■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ウル4キャラランクスレ【予想】
参考までに2012キャラランク
Evolution of the tiers: A look back at how the Street Fighter 4 series tier rankings have changed over time
http://www.eventhubs.com/news/2013/sep/17/evolution-tiers-look-back-how-street-fighter-4-series-tier-rankings-have-changed-over-time/
1 豪鬼
2 キャミィ フェイロン セス さくら
6 アドン ヴァイパー いぶき ユン
10 アベル 元 まこと ルーファス リュウ
15 ゴウケン ガイ ジュリ ベガ 鬼
20 バイソン コーディ ダルシム ガイル サガット ザンギエフ
26 ブランカ 本田 フォルテ ケン ローズ ヤン
32 DJ ダッドリー 殺意 ハカン
36 春麗 ホーク バルログ
39 ダン
アーケードBPランキング(毎日更新)
http://lovelove.rabi-en-rose.net/ssf4ae_db.php
1サガット(220) 2リュウ(203) 3キャミィ(165) 4豪鬼(138) 5ベガ 6ルーファス(132) 7M.バイソン(119) 8アベル 9ヴァイパー 10さくら
11 ケン 12フェイロン(101) 13アドン(95) 14いぶき 15ブランカ 16殺意リュウ 17ユン 18春麗 19セス 20E.本田
21ガイ 22コーディー 23ジュリ(76) 24ガイル(70) 25ローズ 26バルログ 27ヤン 28元 29ザンギエフ 30ダルシム
31狂オシキ鬼(57) 32まこと(50) 33ダッドリー 34T.ホーク(49) 35エル・フォルテ(39) 36剛拳(38) 37ディージェイ(23) 38ハカン(11) 39ダン(7)
()内は各キャラのメータスコアー(メータスコアーが高いほど、BPの高いプレイヤーが多い)
各キャラ変更点+システムの変化への相性(ダブルウルコン、赤セビ、ディレイスタンディング)を考慮に入れて、次回作のキャラランクを考察する。
http://matome.naver.jp/odai/2138508655737691601
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/4033.html
5強 ケン チュンリー バルログ サガット ジュリ
5弱 ベガ DJ ダン フォルテ ハカン
その他中堅
とりあえずおおざっぱにこんな感じだとおもう
5強は良いと思うけど
5弱は全然違うだろ
DJベガよりもザンギヒューゴとかが相当弱い
ベガの位置は2012で言えばガイルみたいに使いたければどうぞって感じで
5弱とかには絶対入らない
DJもシステムとの相性抜群だから中堅ぐらいまでいけそうだ
安定上位はサガット、ケン、バルログ、春麗、フェイロン、アドン
準強キャラはユン、まこと、キャミィ、ダルシム、いぶき、バルログ
弱キャラはガイ、ダッドリー、フォルテ
起き攻め側が対策しちゃえば勝敗に影響する程のシステム変更じゃないし大してランクは変わらそう
ガイは強いだろうが
サガット完全一強だと思う。5強なんてない。
キャラの調整よりもさらに、ディレイのシステム調整の恩恵が大きいと予想。てがつけられなくなるんじゃないかな?リュウケンも相当おかしい強さになると思う。
まじでサガット強すぎだろ
起き攻めなくなるとかさ
自分は起き攻めむりしてしなくてもいいのに
自分はアパカ持ってて逆択ありますよとか
ばかだろ
コマンド無敵技がゲージ無しで出せないキャラが安定して上位に来る事はないと思う
なぜ春麗が上位なのかよくわからん
詐欺り放題のスピバ
ゲージ依存
ハザン厨
早漏共め
ディレイスタンディングと相性のいいサガットとケンは現状でも上位キャラであるのに強化
間違いなくSクラスに入る
春麗はもともと上位キャラじゃ無い上、大足締めとかの起き攻めするのに新システムは相性が悪い
あって中堅だろ
>>10
春麗は今回の調整でいままでの弱点がほぼ解消されてる
ゲージ依存なのは変わらんけどゲージ回収力も高いキャラだから
それ程ダメじゃない
ベガスレの自虐が極まってる。
ベガは中堅上位は固い
ベガはこの調整で中堅上位はありえん。バル使われの俺からしたら完全に立ち位置逆転してウマーだが。
ガイルもかなり上に来るよ
立ち回り系のキャラが絶対強い
まあサガット一強だが
ケンも大概だが最強はサガットでしょ。ボンちゃんも壊れ言うくらい。
ディレイの恩恵がトップクラスにデカくて削除された糞技復活とEXニー強化とか頭イカれてる。ニーカス当たりでフルコンもなくなるし覇権キャラ。
キャノンも全段フルヒットって、ディストラ弱くした意味すらねーよ。
昇竜持ちの自分がどれだけ優遇されてるか理解してない発言
・遅らせ投げすればいいだろ(それにより昇竜持ちのコパン擦りなどが受け手の状態で通りやすくなる)
・ガードすればいいだろ・ガードすればフルコンだろ(着地硬直がめちゃくちゃ少ない)
・2ゲージ使わしたからいいだろ(2ゲージためるのにあまり苦労のしない昇竜持ちにもかかわらず)
自分がどれだけシステム上優遇されてるのか理解してないよね
ぶっぱなすことを読みと言い張る昇竜持ちはその読み(笑)がはずれても
セビキャンというものでなしにできるこれを2ゲージ使わしたからいいだろと言うんだよなw
1の海外ランクはありえんわw
誰が見てもそう思うレベルなんで作り直せ
あとマスターの数とか全く意味ないから1のテンプレは糞
春麗は中堅くらいに落ち着くんじゃない?ふんわりジャンプが無くなったからといっても慣れたら普通に昇竜に落とされるわけだし。
チュンリーのUC2は溜めからのコマンド技にするべき
春麗はお手軽強キャラ認定レベルでしょ
飛びがバルログになるってことはスカし下段やらも強くなる
立ち回りがどんなに強くても
ゲージなしで出せるコマンド無敵技がないキャラで上位は無理でしょ
>>13
その通り。春麗は間違いなく強い。ロケテでもポテンシャルを感じる。
例えば同じくふんわりジャンプで地上戦が強いのベガが39Fに強化されたとしたら、
ガイル戦を含め不利が一気に解消し強キャラに躍り出る。
チュンリーはスト4のあの鬼対空もふっかつしたみたいだね
無印時代の間違い
>>24
ベガの飛び39Fか、使ってみたいな
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
AE→AE2012 変更点を見た時のお前等の反応
フェイロン終了ww
フェイロンの弱体化が容赦ねえw
ttp://jin115.com/archives/51804779.html
リュウ全然強化されてないじゃんw
リュウはこれだけなら変わってないのと一緒だな
ttp://jin115.com/archives/51804494.html
ディジェイの時代くるう
ユン終りすぎワロタw
ttp://jin115.com/archives/51805012.html
ブログコメントでは豪鬼の弱体修正はやりすぎ、
という意見がかなりあっただけに非常にがっかりしています。
ttp://www.capcom.co.jp/blog/sf4/development_blog/2011/09/21_4255.html
終わったざまぁ→終わってなかった
強化ヤバすぎ→ヤバくなかった で今回のウル4はどう思う?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
AE2012 強キャラ糞キャラリスト最終版
豪鬼 フェイロン キャミィ セス いぶき アドン ユン サガット ヴァイパー ルーファス 【インフィル10強】
豪鬼 フェイロン キャミィ セス いぶき アドン ユン サガット さくら バルログ 【かずのこ10強】
豪鬼 フェイロン キャミィ セス いぶき アドン ユン サガット ヴァイパー さくら 【Xian&ピーノ10強】
豪鬼 フェイロン キャミィ セス いぶき アドン ユン ヴァイパー さくら 【ジャスティン9強】
豪鬼 フェイロン キャミィ セス いぶき アドン .サガット ヴァイパー ケン ベガ 【wao10強】
豪鬼 フェイロン キャミィ セス いぶき アドン ユン サガット ヴァイパー さくら 【ボン10強】
豪鬼 フェイロン キャミィ セス いぶき アドン ヴァイパー さくら ルーファス コーディ リュウ【アリューン11強】
各キャラクタのMaster / Warriorの人数 (自動更新(毎日))
http://lovelove.rabi-en-rose.net/ssf4ae_db.php
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
先に言っとくがディレイかけられるのは受身取れない強制ダウン技 限定 だからな
二翔の後は何も変わらんぞ
そう、受身無しと受身有りの両方のタイミングで見えない起き攻めができるユンには
何も変わらんって話だ
悔しいか?ww羨ましいか?起き攻め発表会は終わらせないぞ?
■真上に飛んで、真下か斜め下に降りて、触ってコンボ決めて、ガードされてたら択って。こかしたら即起き攻め。時々絶唱で横からも。
はい終了。
対策すんのは相手側w頑張るのは相手側w
まぁ、やられることわかっとんのやから対策せーやw
触れられたら糞ゲーにさせられるなら、触れられないように立ち回れば?
雷撃でも絶唱でも触れられない位置でもキープしてれば?w
1 サガット
2 リュウ ケン 豪鬼 殺意 鬼 キャミィ セス
6 アドン フェイロン ヴァイパー さくら ユン
10 まこと ルーファス ジュリ 元 いぶき
15 ベガ コーディ ダルシム アベル
20 バイソン バルログ ガイル
26 春麗 ブランカ 本田 フォルテ ローズ ヤン
32 ザンギエフ ホーク ダッドリー ゴウケン ガイ
36 DJ ハカン
39 ダン
結局こんな感じになるよ
昇竜セビなけりゃスタートラインにすら立てない
空中軌道変更なけりゃ昇竜キャラには勝てない
起き攻めもど安定のハメループがなくなるだけで、ディレイ対応ガー不絶対見つかるから
今弱いキャラはどんなに強くしようとしてもノーゲージ無敵昇竜付けないければ、真ん中より上はない
30はバカw
ケン、サガットが上位にくるってゲームとしてはかなりいいんじゃないか?
今の上位は起き攻めキャラばかりだから一方的に押し付けられるということがなくなる。
バルログは弱くていいが。
ケンが起き攻めでも押し付けでも無いだと…?
一応対応にまわらないといけないサガットよりケンのが多分強いだろうな次バージョンは。
胴着のやっかいなとこは胴着キャラ一キャラ使っときゃ胴着同士ならキャラ替え用意すぎんだよな。
リュウが減ってもケンが増えるだけ豪鬼が減ってもケンが増えるだけって感じで殺意や鬼って選択もあるしな。
上位 サガット ケン 豪鬼 鬼 キャミィ セス アドン フェイロン さくら ユン まこと ジュリ ベガ ガイル 春麗
>>35
お前バルログ使いだろw
おおむね>>2 が正解
ザンギも最弱だよね。酷すぎる
>>34
サガット使いさんチッス
いや、>>30 だな。
馬鹿は
強化と弱体化の印象でランクを決める
実際2012じゃそうだっただろうが
キャミィのアローは相手の立ち回り制限しすぎだから上段にしろやぼけ
結局このぶっぱアローからの起き攻めもディレイ関係ないしマジで弱体化させるべき
ウメハラでさえ立ち回りぶっぱアロー食らうからな
30でバルログ、本田を一つ、チュンリー2つ上げ、キャミィ、リュウを一つ下げ位かな。あとは大体いい。
ぶっぱアローからどんなおき攻めなんてそうなくね?
最強はサガットだろうな。さくらいぶきユン辺りは弱体化してるが、こいつだけ強化して強化内容がおかしい。
ぶっちぎりでサガットでしょ
ケンも強いと思うけど、中、遠距離だけじゃなく近距離まで強くなったサガットには隙が無い
俺、昔からサガット好きだったよ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
AE2012 強キャラ糞キャラリスト最終版
豪鬼 フェイロン キャミィ セス いぶき アドン ユン サガット ヴァイパー ルーファス 【インフィル10強】
豪鬼 フェイロン キャミィ セス いぶき アドン ユン サガット さくら バルログ 【かずのこ10強】
豪鬼 フェイロン キャミィ セス いぶき アドン ユン サガット ヴァイパー さくら 【Xian&ピーノ10強】
豪鬼 フェイロン キャミィ セス いぶき アドン ユン ヴァイパー さくら 【ジャスティン9強】
豪鬼 フェイロン キャミィ セス いぶき アドン .サガット ヴァイパー ケン ベガ 【wao10強】
豪鬼 フェイロン キャミィ セス いぶき アドン ユン サガット ヴァイパー さくら 【ボン10強】
豪鬼 フェイロン キャミィ セス いぶき アドン ヴァイパー さくら ルーファス コーディ リュウ【アリューン11強】
各キャラクタのMaster / Warriorの人数 (自動更新(毎日))
http://lovelove.rabi-en-rose.net/ssf4ae_db.php
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
素人考えてなんですが、なんで強いキャラを更に強化する必要があったんでしょうか?
しかも起き攻め弱体化して相対的に立ち回りキャラが強くなるって、わかっているにも関わらず。
僕なんかには思いつかないような高尚な理由があったりするんでしょうか?
>>47
素人なんて卑下するな。まったくもって正しい。
元々、凶悪な起き攻めを軽減するためにも何らかの調整は必要だった。ただ、調整が極端すぎること、相対的に弱くなる起き攻めキャラに対処がないのが問題。
>>46
サガット?強いよね
序盤中盤終盤隙がないと思うよ
でもおいら負けないよ
駒達が躍動する将棋をみんなに見せたいね
現状でもサガットの被せにバルログいけるから、ウル4だとさらにやばそうだな
ハッシーww
今月中旬にも新しい調整したバージョンのロケテやって欲しい
バランス悪いままでも良いんだったら、他のキャラも結構いじって欲しいよ
2012のサガットの調整はアングリーぐらいしかなかった。
開発スタッフは既に完成度の高いキャラクター。下手に触らないようにしようとのこと。
まあ俺もアパカ相討ちからのウルコン追撃はおかしいと思ったし、画面端ディストラクションがカスあたりになるのもおかしいと思ったけど次回作で調整するんなら、その2つだけでええやん。
開発側も完成度の高いキャラクターって認めてるのになにまた強くしてんだボケ。
ロケテ動画みたけど
春麗のジャンプは速くなった代わりに
前に進む距離は短くなって弱体してるね
ユン、セス、キャミィの急降下型糞キャラは
ウル4でも全く問題なく糞キャラってヤバすぎだろ、削除でもいいくらいなのに
バルログ使いの自虐に気をつけるべき。
冷血にいたっては、ロケテ会場でバカでかい声で自虐と他キャラネガキャンしてたわ(ジュリ、本田、ガイル、春麗に対して)。
あとはリュウ使いの自虐は相変わらず。
2012でクソ強化されたくせに、今回現状維持で自虐してる。
中足波動が昇竜に化けにくくなったはずなのに、相変わらず化けたとか言ってるが、少しは練習しろよ。
サガットだけ弱体化されてバルログ無双とか勘弁して欲しいからね
バルログに関してはサガットと同様に弱体化アンケ出すべき
開発は道着しか使ってねえんじゃねえのかってくらい強くて腹立つ
他が有象無象すぎるわ
昇竜持ちだけ強さおかしいだろ
強キャラよりリュウスレチェック
もはや病気
正直、ユンセスケンなどの急降下・押し付け系の糞キャラが強くなるよりはリュウが強いほうが遥かに良い
リュウ使いって気持ち悪いよね
こんなくだらない処理キャラ使っても
スパ4しか上手くなれないのに
リュウ使ってる=ゲーム上手いって本気で勘違いしてる
やってる事はガチャ滅で勝ってるだけなのに
投げ
サガットはむしろ強化なような
ジュリなんで強化なん?ブランカの中Kヤバイ
リュウそのものがくだらないかどうかは主観が混じるから何とも言えないけど、リュウ使い(使われ?)はヤバい
あいつら現状維持のくせに次は最弱だのオワコンだの言ってるからな。自虐しないと死ぬんじゃないかと思う
中堅キャラでも弱体化食らってる奴居るのに、どう控えめに言っても中堅最上位のリュウが強化される意味がない
サガットケンとかのバカみたいな調整に便乗したがってるの見ると、まじで性能に頼って勝負してんだって感じるわ
春麗のジャンプの飛距離が落ちてるの痛くね?
>>65
痛いんだろうけど、他のキャラ程に起き攻めや飛びが機能してないから
どの程度の痛さなのかが分からん
ただ、飛び込み通したいならいままでよりも踏み込む必要があるのは確か
春麗は前ステ距離短いからな
セビ1+1なんてものなくしていいから
前ステの全体Fもリュウと同じにして
他キャラと同じセビの発生速度と前ステ距離伸ばしたらジャンプ距離落ちたのを補えると思うが
その辺の微調整も合わせてやらないと、いつものバージョン通り「噛み合わない」ことになりそうだな
サガットは5強には入るだろうけどダルシム筆頭次点でジュリガイルは辛いよ
飛びは速くするけどそのままだと強すぎるので飛距離は短くなります
これが普通の調整だよな
サガットケンバルログジュリみたいな
キャラコンセプトとかバランスとか無視して
ただ単純に強くするだけの調整とか止めて欲しいわ
とりあえずどう見ても強いキャラ。
サガ、ケン、バル、春、ジュリ、バイソン、ブランカ
バルログはマジでやばそうだよな。
現状強いからって使ってるようなユンセスキャミィ使いが乗り換えそう。
強いからっていうならサガ、ケン、春、ジュリ以外の選択肢ないだろ
ディレイでまじで天敵いなくなったからな
春は元が強くないからそいつらよりは劣ると思うわ
他のキャラはともかく
春麗でリュウに安定して勝てるのか?って言ったらNOだろ
ほぼ強化されなかった=最初からものすごい高性能だったリュウの強さから目を逸らすなよw
春麗はもともと中堅だったけど
自虐MAXでお手軽強キャラおめでとう
春麗は使い手が弱いから実戦値で負けてるけど
現状でも理論値サガケンに五分〜有利ついてる
あとはもう実質ジュリに有利つくかどうかだけ
サガ、ケン、ユン、ヤン、アドンとかだろ
昇竜セビないとはじまらねえよこのゲーム
春麗なんてこの調整でいくならガイルとかみたいにスタン値を下げるべきだろな。マジで思うんだけど
>>77
まだそれなりに戦えるだろうけどサガケン除いてもう最強候補
はねーよそいつら
サガに5分とか舐めてんのかw
ケンは間違いなく有利だけど
>>80
ミスらなければかなりいける部類だろしかも手堅く
精神的にきつい側は春麗ってだけ
大幅強化入ったキャラばかり挙がるけど
元から異常に強くて弱体がぬるい(何故か強化された)キャラが忘れられすぎ
リュウ、殺意、鬼、ユン、ヴァイパー、アドン、セス、キャミィ、フェイロン
こいつらまったく終わってないから
で、強キャラだったのに異常強化された3匹がサガット、ケン、ジュリ
ディレイで1/2で回避できるのは受け身不可ダウンのみ、起き攻めゲーなのは変わらない
ガイルとかバルログとか春麗がどんだけ強化されようが、こいつらにはキャラの作りの根本部分で勝てないようになってる
ID:d7.9K5qs0はキチガイだから無視するべき
春麗がサガットにいける方というのは、さすがにありえない
最終的に言いたいのは春麗は弱キャラってことだろ
今回の調整で中堅どまりって言った方が良いのか?
本当に愚か過ぎる
サガ春5分は春麗に文句言ってた俺でも
サガ有利と納得するわ
ディレイで1/2回避できることの重みをわかったほうがいい
起き攻めの期待値込みで五分程度の組み合わせだったなら完全有利になるということ
むしろディレイで不利益を被るのは春麗なんだけどね
サガ側は距離とった方がいいから起き攻めすることはまずない
でも春麗は有名人がガイルみたいに全員弱いと言ってない
しかもフェイロンやアドンキャミィにいけるのを自虐しまくってて
確立されるまで全部不利にしてたから
あーあ。使い手下手ばっかじゃんwってなる
ケンサガ春麗ジュリの4強
新キャラは間違いなく強くないしな
リュウの強さから目をそらさせようとしてるリュウ使いが暴れてるってマジ?
起き攻め削除で、こかされるリスク0のリュウの波動拳とリュウの中足の恐ろしさを誤魔化そうとしてるってマジ?
だまされないから
なにがサガットケンだよ
サガットケンリュウだから
>>88
むしろ春麗を弱くないって言ってるのって一人しか知らないけど
そいつの春麗も所詮ただの雑魚狩り用だし
つーか、「いける」ってなんだよw
だったら「ガモキャン駆使すればリュウはダルシムにいける」からw
おまえが言ってるのはこれと同じくらいのレベルだぞ
一般的にアドンやキャミィは春麗には被せの領域
動画勢じゃないなら、使ってみればわかるのに
リュウしか使えないとかなら、頼むから黙って
>>90
詐欺飛びすらまともにできない以上攻めゲーじゃないんだよもう
待てる方が強いゲームになる
4強の一つ下の準強あたりで相対的にアップだけど
サガット リュウ ケン バルログ チュンリー
ウル4の5強決まったな
通常技が異常に強いキャラ
弾が異常に強いキャラ
対空が異常に強いキャラ
ウル4における強行動をすべてもってる人たち
春麗はこの調整で体力950にスタン1050ってタフすぎない?
