■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

リュウ part35

1 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/28(水) 14:32:56 ab6PnylY0
彼の生き様や強さに惹かれる格闘家も多い。 「真の格闘 家」への道を求めて世界を旅していたが、力を狙う陰謀に巻き込まれることに。

基本的な攻略情報
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3129.html

※前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1386893281/l50


2 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/28(水) 15:01:03 r24jJleo0
ウメハラさえ見捨てた"リュウ"
こんなキャラまだ使ってる奴いるんだww


3 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/28(水) 15:52:50 SUY2fJjk0
ウメハラが見捨てたリュウで勝てたらかっこいいじゃないか。
そんな男に私はなりたい。


4 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/28(水) 17:33:59 ZB1nr0b20
ウル4今日始めた初心者ですが、wikiに書いてある屈中k→灼熱が屈中k→昇竜になります。コツを教えてください。


5 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/28(水) 17:42:49 ab6PnylY0
練習しろ


6 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/28(水) 17:56:24 qTHDH/k.0
>>4
このゲームは昇竜暴発多いから、中足を出すときはレバー1か2に入れるのをしっかり意識するといいよ。
1とか2っていう表現は分かる?


7 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/28(水) 18:01:53 sAWoi.7UO
素朴な疑問だけど、中足灼熱なんかそんな使うかね?練習いる?


8 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/28(水) 18:04:20 ZB1nr0b20
>>6

回答ありがたいですが、分かりません。1、2とは何ですか?


9 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/28(水) 18:09:58 PzwGdYJ20
789
456
123

↑の数字のテンキーを元に
レバー方向を表す用語

214Kなら竜巻 236Pなら波動のように


10 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/28(水) 18:20:35 N6SO67IM0
昇竜ばけにくくなったんじゃなかったのか?


11 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/28(水) 18:33:23 ZB1nr0b20
>>9

そういう意味だったんですね!ありがとうございます。


12 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/28(水) 18:53:37 TF5R93QA0
近大kしゃがみCHはキャラによって色々変わるよ。屈中p or 屈大p or 大足 or 昇竜ってな感じかな。
ちな、ダド、コーディー、フォルテあたりは飛びから近大k屈大p入る


13 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/28(水) 19:45:29 HrDW65HE0
ガイルあたりは立屈関係なく何もできないし、本田なんか立っててもアッパー繋がるよな
立強Kの便利度は完全に相手の食らいモーション依存


14 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/28(水) 21:04:53 qTHDH/k.0
>>11
>>9が書いてくれたけど、テンキー表示は格ゲーではメジャーな表し方だから覚えておくといい。
まあつまりはしゃがみガード入れながら中足出せ、ってことだね。


15 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/28(水) 21:12:59 qTHDH/k.0
>>13
近大K当たってるときって大体カウンターだし微妙なキャラたちは大足安定じゃないか?


16 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/28(水) 22:34:04 HrDW65HE0
>>15
カウンターするの初段だろ?


17 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/29(木) 00:19:21 vyxLvG/U0
何かリュウは弱体化されないし、心穏やかに過ごせそうなので
鬼からリュウに転職します。
みなさんこれからよろしくお願いします。


18 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/29(木) 00:27:53 PSw.YqY60
いらっしゃい


19 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/29(木) 00:53:16 FOb0EnZA0
リュウは調整のふり幅が少ないから気が楽だな

もしケン使いだったら、調整内容発表のたびにキャラ替え検討させられる


20 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/29(木) 02:33:13 aD8QOwLw0
ケンは元に戻るって調整が多いのがかわいそう
順調に強くなっていってるからいいんだろうけど


21 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/29(木) 06:40:57 AC72UTJM0
実際次回のリュウって割と狙い目なキャラの1人だよな
ユンには結局辛いだろうけどフェイロンやサガット戦はこっちに振れそうだし
セスは消えてキャミィは既に結構やりやすいしダルシムはユンに駆逐されるだろうしな

殺意が合わなくてリュウ選ぶ人も多そう
ただアベルが強くなってるってのが


22 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/29(木) 08:05:43 5L7o8zmQ0
リュウの大変なとこって結局「リュウ対策ができてない人はいない」ってとこなんだよ。キャラ自体はいつも
強いのよ(AE除く)。ネモとかが得意な分野だけど、「相手の対策不足、知識不足を徹底的につく」って戦い方
が一番安定するわけで、それができないキャラで安定して勝つのは大変。リュウの性能自体はいつも上位だよ(AE除く)


23 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/29(木) 08:22:22 .8IjsfS20
>>22
リュウに限らず主人公キャラの常だよね、プレイヤー性能が肝


24 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/29(木) 10:58:44 qqiYff0Y0
基本的な読み合いと地上戦でダメージを稼ぐしかない
これが胴着の一番面白いところであり難しいところだよな
他キャラも使うけどやっぱり最後には戻ってくる白御飯みたいな存在


25 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/29(木) 12:37:12 sLM6XiAk0
実際今殺意に流れてる人多そうだし殺意の方が強そうだけど
みんなリュウでいく?
正直新要素があまりにも魅力なくて殺意か迷っちゃうんだよな。
ディレイはリュウ的には総合的にはプラスかもしらんけど
詐欺が出来なくなったのはかなり痛いと思うんだよね。
弱くなったというよりつまらなくなったというか。
大足キャンセルとかついたら面白いんだけどね。
今のリュウの大足は差し返しと確反専用みたいな感じかね。
大足でしめるくらいなら昇竜か竜巻の方が美味しいよね。


26 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/29(木) 13:15:19 B1GcwEk60
kotatsu専用スレ


27 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/29(木) 13:24:54 qqiYff0Y0
大足当てたらとりあえず飛んでディレイ確認したら攻撃せず着地
地上でグラップの攻防
有利状況に変わりはないのにできなくなったとかいうのやめようぜ


28 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/29(木) 14:58:46 5L7o8zmQ0
大足後はいつも弱竜巻か前ステやってるからディレイをつまらなく感じたこと全然ないな。
大足詐欺欲しいと感じるのはDJ戦くらいだね。むしろ全体的に地上で戦う試合が増えて本当楽しくなった。


29 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/29(木) 15:08:41 ArwOAvRo0
お前らまだ2012してんの?
もう大味詐欺不可なんてとっくに慣れる頃だろJK


30 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/29(木) 16:22:40 e8HjD9C.0
家庭用出たら弱烈火に大足1000本ノックやりたい


31 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/29(木) 18:19:40 l6yRPqe60
ウメが去った今もう誰を参考にすればいいのかわからない。
リュウ戦国時代へ


32 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/29(木) 21:20:49 0FEv9F.60
大足詐欺欲しいのがDJ戦だけってのは上手いのか下手なのかわからんな
まあDJはかわいそうなくらい大足確定あるから詐欺れる機会多かったしな
上から起き攻め喰らいにくいのが大きな強みなのにリュウには確定多い大足から
飛ばれまくるという、このキャラどうやって負けるのってくらい終わってる組み合わせだったな
地上からいってもエミリオ仕込み小足、投げ、グラ潰しの3つだけで十分リターン勝ちできるし今回も余裕だろ
だけど地上から言ってリターン勝ちできてるか怪しいキャラは結構いる
そっちのほうが問題だわ。DJとか論外


33 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/29(木) 22:45:41 5L7o8zmQ0
>>32
小足に何を仕込むのか教えてくれ。大足だとぶっぱでかっ飛ばれて困ってるのよ。
論外ってすげーな。今作のDJディレイも相まって超つえーと思うんだけどな。
まあバージョンアップでちゃんと調整されるっぽいから別にいいっちゃいいんだけどねw

つかあんな誰得キャラ削除でいいと思…


34 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/29(木) 22:46:04 Ok2u7Hfk0
2012のDJの大足反確だらけって具体的にはなに?
現実味あるのはソバットしかわからん


35 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 06:59:54 ZKM31HcA0
前もベガ戦の話してるのになぜかディージェイの話にすり替えてた奴いたし多分ディージェイ使ってリュウにボコられ
てる奴が定期的に書き込んでるっぽいねw2012はさすがにだけど、ウル4はディージェイは確実に不利でしょ。
バージョンアップでリュウ有利なりそうだけどw


36 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 09:13:01 g18re8XU0
現状ってDJのが有利じゃないの?
俺勝率4割無いよw
DJの技ってリュウの技通り抜けて当たるのが多いから、PP1500程度じゃすげえ戦いにくいw


37 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 09:46:29 EVvawRwU0
PP1500がダイヤ語んなよ
キャラ差関係ねーから
ダルシム以外に負ける理由は100%お前が弱いから


38 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 10:08:26 cEO2e8uk0
2012でDJ有利とか言ったらまじでDJに総叩きされるからww


39 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 11:05:25 g18re8XU0
>>37
お前が弱いからって・・・だからPP1500だって言ってんじゃんw
俺は強いなんて話いつしたんだよww


40 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 11:08:26 IdvGgwGQ0
有利不利を語っていたがPP1500は有利不利を語れるような強さではない
不利だと感じたのはお前が弱いからであってキャラ相性を語る以前の話

ってことでしょ文脈的に考えて


41 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 11:16:55 g18re8XU0
いや、そこが解ってないわけじゃないからw


42 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 11:45:06 RhsYph0o0
池沼は病院へどうぞ


43 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 11:50:19 ZKM31HcA0
>>38
いやウル4言うとりますがな…なんで古いバージョンの話してんだ。


44 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 11:58:16 cEO2e8uk0
>>43
いや、PPって言ってるからどうみても2012の話だろ


45 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 12:00:34 IdvGgwGQ0
そこがわかっててそう言う返しするって深すぎて理解できねーわ


46 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 12:03:18 cEO2e8uk0
35読んで無かったけど
俺が言ってるのは>>36


47 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 17:27:04 GHdwFPnw0
なかよくしようや。


48 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 18:15:17 YQJS8C4A0
こんなんだからリュウ使われは馬鹿にされるんだよ


49 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 18:25:12 HTk/ybm.O
DJ、ジュリ、バルログ、ローズ使いはなりすましの前科があるから常に警戒しとけ


50 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 19:17:34 qIZwQPBU0
>>49
そういうのもういいって。うんざりだわ


51 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 20:04:43 EVvawRwU0
>>39
脳障害


52 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 20:11:27 HTk/ybm.O
>>50
スルーしようがうんざりだろうが普通に会話してたらこいつリュウ使いじゃねーじゃんだから避けようがない


53 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 21:57:48 ULZujVZoO
DJ戦は弾と中足が機能しにくいのでキツイと感じる人は多いと思う。
他のキャラ相手だと中足先端からちょっと離れたくらいがリュウの有利の間合いになる事が多いけど、DJ戦は2中Pが機能する距離まで詰めなければならないのでとにかく我慢が必要かな。
中足出したい所を我慢して踏み込んだり、置き2中P出したり、スライディング一点読みのセビ前ダッシュしたりする等、多少リスクのある行動をしないと中々近づけないと思う。
上はDJのニーが落としにくいと思うけど無理せず2大Pや、一点読みの竜巻仕込み2中Kを使えば相手も萎えて跳ばなくなるんで地上戦に集中できるようになるよ。
色々書いたけど起き攻めに関しては正直自分もわかってないんでm(__)m、わかる人お願いします。


54 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 22:14:44 kzC7Oemc0
>>49
リュウがなりすましよくされるのは確かかもしれないけど。
それにしたってヒドイ妄想だな・・・。
こんなだからリュウ使われって叩かれてなりすましされんだよお前


55 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 22:18:04 Jl4VWINI0
雑魚が有利不利語るのは勘弁だけど、
PP1500を自己申告、かつ疑問文だぜ
そんなレスを叩くって変だろ

叩くなら自称4000のクセにメチャクチャなことを断定口調で語るヤツだろう

基本的にら仲良くやりましょーよ


56 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 22:57:58 f3.UiaT.0
>>31
(セキガンじゃ)いかんのか?


57 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 23:40:56 EVvawRwU0
じゃあしょうがねえからPP1500にもできるお手軽2012DJ対策書いといてやるわ
とりあえず弱ソバットガードでビタ大足は出来ないだろうから間合いの外でうろうろしてスラと弱ソバみて大足で差し返しとけ、どっちもかなり簡単だから
中ソバ撃ってきたら確反
でこの間合いはニーも当たるのが遅いから昇龍で対空できる
これより寄られたら中足対空
これだけやってれば2000くらいまではいけるからこれで勝てなくなったらまた来い
あとソバットはムックには弾無敵みたいなこと書いてるけどノーマルは全く抜けないから相手と間合いをみて撃っていい


58 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 23:45:48 EVvawRwU0
あと中足対空がニーと大Kで択になる間合いは拒否しろ
その距離だと空かし飛びがないから屈大Pで一応落ちるけど間合いみて使い分けんのはムズいから拒否しとけ


59 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/30(金) 23:57:56 mUcFIGvo0
おじちゃんはやさしいのう・・・
しかし、PP1500で差し返しって結構厳しいかも
俺の時は無理だったな
俺はできるだけ対空をしっか出すことと、とにかく確反技覚えて確反だけはきっちりって感じだったかな
グラップや差し返しが安定してきたのはPP2000越えが安定してきたくらいだった覚えがある


60 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/31(土) 00:39:36 LGu7ukVY0
まじ?中足に差し返すとかなら分かるけど全体35とかあるよ
リュウの大足と同じくらい簡単、しかも前に突っ込んでくるから間合い見なくていいし、「あっ」て思ったらボタン押すだけ
すげー簡単だけどな
練習すれば絶対できるから強くなりたいなら先を見据えて意識してみてほしいもんだが


61 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/31(土) 00:47:29 6c6nB9Vo0
DJ弱体化はありがてえ


62 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/31(土) 00:48:49 7EPe0L3Q0
DJの話すると何か湧いてくるよな


63 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/31(土) 11:06:57 MxM0oMKk0
ニーショットかスライディングに滅昇龍な


64 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/31(土) 13:47:33 K72HCr0U0
ちょうど話題に出てるので聞きたいけど、DJに対し空対空で勝てるわざってあります?
空対空がやたら負ける


65 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/31(土) 15:55:28 QAsREcgo0
技にもよるけどニーショットを空対空で落とすのはまず無理だし、
こちらの前飛びに対して相手が空対空とりに来たところに勝ちたいなら早出しJ小Kでいいんじゃない?


66 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/31(土) 16:01:27 QAsREcgo0
ごめん補足
DJが空対空とりに来るのはこっちがJ大K振りたくなる距離が多いけど、J大Kはリーチが長い分食らい判定も前に出る
J小KとかJ大Pは攻撃判定の割に食らい判定が小さいから判定負けはしにくい
近めの飛びを逃げっティアで落とそうとするのならなおさら早出し小Kが飛び際を蹴りやすいしね
あとは判定以前に発生負けしてるなと感じたらJ小P置いてみるとかかなあ


67 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/31(土) 16:55:33 K72HCr0U0
相手の飛びに対して空対空で撃墜が難しく思い質問したので、ニーショットってやつの特性をわかってなかったんだと思う
やっぱりあれはそういう特性の技なのか
昇竜で迎撃できれば良いんだけど、なかなか反応出来ない時が多い・・・


68 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/31(土) 20:29:25 LGu7ukVY0
中足対空昇龍仕込みでよくね?
空かし飛びがめくりになる距離なら入れ込んでもリスクないし
大Kと択になる距離は仕方ないっしょ
ガン見して気合いで昇龍とかバクステとか
つかそもそも昇龍で反応できない飛びは空対空でも反応できなくねーか?
逃げっティアでも昇龍より早く反応しなきゃダメじゃない?


69 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/31(土) 23:05:02 lGUsRj4.0
飛ぶ必要がないDJにジャンプでかち合うって状況がまず分からん
ニーショットなんて2大Pでも弱Kでもなんでも落ちるだろw


70 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/05/31(土) 23:30:17 hhNryyhE0
ディレイスタンディングあるんだから立ち回りキャラは弱体化して当然だって何回言わせんだ

面白い調整って最終的には結局強化しろってことだろ

寝言ほざくのもいい加減にしやがれ


71 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 00:27:22 D96.9gZc0
同キャラ画面端同士で各波動が何Fで届くか計ってみた

強波動42
灼熱37
滅35
強真空24


72 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 00:33:26 D96.9gZc0
開幕直後の距離からだと

強波動17
灼熱15
滅15
強真空10

発生の瞬間が1ね。
一応弾速も灼熱より滅が早いんだな、かろうじて


73 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 00:34:03 IDvHi5YI0
弱波動は?


74 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 02:43:46 6KldvQNY0
判定の太さは全部同じ?


75 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 02:58:17 6dAPxE0E0
へー、これは面白いな


76 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 07:15:47 bxr7hwL.0
滅波動追撃無理そうだから灼熱と思ってた状況も
滅で追撃できてたのか
空中くらいの追撃のしやすさもついでに調べて欲しいな


77 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 08:57:32 2TyrzU860
>>71
非常ににありがたいんだけど
有利フレームを考えると弱が一番知りたい


78 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 14:42:09 fyH4mOiM0
>>76
その前に発生も滅の方が早いぞ


79 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 15:40:01 ZF1X6mvo0
滅はウルコンの中では発生遅めなんだけど、飛び道具という括りで考えればかなり早い方なんだよな


80 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 16:08:35 SJTg4OjU0
そういやウメハラがインフィルとの10先で中昇龍速め当てから滅で
追撃してたなぁ。あれみんな「え、入るの?」って感じだった。
意外と速いんだな滅って。発生も弾速も灼熱より速いってのは意外だわ。
昇龍セビからの追撃って灼熱だとかなり引きつけても大丈夫なイメージ
だったけど滅の方が猶予あるんだな。まぁそれだけコマンドの差が大きいってことか。


81 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 16:44:15 ZaL9BP9o0
コマンドだけで数Fあくからね。結局実質の発生は灼熱の方が早い。


82 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 16:44:50 WB/DXB.M0
さすがに中昇竜は無理やろ。弱のはず


83 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 16:46:47 LNS4xRvY0
中昇竜からノーゲージ滅知らんかーwww


84 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 16:50:17 SJTg4OjU0
>>82
相手が飛んだ瞬間に中昇龍出してから追撃してみ。出来るから。

まぁウメハラは実戦でこれやったんだけどね。


85 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 16:56:12 ROXzANtw0
>>83
どんだけ煽りたいお年頃なんだよ…

親切に教えてあげてもいいじゃない


86 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 17:03:06 WB/DXB.M0
>>84
まじかー、知らなかった
でも実践じゃ無理だなーww
適当な事言ってすいません


87 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 17:53:08 ZaL9BP9o0
バルセロナに超早出し中昇竜滅は実戦でも何回か決めてるな。他の状況は全部弱昇竜で代用可能、ってか弱昇竜安定
だと思うんだけど中昇竜狙うべき場面ってあんのかね?


88 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 19:22:30 fyH4mOiM0
よくわからんけど三角飛びとか?


89 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 20:13:32 ZF1X6mvo0
前ジャンプEX斬空対策になったりするのかなと思ってちょっとやってみたけど早出し中でも負けるな
ウメインフィル何度か見返したけどそもそも早出し中の場面が思い出せん


90 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 20:24:15 M0oeUqhs0
どう考えても狙ってやるもんじゃねーだろう


91 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 21:00:53 Gdewn9iYO
前にこのスレで滅は灼熱並みに発生速いって言ったらくそみたいに叩かれまくったから灼熱より発生速いわけない
5Fは違うだろう


92 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 21:48:24 2TyrzU860
つーか滅の発生知らないやつとか平気でいるんだな
信じられん

つーか中昇龍持続滅知ってて滅のフレーム知らないってムック持ってないアケ勢か?
今時ムックなくてもフレームなんてそこら中で見れるが…


93 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/01(日) 23:33:33 ItDa5bbM0
つーかつーかうるせえw


94 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/02(月) 01:40:35 T0N0HoqY0
ver1.01の対戦見たけど
灼熱早くなってるのが何となくわかる


95 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/02(月) 08:36:14 UnjRLack0
これで滅と発生同じ


96 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/02(月) 09:58:06 6RaYI.jo0
オレPP4500だけど、フレーム関係ほとんどしらんよ
確反もフレーム的に確反って覚えてなくて、この技なら確反って覚え方しかしてないしムックもフレーム表も見たことない


97 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/02(月) 10:13:07 vNuqouBU0
アルマスくらいなら結構いるよな、フレームとか全く知らん人


98 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/02(月) 10:29:43 vNuqouBU0
でもフレーム知ってるアルマスの方が明らかに強いけど


99 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/02(月) 10:41:02 SMZQmQyI0
そもそもここまでフレームフレームなったのは最近だよ。スト4以前はもっとアバウトだった。

というかまあこのゲームがフレーム知ってないと厳しいゲーム性って話なだけなんだけどな。あんまいいこと
じゃないよなあ


100 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/02(月) 12:07:55 RE3NCF5Q0
バーチャみたいだな


101 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/02(月) 14:09:09 1A4Ue6Vc0
嘘ぶっこくなよw
3rdなんて超重要だったし
固め、反確にどのゲームでも必須だわ


102 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/02(月) 14:18:10 y2GzyIO20
数字知らなくても強いやつってたまにいるけど、強いやつのほとんどは数字も知ってるのよね


103 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/02(月) 18:24:28 qa90Qt4A0
何には何で確反ってのと何の後には何が繋がるってのさえ知っとけば
細かいフレームの数値まで知らなくても強くはなれるだろうな
まあ知っといて損は無いから知ってる方がいいのは間違いないんだけど


104 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/02(月) 19:12:23 UnjRLack0
2フレ有利と2フレ不利で全然違うしな


105 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/02(月) 19:27:34 Fjhn7K220
そりゃ全く違うよw


106 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/02(月) 20:24:04 Sh1vNzG20
まあ、やっつけ仕事で移植しちゃったカプコンが全部悪いw
これで8月まで放置とかなら暴動起きてもおかしくないw


107 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/02(月) 20:24:36 Sh1vNzG20
ごめん誤爆w


108 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/02(月) 21:21:29 C5018v1I0
トッププレイヤータケハラにも捨てられたリュウに未来はあるのか


109 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/02(月) 21:29:21 FJ2m3ERQ0
フレーム知らなくていけるのも3フレ昇竜の恩恵でかいからな
確反能力低いキャラ使ってる奴等数時間系の知識量並はずれてるからな


110 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/02(月) 22:20:30 1A4Ue6Vc0
不利フレ取れてそうなら何でも昇竜コスるのかよw
怪しそうなのに最速コパか投げを試して暗記するだけでどのキャラも変わらんわ
ホント適当な事ぶちまける動画勢様多いな


111 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/03(火) 02:09:15 PgSxueh.0
昇竜拳こすりは一長一短だと思うぞ。
先行入力は効くし、ちゃんと出せていたらリバサ表示が出るからな。


112 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/03(火) 16:40:12 KnXwT02k0
ほんと立ち回りで竜巻
一生小技or昇竜擦りのゴミリュウばっかでつまんねーわ


113 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/03(火) 16:46:09 /gs9b3gk0
ゴミのいないPP帯域かゲーセンに行けばいいだけですやん


114 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/03(火) 17:53:22 usSs3/n.O
>>112
まぁまぁ。
もしぶっ放されての負けが多ければ3本先取の店を選んでプレイする事をオススメします。
3本あれば様子見も出来るし事故での負けはかなり減るかと。


115 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/03(火) 18:49:32 xVgwkJ/w0
まあ対空はともかく地上ブッパで160は減りすぎだよな
100が妥当だと思うわ
3F無敵付き大昇竜あるからこのキャラが糞になってる
無印スパ4あたりが一番良キャラだったわ
ガチャのリターン高すぎとかほんと終わってる


116 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/03(火) 18:52:08 IXpwJtZ60
逃げ竜巻と喰らい逃げ弱昇竜が良キャラねぇ


117 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/03(火) 18:56:20 OGufw1QE0
160と攻守逆転よりも
着地にフルコンのがどう考えてもリスク・リターンがとれてないだろw
いまや最速コパが主流なのにまだそこ?


118 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/03(火) 19:03:01 xVgwkJ/w0
最速コパなんて昇竜あるから生きるみたいなもんだろ
ブッパ160はリュウとの接近戦で常に意識せざるを得ないダメージだからな
逆にこの選択肢捨ててるリュウなんて何も怖くないわ
結局このゲームの接近戦はただのじゃんけんなわけで
そのなかで強い選択肢を持つリュウは恵まれてる


119 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/03(火) 21:27:25 Xi.dgrO20
リュウから昇竜の火力とったらなんも残らないしカウンターはあまりしない
初心者のクソザコほどリュウを叩く


120 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/03(火) 21:32:32 RXrx0hfA0
まあ確かに減るし強い要素の一つではあるけど、
一つの技だけで強い弱い語るのはさすがにおかしいわ。


121 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/03(火) 21:34:47 xVgwkJ/w0
一応PP4000以上は安定してあるけど
リュウのガチャ昇竜はどこまで行っても強いと思ってるけどな
結局密着状態で不利フレーム背負った時って期待値的にはダメージ削られるわけで
そんな状況を+160アンド攻守逆転の状況に持っていける可能性のある単純にして強い選択肢だからな
もちろん多様は禁物なわけだが、これを捨ててしまうというのはマジでありえないし
ここまで密着で強い選択肢持ってるキャラってのはそんないない


122 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/03(火) 21:43:49 xVgwkJ/w0
しかも中Pグラや3F小技などもあるからな
このゲームで最も大ダメージが発生しやすい
密着での防御面においてめちゃくちゃ優遇されてるのは間違いないだろ


123 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/03(火) 21:50:13 Xi.dgrO20
そんなんで何度もやれるゴミが弱い
波動昇竜だけで食えるのは雑魚まで


124 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/03(火) 22:02:38 KTM06OTs0
自称PP4000キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


125 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/03(火) 23:08:25 2p2EL39Y0
何回攻撃のチャンスをつくれるかが
強い技かどうかだとおもう。昇龍はそんなに連発できないし、
おすすめできぬ。


126 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/03(火) 23:32:12 RaOmRx4I0
真面目な話、大昇竜ぱなしてる場面を弱昇竜に変えるだけで勝率上がりますよ。
たった60ダメージ増やすために反撃ダメージどんだけ増やすんだって話。大昇竜ぱなしてる人はリスクリターン
計算できないのかな。


127 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/03(火) 23:43:59 KTM06OTs0
>>126
そんなん相手キャラ次第だろ


128 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/04(水) 00:21:38 PhjuAJKc0
カウンターねらいなじゃないの。200はおおきい。


129 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/04(水) 00:25:49 SsP84KVA0
灼熱密着ガードで五分


130 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/04(水) 00:44:55 Ne7HcYd60
>>129
まーじか
んっ微妙


131 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/04(水) 02:22:05 sR8ZXtJQ0
灼熱の何F目をガードしたかなんて、よほど密着してなきゃわからんだろ。
よって相手の行動は結構今までと同じだと思うのです


132 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/04(水) 02:44:43 X63ETVJM0
とりあえずPP4000とか言ってればみんな耳を傾けて話聞いてくれる。


133 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/04(水) 03:10:04 IwaJK3Vc0
トレモで試したけどウル4になって中足波動のレンガの距離が
トレモの一番細かいマス1マス分伸びてるね。
これ実戦だと大きいか。

あと明らかにヒットストップ弄ってるの分かった。


134 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/04(水) 04:15:00 Ne7HcYd60
どういじってるのか教えてくれ
何のヒットストップがどうなった?

実戦だと多分中足波動レンガまで踏み込んだときの確反は減るだろうね
あとセビステされても-4だよね多分
屈大大昇龍がビタになったり5F技食らわんくなったのはでかい


135 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/04(水) 08:52:13 SsP84KVA0
近中K灼熱滅は問題なく可能


136 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/04(水) 13:39:38 Bl3whbL.0
ほんとぉ?


137 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/04(水) 13:42:11 IwaJK3Vc0
>>133
どうって言われるとオレもよくわからないんだけど
恐らくみんなが言ってるようにヒットストップの時間が
増えてるんじゃないかな。
よくやっている環境で物凄い違和感を感じたから。
これはリュウがというわけじゃなくシステム的な話だと思う。


138 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/04(水) 13:44:23 2vT2nSm20
ねえよ
昔ウル4の動画と2012で同じ動きしてコマ送りで比較したもん


139 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/04(水) 14:25:45 oADmsiuY0
1/60単位で比較したの?


140 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/04(水) 17:33:30 IwaJK3Vc0
>>137
うーんじゃヒットストップじゃないかもしれないけど
とりあえず違和感は絶対みんな感じると思うよ

オレはトレモでジャンプ大Pをガードさせた時に
物凄く違和感感じた

かずのこも稼働直後に言ってたしオレだけじゃないと思う

多分ガー困対策の影響だと思う


141 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/04(水) 17:35:12 IwaJK3Vc0
あとみんなウル4新要素って使ってる?

具体的にはEX昇竜からの追撃とジャンプ中P関連

正直ジャンプ中Pは使い所ないと思うんだがどうよ?


142 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/04(水) 17:44:54 DBLdmHWg0
当たり判定がかわってるのかもな
ガー不減ってるし


143 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/04(水) 17:53:05 TLn3NUwM0
J中Pすげー楽しいけど俺はw真空竜巻漏れることは絶対ないわけで入れ込み得だから相手飛びそうな場面で上り
J中Pぶっぱ楽しいよwフォルテ戦とかwまあ真面目な話するとアーマー百鬼とか三角飛び咎めるときにマジで活躍
するし強化されたなと感じる。EX昇竜は、対空からセビ前ステ大昇竜で対空最大ダメージなわけで使える
場面は絶対にあるはずなんだけどなかなか意識できんな。


144 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/04(水) 21:42:40 Xb0t7itk0
2ゲージ状況だと自然に対空で昇竜滅ってできるんだけど
3ゲージもっててEX昇竜対空するぞ!と思うと立ち回りからすごいぎこちなくなる


145 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/04(水) 22:45:20 Ne7HcYd60
3ゲージはいて+80は安すぎじゃね?
殺せるとき以外大昇龍でいいと思うけどなー
殺せるときも滅なくて3ゲージあるってあんまないしそんな意識しなくてよくないか


146 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/04(水) 22:59:47 .Nlt4cnU0
どうせやること変わってないんだし変化を楽しむために滅昇竜選ぶか


147 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/04(水) 23:39:10 NPo2jCm.O
>>146
画面端に追い込むメリットが激減するんで止めておけ。


148 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 00:13:15 oXRul5t20
もうこのキャラ使うのも対戦するのも飽きた
やることやれること変わらなさすぎ


149 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 00:53:24 XPamWbk20
足刀あたり追加してほしかったなー


150 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 01:09:17 jof4.qEs0
リバサの弱覇山ってどうしたらいいの?あれあかんくない?
弱覇山とかヴァイパーのバーニングとかリバサだとセビ割れるから本当どうしていいか分からない…


151 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 01:14:26 NgcJ5fzo0
春ヴァイパーあたりには近大K重ね安定


152 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 01:36:04 633pyT020
バレバレなら垂直ジャンプしてもいい
読み外れた時に落とされるのが嫌ならバックジャンプしてスカりに足払い
まー強いなあの技


153 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 01:42:05 d9Nenq6Q0
>>151
ローズは?


