■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【AE Ver.2012】ジュリ PART 16
-
セスの懐刀として現れた謎の女。S.I.N.内での呼称は「スパイダー」。
享楽的かつ残忍で、戦った相手を破壊しつくすことに喜びを見出す、歪んだ快楽主義者。
左目に謎のシステムを組み込んでおり、恐るべき力で獲物に襲い掛かる。
セスの命によりS.I.N.に敵対する者を次々に葬ってゆくが…。
スーパーコンボ :風破連刃
ウルトラコンボ1:風水エンジン
ウルトラコンボ2:回旋断界落
既出攻略情報はこちら。
ジュリ 纏めブログ
http://sp4juri.blog133.fc2.com/
ジュリ スパ4AEwiki
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/1667.html
-
過去スレ
ジュリ part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1288703344/
ジュリ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1302025428/
ジュリ part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1309928180/
ジュリ part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1313802599/
ジュリ part5(旧AEBBS)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1316600405/
【AE】ジュリ part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1317375012/
【AE】ジュリ part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1322973948/
【AE】ジュリ part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1326291574/
【AE】ジュリ part8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1330534898/
【AE】ジュリ part9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1335516187/
【AE】ジュリ part10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1340378683/
【AE】ジュリ part11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1349546293/
【AE】ジュリ part12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1360679745/
【AE】ジュリ part13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1368020352/
【AE】ジュリ part14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1374034478/
【AE】ジュリ part15
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1380197998/l50
-
前スレがいっぱいになったらお使いください。
-
誘導ぐらいしろよks
-
スレ立て乙。
-
前スレ最後の方の話題だけど
前Jの低空疾空が難しい人は、入力延長を意識すると一気にできやすくなると思う。まぁこれはバックジャンプの時でも同じだけど
-
BJ疾空は逆高度制限つけて低空のみ可にすりゃいい
-
屈中k→タイガーニーばっか入れ込んでくるサガットに負けちゃった
最初は屈中pで割りこんだり、屈中kでニーをすかしたりしてたんだけど
弱ニーに切り替えられて為す術がなくなった
俺が下手だからか、弱と中強を切り替えられると確反すら碌に取れない
飛んだら落とされるし、弾も撃ち負けるし、化殺視は警戒されてるし
正直どうしたら、という感じだった。ワンパン行動に負けた自分にも腹が立った
-
使い分けでどう変わるのかよく分かってないけどちょい刻み間合いからのニーは小足でもすかせたはず。低姿勢が短くてちょっと難しいけど
-
弾は打ち負けるけど疾空混ぜたら立ち回りも五分に持っていける
-
大足ブンブン丸のサガ対策にも書いてるけど
上弾と下弾は余程反応良くないとシックウは狙えないよ
ほぼ読み
-
EXじゃなきゃニーは立ちガード後に結構有利だから落ち着けば確反入れられると思う
-
ニーの先端当ての距離さえわかってないサガットならな
-
みんなサンクス。小アシですかせるとは盲点だった。まだ試してないけど
-
ジュリ対サガットってジュリ有利なのかな
最後にたってるのはサガットって多くない?
-
トッププレイヤー同士で10-3でサガット勝ってた
-
一般的にはジュリ有利らしいけど
ヴァイパーとサガットのジュリ有利は一番納得出来ない
リュウのが遥かにやりやすいわ
-
ヴァイパーは流石に有利付くんじゃない?
サガットは俺も有利じゃねえだろって思う
-
逆にジュリがキツイキャラってどんなんがいるん?
ユンヤンセス豪鬼ルーとかかな?
7:3つくレベルっている?
-
一番不利なのはやっぱセスだと思われ
本田、ヤン、ベガ、バルログ、ガイル、さくら、ブランカ辺りに
不利ついてたっけかな海外のダイヤグラムでは
-
あれ、じゃあジュリって結構メインキャラとして生きていくにはしんどいキャラだったりする?
まあ次回増えそうなユンがキツイ時点で結構大変そうだけど・・セスは死滅するからプラマイでokなのかな?
他の不利キャラ集団は風水で轢き殺せそうなメンツではあるしなんとかなるんかな?
-
フェイロン、キャミーもキツイね。バルログと豪鬼はいける。
-
ガイルは有利やないか
というか溜めキャラ全般が面倒なだけで不利って感じないけど
-
ガイルには弾の回転率で勝ってるしなぁ
弾抜けしてくるわけでもないしで割と楽なイメージ
溜めキャラでいやなのはベガとかホンダかな
個人的にはチュンリーも辛いと思ってる
-
ゲージ回収率じゃなく弾の回転率で勝ってる・・・?
蹴り上げも弾に数えてるのか?
-
ジュリは接近戦基本不利。
公式に出てる、キャラのランクは風水あってのものだと思う。
-
2000前後うろうろしてる人間だけど、
皆が不利っていうセスやユンヤン、豪鬼はむしろ好きで、
有利っていうガイルやベガ、バルログが超苦手だ。
あとザンギホークも苦手。
戦い方が根本的にジュリ使いとしてのセオリー無視なんだろうか・・・。
-
pp2000前後はキャラ対どうこうでなく、
自分自身の動きを高めることだけ考えればよい。
できないコンボ、できない起き攻め、できない立ち回り。
そこを身につけていくこと。
-
順不同で、
フェイロン、ホンダ、サガット、ユン
辺りは辛く感じる。
次点で
リュウ、キャミィ、セス、ヤン
有利を感じるのは
ガイル、ハカン、ケン、ダン、ザンギ
辺り。
-
人によって有利不利が真逆だったりするやん...
どういうことや!訳わからん!
-
ザンギは飛ばずに歩いて来られたらきつい。これ割とマジ。
飛ぶザンギは余裕。
-
ピョンピョン飛んでショートジャンプに毎回スク仕込んでる奴がウザいな
ただの事故狙いじゃんあれ
-
ガイル有利に感じてる人が多いのは意外だな
どんなガイルと戦ってるんだろ
自分から後ろ下がっておいてめくりで死ぬレベルか
-
コーディー、アドン、ダッドリー、ガイ
↑)この辺のキャラって、F式対応らしいけど、
実践はおろかトレモでもなかなか成功しないんだけど…実践で安定できるのかな?何かコツあります?
他のキャラは実践でも出来たけど
あと、ホークと元はどうやってもex疾空がカス当たりになるよね?
-
ガイル、その他溜めキャラに有利という方は風水メインのジュリ使い。溜め系キャラは苦手でセス・豪鬼に苦手意識が無いのが回閃メインのジュリ使い。個人的なイメージだけど。
-
34>>セットプレイのF式ならフェイロン・キャミィ・まこと・さくら・ベガ・ローズ・DJ・バイソンもいけるよ。セビ2以上ヒット後の補正切りF式だからめちゃくちゃ減る。3ゲージは必要だからダメージも減るがゲージもしっかり放出してしまう。
-
>>30
そりゃPP帯の違いや、環境の違いだろう
ジュリは人によってプレイスタイルが違うのもあるし、有利不利なんて相手が対策できてるかどうかで違うんでトッププレイヤーのダイヤと中堅プレイヤーのダイヤが全く違うなんてのも良くある話
-
他キャラ使ってるときと比べると、ジュリは、
大体どのキャラと戦ってる時も、すごく大変というか、適当が許されないイメージ
ザンギホークは楽だけれども、他は5分に思えていても、よくよく考えると微不利じゃねって思うやつがすごく多い。
ほとんど立ち回りや読み合いでどうにかなるレベルだし、お互い楽な戦いにならないから、文句が出やすいキャラなんだろうけども
自分のppが人に言えるものじゃないけれど、対策すれば楽になるキャラは結構いるし
逆に相手がジュリ戦の戦い方わかってたり、火力に物言わせてぶっぱ読み合い仕掛けられるとすごく辛かったりするけど
あんまりダイヤ気にしなくていいキャラなのかなーとか思ってる。
個人的に確実に不利感じるキャラは、セスとフェイロン。
本田は立ち回り有利なんだろうけども、ダメージレース考えると不利だと思うわ。かてねぇ
ガイルは弾撃ちまくろうより、ソニックブーム喰らわないで対空がんばりながら画面若干押そうくらいで結構いける
長文すまそ
-
セスは体力低いから気づけば勝ってるイメージ
フェイロンもそこまで苦じゃない
個人的にはキャミィまことがつらい
-
>>36で思い出したけど、セットプレイからのF式ってウル4で多分使えなくなるよね
F式対応のキャラが減るのか…
-
>>39
フェイロン苦じゃないとかどういう立ち回り方してるのかマジ教えて欲しいっす……
キャミィは全然いけるように感じるけど(といっても同じPP4000く台相手なら五分かちょい勝ち越せるって程度だけど)
-
フェイロンは通常技がリーチ・判定・発生で勝てるものがなく
ぶっ壊れのセビに対処法もなく、技は風破以外弱だろうがなんだろうが反確
うーんこの・・・
-
ガードされても有利な技を延々当てにくるだけだしな、やってる事が全部後手でマジ面白くねぇ
-
フェイロンはわからん殺しじゃなくて分かってるけど何もできない殺しだからな
タチが悪いといえばタチが悪い
-
烈火って二段目-8ぐらいあるよね
中足が反確なはずだが6Fで厳しい上に三段目派生があって
こっちが安定して入れ込めるのが(EX)風破しかないから安すぎる
結局画面端持ってかれたら化殺で逃げないと詰みみたいもんじゃないのかあれ
フェイロンはホントよくわからんわ
-
>>36
ありがとう
-
コーディーのジャンプ大p?に屈中p合わせようとすると何故かタイミングがずれる…
-
軌道がふんわりしてるからじゃね
屈大Pの方が良いと思う
春の飛び落とすの苦手だわ、タイミングずれる
ふんわりした飛びが落とされやすいってのは昇竜ではって事だよな
通常対空は飛び速い方が落としやすく感じる
-
空対空や前ステでいんじゃね
-
>>45
烈火って-6じゃなかったっけ?
フェイロンはがん逃げして戦うしかないよね
端到達したら、必死で逆側に逃げてまた逆サイドまで逃げる。。。苦しい。。。
-
以前風水のレシピ書いた者だが、フェイロン辛いって言ってる人は大概投げを上手く使えてないんだと思うよ。
多分、風波にセビステされて近づかれてると思うけど、それは下弾ばかりを打つから読まれてる。
3、4回に1回は中弾ホールドに切り替えて前ステ投げをやるだけでセビ対策になるからやってみ。
グラップされるようになったら前ステ近大P弾解放なども入れてみる。
飛び、烈空は見てから立中Kで9割くらいは落とせるようになる。
画面端に追い詰められたら、基本耐えで、隙間みてセビ1→前ステ→弱化殺で逃げる。
これだけで大分楽に戦えるよ。
-
あ、ちなみに上記の事をやってれば中級クラスのフェイロンには処理れると思います。
肝心なのはセビステ出来るような分かりやすい弾打ちはしないこと、基本下弾で削りつつ、飛びはほぼ落とすことです。
-
色々突っ込みどころ満載だけど
セビ1前ステ化殺する意味は何?
-
>53
突っ込みどころ満載って…。
まぁいいや。
みんなにも分かり難かったかもしれないから書くわ。
最速化殺は相手の最速コパ暴れ、座グラを取れて画面端から逃げれる。
リバサ必殺技には負けるが、基本その状況でパナす人はあまり居ないから有効。
それに烈火などが噛み合えば、カウンター取れる時もある。
色々とは他にはなんだ。
-
セビ1前ステは不利でしょ
-
ステップの後半キャンセルしても-1なんだから通常化殺じゃ最速3F技は取れないよ
-
>>55
54は実践値で書いてるんだろうな
中級者くらいならセビ1前ステ食らった後に屈グラや小技擦る人は多いからな
勿論最速投げとか負ける選択肢はあるけど、端を脱する為のリスクとしては安いっていう考えなんだろう
-
負ける択の方が多いのに実践も糞もないだろ
この状況で当て身出してる奴みたことないわ
-
53は文字通り53だな
-
最速コパ暴れは書き間違え。
まぁ、57さんが書いてる様に実戦値が正しいかな。
>58
見たこと無いって、そんなに調べてもないだろ。
近いところで言えば、トパンガでツナがやってたやろ?
自分も研究して前からやってたが、上位陣は普通にやってるレベル。
自分の中に意識が無いから、見落としてるだけだと思うよ。
-
>>51
ごめん、中弾うって壁にして前ステから投げするってこと?
中弾を壁にしようとしても普通に屈み攻撃喰らわないか?
そもそもフェイロン戦って別に風波開放をセビステされたなんて覚えはほとんどないからなぁ…
ていうかそれ以前に蹴り上げにレッカささるからさせてもらえないというか。
風波蹴り上げのためにライン下げると当然フェイロンライン上げてくるからバクステ蹴り上げとかも安易すぎて狙われるし。
-
フェイロンにセビ1前ステ化殺は全然有りでしょ、普通ゲージ吐くけど
端に詰められたら終わるんで多少無理やりでもやるしかない選択肢
駄目だししてる奴はどうやって位置入れ替えてんの?
-
折角、攻略書いてくれてるんやし、そんな攻撃的にならんでも
化殺なぁ、取り敢えずやってみるわ
-
壁端抜けるための策なんてどれも苦しいに決まってるじゃない
試してみる価値はあるわ
-
ツナさんが前ステ化殺はよく使ってたのにそれを全否定とか....
名人様おおいなー
-
そーだそーだ!
あ、ども風水の弱体化を期待してるホンダ使いです
-
どうもこんばんは。冬なのに裸でご苦労様です
-
本田スレでジュリはおいしいお客様って小馬鹿にしてるのは知ってるんだぞ俺は
-
今ですら落とせない前J中Pが更に強化されるとか本田マジ勘弁
-
風水弱体化は困る!!弱体化するだろうけど!
ずーっとPP1000台だったけど、風水練習して実戦投入しだしたら
3000に届きそうになった、完全風水頼みのジュリです。
風水発動して触りにいく時って、どんな感じでいけばいいの?
とりあえず発動はダウン奪った後、
その後は、起き上がりに弾重ねて前ダッシュで突っ込むor飛び込む、
くっついたら中Por中段orたまに何となく投げ、
みたいな感じです。
ガチャ昇竜にやられるのと、たまに中段ガード後に投げられる、
中段出した時にコパンでやられるのが悲しいです。
-
やっぱりジュリ本田はジュリ不利じゃねぇか・・・
本田様世間に言ってやってくださいよ、ジュリは弱キャラって・・・
-
体力リードされるとほぼ負け試合だな
丁寧にコパ張りてしてくる奴よりも頭突き&百貫バカの方が脅威っていうね
-
本田の頭突きはジュリの蹴り上げによく刺さる
中玉一発込めるまでのリスクがでかいから気をつけないと
いつもの調子でホラホラしてたらドッコイでごわすわ
-
ジュリは風水を除けば別に言われてるほど強いキャラじゃない。
プレイヤーの腕前がちゃんと出るキャラだし、行動にはちゃんとそれ相応のリスク・リターンがあるいいキャラじゃね?ぶっぱにゃウルコン確定だし、当身も読まれたら死ぬしさ。
ほんと個人的な意見としてはUC2強化してほしい。
-
>>68
どのレスか引用してくれよ
普通に風水ジュリは面倒臭いわ
ジュリをお客さんとか言ってたら、本当のお客さんのハカンはんやヤンさんに申し訳ないわ
-
>>70
弾重ねて飛び込みはやるけど端のセットプレイが多いな
あとは端じゃない前投げから風水発動→前ステ2回まで一緒で、J入れっぱから透かし下段か近中K、ちょい前歩きで裏表、ちょい待ちで詐欺飛び
後ろ投げからは236236のあと6入れたままちょっと歩いて風水→真上から攻め
真上から攻めるならヒットガードとセビ確認すれば攻め継続できる
-
ジュリは強い技多いけど
それが勝ちに直結するかって聞かれると悩みかねる
-
>61
中弾を溜めた状態で前ステ投げです。
相手はどっちの弾溜めてるかわからないから、セビステする相手にはこれが有効。
下弾、前ステ投げ、前ステグラ潰し近大Pを上手く使えば、相手もセビ振りにくいから、もっと戦えると思います。
あと、弾溜めはどうとでもなるでしょ。
前ステ近中P蹴り上げとかね!
-
俺が普段あたるフェイロンは烈火の距離で小技ふられて前ステどころじゃないいんだけどどうしたらいいの?
当然弾うてないからゲージもたまらず押し返せず負ける
-
>>77
悩みかねるって悩まないってことなんだけど、直結するってことでいいのかな?
-
ここのブログなかなかいいよ♪
特にまおとりりって子の日記が・・・w
最近は新人も入店してて見ごたえ抜群ですな♪
http://esutemania.doorblog.jp/
-
ポンヒロ @HIROPON309 10分
《ジュリ①》
・近弱P→攻撃判定下に拡大
・近中P、近中K→風水エンジン中の発生を通常時と同じに
・遠中P→キャンセル可能
・遠弱K→発生5から4
・遠強K→風水エンジン中の攻撃判定の大きさを通常時と同じ
・中足→発生6から5、硬直17から16
・斜めJ強P→ヒット時通常のけぞり
《ジュリ②》
・化殺視→攻撃を受け止めた時に白ダメ発生
・EX風車→無敵6から7に、ガード時の硬直-14から-15
・弐の閃、三の閃→攻撃判定を拡大し技が途中から当たらなくなることが減少
・EX風波破(中K+強K)→しゃがみ相手に当たるように
-
《ジュリ③》
・EX風破(弱K+強K)→ダメ50+50から60+60に
・ノーマル疾空→バックジャンプから出せないように
・EX疾空→通常版と同様にヒット後いずれかのKボタンを1つ押せば派生が出るように、組み合わせで軌道が変化、弱中で弱疾空、中強で中疾空、弱強で強空の軌道
-
《ジュリ④》
・ウルコン1→発動時の無敵が4から2
・ウルコン2→攻撃判定を横に若干拡大
-
低空の前J疾空はどういうコマンドで出来るん?
-
>>74
風水はくそ技だけどジュリの強さは其処じゃないよ
ゲージ効率の良さと昇竜以外の全ての技が揃ってる事でしょ
現にジュリのトップ層は風水メインじゃない人も結構いるだろ?
-
ジュリいい感じの調整だな
俺がいってたbj疾空できなくてEXではできるってのもあってビビったw
-
ここのブログなかなかいいよ♪
特にまおとりりって子の日記が・・・w
最近は新人も入店してて見ごたえ抜群ですな♪
http://esutemania.doorblog.jp/
-
強疾空の軌道で飛んでいくex疾空閃…ゴクリ
-
ex疾空、確反もらいにくい感じにノーマル疾空みたいに撃てるんかな?
それならいらんわ、出し得やし当たったらウルコンとか糞すぎる
-
UC2あてるチャンス増えそうでうれしい
-
EX疾空はガードでも有利で当てたらUC2確定します
-
中足発生アップだけでも立ち回り強烈に強くなるね。
さらに中足対策してくる人には遠中Pでの仕込みも可能か。むむむ。
-
ex疾空はまじで勝手に派生してくれていい
それかウルコン2では拾えなくていい
糞お願いパナしキャラになってしまう
-
といってもジュリの中足仕込みってもともとそんなに性能よくないぞ
風車の発生が遅いせいで中足→風車or中足→弾開放の間にセビで割り込まれる事も多いし
更には赤セビの登場で必ず仕込がいいとは言えなくなるな
-
Exしっくうガードで有利ってどこ情報?
マジだったらただのくそキャラ
-
αでそうだった
そして今日3人で調べてきたら変わってなかった
-
低空グラ潰しex疾空とかでも派生最後までするんかな?
-
ジュリが強い分にはむしろ好都合
いっそのこと化殺白ダメもなくしてくれ...
-
EX疾空は着地硬直がそのままなら最低空で+1になる計算
派生がノーマルと同じ仕様になるなら補正がかかって火力は落ちるな
使い勝手上がる方がいいけど
-
そんなことより玉がらみのゲージ効率下げられないか心配
このへんいじられたら何強化しようが絵に描いた餅
-
なんで強化点増えてんだ。アホか。
自キャラが強くなんのはいいけど不快要素増やしてどーすんだ。
-
ジャンプ大p、化殺白ダメ、ex弾が屈にヒット以外は良い調整だと思う。ex疾空強化はバックジャンプ疾空復活してくれるならいらない。
-
ジュリってゲージあってなんぼのキャラでは?
-
EX弾が屈なら完全に出し得技だな。まぁ、ケンみたく上げ落とされそう。
殺意くらいのひっそり強化が一番勝ち組だと思う。
-
J大pの仕様変更だけでもヤバいと思ってたのに、このex疾空とex中弾はマジでヤバい
-
個人的に遠弱K、近弱P、中足、遠中Pもらえればそれだけで十分すぎるくらいなんだが。
贅沢をいえばEXグルグルの無敵延長も欲しいけど。
-
>>107
同意見
遠弱K、近弱P、中足、遠中P、EXぐるぐる無敵延長→満足
+EX中弾屈みヒット→つぇぇ
+J大pダウンしない→あれ?
