■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

「実力は勝ってるけどキャラ性能で負けた」←?

1 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/11(火) 18:30:41 13oR9tiU0
じゃあどんなキャラ使ったら文句言わないの?
というかキャラ性能じゃなくて実力で戦ってる人ってどういう人さ?
わけわからん理由でメッセ送ってくるのはやめてほしいんだけども。


2 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/11(火) 18:32:02 0HMyoVBo0
そんなメッセでいちいち腹を立ててスレまで立てるとか
やめてほしいんだけども。


3 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/11(火) 18:33:56 qMEFcYXQ0
リュウで勝たなきゃ本当の実力じゃない


4 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/11(火) 19:24:12 2Zf7LF0A0
ダンで勝てたら認める


5 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/11(火) 20:22:06 5wMnaFkQ0
ぱなさない人
あほみたいに前ジャンプしない人
最大とってくる人


6 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/11(火) 20:25:56 .RwkBn420
ばっきゃろーそりゃおめぇフォルテで勝てたら実力よ


7 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/11(火) 20:28:09 BjOzOYow0
ブルおじディスるのはやめろ!!


8 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/11(火) 20:56:41 kFRPa9DY0
「ダンで3000とリュウで3000はどちらが難易度高いと思う? 」


それに対してリュウ使われ
「そりゃあダン比べるんなら若干ダンが難しいだろうけど」


9 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/11(火) 21:02:26 bRMDjTPo0
いい加減実力差>>>キャラ差という事実に気付けよ
http://jbbs.shitaraba.net/game/49802/storage/1376048316.html


10 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/11(火) 21:09:29 0JMSAcWw0
むしろそんなはっきり言う人見たことない。つれーわ、このキャラつれーわ
くらいか?


11 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/11(火) 21:57:44 IizazC820
けど、リュウサガットのPP3000とリュウサガットがキツいキャラのPP3000とでは数字は同じでも実力は違うよね


12 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/11(火) 22:24:46 nFvIA0CYO
再戦希望とか送り返してみりゃいいじゃん


13 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/11(火) 23:08:11 bRMDjTPo0
>>11
そうとも限らない、で糸冬了


14 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/11(火) 23:08:43 13oR9tiU0
キャラ差を感じるってのはわかるんだよ、相性もかなり影響するし。
性能を引き出す難しさに差はあるしキャラ差もある、でもその差を覆して実力でねじ伏せるのが
格ゲーに必須なところであり一番楽しいところだと思ってたから
個人的にものすごい違和感を感じた。

まあ何が言いたいかというと
性能やキャラ差を引き合いに出して相手を乏しめる
ぐらいなら格ゲーやめた方がよくない?
だって楽しむためにゲームやってんだから。
イラついてたら本末転倒でしょ。

そんな僕はローズ使いです


15 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/11(火) 23:19:00 gOuglBhY0
勝った方が強い

以上


16 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/11(火) 23:19:15 .PicshZ.0
実力でキャラ差をひっくり返すのが醍醐味ってのは確かにそう
でも弱キャラ全般、ダドとかフォルテとか投げキャラとかのキャラが勝つと荒しだ何だって実力関係無く勝ってるみたいに言われてるよな
そりゃ尖った部分押し付けて勝ってるかもしれないし、荒しっていうのは否定しないしできないけど、
それがマイナスに評価されるのは納得いかない


17 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/11(火) 23:36:09 hiNL0uVk0
ダッドリーくらいでキレるならこのゲームやめたら?って話だよね。


18 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/11(火) 23:50:20 13oR9tiU0
荒らしキャラ(笑)とかおかしいよなあ…… 

飛び道具主体のキャラ、例えばリュウが弾を撃つタイミングをズラしたり
間合い管理したり、相手が飛ぶタイミングを予測して、飛んできたところを落とす。

コマ投げ主体の、例えばザンギが近付きにくいキャラに
不利な状況であれこれやって近付いて、飛びを牽制技で抑制して
積み重ねの上でコマ投げを当てる。

上は失敗したら、飛びからフルコン確定。
下は避けられればハイリスク。
どちらもそのリスクを承知して、読みと実力でなんとかするしかない。
その読みの部分が通るかは、人読みとか知識とか色々あるけど結局運なわけで。
やってる事の根本的な部分は、運と実力でなんとかする、ってもので
あまり変わらない気がするんだよ、リスクリターンはキャラによって違うけども。

なのに、上は特に何も言わない人が多くて
下は運だとかクソキャラだとか。
なんなんだろうねこの風潮は。


19 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/11(火) 23:51:55 sL2xTMicO
え?強さって何?

例えば
砲台が上手いから勝てる強さか、差し合いの上手さから勝てる強さ…どっちよ?


20 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/11(火) 23:53:21 RkZM5rVU0
>>1
わざわざスレ立てるのもどうかと思うが、自キャラと相手キャラはなんだ?

それ次第では話が変わってくる


21 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 00:12:39 77Np5an.0
>>19
うーん、一概には言えない気が。
「俺は差し合いダメだけど、そこは砲台の上手さでカバーだ!」
みたいな人もいるわけですし。
個人的には、反射神経とか判断力とかそういう力ではなくて
キャラの強みを見付けて、自分に落とし込む力だと思ってます。
プロの人ってみんな特徴的な動きをするじゃないですか。
あれがそうなんじゃないかな?と。

>>20
こっちはローズで、あっちはリュウです。


22 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 00:28:25 .dmpHnlM0
「リュウ対ローズは普通にリュウ有利なので、ちゃんとキャラ対してからメッセ送ってね☆」と返信すればおk


23 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 00:29:05 HQg/cNtw0
>>18
待ちガイルは嫌われるけど
波動昇竜はOKみたいなのはスト2からの伝統
今も昔も胴着使いには甘えん坊が多いんだよ


24 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 00:50:26 QJoOACL60
弱キャラに負けたら運ゲー糞キャラって文句言えば良くて
強キャラに負ければキャラ差のせいって言えばいい
そうすりゃ一生実力差を認めなくて済むからストレス溜まらなくていいよね


25 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 00:52:34 iVPzpC820
>>23

分かる、波動拳打ちまくりは対応出来ない相手には自分でも寒くてやらなかったけど中々このポリシーを分かって貰えなかった


26 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 01:16:06 scfbQyj20
>>24
クソプレイヤーの極みだな


27 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 01:21:42 OGiayRU60
てか強キャラ使い=性能に頼ってる、実力をキャラでカバーみたいな風潮あるけど
実際のところ強キャラ選んでコンスタントに勝ててる人がなんだかんだ最強だと思うわ
そりゃ弱キャラで強キャラ使い並みに勝ててたらそっちのが実力あるってことになるだろうが
まず無理だし、大抵の弱キャラ使いは強キャラに換えたところで劇的に勝率上がることはないはず

まあ俺がいわゆる「強キャラ」をほぼ使えないからそう思うだけかもしれんが


28 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 01:30:10 6KnVgM9w0
強キャラを選ぶ人ってのは結局ほいほい強キャラにキャラ替えできる上手い人なんだよな。
逆に弱キャラ選んでさらにできる事減らされてるにも関わらずそのキャラ使い続ける人は使わざるを得ない不器用な人だと思う。
とどのつまり勝った方が強い。


29 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 01:46:46 yzEqIQTc0
一筋で磨き続けてきた弱キャラ使いの弱キャラより
強キャラ使いがサブで使うために練習した弱キャラの方が強いってのは残酷でつらい。


30 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 01:56:15 egnZPKlk0
このスレも伸びれば伸びるほどお手軽キャラランクスレみたいになる。
実力勢対言い訳勢の応酬。


31 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 02:34:04 eMS5rkn20
お前らホントバカな。

格闘ゲーム、ここではスパ4だが、根本的にはキャラクターセレクト画面から一体選んで勝つのがルールなんだわ。

キャラ差?知るかよ
そうじゃなくてスパ4で負けた、勝ったで考えんの

明らかに抜け出たぶっ壊れキャラ、キャラ差云々に文句言う権利があるやつは、クソだって言いながらこのゲームをやめた奴だけよ
終了


32 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 02:43:33 pFu8TaVMO
>>31
お前みたいな低能が一番幸せ。
羨ましいわ。


33 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 02:44:10 bPWpM3KY0
>>30
実力勢なんかいねぇよ


34 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 02:44:13 KTqdx3Xo0
キャラ替えで一から対策やり直しってまじでムカつくぜ
やり直しがムカつくかむしろ興味がもてるかで色々違うと思う


35 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 02:49:43 yzEqIQTc0
>>31
この考え方はすげえ好き。


36 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 03:02:00 NH2Uk82g0
まぁ色々あるけど勝った奴が正義なのは揺るぎようがないよな
特にパンピークラスでは
露出が多いトッププレイヤーなら例え勝った数は一番じゃなくても
こういう戦い方で勝てるのすごいとかファンが生まれたり
カリスマになったりするけどさ


37 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 03:04:14 pTbtUdYg0
>>31
普通の現実的な考え方だわな
まあでも言い訳しながら生きるのがデフォの人には永久に理解されない
>>33
キャラのせいにしないやつは基本実力勢ってことでな


38 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 03:05:09 77Np5an.0
勝った方が正しいだとか弱キャラだとか強キャラだとか
そういう話をしてるんじゃなくて……。

キャラやプレイヤーを乏してそれを誰かに
押し付けていい理由なんてないんだよ、ってことを
言いたかったんだけどなあ……。

キャラの性能で勝ったとか言って、強キャラ使われ(笑)とか言う人も
それに対して言い訳乙www勝った方が正しいんだよwwwとか言う人も
やってて虚しくないのかな、って思ったんです。
だって楽しむためにゲームやってるわけで、イラついたり喧嘩したくて
このゲームやってる訳じゃないでしょ?
まあ、中には他人と煽り合ったり、っていうのが好きな人がいるのかもしれないけれども
それにしたって他人にそのスタイルを押し付けちゃダメじゃない。
対戦型ゲームだし、ましてや格ゲーだから意見の衝突とか議論はツキモノだと思うし
やった方がゲームが発展していくと思う。
でも議論に悪口なんて必要ないじゃない、むしろ話の発展の妨げになるよ。

だから、もうちょい仲良く理性的にやれないもんかなぁ……って思った。
そうすりゃ、もっと面白いゲームになるはずだし。


39 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 03:15:56 /DsCKd0c0
>>23
スト2知らねーだろお前。
あの頃のシステムやキャラ能力踏まえて待ちガイルがどんだけか知ってりゃそんなアホ丸出しな台詞出てこねぇよ。
大体ソニックと波動のリスクからして段違いだ。
今の胴着くらいで文句つけてるクソゆとりとか甘えとか通り越して見てると笑えてくるわ。


40 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 03:19:16 pTbtUdYg0
>>38
残念だけど、ちょっとお花畑だな
最初に「キャラの性能で勝ったとか言って、強キャラ使われ(笑)」とか言うやつが出てこなければこんな話にならん

ネットでは言い訳する奴らが声でかくて数も多いから押し勝ってひどいことになる
現実社会で言い訳する奴は淘汰されてどんどんネットに流れてくるから仕方ない

したらばにもあのキャラが強すぎるこのキャラが手軽だとか言い訳するためのスレがあってひどいことになってる

「言い訳乙www勝った方が正しいんだよwww」こんな言い方してないが、しっかり言い返さないと場が淀んでくるんだ
勉強も部活も趣味でも仕事でもみんなそうだっただろ?


41 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 03:38:17 s9t9S5nM0
>>33
実力勢、とか格好いい言い方してるけど、そんなやついないと思うよ。キャラのせいにしないってのは言い訳も一切
しないって事だからね。○○? 糞キャラだろ、って一度も言ったり書き込んだりした事ない人っていんの?


42 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 03:44:33 77Np5an.0
>>40
まあ自分でも夢見過ぎだよな、とは思いました。
でも「そういう奴」が出てくるからこそ
色々考えなきゃいけないんじゃないですかね?
そういう雰囲気に流されて、誰も何も言い出さなくなったら
(もう世紀末みたいなもんですが)それこそ本当にそういう奴しかいなくなりますよ。
あらゆるスパ4ユーザーがこの掲示板を見てると思います。
もしかしたら、その中の一人が悪口ばかりの書き込みを見て
あ、こういう雰囲気なんだ。って感じて悪い方向に行くかもしれない。
もしかしたらその中の一人が、あんま喧嘩すんなよ、って書き込みを見て
自分は流されないようにしよう、って感じて良い方向に向くかもしれない。

かもしれないは無駄だとか、理想論がどうのこうのとか
色んな意見の人がいて、中にはこのレスくっせえwwwとか思ってる人がいると思います。
それでいいと思います、そういう場所ですから。
その中で俺は楽しくやりたいし、仲良くやりたい。
だからそう言ってるだけで、誰にも押し付ける気なんてありません。
こんな感じのレスを見て、誰かと少しでも仲良くやれたらなーと
そう思ってるだけです。


43 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 03:59:21 pFPRg2CA0
>>41
>○○? 糞キャラだろ、って一度も言ったり書き込んだりした事ない人っていんの?

いや普通にいるだろ・・・てかこれ釣りかな? そういうこと言ったり書き込んだりする方が異常だろうよ
ネットでしか会話しないからそういう歪んだ世界観というか発想になんのか


44 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 04:33:09 s9t9S5nM0
>>43
いや、あんたが友達一人もいないだけだろ・・・。は? ふざけんな糞ゲーとか、それおかしいだろ!とか騒いで
ワイワイした事ないんだ? ひたすら一人で黙々とゲームで書き込みもお上品な書き込みのみって一体どっちが
病んでるんだろうね


45 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 04:54:41 78.eo4mU0
リスク恐れない強気なリュウにボコられたなら文句ないな
強いリュウは間違いなく実力!
ウメハラが支持されてるのが何よりの証拠


46 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 04:56:34 s9t9S5nM0
そのウメハラも初代ストⅣの時はザンギのEXバニに文句タラタラ言ってたらしいけどね


47 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 05:35:21 78.eo4mU0
スト4ザンギのEXバニは完全ぶっ壊れてたから文句言って当たり前


48 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 06:31:34 h3rof5SI0
ホークにリュウとかいうゴミかぶしてくる不届きものがいたから、
ゴミにはゴミで乱入して、凹っといた。
何回乱入しても、ぼくの勝ちですよ。
あなたは被せなきゃ勝てないの。


49 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 07:12:29 bPWpM3KY0
>>48
ホークでリュウに文句て、もっときついキャラいるだろ
ウメハラはホーク戦すげー楽な組み合わせって言ってたけど
ホーク側からすりゃリュウはまだマシな部類だろ


50 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 07:51:12 QMKzLrDQ0
>>42
掲示板での書き込みは居酒屋の会話みたいなもん
酔っ払って好きなこと書きなぐるだけの場所に、モラルだなんだ求めるな
ちゃんとした攻略語りたいならツイッターでまともな人探しなさい


51 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 08:50:32 pFPRg2CA0
>>44
そんな団欒の場のノリで言う文句と都合よく一緒にしてんじゃないよ
お前友達に「糞キャラ使ってんじゃねえよこのクズが」とかマジで言うのか?
この掲示板もそうだがネット上で書かれてるのは本気の言い訳
これは普通にダメだろ
少なくとも人目のあるところでやったらアホ
キャラに文句言うとか成功してる人に向かって「才能持って生まれてきただけじゃん」ていうのと同じ恥さらし

>>50
居酒屋の酒の席と一緒にすんな
一緒にするなら酔った勢いでアホな発言してるやつを諌める人間もいるってだけのことだ


52 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 09:33:30 OnJNL9GQ0
ホーク対リュウは対戦面だけなら確かにマシ
ただ数がサガットの1・5倍はいるから精神的にやられる


53 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 10:17:54 vbujlD5g0
豪鬼、いぶき、キャミィ、セス
なんざ起き攻め一つ覚えりゃかなり強い。
格ゲーの要素で間合い管理ってのがあるけど画面はしから一気に飛んでくるEX絶唱やセスの壁飛びでそれを無視。フェイロンはなんでも揃ってる。足先で当てればほぼ反撃なし、下段判定で突っ込んでくるアロー。近距離戦で迷ったらとりあえず出してもいいEXニー…
昇竜ありとなしのキャラ。昇竜セビの存在、弾抜けウルコンがあるキャラとないキャラ。対空ウルコンに見せかけて対空に使えないウルコン持ち。
簡単にノーゲージでウルコンいけるキャラ、いけないキャラ。

キャラで実力なんざごまかせる。
起き攻めキャラとかはそれがよくわかる。簡単にできる起き攻めで勝って 実力!ってのはおかしいわ。
それは強キャラ使いの自虐でみんなわかってんだろ?


54 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 10:37:31 pFPRg2CA0
↑こういう低レベルでアホなことを家や居酒屋や掲示板で本気で人に向かっていうのが言い訳勢な


55 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 11:12:52 K9.omeyY0
低レベルとしか言えず具体的に反論できない人は静かにしましょう。
大会でもキャミィ いぶき 豪鬼の起き攻めが通りまくってるの見て分かりませんか?w
あと ウルコンの使い道次第でもキャラ性能は差が出ますよ?


56 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 12:16:47 N6Qu4PqAO
>>55
言い訳に具体的な反論しろか…世も末ですね


57 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 12:52:52 eT3XAElE0
ネット上で世も末っというかw
バカッターみたらお前はなんというんだろうなぁ…


58 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 12:53:44 kGMipKgM0
キャラセレクト画面から勝負は始まってんだよ!
好きで弱キャラや中堅キャラ使ってるんだろ!


59 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 12:55:56 XqFM1IOo0
勝った負けたは別にいいんだが強キャラ使ってるくせに弱キャラや相性良いキャラの戦法にまで文句つけてくる奴マジで無理だな。


60 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 13:12:54 obc.b.kA0
強キャラじゃない=弱キャラというやつなんなん?あんたの頭には強キャラ、弱キャラしか存在せんの?っていいたいわぁ…
なんで壊れキャラの存在は否定しないの?


61 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 13:13:00 bPWpM3KY0
「実力は勝ってるけど荒らしプレイに負けた」←これやめろ
荒らして無理やり択通さないと勝てない組み合わせもあるだろ
自分が有利キャラで負けたらイヤだろうけど相手不利だと荒らすしかない場合あるんだ


62 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 13:21:04 6HKCuj.c0
ツイッターはバカまるだしあうあうあーな奴おるしね
こうはなるまい。と思う事がある
ご安心ください、ここは健全ですよ


63 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 13:22:03 OnJNL9GQ0
てか有利キャラなのに荒らされたんなら実力負けてるだろ


64 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 13:24:50 ID.dMasM0
ガチャ昇竜セビ! よっしゃ ウルコン!
ガチャ昇竜入れるのも実力やで!
やれやれ…


65 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 14:30:16 23goDZuo0
「バイソンは中段からウルコンまで繋がるから反則キャラだし」
ってAEの時にユンからメッセージ貰ったことあるなぁ


66 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 15:45:03 bM7oF.Co0
>>64
使ってるキャラ何?


