■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ウメハラ応援スレpart9
TeamMAD所属プロ格闘ゲーマーの梅原大吾氏の応援スレッドです
【重要】プレイヤーに対する誹謗中傷はウメハラ氏以外に対しても禁止です
※前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1391407124/
海外の最強プレイヤー投票
ttp://www.eventhubs.com/news/2013/nov/12/mega-poll-who-are-top-10-super-street-fighter-arcade-edition-v2012-players-world/
br>
1. Daigo (MCZ): 1096 votes / 10.0%
2. Infiltration : 978 votes / 9.0%
3. Tokido (MCZ): 820 votes / 7.5%
4. Xian (DM): 752 votes / 6.9%
5. Sako (HORI): 709 votes / 6.5%
6. Fuudo (RZR): 682 votes / 6.2%
7. PR Balrog (EG): 666 votes / 6.1%
8. Gamerbee (AvM): 520 votes / 4.8%
9. Haitani : 422 votes / 3.9%
10. Justin Wong (EG): 333 votes / 3.0%
EventHubsのスパ4プレイヤーTOP10
http://www.eventhubs.com/news/2014/jan/20/ladies-and-gentlemen-boys-and-girls-eventhubs-lists-top-10-current-ssf4-ae-v2012-players-voice-your-opinions-twitter-sf4rank/br>
1. Daigo "MCZ|Daigo" Umehara
2. Kun Xian Ho a.k.a. DM|Xian
3. Naoto "HORI|Sako" Sako
4. Seon-woo "Infiltration" Lee
5. Keita "RZR|Fuudo" Ai
6. Hajime "MCZ|Tokido" Taniguchi
7. Bruce "AVM|GamerBee" Hsiang
8. Masato "Bonchan" Takahashi
9. Ryota "Kazunoko" Inoue
10. Eduardo "EG|PR Balrog" Perez-Frangie
トッププレイヤーが考える最強まとめ
マゴ「ウメハラ、インフィル、Xian、ふ〜ど」
ライアン「ウメハラ>ふ〜ど、インフィル、ゲマビ、ときど、ハイタニ、PRログ、クリスG、Xian、ジャスティン」
ゲマビ「ウメハラ、インフィル、Xian、ふ〜ど、ときど」
ボンちゃん「ウメハラ」
ネモ「ウメハラ>Xian>インフィル>サコ>PRログ>ふ〜ど>ときど>ボンちゃん>かずのこ」
wao「ウメハラ、サコ、ボンちゃん、インフィル」
Xian「ウメハラ>サコ>インフィル、Xian>ふ〜ど」
ウメハラ「難しい。サコ、ふ〜どは強い」
ver2012総当たり長期戦順位
TL2 TLA TL3 平均
ウメハラ 準優勝 準優勝 5位 3.0
ボン 4位 5位 優勝 3.3
ふ〜ど 優勝 3位 8位 4.0
かずのこ 5位 4位 4.5
sako 3位 優勝 10位 4.6
ももち 9位 3位 6.0
うりょ 6位 7位 6.5
ハイタニ 7位 11位 9.0
マゴ 11位 12位 11.5
ときど 13位 13位 13.0
参考
wao 準優勝 2.0
はい
ウメハラ
「何故10試合先取の試合をやりたかったのかと言うと、これ結構大事なことだと思ってるんですけど」
「海外でも普通は2試合先取、ルーザーズはあるにしても、それだと勝者はかならず出るんですけど、大会だから」
「でも、勝者イコール強者じゃない」
「誰が強いかをはっきりさせる大会が一つもない、どの国にもない」
「誰が強いのかっていうのがわかるイベントがないとマズいかなと」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11210365
長期戦順位最新版
OG1 OG2 TL1 TL2 TLA TL3 平均
wao 準優勝 2.0
sako 優勝 準優勝 優勝 3位 優勝 10位 3.0
ウメハラ 3位 5位 7位 準優勝 準優勝 5位 4.0
ふ〜ど 6位 優勝 3位 8位 4.5
かずのこ 5位 5位 4位 4.7
うりょ 5位 3位 3位 6位 7位 4.8
ボン 10位 4位 5位 優勝 5.0
ももち 5位 5位 8位 9位 3位 6.0
マイケルたん 6位 6.0
マゴ 5位 優勝 4位 11位 12位 6.6
ハイタニ 準優勝 7位 11位 6.7
金デヴ 7位 11位 9.0
ときど 5位 8位 9位 13位 13位 9.6
スパ4最新世界ランキング
http://rank.shoryuken.com/
1 Infiltration 9240
2 Xian RZR 8105
3 Fuudo RZR 7505
4 sako HORI 6870
5 Daigo Umehara MCZ 6255
6 Tokido MCZ 5800
7 GamerBee AVM 5230
8 Mago MCZ 4575
9 Justin Wong EG 4515
10 Haitani 4364
NG推奨ワード
「「sako」」
・2013年のウメハラのスパ4個人戦績(出場5回)
TOPANGA LEAGUE ASIA 準優勝
EVO2013 7位
TGSカプコンカップ日本予選 2回戦敗退(32位)
DREAM HACK 2013 優勝
TOPANGA LEAGUE 3 A 5位
ウメのパチ屋大会きたぞ
ttp://ssf4-cr-edition.com/
ウメハラの予定
・3月27日20時〜22時
4月5日のSUPER STREET FIGHTER IV CR EDITIONイベント告知番組、ニコニコにて配信予定
ゲストにはウメハラやふ〜どなど
・3月30日15時〜 (29日から日時変更)
ニコニコ動画の番組「アールの部屋」、ワンダーグー守谷店で公開生放送
ゲストにはウメハラ。質問コーナーや漫画の作画原作者との対談などあり。入場フリー
当日の生配信あり。詳しくは http://www.wonder.co.jp/game/a-runoheya.php
・4月5日19時〜
SUPER STREET FIGHTER IV CR EDITION発売記念イベント
ウメハラ(リュウ) ときど(豪鬼) ふ〜ど(フェイロン) EBI(ハカン)
洋梨(ジュリ) -R-(バイソン) アミユ(元) +当日予選優勝者
計8名の大会開催。敗者復活無しのシングルイリミ
予選は2先、本戦の準決勝まで3先、決勝は5先。キャラ変不可、機種はアーケード。
応募者の中から抽選で100名まで限定招待(予選大会参加者含む)
こちらもニコニコにて当日の生放送あり。詳しくは http://ssf4-cr-edition.com/
ウル4直前、3連続のウメハラ祭り。見逃すな!
トパンガリーグ 優勝回数
ふーど 1回 (全勝優勝1回)
さこ 2回 (全勝優勝1回)
ボン 1回 (全勝優勝1回)
ウメハラ 0回
もうウメちゃんに期待するのは諦めたよ・・・orz
トパンガリーグ Bリーグ降格回数
ウメハラ 0回 (入れ替え戦無しの3期オールAリーガー)
ふーど 0回
ボンちゃん 0回
サコ 1回 (長期戦全敗1回+現Bリーガー)http://i.imgur.com/kvJs7Rt.jpg
ウメ様・・・一体いくつ記録を作るの?
世界最高峰格ゲーイベント「Evolution」スト4シリーズ ベスト8入り回数
ウメハラ 5回(優勝2回+連続ベスト8記録更新中)
ときど 2回(準優勝1回)
ふーど 1回(優勝1回)
サコ 1回
ウメ様・・・・あまりにも圧倒的。
ウメハラのプロゲーマーとしての主な世界的快挙。
・ 「世界で最も長く賞金を稼いでいるプロゲーマー」としてギネス登録される。(2010年7月)
・ 世界最高峰イベント「Evolution」で5年連続BEST8入りを果たす。(記録継続中)
・ 自伝や、自身の勝負論等を描いた書籍を複数出版する。(その内の一冊がkindleで1位を達成)
実際ジュリ戦とかよく知らないけど、どうやってリュウで勝つんだろ
>>15
文句つけるつもりはないけどkindleで1位てなんか地味だな
その注釈いらなくない?
年間一位だからめちゃくちゃ凄いっしょ
池上彰よりも上なんだよなあ
へえ年間一位は凄いなもう高橋名人みたいになればプレイヤー辞めても暮らしていけそう
高橋名人よく知らんのだけど、なにやってる人なの?
高橋名人の全盛期って80年代だから、知ってる人は30前後のおっさんなんですがそれは
お前ら、このスレで無印から通算25スレ目だぞ
高橋名人は名人やり始める前から元々メーカーの営業だよ
会社員として安定した収入があったからウメとは当然違う
高橋名人とかもう終わってるよ
何年か前に有吉の番組に出てきて若林の乳首を16連射して「イジリー岡田と同じジャンルですよね?w」て言われてたのを今でも覚えてる
それ王貞治に今はカスって言うようなものだから
明らかに現役から退いた男だろ
王貞治が「仕事欲しいんです・・・」て言いながら売れないアイドルや芸人もどきと一緒に出てきて乳首を16連射するか?
よく考えて発言しろよ
論点ずらすなよ
活躍した人の全盛期と落ち着いた今を比べてどうこうの話なんだから
芸人云々は関係なくね?
全盛期→みんなにチヤホヤメディアに引っ張りだこ
落ち着いた今→深夜番組で乳首16連射
落ち着くってこわいな
>>24
こうやってなんでも批判しなきゃ気が済まない人っているよね〜
活躍した人や脚光を浴びた人の欠点を必死に探して
自分が消える匿名掲示板で誹謗中傷
いや〜きついっす
>>29
深夜番組だけが今の彼の人間性の全てだと思ってるって病気かな?
ウメハラが20年後、深夜番組に絶対にイカせる男とかいって出てきてホモのレバーに236コマンド入れる
そんな未来が来ても「終わってる」とは誰も言わないよな
実際ウメハラが高橋名人くらい注目されるようになったら凄いわ
ZERO3のころですらなし得なかった快挙でしょ
格ゲー発祥の地の日本が一番格ゲーに理解が無いって終わってるな
後発の北米や欧州の方が協議として認められてるのに
こう言うところが日本てダメだわ、古典的というか
正直高橋名人の全盛期とか知らん身からしたら
テレビ見てたら急に出てきて若林の乳首を16連射した男という印象しかない
ウメも高橋名人の路線目指すなら行き着く先は「ホモのレバーを236してたオッサン」これだよ
ガラパゴス島国だからね
でも最近はe-sportsスクエアできたり、LOLのプロリーグできたりマシになってきてると思うけどね
格ゲーのプロなんて数年前まで考えられなかったでしょ
アジアの中ですら中国韓国どころかシンガポールみたいな東南アジアより遅れてるからなあ
もう日本のゲーム関連は終わったよ
みんなパズドラみたいなスマホゲーばっかりやってる
PS4の発売は最後だし
エレクトロニクスは開発力も購買力も日本に無い
>>34
ていうかスポーツですら、玉蹴りとか思ってる人多いでしょ日本
国がマイナースポーツ支援してなんになるんだ!とか
本気で考えてそうな日本人の多いこと
オリンピックで金メダルとっても、300万程度の報奨金しかもらえないんだっけ?
そらやる気なんて起きないわな、好きってだけじゃあ行動出来ないし
>>39
PS4の発売遅いのは結構ショックだったなあ
ゲーム大国とはなんだったのかと思ってしまった
>>41
無知乙
ばーか、CMとかTV出演とかで収入が億超えるわ
>>41
いや、委員会から出る報奨金自体は夏季冬季問わずどこもそんなもんだよ
開催国のロシアでも1200万程度、ただ途上国だと威信がかかるから数倍跳ね上がる
あとはついてるスポンサーから報奨金が出る
北島康介なんかは証券会社がスポンサーだから3000万以上もらえる
あとは自転車なんかは日本だと客がはいるから
同じく報奨金がものすごい高い
>>43
そんなのは浅田真央や北島康介、太田雄貴みたいなごく一部だけだし
それでも億なんて行くわけがない、スポンサーへの活動として出るだけなんだから
>>44
そうそう、企業からの報奨金が大事なんだよね
冬季五輪だと年商500億前後の中小企業がスポンサーなこと殆どだからマジでしょぼい
前スレにも書いてあったけど、スポーツの主な収入はテレビの放映権、観戦料、マーチャンダイズだから
ここで利益を出せないスポーツは厳しい
LOLは観客も凄いくるし、ランパーティーも盛況してるから凄い
トパンガはNPBやJFA的な立ち位置を目指してるのかな
TGSの大会もトパンガ中心で回ってたし
日本の殆どのプロはトパンガと関わりあるんだよな
ときど、マゴ、ふ〜どは完全にメンバーだし
ウメハラ、ももち、ネモもトパンガ勢力って感じだし
トパンガといえば、勝ちたがりにいい企画欲しいね
勝ち天は視聴者参加型って点は面白いけど
相手があまり強くないとイマイチ盛り上がらない
ファイトクラブはメンバーガチな人多いし、本気で上目指すなら面白くなりそう
そろそろトパンガにイベント告知にウメハラでないかな〜
特に宣伝することもないしな〜
4月のイベント宣伝しに来ないかな
CRイベントやワングーがあるやん
ウメハラ出た時だけトパンガの再生数異常なんだよなあ
存在感・・なんだよなぁ
ウメハラのでた時だけ4万とかいくからな
ヤバイ
ウメハラのジュリ戦すげー気になる
てかバイソンやハカンも気になるわ
ウメって以外なキャラ詰めてることあるよね
DJとか剛健とか
けん○さんのほうがウメハラより強いな
因みに彼ははげ上がっている剛拳使いだよ
>>58
ウメハラはDJ結構好きだよ
エックスキャラだし、ガイルに似てるし
さすがにウメは世界で一番プレイしてるって豪語してるからね
始めた時からの全格ゲー試合数はもう軽く100万試合は超えてると思う
すげー
馬鹿じゃないとできないな
>>58
ウメハラは最初DJとガイルを使おうと思ったけど、相変わらず弱かったから使わなかったとかなんとか
Xガイルは一番完成されたキャラだからね
ウメハラはdjの足もっとはやければ
とかいってたな
いつだったか忘れたけど
最強キャラはバイソンとか言っててたぶんマゴとかに
否定されてたのを思いだす
梅バイソンみてぇ
もうスパ4は正統派な地上戦キャラは増えないんだろうなあ
ウメハラのキャラ評は正直いって信用できない
評論家、解説者じゃなくて完全に実践型のプレイヤーだわ
ウメハラのエックス久々に見たいわ
スト4と違って完全に地上戦と弾勝負だから面白い
sako
「ぶっ放しという言い方は好きではない。リスクがあるというなら全ての技にリスクはあるはず」
「ウメハラの昇竜拳こそ理想型」
ウメハラの主な大会実績※全国、世界大会のみ
1997年 : VAMPIRE SAVIOR : ゲーメスト杯 - 優勝
1998年 : STREET FIGHTER ZERO3 : 全国大会&世界一決定戦 - 優勝&世界一
1999年 : STREET FIGHTER ZERO3 : 第2回全国大会- 準優勝
2000年 : STREET FIGHTER ZERO3 : 第3回全国大会 - 優勝
2000年 : CAPCOM vs SNK : 全国大会 - 優勝
2003年 : 第1回 闘劇 : SUPER STREET FIGHTER 2X- 優勝
2003年 : 第1回 闘劇 : CAPCOM vs SNK 2 - 準優勝
2003年 : 第1回 闘劇 : GUILTY GEAR XX- Best4
2003年 : Evolution 2003 : SUPER STREET FIGHTER 2X - 優勝
2003年 : Evolution 2003 : GUILTY GEAR XX - 優勝
2003年 : Evolution 2003 : CAPCOM vs SNK 2 - 準優勝
2003年 : Evolution 2003 : STREET FIGHTER 3 3rd - 準優勝
2004年 : Evolution 2004 : SUPER STREET FIGHTER 2X - 優勝
2004年 : Evolution 2004 : GUILTY GEAR XX - 優勝
2004年 : Evolution 2004 : STREET FIGHTER 3 3rd - 準優勝
2004年 : Absolution 2004 : SUPER STREET FIGHTER 2X - 優勝
2004年 : Absolution 2004 : GUILTY GEAR XX# - 優勝
2004年 : Absolution 2004 : STREET FIGHTER ZERO3 - 3位
2004年 : Absolution 2004 : STREET FIGHTER 3 3rd - 優勝
2004年 : 格闘維新 : STREET FIGHTER 3 3rd - 準優勝
2004年 : 格闘維新 : STREET FIGHTER ZERO3 - 準優勝
2004年 : STREET FIGHTER 3 3rd : 第4回 Cooperation Cup - 優勝
2005年 : 闘劇 2005 : STREET FIGHTER 3 3rd- 優勝
2005年 : 闘劇 2005 : CAPCOM FIGHTING Jam - 準優勝
2006年 : Evolution 2006 : GUILTY GEAR XX SLASH - 準優勝
2007年 : SUPER STREET FIGHTER 2X : X-MANIA 7 エックス部門 - 準優勝
2007年 : HYPER STREET FIGHTER 2 : HYPER-MANIA 4 団体戦 - 準優勝
2009年 : STREET FIGHTER 4 : 世界大会 US National Tornament Finals - 優勝
2009年 : STREET FIGHTER 4 : GODSGARDEN #1 - 3位
2009年 : Evolution 2009 : STREET FIGHTER 4 - 優勝
2010年 : Evolution 2010 : SUPER STREET FIGHTER 4 - 優勝
2010年 : Evolution 2010 : SUPER STREET FIGHTER 2X HD - 4位
2011年 : 闘劇11 : SUPER STREET FIGHTER 4 -Best4
2011年 : Evolution 2011 : SUPER STREET FIGHTER 4 -Best4
2012年 : Evolution 2012 : SUPER STREET FIGHTER 4 -5位
2012年 : TOPANGA League 2 : SUPER STREET FIGHTER 4 -準優勝
2012年 : ストリートファイター25周年格闘秋祭り : SUPER STREET FIGHTER 4 -優勝
2012年 : ストリートファイター25周年世界大会 : SUPER STREET FIGHTER 4 -準優勝
2013年 : TOPANGA ASIA League : SUPER STREET FIGHTER 4 -準優勝
2013年 : Evolution 2013 : SUPER STREET FIGHTER 4 -7位
2013年 : TOPANGA League 3 : SUPER STREET FIGHTER 4 -5位
長すぎて読むの大変なんだが?
