■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【AE Ver.2012】ブランカ PART 15

1 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/22(火) 02:34:17 MRVHnMlE0
子供の頃乗っていた飛行機が密林に墜落して以来、たったひとりで戦い生き抜いてきた生粋の野生児。
相手を翻弄する型にとらわれぬ動きが持ち味。 母に誇ってもらえる息子になるため旅に出る。

ウルコン1:ライトニングキャノンボール ウルコン2:シャウトオブアース

ブランカ スパ4AE wiki http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3133.html

前スレ
【AE Ver.2012】ブランカ PART 14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1372775124/

テンキー表記について レバー方向をキーボードのテンキー(または電 卓)配置に見立て、5キーをレバーニュートラルとした表記法
文章上でナナメ方向を簡潔に表記しやすいのでよく使われ る。 例:波動拳なら236+P。

Q. ブランカのウルコンがガード出来ません
A. 暗転終って出た瞬間はしゃがみガード、浮いてから接地までは立ちガード 接地後転がってる時は両ガード可能です。

Q. ウルコン(スパコン)を接地時に制止させるのはどうやるの?
A,ウルコン(スパコン)出したボタンを押しっぱなしにして下さい。 尚、暗転後すぐに押しなおしても静止させられます。
離し入力(必殺技系は、出やすくするためボタンを押した時だけでなく離した時にも出る判定をしてます)
でSCU C1が出た場合ぐるぐる止まる事は出来ずすぐ発射するよ うです。カス当たり注意。

Q. 前ダッシュからローリングはどう出すの?
A. ダッシュではなくサプライズフォワードからのバーチカルローリングです。
サプライズ〜はレバー3や1のナナメ下でも 出せるので、下方向溜めしながら 移動出来ます。


2 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/22(火) 02:34:52 MRVHnMlE0
テンキー表記について
レバー方向をキーボードのテンキー(または電卓)配置に見立て、5キーを
レバーニュートラルとした表記法。文章上でナナメ方向を簡潔に表記しやすいのでよく使われる。
例:波動拳なら236+P。 

Q. ブランカのウルコンがガード出来ません
A. 暗転終って出た瞬間はしゃがみガード、浮いてから接地までは立ちガード
  接地後転がってる時は両ガード可能です。

Q. ウルコン(スパコン)を接地時に制止させるのはどうやるの?
  ウルコン(スパコン)出したボタンを押しっぱなしにして下さい。
  尚、暗転後すぐに押しなおしても静止させられます。
  離し入力(必殺技系は、出やすくするためボタンを押した時だけでなく
  離した時にも出る判定をしてます)でSCUC1が出た場合
  ぐるぐる止まる事は出来ずすぐ発射するようです。カス当たり注意。

Q. 前ダッシュからローリングはどう出すの?
A. ダッシュではなくサプライズフォワードからのバーチカルローリングです。
  サプライズ〜はレバー3や1のナナメ下でも出せるので、下方向溜めしながら
  移動出来ます。


3 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/22(火) 02:35:26 MRVHnMlE0
Q.いきなり立ち小パンチ等からキャンセル電 撃の出し方について詳しく
A. 電撃等の連打コマンドは「一定時間内にいずれかのPボタンを5回押す」ことで成立します。
5回目に押したボタンの強さの必殺技が出 ます。(5回目が同時押しならEX版)一瞬でも大中小のボタンをズラして押せば 連打として認識されます。
主な入力法は「ズラし(スライド)」・「 コスり」・「連打」です。

主流は「ズラし」です。パンチボタン3つ 同時押しを手首の回転を利かせるイメージで少しづつタイミングをズラして押します。

小P⇒大電気 の場合は 「小中大」⇒「 小大」の同時押しを少しづつズラす感じです。
動画イメージ:ttp://jp.youtube.com/watc h?v=k70Xu9GxZYY ←これはまだ入力遅い他に「小中大中大」「小大中小大」など。
応用で「ピアノ」打ち。 「小中小中小」 など気合いで交互に指を動かします。

「コスリ」 皆さん壁に掛かっている時計を見て座るか 、立って下さい。このやり方は人指し指一本で やります。
注意点は今からやる事をボタンを押す時も 力を入れない、すなわち手をふらふらにする事が大事です。
人指し指の付け根を時計の中心に合わせて 下さい。中心に合わせたまま10時の方向に先を向けて下さい。そのままいつもの上ボタン三つ思い浮かべ 、
そのまま左から右に平行移動してください。 強Pを押した時にすぐ12時と1時の間の方 向に人指し指の先端を向け、その方向のまま中 Pまでいき、
10時の方向にして強Pを押した立ち小P強 電気の出来上がりです。 絶対に手はふらふらにする、そして弱中強 中強の順番に押す、
四回目の中Pボタンまでを リズムで1、 五回目の強Pは2と考えて1、2のリズム でしてください。 1、2、3とリズム的にはしたい所ですが 、
1を四つ押す事で、物凄く指の返しが上手く なります。 慣れた頃には簡単になります。

「連打」 連打は単体では高橋名人以外は無理かもw ズラし等との同時利用で使います。
「小 中大大大」「小中大小小」など。 狙ったボタンで出しやすくEX暴発がない利 点がありますが、連射力が必要。


4 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/22(火) 02:36:34 MRVHnMlE0
ブランカ隠れ調整(ほとんど弱体化)公式発表されたのは当然ですが載せてません。

●ローリングアタック●
スパ4までは発生6で、空中判定が6Fからだが、
AE以降からは発生6だが空中判定が8Fからなので地上喰らいが多くなってしまった。

●遠距離強キック●
これも発生が3Fなのは変わらないがガードされたらー8FだったのがAE以降からはガードされるとー10Fに拡大されてしまった。

●アマゾンリバーラン●
発生が10、硬直が16なのはスパ4から変わらないが、AEから持続が19Fから16Fになってしまった。
なんとムックでは隙が軽減したとか載ってて「 強化」みたいな書き方されてるが、
硬直が一切変わってなく、持続が3F短くなっ てることから当然これは「弱体化」になる
例:リュウの中足も持続が3Fから5Fになった (持続が増えた)ことで強化になってる。
持続が増える=強化、減る=弱体化なのは必然。
尚、以下は公式に載っているが、アマゾン後の喰らい判定が拡大されたというとこは一切載っていなく忘れられてるがこれも弱体化

●強ローリングアタック削り●
スパ4、AE共に削りは35だったが、火力が10アップしたはずの2012では削りは32に低下し弱体化してしまった。(削り値32 )

●サプライズフォワード●
コマンド完成から5Fまで地上判定のため、(スパ4まで3Fから空中判定、AEは6Fから空中判定)
スト4やスパ4よりも投げを喰らいやすくなっている。
当然打撃も地上喰らいになっているため、完全な弱体化になっている


5 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/22(火) 02:37:04 MRVHnMlE0
Q. ミゾテルボンバー(ミゾボン)って?
A. 噛み付き投げ後、相手の起き上がりにウルコン1やスパコンを相手に重なるように落とし、
  ガード方向を迷わせるテクニックの総称。
  無印スト4のブランカ使い、ミゾテル氏が中野TRFの大会動画で良く使っていた事から浸透した。

  〈スパコンのミゾボン〉
  噛み付き投げの最中にレバーを引いて溜め時間を稼ぎ、投げ後ダウンした相手に
  サプライズフォワードからスパコンを重ねる。その際、弱または中パンチでスパコンを出すと
  相手の表に。強パンチでスパコンを出すと相手の裏に落ちます。
  弱では明らかに表落ちと分かるので、主に中と強パンチで使い分けるのが基本。

  〈ウルコン1のミゾボン(サプフォから)〉
  噛み付き投げの最中にレバーを引いて溜め時間を稼ぎ、投げ後ダウンした相手に
  サプライズフォワードからウルコン1を重ねる。投げ後、最速でサプライズフォワードから
  ウルコン1を出した場合、裏に落ちます。投げ後、少し遅らせてサプライズフォワードから
  ウルコン1を出した場合、表に落ちます。相手キャラによって起き上がり速度が違うので注意。

  〈ウルコン1のミゾボン(前歩きから)〉
  噛み付き投げの最中にレバーを引いて溜め時間を稼ぎ、投げ後ダウンした相手に
  前歩きからウルコン1を重ねる。一般的にはこの方法がミゾボンとしての認知度が高い。
  投げ後の、前歩きの距離、ウルコンを出すタイミング、相手キャラによって
  表落ちと裏落ちの方法に差異がある。ただし、明らかに裏に落とす場合は投げ後、最速で
  前歩き(なるべく長く前進する)してウルコンを出せば裏に落ちます。


6 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/22(火) 09:32:19 6kR7sK/.0
前スレ>>998
他人が決めたランクなんかどうでもいいよ
自分と相手の対策次第で有利不利は変わるもんだから
ここで調整高望みしたってしょうがないし
キャラ愛あって強化頼みって、キャラ愛あるのに努力しないの?
今の性能でもまだやれることいくらでもあるでしょ
強いジミー求めろって自分で強くしないでどーすんの。
甘えてんだから話が合わないのは当然でしょ


7 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/22(火) 09:49:22 95TTODZ20
トパンガのニシキンみて「今の性能でまだやれることいくらでもある」と思う?

対策とか極まってる現状で上位キャラに通用しないの確定したんだし
(ニシキンが他の上位プレイヤーに劣ってるとは思えない純粋なキャラ差)
強化しすぎるくらい強化しないと周りがアッパー調整になるの目に見えてる
ウル4では更に通用しなくなるでしょ


8 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/22(火) 10:13:28 IqnTxg8g0
いや、お前はニシキンじゃないだろw
全一の話を誰がしたよw
全一でもやれることはあると思うけどね。

キャラ差はあってもそれを言い訳にすんなっての
じゃあ今キャラ差の無いと言われているキャラには勝ててるの?
お前は全キャラ対策できてるのかって話だよ
ブランカのコンボ対空グラ潰し立ち回り
今の性能でもニシキンレベルにはなれるって事なんだから
俺も含めお前らはまだやれることいくらでもあるでしょ。


9 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/22(火) 10:18:15 kj/XjT6c0
トパンガのニシキンだけみてブランカの性能の限界を決めるのはよくないよ
今回は0フレ封印したりで立ち回りがオンライン用だったし
ニシキンさん自身もあれが限界ではない

今はあんま見ないけどT−SRAIさんみたいな全く違うタイプもいる

俺はブランカはまだまだ伸びると思ってやってるよ


10 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/22(火) 11:46:16 GZORyy8MO
ブランカ微有利な鬼ですらニシキンが完封負けしたわけだし。

キャラがキャラがって言って強化だの、ずっと言ってるのこのスレくらい。


11 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/22(火) 15:10:19 q4IvTuN60
とは言っても、1位〜5位には全敗だし、
さらにvsだしお以外には0−3完封だから(1ラウンドすらとれなかったのも1キャラではない。)
いくら短期決戦でもキャラの限界は結構見て取れる。
言うてももうちょい上目指せるかな〜くらいではないの?


