■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

昇竜セビ前ステ-5反対委員会

1 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 21:41:38 1nNv5kxU0
さすがにないっしょ
他の部分ではライバルでも、ここだけは団結出来る仲間も多いはず
タメキャラとか投げキャラみたいな糞キャラを許すな
アンケートをみんなで送るとか、ここは一致団結しよう


2 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 21:57:10 2leTIH6A0
−6にしろって事?


3 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 21:58:32 VrmN9Vzk0
昇竜キャラ使ってるけどこれでええよ。


4 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 22:05:08 i29Xhjp60
ヤンは今でも昇竜セビ-4だろ


5 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 22:06:34 gYp85hK.0
多分譲歩しても-3までしかならんと思う 今まで-1とか-2だったキャラがおかしいんだよ


6 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 22:13:06 J4Xde3yw0
-5Fではどこがいけないのか教えてくれ

「これこれこういう理由でゲームバランスが崩れて、全キャラにとって不利益になる」みたいな納得できる理由なら俺もアンケ送るわ
「俺のキャラが弱くなる」とかいうクソみたいな理由だったら前歯折れろ


7 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 22:24:04 kArhjGeo0
もう−100でもいいだろ。いままでセビキャン出来たこと自体おかしかったんだよ


8 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 22:26:15 D.XVh./A0
-6にしろってことか
よっしゃ!協力するで!!!


9 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 22:29:31 G/2FYZ7Q0
さすがに-5Fはやりすぎだろ
何で微調整という考え方を知らないんだこのクソ開発
-3Fか多くても-4Fでよかった


10 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 22:30:06 EQ/tqLd60
マイナス7にしようぜそしたらウルコン入るし


11 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 22:30:29 l6zo1znY0
確かに!
-5だと、恩恵を受け難いキャラも多いしな。
-10でいいんじゃないか?


12 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 22:30:56 MLfFY5fE0
今までの調整発表でこれほど嬉しかったことはないです
これからも、さらなるハッテンをこころざして、がんばってください


13 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 22:31:26 sJwk9Oe.0
1の文章的には
「このままではタメキャラとか投げキャラみたいな糞キャラに
なってしまうから一致団結(してもっと弱くしよう)だ」
とも聞こえる。というかそうに違いない。ガード硬直1Fにまで
ちぢめよう。


14 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 22:34:36 VrmN9Vzk0
>>6
俺は昇竜キャラ使ってて-5fでもいい派なんだけどさ
ただバクステからUCが入るサガットキャミィはどうなの?
って思った。
一応今トレモで相手のガードをランダムにして昇竜セビヒット確認でヒットしてたら前ステウルコン
ガードされてたらバクステってやってみたんだけど
音確認でギリできないことはなかった
ただ前ステが確認からだから最速じゃなくて前ステのあとのウルコンコマンドが結構早く入力しないといけなかった
でもあくまでトレモ、実践で使うにはかなり努力が必要だと思った。

でも結局バクステから入るキャラは結局昇竜セビバクステまで入れ込んじゃって
ヒットしてたらウルコンしちゃえばいいんでしょ?
昇竜セビ-5fはいいんだけどウルコン格差出ちゃわない?

これからは昇竜セビにそれ相応のリスクを背負わせてウルコン狙うか
ヒット確認する努力するか
現状のヤンみたいにしていくなら一律してほしいわ


15 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 22:39:06 l6zo1znY0
別に一律である必要はないんだけどな〜
リターンの高い技を持ってるキャラ程、
硬直を大きくする3Dゲー的な調整でいいのでは?

とりあえず、セビキャンからUCフルヒット可能キャラには、
相応のリスクを払わせんとな。


16 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 22:39:08 /lIMBCJc0
>>14
そこは個別にどうにかしなきゃならんね
キャミィなんかはウルコンの当たる条件を変えたりしないと


17 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 22:45:02 G/2FYZ7Q0
開発が無能すぎるというか
あまりにも開発がスパ4を知ら無さ過ぎる

今までこんなゲームが存在しただろうか
過去のスタッフとは決別か何かしたのか?


18 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 22:45:29 VrmN9Vzk0
>>15
俺の言い方が悪かったも
一律って言うのはあなたの言うとおりリスクを相応するっていみですね
同じはつまんねーからな。


19 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 22:46:00 B4KU8O3U0
>>14
それやると相手も昇竜ガードした時にセビ構えてるの確認してウルコン出してくるね
あとサガットは前進距離が減ったからバクステからは入りにくくなるんじゃないかな
キャミィはそれ以外の場所が相当弱体化してるからそこすら無くなるともうゴミでしかないと思う

取り合えず-5は大正解
それでも解放、バクステがあるから結局反撃は読み合い
2ゲージで安全は買える、でもグラ潰しとして使うなら少しリスクが出来た
ぐらいの弱体でしかないよ


20 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 22:48:44 l6zo1znY0
セビキャンが、単なるロマキャンではなく、
「セービングアタック」に派生するシステムな事が、
やっと、大きな意味を持ってくる気がする。

割と楽しい探り合いになるかも。


21 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 22:50:32 3xMycgH20
では昇竜セビ前ステ-5は保留ということで

サガットの弱体化要請一本化で異議なし?


22 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 22:52:00 4kb42wEE0
マイナス5じゃ足りないよな。


23 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 22:58:48 xBquBRq20
ノーゲージで無敵
昇竜コマンド
セビキャンかかる
当たってたらウルコン、当たってなければ逆択へ

どれだけ優遇されてるんだって話だな
これでセビ前にリスク負わされただけで喚く胴着使いは麻痺しすぎてるよ
まあ他のスレ見ても仕方ない、これで済むならまだマシって思ってる人も多いみたいだがな


24 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 23:15:35 6LD7g2D.0
最終的には-3にするんだけどね。とりあえず-5にしといてゴネさせてから-3にすれば要望聞いてやった感出せるしね。


25 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 23:22:57 G/2FYZ7Q0
-2Fのままで良かっただろ
もっとヒットストップを大きくするなりすれば良かったのに

-3Fだとグラ潰し昇竜セビに確定取れるようになるぞ
何故セビウルコンのダメージ軽減みたいな発想に至らなかったのか


26 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 23:34:44 4hkuLzBY0
無敵ぶっぱでこっちは読み勝ってんのにほぼノーリスクであわよくばウルコンまでつながる方がおかしいだろゴミ


27 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 23:42:37 V6gyMmoE0
>>25
グラつぶしの昇竜がセビキャンできてウルコンまでつながることが
異常という発想にいたらなかったのか。

そもそもグラつぶしに昇竜っていうのが狂った行動じゃなきゃダメなんだよ
強すぎるだろう。リスクを負って撃つならわかる。


28 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 23:44:24 LpgUQfEg0
2フレ以下の技確るからノーリスクじゃねーし

とかいう言い訳はしないが、ノーコストじゃねーし
ぶっぱに負けたなら、そもそも読み負けてます。勝ってません

大体、昇龍キャラが昇龍キャラを相手にしたことが無いとか思ってんのか
ちゃんと昇龍キャラ側も昇龍セビを受ける側の立場理解できてるわ
昇龍キャラはクソとか今言ってる奴は現仕様で確定してもクソ言い続けるに100万ペリカ


29 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 23:55:54 fhOWp8O20
ぶっぱ昇竜そのまま食らってるなら読み負けだけど、ぶっぱ昇竜ガードしてんのに相手側がゲージ吐いたらほぼ反撃無しで仕切り直しとか読みとかの問題じゃないだろ
しかもノーコストじゃないから?とか当たり前過ぎるわ
どんだけぬるま湯に浸かってたんだか


30 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 23:56:42 sJwk9Oe.0
昇竜セビもちが昇竜セビもちを相手するのはまた違う読み合いだろう。
相手の昇竜セビに遅らせ昇竜セビとかサブで使っていてすぐ思いつく
行動だが、昇竜セビもちじゃなかったらそういうリスクを負わせる行動が
できないんだから。

あとまだ有情な調整だから足りんというやつはそりゃあいるだろうね。


31 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 23:58:43 QrC6mxzI0
起き攻め糞キャラ消したら、当然それ以上の糞要素の昇竜セビにメスが入るよな


32 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 00:00:35 Wl6zgdjw0
綾野さん、ありがとう。


33 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 00:07:21 67lo.eOQ0
とりあえず高性能な昇竜は-5Fじゃ足りん
-8Fにしてもいいぐらいだ


34 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 00:07:37 HeFoYOic0
相手に2ゲージ消費以外にリスクが無いんだったら、
読み負けたクソもないだろ。
リターン無い状態を押し付けられて
こっちは、何をやったら勝ち判定なんだよw

その状況に至るまでの攻防に勝ち負けがあるっつーなら理解できるが、
オッズが全く合ってない状況自体の
何処に読みあいが?


