■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【ウル4】春麗 part1
-
華麗な脚技で闘う、ICPOの捜査官。
行方不明の父を探すため、18才で刑事になった。
壊滅に追い込んだはずだったシャドルーの影を感じ取り、ガイルと共に調査を始める。
スーパーコンボ :千裂脚
ウルトラコンボⅠ:鳳扇華
ウルトラコンボⅡ:気功掌
既出攻略情報はこちら↓
春麗 スパⅣWiki
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/1635.html
※家庭用 2012
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3131.html
前スレ
【AE Ver.2012】春麗 PART 21
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1394366690/
-
1番ゲット^_^
-
マゴさん、ヌキさん、うりょさん、中足絶唱TKDさん、ハネヤマさんの春麗に期待。
-
春麗ウル4修正
体力 900→950に
後方回転脚 攻撃範囲拡大、発生12F→10F、持続4F→3F、硬直15F→16F
鷹爪脚 全段攻撃範囲が下と前に少し拡大
スピバ 全強度最終段が吹き飛びダウンに
EXスピバ 攻撃判定を前方と下方向に少し拡大、5段目の攻撃判定を上方向に少し拡大
EX気功拳 ヒット時にダウン効果を追加
EX覇山蹴 アーマーブレイク属性を付与
気功掌 無敵時間を8Fから9Fに増加 ダメージを330から365に増加
-
【AE Ver.2012】初心者春麗質問スレ【part2】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1336656595/
Q 持続中百列(持続百列)って何?
A 大百裂が出た直後、中Kを連打して百裂を持続させる事
大百裂後→中百裂が繋がるのではなく、見た目は百裂が一回出ているように見えます。
近大K>大百列>持続中百列>etc キャラ限
2大P>大百列>持続中百列>etc
※持続中百列後は+7f
元キック(2大K)や鳳扇華(ビタ押し)、再度2大Pから百列☛スピバ等も繋がります
見本動画(DivX):http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/66213
:http://www.youtube.com/watch?v=9_Jb2L14tjo
●2大P→大百裂の入力の仕方
①2大P押してから親指を中K小K小K中K大Kとスライドさせる
②2(大P+中K)×2→小K中K大Kと親指をスライドさせる
2大P+中Kを2回押す際、親指と人差し指で輪を作り、親指と中指で連打するとやりやすい
等々やりやすい方法でどうぞ
大百列入力後は間を開けずに中Kを5連打、これで持続部分が中百列で出ます
Q 近強P>強スピバって屈強Pにならずにためれるんですか?
A 下タメ→一瞬ニュートラル→近大P→強スピパ
下タメ→レバー戻しつつ近大P→強スピパ
-
基本コンボ
●小足xn→EX百裂(小足単発から出せる練習も必須)
●屈大P→中スピバ(ダメージ気絶値共に高く、ヒット後2F有利という凄まじい連続技)
●屈弱P→中足→気功orEX百裂or千烈(目押し。※中足→EX百裂だとしゃがんでるブランカにも当たる)
●屈弱Pxn→遠大P(目押しコンボ。実はかなり大事なので要練習。そんなに難しくない)
●近大K→EX百裂(確定時に決めるコンボ。ダメージ高い)
●近大P→大スピバ(2012からの新コンボ。ヒット後5分だが高火力)
百裂編
●近大K小百裂→遠大PorEX百裂(キャラ限。咄嗟の反撃用)
●近大K大百裂中持続→元キックorEX百裂(キャラ限。小百裂よりも高火力)
●屈大P小百裂→中足大気功or中足EX百裂(削り連携。ヒット時に追撃)
●屈大P大百裂中持続→元キックor屈大PEXスピバor屈大P大百裂中持続〜(最大コンボ)
セービング絡み編
●セビアタック前ステ→セビ1→カカト(ノーゲージ時用コンボ。魅せ要素高め)
●セビアタック前ステ→屈大P→中スピバ(安定させるのが若干難しいが出来ると大きい)
●セビアタックバクステ→強覇山orEX覇山 (ダメージ高い。そのうえ強制ダウン。必須)
●セビアタックバクステ→前Jカカト→J大P2段目→カカト×3(ノーゲージでバクステからの最大)
●セビアタック前ステ→2小P→近大P→大スピバ
追撃編(基本知識としてウルコンとEXスピバで拾えるのは端付近のみ)