一気に女キャラでまことと並ぶ一番の耐久力を手にいれたわけだ
それでいて横にも強い上にジャンプまで強化
別に素人がいってるってわけじゃないしうりょやニシキンもやばいいってるし
どうみても春麗はトップクラスにいくと思う お手軽対空も復活するしね
バルログもリュウも待てないだろ
崩し手段の豊富さとガン不利がいないケンやさらに待ちも強いジュリと同格はない
いまの調整のままならな
リュウは待ちキャラの代表だろうがw
何言ってんだよ めちゃくちゃ書くのもいい加減にしろw
待ちも強いけどケンを除いた4強候補には待てないだろ
同じ待てない組み合わせでもケンのほうは崩しもあるから相対的にケンの方が強い
だから一つ落ちの準強と言ってるわけで弱いとか中堅とはいってない
サガットが頂点だろうけどその下は団子になりそう
チュンリーのスタン値が1050ってマジかよw
BBAの癖にタフすぎだろw
起き攻めがないゲームだし一生ピヨらねぇよw
冷血の悪質なネガキャンで騙されている人が多いが、春麗の飛びはバルログと同じになるんじゃないぞ。
春麗の飛びはリュウの飛びと同じ全体フレームになる。つまり平均的なフレーム。
春麗ばかり注目されているけど、溜めキャラが全体的にやばい。
本田はザンギ並みのコマ投げウルコンを手に入れて、今でも無敵技でしか落とせないジャンプ中Pがさらに強化。
ブランカは近中Kが1フレ空中判定になり、サプフォからの択がさらにエグいことに。バチカもセビキャン可能。
ガイル、バルログはウルコンが早くなって、詐欺飛びが困難に。屈小Pから繋がるようになる。
溜めキャラランクをつくるなら、
バルログ>本田>春麗=ガイル>ブランカ>ベガ
こんな感じになるはず。
バランスがいいのは春麗で、キャラによっては詰みレベルで尖ったのがバルログ、本田、ガイル。
ブランカは全キャラ共通で、今よりも遥かに面倒になる。
豪鬼、殺意、サガット、リュウ、ケン、鬼、セス
こいつらが上位でノーゲージ無敵無しは良くて中堅どまり。
このゲームは昇竜があって初めてスタートラインに立てる。
昇竜が強かった原因も起き攻めが強かったからってのがあるし
そんな重要にはならないだろ
今でだって他の無敵技に比べてそこまで昇竜が抜けてるわけじゃないのに
>>103
ちげーよ。昇竜をすかせる歪んだ起き攻めには、昇竜は強くなかった。
昇竜がクソ強いのは、歪みがないキャラに対して。
連ガ以外で触れると常に逆2択なのが昇竜のつよみやろ
どんなに押し込まれても絶対にどこかで逆択を迫れる
これがどれほど強いことなのか気づいてないのはなんとなく胴着使ってる奴だけ
しかも昇竜セビキャラは昇竜なしで戦っても通常の地上戦のやり取りも最強クラス
なんでおみくじ成功で4割〜5割取れる連中が立ち回りまで強いのかw
結局この調整でも対していままでとランクは変わらんだろうな
いぶきは弱く春麗は相当鬱陶しくなりそうだけど
溜めキャラバイソン忘れてるだろ
ベガスレはずっと気持ち悪いなw
一生グチグチ言ってるわw
春麗の弱点が無いな
地上戦制圧されて飛んでもお手軽対空で落とされて
スタン値高すぎてワンチャンも薄い
まぁ断言するけどこのお手軽高性能でも使い手は自虐する
最強はサガットなのは確定的に明らか。
すまん。嫌われてるのは分かってるが、ザンギエフ使いは自虐させてくれ。
弱スクリュー弱化は当然。中Pもまあ良いだろう。どちらも起き攻めがあればの話だが。
起き攻め弱体化で立ち回り関係も弱体化はないよ。なんでEXバニ繋がらないんだよ。なんで飛んでいくんだよ。
立ち回りキャラ強くしなくて良いだろ。なんでことごとくスクリュー確反無くしてんだよ。
ザンギは存分に愚痴っていいと思うよ
強い弱い以前に弱攻撃からEXバニ繋がらないとか面白く無いだろそれって思う
リュウで言ったら中足波動が繋がらなくなるようなもの、あり得ない
その代わり中攻撃キャンセルできるようになりました
みたいな修正がきそうで怖いからあんま言うな
>>114
まぁ、ザンギは減るだろうな。起き攻め弱くなんのにいいとこねーもん。
動画見たけど、ロレントなかなか強いじゃん
見えない起き攻めからEXパトリオットコパで落として
もう一度見えない択掛けて戦えるみたいだぞ
火力しょぼいからそこまでヤバイ感じではないけど
弱キャラとかはないな
ザンギはあの調整ならコサックキック復活させてコパコパコパ大足出来てもいいと思う
詐欺飛びの意味もなくなったから
無敵技もってりゃ
誰でも起き上がりが強い
>>100
本田の中パンチが必殺技でしか落とせない?
どれだけ発生遅い対空振ってるんだよ
大体早だしの飛びはセビ受け解放で返すのが基本だろうが
そもそも早だし出来る位の飛びを漫然と受け止めてる時点で立ち回りが駄目だろ
だから昇竜もってないキャラは起き攻めしやすいように
ダウン取りやすい技あるんでしょ
なんでこっちは常に博打せなあかんのよ
ベガスレの愚痴はひどいなw
ニー弱体化は痛いとはいえ未だにマイナス1フレだし
他の部分で強化されたんだから全然イケるでしょ
立ち回りキャラだからディレイの影響もないしね
少しガイスレを見習ってほしいわ
もともと弱キャラなのに下中P弱体化という痛い調整を喰らったけど
ネガティブな発言はあんまりないぞ
ベガとさくらのスレは愚痴が多く
春麗とジュリ、まこと、コーディーは自虐と煽りが多い
>>121
ガイスレも愚痴多いじゃん
リュウスレは相変わらずゴネてる 。
ディレイと相性抜群で、リュウはキャラランク上がると思うんだが。
糞ガイ使いなんてガイを弱キャラだと思ってるからな
糞キャラのくせによ
ガイには更に糞キャラのリュウ、豪鬼、ザンギを被せれば良いだろ。
本田のジャンプ中P強化かよ
今でさえクソみたいに強い判定なのに
ウルコンも1フレになるんだろ?
飛びと突進技と固めが強いザンギエフじゃねえか
サガットはともかくジュリバルやべーさいきょーとかいうのは
ver2012の前にコーディ、ガイ、DJを押してた人たちを思い出すわ
昇竜持ってないジュリバル春がサガケンと同ランクはねーわ
テラーに無敵つくのだからバルログは同ランク以上になるだろ
EXテラーに無敵とかマジでどうでもいいんだけど
むしろなんでいままでなかったのが疑うレベル
ノーゲージでコマンドで3Fでセビキャンかかってウルコンまで入るキャラが中堅扱いされるゲームだぜ?
ジュリバル春サガケンは五強で盤石だけど。上にもあるように本田もやっぱつえーよ。春サガに相性悪いけど、性能としては並んでも問題ない。本田使いとして申し訳ないレベル。
ストシリーズは玉、昇竜ゲーだから
玉昇竜を持ってる奴らがA、玉か昇竜だけの奴らがB、どっちも持ってない奴がCでいいんじゃね
タメキャラはロケテじゃ全部強いよ。
バソ、ブラ、本田、春、バルは特にやばい。ベガも実は屈大Pのせいでやばい。
>>131
いやどうでもよくは無いだろ
今まで無敵技の無かったキャラに無敵技がつくってだけでも相当な強化
元々地上戦は最強レベルだし、ウルコン2発生5Fもおかしい
>>135
それでもリュウとかと比べちゃうと見劣りする性能
まずこのままウル4になっても上級者がバルログに乗り換える奴は皆無だろうね
タメキャラがシステム的に不遇すぎる
本田は凄いな
強化で大喜びしてるかと思ったら自虐全開だもんな
ガン待ちしてるだけで相手の体力が減るようになれば自虐やめるよ
いや、バルにリュウじゃさすがに足元にも及ばん。
地上戦もバル使い曰く中の上だから。本田スレはウルコンの強化の話題無視して頭突きの反撃あるから頭突きは死に技みたいな空気だからな
キャラランクはサガット最強なのは議論するまでもないないんだよなぁ。
次がケンジュリバルログ辺りだろう。
春麗使い乙
チュンリーは安定対空さえあればそこに余裕で食い込めると思う
まあサガット最強は間違ってないけどね
てか何で今までの強キャラ無視されてる順位なんだか
サガケンジュリバルログ春は抜けてると思うよ
今までの強キャラと比較してもコイツらより強そうなのは居ない
コイツらの次にくるキャラを考えるなら
当然旧強キャラも候補に上がってくるわけだが
そうすると20キャラぐらいが団子状態になるかなって思う
ここらへんのバランスはかなり良い状態だと思う
そして、この20キャラから更に下の層を考えても
旧強キャラ弱体化組のさくらとか、旧下位キャラ底上げ組と団子になるから
この次のグループも相当な団子状態になる
そしてこの団子に入れなかったキャラが弱キャラになる
図にすると
Sサガケンジュリバル春
A上位団子グループ
B中堅団子グループ
C置いてかれた下位数キャラ
こんな情勢になるハズ
こう考えると2012よりバランス良いと言えなくもないな
ユンはどんな感じなんすかね?
>>145
サガットケン以外の3キャラを今までの無敵セビ軍団の上に置くのは違和感がありすぎるわw
まあ無敵がついて弱体化なしのバルログはちょっと強すぎるとは思うけど
結局逆択擦り無敵当てれば5割近く減るゲームなのは変わらないから、それができないだけでキャラハンデ背負ってる
そのチャンスすらないキャラは目に見える数字(リュウ・キャミィのマスター異常増加など)でも出てこない限り入れるべきじゃないな
弱キャラ候補の予想
ガイ ゴウケン いぶき さくら ダン ザンギ ダド ホーク フォルテ アベル DJ
ここら辺のキャラはウル4ならあまり負け越す気がしないかな〜
さくら弱キャラは無いわ
ユンはサガケンがきつくなるだろうね、特にサガ
まあ春麗キラーとしての役目はあるんじゃないかな
ユンは上位グループだろうけど
もうAEと2012でお腹いっぱいだな
どうせウルトラでも上か横からカッ飛んできて
じゃんけん仕掛けるだけでしょ。しょうもないキャラはリストラしてほしいわ
ダンは弱キャラだろうけど、晃竜セビ空中EX断空覇王フルヒットの超火力を
得て博打クソキャラぶりに磨きがかかった。端限定だけど550くらい減る。
端に追い詰めさえすればどんな強キャラでも死ねる。まあ追い詰められないのがダンだけど。
端じゃなくても晃竜セビ覇王が昇竜滅より減る。
ダンに相性が悪いキャラはご愁傷様としか言いようがない。
ノーマル飛び、ぶっぱ断空と空中断空使い分けで
無敵昇竜かワープないキャラは最終的には端まで行かない?
今さらだけどケンってそこまで強いか?
得意の、クソリーチの移動投げからの見えないクソ起き攻めゲーが無くなって立ち回りゲーになったら、現状のクソ起き攻めゲーでも立ち回りでダメージ取って戦えてるリュウの方が強いと思うが…
火力がいまいちで、差し合いから起き攻めに繋げていけないとダメージレース弱いんだから。
もちろん上位キャラには上がると思う。
上位が波動昇竜キャラばかりになったら嫌だって感じもある。
だけどサガットと2強は無いんじゃないかな。
それとも「キツくなるから今のうちに叩いとかないと!」って大袈裟に言ってる?
S サガット
A リュウ、ケン、豪鬼、殺意
B セス、ユン、アドン、ジュリ、アベル、ヤン、フェイロン
C 元、コーディ、キャミー、ヴァイパー、バイソン、いぶき、さくら
D ブランカ、春麗、ベガ、ホーク、剛拳、バルログ、ダッドリ
E 本田、ガイ、ハカン
F フォルテ、ダン
全キャラ使いから見たランク予想な。 このゲームは昇竜無いと上位は無理。
>>154
何気にQS経由の起き攻めは次回作でも調整されないのがデカ過ぎる
ケンユンキャミィは隠れた勝ち組なんだよ
春麗使いキターww
きちいわ。マジキチぃわw
サガット最強、次ケン。
じゃないだろ。現状に納得するな。
ベータばんまでにサガット超弱体化、ケン弱体化さして、良ゲーに持っていく、
だろ。
5強とか無いだろ
サガット1強
S サガット
A ケン、豪鬼、殺意、鬼、ジュリ、バルログ
B セス、ユン、アドン、ヴァイパー、春麗、リュウ、ヤン、フェイロン、本田
C 元、コーディ、キャミィ、バイソン、いぶき、さくら、アベル、ブランカ
D ベガ、ホーク、剛拳、フォルテ
E ガイ、ハカン、ダッドリー
F ダン
ザ・・・ザンギがいない・・・F以下ってか・・・
ケンって投げやすさと投げからの期待値が高いから厄介なだけで、ディレイ実装したら投げからの期待値が下がるから今以上の脅威は特に感じないんだけど
>>155
何が全キャラ使いだ、この変態仮面が(´・Д・`)!
地元のゴウキが殺意使い始めた。
ゴウキ使いも認めた強キャラやばくね?当たり前だけどつええんだよ。体力50プラスやっちゃダメだろこれ。
>>162
バルログも投げとバルセ後の起き攻めか
サガット…
フォルテは最下位だろ
そもそも安定しない性能で起き攻めだけで戦ってたのに
その部分をシステム的に弱体化されてるんだぞ?
立ち回りの強いリュウが突然ザンギにされるような調整なのに
なんでダンより強いんだよ
そもそもダンに不利付くキャラの一人だぞ
>>165
何を言いたいんだ?
何で大して弱体化してないフェイロンがBまで落ちるんだよ
S サガット
A ケン、豪鬼、殺意、鬼、ジュリ、バルログ、ヴァイパー、フェイロン
B まこと、セス、ユン、アドン、春麗、リュウ、ヤン、本田、エレナ、ガイル、ダルシム
C 元、コーディ、キャミィ、バイソン、さくら、アベル、ブランカ、ロレント、ローズ、ルーファス
D ベガ、ホーク、剛拳、フォルテ、ザンギ、ガイ、ポイズン、いぶき
E ハカン、ダッドリー、ダン、DJ
F ヒューゴー
エレナとロレントはノーマークか
ベガは使い手が自虐しまくってるからゴネ得で返り咲きそう
S サガット
A ケン、鬼、ジュリ、バルログ、チュンリー
A- アドン、ダルシム、フェイロン、リュウ
B 豪鬼、殺意 ヴァイパー、 まこと、セス、ユン、ヤン、本田、エレナ、ガイル、
C 元、コーディ、キャミィ、バイソン、さくら、アベル、ブランカ、ロレント、ローズ、ルーファス
D ベガ、ホーク、剛拳、フォルテ、ザンギ、ガイ、ポイズン、いぶき
E ハカン、ダッドリー、ダン、DJ
F ヒューゴー
個人的にはこんなもん
>>155
お前ほんとわかりやすいなチュンリー使いのイタケン君
PP2000すらない奴はランクスレこないで
どう考えてもサガット胴着オンラインだろ。昇竜持ちは昇竜の恩恵を全く分かってないんだな。
だから思考停止はしねって
画面端ほうせんか全キャラロック
EX百列全キャラフルヒット
大p全キャラしゃがみにヒット
とりあえずこれ調整してもらわな上位は無理やで
ベカスレアンチと使い手(特に使い手)がキチ過ぎワロタw春使いに似てるなw
俺もケンは上位には来ると思うけどそこまで強いとは思えない。立ち回りゲーになりそうだからリュウのが強いんじゃないかと思う。
ガイル使ってるからそう思うのかもしれんけど
サガット>ゴウキ殺意鬼ケン>リュウ
>>179
サガット>ケン>豪鬼殺意>鬼リュウ
まぁ、リュウが胴着最弱かもな。鬼よりリュウのが弱いかもしれん。
先生!ダン君は胴着に入りますか?
立ち回りゲーになるからこそケンの移動速度アップと波動ダメアップ、あと前中Kの性能アップが効いて強くなるんじゃないの?
移動速度アップしたら投げも通りやすいし
こういう香ばしいスレ覗く度に思うが、このゲームって本当にバランスいいよな
だから声が大きくなるのだろうな
出てもいない新作の妄想ランクスレが伸びてるもんな
プレイしていない奴ほど声がデカイってのがよく分かるわ
そんだけこのゲーム見るの好きな奴多いんだろうね
α版調整だとリュウがケンに勝ってるところっていったい……
しゅ、主人公っぽさ・・・
起き攻め弱体化、通常立ち回りの対戦になるのに
なんでこんな殺意の評価爆上げなんすかね?
差し合いで勝てんの?1F早くなった大足と旋風脚で
差し合いという名の仕込み技の置き合いなんだし
超火力コンボは健在で体力も上がる
劣化ゴウキだけど、もう弱点がまるでないハイワロキャラになったな
>>187
体力950で大足が豪鬼と同じFってデカイっしょ。竜巻から大足絞めキャラも増えるだろうし。
火力も据え置きだし上位キャラっしょ。
こういうスレで良く見るんだけどさ
サガットケン強化→俺使うわw
春麗強化→ふざけんな!使い手弱いだけ!
この流れなんなの?
いや使い手が下手なんだろ?へたって言えるほどお前は上手くて春麗強いんだろ?使えよ
知らんの?ランクスレではそのキャラの使い手が嫌われると全部叩かれるんだよ
だから春が嫌われたのはイタケンあたりのせいじゃないかな
責任はそっちに押し付ければいいよ
春麗の強化は妥当だよ
往年の人気キャラでスト2からの古参なのに明らかに弱過ぎた
今回の調整で最強候補かどうかはともかく上位は間違いないだろうから
やっとスタートラインに立てる
上位はないわ
結局無敵はないし、起き攻めできんし、拒否も弱い
今までのローズ、ダッドリークラスの普通のキャラになっただけだ
このゲーム強キャラ糞キャラに弱体入ってもランクガタ落ちなんかほとんどないから
必殺締めの起き攻めは変わらないし、キャミィもユンもあんまり変わらん
殺意はゴウキより上にいくと思う
>>190
胴着使ってる奴が多いだけやん。
奴ら身勝手だよ。昇龍にどんだけ頼りきってるかも未だに分かってないし。
だったら、ノーゲージ無敵とセビキャンなくしたら、どんだけ強い技だったかわかるんじゃないかな。
起き攻め無くなった殺意が強キャラっていったい
サガットは最強あるかもだけど無印時代から大会では弱いし今のフェイロン的位置止まりになりそう
チュンリー使いもバクステ擦ってるだけだけどね
>>196
は?サガット使いかww
ディレイシステム味方にして今の強化もらっててそれはねーわ。
バクステは連ガの下段が刺さるだろうっつーの。
昇龍は、システム的に優遇されてんだよ。セットプレイ以外だとガードかバクステしかリスクを負わせる方法がないしw
そのセットプレイもできなくなるらしいし、ガードかバクステしかないぞw
>>196
はっ**
>>192
確かに春強化はスト愛があるやつなら別に気にしないだろうね
春相手に不利つくキャラ使いだから純粋に喜べないけど
このスレの連中短絡的過ぎるやつ多いな
今まで恐ろしく強かった奴がほんの少し弱くされて
今まで中堅以下だったキャラが少し強くされただけで
後者を最強最強とのたまうしか出来ないとは
昇竜弱くなってもいいけど
低空なんちゃらとかもくだらんから消えくれない?
Aリーグにケン使いが2人でそのうち1人はプロ、最強の盾といわれるサガット使いが1人
そんな現役セミプロ最強のサガット使いが今回のサガットケンの調整はおかしいと言ってんだよ
甘んじて受け入れろこの2キャラの調整は狂ってると
あと足元判定をグラフィックどおりとは言わないけど
しっかりしてくれんかな
そこらへん書き直したりしろや
すべて流用判定やFいじるだけ
どんだけ仕事しねーんだよ
まぁザンギエフとかいうゴミを産廃してくれたことは感謝するけど
ザンギゴミ調整はGJと言わざるを得ない やっと民意を反映させたか
どれだけ4シリーズの投げキャラ自体が糞かって自覚して欲しいわ
どんだけ弱くしてもザンギ使いはザンギ以外ろくに動かせれない下手やおっさんばっかだからどうせザンギ使うんだから問題ない
>>202
発売もされてないゲームで妄想ランク語り合って
各地で大会もまだまだ開かれてるし、終わったわけでもない2012のランク議論はどうでもよくなってるからな
見るだけの動画勢?ってな奴がいかに多いってのが分かるわ。
そういう楽しみもあるだろうから、構わんけどね。
民意でいくと、
セス、リュウ、ゴウキをゴミ性能にすればいいよ。
アンケートで結果出てるし。
>>205
スト4は見た目は3Dだけど仕様や中身は2D格ゲー寄りで、
ヒットボックスも2D格ゲーの中でもあえて甘めに設定してる。
原点回帰して楽しみやすいゲームを作ってるからな。
判定をきつくしたら、色々と難易度も高くなる。ザンギ相手に今異常に苦しむと思うぞ
判定甘目なのは良いんだけどさ…無敵技多すぎなんだよ、このゲーム
代表的な昇竜にセビキャンって安全牌も用意されてるから
追加されたり強化されたるするのは大抵無敵増やしたりする大雑把調整
今回の調整も例にもれず無敵が増えただの、空中判定になっただの、そんなのばっか
リバサ出すぎなのも糞だわガチャってたらリバサ出るっておかしすぎるだろ
3F昇竜削除でいいだろ。
スクリューザンギと同じで、行動制限されまくりで
対戦しててつまらん
3F昇竜は別に良いんだが、ノーゲージ無敵やめろや強すぎ
普段の不利フレームに関して、無敵持ちとそうでないやつに差が広がりすぎ
不利で昇竜ぶっ放してリバサABっておかしいだろ
お前等少しは学習せぇやマジ。
AE→AE2012
ユン終わったー → 終わってなかった。ていうか強キャラでした。
ユン弱体化萎えるわー別キャラ行くわー → やっぱ強いってことを聞きつけとんぼ返り。
フェイロン終わったー → 終わってなかった。ていうか強キャラでした。
フェイロン弱体化萎えるわー別キャラ行くわー → やっぱ強いってことを聞きつけとんぼ返り。
豪鬼終わったー → 終わってなかった。ていうか強キャラでした。
豪鬼弱体化萎えるわー別キャラ行くわー → やっぱ強いってことを聞きつけとんぼ返り。
リュウの強化意味ないわー → みんな愛用大昇竜でした。
DJの強化ヤバいだろ絶対ヤバいだろ強化内容ヤバすぎバランスブレイカーだわ強キャラ厨全員群がるわー → やっぱり弱キャラでした。
終わったざまぁ → 終わってなかった
強化ヤバすぎ → 根本性能覆すには至らず
ユン終わったー → 終わってなかった。ていうか強キャラでした。
ユン弱体化萎えるわー別キャラ行くわー → やっぱ強いってことを聞きつけとんぼ返り。
フェイロン終わったー → 終わってなかった。ていうか強キャラでした。
フェイロン弱体化萎えるわー別キャラ行くわー → やっぱ強いってことを聞きつけとんぼ返り。
豪鬼終わったー → 終わってなかった。ていうか強キャラでした。
豪鬼弱体化萎えるわー別キャラ行くわー → やっぱ強いってことを聞きつけとんぼ返り。
これはまじでガチ
しかもこの3キャラ今の調整でも絶対オワコンになってないのはわかる
フェイロンとかもうりょがあんま弱くなってないいってたしふーどもいけるっていってるし
結局開発はサガットもそうだがフェイロン贔屓も半端ないってことがわかった
バルログ、春、ジュリを強キャラ扱いしてるのを見るとver2012DJを思い出す
サガット、ケン、春、バルログ、ジュリ、ダルシム、本田、アベル
個人的にはこの辺が強そうに思う
バルログだけはダメだろ
テラーに無敵って絶対やっちゃいけないことのひとつだろ
あの性能なら着地硬直はバイソンのヘッド並にないとダメ
>>218
テラーに無敵は絶対やっちゃだめってうりょもいってたなw
もとが強いサガットケンはともかく
春とかバルみたいな下位キャラが一気に最強クラスになるかよ
DJを例に挙げてる奴がいるが今回はシステムの変更も入ってるからどうなるか分からんぞ
ディレイスタンディングがどれだけバランスを崩壊させるかによる
バルが下位はねーわ
今でも10強入らない程度の強さはあると思うけどな
まあでも、ケンよりは弱いだろう>バルログ
よく5強とか10強とか、上から何番目とかで区切る人いるけど
このゲームって大会とかのガチ勝負でまともに戦えるキャラ30キャラくらいとそうでないキャラ10キャラくらいに分かれて
バルログは前者でチュンリーは後者なんだよ
個人的には大幅に手を入れる必要があるのは弱キャラ10キャラくらいで
前者30キャラに関してはあまりに酷い技を下方修正か「現状維持でお願いします」がいいと思うんだが
アッパー調整という便利な言葉を振りかざして、強キャラを逆に強くしてみた、とかやるから毎回おかしなことになる
>>217
アベル知らねーだろ。ディレイがある時点でアベルは弱キャラ確定なんだよ
アベルはディレイの恩恵でコロコロでの置き攻め回避能力が高い。
ディレイゲーで、投げと打撃のシンプルな2択があるのが大きいし
ウル4から正面から殴り合いになることが大きいので、体力多いのも大きい。
アベルが苦手な固め技が件並み弱体化してることみても
アベルは中堅ぐらいになりそう。
>>223
ほんまそれ。
強いキャラを強化するからな。リュウにケンにサガットに、強化いらねぇよ。サガットは弱体化するほうだろ。殺意もやり過ぎ。
昇龍キャラ、立ち回り要るキャラは強くていい
読み合い出来ない、起き攻めキャラしか使えない無能な奴らが壊滅してくれりゃいいんだよ
>>223
チュンリーは別に大会で行けないわけじゃないだろ
むしろ有利キャラ結構居るし不利キャラもそれなり
ただ不利キャラが大体上位キャラだから、大会で優勝がまず出来ないっていう
>>228
そういうキャラを大会で使えないキャラって一般的に言うと思うんですけど
サガットの再来勘弁
上位に不利で大会行けるわけねーだろ
アベルとかも弱くはないが上位に軒並み不利で大会だとまず活躍できない
そもそも春麗はキャラ性能は高いんだけど上位キャラに軒並み不利だから〜
とかそういうタイプですらなく単純に弱い
春麗はいけるキャラ多いだろう
特に胴着には結構いけるからうりょがトパンガリーグで
上位リーグいけてたら春麗選んでたって言ってたぐらいだし
いける組み合わせは少なくないけど
体力900で安定して切り返せる技が無くて
強力な起き攻めも無いのは大会では心もとない
うりょもゴッズではバンババンに春で負けてヴァイパーに変えたし
相手の対策次第というところもある
春麗は相性的に詰んでるとかいう弱さじゃないけど
スト4ってゲームがウルコンと体力と起き攻めにアドバンテージがあることが
強さだからその点で足りないキャラだと思う
いい勝負に見えても最後に立ってるのは相手ってのが多い
だからこそ次回の春は脅威だろうね
春麗は不利キャラに対して何も変わらないから
有利な相手がさらに楽になるだけで、ランクは変わらないんじゃないかな
見えない起き攻め無くなるなら春麗にはプラスだからランクは上がるだろう
ただとっさに出せる無敵技がないから5強とかそこまでは無理だと思う
春麗に昇竜セビあんの?
