■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ウルトラストリートファイター4総合スレPart23
前スレ
ウルトラストリートファイター4総合スレPart22
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1399896134/
公式サイト
http://www.capcom.co.jp/sf4/
この板で待たずにスレが立ったのは初めてだ
次スレは>>980 が立てろな
986 名前:俺より強い名無しが呼んでいる [sage] :2014/05/23(金) 08:51:04
最終調整発表されたみたいだぞ
http://www.eventhubs.com/news/2014/may/22/final-ultra-street-fighter-4-balance-change-list/
SRKは有志のサイトだろ?
このリストの元はどこだ?
なんでもない。勘違いだ
これはチャイニーズエディション再びな気配??
http://www.capcom-unity.com/combofiend/blog/2014/05/22/usfiv-final-character-change-list
の変更点リストを翻訳(と公式が変更点としてあげたものを比較)
アベル
近大P 1段目の攻撃判定を下に大きく拡大
追加 屈大P 2段目を下に拡大
遠大K 発生1F高速化(14>13)、持続1F延長(2>3)、硬直1F削減(19>18)
? スカイホール 持続1F延長(2>3)、上半身無敵1F延長(1>2)
追加 EXCOD 発生3F高速化(16>13)
COD2段目下段 ヒット時有利を4F追加(+1>+5)
COD3段目下段 発生を5F高速化(22>17)
スパコン 持続2F追加(2>4)
UC1 接触判定を上に大きく拡大、端で屈大Pからすり抜けないように
スカイホールがアケのだとEXの変更があったが、EXの表記もなく、無敵が1>2となっているのでノーマル?
アドン
追加 屈小P 有利1F追加(+5>+6)
近大K 攻撃判定を横と上に僅かに拡大
6中P 立喰らいの有利を1F削減(+4>+3)
弱ライジングジャガー 2段目の地上喰らいでの浮きを上に高く、横にも僅かに大きく飛ぶように、端での追撃しやすく
弱中強ライジング セビ前ステ-5Fに
変更 弱ジャガーキック ダメ50減少(140>90)
変更 中ジャガキ ダメを立喰らいに10減少(140>130)、空中喰らいに50減少(140>90)、削りダメ33
変更 大ジャガキ ダメを立喰らいに10減少(130>120)、空中喰らいに40減少(130>90)、削りダメ30、上方向の攻撃判定を僅かに削減
追加 中、大空中ジャガキ ガード時の不利フレーム増大(最低空-2F)
全空中ジャガキ 削りを半減
EX空中ジャガキ 2段目中段
UC1 2段目の進む距離を短く繋がりやすく、ダメを30減少(510>480)、1段目の持続を1F減少(7>6)
追加 屈小P 1Fヒット硬直を追加(+5>+6)
なぜか屈小Pの変更が最初と最後に2回書かれている。大事だったんだろうw
全キャラはさすがにだるいw
EX空中ジャガキが中段なんてほんと馬鹿だろ
そんなのどうでもいいレベルで弱くなってるでしょアドンはこれ
讃岐アドンとか稲庭アドンとしてうどん普及に努めて欲しい
>>7
焦らなくても今日のブログをまて
いくら綾野でもそれくらいするだろ
ユン削除しよっか
マジで
調整全部やり直させない限り家庭用を買わない主張をするべき。
とても金を出す価値のない駄作。
ユンのEx絶招がガードさせて+1Fの超絶クソ技に戻ってる!!!!!
ちなみに大二翔の無敵も復活してるし!!
AEユンが帰ってきたんだけどどういうこと?
ゲマビにユンモッテルって言わせたいだけのエディション
調整したウンコフィールドを許すな
超絶強化、ユンワロタww
豪鬼(akuma)
変更 近中K ヒット時強制立喰らいに、発生1F減少(5>4)、下に攻撃判定を拡大、認識間合を拡大
追加 遠大P 必殺SCRSCキャンセル可能に、ダメ30減少(120>90)
屈大K UC1キャンセル不可に
全後ろJ斬空 硬直2F追加
弱中強百鬼 EX百鬼同様にEX斬空に移行可能に
中昇龍 2段目セビキャン不可に
大昇龍 2,3段目セビキャン不可に、無敵を1F減少(6>5)
弱中強昇龍 セビステガード時-5F
追加 EX灼熱 発生6F早く(25>19)
追加 弱竜巻 僅かに下に攻撃判定を拡大
近中Kは基本的には同じだが、認識間合拡大が新たに加わってる
弱竜巻はしゃがみにも当たるなどの事は書かれていないのでしゃがみには当たらないままっぽい
バイソン(Balrog)
弱ダッスト ヒット時有利1F追加(-2>-1)
追加 中ダッスト プッシュバック(ヒット・ガード時の離れる距離)を削減
弱ダッシュ中段 ダメ10減少(80>70)、スタン30減少(100>70)、ヒット有利10F減少(+10>0)、ガード不利3F減少(-5>-2)、タメ時間10F減少(55>45)
中ダッシュ中段 ヒット有利8F減少(+10>+2)、ガード不利1F減少(-7>-6)、タメ時間5F減少(55>50)
タンパ タメ時間をLv2-4までの各レベルで2秒に調整
変更 タンパLv2 ガード不利を1F減少(-5>-4)
変更 タンパLv3 ガード不利を1F減少(-8>-7)、ヒット時不利を1F減少(-4>-3)
変更 タンパLv4 ガード不利を3F減少(-12>-9)、ヒット時不利を3F減少(-8>-5)
スパコン 最終段がPでストレート、Kでアッパーが出せるように
UC2 63214×2から2回転に、硬直を10F減少(58>48)、投げ間合を1.09から1.30に拡大、ダメを149減少(399>250)
削除された調整
タンパLv1ガード0
調整動画のダッスト赤セビコンは中ダッストの変更のおかげだったらしい
スパコンがストレート、アッパーができるようになったとあるがウルコンのミスっぽい
タンパ関連の強化が全体的に弱体化
せっかく書いたので2キャラだけ載せてアケで目立ってるキャラだけ変更点書いていくか
ユン、サガ、ジュリ以外で極端に強かったキャラとか、新しい変更でやばそうなキャラっている?
外人も激寒ユンゲームで盛り下がってたのにどうしてこうなった
ぬおおID:CJqCL9nM0氏圧倒的感謝
まさかまた8月に調整するつもりじゃ
それで日本の開発が「がんばってます」アピールしてるんじゃ・・・
課金取った分、サービス向上させるならいいが、大会の度に情報引っ掻き回してアジア勢ふるい落としたりするんなら本気で見切り時だな
エクバは多分、40回ぐらいアプデやったが、その度に新機体追加したりGPイベントやったりで課金相応の変化はあった
糞ゲーだったが
バイソンのダッシュ中段強とEX変わんないのか
見てから対処しやすくしましたってとこか
やっぱ有料ロケテエディションから消えてる項目結構あるよな
ユンの項目見てEX絶招の前に大二翔は?って思ったもんw
てかこのタイミングでコマンド変わったキャラいるんだが最初から要望あったんだったら有料ロケテに入れとけよw
なんでそういう手触り変わるようなところをロケテなしで変更するのか意味が分からないんだけど
だからロケテは普通有料なんだから悪口として有料ロケテを使うのはおかしいだろう
リリース版がロケテなことが問題なんだろ
ロケテじゃないならウル4AEにしとけ
もうウル4買わないでスパ4続ける
ユンの強化は許さない!
こんだけカプコンにバカにされてもまだやるの?
あんたらどんだけマゾなのよ…
一体何考えてんだよバカプンコは・・・
アケウル4で騒がれてるキャラのアケからの変更点
ユン
ジャンプ中K 持続4F減少(8>4)、めくりやすく
EX絶唱 ガード時有利が2F増加(-1>+1)
斜J中K 持続4F減少(8>4)、めくりやすく
アケ変更の削除?
大二翔脚 全般
全前方転身 補正はかかるのは表記されているが、投げ間合減少の表記無し
ユンのジャンプ攻撃って大パン以外性能同じじゃなかったっけ?わざわざ分けて書く必要あるのか?
結構判定も強い中Kを高めで出して対空潰しつつ触るみたいな事はしづらくなったが
EX絶唱の有利(ガード硬直の変更だと思われるのでAEのように追撃されるということはたぶんない)や
大二翔脚の無敵復活?でウザさは加速
サガット
ステロー ガードバック減少
ステハイ ダメ20減少(100>80)
上ショット 硬直3F追加(39>42)
UC2 空中ヒット時のダメが309>255に、地上ヒット時が384>357
アケからなくなった調整は無い
ステローもガード時のみの変更なのでコンボしやすくなったとかではないので弱体強化どちらにもとりづらい調整だが
純粋強化調整の追加はない。UC2のダメもアケ版から更に減少
ジュリ
近中K 2F空中に、投げ無敵は1F目から
EXシックウ 軌道選べるのは変わらず、ガード時の有利を3F減少
EX穿風車 無敵やガード不利の変更はそのままに、ガードされると相手を引きつけて密着になるように?
アケ変更の削除?
屈中K 全般
アケに比べれば弱体化のみ
起き上がり近中K暴れでの空中喰らいができなくなり、とりあえずEXシックウでグラ潰しやりながら有利が緩和
屈中K強化削除で確反、コンボなどでの火力低下や置きやすさの低下
読めた!これさ、カプコンUSAの戦略!日本のカプコンからの払拭で、
嫌われ者のアドンやユンを強化して下位キャラをワザと弱体化、それにより日本のカプゲープレイヤーを呆れさせ離れさせ、名実ともにUSA基軸に移行する下準備じゃないか?
大会や熱意や数もあちらだし、トップを日本からUSAに移行させるための強行としか思えん、今回人離れるわ
サガットもショットをいじるとかわかってなさすぎ
サガットの弾がどんだけ強かろうが文句なんてねえよEXニーをなんとかしろ
>>20
ガイ
したらばじゃEX旋風脚の話題ばかりで他の部分をまともに見てる人少なかったけど
今回でさらに強化されてる、巷で存在するスラ擦りとか劣化フォルテのイメージじゃなくて
ちゃんと使いこなした場合を考察するとかなりクソいキャラに仕上がってる
ユンにしろアドンにしろパナシキャラ強化とか頭おかしい、ウメハラなんとかしてくれよカプコンに苦情たのむわ
>>34
露骨にごく一部向けの強化だからな
ウメハラ(マッドキャッツ)には配慮してリュウは強化してるのも酷過ぎる
あと、びびキレててワラタw
カプから金貰ってない有名プレーヤーはどんな感想なんだろうか?
エディションセレクトの目玉に無印サガvsAEユンも持ってくるくらいだし
壊れキャラが蹂躙するゲームがお望みなのかもな
>>35
EX二ーは−1に戻ったんじゃないかな
弾変えちゃダメだよね
体力1000でキャノンのダメ下げたら文句なかったのに…
>>39
あれはAEユンがぶっ壊れてたからギャグになってたわけで
ウル4でもぶっ壊しちゃったらもうギャグとして成立してないよね
サガットは砲台キャラとして弾弱くしたらダメでしょ。
ニー周りを弱くしてくれたら相手してて楽しいのに。
ゲマビユンモッテルからアドン捨てるか。まあこの調整じゃな。
ユン以外でこのゲームやるの罰ゲームだろ
ウンコフィールドを許すな
>>39
ハイパースト2も話題の中心はDベガとDガイルだったから、話題作りとしては的確な判断。
実際使用者数も多かったし、ある意味ユーザーニーズに答えてる。
ウンコ拭いてないど
ノーゲージ無敵以外は踏み虐げられる奴隷階級って事かな?
もっと女キャラのコスを増やせよ
さくらしか女子高生の制服がないってどういう仕様なんだよ
だからみんなキレてんのが分かんねえのかよ
>>49
エレナがいるやん?
萌えとゲイは排除でいいから。
いぶきとまこともあるじゃん
紳士をゲイ枠にいれるな
ユンで失敗してんのにまたユン強化とかおかしいだろ
一時期のセス対戦拒否レベル
ときどさん豪鬼はまだアケランク50位付近か・・・あまり目立ってこれ以上調整されないためか、さすがの寒い立ち回りだぜ。
それに比べてかずのこは・・・アケ1位!?あらあら、はしゃいじゃって、こりゃあ大二翔無敵削除じゃ済まされんぞw
結果がこれだよ・・・
こんなクソゲーにユン以外で戦うことになるプロには同情する
だからごく少数の日本の意見なんてハナから聞いてねーんだって
アケなんて稼げるうちに先にだしちゃえぐらいで開発は気にも止めてないでしょ
海外勢がこの調整で喜んでるのか知らんけど
>>35
サガットのショットは調整しちゃ駄目だよ。キャノンを調整しろよ。
•最終アトミックバスターの範囲は、彼の男ネジまんぐり返しに一致するように増加した
翻訳してもよく分からないので待つか
>>40
EX二ーの調整消えてた、確認ミスりました
基本的には2012からの変更内容で書いてあるけど、ザンギの弱バニのガードフレームが-8>7ってアケウル4からの変更になってたりで
日本のアケ最終発表がβからの変更点基準で書かれてるとこがあったみたいに適当なとこが何箇所かある
バイソンのウルコンがスパコンで書かれていたりもあった
キャノン
air hit damage reduced by 129 (384 → 255)
これなら空中フルヒットいらなかったんじゃね?
2012のフルヒットなしだとダメージいくつよ
>>27
普通はロケテは機板買取じゃないのに、製品版が届かずにβ版を送りつけられたんだから、店側から見れば有料(入って来ずに取られる方の)ロケテだな
普通は「詐欺」って言うが
海外調整されたのってゲーセンに降りてこねぇよなぁ
スト4の時からそうだったがカプンコは何も考えてねぇな
他の格ゲーもなんだかなあ
BBは800円が来て辞めたしp4u2は家庭用遅いし……
前verの強キャラは大体いい感じに性能落ちてるな。
これでチャイナ勢さえちゃんとしてりゃバランス的にはちょうど良かったんだがなぁ惜しいわ。
リュウ視点ならそうなるんだろうけど、弱キャラはさらに弱くされてるからな
新キャラだけ追加して新システムの投入もせず他のバランスも一切いじらずにリリースした方が
今のウル4よりも遥かに面白いゲームになってたような気すらしてくるな…
私、美少女だけど、ユンって前からカッコイイって思ってたんだよね
>>58
ワロタw
ファイナルが中スクリューと同じ範囲になったっぽい?
ユンとアドンの変更マジ?…
なぜに…てかなんで?…
クソ技戻したり変な調整するなら2012のフレームに全て戻して昇竜系セビ5F不利、一部のクソ技を調整、代わりに特殊技を一つずつ全キャラに与える(あくまで新作として出すって言うのが前提なら)で、手間も食わず良かったんとちゃうん?
ほんま終わっとる…
アケ版は家庭用とは別のままがいいなぁ 家庭用の調整ひどすぎるよ 調整くるならやらないし、買わないね。
>>64
チャイナ勢さえちゃんとしてりゃだと? by春麗
>>62
海外アップデートにあわせてアーケード版アップデートするってコンボフィーンドが言ってたから6/3にアプデされるんじゃね
どのユーザーの声を聞いてこうなったんだ
カプコンの決定だけでいいならロケテも不要だったろ
テスター兼デバッガか?
サガットの個性でもある上ショットの硬直奪われてワロタw
調整するのそこじゃないだろw
何か弱体化する点もだけど強化する点も間違えてるよな。つまんねーんだよ。
ユンフェイロン強化とか頭イカレてんだろ
アメリカ人に調整させる権限を与えた奴を処罰しろよ
ユンジュリの大勝利♪もう好きにしろボケ
ユンはマジでやばい
他の最強候補は軒並み何かしらマイナス修正入ったのに
一人だけ超アッパー調整
あたまおかしいやろ
気絶値低いキャラは2戦目雷撃が刺さったらピヨって終了だぞ
フェイロンですらセビと烈火の距離弱体化で弱くはなってるからな
>>77
リュウ
家庭用は
遠距離ならじゅり
中距離ならリュウ
近距離ならユン
でここから好きなキャラ選べばオーケー?
初夏のユン祭り
近距離ならベガなんじゃねーの?
てか、最終調整の方がバランス悪くないか?
何を考えてるのかさっぱり分からん
全距離
ユンジュリだろ
EX Hadoken Start-up decreased by 1 frame (12F → 11F)
リュウおまえほんま・・・
AEからは些細な部分すら弱体化されたことがないのが笑える
>>58
google翻訳したらマジだった
仕事中なのに笑うの堪えすぎて死ぬかと思った
ウリアッ上から新たな歴史の1ページが刻まれた
サガットのEXニーの調整、なくなったの?
サガット全部弱体化だろ
ユンキラーが弱いとユンだらけになるからやめとけよ
サガットが最強の方が何倍もマシだと何度言えば
フェイロンは小足から大Pが繋がるんじゃねぇか?
と言われてるぞ。
小足自体の発生フレームが遅くなったとは言え、
もし本当に繋がったら後は………わかるよな。
全然、弱くなってない。
サガ使いええかげんにせんか。
糞が2個より1個のがマシだろ
ユンよりサガットが強い方が良いかな。ユンとかゴミゲーだもん
糞が一個だとユンしかいなくなるから糞は五個くらいほしいわ
>>71
それなら先週発表してたように思うな
アドン弱くなってると思うけどなあ
アドンはやらしいところが改善されてキャラ的には良くなったよ。
ジャガキ大幅弱体で表裏ガーフF式の歪みも弱くなったしな。
それでも丁寧にやればまだまだ強いからチンパン以外は納得出来る調整。
>>小足大Pは密着限定で繋がるだろうけど、そんなのどうでもいいんだよ
問題なのはそこじゃなくて、コパへの非連キャン繋ぎが猶予ついて
コアコパ烈火が安定することだよ
これはっきり言って相当な強化
ごめん>>90 ね
ユンの調整がキチガイすぎるわ
なんでさらに強化されてんの?
>>98
表現が曖昧すぎて、
実際に試すまではわからんが、
>Close Stand HP recognition range increased
この一文には、相応の破壊力がある。
どうでもいいで済むかはわからんぞ。
ウル4日本の公式にも調整リストきたな
ttp://usf4.nesica.net/sozai/2014Ver101_battle_balance.pdf
もうユンゲー
エレナがかわいそうなほど弱くなってる...
というかたった今アケでエレナの予習してたんだが強Pキャンセル不可立ち弱K有利減少は無理だろ...
ボクたちアメリカ人は次作の事も考えてますよ。
『もう闘いはストリートじゃない。宇宙だ!』
リュウは波動拳をビームライフルへ
フォースの力に目覚めたリュウも登場するよ。
『次回、ウルトラスペースファイター5をお楽しみに!』
カプコンは本気でスト4シリーズ潰しに来てるな
ユンにくらべてDJの調整が酷いww
相手してて面倒臭いから別に良いけど
え、まじで屈強Pなしで中ライノホーンいつ使うの?
