■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ガード時セビキャン不可にしろ!
-
しろ!しろ!しろ!
-
ヒット時のセビキャンもいらないよ。逆択で500入ること自体がおかしい。
130をボーダーラインに考えてほしいな。
-
ヒット時のセビキャンなくしたらコンボがつまらなくなるからなぁ。
単発での昇竜系のセビキャンはいらんけど、コンボ中のセビ昇竜はいいと思うけどなぁ。
-
■ノーゲージ、コマンド、無敵、セビキャン可
1 リュウの弱中EX昇龍拳
2 ケンの昇龍拳
3 サガットのタイガーアッパーカット
4 クリムゾン・ヴァイパーの強サンダーナックル
5 セスの弱中強昇龍拳
6 豪鬼の昇龍拳
7 キャミィのキャノンスパイク
8 フェイロンの熾炎脚
9 ダンの晃龍拳
10 アドンの強EXライジングジャガー
11 ヤンの弱穿弓腿
12 殺意の波動に目覚めたリュウの昇龍拳
-
ズカズカ歩いてグラ潰し昇竜は気持ちいい。されるのはやだけどな。
-
無敵つきでガード時のセビキャンはやめて欲しい
-
>>1 なんかヒートしてますね 嫌なことでもあったのか?
セビの保険なくしたらケンの投げとブッパの2拓がやりずらくなるよ。
・・・ってそれをやられるのが嫌なのか?
-
エミリオあれば昇龍セビなくなっても別に
って感
-
そんな事したら過疎っちゃうよ
昇竜ファイターゴネ得エディション
-
EXは、ノーゲージじゃないんだよなぁ
-
主語がないのに、何がどういう状況の事かわかってしまうのも、すごいことだな。
-
全部鬼仕様でもいいぞ
-
EXだけセビキャンできるならいいんだけどな3ゲージだし
-
ガチャ昇龍セビキャン------------------------------------------------------------------
・出し得技筆頭 (でもやってる方はそう思ってない)
・下要素を擦り続ける限り、持続するコマンド。あとはボタンを押すだけ。
・下要素を擦り続けてても、強制ガードで安心安全大丈夫。
・ボタンに先行入力が効く為、ボタンを連打してれば硬直が解け次第、リバサで発動。
・左向き右向き関係ないコマンド。
・相手がそれを喰らう →セビキャンして大ダメージ。
・相手がそれをガード →セビキャンして仕切り直し。
・相手がそれをセービング →割ってセビキャンして大ダメージ。
・相手がバクステ →無敵時間切れたところにヒットし(略
・得しかない。2ゲージ支払って仕切り直し以上、それは得しかないと言う。
・相手はそれを読めたとしても、お仕置きどころか、
仕切り直しを甘んじて受け入れることを強制される。
・お仕置き出来るキャラはごく一部。
・各キャラクタのMaster / Warriorの人数 (自動更新(毎日))
http://lovelove.rabi-en-rose.net/ssf4ae_db.php
ガチャ昇龍からセビキャンして大ダメージ可能キャラが1位2位3位独占!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!事実として!!!!
大ダメージ可能じゃなくても、ガチャ昇龍持ちキャラは概ね上位!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!事実そうだし
これが普通だと思うようなゆとりは調整に口を出すなマジ。スパ4しかやったことねぇ癖に。
実際、ストクロでは2013調整で昇龍交代に大きなリスクが付いた。
ガードされた場合はフルコンの隙がな。
リターンがあるならリスクがあるのは当たり前だ。
しかしスパ4の場合はバクステという逃げの選択肢があるにも関わらず、
前ステであっても反撃されるどころか仕切り直し。
.