12 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/22(火) 15:43:07 qxsTvrN.0
でも、噂で有った近距離中キックが空中判定って奴が、1F空中とかだとかなりの強化じゃないか?

後は体力かピヨリ値はなんとかして欲しいな。
ガイがピヨリ値低いとか言ってるの聞くと、緑の獣と同じ体力とピヨリ値じゃねーかと思う


13 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/22(火) 16:39:43 4OOC0Eqk0
>>10
全1クラス同士で完敗した組み合わせで、ブランカ微有利っていいきれるのか不思議でならない


14 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/22(火) 16:47:14 qxsTvrN.0
そう言うとキャミィは行けるって事になるぞ?
まぁ実際そこそこ行けると思うんだが、そんなにキツイ?

ブランカ以外でもキャミィはクッソキツイどころか、起き攻めはブランカのが凌ぎやすいよ。

ただ凌ぐためにはゲージが要るんだけど、ゲージ溜める方法が皆無なんだよな。
弱ローリングゲージ溜め移動を、前ステで食らいに来てお釣りにウルコンされると萎える。


15 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/22(火) 17:48:04 ngCI6rdA0
なんていうか…お前らアケでやってんの?て感じの発言が多いんだけど。
39キャラもいればアケで対策できてないキャ
ラもいて当然だぞ。


16 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/22(火) 19:26:40 bdCR4.hI0
waoのプレーヤー性能もあるだろうが少なくとも不利はつかんよ。あって五分。

鬼やディージェイやジュリ、春麗とかってキャラは、使える人間はフルポテンシャルでキャラ性能引き出すから未知数で怖いけどな。


17 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/22(火) 21:26:04 nsmKAuIc0
修行僧とまともな人達の議論ワロタww
修行僧はブランカにとってマジで害悪


18 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/22(火) 23:08:12 zKHBLsgk0
ブランカで対戦で勝てないからって妬むなよ。


19 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/22(火) 23:55:19 KTYAnZSk0
>>18
ブランカで、対戦でって下手な日本語だね
そもそも勝てないから強くしろ、理不尽な部分直せって話だが?
そこで修行僧が登場してまだまだやれることがあるとか言ってるの
他が強くなっても同じこと言ってられるんだろうか


20 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 00:24:27 mm/cfaHUO
修行僧とか言って煽ってんのここだけなんだよな。

ブランカの性能に対して強気に言ってるわけでもないのに過剰反応。


21 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 01:43:43 eTvyyl0AO
せっかくみんなで強化案を出しているのに、
修行僧とか、挙げ句の果てには、イヤなキャラ変えれば?
みたいなのも飛び交って話が進まない
 
確かに初心者が努力や対策もしないでロリやサプしているだけで強い!みたいな発言や、
逆に初心者ブランカ使いが意味不明な強化案とか書いたりするのもたまに見るが
それでもブランカをうまく強化してくれるのはみんな一致していると願いたい
(他キャラ使いが荒らすためにブランカスレに書いてますみたいなのは外すw)


22 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 02:09:09 auPNDWbY0
強化案は甘え、まだまだやれることはある


23 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 02:14:22 haz9QyUA0
実際やりすぎて今のキャミィみたいな立ち位置になったりしたら
何やっても文句言われるし対戦拒否され認められないけどね
今ですら結構言われるのに


24 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 02:16:06 ICG72OdAO
>>13
ブランカの全一ってダンの全一と括りは変わらないよな
本当のトッププレイヤーはブランカに触れてないし


25 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 03:07:00 .ut0tC/k0
ブランカは結構強い。
このキャラ使うと申し訳ない気持ちになる。
でも強化や改善はあっていいと思う。
他のキャラやシステムだって色々変えればいい。


26 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 05:11:17 K08W4zL60
>>25
ちゃんとしたブランカ使いならそんな気持ちになるわけないんだよなあ


27 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 09:10:34 2aaYo7HUO
全部のキャラスレ見てるわけじゃないけど、最近TL出たキャラ中心に色んなスレ覗いてるが、「修行僧」って言葉ここでしか見ない気がするの。


28 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 09:10:43 6PzlRW.kO
他キャラより秀でてる部分は対空とセビくらいじゃない?
後は並以下だと思う。致命的なのは火力

ブランカ使いにやれる事は残ってる
全員小足からUC標準装備(震え)


29 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 09:19:43 CwZfDY560
>>28
それはない
牽制もウルコンも拒否能力も奇襲技もそろってる。
もちろん他のキャラにはもっと便利な技あったりするが…

リュウケンを端に詰めてから待ちで勝てるキャラはそういないぞ


30 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 09:46:04 YgG48V3A0
そりゃ修行僧ってこのスレ発祥ですもん


31 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 10:58:49 Kvf/HbU20
ブランカは最初だけ強いと認識する
でも使えば使うほど強くないってわかってくるんだよね。
俺が思うに初心者にブランカはおすすめしない。


32 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 11:06:42 EFlMLSRk0
うりょはブランカ簡単って言ってたけどな


33 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 11:30:19 Y.A6viY.0
ほんっとブランカ使いは自虐ばっかだな。
負けて、傷の舐め合いして、それで楽しいの?
そうじゃない奴もちらほらいるようだけどね
ニシキンが結果だせなかったからブランカは弱いの?
ニシキンより順位低いキャミィやヴァイパーもいるんですが。
彼らはpsが足りなかったの?じゃあなんでブランカはニシキンが限界だと決めつけるの?


34 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 11:32:03 klmaGBCQ0
たまにホームに来るマスターブランカさんが、
こないだコアコアコアUC1、セビ2前ステ中足UC1を毎回決めてて、
都市伝説じゃないことを知った。

たしかにあの火力あれば行ける、というのは分かるけど…
みなさんどれくらい使ってます?


35 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 11:43:00 bmI3Z60Y0
>>33何言ってるかわからないんですけど
ブランカはニシキン限界ってなんですか?


36 : ◇★当社URL: :2013/10/23(水) 11:49:32 F7jWxjbM0
こんにちは
http://www.tao-123.com/5

http://www.tao-123.com/6

http://www.tao-123.com/7

http://www.tao-123.com/8


37 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 12:01:49 bmI3Z60Y0
>>34
キャラによりますねー
中足UCなどはよく使いますが
自分はコア×3UCは安定しないんで
使わないですww
最近はUC2しか使ってません。


38 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 12:47:50 YgG48V3A0
>>33
修行僧さんこんにちは。
マゾに修行僧するよりは楽しいのでは?
不満をため込んで我慢する癖は病気になりますよ。
現状全一のニシキンの結果がブランカの限界値。
あの順位を出せるやつは他にいないだろう本当にすごい。
大会だから~、アケじゃないから~は他の人も同じ条件。


べつにキャミヴァイパは全一でもなんでないでしょ
なのでpsが足りなかったの?→はい


39 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 12:52:11 2aaYo7HUO
コアコアコアUC1って全部ビタやんか。しかも連キャンのケアもなくミスるとフルコン修行僧ワロタ


40 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 12:53:57 EFlMLSRk0
waoのような人材が触ってないだけ
ps高い大阪の人が使えば化けそう


41 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 12:57:49 YgG48V3A0
さすがにここで東西要素入れるのはやめない?ww面白いけど


42 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 13:20:54 QajwSFE.0
ここで修行僧って言ってるやつただの動画勢だろw


43 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 13:24:28 DQaNX88o0
ニシキンブランカは他キャラで言えばwao鬼クラスのブランカ使い
キャミィやヴァイパーは全一でも何でもない量産型の上位だろ
海外にこんな鬼やブランカはいない、キャミィヴァイパーは海外に上がいる


44 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 13:31:32 Y.A6viY.0
修行僧ってバカにしてる人に強化案をえらそーに提示する権利は無いと思うけどね。
頑張ってる人だからこそ強化案とか出すんでしょ。
大して努力もせずにブランカ弱い弱いって自虐して、強化しろ強化しろって・・・
それじゃただの強キャラ使いと変わらんでしょ。むしろなんでブランカ使ってるのってレベル。
キャラ愛があるなら修行したらいいじゃん。それを修行僧ってバカにすんの?
キャラが好きだから弱くてもやり込むのはカッコいいと思うよ。
でもキャラ好きだけど修行もしないで弱い弱い連呼するのは・・・その前にやることあるでしょう?
ブランカが強く無いのは俺も同意だけどこうネガキャンばっかされてるの見たら何してんのって思っちゃうわ


45 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 13:46:11 eQQi23820
ここのブランカ使いの人ってどのくらいのレベルなの?
TOP10に入っているブランカの人とかいるの?