154 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 01:51:49 oXRul5t20
ローズは大足仕込み安定


155 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 02:00:53 d9Nenq6Q0
>>154
EXスパイラルにも勝てるの?


156 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 02:01:34 oXRul5t20
勝てる


157 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 05:19:49 ZGU7K0Lo0
>>156
ウル4じゃ勝てないでしょ。


158 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 07:49:30 jof4.qEs0
>>152
なるほど飛びか……

春麗ヴァイパーは一発でも刻んだらもうその後はバクステか覇山(バーニング)擦りでほぼ安定で逃げられちゃうんだな


159 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 08:15:59 z3.NuODY0
>>141
EX昇竜からの追撃は使えねー
コンボならいいけど、中央の立ち回りや対空からだと多少の前進じゃ滅昇竜届かない。
同時に滅昇竜も見限ったわ

すくい突きは今までと同じ用途だけどゲージ使わずに火力出せるから便利


160 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 08:56:46 DdDcRWb.0
滅昇竜は大好きなんだけど使い辛さが如何ともし難い
灼熱カウンター確認とか出来んし
画面端EX竜巻からロックくらいさせてくれてもいいと思うんだがな…
そういや北米版だともうちょっと発生早くなってるんだったっけ?


161 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 11:00:08 gLlOUvYs0
>>160
北米版落としたけど、多分発生1フレ早い。それだけ!!!


162 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 11:31:26 .qoa6lUE0
対空からの最大って
昇竜セビ→J中P→EX竜巻
じゃない?
フルヒットしやすいか試してほしい


163 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 12:02:07 aQ6KPrEY0
>>161
1F早くなったって…密着2中Pカウンターからいけるのか!?

>>162
前に話題になってたけどフルヒットは難しい


164 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 12:07:26 j2twIlpU0
早くなったのは灼熱


165 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 14:33:54 yHrAZCC60
すくい真空竜巻、慣れればフルヒットも狙えるな


166 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 14:42:30 yHrAZCC60
すくい突きを当てた時に自分より相手が低い位置にいればいるほど、真空竜巻のヒット数が増える
上は入れっぱで中Pだけ待てばOK


167 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 14:44:05 2KqYBVgc0
2中Pカウンターからは前から行けるだろ
ムックが間違ってる、何回めだよこの話


168 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 15:26:10 LRj7QFTE0
近中k灼熱滅って思ってたより減るのな
全く使ったことなかった


169 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 15:41:53 FqUr/QFA0
1週間くらい気分転換にリュウ使って
メインキャラに戻ると急に下手くそになっちまうな

リュウがいかにお手軽で強いかが実感できるw


170 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 15:47:04 gChiyqD20
君のメインキャラが浅すぎるのでは


171 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 16:32:42 jof4.qEs0
>>169
さすがにこれコピペだよね?汎用性高くていいなw


172 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 16:37:49 ff3/ypQgO
いちいち反応すんなよ


173 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 18:00:42 k7vW/gUk0
胴着以外だったらほとんどのキャラに
大ゴス>近中K>波動>赤セビ>大ゴス>大P大昇竜いけるね
あんま意味ないけど…


174 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 20:02:04 2KqYBVgc0
ダメージとスタン値頼む


175 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 20:42:00 yHrAZCC60
自分で計算しろよ
ダメ424ピヨ530

ただし大ゴス膝波動セビダ強P強昇竜
402、540


176 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 20:46:55 2KqYBVgc0
赤セビの補正とダメージ知らなかったんだごめーんありがとー


177 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 22:01:40 gLlOUvYs0
>>167
いや、北米版ウル4でもっと繋ぎやすいよ。
ヘタレの俺が成功率高いし。ムックの誤植+1だと思うんだが。


178 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 22:34:16 2xvDzPbs0
>>177
オレは大ゴスからしゃがみ強パンが何故かウル4の方が成功率高い。

何か目押し関連弄られてるのかもよ?

単純にオレの思い込みかもしらんが。


179 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 22:36:07 j2twIlpU0
スト4→スパ4の時も同じ事聞いたわ


180 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/05(木) 22:45:26 o.pYonsEO
>>175
これはありがたい情報だね。
自分は赤使わないコンボでいきますわ。


181 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/06(金) 04:48:13 mZ2qqUJU0
屈中P単発ヒット確認ができるのであれば
屈中P>近中K>波動>赤セビでグラ潰しいくのもアリだな
赤セビまでけっこう簡単につながるし
ダメ低くなるけど、コパコパでヒット確認して近中K>波動>赤セビにつなげるのもまあアリ
この2つは相手しゃがんでればほとんどのキャラに入るから、けっこう使えるコンボになるかも

それにしても屈中P単発ヒット確認や、昇竜セビヒット確認とか
勝つには細かい技術を完璧にする必要がでてきたねこのキャラ
まあ玄人好みの職人キャラっぽくなっていいんじゃね


182 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/06(金) 07:49:21 D4wzv/po0
どう考えてもセビステ大P大昇竜+灼熱一つ残しの方がいいでしょ…
セビ後のコンボ難易度、ゲージ消費、ダメージ、スタン、どう計算しても赤セビ選択にはならんやろ。

近中K関連で、さくらの振り子擦りの要領で近中K擦り(波動入れ込みヒット確認セビステ大P大昇竜)が二ゲージある
ときは結構オススメ。読めてるなら屈小P擦りなんかよりはるかに楽にでかいリターンとれる。


183 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/06(金) 11:41:53 LcZ0jPn.0
大ゴスガードさせてプラス3


184 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/06(金) 11:58:58 D4wzv/po0
>>183
え、まじで?それ強すぎない?


185 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/06(金) 12:11:37 fs7XLx6M0
>>183
流石にそんなアホな調整せんやろ・・・


186 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/06(金) 12:11:50 /sCtXB8.0
>>182
近中K波動なんて入れ込んでガードされたら距離が近くなって−6Fの確反くらうんじゃない?


187 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/06(金) 13:17:52 If4mSfHw0
>>183
ヒットでプラス7か
ヤバイな


188 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/06(金) 13:22:02 YCYYuzJE0
>>186
そういう話じゃなくて、読めてたらだろ。そんなん初見の相手とか、いつもやるもんじゃないってことわかるでしょ?


189 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/06(金) 15:07:19 /sCtXB8.0
>>188
そんなことぐらいわかってるって。もっと安全でいい選択肢があるだろうといいたいんだよ。
俺はそういう状況だったら立ち中Pを使ってる。割り込みに使うなら、相手にもよるだろうがまずカウンターヒットになって+6、簡単に2大Pがつながる。
そこから波動セビなり中昇竜セビなりでおいしい。
ガードされても五分。3F技ない相手なら1F有利みたいなもんだから。


190 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/06(金) 16:45:29 .U6VxvxU0
ガードされたら−3だ


191 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/06(金) 17:53:07 nawtwrts0
前にウルトラになって目押し楽になった気がするって言った物だが
豪鬼スレでも同じ事言われてたぞ。

やっぱ先行入力とかあんじゃね?

みんなない?目押し楽になったって感じた事。


192 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/06(金) 18:22:09 C1cZ1PaQ0
PP1500のリュウです
トレモで練習して昇竜セビめ滅が9割は出せるようになったのですが
実戦ではどの場面で狙えばいいかわからず、
結局使えていません。

皆さんどういう場面でセビ滅狙ってますか?


193 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/06(金) 18:59:07 2uqFC1QU0
>>192
波動を飛び越えようとした相手への対空
隙が大きい昇竜等をガードした後の確定反撃。
それだけでいい

誘い方とかは他の人が詳しく書いてくれください(´・ω・`)


194 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/06(金) 19:13:49 D4wzv/po0
まあみんなよかったら騙されたと思って近中K擦ってみてくれ。屈小Pを当てるつもりで擦ってた場面で取れる
ダメージと近中K波動から取れるダメージ考えたら迷わず近中K入れる場面結構あると思うよ。

>>189
それこそ近中Pなんかよりもっといい選択肢ありすぎるだろ。もはや屈小P擦りに戻した方がはるかにいい。
そもそも擦りって別にカウンター狙って擦るものじゃないし話ずれてる。あとすでに指摘あるけどマイナス3。


195 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/06(金) 20:37:34 9mz590vQ0
>>182
近中キックは昇竜セビ確反に使ってみたい


196 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/06(金) 20:40:10 9mz590vQ0
ごめんアンカー気にしないで


197 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/06(金) 20:42:51 RoOmB.lA0
擦りって連打するってことだろ?そこでキャンセル波動なんか無理じゃね?
単に起き上がり時の暴れって意味ならわかるが


198 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/06(金) 23:33:17 SepxaXDY0
驚いたドラえもんの横顔があぐらをかきながら高速で移動してるおっさんに見える奴

::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"
::::::: |.    i'"   ";|
::::::: |;    `-、.,;''" |
::::::::  i;     `'-----j



三三三       _/  ,. -l
三三       , '´  .!  { ・ゝ
        / ノ  ゝ、_j
       /   〈      ヽ__
三      /      _   巛 メ 、
      i     /´  `ヽ    〉
三     ト- ―{      `ー '"
        |:::::::::::::::| __
三      |:::::::::::::::|´::::::::::::::::〉
        |:::::::::::::::ヽ:::/::::/
      ':;::::::::::::::::::`ー:::::::::':,
三三     \::::::::::::::::::::::::::::::::〉
三三三     `ー───― '


199 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/07(土) 01:01:18 5A6UGYkw0
おお、ほんとだ、近中P−3だったわw。おとなしく固まってくれてるやつらばかりで気づかなかったw
指摘ありがと。

近中Kがでるかなり近い間合いで、それを擦って当たってくれる状況ってカウンターヒットの状況と、投げようとして前歩きしてる状況ぐらい?しかないんじゃない?
投げモーション中ってカウンターになったけ?

まあ、大概カウンターになるとおもうよ


200 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/07(土) 02:32:01 WhnN78FE0
投げはならない
ただし辻になってたらなる場合もある

まぁ近中Pの方がリスクは少ないと思うがリターンは段違いだな
どの道俺は確反貰うくらいならコパンでいいかなぁって思っちゃうけど
豪鬼やリュウにはやりたくないけど、大足が遅いキャラにはありかも


201 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/07(土) 09:50:42 y6ydc7Nw0
>>199
近中Pのフレームとかカウンターの条件とか調べれば分かる、というか誰でも知ってる常識レベルの基礎知識くらい
まずは自分で調べてから書き込んだらどうだ?お前は春麗ベガバイソンの最速小技を大概カウンターで食らってんのか?

>>200
基本屈小Pだよ。ガードされてた場合の次の一手、バクステ狩り仕込み、すべてにおいて屈小Pが勝ってるし、最優秀
技なのは間違いない。近中Kはここなら当たると思った勝負の場面だよ。一試合に一回もないレベル。
密着で屈小Pやるときはもう一回屈小P刻んで屈大P→大竜巻が安定最大になるよね。ダメージ220くらい?
近中K始動なら340くらいかな?家庭用持ってないから脳内計算で申し訳ないw
グラ潰し大ゴスみたいなもんで、完全に読めててぶっ殺しにいくとき用として武器にあった方がいいですよって話。
たとえばだけどセビ1ガードした後とか近中K波動か最速投げで強烈な択になるよね。


202 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/07(土) 13:57:48 5A6UGYkw0
>>201
お前ずっといやに攻撃的だな。まあ落ち着け。

まず小パン安定なのはもちろん同意。議論する必要ないよな。

チュンリーベガは下段だから状況がちがうよな。
相手が固め中に、こちらが3Fの2小P、立ち中K、立ち中Pだしてくらってくれる状況ってそんなに種類ないよな。
暴れのコパ擦りのカウンター確立かなり高いよ。実際やってみろって。

近中P擦りはは個人的に好きだけどな。もちろんたまにしか使うべきでないよ。
距離にもよるが相手がしゃがみのカウンターなら2大P>中昇竜>滅、とつながってとても気持ちよくなれるから。
他人がやってないようなことやって、どうだ驚いたか、と一人で気持ちよくなれる人にはおすすめ。

グラつぶしカウンター狙い近立ち中Pをよく使ってる。2中Pの方がいいのは知ってるからそういう突っ込みはいらない。

ところで近立ち中Pから赤セビつながるよね。ダメージは・・・だけど簡単お手軽、コパ立ち中pで(コパヒット確認)またはコパP*2>立ち中P(立ち中pはコパ1発目がヒットしてたら)。
ウルコン2選択ならお手軽コンボとしていいかも。もちろんコパヒット確認>ex昇竜セビ>UC2がはいるのはわかってる。


203 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/07(土) 14:09:11 Dx6S6Cn20
自分らが好きな技使えばいいのでは


204 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/07(土) 14:10:03 C/SKaioQ0
俺はJ小Pが好きなので使っても良いの?


205 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/07(土) 14:16:06 5A6UGYkw0
>>203
まあ、おっしゃるとおり。

>>204
いいよw


206 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/07(土) 14:22:04 C/SKaioQ0
>>205
おじちゃん、ありがとー


207 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/07(土) 14:41:32 uB1Ddzyw0
近中Kの話題があったのでひとつ…
画面中央で2中Pでグラ潰しするとき
2中P>2中P>赤セビ>大ゴス>近中K>灼熱>滅はどうだろうか
4ゲージ使ってしかも入らないキャラもいるけど、ダメージ416、スタン510(くらい)
昇竜セビにまわしてもいいけど2中P×2でヒット確認簡単だしローリスクにグラ潰しいきたいときは使えるのかね


208 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/07(土) 14:57:48 ZmOuUk1A0
殺しきりにはとても有用だな


209 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/07(土) 20:51:11 RZyuSH8A0
EX羅漢に大ゴス合わせるとすり抜けるっていうなんかカッコいい構図


210 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/07(土) 22:17:31 y6ydc7Nw0
>>207
なるほど。リュウは赤セビ無縁だと思ってたけど、中央で近中K灼熱を狙えるっていうのは赤セビ限定のメリット
だなー。面白い。ただ、屈中Pカウンター確認中昇竜SCでウルコン節約した方が基本的には良さそうではあるかもw


211 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/07(土) 22:30:38 y6ydc7Nw0
家庭用持ってない勢の甘えたお願いを書いてもよろしいか。気が向いたり、すでに知ってたりしたら教えてほしい。

・屈小Pの硬直に大ゴス仕込んでバクステ狩れる(大ゴス地上ヒットする)キャラがどのくらいいるか
・屈小Pの硬直に遠大Pもしくは遠大Kを仕込んで春麗のバクステを狩れるか
・屈小Pにエミリオ灼熱(屈小P→2362PP)で春麗のバクステを狩れるか

ちなみに硬直に仕込むっていうのはエミリオじゃなくて屈小Pから遠大Pを素早く押す根性仕込みみたいなやつね。
近大Kよりリターンとれて竜巻よりリスクない選択肢がほしいのよね。


212 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/08(日) 00:33:42 QJ1dNK3Q0
>>211
最初は調べてないけど
残り二つの春がらみはどっちも無理す遠大PとKはすかってガードにもならない


213 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/08(日) 01:34:40 VYlsTbZ20
大足エミリオで春のバクステって基本刈れるんじゃないの?
スカることもあるからタイミングはシビアなのかもしれないけど


214 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/08(日) 03:17:35 06aya04U0
2中Pから赤セビは繋がらないです。
素直に近中K灼熱から1ゲージか
昇竜真空→滅の方が減ります


215 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/08(日) 03:32:28 r65jUPO60
近立ち中Pの間違いじゃない?


216 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/08(日) 03:40:55 yiCKvGUg0
>>207
今試したんだけど2中P2中Pからだと赤セビ届かない様な
2中P立ち中Pなら届いてコンボいけた


217 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/08(日) 06:04:14 HjvSrqCA0
>>213
オレは無理だと結論づけたけど出来るの?
遅らせたほうがいいのか?


ちなみにいぶきのバクステは何やってもリュウって狩る選択肢ないよね。
1点よみで滅とかぶっぱするしか狩れないと思うんだが。


218 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/08(日) 06:40:56 J9Nq.xFA0
>>211
自分はバクステが26f以上のキャラはヒットするのは確認できてる
それ以下は持続最終かf的に無理なんじゃないかと
f表見たら立ちコパのほうが持続長くて硬直短いからバクステ25fのキャラは立ちコパの持続重ねからならいけると思う

>>217ちなみにいぶきも硬直仕込み大ゴスで狩れるよ


219 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/08(日) 07:21:51 VYlsTbZ20
>>217
バクステの無敵自体は8Fだから、コパンがスカッた時点で無敵は切れてるでしょ
つまり大足がスカる理由は距離が届いてないということ
だから大足仕込みのコパコパを最速気味で出せばいい、と理解しているが

いぶきには小パンに滅、灼熱、強波動、真空なり仕込めばバクステ刈れるよ
しゃがみガードされると立ちコパがスカっちゃうけどね
大ゴスいけるのは知らんかったわ


220 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/08(日) 07:48:24 4eh0yjm.0
そういや灼熱仕込みは便利になるよな
前より1F早く進んでるって考え方が正しければだけど


221 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/08(日) 08:38:10 fNtN0Nmo0
強竜巻仕込みも忘れないで


222 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/08(日) 08:38:16 R3UhYRiE0
いぶきは普通に竜巻仕込みで行けるっしょ


223 : 神様 :2014/06/08(日) 08:55:44 BRLI3k9k0
龍ってくそお手軽だな龍はなれてみるとよくわかるわ


224 : 神様 :2014/06/08(日) 09:02:11 BRLI3k9k0
龍つかい雑魚しかいないよほんとにうまいやつはごくわずか
ごみりゅう死んでくれ


225 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/08(日) 09:17:57 6myQZ/4E0
>>224が死んでしまう


226 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/08(日) 09:18:42 6myQZ/4E0
ごめんスレチでした


227 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/08(日) 11:40:33 Dn7kRoIw0
>>212
え、全部無理なのか……まあ近大K強いからいいっちゃいいけど……
ありがとう。

>>218
なるほど、有益な情報ありがとう!
立ち小Pがさくらみたいにしゃがみに当たる性能だったら……強すぎるかw


228 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/08(日) 17:34:45 J9Nq.xFA0
>>227
起き上がりに重ねる分には立ちコパもガードになるよ
だからバクステ25fのキャラも狩れるはず


229 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/08(日) 17:45:46 eTRVu5Y20
今回アベルきちー。火力上がりすぎだろ。


230 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/08(日) 17:49:00 Dn7kRoIw0
>>228
恥ずかしながらそれは知らなかった。起き上がりに強制立ちのフレームがあるとかそういうのがあるのかい?
ってことは春麗も立ち小P重ねなら遠大仕込み当たったりするんかな。家庭用欲しすぎるなw


231 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/08(日) 19:01:07 PIJyuSSs0
コパンに歩き仕込みならまことのバクステも狩れる


232 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/08(日) 23:10:15 av1SsxgI0
灼熱CH→灼熱2HITここまでは判るんだが何故ここから更に灼熱が2発とも当たるの?


233 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 01:15:31 TyH40QYM0
マジ?今回からだよねそれ?


234 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 02:38:04 KIEW8bLs0
いや2012からだよ
まじか?リュウスレってほんとピンキリだな
PP2000くらいのが平気で知ったようなことかいてそう


235 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 02:49:43 KIEW8bLs0
ああ肝心なことを書き忘れたが
なぜ2hitになるかということだけど
例えば中昇龍セビの後の滅や灼熱はフルヒットするだろ?
また灼熱のあと中昇龍での追撃はできないが、滅は6ではなく7ヒットするし、灼熱も1ヒットする
つまりこれは、灼熱や中昇龍の1ヒット目は地上ヒット、2ヒット目が追撃可能判定でヒットしているということになる
要するに灼熱カウンターヒット後の攻撃は追撃可能技以外でも追撃可能=地上ヒット判定で当たるようになっていて、
灼熱カウンター後の灼熱の2ヒット目が空中追撃判定ではなく地上ヒットとして成立している、とまぁ推測するにこんなところだろう


236 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 03:01:14 KIEW8bLs0
灼熱通常ヒット後の状況→地上1+空中追撃カウント1
灼熱カウンター>灼熱後の状況→地上(2+2)+空中追撃カウント0

簡潔にかくとこういうこと


237 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 08:40:06 d5dPwUo20
EX昇竜セビステ大昇竜より二段目セビステJ中Pキャンセル大竜巻の方が減るよ。


238 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 10:37:58 wDTEX5c20
灼熱カウンターとかケン強昇竜カウンターは、次の追撃技1つが追撃扱いでない(地上ヒットとしてカウント)認識になるってことだよな


239 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 11:34:00 d2OAwC4k0
それだと灼熱カウンター後に追撃灼熱してから滅昇竜拳フルヒットするのかな?
確認が捗るな。


240 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 11:37:24 wDTEX5c20
>>239
ロック滅昇竜はそもそも追撃できないだろ…


241 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 11:46:31 NToN7sdw0
>>237
それはちょっと面白い情報。じゃあそれが一応対空最大になるな。


242 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 11:47:14 hNQ7wAuA0
>>235
はぇ^〜


243 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 11:53:13 NToN7sdw0
ダメージ260くらいか。昔のアパカステハイクラスだし普通に狙う場面あるなこれw


244 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 11:54:47 wDTEX5c20
昔のアパカステハイって310じゃなかったか?


245 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 12:31:58 MjEWUgrY0
>>240
灼熱カウンター、灼熱2ヒット、灼熱2ヒット、灼熱1ヒットの計7ヒットするだろ?
追撃判定がないから三発目の灼熱と四発目の灼熱カス当たりが付くんじゃないの?
灼熱ノーマルヒット始動でも二発は追撃出来たっけか?


246 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 12:39:25 AFcLg0KQ0
>>241
最後EX竜巻にしたらダメージ300超えて画面端近かったらカスあたりの滅が入る。
まあ弱昇竜真空滅の方が減るんだけどねw


247 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 14:26:16 NToN7sdw0
>>246
いや、対空引き付けEX昇竜から4ゲージ300なら十分すぎるくらい使える。
弱昇竜より対空確実だし意識も早出し弱昇竜より割かなくても出せるし。
ゲージあるときは意識しといて絶対損ないよこれ。


248 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 15:13:26 ORhjvhFU0
>>247
4ゲージあったら中昇竜真空波動の方が良くない?

状況によって対空からの3ゲージコンボはありだと思う。


249 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 15:54:05 wLqW9meU0
つーか普通に中昇竜セビ滅でいいだろ
無駄に4ゲージ使う必要ないし、仮に使うとしたらその後波動セビでもしたほうがマシ


250 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 16:11:39 d5dPwUo20
>>247
まあ確かに弱昇竜よりは安定するだろうしそこらへんは状況判断だろうね。ちなみに大ゴス大pからそのコンボしたら440くらい減る。これも真空コンボの方が減るけどスタン値が650くらいある。あとカッコイイ


251 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 16:28:22 NToN7sdw0
>>248
え、それ安定する?昔真空波動だけすっぽ抜けて以来やってないんだけどもしできるなら普通に真空波動でよさげ
だね。じゃあ3ゲージ時に状況次第って感じだな。

>>250
大ゴスコンならさすがに真空波動安定だなwでも対空最大は面白い情報だったわ、ありがとう。


252 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 16:46:45 NToN7sdw0
大ゴスといえば、知ってる人多いと思うけど、大ゴス昇竜は連ガになるから確定削り。
恥ずかしながら俺は最近知った


253 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 16:51:11 d5dPwUo20
>>248
俺も中昇竜真空はキャラ限とかだったとおもうけど…ザンギとか?
>>251
最後に2ゲージ最大はセビ3からゲージ使うコンボより赤セビ3からの大ゴスコンボの方が減るよ、確か。


254 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 18:00:32 zptymLC.0
>>253
つまり、
セビ3→大ゴス近中K波動セビステ近大P大昇竜よりも
赤セビ3→大ゴス屈大P大昇竜
の方が減るってこと?普通に知らんかったわ…ありがてえ…
家庭用持ってない勢に教えてほしいんだが赤セビ3ってダメージどのくらい?それと補正はセビと同じで二段階?


255 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 18:58:17 aBNA4mR.0
>>254
ダメージ210、補正は普通のセビと変わらず
セビ3コンボ→432スタン値590
赤セビ3コンボ→449スタン値540

あんま変わらんかったw


256 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 20:04:14 zptymLC.0
>>255
ありがとう!まあ最大であることには変わりないw
コンボ難易度、ゲージ増加、スタンを考えると17ダメージ下がるだけなら近中Kの方がメリット大きそうだね。
でも赤セビの方がダメージ取れるってことは知っておいて損ないな。


257 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 23:24:10 KIEW8bLs0
>>255
おおこれいいね
知らんかったありがとう


258 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 23:46:44 aBNA4mR.0
新たに発見した
・赤セビ3大ゴス近中K波動セビステ大P大昇竜502スタン値590

・赤セビ3大ゴス屈大PEX竜巻滅591スタン値540


259 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/09(月) 23:54:13 kb3wDawg0
コンボネタだけどディカープリはキャミィと同じと思いきや、中中立ち中大昇竜とか大ゴス中立ち中昇竜コンボ入らないどころか、大ゴス中立ち中が入らない。


260 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/10(火) 00:48:33 ZAGooncs0
何を言っているかわからないけど、
何が言いたいかはわかる


261 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/10(火) 00:59:41 g6dvIP4A0
EX昇竜ヒット>セビステから相手が落ちてくるとこに立ちコパ>前ステすると
裏っぽい表落ちになったり表っぽい裏落ちになったりするね
ヤンの近中K>J大Pからの表裏みたいに
まあゲージが贅沢すぎるダブルアップ狙いだけど、一発ネタで殺しきりたいときにはありかも


262 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/10(火) 01:45:38 //QPqe6M0
>>258
滅までいくなら飛びからの方がさすがに高くない?
近大Pいけるし、キャラによっては近大K屈大いけるし


263 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/10(火) 02:12:55 fIbntdZo0
>>262
調べたけど飛びからの近大K屈大Pのコンボで576だった。
ちなみに258のコンボの大ゴスを近大Kにしたら601だったよ。


264 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/10(火) 03:24:46 pDE4HE/2O
大ゴスってセビキャンもスパキャンもかからないからキャンセルで昇竜でないよな?


265 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/10(火) 03:44:23 pfrltqns0
何か前歩き中足波動が昇竜に化けにくくなってる気がする
んだけど俺だけ?


266 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/10(火) 06:53:03 947eRrVY0
>>263
まじか、ていうか良く考えたらスパ4の家庭用で調べられたな
サボったわ、すまん

>>264
できるよ
そもそも必殺とセビスパキャンは別だし大ゴスはどっちもできたと思うけど


267 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/10(火) 07:17:16 Tx7GwX820
ディカプリは2P側にいるとヒットバックか食らい判定が
おかしくなってコンボが入らなくなる


268 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/10(火) 08:07:17 eIpS04nY0
つまり赤セビコンが基本的にはいつも最大ってことだな。ウルコンガード後みたいな大幅有利からの確反時には
使っていきたいね。

>>264
上にも書いたけど、大ゴス大昇竜は連ガで削り確定。理由は大ゴスにキャンセルがかかるから。


269 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/10(火) 13:17:19 Z9fXeFek0
大ゴスキャンセルが嘘だろってやつがもしいたらセビボタン連打してみろ
終わり際をセビキャンできるからわかりやすい


270 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/10(火) 13:38:40 1vJepzM20
カパッ )*(
サガット「お前の力はそんなものか、本気で来い、リュウっ!!」


271 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/10(火) 14:19:39 pDE4HE/2O
なら大ゴス赤セビキャンからコンボいけるの?


272 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/10(火) 15:38:34 qIwSZM3E0
リュウさん頼むからセビの時もうちょっと腕伸ばしてください


273 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/10(火) 15:42:34 kU7hPJv.0
ついでに小ジャンプしろ


274 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/10(火) 15:46:42 GJe.G4yo0
どっちかというと他の皆さんのセビをリュウさん基準の長さにしていただきたいかな


275 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/10(火) 16:48:38 GJe.G4yo0
家庭用持ってる勢に検証頼みたいんだが、春麗のグラ潰し屈大P百列にピンポイントで赤セビぶっぱなしたら
セビ何まで溜めれる?さすがに3は無理?


