■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
北米版ウル4で遊ぶ会
・PS3の場合
新しいユーザーを作りサインアップの時にお住まいの国をUnited Statesにする
通販かなんかでPSNカード50ドル分を買う(ヤフオク、米amazon(住所偽造)、play asiaなど)
あとはストアを探して30ドルのスパ4AEフル版を購入、15ドルのウル4アップデートを予約購入しておしまい
購入したアカウントが北米垢でも、日本の本垢でちゃんと日本語で遊べる(AEの場合。ウル4はまだ不明)
箱の場合は誰かに任せた
不明ってどうゆう事?
まだできるかわからないの?
>>2
ウル4のアップデートに日本語が含まれてるかどうかわかんねーってことだよ
それができるなら8月まで待つ意味ないね
英語1勢だからPSNカードを買う事すらできる気がしない
ヤフオクとかで海外の物を買うとかなると、円を先にドルに変えないとダメなの?
日本のヤフオクで日本人が海外のPSNカードを転売してるものを買うんだよ・・・そのぶんちょっとお高いけど
なるほど
自分でもできそうだがスタートダッシュして人いるかだな
>>1
ありがとーー
クレカあるならプレイアジアでPSNカードのコードだけ買うのが楽そうだな。
今、北米のスパ4をダウンロード中です。
ちなみに日本在中。
6/3に購入予定。
予約で買うとアレコスタダらしい
予約の先行ダウンロードまだできないの?
ダウンロードは5月29日から出来て遊べるのは6月3日からって説明があった。
なんとかミュージックだけインストール出来たんだけどなんなんだろ?
これってオンライン対戦は日本人同士でやれるんかな
人柱を待ちたいがすぐにやりたい…めっちゃ悩むわ
>>14
買うのが北米アカウント、ってだけで起動は日本アカウントでやるから
普通に日本で買うのと同じ動作になるよ。
カプコンが何かするかも知れんから人柱待ちなのは間違いないけど。
>>13
情報ありがとう
プレイアジアでPSNカード注文しちまった
これで出来なかったら怒るぞ
俺もPSNカード注文した
今から頼めば3日に間に合うやろ
これでできなかったら他のゲームでも買おう・・・
>>13
これってPS3の内蔵時計が6月3日なら起動できんのかな?
要は時差の問題で北米より1日早くプレイできたりしてな
PS3は既に注文できるのか
箱はアプデの項目にまだ来てないんだよな
自分もPSNチケットだけ買っといたから、後は明日か明後日の
ウル4先行DLが出来るかどうかだけ報告待って、もし出来なか
ったらスト2HDリミックスでも買おっかな。
>>19
PST 12:00ってわざわざ公式に書いてんだろ
6/3のPST 12:00って、日本だと6/4の朝5時ってことかな?
ダウンロード自体は5/28、5/29に行われるみたい。
なんかファイル1個だけ既にダウンロードできたのは
>>13 によるとミュージックだったのか。
ミュージックじゃなくてボーナステーマってなってた。
前のpsn事件の時に買った北米版でずっと問題なく遊んでるが、カプコンのおま国商法にはムカつくよな。ストライダー飛竜なんて北米15ドルなのに日本は4900円だぜ?psはリージョンフリーだから日本のストアから買う意味なし
取り敢えずPS3は今先行ダウンロードできるぞ
PSは過去の例的に無理っぽいらしいが箱の方は日本版に北米アプグレ当てられないかなー
北米ゴールドにして無料AEでもいいけど遅くなるしゴールドにする手間と金がいくらかかかるしなぁ
プレイアジアで買うときはデジタルコードがいいよ
数分待てばコードが発行されるから
私海外版の無印スパ4を間違って買ってしまったのですが無印から直接ウル4まで行けないんですかね?
お金はらってAEにしないと駄目なのでしょうか?
29
解決しました大丈夫見たいです良かった
IP制限ないのか
そんなもん過去に一度もなかったよ
おま国おま値言いたいだけやろ!
俺
PlayAsiaでPSNカードをクレカで買ったと思ったら
Security Checkとかいう状態のまま進まねえ
支払ったのに支払いが完了してないとか出やがる
なんなんだこれ ちくしょう
>>34
その状態まで進んでれば大丈夫だよ。メールの認証も済んでるんだろ。俺はセキュリティチェックから半日かかった。寝て起きたらコード来てたよ。他の報告では数分で来た人もいるみたいだけど。支払い方法の違いで若干差があるんじゃないかね。
北米版入れたらロードが引く位おそくなったんだけど、みんなどんな感じ?キャラセレクトとステージセレクトが異様に重い。
遅いけど別に気にならん
俺のは日本版とほとんど変わらんな
パケだけど普通。
北米版1700円で買えてよかった。
もうやってるの??
>>1
情報ありがとう
>みんな
報告を待ってるから、うまくいったら教えてねー。
つーかフル版を買うのもったいないなー。やっぱ待とっかぁー。
こんだけ容量でかいとさすがに、オープニングは変わってるんかな
タイトル画面も変わってて欲しいが…望み薄か
箱はタイトル画面でスタートボタン押してからDLCロードだけど
PS3はタイトルの前にロードだから変わる可能性あるかもね
とりあえず両機種持ちはどっち狙えばいいんだ
両方か
ダウンロード版やるならSSDにするのが常識です?
箱の情報待ってます
箱はいけると思うけどね〜
北米版のスパIV本体に、日本のマケプレで買ったAEのDLCが
適用されて遊べているわけでしょ?
>>35
デジタルコードも人の手を介していて、夜は更新されないだけだよ
>>47
あとはカプコンマジック次第か
>>45
明日SSD届く どんな感じに変わるか報告する
SSDはディスクよりは速い(とはいえ若干だけど)
HDDと比べると全然違うが、自分だけ速くても意味ないのよね
>>48
なるほど。言われて見れば注文したの夜でした。ありがと!
箱版の予約ってどこ行けばいいんです?
米垢でマケプレ
米垢でストライダー買ってJP垢でストライダーやったら日本語になったりする?
ストライダーは知らんけどギアーズ3の体験版落として日本垢で起動したら普通に英語だった
>>54
無くね?
29.99$のスパ4しかない
箱のDLソフトに予約システムなんてあったっけ?
配信当日まで落とせないのでは?
よくよく考えたら、
俺のキャラ、超弱体化食らってんのに、
なんで北米版買おうと思ったんだろ…。
今更ながら、これが、格ゲー中毒ってやつ?
SSD気になってるので情報求む
おれのキャラも弱体化してるがポチった 多分ひと月くらいしかやらないだろうな
2ヶ月後には再調整来るのを期待して待て
どうせユンに踏まれる日々になるんだろうけど俺も北米版やるわ
量産型なら勝てないこともないしな
海外垢でも日本人とわかるようにアカウント名の末端に_JPって
みんなつけようぜ
そしたら熱帯でも日本人ってわかって
ラグ気にしなくて言い
http://www.4-shared.eu/cache/9y0N4RCcJfUBfP1HnuU5Jf
US版のスト鉄のセーブデータ落ちてた。これでアレコス貰えるかな?とりあえずきちんとPS3にはコピーできた
>>64
jpタグの大半は国籍詐欺垢だぞ。
逆にCNとかつけてみたりね
>>65
GJ!
デカプリオはいきなり使えんのかな?
ボイスだけでも日本語対応がいいな
みゆきちデカプリが使いたい
>>58
マジか
じゃあ待つか
日本時間で6月5日かな?
>>60
オフのみだけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kt9fu7ovK90
スレチだろその話題
>>72
確かにそうだね、すまない
少しプレイする為だけにわざわざ時間掛けてアケ行かなくても済む、
思う存分トレモ出来る、と思ったらテンション上がってきたw
電源付けたらウル4出来て熱帯やオンライントレモ出来るとか
やっぱり家庭用最高だわ
まだわからんぞ
最後の最後でカプコンマジックされるかも知れぬ
SCE、PlayStation Networkのメンテナンスを、6月3日の0時から12時間半に渡り実施
http://s.inside-games.jp/article/2014/05/30/77139.html
3日の昼までならウル4に影響無さそうで良かった
カプコンとしては海外版プレイしてもらったほうがおいしいんじゃね
4日の朝だしな、日本時間だと
だから3日の13時に変わったと言ってるでしょうが
でもまあタイトルアップデートが来たら遊べる感じだと思うから多少ずれるかもね
PS3早いな。
現地時間のPM9時って、
それ、完全にリリースデーが6/2だよなw
日本だと3日の昼頃。
事実上、箱版は2日遅れか。
ずっと迷ってたけど北米版買うか。
DL版て楽だけど読み込みディスクより遅いんかね?
プロ連中もみんな買うんだろな。
トレモの有る無しは死活問題やろし。
20ドル分PSN買ったけど北米版AEDL版を買うのをすっかり忘れてた
最初から50ドル版買っときゃよかったわ
やっぱPSの人多いな
箱の情報少ないのが悲しい
箱はVPN接続が必要ならクロスケーブルなり
LANポート増設なりしなきゃならんから早めに情報欲しい
めんどくさくなったら結局PSにするかもしれんけど
1Gbps対応のLANボードならクロスケーブルとストレートケーブルの区別無いだろ
箱か
持ってたけど捨てちゃったわ
>>81
俺は北米版フルパッケdlしてインスコしたけど、圧倒的に読み込み遅い。相手を待たせて申し訳ないレベル。これちゃんと調べて行動起こした方が良いぞ。まぁ俺だけかもしれんがね。
日本にDL版が無い頃にディスクレスにしたくて
北米DL版買って今まで遊んできたけど別に遅く無いよ。
圧倒的ってほどは遅くない
せいぜい1秒差くらいだろ
読み込み遅くないよ、早くなったまである。
ところで余った日本版ディスクはどうしよう。
買い取り価格調べたら800〜1000円な感じだし、
思い出のリプレイ観賞用に取っとこうかなー
>>88
いやかなり遅い
実際にはディスク版AEとの差が
①READYが押されてからキャラ選択画面になるまで :+5秒
②ステージ選択してからキャラのアップ画が表示されるまで:+3秒
ぐらいかな
①のときは相手画面はすでにキャラ選択画面が動いていて、「キャラ選択しています」と表示される。
(キャラ選択に悩んでいるように見える)
②のときは黒画面に「相手を待っています」と表示される
なので対戦してて毎回同じキャラなのにキャラ選択画面で時間がかかっていて
尚且つ「相手を待ってます」が必ず出るなら、その相手はDL版であることがわかる。
もちろんDL版同士だと気づかない
箱のDL版だとなんの遅れもないように感じる
>>89
え、そうなの?
本体によって違うのかな
一応友達と電話で連絡取りながら検証したんだけど・・・
早くする方法があるなら教えてほしい
あ、もしかして箱の話だったか。
PS3は間違いなく遅いと思う
PS3はインストールした場合ロードを早くするためにHDDとディスク両方から読み込んでいるから
HDDからしか読み込めないDL版はロードが長くなるんだろうな
360はインストールするとディスクからは読み込まない仕様だからDL版でもロード時間は変わらないだろう
>>94
なるほどね。納得したサンキュ
PS3の話をしてるのに、
箱の話で返してどーすんだ?w
360版の話題をする時は、
しっかりハードを明記しないとややこしいな。
いっそ箱版の話しは
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1398001128/
でやる方がそれぞれわかりやすいかも知れぬ
まあどっちでもいいんだけど
つか話題がスレチなんだよ……
DLが遅いとかそんなの関係ないだろ
まぁ、ラグステは遅くても気にしないしな。
ところで糞箱はもうDLできたの?ウル4
箱はまだDL版がダウンロードできたないから話のしようもないけど、発売日になれば情報も出てくるだろう
しかし糞箱ってラグの面では絶対PC版に勝てないし
(PC版は垂直同期オフというインチキ設定があるのでラグ最小)、
人口の面でPS3に勝てないし哀れなハードだよな。
これを機にマジかよ糞箱売って来たら?
