■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

自分はこうやったら上達した

1 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/19(火) 21:58:54 WYG96NjU0
少しでももちろん、劇的になら尚更
これをやったら自分は変わった!っての書いてこー


人の動画を観ながら、実況してみた。
するとフレーム差やテクニックが実際は知らなかったことばかり。
対戦しつつ、人の動画観て解説出来るくらい知識を覚えていったらアルマスになりました。


2 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/19(火) 22:06:02 tT3wfWsM0
あーこれーそれなりに良いお題なのに例のマズさで叩かれるパターンだわー


3 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/19(火) 22:19:13 bu3lv3bQ0
わたしはこれで痩せました
スパⅣしてよく寝る
当時の私は1日9時間ぐらい寝ていましたw
早く寝ると、無駄に空腹と戦わずに済みます。


4 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/19(火) 22:23:24 YG5uHJOU0
自分が負けたリプレイ見返す・対空意識する
これ意識したら2000台から3000台に、
なるべく高いコンボ選択するようにして確反もなるべく最大決めること意識したら3000から4000行った
後はキャラ対


5 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/19(火) 22:55:07 tSqesv92O
実況はいいよね、ただ完全な個室でやるように。端から見たら頭おかしくなったと思われるぞ!


6 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/19(火) 23:05:52 6XwelSdAO
消極的な意見で申し訳ないが、下手にミスする可能性あるコンボにチャレンジせず、
安定コンボ選択を徹底したら勝率上がったw

リュウで大ゴスの後に大パン挟まず直で大昇竜とか。


7 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/19(火) 23:38:51 9ziJU./20
取り敢えず波動拳のコツだけど
自分の中の気を認識して、手の先に意識を集中しつつ236P入力すると出た
竜巻は回るのでなく足を引っ張られるイメージで、最初は助走つけて軸足を余り意識せずコマンド入力すること
昇竜は練習してるけどまだ出来ないかな。やはり跳びながら入力したらレバーがよく外れてしまうから注意だね


8 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 04:26:37 t/wCGy9Q0
サブキャラ止めろ。以上


9 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 04:34:19 St4eEEyg0
とにかくエンバトでもランクマでも格上と戦う。同じかそれ以下と闘っても上達せん


10 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 07:16:10 yDR8p3fw0
ザンギ使って相手に近づいてグルグル回してたらPP3000越えたよ


11 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 07:37:01 MYeiM6IM0
甘え行動から一回離れると上達したりするかな。
自分はやり始めの頃、アベルのEXマルセイユ擦りばかりで甘え起き攻め拒否や固め拒否してたら、2500前後で頭打ちになった。
そっから別キャラにしたら700まで下がったけど、ちゃんと覚えていって気づいたら3000越えてた。


12 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 07:52:40 bDvQywFI0
3rdオンラインずっとやってて
久々にスパ4戻ったらPP500上がった。
やっぱ地上戦って重要だと痛感したわ。


13 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 08:16:09 u9AGaND60
勝ち続ける意志力を読んだらPPが1000上がりました。


14 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 08:58:21 XSsd2wigO
さぶきゃらしばらく使ってPPさげたあと、メインに戻すとだいぶ強くなった気がする。


15 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 10:52:27 /M1LDWY.0
昇竜擦りやめて対空意識したら


16 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 11:35:27 hzEpcXYg0
メインキャラとは全く性能が違うサブキャラを使う
例えば弾無し溜めキャラがメインならサブで道着使うとか
ダメージを取りに行くプロセスや立ち回りが全く違うキャラを使うと何かに気づくはず


17 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 12:06:49 IHTMWCg60
どのレベルからの話かがはっきりしないと語れないけど、段階的にはまずはコンボ精度をあげることだな。
その次は基本的な立ち回り。
上を意識することからはじめて、その次は間合いの取り方を身につける。
ここまで出来るようになったら知識つけてひたすらキャラ対策。


18 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 12:10:03 K29BkoQM0
相手が何したいか考えながら戦う。
体力差で行動を変える。


19 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 13:28:05 8XItiASI0
常に相手キャラを見ながら闘う
これ、格ゲー歴長いけど対戦じゃ勝てないってヤツほど実行出来てなかったりする


20 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 13:37:56 RyNRoc/s0
え、そこから?


21 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 14:17:20 VnYxO9L60
pp3000超えるようになったけど、相手を見てるつもりが気がついたらぼけーっと思考停止してる時あるんだけど脳障害かな?