-
348: 俺より強い名無しに会いにいく:2013/07/30(火) 04:39:33.54 ID:EmwZTcJJ0
起き攻め緩和して空中からは行きにくくなって、地上から起き攻めして下さい、とか言われたって、
スパ4の昇竜
・下要素を擦り続ける限り、持続するコマンド。あとはボタンを押すだけ。
・下要素を擦り続けてても、強制ガードで安全。
・ボタンに先行入力が効く為、ボタンを連打してれば硬直が解け次第、リバサで発動。
・左向き右向き関係ないコマンド。
・相手がそれを喰らう →セビキャンして大ダメージ。
・相手がそれをガード →セビキャンして仕切り直し。
・相手がそれをセービング →割ってセビキャンして大ダメージ。
・相手がバクステ →無敵時間切れたところにヒットしてセビキャ(略
・得しかない。2ゲージ支払って仕切り直し以上、それは得しかないと言う。
・相手はそれを読めたとしても、お仕置きどころか、
仕切り直しを甘んじて受け入れることを強制される。
・お仕置き出来るキャラはごく一部。
・各キャラクタのMaster / Warriorの人数 (自動更新(毎日))
bi-en-rose.net/ssf4ae_db.php
ガチャ昇龍からセビキャンして大ダメージ可能キャラが1位2位3位独占。
大ダメージ可能じゃなくても、ガチャ昇龍持ちキャラは概ね上位。
こんなふざけた昇竜と張り合って、誰が地上から起き攻め行くのよ?馬鹿が
昇竜当たらないから起き攻め行ってたんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こんなふざけた逆二択かけられるなら起き攻め行かねーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
開発「たくさんのご意見ありがとうございました!
ですが昇竜セビはスト4の長所であり特徴と言う意見も多かったですので
その辺りのバランスを見ながら調整していきたいと思います!」
とか返ってくるのがオチっつーの
-
長文連投すんなよw
-
言い続けることは大事
ロケテとかもうキャラの性能ってよりもこういうシステムの癌について
ひたすら抗議したほうがいいまである
ヒット時セビキャンだけっていうのに変えるだけでもかなり落ちるキャラ出てくるから
-
ガード時はわかるが
さすがにヒット時はセビキャンありでいいだろ
-
ウル4の遅らせ起きあがりは、どうなるんだ?
昇龍すかす飛びが、遅らせ起きあがりからのリバサ昇龍で落とされる可能性あり。ガイルのサマソ、バイソンのヘッドも。鬼の昇龍みたいに元から上に強いのが特に危険だろう。
そうなったら引退するかも。
絶対おもんないよ。危険を冒して投げを入れても、量産リュウのセビ滅の危険を負っておき攻めとかおもんないし、ゲームする意味がないわ。
低PPの人や、ガン待ちキャラ使いには分からんだろうが、自分から攻めに行くのって、リスクが高いんだよ。遅らせ起きあがりからのリバサ昇龍で落とされたら、投げのリターンなくなるからせめないよ。
-
ディレイ起き上がりのせいで胴着キャラの優位がますます盤石になりそうなのに
昇竜セビがそのままなのはさすがにねえ
-
セス、キャミィ、ユン、いぶきに腕の差ごまかされるよりよっぽど面白いわ
-
まぁ起き攻め調整されるし昇竜もガード時はセビ不可くらいはしかたないと思うな
現状は起き攻めと昇竜ゲーだから
-
いまのところはとりあえず遅らせて起き上がれる機能をつけただけ、らしいから
さすがになにかしらないとなー
ディレイスタンディング後2F間はガードと投げ抜けのみ可、とかでいいとは思うが
-
遅れて起き上がっても昇龍ABな
これぐらいないと
-
鬼のしょうりゅうは許せるよね
-
リバサ時セビキャン不可でよくね
これなら暴れからハイリターンor仕切り直しにされることもないしコンボには普通に使えるだろ
グラ潰し昇竜は無くならんがまあそこは昇竜持ちが攻めてる状況だしオーケーってことで
-
>>27
もしそれが可能なら一番だな
昇竜→セビウルコンは減るから
コンボからなら補正でダメージ少ないしな
セビコンは無くさずに甘えだけを無くす良い調整
-
起き攻めできないとなにもできないやる気も出ない
みたいなこと言ってる奴なんなん?
今でもろくな起き攻めもなくジリ貧になってるキャラもいるんだが?
-
逆に起き攻めのみがダメージソースな奴とかいるからな
アベルとか
-
>>20
そもそも起き攻めなんかしなくてもいい
立ち回りでダメージを奪う、という発想はなないのか?