テンション上がってきたなー
はよやりたくてウズウズしてるわ
ゲハくさいの勘弁
仕組み的にPS3はディスクの方が早いけど箱はDL版の方が早いって話は
最速で北米版遊ぶためにはDL版が絡む以上北米版買ってまでやるかどうかの判断材料になるから
全然スレチでもなんでも無いのに>>98 みたいな過剰な自治厨が現れてめんどくさいなぁって思ってたけど
流石に>>102 みたいなのは百歩譲ってもスレチ
prayasiaでコード買ったが文字化けしてるメールが来てこわい
商品名の最後にdigitalって書いてあるのでいいんだよね?
追加で40ドル分カード購入してきた
あと4日待ち遠しいな
>>106
はい
気長に待ちましょう
でも糞箱が中途半端なのは事実だよね。
ラグラグ言ってPSをディスるくらいならPC版でプレイすればいいじゃん。
なんか言う事とやる事が矛盾してるんだよねぇ。
以下スルーで
>>106
そうだね最後にdigitalってついてる
お客様アカウントの注文した商品の欄のデジタルダウンロードってとこ見ればシリアルコードの画像載ってるよ
ただ確認作業は遅い時あるから明日らへんに見に行けばいいと思う
スルー=事実の指摘からの逃げ。
はい、痴漢の負けーw
今年からevoも糞箱で国内の大会は既に糞箱 カプコン公式大会も糞箱
大会の世界基準はpcでもラグステでもなく糞箱
もう、ゲハ論争はやめような決着ついてるんだし
大会で使うかどうかと俺が普段プレイするかどうかは全く関係ないんだが
まあ全機種持ってるが
ダウンロードとディスクで迷うな。
今からだとプレイアジア間に合わないよね。
二ヶ月の我慢だしダウンロードでいっちゃうか。
その後国内ディスクで買い直しがベターかね。
読み込み遅いのは致命的だわPS3だと。
みなさん情報ありがとう。
SSD換装まで考えたけどそこまでするならディスク買えって話だしね。
今日SSD届いた
過去に買いまくったソフトのダウンロードに時間かかりまくりでスパ4まで届かない
かなりリストラしてスリム化したのに
まだゲームしてないけどXMBが軽快でいい感じ
ウル4出来るようになったっら最初何する?
俺は取り敢えず新キャラアーケードモードクリア
新キャラでトレモかCPUしつつ待ち受け
対戦はスト4からのメインキャラ
持ちキャラがいかほど変わったかを確かめてから、とりあえずのデカプリかなーw
対戦よりも一人トレモやフレンドとのオントレをメインでやると思う。
熱帯もエンドレスはどうか分からんけど、ランクマとかユンばっかり居そうだから
たぶんそんなにやらないかな。
比較的コアなプレイヤーが多いだろうから、そういった人らと出会い易そうなのも
楽しみっちゃ楽しみかな。
一生トレモだけで十分元取れるな
AEでもユンよりたかしのが多かったし
ユンばかりにはならんと思うよ。
PSNカード余った5ドルで何を買えばいいの?
海外版のゲイツポイントを売ってくれるいいところ教えようとしたけどゲハ臭いの居るしやめとこ
海外のパッケージ版は買えないのかな?
オークションとか出回りそうだけどなー
ダウンロードできても期日まで適用はできない仕様になってるな。
アプデのデータは3.5GB。PSのはなしね。
>>124
勘違いしてる人結構いるけど、パケ版は海外も8月だよ
ゲハとかどうでもいいし対戦中のラグなんてどっちも気にならん
が、唯一PSの熱対終わった後にあるローディングの間が気になる
ダウンロードコンテンツを読み込めませんみたいな表示が出るよね。
海外の人も同じメッセージが出るのかな?
出るなら期日開放が確定だろうね。
ダウンロードできるけどプレイはできないってのはかなりガイシュツだからこれ以降その話題無しな
>>122
水着姿姉ちゃんのカスタムテーマお勧め
>>1 に書いてある新しいユーザーを作って住まいをアメリカにするってのは絶対しなければダメなの?
>>131
やらないと北米タグにならん=8/7まで待たないと買えない
になるがよろしいか。
適当な住所入れればいいだけ
ホワイトハウスでもいいし
グランドキャニオン、エリア51でもいい
ふむふむ
アメリカのユーザー作ってダウンロードしても
日本のタグで遊べるんだよね?
購入したタグと紐付いている本体自体に
起動許可のライセンスが発生するので、
同一本体であれば、どのタグでも遊べるね。
住所作るとこが全くわからんし、適当にしたらまったく進めなかった
street Address1〜3
city
state/Province
Postal Code
これをどこまで打ってどんなふうに打てばいいか教えてください
ggrks
ホワイトハウスの住所ググってなんとなく当てはまりそうなとこに打ち込んだけど進めないんですー
いけました
これ北米版だとディスクにしてもダウンロードにしても、ユーザーを日本のタグで遊んでもどっちも英語になっちゃうんですかね?
いい加減にしろもうその質問は散々すぎる
テンプレ作るか誘導した方がいいんじゃね?
これ暫く続くぞ。
つーか>>1 の五行目に書いてる
ふざけんな?
えらそーによ!けっ!
盛 り 上 がっ て ま い り ま し た !
いじわるなやつ多いなあ
意地悪もなにもスレも読まない検索も出来ないアホは海外タグ作んなシネってことだ
北米タグ作って北米コードぶち込むだけや
IP制限ないんだから池沼でもできる
テンプレすら読まない分際で逆ギレとは恐れ入る。
50ドルカードなんてあったのか
20ドルカード3枚買ってウル4の下準備しちゃったよ
残りはSPパズルファイターターボでも買って遊ぶか
あええあああはああええあああはああええあああはああええあああはああええあああはああええあああはああええあああはああええあああはああええあああはあ
SSD速すぎワロタ
未だにプレイ報告ないってことはPS3の時計いじったくらいじゃ出来ないんかねやっぱ。
ダウンロード配信な以上ネット環境ないですって事はありえないしネット経由でキーが
配信されるのか。
とりあえずインストールまで終わったけどアレコスが反映されないのとカラーを出し直すのが
ダルいw
>>150
オレはスト2HD買ったときの余りが10ドル余ってたから20ドル2枚で足りたぜ。
残りの5ドルでアレコスでも買うか。
DL版のAEって18GBもあんのか
長いな
PS3版ウル4がアメリカ時間で6/3じゃなくて6/2というのは
どこに書いているの?公式を見ても、海外タグ作って
ウル4の予約のところ見ても6/3って書いているんだけど。
むしろそれによってPS3版買おうかどうか決まるくらい重要なことなんで
知りたい。
>>155 しかも別に繰り返し見るわけでもない無駄に高画質なムービーが容量の大半を占めてるっていうね
ムービーの画質なんかもっと下げて良いから容量軽くして欲しかった
あ、ごめんdescriptionのところに普通に
Play the game on 6/2/14 starting 9PM PDT.って書いてたわ。
>>157
この容量ムービーなのか
ダウンロード終わってもインストールも同じくらい長くてしんどいね
エレナのエンディングムービーに出てくるさくらはめっちゃ可愛い
ウルトラまでインストール完了
後は3日待つだけだ
>>160
マジで!?必見だな!
結局日本時間で6月3日13時からか。
もうちょい早ければすぐ遊べたんだがなぁ。
箱の方は、16日に北米の無料版がもらえらんだっけ?
でも、その頃って、W杯の方をずっと見てそうだなw
週明けからかよ
しゃちく脂肪だな
箱版は情報が全然出ないね。
通常通りなら、5日の早朝くらいかな?
1ヶ月2ヶ月の話ならわかるけど、1日2日程度早く遊べたところで大して意味ないだろ
別にスタートダッシュしたいとかなガチ勢は少ないだろうけど
最初の感想を共有したいとか、配信して「これワロス」とか
バカやりたいとかいう人は結構いるんじゃないだろうか?
手探り感の共有というのはこのタイミングでしかできんだろうから。
多くの人にとってこのゲームは趣味だからな。
趣味に対して貪欲に楽しみたいって思うのはごく自然な事だ。
>>140 ですが、
>>1 は読んだんですが、北米アカで日本版をやってみると日本語になってたんで、日本アカで北米版をやるとその逆なのかと思い聞きました
すいません
日本アカで海外版プレイしたけど日本語表示になってたよ。
プレステの本体設定を日本語表示にしてると
海外アカの海外ソフトでも(日本語データが入ってれば)日本語表示になるんじゃないの
マルチランゲージのソフトの場合、
基本、本体の言語設定準拠だと思う。
海外DL版AEと海外DL版ウル4のインスコがようやくおわた・・・。結局、大体
2時間くらい掛かった。
ディスク版に比べてロードは確かにやや遅いね。そんなイライラするほどの
差でもないけど、箱メインでやってて久々にps3でやる人は多少気になるかもね。
そんなわけで、今夜ニコニコ公式でやるウル4最新版放送は色んな意味で
楽しみだ。
これ遊べなかったら詐欺で訴えられる?
海外だとウル4フレーム表アプリも出るんだよな
これも日本で出ないなら海外版買うしか
6月3日楽しみだ
どれぐらい日本勢が買ってるのかわからんけど
しばらくトレモにこもろう
オンライン対戦であたったらそんときはよろ
>>172
ソフトによるだろうね
少なくてもスパ4は本体の言語設定を読むので
海外垢でスパ4立ち上げても日本語表記になってる。
#デフォルトの音声設定も日本語だったら完璧だったけど、まあどうでもいい
今コスを買いなおすかどうか激しく悩み中
あと気になってんのが6月3日以降で
ウル4でスパ4勢とオンライン対戦できるかどうか。
AEでも待ちうけでスパ4とスパ4AEの両受け設定できるし、
スパ4の部屋に入ったら全部の仕様がスパ4になって対戦できるけど
ウル4でも同じ設定ができるなら、もう日本語版完全に不要になるから。
といっても8月になればあんまり関係ないから、できなくても別にいいけどね。
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/saikyo_blog/2014/03/07_7736.html
>ウルIVでのオンライン対戦は「ウルIV同士のみ」の対戦になります。
まあオプションでスパ4AEに切り替えて熱帯するくらいはできるかもしれんけど
つーかハパ4熱帯欲しいわ
どーせウル4そんなにやり込むつもりでもないしそっちに一番期待してる
ディスクにしたいがAmazonにプレステ3ないのかな
輸入版としか書いてなくアジアと北米選べないとか説明されてる
ヤフオクにもないし、ダウンロードしかないかな
>>175
あれって有料なのかな、iOSは知らないけど
Androidはおま国設定できるから、有料なら落とすの面倒かもね
>>179
切り替えできるって普通思うじゃん?
ttp://twitter.com/Yoshi_OnoChin/status/471492513836957697
>>180 人がそっちに移った上でパパ2みたいに
一部だけやりこんで他はやめる、というのを恐れているから
すぐには熱帯対応にはしないんだと思うよ。
あとスト4と他の火力体力のこととか、ウル4と他でのディレイの扱いとか
めんどくさそうなのもあるだろうし、
>>181
Capcom Essentialsが安く売ってたけど、もうないみたいね
ネットで注文したとしても、万が一北米版じゃなかったら面倒になるから
ダウンロード版安定だと思う
出来なかったら詐欺で企業訴える??ねえ?
北米版ウル4買ったときに一緒にダウンロードできるのって何?
新キャラのコスチュームパックであってる?