>>101
DJの不遇さにワロタw
さすがにヒューゴは強化だったか……
これじゃ、微々たるもんだと思うけどな〜
わざわざ、6月1日にニコ生で新Ver.特番って事は、
アーケード適用は、海外の配信日と同じと見た。
お前ら馬鹿だから手の平すぎて笑えるわw
わざと不満の多い糞掴ませてから社内で内定している再調整版を出す!有料で!
aeの時にやった手法をまたやるつもりなんだよ
今度はaeを北米で無料配布してるからウル4>再調整版と買わせる気満々なんだよ
要は時間が足りなかったからaeと同じでまたユンにヒールやってもらおうってわけ
同じと見たもなにも、コンボフィーンドが前からそう言ってるじゃん
ダドの中段が空中コンボに組み込めてなんかいいことあんのか?
>>111
薔薇がうまいこと重なるらしいよ
なんかもう笑えてくるな
余計な調整しないで新キャラ追加だけで良かったんじゃ
まさかエレナに大幅弱体化がくるなんて思わなかった
もうだめだよこの会社
これ調整してるのどこなの?
遂にバルログにめくり攻撃が加わったか…
私は 買いません
ロレントはさすがに弱体化か
強すぎたEX技が軒並み弱くなってる
DJといいエレナといいやっぱり黒人が嫌いなのかな
バイオ5でも黒人のモンスターが敵だったし
コンボフィーンドレイシスト疑惑
ダッドリーは大強化されてるがなw
ガイルのウルコン6Fになるんじゃないの?書いてなくね
エレナ変更点多すぎやろw
ウメハラ「俺がユンに調整に1個加えて欲しいとするならばぁ〜」「EX絶唱の-1を戻して欲しい」
ふーど「+1!?」
ウメハラ「+1〜にしてほしいなぁ」
かずのこ「いやーウメハラさんが言うなら・・・」
http://www.youtube.com/watch?v=1HubQ4jwqo8&;feature=player_detailpage #t=1141
↓
EX絶招歩法→ガード時の硬直差を「+1」に
,,,,,,, ,,,,,,,,, ,,,,,,ll'''l,,,
,ll' ''''ll,,, ll ll' ll,, ''l,, ll ,,,,,,,,, ,,,,,,,,, ,,,,,,,,,
,,,lll'll,,,, ,l'' ll''''''''''''''''''''''''''''''ll ,,,,,,,,, ,,l'''''l,, ,,l' ll,,,,,,,,,,,,,,lll,,,lllll'' ll ll ll ll ll l'
,ll' ''''ll,ll'' ,,l'''''l,, 'l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ll ll' ll' 'll,, ''ll, ,,ll' ,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,ll ll ,ll lll ll' ll ,ll
''ll,,,,,,ll' ,,,ll'' ,,ll' lll l ,ll' ,ll' 'll, 'll, ,ll'' ,ll' ,l' l' ll, ll 'll ll l, ll
''' ,,,,,ll''' ,,,ll'' ll ll ,ll' ,l' ''l, 'll, '''''''' ,l'' ,ll 'll,,,ll ll,,,ll ll,,,ll
,,,,,,,ll''''' ,,,ll''' lll'''''''''''''''''''''''' ll ,ll' ,ll' 'l, 'll ,,ll'' ,,l'' ,,,,,,,, ,,,,,,, ,,,,,,,
ll, ,,,,,,ll'''''' '''''''''''''''''''''''''ll,,,,,ll ''''ll,l''' '''''''''' ,,ll'' ,,,l'' ll,,,,ll l,,,,lll lll,,,lll
'''''' '''lllll''
フゴ ウルトラスルー、投げ間合いを強ムーンと同等に縮小
開発ホンマいいかげんにせえよ
ウル4は3回に分けて売ります
最終的に50キャラまで増やします
ウメハラ最低だな
プロと開発の距離が近いとロクな事にならない
リュウとかフェイロン一生強化され続けてるし
リュウがちょっとずつちょっとずつ目立たないように強化され続けてるのが笑えるわ
ウメハラほんと狡い
エレナほとんど全ての行動に変更点加えられてるじゃんw
このキャラスラ以外はこんな大幅に弱体化しなくても誰も文句言わないと思うんだけど何でこんな扱いなん?w
フェイロンマイナス5じゃん氏ねよ
ちゃんとウメハラはその代わり垂直を弱くしろって言ってるじゃん
そもそも大ライノホーンとかスピンサイズ全部って死に技だったよね?
更に中ライノホーンまで殺してどうすんの?
そうだなあ垂直置きがリスク無さ過ぎるからそこは調整したほうがいいって言ってたもんなあ
「この調整、ユン使いも嬉しくないだろ;明らかに飛び抜けて強い。
アケの調整はコンセプトハッキリしてて面白かったけど、これだと弾以外全部付いてるやん。」
かじゅ、おこなの?
http://www.capcom.co.jp/sf4/product.html
アップデート日きたぞ
死ね
>>136
日本軽視きたあああああああああ
>>136
国内完全終了のお知らせwww
いやー、発売前に終わったとはストクロ超えたわw
>>136
詳しい解説サンクス
これならお前らが怒るのも分かる気がする
ウメハラ今の調整ですらユンがきつくてリュウ捨てて殺意使ってるのに
開発と距離が近いとかずるいとか八つ当たりするなよ
ウメハラはまたユンに戻るだけじゃ
もう今から楽しみなのは、小野の言い訳と有名プレーヤーが何言い出すかだけだわw
小野見てるか?
>>136
海外は6月なのに日本では8月!!
海外では15ドルのアップロード版にもアレコス付いてるのに日本では無し!!!
これ調整は海外のみで行ってるの?
てか色々とびっくりしてる
海外勢が家庭用でがっつりトレモや対戦やってる中
日本人はせっせと筐体に100円入れなきゃプレイも出来んのか
ゲーセンが近くに無いor人がいない地域の人はどうすんだ
はぁ・・・
日本のゲーム業界はオワコンですし。
PS4本体ですら遅れて発売だぜ?
世界で流行っているゲームも日本じゃローカライズされないとかザラだろw
>>135
わかってねーな・・・
それかずのこは
弾がついてねーよって怒ってるんだぞ?
海外版のウル4に日本語も含まれてて、じゃあ同時に発売できただろ!と文句が飛び交う未来が見える
もう完全に、EVO外人かウメハラに取らすためのものですわ
開発に関わってる連中は全員死ね
ユン自体が弾になって飛んでるやろ
かじゅは「ユンに弾つけろや」って言ってるんだよね
そしたら間違いなく皆ユン使うしね
>>150
なんでウメハラ?
ウメハラは調整に口出すな
ダブルウルコンもお前だろ
サガットのEXニーはー1にもどったし(それでももともとクソつえー技だけど)
上弾の弱体化は結構響くだろうし、ステハイとキャノンは火力下がったし
だいぶまともになったな。
だがユンは・・・
アップデート
8月7日とか
8月7日とか
8月7日とか
ほんまええかげんにせえええよ!
ソースは?
いやーひどい調整内容だった
米で早めに発売して国内版出る時に再々調整してくれる事を期待するしかないわ
>>157
>136
家庭用最終調整2012→ウルトラ
http://shoryuken.com/2014/05/22/capcom-drops-full-change-list-for-ultra-street-fighter-ivs-console-release/
ウル4日本語版アップグレード発売日
http://www.capcom.co.jp/sf4/product.html
ウメハラはEVO勝てないでしょ
明らかにかずのこ1強
ユンやばいなぁ
結局2012からの弱体化が
大二翔脚の投げ無敵のみ削除
コマ投げに補正
これの代わりに受ける恩恵が
赤セビコン
EX絶唱+1
屈/遠中P+10
J中Kめくりやすく
ディレイスタンディング(恩恵の方が大きいキャラ)
ってのが終わりすぎ
全体的に新調整が意味分からないのが多い
しかもガイルのウルコン6Fって海外版では書いてあったしいくつか書き忘れや間違いありそうなのが
かずのことかどーせハ、ゲに負けんだろ
いや、それじゃなくてウメハラダブルウルコン付けたって話のソース
>>161
かずのこじゃなくユン1強
>>164
それにソースあるわけないだろw
これで雷撃が大幅弱体化とかならまだ許せるけどそこは一切変わらないっていうね
とりあえず北米PSN垢でちゃんと15ドル引き落とされて、ダウンロードは自動で始まるってメッセージも出てきたから大丈夫そう
動画見てると追撃機能も付けるなってウメハラ言ってるな。実際どうなるんだろうな
アドンのジャガキがこのスレの訳してくれた数字と
日本公式ので全然違うんだが・・・
ジャガキは結局空中ヒット時だけダメージ減なんか?
弱ジャガキ大幅火力減うれしかったんだが
もう時期的にこの調整で大会行うのは確定だな
ブログ更新されたけど海外の発売日にはふれてないなやっぱり
完全にユンエディションじゃねーか
しかもなんか全体的に意味不な弱体化ばっかりだな
ついに格ゲーにもおま国の流れが来たか
今後もこんな感じで海外重視でいくんだろうなあ・・・
ユン以外はとりあえず悪くないとおもう
サガはしっかり弱体してるしジュリも中足もどってるしEXシックウもちょっとはマシになってるし
ロレントのコロコロも調整されてるし・・・・・・
なんでユンはこんなことになったの・・・・・・?
まぁ、間違いなく8月7日の世界統一リリース日である
パケ版発売日に併せてもう1回調整入ると思うよ。
6月の海外DL版とアケとEVO等の大会結果を睨みつつ、
最終調整って感じでしょ。
流石にバカでもこの調整がおかしいってのは分かるはずだから。
>>125
これウメハラが言った事がほとんどウルトラに反映されてるんだな
ユン・フェイロンの強化と
数キャラの謎の弱体化以外はいいんじゃないかな
聞きかじって付け足したみたいな感じだな。ちゃんと聞いて調整してれば問題なかったと思う
ウメハラ最悪だな
>>177
弱くしろって言ってるとこ全然反映されてない
>>176
世界統一リリース日て、
6月に配信されない地域なんてほぼないぞ。
市場的に見て、誤差の範囲だぞ。
それとは別に8月にもう一回バージョンが上がると思うけどね。
それどころか、今年中に後2〜3回は来るだろう。
前方転身の間合い拡大わろたw
若干てなんだよいい加減にしろ
ユンの雷撃の判定小さくなってることに期待しとこ
家庭用最終調整2012→ウルトラ
http://nesica.net/news/detail/?nid=157
海外版『Ultra Street Fighter IV』の発売日が決定、予約特典コスチュームでのプレイ映像も。
北米ではPSN版で6月3日に、Xbox Live版は6月4日に配信開始。
ttp://www.gamespark.jp/article/2014/05/16/48551.html
Xbox360版のスパ4AEが6月16日に無料配布決定!!(海外のみ)
無料で手に入れたスパ4AEのDL版をウル4にアップデートすれば、ディスクレスでウル4が遊べるようになるという素晴らしいチャンスです。
ttp://www.gamespark.jp/article/2014/05/14/48484.html
ttp://www.xbox.com/ja-JP/live/games-with-gold
ttp://shoryuken.com/2014/05/16/super-street-fighter-iv-arcade-edition-joining-xbox-lives-games-with-gold-program-on-june-16/
箱は新しい海外アカウント作ってゴールド1ヶ月無料(箱1本体3アカウントまで)で海外版AE無料でもらえる。
日本語版AEを持っていれば、箱なら海外版を購入してアップグレードできる?
しかしゴールドアカウントを作るのに海外クレカ必須か?IPではじかれる?
>>183
2012→ウル4である英語版サイトではそれ書いてなくて、ウル4→ウル4 1.01である日本語の調整では書いてるってことは2012に戻るってだけでしょ?
つーか新しく調整とこを強すぎてやっぱり戻しましたとかアケって何なんだったんだろうなw
アケ版に適用されんのはいつなんだよ
まさかこれも8月なのか
クソ化するのを3ヶ月も首を長くして待てと
俺達はモルモットだったのさ。
糞ゲーなんだからそんな焦らなくていいだろ
ユンにばっか目がいっちゃうから、他の変な調整を見逃してしまいそう。
とりあえずエレナはかわいそう。
火力の低さがネックだったのに、まさかの火力大幅ダウン。
いや、もう何回調整しようが終わりだろ
ウルⅣになってから弱体化と一部キャラのイミフな強化しかしてねーし
勝ちたければメーカーが意図的に強くしたキャラを使うゲーム
こうなるとトッププレイヤー達の使用キャラが気になるなw
よく見たら箱版はダウンロードフルバージョン無い模様
強くしました→やっぱ戻しました
弱くしました→やっぱ戻しました
これで仕事した気になられても困るわ
>>194
箱は無料版があるからだろうな
日本人は買えないけどww
アップグレード版8/7ありうるかもって
レスどっかにあったけど、本当にそうなるとはな。
箱でもPS3でもPCでもなんでもいいから
日本ユーザーが6月に家庭用ウル4プレイする
方法を誰かどっかでまとめてくんない?
>>197
北米版ダウンロードでおk
>>197
海外住所を入力してアカウントを作る
↓
作った国で流通している$50チケットを通販で入手する
↓
スパIV AEソフト本体をDLしておく
↓
用心して、VPN接続の知識も仕入れておく
↓
6月3日を待つ
ちなみに50ドルのPSNカードは
play asia 5400円くらい クレカ必須
ヤフオク 5700円くらい
米amazon 49.99ドル クレカorVプリカ&住所偽造必須
だから好きなとこを選べ
ユンにめくり追加してんじゃねーよ糞開発
( ´,_ゝ`)イ ヒ
くだらない。もう格ゲーと呼べるゲームじゃない。パーティーゲームだ。
こいつらまじか。
実は今まで有料ロケテさせてましたごめんちゃいの一言もないあたり、頭がおかしいとしか思えない
>>198-200
サンキュ。今晩やってみる。
PS3版だとスパ4のディスクが必要に
なると思うんだけどどこで入手するの?
DL版でスパ4本体が30ドルで売ってるからそれを買うんだよ
で今そのスパ4本体をダウンロードしてるけど18GBもあるくせに3MB/sくらいしか出なくてクソ時間かかるからやるなら早くやったほうがいいぞ
>>206
たびたびサンキュ
やってみる。
>>205
北米ストアには、PS3にもスパIVダウンロード版が存在する。
アプデ版ウルIVの予約購入までやっとけ。
理論値、最速で遊べるぞ。
対戦は無理でも家でトレモ出来るだけでも随分違うからなぁ
>>208
了解。そのようにする。
結局公式に載ってたユン強化希望の人が大勝利って事かw
コンボフィードのブログとネシカのpdfじゃ内容違うけどどっちが正解なのか
いずれにせよ8月までやれないとかえっさ萎えた
>>185
3ヶ月だけ日本タグを北米タグにすればいいのでは
http://support.xbox.com/ja-JP/my-account/manage-account/change-region
DJって昨日の動画で弱体化知らされて気絶してた所に
きょう、追加で弱体化情報でサッカーボールキック食らったみたいになってるけど
何が悪くてこんな仕打ち受けてるんだろ?
>>144
オレもそれ気になってる
この調整おかしいじゃん?日本で調整して無いよね多分
アルカプみたいなクソゲー大好きのクソアメ公だよな調整してるのって
というかこんなあっさり調整変更するなら1年間何やってたの?
8月とかふざけてンだろ
>212
コンボフィーンドのブログは2012からの変更点
ネシカのpdfは今のアケverからの変更点
不満ならやらなきゃいいだけ
別にこれでメシ食ってるわけじゃないし、ゲームや趣味なんざ他にいくらでもある
これで日本版ウル4発売日にまた調整入って、ダルシム中K2ヒットとかに戻ったら笑える
強化弱体を交互に繰り返して小金を稼ぐ脳障害ゲー
でもその脳障害ゲーから離れられないやつ多数
>>220
離れられないから脳障害ゲーなんだよ
脳障害がプレイするゲーム、それがウル4
8月とかユーザーなめんなって思ったけど
カプコンはユーザー舐めてるのは前からだった
人がいる格ゲーに人は集まる
人がいない格ゲーはどんなに面白くても、人が集まらない
このシリーズはプレイ人口がダントツで多いから、格ゲーやりたきゃウル4やるしかないんだよなー
>>188
DL版はスパ4に上書きする形でアップデートするので、2012に戻した方が手間も負荷もバグの可能性も低減される
アケ版は1.ハードが違う2.入力速度が違う3.ベースとなったバージョンがそもそもβロケテ版4.変更した部分を削除して再インストしなければならないので、手間も負荷もバグ率も倍以上
ちょっと考えればアケ版のパッチが困難なのはすぐ分かる
そしてアケ版の配信はタイトーの社員の仕事
>>223
下手糞のが多いから人が集まる=下手糞が多いゲーム。よってこのゲームは下手糞が多いゲームなんだよ。
下手糞でも勝てるお手軽アクションゲーム
なんか意味不明なことを言ってる人居るけど
アケ版もアップデートされるんだぞ
今のアケ版にディカープリが居ないのを知らんのか
解禁形式じゃなくてこれから追加される
いつされるかは明言されてない
流石にアプデしないとか言ったら訴えられるが
た、たぶん日本で家庭用が出る時にまた再調整入るでしょ
強さ的な話はようわからんが、ケンも結構ひどいな。
結局ほとんど元通り。
方向性はそのままで弱体じゃなくて、ただ元通りって・・・。
ケンの調整見て思ったのはただアホくさって事だけ
何がウルトラなんだろうか
前から思ってたけどウル4はやらない
スパ4をやりつづけるし、人がいなくなればギルティでもやる。
ただウル4をやりたいとは思わない
一番笑えるのは本田のUC2が1Fになった代わりにコマンドが2回転になったのに発生だけ2Fに戻ったところだな
ところでDL版AEでちょっと遊んでみたけど、ロードが長くなるらしいという話だったけどVS画面にいく直前にちょっとひっかかりを感じるくらいでそこままででもなかった
家庭用最終調整2012→ウルトラ
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/saikyo_blog/2014/05/23_7802.html
海外版『Ultra Street Fighter IV』の発売日が決定、予約特典コスチュームでのプレイ映像も。
北米ではPSN版で6月3日に、Xbox Live版は6月4日に配信開始。
ttp://www.gamespark.jp/article/2014/05/16/48551.html
Xbox360版のスパ4AEが6月16日に無料配布決定!!(海外のみ)
無料で手に入れたスパ4AEのDL版をウル4にアップデートすれば、ディスクレスでウル4が遊べるようになるという素晴らしいチャンスです。
ttp://www.gamespark.jp/article/2014/05/14/48484.html
ttp://www.xbox.com/ja-JP/live/games-with-gold
ttp://shoryuken.com/2014/05/16/super-street-fighter-iv-arcade-edition-joining-xbox-lives-games-with-gold-program-on-june-16/
箱は新しい海外アカウント作ってゴールド1ヶ月無料(箱1本体3アカウントまで)で海外版AE無料でもらえる。
日本語版AEを持っていれば、箱なら海外版を購入してアップグレードできる?
しかしゴールドアカウントを作るのに海外クレカ必須か?IPではじかれる?
いいなお前ら次々と「新作」楽しめてよwww
>>232
せっかく貰ったEX張り手も威力下がるしな
コンボや投げウルコンなんざいらねーから火力戻しやがれ
ここまで無個性で中途半端なキャラに仕立て上げるってある意味天才としか思えん
ウル4はとりあえずアケ稼働時の調整で年内は様子見るべきだった(バグ除く)。
んで煮詰まった不満要素をver2015で改善すべきだった。
もう6月1日のニコ生で不買するコメントみんなで流しまくらない?