22 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 14:29:11 7eOfo/wc0
自分の強いフレにも今まで自キャラ見てたって人いたなぁ
>>21はそれで勝ててるなら何かの悟りを開いた可能性が・・・


23 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 14:52:27 7eOfo/wc0
1.基本コンボ(簡単な奴)と最大反撃の練習
2.試合数こなしてやりたいことやる!(強い行動を知る)
3.強い行動を自重して立ち回りの課題を見つける+キャラ対
4.試合数こなして人対策(PP帯やキャラ別の読み合いを知る)

3.の段階で4.を一生懸命やってる人が多いと思う。ずっと2.の人はエンジョイ勢。
とりあえず3.の段階では試合数よりもリプレイや有名人の動画見て反省して、
新しい動きにチャレンジして「負ける」ことに時間を割いた方が良いと思う。
1.は単純にダメージ源増加、2.は煩悩(駄目な行動だけど楽しい)を振り払うために必要かと。
自分は2年弱・試合数15000戦ぐらいやって、やっと4.の段階に足を踏み入れた感じ。
キャラ毎に順序が変わりそう(自分は道着)ですが、参考にしてみなさん頑張ってください


24 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 17:02:10 RmBDftBQ0
>>23
いまちょうど3をやってるとこだった
PPが2000さがったけど面白いわ
甘えた行動で勝ててただけだったことが身にしみてわかるよな


25 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 17:31:24 3NxIjipU0
対空昇龍だけは誰よりも自信あります
コツはガードを捨てること
練習方法は相手が飛んだら歩くぐらいの気持ちで出来ればしゃがみ昇龍
飛びはくらうか落とすかの2択で
めくりに対してもコマンドいれる
なれてくると落とせる飛びが判断できて意識してなくても手が勝手に動きます


26 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 17:58:05 AJEU9ROQ0
24さんのキャラは?


27 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 18:33:04 MYeiM6IM0
>>25
これわかる。癖で後ろ方向にレバー入れるから昇龍がとっさに出ないんだよね。
通常技対空だとガンガン落とせるのに、昇龍意識すると反応できなくなる理由はこれ。
ジャンプを見たらレバーを前か斜め前に入れる癖つけとくと余裕が違う。


28 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 18:36:03 9uyog1Kk0
強い人と弱い人交互に対戦
やっていいことと悪いことが洗練されていく


29 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 19:06:38 APsrHbqA0
画面端をとにかく意識するようにしたら強くなった気がする

自分はなるべく端行かないように歩いて
相手を端に追いやったら鳥籠意識するか表落ちの起き攻め
単純だけど今まであんま出来てなかった


30 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 19:16:28 RmBDftBQ0
>>26
ブランカ
通常技で立ち回りうんこずわりしないように


31 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 19:29:12 vpscAuU20
タメキャラ戦がこのゲーム始めた時から凄い苦手だったんだけどタメ解除確認から随分伸びた。
コマキャラ相手でもそれは結構活かせる気がして相手の弾を撃つ癖、セビの置き癖、相手が対空を意識したり弾抜けUCを狙う時に動きが不自然になるとこを理解するのが早くなった


32 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 20:14:50 zUGh2OBgO
弱かった頃の自分は、自分のできる範囲内での強さしか求めなかった。
強くなった俺は、できっこないと思った強いプレイヤーの動き、コンボ、連続技を真似てみた。できっこないと思ったものが、自然とできるようになった。


33 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 20:42:48 Aw3kE.C.0
>>1
実況も上達した?


34 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 21:20:18 29AMESNE0
レン、コンで3000。やめて2000。キャラ変えして、キャラ対策やめて、有利不利の択と、技対策(弾にはコレ、急降下にはコレ、って感じ)したら3800。
技対策なら、簡単。急降下、歩き、突進、弾、飛び、牽制の技対策したら、だいぶ変わる。たったの6つ。増えても10もいかんレベル。択も有利不利五分でなに出すか考えとくだけでだいぶ変わる。


35 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/21(木) 01:45:16 q44KmeR20
技対策がそもそもキャラ対策に繋がってると思うが・・・
俺は39キャラCランク程度までは使いこなした。やっぱり対戦するキャラを知るのは大事だよね。39人程度だから楽だし。


36 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/21(木) 23:22:57 4IWNzML20
このキャラで地上戦しながら対空するのは大変だなとか
弾抜けの猶予はこれくらいなのかとか
そういうことをサブキャラ触って多少知ってるだけでも結構違うよね
相手キャラの心理や意識配分が分かるのは読み合いする上でとても有利


37 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/23(土) 11:31:49 Yx2TpC7c0
トレモ


38 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/24(日) 07:55:17 4guimMns0
とにかく相手を見ることだな
自キャラをガン見してたらとっさの対空が出ない
これで俺はPP500から600になった