コスチューム本体とコスチュームのアンロックキーとXMB用のテーマだろ
正確な日本時間でいつDL出来るんやろ(他力本願
これttp://ja.thetimenow.com/pdt/pacific_daylight_timeと
>>158 から導き出しなされ。
時差考えずに3日に有給取って、まだ?まだ?質問するアホが沸くんだろうなぁ…。
俺は賢いから4日を休みにしたぜ!と思ってたらまさかの前倒しか…。
しかも3日は残業入れてしまったわ…。
>>182
なるほど、切り替えできないのね。
8月までは日本版ディスク持っとくか。
わざわざ有休て
レス見てると1分1秒でも早く遊びたいって人多いみたいだけど
お前ら普段クソゲークソゲー言ってんじゃないのかよw
スパ4の実績見てたらウル4のが追加されてんだけど
>>192
なんで普段クソゲー言ってるやつと今回早く遊びたい奴が同じやつだと思ってんだよ
1bit脳か
pp1000台の人いたらやりたい
>>182
iOSも余裕でおま国。日本だと絶望的なのかね。ムックより持ち運べるし
いいことずくめだと思うんだが。やっぱ利権とか圧力があるのかね。
自作も出来なくはないだろうけど流石にめんどいよね。
切り替えできねーのかWW
過疎だったら対戦感覚抜けるながははWW
>>197
???日本版ディスクから起動すればAEできるぞ
まだわかる人いないかもだけど、過去の日本版AEとかで購入したコスって北米版DLだと別扱いになっちゃうのかな?
垢紐付けで大丈夫なのか北米版とは別扱いで駄目なのかとかがちょっと気になってます
>>199
別ゲー扱いだから日本版で購入した
アレコスは適用されない。
>>198
なるほどがははWW
そうかWW焦ったWW
ありがとう
オクとか見てても北米psnへの入札が増えて来てるね
人柱待ちも多いだろうけど、今日のニコ生放送後に流れが加速しそうだな
>>173
俺はAEのダウンロードだけで23時間かかったぞw
ウル4のプレオーダーまで終わったんだけど、この後6月3日になったらどうすればいいんですかね?
どこからインストするんですか??
AEとウル4DLして AE起動したけど、ダウンロードコンテンツの読み込みに失敗しましたって
出るんだけど、これウル4でたら直るのかな?
なおりますん
2日の21時から遊べますよってのは、2日の21時にウル4のデータを読み込めるようにするタイトルアップデートを配布しますよってことだからな
今失敗するのは当たり前。アレコス3の販売開始の時だってアレコス3を読み込めるようにするタイトルアップデートが必要だったじゃん
箱の1400mspこの前池袋ビッカメにいくつか転がってたからいっこ買っといたがまだあるのだろうか
北米版に今までに買ったアレコスを適用する事ってできない?
改めて買わないとダメ?
>>209
だめ。あきらメロン。
この流れでなんでそんな質問出来るんだよ
日本と北米版は別物だ
xboxで海外タグを作って、やっとこさスパ4ダウンロードしたのに、ウル4のアップデートものがどこにも見つかりません!
なぜでしょうか?
箱は配信日までないよ
>>212
箱はプレオーダーって無いんじゃないかな?
このスレもしかしてずっとこの流れが続くのか。
解答ありがとうござました!
当日ダウンロードします。
ps3版のpreーorder買ったんだけど既存のコスチュームパックついてきてるよねこれ
>>217
予約特典分でしょ
>>217 それは多分コスチュームカタログだね
自分は持ってないけど相手が使ってるって場合でもちゃんとそのコスで表示されるようになる
箱はアレコス使えるからな
psは無理らしいけど
あと何時間?
そーね 大体ねー
時差考えると明日の13時から
>>220
ウルコス?見えるだけで使えないよ
買った人が馬鹿くさいじゃん
日本版AEで購入した権利でって事では?
もしかして、箱版の日米Dsicは完全に同一マスターなんじゃないかな。
海外版スーパーに日本購入のAEパッチもあたるようだし。
てことは箱は北米のスパ4買わなくてもウル4できるのか
箱で海外タグ作ってスパ4のストア見てみたら今すぐプレイって出たから同じなんじゃない
もちろん箱には日本ディスク入れた状態
明日でこのスレ必要なくなるのか
箱の北米タグ作成方法
http://www16.plala.or.jp/xbox360/xbox360.html
すでにググッてる人多いと思うけど。
xbox live value card デジタル版 15ドル分
http://m.play-asia.com/xbox-live-value-card-usd-15-paOS-13-49-jp-70-7gbd.html
プレイアジアでの購入方法
http://blog.livedoor.jp/kotaz/archives/24124432.html
なんか情報間違ってるかもしれんが、やるなら自己責任で
プレアジはゲームソフトを発売日前に予約したら発売日後も在庫確保中のまま三ヶ月くらい経ってやっぱ在庫確保できなかったからキャンセルな、されてからもう怖い><
デジタルコード等ならすぐ発行されるから大丈夫っしょ
プレイアジアでのコード購入履歴
昨日の夜クレカで決済処理
今日10:30頃、コード発行の連絡
週末や夜は発行処理してないのかも。
特典のあるプレオーダー版を買いたい人は今日の夕方くらいまでに購入処理した方がいいと思う。
プレアジはコードも在庫切れがあるらしいから注意
これあったら在庫切れ
>This digital product has a lead time.
おれは21時ころに注文したけど日付変わってちょいすぎくらいに発行されたぞ
明日の昼か
仕事終わったらヒューゴ触ってみよう
>237
情報さんきゅー!
俺は夜も遅め(0時頃)だったから翌日になったのかも
散々悩んで北米PSNCard $50プレアジでポチった!
なんだかんだでテンション上がってキタ!
両機持ちなので箱版も後ほど。
psはランクマ出来ないってどっかの生主が言ってたから箱にしたんだけどどうだろうな
誰か助けてー!
購入はできたんだけどダウンロードができない!
本体のストレージの空き容量が不足しています。18GBって書いてるんだけど、これってデータ消して空き容量増やせばいいんだよね?
スト4以外は消したけど、それでも足りない
どうしよ
そりゃ北米版とかそれ以前に一般常識が不足してるな
HDDかSSDか知らんけど、容量の大きい奴に変えるしか
HDD追加か本体購入どうぞ。しかないんじゃ…
でも空き容量30GBあるはずなんだけど>_<
どうしよ
ダウンロードしたものをインストールするんだから36GBはいるんじゃねえの?
最悪のケースはマッチング自体はアジアのサーバでやろうとするのに
サーバがウル4の通信を解禁してなくて熱帯不可能って感じかね?
>>247 ありがとう!
37GBが限界なんだけど(笑)
全部消して36GBでダウンロードまでして、アップデートにはどんくらい容量使うかわかります?
>>248
やべー。それ全然ありえるケースじゃん。
もう準備しちまったよ。
今買ってる奴は人柱上等じゃねーの?
出来なかったからって騒ぐなよ
>>249
横からレス
アプデの容量は気にしなくていいんじゃね?
36GBダウンロードしてインスコ完了したら空き容量は18GB以上になるっしょ
>>251
こういうのは自己責任だからな
北米タグで起動して、アンテナで相手選べばいいんじゃ?
なるべく北米タグで詐称外人と同じことするのは避けたいけどね
そうなったらフレンド募集してエンバトに引きこもろう
今週の土日には情報まとまってるかな
それまで待つか
お前らが羨ましいわ、コンピューター関係は情弱で器械に疎いからな
欲しいな、トレモしたいわ。
アマゾンで北米版のPSNカード買えば良いんだろうけどアマゾン買い方が分からんwww
北米版PSNカードで検索してでてくるところで買えたよ(メールで送ってくる)
>>248 といってもアメリカ、ヨーロッパはすぐ解放だろう?
あと近くの中韓、台湾あたりも多分するだろうからアジアサーバーは
解放するんじゃないかな?
まあ最悪エンドレスでやればいいか。国籍詐称でランクマはしたくないな。
対戦以外ではやられて嫌なことを自分がやるべきじゃないからね。
PS3の北米タグでスパ4AE+ウル4先行DLを買ってインストールまでした
起動するとまだ「適用出来ないアップデートが有りました」の警告が出る
この状態で日本のタグでログインしなおし、日本版ディスクのフレと普通にAEで熱帯できた
北米タグで買っても北米タグでしか起動しないわけじゃないし、日本のタグでも熱帯できる
でも小野ちんの話だと明日アップデートが適用されちゃったらAEの人とマッチングされないんだろうな
なお、熱帯のロード時間は確かにディスク版より長くなった^^;
双方がReady押してからキャラ選択画面が出るまでが若干長くなる感じ
ロード時間長くなったと書いたが、その時AEのディスクは抜いていた
ディスク入れてたらスレ内で誰かが言ってた通り早くなるのかな?
DL版なのにディスクをシークしにいくか試してみないとわからない
PSのほう買おうと思うんだけど結局総額何円のPSNポイント買えばいい?
せめて>>1 を読め
>>1 に書いてあるんだが…45$だよ
>>262
入れてるディスクも北米版じゃないと検証にならんから
試せる人いないんじゃない?
>>249
ゲームの上の方にある要らないゲームデータも消せば間に合うんじゃない?
>>249 です
みんなありがとう
全部のゲームのデータ消しても31GB
残りのストレージ全部消したはずなのに残り6GBがどこで使われてるのか全くわからん
クレカもってねー箱勢だorz
旧MSP1400なんてもう売ってないよなぁ・・・
某アベル情報だと先月にはジョーシンに有ったらしいが
>>268
もしかして40GB?
システム領域に何%か使われちゃうから無理じゃない?
もしくはPlayStationHOMEが食ってるか
トロとかPSHOMEできるだけ消しまくれーーーそして人柱となれ
北米版AEで遊んでみたんだけど、やっぱりロードの長さが
非常にストレス。明日ssdに交換して検証してみる。
結果はまた明晩報告します。
>>273
俺が既に検証済み
SSDメチャクチャ速いよ 随分前にディスク売っちゃったから比較検証は出来ないけど
HDDでやってた時よりは遥かに速い XMBも軽くなったし交換してよかった
北米PSNでVプリカ使えんかったわ
アマゾンでチケット買わんと駄目なのな
>>269
ネットでいくらでも売ってるだろ
40GBです
今PS3全て初期化したけど変わらず31GBで足りない、、、
もう無理かぁー
HDD交換しかないんだろうけど、全く素人だからわからない
エディオンに聞いたら、うちはメーカーに受け渡すと言われた
明日にはやりたいんだけど、交換するには結構時間かかるんですかね?
自分でやれば買ってくる時間含めなくて5分でできるけど
そのくらいググれよ
>>277
簡単だから適当に家電屋で2.5インチのHDD買ってくればいい
ていうかもうスレチ過ぎるからそろそろ自重しようぜ
箱はどうなんだろ
一応スタンバイは完了したけど
明日ニコ生最速でやりまーす
みんなみにきてちょ
放送するために買うとかニコ厨の鏡だなー(棒
箱は明後日だろ
>>278 >>279
ありがとうございます
明日買いに行ってみます
スレチ申し訳ないです、が最後に一つだけお願いします>_<
Hdd交換にあたってパソコンは必要でしょうか>_<
パソコンないです、、、
>>284
悪いこと言わんから明日新しいPS3を買ってこい
おまえにゃ無理だ
>>284
システムソフトウェア入ったUSBメモリいるからなー
ここが参考になるが
ttp://melnozk.com/ps3_640gb/
情弱、特に機械音痴が機械買う時に予算渋ると後々大体良い事ねーから、
多少値が張ってもグレード高い奴買っとけ。間違いないから。ソースは俺。
しかもHDD交換は保障なくなるんじゃなかったっけ
わからないならまじでやめとけ
中学生だっせぇWW
プレアジ北米msp売り切れたみたいね
当てにしてたから残念
>>286 ありがとう
それは誰かにパソコン借りてもできますよね?