67 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 15:53:39 ooVMC6ig0
使ってるキャラは別にどうでもいいが、ぶっぱ昇竜セビ狙ってくる昇竜持ちはつまらん。


68 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 16:34:07 V39fdXIA0
ケースバイケースだと思うけどな。
ルーファス使ってるけどコーディーとやってるときは「ホンマにキャラ差あるんだろうなこの組み合わせ」って思うもん
スレタイを肯定するつもりは決してないけど、ある一定期間一つのキャラをやりこまないといけない以上、組み合わせの妙は生まれると思うけどな。
一生昇竜ぶっ放してるとかそれはまた別の問題で


69 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 16:41:46 78.eo4mU0
強いリュウこそ真の格げープレイヤー
リュウ使うプレイヤーは弱強問わずそれだけで評価出来るとウメハラが言ってた。


70 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 16:46:29 gS/Uqlro0
みんな何気なくフォルテディスってるけど、命削って択かけてること忘れんなよ


71 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 17:05:40 pc.3rzik0
>>68
俺もルーファス使ってると似たような感覚になるわ
ヒット確認やら0フレ目押しミスしない時に俺うめぇぇって思うことはあるけど実力で上回って勝ってるとは思ったことない
道着とかの苦手キャラとやって連勝した時ですら相手が対策不足なだけってなるわ
ルーファスは楽しいけどね


72 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 17:44:28 mct7/XOg0
>>69
そりゃ当時のウメは「道着しか使わない」って言ってたし
プロになる前だけど...


73 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 19:06:26 V39fdXIA0
>>71
実力と言うかそんなに難しくない操作で特殊な駆け引きを繰り返して行くキャラだもんな
サガットとかに連勝した時も「あーこいつしらねーんだなー」としか思わん、サガットが普通にできる事やっときゃ近づけやしないんだけどなと思いつつも別に相手がものすごい下手だからとは思わん
対策完了してる苦手キャラ相手してもワンチャンぶっこみから勝ち拾えたりするし、よく分からんキャラだわ
昇竜擦りとはまた別で


74 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 19:30:09 9LWAphhU0
別に勝ててるならそれがこのゲームの実力でしょ
結局そんなもんだよこのゲーム


75 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 20:22:06 qhs4dRtU0
まぁいぶきとかキャミィみたいな糞キャラ相手には言いたくなる気持ちもわかる


76 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 21:15:26 s9t9S5nM0
>>47
それ言い出したら今でも壊れてる技なんていくらでもある。それに壊れって本当にダウンしてた頃のEXバニが
EXストやEXタイガーニーより強いと思うの? ザンギだから許されないって論調ならタイガーニーだって充分
そうなんだが

>>51
関係ないよ。一切いわないんならさ。ガチと雑談のノリとどうやって区別すんの? てかあんた本当に心の底から
一切愚痴った事も文句も言った事ないと本気で思えるの? 相手のとり方次第の話なんだし本気も糞もないよ

だからそんな奴いる訳ないっつってんのに、一方的に異常者扱い。本当にあんたがそんな清廉潔白な精神を持ってる
なら自分の心のうちでだけで納めてるよ。他人に異常な論調で攻撃してる時点で説得力が欠片もない


77 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 22:29:23 V39fdXIA0
ただ単に負けてる側が「実力では勝ってるけどキャラ性能で負けた」なんていってるのはくっそだっさいけど
勝ってる側が「実力では負けてるけどキャラ性能で勝った」と言っても違和感がない状況が少なくともスト4では存在するってだけの話


78 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 22:52:48 scfbQyj20
リュウっていいかげん、はちまき古いよな


79 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 23:24:49 H7eMc3Is0
キャラセレクト画面から勝負は始まってんだよ! 好きで弱キャラや中堅キャラ使ってるんだろ!


80 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 23:40:10 OnJNL9GQ0
上位キャラとのキャラ差は諦めろ
なら弱キャラの戦法に文句つけるのも諦めてくれよ…


81 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 23:48:08 7vcdPJpk0
>>73
勝ってる時は相手の対策不足なんだろうなぁって考えて
負けてる時はこっちが知らないことがまだあるんだろうなぁって考えて

あんまり悔しくならなくて淡々と格ゲーしてるなぁと最近思う
だから忙しくてやりこめないなら負けても仕方ないみたいな発想になるし、逆にそんな状態で勝てる相手とやって勝っても嬉しくない

勝つことより自分が上達してるなぁって感覚が一番楽しいんだろうな


82 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/12(水) 23:58:26 QMKzLrDQ0
>>51
やっぱり居酒屋じゃね?
同席じゃなくて、他の席からおかしな話が聞こえるとか、酔っぱらいに絡まれる感じだけど(笑)


83 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 01:09:46 6Nj1Z4xI0
立ち回りで負けなきゃ起き攻めされないという事実を無視してるな


84 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 01:36:54 /I9LofGIO
>>82
酔っぱらってるにしても言い訳はかなり恥ずかしい発言なんだけどな(笑)
そういうの認めた上でなら居酒屋でいいんじゃないの


85 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 01:36:52 vcJ5lc.QO
>>83
そうじゃないな。
出し特技に引っ掛かれば

というのを無視してるな〜


86 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 01:55:09 /d5ZiL1U0
>>84
じゃあ、恥ずかしいことも赤裸々にぶっぱなしちゃう場所ということで・・・(笑)


87 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 02:00:58 U9bl1vWc0
>>76
だからそういう愚痴を人前で垂れ流すなってことだろ
確かに居酒屋にお前みたいなのいるわ
べろんべろんになって上司が世間がと文句ばっかり言ってる恥ずかしい奴


88 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 02:26:28 6Nj1Z4xI0
>>85
出し得だとわかってるのに読み負けてるというのを無視してるな〜


89 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 02:56:19 oxQGufXY0
いや基本対処が難しくて一点読み位しか対処できないから出し得だって事を無視してるな


90 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 03:06:46 6Nj1Z4xI0
難しいことができるのが実力の一つだということを無視してるな


91 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 03:07:50 Hshkx9As0
>>87
居酒屋で例えるなら、俺は「愚痴ぐらい誰でも言うよw 聞いてやるから話せ」ってスタンス
お前は「うわー愚痴言うとか恥ずかしいし気持ち悪いし信じられない。馬鹿じゃないの?」ってスタンス

どっちと呑みにいきたい? あんたならw 俺はそんな奴とは酒の席所かプライベートのお付き合い自体
遠慮したいなぁ。本当に友達いなさそうだね


92 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 03:52:44 OaePWhxE0
おまえらなんの話してんの


93 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 05:22:44 Nj3DxX7o0
居酒屋でアナルについてらしい


94 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 06:19:20 6Nj1Z4xI0
弱者がこの世にいなければいいってことだ


95 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 06:50:41 U9bl1vWc0
>>91
なら基本的に俺とお前の話咬み合ってないね
お前のは普通に毎日頑張ってる善良な市民がたまに吐く弱音とかそういうのじゃないのか

俺が言ってるのはしたらば掲示板なら例えばこういうの
お手軽キャラランクpart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1391699746/
まあこれはちょっと極端な隔離スレだしアレだが俺が言ってんのは日常的に他人や物のせいしてバカにしたり罵ったりするのな

人生にしても格ゲーにしても少し努力すれば越えられる壁をまるでほとんどの人が被ってる被害みたいに言うのが当たり前になってるやつな
世の中には文句ばかりのやつってのがいるんだよ


96 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 08:25:01 gFAGn/mY0
強いから勝つ。

弱いから負ける。

これが全てだ。


97 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 10:02:39 LvPQRsLs0
「実力は勝ってるけどキャラ性能で負けた」

これをメッセで送ってしまう人間レベルの話だからな
お手軽スレのアンチと一緒


98 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 10:06:03 sIh/vksQ0
キャミィで大会優勝!!
ハカンで大会優勝!!
どっちが難しそう?

あと 少しの努力で乗り越えられるっていうけど 大会出てる人でもいぶきとかキャミイ、豪鬼の起き攻め
かなり食らっているんですが 大会の人らは努力をしていないってことですか??
大会出てるってことはそれとなりにマジでスパ4に打ち込んでるってことだけどそれでも
防御できないってことは・・・あとは分かるよね?
起き攻めキャラ2割 相手キャラ8割くらいからの逆転も結構あるしね。


99 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 10:37:11 Teah29kYO
お前ら他人には厳しいよな


100 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 10:42:07 sIh/vksQ0
強キャラ使いは自覚ないしね。
強キャラ使いから言わせれば 対策不足の一言。

今までの調整でユンとか豪鬼とかの自虐見てればよくわかるでしょ?
調整案出る 強キャラ使いは戦えねー!! キャラ変えするわー
稼働が始まる あれ 意外に戦えるじゃん?? このキャラ使うわー
これはいままでの掲示板の流れでわかる。


101 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 10:58:22 OWbwrip2O
これは集客力のあるスレやなw
キャラ性能を何がなんでも実力と言いたい奴がわんやかやで
キャラ選ぶところからが勝負(キリッ!!
強キャラ厨はキャラ変えても使いこなせる強い奴(キリッ!!


102 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 11:03:54 kiDYghwgO
溜めキャラ使ってて「待ちプレイは卑怯」とか言われたら、コンボ中や起き上がり以外は必殺技出すなってこと?


103 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 11:23:39 C1A3ORBQ0
弱キャラ使ってる人に「好きで使ってるんだろ?キャラ差に文句言うな諦めろ」って言うなら、
強キャラ使っててキャラ性能に文句言われたり実力が不当に評価されても反論せずに諦めないとな
好きで使ってるんだから


104 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 12:11:42 gFAGn/mY0
皆さん!
負け犬の遠吠えってことわざ知ってますか!?


105 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 12:35:02 Ng8QsPnk0
逆に考えれば俺のガイルがベガをフルボッコにできるのは
キャラ差ではなく実力ってことだな!ほくほく


106 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 12:42:35 .8w.oekY0
リュウ使ってダンに負けてたら相当実力に差がある


107 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 12:49:35 b3g37H9Q0
ホークなんか勝っても荒さらたとか言われるんだけど、それが勝つための戦法。強キャラだってある意味荒らしてる。強い技ブンブンしてるだのやつもいるし。
人読みで当てにいってもぶっぱされたというやつとか。
このゲームはそーゆうゲームです。


108 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 12:52:13 hWgWD7tA0
>>105
常識的に考えてそうじゃないw

キャラ差って人間で言えば才能の有無や環境の優劣の話なんだと思うけど
>>1読んでもわかるように内容云々じゃなくてその表し方言い方や、それを言う時と場所をわきまえろってこと
メッセで言う必要のないこと言ったり

>>91とかも書いてるけど、でも居酒屋の例えはびみょーなんだよね
だって居酒屋だろうが酔ってようが許される範囲は限られてるんだし
才能あって成功した人をバカにするような言い方していいわけないし

キャラのこと言うにしてもそのキャラ使ってる人が不快な思いするような言い方はありえない
これを掲示板で当然のようにやるからだめなんであって
不利なベガ使ってる人でもガイル使ってる人に使っていい言葉いけない言葉ってあるでしょ
それだけのシンプルな話なんだよこれ


109 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 13:18:48 TKQXKthkO
柔らかくなれば壊れないんだよ。硬いから壊れないんだよ。柔らかいから弱い。硬いから強い。
それらを総合したら、「言葉攻め」が最強。
オラオラ


110 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 13:25:27 sIh/vksQ0
キャラランクで数字として出てるんだから強キャラはいいわけできない。
実力って 一回こかされてから表裏わからん攻撃繰り返すだけが実力なの?って言いたい。間合い管理や差し合いは実力にならないの?
後は 阿修羅とかワープ持ちみたいに起き攻め拒否できるキャラとかさ。
ウル4で阿修羅、ワープ弱体されたから おおくのプレイヤーが不満あったってことで間違いないだろ?んで
起き攻め特化キャラの弱体のための手抜きディレイスタンディングとかさ。


111 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 13:38:58 kmdejpGU0
実力あっても勝てないようなら他のゲームやればいい
どんだけ極めても相手にワンチャンくれてやった時点で押し切られるゲーム選んだのはそいつ自身だろ
負けて言い訳するぐらいならもっと複雑なゲームやれよと


112 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 13:41:10 sIh/vksQ0
一部のキャラのせいなんだけどね。


113 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 13:44:20 RTBHT3VE0
実力って本当に単純に考えたら
キャラ性能 + プレイヤー性能 じゃね?

強キャラ使っても弱い奴はいるし
弱キャラ使っても強い奴はいるんだしね


114 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 14:01:44 sIh/vksQ0
ユンみたいなおみくじキャラはあれだけどな。

とりあえず キャラ性能の方が比重は高いのは確かだよ。


115 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 15:06:14 95BBddjk0
キャミィとかとりあえず起き攻めできれば勝てちゃうとこあるからな


116 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 15:34:50 /d5ZiL1U0
>>108
感情でモノ言うだけの連中に、正論振りかざしたって通じないしわかろうともしない
こいつら愚痴りたいだけなんだよ、そろそろ気づけ


117 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 16:49:38 sIh/vksQ0
簡単な質問すると 昇竜キャラとその他のキャラならどっちの方が攻めやすい?

これが答えだよ。


118 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 18:40:50 KEnIc4AsO
使いたいキャラ使って勝てば良いだろ。

負けるのが嫌なら、キャラ変えるか練習しろ。


119 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 19:22:01 71HItjFg0
「強いと呼ばれる行動」だけで戦う人って嫌だわ。
いろいろ努力して、誰も使ってないような連携とか、
難しいコンボとか狙おうとしてる人は好感がもてる。
上級者は当然、そういう行動を普通にやってくるから「すごい」って思える。

だけど、技術的には難しいことしてないけど勝ってるって人のプレイは
強くても凄いとは思わない。
それが駄目だというわけじゃないけどね。
個人的に嫌なだけ。

世間的には、強い行動だけ取る方が正しいのは分かってる。
無駄のない動き、って言うことになるんだろうしね。
でも釈然としない。


120 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 19:31:33 /I9LofGIO
>>119
まさに単なる愚痴(笑)


121 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 19:42:55 jk86he0k0
キャラセレクト画面から勝負は始まってんだよ! 好きで弱キャラや中堅キャラ使ってるんだろ!


122 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 20:05:43 95BBddjk0
強いとされる行動しかしない。
てか、できない。
けど勝てちゃう。
で、おれつえーなやつ。

起き攻めループ
で、おれつえーなやつ。

勝ちたいならいいんだけどさ。

だったらCPUとでもいいんじゃないのかと。

相手の裏をかいて攻撃当てるとかの楽しさがないのかなぁと。


123 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 21:02:01 BoFe.GUE0
>>119
結局難しいことやろうが勝てなきゃ世間は認めてくれんけどね
自己満足のオナニーならいいんじゃないか
そうやって言い訳しながら殻作って生きていったらいいよ
文句愚痴垂れ流すとうざいだけなんで誰も見てないとこで細々自己満足で遊んでてくれ


124 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 21:20:15 blQn6WSU0
まぁ見てて思ったのが 、
煽ったり見下したりしてるヤツらはワンチャン押しつけキャラ使いで、
その他の人は地道に練習したり、
色んなキャラ使ってんだろぅな〜。

と、個人的感想。


125 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 21:22:09 Hshkx9As0
>>124
こいつは糞雑魚っぽいなー

あ、個人的感想ね^^;


126 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 21:56:08 mdkC7wt6O
仮に中の人の「実力」が、ダンやハカンのPP4000とキャミィやユンのPP5000が同一としよう。
俺が上手いと思う人はリスペクトするけど、そうじゃない奴は認めないってタイプの奴は、
上の例のダンやハカン使いには「あの人あの弱キャラでこのPPって実力あるよね」って
素直に受け入れる人多いと思うけど、何故かキャミィやユンで5000の人には否定的な奴が多い印象。
じゃ君の言う「実力」って弱キャラでしか証明出来ないの?って感じる。


127 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 23:24:07 zTd.DnAU0
ダンでやハカンで勝ち続ければ認めてくれますか?
それともダンやハカンでも、ジャンケンとか押し付けとか言って認めない感じですか?


128 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/13(木) 23:57:13 /d5ZiL1U0
>>127
大会なんかの他人ごとで結果出してる内は拍手
ところが一転、自分がやられるとクソプレイだの荒らしだの難癖つけはじめる

他人のキャラやプレイスタイルを貶める奴の思考なんてのは100%そうだよ
結局、自分の弱さを認めないための手段として相手を叩いてるんだから


129 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 00:00:44 0ixBvkFw0
ハカンは認める、ダンは認められない下手くその俺でも結構勝てるしマゴ配信観てても
やることシンプルで昇竜セビあってそんな弱くないわ。


130 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 00:12:35 hDttRccQ0
認める認めないとかいう以前のショボイ腕前のくせに偉そうなんだよな職人気取り勢って


131 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 01:26:32 GkcniLVE0
この世は所詮弱肉強食。
強ければ勝ち
弱ければ負けるんだあああああ

キャラは39、どれを使うかは自分次第


132 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 02:25:26 bPilC4Y20
>>127
ハカンは認めないけど段は認める
何故ハカンは認めないのかというとダンよりハカンわかってない人の方が多いでしょ
バルログとか春とかリュウとかの立ち回りやセットプレイがわかりやすいキャラのほうがハカンより認める


133 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 04:00:47 D03663b60
そもそもこのゲームめっちゃ浅いだろ
いろんな戦法を駆使できるほどの自由度がないし
キャラ相性がある時点で競技性は低い
お互いが完璧であるほどただの期待値ゲーになる


134 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 04:41:13 hvmMJWxg0
>>133
同感だ。
キャラ相性は無くしたいが、そうすると個性がなくなるしかと言って個性出すと相性でるし。
競技性のあるゲームじゃなかったんや


135 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 05:24:25 fSghi5fg0
じゃあ競技性のある深いゲームやってりゃいいんじゃないかね


136 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 05:41:22 6eVftVLM0

負けて悔しいときにどういう態度でどんな言葉使うかがすべて

これがこのスレのテーマ


137 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 06:32:52 D03663b60
>>136
負け犬の遠吠え
意味 勝負に負けたものが、負けを認めない主張をしたり、陰で相手の悪口を言ったりすること

この一言で終わり
議論にすらならない


138 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 07:55:16 sclhZI/w0
負けた後に何と思うかが問題なんじゃないのか
キャラ対しようと思う人は格ゲー楽しめる人で
自分は悪くないから言い訳しようと思う人は格ゲーを楽しめる人ではなくて
んで楽しめないならそもそもゲームをやってる意味なくね?っていう話

負けて言い訳したり他人に悪口言ったりが楽しいなら話は別だけど


139 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 08:33:10 LTpfIJ1cO
珍しくまともな意見が続いてる


140 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 09:23:04 DK5saYf20
負けても、まだ自分は全1じゃないからなぁ…練習たらんなぁ…
うめはらなら勝っちゃうんだろうなぁ、ってなる


141 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 09:42:07 6eVftVLM0
同感

自分が理不尽を感じた相手キャラに

自分と同じキャラを使って勝つ人がいる内は

理不尽=自分の腕不足の裏返し


142 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 09:58:30 77j/4qWcO
ていうか言うほどキャラ相性ねえよ
勿論対策したらだがな

皆に同じ戦い方して勝てると思ってるとかどんな甘えだよ


143 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 10:52:17 irYO7zkc0
ゲームやったことあんのかね?
ヨガ、サガットにザンギで挑んでみてよ?