ないならトップクラスとか絶対無理
お疲れ
見えない起き攻め無くなるならサガット胴着オンラインだろ。
ところが春はサガットにいけるという
まあ今のいぶきぐらいの位置になるだろうな春は
10強にはあがっていい強さにはなるかと思う
ノーゲージ無敵技がないのに5強に入ると予想されてるジュリってすげーな
もちろんポテンシャルの高さは最初からあるけど現実的じゃないんだよな
いつもジュリの結果は
いぶきはアドンと5強争ってるレベル
春麗はどこまで行っても劣化ジュリであり、劣化ガイルであり、劣化リュウであり、劣化ダルシム
それぞれの長所を弱くして、一番強い部分を削り取ったようなキャラ
ジャンプが普通になりました、とか全然尖ってないもん
使い分けできるなら少し尖るが
>>243
それは有名人が使わない+海外でも使われないからでしょ
仮にsakoさんやうりょさんが本気で使ってたらどっかで結果は出る程度のスペックかと
ホントにアホだな
使わない時点でスペックないってこと
使ってないものを使えば強いと言い張るならもはやキャラ性能なんてどうでもいいだろww
春麗は有名プレイヤーもこぞって練習し始めるくらい未来が確約されてるキャラ。
2012で弱くてもサブキャラにしといてよかった。百烈関連を慌てて練習しなくて済む。
S サガット
A ケン、殺意、鬼、春麗、バルログ、ジュリ、ダルシム、まこと、ヴァイパー
B リュウ、フェイロン、ローズ、コーディ、アドン、バイソン、エレナ、ガイル
>>246
なんで使わないかって発想はないの?
ジュリって使用率だったらかなり高いはずだとは思うんだが
スペック高いけど使わない理由ってなんなんだ?
S サガット
A ケン、殺意、鬼、春麗、バルログ、ジュリ、ダルシム、まこと、ヴァイパー
B リュウ、フェイロン、ローズ、コーディ、アドン、バイソン、エレナ、ガイル 、
ユン、ヤン、ルーファス
上位はこれだな
>>248
おれもだわ。春麗は高いコンボが難しいし、今ははっきり言って弱い。
しかし、次バージョンは確実に強キャラだと思う。
たまに使っていて良かった。
弱くても面白いんだよね。
本田と豪鬼も上位だと思うよ。
本田はサガット春麗ガイルあたりに泣かされるだろうけど、
逆に接近戦キャラは今以上に本田に泣かされるだろうな。
ヤンなんてせっかく強化されたのに本田という天敵が増えてかわいそうな感じ。
>>245
いや、気功掌が発生1フレ早くなって発生保証がついて、ダメージ50上がるんだぞ。
今ですら、ジャンプ全体フレームが37以上のキャラなら、対空でワンチャン狙えるレベル。
次バージョンは春サマー>気功掌の対空や、生気功掌対空が強い。
ジャンプのフレームがリュウと同じになるっていうのも、めちゃ強化だろ。
今の飛びは終わり過ぎていて、セットプレーでしか飛べないからな。
正直春は今回の調整そのままならサガットに匹敵する強さだろ
地上戦制圧から対空からの火力も上がる調整とか誰も望んでないんだが
春麗は強キャラになる派だけど、地上戦制圧にはグラ潰しパーツが足りてない気がする。
コアコパから投げが届かず、近大Kが遠大Kに化ける。
あと近めの弾に弱い(これはジャンプが早くなるから解決されるかも)。
すまん、投げは届くがグラ潰しが届かないから、小技2発刻むとグラップ安定。
>>256
グラ潰しは屈大P百裂があるよ
出来なくても屈大P弱覇山がカウンターで繋がる
近大Kとか今の時代はパンピーしか使ってない
ハザンもあるし小技2回ガードでグラップ安定なわけないんだよな
しかもEXハザンならセビ取れなくなるし
>>258
小技2発から屈大P百裂はカス当たりにならんか?
屈大P弱ハザンがカウンターの時だけ繋がるのは知ってる。
小技2発からは安いけど、これかな。無いよりはまし。
欲を言えばスタン値とれる近大Kグラ潰しだが。
近大Kグラ潰しは、近大K中ハザンはセビられると怖いから相手のグラップを読みきったときだけ。
おれは近大K強百裂グラ潰しがいいと思う。
ガードでマイナス1だけ(実質なにもなし)、当たったら4発目をセビキャンして継続。
ちなみに、胴着と一部キャラ以外(39キャラ中30キャラ)には強百裂のあと持続中百裂元キックまで繋がる。
近大K強百裂セビキャンコンボはスタン値がバカ高いんだよ。
参考に http://www.youtube.com/watch?v=-Ub2eCFyfsM
>>260
百裂はキャラによって弱百裂と強百裂を使い分けていく
中持続にいくコンボが使いにくいだけ
ぶっちゃけグラ潰しなら覇山でもいいし
その間合いで春麗が困るのはグラ潰しじゃなくて暴れ潰し
小技暴れとか読んだ時にリターン取れる選択肢が無い
グラ潰しに生ハザンはあまり信用できんだろ。
胴着なら遅らせ屈中Pグラか早めの屈大Pグラ、さくらアベルローズあたりなら早めの屈大Pグラでオートで落とされる。
相手が普通に小足グラしてたり、タイミングが一定であればいけるが。
そもそもセビグラに負ける。
ローズで屈大Pグラなんかやるやつは池沼だけだろ
リスク高杉
ガードされたときやスカされた時はリスクが高すぎるが、ハザンやらいぶきの中段を読んでの屈大Pグラはありだろ。
てか、ローズの場合それ以外にいい選択肢あるのか?セビの性能おわってるし。
>>263
屈中Pはそんな覇山避けれないし屈大Pもリスク高い
そもそも次回作セビグラ出来ない可能性あるのも忘れてるだろ
>>264
バードがルーファスで屈大Pグラやってなかったっけ?
俺の記憶ではやってたよ。
>>266
難しいよな。リュウもたまに使ってるから分かる。
ただ春麗もたまに使ってるから、どのタイミングで潰せるかが分かった。
屈中Pグラでハザンを潰すなら遅らせ、屈大Pグラなら早め。
そのタイミングを覚えてないと、技が出てもスカってハザンが勝つ。
万能ではないけど、ハザン対策としては練習すると強いと思う。
うりょ「このままの調整なら間違いなく春麗を選ぶ セビグラが赤セビのせいで出来なくなるから
春麗がくっそ強くなる こんな強いキャラ使わない訳がない」
さっき配信でこういってたけど やっぱ春麗は上級者目線でみたらやばいんだろうな
ニシキンとかも春麗最強っていってたし
サガットには敵わないが春も強いだろうな
春は今までの飛びで中堅以上あったんだからな
空中技強いのにバルログと同等の飛び持った時点で普通にヤバい
ディレイ起き上がりで、ディレイ用の置き攻め落とせる昇竜持ちキャラ
セビグラは2ゲージ以下の時は使えるから
ゲージ依存度低いノーゲージ昇竜持ちのキャラがますます強くなると思うわ
バルログよりは1F遅いよ。
ただ、下方向に強い強Kと、TCとすかし3Fコアのおかげでバルログの飛びより断然強い。
春麗が中堅以上のランクなんてほとんど見たことが無い。
一番下レベルに位置づけられているのはよく見るが。
ダイヤ的にはそこそこ強くても、ダイヤどおりにしにくいキャラだから評価はけっこう下がるんでしょ。
>>271 みたいなデマ撒き散らしてるヤツなんなんだ。
バルログの飛びと春麗の飛びのフレーム比べてみろって。
平気な顔でウソつくからやばいわ。
ちなみに、春麗の飛びはリュウと同じ全体フレームになるんだよ。
35フレ飛びと34フレ飛びでは体感的にけっこう違うし、対空の反応が難しい
バルログのジャンプ大Pクソ強すぎて通常技対空だとお通夜だしな
サガット、リュウ、ケン、豪鬼、殺意、鬼で遊ぶゲームだな。
バルログとか春麗が最強候補とか笑わせるわ。強キャラ厨がバルログや春麗を使うと思うか?w
サガット リュウ ケン 鬼 殺意 ゴウキ
胴着エディション はっじまっるよ〜
サガット、リュウ、ケン、鬼、殺意だな。
グラップも入れずにガードで、たまにコパンか昇龍擦る糞ゲー。
起き攻めされたら、ディレイからリバサ昇龍でめくりおとせそう。CHで200減るわ。
ダウン奪われたのに、守る側がディレイか普通受け身か選択して、主導権握って逆択かけれる。
対戦したくねぇな。
起き攻めする側はCH200減る癖に、
昇竜後非CH扱いなのが卑怯臭いよな
リュウとか大ゴス始動の痛い反撃持ってるのがまた糞
他糞安いし
>>277
今のままの調整のバルログなら強キャラ厨みんな飛びつくだろ
春麗とバルログならバルログ。
理由としてはバルログの方が強いだろうし、何よりも春麗の場合は百裂ループ、セビ前ステホウセン、ハザン千裂とかが難しい。
特に百裂ループは練習しても挫折する人が多い。
出来ないことがあるってのは、使い手としてはどうなんだってなるわ。
最強は胴着じゃねぇから、ユン・ヤンだから
>>269
どうせ兄にネタ開発してもらってやるんだろ
こいつは一切信用できない
結局弱体逃れが来たさくらか、ヴァイパー使ってる未来が見えるわ
もし春麗が今程度の強化しかなくて、かつ春麗一本でまともな結果出たら謝ってやるよw
>>280
揚げ足取るが起き攻めでカウンターヒットはしないだろう
昇竜の硬直はカウンター扱いでいいとは俺も思う
うりょは、ヴァイパーじゃないかな?うりょが決めることだけどさ。
2012のうりょの名言に、EXセイスモは火力5でいいとかいうのがあったなw
いいわけがないだろw
例えば、リュウの昇龍は火力5でも強いから使うけどさ、中足も火力5でも強いから使うけどさ、
使うんなら、中足と弱昇龍が火力5でいいかって言われると、そうじゃないから。
>277
サガットが弱体化されなければサガットにいくだろうけどそうじゃなければ
バルログありだと思うけどな。
多分「昔バルログとチュンリがキャラ的に好きでつかってました(X時代)」
というのがわらわらでてくるんじゃね?
本当に大したことないっていってんならネモやハネヤマも練習してないんだけどな
春麗使いは必死に強くないって言い張るんだろうなあ
俺の予想では、詐欺飛び系のセットプレイが開発されると思う。
相手が受け身→詐欺飛び
相手がディレイ→飛びの後のコアシ
こんな感じで攻めれたら強そう。
たぶん表裏択はできんくなる。
ディレイ時に詐欺飛びいけなくて仕込めなから
昇竜持ち、アーマ拒否技、ワープ、バクステ強いキャラが強いね
ディレイつけるなら、、昇竜前ステ-4F
バクステ長いキャラは短く、ワープ技硬直増加が必要
春麗は弱くは無いけどリュウと比べたらリュウの方が強いな。飛びがリュウと同じになっただけで豪鬼、セス、ガイル、ルーファス、ヴァイパー、ユン、元、ジュリに勝てるとは思えない。
詐欺飛びセットプレイなんてとっくに開発済みだろう
むしろ体感で行けるわ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
AE→AE2012 変更点を見た時のお前等の反応
フェイロン終了ww
フェイロンの弱体化が容赦ねえw
ttp://jin115.com/archives/51804779.html
リュウ全然強化されてないじゃんw
リュウはこれだけなら変わってないのと一緒だな
ttp://jin115.com/archives/51804494.html
ディジェイの時代くるう
ユン終りすぎワロタw
ttp://jin115.com/archives/51805012.html
ブログコメントでは豪鬼の弱体修正はやりすぎ、
という意見がかなりあっただけに非常にがっかりしています。
ttp://www.capcom.co.jp/blog/sf4/development_blog/2011/09/21_4255.html
終わったざまぁ→終わってなかった
強化ヤバすぎ→ヤバくなかった で今回のウル4はどう思う?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
AE2012 強キャラ糞キャラリスト最終版
豪鬼 フェイロン キャミィ セス いぶき アドン ユン サガット ヴァイパー ルーファス 【インフィル10強】
豪鬼 フェイロン キャミィ セス いぶき アドン ユン サガット さくら バルログ 【かずのこ10強】
豪鬼 フェイロン キャミィ セス いぶき アドン ユン サガット ヴァイパー さくら 【Xian&ピーノ10強】
豪鬼 フェイロン キャミィ セス いぶき アドン ユン ヴァイパー さくら 【ジャスティン9強】
豪鬼 フェイロン キャミィ セス いぶき アドン .サガット ヴァイパー ケン ベガ 【wao10強】
豪鬼 フェイロン キャミィ セス いぶき アドン ユン サガット ヴァイパー さくら 【ボン10強】
豪鬼 フェイロン キャミィ セス いぶき アドン ヴァイパー さくら ルーファス コーディ リュウ【アリューン11強】
各キャラクタのMaster / Warriorの人数 (自動更新(毎日))
http://lovelove.rabi-en-rose.net/ssf4ae_db.php
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
とりあえず過去に強かったキャラはとことん弱くしてみるべき
ちょっとやそっとの調整じゃ強いままに決まってるじゃん
トップクラスの強キャラ厨がバルログに何人キャラ変えるかね
俺の予想では「0」人
まずありえないね
春麗には元々使ってた人が戻るくらいでこれまたトップクラスの強キャラ厨が飛びつく可能性は0
サガットに飛びつくだろうね
なぜかと言うとバルログ春麗を真面目に使って強いって言う人はほぼいないから
この2キャラを強いって言ってる人は使った事ない人しかいない
でもサガットは使って皆つえーいってるからな
また始まるよ
別に強いままでもいいんだよ、出来る事変わらないとか減るだけの調整とか超つまらんぞ
他のキャラも強くすりゃいいんだよ、VerUP毎に刷新されるBB見習えと思うわ
今回は変えますとか言いながらやってるのはF調整や判定調整ばかり新技の1つもねえ
全然新しさが無いわ
強キャラ厨を舐めてるよな
起き攻めゲーだろうと立ち回りゲーだろうとゴキブリのような適応力
でいつもと同じこと繰り返すだけだよあらかじめ予言しとくけど
>>298 その予言は当たると思う。
知り合いにも強キャラしか使わない人いるけど、その人からすると強キャラを使わない人の方が不思議らしい。
上級者にも効くローリスクハイリターンの強い戦法、セットプレイが確立されてるんだから使わないのはおかしいんだってさ。
そもそも強キャラかどうかがわかるまで持ちキャラを決めない。
>>296
いつものバルログ使いの自虐乙
>>296 むしろ被せ用だけに運用されて、普段使ってないのにさらっと勝てたりしてバル春使い涙目の展開になると思う。特にバルログなんて実際のウル4で流石にマイルドになるだろうサガとかにバンバンかぶされてくわ
サガット1強でしょ。起き攻め弱体化で更に堅くなって相対強化なのに超強化なんだから。
しかも体力1050って意味不明なんだけど。
残念ながらサガット、ケンのゲームになるだろうな。
個人的にはガイルが強くなるのやめて欲しいな
こいつ誰が使ってもソニック押しつけつまらんし
今回ウルコン5フレになったり、めくり対応だったり
普通にいやなとこばっか強化されてんだけど
最強はどう考えてもサガット
一番システム恩恵を受けるし強化されるし
ケンはおそらく今のロケテから弱体化間違いないし
豪鬼キャミィリュウの3強なのに、なんでリュウ強化されてるんだよ
どこにでも湧くなアンチリュウ
ガイルに文句言っているのはヘタクソだけだ
あんな拒否手段少ない火力低いゲージもたまらない溜めキャラを攻略できないのはちょっとね
今のガイルは弱いけど起き攻め出来なくなったらそれだけで相当めんどいと思うぞ
春麗は被せとかで使うにはいいかもしれないけど
プロとかがメインにするキャラじゃないだろ
体力50あがるのは大きいけどそれでも他キャラと比べて多いわけじゃないし昇竜セビも無い
安定対空もないし荒らしに弱いから大会とかじゃ安定しない
3小K強くなったとか言っても本田のJ中Pみたいな判定強いのは結局落とせないしな
メインで使えるキャラになるに決まってるじゃん
なんで春麗の強さが分からないんだよ
春麗使いスゲー増えるよ
あとガイルは相手が頂点付近のときサマソからウルコン1入ったが
5フレになったことで頂点じゃなくても
サマソ対空からウルコン1いけるようになるぞ
春麗増えたらユン被せて狩りまくるわ
それよりサガット出されたら被せるキャラすらいなさそうでやばい
豪鬼やフェイロンでももう有利つけられないんじゃないか
サガットにサガット被せてこ
むかしそんなSf4っていうゲームもあったな
起き攻めなくなってるのにどうやってゴウキがサガットに勝てるんだろ
ジョークも大概にしろ
サガットは体力900 ピヨり値900でちょうどいい
正直900でも強いから
理不尽な弱体化を受けた人がキャラ替えで立ち回り(笑)ゲー賛成派を
フルボッコにして後悔させるのに使うだろうからサガットはむしろもっと強化していいと思うよw
>>317
強い奴は何使っても強いから普通にそうなるよw
そういう雑魚達は今度は、サガットの弾ガ〜ガチャアパカガ〜とか文句いうようになる
くだらねー連中だよ
この強さのサガット使わないと損だろ?
起き攻め弱体化するケンより確実に強い。
AEユンみたいにみんなで使おうぜ。
サガット、ケン確定。てかどうせまた昇竜キャラゲー
春麗、バルログが強くなろうが現バージョンで不利な時点でサガットには勝てない
ガイルやダルシムはどうかな
ガイルは不利キャラ多すぎてダメだろう
空中竜巻消えろよまじ
飛んでめくり竜巻飛んでめくり竜巻
飛んで逃げ竜巻
リスク背負えゴミ
先入観だけで選んだ超適当予想
最上位 サガット ケン バルログ
準強 豪鬼 セス フェイロン アドン ヴァイパー さくら リュウ ダルシム コデ 春麗 本田 鬼 ユン ヤン 殺意 鬼 ジュリ エレナ
中堅 ブランカ ガイル バイソン ベガ ルーファス フォルテ アベル 剛拳 キャミィ ローズ 元 ホーク DJ ガイ まこと ダッドリー いぶき ハカン
弱 ザンギ ダン ヒューゴ
最上位と準強は普通になんとか出来る程度の差、準強と中堅はキャラ差ほとんどない
最上位と中堅だと起き攻めでまくり難い分のキャラ差が露骨に出始める、サガバル使っていじめるゲーム
こんな感じになりそう
ポイズンロレントは知らん
みんな使うからサガットはストⅣ時代の体力1100に戻すべき
ウル4を早く調整してほしい。サガット強すぎて、GEOりそう。
サガットは簡単だから
誰でもすぐうまくなれる
特に小Kキャンセルは
個性を消す調整だし
まさに
「誰が使っても強い」
サガットは難しい方だろ
サガット簡単とか言い出したらバルログはなんなんだよ
サガも立小K強化で超お手軽になるよ
スパ4以降は遠小Kがキャンセル掛からないから
弾撃ちの実力やデヨや中足などとの使い分けで大きな差が出たけど
立小Kキャンセル掛かるなら細かい技術が殆ど必要ないキャラになる
>>329
俺が言いたいこと全部いった
「小Kは個性を消す調整」
そう言っただろ
動画勢は意味がわからなかったみたいだけど
というか起き攻めなくなった時点でサガット最強なのに
小Kキャンセルとか最強の上に最強なんだがw
確かになボンちゃんのサガットマジで強かったが次からは立ち小Kのせいでお手軽地上戦ができるのがな。
見えない起き攻めとセビキャン無敵技の押し付けよりは弾撃ちキャラが強いほうがまだいい
起き攻めセットプレイでハメ殺すのはすでにゲームじゃないよ
弾とニーと小Kをかいくぐって近づいてもガチャワロス体力半分お疲れ様がゲームならそれでもいいと思う
まぁみんなサガット使うし関係ないけどね
良かったなガチャってるだけなのに
自称ゲーム上手い君
セビキャン無敵技なくなったら
リュウとかサガット使いが弱いってバレちゃうじゃん
削除とかメッタな事いうのやめたれ
結局無敵技があるから
有利Fあっても攻撃がゆるくなって、ガンガードが強くなるだけだしな
ガチャ昇竜つよすぎて近距離の攻防のリスクリターンあってない
近づかれても投げられてもリスク少ないから別に投げられても起き攻めないから
ハイ仕切りなおしってことでいいし
弾とおのおののキャラの強い通常技チクチクあてるだけのゲーム
他ゲーでいう処理キャラだけ使って
俺ツエーとか言ってるだけになりそう
胴着とかガチャってるだけ勝てるから困る
>>336
おまえシコハラ Disってんの?
http://www.chitaro.com/up/chitaro1476.gif
ウル4はサガットなんだよなぁ。スト4と違い小Kはセビも潰すし余計に質が悪い極悪技。
立ち回り強化してんのに糞技EXニー強化ですわww
全一がチンパン。
リュウです。
ケン、サガット、ジュリ、バルログかな。
春麗、本田、バイソン、ガイル、ブランカとか、溜めキャラも強くなるが、上の4キャラには及ばないだろ。
サガット最強は多分無いな、浅はかすぎる
ディレイ自体穴だらけだろうし起き攻めキャラはディレイ用に起き攻め考えればいいだけ
>>341
ディレイ起き上がりは、起き上がりフレームに幅があるんだぞ。
ディレイ用の起き攻めなんか出来るわけないだろ。
ダウン時に即押しすれば起き上がりフレームがより長くなり、少し遅らせれば今までより1〜2フレだけ遅くなる。
ここまではロケテで確認されてる。
現状まともに結果すら残せてない、ランクスレでも中堅まであればいいほうの
春やバルが強化されるってだけで最強クラスキャラの一角とか言い出すとは
お前らほんとに頭悪いんだなと思うわ
バルログは既に評価超高いだろ
春麗は評価低いけど強化の量がダントツで多い
元々強くて強化がやばいのはサガットジュリバルログケンあたりだろ
ガイル使いの俺としては、なかなかいい位置になりそうで嬉しい限りです
でもやっぱり苦手キャラは多そうだな
ローショットで困るのは地上で押し付けて戦うキャラが
一方的に勝てなくなって困るだけだろ?