USB外付けHDD化キットとか訳わからん
普通にusb指すだけと思ってた
ここまできたけど諦めるかな、、、
せっかPP6000データとかも全て消したのに泣きそうw
PPとかはサーバー側に保存されるから残ってる、安心しろ
>>291
PPは消えねーよ
普通に中古でもいいから本体買え 一番簡単だ
PPとBPはサーバに残ってるから対戦の為に接続すれば元に戻る
試合数と勝率は無くなるな
ヤフオクに北米マイクロソフトポイントまだあるでー
>>291
外付けキットは余った40GBを再利用するためのものだが・・
まぁ頑張ってくれ
PS3はSSD換装がマジ快適なのでオススメ。
というかディスク版に慣れてると、HDD版はこんなところで引っかかるの?って驚く。
まぁ換装しても日本プレイヤーのほとんどは海外DL版で換装してる人も
そんなに多くはないだろうから、結局熱帯だとあんまり意味無いだろうけどね。
1人でシコシコする人は有った方が便利だね。
俺のPS3、160Gなんだが、いままではこんなに容量あってもつかわんし、
もったいなかったって想ってたけど、こんな形で報われるとはw
てかひとつのソフトで容量使いすぎだろw
まだ国内1400msp都内ならいくらか有るだろ
前にも書いた気がするが池袋ビッカメとかには有った
今日の夜中にはできるのかな?
それとも明日の昼ごろかな?
このスレぐらい読めよ
環境によってはダウンロード/インストールに半日〜丸1日掛かった人も
居るみたいだし、もうすぐ始まるpsnメンテ(半日予定)は海外psnでも実施
されるから、今取り掛かってる人達は超頑張れ。
こういうのはリスク覚悟で早めに準備しとくか
人柱待ちの二択なんだよなぁ。
購入できた時点でほぼ間違いなく遊べるだろうし
同じ本体なら違うIDでも遊べるので
メインの日本IDで日本人と対戦できると思うけどね。
対戦できなくても俺はほぼトレモこもりっきりだから買う価値はあったわ。
俺も多分8月まではトレモしかしないわ
play-asia超便利みんなありがとう
箱のip制限あるかないかって事前に知る術ないのかな?
他のゲームでip制限は発売日当日までわからんかったんだろうか
PSも箱もSteamも日本市場ないがしろにしすぎ
下らないゲハ論争で見放されたんだろうが
>>310
ゲハ脳すぎる
やっぱまだプレイできねーな
明日の昼には出来るようになってますように
できるとしたら1時だろ
まだできないんだ
strting 9pm PDT だから13時か、今日の
おいもうプレイできるぞ!
北米のメンテがなければ信じてあげてもよかったんだが。
マジだ
結構違うね
本当かも知れないから寝る前に確認したらマジでできた。
じゃねーよできねーじゃねーか。ばーかぼけーあーほ
ふぅすっきり
>>275
俺、つい昨日Vプリカでpsnカード(プレアジ)買ったよ。
もしかして5000円分しか買ってないんじゃない?為替の問題あるから、6000円分はいるで
今現在の為替を見てみようw
1米ドル=102円40銭(1ドル買うのに102円40銭必要ってこと)一応、円安基調。
50ドル買うには、5110円ほどかかる。
あとは計算してくれ。
ちなみに
ユーロは、1ユーロ=139円25銭
ポンドは、1ポンド=171円50銭
豪ドルは、1豪ドル94円70銭
NZドルは、1NZドル=86円50銭
スイス・フランは、1フラン=113円95銭
海外旅行は、円が強い通貨の場所がおすすめw
この一覧なら、ニュージーランドやオーストラリアw
昨日STEAM版買った時より結構上がってんな
少額すぎてどうでも良いけど
日本のAmazonに北米PSNカードあるけどこれじゃダメなの?
それでええで
プリペイドのカードの話ばっかだけど北米のPSNってクレカ使えないの?
俺はクレカ使える前提で何も用意してなかったんだが
Amaはほんの少し高いってだけだな
日本のクレカは使えない
アマはコードの伝送が不可でブツが届くまで時間掛かるし割高だから、
せめて同じような流れで買うならアマより安くて伝送okなヤフオクのがマシ。
安いのはプレアジとかだけど。
あと28時間
ちょっと調べたら確かに日本のクレカは無理だけど普通にPaypal使えるじゃん
問題なし
インストールは完了したけど、本当にプレイ出来るのかな?
>>331
6時間後に分かる。
はやくディガープリ使いたいぜ
PayPal今年から規約が変わって海外のには使えないはずだよ
人柱ども情報提供頼むぞ
クレカ持ってるなら米Amazonがお勧め
http://www.amazon.com/50-PlayStation-Store-Gift-Card/dp/B004RMK4P8/
Digital Codeだから買ったその場で使える
ただし以前買った時は一日一コードって制限があった(今は不明)
人柱も何も後はもう、箱が日本版でいけるかどうかの情報しか書くことなくね…
まだ、日本語に対応してるのかとかネット対戦できるのだろうかとかあるからな
AEの時はスパ4でバージョンが違うとか言われて部屋立てられなくなった時間あっただろ?
つまり鯖で想定してるバージョンとクライアントのバージョンが食い違ったら部屋立てられないわけで、それが日本固有だったらアウトなわけで
マッチングサーバー機能しなかったらローカルとトレモ用になるからな
情報出るまで買う気しない
paypal無理なん?
セキュリティチェックから進まないわ
セキュリティーチェックになってからしばらく時間かかるよ。
PS3と箱って配信開始時間違うの?
プレアジ状況がセキュリティーチェックから、変わらない・・・(一時間経過)
そんな状況になったこと、ある方対策教えて頂けると助かります。
ちなみに、 初購入!
半日くらい待て、焦るのはそこからだ
なんで当日になって焦って買う人が多いの?
箱は明日の11時くらいらしい。
>>337
あぁそれか、なるほどね
DL版だし普通にクレカで買えるだろって思ってたよ・・・・
後はネットワーク対戦できるかどうかだけだな
>>345
どこ情報
コード発行するだけなのに半日もかかったりすんの?
まいったね
クレカなら米アマゾンでいいんじゃない?
>>350
俺はすぐ発行されなかったから放置してて、半日後くらいにメールみたら着てたわ
プレイアジアは今駆け込み購入で時間かかってるのかもね
Amazonでその日に買いたいなら、コードをメールで送ってくれる店あるよ
プレアジとかガバガバだからね
時間かかる時は時間かかるよほんと
今日本のamazonはコードをメールで送るのは規約違反だって聞いたけど
>>356 頼んだら送ってくれた
ちなみに昨日
人柱と言っても高々5000円だし
リスクリターンは合ってるから
あとは祈るだけか
>>349
すまん、ちゃんと調べたら違ったっぽい。
箱版ウル4アップグレード
Pre-order: This item will be available to download on 6/03/2014, 9:00 AM CST
http://m.gamestop.com/catalog/product/115222
6/3 cst9:00→6/4 jst0:00
マッチング隔離だろうがここの人たちだけで対戦できればそれでいい
そもそも多くの人はウルトラ手に入ってないんだから当たり前か
>>359
ジャスト0時か
海外垢作るのが面倒で買わない人がいるくらいだしな…
数分作業するだけなのに
>>360
鯖隔離だとして隔離された日本鯖が発売日前に動いてないんじゃね
> 6/03/2014, 9:00 AM CS
確かに今日の深夜12時だな。
しかし、6月4日とは一体何だったのか………
最悪これでいけるんじゃなかろうか
>>254-256
よっしゃ!できるで〜!
タンパ在住
P4Uの北米DL版はリージョンロックあるの知らずに買って絶望したけどこれは大丈夫なんかね?
それは、解禁されるまで
誰にもわからない。
P4Uは特別だからなぁ
スパ4はリージョンロックなし、DLCだけロックかかってる事なんてないだろう
まぁ後数時間したらわかるよ
準備していますに変わったけどここから長い?
>>370
そこは見てないな。けど「準備」に変わったんならそろそろだろう
フレーム表アプリ取ったヤツいる?
日本サーバーは流石に動いてないだろうけど
北米垢通してマッチングしたらP2Pなので日本在住同士なら快適対戦出来るはずっていう目論みで合ってる?
あれラグステのがダウンロードできるの遅いのか?
>>373
はい
日本垢でも行けると俺は見込んでる
>>374
ダウンロードなんて一週間前から済んでるけど これも時間差的な意味でラグか
しかし楽しみですね みんな先に買ってるのね
あーこれ今からじゃ間に合わんか…
14.99$のアップデートダウンロードしたんだけど、
個別にダウンロード→インストールするのが何個か出てきたんだけど
一番上がウル4のアプデなんだろうけど他はなに?
特典とかその他諸々
>>379
予約特典コスチュームと壁紙カスタムテーマ
スレの流れが怪しくなってきた感があるが、自己責任だけは徹底して理解していこうな!
まあできるかどうか分かんないですからねー
最悪、ウルトラのデータだけ消せばただのDL版AEになるだけ
転んでも泣かない
最悪リージョンロックで起動すらできない可能性が
金返せとか書き込むバカいそう
今のところ海外版のDLソフトが起動しなかった事はないな
イギリスや香港台湾のも普通に動く 今更スト4だけ規制って事も無いでしょ
きゅーちゃん@Qtaro9914 9:49
箱ウル4は日本のIPから接続しようとすると弾かれるからVPN接続しないとダメ。
だそうです。PSやな。
これマジ?
まだダウンロード出来ないでしょ?
箱はプレオーダーないからまだDLさえできないんだけど?
アップデートしてるはずなのに何回ダウンロードしてもウル4にならない
まじでウル4にならないんだけど、何か間違ったのかな
13時くらいまで待て
>>13 時になってからじゃないとスパ4をウル4にアプデできないって事?
なんでこのスレぐらい読めないのかね
スパ4のゲームデータとしてウル4がはいってて13時に来るのはそれを読み込めるようにするパッチってこと
やっぱ何も理解してないのに突っ込む人も居るんだな 恐ろしい
日本と北米の時差ごあるから、それが原因とかはないかな?
まだ22時だ。あわてるのは15時間くらいしてからで十分
>>388
そいつに直接聞いた方が早いだろw
ツイートの信憑性に疑問を持つ人間が、匿名掲示板の書き込みで真否確認出来るわけないだろ
そいつの他のツイート見てそれなりに判断するとかしろ
人間性もある程度解るしな
23時だけどな
プレイできるのはPSが日本時間13時、箱が明日の0時の予定。
あくまで予定だ。
スレ内検索なりすれば、すぐみつかるのに
同じ話題多すぎじゃないか
ダウンロードコンテンツの読み込みに失敗しました。正常にゲームに反映されない恐れがあるます。
これは成功してるって事?
>>392
ホームラン級のバカだな
裸で待機してるから早くしろ
>>404
ダウンロードは成功してるけど起動に失敗してる
ウル4の解禁時間になってないから、ウル4コンテンツはまだ読み込めません。って事だ。
とりあえず午後1時まで待て。宿題でもやってろ
>>407 ありがとう
今は平日の昼だから夕方から宿題する!
様子見て買おうかと思うんだけど、それだと特典のコスはもらえないの?
仕事中だけどテンション上がってきた
PS3起動するか
先にアケでさわってきた
はやくトレモしたい
時間制限で起動できないとかあんの?
嫌な予感がする
ダメで元々だから
きときとしてきた
まだ、あてわるような時間じゃ無い
人柱どもどーだ
うごいた??
ダウンロードコンテンツの読み込みに失敗しました!
うん、起動出来ない
起動できねええええええええええええええええええええええ
まだだめだ
まだだな
海外ではどうなんだ?
機能と何ら変わらぬ状況・・・・
まだ出来ないね
現地はどうなってるんだろうな
もうちっと待ってみるか
本体英語にしてもダメっ!!
弁当買ってくるわ
いやだってこれ、解除キー待ちでしょ?
よくよく考えてみたら時差が一分単位であってるはずないんだよなぁ
サビンが配信してるけど向こうもアップデートできてないっぽい
時差は一時間単位じゃなかったっけ
まだか
まさかハワイ時間じゃないだろうな?
