■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

テクニカルキャラランク

1 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 10:39:35 mqPHEOOk0
TOP5上げるとしたらなんでしょうかねw


2 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 10:41:12 bbJak5tk0
春、リュウ、ガイル







とか釣れるからやめとけ


3 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 10:48:39 AjSKb5HY0
元殺意フォルテヤンヴァイパー


4 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 11:08:04 cIRAxVBM0
殺意 ジュリ ダッドリー…か


5 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 11:29:27 ImEn6t2AO
ガイ剛拳だな


6 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 11:39:28 wHGQowO60
サガット、ダルシム、ベガ


7 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 12:05:02 Mgr56GAA0
テクニカルキャラよりもっと限定してテクニカルコンボのが良いんじゃない?
いぶき:膝鎧通し(hjc鎧通し)
殺意 :ルーファス限定sakoスペシャル


8 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 12:11:26 G5BxU.do0
良くないよ


9 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 12:27:38 rALUZGbUO
殺意はテクニカルとは違くね?


10 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 12:41:59 psxAPdxI0
俺はやってみて元はそこまでテクニカルではないと感じたな
連打はホンダブランカより簡単だし
セビも強いが相手のセビに強い

ヴァイパーもやることは単純だけどコマミスは結構あるんじゃないかと

ヴァイパーのほうが難しい


11 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 12:54:04 Bn3SbnaQO
ハカンだな、常にバージンオイル所持してる変態


12 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 13:19:25 J0bK/eYI0
ヴァイパーしかいない。
やってることが、常にテクニカル。
テクニカル要素があるんじゃなくて、常にテクニカル。
いうて


13 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 13:35:05 T04f14O.0
ヴァイパーはピカピカ光ってるのも技術点高いでぇ


14 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 13:54:32 5ojPy1G60
元、ダルシム、ヴァイパー、フォルテ、いぶき

え、殺意…?


15 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 14:03:08 r9MhxwY60
ベガに、決まってる


16 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 14:24:33 7KWsP.KI0
俺元使いだけど元のコンボは練習すればできる

ヴァイパーは練習してもミスるときはミスるからやっぱ一番ムズイよ


17 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 14:28:00 uD1E8zQc0
コマンドテクニカル ヴァイパー いぶき 殺意
立ち回りテクニカル ガイル 鬼
戦略テクニカル   ベガ ダルシム
暗記テクニカル   元 
おみくじテクニカル ユン セス キャミー ガイ フォルテ
ぶっぱテクニカル  アドン
挑発テクニカル   ダン


18 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 14:30:01 egglaCnA0
テクニカルってコンボの難しさの事を言ってんの?よくわかりません。


19 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 14:46:45 msIQvLag0
ジャンル別に考えたほうがいい


20 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 14:50:48 8QPx6IfM0
テクニカルかどうかなんてそいつがやろうと考えてる動き次第だろ
キャラによって変わるものじゃない


21 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 15:32:09 VPvB/0lg0
ガイはおみくじってほど択もってなくね?


22 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 15:50:04 nJ9zLRDY0
ずばり言えば本田、バイソン、ガイでUC2狙いこそ新のテクニカル
いぶきは引っかかる状況が多いし保険があるので除外


23 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 15:50:09 IMCyKRsc0
春麗も対空テクニカルになれたんだろうが、ウル4の春サマー強化+気功掌強化でむしろお手軽の部類になりそうだな・・・。


24 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 16:45:18 wHGQowO60
リュウはテクニカル筆頭


25 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 17:10:23 JIhPjQGQO
分かりやすい>>24が沸くからなこんなスレは


26 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 17:33:52 olKgc7Fk0
>>14
殺意はないよな
あんなんコンボもV辻使えば安定するし


27 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 17:59:50 2E4JQz820
まことはかなり簡単


28 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 18:18:10 UOGOMl8c0
ぶっぱテクニカルとか暗記テクニカルとか入れたら
全キャラテクニカルになってしまうから
もうやめとけ


29 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 19:03:32 H1iKj/rA0
ヴァイパーと元の2トップじゃね


30 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 19:33:53 egglaCnA0
ヴァイパーってテクニカルだったんだ。オナニーコンボ覚えたら後は適当にぶっぱなすだけのお手軽筆頭だと思ってた。


31 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 19:36:08 K87yikrI0
夜のテクニカルキャラは誰ですかねー(ゲス顔)