ちゃんと差し合いして読みあいしろよ
バルログは海外で評価低くてグランドウォーリアー0
強いとは思うがすぐ事故るし対空難しいぞ
ウル4になれば難しい要素ほとんどなくなるけど
おまえらが望んだゲームなんだからいまさら文句言うな
無敵が付くのはEXテラーだけだろ。タメ技は昇竜の様にガチャガチャで出ないし対空と切り返しの弱さは相変わらずだと思うが。
サガット同キャラ戦が上手いやつが最強のゲームくだらねー
うじゃうじゃ言ってる奴が
あの強化でバルの対空問題なくなると本気で思ってる程度の奴ということはよくわかった
>>352
強いけどサガットや胴着に比べると一段落ちるって感じかな
バルログは・・・
なんだかんだ昇竜拳と弾がないのはでかい
サガットは絶対最強キャラでは無いな
足は遅いし技の隙大きいし身体がデカいから喰らい判定多いし・・・
サガット使い必死過ぎて笑えるわww
サガットより強いキャラ教えてくれよ?ケンは最主力の移動投げ含めた投げ択が弱くなってるからな、新システム的に損してる。
EXテラーに無敵つくってことはほぼ昇竜持ちになったってことだろ
>>355
ケン使いもケンのフォローに必死だな。
ダルシムの弱フレイム160にしてくれ
飛び道具ない奴にとってバルログの爪はキチガイレベルで
強すぎるけん制だろ
それに無敵対空持たせる意味考えてみろよ
爪適当に振って上見てれば飛び道具無しにほぼ負けないぞ
>>359
バルログには波動拳撃てばいいじゃん
今置き攻めキャラと対戦する意味ないな
新バージョンのために置き攻め糞キャラは部屋に入ってくるなよ
邪魔なだけだから
>>360
じゃあ全員に波動拳追加が必要だな
>>356
おまんはなんもわかっとらんようやなぁ
溜めてなきゃ出せない技と
前歩きしようが後ろ歩きしようがジャンプしようが
固められてようが出せる技が同じ昇竜ですか、そうですか
>>363
何も分かってないのはお前だ。
コマンドキャラとタメキャラでは動き方が違う。
しかも、バルログは優秀な牽制があり、優秀といかなくとも拒否技も多い。そこに無敵対空が加わるんだ。どうなるか分からんのか?
普通の溜めキャラ、例えばガイルなら
主力技であるソニックやリーチの長い牽制を出すためには下溜めを解除しなくちゃならない
しゃがんだままだとサマソは出せるが他の強みは出せないように作ってある
それに対してバルログは、下溜めを維持したまま中爪や中足が出せる
これはかなり強いと思う
中爪なんて喰らい判定のほうが先に出てるから潰すのは簡単
溜めなんて解除させればよろしい
同じ溜めキャラなら春のほうが強くなるだろう。あとブランカ
中爪潰すのが簡単とかほんとにこのゲームやった事あるのかよ
さすがにな
全体フレームはケンの中足と同じで判定も強くリーチも長い
このゲームで5本の指に入る強い通常技だぞ
ゲージ依存の無敵技一つでガタガタ言うなら無ゲージ無敵技はキチガイレベルになっちゃうぞ
バルログに拒否技?馬鹿丸出しはやめれ
バルログが持ってしまうことが問題なんだろ
地上技が最高峰だけど無敵切返しが無いことで許されてたのにさ
サガットが歩き早くなるようなモンだぞ
一番やってはいけない調整
セビキャンできないゲージ無敵技くらいべつにいいんじゃね
連キャンないしEXバルセロナにゲージ吐くし仮面と気絶値の関係でモロイ
まあ屈中Pを5Fにするくらいでいい
サガットは足が速くなってようやく強キャラと言えるようになる程度だな
>>370
お前それリュウの中足+昇竜やら春麗のけん制各種+EXスピバにも同じこと言えんの?
リュウや春麗よりも強力な待ち戦法が出来るだろうねバルログは
>>373
歩き速度と技の発生を考えよう
バルログが飛び抜けてるから
長期戦ランキング最新版
*** OG1 OG2 TL1 TL2 TLA TL3 平均
01:sako 優勝 準優勝 優勝 3位 優勝 10位 3.0
02:ウメハラ 3位 5位 7位 準優勝 準優勝 5位 4.0
03:ふ〜ど 6位 優勝 3位 8位 4.5
04:かずのこ 5位 5位 4位 4.7
05:うりょ 5位 3位 3位 6位 7位 4.8
06:ボン 10位 4位 5位 優勝 5.0
07:ももち 5位 5位 8位 9位 3位 6.0
08:マゴ 5位 優勝 4位 11位 12位 6.6
09:ハイタニ 準優勝 7位 11位 6.7
10:金デヴ 7位 11位 9.0
11:ときど 5位 8位 9位 13位 13位 9.6
参考
**:wao 準優勝 2.0
ウメハラ
長期戦優勝回数・・・・0/6
自らが提唱した真の強者を決めるための長期戦において、格ゲーの神様は未だに優勝『童貞』である
バルログは、ソバ先端無敵テラーとソバ移動投げの二択というセスのような超糞プレイができるようになってしまう
これは春麗にはできないが、リュウにはできる
つまりリュウと同じ嫌われ方をするようになるってこと
どう考えてもガイが最弱。対空がなくなり、他キャラは飛び放題。
肘もある一定レベル以上には全く使えない技なので、近づく手段もなし。
残されてるのは最弱クラスの飛びと、連ガにもならない小足だけ。これでどうしろと?
現verでも多くのキャラにガン不利で、他キャラ使いでは絶対ここまではしないだろうという
細かいところまで詰めてなんとか頑張っているキャラなのに、カプコンはそんなにガイ使いを死滅させたいの?
このゲームでもトップクラスに難しいのに、難易度と強さがここまで比例しないキャラ他にいる?
これまではキャラ愛で頑張ってきたけど、さすがに一弱が目に見えているウル4はやる気がおきないレベル。
ガイそんな難しいキャラじゃないだろ
弱くてやることが少ないって言うなら分かるけど
難しい要素なんて全く無いだろ
ただ、開発はテクニカルキャラであって欲しいと思ってるから
屈中P対空を弱くして遠大K強化したんだろうね
>>379
一度ガイ使った方がいい、絶対認識変わるから。
自分から攻めることもできず、対空でダメ取ることもできず、守備も弱いから
他のキャラ使ってる感覚で動かすとあっという間に終わる。
固めも常にリスクを負いながらだし、数少ないチャンスで相手の癖を読んできっちりグラ潰しで
ダメージ取らないと行けない。
飛び道具を持ってるキャラ、コマ投げを持ってるキャラ、急降下技を持ってるキャラ、
ガードされてもなんら問題なく有利Fを稼げる通常技を持ってるキャラ、ノーゲージ無敵があるキャラ、
テレポがあるキャラがうらやましくて仕方がない。
時々、なんでほかの倍頑張らないと勝てないキャラ使ってんの俺?って思う。
そっからさらにウルトラで弱体化されるとか・・・ハァ・・・
ガイって弱体化点ばっかり話題になるけど強化もされてるよな
歩きが速くなったり肘が更に強くなったりTCとか急停止も強くなってる
これってガイ使い的にはどうなの?意味無いの?
>>381
なくはないけど、マイナスが大きすぎて全く釣り合ってない気がする。
肘がさくらほど狂った判定になるのならともかく、ガイの飛びが弱すぎるから
相変わらず上級者には全く使えない。
急停止の1F硬直減が一番の強化だと思うが、この防御手段豊富なゲームで、
あそこが強くなってもなぁ・・・って気はする。
ノーゲージで唯一と言っていい近距離対空が無くなったことの穴埋めは全くされてない
バルログは強い使い手がいないだけで、キャラ自身は現状でも上位なのにな
ガイ使いじゃないけどTC急停止の硬直差が-1Fになるのが面倒くさそう。
急停止後のガイの3Fコアに勝てるのが他キャラの3Fコパあたりに限定される
けど、距離的にコパは届かずガイのコアは届く。
例えばリュウだと5F中足で相打ちだったのが無理になる。
ザンギとかホークの2Fコマ投げも確定しなくなるから動きやすいんじゃない。
海外プレーヤーはラッシュが好きだから、海外プレーヤーの意見を取り入れだんだと思う。
ガイの屈中p対空弱くなったら、割と終わってる感あるんだけど
あれがあるから遠中kとかの牽制や地上戦が活きてくるとおもうんだが
ガイ使いはサガットかエレナ使えば解決するよ
この2キャラは壊れくさい
長めの牽制を飛ばれると通常対空が間に合わないって原則に反してるから弱体化されたのかもね。
ガイの遠中Kと同時にさくらが前ジャンプ大Kしても屈中Pで相打ちになる。
例外的に元なんかは更に長い屈中Pを同時に飛ばれても忌屈大Kが間に合うけど、
低体力高性能とか流派切り替えが必要とかの理由でそのままなのかな。
弱体化の理由を推測してるだけで、弱体化当然と思ってるわけではないです。
スパコンが剛雷じゃない時点で開発分かってない
ZERO3少しは参考にしろよと思う
ガイは近大Pと屈大Pを上に強化でいいんじゃね
ガイは屈中P対空の弱体化のかわりに大K対空が強化されるし、旋風脚のフレームも元に戻る。
TCがすかる現象もなくなる。
強化だぞ。
ガイは屈中P対空の弱体化のかわりに遠めの飛び専用の大K対空が強化されるし、旋風脚のフレームも4Fから6Fに元に戻る。
TCがすかる現象も一部キャラを除いてなくなる。
強化だぞww
ちげーよ。
旋風脚は4フレに戻る。
くわしくは言えないが、あの6フレは手違いだから気にするな。
あと大Kはほぼ何でも落ちるようになってるから。
ガイ使いが思う他キャラの苦労も倍だからトントンだろうな。
ダメージの高い大Kで対空できるんだから見方によっては強化だと思うけどな。
すでに書かれてるけど通常技対空のキャラは隙の大きい牽制を飛ばれたとき対空が間に合わないくらいがちょうどいいと思う。
バルログスレ見たけど
ビックリするぐらい自キャラの強い部分を理解してないのな
実戦でリュウの中足に一番簡単に差し返せるのって
バルログの中爪だと思うんだが、コレ以上に簡単な技ないでしょ
あんな簡単に差し返せる技あるのにリュウの中足に勝てないって
流石に無理矢理過ぎるよ
ウル4はバルログ無茶苦茶増えるだろうな
スゲー簡単だけど守りに難があるという癖のあるキャラだっただけで
守り簡単にしたら只のお手軽糞キャラなんだけど
>>396
たぶんどっちのキャラも使ってないのだろうけどさ、
リュウの2中足ってタイミングあうとバルログの2中爪を潜れたりするんだよな
差し返しって単語の意味を調べましょう
>>396
そんなこと書かれてなかったよ
リュウの中足にバルログが差し返せないとか、
中爪は相性悪いとか血迷ったこと言ってるヤツ居るじゃん
置き牽制と差し返しの違いも分かってないし
しゃがみながら、中足ふって、飛ばれたら昇龍するだけの簡単なお仕事。
しゃがみながら、中パンふって、飛ばれたらEXテラーするだけの簡単なお仕事 。
ゲージなくなるとできないし、移動したらタメがなくなるし、中足よりスキがでかくて、仕込むとタメがなくなるバルログと、間合いで劣るリュウ。
お座りはどっちが強いんやろ。
バルログの中足も結構強いからな
リュウの中足より発生と持続は劣るが全体フレームはかなり短い
仕込めるか距離離せるかとかガードさせた後の状況でまた変わるでしょ
比べるもんじゃないしそもそもスレチ
バルログはJ爪がアホみたいに弱くなるならテラーに無敵付いてもいいよ
正直空対空も空対地も1択最強クラスの爪持ってるのに「地対空がー」って自虐する意味がわからない
いやお前ら真上から被せるバッタしてるだけで強いじゃんっていう
実際ちゃんとしたバルログとかそれしかしてねーし
キャラによってはバルログのジャンプ爪で
通常技対空負けるからな
バルログは触られたらそのまま死ぬ性能でいいんだよ。
好きでそーいうキャラ使ってんだから
バルログの飛び込みの判定は強いとは思うけど、
めくりはないし、飛び込んでくる距離は絞れね?
空中竜巻とリーチの長いJ大Kと判定の強いJ大P持ってる胴着の方が実際は強い。
406に同感。弱い部分と尖った部分の対比を調整してくれ。
何でも出来るけど何でもそこそこなんて調整いらない。
戦ってて不快なのは尖ったキャラ
変な話尖ってない奴っていなくね?
ディージェイ
ポイズンも器用貧乏で尖ってなさそうだぞ。
デージェイに友達ができて良かった。
DJはとがってるだろ。
サマソがしゃがみに当たらない、とか
空対空にヒザ当てても40しか減らない、とか
投げの火力が120、とかさ。
バルは無敵EXテラー付いたら明らかに強くはなるけど、どちらかというと
お手軽強キャラポジで、最強には行けないでしょ。
今のアドンやルーファス辺りのポジかな。
DJは凹型に尖ってる
バルは確実に大会で優勝狙えるキャラにはなる
ロケテ動画のEXテラー見た感じだと無敵付いたところで対空としてはそんな強そうなわけでもなかったな。
横に長い飛びなら今までどおり飛び込めそう。
ロケテ見た限りだと、バルログは変更点があまりないみたいだし
他キャラが軒並み強化されてるから、ますます弱体化していそうな印象を受けた
溜め技じゃない簡単操作のダメ高いスパコンでも追加されない限り強キャラ入りは
難しいだろうな
逆に言うと強キャラは簡単操作でダメ高い判定強い必殺をたくさん持ってるってことだな
その辺調整するつもりないんだろうな
威力トップクラスでウル4では膝判定が付くからコンボにも出来るバルログのスパコンなんですが
コンボのゲージ依存率が高いからスパコンはあまり試合展開変わらんと思うけど
簡単操作でダメ高い判定強い技?ん?バルロん?
他のキャラみたいに同じレバー操作2回繰り返すだけで出せる
グイグイダメ与えられるスパコンに変えてほしい
>>418
バルログ使い見苦しいwシステムの恩恵もあんだし間違いなく上位だよ
ケンの次くらいはある
相打ちアパカもローキャンも無くなったサガットは中堅ランク確定だな
いや〜辛えわ〜
なんか一気にリュウが最強キャラになってない?
明らかにサガットが最強だよ
このままいけばリュウ、サガットの2強
でもαからβへのケンの大幅弱体化を見るにリュウもまた弱体化されるはず
よって弱体化?なにそれ美味しいの?なサガットの1強
サガットは絶対最強キャラでは無いな
足は遅いし技の隙大きいし身体がデカいから喰らい判定多いし・・・
コマキャラは強い
タメキャラは弱い
身体がでかいからくらい判定が……?
起き攻めに限った話しで立ち状態のサガットはくらい判定結構薄いほうなんですけどね
技の隙が大きい……?
一体何の話しをしているんだ君は
サガットは相性悪いキャラは結構多いから相手を選ばず何でもいける度では最強ではないだろう
>>428
間違いないな。
トパンガAリーグにサブキャラ含めて溜めキャラが1キャラもいなかったし。
ウル4では一気にタメキャラ台頭しそうだけどな
だとしてもサガット最強か
タメキャラに強いし
今回はスパ4ほどの大惨事にはならんと思う
スパ4はコマキャラ下げで溜めキャラ上げだからおかしなことになったけど
今回はコマキャラも強化の溜めキャラ強化だから
溜めキャラオンラインにはならないハズ
溜めキャラオンラインと胴着オンラインだったら
流石に胴着オンラインの方がマシ
サガットが最強なのは間違いないんだよな。セビからディレイまでシステム相性良すぎるし、10強のいぶきユンさくらまでの強キャラが弱体化してんのにサガットだけ強化。
これで抜けないなら他に候補言ってみろっての。
ベガ最強だろ。今でもてが付けられない位強いのに、ワンボタン対空も
装備なんて。波動うつとヘップレやダブニーで抜けられるし、飛ぼうとすると
大kくらうし、こっちはの攻めはサイコとワープで全拒否される。
やぶれかぶれの大ゴス決めるくらいしか勝つチャンスねえよ。
これはリュウアンチがリュウ使われが叩かれるように誘導しようとするレスにしか見えない
どう考えてもリュウベガは五分
>>435
残念ながらベガに対空は装備できなかったんだ・・・
サガット最強は絶対無いな
壊れ壊れ言われたスト4当時でさえ最終的には豪鬼とのツートップという評価に落ち着いてた
サガットよりもバルログがまず上だろうしな
リュウ優遇過ぎケンのショウリュウ2壇セビだけでもかえちて
>>438
それはゴウキも同じくらい壊れてただけじゃねーかw
次回作のキャラランクはこうなる
S サガット
A リュウ、鬼、バイソン、鬼、殺意
B 豪鬼、フェイロン、セス、ヴァイパー、アドン、ユン、まこと、ジュリ、ルーファス、ガイル、ダルシム、ケン、ベガ、本田、バルログ
C キャミィ、さくら、いぶき、アベル、元、ガイ、ゴウケン、ザンギエフ、ヤン、ローズ、コーディ、フォルテ、ハカン、ブランカ、ダッドリー、DJ、ホーク、春麗
D ダン
最上位はサガットが頭二つ抜けてる。
ディレイの恩恵を受ける胴着が上位独占。
>>442
鬼が二匹いるんですが
目が見えないの?
次回作のキャラランクはこうなる
S サガット
A リュウ、鬼、バイソン、殺意
B 豪鬼、フェイロン、セス、ヴァイパー、アドン、ユン、まこと、ジュリ、ルーファス、ガイル、ダルシム、ケン、ベガ、本田、バルログ
C キャミィ、さくら、いぶき、アベル、元、ガイ、ゴウケン、ザンギエフ、ヤン、ローズ、コーディ、フォルテ、ハカン、ブランカ、ダッドリー、DJ、ホーク、春麗
D ダン
最上位はサガットが頭二つ抜けてる。
ディレイの恩恵を受ける胴着が上位独占。
修正しておいた。
ヴァイパーが上位になることはまずない
春麗低すぎだろ
またくっせー蛆虫どものランク表のこぴぺはじめちゃったよw
バルログとチュンリー入ってないとか笑えすぎてヤバイ
とりあえず、タメキャラは全部強キャラ
起き攻めないから、玉もってない相手にはマジで最強
あとローズも相当強くなりそう
タメキャラで上位行けそうなのはバルログ、バイソンぐらい
春麗はまた飛びが遅く戻されたんでしょ?
>>444 そんなに差はないよ
ローズコーディヤンがBでそれ以外はおかしくないかな
Sのサガットが抜けてるだけでAとBの差はそこまで大きくない
BとCの差はちょっとあるってぐらい
春麗はジャンプが早いままだったらAすらあり得た
ジャンプが遅くなったなら弱いまんま
ローズコーディヤンならヤンが抜けてる
ローズはどこまでいっても足りてないんだよ
コーディはシステム変更で、苦手な起き攻めループ削除されれば、まだワンチャンあるかもしれんが
ローズは今回システムとの相性がいいじゃん
サテライトが今まで以上に厄介な技になってるよ
ライン上げる能力が高いキャラはサガットガイルと同じく実践値が凄く高くなる
コーディはシステム変更以前に守りが強化され過ぎてる
普通に次回作は戦えるキャラだよ
あんま話題になってないけど、ジュリは風水エンジンが弱体化と
疾空閃がバックジャンプで出せなくなってるらしい
まことは立小pから後ろ投げが出来なくなってる
サガットとケンは最新のロケテで下方修正されてるが、
バルログはさらに強化されてて本格的にやばそうだよな
サガットが最強と思うけどタメキャラよりは難しさいるしなぁ、タメキャラのが使用人口特にPSはタメキャラのが増えると思うわ。
春麗やバルログで地上戦やってるつもりの奴とか頭おかしいと思う、対空が弱いっていうけど地上が強すぎて相手からしたら地上戦やるふりして飛ぶしかないよな。
>>452
ジャンプだけでそんなに変わるってさすがにレベル低すぎじゃないの?
しかもリュウと同じになるだけでAとかw
空中軌道変更持ちでリュウと同じ(リュウも持ってるけど)以上の速さの飛びのキャラはSSSだな
S バルログ サガット
A ケン ユン ヤン さくら 豪鬼 セス ジュリ 鬼 リュウ キャミィ バイソン
B いぶき フェイロン アドン ヴァイパー エレナ まこと ルーファス 剛拳 コーディー 殺意 ロレント
C アベル ベガ ダルシム 春麗 ザンギ ガイル ガイ 本田 ヒューゴー ホーク ローズ
D その他
>>458
変るに決まってるんだな
春麗はジャンプが出来ないおかげで相手の意識配分が一個減ってる
そして、自分は対空が弱いから対空に大きく意識を裂かないといけない
これが地上戦においてどんだけ不利なのかって話だよ
この苦しさをスト4初期は誰も理解してなかったから
初期は春麗強いって言われてたけど
このことがバレてきた後期は春麗対策が完成してきて
春麗の評価が最上位から中堅下位まで転落した
現状は春麗の意識配分が厳しい間合いやポイントで
セビや飛びで荒らすってのがセオリーになってる
こうなると体力火力が低い春麗は殆ど勝てない
この辺を理解できてないレベルの人等が未だに春麗強いと思ってるだけ
>>459
何この突っ込みどころ多すぎるランク分け
BとかCなんてお前のイメージだけで決めてるだろ
突然春麗使いが自虐を始めたんだがw
俺が下手だから勝てないまでしか長すぎて読まんかった
そら飛び鋭くなりゃ変わるだろ、春麗戦なんてどうしても覇斬に意識さくしな地上強いキャラには
どうしても意識配分は地上にさかれる、ダッドリーなんて飛び鋭く判定も強いが地上が弱すぎて飛びが通らない。
そもそもローズに比べて今でも飛びよる、それはローズより地上強いから。
春麗使いが思ってるより春麗は地上強いよ、そして地上強いキャラの飛びは鋭くしたらいかんのよ。
春麗使いじゃないけど、>>460 の言ってることは分かるぞ。
実際、春に対する勝ちパターンを確立した気になってる俺の戦い方は、そんな感じかな。
元キックの届かない間合いからの攻めと飛びと対空で勝てる。
もっとも、本当に強い春麗使いにはその勝ちパターンでは通じないと思う。
春麗の飛びは緩いから弱いけど、対空さえされなければ、択はかなり多い。
差しと確反はクソ強いが差し返し性能は普通なキャラだけど、本当に強い春麗にはダウン取られちゃうからね。
>>460
最低からAなんて風には変わらないよ
結局飛べないから、弱いまま
せいぜいローズ、ダッドリーとかの今の準弱キャラグループに上がれるくらいだろ
リュウの飛びが落とせないか?