これ大会の数も凄いけど、どのゲームでも安定して上位にいるのがヤバい
やっぱり(少なくとも格ゲーは)才能より、努力なんだなって気持ちになれる
俺からしたら努力できるやつは才能だわ
ウメの動画みたりなんらかがキッカケでモチベあがっても
ちょっと連勝したら満足して今日はここまでってなる
>>72
なぜドリームハックが入ってないんだい・・?
あんなに再生数凄くて、かつウメが優勝した大会だったのに。
才能も努力も両方兼ね備えて初めて輝かしい結果を出せる
努力とは負けたくない負けられない気持ちの一種の防衛本能でもある
どこか田舎でめちゃくちゃやりこんでくる奴がいるかも知れない、と思って誰よりもやりこんだ
みたいなこと言ってたもんなw
廃人だろこいつ
>>76
全国、世界大会のみだからでしょ
公式大会や闘劇、EVOクラスだけでこれだから
ドリームハックとか含めたらもっと多くなるよ
全国って日本全国か
ドリームハックもスウェーデン全国なんだけどな
こんだけ優勝してると「目先の勝ちや負けに意味はない」って言うのも納得だなw
リアルリュウやんw
>>71
これは格ゲー界の神ですわ
近年は大会出場減って優勝もなくなってきてるけど
そんなこと長年のウメ信者は気にしないわ
ウメが表舞台に居続けてくれるだけでいい
>>78
自分より努力している人がいるのが怖い、とは
よく言ったものだね
>>82
「戦いの中に答えはある」
ウメハラ:3月30日のイベント
将棋の羽生もウメハラと同じこと言ってるよね
目先の勝ち負けよりも、周りを感動させるプレイをする方が
業界の未来に繋がるって
勝負の世界は興味もってもらってなんぼだからねぇ
いくら強くても内容がつまらなかったら「ふーん」で終わるのは
どこの業界も同じってことだね
みなさんこんにちは、綾野です。
今日は何の日でしょう・・・?
そう、ホワイトデーですね!
僕は勘違いして昨日お返しを渡しちゃいました(笑)
さて、ウルIVアーケード版リリースも近くなってきましたが、
ここでそろそろ「スパIV最強は誰なのか?」を決めておきたいなーと思います。
そこで、このイベント!
「STREET FIGHTER IV AE 最強頂上決戦」!!!
2014年4月5日(土)
開催決定!!!です。
現時点で最強と呼び名の高いこの方たちが参戦!
・ウメハラ選手
・ふ〜ど選手
・ときど選手
・EBI@バキ勢選手
・洋梨選手
・-R-選手
・アミユ選手
いやいや、俺が俺が!というソコのあなたにも朗報!
当日予選もあり!!!!
です。
当日予選で勝ち抜いた1名と上記7名、合計8名の最強決定戦!
もちろん、大会の様子は生放送で実況中継しますよ!
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/saikyo_blog/2014/03/14_7745.html
ただ強いってだけじゃなく、魅せなきゃいけないのは大変だろうね
>>90
かずのことボンちゃんいないならウメ優勝問題なさそうだな
公式大会楽しみだ
ふ〜どが結構前の勝ちたがりで「自分は勝つだけでいいから、ウメハラさんとかに比べたら楽」って言ってたな
ふ〜どはマジで空気だからな昇天芸や喋りできるマゴのがよほど存在感ある。
やっぱりウメハラかサコのどちらかがでないと大会も盛り上がらん。
ふーど器用で強いんだけどね…
まあ存在感はないわなw嫌いではないけどさ
>>94
いや・・・サコだって十分空気だろww
特別数字持ってる訳じゃないし、集客力があったらもっといろんな仕事が来る筈。
ふーどは最近トークイベントも良くやってる。
他ゲーも超上手いし、一体何がサコより空気なのか説明して欲しいくらい。
また荒れそうなことを
よし!ちょっくら優勝してくるか!
公式世界大会制覇したsakoに異様に嫉妬してるのが一部いるから仕方ない
一人だけ副業でやってる兼業プロだしな
TL1ももち 3ー2 ウメハラ
TL2ももち 3ー2 ウメハラ
TL3ももち 3ー2 ウメハラ
TL3ももち 7ー5 ウメハラ
超闘劇ももち 1ー0 ウメハラ
ボンもwaoもシエンもインフィルもいないあんな大会で優勝して何の価値があるんだろ
カプコンももっと招待する人考えろよと
>>94
ストリートファイター25th世界大会スパ4AE2012 WinnersFinal Infiltration vsウメハラ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19540602
CapcomCup2013 スパ4AE2012 GrandFinal Xian vs sako
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22458350
同じ公式世界大会だけど片方は空気だよ
sakoさん26年間で初の世界制覇おめでとう
出た出たww
公式世界大会ってwwただの賞金60万の大会。
一体いつまで言い続けんの子ハメは?去年の大会だし
誰も凄いとも思ってないし興味もないってのww
公式世界大会・・・(苦笑)
確かにウメはここ4年ぐらい世界王者になれてないけどさ・・・
知名度のウメ
実力のサコ
これでいいだろ
ウメより有名な人はいないわけだし
幻影陣
>>102
下の奴、,ほぼ同じ時期に同じ人がupした野試合でのマゴさんの昇天動画に再生数抜かれてんじゃん(笑)
し.かもマゴのがup日少し後w
>>106
ハイでました。教祖の支持の無さを「知名度」でごまかすww
そして人気は何よりも実力の証ですから^^
ID:.nIdUlFQ0
こいつが一人でサコ叩いてるだけじゃん
急に不自然に暴れて始めたし
NG安定ですわ
>>1 に書いてあることも読めないんですかね…
ぶっちゃけサコのカプコンカップとウメのドリームハック
何が違うの? 前者の方だけなぜか超しつこいけど
賞金?
>>110
こいつNGに入れれば解決やんけ
>>112
カプコンカップはメーカーであるカプコンが主催している公式世界大会
世界各国で予選大会が開催されてそこで優勝なりしないと本戦大会に出られない
のべ参加人数は1000人を超えてるEVOに匹敵する大規模大会
参加者も著名なプロはほぼ予選大会から出てる
ドリームハックは格ゲー部門については中規模大会ぐらい、他ジャンルはすごかったけど
>>1
【重要】プレイヤーに対する誹謗中傷はウメハラ氏以外に対しても禁止です
,
もうウメハラ自身にとって優勝って肩書きはなにも意味ないんだろうな
何回日本一、世界一になってんだって話だもんな
>>114
で、その大規模大会に勝つといくらもらえるの?
確か中規模大会のドリームハックが78万ぐらいだったけど。ニヤニヤ
>>116
昔は優勝しても「俺が優勝して当然」って思ってたけど
最近は、「あ、今日はついてたな」くらいにしか思わなくなったって言ってたねw
>>117
やめろ
大会の格よりも賞金額で言い出すとトパンガリーグの100万に負けるから
ふ〜ども「大会の結果は運で、過程の方がよっぽど大事」って言ってたな
ふーど「一個の大会で負けて次の大会で勝ったら復活ってひどくない?俺だったら気が気じゃない」
ふーど「負けてもそんな日もあるよねって思って欲しい」
様するにたかだか60万の大会の優勝を他プレイヤーのスレで延々自慢するのは
恥ずかしすぎるからおよしなさいって事
トパンガリーグ優勝のほうが賞金額大きいもんな
ウメハラはまだ優勝はないけど準優勝はある
>>121
反論の余地がない
てか、大会のたびに負けた人を罵倒するのは
格ゲーを競技として楽しんでるんじゃなくて、人を馬鹿にするために見てるんじゃないかとすら思うわ
実際罵倒するために見てるんじゃないの?
どことは言わないけど、プレイヤーを中傷するための人が集まるスレがあるくらいだし
キチガイであることがステータスのスレの話はNG
あいつらは2chの嫌儲やなんJみたいな「キチガイだけど面白い」じゃなくて
ただただキチガイなだけだからな
>>127
そのくせ、糞つまらない身内ネタで盛り上がってるのが笑えるw
しかもそれを余所に持ち込む始末
外国の選手ももちろん強いけど、トパンガリーグのメンツみるとほんとに優勝するの大変そう
この大会はやっぱり地力がないと優勝できないだろうなって感じするから観てて楽しかった
もう介護施設の話題はやめようや
相手にするだけ無駄
プロには優勝より安定した強さの方が大事だね
ウメは安定して強いからTLでも全敗なんてしないし
ふーども言ってるように一回の負けでどうこう言うものじゃない
ウメだってカプコンカップ予選2回戦敗退の32位だったこともあるし
勝負は時の運
ウメは長期戦でも安定してアベレージ残せてる
長期戦順位最新版
OG1 OG2 TL1 TL2 TLA TL3 平均
wao 準優勝 2.0
sako 優勝 準優勝 優勝 3位 優勝 10位 3.0
ウメハラ 3位 5位 7位 準優勝 準優勝 5位 4.0
ふ〜ど 6位 優勝 3位 8位 4.5
かずのこ 5位 5位 4位 4.7
うりょ 5位 3位 3位 6位 7位 4.8
ボン 10位 4位 5位 優勝 5.0
ももち 5位 5位 8位 9位 3位 6.0
マイケルたん 6位 6.0
マゴ 5位 優勝 4位 11位 12位 6.6
ハイタニ 準優勝 7位 11位 6.7
金デヴ 7位 11位 9.0
ときど 5位 8位 9位 13位 13位 9.6
こんどのトナメはけっこうみたい組み合わせ多いな
ジュリ戦は是非とも見たい
いやー子ハメうざいわー
売れない商品をここで宣伝すな
ID:.nIdUlFQ0
ID:kBKO27IM0
これ同じ荒らしだろ
ウメスレに帰れよ
対立煽りきついわ
実力のウメハラ
キャラ性能の押し付け、コンボ練習、起き攻めやガー困しか出来ないsakoって印象しかないな、悪いけど
プレイヤー中傷したいんだったら既にあるんだからそっちいけばいい
同じようなスレ二つもいらないでしょ
差別化していこうぜ
ウメ信者とsako信者を戦わせて争うとしてるんやろなあ
久々にウメふ〜どの組み合わせも見たいわ
ウメハラ応援スレだから。
子ハメが出ていけばいい。ていうかそもそも来るな。
サコ(笑)スレで存分に教祖を誇ればいい。カソスレだけどw
真面目に格ゲーやってる奴で梅原かsakoの批判してる奴なんて見たこと無いわ
どっちも上手いってのが普通
てかsakoがキャラ差で勝ってるとか釣り止めろ
むしろマイナー気味のキャラのランクを押し上げてる人だよ
梅原もsakoもどっちかと言えば分かりやすい強キャラを使いたくない側の人
>>142
とっととNG入れとけ、相手すんな
>>140
さりげなく一番熱い組み合わせだよな
ウメふ〜どといえば最近youtubeに上がった格闘秋祭りのグランドファイナル
9月にトパンガリーグで5-10で負けた後、その一ヶ月後のこの日は5-0で勝ってフェイロンを克服
まだ大昇竜の意識付けが必要だったんだろうけど全部当たってるのが凄いw
ふ〜どが徹底したプレイだからこそ、ウメハラの自力も映えるんだろうな
やっぱヒール的な存在でふ〜どは必要だわ
ウメハラもふ〜ども練習を大事にするけど、タイプが違うのが面白い
>>145
どこ?
http://www.youtube.com/watch?v=xvXOgRm-fGE
>>149
ありがとう
毎回思うけど、なんでフェイロンにこんなあっさり勝てるんだ…
>>142
いや真面目にやってたらsakoが強キャラかクソキャラしか使わないってわかるだろ。
殺意なんて最初から強い強い言ってんのに、キャラランクスレの初心者が弱い弱い言ってたからな。
キャミィやいぶきも強キャラ、クソキャラだ。
プレイヤーとしてはやり込みを尊敬するが、上記の事もわからないで観てんならそれこそただの初心者で真面目にやってない雑魚プレイヤーだろう。
sakoの公式世界大会本戦は起き攻めでダメージ取った割合は1割もなかったぞ
ほとんどが地上戦の差し合いから
これは別に殺意に限った話じゃないけどね
試合見てないのに感情だけでプレイヤー批判してるならどうしようもないな
>>152
君はとりあえず本気でプレイヤーの良し悪し語りたいんなら真面目にスパ4やってからにしな
印象とか観戦者的に語りたいんならウメハラ総合スレっていう、うってつけの場所があるからそこで書き込みな
あとはそこから帰ってくんなよ
あれ、フェイロンってリュウが波動打ちづらい組み合わせですよね?
あれ?
弾撃ちもだけど、画面端でのしのぎ方が素晴らしいな
アドンに比べたら我慢し続けたら普通に五分だなフェイロン戦は勝ち続けてるのは単純にウメハラが強い。
前のゲマビ戦はあそこまでやらかさないと勝てないってのは日本のトップクラスにアドン使われると悲惨な事になりそう。
>>153
全体的に観てないのか?起き攻めだけじゃなく、ただのコンボ連携や押し付けが殆どだ。それを対策されたらキャラ替えの繰り返し、わからん殺し、等。
スパ4どころか格ゲーやった事すらないのかよ動画勢。
事実捻じ曲げてんのがいちいち鼻につくんだよ。
ときどやマゴには好き勝手言ってそうだな。
ID:Z3PD91XI0
顔真っ赤やん
言ってること矛盾しまくりだし
アドンはジャガキを昇竜で落とせばやる事ない
つまりウメ有利
殺意が押し付けの糞キャラならどのキャラが良キャラなんだ?
>>161
いつまでキチガイに構ってるんですかね…
暴れてるキチガイも、それに構う人も
周りからみたら等しく迷惑なんだよなあ
かえって、どうぞ
>>163
ほんとこれ
ジャガキを昇竜で落とそうとしてる人にはダッシュ投げとか通りそうだけど、どうなんだろ
そこでウメ波動ですわ
中足潰すゴッドミドルも潰せる
なおUC
ウメハラもサコも凄いプレイヤーだと思うけどその狂信者はキモすぎて鳥肌立つ
そういう連中のイカれた思考が理解できない
アドンにあの波動の数はちょっとおかしい(褒め言葉)
ウメハラだけXやってるのか?
サコ信者追放推奨ワード
「公式世界大会」
PS3暴言メールコーディー
Snack_Crimson
http://i.imgur.com/osABJWN.gif
禁句
公式世界大会、予選2回戦敗退
アドン戦は展開が大味すぎるんだよな
それだけアドンが糞ってことなんだけど
地上戦する組み合わせが面白いわ
長期戦全敗に比べれば些細なもんだろ。たかだか2先の1回の敗北などww
不人気クソハメ野朗の信者は消えろ。
>>173
ていうか、基本的に相手にすぐ触れるキャラはつまらない
簡単に触れないからこそジリジリした細かい駆け引きが生まれるのに
荒らしはウメスレに帰れよ
大会予選落ちはsako氏の十八番だったけど
ようやく制覇できてよかったね(笑)
>>176
お前がハメスレに帰れ。
サコの需要などどこにも無い。
>>178
キチガイに構ってんなよカス
>>175
分かる
雷撃とかストライクとか空刃とかバニとかジャガキとか…
うわあああああああああああああああああああああ
でもウメハラだとキャミィ戦も面白く見える不思議
ウメスレから出張してきた頭のおかしな子が沸いてるな
>>181
見てる分にはねw
実際いつまで現役のプレイヤーでやれるんだろうね
多分格ゲーとは一生関わり続けるんだろうけど
選手としてはいつまでトップクラスでいられるのか
悪徳配信者 Snack_Crimson/ マωマをやっつけろ!! 色んなスレに広めてお こう。
悪徳配信者 Snack_Crimson/ マωマをやっつけろ!! 色んなスレに広めてお こう。
そもそも全盛期が何時だって話じゃね?
将棋だって10代20代が全盛期って言われてたけど
羽生とかもう40くらいのおっさんでしょ?
アレックスは最近引退宣言したけど
ウメはまだまだ世界のトップ圏維持してるからね
当分活躍できる
アレックス引退かぁ。さみしくなるな。ウメハラに最強と言わせた全米チャンプ。
アレックスに感化されてリュウに拘りを再度持ったくらい。
アレックスのZERO3はすごいって言ってたね
日本にはいないパワーを持ったプレイヤーだって
アレックスの引退宣言はエンジョイ勢になるってだけだぞ
日米対決からもう15年くらい経つのか…
歳だと反応落ちるしエンジョイ勢という選択肢になったのかね。
ウメハラは未だに超反応だよな。若い頃よりは落ちるが。
平均アベレージどんなもんなんだろ。
みんなはアプリの反応テストどう?
俺は0.233とか0.250とかが平均だわ。
稀に0.21秒とか。
若い頃は反射神経は格段に良かったんだが、こんなもんだよw
一概に反射神経だけが重要じゃないからなー
FPSとかは何も考えずに敵見つけたら照準合わせてクリックすれば良いけど
格闘ゲームはそれに反応してそこから何をするかって一瞬で考えないといけないから
情報処理能力の方が大事なんじゃない?