●EX百裂→ウルコンorEXスピバorEX百裂(EX百裂→EX百裂は意外とダメージ高く、画面中央でも拾えるところに注目)
●J大P→ウルコンorEXスピバorカカト(起き攻めにいけるカカトで拾いたいところ)
●天翔脚→ウルコンorEXスピバ(EXスピバで追撃する時はギリギリまで引きつけて端から出さないようにする)
-
発展編
●覇山→小足単発→EX百裂(春麗を使う以上は必須。グラップ潰しから大きなダメージを取れるのは春麗の最大の強みの一つ)
●J大P→ウルコン(めちゃくちゃ補正かかってウルコンのダメージは相当低い。でも簡単なので出来て損は無い)
●中スピバ→千裂(ダメージは低いので殺しきれる時に使う最終奥義)
●遠大P→千裂(殺しきれる時ry)
●遠中Pカウンターヒット→ウルコン(タイミングシビア。CPUバソのターンパンチで練習しやすい)
●空中で気功拳ヒット→鷹爪脚orEX百裂(必修。距離がある場合はステ挟む。EX百やウルコンで更に追撃可)
メインの牽制技
●遠大K(凄まじいリーチと判定を誇る。が、隙もデカい。歩いて間合いを詰めてくる相手に当てるのが主な使い方)
●遠中P(回転が早く、リーチもあり、判定も強く、キャンセルも効く。もうこれさえ振っときゃおk)
●屈大K(発生早い、リーチ長い、確定反撃がほとんどない、強制ダウン、と強すぎる要素しか見当たらない)
●気功拳(弱はほぼ端まで届くが隙が大きめ。中は隙が少なくなるが端近くまでいくと消える。大は弾速は速いがすぐに消える)
対空技
●3小K(通称春サマー、判定が強く空中の相手に当てれば常に追撃可能)
●遠中K(大体はこれで落ちるが相打ちダメ負けが多いのが傷)
●屈中P(下に強い技を持たないキャラはこれで完全対空になる)
●屈大K(↑と同じく。とは言え屈中Pほどは姿勢低くないのでそこには注意。リターンが高い)
●屈大P(初段を当てるように対空をとる。判定かなり強い)
●近中P(たぶん頭に喰らい判定無い。超強い。間合いが難しいうえに間違うと死ぬ)
●遠大P(殴ってる手の部分がガチンコ判定。バクステして遠大Pとかすると熱い)
●EXスピバ(安定。元蹴りなどで牽制した後は溜めておくと吉)
●垂直J大K(置いておくもよし、見てから昇りで出してもよし)
●前J大P(リターンを求めた欲望技。決められるところでは絶対に決めたいところ)
●屈中K(リュウケンのJ大K等に対空になる。キャンセルEX百裂やノーキャン千裂も可能)
-
崩し編
●J大P(2段技であることを生かして色々崩しを考えよう)
●逃げJ大K(強力な中段技。間合い調節を上手くやれば確定反撃もほとんど取られない)
●カカト(ネタの域を出ないが、対応は結構難しいし実用性はまだまだ高い)
●覇山(投げの裏の選択肢。リターンが高いので、ある程度露骨でもおk)
起き攻め編
●J小Kめくり(引き付け振り向き昇竜にはしっかり負ける)
●J大P(詐欺りやすいうえに、ガードされてた場合もそこからの発展がやばい)
●スカし下段 (詐欺飛びを何度も見せたうえで初めて効果を発揮する)
●3大K表裏択(一部のキャラ、状況で歩いて間合い調節して相手のド真ん中に重なるように出すと対空潰して、更に表裏の択もかけられる)
-
・(画面端付近)EX百裂→UC1が最後まで入るキャラ
リュウ、ケン、本田、ブランカ、ザンギエフ、ダルシム、バルログ、サガット、ルーファス、セス、元、ローズ、
コーディー、いぶき、まこと、ハカン、殺意リュウ
・(画面端付近)EX百裂→UC1の蹴り上げが入らないキャラ
(タイミングやExスピバを挟むことで入る場合もある)
春麗、ガイル、バイソン、ベガ、ヴァイパー、フォルテ、アベル、豪鬼、剛拳、キャミィ、フェイロン、さくら、ダン、
ホーク、DJ、ガイ、ダッドリー、アドン、ジュリ、ユン、ヤン、鬼
ウル4追加キャラはまだデータが無いです
■春麗のキャラ対策が載ってるサイト
http://efttake.blog101.fc2.com/(スパ4)
http://chunli.garyoutensei.com/(スト4)
-
もう無くていいと思うけどいちおう
春麗ver2012修正
1.鷹爪脚が前斜め下入力(3入力)でも発動
2.金的蹴CHで3F有利
3;大足スタン値150
4.気功掌発生9F
5.鳳扇華バグ修正
6.EX百裂脚の前進距離増加
7.近強Pヒット時に相手硬直が1F増加・ヒットバック距離半減
8.強スピニングバードキックのダメージ・スタンを270から200に
9.天空脚の攻撃判定を下方向へ拡大し、しゃがみ状態にも繋がりやすくなった
-
テンプレ終わり
>>2
テンプレ貼り終わるまで待っててください
それか自分でスレ立ててください
-
スレ番号が1になってるから削除して立て直して
-
ウル4の最初のスレ、って事じゃないの?