起き攻めが主なダメージソースのキャラは地上戦できるように調整は必要だけどさ
-
それはだめだろう。
そもそも問題となっているのは同じジャンプ軌道から表裏を使い分けられる
起き攻めであって、正面から投げとグラ潰しで択することは構わんかった。
しかし昇竜セビがある以上、それがリスクリターンがまったく合わなかったので
個性が出ない飛び前後起き攻めばかりしていた。
そこで、その飛び前後起き攻めができなくなったら昇竜セビでリスクリターンが合わず
起き攻めをしないゲームになってしまうが、それは本当につまらないゲームだよ。
せっかく無個性をなくす調整にしようとするのにまた、牽制だけという無個性になってしまうからね。
横からの起き攻めは絶対に必要。そのためにも昇竜セビはしっかり弱体化しないと。
-
で、ヒット時のみでもセビキャン可能はだめだ、というひとのために
昇竜を無敵でセビキャンなしと、無敵なしでセビキャンありのものに
ボタンで分ければいいと思うんだけど。
-
早い話がリュウ・ケン・サガットの昇龍はセビキャン不可にしてその他のキャラは
いままでどおりってことでおk?
-
セスの昇竜もね。
てか、昇竜全部ガード時にはセビキャンできなくていい。
by殺意使い
-
>>31
おき攻めしないフォルテがサガットと五分五分の戦いをするために、どれだけの強化が必要かわかった上で言ってる?
おき攻めされないガイルがフォルテに負けるためにどれだけ弱体化が必要かわかった上で言ってる?
ダメージソース奪わるキャラと、被ダメージソース奪わるキャラがいる。
たぶん300くらいダメージソースがなくなるんじゃないかな?ってことは体力300アップか、熱いな。
君はフォルテの体力300アップに相当するフォルテ強化を考えていたの?
それともテキトーに強化って言って、ボムの火力を10くらい上げるだけの形だけの強化をして、弾キャラガン待ちゲーしたいなぁって思ってる?
-
フォルテはストのキャラじゃないから消えていいよ
これは調整うんぬんじゃない
これはフォルテ使い以外同意済みだから
少数派は黙っててね
-
多数のプレイヤーが嫌いなキャラは削除していいって言ってる?
糞キャラランキングで、上位だった三キャラ削除しとく?
セスリュウゴウキ削除か、熱いな。
-
おき攻め緩和なら、
昇龍セビ緩和するべき。
リバサ昇龍はセビキャン出来ないように。
完璧な調整やん。
-
いぶきアドンフェイロンじゃないの
-
>>1
GJ!!
この話題のスレを望んでいた。
自分で立てようとも思った。
賛同する人で、このスレのURLを公式ブログに張り付ければカプコン動かないかな?
-
ケン強く調整されるみたいやしマジでガード時セビキャン不可頼みます
-
そもそもフォルテやアベルみたいな糞ジャンケンキャラが今まで平気な顔して対戦してたこと事態がおかしい
キャラメイキングの時点でやらかしてるんだよ
-
フォルテ、ルーファス、ハカン、ヴァイパーは今からでも削除して全然問題ない
-
>>38
あれ?なんか抜けてない?
お前の中の糞キャラランキングの間違いでしょ?
はいさようなら。
-
起き攻めキャラは単発限定で1ゲージ消費するけど
当てたらディレイ不可の大足でも付けたらいいんでないの
これならループもしないし
-
起き上がりディレイが付くならリバサ昇竜は無敵なしにしてくれんかな
今のままだと攻めてる側のリスクリターンが合わないよな?
-
ガー不対策の意味合いが強いだろうから起き攻め自体なくそうってわけじゃないと思うよ
-
ガードしたとき時にセビキャン不可なら、通常技をガードさせて有利が大きい弱技をペシペシ押しつけてくる人増えそう
ペシペシエディション
-
>>47
ディレイが10フレなら着地してるわけでリスクリターンが合わないなんて話しは出ないよな
デァレイの詳細もうわかってんの?