まあたしかに春麗には間合いとタイミングばっちりじゃないと落とせないかもしれんけどなw
春麗は弱いと思ってるけど、>>460 の言ってることはわかんないw
意識配分のこと、スト4のころ、誰も気づいていなかったん?wマジで?w
春麗は、単純に火力負けと、パーツ不足やと思うわ。
上級者の意見では、2012では二番目に弱いらしいし。
パーツ揃ってないし、上行くほどきついんかな?俺上位じゃないし、知らんけどw
トリAプラスからマスターぐらいの春麗がいたらがっついて乱入するぐらいには、春麗戦は楽な部類。
しかし、本当に強い春麗使いの処理能力と、グラ潰しからの火力は異常。
かなり、人差が出るキャラなんだろうなって思う。
強い春麗はほんの一部だけど、その一部が無理だわ。
ローズのサテライト弱体化されたって知らず?
俺の剛拳はどんな感じ?さすがに今よりはマシになるよね?
ザンギエフって何でこんなに評価低いんだろ?
EXバニが強化されてるからウル4ではかなり強いと思うんだよね。
剛拳は今より酷くなるんじゃない?システムでセットプレイ弱くなるんだし。
ザンギはサガット強化で評価がさらに下がった感じ。
>>470
発生遅くなって、繋がらなくなった、ぶっ放し専用EXバニがなんだって?
EXバニよりも弱バニのがやべー気がする
動画見たけどあれで接近してくるのマジこえーよw
>>472
繋がらなくなったと言っても弱からだけでしょ。
コンボには使えなくなるわけじゃあなく、動画見たけど受身不可みたいで
これにより起き攻めが凶悪になり飛び道具中心のキャラはかなりキツイと思うぞ。
それだけじゃあなく突進系の本田やブランカもより戦いやすくなってると思う。
サガットは絶対最強キャラでは無いな
足は遅いし技の隙大きいし身体がデカいから喰らい判定多いし
起き攻めが凶悪…?
ディレイあるのに…?
ディレイがあるっていうけどディレイ対策した場合ってどうなるの?
結局、対策したら起き攻めゲーに戻るとかないよね?
少し考えりゃディレイ対策なんてものがリスク高すぎて意味無いって分かる
このままだと通常セットプレイやってディレイだったら地上で起き攻めってのが基本になる
>>476
動画見た感じではどれも同じ感覚で起き上がっていたからディレイも不可なんじゃないかな?
これにより今まで使いずらかったUC1祖国を使う機会が増えて強いと思うよ。
サガット最強なんだよな
春麗が2012では下から2番目w
自虐女王は一味違うな
もはやお家芸か
ディレイ導入で、表裏攻めは大幅弱体化でループしづらくなった。
次は、高性能な無敵暴れ、バクステ、玉、玉抜け、
コマ投げ、空中拒否技持ちが強い
次回作強キャラ
サガット、リュウ、ケン、春麗、バルログ、ジュリ、鬼、殺意、ガイル、ダルシム
アドン、コーディ、ローズ、フェイロン、キャミィ、エレナ、まこと
弾抜けしょぼい、体力スタン最低の豪鬼は中堅に落ち着く
ケンのUC2があれば強キャラ入りできたね。
次回作強キャラ
サガット、リュウ、ケン、鬼、殺意、春麗、バルログ、ジュリ、ガイル、ダルシム
アドン、コーディ、ローズ、フェイロン、キャミィ、エレナ、まこと、セス、バイソン
鬼って 結局和王だけな気がするんだが ポテンシャルがって意味のランクなのか (・Д・)ノ
こんなにも分かってないやつがキャラならべてるとぞっとするわ
豪鬼語で中堅は他キャラで言うところの上位だな。
まだ調整次第だから何とも言えないけどサガットだけは鉄板だと思う
次回作強キャラ
サガット、リュウ、ケン、鬼、殺意、春麗、バルログ、ジュリ、ガイル、ダルシム、ヴァイパー
アドン、コーディ、ローズ、フェイロン、キャミィ、エレナ、まこと、セス、バイソン、ヤン
ヴァイパーとヤン忘れてた
豪鬼はコマ投げ、大足UCキャンセル可、体力スタン900、弾抜けUC
どれか追加されないと強キャラ入りは厳しい
遅らせグラ潰しするにも、牽制振りにいくにもリターンよりリスクが大きいって感じ
昇竜竜巻阿修羅百鬼持ってる豪鬼にコマ投げやら弾抜けUCやら付けたらそれこそ大惨事だろ…
そんだけ挙げりゃそりゃどれか当たるだろ
なんでユンはいねえんだよ
ユン
体力900で昇竜無敵削除
弾抜けも高性能でないから。
中堅かな
じゃあガイルローズ外せよw
ガイルは振り向きUC追加に立ち回り強い、ディレイ追加で相当強いだろ
ローズは、ネックだった玉抜けしづらい近い間合いの玉もEXドリルで抜けれるようになったし
火力も上がった、ディレイゲーでバクステ性能高いのも強い。
グラ潰しが決まりづらくなってUC決まりづらくなってる中、
とりあえず発動が強いUCのサテライトも強い。
豪鬼は、システムと相性悪いから中堅だね。
ディレイ対策なんて言葉使ってる
スパ4のシステムの1割も理解してないゴミが
起き攻めゲーになるとか言ってると思うと悲しくなっちゃうな(´;ω;`)
ディレイ用に飛んだ時
ディレイしてなかった場合
さてはて起き攻めしようとしたキャラは
どの位置にいるか少ない脳みそで考えましょ〜♪ 配点 3点
リュウにディレイ起き攻めすると、
弱昇竜>滅波動コース
EX昇竜>滅昇竜コース
どっちかだぞ
>>494
本田も強キャラだろ両UC強化は相当大きい
暗転1+0発生と暗転0+1発生じゃ雲泥の差だしな
同じ1F発生でも後者の暗転はゴミ要素でしかない
発生が遅くて無敵が無くても暗転ない技の方がまだ使い勝手がある
本田の強化はウル4で一番脅威だわ
良いか悪いかは別として
まさか本田が投げキャラの地位を脅かす存在になるなんて…
本田とかウル4は玉キャラゲーだから無理だろ
今よりサガットリュウが蔓延る時点で本田に未来はないな。今のverならキャミィフェイロンにはイケるけど減るだろうな。
本田ってどうやってサガリュウに勝つんだろうな
ただ本田がやられてるとこ観てもこれっぽっちも可愛そうに思えんのよな。
逆に弾無しに対するウンコ座りとか近い距離になった時のてんぱった百貫連発観るとただただ見苦しくみっともないキャラに感じる。
本田はリストラでいいだろと思う
ひどすぎ
本田のウルコン強化は分かる。クソだったしな。
ただ、百貫は弱化しろよ。何でバクステで回避出来ないんだよ。何で連発してもリスクないんだよ。おかしいだろ。
使用率ナンバーリュウ最強で、本田ホークオワタ
ベガのダブルニーにメス入ったんなら本田のヒャッカンも弱くしないとな
リバサでアマブレ付与を例外的に不可にしてやればいい
ついでにブランカのバチカも
リュウサガットも逃げてるだけだし、苦手キャラに詰まされて当然のキャラだと思うが。ダルシムに微不利しかついてないし。
>>505
ガード後前ジャンプおすすめ
本田って特定のキャラだけ詰ませる不快キャラだよな。
特定のキャラだけ詰まして、自分はつまされない不快キャラのリュウサガットがいるよ。
リュウで積ませれるやついるの?
サガがザンギを詰ましてるぐらいで
リュウサガは弾に飛べばいいってのがあるから詰む事はない
詰ますって意味では地上から寄れない本田春麗とかの方が明らかにエグイ
ガイ、ローズ、ザンギ、ホーク、本田には普通にリュウ被せるが。
そりゃ被せにはなるだろ
その中で詰んでるってカードが一つもない
とりあえず百貫は対策してりゃどうとでもなるわ有名プレイヤーの動画観てて完全に嘘と分かった、
上級者でも荒らされまくってる、ちゃんと調整しろリバサアマブレの恩恵一番受けてるし。
本田って有利キャラに対する有利がテクニックいらんのも問題、ヴァイパーとかキャミィに勝ってるの見てもそんなんで勝てるんってのが多すぎる。
黙れリュウ使い
詰みだよ
ザンギホーク本田みたいなキャラは詰んでる組み合わせがあっても文句言っちゃダメじゃない?
そういうのがあるって覚悟の上で使うキャラだろ
別にキャラ相性で詰んでるのは燃えるから良いんだがなあ…
性能差が上乗せされてるのがなんとも…
百貫、落ちてくるのを両対応昇竜でフツーに落とせるんだけどな、ミスって食らうとムカつくけど
あんまやってる人見ないよね
ホークリュウ並みに、リュウが苦しい組み合わせがほしいところ。
リュウサガットには、このキャラかぶせるよね。6.5−3.5はつくよねってキャラがほしいところ。
微不利じゃ足りない。リュウサガットは被せるくせに、リュウサガットにかぶせるキャラがロクにいない。
リュウにはダルシムがいるっしょ
サガットには居ないかなあ
ダドも結局ほぼ五分って話だし
>>518
本田はつんでるキャラとかいないだろ
逆にガン待ちで飛び道具なしキャラのほとんどに嫌がらせできる
一緒にして自虐して甘えるな
サガに対して有利なキャラは結構いるんだけどね
豪鬼、フェイロン、セス、アドン、いぶき、元、ジュリ、鬼、ダド
でも被せになる程に有利なのは元かダドだけだろうな
それ以外は殆ど5分と変らん
対ダドは研究進んで現状5分くらいらしいぞ
次のサガに有利付けれるキャラはいないね。キャノンフルヒットで苦手キャラカバーできるディレイと強化ニーで鉄壁。
リュウはなんやかんやでダルシム居るしキャノンフルヒットだから今よりサガットに不利付く。
結局サガットより強いキャラはいない。
挙がってるサガに有利なキャラって、起き攻め表裏とかF式で何とかしてるキャラばかり。
フェイロンは烈火が短くなってショットに確反とりにくくなったし、もはやジュリダルシムしか残ってない。
サガットはもうステハイの追撃判定いらんだろ
>>524
どんだけ甘えるんだよ
それちょっときついなとか思う程度なんじゃなえの
ベガはそこそこいけるんじゃないか?それとアドン現状でもフェイロンよりサガットには強い。
しかしサガットってよく出来てるキャラだよね、ダッドリーみたいな弾通用しにくいキャラやジュリ
剛拳とか不利つきそうなキャラには二ーでど突き合いに持っていくとあら不思議サガット有利でしたってオチがまってるという。
体力とアパカでごり押しもできる性能だからな
サガットとリュウで使用率4割近く行くんだろうから
それに対抗できなきゃ実試合で見た場合、上位に食い込むの無理だろうな
S サガット、ガイル
強キャラ厨はバルログにも3割くらいながれるだろうな
サガバルジュリが有力な移動先だよな
ジュリは難しいからサガバルが本命だろう
敢えて個性を出したいならリュウ鬼殺意から好きなの選べって感じ
強キャラ厨はサガット、殺意、リュウだな。安定対空と見えない起き攻めの無いバルログはどう考えても無い。
バルログに流れる可能性は0%
バルログから流れる可能性も0%
今日もバルログは平和でした
ウル4は、胴着エディション。
胴着嫌いやから、2012でいいわ。
嫌いな胴着をウル4に追放できるし、ええ感じやな。ウル4は胴着しかおらんよ。
リュウでダルシムきついとか言っちゃうのは甘え以外の何物でもないだろ
いっぺんガイルやローズ使ってダルシムとやってみろや
ウメハラが餅に負けまくった事を利用して
調子にのったリュウ使いが必要以上にダルシムに不利つけてる感はする
S サガット、殺意、鬼、ガイル、ジュリ
なんでカプコンってハゲに優しいんだろうか
剛拳「…」
3ゲージ使って滅昇竜フルヒットでリュウ最強ってありえるか?
灼熱も真空も捨てるなら1ゲージ2ゲージで使える滅波動のほうが強いような・・・
滅波動選ばれたら何も変わらないからお通夜だけど
S ジュリ サガット ユン 鬼
S サガット
A リュウ、豪鬼、鬼、ケン、殺意
B ユン、セス、フェイロン
以下省略
間違いなくユンはAに入る
結局、雷撃とコマ投げは誰が使っても強い
大二翔の無敵削除の代わりに火力アップしてるもんな
サガットにはかなりきつそうだけど
有利なキャラには更に有利になってるだろうな
そういうこと
中中中二翔の火力が30アップってバグレベル
間違いなくAだわな
そもそもぶっぱはEX二翔があって絶唱追撃もあって
さらにウザくなるだけっていうね
とんでもねぇキャラだよ
きついキャラはサガットだけ
>>549
ねーよ。ユンの必殺おみくじが無理になったんだから。大が強い理由がグラップ無理な8F。
かずのこがキャラ変え視野に入れてるくらいだからキツいっしょ。
あと、今のケンがAはねーよww
ユンがA以上はまず無理だろ。
二翔脚無敵なくなったしバルログとかキツイキャラも増えてそう。
むしろもうユンは終わってるでしょ
大二翔無敵削除がどれだけの弱体化なのかわかってない奴多すぎ
マジくさくね?
ユン使いの自虐
>>554
今verのノーゲージ無敵技有無でキャラランク考えたらわかる。
今より弱くなんのに最上位クラスはねーよ。
終わってもないし、だからといって最上位に対抗できるものでもない
くらいじゃない?おみくじなくても急降下きついやつはきついし
おみくじしないと勝てないキャラには無理になるという弱いものいじめキャラに
なるだけだと思う。
おみくじだけのキャラとか対戦してて
全く面白くないんだから最弱クラスでいいだろ
胴着しかいねぇゲームやりたくねぇ。
2012やっとくか。
ユンの大ニ翔の無敵を全て削除はやりすぎ
5F間打撃無敵のみをつけて
9F目から空中判定とかにすればいいのに
それで各転身の発生を+1F、間合いを短くするかわりに投げ無敵を復活させるとかすればいい
せっかくルーファスと差別化出来てるのに火力上げる調整なんてつまらないの極みだわ
むしろコパのダメ-10とか雷撃のスタン値減少とかしてくれよ
弱Kも弱絶唱仕込みが強すぎるから必キャン不可にしろ
使ってて楽しいけど勝つのがめちゃくちゃ難しい
そういうキャラであるべき
バクステ、EX二翔が強いんで要らないです
二翔ループ削除スタン値ゲージ効率低下で
楽しいけど勝つのが難しい調整になるんじゃないっすか?
今の調整でも丁寧に立ちまわってる人には基礎コンダメアップで強化
元々無敵技ないキャラの気持ち考えたことありますか?
無敵技なくてもやっていけるのは、バルログぐらいじゃね。
バルログだけはガチで強いからなあ。
>>560
お手軽ぶっぱ二翔ループとおみくじがなくなる時点で丁寧だろうが弱くなるだろ。コマ投げ補正とカウンターで中P強化はチャラ。
中堅上位はあるけど上位はキツいだろうな。
このスレ読んでると紳士に喧嘩売りまくってるように見えるw
二翔ループはディレイで回避不可
おみくじ使う奴はそもそも丁寧じゃない
コマ投げはかなり狙って通せる所でしか出しません
被カウンターになろうが小技暴れ程度
昇竜食らうのは完全読み負けですわ
>>565
ノーゲージ無敵有り無しの時点でワンランク下がるのは明白。丁寧だろうがゲージないと固める選択肢しかないわけで8Fは逆択として最強クラスっしょ、当たれば起き攻めつき。
屈中P10ダメアップが釣り合ってるわけないだろw
ユンは無茶苦茶ランク下がるよ
火力アップがどうこう言ってるけど
ノーゲージ無敵が無くなるってことは今まで必要ないところでゲージ吐くから
幻影も溜まりにくくなるしユンの強みが完全になくなる
中堅だろうとどうでもいいけど2012ヤンぐらいに
使う価値の無いキャラになるね
正直、強ニショウ発生8Fの7F無敵が問題だと思ってるなら
強を完全にコンボ用だと考えて中を地上に当たるようにして
5F無敵付けたらいいと思うけどな
これならおみくじが弱くなるだけでキャラとして出来ることは変らんから
一番無難な調整だと思うんだけど
まことは無敵がほとんど無くても頑張っていたんで、
ユンさんもぜひ頑張ってください。
二翔に無敵ないならキャラ性能被ってる気がしないでもないが
元々はまこととユンのキャラコンセプト似てるよ
開発はスパ4の頃のまことはスパコン丹田にゲージ回すような戦い方を
想定してたみたいだしね
ゲージ溜められるわけないしアホとしか言いようがないんだが
その後まことは調整されてEXにゲージを回すスタイルとして完成したけど
ユンの設計は幻影を使わせたいからこそ、
3rdに無かったノーゲージ無敵をユンに付けたわけだ
ここを今から変更するならEX主体で戦える設計に作り直さないといけない
まことはゲージ使ってもそこまで強い切り替えしは無いけどな
そもそもコンボでダウン奪うのにゲージが要るし
ユンは弱くはなるけど相変わらず雷撃が有効なキャラにはガン有利なままだと思う
不利なキャラには荒らしづらくなってよりきつくなるだろうけどね、特にサガット
ユンのニショウの無敵なくても強いって言ってる奴へ。
リュウの昇龍の無敵削除しよかー、EXだけ無敵なー。その代わり中Pの火力10上げたるわ。
サガットのアパカの無敵削除しよかー、EXだけ無敵なー。その代わりコアシの火力10上げたるわ。
どうや?大満足やろ!!
戦ってるこっちも大満足やしさ、
早いとこ、リュウサガットの昇龍の無敵も削除してもらおうな!!
カントナとうりょとwaoが、(2012の)ザンギは強くないって言ってる。
http://www.a-cho.com/ac/201307_12/st420131222.html
弱体化いらんよなーって思うよなー。
逆にサガットリュウみたいな元々強いキャラ、強くしたらあかんよなー、って思う。
ザンギのダイヤとか
サウジアラビアの天気よりどうでもいいわな
カントナみたいに自キャラに強い思い入れがある人間の言うことは聞かない方が
いいと思う。自キャラを愛するあまり目が曇りがち。
うりょとwaoはキャラ愛ならぬカントナ愛が強すぎて同じく目が曇ってる。
関西勢って身内だけで
ごにょごにょしてて気持ち悪い
>>575
ほんまコリ
リュウサガットの昇竜うばうならもっと攻め強くしろよ
飛ばせるのがダメージ源だぞ
ユンに飛び通るシチュエーションなんて一つもないだろ頭おかしいのかユン使い
しかも対空きえてねーし
関東のアケに比べると
関西のアケはレベル低いから
どうしても攻略レベルに差がでちゃうんだよね
ユンは攻めキャラのくせに持ちすぎだから弱二翔上の判定縮小でもいいくらい
しかも地上でパナシて遅らせ系狩れる大二翔脚と
サガットのアパカを比べてる時点で用途理解してなくない?
今の調整のままだとほんとバルログどう対処していいんだろうな?
AEの頃みたいに上位数キャラのみ使うゲームになるかもしれん
サガットフェイロンゴウキケンジュリキャミィは弱体しろよな
>>580
ウル4やめて、2012やればいいだけじゃん?
何の問題があるの?