39 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/30(土) 05:22:52 Fg5L0TdQ0
まず10000試合します


40 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/09(月) 08:38:39 gWz73aEg0
先日、ダウン中の相手に起き攻め挑発したら、起き上がりUCされて、こっちもUCで暗転返し余裕だった
予想以上にキャンセル性能良くて、実戦でも割と使える気がする
セビキャンは即UCとかできないからね


41 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/14(土) 15:37:10 MVy40WW60
強プレイヤーのたたかいをみる

出来ないグラ潰し
コンボ、仕込みを
できるようにする


42 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/14(土) 15:45:08 tM4CMr2M0
色んなキャラを使ってみる!これに尽きる
少なくともメインで3000維持できるようにしてからだけど...
やっぱり色んなキャラを使うとそのキャラの長所と短所がわかるからいざメインでサブで使ってるキャラが来ると自分がされて嫌だった行動をすれば案外勝てるようになるしマンネリも打破できると思う


43 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/14(土) 16:16:24 dWafP8lw0
自分に攻略出来ない相手キャラの行動を自分でそのキャラ使って格上相手にしてみるのが一番良い
例えば豪鬼の百鬼攻めとかアドンのジャガキ連発とか
そうするとその人が自動的に答えを教えてくれる

とにかく勝てない相手の勝てない動きはまずそのキャラ使ってその動きをコピーして上手い人相手に試して破って貰う
そしてそれを覚える
これを繰り返せば人間性能の許す限界まで強くなれる


44 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/14(土) 17:57:39 lyq8fYwYO
ザンギ使って、確反スクリュー、EXバニコンボ覚えればPP3500は固い。


45 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/14(土) 18:06:55 Rm0XZcFc0
キャラにもよるだろうけど、まずは試合数こなす事で強い行動と、勝つために必要な事が見えてくるはず。
自分は溜めキャラだったんでコンボ練習とかはせずひたすら確定反撃を覚えて、入れれる所では必ずウルコンを入れるようにしてた。
そこからはまた数こなして勝てなくなってきて、ようやく高いコンボを覚えたりした。


46 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/14(土) 18:33:39 Ccto6GBY0
メールを送るようにするとすっきりして、PPが上がった。勝ったあとは、メールを送るのがいいよ。


47 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/14(土) 20:11:13 k1OM/QIU0
使用キャラの弱点を鍛える
たとえばおれの場合はチュンリー
地対空が弱いから相手は飛んでくるんだが、その飛びをぜんぶ落とせるぐらい、対空面を鍛える


48 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/14(土) 21:11:15 1M8IJtCQ0
いろんなキャラ使うのはほんといいよ
弾無いなら弾キャラ使ってみたり溜めキャラ使ってみたりはすごい新鮮だし楽しい
弱点もわかるし


49 : 34 :2013/12/15(日) 00:37:34 XQ5iiGvI0
いろんなキャラ使え教徒と
同じキャラ使いこめ教徒の2派に分かれるなぁww

俺は同じキャラ使い込んだ方がいいと思う。そもそもキャラ対策不要教徒の>>34である俺が、いろんなキャラ使え教になるわけがなかったw
例えば飛び道具の話ししよか。どのキャラの飛び道具相手でも、だいたいこの技で対応するって、決まってるやろ?
飛び道具相手に何するか決まってて、分かってんのに、わざわざサブキャラ使って対策をする必要ないわ。
そのキャラがどんな技(飛び道具、突進、移動技、急降下・・・)を持ってるか、覚えたらいいだけ。覚えたら対応する技使うだけ。

わざわざ覚えんかっても対戦してたらそのうち覚えるけどw


50 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 13:12:56 SwCAdwEM0
他キャラ使うのは時間の無駄な気がする


51 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 13:16:52 fka/MwUs0
>>49
それをキャラ対というのでは?


52 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 23:42:54 qVzDh4yI0
なんというか、他キャラを使っても効率強くなれるわけじゃないよ
自キャラでやることやった人は他キャラも使った方が良いけど

勉強と一緒で、実力が無いのに色々と手を出すのは効率的じゃない


53 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 12:48:47 BrbrjSfQO
手から波動だすのは実力で、地面から石投げたり他人の技見よう見まねしたりするのは実力ですか?


