■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ウルトラストリートファイター4総合スレPart16
-
前スレ
ウルトラストリートファイター4総合スレPart15
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1392758717/
関連サイト
【ウル4】ロケテ報告スレ Part2【全国】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1386295801/
公式サイト
http://www.capcom.co.jp/sf4/
-
エディションセレクトってランダムだとエディションもランダムになるのかな
それオンでできたらすげー楽しそう
-
国外でもエンバトとかプレマならオンラインでやりたいっていう要望かなり出てるみたいだし、
公式ブログのコメントに要望投稿すると良いことあるかもしれないね。
-
ていうかオフ専モードをこんなに大きく発表する神経がわからん
あの場であんなPV流したら誰だってオンあると思うだろw
-
エディションまたいだ対戦はともかく
部屋建てる時にスト4は選べるようになってるかもね
-
ああ、それは可能性あるな。
-
あのPV、新モードの宣伝というか
「過去の調整失敗集」に見えるんだけど…
なぜ汚点を集めた
-
ヒューゴーは2nd、3rd、リベンジ、SvC、ストクロから選べるようにしてくれれば最高です
-
>>7
あれがそういう風にしか見えないのか…
-
>>7
たしかに自虐はいってると思うw
-
>>7
カプアメリカが話題に少しでもなればと思ってやったんだろw
小野が慌てて動いたみたいだが、海の向こうも危機感ハンパなさそうだ。
日本側に知らせもせずあんなPV出さないと、客の目も引けんって判断だからな。
露骨な圧力掛けられてるって相当ヤバいぞこのプロジェクト。
-
いいんじゃない?
たぶんウル4が最後だろうし売れなくても続編が出ないとかそういう話もなく俺ら全く困らないじゃん
-
揉め事の種になるからオフ専にした方がいいと思う
てか、エディションセレクト前提の人が存在する時点で
部屋検索の邪魔になってしまうし
-
>>13
お前今スパ4とAE選択できるけどスパ4が邪魔になるような仕様か?ちょっとは考えろ
-
怒りのぼっち
強キャラでオナニーを考えるも不発w
-
>>14
仕様がどうとか知らんが鯖に負荷掛かるのは同じだろ
どちらにしろ要らないって
邪魔にしかならん
-
エンバトでキャミィアドンを蹴ってるような奴がサガユン豪鬼とか耐えられる気がしないな 使う側の人がさっきから声でかいのかね
-
アドンはキャラの強さ関係なく不快だけどな
-
アドン使いの間ではジャガーキック撃つのにセンスいるのが定説らしいですね
-
>>16
ヒント:P2P
-
ウル4の糞調整と糞システムをねじこんだやつが
ウル4でプレイさせたがってるみたいね。
-
>>17
そういう奴はどんなゲームになっても自分が楽なキャラだけ狩るプレイしかしないでしょ
-
トロフィー
エディションセレクト全キャラ全バージョンで全キャラ全バージョンを倒す
-
1回くらい今のダイヤグラムが天地逆転するぐらいの内容があれば
エディションモードも面白く感じるんだろうが
何時だって強いキャラは強いままだし全然面白みも無いよな
初期バルログとか使う価値無いキャラもいるし
-
エディションセレクトのオンはいらないな。ほとんどのキャラがスト4かスパ4どちらか一択で選べる意味ない。スト4リュウとか逃げ竜巻ブンブン、大昇竜セビキャン、玉が画面にあっても真空波動。今さらこんなのと対戦したいんか。
-
>>23
極めるほど腕が落ちていくトラップトロフィーのように見えるな
-
>>25
懐かしい…空中制御技無いキャラに必ず波動で飛ばして真空やってたな…
やってた自分が言うのもなんだが…なんて糞技、糞仕様w
-
何も本気で対戦するんじゃなくてランダムキャラセレエディションランダムとかすごい面白そうだと思うんだけど
-
んなもん数戦で飽きるわ
あったらあったで困らんけどそんな熱烈に求めるほどのもんでもない
-
俺ランダムキャラセレ好きで毎日やってるからこれでバージョンまできたら歓喜するけどなあ
-
楽しみ方がプレイヤーの人数だけあるゲームなんだから、思い込みを押し付けるのは
誰も得せんわな。現に国外でも賛成派・限定的に賛成派・反対派という感じで議論
されてるみたいだしな。それでもそこに「こんな事に時間とかね使うな」って意見が
書かれたのを見たときは、日本と似たような部分もあるなぁと感じたけどね。
-
>>31
>楽しみ方がプレイヤーの人数だけあるゲームなんだから
ねーよアホ。格ゲーで何言ってんだ?
-
ウル4の糞調整と糞システムをねじこんだやつが
ウル4でプレイさせたがってるみたいね。
-
ねーよアホって言っちゃってる時点で価値観違う奴が居ること証明しちゃってんのよね
-
エディションごとと、全部混ぜたやつの2種類集計すればいいだけのように思うけどなぁ。
他エディションとのマッチングを任意選択制にする。
・同じエディションでの対戦ならそのエディションと、総合ポイントに影響
・異なるエディションでの対戦なら総合ポイントのみに影響
-
>>35
こういう風にうまいこと作ってオンラインしてほしいな
-
これ結局オンでも選択できるんです?
-
煮詰まってからでいいわ
ウル4で勝てない奴が壊れキャラで鬱憤晴らす場になるのは目に見えてる
-
>>37
技術的には余裕だが、商売的にはやらない
少なくとも現時点では
-
オフ専ならこのタイミングで情報出してもなあ…
こんなの入れてる時点で「ウルⅣは失敗です」とカプが認めてるようなものだぞ。
ウルⅣの調整が面白いのなら、こんな仕様は入れなくても楽しめるって事だから。
誰にも期待されてないなら出さない方がマシってレベル。
-
>>40
入れるか入れないか考えた時にスト4シリーズの集大成としてウル4を位置付けりゃ全然納得のいく要素ではあると思う
ガワが劇的に変えるような調整も今まで無かったわけだし、入れるだけなら簡単だろう。
その上でオフ専のみってのが今度は意味分からん。エンドレスのみホスト側がウル4とエディションフリーの設定可ぐらいは出来ないと
-
エンバトで部屋名付けられるようになる&自動的に部屋名が付けられる
があれば結構の問題解決できそうなのに
1:ランダム部屋 強制的にランダムセレクトされる
2:相手に○○部屋 強制的に○○を選択させられる
3:PP○○部屋 PP○○の人しか入れない
4:真剣部屋 強制的に10試合くらいやらされる
5:エディション部屋 スト4サガット使っても文句いうなよ
-
真剣勝負はメインキャラしか使えないでいいだろ
-
メインキャラって一番使ったやつが表示されるんだよね?俺のサブが表示されてるけど、メインを判断できなくね?
-
キャラ縛りPP縛りだけあれば十分かと
-
じゃあBP15000ないとだめとかそんなんでいいんじゃね
-
今までのエディションの違いって、フレームとか目に見えないものが殆どだろ。
そのフレームとかの調整で超強いエディションのキャラだけが使われるのは目に見えてるわけで。
ウルコン2以外の新技も殆ど増えてないのに、どのエディションが面白いとか語る意味もない。
新技ってグラサンとかの他に何があったか思い出せない。
ハカンの派生オイルとかもあったか・・・
まぁ数回やって直ぐ飽きて終わる。
こんなモード入れる時間があるなら、ゲージデザインとか変えて欲しかった
-
キャラセレ画面は変わるんじゃない?
今のやつは新キャラが右にまとまりすぎてて不自然だしあと一人増えるし
-
>>19
だよな。
センスもいるらしいし、ジャガキは見てから昇竜余裕だから強くない、ってスタンスでもあった。
あいつら凄いわ
>>48
ガチで五人目の存在忘れてた・・・
キャラセレ変わるといいなぁ
-
>>47
豪鬼の百鬼斬空とか
-
キャラ位置・新キャラBGMは増えても
画面は変わらないんじゃないかな。
てか、新モードの無印スト4〜ウル4までの
バージョンで戦えるシステム ランクマ以外のオンで
項目オン・オフつけてくれないかな
久しぶりにスト4のサガット・豪鬼と戦いたい。
-
仮にエディションセレクトがオンラインで出来たら
過去作品を自ら切り捨てることになるから、絶対ないな
-
>>50
過去のエディションの話ね
-
つか、アケでもオンでも使えないモードをガチな人はプレイするのかな
変な癖が付くと嫌だから、むしろ触りたくないと思うんだが・・・
器用な人は、そんなに神経質でもないのかな
-
>>53
追加されたの2012なんですがそれは
-
だからお遊びだろ
家庭用の裏ボス使えるとかそんな感じ
ハパ2も一回闘劇やってその後は無しになったじゃん
一発ネタとしては面白くてもずっと遊ぶのは無理
-
スト4→スパ4 UC2
スパ4→AE まあアーケードで出すにあたって調整したってスタンスだったし
AE→2012 AEのバランスをどうにかするための緊急パッチみたいなもんだし
こう考えるとウル4だけが手抜き感があるんだな
-
>>55
え、百鬼襲からのEX斬空波動でしょ?
ウル4からじゃなかったのか?
2012であったのか・・・いや、知らんかった。
スマン
-
>>57
ストクロとの二大看板にするとか、目論見があったろうけどストクロ爆死
2013で望みを繋ごうと四苦八苦するも、もう無理だと気付き、カプゲーの息を伸ばすためのスパ4突貫工事
なりふり構わずキャラとステージをそのまま持ってくる辺りからも現状の厳しさがうかがい知れる
綾野がユーザーの声を聞くしか無いと吐露したのもストクロの惨状からの言葉だろうよ
いっそのこと鉄拳キャラとかも勿体無いからこっちに出せw
-
>>40
ウル4出した一ヶ月後くらいに無料アップデート!
とかだったらもっと支持されただろうにね
-
というかあのサガットの悪夢再来みたいな演出されてもウル4のサガットも強いんですが・・・としかならない
-
>>59
タツカプのアレックスとマヴカプのハガーも出せや
-
ウルⅣのアップデートあるにしても1年後とか、そんなんでしょ
あれだけ悪評高かったAEですら2012が出るまでかなり期間が開いた
まぁ、アップデート来たところで強キャラ連中が弱くなるわけでも
弱キャラに救済措置ができるわけでもないし、クソゲーなのは間違いない
-
仮にウル4にアプデが来たところで最初にこけたらどうにもならんよね
発売して意外と人気でたら続くだろうけどそうじゃなきゃストクロより爆死する
AEのころほど求心力ないからアプデをユーザーは待ってくれんしアケまで手を拡げた分ダメージはデカそう
-
タイトル変えるのに
キャラセレ画面とかゲージデザイン変えるとか
ないのは やっぱり違和感あるな。
家庭用価格とかは安いとは思うけど
まさか、5〜6千円とかしないよな?
-
スト4はウルコンゲージ見ればわかるけどウル4とかぱっと見わかんないのも問題
-
>>65
アップグレードで1500円だし
少しくらい自分で調べてから文句言えば?
-
先日動画見たけど、旧キャラ同士の対戦だと、マジでウル4というのが分からないw
あと、ディスク版を先に出してくれたら、そっち買うのになぁ。
スパ4のディスクも傷だらけだからな。
コスも全部入りであの価格ならお徳だ。
何で後出しなんだ。
アップデートで稼いで、ディスクも買わせようという腹か。
-
同時に出せならわかるがディスク版を先に出せはない
アップデート版買ったらディスク版買う必要ないわ
-
エディションセレクトにターボモードとオンラインのエンドレス対戦付けてって綾野ブログに要望出してきた
ターボモードでアドレナリン出しまくりたいよ
-
>>68
アレコス半額のときに買わないくせに遅いと不満爆発
お前みたいなのはどうせディスク版出てもまず買わない
-
ウルスト出ます!から何カ月たってんだよw
ワクテカしながらスパ4 2012やりまくってたが
いつまでたっても出ねーからワクテカ疲れで
2012のモチべまで下がってんだが
しかも調整内容が確定してないから
今やってるキャラをやり込んで弱体化されたら意味ねーなとか思って
さらにモチべ低下
これって俺だけw
-
ステージ選んだらスト2みたいに飛行機で移動する演出入れて欲しい
小中学生には地理の勉強になるかもしれんし
-
>>72実際稼働する時期だと一年くらいたってるだろうねw ウル4のアナウンス出たらへんからモチベ低下してやってなかったが最近ウォーミングアップかねてスパ4再開したら楽しい俺みたいな奴もいるけどさ。
-
ウルストきた!→即ウォーミングアップ→ずっとウォーミングアップ→いつまでウォーミングアップさせんねん!アホか! モチベ低下→廃人燃え尽き症候群(今ここ)
-
http://uproda.2ch-library.com/76808602F/lib768086.png
背景そのままでキャラ変えただけやないか
-
そういえばいつぞやのエイプリルフールネタか何かで、ウルトラ開発決定!みたいなネタやってたんだよな
確か続編は無い、要望が多ければもしかしたら、みたいなブログ内容からの流れだった。
まぁ構想はあったんだろうが、それを起算日としても長い年月が過ぎたもんだ
-
チャレンジモード一新は必ずやって欲しい。
-
新キャラもステージもストクロの使いまわしだしそういうとこはカプコンに期待していない
というか期待してはいけない
-
ウルトラの名を冠した債権回収ゲーだからな。
-
糞トロフィーを全部変えてほしい
-
>>68
少なくとも、同時に出したら俺はアレコス全部入りのパッケージ買ったのに
ホントばかぷこんって感じだよ
自ら儲けるチャンスドブに捨ててるし
アプデしたら流石にパッケージは買わないし
-
>>82
今まで買ってねーくせに文句言うなや
何が安ければ買うだよ。嘘つくな
-
>>78
チャレンジ一新って言ってもキャラ性能自体は殆ど変わってないからなあ。
新技も無いしせいぜい赤セビ絡めた奴が少し追加されるくらいじゃないか?
-
>>83
スパ4からパッケージ買ってんだけど?
やすければ買うじゃなくて、同時に出てたら高くても買ってたって言ってんだけど?
-
初代スト4の国旗とか出るキャラセレ画面好きだった
キャラ増えて多国籍になったし、ウル4もあんな感じにしてくれてええんやで
-
とはいえチャレンジが無印のままはさすがにダメでしょ
まず出てないキャラがかなり多い、AE参入組とウル4参入組合わせたら9キャラやで?
初心者にも優しい格ゲー目指してるとかいって新規に全く優しくない
キャラの技だってかなり代わってるし判定込みで考えたら現状無理だったり産廃なコンボもある
それが初心者練習用のチャレンジにあるってのがカスでしょ
-
今更初心者なんて参入するのかね…
環境的に初心者に全く優しくないし、初心者の事雑魚呼ばわりして狩りまくって悦に浸ってる自称上級者様が大量にいる以上新規なんて増えんでしょ
-
上級者で初狩りする奴なんて滅多にいないよ
時間の無駄だもの
-
話題性作るために情報隠してる…はないか
カプコンだしなぁ
-
キャラ増えてるしトライアルきたらまた地獄だなぁ…
Cランクマラソンもきつそー
-
まーだ投げからセットプレイしてるおるからなぁー
はやくしんでくれんかな
対戦意味ないから
-
次のバージョンのために殺意練習します!ケン練習します!
内容:投げからの表裏の起き攻め
次バージョンじゃ全て使えません。
-
こんなゲームに今更新規が参入するわけがない
それにスト4、スパ4、AEで辞めてった人の大半も戻ってこないと思うよ
こんな無駄にキャラが多くて複雑でストレスの溜まるゲームに未来はない
-
初心者が入れる余地は無いな。覚える事が多すぎる。
普通はシリーズ進めば洗練されたシステムになるのに、
綾野なんて阿呆を責任者にしたから、ゴミを追加して更に面倒なゲームにした。
爽快感も消していく調整だし、誰がこのクソゲーやるんだろ。
動かして楽しくないゲームなんて売れるはずが無い。
-
>>85
はあ?アレコスの話だろうが。
今まで買ってねーくせに安いの出るのが遅いと切れんの?
俺様の都合に合わせて同時にバーゲンやれとか頭大丈夫?
-
これがアス.ペか
-
アレコスとかどうでもいいからサントラ付けてくれ!
-
カプコンは需要がホントに理解できてない。裸コスを入れるだけでいいのに
-
PC版でmodでもしてろ
-
>>90
ストクロみたいに炎上恐れて致命的なバグを隠してる可能性は有るな
>>99
女性陣(ヴァイパー、ローズ省く)
のビキニコスだけで大満足
-
>>101
ああ、まことはそもそも女性陣としてすら認識されてないのか
ちゃんとまことも(〜省く)の方に入れてやれよ
-
>>102
個人的にビキニ見たい順で並べるとしたらまことヴァイパーローズがトップ3を争う
-
まことはスク水の方が似合うだろ、義務教育なめんな?
-
ガイル強すぎるんで、弱くしてください
-
https://twitter.com/Yoshi_OnoChin/status/441370779477753856
ブレブレなのか出来レースなのか
-
エロコスなんぜPC版で山ほどあるじゃん。ワレメやら毛やらクッキリしたやつとか。
もっと普通のアレコス充実させてほしいわ。
-
>>104
さらしとふんどし以外思いつかんが
東北海女とかも可愛くないと似合わなそうだし
農家のアレコスとか実装してる時点で開発からも虐められてると思ったわ
-
アレコスでズルいのはさくらだよな
道着コスの10がまさかの別物体操服とか一粒で二度美味しすぎるだろ
-
週末プレイと動画みるだけのようなライトプレイヤーだけど、
大会の動画に時々でてくる綾野ってのは無能そうにみえた
なにやってもダメにするタイプにみえる
-
綾野は今は開発に口も出せないし、情報も握らせてもらえてない立場だが、赤セビを産廃にしたと言う傷跡だけはしっかり残した
最低限、ボタン配置だけでも変えてくれればマイナスは無かったんだが、操作性の悪さだけを残す形になったな
そう言えばハパ4ではウル以外は普通にセビグラ出来るんじゃないか?
-
https://twitter.com/Yoshi_OnoChin/status/441372768035012609
-
ガイジンがこんだけ望んでるしこりゃ脈ありありだなw
-
とりあえずウル4だと5強キャラはどんな感じになりそう?
-
サガットジュリリュウに新キャラやタメキャラが食い込んでくるって感じでしょ
-
そんなの大会上位にしか関係ないからどうでもいいだろ
一般レベルじゃどのキャラ使ったってやりこめば同じ
-
PS4版出してくれたらPS4買う動機になるんだがな
今は欲しいソフトがなくてPS4買う気がしない
-
>>104
はっぴ1択なんだが…
-
文句言われて調整出すたびに火力が下がってるのがダメなポイントだろ
火力が下がると無理な組み合わせがほんとうに無理になるし爽快感もなくなる
酷評されてるスト4も全体の火力が高かったから詰みがなくバランスは悪くなかった
-
スト4のバランスが悪くないとか大嘘
-
過ぎてしまえば全て良い思い出
-
スト4は火力体力の差が酷過ぎたゲームだろ
そういう話とは別でスト4の開発スタッフの調整として
調整のやり方が分からなかったらとりあえず数値を弄るってのがあるね
これらはだいたい失敗してる印象がある
もしFの調整だったらロケテとか検証で良い悪いを判断しやすいけど
体力や火力の調整は長いスパンで見ないと分からない部分だから
あまり合理的な調整じゃないと思うんだよな
-
キャラが少なかったから大事故にならなかっただけです
-
相打ちから5割のキャラがいる時点でおみくじゲー
-
>>120
サガット豪鬼は並み大抵の人に手におえるキャラではなかったけど
それでも上位間ではいい勝負できたのは火力が高かったからだよ
-
>>117
PS4ってアケコンあるんだっけ?
それともPS3の繋げるのか?
-
PS3のアケコンは今のところデフォではPS4で認識しない。
ただしソフトメーカーの設定しだいではできるという情報もある。
http://chigenga.doorblog.jp/archives/34978828.html
いまのところアケコンが必要なタイトルがPS4で出てないので確認できないがね。
-
火力下げてるのはガチャプレイの初級者向けってのもあるでしょ
-
http://www.famitsu.com/news/201402/22048121.html
HORIはPS4・PS3両対応のゲームパッド出してるからいずれアケコンも発売するだろうね。
-
火力が高い方が回転率もいい
バーチャそれで人気でたし
-
お前ら管理スレのレス番の飛びっぷり見ろよ。笑えるぞ
-
>>129
HORIのアケコン3つ買って3つとも不具合持ちだった
もう買わない
-
初代バッファ棒が使えればそれでいい
-
>>129
おっ、のっとり基板候補が現れたか
いいことだ
-
>>133
牛はPSボタン付いてなくないか?
ないと不便じゃね?
-
ディレイ起き上がりってさー
昇竜使い強すぎなんだよな
-
ふと疑問に思ったんだがウルコン1・2両方のコマンドが
成立したらどっちのUCでるんかな?やっぱkkkUCのほうかな?
-
>>135
しっかり付いてるよ。初代だから半田とか面倒なことやったけど、安っぽいからゆえに取り回しも楽だし一番使いやすい
-
>>137
同時押しボタン二つ使うのか?
ボタン優先度から言うとKKKが先に認識されそうだが
>>138
俺が買って秒で返品した格安品とは別物らしい
-
>>137
鬼やローズはウルコンコマンド変えられてるからダブルウルコンにしても大丈夫だよ
他のキャラは問題ないんでわ
-
豪鬼で昇竜コマンドにpとk同時押ししたら昇竜と百鬼どっちが出るの?