起き攻めキャラなんざ起き攻めワンパターンだけどつえーじゃん?
うめはらも表裏見えんていうし。
キャラに勝たせてもらってる自覚のない奴が必死にここの他キャラ使いを叩いてんだよ。何度もいうが強キャラ使いの自虐すげーのはみんな知ってるだろ?あと ベガは強キャラじゃねーけどニー、ワープにわずかに不利フレーム増えただけで騒ぐ。ケン使いはEX竜巻が調整食らっただけで騒ぐ。負け犬がーって騒いでもキャラ使いの反応でキャラ性能に頼り切ってるのがわかんないの?

格ゲーの面白さをわかってないやつ多いわ。ワンパターンの機械のようなキャラと戦っても何も学べない。
セビキャンはさまないコンボの繰り返し、個性の出ないキャラと戦っても俺はつまらんわー。
なんで 俺はこのゲームのやる頻度を減らした。たまにやると わりとおもろいが。


144 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 11:04:51 DAOjSgewO
キャラ選びから勝負とか言うアホはキャラ1体しか居ない格ゲー探しの旅にでも出て二度と一般的な格闘ゲームに戻って来なくていいよ


145 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 11:12:02 LTpfIJ1cO
急激に民度の低い愚痴が2レス(笑)


146 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 11:21:08 Fm3bkWOk0
>>143
誰もキャラ差キャラ相性否定してないだろ
キャラに勝たせてもらってる自覚のない奴がとか恥ずかしい書き込みすんな
お前が負けたダルシム使いサガット使いに勝てるザンギ使いはいないとでも言うつもりかよ
いくらでもいるだろお前より調べて考えて練習して努力してる強いザンギ使いが
だったら愚痴る前にやることやって、負けたときはキャラ差キャラ相性あったにしても潔く腕が足りなかったと言えばいい
それをグチグチ

潔くないんだわ、お前


147 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 12:05:01 C4t1HYC60
たまにやったら楽しいってんならそれでいいじゃんね
わざわざそれを言いに来るあたりが


148 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 12:56:05 IY9BlSpM0
相性やキャラ差があるからおもしろいんだろうが!
キャラ差を実力で縮めて勝つ!
それが正解
「キャラセレクト画面から勝負は始まってる」ってのも正解だがな
自分で好きなキャラ使えるんだから


149 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 13:34:25 qtNZ4muI0
恥ずかしい書き込み?
なら 調整で騒いでるキャラ使い達にいいにいけよ。見てたらひでぇから。

サガ ヨガ対ザンギがきついってのすらわからんとかひどいなw
勝てる人もいるかもだけど 負ける人の方が圧倒的に多いと思うぞw

キャラ差はそりゃかまわねぇよ?でも 飛んで降りるだけで裏表わからんなるキャラはダメだろ。


150 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 16:43:49 skCjhy320
勝つことが全てだろ。どんなキャラ使ってても
負けたほうが言う「負けた理由」は全て「負け犬の遠吠え」だ


151 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 17:08:10 SycLB7H20
このゲームの勝ち負けでキャラ差で負けたとかいや実力差だとか
そういう主観の意見は勝手に言わしとけばいいし、言ってくるのも分かるゲーム。

両方の要素が合わさって試合結果がでるのは間違いない訳だし。

言われたくないなら同キャラ同UC戦するかぷよぷよとかの他ゲーいくか
綾乃にリュウだけしかいない格ゲー作るようにお願いしよう。

格ゲーがEスポーツのメジャーに選ばれない原因はこの辺だよね。


152 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 21:36:08 vVgsv0k.0
言い訳っぽいわ


153 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 23:11:08 VF5wzhH20
少なくとも実力=差し合いの上手さではない。
シビアな操作もいらないし、キャラ・技性能の高さでいくらでもごまかせるからだ。

間合い管理が至高〜起き攻め糞〜と念仏のように唱えてる奴は
一生スト2待ちガイル、3rd春麗、無印スト4サガットと戦ってればいいよ


154 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 23:41:49 80E6HTaU0
キャラ差や相性があるのは認める。
でも負けの理由をキャラのせいにするのはただの負け惜しみでしょ。
負けは負け。
弱いから負けたんだよ。
そこは認めろ。


155 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/14(金) 23:55:32 7Ym31LO20
じゃあ被せなんてのも存在しねーよな。格上だろうがザンギ×ダルやベガ×ガイルみたいな露骨な被せなら初級者でも勝てるのに実力?

キャラ差オンリーだろ


156 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 00:02:39 vYIpditQ0
>>151
麻雀みたいなモンだね。面白いけどキャラ差ないとは誰一人思ってないでしょ
さすがに不公平で競技性が低すぎる

てかさー、他人なんてどうでもいいじゃん。負け惜しみ言うのダサイって思うんならお前が言わなきゃいい
他人にグダグダ文句つけんなよ。そっちのがよっぽどみっともない。
何が弱いから負けたんだ、そこは認めろ(キリッだ。アホか。んなくせー文句他人につける暇練習してろよ馬鹿くせぇ


157 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 00:09:17 YoMfz1lo0
負け惜しみや言い訳するのはおとこらしくない。
いいか。キャラ対策しろ。そして
やすむな。やすむなんておれはゆるさないぞ。
ゆるさない。
やすむときは死ぬときだ。
生きているあいだはやすまない。
やすまない。
おまえが、おまえじしんにやくそくできるただひとつのこと。
やすまない。
てが動かなければあしで。
あしがうごかなければゆびでゆけ。
ゆびがうごかなければ歯で
はもだめになったら、目でゆけ。
目でゆけ。
目でゆくんだ。
めでにらみながらめでプレーしろ。
めでもだめだったらそれでもなんでもかんでもどうしようもなくなったら
ほんとうにほんとうのほんとうにどうしようもなくなったらほんとうにほんとうに
ほんとうのほんとうにどうしようもなくほんとうにキャラさだったら
ほんとうにだめだったらほんとうに、もう、こんかぎりあるこうとしてもうだめだったら
ほんとうにだめだったらだめだったらほんとうにもううごけなくなってうごけなくなったら──
思え。
ありったけのこころでおもえ。

想え──


158 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 00:10:40 YoMfz1lo0
めでもだめだったらそれでもなんでもかんでもどうしようもなくなったら
ほんとうにほんとうのほんとうにどうしようもなくなったらほんとうにほんとうに
ほんとうのほんとうにどうしようもなくほんとうにキャラさだったら
ほんとうにだめだったらほんとうに、もう、こんかぎりあるこうとしてもうだめだったら
ほんとうにだめだったらだめだったらほんとうにもううごけなくなってうごけなくなったら──
思え。
ありったけのこころでおもえ。

想え──


159 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 00:40:17 l5cA8qN20
ブルエンスレ

強キャラ使いは筋を通せ


160 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 00:47:37 lL6vLVOQ0
>>156
その理屈だとお前が最高位に馬鹿くせぇ


161 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 00:50:02 Fyrxsjfg0
キャラ差だ!いや実力差だ!
ってこんなに議論になるくらいだから、なんだかんだ結構いいバランスのゲームってことだと思うけどな、今のバージョンは


162 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 01:04:40 lL6vLVOQ0
まったくだ
某サガットや某ユンみたいなのがいるわけじゃあるまいしな


163 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 01:06:49 vYIpditQ0
>>160
なんで? 他人の言うこと全てを黙認すべきってレベルに拡大解釈してんの?w


164 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 04:45:14 .Do09oBE0
キャラ差とか言い訳するやつは弱い
言い訳するなら最強使えや!
最強キャラ使って負けるのにびびってるだけですわ
キャラセレクトから勝負は始まってるんやから五分、勝った人の勝ち。キャラ性能とか言う意味がわからん。


165 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 05:06:10 ClLC0cZoO
狂オシキ鬼が最強


166 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 05:08:38 1.mv12xg0
ところで最強って誰なんだ?いつも5強とかだったから、いざ最強と聞かれると答えられない


167 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 05:19:21 YoMfz1lo0
キャラの強さは関係ないだろ
負けてうだうだ言うことを負け犬の遠吠えというのだから
客観的事実としてなんか吠えたらそいつは負け犬


168 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 06:58:28 by2eaw8Y0
そもそも負けて「キャラ差で負けたわー」とか言ってるやついんの?
やめちまえよ


169 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 07:06:34 wY5tW4og0
キャラセレクトから勝負って考える人は強キャラ選んでない人に対して
それはなめぷだろと考えているのかな


170 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 07:07:06 bZ5jgzbE0
人がいないのにやめさせようと頑張ってる人がいるなんて


171 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 07:26:35 RXnnNj0YO
強キャラと言ってもブレイブルーみたいな露骨なキャラ差とかは無いし、言わしとけばいい


172 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 07:47:13 hejw8wCw0
>>169
俺は、縛りプレイしてるんだなーって思う感じだな。


173 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 07:57:52 Xfdy.QYQ0
実力勢 対 言い訳勢 というより、
潔い人たち 対 潔くない人たち の構図だな
>>146は言い方強いけど言ってることは正しい

自分が与えられた条件を引き受けて精一杯やる人たち 対 そうじゃない人たち
現実世界でもこの2大勢力ってある
でも格闘ゲームって自分で好きなキャラ何キャラでも選べるんだけどね・・

文句言う人は言うよね
自虐する人は強キャラ使っても自虐するし

結局才能あってもお金あっても選択肢あってもダメな奴はダメなんだ


174 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 10:28:22 uo4J2hMU0
キャラ差や相性があるのはしかたないし努力や上手さでその差を小さくするしかないじゃない
格闘ゲームってそういうものだよ
操作一つにしても比べると難易度低いキャラ難易度高いキャラがいるからちゃんと住み分けできてるし
自分が好きなキャラ使っていいんだからね


175 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 11:26:06 kg86Shl20
キャラ差を詰めるための戦法で強キャラ勢から糞だの荒しだの言われるのは勘弁してくれ


176 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 11:36:35 NY6SM2s60
>>173
秀逸
強キャラ勢ってのもないんだわ
潔くない人間が弱キャラ使えば強キャラガーになり強キャラ使えば糞だの荒しだの言うってこと
ようするに使ってる人間の人間性


177 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 12:29:47 ZIJy8raY0
>>176がこのスレの結論でいいと思う


178 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 12:36:59 ClLC0cZoO
え?格闘ゲーム強い人って待ちハメ上手い人だろ?
その代表が飛び道具。撃てばハメれるし撃たれれば撃てばいいだけ。
AEのユンのコボクだってあり得ない距離と持続だったじゃん雷撃もあったし。


179 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 12:41:44 oei5Zbow0
キャラ選びも実力の1つ

終了


180 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 14:35:48 w5.Pplhg0
勝ち負けにこだわりすぎじゃない?
ゲームだよ?


181 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 16:32:26 HPCDS3BM0
やるからには勝ちたいし勝たないと楽しくないだろアホか


182 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 17:32:47 Y1EcbKDo0
そう思っていた時期が僕にもありました


183 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 17:34:59 .Do09oBE0
んまー自分が楽しめたらそれでええんや
やめたければやめればええ
ゲームやからな


184 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 18:29:05 0mKBlK9A0
格闘ゲームなんだから普通の人は勝つのを目的として勝負してるんだろ?
確実に勝つために強いキャラを使おうと考えるのは当然の心理
好きな武器を手に取れるのにバットを自分の意志で握って、相手に銃で撃ち殺されて文句言ってるおまえらがおかしいんだよ


185 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 18:36:47 zibj0Ovg0
なにを言おうが負けた時点で情けない言い訳にしかならない
実力で勝ってるのにキャラのせいで負けたと本気で思うならキャラ変えて勝って始めて自分が上だと主張しろ


186 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 18:39:31 5nBPXaL60
若い頃はそれ言われるのが嫌で、使用人口の少ない難しいキャラか中堅以下のキャラを使ってたな。
「小技でKOしない」「同じ連携は使わない」とか、今思うとわけわからん自分縛りもいっぱいあった。
んで使いやすくて強い道着やお手軽強キャラ使ってるやつ相手に魅せプレイしつつ勝ってドヤ顔。
が・・おっさんになって時間も根性も無くなった今はある程度強いキャラで妥協してる。

sakoさんが世に出てきた時は昔の俺のスタイルをまだ貫き通していてしかも最高に強くて感動したよ。


187 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 18:44:06 wY5tW4og0
勝つことだけの喜びに重きを置く人と過程の楽しさに重きを置く人それぞれいて
前者は当然強キャラを選ぶし、後者は触ってて楽しいキャラを選ぶ

前者の方が楽しさと勝率のジレンマがないからこのゲームでは幸せだと思う。


188 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 18:46:52 1HsteHow0
不器用な人と器用な人
それぞれにキャラが用意されていて住み分けできてる良いゲーム


189 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 19:26:06 oJUtPPN6O
>>176で終了


190 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 19:30:56 fMQPIOEk0
勝ちたいなら強キャラ使えばいいし、エンジョイなら適当に好きなキャラ使えばいい
それだけ
言い訳やキャラ叩きをしたらばやTwitterでやるのは使用キャラ叩き関係なくそいつ自身がクズなだけ


191 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 20:36:39 U/gQnJ7s0
一番の屑は弱キャラ使ってる奴は言い訳したいだけとか言い出す奴


192 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/15(土) 20:48:53 JlIKgxQo0
別に強キャラじゃないがそのキャラ使いたくて使っているな。 ただ負けるのは嫌でそれなりに練習するが 強キャラは使ってみても向かないみたいだし こんな人もいるんじゃないか。


193 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 00:24:25 mk7sX82k0
強キャラ使い基本自己中が多い。が中にはまともな人もいる。
ワンパターン起き攻め披露して勝って満足してる分 対戦相手はつまらないんだよなぁ。
例あげるなら 基礎をしっかり固めて勝負してくるリュウとは戦ってもおもしろいが、 ぶっぱ多めで固められると昇竜ガチャリながらセビ滅狙いまくるような奴は戦っても勝敗関係なくつまらん。
これって言ってることおかしいか?


194 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 00:29:59 4gPvNKS20
面白いつまらない言うのは別にいいんじゃないの
そのせいで負けた、俺は悪くないっていうのが良くないだけ


195 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 00:48:28 KHp4jCX20
実際言い訳してるやつ多いじゃん
弱キャラ使いは性根までクズ多い
身内意識も強いから余計にたち悪い


196 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 00:50:59 scSCbNQs0
強キャラ使いで弱キャラの荒らしや中堅キャラの待ちとかの戦法に文句つける奴は更に最低だな。


197 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 00:54:00 BU4GWGS.0
>>18
ほんとこれ
朝三暮四のアホばっか


198 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 00:55:53 SJooLW560
>>193
間違い 強キャラ使い基本自己中が多い。が中にはまともな人もいる。
正解  何使ってようがまともな人はまともで自己中は自己中

何使ってるか知らんが>>193が完全に自己中な書き込み
ほとんどギャグのレベル


199 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 00:55:55 ootGL5vM0
>>193
自分で答えだしてるだろ
お前が割り込み昇竜が怖くて起き攻めに弱いってこと
だから面白くないんだよ


200 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 01:00:44 juDoy2jk0
>>195ってソースあんの


201 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 01:05:35 8zlJkrrw0
>>193
リュウが強キャラ・・??
もっと上にいるキャラは超強キャラってことか


202 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 01:08:36 ElofpaU20
んー じゃあ聞くが
毎回強キャラ使う奴らが多少の調整でぎゃあぎゃあ騒ぐのはなんでだ?

こっちから言わせりゃ強キャラ使いの方が根性腐ってるわ。
強キャラ否定すりゃ すぐ弱キャラ使いと決めつけ 勝ちたきゃキャラかえろ 対策 対策の連呼。裏表見えん起き攻めやガー不 対策じゃどーにもなんないような部分は無視。ユンのような強引に接近 おみくじ開始キャラの対策聞くと EX絶唱で接近されたらこっちもぶっぱしろと言われる。
んで 文句があるならゲームやめろ!だろ?あんたらの言う根性ってのは壊れの部分には目をつぶり 勝てないのは全て自分のせいだと認めろと言うことか?
対戦してると起き攻めは強いが 飛びに昇竜でない 投げ抜けあんまできない 間合い管理が下手くそなやつなんてかなりいたわ。


203 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 01:18:51 Hng5tFqIO
>>202
論外
>>176読んで頭冷やせ


204 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 01:19:31 uQcbi8hU0
まぁサガット使ってザンギに文句言うような奴がマジに大勢いるからな。強キャラ使ってる連中は
正直ヘタレた言い訳も多いよ。昇竜-5Fになるからウルトラではサガット弱体化、とかも本気で言ってるし


205 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 01:28:41 ootGL5vM0
待ちキャラ起き攻めキャラ差し合いキャラ色んなキャラ使ってみろって
自キャラ目線という主観でしか考えてないから相手キャラの長所と
自キャラの短所しか見えない


206 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 01:28:52 YxjAAjhU0
>>202
強キャラ使ってんのに調整で弱体なんかしたら本末転倒だろ
強キャラ使いは何も間違ってないよ 勝ちに貪欲単純な子供の様で裏表がなく可愛いもんだw
生暖かく見守ってやろうぜ


207 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 01:31:47 Thbd/5WIO
マジに大勢いるからな(俺の脳内に)


208 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 02:14:16 0LvBCU3E0
>>202
弱くなるから文句言う強キャラ厨と
弱体化=やること減るから面白くなくなる(下方修正でも動かす面白さが増えるならそれでいい)、と考える人の二通りいるからな


209 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 02:26:44 SGDcoazY0
強キャラ使う奴が弱くなって文句いうのは理解できる

弱キャラ使う奴が強くなって文句いうのは理解できん


210 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 02:30:19 z/KS87Dw0
結局は>>173>>176が全て
潔くない人間性に問題ある奴かどうかってだけの話


211 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 02:35:27 AmHFk7Yc0
論理が乱暴すぎるんだよなあ
「すべては勝利のために()」だけが正義なら
もちろんPSのラグらせブランカやキャラセレ切断も肯定するんだよな
強キャラ使わない時点でダメってのは
そういうことだろw


212 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 02:48:09 YxjAAjhU0
ルール内の暴論とルール外の暴挙を混同しちゃ駄目
あくまで強キャラ使いはルール内で正々堂々と勝って気持ち良くなりたいんだからね


213 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 02:49:55 AmHFk7Yc0
できる以上ルール内だろう


214 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 02:54:29 T4.Uh4vw0
全員が全員、同じ意見、同じ思想になるわけないんだから
「実力は勝ってるけどキャラ性能で負けた」って思うやつもいるんだなーと
そう思うだけでいいじゃないか、「自分はそうは思わないな」って思えばいいじゃないか

いろんなやつからそういう風にメールくるわけじゃないなら、少数だろきっと

それとも全員が勝つことだけを目標にゲームしなきゃいけないのか?
全員が言い訳せずに黙々と強キャラをつかって対策をすすめなきゃいけないのか?