+低空EX疾空+1→やばない?
-
低空だと落としちゃう可能性があるからそれよりやばいのは
強軌道でバックジャンプからでもでることじゃないかな。
と思ったけど1段止めの浮きってノーマルと同じ感じなの?
ロック技を無理やり分けたから変な浮き方しそうだけど。
-
低空EX疾空1段止めでUC2入るんでしょ
さらにUC2そのものも判定強化で、全キャラ画面中央で入る可能性あり
-
ワクワクしてきたな
下手にこれ以上いじらず今の状態でいいっす
-
EX疾空一段目はかなり浮く
最低空じゃなくてもUC2入るし
最低空ならおそらく全キャラ入る
EXストライクみたいな感じ
-
有利フレームは少ない(でも有利)バックジャンプでも低空でも出る雷撃蹴り
という感じか。さすがにサガ弱Kキャンセル同様直されそうだな。
-
こんだけジュリにプレゼントくれるならスパ4の上位陣弱体化やめて全キャラアッパーでよいんじゃねーのw
ガー不と不快を押し付けあうゲームにしよう。
-
ようやくジュリの時代が来ると思うと楽しみだな
使い手も増えるといいけど...
-
心配しなくても
上手い人はみんなジュリ練習してるから
ジュリ一色になるよ
-
まじか!大会で活躍するジュリがようやく見れるのか胸熱
-
自分は使い手増えて欲しくない派だわ。強さも上の下くらいの方が嬉しい
-
俺もレアキャラが好きなので増えるのはちょっと…
対策されて今以上に勝てなくなる、という心配もあるがw
-
ただ使い手が増えるのはいいけどお手軽強キャラになって使い手が増えるのは嫌
さらにそうやって飛びついてきた奴らに同キャラ戦で負けるのが一番嫌
-
大丈夫。
こんだけ強化されても、発売したら最強キャラ候補にすらやっぱり名前上がらないから、どうせ
この程度でジュリの時代になるわけねぇだろ・・・
-
どうせロレントに浮気するんだろ?
-
さすが優遇キャラって感じだな
エンドレスでのジュリの増え方やベーわw
-
スパ4の新キャラが悉く不人気なので
ジュリを温めて行きたいのだろうさ
強化するなら風車の不利減らすとかでいいんだけどね
弱中の立ガの不利を微不利程度にしてくれたら
遠立中Pの使い幅が広がると思うのん
-
パナし風車推奨とか頭の悪い調整は無いわ
-
槍玉に挙げられているな。
弱体化は免れない。
-
なんでわざわざ立ガって条件つけて
遠立中Pの使い幅がって言ってるのにパナしになるんだよ
屈ガで反確ならパナしには使えないじゃん
ま、今でも立ガで弱は-3ぐらいだけども
-
まあex疾空がガードで有利に当たったらウルコンは流石に壊れすぎ
いいよ弱くして
2012より弱くならないなら別にいい
ただ風水短くなるなら通常技いじったのはそのままで頼むw
-
j大pで暴れるの楽しみだから残って欲しいな
-
UC2選んでる奴雑魚って分かるから有難いわ
-
J大PとEX中弾はくだらない強化だからいらん。
EX疾空は嬉しいけど、後J疾空復活のがいいかな。
-
通常時でEXシックウ3段階で選べるなら波動見てからウルコン余裕でしたが出来るんだけどヤバくない?風水中はEXシックウから大きいダメージは取れないから許されてたけどさ。弾キャラ大好きになってまうやろぉお〜w
-
ちなみに自分はやり過ぎだと思う。さくらのEX春風とか可愛いレベルに思える位のお手軽ウルコンになってしまう。
-
盛り沢山過ぎる気がする
個人的にEX疾空かj大Pのどちらかはいらないかなぁ
-
>>130
洋梨「そうだな」
-
ローズとか怖くて弾撃てなくなるよなw 強疾空の角度で飛んでこられて当たったらウルコン
ガードしても反撃できないとか…
-
低空じゃなかったら反確だろ
-
まだ調整段階なのにxianとももちが目をつけたみたいだからな。
BJがマジならゲージあるジュリに玉打てんね。低空グラ潰しもガードして有利になる出し得になるし。
贔屓されるサガットを除いて殺意ガイルみたく目立たないで糞強化されてるキャラが勝ち組なんだよなぁ、ケンがそうだったしね。
-
ももちは元からジュリ結構使ってるし、強さより見た目でキャラ選ぶって言ってたよ。まあ強化されるから一層練習してるんだろうけど。
-
ノーゲージで通常技グラつぶしヒット確認からUCいけるキャラと
1ゲージ使って難しいコマンドでUCいけるキャラ
上がすでにいるのに、ジュリは壊れキャラって言われるかわからないんだけれども。
ゲージ使えばヒット確認からいけるキャラはたくさんいるし。
-
いや そもそもさ今までUC2が弱かったんだから使える幅広がっていいじゃん?
弾ウルコン、疾空ヒットさせてのUC2なんて少しでもラグかったらなかなか成功しないしさ。
ウルコン溜まってるのに相手の行動抑制できねえのってジュリぐらいじゃね?コマ投げキャラですら選択次第でいろいろ相手の行動抑制できるのに。
少しくらい素直に喜んでもいいじゃん??ジュリ増えてもサガット増えるより怖くないしさ。
-
>>141
俺はすげー喜んでるよ
てか強いの批判してる人は一部で強化が嬉しくないやつなんていないでしょ
-
どうせ再調整くるんだから今からうだうだ言ってもしょーがねーでしょ
-
ウルコン溜まってるのに行動抑止出来ないキャラって・・・
そんなのいくらでもいるでしょ
-
ex疾空は角度選択出来る代わりに、今までみたいに全発出し切り確定で良くないかな
-
ex低空疾空はアマブレだから今のexストライク並にヤバいって言われてるな
-
ジュリの疾空はまことの剣みたいな扱いになるのかな
-
風水は弱体化免れないだろうしこのくらい強くてもいいと思う
-
αで風水時間22%カットされてたけどβはされてなさそうじゃね?
されなかったらいいなあ
-
>>149
そうなのか
確かに長さはそのままがいい ダメージ補正掛ければ十分
-
ジュリ使いとしては強化大歓迎
特にJ大Pは最強の飛びこみ技になるね
ジュリ使いが増えたところで、いままで使ってたアドバンテージは
そう簡単に埋まらないだろうし。
ていうか、なんでみんな強化を歓迎してないの?
-
お客さんじゃないの
ランクスレ()の
EXストは技性能だけでなく
そこから高スタン、ダメ与えられて
セットプレイも継続、更にほぼゲージ回収出来る所に強さがあると思われるんだがね
-
>>151
喜んでる人も多いと思うが...
ただ今のジュリの性能を気に入ってる人も結構いるんじゃない?
-
144例えば?
-
ジャンプ大p喜んでる人の方が少なそう。ただ強いだけの調整はいらない。
-
うまくやれば強いって言うジュリの位置づけがなくなってしまうのは嫌だな
弾でけん制して飛びは対空しっかり。でも近づかれたら不利って今のバランスが好きだけど
近づかれたらEX風車で暴れればいいやって調整になったら魅力なくなる
-
いつの間にEX風車がガードで有利になったの?
-
>>157
なってないよ てかするわけない
-
ストクロでは、J大P当てるとバウンドして追撃できた気がするけど
あっちはどうなの?
それでも大会では、上位でたまに見るくらいだった気がしたけども。
-
この調整で大P強いからってお手軽狙いの連中が増えてきて
飛んでるだけで強いだとか勝って当たり前みたいな風潮になりそう
-
>>160
ここまで上げられ叩かれてんだから、ケンの二の舞になる未来しか見えん。
-
>ジュリ使いが増えたところで、いままで使ってたアドバンテージは
そう簡単に埋まらない
他キャラに散ってた上級者がみんなこれ使うから楽しみにしてろ
-
>>150
いや、ダメージは大した事はないっしょ
勇気をだして中段あてて安定コンボで300前後ならウルコンとしては別に普通
スタン値もないんだし
弄るならやはり時間しかない
-
まあ空中強パンとex疾空は2012仕様でいいわ
壊れるのは勘弁
-
まぁウル4の飛んで降りるだけ代表がジュリにならなきゃいいけど
-
最初は一生飛んでまとわりついてジャンプ強パンふってU2点灯したら一生飛んで降りるジュリが量産される未来が見える
-
それはそれでおもしろそうw
-
なんていうか今まで出来てた事の延長線上で強くなってほしいかなとは思う
やれること増やす為に万能にしときましたみたいのは違うというか
-
>>159
あのゲーム、ランチつないでなんぼだから
ワンマンで火力高くてもで、だから?みたいな感じなんだよね
でも空対空J強Pコンボと対空屈PJCコンボはめっちゃ気持ちよかったわ
あれウル4やったらここでめちゃくちゃ叩かれるんだろうけどw
-
ex中弾の変更点って確かに強いけど、固めるためだけに1ゲージそんなに使うかな…?
-
かなり使える。下手な垂直抑止にもなるし風水で安全に触りに行きやすくなる。でも見た目的におかしいからやめてほしいかな。
-
ex中玉は・・出来れば欲しいです>_<
風水が・・ごにょごにょ
-
ジュリはゲージないと結構弱くなっちまうから1ゲージって結構大事。
心配しなくてもジュリ量産はあんま怖くないと思うんだよね。
使ってすぐ結果出るキャラじゃないし、大抵の奴があきらめて他のキャラに移る。
あと ジャンプ大Pってダウンしなくなったら地味に下手なやつには辛い気がする。相打ちで落とされた後相手の裏表見えんかったらごっそりもってかれそうなんだが?
こうはならないの??
-
ここまでの強化を見せられると次で弱体化されるのが怖い ちょっとでも弱くされたら物足りなくなりそうw
-
せめてウルコンにの発動をゼロフレくらいにしてくれ
-
ex中弾のあと前ステして投げにいくのもそれそれで使えたんだけどな
なくなって困るほどでもないけど
-
EX中弾ってガードされても+7なんだぜ
これで屈にも当たるとなると画面端での固めがかなりヤバイ
特に風水使いはおいしいかも知れん
-
しかも弱弾溜めた状態で撃てるしな
これが一番デカい
-
EX中弾は-1になったんじゃなかったっけ
-
なんならアニメでやった
アサルトライフル弾いたジュリバリアと
100mぐらい吹き飛ばせるジュリフラッシュを追加しよう
-
ジュリ使われで、正直全然
勝てなかったから今回の調整は
めちゃ嬉しい。
J大Pからコンボにいけるとか
EXグルグル暴れが通常技に
潰されないとかEXシックウが
角度変えれるとか。
「ちょっとテクニカルなキャミィ」
みたいなポジションになりそうな予感。
マジムネアツ
-
いや 俺としてはゲージ使う、ガード後ウルコン確定、ジュリ唯一の暴れ技が通常技に負けるってのがおかしいと思いながらジュリは使ってたな。
-
結構立ち回り変わるな
ホラホラバリアの技術など
あまり必要にならんかも。
-
相手の行動狩るには蹴り上げは信頼性なくね
潰せたらラッキーぐらいにしか思えないな
基本蹴り上げに合わせられたらこっちの負けだと思ってる
-
すまん意味間違えた
起き攻めの期待値なくなってる以上
いかに牽制で勝つかが重要になるんじゃね
弾も60になるんだからダメ馬鹿に出来ないわ
-
風水は弱くなっていいからUC2に対空できるようにしてくれ
-
EX風車が安定対空になったから十分かな
-
ニコニコのβ調整シュミレーションの動画見たけど遠中pキャンセルやばいね
前に進んでキャンセルできるから弾がらみの固めがヤバいし、ex中弾が屈みに当たるとさすがに?って感じ
もちろんJ強pもex疾空もヤバいけど、総合して壊れに足を踏み入れかけてる
-
このまま通る訳無いだろ
多分今弱体化案凄いことになってる
-
遠中Pのやばさに気づいてしまったか・・・。
地上通常技の変更だけ残してくれー。
-
今のままじゃぶっ壊れの糞キャラ。
断言しよう、次で絶対に弱体入るぞ。
-
調整の度に
今回のジュリヤバイわ→実際そんな事なかったわ
って流れを3回ぐらい経験してるからさすがに今回もそうだろうと思ってたけど
今回だけはガチな気がしてきた
-
フラグ建てお疲れ様です
-
無印サガットやAEユンぐらいになってから壊れとか言ってほしいもんだわ
-
別にジュリは風水調整された時点で壊れにはならんから大丈夫だと思うけどなぁ。
ジュリで勝つには他キャラよりいろんな面でしっかりできてないと勝てないし。
-
まあ壊れと言われない程度に弱体化頼むカプコン
-
>>194
今のままだと普通にAEユンヤン並な気がするが
-
このまま壊れキャラのまま
確定して欲しいな。
-
ユンは絶対にありえないっしょ?
あんな絶唱で突っ込んでおみくじするキャラと一緒にしないで欲しい。
-
このままの性能で使ってみたくはある
-
風水そのままでこの強化されても、実際やってみたら全然壊れじゃないとおもうけどな
β版のままいこう。風水弱体化でウィンウィンだろ
-
風水状態の時だけ自分と相手のスタン値倍増で手を打とう
-
「ジュリの強化がヤバい」って騒いでるのここだけな気がするんだが…
調整終了を待たずして早くも空気化してるのか、単に他キャラ使いが気付いてないだけなのか
-
それとも他キャラ使いの罠か
-
昔っからジュリは妙なやっかみみたいなのがあったからね
根底にはキャラの国籍とかもあるんだろうけど
TOPANGAの時もツナはキャラで勝ってるだけとかコメしてる奴もいたし
んな強かったら大会でもっと見るっての、常識的に考えて
個人的にXianに使ってほしいわ、ああいう地上戦丁寧なプレイヤーはジュリ向いてると思うんだけどね
-
J大P 中段 ex中弾の変更点は風水中のみって感じでどうかね
-
ジュリの強化ヤバすぎ!
-
むしろJ大Pは風水中元に戻して欲しい
補正切り連携出来なくなるじゃんか
-
釣りか?
J大P使った風水連携何かあったか?
-
J強P以外はあっても別にいいと思う
J強Pからフルコン入るとあれ落とせないキャラマジで詰むから
セスの空刃を理不尽に感じるジュリ使いなら分かるだろう
っていうかジュリ自体がJ強P落とすのしんどい
-
EX風車遠中K遠中P、F式J強Pの補正切りあるよ
これ出来なくなるんじゃなかったけ
動画で探せば見つかると思うけど
-
詰む詰むってガード出来ないキャラなんていないんだし
コンボ繋がって昇竜じゃないと落とせない飛びなんていくらでもあるじゃん
それが嫌ならちゃんとガードで受けるかどうしても落としたいなら無敵対空持ちにすればいい
雷撃にしろ空刃にしろ確かに強い技だと思うけど、理不尽とは思わんわ
J強Kめくりは理不尽だと思うけど
-
どう調整しても構わんがねーどうせ結果受け入れて遊ぶだけだし。
ゲーム全体がつまらん調整になって人減るのだけはかんべんだなー。
-
昇竜でも落とせないしガード困難だし狙える頻度割と高いし
そもそもEX風車が安全対空にとか言ってる時点でお察し
-
昇竜でも落とせないってどういうこと?
引き付け出来なきゃ相打ちになることはあるけど
-
強大Pがダウンにならなかったら
相手の対空と相打ちして、相手の前ダッシュで裏表わからんなってダメもらってるジュリ使いの図が見える。
-
強攻撃と相打してから前ステ間に合うわけ無いじゃん
-
>>215
おまえどういう場面でJ強P使ってんの?
めくり気味の飛びで真上から重ねる感じだろ?昇竜当たる軌道じゃねーだろうが
-
そうか 間に合わないか。
すまない 勉強不足だった。
-
当たらない飛び方があるから落とせないってのは違うと思うんですけども
めくりって大抵昇竜スカるだろ
しかもめくり気味にJ強P飛んで裏落ち2択は
ウル4ではディレイあるんだからリスク高くなるし
-
まぁ、ここでどれだけ自虐しても判断を下すのは開発だからねぇw
-
ダドでジュリさらにオワタ
-
ストクロ初期にジュリ使ってたからウル4になったらジュリ使おう。疾空と空大Pで胴着狩りまくるわ
-
周りの顰蹙すごいし流石にいろいろ弱体化してくれってメールしたわ
-
マゴさん鬼の次はジュリでpp5000目標か かなり楽しみだ!
ジュリ使い増えるきっかけにもなるかもね
-
前にマゴがジュリ使ったときは
ジュリ回だけ露骨に連敗しまくってみんなに突っ込まれまくって延々と言い訳してたな
確か2012verすら来てない時
今度はどうなるんだろうか
-
マゴさんの嗅覚はハンパないからなぁ。ももち、xianも目をつけてるからヤバいは間違いない。
-
ももちは前から使ってるけど
-
いちいち有名人も使い出したとか言い出すのそろそろウザいよ
-
うざくないだろ
それだけ注目されてる強キャラ候補ってことだよ
お山の大将ポジとられそうで嫌なのはわかりますけど
-
何言ってんだコイツ
-
意味がわからん わりとまじで
-
病気勢だろ
触らん方がいいんちゃう?
-
そういえば地味に本田強化じゃなかったっけ
ジュリのきつい部分が軒並み強くなってた気がするんだけど・・・
やっぱり未来なくね・・・
-
その程度で未来ないとか言うならジュリ使うのやめたら?
-
sakoジュリとか見たいわ大会で
-
sakoもつかいだしたらやばいな
でも1番は今のトッププレイヤーの洋梨、アイアイ、ワイケーとかに期待してる
-
ジュリって火力面だけ見ると強化されてるように見えるけど
個人的に今の調整のままでも安定して勝つのは難しいと思ってる
せめてコマ投げの追加くらいほしいお
-
他キャラ使いが貶めようとしてるようにしか見えん
じゃなきゃ本物のアホか
-
相手しちゃ駄目
-
今更だが、弱弾溜めて赤セビするなら小指使う事になるのか?指が忙しいなw
-
コマ投げは夢が広がるなww
ただ自分から近づくキャラじゃないから特に必要ないかも 風水中にあったら強すぎだし
-
ユンヤンフェイロンにあるんだからあってもいいでしょ
こっちは昇竜も火力もないんだし
-
強くなるってことで使いだしたけど勝てない勢がコマナゲガーって言ってると予想
-
コマ投げが許されるのはアベルまでだな
まこと、ユンが持ってるのは3rdからだからまだしょうがないとして
フェイロンが持ってるのは納得できないわ
投げキャラ以外コマ投げ削除でいい
-
まあ弾キャラにコマ投げはかなり幅広い立ち回りできそうだけどアカンやろな
-
普通に追撃できないコマ投げならザンギもアベルも200やそこらのダメージで
リスクリターン全然あってないしかまわないんだけど
なぜか追撃できるクソ火力コマ投げを打撃の強いキャラに付けたがるアホのカプコン
-
>>246
セス「せやな」
-
セスはそういうコンセプトじゃん
-
空中投げが欲しいなぁ。。
空対空で投げつよすぎぃ
-
あってもj中pしか使わないわ
-
いや使うでしょ
-
スレの流れが迷走してるなw
-
>まこと、ユンが持ってるのは3rdからだからまだしょうがないとして
スパ4デビューの俺としては奴らがコマ投げ持ってることに理不尽しか感じない
-
他キャラと比べるじゃなくジュリの良さを消す調整やめろ。飛べば勝てるみたいなキャラにはするな
-
ユンはともかくまことに唐草なかったらどう崩すんだよ
-
無敵技で相打ちと小技からの連携が弱すぎるのが解消されるのはほんとにありがたい
そこにEX疾空が加わってもやっぱりこのキャラで攻める気にはならないが・・・・
-
立ちコパの判定ってどれくらい変わったんだ?全キャラしゃがみに当たるの?