00:35〜
クロダ
「1キャラしか使えない人間をサトシと呼んでる(結局ピカチュウだよりのサトシと同じ)」
「いろんなポケモンをマスターしてこそポケモンマスター」
「どんな世界各地飛んで、誰に勝とうが、世界で勝とうが、何しようがサトシですから」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23097186
>>194
確かに。反射神経だけじゃなく、動体視力、瞬発力、ハンドスピード、瞬間的な判断力が問われるね。
反応が良くても身体能力が着いていかなきゃ最速で昇竜出せないしな。
ふ〜どは反応自体は落ちたけど、大局観みたいなものは今の方が上って言ってたね
ウメちゃんも大会出場極端に減ってきたし
優勝も出来なくなってきてるからそろそろ引退かね
大口スポンサーとってもらって日本のEVOを作って欲しい
それは他の誰でもない、ウメちゃんにしか出来ないことだ
ジャガキ見てから落とせる反応あるなら問題ないだろw
>>196
格ゲー用語だと、昇竜だすところまでで反応って言うんじゃないか?
見る→情報が脳に伝わる→体が動く
この3ステップの→の早さはみんなほとんど変わらない
大事なのは→への段階の早さ、ここが人によって違う
モチベの問題だよな
これだけ格ゲーが出ない時代になってくるとプロとはいえ、さすがに飽きるだろ
>>200 が意味不明な文章に
最初の→が→で、次が→です
したらばは丸付の数字が表示出来ないんかい!
ウメハラは雑魚刈りのために飛行機で16時間も行ったり来たりやってらんねーとか思ってそうだけど
普通のリーマンでもしょっちゅう海外に飛ばされてる人もいるのに、世界有数のプロがそんなんでどうすんのよ^^;
つうか海外が主戦場になるのは間違いないんだからもうアメリカに移住するべきでは?
日本での大会なんて年に1回か2回のトパンリーグだけでしょ^^;;;;;
海外の練習環境を問題視とかいってもそこはインフィルやシエンがいるから言い訳にならないしなあ
やっぱりずっと雀荘やフリーターで生きてると甘い考えになるんだろうね
>>203
おちつけw言いたいことは分かるw
そういやウメは社会人経験ないのか
このゲームは純粋な反応も大切だけど、それ以上に意識管理が大事だからね〜
そこがこのゲームが地上戦ゲームになりづらい原因でもあるけど
>>206
雀荘で働いたり、介護職付いてたりしてたよ
そういえばMOVの地上戦の話で、リュウに前歩き出来るのは17Fまでっていう話は面白かった
海外に移住してウメハラや一部のプロが「その人だけ」成功してもなぁ
オレは日本の格ゲーシーンが全体的に盛り上がらなきゃ嫌だわ
>>207
必殺技の対処や知識、起き攻めの比重が大きすぎるわ
いろんな格ゲーの要素混ざってるのがいい部分でもあるから、しょうがないけどさ
地上戦するにはダッシュや起動変化があるし、セービングの存在もあって厳しいゲームだわ
どっちかというと、そう言う行動に対して技を置くって言った方が適切な気がする
イチローが日本球界に残ってくれてる様なものだ
嬉しいじゃないか。
>>202
クソ笑った
>>202
モンキーパンツのコピペ思い出した
ウメの主戦場はAmazon
ウメハラ曰く今が一番強いらしいし、やばいわこのおっさん
ウメさん、発表まで数ヶ月引っ張ったウル4最後のキャラがキャミィのコンパチだったんだけどどう思います?
20年間成長が止まらないって普通に凄いことだよな
1年間PP2500の壁を破れないワイ、無能
何がいけないのか
トッププレイヤーと比べて足りてない部分はどこか
常に考えながらプレイしてたら1年あればPP4000は行く
明確な強キャラならこの限りじゃない
口で言うのは簡単だけど、それが実践できてる人がどれだけいるか
コンボとかテクニックを会得した後は特に伸び悩むよなあ
そこからはもう山登りみたいに少しずつ変えながら進むしか無い
やる気全一は後の全一
スパ4のしたらばで言うことじゃないけど
正直このゲームは一本に絞ってEVOに全てを賭けるようなもんじゃないし、そんなにしがみつくような価値も無いよ
新キャラのPV見ればカプコンのやる気の無さ、ユーザーをバカにしてるような会社だって分かったろ
ウメちゃんには見切りつけて別のゲームやって貰いたいわ
今スパ4(ウル4)をやらずに何やるんだって話になってくるけどね
ウメハラ自体盛り上がりや対戦環境を気にするみたいだし
何か新しい格ゲーが世界的に流行ってくれればいいな
カプゲー一強だからカプゲーやるしかないんじゃないの
世界ではカプゲーがメインだしなぁ
今はスパ4とアルカプが一番大きく扱われてる
芋屋ゲーやアークゲーが覇権取るようなことでもなければ
プロはずっとカプゲーメインで正しいよ
っていうか他に選択肢がない
カプゲーが流行ってるのは正解だけど、新キャラにはがっかりだった
しかもまた壊れ性能ぽいし
これじゃプロ連中も報われないわ
LOLやWoTみたいにプロと一緒に盛り上げよう、みたいなのが無いんだろ
12月
ハイタニ、かずのこ
来場者数:10805人 コメント数:13572
ウメハラ、押切蓮介
来場者数:10819人 コメント数:16005
1月
志郎、ヨシヲ
来場者数:5291人 コメント数:8192
滝沢和典、ボンちゃん
来場者数:4686人 コメント数:5447
2月
マークマン、マゴ
来場者数:5488人 コメント数:6532
クソル×ネモ
来場者数:7473人 コメント数:5058
3月
sako,akiki×ふ〜ど
来場者数:13723人 コメント数:6651
>>230
プロツアーとか企画しといて、バランス取る気無いとか笑わせるなって感じなんだけどw
>>232
だよな〜バランスが悪いゲームで大会やっても見てる方も萎えるし、プロもモチベーション下がるだろ
綾乃 杉山 無能
いや、流石にディカープリは調整してくるよ
世界中で何回もロケテしといて、最後の最後で大ポカするほどアホじゃないやろ
AEで盛大にやらかした事を、もう忘れてやがる
あの時、プロやド素人ですらヤバいって言ってたのに
ヒールが必要とか訳の分からない理由でゴリ押ししたじゃん
カプコンに期待するだけ無駄無駄
>>231
ねつ造はやめよーや
確かサコ×ふーどは7000位だった
>>231 の数字は正しいよ
タイムシフト視聴ページで確認できる来場者数とコメント数を書きだしてる
でも、なぜか書かなかった放送があってそれが
せんとす、総師範KSK
来場者数:19317人 コメント数:12010
>>237
わろた
せんとすとKSKの回は一つだけ時間が長いから省いたんじゃね
あーそうなんだ
ウメサコでやって欲しいなー
>>235
流石にAEとは力の入れ方違うし、同じようなことはしないよ
あの頃はプロもほとんどいなくて、公式大会も国内だけだったし
>>235
あれだけロケテやったり、ディレイスタンディングまで追加したんだから
今回はそこらへん徹底してくると思うけどなあ
FRでプレイしてたバージョンより既に下方修正したらしいしなディカープリ
さすがにロケテなしでぶっぱリリースはないと信じたい
そらそうでしょw
今まで散々調整してきたのは何なんだって話になっちゃうわw
>>231
一組だけ人数とコメントの比率がとてつもなく歪んでるんだよなぁw
これでバランス死んでたらもうスパ4も終わりでしょ
ウル4がver2012よりバランス良かったら相当な神ゲーになる
無理っぽいけど
>>245
あとから見た人はコメントできないからな
ただのバランス調整だけじゃなくて、新しい要素を追加出来るならどんどんアプデして欲しいね
新しい要素を積極的に入れられるのはe-sportsの利点だね
代謝が早すぎて成熟、洗練が追い付かないっていうデメリットでもあるけどな
>>250
だからver2012は良かったよね、あれは長く続けて正解
最初はセスやサガット最強って言われてたけど、元や鬼であんなに凄い人が出るとは思わなかったし、春麗やハカンも活躍したし
トッププレイヤーの勢力もころころ変わって本当いいバージョンだった
>>204
普通のリーマンでもしょっちゅう海外に飛ばされたらイヤだわ
てかそんなリーマン少ねえよww
ウメハラとかよく応援できますねw
あっ(察し)
やっぱウメちゃんや
格ゲーは最低1年はそのバージョンやるわけだからしっかり作って欲しいね
>>237
かずのこハイタニはウメハラと同じ月だから課金してたやつが特別多い月だけどな
格ゲーは煮詰まるまでに時間がかかるからね
ころころ調整するわけにもいかないし
格ゲーはどういう進化をするべきなんだろうな
ウメが言ってたように誰もが楽しめるゲーム性じゃなきゃいけないから、やっぱりシンプルで知識が多すぎないのが一番なんだろうけど
てか、書いてて思ったけどアルカプってストシリーズ出してるカプコンが出してるとは思えないほど正統派からかけ離れたゲームだなw
スマブラ化しかないよ
将棋好きなやつにこれからルール簡単にして挟み将棋のみで統一するね!
ってやっても人が離れていくだけ
格ゲーは難しい競技なんだから大ヒットさせようというのが無理があるわ
初プレイのド素人がウメに運勝ちできる仕様になったら終わり
>>260
遊ぶのが難しいと、勝つのが難しいを混同してないか?
本当そう。
弱い方へ合わせたら絶対ダメになる。ゆとり教育が大失敗だったようにな。
あと1年か2年ver2012やれてたのに。未だに新規参入も少ないなりにあるんだからさ。
焦ってキャラもエフェクトも変えないで、新バージョンのウルトラを出すとは最悪だ。
スト4から一切変わりなしで、システムを少し変えてキャラ増やすだけとか、尚更ver2012で十分な訳なんだが。
おまけにゆとり調整まで始めて、上級者の質が下がるだけにしかならない。誰も強くならない。
雑魚がウメハラ並みの技を使い出して喜ぶクソガキ甘甘ゴミゲーの完成だな。
本当いい加減にしろよ頼むから。
な、カプコン。
おっと上は>>260 に同意の本当そうだから
>>262
言いたいことが支離滅裂すぎてワロタ
もうちょい日本語勉強してこいよ
>>262
文章ぐしゃぐしゃすぎてよく分からんけど…
・弱い方に合わせたらダメになる→複雑化しすぎたせいで格ゲー人口減ったんですが
・新規参入があるから今のままでいい→?????
・変更少ないならver2012で十分→?????
・ゆとり調整→ディレイスタンディングのこと?だとしてもどこがゆとり???
・雑魚がウメハラの技を出せる→それ自分がプロ将棋と同じように駒を動かせるって言ってるようなもの
>>265
少し整理してもやっぱり意味不明でワロタ
頭が悪いな
人口は今でも多い方
ゆとり使用=前歩き中足波動をやり易く→こういうテクを努力して覚えるのも楽しみの一つ
それをやり易くして欲しいという
雑魚に合わせてたら質が落ちてつまらなくなるだけ
>>262
これはひどい
コマテクだけが格ゲーの楽しみじゃあ無いんだよなあ
一番の醍醐味の駆け引きの前提に覚えることが多すぎるのが格ゲーの一番の問題
>>269
ほんとこれ
エックスとかKOF98とかは簡単さと奥の深さを両立した名作だと思うわ
エックスは刺し合い、弾撃ちだけで強い人は本当に強いし良くできてるわ
原点にして頂点
そのコマテクが出来るかどうかで立ち回りに幅が出て楽しくなる。
そんな努力すら出来ないなら勝負事なんてやらなきゃいい。
鍛錬してこそ後々の駆け引きにも引き出しが増える。
その過程もやりたくなくて、やり易くしろだ?
ふざけんなよクソガキが。マリオでもやってろって話。
>>269
完全に同意
入口は広く、奥は深くってのが理想だね
LOLやWoTはそこんとこ凄いうまくやってる
人口が今でも多いって、昔のゲーセン見てたら口が裂けても言えないわ
マヴカプとか3キャラ分のコンボ(基礎コンでも50hitくらい)ルート覚えて
それを安定するように練習して
アシストの効果覚えて
ようやくスタートラインだからな
それでも最初は出現攻めや中下段でボコられまくり
あれはあれで見てて面白いからあっていいと思うけど
メジャーになれるゲームじゃないわなw
>>269
俺もそれでエックス始めたクチだったわ。
このゲームはトレモでキャラ限のガー不調べたり、相手からの表裏を調べたりばっかりなんだよな。
以前ウメハラは阿修羅は強すぎないかという質問について
「技自体は対処法を知ってれば狩れるから良いけど、知らないと狩れないのはやってない人からしたらつまらないよね」って言ってたな
コマテクなんて練習すれば猿でも上達するんだから、無くて済むならそっちの方がいいんだよな。
結局その練習って単純労働なわけだから。
マリオの凄さが分からないレベルの人たちはそういうの好きなんだろうけど。
RPGで延々レベル上げるのが好きな人って実際いるし。
格ゲーは1対1の対人競技だろ
スポーツと同じで基本覚えないとフルボッコに決まってる
ていうか勉強だろうが何だろうがどの世界でも同じ、人生も同じ
ライバルに勝ちたいならそれなりの努力をしろよってこった
楽して勝たれたらプロなんて存在できない
>>278
コンボやらなにやらは道具でしかないんだよなあ
どんなに手先が器用でも結局やる事は戦術を元にした駆け引きなんだから
実際FPSもWoTみたいに反応が全てじゃなくて、戦略やチームワークが重視される方向へシフトしているし
>>279
だからその努力がコマテクだけじゃないだろうって話を今までさんざんされてきたじゃん
実際知識とコマテクで95%の人間を弾いてるのが格ゲーだからな
5%の中に入るにはかなり至難
コマンドなんて無印メルブラくらいがちょうど良い
無印メルブラって恐ろしい数の新規量産したからな
今では知識と直ガや難易度高いコマテク要求ゲーになったけど
誰もいなくなったしなW
将棋なんて細かいテクニックや知識がなくても
動かし方さえ覚えれば小学生でも出来るんだよなあ
でも棋士を「小学生でも出来る遊びw」なんて馬鹿にする人はいない
それは戦略や思考力で差をつける事ができているから
格ゲーがダメなやつは格闘アクションってジャンルがあるからそっちやればいい
スマブラとかドラゴンボールとかジャンプのを適当にアクションにしたのがあるから
それでも格ゲーがやりたいならP4Uっていうボタン連打でコンボが繋がるやつがある
あれなら読みさえ通れば上級者相手にもほんの少しは戦えるだろ
コマンドやコンボの導入部分を簡単にしたってゆとりには出来ねーよw
みんなでお手々繋いでゴールみたいなお花畑な教育されてきてるんだからな
ケンカや駆け引きが下手くそなんだよ
ついでに努力もダメ
>>277
これタイステイベントの時だよね、たしか
ウメは格ゲーが小手先の技術がないと対戦すらままならなくなっていった過程をダイレクトに見てるから
思うものがあるんだろうね
精神論で教育された世代はまずディベートができないからなあ
論理的な思考は無理かあ
体育で日射病になってるのがお似合いだわ
こいつ>>285 とかもはやただゆとり馬鹿にしたいだけだからな
格ゲー関係ないっていう
コマテクでしか差がでないとか言ってるやつは
ウメハラの波動拳の何を見てきたんだ
格ゲー人口が少なくなってきたってのはゆとり教育ももちろんあるけど
少子化の影響も大きいからな
そもそも子供が少ないんだよ
加えて他の娯楽が発達しすぎた
さすがに昇竜拳が出せませんとかはないけどな
でもウメの波動もコマテク関係してるでしょ
屈伸モーションほぼみせないで波動うってるし
かなり速く波動コマンドいれれてる証拠
後ろ下がりながらは簡単だけど前歩き波動で
最速でだすのはちょっとむずい
>>291
まあそりゃテクニックといえばテクニックだけど、ゲームの本質に関わるようなものというよりは
駆け引きの中の小ネタって感じでしょw
これで劇的に有利になるってよりは駆け引きのカードが増えた程度
ウメハラの弾撃ちロジックがあってこそでしょ
ホント決めつける奴が多いスレだな
LOLは世界中で人気あるけど、スタクラはやってる上位陣は韓国勢しかいないレベル
この路線は正解
コマテクない、リズム感ない、コンボルート覚えられない
こういうやつはリアルタイムたるアクションゲー向いてないから
どんなに簡単にしても他の普通の人達に勝てないからやらんよ
今までの人生でも何人でもいただろ?
ダメなやつに無理やりやらせようとしても可哀想なだけ
>>295
こういう奴って結局なにがいいたいんや
コマテクある俺すげーってこと?
むしろコンボとセットプレイ出来ればなにも考えないでも勝てるギルティとかの方がアホくさって思うわ
そのくせ、そういうプレイヤーに限って他のゲーマー見下してるんだよな
>>285 とか>>295 みたいな
お前ら格闘ゲームについて深く考えてるんだな
俺とかただ遊んでただウメハラの動画見て、それだけっすわ
>むしろコンボとセットプレイ出来ればなにも考えないでも勝てるギルティとか
クソワロタw
こいつ絶対に格ゲーやってないかスパ4専だろうな
立ち回りとかキャラ対とか考える頭すらない
何でここに来てレスしてるのかわからないレベル
>>297
ネモやkuboをもってして「起き攻めが立ち回り」って言わしめるほどだしなw
>>300
クソワロタ
BBトップクラスのどぐらが一生わからん殺しするゲームって言ってたんだよなあ
http://i.imgur.com/9EbjAvD.gif
ディベートより議論のが打つのも言うのもはやくて効率良くね?