有料βやらされた挙句これは頭に来たわ。
とりあえずコンボフィーンドのツイッターアカウント置いときますね。
https://twitter.com/TheComboFiend
すみません、質問なんですが
ダウンロードフル版 ウルIVも8/7に発売とありますが
これをダウンロードして買うとこれからはゲームの入れ替えとかが必要なく
例えば他のゲームを入れっぱなしでもウル4としてプレイ出来るということであってますか?
それともPS4でBF4をやるみたいに結局はCDを入れておかないとプレイ出来ないのでしょうか?
>>239
ディスクレスだよ
何も面白くはないが、2012ver据え置きで
新キャラだけ追加の方がまだマシだ
何か色々意味不明だな
ケンの竜巻元に戻したりダルシムの技全体的に元に戻したり
1年かけて結局何も調整してないじゃん馬鹿じゃね〜の
有料ロケテに金取られたアケ勢はガチでキレて良いと思う
全くディレスタになじめない。
久々にウル4をやったけど、めくり飛びに、ディレスタリバサウルコン(確定)をもらいました。
あー、もうこれ嫌だ。めくり飛びしたら、ディレスタ昇龍をガード出来るってマジ?出来る気がしねーんだが・・・ホントにできる?
普通に2012の気持ちでめくり飛びをしたら、ディレスタリバサ無敵が確定するよ。
ディレスタを警戒して、詐欺気味にめくり飛びをやるんかね?完全に体感フレーム消費になるし、かなり難しいけどさ。
ディレスタはかなりできるようになったね。連打するタイミングも分かってきた。
2012の知識だけで雑魚は一掃できるし、そこそこできる人ともそこそこ戦える。あくまでそこそこ。
>>227
それ、おれもびっくりしたw
初めてウル4やったとき、ディーカプリ探してたわw使えないんだよな。何故か。
ケンの竜巻は下りは元通りだけど逃げは削除されたからな
まあ落とし所としては妥当だと思うけど…なんつーか全体的に迷走っぷりやばいな
戻った組もそうだし、新キャラ弱体しまくりでロレントとか誰が使うんだってレベル
アメリカが調整したんだろ?
人種差別的思想でもあるんじゃないかと疑うレベルのエレナ弱体
>>233
いい加減貼るのやめろカス
情報古過ぎる
AEの無料は6/17から
箱本体のAE無料もクレカ必須で無理
ディレスタはウメハラでさえも不満らしいからなぁ
新システム入れるのはいいけど全然調整しきれてない
綾野が関わったゲームはホント糞になるな
みんな多分気付いてると思うけどこいつネタじゃなくガチの無能
後に、誤情報を延々と張り続ける奴が沸くから、
最初にテンプレっぽい文体で物を書く人は、
本当に注意が要ると思うんだ。
>>237
ひとりで勝手に、どうぞ
多分、みんなが気付いてるのは、
調整内容になんかほぼ関わってない
ただの広報サンだって事だよ
>>240
ありがとうございます
やり続けてるゲームはこれだけでずっとディスクレスになればいいなと思ってたんで
凄く助かります
しかしファミ通の記事にディスク版購入者とフルのDL版買う人は数量限定でコス特典有りと
書いてますがDL版は予約とか一切出来ないですよね?
早い者勝ちってことなのかな?
>>252
PSストアは最近一部のゲームは予約できるから
このゲームも予約対応すると思うよ。
皆が納得するようなアッパー調整をするんじゃなかったのかい綾高
>>253
なるほどそれは知りませんでした
予約は1ヶ月前とかそれくらいからスタートの場合が多いですか?
そんなにコスが凄く欲しいってわけじゃないですがやはり無料で貰えるとなると
貰っておきたいですよねw
アッパーどころか全体nerf
しかも前バージョンに戻しただけのものを調整とかのたまう始末
PSNで海外アカ作って海外ストア見てみたら
スパ4もウル4アプデもPAYPALで決済できるんだな。
前回PSN落ちのときに日本版スパ4に海外AEアプデは適用できなかったらしいけど
今回はできる可能性ないかな?
さすがにこの糞ゲーを本体2つも買うのはなんだかなって感じだしw
>>255
わかんないけど、発売2週間前くらいにはだいたいきてるね
あともし買うとすれば今持ってる日本版AEのディスクと海外版AEのDL版の2つを
PS3に入れる形になるけど、
スパ4で遊ぶときは日本アカ(ディスク)で
ウル4で遊ぶときは海外アカ(DL版)で
って形になるのかな?
開発は本当に馬鹿なんだろうなーと思ったわ
分かってたけど、ver2012がこのゲームのピークだったな
日本垢両方が別のソフトとして起動できる。セーブデータも別
でもPPは共通
なんかBPとかPPは別で管理されてるんだよな
間違えてデータ消しちゃった時に戦績とかの記録は全部消えたけど
PPだけはそのままだった
凄い微妙な調整が来た
今回の調整で表立って喜んでるのがユン・フェイロン使いで
地味に強くなって喜んでるのがガイ・ローズ使いで
その外は微妙すぎて何も言えないんじゃないの?
とりあえず海外ストアでウル4アプデだけDLしてみて、
日本版AEディスクに適用できなかったら後から海外AEを買って
ウル4アプデを適用するってことはできるの?
ブログ見た感じ綾野ってか日本の開発は調整に参加させてもらえてないんじゃないのかな そう考えると彼らも可哀想だな。
>>263
ザンギ使いだけど歓喜してるよ
ザンギは結局いい調整になったな
楽しそうだわ
まことは楽しさが消滅したけど
>>263
フェイロンは弱烈火初段マイナス5確定してから嘆いてるよ
今回のバージョン1.01はいつアケでアップデートされてできるようになるの?
ダッドリーはいい強化だと思うよ。
キャラスレテンションがた落ちしてるとこばっかだな。
徹底的にお客様の声を聞くとは何だったのか。
ユン、まさか EX絶唱>UC1 のコンボ復活してないよな
コンボフィールドはホモなんだろう
ユンとかバルログとかが好みのタイプなんだよ、恐らく
>>264
スパ4からAEになる時点で日本版と海外版にDLCの互換性ないのわかってるのになんでわざわざ回り道するの?
>>269
6月1日にディカープリ入りの新VERのお披露目配信をやるらしい
だから家庭用アプデとほぼ同時ぐらいと考えられる
どうせまた調整入るだろう、ディカープリが追加された後の1ヶ月2ヶ月あたりで。
>>275
ありがとう。ってことは、今回の調整versionができるのはまだまだ先ってこと?
現行versionのウル4導入してるゲーセンかわいそうすぎる
ユンボフィーンド
>>277
いやいや、ゲーセンの話だよ
日本の8月の発売日じゃなくて海外の家庭用アプデと同時期ってこと
元 惨影 ダメージ300→250、空中コンボに組み込めないように
これだけじゃなく元の弱体化が酷すぎるんだが
もうやめて!元さんの寿命はもゼロよ!
いい加減、病が全身に回って公式弱体キャラか
死点穴を自分に打ってライフと引き換えに技強化とかならないかな
この調整どう見ても8/7のVer1.02が正式版だろ
まぁ、調整してる感を出す為にデコボコの演出な可能性あるよね
なぜかユンホークとか相変わらず生き残ってるヤツらと
なぜか弱体化されたDJとかを次回で調整して平らになるならいいんだが
>>280
そこに来て下中も10威力下がってるから下中百連惨影が合計60もヘボくなってるんだよ
終盤の火力全否定されちゃうと元爺のアイデンティティーってなんになるんだろうね…
いっそウルコン選択式を撤廃して両方使えるのがデフォの状態でダメージ調整するとか
選択式だけどどっちか選ぶ場合は発生無敵なし高火力(コンボ用)、W選んだら発生無敵ありマイルド火力(無敵暴れ、対空、などの立ち回り読み合いパーツ用)とか
そういう調整方法が欲しかったなぁ
長い
お前NGな
俺達は完全になめられてる
不買運動しかないんじゃないのかコレ?
まあそんなことしたところで売れなかった→格ゲー撤退、になるだけだけどな。
でも、むかつきまくってるやつとか呆れはてたとか、無能とかいってるやつは
やめて掲示板にも書き込みもしないのが一番の意思表示だよ。
ほっとんどがヒステリックなだけのやめるやめる詐欺だけど
あるかぷみたいなゴミクソ開発してる所にやらせるからこうなる
アメリカに格ゲー関わらせるなよ
まともな調整も出来ねーんだから
スカルガールズとかだいぶキックその周辺みても分かるがゲーム自体クソしか作れない
もうメリケンには二度と調整作業は触らせないで欲しい。
ほとんどのキャラスレが自虐差し引いても失望で満ちてるじゃないか。
初心者見つけたらユンで初刈りしまくって廃ゲーにしてやる
これ、家庭用は人口がかなり減りそうだな。この出来なら2012のままでいいし。
アップグレードしたあとでも2012の人と対戦できるかどうかだな
またフェイロンとユンの再来ってどんだけこのゲーム飽きさせたいんだ
調整した脳障害だれ?
ユンの苦手なサガットも弱体してるし全体的に弱体化入って
明らかにユン一凶なんだけど
ユンでわーぎゃー騒がせておいて、歪みディカープリの糞っぷりを誤魔化すスケープゴートと見た。
豪鬼以外不利キャラいなくて豪鬼弱くなってユンにも有利で正直フェイロン一強でしょ
フェイロン強化は頭おかしい
http://www.youtube.com/watch?v=1zZOsaFNkAY
これ見る限りディカープリは相当弱そうなんだけど
デカプリに当初の強さはないだろうな
ワープで相手の大技誘って連打が刺さったらスパコンウルコン
なんだ、スピードの早いフゴじゃないか
これで火力がキャミィ並みなら確かに強いとは言えない
タメキャラなのに積極的に振れるのがストライクとサマソだけって言う
デカプリはユンに並ぶかそれ以上の強キャラにしないとダメだろ
話題を作る意味でもバランスのためにも
綾野がウル4のコンセプトで「プレイヤーにどのキャラが強いか聞いたら
答えに悩むくらいどのキャラも戦える調整にする」って話してたはずなんだが
プレイヤー「ユ ン 一 強 !」
みんなこう答えるわ
>>297
豪鬼のどこが弱くなってんだアホか
デカプリだけどその動画だけじゃ実際の強さなんて何もわからんだろ
適当なこと言っといて後で適当な調整されていつも文句言ってんだから少しは学べよ
家庭用最終調整2012→ウルトラ
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/saikyo_blog/2014/05/23_7802.html
コンボフィーンドのツイッターアカウント
https://twitter.com/TheComboFiend
コンボフィーンドに今回の調整について聞いてみよう
>>302
>豪鬼のどこが弱くなってんだアホか
ディレイスタンディングって知ってる?
ゴウキは逆にディレスタから受ける恩恵も大きいけどな
ディレスタが弱体要素とは言い切れない気がするけど
つかなんでここまでnerf調整てんこ盛りでユンだけちゃっかり2012に戻ってんだよ
開発まじ死ね
豪鬼が弱いって言ってるのは
起き攻めだけのセットプレイで勝ってきた層でしょ
さくらも同じような事になってるけど
豪鬼は技が揃ってるから自虐にしかならない
>>304
レッドセービングって知ってる?
ゴウキが弱くなってるとか寝ぼけてるのか
スタン値とか動画勢には関係ないもんな
実際起き攻めの強さと被起き攻めの拒否能力が大きなウェイト占めてたわけだから
相対的に見りゃランクは落ちて当たり前だろ
つまり弱くなってるということ
弱いってのと弱くなってるってのは意味が違うからな
人種差別エディション
豪鬼は性能高いまんまだけど
強化されたか、そのままか、弱くなったか
のどれかで言えば弱体化したほうだろ
今でも強いけど今までよりは弱くはなってるよ
キャラ別のランキング見ても使ってる人も減ったんじゃないかな
赤セビなくなるだけでマシになるぜこのゲーム
ディレイなくなるともっといいんじゃないかな
ストリートファイターは、今後USAだけで企画、開発します。
販売もUSA主体となります。今回の日本軽視はその為の下準備です。ってことだな。
もう日本が口出すこともできなくなるんだろうな。これがUSAのやり方。
鬼が順当に弱体化。
さらに体力50下げていいよ。リュウケンサガット殺意も体力100下げて。
ゴウキは弱くなっていません
豪鬼は原則弱体化されまくりだが、それが弱体に繋がってないのが現実
単純な火力だけ見れば無印豪鬼は今の倍以上だぞ
ハパ4では豪鬼が強いと思うんだがなぁ
意味分からん弱体と言えばDJだな
まあ俺DJ使うわけじゃないから別に良いけど使い手にはご愁傷様としかいえない
タメキャラにディカープリが追加されるからその犠牲になったんだろ
とにかくキャミィ好きだからこの開発
僕はスパ4でキャミィ嫌いになりました…
私はこのゲームが嫌いになりました
私は彼女と別れました
私は髪の毛がなくなりました
ロケテで何書こうが公式ブログに何書こうが、意味不明なオナニー調整されて終わり
何してもユーザーが貢いでくれると思ってる殿様商売のカモになってるだけ
仕事でやらざるを得ないプロ以外ボイコットすればええねん
自分でパラメータ振ったりしてキャラ性能いじれたらいいのにな。
ネシカでできねーのかそういうの。
>>327
MODでそう言うツールが出回ってるよ
ガチ勢は修正点が発表されるたびに自分で弄って検証してる
ゲーセン過疎化待ったなし!だわ
カプコン「嫌ならやるな」
Yoshinori Ono @Yoshi_OnoChin
アーケード版のご支援、よろしくお願いいたします。
RT @InamiRM: どうして日本だけアップグレード版が遅いんですか?アンフェアだと思います。マイクロソフトが日本人にだけwindowsを高く売ってるように、まずアケで金落としてから家庭用を買えってことですか?説明してください
これが小野のアンサーだ!
要するに「お前らジャップはアケで金落とせやwww」と
死ね糞小野
ユンだらけのトパンガチャリティ楽しみダナー
海外版買えばいいだけやん
結局海外版のアプデを日本版に適用できるのかな?
せめて日本版が最終調整verとでも言ってくれれば納得できるんだがな…
ストシリーズで嫌われたキャラは多いだろうな
リュウとか昔はカッコいい印象だったのに、今では不快要素の塊に見える
ほんと、みんな一斉にPP0でスタートする瞬間が楽しみだったのに
というか海外版買う割合はどのくらいなんだ?俺はもう予約したが
PS3スパ4AE北米版パッケでウル4アプデ購入出来るかな?
やっぱりDL版じゃないと駄目なのかな
俺らがなんか言っても
綾野「ユーザの意見を反映させただけだ、勘違いするな、お前らがそう言ったんだろ」
っていう態度が一番むかつく。
そんなんだったら
今回ばっかりは弱体意見ばっか反映したのかって反論するw
最初は全員アッパー調整って謳ってたんじゃないの?
ユンジュリエディションだな
>>291
かずのこさんこれ以上人口減らすのやめてくれませんかね
>>330
全然回答になってないしww
ゲーセン救済なのかな?
まあ、いずれにしても北米版予約したし
今北米スパ4ダウンロードしてるし
もう日本版買うことないわ
今回こんな奴多いんじゃない?
エレナの調整多いな良かった良かった
→内容見て「?!」
エレナの小足から立ち弱Kに繋げないようにするならリンクステイルに簡易コマンドきくようにしろよ・・・
日本だけの意見でもないんだろうけどさ。
まぁでもここ見てる人達は、実のところかなりの強者だよ。
仮にPP2000程度だとしても、
オンランキングで上位10%に入る実力だしね。
オンやらない層も考えると、全プレイヤー中から見たら
例外的とも言えるような上級者。
ほとんどのプレイヤーはPP1000もいかない。
そしてそういう人達がスト4シリーズの売上を支えている。
海外版を買えばいいだけ、と言ってる阿呆共がいるけど、
カプがアプデを国内で同時に配信するのが一番早い解決法だよ?
何カプの糞共を擁護してるの?
現実を見ろ
見える、見えるぞ・・・
みんなが海外版買って、その結果日本の売上が落ち、ますますおま国が進む未来が・・・!
ローズ強化されたのに目立たなくて美味しいな
まぁ急降下キャラには弱いからユン増殖のぶん環境にはそぐわないのかもしれんが
>>330
このツイートみて俺はマジキチすごいなと思ったわ
頭悪すぎる
ガチ勢()がアケでやりたいって言うからこんな惨状になってるの分かる?
前回もだけど、本当に今回のアケ版は誰もしなかったな。
今回の調整各キャラスレの反応
歓喜 3キャラ
ザンギ、バルログ、ガイ
まずまずの調整 10キャラ
春麗、キャミィ、豪鬼、殺意、コーディ、ポイズン、ダッドリー
アベル、ルーファス、セス
可もなく不可もなく 11キャラ
リュウ、ガイル、ブランカ、ダルシム、ホーク、ローズ
いぶき、剛拳、ハカン、フォルテ、さくら
ややお通夜 6キャラ
バイソン、ベガ、元、ヒューゴー、ヴァイパー、ジュリ
お通夜 12キャラ
ケン、本田、サガット、DJ、フェイロン、アドン、ダン
ロレント、まこと、エレナ、ヤン、鬼
番外
ユン・・・強くされすぎてお通夜
海外のDLしたいけどスパ4持ってても追加じゃなくて
スパ4と一緒に買わないといけなくなるんだろ?
やだよこんなクソゲーにそんな金払いたくないわ
新キャラはいろいろ触って遊びたいけど
既存キャラで遊ぶならスパ4のほうが面白いじゃん
>>355
やっぱヤンもお通夜なのね
まぁ2012でも中堅くらいに強いけどコマ投げや自動セビの弱体化とかもあるし全キャラアッパーもあるし
相対的に2012と変わらない位置づけの強さになりそうだしな
ヤンスレの連中は強キャラ厨下手糞の集りだから
>>356
PS3でAEの発売遅れたときにも同じようなこと言って旧版に残って日本版来たときに海外版買ったやつにボコボコにされてつまらないからって引退したのが結構いたな
なにが じゅり ややお通夜だよ
アケでぶっ壊れだったやつがちょっと弱くなってもお通夜じゃねーよ
>>355 ガイルはお通夜だろ ガイル使いもキャラ変え考えたり終わった言ってるキャラだぞ。
ケンほとんど2012に戻りましたじゃね?
今アメリカでロケテ中のやつがリリース版で確定みたいだね
ダイケン兄貴が会場でコンボフィーンドから直接回答もらったっぽい
自国出身のキャラが強く無いと不安って思う人たちの意見を尊重すべきじゃない、そいつらがいくら金持っててもな
>>363
そんなの重視してたらアメリカのケンやガイルがあんな調整食らうわけ無いだろ
とりあえず情報出て良かった。
これでまたアケに行けるわ。
あとそのキャラが好きだから強くしろって奴らの意見も
>>358
無印AEとかスルーで正解だろw
それと同レベならウル4もスルーでいいわ
>>364
アメリカンは愛国者層はあってもゲームと現実の分別くらい付くだろ
ところでガイルが体力減とかで文句いうのはわかるんだけどさ
ソニックの被カウンターってなんかだめなの?技が出る前に攻撃食らったらカウンターになるのがこのゲームの正常だよね?