35 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 00:16:57 ram8rYH60
>>34
ほとんどの人はそこらへんわかってるよ
わかってないのはこのスレ建てた奴他数人だけ


36 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 00:18:30 ZX/xaBE.0
別に-5でもいいんだが、お前何で未だにスパ4やってんの?って意見が多いから
多分余計に面倒になるだけだと思うんだけどな、攻守共に
あ、セビ1即開放が連ガにならないならそこまで面倒ではないか

>>30
じゃあ遅らせEX無敵技でもいいんじゃね?
他の人的にコストは問題視されない様なので

>>34
2ゲージ消費させって割とデカいリターンだと思うけど、考え方の違いか


37 : sage :2014/01/31(金) 00:27:50 Po6z3AXg0
まぁあれだ.
くそなぬるま湯に慣れてる昇竜持ちが文句言ってるだけだ.


38 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 00:30:22 sBKGXR.Q0
>>36
<あ、セビ1即開放が連ガにならないならそこまで面倒ではないか
そのとおり

<考え方の違いか
そのとおり

昇竜セビに昇竜セビぶつけるのとフォローの効かないEX無敵技ぶつけるのは
まったく違う。リスクを負わない行動にリスクを負わせるためにリスクを負うという
本末転倒なことをやらんといかんわけだから。あとウル4で結構修正されるが、
ノーゲージ無敵なし1ゲージ無敵の技よりノーゲージ無敵技のほうが無敵時間が長いとか言う
ものも結構あったから遅らせ返しすらしにくい場合もよくあった。


39 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 00:33:14 sBKGXR.Q0
あと2ゲージが3ゲージに比べてアカン理由としては

4ゲージあるとき:ノーゲージ無敵だと2連発、1ゲージ無敵だと1発のみ
3ゲージあるとき:ノーゲージ無敵だとあと1ゲージ溜めれば次ができる、1ゲージ無敵だと3ゲージ溜めないといけない
あとその昇竜自体がゲージがたまるかどうかということ。

要は昇竜セビをしたことによる後の展開の制約が相当違うということ。


40 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 00:41:30 ZX/xaBE.0
言ってることは分からんでもないが、やっぱ格ゲーでそれ愚痴っちゃいかんだろって思えるな
バーチャやった方がいいんじゃね?っていう
ていうか、他の人もだがスレ違いじゃね?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1391075729/


41 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 00:42:25 ZX/xaBE.0
あと「<」って何よ
「> 」だろ


42 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 00:44:05 67lo.eOQ0
ヴァイパーだけセビダマイナスフレーム弄られてないのはなんで?


43 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 00:49:37 WdoDm/6sO
ダンだけは−2にしてほしい


44 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 00:51:36 sBKGXR.Q0
>>40 そもそも賛成派と反対派どっちのスレもどっちの人も
くるんだからスレ違いも何もないんじゃない?というかひとつのスレでいいんじゃない?

あと
>やっぱ格ゲーでそれ愚痴っちゃいかんだろって思えるな
この理由が分からん。昇竜セビがおかしいから反対した。その結果-5になった。
実に正当な展開じゃない?ゴネ得とかそういうのは、そういう前例を作って
しまったんだから仕方がない。よい意味でも悪い意味でもユーザーとかかわりすぎた。


45 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 00:51:37 WdoDm/6sO
>>42
ウルコンが繋がらないからじゃない?


46 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 00:55:07 z6E.pTdU0
開発が昇竜だと思ってない
おそらく見落とし


47 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 00:57:05 NeI9YjFo0
ガチャガチャコマンドじゃないからじゃないの?
ルーファスのEX救世主のあとの三択も最高にくだらないから全部マイナス10くらいにしてほしいんだが


48 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 00:57:49 3D8kba7g0
無敵技ガードされてるのに反撃受けずに済まそうってのが既におかしい
セビバクステあんだから我慢しろよ
ざまあああああああああああああああああああ


49 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 01:04:18 J69rDmHE0
ガード時セビキャン不可にならなかっただけラッキーと思っててくれw

ディレイがあるから起き攻め出来ないのに、昇竜セビの存在は強すぎるわ


50 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 01:11:29 HeFoYOic0
このゲームは昔から、相手を転ばせれば、
完全ノーリスクで択れて当たり前みたいな感覚があるからな。

今回、正面から起き上がりを待つ機会が増えるせいで、
みな、逆択の恐怖に怯えてるんだろう。
昇竜セビの弱体化は、そっちの都合もあるかもな〜


51 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 01:20:07 aMfGGMJI0
ゾンクナックル セービングキャンセル可能に
EXトマホークバスター EXセービングキャンセル可能に


52 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 02:51:24 ga8DDKA20
セビ前ダッシュ追撃が安いキャラはバクステ安定
ヒットで100以上のダメージ
一方昇竜は一段目しか当たらないので安くなる しかしワンチャン前ダッシュでuc
ガードされたら至近距離で安定したフルコンをくらう
画面端だとバクステでもuc確定


53 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 03:00:33 XTZgBHMQ0
セビおしっぱでヒット確認するのが基本になると
セビ構えで極端に下がるキャラが露骨に有利になってしまうね


54 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 03:10:49 NeI9YjFo0
また豪鬼とリュウか…


55 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 03:50:40 94yV0k220
おじいちゃんを見習っていっそ昇竜禁ジロや


56 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 04:07:11 d9p.HMog0
セビ前ステもだけど着地硬直を修正しろ。
弱昇竜強昇竜とかモニターいらねーだろ


57 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 04:12:57 egZzFZpQ0
セビできるだけでもありがたいと思え


58 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 04:14:45 8HOau7dc0
キャラによってはかなり厳しい調整だろ
とくにリュウな
2ゲージはらって反確とか大幅弱体と言っていいでしょこれは


59 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 04:18:39 zAKxB/sE0
魔法の一言


 戦えません



これでゴネりゃ余裕っしょマジ
最低限、補填の超強化はもらえる


60 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 04:26:10 3UBmoMro0
いやあ俺もケン使ってるから今回の調整にはいろいろびっくりしてるけど、
いままでとはちょっと違うゲームになるってことじゃないの?
当たり障りのない調整されるくらいなら、こういう大胆な調整は結構楽しみなんだけどなあ
こういう調整でさ、大きめの大会とかでも今まで上ではお目にかからなかったキャラとか出てきたら、
面白いと思うんだよな
優勝するDJとかガイとかダッドリーとか見たい
40キャラ以上いるのに常にどのキャラが上がってるくるかわからないってゲームになったら最高だと思うんだが


61 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 04:38:50 LABDTeXg0
-5フレか、甘いな。
昇龍は全て「ガードでセビキャン不可の鬼仕様」で良かった。