-
EX疾空より、やっぱり低空疾空のほうが便利な気がするけども、どうなるんだろうなー
-
元々ジュリは差し合ってるフリしながら飛び通すキャラだが
-
>>255
今回の調整、ジュリの良さは
消えてないがな。
むしろ戦い方の幅が広がって
良調整だろ。
確かにちょっと壊れ気味ではあるが
飛んでれば勝てる、なんてことには
ならないよ。
っていうか、この強化を歓迎
しない奴がいるのがわからん。
弱キャラ厨、難キャラ厨の
オナニープレイヤーは
マジキャラ換えしろ。
-
批判してるの、ジュリ使いのフリした他キャラ使いでそ
-
いや、ジュリ使いでもやりすぎって言ってるやついるでしょ。
ゲームつまらなくなって人減っても嫌だしな。
ともかくも次のロケテはまだか。どこも話題がループしてかなわん。
-
だな。
稼働して見たら別になんでもなかったとかありえるし、他キャラの強化もあるしな。
-
あとはアレコスか
-
なんでもなかったはないでしょこれで
有名人続々乗り換え検討中じゃん
-
タメキャラが軒並み強化なのにそれらにキツイジュリが強キャラはありえないから
昇竜も火力も無いのに
他キャラ使いの工作酷すぎでしょ
-
有名人続々乗り換え検討中っていっても、
その人たち全員他キャラ使いでしょ。ジュリのことを正しく分かってないでしょ。何の参考にもならん。
まあ、アレコスだな。アレコス重要だ。
-
有名ゲーマー
ジュリ強そうだな よし使ってみるか!
しかし、しばらくしたら接近戦で押し付けの強いキャラに戻るのでした。
こんな感じになると思うがね。
ジュリが強かったのは対策とかがまだ全然出てなかった頃だし、今となっては大会でも目にすることはすくないんじゃない?
大抵の人 風水だし 風水メインの人にとっては風水弱体化は痛手だろう。
-
ウル4はディレイ諸々あるから
待ちの方が強くなりそうだしね
バルログとか立ち回り圧倒的に不利でワンチャン殺しにかけてたのに
ディレイもあるわ、無敵対空あるわでかなり面倒そうだけど
あと本田も
-
βでも風水弱体化してたの?
確かにアレコスは楽しみだなー
-
ジュリは間違いなく強いけど、お手軽キャラしか触ってこなかったゴミには使えんキャラだからなぁ
キャミィみたいなキャラしか使えない不器用強キャラが叩きまくってるように思われる
下手くそは本田でも使ってろや
-
しかし複数キャラをマスター以上にしちゃうような人がやりこめばジュリもそれなりに使えてしまう事実
-
単純な強さで言うなら次のサガットセスオニゴウキでいいと思うけどな
ストレスが解消されて、まともに強いキャラになったのは嬉しいんだけど
そもそも実際使ってる身としては言われてる部分ってそんなに強いか?って疑問だわ
一番目立つJ大Pだって強判定の対空潰しとか言われちゃってるしな・・・・
対空と呼ばれる通常技使ってジュリのJ大P落ちねぇ!って困った記憶が無いんだがそんなに強かったのかこれ
どう強いのかさっぱりわからん
まぁウル4で実際にジュリが大舞台で活躍してくれるんならそっちの方がいいけどな
-
言われてる部分は明らかに強い
ウル4強キャラに挙げてるキャラにセスが入ってる時点で・・・
EVOでジュリは確かに見てみたいけどね
-
壊れキャラになるかは判らないけど、発表されてる強化部分はかなりのもんでしょ
-
ジュリ使いのレベル低すぎて笑える
まともなのも数人はいるみたいだが
-
個人的にはももちにやりこんでもらいたいなぁ
ももちは技ひとつ振るにも適当には振らなそうだし、
すべての行動に意味があると考えながらプレイ動画見れそう
-
ここでどれだけ自虐しても弱体化は避けられませ〜んw
-
使った事無いくせによく言う
無敵対空もないし近距離が弱いから立ち回りが難しいし
火力も無いから逆転も難しいのに
どうせ少し触って諦めた雑魚でしょ
キャミィ使いとかさ
-
空中軌道変化持ちがまじできついよね
体力900のキャラで威力50の弾で飛ばせて威力70の対空で落とすのが基本のキャラで、更に対空運ゲーキャラがいるとか正直しんどい
主人公は体力1000で威力70の弾で飛ばせて威力140-200の対空で安定して落とせるからなあ
次回でEX風車が一応発生までは無敵になったけど、多分発生+1くらいまでは無敵ないと対空に使えなさそうな気がするんだけどどうなんだろう
もしex風車で軌道変化でも落とせるような対空技になったなら嬉しすぎるんだが
でも胴着とか発生+1まで無敵ある強昇竜でも安定しないから発生+2まで無敵の中昇竜使ってるくらいだからなあ・・
風車自体は判定は弱くはないっぽいけど
他の強化はさておきここを強化して欲しいところですわ
(ex風車の無敵を6→8に!)
-
漠然と言われてるだけなんだよなー毎回毎回
いったいJ大Pのなにがやばいのー
通常技でも引き付け昇竜でも完落ちなんですけどー
判定強くなったのー?
あとEX風車は相手キャラがグルグルの中に入ってるときはゲロ吐きそうなほど強い超クソ技だけど
外にいる相手には逆に吐きそうなほど判定弱いよ
マジで弱い
-
j大pの強みは表裏の分かりにくさでしょ。後対空も難しいしね。
それより化殺に白ダメ付いたけど、いつ使えばいいんだ?
-
>>282
真上で撃てば中強昇竜はかなりすかるでしょ、最速でもひきつけでも
もし落ちるんならJ強Pの撃ち方が悪いだけかと
だから怖くてそうそう昇竜撃てない
(ただ早め弱昇竜は結構食らってウルコンコースだけど)
判定の強さはムックみたらわかるっしょ、ジャンプ攻撃であんだけ強判定はそうそうない
その上表裏みづらくて当たったらそこからコンボ行けるようになる、強い
次回出来るかわからんけど画面端のJ強P表落ちレシピからコンボいけるようになってかなり強い
ただf式には使えなくなる
-
EXグルグルは強いけどゲロ吐くレベルではないかな。
さくらのEX春風みたいに 玉抜け、ガード後不利なし、ウルコン繋がるってのがゲロ吐くレベルの強さ。
ガードされたらウルコン確定はまぬがれないし。
-
ジュリは機動力が無いのに昇竜スカるとか
相手の間合い管理が下手なだけじゃん
ただのJ攻撃にうだうだ言い過ぎ
-
前J大Pは表への飛び込みじゃなくてめくり軌道の飛びで使うと頂点付近で裏表見えにくいかつ引きつけ昇竜のタイミングをずらせて勝てる出し方になるのが強いんだよね
-
ヌキさんリスペクト()のコパコパ前ジャンプ強Pみたいな感じ
-
毎度思うんだけどさ
ジュリがそういう軌道で飛んできて「うわーここからなにしてくるかわかんねぇー!大!昇!竜!」なんてやついる?w
-
コパコパ前ジャンプに対応出来ないレベルなら確かに強いな
そうかジュリ強いって言ってる奴はそこらへんのレベルなんだな
-
>>290
おいお前帝聖ディスってんの?
てかでもジュリとかアドンとかのコパコパ前ジャンプって結構対処むずいっしょ
屈グラすかってからの振り向き昇竜とか昇竜持ってないキャラはそもそも無理だし、屈グラすかってからの前ステくぐりも結構意識してないと厳しいっしょ
あとコパコパ前ジャンプじゃなくて普通に起き攻めで真上に重ねても強いよね
-
ジュリ使っててJ強P強くないって言う奴がいるとは思わなかった
-
俺としては弱くはないけど強すぎるわけでもない感じかな。
-
起き攻めで強いのは分かる
でもコパコパの後にグラップは入れないでしょ
前歩きしたなら入れるけど
やっぱり初心者にありがちなミスだな
-
>>294
名人様だったかー
ジュリだとコアコアからほぼ前歩き無しで移動投げ入るから
前歩き見てから屈グラとか名人様にしか無理だわ、コアに刺し返しより難度高いわw
あと勘違いされてそうだけど俺ジュリ使ってるから
-
>>294
お前にジュリ使いの本質を見た気がした
根拠のない自信と間違った知識で自虐しまくる
-
別にいいんだけど、なんか「J大Pヤバすぎる!」のグレードがだいぶ落ちちゃってないか?w
ヤバイって言うのかそれ?
そもそも起き攻めが弱くなったからジュリサガやばいって言われてるんだし
ジュリでJ大P重ねるとかいける?無理じゃない?
-
>>296
どうみても自虐してるのは君の方なんだけど・・?
それともレス番間違えたんじゃなくて自演ミスかな?
肩の力抜けよww
-
小技2-3発刻んでから前飛びは普通にあり
というよりそこからダメージ取ろうと思ったら移動投げか低空疾空かセビかもしくはゲージ使うかってのが主な所だから
バクステって手段が防御としてはかなり強い
そこで前飛びすれば場合によっては飛びが刺さるし攻め継続が濃厚
バクステしてなくてもJ弱Kや近中Kがあるからくぐられて困るってことも少ない
J大Pの議論が多いけどどう考えてもあらゆる面でジュリの飛びは強い方
ただ、飛んで相手に切り返すチャンス与えるより立ち回りで戦った方が基本強いから飛ばない方がいいキャラ
-
>>296
何これ?ツッコミ待ち?
-
J大Pは強いよ
ジュリ使いでこの強さわからん奴
おらんだろ。
強くないって奴は、他キャラ使い
の荒しとしか思えん。
-
>>294
>>296
よく見たら自演じゃねーか。
タヒね
-
前叩かれてた某リーグに出場した4000代ジュリの呟き誰か止めて
-
ジュリふざけんなよ
キャミー使ってる人ジュリにいっぱいそいつらじゅりで来てクソあらしていくぞ
-
日本語でおk
上で自演してたやつもだけど
こんな病気勢がよってくるのはなんでだろ
-
質問です。
ヒット確認セビウルコン2のコマンドってどうやるのがオススメですか?練習方法とかもあれば教えて欲しいです。
-
そんな便利な技が毎回確定で狙い打ちできるのならば、
ワシも知りたいわ( ☆∀☆)
-
トレモでランダムで練習するしかなくね
-
根性入力でいいんじゃないかね。
練習方法っていうか、当てやすい流れを作った上で一点集中するのがいいんじゃないかな。
相手の牽制誘って差し返す時とか、グラ潰しの時とか、すかし下段とか。
-
先行入力とかあるってどこかで聞いたのですが、知ってる方いますか?根性だとどうしてもヒット確認出来なくて…
-
俺は先に6・236236って入力してヒットしたらセビボタン押してる
8割ぐらいかな成功率
-
セビボタン押してからk3つ押しでいいのでしょうか?
-
J大Pは相打ちでも相手がダウンするのが強みだと思っていた。
EX疾空は自動派生で最後までスカリずらくする調整でいいと思う。
ノーマル疾空もバックジャンプから使えなくなるのは正直つまらない調整だと思う。
ダメージ減らすのじゃダメなのかな。
-
前ジャンプ低空疾空ってどうだすの?
まことの低空剣みたいな感じだと全然でないわ
214741でしか出せないんだが、ウル4じゃ出来ないんだよねこれ
-
214789で出せる
-
>>314
バックジャンプで低空していた人の感覚で9入れするとたぶんもうコマンド受付時間過ぎてる
始めは2149で飛ばずに地上風車が出るぐらいの速さを体得する
その速さを維持したまま 2149→6 とか 2149→63 とかやって俺は出せるようになった
-
なにこれ
続々人が移ってきてるってことか?
そうだとしてもそんな下らないことでいちいち質問すんじゃないよ
-
ホントに自虐気持ち悪い。強い弱い置いといて、
自分達には今までやって来た貯金がある。有名人が今から初めてもジュリは難しく、使いこなすのは厳しい。自分達は昇龍も火力もない、システム的に最強に成れないキャラを使って、今までやって来た。
この論調なんなの?ほんとに
-
なんでこの流れでその話掘り返すの?
-
自虐はジュリスレに限った事じゃないだろ。
AEユンの時でさえ自虐が存在したんだからな。
「体力低いから〜」「二翔セビキャンできないから〜」
自虐は無くならない、絶対に。
-
そこでユン出すのはいかがなものかと思うぞ。
-
ウル4は知らんけど
強い弱いは置いといて勝つのが難しいキャラであることは間違いないと思うぞ
コンボがではなく立ち回りがね
-
はましぃとかいうジュリはクソパンピーなのに
何であんな偉そうなんだ?
○○さんと普段やってるから〜それに比べたら楽。
ってお前ボコボコにされててどの口でいってんだよ
有名人と絡んだからお前も強くなってる訳じゃないぞ
-
身内のいざこざは他でやってくれ
-
>>303
馬鹿なの?あんなのブロックしたら終わりだろ。
-
ジュリスレの自虐は低空疾空とか中段ガードで投げ確とか
風水は中段立てば終わりとか化殺と近中Kが弱いとか
嘘が混じるからやばいんでしょ
-
中段も低空疾空もガードされればコマ投げは確定だけどな
それに嘘とまでは言わないが風水の中段をガードしたらそこで一回暴れるかどうかの択になってしまってジュリ側は損するのが事実だよ
中段がヒットしたのを確認してから小足繋げて来るジュリ使いなんてほとんど居ないんだから
-
ってか化殺や近中Kが弱いなんて言われた事あるか?
化殺は白ダメなら剛拳みたいな当て身攻撃にしてほしいけど
-
小パンするなりして、中段落とせる技連打しとけって
中段見て立つよりよっぽど楽だわ
-
ウル4でバックジャンプ疾空消えるってことは、
バックJ中Pキャンセル疾空も無理ってこと?
-
EX疾空使えって事
-
バックジャンプから出せるのと必殺技キャンセルするのは別だと思うな
-
EX疾空一段目でUC繋がるなら発生の存在意義が今以上になくなるな。
-
バックジャンプ逃げとかF式とか、使いどころ多いから消えてないでほしいなー
-
バックジャンプ疾空無くすんならバックジャンプ斬空消す方が先なんじゃ・・
別にBJ疾空消されるようなえげつない使い方してるのあんま見ないけどなあ
斬空よりは遥かに許されてる技と思うんだが
-
ケンのex竜巻しかり今までできた事を出来なくする調整は本当つまらん。他の強化減らして疾空は今まで通りにしてくれ。
-
また自虐だって言われるから
その辺でやめとけ
-
いやそれ別に自虐でもなんでもないだろ
お前、自虐って言いたいだけなんちゃうかと
-
大会とかで緊張したときに、ついついバックジャンプ疾空をぱなしちゃってたことは、謝る。
すまんかった。びびってただけなんだ。
だからって、うざいからって、バックジャンプ疾空消すのはやめてくれ・・・腹立つのはわかるから・・・
-
というか疾空自体、今のままでいいよ
EXの強化自体、あんま欲しくない
-
カプコンは疾空の2・3段目の存在を無くしたいようにしか思えない。
疾空をキャノンストライクと同じように思ってんのかな。
どんなキャラにも死に技はあると思うけど。
-
EXは自動で出しきりでいいと思うね
それぐらいのリスクはあっていい
遠距離からウルコンまで持ってけるんだから
-
バックジャンプで疾空入る時大抵一発どまりなんだよなぁ。
その前にバックジャンプ斬空なくせよ
-
斬空も豪鬼の個性だし残していい。今まで出来てた事はとりあえず全部残ってていいかなと思う。
-
>>342
EX救世主キックなんて結構な距離でぶっぱしてもリスクなくてヒット確認してウルコンいけるけど
なんでジュリは強いとダメとか思う人多いんだろうな
-
リスク無くはないし3ゲージ要るだろ
-
そもそも全く性能の違う技比較してどうすんの
-
前にもこの流れあったけど
結局画面見ずに玉撃ってる奴が悪くて
シックウ自体は強い訳じゃない
ガードされたら確反だし
-
バックジャンプから前に突進できるのがやられた方は不満なんだろうと自分は思ってるけど
元々そういう考えから生まれた技なんじゃないかと思う。今回の調整はそれを根底から崩しているようにしか思えない。
-
ってか変えられるっては文句言われたって事だから
バックジャンプ疾空に皆、相当苦しめられてたんだな
低めで当ててスパコン決める為に稀に使うぐらいだったけど
割と皆引っかかってのか、もっと使えば良かったw
-
徹底的に弱体化案を送ります
-
まぁお前みたいなのが一番のガンだよな格ゲーの
sakoも言ってたけど弱くするより強くした方がユーザーは残るよ
-
まこと使ってるけど、バックジャンプから技出せるやつ全員死んで欲しいと思ってる
見てから楽勝すぎるし、バックジャンプしとけば有利ってなんだよそれ
てわけでEXだけになったらしくてよかった
-
疾空が剣並の性能ならそれでも良いかも
-
カプコンは毎回コンセプトをうんたらかんたらと言ぅてるが、
まさかの一部キャラコンセプトは余裕で潰すとか意味わからんwww
バック疾空なくなら、バック斬空も削除すべき!
そんで疾空ガード硬直も増やして欲しい〜♪
後、立ち小Pも当たる時当たらない時あるのを何とかして欲しいわ(笑)
-
バックジャンプ疾空は波動見てから反撃できるのが強いね。てかせめてアマブレは無くすべきだと思うぞこの技は。
変わりに風車にアマブレつければいい。
-
>>356
これすごい便利なんだけどローズとかダルシムとかの遅い弾踏むよね。これはただ遅めに疾空出せばいいのか?
-
バックジャンプからのシックウは玉踏むから、やる価値ないでしょ
ケンの6中kとか鬼の6大Pとバックジャンプがかみ合ったときとかに便利だわ
-
贅沢品
会社
一流の技術。
一流の品質
最も良いサービス
歓迎
あなたのご光臨
http://www.galesok.com
http://www.js-bao.com/iPhone5-1.htm
http://www.bao-ok.com
http://www.lv-xpbao.com
-
ってかよく勘違いされやすいけど見てから飛んで疾空当たるのってローズのリフレクとか鬼の波動ぐらいだよ
ローズの弾は弾速遅い&高いから
見てから飛ぶと当たる
ダルシムとかもそう
リュウとか胴着は見てから飛ぶんじゃなくて弾に合わせて飛んで当てる感じ
-
いや見てからいけるでしょ
俺はやってるし
-
ローズもダルシムも見てから行けるけど
-
リュウまでは見てからでいける。超集中するけど。
-
BJ疾空は弾に合わせるより相手の前ジャンプのほうが噛み合うよな
-
見てからジャンプして間に合う人いるのか、すごいな俺は無理だ
-
道着系に見てから疾空やるのに慣れたらヨガローズサガの弾によく引っかかるようになった
-
リュウの波動見てからって、残りはジュリとガイルぐらいしか硬直短いのなくね?
-
硬直と弾速の両方だから、硬直だけの問題じゃない
ジュリだと、下玉だからひっかかりにくいとかとか。
とりあえずやってみそ。意外なキャラが狙いにくいから。
-
なにこの稼働初期みたいな雰囲気
-
>>352
スト4サガット使いやAEユン使いも同じような事言っていたな
-
剛拳の波動は風破とほぼ同じ、あとコデの石は高くて引っ掛かりやすく硬直も短めだからかなり難しい
サガットの上弾もかなり引っ掛かりやすくて硬直短いから難しい
DJはよくわかんね
ジュリは以外と当てやすいんよね
-
『弱くする』のと『出来なくする』は別だと思うんだけどな。
サガットの調整案でステハイから『UC繋がらなくなる』のと『繋がるけどカスヒット』と言うのが出たとしたらぜんぜん違う調整になると思う。
どのキャラでもそうだけど、今できることは出来るだけ残してほしい。
-
自分は春麗の弾とかよく引っかかるなー
-
>>372
ザガット、テメーはダメだ
-
ジュリ同キャラの立ち回りってどうしたらいいんだろう?
-
同キャラは我慢対決だと心得てる
-
ごりごり歩いた方が負け?
-
疾空なりJ大Pなり通してさっさと画面端に追い詰めた方が勝ってる気がする
-
同キャラ戦は、プレイスタイルによると思うよ。
対応メインの人は相手に合わせて捌くしかない。
攻める人はがんばってシューティングゲーを崩壊させる。
インファイトするなら、グラ潰しうまいほうが多分勝つ
遠距離なら、シューティングうまいほうが勝つ って感じじゃない?お好みのほうで。
-
えっ?同キャラ戦?
そりゃ 飛び強Pを結構使っていけばわりと勝てるもんよ?