32 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 19:36:29 0RbXlVdk0
ゲンはテクニカルでもないと思うがなぁ
コンボ切り替えやガードされてたら流派切り替えで中段とか簡単だし
ゲンで難しいのは対空の判断ぐらい


33 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 19:41:27 nSoV54060
単純に実践値で難しいなら、ジュリ、元、そしてダルシムじゃないの?
この3キャラはあんま見ないし強いって聞く人も極端に少ないと思う


34 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 19:47:20 XijNyrXc0
夜のテクニカルキャラはアベルちゃんよ。
毎晩「カラダガー!」って言ってるよ。少なくとも経験だけならかなりすごいと思う。


35 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 19:47:31 G5BxU.do0
元が別に難しくないとしても周りはもっと簡単なんだから相対的にテクキャラだよ


36 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 19:48:03 Xu9oMOOE0
>>31
子沢山のヌルヌルおやじ


37 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 19:52:40 BrJLQra20
冗談抜きでハカンはかなりテクニカルだぞ
それでも完璧にこなしたところで最弱筆頭だが


38 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 20:10:20 jYvUCVKI0
ダルシム使ってるけどテクニカルでも何でもないと思うけどなあ
立ち回りと操作性が特殊だから、他キャラ使いが触ると難しく感じるのかもしれないけど


39 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 20:15:53 gC0ZZFg20
ディージェイだろ


40 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 20:17:49 fPgTXZ/g0
妥協しない前提だとヴァイパーいぶき元ディージェイフォルテかな

ヴァイパー
HJC必須、サンダーC必須、セイスモC必須
いぶき
HJC必須

ピアノ押し百連必須、流派の使い分け
ディージェイ
ダッシュUC必須
フォルテ
大Pループ必須


41 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 20:18:16 cnH5tr/M0
胴着とか春みたいに立ち回りが安定しているわけじゃないキャラ全般
にテクニカルといえそう。というかこのゲーム曲者多すぎ。


42 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 21:25:27 KUVj0mwA0
元って連打コンが比較的やりやすくて流派切り替えは慣れだと思う
最強のセビと投げがあるからあとは起き攻め覚えるだけ飛びと牽制も強いし
ガイのが難しいと思う手忙しいし判断早くないといけないし


43 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 21:25:32 G5BxU.do0
いやこのゲームの曲者とか他ゲー的には全く


44 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 21:56:06 vMr25hJQ0
ヴァイパー元ジュリかな、少なくとも俺には無理でしたわ。
ディージェイは絶対ない、弱いだけでむしろお手軽上位。
遊び半分ふざけまくりのフェンリルディージェイがPP4000ぐらいの相手に
普通に勝ってる。


45 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 22:56:34 0fgWW84g0
ディージェイはダッシュUCを必須と考えるかで評価変わる


46 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 00:43:16 S56uWXc20
>>17
そんな感じだね
元をコマンドテクニカルと暗記テクニカルの二冠


47 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 02:59:26 1qQ4CalMO
他キャラも一緒だと思うけど、
ペチペチDJとロマン派DJと一緒にしてもらいたくないな。

ロマン派DJで闘ってると相手もロマン派に変わってくるから面白いし連戦しちゃう。


48 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 03:12:46 mSNnX3X20
DJは何気に強ソバットからのセビキャンタメ直しコンボも難しかったな


49 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 03:17:37 KDPVzatw0
>>48
そのコンボの応用で0F三回のとかあるから難しいかもな


50 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 03:50:09 8FkeyxY20
テクニカルってのと難しいってのはちよっと違うからなー

例えば元は間違い無くテクニカルだけど実践で難しいかと言えばそこまでだし
セビのリーチ、通常技の有能さや昇竜系の対空に滅法強い飛びまで
通常技対空も豊富だし腐っても昇竜持ち、SCUC対空は何気に強い

やってることが難しいのは間違いないし、それに付随して立ち回りの難易度も一定以上はある
けど、それぞれの性能はかなり高いし逆に言えばなんでもできちゃうから総合的に難しいかと言えばちょっと違う
ダルシムはテクニカル要素では元より下だろうけど、特定状況になると終わるからそれを回避しながら捌く難しさがある

テクニカルランクなら元は入るよ、難しさと混同しちゃダメだけど


51 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 04:15:53 NGdTq65A0
DJって難しいのは
EXマシンガンアッパーからの
ダッシュウルコン2だけでしょ。
全体的には初心者向けのキャラだよね