サマータイムの可能性は? ま、でもツイッターで外国人さん達も
ええ感じに発狂してるからまだやなw
海外勢がどーなってるかの情報収集が先だな
自動アップデートが実行中とは
外国人の放送みてるけど、まだやれてないよ落ち着け
ハワイとかサマータイムとか言ってるやつはPlay the game on 6/2/14 starting 9PM PDTて書いてるのが読めんのか
まだあわわあわわわわあわわわわ
あわてる時間じゃあわわわわ
洗濯と掃除でもするか
俺が仕事から帰るまでに動くようにしとけよカプンコ
洗脳と掃除にみえた
PSstoreでウル4プレオーダーしようとしたら
”this product cannot be purchased.”って表示されて買えないんだが
スパ4を先に購入・インストールしないとダメなん?
それとももう予約購入の期限切れなのかな…
予約コス欲しかったんだが
>>359
これみると箱もラグステも夜の11時っぽいね
海外でもプレーできてないっぽいな。
http://www.twitch.tv/fatal_adel
やはり明日休みにしといてよかった。
今日は定時で帰るからそれまでに配信されててくれ。
>>359
スパ4無し、インストしてなくても昨日の夕方は予約できたよ
失礼しました、、、
>>446 です
最高のオチ期待してます!
もう予約はできなくなってるな
殺意の波動が湧いてきた・・・
遅いんだよカス。
コンビニ行ってくる間に配信しとけよPSNめ
マジかよ…もっと早く動けば良かったわ
コスだけ販売してくれねーかな
何時かすると思うよ。たいていこういうのは
ハチマキ締めてるリュウのよこ顔これゴリラだよな完全に
なんで予約終了は、時間きっちりでこっちは、まだなんだ
外人配信でコメントにfuckとかなんとか吠えてるのいてワロタ
予約終了時間のアナウンスだった可能性は
>>448
かわいそうだなぁ…外人さん
おわた
アケも確か今日よね? 海外解禁に合わせてるとしか思えないが
Expected Playable Date:06/02/2014 @ 09:00 PM
って購入のメールに書いてあるからそれはないかと
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
お きたかも
きたね
?できないんだが
ごめん 勘違いw
おい誰だよ13時にできるって言ってたのは
外人がおこってことは当初の予定より遅れてるってこと?
だってまだなんだもん
うえええん
海外でもまだだからな
みんな、ふぁっくふぁっく言ってるしww
海外勢が正常にアップデートできてから動こうかな
まったりエンバトでもしながら待とうや
時間すら守れない糞カプコン
16時確定?
どこ情報よ
俺の帰りを待ってくれてるなんてカプコンのくせによく分かってるじゃないか
よっしゃぁ!!!!
今日有給入れた俺涙目
向こうの
向こうの日付が変わるのが日本の16時だからそこでできなきゃもう知らん
適当な情報で一喜一憂して、お前ら幸せだな
ついにPCサイトのPSストアからウル4が消滅した
中部標準時の時差は-15時間
まあ涙目なのは主に俺らじゃなくて外人なんだけどな
PSNの更新を真夜中にするのかい?
18時からで確定したみたいだね。もう少し待つべし。
向こうで出来ないならこっちで出来るわけないよな
時差とか関係ねえ
なぜか予約復活しとるし
さっきから○○で確定だねとか多すぎだろ
ソースを貼ってから言え
3日の16時 3日の24時 4日の13時 4日の16時 4日の24時 結局日本では駄目
あと6回楽しめる可能性があるな
試されるおみくじ力
まだきてないのは確定だね
一喜一憂してる時が一番楽しい
ストアのがダウンロードになってる
ごめん関係なさそう
特典なしの販売が開始しただけ
サムネはプレオーダーになってるけど、ページに飛ぶと書いてない
http://blog.us.playstation.com/2014/05/20/playstation-store-update-338/
日本時間の16時ってことか??
そこのだと16時だね
お昼寝しよ
Play the game on 6/3/14 starting 12AM PST.
ってどういうことだよ
明日の5時ってことだよ
>>502
果報は寝て待てってこと
4日の午前4時でしょ 日本時間で
つまり太平洋時間、ロス基準ってことらしい。さすがにハワイは無かったな
今日の13時ってなんだったんだよw
どう訳したらそうなったの?
明日の午前4時??
ズコーー。
日本時間で今日の16時か かたまた明日の4時か
どっちかな
AM12:00って何時だ?
>>507
予約購入のページにもPSNから来たメールにもそう書いてるんだよなあ・・・
12amはわかりづらい表記だけど深夜12時みたいだね
だから16時だと思うんだけど
>>511
ちゃんと原文書いてよ
時差表
ttp://www.time-j.net/WorldTime/Country/US
12amって、たぶん英語圏では普通の言い回しすぎて誰も疑問に思わないんだよ
日本人からしたら違和感があるけど
PST+17時間が日本時間
12時+17時間は・・・明日の朝5時!
>>514
で北米PSNはどこ基準なの?EST?CST?
Expected Playable Date: 06/02/2014 @ 09:00 PM
メールにはこう書いてある
こんなのとっくに既出だけどな
なんだ0時か
0時+17時は・・・今日の夕方5時!
AM12時でググったら人によって深夜か昼かの見解が違いすぎるんだけど
公式的には深夜ですって話を信じていいの?
明日の午前5時か。
もうどこが本当の情報か分からんな
朝の12時ってなんだよ
これだからメリケン共は
http://en.wikipedia.org/wiki/12-hour_clock
これの右上を見るに今日の17時でよさそう
慣例的には12amは夜中24時扱い
21時予定から3時間延びたってことかな
お前らって時差の計算すらまともに出来ないんだな・・・
ちなみに糞箱は何日何時からが公式発表なの?
サマータイム忘れとった
1時間早いから4時ってみんな言ってたんか
エクセルだと0:00=12:00AMだな
夕方にはできそう
>>524
今は誰の慣例なのかが大事なんでは?
北米PSN?
予約開始当初は日本時間4日の予定だったし
別に明日でも問題はない
北米PSNの場所、たぶんLAだね。
California Privacy Rights
Beginning on January 1, 2005, California Civil Code section 1798.83 permits SCEA customers who are California residents to request certain information regarding SCEA’s disclosure within the immediately preceding calendar year of that California resident’s personal information to third parties for their direct marketing purposes. To make such a request, contact our consumer services department through the following link: http://us.playstation.com/corporate/contactus or via telephone at 1-800-345-7669. If you would like to change your current account preferences, go to the account management section of your Sony Online Services account.
>>530
じゃあ寝てろ
それは欧州の話しだろ
ttp://www.playstation.com/en-us/legal/privacy-policy#california
16時ってことだな
今日の13時からの〜明日の5時からの〜今日の17時!
どないやねん
北米は3日なんだよ4日は帰れ
ゲーセンいこう
いろいろ混乱させてすまんが皆の言うとおり16時じゃ
明日の5時はまあ勘違いだったからいいとしても今日の13時じゃないのはずるいだろ・・・
明日も有給とるわ
アメリカの解釈で行くと今日の16:00だね。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/12-hour_clock
12amが向こうの0時なんだな…
しかもサマータイムだから日本時間16時か。
あと1時間ちょっと。
>>540
ニートの有給って親からの小遣いかなんか?
4時まで寝るか
夕方だから対戦が普通に盛り上がりそうだな
うん?対戦が盛り上がるってアジアのサーバー使えんの?北米サーバーになるからラグが酷すぎて試合できないかと思ってたわ。
マッチングの仕様による気がする。JPオンリーが出来ないと北米としか繋がらなくて詰むかも
DLした北米版AEで遊んでみたけど地域設定どこでもでしても回線死んでたよ
海外鯖でマッチングしても対戦はP2Pだから日本人同士なら問題ないと思う。
てか今もそういう仕組みのはずだが
>>520
(日)昼の12時=(米)PM12:00
ところが、PM=午後だから、午後12時→深夜0時と解釈する日本人はとても多くて
余計に混乱する。
公式以外のソースは、他のソフトなどの前例で配信時間や解禁時間を予想してるだけだから確定とは言いきれん。
このスレで「いつもは〜時だから多分〜時」と言ってるのと何ら変わらん。
問題はマッチング時に日本IPをはじくかどうかだ
試しに北米垢AE2012でエンバトやってみようぜ
晒そうか
AEは海外版でも普通にできるってのは既出だから・・
ウルトラでどうなるかって話だろうに
aeの話しじゃないっよ!
ごめんね!
あと45分
>>554
ヤッホー
>>547
それ北米アカウントでやってるからじゃない?
ちゃんと日本アカで起動したか?
プレオーダーでダウンロードしちゃったから無印スパ4しかできない…アプデはよ!
5000円か。微妙だな
そこまでの価値があるのか、そして人がいるのか
結局8月までは人いなそう
>>545
アジアのサーバーなどない
ホストはひとつ
あとはコンボフィーンドが日本タグを弾いているかどうか
5000円で夏以降もそのアカウントでできるんじゃないの?
8月から人が増えるなら価値はあるでしょ
アレコスとかも無くなるしな・・・でもDLで買えるならディスク無しってのは良いね
対戦は出来たら嬉しいくらいで、俺はトレモが出来ればそれでいい
部屋名、称号が英語表示なのもデメリットだな
詐称して対戦すんなカス
>>565
本体設定で英語にしてんの?
詐称しないとできないって仕組みだったら、おとなしくエンバトでフレとしろ
迷惑になるから
もうすぐ解禁くるか
はたして16時でできるのか
時間だ
ドキがムネムネしてくるな
4時ですよ〜だ
16時…
できないぞ
はい死亡
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ダメだった
次は17時か
一体何時なんだ
ゲームが日本版か海外版かは関係ない。
スパ4オンラインの場合はログインするタグの問題。
日本じゃまだ鯖ないからどうとか言ってる奴もいるが、
サーバーもカプコン専用サーバーがあるわけじゃなくて、psnやxboxliveにあるわけだから
日本垢でログインすりゃ日本psnのマッチングサーバーを経由するだけ。
MMOやFPSで専用サーバを使ったりするのだと話は変わってくるが。
色々ごっちゃにしてるから混乱すんだぞ。
サマータイムは確実なんか?
じゃなければ17時かね。
海外では出来てんのかね。
15時の次は16時
16時の次は17時
簡単な問題だよ
この緊張感
17時に来なかったらアウト臭いな
sabinの配信のコメントじゃ、1 more hourってなってるね
アメ公はできてるの?
海外でもまだみたいだな
もーしわけねーー
ぐぐったらPSTはサマータイムかんけいねー
サマータイム考慮したやつはPDTと言うくせーーー
>>581
PSNのサーバーが無償じゃないの知らず?
好評につき終了したりするのが、どういう仕組みから発生してるか知らず?
外人もまだなんか
あくしろよ
おはようおまいら
んでまだかよ
普通に対戦出来たとしたら ぽまいらランクマやる? PP上げておくべきか、8月から始めるか 悩む
こんなの買う時点で初心者は居ないだろうから最初からハイレベルだろうが
次は17時だ。まだ寝れるぞ
そうか、おやすみ
どんだけ寝るんだよw
>>594
いきなりやっても勝てそうにねえしとりあえずトレモだな
13時にふて寝して今起きたのにまだなのか
なんだお昼寝してたの俺だけじゃなかったのかワロタ
>>594
8月まで仮アカでいいじゃない
日本発売したらメインアカに戻す
日本発売後も1ヶ月ぐらいしないとみんな実力のPPに安定はしないだろうし
その混乱状態を楽しむのもまた一興
安定のカプコンだな
えっ?まだ日本はプレイできてないの?
ジャスティンも「はよぉ! 眠すぎる・・・」 って萎えてるなw
てか平日の昼間からすごい書き込みだか、おまいら仕事は?
ニートかフリーターかなんか?