大抵 相打ちになってダウンとれるし。
あとはホラホラ風破に弱化殺であわせてコンボ決めたりとか。
-
ジュリ同キャラはかなり楽しいな
弾打ちシンクロしまくるとテンションあがるw
-
糞ウルコンの弱体化が足りんな
ガンガン弱体化案送ってきます
-
同キャラは最初に技当てたほうが流れ掴みやすくて勝ちやすい
投げでも疾空でも中足コンボでもいいからダウン取れば、そのままめくりでまとわり付いてEX風車パナシ釣ったりして倒しきれる
ジュリの技って相手を結構吹き飛ばせるから端にも近づけやすいのもデカい
端に追い込んだ時の強さは折り紙つき
-
最強キャラ厨のあくあが最近ひたすらジュリやってるの見て確信したよ。
このキャラは狙われてる。
-
いまんとこ練習してるのが確定してる人
あくあ
マゴ
ももち
バンババン
お前らより既に強そうだなw
-
マゴは多分挫折するよ
以前ジュリ使ってボロ負けして散々馬鹿にされてた
他のキャラ使ってるときはいい勝率だったのにジュリだけ異常だった
プレイスタイルが合わなかったのだろうか
-
動画勢みたいな感想だな
以前負けたから何なんだよ
-
一日で全一になれる人なんだからほっとけよ
-
マゴじゃなく386がな
-
誰が使ってるとか気になるもんなの?一々報告しに来る奴いるけど
-
>>390
大会で見れるかもーって期待はするけど、正直今必要かって言われたらいらない
そんなもんウル4が始まってからでいいわ
-
ほんとに最強認識されてんだなって思っただけだよ
出ないと↑のヤツらはさわりもしないでしょ
まぁ今現在一番叩かれてるしな
-
強けれりゃ叩くのか
誰も使わなきゃ良キャラなのか?
-
強かったら叩かれるでしょ。格ゲに限らずどんな対戦物でもそうじゃん。
現にジュリが一番叩かれてる。本スレ見てこれば?このしたらばで叩かれてるで?
-
最上位キャラになるとスレが機能しないくらいに荒らされるのがね。
-
登場した時や調整の度にジュリは叩かれてるが?
そろそろ本当に強キャラになれるんだろうな?
散々強化ヤバイとか騒がれて結局違いましたってオチを既に3回もやってるんだから
叩くほうもいい加減学べって思う
-
ジュリが稼働前叩かれて結局いいとこ中堅上位がもはや風物詩だなw
-
2012の調整案でEX風車からUC2繋がるの強すぎとか言われてなかったっけ。
-
叩かれても別にきにせんし
このままの調整でやってくれ
これで弱体しましたが萎える
-
どうせならおもいっきり強化してほしい
-
もはや強くなっても現状維持でもどうでも良くなってきた
弱体化は嫌だけど
-
全然どうでもよくねーじゃんw
-
>>394
貼り付いてたたいてるのあなただけじゃないですぁ
-
>>385
xianもな。
ジュリ被せに本田が活躍しそうだね。
まぁ、今の調整は流石にやり過ぎだわな。苦手な軌道変化系は相当弱体化してるし。
-
本スレってなんだよ
ってかいちいち人の顔色伺ってゲームしてんの?
-
この流れいい加減飽きたから、ジュリで赤セビ使える場面とか考えようぜ。
-
それこそ出てからじゃないと分かんないだろ
今のままいく可能性は低いだろうし
-
>>396
安心しろ、今回はガチ。
全4ジュリ使い(ウォーリアー)が配信でドン引きするぐらい強くなるって言ってる。
今回だけは、ジュリ使いまでやり過ぎって言ってるわ。
AEユン級あるで。
-
このままじゃ強いだろうけど十中八九弱体調整くると思う
-
まずジュリが風水以外で叩かれるキャラなのかが謎なんだが?
-
別にAEでユンが強かろうがジュリ一筋で使ってたしどうでもいいわ
勝手に日和ってればいいじゃん
同じ奴がずっと言ってるんだろうがいい加減うんざりだわ
他でやってくれ
-
もっと他もアッパー調整したらいいのにな。ジュリは確かに強いから弱体化必要だと思うけど、今の調整なら色々出来る事増えてるから、かなり楽しいと思う。なんとかバランス取って欲しい。
-
AEユンの出す技ほとんど有利でヒット確認容易で飛び道具抜けれてダメが高く色んなとこから幻影行ける強さ
そんな調整にジュリはどう考えてもならんだろ
-
ももちのジュリは超見たい
中足ヒット確認弾セビ回旋とか普通にやりそう
-
それくらいなら出来る人いっぱいいるぞ?ジュリの地上戦がどこまでいけるかは確かに見たいな。
-
中足弾ヒット確認回旋なら普通にいるだろうけど中足ヒット確認弾回旋が実戦で出来る奴そんなにいるの?
-
弾溜まってるのに中足で止める必要性がほぼないだろ
わざわざ難易度上げる必要もない
-
いや中足でヒット確認出来たら攻めの継続力が全然変わるでしょ
-
中足が当たってるかどうかを確認して弾出すってこと?
そんなの無理じゃね?
-
>>419
状況確認なら可能
当たってた時に逃すのもったいないからそんなことする必要ないけど
やるのは風車の時
-
中足ヒット確認後に弾解放は難しくないけど、中足ヒット確認後に風車は難しい。コマンド入力とボタンを放すだけでは全然違う。
-
ジュリかー初めて出た時にはちょっとだけ触ってみたけどあまりにも基本が難しすぎて使うのヤメちゃったなー
出た当時なんてまさか風水がここまで強いものだとは思いもよらなかったよ
色々と難しいキャラではあるけどこのままテクニカルキャラとしての地位を築いて欲しいものだね
ヴァイパーやフォルテや元もだけど使う人のポテンシャルで強くもなり得るってのがポイントだと思う
使ってて楽しいキャラってのはジュリ使いのみんなが思ってるはずだよ
だけどそれに対抗策を講じ、いかに不利な状況下に持っていかれないかを楽しむ自分がいるwぶっちゃけ転ばされて風水で8割近く持ってかれた時には唖然としたけどそれでも何らかの策はあったからそうならないように持っていく技術を身に付ける事が大事だと実感している
ジュリ使いのみんなも相当練習したに違いない しかし自分も練習してきたものがあるからね 負けたくはないね(実際PP6000位の方とお手合わせしたけど一度も勝てずに終ってしまったw)そのためにもジュリ使いにはもっと強くなって欲しいと思う
-
>>421
他にすることないんだからレバーも入れ込むでしょ
セビもあるから中足当てにいくなら即座に風車は出せるようにする
違うのは離しの暴発に注意するくらい
-
ヴァイパー元フォルテなんかと一緒にされたくねえw
-
>>424
その3キャラはテクキャラだよ。起き攻めループはあれだけどな。
-
ヴァイパーはなんかうっとおしいな。
キランッ キランッ ハァッ!
-
>>418
ジュリは中足ガード-5Fで最低レベルなんだが、届く距離で弱弾もってて決めうちしない理由ってほぼ無いと思うぞ
-
いやいや、普通に中足止めありだろ。
相手は基本、弾までセットだと思ってるから、中足後の再度中足→弾とかやるとグラ潰しになったりするよ。
-
あ、ほぼって書いてたな。
見間違いだ。
-
>>428
リュウとかと一緒で、毎回中足玉ってやってると、セビダッシュで狙われるよね
-
>>428
-5から6fふるかね普通
まあ中足ヒット確認から弾撃てる人はやっといたらいいよ
あと中足弾は連ガだからセビとかで割り込めないから
ホントにジュリ使いなんかね
-
いや連ガじゃないでしょ?
殺意みたいな感じじゃなく
リュウとか中足波動みたいな連ガっぽいだけで
距離によっちゃ普通にセビ当たるよ
弾より当たり判定でるのか知らんけどリュウよりもかなり結構セビ2確る場面が多い
-
それって中足にセビ取られて弾出る前にセビ2当たってるんだろ?
中足弾は連ガ
中足弾の弾をセビ取れないなら連ガ
連ガってのが何なのか勘違いしてるよ
そんなん言いだしたら殺意の中足波動だって中足セビとって弾出る前にセビ2当てれる
-
化殺視の白ダメどうするんだよ
俺1P側だと回旋断界落でないから、わざわざ化殺視使って1Pから2Pの位置に入れ替えてるんだぞ
-
海鮮出るようにすればいいし、カサツ使わず入れ替えれば解決
-
疾空とかで入れ替わった方がリスク少ないんじゃない?
-
中足からノーキャンセル開放玉ならやる時々
相手も中足から玉開放してくるもんだと思い込んでるからタイミング変わって食らってくれたりする
先端中足に確定とってくる人なんて見たこと無いし問題ないよ連携として
煽るわけじゃないが数値だけに囚われてる人って不自由で器用貧乏になるかもしれないぞ
-
知ってる相手には通じないだろ
確反取られなくてもそこで攻め終了するようなもんだからな
ー5Fはさすがにデカい
-
いやよく考えたらそうでもないかも
調べたらリュウの中足もー3Fだし先端なら普通に使えるかも
-
つーか発展性がない
中足のあと油断して中足食らってくれるかも!?ってそんなお願い行動してもね
それなら屈中Pの-1の方がいいと思うわ
-
こんなに叩くってことは、今度こそジュリが最強キャラの一角なんだろうな!?
絶対そうなんだよな!?
たたくなら保証してくれ。
俺らには、どうせ今回もだろと思わずにはいられないし、この程度の強化でジュリが最強キャラになるとは到底思えない。
今度こそ手放しで喜べる最強キャラになるんだよな??
大半のキャラに有利とれるんだよな???
-
>>441
このキャラ、不利キャラ少なそうなイメージあるけどそうでもないもんなあ
ダルシムに有利なのは嬉しいけど、ウザキャラだし
-
ダルシムに有利って一体何が有利なの?
中P、強P、昇竜でズムパン潰せるリュウでさえ不利なのに
J強Pはかなり機能はするけど
-
ダルシム側は下弾がかなり辛い。狙ってもないのに蹴り上げがズームに当たる時もあるし、ファイアには疾空合わせるの簡単。ワープは対空、風水も機能しやすいし、カタストは化殺で逃げる。ダルシム戦は確かに有利だと思う
-
>>442
他キャラと比べた感じ、有利を感じるキャラは数えるほどしかいないけども。
wikiでも、大半微不利以下だったかと。
-
風水エンジン練習しだしてからPP3000に届きそうなとこまできたけど、
エンバトで風水エンジン封印して戦ったら
2000台の人にどちらかというと負け越すぐらいに。
ダメなPPの伸ばし方をしてしまった。
-
>>444
蹴り上げにズーム差せないレベルならそりゃ有利だろうね・・・
-
じゃあ勝手に不利と思っとけばいい
-
443はリュウで例を出さないでジュリがダルシムの何処に不利だと思うのかを示した方がいいと思う。
-
サブでダルも使うがどう考えてもジュリ有利
近付くの楽過ぎ
-
ダルシム ガイル戦では化殺やりまくりなんだがw
-
ダルメインだけど対ジュリはかなりキツい
膝対空しづらいわ固められるわ逃げられないわでジリ貧になって死ぬ
-
>>447
ダルシム相手に弾込めるのが情弱としか
-
ダルシム戦は画面端に追い込んだらジュリ勝ちと思っていい
ジュリ側が攻撃出しててダル側がウルコン1で暴れても勝てるネタとかあるから余計にそう思う
-
起き攻めは弱風車仕込みでBSもワープもダウン取れるのもでかい
-
>>441
逆に今の強化で最強クラスにならないと思えるお前さんが凄いわ。今までと違い有名人だけでなくプロ複数が調整見ただけで練習してんのに。
あと、いつも同じ書き込みしてるよな。
-
>>456
俺たちジュリ使いは
調整のたびに「ジュリ強すぎ」と叩かれて実際稼動したら
「ぜんぜん違いました」ってパターンを数回も経験してるんだぞ
それを考えればその発想になるのも十分理解できるだろう
強くて叩かれるのなら文句は言わないが
強くないのに予想で叩かれるってのは歯がゆくてしょうがない
叩くならいっそジュリを強くしろよって思うだろ
もうそろそろいつものパターンを変えてくれよ
-
前がどうだったとかプロがどうだじゃなくて自分で調整案見て自分で判断しろよ
明らかにつえーだろ
-
>>458
君も持ちキャラでのないキャラのスレの出張ってきて叩いて帰るのやめようぜ
-
ジュリを叩いてるんじゃなくてあまりにも愚鈍なジュリ使いに見かねて
つい口出したくなっちゃっただけ
-
>>460
何それ病気じゃん
-
明らかにつえーだろ→...うん まあこんなもんだよね
っていう流れになるのをまた繰り返すのか
-
>>441
現状は最強だよ
だけど徹底的に叩きまくって弱体化案送りつけまくって良キャラにしてやるから
安心しろ
-
これが病気勢か・・・
-
Ex風車がちゃんと無敵技として読みあえるようになるだけでホントに強キャラになっちゃうと思うがね
-
現状かなりのキャラに有利取れるキャラだけど、相手もそれわかってて思いっきりぶっこんでくるから事故らされる弱さがある。それは無敵切り返しが弱いから。
他のどの技が強化されようとこれまでと実質変わらない可能性はあるけど、無敵技は明らかに別物
騒いでるアンチはEX風車の強化だけは阻止した方がいいよ。頑張ってね、無駄だけど
-
じゃ俺もこっそりヤバそうなの言わせてもらうと
風水で通常技が弱くなってる現状はおかしいし近中Pが通常時と同じ3fになるのは当然っちゃ当然だけど....
多分中段からとか確反で2ゲージ吐いて殴るコンボが弱挟まなくなるからダメージがかなりやばくなりそうな気もする
まあいいんだけどね!
-
>>467
正直何言ってるのかよくわからん。
風水で通常技のダメージが下がってる現状はおかしくない、当然だろう。
中断から2ゲージ吐くってのもよくわからん。
風水の中段始動コンボって補正切りしないなら6中K>立中P中足立大K(2段)EX風車近大Pで423ダメージだろ。
別に2012でも弱なんてわざわざ挟まんだろ。
-
中段から弱攻撃なんて今も挟まない
-
>>468
風水で通常技のダメージなんて下がってないよ?
風水中は近中PがAE仕様に戻って(多分調整忘れだろうけど)発生が5fになってて、風車セビ(+5fだっけ?)からビタの繋ぎになるけど
次で3fにちゃんとなったら中段からの繋ぎ(+6f)も楽になるし(俺は安定をとって3fの近弱kや4fのコアで繋いでた)、中央でも風車セビでダメ稼げるっしょ
まあ今でもビタコンとかシビアな繋ぎをちゃんとやってる人なら変わらんかもね
ちなみに中段近中P中足近強k強風車セビ近中P近強k2強P強風車で450だね
この中央でも可能なコンボが安定する
まあウルコン+2ゲージで450ならそこまで大したことないんかな
アークゲーとかやってないと癖のあるコンボかもしれんし
-
>>469
ちょい遠くで中段当てたらどうするん?
普通コアで繋ぐと思うが
ビタで遠中P繋ぐ?
-
中段から近中Pって春やローズに当たらなかったよね、あと横幅のあるサガットとかには
間合いが離れて近中Pが出にくかったりするし、キャラや状況判断でコアからいくことも普通にあるだろ
-
距離によるつなぎはともかく猶予ある中攻撃がある時に小技つなぎは元々してないって話じゃない?
ちなみに風車の有利は+6で風水中の近中Pは4Fだから別にビタでもないよ。
今の調整なら中足に1F猶予できるし安定させたいところ。
-
中P屈中k大k1段目のみ屈大Pルートが最大だよね?これってキャラ限だっけ?
-
・UC1の時間短縮 火力低下
・UC2のダメージ低下
・EX風車の非変更
・EX疾空の非変更
・近中K及び近大Pの空中判定消去
で、後どこを弱くすればアンチの方は満足していただけるのですか
-
>>475
体力900
j中pで相手浮かない
風破溜めのゲージ回収5にする
シックウアマブレ削除
でどうよ?
-
赤セビというものが導入されるのわかってんのにジュリだけアマブレ技無いとか不憫過ぎだろ
-
>>477
アマブレないキャラはザンギだけだぞ。
-
ジュリにアマブレ無いとかすごい発言だな、動画勢より酷いと思うわ
-
アンチか自虐か知らんが完全に不快
あとジュリは体力もともと900だから
-
>>479
空気読めない子か?
466を受けての467だろ
-
>>476
これに対して言ったんだけど
真上にあるんだし流れ読もうよ
-
476を受けての477だった
-
あとジュリは体力もともと900ダカラ(キリッ
-
ジュリの体力が900?
あっ(察し
-
おいおい、みんな釣られ過ぎ。
アンチ系の書き込みは無視が1番だろ。
構わなければ、レスに現れないから無視無視。
それより、ダルキツイは甘えだよ。
県が違うから、対戦経験は少ないがだるいにも餅にも勝ち越してるし、ジュリキツイって言葉も貰ってる。
それに地元でもマスター以上でキャラ対出来てるダル使いにもほぼ負けないんだが…。
キツイと思うヤツは何処がキツイか書いてくれ。
教えれる所は教えるから。
あ、ちなみにUC1に反確が…って書いていた人居たが、ダルのUC1は球だからEX風車ですり抜けて反撃できるって意味だからな。(遠すぎたらたまに食らうけど)
-
キツいと思ってないけど、そんなに対策できてるなら是非立ち回りとか教えて欲しいな。
-
ダルは風水あれば別にキツくない
それよりヤンが割と最近キツいと感じた
あと元も
-
うーん、立ち回りかぁ…。
基本みんなと一緒だと思うんだけどなぁ。
序盤は画面端々でゲージ溜めて、有る程度溜まったら、2、3割覚悟で無理やり近付いて、後は画面端逃がさないって感じ。
裏テレポには近大P→EX風車を確実に入れる。
まぁ、後はEX風車いっぱいパナしてるわ。
反撃が強スラしかされないから安いしね。
-
今のうちにゴネらない奴は後でバカ見るだけ。
本田スレみたく自虐しまくるのが賢い。
強気だとケンの二の舞。
-
ヤンはまだ行けるが、元はヤバイな。
当たり判定の相性が悪すぎだね。
-
公式みてるとジュリ使いだけど強化要らないってコメントも多いけど
みんな強化に否定的なんか?
折角最上位目指せるレベルきてんだからこのまま維持させようよ
-
今くらいの立ち位置が好きだから別に最強キャラにはならなくていいかな。弱くなるのは絶対嫌だけど。
-
正直俺は最強キャラになってくれるならなってほしい。
だから、叩かれるのなら自虐する。
自分のキャラが強くなればうれしいし、実際今言われてるほど強くない
恨まれやすいキャラなのは分かるけども、それでも強くなってくれればうれしい
-
別にどう転んでもいいけど、叩き叩かれがめんどくせーから全キャラ同じようにアッパーしろやってのは思うかなー。
-
中足5F
立弱Pが屈みにヒット
ってだけで俺は正直よかった
それだけでも十分いけると思うんだが
-
ぶっちゃけ 風水以外にもジュリに叩かれる要素ないと思うんだけどな。
ダッドリーみたいに負けた時に1番納得できるキャラやわ。
-
いやーEX風車の完全無敵と、遠立中Pキャンセルは欲しいよ
ここで叩かれてたJ大PからコンボいけるのもF式に使えないのは残念だけど色々夢がある
でもEX風車は代わりに威力160か140にしてもいいような気がする
-
立弱P、中足5F、遠中Pは残ってほしいなー。
もし化殺視白ダメになるならEX穿風の無敵延長も欲しい。
後はもうホントどうにでもな〜れって感じ。
-
昇竜がガードされたときにセビできなくなれば、今回の強化点全部なくなってもいいかなぁ
-
俺もそれ思うわ。
昇竜ガードされてもセビあるから感覚で昇竜パナシてくる奴いい加減うっとおしい。
-
鬼の調整みる限り諦めるしかない
開発がクソゲー大好きなんだもん
-
こいつも十分不快なクソキャラだぞ
-
風水以外でクソな部分を具体的にどうぞ。
使ってる側としては 風水以外わからん。
-
文句言ってるのがザンギやホーク使いだと思えばクソキャラも納得
-
近中kはかなりの糞技だと思うがやっぱり自虐するんだろうなぁ・・・
-
J中Pかな
あと中足
-
本気で自虐しかしねえな
ジュリ使いは今まで見てきた中で一番やばい
-
あー 投げキャラかぁ。
でも ザンギって一回近づかれたら不利になるよな。
アベルでも勝てんことはないし
ホークは・・・頑張れ。
-
2中kの低姿勢が異常。自分アベル使いだけど弱kと前蹴りがスカる。
こんだけ低姿勢なのは他にない。それが発生早くなるってんだから悶絶。
近中kも相当クソ。
ジュリ使いはガードする気なくてジャンプか中kかexクルクルかバクステしかしない
イメージしかない。実際そうだし。
フォルテとやってるよりつまらん。
ジュリは最高にクソ。
ここ見たら自虐ばっかりで使い手もクソだった。
-
ザンギホーク強くなるぐらいならジュリが強い方がまだ10000倍マシですから
-
コロコロ転がって嵌めるだけのキャラが何言ってんだか
暴れないでガードで投げさせてくださいって素直にいえよな
-
アベルにクソ扱いされる日が来るとは まぁウル4じゃしょうがないかもしれんが
-
ジュリは弱キャラ
-
クソ要素が無い自虐の許されるキャラって誰だろう。
ジュリは近中K・2中Kが今の性能じゃなかったら、結構弱体化しそう。
-
てか自虐はしてないだろw
>>514とかはどう見ても他キャラ使いの煽りだし
アベルさんに糞キャラ扱いされるのはお前が言うなすぎるww
-
アベル使いとして言わせてもらうと対ジュリは3:7かな。
落ちないJ大P 近中K 2中K F式 風水 とクソ技しかない。
現状上位キャラなのにさらに強化されるっていうんだからね。
当然今回の処置には納得いかないからメールしまくったよ。
-
コマ投げキャラにおとなしくガードしているやつなんて 初心者じゃねーか・・・
-
>>517
へーそうですかー
頑張ってね
-
>>517
クソキャラがなにいってるんだかw
-
お前が一番自虐してるじゃんw
成り済ましだろうけど
-
他キャラ使いの煽りとかやめてよ
弱キャラだよジュリ
-
アベルにそんな有利なはずない
むしろ不利
-
弾で詰ませてるキャラ多いのに強化はおかしい。
弾は絶対に弱体させないといけない。
-
アベルは削除してくれた方がみんな幸せ
-
f6MIXCU0
こいつ糞荒らしやん、通報
-
アベルとか今の強さの位置ですら超絶糞キャラって言われてるジャンケン野郎に
言われたくねえわ 出直して来い
-
アベルやってて終わってんなー って思うのが ゴウキ キャミィ ユン 「ジュリ」 あたり。
ガン不利といわれてるフェイロンやアドンは↑の4キャラよりは楽。
アベルが嫌われてたのは過去の話。
現状弱キャラの空気キャラだからみんなもうそんな感情なんてない。
-
もしかして君たち・・・
自分たちが最上位キャラ使ってるって認識がない・・・?