>>294
でもスタクラは見る専の人は結構多いんだよね
LOLをスパ4としたら、スタクラはMVC3みたいな感じ
RTS、ドタバタ系は日本ではいまいち人気ないからなぁ
顔TVでやってる時も500人も見てない時が多いし
格ゲーだと2000人3000人と見てるのに
>>305
確かにそんなイメージだわ、LOLの取っ付きやすさはやばい
後は配信効果も大きいよね、やる方だけじゃなくて見てる方もなにやってるか分かりやすいって言うのは
広報的に言えばめちゃくちゃ大事よ
見やすいのや駆け引きがわかりやすいのは大事だよなぁ
kofやぷよぷよもみやすいとは思うんだが、、
3D格ゲーは駆け引きわかりにくいのが多い
ウメさん出場予定 カプコン公式大会
http://ssf4-cr-edition.com/
そう考えると、この時期にあえてシンプル路線で行ったスト4は大正解だな
配信ブームとも時期が合ってたし
253は何か可愛い
あれだな、ギルティはどっからでもコンボ作れる能力があると見栄えがするな
シンプルイズベストやから
>>304
議論とディベートが指すものが一緒とか、さすがに低学歴自慢が過ぎるわ
低学歴はいいけどそれを自慢するのだけはマジで迷惑だからやめろ
スパ4はやればやるほど良く出来たゲームだよ
知識とその実行力、入力精度と入力速度、意識配分と間合い管理、具体的なキャラ対策、ゲージ管理、画面位置や体力差を考えた最適行動、読み合い
これら全てを求められる
稀に竹槍だけで勝てる人間もいるが
しかも、それでいて悪く言えば馬鹿でもある程度までは勝てるゲーム性だから人口も多い
ギルティも面白いが、相手の行動を捌く、相手の隙を突く、間合いを管理しながら様子を見る、これらが複雑に合わさったジリジリした戦いにはほど遠い
てか全キャラが強みを押し付けあうアークゲーとは別ゲーだし楽しみ方も違う
>>309
まさかウメが今更AEの大会に出るとは・・
これはカプコンは奮発したな。
>>314
スパ4専、スパ4上がりの鑑ですわ
>>316
君はまだスパ4の面白さが分かってないんだろうな
それか分からないキャラ使ってるか
>>314
俺もスパ4の面白さには同感だ
ただ他の格ゲーでガチ勢としてやったのはストクロしかやったことないから
スパ4ストクロ以外の格ゲーは知らんがな
昇竜セビや急降下技の1部や特定キャラのセビは糞と思うけど
意識配分とかあんたが挙げた要素はスパ4は本当に面白いし深い
俺も面白いと思うよ
てか面白いから皆スパ4やってんだろ?
愚痴ってる奴多いが、つまらんなら無理してやんなくていいよ
人口が多いから〜なんて奴もいるが
無印からもう6年が過ぎようとしている時期にまだそんなこと言ってる奴は他にどんだけやることないねんと思う
シンプルと見せかけて1F1ドットを見切らないといけない超ムズゲー
セットプレイなしでやったらかなり面白いんだが
立ち回りクソ降ってくるワンチャン野郎ばっかりで
浅いゲームになっちゃったんだよな
スパ2Xのバルログの話はやめろ
今時バルログなんていねーよ(対戦相手的な意味で)
普通にいるぞ?
大会出ない人か?
スパ4、ギルティ両方やってるけど、それぞれ目指す方向性が全く違うし、
そのゲームでしか味わえない楽しさがあって、どっちも良くできたゲームだと思う。
スパ4は>>314 の言う通り意識する部分が多くて、じりじりした読み合いが楽しい。
ギルティはキャラを自由自在に動かせるからプレイヤーによって個性がでるし爽快感が気持ちいい。
関東はバルログ、ダルシムがいないってMAOが言ってたなーそういえば
ウメのパチ屋大会は7人+当日予選抜け1人の8人トナメか
さすがに優勝できそうだね
バイソンに今のウメハラはそんな苦手なイメージないから
バイソンにはいけそうだけどジュリとハカンがどうなるか面白そうだ
ハカンはキャラ的にふ〜どは大丈夫だろうけど、それ以外の人たちは食われる可能性十分にあるな
で?何先なの?
2ch落ちとんな
昨日はバイソンに結構負けてたけどな
つっても大幅勝ち越しだが
意志力が出てもう2年になるっていうのが衝撃的
EBIハカンとかいうウルトラダークホース
>>317
君が書いてることはスパ4以外のあらゆる格ゲーでも意識して当たり前の事だから誰もそんな風に書いたりしない
それすら理解せずにいるからスパ4専って笑われているんだよ
冷やかしに見せた釣りだったら謝るよ
ひゅー煽るねー
冷やかしに見せた釣りだったら謝るよwダセー
コンボもチェーンでほぼ失敗なし
空ダや2段ジャンプで間合い管理適当でバッタ
判定も適当だから発生勝ちだけが重要のゲームばっかじゃん
ウメハラとふ〜どの対戦はやく見たいわ
関係ないけど、ふ〜どはウル4でもフェイロンなんだろうなー
ふーどは別に盛り上がりとかすげーどうでもいいって思ってそうw
アークゲーはアークゲーで面白いぞ
攻めてる時は固めまくったりして気持ちよくなれるし、守りでは相手の攻めを読み読みで割ったりした時が楽しい
ジリジリした読み合いもあるっちゃあるけど、この距離ではこれって解り安過ぎるのも事実
基本的に強い所をぶつけ合うゲームだけどちゃんと守り側の選択肢もあるで
コンボもチェーンでほぼ失敗なし
この時点でただの釣りだからまともに相手しなくていいだろ
ふ〜どはフェイロンあっさり捨てて別のキャラにすると思うよ
誰かが守れて強いキャラと戦法発見したらサクっとそっちに乗り換える
シコちゃん家庭用にひきこもりすぎぃ!
>>340
Dループもドリハメも失敗する要素がないだろ
早くスパ4専じゃない鑑の例を出せよ
冷やかしに見せた釣りだったら謝るよ w
>>341
現時点だとフェイロンあんまり弱くならなさそうだし
フェイロンで行きそう
盛り上げ大切にしてるプロ
ウメハラ、マゴ、ときど、サコ、ジャスティン、PRログ、インフィル、Xian
まあ、盛り上げられるってことは実力がないと出来ないからね
俺317だけど俺はギルティもやってるよ
てかスパ4しかやってないような書き方なんてしてないだろ
勝手に妄想してんじゃねえ
俺が言いたいのはスパ4を本当にやり込んでない奴、何も分かってない奴に限ってつまらないとか言い出すってこと
そういう奴らはよく、ろくにやってもない他のゲームの方が出来がいい、ゲーム性が高いとか言い出すってこと
そりゃ適当にやってて勝てないならつまらないだろうよ
サコのコンボやインフィルのレアキャラは分かりやすく凄いところがあるけど
ウメリュウは普通に試合してるだけで凄いと思えるのが凄い
なんかへんな文章だけどw
ウメはセットプレイに頼らず正々堂々とリアルリュウな所が凄いっしょ。
だから初〜上級者問わず「うおおお!」ってなる場面が必然多くなる。
地上戦の時間が長いから。本当に面白い。
ウメハラはある意味特徴が無いのが特徴
>>343
立ちくらい、しゃがみ、空中くらい、カウンター限定に
加えて高さ調整、目押し、中央コンボ、画面端限定、画面中央端より限定、ゲージ〜%以上限定
こんだけ分けなきゃいけないからミスなんて当たり前
そりゃ動画勢にとってはヒット確認見分けたりコンボ選択なんて簡単だよなww
>>350
万里ある
逆に特徴が無いのにあの位置にいるのはすごいな
事務カスタムイコールウメハラ
いや、ウメハラの波動と昇竜はズバ抜けて凄いよ
特に波動は絶対真似できん たまに飛ばれてフルコン食らうこともそりゃあるだろうけどさ
特徴がないから面白いんじゃないの?
毎回違う動きしてくれるから見てて飽きにくい
意外性がある
ジムカスタムはウメハラ
ガンダムはももち
波動拳が代名詞ってちょっと面白いな
ももちww
天才の異名を持ちながら何故か忘れられがちな男
忍者だからな
天才なのにおかしな話だな・・
事ゲームの天才というものは我々のような凡人では理解出来ないのか、
もしくは実は彼はただの・・
>>360
( *`ω´)…
>>363
かわいい
ももちはスパ4プレイヤー5本の指に入るくらい上手いけど動画勢には分かりにくい上手さだから相手にされにくいし、短期戦の大会が苦手なのか実績が少なめ
梅原も動画勢には分かりにくい上手さだけど不利なキャラ相手に驚くような行動をして観客を沸かせることもあるし、元々の知名度もある
TL1ももち 3ー2 ウメハラ
TL2ももち 3ー2 ウメハラ
TL3ももち 3ー2 ウメハラ
TL3ももち 7ー5 ウメハラ
超闘劇ももち 1ー0 ウメハラ
| r‐ヽ、
|`´ ` ̄ヽ
| 〃 ノ ハ \
|/ i
| ノi/ ` i |
|,〃´-- 、 ,__リ
| `゛` <‐〈 ウメさんは、いつ一皮剥けるんスか?w
| |,_/、
| ´、_`ァl´/´r、ヽ、
|、 `-〉イ !、!_ ヘ i
|ゝ,、_ / `、 / i
ウメは天才ももちに全然勝てないのな
頑張ってウメに勝ち越した結果が現在の開き続ける地位の差
ある意味これ以上ない惨敗
これサコとかにも言える事だけど・・
ボンちゃんが一番勝ち組やな。ウメと絡んで一杯お仕事貰ってる
ももち3位でウメ5位だっけ
道着対決でウメリュウに勝つのは天才しかできない
ももちは直前の海外大会がまずかった
あれで応援する人が減ってた
ももちはウメちゃんに勝ってるから結構無理やり叩かれてる感あるな
>>370
海外+初日2敗から3位まで持ち直したのはさすがだと思ったけどね
>>372
節子、それふ〜どや
ふ〜どは2位だから違うで
ちなみに3位のインフィルは初日にももち倒してるから
そんな人物はいないんだよなあ
2D神とももちの絡み、好き
トパンガ上位初日に2敗からの3位ってことでしょ
頭悪いにも程があるわ
ももちは応援する気満々だったが直前の海外リーグ最下位だったから
これで優勝したらまずいと思って応援やめた
>>375
マゴを正面から煽れる貴重な存在
ウメにボン
マゴにももち
Xianにzhi
ヌキにこくじん
ももちにこくじん
インフィルにラフ
キン肉マンウメハラ
>>382
やめて差し上げろ
ウメヌキはもう誰も言わなくなったな
ウル4になってヌキが復活するかにかかってる
ウメヌキはなんか違くね?w
ウメとヌキの間にはそこまで親交無いしな
ウメは誰とも距離をおいて一流の風格を保っていて欲しいな
ニコ生中毒になるウメなんて見たくねーわ
>>347
ギルティやってるって言っても314に書いてることも意識できないんじゃ大したレベルじゃないだろ
スパ4をやりこんでない奴にスパ4の文句言われるのは嫌なくせに、触った程度しかやってないギルティには言うって自分勝手じゃね?
しつこさ全一
いつかのEVOで金デヴという散々劣化佐古扱いしてた人に負けて散った大王イカがいるみたいですね
その時の信者のセリフは「短期戦大会なんて意味がない」
>>388
一流の風格を持ち続けてても、これから先も食べていけるかは分からない
危うい業界
いや、そもそもウメハラは配信とか好きなタイプじゃ無いやろ
昔は配信なんて時間の無駄って言ってたのに
今ではレギュラー3本持ってる人がいてだな
リスクリターンが合わないって配信否定派だったのになボンちゃん
ウメの弟子らしく言うことがコロコロ変わりすぎ
>>394
ボンの試合多く見れるのはメリットしか無いしええやん
>>388
実際そうしてるんじゃないのか
馴れ合いまくりなら、格ゲーの底の浅さバレるだろ
どちらかといやアナログタイプだしなウメハラ。
プロ活動はむしろ今の時代は向かい風と思うがな、正直今の社会情勢だと好きな事するもリーマンするのも対してリスクかわらん、一寸先は闇。
中小企業は勿論大企業勤めてても何あるか分からん、それなら好きな事する方がいいと思う。
世界トップの試合が毎週見られるなんていい時代になったな
昔はベガ立ちするしかなかったのに
プロになりたいって思ってるなら
トパンガでるしかねぇっしょ
ボンプロなりたがってるしそういう心境の変化もあったんじゃね
それか昔は尖ってたか
やってみたら想像以上に面白かったってだけでは?
まあプロになりたいってのもあると思うが。
いい人だと思うし最強クラスだと思うが喋りは面白くない、
喋りだけならマゴフェンリルの2強。
さすがに蛆キッズはきついわ
ギルティとかブレイブルーとかkofとか見た目重視で中身スカスカなんだよなぁ
押し付け合いだからスト系みたいに戦うってよりアクションゲームに近い感覚
3rdもやってたけど、ブロして確反とる作業でこれもアクションみたいなもん
もっとシステムじゃなく能力でやり合いたい俺はX、スパ4がまぁ条件満たしてると感じた
キャラにも寄るけど
バルログバイソンは苦手だし、起き攻め押し付けセットプレイは能力関係ないが、他の格ゲーに比べると、Xと4はかなり良く出来てるし長くやれると思う
それに何よりレベルが高い
EVOは参加確定っぽいけど
Xのトーナメントもでるのかな?
つーか出てほしい
ボンちゃんは昔は尖ってたなんていったら、マゴさんは危険なんてレベルじゃないんだよなあ
彼は元類人猿だから(震え声)
>>401
朝鮮顔だしあんな嫌味な顔芸する奴が良い人なわけねぇだろww
マゴはチンパンジーからオランウータンくらいにはなったかな
俺はしゃべりはボンのがマゴよりおもしろいけどな
マゴさんは弱体化を代償に知能を手に入れた
まあマゴは十分に立派だよね
長期戦大会で優勝してるし
ウメハラは一回もしてないけど
本人提唱で始めた大会なのにな
>>411
キムチ臭ww
過去振り返った優勝回数挙げりゃマゴなんてウメとは比較にもならんわw
まあ・・振り返る必要もないけど
過去に身内大会一回でも優勝すればウメより立派なゲーマーなんだ、すげーw
韓○すげーww
>>408
全然進化してないじゃ無いですかー
チンパンジーと手を組んでいた東大生が居るってマジなのですか?
ヌキさん7-1かりぱく
EVOでのウメヌキ対決が見えてきた
フェンリルと面白さ同レベルと思ってるおかん勢いないし、結果出せてると思ってるおかん勢いないし
>>401 と>>411 は釣りだろw
えがみ少年 ?@movmovmov
ミニ四レーサーの朝は…って、あれ、ウメハラさんがいるw
えがみ少年 ?@movmovmov
え「ウメ様の前でブザマなレースは見せられねえ!!」ウ「え?今走ってたの?」え「…」
ウメはミニ四駆の大会出てるの?
マゴときどとウメハラは闘劇決勝でやったのはもう7.8年前か…
ウメヌキとかもう10年くらい前じゃないのか
そう考えるとウメハラも年取ったなあ
ヌキはいつまでも若々しいよね
>>421
何の権利なのか有名プレイヤーの名前を勝手に利用し、自分は真剣にゲームせず
格芸人の真似事で金をせしめる醜く太った老害狸。
もはや若さがどうとか関係ない。本当ただの老害。
本気でゲームに取り組んでるプロゲーマー達を馬鹿にしてる。
うわぁ…
こういう気持ち悪い奴どのゲームでもいるのな
ジャスティンって今いくつ?
プレイヤーwiki見てくれば
上のヌキのは言い方は悪いが中身はだいたい合ってると思うぞ
ウル4で口に追い付くのか見ものだわ
ヌキに親殺されニキ
格ゲーが強いと偉くて、弱い事は罪みたいなように本気で思ってる人は(アカン)
ゲームなんて趣味でやってもええやん
>>422
格芸人の真似事………?
勝つためにやってないなら何のために対戦してるんだって思うけどな
エンジョイ勢語ってる奴等に限って負けると女々しいことを言い出す
マゴやらsakoやら長期戦で苦手とするプレイヤーがいない状態の前回ですら優勝できないウメハラ
この人一生長期戦大会は優勝できないっしょ
こんなことしてりゃ当然だけど
優勝してほしくないし実際に優勝できないプレイ 短期戦なら事故勝ちできるかもね
http://www.chitaro.com/up/chitaro3517.gif
ほどよく頑張ってほどよく勝つのも一つの楽しみかた
勝つためにやってるくせにプロにもなれない奴って何考えて生きてるのw
勉強や仕事も他人よりできないくせにゲームで時間つぶしてバカじゃん
>>432
消えろ。クソハメ野郎なんかより何億倍もマシ。
長期戦なんか優勝しなくてもカリスマがあれば本も出せるし、ウメのプレーには人も集まる
格が違うww
一生ハメの練習して、これからも格ゲー界の底辺やってろ。
あ!全敗Bリーガーだし実力でも人気でも底辺でしたねww
またキチガイアンチ来たのかよ
ウメスレに帰れよ
>>431
そんなの人それぞれだろ
自分の価値観押し付けて批判とか本当救えないわ
>>435
キチガイにかまってんじゃねーよ死ね
ウメスレってなんだ
>>435
スルースキルなさすぎんよ〜
>>435
赤くしときますね
>>435
ていうかこいつもキチガイっしょ
対立煽って遊んでるだけやな
>>435
ち〜ん(笑)
ウメハラ応援スレでウメハラ押してる435をキチガイは可哀相だわ
テンプレ>>1 の注意書きも無視だしなぁ
ていうか文章的に毎回サコを誹謗中傷してる同じやつだろ
「褒め殺し」という言葉もあるんだよ
今更だけど、>>1 のTeamMADってなんやねん
MadCatzでもMCZでもないやんけ!