ただ昇龍セビ前ステ-5フレにならないヴァイパーやさくらを見て他キャラ使いはどう思うんでしょうねぇ(ゲス顔


62 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 04:40:00 8HOau7dc0
ザンギの弱体だけはマジ意味わからねえなwww
ザンギ使いじゃないけどww


63 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 04:41:06 8HOau7dc0
誤爆しました


64 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 05:08:39 nd0Di58g0
ガード時セビキャン不可でもいいよ
逆択かけれる必殺技は軒並みガード時フルコンかませるほど不利を伸ばしてくれりゃ


65 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 05:48:14 jWWfhL4U0
おもろい調整やと思う
初心者にはきついと思うが、更に読み合い等が過熱するんちゃうかなぁ


66 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 06:00:23 zZU7Uyy20
>>61
さくらのなんてどうでもいいだろww


67 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 06:33:09 7lYrBIcM0
どのキャラもEXのほう使えば今まで通りのことが
できるんだからいいじゃん。


68 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 08:07:02 2kjdWbIs0
リバサ昇竜にダメージ補正乗るとかいいと思ったけど今回の調整はよくやってくれた
ただ次の問題はex無敵持ちの技にメスいれて欲しいわ
ベガのサイコひき逃げでは特定のキャラは半角できんし、ex風者のガードノックバックでかすぎてウルコンないとき、対して痛いコンボ入れれない exげきろうもひでーし、、


69 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 08:13:51 d8taf.U.0
昇龍がこうなった以上百貫あたりも投げ確にはしろよなただでさえアイツ強化されてるし不快キャラ最上位なんやから。


70 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 08:14:54 jrEZjrr60
ベガはEXサイコの威力が少しだけ下がってる
EX風車も一応隙が1F増えた
EXゲキロウはガード時に派生が出せなくなってる

一応何らかの手は入ってる


71 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 08:17:47 Wl6zgdjw0
他のキャラに八つ当たりしなさんな事実を受け入れなさい


72 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 08:22:20 cP.vnX3A0
さくらのEX昇竜にまで文句言うようじゃ終わりだろ


73 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 09:09:28 NeI9YjFo0
さくらのEX昇竜は最悪な部類の技だろ
まあ今のところさくらとジュリ大勝利って感じだな

無敵関連では風車の完全無敵化が酷い
あんな広範囲をカバーする完全無敵技はガードしたら前ステからコンボできるくらい隙がないとダメだろ
ローズといい今まで発生前に無敵が切れる技は理由があってそうだったのにな


74 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 10:03:09 rOscILY20
鬼の昇竜の着地硬直増やせよ。隙なさすぎだよ


75 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 10:50:10 Uct8d80A0
ex風車はウルコン溜まれば確定なんだから十分だと思うがw
無敵ガードで楽勝でウルコン確定させれるのジュリだけでしょ
しかも弾キャラだからセビでウルコンゲージ簡単に貯めれるしな


76 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 10:54:11 QBV2bf9c0
なんで反対案が出てんの?
日頃から読みあいと言ってたじゃないか
これでより深い読みあいが出来るのに何の不満があるんだ?

従来通りセビダすれば投げられたり反撃を食らう
それを回避したければバクステをすればいい
バクステを読まれて反撃される様ならセビ解放して
カウンター>膝崩れ取ればいいし
ウルコンで返してくる相手にはダッシュ後にガード間に合うでしょ
EX技なりで返されるんならそもそも昇竜セビした時点で負けてるって事だし


77 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 11:09:07 NeI9YjFo0
>>75
ウルコンなければ安い安いでパナし放題
そんなのジュリだけ
相打ちで潰れることもあるから許されてたのにな

鬼のようにジュリのゲージが溜まる弾打ちまくっておいて
ウルコン溜めやすいから〜とかまるで自分が不利になってるかのような書き方
「3F昇竜は昇竜すかす飛びがあるから起き攻め食らう側になったら大変」と同じ匂いしかしないわ


78 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 11:15:43 AgeAbKb20
             /|  ____
           /  |/   ∠/| ,/|
     ___/   /  ∧/ / |/ |
     \    ̄ ̄\,,/ ∧/ /  |
       / ̄ニヽ_ / / ヾ /   |/|
     ∠--/    / ̄ヾ., /  //_       
       / / ̄`/ /''ヽ ヽ / /  /     
      / /| ,,,...、 |/ ,,,...、 |/ l  /  /     
      |/ .|´ィテァ   ィテァ  |//  /   
         |  ̄ / │ ̄   |/_  /     
         |   (。 。)\  6| _∠_    
         l    !_!     ,-'_/    
         ヽ  <´-`ヽ    ノ      わっかんねー 
          ヽ:.___;;;;;;;;;;___./         
          / |/\/ l ^ヽ           
           | |      |  |


79 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 11:24:13 ZCKghRgc0
>>75
お前ジュリ使ってねーだろw
ex風車はセビキャン可能でヒットすればそのままコンボ入る
カウンターからならウルコン2入るという極まっている技なんだぞw

ぶっぱex風車を食らってダメージ240だぞ?w
ガードしてもノックバックひどすぎてたいして入らない
リュウなら立中p強竜巻でダメージ200w 反撃のほうが安いていうw
そらex風車ぱなすわww


80 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 11:24:57 9Yp0LtE20
さくらのEX昇竜は弱体化しろって・・・
この調整のリュウのEX昇竜セビダも不利ないだろ


81 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 11:33:41 BVNBXYUA0
>>80
期待値の差なのかな


82 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 11:42:40 O3uTou2UO
3ゲージも払って拒否に使ってるのを弱体化する必要はないわな


83 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 11:44:43 Uct8d80A0
>>79
殺意使いだから風車ガードで中足竜巻昇竜入るから困ってないw
流石に3ゲージとノーゲージ比べるのはどうよ?
せめて風車180vs中P竜巻200だろう
あと風車って昇竜コマンドじゃないから適当に下段ふっときゃ暴れで出せないよ


84 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 11:52:01 Uct8d80A0
>>77
風車への確反安いキャラは大変だなw
殺意か鬼あたり使えよ
鬼なら確反2ゲージで400超えるよw


85 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 11:59:20 BKIT7zug0
弱風車弱風車からのEX風車

そら切断されますわ


86 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 12:03:07 lMx/QTa60
大昇竜ぱなすだけだから関係ないんだよなあ


87 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 12:23:34 JaB60t4s0
>>79
EXくるくるはノーマルヒットでもウルコン2繋がる
これ豆な


88 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 12:44:12 teiNuOmU0
さすがにこれは無いよな
ガード時セビ不可にしようぜ


89 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 12:45:08 rSJ8mYW.0
さくらのex咲桜弱体化しろって勘弁してください。
リュウさんは既にコパ詐欺、ex竜巻、各昇竜でex咲桜に勝ててやりたい放題じゃないっすか。
ゲージ効率の問題で1試合に1回出るのが関の山っすよ。


90 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 12:51:09 EES4rgoU0
>>1の叩かれっぷりに草不可避


91 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 13:02:23 WdoDm/6sO
>>73
さくらのEX咲桜は小技で詐欺るか飛べば対策出来る
そして空中春風脚が弱体化したらしい
もう飛びは普通に落として問題なさそうだから相当楽になる


92 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 13:09:00 WdoDm/6sO
>>73
今のところ大勝利なのはサガットのみ


93 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 13:19:04 pD35zNt6O
>>92
ジュリも大勝利だから。完全に無敵なのに性能据え置き距離離れる。


94 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 13:35:25 Uct8d80A0
>>93
昇竜セビから安全にウルコン繋がるキャラと比べるのは流石に?
てか風車に確反そんな安いキャラって誰がいるの
リュウでも200入るんだろ?
ジュリ→1ゲージ払ってガードされて確定反撃200〜、当たって180
サガット→2ゲージ払ってガードされて確定反撃なし、当たってウルコン400

さあ、どっちが優秀?