276 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/10(火) 18:16:57 qIwSZM3E0
弱百列で2まで


277 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/10(火) 19:29:30 GJe.G4yo0
>>276
なるほど、どうもありがとう!
コンボ大好きマンだと読めたらなくはないな。弱覇山でもとれるわけだし。

っていうかリュウ同キャラは中足に赤セビ合わせるの超重要だよね。赤セビやらないリュウ相手ならリターン差で
安定して勝てる。灼熱節約すれば結構何回も打てるし。


278 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/10(火) 20:34:59 vD5mfswY0
赤セビくらいしか今回このキャラの伸びしろないしどんどん開発していこうぜ


279 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 02:38:14 RGAwnohw0
>>251
>>253
いや、普通にできるよ。全キャラかは知らんが。
思わず不安になってトレモでリュウ相手に確認してみたが問題なく入った。

下方向に伸びてるジャンプ攻撃に対しては、中昇竜があたったとき相手がまだ高い位置にいたらSCはいらんかもな。


280 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 03:10:16 RGAwnohw0
置き攻めの拒否にうった昇竜>真空波動には当たらんことがあった。
完全に安定ってわけではなさそう。


281 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 09:40:28 HZpBfww60
ポイズンにかてね


282 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 11:19:40 aPOeG9K.0
同キャラで赤セビが有効なら赤セビ確認中足昇龍セビバクステにゲージ回した方が良くね?
とりあえず俺は対応で詰めたいからそうする


283 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 11:41:19 dbd0ADQI0
>>282
それは対応じゃなくて後手に回ってるって言うの。2ゲージ使わ「されてる」じゃん。
まず、セビ確認で弱昇竜打っても、赤セビは波動とか灼熱読みなんだからセビ引っ張られて硬直に刺されるだけ。
普通のセビみたいに波動出がかり狙いの即解放とは違うんだよ。昇竜はまず当たらない。
そもそも赤セビの本命は、置きセビ潰しの生灼熱だったり灼熱入れ込みの中足なわけで、話が全然違う。


284 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 14:39:04 NehQ4G5U0
赤セビ確認ができるなら、中足竜巻か、中足バクステが比較的安定じゃないかな
そもそも中足自体が間違ってる気もするが


285 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 17:00:04 rsqSLOBw0
立ち回りで赤セビ使うのが有効とは思わないけどな。
一発逆転狙いならいいけど、成功する確率の方が低いでしょ。
一生中足波動うってくる人には有効だけど。


286 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 18:01:21 CmPy6Nok0
波動が連ガの距離の中足ってとりあえず振っとくには大安定だから
それを咎めることができる選択肢を見せておくってのは重要だと思う
その距離まで近づいても手出してこないならむしろありがたいしね


287 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 18:25:16 aPOeG9K.0
>>283
どういう意味?別に相手も2ゲージはいてて回収量と状況はこっち有利なんだから良くない?
ノーマルセビだったらセビキャンやめるって練習すればできると思うけど
でも確かに言われてみると昇龍届かねーな
立ち回りで赤セビ使われたことほとんどないから全然頭になかったけど言われてみれば引っ張るに決まってるな、妄想だった
連携後とかでタイミングが限定される状況ならちょっと深めに踏み込んで使えるかなって程度か…

なんかローリスクに両対応する方法無いかなぁ
やっぱ前飛びか真空溜めるしかないんか


288 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 18:29:15 NehQ4G5U0
読み合い拒否ならバクステ、考えるまでもないでしょ


289 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 18:32:48 aPOeG9K.0
あれそういや家庭版持ってないから分からないんだけど真空取られた後の状況でどうなってるかわかる人いる?
解放食らう?


290 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 18:45:08 KiQINYz.O
リュウ戦で生赤セビホントに使えるのかなぁ?
生灼熱受けるのはわかるけど中足波動だと確認してセビキャンされそうなんだが。


291 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 18:51:26 rJC53ybM0
ポイズンに弾で圧倒されるリュウ
すっかりダサキャラだな


292 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 18:52:54 1O17EaDs0
ゴウキ、殺意、さくら、ヤン、キャミ、ダド、ポイズンあたりの
牽制に入れ込み安定と思ってるキャラほど赤セビは使いやすい
UCを2回使えるくらいモリモリ増えるし一回見せとくのはあり

だからといってセビ確認されるようなあからさまな状態で使うようなもんでもない


293 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 19:04:00 rsqSLOBw0
>>289
トレモで試したら開放くらった。
でも硬直切れるの結構早いからセビる側もちょっとむずかしいw
まあ中足真空はやっちゃだめってことで。


294 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 20:05:26 mpfkyuz.0
全部合わせて中足真空竜巻にしよう


295 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 20:18:20 6xjnADMQ0
技毎のゲージ増加量どこかにまとめてない?


296 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 20:50:44 HVqjpdnE0
>>295
ムック


297 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 21:10:17 KiQINYz.O
今日アケのCPU戦でフォルテ相手にセビアタック当てて崩れ→大ゴス→近中Kキャンセル弱波動→セビキャン前ステでなんかリュウが裏回りしてた気がするんだが・・。
仕事帰りで疲れて見た幻覚かなぁ。こんな経験した人います?


298 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 21:13:09 6xjnADMQ0
>>296
ウル4ムック出るんかね
>>297
昔から出来るよ


299 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 21:27:20 KiQINYz.O
>>298
幻覚じゃなかったんですね。大ゴス近中K波動セビキャンは結構苦手なコンボで普段あまり使わないので初めて知りました。


300 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/11(水) 23:57:24 aPOeG9K.0
>>293
ありがとう
確るのか…めんどくせえw


301 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 02:20:01 C2S8FM360
ポイズンの弾強すぎ


302 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 04:04:39 E/TuFOLo0
フォルテ画面端はセビ1前ステとか近中K
セビ前ステとかでも裏行った気が


303 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 04:21:07 62MIZsDsO
ポイズンの弾はあれ強いように見えて対空がカスだから弾キャラとしては重要な部分に欠陥あると思う


304 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 07:40:14 JGYwhK4U0
それはさすがにポイズン分かってなさすぎるだろ


305 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 11:29:43 fwQiC5Po0
ロレントきつい。
相手のUC2たまると波動撃てなくなる。あのウルコン長くて発生も早い。
さし合いは向こうのリーチが長すぎて無理。飛びは通常技対空に簡単に落とされる。
やっとチャンスつかんで近距離から攻めても、後ろに転がったり跳ねたりの必殺技で逃げられる。

誰かいい攻略ない?


306 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 12:48:21 DcPF.CTM0
殺意にキャラ変えする


307 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 13:27:49 62MIZsDsO
>>304
わかってないとは?
むしろこれわかってないと弾が超強くなるからポイズンに勝てないと思うよ


308 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 14:31:20 kLvj7J7o0
ロレントの壁跳ね返りは着地点読めばお仕置きできるよ。画面端でやってきたらバックJ中Pから滅波動入ったりする。バク転は大足で刈れるし。


309 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 15:29:08 vizDGggU0
対空カスってほどでもないだろ
そりゃリュウに比べりゃゴミみたいなもんだけど


310 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 18:21:11 62MIZsDsO
弾キャラは並みの対空じゃ話にならない
説明すると長くなる
とりあえず既存の弾キャラと見比べればわかる
ポイズンはサブで200はやったけど大体わかったから捨てた


311 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 18:26:09 V/0vauKk0
画面端で昇竜セビステ空中EX竜巻2回当てるとめっちゃ減るしスタン値も貯まるけどウルコンまでは入らないのよね
そのあとはゲージ0になるし状況的に微妙かなあ


312 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 18:53:19 DcPF.CTM0
赤セビ絡めれば650ぐらいスタン値のあるコンボ欲しいな
何もかもできる事が少ない


313 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 18:59:06 czKt3YBw0
>>310
先生。
ここはひとつ、解かってないヒヨコちゃん達に、
きっちり説明決めてやらねばいけませんぞっ


314 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 19:46:26 jQ/gF0VQ0
ポイズンの昇竜は弱いね。
安定のex昇竜で落としにくるならゲージ使ってくれて美味しい。カス当たり多いし。
だから2大pで落とそうとしてくるけど、ちょい早めのj大pで相打ちとれること多いし、
あいつ歩きが遅いからスカし飛びに弱い。
そういう部分で、ポイズンは弾キャラのようで、実際は自分から触りにいって崩さないと
いけないキャラだと思ってる。
リュウ側が気をつけるのはexジャガキの弾抜けくらいじゃないかな。


315 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 19:47:44 9UQkdaJE0
スカシ飛びも混ぜて隙少なくない玉で
そんなに強くない対空に落とされるなら地上が下手すぎ

ポイズンなんて牽制にセビ受け即開放でやること半分消える
そもそも対空なんて問題じゃない


316 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 20:21:56 DcPF.CTM0
へー、それならリュウの長いJ大Kが活きそうだな


317 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 20:56:17 DcPF.CTM0
確かにEXじゃないとカス当たり多いな
対空セビ滅も異様に難しいしそもそもスカシ飛びにセビ滅出来るのかなこれ


318 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 21:03:14 62MIZsDsO
>>313
細かい欠点はもう書かれてるけど、
超簡単に言えば弾を撃って通常技対空が間に合わない時に簡単に無敵で落とせる胴着系とか、ジュリやガイルのように弾自体の隙がなくすぐに通常対空が出せるかどちらかじゃないといかんがそのどちらでもない欠陥品がポイズン。

で、ポイズンの隙のない弾は発生遅めで端まで届かない強弾しかない
打ち合う弱はリュウやゴウキの波動と全体フレームもほとんど変わらないように感じた。
つまりポイズンの弾の強味は強弾なんだとわかる
あれは適当に置いておけば相手の前進を止めてガードさせても超有利がとれるから、
その次の弱弾中弾の性能も良いかのように錯覚させる。
大体これがポイズンの弾が強いと思い込む理由
実際は強の発生は遅くてその性能の良いと思ってる強弾は発生が遅くて端まで届かないし相手が飛びやすい近中距離でしか成果を出さない。
だからガイルのソニックみたいに強弾だけいくら隙がなくても発生がそもそも遅いせいで全体フレームは普通だから通常技対空も間に合わないし、そもそも対空自体が相打ちしやすいし昇竜はすかりまくる

しかもポイズンは相手の飛びの距離にいたくないのに弾一発撃つ度に勝手に前進する


簡単な対策はポイズンの強弾が機能しやすいリュウ側がやりたくなるJ大K先端の距離で飛びを通そうとしない
(強弾踏んだら追撃入るし、強に飛びを通そうとするのは現実的じゃないし手前に落ちて強弾をガードしても相手が超有利になるから)
つまりそこからもっと前進して踏み込んでから飛ばれるのがポイズンが一番困る位置の飛びだ
強弾に飛びを確定させようとするんじゃなくてジャンプ攻撃をガードさせるだけで当然スーパーリターンで、他の弾キャラと違ってそれが起こりやすいのがポイズン

弾の撃ち合いっていうのはその弾への対策もセットだってきゃつも言ってましたね

結論は、警戒するのは強弾で狙いどころも強弾

EX弾は文句なく強い
ただ上にも書いた通り弾自体が強いだけ


319 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 21:04:57 62MIZsDsO
補足だけどJ大K先端は強以外の弾を読むなら全然有り


320 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 22:00:58 krrvAomw0
弾持ちのジャガキ持ちってのがヤバいだろあれ
しかもあのジャガキ全強度当てても余裕でコパ繋がるし立ちガしても-1F、
低姿勢でスカしにくい上にアマブレ付き、見た目通り空中判定だしEXは弾抜け付き

あとあいつの屈大P見た目以上に長いからスカすの難しいよ
具体的に言うと密着から3回バクステしたとこから空ジャンプしても大Pで普通に落とせる
ちなみにさくらとかガイルの屈大Pは同じ状況でスカる
それより遠い距離だと大K対空安定だしな
連キャン可の3Fコパとかキャンセル効く普通の中足とか小回り効く技も持ってるし、
空中判定で下段スカせる見えない中段(持続10F、当ててスパコン入る)まであるし、

これにプラスして欠点あるとはいえわりかし高性能な弾持ってるってのがおかしいんだよ
あいつこれから開発進めば絶対強キャラ認定されるよ


321 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 22:23:04 DcPF.CTM0
色んな意見があるな、とりあえずセビに鬼リターン合わせてくるから
飛び蹴りにリターン取らないといかんな


322 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 22:59:00 wN5qkYjI0
みんなEX昇竜セビキャン滅昇竜使ってる?ロックする様になってから楽しくてついやっちゃうけど
やっぱり赤セビとか他にゲージ回した方がいいんかな・・・


323 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/12(木) 23:23:17 5Lh8PK/Y0
ポイズンもキツイけどガイルがいよいよやばい。


324 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 00:00:55 41cn9nTQ0
>>322
いらない


325 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 00:14:36 X08i8tu.0
>>322
それ自体は強いんだけど3本ってのがやっぱネックに感じる
外したら3本無駄って事だからね
今思うと昇竜セビは一試合に二回使える事でバランス取れてたのかも


326 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 00:20:28 W2n88g/.0
バランス壊してたの間違いだろw


327 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 00:24:18 X08i8tu.0
間違いない


328 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 03:04:26 FPOq9VYA0
自分がやったポイズンは中段からスパコンだけじゃなく、普通にコパからコンボ繋げてきたから、かなり厄介だった。端に追い込めてもジャガキ警戒しながらだからあんまり迂闊に技振れないし

対空も無理しないでバクステしたり落とせるとこはきっちり落とすしかなり困る


329 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 03:06:34 FPOq9VYA0
あとex4段からの表裏に中下段の択はマジで見えない


330 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 04:21:36 rq0x8EnA0
上位プレイヤーは大体ポイズン強キャラ言ってるわけで、したらばの意見なんか鵜呑みにしちゃいかん


331 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 07:45:58 66voWA0.0
余程テンパってないと中段は見てから立てるレベルだろ
そもそもこかされる状況そんなにないし
ディレイ絡めたら持続当てができん

遠距離で玉打ってると向こうは近寄るしかなくなってくる
近距離では中足先端当て、反応できない波動と
かかとと中K対策に2中P振りつつ
たまに飛びとセビ混ぜるとよほど格上じゃない限り6有利はある
火力差がかわいそう


332 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 08:17:25 AAMSMbKIO
ポイズンってアプデで強キャラ言われるようになったん?

キャラパワーとキャラ対は別だから鵜呑みも何もないと思うが


333 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 09:11:28 p644wwQQ0
>>331
立ち回りの中段からコンボされるのがキツいんですよね…
まぁ相手はかなり格上だからしょうがないか…
家庭用でたら新キャラ達とガンガン試合したい


334 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 09:32:15 TxyTkZ.g0
ポイズンのジャガキは2中pとかで余裕で落ちる。見てればアドンより対処しやすいよ。
低空ジャガキコンボより安いからそこまで恐怖に感じないし、コパンが繋がる距離が短いので、間合いをよく見て中大ジャガキしか駄目な距離で撃たせると対処しやすいよ。
あとは垂直置くのもアリっちゃアリ。


335 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 10:20:04 p644wwQQ0
>>334
ありがとうございます!2中Pやってみます!


336 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 10:57:31 rq0x8EnA0
読めたら垂直合わせたいけどね、ポイズンジャガキ


337 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 11:16:32 rq0x8EnA0
そういえばバイソンのダッストって-3に戻った?昨日つい癖でガードからリバサ大昇竜打ったら当たって、ん?
ってなった。ダッシュ関連の新しい不利F全然把握できてないわ


338 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 11:35:15 FWnCLARI0
>>337
戻った。ついでにタンパlv1も-2に戻った。


339 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 12:34:19 CtK3ExBc0
中段は持続あてじゃないとコパン繋がらないですか??


340 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 12:53:23 hq9oJW020
ポイズンの飛び道具は、撃った硬直時にリュウと違って手が前に出ていないのかな?
リュウなどの胴着系と同じ感覚で飛び込むと、飛び蹴りが届かなかったりする。

中間距離で打ち合ってて、向こうはこちらの波動の硬直にジャンプ攻撃が届くのに、
こちらのジャンプ攻撃が向こうの硬直に届かない距離があるので注意してる。これは言うまでもなく不利な距離。


341 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 18:09:03 OXDUwaJU0
>>339
あの技しゃがみに当たった時点で持続当てになってる
でもしゃがみにただ当てただけじゃコパ繋がるほどの有利は取れないかも?もしくは繋がって0Fか
ちょっと試しただけで間違ってるかもしれんけどね
起き上がりに重ねたり先端気味で当てたりされるとコパも余裕で繋がる
ちなみにスパコンは発生2F?なのかただしゃがみに当てただけでも余裕で繋がる


342 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 18:16:44 450MY2cg0
リュウも、鎖骨しゃがみ当てからコンボできるように調整や!


343 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 18:24:09 W/pZ.CCo0
いつから真空2fになったんだよ…


344 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 18:30:52 OXDUwaJU0
あ、339ってリュウの話か?
流れ的にポイズンかと勘違いした、めんご


345 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 19:50:10 /05qyqQI0
>>339
立ち喰らいなら


346 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 20:07:04 pMtzRjBE0
2012で出来たキャラ限の真空竜巻の補正切りができなくなってる
コデで出来たレシピがウル4で出来ないー
なんかいじったんかね


347 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 22:34:31 eBfDyOR60
鎖骨って距離によっては中昇竜つながらなかったっけ?


348 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 22:42:44 H20jbJek0
EX昇龍一段目セビキャンって猶予が若干短いっぽいな
中昇竜とかと同じタイミングだと、ちょっと遅れただけで二段目まで出てからキャンセルになる


349 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 22:53:12 yau/wz/UO
>>338
超有益情報ありがたいすわ。
ダッスト後のバイソンEXヘッド・投げ・通常技固め等のN択にひたすら付き合ってた昨日の自分は何だったんだろうか。
もう好きにはさせない。


350 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 23:15:48 vFyXbd4EO
すみません、教えて欲しいんですが、このゲームはリュウの小足をガードさせて、有利フレ取れます?
ガイルのしゃが中パンに割り込まれるのは、自分がタイミングミスって、早すぎて投げスカリを殴られてるか、遅すぎるかですかね?


351 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 23:28:05 X08i8tu.0
連キャン小足は基本不利フレ背負うよ


352 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 23:32:43 vFyXbd4EO
>>351
めくり飛びからの生小足もですか?


353 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 23:38:03 X08i8tu.0
連キャンしたしないにかかわらずー1
だからガイルの中Pには割り込まれないけど3F技には割り込まれる


354 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 23:47:09 vFyXbd4EO
>>353
そうなんですね、ありがとうございます。
コパでも五分くらいなのかな

小技ガードさせて、不利フレ付くとは珍しいゲームですね


355 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/13(金) 23:51:18 7QwGhtR20
近中Kと近大Pと2大Pのゲージ増加値教えてください


356 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/14(土) 03:42:15 Am0xVNY.0
コパは全キャラ有利F〜5分


357 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/14(土) 08:51:44 8Toi9lPA0
コアガードで有利フレついたら
コア微歩きコアで立ち経由する行動全つぶしのクソゲーになるだろ
そんなゲーム逆に見たことないわ


358 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/14(土) 09:32:36 f3keeEcU0
>>346
巻き込みやすくなってるよ
補正切りはやりにくくなったけど、端で真空竜巻X2フルヒットがしやすくなってる!


359 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/14(土) 10:15:04 V1oVTP0oO
コアは不利だから強い


360 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/14(土) 10:46:56 zkVamA2c0
確かに小足で有利取れたら強すぎてクソゲーなるなw

というか小技のフレームくらい調べれば古いバージョンのやついくらでも見れるだろ


361 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/14(土) 11:26:41 o2KSIsH20
-1は結構便利だよな
もちろん有利取れる他の技がある前提だけど


362 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/14(土) 13:31:38 EU8.Od96O
スト2では小足有利フレなんで、不利フレ驚きでした、ありがとうございます

不利だから強いというのは何故だか理由を教えて頂けると嬉しいです

色々アケゲーやってますが、ウル4はウルトラから初めて、まだ練習中の下手だし、スト4やスパ4からやってる人ばかりで全然勝てないけど、ウル4も一流になるつもりなんで頑張っていきたいと思います


363 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/14(土) 14:03:05 FeMxMFpI0
>>362
ウル4も、ってことは2の世界では名の知れたリュウ使いなのか


364 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/14(土) 16:41:09 V1oVTP0oO
強いのはコアコア
実践で何度も使えば理由はわかる


365 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/14(土) 16:47:07 ytFsfP020
>>363
他のゲームでも一流になるつもりだしウル4でも
ともとれる


366 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/14(土) 18:58:11 EU8.Od96O
>>363
いいえ
スパ2Xのリュウは強すぎるので、あまり使ってません、メインキャラはXケンですよ
スト2系はまだまだレジェンドプレイヤーには安定して勝てませんよ、頑張ってますが
自信のあるタイトルは他のアケゲーです

ガチアケゲーマーなので、世界的人気のあるスト4シリーズにもウルトラから参戦しに来ました

スト2も楽しいよ
みんなも是非挑戦してみては?


367 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/14(土) 19:08:08 zkVamA2c0
>>362
屈小Pガードさせてからちょい遅らせ打撃いくのって、相手が3F小技持ってると少しだけ難しいのよな。
そこで小足ガードさせて最速気味の屈中Pとかいくと、相手の「屈小Pガードされた後の最速擦り」のタイミング
にうまいことカウンターで刺さりやすいのよ。つまりまあ屈小Pと小足で相手の擦るタイミングを撹乱する意味が
あるわけ。だから小足ガードさせ昇竜は相手がグラップとか擦りが大好きだと刺さりやすい。
でも、こんなのは屈小Pからの遅らせ(ちょい歩き屈小Pとかちょい遅らせ屈中P)で全部代用できるから、小足が
不利だから強いってのは大嘘。有利のが強いに決まってる。まあ「遅らせが下手な人にとっての救済になってる」
ってのが正解かね。もし意味が分からなかったらまた詳しく聞いとくれ。新規は大歓迎だ。ましてや他ゲー勢なら
宣教師になってもらわんといかんしな。


368 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/14(土) 20:23:19 EU8.Od96O
>>367
ほおー!
詳しくありがとうございます、勉強になりました

長々書いたけど、エラーで書けなかったorz
これからも、皆さん勉強させて下さい


369 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/14(土) 22:41:55 zhymSMA.0
箱のランクマでリュウ見かけるけどみんな苦労してるって感じする。
あれ?スパ4で結構pp高かったのにウル4のppなんでこんな低いんだ?みたいな
今は伸びなくても後半伸びてくるかもよ。がんばれ


370 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/14(土) 22:55:26 hTU6Rn6EO
殺意使い出すとやっぱ浮気しちゃうなー


371 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/14(土) 23:27:32 TgyE9D4Q0
今更スパ4の話で流れを切ってすまんが一つ疑問に思った事を書かせてくれ。
画面端で滅波動を当てた後って詐欺飛び有る?
有るならレシピを教えて欲しい。
動画漁ったりしたけどそれらしいの無いんだよね


372 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/15(日) 00:02:46 RJ/GhgfY0
当たり方によるから無い


373 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/15(日) 01:20:06 WLBXt.tsO
昇龍セビ滅が本番でやたらバクステに化けるorz
練習しか無いんだろうが…

前ステ滅がスムーズに出たのに当たらないのは、やはり、セビ→前ステが遅いからなのかなあ


374 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/15(日) 03:23:05 1jP0BIPQ0
>>371
キャラ限でガー不とかあるよ

youtube.com/watch?v=dKg5ai_V-Ec

たしかユンとかダルシムにもできたと思う


375 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/15(日) 03:55:28 J.QUDLS.0
>>371
キャラによって有利フレが5F以上変わるからやめとけ
違いすぎて全部調べるのは諦めたが例えば恐らく平均的なのが72Fで、ルーファスなんかは70以下だがキャミィは75以上ある
端のド密着滅から詐欺飛びレコって試してみな
ただし接地までの時間が違うのか、接地してから起き上がるまでの時間か違うのかは分からないから、もしかしたら特定のタイミングから計れば起き上がりまでのフレームは一定なのかもしれない


376 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/15(日) 07:14:46 W0LhHC.Y0
ダッドリー戦に関して指南を請いたい
波動が撃ち辛いだけでも結構しんどいんだけどそれだけに留まらず
飛んでこないから対空でダメ取れないわ
中足波動もちょっと離れてると弾抜け撃たれるわ
ゲージあるときに中足灼熱にするか
ダッキングやセビしてきそうなところでおもむろに鳩尾打つかで
抑止しつつ攻めようとはするんだがじりじり押し負けてしまう


377 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/15(日) 10:20:22 IC8Czoyg0
>>376
飛んでこないなら地上戦の地力で負けてるんじゃね?
中足大足波動でなんとか地上を制さないと勝ち目ないような


378 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/15(日) 10:33:43 kS/ICQNU0
中足がヒットする距離は相手は苦し紛れのセビしか出来ない
下がって相手の中足先端置きでこっちの中足を狩ろうとしてくるから大足で差し返したり
波動で牽制する(中足の一歩外がダッドリー戦の波動の間合い)灼熱も有効
飛んでこないのはこの地上戦をちゃんとしてないから

ちゃんと立ち回ると相手は勝手に下がっていくか波動や大足読んで飛び込んでくるから
きっちり対空して画面端で押しつぶす

ダッキング先端距離では垂直飛び置いとくといいけん制になる
ある程度の相手はセビ2ガードさせて固めてワンチャン狙ってくるから
昇竜セビ・バクステ・セビバクステで萎えさせる


379 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/15(日) 13:57:39 1jP0BIPQ0
ダド戦は結局波動打たないとダメだと思う
リュウの中足は強いけど、しっかりみてくるダドはこっちの中足に差し返しや置き技で潰してくる 
波動なしの牽制合戦だけだと、ダドのほうが技が豊富に揃ってる
相手が反応できない位置、前大Pや遠大Pが届かない距離で適度な波動は大事だと思う
そうすると相手はダッキングや前飛び、セビで波動を抜けようとしてくる
そこではじめて中足や対空、大ゴスでリターン狙いにいける
強いダドは飛んでこないし、波動打たないで一生中足だけ振っててもゲージも溜まらんしジリ貧で気づけば画面端
あとは置きの屈中Pもわりと良い。相手のダッキング、遠大P、6大Pを潰すことがある
でもあんま適当に振ってると相手も潰しにくるから適度に振る
相手が牽制したいとこで波動、中足、屈中P、飛びは100%絶対に落とす
ゲージが溜まったら灼熱も強いけど相手の固めに昇竜セビで回避できるようにしておく
相手がEXダッキングで強引にもぐって来るようになったら相当イラついてる証拠
そうなれば中足チクチクが機能しまくるから、そうなったらこっちのもん

とにかくいかに相手に波動を意識させられるか、ぬるい波動、ワンパターンな波動に対しては簡単にリスク追わせられるキャラだから
ノーモーションでの最速波動や、中足差しにいくふりして下がって波動での差し返しとか、波動打ち方がほんとキモだと思うわ


380 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/15(日) 16:15:04 ZqCW24GsO
わかりやすい話ダド戦は何もしないで歩けばいい
中足ブンブンのリスクリターンが見合ってるわけがない
見せるために数回振るだけ
中足振る相手にダッキングしてくるのはただの馬鹿だし、中足ブンブンはただの馬鹿専用の対策にしかならないということを知れ
中足があるということがどう活きるかは自分の脳みそで考えてくれ


381 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/15(日) 17:24:52 t5oBMIHU0
今Usf4やってんのはガチ勢ばっかりだからPP1000以下でも上手い奴多くてきついわ。


382 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/15(日) 18:47:57 EajuqsN60
今回の調整で前よりは楽になったのってキャミとフェイロンぐらい?他は同じかきつく感じる。
昔勝ててた春、ベガに勝てない。
体力リード後、ゲージ持って座ってるベガ崩すのきつすぎ。


383 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/15(日) 18:53:49 EajuqsN60
>>382
2012からUSF4への変化だけど、考えてみたら楽になったのキャミーとフェイロンぐらいってこともないか。例えばDJとか見ないから忘れてた。


384 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/15(日) 18:57:12 B6homNSI0
かなり多いと思うが。サガットも楽になったし、豪鬼も楽になった。むしろきつくなったキャラいるか?
ケンはまあ2012と比べると相当きつくなったか。


385 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/15(日) 19:58:57 5zf2LhkM0
ザンギホークがキツい……
有利なのは変わらないかもしれんが気抜けなさすぎる


386 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/15(日) 20:29:36 ZqCW24GsO
単純に立ち回りキャラはきつくなってるはずだ
こちらはなまじ大足詐欺で起き攻めに依存してた部分があるから純強化にならない組み合わせがある

特にヤン、ローズの面倒くささが筆頭
あとはバルログ、春、バイソン、ユン、フェイロンなど起き攻めより立ち回りが強いキャラはただこちらの大足詐欺が消えただけの形になり面倒になってる傾向
ユンは立ち回りも起き攻めも強いままだが

サガットガイルはアケ版は露骨にきつかったが調整の弱体化で大したことなくなった


387 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/15(日) 20:53:57 rqIyQoDk0
ユンきっついわー
昔もそうだったけどEX絶唱で攻守交代できないのかなり困るわ
こっちの逆択パワー落ちてることもあって延々と固められ続けてまう


388 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/15(日) 21:08:28 IC8Czoyg0
昇竜あるだけマシか
一度こけたガイルとかどうすんだろ


389 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/15(日) 22:46:57 8ayjsNgQ0
ダドベガ使いだがベガ戦きついんじゃないの?
上にも出てるけどウンコ座りベガみんな嫌がってるね。
EXダブニ―1段しか当たらない距離で波動撃ってゲージはかせるとか。

ダド側からするとダドが一番対戦相手で想定してるキャラがリュウなんでね
リュウ嫌いなダドはいても、対策してない奴はあんまりいないと思うよ。
ダド側の意見としても最速波動は厄介だよ。


390 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/16(月) 00:11:44 fdfNTLoc0
ベガ戦はディレイの影響でダイヤが1近く動く気がする
ずっと玉無敵ダブニーは0.15くらい


391 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/16(月) 11:14:52 aKF2hn1M0
ダッキングもダドの中足の見てから大足だろ
見てから大足極めれないとこのキャラゴミだろマジ


392 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/16(月) 12:27:20 KaPXpMA60
5Fだからねwでも見てから大足にこだわるあまり、大足を全然能動的に振らない人多いのは気になるけどね。

ところでウルコンダブルの補正をどなたか教えて下さい。滅昇竜だと思うキャラがいるんだけど、補正次第では
ダブルがいいのかなと。


393 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/16(月) 14:02:51 TxxbeQe60
UCWゲージMAX滅昇竜 381
滅波動 279


394 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/16(月) 14:06:54 TxxbeQe60
UC2 滅昇竜454
UC1 滅波動361
補正 UC2は2割 UC1は3割


395 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/16(月) 14:31:17 KaPXpMA60
家庭用持ってない勢には本当助かる。ありがとう。
滅昇竜あんまり補正ないんだな。ふーむ、これはダブルなのかもしれん。


396 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/16(月) 16:23:08 H1ZDeXhE0
滅波動361
Wの滅昇竜381

こう比較してもW選ぶ相手キャラって一体誰なんだ


397 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/16(月) 16:43:46 8rxwpHeI0
ゴウケンはWでもワンチャンありなんじゃね?


398 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/16(月) 17:49:02 KaPXpMA60
>>396
フェイロンだね


399 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/16(月) 18:17:25 WbmfxqUE0
通常技セビキャンからの裏周り
https://www.youtube.com/watch?v=ZpQEKigKz2Q


400 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/16(月) 18:53:34 KJUkuj.U0
え?滅の威力下がったの???368じゃなかった?