ウル4は、リュウサガット殺意鬼バルログしかいないだろうよw
俺の予想では、ウル4は過疎。2012は人多いまま。
関東のザンギ使いが、関西の元使いに
20連敗したのはザンギが弱いからですよね。
関東の方がレベル高いしね。
キャミィセスゴウキいぶきが強いゲームよりハゲと戦う方が面白いと思うがな
2012はバランス良くても上位キャラの勝ち方は糞
バランスが良いだけで別に面白くない
サガットは簡単だし
ある意味みんな楽しめるかも
スト4の頃はサガット使ってると申し訳ないほど勝ちまくれたし
>>584
確かに訳もわからないまま一方的に嬲り殺されることはなくなりそう
>>584
いや、崩せないからサガット。ディレイも合間って最強っしょ。
強キャラのヴァイパーがさらに強化されてるのはおかしい。
サガットと同じで初代から常に強キャラの位置にいる。
分からん殺し系のキャラだから不快指数も高い。
人口が多い初心者、中級者の対戦環境ではあまり見かけないから苦情が集まらないのだろう。
ヴァイパーは難しいから強くて良いんだが、簡単で強いリュウがさらに強化とか意味不明過ぎる
リュウ使いからしたらいらない糞調整でわらけたけどね
実際、中足の不利フレ減少しか恩恵うけてない
昇竜上半身無敵でいいから雷撃つけて
サガット強いままだな
リュウもおもしろそうだし
糞ユーザーの意見無視してくれてうれしいわ
結局、サガリュウ エディションかよ
しょーもな
俺のメインは
サガットダルシムに決定だな
相変わらずの延命処置だけど
もっと崩していいんじゃないですかね〜
金払うプレイヤー増やすほうが大事なんだよな〜
新調整でもバルログぶっちぎってるな
強キャラ厨はみんなバルログだろうな
コパコパと
コパ中爪のつなぎが1F猶予になったのがでかいねぇ
あれ敷居高かったけど
これからはド安定コンボになるし
誰でも簡単に使いこなせそう
そもそも今までだってコパコパも辻使えたり
他のキャラのコンボに比べたら簡単って話だったのにな
溜めキャラはどんなに強くても使う気が起きんわ
起き攻めハメキャラを使わせないっていう意思表示があからさますぎるわこれ
良いことだ
そしてガチャ昇竜セビが更に強くなりましたとさ
起き攻めに頼って勝ってた奴ってそういうスタイルだから昇竜キャラ全く使えないからな、キャラ変えたところで勝率下がる一方だから自分の実力の無さに震えろ
ジュリ一強おめでとう
ももちxianジュリ爆誕おめでとう
ジュリサガ本田バルログガイルがβの5強かな
まぁジュリ一強が正しいんだけど
サガバルログは微弱体化で済んでるんで5強から落ちず
本田はαよりも強化されたので5強に昇格
ガイルは微弱体化で済んだ上に春麗ケンが死んだので繰り上がり
ジュリだけはαよりも強化という有り得ない状況だから
ぶっちぎりの最強キャラ
とりあえずサガットリュウを調整しないかぎりウル4やらんわ。絶対おもんないもん。
リュウは最強とか騒がれた調整が結局デマだったし拍子抜けだわ
ハゲケン二強でしょ
リュウサガ使いが必死にジュリに転化しようとしてるなw
ジュリとかシステム糞欠陥のgmキャラだから
システムに優遇されてるリュウサガットの方がジュリより強いね。
騒がれてるのはサガット・ジュリ・バルログで
本田・ガイルがこっそりその後を追っている
さらにその陰に隠れているのが鬼
未知数なのがダルシム
空気になったのはケンとマコト
どんなに強化されてもどうせリュウは中堅
非難する奴はアンチ認定されるだけ
フェイロンと豪鬼は弱体化が足りないと思う
阿修羅と斬空、裂空はまだちょっと強すぎる
本田とガイルは、見ていてつまらないキャラでダントツの2強だからトップには来ないでくれ
次のトパンガリーグは、本田・本田・ガイル・ガイル。フェイロン、フェイロンです。とかになったらヤバすぎる
EVO2014のチャンプがHooDaManになるとか、過去最高に冷える
ホンダ5強は無いだろw
サガット、ジュリ、ガイル、春、リュウとか上位勢に軒並み不利だろ
ケンもEX頭突き使えなくなったし
本田終わってる強さだぞ
コパEX張り手が簡単になったから近距離で触られたら300オバー当たり前
なのに対のコマ投げがEX完全無敵でウルコンまで完備してるから
ガードすることもリスクデカ過ぎる
もはや不利キャラとかそういう問題じゃねーよ
ザンギとかと比べ物にならんレベルで逆択が強いキャラになるから
立ち回りで封殺できないキャラは勝ち目がない
サガット、リュウみたいな弱キャラで良キャラは強化はあたりまえだろ
まだまだたりないくらいほかの糞キャラは弱体化はとうぜん
相性ゲーになるのは間違いないな
ジュリみたいなお手軽で糞キャラがつよくなるのはおかしいわなあとチュンリーも
こういう糞キャラで嫌われきゃらは最弱ぐらいがちょうどいいな
張り手とコマ投げは強くていい。だが、百貫と頭突きは弱くしろ。
本田は歩く事を覚えるべき。
鬼は上位のジュリサガバルログガイルに不利だから
せっかく強いんだけど未来がない感じ
ダルシムは雷撃系が軒並み弱体化だから株を上げるのは間違いない
まことは空気なんてとんでもない
上位も本田以外はいけるし普通に強キャラではあると思う
上位キャラに全部有利つけてるジュリがやばい
サガットジュリが抜けてくる未来が見えるな。
サガットがジュリのやや上ではあるが。
ジュリって対戦してて楽しくないだろほんとにw
サガットはたのしいけどなあぱかすりばかりのかすはのぞいてw
なんでこんな嫌われきゃら最強にするのWWW
ベガはおいておいて、溜めキャラは本田とバイソンとガイルがすげえ強化されてんだけど
特に本田とガイル まじでやばいぞw
ジュリサガ本田ガイルバルはまじで強かったからこいつら触っておくといいわ
ジュリの糞さ
1フレ空中判定
F式からごっそり
風水ぶっぱからの逆転せい
シックうのうざさ
最強の弾
お手軽滞空からの2択
どんだけ糞なんだよこの糞キャラ
ジュリ有利とか自虐もいいとこだろw
だったらもっとジュリ目立ってるわwさすがに
あのgmキャラのどこが有利か説明してくれよ〜頼むよ〜
立ち回りで相性詰んでる相手にワンちゃん勝てる要素が起き攻めだったのに
それ無くしちゃったから完全に相性ゲー被せゲーと化したな
もう配信とかでも組み合わせ見ただけで結果わかるレベルになりそう
あとダルシムの中K多段でスタンが100・100なのもさっぱり修正されてなくてわろた
多段はもういいからスタンは流石に下げろよ やばいだろ
ここのブログなかなかいいよ♪
特にまおとりりって子の日記が・・・w
最近は新人も入店してて見ごたえ抜群ですな♪
http://esutemania.doorblog.jp/
ジュリの気が狂った強さはすぐに明らかになると思うよ
αでも最強候補だったのにβの強化はあまりにも酷い
そうだよEXシックうがなんとガードされて有利であててウルコンのまじもんの糞きゃらだよWWW
サガットのEXにーどころじゃねえよWWW
EXにーにもんくいってる雑魚ちゃんはほんとにごみかす雑魚なんだよな
ぶっちゃけサガットのEXにーは足がおそくて位置調整がむずくラインおしかえせるしかたのないわざだしな
ジュリはそうじゃないよこいつそうじゃなくてもまじでうざいのに
ジュリが強化されたのは他キャラの自虐からだろ
そりゃどっか弱体化したら強化くるわなww
糞gmキャラだったのに強い強いと持ち上げてお前らが強いと思ってた所弱体化
して他強化されちゃってるんだから、まあでもgmだわ
これで勝てないとかじゃあ今度はどこ弱体化してもらうんですか???
あとコーディもやばいわ中すらがガードされて−1だっけWWW
たんなるスラすっときけばいいごみきゃらじゃねえかこいつWWW
ほんと開発せんすねえよなこういう相手にかんたんにふれるわざを強化とかWWW
EX疾空の調整ミスはマジで笑えるなw
αの時にEX疾空強いけど軌道変えられないから
そこまでじゃないねって言われてたのに
軌道変更出来るようになりましたってアホかとw
EXストを越える糞技が誕生した瞬間でした
コーディーは空中1F判定とかなくなったからいいよもう
問題はジュリの糞っぷりだろ
こいつ使い手が本当に狂ってるレベルで自虐してるからな
絶対弱くならないだろって思ってたらまさかの強化ときたもんだ
正直コーディーも糞gmキャラ自虐していいレベルww
DJとハカンとダンは絶対に強キャラになりそうもないのがすごい
ジュリは根本的にリセットしないとダメだね
たぶんαサガットよりもβジュリの方が強いよ
ちょっと規格外
>>637
ローキャン時代のサガット知らんか〜
バックジャンプから疾空出せなくなって風水も弱体化って聞いたけど、ジュリってそれ以上の強化あったの?
いやサガットの強化は正統派だろ
ジュリやコーディや鬼はたんなる糞になっただけ
EX絶唱やEX春風みたいなガードされて有利とれてウルコンまでいくようなリスクリターンおかしい技は削除とうぜんだろ
なんでぱなしがーどされて有利とられてあてられたらうるこんなんだよ
こういう技を低リスクハイリターンのごみくそ技っていうますWWW
だからEXシックうの強化なんておかしすぎてわらえる
EXニーなんてどうでもいいだろもはや
かりに俺が自キャラのリュウにこんな糞技ついかされてもまったくうれしくないね
ジュリつかいはうれしいのかはずかしいとおもえや
ユンはコンボ火力アップでチャラとかゆう書き込み多くてワロタ
そら中パン始動なら火力アップだが、基本はコパ立ちコパ屈中Pのコンボだけど補正があるから、ほぼダメージかわらん
あとコマ投げに補正入っちゃってるからコマ投げからなら火力低下されてるよw
さらにコマ投げすかはカウンター扱いだからリュウに昇竜パナされた方がコマ投げ通った時よりダメージが高い+体力差
EX疾空が軌道変更できるようになったんだよ
既にαでEX疾空が追加入力無しの技に変更されてるから
それと合わせて弱中強の性能で隙だけが無くなった技を出せるようになった
それとEX上弾が屈に当たるってのもヤバイを通り越してるね
単純に適当に置いて牽制として使うのも強いけど
弱弾ホールドした状態で触った時でも中強同時押しで
攻め継続出来るってことだから固め能力が何十倍にも膨れ上がる
あとEX春風はそのあと小足だしとけばれんがでわられないのも糞
《リュウ》
・中足→ガード硬直を-3から-2に
・J中P→1段目を空中竜巻(EX含む)でキャンセル可能に
・ノーマル空中竜巻→追撃可能技になり空中コンボで使えるように
・EX空中竜巻→攻撃範囲拡大&ヒット時の巻き込み範囲を強化し全段ヒットしやすく
・滅昇龍→無敵時間を1F延長
リュウも全く弱体なしなんだよなw
ウメハラが使わなくなったら困るから弱くするわけにはいかんのだろうw
ストクロには割りとあったEXの弱中強版の技は
全然増えんな。もともとあったジュリにさらにひとつ追加されただけだし。
新技追加しないんだったら使いまわしでいけそうなこの系統の技を
たくさん追加すればいいのに。
あと、セスまことユンヤンフェイロンのコマ投げには空振りカウンター判定つけたのに
本田はなしか?ザンギホークヒューゴーはわかるけど本田は投げキャラじゃないだろ?
なんでこいつだけカウンター扱いなしでさらに大幅強化されてんの 体力も1050なんだからカウンターつけろや
起き攻めキャラはかっこいいし圧倒的な瞬殺力があって気持ちいい
一度無双の爽快感味わってから待ちキャラに戻る生活とかかったるすぎるわ
コンボキャラからガイル本田とかいくら強くても戻れないだろ?
やられてる方は糞つまんないから起き攻め弱体は仕方ない
ガチャ昇竜セビ起き攻めループゲーは割と楽しい
ガチャ昇竜セビと起き攻めループ廃止ゲーになればもっともっと楽しい
どっちか一つだけ残したゲームはただのゴミ
いや別にガチャ昇竜起き攻めループゲー楽しくないけど
むしろつまんなかったけど
昇竜なんてハメ殺しに比べたら可愛いわ
>>649
本田の大銀杏は、投げ後追撃入らないからな。
リスクリターンのバランスだろ。
セスは知らん。
削除されないだけ有り難く思えって事だろう。
と、アベルさんも言っている。
本田はコマ投げ削除でいいよこの強化っぷりはおかしい
サガット、ガイルの弾の押し付けと、
起き攻めキャラと、
どっちがおもろいって言われたら、起き攻めキャラのほうがマシだわ。
起き攻めキャラは立ち回りがサガットガイルみたいに押し付けてこないからね。
起き攻め言うても相手の立ち回りが下手なら早々負けないしwガイル相手も普通に事故るしな。
立ち回りの時点でおもんないガイルサガットとか勘弁。ディレイで一生向こうのターンやん。何がおもろいねん。
セスゴウキいぶきキャミィ使い乙www押し付けないとは
玉処理下手なだけだろ
ジュリ強いやばすぎ→本稼動→「そうでもないわ。そんな事より○○強すぎ」
ってなっていつも通り徐々に空気化しつつ時折強烈なアンチの嵐に見舞われるのがジュリの流れ
この流れがスパ4の時からあるけど今度こそ本当だと思っていいんだなお前ら?
ジュリの弾が最強とかガイルの弾が押し付けとかサガットがおもんないとか
自分が下手なのをキャラ調整でどうにかしようとするなよ
いったい何使いが発狂してるんですかね
>ガイル相手も普通に事故るしな。
ガイル相手に事故負けするの?
それスパ4じゃなくない?
>>659
2012のジュリは実際に強いと思うんだけど
2012の上位キャラに意外と相性悪いから結果出ないだけ
ダイアグラム付けるなら想像してるよりも高い地位に居るよ
が、それは置いておいても今回はマジな最強調整だよ
今までの強化とは比べ物にならん
ヤバイ要素があまりに多過ぎる
でもバルログの強化ほどヤバイわけではないよな
一っ番やばいのはサガット。
分かり切ってることでも、はっきり口に出して言うべき。
一番やばい強化は、ジュリと本田。
次にやばいのが、ガイル、バルログ、サガット。
バイソン、ブランカもなかなかおかしい強化だわ。
おいしいのは、陰にかくれつつさらに強化されたリュウ、殺意あたりか。
ガイルが一番やべーよ
やべーよ
ウル4はジュリ一強です
ジュリ使わないやつはバカまである
サガットジュリガイルは面白くなく強い
ジュリ→やっぱ厳しいか→数ヶ月後、一年後→やっぱ最強でしたw
>>665
本田を同率1位にしてるところが共感できる。
1ゲージあるときにコパ刺さったら340ダメもっていく火力、EX大銀杏とウルコン2
の崩しと守備、もともと強い判定のJ中Pの判定をさらに強化で接近も容易に。
強力な弾と無敵対空を持っていないキャラは根絶やしにされるレベル。
サガットいらね
本田のEX投げ無敵だけは全投げキャラを馬鹿にしてるレベル
サガジュリは間違いなく抜ける。
そしてジュリは落とされサガット維持の未来しか見えて来ないんだよなぁ。使うならサガット安定っす。
波動のリュウ 昇龍神のケンだからリュウの強昇龍のダメは下げるべき
ジュリはXianが目をつけて練習してるからやばいぞ ももちも練習してるし 上位プレイヤーが注目してるのは間違いない
ジュリはパンピー強キャラ厨じゃ使いこなせないからいいよ
ももちは本田ガイルやばいっていってたけどな
本田は間違いなくUC2かex銀杏弱体化しそうだなあ
どっちも産廃もいいとこだったから使いどころが出来て嬉しかったんだけど
てかEX張り手の梃入れよりも強張り手の威力を何とかしてくれよ開発さん
本田は1ゲージで百貫からEXコマ投げと再百貫
バクステに狙ってコパEX張り手でゴッソリのクソキャラになってるもんな
UCの強化もあって玉キャラもイケる性能
とはいえサガットには不利っぽいな
>>665
バイソンのどこがおかしい強化?
>>679
そう聞くと確かに酷いなww
とはいえUC1は産廃だった以前よりマシになった程度で、弾克服とまではいかんだろ
これにホーセンカみたいな突進速度が付いたら最強技になるだろうけどww
これだけ性能そろってて
ジュリ使わないわけがない
ウル4キャラらんくよそう
S ジュリ
A 鬼、ホンダ、ガイル、春
B コーディ、ローズ
最弱リュウ
ももちも言ってるけど強キャラ審美眼に長けてるあくあも本田ガイルやばいって言ってるよな
ジュリサガットバルもやばいらしい
自分アベル使ってるんすけど中堅入れそうですか?
あべるは最強こうほだよ
>>686
意地悪しないで教えてください
やっぱサガット・ジュリ・バルログ・ガイル・本田が5強かな
S サガット
A リュウ、殺意、豪鬼
B ケン、鬼
C ユン、ヴァイパー、ヤン、コーディ、ルーファス、ジュリ、アドン
D その他
E DJ、ハカン
F ダン
次は胴着使わない奴はナメプだろ。
>>689
S サガット、ジュリ
A リュウ、殺意、バル、豪鬼
B ケン、鬼、ガイル、本田
サイコ修正されないならBかA辺りにベガ。
わりとマジでこれ
ここにきてベガが猛追撃を見せてる模様
今回一番弱体化受けたのは
キャミィとユンだろうな
キャミィ
通常ストがほとんどコンボに繋がらなくなった
屈大P中足のコンボもできなく
コアシが3Fから4F
EXストのガード後有利F減少
通常技、ウルコン、ダメ気絶値低下
ユン
大二翔無敵削除
コマ投げ、投げ間合い減少
コマ投げ硬直中はカウンターヒット
コマ投げに補正追加
キャミィはそれでもEXストがあるし強い
ユンは雷撃に調整入らない限り全然問題ない
むしろ基本コンボのダメージアップしてるから強化されてる
起き攻めしかなかったのに起き攻めすら危険になったフォルテや
何がしたいのかよく分からない調整されてるガイに比べたら余裕過ぎるわ
ユンは相変わらず攻めが鬼強 さらに火力もアップ
キャミィもストライクの硬直緩和とコンボルートと連キャン復活
ルーファスもさくらもごねてファルコンや春風の弱体免れ
ベガがゴネた結果とんでも調整で一気に火力キャラに
結構こいつら弱くないはず
フォルテとザンギは民意により削除方向の模様
>>693
ガイは結構強化されてんだろ甘えんな
>>692
フェイロンだろ
キャミィは屈中大中足アローできるし
フェイロンは1試合に何十発もうつ烈火が劣化したのが一番きつい。結構しょうもないレベル
>>694
ザンギは全く同じよなキャラが新キャラで追加されたのがでかいだろうな
新キャラは使って欲しいので強くしました!とか言ってAEユンヤン生み出しちゃう開発だしね
フェイロンはまだ全然強いでしょ
キャラいすぎて一部とがりすぎなんだなら、消せばいいのにな
ホンダとか持て余してんだろ
本田にはリュウ被せれば良いから今のリュウ位増えてくれればポイント美味しいがw現実は百貫に対処出来ない初心者が勘違いしてるだけだろ。
本田ガイルみたいなキャラが強いとか対戦の不愉快度上がりそうだなあ
ガイルDJはかなり弱いように見えるんだがw
流石に強化しないとかわいそう
ガイルが弱いとかいってるのはただのにわか
ディレイ追加がシステム面でガイルにとってかなりでかい追い風だってこと忘れるなよ
数字だけじゃ実際分からない面多いからな。
あと弱体化しても現強キャラはプレイヤー多かったりプロ並みの奴がいろいろ開発してくれるし、ダイヤは始まって時間たたないと分からない。
ディレイ起き上がりシステム加わっても
このゲームガチャ昇竜ないキャラどうせ固められ放題なんやろ?
連キャンと無敵持ってる奴は、ディレイのおかげで
やたら強くなると思う
ジュリ サガット 豪鬼 で3強
フェイロン アドン 鬼 殺意 ガイル
バルログ 本田 ヴァイパー リュウ あたりで10強争い
S サガット一強
A リュウ 殺意 鬼 バイソン 5強(1強+4天王)
B ジュリ 本田 ケン ガイル ルーファス(10強)
こんなもん。
ダルシムは中堅でいいと思う。
上位キャラには行けても、急降下には勝てませんからw
ユンは弱くはならんだろ
ディレイ関係なく起き攻めしまくれるじゃん
サガットガイルはクソ面倒になりそう
それ以外正直ランクは大して変わらんと思うわ
ディレイのせいでまた昇竜持ちが強くなったな
F ダン ザンギ
ここらは確定しそうだな。Eダン、Fザンギかもしれんが
日にち変わってすぐ自虐とかザンギ使い極まってんな、そんなことする暇があったらアンケでごねろ。あ、それともザンギが理論上強キャラになると困っちゃうレベルかな?
リュウの中足レンガ強化と
J中P竜巻の強さ
理解してない奴多いなー
マジでサガットクラスにぬけると思う
サガットリュウは純粋に強い
立ち回り火力ともに申し分なし
マジで弱点がない
ジュリはウザ強すぎ
対策しないとまず勝てないキャラ
ウザイ
ウザ強いのにガイルもぶちこんどくか
というかジュリと対戦してて楽しい奴いんのかな・・・
サガリュウは強すぎるかもしれんが
使いやすいからみんな使えばいいだけだし
ジュリなんて使いたくねーよ
ボタンおしっぱとかめんどくっさ
弱体調整ばかりじゃつまらんから別に上位は今のサガットぐらいの強さでいいけどさ
有象無象の弱キャラたちを同レベルまで引き上げろや
S ジュリ サガット
A ユン ガイル バルログ ケン 本田 リュウ キャミィ 鬼 豪鬼 フェイロン バイソン
10強に入れられるなんて新鮮でごわす
バルログはS入るだろ
ジュリとか現時点で空中軌道持ってるキャラ以外対空強すぎて攻められないだろ
>>714
確かに、ジュリに結構有利なキャラ使ってるけど戦ってて楽しくないわ
ガイルの方がマシ
ジュリがSはないだろ
玉キャラの強さが相対的に上がるにしても、ガチャ昇龍の逆択からウルコン行ける連中より強くなることはありえない
シックウウルコンにしたって所詮ぶっぱ
勝つためだけに選ぶようなキャラじゃない
悪いこといわんからタイガーにしとけ
本田もザンギ枠にした方がいいのにな、百貫は上級者ってかプロですら結構荒らされてるがな
本田使いしゃがグラ出来ん奴どんだけ多いと思ってんの?
タメキャラにしちゃ拒否と荒らしが強すぎてうざい、待ちは当然糞みたいに強いしな弾なしでコイツに有利いる?春麗以外の女キャラに異常に強いし。
>>722
マゴが百貫対策できなさすぎなだけだろ
EX頭突き弱化の中、どういう戦いになるか想像できないの?
対戦経験ないし本田も触ったこと無いんでしょ
>>721
そのガチャ昇竜球持ちに対して相性いいだろ
空中軌道持ちが弱体した以上はウル4で苦手キャラはほぼいない
上手い人がみんな使いだせばすぐわかるよ
本田のJ中P更に強化で春麗じゃまず落とせないから余裕で荒らしていける
本田弱体化しとかないとゲーム終わる
本田のJ中P強化って多分スパ4無印の判定に戻るってことだと思ってるんだけれど
あの頃の春麗ってどう対処してたんだろ?
たしかガン有利だったよな?
>>725
それはチュンリーの間合い取りが下手、対空が単調すぎる
ロケテいった?J中Pの判定弱化食らってたのがスト4くらいに戻っただけだよ。
チュンリー側の対空はいろいろあるから調べてみると思うといいよ
むしろホンダのJ中Pでゲーム終わるくらい厳しいならどのキャラに勝てるの?
たぶん君には現状のJ中Pでも負けないと思う
逆に君の使うホンダにはチュンリーつかって負けることは無いと思う
本田使い弱体免れようと必死すぎるだろ
今の性能でリリースしたら詰ませるキャラ多すぎてあかんよ
でもあまりにもレベルの低い叩きだから突っこみたくなったんでしょ
さすがに本田のJ中Pを落とせない発言はちょっとひどすぎるからなあ。
ヤバそうなリュウと殺意は使い手が多いから全く騒がれてないな。ここで定期的に叩かれるジュリ、本田、バルログあたりは強キャラ厨は絶対使わないだろ。叩くべきはリュウ、殺意、豪鬼。
弱体前の本田J中Pって通常対空ガンガン潰すんだけど逆にレベル低くね?
そうだなリュウのほうがよっぽどやばいわ
殺意も強化なんてする必要まったくないからな
リュウの調整見てやばいと思ったなら頭おかしいと思う
ただでさえ強いのに強化する意味がわからないからな。
竜巻追撃も滅昇竜も普通にヤバイだろ頭おかしーのはテメーだ
>>731
サガジュリエディションなんだよなぁ。こいつらが確実に強すぎるわ。
あ、はい
竜巻追撃がどうヤバイんだよ
滅昇竜は情報として書いてなかったし
春麗使いに限らずゲームやってりゃ本田の飛び中Pの判定の強さなんか嫌程しってるやろwしかもバージョンごとに弱体弱体いってるけどほとんどかわってねーしな。ちなみにあれにかてる通常技対空は春サマーくらい。ほかはほとんど潰されるか相打ち。あれ強化とかアホ。
なんとなくこのクソスレをたてた奴のどす黒い意図と正体が見えてきたわ
ジュリ推しぐらいならまだしも、ホンダ、バルログ?笑わせんな
てめえの自キャラが弱体化免れたかったら公式で必死に要望しろ
妙な世論を作ろうとすんな
つか本田使いの強化に対しての自虐がほんとネタレベル
何が稼働前は風物詩だよw
現投げキャラ使いは本田使って
現胴着使いはサガット使って
それ以外はジュリ使うゲームでしょ?
>>738
滅昇竜の無敵が1F伸びてやばいんでしょ
本田の強化って普通にあたまおかしいレベルなんだけど
なんで本田使いは気付いてないんだろうな?