たまたま休みとか有給とか5%いるかいないかだろw
ちなみに俺は今から夜勤や、、ちくしょー
きたよ
http://www.eventhubs.com/news/2014/jun/03/ultra-street-fighter-4-digital-upgrade-now-available-download-playstation-network-new-launch-trailer-official-frame-data-app-also-live-ios/
おまえら仕事してないの?
ジャスティン泣いてるだろもう
英語1勢に誰か解説を
まだwait
一言で言うと、ぽるなれふ
たぶんサマータイムなしのロス時間だろうという流れ
違ったらみんな寝るんじゃね?
>>611
じゃ何時なん
あと15分どうしよう
..>>605
平日休みの人間なんて土日休みのやつと同じくらいいるだろ
みんな土日に休みなら街がストップすんぞw
まあ実際ニート多そうだけど・・・・
つか公式で何でちゃんと発表してないのか意味不明すぎ
ウル4やるために有給取ったに決まってんだろ
自分がまともなこと書いてるように思ってるんだろうけど、
実際はスレ違いで一番迷惑なんすよね
米国の公式サイトはなんて書いてあるの?
おい、一体誰と話してるんだと思ったら真っ先にNGにしたやつか
>>615
ほんとコレ
アケが確実だな
>>606 だけど、ごめん
16時すぎてからアップされた記事だったから
now available ってタイトル見て早とちりした すまん
PDTのAM9時なんだから
日本時間で6/4のAM1時だってのw
今日のアメリカでのサッカー日本戦と同時にプレイ可能
次は16時とか17時とかワロタわw
13時とかいってるやつはかなりやばいねw
小刻みにあと何時間って言われるとほんとに何も手に着かないなw
オナニーするか寝るしか無いわ
代表戦は今日の午前から正午にかけて行われていたのですがw
勘違いするな
元はカプンコだが、配信はソニーやマイクロソフトだぞ
だからカプンコでも時間はおおよそしか分からない
予想に反して大幅に時間ズレるタイトルもあったし
のんびり待つしかない
昨日の夜にplayasiaで50ドルのPSNチケット買ったのに未だに『ご注文を準備しています』なんだけど…みんなこれくらい待たされたの?
勝った瞬間にデジタルコード表示されることもあるし2日くらい待つ時もあるよ
とりあえずウラベ配信見て待機
海外勢Twitterを見てると現地の配信予定時間はとっくに過ぎてるみたいだな。
時差云々じゃなくて普通に不具合の予感。
まもなく17時
ムクリ
>>606
この記事のpdt 9amってプレイ可能時間のことか?なんか違うような
アップデートは9時間後あたりに延長されたってよ
深夜1時まで寝てていいぞ
>>627
多分海外在住の誰かがショップにチャリで買いに行ってるんだよ
売り切れてたら時間かかる
そんなにかかるのか…ありがとうございます。気長に待ちます。
噂の17時
はいダメ
買ったやつざっまあああああああああああああ
またハズレかぁ
我々の層セクション、統計ページおよびプロフィール文字オプションは翌朝午前9時PDTごろに更新されるだろう/Ultra街頭の強者4のインプリメンテーションを反映する、12の正午EDT。
ブログの更新時間じゃね?
これ箱版の方が早いまでありそう
「アーケードのご支援」
してきます。
外人でも出来てないんだししゃあないね
明日まで待つわ
>>639
ちくしょおおおお!(あなごさんのAA略
623はキチすぎるな、まあとりあえず遅れてる
>>626 なんだろうな
きっちりした時間じゃないんだろ
これはたぶんまたアノニマスの仕業だな
15時の次は16時
16時の次は17時
17時の次は18時
簡単な問題だよ
杉山降格おめでとう
>>648
トラウマやめて
思ったより日本で売れてるからって急遽おま国修正加えてるんじゃねーだろーな
これは今現在日本側の購入者を遮断するための努力をしてるんじゃないかと考えてしまう・・・
売ってからそれする?
おまえら絶対に小野に凸るなよ
絶対だからな
623()
>>654
普通ならしないけど 斜め上カプコンだぜ
それにアメカプの偉い人が 日本遅らせた意味ねーだろ って一言言うだけで何だってやりそうではある
むしろ逆の可能性も。。。
>>623 は夜中のサッカー楽しみにしてるからネタバレするなよ
カプUSAは日本の事嫌ってるのガチだからな
本社との関係こじらせて日本人全てに対して敵意持ってるから、何やっても不思議じゃない
そもそもストⅣの時点で日本に出す気無かったし
結局ダウソはできるけどアンロックのパッチ待ちってこと?
つか海外もまだ出来てないんだろ?
そもそもアメリカがまだできてないのに、日本の検証もなにもない。
いまはただ、海外勢が正常にアップデートできた情報を待つだけ。
箱はだいたいホノルル時間の0時に合わせてコンテンツ配信するから
早くても19時頃じゃないかな
お前ら対策してんじゃねーの、買わせないようにしてる
今頑張ってパッチにIP制限
とりあえず今日中に出来たらラッキー程度に思っておこう。
明日以降になることは十分ありえる感じになってきた。
海外勢すら待ちきれなくてサビン配信の視聴者数がいつもより増えてるな
アルカナがウルトラロリータファイター4とか言われまくっててワロタ
やっぱスパ4は変な人気あるな
海外もまだ無理なんか
海外版を日本人に売るだけ売りまくって
アンロックする際にやっぱりおま国すれば日本版もだぶりで売れるというカプの計算
http://www.gamestop.com/xbox-360/dlc/ultra-street-fighter-iv-upgrade/115222
Downloads to U.S. addresses only
だから箱は最悪VPN使わないとダメかもって某所で見た
信憑性は不明
なんだまだ駄目なのか
日本版ディスクに海外版アレコスDLCとかは普通に使えてるけど
同じような感覚にはできないのか…
先に売るのは許さんってちっちゃやわらかさんがゴネてたりするんじゃないの?
つうか予約販売ページに最初に書いてたPlay the game on 6/3/14 starting 12AM PST.くらいは守れよこんなん詐欺じゃん
これもしできなくてもカプコンに責任はないかもしれんが、ユーザーに対する配慮は欠けるよねえ。
つまりできないとゆうアナウンスがない以上、できるってことだ。
関係ないんじゃないか?
そもそも箱って住所特定されないしね
自分の家でやってる箱ですら本来の住所と違うし
いやいや、日本で売ってないもんにケチつけるってのはどうなのよ
文句言ってるのは日本人だけじゃないんだよなあ
個人輸入で買ったバイアグラでボッキしなかったら文句言うだろ
理由があれ元々こっちで売らない事に問題があるわけで
先行販売について一切の説明もないんだからな、、、
海外版買ってもできませんよって言ってくれれば買うバカはいないでしょ
>>671
おいそこのURL消えたぞw
しかし発売日も守れないとは…ほんとにおわっとるな
6/03/2014, 9:00 AM CST 結局これだったりして
外人用のバイアグラのんで勃起しなかったら文句言っちゃう?日本人用は8月に出るから何とも言えんような
>>627
今日の12:30くらいに同じくplayasiaでクレカ使って
50ドルチケ買ったけど数分でコード表示されたよ?
やっと仕事終わった これから帰る
カプコン待たせて済まなかった もうパッチのリリースしてもいいぞ
2012になる時も夜じゃなかったっけ?
海外スパ4貰える日までゴールド払うの待つもいいが今はダークソウル貰える
>680
オレを硬くしてくれる奴に会いに行く。
ヒソカなら言いそう
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
海外版の箱のスパ4GoDは、VPN必須だったけどAE発売で何故か解除された。だから今回もVPN必須の可能性は高いね・・・
仕事終わって帰宅。なんだまだなのか。
箱の問題はVPNいるかいらないかだけなんだよな
3ヶ月縛りあるとはいえ垢の地域変更も公式からできるしVPNで突破できる知識さえ有ればという感じ
もう何時なのかわかんないなー
@Yoshi_OnoChin 小野さん。いつ海外版ウル4は遊べるようになるんですか?
やっとコード届いたわ みんなもうやってんだろーなって思って見にきたら
まだなんですか・・・
>>692
知りもしねえくせに嘘つくなや
AEも前はVPN必要だっただろうが
昼にウル4配信してるやつがいたらしいけど、まだなの?
じゃああいつはなんだったんだろ
>>692 は別に間違ったこと言ってないと思うんだけど
スパ4のディスクレスがAE発売で解除されたって言ってるだけでしょ
箱きたぞ
VPN不要!
もう一度いう
VPN不要!
うそ〜ん
360起ちあげちゃうよ?
PS3きたわ
待たされてイラついてるのはわかるけど落ち着こうぜ
>>701
マジだろうな?
試すぞコラ
きた!
マジで来てんじゃん
マジできてた
既に箱は要らないってツイッターで書いてる人居たから
そっちを信用してたけどね
(≧∇≦)
日本語対応してないくせえぞこれ
箱のサイズは1.92GB
今20%
アプデ北
ps3アプデきたー
しかし英語である
情報サンクス。箱でDL開始。VPNいらないのね
北米版でアップデートして日本垢に買えたら起動できたぞ
見つからない
英語とか無理…
きたな! トレモにひきこもる!
ほんとにきてたーー
PSエンバトランクマ部屋建て成功
マッチングすんのかこれ
来たね!
じゃあ後は熱帯で会いましょう^_^
箱って北米ディスクイランの?
>>722
国内、海外どっちのアカウント?
普通に日本垢でランクマできるぞ
適当な回線に入ってみたけど対戦できたよ (ランクマ
>>726
マッチングする?
スクショ上げよう
>>692
そうなんだ。へぇ
トライアルとかそのまんまかよwww
>>725
今日本垢でメリケンとランクマしてる
ps
キャラセレからボタンセッティングできるんだが
しかもボタン押して設定するやつ
これ英語だけ?
>>732
日本垢で海外とマッチングするの?
一応証拠あげとくか
http://i.imgur.com/ECy2OXL.jpg
これ調整済みバージョンだね!
箱来てねえじゃねえか嘘つきめ!
日本の2012家庭用パケ版より、海外PS版ウル4ロード遅いんだけどDL版はこんなもんなの?
英語である以外完全に遊べます
大吉
日本版スパ4からウル4へアプデできるかどうか誰か報告して
トレモにディレスタないってまじ?
>>735
ランクマ検索にそいつしかいなかった
結局ae落としてうる4買えばおkか?
15$で買えねーバロス
ん?トレモディレイスタンディングなくね?
箱のダッシュボードのほうからは確認できないけどWebには来てる
>>747
検索しろ、来てるぞ
パッケ絵がAEだから気をつけろ
箱版海外タグで起動してアプデ終わったら
メニューのダウンロードコンテンツ選べば一番上にあってそっから落としたよ
箱は明日
しかも日本版ディスクは不可。
海外版のae買わんとな
箱ダウン終了
日本垢で起動すると25MBのアプデあり。
セーブデータをウル4に変換しますかと聞いたあと
無事起動し、日本語も問題なく表示
箱版は日本のディスクにアップデート出来たの?
結局箱はできた?
フレームデータアプリはどうなった
向こうには来てるのだろうか
おい、プレイできてる人どんどん情報落としてくれ
買って後悔しないか、熱帯はどんな感じか
>>750
適当なこと言ってんじゃねーよカス
もう着てるから氏ね
>>754
おま国
日本垢ではオンラインプレイの権限がないと言われた
箱は日本ディスクで問題ないからわざわざ買わなくていいぞ
17日になったらゴールド無料でありがたく頂いてディスクレスにすればいい
まとめ
PSは日本垢で熱帯含み完動
ただし英語
トレモにラグつけれるのな
>>749
ultraで検索したら出たよ
つまりオフ専?
>>758
マジかよ、糞箱買って来る
AEのユンたのしっ!