>>369
ソニックのカウンターは弾が出た後に食らってもカウンターになるんだが
とりあえず今のアケに100円入れる意味無くなった気がするけどゲーセン大丈夫なの?
>>369 技が出てから後20Fまでカウンターよ。 体力低下と合わせるとかなり体力減ったことになるね。
ああそうなの
じゃああかんな
コマンド完成してから20Fまでだろ
ソニックの発生9Fだから、発生から数えると弾が出てから11F後までカウンター扱いになる
アドンはジャガキ弱体化で、安易にジャガキ撃つこと自体リスキーになったな
画面端の火力は出やすくなってるから、いかに端に追い詰めるかという立ち回りキャラになるだろう
お前らの望んだ調整だな
>>359 >>360
あくまで私的感情抜きで調整情報が出た日付から
キャラスレのアクティブorネガティブな発言からまとめたものなんで
キャラスレ以外のプレイヤーの発言はわかりませんし考慮してません
あと弱体化に対するプレイヤーの耐性も考慮してないので
職人気質のガイル使いは耐性高くてネガ発言少ないという可能性もあります
>>358
なんだそれwww
テキトーなこと言いすぎだろwww
弱体化で士気が落ちるのは当たり前だけどな
どういう嗜好の層がウルトラを望んでいたのか考えればわかる
>>376 もっかいガイルスレ見てみるといいよ。
アクティブってなんだよ
リュウ
身長174センチ体重68キロ
原西 孝幸
身長174cm体重70kg
ホーク
身長 230cm 体重 162kg
琴欧州
身長202cm、体重155kg
ヒューゴー
身長240センチ体重200キロ
琴欧州の渾身の飛び蹴りに対して、
原西がしょぅりゅぅけんつって、片手でジャンプしたら、腕を骨折するんちゃうかな?w
ホークよりさらにでかいヒューゴー相手に、
リュウが昇龍やったら、たぶん圧死するでw
昇龍の無敵は削除しようか。あと、判定弱くしろ。
ちっさいくせに調子乗ってるわ。
そのまんまだと思うが
ユンのめくりって弱雷撃めくりを削除したから付けましたってオチじゃないの
ただ単にこんだけ強化したならクレイジーすぎて正気を疑うわ
PC版のMODで新キャラ以外スパ4仕様になるようにしてくれればそっちいきたい。
>>316
次回作はリュウ削除でケンが真空波動とか使えるようになってるな
まあ実際のところの理由は一ヶ月半で家庭用出したらゲーセンにブチ切れられるからなんだろうけどな
そんなん知らんわって話だけど・・・日常的にゲーセンにゲーム売ってる立場としてはそうせざるを得なかったんだろうな
そんなん知らんわ
Yoshi_OnoChin (Yoshinori Ono)
開発チーム一同 皆様の期待にお応え出来る様 進めて参ります。 RT @GIL0920: アーケードを何とかしたいというのは作り手もユーザーも一致した見解ですが、今回の件は作り手が作り手の都合だけで決めて日本のユーザーだけに不利益を被らせています。
「支援」ってなんですか?
お客さ
5月24日 14時0分 ついっぷる for iPhoneから
http://twitter.com/Yoshi_OnoChin/status/470066890295885824
>>386
逆に稼働直前にお披露目したデカプリが未だに使えないってどう言う事だよって思うけどな
最初からシークレットにしといて「急遽一人追加が決まりました!」とかの方がサプライズになったと思う
出るぞ出るぞって言い続けてまる1年以上、一部にはデカプリとバレててもしらばっくれ続けて「デカプリ以外ならなんでもいい」と言う白け切った状況での発表と、コンボフィールドの空気読めない仕上がりっぷりにブーイングの嵐、
その日の晩には地上技が削除された劣化調整版が発表されて、アケリリース直前に「稼働直後には使用出来ません。家庭用には最初から登場します」と有料β宣言
そしてバグの嵐
これでゲーセン関係者は満足してるんかね?
エクバでさえ稼働3日ぐらいで調整来たのにその4倍以上の課金取ってて発表済みのパッチすら配信してないって言う
海外でリークされまくってる状況で沈黙は金が当てはまるとでも思ってんのかね?
>>355
ザンギスレの場合、まず最初にありえない弱体されて死んだ後に
ちょっとだけマシになったのが来て大喜びという完全に詐欺師に騙されてますよみたいな印象を受けたw
>>381
そもそも琴欧洲は空飛ばない
今後も調整を続けるっていうのはただのポーズなのかほんとにもっかいやるつもりなのか・・・
?@Yoshi_OnoChin 4分
各方面の指針、意向を調べながら開発チームで進めさせて頂いています。
今後も調整を進めて参ります。
RT @gin0508: ウル4は統括的なディレクションはされているのでしょうか。変えたと思ったら元に戻したり、キャラのコンセプト無視した調整であったり。日本とアメリカであれもこれもな
調整しないんなら課金なくして1プレイ50円にしろって言うのが共通認識
何度やってもこいつらじゃ面白いゲームは作れんだろ
そもそもコピペと数値いじりだけで新作騙るのもふざけてるのに、
それすら年数掛けてもロクなゲームになってない現状
まあもうユンは削除でいいよ。それかユン取った時点で電源落ちて終了
小野もうほとんど関わってないのに、いろいろ言われてそうだな
よし、ユンはランダムセレクトで引くしかないようにしよう
これから発売日のことで相当叩かれそう
カプコンの電話当番も大変そうだ
ニコ生のアップデート特番はえらいことになりそう
せめて海外も8月にしとけばな
EVOがどうとか言ってもやりたきゃゲーセン支援の為に日本まで来てください言えばよかったのに
発売日はもうこの際アケでやってればいいからどうでもいい
EVOとかにも影響あるみたいだけど、全く知ったことではない
リリースしても、この1.01版だったらリリースしない方がマシ
ユンだけ拒否権欲しいわ
相手がユンを選びました。本当に戦いますか?みたいな
えっ?アケは6月上旬に1.01版にアップするのはやっぱマジなの?
去年のEVOでウル4発表が見切り発車だった。
それはいいけどせめて2月に稼動させられるように開発してれば日本人もEVO前に家庭用ができた。
調整案初見だがワロタ
これはさすがにアメリケンジョークだと信じたいな
チャイニーズエディション再来とかまた踏まれて黄ばまれてぶっぱなされてコマ投げ崩しにコパ暴れっすか
そこにめくり中Kまで加わるんですかそうですかあなたのオフェンス絶対見えませんゲー
ユン本当に戦いますか?
は2014ベストギャグ
マジにツボリました
小野はこういうところの対処が流石だとは思うけどね
別に擁護する気はないけどね
日本だけ遅らせるのはやっぱり再調整のためだろう。それしか考えられない。
それを明言できないのは有料テスターとなる海外勢への配慮。
ウル4出て得した奴ってカプコン以外にいるの?
多くのゲームと称するものは、
プレイヤーやプレイヤーの団体がルールを決める
格ゲーはメーカーがルールを決める
しょうがないよね
真剣にやってる人や、これで飯食ってる人は可哀想だが
ウルⅣ発表から今まで何やってたんだろうね
2か月でコロコロ内容変えられるんだから
調整はやってなかったんだろうし
新キャラも背景も全部ストクロ流用だし
ちょっと絵が変わった部分があるだけだから、大変だったのその人だけだよね
http://shoryuken.com/2014/05/23/some-of-ultra-street-fighter-ivs-juiciest-changes-for-guile-rose-seth-juri-and-sagat-visualized-in-capcoms-latest-character-breakdowns/
ガイル、ローズ、セス、ジュリ、サガット変更点
クソゲーでも人気さえあれば
プロゲーマーは成立するが、このままでは……。
6月3日に海外版でアップデートする場合ってスパ4のDL版じゃないとダメなの?
北米版のパケでもいいのかな?
>>408
もう次からここ貼っとけ
https://www.youtube.com/user/CapcomFightersTV/videos
版権元と開発とカプコンとで揉めてこんな結果に。
小野も綾乃でさえ困惑してる的な感じな希ガス
これだと間違いなく1.02があるだろうから
とくに今は心配しなくていいと思うよ
ザンギみたいに謎に落とされて今回で救済されたキャラも居るから
DJも次で復活するんじゃないかな
ユンも今回は糞強いけど次で微妙な調整に落ち着くことだろう
>>407
ダブウルが一番手間かかったらしいよw
どう見ても使い回しにしか見えないけど、UC3や新技作るよりも遥かに苦労したってさw
無能杉ワロタ
全キャラ技ひとつぐらい追加してから新タイトル名乗れよ・・・
ウルトラ感ゼロだよなぁw
むしろ劣化してる
質問です
北米のウルトラストリートファイターダウンロード版を予約したんだけど、八月にパッケージも買えばアレコス全部入れれるんですかね?
ならパッケージ買ってアレコスだけ取ってすぐに売れば少しは得かもなんですけども・・・
>取って
そんな勝手ができるなら
8月のパッケージ買わせる意味ないじゃん
Ver1.01は海外のロケテ版なんじゃないの
他スレから引用
>ロケテ初日結果報告
>
>・コンボフィーンド居たのでデジ版リリースまでに調節あるか聞いたら「これがリリース」と言われた。
>>421
推測の段階だが同一である可能性は高い
いや、さすがに調整あるわけないじゃん
アプデって6月7日でしょ
今から変更とか流石に無理だと思う
ただ、家庭用発売の8月7日らへんに1.02調整がある可能性
なんかまた再調整あるみたいな流れになってる人いるけど、これで家庭用確定でしょ?
日本は8月発売だから、また再調整って言ってたらキリないだろ
ver1.02でユンのコボクから飛び道具でます
修正しないとマズイでしょ
さすがにユン一強状態のままで10年遊べるわけがない
たぶん、ユンにヘイト集めといてユン修正しましたって流れで
家庭用発売まで盛り上げるっていう炎上商法でしょう
てか、間違いなく言えるけど
ウル4はロケテから現在まで調整を炎上させ続けることで
話題を上手く繋げてるってのはある
調整の話題だけで半年以上もってるし
>>426 AEで見えない飛び道具判定出していたから
再びないとは言えないのが恐ろしい。
公式で有名プレイヤー呼んでキャラ調整の紹介動画まで作ってたのにこのザマ
ガイルの振り向きウルコンとか何だったんだあれ
小野の発言みてると、ちょこちょこいじりそうじゃね?
>>420
やっぱりディスクで起動しないと、アレコス反映されないんですかね
残念
>>427
>>>たぶん、ユンにヘイト集めといてユン修正しましたって流れで
>>>家庭用発売まで盛り上げるっていう炎上商法でしょう
これが海外では家庭用リリースバージョンなんですがそれは
国内もアーケードはこのバージョンが6/3か4にアップデート来るし
>>430
ウル4は調整こまめに入れてアップデートするいたいよ
基板変わった理由の一つがそれだし
そう言えばエクバも金升、グリホ、バグルオーは一度消えて復活したな
頻繁に弄るとバグも増えるってこと自覚してるんだろうか
>>432
いや、違うよ
海外もディスク版の発売は8月でしょ
アプデ版とディスク版の違いだけど
アプデ版はダウンロードできる環境が前提だけど
ディスク版はアプデ出来ない環境で遊ばれる可能性もあるってこと
だから、ディスク版以降に大規模なアプデするのは望ましくない
つまり、ガイのEX旋風2Fみたいに後でアプデすればいいでしょ的な調整は
今回がラストだろうし、家庭用製品版が実際のウル4完成版になると思う
それ以降は開発者の意図しない問題点の改善の調整になるハズ
>>432
ちょっと違うな。
海外でも6月はDL先行版であって、
あらためて、パッケージ版と、PC版がリリースされる
「8月」という区切りは、ちゃんと存在する。
アケ版→(国内だけなので)クローズド有料βテスト
海外DL版→(日本以外で)オープン有料βテスト
パケ版→最終調整
これでたのむ
最近は有料早期アスセスゲームが流行ってるから…
MinecraftとかDayZとかさ
コンボフィーンドの海外発表板だとユンの大二翔脚が全く書いてないけど
投げ無敵は流石に消えてるんだろうな?
日本発表のだと打撃無敵にって書いてるから消えてると信じたいが・・・
ガイルのウルコン発生が日本には書いてなかったりグダグダすぎねぇか?
なんにしてもEVOは1.01なんだよなぁ。
世界チャンピオンを決める大会がロケテ版って。
ぷっぷっぷー
ウメハラのガイルキャラ紹介動画の主な内容
・振り向きUC>振り向かなくなります
・コパからUC>つながらなくなります
・EX赤セビからUC>ノーマルセビからでもつながります
ウルトラっていったい・・・
>>441
EXセビからは繋がらないだろ
そもそも大PからしかEX赤セビ繋がらなかったから無用の長物過ぎたんだけどな
まずセビのリーチ見なおせーや
あとユンさえ調整すれば問題ないだろ。
あいつだけ意味分からん強化だし。
あとDJ強化な。流石に可哀想すぎる。
>>418
俺は北米のディスクを買えばそれをできると思ってる
アレコス特典はDLコードなんじゃないかなぁ
と思って公式サイトよく見てきたけど収録って書いてあるな…
ベセスダゲーのGOTY版によくあるディスクから個別にDLCをインストールする形ならいけそうなんだけどね
DJはスパ4で楽しく対戦できる数少ないキャラだからなぁ・・・
立ち回りと切り替えしを強化とかしたらボコボコに叩いてるけど、まさか弱体化とはね
DJ全然楽しくないわ
全キャラユン並に強化で世紀末ゲーにでもしてくれた方がええわ
DJの工作員が増えだすとはw
ここで自虐するキャラはどんどん弱体化した方がよさそうだな
DJ戦はつまらんよ、つまらんけど可哀想とは思うたちの悪い苛めやな
ユンとDJは今回の調整の象徴みたいなもんだからキャラへの好悪関係なく話題になる
本当にマイナーキャラ削除すればよかったのにって思ったわ
今までもそう思うことはあったが今回は冗談じゃなくて本気でそう思った
いっそそうした方がDJ含めマイナーキャラ使いも諦めつくだろ
どうせろくな調整もされてないんだからそこに回す労力の分
他キャラの調整や新技・新キャラの追加にでも力注いだ方が兆倍マシだった
>>418
普通にストアでアレコス買えよ。頭悪いなw
おまえが開発じゃなくて心底よかった。
技そのままや出来ること増やしても火力と体力で調整できるんだけどね
もっともガイルの振り向きウルコンはゲームとしてできなくして当然だが
>>453
アレコス全部入りパケ:\3990+税
アレコス1:\1200
アレコス2:\2000
アレコス3:\2000
AE追加組:\400
最初からユーザーの意見どうこうとか言わないでちゃんと作る側が全キャラやりこんでじっくり調整して「これがウル4です」って胸張って言えばいいのにね。
それとも良いゲーム作る能力ないけど仕事外されたくないから、ユーザーの意見を反映させた結果がこれですって言い訳したかっただけなのかね
>>457
単に時間も金もかけずに小金稼ぎたいんだろ
ストクロからの流用+調整でウルトラになるんだから楽なもんだよ
もうカプコンから新作格ゲーは出ないような気さえするわ
>>330
これでもなんか一時アケ勢の人たちが署名とか募って
アケにスパ4無くさないで!みたいなのやってなかった?
それのせいだよね
アケみたいなのとっとと切り捨てりゃ良かったのに
アケに入れるからにはそっちの利益も守らないといけないせいで
こうやって家庭用をずらすという最悪の形になるんだから
当時行われた署名活動の中心人物はとうの昔に格ゲー業界から
足を洗ってるんだよなぁ・・・
がまの油とか?
2ヶ月先に家庭用でできると考えると、50ドルは安いと思ってしまう自分はカプコンに踊らされてるのか
安くはないけどやりたいから払うしかない
ゲーセンでもう自分五千円使っちゃたからな
確かに5千円とかアケだったら数日でなくなるし、なによりトレモがやりたい。
アケにいくとしてもトレモで練習してからのほうがいいだろう。
>>464
お前みたいなのが金落とすからカプが調子に乗る
その結果がこの調整とおま国だ。責任取れよ
もう買うにしても6月の海外版か、8月のPC版にしたらいいんじゃないのかみんな
それなら日本カプに金入らないだろ
スパ4でゲーセン潰れまくったからなぁ。逃げ出したくなるわ
今のカプJPの対応見てると絶対地域制限入れてきそう
いまはスマホってものがあるからな
PCにLANポート2つついてなくてもスマホのVPN設定+PS3にテザリングでどうにでもなる
普通に予約できて$15支払い終わっちゃったんだけど地域制限かけることができるのなら返金されるのかな。
日本で出すことに努力をしないのは分かるけど
日本で出さないことに努力はせんだろう。そういう無気力さを感じる。
つぶすために努力してる(ふりしてるだけだけどw)お前らに何をえらそうなこといえんだよ
8/7に修正パッチ出さなきゃ誰もやらんだろ
ユンフェイロン最強ゲーとかやめろって
じゃあさ、もしユンとDJと元の調整がこうじゃなかったら他はまともなのかな
エレナとか怪しいけど・・・
全部2012に戻そう(提案)
>>476
それでオワコンどもをアッパー調整すればいいだけなんだよなー
これからEVO'2014終了までが、8/7の本リリースに向けた最終ロケテ期間。
毎回分かり易い調整比較動画をしっかり作成する、
ピーター `コンボフィーンド' ロサスを信じろっ!
アベルルーファスの調整がかなりヤバイ気配がある
コイツら以外だと特に問題ありそうなキャラは居ないな
とりあえず、ウル4から調整を免れてしまったホークも調整必須だし
ユンは調整されるどころか強化という意味不明な結果になってるから
これも当然ウル4ベースに戻してスタン値やゲージ効率を少し落とす
あとはDJ元とかの謎弱体化組を戻してそれでだいたい良くなると思う
エレナは正直よく分からんけど、あまり強化しない方がいい
ウルコンゲージを体力に変換出来る唯一のキャラだし
調整間違えると大変なことになりそう
ルーファスはウルコンの火力下がっているから弱いだろ。
調整間違ったらってやつは一度ぶっとび調整入れてもいい
強キャラの面子があまり代わり映えしない状況では
変な奴がねじ込まれても問題ないさ、人気なければ下方修正されるしな
ディカープリがまともな調整に仕上がってくるとは思えんし、どうせ後からまたバージョンアップあるでしょ
ゲーセンなんかに入り浸ってる社会不適合者のせいで日本人が損するのか
さっさとアケなんか廃止しろよ
引きこもりがアケ勢叩く日が来るとはねー
引きこもりはどうでもいいが、熱帯で満足な人が多すぎてアケはもう無理じゃね
時代は変わったよ
アケやらない=引きこもりなの?