別に勝った時だけ自分の努力で、負けた時はキャラのせいにしてストレス発散してるやつだっているだろう
ゲームなんだし

各々が楽しめるやり方で楽しんだらえーよ、たかがゲームなんだし


215 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 03:43:25 ootGL5vM0
誰がストレス抱えてようが死のうが世間には関係ないんだわ
キャラを選んだのは自己責任このゲームやったのも自己責任
全部自己責任なんだよ


216 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 03:49:19 uQcbi8hU0
自己責任の使い方間違えすぎで草


217 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 04:00:11 ootGL5vM0
あいつのせいこいつのせいあれのせいこれのせい
精神的に未熟なみっともないやつだよ


218 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 04:16:34 uQcbi8hU0
まぁでもそういう極論だけならユンヤンなんて絶対修正されなかったよね。ユンヤン使わないほうが悪いってなって
実際上位はほぼ全ての人がユンヤン使ってたユンヤンゲーだったんだし

それともあれ? ユンヤンゲー大歓迎だったのかい? 君らは。あの頃はみんな普通につまんねーって文句言ってたけど
極少数派は「お前らもユンヤン使えばいいだけ」っていうキチガイ確かにいたな


219 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 04:20:57 j6lXYvIw0
負けた理由にキャラ差を持ち出させることってみんなそんなに嫌なの?

負けた理由勝った理由にキャラ差を感じない奴なんていないと思うんだけどなー
もちろん実力差も勝った負けたの理由に含まれてると思うけど
そういうことを心の中に押し殺すことが潔いってことなのか?


220 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 05:49:42 FjjcI8Ks0
現実では潔く押し殺してここみたいな糞溜まりで吐き出せばいいんじゃないの
何使っても糞って言われるゲームだしここでなら言っていいよ


221 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 07:37:26 gwuTWiKQ0
ここで吐き出すっつっても相手キャラ使ってる人たちに擦り付けてるだけだからな
吐き出すにしても何で公共の場所でやるんだって話

上に居酒屋の例言えば、その居酒屋の別の席に取引先の人が座って飲んでるのに
聞こえるように取引先への愚痴言うかってこと

掲示板で吐き出すとか言ってるけど結局さ、負けた恨みを相手キャラ使ってる人に聞かせたいんでしょ
強キャラ中堅キャラ弱キャラとか関係なく、負けた原因を相手キャラと使ってる人に擦り付けたいだけ

それは「吐き出す」じゃなくて「負け惜しみ」「逆恨み」「八つ当たり」だから
潔さってことの話からどんどん離れてる

ここで吐き出すなら、結局それ、相手キャラ使ってる人に甘えてることになるから逆に恥とか屈辱になるはず
人前で人や物のせいにする心理ってそういうこと


222 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 07:57:16 j6lXYvIw0
ある二人が対戦後にたわいもない会話で
キャラ差のことを持ち出したら「負け惜しみ」「逆恨み」「八つ当たり」なるのか?

要はそこに悪意が感じ取れるかどうかでしょ
このゲームにはキャラ差があることは事実だけど
そこを伏せて上辺だけの「楽しかったね」という会話ですませることが安全なのかね


223 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 08:36:59 QGTWKW5Y0
スレタイよく見てみ
負けた原因にキャラ差を持ち出すことじゃなくて、負けをキャラ差だけのせいにして自分は悪くないと言ってる事問題


224 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 08:47:22 ExCafDvs0
キャラ差を上手さと努力で縮めて勝つ
それが楽しみかたの1つ


225 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 09:04:55 dASyZbvY0
悪意ばっかりw


226 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 09:09:47 gwuTWiKQ0
>>222
わざとかっていうほどひどい読解力だな
たわいもない会話で「吐き出す」か?
「実力は勝ってるけどキャラ性能で負けた」とメッセ送りつけることがたわいもない会話か?
>>202はたわいもない会話か?

たわいもない会話なら、相手が不快な気持ちになるような言い方は、間違ってもしないよな
冗談を言い合える仲ならそういう口調を使うこともあるだろうが、言葉使いに気を使うよな

掲示板はそのキャラを使ってる人も目にする公共の場所
愚痴るなら仲のいい相手とたわいもない会話の中でやればいいんであって、他人に聞かせるべきじゃないのは当たり前

差があることを話題にするのは全く構わない
ただし、そのキャラを使ってる人を不快な気持ちにしないようにしっかりと配慮されてる限りな
こんな当たり前のことができてない奴が多いって話だ


227 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 09:19:38 0LvBCU3E0
>>223
これ

ストレス溜めながらキャラ対がんばってる奴は、外に吐き出さない方がスマートに見えてかっこいいよってだけの話で
ここで問題になってるのは、上達する気も知識もないくせにうまくいかないのを相手のせいにするだけの万年初級者なんだからさ
こんな救いようのないクズ共について語るの時間の無駄だよ
暇つぶしでこれが楽しいというなら好きにすればいいけどw


228 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 10:00:39 cki1vt.w0
どちらが先かはまた別で、似たような始動で同じ回数崩したのに残り体力が違うのは明確なキャラ差だ


229 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 10:37:36 BLmh9rlo0
やはり 強キャラ使いは自己中だな。
アホみたいに減る簡単で裏表みえんなる起き攻め
勝ちたきゃ 強キャラ使え
勝てないのは対策不足 努力不足
自分の好きなキャラ使うなら勝ち負け気にすんな
文句言うならゲームやめろ
んで 自分のキャラが少し調整食らうとアホのごとく騒ぐ
強キャラ使いもその他のキャラ使いを対戦だけでなく その後のやりとりでも十分不快にさせてるわ。
ディレイの導入、キャラの調整がされてる意味すら理解できないの?


230 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 11:11:46 Lz.GVpAM0
逆調整ミスの弱キャラ使っておいて
自己中の頭不足っていうツッコミはなしですか?


231 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 11:38:30 s5rbP5Yg0
こういうスレって必ずそうなるのか知らんけど、このスレとお手軽キャラランクスレの展開がまったく同じ
恨み持った奴と普通の感覚の奴とが咬み合わない話してる対立の構図もまったく同じ

お手軽キャラランクでも>>229みたいな逆恨みと>>173>>176みたいな書き込みがずっと対立してる


232 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 11:51:49 bBoxB/r20
俺お手軽スレはプロレス感覚で覗いてて結構好き

リュウに凄い恨み持ってる連中の屁理屈も面白い
屁理屈への反論が完成されてて行き場を失った恨みがただの悪口になってまた面白い

確かにここと似てるわw


233 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 11:54:46 FjjcI8Ks0
文句言ってなくてもキャラスレにこんな弱キャラ使うとか言い訳したいだけだろって書き込まれたりするんだけど
ごく一部のアホは強キャラ使いの間で閉じこもっててくれないかな


234 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 11:58:31 .RiSl0MAO
まあ10の努力でPP4500行けるキャラと100の努力が必要なキャラがいるのは事実

だからと言って100の努力が必要な方を選んだのに10の努力をしたものに勝てないからって文句を言うのはおかしい
ってかそんな女々しいこと言ってる奴はいつまで経っても100の努力が必要なキャラじゃPP4500なんて行けない
対戦拒否ばかりしてれば別だろうが


235 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 12:18:05 23W7e36oO
キャラは自分で選んでるんだから言い訳はやめてほしいよな
キャラ差が出るのは当たり前で人間性能に自信がないなら豪鬼を使っときゃいいんだよ
豪鬼=青葉マークなんだから


236 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 12:28:15 rhodVC.M0
弱体化で騒ぐ キャラが調整されてるって点には触れないんですね。
だから なんで弱キャラ扱いになるのか謎なんだよw中堅って言葉知らないやつばっかか?
サコ対インフィルユンの試合見て来いよ あのサコですらクソゲーやらされてんじゃん。


237 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 12:34:52 byHk6Cj.0
>>233
ごく一部のアホを強キャラ使いと混ぜてるお前がごく一部のアホ
>>234
ダンとキャミィでも10倍の開きはねえわ
>>235
豪鬼=青葉マークという言い訳をやめろ


嫌味をどう言い換えても言い訳する人間性は透けて見えてる
≫文句言う人は言うよね
≫自虐する人は強キャラ使っても自虐するし
≫結局才能あってもお金あっても選択肢あってもダメな奴はダメなんだ
≫潔くない人間が弱キャラ使えば強キャラガーになり強キャラ使えば糞だの荒しだの言う


238 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 12:34:55 ooeLOF2I0
理不尽に感じたから素直に強キャラに使用キャラ変えたって人もいるけどね


239 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 12:35:57 zCJqmCK.0
もうめんどくせぇからリュウ使いはカスってことで終わらせようぜ^^

はい解散


240 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 12:40:15 8MKEepWY0
キャラ差ないゲームなんかつまんないよ
わざとキャラ差や難易度の違いを作ってるんだから
勝ちたいだけなら弱キャラと中堅キャラは使うべきではない
ミスしやすい難易度高いキャラも使うべきではない


241 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 13:01:59 YKjbTuqQ0
強キャラオンラインとかクソゲーやんw


242 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 13:17:13 3SSQXFLEO
格ゲーでこの言い訳というか言い分がある程度許される状況ってどんなのがある?

スパ2のキャミー対ザンギとか?


243 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 13:42:18 zCJqmCK.0
そんな状況ないからw
キャラ変えしたらいいだけじゃん、進んでサンドバックになること選んで言い訳するとか脳みそありますか?


244 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 13:55:37 juDoy2jk0
脳みそがリアルバイソンやな


245 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 13:57:18 ExCafDvs0
見た目が好きとか、簡単で強めのキャラはみんな使ってるからあまり使いたくないとか、
いろんな理由で弱キャラと中堅キャラ使います
こうやって好きなキャラ選んで文句たれてるのはダメだ
キャラ差があるのは当たり前だろう


246 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 14:11:30 idmzgh3Y0
強キャラ使って、弱キャラに負けたら言い訳できないよね?
強キャラ使いは常にプレッシャーと戦っているすごい人達なんだよ。
これからも頑張って下さい!


247 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 14:26:07 yeg7A8fc0
実際勝って当たり前のプレッシャーの中で成果が出せるやつはかっこいいよ それはどの分野でも思う スポーツとかでも 審査員の贔屓判定とかは文句出るけどね

文句多いやつは下手に難しく弱めなキャラ使うなよ 腕相応にあったキャラである程度強くなって格ゲー力あげてから挑戦してみたらどうよ


248 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 14:30:31 zCJqmCK.0
>>246
キャラの言い訳は出来ないね、悪いのは自分だって分かりやすいから
常にプレッシャーと戦うは意味不明。別にプレッシャーなんてないけど?


249 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 14:38:25 F4lA21UI0
キャラ性能で言い訳したくないから強キャラを使ってる
甘えがある人間は弱いよ 常に自分にプレッシャーがある方が上達すると思う


250 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 14:39:32 idmzgh3Y0
>>248
だって負けたら人間性能低いって証明されちゃうじゃん。


251 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 15:00:18 39mhfADI0
やっぱ>>173>>176だな
みんながあれこれごちゃごちゃ書く中で内容あって簡潔な文章ってのはすごいわ


252 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 15:22:31 2eYdlC8I0
例えばザンギからみたヨガはキャラ相性×
ザンギからみたダッドリーはキャラ相性◯
こういった相性◯の多さがキャラの強さに依存して、それの偏りがキャラ差だと思ってたんだけど
ここの人ら的には違うんかな


253 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 15:34:28 8MKEepWY0
相性とキャラ性能
これがあるからおもしろいんだろう


254 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 15:43:47 23W7e36oO
>>237

豪鬼=初心者御用達キャラだよ
豪鬼はいつか卒業しないといけないキャラじゃん
ウメハラだって豪鬼使わないだろ
世界の常識だよ


255 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 16:12:30 Hng5tFqIO
>>254
ネタ化して言ったところで負け惜しみは負け惜しみ


256 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 16:16:50 gufNtiRU0
起き攻めキャラに有利不利なんてあんまりない。
なにせ 起き攻めでひっくり返せるんだから。


257 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 16:20:23 DDu37llI0
見えないおき攻めの真空竜巻から真空波動そして滅まで


258 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 17:21:53 qPpjB5NU0
梅原が豪鬼使っても弱くて成長せんから辞めたの知らんの?


259 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 17:27:58 ootGL5vM0
自分が勝てないことが何でキャラ差と断言できるわけ?
苦手っていえばいいだろ


260 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 17:37:17 8MKEepWY0
正確に言うと
キャラ性能と上手さの両方で勝敗は決まる
キャラ性能だけでもなく、上手さだけでもない


261 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 18:26:28 Rlesw6BE0
このゲーム性格もろにでるからな、大Kがしゃがみに当たらんキャラには立ち回り斬空以外しませんとか周りの目気にする人やおひとよしにはできんし


262 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 18:52:55 T4.Uh4vw0
スレタイみたいなことをいう カワイソウなやつに
まともなやつが反応するからいけない。だから不毛な議論になる。

カワイソウなやつは絶対に意見を曲げないからね、自分のせいだってことは100%認めない
つまり、諭したり、解決案を提示すること自体に意味がない。

まともなやつが疲れるだけ、なので、こういうカワイソウなやつはほっとくのが一番
こういうやつは絶対にいなくならないから。

まともなやつならこの意味がわかるはず


263 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 19:23:22 zCJqmCK.0
解決案って、ぼくが気持ちよくなれるキャラつかってください、ってこと?


264 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 19:30:06 m9A4Qxwg0
真空竜巻の後に真空波動を打てるリュウがいるらしい


265 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 19:44:00 I3fFLKbA0
>>257
真空竜巻が見えない起き攻めって…
甘えすぎだろ
それとも空中竜巻と勘違いしたの?本当にこのゲームやったことあるの?


266 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 20:25:47 Bjv9UWgM0
「文句言ってないで強キャラ使え」って、もっともらしいように見えて酷い主張だな
強キャラ使いは何もしなくていい一方で
他のキャラ使いには一からやり直しさせるという一方的不利益を負わせる暴論でしか無い

まあ勝敗を競うゲームである以上真理なんだろうけど
それならそれでガンダムみたいに頻繁に調整して
強キャラがコロコロ入れ替わるようにしてもらいたい


267 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 20:49:19 .tMfOk/o0
もう上から降るだけのゲームとか一生待つだけのゲームとか結構です。


268 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 22:26:32 /AwNIGTQ0
エクバもSランのせいでクソゲーになったなぁw


269 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/16(日) 23:15:46 uQcbi8hU0
俺が一番許せないのは「○○は弱くていいんだよ」みたいなのだな
強キャラ使え、うん。弱キャラ使って文句言うな、うん。投げキャラは弱くていい、・・・はぁ?って思うな

それとも一度もそういう文句言ったことのない人しかいないんですかね。このスレの強キャラ使いさん達は
フォルテやザンギが一強になったらフォルテやザンギ使うよっていう強キャラ使いって見た事あんまないなー


270 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 00:05:57 mpZDc1xw0
迷わず使うけど?w


271 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 00:19:52 Vjqw2r/o0
フォルテやザンギが1強になったら使う前に潔くゲームをやめます。


272 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 00:53:56 Q1cyFpFs0
流石にザンギフォルテ最強になったらやめる
人口の9割がやめるだろうな


273 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 00:58:40 Vjqw2r/o0
今ですらやめる要素満載だけど、マシな組み合わせも多々あるんで救われてる。


274 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 01:43:15 zmJ.aALs0
まぁあれだ、調整の仕方が全て悪い。


275 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 02:57:54 1wDBs5s60
ザンギが弱いからせめて近距離での性能ぐらいサガットより強くしようってのが普通の感覚

このスレの言い訳みっともないって連中は、弱いキャラ使う奴が馬鹿なだけ。強化? ふざけんな! 反対反対!
ゲームが過疎るぞ! 弱いキャラは弱いままでいいんだよ!! 強キャラはもっと強化だ!って感じ


276 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 03:56:20 JGG2P0Jc0
まだやってんのか

なにをどう言おうと負けた時の言い訳はかっこ悪いわ


277 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 05:06:22 HaVDLRoUO
>>173>>176をスルーして書き込んでる奴ばかりで笑えるな


278 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 05:16:53 7fFBGjL20
ねーねー!
おまえら性格悪くない?


279 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 05:17:48 pGjAnLQEO
ていうか>>1の対戦相手が潔くなかったってだけの話でしょ
「人間性能」ってワードが出てくると過剰に反応する人が出てきて困る


280 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 07:23:21 ZAgw39eY0
ザンギは弱くていいがわからない奴は
スト4やってないにわかかザンギ使いだけ


281 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 07:52:51 1JNEyNc20
実力もキャラ差も相性差も同じぐらいの相手とやるのが楽しいよ。
大会にもでないエンジョイ勢なら強は強 中堅は中堅 弱は弱と選んでやるのも自由

選べないぐらい人がいなくなったら辞めればいい


282 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 08:11:12 3rJyWWyY0
キャラって誰かに強制されて使ってるわけじゃないのに、負けた時だけキャラを言い訳に使うって恥ずかしいよね。


283 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 09:35:18 qlOin/E.0
勝った時にキャラのおかげと思わない起き攻めキャラ使いは頭おかしいけどね。
ループ すなわち作業で勝ってなにがおもしろいん?