書き込みみてると、アルファベットクラスの人がわんさかいそうなんだが。


46 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 14:00:29 mm/cfaHUO
もはや宗教だなw
ブランカ弱い、強化しろ!以外は修行僧だの言われて全否定。

そんなにブランカに文句あるならキャラ変えりゃいいじゃん。


47 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 14:41:30 TU3VuvQg0
ブランカが強かったらクソゲーになるから今のままでいいよ。
フォルテとかと同じ枠のキャラだと思うべき。


48 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 14:43:28 o/KklXeM0
修行僧〜とか言って煽ってる奴と対戦してみたいわ


49 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 15:02:52 a8Ytgais0
修行僧って言う前に、まだまだやれることあるでしょ。
勿論、強化してほしい部分はあるけどさ。

結果だけ見て文句言う前に、自分のレベルをあげたほうがいいよ


50 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 17:13:53 .ut0tC/k0
>>26
ちゃんとしたブランカ使いならそんな気持ちにならない。
修行僧とかも言わない。
他キャラをマスターくらいまで使ってみたらいいよ。


51 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 19:29:36 K08W4zL60
>>45
アケトップの人たちのツイッター見てたらこのスレは結構見られていて
体外ネタにして笑われてるよ
トップの人たちの見解はニシキンさんがブランカの限界だろうということだ

今の時代キャラを変えなくてもアップデートでバージョンが頻繁に変わるので
弱キャラの自虐によって強キャラに生まれ変わることもあるから
Cランクキャラのブランカを使い続けると報われる可能性は高い


52 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 20:14:05 CPXfe1yA0
トッププレーヤーが口揃えて評価してるニシキンさん。

最近ではまちゃぼーがブランカ使いの中でダントツでフェイロン戦うまいって評価してたな。

はっきり言って反応と立ち回りは他の追随を許さないほど昇華させたよな。
進化する天才だと思う。ウルⅣでは何を見せてくれるのかな。


53 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 20:21:07 CPXfe1yA0
中足>サプフォ>>近中K>コパ>コパ>EXローリング(EXSB)>屈大K
とか大会とかで実戦投入してるのあの人だけじゃない?マジで凄い。


54 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 20:59:26 KFLLRka20
これが修行僧脳か>>44
頑張ってるからかっこいいとか馬鹿じゃないの


そもそもことの流れは

・ニシキンがBでよくやったけど、圧倒的に勝てない組み合わせがあった。→スレでよくやったと賞賛される。
・あれが現Verブランカの限界だろう。→ニシキンが負けたらなんで限界なんだ(修行僧)
・次バージョンは他も強くなるし強化が必要だね。→強化は甘えまだやれる(修行僧)
・次は他も強くなるから今のままでは....→お前のBPはいくらなんだ!?(修行僧)
・そして強化は甘えの流れへ→ポカーン


55 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 21:02:59 mFS7hv1w0
わぁ都合の良い流れだね動画勢さん。


56 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 22:02:50 pfVGn//c0
前のスレで書かれてたけど、ロリセビキャンコアコアコパロリがつながるようになったら良いな


57 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 22:13:50 oVnA17cM0
2ゲージ使って安定してウルコンいけるルートがほしい


58 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 22:20:50 pfVGn//c0
ロリのダメージ硬直時間が長くなってセビ2つながるようになれば、当てて確定反撃もなくなって良いんじゃね?


59 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 23:27:34 lWnWIPLk0
俺はニシキンの普段の対戦知らないんだけどゲーセンではもっともっと強いんじゃないかと思うんだが
Bリーグ見ただけだと異常にコンボミスが多くて飛びからの中足コパロリまでミスってるのがあったし
リードとられるとあせってサプフォで近づいて死ぬってのがかなりあったけどあれがニシキンの限界だとはとても思えない


60 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 23:31:21 JMrDZ7CA0
>>59
それはみんな同じ
家庭用でやるのも決まってたわけだし言い訳できないよ
大会でたらればはダメでしょ


61 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 23:44:30 K08W4zL60
基本コンボが0F、あっても1Fのブランカは家庭用だとかなり弱くなる
ニシキンさんも家庭用では全くコンボが繋がらないと嘆いていたね


62 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/23(水) 23:55:09 haz9QyUA0
そんなキャラ他にも一杯いるから
むしろラグいとブランカ強いって言われてんのに
条件一緒なのに自分だけきついみたいな言い訳は最高にダサいだろ


63 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 00:04:14 gLih1Jos0
言い訳というか
アケ専門と家庭用持ちだと慣れの差は出るよね

しかしこちらも相手も妥協コンボになったりしちゃうのは見てて残念だなぁ
ラグのないネット対戦ができると良いけども


64 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 00:10:55 .iFSxdqA0
言い訳というか言い訳ですそれ


65 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 00:29:40 0klvMHkg0
別にそのせいで負けたって言ってるわけじゃ
ないんだから言い訳じゃないでしょw


66 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 01:13:58 idE9K6MU0
アケならミスらないとかアケの方がもっと強いってのは
アケメイン家庭用兼用でやってる人なら嫌でも分かってることだから
しょうがないんだよそこは

ただそういうのわかってなさげな動画勢とかにわかがミスってるとことか
妥協してるとこみて微妙とかイマイチとか言われるとムッとなるのはわかるよ
アケと違って相手のラグが均一じゃないからタイミングずれたりしてミスるんだよね


67 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 01:25:29 nx/rFEFM0
動画勢=知識無しって意味なら大半の人がこんなレアキャラのフレームまで知らないと思うぞ
トパンガの解説ですらブランカの頭突きウルコンビタとか言ってたし
そんなもんだよ


68 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 01:39:28 zbhXmc4Y0
>>62
基本コンボが0Fのキャラ一杯ってまじで言ってんのかよ
超高難度のゲームだなw

後、根本的な事が分かってないから教えてあげるけど
ブランカは自分から攻められるキャラではなく、相手の動きに合わせて対応するキャラ
弾抜け一つとってもラグいとリバランが間に合わなかったりする
これはブランカにとっては致命的


69 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 01:45:20 HSiHBj9QO
>>68
ラグいからこそブランカの荒らしや飛びが強いっしょ。ラグの恩恵デカいキャラだよブランカ。


70 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 01:49:17 nx/rFEFM0
>>68
動画勢きたーーーーw


71 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 02:10:07 V58Tt.AAO
ガイル
コアコパコパサマー→0F
コアコパチュパサマー→0F
立ちコパバンスト→0F
バンストバンスト→0F
リバスピチュパソニ→1F
リバスピ近大Pソニ→0F


このぐらいのキャラなら結構いるのかなぁ


72 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 04:19:43 zbhXmc4Y0
ブランカが荒らせるキャラだという認識からして間違っている
荒らして勝てるレベルの話なら別ですが

箱でもPSでもラグがある家庭用でもちゃんとしている人にはサプフォも何も効きません
キャミィやユンを始めとする自らが攻めるキャラには遅延というのは有利に働きます


73 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 05:07:11 HIR7T/0w0
サプホォで小足ビリビリか投げ
ズザー うるこんぱなし せび
これだけてかてるよ


74 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 08:41:53 xYxBWxbI0
>>72
動画勢確定!


75 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 09:12:57 tEjbZfNY0
>>72
それは荒らし方がわかってないか読まれてるだけ。
相手がサプフォ来るな〜って考えてるとこにサプフォ出したら当然止められる。
サプフォが止めれる人にはグラ潰しやサプバ駆使して意識を逸らさなきゃ、
使い方次第でアルマスウォーリア相手でもサプフォは通るよ。

使うべきじゃないキャラもいるが…フェイロンとか。


76 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 09:29:54 YVBOkBho0
>>54
まず本物の修行僧はネットやゲーム自体やらない。
TVも見ない。一か月間食事しないこともある。
修行僧バカにしすぎ。失礼。坊主に謝っとけ。


77 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 09:48:17 F9sauxOI0
殺意とかの方が絶対熱帯きついだろ


78 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 10:14:12 8KgrG7hk0
ブランカも0F多いし上の方に行くと熱帯がしんどくなる
俺もそうだけどそもそもコマテクに自信ないプレーヤーが多いってのもある


79 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 11:01:58 ux7LGVTA0
>>76
誰も本物の修行僧の話なんてしていない
はい、やり直し


80 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 12:30:58 YVBOkBho0
とりあえず0F封印は仕様の関係上仕方が無いとしても1F目押しまで封印してしまうと、立ち回りや地上戦にかなり比重を置いて戦わないといけなくなる。
ニシキンVSきょくではそれを特に痛感した試合だった


81 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 12:46:43 mWPNM4AY0
ブランカ使いがラグで自虐してるときいて


82 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 13:47:58 TUjLRABc0
コアコアコパロリ
コアコアコパロリSC
(コアコア0F、コアコパ1F)
中足コパロリ、中足コパ電撃
(中足コパ1F)
膝コパコパロリ
(膝コパ0F、コパコパ0F)
コアコアコアUC1
(全て0F)
中足UC1
(CH0F)
あたりか。実戦的なのは。

コアコアが安定しないとヒット確認コンボ難しくなるから、
飛び、サプで荒らして単発か、
間合い管理して対応で単発か、
しかなくなるなあ。
これらの攻めには遅らせグラが比較的安定だから、
対の選択肢の暴れを読まなきゃ行けなくて、
ガード確反取っても、そこの期待値があまり高くないからねえ。
妥協コンだとしんどいだろうなあ。
ブランカが立ち回りだけでくる、って分かったら、
そこに集中すれば怖くない気がするし。

そういうときの修行僧の方の考え方を知りたい。
何をやることがあるんだろう。
未熟な俺には分からんので、どなたか御指南ください。


83 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 14:05:58 HSiHBj9QO
>>82
中足カウンターは猶予2F、中足UCがビタ。

コアコアの間合いは電撃固めかSC可じゃないとやらない奴がほとんどだし電撃のが状況的にいい場合多いからなぁ。

咄嗟の状況で繋ぐくらいで連キャンもないコアコア0Fを繋げるメリット薄い。


84 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 14:26:13 mWPNM4AY0
中足カウンターキヤノンボールの猶予知らないとかブランカ使いじゃないだろ


85 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 17:23:25 YVBOkBho0
>>83が言いたいのはCH+辻式で2Fって事だろう。
でもウルコンに関しては辻るとミスる事もあるからお勧めしない。

ところでお前ら、ブランカの負け動画って進んで自分から見てる?
なんか最近自分の実力の限界が見えてきて勝ってる動画見ても実際真似できないから
逆転の発想で、負け試合見ることによって、要所でやっちゃいけない行動が見えてくる
気がして負け動画を探して見漁ってる。
つーわけで、フルぼっこでもドット負けでも構わないので
ブランカのオススメの負け動画ください。


86 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/24(木) 18:25:27 mWPNM4AY0
>>85
カウンターヒットの仕組みしらず…??


87 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/25(金) 01:11:06 UlRRNIJA0
小足カウンターつじと勘違いした可能性が…


88 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/25(金) 04:25:27 WxfeTyc60
>>82
ブランカは立ち回りでダメージ取って適度にまとわりついて体力リード出来たら、
相手に対応していく性能はかなり高い。

体力リードしていれば無理に攻めて近距離の読み合いで駆け引きしなくていい。
リスクとリターン合っていないと思う相手や状況ならその方が勝ちやすい。
相手を焦らして動かせる戦法はどのキャラでもやれるけど、特にこのキャラはそれが大事。
後は相手の行動に対して何をするのか試してみたらいいと思う。

まずは相手の前歩きを自分が見てるかどうか。
見てなければ、まず相手に対応される動きしか出来ない。


89 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/25(金) 10:13:26 2UexlcdQ0
たいしてうまくないのにドヤ顔で書きますが(笑)、
ブランカ使うようになってから、理論ではなく感覚と感情で動くようになった。

何をやったら相手がいやがるか、相手が焦るか・・・・

コンボなどの技術は身につかないかもしれないが、勝負事には大事な気がする
(でも完璧なリュウなどに詰められて何もできずにやられるんだけどね・・・)


90 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/25(金) 13:21:16 kq7uhRVs0
なぜか叩かれてるがラグに関しては68や72で言ってることは正しいと思うよ。
PP4000より上か下かで180度違う感じだとは思うけども。


91 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/25(金) 15:05:05 zPPg7UcI0
赤セビでミゾパ二大逆転ができなくなってまう


92 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/25(金) 17:36:16 HHhbSwE20
ダブルウルコンよりウルコンのタメ時間短縮とか、
UC2のタメ方向を左右のみとか、対空の方の範囲拡大とかにしてほしい。

アカセビとかもタメキャラのシステムの不利さがさらに出てくるように見えるんだが。


93 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/25(金) 22:20:30 ZAK/Swew0
カウンターってプラス4やろ。プラス2やったら、俺に繋がるわけないし。けどたち中パンはカウンターで有利増えないらしい。


94 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/25(金) 23:21:16 TFiwXPS20
ぴいぴい3800さんはアケはやられてないのですか?