-
例えば大Pと小kもしくは小pと大kで結果は変わるんかね?
-
試せばいいのに
-
>>141
よう動画勢
-
ロレント動画だけの更新だからって盛り上がらないにも程があるなw
とても来月稼働の新タイトルとは思えん荒み様ww
-
前から思ってたけどロレントの動きなんかぎこちなくないか?
なんかモーションからモーションが継ぎ接ぎ感がするよいうかカクカクしてるというか
-
ロレントに限らず、エレナヒューゴポイズンと全部おかしい気する
単純にストクロのモーションの出来が悪くて流用してるから悪いままなのかと
-
元々別ゲーのキャラをストクロ用にアレンジした挙句それをウル4に流用しとるんで?
ツギハギじゃないわけがない
-
まあユンも最初は吹き飛び方とか違和感あったしそのうちなれる・・・のか?
-
>ケンの昇竜はどうにもならないですか?
>中昇竜は横にとても短く、強昇竜は無敵が短く上に判定が薄く、小パンに潰されてしまう始末
>無敵や判定をリュウを上回る性能にしないと、昇竜のケンではない気がします。
>投稿者 : Anonymous | 2014年02月28日
このゲーム最強の必殺技を更に超える最強をケン使いは欲するのかぁ・・・
-
今より面白くなりそう
-
新キャラのモーション見てるとカプコンの格ゲー部門に金が全く下りてこなくなったってのが良く分かる
-
プレステ4はすごそう。
ワンボタンでyoutubeに上げれるんやろ?
PSVITAで遠隔プレイできるんやろ?
俺ら4000試合もやってんのにさ、4000試合もyoutubeに上げたら、googleのサーバーがパンクするんちゃうんかw
PSVITAの遠隔プレイは、まだ対応してなくて、これからのアップデートでできるようになるって書いてあったような。
遠隔プレイするには、wifiスポットか、PSVITAを契約するか、テザリングするか、いろいろ方法があるみたい。
俺ら4000試合もやってんのにさ、一々無線使われたら、無線パンクするんちゃうんか?
パケット量に耐えれるん?wパズドラの通信量とは訳が違うやろwプレステ4キテるでw
あとプレイステーションプラスやったかな?なんか有料のサービスに加入しないとダメみたい。
ps4のマシン性能を自作PCで作ったら15万円相当らしいぞw
電気屋の看板にそう書いてあった。マジ高スペックやんけw
-
あと、プレステ4は、画面を、
スマホとか、タブレットの画面に、プレイする際に併用することが可能って書いてあった。
ちょっとイメージがわかないな。
DSみたいな感じで使えるんかな?
2画面にして、移したい画面をタブレットに移して使うみたいな?
-
>>152
ストクロの失敗は大きかったな
その失敗における最大の理由がそのまま担当してるから、この結果なんだろう
-
っていうか、
恋姫夢想のPS3版出てたんかよw通信対戦可能w
恋姫はおもろいからな。アケでやってたからだいたいわかる。買お。
スパ4勢は不器用な奴ばっかりだから言っておくと、
コンボ簡単です。立ち回りゲーです。みんなでも出来るよ。
P4Uさえ出来なかった君でもできるよ、たぶん。
主人公が波動と昇龍とハザン搭載、
他にも、ザンクウ雷撃波動サイコ搭載キャラとか、
ザンクウ、ゴウケン波動、ワープ持ちキャラとか、
おもろいのいっぱいいるでw
-
ベガベガベガ
-
>>156
P4Uよりコンボの簡単なゲームなんてUNIとエヌアインぐらいしか知らんわ
つかAボタン連打するだけのゲームより簡単なコマンドとかあんのか
-
顔TVの初心者講座みたいなのみたらわかるかも
基本は刺し合いゲーっぽい、甘えた行動は全部確反で凄い硬派なゲームらしいよ
-
いくら簡単でも対戦相手がゴミだから流行るわけないw
人あってのツールだから
そらスパ4、というか格ゲーが敷居が高いせいで人弾いてるのは事実だけど
一般人には対空で昇龍出すのも大変なのに、今は複合セビグラとかが標準だからな
ボタンずらし押しやビタ押しなんて一般人には無理無理無理w
でも人(上級者)が揃ってるから奥が深いし動画の見応えもあるから流行るというのはある
-
恋姫は女の子ばっかりな上に原作エロゲーだから嫌がる人も居るだろうけど
格ゲーに関してはかなりシンプルかつ立ち回りゲーだから面白いよ
立ち回り重視の対戦してる人なら、ちょっとコンボ覚えるだけで
ストⅣでの経験も生かせると思うよ
-
スタッフにはスパ2の烈火拳の減りを思い出して欲しい
-
新しくなったら鉄拳みたいなライブモニター付けて欲しいなー
-
>>160
はじめと最後でいっとることかわっとる
-
別に変でもないよ。
参入難度が高いが層の厚いゲームは、
プレイヤーは増えづらいが動画勢は増える。
現状どおりだ。
-
どんなもんかと思ってみたらキモオタゲーじゃねーかw
こんなもんが流行るならサムスピは行列できるくらい流行るわ
-
格ゲーやってる時点でキモオタだから五十歩百歩だよ
-
掲示板に張り付いてる時点でキモヲタだろうがw
自分偽ってんじゃねーぞw
-
ディレイ起き上がりってさー
昇竜擦っとけばそれだけで強いよなー
くだらないゲームになりそう
-
?
-
どうやらα以前で情報が止まってるらしい
あるいはハパ4にディレイがあるとでも思ってるんだろうか?
あるのか?
-
俺的ウルⅣ、5強
サガット、ジュリ、鬼、殺意、フェイロン
-
ランクスレ行って喚けよ。
-
本当に殺意とか鬼が最強なら新鮮で面白いんだけどな
キャラがかっこいいから使いたくなるけどジュリサガは・・・
-
殺意はともかく鬼が最強とか勘弁
-
どのキャラが最強でも絶対に文句は言われるから
-
スパ4では対サガットキャラにダドが有効だったけどウル4ではどうなるやら
-
>>171
何言ってんのおまえ?
-
殺意よりもリュウだろうな
-
阿修羅を思い出した鬼登場
これなら最強あり得るでw
-
いや殺意は強いだろ
2012くらいでちょうどいいのにさらに強化とか
-
買わない金を使わない
これがカプコンに対するもっとも有効な意思表示
-
なんだかんだの無敵技とワンチャン火力で明確過ぎる不利は無いからな
鬼も殺意も後期の追加キャラにしては壊れすぎてない尖った部分がしっかりあって良キャラに思えた
ホント変に弄るせいでクソゲー感増すような調整多い気がするわ。
純粋に新技追加とかなら多少キャラバランス崩れても我慢できるけど、数字弄るだけで壊されると、正直いらんことするなって感情が沸々と…
-
俺の中ではウル4殺意はリュウ以上の強さだけどな
殺意は爆発力ある上に機動力や拒否も強いから
殺意の相手はしとめられずに火力負けすることが多そう
-
>>183
全くもってその通り
AEの殺意と鬼は上手い人が使えばね
強さを発揮出来てそれなりに強くて良いキャラだと思うカプコンにしては珍しく良調整。
下手が使えば殺意は弱いし鬼はただの荒らしメインの立ち回りしか出来ない醜い巨漢だからね。
-
早く強化してください。
弱すぎて使う気がしません。
-
>>182
そりゃ普通はそうなんだが現状でそれやるとスト5が出なくなりそうだw
-
スト5なんてストクロをも下回る糞ゲーになりそうだわ
-
まぁ、殺意は人あんまり増えないでしょ。増えたらびっくりだわ
-
殺意は高火力で強い!ってやつは今でも使ってない奴だろ
よっぽど上手くないと中足があたんねーし差し替えせる技も遅い
足払い合戦に弱すぎ
-
鬼ってEX赤セビからウルコンでどんだけ減るようになったん
-
殺意は起き攻め減って火力は落ちるのになんでウル4で五強とか考えるんかな
オレはウル4より現状の2012殺意のがいろいろ起き攻めあって強いと思うんだけどね
-
攻めのバリエーションは減るかもしれないけど
それ以上に守備面が神レベルだからだろ
ディレイ起きに阿修羅と昇竜あれば相手は基本何もできない
-
阿修羅があるから最強はちょっと笑える
-
阿修羅があるから強いじゃなくて、阿修羅「も」あるから強いんじゃね?
最強とまではいかんと思うけど体力増加も相まってなかなか強くなるんじゃないの?
-
殺意の阿修羅ってあの遅さと短さに逆に焦ってしまって捉えられない。
えっ?てなる。
-
阿修羅が強さのキモなら豪鬼最強は間違いないな
-
>>191
J大K>4中PTC>弱羅漢>赤セビ>UC2
511ダメ
J大K>4中PTC>中竜巻>セビ2>UC2
478ダメ
そんなかわらんだろ
-
ついでに
J大K>4中PTC>EX波動>セビステ>UC2
が557だからますます使い道がない
-
>>193
釣り宣言まだー?
-
ウル4の殺意は強いと思うよ
発売前の時期のキャラ評価なんて所詮は読み合いなんだけど
実際にエンドレスでBP0の殺意が大量発生してるしね
AE発売直前のフェイロンや2012発売直前のセス豪鬼にもあった現象だから
上級者が注目してるキャラであるのは間違いない
といっても、他にも強いと感じるキャラがたくさん居るし
殺意だけにスポットを当てることも無いと思うが
-
殺意はもしジャンプがはいればノーゲージで(むしろ1ゲージ増える?w)
体力420くらいもっていけるし、いろいろ揃っているから文字通り使いこなせればやばい強さと思うよ。
しかも、火力といろいろ持っている代わりに体力低いってのが趣旨なのに、
なぜか次回も体力アップで950でしょ?
かなりやばない?
AEのころから100もあがっているんだぜ?
-
まあ単純に強いのは別に構わんよ
移動瞬獄が強化とかなら勘弁して欲しいけど
-
もしジャンプがはいればってどのキャラでもゴッソリ持っていくだろw
しかも雑魚殺意なんてフェイロンの2中Pだけで殴殺できるわ
-
ウメハラとか場合によっちゃ殺意使うかもね
体力低いのがネックって言ってたが
-
そろそろ製品版の修正点でも掲載してくれたら盛り上がるのになぁ。
-
内容によっちゃ今以上に荒れるがな
殺意その他中堅以下のキャラのやばい部分直されて、
ジュリサガットなんかの上位キャラが更に強化の可能性もかなりあるんだし
-
>>204
あと飛びJ中Pのこと言ってるんだろ
飛び込みJ大K通してくれるような奴なら全キャラ500以上食らわせられると思うけど
-
無名のジュリがKブラッドのキャミィをウル4で結構差をつけてぼこってたから次のジュリのは相当強そう
アリューン先生も自分でジュリをかなり使っててジュリ使いはそうは思っていないだろうけど2012の時点でとても強いです
さらにウル4では強化されるから大分やばいキャラクターになるとインタビューで言ってたしサガットとジュリの2強だと俺は思ってるが
-
いや、ノーゲージ最大って意味ですね。
全キャラトビからノーゲージで500以上のダメとかありえんし、フェイロンだってむりじゃないの?
ノーゲージで420以上、ゲージ使えばさらにアップっていう火力キャラが
次回体力アップってのがどうのって話。
まあそれはおいといて、ジュリサガはほんとやばそうだよね。
特にジュリの強化点がやばすぎる気がするし、
αで風水700Fにしたのにいきなり900Fにもどってるしねw
普通に強キャラなのになんであんなに強化されたのか。
-
俺よくwiki見るから一応スキャンしてみたらマジで感染してたわ・・・・・
クレカとかだけど、どうしたらいいのこれ
-
BGMのアレンジをオンにすると相手キャラの曲ながれるのどうにかしてくれ
普通に考えて自キャラの曲聞いてテンション上げて戦い人のほうが多いと思うんだけどなー?
あと自分の好きな音源使えるとかね
激しくヘビーな曲ガンガンながして死合したら脳汁はんぱなさそう
レイジ、リンプ、スリップノット、コーンとか流して戦いてー
-
発売まだ?
-
殺意の移動瞬獄がどう強いかいまいちわからないんだが
コパ瞬獄とかでよくね
-
>>212
毎回同じ曲になるのを避けたんだと思うけど、自キャラBGMも流せる設定は普通にほしいよね
-
それ実装してくれたらずっとキャミィ使うわ。
-
>>212
スパ4は試合中好きな曲流せるよ
PS3に入れた曲ならなんでもいける
-
PS3に入れててもwmaは無理だろ確か
-
wma無理なんだっけ?
まあ、フリーで音源の変換ソフトなんて腐るほどあるさね
-
>>198
鬼のJ強P→立ち強P→弱羅漢→赤セビ→UC2だとどれくらい減るの?
-
>>220
570
ついでにJ強P→立ち強P→EX波動→セビステ→UC2は605だから無意味
-
まことも赤セビでヤバいと言われてるけど実際そうでもない
中Pからの仕込み中疾風がでたところから赤セビで土佐というのが理由らしいけどね
ゲージMAXじゃないと土佐からの追撃がそもそもない、加えて追撃しても500も越えない
てかそもそもセビ崩れに土佐当てるのは画面中央付近だとちょくちょくスカる
中攻撃2回からまことのゲージを3本とUC全部吐いた挙句ダメージ200ちょいとか冗談にもならない
それでもゲージ効率良かったり立ち回りやコンボにゲージが必須でないキャラならまだ大きな意味があった
しかしレンキャンの通常技連携も飛び道具もないまことのゲージ
しかも、コンボにゲージ回さないと火力もダウンもないまことというキャラからすればまぁあまり有効ではない
まことが弱いとか言うつもりはない、次回作は間違い無く糞度上がってるし強キャラだろう
ただまことの赤セビがヤバいというのは嘘
-
なんだ突然。
-
どんなくそゲーでもウメハラがやってるストリートファイターってだけで人が集まるな
そりゃーゲーム作るのに力入れないわ。
-
ロケテで叩かれまくっても頑なにジュリだけ贔屓するバカプコン
-
サガットだけの間違いだろ。ジュリは十中八九製品版までに修正されるって
サガットだけは絶対そのまま。弾も対空も突進も最上位でないと気が済まないんだよ
-
サガットは修正しようがないから仕方ない
2012から産廃レベルに弱体化しないとシステム相性が良過ぎる
そんなこと出来るハズないからこのままだろう
ジュリはシステム相性も少しあるけど性能的に強くしたの原因だから
まず間違いなく修正されると思う
-
はいはいそうだね。コパ3Fが4Fになるだけで産廃だって大騒ぎするだろうな、サガット使いは
甘やかされるのが当然だと思ってんだからタチが悪いんだよ。
-
とりあえずEXニーの性能下げるだけでいい。
絶対産廃にはならねえよ。
-
「サガットのワロス修正しました」→普通に確定を確認
「アパカセビステ弱体化しました」→バクステUC2フルヒットを確認
弱K、Exニー、ディレイによる立ち回り強化etc
むしろ叩かれない部分が見当たらないぐらいなんだが
-
自キャラが少しくらい弱体化しようと構わんが
サガットの強化だけは許さん
-
サガットはかなり弱体化されてるんだけどね
-
昇竜セビステ-5Fの影響を最も受けないサガットがどう弱体化されてるのか教えてくださいよ
-
少なくとも2012よりは弱体化されてるよ
セビバクステから2012性能ならウルコン1入るわけだし
EXニーの強化って完全に意味分からない調整だけど
−1が±0になったところで対戦する側としては殆ど影響ない
ザンギが立ガード出来たらウルコン確定してたのが無理になるぐらいだ
これは−2か−3にした方がいいよね
それでも強いのは変わらんだろうし
-
サガットだけ弱体化食らってるならいい
けど現実はサガットよりキツイ弱体化食らってるキャラが多いし、
そもそもサガット自体に強化点があるから相対的に見て弱体化されてないも同然
ぶっちゃけ今の調整のままサガット使いが「読み合い」とか「対策」とか言ってもギャグにしかならない
-
現状では、、ほぼ全てのプレイヤーがウルⅣサガットは3強に入るだろうって言ってるのに「いや弱体化されてるし」と
のたまうのがサガット使いです。本当このクズ共みんな絶滅しねーかなー。気持ち悪いし臭いし。その癖良キャラ気取りだし
-
サガットは強くていいんだよ
だって帝王だもの
-
その癖昇竜拳が苦手っていうマイナスは実装されてないよな? ザンギ性能的に飛び道具苦手なのに
昇竜拳食らったら3倍ダメとかにしよう。設定には忠実じゃないとね
-
玉のダメージ-10かコパ4Fぐらいして欲しいよな
ド安定の強さ+ぶっぱも強いは対戦しててつまらん
対空は適当で落とせる
玉打ちも上玉はリュウの灼熱より性能がよく、下玉もリュウの波動より高性能
EXショットなんてあんな早くて120減るのはおかしいわ
-
>>237
この謳い文句いい加減止めるべきだな。
これ開発の教義にでもなってんのか?最早宗教のレベル。
-
サガット使いやゴキに何言っても無駄だよ
あぐらかいてきたんだから。口プレイだけは達者だよ
-
>>221
有り難う〜
鬼、セビキャンコンボが出来るから、赤セビ恩恵ないね。
前強Pからヒット確認から自分は無理だったからね。
-
小技からのコンボはダメージ補正つけて欲しい
小技刻んでヒット確認から連続技とか
エミリオ仕込んでおいてバクステ狩りとか、リスク少ない行動強すぎる
どいつもこいつもペチペチし過ぎ
-
そんなんよりも昇竜セビステが実質無補正なのがアホかと思うわ
なんで3ゲージ使うEx赤セビよりも擦ってノーリスクなガチャ昇竜の方が減るん
しかもタイガーキャノンのダメ上がってるとかアホなん?
-
初代スト4の話題を今更出すとかアホなのか
それとも最近始めた初心者なのか
マジレスするとスト4シリーズはず〜っとそういうゲームだから、嫌ならやめちまえ
-
>>240
ならば
ザンギは弱くていいんだよだって(略
もやめるべきかと
-
ガイ、ベガ、ケン、フォルテ
この辺はちょっと気の毒だな
元々がトップ性能でもないのに弱体。
-
綾野が自分の担当したストクロのキャラとステージを盛り込み、
綾野がウメハラのアレやりたいがために赤セビを入れて、
綾野がグルメリポートしたいので全国に出張し、
綾野が目立ちたいからキャラのPVを作る。
綾野様のためのゲームなんだよ。
嫌ならウルⅣするなって事だ。
-
いやいやケンは壊れてるから
ベガも大概おかしい性能してる
ケンベガはスパ4の中で上か下かでいったら間違いなく上の部類
-
ガイベガケンは別に弱体化ではない
ちゃんと強くなった部分もあるしそこに目を向けるなら
2012よりも強くなったとも言える
フォルテも性能自体は上がってるんだけど
ゲームの変化に対応出来ないからどっちにしろ無理だな
-
ガイとか立ち回り微妙な分端での起き攻めがダメージソースだしその点では弱体化だろ
ゲームとしてあってない。
そしてもうすぐに稼動するのにこの話題性のなさはやばい
-
しゃーない
キャラランクは大きく変わらないし、最強クラスも解りきってるし、弱キャラの救済は適当だし、新技も無いし、新キャラも引き延ばしすぎて興味失せてるし、新システムもキャラ格差広げるだけ
ポジティブな話題に繋がる要素が殆ど無い
-
ケンベガ普通に強いけど別に壊れてはねぇだろ
歪みといい壊れといい言いたいだけだろ
-
元を強化しておくれ
-
ケンはディレイスタンディングが完全にケン泣かせなんだよな
移動投げが実質弱体化してるようなもんだ
ケンの嫌なとこって昇竜確認セビとEX竜巻と移動投げだろ、それが全部弱体化だし
強い弱いは別として相手しやすいキャラになってしまったなって印象
-
喪流は今のままでいい
忌流にまともなコンボをくれ
Exにも弾抜けをくれ
強いとか弱いとかじゃなくやることが少なくてつまらんねん
-
ガイ強くなってるの知らないのか?
鎌鼬の発生が9Fになってるから端なら近中Kカウンターから鎌鼬で経由で
ノーゲージでウルコン繋がるようになってるんだぞ
中央でもグラ潰しからTC経由EX赤セビウルコンいけるようになったし
ウルコン自体の突進力も上がってるらしいから
以前よりもEX鉄山から繋げる距離が増えてる
屈中P対空弱体化ばっか言われてるが
強化された遠弱Kと遠大で対空補えるならそこまで深刻じゃないし
肘や急停止の強化で立ち回り自体も強くなってる
10強あるとか言ってるわけじゃないが、
どう考えても今よりもやれるキャラになるよ
ベガケンもそうだけど
弱体化部分だけを取り上げて強化部分の話をしないから
弱くなったという誤解だけが蔓延してる
本田とかになると流石に弱体化よりも強化の方が大きいって分かるから
もう話題にすらされなくなったけどね
-
ケンは良い方向修正にも思えるけど竜巻の使い方に面白み見出してた人間は萎えるだろうな
地上の強さ増して飛びは明確な甘えって感じでEX竜巻の真空化もまあ良いと思う
なんか今のケンは中途半端だし。もっとキビキビやりにいけるキャラのが面白そう
-
スト4からいるのに弱体化の数の割に強化の数が片手で数えられるくらいしかないキャラもいるんですよ!