284 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 09:55:19 eknGWZTE0
>>283
もう恥ずかしい書き込みやめとけ
お前みたいな奴って>>173>>176読んでも自分のことが書いてあるとは夢にも思わないんだろうな


285 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 10:59:30 tsobOvgA0
俺はDJ使ってるけども、自分よりも1000以上PPが上の人にあっさり勝つ事がちょくちょくあって、

実力は負けてるのにキャラが地味で勝ってしまったって思う事はよくある。


286 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 11:17:35 cpukXYqk0
「○○に文句言うならゲームやめろ」って言うやつらが「ザンギは初心者減らしたから弱くていい」とか言うのは何かひっかかる
そもそもザンギが初心者減らしたのは事実だとしても、同時期のサガットやAEユンヤンでもかなり人は減ったし、次のサガットジュリ祭でも人は減るだろうさ
人減らしたからザンギは弱くていいって言うなら、こいつらも弱くなきゃいけないって言われるはずなんだけどね
あと、ザンギ弱くしまくった結果のウル4ザンギがぶっぱ&ぶっぱ時々グルグルみたいなキャラにされて、より不愉快なことになったのは馬鹿だなあって思う


287 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 11:37:54 JXVQAnYE0
調整またあったみたいだし 風水使うジュリ以外に負けるのは下手なだけ。歩けば楽ってコンセプトに基本変わりない。BJ疾空なくなったみたいだし うざさは減ったと思う。
サガットはゴミ調整すぎるけどな。擁護しようがねぇ。


288 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 12:48:42 ifNnHf2c0
それは恥ずかしいけどキャラスレに言い訳したくて使ってるとか言いにくるのはもっと恥ずかしいからな


289 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 12:50:33 2OXbX.8k0
投げキャラ弱くていい→ザンギ、ホーク?
なら他キャラの移動投げ、コマ投げ、コマ掴みとかなくしてほしいわ


290 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 13:05:36 hjibYMhA0
それな。
接近容易なキャラがコマ投げあるのはおかしいわ。
あと ケンの移動なげはバグレベル。


291 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 15:58:38 tqW3nNgE0
自虐するやつは何使っても自虐するし
他キャラの性能に文句言うやつは、だれを相手にしてても文句言う
程度の差はあれ

そんなに他キャラの性能が強い、勝てるってわかってんなら
何で使わないんだろうといつも思う。

「そんなんで勝っても面白くない」「糞択で勝っても意味がない」
・・・・それは
「別に勝てなくてもいい」
ってことだろ?

だったら勝てないことに文句言うのは変なんだが。


292 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 16:09:20 2USF.bX.0
>>291
>>266


293 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 16:51:34 Vjqw2r/o0
まあ、クソ択キャラや勝てばなんでもいい奴には遠慮なくかぶせるけどw


294 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 17:00:15 2Fo5dnws0
結果が出ないのを自分で選んだツール(キャラ)のせいにして
女々しくぐだぐだ言う奴は無能って事だ。
266なんて言い訳ばっかで仕事できない奴の典型だろ。


295 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 17:06:49 Hwyj.s5Q0
結局は強いかどうか全てだ(キリッ、とか言っといてザンギとかフォルテは強くなっちゃダメ糞拓キャラはダメ
○○が強かったら過疎るゲームやめるわ○○許すなってグダグダ五月蝿いんだよなwww

勝つか負けるかだけが全てならザンギフォルテ使って勝てばいいんだよw 強キャラ使い様はどんなキャラでも
簡単に使いこなせるんだろ? ダブスタばっか言っといて>>276みたいな事言って纏めようとするアホ臭さったねーよw


296 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 17:38:03 tqW3nNgE0
>>292
なんで>>266に誘導されてるのかわからん。
文句言わない勢=強キャラ使い
って本気で思ってんのか?

>>295
ザンギやフォルテのほうが勝てるんだったら余裕で使うと思うけど。
あと、勝負にこだわってる奴が糞択や○○許すなとか言うわけないだろ。

>強キャラ使い様はどんなキャラでも簡単に使いこなせるんだろ?
そんなこと誰が言った?

っていうか、こんなレスする奴らって自分のメインキャラを
どういう理由で選択してるんだ?
1.思い入れがある(キャラ愛がある)
2.キャラ換えして今ほど熟練するのは時間がない(時間がもったいない)
3.単純に面白いキャラ
ぐらいしか思いつかない。

1.と3.なら「勝つ」ために選んでるわけじゃないから負けるのはしょうがなくね?
2.はそれが現状一番勝てるキャラなんだろ?だったらそれでいいじゃん。
勝敗に納得いくんじゃない?

そのほかの理由があるなら教えれくれ。マジで。


297 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 17:42:26 tqW3nNgE0
追加

4.一般的に「弱い」って言われているキャラ使って勝ちたい

ってのもあるか。


298 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 18:24:42 7Rp1NGTg0
強キャラってさ
だいたいの人が食らってくれるような攻めを持ってたりしてて
慣れてしまえば導入も簡単でそれで勝てたりするんだけど
何かあんまり快感えられなくないんだよなぁ

勝ちという最低限の喜びは得やすいけれども
そういうのに対応してくる上位となら面白いと思う。


299 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 18:58:45 cpukXYqk0
弱キャラ使ってるなら負けても文句言うな
確かに意図的にそのキャラ選んで使ってるならそう言われても仕方ないし言いたくなるのも分かる
でも、そんなら強キャラ使っててそのキャラの性能に文句言われても諦めろよな
自分で選んで他より一段二段強いキャラ使ってるんだから、その性能に対して文句が付けられても覚悟の上だよな?


300 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 19:09:07 JGG2P0Jc0
>>299
それってこのスレタイの
「実力は勝ってるけどキャラ性能で負けた」
ってセリフのことだよな。

そんなこと言う奴普通相手にしないだろ。
お前はこういうセリフを言っちゃう側の人間かもしれんが。


301 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 19:16:30 u//V2OGo0
弱いキャラで強いキャラに勝って気持ちよくなりたいんだったら、負けて文句言うなよw
メリットだけ取ってデメリットは無視ってわがまますぎるだろ


302 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 19:24:39 2Fo5dnws0
>>299
何が覚悟だよ気持ちわりい。
鈍行選んだおまえが特急使う奴に文句言ってる馬鹿らしさに気づけ。


303 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 19:52:20 etsYAbv60
作業で勝っても面白くないから使ってないだけ。
キャミィなんざアローですっ飛んで飛んでおりての繰り返し、ユンなんざEX絶唱で強引に近づいておみくじ、ダウン後は雷撃で起き攻めかける。豪鬼は大足ブンブン、斬空でチキンプレイ、阿修羅逃げ こかしたらループコンボ。セスは画面はしでワンコンボ入れてもう一回セスが読み勝ったらピヨリ確定。いぶきは中段からコンボ こかしたら苦無投げで簡単に表裏不明な攻撃可能。サガットは弾うち EXニーでぶっこみ 相打ちからのワロス、ウルコン。
端的に書いたらこんな感じやけど 対戦相手として全く面白くない。間合い取り、読み合い半分放棄できるキャラはつまらん。お互いの読み合い、立ち回りを工夫して間合い管理してお互いの裏をかきながら対戦するのが格ゲーの面白味やないの?


304 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 20:11:42 MQQx6KJI0
>>303
恋姫やろっか


305 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 20:12:58 2Fo5dnws0
>>303
知らんがな

で、このスレと君の感想文に何の関係があるの?


306 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 20:57:54 HY5YMVrQ0
>>303
恋姫おすすめ

少なくてもあなたはこのゲーム向いてない


307 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 21:12:10 HY5YMVrQ0
思いのほか

「実力では勝ってるけどキャラ性能で負けた」

って思ってる奴が多くてびっくりだわ。
そんな負け犬セリフ吐きたくねー


308 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 22:07:16 yb79OLE.0
実力では勝ってると言うのは語弊があるな。実力の差をキャラで曖昧にできるって方が正しいな。

てかほんとに 嫌ならゲームやめろ、自分も強キャラ使え、弱キャラ使いと決めつけ、弱キャラ使うなら勝ち負け文句言うな…俺としてはジャイアンみたいな奴が多いことにビックリやわ。
壊れを指摘してなにが悪い?


309 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 22:30:32 SP1lXWlE0
キャラ選びも実力のうち!

だから大会で強キャラのヒールな扱いもやめて
キャラ選びが上手いと賞賛されるべき!


310 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 23:25:44 2Fo5dnws0
>>308
話すり替えんなよ。
負けた言い訳をキャラのせいにしてる奴を馬鹿にしてるだけだ。


311 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/17(月) 23:31:02 7UAdSILc0
まあ格ゲーはキャラ性能で大きく左右されるのは事実なんだけどね。
そして勝ちたければ強キャラ使え、なんて論理がまかり通ったら
同じキャラ、戦法ばかりになってマンネリ化を招きやがて衰退する。
だからこそ開発側は面倒でもキャラ調整をやるわけ。


312 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 00:09:32 LvAZ7t7g0
>>308
お前のほうが圧倒的に暴論なことに気づかないのはヤバイよ
それこそジャイアン

壊れを指摘っていうのは開発に現状を説明して調整を要望したりすることでしょ

自分が負けたのがくやしくて、自分のことは全部棚に上げて、自分が負けた相手に「すべてキャラ性能のせいだ」と相手を罵ることとは全く違う
意味がわかるかな?

仮にキャラが壊れていたとしても
自分を負かしたプレイヤーになにを言おうが現状は変わらないんだよ
これがわからないならお前はこれからも自分がジャイアンだと気づかずに
そういうことを言い続けるだろうな


313 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 02:40:13 i7RFavZI0
キャラ性能だけでもなく
プレイヤー性能だけでもない

勝敗を決めるのは
両方の要素が必要
こんな事もわからないの?

うまい人が強キャラ使うのが最強だ


314 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 02:44:49 dHWwY62k0
>>308
2012で壊れって・・・
ほんと>>173>>176の通りだな
お前みたいなやつが何のキャラ使ってても関係ないわ
人間性が言い訳デフォで卑屈で嫌味たらしい


315 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 07:28:57 fYvbvz.U0
バイソンみたい脳みその人病気か宗教やってるんスか


316 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 09:54:36 .8IDPwu20
議論しても無駄
ケンカになるだけ


317 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 09:54:43 hk3q9WmQ0
キャラ性能6〜7
プレイヤー性能4〜3
こんなもんじゃね?ウメハラも豪鬼続かなかったみたいだし。
キャミィで格上に勝て
ダドで格上に勝て
どちらが確率的に簡単?それが答え。

気に入らないならゲームやめろ、キャラ変えろが一番の暴論じゃね?


318 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 09:57:09 sSfMlQW60
>>317
ないない
言い訳のために変な数字捏造すんな


319 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 10:13:34 LgU6GrVo0
言い訳としか反論できないのかw
じゃあ これについて答えてよ。
調整のたびに弱体化を食らうキャラの存在
中華キャラでゲーム自体が廃れた過去
稼働前のロケテ そしてロケテ中に再び調整
プレイヤー性能の方が重要視されるならこんなことはないはずでは??


320 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 10:24:59 h7Wok8wU0
言い訳勢に言いたいんだけど

例えばお前が勝てない相手がいるとするだろ。
でもお前と同じキャラで、そいつに勝ち越す奴がまたいるわけ。
そうなれば、単純に「腕が足りない」ってならない?


321 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 10:30:40 h7Wok8wU0
>>319
あいかわらず、ずれてんなあ

キャラ差がないほうがいいことは当たり前だろ
そのための調整だからな

みんな与えられた環境で勝負しているんだよ。
もちろんキャラ差がある環境で。
ただ、自由にキャラを選べる環境なのに
勝敗の理由を自分の腕の未熟さじゃなく
また、相手の腕をほめるわけでもなく
「キャラ差だ」
って言って全てにふたをしてしまうその腐った根性が
どうなの?ってこと


322 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 10:30:44 Th.fYmiE0
強キャラ使いで
「キャラ選びお上手ですね」と褒められてうれしく感じるのが本物の強キャラ使い

弱キャラ使いの実力で負けたとは思いたくない勢と
強キャラ使いのキャラのお陰で勝てたとは思われたくない勢が争ってる


323 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 10:35:48 M6x1dmXk0
キャラ差もあるし、キャラ相性もある。
それはみんなわかってるよ。
でもスレタイみたいな言い訳はただの負け惜しみだよね。
って話し。


324 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 10:47:52 900vRgYg0
まじめに起き攻めキャラの褒め方がわかりません。

上手いを認めるかは試合内容によるかな?
起き攻めかけられたら昇竜すぐガチャる、昇竜セビ狙いまくる。キャミィならぶっぱアロー多用するってな感じの戦い方してるんじゃ その人が勝っても素直に褒められない。


325 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 10:56:27 HewCZZp20
>>319
格闘ゲーム始めたのがスト4シリーズが初めてなのかな?
どの格闘ゲームでもキャラ差や相性差はあるんだから、こればかり仕方ないだろ、でもAEはキャラバランスは良い方だと思うけど
文句言う前に強キャラ対策完璧なの?


326 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 11:26:57 2DNfYMksO
速くて攻撃力低いキャラAと
遅くて攻撃力高いキャラBが居たとして
ものすんごい神調整でバランス取れてたらこんな言い争いは生まれないが
実際はコンボ火力がAの方が高くなったり速さと遅さのバランスが取れて無かったりBの火力が高過ぎてA側のリスクリターンが合わなくなってたり体力で誤魔化されてたり操作難度に差があったり同じ火力が出てもヒット確認の難度が違ったり高火力出せるルートや場面の差があったりと全く公平なキャラ作りなんて出来ないに等しい

だからこそキャラ差は存在し実力をそのキャラ差が補うことは当たり前の様に存在する

それと勝ちたいなら強キャラを選べばいい文句言うなは会話になってないレベルの話題なんだが、これ言い出す奴はなんなの?キャラ差で助けてもらって勝ってると思われるのが嫌だからなの?
もしそうならそのまま自分等の理論使って弱キャラ使えば?になるだけだよね


327 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 11:31:01 tZ1CKjWk0
>>321 >>325
まったく反論になってないな。
「みんな与えられたキャラ差を受け入れている」なら
調整なんて面倒な作業しないし、プレイヤーから調整案を募ったりなんてしない。
そもそも有名プレイヤーの中にすら性能に文句付ける人もいるしな。


328 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 11:38:47 BdUkOdFY0
1クレ入れる以上、みんな同じ条件で遊ぶのがルールだ
だけどメーカーはキャラバランスがバラバラのゲーム(=全キャラ5:5ではない)を作った、許せない
フェアな対戦を実現するためには、より実力の出やすい弱キャラを使って競うべきだ
なのに強キャラ使いは、最初から楽な道を選ぶ卑怯者だ
平等なゲームを作れないメーカーは許せないし、それで売りだされるゲームも許せないし、それ以上にモラルを守らず強キャラを使う卑怯者はもっと許せない
強キャラ使い勝って当たり前の卑怯なこと(強キャラ使う)をしてるんだから、絶対に認めないし絶対に許さない

>>319の、というか昔からこの手の人は意外といっぱいいるんだけど
この人達の思考パターンは例外なくこうなんだよね
自分もしくは身近な身内内の暗黙のレギュレーションが、プレイヤー全体の認識として「これが普通なんだ」と勝手に思い込んでる
彼らにとって「キャラ差で負ける」ということは、「剣の勝負に鉄砲持ち込んできた卑怯者、もしくは鉄砲そのもの」としてしか捉えられてなくて
ただ単に憎い(自分のルールを守らない奴だから)だけで、悔しいとか負け惜しみとか、そういう対象ですらないんだよね

この考え方はゲームを楽しむ幅を狭めるだけだから、絶対に直した方がいい
いろんな人と対戦して話を聞けば、間違いに気づけると思うよ
長文失礼


329 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 11:41:39 PKVmOx/k0
屁理屈スレ
いかに結果を有耶無耶にしつつ相手と自分を同時に気分良くさせた者が勝ち


330 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 11:45:58 4iyvrM5QO
>>327
>>320は都合悪いから無視か
言い訳ってのはやる奴はどこからでも理屈引っ張って永久にやる

反論も何もキャラ差は誰も否定してない
お前より上手い奴がいる内はキャラ差を言い出す前に練習しとけ

キ ャ ラ 差 を 理 由 に す る の が 早 す ぎ る ん だ よ


331 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 11:52:06 11VZH572O
キャラ差っていうのは、ウル4ザンギエフ対初代サガット位になってから言えよ。

黙って練習して勝てばいいだろう。


332 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 12:06:52 tZ1CKjWk0
>>330
一部のケースを持ち出しても全体に当てはまるとは限らない。終了。


333 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 12:19:56 13cBVXiI0
>>332
最終的には、適当に無意味なこと言い捨てて逃げるんだな
さすが言い訳勢


334 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 12:35:46 Th.fYmiE0
良し悪しは置いといて
言い訳や罵り合いがまぁ起こるよねぇという感じで、
それぐらいが丁度良くてお似合いなゲームだと思う

競技性が低いよなぁ


335 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 12:54:26 ghrJ23Cw0
>>326
キャラ差に助けてもらって勝ってるってマジで気持ち悪い発言だな。
前にも言ったが進んでサンドバックになること選んでキャラ差に文句言うとか脳みそあるんですか〜?

そのキャラを選んだのは自分だよ。助けてもらうってなんだよwww
まぁお前らみたいなアホがいるから強キャラだけに集中しないからまだ許せるんだけどね。ストレス貯める生き方すればいいと思うよ^^


336 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 12:56:23 xFaJyfskO
ていうか「言い訳だよ」っていう奴は「言い訳だよ」って言いたいだけなんだよ

そういう奴に限って豪鬼とかジュリ使うんだぜ
そりゃあ、人間性能の話の流れになったら困るわなwww


337 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 13:39:18 tZ1CKjWk0
>>335
格ゲーは稼働当初から始める人が大半だが
稼働当初の段階からキャラの強弱が分かるとでも思ってんのか?