95 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/26(土) 00:25:42 4kwZITOk0
ズサーは波動にちょっとでも遅れると喰らいますが
さらに必ずカウンターになります。カウンターは地味に痛い。ジミーだけに。。。


96 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/26(土) 01:04:59 jhDcY63.0
赤セビが実装されたらUC1で倒しきれない体力の相手にミゾボン使うと
安定して赤セビされて正面落ちならセビを食らってめくり落ちでも逃げられるのか

ただまあ移動起き上がりなり時間差起き上がりが実装されるみたいだから
どちらにしてもミゾボンはできなくなってたっぽいが


97 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/26(土) 07:11:54 7U72V9rA0
>移動起き上がりなり時間差起き上がりが実装されるみたい

これって本当なのか?


98 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/26(土) 08:56:17 2Udg9Ajw0
赤セビ、WUCを当てたリークでは時間差起き上がり
http://www.eventhubs.com/news/2013/oct/21/rumor-ultra-street-fighter-4-getting-red-focus-absorbs-multiple-hits-option-use-both-ultras-match-and-delayed-wake-mechanic/


99 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/26(土) 10:39:25 yrGTcNjsO
サブでブランカ使ってるけど手軽に使えていいね、強い通常技と飛びで相手死んでくれる。

本キャラよりPP高くなっちゃった(笑)


100 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/26(土) 13:45:47 RQ0JxpPw0
ならベガを使うといい
さらにPP上がるぞ

てか強い通常技ってどれのことだ?


101 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/26(土) 14:10:25 gLhhbASk0
基本的に通常技強いだろ
スキが多すぎるだけで…


102 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/26(土) 14:14:18 TilaybpM0
コンボも火力もないんだから、単発強くて何が悪い


103 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/26(土) 14:30:26 Yq1nxWQkO
スキが多すぎる技を強いと言うのか…

トパンガではなんか遠距離大Kが3Fと認識されてたが
近距離は7Fだし、そもそもガードされると驚異のマイナス10Fだからなぁ


104 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/26(土) 15:46:26 jhDcY63.0
通常技は優秀だと思うけどな
隙が大きいっても遠距離技ガードしてその後確定反撃食らうキャラとかほとんどいないし
単発技メインで火力は低いってのはあるけどそこは否定する部分でもないと思うが


105 : 82 :2013/10/26(土) 17:13:51 ywAw9l1Q0
>>88
うすうすそうではないか、と考えていたことが文字にされていて、
なるほどと思いました。
ありがとうございます。
前歩き、意識してみます。
相手が下がるかどうかしか、見てなかったかもです。


106 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/26(土) 17:41:03 yrGTcNjsO
>>100
いや、今はPP4800くらいだからベガ使っても上がらなそうっすね。

基本全般強くないすか?大攻撃が特に。


107 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/26(土) 18:44:26 b/wlDuB60
>>106
PS3今そんなに吸えるの?


108 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/26(土) 18:55:04 4kwZITOk0
PS3のブランカは一部を除いてよくてトリプルAからマスターくらい。
アケ勢家庭用勢あわせてむちゃ強いの3人くらいしかしらない。
4800はブランカにかぎらずそんな強くはない数値と思う。特に瞬間PPは。


109 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/27(日) 02:12:12 F0YQAnkM0
お手軽さを叩きたいのか真面目にブラ使うことにしたのかよくわからんですね。

両機種持ちだけどPS3は飛びやサプが通りやすい環境だから
4500くらいまでは強引な荒らし型ブランカでも強い。
経験浅くても相手に恵まれれば瞬間4800行ってもおかしくはない。

5000手前から流石に対応が求められるのと、
キャミィセスユンあたりが増えてきて厳しくなってくる。

箱は逆に荒らしが通りににくく、相手も対応型でやってくるので
適当に攻めてるだけでは4000手前でもキツイと思う。
でも、対応型のブラにとっては箱の方が戦いやすい。
最近はPS3もあまり人いないし、自分はかなり対応型よりなのであまりPP変わらないですね。


110 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/27(日) 05:13:51 91JGVQDQ0
なんか話がそれまくってるけど通常技自体は優秀だと思うんだけどな
ただキャンセルがかからなかったりガード安定だったりするからそこがなかなか生かせないだけで
例えばだけどフェイロンがブランカの遠距離コパとかもってたら仕込み烈火がさらにやばいことになるし、
必殺技がタメじゃなくてコマンドになってもコパは結構凄いことになる
でも現状はイマイチその強さを生かしづらいっていうか


111 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/27(日) 10:07:26 a06OsBroO
>>108
いや、箱でもPSでも4500超えは大したもんだぞ。少なくともマスターレベルはある。

全体の1割いない層なんだしさ。PP6000ブランカさん?


112 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/27(日) 11:01:44 OFmdM1Xc0
ブランカおじさんってまだいるの?


113 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/27(日) 11:23:12 uQG86N7.0
単純に釣りと言うか叩きだと思うよ。
一番流行ってた時期は兎も角、今PP4800は手軽に使えて良いねってレベルじゃない。

ブランカ叩きたい人は今でも低PP帯に多いからね。
チゲ速のブランカ叩き記事とか、管理人の私怨が凄い感じした。


114 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/27(日) 14:13:11 X4IJDN3g0
アケでこれだけあるから家庭用でこれだけとか当てにならないよ
5000あってもアケで3万行かない人、5000行かないけどマスターもいた


115 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/27(日) 14:29:38 Oc/PkfJE0
>>114
そんな極端な例出して反論するお前がアホ
はい次


116 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/27(日) 20:43:50 swHX3jbcO
トパンガ毎回見てるけどブランカ全然出てこないもんな…


117 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/27(日) 22:12:13 8.BKCBFE0
>>116
そんな事言ってないでお前がでればいいじゃん


118 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/27(日) 22:47:44 swHX3jbcO
>>117
家庭用ないしブランカ使いでもねぇよw
まじで見ないおそらく一番見ない。


119 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/27(日) 23:40:37 91JGVQDQ0
トパンガの配信全て見てるわけではないけど
ブランカはミゾテルさんが何回か出てなかった?
キャミィと対戦してた一回は絶対出てるはず
ハカンとちょっとこちらは微妙だけどコーディーが見たことがない気がする


120 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/28(月) 00:11:53 n3j3ITVMO
あぁすまん、ミゾテルさんが出たね、バイソン本田ばっかだから出れる環境の人は是非出てください。


121 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/28(月) 12:37:16 33XSoGGY0
ウル4のブランカはAKB総選挙3位ぐらいのポジションになったぞ
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/img_upload/AC%E7%89%88%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB.jpg
なんかうれしい


122 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/28(月) 12:45:27 MKAeso4k0
>>121
ベガを探してあげて…


123 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/28(月) 16:37:20 BltRl9/M0
家庭用でやるの決まってたからそれで練習してないのは甘えとか言ってるやからいるけどそのためだけに普段アケでしかやってない人がわざわざ買うかな。
なんだかんだ慣れのあるなしはでかい。ゲーセンのニシキンはあれの3倍は強い。
これみて甘えとかなんとか思うのは勝手だけどニシキンはもっと強いんだよ!


124 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/28(月) 16:46:23 BltRl9/M0
あるレス見てて思わず書き込んだけど書き込まれたのがだいぶ前だったみたいで今のスレの流れと全く関係なさ過ぎて恥ずかしくなった。


125 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/28(月) 17:46:17 lNL9xtec0
>>124
お前が恥ずべき点はそこじゃないよ。
他の人がアケで二シキンだけ家庭用ってのなら言い訳できるけど
みんな同じ環境なんだからそれは通用しない。
他の人だってアケじゃ家庭用の3倍は強いよ?


126 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/28(月) 18:00:56 MKAeso4k0
>>124
こいつ恥ずかしいなw


127 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/28(月) 23:58:59 tul9HIgg0
ブランカは篠田まりこ


128 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/29(火) 00:13:44 30evFD.20
なんか流れがイマイチよくないから小ネタ。
セビキャンコンボ繋がらないなら投げちゃえばいいんだよ

中足コパ中ロリ〜Exセビ前ステ〜投げ
通る奴にはめちゃくちゃ通る。オススメだぞ

セビは当てないで即前ステな


129 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/29(火) 00:26:16 4NOe4FCg0
ピヨリから、表裏補正ぎり、最大、ぱなしよみ遅らせ投げ、欲望投げの四卓。
俺、ほとんど、補正ぎりやけどw


130 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/30(水) 15:26:45 tC2So8sg0
投げから大P空かし前J大Kの詐欺って使ってる人いる?


131 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/31(木) 13:55:22 XhCe1yGY0
>>129
補正切りって中足コパサプフォ〜みたいな感じで?
セビからかな?

ぱなし読みの遅らせと欲望投げは少し危ないね


132 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/31(木) 14:04:53 JYyxIi7A0
ピヨリ後補正切りはJ大K中足サプフォ中足コパ電気にしてる
コパサプフォは相手の硬直切れが早すぎて使えないよ


133 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/31(木) 15:11:50 AeW.ResYO
>>132
補正切るならセビ3投げでいいだろww

余裕持って起き攻めできるしダメも美味いから。


134 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/31(木) 15:46:00 XhCe1yGY0
でも通れば結構おいしいよね。
たまに使う程度であればアリだと思う


135 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/31(木) 16:05:04 agumlEi2O
わーいブランカでとうとうPP3500いった(/ ̄∀ ̄)/


サガットではなかなか3000維持できず、豪鬼では2000も難しかったのに…

いや別にブランカがお手軽キャラって言いたいわけじゃないんだけど、自分でも正直驚いたので。


やっぱりこっから上が急にきつくなるのかな。
それとも相性差が激しいから、たまたま楽なキャラが続くと瞬間最大PPが伸びやすいだけなのかな。


136 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/31(木) 16:27:30 rwmplJ5Q0
>>133
補正切るならセビ3投げでいいだろわらわら。。。。ってどういう意味?
冗談かなにかかな?