95 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 13:40:08 QkOnIfgo0
昇竜セビの仕様は賛成だけど当てた時のダメージ上げてもよかったんじゃないかな?
今よりセビウルコン見る機会減りそうだし50くらい上げてもいいのかなと思いました


96 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 13:45:25 pD35zNt6O
>>94
リュウは当てる位置で中Pはいらんから。知らないにわかみたいだから言うけど。


97 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 13:45:50 ZfS2V0hA0
ガードでセビキャンできないケン昇竜2段目に関しては
もともとの威力の低さもあってUC1カスあたり+60の調整は
分かるけど、1段目で浮くキャラに関しては増やしていいというやつは
まったくいないと思う。みんなそれなりに減らせるんだし。


98 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 14:08:53 ZesAmEdc0
>>1
同意。さすがに酷いよな。
ガード時-10Fにすべき。


99 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 15:54:51 3X3jsjlA0
どういう計算したらぶっぱEX風車から240ダメになるんだろう
セビキャンコンボの話だろうか
75%使って240ダメって文句言うような事か?
あとさくらのEX咲桜に文句言ってる奴も意味分からん、昇竜と比べたらどう考えてもカスだぞあれ


100 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 15:58:04 KVkGjBs20
お前ら風車風車言ってるけど風車なんて技はないからな!
ちなみに空中技はイヤッホーでもないし
弾はほ〜らほ〜らでもないからな!!!

ってか、ジュリってこのゲームで一番技名知られてないキャラだと思うんだ


101 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 16:10:43 3X3jsjlA0
穿風車だから風車だろ
どうでもいいな


102 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 16:16:01 Ihuk3DHo0
まーたリュウ使いがゴネて他キャラ叩いてるのか
お前ら全員太郎みたいなもんだな


103 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 16:21:35 Uct8d80A0
ex咲桜は対処は他に比べたらかなりマシだからどうでもいいけど
あれってそいえば当たってたらそのまま真空波動(ウルコン)繋がるよな?
弱くはないな
せびって殴ればそんだけで400近くいくしな


104 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 16:30:26 KVkGjBs20
>>101
お前、wikiか何かで技名コピペしただろ?
手打ちで打ったならすごいもんだ
俺なんか風水エンジンくらいしか記憶にないw


105 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 16:45:47 cP.vnX3A0
>>103
端限な上に弱以外カス当たりだけどな


106 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 17:31:31 TFejAQEQ0
>>89
純粋にわからないんだけど昇竜でex咲桜にどう勝つの?


107 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 18:31:53 LABDTeXg0
>>98
ワロタw 優勝。


108 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 18:38:38 70TDGY.c0
>>98でこのスレ終了


109 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 18:42:33 z6E.pTdU0
次Verのジュリ
高性能な玉と対空と通常技で立ち回り詰まして
ダウンされてもディレイ起き上がり
EX無敵当たればUC含めたコンボ、当て身に1F空中技
もしもリードされても75%WUCでEXシックウぱなして当たったらUC2
ガードされても有利Fから3F中攻撃EX玉大幅有利Fから風水発動

クソゲー


110 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 18:53:43 oSk2k30k0
リュウ使われが今までさんざん言い訳と嘘で頑張ってきたのに
昇竜弱くしたらリュウ使われはさらに勝てなくなってスパ4やめちゃうよーw


111 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 18:57:07 Z3vS9P5U0
ウル4な


112 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 19:33:10 d1buYQEs0
リュウはまだ全然戦えるけど
この強化でガイルとジュリに詰んだキャラめちゃくちゃ多いだろうな


113 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 19:34:00 flgvfj820
>>106
かち合うとお互いスカッてさくらだけゲージ減る。
技の隙がでかすぎて弱昇竜とかでスカされると滅食らう。
画面端で出すと昇竜でスカされた上にフルコン貰う。


114 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 19:34:44 qAETWxGk0
甘えだろそんなん
どんだけ頼ってんだよ


115 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 19:36:04 NeI9YjFo0
さくら使いはリュウ使いが蔓延る前はバルログと並ぶ自虐の神だったからな
この体質は強キャラになってもずっと続いてる


116 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 19:55:23 KvZCQVw60
どうやって昇竜が勝つか答えたら自虐扱いされたでござる
言葉通じなくない?


117 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 20:23:03 vrAWGvcM0
マイナス5フレとかありえんありえんw
議論起こすためにわざと極端な調整にしてるんだろwww


とか思ってたけど最近のカプコンなら本気でこの調整で発売しそうな気がしてきた(´・ω・`)


118 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 20:25:55 Uct8d80A0
>>117
そうだよな、-5とかありえんよな
-10は少なくとも欲しいよな

わかった!
お兄さんが明日ロケテで書いてきてあげよう!


119 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 20:32:57 TTk7uhzY0
>>115
バルログってBP分布的にそんなに強くないよね?
強くないキャラを強くないっていうのは自虐ではないのでは


120 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 20:42:16 lx2iQ/v60
>>119
てか変なキャラなんだよバルログって、一点特化キャラっていうかそんな感じ

とりあえず確反と地上制圧が強い、玉キャラに対する確反能力は随一だしフェイロンとかもそう
コパ弱烈火安定、中足波動安定のテンプレ行動してるとすぐに爪が飛んでくる

その癖中堅上位のキャラとかには意外に脆かったりするんよね
あと、上位キャラも突き詰めれば五分か結局バルログ微不利くらいに落ち着く
でも読み合いというか、駆け引きのポイントが他キャラすこし違うから嫌がられる

上位キャラの一部とそこそこ対等に戦えるし、上位キャラ使ってテンプレだけの奴には露骨な処理してしまうから強キャラ扱いされたりね

実際は強キャラ達が眼中にもないキャラ相手に苦戦強いられたりしてるから、総合力じゃBP通りなんだろうけど


121 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 20:45:13 jGLHZhn.0
しかしまじで-10Fぐらいのほうがいいかもしれない
ラグによる確反ミスに期待して昇竜セビ昇竜とかの舐めたプレイとか今以上に暖まりそう


122 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 20:45:55 9Glj0Bq.0
ガード時セビキャン不可でいいっしょ


123 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 20:51:12 to8TnFqg0
>>119
自分で強くないって思ってるならなんで使い続けるのって感じなんだが
勝ちたいなら勝てると思うキャラに変えればいいし、キャラ愛で使うなら勝ち負けにこだわらず楽しく動かしてればいいじゃん
そこで自虐したりさらに相手批判してる奴が一番害悪だと思うわ


124 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 20:53:45 Uct8d80A0
キャラ愛で使ってるなら負けても悔しがるな、負けてもヘラヘラしてろ、強くなって欲しいとか思うなってのは暴論だろ流石に


125 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 21:11:32 5eM0BUUw0
マイナス5はさすがにやりすぎだと思う

せめて-3にしなきゃ だめだろ


126 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 21:26:31 EES4rgoU0
-5でも全然弱体化されてない帝王がいるんですがそれは


127 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 21:27:25 vrAWGvcM0
マイナス2フレ以下にしなきゃ誰も昇竜セビ前ステなんてやらないよ。
とくに上級者は。
完全に死に技やね。


128 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 21:32:01 ezurjQXQO
だから前ステは確定状況のみでやれってことやろ、良いことだ


129 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 21:36:34 qAETWxGk0
>>127
逆択でほぼノーリスクが許されるほうがおかしい


130 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 21:43:04 GfoyurDA0
ノーリスクギャンブルじゃなくてコンボで使えって事でしょ
しかも解放あるしね
むしろこの調整は恩赦


131 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 21:48:01 ZCKghRgc0
この調整で文句いってるやつは例外なくガチャ専だな
むしろサガットが矢部ぇって普通に思うだろw