-
>>257 歩きが早いわけじゃない(というか25位くらいなので遅い)キャラが
距離を問わない対空→距離を問う対空になったことが結構痛いと思うぞ。
立ち弱Kもそこまで信用できるか分からんし、下中P→遠強Kになったことは
距離限定になったことに加えて発生の面もむずかしいだろうしなあ。
逆の意味で春は距離認識が甘くなった対空が加わったのに、対して強くなってない
というやつがおるのが分からんな。
そして対空の問題とか赤セビが割りと使えるとか言うプラスマイナスよりも
痛そうなのが影すくいが詐欺とび以外できないど密着で最速とびでちょうど
重なるダウン時間なこと。ほかのダウン回避不能技はディレイ確認でどうにか
見えない起き攻めできるかもしれんがこれだと普通に横から起き攻めするしかない。
他のことよりここが一番でかいと思う。
-
ケンの見えない竜巻表裏、なんでも狩れる大昇竜セビキャン、ありえないくらい前進する移動投げは不愉快以外のなにものでもないんだけどなw
ウル4の変更で上級者には恩恵がありそうだけど、初心者〜中級者にとってはほんと起き攻めしか無いキャラだから敷居は結構あがるんじゃないかな。
-
初心者〜中級者なんてキャラの強さ全く関係ないだろ
本人がうまくなったほうが早いレベル
-
>>262
中級がめっちゃ長いゲームだし、キャラの強さがモロにでるだろ。
何に比べて早いレベルなのかもさっぱりわからん。
-
キャラの強化弱体に一喜一憂してたり有名人が言ったキャラランクを真に受けてないでさっさと延々とランクマしとけってことだよ
-
豪鬼並に歩き早くなるとか不快キャラ決定でしょ。鈍足の代わりに前中Kと大Kがあったのに
-
>>260
βの変更点ちゃんと見てるか?
ガイの歩きも速くなってるだろ
起き攻めも全キャラ同じ条件なのに
まるでガイだけが弱くなってるかのように言ってるしさ
もう自虐する前に強くなった部分に目を向けろって
-
弱Kの判定とか歩きの早さとか強Kの判定とか肘のどれだけ低姿勢に
いけるかとか、まったく参考動画がないからなあ。まずそこが明らかに
なってからだな。コーディくらいだったらほとんど意味ないだろうし、ケンが
豪鬼並になりましたが本当で、ついでにガイもそうだったら別だろうけどね。
あと最速で飛んで詐欺とびするキャラと余裕を持って前後択にいける
キャラだとまったく違う。起き攻めキャラ同士でも条件が一緒ではない。
参考になるのは同じく最速4F詐欺のリュウ大足の動画で、あれみるかぎりでは
ディレイ表示が硬直解けてすぐなので、確認では間に合わない。しかし他の強制ダウン
を見る限りではダウン時間がもともと長いものは確認していけそうなものもあった。
あと別にガイ使いじゃなくて、最も大きいディレイ確認が間に合うかどうかのところを
スルーして強くなった弱くなった言うのはどうなん?って思っただけ。ロケテが
トレモでできればこんな言い争いもしなくてよかったんだが細かいが大事な情報が
不十分なんだよなあ。
-
>>264
キャラの強さが関係ない理由になってないし、まったく早くもなんともないんだが。
延々とランクマしてることとキャラの強化弱体に一喜一憂するのもまったく関係ない。
つまんねーやつだな。
-
ハカンってどうなるんだろうな
-
ひょっとしてまだ稼動すらしてないの?
-
良いところに気がついたな
-
>>261
そうそう、というかそれが壊れてる部分
特に刻みからの移動投げとグラ潰し中足
この崩しはどんな達人でも100%被弾するからな、簡単だし
それは日本最上位が争うトパンガリーグでも証明された
というか移動投げと中足の択だけど
刻める回数分 択が発生してるのがまずおかしい
コア1回目でも3回目でも同じ択が飛んでくる
おまけに距離が離れるから相手は立ちグラ出来ない
立ちグラしたら中足確定
基本コアグラだけど、コアが早いと小足の外から移動投げ決まる、これまたやっかい
ランクと関係ないどうでもいい所で、全部ケンの都合のいいようになってるんだよね
しかもループするし
それで逆のことを押し付けようとするとすぐ暴れ昇龍
この暴れ昇龍も理にかなっててリスク低いわ、リターン高いわ、ヒット確認出来るわ
威力も高くループ率も高い
理にかなって頭がおかしい程ぶっ壊れてるからな
それを実行出来るケンや被起き攻めを理解してる人間も少ないし
-
ものすげー長文でpp2000でも実践してることをドヤっててさすがに恥ずかしいぞ
○○がくそっていうやつって大体、
なぜかジャンケンに必ず負ける前提で話すんだよなあ
-
勝ちが引き分けしかないジャンケンのサガットって例もあるけどな
-
すっげーサガットそれやってれば絶対負けないんじゃね?
-
具体的にどう行動すれば引き分けだけになるの?
-
理解してる人間が少ないみたいだから
ケンの移動投げの簡単な対処
基本遅らせグラでセビバクステ、ぶっぱ、最速小技を使い分ける
2回目の択からは上入れっぱでOK
遅らせ昇竜は食らっちゃうけど低PPのケンはもう投げれません
中足が択?と言ってるけど単発確認できるのはもっと上での話
-
>>272
あたかも自分は理解してます、わかってますみたいな言い方だけど
書いてある事がちょっと的外れすぎるっていうか…
自分は何のキャラ使ってるの?w
対策なさすぎて詰んでますーみたいな書き方だけど。
いわゆる5強を壊れって言うならまだわかる(賛同はできないけど)
でもガイ ベガ ケン フォルテみたいな10強に入れるか微妙なラインを
壊れって言ってたら、もう半分以上が壊れだよ
-
ちょっと補足
別に上記4キャラが10強に近い強さ持ってるって
言いたいわけではないのでそこはよろしく。
キャラランクを語りたいわけではないので。
-
>>277
まるで簡単な要素が見つからないんだがw
-
ぶっちゃけ大半のキャラが嫌われてるけどな、このゲーム
強すぎて嫌われるキャラが居たと思えば弱いなりに尖った部分で戦ってるキャラが壊れだのつまらんだので嫌われて産廃調整されてたりするし
このキャラ糞?みたいな話になると連鎖的に殆どのキャラが挙げられるし
-
今更、キャラ調整でどうこう言う必要ないと思うけどね
αロケテ時点では危うい調整のキャラも居たし
弱くなり過ぎって感じたキャラも居たけど
βロケテではそれなりに綺麗に纏まってる
今心配なのはジュリのEX疾空とガイルのウルコン1とか
この辺ぐらいでしょ
-
このゲーム、守りが強いと言われてきたけど煮詰まりすぎて最速投げと遅らせ投げを組み込まれると
マジで投げが抜けられなくなるからな・・・
-
煮詰まりすぎて相手のダウンに地上から起き攻め行ったら
リスクのほうがでかいまであるからな
何だこのゲームw
-
ガイルのウルコン1がやばいやばいって言ってるけど
どの辺がやばいのかいまいちわからんわ
あれそもそもコマンド糞だしにくいんだが
-
>>285
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22836555
-
>>285
2012迄:めくられた時に出したらそのまま前進
ウルトラ:めくられて出しても振り向く
-
しかも発生4Fになったんだっけ? マジ最上位クラスあるな
-
発生5Fだから確定反撃として使えるのも大きい
ウルコン1だけでダイア変わってるキャラがゴロゴロ居ると思う
-
めくり振り向くだけでやばいやばい言われてたのか・・・
上から起き攻めしなきゃいいだけじゃねそれ?
-
何言ってんだコイツ。いつから地上だとスカるようになったんだ?
-
あんなコマンドも出せないようなやつが意見言っても無駄だとわからないのか
-
地上ウルコンぶっぱなら暗転あるんだから、遅らせてガードすればええやろ
お前が何言ってんだよワロス
-
その時点で相手の攻め方ものすげー制限してんじゃん。発生的に割り込みブッパや確反にも使えるし
それでも大した事ないって言ってんの? ゴミなの?
-
そもそもあれ1溜め→前要素→1→上要素ならなんでもいいんだがどういうやり方してたら出しにくいと感じるんだ?
-
地上から攻められるならガイル側が困ることないじゃん
サマーセビキャンも出来るし
あんなリーチあったらバクステで空かすのも無理だしさ
しかもβだとサマーセビキャンには−5Fの修正入ってないから尚更
-
強引に立ち回りに戻せるってだけでガイルにとってはリターン大きいからな
現状でガイルに不利ついてるキャラはご愁傷様だわ
-
遅らせてガードしたらいいって凄い発想だな誰も思いつかなかったんじゃね?
これからはウルコンゲージが溜まったガイルには技を重ねずにずっとガードしてようぜ
-
>>294
割り込みブッパwww動画勢の方ですか?
ガチャじゃでませんよ、あのウルコンはwww
>>295
溜めのあるウルコン咄嗟に出せるの?真空コマンドより全然出しにくいんだけど
-
起き攻めされるのに溜めてないやつとかいるの?
-
ガードがいつ途切れるかわからない小技刻まれてるのに
ガードが途切れる瞬間を見きって尚且つ固めに確定するように
溜め技UC出すのがどれだけ難しいことか
-
俺が出しにくいって言ったの別に、被起き攻めでダウンしてる時なんて言ってないんだけど
-
>>298
暗転の意味わかってないっしょwww
-
どこがやばいのって聞くからだろ
そりゃ被起き攻めの時の話になるわ
-
こんなやつらがやばいやばい言ってるのがやばいわww
-
>>304
やばい=被起き攻め、ってなんだよwwwおもしろいひとだなぁ
-
おまえら保存しといてうまくなってから読み返せw
-
ガイルが起き攻めされる時に攻撃側が起き攻めできないから今回のUC1はやばいって話なんだがなんなのもう
-
ウルコン1のヤバさに気付いてない時点で論外
ガイル相手に上からの起き攻めが機能しないってだけで
現状の5分有利キャラが一気に不利になるケースだってあるんだ
立ち回りで有利付いてるダルシムセス剛拳豪鬼とかは磐石だろうけど
起き攻めでダメージ取ってた有利キャラは戦々恐々としてるよ
-
おまえらの頭のほうがヤバそうだよ
-
>>308
上からしなきゃいいじゃん、暗転あるんだから遅らせ投げとか遅らせコパとか、「起き攻めできない起き攻めできない」って起き攻めさせてくれないキャラなんて、
ディレイ起き上がりの調整によっては、無敵昇竜持ちとかに起き攻めなんて一切できなくなるんじゃないの?
>>309
ディレイあるんだからもう起き攻め云々なんて、ガイルに限った話じゃないんだがわかってますか?
-
UC1の割り込みぶっぱなんて今でも強い。そんなんよりも起き攻めやら中途半端な距離での飛びの抑止、確定場面も増えるってのがでかすぎる
立ち回りキツイけど一度纏わり付けばあるいは、みたいなキャラが多かった現状で、ディレイやら赤セビに加えてUCでのリターンのでかさも加わったら
普通にヤバイわな。
-
>>312
立ち回りで負けても最後は逆択でクソゲーにできる
こればっかだなカプコンの考えることは
-
レベル低い人って自分がレベル低いこと言ってるのに気がつかないんだな
-
剛拳なんて立ち回りはガイル有利だっつうに起き攻めと火力差で
何とかしてただけでリュウなんかも次は普通にガイル有利だろうな。
-
>>278
いや対策なんかないから
ウメハラだってボンちゃんだってふーどだっていとも簡単に崩される
それがケンの移動投げを背景にした択
>>277
そんなの対策じゃないから
不利な読み合いになってるだけ
自分で俺の意見肯定してどうするの?
あと君の脳内じゃ簡単だけど上いくと
ケンの昇龍からのダメージが高すぎて出来ることと出来ないことがあるの
投げからも中足からもリターン高いしね
ケン側は何当てても様子見してもいいのよ別に
君が分かってるならウメハラたちにアドバイスしてみてよ
こうすれば安定ですよって
-
>そんなの対策じゃないから
>不利な読み合いになってるだけ
ワロタwwwまぁそうだよなwww
-
中足と移動なげだけで択になるかアホw
手癖でグラいれるレベルか
-
ウメハラとか、ふーどとか超有名どころなんて読みあいとか何周もしてて、お前や俺含めこの板の住民が論ずるレベルじゃないのわかれよ。
ケン側が基本小技二発刻んだら、相手はバクステが安定行動。(waoさんblogより)勿論万能じゃないよ。ケン側にもそれを狩る選択肢はある。そこは読みあい。
何が言いたいかっていうと、ここはウル4スレだから初心者スレか質問スレにでもどうぞ。対策する気すらないならケンアンチスレでも立ててそちらへどうぞ。
-
>>319
お前も一緒に行ってくれ。
-
>不利な読み合いになってるだけ
そりゃそこが強いキャラなんだからそこで対等な読み合いするようなキャラ雑魚じゃん
その状況に持ち込まれてる時点でね
その状況にならないように動けよ
-
>>320
何で俺がいかなきゃいけねーんだよ
俺は特定のキャラ叩いてる訳じゃないしスレタイ通りウル4の話したいだけだっつの
アホかお前はw
-
>>322
スレのルールを勝手に決めるような奴は要らないんじゃね?
-
少しでも開発の意向を無視したコメは検閲されるのに、これは載るのな。
カプコン様!どうかウル4のPS4版をリリースしてください。
格ゲーはコミュニティとの繋がりが強く、シャア機能があるとSNSと連携してよりウル4を楽しめると思います。
ライトな練習をリモートプレイで出来るのも魅力です。
すでに要望は多く届いてるとは思いますがご検討お願い致します!
投稿者 : カプコン信者 | 2014年03月07日
-
ってことは意向に沿ってるってことか
-
>>316
よくわかった
ケンの移動投げと中足だけでPP6000いけるから頑張れ
-
シャア機能ってまさか…回線速度が通常の
-
>>323
スレのルールを勝手にっていうけどウル4スレだろここは。
さっきまでの内容がスレ違いでなくこのスレの趣旨に沿った内容だと本気で思うの?
明らかにスレ違いな話題を繰り返してるやつをより適切なスレに誘導することが、スレのルールを勝手に決めてることになるならもう何も言えないわ。
理解に苦しむ。
-
>>324
ウル4発表、発売前にネガティブな意見は出来るだけ押さえ込みたいんだろうな……
-
>>328
なにも言うことが無いなら未練がましく書き込んでないで「スレッドのルールを作成するスレ」とかに移動してくれ。
俺的道徳を押し付けるのは自分の家族とか友人とかだけにするといい。
-
書き込む前にブーメラン発言にならないか確認しなよ
-
2択でpp6000行けはオッケーでブーメランはダメなのかw
-
ウル4スレで的外れな意見でケン壊れてるクソキャラ死ねって言ってる奴に対して
アンチスレでどうぞって誘導してるだけなのに叩かれてる人がいる不思議
どっちがおかしいかは明白だろ
-
>>328
大丈夫あなたは正しいよ。叩いてる人がおかしい。
スレのルールなんて1が設定していないにしても、
「スレタイに沿った内容を話す」ことなんて掲示板の前提中の前提
そうでなければこれだけ色々なスレが細分化されてる意味なんてない
それを指摘することが「俺的道徳心の押しつけ」に該当するなんてありえない
一連の流れを見ると明らかにウル4の話から外れて特定のキャラ叩きしかしてない人いたし
あなたが言わなくてもスレ違いだから消えろってそのうち誰かが絶対言ってた
330に至っては日本語すら読めてないみたいだしあんまり気にしないほうがいいよ
どこにでもとりあえず叩いとけみたいな人はいるんだから
-
ディレイとかガイルUL1に文句言ってるのみると、
ほんと起き攻めセットプレイだけでやってたセンス無い勢そこそこいたんやなあ。
トレモでもずっとやってろよw
-
>>328=334だろ。気持ち悪い奴だな。
-
ガイルのUCはセットプレイとかそういう問題じゃねえよ
ディレイの問題点はディレイで強くなるキャラ弱くなるキャラ色々いるのにその辺の調整ぶん投げてるところ
-
>>329
ストクロ発売後もジェム、パンドラ関連の
少しでもネガティブな発言は消されたよ
俺様の考えた最強のシステムにケチ付ける奴はプレイするな!って感じだった
-
ディレイシステムはαの時は完全なゴミだったけど
βはゲーム性が成り立つレベルにはなってる
まだまだ改善の余地はあるだろうが
でも、ガイルのウルコン1がヤバイ理由はそこじゃない
ガイルは対応キャラだけど近寄られたら微妙ってコンセプトで
これはスト2でも成り立ってた話なのに
拒否能力自体を全キャラ最高水準まで引き上げてるのがダメ過ぎる
ベガとか本田の調整見てもディレイのシステムとの関連で
拒否能力が高過ぎるキャラは弱体化傾向にあるし
開発がディレイと合わせてキャラ調整してるのが感じられるのに
ブランカとかガイルとかジュリは逆に拒否能力上がってるからおかしい
この中でも一番キチガイな強化されてるのがガイルなんだよ
コーディみたいに守り弱いキャラが強化されるのとは次元が違うしね
まぁ、ブログでもこの手の指摘は散々載ってるから
開発もまだテコ入れすると思うけど
-
>>336
いや違うけど…いい加減にしてくれない?
言うだけ言って少し自分が批判されたらジエンダーキモチワルイーってみっともないやつだなw
もういいよ。そんなにスレチな話したいなら好きなだけケンは糞ケンは糞って言い続けておけば?
-
ケンってウル4で削除されるんだっけ?
-
>>319
いやいや、君論じてますよね?
あと、ウメハラクラスは別です、キャラの強さは中級者で争った時のものですって
言ってるようなものだけど、それもどうかと思うぞ
ケンなんて中級者同士でやらせたら余計壊れてるし
ケン側が中級者、受け側が上級者になってないか?
-
会話の流れで多少脱線することなんてあるし、それが結局意味ある話だったりもする
ただ基本的にはウル4のスレだしメインの話題に戻すのもわかる
何が問題ってお前ら喧嘩腰過ぎ、話題がズレたらスレからでてけとか殺伐としてんな
自分が正けりゃ暴言吐いてもいいと勘違いしてるからまた反論されんだよ
-
ガイルに起き攻めできなくなったらガイルのミス待ちでしか勝てないキャラが結構でてくるんじゃね?
-
無印の頃からフォルテ叩いてる奴全員の理論が暴論な時点でスト4民度が低いなんて知れてるだろう何を今更
-
発生5Fなら準詐欺で釣ったりできるんじゃないんですかね。ほとんどのキャラが
このゲームの読み合いとかわかってるんですかね
-
ガイルはウルコンじゃなくスパコンを自動振り向きにすればちょうどいいんじゃないか
強いけどそれを使うためにはサマーセビキャンやEXソニック封印しなきゃならんって感じで
-
>>347
スパコンはロックしないから、振り向きで当ててもメリットないんだよ
暗転も確かなかったからガードも可能なはず
そもそも中Pからの実用的なコンボであるスパコンを大事に抱えておく意味がない
負けるかも知れない可能性に怯えて勝てる攻めを封じてる奴が強くなれるとは到底思えんよ
それなら俺はカスヒットしかしないウルコンでのめくり拒否を選ぶ
-
>>338
綾野が担当してから露骨になったよな。
まあウルⅣが稼働したらストクロを超える祭りになりそうだ。悪い意味で。
なんかKOF12の道をウルⅣがそのまま辿ってるみたいに思える。
-
お、スレ伸びてるじゃんと思ったら変な流れで伸びただけかよ
>>343
大人な意見だけど話の流れ見た限りちょっとズレてね
外から見てる者としては、
・正論言ってる側(スレチを誘導)は比較的やわらかい物言い
・それに反論してる側(↑を叩く)は比較的乱暴で喧嘩腰な物言い
こう言う風にしか見えないなー。
話題がズレたから即出てけ、じゃなくて度が過ぎてる人を誘導しただけっしょ。
>>333と>>334に全面的に賛成。
ID:fBFTrkjg0は一回深呼吸して落ち着いたらまたスレに戻ってくるといいよ。
-
それだけじゃ何なのでウル4の話でもする
>>349
ウル4期待してるけどこの分だとちょっと心配だよねー
俺別のネトゲ(格ゲーじゃないけど)やってるんだけど
そっちが神運営過ぎて余計に比べちゃうわ
2012並にバランス整えてくれたら言う事ないんだけどな
-
ウル4は出さない方がいい
-
ガー不修正とループ起き攻め緩和だけしてくれたら良かったけど
根本的ガー不修正が出来ないからループ起き攻め緩和も兼ねてディレイでお茶濁しちゃったからなー
-
結局、使い回しで誤魔化しただけで新技の一つもなかったもんな
これならハパ4だけだしてスト5に期待を持たせてくれた方がよかった
実際稼働しても新キャラ使うことはなさそうだし
-
どの道上位キャラ以外サガットジュリに駆逐される運命だからな
使い回しなら使い回しでその分バランスに時間かけれるかと思ってたらバランスまで最悪だし
文句ばっか言いたかないけど褒めれる部分が無さすぎる
-
久し振りに箱やったらサガット多すぎワロタ・・・
こりゃ初代と同じ道辿るな。本キャラとサガット使えなきゃゲームになんねぇってレベルだわ
-
ジュリも強くなるけどジュリより簡単で体力も多いしアパカ擦りできるからな
-
そんな増えてるか?