>>448
ワロタ
matDかな?
スト4パチンコのイベントにウメちゃん呼ぶのは分かるけど、ヌキやこくじんまで呼んでるのに
TL優勝者で実質最強且つパチでも最強のボンちゃんが入らないってどうゆうこと
ボンちゃんはパチプロで生計立ててるけど
前に番組出た時にウメにそのことを指摘されたら
ものすごい気まずそうにしてたから
あまり知られたくないんじゃないの?パチプーだってことを
勝ちたがり見たけど改めてウメハラの強さを思い知らされるな
リュウでふーどに対抗するなんて神以外には不可能だ
最近したらばの鯖ガバガバすぎんよ〜
クロダが今回の負けで3rd捨ててでもやり込みだしたら面白いんだがなぁ
3rdやギルティ、バーチャ、マヴカプ、KOFのトップがやってるスト4ってやっぱすげえわ
ウメハラって全然大会出なくなったな
引退間近なのか?
でかい大会がそんなにない
優勝したDreamHackって去年の11月末だろ?
もう半年近く大会出てないのか
さすがに減りすぎじゃね?
もうウル4だからみんなラスト1回出るかどうか、だな
ときど、マゴ、ふ〜ど、サコ、ももちも今年に入って出てないのに
何故ウメハラだけ言われるのか
世界に名だたる専業プロゲーマーのウメだからでしょ
ウメが大会出ないと始まらない
それは流石に
時間の感じ方が人によって違うのは当然だけど
4ヶ月、しかもその間にプロが多数でるような大会は少ないのに
「全然出てない」はないだろw
出場頻度がトップレベルの人以外は全部「全然出てない」になっちゃう人か?
この時期までなんで野球選手は試合をしてないの?って言ってるようなものだなw
シーズンが決まってる野球と比べるのはさすがに頭悪すぎない?
>>467
ガイジかな?
>>467
別におかしく無いんですが
格ゲー大会はオフの期間ないからなぁ
1月から12月まで万遍なく大会あるぞ
>>467
お前は言葉のままにしか意味を考えられないのか
ウメハラはプロだけど大会は年に5回ぐらいしか出ない
そういうプロがいたっていいじゃない
プロ野球と比べることがそもそもおかしい
ワングー行くけど、お前らと鉢合わせるのはやだなあ
そもそもさー
ウメはプロゲーマーだから大会に出たって問題はないけど・・
大会に出ないとなぜあかんの・・?
別にウメは大会出なくなってもいいよな
本人に出る意志がないんだから無理強いするほうが良くない
講演や執筆の仕事があるし
ワングーといえば、アールさんは実際に見て意外と身長高くなかったなあ、俺よかでかいが
ウメハラとときどは同じくらいだった、あとかずのこさんは結構小さい(笑)
え、かじゅはそこそこあったぞ。
俺より少し大きかった
お前ら揃いも揃って浅いね
大会にたくさん出て勝つ。それがウメハラか?
大会で誰よりも勝ち続けた結果が、今のウメハラだろ
>>478 がいいこと言った
その通りだわ
もうウメハラは大会なんて出なくても既に勝ってるからな
KSKと同レベルの不敗神話だわ
>>478
お前・・・・・深いわ
俺が間違ってた
ウメにいちいち大会に出ろ出ろ言うのは
真夜中に太陽さんに向かって「おい!真っ暗やないか!?」って吼えるが如く愚公
おめめが覚めたわい
>>478
ウメに求めるものはこれからどれだけ大きい存在になるかだね
スレの流れを見てるともう大会出ろとか優勝しろと望んでる人はいないわけだし
レジェンドといわれる成功例になってくれればいい
そうか、どうもウメハラと他の日本人プロゲーマーを
同じ土俵と見るのに違和感があったのは単純に今までの個人の結果を評価されてプロになったのはウメハラだけだ。
あとはウメハラのレールを後ろから歩いてるだけだな
>>477
さすがに君小さすぎんよ〜
>>478
その結果勝ち負けに意味が無いってなったのがウメハラの面白いところだな
>>481
もう十分すぎるほどのレジェンドなんですがそれは
これ以上を望むなら、宇宙人と地球の命運をかけて格ゲーするくらいしかないな
ウメがもう信者からも大会出なくていいといわれてて悲しくなった・・・・・。
160前後のかずのこより小さいってお前…
ウメハラはいつまで現役なんだろうか
通用しなくなったらスパっとやめるのか、イチローみたいに成績低くなってもやれる限り続けるのか
ウメには十分すぎる程の感動と興奮を頂いたはず。
他のプロ連中は1つの試合でせめて10万再生はいくぐらいの試合を見せないと
とてもじゃないが今のウメハラの地位には追い付けないぞ
ウメはネタとしても大人気だからね
MAD動画、関連動画は山のようにあるし
他のどのプロにも無理でしょ
>>488
本読む限りは続けるんじゃないか
まあ、まともなゲームがでた場合に限るけどw
大会に出ない現役プロ格ゲーマー
深い
大会にこだわる動画勢と信者w
プレイヤーからしたらリュウの神対策と足払いさえ見れりゃ
どういう形でもいいわ
ウメはいつまで現役なんだよ本当w
今年で通算20年近くだろ、どこからモチベがくるんや
好きでやってるからな、プロなんか出来るずっと前から好きでやってるだけ
売名目的でわらわら出てきた人達とは根本的に違う
プロプロいうけど例えアマだったとしても
スパ4続けてたんじゃないのかな
特にマゴウメハラ
ずっと大会出ろ大会出ろばっかり言ってる奴も凄いなぁ
もちろん出なくていいなんて思わないけど、別に本人の自由やん
もっとウメハラが見たい!からの中傷までいくのは酷くね?
プロができる前からEVOとか出てたし、好きじゃないと出来んよなあ
大会出なくていいよ
スレ見返してみろ
誰にも望まれてないんだから
2014年4月5日(土)、平和・パチンコ新機種
「SUPER STREET FIGHTER IV CR EDITION」
の発売を記念して、ファンイベントを実施致します。
本放送は、ファンイベントに向けて、ゲーマー、ゲーム開発者、
パチンコライターを交えて、STREET FIGHTER IVシリーズと、
SUPER STREET FIGHTER IV CR EDITIONの魅力についてご紹介します。
【日 時】平成26年3月27日(木)20:00放送開始
【出演者】
司会者:北原俊祐氏、南まりかさん
ゲスト:
プロゲーマー 梅原大吾氏、ふ〜ど氏
カプコン綾野智章氏、杉山晃一氏
http://live.nicovideo.jp/gate/lv173206186
このあと午後8時から放送やで!!パチンコ番組やけどウメハラ来るで!!
ウメ来たか
うわ、見れね〜
タイムシフトか…
ただゲームが好きなだけだから引退とかそんなん気にしてないだけと思う、サコさんもそう。
何かのきっかけであっさりやめそうなのはトキドやふ〜どみたいなタイプと違う。
ときどは受験の年でも闘劇出るほどの格ゲーバカだぞw
ふーくんはよく知らんが
ゲーム好きといえば、サコ家のルールの話は笑ったわ
ふ〜どの格ゲー以外の話はあんま聞かんな
ウメザンギワロタわ
ウメロレント、想像つかんけど見てみたいね
ウメハラはハカン対策誰とやってんだろ
ウメハラって結構ZEROのキャラ好きだよね
ソドムとかロレントとかガイとか
ウメはガークラシステム大好きだからね
ZERO4出れば少しは大会出る気になるかな
バクチってのはな、外れたら痛い目みるからおもしれーんだよ
ウメザンギみれてよかった
ウメバイソンとかもみたかった
ウメダッストか
ウメたんぱんち
この大会おもしろそうだな
Topangaと勝ちたがりは全員参加、ネモとジャスティンの日米対決もある
韓国 Id Global Tournament
http://kakuge-checker.com/memo/view/id_global_tournament/
日程
2014年3月29日(土) 〜 2014年3月30日(日)
参加予定:かずのこ、ネモ、ときど、マゴ、ボンちゃん、ふ〜ど
マゴさんにシード権はないの?
マゴは祖国なんだから優遇措置はあるかも知れない
そんなとき、あの人を見た。
当時の友だちが、教えてくれた。
どこにでもいるでしょ、情報屋みたいな友だちが……その彼がすごい、すごいって大騒ぎしてた。
世界一かもしれないすごいプレイヤーがいるって。
ウメハラっていうんだって。
正直、誰だ、と思った。だって、知らないよ、鹿児島の田舎もんだから。おれはゲーム雑誌は見な
かったし、遠征もしたことなかったから。だいたい、おかしいじゃん、ウメハラってカタカナだし。
すぐに対戦動画を見た。ウメハラが波動拳をうって、昇龍拳でおとす姿を見て、こんなスマートな
プレイヤーがいるのかって、ビックリした。強いプレイヤーといえば清原和博選手とか松井秀喜選手
とか、体が大きいと信じてた。それが、あんなに体が細いのに誰よりも強い。誰よりもとばせるし、
誰よりもおとす。
まさに、"光"だった。
韓国、ワングーイベント、最強決定戦、ノーカル、ウル4稼働
動画勢の休む暇ないな
大会もいいけど、ニコ生とかTOPANGAとかにどんどん出て欲しい。
そやなー。トーナメントにまさかのgameinnタグとか超熱いな。
>>516
ネモ対ジャスティンって以前はジャスティンがちょい勝ち越しだっけ?
今回はどうなるやら
ネモとジャスティンって同格なのか?w
マゴときどとか顔やTOPANGAでの露出なかったら今ほど支持されてなかったろうしね
Bリーガーwとバカにされてただろうな
正直細かいテクや試合運びなんかよりも
アイドルと同じで好き嫌いであーだこーだ言う奴ばっかだもんな
ウメ昇竜もワンコンボで死なないから意識付けにパナシてる場合でも
嫌いな奴はシコったw好きなやつは的はずれな擁護だったりで
実況よりも上級者の解説に力いれなきゃダメだなと思うわ
風雲ときど城懐かしいな
パナしってのは状況によっては見せとくだけで意味があるって理解が出来てない奴が多すぎるんだよな
勝負どころのパナしもあるが、勿論当てるつもりだけどガードされてもまあいいかってパナしもある
特に接近キャラ相手に意識づけさせることは超重要
ガードされることを恐れて好き放題させてるようじゃ勝てない
一番良いのは一度も接近させないことだけど、それは机上の空論
中島とか今なにしてるんだろうな
ウメときどの聖戦があったのは顔だっけ?
アールの部屋で配信されるウメハラ来店ワングーイベントは全編無料ってマジ?
アールさんありがとーーー
聖戦の時と比べると、豪鬼戦の変化がよく分かる
大口がふーどに殺意をかぶせてた
リュウより殺意の方がフェイロンにはいけるんだな
有利なのかそれ?w
火力とセットプレイでは分がありそうだけど
毛んじ
有利かどうかはわからないけど、シャオハイはガクトフェイロンに殺意をかぶせてたよ
リュウよりかフェイロンにはいける感じ
リュウがフェイロンいけない理由は
差し合いやってもリターンが取れない割にリスクばかり背負うことになること
弾が長いセビのせいで有効に働かないこと(セビが届かない距離ならほとんど見てから垂直出来る)
かといってフェイロンの防御手段が固すぎて近距離でもダメージが取れないこと
一発烈火拳貰えばすぐ画面端でお通夜になること(どうやって押し返すの?って感じ)
対して殺意はリュウに比べて断然足が速くて前ステバクステも優秀なこと
ゲージさえあれば中足からのリターンが膨大でリスクリターンが見合うこと
(中足からコンボを繋いでその後の起き攻めが通れば勝ち、しかも大幅なライン回収)
ゲージが無くてもリュウよりはリスクの低めの大足が使え、中Kも有効に機能すること
隙は大きいけれど灼熱が使えて置きセビに対して能動的に圧力をかけられること
フェイロンの防御が固かろうが一度投げかグラ潰しが通ればry
画面端のエグイガー不がry
リュウと殺意どっちが強いとかじゃなくて
単純にリュウが性能的にフェイロン辛いのに対して
殺意が画面端ガー不だったりライン回収超火力コンだったりキャラ相性的に行けてる感じ
コンプ丸出し
大口はフェイロンにはケンがいけるって言ってるみたいだけどね
殺意は研究中なんじゃね
リュウもケンも殺意も楽って事はないやろなあ
楽ではないけどその三キャラなら殺意が抜けてると思う
リュウでフェイロンは普通の人間には無理
殺意じゃフェイロン無理だよ
シャオハイも大口も普通に負けたし
まずゲージを溜めるまでに地上戦で抑えないといけないしな
余程の差し合い能力があってようやくなんとかなるレベル
まあゲージ溜まればいけるぶんリュウよりはマシってとこじゃね
画面端のF消費ガー不もあるし
リュウフェイロンはセビらせず飛ばれずに、あまり抜けられずに前進や牽制を読んで波動を撃ち続けるっていう波動職人じゃないと無理
セビ1食らえば一回分チャラ、一度でもセビ2食らえばほぼ終了
ウメリュウ見てるとなぜか抜けられたりしても勝ったりよく分からんよな
灼熱が撃てば当たるし
sakoが公式世界大会でガクトふ〜どというフェイロンのトッププレイヤーを倒したから
「殺意はフェイロンにいけるんじゃん!」って勘違いしてるやつが多すぎるんだな
実際にやってみればわかるが足の速さをもっても余る中足発生の遅さ
あれでフェイロンと差し合えってのが既に無理ゲー
画面端に持っていってダウン奪えばガー不起き攻めが使えるっていっても
烈火の超絶な横押し能力の上をいってそこまで到達するのが厳しすぎ
更にEX烈空逃げで滅波動以外では完全に逃げられる
そもそも体力低いし安定感も全くなし
ウメハラも言ってたようにリュウのがまだいけるよ
リュウでふ〜ど倒せるのはウメハラだけ
殺意でふ〜ど倒せるのはサコさんだけ
せやろ?
なるおとかKOKならふ〜ど倒しそうだけどな
まあ、やってみないとわかんないよね
前にふーどがトパンガか何かで深夜配信してる時に
なるおが殺意で連戦挑んでたけど
かなりなるお負け越してたよ
・3月30日15時〜
ニコニコ動画の番組「アールの部屋」、ワンダーグー守谷店で公開生放送
ゲストにはウメハラ。質問コーナーや漫画の作画原作者との対談などあり。入場フリー
当日の生配信あり。詳しくは http://www.wonder.co.jp/game/a-runoheya.php
明日のアール部屋楽しみだな
全編無料だから金払わなくてすむし
ていうかなるおがフェイロン無理って言ってたじゃん?
たまにsakoを不当に下げようとする必死なやついてマジで怖い
そういうのはウメスレ以外では求められてないって気付けよ
ソース出してくれよ
俺は探したけどこれがみつかった位だ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20011050
>>546
さすがに無理だろw
今日の韓国大会止まりまくりで全然見れなかったわ糞が
今日はマゴが一番良かったよ
マゴvs大口だけでも見ると良いよ
次点でボンちゃんも良かった
スパ4AE2012 1日目の結果(ウィナーズ抜け、ルーザーズ抜け)
A:シャオハイ(キャミィ、殺意)、ガクト(フェイロン)
B:ふ〜ど(フェイロン)、ボンちゃん(サガット)
C:マゴ(フェイロン)、大口(キャミィ、ケン)
D:ときど(豪鬼)、Chi-Rithy(キャミィ)
かずのこが落ちた以外は順当なところが残った
この中だとシャオハイふ〜どボンちゃんがやっぱり有力かな
個人的にはときどさんに優勝して欲しい
ボンちゃんって誰に負けたんや?
やっぱ強キャラ使わなきゃだめなんかな〜
>>555
ボンちゃんはゲマビに負けてルーザーズ
しかし、フェイロン×3、キャミィ×3、豪鬼×1、サガット×1
見事すぎるほどの強キャラ編成
にゃん師がアドン戦だけはボンちゃんより上手いって聞いたことある
明日はウメハラ番組と韓国大会あるとか豪華すぎィ!
インフィルはどうしちゃったんかな
一時期はこいつに勝てるヤツいるのか、てくらい強かったのに
>>560
インフィルも人間なんだから勝ち続けるなんて不可能なんだよ
勝ててた時はあまりされてなかったのもあるし
それでも上位にいるのが多いのは彼が強い証拠だよ
あ、ミスった
勝ててた時はあまり対策が詰まってなかったのもあるし
大口は一体何キャラ使えるんだ…
俺のメインキャラvs大口全キャラででも1回も勝てる気がしない
とっきーとマゴさんが残ってるようで安心
ウメハラだって猛者だらけのゲーセンでは勝率70%くらいだからね
いくら強くたってよっぽど新しいことしてなきゃずっと勝つなんて誰にもできないよ
スパ4、KOF両方ウィナーズ抜けの素晴らしい人がいるらしい
にゃん師のがボンちゃんよりアドン上手いってのはなんとなく想像できるな荒らすタイプじゃないとあのキャラ相手にはやっとられんよ。
そういった理由ではちょっと前のウメハラはさすがだわ。
ウメハラ
お わ り
601 名前:俺より強い名無しが呼んでいる[] 投稿日:2014/03/30(日) 07:45:18 ID:/6EW22QM0
sakoはクズ
時間ほぼ一緒でage書き込み
これが対立厨ってやつか
>>566
アルカプはどうなったん?