137 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/31(木) 16:41:51 t0IEU9iw0
>>136
ブラジルの方かな?


138 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/31(木) 18:17:37 AeW.ResYO
>>136
ピヨリ後の補正切りなら鉄板だと思うが?


139 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/31(木) 22:40:46 rwmplJ5Q0
あ、いや、ごめん全然わからないんだが、
ぴより後の 「補正切り」 で、
セビ3してから投げってのがどういう意味なのかがわからん。
どこに補正切りがあるのか、どこが鉄板なのか、どこが わらわら なのか。
まじめに回答プリーズ。


140 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/31(木) 23:09:33 gkwok6q20
>>139
上がってたからついカキコ。
ブランカよく知らないけど、ただ単に受け身不可のダウンを取ってから、起き攻めに行くってことじゃないのか。

ブランカが、受け身不可で起き攻めができるパーツは、2強Kか、投げくらいだと思うけど、投げからの方が強い起き攻めができるから、鉄板って書いているんじゃないのか?

たしかにEXとか吐いてもダウンはさせられるだろうけど、受け身を取られて、起き攻めが上手くできない可能性もある中、投げや2強K以外の選択肢も少ないように思うがな。


141 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/31(木) 23:13:43 AeW.ResYO
>>139
投げの時点で補正切れてるしめくりかサプフォで表裏可能。ピヨリに中足サプフォ表裏補正切りと何が違うのか理解に苦しむ。

セビ3と投げのダメージが入るんで、補正切りの中では期待値が一番高い時点で鉄板。

ピヨってる時点で補正かかるんだし投げは立派な補正切りだよ。

初心者さん?


142 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/31(木) 23:16:45 gkwok6q20
書き忘れすまそん。
>>133の場合は、補正切りと言うより、どうやって技をしめるかって感じのことを書こうとして、補正切りとはまた違う、ピヨった後の安定行動のこと書いてて
>>132は、本当に補正切りって意味の相手が正解(割り込み昇竜等)を出したら負ける、補正切りのこと書いてるだけやないやろうか。

はじまりは、133の見間違い、書き間違いやと思うで。同じブランカ使いなんやろ。ウホウホいってあやまりや。


143 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/31(木) 23:47:39 AeW.ResYO
>>142
ピヨリにJ大K中足サプフォみたいなアホ連携より、セビ3前ステ少し待って中足サプフォが立派な補正切りでしょ。

そもそもJ大K中足サプフォの時点で間違いだし、疑うんならトレモで試したらわかるよ。


144 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/10/31(木) 23:50:23 3N9jsvpQ0
ID:AeW.ResYOの言ってることが普通過ぎて
なんで理解されてないのか分からない。
投げで補正切りしてって普通じゃないの?

しかもブランカよく知らないとか言ってるやつにあやまれとか言われててかわいそうw


145 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 00:13:49 WSQ.BiywO
どっちも補正切りと思うが、ぴよりのあとのセビ3投げ=補正2ヒット分、
って普通のジャンプからのコンボより火力的にはかなり減らないぞw>>133

サプや他での補正切りはガチャ昇竜以外には
展開の早さから補正切り成功しやすく

投げからは時間的猶予(落ち着ける)や
相手の回避手段も多数で補正切りとして多様するのは
相手キャラやライン次第などの限定状態にしぼられる。
もちろん文頭の、ぴより後のセビ3投げの火力は美味しい…くはない、などなどを考慮すると、

ぴより後のセビ3投げが、補正切りの期待値最高とか鉄板とかの表現はどうか?
って言いたいんだと俺は解釈する、


146 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 00:31:33 ZT.FTfKoO
>>145
セビ3+投げとJ大K中足サプフォは補正込みでどっちが減るかアホでもわかるよね?投げ締めはめくりの期待値とダメ込みだから一番高いのは明白。

補正切りの話なのにJからフルコンの話をされましても意味不明ww

セビ3待ち中足サプフォの連携を誰も指摘してない時点で真面目に答えた俺がアホでしたよ。

もうロム専になりますわ。


147 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 01:07:56 FyDKyUW.0
補正切りコンボって殺意リュウから喰らった記憶があるけど、
補正切った後にコンボ繋がるものを補正切りって言うものだと思ってた。

投げとかサプフォは補正切りっていうか起き攻めするか連携って感じがする。
コアをヒットさせた後に3〜5F無敵技を擦ってるのを読んでガードするのに似てる。


148 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 01:22:50 q0XNNV0Q0
>>133は言ってることは正しいと思うよ。
まあ言い方の問題かな。
言われた方がカチンときてるところから始まっているから
まともな議論になってない。

自分もコンボでピヨらせた後はセビ3投げを使ってます。
前投げか後ろ投げかは相手と画面中央か端か次第。

まあ投げからの起き攻めは相手も慣れてるから、
時折相手の意識の外をついた攻めをするのも悪くない。
セビ2ヒットバクステ後にズサーだけじゃなくて
空中やられに中足サプフォから表裏なんてのはこの類かな。

でも地上くらいの中足からサプフォは反擊受けやすいのでオススメできない。
まだ中足コパからサプフォの方が展開早くていいと思います。

>>132はそういう意味でもちょっと違う。
中足サプフォよりコパサプフォのがまだ通りやすい。
理由ヒットストップが短い分全体Fはコパサプフォのが早くて意表をつけるから。
どちらも不利フレームなことには変わりなく、硬直切れの早さは殆ど関係ない。


149 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 01:35:28 d24av0.Y0
>>147みたいなのが議論に絡んでるんだから、話がまとまるわけねぇーwww


150 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 01:46:14 kRElqiJI0
そもそも、ピヨった時点での補正のかかり具合で、選択するコンボはかなり変わるけどな。
ついでに言えば、補正切りなんてのは正解も期待値もない。
>>145の言う通り。
他の格ゲーと比べて、スパ4って用語の意味合いを曖昧に覚えてるというか、
最初から誤解してる連中が多いよな。
その割には、期待値やら何たら、数字には人一倍うるさかったりする。


151 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 01:53:55 xe1K02lQ0
>>150
そもそも論点変えてどや顔で書き込むなよw


152 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 09:06:36 OHyhblkoO
そういえば、最近「補正切り」じゃなくて「ダブルアップ」って言う人多くない?


153 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 10:15:46 TVHemxsw0
アールさんの実況とか全部ダブルアップって言うね


154 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 11:16:13 QiJdTYfs0
俺の感覚ではピヨリからのセビ3投げは
コンボを投げでしめてるだけで
補正切りとはちょっと違うような気がする

例えばキャミィのアロー締めは起き攻め継続するけど
補正切りじゃないでしょ?

コンボの途中に中段や裏周りでガード方向を変えて
すぐコンボを入れるのが補正切りって感じかな

あくまで俺の感覚だからね


155 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 12:17:14 TVHemxsw0
>>154
もういいよ荒れるから


156 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 15:25:21 4d8fuYk20
セビから投げからの起き攻めも
飛びからコアコアコアコパサプフォからの連携もできる技は多い方がいいよ

起き攻めに対して昇竜対空完ぺきの人にもサプフォからが通ったりもするし
最終的なダメージ量が安くても目押しが完ぺきなら相手からしたら精神的に与えられるものもあると思うし
「使えない」とか「こっちのほうが良い」とか勝手に決め付けないで、
ブランカ使いなら固定概念にとらわれちゃいけないと思う


157 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 16:44:34 TVHemxsw0
ブランカスレ恒例の直近のレスのみ読んで語り出すやつw
もうその話題やめようよ。


158 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 16:56:48 4d8fuYk20
>>157
じゃあ話題提供よろしく


159 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 17:29:49 oqrTE9Wo0
>>154
俺もそうだと思う
そもそもの書き込みが、補正切るならセビ3投げで起き攻めした方がいいでしょ
という趣旨かと思いきや、その後でセビ3投げを補正切りって言ってて訳分からん


160 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 19:54:39 ydWibvHc0
>>159
お前の文章のがわからない
投げで補正切るのは補正切りですよっと


161 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 20:12:27 bJf0IAlc0
人の解釈次第で変わるでしょ。
補正切りも読み合いの一部だから補正切りに正解なんてないよ

そんなとこより投げからどう起き攻めいくかのほうが大事だと思う


162 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 20:37:04 oqrTE9Wo0
http://kakuge.com/wiki/pages/%E8%A3%9C%E6%AD%A3%E5%88%87%E3%82%8A
>以下の2つがある。基本的には前者を指すのが一般的だが、3D格闘ゲームでは後者もよく用いられる。
コンボ中に発生の遅い技を混ぜることで意図的に流れを中断して連続ヒットを途切れさせ、ダメージ補正をリセットする。次の技はガード可能となるが、途切れさせた直後の技を中段技などにすることでガードを崩し、結果的に食らわせればダメージが増える。
2D格闘ゲームのオリジナルコンボ中などに多いが、コンボゲーの場合は通常の連続技も長くなりがちであり、度々用いられることがある。ただし連続技が途切れる以上、相手に割り込まれる可能性が付きまとうため、ハイリスクである。

後者は関係ないから引用はしない
そもそも補正が切れずにコンボ完走してダウンしているのに補正切りとはこれ如何に


163 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 20:51:47 Qs8VXG2c0
連続技や早い中段の無いブランカに補正切りはないってことか
なるほど


164 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 21:03:55 DMY.pukI0
ブランカには補正切りたくなるほど長いコンボ技ないだろ


165 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 21:51:17 PrVSV8..0
あるよ


166 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/01(金) 23:01:40 /HC4k1SM0
補正切りの定義が分かってないwww


167 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 00:39:04 D3Jq9uk6O
投げで補正を切ってセットプレイって言葉として使うとけどな。解釈次第だとは思うが間違ってないでしょうに。


168 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 02:01:20 gWDglfKY0
そう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな


169 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 04:34:47 Y4GOZyqY0
グラ潰しって中足だけでいける?
小足とか立中Kとか投げとか使い分けたりしたほうが良いのかな?


170 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 05:34:13 LuVDvH3QO
ピヨった相手にセビ3投げは補正切りではなく起き攻め重視


171 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 08:34:07 acfzW/cU0
マジでわっかんねー
コアコア数発目でピヨったりして、そこをセビ3投げ→セットプレイは補正切りだろ??