-
家庭用までスパ4の人もいるしスレ分けたほうがいいんじゃないの?
-
ストクロのステージも来た事だし、
春の裸エプロンコスが逆輸入してこんかのう。
-
ストクロに裸エプロンなんかあんの?!
-
裸じゃないよ
とりあえず婦警コスはよ
-
このスレだけ1になってるのはおかしいから
立て直した方がいいと思うな
-
ついでにテンプレ修正して立て直してほしい
ごちゃっとしてる
-
こじろーの言ってる遠大P弱体化ってまじなの?
プレイして感じた人いる?
-
>>19
じゃあ修正テンプレ出して
-
マゴの春麗見て思ったけど、ヴァイパー戦の蓄積とかはどのキャラ使っても活きてるね
金的の差しかえしやEXセイスモ対策がさすが
J攻撃キャンセルバニ読み切ってのセビ前ステとかの動きも初めて見たな
-
では個人的にテンプレ修正した方がいい部分をいくつか
追撃編
(画面端)中スピバ⇒EX百裂(キャラ限定。ウル4からの新コンボ)
発展編
●中スピバ→千裂(2012以前のコンボ。ウル4から空中ヒットで安く)
●覇山→EX赤セビ(立食らい限定で繋がる。弾抜けや投げに対して)
-
ロレントに前投げから相手がディレイしないと
前ステJ大Pがめくり、J大Kが表だった
-
CPUが強くて試すとかない
コーディとかエスパーみたいな反応でウルコン当ててくる
-
立て直し
こっちは削除されるんで移動を
【ウル4】春麗 part22
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1398110150/l50
-
??
-
あっちテンプレ何も変わってないじゃん
何が気に食わなかったのか
-
基本コンボの近大P→大スピバも
●近大P→大スピバ(ウル4でダウン効果になりさらに重要なコンボに)
とかそんな感じにしないとだな
-
〜スピバ→EX百裂が入るキャラって
中央だとジュリサガのみ?
端だと、とりあえずヒューゴ
屈大Pループより、屈大P→百裂→屈大P→スピバで
相手を壁際に追いやった方が良さそうかな
WウルコンはUC1が追撃でフルヒットしないキャラで
UC1での行動抑止が機能するキャラ相手にはありだと思ったけど
豪鬼ガイルとかかな
近くのゲーセン全部潰れて気軽に遊べないから家庭用待ちになりそう
-
ゴウキ おに ゴウケンあたりにはダブルは候補になるわな
75%にへるのは痛いけどウルコン1は決めるのが目的じゃないし
-
574 名前:俺より強い名無しが呼んでいる[] 投稿日:2014/04/21(月) 09:41:00 ID:LVE2NkT60 [2/5]
>>570
もうこのクソゲーは見限っているから洗いざらいさらけ出す。
ポイズン・・・弾撃って待つスタイルなのにバクステ強すぎ、
後ろ歩き早すぎ立ちくらいに覇山からコパもコアもスカる。
こっちが手を拱いてると一生弾撃たれるだけ。
鳳扇華なんかタメ見られて終わる。
横の軸判定が薄すぎて起き攻めに覇山やると裏に回られて
また下がられる。他のキャラ相手だと絶対に裏に回らない位置なのに。
コアもコパもセビも投げられ判定が後ろに下がっている。
この関係でバイソン並にコパ暴れが強い。
これ本当?
ハザンからコアもコパも入らないって…
-
ヒューゴのピヨリにセビレベル3あたんないんだけど
-
端で中スピバからEX百裂さくらにも入った。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■