そもそもウル4やるゲーセンが無いんだけど・・・
家庭用=ヒキコモリか
6年前の価値観だな
アケの申し子たるウメハラが
AE2012の後半一生アケにこなかった時点でお察し
今じゃいい年したさびしいオッサンがお友達と馴れ合うためにいくような場所でしかない
ゲーセン=社会不適合者とか言ってる奴はどう考えても引きこもりだろ
明らかに社会不適合者の比率は熱帯専の方が多いぞ
熱帯専が2万人くらいとして
アケ専なんて100人もいないだろ
分母が違いすぎる
格ゲーなんかやってる時点でどっちもどっちなんだが
にしてもアケは日本が遅れる原因を作ったということで許せない
http://uproda.2ch-library.com/790962B7D/lib790962.jpg
上がメトロイドフュージョンの導入部
下がディカープリのトレイラーのワンシーン
どうみてもトレスですわ
ネット対戦には2万人もいるのかw
アケ100人w
ど田舎確定w
アケ「専門」でやってる人の話だろ・・・そりゃアケやってるってだけなら100人なわけねえ
ウル4人口に限定すれば100人ぐらいかもな
俺は普通にゲーセンで顔と名前が一致する知り合いだけで100人ぐらいはいるが
(;´∀`)…うわぁ…
それだけしかウル4やってるやつ少ないのか
もしかして俺が行ってるゲーセン以外でウル4稼働してないのかな?
てかスパ4の途中からみんな家庭用に移って俺のとこのアケは潰れたよ
これ1.02の調整来るって確定なの?
そもそも1.01の調整はいつアナウンスしたんだ
アケ始まって少し経ってからなのか
こんな出来で100円1クレなんだから そりゃ過疎るよ
セス倒してエンディング見た時 まっ〜〜たく一緒なんだもの
代わり映えしてないって意見は分かるけど、セス倒してどーのこーのって完璧ライトユーザーじゃん
>>500
確定してない
ちなみにこの開発、ストクロがまだ解放されてない要素あるのにアプデ打ち切った前科あり
正直、売れなければウルトラかずのこファイターⅣで終わる可能性も高い
2012なのにランクマで糞ユン増殖してウゼェ
練習ならゲーセンでやれや
殺意もそうだけど、2012で練習できるキャラはいいよな
やることかわってないし
使用キャラが軒並み弱体で現状プレイする意味が皆無だわ
結婚して家庭もったら
家の中でガチャガチャできねーんだよ
ゲーセンは行きつけのバーみたいなもんだ
そりゃ自由にできるんなら家庭用で十分に決まってるわ
>>502
豪鬼倒しても剛拳倒しても鬼倒しても殺意倒しても何も変わってなかったぜ?
条件満たせば殺意フゴでも出てくんの?
殺意フゴ…
オーラを纏いつつ高速でミートスカッシャー(喰らうと暗転演出)してきそうw
ユンは攻めキャラだから詰ますっていうのはないだろ
事故るときは事故るから待ちキャラ最強よりはマシだわ
組み合わせによっては、なすすべもなく踏み殺されるんだけどな
待ち嫌いならアークゲーでもやってりゃいいじゃん
うぜえ
しかしネット対戦専の一部のアケ嫌いってなんなんだろうな
別にどっちやったっていいじゃんw
アケのせいで家庭用の販売に妨害がでるならそりゃ嫌うわな家庭用オンリーの人とかは
キャラがパンチとか出すと手がでかくなったりする強調表現あるじゃん
いままでは違和感が無いようにいい感じの表現だったと思うんだが、エレナとフゴは極端すぎておかしくみえる...
日本の発売が遅い原因がアケだと、小野が明言してるようなもんだしね
そりゃ嫌われるっしょ
ほんとアケでも継続と署名してた奴らって終わってるわ・・・
まさに誰得状態
アケの利権のせいで家庭用発売が二ヶ月も遅れるとか
アケのせいで大多数の家庭用勢が割り食ってるからな
アケ文化とかおっさんの自慰行為のせいでプレイできないとか納得いかん
しっかしホームの客がウル4になった途端に一気に減ったわ
1プレイ100円でこの調整だからな
そら皆やらんわな
開発はアホやな
利権と言うか、誰も得してないんだよな。
カプコンは出したくもないアーケード出して色んな所から文句言われるし
ゲーセンは100万で買わされた上に重課金、たった4ヶ月で家庭用発売。
ユーザーは1回100円払ってβテストに参加した上で家庭用発売が2ヶ月遅れる。
アケのせいは被害妄想だろw
去年7月に発表して使い回しとフレームいじっただけなのに発売遅らせた開発が悪い。
>>520
小野のツイート見てみ
あれで理解できなかったらア、スペ
どんな調整したって文句は出るから、もう諦める。ユンも次回弱体化すればいい
ただ、ウルトラと銘打っているのに新鮮さが無さ過ぎるのは勘弁してくれ。せめてキャラ選択画面だけでも一新してくれよ
カプコンはゲーセン潰したがってるのか支援したがってるのかさっぱりわからんのだよな
行動が矛盾してる感じ
UIを一新するだけでも新作感出るのにな
スパ4からウル4で見た目が変わるのってメニュー画面のキャラだけでしょ?背景は使い回しで
まあネットワークモードの見飽きたベガ様が鬼に変わるのはよくやったと言ったところだが
ネット環境がよくなったからアケいらねってのが増えたんだろうな
近くにゲーセンなければ、発売日遅れる原因にしかなってないからなおさら
アケでやったことないけど、アケがなくなったらレベルも下がるし
誰でも勝てるハメの開発も遅れるよ
攻略情報はほとんどアケ勢発祥だから
プレイヤーが情報を得られなくなってぶっぱしかできないのが大半のアメリカみたいになる
このゲームやっててアケを憎んでるのは
状況判断が苦手で、ごく狭い自分の周りのことしか考えられない奴だろうw
アーケード → 家庭用 で間が空くのはセーフ
それは構わない。
しかし、同じ家庭用で、
世界中で日本だけが後発にされるのは
完全にとばっちり。
限界を超えてる
アケの存在自体がヘイトを一身に背負うべき。
>>526
だからそのレベルが上がった連中が熱帯にいなきゃなんの意味もねーっつってんだよ
東京のゲーセンに引きこもってるだけじゃねーか。対戦相手がいるかどうかが全てだわ
一応地元にもウル4が遊べるゲーセンあったけど、PP2000レベルしかいなかったし・・・
>>529
アケで出てない格ゲーってあんま流行らなくね?
ストクロにしろアルカプにしろ日本じゃ盛り上がらんかったじゃん。
むしろストクロなんてクソゲーでもアケで出せばスパ4超えた盛り上がりになってたと思うわw
アーケードを憎んだところで何の意味もないな
今の日本軽視ぶりならアーケードが無くても8月だった可能性も大きいし
家庭用を筐体に入れて
近場のゲーセンのみリンク可能のネット対戦つけて
アーケード用のランキングだけ別に作ればいいような
ぶっちゃけ格ゲーをメインでやってるゲーセンって、
ほぼ全部が儲かってるパチ屋の税金対策だしな
だから、そもそも格ゲーは店が損して得するためのシステム
ネット使用料が暴利だとか言うのが根本的に間違ってる
個人経営のゲーセンはかわいそうだけど、
あれこれ泣き叫ぶとそれこそカプコンが新作作れなくなるから、
静かにひっそりとさようなら
ウルⅣみたいなのしか作れんのなら、新作を作らなくていい
何が「アーケード版のご支援、よろしくお願いいたします。」だよ
暴発バグをロケテから今まで知らんふりしてた連中が
いい加減ユンも他のキャラみたいに何かしら極端に弱い部分を作れよ
地上戦メインのキャラは大体が飛びが異常に弱くされたりしてるのに
一部のキャラだけ優遇し過ぎなんだよ
地上メインで飛びが弱いのって春麗だけじゃないの
バルログもリュウも飛びはかなり強いし、フェイロンも「弱い」とはかけ離れてる
エレナは?
ダイブキック不利増やせばいいんだよまことみたいに
キャミィフェイロン豪鬼の3強がユンジュリ殺意の3強になった
どっちかというと今の方がマシかな
ユンの弱い部分って大足だけだからなマジで
大足ゴミなのに他もゴミなキャラなんていっぱいいるのに
ユンが猛威を振るいまくって、大会ですらユンが優勝すれば冷めた空気になって、熱帯ではユンってだけでエンバト蹴られ、アケでも連戦されない
あのAEの状況を思い出すと、どう考えてもマシなんて思えんわ
確実に2012の方がバランス良かったし、あれで終わりで良かった
>>539
多少なりとも落とされたジュリと更に上がったユンが同列か?
普通にユン1強だろう
ゲージ3本のユンは起き攻め成功したら全キャラピヨる
雷撃のおかげで起き攻め簡単
そんなキャラが他と同格に語られることがまずおかしい
ユンはガードされてもいい必殺技でゲージ貯めるのが簡単するギル
ユンはスタン値とゲージ溜め能力ダウンさせればいいんだよ
>>466
アーケードで100円玉入れて人と向かい合って対戦するのが、そんなに悪か?
あと、日本だけじゃ格闘ゲームなんてここまで盛り上がってないぞ?
まあ実際はカプコンが一方的に悪いんだけどな・・・アケの署名っていうけど署名だけでアケに出すなんて判断できるわけねえ。もともと出す予定だったんだろ
ところで課金ってカプコンに金入ってんの?タイトーだけじゃなくて?
確かに署名だけでだすわけねーなw
殺意はまあ許容範囲ウメハラやももちサコさんログWAOはやれば強いだろうがえいたみたいな適当な地上戦タイプはクッソ弱くなってしまうキャラだし
しかしユンは許せん、速すぎる拓が多すぎるしユン相手にするとパナシ合戦になる丁寧な人でも
こんだけ性能上げるなら、ユンの3F技は全部4Fにして欲しいわ
なんでよりによってユンなんだよ…
>>539
その3強とかいう奴らを弱体化すれば神ゲーになるのでは?
今の時代家庭用のトレモやらずに
純粋なアケ専でデカイ大会で優勝したことあるクラスの
強い奴とか一人もいないよね
トレモでシコシココソ練してからアケでドヤ顔してる癖に
ぼくアケ勢ですみたいな顔してるスケベ野郎しかおらん
いい年したおっさんが格闘ゲームはやっぱりゲームセンターじゃないと
とか言ってるの見ると悲しくなる
ネット使用料ってランキング出すためだけに高額な通信費取ってるの?
通信費っていうカラオケみたいなもんだよ
一回一回にプレイ料が発生してる
その代わりゲーセン側が高額なソフト代をで買う必要はない
過疎ってても損は無いし店側にはやさしいシステム
強キャラは強くし、弱キャラを弱くする
それがカプコン開発クオリティ
>>556
半年前の情報かよ
ウル4のネシカライブは高額な基盤+高額な通信費だぞ
ソフトは配信されてない
簡単に言うと、いままではカード販売の代金で
ネット関係運営費を捻出してたんだけど
それがネット運営をネシカに委託することになったから
通信費から運営費を捻出してる
通信費にはカプコンの取り分とタイトーの取り分があるんだろうけど
>>554
子供の頃からずっとゲーセン通って育ってきてるんだから
ゲーセンが特別な存在なのは当たり前だろ
お前らがガキの頃に家庭用ゲームだの漫画だのに金使ってた頃に
こちらは昼飯代とかを全て削って全部ゲーセンに注ぎ込んでたんだし
>>559
昼飯代を削って50円玉貯めて週1で帰りにゲーセン寄って3rdやってた中学高校時代が懐かしくなったわ
>>559
仮にカプコンの取り分を20円とすると
500回で10000円だろ?
スパ4カード500円だったんだが。
少しは考えて妄想しろよw
時代は変わるもんだからいつまでも昔を懐かしんでないで素直に家庭版やればいいと思う
カプコンは二ヶ月なにやってんの?
ニコ生でプロデューサーの仕事ってなに?って質問に対して
杉山「ゲームをプロデュースすること」
とか言ってたけどプロデュースするけど良いゲームをプロデュースするってことではなかったな。
8月に日本で出るのは6月に海外で出たのと同じものだよな?
微調整はネットでVerUPしてくし
マジで今すぐ発売できるんだけどアケに気を使って2ヶ月倉庫で寝かすだけなんだな
たくさん寝たらすくすく育つんだぁ
んー。。
ウル4微妙だなぁ
調整なんてバグ取りくらいにして
初めから完成度高ゲーム出せばよいのに
どうせユンが強すぎるからまた調整入るんでしよ
分かりきってるよ。。
かいません
小野がアケを支援しろとか言ってて駄目だこりゃと思いました
何で2000円かそこらでアプデ出来るものに、わざわざゲーセンまで行ってお金使わないといけないのか
>>561
これであってるよ
カプコン側が収益得る方法はカードしか無かったんだから
カードの売上でネット運営するしかない
なぜ、キャラ別にカードがあったのか、回数が500って決まってたのか、
これらはカードをたくさん売らないと儲けにならないからだったわけじゃん
それに対してネシカは通信費からネットの運営費を出せるから
回数制限も無いし、キャラ別制限も無い
これだけ速いペースで調整あると8月とは言わないが速いうちにまた調整入って
ユン弱体で乗り換えた人ざまーの流れが容易に想像できる
もともと調整は何回かするって話じゃ無かったっけ?
さすがに2ヶ月で調整はどんだけ調整不足だったんだって話だけど。
今回の調整見る限り、次の調整でもユン強化がありえそうなのが怖い
8月にもっかい調整して神調整!日本遅らせたのはこのためだったのか!!!って反応を得るためかもしれない
許さないけど
>>570
前もNESYSもタイトーのネットワークシステム使ってたことや
1プレイ1円分だったことすら知らないくせに程々にしろよな
儲けが欲しいから値上げしただけでそれ以外何もないわ
箱のゴールドが最近切れて、これを期にすっぱり引退しました
調整がまともなら続ける選択肢もあったけど、これにはお金出せませんわ
おかげでストレスから解放されました
無職プレイヤーはさっさとハロワ行けって事だよ
起き攻めの雷撃はガードするしか無いんだよな
こんな完全押し付け技が生き残ってるのが不思議でならない
出し得技は調整するんじゃねーの?DJすら弱体化くらったんだぞ
単純になんで2ヶ月でキャラ調整するならアーケード出したの?
ガイのEX武神2Fは仕様って言ってなかった?ガイルのコパウルコンも公式ページで紹介してたでしょ?
文句言われても仕方ないだろ
2ヶ月後にユン強化ありえるな…
ゴウキの歩き速度調整されるまでかいません
>>579
そもそも調整あるってバレバレだったんだけど
EX武神2Fもしばらく様子見るって発言してたし
最初から調整すること前提だったわけじゃん
だから、プロ連中が豪鬼やフェイロンでプレイしてないって揶揄されてたし
バレバレって言うか、稼働直前にデカプリの解禁を先送りにした時点で調整があるとしか思えなかった
正直、オープンロケテは何の為にやったのか本気で分からない
家庭用だけ見れば2012から調整始めた方が遥かに手間がかからなかった訳だから
>>578
情弱おつ
昇竜すかす雷撃は立ちガで投げか昇竜確定とかするし、コンボ繋がる雷撃はリバサで落とせる
いぶきの昇竜とかではおちんからいぶきならお疲れ
最初のβの状態で公開して早めに調整してくれたほうがよかった
なんでこんな遅くなってるんだか
ウルコンダブルって、
ウルコンゲージが溜まりにくいかわりに
100%の威力で出せるとかだと駄目なのか?
威力の低いウルコンって なんか違和感あるんだが。
>>583
話題を途切れさせないためにでしょ
調整や開発が進んでることをプレイヤーに見せなきゃ
いまさらだけどゲーセンが可哀想になってきた
前まであったようなカードで収益を出すってのもできなくなって
通信料でさらに金取られるようになってるのに導入した直後にアプデ発表で
客が一気に減ってたし
>>584
かなり低い位置で裏に重なるようなやつも落ちるの?
>>589
だから立ちガするんじゃないの
>>584
その調子で見えないめくり対策教えてくれや
ウル4って結局何がしたかったのか分からん
出る出る詐欺して、スパⅣ勢のやる気を落としただけ
しかも、バージョンアップを2回残してる状態だから、
やり込みが無駄になるよね
もういっそのこと全員アッパー調整しちゃえば良いのに。
ギルティの金キャラとまでは言わないけど各キャラこうしたら最強になれそうみたいな調整にすれば満足するんじゃないかな。
今の調整のまま家庭用も出して、その後調整とかならまだよかった
海外の家庭用発売に合わせての短期間調整は叩かれて当然
最終調整されるまで買わないわw
つかそもそもが全員アッパーとか入ってなかったけ
おかしいんだよ
アッパーしないなら2012のままでええやんけ
もちろんまともな調整された場合に限る
全員弱化されてたら誰がこのゲームすんだろうね
ウル4をkonozamaで予約したけど、あの特製壁紙付きとかいうの誰か買うのか?
定価のままで一切値引きないのに
弱体化の意見ばっかだからどうしようもない
そのくせ自キャラが弱体化されたらつまらないというw
>>598
ダンがやるだろうが
苦節十年、ついにサイキョーの漢が最強と呼ばれる日がやって来たんだよ!ヒャッハー!!
本田のUC2が発生2Fになってコマンドはそのままっぽいが
暗転後回避可能になるだけで-1Fの技には確定するんだよな?
これで普通にスクリューみたいな2F発生とかだと
ただ間合いが広がっただけで2012より使いにくくなるんだが・・・
まぁあの開発はアホだから2012時代も2F発生と表記してたから大丈夫だろうけど・・・
>>602
うん
2Fとは呼んでるけど暗転後飛べるか飛べないかの違いだけで発生自体に変わりは無いはず
>>601 ダンで昇龍セビ-5は致命傷です
キャミとか超ぶっこわれキャラが、
壊れキャラになっただけじゃないか!
しかも最新調整で若干強化されてしw
え、ダンも結局昇竜セビ調整入ったの?
発生2Fだったら-1には確らないぞ
アーケードに気を使うのはわかるけど、
だったら調整すること自体を発表すべきじゃないよな。
アケ勢がやりこまなくなっちゃってゲーセンも機械代回収できない。
来週の火曜か水曜にアケもアプデあるし
ダンですら修正されるって、どんだけ今までの昇竜セビがイカれてたかってことだよな・・・
100万で基盤買わされたゲーセン涙目すぎるだろ
ネット周りゴミなのに100円1クレで通信費43円取られて家庭用出たら速攻で人居なくなって資金回収なんて出来るわけねえ
今なんて10万もありゃ家庭用ネット対戦が出来る環境整えられるのにな
アケのためにとか言うなら店内クロスリンクじゃなくて全国のアケと通信対戦できるシステムくらい開発しとけや
家庭用があればアケに来なくなるから家庭用を送らせるって
本来ならアケに来たくもない顧客を強引に駆り出してるに過ぎないんだよな
それで資金回収もできないとなるとほんとにどうしようもないね
悪循環やな
ならなんでタイトーは今更参入したのかって言う
実はアケウル導入はスパ4導入店から管理パスコードを強制的に取り上げて、50円1プレイの店を減らして競争相手を減らすことにある
新キャラとセビの色が変わった以外は2012と全く変わらないわけだからね
従来通り2012を稼働させようとするなら新たに新品の2012を買わされる
だから従来通りの2012でも50円は難しくなる
同じ値段ならウル4やるよって言う人間も多いだろうから、それでテコ入れ狙ってるんだろうな
これ訴えたら勝てるんじゃね?