ならキャラランクが煮詰まってから強キャラに替えればいいという話になるが
強キャラ使いはキャラ替えしなくていい一方で
それ以外のキャラ使いは今までのノウハウを捨てて一からやり直さなきゃならないことになり不公平。

キャラ性能を突き詰めてキャラ差を覆せばいい?
強キャラだって研究が行われてるしねぇ。
しかもキャラ研究は、使い手が多いほど色々な視野から情報交換が行われて有利になる。
基本的に勝ちやすい高性能キャラへ人は流れるので、キャラ研究で有利なのもやはり強キャラ。

こんな状態でキャラを選んだ自分の責任、なんで言えるのかね〜


338 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 14:16:53 Oq/2kDYE0
まあ、なんだ
開発がもうちょい真剣にバランス調整すりゃこんな議論はだな…
ぎっちり考えてしっかり整えられたバランスだったならいざ知らず、
開発による明らかな一部キャラの優遇と冷遇、一部を尖らせる為に何かを犠牲にしたキャラとほぼ全ての能力が高水準で纏まったキャラの混在、
弱体化されるか現状に相応しくない強化の中堅以下と、何故か少しの弱体化で済んであまつさえ強化を受ける上位キャラ等々…
こんなめちゃめちゃ不満が溜まりやすい状態じゃあね


339 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 14:28:18 11VZH572O
ディレイスタンディングなんかそれの最たる例だな。一部のキャラの理不尽な起き攻め技を丁寧に調整すれば良かったのに。

それが出来ないからって、誤魔化してばかりじゃ不満も出る。


340 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 14:47:53 vnSzQs8Q0
>>339
ほとんどのキャラが誰頭に対してガー不持ってて、しかも微歩き空振りとかでまだまだ実用的なの見つかるかもしれないんだから
個別に調整したって起き攻め格差はどうにもならんよ。

なら全キャラ共通のシステムで起き攻めループから死ぬ確率を少しでも減らすのは悪く無いだろ。


341 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 14:52:12 VvoZpC5M0
ループの起点になる技を調整することを書いてるのに前歩きがどうたらこうたら日本語わからず?


342 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 15:54:47 DB4cph0Q0

「キャラ差を理由にするのが早すぎる」

これだわ
言い訳勢にとってこんな都合の悪い言葉もないw

>>173>>176>>320>>330は言い訳勢がスルーするしかない名レス
実際スルーされてるんだよな


343 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 15:58:44 b6bCaTkk0
言い訳勢は自分にも言い訳してるからね
スルーしなきゃ生きていけないんだよ


344 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 16:19:34 Oq/2kDYE0
キャラ差ひっくり返すのが弱キャラ中堅キャラの醍醐味だしね
「弱キャラ使う俺カッケー」は論外として、相手を圧倒したいとか対策に苦労かけたくないとか思ってるならその辺りのキャラは選ばん方がマシ。それこそ見苦しい言い訳ばっか吐くことになるし聞く側も不愉快
でも好きなキャラ使ってるなら勝てなくても良いだろはちと言い過ぎな気も
好きなキャラだからこそ勝ちたいって人もいるし、その為に対策山ほど積んだ人もいる
でも対策積むほどキャラ差ってのは浮き彫りになるもんだよ
だからキャラ差に対する文句を一纏めに「言い訳すんなバッキャロー!」で終わらすのも酷でしょ
まあ何が言いたいかと言うと開発仕事しろ


345 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 16:43:36 M6x1dmXk0
オレはダンでPP4000前後の奴をボコるのが好き。
お前そのキャラ使ってこの程度かよ?
みたいな感じで。
ちなみにPPは3700。
弱キャラ使ったほうが優越感に浸れるのは間違いない。


346 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 16:47:53 UWmsW5rYO
勝つこと最優先ってスタンスのガチ勢から見れば強キャラ使わないのは論外って話だろう
で、を使って勝ちたいって人からすれば強キャラがーって言いたいんだろ?
強キャラがーって言うなら相手を選んで言えよ。只でさえ負けてる上で言ってるんだから惨めな事この上無いな。


347 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 17:14:36 rRXLRVykO
中距離の差し合いすりゃいいだけ。
普通の人は波動拳すら出さないからいい加減に自分の弱さに気づけ。


348 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 18:00:50 VvoZpC5M0
ダンが弱キャラとか言ってる奴も大概だけどな。お前等に強弱を語れる力があるの?


349 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 18:01:56 h7Wok8wU0
まあ、言い訳勢もがんばろうぜ。
いつも勝てないあいつを、お前のメインキャラの全一は倒すぞ。
つまりはまだ可能性はぜんぜんあるってことだ。
言い訳する前に練習しようぜ。


350 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 18:32:29 7vmKVXN.0
まあその全一も大会じゃキャラ差に泣くことが多いけどね


351 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 18:41:06 IFf9Djy2O
キャラ差はある
でも他のゲームよりも圧倒的にまし
努力でどうこうなるからこそ面白い

ウル4は知らん


352 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 18:47:48 OhoSo59E0
>>348
ダンめっちゃ強いもんな!
なんなのダンクウとか。
単たるハメ技だろ。
ショウリュウもあるし、普通に強キャラだよな!


353 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 18:54:13 IFf9Djy2O
強キャラではないが
断空してればいいだけ、というかそれしか出来ないお手軽キャラ
結局どこまで行っても断空後のジャンケンするしかダメージ取る能が無いから上手さもクソも無い


354 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 18:59:47 zCVxUr0Q0
断空はコパンで潰せることを知ってれば殆ど苦労しない


355 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 19:04:32 M6x1dmXk0
>>353
断空してればいいだけの、上手さクソもないダンに負けたら、人間性能終わってるってことだよな。
上手い奴は負けないもんな。


356 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 19:07:04 Oq/2kDYE0
この話の流れで上手さもクソも無いとか言ったらダメじゃないの…?


357 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 19:12:13 IFf9Djy2O
どのキャラであれジャンケンしか能が無い奴には上手さもクソも無いのは事実
上手い奴はジャンケンに持ち込ませない
それが対策の一つで、それが出来るからその程度の奴には負けない


358 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 21:50:45 xFaJyfskO
もうこの議論はやめた方がいい
強キャラ使ってる人のプライドを傷つけるだけだよ


359 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 22:12:16 2DNfYMksO
そうだな>>335 みたいな心を必死に守ってる雑魚が人として自信なくしちゃうもんな


360 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 22:13:15 xamUHwZs0
リュウやサガットあたり使ってる奴等からしたら通常技でいともたやすく落とせるから
ダン強いとかないって感じだろうがアベルとか剛拳とか使ってる奴等からしたら
アドン相手にしてる時となんら変わらん状況になりきれてる奴等多いがな。


361 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/18(火) 23:24:23 IIqiT6nI0
これこのスレの結論でいいよ

「キャラ差を理由にするのが早すぎる」


362 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 03:18:12 sNeB7b6g0
キャラ差ありすぎるのが問題。
だからこんな不毛な議論になる。

ウル4ではちょっとはマシになってると思うが、スレタイのことについて言うと、わざわざメッセージ送る方が悪い。

けど、わざわざこんなスレたてた奴も悪い。

そもそもカプコンの調整が悪い。


363 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 03:55:45 9aRGAoaUO
このスレの主旨とは違うけど、そもそもキャラが多すぎると思う
調整って時間かかりそうだし、これだけ大所帯のバランスをとるのは難しいよ


364 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 04:39:33 SgOMr.gI0
マスターにすらなれない雑魚がキャラ差なんて言葉を持ち出すな
そんなの語れるレベルにいねえだろ


365 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 04:45:18 nhmeYHMYO
>>361の直後に>>362をレスしてしまう間抜けさ


366 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 06:04:27 175hrVBU0
まだこんなゲームやってんの?w






















おつかれさんww


367 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 07:27:08 V0OYUWQg0
勝ちたいだけだから強キャラ使って見えない起き攻めしますね^ ^


368 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 08:48:30 YdtQY87w0
>>342
>>361
>>365
一人で必,死すぎw,w,w,w,w


369 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 09:16:36 C7iNQ./gO
>>362
キャラ差ありすぎるって言うけど最近の格ゲーでスパ4よりキャラ差ない格ゲーってあんの?
7:3つく組み合わせほとんどないのにキャラ差ありすぎるは言い過ぎだわ


370 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 09:58:37 x.12cEsY0
>>368
言い訳勢にとってこんな鬱陶しいレスないもんね


「言い訳ってのはやる奴はどこからでも理屈引っ張って永久にやる

キャラ差は誰も否定してない
お前より上手い奴がいる内はキャラ差を言い出す前に練習しとけ

キ ャ ラ 差 を 理 由 に す る の が 早 す ぎ る ん だ よ 」


371 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 11:55:47 0JY6eWuk0
>>370
は?練習し尽くした有名プレイヤーが性能批判してる例なんていくらでもあるが


372 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 12:15:32 HkINLoWY0
「言い訳ってのはやる奴はどこからでも理屈引っ張って永久にやる

キャラ差は誰も否定してない
お前より上手い奴がいる内はキャラ差を言い出す前に練習しとけ

キ ャ ラ 差 を 理 由 に す る の が 早 す ぎ る ん だ よ 」

コピペにしようぜwww


373 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 12:20:48 yKFizpJY0
多分「このスレに書いてある文句は」言い訳に過ぎないって言いたいんでしょ
まあここに書き込んでる人が対策積んでないとは限らないけど
それに、対策したってキャラ差は埋まらないし、相手も対策積めるんだから焼け石に水な時もあるけども
最初から諦めて対策しないよりは絶対にマシだけどね


374 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 12:23:49 nUL1iNWU0
相性やキャラ差があるからおもしろいんだろうが!
キャラ差を実力で縮めて勝つ!
それが正解
「キャラセレクト画面から勝負は始まってる」ってのも正解だがな
自分で好きなキャラ使えるんだから


375 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 12:24:35 9aRGAoaUO
>>1の対戦相手は何を使ってたんだろうな
それが気になるわ


376 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 12:25:51 w/FGOXGA0
どのキャラ使っても努力したらある程度までは勝てるよ 弱キャラでもPP4000ぐらいまでは普通にいける
4000以上になってくると途端にキャラ差を感じさせられる


377 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 12:30:03 HkINLoWY0
>>180
キャラ差はあるが詰みが存在しないんだから、自分は実力で勝ってるがキャラ差で負けたと言うんならプレイヤー性能は自分の方が上だろうから努力すれば簡単に埋めれるだろ。
それなりに連敗するなら自分の対策不足か経験不足か相手が強いのは間違いないだろ。
一人一キャラとか決まってないんだから被せ用にサブキャラでも練習に励むんだな。

そりゃ〜人間何だから文句言いたい時もあるが、それはただの言い訳で恥ずかしい事だと知るべき


378 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 12:33:25 HkINLoWY0
アンカー間違えたwww
>>371


379 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 13:29:16 0JY6eWuk0
>>377
レス内容見てるのか?
俺が言いたいのは努力を極めたウメやヌキ達ですら、セットプレイやガチャ昇竜に文句をつけている以上、いくら個人で努力してもキャラ性能差は埋まらないということだ。

それともウメやヌキに対してまで「努力が足りない連敗君」とでも言うつもりかなw


380 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 14:29:50 Wgn/XSMI0
>>371
はいアホ
よく読め


381 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 14:49:07 vOSem6OM0
>>379
>いくら個人で努力してもキャラ性能差は埋まらないということだ。
それを言っていいのは、それこそウメなどのTOPプレーヤー達だけだろ

少なくとも、その領域に達していない奴が
「負けたのはキャラ差だ」
などと、いえないと思うんだが。

まさに>>320がそのことを言ってるんだけど。


382 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 14:52:39 fiYqo00M0
こういう煽りメール貰って
「じゃあエンドレスで20戦ガチりましょう。5戦取ったら貴方の勝ちというルールでどうですか?」
と送ったら息巻いて来た奴がいたなぁ
7連勝した時点で回線ぶっち切られたけどさ
キャラ性能の文句なんかキャラスレでだけ愚痴ってあとは黙々とやり込めばいいのに…


383 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 15:20:44 0JY6eWuk0
>>381
いやいいだろ。
このスレで何度も言われている
「キャラ差が多少あってもみんな納得している」
「キャラ差は実力で覆せる。負けたのは完全に実力で、本当に強いプレイヤーは文句を言わない」
という前提がそもそも間違いなのは、トッププレイヤーの文句、バージョン毎にキャラ調整がなされることでもあきらか。


384 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 15:52:53 7c2LbuZ6O
トッププレイヤーは技批判しても自分が負けたのはキャラ差で負けた。自分のが自力は上。ってガチで言ってるやついるの?
ふざけて言ってるならともかくキャラ差を負けの言い訳に相手の事を悪く言ってるのを見たことないんだが


385 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 16:28:58 yKFizpJY0
文句と言い訳がごっちゃなんだよな…


386 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 16:41:52 0JY6eWuk0
>>384
むしろトッププレイヤーの方が容赦ないだろ、誌面で特定のキャラ上げて「こんな歪みキャラで勝っても進歩しない」とか。
まあ格ゲーの腕で知名度や発言力稼いでるだけに、勝敗に直結するキャラ性能に敏感だからなんだろうが


387 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 16:46:49 yTqLZdYc0
>>383
アホだねえ
その理屈ならPP1000ベガがPP5000ガイルに負けた理由もキャラ差にできるわ


388 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 16:51:54 16.2tgxw0
>>387
そういうのを極論という


389 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 17:42:14 lzv95mcw0
起き攻めキャミイ 一回捕まるとじゃんけんで殺し切るレベルのセス
明らかそろいすぎなフェイロン 強制じゃんけんに持って行けるユン
起き攻め百鬼で昇竜ないキャラを絶望に貶める豪鬼
昇竜持ちはローリスクハイリターンな昇竜セビウルコンもち。
いぶきは苦無投げで表裏よくわからんなる。

練習で何とかなるレベルのものとそうでないものがあるわ。
昇竜セビウルコンウメハラ使いまくりだしさ。


390 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 18:00:39 yTqLZdYc0
>>388
都合いいねえ
お前が反論ために勝手に前提にしてる
「キャラ差は実力で覆せる。負けたのは完全に実力で、本当に強いプレイヤーは文句を言わない」
これも既に極論なんだが?
完全に実力とも言っていないし分析すらしないとも言っていない

キャラ差は実力で覆せる。おそらくトッププレイヤーだけが覆せない限界に触れてるわけで、
触れてもいない限界を低PPで理由にするなって言ってんだよ
理解できたか卑怯者


391 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 18:08:21 w0wdNFoM0
>>379
お前こそ、俺の文章見きれないのか
書いた事が全てだ。

有名人の名前出して議論するのも恥じと知れ、その二人が努力を極めましたとか言ったのか?
対策、経験、反応、反確、コンボ、セットプレイ、セットプレイ回避の練習を完全に極めたのか?限界まで極めたのか?

ガチャ昇龍やセットプレイは強いしキャラ差はあるし時には腹が立つが嫌なら辞めるか被せキャラを練習しろ


392 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 18:27:15 SgOMr.gI0
キャラ差への文句はわかるけどさ
キャラ差という概念そのものに難癖つけてる奴は、一体何と戦ってるんだ


393 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 18:29:01 lzv95mcw0
>>391
そのプロの方々は…
対策 むろん俺らの数倍以上努力してる。
経験・反応・反確・コンボやらセットプレイにおいては俺らなんて比べ物にならないぐらいしてるよな?
そのプロの方々はそれをしたうえでキャラに文句言っているわけだが??
むろん 俺ら一般人にはそんなに時間もないし、センスもいろいろな部分もプロには劣る。その一般人に向かって極めつくしてから文句言えってのはおかしくね??
キャラかぶせろ ゲームやめろは強キャラ使ってるやつらの強引的な意見だろ。

んで 本当に何度も言ってるけど お前らの理論じゃロケテもキャラ調整も必要ないんだよ。
開発がめんどくせえ調整繰り返したり、ロケテを行っている意味をいい加減理解してくれないか?


394 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 18:36:46 yKFizpJY0
キャラ差作り出してるキャラ使ってる側がキャラ差なんかいくらでも覆せるから対策しろって言うのは違和感がある
そりゃそれはある程度は事実だとしても、実際に覆す難しさはその立場に立たないと解らない
キャラ差にぶち当たる側からすれば、そういう壁にぶち当たらないのに解りきったように突っぱねられるのは腹立つだろうよ
ましてや辞めろだ何だとなれば尚更に


395 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 18:49:25 7c2LbuZ6O
>>394
そういうのを勝敗を決めるゲームで負けた方が言うのを負け惜しみって言うと思うんだが
勝ちたいならキャラ変えろって言葉は至極正論だろ
そこで強キャラ使って勝っても楽しくないとか言う人はエンジョイ勢として黙ってて下さい。
エンジョイ勢じゃないと反論する人は強キャラを使えない不器用な負け犬にしか見えない


396 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 19:01:26 sNeB7b6g0
>>369
シルカヨ他ゲーなんて
このゲーム内の話してんだから関係ないゲーム持ち込むなよ


397 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 19:06:32 w0wdNFoM0
>>393
何を理解するの?
キャラ差は有りトップでも努力しても差が縮まらないから実力では勝ってるがキャラ差で負けたと言い訳させてよと言いたい分け?
自分はちなみに基本的に弱キャラで勝ったら嬉しい派だ。
だが、無印でガイルでサガットやダルシムが居たら喜んで入ってたよ。
経験積んでたからそこらへんの使われには勝ててたよ。
自分で選んで決めてるならキャラ差で文句言うなや、恥ずかしくない?
悔しいなら努力したりキャラ替えしたり被せキャラ作ったりすれば良いじゃねーか、もしくわ辞めれば良い


398 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 19:14:04 vOSem6OM0
>>383
なんか論点が違うぞ

自分が負けた要因をキャラ差にする「奴」の話をしてるんであって
キャラ差を納得してるとか、どんなキャラ差でも努力で覆せるとか
いう話じゃない。
そもそも、最上級クラスでもキャラ差を努力で覆せるんだったら、
TOPプレーヤーでも発言しちゃダメっていう意見になるわ。
脊髄反射でレスするんじゃないよ。よく読めや。

俺が言いたいのは
キャラ差は実際に存在する。
もちろんキャラ差はないほうがいいと大多数は思っている。
ただ、キャラ差を実力で覆せなくなるのは、最上級のレベルの話。
ほとんどのプレーヤーはその領域に達していない。
だったら努力次第で勝てるようになるだろ。
実際に自分が勝てない奴しかもキャラ相性的に不利な相手に、
自分と同じキャラを使って勝ち越すプレーヤーはいるだろ。
だったら負けた理由をキャラ差にする前にまだまだやることあるんじゃね?ってこと

>>393
何度も言うが、キャラ調整の話は関係ない。
キャラ差はないほうがいいに決まってる。
だから毎度ロケテもあるしキャラ調整もある。
この話と「負けたのは実力ではなくキャラ差だ」という奴の話は
全く関係ない。
だれもキャラ差はない、とは言ってない。


399 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 19:26:28 vOSem6OM0
>>397
そう、そうれもあるわ。

自分選んで練習してきたキャラで勝ったらうれしい。
負けたときはそりゃ悔しい。

負けた要因にキャラ差がないとは言ってない。というかある。
ただ、
それを口に出して相手に伝える、もしくは周りに漏らす行為が
ゲスすぎるってこと。
自分の腕が相手以上になれば勝てるようになるはず。
最上級プレーヤーでない限り。

感情的に言うなら
>自分で選んで決めてるならキャラ差で文句言うなや、恥ずかしくない?
まさにこれ


400 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 19:31:24 lzv95mcw0
負けた言い訳にしているわけではないが明らかに起き攻めキャラのバランスがおかしいだろって話だよ。

負けた原因を100%キャラのせいにしているって思われてんのか?
あくまでもキャラ性能性能のほうが敗因の比重が高いだけだよ。
同じレベルのプレイヤーでもそいつがキャミイ使うっていうのと リュウ使うっていうのでは大きく異なるし
ましてや昇竜のないキャラを使うといえば キャミイみたいなキャラとの差は広がる。
起き攻めキャラに体力有利とってて 一回こかされて逆転なんてことは多くの人が経験してるだろ??
しかも そういうやつに限って投げ抜けできなかったり、ぐら潰しができないんだから
キャラ性能がいいな〜っておもうけど。
そして 自分が不快に感じたキャラ使っても何が面白いのかわからない。作業じゃん?