172 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 10:08:35 D3Jq9uk6O
フルコンよりダメ下がるが補正を切って自らのターンを継続できる状態を補正切りだと思う。

セビは特殊なシステムなのに他ゲーの補正切りを当てはめるバカまで居るから議論ができるわけない。


173 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 10:51:05 0KL1E8SoO
なんでここの人たちってブランカスレにかぎらず
バカとかアホとかカスとかシネとかを平気で言っているの?
リアルでも平気で使っているの?


174 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 13:20:17 3OgdNfhk0
〜が補正切りだろってだけの書き込み多すぎ
>>154 >>162が違う理由を書かないと否定しても意味がないだろ

そもそもいつまでブランカスレでくだらない議論してんの。
そんなんだから他キャラ使いに弱キャラって言われるんだろ


175 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 14:09:29 JIjcCpmk0
>>174
で、自分の意見も無しに批判とな?!


176 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 15:31:44 eidaWXf.0
>>175
ここはブランカスレなの。
補正切りの方法ならともかく補正切りの定義なんかどうでもいい。


177 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 16:48:00 yc0YfRT20
ここで突然どうでもいい小ネタ、常識だったらすまんな
ダッシュで裏回りできるキャラがいる
いぶき、さくら相手だと、投げからダッシュダッシュ、密着雑巾がけからダッシュで、飛び越えられる
実用性は、無い


178 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 17:02:06 yc0YfRT20
こっちは割りと真面目

さくら戦、弱春風脚ガード後の状況でリバサ弱バチカを出してるんだが、結構分の良い選択肢に思える
さくらの通常技に相打ちか一方勝ち、投げに勝ち、EX咲桜拳は確かスカった気がする

密着で弱バチカガード後はさくら側は咲桜拳が確定するっぽいんだが、弱春風脚ガード後の状況はちょっと分からん
ガード後に咲桜拳が確定したとしても、さくら側を消極的にできるし、ノーゲージで


179 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 17:05:09 CQRn8cKY0
スパ4が出てからかAEがでてからのときにスレで話題になったよ。
今までサプフォ裏、前ステで表だったのが飛び越えちゃって4ね!みたいな


180 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 17:14:27 D3Jq9uk6O
>>178
春風後は5分だし3F持ちのさくらには相討ち所か一方負けじゃない?


181 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 17:14:32 yc0YfRT20
ノーマルバチカをもっと使えないかなー

ウルコン選択次第ではアドン戦でノーマルバチカが良い仕事してくれたり、確反の無い状況で起き攻めに小足バチカを入れ込んだり
安全にノーマルバチカを撃てる状況があれば面白そう


182 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 17:20:51 yc0YfRT20
>>179
あー既出だったかー
無印→AEだったか、AE→2012だったかで判定ちょっと変わってるよね
さくら相手にめくり中K→コパン→弱電撃がコンボにならなかったのが繋がるようになってたり


>>180
フレームだと弱春風脚ガードで五分、さくらが発生3F、バチカが発生4F
なんだけど、実戦で弱バチカ出すと一方負けしないんだよね

変だなと思ってトレモでレコーディングしてみても、相打ちかバチカの一方勝ちだった


183 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 17:35:04 D3Jq9uk6O
>>182
必殺技は先行入力でリバサ簡単だけど通常技はリバサで擦れてないか4Fで擦ってるだけじゃ?


184 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 17:42:34 CQRn8cKY0
意外とさくらは端まで詰められたほうが勝てたりするかもね
画面中央だと中足と立大Kのけん制が強すぎてかなりやりずらいイメージがあるな


185 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 18:43:12 a7KNzIZ.O
蒸し返すなって言われそうだけど補正切りの話見てて思ったのは、
豪鬼で弱竜巻のあと昇竜で締めずに大足するのを補正切りと呼ぶのかどうかってとこだよね。

少なくともアール実況では、弱竜巻後の大P百鬼をダブルアップと何度も呼んでたけど、大足締めをダブルアップと呼んだことなかったと思う。

実況ではいちいち言っていないが、昇竜締めがダメージ重視で、大足締めが置き責め重視、大P百鬼が補正切りってのが基本的な区分じゃないか。

ブランカの補正切りだと、コアコアから中段コパロリとかどーよ。

まぁサプフォ絡みが現実的か。


186 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 19:08:07 CQRn8cKY0
あの中段技はタメじゃないと中段にならないんだよ。
そして近距離技だからコアコアからじゃ遠中Pになる
コア溜ロック〜コパもキャラ限。立大Kも届かない。
ウルコンも多分無理
中足ロリならいけるかもしれないけど。

グラップや暴れは絶対されない!って読みの上でなら無くはないかもね
いぶきとかもよくやってくるし


187 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 19:38:32 6xjpadgo0
>>185
ときど式


188 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 21:11:43 yc0YfRT20
>>183
実戦でバチカが相打ち以上取れてる理由は、おそらくそのせいが大きいと思う

普通に考えれば俺のトレモのレコーディングがミスってるってだけなんだろうけど……
どうも何度も試してもリバサ弱バチカが相打ち以上取れちゃうのでウーンと思って

バチカは発生4Fだけど、空中判定は3Fからなんだよね
それが良い具合に作用してんのかなーと
もちろんさくら側の3F技は小足以外も試してみた

ただの勘違いだったらすまん


189 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/02(土) 22:29:09 iff9LAgU0
春風ガード後バチカ、覚えられたら
ガード→咲桜空中ヒット狙い→EX咲桜拾い→真空なんてのがあるので要注意。
着地に投げ重ねてくるレベルなら、ばんばん使うけどね。
暴れなくても舐められるから、特に序盤での選択肢にしてる。


190 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/03(日) 00:16:21 pmL74zH60
今ちゃんとトレモでレコーディングして確認し直してみたら、3F屈コパと3F振り子に普通に一方負けした……

リバサバチカでカウンターヒット、空中くらい
フレーム通りの結果
リバサバチカで最速にも勝てる云々は勘違いでした、申し訳ない


191 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/03(日) 01:25:36 SR9luA860
まぁ、最速で暴れるのむずいしな。


192 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/03(日) 08:06:59 AxFgcq8A0
なぜ強バチカでなく弱バチカ?


193 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/03(日) 13:26:35 pmL74zH60
弱と強でガードされた後の状況が微妙に変わるっぽい
アドンに密着でバチカガードさせると、反撃のリバサ弱ライジングが強バチカだと食らっちゃうんだけど、弱バチカだとスカったり

それがあって地上の相手にノーマルバチカ出す時はなるべく弱にしてる


194 : ぴいぴい3800 :2013/11/03(日) 21:07:09 LFpSqRJE0
なんか、空ジャンプコアシ投げが結構入る。なんでやろ。


195 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/03(日) 22:59:40 mO5jpCfM0
家庭用でPSで当て投げやからやろ


196 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/04(月) 17:11:33 trxdewfE0
今更だったらすみません。
ダッドリーに対しこっちのロリがヒットしても、ダッドリーのUC1確定なんですね。
リュウの真空波動拳と同じで残念だな・・・


197 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/04(月) 20:10:03 CNaBvq760
>>196
ウルコン1のダドはロリとウルコンガードされない限り使い道ないから
電気と投げ主体で戦うと良いよ


198 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/05(火) 10:16:46 rbFSEq0E0
関係ないけどウルコン1のダドはバクステ狩り注意ね


199 : 196 :2013/11/05(火) 13:17:32 t6S0qB0w0
みなさんレスありがとうございます。
ダドにたいしては、ロリがガードされると確反食らうから、めったにロリ打つべきではないが、
これからはサプフォやコパ電撃擦りで荒らすことにするよ!

小ロリで手前落ち→投げとかしたいが、距離ミスってロリが当たってしまうというのをやってしまいそう。

ついでなんですが「待ちダド」にはどうやってくずしたらいいのでしょうか?
飛び込んでもしゃがみアッパーで落とされるし、ロリは打てない。
サプフォで飛んでいってもやっぱりコパン(?)だかで落とされてしまいます。


200 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/05(火) 17:46:32 iDy7o9Gc0
>>199
屈中Pの先端あたりうろうろしつつ大攻撃でダメ勝ちしてくずしてく感じかな
立コパ立大Pとかコパ屈中Pとか牽制振りまくるだけでダメージ取れたりするから
それ主体に攻めてたまにコパサプフォ投げとかも混ぜると結構やっかいだと思うよ。

あとは基本的にブランカは体力リードされてから待たれるだけでキツイから、
まず体力リードされないことが大事。マシンガンブローのあととか確反しっかりね。


201 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/06(水) 01:04:04 Vjy7lCzM0
>>199
待ってる相手には歩いて近づく。
ある程度近づくと相手が何してくるかを見る。
大P置いてくるならそれ読みで飛んだり、セビ置いたり、しゃがみ強Pとか差し込んだり。


202 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/06(水) 21:09:50 n4qY1Oso0
対戦拒否だわこのキャラwww


203 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/06(水) 21:20:47 1KbTLny60
とか言っちゃうレベルの人には負けないから別にいいや


204 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/08(金) 20:50:45 dEOHJvnA0
ブランカの地上戦って、
相手が牽制すると読み→立ち大パンで潰す
相手なんもしない読み→コパン当てて択、そのまま歩いて投げ
相手とぶよみ→垂直J大Pで落とす
で、あってる?