やっぱ平均してリュウは多いけど他は似たようなもんだろ
-
リュウ使いがサガジュリサガジュリ言ってるからに決まってるだろ
-
最近の対戦回数だと殺意・鬼・ジュリ・サガ・ヤンが多くて、豪鬼・アドンが続く印象。
殺意・鬼が凄く多い。
-
鬼多いね
waoさん効果?
まぁここ数ヶ月で再開したぐらいで少し前とは比較できないが
-
鬼の前は元が増えてたしその前は殺意が多かった、今はサガット、そんなもん
-
たまたまかも知れんが、リュウよりサガットのが多く当たるとか前は在り得なかったからな
-
それPP帯いくつの話?
期間によってキャラ変えるやつとかPP4000以上じゃあんまり見ないんだが
-
エンドレスでしょ
BP0の殺意がめっちゃ多いし
サガットも増えたね
-
箱で4000前後の待ち受け専門だけど、鬼と殺意は本当に目に見えて増えてる。
最初から鬼使ってる身としては自分も相手にwaoさんに触発されたニワカに見られてる気がして、
正直あまり気分は良くないね。
後、練習中っぽい高PP低BPのジュリも最近ちょこちょこ見るね。
-
鬼多くなったけど、結局立ち回りでやること無くなっておもむろぶっぱから近距離でグチャグチャのみみたいなのが多すぎるw
-
鬼は爪あてときゃ択れるのがやばい
牽制も強いし
-
択がちょっと強いアドンみたいなもんだなw
ジャガキガードしたらブッパで荒らされるみたいな
-
鬼の爪ってなんだよ
たまにこういう突拍子もないレス見かけるけど、
このスレ超低PPから高PPまで満遍なく蔓延りすぎてて全く参考にならん
-
画面見てないキャラ順位ってどんなだろうな
とりあえず下段突進やスライディング持ちが上位にくると思うんだけど4
-
昇竜持ちって1ラウンドに一回以上昇竜ぱなさないと死ぬ病気なのかな?
-
アークゲーあがりなんだけど、このゲームの昇竜強過ぎない?
やたら減るし割り込み簡単すぎるし。
かと言って割り込み昇竜を誘うのも大味過ぎてなんか違うし
みんなこんなのやってて楽しいの?
-
BBあがりじゃないって事だけはわかった
-
逆に全く昇竜パナししない相手とか怖くないんだけど
-
ペルソナの昇竜はもっとウザかった
-
がちゃがちゃどころかボタン連打で出るからな
まあ起き攻めが凶悪なゲームだしそうせざるを得なかったんだろうが
-
スト4の昇竜よりも逆ギレ格差が酷い
-
昇竜セビキャン前ダッシュマイナス5で昇竜キャラは終わったっぽいな
逆択が弱くなるのはいいことだけど崩し場面でも使えないのは痛いな
-
上位層は普通にヒット確認できるんじゃないの?ちなみに俺は無理ですよ
-
>>373
割り込みやグラ潰しの昇竜関連と見えない起き攻めやガー不、あと初心者帯じゃ投げあたり
これが受け入れられなかったらスパ4プレイするのはぶっちゃけ苦行だよ
-
とりあえず糞起き攻めさえ緩和されたらましなゲームになる
今キャミィのそこそこ有名人が配信上で勝っても糞評価しかされないからな
起き攻めで勝つのは見てる人が不快になる
-
>>380
一応、ケンはガード2段目からはExセビ出来なくなってるんだよ
上位でも使う技やキャラ替えの可能性は高いよ
全く弱体化されてなくてもダンだけは使うことはないけどな!w
-
アークゲーあがりw w
-
昇竜擦りにはコパ2発、かっ飛んで降りてきたところをコパ2発
とかで何度もかっ飛ばせて遊んでる
-
ヒット確認無理な上に2ゲージ使って楽に反確はひどすぎるから-3でいいと思うけどな
胴着だとバクステで-14Fになるからリュウの大足ガード後状態
微歩き差し込みや突進技確定
移動アパカバンザイ
キャミは胴着より5Fバクステ性能いいし最速バクステで安泰
-
>>386
ガチャリバサ相打ちウル確5割全て削除するなら3fでいいけどな
問題はヒット確認出来なくてもガードさせて攻め継続な部分だからバクステなら強くても問題ない
ただし、リュウ、サガだけはバクステも-5にした方がいい、つかしないとおかしい
-
>>350
外から見てると自己擁護の自演の連続にしか見えてないぞw
とりあえずウル4は宣伝的には結構うまくいってるんじゃないかな。
特にディレイスタンディングで今までの起き攻めゲーのイメージが和らいでる・・・気がする。
理不尽な安全行動だった昇竜セビに修正が入ってるのも好印象。
その両方の恩恵を受けてたケンが糞と呼ばれているんだから、ウル4スレで話題にならないほうがおかしい。
-
日付変わってID変わってから沸いてくんなよ 一生中足と移動投げの択でpp6000目指してろ
-
ケンなんかより択が強いキャラなんてゴロゴロいるだろ。
ディレイスタンディングと昇竜セビ弱体でケン使いは減少しまくるだろうし対策すらいらんかもしれん。
-
昇竜持ちが皆平等のように攻めこまれてる場面でも容易な逆択の要素備えてる現状がな
EX昇竜セビのみ不利F減らすとかぐらいなら別に良い。ってかEXのみセビキャン可ぐらいでも良い
-
>>388
また自演認定厨かよ
せっかくいい流れだったのに蒸し返すなよ・・・
荒れる原因になるだろ。
言ってる内容は概ね同意できるけど、一行目が明らかに余計だわ
もう誰もその話なんてしてなかったのに
ID変更した今になって蒸し返すあたり
自演の件は完全ブーメランだぞ
-
どんな状態でも無敵技当てれば勝てるとかバカみたいなゲーム性だよな
せめてEX以外無敵は発生前にきれてくれよ
-
昇竜セビ前ダそのものの弱体っていう発想はいいよね。俺も昇竜持ち使いだけど自然に受け入れられる
問題は弱体の仕方が投げやりなんだよな。昇竜と一言でいっても性能や強み弱みが全然違うわけで、それに合わせた納得のいく調整をしてほしいね
-
昇竜バクステから滅波動、キャノン確定
昇竜相打ちから5割確定
ワロス確定を確認
この辺が異常だから昇竜が叩かれてるんだよな
ガードさせて安全な上にヒットさせて最大ダメージとか、どっちか諦めろっての
-
あ、ダンは別にいいわ
-
>>392
俺の一行目が余計だというなら、お前のは全部余計だろwww
良い流れを蒸し返し得るのも荒らしてるのもお前。
-
ID:fBFTrkjg0= ID:ZaLfogBE0
やべえなこいつ
大したもんだ
-
>>397
>良い流れを蒸し返し得るのも
えっ?
-
>>398
つまらねーやつだな
-
なんかもう、2人の人間が自演してけなしあってるようにしか見えないんだがw
まあ、399だけは揚げ足取りのアホ確定だが。言ってる内容もどこかのまとめサイトの受け売りだし。
-
ジャンプするだけで択がかかるくそキャラ全部消えてほしいわ
まじごみ
-
ジャンプするだけで択がかかるくそキャラ全部消えてほしいわ
まじごみ
-
全キャラにジャンプされるだけで択にされちゃってるキャラだっているんですよ!!
-
バルログを卑下するのはやめるんだ!
-
>>386
君の言う反確教えてくれる?
昇竜セビ-5で終わってると言う人は究極のにわか。
思考停止して自分理論を拡散するのはツイッターだけにしなよ。。
-
セビキャン前ステ、セビキャンバクステ、セビキャンセビ開放、
この辺混ぜるだけで反確難しいと思うけどな
キャラにもよるだろうけど、セビバクステに対して遠距離強攻撃とかしか確らないキャラは
セビキャンセビ開放されたら膝崩れからコンボで大ダメージくらうし
-
昇竜セビは画面見てて前ステしてきたら小技(or投げ)でいいと思うぞ
今まで見たいにノールックで昇竜セビ前ステしてあたってたら追撃ってのが
されなくなるだけでめちゃ嬉しいわ
セビ開放はバクステですかしたらフルコン入れられるんだから
裏の裏の選択枝だしあんま気にしないでいいだろ
-
>>406
お前はにわか已然に算数もできないの?
昇竜のヒット確認まで考えたらリュウの大足以上の不利フレ取れる
セビバクステした距離で14F以内の技で調べりゃいいじゃん
開放関連は今と変わらんからどうもないだろ
しかもセビ1くらう程度なんだから前いれっぱで歩いてバクステにフルコン入れるわ
-
その辺も考えて、結局セビ解放はセビ前ステと同じく5F以内の技で割り込む
(ガード硬直-4だとすると)、セビためヒット確認バクステはレバーいれっぱで
最速のほうのバクステもまとめて刈る、で2種類の刈り方を考えればいい、
と前のスレで議論していたような。そういうことなんで結局2択にはなるので、
2ゲージ使った上で50%の確率で反撃成功なら2ゲージ分の価値はあるんじゃない?
UCがはいることも考えて。
-
ところでそんなことよりもう3月も半分だが、本当に4月にアケ出るのか?
-
昇竜持ちってすごく物忘れが激しいのかな?
ゲージ2本ガー、確反ガーってすごく主張してるけど肝心の昇竜をぶっぱなしたって事実忘れてるんだもん
まず大前提として最強技である昇竜拳を確定状況でもないのにパナしたってのがあるわけよ
それをゲージ2本払うだけで今までは無かったことにしてたからやり過ぎだって開発もユーザーも判断した結果なわけ
それでもセビキャンした側が不利とはいえ2択にはまだ持ち込めるんだから何が不満なのかわからない
そんなにゲージ吐くのは確反もらうのが嫌ならそもそも昇竜パナさなきゃいいじゃない
-
発売はどうせ4月の最終週だよ
3/17の発表で新キャラの影くらい見せて更に引っ張るだろう
-
>>409
ものすごい馬鹿を見た
算数勢は算数ドリルでもやってれば?w
-
馬鹿丸出しだよな
-
スレの雰囲気悪いな
ここ数日の人といい何でみんなそんなカリカリしてんのかね
-
>>412
コマ投げをセビキャン出来るようなもんだよな
-
>>416
新ジャンル算数勢()のせい
昇竜バクステの不利フレームを足し算()するとか画期的すぎて吹いたわ
-
人によるだろうけど昇竜セビ解放って速度的に割り込みきつい気がする。
カウンター被害拡大で次はセビ1が槍玉かな。
-
発生5Fの突進か前に長い技持ちだと困らないんだろうけどな
豪鬼の強竜巻、ガイルのサマーあたりは確実に入るはず
-
前ステ18Fバクステ27F+セビをためるαF
昇竜セビで相手の硬直13F
前ステする 13-(18+α)=-5-α
バクステする 13-(27+α)=-14-α
このスレやばくない?
-
サマーとかバルログのテラーとかは前ステでもバクステでも確反かな? てか恩恵受けそうなのが
なんか貯めキャラばっかだな。前ステバクステ両方確定しそうなリーチ長くて5F以下のUCってあとは瞬獄ぐらい?
wiki見んの今危ないんだっけ? ちょいまとめが欲しいな
-
PC版の数値をいじって試してきてやったぞ
とりあえず瞬獄(3キャラ)、真瞬獄、タイガージェノサイド、弱残影、サマー、ダブルサマー(カス当たり)
は少なくともリュウには確る
テラーはEXも強も届かん。あと千烈脚は確るけど早すぎてバクステの空中判定の時にヒットする
-
それよりダンが気になるんだが
挑発でゲージ40溜まるってことは5回で1本だよね
普通に実用性あるから挑発しまくって抗議メール送りまくられるのが目に見えてる
-
>>421
セビは出始め4Fはキャンセル出来ないから
18F+4Fの22Fがリュウ側の最速セビ前ステの硬直
その結果、-5Fなんだから相手の硬直は17Fだろう
セビ1は発生21Fだから4F技で相打ち(カウンターヒットで膝崩れ)
勝てるのは3F技か4F以下の投げ、及び無敵技だな
-
もう既に昇竜セビ−5を絡めた読み合いの研究は進んでて
リュウの昇竜セビ−1→−5になるなら
リュウの昇竜セビ解放の隙間は±0→−4になるって分かってる
つまり無敵が無い技でも発生が4Fならば
バクステ、前ステ、セビ開放の全てに反撃が可能ってことだ
春麗ならEX百裂、バルログなら中爪とかが安定反撃として有力
リュウ以外でもセビと前ステの性能差でそれぞれ確定が変わってくる
リュウサガセス豪鬼キャミィ鬼はセビ解放の隙間4F
ケンはセビ1の開放が1F遅いので隙間5F
フェイロンは前ステの性能が1F早いので隙間5F
アドンは前ステの性能が1F遅いので隙間3F
殺意ヤンはセビ前ステが−4Fなので隙間3F
こんな感じなんで無敵ない技でも探せば安定がある可能性がある
ちなみに、春麗の近大Kは4Fでバクステなら遠大Kが出るから
自動で両対応かと思ったんだけど、
セビ開放の時に近大Kが近距離認識間合いにならなかった
なので、意外と条件は厳しい
-
>>425
あれ?4Fでカウンターって計算になる?
そっか、±0から4F増えたら4F目が相撃ちになるってことか
となると、EX百裂や屈中Pも確定じゃないのか
全対応の技って無敵以外無さそうだな
-
>>427
つんりーの場合はコアEX百裂で全対応っぽいけどな。
ただ、変なタイミングでバクステされるとコアが空中ヒットして百裂スカってフルコンとかありえそうだけど。
-
上で算数とか馬鹿にしてた奴は結局何が言いたかったんだ?
-
このスレにはろくな奴がいねーな
-
そうなんだよね〜でもさぁ〜
-
>>424
安定してゲージ使えるのがEX我動しかないんだし
そもそもゲージが有っても近づく事が困難なキャラが多いんだから勘弁してやれよ
-
算数だけできても読み合い要素無視して
絶対勝てると思ってる馬鹿が混ざってるからだろ
読み合い要素と確定は全然別物だろうが
-
昔ヌキも言ってたけど、同時に複数の択をカバー出来るのがつまらないゲームの要因でしょ
今では仕込みで起き攻め択+バクステをカバー
複合セビバクステで投げと仕込みと打撃をカバーみたいに
1つの行動で複数カバー出来るのがつまらなさの最大要因
-
>>434
それは無いな
ヌキってVFとか3rd大好きじゃん
仕込み系の行動を否定するわけがない
読み合いが複雑化して楽しいって思うハズだよ
むしろ昇竜セビみたいに対抗手段が無い行動が嫌いなんだろう
カプエス2の前キャンもそうだったし
読み合いが単純化するのが納得出来ないんだと思う
-
sggkとかすさまじい仕込みだけどなw使えるの春麗だけだけど
-
SGGK使いまくりでその発言はさすがに?
-
ヴァイパーとか鬼の地上の起き上がり逆択とかな
攻め手に一切安定して逆択行動を狩れる択が無いとか馬鹿げてる
せめて逆択は読まれたらフルコン食らえよ
-
安定して狩れたら逆択とは言わんだろうw
読まれてガードなりされたらフルコンさせろってのは同意だけど
-
>>438
昇竜持ちへの安定起き攻めあるよ。飛び道具重ねとか。スト2では昇竜持ちへの定番選択肢よ。
無敵持ちに地上からノーリスクでフルコンチャンスくれって発想は、
とてもカプコンゲー経験者とは思えない発想だけど格ゲーはスパ4からなのか?
-
逆だろう。防御側がローリスクで起き攻めを回避できることが
ばかげてるということ。とりあえず無敵暴れ1F空中暴れしてもいいけど
攻撃側がガードしていればそれに対してフルコンが入るのがカプゲー的にも
普通ということ。スト2だってちょっと間合いはなれるけど反撃はできるので
例外ではない。
-
>>441
あなたの意見には賛成だけど、>>438はそうは書いてない。
ウルトラスレだけど書いてる内容は現行バージョンっぽいけど、鬼の昇竜は読めたら
ガードしてフルコンだし、赤星は読んでセビ置けばフルコンだし、書いてる内容は
起き攻め側に昇竜も赤星も投げもガードにも全対応出来る選択肢寄越せとしか読み取れない。
-
リバサ赤星にセビ…?
-
赤星読んだら垂直ジャンプでいいんじゃないの?
ダルシムとかなら知らん
-
捻くれたやつらばかりだな。
昇竜と投げ擦りと赤星と誰にでも逆択できるのは普通に歪んでるだろ。
鬼だけじゃないけどな。
-
赤星に垂直は起き攻め感覚で打点低めにすると一方的に叩き落とされるぜ
18Fと妙に発生早いから中ゴス見てから割り込むくらいの反射神経が必要
-
一方的にセットプレイしてたから起き上がりの読み合いに負けたらブチギレw
様子見や遅め技重ねって選択肢ないの?
-
ところで例によってPC版で試してきたけど
やっぱりリュウの中昇竜セビ即開放は豪鬼の強竜巻だと相打ちになってダンの弱昇竜だとカウンターヒットしてたから
無敵なし技の場合4Fじゃないと割り込めないってことであってるみたいね
-
つってもセビ即解放って昇竜当たってたらってこと一切考えてない選択肢だからな
ヒット確認するとなるとさすがに即解放は無理だろうし
詐欺や準詐欺で昇竜ガードされることわかってるけどゲージ使ってでも仕切り直したい、
ってときなんかは即解放前ステなりバクステなりも選択肢に入るとは思うけど
-
>>448
おや、4F発生が確定であってたのか
今、頭の中で整理してみたが
±0F目が攻撃判定発生の1F目だから4F硬直が増えたら
攻撃側の行動が相手にヒットするのは3F目ってことになるな
EX百裂は全対応で正解だった
とりあえず屈中P系みたいな隙少ない4F発生の技は
バクステに当たるかどうかはともかくとして安定行動になるな
4Fの小攻撃なら全キャラ持ってるし
-
何で攻め手が起き上がりにまあダメージ貰わないだろうって行動が出来ないキャラがいるんだよ
投げキャラは立ち回りがとにかく弱いから個性としていいとしても
鬼ヴァイパーDJコイツらは歪んでる
(正確に言えばDJに対しては安定行動が無いわけじゃないが)
剛拳だって投げにはEX竜巻があるけど、読まれたらフルコン余裕だろ?
それくらいのリスクを背負えって言ってんの
ガードグラップ出来ないレベルの奴がゲームに参加して
自分だけ好き放題してるのが許されてるのが腹が立つんだよ
せめて投げが微妙に届かない距離でガードとかすれば逆択は全てガードして反撃確定
バクステ狩るような技の無敵も無くすかバクステ狩れないようにしろ
-
昇竜がここまで弱体受けてるなが、
ガイルのサマーが現状維持ってのが信じられん。
あんなお手軽立ち回りの糞キャラが、
次回はUC振り向きでジャンプ起き攻めはカット、
地上からの起き攻めもサマーセビでカットなんてふざけすぎ。
ガイルが大量に沸いて、同キャラ戦が頻繁に行われたらもう
このゲームも終わりだな。糞ゲーすぎる。
-
ガイルのUC1なんて裏の1ヒットだけで仕切り直し出来るだけで十分リターンになるし
一点読みとかスパコンからとかみたいに夢あるぐらいで良かったんだよな
-
そうだよな、昇竜こんだけ弱くしたんだから、
ガイルのサマーセビもそうだけど、鬼、ヴァイパーの赤星、バーニング
ぶっぱが現状維持なのは明らかにおかしい。ここはもっと叩かれるべきだ。
それと、ベガのEXサイコ、バイソンのEXダッストもな。
-
そうだよな、昇竜こんだけ弱くしたんだから、
ガイルのサマーセビもそうだけど、鬼、ヴァイパーの赤星、バーニング
ぶっぱが現状維持なのは明らかにおかしい。昇竜ぶっぱなんて
目じゃないくらい切り返しが強すぎるじゃないか。
それと、ベガのEXサイコ、バイソンのEXダッストもな。
-
主に赤星バーニングがおかしい
EXセイスモEXサイコはガードされてリスクが無いのがおかしい
赤星はガード後の不利増やすかガードバック減らせ
地上バーニングは移動短くしたりしゃがみに当たらないようにしろ
EXセイスモは発生1F目の打撃無敵削除するかガードされたらCHJ不可にしろ
EXサイコはガードされて反撃確定にしろ
-
鬼の赤星の空中食らいはできなくなったから起き上がりから出されるのは心配しなくて良いよ
昇龍セビキャンかかるけどww
-
ヴァイパーは大サンダーセビも隙なしなんだろ?
完全に切り返し強者じゃないか。なんとかしろ。
昇竜しか持ってないやつらは、次回起き上がりに密着されたら基本
やることないんだぞ。ガードするしかない。
なのにこの格差は何?ガイルとかヴァイパーとかベガとか鬼とか、なんとかしろ。
でないと非難ごうごうになるぞ。
-
ノーゲージ無敵切り返しが無いキャラもいるんだけど。
-
>>277
おれは通常投げを上いれっぱでよけても昇竜で落としてるんだが、 何かおとされないネタでもあるのか?
-
>>458
弱体化されたのは全部リバサガチャ無敵持ってるキャラだけだってことにいつになったら気付く?