>>570
ウィナーズなんだよなあ
KOFってすげーハードなブロックだったと思うけどウィナーズか、すげえな
ボンちゃんはフェイロンラッシュかw
トパンガリーグでは克服してるように見えたがどうなるか
この状況でボンちゃんが優勝したら世界最強はボンちゃんになるな
個人的にはマゴさんに優勝してほしいが
ウメにも勝ったしボンちゃんが師匠越えか
そろそろウメ部屋
ボンちゃん ?@katitagaribon 18秒
ふりーださんに負けてアルカプ終了。スパ4はキャミィ3体、フェイロン3体、豪鬼1体と中々のAEっぷりを見せられてるけどなんとかなる気はする。頑張ります!
リュウで優勝するよりかは簡単だけどきついな
ボンちゃん頑張れ〜
ふりーだはしゃーない、お疲れ
AEっぷりって強キャラ多いってことかな
アルカプはネモさんがジャスティンを二回倒して優勝か
昨日のエキシビションの結果を考慮すると五分だな
次はEvoでの優勝に期待
対策をさらに対策した感じかな
先生とうとう準優勝のジンクスを克服したか
Dakou/大口ってウメハラと戦ったことある?
何出すんだろうか。流石にキャミィかな
そのキャラ面子だとどう見てもウメハラよりボンのがきつそうだが。
アールの部屋くるど
ウメちゃん3年計画のアルカプがもうそろそろタイムリミットなんだけど…
ウメ持ち変更するのか、てか音まで気にしないといけないとか大変だな
ウメ漫画連載きたああああああああああああああああああああああああああああ
やっぱウメの話面白いわ
ウメ組手結局やるんか
ふ〜ど0-3ときど
ふ〜ど0-3マゴ
MCZですわ
ウメの次に強いのはときど、マゴだな
マッドキャッツの人選はお見事
マゴが優勝してうれしいわ
涙でそう
マゴしぃおめでとう
ウメハラ全然負けないな
アールに接待プレイやめーや
実況するんけ?
マゴさんの優勝は本当嬉しいなw
久々に興奮したわ
組手全勝おめでとおおおおおおおおお
ウメハラ最強
このウメハラを止めれる奴はおらんだろうな
メールでウメハラへの質問送ったけど採用された分からねえ
追い出されて配信見れなかったわ
ウメハラの漫画ヤングエースで連載すんの?
>>601
まだ発表されてない
マゴさん優勝して本当良かったわ、ときども2位だし
好きな人が活躍してくれると嬉しい
タイムシフトは全部有料なんだっけ?
最新スパ4世界ランキング
http://rank.shoryuken.com/
1 Infiltration 9100 Akuma
2 Xian RZR 7675 Gen
3 Fuudo RZR 7605 Fei Long
4 sako HORI 6870 Ibuki
5 Tokido MCZ 6415 Akuma
6 Daigo Umehara MCZ 6255 Ryu
7 Mago MCZ 5385 Fei Long
8 GamerBee AVM 5215 Adon
9 Justin Wong EG 4390 Rufus
10 Haitani 4364 Makoto
今回の韓国大会で優勝マゴと準優勝ときどがアップ
ときすば
ときどってマジでKOF強いんだな
MADkofに当たらなかったにしても、すごいわ
ワングー重大発表
ウメハラコミックが月刊誌で連載決定!!!!!
マークマン大喜び
なんていうか昔から強い人が今でも強いのは凄く励みになる
その分いなくなった人も多いんやけどな
ウメはどんどん登り詰めていくな
この人は底がしれない
ウメハラ最高!
やっぱあんたすげぇよ
月刊誌で連載ってマジ!?
無料視聴部分では角川から出すってだけで
どの雑誌に出すかはまだ言えないってウメ言ってたけど
有料枠で言ったのか
ウメマゴときどはずっと格ゲーに関わってくれる安心感がある
ふ〜どとかはふらっと辞めちゃうイメージがあるw
コミックス購入不可避
まじで?
最初の単行本が良く売れたんかな
オレもyayaとかクラハシの若い頃の話をしりたいわ
KOF13 10on10大将戦でMAD kofをときどが倒して日本チームが勝った。
日本10-韓国9
最新スパ4世界ランキング
http://rank.shoryuken.com/
1 Infiltration 9100 Akuma
2 Xian RZR 7675 Gen
3 Fuudo RZR 7605 Fei Long
4 sako HORI 6870 Ibuki
5 Tokido MCZ 6415 Akuma
6 Daigo Umehara MCZ 6255 Ryu
7 Mago MCZ 5385 Fei Long
8 GamerBee AVM 5215 Adon
9 Justin Wong EG 4390 Rufus
10 Haitani 4364 Makoto
ウメちゃん
実力的にも実績的にも妥当な順位だね
組み手みようと思ったら有料放送だったか
誰か有名プレーヤーいた?
ウル4でようやくsakoとまともな戦いが見れるな
いぶきで起き攻め運ゲー対リュウは見てる側でもあったまったわ
ときどはなんだかんだメンタル強いな
たまにどうしたんだってくらい崩れる時あるけど
ウル4だとsakoに負ける要素ないっしょ
ハメがなければ圧倒的にウメが上だよ
プロゲーマーズライフ
http://www.progamerslife.com/
>>622
DHとかかなりひよってたなw
ウメハラは地上戦でsakoに負けてたからまずはそこで勝てるようにしないと
またsako信者がわいちゃった
どう見てもハメられて負けてただろ
プロゲーマーズライフっておまえの作ったアフィサイトか?
ここに売名に来るんじゃねーよゴミ
ときどは本当に心量鍛えたな
昔は心弱い人筆頭だったのに
みんな筋トレの成果出てるな
ディアの格ゲー特集ムック登場!稼働直後の『ウルIV』を最速・徹底攻略!
アルカディアから、すべての格ゲーファンに贈る対戦格闘ゲームムックが登場!
巻頭特集は稼働直後の人気シリーズ最新作『ウルトラストリートファイター IV』!
新システムや新キャラの詳細はもちろん、既存キャラの変更点や攻略も掲載。
また、開発インタビューや本作を主戦場とするプロゲーマー「ウメハラ」のコラムを、稼働記念出張版として掲載。『ウルIV』を隅々まで楽しみ尽くす記事が満載!
ウメコラムきたか
サコは人気も実力もない、いらないプレイヤー
いらないプレイヤーに長期戦で勝ったことのないプレイヤー
来る場所間違えてるよ
>>631
ウメコラムきたか
>>632
>>1 読めないんですかね(呆れ)
ウメハラはムックまで俺らに買わせようというのか
ウメ組み手の動画はupされんのか?
なんのムックなんや?ウル4以外ものってるん?
ウメ4っていつでんの?
>>639
多分ウル4以外もいろいろ乗ってる
ウメもsakoもどちらでもバカにするやつは同罪です
規制されればいいのに
ウメちゃんの実力は今も変わらず最上級品だが
チャンピオンで連載してる相撲漫画の横綱みたいな感じになってるんだろうな今
パチイベントで、頭ひっぱたきたくなるくらい下手糞だったプロデューサーたちを
ベタ褒めしてて思った
そんなウメちゃんも好きだけどさ
バチバチがあったらバキとかいらねーよな
>>643
ウメは虎城みたいに演じてるって感じはしないわ
そもそも腕相撲の話みたいに勝ち逃げする人は嫌いでしょあの人
>>644
なんでや!宮本武蔵と戦うっていう設定はええやろ!
>>621
リュウ:いぶきってリュウ有利なんだけど…
ときどは大蛇克己ににてる
>>647
ウメの口からリュウ有利は言質とれてるけど
認めるわけにはいかないから
マゴさんは烈海王かな?
>>638
有料だからないんでね
アイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
>>650
なんかワロタ
インフィル→大口→ボンちゃん→シャオハイ→ふ〜ど→ときどを倒したからな
ウメハラ相当酒豪だよな
ウメハラは飲めるけど、祭り事以外の時は基本飲まないって言ってたぞ
マゴは酒を飲ませたらあかんタイプ
ウメスレでウメハラが
筋デブとか言われててクソ笑った
>>657
カナダカップはある意味悲劇だったなw
ときどとふ〜どが飲んでるのは見たことない
ふ〜どは酒やばいだろwらーめんと酒でできてるまであるw
ウメコラムでふ〜どボンがゲストのとき一緒に飲んだ時の話もしてたな
うめふ〜どの絡み面白いよね
ちゃんとどっちも意見持ってる感じでいいわ
ふにふに〜
ウメハラが仕切って
ときど、ふーど、歯痛に、ももち
など有名プレイヤーに質問形式で
1対1の対談して欲しい
絶対おもろいし、俺らパンピーが考えてないようなことまで広げてくれそう
歯痛にって虫歯かなにか?
ふにふに〜って何?
>>664
アールの部屋(小声)
最近したらば重すぎる…
>>667
無料でオナシャス(懇願
ウメハラ押切対談見てない奴は勿体無さすぎる
あれはウメハラトークでも屈指の面白さだった
有料の価値あった
ウメハラ、ふ〜どの次に仕事多いのって実はボンちゃんだよね
ウメハラとセットだと面白いからだけどw
ただバーターとして付いてくるだけで面白くはないだろ
ボンちゃんあんまり面白いと思わない、好きじゃない
って人多いなー
ウメハラ以外では一番トークも好きだし面白いけどなぁ
ボンちゃんは好き嫌い分かれるタイプだよな〜
俺最強ってキャラだし、実際強いんだけど
相手ディスったりするからそれが好きになれない人もいるだろうし
ウザくてキモいんだけど強いからねえ
>>675
もうちょい言葉選べなかったんですかね…
ボンちゃんはウメが彼女にする候補NO.1なんだが?
常にあれだけ上から目線でしゃべってれば万人に愛されてるとは本人も思ってないだろう
俺はウメと友達なんだぜ〜!を隠さないところがボンの良いところじゃないか
それどこ情報?ねぇどこ情報よ〜
阪神のルーキーに岩崎って投手が居るんだけど、
顔付きがちょっと梅ちゃんぽくね?
ハラデイ
sakoは逃げたな
アジアリーグ全勝優勝のsakoがいないのは残念だけど
出産控えてる大事な時期なら仕方ないな
sakoさんいないのは残念だけどwaoさんまた見れるのは楽しみ
トパンガリーグか
もしかしてウメの長期戦初優勝くるんじゃないのこれ?
エキシビションの結果、人相性から見ても優勝間違いないよ
終わり良ければすべて良し
ウメ優勝してくれ!!
ねーよ・・・
インフィルとXianがどうウメハラの対策してくるか楽しみだ
やばい、ウメハラの試合で楽しみじゃないのが一つもないw
ログ戦とか苦しくなりそうだけど、どうなるかね
ウメハラが一番キツい相手はやっぱりマサかな
サガット対策とかやり尽くしてる感があるし
ていうか、相性的に楽なキャラがいないんですがそれは
鬼、サガットはマシな方として
豪鬼、元、キャミィ、バイソン、フェイロン(しかも世界最強クラス)とか終わっとるw
漫画「ウメハラ To live is to game」の続編連載がサプライズ発表された「出張版アールの部屋」イベントレポート。
ウメハラ氏に今後の活動を聞いたミニインタビューも
http://www.4gamer.net/games/225/G022539/20140402081/
ウメハラ氏:
自分にとっての理想となるプレイを完成させたいと考えたときに,その道中で出場する大会って,絶対邪魔になっているんですよ。
大会に出るならベストを尽くすのは当然なんだけど,それって場合によっては,
出場してくる相手によってプレイスタイルを変えたり,キャラを変えたりする必要もあるわけで。
4Gamer:
周囲からは,当然結果を残すことも期待されますしね。
ウメハラ氏:
なんていうか,俺は良いプレイを見せることが自分の仕事だと考えているんです。
中途半端な仕上がりの試合をたくさん見せるより,自分でも納得できるようなプレイを年に1,2回見せる方が意味があるんじゃないかって
3月29−30日 韓国id Global Tournament 出場せず
4月5日 スパ4最強頂上決戦 出場
4月10-13日 TWL 出場
ウメを信じろ
直近の試合ではマサ以外には勝ってる
優勝見えてるよ
まあ今度こそ優勝するといいね
毎回毎回ウメハラが優勝すると信じて今までトパンガに課金してきたファンもいるだろうし
それなのに未だにトパンガ優勝ゼロ
何べん裏切られてるんだよって話だ 哀れにすら思う
ウメハラは
オ
ワ
コ
ン
ウメリュウ対sako殺意の頂上決戦まだー?
オンゴッズ1 sako
オンゴッズ2 マゴ
TL1 sako
TL2 ふ〜ど
TAL sako
TL3 ボンちゃん
TWL ?
今度こそはウメ優勝でしょ
AE2012バージョン最後はウメの勝利で終わるよ
全く同じことをTL3の時にも聞いた気がするんだが
サコは人気も実力もない。いらないプレイヤー
ハメてばかりの卑怯物で、会社員を偽り実は19連休で無職の大嘘つき
ウメハラが一番楽そうなのがWAO負けると思うのがマサとログ他は分からんな楽しみやわ。
>>691
おれは密かにシャオハイ戦が一番楽しみだよ
あのオート玉抜け装備した人間にどう戦うか楽しみ
オート玉抜け、オート刺し返しの生物にやりようってあるんか?
シャオハイからしたら、上タイガーに比べたら波動なんて止まって見えるだろうなあ
Asiaリーグでシャオハイキャミーに7-4だったよね?
それからシャオハイが対策してるから楽しみっていうこと?
シャオハイは殺意でウメに挑むんじゃないかと思っている
殺意のポテンシャルはキャミーに並ぶ
見てなかったから見たいんだけど
あのEBIハカンとかウメハラとか出る大会なんだっけ?最近あったやつ
URL知ってたら教えてくれたら嬉しい。大会名でも良いから誰か教えて。
サガット戦の進化っぷりみたら、リュウ戦も期待してまうわな
シェンのガイルはまだ分かるがシャオハイの殺意は分からんなぁ、殺意でリュウはきついしやりあえそうなのが鬼しかおらん。
シャオハイはアジアリーグの時もキャミィでやったし
殺意はリュウに対してきついから普通にキャミィだよ
わざわざ不利キャラで行くのはあり得んでしょ
>>705
http://live.nicovideo.jp/gate/lv174014692
タイムシフト予約しとけ
>>709
ありがとー!
ゲーセン行かないでKO、普通やないか みんな家でやってる。
100円入れずにKO、普通やないか 家では100円入れません。
失礼、久しぶりにウメハラ伝説みてふいたので まだあるけど
そもそもリュウでやり通してる時点で評価に値する。
10強にすら入らないキャラであんなに強いとかな。
人間性能は余裕で全一どころか世界一だろ。
上級者の胴着ランクでも豪鬼>鬼>殺意>ケン>リュウだからな。
俺は前から豪鬼、鬼、ケン、殺意、リュウの順だと思ってたから大体合ってる。
ウメハラの豪鬼ってなんだったんだ
クロダも似たような豪鬼だったけど
ゲーム外でも歪みとかサトシとか記録に残る珍言かますし二人は似た者同士なのかもしれない
リュウ使いの自虐は見るに耐えない
上位キャラには変わりないんだから、自虐はリュウスレでやれ
ウメちゃんも結構そういうタイプだから仕方ない
でもウル4ではリュウ強化だから不満も少なくなりそう
皆あえて触れてないのか知らんが、大会が邪魔発言は流石になぁ…
>>706
サガット対策
ショット→UC
弾が減る→近づく
近づく→上から降ってくる
シャオハイのキャミィは"暴力"って言葉が似あう
俺の胴着ランクは豪鬼>殺意>ケン>鬼>リュウの順番かな
大会でリュウ使って優勝できるのはウメだけだし
>>715
ていうか本当に思ったことしか言わないってイメージだわ
弱いと思った部分は弱いっていうし、強いと思った部分は強いって言う
うりょとかwaoさんとか関西の人は不利なキャラでも強気に有利って言っちゃうイメージ
シャオハイはふ〜ど、ウメハラ、シエン、waoに対しては殺意だろうな
この組み合わせは殺意有利か五分だからね
俺はキャミィ出すと思うけどなあ
殺意はブラフ
逃げ竜巻消去させてフェイロン一時期苦しくなってたからな
ウメもリュウ殺意はリュウ有利って言ってたし
シャオハイはキャミィでくるだろ
インフィルの春麗って誰に被せると思う?
シャオハイにはまずかぶせると思うけど
確かに殺意はブラフかも
でも底が見えない分、対策も難しいしブラフにはもってこい
そんな風に考えると楽しいね
ブラフなのか本物なのか、駆け引きは対戦前から始まってるんだな
ウメハラはタイステであくあさんのキャミィに負け越したりしてるし
様式美さんとも勝ったり負けたり練習してるからキャミィで来ると思ってるでしょ
シエンのガイルは誰に使うんだろうね
ウメにはあり得ないと思うけど
ウメ自身がガイル使って優勝しそうな位強いし
Xianの元にガイル被せて処理されたけどね・・・
被せというか試しただけでしょ
公式の試合じゃないし
野試合の結果なんてあてにならんしょ
なんの大会の話してんの?