ショウリュウセビなんていわばジョーカーを切っといてそれもまた手札にジョーカーがあるようなもんだからなw 
読み愛じゃなくて持ってるもの同士しか楽しめない押し付け愛でしかなかった


132 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 22:26:55 Tm6E60ZM0
ガチャ昇竜に当たり前のリスクついただけでこの騒ぎ
「雑魚にしか通用しないからー」とか「対策すれば簡単ー」とか言ってた割には大打撃みたいだな


133 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 22:27:24 OzvC44Ik0
ワイ「昇竜セビステで5Fっちゅうことはワイのコパンも確定や!」

ワイ「きたな!最速でコパン押すでー!」

ーー昇竜即セビ解放ーー

ワイ「 」


134 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 22:33:25 ZX/xaBE.0
セビキャンから前ステしたときだけガード硬直が-4されるトンデモ仕様にしよう


135 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 22:36:20 cmU2n82.0
二ゲージ吐いてるのに見てからコパ、大パン、
昇竜セビバクステにはウルコン確定
どんなクソゲーだよ
どんなに大きくても不利フレは-3が許容限界だわ。
-5が良調整とかほざいてる野次馬連中の言うこと真に受けんなよ。
絶対こいつらはウル4プレイしないぞ。


136 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 22:38:26 cP.vnX3A0
たった2ゲージでノーリスクのクソ択押し付けられるんだが


137 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 22:40:42 cmU2n82.0
だったら全員にセビ昇つければいいだろ
そういうゲームなんだから

セビ昇いまさらなくすんだったらスト5作ったほうが早い
スト4はもうセビ昇と心中するしかないんだよ


138 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 22:43:58 fQA8wagcO
うるせえ
一生旧バージョンやってろ糞が


139 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 22:45:43 lx2iQ/v60
>>135
お前二つ上のレスくらい読めよ......

現状ヤンのセビステに毎回投げ確定させて、バクステのときは投げしけも出さないの?
この調整、投げしけだけでもセビ溜められてたらリスクなんだぜ?
まして通常技なんてセビ解放でカウンターの逆択リスク有り
んじゃUCかっつったら、セビバクステ追えて発生5F以内のものなんてシュンゴクくらい

プロですらセビ関連の確定に手が出てないことがしょっちゅうなのに馬鹿なの?
頭空っぽでステップしかしないんならそりゃ死ぬだろうよ
それこそお前らがいつも言ってた読み合いじゃん、昇竜ないキャラに読み合いっつっていつも昇竜出してたろ?w


140 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 22:47:12 lx2iQ/v60
>>135
お前二つ上のレスくらい読めよ......

現状ヤンのセビステに毎回投げ確定させて、バクステのときは投げしけも出さないの?
この調整、投げしけだけでもセビ溜められてたらリスクなんだぜ?
まして通常技なんてセビ解放でカウンターの逆択リスク有り
んじゃUCかっつったら、セビバクステ追えて発生5F以内のものなんてシュンゴクくらい

プロですらセビ関連の確定に手が出てないことがしょっちゅうなのに馬鹿なの?
頭空っぽでステップしかしないんならそりゃ死ぬだろうよ
それこそお前らがいつも言ってた読み合いじゃん、昇竜ないキャラに読み合いっつっていつも昇竜出してたろ?w


141 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 22:50:15 qAETWxGk0
セービングの発生て12Fとかじゃなかったか
中足中昇竜で圧勝出来るんじゃないの


142 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 22:52:44 ZX/xaBE.0
このゲームにKOF式空キャンは無いっすよ


143 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 22:58:36 ZCKghRgc0
>>133
確定は逃すけど安定はバクステ
相手が解放すれば隙だらけ
前ステなら五分

間違いなく楽になる


144 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 23:05:18 lx2iQ/v60
>>141
セビステすること前提で18Fのステップして-5F
つまりセビモーションに移行したら段階じゃまだセビ溜めた側が13F有利じゃね?
そこから18Fのステして初めて-5Fだろと

即解放すれば発生最速12Fのセビでも5Fの中足潰せる計算なんだけど


145 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 23:08:13 vrAWGvcM0
なんかコパ出したらセビ開放につぶされるから択になるとか言ってる
人がいるけど、
セビ「前ステ」に対してコパとか5フレ以内の技を出すのであって
セビ「開放」には手を出さないだろう。
よっぽどどん臭いやつじゃなければ見て判断できる。


146 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 23:11:56 qAETWxGk0
>>144
そこでキャンセル昇竜ですよ
でも赤セビなら負けちゃうのか

即解放する→アーマーがないから中足が当たる
セビ解放する→アーマー後12Fで発生なので昇竜が当たる
前ステ→中足が当たる
バクステ→中足がすかる
セビ前ステ→昇竜が当たる
セビバクステ→昇竜がすかるか当たるかする


147 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 23:14:51 rlmBCCcE0
世の中見てみろよ。4月から消費税5%から8%に増税されるんだぜ?
そりゃー昇龍セビキャンもガード後−5Fになるだろ。CO2を一番吐き出してるのは昇龍セビキャンなんだから〜環境税(マイナスF)も高くなりますわw
体温の温暖化も含めたら、−8は欲しいよねー


148 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 23:23:12 5i5ux4.U0
-3までたな〜


149 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 23:26:47 teiNuOmU0
だからガード時はセビ不可にしてあげたらいいって


150 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 23:27:02 Po6z3AXg0
ー3とか甘えたことぬかすな、クソキャラ使いどもが。今までがおかしすぎ。
ー5〜ー10あたりで妥当だw


151 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 23:29:20 mDKP2FI20
どうなろうと勝てないときは自分の腕じゃなくてキャラのせいにする卑怯者のくせに


152 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 23:30:41 cRYKa8HE0
このスレ絶対アンチが立てただろw


153 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 00:19:51 W0hm6.lU0
ノーゲージ無敵技こすっておいてリスクゼロで済んでた今までを感謝しろ


154 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 00:22:18 Sw/TRwUQ0
>>145
昇龍持ちの前ステって17〜19Fなんだが
お前が言ってるのは鎖骨は見てから立てばいいだけとかそういう類


155 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 01:03:09 O4nX7wmw0
いやいやwふつうは前ステ「終わり際」に合わせてコパや投げを出すのであって、
セビキャン見たらすぐコパやら投げ連打してるのはよっぽど低PPだけでしょw
あんたが低PPで見てから状況判断できないのはわかったけどw


156 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 01:16:45 p/nlx8QQ0
俺はできるきせんわ。
ヤンのせん弓セビ前ステみてから最速コパできんもん


157 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 01:18:34 O4nX7wmw0
てか前ステとセビ開放ってグラフィックがぜんぜん違うんだけど
どう見たら間違えるの?w
開放食らうってことはセビキャン見たらすぐ基本技や投げを連打してるってことだよね。
そんなヘタレがいっちょまえの意見書いてるんだから笑えるわw


158 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 01:19:37 dqgWk22E0
嫌ならやらなきゃいいだけなのになんなの文句言う奴は。
文句あるならウル4するなよ。
それで解決だろ。


159 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 01:20:24 GZawcpa60
ツイッターでも昇竜の調整は称賛の嵐だね
キレてるのはしたらば自虐工作員ぐらいな模様


160 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 01:35:44 smFUYdts0
セビキャンできない俺は勝ち組


161 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 02:13:37 L8ahvJh60
セビ昇否定するヤツはスパ4やんなよ
昇竜セビに全対応できるゴミゲーなんざ誰もやらんわ


162 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 02:14:23 OKLqEC4M0
ヒットガード確認してバクステ出来る
ガチャセビしてる奴が死ぬだけで上位陣にはあまり影響ないんじゃないの


163 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 04:00:08 mBhS7ZkE0
まぁセビ即解放なんて完全に読みで出さなきゃ無理だろ
解放に文句言ってる奴なんなの?