-
全必殺技と通常技についてガード時セビキャン不可でいいよ
確反練習の意義が薄れてたし
昇龍だけにこだわるのはタメキャラ使いだけ
ベガのEXニー、EXサイコや適当スラセビキャンも昇龍と同レベルでくだらない
-
>>49
ノーゲージ無敵技ない奴は既にやられまくってるだろ。さくら、キャミィなんかの遠弱Pに一生固められてるバルログアベル等々はよく見る
-
>>50
詐欺飛びや昇竜スカせる飛びで起き攻め行ってディレイされたら地上起き攻めになるよな
そしたらパナすパナさないの逆択持ってる昇竜セビ勢がディレイ安定になっちまうもんでなんだかなぁと
ま、詳細はロケテ待ちですかね
-
昇竜はこのまま糞使用だろうな
お手軽最強技の昇竜を弱くしたら過疎るからなぁ
-
ぷっば昇龍セビキャンないと困るのはPP1000くらいじゃね?エミリオでどーとでもなる
-
困る困らないの話じゃないんだがw
-
エミリオでセビキャン要らなくなるってどう言う事?
-
>>52
初代スト4でバイソンが立ち小Pだけでアベルを固め殺してたのを思い出した。
あまりにもひどいからしゃがみに当たらないように修正されてた。
あんなのが全キャラに対して安定になったらとんでもないクソゲーになるな。
-
ガードされた時にスキの多い技を2ゲージ払ってスキを無くすってのはわかる
当たった時に追撃するために2ゲージ払ってダメージ増やすのもわかる
ガードされた時でも2ゲージ払えば択をまた押し付けられるっていうのだけがちょっとわからん
間とってガードされた時はバクステのみ可っていうのはどうだろう?
サガットとかは関係ない気もするがw
-
ガード時→セビキャン前ステ、の不利Fを5Fにしてくれればイイよ
-
セス、ケン、豪鬼のヒット確認セビキャンはほんま終わってる
しかもこいつらのコンボの威力や起き攻めはえげつないのに
カプコンは信用出来ない
-
昇竜セビキャンのあとの不利は増えないと思うよ。
確認セビキャンできるキャラが優位になりすぎるから
-
ガード時セビキャン不可でもいいけど
ガードされても隙少ないとか半角の読み合いになるとか半角ほぼないとかいう無敵技もなくしてほしいわ
-
はやく削除しろよ!しろ!しろ!しろ!
-
>>62
昇竜すら持っていないキャラが不利被りまくっている現状で
言っている意味が分からないのですが?
-
リバサ昇竜セビキャン不可にしてほしい
-
昇龍系に限らず全必殺技をそうしてほしいな
-
だからさ、何度も言ってるんだけどさ
ストEXのガードブレイク仕様を取り入れればいいのよ
ヒット時は現行と同じだけどガード時はセビキャンした瞬間に
ガード側の硬直も解けるってやつな
-
ベガのスラとかガード時セビキャンするとセビモーションで若干後ろに下がって投げすかしながらレベル2当てるか前ステ投げの読み合いがあるからな
タメキャラのセビキャンもほんま糞
-
>>69
本田「そうでゴワスか?」
-
昇竜拳の無敵を削除すればこんなアホらしい議論しなくてすむ
-
昇竜に無敵がなくなったら、今度は通常技の性能に文句を言い出すから何も変わらんな
-
なぜ昇龍拳を対象にしたがるのか
-
文句は言うにしてもなんにでも文句言う人だけ
残って昇竜だけ文句ある人は納得するだろう
からとりあえず昇竜弱くしたらいいと思う。
-
で、答えは出たかね
-
このスレに答えなどない
有るのは個々の強烈なエゴイズムのみ
-
昇竜全部鬼仕様を望んでいたら、鬼が普通のセビキャン仕様になっていたでござる。
-
しろ!しろ!しろ!
-
あげ
-
ベガのexサイコも ガードしたら昇竜並みの不利背負え
ていうか起き責め拒否技はガードされたら地上フルコン入れられるようにしろよ
-
なぜあげたし
個人的には昇竜セビキャンはあってもいいけど不利ぐらいついて欲しいな
相手の無敵技ガードしたのにターン取られるってひどい
-
ぶっちゃけた話、下手くそが昇竜キャラに繰り返し負け続けてる負け惜しみ
-
理解出来ないスレに紛れ込んだようだ
-
>>55
エミリオあったら昇竜セビ必要ないの理由って何w
覚えたての言葉使いたいだけやろpp1500君w
-
ガード時セビキャン不可だったらガイルとか大変じゃないか?
EX対空のみガード時セビキャン可にしたらどうだ?