401 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/16(月) 19:43:24 TxxbeQe60
>>400
ごめん打ち間違えてた、369だね滅波動。


402 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/16(月) 23:10:39 dLQtZGtc0
>>399
これはさすがに修正くるよね?


403 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/17(火) 00:28:05 .68ND2O.0
>>399
散々既出。他にもしゃがみ状態の四天王とかにもできる。wikiにも載ってた筈だけど


404 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/17(火) 00:39:25 Jhz0sZrYO
今日はアケのウル4で、質の悪い雑魚狩りされたわ
アピールってキャンセル方法あるのか
普通に負けたならまだしも、雑魚狩りにナメプされて負けるのは気分悪いね

こういうので、新規の初心者が辞めていくんだろうね

サードやりこんでる人なら技も多少わかると思うけど、いぶきの技の対策か全くわからん
起き攻め、空中飛び道具でN択
走って掴み、これって立ちガード出来んかったけど、しゃがみガードなら出来るんかな

リュウでのいぶき戦の動きを教えてくれるとありがたい


405 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/17(火) 00:54:47 O.h3do0w0
>>404
雑魚狩りはいずれ淘汰されるから置いとくとして…

流石に既存のキャラの技ぐらいはwikiとかで調べた方が良い
いぶきの突進は下段アマブレ、N択は基本正面
めくり軌道は昇龍で返せる場合もある

強制ダウン技からはディレィ掛けたり掛けなかったり
セビバクステで安く済ませたりして読み合って的を絞らせない


406 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/17(火) 01:21:41 clEL5MZ.0
舐めプする奴はゴミだけど、雑魚狩りは別に悪いことじゃない。対戦競技である以上悪いのは狩る方じゃなくて
狩られる方なのよ。狙い撃ちされたとかならともかく、アケで
やってたら乱入されて当たり前なわけで。
それが嫌ならアケでやるべきじゃない。 そもそも雑魚狩りなんかよりネットに晒す方がよほど陰湿だしな。
そいつがもし本当に雑魚狩りなら、強い奴が来たら帰るはずだからお前が強くなってそいつ追い返してやれや。


407 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/17(火) 01:34:40 Jhz0sZrYO
>>405
わざわざありがとう
wikiの技一覧表は、この携帯では見れないっぽい…

>>406
閉店間際にCPU戦のセスやってたら、こっち見て、あわてて乱入してきたぞ
晒すっていうけど、別にゲーセン名やプレイヤー名、特徴とかを書いてる訳ではないので晒しではないよ

もちろん俺は雑魚狩りより上手くなるよ
家庭用が無い分、キャラ対策とかコンボとかの面でだいぶ不利だけどね


408 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/17(火) 01:58:17 9ynhDCdY0
>>407
応援はするが家庭用がない状態で既存のプレイヤーを追い越すのは
かなりの努力が必要になるよ、ほとんどの人は数年やってるからね


409 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/17(火) 01:59:06 Bu8uygaQ0
>>404
アケは基本的に初心者お断りだからな&基地害が多いので仕方ないな
いぶきは糞ゲーだけどそんなにやりたいなら
まずwikiで対策を見たほうがいいだろう


410 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/17(火) 02:03:28 Bu8uygaQ0
更新してなかったか
知識も戦力だからwiki見れないは甘えだわ
家庭用も海外版DLすればいいし


411 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/17(火) 02:28:55 ojj6O9ag0
今作からサガットの上ショットがしゃがみ技に当たらない仕様になってるな。それを利用して伸ばした手に屈大Pをヒットさせることができる。そこからキャンセル灼熱セビステ滅も繋がる。


412 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/17(火) 10:52:58 p6iKFv6g0
>>404
首折りはガードしたら常に最大、持続当てはない
EXは波動みてから抜けられるから反応できる距離をしっかりみる
立ち回りの前飛びクナイとかは遠小kとかで落として着地に最大
飛燕はクナイ派生してくるなら食らっても前飛びから最大、こないならガードして前ステ大足
EXクナイ派生以外には遅らせ滅で両対応
飛燕は弱中ヒットガードでタイミングとか色々違うんだけどその辺はちょっとかくのめんどいわ
かすみがけはみてからコパン、近距離では基本これと中段飛燕を見ておく
遠くなったらスラ見とく
スラはめり込んだら大昇龍、コパコパなんちゃら
すかしたら小足中パン中足などから灼熱で差し替えし
ツムジは中足でもなんでもふっときゃ潰れる
遠くてもハイジャンプでよれるんで上は少しみとく、飛びが遅いから慣れれば見てなくても落ちる

あといぶきの技ってなんかあったっけ


413 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/17(火) 11:00:04 clEL5MZ.0
置き屈中Pと昇竜


414 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/17(火) 13:35:47 buVGURWY0
いぶきのEX首折りでふと思ったけど
波動抜け持ってるキャラ相手に波動2発連続で撃ってくる人結構いるけど
連続で打つと簡単に反応できちゃうんだよね
たとえばリュウの滅波動とかでも余裕で決めれる
タイミングが読みやすいのと一発目の波動硬直中にレバー先行入力できるからな


415 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/17(火) 14:21:47 p6iKFv6g0
>>413
あぁ〜風斬りに前ステか
有利Fで様子見は常に前ステ意識しながらって感じかな
滅あったら弱昇龍
でも前ステは慣れがいるから毎回弱昇龍でもいい気がするわー始めのうちは
安いけどゲージ考えればべつにいっかなー
俺は前ステ意識できてなかったら死ぬほど後悔しながら諦めの弱昇龍してたね
意識さえできてれば簡単だから後悔するのが大事だよ

中Pは別に対策とかなくない?
ふつうに差し替えしたり波動うったりとかな気がするけど
なんか相性いい技とかあんのかな


416 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/17(火) 23:15:33 .68ND2O.0
リュウ使い減ってくれて嬉しい限り。やっぱり某プロの影響力ってすごいな。
その某プロがリュウに戻ってこないことを祈る。勝たなきゃ稼げないから戻って来ないと思うけどもし戻ってきたらキャラ変えしよう。


417 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/17(火) 23:20:28 /9W336Cg0
今のリュウ使いで指針になるプレイヤーはいないのかい?


418 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 00:25:04 ij3jJVAA0
元から全然いないだろ、リュウ使い。
非ガチ勢やサブキャラとしてのPP3000以下リュウは相当いただろうけど。

日曜に箱ウル4ランクマ6時間はやったけど、リュウ3人だったぞ。
キャミイフェイロンユンあたりは数えるの面倒な数いたのに。


419 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 00:44:00 t/LJr4fgO
リュウVSまことで突進は屈中Kで反確ってwikiに書いてたんですが、届かず、大足はガードされました?

バージョンUPで強化された?


420 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 01:18:39 5auGN3vU0
トレモやってて気づいたけど
置きセビ見てから、中足灼熱やれば
セビ解放に灼熱が相討ちとれるようになってるんだな。

中足波動、中足灼熱の連ガ距離も凄いし。

これが2012で出来たらな〜


421 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 02:54:22 aMGDF09kO
それはさすがに相手の反応によらない?


422 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 03:00:01 5auGN3vU0
中足灼熱レコーディングして
最速セビ解放狙ったけど
何回やっても相討ちするね

灼熱が1F早くなっただけじゃこうはならないから
中足をセビった時の状況が変わってるのかな


423 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 05:18:46 209MuluE0
>>420
言われてみればよく相打ちになるな、と思ってた。
リュウはセビに弱いからこれは地味にいい強化だね。
よく気がついた。いい情報ありがとう。


424 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 05:56:26 ScuO6vCI0
>>422
まじ?誰のセビ?
発生12Fのキャラ?
フレーム的にはならないはずだよな


425 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 05:57:50 ScuO6vCI0
もしかして灼熱の発生2F以上速くなってたりするのか?


426 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 08:07:16 ojGbD4Uk0
灼熱何F早くなったかは知らんけど超強くなったのだけは間違いないよね。
わりとマジで見てから飛べないレベル。


427 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 10:18:38 ClXtBfzc0
玉が出る1F前は発生保証あるからじゃね?
だから発生1F前に殴られても灼熱があたる


428 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 11:18:10 ScuO6vCI0
それでも12Fセビは無理じゃね?ケンとかベガの13なら行けるだろうが


429 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 12:19:45 ClXtBfzc0
>>426
1Fしか変わってない


430 : 422 :2014/06/18(水) 12:33:04 LUI.CP.g0
ウル4購入した人あまりいないんだな
トレモではリュウ同キャラで試した。
リュウのセビは発生12fだったかな?


431 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 12:44:21 ScuO6vCI0
>>430
12だよ
試行回数どれくらい?最速で解放できてたって言い切れる?
疑うわけじゃなくて検証として正確かどうかってことね
ないと思うけどセビ2でやった?セビ1だと割れないタイミングあるよ
12Fのセビが割れるってリュウにとってはかなり大きいからしっかり調べたいんだが俺はもってねんだよなぁ
サガットの上玉とかと比較してみるしかないかな?

誰かたのむー


432 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 13:20:04 aMGDF09kO
でも本当ならセビ2でも中足灼熱がセビ見てからの安定行動になるから嬉しい
中足カウンター昇竜漏れとか中足取ってセビバクステで昇竜確反の心配も無くなるわけだからね


433 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 13:33:48 .GJARF.s0
リュウ同キャラで30回くらいセビ2溜めて中足灼熱したけど相打ち以上取れるね
負けるのはど密着で2中P灼熱した時だけかな小足灼熱とコパン灼熱は大体相打ち以上取れる
負けるのはセビ3付近で中足灼熱した場合は流石にカウンター喰らう


434 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 13:38:59 .GJARF.s0
ごめんコパン灼熱もカウンターくらうわ
小足と中足の発生灼熱だけ相打ち以上取れるね


435 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 13:53:55 ScuO6vCI0
え、技の種類関係あるのか?
当たり前だけど中足灼熱をレコってセビ解放を1Pだよね?

中足はちょっと持続部分が色々おかしいからあれだけど、他の技はなんか違いがあるのか…?
わからんけどもしかしてセビ関連のシステムが変わったのかな
一応スパ4のシステムなら技によって結果が変わるようなことにはならないはずだと思うんだけど


436 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 14:19:49 .GJARF.s0
2P側友達にセビしてもらって1p側俺で実験してた


437 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 17:00:48 CzHsJnU20
ジャンプ中パンキャンセル竜巻実践投入してる人いるかな?

頂点から下りで当てると竜巻の軌道で早めに着地出来て、中昇竜2hitしたり滅昇竜入ったりと色々入りそうでなかなか面白いとおもうんだけど。


438 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 18:53:26 M3N1WrM20
下りでしかも狙って当てるのはかなり難しくないかい?
J中P竜巻狙えるのって、空対空か昇竜セビからだと思うんだけど、いかんせん当てた後の状況が良くない。
対空昇竜して2ゲージ吐くのも勿体無いし、今んとこあまり使い道を見出せないですわ。
暴れで昇竜セビこすり前ステまで入れ込んじゃって当たってたらJ中P竜巻あざす、くらいかな。


439 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 19:35:45 ClXtBfzc0
>>437
滅昇竜なければ上りで当てた方が火力でるから下り狙わなくてよくない?


440 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 21:59:45 CzHsJnU20
んーやっぱり難しいですかね。

ノーゲージで強昇竜入るし、大足とかも入るんで、上手いこと使えば百鬼逃げとかにリスク負わせられるかなとか思ったんですけど(´Д` )


441 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/18(水) 23:15:38 ClXtBfzc0
>>440
ノーゲージなら中P2中P1強竜巻でいいじゃん
存在は知ってるっしょ?
何か気になる点があるの?


442 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/19(木) 00:00:09 JdYAU9LA0
>>440
いや俺も試したけど狙って出来ればかなり強い。通常の空対空で狙うのはまず無理だけど、言う通り百鬼逃げ対策とか状況限定で狙える可能性はあるね。
通常の空対空で狙うのは
>>441が現実的だあね。


443 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/19(木) 01:05:48 kRiu8Ehc0
Ex昇竜の性能変わったから二段目から滅波動全段ヒットするようになってるな。
弱昇龍セビキャンより40くらい火力あがる。


444 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/19(木) 01:47:59 m7BjHB3k0
中足灼熱がセビ2(12F)に相討ち取れる件、
中足EX竜巻、中足弱竜巻でも調べたけど、普通にセビ2カウンター食らうね。

あと中足灼熱をほかのキャラに試したけど
春麗(14F):勝てる
ケン(13F):相討ちになる
ブランカ(11F):カウンター食らって一方負け

ただセビ2に相討ち取れても、距離によってはセビ崩れに大足間に合う


445 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/19(木) 11:41:53 lJuxw1Gs0
>>444

やっぱ12Fは無理だよな、さすがに
びっくりしたわ
しかし春ケン両方相討ちなら分かるが一体どういうことなんだ…

灼熱またはキャンセル灼熱の発生10か?


446 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/19(木) 12:59:25 ZpVveEOw0
セビの時間停止が1F減ったとか?


447 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/19(木) 14:29:05 QQtWjFFc0
発生以外の変更か喰らい判定が変わったか

11F灼熱と12Fセビが相打ちだけど
12F灼熱は13Fセビに一方負けした

つまりスパは14=相打ちだけどウルは12=相打ち
スパとウルで発生以外の何かが変わったらしい


448 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/19(木) 15:14:21 lJuxw1Gs0
あれ?よく考えたら発生11の発生保証1で10だから春に勝ってケンと相討ちで何もおかしいことないな
あれ??なんで俺おかしいと思ったんだろ
普通に灼熱11になっただけだわ


449 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/19(木) 20:23:59 XtWmCcEM0
お前らオランダのような素敵ヘアーが居るときは一応W杯の話題出るのに、日本代表は完全スルーだな・・・
ほんとわかりやすいわw

セールなんて数時間遅れても値付けミス以外得することないんだから、はよねて明日応援しろよw


450 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/19(木) 20:27:56 XtWmCcEM0
おー誤爆ったぜ・・・スマソ


451 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/21(土) 00:23:46 rdqRflHs0
サッカーなんてくだらねえよ 多勢で球の蹴り合いなんて所詮あそび
数百年未来には21世紀はスポーツ選手が何億も稼ぎ、多数の人類が狂ったように応援する異常な時代だったと言われるだろうぜ


452 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/21(土) 01:34:19 7QzCLBRw0
同じあそびなのに格ゲー界隈は何億といかないよなー
RTSとかFPSはすごいのにね


453 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/21(土) 02:58:41 qPbUaonE0
億とかいくわけねえだろ
ゲームごときに馬鹿かお前


454 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/21(土) 03:25:24 4U3UBfTY0
RTSとかFPSは億行ってなかったか?


455 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/21(土) 03:40:37 VtGmd.QE0
国内ではないし今後もまずない


456 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/21(土) 03:49:34 7QzCLBRw0
>>453
http://ul.lc/4qb6 より引用
エレクトロニック・スポーツ(英: Electronic sports)は、複数のプレイヤーで対戦されるコンピュータゲーム(ビデオゲーム)を
スポーツ・競技として捉える際の名称。実際はe-Sports(eスポーツ)と省略した形で使われることのほうが多い。

高額な賞金のかけられた世界的な規模の大会などアマチュアから、年収1億円を超えるプロ・ゲーマーも
存在するプロチームやプロリーグも多数あり、世界のeスポーツ競技人口は5500万人以上となっている。
特に『League of Legends』では賞金総額8億円にも上り[2]、プロフェッショナルスポーツとも認定された。

馬鹿にするのは別に構わないけどろくに調べもせずに憶測で発言するのは恥かくだけだよ?


457 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/21(土) 04:26:46 FPht3MK20
LOLはスポーツ認定されたとこが受けるわwww


458 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/21(土) 04:35:10 468BN1s20
ここってリュウスレだよな?


459 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/21(土) 07:29:04 pASpH4Zk0
ゲームそのものより開発の気合いの入り方がまず違うからな
日本企業には無理だろ


460 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/21(土) 14:20:21 rdqRflHs0
日本のプレイヤーはcoopで協調性()とかスマホで押すだけーとかが好きだからな殆どのやつがそうだ


461 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/21(土) 18:41:14 eTiTQM6c0
ロレントに小パンきざみから、少し歩いて2中Pグラつぶし>2大P>波動>セビ>UC1が中央で入った。灼熱ミスって普通の波動になったんだけどつながった。
何度かトレモ試したがUC1の繋ぎが安定しなかった。最速で滅が出せてないのか、有効な間合いがすごくシビアなのかはわからん。


462 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/22(日) 01:09:43 mAnKObk60
ロレントってどう戦えばいいのかわからない


463 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/22(日) 01:47:22 FT7cSXqc0
小足昇竜


464 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/22(日) 02:06:14 g/pXmtMQ0
攻略に水を差したらすまんが今こそ昇竜拳を1ヒットに戻す時のような気がする。
昇竜セビ前ステ>J中P>竜巻の威力なさすぎてワロタw


465 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/22(日) 15:46:20 gIVEowNg0
フォルテのボムって確反ないの?打ち得すぎてやばいんだが…


466 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/22(日) 20:21:55 qx8C1QIs0
そういやスキ減ってるんだよなボム


467 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/23(月) 08:54:36 tkyz8fRU0
ボムの反確なくなったの?
2012なら滅波動とか竜巻入ったけど。


468 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/23(月) 20:27:05 .2kIqddA0
開発さんお願いします。波動の弾速を弱を遅く、強を速くして歩行速度をケンと同じにしてください。後は極端な弱体化がなければなにもいりません。


469 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/23(月) 20:49:25 4HMuMgc20
ケンってリュウより速くなってんの?
あと弱弾遅くはまだしも強弾速くはどう考えても強すぎるでしょ


470 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/23(月) 21:17:34 G4B.ooQc0
弱弾遅くの方がエグい


471 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/23(月) 21:51:41 07xxKRYo0
弱遅いのと強速いの2択なら前者の方が強いよね、やっぱ
波動シールド前進の制圧力…
どうせ2ヶ月だったし、初期ウル4でつけといてくれりゃ良かったのに


472 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/23(月) 22:49:31 spqGtp0I0
フォルテのボムの隙は14f、今までが17f
少し歩いて大足が一番安定して簡単だよ


473 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/24(火) 07:38:00 G5daCfSw0
>>468
降龍かよ


474 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/24(火) 11:02:41 c09cI9ZU0
>>472
歩き大足確定なのか、ありがとう。EXボムとか強すぎて打たれ放題で白目剥いてたわ。

フェイロンに4F詐欺するとき、遅め大K仕込んだら列空に近大Kバクステに遠大Kとかなる?
列空とバクステに両対応させたい。


475 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/24(火) 11:08:11 c09cI9ZU0
灼熱がかなり強化されたから速い弾欲しいは甘えかなと思うけど弱弾はあとほんの少し遅くしてくれてもいいよね


476 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/24(火) 11:18:57 7KXlI68A0
箱で、だいたいpp2000くらいをウロチョロ、最高で2500しかいかない。
誰かアドバイスくれ〜


477 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/24(火) 12:27:59 hnlsh0es0
>>471
弾遅くってのがガイルやローズほどならそりゃありえんくらいの強化だろうが、
普通に考えられる範囲としてはケンの弱波動程度だろ
その程度と比較するなら強弾速くの方が圧倒的に強い


478 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/24(火) 13:50:54 xryUEovAO
キャミィ戦アローの後基本的に受け身とらない方が絶対いいと思ってたんだが赤眼竜って有名なリュウが全部受け身とってたんだが‥


479 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/24(火) 14:07:54 0ksORhZM0
>>477
どっちも度合いが分からんけども


480 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/24(火) 14:33:49 gMOHvdhU0
>>478
受身取ったほうが守りやすくないか?
昇竜スカシのストはセビステで凌げるし


481 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/24(火) 14:47:18 0ksORhZM0
>>478
とったりとらなかったり遅らせたりしようそうしよう


482 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/24(火) 14:57:27 xryUEovAO
まあウメちゃんは受け身とったりとらなかったりとか混ぜてるからそれが正しいだろう


483 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/24(火) 20:07:07 xryUEovAO
うんやっぱり受け身はとらないほうがいい

キャミィもつかえるけど絶対そう


484 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/24(火) 21:24:21 73Yz5KcI0
>>483
根拠おしえてー


485 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/24(火) 21:43:13 NzNDzAK.0
ウメハラは遅らせ受け身から昇龍とかやってたな
受け身とってファジーでいいわ
めくりストライク喰らうけど


486 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/24(火) 22:37:23 xryUEovAO
根拠はキャミィ側が遅らせストライクしてからのストライクが重ならないから


487 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/24(火) 22:37:43 xryUEovAO
根拠はキャミィ側が遅らせストライクしてからのストライクが重ならないからと判断迷うから


488 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/24(火) 23:16:24 wVQdguY6O
受け身取らないとめくりストライクされやすい


489 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/25(水) 04:45:00 5hlnApjE0
Androidのフレームデータ公式アプリがアップデートされて、
波動 startup13、active-、recovery33
ex波動 startup11、active-、recovery29
に変更されてる。
これって波動が全体46Fになったってことでいいんだよね?


490 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/25(水) 10:58:03 NdIe8XfU0
発生7F技のリバサで反確かどうか試してみたらいいんでね?

それより気になるのは灼熱の有利Fが今でも+1なことだわ
変化したのはどっちの硬直時間だ


491 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/25(水) 10:59:39 NdIe8XfU0
ごめん>>490は無しで
あー、恥ずかしい


492 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/26(木) 00:01:50 oYy5ilKI0
>>489
発生と持続は1フレーム被ってる。
技のフレームは発生、持続、硬直に分けられる。
このうち発生と持続のフレームが1フレーム被っているため
技の全体フレームは発生プラス持続プラス硬直でもとめられる。

飛び道具は持続フレームが曖昧なので日本のムックでは
全体フレームと発生フレームしか書かれてない。

海外はそういう書き方じゃないんだろう。

スタートアップが発生、アクティブが持続、リカバリーが硬直。

つまり発生が13フレーム、持続と硬直(厳密に言えば硬直のみだが)が33フレームなので
上の公式にのっとり13プラス33マイナス1フレームで45フレームと今まで通り。


493 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/26(木) 00:04:12 oYy5ilKI0
あーゴメン。
上の書き間違えてたな。

正しくは

技の全体フレームは発生プラス持続プラス硬直マイナス1フレームで
もとめられるだ。


494 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/26(木) 04:04:01 3PO/LbFA0
えなにじゃあ灼熱の全体は39?いやっほー


495 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/27(金) 11:25:37 9cqwa9IA0
この一月殺意使ってたけどやっっぱリュウのが勝てるわ


496 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/27(金) 12:23:07 M.1maSfY0
>>495
そりゃ1月じゃあね…


497 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/27(金) 13:28:32 EEPRlc960
灼熱の全体フレ39か40か確認するにはどうしたらいい?


498 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/27(金) 16:53:27 Gmuy0Og60
端密着でEX弾系セビキャンガードさせて
リバサ灼熱撃たせて上いれっぱJ攻撃で回避後着地先行入力で攻撃とかやれば調べられそう
44+技の発生F-有利F=灼熱全体くらいのフレーム作れるキャラ探せば行けると思う


499 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/27(金) 16:59:11 Gmuy0Og60
俺ウル4ないから誰かやってくれるなら、2012でレシピ試してムックのキャンセル可能フレームが正しいか確認してみるよ
ケン豪鬼のEX波動、EX下ショット辺りってウルトラでもフレーム同じだよね?


500 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/27(金) 17:01:57 Gmuy0Og60
あと殺意


501 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/27(金) 17:06:45 ccG3pw9Q0
発生早くなってて全体硬直が変わってなかったらガードで+1が五分になるはずだから
同キャラで灼熱を密着ガードさせた後にお互いジャンプさせればいいだけだろ


502 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/27(金) 17:08:55 Gmuy0Og60
連投すまん
よく考えたらリュウの波動ヒットセビ+7だから
波動ヒットセビ垂直J攻撃着地昇龍ピアノ押しレコってリバサ灼熱ガード出来なかったら全体40、出来たら39
これでどうかな?


503 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/27(金) 18:02:29 ZnNHKrbA0
意味がよくわからんのだけど
どの技に対してのリバサ?波動ヒット?
波動ヒット後にリバサ灼熱はただ垂直に飛ばれるだけか?
っていうかガード出来る出来ないは全体フレームというか発生フレーム次第じゃねえの?


504 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/27(金) 19:03:38 Gmuy0Og60
ああ辺な感じになってたわ
波動食らった側がリバサで灼熱ね
そんでガードいれっぱ
昇龍ガードできたら40未満


505 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/28(土) 00:05:01 LR1jxMIU0
詐欺飛びなくなって赤セビの恩恵もないし完全なオワコンな気がするけど、どういうパターンで勝つキャラなの?


506 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/28(土) 00:11:55 NPvt9MB20
今まで何で勝ってきたの?


507 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/28(土) 00:15:12 RElbt562O
大足締めの悪習を断ちたい


508 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/28(土) 00:17:39 ytPXhV9o0
詐欺飛びは無くなってないんだよなあ


509 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/28(土) 04:06:05 i7S8T7g.0
>>504
ウルトラのリュウはガードできたけど、2012のリュウはガードできなかった。
確認できた。全体39Fだった。ありがとう。


510 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/28(土) 06:44:48 Ds9YNW0w0
>>505
俺はむしろ起き攻め緩和されて勝ちやすくなったけどな。ってかリュウって元々詐欺飛び関連で勝つキャラじゃねぇと思うけど。
詐欺飛びはあくまでアクセントで本来飛ばせて落として地上戦しながらじわじわダメージ奪っていくキャラだろうが?
お前は今までなにやってたんだ?


511 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/28(土) 07:11:21 fWKO./i60
>>509
うおおおおまじかー!
灼熱39F!ウル4もリュウ使うわ


512 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/28(土) 07:23:08 i7S8T7g.0
俺も勝てなくなったわ。AE並みに勝てない。
投げからのガー不、表裏自分でもわからない飛びでくってたからな。
対戦前にはいつもまずトレモでガー不と見えない飛び練習してた。

J中Pからのコンボでリュウ強化!とか思ってる調整は何考えてるんだろうな。
灼熱カウンターセビ滅昇竜と同じような大道芸だよな。

今までいい勝負だった他のキャラが軒並み強化されて立ち回りもつらくなったし、
>>510のように、もう立ち回りホントにうまくないと勝てないな。


513 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/28(土) 07:27:59 MwmWQdMs0
そのために灼熱強化されたのかもな。波動も強化してくれりゃいいのにな


514 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/28(土) 09:43:08 RElbt562O
投げからガー不ってわずかな対応キャラへの体感フレーム消費だろ?
あんなの絶対安定しないでしょ

>>510
そのダメージソースの地上戦のリターンが大幅減だからな
特にリュウはバクステへのお仕置きが軽いから詐欺飛びはグラ関連の読み合いにも大きな役割果たしてた


515 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/28(土) 11:44:15 i7S8T7g.0
>>514
毎回必ずは無理だけど、まあまあ安定させられる。
投げから、1.少し下がって、2.少し待って、からのガー不は安定なんて無理。体感要素が2つある。

でも、下がって中Pフレ消費から即ジャンプのガー不は練習すればできる。体感要素は下がる距離1つだけ。
前足の五指の幅を1として0.4下がって中Pジャンプ(リュウ、ケン、ゴウキ、殺意、鬼、バイパー、ベガ、ガイ、ルーファス、フォルテ)、
というように目で下がった距離を確認するとそれなりに安定する。失敗しても見えづらい表か裏になるだけ。
練習してると今の失敗したな、とかやっててわかるようになる。

キャラごとに下がる幅、フレーム消費用の技をメモっておけばいい。
他には、
下がる距離0.15(指1本ぐらい)、立ち中KでF消費、J大P(ホーク、セス、サガット)、
下がる距離0.3(指2.5本ぐらい)、立ち中KでF消費、J中K(ザンギ、コーディー、アドン、ゴウキ、ルー)、
下がる距離0.25、立ち中PでF消費、J中K(ボクサー、セス、爪。あと、ザンギに使うとダブラリ、exバニスカす)。
下がる距離0.6、中足でF消費、J中K(イブキ、キャミー)。

他にもあるが後は自分で見つけてくれ。フレ消費は立ち中P、立ち中K、中足、投げスカり、立ち大Pを
使って探すといい。
相手がディレイ起き上がり使ってくるのよんだなら、そのフレ消費の後さらにしゃがみコパを辻で出せばいい、はず。。。


516 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/28(土) 13:05:34 j8gWrFn.0
力入れるとこ間違えてんだろ
そんなんやってて楽しいか?と思っちゃうけど


517 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/28(土) 13:23:47 SDbUxwBI0
そこは自由だとは思うけど
これがリュウだ、だから勝てんとか言われてもなあとは思う


518 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/28(土) 13:56:55 RElbt562O
まあほとんどがウメハラのリュウを参考にしようとしてたからリュウ業界全体的にセットプレイの詰めが甘かったのは確か
投げて適当な表裏と端で立ち大K消費やってれば大体おっけーって感じだったし


519 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/28(土) 14:18:24 i7S8T7g.0
>>516
まあ、そうだな。ここに力を入れるならイブキでも使ったほうがいいよな。
2012はガー不意外にも、見えない起き攻め2通りづつ>>515のように全キャラ一覧つくったりとか、変なとこにずいぶん時間使ったわ。

>>517
さすがに、これがリュウだ、なんて思ってないけどな。ダメージ主にとってる部分が他のリュウと違うのはわかってる。
これからは立ち回りと普通のキャラ対がんばるわ。


520 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/28(土) 15:43:28 UKKufFac0
キャラ対ってか人対だろ?キャラ対なんてリュウの常識なんだから技を出すタイミング、フレーム、様々な相手の癖、どれだけ早く読めるかでしょ?各々の技は優秀だしそれをどう生かすかが重要。短期じゃ絶対結果がでないから大会で勝てない。だから彼は殺意に変えたのだろう。10せん


521 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/28(土) 17:14:32 gu5mqa9E0
弱昇竜ヒット後の吹き飛びの距離って他の昇竜と違って少し遠くに行くんだね
中央で弱昇竜セビキャン前ステJ中PEX空中竜巻がまともに入らないからなんでかなーと。中昇竜・EX昇竜なら入るけど
・・・上りでJ中P当てたあとの空中竜巻の軌道あれでいいの?
あ、一発ネタだけど端でEX昇竜(1ヒット)セビキャン前ステしゃがみ大Pのあと表裏できるよ
裏に回ったら端キープ出来なくなるし、3ゲージ払ってまでやることなのかというと微妙かな
一応中央でも似たようなネタがあるような無いような・・・
あとキャラ限かと思うけど、垂直大P(当てれる一番低い位置)からEX空中竜巻が入ったりするよ
低空EX竜巻が難しいけどね
変な事出来たのこのぐらい


522 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/28(土) 20:07:53 348AFy2E0
相手の飛距離も長いんだっけか?弱昇竜って
中と違ってリュウ自体が前進してないってだけでなく


523 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/29(日) 01:24:30 vi7OdvFo0
長いよ
対戦数こなしてれば昇龍滅のタイミング違うから分かりそうなもんだけど


524 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/29(日) 08:22:10 YbXLvsUw0
調べても分からなかったので教えて下さい
中足って何Fから何Fが低姿勢何でしょうか?