箱版起動確認、ちなみに日本版ディスクな
言語も全部日本語
箱は日本版ディスクにアプデ当てられるけど、日本アカで起動した場合熱帯できんってこと?
熱帯したければ海外アカゴールドにしないとダメなんか?
>>765
UltraのDLCのみでおkってこと?
箱はオフ専というのはマジですかい
ps版がオンライン出来て箱は海外垢使わないとオンラインできないってことか
箱は日本語だけど熱帯は出来ないって事?
プレステは熱帯は出来るが英語表記って事?
箱は日本語版AE持ってたら海外版ウル4買うだけでOKそうだな
帰宅した
俺の許可待ってたなんて嬉しいね
キャラボイスも英語onlyなの?
箱でオンラインするには海外垢をゴールドにすればいけるはず
俺は何日か様子見してからオンラインにするか決める予定
箱は北米垢で起動しても日本語表示
箱だけどウル4アプデ来たって出た後に
マーケットプレースに無いんだが
どこに置いてあるんだ?
箱の海外アカ持ちは検証よろしくお願いします
>>776
日本タグじゃないよな?
海外タグじゃないとないと思うぞ
海外タグなんだけど無いんだよな
なんでだろ
わりい。箱は日本垢でオンラインいけたわ
間違えてゴールドじゃないアカウントで起動してた
箱はゴールドにしなくても海外垢あれば買えるの?
>>776
ストアのadd-onsにあるはず
無印スパ4ディスク(国内版)+AE2012DLC(国内版)+ウル4(北米版)で問題なく遊べてる
ついでにストクロのセーブデータ(国内版)あったからDLCももらえた
>>780
∩(・ω・)∩バンジャーイ
>>780
検証乙
これで2ヶ月またなくてすむな!
>>781
買えるがオンラインできない
まーーーじか!!ラグステ終わっとんな
>>783
機種は?
つまりPS3でも箱でも日本アカで対戦もできるってことか
素晴らしいな
箱は北米垢(シルバー)でウル4購入のみで
日本垢でのオンラインも問題なくいける
ダウンロードにVPNも不要
箱は分かったけどPS3も国内ディスクでいけんの?
>>786
サンクス
箱は海外垢作って日本AEディスクをウル4にアップデート
日本のゴールド垢で入れば熱帯出来るっていう感じかな
箱は日本語なの?
>>790
乙乙
結果的に全部上手くいったわけか
>>788
書き損ねた…改めて書き直すけど360版
無印スパ4ディスク(国内版)+AE2012DLC(国内版)+ウル4(北米版)で動作確認
ストクロのセーブデータ(国内版)でDLC獲得
音声やメニューは全部日本語
メニューはウル4仕様に変更されてBGMとかも差し替わってる
ゴメン、自己解決しました
住所を日本に戻してたのが悪いだけだった
箱でウル4が出ない人はたぶん住所を海外にすればいいよ
箱マジできててワロタ
これどういう状態だってばよ
http://i.imgur.com/1hbiQU5.jpg
箱での購入ってクレジットカード?
これよく箱気が付いたな
検索して見つけるのも大変だったぞ
メインメニューの一番下にインゲームマニュアルもある
いろんな部分でパワーアップしてるわ
Vプリカでいけたよ箱
箱は日本のクレカからもイケるのかな?
amazonでネットワークカード購入時、コードだけ先に教えてもらうことは可能でしょうか?
箱はオクか輸入店で北米ゲイツ買うか
Vプリカを海外タグに紐付ける
箱1400MSPでも買えますか?(現在生産中止の奴)
クレジットカードが1番助かるんだがなあ
Vプリカを紐付けのがはやいとおもう
PS3日本ディスク検証したところ
謎の28MBくらいのアップデートはあったけどスーパーのまま
というわけでPS3はダウンロード版が必要
なんかポイズンの胸の下あたりに影みたいなのがあるんだけど・・・
ぐあ
強は来ねえと思って仕事帰りにゲーセン来てしまった
>>803
VISAとMasterとアメックスならいけるらしい
俺はJCBしか持ってないので無理だったんで
MSP1400を購入した
小野ありがとう
ほんとうにほんとうにありがとう
1400MSPで行けた
間違えて北米タグにしないようにな
>>806
15$だと税入れたら足りない。
25$のカードでも買っておいた方がいいな
箱はクレカの住所を海外タグの住所と同じにしないといけないし
後々めんどくさいことならないようにVプリカ開設して紐付けたほうが安心安全だよ
コンビニで売ってるし、あまったお金でアレコスでも買えばいいし
>>795
まじで海外版スパ4AE買わなくても
国内スパ4でウル4アップデートになるの?
>>816
PayPalは?
>>818
ペイパル規約変わってかセキュリティー強化のためか使えなくなったよ
輸入店安定かな
1400MSPだと20ドルくらいになったぞ
箱○英国垢でいけた
Visaでいけた
>>815
オレゴンで無税だったはずだが
確認してなかったからわからねえ
>>816
登録が悪かったのかしらないけどはじかれて、Vプリカ直接紐付けした・・・
>>822
ハワイはあかんかった…
PS3日本垢でランクマ検索したところ1人確認
入ろうと思ったがUnable to join sessionで入れないという状況
むむー
成功した人のやり方詳細が最初から欲しい・・・
え?イギリスアカでももうできるんすか?
カナダとアメリカで交換レートが違うだけじゃないの?
カナダで1400なら足りるハズなんだが
>>780
おい!
すぐ買うわ。
でも、俺そこまでウル4好きじゃないんだよな
祭に参加してる勢
>>819
そうだったのかー ありがとう
生産中止された1400MSPで購入できたかたいらっしゃいますか?北米垢にチャージでいいのでしょうか?
なるほど国によって1400MSPで足りるとことそうじゃないとこがあるのか
ちなみに1400MSPでいけた人はどこの国でアカ作りました?
PS3の先行予約版買ったのにアレコスが2番目(UDONさんデザイン)のしか選べない
あと既存キャラはアレコス1個も選べない
みんなどう?
おもしろそうだから北米に入れてみろよ
赤セビたのっしい…滅波動受けきれる
>>831
1400MSPはカナダタグで使える
それでダウンできる
>>833
他のはスト鉄のセーブデータ入ってないとだめなんじゃね?
じゃあ次はどうやって2012に戻すか考えようか
楽しそうでいいなー。けどめんどくさいし金ないわ・・・。
ランクマ日本垢の人と当たれた
ちょっとロードが気になるけどそこまでのラグも感じずひとまず一戦できた
箱のアプデどの程度時間かかった?
>>825
俺もそれなる時あるけど、マッチングする人もいるから他の人の部屋でやってみたら?
うおおおおおおお
箱の熱帯誰もいねええ
箱まとめな
・北米垢作成(オレゴン州で作ると無税)
・ウル4購入(14.99ドル)。
支払いはVプリカやクレカもいけてる報告あり
日本版1400MSPはカナダタグのみ
・ダウンロード(VPN接続不要)DL時間は20分くらい
・日本垢でオンライン可能。表示も日本語。
>>841
DLC自体のDLでそこそこ待たされて、初回起動時にアプデとセーブデータの変換で数分待たされる
でもそんなにかからなかったよ
PS3でダウンロード版AE ウル4アップデータ 5月末には用意してたのに
・・・今日はないとたかをくくって SSD換装をしてしまっている俺。
ため息しかでない
PS3は表示は英語だけど、箱は日本語になってるのかーなんで統一してないんだ?
処理落ちヤバない?
オフラインのアーケードモードですらラグいぞこれ
>>819
数ヶ月前に北米タグできゃリバー2HDをペイパル(VISA紐付き)で変えたんだが
いまはもうだめなのかな?
とりあえず自分で試してくるか・・・
SSDにしたほうが多分快適だよ
だけどしてないやつと熱帯で当たると待たされるだろうけど
箱についてだけど
MSP1400って旧1400じゃないとダメなの?
それとも出回ってる緑のパッケージでおk?
オフてことはハード性能不足じゃん
トロフィーを獲得出来ませんでしたって出たんだけど
情報多くてわっかんねー
ps勢は普通に1の通りやればええんか?
箱で購入完了
ダウンロードおっせえええええ
今うってるギフトカード2000円分をカナダタグに使うのは無理なんかねー
箱大勝利すぎる
去年アルカプのセールの時、既に持ってる垢を国籍変更でカナダタグにして買ったけど
スパⅣやっても国旗日本だし、対戦相手も日本人しかいなかったな
3か月に1回変更可能だからすぐ戻したけど
国籍変えるだけじゃ駄目なのか?
PSは>>1
箱は>>844
確定
箱DLおそい!
>>849
自己レス
北米タグにペイパル登録済み(VISA支払い)で過去に買い物できたが
今回のウル4DLCは決済画面で拒否られました
やっぱり規約強化の影響なのね
箱立ち上げて新しく北米垢作ってマーケットでDL版を確認した
あとはplayasiaからのデジタルコード待ちだが、こんなに簡単にいくと思わなくて今注文したばっかりだわ(´・ω・`)
こりゃ明日だな
いやー
もう飽きちゃったわw
フレンドからはどう見えるんだ?スパ4のままか?
箱は今すぐ買うならコンビニでVプリカ
>>861
paypalは登録住所が同じでないと使えないように3月に規制された。paypal使えたら楽勝だったのになぁ
箱いけた
DLおそっ
http://www.play-asia.com/playstation-network-card-us-50-for-us-network-only-paOS-13-49-jp-70-3y13.html
digitalって書いてあるこれ買えばすぐ教えてくれるんか
箱、ディスクのAEはインストールしてないとダメかしら
容量余裕無くてインストール無しでやってるのだが。
で、海外マケプレのどこにウル4あるんだってばよ!
検索のコツを教えてくだしあ
PS3なんだが、キャラ選択画面に移行するまでが滅茶苦茶時間かかる
アーケードモードでも次の対戦相手が表示されるまでが激遅で
「ピョロロロロロ〜」ってBGMが鳴り終わってから対戦相手が表示される状態
同じ症状の人いる?これが普通なのかな
ultraで検索した?
Vプリカで普通に箱で北米垢でウル4買える?
箱普通にクレカで買えたよ?
海外タグと住所一緒って何?
>>874
てきとうに書いた住所にクレカ情報紐付けたのか?
危険じゃね
俺は箱の北米垢にクレカ登録で買ったけどイレギュラーな方法なのでオススメしにくい
お値段それなりだけど好きなだけトレモできること考えたら安いね
とりあえず気が済むまでエレナ触ったんでメシ食ってくる
>>875
最悪の場合 MSから警告はいってクレカ停止の可能性はゼロではないよね
偽装して買い物してるわけだから・・・
知り合いが家賃やらケータイやらの支払いに使ってたクレカとめられたときは
後処理が激しく面倒になってて大変だった
止められた理由は箱とはまったく関係ないがそういうリスクがあるってことで・・・
>>872
あ、サインインしてなかったわwww釣ってきます
PSで文字わ英語を日本語にするにはどうすれば!?
不可能
PSは結局北米スパ4もDLしないと駄目?
>>881
だめ
これウル4アプデしたらスパ4はすぐできなくなるよね?
Vプリカで買えるならそれが一番安全じゃん?
日本垢使えてメニューや音声も日本語対応とかカプコンUSAやるじゃん
これMSPって1400で足りる?
部屋立てる時バージョン指定出来なかったっけ?
それでスパ4の人とも出来るんじゃないかな
俺は今DL中でわからん
カナダタグつくろうとサイトみながらやったんだけど
ゲーマータグの復元?がプロフィールのdlになっててそこで新規に作ったメアドいれてもマイクロソフトの垢に結び付けられてないって出るわ
だれかエスパーして解決策おしえてくれろorz
箱はVプリカ使えるのか
PSだけでやろうと思ってたが箱でも買うかな
これ画面の言語って日本語に変えれる?