164 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 07:25:06 n8yyRY1YO
-5は確かにダメかもな10で良かった


165 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 07:39:09 zhfyMAcY0
>>161
だからウル4やるんだよ?


166 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 08:54:45 hr9l7zB6O
-4で落ち着くと予想。


167 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 09:15:48 LGgMcVV20
まぁ、−4でも−5でもどっちでもいいな
−3は確定させるのが難しくなるからまた変わるけど

−5と−4の違いはガイルのウルコン1とか瞬獄みたいな
両対応系の5Fウルコンが確定になるかどうかの違いだけだ
サマーは4Fだし突進系のスパコンも3F以下や4Fか6F以上だった
唯一5Fなのはブランカのグランドシェイプだが
これってバクステに当たるのかな

ガイル豪鬼が得する5Fにするか、コイツらを切って4Fにするか、
使い手と昇竜セビキャン持ち以外としてはどっちでもいい話だな


168 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 09:29:51 /RavfGHM0
-5でリバサ真瞬獄で全対応はやめろよな。
だからといってセビステ-4には絶対するなよ。
ちゃんと真瞬獄の方を変えろよ。


169 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 09:37:13 3cIBlQoA0
なんでこんな大事なことαでやらんの?あほなん?
-5と決めたならころころ変えるなよ。
もしロケテアンケだけで-4にしやがったら今後二度と信用しねえぞ。


170 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 11:22:32 lTARuKCo0
>>169
開発陣「二度と信用しない?あっそwww」


171 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 15:07:33 O4nX7wmw0
マイナス2以下が妥当だろ。
マイナス3以上になると誰も使わないから死に技になる。
死に技になれば再調整が入るから結局もとに戻るんだよ。
もとに戻るのにいちいち翻弄されてたらたまったもんじゃないだろ。
だから現行のままでみんな幸せになれるんだよ。


172 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 15:12:53 Sw/TRwUQ0
誰も使わないって普通に使うだろ
今のヤンは誰もセビキャンしないのか?


173 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 16:10:09 jTrC/2ds0
良い調整なんじゃね
はっきり言って読み合いが根本的に変わってくる
昇龍持ってないキャラは自虐できなくなるよこれ


174 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 16:11:05 jTrC/2ds0
サガットだけは無理
サガットはおかしいからやめろ
バクステからUC入らないようにしろ


175 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 16:44:42 cNYT3.Zk0
攻められてるのに2ゲージがあったらガチャガチャ安定
ガードされてもノーリスクで切り返したいよガチャガチャ
ついでに当たったらUCまで当てにいくぞガチャガチャ


176 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 16:51:32 dJ59kp9.0
mjk


177 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 17:36:16 O4nX7wmw0
初中級者がわがままな意見を送ってそれが採用されたら
今度はそれのおかげで浮上または強化されるキャラ叩き。
永遠にきりがないよな。
わがままな意見送ってるパンピー層はスト4・スパ4初期に
当て投げをペチドリャとか言って非難してた層と同じ。
グラップとか回避反撃方法を学ばず練習せず
ボクが努力しなくても勝てるようにしてくれって言ってるだけ。
いまディレイスタンディングとか昇竜セビステ-5フレとかを
しつこく推してるのはこういう層なんだよね。


178 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 17:56:38 XfBnGpOE0
グラップは全キャラ出来るけどコマンド無敵技のセビキャンは全キャラ出来ないだろ。


179 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 17:57:50 J9zpqHyY0
いやだって開発は初中級を対象にこのゲーム調整してるんだからさ
あんな簡易コマンドがある以上こういう調整になるのは仕方ない


180 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 18:10:08 zhfyMAcY0
昇竜セビが出来なくなったらまだしも、リターンに相応しいリスクついただけでこんだけ騒げるって凄いな
昇竜セビ受ける側に昇竜セビへの対策しろって言うなら使ってる側もそれに頼り過ぎない立ち回りをやって-5Fに対応すればいいだけだろ
今まで相手に押し付けまくって批判食らえば「食らう方が悪い、こんなん雑魚しか食らわない。対策しろ」って言ってきたのに、
いざ弱体化されたら「これじゃ戦えない。初中級者のわがまま。元に戻せ」とか都合良すぎるわ
無敵技に保険かけられるのは変わらないし、当たった時のリターンも十分、昇竜セビ以外に取り柄が無いようなキャラもいないし普通に戦える
ただガチャ昇竜に頼って他を磨かなかった奴にバチが当たっただけのこと


181 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 18:12:12 p/nlx8QQ0
それでも昇竜ぱなさざるおえんくない?
ルーとかユンとかさ昇竜持ってないキャラどうしてんの?


182 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 18:15:30 3.7qYEoo0
3ゲージ使えば今まで通りの読み合いできるのわかってないんじゃね?
今回の調整で守り強すぎもうやらんとか言ってる奴もいるし
昇竜持ってないキャラは今までそれで戦ってきたの知らんのかw


183 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 18:45:48 4HVw9VH60
2ゲージはいてるんだから+2くらいにしろよ


184 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 18:48:05 1Zpf3YX.0
何も追撃入らないんだったらそれでいいぞw


185 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 19:25:14 r1lYHcwU0
反対してるのってリュウ使われだけだろ?


186 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 19:27:18 p/nlx8QQ0
こんな調整よりガードされたらセビキャン不可か
リバサ関連いじってくれたほうがよかったわ。
ほんと極端だよなぁ


187 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 19:31:26 hgOEOULE0
起き攻め糞キャラ叩き潰してホクホクしてたら
次は自分たちとかw

このゲーム一番の癌にメスが入るのは当然なんだよなぁ
リュウケンサガットは押し付けキャラじゃないんだろ?
お前らの大好きな読みあいが深まったぞ


188 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 19:34:32 btIeYOq20
メシウマすぎるw


189 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 19:43:12 p/nlx8QQ0
ざまぁというか今までよりかは
そこの部分は面白くなると思ってる胴着もいるんじゃないか?
ただ起き攻めが産廃になったかどうかって言ったら微妙じゃない?
結局セットプレイできそうだし。


190 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 19:49:21 NY/OQnDs0
そもそも昇竜は対空とコンボで使うもの 切り返しも勿論そうだがそれに頼りすぎてた 昇竜持ってるやつに限って対空しっかり出せてるやつ2割くらいしかいない まじで
あと8割はって? そのあとのガチャ昇竜の読み合いなんだよ いや読み合い放棄といってもいいくらいに暴れれてくる
同じキャラを使ってるのにほんと別キャラの領域 まあ人それぞれだけど

俺は昇竜持ちだけどこの調整はまじ賛成


191 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 19:53:15 yzJI0Je20
>>177
グラップやガードすらしないで昇竜セビしてる奴らが居たことはスルーなの?