525 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/29(日) 11:54:41 QI5k4qqQ0
昇竜の弱中で滅のタイミングとか気にしたこと無いな…
その場で距離みて判断してるわ


526 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/30(月) 13:08:04 qhBrfAX2O
本田相手には気にしたほうがいいぞ


527 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/30(月) 21:53:15 Aj2B3J0A0
ポイズンの中足玉に滅波動で割り込んで相打ちになったら前ステ大昇竜まで画面中央でも入るぞ。


528 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/30(月) 22:30:46 2re8/pXw0
なにそれかっこいい


529 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/06/30(月) 23:07:43 afHMLus60
ますますUC格差が広がる


530 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/02(水) 05:08:18 eJK9xCHE0
ヒューゴのEXラリアットに対して
真空波動で動きとめて滅昇竜ぶち当てると8割吹き飛ぶ
減りかたがやばい
又は攻撃発生の前にアーマーが切れるから近中PCHさせてしゃが大P竜巻もいける
灼熱もいい位置で出すとうまい具合にCHしてノーキャンで滅昇竜をヒットできるんだけどなあ

ここ勢いが落ちてきたけどそんなに人減ったのかしらね


531 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/02(水) 07:57:06 cl4anAQ60
ウルトラは低PPでも胴着少ないね

まぁ、低PPとは言え初心者はほとんどいないしサブキャラばかりってのもあるだろうけど


532 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/02(水) 14:05:09 17/Jk7vw0
>>527
これいいな
ありがとう


533 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/02(水) 23:07:56 eRNfiZ7s0
>>530
試してみたけど入らなかったんだが
ラリアット発生直後に真空の五発目入れるとかなにか条件あるの?


534 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/03(木) 01:22:17 MJh9OV9s0
>>533
ラリアット発生前の走ってくるモーションにアーマー効果があってそれが幾らでも耐えれる性能(簡単に言うと移動する赤セビみたいなもの)
ラリアットの攻撃発生が出た途端にアーマー効果が切れるので発生早い技ならCH狙い目
上に書いてある灼熱が云々ってのはそれ、あと簡単に投げれたりする。アーマーが切れるタイミングはトレモで。
要はアーマーに真空波動をあてて仮ダメージを与えつつ動きを止めて、ラリアットが来る前にウルコンを当てるって意
真空波動自体はヒットしてないよアーマーに吸収されてっから
それなりに距離が無いとちょっと無理かな

以下メモ
同じような技のEXミートのアーマー効果は1回のみ
パームはセビ取れるEXは2ヒット攻撃だけど1ヒット目をセビで受けてバクステで回避できる
弱パームならセビで受けて速開放で何とか当たる
中パームを刺し返すのは至難、手から出る衝撃波が出るのと同時に大足をすると当たるかもって感じ
というか足元少し薄い、届かなかったりする
近大Kからしゃが大Pが入る
飛びの大攻撃は中足ですかせる事があった


535 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/03(木) 08:11:07 J/QCqt0k0
>>534
その滅昇竜が入るタイミングって距離があってリュウ側の真空波動ぶっぱにEXラリアット打ってきた時しか入らないじゃん。ただ
「こんなに減るよ」
ってことを言いたかっただけなのね。てっきり実用性あるのかと思った


536 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/03(木) 08:45:32 7gpKJoDY0
キャミー、ジュリに中央で
大ゴス>中K>波動>赤セビ
入るね。
他にも入るキャラいるかも。


537 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/03(木) 09:12:21 fKVLhHZA0
>>536
全キャラ入るんじゃない?
大ゴス近中P赤セビとかも一応繋がるよ


538 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/03(木) 14:46:35 W/lkAP/E0
EXラリアットとかミートって中足大昇竜で勝てる?無理?


539 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/04(金) 02:09:27 HNXPkfsg0
解析データ見てたら中足キャンセルでは昇竜の簡易コマンドが効かないようにしようとしてやっぱやめた形跡があった
なんでやめたんだろうね


540 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/04(金) 06:48:52 5BK5fMvU0
難易度上がるだけで何の恩恵も無いし

歩き中足波動が昇竜に化けるのは簡易関係ないからな?


541 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/04(金) 12:01:17 oDCHPK5w0
>>537
相手がしゃがんでいれば全部かほとんどに入るけど、立ちくらいの場合はキャラ限。

少なくとも立っているリュウには中央では無理だった。

赤セビの後見えずらい表裏に持っていけたらいいんだけどな。現状、ディレイするかしないかを読み勝ってでやっと表裏にもっていける。


542 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/04(金) 15:10:54 vcEfwd1w0
歩き中足波動で昇竜漏れた事ないからわっかんねー


543 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/04(金) 18:43:51 tNNKPL4kO
一見凄いけどそれはただ入力が遅いだけや


544 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/04(金) 19:18:57 yEQTPFsk0
最近このゲーム始めたんだけどダットリー戦ってどうすればいいの?
弾も撃てないし中足も触れない感じだけど


545 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/04(金) 19:31:57 lRzqHMN.0
弾を撃てない:撃たないで前進
中足触れない:振らないで前進
中足触れそう:中足、弾を撃つ

ダド戦の地上は基本的に上見ながらこれだけで良い
ダドが使う技を変えてきたら改めて読み合う


546 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/04(金) 19:44:17 5BK5fMvU0
弾撃てないって言うけど中遠距離でもなければ安定して抜けてこないし
中足届かないぐらいの距離での弾は普通に機能するよ


547 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/04(金) 20:57:01 yEQTPFsk0
>>545
どもです。
>>546
中距離で撃って意味あるのかなって


548 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/04(金) 21:13:20 yEQTPFsk0
>>545
あと前進して何すれば良いですか?何か相手の攻撃振ってくるから当たると思うんです。
てかどう戦えば良いのか分かりません・・・


549 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/04(金) 21:23:30 yEQTPFsk0
動画見てみます。ありがとうございました。


550 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/04(金) 23:48:13 5aViOPqU0
ごみ @iceman_seb

リュウサミットやろうかと検討中。もし開催されたら行きたい!って方いますか?


551 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/05(土) 10:00:19 RBozn2UU0
ディカプリに裏周り確認
端で近中Pセビキャン前ステ ※ただし立ち食らい限定
右端左端ともに確認

まだこういうのあったんすねー


552 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/05(土) 11:43:01 BK5E7eoI0
ガイルからリュウにキャラ変えしたけど、勝率下がっただがめちゃ楽しいわ。がんばろー


553 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 00:33:22 TK8lZ2sY0
殺意に変えたらもっと面白いよ


554 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 00:59:42 MbsFqicc0
悲報 ウメハラ「リュウはもう使わない」

http://www.4gamer.net/games/225/G022539/20140701101
ウメハラ選手:
まあ俺が言いたいのは,胴着の中でリュウがかなり不遇ってことなんだよ。ディレイスタンディングの影響は大きいし,火力だって低い。
俺はもう使わないからいいけど,使用人口は多いわけだから,ここでリュウ使いの気持ちを代弁しておきたい。そもそもさ,このゲームって対リュウ専用の技が多すぎなんだよ!


555 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 01:50:03 CZM5vgmY0
>>554の記事はリュウ使いが読んではいけない
間違いなく心折れるやつが多発してしまう


556 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 02:05:28 a6sKEgQA0
ウメハラが使っていたからリュウ使ってたのか?


557 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 02:53:05 iw5vYoKU0
そういう奴多分結構な数いるだろ


558 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 02:58:00 ccPniAikO
スト4のウメハラ見てリュウ始めた程度の影響しか受けてない


559 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 06:45:47 DKYFUhmA0
攻めの起点を失うってことで言えば大足詐欺も痛いけど昇竜セビ弱体化はマジでオワってる
ダッドリー相手に昇竜セビ>ヒット確認>相手がガードしてたのでタメやったら
遠大Pカウンターヒットから超痛いコンボ喰らったわ
昇竜セビにアーマーついてないからヒット確認なんてして、相手に読まれてたらとんでもない大惨事になるで
昇竜セビするなら相手にヒットしてようがガードされてようが、どっちかに入れ込まなアカン
となると昇竜セビバクステ1択になる
つまりリュウで最も凶悪とされてた昇竜セビ滅の暴れ連携は完全なぶっぱなし行動
単純に滅波動の威力上げるか、灼熱>滅が全段フルヒット、もしくは滅昇竜の発生を速くして使いやすくしないと
マジでこのキャラで安定して勝ちを拾うなんて無理

それこそ0フレコンボでいいから、めくり竜巻から滅波動とか、中足波動>セビから滅昇竜つながるとか
それくらいやってもええんじゃないの?
ほんと昔っからやることなんにも変わってないっつーかむしろ減っててつまらんわ


560 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 07:02:15 ccPniAikO
だから稼働前から書いてたじゃないか
バクステにしても昇竜自体のガード硬直が減ってるからゲームが煮詰まればいつか確定取られるようになるしヒット確認なんか練習する意味ないって
危険極まりないよ
滅ない時はいつもバクステ入れ込んでる


561 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 07:55:44 igr75TkQ0
普通に強くて面白いと思って使ってるから記事読んでもなんとも思わんな
少なくとも俺には関係ねぇ


562 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 08:13:13 ZfyG64RIO
ウメハラはリュウに飽きただけ


563 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 08:14:21 jErXQDKU0
ウメハラ選手:
俺は殺意リュウになって,当たりたくない海外プレイヤーが増えたんだよね。例えばJustin Wongや
Ricky Ortizが使うルーファスとか,PR Barlogのバイソン辺りは,殺意リュウの強みが生きない組み合わせ
なんだけど,そういうキャラはなぜか海外に多くて。Infiltrationに対しても,たぶんリュウの方が戦いやすいんだろうな。

板橋ザンギエフ選手:
それなら,リュウと使い分ければいいんじゃないの?

ウメハラ選手:
いや,リュウはもういいです。




ウメちゃん「”アレ(リュウ)”はもういいです」


564 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 08:36:41 3llMZMrU0
>>559
昇竜セビに頼りまくってた使われなんだなーってのがひしひしと伝わってくるな
読まれたら大惨事とか当たり前なのに、全部読み負けて最大取られてること前提で考えてるのはアホだからなのか?
だいたいバクステ一択とかそれも読まれりゃ確定取られるんだが

前ステ、最速解放、最速バクステ、微タメバクステとかこっちの選択肢を全部安定して狩れる技が相手にあるなら話は別だけど
そんなの持ってる奴俺の知ってる範囲じゃ一人もいない
前ステ安定じゃなくなるから滅追撃は出来なくなることも多いだろうけど、
被起き攻めや固められ中に3F無敵技から2ゲージで300以上のダメージを期待できてた今までがおかしいんだよ


565 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 08:52:55 ccPniAikO
ヒット確認で溜めた時点で何をしても結構なウルコンが確定するはずだけどな
今はやられないだけで


566 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 09:37:41 3llMZMrU0
発生5F以下で空中でもロックしてある程度リーチもあって無敵もあるウルコンって何があるんだよ
これを満たすウルコンでないかぎり全対応は無理だよ


567 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 09:47:56 3llMZMrU0
あー別に上の条件はウルコンに限定する意味無いな
考えてみたらサマソとか当てはまる
あとスパコンも結構色んなキャラ確定するな
まあでもサマソは昇竜パナす場面でタメ完成してることあんまり無いし
スパコンは相手のゲージフルって結構状況限定されてるし

結論はほとんどの状況で昇竜セビ後も読み合い発生させられるってことだよ


568 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 10:49:01 DKYFUhmA0
>>564
お前はいままで昇竜セビに頼ってなかったんか
へーそりゃすごいリュウなんやねえ


569 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 12:01:18 b3nsRk7s0
豪鬼のUC1とか剛拳のEX竜巻とかは地味に全対応だったりする


570 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 13:45:20 FIPze7.Q0
昇竜セビ弱くなったけど、結局の所撃ってかないと駄目じゃないかな?
そう思うのはまだ未熟なのかな

頼るってか強い行動取るのはあたりまえじゃない?それはもう無いけどさ
あ、正確にはあるけどね3ゲージ消費で


571 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 14:09:03 di1Qyd/o0
まぁセットプレイ無くなるなら大足キャンセルと相打ち滅は必須なんだけどそういう所気が利かないよなこの開発
なんなら逃げ竜巻だって戻して良いと思うよ


572 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 16:08:34 u42.nAPA0
>>566
溜めたらって言ってるのに


573 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 16:20:28 obXH0F/s0
昇竜セビに反確取られてる奴って浅い昇竜セビやってるからだぞw
とっさの状況ならボタン押すだけのコパならなんとか反撃できる感じなのに
コマンド入れてボタン押すなんて無理だろ


574 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 20:41:32 1uIgeWPc0
切り返しで出した時は相手もわかってる事多いから反応してくるけど
こちらが攻めてる時に出す昇竜セビステにはあんまり確定取られない


575 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 22:12:09 HL/3z7aM0
お前ら殺意使おう!


576 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 23:02:03 fGA1PitA0
実際下位互換だからな…


577 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/06(日) 23:44:40 Jx.GdeXk0
こないだのももち見てケン触ってみたけど、
リュウと完全別キャラって改めて解った
攻撃がちぃ〜まちましてて、まとまったダメージ与えられない
変えるならやっぱ殺意か
これからウメのお手本見れるしな


578 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 00:07:17 5HL530LQ0
このゲーム、リュウのターンていつよ?

ノーゲージザンギとか本田相手のガン有利状況で待ってる時くらいしか思いつかないんだが


579 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 00:14:00 STFGQASE0
俺はウメハラがキャラ変えてもリュウ使うけど、ウメハラ「殺意はリュウの完全上位互換」を見たらさすがにテンション下がったわ。
リュウの最強プレイヤーが語るからには事実なんだろな。
つうかウメハラにここまで言わせるような調整した開発は反省して、evoが終わり次第再調整しろ。


580 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 00:33:30 uXtG9vBI0
とっとと殺意にキャラ変えしちまえよw
このミーハーリュウ使われどもがw


581 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 00:46:09 A4E5x1Ic0
もはや煽りレスすら自虐だとか言ってこないんだなw


582 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 00:57:34 jfP5XZSs0
どういう調整だったらええんやろね


583 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 00:57:48 LB3h/cJoO
ウメハラはとっとと殺意にキャラ変えしたミーハーリュウ使われ


584 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 00:59:53 A4E5x1Ic0
殺意もいることだし、打撃戦はむこうに任せて、もっと飛び道具キャラらしくなってほしいなぁ、ノーマルリュウ


ロクに出番のない中波動は飛び道具判定じゃなくて通常打撃判定!
…なんてなったらどうなるかな


585 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 01:06:34 atajC.f20
それなら波動フェイントでいいよ
ついでに通常技キャンセル波動フェイントキャンセル滅昇竜とかやろう


586 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 01:37:58 l6RosAZc0
ウメハラが殺意に変えるから俺も〜とか言う信者だか強キャラ厨だか知らないけどお前らにはキャラ愛とか信念とかないわけ?
ウメハラ基準でやってんの?


587 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 01:48:58 ceOoWnvg0
全一にこのキャラは完全下位互換ですなんて言われて使い続ける信念ありゃすごいわ
仮に次の調整で明らかにリュウ>殺意になったらまたリュウに戻ってくるからよろしくな^^


588 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 01:52:35 yXEDVdn.0
俺はキャラ対とかコンボ連とかめんどいからリュウでやるけど
正直ウメハラに完全上位互換言われたら殺意にしたくなる気持ちもわかるわ
俺はリュウが好きなんじゃなくてリュウの性能が好きなんだろうな
もしウル4から始めて同じ楽しみを味わえてより強いキャラがいると分かっていたならそっちを選択してただろうね


589 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 02:00:13 yCtSOZ8.0
真空波動が無いのは弾キャラ相手だとでかいけどな
ダイミニオンガイルやインフィル春麗と戦う時も殺意で勝てれば本物だが


590 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 02:10:00 UmSCeh/U0
真空波動貯まるまでが結構大変なんだけどな


591 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 02:10:20 bQ1MjHlw0
evoでウメハラが殺意で連敗して最後にリュウをだして逆転優勝したらまじで感動するわ 対インフィルだとリュウの方がいけるらしいしなんだかんだでありそう


592 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 02:14:26 ceOoWnvg0
いや、リュウはもういいです。


593 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 03:10:45 l6RosAZc0
スト4の各種高性能技とウルⅣまでの通常技強化に加えて波動弾速変更、歩行速度アップしてくれれば5強になる。
火力は今のままでいいや。


594 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 03:33:24 iGvyQIa60
まぁ下位互換なのかもしれないけどリュウ自体普通に強いキャラだし問題ないな


595 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 03:58:22 jfP5XZSs0
・滅波動の威力アップ
・波動フェイントもしくは弾の速度調整
・逃げ竜巻復活

このへんがあればまぁ満足って感じか
ゆうても波動フェイントとか大足キャンセルとかはまぁ現実離れしてるかな


596 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 04:26:10 A6wFnahsO
俺はもう少し、殺意までとはいかなくてもいい。少しだけでいいから歩きの速度を速くして欲しい。


597 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 04:30:33 PYr1Xebk0
>>582
どうせ新技作る気ないんだから
中足波動は連ガになりやすくする
大足キャンセル可能に
弱波動の弾若干遅く
昇龍ダメージアップ
波動ダメージアップ
でいいよ


598 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 05:40:18 YryC3bcU0
リュウとケンの波動拳の違いをはっきりさせて欲しい
ダメージは同じだし
違いが弾速、発生・ヒット後・ガード後がそれぞれ1フレームずつ遅いしか違いが無いのがな

後このキャラいつになったら弾無敵技貰えるのよ弾無敵技持ってるキャラ多いゲームなのに
大竜巻は大体のキャラの弾に対して使えるけど一部キャラには機能しないじゃんか


599 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 06:47:55 yXEDVdn.0
逃げ竜巻だけは願い下げだわ、下らない上にヘイト上がるし…
ついたら殺意使うまである

>>597
波動はこれ以上ダメージあげちゃダメだと思うけど他の調整は来てほしいね


600 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 07:01:22 STFGQASE0
別にウメハラがキャラ変えすること自体はいいんだよ。
ただし理由が「火力を重視した」とかなら納得するんだけど今回の理由は「完全上位互換になった」だろ。
そりゃリュウ使う意味がなくなる、そういう調整をしちゃ駄目だって話。


601 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 07:11:03 gHIaYXj.0
サードのカカトやらつければいいのににに


602 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 07:11:09 emdV.Q7A0
足刀付けば火力がマシになんだがなぁ
現状中足と波動を神経削られながら当てる丁寧低下力キャラなんだよな
なら中下段とレバ中のイケイケケンか丁寧系火力の殺意使うほうが楽しい


603 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 07:46:28 J1R2AXWw0
じゃやめればいいんじゃないすかね


604 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 10:49:04 PDw5nKVE0
リュウに合わせて色んなキャラの調整入ったから
相対的に火力は減った気がするね
コーディーの弱クリミナルが-4fみたいに、確定で大足ができなくなったのは痛い


605 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 13:02:28 vzU2wRUs0
垂直にリスク与えれる側刀いいねキャンセル波動よりいいかも


606 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 15:05:17 dORpM8sUO
いいから立ち小K調整して滅昇竜と竜巻でバクステ狩らせてくれ
安い大足一発とかアホくさい


607 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 15:40:35 RDa0IuXA0
弱ソクトウ下段無敵かつ先端ガードで-5未満でおなしゃす。DJ使いが切れるような感じで


608 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 16:34:05 ikb0cVvM0
ウメハラ選手:そう。だから,今でもリュウ使ってる人は,たぶん知らないだけだと思うんだよね。殺意リュウの楽しさをさ。

ウメハラ選手:そう。だから,今でもリュウ使ってる人は,たぶん知らないだけだと思うんだよね。殺意リュウの楽しさをさ。

ウメハラ選手:そう。だから,今でもリュウ使ってる人は,たぶん知らないだけだと思うんだよね。殺意リュウの楽しさをさ。

ウメハラ選手:そう。だから,今でもリュウ使ってる人は,たぶん知らないだけだと思うんだよね。殺意リュウの楽しさをさ。

ウメハラ選手:そう。だから,今でもリュウ使ってる人は,たぶん知らないだけだと思うんだよね。殺意リュウの楽しさをさ。


609 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 20:21:48 7H.xBCHM0
リュウは強いんだけど、リスクリスクリスクだからなぁ

みんなリスク。球抜けのリスク飛ばれるリスク
その変わりになる安定はなくなったし
今回のリュウはリスクリスクリスクの立ち回りだね
まぁ強いくらいだし、やってて楽しいけど
理不尽に弱くて、リターンが本当に少ないキャラだね


610 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/07(月) 23:12:35 HjtbeVek0
熱帯ラグの中で殺意使うのはストレスたまる

リュウで危険波動撃ってるほうが楽しいな


611 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/08(火) 00:55:34 xiODS.nU0
結局楽しいからリュウ使ってんのよ。それ以上でもそれ以下でもない。
大足キャンセルとか逃げ竜巻とかそういうアホ要素はまったく要らんけど、大昇竜セビくらいは復活させても
バチ当たらんと思うわw火力も周りに追い付くしな。


612 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/08(火) 02:06:25 ygz2RPdI0
君たち殺意の楽しさ知らないの?


613 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/08(火) 03:27:19 gTr8CFiw0
大足キャンセルってアホ要素か?
まぁ思考停止で波動連ガになるまくって微妙かなとは思うけど
今の大足の方がずっとアホだと思うわ
ディレイ不可か隙少なくするかどっちかやってほしい


614 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/08(火) 03:58:53 OJgnV4jE0
大足キャンセルできたら強くなるだろうけど、なんかそれつまんなくね?
やるなら別の調整がいいわ 豪鬼みたいに大足ぶんぶんするリュウはあんまり見たくないなあ


615 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/08(火) 06:25:31 U6HYhcWY0
>>606
大足の価値激減がとにかく痛いね。
頑張って差し返してもだから何?っていう。


616 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/08(火) 06:57:19 DPsDZxoEO
殺意に乗り換えたいが0Fコンボができないのでノーマルリュウを使い続ける。
自分だけじゃないよね。


617 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/08(火) 08:39:57 08nc4i5.0
>>610
PS3?


618 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/08(火) 13:11:07 FzpL3xDc0
滅昇竜ってカウンターヒットにしてもダメージ変わらないんだな
そう気づいて軽く全キャラ(投げウルコン・ステータス変化ウルコンは除く)見たけど結構いるもんだ
※以下順番は適当、間違ってたら勘弁
リュウ:UC2
ダン:UC1
鬼:UC1(ロック時)UC2
まこと:UC1、UC2(ロック時)
セス:UC1
元:死点穴以外のウルコン
ロレント:UC2
殺意:UC1(ロック時)
ブランカ:UC1(ロック時)
ホーク:UC2 ←これって投げなのかな?打撃投げ?
ローズ:UC1

ロックヒット演出系でそうなるのかと思ったらそうじゃなくてケンとかゴウケンはちゃんとダメージ増えてるし
チュンリーとかサガットの途中からロックヒット演出系もちゃんとダメージ増えてる

ヒット時に一瞬0ダメージ(仮ダメージ?)が出てるからそこにCHのボーナスが行っちゃうのかな?
リュウだけ見ると(エディションセレクトで確認)スパ4からずっと変わらないで来てるみたい
よく分からないけどゲームシステムの恩恵を受けてないよね 表示はされてるのに
buggか何かなんですかね、この辺詳しい人いるんかな


619 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/08(火) 14:13:21 g94GOhcs0
ホークのUC2は投げ


620 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/08(火) 16:46:19 gTr8CFiw0
リュウスレって無駄にシステムに詳しいやつ多いよな


621 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/08(火) 17:04:41 uiT/r4LI0
つーかUCのCHなんてつまりぶっぱだし、
そんなとこのダメ少量アップするかどうかなんて気にするだけ無駄


622 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/08(火) 17:27:31 65xwBlNE0
>>621
お前の意見は極端だな。
役に立たないからその知識は不要だ、っていうお前の意見が総意じゃないだろ。


623 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/08(火) 18:26:12 sXpRtrOc0
>>616
慣れ、どちらかと言うとリュウのほうがビタ必須だっただろ・・・


624 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/08(火) 18:46:39 p3RXan.w0
君たち、まだリュウ使ってるの?
殺意のほうが強くて、梅ちゃん&サコさんもいるよ?

早く殺意にキャラ替えしようよ。


625 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/08(火) 19:39:25 7JdanAec0
なんかミーハーみたいで最高にダサいじゃんそういうの


626 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/08(火) 20:17:38 bBsCSZK.0
俺はジャンプ中P竜巻とEX昇竜1ヒット追撃がしたいってだけの理由で使い続けてるわ


627 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/08(火) 22:45:56 J9dc1YywO
その楽しみ方は殺意派の回し者


628 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/08(火) 23:53:43 mrOAaik60
ウメちゃんの見放された俺たちはどうやって生きていけばいいの?


629 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 00:38:14 fUH7E7b.0
“セキ”


630 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 01:03:48 fA2Fe/sI0
ウメハラ選手:そう。だから,今でもリュウ使ってる人は,たぶん知らないだけだと思うんだよね。殺意リュウの楽しさをさ。

違うよウメちゃん・・・今でもリュウ使ってる人はリュウしかつかえないんだよ・・・


631 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 01:26:55 EBnHOGvM0
ウメちゃんはAE→2012を再現しようと頑張ってんだよ。使わないことで次バージョンでのリュウ強化を望んでんだよ
自分の影響力わかっててあえて殺意なんだよ。次は中足波動セビダ大ゴスとか必ず来るから待っとけ


632 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 01:28:37 rIzADbn60
鎖骨からの昇竜が1F以上の猶予でど安定になってくれるだけで良いわ


633 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 01:51:26 phvnb/ww0
鎖骨の有利が毎回+3だと思ってそうでこあい


634 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 02:08:31 .LtHU/kQO
>>631 その調整来た時点でおらも 戻ります そのときはよろしく∀ リュウ1強の時代こないかなー リュウの調整は歩きスピードと、中足波動完全連ガ、大昇竜セビ、大ゴス発生早くなれば 最高


635 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 02:09:55 I/QkJmfkO
て言うか!!今現時点で誰のリュウが強いの?参考にすればいいプレイヤーは!?


636 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 02:12:18 phvnb/ww0
ゲージ吐くとはいえリュウの中足から毎回毎回高火力でたらどう考えてもぶっ壊れキャラ


637 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 02:19:57 .LtHU/kQO
かわにし せきがんじゃないかなー その中でウメハラだけは別格すぎたけどね


638 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 02:36:41 eU7ou04s0
普通のボンちゃんとかふ〜どとかのリュウのが強い


639 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 05:01:30 P.ro1IWI0
ダンさんで!


640 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 07:07:14 ubsJ7rE60
>>618
面白い情報ありがとう。知らんかったわ。
何かあったら共有よろしく。

>>621のように否定的な意見だけいちいち言うのって不快に思われて空気悪くするだけだから。
悪気はなく正論を言っただけのつもりだろうが、コミュニケーション下手の特徴。おれも昔、人に言われてようやく気がついたわ。


641 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 07:12:44 CWlLJ8cIO
ダンさんのプレイが一番ウメハラに近い
見た目もプレイも古豪のリュウって感じ


642 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 07:26:18 MK44LNok0
まあダンはほんまもんの古豪だからな。ウメとの付き合いの長さもはんぱないし


643 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 07:29:11 xGua18fg0
>>640
自演としか思えんが
どう考えても必要ない情報だろ


644 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 08:20:43 /LIa84.20
足刀は新技として追加した方がいいと思うんだけどな
リュウには垂直見てから落とせる技が無い


645 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 08:34:48 CvZlBnp60
遠大Kがあるし波動 EX波動 滅波動もあるぞ。
それに足刀は垂直を落とす技じゃないと思うけど。


646 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 09:06:55 /LIa84.20
イメージとしてはコーディのラフィアンキックみたいな感じであれば良いな
>>645
滅波動じゃなくて滅昇竜の間違いじゃない?


647 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 09:34:48 1OsKSu0QO
滅昇龍が大好きだから
殺意のが強くてもリュウを使うよ
滅殺豪昇龍は打ち上げるときのパパパンッて当たり方が
ダサいからやだ


648 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 17:34:34 fUH7E7b.0
ダン、セキガン、カワニシ、トガワくらいか?
タケウチはもうやってないんかな


649 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 17:42:08 .OfwBb/s0
AEの時ですらリュウ使ってたからな


650 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 17:42:31 mNr05Qnw0
もはや二流しか残ってないんだな


651 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 17:46:00 f8e084cAO
リュウ使って半年ほどです
最近投げ間合いが狭くてすかってやられることが多いんですが皆さん移動投げは使ってますか?必須なら練習したいので教えて下さい。


652 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 17:48:20 fUH7E7b.0
移動投げは暴れ以外常用していけ


653 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 17:52:08 CWlLJ8cIO
移動投げしかしてないけどほんとは混ぜて使った方がいいんだろうな


654 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 18:22:05 eU7ou04s0
リュウの移動投げ超強いのに使わなかったとかもったいない
PP500は上がるぞ


655 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 18:41:06 vziEqK420
ウル4は日本を食いつぶすゲーム その理由

1 ゲームセンター いろんなゲームセンターがつぶれていってる、理由は無理してスト4〜ウル4の
台を購入して、利益を巻き上げられた挙句、ユーザーからの利益を
マイクロソフトとカプコンUSAとトパンガに奪われたから、ゲーセンの従業員は失業した

2 日本のゲームメーカー マイクロソフトとカプコンUSAにユーザーを取られて仕事が減って
社員が首になっていってる

3 ユーザー USAに金を落としたぶん、日本で仕事してる人たちの仕事が減ってその分
失業者が増えていってる

ならどうすればいいのか?