-
>>526
君の方が荒らしてるように見えるけど
-
だからアベルが嫌われてたのは無空全盛期の時だよ。
対処できない初心者がキレてた。
今は完全に空気キャラ。
なんか少し前の嫌いなキャラアンケートで15位ぐらいで
「あー これみんなもう忘れてるなー」 って印象受けたし。
-
アベルが嫌われてたのが過去?
今でも相当言われてるだろ何いってんだ 自分のキャラよくみて文句言え
-
てか、アベルって比較的に接近楽じゃね?
弾ホールドなし状態なら蹴り上げみてからガラ空きだ!っていいながら飛んでくればいいし。弱ミエタ!でも接近できんこともない。
相手が近距離でグルグルパナせば ガードでウルコン確定だしさ。
-
>>526
お前通報するわ
いい加減うざい
-
アベル使いの8PoTrATQ0こいつも通報頼むわ
スレ間違えてんじゃね?アベルの不利キャラとか興味ないわ
-
アベルは前中Kしてるだけで強いってうりょがディスったキャラ
弱キャラじゃなくて相性尖ってるキャラなだけ ジャンケン糞キャラだからダイヤ関係ないことも多数で嫌われてる
-
この発狂してる奴とアベル使いの二人
通報お願いします
-
他キャラに粘着するより
自キャラの強化望む方が建設的だと思うの
つか使うの止めればいいんじゃないか?
-
ガラ空きは蹴り上げ見てから撃てばいいってもんじゃない。そのまま上弾うたれてたら負けるし。
垂直された終わるし。そもそもガラ空きはあんま撃つもんじゃない。
コロコロ接近も微妙。
いや、真面目な話アベルはジュリにガン不利でしょ。
-
アベル使いはみんな既に強化は諦めてる。だから他のキャラを落とすしかない。
-
ジュリってまだ本田に不利なの?
そうだったら『本田は強キャラ・クソキャラ、強化されるのはおかしい』ってメール送っても良いのか?
-
>>539
誰かジュリはアベルに不利とか言ったか?
ジュリはアベルに有利だよ、そういう問題じゃなくお前がここに色々書き込んでることがスレチだわ
ちゃんとゴウキキャミィユンスレにも出張ってアベル不利って自虐してこいよ、頼んだぞ
-
一番自虐してるのこの自称アベル使いだよね
しかも他のキャラのスレで、ホントにアベル使いならやめた方がいいんじゃないかな
話は変わるけどザンギよりホークのほうが嫌いだわ俺
ザンギは同レベルなら負ける気はしないけど、ホークはいっちゃあれだが変なヤツ多すぎて面倒くさい
これはキャラ性能よりプレイヤーなんだろうけど
ザンギは丁寧な奴が多いから戦いやすい印象
-
ジュリに関する事だからスレチじゃないでしょ。
ジュリ使いがジュリとアベルの相性の話しだしても追い出さないでしょ。
-
荒らしてるのはピカゴマというゴミアベルだから触らないで
-
きついから対策として話がしたいとかならともかくメインキャラスレから離れて勝手にダイヤ押し付けて居座るって荒らし以外の何者でもないわ
-
本田戦はおっぴろげキックがあるからまだ救われてる
とは言いつつ、下弾は頭突きをすり抜け、中弾はしゃがみに当たらない
画面端は届かないって言うことでガン待ちされると相当辛い
頭突き2回ガードすればこっちの弾一発分ヒット分ぐらい持ってかれるから
持久戦だとかなり辛いよね、とはいえ攻めてもガン待ち本田に勝てる要素は何一つないので
チクチク削りながら画面端に居座り頭突きを喰らわないように注意しつつ時間が過ぎ去るのを待つしかない
こっちに取っても相手に取っても完全にクソゲーになりますわ
-
マゴジュリ頑張ってほしいな
ついつい色々教えたくてコメントしてしまうw
-
噛めば噛むほど味があるタイプの面白いキャラだから、教えたくなる気持ちわかる。
叩かれてることは置いといて、ほんとこのキャラは遣り甲斐があって楽しいキャラだ
-
自分で使ってると楽しいけど
相手にはしたくないな、ジュリは
色々めんどくさくなってくる
-
でもバクジャン疾空なくなるなら相手する方もだいぶめんどくささは減ると思う
-
ジュリ同キャラは楽しいと思うけどな。
あと 弾強いってもサガットよりは技術いるし、近距離が強いわけでもなし。風水はアーッってなるけどさ。
他キャラでジュリに挑んでも楽しいよ?
変な起き攻めキャラにボコられて負けるより楽しい。
-
本田殺意ジュリスレが盛り上がってるのが大勢の人や新規が目をつけてる証拠なんだよなぁ。
みんな正直だね。
-
ただいくら強化されようが、元々が手軽に扱えるようなキャラじゃないから新規が触れても「なんだこのキャラ使えねー」ってなって定着しないんだろうな
他キャラからの応用がほとんどきかないのもあるか?
だから毎回強化されても空気なんだろうな
「こればっかやってれば強い」ってのが1個あればまた話は別なんだろうけど
-
こればっかりやってれば強いってのがない良キャラだろ。
キャミィやらいぶきみたいに突進系下段もちのくせにセットプレイ覚えりゃ勝てるようなキャラはつまらん。
-
>>554
もうその流れやめよ?
自分のキャラが難しい、手軽に扱えない、高尚でお手軽じゃないって連呼するの見苦しい
君が思ってる以上に難しくないよ
-
ほんとそれ
コツがいるのって弱弾タメくらい
-
ジュリの難しさってのは
遅い足と硬直、発生ともに悪い通常技
昇竜セビみたいなローリスクハイリターンな技ある訳でなく
画面中央ではまともなセットプレイを持たない
所謂対応型でありながら、弾の回転率悪い中途半端な強さ
ここら辺にあると思う
まぁぶっちゃけキャラにこだわりなく波動昇竜するなら
リュウ、サガ、ガイル、ダルだよなっていう
-
逆にジュリの強さは
キャラ限状況限とはいえノーゲージでそれなりの威力を持つ風破コンボ
低姿勢な中足、空中判定の近中K、大P
不思議判定の屈中P、ハイリターンなJ中P
弾を二個以上画面に残せて、ゲージ回収もいいし、画面端はめっぽう強い
十割も夢じゃない風水
技はかなり揃ってはいるし、使いやすい
初心者向けのテクニカルキャラってコンセプトらしいね
-
扱いの手軽さは置いといて勝ちにくいキャラだとは思う 自分は難しいとは感じないけど39キャラでみたら下から数えた方がはやいだろうし
4000以上じゃほとんど見ないしな
-
下から数えたほうが早い(笑)
-
お手軽キャラには全然あがらんからなー
難しいかどうかはおいて
-
無敵昇竜擦って、一回こかせばピヨリ待ったなしの延々ループするおき攻め
色々差はあれどスパ4で強かったのはこういうキャラ達だったからね
-
>>556
せめて匿名掲示板でくらい自分すげええって思いたいんだろ 察してやらないと
-
>>556
何か気に触ったんなら申し訳ないが、別に高尚だとか難しいとまで言ってないから勘弁してくれ(^^;
他キャラ使いが強化内容聞きつけて触ってみても、簡単に勝ててメインにしようって程手軽でもないでしょ?ってこと
>>558
>>559
が補足してくれた部分がその通りだと思う
未だにピーキーな性能だと思いながら使ってるけど、今回の調整でかなりスタンダードになれる可能性はあると思うんだ
ただこれまでの調整の結果のせいで、疑心暗鬼にならざるを得ないジュリ使いは多いんじゃないかと
-
すごく言いにくいんだけれども、
弱風車しゃがみガードでも-2っていう調整は・・・だめですか・・・
-
-2は強いかな弱クリミナルぐらいにしてくれたら嬉しい
-
弱風車ガードからEX風車ぶっぱの逆択じゃんけん増えても嬉しくない
-
弱風車のダメを40+60とかにしてくれないかなあ
追撃ダメが安すぎて・・・
20+80とかならもっと嬉しいけど^ ^;
-
>>561
w
-
>>570
一応言っておくと、>>561が勘違いしてるだけで、>>560の言う「下から数えた方が早い」ってのは扱い難度のことだからな?
病院勢はほんま困るわ
-
弱風車-2からの7F無敵EX風車とか完全にクソキャラやん、次からは昇竜すら潰すんだぞ
マゴのジュリ見たけど知識凄いって言われてるマゴですら触ってないキャラは全然なんだな
結構前にも使ってたから基礎コンくらいは覚えてるのかと思ってた
-
あんだけ器用なかずのこも風破セビステ屈大P強風車が以外と難くて安定しなかったって言ってたな
-
あーそうかー、EX風車ジャンケンはつまらんなー
中足からの安定技がほしいなーと思っただけなんだ。ダメージじゃなくて、フレーム的に。
-
弾あんだろ
-
まぁいつでも入れ込んで弾出ればいいんだが
中足ピッピも先端だと蹴り上げ届かないからゲージ吐く事になる
ここらへんもジュリの難点ではあるよな
リュウみたいにとりあえず中足振ってますってのが出来ない
-
たしかに発生が遅いことで、今のユンの大二翔(7F)みたいにジャンケン出来るってことか
-
>>573
あんな簡単なコンボかずのこがマジで出来ないわけないだろ
明らかに慣れてないからってだけの話だろ
-
このキャラにボコられるのはほんとに弱い奴だと思うけどな。
F式、風水は強いけどさ、弱風車からのEXグルグルなんざガードすりゃウルコン確定じゃん?しかも、ジュリには昇竜ないから暴れがEXグルグルしかない。しかも、現性能では置き技と相打ち。ゲージ使って通常技に負ける暴れっておかしくね?
上位キャラならだいたいノーゲージ昇竜からの追撃、ウルコンあんだからジュリなんざかわいいもんだろ。あと 起き攻めも凶悪じゃないし。
はっきり言えることは 稼働してから叩けってこと。どうせ、稼働してから別にたいしたことないって言われる。
-
理不尽な逆択ジャンケンなんてスパ4じゃ当たり前なのに
ここの住人は真面目というかなんというか
-
全キャラで1位のゲージ効率でノーゲージで切り返し技がないは流石に自虐
-
個人的にはキャミィほうが使っててゲージ効率いいと感じた
-
キャミィのほう だね
-
ノーゲージで切り返しがないのは事実だが
これが病気勢か
-
キャミィはEXストライクを使った時の回収がえげつないから、それのせいでジュリさえもぶっちぎってゲージ効率トップになってるからね。
-
ゲージ効率を何で考えるかによる
でも空打ちにしても、蹴りあげって別に一番じゃなくね
-
>>579
そう思ってるのは自分だけっすよ。
-
そもそも回収率だけ考えてるけど
ゲージ回収しやすくて1ゲージ無敵技持ってるキャラと
ゲージ回収よくないけどノーゲージ無敵技を最初から持ってるからいつでも使えるキャラ
って個人的には後者のほうがどんな状況でも相手は警戒するからそれだけで得してる気もするが
-
こじつけでもなんでも叩けりゃいいんだろうさ
-
今となっては メイン殺意だけどジュリ使ってた時とあんまりゲージ回収率変わってないんだがな?
回収率はジュリ確かに優秀だけど ジュリはゲージない時の性能がひどいから別にいいと思うがね。
ノーゲージで固められたら 暴れないんだぜ。
-
蹴り上げの効率が良いっても1ゲージで大体13回蹴り上げいるわけだからね
30Fだから最速やって6〜7秒ぐらいか?
-
>>353
まことの剣もたいがいやろええがげんにせえよ
-
ウルコン確定するくら不利増えていいから
やっぱりバックジャンプ疾空残ってほしいなー
-
バックジャンプしとけば有利ってなんだよそれ
誰が言ってたのそれ?
-
画面端強風車後に受け身有り・無しで良いセットプレイないですか?
-
ない
-
>>596
無いんですか…
-
ある
http://juri-25-year-old.seesaa.net/s/article/312575733.html
-
>>598
あったんですかwありがとうw
-
どうでもいいがお礼にwを付ける意味が分からん
-
そりゃ1人ボケツッコミみたいな流れやから、
笑ってもえぇんちゃうの?
-
いや普通に失礼でしょ
-
ホントどうでもいいところかみつくの好きだねー。
-
ジュリちゃんが嘲りながらお礼言ってると思えばいい
-
ジュリ豪鬼ってジュリ不利だよね?
まあそれはどうでもいいとして
飛びが斬空と百鬼k、百鬼速攻P派生とか混ぜられたら対空はどれも機能しなくて、対空出来ないなら弾打つ必要があるかも微妙で、相手の起き攻めは百鬼pにBS狩仕込みで安定で動けなくて、どうしたらいいの?
理論上はテイって言ったら空対空中pで斬空撃ったの見たらex風車でとかあっても実際は厳しい気がした、どうしよう?
-
>>605
近づかれたらアウト。飛んだのは空対空かしゃがみ大pで落とす。
-
起き攻めでもなんでもない普通の百鬼なら飛びで撃墜した方がいいよ。
地上対空はタイミングずらされたらやばいよ。
起き攻めはの逃げ方は知らぬ。ジュリで壊れキャラに太刀打ちするのは大変だわ。
-
>>605
空中Pの期待値考えたら、リスクリターンはこっちに利があると思うんだが。
BP28000前後でやってる限りでは、空中軌道変化を持つキャラの中では豪鬼はそんなに辛くないように感じる
-
豪鬼からの起き攻めではどうやって逃げてます??
-
マゴジュリのリプレイ上がってたから見たんだがもう普通に使えてるレベルだな
まあ当然といえば当然だし、正直相手のレベルもそこまで極端に高いわけじゃないけど
ちなみにどこまで下がって今どこなのかとかは知らんけど、その時点でのPPは3200ぐらいだった
-
ジュリって全胴着に有利だよな
まじきついわ
-
おまえら
胴着に何やられたらキツイ?
-
歩かれるのがキツい
-
胴着の通常の性能高さが嫌い
立ち回りはゴウキ、ゴウケン以外の胴着には有利なんじゃないかな
でも、結局最後に立ってるのは胴着側っていうね
-
流石に道着にはふりだ
-
>>615
なにを根拠にそう言ってるんだ?
リュウはジュリに何をすればいいんだ?
-
上見つつ蹴りあげに灼熱
-
弾ないとき、リュウの中足マジキチ。
蹴り上げに大足
この辺きつい。
リュウ側の立ち回りによってやり易さ全然違うけれども、
きつい立ち回りされると、5分orジュリ有利はさすがにないと思う。
-
ぶっぱ竜巻も怖いし、めくり竜巻も怖い。近距離での固めにも弱い。
みんなが言ってるように歩くだけでも怖いしね。
道着使ってジュリに不利言うようならまだまだ対策できてないだけ。
てか ぶっちゃけ 道着には飛んでもらえなかったらかなり不利。
特にリュウには近距離での技フレームほとんど負けてるから。
-
だからフレーム的に上落とすのきびしいんだっつうのに
画面端も疾空で簡単に位置入れ替えられるやん
-
ジュリの飛び鋭いからなあ
画面端疾空で逃げられるのはたまに後ろ歩きしてやったら結構簡単に表落ちするから確反中P大P竜巻昇竜いけるよ
意外と疾空逃げはシビアでリスキー
-
いくらジュリのとび鋭いからって対空できないは言い過ぎ
昇竜で対空するのがしんどいなら、屈大Pでいいんじゃない?
シックウでずらされたりすることもあるけど、そのシックウを読んでガードできればリターン大きいしな
-
この話題、無意味だからやめようぜ。
リュウ側はジュリ有利、ジュリ側はリュウ有利みたいに自虐合戦になるのは目に見えているいるから。
-
ジュリの飛び、改めてムック見てみたら全然大したことなかった、リュウと1fしか変わらんw
J強kが若干下にリーチあるからかな
-
前歩きの地上戦と対空のできるリュウにやることがない
対応の動きされるとリスクが大きくなりすぎる
-
いいこと聞いたわ
なるほどね
近づかれるのが怖いか
想像すれば確かに。
-
まぁ対策しないと勝てないキャラって基本的にウザがられるからな
フォルテなんて強くないけど
対策知らないと一方的にやられるみたいな
-
ジュリは弾キャラの癖に弾の回転率はタメの存在でかなり悪いからな
ガードしながら歩くだけで近づけるし端に追い込める
まああんま無理して前歩き一辺倒だと対処されるけどね
-
風水で荒らされたリュウ使いがジュリ有利言ってるだけじゃないの
-
リュウが開幕ズカズカ前歩きしてくると、ぎゃーやめろあっちいけーってなる
ジュリ戦知ってるってことだから
-
>>629
これ
-
殺意でジュリの相手したけど 相手の行動パターンわかったら他キャラ以上に簡単に勝ち越せる。
やっぱり ジュリは接近戦弱いし、負ける時はあっさり負けるなと痛感した。
-
>>625
やっぱそうだよな
ジュリきついってリュウはキャラ対が全くできてない
自虐するだけでマジでうざいから
-
リュウでジュリを相手にするとこっちはジュリのことよく分かってるから普通に勝てる
ジュリでリュウは更に楽
お互い丁寧にやれば割といい組み合わせになる
どちらかと言うとリュウ側がきついけど
-
ジュリ相手には対策さえしてれば起き攻めしやすいからな
-
せきがんりゅうのジュリ戦見れば五分ですらないって感じると思うんだけどな
互いに上級者なら有利不利がもろにでるよ
あのレベルで対策してないだろうし
リュウ使われに負けて顔真っ赤でジュリ有利じゃないとかジュリ使いとして恥ずかしいからやめれ
同格なら確実に負け越さない組み合わせだから
-
他の誰かが戦って勝てなきゃ不利なのか
○○が〜なんてその手の理屈よく聞くけど、空っぽだよねホント
そうやって勝ってる試合見つけて不利有利叫べばいいと思う
-
同格なら負けない?
連ガミスると昇竜セビウルコンで一気に持って行かれるのに対し
相手はレンガにてきなくてもさほど痛手にはならないのは結構な差に繋がると思うけどなあ。
道着相手に飛ばずにジリジリ歩かれたらマジできついんだけど?
-
俺はリュウってちょろいキャラだと思うけど
まぁ上見ながら弾撃ってるだけのリュウより
弾撃ち以外のアクション持ってるジュリのほうがリュウを動かせるのは当然だと思う
だけどまぁ色々あの手この手でリュウをやっと動かしてるってのも理解してほしいところではあるよな
単純に弾撃ちで勝てるならうんこ座りしながら上に注意しつつひたすら波動コマンド入れてるだけで良いわけだしね
-
PP3000前後のジュリ初級者の俺としては対リュウはジュリ有利
キツイのはセス(終わってる)、豪鬼剛拳ユンたまにガイ、あと荒らしてくる鬼
よくわからんくてどう動けばいいのか教えて欲しいのはガイル
-
俺はリュウよりも空中竜巻バカのパナし命のケンの方が面倒くさい
ついでいうと空中春風バカのさくらの方が更に面倒くさい
春風って竜巻より厄介じゃないか?