205 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/08(金) 20:55:52 dEOHJvnA0
あ、ぼく、
相手なんもしない読みやったら、めくり飛びの間合いまで接近して飛びとかしてるわ。
あと、垂直J大Pは、相手とびよみじゃなくて、相手がとんだら、やな。


206 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/08(金) 23:40:09 JhgYHidU0
ブッシュバスター(垂直J強P)はその発生の速さから、相手が飛んだのを見た瞬間にだす。
判定も横に強いので反応が遅れたり相手がエスパー上り攻撃しないかぎり勝てる
また、
前者の、「相手の飛びを読んで、、、」の場合はサバイバルアタック(垂直J強K)
発生は遅いが火力も120と高めで置いとくの意味からその持続の長さを利用しておく。

垂直攻撃はこの2つでほぼOK


207 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/09(土) 15:28:58 R1xlqF3A0
でもブランカってジャンプ早いけど垂直待ちはあんまり強くないよね。

下方向に強い技も無いし、中Kでもめくり判定無いし。
垂直待ちしたい突進技持ちに垂直しておいても、
後ろに通り過ぎちゃうとこっちが不利だし、そうじゃなくても下に強いのが無いからジャンプ攻撃間に合わない。


208 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/09(土) 19:28:51 ibdZ5DWE0
PP3000後半が限界だわ
どうやったら勝てるようになるのこれ


209 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/09(土) 22:40:30 c.0JTLBg0
このキャラと戦っても何ひとつ楽しくないんですが
どうしたらいいでしょうか


210 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/09(土) 23:16:04 nR9pSpco0
>>209
ホークでブランカと対戦するの楽しいよ。
だからホークを使えばいいと思う。

みんなが思ってるほど詰んでない。
自分のブランカのPPよりPPが500低いブランカ相手に6勝4敗ペースくらいかな。
さすがにホーク不利だけど全然勝てる。俺はブランカ対策出来てるしなw
それでいて勝った時の征服感が半端ない。どでかい征服感が10回中6回。たまらんぜ・・・


211 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/10(日) 02:01:25 5jjrCglo0
>>207
垂直Jで様子見した後は、相手が接近してたら着地しゃがみ強Kが強い。
垂直Jから出した技で地上の相手に有効だと感じる技は強P。
強Kは高めで出さないと攻撃判定が出ないまま着地してしまう。


212 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/10(日) 02:37:14 .IRSRajo0
ホークに負けるとか、ブランカが徹底してないでけでしょ。


213 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/10(日) 02:50:05 ZIUWDVg20
>>209
避ければいいのでは。
こちらから見て、キャミィや本田は、そういうキャラですね。
好きな人もいるかも知れないけど、僕は基本避けてます。


214 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/10(日) 18:31:12 dXuo0dkY0
ウル4では是非小足3フレを実装してほしい


215 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/10(日) 18:33:57 pjBQcEqU0
(来るぞ来るぞ修行僧が)


216 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/10(日) 19:06:33 4SmOI22Y0
修行僧って言い方は嫌いだし、ローリングをもとに戻す様な
初心者殺しであんまり面白くない調整は反対してきたけど。

ケンが今、発表されてる様な強化されたら普通の強化されても勝てる気しないわ。


217 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/10(日) 19:10:55 dXuo0dkY0
ブランカって調整案何か発表されてないの?


218 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/10(日) 22:47:50 jhrhKT1Q0
小足→小足
中足→中足が楽になるとか

ソースは海外サイト


219 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/10(日) 22:48:14 zQEpJ2CM0
ちゃんと覚えてないから自信ないけど、
体力が50あがって、コアシの有利フレが増えるんだったかな。
間違ってたらごめんね。


220 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/10(日) 22:57:07 Ll9wk2JwO
ブランカ使い初めてPP3500くらいまでいったけど、ブランカってブランカ超不利じゃね?


キャラ別の勝率でブランカ同キャラが39キャラ中最下位なんだけど…


221 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/10(日) 23:35:09 dXuo0dkY0
まじか
小足の有利フレ増えればコアコアコパロリが安定するな


222 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/11(月) 00:09:47 /9EOVAHA0
久々にブランカ使ったら、セビとコパサプフォ完全に忘れてた。一回も使ってねぇわw
セビバクステは忘れたなかったけど、リバサセビのタイミング分からんくて、全部フルコンw
ウルコンぱなしが下手になって、割り込みでもリバサでもでねぇw全部フルコンw

でも、前と大差ない実力だった。PPほぼ変化なし


223 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/11(月) 07:42:52 1cX2E/AkO
小足3Fよりはまともな調整だな

小足→中足→こぱ→ロリ
これがダウン、スパキャンできないなら微妙かも


224 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/11(月) 08:27:02 xSxQYnhA0
小足入ったらウルコンほぼ確定か
ダメだろ


225 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/11(月) 10:24:23 ktBMDzqkO
防御強いブランカがベガ並のコアを貰えるとは思えないんだよね。

コア有利増えて、ウルコンの発生変わるだろう。


226 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/11(月) 11:51:58 F6PZERJM0
コア3Fになっても有利F変わらないってのならありだね。

3Fで有利も+1増えたらそれこそウルコン1F猶予、中足につながり、
必然的に、コア→中足→コパロリできることになる。
たしかにブランカは火力が低くて小足からが0Fなのに弱攻撃が故にコンボが減らないので
火力は上げてほしいが、コアが3Fになったら猶予は変わらないってのが妥当かな。


227 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/11(月) 18:30:20 D3a9ARRk0
>>225
ベガもたいがい防御強くないか?


228 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/11(月) 23:22:24 F6PZERJM0
ベガは逆択みたいな凶悪なのはないが、
阿修羅、EXデビ、EXヘッド、EXサイコなどなど避ける選択肢がありすぎて
相手も一点読みの○○狩りとかしかないのがベガの利点。

特にEXヘッドとEXサイコは火力も高いし、
EXヘッドは頂点まで無敵+踏めればほぼ無傷で逃げれる。
EXサイコはガードされたとしても突進ウルコン以外は痛いの少ない
ブランカに限ってはズサーが最大反撃というローリスクで泣ける。


229 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/12(火) 00:11:34 NBjRcdjQ0
ウメハラのインフィル対策の話聞いてないのか?
リターンはダメージを与えるだけがリターンじゃないんだぞ


230 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/12(火) 11:31:58 KsuKAmKwO
コア3Fはキャラランク変わるレベルにヤバい。ロリ戻る並の強化。


231 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/12(火) 12:20:47 GGlnr/ps0
やばくていいんだよ
猶予変わらなきゃ脅威でもないし


232 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/12(火) 13:55:53 U87aOvPY0
近中Kと中段からコアが届けばいい感じだな

昇竜ないやつはコア3Fでもいいと思うけどなぁ


233 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/12(火) 17:57:08 kcZP4Q2E0
波動と昇竜と3F、あと弱連ガがこのゲーム重要だからね
ブランカはひとつも無いし、3Fあったところで大会の結果は変わらんよ
強くはなるだろうけど、今がギリギリ中堅あるかないかのキャラだしまだまだ弱い


234 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/12(火) 19:49:09 vH/Nr5Tk0
ディレイ起き上がり実装されて小足有利フレ増加すればそれなりには戦えるんじゃないか
立ち回りでリードできてても理不尽な起き攻めでひっくり返るケースは減るだろうし


235 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/12(火) 22:39:58 /o9nzL4cO
ディレイ起き上がりでガー不が増えました

っていうおちはやめて欲しい


236 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/14(木) 08:58:11 F7JIs7rM0
アレコスのサンバはほんとやめてほしい、
どうせならサガットみたく、半ズボンが長ズボンにw
ハゲがふさふさなので、逆でつるつるにw
体の色はもやはもとから人間ではないのでこのままでおけーw


237 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/14(木) 10:16:26 11rXbRiI0
それはブランカ使いもいらないと思ってる人多いよ


238 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/14(木) 10:24:59 KyWtdkq20
ブラジル→サンバだ→サンバコスにしよう→おー派手で素晴らしいこれ→採用


239 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/14(木) 12:31:53 KyWtdkq20
ブランカはニシキンかな??
ニシキンがコア3Fいらないと言えば、なくなるかもなw



774 俺より強い名無しに会いにいく sage 2013/11/14(木) 12:28:36.87 ID:tsShHCxs0
@kyo_anton: カプコンさんそろそろウル4の調整発表してくれませんかね?
剛拳はVERさんが行ってるらしく俺とプレイスタイルガン違うから調整の方向によっては他キャラあるなー。
かと言って俺の他キャラとかゴミクズだからなー…

@ACQUA0316: @kyo_anton それいっちゃだめじゃね

@kyo_anton: @ACQUA0316 え?極秘的なあれですか?


これってそのキャラのトッププレイヤーが調整行ってるってこと?


240 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/14(木) 14:55:30 MFrA0I6k0
http://www.eventhubs.com/news/2013/nov/13/blankas-hard-punch-rolling-attack-currently-knocks-down-hit-ultra-street-fighter-4/

ウル4では強ロリヒット時ダウンに変更?


241 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/14(木) 15:58:04 pqW4qK.QO
コア3F
体力1050スタン1000
リバランセビ可
前ステ18F
ロリを戻す

これで並キャラレベル。今はハカン並に弱すぎる。


242 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/14(木) 16:33:02 WeJWeV2c0
既に貼られてたが、強ロリがダウンに。ロケテで感想聞かせてくれだって。


243 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/14(木) 22:54:11 F3HwphjU0
強ロリがダウンなら、起き攻めでめくり強ロリがフィニッシュ以外の択で使えるな
ディレイ起き上がり実装されればそこまで理不尽でもないだろ


244 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/14(木) 22:56:14 tAuxjM7g0
最近ブランカしか使えないコンプレックス爆発中
正確にはブランカすら使いこなせてないが
ワイワイ楽しみながら色んなキャラ使えたらな


245 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/15(金) 01:25:39 dVTidop6O
無敵技の擦りが強いゲームだし小技の連ガが出来るようにならないかな〜


246 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/15(金) 01:33:05 iB9SHMUk0
大ロリどこでも吹っ飛びは起き攻めが大味になりそうであまり歓迎しないなあ。
EX版くらいには常時吹っ飛びついて欲しいが。

調整の話になってきたので以前書いた調整案を再び。

・ロリ判定改善(空中移行を早める)
・雷撃対策を何か。(遠距離立小Kを判定強化→追撃可など死に技の強化に期待)
・電撃の初段の削りを中大のみ1/10→1/4ダメに。
・EXロリをどの距離でも吹っ飛びに。
・大ロリ近距離吹っ飛びでセビキャン追撃可に。
・UC1を離し入力でも止められるように。
・SCとUCの優先順位を必殺技とEX技の関係(辻式を同時押しとして認識)に。

ぐらい採用されたら通常技やロリの跳ね返りをいじらなくても使い手も満足だし、
周りからの文句もあまり出ないのではと思うのだけども。


247 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/15(金) 01:37:53 iB9SHMUk0
あとそうだ、UC2は端〜端でも初段が届くようにしてほしいな。
BJ斬空に合わせても端だと届かなかったり、
セスのズームへの確反も遠いと初段が届かない、
なんてのがなくなると使い勝手が大分よくなるような。


248 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/15(金) 02:38:33 xo34FlQM0
投げ間合いを広くするか前歩き速くするかしないと
待ちを崩す手段が乏しくて次回も辛いことになりそう
電撃の削りダメージ増えれば問題ないかもしれないけど


249 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/15(金) 05:59:18 pYQG4pV20
強ロリが距離関係なくダウンになってコアコア目押しが1F(コアが3Fになるのか有利Fが増えるのかはどっちでもいいや)になってくれればそれでいいや