-
リバサガチャ無くなっていいから、不利フレーム
今までと同じがいいわ。
実際リバサガチャが有効な場面なんて少ないし。
とにかくだな、この調整をした後だと、
ガイルのサマソセビが反撃受けないってのが
理不尽に感じられるんだわ。
ウル4のガイルと対戦なんてまっぴらごめんて感じ。
-
お前にガイルで粘着したい
-
>>462
今まで昇竜セビキャンが無いキャラ使い達は君達に対してずっとそう思ってたんだよ?
そこに思いを馳せたらいいんじゃないかな。
-
>>462
気に入らないならアンタはウルⅣやらなくていいぞ
ずっと2012で大好きな胴着キャラでも弄ってハァハァしてるといいんだよ
-
道着使ってないから道着が弱くなるのは一方的に嬉しいです。
サマソセビも弱くなって欲しいですが別に反撃無くてもしょうがないです。
今まで好き放題やってくれた道着の奴らはウル4で震えてればいいと思います。
-
そうはいうがな、どうせお前らだって
稼働したらガイルうぜーだのなんだの喚くに決まってるのにな。
他人事じゃないでしょ?
このゲーム、攻めるより守るほうがずっと簡単なのはわかるよな?
現状、よっぽどのスキルがなけりゃ、リュウでガイルを
攻め崩すことなんてできない。下手に攻めれば
痛いしっぺ返しを食らうからな。守ってるほうがずっと簡単。
攻めるほうにスキルが要求される。
リュウ同キャラでもそう。攻めるより守ってるほうが強い。
守るってのはただ下がるって意味じゃないからな。
だから攻めるのが上手なやつがもっと得をするシステムじゃなきゃいけない。
なのに、ここにきてガイル強化なんておかしいだろ。
-
胴着使われの典型例だなこりゃ
「ガチャ昇竜&昇竜セビキャンなんか弱いから通用しない!文句言う奴は雑魚!」って言ってたあの頃の輝きは一体どこへいってしまったのか…
-
別に胴着は今まで好き放題やってないだろ。
好き放題やってたのは、5強やサガット、いぶき、さくらとかだろ。
胴着に負けてたのは単に弱いだけ。
-
いややってるよ
-
>>467
ガイルは現在弱キャラなんだから強化されるのは当たり前だろ。
確かに対戦しててイライラするキャラではあるがしょうがない。
それと、攻めとか守りとかいうゲーム全体の話は、別にガイル1キャラが強くなったからどうこういう話じゃない。
-
リュウなんて、好き放題の典型やん
-
>>469
単に弱いだけだろうがなんだろうが道着に今まで以上に勝てるようになるなら何の問題もない。
-
胴着ってリュウケン豪鬼殺意鬼だよね
ヤバイってレベルで強いのは豪鬼だけで
その豪鬼の強さも胴着として強い部分で評価されてたわけじゃない
まぁ、それとは別次元でガイルとヴァイパーのセビキャンは
−5にした方がいいよね
なんかコレを書くと胴着がどうこう言う人が絶対出てくるけど
ホントに文句言ってるのが胴着使いだと思ってるのかよ
総数で言えば昇竜セビキャン持ってないキャラの方が多いんだぞ
-
3フレ無敵対空を発生4フレ以上の技と一緒にするなっての。
どう頑張っても詐欺れない技なのに。
どうしても他の無敵リバサ系の技と並べたいなら、発生4フレにしてもらってから言え。
-
セビ昇龍そのものより、
その後に滅が入る事が問題だといつになったら気づく?
ガイルのサマーなんて、
ただの切り替えしだよ。
-
ガイルは弱キャラなんかじゃねえよ
無理に悪く評価して中堅下位
強化するにしてもリフト持続ダメ上げたり、起き上がりの食らい判定小さくするだけでいい
弱キャラってのはどんだけ頑張っても大会上位に来れないようなキャラのことを言うんだよ
-
ただの切り替えしで150だっけ?140だっけ?とかもってくなよw
しかもソニハリ入るだろ・・・ダメもアップしてるんだぞ。
-
ガイルが強キャラになるのは確実だろうな
UCとサマーセビキャンで起き攻め完全拒否だもん
立ち回りで有利取れるダルシムとか以外はだいぶ厳しくなる
-
>>471
いや、ガイルの守り部分の強化は確実に間違ってるよ
ウル4のディレイによって守りが強くなり過ぎるから
昇竜セビキャンの弱体化や本田ベガルーファスの無敵調整してるわけで
それ以外の守りが比較的強いキャラの更なる強化はおかしい
コデ剛拳ローズの守り弱い組が若干強化されてるけど
これは全体としてバランス崩壊する水準じゃないから皆問題視してない
しかしガイルジュリヴァイパーみたいなキャラの守り強化は
ゲーム最強クラスの強さになってしまって確実にバランス崩壊する
鬼だって赤星の1F空中消えて−5Fの昇竜セビ追加だから
バランス的に危ないと感じさせるようなことはない
-
ガイルはそこそこ強いしサマソセビももうちょい弱くした方がいいのは確か
ただガイルのサマソセビに胴着が文句言う資格はない
-
道着が弱キャラになってガイルが強キャラになったとしても別段問題ない。
今までだってバランス壊れる程弱いキャラも強いキャラもいたけど、その序列が変わるだけ。
対戦してイラつくキャラが強くなると、よりイライラするって話なら納得できるが。
-
それとセビグラ自体を無くしたほうがいい。
あれも強すぎて守りゲーに拍車をかけてる。
赤セビが出てしまうだけじゃなくて、もうあれ自体なくせ。
-
ガイルが大量生産されると、マジでつまんなくなるぞ〜。
そのときに胴着の時代のがましだった・・て気づくのかな。
あのキャラお手軽だからな、楽に勝ちたいやつが
こぞって使う可能性あるぞ。
-
ベガって今でもガイルに相当不利つくのかな?
-
ベガガイルは今でもこのゲーム屈指で終わってる組み合わせだよ
-
ガイルが強くなることよりも、強くなって人口が増えることの方がベガ使いには厳しそうだな。
ベガざまあとしか思わんけどw
-
リークもないし、今週も何も新情報無しか
来週の17日の発表の敷居が無駄に上がり過ぎる
-
ノーマル無敵技があるキャラは語ることがあって良いね
-
リークが無い=大した情報も無い
こうならないように祈りたい
-
スパ4の追加キャラとかはスタッフが意図的にリークしてたんじゃないかな
家庭用スト4の時なんて自称スタッフが2ch本スレに来て追加キャラぶっぱしてたくらいだし
-
これで全く予想外のキャラが出てきたら、喜ぶかどうかは別として情報だだ漏れ体質の改善は褒めてやる。
-
昇竜拳の発生を5フレームにするんだったら今まで通りのセビキャンでいいよ。
-
>>475
一応遠目から判定長い飛び攻撃重ねたら詐欺れるぞ
-
トパンガで本物の声優にガチで格ゲーやらせてるけど出来るわけないw
ビタや辻式の横行するスパ4だよ?
中足波動くらいは出来るようになるだろうけど
投げと仕込みに対応した、セビグラ出来るようになるのかよ
またやってくる相手に対応した攻め出来るのかよ
ズバリ絶対無理だ、断言出来る
スパ4はこういう一般人向けに作られていない
ただでさえビタとか辻式とかあるのに
-
トパンガとか配信の話はそれ用のスレでやれよ
ゲームの話だけしとけ
-
スレチだが仮に短期間で初心者がウル4で少しでも早く勝つにはベガとか少しでもシンプルなタメキャラのがいいと思ったな ヤンは厳しいでしょ..
-
>>495
辻なんて誰でも出来ると思うけどな。
セビグラもやればできるんじゃね?
-
>>451
ほんとこれ
一生コパンと二翔とをこすり続けるユンと同じ
-
>>494
いやまぁそうなんだけどさ。
それは別の要素だと思うよ。
自キャラのしか知らないけど、それ専用の動きだから汎用性ないし・・・w
-
ヴァイパーの強サンって普通に特定技重ねるだけでまず勝てるんだけど
スカしたり潰したりするネタなんてほとんどのキャラ調べればあるんじゃない?
しかもそれがEXセイスモと両対応になってたりするし何よりどっちも発生遅いw
肝心なEXセイスモだって打撃無敵で発生前に無敵キレてるし
完全無敵かつガチャででて3FでUC繋がるようになったら俺もキレるよ
まぁ例外としてはジュリのEX風車だな、あれは発生遅くても無敵伸びてあの範囲網羅したらダメだろ
ガイルがコマンドでサマーだしてくるくらいには面倒
下手なめくり飛びいってもグルグルで落ちるし露骨なめくりならそもそもガードできるし
-
>>499
ユンは例えが違った。恥ずかしい。
-
>>498
というかセビグラなんてボタン同時押しするだけのことを難しいテクニックみたいに言うのはどうなんだろうな
-
確かに。
まあそれだけのことなのにいまだに理屈わからず普通のセビバクステと混同して
「え?遅らせないと抜けれないの?」って初心者多いけどw
-
密着以外でセビグラするくらいならガンガードした方がいい
ちゃんと画面見てれば投げに来る時は前に来るからそこで遅らせグラ
セビグラはそれでも潰して来る人相手や万が一にも潰されたら痛いキャラ相手に使うだけでいい
-
>>493
キャノンスパイクは許されました
-
>>503
その流れの発起人である俺は「一般人は」って言ってるんだけどね
-
一般人ってスクリューのコマンド聞いて「ジャンプしちゃうじゃん」って言う人でしょ?
-
まあ、スクリューの簡易コマンド知ってる奴は一般人じゃないかもな
俺も最初はジャンプ中にスクリュー入力してたよ
スト4で近中Pから固めスクリュー入った時はアホかと思ったけど
-
>>509
何がアホなん? できないゲームってあったっけ?
-
最初はって言ってるから無印スト2だろ
-
余裕でできるどころか一度投げたらハメのゲームじゃねーか
-
セビグラが初心者向けじゃないところは
・ボタン4つという専用の押し方をしないといけない(準備が必要)
・しゃがグラや立ちグラと違って成功時のリターンがなく、バクステで下がるのみ。
なのでこれらの代わりに使っていると即画面端に行ってしまう。
・普通に2発当てる連携(下中P大足とか)でセビで取る+追撃となって痛いこともある
などのデメリットもあるので意識して「この後の連携はやばい」というところだけ
使うようにしないといけないのがね。
-
ツッコミどころしかねえ
-
じゃあつっこんで
-
>>493
それめっちゃ強化って事分かって無いだろ
発生速い=強いじゃないからな
-
利点もあるけど
3fのほうがつえーにきまってんだろ
-
いや、詐欺飛び自体なくなるからもはや利点はないんじゃない?
-
確反とかサガットとかセスが3fアパカになったらすさまじいことになんぞ
リュウが5fになっても喜ぶキャラ多いとおもうぞ
ローズとか
あと詐欺飛びはなくなるわけじゃねえけどな
-
確反だけならリュウもサガットも3Fコパあるしなぁ。詐欺飛びも実質体感だけって感じになるから3Fの強さは
やっぱ相当減るんじゃない? まぁセビキャンも弱くなってるから単純な強化とは思わんけど
-
いやなんで体感だけになるんだよw
相手がディレイしなかったら今までのレシピで行けるし、ディレイしたらまたそれ用のレシピ開発されるだろ
両対応は限られるかもしれんけど出てきてもおかしくないし、
そもそも仮に体感だけになったとしても詐欺飛び出来ない昇竜はかなり驚異だよ
-
ID:SaSsk1IQ0
このPP3000程度のリュウ使い
やばない?
-
何がヤバイか誰にも伝えられないお前の頭がヤバイのはたしか
-
ガイルのヤバさが分かってない人の方がヤバイに決まってる
まぁ、さすがに多少の修正はあると思うけど
-
キャラバランスを崩すって言ってたし、今更無理じゃね?
システムに明らかに有利に働くキャラが居る一方で
まったく救済措置のないキャラもいるけど
あえてやってるんだろう
だから何度もクソゲーだって言われてるじゃん
-
>>520
わかってないな
特にサガットがあのリーチで3fなったら終わり
コパと比べてる時点でアパカの確定能力がわかってない
-
確反の3F昇竜はほぼミスないからな
熱帯ならふ〜どやマゴだって3F確反ミスってるとこ見るよ、昇竜確反なら起こり得ないミスだよね
-
アパカ3Fになったらステローの期待値が跳ね上がるな
-
アパカ3Fとかギャグだから相手にするな
あり得ねえ
-
だよな、2Fぐらいが妥当
-
リバサの先行はもう4Fのままでもいいけどさ。
せめて昇竜は6を入れないとでないようにして欲しい。
-
>>531
それはそうだけど、小足連続キャンセルとコマ投げの択という
糞要素を持つ奴をどうするという新しい議論が・・・
-
昇竜持ってないキャラはどうしてると思ってんだコイツ
-
昇竜持ちしか使ったことねえの?
-
>>532
昇竜もってないんでそもそも連携覚えて割り込みポイントでバクステしたり暴れたりしてますけど?
-
キツイ択や連携にはすぐ無敵技ぶっぱなしてどうにかしようとするスト4昇竜脳
-
昇竜って選択肢の一つでしかないのに神格化されてるよなw
ウル4でも2ゲージない時に使えるんだから
そろそろセビグラ覚えようよ
-
ウル4でもセビグラ使えるの?
-
2ゲージあれば赤セビグラになるだけだし
-
マジで昇竜こすって当たり前って人たちが多いよね、そら-5Fで発狂するわ
-
こすって当たり前のPP帯が-5Fを有効に活かせるのかね
-
>>541
確反なのにまさかぱなすと思わないから
当たりやすくなるんじゃね?
-
>>536
そりゃガードからガチャで出せてリバサまで付いて相打ちウルコン確定なんだもの
初心者でも暴れ5割取れればそりゃ中毒化するわな
-
手癖で擦ってるやつは多そうだけどな
-
他の選択肢学習しないまま無敵こすってる初心者は問題だね。
-
サガットは体力を1000にしろ
-
サガットは強くていいんだよ
だって帝王だもの
-
サガットは非プレイアブルでいいよ
だって帝王だもの
-
サガットだけ強いのはズルい
-
コパン4F、ニー全般弱体化、アパカ相打ち追撃不可、弾全般弱体化
最低でもこれぐらいやるべきなのにウル4で更に強化されるんだよなぁ
-
強キャラサガットを使わず文句言うのは甘え
-
弾と相討ちアパカぐらいならいいんやけど二ーがな。
弾が撃ちにくい相手には大概二ーが有効ってのがね剛拳とか
まことやらジュリやら。
EXだけが問題ってのじゃないなノーマルも大概酷い性能。
それと飛びももう少しふんわりさした方がいい、横押し強いせいも
あって上手いプレイヤーにもサガットの飛びはかなり通る。
ボンちゃんもユンでかずのこのサガットの飛び結構昇竜でないしちょっと
恵まれすぎてるっていうか砲台キャラなのか突進キャラなのかはっきりさした方が
いいわ。
-
サガットはせめて体力1000とコパ4Fの弱体は必要だった
こいつにこんな早い小技と高い体力を与えた開発は頭おかしい
-
ボンちゃんも相打ちアパカ喰らってて笑ったわw
弾打ってないときはジャンプ攻撃出さなければいいって言ったの誰だよ
-
サガットのジャンプに反応しづらいのは自分だけじゃなかったんだね。
サガットからの攻め=弾と牽制技と思ってしまう上、
こちらからどう崩そうか考えてる時間の方が長い。
そんな所に前ジャンプきたらビビる。
-
すぐ自分でもない他人の話するやつ多すぎ
-
仮に自分自身の話しても「お前個人のレベルの低い話とかどうでもいい」とか言われるからね
-
つまらなくなる原因は攻略の掘り下げ
仕込みやセビグラとか、本来読み合いが発生しないといけない部分で
1つの行動で複数の選択をカバー出来るまで攻略が進むと途端につまらなくなる
あらゆる対戦競技で魅力するのは技術と読み合い
技術が進歩し過ぎて読み合いがなくなるのが格ゲーの最大の弱点だね
-
サガットなんてコパ4F、ジャンプ6Fで丁度いいだろ。あとEXニーはもっと弱体で
なんで投げキャラよりこのハゲのが近距離戦強いのか。本当に理不尽だわ。
コパ3F、投げUC持ち相手でも大抵出し得になるEXニー、問答無用で大抵の攻撃に勝って発生も5Fと破格の
立ち大K、意味不明なぐらい高威力の立ち中K、実は呆れるぐらい糞強いJ大Pとキャラの特性にそぐわない強さの
てんこもり
ザンギなんてデカキャラだからってだけで近距離戦のエキスパートなのにコア4Fにされたのに本当になんなのこの
扱いの差。カプコンの人はブン殴られたいの?
-
キャラ差と相性差をごちゃ混ぜにしてイライラ登場されても誰も共感なんてしない。
っつーかそんなにイライラしてまでなんでこのゲームしてるの?
対戦しなきゃいいだけだ
-
相性っていうのにも限度があるんじゃないのかね
投げキャラ使っててサガットきついのは当たり前
でも上手いこと弾やら蹴りやら捌いて近づいたら投げキャラが爆発出来るってのが普通
現状は近づいたとしても保険がついたアパカがあったり何なりでサガット側が押し返すのが比較的簡単だし、下手すりゃサガット側のワンチャンで死にかねない
昇竜セビ自体は次から弱体化するけどEXニーが確反無くなったりディレイで起き攻めが難しくなったりで今よりキツくなる可能性もある
相性自体はしょうがないし諦めもつくけど、それがある程度ひっくり返せるものじゃないとそりゃ文句の一つも出ますわな
-
EXニーはEX絶唱みたいに発生遅くすればいいのに
-
セビグラが対処出来ないキャラなんていない
対処が難しいキャラはいるが
-
仕込み無かったらバクステどうやって狩るの
-
>>561みたいに全身から負のオーラを放つ人が周りにもいるなあ
本人が気付いてないのがきつい
-
サガットはAEガイル並みに弱体化必須。
タイガーショットゲージ増加量5で動作終了までCH扱い、アパカ威力100、UC2威力300は必定。
後はタイガーニーの弱体化とコパ4fで良キャラだな
-
やれること減らす調整はつまらないんだよなあ
豪鬼は毎回減ってるし、セスもズムパンなくなったりエンジンキャンセルできなくなったりザンギのEXバニもケンのEX竜巻も
もっと全キャラ使いが喜ぶ調整にしろよ
-
>>565
でも事実しか言ってないぜ?
-
ゲーセンにサガットがいたら
乱入禁止
乱入されたら
負けてサガットが負けるか帰るまで待つか自分が帰る
家庭用にサガットがいたら
ランクマはIDメモって今後蹴る
エンバも蹴る
サガット使ってないプレイヤーは上記通りやれば・・・
-
ぼ○って人は、勝ってもキャラが強いって言われ続けるんだろうな
-
またザンギ使いの被害妄想が爆発する予感しかしねえ
-
ここまでボロクソにされてまだ被害妄想とかなのか・・・結局立ち中PとJ大Pと小スクと弱体化されてEXバニダウンも
なくなったんだが。飴は小バニをノーゲージでコンボにした時に-2Fにだけだぞ・・・
-
自虐と自キャラ以外の弱体化を願う人が多過ぎた結果だろ
最終判断をするのがカプコンだが
-
ゲージ無い時に小足バニ仕込めるようになったのはまあ結構な強化なんじゃね?他がかわいそすぎる気もするけど
-
???
-
お手軽クソ要素がかなり排除されてよかったのに
サガットだけおかしいんだよな
あとザンギ使いは一部キャラに
横移動ボタン押しゲーのクソ要素押し付けてるくせに
サガットサガットうるせーんだよ
こんなつまらんキャラ使いのくせに他キャラに何か言える立場じゃないだろ
-
飛んだのみて対空したら逆に対空を一方的に潰される急降下ksゲーの方が嫌いだわ
-
もうすぐラストキャラ発表やぞ
どうせディカープリだろうけど
-
改めて言うけど、ディカープリなら溜める必要全くないよな。
殺意と鬼のワクワク感には遠く及ばないわ。
-
殺意と鬼もまたコンパチかよとしか思わなかったけどな
-
殺意はコンパチだったが鬼は全然コンパチじゃなかった
最初の印象は強いダンって感じだったな
-
ウル4の中スピバふっ飛ばし後の状態ってどんな感じなんすかね?
グラ潰し大Pからの持続百裂>大P>中スピバで250ダメくらい持ってかれるから、その後も攻め継続されると最早パワーキャラとしか言いようが無くなるんですが。
-
今でも中スピバ後+2だから攻め継続なんだが。
-
グラ潰し250程度でパワーキャラならダンがパワーキャラになってしまうわ
-
一つの出来事しか見えてないだろ
スタン値+端追い込み+覇山やら強めのグラ潰しおかわりループで
半分以上持っていける可能性あるのに?
-
それスピバの吹き飛び関係ないじゃん
吹き飛びから追撃やエグい起き攻め開発されたとかなら話も変わってくるけど
-
セビグラ無くなったら春麗の起き攻めは相当やばいですけどね。
逆を言えばセビグラが残るようだとかなりしょぼい。
-
セビグラは2ゲージ払ってもやる価値あると思うけどな
-
はい5人目も使いまわしでした
-
はいディカープリ
見事なコンパチでした
-
キャラセレもスパ4と同じで
リュウの脇にディカープリ
-
キャラセレも変えない。
絵師も違う。
ステージもストクロからコピペ
新キャラもコンパチ
変わったのはmodで再現可能な僅かな調整のみ
こんなに準備不足な品物を、どの面下げて新作ですって言うのか楽しみだ
-
なんでver.2014にしなかったんだろうなー
ウル4にして好評だった部分ってあった?