1 日本のハードで日本のゲームメーカーのゲームだけをやる

2 スト4シリーズや箱のステマをしない、買わない、店に置かない、友達にやらせない

3 ゲーセンでウル4を一切やらない、他の格闘ゲームをやる

キャラ差が少ない 鉄拳TAG2 DOA5U など

知識・キャラで差が生まれやすい  BB ギルティ など

クソゲーでもいいから、プレステで日本の格ゲーをやろう

出ないといずれ日本も韓国みたいに海外資本化に国の本体をのっとられて
奴隷従業員とホームレスだらけの国になってしまう


656 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/09(水) 19:14:56 f8e084cAO
>>652
>>653
>>654
ありがとうございます!!さっそく練習して使いたいと思います。
ちなみに移動投げ は中足でやります?それとも遠大キックですか?


657 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/10(木) 08:13:06 .ozQtJxs0
え、中Kでもできんのか
大Kでしかやったことねーわ


658 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/10(木) 14:34:17 3abtCNA2O
>>657
友人にしゃがみ中足移動投げ教えてもらって難しすぎたので使ってなかったんです(笑)
大キックなら実用できそうですね練習してみます


659 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/10(木) 14:54:39 IsdMmqXk0
ここ殺意スレじゃないから


660 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/10(木) 20:31:07 x1lWr0tsO
20回やって20回安定しない技術はただの運ゲーだからね
実力とは関係ない部分で勝率上がっちゃうし、安定しない技術で負かされると相手も運悪く負けたとしか思わないから賞賛もされづらいしで良いことないよ

つまりは中足移動投げは絶対安定しないから大Kにしなさい


661 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/10(木) 20:37:44 oaTCgH/w0
滅昇竜のCH云々の情報はいらないと言われてもなんとも思わないよただの検証結果ですしね
ただシステム的に不利なとこにちょっと納得いかないなぁと思っただけ
カウンターを狙って当てるなんて無理だけどね

621 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/07/08(火) 17:04:41 ID:uiT/r4LI0
つーかUCのCHなんてつまりぶっぱだし、
そんなとこのダメ少量アップするかどうかなんて気にするだけ無駄

初段のダメージは270なんですがそれは・・・
カウンターヒットになると技の攻撃ダメージ、気絶値が1.25倍になるから
計算通りだと初段が337になって合計570減る計算になるのだけれどこれが少量って言われると首を傾げる

というかあんな顎かち上げてるのに脳震盪すら起こさないとかストリートファイター界隈やばくない?
プロレスラー特有の ※特別な訓練を行っています みたいなやつ?
よって肘で顎を殴るとぴよるバイソンの方はおかしい


662 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/10(木) 20:49:54 SZyWNQl20
首や全身を曲げてくる重量級レスラー
暗器使い、更には体内に吸収してくる奴だっているんですよ!


663 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/10(木) 21:16:23 TwjQHAsY0
その前に結構な奴が弾うちまくりだろ


664 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 00:08:58 cFuaPmuk0
ちょっと話変わるけどさ〜〜リュウ使いでたまに、称号「永遠の挑戦者」とか
つけてるヤツ見ると、あれ正直めっさイライラするよね?
「真の永遠の挑戦者はおまえじゃなくてダンとかハカンとか使いだ
バカヤロこのヤロー」って気分になるよね?

ヒューゴに至っては、弾キャラ相手してる時なんて挑戦者どころか
称号「募金箱」ってあげてもいいくらいの気分になるわ
なにが・・・真の格闘家への道はまだ遠い!だよ!毎回毎回バージョン
変わるたんびに「やれ中アシがどうだの、波動の性能もっとよくしろ」だの
オメーのどこが真の格闘家だっつーーの
(以上、ストレスに拠る暴言メール(仮)


665 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 00:11:19 cm19ocR60
平日深夜に一体何分かけてこのレス書いているのかと思うと背筋がゾッとするな


666 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 01:03:15 5npXlvhgO
マジレスすると勝つ気ないキャラ選んでる時点で挑戦だのなんだの称号を使う資格ないよね
リュウはまだ真面目に勝つために現実的な性能をしてるから挑戦する価値があるのであって、太い択無理やり通して3引いて満足してるようなポンコツキャラ使い達に向上心を語ってほしくないよね


667 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 01:06:53 887od62M0
途中でキャラの話から限定的なプレイヤーの話にブレてるぞ


668 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 02:07:06 m4MOSAs20
そもそもハカンとかフォルテ並か下手したらフォルテ以上のゴミキャラだし


669 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 05:23:03 KB0bSheE0
殺意リュウ戦きついな
相手に2ゲージ以上あるときは怖くて差し合いなんてできねえよ
あと立ち回りの空人もかなりやっかい
早出し弱昇竜で相打ちでもダメ勝ちだから飛んできそうなときはもうそれしか見てねえわ
あとこっちから中足差しに行ったら前中Kで一方的に潰されるwなんじゃこりゃw
もうさリュウ側は中足チクチクで相手近寄らせないでヒットアンドアウェイしかないわ

どんなに完璧に立ち回ってても飛びか中足通されたら終了w
AE〜2012時代のさくらとやってるみたいでくだらねえよこの組み合わせ


670 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 07:15:36 2a6wkmZc0
殺意の中足自体は差し替えしやすいけど、足早いから地上戦も後手に周りがち


671 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 08:04:14 022fQ4Dg0
対戦意欲はあるが、経験が浅い俺は鴨葱の称号をレンタルしてるのであった(´・ω・`)


672 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 08:28:42 m4MOSAs20
殺意戦はわりといい勝負だと思うけどな。
さくらっぽいのはすげー分かるがww


673 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 10:09:42 rw37hb8gO
>>672
自分もそう思う。
なんだかんだで面白い勝負になるから自分は殺意戦は結構好きかな。読み合いのポイントがわかりやすい所がさくら戦に似てる気がする。
やってて泣けてくるのはベガ戦。ウル4になってからのベガの強化点がリュウの動きに見事に噛み合って2012以上に何も出来ない。
なんとかしていただきたい。


674 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 10:29:31 HyrtjhMw0
>>669
完全上位互換の殺意がきついのは当たり前だろ
次回の調整で殺意弱体かリュウ微強化があると思うが。
あと、ユン弱体


675 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 10:57:13 v81RXS2U0
ていうかどうせ弱体化される殺意をやりこむのは時間の無駄


676 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 11:15:55 rmy8Dj220
ウル4は完全終了 日本人にとって害しかない

1 アメリカに金を流せば、自分たちの苦労になって帰ってくる
ウル4はもう買わなくていい、やる必要も配信する必要も視聴する必要もない
店やゲーセンに置かなくていい

2 カプコンUSAに主導権が移った、アンフェアな家庭用海外先行発売、日本の調整意見を募集するが、
調整は個人に丸投げし責任回避、多くのユーザーの苦労は水の泡と化す、有料ロケテスト、バランス崩壊

3 スト4からの家庭用発売でユーザーが流れ、多くのゲーセンが廃業する
PS3にだけラグが発生し、ガチユーザーはXBOXでプレイせざるを得ない状況に、

4 ウル4のネット通信費でゲーセンのうまみはすべてカプコンUSAへ、日本のユーザーの意見は
カプコンUSAで反映される、もちろんカプコンUSAに有利なようにこれから状況が変化していく

5 ウル4のステマをする国内プロゲーマーは売国奴、日本のユーザーから金を巻き上げ、
海外製品のステマをして、海外スポンサーから給料をもらっている

6 娯楽費で流れる金額は軽視できない、ウル4とXBOXを買う金額だけではすまず、XBOX経由で
さまざまなDLCを落とすことで実際には多額の金がアメリカに流れてしまっている

7 アメリカに金を流すということは、その分日本に負担がかかり、日本の仕事が減るか
日本人がその分タダ働きをしなければならないという事

8 その分、正社員はボーナス残業をさせられ、給料を減らされる、バイトや派遣は
安い賃金で24時間交代のキツイ仕事を二人分やらされる

9 だからもうウル4はやらないほうがいい、PS3でもやれば、何名かのユーザーがXBOXに流れる
トパンガに国内スポンサーがつかないのはアメリカの社員だから、つまり敵だからということな訳

10 XBOXはさっさと売ろう、ウル4も売って、PS3で鉄拳やBBやギルティやDOAをやろう
PS3のほうがユーザーが多いし良質なゲームが多い

11 ウル4が一番おもしろい格闘ゲームかもしれない、スト2時代からのカプコンの実績、
だがそれを逆にアメリカに利用されている、やればやるほどプロゲーマーがステマをしてユーザーが虜にされる

12 ウル4にハマって後々苦労するのは自分たちだということを理解してほしい
もう終わりにしよう


677 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 13:56:20 Z48QwQSo0
次のバージョンていつでるの?


678 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 14:48:42 m4MOSAs20
ちょっと検証をお願いしたいんだが、鬼の弱の突進してくる技をガードした後にUC2をぶっぱなされた場合
削りで死ぬ体力なら完全詰み?


679 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 15:06:29 Rgsp05Pg0
>>678
昇竜で勝てるんじゃね。
弱羅漢ガードで鬼側が-2Fだし。


680 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 15:16:25 m4MOSAs20
-2だから勝てるってどういうこと?むしろ-2だからUC2の無敵時間を最大限生かせると思うんだが。
昇竜で勝てるといいなー。昨日弱の突進からぶっぱなされて、前に飛ぼうとしたら飛べなかったんだよな。
だから「え?昇竜で勝てなかったら詰むってこと?」ってびびってるわけw


681 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 15:41:18 B7PZDxQA0
とりあえずEX昇竜なら普通に抜けるんじゃないか
中は無敵切れたとこに食らっちゃうかなわからんけど
あとはUCだけど1はわからんが2なら勝てるんじゃね


682 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 17:40:32 h/FuqjW60
UC2はEX昇竜で裏にまわれる
相手のEX豪昇竜で削られる体力でEX打たれたら詰み


683 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 17:42:10 h/FuqjW60
滅昇竜はロックして勝てる


684 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 17:43:23 B7PZDxQA0
そうだわな、そういえば向こうのEX昇竜で普通に詰みだよなw


685 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 17:51:34 XqYvQaEM0
>>674
殺意弱体化はないような気がする。もしあるとしたら火力が少し下がるくらいじゃない?立ち回りは2012と大して変わってないし。
リュウは今より強化されるべきだけどどこを強くしたらバランスが良くなるだろうか?


686 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 18:56:12 vfC5H/7I0
殺意は日本より海外で特に強キャラ認定されてるから弱体化は確定だろ
火力大幅ダウンか体力900に戻るかどっちかだと思う


687 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 19:24:22 UvCfrBaA0
今更新技追加なんてやらんだろうから
波動の弾速変化とかが落とし所だと思う


688 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 19:42:50 5npXlvhgO
だから弱点のバクステ狩りをだな・・・


689 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 19:47:41 PwJXUJd20
波動の弾速変化はぜひ欲しいけど、それつけちゃうといよいよサガ涙目だな…

俺はもう大足波動ができてもいいんじゃねーのって思うわ
そもそも足もリーチも中足波動の連ガも普通なのにケンの前中Kや雷撃みたいな技もないから差し合いと球打ちを頑張るしかないっていうリュウの根本的な弱さを解消して
なおかつリュウらしさを保つことを考えたらこれしかなくね?

大足すかったら差し返し放題だし殺意みたいにコンボにいける訳でもないんだしでぶっ壊れはしないだろ


690 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 20:09:04 VBQ8E8fw0
波動の構え好きだったw


691 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 21:46:15 HyrtjhMw0
>>685
単純に強化するなら各種技のダメージ調整
あとは、リターンの減った2大Kの硬直減らすとか
使わない通常技の隙を若干減らすのは面白そう
当たり判定強化とかキャンセル不可技を可能とかのほうが楽しそうだけど


692 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 21:57:50 .kchoW/I0
ポイズン相手ってやっぱ飛ばなきゃダメだよね?
空ジャンプと手を出すときを使って対空釣るのが基本?


693 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 22:18:18 VJUgy0SA0
屈大P案外広いし大Kもあるから釣るのは難しいと思う
弾の撃ち合いも不利だし頑張って中足の距離まで歩いて詰めるしかない気がする


694 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 22:26:11 8H2pvoVs0
ポイズン戦って、歩いて距離詰まるか?


695 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 22:32:33 5npXlvhgO
飛んでいいよ
確定取れなくても弾撃ってた時の対空がEX昇竜しかない
ただし弾を踏まないように考える必要はある


696 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 22:39:37 VJUgy0SA0
いや普通に中昇竜で対空されるでしょ
完全に弾読んで飛んでも大弾だと引っかかるし
昇竜セビからも痛いし安易に飛べる組み合わせじゃない


697 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 23:33:41 hhMct5Jk0
リュウほぼメインになってきたんですが、リュウが弱くなったとは思いませんけど
このキャラ波動打てないキャラに対しては殺意が完全上位互換になりませんか?

波動打ちがかなりうまくなったんで波動の打てるキャラにはかなり気持ち良くなれるんですけど、打てなかったら殺意のが大分強いですよね?
そういった場合はどうするんですか?
ただおもちゃにされません?


698 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/11(金) 23:45:39 mx5Kcr360
リュウ使わせたら世界一のウメハラが、殺意はリュウの完全上位互換って言ってるしな
殺意使ってリュウに負ける奴は相当力量差あると思った方がいい


699 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 01:19:11 LfGFSfS20
>>698
うるせえよ動画勢。お前は動画だけみてありがたや〜とか勝手に言ってろ


700 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 01:27:28 wU6k.oig0
そんなイライラすんなよ
殺意使えばいいじゃん


701 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 01:52:21 eKwFdmwg0
ブランカ戦ローリングとセビだけで殺されるんだけどどうしたらいいの?
サプフォとか飛びとかズサーもあるから本当意識配分分からん…


702 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 04:17:30 Egey6xe20
さすがに下手クソ過ぎとしか言えない


703 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 04:29:15 ERJLNcv.0
みんなウル4になってから勝率どうよ?
おれはあきらかに落ちたわ。5−10%ぐらいかな。


704 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 04:54:24 3sNY6tWYO
>>696
攻撃出さないだけですかる
飛び以外に活路はない
どう通すかにかかってる
元々対空は弱い


705 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 05:04:36 ZWmTWqkk0
殺意はリュウケン豪鬼といった胴着に地上戦が露骨にやりにくいから選ぶ気がせんな
強いしコンボも別段難しいと思わんが数の多い胴着に不利はキャラ選びからは外れる


706 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 06:02:27 rQXXxmCEO
>>701
昇竜捨ててしゃがみ強P対空使えばかなり地上戦に集中出来るよ。
少し歩いてしゃがみガードを繰り返して中足がとどく距離まで近づいたら、中足波動や波動が機能するから相手を画面端に追い込む。
サプフォが多い相手にはしゃがみ弱Pを適当にバラまいて、ひっかかたらコンボを決めて相手のサプフォにリスクを与える。ロリも潰せて攻め継続できるのでかなり強いよ。
多分みんなこんな感じで戦ってると思うけど、それでも勝てない場合は所々で読み負けしてるんじゃないかな。
そこから先は人読みなんで読み勝つしかないかな。頑張って。


707 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 09:32:16 eKwFdmwg0
>>706
ブランカは飛び強いから対空はマストだよね。
ただ、中足間合い外からのセビとこっちの前歩きに対してのローリングが本当にきつくて…
屈小Pが結構ローリングにカウンター相打ちでとんでもないダメ負けするんだけどこれはタイミングの運?


708 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 11:24:47 lqW8Oh320
ウメ殺意にボコボコのAlexリュウ;;


709 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 12:27:25 bEwWIDuM0
ジョンチョイリュウにボコボコのウメ殺意;;


710 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 12:36:10 /qwu5P2I0
ウメハラ選手:
うん。で,高火力キャラを探そうと思って出会ったのが,殺意リュウ(殺意の波動に目覚めたリュウ)だったわけ。
最初は強さなんて考えずに選んだんだけど,実際使ってみたら,……俺は今まで何をやっていたんだろう,って(笑)。

ウメハラ選手:
そうなるかな。最初はリュウと使い分けることも考えたけど,やればやるほど殺意リュウの方が良いというか
……もう完全に上位互換なんだよね。将来的に見ても,リュウのほうが楽そうなのは唯一バルログ戦ぐらいで。
だから殺意リュウで行くと思います……たぶん,これからもずっと。

ウメハラ選手:
……どうでもいいんだよ今更。俺もう殺意リュウ使いだし。

ウメハラ選手:
そう。だから,今でもリュウ使ってる人は,たぶん知らないだけだと思うんだよね。
殺意リュウの楽しさをさ。

ウメハラ選手:
いや,リュウはもういいです。




John Choi(Ryu) 2-0 Daigo Umehara(E.Ryu)


711 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 12:36:20 Mi3txurk0
殺意はリュウゴウキはともかくケンには明確な有利なんだよなぁ
リュウゴウキも微有利っぽい


712 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 15:09:14 Rl1d669k0
大足強化、波動弾速、中足波動をレンガ、歩き速度アップ、火力アップ
このうちどれか二つくらいくれ
今のままじゃほんとにただの劣化殺意で無理だ


713 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 17:43:01 BgnVVAVk0
USF4 @ Evo 2014: MCZ Daigo (Evil Ryu) vs John Choi (Ryu)
ttp://www.youtube.com/watch?v=WA9y69Zyi0E


714 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 18:20:56 FxB62enE0
哀れ過ぎて試合見れない
この前のリュウネガキャン記事が最大級のブーメランになってきて帰ってきてしまったな。

やっぱ滅多な事発言するもんじゃないね。
今までどんな相手にも戦えてきたリュウのキャラパワー侮りすぎたよ
ワンチャン掴まれたら悲惨な事になるのも予想できたはず


715 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 18:21:40 wU6k.oig0
>>713
シコったあああああああああああああ


716 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 18:24:19 wU6k.oig0
>>713
甘えEX竜爪見苦しすぎる


717 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 18:41:58 qoHHPbVQ0
EVO2014 day1 ウル4 ウメハラ(殺意リュウ) vs ジョン・チョイ(リュウ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23985908


ウメちゃん「殺意はリュウの 完 全 上 位 互 換」


なのに相手のパンピーのリュウに普通に地味ーに負ける シコハ/ゲなんなのこれ
脳障害中足波動、EXシコ踏み、


そしてコンボミスりまくりの相手の下位互換のリュウの「大ゴス」が決定打で負ける



・・・はぁ?


718 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 18:46:44 GyZtJLBU0
単純にコンボ出来ないおじさん過ぎたろwこれはひどい、相手もウル4でいうPP1000〜1500みたいな相手じゃんこれ…あかんでコンボ出来ないおじさん


719 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 18:48:28 GyZtJLBU0
相手のリュウがどうのキャラガーーじゃなくて単純にこの試合下手


720 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 19:33:42 qn/lYZMQ0
ちょっとこの試合内容はショックだな
コンボミスはまあそういうときもあると目をつぶるとしても
EX爪連打と立ち回り波動セビキャンして大足だけ入れてるシーンは胸が痛くなった


721 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 19:41:35 aZyGtoN20
もうウメハラ試合ないん?
まじでこれでおわり?


722 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 19:44:10 3sNY6tWYO
大ゴスと飛びで事故ってんじゃん
直前のアレックス戦の良さがでてない
前に出た時にことごとく被弾してるのは運がないとしか言いようがない
ウメハラ視点だと噛み合わなすぎて泣ける


723 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 20:04:29 wU6k.oig0
殺意のメリットあらず?


724 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 20:20:06 aB4NTb/k0
コンボも立ち回りも酷いな
インタビューで自信ありそうだったが理由がわからん…
タイステで勝ててたから仕上がったつもりだったのか
今となってはどうでもいいことだが


725 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 20:36:17 lqW8Oh320
ここまで一切飛ばないと相手楽なだけじゃね


726 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 21:26:52 3sNY6tWYO
それはない
地上で勝てるのに飛ぶっていうのは自ら大ダメージもらいにいくだけ
飛びは格下がやること
だからチョイは我慢出来ずに飛ばされてるだろ?んで、それが奇跡的に通ってる
それに飛びが弾の抑止力だから撃つのをやめるのは弱い人の考え方だよ
被弾、飛び、大ゴスの噛み合いが実力と関係ないところで働いちゃってるのが最大の敗因


727 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 21:28:48 lHpm3pyI0
飛びはリターンが大きいから少しはするべきだと思うがな


728 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 21:30:05 wU6k.oig0
ID:3sNY6tWYO

子/亀キツすぎ


729 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 21:42:00 3sNY6tWYO
地上で自分が格上でありながら飛ぶという無意味さを考えれば誰でもわかるだろ
気色悪い単語使わないで


730 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 21:44:22 wU6k.oig0
その地上でも完全に制圧さてるんですが
動画見ておらず?


731 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 21:51:22 Dbqnpppo0
荒らされて4-0



荒らされて4-0www


732 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 22:03:41 7eMjQCFM0
ま しょうがない リュウは11強に入ってるからな
全44キャラ中


733 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 22:11:07 l9mZjeOI0
ジョン・チョイはきちんと中足食らわないようにしてたな。

中足が通らず、空刃も使わない、灼熱で相手を動かさない、コンボもミスる。
逆に殺意が下位互換になってる。


734 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 22:14:52 3sNY6tWYO
え・・・本心でジョンチョイよりウメハラが格下だと思ってるなら別に言うことないよ

なぜ負けたかって話をしてるのかと思ってたから
勘違いしちゃったごめん
意図が分からず申し訳なかった


735 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 22:22:40 4aM8UyHw0
なんつーか、殺意使ってる意味なくね
豪鬼の時もそうだったけどやってることがまんまリュウじゃん


736 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 22:23:30 1hO906mQ0
殺意が唯一使えないリュウの歪み技『鳩尾砕き』
17Fという微妙な発生の遅さに加え、相手の間合いの外から踏み込んでくるリーチの長さ
ダメージ40+60、ヒットして+4、ガードさせて五分という超高性能な多段技
大ゴスは差し合い、ダメージ、実力差すべてを歪ませる


737 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 22:32:18 hdm7nyiI0
こういうの見るとナンダカナーって思う


738 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 22:37:17 3sNY6tWYO
殺意の意味ないってよく言われるけど完全にスパ4の印象だよそれ
逆に殺意らしさって何かを思い返せばわかる
空刃や飛びとか細かいのはウメハラもしっかりキャラ対で使ってるよ

おそらく、っていうかほぼ確実に殺意っぽくないって言われる理由は起き攻め殺意のイメージでしょうな
ウル4殺意は文字通りリュウより牽制からリターンがでかいただの上位互換キャラなんだよね。そこ気付いてないからsakoさんと違うとか騒ぐ人もいるけど


739 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 22:43:44 GTzDWSBg0
動画見たけど普通に負けてたな
ゲージ無い状況は流石にリュウ有利だと思うけど
ジョンチョイはセビ滅で勝ち確定を大ゴス大昇竜で終わらせてHPちょい残しとか甘えた行動しててよく勝てたなって感じだけど
ウメハラもセビ2当てて大P1発で終わってたりしちゃそりゃ勝てんなって感じ


740 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 22:48:56 im/XNuIg0
ウメハラ普通に地上制圧されてたでしょ
そもそも飛ぶときは地上苦しいときだけじゃないんだぜ
相手の波動が読めた時も飛ぶ
たまたま噛み合ったんじゃなくてリュウの中足嫌がって波動撃ったところに上手く飛びを合わせられただけ


741 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 22:54:07 4aM8UyHw0
ウメハラに起き攻め期待してる奴なんていないだろ
コンボミスは仕方ないとはいえ痛いミスが多すぎたり
2ゲージあるのに差し返しが中足単発で終わってたりしてるから殺意っぽくないんだよ


742 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 23:07:02 3sNY6tWYO
それはウメハラが格上前提で話してたから飛ぶという選択肢はいらないはずだよってこと。
そりゃ苦しい時は飛ぶのもありだけど
自信ある相手にリスク払って飛ばないでしょ?
今までもそうやって勝ってきたしもっと飛べっていうのは正しいとは思わないなぁ
今までのウメハラの胴着戦全否定だし
自分もリュウ同キャラであんまり飛ばないけどそれが一番安定する


743 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 23:10:33 3sNY6tWYO
>>741
仮に中足差し替えしから波動が繋がる距離ならウメハラは間違いなくやるだろ。止めたとしたら割り込みリスクを考えたかミスに分類されるかどちらかしかない
それで殺意らしくないというのはおかしいじゃん


744 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/12(土) 23:35:53 QAWa1LMk0
リュウの大ゴスなくして構わん


745 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 02:07:02 gLtWPG1w0
たまたま飛びが噛み合った程度で4連敗するなら弾キャラは全滅してると思うの
それをさせないのが弾撃ち、対空の技術だと思うんだが
実際、上手い人相手だとどんなタイミングで飛んでも落とされるような錯覚に陥る
ウメハラはそれを実践してたわけでそういう意味でも今回の結果は残念としか言えない
運が悪かったで片づけるべきじゃないと思う
後格上だから飛ばないってのは変じゃね 波動ワンパだったり相手が対空できないなら飛ぶべき
相手が飛ばない、セビで抜けても来ないなら自分でも一生波動撃つわ
ウメハラだから飛ばないって信用されたのがある意味一番大きな敗因かもしれん


746 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 02:11:54 gPRocxco0
つーかあんなクソ試合擁護のしようが無いだろ
あんなんまで擁護してたらぬるま湯過ぎてダメになる
ダメなもんはダメだよ。ジョンチョイ戦はクソ雑魚だった


747 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 03:52:55 2UdrE1dA0
---警告文---

売国BOX(XBOXone、360)、売国ゲー(洋ゲー)を買ってはいけない

1 洋ゲーは売国BOXを買わせるための入り口

2 売国BOXでプレーするとDLCでアメリカに金が流れる

3 その分日本のソニー・任天堂・ゲーム開発会社が赤字になり
新作ゲームを作れなくなる

4 XBOXoneはヤバイ、ゲームのダウンロードはもちろん、海外番組も視聴できて
DVDもレンタルできる、もちろん洋画や洋ゲーがほとんど

5 ゲームショップ、ゲームセンター、DVDレンタル店、中古本屋が打撃を受ける
邦画や邦楽を作るクリエイターも作品の売り上げが減るし
日本製のTV・DVDプレーヤーも売れなくなる、日本の産業がつぶされる

6 XBOXoneと洋ゲーは絶対に買わないでほしい、ステマもしないでほしい
ソニーや任天堂の赤字は日本経済に影響して不況のきっかけに十分なりうる

7 暇な方はこれをゲーム関連のスレに貼っていってほしい、
日本のゲーム業界と日本の経済を守っていただきたい


748 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 10:49:40 qzOV3nt60
お前らジョン・チョイ侮りすぎだから。きっとウメハラもそうだったんだろう。
結構ベテランで、出るトナメは毎回中盤までは残ってる。
去年EVOでダルのJ大P中段読んで、セビでそれを受けて前ダ滅波動してたのがかっこよかった。
大ゴスからのコンボが少しあまいとかはあって、やりこんでない人でもそこは指摘しやすいけど、見るべきはそこじゃない。
立ち回りがしっかりしてる。お手本になるいいリュウだよ。


749 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 12:58:58 /QISzrpk0
下位互換と位置づけたキャラの中足と特殊技にやられるとかギャグ?


750 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 13:10:50 2sw2CsAc0
そもそもウメハラは殺意でリュウ戦を全然やってなかったんじゃないか。


751 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 14:43:47 Pdetlgwg0
そりゃウメ殺意にリュウで入るタイステ戦士は居ないわなw
てかジョンチョイ普通に上手いだろ
コンボとかところどころ甘い部分あるけどちゃんと大足で
差し返し出来てるし

何より大舞台エボでウメハラ相手に一切日和ってない
これは強いよ


752 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 15:06:25 8fjCH5NA0
ももちって何でリュウ使わんの?


753 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 18:33:35 V0o5c2gw0
>>746
同意

つかジョンチョイも試合内容クソ
両方奇跡的にそれが出ちゃった感じ


754 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 18:34:07 V0o5c2gw0
>>748
こんなんでいいリュウは"ない"


755 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 18:35:10 gLtWPG1w0
>>750
アレックスは倒してたし、自分で使ってたキャラが分からんとか無いよ
リュウやめた後に大きな新調整があったとかならともかく


756 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 18:35:22 ku/VK/7M0
まだ調整あるのか…
ちょっとだけ希望が

昇竜の根本判定を拳まででいいから上に伸ばしてください


757 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 18:50:09 lrw5CGeE0
>>752
ももち使用キャラ

リュウ&ゴウキ(スト4)→ケン&コーディ(スパ4)→ユン(AE)→
コーディ&ケン(2012)→ケン&ジュリ(ウル4)

強キャラしか使わないももちさん
がスト4でリュウを見限ったつまりそうゆうことw

ももちとサコが使ってるキャラはそのバージョンで強キャラであるのは間違いない。

サコにいたってはスト4の時豪鬼は使ってたがリュウはあの時点でも
使ってなかったからな。豪鬼もスト4以外ではたいして強くないからな。

2人とも正直だわスパ4以降リュウも豪鬼も目にもくれないもんなw
ももちが2012で豪鬼ちょっと使ってたがたいして強くないんで勝てず挫折w


758 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 19:06:05 E5IZoc1M0
>>757
お前言ってることかなり無理がある


759 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 19:14:11 EP/7DXNg0
コーディ強キャラだったのか
で、それは何てゲームの話?


