■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
家庭用のネット対戦だと勝てない奴
-
なんでだろう?
アーケードだと落ち着いてできるのに、家庭用だと緊張して手が震える。
環境が違うだけでこんなに変わるものだろうか?
そんな症状の人が集うスレ。
-
>>1
普通逆じゃないの
-
緊張するというかあまり集中できないっていうのはあるかも
お金かかってないし
-
もしPS3で普段対空出る人が出ない、差し返しが出来ないってんならラグが大きいかもね
コンボに関してはハードに慣れれば大丈夫だけど、かといってPSNのラグが一定なわけでもないから
コンボ面が重要なキャラは不利な傾向にあるのは当然
起き攻めの表裏中下段もガードしにくくなるから起き攻めキャラの強さも増す
-
コンボ1f猶予あんまりミスらないんだけどラグそんなにあるのか?
-
ハードに慣れたら関係ない
一定のラグはコンボ面にはあまり影響しない
ただもともと安定してないようならラグでの違いが分かり辛いだろうし
そもそも1F猶予は辻やれば多少のガクっとくるラグがあっても普通に出来る
問題は0F
普段アケじゃメインキャラの0Fほとんどミスらないって人も
家庭用だと普通にミスったりする
コンボ得意ならすぐ適応するけど
一定のラグによる影響は弾や突進がガードしにくくなったり
セビ前ステや前ステに反応しにくくなったり
対空が出にくくなったりすること
-
スレタイ<まさに俺のことだな
家庭用しかやらんけど…
-
家庭用てなぜか対空が出ない
-
家庭用は、ラグい。
対空でない、弾抜けできない。
逆に、
相手対空出ない、弾に反応してこない、相手対応できない、から、
テキトーにぶっこんで勝つ。
家庭用は、ホークとか、春麗使うと、マジ弱い。対空出るわけない。対応できない。
家庭用は、本田リュウが強い。テキトー百貫テキトー波動やってたら、勝ってる。
-
春麗と本田は同意できるけど
ホークとリュウは同意できんわ
リュウはどっちもどっち
ホーク本田はラグ環境の方が確実に強い
-
ラグにも程度がある
微ラグだとリュウは連キャンと猶予十分なコンボで普通に強い。溜めキャラは意外と溜め管理に苦労する
ラグいぐらいだと本田みたいなキャラが抜群に強い
さらにラグがひどくなるとまた胴着の方が強くなる
-
実際に会うと大丈夫だけど電話だと緊張するてきな?
-
PC版やってるとアケがラグく感じる
-
熱帯はラグが一定じゃないから困る
それさえ無けりゃあな
-
オンラインは多少不安定になるのは仕方ないんだが、PSだけはラグすぎて無理。 基本コンボや弾を垂直で避けるのさえミスするからストレス溜まるな。
-
俺は熱帯だと弾キャラ戦がほんと苦手
ラグいサガットやリュウガイルはマジキツイ
-
リュウなんかラグあるほうが強いだろ。ラグあったら波動なんか見てから飛べないしセビステなどでリスク負わせようとしても0.5〜1キャラ分位は外の間合いにいないといけない。
キャラにもよるけど読みで飛ぶしかないんだよ
-
オフラインで波動を見てから毎回飛べる人間性能あったら
ゲージ貯めて弾抜けしとけばいいよw
垂直してみよう
弾撃てない時間に何が出来るか考えてみよう
-
>>11
実際本田使ってみろ
ラグの影響で近距離弾のガードや垂直かわし、弾抜けウルコンあわせ難しいから
ラグに関係なくリバサが超簡単なガチャ昇龍持ちが一番強いだろ。
-
本田よりバイソンじゃね
ラグタンパ強いわ
-
アケでは対処出来るがPSの熱帯ラグでは困難な技集
①中間距離からのリュウの灼熱
本当にガード困難
②バルログのEXハイスクールクロー
アケではほぼ食らわないがPSならほぼガー不、ガードが間に合ってません
③バイソンの中段ハンマーパンチ
アケなら反確技有り難うございますが
ガードの切り替えが追い付いて来なくてウルコンまで付いてくるから驚異の技
④鬼の通常技キャンセル強羅漢やEX羅漢
アケなら、そんなのそうそう食らう分けねぇーだろが、手刀で切り裂かれて宙に舞い上がってます。
ガードしても確反が取りきれません
⑤アベルのホーイルキック
アケなら仕込んでれば昇龍やUCが余裕 なのに連発されるだけで体力が減らされてます。
-
都内でアケが3万4万とかの人って家庭用だとどのくらいなの?
家庭用3000でアケ2万いけるきがしないんだけど
-
家庭用勝てねー
-
アケの2万て試合数こなせば誰でもいけるでしょ。
プレステPP4000で試合数こなせばアケのマスターまではいける。
-
これね、気分悪い人居るかもしれないけど
ラグで勝てないって人は環境が悪いだけよ
殆どの人が普通に対戦出来てるし
余程のラグでない限り一般人の試合結果に影響しない
負けた言い訳にラグラグ言ってるだけでしょ
-
自分は逆でAEの頃はPSでPP5000あったけど、アケは20000前後だったわ。
アケ行っても1回勝つと人居なくなって、地元で有名な狩りプレイヤーが根こそぎ刈り取った田んぼで、落ち穂拾いしてる感じだった。
まあアケだとコマミスしまくるし、ビューリックス筐体のラグが自分と相性最悪でもあったから、人居てもマスターは無理だったろうね。
家庭用は乱入側やめて待ち受けにしたらPP伸びた。
闘劇後からサブアカ(大体セス)が大量発生して、PPが意義を失ったけど。
ちな本田。
-
ホークはラグありのが絶対強いわ。
タメキャラやザンギもラグありのが強いね。
PSだとキャミィさくらいぶきあたりは強さ半減してると思う
-
精神論のはずなのになぜかラグの話題に
-
キャミィは強さ増してると思うがなw
-
確かにセスのおかげでPPの意味無くなったな
目標のPP直前になるとセスに当たってクジ引きが始まる
中々キャラ選ばないのは大概セス
切断率1%以上も大概セス
-
ホントはくじ引きまで行けないセスが大半だから
そういうセスにくじ引きさせるのが悪いと思えば安定するよ
くじ引きに持ち込んでくるセスはくじ引きですわ
-
誰もハイスクールクローに突っ込まないのか
-
ランクマは同じ相手と連戦することはあまりないから、一試合で相手の癖とかを読み取らないといけない。そうなると事故らせられるキャラが優位に立ちやすい…のか?
-
PS専で感覚鈍くてアケとPSのラグの違いが分かってない人多そう
-
普通に実力ある奴は何戦かすれば慣れるけどな
順応力のない奴、或いは負けの言い訳だな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■