そしたら暴れて仕切り直しされても3ゲージ消費ならまだ納得できるわ
-
ガイルとかが巻き添えになるのは問題だからコマンド昇龍だけでよくね?
溜めキャラはいつでも出して押し付けたりはできないんだし。
-
これが成立したら次は雷撃ですか?
-
>>87
雷撃に加えてコマ投げもやらないとダメでしょ?
このゲームの一番いけない点なんだし。
-
なんで昇竜セビ無くしたいのか分からん。2ゲージも使うのに。
問題なのはセビキャンして有利取れる所だろう。
-
スレタイにはガード時は不可にしろとしか書いてない気が・・・
あとなくせというのはガード時セビキャン可能なことを、だよ。多分。
-
なくしたらめちゃくちゃ困るからダメー
-
昇竜
ノーゲージ無敵技
被起き攻め時に迎撃にも使える
発生早い
ウルコンヘ繋げる
リバサで出せる
なんて強力な技パナしてガードされたらフルコンもらってもいいだろ。
そんな技にセビキャンなんて保険つけるやつ寒いし、対戦してもつまらない。
強昇竜 セビ 強昇竜 セビ 強昇竜
やってきたケンがいたな。
-
>>85
それいいね
EXならガード時でもできてもいいわ
それなら我慢できる
ウル4からゴウケンも竜巻セビ祖国できるわけだがゴウケンの場合EX竜巻必須だしね
-
>>38
http://enq-maker.com/result/hHEHjz
確か2012の時にとったアンケートだったと思うけどリュウも豪鬼も割と下位なんだが
-
セビ滅なくしたリュウって一体なんの価値があるやら
なくしたらなくしたで博打くそキャラとか言われるだろうな
バクステ性能も糞だしよ
昇竜ないキャラみたく 単発で使える技くれよ
当たったらダウンするやつ
だいたいガードされても大足か中足しか確反なしで先端あてだとリスクゼロ コンボに組み込めてガードされてたら小にしてリスク軽減できるやつをよー
もしくはバクステも読んだらフルコンできるようにしろよ
-
うわぁ…
-
やばいなこいつ。
竜巻あるキャラ使ってなにほざいてんの?
-
竜巻がそんなに使い勝手いいと思ってんの?
-
>>95の言うことは一部間違ってもいない
でもリュウはそれ抜きにしても十分に強い
-
ノーゲージ弾抜け
吹っ飛ばし能力
ぶっぱ力
空中竜巻
バクステ狩り
竜巻のどこが使い勝手悪いの?
-
竜巻ゲージ溜め
-
>>100
リュウとやってて竜巻そんなに使ってくるか?
気軽に振れるわざか?見てから球抜けできるのか?
単発で振る場合は一点読みなんだよ
問題は小であっても相手ぶっとばす
-
途中で送ってしまった
とにかくそういう昇竜持ち以外がもっている
性能のいい単発でダウンをおこす必殺技がない
だからこそ拒否技の昇竜セビをもたせてるんだろ
昇竜だけならまじで博打になっちまう
-
なくなったらキャラが弱くなりすぎる、とかは他の昇竜セビキャラでもおこりうること
だからそこは個別の調整で何とかしたらいいだろう。起き攻めキャラから
起き攻めを奪われたのでそこでどう調整するか、というのと同じこと。
そもそも博打がまずいというが、博打の要素が薄い無敵技とかそれこそおかしいよ。
ハイリスクローリターンだけど返せる技が多いのでここで見せておいて相手の
心理に影響を与えるとか、バレバレの技を返したりするからこそ無敵技なんてものが
許されているんだから。小さな博打で布石を打つことで安定した勝利を得るということ
それにローリスクなんてものはつけてはいけない。
-
ちょっと最後が分かりにくくなったけど、格闘ゲームでの博打は小さいもの
は少しずつあってそれを戦略にどう活かすかというのが大事だと思うが、
昇竜セビは特に反撃が安くなる相手には昇竜セビ側が圧倒的に有利なじゃんけんだし、
反撃が痛い相手にはハイリスクハイリターンのそれこそ大きすぎる博打になって
どちらにせよそこが勝負の大部分を占めてしまい、逆に浅くなってしまう。
そういう意味ではガードでセビキャン不可、よりヒットで追撃不可のほうがいいと思うけど
昇竜セビコンボ自体なくしたらUCの価値とかそういうところで調整だけでどうにもできなさそう