-
リュウって思ってる以上に足長いから、飛びがなによりきつい
っていう自虐はいい加減にしたほうがいいですかね
-
>>637
可哀想なぐらい頭が悪いレスだなぁ……
どんだけ頭が悪いこと言っちゃってるのか
ちゃんと説明してやりたいけど
どうせ無駄だからかなぁ……
-
は、はぁ・・・・
まぁどうでもいいけど同格なら負け越さないってこのゲームでいうのは
動画勢にしても凄い頭悪いからやめたほうがいいよ
そんなバランス悪く出来てないから
-
ジュリが苦手なリュウ使いってサガットも苦手だと思うんだよな。リュウ側が後手にまわる組み合わせだし
-
リュウが動かなきゃいけないからリュウ不利!だからなぁ
ガン待ちで波動昇竜できなくなった途端苦しくなるリュウ使いはかなりいる
-
>>644
100戦やって同格の有利キャラに負け越すのか?
負け越すってのは長期戦の話だろ?
一発勝負や3先ならともかく
言葉がわかってないよ君
-
ゲーム性的に待つより追いかける側が不利になりやすいゲームなのに
そこを認めないのはゲームやってないからかな?
-
有利不利なんて結局主観なんだから言い合いしたって無意味。
-
追う側が不利ならキャミィなんて弱キャラになるんだが
上位キャラなんてそれこそ追う側が多いだろ
まさかリュウは差し合いが弱いなんてギャグいうつもりはないよね
-
有名人の名を借りて有利不利語る奴はホントアホ
-
個人的にはジュリ有利だけどリュウ側の対策不足は否めないという印象。
ウメハラに勝ち越してて、かつキャラ差で勝ってると言い切る洋梨を信じてる
-
おい、リュウよりサガット戦を教えてくれ。突然来るEXニーが辛すぎる。投げとアパカの2択が辛い。あと、弾の撃ち方も教えてくれ。
-
>>652
洋梨勝ち越しって凄いな!!
ウメハラ豪鬼やフェイロンにすら勝ち越すのにな
-
>>652
ちゃんとジュリ対策してるリュウ使いは本当に努力家が多いと思う。ジュリの中足→下弾→大足のコンボをガードされた時なんだけどジュリの大足をリュウが立ち小Kで透かして大足で差し返してきて最初テンパったもん。
-
>>655
コンボじゃなくて固めだわ
-
サガットは弾撃ちでまず勝てないから
弾そこそこに垂直しつつジリジリ詰めていく方がいい
屈中Pの間合いに近づけば勝てるってばっちゃが言ってた
弱化殺で一気に近づくのもありだし
ニーは小足で隙かせるんだっけ、出来る気がしない
あとワロスされないために飛び込みは中Pでやるとか
-
飛び中P?
タイガーアパカ! ワロスウルコンにならないか?
遠中Pの間合いに入ってもぶっぱEXタイガーニーが怖いな。
-
>>657
なるほど、ありがとう!
ばっちゃの言う通りにしてみるよ!
-
飛び込みするならってことね
相打ちで寒くなるのは避けられる
タイミングによってはアパカ潰せることもあるし
あと遠大Kやステハイも潰せる事があったりなかったり
-
勿論遠くから飛んでも怪我するだけだから
やはり差し合い圏内にまで近づく必要はある
サガットはアパカは糞だけど
真上付近の対空はイマイチだからそこをつく方がいい
そうして皆牽制のニーにやられるんだ、可哀想だね
-
>>655
自分は中足下弾まで見たらセビ前ステコパン大pまで入れこんじゃって
ヒットしてたら竜巻ですわ。
立ち小k差し返し大足は自分的に実践向きじゃないっすわ
差し返し能力低いんで
-
豪鬼以外は有利でしょ胴着はだけど。waoもマイケルもジュリキツい言ってるし洋梨も有利言ってるじゃん。
-
正直どうでもいいです
自分がどう感じるか、どう思うかが重要だし
不利だの思いながら戦って
負けて卑屈になるのも面白くない
-
pp帯や得意不得意もあるし明確に有利不利つけにくいキャラが多いな
特にジュリはプレイスタイル別れやすいし
-
洋梨を基準にしたらほぼ全キャラ有利だから
あの人はちょっとおかしい
-
>>650
セスやキャミィみたいな例外出しちゃだめじゃない?
あれは全プレイヤー公認のぶっ壊れキャラじゃない?
-
ジュリ使ってて道着戦がきついって感じるとかいうのもう勘弁してくれ
同じジュリ使いとして恥ずかしいわ
どんだけ道着に負けてんだよ相手が格上とかならわからんでもないが
同pp帯の相手なら6から7割近く勝てるだろ
-
お前がそう思うなら(ry
-
>>667
フェイロン、さくら、いぶき、ユン
今話題の元や殺意や鬼もな
胴着は待ちも強いから一概には言えんけど
対応型で上位なのサガットとかぐらいで
逆に対応型のガイル、ダル、チュンリーとか下の方でしょ
-
ジュリはリュウに不利
前歩きされるだけで悶絶
-
フェイロンは待ちキャラだ
-
ジュリは何キャラ?
-
ドSと見せかけたドMキャラ
-
正解
-
どのキャラもだけれども、恐らく最大派閥のリュウに負けてたら
アケならともかく、熱帯は上っていけないから、まず最初に対策することになるキャラだろうし
そういうことふまえると、リュウに有利不利っていう話は難しそうだなって思った。
ポイント制とか、そういう明確な基準をつくって、その基準においてはどっち有利みたいなのをやったら面白そう。
-
リュウに勝つことがまずこのゲームの条件だしな
そういう理論で言うとリュウは全キャラ不利だよwよかったなリュウ使いw
ザンギであれ上位のザンギはリュウに勝ち越してるわけだし
-
実際リュウ戦が不利なキャラはいるけど
ジュリがリュウ戦不利って言うのは甘えすぎ
-
セビ可能でウルコンで4割持ってける3F無敵昇竜
隙が少なく画面端なら即ウルコンまで繋がる灼熱波動
5Fで持続も長い中足
4Fでガードで有利、ヒットで大足まで繋がる屈中P
コパコアから大足でお手軽詐欺
逆に自分は詐欺を殆ど通さない
ぶっこわれの大ゴス
リュウには甘えがないんだよなぁ・・・・
-
まぁ煽るのはやめて
リュウ戦というか道着はジュリの得意な距離、リュウの得意な距離がはっきりしてるから
一つの行動で試合展開が大きく変わりがち
結構名勝負になるんだよねこれが
-
丁寧な立ち回りで対応すればリュウは別に怖くない
飛びが落とせないわけでもないし
不規則な動きなんてリュウにない
強い行動がある故にその行動ばかりしてくるわかりやすいキャラってイメージだな
ジュリがだめなキャラってのは割りやすく言えば飛びが落とせなかったら
強引に近づけるキャラ
それ以外は正直そんなでもない
丁寧に動いて相手をイラつかせてここぞってところで攻めろ
-
まあリュウジュリは五分かジュリ微有利くらいじゃね さすがに不利はない
-
安全な距離で波動撃つ又は飛べないタイミング(弾速緩急)で波動撃ちながら、飛んだら対空昇龍・届かない距離なら疾空ガード安定の固いリュウ(待ち)はかなりキツイ。地上は波動と中足でなかなか抜けれない。バクステで読み勝っても昇龍のダメージはおいしく頂く。画面端のEX竜巻の安定行動、確定反撃安い。有利な部分って波動に疾空合わせる位だから、そこだけしっかり徹底されたら、後はジュリの技は確定反撃の塊だからダメージを奪われて終わる。そこの確定反撃なしをカバーするのが風水エンジン。風水エンジンはジュリ有利だなーって感じる。回閃の時はゲージないと画面端以外は当てるのは難しいから使い手の標準のプレイスタイルの割合で有利不利が決まるのもあるじゃないかな。リュウ使いが待ちのプレイスタイルなったらヤバイと思う。
-
空中竜巻は厄介だけどな。
-
殺意起き攻めのバクステ・セビバクステ・阿修羅全部狩れる奥義を開発した。まず、状況としてはジュリはスパコン3ゲージ、殺意は残り僅かの体力を起き攻めで逃がさず倒したい!という時に発動して下さい。
殺意の起き上がりに重なるようにコアシ風波仕込みでセビバクステをキャンセル技で狩り、さらにEX弱風波を仕込む事により、バクステとバック阿修羅を狩ります。コアシがヒットかガードで蹴り上げモーション中にはEX風波は出ません。EX弱風波に前セビキャンも仕込むことにより、ジュリの背中側に前阿修羅(ムーン)で逃げてもEX弱風波は前に飛んでいき、ジュリのセビキャン前ダッシュは殺意のみをロックしたように追いかけていきます。後は好きにしてください。
コマンド『しゃがみ弱K→強風波仕込み→EX弱風波仕込み→セビキャン前ダッシュ』ここまでは蹴り上げモーション中に入力しておけば仕込み漏れはありません。コマンドも難しくはないです。順番に入力していけば誰でも出来ます。
まぁ、コアシ蹴り上げEX弱風波は1ゲージあればだいたい他のキャラも狩れます。チュンリー・まこと・元・ハカン(オイル時)以外のキャラならEX閃風車仕込みでバクステ狩り180ダメージもオススメです。
-
>>685
暇なんだったらwikiに書いといて。
-
他にも色々とネタはあるけど、書き方が解らないから書き方教えてくれるなら暇なときに書いとくよ。
-
バクステに対して仕込ではなく読みでEX疾空とかたまにやるけど
未だにジュリの実用的なバクステ狩りが判らない
というかジュリ同士で対戦しても一回もやられないから多分ないのだろうと結論付けた
-
ジュリ側が不利って言ってる人はしっかりした理由があるんだけど
リュウ側が不利って言ってる人は特に理由がないんだよね
つまりジュリが不利だよね
-
>>689
自虐をわざわざ書き込まんでよろし
頭の中でそう思っとくのは勝手だから他のジュリ使いを巻き込まんでくれます?
-
波動が撃てないからって理由で不利にする人は多いね
-
>>683
ジュリが反確の塊はどこがそうなのかをマジで説明してほしい
弱風車ヒットバックの関係で確定とれないこと多々あり
EX風車あたり方によっちゃー大ゴズ入りません
疾空これも当たり方を間違えなければ昇竜カス当たりになるし
コパンも2発入らない当て方もできる。
ぶっちゃけジュリの反確は状況によって最大の判断がまじでむずかしいから
使ってる人に言ってもわかんないんだろうけど
ただリュウ有利でしょ。ジュリって対戦してると劣化サガットみたいだもん
-
弾打てないなら歩け
それだけで悶絶
リュウ使いは弾打ちすぎ
-
>>692
シックウってムックに書いてるほど性能よくないよ?
トレモでやればわかるけど、弱シックウに昇竜で確定とれないことなんてほぼないわ
最低空弱シックウとかじゃ、−2にはならん。高さ調整して当ててやっとー2だぞ
弱でこれだからほかのはどれも確定取れる
-
>685
これ、昇竜暴れに負けじゃん(笑)
もしおれが同じ状況ならちょい下がりからEX風波セビステで削り切るわ。
殺意の阿修羅後ろなんか見てから疾空刺せるしね。
-
はいはい、おわりおわり
-
おそらくみんなリュウは勝ち越してるはず
ただこれだけ意見が割れるのは
勝ち越しておきながらもリュウ側の対策不足(風水が暴れたり、疾空ささる波動したり)のせいで勝ってると感じてるからでしょう。
んでジュリ有利っていう人は逆に勝ち越してるから有利というシンプルな結論。ある意味正しい。
つかこれだけ割れるなら五分でいいじゃんって思う
-
695>
ワロタw体力削れきれるなら使う奴おらんやろw削りきれる状況ならジュリ使いはみんな昇龍届かない距離から削り倒してる。
-
>>697
自キャラスレで五分は微有利〜有利あるんだよな。リュウスレで聞いたら不利しか言わんよ。
本田スレで本田対ジュリのあったが本田微有利か5分の流れだったしねw
そんなもんだよどこも
-
ジュリ有利だろあっても微有利くらいだろうけど
立ち回りが五分近いのに風水ウルコンあるからなあ
-
EXぐるぐるのあとは大足、少し距離離れてんなら灼熱、滅波動で安定すると思うぞ?
-
>>701
お前は何もわかってない。
当たったら170ダメのパナしを読んでガードしたのにダメを90しか与えられないんならどう思う?
やってらんないしパナし得だろ?
まあ実際は遠中P大竜巻が大体安定で220だかそれくらい減るから俺はリュウにはあんまパナさない
-
200だった
-
頑張って近づいて、EXグルグルパナし読んで、ちゃんとガードしてんのに大P一発しか入れられないホーク君を見ると少しだけ申し訳ない気分になる
-
申し訳なくねーよ 投げキャラそのものだろ 投げキャラはそういうもん
-
701>ジュリ使いじゃないみたいだね。ダメージ160ね。ガード後はウルコンこれくらいは覚えて帰ってねー。
-
あっ間違えた702>です。
-
リュウ使いにその程度のパナしに文句言われるとわな。
お前ら道着は キャラ関係なくパナし昇竜セビすりゃウルコンはいるし、ガードされてもおあいこにされるんだがな。最悪そっから投げもらうこともあるし。
こっちがパナす時は常に死ぬ覚悟でパナしてんだよ。
-
>>706
ジュリ使いだよ
ウルトラに向けて使い出した3500くらいの
ウルコン溜まってる時の話してないっしょw
ウルコン溜まってたら基本自重する技だと思ってたわw
160だっけ?下手したら180だったくらいだと思うけど
あとレスの仕方くらい覚えような
-
>>706
こういうレスよく見るけどさ
お前の対戦相手って常にウルコンたまってるんだねーーw
>>708
はい出た。話題逸らしw
ジュリの風車の話してるのにいきなりリュウの昇竜の話に話題チェンジw
そんな都合が悪いかw
-
>>710
まあリュウ使いは黙っとこうか
昇竜セビは文句無しに強すぎだから
ex風車にずるいって言っていいのはホークダルくらいだわ
-
昇竜持ちに有利はないと思うけど
ジュリが有利つけられるキャラも対空関連が理由なことも多いし
-
リュウとの話してるから昇竜だしても話題そらしじゃねーだろ。
飛んでもらわなきゃこっちは辛いんだよなぁ。
-
ほんま他キャラ使いええかんげんにせえよ
ジュリは弱キャラ
リュウにはガン不利
これが真理。
-
みんなリュウに対してイライラしすぎじゃね?
ある程度のppなったくらいから一般的に強キャラと言われてるキャラに対する
ストレスは感じるようになったけどリュウに対してはそんなにやなあ
以外とみんなリュウに負けてるんだな
-
>>713
ジュリの風車に対する反確の話してるのに
突然リュウの昇竜ガーーーーー
話にならんなw都合が悪いからしょうがないかw
-
どうでもいいけどsageろお前ら
どんどんキチを呼び込む事になるぞ
-
リュウはガード後ウルコンなくても確反大足後にお手軽4F詐欺飛びのおまけ付き入れたら期待値高すぎだろが!EX風車なんてぱなしヒットしても起き攻めは逆択強いられる。リュウ側の起き攻めは屈中P擦り安定行動、屈中Pに対してジュリに勝てる暴れはアマキャン技かウルコン2ぱなし。アマキャン技は中昇龍以上でカチあったらアマキャンEX風車でも負ける。こっちは練習とゲージ使って負けるんだから、本当にアホらしくなる。EX竜巻ガード後確定反撃安いのとか棚に上げといてよく言うわw確反ウルコン入れたいわー
-
リュウ程度の攻めが怖いとかよぽっど下手糞なんだなw
まあジュリつかってリュウきついとかpp500だろうぐらいだからほっとくかねw
-
>>718
リュウの起き攻めの屈中Pに勝てる選択肢が〜とか言ってる時点でお前の感性が完全にズレてる、ガチでPP500とかだろ
もうちょっと経験積んでこい
-
>>EX風車あたり方によっちゃー大ゴズ入りません
EX風車-14で大ゴス17なんだけど入んの?
-
はいらねえよ竜巻単発か大足が安定めっちゃやすいぱなしどくだよw
円柱パンなんてなかなかはいらねえこともしらない雑魚しないんだよなW
-
しかしジュリみたいな糞技しかねえごみためきゃらつかいがよくリュウさまにもんくいえるな
対戦相手からも嫌われてるうじむしかすきゃらじゃんこいつ
-
>>723
私もそう思います(・ω・)
あなたとは気が合いそうですね(・ω・)
-
強キャラぼうのアクアがさっそくジュリの練習じてんでおっさし
ほかにもジュリやばいっていってきゃらかててるやついるし
強くて糞で楽に勝てるジュリにかえるみんな
リュウにかえるやつなんていないじてんで弱すぎ際弱キャラけっていだわな
-
ex風車への遠中P強竜巻はお前が崇めるウメハラ提唱なんだけど
入らない事なんてほぼない、試してみろよ
ちなみに屈ガーずっとしといた方がノックバック少ないから
-
ジュリ有利だから勝って当然、初心者ジュリはだまっとけ
リュウは負けてもキャラ差あるからしかたないよ、初心者リュウは巣にかえりな
はいおしまい
-
いいからジュリ有利の理由書いてみ?
勝ち越してるからとか言うなよ
普通PP4000もあればどのキャラにも勝ち越してるからな
負け越してるキャラがいる時点で低PPの証明だから
-
717>勉強になりました。一番まともなコメントに見えました。帰ろー
-
726
ちょっとはなれるとはいらんよ雑魚ちゃんおつでしたWWW
前にためしたからねWWW
-
>>725
私もそう思います(・ω・)
ジュリ使いさん達の見苦しい所は現状も強キャラなのにそれを認めていない所ですよね(・ω・)
リュウも強いですけどね(・ω・)
-
ネカマのゴマ帰れよ
-
近中kの空中判定削除かキャンセル不可にしてもらえませんかね(・ω・)
あと2中kの低姿勢も異常です(・ω・)
-
あーこいつぶすこまかまだいきてんかこいつWWW
はやく死ねよWWW
お手軽糞キャラどおしだろあべるとじゅりなんてWWW
-
いえ、私はゴマって人じゃありませんよ(・ω・)
だってあの人アベル使いじゃないですか・・・(・ω・)
このスレに用はないはず(・ω・)
-
二匹とも巣に帰れ
-
久しぶりにジュリスレに来たら隔離レベルの他キャラ使いばかりで
ジュリ使いが見当たらないでござるの巻
-
つめていけば6:4でリュウ有利だと思うけどね。技性能比べてもリュウが優秀だし。弾に処理されてるリュウはジュリ対できてないだけだしね。
-
おれはジュリ有利だと思うわ
リュウの技性能は優秀だけど、優秀な部分がジュリとかなりかみ合ってない。
逆にリュウ有利という人はリュウ対が甘いんじゃない?
-
なんて不毛な争いなんだろうか
-
やっぱりジュリ使いは糞性能の近中Kも自虐しちゃうの?( ´,_ゝ`)プッ.
-
有利不利の不毛なやりとりをしたい人は
その組み合わせでの自分の勝敗や、PP,BBなど、
具体的な数字を書いてくださいな。
-
本当かどうかわからんのに数字なんか書いても無意味でしょ
各々ちゃんと理由を述べてそれで判断するしかない
対策にもなるしね
-
もう5分でいいんじゃない?