ID:fGj6bKig0
シンガポールの大会のことでしょ
キャラ的には被せになってるけど
元対策がわからないからとりあえずガイルにしましたって感じで
あの時のガイルの元戦はまったく煮詰まってない
ぶっちゃけ被せになってない、苦し紛れに出しただけ
リュウユンガイルってコロコロ変わってるし
カナダ大会のマゴフェイロン用に練習していたガイルとはまったくレベルが違う
野試合じゃなくて普通に大会なんだけど
EVOシードかかってたし
なるほどありがと。
ガイル元はガイル有利っしょ
>>725
wao鬼を忘れてないかい?
シエンに対してそんだけきつい状況で結局リュウで10-0だもんな
やばいわ
wao鬼vsインフィル鬼を密かに期待してた俺
インフィルにwao負けたからなあ
コンボ精度むちゃくちゃだったけど
来たな、速攻でチケット購入した
格闘ゲーム「スパIV」TOPANGAリーグ生中継
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni045499.html
またインフィル春とwao鬼だろうね
waoさんには前回は奇襲で通用したけど、また通用するかどうかは難しいんじゃないか?
ちゃんと対策しようって思ったらうりょなりえふてなりいるし
>>714
何がどう自虐なんだお前?
上級者のキャラランク引用すると自虐なの?オメー頭おかしいんじゃねーのか?
気持ち悪いくらい敏感なんだなメンヘラ病院行ってこい
>>720
逆w
ウメハラ昔から明らか不利でも有利とか言うからw
SAKOは強キャラ大好きで、更に自分はそんなに強くないキャラ使ってるアピールして周りドン引き
今日はキチガイ多いな
っていうか「SAKO」って大文字で書くやついつもの荒らしやん
まあサコ信者の存在自体が荒らしみたいなもん。
教祖がもっと人気があって、スレが盛り上がってればなぁ・・・
結局ウメハラのスレや動画で売名するしかない雑魚じゃけぇ
sakoの話は荒れるなぁ
アジアリーグ全勝優勝で公式世界大会ナンバーワンとか言われるからやめとけ
ウメは過去の実績と知名度で勝負するしかないし
キチガイ湧いちゃったよ
知名度じゃなくて人気なww
サコはどうでもいい存在
動画も伸びないし仕事も貰えないし全敗Bリーガーだし19連休の会社員(笑)だし
何がナンバーワンなのかわっかんねーwwあ、ハメが?
>>743
もともと鬼は春麗きついし、インフィルの人間性能もってすれば
7先くらいなら通用するんやない?
もうウメハラとインフィルの対決がまた見られるってだけで興奮するわ
まーた7先かよ
大会でないならプロやめろ!!
インフィルとXianにもし負けたら
大会になるとやっぱり勝てないんだ〜エキシコッて言われるからコワイな
ウメ頼むぞ
ときどの話だと、インフィルは相当ウメハラの対策してるみたいだし
物凄いものが見れそうだw
しかしウメハラの対策してる暇あったら
ボンちゃんの対策したほうがいいなw
ボンちゃん優勝しちまうぞ
うんインフィルは豪鬼でも豪鬼戦上手いマサに分が悪いし春なら尚更、マサはふ〜どとシャオハイなんとかなれば優勝あるわ。
俺はボンちゃんには春麗を被せると予想
なんかの大会でライアン倒して優勝したのも春麗だったよねたしか
前回のアジアリーグの時のウメは5勝2敗で準優勝だった
今回のワールドリーグは優勝したsakoがいないし
苦手としてるももちもいないから確かにいけるかも知れないな
7度目の正直だ
>>760
そうだよ
スト4の頃から豪鬼は終わってたけど、サガットには行ける方だったから
被せるのは十分予想できる
久々のウメふ〜どもあるな
ケンは運ゲーになりがちだから常勝が難しいのわかるが
ももちを苦手としてるなんて初めて聞いたわ
前と同じ勝ち点制なら
リュウで楽な相手が全然いないからしんどい
3−0を引きやすく逆は少なくなりそうなのはサガットキャミゴウキ
元鬼は3−0ひきやすいから
この2キャラとウメの頑張りで優勝できるかもレベルだな
サガット安定
TL1ももち 3ー2 ウメハラ
TL2ももち 3ー2 ウメハラ
TL3ももち 3ー2 ウメハラ
TL3ももち 7ー5 ウメハラ
超闘劇ももち 1ー0 ウメハラ
| r‐ヽ、
|`´ ` ̄ヽ
| 〃 ノ ハ \
|/ i
| ノi/ ` i |
|,〃´-- 、 ,__リ
| `゛` <‐〈 ウメさんは、いつ一皮剥けるんスか?w
| |,_/、
| ´、_`ァl´/´r、ヽ、
|、 `-〉イ !、!_ ヘ i
|ゝ,、_ / `、 / i
公式世界大会準優勝のXian、それか3位のふ〜ど
このあたりが優勝候補だね
公式ってウメボンいなかったろ?シェンが一番遠いよ
ふーどもウメボンに勝てないだろうから遠い
ウメボンが一番優勝に近い
ただふーども十分チャンスはある、追い上げる方が楽だしね
シェンはないだろうな
シエンかインフィルに負けた場合
→やっぱり大会では勝てないんだなエキシコッ
ウメちゃんが優勝しても
→sakoさんのいない大会で優勝とかwww
そういえば、インフィルがふ〜どに春麗被せるのもあり得るな
>>768
前者は絶対避けてほしいんだけど・・・
マジで八百長エキシコ言われるわ
>>767
カプコンカップ日本予選にボンちゃん出てたよ
ベスト8でマゴに負けて敗退
ウメも出てたけど2回戦でキャベツに負けて敗退ベスト32
>>769
最近豪鬼でマゴ、ふ〜ど、ガクトになかなか勝てないから
十分ありえるなw
そうなると結構春麗の出番は多そうだ
しかしそんなにインフィル春って強いの?
豪鬼の相性保管に春麗はいい
のか?
>>768
全敗不人気Bリーガーがいないからって何なの?関係ねーじゃんww
オンゴッズ1 sako
オンゴッズ2 マゴ
TL1 sako
TL2 ふ〜ど
TAL sako
TL3 ボンちゃん
TWL ウメハラ
AE2012最後ぐらいはウメで締めようや
サコは普通の会社員とかふかして実はニートだったのに
なんで大会でないん?
人気ないんだから格ゲーの仕事もないし暇やろww
>>1 読めよ
わざわざ公式世界大会優勝者のsakoの話をしにくるならウメスレででもやってろ
ここはウメハラスレだ
ただのカプコンカップじゃん
そんなにいつまでも引っ張る事じゃない
あとサコ信者の売名行為をスルー出来ないのならいっそ返しを統一した方がいい
誰かマニュアルでも作ってやれ
EVOと公式世界大会が世界規模の大会で一番参加人数多いからなあ
海外の大会グレード格付けでもこの2つが同率トップ
でもウメが最近優勝できてないから話題にしなくていい
ドリームハック優勝したじゃん?
しかも賞金78万ぐらいでカプコンCより高かったけど
ウメ信者ですらそんな長い事余韻に浸る訳じゃないのに・・・
そもそもウメハラ応援スレで
いちいち公式がどうたら言うのがおかしい。
どうしてサコスレで出来ないのか不思議でしょうがない
そうだそうだサコさんは偉大なプレイヤーだけど
そういうのはサコスレでやっとけ
イカの話しはいかんて
国内大会2連戦か
海外行かないのは単純にめんどいからっぽいなw
ドリームハックトパンガリーグ前の仕上げ確認、EVOは一番でかいからみたいな
イカもシコも当人同士は仲悪くないのに信者は憎しみあってるのなw
2014年4月5日(土)
スーパーストリートファイター4AE最強頂上決戦
コンテンツの魅力を伝える第1部では、カプコン公認としては、
本シリーズ最後にして最高峰の大会、
『SUPER STREET FIGHTER IV ARCADE EDITION 最強頂上決戦』を実施。
プロゲーマー 梅原大吾選手、ふ〜ど選手など世界最強クラスのプレイヤーが多数出場!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174014692
明日のこれ見ないの?
>>774
キャミィに行けるってだけでも練習する価値はありそう
インフィル春麗vsウメリュウ…ないか
リュウには豪鬼で十分すぎるっしょ
普通のリュウならそうだけどウメリュウはダイヤを変えるからな
キャミー、元、フェイロン、さがっとに対しても同様
豪鬼でダメだったから春麗でいこうとはならんやろw
インフィルハカンは見られないのか、残念
パチ屋大会は優勝できそうだけど
ワールドリーグはボンちゃん優勝しそう
最近ウメはボンちゃんに攻略された感がある
もうハカンは無理だろうw
sakoさんいないし優勝確定だろ
>>796
関係ねーよ。帰れ全敗Bリーガー
>>796
3期トパンガリーグの結果みてきたら
sakoはアジアリーグ完全勝利だったからなぁ
つい最近もメーカー公式世界大会を制覇したばかりで
海外勢もなんで出ないか不思議がってたぐらい
期待されてるのわかるが
まぁ出産直前いつ生まれるかわからない状態だから辞退も致し方ない
あのハカンは完全に奇襲だったしなw
ちょwレス番飛びすぎィ!
>>801
俺と全く同じ事思っててワロタ
いつ生まれるか状態よりもそれに向けての練習で嫁ほったらかしにする可能性が
あるからでないってのが本来と思うな今回の欠場は当たり前だわな。
いままで
|´⌒ヽ--、 ,---⌒` │
| ヽ、`> ( | / /´`` |
|( /\| \ 丿ノ,ヽ,.-'__,,;;ヽ, |
|∨/, ,リ_ヽ、) ∠_| | /Θヽ |
|` /;;,,,___ヽ, ノミヽ /彡| 二 | |
|||ヽ-=・=-/ノ`´) |/ ( |
||||| `\ ̄`|´)|フ |'i,,,.. `T゙ |
|、,,ゞヽ |,ノヽ> ∠_|ヽ"‐-. | |
|=-, 彡 /|(` ̄´ ノヽ'i, '-、|
|二´ /;|ヽ> ∨ 'i, -< |
|__/;;;| 彡'i, ー |
| ;;;;;;/;;;| |;ヾ;;;;;;;;;;;; |
| ;;;/;;;;;ヽ /:::::; |
───ウメと出るか
シコと出るか───
2014年4月5日19:00開幕 カプコン”公認”パチンコ屋大会
スーパーストリートファイターⅣ CR EDITION 発売記念イベント
http://ssf4-cr-edition.com/
エキシコで魅せた強さをワールドリーグでも発揮してほしいね
エキシコは一人1キャラに絞ったものだから無理だな
>>803
すげー不安になる日本語だな
ウメふ〜どって最後に負けたのいつや?
>>803
もし君が普通に義務教育受けてきた日本人なら脳神経外科で言語中枢おかしくなってないか診てもらった方がいいよ
それか日本の小学校に入って日本語教えてもらいな
ttp://de.mon.st/RyEq2/
>>808
2年前のTL2
いや割とマジで
秋祭り
アジアリーグ
超会議
TL3
ちゃんと調べたら全部勝ってるのか
なんでふ〜どフェイロンに安定して勝てるんですかね
オンゴッズのマゴフェイロン戦からここまでですごい進化してるよね
フェイロンはもう得意な方のキャラに入ってるだろうな
今日はAE2012のウメ3回目の個人優勝の日か
ちょっと遅れてるけどどんどん実績増やして行こう
今日ウメふ〜が見られる可能性があるのか
最近ウメふ〜どの組み合わせ多いね
この二人本当好きだわ
名試合製造機
今日のミニ大会見たいけどニコだからどうせ追い出されるだろな
つまんねー
最近はついっちも止まるしなあ
最近はふ〜どに負けなさすぎて逆にそろそろ負けそうな気がしてきた
ウメハラ氏:
自分にとっての理想となるプレイを完成させたいと考えたときに,その道中で出場する大会って,絶対邪魔になっているんですよ。
大会に出るならベストを尽くすのは当然なんだけど,それって場合によっては,
出場してくる相手によってプレイスタイルを変えたり,キャラを変えたりする必要もあるわけで。
4Gamer:
周囲からは,当然結果を残すことも期待されますしね。
ウメハラ氏:
なんていうか,俺は良いプレイを見せることが自分の仕事だと考えているんです。
中途半端な仕上がりの試合をたくさん見せるより,自分でも納得できるようなプレイを年に1,2回見せる方が意味があるんじゃないかって
>>822
なんとなくその気持ちは分かるw
そろそろふ〜ども新しいことをし掛けてきそうだよね
ふ〜どはバイソン苦手なイメージ
>>823
ダメだこりゃ
選手として当たり前のように大会に出まくってその試合中にスーパープレイを見せるのがプロだろ
仕上がりどうこう言ってるけど、それを常時やるのがプロだ
今は仕上がって無いから大会でません、なんて他の世界じゃ通用せん
なんつーか甘いんだよ考え方が
トップがこんな考えじゃ格ゲーはEスポーツで底辺のままだわ
ウメ好きだけど口では凄いこと言ってのに根っこが甘ちゃんなのは嫌い
くるぞ
はじまる?
試合が先かな?
>>823
最前線で大会に出まくって頑張ってるジャスティンやインフィルの目の前で堂々と同じ事言って欲しい
ウメちゃん強すぎない?
有言実行のウメ
濡れるわ
ウメのフェイロン戦やばない?
公式大会だけあって緊張感やばいな
フェイロン戦もだけど、ジュリ戦が詰まってるのに驚いた
スパ4AE最強頂上決戦 決勝始まるぞ!!
大昇竜シコほんまおめでとう
Bリーガ相手だから手を抜いたか、TLに対する布石か
本物が集まるTLに期待
ウメハラ・・・
もうダメだ・・・と思ったら大体負けるなもう
当たり前なんだけどガッカリ
はいときど豪鬼に惨敗
インフィル豪鬼に勝ったのも所詮エキシビションだからだな
大会だとこうなる
ときどさん強かったわ
ときど普通にインフィルより強かったな
これでまた対策するのか
またウメ優勝できなかったのか・・・
もうアカン・・・
いい試合だったわ、インフィルまでにどれだけまた詰めるか
当たり前だけど、大足きちーw
去年のEVOで負けた時と同じ締め方
これ八百長でしょ
ときど式やばない?ウメハラでもガード出来ないって
とっきーめっちゃウメハラ対策したって言ってたけど、マジだったな
ウメちゃんお疲れ
この人って5先以上の長期戦大会になるとほんとに勝ちきれないよね
勝つ時はそのまま勝つけど対応された時とか相手がのってる時にまくる事が殆どない
短期戦オンリーの大会だけ出てればいいんじゃないの
なんで長期戦大会なんか自身で提唱したんだか
ウメハラよっわ
トパンガチケット買おうと思ったけどやめたわ
>>848
やばい
特に天衝からのセットプレイがエグかった
>>850
え?
自分が勝てるルールでだけ戦えってこと?
クレバーだねw
むしろインフィル前にやれて良かったやん
インフィルとときどは一緒に対策してたんでしょ
>>853
そう
だって長期戦大会提唱した挙げ句今まで優勝ゼロだしね
と思ったけど短期でもカプコンカップ予選で二回戦負けしてたね
エキジビションの王様を目指せばいいかな
>>853
自分の勝てないルールで優勝は鉄板で俺ってやばいな
天衝って強いな
何かしら引っ掛かれば中足からも繋げられるから
結果的に地上のリターン底上げした
今回はときどさんの勝ちや
パチンコメインだったしどうでもいいけどね
天衝からのセットプレイはほとんどガードしてたけど
お前らはときどを褒めるんじゃなくて、ウメハラを貶すことしか出来ないのな
ウメハラ2014年の戦績
・スパ4AE最強頂上決戦 準優勝
>>857
中足から安定して繋いでたのはときど凄いわ
起き攻め全然見えてなかったな
ときどのはインフィルの起き攻めとなにが違ったのか分からん
誰か解説頼む
正直始まるまでウメハラの圧勝だと思ってたから、この結果はビックリだわw
なんだろうなあの起き攻めは、なんか深いロジックがあるのかな
糞起き攻めゲーだからしかたないよ
ウル4になったらウメは最強になる
ウメハラ地上戦弱くなったなー
ときど全然飛ばなかったな、でもたまに飛んでも最速で空対空が飛んできたのはさすが
でも上見まくったせいで大足食らったのかな
見れなかったけど負けちゃったのか…
つうかインフィルよりときどのがウメハラじゃなくても起き攻め皆喰らうよな
インフィルは春にしてもリュウ使っても立ち回り上手い分セットプレイは練習量たらんのかな
素晴らしい人は立ち回りとかやりたくないって公言してる人だし
インフィルは起き攻め百鬼K多いけど、ときどは透かし下段や裏回りおおいイメージ
イメージだけど
何か格ゲーの大会ってトップ同士だと安定しないんだなと思った。 1人だけに絞って対策とかすれば 変わってくるんだろうけどそれは相手も同じだし、大会は複数人でやるから現実的ではないけど。やっぱ運の要素強いんかなぁ。
ウメハラ信者だし試合は凄かったのに異論はないけどさ
「最高の仕上がりだけ見せたいとか言っておいて2-5って・・・」てやっぱり思ってしまった
上回ってたときどがウメハラと真逆の雑食派だから尚更どうなんだって
>>870
ウメハラとときどに関しては勝ったり負けたりで実力通りっしょ
格ゲーの運要素に関しては、それがないと一般のプレイヤーがついていけない。
自分よりちょっとでも強い人には何回やっても絶対勝てないゲームとかつらいよw
正直このくだらない大会はウメが勝ちたいと思って仕上げてきた大会じゃないなと感じた
>>871
いや、「最高の仕上がり」とウメハラが思っていても
相手がそれ以上なら負けるのは当たり前のこと。
一人用のゲームやってるんじゃないんだからw
TWLを控えてるウメはそっちの練習もしないといけないからな
一方ときどはこの大会だけを練習すればいいわけだし
不利キャラのジュリとふーどを3ー0で倒すのは凄いし実質でもいいくらい
豪鬼戦をこれ以上詰めるのか…大変だな
最近のMCZ好調だな
韓国1位マゴ、2位ときど
今回1位ときど、2位ウメハラ
アミユやEBIに負けそうだったときどさんがあんな試合を見せるとは
全一ジュリに勝利
ふーどに勝利
EVO2位のときどに惜敗
これで叩かれるとかおかしいだろ
ふざけんな
THE起き攻め VS THE地上戦
スパ4の答えが出たな
試合は凄く良かったけど、なんかやっぱり感はあったね。
>>880
いや、ときどは今回地上戦も頑張ってたやろw
なんていうか、ウメハラは今回踏み込みすぎな気がした
これでもしトパンガリーグ優勝しても
ときど>>>>>>ウメハラなのは変わんないからな
踏み込みと後は弾のセビ抜けね
中足灼熱でダメージ奪わなきゃいけないのに、セビ抜け封じるために灼熱撃たなきゃ行けないからゲージキツイね
P勝ちで2-2まで追いついた時の5本目にいい流れを押し返されたのが決定打だな
あそこでプレイヤーとして力負けしちゃったからもう勝てないと思ったよ、やっぱ大会出ないとアカンわ
それ言ったらきりがない。
Aリーグ>Bリーグ
少なくともトパンガワールドリーグはEVO歴代優勝者が売りなんだから。
今回はときどが一番だったで良いじゃん。
ときどはもう今年3回目の大会だからなぁ
やっぱりずっと最前線で戦ってるときどと
トークショーばかりで大会全然出ないウメハラとでは
勝負の際での鋭さが天と地ほど違うんだろうな
常に研ぎ澄まされてる状況に身を置かないと勝てない厳しい世界だよ
大会出てくれ
勘が冴えなかったから負けたとかアホか
ただ単にときどの対策が上回った、それだけだよ
駆け引きの連続の結果が勝ち負けなのに、そこに精神論持ち込むジャップ
ヒヨって最後シコったあああああああああああ
ばかり見させられたらBET50時代からの信者とはいえさすがに言いたくもなるわ
>>875
KOFとアルカプもやってるときどさんの方が大変だろ
UC2だと、ゲージが無駄にならないってだけでもデカイわ
そこからおき攻め行けるし
インフィルの時はほとんど瞬獄が死んでたもんな
>>883
ほんとこれ
足の早さと長さで劣ってる+セビ対策までされたら
灼熱に回すゲージが足りないわ
最後の昇龍当てたら「神」、外したら「シコッたあああ」
信者の手のひら返しが一番仕上がってますわw
>>886
ふーどは?