760 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 19:42:02 y7ogeEQwO
>>752
ウメハラに同キャラで負けてからあんまり見なくなった


761 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 19:51:33 y7ogeEQwO
>>745
飛ばないのは気分じゃなくて飛ぶ方がリスク高いってだけだぞ
それにジョンチョイだけが知ってたことじゃないし飛び云々は勝敗に関係ないよ


762 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 20:15:58 gLtWPG1w0
>>761
なら相手の飛びが刺さる間合いでの波動も一切撃たない方がいいね
リスク高いんだから
でも波動は撃ってた 相手がガンガン撃ってきてたのもあったし、地上戦では波動強いからな 当然使う
でもそこで自分だけ飛びはしないってなったら
単に選択肢減らしてるだけで、リスク云々よりも相手に多大なメリットを与えてるってことを考えないといけない
さらにリュウの方が若干地上戦性能は上なことも考えると、かなり大きな要因だと思うが
仮に一回でも飛びが刺さって相手が波動を躊躇してたら、
地上戦で圧倒し(相手は差し合い放棄気味だったんで実際は分からないけど)
ウメハラは波動打つ意味がなくなって飛びが刺さることもなかっただろう そういうことを言ってるんだが


763 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 20:22:05 M2luv/Jw0
今マネーマッチでやってるリュウ使い誰?見たことある奴だけど名前思い出せない


764 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 20:35:05 M2luv/Jw0
あぁ韓国かどっかのリュウ使いか、普通に上手いね


765 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 20:45:03 IN8J2t360
ジョンチョイはセビも多用してたし、飛びを選択肢にいれてもよかったと思うけどな
ウメはステップからの行動や中足波動なんかで潰そうとしてたみたいだけど


766 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 21:03:02 y7ogeEQwO
>>762
まず最初に今回の地上戦は殺意が上だよ
牽制からのリターン、体力増加、歩きの速度
さらに大足が早くなって地上で差し替えしという選択肢が増えた
そもそもウメハラは中足でも差し替えしてくるが。

で、弾打ちの基本だけど
これはボンちゃんもよく言うが飛びにびびって弾打ちをやめることはない
それじゃたまたま噛み合った飛び(どんなに読んだと言おうが飛びは運の要素が高い)でびびって上ばかり警戒して弾打ちをやめると単純に横の抑止力がなくなる
で、地上の差し合いは実力さが出やすく運の要素は低い
つまり理想的なのは地上で相手を制圧して相手の飛びは咎めるいつものウメハラのスタイルなんだよ。
飛びが選択肢の一つだと思ってるのは地上で苦しいと感じる以外にないのよ
相手に飛びを見せるために地上メインの組み合わせで160もダメージもらうのは痛すぎる。
さらに殺意の方が地上で強いことを考えると飛びが理にかなってないのがわかると思う。
なによりこれまでのウメハラのリュウ戦の勝率を考えれば飛べよなんてコメントができるわけがない


767 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 21:10:25 gLtWPG1w0
>>766
今までのウメハラのことじゃないって あの試合だよあの試合
どう見ても地上戦苦しかったじゃん
相手がなんも出してないから踏み込めて中足当てられてたけど
代わりにガンガードで全然通らない 当たってもコンボミス 挙句の果てにEX爪連打だよ
どう見ても苦しんでるから
ぶっちゃけ160ぐらい払っていい 相手開幕飛んで落とされてたけど勝ってたよ
そういうことなんだよ 少しのダメージで対空意識に避けるならやるべきだったんだ
今までのウメハラなら飛ばなくても良かったけど、あの試合は飛ぶべきだったってこと
結果負けてんだし
弾撃ちについては知ってるし、飛ばないことの重要さも知ってる そこを否定したいんじゃない
そりゃ今までのウメハラなら勝ってただろうね でもあの試合は別だわ


768 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 21:42:37 PBpVrHMMo
ウメハラ普通にリュウに地上戦負けてるな


769 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 22:00:45 UNyW8flw0
Bリーグのwao戦でとったラウンドは大体飛び通してたぞ


770 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 22:06:40 Vw8pfUek0
あのリュウに地上戦で負けてたのに飛ぶ選択がないってのはダメだわな


771 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 22:25:16 Bgtr4Sgg0
>>766
それは殺意完璧に使いこなしてる人の話だな
今回のウメ殺意はコンボも繋がらない、中足ヒット確認もできない状態+地上戦も読み負けてたんだから勝つためには寧ろ飛ばなきゃならなかった


772 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 22:28:53 gLtWPG1w0
リスクなんかは置いておくとしても
リュウ使うと特に思うけど飛ばないで勝つのはかっこいいからな プロ意識が邪魔したのかなと邪推してしまう


773 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 22:36:31 4sJh2YrU0
かたや一般論、かたや結果論を語ってるんだからそりゃ話噛み合わんな。
両方間違ったこと言ってないし、この辺にしときましょ。


774 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 22:38:37 xp4HzEmo0
結論



ウメちゃんは間違ってた


775 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 22:40:00 HaqR6A4I0
頼むからリュウと殺意リュウで相手によって使い分ける方法でいってほしいわ
この試合見苦しすぎて悲しい セビ滅も失敗するような相手に負けるとか・・・


776 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 22:42:15 nRiOVEFo0
地上戦で負けて当たり前殺意中足7Fリュウ中足5Fこのさかなり大きいしリュウの中足で殺意の中足一方的につぶせるしな
基本的に殺意はワンちゃんコンボ入れないと勝てない コンボ繋がらないとそりゃ勝てるわけない


777 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 22:46:06 /R2WCDk60
ラグ環境でラグアケコン使うんだったら
リュウのほうがいいでしょ
リュウでも大ゴスコンよくミスってたけどな


778 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 23:08:44 y7ogeEQwO
>>767
>>771
それはわかるよ
でもそれは結果論だろ?
ただでさえ短い二先で一試合先取されたから「やばい、今回は無理しなきゃ勝てそうもないから飛ぼう」とはならないじゃん
敗因は大ゴスをガードもしくは止められなかった、飛びが通された、コンボミス
に充分限定できる
わざわざウメハラが飛ばなきゃいけないなんてことはないよ
今まで通りやれば良かったのが出来てない
それだけ
使いこなせてないっていうけどタイステじゃあんなミス多くないよ


779 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 23:26:23 /QISzrpk0
ていうか殺意でリュウに地上戦勝てるわけねーじゃん


780 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/13(日) 23:55:55 fWggKsCU0
ウメハラって自分は全然飛ばないくせに
アホみたいに波動打ちまくるから、相手からしたらすげー飛びやすいんだよね。
たまに昇竜で落とされても飛びが通った時のリターンがでかいから無問題。


781 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 00:04:25 LL7KZhHQO
理由もない
ウメハラの波動は飛びやすい

こここんなスレだったっけ
さすがにそこからは疲れる
もうやめる

結論だけ載っけて帰るけど一番言いたいのは飛ばないのもリュウ対策だってこと
特に人読み効かない相手には。


782 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 01:01:40 x0a.qq5I0
>>776
その理屈で言うとリュウは立ち中P10フレのダルシムには有利取れるよね。
しゃが中Pで潰せるしね。


783 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 01:07:40 g7Z0Erto0
ウメハラの波動が飛びやすい訳ないわなwww当てて70のダメージに飛ばれたら300以上のリスク背負ってんだから噛み合っちゃえばそんなもん。
とりあえずリュウ捨てたプロの話なんか止めて攻略の話しようぜ。
ところでEX昇竜二段目セビキャンから滅波動フルヒットするようになったんだな。2012までは8発目が当たらずにすり抜けていったんだけどダイゴス2大Pからのコンボで532減ったよ


784 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 01:15:34 VqyG3Cqw0
リュウの地上戦がいかに万全万能で強いか理解したろうな
大ゴスの間合いが全然分かってない喰らいすぎ
殺意の中足がリュウみたいにポンポン出せるのは
アレックスみたいに相手がウメハラの名前で勝手に警戒して
下がって受けに回って構えてくれた時のみ足の速さが活きて出せる


785 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 01:33:40 QENKRzQM0
リュウの中足 発生5持続5
殺意の中足 発生7持続3
リーチと当たり判定は殺意にやや分がある(当たり判定が喰らい判定より前に出てる)。
リュウの中足は殺意より低姿勢で、上方向の喰らい判定が薄いが、殺意との差しあいではあまり意味がない。

たしかに中足の性能はリュウが上だな。
波動はダメージ10リュウが上。

歩きの早さと中足のリーチは殺意に分があるが、リュウの中足の持続が長すぎて引っかかりやすいかも。

当然、リュウが処理側、殺意はダウンとってから空刃を使った起き攻めから一気に殺す側。
殺意側が飛ばないのはおかしい組合せだろうね。


786 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 02:02:58 S0yjYRrw0
波動の打ち合いがリュウの方が強いから、殺意は前に出なければならない
そこにリュウの鉄壁の後ろ下がり中足だからね

球キャラは前に出なきゃいけない方が不利って理解した?


787 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 02:31:36 QENKRzQM0
波動の性能はダメージ10リュウが上ってだけで他は同じ。
しかし、EX弾の性能は明確な差があるね。
灼熱の強さに比べて、殺意のEX弾はコンボパーツ以外としては使う価値があるか微妙なレベル。
一応、殺意にはノーゲージ灼熱があるが、発生遅すぎてローズの弾みたいに撃ち合いで使うと、発生前にいっかりそうだね。
出てしまえば多段の弾だからリュウ側は垂直とかを強いられるが。


788 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 02:38:14 mTsAwixk0
見たいけど、正直リュウに戻ってきて欲しくない。荒れるし。
殺意さん引き取りしっかりお願いします。


789 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 02:43:43 A4Tk4mxQ0
次の調整でリュウの強化あるでしょ
お願いですからウメハラさん引き取って下さい
最近荒れてどうしようもないんです


790 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 02:47:16 3TSLUUdI0
>>754
お前は全一しか認められないのか?失敗もいくつかしてるが、基本地上戦うまいだろ。
John ChoiとかAlexとか、ウメハラよりもおれら凡人の参考になる良い手本だとおもうけどな。

リュウのみ使ってEVOでこの人は少なくとも3年連続プール抜けしてQuarterFinalsまではいってる。
それができるリュウ使いって他はAlex、Air、Laughぐらいしかいないだろ。

本当のただのパンピーがウメハラに2本先取で勝利なんて無理だとおもうね。
まあ、口だけえらそうなお前よりは遥かにうまいのだけは間違いない。

John Choiの去年のSabinダルシム相手の動画貼っとく。前半やられてるが後半修正してる。
ttps://www.youtube.com/watch?v=dY94_AYZj6k


791 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 02:56:41 TmbCZa7U0
EX昇竜の話が出たので
EX昇竜(→EXセビ)の切り返しはどの程度使ってます?

ノーマル昇竜EX前ステで-5Fってのがもうほとんど浸透してきて
少なからず反撃を受ける場面も増えてきていると思いますが…
EX昇竜セビは個人的には全然ありかなーとか甘えてます


792 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 03:05:19 G2l/bApA0
殺意のEX爪だけどキャンセルかけないで生で出して先端ガードさせればリュウには確定反撃は真空波動しか無いね


793 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 03:21:20 eT8BlZQ20
相手も動いてる訳だから超先端ガードなんて都合のいい場面はほぼないよ
実際ガードしてリバサ昇竜で確反とってるし
甘えた殺意ほどex爪やってくるからおいしいけどね


794 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 04:27:03 G2l/bApA0
キャンセルだと立ちガ安定でリバサ昇竜余裕だけど
行き成り生で出されると安定してガードは難しいよ。


795 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 10:09:16 fQV7eRHs0
質問なんですが
りゅう側の起き責めなどのグラつぶし?に近大K出してる人見かけるんですがあれなぜ近大Kなんですか?


796 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 10:24:18 uBnKDtFE0
バクステ狩れてヒット確認も簡単だからじゃない?


797 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 12:54:30 fQV7eRHs0
ヒット確認か、なるほど使ってみます


798 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 16:19:00 IkkduubY0
EVOの影響でローズが増えそうだね
この組み合わせ、ウルⅣになって難しくなったから
より丁寧な地上戦が求められそう


799 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 16:30:02 zL9LrHQo0
リュウローズめんどいから嫌いだわ…


800 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 17:16:32 Mx.Cp.go0
EVO 試合結果と前配信試合動画まとめ
ttp://ninehalt.blog4.fc2.com/blog-entry-1504.html


801 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 22:25:33 ZPwWHmsg0
>>785
リュウの中足は先端で当ててもなんもないとこがポイントだろ。起き攻め以上にそこがでかい。


802 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 22:28:47 2QybMfOM0
>>791
ヒット確認できないなら基本は3ゲージでしょ。2ゲージは裏の手だけど全くやらないのは相手に楽させるだけとは思う。


803 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/15(火) 00:19:39 RTFSL60M0
昇竜セビ戻して。


804 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/15(火) 01:47:51 gn60K.PI0
屈大Pの判定を横にのばして


805 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/15(火) 02:02:08 cChmCmjI0
歩きはやくして遅すぎる


806 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/15(火) 09:20:04 sCvZ58ho0
ウメハラのEVO2014まとめ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm24007362


壮大で笑ったw ウメちゃん・・なんでや・・


807 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/15(火) 18:14:07 9PxhLjCg0
あれだけ劣化だのリュウを馬鹿にしたウメハラが相手のリュウに負けて49位だからな
もはや喜劇だな


808 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/15(火) 18:47:23 6onebe4w0
てか、リュウの対空期待値低いとか言いながら全く飛ばないのはどうかと思った。


809 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/15(火) 19:44:27 igG51AcoO
ウメハラがリュウ戦で飛ぶことなくね
今更でしょ
雑魚のアドバイスで飛びだしたらなおさら負ける


810 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/16(水) 10:34:01 beUdsGf.0
ゴミ4と売国BOXはオワコン

1 ゴミ4は洋ゲー、やるほど俺達の給料が減っていく貧乏神ゲー

2 ゴミ4をやるとキモオタニートになる、プロにもダサイ奴しかいない

3 鉄拳とかまともなゲームは、未成年でもトップに食い込めるちゃんとスポーツしたシンプルな造り

4 かたやゴミ4はガー不とかうざい技多すぎ、それ調べてる間にキモオタニートになる造り

5 そのうえキャラごとの技性能が偏りすぎててどのキャラ選んでも不利キャラにうざい戦法繰り返されてストレス貯まる

6 不利キャラは対戦拒否して、ネットで不利キャラ叩く根性ねじ曲がったひきょう者のチキン野郎しかトップにいない

7 現にニコ生有名配信とかトップ連中とか他キャラ批判したり、陰口叩いて自分が嫌なキャラを使いにくくするクズがほとんど

8 若手のりゅうきちがフェイロン折れたのは、ゲーム性がつまらんすぎるのとゴミ4の環境が腐っててまともな対戦相手がいないから

9 したらばでネタと知識調べないとやっていけないややこしい格ゲーだが、したらばにはネタ書くと叩くゴミクズしかいない

10 PS3も売国BOXもスパ4より先に発売されてる、カプコンUSAが売国BOXを売るためにPS3にラグを仕込んだ罠ってことに気付け

11 ウメハラとかを海外メーカーとかEVOが囲ったのも全部売国BOXを売るための罠だってことに気付け

12 二万もかけてスティック買ってコパ辻使うとか以前に、キモオタニート化するストレスだらけの売国ゲーは100%ワナってことに気付け

13 ストレスでイライラしてる奴は、ニコ生で売国BOXでゴミ4やってるやつがいたら好きなだけ叩け、売国野郎をつぶせ、それが日本の為だ

14 ゴミ4の配信を見るだけで、ステマとかキャラ批判にやられて性格が歪む、子供に見せるな

15 おまえらゴミ4やる前はもっとまともな性格してたろ?、売国BOXとゴミ4がお前らを根性まがったクズにした原因ってわかってよかったな

16 売国BOXはぶっ壊せ、ゴミ4はつぶして捨てろ、売って中古で貧乏人にやらせるな

17 売国BOXと洋ゲーはショップに置くな、子供にやらせるな、法律でプレー禁止にしろ、戦争肯定ゲーをつぶせ


811 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/16(水) 15:06:05 RKQdoHko0
荒らすところは荒らしてワンチャン通して一気に持っていくのが殺意の強みの一つだと思うんだけど
あれだけ丁寧で大人しいと相手は逆に怖くないんじゃなかろうか
殺意使ってるのに動きが従来のリュウのまんまというのもなんか勿体ないね


812 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/16(水) 16:10:13 SfqU87m20
それゴウキ触ってる時も同じような事言われてた気がする


813 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/16(水) 18:35:19 J87StbX60
リュウスレで言うのもなんだけど俺はあの戦い方好きだけどな
というかリュウだってウメハラがやらなかっただけでもっと荒らせるキャラだよ


814 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/17(木) 14:49:30 U0Wme54.0
次の調整楽しみだなぁ
ウメちゃんがあれだけリュウをこき下ろしたんだから
大幅強化あるかも


815 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/17(木) 15:16:46 tiXTGS0.O
荒らすとか殺意らしさって、豪鬼も殺意も間違いなくセットプレイのことを指してると思うんだがそれスパ4の印象だし
勝とうとしたらリュウも殺意もそんな個性出せるキャラじゃなくね?


816 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/17(木) 15:47:43 GNhYkRq60
とりあえず飛んで昇竜出してなかったら空刃すればいいのにな
昔、豪鬼対策で言ってたけど


817 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/17(木) 16:03:22 rwCQC2j60
殺意って中距離で差し合いするキャラじゃなくてなんとか近づいて近距離でガンガン拓をかけてくキャラのイメージ


818 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/17(木) 17:38:59 tiXTGS0.O
そのなんとかって絶対無理しなきゃだめだろ?
まさにイメージでしかないと思うよ
近距離で択じゃなくて普通に牽制から高火力で端に運んで凶悪セットプレイで倒すっていうよく見ればリュウよりただリターンが高いだけなんだよね

空刃はウメハラ自身が対策教えてるから今や相手の対策不足に漬け込む甘えでしかないし


819 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/17(木) 18:10:08 XFDQgHaE0
対策ったって空対空にしろ弱昇竜にしろ要は早く反応すればいいだけだし、
こんなの誰でも知ってるけど知っててもできないことだろ
これが出来なけりゃ対策不足で、しかもそれに付け込むと甘えってのはおかしい


820 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/17(木) 18:29:51 tiXTGS0.O
いやいや早く反応するなんて誰でもできるよ
じゃあ飛んでくる豪鬼殺意にどう対処してるの?
今や空刃で甘えてくる相手に早出してリターン勝ち狙うのはリュウ使いとして基本の対策でしょ
遅れても怖くない早出し中昇竜でもいいんだから


821 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/17(木) 18:49:25 LdLBa2TI0
相手の行動全て100%咎められるんか。プロは語ることが違うな


822 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/17(木) 18:50:22 DVp8W/y.0
ウメハラリュウ復活
https://www.youtube.com/watch?v=7RykzsGkLvw


823 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/17(木) 19:04:40 p5cCl1CA0
(´^ω^`)・・・


824 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/17(木) 19:09:23 vWoozPfA0
これの収録結構前じゃなかったか?


825 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/17(木) 19:11:26 JLXgte/I0
ボンちゃんがsakoさんとチーム組むの初めてっていってるからチャリティー前なんだろうね


826 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/17(木) 19:28:01 tiXTGS0.O
>>821
リスクリターンの計算は超基本的なこと
100である必要はない
覚えておくと便利だよ


827 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/17(木) 19:54:49 2kxJy/ak0
この時にチャリティーのチーム誘ったのかな


828 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/18(金) 00:24:31 fMjrL5pU0
ヤン戦がかなりキツい だれか共有くだされ
今まではぶっぱなしやら火力差でなんとかしてたが
しっかり戦おうとするとリュウはかなり厳しい組み合わせだと思う
まずリュウの中足先端の距離がヤンの蟷螂仕込みの立ちコアに負ける
これ喰らうと一気に画面端だからこの距離では中足は振れない
中足を機能させるにはさらに踏み込んで当てにいかないといけないんだけど
近距離はヤンの超高性能な通常技「コアシ、コパ、立ちコパ、中P、中足」なんかとやり合わなきゃならない
となると中足は自重気味でリュウの中足の外側で波動ってのがリュウが一番戦いたい距離なのかな?
ヤンの通常技は性能いいがどれもリーチないからヤンが反応できない距離で近距離波動
あとはヤンの前ダッシュや快跑抑制の屈中P置きもこの距離では機能する?(垂直からの雷撃も対空間に合う)

ただこの距離だと前J中P or 前J低空雷撃 or めくり中Kの3択につき合わないといけない
すべて昇竜で落とすのはきびしいから屈大Pやら立ちコパやらいろいろ駆使して対応すんだけどこれもけっこうキツい
となると相手が飛んできそうだと思ったら雷撃をめりこませる位置まで前に歩いて低空雷撃の択を潰すのがいいのか?
逃げッティアもいいんだけど、これやると画面端に詰められるリスクとリターンがあってない気もするんだよなぁ

とにかく無駄にラインを下げずにかなり近い距離で雷撃を出しにくくさせる立ち回りはユン戦と似てんのかな
近づかないと戦えないヤン側としたら波動がかなりめんどくさいから上から踏みたいけど雷撃も打てなくなるとかなりきついはずだと思うんだが…


829 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/18(金) 01:36:17 iYljv0WY0
その考え方で合ってるかと
中足振る距離=中距離以内で緩急付けた波動を撃つべき
牽制技や前歩き(から雷撃)潰しに強波動を撃っていく

弱波動は単純なセビ前ステ抑制になる、置きセビ狙ってそうな時は控えめに
雷撃しちゃうぞー的な垂直にも波動を踏ませるように
垂直は見てから置きセビでリターン大
前歩きガードも大事だし遠弱攻撃で落として着地を攻めるのも大事

飛びの三択は2強Pと立ち強Pとニゲッティア前ステ
ニゲッティア後は即前ステすればそんなにラインは下がらない
めくりなら近強Pが出て雷撃なら遠強Pでぶん殴れる
勿論読めてたら昇龍や遠強Kなどちゃんと狙っていきたい


830 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/18(金) 06:30:21 QTJ9p6tg0
ユンで相手が垂直しそうな距離で波動コマンド仕込んでおいて、
垂直見えたらボタン押す。
こうすると相手が雷撃だすとちょうど波動を踏んでくれるし、
そのまま何もしないで着地されても状況は悪くない。
これはヤンでも機能するかも。
相手に対策されるまでは効果的。


831 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/18(金) 07:16:42 wENWM1lA0
知ってたら悪いんだけど、ヤンの置きの立ちコアにリターンを取りに行くなら
「大竜巻仕込屈中p」をこちらの差し中足のタイミングに先置きで出すと、置き立ちコアの出だしを潰して竜巻までヒットするよ
適当に振ってると技の戻りに当たるのかわかんないけど距離が近くならないで竜巻が当たらないことがある
ヤンが中足を置いてきたら負けるからその外で打つようにすれば上に挙げている技には負けないのかな


832 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/18(金) 20:24:27 vCoCxvaM0
公式ブログで綾野さんからフォロー入れられてるぞノーマルリュウ
使用数が来るとこまで来てるんだろうな


833 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/18(金) 20:47:37 k30TFMhI0
何のフォロー?


834 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/18(金) 22:42:15 3Arh/lr60
あれフォローじゃないだろw


835 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/18(金) 23:12:53 PmaR9PJ20
>>790
動画勢乙
見たけど普通のリュウじゃん、ミスも多すぎ
お前には上手く見えるかもしれんがな

出来れば初心者スレにいってくれると有り難いわ


836 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/18(金) 23:25:04 PmaR9PJ20
>>831
立ちコアに屈中Pは良いと思うんだけど別に仕込むの竜巻じゃなくても良いよね
いちゃもんつけるわけじゃないんだけどさ


837 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/18(金) 23:33:31 PmaR9PJ20
>>828
自分もヤン戦下手だから偉そうなこと言えないんだけど、ヤンのめくり気味のJ中Kに屈大Pで対空は結構潰される事多いと思うんでやらない方が良いかもしれない

振り向き昇竜も空食らいになって(相手が上手いヤン使いだと)その後の択も豊富で読み合い付き合うと面倒なことになるんで、見てガードしてからの読み合いの方が良いかも(ゲージあれば拒否も出来るし)

空食らいになった場合、間合い的に昇竜読みのバクステもあるからね

それとヤン戦ではとにかく地上戦でセビを振らないことに気を付けてる


838 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/19(土) 00:50:35 KFMk6ypo0
>>837
前ジャンプが見えたらけっこう屈大Pは安定
めくり中Kに屈大Pを落とされるってのは出すのが相当おそい
ヤンの飛びをガードしてからの読み合いのほうが良いってそれはないわ
ガードされて+3F、+4Fの通常技をゴロゴロ持ってるヤンに触られたら、マジで地獄
さらに相手にゲージあったら連ガ蟷螂セビからの投げ、コマ投げ、グラ潰しの択でぐちゃぐちゃにされる
あとヤン戦でセビを振らないとかそんなことは対策以前のはなしだよ

>>831
立ちコアに屈中Pは有効だけど竜巻まで仕込むとスカる距離がある>>828の言ってる中足先端の距離がそれ
その距離で振るなら波動仕込みの屈中P。
でも基本そのへんで真面目に差し合いしてもヤンの遠中P>蟷螂とか刺されることもあるんで危険

ヤンの飛びはほとんどが判定弱いから飛ばれたらとにかくなにかしら技出すのは重要
近立ちコパ(ヒジ)でも遠大Kが化けたネリチャギでも>>829の言うように近大Pでも相打ち以上とれることが多い


839 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/19(土) 00:56:44 gwYDITsc0
>>838
PPどれぐらいなのか知らんけど2012で4000ちょいの俺よりヤン戦知ってそうだな、任せたわ、以後スルーしてくれ


840 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/19(土) 01:01:47 gwYDITsc0
>>838
それと検証したけど距離によってはスカる場合もあるし早出しでもダメなパターン結構あった
念のためそういう状況も多くあるってこと覚えといてくれ


841 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/19(土) 01:09:47 7d577dkMO
ユンとヤンは性能違えどダイヤは変わらん
昔からヤンは天敵


842 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/19(土) 01:12:14 gwYDITsc0
790=838


843 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/19(土) 01:25:21 .rZbpv8A0
ジュリ戦得意な人おる?
気を付けたらいいこととかあったら教えて!


844 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/19(土) 02:00:27 xSenYAJ.0
ジュリ戦なー。
ウルトラになって近大K重ねがEX風車に一方負けするようになってなんだかなーって感じだけど
めり込むからガード後の確定反撃はでかいの入れれるようになったよね。終わり。


845 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/19(土) 03:46:31 KFMk6ypo0
>>839
でたw「おれは2012でPP○○だから」とか語っちゃう奴w
じゃあ俺も公表するが俺はウメハラだよw


846 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/19(土) 04:31:33 xSenYAJ.0
ださ


847 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/19(土) 06:28:51 XX0S1BUY0
>>836
波動でもいいと思うけどちょっと安いかなと思っただけだから好みで変えていいと思うよ
>>838
見当違いだったらごめんね
俺が想定しているヤンの置きは「こちらの前歩きを見てから出す」ものだったから、こちらが「歩いて中足を差しに行く」タイミングに、かわりに「歩いて屈中pを置く」ってすればうまく当たりそうだなと思ってた
たしかに相手に当てにこられたらつらいね


848 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/19(土) 12:10:16 IgjPVQSs0
>845
弱そうww


849 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/19(土) 13:56:02 YATWpT.I0
>>835

>>リュウのみ使ってEVOでこの人は少なくとも3年連続プール抜けしてQuarterFinalsまではいってる。
ここら辺に反論頼むわ。 このスレの人たちはこれができる人たちばかりって言うの?w
そこまでいうなら、おまえが脳内だけ猛者でないって証拠もよろしく。
おまえが赤眼かトガワなら納得しよう。


850 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/19(土) 14:55:07 .rZbpv8A0
>>844
ありがとー
けどそもそも近付けないw
立ち回りどうすりゃいいんだこれー…


851 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/19(土) 15:05:03 gz3iFF0M0
>>849
ミーハーだねえ
主観の押し付けお疲れさま。

"特にすごいと思わない"→自分と違う意見の人も居るんだ。へー

とは思えないわけ?それかスルーするか。自分と意見食い違ったら認めさせるまで諦めないの?
あなたの言う通りここ色んな人居るんだから色んな意見あるのも当たり前でしょ


852 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/19(土) 15:42:32 YATWpT.I0
>とは思えないわけ?それかスルーするか。自分と意見食い違ったら認めさせるまで諦めないの?
>あなたの言う通りここ色んな人居るんだから色んな意見あるのも当たり前でしょ

おまえが・・・w


853 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/19(土) 16:38:57 DM/O.xoA0
>>850
ジュリ戦はひたすら前歩きガードが強いよ
下がりながら波動は絶対だめ


854 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/19(土) 16:48:30 3v3/slmY0
いろんな意見があるのは結構だが他人を散々ばかにしておいて
当たり前もくそもないだろ


855 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/19(土) 17:56:18 o9qcekPs0
狂犬多すぎない?