ただリュウに歩かれるのはホントきついからジュリ相手がつらいって言う人は歩いてみるといいよ
それだけでも結構対策になるから
-
波動拳撃たないリュウにジュリはやることがない。
これが俺が思う最大の理由だなー。
面倒だから細かいことは言わないけども、これ。
リュウ対策甘いって言われても、中足への差しみたいな相手を見ての行動しかやることがない
だからこそ、弾うって、リュウ様には跳んでいただいてダメージいただくんですけども。
-
前歩きしろよ
悶絶するから
-
どっちが有利か不利か程度で必死だなおまえら
あ、負けた理由に使うから重要な話なんだな、続けたまへ
-
ふと思ったんだけど、真空波動とか滅波動とかでっかい弾が多段ヒットするんじゃなくて、普通の弾を撃ちまくる技持ってんのってジュリのスパコンだけだよね
だからどーしたってわけじゃないけど
-
糞キャラ自虐が酷すぎるな
ジュリなんて現状でも完全強キャラだから
-
>>739
え?普通に歩かれてくるだけてキツいんだが。蹴りあげには遠大K、中足はあっちが優秀だし、仮に飛ばれたとしても空対空狙わないとキツい。逆にどの辺が有利なのか聞きたいんだけど。
-
公式にジュリの弱体化案書いたのに載らなかったわ
やっぱり半島から圧力かかってんなこの糞キャラ
-
完全強キャラならもっといろいろな有名プレイヤーが使うし、大会でも優勝しまくりだと思うがね。
ウルコン中でもないのに常に壊れ必殺技持ってる奴ら叩けっての。
殺意やらリュウでジュリ挑んだら 前歩きするだけで相手が悶絶してるのわかるから。
弾はしっかりガードしながら歩くだけでいい。ジュリ側はどの弾こめるか、いつ打つか、弾こめはいつやるのかといろいろ考えなきゃならん。
下手にホールドしてりゃ歩かれて中足の間合いに入るし、変なタイミングで蹴り上げすりゃ飛びからの攻撃も入る。
使えばわかるが 思考停止して同じ技繰り返したり、起き攻めやってるだけじゃかてんよ。
-
>>752
次は覇権キャラなんだよなぁ、プロが一気に練習してるし。
-
スパ4
完
-
結果残してから叩くなら叩くんだな。
-
とうとうリュウだけじゃなく殺意もキツいといいだしたか
-
リュウより殺意のほうがしんどいだろw
リュウ:ジュリが5.5:4.5とすると殺意は6:4って感じだわ
-
通常技対空キャラに空刃はやめてけれ
-
まじでお前ら自虐は頭の中だけでしといてくれ
胴着に不利って言ってる奴ね
一緒にされたくないんだよまじで
それか書くならPPも一緒にかけ
低PPの戯言ってわかってもらえるから
-
いや メインジュリだが 練習部屋立ててサブで殺意使ってた時にジュリが乱入してきてな。
弱点わかってるから飛んだりせず、歩いてジリジリやったり、待ちに回りながら戦ったら、風水なしじゃ別に怖いキャラでもなんでもなかったわ。
ジュリは通常技対空しかないんだから、空刃やら雷撃、空中春風、竜巻みたいな空中起動変化技にはとっても弱いんですわ。
しゃがみ中Pは前への判定、持続はいいけど発生が微妙だから雷撃一つ落とすのも大変だし、持続あるから空中春風とかで裏周りされてから中足 必殺技を普通に食らう。
-
2中P以外の対空もあるやん
-
ジュリは機動力があって昇竜持ってるキャラがきついんだよね
-
胴着はジュリ有利でしょ
歩きがきついというが、ガイルならともかく
ジュリは端から逃げる手段がかなり豊富
画面端抜けられないのは相手がうまいか、
自分が相手の意識を散らせてないだけよ。
-
しゃがみ強P
上への判定が地味に狭く、空中竜巻、春風がその上を通り越すことが割とある。
空対空対空
反応がいい人は美味しいけど 先出しの飛び大Kにまけたり、空中竜巻と相打ちになること割とあり。
ジュリはどれだけ相手を接近させないかが勝負なため 一度のミスがえらいことになる。
-
>>726
セス…セス… うっ、頭が!
-
空刃はジュリキラーすぎる。バクステでかわしたら地面にめり込むようにしてほしいわ
-
セスの空刃は出てしまえばジュリが何しようが相打ち以上に持ってかれる終わってる技
次回判定弱くなるんだっけ?
-
風水エンジンのコンボで小玉貯めた状態で立中P>屈中K>立大Kってやると
立大Kが屈大Kになっちまうんだがどうすりゃいいんだ?Nにしてんのに勝手に斜め下にレバーが入ってるんだが。
屈大K出ないコツとかないのかな?
-
端から逃げる手段?
当身 読まれればお通夜。
逃げ疾空 かなりの密着からじゃないと引っかかってガードされお通夜。サガットとかでかいやつには特に注意。
密着から運が悪けりゃ垂直に昇竜合わせられてお通夜。
前投げは通れば相手が吹っ飛ぶが・・・
逃げる手段もだいたい博打なんだが。
-
逃げる手段があるだけまし
意味のない自虐垂れ流しはやめようぜ
>>768
俺は屈中kのあとはレバーから手離してるっぽい
参考になるかは不明
-
ストレス溜まるわこれ。玉ホールドしてない時は普通にNになってんのにw
-
操作ミスじゃなくてってこと?
-
>>769このレスひでえな
上の人も言ってるがあるだけまし
そもそも読まれたらとか言ってる事がおかしい行動読まれたら相手にリターンがあるのが普通
読まれてても画面端逃げれる技とかただの糞技やんか
そろそろ自虐の流れやめんか?ジュリ使いこんなんばっかりと思われるで
-
有利不利はどうでもいいけど、話題にも出た歩いてくるリュウってどう対策してる?風水なかったら勝てる気がしない。
-
ジュリの弱点知ってて同格ならお願い荒らし行動しか思いつかん。
こっちが少し格上でなんとかできるレベル。
リュウの方が格上ならかなり厳しい
俺も歩いてくるリュウへの対策が知りたいのだが。
-
前歩きは悶絶もの
諦めなさい
-
前歩きする度に悶絶してたらゲームにならんぞ
-
前歩きで対応型の動きができる道着には不利って結論出てる
機動力と牽制の性能をみたらわかる
ていうか理由のあるレスにいちいち自虐っていうのやめない?
きつくないと思うなら理由を書いてよ
-
ここに書いてあるように前歩きしたらかなりいい勝負できたww
リュウいけるなこれ
-
リュウの前歩きだけで負けちゃう雑魚しかいないって自己紹介してんだろようはwww
pp500の雑魚しかいねえここwww
-
結論出てる(キリッ
-
胴着にきついとか前歩きがきついとか言う人は何が言いたいんだろう
胴着と言ってもリュウとケンでも全然違う
大方のキャラがジュリ相手に如何に風波を捌き距離を詰めるかが技量の違いとして大きいのにその歩きがきついって
千差万別の波動や雷撃がきついとかも同様で十把一絡げの主張に中身はない
有利不利は置いておいておかしなことを言ってる
-
ジュリは歩きが遅くけん制も強い方じゃないんだから
胴着との地上戦になったら苦しいのは当然じゃないか?
-
弱玉
しゃがみにあたり、相手の飛び道具をくぐり相手に当たる。しかし、中距離じゃおあいこ。
中玉
しゃがみに当たらない。前歩きからしゃがみされると無意味。飛び道具を打ち消す。
強玉
対空の玉。しかし、軌道的に当てにくい気がする。飛びの抑制にも繋がるが 歩き相手にはでかいやつ意外にほぼ当たらない。
回転率が悪いため 玉の選択ミス、解放ミスすると痛手。
近距離最強クラス、玉の回転率も最強クラスのサガットとは大違い。
-
単純な地上戦の性能だけ比べたらリュウだろうけど相手は近づくために前歩いてくるからそこをいかに活かせるかだね
前歩きが怖いって言うけど歩くってことは相手もリスク背負ってるんだし歩かせるからこそジュリの弾や微妙な牽制が強くなるんだと思う
-
前歩きがキツイって人らは胴着以外の前歩きはきつくないの?
逆に言うと前歩きされてもキツくないキャラっている?
つまりはジュリはほぼ全キャラに不利?
アホくさ、最近使い出した新規ジュリ使いが発狂してるだけっしょ、はよ諦めてもとのキャラに戻れ
-
クソ雑魚に結論出てる()って言われてもなあ
-
Pp4000までのジュリなら前歩いてれば勝てちゃうよね実際。
-
弾キャラなら歩いてきても有利
投げキャラはきつい
道着もきつい
タメキャラも本田みたいなのはきつい
全キャラとは言わないが突進系の必殺技、空中軌道変化技持ってるキャラにはきつい。
フェイロンみたいな弾抜け、急接近技ある奴にゃ不利は確実じゃね?
風水あって五分、有利になるキャラも多い。
-
リュウの前歩きがきついのは、リュウの中足との相性が悪すぎるからじゃない?
おまけにリュウは足が早いしジュリの足は遅いし、いかに中足の届かない位置をキープするかってところで明暗が分かれるって感じだよね。
なんだかんだで飛ぶリュウは楽だから飛ばないリュウはキツイってだけかもね。
-
PP3000台半ばでやってる分にはリュウの中足に困ったことはあんまないなあ
そんなに近付かれる前に距離とるしとれてるからその間合いにいることがあんまない
弾はもちろんの事として遠強kとかex弾とかでそこまでこられる前に大抵は距離離せる、まーじでゴリゴリ歩いて来るなら風車仕込み中足ぶんぶんもたまにする
でも相手中足がどうしてもうざくなったら多分俺なら中段か遠中k撃つかな
それか少し下がってex下弾
-
殺意には有利
リュウには微不利
-
ちゃんと前歩きして対応してくる相手にはキャラ差が出る
飛んでも無敵昇竜があるから地上戦やらなきゃいけないので
機動力と牽制のリーチ差で負けてて不利なのがわかる
-
リュウ側が不利な点って聞かれてもまともな答えが返ってこないからなー
-
ほらほら砲台がうざくてこっちが動かないといけないからってぐらいだろうな。
-
ところでこの有利不利の話題ってなんか実益あんの?
-
言い訳できる
-
リュウ使いって不利不利言うけど理由聞くと大体どのキャラにも「弾抜けられるから不利」「昇竜すかされるセットプレイがあるから不利」だよなwww
あいつら思考停止脳筋野郎しかいないから言うだけ無駄だってw
-
キャラ対進める意味で書いてるのに
一つもまともな反対意見が返ってこない
実はジュリ使いって全然いないんじゃね
-
少なくともリュウに不利と言ってしまうくらいのやり込みしかしてない人が多いことは確か
-
それしか本当言わんなw
雑魚とか低PPとか
-
>>801
組み合わせが分かってないのがやり込み不足というのは別に実力には言及してない
それはともかく不利と思うほど困ってる人がいるなら今の自分の実力とリュウのどういう行動に困ってるか書いてくれれば応えるよ
前歩きがきついとか中足がきついとかそんなんじゃ何も分からないから具体的にお互いの行動がどう対応してるか書いてもらえればね
-
リュウサガがジュリに不利とか真顔でいえるあいつらが気持ち悪すぎる
-
もう全一同士に10先でもやってもらえw
-
ボンちゃんも不利って言ってただろ
そしてジュリ使いの上位陣も有利つってるんだから
そういうことだろ
-
ツナさんがリュウジュリはジュリ有利って言ってるけどどうなん
-
トッププレイヤーの意見はぶっ飛んでること多くてなんとも ただ得意なだけかもしれんし
リュウのトッププレイヤーなんて豪鬼に有利、弱キャラとか言っちゃうし
-
???「ユンは全キャラ有利」
-
リュウより豪鬼の方がきつくね?
PP的に格下の豪鬼にも普通に何回も負けれるんだけど
-
ジュリは結果出てないだろ
ウメハラだろうがインフィルだろうが当然ジュリも触ってるよ
それでみんな選ばないってこと。サブにさえね。
言ってることとやってる事が違ってて恥ずかしくないのかね。
自分が結果としてウソついてるって気づいてないんだろうね。
-
普通キャラダイヤって上級者の意見が参考にされてるはずなんだが
どうやらこのスレでは違うようだ
-
>>809
強キャラと言われるキャラには軒並み不利じゃないの
-
リュウ使いの思考停止っぷりに呆れる
-
前歩きもせずに端で波動拳うってんだからこっちはゲージため放題なのは当然
-
結局ジュリ有利の理由がないじゃん
上手い人が言ってたとか勝ち越してるとかそんなんばっかり
自分で対戦してそう思ったなら一つぐらい理由があるでしょ
-
>>809
豪鬼にはUC2がおすすめ。
甘えた百鬼には 「てめーの出番は終わりだ」をぶち込んであげましょう。
ちなみに起き攻めに来た百鬼にも使えまっせ。
-
お祭りになりそうと聞いたので飛んできました!
リュウに不利つけるジュリちゃんの主張たくさん聞きたい!
-
ヴァイパー使いですがジュリ辛いです
お互い避起き攻めはキツいと思いますが空中、地上共に立ち回りで勝てないので結局どこかで転かしてEXホラホラ釣るから牽制技にEXセイスモ狙わないと勝てない感じです
UC1やF式だけで負ける事もありますが、どんな些細な事でもいいので対策している行動や、逆にやられて嫌な行動教えて下さい
一応飛んでも2中Pで落とされるので飛びは控えめ、風刃蹴り上げにセイスモ狙い&疾空警戒フェイントやEXホラホラに中サンスパコン、ウルコン1なんかは狙ってます
-
めくりバニが一番つらい
-
>>817
お祭り騒ぎはさっきやってたから過去スレ見てこい
>>818
俺もめくりパニが一番つらい。
蹴り上げにセイスモ合わせるもよし。でも ヴァイパーってハイジャンプできるからわりとジュリとやりやすいと思うんだけどね。
EXグルグルにウルコンは確定だし・・・。ヴァイパーもジュリのとびに対しては昇竜系あるわけだし。
風水は壊れだけど その他でヴァイパーに不利なところはあんまりないと思う。パニのおかげで対空もずらせるし。
ここで風破解放するなってときにセイスモ打って当たることもあるよ。
-
パニってw
-
>>819
>>820
ありがとうございます
やはりめくりバニはやられると辛いですよね
なんとかダウン奪ってバニのプレッシャーを盾に図々しく攻めようと思います
-
pp4000くらいまでのリュウならジュリ有利って思えるけど、ちゃんとジュリ戦分かってるリュウはジュリ微有利くらいじゃないかと思う
蹴り上げに対してリスク負わせられないと地上戦ほぼ無しで弾と対空と疾空だけで終わっちゃう
-
@lutuna27: ウメさん見つけたぁぁ!
@lutuna27: 4勝4敗で許してやるぜ(震え声)
んでも勝ち越せるビジョンしか見えなかった
ジュリ有利ですヒィ
-
五分じゃん
-
いい加減したらばでリュウ使いに絡まれるとどうなるか理解しない?
ジュリガン有利だわリュウ使いは不利キャラで頑張ってて凄いなーって言っとけばいいんだよ
終わり終わり
-
攻略のためにとか言ってたやつがいたけど、結局有利不利主張して勝利宣言押し付け合うだけの不毛な争いだったのかな?
-
>>816
うん、豪鬼にはウルコン2選んでる
飛びは出来るだけ空対空で落とすようにしてるんだけど
斬空や地上の大足もくらわない様に動こうとすると
どうしても対応しきれずに近づかれちゃう
皆は豪鬼にはどんなこと意識して戦ってる?
-
>>118
ジュリは垂直中Kや屈中P、中足などと、比較的ヴァイパーを迎撃しやすいキャラだと思うので、あまり攻めすぎず慎重に守り気味で。
逆にジュリ側の攻めも各サンダーや空対空をはじめ、比較的追い払い易いと思うので、基本じりじり と した感じになります。
んでやはりここぞの起き攻めや不意をついたバーニングからリターンを、が狙うところでしょうか。
化殺など、リスクはあるものの逃げる術が多いジュリが少し有利な気がしますが、しんきゃら
-
途中で送ってしまいました(汗
新キャラ同士にしては珍しくストリートファイターぽいスローペースで気の抜けない好カードかと思ってます。
-
ツナさんが有利って言うなら有利だと思うけどなあ
逆に聞きたいんだけど不利言ってる人達はツナさん以上にキャラ対できてる自身があるの?
実際に出来てる奴なんてこのスレにおらんやろ
-
わかったわかったリュウは弱いよ
何か対策聞くわけでもなく
有利不利で一喜一憂してる前にトレモでもやってこい
-
リュウ使いはほんとあれだな
-
>>831
なんかでかいタイトル取ってるの?結果出してる?
口先だけじゃん
いやこんなことは言いたくないけどさ
現実にEVOでもトパンガでもなんでもいいけど
金が掛かった試合でジュリが結果出してますか?
出してないでしょう。それがすべてですよ
そんなにジュリが強いと思うなら今からでも使って結果出してみろよ
-
なんか勘違いしてる奴多いけど一言もジュリが強いとかリュウが弱いとか言ってないけど
リュウ対ジュリの場合ジュリが有利って言ってるだけじゃん
発狂するのもいいがちゃんと読んでくれよ
それでこのスレにはツナジュリ以上にキャラ対できてる人いるの?はよ答えてーや
-
>>834
evoとかのデカい大会がみんなリュウばっかりなら結果は残せると思うよ
-
ツナさんってウメハラに勝ち越しだっけ?
-
多分リュウジュリはジュリ不利っていっつも粘着して言ってる奴は「リュウの2中Pに勝てる選択肢がウルコンかexぐるぐるしかないから不利」っていうとんでも理論言ってたPP500ジュリだから
相手にするだけ無駄
ツナさんがウメハラと対戦した感想でジュリ有利って言ってんならもう結論はそれでいいだろと
洋梨ジュリもウメハラに勝ち越してるらしいじゃん?
ジュリ有利で確定だろ、もういいよこの話題は
-
>>837
4-4の五分だったよ
-
ツナさんいろんな人と対戦するね
前ボンちゃんと対戦して3-10だったし
今日のsakoさんとの対戦はどうだったんだろ
-
で、結局どの部分がジュリ有利なの?
-
ちなみに>>841こいつがその500ジュリな
ツナさんにツイッターで聞けよ
-
お、おう
いきなりどうした?有利がどの部分か聞いただけなんだが
-
リュウ使い何と戦ってるんだよww
-
これは恥ずかしいw
-
ってかウメハラに気を使ってるだけな気も・・・
-
前歩きで対応の動きされたら地上戦せざるを得なくて
機動力と牽制力の差でジュリ不利
vs
有名人が言ってたからリュウ不利
誹謗中傷しかしてこない上に
自分で対戦してそう思った理由が無い
なんで動画勢がしたらばに書き込んでるの?
-
遠距離戦ではリュウが動かなきゃいけなくなる
有利さをいうならこれに尽きるだろうね
ただ足の早さやマジキチ中足で差し合いはリュウの方が優位なのは間違いないし
ぶっちゃけ灼熱一発でも食らったら一気に形勢が変わるから
昇竜セビより灼熱の方がケアしなきゃいけないよね
最低EX下弾で相打ちおkと考えなきゃな
-
動画すら見てないウメスレ勢だろ
ジュリがプロ胴着を圧倒してる動画のリンク貼ってくれよ
俺はそんなもん動画でもリアルでも見たことねーな
-
このスレやべえ
-
平常運転ですよー
-
どう考えてもジュリが弱体勢力と分かってて工作しまくるリュウ厨のほうがやべえ
-
リュウ使いまだいんの?
ほんと自虐やばいなこいつら
-
もめてる空気で質問してアレかもしれないけど、
スレのだいぶ前で教えてもらった、
端じゃない前投げから風水発動→前ステ2回→J入れっぱから透かし下段
ってのをやろうとしたら、いつも投げられるんだけど、
これはタイミングが悪いだけ??
-
>>854
投げられるということは重なってない
レシピ合ってるならそれを最速で出来てないだけ
出直してこい
-
F的に何F有利になってるのかな?
-
低空シックウって弱と中どちらでやった方がいいんですか?
-
>>854
それ最速でやって相手の起き上がり2F目にやっと小足が当たる計算なんで
1Fでも遅れたら投げられるよ、風水後は相手も暴れたいところだからあんまいい選択肢とは思えない
-
試した感想では+4fとかでコア重ねに行ってるぐらいな気がする
低空疾空は弱の方が硬直少ないからいいよ、てか中にすると一応は反撃確定になるはず
でも中にすると起き攻めで生で撃つ時はバクステに引っ掛けれるなあとは思いつつ。
-
ウメちゃんとツナが8回やって4:4だったんならジュリ有利じゃん。
あのウメちゃんだぞ。てかツナ本人がジュリ有利って言ってるがw
いい加減認めろ。
-
お前らみたいなのがウザいから
とりあえず有利っていったんじゃ・・・
かずのこみたいにブログ凸して荒らされたらたまらんだろうし
-
かずのこ「ジュリは高性能」
-
かずのこ「ハカン...強キャラです!!」
-
というかジュリ有利説を唱えるのがリュウ使いだという短絡的思考なことにビックリ
-
ID変わって仕切り直しっすか
いい加減ウメスレでどうぞ
-
>>834
頭大丈夫?
-
>>854
逆に考えて
いつも投げられるならすかし近中K>中P>立大Kが入るってことじゃね。
もしくは降り際の弱疾空も入る。
-
すかし下段ってあまりいい選択とは思えないけどどうなんだろう
すかしでやるからやっぱ近中Kがいいように思える
-
低空疾空実戦投入したけどこれ性能良すぎない?
今まで使わなかったの後悔したわ
-
>>869
状況によってはリターンものすごい低いし-2Fで済めばいいけど最低空になってないと3F技確定されるけどね。
便利で強いけど、性能良すぎるってほどではないかな。
これで性能良すぎとかいってたらEXストライクはどう表現したらいいのかわからない。
-
スパコンゲージ温まってる時の低空疾空は凄く頼もしい
-
次回作でジュリ増えたら低空疾空は死ぬかもな
不利フレばれて
-
何この流れww
リュウジュリって普通にジュリ有利じゃないの
なんでジュリ有利派がまったく反論できてないのw
これがダイヤが覆る瞬間かw
-
つってもコマ投げない限りどうとでもなる不利じゃないか
こんだけ技に不利が多い中−2〜で済んでるのは良心的とすら思える
あとセビグラ潰せるのはデカい
-
ヒット確認できてウルコンスパコン入るのはかなり強いよな。
スパコンゲージ溜まると露骨に狙ってしまうww
-
いまだに1P時の低空疾空が安定しない
2P時は23691で出るんだけど…1P時は何故かダメ
-
1P側の風破セビステ回旋安定しない
-
>>873
めんどくさくて相手にしてないだけかと
-
>>876
1挟む意味は?