-
バルログとキャミイのコンパチとかうざいというイメージしか沸かないんですがw
-
カプコン春のコンパチ祭り
-
ウルコンにヨガカタストロフィあるみたい
ワープもあるし
このキャラ壊れてるわきっと
ココノエだ
-
>>592
立ち絵って3Dモデルを変換して作ってるってどっかで見た気がするんだが絵師とかあるのか?
-
このキャラが壊れだったら、今までのロケテはなんだったんだw
でもカプコンはほぼほぼこの手の予想を裏切らないんだよな(^_^;)
-
なによれ?全キャラ使い回しとかマジでやる気なくなったわ。そもそもカプコンやる気あるのか?
人気キャラ投票とか何故やったのか疑問。ユーザーの意見を取り入れるとか言って勝手な使い回ししかしてねーやんけww
-
正直リーク見たときにディカープリとかいう意味分からんキャラが
新キャラとかあるわけないだろと思ってたけどマジでこいつなのか……
本当に誰が得するんだよこれ
-
人気投票とは何だったのか
小野見てるか?
-
https://www.youtube.com/watch?v=dC-Hl33Xqpk
動画きてんじゃん
-
動画どころか公式サイトも更新されてるよ
-
>>597
一枚絵ならデザイナーとかいるし、ただの立ち絵でもポーズとか角度とかあるじゃんよ
-
新キャラ酷い・・
-
なんていうか
不安しかないんだが
大丈夫かこれ
-
いくらなんでもあきれ果てたわ あまりにも酷すぎる
-
まあ新キャラにもちゃんとアニメがあるってわかったのはいいんじゃね
旧キャラ全員に新アニメがあるかが問題だが
-
カプコンはディープダウンやらMH4Gで忙しいんだよ。
ウル4なんかにかける時間も金も人も無いんだ…
-
もっと男らしいマッチョなキャラが来ると思っていたのに残念
-
どっかで見たことあると思ったけど
http://uproda.2ch-library.com/771635tEO/lib771635.jpg
メトロイドフュージョンの導入部と完全に一致してた。よくある構図・・・なのか?
-
「カプエス3のSNK側のキャラを40人近く作ってる最中だから
ウル4に開発リソース回す余裕がなかった」
こういう理由でもなきゃ俺は許せない…
開発が三人くらいしかいなかったカプジャムですら完全新キャラ作ったのに なんだよこれ
-
>>612
SNK側に洗脳ケンがいてそこからの逆輸入あるなら許すわ
マキも継続あり得るだろ、と言うかあれ
-
急降下きゃらもう勘弁してくれよ‥
-
>>612
カプジャムの完全新規って誰かいたっけ?
スト勢・ヴァン勢・表ボス、全部プレイアブル
ウザド勢、ボスキャラコピペ
イング、ボツゲーからの使い回し
裏ボスは真豪鬼じゃなかったっけ?
ドット自体は全部新規だけど完全新規とかいなかった様な...
-
まさかのキャミィコンパチブル…
他の新キャラはストクロの使い回しだし、がっかりとしか言い様がないわ
-
>>615
イングがそうじゃん
お蔵入りして日の目を見なかったゲーム企画のキャラで
3D→2Dでデータ使い回しもできてないわけだから
初お披露目的な意味でも、製作的な意味でも、そこは新規と言っていいっしょ
ドッター残ってない状態のコピペMUGEN状態のカプジャムですら1から作ってるのに
半年以上引き伸ばして「不人気」「不認知」「ほぼコピペ」のコイツを隠し玉にする意味が本気でわからん
そりゃPRログもキレて途中で帰るわww
-
新発売ウル4!
中身は他ゲームの使いまし新キャラと
キャミーをちょっと弄った新キャラだよ!
みんな買ってね
-
さすがにここまでサプライズもなく終わってるのは予想外でしたわ。
-
AEの再来ですわ
しかも今度はキャラ差を更に広げてきた
もうこのゲーム終わりだな
-
使いまわしな上に、ダルシムの上位版のような技が多いな。
ワープして空中から現れてめくりとか、カタストよりリーチの長い飛び道具とか。
細かい性能は分からんけど、キャミィやダルシムの特長を奪うようなキャラでない
事を願うわ。
-
てか動きとセビ早すぎないか?
-
「小野がいっていただろう 貴様の出る幕などないと」
お願いだからカプコンはPVやトレーラーに開発者をおふざけで出さないでくれ
ユーザーが見たいのは新情報やスタイリッシュな映像なんだよ
ストクロ組4人の紹介のトレーラーの綾野もいらないだろ まさに「今のいる?」状態
-
打撃の方のウルコンは、バルと殺意のウルコンを足して2で割ったようなモーションだな
-
>>623
俺はせんとすが作った動画かと思いましたよw
-
相手を浮かすTCと、すぐドリまで持ってやがるw
-
ディカー…プリ…だ…と?
マジかーいらねー…
…まーキャミィと通常技とか被ってなく性能が別物ならいいか…どれどれ
そっ閉じ…orz
ウル4の5人目なんて無かったんや…
-
AE以降、悪化するだけだったな
スーパー作った時が一番気合い入ってた
ストクロの再来あるぞコレ
-
最高に萎えた
急降下キャラのコンパチ出してどうすんだよ
さようならカプコン
-
基本的に開発者がPVとかで出張ってくるとロクなことにならん
出てくるにせよマジメに解説してくれればいいんだが
ゲームの出来や情報の出し方に批判が集中してる段階で、ふざけた態度で出演されるとなあ・・・
マジでユーザ煽って何がしたいのか分からん
ミカや烈も、出さない判断は勝手だが、望んでるユーザをディスるような真似っているか??
-
仕込みやセビグラや1つの行動で複数の選択をカバーするお手軽行動だけなくしてくれたらいいよ
急降下キャラ叩きもそう、結局急降下が複数の選択に勝つ行動で
色んな読み合いをなくしてるからつまらないんだよ
-
デカプリン
-
自分はコンパチでもいいけど、それならもっとキャラ増やせたような気も・・。
○○なザンギとか、リュウに出会う前のサガットとか、微調整キャラでもいいからさ。
-
つかアケで使えないなら今発表する意味すらなかったわ
「家庭用プレイしてのお楽しみ」とか言っときゃ売り上げも伸びただろ
新キャラすら使えない基盤買わされるゲーセンが可哀想すぎる
-
いやアケもタイムリリースってだけで使えるだろ?
-
ディカプリー使うなら、出るまでアケ触る必要ないじゃん。
溜めキャラだからキャミイ触っても意味ないし、家庭用スパ4で様子見安定だな。
-
ここまで好意的な意見ゼロ
小野見てるか?
-
まさかキャラセレ画面も変更無しなの?
新技も無いしストクロから使いまわしまくりだし、新鮮味がカケラもねえな
-
対戦動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23113251
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23112888
トレモ動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23113331
コンボムービー
ttps://www.youtube.com/watch?v=cumBu1Q4bSg
-
そんなに使いまわししたいならカプエスとエックスの復刻版出してくれよ
クソみたいな歪みコンパチ作るよりよっぽどみんな幸せになるだろ
-
アレックスとかハガーとかのモデル使い回せばいいのにな
腹パンたのすぃー
-
喧嘩売る4だな
-
オワクロからのキャラ流用、そしてコンパチキャラ
ステージもオワクロからの流用だっけ?
インターフェース周りのグラフィックには手を入れず?
ウルトラ感あふれすぎだろ
-
動画わろた
どう考えてもデカパイよりミカと烈のほうがみんな喜ぶだろw
更に2キャラをタイムリリースするんだよね?そういう前フリだよね?
-
一部のマニアや設定厨しか喜ばない感じのキャラだな
一般ユーザーからは、だれそれ?って感じで、ワクワクしない。
ワープから赤星出せるようなクソキャラが許されるなら、既存キャラを
もっと派手にしてくれてもよかったのでは
-
みんなスパ4に残留決定!
-
設定厨もディカープリは
ベガ親衛隊の中で一番求めてなかったような気もする
仮面+顔が焼け爛れている、という設定のせいで
仮面つける→女キャラなのに顔が見えない 可愛いかどうかもわからない
仮面はずす→ケロイドだらけの顔気持ち悪い
と、どうにもならん
性格は洗脳系量産無個性タイプ
モーションはキャミィ使い回し
技もエアスパイラルアロー、マッハスライド、サイコエクスプロージョンとどっかで見たのばっかり
性能も強キャラくさい・・・
いろんな意味でやばそう
-
キャミイに仮面と火傷つけるだけでいいからグラフィック作るの楽だったもんで
-
sakoは使うだろうな
でもそれ以前にプレイヤーが集まりそうにない
公式ブログじゃ社員と業者の捏造コメで大量の高評価となるだろうけどw
ロケテ半袖はあるな、小野の言葉は間違ってなかったwww
-
よーし 許さん☆
-
完全新キャラとか言っておきながらモーション流用した殺意的な立ち位置のキャラじゃねえか
手抜きにも程があるわ
-
突進技ガリガリガリガリ→セビダ(2F有利)→コパンキャンセル突進技ガリガリガリガリ
約8秒、体力70削って時間切れ勝ち
こんな未来が見える
-
ブレイブルーのタオカカみたいに誰もが一度は触ってみたいけど、難しくてみんな挫けるキャラと見ました。
まー、私もさすがに触るよ。
-
会場がしゃれにならないほど醒めきってたって本当ですか?
-
完全コンパチの殺意ですら半分ぐらいの通常技は固有モーションだったけどディカープリの使い回しやばいだろ
-
>>639
これコパンからUCってなに?ハイジャンプでもあんの?
-
よく見たら普通に目押しっぽかった
-
弱Pの有利多い&発生早いとかでしょ
-
キャミィベースでバルログと鬼とヤンとダルシムを組み合わせた感じ
キャラデザ、基本モーションはまんまキャミィ
PCのMODかよ
これならそれこそRミカとか烈のほうが良かったわ
-
カッコいいじゃん。
使い回しが嫌だけど、触ってみたいなぁ
-
殺意の波動に目覚めたベガかバイソンとかの4天王だったら面白そうだったのにな。
-
引っ張って引っ張ってでてきたキャラがPC版MODレベルの流用ksキャラだぜ?
ユーザーの希望やファン投票全部無視されたのもまぁいいよ、新キャラだったらね
本当スパ4初期のスタッフは凄かったんだな、あの期間でモーションからモデルから完全新規のキャラあんだけ増やしてる
発表から1年たった挙句、モデルは全て使い回しのゴミゲーで金取る意味がわからん
-
新技なし
新キャラなし
新システム空気
ヒエッ…
-
洗脳ケン期待してたのにな
-
>>663
減ったキャラすらいる...
-
家帰って動画見てみたら想像の真上のコンパチっぷりだった
なにこれ…酷すぎる…
-
>>639
しょうもな……
-
それにしてもあの新キャラクッソ強そうだけど調整大丈夫なのか?
-
綾野をおろせ。いやわりとマジで
-
綾野は何の決定権もないただのサンドバッグだろ
降りたところで何も変わらんぞ
-
そんなことよりクソキャラ臭が半端ないんだが
昇竜持ち、連キャン可のコアコパ(3F?)、移動早い、姿勢低くて長いセビ、高速下段突進、
無敵付き?めくりも可?ホーミング有?な赤星(当たったらUCまで追撃)、
バルのJ大P、ワープ(これはいろいろありそうでよくわからん)、
判定リーチ発生硬直全てに優れてる牽制技(中P大KのTC?)
挙げ句の果てにカタストUCとノーキャン目押しで繋がるUC2
スト4サガにも殴り合いで負けてないから体力も平均付近で火力も高いと推測できる
なんなんこれ?
-
親衛隊ならコンパチでもまあ納得だけど
こいつを最後まで大事にとってた意味がわからんわ
-
また意図的に強くしたヒールキャラ()っすか
-
ヒールキャラ復活
-
http://www.gamer.ne.jp/news/201403170025/
-
ヒールキャラは居てもいいんだけど限度ってのを知らないのよな
相性最悪だと対策対策でずっと我慢させられて辛勝でやっと一矢報いるってレベルで爽快感全く無い
ヒールキャラはコーディー並みの拒否能力でいいんだよ
-
単純に、スパ4の頃と比べてもう予算が無いんでしょ
だったらウル4出すなと思うがな
-
>>670
赤セビ入れたの誰か知ってる?
-
・「ウルトラスト4」じゃなくて「スパ4AE ver2014」で発表
・UI、キャラセレ絵などを新規のものに変更
・BGMを過去のシリーズのものからも選べるように
・今ぐらいにストクロ4キャラ発表、発売後にディカープリ発表
これならそこまで叩かれなかっただろうに
なぜ自らハードルを上げて落とすのかw
-
>>679
それならたしかによかった
-
ウルⅣ作りますって言って3か月くらいの流れなら許せる
が、もう1年くらいダラダラ引っ張った挙句コレだ
馬鹿馬鹿しいにもほどがある
-
まあ確かに自らハードルをあげる必要はないよな。
単純に金が欲しいのなら、今家庭版のPS3は無料でネット対戦出来るから、
ver2014発売の時に、そこを月500円課金とかにしておけばまだよかったろうに・・・
なんにせよ、やり方が悪すぎだな。
-
何故熱帯有料にしないのか
そこが疑問すぎる
利益優先でいくならまずそこだろ
どんだけボランティア精神に溢れてんだよ
挙げ句の果てに意味不明なアバズレ状態の新作
今のカプコンはマジでモンハンに生かされてるな
-
なんか公式放送始まってるけど
MCの人やPの人が可愛そうだわ
VTRで謝罪とか言ってるから
綾野これ分かってて逃げたのか
まあカプコン上層部の判断かも知れんけどさ
この放送始めてみるけどすげー殺伐してる
他のゲーム目的で見てる人もいい迷惑だなw
-
ハギとこの空気ひどいw
-
エリアル入れるぐらいなら前ステがホバーになるぐらいしろ
-
対空 = サイコなんとか
突進連続刺殺 = ボタン連打
浮かせTCはジャンプキャンセル可能
DCM = 対地、対空の2種類?
生放送内人気投票
第一グループ リュウ>エレナ>他
第二グループ キャミィ>まこと>ロレント>他
第三グループ ポイズン&さくら(同着一位)>ゴウキ>他
第四グループ チュンリー>ガイル>コーディ>ヤン>他
第五グループ ディカープリ>ダルシム>ゴウケン>他
第五グループはフォルテ、アドン、セス、DJなどのイロモノ枠(綾野が枠作成)
視聴者もあまりにお通夜な空気を読んでか?この結果に
-
昼間のアメリカ版から調整入りましたって言ってたけど
たった数時間で調整できる内容なら最初からやっとけよ
っていうか1年何やってたんだレベルだわ
-
ディカープリのスパイク?って突進系のUCもってるならいいけど、それ以外はどうするの?
キャミィのスパイクより硬直短くてあの距離ってのは流石にないよね?流石に...
-
>>688
たしかにワロタw
満を持しての発表のはずが1日も経たずに調整入るとかどんだけだよwww
-
時間かけて何回もロケテやってそれなりにバランスもよくなってきたのを
コンパチキャミィがぶっ壊す!
-
移動技が速すぎてやばいから軌道が見えるようにしました!
-
キャラ対の為に真キャラ一通り動かせるようにはするだろうけど
使ってるうちにキャラ変えしたほうが強くね?ってなってディカープリで溢れかえる未来が見える
-
・地上アロー廃止されて空中アローのみになるらしい
・TCは近距離中P大Kのみで遠大P始動は無くなったらしい
・ワープには残像が付いたので若干見にくい普通の移動技って感じ
まぁ、お披露目されたのは開発中のVERだったみたいだな
-
糞要素の詰め合わせキャラ
-
>>694
4〜5パターンの調整用意しといて
反応見てマイルドな調整に引き下げただけだな
-
っていうかまだ稼動してないの?
-
露骨に強キャラにして注目を集めてからの〜マイルド化
実際かなり反響はあったり家庭用出るまでにちゃんとしたキャラに調整できればまあ成功でしょ
-
絶対タメキャラにしろよカプコン、コマキャラで最後にお披露目かつコンパチとか最強キャラの予感しかせん。
胴着のコンパチキャミィのコンパチときたから次は人気あって使用率高いコーディーのコンパチかね?多分まだでるでしょ
こんなもんで誰も納得しない。
-
>>699
コーディーのコンパチで誰作るんだよ
-
結局新キャラは出なかったな
-
理不尽な弱体化された人はディーカプリ使ってボコってくださいってことだろ
-
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/saikyo_blog/2014/03/17_7746.html
>キャミィと似ていますけどアクションが全く別で
え?
-
>>700
初代のジョー
-
いくら初見のワカラン殺しとは言え、
トッププレイヤーだらけのSUPERメジャー大会で優勝したライアンが、
そのまま、壇上でボッコボコにされる姿はギャグだよなw
強キャラの印象を与えたかったのかな?
-
溜めキャラだけど溜め技使わなくても強いのが酷い
TCから空中投げが連続技に出来るとか
明らかに一人だけ別次元だよ
-
せっかくフォルテが今までのヘイトを理由に理不尽なレベルの弱体化食らったのに、
なんでまたこんな糞いキャラ出しちゃうのかね…
フォルテの犠牲は何だったんだ…
-
良いように考えよう
開発の労力は新キャラではなく
全てバランス調整に注がれたのだと・・・
-
ヘイト溜めキャラ
-
手抜きすぎにもほどがあんだろ・・・
-
綾野>キャミイと似ていますけどアクションが全く別
じゃあモーションも変えろや
ストクロからスト4への移植4キャラは殆ど作り直したとか言って
新キャラはまんまモーション流用かよ
-
「『最初発表された時点では』喜ぶ人は殆どいないでしょう」
皆小野の掌の上やで。
真のサプライズはこれからや。
-
おい、みんな大変だよ!
今すぐテレビのテレビ欄を見るんだ!!
深夜の「有吉AKB共和国」のテレビ欄を見るんだ!!
…な?
大変だろ?
-
これ許されるなら、必殺技総とっかえor性能変更した裏キャラを他キャラに付けてあげて
KOF98みたいに
デカプリンみたいに通常技変えなくていいから
-
初代から相変わらずBGMと打撃音がしょぼい、キャラが不細工
こんなうじゃうじゃキャラいたら普通の人はキャラ対無理で廃人が有利
うじゃうじゃいるのにコンパチキャラばかり
2010年が1番盛り上がってたなーって感じるのは自分が3年プレイしてないからかな
-
bgmと打撃音しょぼいか?
俺はむしろ高評価だが
新キャラもストクロやりまくってた俺からしたら
ちゃんと許容範囲で違ってるぞ
まぁ新キャラがストクロ勢とディカプリオなのは残念だがな
-
でももうこれ以上見たことあるキャラ追加されるぐらいなら
コンパチでも新キャラの方が幾分かマシってのはある
-
モーション・見た目・声 何もかもキャミィなので
新キャラ感が薄すぎる
どうせコンパチするならもっと選択肢あっただろうに
-
まぁMODlvだよなぁどうみても
-
モーションから声優まで使い回しとかドン引きだよマジで
見た目もせめてリュウケンとかラルフクラークくらいの違い出せよ馬鹿
-
むしろでない方がよかったよな
-
>>720
声優一緒でも明らかに新録だったろ…
その愚痴は流石に
-
イングリッド派、かりん派、ミカ派をバカにしてた人達もこれにはビックリでしょ
-
こんな手抜きならゼロやスリーから出せばよかったのに
-
そのうち昔の鉄拳みたいに全キャラコンパチ登場しそうw
-
モーションも新規モーションないんじゃねえの
全部流用だろもう
-
もう鎮火したな
長く続いたスト4も終わりだ
-
モーション変えずにフレーム変えただけで「アクションはキャミィと全然違う」という綾野って・・・
使い勝手が違うとかそういう問題じゃねえんだよ 見た目が同じじゃ萎えるんだよ
-
たぶんあの赤星っぽい技とか一部のことを言ってるんだろう
むしろそれ以外全部使い回しだというのにな
-
キャミィのアレコスレベルのもの出して
どれだけ中身変えようがコンパチといわれるのは避けようが無い
-
こんな出来でもウメハラをはじめとするプロ連中がやってれば
生き残っちゃうんだろうな
プロにはもっと別のゲームを盛り上げて欲しいわ
痛い目みないとカプコンは次もまたやらかすよ
-
恐らくROM含め大半のやつが思ってることだと思うが、とりあえず書いちゃう
どんな調整・追加がこようと絶対に文句言うだろうな、お前ら
大げさ過ぎる
-
>>732
何人もいるんだから当たり前だろそんな事全員が納得するものなんて無理
今回はそれでも擁護する人がほとんどいないくらい終わってるってわかるだろう
-
そりゃ、なんとも思ってない奴は書き込みなんかしないからなw
-
なんだかんだいって買う人多いのかな?