な問題が出そうだから前者でいいや。
-
だから俺としてはバクステの強化がいると思ってる
昇竜もってないキャラはそこで帳尻を合わせてると思うの
-
それもキャラごとによるな。セスのバクステで昇竜セビがなくなったから
もっと強化とかいやだろうし、サガットのバクステがつよくなるのもまた
遠距離キャラとして違うだろうし。
-
バクステで逃げ回るってのもちょっとなあ。
ローズとか相手しててつまらんし。
-
昇竜セビステ後、空中ヒット後、相打ち後全部ウルコン追撃不可でいい
全く恩恵受けてないキャラがいる時点で格差の拡大にしかなってない
-
セビキャンできるキャラは、火力下げろよ。
リュウとか、セビキャン滅択があるくせに、ノーゲージで200減らせるし。萎えまくリング。
セビキャン択があるなら、逆択のリターンはせめて120に抑えるとかさ、ダメージ調整しろよ。
-
いや、さすがに今更それは絶対無いよ
普通に全キャラ鬼仕様にすれば良い
それなら不可能じゃないはず
バクステ強化はバクステ狩りゲーになって糞ゲーにしかならないから、だったらこっちの方が良い
-
豪鬼、キャミィ、セス、フェイロン、アドン、ヴァイパー、サガット
強いと言われることが多いキャラ
ノーゲージコマンド無敵からのセビキャン可能
-
昇竜無双が鬼仕様で解決するってカプコンさん
-
ぼくはもうおこった!!
おにがわら!!
-
あげ
-
リターンを下げてくれればそれでいい。
-
無敵対空無いキャラ全員に長距離バクステ完備で…どうかな?(震え声)
-
バクステゲーになるからあかん
それよりセビキャンできないでええやん
それか全員昇竜系の技ついてセビキャンできるか
-
ウメハラとゲマビの試合見て昇竜はクソだと改めて思ったわ
ウメハラの読みは凄いと思うけど、結局行動自体は低リスクハイリターンの押し付けだし
あれが鬼仕様の昇竜なら素直に凄いと言えるのに
-
age
-
リュウの強昇竜は鬼使用の昇竜じゃん
-
やめたれ
-
てす
-
EX昇竜ならガードでもセビキャンありでいいよ
-
とりあえず>>100があんまりうまくないことはわかった。竜巻のぶっ放しとか玉抜けに文句言うやつ始めて見たわ。いうなら>>101のいうゲージためとかだろ。それ以外はいたって普通な性能だわ。
-
>>125
流れみろ
使い勝手が悪い技じゃないと言う書き込みだ
-
さらに流れをみたら竜巻の話ですらない
-
ダドみたく無敵昇龍セビに3ゲージ使うなら許す
-
浮かし技は、攻撃発生の1フレーム目にヒット時のみ浮かしが出るようにしろ
相討ち追撃や、早だしノーゲージ追撃がこれで殆ど無くなる
技術とゲージに応じたダメージにしないと萎えるんだよな。
-
昇竜ガードでセビキャンは確かにおかしい
こっちの3ふれ昇竜ガードさせてプラス7ふれくらいくれればなくなっていいよ
-
攻めがもっと強くなればセビキャンもありだった
ガードクラッシュぐらい追加しろ
-
ペチゲーキャラ・溜めキャラが最強になる調整だからそれはやめた方が良い。
ベガのニー性能が2012のままだと ガークラでお通夜になる人多そうだし。
烈火もやばいことになりそう。
コンボ中以外の・ガード時の昇竜セビキャンはなくなればいいと思う。
ウメハラがよく昇竜セビ滅やってるけど ただのパナシやないですかって思う時がいくらかあるし(会場はウオォォォー!!ってなってるけど)
対戦しててセビ滅食らうと萎えるし、わざわざ昇竜セビ当てて投げ狙ってくる人も結構いる。
パナシてセビるのが強い無敵技はダメだと思う。
-
セビ滅を無くす話なんか誰もしてない…
あくまでガード時の話だろ
-
昇龍系等の打ち上げ系の必殺技は、攻撃判定出る1フレーム目ヒットのみ浮き上がるが良調整だと思うがな
後は昇龍系の与ガード硬直を短くして
-
昇龍セビ前ステに通常投げ確定で良い
-
いや-3が殆ど意味ないのはセスが証明してる
解放とバクステがあるから-5くらいでも反撃入れるのはまず難しい
やっぱ鬼仕様しかないと思うよ
-
鬼仕様賛成!