あれで自虐出来るってキチガイだと思うんだけど
バルログ使いも本気で気付いてないヤツ居るしね
ジュリはともかく、本田サガットは誰でも使えるから、乗り換え楽チンだよ。
たまに笑いそうなやつがいるんだけどさ、3000にもなって、弾打ちできないから、風波一発も打たずに、ガン攻めしてるジュリwまぁむずいのはわかるけどさ。
足のひっぱり合いが始まったな
B「Aがヤバイ」
↓
A使いがイライラ
A「いやいやBもヤバイし!」
↓
B使いイライラ
まぁサガットジュリはぶちぬけてるって事で仲良くするか
アドンさいきょ
バルログはリュウの天敵だよ
リュウ使いはもっとバルログのネガキャンしとけ
この調整だとマジで勝てない
本田のEXコマ投げは垂直でかわしても一部のキャラ以外J攻撃刺さらないという投げキャラみんなゲーム
やめたくなる隙の少なさだもんな。そのくせ完全無敵とか本当いい加減にしてくれや
とりあえず次回はサガットジュリ本田バルログが急激に増えるのを覚悟すべし、ってことかぁ〜
本田が増えるとか本気でヤダ
結局強キャラで中堅以下に下がったキャラっていないよね
そして弱キャラ多少中堅に上がったのもいるが
なんで強キャラは強キャラのままなんだろう
次の調整で戦えない奴って誰だろうな
全体的にみればアッパー調整だったと思うけど
まあ残念だった奴はもとが強かっただけで
弱キャラって感じるのはザンギフォルテだけかな
ダンは強化が結構強いから中堅ぐらいありそう
今のところ、
Sジュリ
A+サガバル本田ガイル
A 20キャラぐらい
B 20キャラぐらい
C ザンギフォルテ
こうなってると思う
バルログに昇竜持たすって開発何考えてんだろうな?
マジでキャラ多いな
個人的にジュリとサガットならサガットのが強そうに思うんだけどな
本田が増えまくったらこのゲームやめるわw
>>754
ちゃっかり自キャラをその他大勢に含めてんじゃねえよクソ胴着使いが
ageて必死に工作かよ
>>757
ジュリサガバル本田ガイルが明らかに抜けてるよ
胴着は一個下のランク
蓋を開けたら豪鬼フェイロンが普通に5強クラスだったりして
ザンギフォルテはディレイのおかげで
相対的に弱くなってるのに強化箇所が微妙っていうね
フォルテに関してはEXワカモの地上当たり判定をロケテで付けたかと
思えば最新バージョンで消したり一体何がしたいんだか
別に豪鬼フェイロンが5強なのはいい
本田ガイルバルログが5強なのは終わってる
溜めキャラは10強に入らないぐらいの強さを目指すべきだよ
豪鬼は散々ひどいセットプレイしてきたのに
溜めキャラはダメってのがちょっとよくわからん
どっちもクソゲーだろ
まあジュリはプロにも難しいって言われるくらいだし、増えたとしてもジュリだらけになる事はないと思う。
フェイロンはトップクラスのままだと思うよ
起き攻め弱体で地上戦の重要性増すから
豪鬼はたぶん落ちる
>>762
糞お手軽キャラが強いってのがヤバイ
とくに本田は簡単さでも全キャラトップクラスなのに
これが強いってマジ終わってる
>>761
うんこ座りファイターの寒いゲームだな。プレイヤーも動画勢も大幅に減る。
サガジュリのが強いとは思うが、その1つ下がこいつらだな。
本田のJ中Pって食らい判定縮小しただけでしょ
スト4の頃みたいな超攻撃判定が戻ってきたわけでもなし、落とせないとか喚いてる奴は無印でどうやって戦ってたんだ?
鬼ってAあるかね?
胴着だから上位は確定だろうけど、
セットプレイができなくなると爆発力を活かしにくくないか?
食らい判定縮小は判定強化よりも強いかもしれんよ
判定が強いってのは判定の弱い技では潰せないってことだけど
本田の食らい判定にぶつけることで相撃ちを取ることは出来た
しかし食らい判定が縮小すると判定弱い技で相撃ち取るのが不可能になる
つまり、超判定の対空を持ってるキャラよりも
対空があまり強くないキャラにとって終わってる調整だと思う
下位キャラ虐めの本領発揮って感じ
>>769
なるほど
でもEX頭突きの超弱体を見るに、待ちを弱くして攻めを強くする方針みたいだしJ中Pの弱体は無いだろうなあ
あとはUC2が間合いそのまま暗転回避可になったり、ex銀杏が打撃のみ無敵になったり程度で終わりそう
食らい判定が小さくなるってことは無敵対空でも
安定で落とせるかわからんしな
相手の食らい判定に攻撃が到達する時間までに無敵が
切れたら相打ちか負けることにもなる
そもそも本田の空中食らい判定が見た目に対して妙に大きいんだよな
それだけにJ中Pの調整は攻めやすくなってありがたい
どうせリュウ、殺意、サガット、豪鬼だらけのゲームになるんだから本田とかバルログどうでも良いだろ。印象操作うざいわ。
昇竜セビキャンゲーだからな
>>754
だいたいそんな感じだな
ジュリがいなくなるだけでバランス良くなると思うが
印象操作なわけないだろ
ウルコン2が1FとEXコマ投げ完全無敵ってだけでも相当ヤバイのに
コパEX張り手が+5だぞ
投げの選択肢も打撃の選択肢も文句なしに最強レベルだ
てか、コパ始動から1ゲージで300オーバー出せるキャラって他に居ないぞ
たぶん、火力も最強候補だと思う
それが無敵コマ投げと対の選択肢って他のキャラどうにもならん
本田はあまりにもヤバ過ぎるから修正必須
しかもコマ投げ飛ばれても大半のキャラの垂直J攻撃確らないしな
UC2の投げ間合いも1.4と充分なレベルだし。これからは本田でコア祖国するザンギ使いばっかになんだろうなー
本田のJ中Pなんてロケテの時点でも落とされまくってたのになんで超性能みたいに言われてんの?
あと火力云々言ってるやつはベガのサイコ240ダメに触れないのは都合悪い事情でもあるの?w
明らかにそれただのバグだろって何度も言われてるじゃん・・・
いや硬直は一律41Fらしいから垂直攻撃は確定だろう
ダルシムでも使ってるの?
>>780
そうなの? ただの勘違いか。すまん
他キャラのコマ投げより硬直が短めなのは事実だけどね
位置が入れ替わる・威力低め・技後に起き攻めしづらいとか不便なとこあるからリスクリターンのバランスかな?
ウル4でのEX1回転コマ投げ比較
本田のEX大銀杏 190/150 (ダメージ/気絶値) 発生5 間合い1.52 全身無敵 硬直41F
ザンギのEXスクリュー 200/150 発生2 間合い1.35 打撃無敵 硬直47F
ホークのEXメキシカン 200/150 発生2 間合い1.49 打撃飛び道具無敵 硬直47
ハカンのEXオイルロケット 210・230/150 発生3F 間合い1.2・1.79(非オイル時・オイル時) 打撃無敵 硬直56
セスのEXスクリュー 170/150 発生3 間合い1.13 打撃飛び道具無敵 硬直49
並べてみると本田のコマ投げのヤバさがわかる
>>781
お前みたいに平気で間違った事言ってやべーやべー言ってる奴が一番いい加減にしてくれや
コマ投げは打撃無敵で少し硬直増やすぐらいでいいだろうけど
EX張り手は元の性能に戻さなきゃダメ
あまりに強過ぎる
>>783 しかも投げキャラのコマ投げは一回転で大銀杏は半回転でしょ?それで油ハカンの次って相当だよ!開発の意図はなんだ?
総じてコマ投げは全部一回転にすべき本田もといユンヤンフェイロンしかり
1回転になったとこで全然かまわんやろw
一回転になったら叩くヘイトが減るの?わろた
叩いてる人間の知識薄すぎやばない?
道着キラーのバルログが強化されるのに道着だらけになることはないだろ
本田は1回転にしてくれた方が喜ばれると思う
相手のめくりに小技出したら大銀杏に化けるとか良くある光景だし
てか、コマ投げに話を広げてEX張り手から逃げるなよ
EX張り手が一番のガンなんだからな
それを勘違いするな
12時過ぎてからまたきいや
新説 バルログは胴着キラー
リュウ使いは文句垂れる前に練習すれよ
>>793
EX張り手の文句はまあ分かる
ただEX大銀杏はEX頭突きが大足確る様な弱体化と引き換えだから、1点だけ取り出して誇張はやめれ
あんな当てて起き攻め出来ない技にまで文句言われたくない
頭突きの調整と合わせると防御は弱体化すらある
勿論UC2は除く。どうせカプコンの調整だから製品版で暗転1F発生で飛べるようにしてるから
EX頭突きとか糞技すぎて弱体は当然だわ
UC2も糞技すぎるからとっとと修正しろバカプコン
最近の動画税率やべーなw間違いつっこむやつもいなくなったしw確実に終わりにちかづいてってるなぁ。
本田叩きを受けての本田使いの反論も相当頭悪いけどなw
知識薄いとか間違いツッコミとか言うなら的確にどこがどう知識薄くてツッコミ間違ってんのか指摘してみろよw
顔真っ赤ボーイキターーー
ボーイじゃなくてガールだよ童貞
童貞とか餓鬼みたいな事しか言えん女が調整の話すんなってw
しかもその調整の話が的外れだしなw
スルーしときましょう
本田とかガイルとかバルログとか、
お手軽に待ちが強いキャラが強くなりすぎるのはかなり不快
ジュリサガエディションより不快
キャラ削除して欲しい。
サガットの待ちも相当強いと思うがな
バルログをお手軽とかいうやつはわかってなさすぎる
あんなん余裕で狩れるだろうがしかもバルログが胴着キラーとか初めて聞いたぞ(笑)
逆に狩られる側なんですけど(笑)ケンとかダンにゴウキ相手にしてみろよ禿げるぞ(笑)
待ちキャラなんか強化すんなよボケ
本田ガイルが上位にきても誰も嬉しくねーわ
対戦拒否安定だわ
>>808
おまえみたいな暴言送ってきそうな奴には拒否られた方がいいわ
起き攻めループを攻めと勘違いする人は多そうだよね
サガジュリ2強間違いなし
春麗がかなり強キャラになってそう
S ジュリ サガット
A リュウ 殺意 バルログ 春麗 本田 ガイル まこと セス 豪鬼 アドン
B 書かれていないキャラ
C アベル いぶき などの起き攻め勢(キャミィは除く)
D ザンギ フォルテ
こんな感じ??
春麗はバルログ使い本田使いのダブルネガキャンで最下層に戻っただろ
Sジュリ
A+サガバル本田ガイル
A リュウケンダルバイソンヴァイパーセス豪鬼キャミィフェイロンコデまことアドンユンヤン殺意鬼
B 春麗ブランカベガルーファスアベル剛拳さくらローズ元ダンホークDJガイいぶきダドハカン
C ザンギフォルテ
今回はこんなモンだ
春麗は対空能力と体力あがってる時点で弱いわけねーだろ
あいつらの自虐に騙されるなよ Aの位置で問題ない
本田やバルログがお手軽で簡単に勝てるなら、自分で実際に使ってそれなりに勝てるんだろうな?
お前の友達に勝ったくらいで強いとか言うなよ?
お前らの中ではガン待ちの溜めキャラは要塞すぎて崩せない設定らしいが、胴着が待ってる方がなんぼかしんどいからな?
春麗がAは無いかな
体力上がって対空強くなっても結局火力低いままだし
火力が大幅に上がるか立ち回りでダメージ取れる手段が増えないとね
>>817
バルログは意外と癖あるけど本田なんてガチで簡単だぞ
てか、本田よりも簡単なキャラが居るかってレベルじゃん
ランク以前にこの調整ではジュリ以外使うキャラいない
ジュリで一番うまい人選手権になるよこれ
ジュリは火力あげてノーマル無敵つければ完璧
唯一五分ぐらいの本田弱体化すれば完全敵なし
>>819
本田でPP、BPどれくらいいったの?
本田に親でも殺されたかくらい必死に叩いてるね
上のほうでコマンドキャラや昇竜もち、発生の早いコマ投げ持ってるやつと
比較してためキャラのコマ投げ比較してるやつ要るけど相対的に判断でき
ないのかな
結局昇竜セビキャンげーだからな。
サガットと豪鬼並びそう
>>823
スト4の時に本田カード持ってたけどBP30000ぐらいあったよ
コパ張り手だけ出来たら特に覚えることがないから
サブキャラとしては一番簡単だった
ジュリは上位陣に軒並み有利なうえに
大した天敵がいないのがやばいよな
>>827
流石に次の本田には不利だと思う。ジュリの苦手な軌大勢弱体化してるからね、サガットもキャノンフルヒットだから苦手キャラほぼいないっしょ。
サガジュリエディションは確定してる。
>>826
弱体化喰らって対策が進んだ今スパ4でやってみろ
みんな強い弱いでキャラ決めるのね。キャラ愛で弱かろうが絶対ロレント使うわ。
ジュリに有利のガイルがいるから大丈夫
実際キャラ変え面倒だしそこまで熱無い人が調整案出しまくってるんだろうね
本当の強キャラ使いは器用にキャラ変えして気持ち良く勝って楽しんでる
サガットも強いけどダルシムガイルジュリ元とか苦手キャラが多い
今作のジュリは苦手キャラは産廃になって唯一本田しか天敵いないから比べようがない
本田使いって、
セビ滅できないよね
すいません、β版の変更点ってどこに載っていますか?
どなたかソースを教えてください。
セビ滅出来ても本田使いには勝てないけどな!
>>834
できるよ
本田使いはセビ滅出来ないって完全に妄想だろw
セビ滅できない人はこのゲームでは高PPに行けないよ 基礎なんだから
未だに本田やバルログとかベガとか微妙キャラを現役でやってる連中は
何万円も注ぎ込んでやり込んでるから強いのであって
適当にやって勝てるほど甘くないぞ。
キャラの強さとかばっかに捉われて、相手の力量をナメすぎなんだよ。
まともにやって勝てる相手じゃないから強く感じるだけだろ
サガットがだれにでも使えるとでもいいたいのか!!
S サガット
A リュウ 殺意 バルログ 春麗 本田 ガイル まこと セス 豪鬼 アドン
その他
こんな感じじゃないか
そもそも立ち回りゲーなんて誰が希望したのか
起き攻め以外の逆転要素が担保されない限り
最初のカスリ傷が致命傷のガイルVSガイルみたいな
寒い対戦が全国で繰り広げられることになるんだが
――『ウルIV』の新システム“ディレイスタンディング”の追加についてはいかがでしょうか?
sako “起き攻め”(※)がやりにくくなるので、攻撃力を上げないとすごくダラダラした試合が多くなりそうですよね。いままでは一度転ぶと起き攻めを受けるというプレッシャーがありましたが、そこであまりダメージを受けないとなると、「ここは食らってもいいや」とテキトーなプレイが多くなると思うんですよ。たとえば、『ストII』は跳び込みからの3段を決めればどのキャラクターでも勝てるゲーム性でした。そのくらいコンボダメージが大きいから、しっかり昇龍拳で跳びを落とそうとするし、波動拳の撃ち方も工夫したと思うんです。
※相手の起き上がるタイミングで仕掛ける回避の難しい攻め。
――確かに、ダメージが低いと緊張感もなくなりそうですね。
sako それに、ディレイスタンディングがあると初心者が熟練者に勝つチャンスが少なくなってしまうと思いますよ。これまでは起き攻めさえ覚えれば、たとえ相手が上級者でも倒すことができたんです。でもそれがなくなったら絶対勝てなくなってしまう。だから、投げを決めたあとだけはディレイスタンディングを使えなくするとか、起き攻めをなくすなら投げを決めたあとの有利時間を減らしてゲーム展開を早くするとかしてほしいですね。
――起き攻めが弱くなるなら、投げや足払いのプレッシャーがなくなりますしね。
sako それでいて逃げる選択肢はもとから多いゲームですからね。
綾野 そうですね。sakoさんのおっしゃるとおりノーマル起き上がりしかできない場面も必要だろうと考えています。開発としても把握している部分なので、方向性としては間違っていないのかなと。起き攻めはやり込み要素のひとつですからね。
ぶっちゃけさ、空コンないし、ネタも少ないこのゲームで起き攻め以外なに
やりこめばいいのさ
読み合い()とか勘弁してくれ
>>842
ガイル、リュウ、サガットとかで逃げ回ってるだけのプレイヤーが起き攻めずるいーってゴネたんじゃないの?
あいつら逃げ回ってるだけだもん。逃げる手段を増やして勝ちたいんだろ?
立ち回りゲーって口ではいうけど、ホントは弾打ちガン逃げげーをやりたいんだろうな。
弾打ちガン逃げげーとか、やりたくないんだけど。
弾抜けピリピリタイムがひたすら続いて、成功してもそれで終わりで、また仕切り直しとか、寒すぎでしょ。
ディレイはガー不と見えない起き攻め対策でしょ
お陰で地上からの起き攻めもまともに出来なくなったけど
ちまちま小競り合いするだけのゲームになりましたね
立ち回りキャラがシステム面で強すぎて
それ以外の攻めキャラは大幅強化しないとバランスとれないだろ
特に今強キャラじゃない奴らは
アベル使ってるけどディレイの仕様でgmキャラになりそうなんでユン使うわ
中段が強いわけでもないし、投げも起き上がりにしっかり無敵ついてるから地上起き攻めはあんまりなんだよなあこのゲーム
ゲームスピード早くするか、火力上げるかしかねえ
隠れてるけど、鬼と殺意がヤバい気がする
ダルシム、サガット、リュウ、セス
こいつらにガン逃げされたら大概のキャラ本気で終わる
立ち回りゲーとかいって
その実、強い弾と強い通常技ふってるだけという現実がやばい
>>850
ガー不なくなるなら殺意はともかく鬼は元々強い。
単に人口が少なくて扱うのが難しいだけ。
殺意にしても使いこなせる人が使うと勝てる気がしないぐらい強い。
ディレイスタンディングもでてくるし、簡易入力はともかくガチャ昇竜廃止してオートリバサ昇竜なくしたほうがバランス取れる気がする。
システムのことはよーわからんが。
殺意も鬼もチュンガイルDJの天敵強化で結局2012とたいして変わらんと思う ま 強いけど
リバサの無敵がリターンもあるのがやばいわ
そっから有利とるのもあかんし、UCまで繋がっちゃいけんだろ、
23ガチャは完全に不要だな。表裏わからん攻めに対しては、ディレイというシステムが用意されている。
36だけにするには、いいタイミング。
無敵は発生後4Fからとかにして
潰せる仕様にしていただきたい
プロゲーマーもコンボ食らってる間ガチャガチャ昇竜こすってるのダサいよなー
ニコ動に3rd開発者インタビューあるんだけど、そこではガチャガチャは見た目が悪いから連ガ無くしたとか言ってるんだよね
今の開発はそこまで頭回ってないみたい
ガチャガチャして起き攻めではハメて、
ハメゲーなのに立ち回りがちょっと負けてるだけで不利とか自虐して
本当は糞優遇された通常技と火力とハメとガチャガチャでぼこぼこにしてさ
道着使い共は今回は立ち回りキャラにぶち殺されればいいと思うんだよね
ガチャガチャ しょ! 滅! 400ダメージ!
1ゲージで無敵ついてて簡易コマンドだったらみんなガチャってるよね
ガチャ滅はしないけど相手がコンボをガードされたときにするフォローに
切り返しポイントで昇竜セビするんだが そういうのもガチャとか思われてそう
ガチャ昇竜もってるキャラは通常技で3F禁止とかにすりゃいいのにね
なんで唐突に胴着がどうこう言ってるんだ?
どう考えてもウル4で一番ヤバイのはジュリだし
サガガイルバル本田の中でガチャ昇竜出来るのサガだけだぞ
てか、本田はマジでどうにかしろよ
コパEX張り手が+5はあまりに糞キャラ過ぎる
ジュリ使ってみろマジこいつ弱い
強化されるのも納得だわ、てかよく弱体化しろっていえたな
ジュリが強化されてもウル4になってジュリが一番になるはずがない
まじでこのキャラ使う方がストレス溜まるわ、本当糞
ラグステのせいかもしれないが家庭用はマジやめたほうがいい
>>864
どう考えたのか教えてくれよ。
ディレイで逆択かけやすくなった胴着オンラインだろうよ。システムの恩恵がでかすぎる。
元から上位キャラで強化が来て、システム強化まで来たサガットに勝てるキャラいるの?ウル4調整はよ。
サガットが一強、
殺意リュウ鬼らへんが次点で来るだろうね。
さらにリュウが増える悲劇・・・
ディレイで恩恵やばいのってタメキャラだろ
どう崩すのん?
>>866
824 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/29(日) 14:37:05 ID:67lSE1E20
ジュリに関してマズイ理由ならもう既にいろんなところで語られてるだろ
①J強P
こんな糞判定の技からコンボ繋がるようになったらヤバイって
αでも言われてたのにまさかの修正無し
αロケテでもJ強Pで飛び回るジュリがたくさん居たんだけどな
②中足
そもそもが超低姿勢の糞技なのにまさかの発生早く
αでもマズイって散々言われてたのに修正なし
③EX疾空
αで追加入力技になって隙が無くなったけど
軌道が一定だからそこまで問題視されてなかった
βでまさかの弱中強軌道の追加wアホ過ぎる
バックジャンプで通常疾空出せなくなったのにEXがこれだと意味なしw
④EX風波破(中K+強K)
これが屈に当たるって常識で考えておかしいだろw
サガットのEX上弾が屈に当たるようなモンだぞ
立ち回りの制圧力が気狂ったレベルに強い
おそらく小弾ホールド中に中K強K同時押しで牽制出来るようにって
意図なんだろうけど、それ自体が既にヤバ過ぎる上に
小弾ホールドしながらEX弾で固め継続とかも出来るから
攻めの強さが異次元
他にもジュリ使いの視点からヤバイと感じる部分はあるんだろうけど
だいたいこんなところ。
β弱体化がバックジャンプ通常疾空無くなっただけなのが凄すぎる
>>866
サガットが抜けてたのはαまでだ
遠小Kキャンセルがなくなってワロスの威力が下がったサガは
ディレイシステムの恩恵で最上位は間違いないけど
ジュリなんかとは比べ物にならない
ガイルバル本田だって性能糞ヤバイし
胴着よりは圧倒的に強い
てか、ここ一年の間にジュリって色んな大会で大活躍してるのに
なんでジュリが弱いなんて考えちゃうヤツが居るんだろう
ウル4調整が話題になった四月頃から今強さがバレないと
マズイキャラとされた筆頭がジュリで次いで鬼だった
そんな状況だったのになんでジュリを大幅強化してしまったのか
直対でサガットがジュリにキツイからジュリ一強でしょ
ジュリ使ってみろよksどもマジキャラパワー感じないわ
>>868
お前考え方がもはやずれすぎ
>>870
色んな大会で活躍ってはどのくらい活躍してるんですかね
今強さがばれないとヤバイキャラってどんな風にやばいんだ
教えてくれよ
>>872
http://jbbs.shitaraba.net/game/49802/storage/1364239299.html
このスレでジュリの話を一通り読んでみろ
ウル4発表時点で世間に強さが広まってないキャラ筆頭がジュリだったから
当時からしたらばでも調整入る前にジュリの強さが散々語られてた
>>871
ないない。ジュリは絶対調整されるがサガットはどうせされない。何時もの事だよ
ジュリの強化はマジでやばいと思うが別に大会で活躍はしてないな
特に海外だと全くと言っていいほど見ない
やっぱコンボフィーンドもジュリの性能を把握出来てないんだろうか
>>873
ここで言われてたのかよww
じゃあリュウ最強って事になっちゃうじゃん
リュウ使いの常套句
「ウメハラは特別。リュウが強い訳では無い」
リュウは今でも弱キャラで、強化されてもウル4だと最弱だからね、しょうがないね
だから弱キャラで世界トップクラスと張り合うウメハラは怪物、ビーストは伊達じゃない
正直今のジュリは強くない
低PP帯では勝ちやすいけど上にはいけないって印象
ジュリが大会で活躍してる動画があったら見たいわ
調整後のジュリは強すぎるがな
大会でジュリが大活躍ってすぐ分かる嘘つくなよ
え、マジで言ってるのw
ジュリはよっさん、シン、ツナ、洋梨の有名プレイヤーが
全員同じぐらいの強さという層の厚さだし
TOPANGATVのトナメでツナジュリが活躍したしBリーグにも出た
Bリーグの予選会でもよっさんジュリがかなり上位まで残ってた
今月やってた3onでも有名ジュリ使い4人が全員出場してて
ボンちゃんチームをツナジュリが三タテしたりと
ジュリが暴れ回ってただろう
そもそもジュリ使い上位4人が同じぐらい強いって時点で
一人の天才が突出して使いこなしてるわけでもないから
単純にキャラのポテンシャルが高いんだよ
aiaiも強いよなー
pp6000くらいあったし
これでその数人が強いだけで〜云々言い出したら元使ってる俺は最大の被害だわw
ツナジュリめちゃくちゃ上手いけどそれでもAリーグ上がれない程度のキャラ性能だよ
EVOでもカプコンカップでも皆無だったし
ジュリ叩きたいからってそんな嘘ついてたらたまにまともな事言ってても相手にされんぞ
3onとかどうでもいいわ 一回切りの対戦だろ?