-
上入れっぱですかし下段、ちょい待ちで詐欺飛び、ちょい歩きでめくり
一応前ステ二回から色んな攻めいけるんだな
今度やってみよ
-
>>879
無いですw手癖で
-
ほんとは1挟む意味あるけどね。入力を終わらせないで入れ続けるとコマンド認識の猶予延長出来るのよ。
というか1じゃなくて、上手く出来ない人は 214741K みたいな意識でやってみ。
ただ次バージョンでは前Jだからかなり苦労することになると思うが……
214963小Kって感じで意識するのは練習しておいたほうがいいかも。 前Jのぼり小K空振りで死ぬケースは増えるとは思うw
ただ風水の時間やバクジャン疾風削除を補って余りあるのがEX風車の発生Fまで無敵化なんですけどね。
守備面が激変するマジで。
-
対戦中に−2になってる疾空なんてほぼないだろ
ガチャ昇竜に確定取られまくるわ。。
-
EX低空あてて全段ヒットにならんもんか
-
バックジャンプ疾空削除は止めてほしい
ジュリの個性が減る
-
個性って使えばいいって思うなよw
-
バックジャンプからなしになるならガード時の不利をEX以外1F減らしてもいいんじゃない?
今使ってる間合いだと垂直から出してもかなりめり込むしヒット時は硬直1F足して追撃の難易度は変えなくしてバランス取れば悪くないと思う
-
バランスとった結果がバックジャンプの消去なんだけどね
-
じゃex疾空からはウルコン追撃は入らなくしてからβ版で実装して欲しい
ex疾空ならバックジャンプからも出せて、追撃がぼちぼち入るならゲージ吐いていいわ
ウルコン追撃入ったら厨臭くてやだ
-
弱体かするならせめて〜はないよ、その代わりにEX疾空がヒット確認で追撃になったんだからそっち使えってことだよ
疾空はパナす技じゃないし低空はアマブレでグラつぶ潰しバクステ狩り・追撃可なんだから出し得はダメな技だとは思うよ
-
低空疾空でグラ潰しという奴はすぐお客さんだとわかっていいな
-
低空疾空強いけど ストライクやら雷撃と違って 乱発して強いってわけじゃないし。
-
ストライクや雷撃と比べる意味がわからん
てかストライクや雷撃はそのキャラの主力技でもっとも強い部分じゃん
低空シックウが主力技?それしないと勝てない?ただのテクニック応用した技じゃん
-
最低空疾空は相手キャラによっては結構乱発してOKだけどなw というか乱発するのがキャラ対策として正しい組み合わせもあるし。
逆にキャミィみたいなキチガイ3Fコパからダウンまでいくキャラ相手に乱発は絶対出来ないし
でもリターンアホみたいに高いからUC2つながる状況ならやっぱり便利だが。
-
BJ疾空めちゃくちゃ使うから残して欲しい。
というか、低空疾空を残して欲しい。
-
キャミィ主力技
アロー、スパイク、ストライク
ウルコン、スパコン
ユンの主力技
雷撃、絶唱、二翔
なんだよなぁ・・・
ジュリの主力技ってなんだ?
風破、風水?
乱発が正しいキャラって例えば誰なの?
-
低空疾空リターン別に高くないだろ
ガードされたら不利〜反確まである
コアグラに刺さったりするけど複合グラで終、コアでて引っ込んでから疾空ガードとかもあるしな
立ちグラする人にはありかもしれない
で当たってもゲージ無しなら最大は疾空風破で90とかだろw
疾空ex風車で200くらいか
胴着には中央でもウルコン入る事はあるけど安定は微妙だし使ってる人あんま見たことないなあ
端ならウルコン入るっていっても端なら別にもっとリスク控えめに普通のグラ潰しからウルコン狙えるし
中央でスパコン溜まってたらやる価値あるし強いかもしれない
-
>>897
ノーゲージでウルコンに繋いだりスパコン入ったりするのにリターン別に高くないとか判断基準狂ってないか
-
-2だから画面端の固めにも使えるしかなり強いと思ってたけどそうでもないって人も結構いるんだな
少なくとも自分のいるpp帯では重宝してる
-
ウルコンはいるから低空疾空は強いって理論で語ってもしゃーないだろ。
ルーファスにファルコンからウルコン、空対空負けてウルコンいれられたのと 低空疾空からウルコン入れらた回数考えりゃわかるだろ。
少なくとも 俺は低空疾空からウルコン入れられたことないわ。
-
低空シックウと雷撃、ストライクを同列に語っちゃう男の人って....
-
わかったわかったジュリは弱きゃらで大変すね^^;
-
低空疾空以外で覚えた方がいい特殊なテクニックみたいなのってありますか?
-
低空疾空を雷撃ストと同列に捉えないと自虐になるのかw
たまらんなw
-
使えなくなる可能性あるテクニックや連携を練習するより立ち回りで落ち着いて処理できるように頑張る方がいいよ
特にジュリは最後に風水があるから勝ってるなんてのは成長を止める原因だよ
-
テクニックというかジュリ以外のキャラで立グラするところを近中k,近大pグラに出来るようになったほうがいいよ。
リスクあるから要所要所でだけどかなり強いよ
-
F式、蹴り上げウルコン
UC2使いならこれが出来るだけでも世界が変わる
-
最近、何でこんなにジュリスレ伸びてるの?
-
>>900
低空疾空ガードしたのに回旋出してきたジュリなら何回も会ったw
-
>>906
>>907
ありがとうございます
蹴り上げUC練習してみます
-
ちょっと早いですが次スレの方を立てておきました。
いっぱいになったらこちらをお使いください。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1390133643/l50
-
>>905
つまり、未だに風水を使わない俺が最強なんだな?
-
ジュリはフウハ使わずにバッタしたほうがつよい。
たま打つと飛ばれて終わります。シックウは足元に当てて不利フレームからexグルグルするために使います。それ以外の使い道はありません。
-
蹴り上げウルコン。
ガードされた後に、仕込んでたKKKボタンうっかり離しちゃって暴発しちゃうことがしばしば。
-
風水使った途端に雑な立ち回りになって自分からに死にに行くジュリ使いが多いから仕方のないことだ
-
垂直J見せた後に、着地際に突っ込んでくるユン多いから、そこに回旋当てるのが楽しい
-
>>903
テクじゃないけど2中Pの後立つと前進してる、しゃがんだままだと前進しない
2中P対空の後裏周りするかどうかこれで調整出来る
-
玉もシックウもUCも何もかも中途半端で
尖ってるところがないからしんどいんだよな
-
さすがに風水は尖ってね?
-
ヘアスタイルはかなり尖ってる
-
918みたいな印象を受けてる人がいるのが意外だ。
俺はジュリは思いっきり尖ったピーキーなキャラだと思って使ってたわ。
弾も疾空もUCも全然中途半端じゃなくてめちゃくちゃ強いと思ってたが…
-
固めが強いのに技はほとんど不利
歩きが遅いから間合い管理が難しく
かといって砲台するには弾の回転率が悪い
七色の対空と風水は光るものがあるが、まぁ中途半端ではある
-
最終調整の結果がわかるのっていつ頃なんです?
-
>>923
発売されてから少し立ってからでしょうね。
今までも隠し弱体化とか隠し変更とかあったし。
-
ジュリの弾強いと思うけどなあ
弾自体はコマキャラなのにガイルには若干劣るもののDJより隙少ないし、全キャラ唯一弾撃ち合戦で相殺されない弾持ち(下弾)だし。普通のキャラなら最後弾の撃ち合いでどっちが先にゲージ吐くかみたいな場面があるけど、こいつはその一歩前に下弾で試合を終わらせる能力があるのも強いなどなど
チャージが必要なせいで回転は悪いし癖は強いけど、いろいろとそれを補う性能してると思う
ジュリで完封勝利した時の快感はヤバイ
-
マゴさんの5000企画励みになる
俺とか2年で3000だけどさ
-
下段打った時には相手の弾に当たっておあいこってのもあるし、相手がEX弾系なら完全に痛手。
疾空も中途半端っしょ。相当うまく当てないとガードされたら反撃もらうし、バックジャンプ疾空もなくなるから 使い勝手が悪くはなる。
地上では弾にチャージないとコンボ火力がしょっぱいし。
弾キャラガイルですら サマソセビがあるから暴れもある意味ではジュリの方がきつい。ジュリの暴れはEXグルグルしかないし、セビしたら3ゲージ吹っ飛ぶ。
ゲージないジュリに近づけたら固めてるだけで相手は悶絶もの。
-
>>908
強いから新規がたっくさん。
-
俺がジュリつかえばリュウなんて簡単にかてるよ
それほどお手軽でつよいしキャラさがどうしょもないわ
-
簡単だもんなそりゃあみんなつかうわ最強だし
-
>>935
3000台とかに新規ジュリとかいないけどな
newreplayとかみるとPP1000前後にメインリュウのジュリがうじゃうじゃいたけど・・・w
多分こいつらが最近めちゃくちゃ言ってるんだろうなと思いながら
-
マゴの企画見てみろよ
ジュリがそんな強みのあるキャラではないことがよくわかるから
-
なんで太郎ちゃんのプロバって永久規制しないのかしら… 規制申請してきまっす。
-
>>939
いや、強みはあるっしょ
仮にも上位キャラだからな、さらっと自虐するのは頂けない
-
リュウ→ジュリのキャラ換えって応用できることほとんど無さそうなんだけど、定着するんだろうか?
やたらと屈中P振ってくるジュリと対戦してちょっと思った
-
ジュリはワンミスで死ぬキャラだからマゾしか使わないよ
-
マゴは今までの意見だと
おもしろいけどメインじゃ使わないしもっと強いキャラが居るってやたら口にしてるな
プレイスタイルが特殊だからマゴにとっては新鮮でおもしろいんだろうな
-
久々にやったら同じくらいのPPの、サブサガットに連敗だったわ。悔しい
リハビリのときに、注意してることとか、みなさんありますか?
-
微妙に遠めの距離でよく遠中K振って
足の先っちょ当てるような振り方するんだけど、
これって牽制としてはいまいち?
最近は手癖みたいになってて、密着から離れていったら
お別れ挨拶代わりに遠中K出しちゃう。
-
合う合わないがあるキャラだとは思うよ
このキャラ使って必死こいて擦ってる人いるけど全く向いてないと思う
-
キャラ設定は攻めなのに
勝ちパターンひたすら待ち
しかも冷めるぐらいの待ち
延々とけん制して距離を離して玉飛ばしまくる
うまいこと攻められる場面に遭遇したらちょっと攻めてみる
そしてまた待ちに戻る
これができるかどうかでジュリの強さが決まる
-
けっきょくジュリで純粋に他キャラに対して強みと言い切れるパーツは
UC1、飛びの速さ、セビの長さ、ゲージため、1F当て身、逃げ疾空
こんなもんじゃないのかなあと
テメエで使えば分かるけどジュリは通常技がはっきり弱い
有利取れる技は立ちコパやしゃが中Pは打点がムダに高い
中足は不利フレームでかくて-5もある
弱くは無いけど2012時点で絶対に強キャラではない
断言していい
-
ジュリの接近戦で有利な所は弾ホールドして近中Pから固める、中足から固める所。後、近中K蹴り上げ。一度こかしたら攻めから一転してホールド外してグラップの準備しないといけない。一度の投げまでは離さずにホールドしたままもあるけど、二度目は流石に外す。リュウはジュリがホールド出来ない中距離(中足届かない)で待つ、近付こうとしたら中足を置く、ジュリが下がって距離を離そうとしたら詰める。リュウの歩きの方が速いからジュリの間合い管理は難しくなる。中足波動撃ちながら、ジュリが前歩き中足差しにいきたい所にリュウは置き中足かちょい下がり大足でこかす事が出来れば状況はだいたい有利な状態を保てる。牽制波動はジュリの中足がギリギリ届かない距離から強波動を撃つ。なかなか飛べないから。波動は前足が出るからジュリの中足と噛み合ったら波動はすり抜けるからちゃんと間合い管理が必要。勿論、コパフェイントを挟みながら。ジュリは飛びを意識する距離だからコパフェイントに引っ掛かったら、昇龍対空。リュウ五分まで来たなw
ショッ!ショーリュ〜ケ〜ン!!
-
ジュリは弱い
リュウは強い
-
またリュウ使い来てんのかよ
対策しろ対策
リュウ有利なんだよバカ
-
リュウは強いけど、人口多すぎて大体の人が対策してるってのが上みたいなリュウ使いを産むんだろな。。
初心者とか中級者だと人口多いのって不利だよね
-
俺、ジュリしか使ったこと無いよw
-
シャドーボクシング増えてきたな。
こうなったらキャラのスレはマジで末期
-
強化の他に苦手な軌道変化キャラが弱体化してディレイシステムと相性いいのもデカい。
ウル4見据えて皆使ってるから今ver基準で語っても意味はない。
-
リュウとかの不利キャラに有利っていうのやめない?
煽られてるようで不快だわ
-
昨日お互いPP4000前後でジュリリュウやったけど
俺がまだジュリ歴1ヶ月ちょいくらい(がっつりやってるけど)で経験不足ではあるんだろうけど、ジュリ有利と思ってたけど負けこしましたわ、めっちゃジュリ有利ってことはなさそうと思った
何されてキツかったっていうのはあったけどばれたくないから言わないけど、exぐるぐるの出し得感と端付近での似非ガー困がエグいなー、あと引きつけ振り向き昇竜狙いでしゃがんでるとこに空中強P刺さるっぽいのがワロタ
すぐ後に早出し弱昇竜滅もらったけど
あと3f昇竜と着地近中kも相性いいね
(鬼は赤星で台無しだけど
-
リュウ使いは毎回内容が無いけど、考えて動かしてるのかな?リュウ使ったこと無いジュリ使われの俺がシャドーボクシングでアドバイスしてるのにwアドバイスにもなってないかー使ったこと無いからねw
-
EX風車が出し得とか何言ってんの?
-
ex竜巻じゃないの
-
>>948
俺個人のキャラクターイメージでは、ジュリは単純な攻めでは無いと思う。
蜘蛛の様に獲物をじわりじわりと嬲り殺しにするような、そんなイメージ。
だから今の弾でジワジワと画面端に追い詰めて畳み掛けるスタイルは俺的には腑に落ちてる。
-
蜘蛛は巣張って待ってるだけやで
-
アシダカ軍曹みたいに俊敏に接近して、一撃で仕留めるみたいのもいるで
…前ステは早いよね
-
ツナが有利て言ってるんだからそういうことなんだよ
-
もうその理由飽きた
他のをプリーズ
-
強キャラの枠から外れてるキャラは
ある程度楽観的な見込みと期待を自分に言い聞かせて
プレイしないと折れるんだよ
それを逆手にとって他キャラ使いが弱体の根拠にすんのは
ツナみたいに努力してる人に対してツバ吐きかけるような
最低の行為だ
-
キャラスレに粘着して文句垂れるのが好きな奴ってツナみたいなトッププレイヤーの意見じゃなくないおみたいな屁理屈しか言わない凡人プレイヤーの意見の方を支持するんだよね
まぁ自分に都合の良い意見ならなんでもいいんだろうけど
つかまともに有利不利語れるやつってどのスレにも居ないよな 強い人はたまにネタ探しにしたらば覗くだけだし
-
トッププレイヤーよりしたらばの意見を優先視してる時点で病院勢
-
オフィシャルブログに、
UC2の「とっと逝きな!」をデフォルトにしてほしぃと、
その時のオッパイの揺れを通常の3倍に増やして欲しいと送ったのだが、
駄目だったらしぃ( ;∀;)
-
ツナだけでなく洋梨も有利言ってんだよなぁ
-
ツナ「フェイロンに有利」
洋なし「フェイロンキツイ」
ちなみにツナはジュリはセス以外に有利って言うぐらい強気だし
それはすごい事だけど、お前らがこういう人達の意見を参考にしてなんになるんだ
もはや有利不利なんてのはどうでもいいってこった
-
トッププレイヤーは強気ダイヤの人結構いるよね
-
こういう流れになるとスレのびるよね。ゲームやるより有利不利の話が好きな人達っているよねー。
-
ツナも用無しも有利な理由上げてないから
こんだけ発言に便乗しようとする雑魚が増えるんだよな
ウメハラがゴウキに有利って言ったときは
理由が練られてたから各々で判断できたのに
-
どのキャラ使いでも強気ダイヤ付ける人はいるからね。あの春麗使いでもえふてさんとかは強気で有名だし。まぁ自分の信じる道を行けって事さ。自分の意見押し付けるから荒れるんだよ。
-
ジュリ上位陣「ジュリ有利」
無名したらば民「ジュリは不利!不利!絶対不利!」
そりゃジュリ有利になるわ。
ウメスレはジュリ有利で当たり前になってる模様
ジュリスレはキチガイ扱いされてる
-
「実はジュリはリュウに不利だけどトッププレイヤーは強気な傾向が多いから実はジュリが不利」
↑ただの願望やんこれ
-
強気ダイヤ()て事か
-
リュウスレはウメスレ民で埋め尽くされていたか
巣に帰って動画でも漁ってろよ
-
ツナさんはなんとか動画のあの人らみたいに
ダッドリーに不利付くとか嘘ついて他キャラの弱体工作できる
卑怯者じゃないからなぁ
でもウメスレのアホのせいで卑怯者の工作が実りそうでよかったよな
ウル4は
-
トッププレイヤーが有利って言ってたから以外はないの?
個人的には五分くらいには感じてるけど有利に感じる点はないんだよね
有利って言ってる人はどこの部分が有利なのかな?
-
立ち回りとネタ殺し
-
立ち回りでいうなら遠距離戦は有利、近距離戦は不利じゃないの
どの間合いでも優位というわけじゃなく、キチンと優位な間合い、不利な間合いが設定されてる
ただ遠距離で強いほうが優位に見られるのはあるにしても
精々微有利〜五分のどちらか位だと思うけどね論点は
-
不器用勢の俺から言えることがあるとすれば、
ジュリの弾打ちはマジでむずい。強いから試しに使ってみるとか、そんなもんじゃない。メインでがっつりやらんと身につかんレベル。
サガットとか、簡単系で慣れてると無理。ましてや、一番簡単な弾キャラのリュウからの転向は不可能に近い。
リュウやサガットだと俺は弾打つけどさ、だって簡単だし、だけどジュリだと弾打たないぜ?wその方が勝てるもんw
たまーに、3000台にいるんだけどさ、弾打たないジュリw
何を意味するか分かるだろ?w弾むじーんだって。
ばっちりやりこむつもりならいいけどさ、2012でも難しくて強いキャラを使ってる人いるしさ、そういうのはいいと思うよ。
そうじゃないなら、サガット使えばいいんじゃね?ジュリより格段に簡単だしさ。簡単で強い方がいいやん。
それも無理ならリュウ使えばいいんじゃね?たぶんディレイ追加で超強化だよ。ジュリより格段に簡単だしさ。
ちなみに俺はリュウの次の次くらいに簡単なキャラ使ってるw
-
ふ〜ん
で?
-
>>985
サブでジュリ使っててPP4000台程度だけど、ジュリの弾は割と扱いやすくてかなり強いほうだと思うぞ。
むしろなんでみんなむずいというのかわからない。役割や打ち方はかなりはっきりしてると思うが。
疾空のささる打ち方をさせないことと、最悪セビで凌いで風水の肥やしにできるんだから
弾自体の回転率の悪さはかなりカバー出来るでしょ。
まぁ対リュウは蹴り上げ部分で簡単に波動あわせられるのに対してサガットはそういうわけにはいかないからむずいけど
-
使いこなしてないサブ前提でよくまあここまで言えたなw
-
使ってみて最初は「なにこれ使いやすくて強いじゃん」はよくあること
-
ジュリ初心者あるある。風破ホールド後、投げ抜けしようとするけど咄嗟に指がボタンから離れない。ホールドしたままラウンド負けた時の虚しくボタンから指を離すのが悲しい。これが一番最初の壁だったのは覚えてるw中級者以上でサブでジュリ使ってる人が弾ホールド後に咄嗟にグラップ出来ないの見るとなんか安心する瞬間があるw
まだそこ〜?ってw
-
なにこれ
-
上位「ジュリ有利」
したらば「ただの強気ダイヤ、不利だよ不利」
-
ふ
-
う
-
す
-
い
-
エ
-
ン
-
ジ
-
ン
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■