192 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 19:57:07 eklf0ruU0
有利フレーム取って攻めてんのにリスクがゲージ2本でリターンが400近い逆2択常にちらつかせてんだもんなw
ガードされても2ゲージ吐けば攻め継続
当たればウルコン
そりゃ修正されますわ


193 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 20:04:00 zz0l.0Ec0
まあでも-5F程度じゃあんまり痛い反撃できないよね


194 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 20:09:29 hgOEOULE0
そもそも安全に逆択したいならEX昇竜セビ前すればいい話
今反対してる奴は、ただ2ゲージで歪みたいだけの話なんだよね
ゲーム性が変わる云々は、ただの言い訳


195 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 20:11:39 yzJI0Je20
>>193
セビは貯めれるし、きっちりは無理


196 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 20:26:17 r1lYHcwU0
安全に逆択ってのもおかしな話だよな
攻められてるのに安全ってなんだよ


197 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 20:27:17 NY/OQnDs0
>>194
ゲーム性は間違いなく変わるよ

良い方向にね


198 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 20:38:25 p/nlx8QQ0
>>191
投げキャラの次にグラップしないのが胴着だよな
昇竜ちらつかせて小技擦り、バクステ擦り、昇竜
グラップしないやつはまじでしない。
どっかのコア3f持ちもそうだけど。


199 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 21:38:57 hCZZcYYk0
というか-5Fじゃ大して何も変わらないって
全然使える


200 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 22:06:16 uhTE88GY0
上でセビ即解放に中足昇竜安定とかいってたアホいたけどそのレベルだよね、リュウ使われって
現行版のトレモいって昇竜即解放レコードして3Fこすりでもしてみろよw

てかそもそも昇竜ないキャラはガード、立ち投げ、グラップ、セビグラ、最速暴れ使い分けて今まで凌いでたんだけど
昇竜持ってるだけで大分強いカードなのに、それ読まれてガードされてまだ読み合いできるだけ優遇だと気づけよ
そしてその読み合いが不利だと愚痴るのならそもそも最初から駆け引きしろよ
偉そうに昇竜は読み合い!とか言って押し付けといてメスが入った途端発狂するからキツイわ


201 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 22:11:40 /OaJiZ3M0
@naruo0419: あ、そうそう!ウル4の調整のやつ今日見たんだけど、リュウ強そう!横浜勢に聞いた話だとめくり竜巻から昇竜入るんでしょ?で、中足波動連ガなりやすくて、ジャンプ中パンノーマル竜巻とかいけるらしいじゃん!めっちゃ強そうなんだけど…

あと、昇竜セビ前ステ−5って素晴らしいな!

@naruo0419: @BottiLOID 今までって昇竜セビ前ステされると、ゲージがあればもう一回昇竜セビが来たり、ゲージ無くてももう一回昇竜されたりして、読み合いが発生して、当たればウルコンとかで追撃だったんですが、次からは昇竜セビ前ステすると、コパンとかで確定反撃になるんですよね。

@naruo0419: @BottiLOID そうなると変な読み合いしなくていいし、ゲージあるからとりあえず昇竜セビで起き攻め拒否するっていう選択肢が弱くなって、とりあえず昇竜打って、当たればラッキーが無くなるわけですわ!わかりづらかったらすいませんm(__)m



強豪道着使いも満足の調整なんだよなぁ


202 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 23:09:48 TBCpXCXM0
ー5はなあ
初心者でも余裕だわコパン始動のフルコン
セビキャン昇竜がいくら優秀とはいえ2ゲージ払う代償としては大きすぎる


203 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 23:19:24 yzJI0Je20
前ステしなければいいんだわ


204 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 23:22:30 z5XzzYIA0
2ゲージのリスク気にするならコンボ以外で使わなければいいんじゃないですかね


205 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 00:12:01 4EdnfSm60
まずぶっぱが前提な時点で考え方が終わってる


206 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 00:25:19 GZiV8TwcO
>>205
ワロタ。
ガチャガチャマスター沢山いるからな〜

凄い勢いでガチャガチャ。
恥ずかしくもなくやってるの見ると呆れて笑える。

レバー壊してるのザンギやホーク使いじゃねえよ。

アケのレバー壊してるのはリュウ使われ。


207 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 01:01:56 xxqfktEI0
胴着は対空間に合わなくてガードしたときすぐ昇竜擦ってるからな
次は連ガ中でも前要素入れたら攻撃くらうって調整頼むわ


208 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 01:11:30 bAvCqmO.0
メス入れるのが遅すぎた感はあるけどな
後は異常な数の弾抜けなんとかしてくれればって感じだけど
キャラが多いから仕方ないのかも知れないけど弾抜け多すぎるんだわ
他ゲームだと大抵は全ゲージ仕様で抜けれるとか程度なんだが


209 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 01:40:41 8/akIQ8gO
文句言ってる人はサガットを使ってセビバクステすればいいのに


210 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 04:35:37 q2qrs3V.0
ス パ 4 の ク ソ 強 キ ャ ラ 「豪鬼フェイロンキャミィセスいぶきアドンユンサガットヴァイパーさくら」 が


ウ ル 4 で も 同 じ ク ソ 強 キ ャ ラ の ま ん ま


ロケテ何度もやってる意味ねーじゃん
何これ?死ねよマジで


211 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 06:23:13 zIKkBJeA0
バグ技を調整するのに、使えない技にしてしまっては調整失敗。

最低限「使える技」に調整する必要がある。

理想はガード−3F。

これでも反確が簡単に確定するキャラが出てくる。
−2Fだと反確できないキャラが多くなるし、
−3Fなら理論上全てのキャラで投げで反確できるようになる。


212 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 07:49:49 MOzJK5MA0
-5は良調整だな。
もっと不利フレームあってもいいくらい。

3ゲージ使えば今までと同じなんだからまだしんではいないな


213 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 09:50:15 6fBhS/ps0
-3調整されるとネット対戦だと確反いれようとして相手の前ダ昇竜くらってきれそう


214 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 12:01:52 N/.f1.A2O
>>199
オレもそう思うな
今までセビダが手癖になってるのをセビ中にヒット確認して、前ダ・即解放バクステ・タメ見せる・バクステ、の選択になる
攻防一体じゃなくなったけど、攻撃にも防御にも使えるのは変わらない
バクステに明確にリスク与えられるキャラはごく一部だし
5フレじゃ昇竜セビ前ダ自体を読まないと確反は厳しいんじゃないかな


215 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 12:12:27 .Q2lpG.k0
なんでこんなスレ建ててるの?
同じ様なスレもある…バカなの?
まー同じ様なスレも同一人物が建ててるんだろーなー…道着使われ…氏ねやじゃなくて去ねや!


216 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 12:20:40 kYrrX7iU0
プロゲーマー達はどういう見解なのかね?


217 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 12:21:31 mNpxdHOM0
正直、昇竜系は全て「ガード時セビキャン不可」でいいと思うけどな。
-5っつったってぶっぱガードされてもセビバクステで仕切りなおしできるんだから十分だろ。


218 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 12:33:46 K/awWAEc0
別にいいんじゃねぇのブッパガードされたらお仕置き食らうってのがストシリーズの普通の流れだったんだし
サガみたいに画面どこでもバクステからウルコンはいるのはちょっとなぁと思うけど


219 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 12:34:52 M4xzeirI0
―5Fだと!?

ふざけんじゃねよ!!

反対に決まってんだろが!!





−8Fの間違いだろ?


220 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 12:37:39 53U0gFvQ0
弱くなったって言ってもセビキャンが使いづらくなっただけだろ
いまだに連ガ中にガチャガチャしながらPボタン連打してるだけで
先行入力の効くリバサアマブレ昇竜が出てセビバクステすればほぼノーリスクなのは
4シリーズを除いたSFシリーズで最強の性能だろ


221 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 12:50:59 /wI/as360
ボンちゃん「すごく面白くなりそう」


222 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 13:10:35 8/akIQ8gO
サガット糞過ぎる
ボンちゃんうぜー


223 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 13:17:25 HNKP8HpM0
まあサガット使いにとってはさぞ素晴らしいバージョンになるのは間違いな


224 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 14:06:13 ZnY2TLw60
>>217
いやぶっちゃけそれのがいいんだけど
ゲージの無駄遣い無くなるし
最後のヤケクソ昇龍がし辛くはなるが、結局読み合いだし


225 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 15:01:56 7f.BNhu20
改善されたのは、あくまでも「無敵切り返しからノーリスクでウルコンがはいる点」だから
確定反撃が入る入らないが争点じゃないよ本来は


226 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 16:29:46 mNpxdHOM0
理想を書くなら
・ガード時セビキャン不可
・連ガ中でもガード入力解いたら喰らう
の2点採用かな

後者はガチャ昇竜もそうだけどグルザンもいなくなっていいと思う


227 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 17:18:19 YMOWoqp20
昇竜ガード時セビキャン不可にしていいから、
ブランカのローリングみたいな糞技に反撃しやすくしてほしい
このゲームって出し得技多すぎんだよ


228 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 19:10:44 WKwcY2qQO
ところで今までは何フレだったんです?