過度な噛み付きが多くて、ちょっとお前ら怖いかもです…。


856 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/19(土) 18:32:25 VwYJQmXI0
ロレントのごろごろに対してどうしてる?
今だになにをすればいいのかさっぱりわからないんだがw


857 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/19(土) 18:41:57 xSenYAJ.0
見てから2中P大足
ガードしちゃったら大足。


858 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/19(土) 23:58:06 hAOJp3x20
>>857
最近はコロコロセビキャン解放をぶち当ててくるので
相手が2ゲージ持ってたら、警戒な。


859 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/20(日) 02:14:34 86EmerCA0
>>850
ジュリ戦上手く無いから適当なアドバイスしか出来んけど
空ジャンプしたら相手の2中Pがすかる間合い(遠距離)と2中Pで落としにくい(近距離)の飛びは良いけど
2中Pで落ちる間合い(中距離)の前飛びはNG
後はシックウと前ステと前ジャンプに気をつけながら相手の弾をガードしながら前歩き
こんくらいかな、後は相手の強さで自分なりに立ち回り変えるとよろしいかと。


860 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/20(日) 13:00:59 XrGEwF9o0
https://www.youtube.com/watch?v=Il80z7gJyfA
このリュウ、コンボ精度とか見たことない連携使ってて斬新だった


861 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/20(日) 14:13:30 8BVPvML.0
>>822
サコさんが殺意使うからなぁ
比べられるとコンボミスが恥ずかしいからウメハラはリュウにしたんだろ


862 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/20(日) 14:32:33 Zob/CRic0
何者このリュウ、強いし華があるな


863 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/20(日) 16:10:16 cvDBFWw60
EX昇竜追撃めくりネタいいね
全キャラできるのかが気になる


864 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/20(日) 16:13:28 mCPUfRaI0
https://www.youtube.com/watch?v=HEvz_DO2VNs
クロダvsジョビン10先感想戦


865 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/20(日) 16:37:21 oedNSTZoO
>>861
ウメハラが負けることないリッキーに処られてたけどねsako殺意


866 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/20(日) 16:43:20 Yl8s/htk0
クロダビビりまくってるなw
まぁジョビン怖いしなw


867 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/20(日) 17:04:06 mCPUfRaI0
こんだけジョビンの技透かしまくってる間合い管理クソ上手いクロダでも差し返しかなりミスってんの見るとウメハラの弾撃ちと地上戦はやっぱすごいわ
でも波動、中ゴス見てから昇龍とかウメリュウに無いものもってるよなぁ、やってないだけかもしれないけど

ウル4やり込んで全一目指してほしいわ
ウメハラと10先が見たい


868 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/20(日) 17:23:05 fwzLT94w0
ウメちゃん殺意に変えてからリッキーと対戦してないでしょ
さすがにリュウで勝てるから殺意で負けないは言い過ぎ
ウメハラりゅうに戻ってこないかなぁ
りゅうならジョンチョイに勝ってただろうし


869 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/20(日) 17:32:17 8BVPvML.0
>>865
いやコンボミスが恥ずかしいからってだけだよウメハラコンボミス多すぎるからね


870 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/20(日) 17:33:34 1/qfD9yM0
>>867
見てからじゃなくて人読みでしょ
本人たちもそう言ってるし、実際読みはずして滅や昇龍がただのぶっぱになってるときもあるじゃん


871 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/20(日) 17:53:23 oedNSTZoO
>>869
アケじゃほとんどミスらんよ


872 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/20(日) 18:02:00 86EmerCA0
ジョビン女々しいなw
くそうけたわww


873 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/21(月) 02:00:10 Vy3c5G/.0
>>870
これ以外のクロダのリュウ戦見たこなとないんか
ミスってるのは単純なぶっぱでモーションの確認ミスはかなり少ないだろ
中足波動割り込みとかのこと言ってんじゃないよ
あれは普通に確認ミスってるけど


874 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/21(月) 02:41:16 M/2pNPvA0
なんかやっぱサードのプレイヤーって感じ
ウメハラどころかボンリュウのがよっぽど勉強になるわ


875 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/21(月) 07:30:02 FL9k9c/IO
そりゃそうでしょクロダは単純に弾打ちがまだ未熟だし


876 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/21(月) 11:01:45 o7CyAca20
ハッピ−バースデー!リュウ
そして俺


877 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/21(月) 12:46:43 gkLs7ufcO
>>876
おめでとう


878 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/22(火) 01:24:10 YRPCTvCw0
クロダよくやった方だろ
俺はこえーよw
声が長淵みたいだし
格闘家だし洒落になってねえよw
クロダ鎖骨連打されたら飲まれるからくらわないようパナしてたし
頑張ったよあいつは
俺ならビビってた
女々しいっていってるがクロダの代わりにやってみろとw
あのジョビンの煽りはこえーなんてもんじゃない


879 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/22(火) 01:44:29 QCX0EMI20
ジョビンは超こわいよ
筋肉無いくせにジョビン怖くない奴は、ただの世間知らずな馬鹿だから


880 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/22(火) 01:59:02 4tyIGoIk0
高校生じゃないんだから喧嘩強いってだけでびびんなよ


881 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/22(火) 02:02:23 KzIzwIbI0
クロダも結構スト4やってるけどあんま上達しないな


882 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/22(火) 07:10:50 Av8/sz4s0
>>864
これジョビンうっぜえな
こんな奴だったのか


883 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/22(火) 07:14:35 /kXg8dLU0
面白いこと言おうとして噛み合ってない感じ


884 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/22(火) 07:23:02 Av8/sz4s0
メスとか生理とか韓流ドラマがどうとか口が悪いわさすがに
最後の言い訳もだっせえ


885 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/22(火) 07:41:37 1uql7XmoO
何度もジョビンと対戦してる人はプレイ通りで違和感ないと思う


886 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/22(火) 16:43:46 yiM0v6oU0
>>881
そりゃクロダは金ないからアケやらないし家庭版も持ってないしで、今までは電車賃カンパ集まったときに平和島でやるだけだったからなw
まぁ今は週プレの仕事だからさすがにどうにかしてるだろうけど


887 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/22(火) 18:52:28 kZASe48Y0
ジョビン、さすがはおしっこじょびびんなだけはあるな
まったくもって女々しい


888 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/22(火) 18:54:35 wbNHfPyYO
遠大Kを対空に使うのが意外と難しい


889 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/23(水) 04:45:28 hR9KO/Wg0
対殺意戦の参考になると思う。訳して読む価値あり。

ttp://shoryuken.com/2014/07/22/how-john-choi-beat-mczdaigo-umehara-at-evo-2014/


890 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/23(水) 14:53:38 DPGrBrS20
クロダあれだろ
リュウなんかのスタンダートキャラにはそこそこやれるけど
ヴァイパーのような本格的対策がないとダメなキャラには瞬殺されるんだろw


891 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/23(水) 15:04:29 o582QHQo0
>>890
週プレのEBIハカン戦見ればほんとにそうか良くわかるよ


892 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/23(水) 15:30:35 IUUY5g6c0
10先とか言って10-0で処られてたはず
あまりに試合になってないんで途中飛ばした記憶がある


893 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/24(木) 09:35:16 cXg7aZ6k0
>>889
波動拳のヒット/ガード率とかトータルダメージとか
野球やサッカーみたいな分析してるんだな


894 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/24(木) 13:26:10 AuLXiqucO
クロダは地上戦好きだからリュウ同キャラとか以外くだらないと思ってそう
合ってるけど


895 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/24(木) 13:52:57 rktItFGo0
クロダ地上戦好きなの分かるけど、ダメージの取り方は飛びが中心だよね
起き攻めは放棄ぎみだし


896 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/24(木) 17:44:17 G6bvrKv2O
リュウメインなのか。他に使うキャラは?


897 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/24(木) 20:49:51 crWD86G.0
このゲームで起き攻め放棄したらまとまったダメージとれるのは跳びからしかない
地上戦でいくら大足くらっても投げくらっても(ていうか起き攻めしないならガードしてればいい)跳びを落とせば勝てるよ


898 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/24(木) 22:16:26 B4R/x.VQ0
ガン待ちのローズに勝てません。

近づくのが困難でやっと近づいたらバックダッシュでさようなら…

立ち回りが悪いのはわかるんですが、皆さんはどのように立ち回ってますか?


899 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/24(木) 22:26:58 AuLXiqucO
昔は詐欺飛びから竜巻でバクステ狩れたからお仕置きできたんだけどね。
それがあるからしゃがみガード強要してグラ潰しもできたんだが、
ウル4は大人しくガードさせるのは厳しい
安定弾抜けもついてローズはいきなりつらくなった
2012は6:4でもいいくらいだった印象なんだが
やはり滅昇竜でバクステ狩りたいよな
ほんま抑止力がない


900 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/25(金) 00:04:33 m9Zqmk3M0
安定弾抜けって言っても、あれで弾抜けるのくそ難しいぞ
試しにやってみたが発生遅いし引きつけないといけないし、有効距離が限られてる


901 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/25(金) 00:24:56 e9dod9SwO
昔は難しかったけど今は難しくない
感覚的には滅抜けとほとんど変わらない
滅ほど動き制限されるわけでもないし


902 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/25(金) 02:15:22 29Lla4ao0
中足真空の確認猶予は最低でも14Fくらいか
練習すればできるな


903 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/25(金) 02:25:57 Uapz471M0
ローズ戦は中Pと垂直バラまいて画面端追い込んで終わりや


904 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/25(金) 02:35:32 NyeQbKFM0
最近のくそローズどもは中距離でニュートラルになったら
絶対アホみたいに前ステしてくるから大ゴスめりこませろ


905 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/25(金) 09:14:42 ibzMuXtk0
898で質問した者です。

色々なアドバイスありがとうございました。

参考にして頑張ってみます。


906 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/25(金) 23:11:34 MQF/v3i20
このキャラがダメージ取るには、結局起き攻めと滅かね
起き攻めいくにしても、滅繋げるにしてもゲージがいるから、ゲージないときついのかな


907 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/26(土) 00:25:39 v7dXo.Cc0
>>906
俺は、最近は滅昇竜も選択するようになった
弱昇竜対空出来る人ならノーゲージで滅昇竜対空も出来るから
その分ゲージを灼熱とかに回せる
でも大体のキャラには滅波動安定だと思う。


908 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/26(土) 00:36:23 LfeX6HQg0
滅っていっても昇竜セビより灼熱セビの方が頻度高い気がする
これのおかげで中足のプレッシャーかなり上がるし、ダメージソースになってること多い
ゲージ無いとキツいのは言うまでもないと思う


909 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/26(土) 09:13:55 wXmbDOC60
自分は画面端で真空竜巻滅が一番おおいれす(^p^)簡単だし


910 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/26(土) 22:55:56 9y87txrA0
バイソン戦が苦手です
ダッスト喰らいまくるし、ガードしても反確もなく、
防戦一方です。
波動もタンパが怖くて出せず、垂直ジャンプもヘッドからの
ウルコン食らっちゃうので、亀状態になります。
どのように立ち回ればいいのでしょうか。。。


911 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/26(土) 22:58:59 ZhKmDqao0
多分だけど立ち位置が良くない


912 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/26(土) 23:00:48 6Srf1pA.0
タンパにびびって波動打てない時点で一生勝てないよ


913 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/26(土) 23:14:29 DEUBkNk20
バイソン戦は
中足、セビ置き、灼熱、鎖骨、めくり竜巻
この5つが肝心だと思う


914 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/26(土) 23:21:26 55amQNs60
波動にタンパって見てから確定させれるの?


915 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/26(土) 23:46:09 v7dXo.Cc0
波動抜けのターンパンチは見てから大足なり昇竜なりで返せるので撃つ時は意識しといたほうがいいね


916 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/26(土) 23:47:48 wUplOJac0
バイソン戦はバソの大足の外側で波動やね
この距離の波動には見てからバソがなにかするってのは無理
つーか本当に強いバソ相手だとこれしかやることないとも言える


917 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 00:09:28 0Q3YiFvw0
バイソン戦は波動がキモ。ダンパ抜けは弱を多目に緩急をつける。EXダッストにはセビか垂直からフルコンか灼熱。相手のダッシュ〜には通常技で誘ったりしてきちんと読み合うこと
近距離戦は分が悪いので付き合わない。起き攻めも相手にゲージがあるときは付き合わない。
基本リュウ側のガン待ちの対戦なので慣れるまでつまらないけどそれがバイソン対策。もし攻めたいなら他キャラ使う方がいい。


918 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 00:14:05 hSWZT1e60
ポイズンも大概苦手なんですが、それよりユンが不条理すぎて辛いです。

皆さんはどんな事を意識して立ち回ってますか?


919 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 00:18:05 0Q3YiFvw0
それと飛びは全部落とすつもりで。距離によって大K対空と昇竜を使い分け、最低でも8割飛びは落とす。
初めは強昇竜より中昇竜のほうが安定するので無理に強昇竜で落とさないで慣れてきたらやってみよう。
中昇竜でも落とせないなら対空自体を練習するしかない


920 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 00:44:45 duGG/cSM0
>>918
地上戦がおろそかなユンはしっかり対空すれば困ってEX絶唱とかしてくるから波動撃つ。高PPは知らない


921 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 00:56:21 tCNG89ys0
ユン対策→消音
明らかに抜けて強いキャラだから勝つには相手より遥か上のプレイヤースキルが必要だよ。
自分と同等のプレイヤースキルならまず勝てない。


922 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 02:15:49 jVHhmw2g0
>>921
そういうの言うからリュウ使われだ言われるんだよ
どうやって同じプレイヤースキルだだとかわかるんだ?


923 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 04:07:01 ZejD8rG.0
同じ実力どころか格上のユンでも上位10人以降ぐらいなら全然勝てるけどなー
立ち回りが相当治すとこあるんじゃないかなあ


924 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 04:28:38 tuXTeUXA0
2012よりもユン戦キツイのは事実

こっちの昇竜セビの弱体化があるから
触られない立ち回りを徹底しないといけない。

それでもユンが4ゲージあったら、EX鉄山ぶっぱ赤セビで事故る


925 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 07:10:38 OtjTvmHgO
そもそも2012から楽じゃなかった
立ち小K過信してたけど結局リターンがなさすぎ


926 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 08:07:07 hSWZT1e60
918で質問したものです。

対空に関しては近距離でまとわりつかれてなければ、概ね落とせるようにはなってきたと思うのですが如何せんウル4から始めたばかりでミスも多くダメージ効率で負けてしまいます。

特に張り付かれた時の雷撃の裏表が見切れないのと、鉄山ガードした後の反撃(無いかもですが)が出来ないのが辛いです。


927 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 08:12:38 PZRa8L7.0
>>924
君は昇竜がないキャラ使ったことないのか?今までがおかしかったから昇竜セビは当然の調整だ。


928 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 08:44:23 ze6nSDVk0
910です
バイソン戦のアドバイスありがとうございました。
さっそく、練習します。


929 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 08:55:51 SDdjesK.0
あの雷撃をしっかり対空ってまず無理だからな
最速雷撃はコパや弱Kですら反応間に合わないこともある
おまけに中足やら適当にでも振っとかないと相手歩き放題だし
その両方を咎められるのが波動だけどぽんぽん撃てるほどリスク低くないし
セビって手もあるけどこれも噛み合ったときのリターンがデカいだけで好手とは言い難い
結局何やるにしても起き攻めのリスク抱えながら対処に付き合うしかないんだよ


930 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 10:50:32 VAeE4tHs0
しょうもない質問なんですけどリュウでcpu戦進んでいくとライバル戦でケンかサガットがでてきますよね?
ケンとのライバル戦の時、時々セリフでリュウ「パンダッ!!(怒)」って
言ってるようにきこえるんですが^^;

ほんとは何て言ってるんですかね?


931 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 12:48:20 0Q3YiFvw0
>>926
雷撃の表裏は慣れるしかない。ユン側のセットプレイを覚えるのも対策だよ。鉄山の確反は弱は真空波動のみ、弱以外はコパからコンボが望ましいが慣れてないなら昇竜がいい。
とにかく近距離戦は拒否して波動で飛ばせて落とす。よく言われる遠弱Kで雷撃落として波動で絶唱を潰す。きちんと読み合うこと。
噛み合って負けるのは仕方ないが連戦して相手の癖を読んで勝てるようにする。


932 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 13:11:13 LB0pckRk0
それであってるよ
リュウは諸国放浪して中国でフェイロンとかと戦ったときにパンダ気に入ってケンの会社の飼育施設に一匹預けてる
他にも色々背景があってパンダのこと気にかけてるから何かストーリーがあるんだろうね
アレコスにもパンダマークついてるやつあるしね


933 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 13:15:39 VAeE4tHs0
>>932
それらしいウソを書くな(笑)


934 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 13:31:51 tuXTeUXA0
>>927
ウル4全体で見れば、昇竜セビの弱体化は問題ないと思うけど

そのおかげでユンが相当恩恵受けてるって話。

昇竜ないキャラは元々ユンきついんじゃない?


935 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 14:21:39 hSWZT1e60
ユン対策ありがとうございました。

参考に頑張ってみます。


936 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 15:29:17 nlnldt4E0
垂直、雷撃、普通の飛び上手く混ぜられると対空めっちゃむずいんだが
上手い人は垂直に弱波動合わせるのうまいよなー


937 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 15:32:26 hSWZT1e60
フレンドさんの春麗に63連敗したんですが、これだけ負けても打開策が思いつきません。

立ち回りから圧倒されてしまいます。

上手い下手はともかく、皆さんの立ち回り教えていただけませんか?

お願いします。


938 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 16:03:15 ZL4fSHGo0
いやちと違うね
あれは「パンダ!」ではなく「パンだ!」って言ってる
リュウはよくケンと食レポの仕事してたけどあとから始まった元の喪流忌流ドっち!?のほうが数字良くて番組降ろされた
その同時期にイライザに手出してたのが事務所にバレてクビ
仕方なく世界放浪の旅にでるも、金もなくヒッチハイク失敗しては大ゴスを繰り返すうちにあっけなく御用。
そんな折、ブタ箱で出会ったのがコーディなんだけど彼と共に脱獄→殺人放火窃盗強姦に味をしめ殺意の波動に目覚めるが
コデのEXゾンクを弱昇竜でスカせることが発覚してから喧嘩別れ、その後10-0つけられてたアドンに拾ってもらってブラジルでコーヒー園を経営するものの
ブランカにビリビリ喰らって工場は閉鎖、強制帰国後は荒川の河川敷でガキ共に中ゴス中ゴス大竜巻教えて10円貰う乞食してたが
あまりの空腹に犬の糞を拾って手にとっては「パンだ!」って言い張って食糞してた…まあ最後はほんと哀れだったよ


939 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 17:07:49 ZejD8rG.0
マジキチ


940 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 17:25:55 tkleMkTU0
リュウがややキレぎみにパンだっ!!って言ってるのが気になる。


941 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 18:41:51 ixHmh08M0
ネタにしてももう少しコンパクトに・・・


942 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 19:57:35 Onk.56dc0
よくまあこんな長文思いついたもんだ
ノミほども面白くないけどな


943 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 21:51:56 ZkY8ME220
いやちと違うね
あれは「パンダ」でも「パンだ!」でもなく、国連事務総長の「潘だ!」が正解。
カプコンの人が言ってたから間違いない。


944 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/27(日) 21:57:57 2N8.8Rcs0
どいつもこいつもちげーよw ケンに殴られすぎて頭がおかしくなって
後ろに立ってる仁王像みたいなのがパンダにみえたんだよきっと。


945 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/28(月) 00:31:21 3X/mS5RU0
お前らもリュウ使いなら責任持ってこの宮城のれげえぱんちに裁きを与えろ!

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/49802/1406380604/l30


946 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/28(月) 00:44:14 fpPBldvcO
おまえこの流れはさすがに
れげえぱんだだろ


947 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/28(月) 09:18:40 3D48YzRM0
そうか、それでリュウは怒ってたんだな


948 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/28(月) 15:10:54 1NPN0TZQO
滅昇龍選ぶ時ってある?


949 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/28(月) 15:42:39 6ApJoe220
ありまくる
ポイズンとか滅昇竜選択してるよ


950 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/28(月) 16:11:26 hRGCEK7Q0
ちなみに理由は?<ポイズン


951 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/28(月) 16:31:44 6ApJoe220
遠距離は相手の弱弾セビってゲージ溜め
ポイズンは飛びが遅いから対空の生UCと中距離の波動抜け中段対策に見てから生UC
滅波動でも良いんだけどゲージは横押しの灼熱に回して使ってる感じ。
PP低いからあんまりあてには出来ないと思うけどこんな感じ
滅波動でも全然良いとは思うけど


952 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/28(月) 16:46:45 hJdki9XM0
中段で波動抜け?
テンダーのこと?あれ中段じゃないよ


953 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/28(月) 16:54:10 6ApJoe220
テンダーの事。


954 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/28(月) 19:16:16 1NPN0TZQO
ザンギ相手に使ってます


955 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/28(月) 21:10:11 KvWeTngc0
剛拳も昇竜ありですよ!百鬼、たま抜け、当て身に見てから


956 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/28(月) 22:18:36 /gP/6segO
>>955
確かに百鬼にキメた時は最高。
これが本当の昇竜だといわんばかりに体力が減ってく。


957 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/28(月) 22:21:57 sXBeKEAgO
>>937 灼熱、セビで勝てる


958 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/28(月) 23:14:04 bl8tAEJk0
ゼロの時使ってた小さい竜巻みたいなジャンプ蹴りなんでやめたん?


959 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/29(火) 03:07:45 PSp4by2QO
殺意に呑まれた力だからじゃないの(てきとう)


960 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/29(火) 06:52:17 Psi/.GdA0
前大Pも大ゴスより正中二段突きの方が格好いい


961 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/29(火) 09:44:15 joz5okJkO
なら滅昇龍もZERO3のやつがしい


962 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/29(火) 13:54:42 VIVIyBsk0
フェイロン戦はガチで滅昇竜だと思ってるんだが誰もいないのか…


963 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/29(火) 14:54:00 5Vp7w.Fo0
確かにこっちが端に追い詰めることほとんどないしなぁ
でも弱烈火二段目に確定しないと思うんだけど
そこはどうすんの


964 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/29(火) 15:08:05 7ruLqo4g0
滅昇龍狙えそうな相手って
ザンギ(相手UC2点灯時除く)、剛拳、ヒューゴーぐらい?

他は中足灼熱や画面端真空竜巻の方がリスクリターン見合ってるからなぁ

個人的には春麗、フェイロンは真空竜巻→滅波動が狙いにくいし
セビ2や飛びに当てやすいから良いかも…とか思ってましたが
けどこういうキャラって相手側は別に飛ぶ必要がないしUC1のままですわ


965 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/29(火) 15:08:45 PpiVMCw.0
お前らもリュウ使いならこいつを退治しろや!

仙台発祥れげえぱんちをやっつけろ! PART 2

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/49802/1406606509/l30


966 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/29(火) 16:01:48 MazMFjGs0
>>965
気持ち悪いんだよしね


967 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/29(火) 16:56:08 Iurl0592O
タンパ打ってくるバイソンには滅昇竜あり。


968 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/29(火) 19:59:54 7buJ/NV60
春麗への起き攻めで小技ガードさせたあとに赤セビぶっぱはたまに使える
コアシ暴れから画面見ずにEX百烈まで入れ込んでるバカ春がよく喰らってくれる
特に鳳仙花溜まっててゲージある春はEX百烈当てたくて仕方ないから赤セビ3から
400〜滅までで500ちょい減る
もちろんネタ程度だけどランクマとかでぶっぱなすのはまあアリ


969 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/30(水) 08:28:52 dbifGfag0
質問よろしいでしょうか。
リュウのバクステ狩りのテクニックを教えてほしいのですが
密着状態で、屈コパに大ゴス、灼熱、近距離大K、をしこむというのは
どういう操作をするんでしょうか?初歩的で申し訳ないですが教えてください
屈コパ2回連打で押して、2回目のときに↓入力しながら大Kボタンも同時に押すと
足払いを仕込むやり方はわかっているんですが


970 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/30(水) 08:40:36 rd.g2N3.0
調べれば出てきそうだけど

連キャンを利用した方法ではなくて、純粋に技の空振りとガード(ヒット)時の硬直差に仕込む方法になる
具体的にはコパの空振りから最速で技が出るように入力するとガードされたときは仕込んだ技が出なくなる


971 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/30(水) 08:46:33 dbifGfag0
>>970
レスありがとうございます
すれの上のほうでそういう話題がでてたんですが入力方法がいまいち
わからないんです


972 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/30(水) 09:25:16 GhVRGz8M0
コパの空振りから最速で技が出るように入力


973 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/30(水) 10:57:25 dbifGfag0
なるほど、灼熱波動の場合はどういうコマンドになりますか?


974 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/30(水) 12:17:13 FlAEhk..0
wiki全部に目通してそれでもわからなければ質問すれへ行け
基本的にwikiに全部書いてある
あとエミリオでも普通に仕込めるよ


975 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/30(水) 14:52:43 pU6XgdUc0
リュウのアレコスかわいい


976 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/30(水) 15:56:03 wFxHuOeQ0
wikiは見ててなんかわかりづれーからな。
コマンドは2小パン361小パン含む同時押しで出ると思う。
最後しゃがみ小パンじゃなくても良いなら236ppでもオーケー。
コマンドの早さは中足波動な感じかな


977 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/30(水) 22:14:26 dbifGfag0
アドバイスありがとうございますやってみます


978 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/31(木) 23:22:14 BljghNbQ0
ウル4がオワコンの理由

1 カプコンUSAがクソ
2 カプコンがクソ
3 XBOXがクソ、洋ゲーしかない、アバターがキモイ、売国ハード、国内ソフト開発打ち切り、オワコン
4 キャラがダサい、キモい
5 スト4からコンパチ、とっくに飽きてる
6 ゲーセンに人いない、いても初心者、CPUセス戦
7 箱にすらいない、いてもゴミしかいない
8 ウルコン演出が長くてウザイ
9 同じキャラずっと使うからすぐ飽きる
10 キャラ批判がウザイ
11 調整がクソ
12 綾野がウザイ
13 勝つと調整されるからやる意味なし
14 中毒性だけは高いからタチが悪い
15 XBOX海外先行発売のMSびいきがウザイ、PS3にラグ、MSの犬
16 MSがクソ、エラー売ってるクソ会社
17 ウル4やるとストレス溜まる
18 プロがダサイ、ニートみたいのしかいない
19 プレーヤーがゴミみたいのしかいない、ウザイやつしかいない
20 トレモが面倒、トレモ勢がキモイ
21 したらば、ツイッターがキモイ
22 配信者がキモイ、視聴者がクズしかいない
23 ずっと100円、レバーにチンカスついてる
24 鉄拳のほうがおもしろい
25 PS3のほうが人口多い、他の格ゲーがいくらでもある
26 ネット対戦がイラつく、かぶせ、キャラコロ、過疎、ナメプ、ラグ、ガン待ち、サブアカ、PPサギ、etc
27 テク磨いても、お手軽強キャラに不利、やる意味なし
28 大したテクがない、sakoより鉄拳・BB・GGトップのほうがテクいしウマい
29 キャラランク厨がウザイ
30 アケコンの音がうるさいから隣近所と中悪くなりさらにストレス溜まる
31 睡眠不足になってさらにストレス溜まる
32 ウル4やったら、クソゲーとゴミプレーヤーとストレスで人生終わる


979 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/01(金) 13:00:32 45lm7NCw0
チュンリーとかベガに当て投げしようとすると高確率で相手の小足をくらって
あて投げできないんですがアドバイスいただけませんでしょうか?


980 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/01(金) 13:11:53 avChNLXU0
高確率で昇竜通るやん!やったね


981 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/01(金) 18:55:19 R0u5RVWEO
遅いだけやん


982 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/02(土) 07:05:14 OT4a93xc0
コパンの後当たってたらコンボになるくらいのタイミングで屈中Pをやってみる
暴れてるだけの相手ならカウンターで当たるから屈中P波動とか屈中P大足を繋ぐ
ガードされたらグラップ入れてるからさっきよりちょっとだけ遅らせたタイミングでやってみると当たるはず


983 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/02(土) 15:57:55 jpZDKvyw0
スレでよく話題に出てるけど、近中K灼熱滅って密着状態から最速で滅入力しても
滅が間に合わないことが多々あって安定しないんだけどコツとかあるんですか?


984 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/02(土) 17:10:00 CayWncIE0
遅めキャンセルとか聞いたけどどうなんだろね。
キャラによって猶予違うとかも聞いたけど。


985 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/02(土) 17:14:21 jpZDKvyw0
さもみんな安定して使えているような感じで話してるから不思議でした
近中K灼熱キャンセルのタイミングですか、やってみます


986 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/03(日) 05:11:16 vJlOsxu.0
近中K灼熱滅は相手キャラによって猶予がぜんぜん違うので調べ物必須。
PPPボタン推奨。3つ同時押しでは辻になってたりして、1F遅れることがよくある。
辻入力推奨。右下にPPPボタンを設定して大Kとで辻。


987 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/03(日) 08:32:24 DXAabNd.O
近中K灼熱滅はてっきりウル4ではできないかと思ってた


988 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/04(月) 01:48:43 y.eeNRrc0
超簡単なキャラとかいるから調べていた方が良いやね


989 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/04(月) 17:26:08 RedD0bKsO
>>983
ダウン技当てた時の浮き方が各キャラ違う
豪鬼の竜巻大足入らないようなキャラは基本的に灼熱滅はビタ
ダルシム、ローズ、バイソン、キャミィ、DJ何かは浮き高く当てやすい
浮きやすいキャラは他キャラでも応用効くから覚えるといいかも


990 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/04(月) 19:08:53 12M6dQ/20
やっとPP2000超えたぜ


991 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/05(火) 17:11:41 qUOLFXZk0
滅昇竜今回は結構使うキャラ増えたな。
本田、ファイロン、ルーファスとかはほぼ滅昇竜使ってるなぁ。特にルーファスは救世主抜けなくなったのをいいことにすぐぱなすし。
あとはバイソンとかコーディーにも人に寄っては使ってみたりする。


992 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/05(火) 18:02:42 qUOLFXZk0
そういえば昨日アケでデカプリオに近大kから中足繋がったな。屈カウンターとかで変わっちゃうかもだけど立ちに中足入るのはうれしいね。
家庭用持ってるかた検証してくれるとありがたい。


993 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/06(水) 00:10:10 NXIaccnQ0
次スレ新しく立てました。
よろしくお願いします。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1407251184/l50


994 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/06(水) 18:55:26 POoSebKA0
>>989
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます。おっしゃるとおりで、やりやすいキャラと
そぅでないキャラがいますね、とても参考になりました!


995 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/06(水) 23:14:46 POoSebKA0
あともうひとつアドバイスいただきたいのですが、
近距離大キックをグラ潰しで使うとしたらどういう状況で使うと成功しやすいでしょうか?
相手の起き上がりにジャンプ大キックをガードさせてから屈中Pとかはわりと成功率高いのですが
近距離大キックカウンターヒットもねらってみたいんです。
よかったらみなさんのコツとかおしえてもらいたいですよろしくお願いします


996 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/06(水) 23:48:36 w4et3W9E0
2中Pでグラ潰してるタイミングより4F早く出すだけ


997 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/06(水) 23:55:01 POoSebKA0
>>996
ありがとうございます意識してやってみます!


998 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/07(木) 01:35:21 H3E8/e.60
>>992
立ち喰らいで+4fかな?ずらし押しの昇竜なら余裕で入るし移動昇竜でもヒットする
2段目カウンターなら+7fで中足まで繋がると思うけど1段目カウンターは普通に+4fだから小足しか入らない。ヒット確認で大昇竜安定だと思う。
しゃがみ喰らいだと多分+5f?で大足まで入るけどこっちも大昇竜でいいと思う。


999 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/07(木) 01:48:16 H3E8/e.60
>>992
あぁ立ち喰らいでも中足入るポイントあったわ
相手がぴよった時に一番入りやすかった
後はタイミングと距離の問題?よくわかんかったけどディカプリのモーションで2段目が持続当てになってるのかもしれない。


1000 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/07(木) 03:06:44 FUxxRB1o0
近強Kの話ついでに
立ちorしゃがみで昇龍入ったり入らなくなったりするし
対応キャラでもCHの有無で変わるから注意
逆に近強K→2強P強竜巻とかでガッツリ減らせるキャラも居るのはご存じかと

次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1407251184/l50


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■