>>607
1+1fって事だろ
言わせんな恥ずかしい
でも家庭用の大まかな発売予定も通信費の話も事前説明あったみたいだし
そのうえで購入したのは店側の判断でしょ
家庭用はすっごい前から6月言われてたしな
強制的に入れなきゃいけない店もあっただろうけど、入れたのは>>616 の通り店の判断
土曜の秋葉レジャラン大会で1試合終了後にただちに2人共GAMEOVERになってなかったから聞いたら
アケに今回も大会用のモードあるらしいけど通信料で2倍の35×2取られるらしい
タイトーかカプコンかしらんがそこんとこどうにかしてやれよと思った
バランス良いゲームだったのになんでこんな事になってしまったのか。。
2012の一部の壊れ技を微調整するだけで良かったのに。
ディレイも赤セビもwウルコンも、ゲームが楽しくなる要素にはなっていない。
それより全キャラに一つ必殺技か特殊技、スパコンを追加するだけで良かった。
>>618
ホンマそれ。
リュウサガットの体力ー100だけでよかった。
>>617
これは酷いな
あの配信見てて、いちいち戦績に無駄な負け付けさせられて何なんだろうと思ったが
ウル4アケでBP10000くらいいこうとしたら、家庭用スパ4のPPどのくらい必要ですかね?
>>621
PP1000くらいじゃないかな?倒せる相手がいればアケ10000はいく。
BP1万はノーカードを倒してても上がる、ノーカードに負けても下がらない。
っつーわけで、PP1000もなさそうな雑魚を倒してたら勝手に上がるんで、PP1000あれば十分だと思われます。
12000ってなるとPP2500相当が必要だと思います。
何故なら、10000からはノーカードを倒しても上がらない上、カードアリに負けるときっちり下がります。一気に敷居が上がります。
ちなみに3000あると20000行くって言われています。
>>611
そんなもんウル4買ったアケが悪いだけだろ
2012をバランス調整するだけでー
だとさすがに新鮮味なさすぎだろ。
ウル4ですら無いのにさ。
>>615
1+1でどうやって-1に確定させるか教えてくれよ
流石に家庭用では新キャラのライバル戦前のムービーを入れてもいいんじゃないかね
5キャラくらいそんな大変な作業じゃなかろうに
新キャラのチャレンジモードすら存在しないらしいからなぁ
キャラ選画面やUIすらそのまんまだし思った以上に新作感無い
え、チャンジ無いのかよw
スト4シリーズだと、見てから飛べないコマ投げを発生1F、飛べるコマ投げを発生2Fと呼ぶことが多いけど
普通は発生0Fと1Fじゃない?
ウル4だとトレモでラグ発生できるらしいけどPS3だとどのくらいラグあるのかな
実はウル4は5人くらいで作ってるのでは?
>>629
そんな呼び方しないし
暗転後飛べるかどうかは暗転後0Fか否かってだけの話、発生は関係ない
例えば暗転前10F暗転後0Fの発生10Fの投げUCがあったとしても暗転後は当然飛べない
フルダウンロード版ってディスク入れてやるよりロード短いとかある?
箱の2012だとロードはディスクインストールと差はないかな
起動時ディスクチェックなくて楽チンてくらい
まあ、俺はそれが目当てでオンデマンド版買ったんだけどね
他のゲームもちまちまやる人にはオススメだけど、専用機状態なら正直イランと思う
PS3のDL版はステージを選んだ後の世界地図が出てる場面で1秒弱ほど固まる
ブログのコメントが早く見たくて楽しみだ
>>631
逆に違うの?
0Fとかいってる奴はだいたい童貞
エンディングはさすがに変更されてるんでしょ?
>>634
少し古い型の箱はディスクの回転音はうるさいし、具合が悪いとディスクを破壊した話も何度か聞いた。
読み取りの早さ以外にも比べるところはあるよ。
ディスク破壊は回ってる状態で本体持ち運ぶようなアホが悪かったんだろあれは
今後もどうせ日本軽視だろうし、北米版買うわ
どう考えても将来考えたら日本版買う価値ない
>>629
そんな呼び方しねーよw
2Fは2Fだ。暗転関連のフレームを勘違いしてるっぽいな
1Fに確定とかいってるのは。
確か初期のスパ4ムックだとガイとかの暗転後飛べる系のUCが発生2Fってなってたけど
-1F不利の時にも確定したからなんじゃこりゃってなって
有志が調べたら発生は1Fだけど確定するのが暗転前か後って事で分かれてるって事になって
AEのムックあたりから1+0Fとか0+1Fって形で暗転中に確定するかどうかで分けられてたね
手元にムックないからうろ覚えだけど
>>640
HDDにインスコすんのが当たり前になってるのに、今さら回転音とかねーわ
遅延ステーションやってると情報も遅延するのかな
ムックみたらたしかに0+1がガイUC2、1+0が祖国だった
>>645
情報先取り箱ゲーマーさんだ!カッコイイ!!
しかしこれだけ調整が短期間で続くとムックも出しづらいだろうな
昔のゲームには本当の意味で0F発生の技があったんだけど
これはヒット後±0のハズの技に確定したりしたんだよ
つまり、その一つ前のF状況の時点から時間停止が始まるから
相手が動けるハズの状況になる前に技が確定するみたいな感じ
スト4の祖国は古典的な0Fとは違って
1F経由した後に暗転するからいわゆる0F技ではない
そして本田とかのは古典的な0Fと同じで暗転まで0Fなんで
暗転した時点では±0Fに確定する昔の仕様と同じなんだけど
そこから発生まで1F掛かるから
その次のFで相手が飛んでるなら確定しない
だから、スト4の祖国は1+暗転後0Fであり
それ以外は0+暗転後1Fなんだよ
ちなみに、いわゆる0Fの技があったゲームは
スト32ndとか、MOWとかこの変ね
ストリートファイター32に見えた
加藤一二三九段のようだ
このユンが強いのは布石かもしれん
「では他のキャラも強化しますよ」っていう
早くもユン弱体化を望む声が上がってるけど
ユン弱体化するより、他キャラをユンレベルに強化したほうが面白くなりそうな気がするな
綾野を正座させて
「全キャラにワンチャンある調整するって言ったよな?」
って問い詰めたい。
>>654
FATAL KO導入しかねない
>>654
ほんとそれ
綾野「僕開発に関わってないんで」
確か海外のムックは8月発売なんだけど、日本もあるんじゃないの?
こう頻繁に調整されるとムック買ってもすぐ無駄になりそうでなぁ
>>622
なるほど、単純に対戦回数が少ないとかまで加味して考えたら、アケのBP4桁以下は未知数って事ですね。
ありがとうございました。
>>654
綾野に言わせると、中P当てるだけで勝てるフゴダルで初心者に負けたかずのこが弱いってことになるんだろうな
綾野さん、かずのこ君を呼びつけて、フゴの基本をみっちり叩き込んであげてください
全裸で正座させて
こういった頭の悪い書き込みって素でやってるんだろうか
極論すぎるよね
皮肉が女々しくて気持ち悪いわ
綾野なんてもう関係ないっしょ
ウル4調整の元凶はコンボフィーンド
はっきりわかんだね
BP17倍あっても勝てないんだから完璧にキャラ差だろうに
現実を受け止めなよ
ブログのコメント更新されたけどなんだこれ
不利な相手しか居ないダルシムに1キャラくらい有利が付いてもいいじゃない
赤セビってパッドだとだいたいPPP+中Kで出すと思うんだけど
1.01で元は流派切り替えと赤セビを同時入力すると赤セビ出ないんだよね
どうすんの?いや俺は元使いでもパッド使いでもないけど
よいしょコメ多すぎて吐き気
>>667
ダルシム程度で不利な相手しかいないって...フォルテ泣くじょ
プロレス、パチンコ、格ゲー様々な娯楽があるけど
業績が下がる一方だった、プロレス興行をV字回復させた新日本プロレス社長が言うように
コアな熱狂的なファンが敷居を高くし一般人を遠ざけて衰退させる、にまんま同意する
年間売上11億まで落ちてた新日本プロレスを買収した当時のカードゲーム会社ブシロードの
社長がやった戦略はライト層や離れていった元ファンを取り込むこと
まず一般人には入りにくい会場を改装し、
目の越えたコア層向けにレスラーが複数の必殺技を持っていたことを改善させた
この人の必殺技はこれと分かるようにシンプルに分かりやすくした
また雑誌等、一番目立つ所に広告を打ち続け新日本プロレスが業界最大団体だと
植え付ける戦略とバスや電車等に広告展開し、プロレスが好きだったと周りに言えない、
隠れファンや元ファンにプロレス好きだったと話せる環境を作り、
かといって施設を無理に広げることはせず今までの施設を超満員にすることで
ファンに最近人気が戻ったかも?と思わせる戦略を取る作戦が当たった
熱気があるとそのファンが新規を連れて来てさらに人が増え
超満員になった会場に感動したレスラーがモチベーション上がってさらにいい試合をする
という好循環も生まれ、女性が3割になったという。今では2倍以上の25億円の売上になった
言いたいのはパチンコでも格ゲーでも全ての娯楽でも同じことが言えると言うこと
ライト層は意見なんか言ってくれないよ、要求しまくってくる目の肥えた
コア層にだけ好かれたらいいという気構えと
ライト層のことを考えてないやり方、広告・宣伝・イメージ・周知活動をしなければ
そらどんどん業績下がるって話。全ての娯楽に言えることだけど
家庭用では多分ボタン設定でL1とかを赤セビだけに出来るはず
スパⅣでもセビだけ投げだけって設定できたし
元の流派切り替えは分からん
ところで家庭用の車破壊と樽破壊はそのまま残るの?
PS3の海外版DLってどこかに解説ある?
>>670
クリボーのように踏み殺されるダルシム側の恐怖を味わって欲しい
>>674
北米アカウントさえ作れたら何とかなるからそっちの解説サイト見たほうが早い
北米PSチケットはヤフオク辺りで買えばいい
>>654
いや別に全キャラワンチャンはあるだろ
10回に1回ひけばワンチャンだろ(白目)
むしろZEROシリーズなんて-7フレとかあった記憶が
>>653
ぶっぱなし合戦にしかならんぞ。
ユン戦ストレスにしかならんな
家庭用きたらユン選んだ時点切断すればいいんだけどさ
>>666
検閲と業者の擁護コメはいつもの事だろ
綾野体制になってから露骨にやり出しただけで
しかしユンやばいなぁ。2戦目でお腹いっぱいになれたわ。
ゲーセンに人いねー
>>677
じゃあウル4にもゼロカンと直ガ導入しようぜ
数字だけ見てもシステムを理解してなきゃ何の意味もない
STAP4の調整失敗は予定通り。コピペ手抜きを見抜かれないように
これからも調整芸で炎上して誤魔化していくよー
>>667
>>675
糞キャラ自虐もたいがいにしとけよ?
>>685
ダルシムって結構な強キャラだよな
数人だけ相性最悪のキャラが居るだけで基本性能は揃いまくってる
このゲームみんなはバランス悪いと思っているだろうけどずごく巧く調整されている。
黒人を弱くして白人に優越感を与え、中華キャラを強くして日本人、アメリカ人を殺させる。
かっと言って日本キャラ弱すぎると日本の売り上げが落ちる。
その辺のバランス調整は完璧と考えてるんじゃないの?
君の馬鹿さは完璧だね
ダルシムとクリボーを一緒にすんなや、 手足の伸びるクッパじゃねーかw
開発ブログに杉山綾野お前らちゃんと働け、あと調整の本当の責任者は誰なんだ的な事書いたら検閲で弾かれたわ
ある意味ニコ生が楽しみです
とにかく、もう一度わめいてください。
このポストがアーケードで実際に遊ぶことを読む人々のどれでもそうしたが、ちょっと、怪しみます?
あなたの忘れがたい経験のいくらかは、何ですか?
きみたちは、コンソールとonlilne遊びの出現を、どう思いますか?
私が大いに興味を持っているので、下記のコメントにおいて知らせてください。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy5jYXBjb20tdW5pdHkuY29tL2NvbWJvZmllbmQvYmxvZy8yMDE0LzA0LzI0L2FyY2FkZXMtaG93LWktbWlzcy10aGVl,qfor=0
アケ派、家庭用派どっちもぶっこんでいいぞ
つーか日本だけ新キャラの新アレコスがアプデ版についてこないのもなんの嫌がらせなんだよ
>>692
それも予約特典でぶっ込んで来そうではある
>>692
少しでも金の回収したいんだろ。
ストクロのジェムみたいな細かい嫌がらせだよ。
カプコンはマジで終わってると思おう
>>692
うどんの酷いデザインのヤツ?
スト糞のデータが有ったらアレコス解禁という嫌がらせがすでにwww
うどんのえ嫌い、いけのはもうスパ4AEあたりから関わってないのかね
もうタイトルにストリートファイターって付けないでほしいね
急降下じゃんけん一発逆転クソつまらんよ。
調整も酷い内容ばかり。
それユンだけだろ
マジでユン使って負けたら、本当に下手な調整になったな。
不利キャラいないし。
??
>>702
バーカ
>>702
バーカ
>>702
BA−KA
あれだけ騒がれたガモキャンが忘れ去られてるのにワロタ
あれはカプコンの話題作りだから
どうでもいいけど、スト4のCPUってあんまりコンボしてこないよな。
ビタコン決めてくるCPUとやりたい?
ガモキャン連発してくるCPUよりマシだろ…
顔TVであの人がこんな事いってたけどマジ?
おまえら滅びゆく声がデカイだけのマイノリティなの?
「スパ4はもうおしまい。はっきりいって流行ってるのは新宿のタイステだけ」
アケはその通りだろ。
家庭用やる人も今アケでやる意味から行ってない人多いだろうし
これだけnerfてんこ盛りにするならヴァイパーの空中バニも−2Fとかに変えろよ
剣とか空中ジャガキとかのレベルじゃね〜だろあれ
意味わからんわ
ほんと開発しね
>>674
俺もPS3でやる方法ないか探してたらいいのがあった
http://chigenga.doorblog.jp/archives/38985566.html
ソフトも海外版にしないといけないみたいだな
ユンはAEで強かった部分ほとんど戻る
頭悪すぎてゲロがでたわ
赤セビでぴよぴよも追加されたな
俺も海外版ウル4買う予定だけど
海外版AEが無いとできないってのは経験則なんだよな。
もしかしたら今回はカプコンが配慮して日本版AEでもできるかもしれないし、
逆に海外版AE持ってても日本IPははじかれてウル4アプデできないかもしれない。
まぁカプコンがいじわるしない限り大丈夫だとは思うけど。
>>717
可能性2%だな
あれだ。きっと、ユンで気持ち良くなりたいヤツにもう一回ソフト買わせる作戦だろ、コレ?アクティブユーザー数はその方が増えるだろ?
ヴァイパーの空中バーニングはスパ4無印ぐらいで不利Fになってるハズだが
有利Fだったのはスト4だけでしょ
DJスレ、弱体化されてるのに荒らされてかわいそすぎる
ダルシムはダイヤグラム最強の本田と似たような感じだな
小野、海外に向けては愛想良いなw
日本人相手には「とりあえず誤ればいいんだろ?」な態度で、
具体的な話は一切無しというのが客ナメてるの見え見えなんだが
ウル4予約すると一緒にダウンロードリストに入ってくる2014 Costume Compatibility Packってなに?
>>722
机上論では相当強いよね
でも実際は環境的に厳しいけど
悪い言い方すると弱いものいじめに特化してるんだわ
>>724
その名の通り
海外アプデ版は新キャラのアレコス付き
それは別にある2014 character packじゃん?
と思ったけどあれか箱で言うアレコスカタログみたいなやつか。今回の新アレコスを買わない人でも見れるようにするみたいな
>>727
自分も気になってたけど、名前てきにカタログだろうね
アケはホントに人が減っちゃったね。
ただでさえ人少なかったのに。
>>723
頭は下げるけど、なんに対して謝ってるかは全く考えてない節がある
デカプリ解禁時の動画も「取り敢えず謝罪のビデオレターを作れ」って言われて謝ったけど、俺の目には「当日、体調不良で生番に出れなかったから謝った」だけにしか見えなかったし
杉山は「散々煽っといてこの体たらくとは...」とか言ってたけど、綾野に全部なすりつける気満々だったし
歴代最悪の綾野APよりも仕事しないPって...
海外版出るのにわざわざ足運んでお金落とすのは流石にね
マーケティングがへたくそすぎんだよ
全部綾野が悪い
さっさとアーケード更新しないとゲーセン支援にもなってねーよ
海外より早く更新しとくぐらいしないとダメだろ
>>723
ほんとこれ
つーか小野のあれはわざとだろ
自分はもう殆ど関係ないけど、真っ向から批判したり謝ったりするのもまずいから皮肉的にアケをよろしくって言ったように見える
シリーズを重ねるごとに確実につまらなくなっているのがやばい
>>735
ほんとこれ
ブログになかなか鋭いコメント書いてるなと思ったら最後の一行に
投稿者:ジュリ使い
でズコーってなった
>>58
今更だけどこれでクソワロタwww
アケの紹介文これにするわw
んー、そもそも今回のウルIVに小野は何か絡んでんの?
戦犯は杉山綾野か、それかカプUSAだとばかり
1.0.0は日本側にウェイト置いた修正で、1.0.1はそれをクロンボフィーンドがアメ公都合で塗りつぶした奴なんでないの?
>>58
ファイナルアトミックバスターの吸い込み間合いを
中スクリューパイルドライバーと同じにするよ。
って事よ。
中(M=MALE=男)スクリュー(ねじ)パイルドライバー(まんぐり返し)なんだが
パイルドライバーの翻訳だけどうしてこうなった状態だなw
ありえるよね。
日米双方をマージするのが家庭用で、さらに家庭用の様子を見ながら最終版が出てくると予想!
なんで俺、こんな昔にレス返してるんだろ。
ちょっと寝てくる。
>>740
シリーズの総括Pで杉山と綾野に命令下す立場
責任としては全部小野の責任になる、ぐらいには絡んでる
この二人もインタビューで「小野には逆らえない」と発言
ttp://www.4gamer.net/games/225/G022539/20131123002/
まあPを天の声で降ろされた綾野はパワハラと茶化してるがw
小野は既に総括Pじゃないよ
綾野が「小野が左遷されて」って皮肉ってたけど今はPS4の目玉タイトルのPに抜擢されてて事実上の昇格
綾野は企画の遅延の責任を取らされてPから降格されて、直属の上司にあたる杉山が降りてきた形
綾野一人で喋らすとマズイインタビューや、海外情報の発表の時は小野が手綱を握ってることが多い
綾野一人だと「これ以上は喋れません!喋れない訳があるんです!」とか「さて、資料を取ってこないと...(スタコラッシュ)」とか言うんで、一人にするとマズイ
小野は小野で綾野が知ってる以上の事をペラペラ喋って、綾野が訂正して、さらに北米Pがひっくり返してって言うやり取りが多くて綾野にヘイトが集まりやすい構造が出来てるな
取り敢えず綾野死んだ方がいいよ
今回の調整は北米が主導、EX旋風も北米の独断
稼働日翌日発売したアルカの別冊でEX旋風が触れられてないのは
日本に渡されたROMが未完成の物で稼動直前に北米が変更入れたと言う噂
だから調整に関しては小野も綾野も悪くないけど取り敢えず綾野死んだ方がいいよ
小野は内心ユーザーやプレイヤーを見下してる感じがあるから好きじゃないわ
スパ4での進化はディンプスのおかげ
ウル4での進化なし(退化)は米カプのせい
アルカプもエイティングだし米カプは何か
自分で格ゲー作ったことないだろ?