229 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 19:48:26 6hWcDntA0
昇竜がガードされた時キャンセルできないKOF13は
オフラインは良作、オンラインはクソゲーのレッテルを受けて流行ってない

昇竜がガードされた時キャンセルできるスト4は
オンライン、オフラインともに傑作扱いされて流行ってる

ここでセビ昇竜-5に賛成してる奴らはオフ前提でしか見てない
オンを意識したらゆとり昇竜仕様は正解だった
それは結局のところスパ4勢が自分たちで出した結論なんだ


230 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 19:51:57 OtKLqhz60
>>228
五分から-1Fとかじゃなかったっけ


231 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 19:56:35 cKV0o8Yo0
-5なだけでキャンセル出来てんじゃん
何言ってんだこいつ


232 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 20:33:48 DEbGDSg.0
KOF13のラグと昇竜セビキャンが一切関係ないんだが
アルカナハート3は昇竜セビキャン出来るけど流行ってないです
なぜでしょうか


233 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 20:39:55 vv3CZWPE0
セビウルコンはコンボでやるから問題ないわ
騒いでるやつはなんで騒いでるの?


234 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 20:44:13 eOeBVgOo0
3ゲージで歪むのは効率悪くなるから
2ゲージで歪ませろってゴネてる


235 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 22:56:57 Ozbijw1QO
>>203で終わってた


236 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 23:00:42 jxQC/MX60
リュウ-14なのに?
発生が遅くても横に長い技を持ってるキャラには安定ないよ


237 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 23:58:00 moYOZZVQ0
後ろでもガード硬直-4だったら割りと踏み込んで通常技が入るだろうから
読んでも確定入れられない、はないと思うし、ガード硬直-4だったらセビ解放
の前に前読みの攻撃が入るから2択にはできるだろうけど2択でも十分強いと思う。
反撃するほうも「次昇竜きたら前読みにしよう、後ろ読みにしよう」とあらかじめ
準備しとかないといかんからおおざっぱな読みになるし。


238 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 00:51:54 pdzQjHl20
リュウの大足って何フレだったっけ?
確か5くらいだった気がするけど、もしそうなら昇龍セビ見て大足で全対応じゃね?


239 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 00:55:48 SswGONok0
持続の問題上、リバサで出したらバクステの無敵時間ですかるだろう。


240 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 01:01:01 pdzQjHl20
え?そんなわけ無いと思うが
どんだけバクステの無敵あんだよ、餓狼シリーズかよ
ちょい溜めからバクステなら避けれると思うけど


241 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 01:37:22 YGolt2G60
溜めて受けて解放でフルコンだバカ


242 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 01:44:36 FkbXlG2Q0
通常のセビキャンはアーマー無いから受け取れないと思うが。

ちなみにEXセビキャンはどーなるんだろね。


243 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 04:44:45 Dkh3KaZ20
セビキャンってのはEXセビのことなんですよ動画勢君


244 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 05:12:14 Ge8Kqe6g0
動画勢が何でしたらばにまでいるんですかねぇ


245 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 05:37:25 lfXx78xs0
あ、ごめん赤セビのことよ


246 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 05:38:34 lfXx78xs0
もっと正しく言うなら、
ex赤セビの時にアーマーがつくか。
これ。


247 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 05:42:14 LW0C3aIM0
調整内容読めば分かるでしょう


248 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 06:01:59 Dkh3KaZ20
そもそも通常のセビキャンにアーマー無いとか言ってる時点でお察し


249 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 06:34:36 LW0C3aIM0
えっ


250 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 09:47:15 aRdhhY.60
このスレは動画勢同士がお互いを罵り合うスレです


251 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 10:29:24 ZlgaamF.0
ゲームやったことないだろ
どんな顔して書いてるんだか


252 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 12:19:50 QIqRISOk0
アーマー着いてないとかバグかよ


253 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 14:07:12 NvR2KIPo0
ファッ!?


254 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 14:25:30 HYrIp/aQ0
いまだにそんなことも知らないプレイヤーがいたなんてたまげたなぁ


255 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/06(木) 06:25:27 2JngM76o0
このスレが動画勢の集団だと判明した途端、レスがなくなって草不可避


256 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/07(金) 02:09:21 zkQuqmDU0
アホみたいに昇竜しかこすらないケンとか減ってくれるだけで嬉しい
まともなケン使いしか生き残れないようにしてくれるなら大助かり


257 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/07(金) 18:16:42 2OjIVX/M0
残念ながらそういうケンは昇竜ガードセビキャン不可で着地硬直20とかにならないと減りません


258 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/08(土) 02:34:29 vZDScJ/o0
アホみたいに大昇竜擦るリュウもいるんだし・・・殆ど低PPだけだが


259 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/10(月) 22:35:16 PP9/U7k.0
結局擦る奴は
昇竜のフォローきかなくなった…→じゃあ相手は昇竜に対する警戒がゆるくなるんじゃね?→よし!擦ろう!
ってなる


260 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/10(月) 22:40:34 i0OqeQic0
ZAK○は10万試合はやってるらしいな








  





ア ホ ち ゃ う?????ww

一試合五分かかるとして

10万×5(分)=50万(分)÷60(時間にすると)=8300時間

これを時給にすると 8300×800(時間給)=664万円

ウメ○ラは一日10時間、毎日ゲームやってたらしい(自伝に書いてある)
で、10才からやり始めて、今32歳、ブランクが2年あるとしても20年はやってる

20(年)×365(日)=7300日×10(時間)=73000時間

時給(800円)にすると、5840万円

まあこれだけ音楽やってたら間違いなくプロになってる、芸術なり何なり

つまり・・・・・そーとー・・・・テレビゲーム??は割りに合わんと

もしやるとしても、こんな開発が終了させて他タイトルに移行させようとしてる
やる気のないゲームなんかさっさとゲオって、他のやつやるけどなww

・・・・これ見てもまだスパ4やるなら別にいいんじゃねえの?w

一度きりの自分の人生、好きに生きようや


261 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/11(火) 00:27:16 KhIdXtL20
まあスト2時代からパナしまくってるからセビキャン無くても変わらんな


262 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/15(土) 13:01:59 EdyFpfEo0
格ゲーを一生懸命やるのはムダだからやめとけ


スポーツやら将棋のほうがまだつぶしが利くが、
格ゲーは履歴書にも書けないし、ゲーム中毒になるだけだからマジでやめとけ

zakoがスパ4を一日最低5時間やりこんでまだ他ゲーやるのは
格ゲーで溜まったストレスを発散させる必要があるからだよ
仕事で格ゲーのストレスを発散させられる訳がないからな、世の中そんな甘くない

なるべく「人の役に立つ要素」がある趣味にしといたほうがいい
漫画家とか音楽目指すほうがまだ将来性あるし、つぶしが利く、利かなくても一芸にできる

ゲームをやるとしてもストレス発散のために二時間くらいにしとけ、それ以上は逆に溜まる

あと、スパ4を箱でやるのは問題外
ソフトもハードも主要イベントもアメリカ産のゲームやるほど
おまえらは日本経済に打撃を与えているんだよ

その分俺たちの生活も苦しくなってゲームどころじゃなくなるわな

自分のPPとBPをいくら上げようがおまえらは誰の役にも立ってないどころか
逆に日本の食糧と電力と労働力をムダに消費して日本全体に迷惑をかけてることを自覚しろ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■