インフィルよりときどの方が確実に起き攻めがエグい
>>893
その両方の言葉を同じ人がいってるなら、その人は「信者」とは違うんじゃないですかね…
前から言われてるけど優勝以外叩かれるってすげーな
そりゃ大会なんか出たくもなくなるわ
納得のいく仕上がりとか関係なくファンが一番望んでるのは大会で活躍するウメハラの姿だってことを自覚してほしいな
確かに一般人なら鬱になるなw
>>874
だろ?
仕上がりってそういうもんなんだから常にコンディション整えて大会にでまくるのがプロだろ
仕上がってないから大会出ませんだなんて甘過ぎる、常に仕上げてこいっての
>>900
コンディションってそういう意味じゃないだろ…
毎回自由自在に神試合できたら苦労しないわ
そもそも「大会に出まくるのがプロ」とか意味わからん
>>900
仕上げることの大変さを語ったあとで
コンディション整えまくれとか、矛盾してるんですがそれは
もう優勝は見れないのかな
最後の昇龍はシコりじゃなくね
ウメハラ応援スレの総意は、
「ウメはもう大会に出なくていい」
に決まっただろ
出ても優勝できなくて今回みたいに叩かれるに決まってるんだから
ここのみんなはそれを望んでるってことをわかってくれ
>>904
ほんとこれ
そもそも優勝がどうこう言ってるやつは
試合の内容を楽しむんじゃなくて、ウメハラ持ち上げてホルホルしたいだけだからな
負けたら叩けば良いだけだし
対策とか詰めて仕上げることが格ゲープロでいうコンディションに含まれてるだろ
そういうのもろもろ全て含めて常に自分の納得いく状態にもっていくのがプロだ
プロスポーツ選手が調子悪いんで試合出ませんなんて言ってたら笑われんぞ
大会にでなくても良いとかいうてる人もマジありえんから
ウメが今やってる漫画とかゲーム外の活動はプロとして大会に出てるから成立してることだからな
>調子悪いんで試合にでられません
死ぬほどよくある話なんだよなあ
大会に出なくていいとか仕上がりがどうとか言ってインタビューに賛同してる奴は
プロ野球選手がシーズン中に何試合出場するか数えてみろ
えらそうにプロに講釈出来るほど、お前は何か誇れるものがあるのかと
ときどだぅてマゴだってサコだってふ〜どだって
出た大会全部優勝してるわけじゃねーぞ
好きな時期に自分のコンディションを納得行くまであげることができたら
もう人間じゃねーよ
それが魅せて勝つならなおさら
常に納得の行く状態ってw
全盛期イチローですら毎試合ヒット打つなんて無理だからw
なんのために大量スタッフがいると思ってるんだw
>>911
阿部や内海クラスですら不調なんてよくある話なのに
どこの世界の話をしてるんだろうな
そう簡単に維持できるわけないし、だからそれが実力ってもんだろ
誰も毎回最高に仕上げて優勝しろだなんて言ってないぞ
そういう心構えを持ってプロ活動してくれって言ってんだよ
人間なんだから浮き沈みするのは当然や
ウメは最高の時しか戦わないって言ってんだぞ?こんな甘えたプロがあるか?
どんな大会でも常に最高のパフォーマンスを発揮できて
且つ常に最高の実績を残してる世界レベルの人
誰?
ウメがほとんど優勝できなくなってきてるのは
データ見れば明らかなんだから
そんなに叩かずに温かい目で見守ってよ
昔は強かったじゃないか
>>900 で常に最高のパフォーマンスを出せと言いながら
>>917 で毎回最高のパフォーマンスは出さなくていいという
ん、矛盾!
なんていうか、こういうとこ普通のサラリーマン以下だと思うんだわ
自分自身の状態管理が出来ないと自分で言ってるようなもんだしな
900 俺より強い名無しが呼んでいる[sage] 2014/04/06(日) 00:45:34 ID:GWYZ9Cu20
>>874
だろ?
仕上がりってそういうもんなんだから常にコンディション整えて大会にでまくるのがプロだろ
仕上がってないから大会出ませんだなんて甘過ぎる、常に仕上げてこいっての
917 俺より強い名無しが呼んでいる[sage] 2014/04/06(日) 01:55:43 ID:GWYZ9Cu20
そう簡単に維持できるわけないし、だからそれが実力ってもんだろ
誰も毎回最高に仕上げて優勝しろだなんて言ってないぞ
そういう心構えを持ってプロ活動してくれって言ってんだよ
人間なんだから浮き沈みするのは当然や
ウメは最高の時しか戦わないって言ってんだぞ?こんな甘えたプロがあるか?
ファ!?
>>920
やっぱウメスレ脳って糞だわ
サラリーマンの体調管理と、アスリートの技術完成度を一絡げにするって…
あっ
>>920
900の俺の文の意味を解ってくれ
そういう風にしていくのがプロだって言ってんのよ
ていうか単純にウメハラってスパ4において
もともと最強でもなんでもないからな
今回なんか完全にときどに地上戦で負けまくってたし
長期戦大会で一度も優勝したことすらないし
最強であった瞬間すら一度もない
信者が勝手にハードルあげただけのかわいそうな人という印象
大勝負での最後の負け方はいつもヒヨってパナして終わり
メンタルも弱い
ワールドリーグもいつも通り優勝できないだろうけど
適当にガンバ
どうせ
ときど未満の実力だし
>>893
それでいいんだよ。
野球でもサッカーでもチャンスが回ってきたときに決めたら英雄、失敗したら戦犯だから。
>>893
それでいいんだよ。
野球でもサッカーでもチャンスが回ってきたときに決めたら英雄、失敗したら戦犯だから。
常に最高のパフォーマンスを出せ!(常に最高のパフォーマンスを出せとは言ってない)
しかしマジで気分爽快だな
えらそうにふかしまくって他ゲーからも大会からも逃げ続けた卑怯モンを
誰よりも練習して積極的に大会に出続けたときどが完全に撃破
国内外問わずに格ゲープレイヤーはみんなときど応援してただろうな
いやー酒がうまい!
>>920
草生える
歴代の長期戦大会優勝者
2010年 OG1 sako
2010年 OG2 マゴ
2012年 TL1 sako
2012年 TL2 ふ〜ど
2013年 TAL sako
2013年 TL3 ボンちゃん
2014年 TWL ?
ウメもさすがに今回は優勝するから見てろ!
>>900
だよな、日程、対戦相手が予めわかっていながら0-5とか論外だよな
格闘ゲームの神様は
清く正しい人間に勝利を授けるという事がわかったのは何より
>>929
これもうわかんねえな
>>920
これが蛆カスの1bit脳の限界なんだよなあ
>>920
蛆カスはひどくない?
結局ちゃんと削除等をマメにしてくれる管理人がいなければ
ウメスレと変わらないんだよなぁ。
スパ4BBSじゃなくてちゃんと管理してくれるウメハラ応援スレないかねー?
蛆カスはストレートすぎんよ〜
蛆ってあの糞コテかw
ウメスレの王らしいしいいじゃん
>>939
もういい加減はっきりしたものな
どんなに健全にウメハラを応援しようとしてもウメハラが負ければ必ずアンチが沸く
更に定期的にサコ信者が巡回するからどうしようもない
ここはもう終わりだよ
蛆発狂
対戦内容を見て語る奴いないんだなw
ウメハラが勝とうが負けようが動画勢にはなんの関わりもないのに
よくここまで熱くなれるなと感心するわ
格闘技とかだと違うんだろうけどゲームやスポーツは試合でる時間あるならやった方がいいスポーツなんてもう少し自力つくまで試合出ませんってタイプは結局ダラダラするもんな
TWLが控えてて時間がなかったと思いたいけど…
ときどは先週あった韓国大会も他種目出場してるんだよな…
うめちゃんのザンギのやつ動画ない?
ウメハラよ、練習頻度を減らした方が良いよ。
毎日やるなら2時間以内で週に丸二日は休みにしろ。
じゃないと反応ガタ落ち、動体視力ガタ落ち、ハンドスピードも落ちて、集中力も持たなくなる。
ウェイトもやり過ぎは絶対ダメ。
神経系もメチャ疲労するからな。
ソースは俺。
格ゲーは毎日やればやるほど弱くなる。知識や経験でカバーして立ち回れても、人間性能の部分が疲労でゴミになる。
ときどはまだ若いし、疲れも溜まりにくい。
ウメハラの目、ありゃ眼精疲労じゃないか?
ウェイトとゲームのダブルパンチで酷くなった俺の経験だと、あの瞼の腫れ方は疲労による浮腫プラス眼精疲労でなる。
ウメハラ、まじでしばらくゲームもウェイトもOFFれ。
ウメハラのウエイトなんて綺麗なフィットネスクラブレベルで神経系疲労するような複合種目やバリスティック系じゃないやん、あの体じゃ使用重量も大したことないだろうし
今回はときどが強すぎただけ
今回はときどを舐めてただけだな
勝てる相手の対策は他より怠ってるからけっこう負けてる
ふーどには勝ち続けてるのが不思議だが
結局、最後は起き攻めゲーなっちゃったな
このゲームの浅い部分はこれ
起き攻めが歪み過ぎ
リュウで二回戦突破は凄い
ときども汚いハメ使うようになったんか許さんぞ
歪みを使わずに勝ち続けるのウメハラだけだな
>>953
アイスエイジに今更何を
とっきー今回足払い戦も負けてなかったね
強かったわ
ワールドリーグのチケットってもう出てる?
スレ見直せよ
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni045499.html
今回はときどの仕上がりが素晴らしかったのと
ウメがインフィルに負けてた時の動きにもどちゃってたんだよな
結局ウメハラのバイソン戦は見られなかったか
2014/4/10 - THU
ウメハラ vs PR Balrog
ウメハラ vs Xian
wao vs Xian
ボンちゃん vs Infiltration
ふ?ど vs Xiao Hai
XiaoHai vs PR Balrog
ボンちゃん vs ふ?ど
2014/4/11 - FRI
ウメハラ vs wao
ボンちゃん vs PR Balrog
ふ?ど vs Xian
ふ?ど vs Infiltration
wao vs Xiao Hai
Xiao Hai vs Infiltration
Xian vs PR Balrog
前半の三戦は余裕だな
当たり前だけど、どの選手も全組み合わせ熱いな
余…裕……?
今回のときどさんはアイスエイジどころか真正面からガッツリ地上戦を挑んで圧倒してただろ
露骨な逃げ斬空も昔より減ってちゃんとガードで凌いでたし、ハメだ何だ言ってる奴は見てないだろ
試合内容を見ればときどの完勝だったね
起き攻めは通っていたが、それ以上に地上戦で圧倒してたから
あれはウメハラに勝てる要素はなかったよ
>>961
初日からXianとかどうなってんだこの大会
ウメハラ
完w
シャオハイvsログとかも気になるな
凄い殴り合いになりそう
二日目でもうウメwaoかよw
またとんでもない試合になりそうだ
今のウメハラはマサに勝てそうにないなあ
TWLは昨日のときど戦の負けもあって応援するこっちも
そんなに力まず見れそうで良かったかもしれん
STREETFIGHTER IV AE最強頂上決戦 part5 決勝 ウメハラvsときど 2014.4.5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23264428
昨日の決勝の神試合、動画で見なおしたけどウメちゃん・ときどさん凄いなww
このリュウと豪鬼超えるってもう無理じゃね?
試合展開も熱かったし素晴らしすぎたわ
キャラ差あるから仕方ないよ
リュウでこの強さはやばい
これだけトップが集まって、キャラ被り無いって凄いな
>>973
?
>>974
ウメハラ→リュウ
ふ〜ど→ふぇいろん
ボンちゃん→サガット
wao→鬼
インフィル→豪鬼、春麗
Xian→元、ガイル
シャオハイ→キャミィ、殺意
PRログ→バイソン
被って無くね?
TWLのことだろ
しかし洋梨やふーどには完璧と呼べるくらいの試合運びして
2位で負けたら叩かれるとかどんだけハードル高いんだって話だよねw
あと出場者がコメントする時、逐一これはダメとか、これは100点のコメントとか
視聴者が監視してるのが、死ぬほど気持ち悪かった
テレビのジャニーズや俳優の優等生コメントじゃねーんだぞw
あれ、めちゃくちゃ気持ち悪いよ
何なんだあいつら
先生の年に数度しかない作品発表の場だったのに
弟子のときどが壺を叩き割ってどうするんだよ
マジ許せんずっとときど叩いていくわ
ときどは敵
ときどのせいでTWLのチケット売上落ちるな
>>978
蛆スレだとそれで笑いとれるの?
野球豚はだぁっとれカスぅ
蛆カスの1bit脳だと爆笑ものらしい
>>949
アホか素人。重量とか非力が一番好きだもんなw
刺激が入りゃ発達もするし疲労もする。低重量高レップスでも効かせる能力があれば発達もするし疲労もする。
高重量程レップスよりは神経系は疲労しないが、あのバルクの増え方からして確実に刺激は入ってる。
ちなみにド下手の非力が高重量練習すりゃ上がるようになるが、筋力バルク共に、たいして増えもしないし、疲労も大したことない、対象筋に重量乗せる感覚覚えてからがスタートライン。
誰も聞いてないのに説明してる筋肉バカおるな
バカな奴程説明したがるよね、なんでだろう
間違った知識を訂正しただけなんだよなあ
かわいそう
ウメに上から目線で助言してるのがうける
間違った知識かどうかもわからないし
訂正にもなってない
>>987
気持ち悪いなお前
何が上から目線だよキショい甘え口調やめろガキ
しかもオメーに助言した訳でもねーのに話入ってくんなよ勘違いゆとり
>>987
お前どっちの味方だよ
間違った知識だから訂正してるのに、なにいってだ
いや・・・あなたたちさぁ〜
ヤバいのはそういうことじゃなくてさぁ〜
ウメハラが見てるかもわからない
このスレでウメハラに向けて助言しちゃうことでしょ
ただのオナニーレスじゃん 本人に直接言えよって思いました
そもそもアドバイスですら無いんですがそれは
話に入ってすいませんでした、筋肉老害おじさん
>>991
見てる訳ねーだろww
ウメハラが見てないスレで ウメハラへアドバイスして
ウメハラ以外は話に入ってくんな(>>988 )って歪んでない?
あれでバルクが増えたってよっぽどしょぼいジムでとれしてるのかな?
俺は一応ウエイト歴は10年でBIG3トータル510KGケトルベル32KGでスナッチ20レップ
COCNO2左右で閉じれるし仕事は力仕事だけど俺より力や知識ある?
対象筋に重量のせるのはあくまでボディビルトレで神経系開発トレとは違うのよ
魅せるからだ張り子のゴリラばっかり目指さずに力つけなさい
埋めハラ
陶芸
本物きちゃったか
>>988 のにわか老害はどこ行ったの?
職場でもおまえみたいな老害がいて皆うんざりしてるんだわ
すんなり消えてくれるといいが
1000
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■