スケジュールも守れず思想もない格ゲー素人集団が
スパ4の数値いじりしただけのゲームがウル4
これが実態なんじゃね?
AEの時、本田の弱頭突きから上半身無敵を取って、
「下半身を無敵にしました」とドヤ顔した糞ディンプスが何だって?
豪鬼とリュウの強襲空中竜巻が奪われたと思ったらリュウだけ元に戻って、
更にウル4で豪鬼とケンの確認セビが奪われたと思ったらv1.01でケンだけ戻る件は許さないよ
弱体化されるのは仕方ないにしてもこのやり方はないだろ・・・
ユーザーとのコミュニティを大事にしていきたいって言っておきながらやましい事はダンマリを決めてるのが不信を買ってる
正しいか間違ってるかはともかく鉄拳の原田ぐらい真っ向からユーザーに発信出来るようになれよと言いたい
>>751
糞豪鬼使いが被害者面して喋んなよ、ぶん殴るぞ
元々がチートなだけだったのに頭おかしいんじゃねーのか?
>>753
だったら最初から豪鬼だけ弱体化してればよかったじゃねーかって話なんだが
強襲竜巻削除も、逃げ竜巻削除の副作用だったのがな・・・それで強襲を戻すのがリュウだけってどういうことよって話じゃん
弱くなることに文句言ってるわけじゃないからな
>>751
昇竜強いのがケンの特徴だし確認セビはいいんじゃないの
>>750
ありゃ酷かったよなあ
あの発生と移動距離でどう下段を狩れと
しかも下半身どころか足元くらいにしか無敵ねーし
ツイッターでウル4 海外で検索すると結構海外アカ作るって人多いな。
世界同時発売しないから結局アケに人こない日本版の家庭用も買う人減るでほんと終わってるw
1月、遅くて2月にアケリリースして6月に家庭用だったら誰も文句言わなかったのに。
半袖のうちにロケテやらなかったのがもうだめだな。
綾野も大変だな
せっかく頑張って大手に入社したら叩かれる毎日とか
そういやPC版とか買う人どんくらいいんの?今回はCS(日本)と同時期だけど
もし多いならもう日本のカプコンに金入らないよね
別にゴールドにしなくても海外アカで
新キャラのトレモ出来るだけでも充分だしね
製品版出たらそっちを買って熱帯すりゃいい
>>760
何を言ってるのか分からないんだがもしかしてダウンロードしたタグでしかゲームを起動できないとでも思っているのか?
>>756
ストⅡからのお約束を破って満足してたんだろうけど、使い道まで頭が回ってないのが…
なんつーか、ディンプスのやらかす自己満足って結果まで見えてないのが毎度だからな
背景の出しゃばりもそうだが、ウザいだけで面白くはない
>>761
出来ないでしょ
アレコスとかは他のタグだと使えないじゃん
は?
DLCはタグごと。
ゲームは共有できる。
>>758
頑張ってっつか4回面接受けて3回落とされてる間に会社の人材が足りなくなって一応の転職組である綾野なんかでも使わざるを得なくなっただけ
最初の3回落とした面接官が正解だった
>>766
はぇ〜^
事情を知らずに適当に書いちゃったけどそんなことがあったとはね
なんで内部の人事事情まで知ってるんだよw
それが本物のオタクってやつなんじゃね
売り上げとか語ってるのみたりもするけどすごいわほんと
>>763-765
どちらも正しくない。
ゲームを買った本体にある別アカウントならできる。
別の本体で買ったものならライセンスの移行をしないと出来ない。
ディンプスは下請けで発注されたとおりのゲーム作ってるだけだろ
数値決めてるわけじゃない
ウル4のトロフィーきてるね
追加DLC扱いだった
追加かぁ・・・
どこで見られますか?
過去の自分にさようなら ストリートファイターⅣのころの自分に打ち勝て!難易度はHardestだ!
ウルトラ新人研修 ウル4参戦キャラでランクマッチ勝利
バトルだよ!全員集合! チームバトルの勝ち抜きまたは団体戦で4人チームで相手チームを倒す
最高コンビ ランクマの対戦中にWウルコンでウルコンを両方使う
復讐の刃 Medium以上でディカーブリでノーコンクリア
ポテトXXLサイズ Medium以上でフゴで〜
女王様とお呼び! ポイズンで〜
舞台は世界地図 エレナで〜
理想国家を目指せ! ロレント
過去の自分にさようならはエディションセレクトかな?
>>773
フレンドとトロフィー比較すればスパ4のとこに追加されてますよ
お昼ごろに追加されてたね
しかし日本は二ヶ月後なのにこのタイミングでトロフィー追加は嫌がらせに近いな
共通だから仕方ないんだろうけど
あと一週間か それまでにSSDに換装するぜ
今日か明日にDLのみできるって聞いたけど
日本時間だと30日くらいじゃないかな、ダウンロード開始は
PAYPALで決済しようとしたらカードの有効期限が切れてて
再登録したけど請求書来るまでは確認(本登録)ができないみたいだった。
しかたないからアマの北米PSNカード50ドル買ったけど
昼間は残り14個だったけどさっき見たら残2個だったぞw
俺が買ったからあと一人急げw
カプコンの人事だとか売り上げだとかの話しに誰も突っ込まないけど、ソースはあるの?
以前、自分の会社の内部事情が掲示板に書かれてて、完全に信じてしまってるレスがついてたんだが、要所要所で間違って書かれていて、中の人としては否定したいんだけど書くと中の人ってバレるから否定すらできないって経験があったから気になってしまった。
ソース出せないなら信じきって広めないほうがいいよ。
> カプコンの人事だとか売り上げだとかの話しに誰も突っ込まないけど
>>768 「解せぬ。」
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00471PPPI/ref=dp_olp_new_mbc?ie=UTF8&condition=new
と思ったら北米PSNカードまだあったわ。
急げーw
海外版買う人意外に多そう、人柱待ちも結構いるんかな
>>784
俺もとりあえず様子見だな
既に日本DL版持ってるから、それに適用できればベストなんだけど
箱だと無料でスパ42012が配られるんでしょ
それをアプデして1500円ぐらいでアプデできないの?
>>783
アマだとちょっと割高になるからって、play-asia.comでデジタルコードの北米PSNカード購入したけど
Security Checkのまま、なかなかダウンロード可にならなくてやきもきしてるわw
長いときは1日くらいかかるらしい。ふぅw
どうせユンゲーになるだけなのに
何がそんなに嬉しくて急いで買うのやら…
お前らみたいなのも織り込み済みで二重購入させて
少しでも利益出そうとしてるゴミのような開発に
まだ奉仕したりないってのは真正のマゾか信者だな
先に北米版買ってその後日本版も買うとかマジかこいつら...
見事なほどに変態っぷりが加速してんなwww
>>788
2重購入なんてしないぞ 北米版だけあれば日本のは不要
お座りって言われて何時までも座ってられるなんて真性のマゾかペットだな
綾野っつーたらこの辺か
http://chigenga.doorblog.jp/archives/33423315.html
http://chigenga.doorblog.jp/archives/35068600.html
下の記事、あきまんBBSで荒らしてたって報告が2012年の時にあったりとかホント笑えない
>>786
日本版のスパIVに、海外版ウルIVアプデが適応できる場合だね。
(360は可能性大)
加えて、無料配信が日本にも来る前提の話。
海外オンリーの場合は、
結局、北米タグをゴールドメンバーシップにする必要があるので、
1ヶ月券を合わせて買って、合計3000円弱ってトコかと。
あと、2週遅れの「6月17日」までまでお預け。
個人的には、2週待てる人なら、2ヶ月待てるのでは? と思うw
海外版『Ultra Street Fighter IV』の発売日が決定、予約特典コスチュームでのプレイ映像も。
北米ではPSN版で6月3日に、Xbox Live版は6月4日に配信開始。
ttp://www.gamespark.jp/article/2014/05/16/48551.html
Xbox360版のスパ4AEが6月16日に無料配布決定!!(海外のみ)
無料で手に入れたスパ4AEのDL版をウル4にアップデートすれば、ディスクレスでウル4が遊べるようになるという素晴らしいチャンスです。
ttp://www.gamespark.jp/article/2014/05/14/48484.html
ttp://www.xbox.com/ja-JP/live/games-with-gold
Super Street Fighter IV: Arcade Edition Joining Xbox Live’s Games with Gold Program on June 16
ttp://shoryuken.com/2014/05/16/super-street-fighter-iv-arcade-edition-joining-xbox-lives-games-with-gold-program-on-june-16/
箱は新しい海外アカウント作ってゴールド1ヶ月無料(箱1本体3アカウントまで)で海外版AE無料でもらえる。
日本語版AEを持っていれば、箱なら海外版を購入してアップグレードできる?
>>793
それは半分嘘。
無責任に拡散するのは止めた方がいい。
アカウント作成で発生するゴールド権利では、
無料ソフトは貰えない。
クレカを登録すれば可能になるんだけど、
現行、海外住所のタグには、現地発行のクレカしか認証されないので、
現実的にはほぼ無理だね。
じゃあ有料でいいならクレカ無くても日本から海外垢→ウル4が6/3に出来るでおk?
やっぱり日本のクレカいるの?
ポイント用意できればクレカなくても買える
その程度もググれないんだったら8月まで待つ事をお勧めする。
箱はまだいいよ最近ややこしいし
PS3は情報が溢れかえってるのに解説してくれとかここで言う奴は頭悪すぎる
8月7日にアップデートなんか絶対ないぞ。
なぜなら8月7日のパッケージ発売に間に合わせるには
マスターアップは遅くても6月下旬には完了してないと間に合わない。
6月3日にアップデートリリースしてプレーヤーたちの意見を
集めて、修正して、7月初旬に間に合わせるのは相当難しい
ディカプリも出るし。
8月7日の発売版は今の内容のものを製造しているはず
あと、日本の家庭用は今後ずーっとアケから遅れる能性もある。
例えば10月にVer.1.02が出るとして
海外:10月
日本アケ:10月
日本家庭用:12月
とかね。
今回日本家庭用のリリースを遅らせた理由はゲーセン保護しかないわけよ。
それ以外の理由は全く見当たらない。
ということはアケがある限りアケが常に優先されるようになるはず。
ただ、海外は関係ないから、海外とアケが最速でリリースされるようになる。
日本の家庭用が一番最後になる。
>>799
このアップデートはVer.1.02のことね
今のユンゲーが修正されたものが8月7日に来る
なんてことはないってこと
いや海外のムック発売が8月な件も、トライアルが最初は未実装な件も、8月より前に出したら無駄になるからだろどう考えても
次の調整はディカプリが出た後くらいになるのかな
ディカプリ無調整のままにしておくわけがないと思うし
>>787
メアド認証した?
おれはすぐダウンロードできたよ
>>799
マスターアップ時期とか詳しく知らないから信じるとしても
当日アップデートという手段がある
審査があるから当日いきなり、ってぼは無理がありそうな。
審査は一週間位らしいけどね。
ぼはってなんだw
>>804
それだよな
今のはEVOにどうにか間に合わせようっていう苦肉の策のバージョン
>>799 の話を信じれば
パッケージに1.01が入っててることは間違いないだろうけど
それと発売日に1.02のパッチが来るかどうかは関係ないだろ
ネットに繋がらない環境の方かな?
ディカプリ→特定の相手に永久
特定の相手→ディカプリ限定の永久
ここらへんが発覚しそうでこわい
ディカープリみた感じ、どの技も中途半端に見えたが強いのかね
>>810
ユンを強化しちゃう奴らがドヤ顔で紹介してた時点で寒気がするw
ディカプリの技って吹き飛ばすやつと派生急降下と吹き飛ばすやつとスライディングと吹き飛ばす奴だろ
永久になる要素がねぇ
新キャラだから、何かしら歪み持ってたら良いんだけど
弱かったら誰も使わなそう、見た目微妙だし
もうEVO前日に調整かけて日米平等にしようや
急降下系は全部ガードしたら投げ確とかなら
このゲームのストレスかなり減るんだがな
。
EX春風に有利フレつけるバカ開発じゃだめか。
EX春風って+2でしょ?
海外版って5/29にDLできるみたいだけど、北米時刻の何時からなんだろう。
>>815
投げのリターン高すぎるからな
というかどっからでも大体リターン取れちゃうこのゲームだとコパンのみ確とかですら痛いから容易に確反作れないんだよな
そのせいでEX絶招EX春風とか生まれる
マジよー
確かに当日アップデート配布はありえるかもね。
ただしその場合、6月3日にリリースして実際プレイした
ユーザーの意見など集めて分析して反映する時間はないと思うけどね。
ただ、それにしてもアケを保護するという姿勢が変わらないなら
日本家庭用だけアップデート配信が遅くなる可能性は十分にある。
まあ、そんなこともいいつつ俺も修正に期待しているけど
あんまり楽観視しないほうがいいんじゃないの?ってことが言いたい
2012verも家庭用遅れたし(とはいえ2週間くらいだが)
仮にアプデあったとしても、日本版の家庭用は遅れるのはありそうだね
でもそろそろムックは作らないと・・・と思ったけど世の中には週刊連載なんてもんもあるしべつにギリでもいいのか
まあ1.02の調整は下手したら1.00の頃からか具体的に決まってたとかもあるかもしれんが
>>815
この開発はリスクリターンの概念が分かってないからな
あんだけリターンが高いEX春風は本来なら−3以上ついて当然なのに
ゲージ使ってるからって言うならもっとゲージ消費の割合を高くしなきゃおかしい
まあこれは春風に限った話しじゃなくてスパ4全体に言える話だけど
調整内容で怒ったり、発売遅くて怒ったり、
お前らウル4楽しみなんだー!
文句ばっかりだから総意が読み取れないわw
俺は楽しみだけどな。
ユンだけはちょっと考えてほしかったけど・・・。
無敵技なんかは全部竜巻剛螺旋くらいのリスクあっていいのに
箱の海外ウル4のやり方がわかんねー
上で言われてるようにPs3の情報は多いけど箱の情報はよくわからん
特に代金の支払い関係がわからん
ググっても古い情報で今はできない?ようなのが混在してて何が正しいかサッパリ
誰か知ってたらこの情弱に教えてください 些細なことでもいいです
>>803
さっき確認したらダウンロード可能になってて、無事ウォレットにチャージ出来た。
決済終わってから半日くらいかかったかな?
こういうケースもあるということで、参考になれば幸い。
ロレントとローズのEX突進技も性能似てるのに、ロレントだけウルコン繋がるのおかしくない??
差別化されてて良いと思うけど、次で無敵なくなるし
>>824
基本、PS3と完全に同じ方法で大丈夫だよ。
北米住所のアカウントを作って、
北米版の$50のネットチケットを通販で購入しておくだけ。
「日本版スパIVにも、対応しているだろう」とか、
「有料会員にはスパIVが無料で配信される」とか、
お得に済ませられる可能性がある、
搦め手情報に目が向いてるから複雑に見えるんだよ。
>>824
クレジットカードを使って払うのはPaypalの厳格化で絶望的だから
ヤフオクで「北米 XBOX」を検索すれば出てくるポイントをチャージするプリペイドカードを買って
北米アカウントにチャージすれば買う準備は整えられる。
後はカプコンが日本から買えない様に小細工しない事を祈るのみ。
>>825
へええ……そういうこともあんのね
あの状態で半日待つとか苦行だねw
>>828
何回もこのスレで言われてるけど
新規タグGold会員一ヶ月無料は北米で有効なクレジットカードの登録が必須だから
日本人がタダでDL版を貰うのはほぼ不可能。
プリペイドカードを調達してGold会員になれば貰えるだろうけど。
>>826
ローズのそれは無敵時間がむちゃくちゃ長い。火力が高い(130)
ロレントのそれは無敵が少ない。火力が低い(70)
ちなみにアップデートではロレントのそれは無敵削除。
教えてくれてありがとう
一蹴されるかと思ってました
帰ったらチャレンジします
ほんとありがとう!!
ex春風と急降下技を同列に語ってる底辺がいるスレときいて
どっちもクソ技なんで同列です
コンボにいける突進技はEXマシンガンくらい潔くないとダメだわ
>>831
なにいってんの?おまえ箱持ってないだろ
プリペイドガードでやるに決まってんじゃん
>>824
俺はプレイアジアでデジタルコードを買ってチャージした
あと、相当昔に貰って使ってなかったゴールド会員のコード入れたら通った
あと、プレイアジアのデジタルコードはたまに売り切れがあるらしい
ググって調べてから買った方がいいよ
>>836
すまんが何を言いたいのかさっぱり分からない。
もう少し論理的にお願い出来ますか?
GODスレ見たらPayPalが無理になったかわりに海外タグに国内クレカを登録できるようになったとか書いてあった
まあ俺はカナダタグに国内1400msp入れたけど
>>836 プリペイドガードとかオートガードジェムかよ
>>839
国内クレカを登録できるならそれが一番楽だね
北米版はディカプリ使えるの?
家庭用でデカプリいなかったら詐欺広告だろ
北米版も家庭用なのは変わらん
寧ろ北米版と日本版でなんで内容違うと思うのか
最悪のシナリオ(Ver. 1.02)
■調整内容
トンデモ調整(みんなの予想の斜め上)
現時点で調整内容はおそらく決定しているから
開発がユン最強に気づいていないまま調整してる可能盛大
■リリース
北米と日本アケは同時アップデート
日本家庭用のみ常に2ヶ月遅れ
なので8月7日のVer1.02は北米とアケのみで
日本家庭用は10月
これぐらい覚悟しておけばOK
これより悪くなることないだろ
>>844
あるわけねーだろ 流石に無理があるわ
>>844
ありうるなww
すくなくとも調整内容だけは決まってるだろうな
じゃないと8月のムック発売にも間に合わないだろうし
8月のムックは1.01じゃないの?
すみません
アケはいつver.1.01になるんですか?
来週・・・・らしい
具体的な日付の発表はない
>>848
正式発表はまだだけど6月上旬。
普通に考えれば3日か4日じゃないかねぇ。
日本の扱い見てると一週間遅れの10日ってのもあり得るけど。
>>847
>>801 によると、ムックは1.02らしいよ。
>>850
ありがとうございます!
よく行くゲーセンに1.01調整リストが貼られていたので
もしや近々なのかな?と思いましたが
早ければ2週間以内なんですね
>>851
希望的観測すぎるね
ロケテが意味なかったようなアケを稼働して、それをひっくり返した1.01をすぐ出して、8月にまた変えるんなら
どんだけユーザーバカにしてんだってことになるが…
まあここまでコケにしといてバカにしてないわけないけどさ
EXスパイラルがクソ技…?
発生13フレ、ゲージ使うのにウル4になる前は発生前に無敵切れて、ガードされると反撃確定な上にバージョンによってはダメージもスタン値もノーマルと変わらなかったアレが?