401 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 19:37:37 lzv95mcw0
>>397
無印についてはよく知らんけど ガイルってぶっちゃけそのキャラにいうほど困らなくね??
無印サガットは壊れ並みに強かったみたいだけど 起き攻めがほぼないしガイルの玉ならサガットの玉も怖くない。ましてやガイルはこっちから無理に攻めるキャラでもない。
ヨガについても同じことが言えて、間合い管理してソニックうってりゃ別に困らないと思うけど?ヨガもサガットと同じで起き攻めがないんだしさ。
あと サガットもヨガも接近してくるキャラではないよ。
あの時代のサガットは確かワロスウルコンがアホみたいに減ってた時代だったかな。
ガイルが恐れるのは突進系の必殺技があって なおかつ起き攻めの強いキャラだと思うけど?ガイルはめくりに非常に弱いみたいだし。


402 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 19:46:40 GS5EZfQ.0
>>400
ほんとこれ
相手のキャラがどうだろうが叩くってのがまずだめだし
強キャラと対戦しててイラつくことはあるけど怒りを向けるのは対戦相手じゃなくてメーカーやゲーム自体をクソゲーって思うことにしてる


403 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 19:49:22 nhmeYHMYO
おそらくトッププレイヤーだけが覆せない限界に触れてるわけで、
触れてもいない限界を低PPで理由にするなって言ってんだよ

うまいこと言葉にするな


404 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 20:07:46 vOSem6OM0
>>400
なんか全然論点が合わんが・・・
キャラ差そのものを語りたいんだったら別スレいってくれ

> しかも そういうやつに限って投げ抜けできなかったり、ぐら潰しができないんだから
そいつのスタイルに必要ない技術は習得する必要がない。
極論だけどな。

> そして 自分が不快に感じたキャラ使っても何が面白いのかわからない。作業じゃん?
それはお前の勝手だ。
お前のキャラを使って「面白くない」って思う奴もいる。お互い様だ。
39キャラもいるんだから自由にキャラを選べばいい。
個人の主観を押し付けるな。


405 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 20:30:07 2eoFtr4k0
2000試合ぐらいを経て、ようやくPP3000台に食い込めた春やガイよりも
サガでコンボは中足>弾、相打ちワロスだけ、キャミでストライク表裏を適当にやるだけで
PP1000以上多く安定して稼げちゃう。上位キャラはだいたい箱PP4000までは楽でした。
しかしね、なんか面白くないのよね・・・自分には手軽さを楽しむ実力がないようだ。
かといって自虐とかもワケわからん。ほどよい苦労を楽しむ人もいるんだよー


406 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 20:57:50 9aRGAoaUO
どのみち人間性能で勝ったのか負けたのかなんて立証しようもないから、この議論は永久に平行線だよな


407 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 21:26:11 O1GaMWe20
みんな聞いてくれ
これだけは言える
強キャラで3000
弱キャラで3000

強キャラで4000
弱キャラで4000


難しい順番はわかるだろ


408 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 21:31:13 cbIxUEN.O
使いたいキャラ使えばいい
使って勝てないならキャラを変えるのか、そのキャラのまま努力するのか、それは人の勝手
ただ後者で勝つ方が格好いいのは当然

俺は自分のキャラを弱いとは思ってないし、キャラ差は努力でどうにかなると思ったから後者だったが
キャラが合ってないとか本当にキャラが弱いとかそういう場合だってある
だから前者を否定したりしないよ
そりゃ人間だから強キャラ相手にイライラすることもあるが、
好きなキャラで全キャラなぎ倒してこそ俺つえーってなもんだろ?


409 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 21:56:39 9aRGAoaUO
そもそも「キャラ差で負けた」っていう言い草はマイキャラに愛着ないよな

大会に出るとかならまだしも、熱帯での試合なら勝つ事が最優先ではないじゃんか
マイキャラで勝つ事が最優先でしょ?
それが出来なくて気に入らないならプライドは捨ててジュリでもサガットでも使えばいいのさ


410 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 22:28:42 pvplh0bo0
ヌキはセス使うより春のが絶対強いがな。
俺は強キャラ使ってるけどグダグダいう奴にはリュウ同キャラするかって
言うてるな、こいつには大概何使っても勝てるって奴には結果的に何使っても勝てる。


411 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 22:55:46 pe6d/bcI0
409の言うこと信じてジュリなんざ使ってもボコられてキャラ変えの運命になるのは言わずともわかる。
サガットなら余裕だが…。


412 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 23:23:08 j3TZa142O
サガットジュリとか何で急にウル4の話になった
現バージョンで確実に勝ち目指すなら豪鬼キャミィだろ
まあもう現バージョン終わるけど


413 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/19(水) 23:47:17 gSJRJHjEO
弱キャラ使い≠弱い所に引かれた

これ理解してる奴少なすぎるだろw
弱かったまたは弱くなったキャラに文句言うのは当たり前


414 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 00:19:54 6SXrJMG20
>>398
>ただ、キャラ差を実力で覆せなくなるのは、最上級のレベルの話。
>ほとんどのプレーヤーはその領域に達していない。
>だったら努力次第で勝てるようになるだろ。

トッププレイヤー以外の意見が努力不足でアテにならないんだったら
なんでわざわざ予算や手間を費やしてまで
ロケテやブログという形で不特定多数から意見を募るんだ?
それは開発スタッフもキャラ性能に不満を述べる正当性や意見の合理性を
最上級レベル以外のプレイヤーにも認めているからだろ
現に昇竜セビキャンや歪んだ起き攻めなんて有名人以外からも散々批判されて
開発もその問題点を認めて今回手を入れたわけで。


415 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 00:25:23 6SXrJMG20
>>413
だよねー、悔しかったら強キャラ使えなんてたわごと抜かしてる奴は
稼働初期から将来的なキャラの強さが分かんのかよwww


416 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 01:06:09 d0iDilWM0
>>414
おめでてーな
ゲームの正当性や合理性なんか重視するわけないだろ
ユーザーの意見が合理的で正しいわけでもない
どっちのほうが盛り上がって企業の金になると判断するかだから


417 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 01:52:57 dnz1PuoQO
そもそも何を思ってキャラを選ぶのかだよな
勝てるからとかそういう基準でキャラを選んだ訳じゃないじゃん
キャラに愛着ないなら豪鬼だけ使っとけよ
お望み通り勝率も少しは上がるだろ
良かったな
勝てるようになって


418 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 02:17:41 VhBzA99I0
ここで文句言ってる奴らに豪鬼なんて使えねーからw
キャラ変えする容量がないんだろ。だからずっと同じキャラばっか選んだるんだよね…
んで負けて顔真っ赤にしてここで愚痴ると…w


419 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 02:23:12 wymoNAnQ0
ここに書き込みしてる人達って、スレタイのようなことに共感もしくわされたことある、思ってる人達なんだよな。

相手を見下してるようで、実はそれが自分自身なんだ。


420 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 02:32:21 OZtQSqu20
スト4サガットにワロス運ゲーで吹っ飛ばされて実力で負けたと思うやつはいないだろさすがに
キャラパワーで勝敗がひっくり返る場面は確実にあるんだからそこ否定してもしょうがねえよ

てか負けたときより勝ったときが嬉しいだろ
逆に強キャラ使っててこのキャラに負けるわけにはいかないってプレッシャーもあるだろうし
不利な挑戦するか負けられないプレッシャー楽しむか、どっちが楽しいかは人によるよな


421 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 02:33:19 s1WisfpwO
>>416
おめでてーのはお前だ。
調整してバランス良くなる方が金になると判断したんだろうが。


422 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 02:33:44 Bri.zPtIO
いや誰しもが一度は考えたことがあるからじゃない?

そこで果たしてそれは正しいのか正しくないのか考えた人と
考えるのをやめた人がいるだけ


423 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 05:04:12 8Ep2Jpdw0
お前ら楽しめよ
楽しんでない奴はさすがにもうこのゲームやめろ

「この糞キャラがー」って愚痴るのは別にいいとおもうぞ。

ただ、相手にそれを言ったり、周りの人間にそれをマジに漏らすのって
すげー痛い行為だよ。

言うならメーカーに言えってことだと思う。


424 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 05:14:05 NEn8fW.IO
もはやスレタイと何ら関係ないキャラ選びの話で盛り上がってるな
どれだけ温まれば自己主張をそこまで正当化させようとできるんだ
此処で言い訳してるような奴が平気でスレタイみたいなことを他人に言えるんだな


425 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 05:33:34 ANuumPys0
>>424
キミもアッツアツやで!


426 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 05:33:34 dnz1PuoQO
そうだな
とりあえず弱い奴は豪鬼を使えって事だ

反論ある人はとりあえずアンカーをつけましょう
「お前らみんな馬鹿だな」って言うだけなら馬鹿でも言えるんだから


427 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 05:53:14 UF8ZBeIQ0
弱い奴が豪鬼使っても弱いけどね


428 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 06:11:58 9XANBs820
長期戦で勝ち越すことを目標にしているとこのキャラには無理なんじゃないかと思えるキャラが出てくる。

こちらが対策してもあちらも対策してしまえば差を埋められない むなしい
不利キャラに対して対策をしたら1試合を拾う確立は上がるんだけどね


429 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 06:34:50 d0iDilWM0
>>421
バランスが良くなったわけじゃねーから
雑魚でも実感できるようにキャラランクを変えただけ


430 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 08:55:15 6SXrJMG20
>>418
ウメやヌキも顔真っ赤にしてキャラ叩きしたことがあります。
彼らも雑魚なんだろ?
雑魚の愚痴は見苦しいからさっそくツイッターに突撃して同じ事言って来てください。


431 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 10:03:55 k4zDGMgw0
>>430
「キャラ差は実力で覆せる。おそらくトッププレイヤーだけが覆せない限界に触れてるわけで、
触れてもいない限界を低PPで理由にするなって言ってんだよ」


432 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 10:23:55 5WgVphf20
>>431
>おそらくトッププレイヤーだけが覆せない限界に触れてる
では「トッププレイヤーだけが覆せない限界」について具体例を挙げてください。
言っとくが有名人が批判したガチャ昇竜や歪んだ起き攻め、今まで強すぎと批判されて弱体化されたワロスコンボやユンヤン無双なんてのは、ちょっとスト4やってれば誰でも気付くことだぞ


433 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 10:50:52 zokzHgokO
雑魚と雑魚の片方が強キャラ使ったら、強キャラ使ったら雑魚が勝つだろ


434 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 11:01:51 MGzpLIy60
スレタイとかけ離れてる議論してる奴はよそに行ってくれ
このスレは「キャラ性能を引き合いに出して相手やキャラ自体を批判すること」
について議論する場なんだよ
キャラ差はある、露骨な強キャラもいる、でもそこから
「強キャラはクズ」「強キャラを使っているこいつはクズ」
っていう考え方を誰かに押し付けるってのが問題なの
強キャラのおかしさを指摘するのが問題なんじゃなくて
言う場所と言う相手と言い方を考えないのが問題なの


435 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 11:27:44 JplvradI0
誰も強キャラ使いがクズとはいってないだろ?


436 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 12:00:05 LqCMK4fYO
>>435
強キャラ使ってる人が不快にならない言葉選んでるか?
今さら何言ってんだよ


437 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 12:13:00 5WgVphf20
>>434
キャラ性能は努力を重ねた最上級プレイヤーでも補えなくて不満が出るし、開発もそれをわかってるから調整している現実を無視して
「キャラ性能に文句つける奴は雑魚、努力不足」と個人批判を押し付けてるくせに何言ってんだ?
都合が悪くなったからって論点ずらして逃げるな


438 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 12:31:09 h2C2Cyxs0
強キャラ使いほど口の悪いやつに 相手を不快にさせない言動とか言われたくないわー。

強キャラ使い
キャラ変えろ 努力不足
対策不足 ゲームやめろ
弱キャラつかって文句言うな

はい 反論ある?


439 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 12:40:09 MGzpLIy60
>>437
その、「キャラ性能に文句つける奴は雑魚、努力不足」は誰が言った?誰が押し付けた?
全員がそんなこと言ってるわけじゃないだろ、一部と全体を一緒にするな
お前は何が言いたいんだ?個人批判を押し付けてる人間がいるから
俺も押し付けていいんだ、なんて言うつもりか?ふざけるなよ
あと「キャラ性能に文句つける奴は雑魚、努力不足」じゃなくて
「キャラ性能に文句つけて他人に押し付ける奴は自分の弱さと努力不足を棚に上げてる」だよ
強キャラのおかしさを指摘するのが問題なんじゃない って書いてあるよな?
何度も言わせんな、言う場所と言う相手と言い方がおかしいって言ってんだよ


440 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 12:42:00 8Ep2Jpdw0
>>437
しつけーなあ

キャラ差を納得してる奴なんてほとんどいねーよ
そんなことわかりきってることだろ
だから調整がはいるんだよ。当たり前のこと。
だれがこの部分を否定してる?

で、負けたときに相手に
「実力では勝ってるけどキャラ差で負けた」
と伝えてしまう人間について議論してるんじゃないのか?

思っててもそんなこと対戦相手に言っちゃだめだろ。

最初からその話だよ
なんでこの話が、調整うんぬんの話につながるんだよ。
そこを説明してくれ。マジで。


441 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 12:43:00 8Ep2Jpdw0
>>439と内容かぶったわ。すまん


442 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 12:54:20 MGzpLIy60
>>438
強キャラ使いほど口の悪いやつ
って時点でお前の主観入りまくりだよな?
強キャラを使ってる人間が全員そういう奴なわけないだろ
まともな話にすらなってないわ
弱キャラ使いがどうのとか、強キャラ使いがどうのとかって話じゃないんだよ
「キャラ性能を引き合いに出して相手やキャラ自体を批判すること」がどうなのって話をしてるの
まさか、努力不足だとか対策不足だって言葉通り受け取ってるわけじゃないよな?
スレの流れを見れば、言い訳を押し付ける奴への反論として言ってるだけだってわかるだろ
いわゆる弱キャラを使ってるすべての人間に向けられた言葉じゃないんだよ
「自分で選んだキャラを使ってるのにキャラ差やキャラ性能に文句をつけて、さらにそれを他人に押し付けるやつ」
にだけ向けられた言葉なんだよ
弱キャラ使って勝ててないだけで努力不足だとか対策不足だなんて誰も言わねーよ、頑張ってるね、頑張れで済む話だろ


443 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 13:06:12 G56tNNwY0
それ公の場や不特定多数に言った時点でアウトだろ言い返されて当然なんだよ強キャラ使いは


444 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 13:07:03 8Ep2Jpdw0
>>432
お前もわけわからんこと言ってるよな

ガチャ昇竜や歪んだ起き攻めとか持ってるキャラは
誰が使っても最強なのか?
すくなくても俺はどんなキャラ使っても
ウメが使うガイルに勝ち越す気はせんぞ。

それが腕の差だろ。実力の差。
ウメというのは極端だけど、どんなにこっちが有利なキャラ使ってても
ウォーリアクラスの腕の奴に俺は勝ち越せないよ。
それは自分の腕が未熟だから。
それ以外の理由などない。

そこで「いや、勝敗はキャラ差の要因のほうが大きいからね」
なんて言えないって。マジで。
まだまだ上を目指せるんだから、やるべきことはいっぱいある。

もちろんキャラ差については納得してないよ。
ないほうがいいに決まってる。
ただ、登りつめたわけじゃないのに
キャラ差を負けた理由の真っ先にあげるのはどうなのよ?
ってこと


445 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 13:18:05 sF1DQDgg0
対戦ゲームなんだから、強いほうが勝つし、正義だと思う。
でも、弱キャラで強キャラ倒したらカッコイイと思う。


446 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 13:20:16 8Ep2Jpdw0
続き

同じマスタークラスで対戦しててキャラ相性悪くて負け越してしまう。
でも自分がグラマス、もしくはそれ以上になればそいつに勝てるようになるだろ。

そういうこと


あと、また議論すり替えされそうだから何度も言っとくけど
キャラ差はあるし、みんなそのキャラ差を納得はしてないからな。


447 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 13:21:40 MGzpLIy60
というかさ、文句言ってるやつは
「実力は勝ってるけどキャラ性能で負けた」
↑これを他人に言っていい理由と状況を言ってみ?


448 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 13:26:34 wymoNAnQ0
お前らいつまで不毛な話してんの?