54 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 18:13:17 sWAmHMBY0
ある程度実力付いたら他キャラ触るといいよ
ボイチャ部屋とかでダラダラやるようになるといろんなキャラ使えたほうが楽しい


55 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/11(土) 21:51:27 E.Eu68FA0
とにかく自分に合うキャラ見つける。この一言に尽きる
コンパチキャラも全部さわれ。似てるようで触ってみると自分に向いてるのがどっちかわかる
弱キャラと強キャラの差別化を勝手にして使わず嫌いはするな。うまい奴らの決める強い弱いなんてへたくそには参考にならん


56 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/12(水) 00:58:41 esEVJays0
エクセルに、キャラ対策とかキャラの強さとかをまとめてから、強くなった気がする。
分かったらその場で書き込んで、時間があるときにまとめてる。
いろいろいいことがある
1.知識が残るから、次にいかせる点。自分の強さとして蓄積されていく。
2.キャラ対策とかを書くために、何がダメだったのか、考えようと意識付けができる。
3.ダメだった理由を言葉にして自分で書くので、修正がききやすいかな?アケの連戦に強くなる。
アケだとベガ立ちしてる時間、家だと乱入待ちの時間に、スマホで編集してる。

>>55
「うまい奴らの決める強い弱いなんてへたくそには参考にならん」
ここの部分すっげー共感できる。
俺も4000しかないし、上位がキャミィ強キャラって言ってる意味が分からん。
キャミィは中堅だし、2012はリュウサガットの2強だと思ってる。
そんくらい、上位のキャラランクは参考にならない。


57 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/04/27(日) 20:39:28 ZM/fx2xE0
お手軽キャラランクスレの結論 その1
「ほとんどの一般プレイヤーが同意する手軽最強キャラと言えば?」
・スト4  サガット
・AE   ユン   
・2012  リュウ

お手軽キャラランクスレの結論 その2
「ほとんどの一般プレイヤーが同意するver2012お手軽最強キャラリュウのランクは?」
リュウはキャミィ アドン フェイロン サガット セス 豪鬼と同レベルかそれ以上のランクのお手軽最強キャラ


58 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/04/27(日) 22:49:27 ovkdd9tU0
したらばを繰返しみる


59 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/04/28(月) 00:42:11 Z9.RhwmQO
ウメ持ちから被せるワイン持ちに変えたら入力が綺麗に
低空剣の入力法を214963に変えたら安定した


60 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/04/28(月) 01:30:16 gieyjOG60
俺は細かく意識の振り分けをするっていうの練習したら対空でるようになってPP上がったわ


61 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/08/01(金) 05:29:32 o36tLWrI0
ウル4がオワコンの理由

1 カプコンUSAがクソ
2 カプコンがクソ
3 XBOXがクソ、洋ゲーしかない、アバターがキモイ、売国ハード、国内ソフト開発打ち切り、オワコン
4 キャラがダサい、キモい
5 スト4からコンパチ、とっくに飽きてる
6 ゲーセンに人いない、いても初心者、CPUセス戦
7 箱にすらいない、いてもゴミしかいない
8 ウルコン演出が長くてウザイ
9 同じキャラずっと使うからすぐ飽きる
10 キャラ批判がウザイ
11 調整がクソ
12 綾野がウザイ
13 勝つと調整されるからやる意味なし
14 中毒性だけは高いからタチが悪い
15 XBOX海外先行発売のMSびいきがウザイ、PS3にラグ、MSの犬
16 MSがクソ、エラー売ってるクソ会社
17 ウル4やるとストレス溜まる
18 プロがダサイ、ニートみたいのしかいない
19 プレーヤーがゴミみたいのしかいない、ウザイやつしかいない
20 トレモが面倒、トレモ勢がキモイ
21 したらば、ツイッターがキモイ
22 配信者がキモイ、視聴者がクズしかいない
23 ずっと100円、レバーにチンカスついてる
24 鉄拳のほうがおもしろい
25 PS3のほうが人口多い、他の格ゲーがいくらでもある
26 ネット対戦がイラつく、かぶせ、キャラコロ、過疎、ナメプ、ラグ、ガン待ち、サブアカ、PPサギ、etc
27 テク磨いても、お手軽強キャラに不利、やる意味なし
28 大したテクがない、sakoより鉄拳・BB・GGトップのほうがテクいしウマい
29 キャラランク厨がウザイ
30 アケコンの音がうるさいから隣近所と中悪くなりさらにストレス溜まる
31 睡眠不足になってさらにストレス溜まる
32 ウル4やったら、クソゲーとゴミプレーヤーとストレスで人生終わる


62 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/09/20(土) 12:34:28 yOxVicgY0
アケで何万敗しようとも強い人に挑み続ける

ぶっぱまぐれ勝ちが出たらぶっぱ自重

心が折れても立ち回りで勝つまで負ける

まぐれ読み勝ちで満足せず次はセットプレイ自重
で、俺は恐らく3桁万は使った


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■