誤爆だろうけどEXスパはアマブレなけりゃ発生まで無敵でもいいけど
不利フレ背負ってパナすただ不快なだけの技になったな
あ、はいすみませんちゃんと読んでませんでした。
>>850
え・・・ちょっと待ってくだしあガイルの振り向きUC1と本田の祖国大蛇をもう少し楽しませてくださいよ!!!!1
ムックより、来月にアプリで出るらしいフレームデータのほうが気になるな
紙と違ってこっちは更新できるだろ
無駄にキャラ増え続けてるが家庭用出ても使用率の大半は無敵昇竜持ちなんだろうな
いい加減システムのテコ入れやってほしい
以前からシステムにテコ入れしろと言われ続け、ようやくシステムにテコ入れして出来たものがウル4なんだよ
残念な事にね
多段セービング(笑)
発想は悪くないと思うんだが、
具体的な導入の仕方が駄目すぎる。
日本全国、誰が使ってるんだよw
ディレイスタンディングじゃなく移動起き上がりがよかった
スト鉄ではできてたよね?
>>861
通常のセービングを多段セビに置き換えるくらいの事をしないと使わないわな
昇竜セビは鬼みたいにヒット時だけセビキャン可能でいいよな
-5にしたって普通に確認できちゃうから意味ないわ
俺も昇竜セビは全キャラ2012までの鬼仕様で良かったと思う
ウル4は再調整を含めてどういうゲームにしたいのか、というポリシーを感じない
バランス調整が適当すぎる
アメリカではユンの調整はどういわれてる?
アメリカ人ばバカだからユンの強さにまだ気づいてない?
綾野と杉山は「スパ4がそうだったようにウル4がどういう調整でもユーザーが歴史を作っていく」みたいなことほざいて丸投げしてたよな
追加キャラも5体だけ、新要素も微妙
調整も平等じゃない
なんなんだアンタら
レミーだしてほしいんか?
名作レイプ クソゲーと化したウル4
あ、名作はスト2シリーズのことなんでスト4は違いますよ
調整が平等になるなんて格ゲーが格ゲーである以上無理だから諦めろ
ただ今回のは流石にそれでももっとどうにか他の調整あったんじゃないかと思う位に適当過ぎると言わざるを得ないけどな
追加キャラも誰も望まないキャラがちらほらだしなぁ
かりんやイングリッドにミカはどうしたんだよっていう
ロレントは望まれてただろ
スト鉄が出るまでは
スト鉄のロレントはナイフ一本でゲームを粉砕する超強キャラだったな。
赤セビは、割れない くらい突き抜けた方が絶対面白かった。セビ割技の裏の選択肢になったわけだし。
つかアマブレもリバサもいらんねん
Exセビアタとスパウルだけアマブレにしときゃ十分駆け引きになる
ギルティでアーマー技出したの見られて覚醒で割られて悶絶したこと何度もあるわ
>>790
そこまでして手に入れたいほどの情熱は流石に無いって人は多いと思うが
他にやりたいゲームがあるとか
攻めキャラがユンと殺意しかいないからユンが強いのはいいわ
待ちキャラゲーだったのがユン殺意で対抗できるようになっただけだろ
>>873
それこそ要らない
…………?
待ちキャラゲーだったって、一体何のゲームの話してんの?
>>882
現行のウル4
待ちキャラ同士で対戦すればそのつまらなさ
くだらなさはわかるはずなんだがな
待ちキャラだって待ってるだけで勝てるわけないだろ、そんな低PPの話だされてもな^^;
いやまあハイレベルになればなるほど試合動かしに行く方よりどっしり構えた方が有利になるのは確実やけどな
でもスト4レベルじゃモノホンの待ちゲーには叶わないわ
待ちキャラだけで上位が固まるとつまらん
待ちキャラ対決だと待てなくなったらガン不利とかそんなのだし
>>876
つーかリバサでアマブレついてる意味がわからん
ダウン以外でもリバサになっから、セビキャンでセービング放つ駆け引きが全く生まれてねーしな
赤セビでその辺を期待してんのに結局割れちまうなんて
セービングがただのクソ技になってる
ユンに踏まれ続けるゲームをやるか?
否!!
予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
パネライ 時計 新作
よろしくお願いします
http://www.lv-top98.com
http://www.buysnewpurse.com
ウル4買うメリットってない気がしてきたわ
>>867
アメリカじゃ自宅プレイが基本だからね
ユンで糞プレイしようもんなら銃殺される危険があるから
大会以外じゃある意味バランスが取れてる
ほんとクソゲーだなw
もう「誰が買うのこのゲーム」という状況
小野もPS4版とか夢見る前に現実知るべきだわw
他の人も似たようなこと言ってるけど俺の希望としては、
①ガイルベガみたいな詰みに近い組み合わせを無くす
②極力時間切れがないようなダラダラした展開になる組み合わせを無くす
っていう方向で調整してほしかったけどまるっきり逆いっちまったからなあ
ユンどうこうよりこっちのがイヤだ
無料で配って中古以下の値段でアプデ出来るんなら物の価値の分からないアメ公が買うんだろ
そんなもんの体験版に100万も払ったゲーセンは哀れ過ぎて涙が出てくるが
筐体の中身もガンストにしか流用出来ない糞ハードだから基盤屋も買い取らない
ほんと周到過ぎる詐欺商法だな
今年に入ってからほっとんど国内のスパ4関係の話題には
絡んでくれないし、久々絡んでくれたと思ったら寂しいツイート
ばかりの小野ちんだけど、海外プレイヤーに対しては変わらず
積極的に情報出してフレンドリーに絡んでて、実写映画にも
出てたりで、国内プレイヤーと国外プレイヤーでの距離の
置き方の差を見ると悲しいわ・・・
基本は強いキャラを弱くして、弱いキャラを強くしてるように思う
ユン、DJ(あとあえて言えばダン)以外はそこまで酷い調整されてない筈なのにこの荒れよう
結局は自キャラが強化されるかどうかが全てなんだなwww
>>896
え?
マジで言ってんの?
DJも2012よりは強くなってる、ソバの下段無敵消すのは意味わからんが。
基本はってかそれが当たり前なんだよ
そこに例外が、しかも2つも3つもあって、挙句ゲームバランスの欠片もない調整なんだからあれてんだろが
大体ユンを一強に近い状態にすりゃどうなるかなんてAEでわかりきってるはずなのに、
またそれを繰り返そうとしてんのに荒れない訳ないだろ
馬鹿なんだろ
2012とほぼ変わらん性能に戻して置いて何故か強キャラ強化と弱キャラ弱体
これでちゃんとバランス取ってるとか思ってる奴がリアルでいる筈がない
自キャラ強化がどうこうとか煽りにしても的外れ過ぎる
>>896
どこが酷くないのか教えてくれ
>>896
本田とか結局AEより弱くなってるぞ
とりあえず次のブログ更新でユン強化した理由説明して欲しい
ヒールキャラが必要!(キリッ
とかだったら何度繰り返すんだと呆れるが
全キャラスレ見ると1.02の調整が全体的に不評だってことが分かるはずなんだけどな
ヒールってのが好きなのか
お経みたいに毎回言ってるぞ
もし意図的にヒール作るにしてもAEで前科のあるユンはねーよ
誰が強ければ許すとかはないけどユンはねーよ
ヒールはエレナだろ
ユン強くして、AEで壊れ性能だったユン使ってた連中をウル4に呼び込むつもりなんじゃねーの?
呼び込んだより多く去りそうだが。
ガイルも2012より弱いな。 何のためのウルトラだ米カプコン!
ときどもチゲンガで言ってたね、小野のアイムソ−リーあるよって、
わかってる人達もヤバイって思ってるんだよなぁ
ガイル使いいい加減にしろ
ガイルは全キャラの中でも最高クラスの強化だろ
ディレイが強すぎるからな
ディレイの影響を全く考えてないガイル使いは多いな
敢えて問いたいんだけど
ガイルがディレイ使えると何がまずいの?
使用キャラは何想定?
単純に起き攻め判らん殺し出来なくなって
勝てなくなってるキャラ対策不足くんが
文句言ってるだけに見える
>>913
ガイル使ってその言いぐさはないわwww
ガイルじゃないよ
ないと思うんだったら煽らずない理由言ってみろって
どう崩すか考えもせず
文句ばっか言ってる低レベルゆとりプレイヤーが多い
そのクソ意見に踊らされた調整も
少なからずあると思ってるんだな
他のタメキャラにも言えることだけど、詐欺飛び重ねられて下タメ解除っていうことは減るだろうな
上からの起き攻めに弱いキャラほどディレイの恩恵が大きいと思う
でもディレイで対抗しにくい起き攻めのキャラもいるしな
もっと研究しないと正直分からん
ただ、1.02のユンがヤバいっていうのは現時点でも余裕で分かるけどw
ユンがつえーとかもう散々聞いたよ
もっと違うこと言ってみろ無能
>>916
要は詐欺飛びだけだろ?
詐欺飛び出来なきゃ違う攻め方すればいい話じゃね?
それを最強クラスの強化とか強すぎるとか
話の程度が雑魚すぎる
雑魚程よく吠えるから
それが総意みたく見えてくるのがマジで癌
>>918
俺は最強クラスの強化とは言ってないし、詐欺飛びが出来ないとも言ってない
ただタメ維持しやすいのはメリットだよねって話をしただけだよ
AE時代にユンの文句言いまくってるバルログ使いがいたんだが
BPはせいぜい2〜3万程度でタメキャラ使いらしく技術もセンスもない
そこまで不満ならやめるかキャラを変えるかすれば良いのにキャラ愛なんて言って譲らない
キャラ愛とか言うならそのキャラでできることを突き詰めてから言えよ、と常々思っていたわ
ただでさえ終わってるのにユンで更に過疎らすとか発想が斜め上だわw
ゲーセン関係者はキレてもいいよ
>>920
いやいや、AEのユンはひどかったろ?
梅原氏でさえネタにしてたし
君はAE時代何のキャラ使ってたの?
そしてAEユンに対して何も感じなかったの?(雷撃の強さ、安全な連携コンボ(出し切りガードされても安全)の豊富さ、ゴールデンパターンの多さ、Ex煎疾歩、Ex二翔の理不尽さ等)
ウメが「決勝にユンヤンフェイロンが必ず入ってくるから、対策でダッドリーを使う」って言ってたのは印象的だったよな
今回はそれすらなさそうだが
>>918
>要は詐欺飛びだけだろ?
>詐欺飛び出来なきゃ違う攻め方すればいい話じゃね?
違う攻めって何だよ言ってみろ
ガイルスレ見ればわかるけどこいつらの自虐ハンパないからな
2012から弱体とか言ってるし
しかもこいつ「起き攻めわからん殺しできなくなって」って
自分でディレイのメリット説明しちゃってるからな
まぁガイル使いはガイルだから対空出る、ガイルだから地上戦がある程度出来るってのを分かってないからなぁ
UC振り向きなくなって中堅に落ちるガイルにビビる動画勢w
どう見てもDJのが強くなってる
動画勢は玉キャラに飛びで近寄ろうとせず
歩いて距離詰めるをいい加減覚えろといいたい
ストIV勢も6年もやってるんだから、
そろそろ、格ゲーの基本攻防を覚えて欲しいよなw
ガイルは中堅になっただろうけど2012よりは強いんじゃないか?
弱キャラとかは100%ない
もし2012よりも弱くなったというなら
そんなに2012のガイルって強かったんだなって思うだけだし
ガイルは立ち回りが強過ぎるから、運ゲーでこかして、起き攻めにかけるしかないキャラが多いのに
ディレイ追加でふざけんなって話でしょ
つうかユン以外は今回誰が強キャラ?
>>926
ユン以外だと殺意、ヴァイパー、ジュリが強い
それ他だと
いぶき、フェイロン、ヤン、キャミィ、バルログ、春麗、ローズ、ルーファスとか
このへんが10強候補
ベガバイソンアベルホークもなかなかだけど
10強は無さそうだから少し落ちる
リュウ入れないのはすでに5強で確定してるから?
ジュリ、いぶき、剛拳が無敵セビキャン-5を逃れてる。
ジュリと剛拳は無敵技として機能するよう強化もされたことだし
特別扱いする必要ないよな
DJが基本コンボ繋がらなくなったとか言ってたのは直った?
ところでいつの間にかプレイ開始日がPDT 6/2のPM9時に変わってない?
それなら日本の三日13時だけど・・・
>>934
その3キャラノーゲージ無敵ないし
EX無敵技セビキャンは全キャラ不利Fが2012までと同じなんですが
>>934
ゲージ有り無敵に対してなんで-5するんだよ
>>879
殺意も待ちたいキャラだけど....
>>934
それ全部EX昇龍扱いだろ
>>937-938
そうだった。死にたい
>>913
立ち回り強いガイルを立ち回り弱い起き攻めキャラで倒す「1回ダウンとったらもう起きあがらせない勝ちパターン」が出来なくなったんだから、立ち回り弱いキャラはきっついっての
全キャラがキャラ対策したらガイルと地上で張り合えると思ってるん?
アホ
>>938
ダド「・・・・・」
なんだかんだでまだフェイロン強いんだな
せすは?
ガイルこかすのにどんだけ苦労してんだよw
キャラによっては難しいのはわかるけど大抵の起き攻めキャラは触る手段もあるだろ
>>945
そうだな、ガイル弱いもんな
>>945
キャラ毎に言ってみれ
ガイルにとっちゃディレイスタンディングは
体力スタン+300ぐらいの効果はあるだろうし
システム変更を無視して2012より弱いとか流石に工作としか思えん。
なんだったらガイル戦だけシステムが2012になるようにしてくれたらいいよ。
これは詐欺飛びできなくなったので弱体化とか言ってるリュウにも言える。
キャラがたくさんいるのに
ユン以外を使う意味が無い格ゲー
>935
ガー不対策の影響でヒットバック増えたんだから繋がらないままじゃね
>>948
+300というか、物は言いようとはこのことで
AEの起き攻めキャラのセットプレイが期待値、ダメージ×2以上だっただけな
ガイルを強化する必要はないけど、全ての元凶は起き攻めだから
>>951
起き攻めキャラの起き攻めを弱体化したんだから、立ち回りキャラのガイルは立ち回り弱体化しないとな
今でもガイルは簡単にダウンくらい取られるらしいし頭使ったら簡単に崩せるらしいから大変だなー
強キャラの中に好きなキャラがない
終わってんなー
http://shoryuken.com/2014/05/28/yun-chun-li-hakan-ken-and-guy-changes-demonstrated-in-capcoms-latest-ultra-street-fighter-iv-breakdowns/
ユンのめくりきた
>>942
今までその起き攻めキャラが強すぎただけだろ
タメキャラは拒否豊富なベガ以外弱い
>>954
2012ヤンくらいかなとか思ったら普通にウルトラヤンくらいは有ったでござる
ウル4ではトレモ充実させて欲しい
指定した必殺技やバクステをワンボタンで出せるようにしてくれよ
リバサやバクステ狩りの練習するときめちゃやり辛いんだが
>>929 >>942
じゃあ立ち回りがガイルより強いキャラはガイル不利ってことでいいよな
やっぱガイルで勝ち抜くのきちーわ
>>954
これは・・・雷撃めくりがなくなってるって話がほんとでない限りはやばいな
弾持ちはそれなりに難しいと思うがガイルは凄まじく簡単だからな、アドンともども簡単なキャラは嫌われるのをもっと自覚した方がいいな
>>958
そういうことだよ
でもガイルが立ち回りキツイキャラってあんまいないじゃん
対ガイルの立ち回りがキツイキャラはいっぱいいるけどね
ガイルは大足一段か連ガでいいよ
あれ対戦しててかわいそうになってくる
うーん、ユンの動画見ても相手しゃがみのヤンなんだよな
これで立ちの相手なら終わってるけど いまいち分かりづらいな
めくりはしゃがみ限定で、その中でめくりやすくなっただけなら、そこまでヤバくないな わざわざしゃがみ状態でやってるってことはそういう事だと願いたい!
雑魚リュウ使いは今日も元気に他キャラ叩きか。ランクスレでやれよな。
今のユンの判定はこの程度
http://uproda.2ch-library.com/792177oEF/lib792177.jpg
でも変更点には「若干判定を後方に拡大してめくりやすく」って書いてる
でヤンはこんな感じ
http://uproda.2ch-library.com/792176MHC/lib792176.jpg
ウル4レベルになるとすると若干ってレベルじゃないんだが・・・
>>561
あんまりじゃ解らん
立ち回りがガイルに有利ってキャラは何キャラいるの?
んでそれ以外のキャラがガイルキツいんだとしたら
1.01もガイルは5強クラスになるんかな?
わりぃ>>561 ×→>>961 ね
>>965
ソースどこ?
ユンの判定、AEムックと比べて同じなんだが…
今のってのは2012のって意味ね
で、>>954 の前投げ→6中K→垂直弱雷撃→J中Kをしゃがみに当てるには
http://uproda.2ch-library.com/7921782QH/lib792178.png
最低でもこのくらい判定を拡大しないとだめだった。若干・・・?
>>969
ヤンより広いじゃねえか!(バンッ
ちょっと大きくしてめくりに使えるように左に動かせば若干で済むな
同じレシピでも先行入力きいて最速で全部できるってものでもないからなぁ
検証で6中Kが最速ででなければ前に少し歩くし、垂直雷撃も高ければ最速に比べて若干前に行くしね
まず調整動画自体が最速で出してるような見せ方なのに最速じゃないのとかあるし
PS3プレオーダーダウンロード開始したね
IP制限なさそう、ダウンロードできた
容量が1.5MBから3569MBにパワーアップしとる
>>973
購入できてだうん
>>974
後で解除キーくるんじゃないか?
>>973
購入できてダウンロードできないって詐欺にも程があるからな
てか、ブログにも海外からダウンロードするって、コメント乗ってるし、アケに義理立てしてるだけで、全然カプコン的にはオーケーなんじゃない?
結局北米ディスク必要なの?
垢のみでOK?
>>978
向こうの製品版は必須
>>979
サンクス
ワンクリックで買えるとはいえ
もう準備万端の人いるんだね
>>980
製品版といってもディスクである必要はない
おお。遂に先行DL完了報告来たか。
購入出来てDLまで出来たなら、もうほぼ遊べるの確定だよね?
熱帯ってどうなるん?
アカウントを日本に変えて日本人同士で遊べたりするん?
>>983
AEでは普通にメインの日本アカウントで遊べてた
これもそうなるとは思う
>>984
ありがと!
じゃあ買うわ
つーことは日本版ウル4アプデを買い直す必要なしってことだな。
アマ早くカード届けて・・・
なんでわざわざ一番割高なアマでこうたんや・・・
>>974
1.5MBって予約特典のテーマの容量だぞ?
海外版プレイできるようになる時間帯は
3日の今頃かな?
4日の朝5時だな
いやPSNのウル4のページ見るとPDTの二日の21時に変わってるから3日の13時じゃないの?
マジか
朗報やんけ
箱版も4日中に来たりするのかな⊂((・x・))⊃
結局 海外版のアップデートを日本版に当てれんの?
それは無理じゃね?箱は可能性あるが
PS3はアレコスすら無理なんだから無理
箱はアレコスはいけるみたいだけど
文句ばっかり言ってる奴の程度が知れる
起き攻め出来なくなったから勝てない相手は強キャラw?
自分が引き出しないだけだろ
そもそも起き攻めだけでハメ殺して楽しいか?
ていうか起き攻めしか出来ないキャラってどいつよ?
急にどうした
誰も話題にしてない事を突然発狂して
どんな雑魚だよ
>>987
今北米版買おうかどうか迷ってるんだけど
北米版psnカード買うとしたらどこが1番安いん?
米尼だろ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■