さすがに萎えて買うつもりがないんだが発売したら買ってしまうのかな・・・
-
とりあえず発売日しなければCAPCOMにショックを与えられる。欲しくなったら買えばいい
-
でも、お前ら
買っちゃうんだろ?www
-
さすがにコストパフォーマンスは良いから家庭用勢は買いでしょ。
文句言いたいのはゲーセン勢とゲーセン。
-
モーションがキャミィその他の流用キャラじゃなかったらここまで叩かれてねぇよ
こんだけキャラがいれば特性は誰かと被るんだからしょうがない
でも流用で済ますなよ
-
名前長いから略称考えようず
じゃあ俺からね
Dカプ
-
省エネ賞受賞作品
-
逆に考えるんだ
ハカンのインパクトが強すぎたと
-
ハカンのワクワク感は良かったな
-
烈でよかったのに
-
コピペファイター4になっちゃったな・・
-
>>737
格闘ゲーム 発売予定/アップデート予定情報
http://www18.atpages.jp/vf12360/checker/release
2014年6月上旬 『海外 ウルトラストリートファイター4』(PS3/Xbox360デジタルアップグレード版) 発売日
2014年8月 『海外 ウルトラストリートファイター4』(PCデジタルアップグレード版) 発売日
2014年8月 『海外 ウルトラストリートファイター4』(PS3/Xbox360パッケージ版) 発売日
決まってるのは 海外 なんだよなぁw 日本はアケがあるから遅らせないといけないんだよなぁw
んっ1プレイ100円っ!
-
ココノエのお友だち
-
>>746
心配しなくても家庭用発売まではデカプリ使えないから2012やってればいい
ストクロ勢はどうせ産廃だし
まさかパッケ版発売まで待たなきゃいけないなんてことは流石にないと思うが...
ないよな?綾野?大丈夫か?
-
ストクロの二の舞だろどうせ
-
capcom「ウルトラストリートファイター4をだします」
ぼく「へーすごい」
capcom「新システムとバランス調整、新キャラ新ステージ!」
ぼく「既存のシステム焼き直し、ストクロのコピペ」
capcom「見てほらこれ昇竜の当たり判定ドッカーーーン」
ぼく「新技ついかはあるの?」
capcom「牛タン食べてきたよ!おいしいね!」
ぼく「」
capcom「でもなんと新キャラはもう一人います!!」
ぼく「へーすごい」
capcom「あー発表しようかなぁまだ早いよねぇヒントあげちゃおっかなぁ」
ぼく「ディカープリ?」
capcom「さあ色んな説がありますねぇ人気投票なんかもやっちゃおうかなぁさぁ誰だろうねー!」
ぼく「ディカープリ?」
capcom「それはそうとロケテのアンケート結果はこちら!」
ぼく「……………」
capcom「ディカープリです」
ぼく「コンパチ」
capcom「このPV見てくださいこれ新技もあるよドッカーーーン」
ぼく「コンパチ」
capcom「ウルトラストリートファイター!!4!!!!」
ぼく「1クレいくら?」
capcom「100円」
ぼく「えっ」
capcom「100円」
-
ウメスレじゃ小保4って呼ばれてるのなww
全部コピペとコンパチだけであそこまで大々的に発表しちゃってるとこを上手く表現してるわwww
-
小保とウル4じゃ一文字どころか音すらあってないんだが何が上手いんだ?ダジャレですらない
-
もう今まで登場したキャラ全部出せw
-
>>750
一行目の前に俺ならこう入れるかなぁ
capcom「2013はパッチで収まる規模ではなくなったので、新タイトルで新たに作り直します!」
ぼく「もう、2013年終わるけど、発売日は?」
capcom「綾野の負担が大きくなり過ぎたので、日米二人P体制にしました」
ぼく「こう...かく...?」
-
100円だと思ってる人が多いけど
消費税アップで120円になる可能性があるんだよ
100円の内、ネシカ使用料20円+カプコン税30円は必ず引かれる
そこに税率分20円ぶんも引いたらゲーセン側には30円しか残らない
150万する基盤分を払うにしても5万プレイ分だ
ゲーセン殺しも良いところだよ
-
>>752
え?正式名称がオ/ワ/4だろ?
-
そのオ,ワ4自体が>>752なんだが
-
>>755
強気に交渉できないのかね?ゲーセンも
大人気ゲームで入れなきゃ他のアケと差をつけられるくらいの人気筐体ならともかく悪評続きのウル4じゃあな
カプコンも結局アケから見放されると辛いんじゃねーの?
-
>>755
ネシカライブ非対応なのに通信費払うゲーセンは馬鹿ですか
それと消費税はいつから20%になったんですか?
30円課金のセガネシカは今日も安定の2プレイ100円ですが何か?
-
>>755
基盤代は38万円だと聞いているが、150万も仕入れてるゲーセンは明らかに集客規模を計算できてない店だから潰れて当然だと思うんですが
どちらのお店にお勤めですか?
-
日曜に吉祥寺のプラザカプコン行ったらスト4が1セットで、ガンダムは20台くらい置いてあった
ウル4稼働したらそんな状況が他のゲーセンでもあるかもなー
-
キャラが多すぎるってのも過疎の原因だよ
末期のトップ勢でも鬼が分かってなかったくらいなのに
メルブラも増えすぎて過疎ったしね
無印が何で流行ったのかもう一度考えて欲しいわ
-
国内版家庭用発売迄に
ハパ4のオンライン対応
かりんの追加(フェイロン、リリのモーションの一部流用)
ユリアンの追加(セスの改変)
イングリッドの追加(リリの改変)
新システム、完全新規キャラを一から作る訳でもないからこれ位はやって欲しい
-
>>762
嘘嘘
メルティは1.07にした後に店がBBS立てたら情報が行き渡って一気に人増えたよ
過疎ったのは無料なのに1.07入れなかった店やケチってAAで止めてる店ばっかりだから
ちゃんとメンテしてる店は今でもスパ4よりは対戦成立するよ
-
まあでもウル4がキャラ多すぎなのは確かだな
キャラ対がとにかくめんどすぎる
こんなんじゃ新規なんて望めないしますますプレイヤー減りそうだ
-
キャラ多くても個性があれば楽しめるが、
現実はトガった部分潰してキャラの面白みを消した上での道着サガ優遇。
いくらキャラ多くても個性が無いから面白くない。作業が増えるだけ。
-
遅らせグラップすらできないくせにキャラ対とか一人前のこと言っちゃうよねー
-
スパ4の尖ったキャラ=システムの恩恵を受けにくく、暴れた直後に隙晒しまくって即死
尖ってないキャラ=立ち回りも火力もトップクラスな上、暴れも強力でミスってもゲージ吐いて仕切り治せる
ガチャリバサからノーリスクでウルコン半分持ってくような糞キャラが今も健在
尖ってるとか言う以前にゲーム作りとしてのセンスが全然足りない
-
そもそもキャラ対なんておまえらしないじゃん…
-
↑、セイヴァー2ハンター2みたいに2012だけ次世代機で集金移植されてこれだけされない黒歴史パターンでしょ
-
キャラ対まで徹底してる人なんてごく一部だろ
ライトユーザーはキャラが多いほうが楽しめる
-
キャラ対しなきゃ勝負にならない一部キャラだけキャラ対する
それ以外はキャラ対いらないような強キャラだけ使い続ける
みんなそんなんだから、上位10キャラのうち苦手な奴だけキャラ対掘り下げれば十分
実際はそんなもん
-
小保4くっそワロタwww
-
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l カプコン格闘ゲームは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
. l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
-
せめて立ちモーションくらい変えろよ
-
尖ってたら尖ってたで胴着連中から糞キャラだの読み合い無視だの言われるからな
-
けん○さんは体型がルーファスによく似ている
ハゲているところは剛拳によく似ている
-
バランス調整だけして新キャラ追加じゃなく
糞キャラ5体削除したバージョンなら倍の値段でも買うのに
-
キャラ対って低レベルでも関係なくあるもんだよ。
コマ投げ怖くて密着したらぴょんぴょんするのも立派なキャラ対だよ
-
ディカープリをわざと強キャラにしてver2015に繋げるための口実にするものと予想する
AEのユンヤンみたいにな
今回の調整でまずかった部分はそのときにまとめて調整するんじゃないかな
ぶっちゃけ長期間動かしてみないと調整の良し悪しって判断できないし
-
>>780
それ以前にアケ稼働時には存在せず、後日のアプデでやっと12月が登場なんだが。
そこからアプデあると思うか?
もうその時点で予算尽きて終わると思う。数値イジるのだけで一年以上掛かる連中だし。
-
12月に初登場って遅いな…
もし奇跡的にアプデがあったとしてもウル4の寿命が先に来そう
-
R・ミカ追加は無いとわかってたけどさ・・・
公式PVで新キャラお披露目のダシに使われた挙句虫けら呼ばわりとか
死体蹴り極まってますね〜カプコンさん
まあネタのつもりで笑いとりにきたんだろうけど、寒すぎるよ
公式がやっているとなるとなおさらね
今後も追加要望のあった旧キャラには、「虫けらめ。死ぬがいい」ってやっていくのかな?
-
>>781
スタッフ全員がスパ4の開発に一年フルで専念してるとは考えにくいと思うけど
ディンプスってそんな大きくないんじゃない?
だから大半が別ゲームの開発もやってるイメージ
ゲーム開発の現場知らんけどw
-
>>782
ディカープリ=12月ね
-
ディンプスもそこまで注力してないだろうけど
さすがに12月お披露目だったらそれまでに
たかがデカプリ1キャラのモーション被りを
オリジナルモーションにする事くらい出来そうやな
まあ多分そのままだろうけど
-
>>784
実際ソニーが今別のゲーム作らせてる。
担当してるのがスト?のDだったので、開発もこちらにかなり割いてるはず。
ttp://www.famitsu.com/news/201401/18046721.html
>>782
ディカープリというのは12月の意味。名前打つのが面倒だったw
-
そろそろディンプスはスト4止めてランブルに集中して欲しいんだが
ランブル3と家庭用2は何時になったら出るんだ?
-
2014年6月上旬 『海外 ウルトラストリートファイター4』(PS3/Xbox360デジタルアップグレード版) 発売日
2014年8月 『海外 ウルトラストリートファイター4』(PCデジタルアップグレード版) 発売日
2014年8月 『海外 ウルトラストリートファイター4』(PS3/Xbox360パッケージ版) 発売日
ここら辺でアプデ登場か じゃモーション修正なんてやらないな
一応綾野に要望送ったけど納期に間に合わないから無理って事になるんだろう
-
ここまでの引っ張りを考えると、またわざと悪役キャラ作ったんだろうな
-
こんな分かり辛い略称使うとかバカなんだろうな
-
公式コメ検閲の嵐www
そして露骨な擁護コメントw
綾野も開発も全く反省してないわwww
-
ディカープリのモーション変えたら全てチャラにする
-
>>792
コメ欄のPS4でも出せって言ってるのはなんなんだ
もう現行機種でも最初から過疎ってるかもしれんって状況なのにさらに分散させようとすんな
-
ディカープリ=12月=12=トゥエルヴ
ワンチャンあるで!
-
(゚?゚)イラネ
-
アレコスで見た目トゥエルヴにしたら浸かってやる
-
ストリートファイターコミュニティ ?@SF_Community
ウルIVの新キャラ公開記念として、全44キャラクターの好きなキャラアンケート実施しました!
3/31まで募集しています! https://www.capcom.co.jp/game/public/fan/form/index/175
0:20 - 2014年3月18日
-
ウルⅣ縛りだけどまた人気投票か。
意味あんのかねぇ・・・
-
それ、スタッフも無記名で投票出来るとか言うオチだろ
試しにやって見たら複数投稿余裕だった
ノルマは一人当たり一日百件な
意味は分かるな?
-
フォルテを一位にするんですね
-
ダン、ルーファス、フォルテをTOP3にしよう
ディーカプリ?そんなゴミに誰が投票するか
-
このアンケートってどういう意味があるの?
上位になったら調整で優遇されますってんなら本気出す
-
>>801, >>802
フォルテ使いをぬか喜びさせるのやめてよ!!
-
綾野「ほら!ディーカプリ大人気ですよ!見てください、やっぱりウル4大成功ですよねw検閲なんてしてませんよwメーラー不具合や集計ソフトのバグはあったかも知れないけどwそれとディーカプリたん批判するクズ共の個人情報げとwざまあwww」
って事だろ
これでデカプリが最下位じゃなかったらそれだけで不正を断言していいレベル
本稼働時に使用不可能なキャラが投票対象になるとでも思ってんのかな
-
また海外のと比べられてやっぱりジャップきめえwって言いたいんじゃないの
-
全く意味の無いアンケ取って何やらかすのやら。
どうせ誰かの人気を自作自演で捏造してブログで記事にするためだろうけど。
そしてこの顔である。
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/u/m/e/umenews/ayanowge45gewpmv_bor.jpg
-
お前らカプコンの社長知ってる?
あの人凄いぞ 何かのテレビ特集に出てたけどあれじゃこうなるのも頷ける
-
ウメハラが見捨てないかなこのゲーム。
マゴときどその他もろもろ「つまんないけどウメハラがやるからやりま〜す」こうなりそうで嫌、ガンスリとかもろそんな感じだし。
カプコンに一回痛い目みせろよ。
-
そうなるとウメハラは次のゲーム探さないとな
面白いのないからなにもしませんじゃ仕事してないことになるし
個人的にはBBかペルソナあたりをやってほしい
-
マゴはウメ関係なしにガンストやってるだろ
-
【動画】素人人気作品30%OFFセール中!
http://is.gd/5tQwHv
-
>>809
ウメは「仕事でスパ4やって休みの日はギルティやってます」って言ってただろ
給料貰ってんだから次のスポンサー決まらない限り見捨てるの選択肢はない
そしてカプコンと縁の切れたウメに魅力はない
-
ウメハラってスパ4きったら今だと他のゲームできないやん
畑違いではあるけど同じスタートラインでガンスリやって、ふ〜どが最強クラスで
マゴにゃん師が上級者って感じだったのに一人中級者程度の実力だったし
-
あれ、ウメハラってカプコンと何か契約してるの?
-
改めてみてもやっぱ影響力デカいなウメは
仮にもしウメがウル4やらないとかなったら(まあないだろうけど)本当にそのままウル4終わると思う
-
>>816
逆だろ
ウル4終わったらウメハラが終わるだろ。
活躍の場がくなった過去の栄光で食っているタレントの最期程悲惨なものはない。
-
オワハラになる前に情熱大陸に出てほしいわ
-
そうなったらウメハラもニコ生とかし出すのかな
ヌキとこくじんとウメハラがガヤガヤ言いながらいろんな格ゲーしてるのも見てみたいが
-
どの道ウル4の大会は盛り上がりそうにないけどな…
今まで以上に限られたキャラしか勝ち抜けないから大半のキャラの使い手が賑やかし程度ですぐに消えていくし、優勝できるキャラなんかもっと少ない
試合自体も組合わせ見た時点で勝敗分かることが多そうだし
家庭用発売までにバランス良くならねえかな…
-
ガイル春麗ダッドリーあたりが大会で残るようになって新鮮なんじゃないかな。
豪鬼が消えるのも嬉しいけど、どうせならサガットも消えて欲しかった。
-
カプも格ゲー部門は最早窓際部署だし外注外注でやってるから
上層部から決められた予算厳しかったんだろうな でコンパチキャラのディカープリと
そう考えるとヘイト浴びる綾野が気の毒な気もするけど宣伝の仕方がいいとも言えないから同情もできんか
-
2012は特にsako殺意とwao鬼に衝撃を受けたな
ウル4でもトッププレイヤーに新たなキャラで凡人には真似できないものを見せつけて欲しい
-
コンパチとはいえユンヤンレベルで違ってる上に溜めキャラと判明したのに
ここまで嘆けるというのは正直凄いわ
廃れるとしたら、むしろ既存キャラに新技が無いとか、その方面だと思うんだけど
あとナッシュが追加されたらXストの急降下が追加されます
あると思います!
-
こんだけ待たされた挙句にPVの印象が悪い上にコンパチ未完成
叩かれない方がおかしい
-
>>815
ウメはマドキャのアケコン売るのが仕事
そしてギルティには国際大会がない
どんなに嫌でもウル4の大会に出なきゃ契約切られるし、日本でウメを雇うような企業はない
どっちにせよウル4ありきで練習しないと食って行けない
-
>>808
スト4シリーズはカプコンアメリカ主導だから辻本は関係ないぞ
-
ディカープリがバックジャンプからストライク出してる件について
-
あれそんなに性能よさそうには見えなかった
ダルシムの雷撃が早くなったくらいに見える
-
スパイラルアローなら見たがストライク出してたか?
ワープで裏回りからなら見た気がする
-
HORI…
-
>>828
スピードが遅すぎる
あれなら雷撃蹴の方がいい
-
まさかの8溜め2でならキャノンストライクとか実装してもイイのよ
溜め時間は60とかその辺で
-
どうせ空中スパイラルアローも低空で出したら
ディカープリがガン有利な性能になってるよ
んで、使い手が「他のキャラは連続技が出来るのに使い物にならない」って言いだして
次回調整で地上連続技につなげられるようになる、までがテンプレ展開
何回繰り返すの、この下らない調整
-
>>834
そのテンプレは他にいつあったの?
-
ウル4ってランクマでもキャラクターのver選べるの?
-
無理
-
さすがに無理か
選べたらカオスだもんな
-
ランクマで選べたらスト4サガットとAEユンばかりになるだろw
-
強キャラ厨動物園状態だな
-
スト4セス使おうと思ったのに
ソニック画面にあるのにウルコン1とかさいっきょ
ザンギは9:1だろ
-
AEユンヤンの出る幕あるかな?
トップは総じて無印スト4勢が埋めちゃうと思うけど
-
昔のセスはジャンプズームパンチやってたのしかいなかったなぁ
-
AEユンなんてスト4サガの火力の前にはゴミじゃないのと思ったけど案外あいつならどうにでもなりそうだな
-
>>843
あれは持続も長いし鬼だった
判定も強めだしな
-
AEユンじゃスト4サガットは無理
-
んじゃライアンのスト4サガットにいけてたディカープリはなんなのよ?
-
UIすら変える気ないのかな
せめてストZERO2アルファみたいに
ゲージの色やキャラ選択画面の背景色を変えるくらいはしようよ
それならすぐできるでしょ
-
>>847
初見でフレームもわからないしどんな技を持ってるかもわからない
対策もしてないんだからコンボだけできる初心者と変わらないぞ
-
>>847
キャラ対策や確反どころか何してくるかもわからないキャラに性能だけで圧勝しろとか敷居高すぎ
-
にわか?それでも勝てるよスト4サガットなら
それ以上に中PTCだけで勝てる火力と性能なの見りゃ分かるだろw
さすがに調整入ってたがまだまだ一人壊れキャラ
-
勿論そうなんだけどさ、相手だってディカープリ仕上げてないわけよ
しかもライアンはサガットのコンボとF周りは仕上げてるわけじゃん
ビックリ技や相手のF周りでまぎれるどころか負け越すくらいの差ってどの程度よ?
神格化してるスト4のサガット様なら950の体力くらいアパカでどうとでもなるんだろ?
-
あの環境でどのキャラが強いとか判断するのは
流石ににナンセンス
-
コンボフィールドってカプコンの人でしょ?
流石にディカープリ仕上げてるんじゃ
-
お前ら新キャラが何もすることなくフルボッコにされるところを見たかったのか?w
-
カッコええ!使えねー!いや待てよ?
ってキャラ開発していく過程が楽しいじゃん。
-
ブログ検閲は全力だったな…
ゲームに力は入れなくても、批判する意見には全力で潰しにいきます!!!!
小野見てるか?
-
>>854
その割にはTCから空投げいかなかった
-
以前のバージョンではTCから空投げは出来なかったんだろうよ
その代わりに地上アローがあったから目押しでアローまで繋げば
コンボにいけた
最新版では近距離中P始動のTCだけ披露してたけど
遠距離の遠大P→遠大KのTCは修正されたと言ってたし
遠中PからのTCも出来ないなら強いなんてことは無さそうだよ
-
TC空投げコンボで、タメがなくても咄嗟のコンボ火力はそこそこ高いと。
幻惑効果が高い技が多いし、ウルコンも高性能っぽい。
使う人多そうだね、現状のままなら。
セスとは違う方向で、各キャラのいいとこ取りした感じがするな。
カタストあるし、赤星あるし、ワープっぽいのあるし、ドリルキック(アロー)あるし、
TCからのコンボ(ウルコン)はルーファスっぽいし……
既存キャラの魅力薄める位なら、既存キャラをもっと派手にしてくれよって気もする。
-
ウルストには絶望した
もう不買運動して綾野をおろすしかないよ
-
綾野連呼厨はウル4プロデューサーの名前言えないんだろうな
-
俺は他にやる格ゲー無いし買うけどね
-
カプコンちょこっと公認 ハギーのニコ生でとこトンやってみよう!(3月17日放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv171290908
のタイムシフト見てたら、29:20〜あたりから
ハギーのおっさん「アンケートの結果でどんなグッズが欲しいか聞きたいんだよね〜・・
ストリートファイター系のグッズとか出していきたい」
みたいな事言ってるから、
ウル4のなんかのグッズ欲しい奴は要望言ってみてもいいんじゃね
-
赤セビとか僕の考えた最強のシステムを客を楽しませるためじゃなく、自分がウメハラしたかったために導入した綾野を許すな
-
なぜかりん、ミカを出し渋るのか
-
>>865
ワンチャン逆転要素として期待できるのは確かなんだから
研究どころか稼動もしていない現状で叩く必要は無い
単に理由が情けないってだけなら、うんまぁ確かに
-
だいたいあんなインタビュー真に受けてどうすんの
-
赤セビは中級者までは空気で上級者が決め時にたまに見せてスゲー!しっかりしてる!って言われる程度でいい。
本質はセビグラ封じなんでしょ?