-
鬼仕様は駄目だろ。
出し得の灼熱ばらまく灼熱おじさんでいっぱいになる。
リバサ昇竜はアマブレ削除して、セビ前ステは-4がいいと思うけどね
セビバクステされても端追い込めばリターンとれるし、
-
そもそも胴着はセスと違ってバクステ性能悪いし
-
リバサにアマブレシステム自体、出し得糞技推奨になってる
昇竜、バニ、百貫、列空、列火ぐらいしか恩恵ない
もともとアマブレついてる奴なんて発生遅いからリバサで出すのはむかない。
-
セスで多いのは
昇竜パナし セビ前ステ コマ投げだけどな。
反応できて当たり前らしいが俺にはむり。
-
>>140
ローリング 6F
サマー4F
ニー7F
強サンダー7F
強ラフィアン7F
雷打6F
他スパコンウルコンも発生早いAB技有り
-
綾野みーってる?
-
セビ前ステで-5、発生から硬直終わるまでカウンター喰らいでいいよ
-
SCやUC溜まってる相手に安定攻めしてんのが間違いなんだよ
-
>>145
うん全キャラが同じ事できるならな
-
セビキャン可能技はコマンド正しく入力した時だけセビキャン可にでもしたらいいと思う
-
そもそも何で鬼だけガード時セビキャン不可なんだ?
そういうキャラが出てきた時点で全キャラそうするべきだったんじゃないのか
-
昇竜セビ前ステで簡単にヒット確認してウルコンまで繋がるからリスクリターン合わないんだろ
昇竜セビ前ステを-5以上にすればガードした時にリターン取れるし、昇竜セビバクステで比較的安全に拒否も出来るんじゃね
-
>>148
なんでって理由はないが、鬼の昇竜は初段ロックで滅昇竜タイプに変化するから難しかったんだろ
ウル4でまさかロックじゃなくなってるなんてことは無いとは思うが、不利が明白だったから修正したんだろうな
全キャラガード時セビ不可にする方が難しかったってのが本音かもしれない
-
ガード時は前ステセビキャン不可ならいいのかもな
-
そりゃヒットしたらリターンでかいのはキャラの個性だからありだろ
ただ読み負けてもなかった事にできるセビキャンはダメだな
ヤンと同じか鬼と同じでいいよ
-
鬼仕様でいい
-
ウルトラ的には鬼仕様と言うよりセス仕様かな。
つーか1段目ヒット時のみセビキャンやってんじゃん。鬼のヒット時のみ変化する
昇竜じゃないとできないということはないんだな。そしてよりによってやわい
セスにだけこれをつける意味が分からん。全員つけようよ。
-
あひ
-
昇竜拳系統の技に望む調整
・ヒット時->前後セビキャン可能。前ステ時のみUC追撃可。
・ガード時->セビバクステのみ可。EXの場合は前後問わずステップ可。
・安易な完全無敵の削除。強度毎にメリハリのある無敵に変更。基本はEXのみ完全無敵。
・キャラ毎の個性を
リュウ->大にも完全無敵。
ケン->ヒット確認可能だがガード時の仕様はそのまま。
サガット->バクステからも追撃可能。但し火力は大幅減。
アドン->ガードヒット問わず前後のセテキャンが可能だが不利フレームは多め。
などのメリットデメリットが分かりやすい形に。
妄想だけどね
-
キャラ人口の少ないヤンの昇竜はマイナス4にされて弱くされたけど使用率高いキャラの昇竜は弱くならないよ
ゴネ得ファイター4
-
希望
-
あげ
-
足長おじさん4ゴネ得edition
-
セビキャンからのウルコンは補正2段階にしたらいい
-
足長おじさんw
確かにタカシはやたら足長いよなw
-
道着系で一番長いのって誰だっけ
-
足長いのはリュウだね
タカシ=リュウ=足長おじさん
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■