どんなキャラでも3タテぐらいしてるんじゃねーの
上位その4人が同じくらいの強さってBPかなんかで計ってるのか?
aiaiって奴はランクマやってんのか?
えマジで言ってるのとかいわれてもな動画勢様は本当上からだな
わいけーもs
わいけーもいるじゃん
ジュリってわいけーってやつが強いんじゃねぇの?洋ナシとかあいあいより上なんだろ?
トパンガBリーグの予選の中で一番強かったのは、ぷげらとだしおだと俺は思ってる。
いろいろ強い奴が出てたよ。
ストーム久保、ぷげら、ミゾテル、だしお、島唄、ニシキン、ロクサス、ささき、
フェンリル、赤目龍、後誰出てたっけ?ジェッパーもいたっけ?あぁ強いのいっぱい出てた。
>>871
それはジュリ微有利だがジュリが苦手な軌道変化と本田にはサガットが有利だからな。ジュリサガエディションが始まるね。
ま、ジュリは修正されてサガット最強ですわ。
アケの戦績見る限り、わいけーが一番強そう。
そのわいけーだと、だしおとかに匹敵する強さなんじゃないかと俺は思ってる。
わいけーは、A狙えるレベルだと思う。
いぶきのぷげらもA狙えるレベルだと思う。
キャミィはアクアかYが出ないとダメ。
アクア、YはA狙えるレベルだと思う。
あくあは強キャラの強いとこ見つけて使いこなすのが本当に早いからな
ウル4強キャラと使い方はあくあみとけば分かるんじゃね?2012の量産キャミィ拡散とかいい例じゃん
別にジュリ強いってなら強いでいいけど
あの強化でマジこれが一強とは思えないんだよな
マジでつかってみて我慢の連続だったわ、
αの時点でサガよりもジュリだろって言ってる人結構居ただろ
俺も個人的にはサガよりもジュリ推しだったが
プレイヤーはジュリよりも使いやすいサガに集まるのは予想出来たから
世間的にサガが最強ってなったのは理解できた
でも、βはサガが少し落ちてジュリは更に強化されてるんだから
さすがにサガ推しだった人もジュリの方がヤバイって気付けるだろ
特にβロケテのEX疾空は本当に危険だぞ
グラ潰しとしてEXスト的な使い方するのも超強いけど
F式で今まではガードされたら反確だったのがガードされても
反撃無くなった上に当たったらウルコンまで繋がる
ジュリの強さをそのまま極限まで跳ね上げた感じでマジで洒落にならない
S ジュリ、サガット
A その他
これで決まったな
軌道変化が産廃になったからジュリがウル4では一強
キャラが有利でも使いこなせてなくて相手が上級者なら勝てなくて当たり前だからな?
使ってみて思ったのはex疾空を使う場面がほとんどない
調整されると思ってたけどまあ軌道変化はいいと思うね
あとグラ潰し弱すぎこのキャラ、弾もったら持った投げれないし画面みてない奴にはいいけど
結局ex疾空でグラ潰しできるようなってどのくらい減らせるのって話なんだけど
1ゲージあればEX疾空で中距離は玉打てない
これだけでサガットに有利つく
J強P判定激強ジャンプ早いからどのキャラにも近距離にすぐいける
遠中Pキャンセル可で固めクソ強い
中足5Fとほーらでリュウ以上に強烈な中足
1強に近い
というか強軌道のEX疾空というのが
・弾を垂直ジャンプでかわしたときに強疾空
・ジュリのバックジャンプと相手の前ジャンプがかみ合ったときに強疾空で戻って当てる
・相手が弾を打ったときにジュリが垂直、バックジャンプしていたら強疾空
がEX疾空になるということだから攻めの強化以前にこの対応の使い方でEX疾空
を当てられるというのがまずい。
ディレイが今のままだったらグラつぶしの使い方のほうよりもこっちのほうが怖く、
仮に追加入力はなしになって軌道変化だけつくようになっても壊れだと思う。
というかだからこそ2012では風水限定技だったんじゃあ・・・なんで常時にしているのよ。
>>897
まず使ってみろよJ大Pで飛び込むだけでいいから
あとサガットに疾空も打ってみろよ
バカ丸出しだぞ
なんだかんだ胴着が一番多くなるけどな次がタメキャラサガットジュリになる胴着なんだかんだつかいやすいんよ。
ジュリのえふしきってキャラ限定で、大Pしか入らんキャラも多いやつやろ?
ホークみたいにでかい奴が犠牲になるんやろ?wもとからきついのにご愁傷様。
喰らい判定が異常に小さいキャラははいらんのちゃうかな?リュウとか、たぶんはいらんのちゃうかな?判定おかしいから。ジュリ使ってないから知らんけど、そんな気がする。
あくあがジュリやばい言ってて
次回で使おうと練習してるし
シエンやももちも目つけてるし
パンピーがやばいって言ってるのと
違って本気でやばいのはわかるだろ
トパンガでも目つけてる人が多いってマゴときども言ってたし
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22569514
8分くらいにジュリのヤバさをわかりやすく説明してくれてるから
クソ動画勢の899はこれでも見てろw
因みにwaoさんもαの時にやばいキャラとして
ジュリサガットケンを挙げてた
ケンは弱体入ったけど残りは強化かほぼ据え置き
やばいのわかるだろいい加減
>>903
ブーメランwww
なんか話変わってね?調整のジュリは強キャラだけど今現在のジュリそうでもないって話だろ
サガット調整はよ。
むしろサガットは今まで最強ポジションを保ってたんだから今更やばいとか言われてもピンと来ない
むしろ他にも最強候補がいるならハゲだらけにならなくていいじゃんとすら思えてきた
・EXニーの硬直を五分から+1にしました。
・アパカの発生を3Fにしました
・アパカ相撃ちからウルコンが両方フルヒットするように、ダメージを1なら+30、2なら+50しました
・遠近弱kの2段目をキャンセル可能にしました
・全タイガーショットの硬直を無印に戻しました
・体力、気絶値を1100にしました
次のロケテで今の開発ならこの中の一つでもやる可能性がありそうで怖い
蓋を開けてみたら天敵が皆無のリュウ、殺意、サガット、豪鬼だらけのゲームだろ。
新キャラだとエレナが上きそう?
>>905
調整内容見ても動画見ても使ってみもわからないのになんで絡んできてるの?
>>912
調整内容みればわかるのにわざわざ動画貼って顔真っ赤なのかなww
まじ名言だわ
動画勢はこれでも見ろww
ジュリスレでは遠中Pもヤバイって言ってる人が居たけど
動画見たらヤバさが分かるな
こういうのは使い手じゃないと分からんし
ありがたいね
動画勢と煽っておいて自分で動画出したら普通突っ込まれると思う
サガジュリの2強
下が殺意バルログガイル本田リュウ辺り。
アドン鬼もなかなか強いね。サガジュリが抜けるのは間違いないがな。
大して弱体化してないフェイロンはトップクラスのままだよ
ていうか何で殺意が上に来るかわからん 誰か教えてください
殺意もケンと一緒で元々強いのにさらに強化ばっかされてるから
あれだけ高火力もってるのに体力も950とかおかしいだろ
>>917
まちゃぼーもキンドーも無理って公言してるしマジでフェイロンは終わりだと思うよ
あいつ起き攻め消えたらたいした事ないだろ
それよりゴウキが何故あがらないの?
あんな調整じゃ、まだまだサガットにもいけちゃうだろ
キンドーやまちゃぼーは大袈裟にいってるだけだろ
どうせあいつら最強厨だから他のキャラいくっていっても
今のフェイロン並に壊れてるキャラじゃなきゃ結局使えなくて
元のキャラに戻ると思うし
ぶっちゃけあの程度の弱体だったらまだまだつええよ
絶対2012の時みたいにもう騙されたりしねーから
キンドーはガイに変えるかもしれんけどな今練習してるし
殺意は馬鹿に出来ない強さだと思うけどね
あの火力に950の体力までついたら単純にそれだけで強い
腐っても阿修羅持ちだし昇竜セビにディレイスタンディングもついて守りも強そう
立ち回りだけならリュウのが安定してるしなぁ。起き攻めないなら斬空と大足ウザイけどその分脆い
大半の豪鬼使いが逃げ出すの目に見えてるしどうでもいいかな
>>922
まちゃぼーはマゴもふーどもキャラ変えだろうって言ってるし無理でしょ
特にまちゃぼーはガチでトップ目指すみたいだから、完全に最上位キャラ取るって言ってるしね
豪鬼使いはそのまま豪鬼使うか、リュウか殺意使うだろ。攻めも守りも強くて通常技のフレームも最強クラスだと他にいないからな。
>>925
実際に変えてからいってくれや
2012の時もだめだ終わった終わったとかいって強かったらトンボ帰りしたの忘れてねえから
マゴも最初サガットに浮気したくせに即効戻ってきたし
>>927
ふーどはフェイロンに残り続けただろ
ふーどはずっと行ける行ける言い続けてた
そういうプレイヤーが今のとこトップ勢でいないのが今回の調整でしょ
>>928
うりょもあんまり弱くなってないいってたしふーどもαではいけるいってた
どうせβでちょっと弱くなって(もちろん強化もあるのにそこはスルー)大袈裟に
ネガキャンして強化もらおうとしてるだけだから
ずっと最強キャラだったんだからちょっと準強ぐらいに落ちても終わったとかいうんだろうが
このキャラの使い手は頭おかしいから
まちゃぼーは最強目指すなら
今すぐサガットジュリ練習すべきだ
ぶっちゃけ弱くなったといっても
強化されたDJや剛拳よりも遥かに強い壊れキャラがフェイロン
フェイロンは小足4フレ連キャン不可は結構痛くないか?
豪鬼はまだまだ余裕で強いな、豪鬼使いは今さらリュウや殺意で立ち回りなんてやりたくないだろ?
タメキャラはベガバイソンはいいけどガイル本田バルログは弱くしとけよつまらん、特に本田マジでくっそつまらんキャミィやいぶき相手してる方がまだマシ。
>>919 >>923
サガット体力1050だぞアホ
こっちの方がよっぽどおかしいわ
サガットは動きをすべてスローにしてくれてらいいや。
ショットガードされたら反撃くらうくらいに
殺意は
体力950なのに、揃いすぎでしょ。
あの火力に阿修羅に中段補正切りに950にしては技揃いすぎ。
今回の調整では、中位〜上位のキャラのいくつかが強化されてて、
さらに胴着キャラはシステム強化を受けてるから、
下位との格差が広がったね。
バランスの2012、ガン逃げのウル4。
>>931
百貫落としじゃーい!
>>931
中堅上位あるが大して弱体化してないアドンのが強いよね。まぁ、上位は狙えても最上位は無理な位置がフェイロン。
アドン全然弱くなってないから強キャラのままだろうな
チンパンフェイロン使い()にサガットジュリとか無理だろ
あんなもん昇龍持ちのブランカじゃねーか
勝手に弱体化してなんなら消えてくれて構わない
まちゃぼは殺意じゃね?
家庭用で結構やり込んでたし
誰が何使おうとどうでもいいんだが、なんでそんなのにこだわるんだ?
どうせ今回も有名人連中が溜めキャラを強い強いとヘイトしながらコマキャラでガチャ昇竜セビするんだろう
鬼こいつまじつまらないんだけど
やってて面白いとおもうやついるのかW
鬼お手軽すぎあらしてれば4000まであっというまだろ
このキャラみるだけでいらつきがおさまらんわ
ジュリ一強でほかに選ぶ余地がないだろ
溜めキャラ使いはそれしか使えないとかこだわりがあってキャラ替えしない傾向があるけど
鬼はwaoさんみたいな立ち回りを心がけてやるようにしたら滅茶苦茶面白くなったよ
スパ4は溜めキャラ強かったけどバランス普通によかったよなぁ
どこがバランス良かったんだよ
上位の溜めキャラが強過ぎてお手軽糞ゲーだっただけじゃん
しかも下位キャラと上位キャラの差はスト4やAEよりも酷いし
ん?でもスパ4無印時代で溜めキャラ優勝あんま無かったよね
つまりバランス良かったってことじゃん
スト4のサガットだらけやAEのユンだらけみたいにはなってない
溜めキャラで強いのなんていたっけ
バイソン?
ガイルは有名人が強い強いと言いながらも一向に使おうとしなかったのが印象に残っている
本当に強かったら使ってるよなーあいつら
なにがWAOだよばか
普通にやってくるじゃねえかWAOって
鬼じたいどうしょもねえごみくずきゃらなんだから消滅しろや
鬼ってお手軽だろコンボ簡単だしなによりあらし能力がつよすぎる
てきとうに低リスクのせきせいすってるだけで強い
この調整でジュリだけβより少し弱体化して、昇竜をガード時セビキャン不可にすればいい
ウメハラがガイル使って海外の大会で優勝してるだろ
あと、オンゴッズ2の予選はネモ春麗が抜けたけど
その予選大会にはもう一人春麗使いが居たよ
ベスト4ぐらいまで残ってたハズ
そもそも当時のPP5000付近の本田ベガ率ヤバかっただろ
俺は春麗使いだからそこまで困らなかったけど
詰んでる弾無しキャラが多過ぎて可哀想だった
>>952
溜めキャラってそんなもんなのか
強い強いと言われたガイルもウメハラが一度勝っただけ?
それ以外はコマキャラが優勝しているのね
溜めキャラが弱くて当然って感覚は、おかしくなってるよ
春麗はゴッズで優勝してなかったか?
>>951
2012の性能据え置きでもジュリ1強なんだが
ネモ春麗が優勝してるよ
オンゴッズ2の予選のことでしょ
ジュリ弱体化は必須だけど
本田ガイルバルは弱体化しないとダメ
溜めキャラが上位とか有り得ない
>>957
なんで溜めキャラ上位がダメなのかわからんけど
実際稼働後に上位になるのか?
だってレバガチャ無敵昇竜セビキャン→追撃
が無いんだぜ
結局サガジュリユンセスゴウキフェイロン辺りになるんじゃないかと思うけどなー
スパ4無印は家庭用だからよかったけど
ゲーセンで出てたら溜めキャラ祭りになって酷かったと思う
バランスよかったとかいってるやつ頭おかしい
一番バランスいいのはどうみてもver2012
肥溜めキャラ……
無印の時にBP1000マラソンやってたら
当時の溜めキャラの異常な強さに気付けたハズだよ
スパ4は下位と上位の差がとんでもなく酷かった
いや…あのな…
低PP帯での強さなんてどうだっていいんだ…
そりゃPP2000以下の連中は、溜めキャラが適当に突進技振ってれば対処できず
勝手にミスして死ぬから溜めキャラの方が勝ちやすいと思うけどさ…
Cランクマラソンの経験なんてどうだっていいんだ…
ある程度のレベルに来ると、溜めキャラとコマキャラじゃどうしようもない性能差があるんだ…
低PPじゃねーよ
普通にPP5000台も本田ベガだらけだっただろ
本田ベガ本田本田ベガとかザラだったぞ
じゃあなんでCランクマラソンでキャラの強さに気づくと書いたんだよ…
あとホンダもベガもそこまで多くはなかったぞ
気付くって言ってるのは下位キャラと上位キャラの差だっての
下位に溜めキャラと戦えるキャラがほぼ居なかった
だから溜めキャラのPPが簡単に上がるんで本田ベガだらけだったんだろ
それを言うと溜めキャラに上位と戦えるキャラもほぼいないだろう
強くても溜めキャラは中の上まで
上位はみんなコマキャラ
これはバージョンにかかわらず常にそうだ
理想は溜めキャラでもコマキャラでも順位がバラけることだな
セビキャン昇竜持ちが常に上にいるのはダメだよ
投げキャラは最底辺にいて欲しいけどね、職人専用といった感じで
だから、溜めキャラみたいな簡単なのがコマキャラと同じ強さだったら
溜めキャラの方が楽して強くなれることになるだろ
そしたら皆楽して勝てるキャラに流れて
ゲームが下らなくなるのが目に見えてる
溜めキャラは簡単だけどそこまで強くなれない
それが一番正しい姿なんだよ
やれることが違うんだから楽も何もないと思うんだが
コマンドは溜めが不要で自由に動けて常時出せる、仕込みもあって瞬時に出せる、あとはまあ…簡易コマンドのレバガチャが強みだろう
溜めはコマミスが減る一方、溜めがないと出せないので動きが大きく制限されてレバガチャでコンボミスに割り込むことはできない
溜め技の溜め時間が0Fだったらコマキャラに比べて簡単だというのは理解るんだけどね
EJI9p12o0元旦からお疲れっす
出す状況が制限されるってのは難しさじゃない
瞬時に出せるかどうかは自由度の問題
自由度の高いキャラと自由度の低いキャラが同じ性能、
これは自由度の低いキャラが壊れ技持ってないと釣り合わないんだよね
そうすると大味のどうでもいいゲームになってしまう
今回で言えば、本田の調整がまさにそんな感じ
>>970
別に今の調整の本田が2012にやって来ても5強になれない程度だと思うがなあ
問題は適当なディレイスタンディングで、今みたいに一回転んだらやられるみたいのが無いことでしょ
ジュリとかの調整は最強あるかもだが
>>971
流石に今回の本田バルなら5強入れるぞ
ガイルはディレイありきの強さだけど
>>970
急降下や判定のブレる表裏見えない攻撃がまかり通っている状況で大味な技がどうこう言ってもな
自由度が低いというのは相手にとって対処しやすいということ
だったら壊れ技持っていてもいいんじゃないか
それに現状、壊れ技を持っているのは一部のコマキャラだよ
シエンとか雷撃とかEX空中竜巻とか幻影とか百鬼とか
なかなかに酷い
どっちも別に間違ったこと言ってないんだしもう引けよ
どうやら本田に超不利キャラ使ってるようですね
>>970
大味のどうでもいいゲームってセスゴウキキャミィ辺りの為に有るような言葉だね。全部コマキャラですねぇ。
>>976
実際につまらないでしょ?
だから修正されるじゃん
もし溜めキャラとコマキャラを同じ強さにしたいなら
今度は溜めキャラにそういう壊れ技を追加しないといけなくなる
それをせずに溜めキャラとコマキャラの強さを=にする方法は無いだろうし
じゃあどうするのってことだ
まぁ、これ以上は話が平行線になるから止めておくよ
俺が言いたい事は全て言ったし
>>977
いちいち宣言しないと引けないキッズか?大概にせえよホンマ
このゲームやってんのはスト2懐古オヤジかゆとり
自由度が高い廃人仕様のゲームなんて誰も望んでないのは調整案見てもまるわかりだろ
ブロッキング導入するか?オリコン導入するか?
みんな文句言うだろ?自由度が高いとついてこれない人が続出するんだよ
もし本田が最強キャラだったらと思うと誰もそんなクソゲーやらないだろうってのはだれでも分かる
自由度高いやつやりたいならアルカプやアーク系あるしね
住み分けっしょ
タメキャラは性能よりもスパコンウルコンをコマンドにしてやれよ3rd的に
ああでもそれじゃ春強くなり過ぎそうやな
○○が最強だったらって個人的な主観だろ
それともキャラグラフィック交換すれば納得するのか?
うんこ座り最強だったらゲームとして面白くないでしょ
見えない起き攻めされるよりはまだウンコ座りの方がマシ。
いきなりライフが大幅に減るわけじゃないから。
それに今の格ゲーは待ちなんて昔に比べれば簡単に崩せる。
今の格ゲーで待ちに対して文句言うのは我慢ができない証拠。
ガイ使ってる時に本田にウンコ座りされただけで不利だわ
蹲踞ゲーが楽しいって思うのはおっさんだけでしょ
我慢の問題じゃなくて、展開がのろくて攻防にスピード感がないのは単純につまらん
まぁ確かにリュウのウンコ座りは面白くないから、牽制を溜めキャラ並みに弱くして昇竜と波動を溜め技にして溜め時間55フレームにするべき。空中竜巻は削除で。
溜めキャラの牽制っていつ弱くなったんだろうな
弱い奴なんているか?
リュウの通常技と本田の通常技そっくり取り替えよう。DJとかガイルでも良いぞ。
>>987
ならコンボゲーでもやってろクズガキ!ストリートファイターは駆け引きと立ち回りを楽しむゲームだ。
場違いなんだゴミが!
チンポ引っこ抜かれてーか!
駆け引きの面白さが分かるまで時間がかかるから
分からない奴=初心者から毛が生えた中級者が吠えるんだろう
駆け引きの面白さがあるからこそスパ4は神ゲーなんだよ
無理やり触りに行って先に触った方が
限られた防御策しか無い相手を一方的に崩す権利を得るゲームなんて
いつでも簡単に大逆転が起こるリスクリターンもクソもないただの純粋な読み合いゲー=運ゲー
立ち回りの駆け引きでダメージが取れるからこそ
一か八かな時以外は大ダメージを受ける選択肢を取らないように
または数あるリスクの少ない選択肢でその場を凌いだりすることで
強者と弱者の違いが生まれてくるんだよ
起き攻めのn択はリスクリターンが異常なキャラ以外は
そういう硬派なゲーム性の中で逆転性のアクセントとして
またはやり込み要素として華があった
だからディレイ導入するなら読まれたら無条件でガードを崩されるくらいのリスクがあってもいい
ディレイ読みで空ジャンプ→飛んでる間にディレイモーション確認からフルコンとかな
>>992
過剰な暴言、場違いで程度の低い下ネタ、どっちが子供なんだか…
それはそうと、やっぱり運ゲーにならない程度の逆転性は欲しいよな
組み合わせ見ただけで「あ、こっち勝つな」って分かる大会なんて感動も何もなくて嫌だわ
タメキャラで通常技が弱いって言えるのはDJだけ。むしろタメキャラは通常技くそ強いだろww
次スレ
ウル4キャラランクスレ Part2 【予想】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57132/1388579451/l50
ウル4掲示板が別にあるようなんで、そっちに引越し
いきなりすぎるな何か言ってからにしろよっと
まあ別にいいんだけど、とりあえず埋めろよと
それIDもないような胡散臭い掲示板だから誰も行ってないしやめた方がいい。
新しいのはこっち。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/49802/1388581675/l30
新しいのはこっち。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/49802/1388581675/l30
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■