52 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 05:04:15 57m8c2YY0
ぶっちゃけ簡単と言われてるリュウとディージェイ
使ってますけどリュウのがやれることが多い分難しいです
そしてやれることが多い分リュウのが強いです
ディージェイはためキャラというのもあってとにかくシンプルです
ダッシュウルコンはできます


53 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 05:34:04 J7BYns7.0
リュウこそ真のテクニカルキャラと言えるだろう
昇龍拳EXセービングキャンセルダッシュ滅波動拳出来る奴は神


54 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 07:04:35 pFBeikew0
神って多いんだな


55 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 08:55:37 AFisfJ8I0
もしネットがなくて小学生同士の対戦だったら神だろうな


56 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 16:08:41 C2rtO4RU0
簡単なくせにディージェイ人気なさすぎ


57 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 16:33:42 mSNnX3X20
簡単だけどクソ弱いからなDJ


58 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 17:15:38 Q8jxcO7U0
テクニカルのテもないホーク


59 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 17:19:13 1qQ4CalMO
>>58
じゃテークにすりゃいいんじゃねぇ?


60 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 17:57:58 RO1zJXsA0
ホークはホクニカルキャラだから


61 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 18:58:38 J7BYns7.0
溜めキャラは間違いなくテクニカル
キャラ


62 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 19:43:55 Q38TPD/k0
まあ、ガチャがない時点で圧倒的な不利を背負ってる訳だからな
かと言って起き攻めや確定追撃が強いキャラがそんなにいるわけじゃない
テクニカルと言うか、ある種のセンスは要求される


63 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 20:43:07 f7RNZZKYO
>>50
技豊富→何でも出来るから難しくない
この思考やばない?
技豊富でも一つ一つが中途半端だったら使い分け必要だからムズくなるんだが


64 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 10:31:15 N5X7rgkI0
とりあえず元が簡単って言ってる奴は
ブロッキング出来る様になってから言え


65 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 11:37:26 jOFsjKt.0
ブロッ...キン...グ...?


66 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 11:46:12 Pvk64FCc0
セビを流派切り替えでキャンセルするやつか?
あれかなり難しいらしいから実戦じゃとても無理って聞いたが


67 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 17:25:54 L.qBhZ6c0
>>63
元キックが中途半端?2大Pが中途半端?5中Pや2中Pが中途半端??
39キャラの中で元と通常技だけでも交換して欲しいってキャラがいくついるんでしょうね?

実践でピョンピョン飛ぶ元としかしてないんだろお前
真面目に刺し合いしたってかなり強いわ、その上飛びまで面倒だから手に追えん


68 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 18:04:54 sBicd/dEO
>>67
>>50が対空が豊富って言ってる事に対してのレスだろ

流れ読めよネット初心者


69 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 21:18:30 Nm3su7P.0
ネット上級者様がいらっしゃったwww


70 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 02:23:22 4d63ZH560
>>66
実際、難しいが絶対に無理ってレベルでもない
俺は指の癖とか置き位置の関係で忌流>喪流しか出来ないw
んで、成功してもそこで満足して攻撃なんて意識外だな


71 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 10:36:05 UWZfFVbIO
元のアマキャンはミスった時と成功した時のリスクリターン合ってないから基本やんなくていいよ
ただ大会で成功するとめちゃ盛り上がるから魅せたい時は狙ってる。
失敗して野次られても盛り上がり的にはかなりオイシイ
そういう意味ではノーリスクハイリターン


72 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 12:39:26 DADTuWnkO
DJでダッシュUC決めても、簡単なルートのUCでオジャンにされる。
オジャンだからOJに名前変えます。


73 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 13:34:33 hD40knTM0
バイソン、ヴァイパー、元、鬼
この辺はメインにしなきゃ無理そう


74 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 14:16:45 O/PdPk8sO
そこにバイソンと鬼がいる意味が分からん

使える使えないじゃなくてメインに据えないと勝てないキャラは
元ガイダルシムフォルテまことらへん
使うまでのハードルが高いキャラは
ヴァイパーハカンガイダルシム

特に後者は別に難しい難しくないじゃなくて特殊過ぎるってことね


75 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 14:17:36 O/PdPk8sO
あ、後者にジュリも入るな


76 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 15:13:34 DLquIobY0
>>71
リターンしかないってすごいな。
元サイッキョッ!


77 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 10:47:08 w/brEViY0
ブァイパー


78 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 11:36:19 5Aome0gs0
>>71
考え方がおもろいな。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■