449 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 13:29:23 8Ep2Jpdw0
>>448
そうだな、不毛だ。間違いない
もうやめとくわ。


450 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 13:44:50 5WgVphf20
>>437
>全員がそんなこと言ってるわけじゃないだろ、一部と全体を一緒にするな
全員が言ってなければ個人批判していいのかよ?
>お前は何が言いたいんだ?個人批判を押し付けてる人間がいるから
>俺も押し付けていいんだ、なんて言うつもりか?ふざけるなよ
最上級者でも覆せない理不尽なものを批判したところで中傷されるいわれはない

>>440
>で、負けたときに相手に
>「実力では勝ってるけどキャラ差で負けた」
>と伝えてしまう人間について議論してるんじゃないのか?
>思っててもそんなこと対戦相手に言っちゃだめだろ。
これは仕方ない、キャラ性能を引き出してるのは人間なんだから、必然的に使い手批判に繋がってしまう。
>なんでこの話が、調整うんぬんの話につながるんだよ。
もし、キャラ性能が実力でいくらでも覆せて、その事にみんな合意してるなら
開発側は「みんなこの性能て納得してます。文句言わずに努力しろ」と、調整案を門前払いしてればいい。
プレイヤーの腕だけで解決する問題に、わざわざ時間、金をかけてまで介入する必要はない。
で、現実はそうなっているか?
「ワロスで6割減らされるのにはみんな納得してる」
「ユンヤンに勝てないのは対策不足、弱体化の必要なし」
と開発は言ってきたか?

>>444
登り詰めた人ですら批判するほどキャラ性能は実力で補えない。
に対する反論になってないわ、同じ主張を言葉変えてるだけで


451 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 14:33:59 5WgVphf20
まあ、弱キャラ使いであろうが、負けた相手にキャラ差が云々と文句をつけるは見苦しい。

だからって強キャラ使いが「負け犬の遠吠え」だの「文句あるなら強キャラ使え」と威張り散らすことを正当化する理由にはなりませんよねえー。
自分だって大かれ少なかれ、キャラ差という個人の実力で抗いきれない要素に助けてもらってるんだから。


452 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 14:59:10 J1OcFs5o0
結局173,176じゃん
>>173
秀逸
強キャラ勢ってのもないんだわ
潔くない人間が弱キャラ使えば強キャラガーになり強キャラ使えば糞だの荒しだの言うってこと
ようするに使ってる人間の人間性

ようするに使ってる人間の人間性


453 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 15:54:35 5WgVphf20
>>452
まーたはじまったバカの一つ覚えW

上のレベルにはキャラ差を覆して勝っている人がいくらでもいるんだ、へー。
AEじゃ大会はユンヤンフェイロンばっかりだったし、リュウ全一のウメですらあきらめてユンに乗り換えてたけどね


454 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 16:28:38 J1OcFs5o0
>>453
強キャラガー強キャラガー


455 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 16:33:20 dnz1PuoQO
>>453
大会に出る人はそれでいいんじゃないかな
それは家庭用で遊ぶ時とは分けて考えるべき

それに、さすがにウメハラがユン使ったところでキャラ性能うんぬんを言う人もいないだろ
むしろウメハラにユンを使わせるまでに追い込んだ周りが誇りに思うべき


456 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 16:36:07 5WgVphf20
>>454は対話拒否してまで自説にこだわる「潔くない人」


457 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 16:47:37 Y6y9Fl2M0
>>455
家庭用にも大会出場者のように強さ比べを求める人は多いでしょう(だからランクマがある)。
それに「最上級クラスに強くなればキャラ差は覆る」への反論だからウメハラだけ除外される理由もないな


458 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 17:14:30 dnz1PuoQO
>>447
それを他人に言う事自体は潔くない人で満場一致してるよ
そんな事はみんな分かりきってんの

理由を言ってみ?キリッ)じゃねえんだよ


459 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 17:24:34 aOn5QMD.0
見てると言い訳勢がスポーツで負けて言い訳する韓○人みたいだなww
もはや病気としか言いようがないわ


460 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 17:44:24 s.Du9Li.0
存在しない言い訳か何も関係ない事を言い訳にするアレとは違うでしょ
実際キャラ差は存在してるのは認めてるし
あとそういうのを関係ない場所で持ち出すとどう転んでも好意的には見られないからやめといた方がいい


461 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 18:20:02 f/oemxZM0
>>453
だからウメハラは勝ちたいからキャラ変えてんだろ?
ウメハラが相手に「自分が負けたのはキャラ差」みたいなこと言ってそこで終わったのかよ?言わずに勝つ為にキャラ変えてんだろ?
大会で禁止キャラにも指定されてるわけでもないのに強キャラがーとかただの負け惜しみにしかなってねーよ。
それでも文句を言いたいなら一生家庭用プレマにでも篭ってろよ。すれば強キャラ以外とずっと対戦できるぞ?


462 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 20:34:57 qK8Q1E/w0
そもそもこのゲームそんなキャラ差なくない?


463 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 21:05:32 8Ep2Jpdw0
>>462
いや、キャラ差はあるだろ

問題は全部をキャラ差のせいにしてる輩

そういう奴らに言わせるとPP5000のザンギはPP1000のサガットに
どうやっても勝てないらしいww
腕を上げても覆せないんだとよw


464 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 21:08:06 s.Du9Li.0
キャラ差自体は特にヤバイとかじゃないけど、それを覆せるゲームそのもののシステムや要素もそんなにない気がする


465 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 21:09:46 OZtQSqu20
「実力は勝ってるけどキャラ性能で負けた」
って試合はあるんだよ しかも珍しくない
そんなことはこのゲームやってる人間なら誰だって知ってるし
強キャラ使ってるやつもキャラ差で多くの勝ちを拾ってることぐらい分かってる

ただ弱キャラだから負けたって口に出しちゃうのは見苦しいだけだし
同じく努力が足りないだけだとキャラのおかげで勝ってる部分を全く認めない奴もくだらないってだけ


466 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 21:12:20 Bri.zPtIO
いやキャラ差が言うほどないってのは事実
世界レベルの大会でザンギがサガット倒した前例もあるわけだし

格ゲーである以上性能的にどちらかが勝ちやすい状況が生まれるのはしょうがない
ただ2012はよほどひどい組み合わせでもない限り対策が上回った方が勝てるゲームになってた


467 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 21:14:18 X2eX86LU0
結果が全て。それが実力だろ
自分で選んだキャラなんだし、他人が選んだキャラに文句つけるとか見苦しいわ
協力ゲーでもしてたほうがいいんじゃないか


468 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 21:32:20 bRKRzQVA0
強キャラ使ったら普通に文句付けられるし弱キャラ使っても言い訳だのなんだの言われるし中堅使っても良キャラ使い気取りとか言われるしでもうなに使っていいのやら


469 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 21:56:57 s.Du9Li.0
ザンギとサガのキャラ差は広がる一方だけどな…
本当あからさまな一部キャラの贔屓と冷遇さえ無くなりゃこの議論も少しは落ち着くはずなんだよな
キャラが嫌われてるからって理由で上位にいるわけでもないのに弱体化食らってキャラ差開いて、
挙句苦手なキャラは強化でキャラ差がまた開いてってなったら文句言うなって言われても無理だと思うよ
まあこんなキャラばっかじゃないけど、弱キャラって言われてるキャラって殆ど微強化でランク上がってるのは少ないし


470 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/20(木) 23:37:33 dJ1EmuTg0
>>468
39キャラいるじゃん。上から20番目のランクキャラが中堅ど真ん中になるじゃん。良キャラ気取りしなけりゃ20番目使えば誰も文句無しじゃん


471 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 00:17:55 SU/w27Lc0
よくウメハラが言ってるかそうなんだっていうやついるけど
プロって人気取りだし宣伝もしなきゃいけないんだから
ライト層や動画勢目線で語るに決まってるのがわからないのかな
本音で何でも言っていいなら「初心者が対応できない要素はナシ」なんて絶対言わない


472 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 00:23:33 SkS1kjqI0
>>471
>ライト層や動画勢目線で語るに決まってるのがわからないのかな
という証拠は?無いなら単なる思い込み


473 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 00:38:22 SU/w27Lc0
>>472
思い込みだという証拠は?無いならそれがお前の思い込み


474 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 00:41:31 SU/w27Lc0
好き放題言っていい環境を用意しない限り本音なんて聞けない


475 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 00:51:24 SkS1kjqI0
>>473
無い事を証明するのは困難なのが論理の常識
こういうのは「ライト層や動画勢目線で語る」と主張した方が先に証拠を出すものです
証拠はよ


476 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 00:53:41 SkS1kjqI0
>>473
無い事を証明するのは困難なのが論理の常識
だからこそ
「プロって人気取りだし宣伝もしなきゃいけないんだからライト層や動画勢目線で語る」
と主張した方が先に証拠を出す責任がある。証拠はよ


477 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 00:54:15 SkS1kjqI0
ミス、二重カキコ


478 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 01:04:40 f5BZ4UUA0
たった今ダン対キャミー経験した。
キャミー強いな!


479 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 01:16:50 SU/w27Lc0
>>476
お前は本音と建て前は存在しないっていってるんだよ
100人の常識人が聞いたら100人が笑うよ


480 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 01:25:29 SkS1kjqI0
>>479
私は「本音と建前の存在」の話などしていません。
詭弁を弄してないではよ証拠


481 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 01:33:41 ye86.ol60
無印スト4サガットは勝っても実力じゃなくキャラ差と言われても仕方ない性能だったな
負けた側だけでなく見てるギャラリーからもそういう扱い受けるのも珍しくなかった
ワロスコンボって呼び方なんてまさにそうだし


482 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 01:40:31 SU/w27Lc0
>>480
言葉の言い換えや論理もわからないお前にとっては
話が飛躍しすぎて理解できないんだろ
オウムみたいに同じことひたすら唱えてりゃいいよ


483 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 01:46:22 0.dDLraEO
キャラ差があるのは強キャラ使いもわかってるのに、
自キャラのクソ要素無くすようにとか、弱キャラのアッパー調整に声をあげるとかしないの?


484 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 02:00:53 SkS1kjqI0
>>482
そりゃ根拠も無しに自説を垂れ流し
根拠を求められたら詭弁で逃げる人間の話など理解できんわ。
で、「言葉の言い換え」と称して相手の意見を歪めて反論する
>>479のような主張は「ストローマン」という典型的な詭弁なんだが


485 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 02:44:18 OUNvkHTAO
調整はもうユーザーにはどうしようもない

単純に「言い訳はダサい」の話なんだけど、突き詰めるなら「キャラのせいにするのがダサい」って事だよな
だけど「実力しだい」と簡単にくくれないキャラ差があると

要するに「実力が足りないだけ」という人と「実力だけでは埋まらないキャラ差がある」という議論だよな


486 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 06:50:16 SU/w27Lc0
>>484
もっとわかりやすい例を挙げてやるよ、お前はテレビでグルメレポーター
やCMで芸能人がおいしいって言ったら全部本当だと思ってんの?


487 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 07:04:04 K1.AA/4k0
ストローマン(藁人形論法)
例 Wikipediaより引用。

A氏 「私は子どもが道路で遊ぶのは危険だと思う。」
B氏 「そうは思わない、子どもが外で遊ぶのは良いことだ。A氏は子どもを一日中家に閉じ込めておけというが、果たしてそれは正しい子育てなのだろうか。」


488 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 11:06:28 CSWT9KaY0
弱キャラでマスター
強キャラでマスター

どちらも努力すればなれますよ

だけど難易度が違う

弱キャラで強キャラに勝つ人がいる

当たり前だが弱キャラ使いが相当実力で勝ってるから勝てるわけだ

キャラ差を覆すためには相手よりうまくなくてはいけない

それが格闘ゲームの楽しみかたの1つ


489 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 11:49:20 OUNvkHTAO
そうだよな
どのキャラとどのキャラって具体的な話じゃないのなら結局はキャラ差の話をしても仕方ないんだよな


490 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 12:01:13 IgOW/VXM0
ようするに実力でキャラ差は埋められるけどそれは相当難しいってこと?


491 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 13:38:13 bgzidwWE0
そうだよ。
キャラパワーの比率が余裕で高い。
なんで なんども調整がいるんだよ。


492 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 13:45:10 K1.AA/4k0
ストローマンだらけ


493 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 14:23:04 0L3d5Cj20
>>491
何度も調整してきた結果が次の
・サガットのEXニーをガードで五分にしたよ。アパカ相撃ちでディストラ入らなくしたけど代わりにキャノンが入るよ(ニッコリ
・起き攻め強いらしいからディレイ入れたよ。そのせいで胴着達の守りが強くなったけど起き攻め無くなったから文句無いよね(ニッコリ
・ザンギ?皆から嫌われてるみたいだから弱くしといたよ。赤セビワンチャンあるし、昔からガイルとかに苛められてるから大丈夫だよねっ(ニッコリ
・フォルテ?よくわかんないよ
なんだよな


494 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 17:33:13 DR7gq8Yo0
まとめてくれてありがと。

起き攻めキャラが脅威だけど細かい調整だるいからディレイで勘弁。っていう手抜き。


495 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 18:37:19 K3zuBFWM0
キャラ差っつうか相性じゃね?
ザンギホーク使いは近づけないって最初からわかってんのに使うんだから負けても文句言うなよ


496 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 19:37:54 0L3d5Cj20
近づけないのは相性ってのは当たり前だし納得してる。むしろそこは楽しめる
だけど、サガットの防御手段が豊富過ぎて押し返すのが比較的簡単だったり、近づいた後のEXニーに隙が殆どなかったり、ましてウル4じゃ祖国系すら入らなくなったりするのは相性じゃない明らかにおかしい部分でしょ


497 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 20:02:38 K3zuBFWM0
かと言って人間性能では負けてない証明にはならんでしょ
やっぱ全キャラに対してザンギホークで対抗するのは無理があるんだし壊れキャラ嫌いならリュウとか被せて人間アピールしたらいいんじゃないかな


498 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 20:29:35 SvFwmeDw0
不器用だからザンギホーク使ってるんだろうし両方とも一番数の多いリュウに不利なのは当たり前なんだし
あんまりキャラ差文句言っても仕方ないでしょ、その分キャミィやアドンユンみたいなキャラには有利つくしな。
サガットは確かに強くて優遇されてるが雑魚がサガット使っても相手喜ぶだけやで一応対応キャラだからそこそこの上手さはいる。


499 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 20:37:03 OUNvkHTAO
要するに見栄っぱりが多いんじゃない?
「人間性能では勝ってた」って主張する人はいても
「人間性能では負けてた」と自己発信で主張する人はいない
ゲームの勝負で勝ったからそれで良しじゃん

でもさ、本当は自分で分かってる訳じゃん
あるでしょ?
俺はあるよ
「俺、こんなにバイソン使いこなせないよ」っていう
勝ったけど相手の方が上手かったなーって


500 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 21:25:37 mjsPJSUs0

まあ現実と違ってネットの掲示板で言い訳勢が優勢(雰囲気だけ)になるのは必然なわけで


501 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 22:09:30 OUNvkHTAO
確かにこんな匿名掲示板なのに本音を語らない奴がいるよな

負けた時はキャラ差を持ち出すくせに、勝った時は人間性能によるものですって
どんだけ自分に都合の良い解釈するんだよ


502 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 22:53:08 0.dDLraEO
>>501
DJ使ってフェイロンに負けた時と勝った時を
足りない頭使ってもう一度書き込んでみ?


503 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 23:24:22 0gKs2u4E0
つーか リュウでも十分キャラパワー強くね?
2012の殺意が一番プレイヤー技術が現れるキャラやわ。

んで 次作のディカープリ…こいつどうすんの?ぶっちゃけ キャラで勝てるんだが?
http://youtu.be/XmquTGiOeug


504 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/21(金) 23:27:37 OUNvkHTAO
>>502

>>1-500


505 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/22(土) 10:31:37 PnwMgMmw0
キャラ個別で考える人なら「この組み合わせきちーわー!」って言い方するし
弱キャラ対強キャラのくくりだけで勝ち負け語る時点で、ああ初心者なのかな、という目線で見ちゃうよね


506 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/22(土) 11:28:33 wYUk5YOUO
キャラ差があるのは分かりきってんだからキャラの話だけしても仕方ないと思うんだけど
それすら理解できない人がいるのな
真性のアレな人って自覚なしに他人を「頭足りない」とか煽るからタチ悪いわ


507 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/22(土) 11:38:42 2Ff33NV20
キャラ差じゃなくて相性だというならある
AEユンヤンフェイロンでもザンギには不利とかな
でもバカはユンヤンフェイロンが強キャラだから負けたと言う


508 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/22(土) 11:38:54 /vbyv/260
大丈夫だよ
ユンとかハイハイって感じだし。
使っても使われても動画見ても


509 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/22(土) 11:42:25 nTgtobGY0
キャラ差や相性踏まえた上で楽しむゲームだろ
負けて悔しくてストレス溜めるくらいなら
すっぱり辞めちまうか自分が思う強キャラ使えば良いだけのこと


510 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/22(土) 13:42:34 ZE4ht6PI0
キャラ差はあって結構。
だが EX絶唱はゆるさない。
あと 飛んでおりるだけのキャラ。


511 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/23(日) 06:25:33 Mhz.VlVY0
>>507
それもどうかね
そもそも現状ですらユンヤンフェイロン使ってザンギに不利感じないわ


512 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/23(日) 09:39:16 9Zv3O8Bc0
ウル4出るのに弱体化キャラで俺つえーしてるやつが滑稽だわ


513 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/23(日) 12:11:35 b3y8mW4U0
むしろサガットジュリが増えてうざいんですけど


514 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/23(日) 14:33:25 Ti2r9wAYO
そもそもフェイロンは2012でもザンギにガン有利だが
AEでもユンはザンギに5分だったが


515 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/24(月) 04:36:48 9AI5P8/E0
ライト層でも有利を実感できるのは相当酷い組み合わせだけだよ
リュウが不利の組み合わせでもウメハラが使えば事実上ガン有利だろう


516 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/24(月) 08:51:53 pWYV3A1Q0
いつの間にかキャラ差の話をするスレになったんだね。


517 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/25(火) 01:22:34 3vCIj.FwO
>>515
そもそもリュウが不利な組み合わせって何?

弾抜けされるからDJ?


518 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/25(火) 01:38:50 kmQtZhrQO
サガットアドン辺りは誰がどう見てもリュウ辛そうに見えるが


519 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/25(火) 01:55:53 oCo9LrtA0
サガットはそうでもないと思う強い方が勝ってる、アドンは確かにダルシムに匹敵かそれ以上に感じるがアドンに対してもっときついキャラはいるので我慢出来るだろう。


520 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/25(火) 02:40:32 7nqmXWcY0
同キャラ戦で格上とやってみれば五分というのは体感でけっこうきついのがわかるだろ


521 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/25(火) 14:53:50 3Ajcl5Fg0
豪鬼キャミサガフェイアドンセスダル

このへんはリュウが微不利〜不利だと思う


522 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/03/25(火) 21:30:58 kmQtZhrQO
いぶきも結構辛いんじゃないかな


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■