不可能
PS3はNew→Add−Ons→ですぐウルトラ出てくるね
>>888
俺もなったけど最後.comな
箱で、北米垢+Vプリカが大安定くさいけど今んとこ
アプデでそのうち日本語対応するんじゃないかね
Vプリカのアカウント自体は詐称する必要なし?
co.jpじゃなかった
カナダ垢で1400どこで買ってる?
コンビニ?クレカ?Amazon?
PS版ほしいんだけどヤフオクはないし米amazonじゃないとアマゾン買えないのかな
初めてだから情弱過ぎてまったくわからないが調べながらやるしかないか
日本のアマゾンで普通に買ってアカも作るの簡単そうならやってみるかな
みんなすごいわ
>>888
.comでなんかやったきがする
みんな結構アクティブねw
スレ内検索はおろかググることすら出来ないやつが多くて恐ろしい
北米PSNカードのこと?
ならプレアジでコードを買えばいいんじゃねーの
俺は首都圏なので、秋葉のトレーダーの二階で普通に売ってるのを買った
>>898
俺はアマゾンで買って今日普通にカナダタグに使えたよ
>>898
通販で買うなら輸入店がいいぞ
おれは在庫余ってる実店舗で買ったけど
多分Vプリカで直接買うのがど安定
PS3はvプリカ使えないのかな?
>>906
さっき試したけどダメだったから諦めてplayasia経由したわ
>>898
カナダアカに使える日本向け1400MSPはすでに生産終了してる
過去に買い込んだ人は使えるんじゃないかな
もともとコンビニなどのオンライン発行の1400MSPは非対応
ついでにいうとMSPそのものがなくなって円やドルで直接買うものになってる
つーかこれ、PS3DL版なんか色々おもてーな
もうちょっとサクサクだと思ってたわ
PSはディスクレスのが重いとかなんとか
ウル4で重いのがパワーアップしてるよなこれ
まぁ、出来たら特に文句無いんだけど
カナダタグでMSP1400は情弱だったな
少し余分に金掛かってしまってるし
今からやるなら北米アカ作ってやる方がいいと思う
アマゾンだと高騰してるね1400MSP
4kってどういう事・・・
プレアジペイパルでPSN北米50ドルデジタル版買って
アカウントからメールの指示通りにメールに認証コード送るようにしたら
コードコピペしたら12桁の文字表示されてたわ
53.99ドル5730円
箱の方が安く済むんだな
ラグトレモやると4Fくらいが境になってきつくなるな
ウル4おもしれーわ
PS3はスパ4+ウル4分必要なんだなぁ
DL時間かかるな・・・混雑してんのか?
箱タグ:ゴールド切れ
クレカ:JCB
スパ4AEディスク版所持
この状態なんだけど安心ド安定のやり方教えておくれ
思いの外人いるみたいだな
半分とは言わないが全体の3分の1くらいの人買っちゃうんじゃないか?
箱はカナダタグで
ゲームストア→streetで検索
これですぐみつかる
あとは1400コード打ち込んでポチるだけ
旧コードはヤフオクにある
思いのほか外人と見えた。そりゃいるわなと思った。
というかマーケットプレイスに普通にあるからそっから買え。
自分で調べな
ウル4にしたら、消さないとスパ4に戻せないようなことどっかで見たけど、
箱勢は「ウル4人いないからスパ4、、出来ない!!」とか大丈夫?
>>926
ウル4をね
>>920
ディスクさえあればゴールド切れでも大丈夫
カナダタグの作り方参考例
http://motitori.blog105.fc2.com/blog-entry-1115.html
MSPはこのスレに色々書いてあるわ
カナダタグでスパ4起動してゲーム上のSSFマーケットプレイスから
ダウンロードできる
箱
ダウンロード遅いとか言ってた奴でてこい
5分掛からなかったぞ
箱なんだけど
Vプリカって3000円分でおk?
>>930
2000円+手数料200円でおk
ウル4人いねえってより、スパ4人いねえって感じになりそうだけどな
俺一時間経ってまだ50%なんだが
1400MSPだけど10$余ったわ激安だなw
vプリカはしらん
箱の場合は価格的にもデメリット少ないから
普通にアプデする人多そうだな
PS3は値段が高い+情報弱者多いだろうからそうでもないだろうけど
箱でダウンロード版持ってるんだが、aeを買い直さないといけないの?
>>936
aeあればウル4だけ買えばいいよ
海外タグ作ってクレカでダウンロードできないの?
933
俺は
スパ→aeアップグレード→ウル
なんだが4分くらいで完了したよ
ちなみに30分前にな
>>938
>>874
>>875
>>877
なんでおまえら香港の方が安いのにカナダで買うの?
クレカないの?
ああ、PS3しか無いし色々考えた結果、2ヶ月待つことにしたよ
人柱お疲れ様お前ら
>>931
おk
買ってくる
いらない情報かもしれないけど箱版無印スパ4からウル4アップグレードできた
まとめ作ってみたが間違ってたら修正してくれ。寄せ集めなんで見づらいかも↓
箱版ウル4 購入まとめ
箱の北米タグ作成方法
http://www16.plala.or.jp/xbox360/xbox360.html
・北米タグ作成(オレゴン州で作ると無税)
(住所ハワイにした場合は、税入で14.99$超える。15$cardだと足りない。住所ハワイでcard買うなら25$card。)
・ウル4(14.99ドル)。
・支払いは「Xbox Live Value Card」か
「Vプリカ」や「クレカ」もいけてる報告あり。(Vプリカは海外タグに紐づける)(クレカはアカと住所が違う場合あとあと問題が出る可能性も…)(Paypalは無理っぽい。)
日本版1400MSPはカナダタグのみ使用可?
・ゲームストアで「ultra」で検索→支払い方法選択
・ダウンロード(VPN接続不要)DL時間は20分くらい
・シルバーアカウントで購入はできる。ゴールドアカウントにする必要なし。
プレイアジアでの「Xbox Live Value Card」購入方法
http://blog.livedoor.jp/kotaz/archives/24124432.html
ちなみにプレアジでデジタルコード買ったが、発行されるまでややタイムラグがある。
俺の場合、半日後くらい。
・箱版の無印スパ4ディスク(国内版)+AE2012DLC(国内版)+ウル4(北米版)で動作確認。
・ストクロのセーブデータ(国内版)でDLC獲得。
・音声やメニューは全部日本語。
・日本語垢でオンライン可能。
・メニューはウル4仕様に変更されてBGMとかも差し替わってる
なんか情報間違ってるかもしれんが自己責任で。
Vプリカの請求先住所はどうすればええんや?箱の
>>926
オンデマンドだから恐いな
仕上がってるエレナが居る こりゃ強ぇ
>>941
俺の場合はJCBしかクレカ無いんで海外サイトの決済が出来なかった
だから、カナダタグでMSP1400を買うことにした
でもVプリカならクレカ持ってなくても問題なかったそうなんで
クレカ無くても北米アカで出来たらしい
アレコスも今まで持ってたやつも使えるし
ストクロ特典のアレコスも貰えた
全部日本語で日本人も結構いてラグ無く対戦できるよ
ロードも前と同じで超速い
>>928
ありがとう
カナダタグ付くってMSP1400購入が情弱にも安心でよさそうだね
2200円かかったけどVプリカで一発だったわ
ありがとう
XBOXでダウンロード遅いって人は、一回ダウンロードやめた後
履歴から再ダウンロードすると速度上がるよ
PS3版試した猛者はいないものか、、、
日本版ディスクでもいけるのかどうなのかが気になってたまらん
SSDにしないと話にならんな
重すぎる
ps3だけどたしかに重い
Vプリカひも付けって何・・・・・・請求先住所ねえよ・・・
>>953
ディスクはできなかったからDL版買うしか無い
プレイアジアは説明見てもわからん
これ結局いつ金払うことになるんだよ
クレカの請求先住所漢字無理なんだけどだけど、アルファベットで正規の住所でいいの?
それとも適当??
PS3版でやってるけど重いって意味がよくわからない。
動作が重いって事?それともオフラインでもラグいって事?
>>959
アルファベットでおけ
適当でも構わん。適当で弾かれたら正規で再登録すればいいだけだ
日本版発売されてからも海外版使ってる人多くて日本版持ってる奴も海外版の読み込み時間待たされるわけか
海外版弾く設定出来ないと2ヶ月遅れで買った日本版の人可哀想だな
オレゴンでVプリカ使用額1581円、残高419円でした
>>959
アルファベットでおけ
適当でも構わん。適当で弾かれたら正規で再登録すればいいだけだ
>>961
ありがとーーーーーーーーー!!
ございます。
>>941
香港の方が安いけど
クレカ設定の画面さえ入れなかった
>>956
請求先はアメリカの郵便番号と都道府県にあたる州が一致すれば他は適当でおk
アメリカの郵便番号調べるといいよ
つーかそもそも都道府県の選択肢に日本なかったわ
>>957
サンクス
箱のゴールド払うか、PS3のDL版かうか悩みどこですわw
結局日本だけ意図的に2ヶ月発売を遅らせてるってことか
ほんと綾野くそだな
てか箱で海外垢でウル4あるの確認してから日本垢にしてスパ4起動したら
DLCにウルトラストリートファイター4が追加されましたって出たわ
しかしそのままDLCページいってもないという
俺は日本版出たらディスクでそっちも買うつもり。
ストクロのデータあってもアレコス解除されないんだけど。ストクロのデータも海外版じゃなきゃだめってことね。ストクロの海外データ落ちてたから探してみよ。
>>960
読み込み
今youtubeに上がってるPS3版の動画見たけど確かに読み込み遅いな
逆に言えばSDDに交換するだけで早くなるってことか
自分だけ早くなってもオンライン対戦だと恩恵薄いけどね
まあみんながSSDにすれば全員幸せになるかもだがw
そういえばなんでMSP1400限定なんだ?と思ったけど色んな理由で1400限定なのか
生産終了してるみたいだしヤフオクが主とはちと厄介やね
何これ北米で落としていつもの日本タグでできるやん
最高
これ海外タグ住所とVプリカの登録住所一緒じゃなきゃだめだったのか?
入力しても違うってはじかれるわ
箱は無印スパ4でもいける?
北米タグ作る→北米タグ住所を指定してVプリカ支払い→エンジョイ
>>979
OK
>>976
ヤフオクじゃなくてもビックカメラとかの通販で普通にある
PS3でランクマしてるけど、マッチング弾かれる事多くね?
町の小さなファミコンショップみたいな所に普通に置いてたわ。1400MSP
カナダと北米タグスパ2hdremix勝った時作った気がしたけどどれか覚えてないんだけど
確認する方法ないですか?
>>981
ありがとう
エンドレスしかしてないけど対戦前のロードで一回固まった
>>980
thx
つーか箱はメニューの文字とか照合も日本語にできて日本版スパ4からアプデできるわ差がありすぎだろPsと
ディカープリのUC2でフィニュッシュするとプチフリすんだけど俺だけ?
箱でDL後最初のスパ4起動は日本垢でいいのかな?
箱はゲームの認識にタグは関係ない
本体に入ってるか入っていないかだけで、入ってりゃどのタグでも良い
PSはアレコスとかもタグに紐付けされてるように特定のタグじゃないとダメだけど
DLおそくてやる前からやる気無くなりそう
アレコスのタグ紐付け解除されないかな
カナダタグの余った金どうしよう
>>992 ありがとう。DL終了まであと19%だから楽しみだ!!
>>982
ありがとう
カナダタグ作ったけど早くプレイしたいなら>>980 が良さそうだね
PSは結局日本語にできない+日本版ソフトじゃできないから箱のがよさげ?
>>997
箱版はウル4の14.99ドルだけで住むから安あがりかもね
箱神すぎ
ゲーセン潰れてしまうけどいいのか
ダウンロードの残り623分なんだがw
あと10時間半もかかるのかよ!
今からだともう朝の8時なんだが、、、
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■