-
今ブログのコメント見てたらUI刷新して下さいってのが結構通ってたな。
あれコメント通すってことはUIは変更無しって事かね?
他通ってるのヴァンパイア新作とかかりん出してとかだし。
-
セビグラ封じするだけならしゃがみからセビが出ないようにするかセビと投げの優先度を変えるだけでいいから本質ってほどじゃないと思う
なんにせよセビグラはなくしてほしいがね
あれは強すぎるし読み合いを消極的にしすぎる
-
>>867
最初赤セビが駄目過ぎたからEx赤セビ追加したんでしょ?
今だってEx赤セビは誰の目にも強いし、赤セビは誰の目にも弱いよ
連ガ精度上げるだけで死にシステムになる新要素とかなんの役に立つんだよ
-
役に立ちすぎるとそれはそれで叩くだろ
-
何も分かって無いじゃん
セビと投げの優先順位を変えても何も変わらないし
屈状態でセビ出せない仕様なんかにしたらゲームが変わり過ぎる
完全にセビグラを潰す目的だと思うよ
そもそも敢えてセビグラを封じるコマンドにするわけがない
実際、赤セビを2ゲージっていう明らかに高過ぎるコストにした背景には
1ゲージもしくは0ゲージならセビグラが出来るっていうバランスの取り方を
意識した側面もあるだろう
もし赤セビを1ゲージにしたらセビグラは完全に死ぬし
-
急降下キャラがこのゲームを別ゲーにしてるよな
ユン、キャミィ削除した方がバランス取れるだろ
飛んで触ることが難しいゲームで、飛んで降りることがどんだけ優秀なんだと
強さのロジックがこのゲームと違うところから来てるから
別ゲームになってるんだよな
-
>>875
キャミィのヤバイのは低空ストだけで、急降下自体は怖くないだろ
それを挙げるなら豪鬼ルーファスセスジュリのが問題だしクナイも同じ意味で問題
急降下がヤバイのは事実だが、問題となるキャラはかなり多い
-
しゃがみでセビが出ないとか溜めキャラのUC単発600以上にしないと無理だなw
-
ディレイをどんな仕様にしても影響が1番少なくて結果得をするのは急降下系
-
>>877
タメUC全部30fにすれば大丈夫だよ
むしろスパ4以外のゲームではそれが標準
-
毎日毎日リュウ擁護するやつが墓穴を掘ってるけど大丈夫か?
-
赤セビを強Pと強Kにすればよかったのにな、挑発はスタートボタン、
コパンスタートボタン辻式にも影響しないだろうし影響するなら挑発は無しに設定すれば良い
-
セビグラ潰しは賛成だけど急降下系の弱体化とセットにすべきだと思うなぁ。
セビグラ半封印でユンルーファスキャミィを相手にするとか苦行だわ。
-
ユンの雷撃は着地硬直もっと増やして、その分ヒット・ガード硬直増やす感じにしてほしいわ。
セビ置いたところに雷撃きたから開放しても、バクステでスカされるのは昇竜なしにはきつすぎる。
-
>>883
セビとって前ステしたら大体のキャラで投げれない?じゃんけんでしょ
-
リュウは大ゴス単発でいいと思う。
-
これってパッケ版が先行発売4000円程度
数ヶ月遅れの有料パッチが1500円だよね
せめて同時にだせと・・・
内容も売り方も不満多いわ 買うけどさ・・・
-
>10強
>セス、豪鬼、キャミィ、フェイロン、サガット、アドン、いぶき、ユン、バルログ、さくら ←かずのこ
>セス、豪鬼、キャミィ、フェイロン、サガット、アドン、いぶき、ユン、ヴァイパー、さくら ←ボン
豪鬼、フェイロン、サガット、アドン、ユン、ヴァイパー、さくら
こいつらウル4でもまだ余裕でクソ強キャラだから
綾野&杉山死ねよ
-
アップグレード版が先でしょ
-
えいた
「正直豪鬼の阿修羅調整されると思ってた」
「このままの調整だと豪鬼使う」
「このシリーズ豪鬼は一生弱体化されないんだろうと感じた」
「MOVさんも言ってたけど豪鬼は100% 5強に入る調整」
「ディレイスタンディング+阿修羅 最強」
「ディレイスタンディング+阿修羅 最強」
「ディレイスタンディング+阿修羅 最強」
「ディレイスタンディング+阿修羅 最強」
「ディレイスタンディング+阿修羅 最強」
「ディレイスタンディング+阿修羅 最強」
「ディレイスタンディング+阿修羅 最強」
「ディレイスタンディング+阿修羅 最強」
-
勝つ為にTOPANGAでリュウ使ったんじゃなかったっけ。
強化されたリュウより微弱体化された豪鬼を間違いなく使うってどういうこっちゃいw
-
馬鹿って可哀想だな
-
>>876
そうか
キャミィのストライクやばくないのか
お前すごいな
-
キャミィはストライク自体も強いけど、何より引っ掛けたら目押しでアホみたいな火力出せるのが一番酷いと思った
-
キャミィのストライクは不利フレーム増えてオワコン
-
オワコンと見せかけて全然オワってないだろ
今までが適当ストライクでさわりに行けただけ
-
フェイロンとかもコパ烈火終了ってうるさいけどさ、強烈火仕込めばいいだけじゃん
それが怖いっていうのならEX烈火で保険かかる仕込みじゃん
ホンマ甘えんなよ、中ラフィ仕込んでるコーディー見習えよ
どのキャラだって漏れたらヤバい技を仕込んでるんじゃボケ
コパが絶対当たる距離ならそもそもウル4の弱烈火でも届いてるしな
-
だね。自分でも裏表分からん択やって小技刻んでからの大P大スパイク、アローが繋がるとかアホかと思ったわ
2中Pだけでも十分過ぎた
-
ユンヤンキャミィよりぶっ壊れなきゃ存在する意味ねーって
新キャラだぞ?
-
開発もこういう考えなのだろうか
俺には意味が理解できないけど
-
ディカープリは調整中。4月稼働のアケにも最初は使えない。
使える頃にはそれなりに弱体化して登場。
-
ゴミだろそれ
-
溜めキャラではじめから弱いとかゴミかよ
オドルゼベイベー!ミュージッソンッ
-
質問があります。ウル4が稼働したら、スパ4のカードシステムはサービス終了なんですよね?
今カードの度数が切れそうなんですが更新しようか迷ってます。
公式ブログを見た限り、スト4の時と同じく、BPとデータだけを引き継いで終了ですよね?
わかる方いたらお願いします。
-
ググレカス
-
引き継ぎ無いんじゃないの?
ロケテアンケで9割以上引き継ぎ無しがいいって結果だったのにこれで引き継いだら笑うわ
-
リセットだから俺はもうカード使ってないわ
-
2ゲージない状態ならセビグラってできるんですか?
-
2ゲージある状態でも赤セビグラはできるから、できるんじゃないかね?
-
セビグラ自体はセビとグラを同時押しで両対応にしてるだけで本来のシステムじゃない
ゲージが2本以上あっても赤セビにならないように入力を遅らせればゲージは減らないし、同時押しでも赤セビグラになるだけ
不可能ではないが安易に多用出来なくなったリスクはあるな
-
セビグラはバクステが超優秀だったり、3F小足から簡単にコンボが繋がるキャラ以外は大した択じゃない
ただ上記のようなキャラにセビグラをされると本気で崩す手段が乏しくなる
問題はバクステが優秀過ぎるキャラがいること、セビからバクステに移行できるまでのFが短すぎること
-
昇竜昇竜言ってるけどバクステ強いキャラのが崩すのほんときつくなる
隙のない技仕込んで出しきりヒット確認セビキャンでダメージ伸ばすか
持続重ねからや1点読みの前歩き
ガードになるが普通のバクステもあるし
どう対処すればいいのかよくわからんな
-
来月稼働予定なのに未だ日付発表なし
つまり来月末ってことかね
-
綾野「稼働日は4月1日です」
綾野「稼働日は4月と言ったが、あれは嘘だ。やーいwエイプリルフール乙www」
当日のブログより
-
客寄せになると思った新キャラがコピペで、しかも稼働日には無くアプデで対応。
仕入れたゲーセンはどう思ってるんだろうな?w
-
早く出ないかな 今のバージョンよりは理不尽感じない調整だし自キャラ的には。
-
スパ4のときに、「あまりにも色々変わってるんでアップデートでは対応出来ません、パッケージ買って下さい」と言ってるのを見つけた
ウル4…
-
だって今どきのゲーム機のアップデートって実行ファイル入れ替えるようなもんだもん
できないわけがない
-
来月末のGW前の稼働を目指す感じなのかね……
んで、そのまま開発連中は休みモードに入って、どんなトラブルが起ころうとしったこっちゃないと休日を満喫
-
>>917
出来るんだけどさ、アケの場合は実行ファイルを直接送信すると送信不具合が発生しやすいんで、あらかじめ大きめのファイルをHDDに入れて置いてキーロック解禁やドングル手入力を推奨している
純粋な意味でのアプデじゃないって批判も多いけどな
デカプリにしてもモデル自体は基板にインスト済みだと思うぜ
パス解析したとしてもまともに動く保証はないが
-
真剣にウル4入れるゲーセンってスパ4の半分位なんじゃない?
-
スト4→スパ4でかなり減ったけど、ウル4で更に減るだろうね。 まぁあの頃よりゲーセン自体もガクッと減っているけどw
-
ウル4稼動目前で、しかも新キャラ発表した直後なのに、この盛り上がりの無さw
一部有名人はギルティにハマりだしてるようだし……
新キャラ微妙で、旧キャラも殆どがフレーム調整だけで見た目変わらず。
旧キャラ同士の対戦だと、スパ4との区別もつかないレベルだしなw
ユーザーの意見を聞きました!という既成事実を作るのに必死。
実際は開発者のオナニー調整(サガット強化など)と、
意味なしの人気投票などで、ユーザーを煽りまくってるだけ。
無意味な情報小出し戦略は、シリーズ通して一貫してるだけに、
本当に学習能力ゼロ。
家庭用勢は6月まで、特別目新しい情報もないまま放置プレイ決定だし……
まぁ身内でスパ4やってる今が一番楽しいのかもしれない
-
>>915
今のバージョンで理不尽感じたら格ゲーなんて出来なくね?
-
>>923
起き攻めにやられる側のキャラからしたら次のバージョンのがいいかな。
-
理不尽要素の無い格ゲー自体が…
-
>>921
1/4位と予想してる。
人が集まる一部のゲーセン以外導入が負担にしかならなそう。
大会開いてるレベルのゲーセンですらぼしぼち潰れ始めてるし。
-
ぼしぼちってなんだw
-
ふんふむみたいだな
-
家庭用オンリーでいいのにな
-
よく調整した結果理不尽なことになるのと、一部キャラの優遇と冷遇が重なって理不尽なことになるのとは違うでしょ
-
全体のバランスとれていたほうがいいのは当然なんだが、冷遇されてた側のキャラからしたら多少バランス悪くなっても自分のキャラが上いけるなら早くバージョン変わって欲しいって気持ちも分かるけどな。 まぁずっと変わらず強いキャラもいるけど笑
-
家庭用で大爆死して倒産までしたGGAC+は8年越しで家庭用から逆輸入してRとして復活した上に数度のパッチでかなりの良ゲーになったぞ
これより高い課金を取ってるウル4がいったいどの程度アプデを続けるのか楽しみだな
因みに9.5円の課金で月次パッチを2年以上も配布し続けたエクバって例もあるぞ
意図的にバランス悪化させて仕事してますアピールも多々あったが
-
30円超える課金って凶悪だよなぁ。
-
まぁ、単なる販売戦略だろうけどね
敢えて筐体料金を高くして導入出来る店舗数を制限するってのは
最近の大型筐体でよくやってることだし
昔と違って筐体をたくさん売って利益を上げなくても
特定の店舗に客が来るなら課金収入で開発側にも金が入るんだし
店舗数を絞れば各店舗の売上自体は伸びるから
筐体が高額でも充分ペイ出来る
まぁ、客にとっては何の得も無いんだけどさ
-
冷遇キャラ分かりやすくしてくれたらいいのに
ダンみたいなギャグキャラとか設定上弱キャラとか分かりやすい基準があるといいんだが
初心者が何気無く使い始めてやっと手に馴染んだ頃に大した事ないキャラって気づいても遅い
帝王はうんたらとか開発がブルースリー世代だからフェイロン強くしたとか言ってるし弱いも完全な開発の好みなんだろう
-
起き攻めと、飛んで降りるだけのキャラだけは弱くていい
どうせシステム的に強くなるんだから
-
ん?
-
>>935
ケン「おっ?お前のことを呼んでるみたいだが出なくていいのか?」
ショーン「そりゃねぇっすよ師匠ぉ!」
-
飛んで降りるキャラはディレイスタ・・(ry
-
ディレスタで他の普通の起き攻めしてたキャラまで巻き込まれてるのはな
起き攻めのハメ殺しは無くなるだろうけど手放しでは喜べんよ…
-
ディレイって結局受け身とれる技にもできるの?
二翔やアローからディレイできないんじゃ今と何も変わらないぜ?
-
起き攻めが主要なダメージソースだったキャラは苦労するんだろうけど、その分アッパー調整されてんじゃね?
まさかマイナス調整されてるキャラいるんだろうか
-
稼働日の発表まだかよ
-
ディレスタは強制ダウンだから、豪鬼の大足や投げ?に使える。
アローや二翔に使えないから実質ゴウキの弱体化だね。
-
>>941
出来ねぇっの
-
単発の大足にディレイとれるやついねーわ
ディレイできんならガードもほぼできるだろうし
-
事故ディレイはおきる
手癖の部類だけどダウンとったとき強制でもボタン押しちゃうから狙わずディレイ
-
ブログは今日更新されたな。中身は何にも無し。
小野何してるの?
-
CFJ並みの末期感
やばない?
-
いやぁコケたね
-
>>948
小野はPS4で新作アクションRPG作ってるよ
ウル4にはほぼノータッチじゃないの?
せいぜいツイッターで呟くくらいで
-
小野、見てないか
-
カプコン主催のイベントで無理やりプロ連中引っ張って来て
もうプレイはしないけど好きなプロの試合は見たいって人が見に来て
これだけ集まりましたよ!ウルⅣ大成功です!って公式が言うまでがテンプレ
カプコンはシリーズものを自ら駄作にしていくのでも有名だし
ストⅣシリーズはこれで終わりだろう
-
調整した初代スト4がやりたいです
-
小野は新作格ゲー開発スタッフ集めてたから好感が持てる
-
そういやディレイの入力方法は考えるって言ってたけど結局変わらず?
-
新システムもキャラ格差が開くだけ、追加キャラは使い回しとコンパチ、新技も無し、最後の砦のバランスは贔屓によってパー
爆死もしない不発弾だろこれ
-
>>956
発表直後はPPだった
-
まあスト鉄組は楽しみだよ、あっちやってないし
ディーカプリさんもスト鉄のモーション流用すればまだよかったんじゃないっすかねー
なんでスト4キャラのモーション流用なんだ
-
ここの住民含め、ことごとく不評だなウル4…
ディレイにしろ…クイックスタンディング(クイックしたら早く起き上がれるが隙晒す&投げはクイック出来ない)に、新キャラは日米の人気投票No1から三人ずつとかにした方が良かったのに…綾野って元プロデューサー、ほんま無能なのな…擁護出来ないって言葉すら使いたくないわw
-
裏キャミィがディカープリだから、裏ハカンでハカープリとか出せば良かったんや
あ、コンパチは非難されるだけだったな
-
誤爆 …人気投票1位から順番に三人ね
-
>クイックスタンディング(クイックしたら早く起き上がれるが隙晒す&投げはクイック出来ない)
馬鹿のアイディア
-
コピペで客の信用を失い、大失敗して作り直したクソゲーにすらならなかったゲームがあったんだ。
-
一から新キャラ新モーションを開発する資金が今回収できてないし、今後も回収できる見込みがないんだね。。。
プレイ人口多い割りに家庭用勢からお金取れないし、商売のやり方がまずいんや!
-
ディカープリの肌の露出が少なすぎるよ
ローズ・さくらの人気がZErOの頃より下がってるし、まことなんか最初から人気ないし
キャミィのおっぱいはぷるんぷるんしないし
もうちょっとその辺を考えてほしいよな
スト4にはテンプテーションがないんだから
-
キャミィが嫌いなんだからさ
あんなビッチと同じカッコ出来ないのさ
わからないかな
-
いやさくらは性能抜きにすりゃ今回が一番いいと思うが
ローズは…
-
新キャラ新モーションを作る金さえないのに
ウル4と大層な名前に変えて何ヶ月も煽りに煽って 誰だよこんな宣伝戦略立てたの
素直にver.2014ですって言ってモーション流用のキャラ作りましたって出せば格ゲーにはよくある事で済んだ
-
>>966
ローズにしろヴァイパーにしろ
顔グラがきつすぎるんだよね
アメ人に合うように設定したらしいけどアメ人にも不評だし
カプUSAのリサーチ全然アテにならん ディカープリ引っ張ったのもカプUSAの意向もあるんでしょ
-
トップがウルコンWを使わないと完全に空気になりそうだな
Wの方がいいキャラいるのか?
-
ハイタニさんはまことのW使えるって言ってた様な。
-
豪鬼も大足から出せないしなあ・・・
大足でコカすの狙うついでに対空やセビにUC1狙えるのが強かったのであって中足に仕込んでも微妙だし
-
ハイタニはギルティに夢中らしいね
-
残念ながら中足からでも十分に強いです
WUCを存分に活かせるキャラの一人だよ豪鬼は
-
強いけどさ
もともとUC2選ぶキャラってUC1が当たりにくいキャラが多いんだよねルーファスとか
まあサガットのニーをUC1でうけつつ阿修羅狩りUC2を抑制できるとかは強いと思うけどさ
リュウの阿修羅狩り仕込み強竜巻にUC2出すとUC2が逆に出ちゃったりして
-
フェイロンとかは?
1は追撃で使っても安いし、ほぼセビからしか使えないだろ
-
フェイロンはウルコン1強化でむしろ全キャラウル1になったろ
-
ウルコンWとディレイスタンディングあるゴウキの阿修羅最強
-
エンドレス部屋の背景や曲をカスタマイズできるDLCだせばいいのに
お布施するよ
-
PS3だと相手もってないとかでトレモステージばっかになるんやろ
-
ごめん、言葉足らずだった
対戦ステージじゃなく、エンドレスやランクマの相手が入って来る待ち受け部屋をカスタマイズってこと
相手が直ぐにReady押したら寂しくなるんだろうけど、それならプレーに支障をきたさないし簡単にできるかな?と思って
意味ねーよ!と言われたらそれまでなんだけどね
-
なんで大足からだけじゃなく遠強Kからも真獄禁止にしなかったんや
-
キャミィコンパチとか散々言われてるけど一部モーションを裏表反転させるだけでも見た目だいぶ違ったろうにな
-
昇竜拳と煌龍拳がそうだな
-
晃龍は膝もないから全然モーション別物
-
スト2キャラを全部削除して別ゲーにして売るべき
ポケモンの金と銀みたいに
そうすればスト2好きも新キャラ好きも納得する
-
その例えならポケモンのブラックとホワイトだろ・・・金と銀はまるっきり前作入ってるじゃん
-
スト3は最初リュウケンがいなかったが、他に売りとなるスタンダードキャラが作れなかったので後発でリュウケンを入れた
既存キャラいないなら別にストのタイトルにこだわる必要もないんだよ
-
サガジュリゲーになりそうだけど、
結局ゴウキやフェイロンもまだまだ強キャラだろうね。
フェイロンなんか屈中Pの火力強化とか意味不明なのもあり、
なによりシエン烈空からのウルコン1が最後の火力パンチが入るとかで
生でも脅威、烈空からでも脅威になっとるw
弱烈火の移動が縮んだっていっても、いきなりくる強やEXはかわらないんならやばい。
と言ってもフェイロンよりサガジュリは早く弱体化しないといけないと思うけどね。
-
マジで10強以外削除すりゃいいのに
まともに調整する気無いなら数だけ揃えても意味無いわ
-
リュウケン豪鬼ごうけん殺意鬼セスさくら+四天王でいいな
-
まさかの公式ブログコメ更新w
しかも批判意見は一切無し!!www
…もうブログのコメ欄いらんよな。
業者と社員のコメしか載らんのなら悪質なステマと変わらんわ。
-
批判意見いっぱい載ってるじゃん
立モーションや髪型変更とかここで言われてる内容が結構ある
ただ、俺が求めてたディカープリの色を変更してくれってのは載らなかった
-
うむ、いっぱい載ってるよな
そして中平漫画が公式設定と思い込んでる節があるコメも…
-
ウルトラ
-
ゼロに関しては中平漫画が公式設定だがゼロの設定自体がパラレル認定されたので公式内非公式と言う扱いになっている
リュウファイナルに関してはストーリー的な齟齬もあるが、海外版のαジェネレーションの設定とは齟齬はない
そして中平漫画にもキャミィ外伝の様に小学館(サンデー)が勝手に企画を進めたものもあり、これだけは公式も認めていない節がある
-
そもそも公式内で齟齬はないのか
さくらやいぶき、まことの年齢とか
-
年齢に関しては公式は全く触れて無いぞ
ゼロがスト2以前、スト4がスト2以後だとすればさくらがセーラー服着てるのは確実にヤバいが
だからパラレル認定にされたんだろ
-
> ゼロに関しては中平漫画が公式設定
そっからしてダウト
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■