なんでキャラによってコアやコパンからのコンボの難易度にこんな差があるのか未だに納得いかない。甘えって言うならキャミカスの目押し全部0Fにしろ


250 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/15(金) 08:38:12 HmY/kfk60
>>249
やめろ修行僧が来るぞ


251 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/15(金) 09:26:16 DZR1BhncO
>>246
ゲージ使わない大ロリの表裏歪みプレイがブランカにもきたなww
直接の発表じゃないから確定ではないだろうけど。


252 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/15(金) 09:56:48 ExYHfgwU0
>>249
全キャラのコンボが同じ難易度だったらつまらないと思うけどな
職人キャラがいたっていいじゃん

それにブランカのコンセプトはコンボで押していくタイプじゃないからじゃない?
頑張ればコンボでも魅せれるっていう面があるブランカ、俺は好きだけどな

それと共に他キャラの目押しが簡単すぎる気もするけどね


253 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/15(金) 10:15:05 xEoMRUAw0
コアコアの猶予は辻きくしどっちでもいい
コア3Fのポイントはコアグラでの割込みの強さだろ


254 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/15(金) 20:04:08 oKpHwK420
中ロリ赤セビキャン対空シャウトが出来るな!
4ゲージ使うなら普通にコンボでスパコン使った方がよさそうだけどなw


255 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/15(金) 21:59:01 ZNkcDAWkO
ブランカのスパコンは全キャラの中では減るほうだからex赤セビはいらない気がする…


256 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/15(金) 22:20:17 2O/6MHzA0
スパコン、ウルコン後に効果的な起き攻めできるといいんだけどね


257 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/15(金) 22:34:12 3ENebq7k0
俺は立ち回りで大ロリ打つやつが好きだから、超リスクの大ロリぶっぱが流行るような調整なら大歓迎だぜ。
上手い人で、大ロリ打つの、アレどうなってるんだ?真似できねぇんだけど。


258 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/15(金) 23:48:35 gxDWebWA0
大ロリ起き攻めバクチとかフォルテみついで嫌われるぜ…


259 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/15(金) 23:49:52 oKpHwK420
ディレイですかるかめくりガード安定になるんじゃないの


260 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/16(土) 01:22:51 ICBxIi3E0
ラストのめくり大ロリを勝ち確定みたいに使ってたら、
裏ガードされてウルコン喰らったw


261 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/16(土) 02:56:55 q/0NYNZc0
>>257
マスターの人に教えてもらったんだけど
歩くタイミング予測して出すんだって
歩いてからじゃなく歩く瞬間に相手に届くように出せばガーフだとか


262 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/16(土) 04:27:10 l.9im1/U0
大ロリダウンあっても起き攻めに使うのリスクでかすぎじゃね?
あれガードされたらかなり密着だから大事故だぞww


263 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/16(土) 06:35:13 7NCTg72.0
アホか、
弱ロリ手前落ち電気
強ロリ裏まわり強制ダウン
投げで 3択だぞ。

さらに強ロリダウン後に溜めあったらミゾボン
キャラによっては シャウト削り確もありえる。


264 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/16(土) 12:35:07 SKb.97oA0
>>263
弱ロリの全体フレームが30ぐらいで弱電撃の発生が4
34フレの間に弱ロリと強ロリの速度を見切るのは余裕だろ。
中ロリだったら速度が変わらんから択になるかもだが。

つまりこれ、もう完全に他キャラ使いのネガキャンじゃねーかよ・・・・・
しかも投げを入れて3択ってもはや意味が解らんし。


265 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/16(土) 13:18:06 TpPE.L2c0
>>264
ディレイ強ロリで手前に当てることもできるし
そして上からも、空かし下段も、
サプフォもサプバとかも現時点でできるなかで
たった30fで表裏等の判断は相当ブランカ慣れしてないとできないと思うよ

表と裏と投げは3択だよ
ちなみにウル4でセビグラなくなるからな
一応言っとくけど俺アケのマスターだから、プレイヤーネームもしりたいなら晒せるけど?


266 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/16(土) 13:21:04 L91MPG760
強ロリのタメ時間短くして、跳ね返り戻して、起き攻めループとかどう??www


267 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/16(土) 13:22:17 L91MPG760
跳ね返り短くしないとダメだわ
おみくじキャラ


268 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/16(土) 17:05:56 TILd/3aA0
弱電撃→発生5  火力120 判定弱い
中電撃→発生7  火力130 判定少し弱い
強電撃→発生10 火力140 判定少し強い
EX電撃→発生5  火力150 判定強い。。。ように見えて強と同じ。
です。


269 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/16(土) 17:19:17 pCxgf/4M0
>>265
ネームしりたい
近場にマスターいないから、勉強したいわ


270 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/16(土) 17:24:24 ekQyw/uM0
やっぱりブランカはロリやってなんぼだから、
他のところが弱体化されても、ロリしまくって周りからはいやがられるぐらいの味付けにしてほしい


271 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/16(土) 17:24:56 kX1QPw8kO
>>268
強電撃が判定少し強いはない。どう見ても強い。下段技以外は発生さえすれば負けはないし。


272 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/16(土) 19:27:39 Eu7vY9h20
>>271
バスがすぐ来ると、もう少しで来るくらいの違いだろ


273 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/16(土) 19:45:36 nl0Zz72U0
>>265
ゲージあると赤セビグラになるだけでセビグラは無くならんでしょ
それにセビグラだとEXスト→スパイク擦りに殺されるけど、
赤セビグラなら耐えられるから悪いことばかりでもなさそう


274 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/17(日) 18:04:50 xFXFBjM.0
ダブルウルコン使うキャラいるかな〜
例えばどっちか迷うキャラ、
殺意とかいぶきとか、ケンとか、ガイルとか、ローズとか、ダルシムとか、
でも60%(しかもリベンジゲージMAXで?)とかなら
火力高めのブランカではやっぱなしかな〜


275 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/17(日) 18:30:25 URZnSVjc0
ダブルウルコンは火力無いから、脅威にならないよな
必要経費として問題ないってされそう、相手から。


276 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/17(日) 20:23:13 pGd2/6RA0
相手もダブル選ぶんであればこっちも使っていいかもね
そのために削り量しっかり覚えないといけないけど


277 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/17(日) 22:16:14 pGd2/6RA0
シャウト選ぶとさ、まぁ安定なんだけど
相手が技空ぶったりしたときに
今ライトニングいけたのに!!て時が多々あるんよな


278 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/17(日) 22:24:50 iyHapsUQ0
新技あるらしいが、ZERO3であったフルーツ落とすスパコンがほしい


279 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/17(日) 22:31:44 kN18mVRY0
パッドでブランカ使ってる人いる?
やっぱりパッドじゃ限界あるよね?


280 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/17(日) 22:36:20 pGd2/6RA0
前にパッドのコパ電出し方で話題になったこどあったぞ


281 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/17(日) 23:55:28 kN18mVRY0
パッドでコパ電出来んのか


282 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/17(日) 23:59:50 B/zNyzqo0
ウルコン2出せないから、ダブルウルコンは使わないです


283 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/18(月) 00:11:00 K.mvnM9g0
>>279
パッドでやってるよ
コパ電撃、コアコアの辻くらいならできてる


284 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/18(月) 01:17:26 DJhf7raEO
パッドのウルコンって高みボタン使っているんでしょ?
連射使ったり高みボタン使ったり、大した差はなくとも
同じ土俵で戦ってない感がある
実際ウルコン狙ってスパコンでてしまったアケコンやアーケードの人ならわかるはず


285 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/18(月) 06:58:30 K.mvnM9g0
>>284
連射なんて使ってないよ


286 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/18(月) 07:15:16 Y2f/qj220
>>284
アケコンだって連射や高みボタンは使おうとしたら使えるだろ?
プロだって普通に高みボタンは使っているし。


287 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/18(月) 08:30:21 Re7byHxI0
>>284
むしろ高見あるのに使わないのは馬鹿としか…


288 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/18(月) 12:28:08 UxE89S9g0
アケコンでもウルコンだけ高みボタンの人結構いそう


289 : 265 :2013/11/19(火) 09:24:08 0At68AFE0
>>269
勉強ならここでもできるしょ
僕や他の上位ブランカ使いも見てるんだからここで質問しなさいw


290 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/19(火) 12:11:03 LG4NIuBY0
高みも連射も全然有りだと思う
パッドならなおさら

俺はアケも行くから封印してるけど


291 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/19(火) 12:37:36 JAQ92ZOA0
>>289

なら簡単に晒すとか言うなw


292 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/19(火) 12:56:09 8Jkpnyz.0
>>289
早く晒して


293 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/19(火) 15:05:30 qzBXtQYQ0
皆さんコパ電撃のときと、飛びからの電撃、ゲージ溜めのとき、それぞれ電撃の出し方(ボタンの押し方) は同じですか?


294 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/19(火) 16:09:35 iJsibtVY0
俺は強電撃は指2本でずらし押し、弱電撃はピアノ押し。
ゲージ溜めは弱電撃。

状況云々ではなくて出したい電撃で出し方変えてる。


295 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/19(火) 18:27:12 gU7UKgAI0
コパコア電撃は始めの小pボタンを左手で押す弱中強小強
中足電撃は中足の必キャン猶予が長いから?か簡単だから右手だけで弱(中kボタン同時押し)中強小強
遠距離電撃溜めはバクステか後ろkkkから小pボタン連打


296 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/19(火) 22:13:29 /Xo4qnvI0
>>294 >>295
ありがとー!
やっぱり変えるんだね


297 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/19(火) 22:15:09 zy67SDfQ0
パッドの俺は変えないな
全部L1→□→△→L1→□の順で押してコパ電撃もしくはゲージ溜めしてるわ


298 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 12:16:31 jL3YcQ9sO
Wウルコンだと1ため3147PPPだとどっちでるんだろう


299 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 16:21:59 qN2sXD3c0
最後に6が来ないかぎりライトニングは出ないよ

それよりロケテまでもう少しだな
頑張って無双してくるわ


300 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 18:24:06 AAZrJLUk0
ロケテ行きたいなぁ
田舎もんだから無理なんだよ

気になるのは
・小足の性能
・ロリの当て反確対策された?
・リバランの仕様

バルとか元のゴロゴロを赤セビしてぇ〜


301 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 20:07:24 UEdELgec0
俺も小足とロリの性能は気になるな
確かロケテで強ロリはヒット時ダウンが実装されるんじゃなかったっけ


302 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 21:52:07 e9q1shnoO
リュウとケンってどっちがキツい?


303 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/20(水) 23:11:46 vPzrUAiE0
http://www.eventhubs.com/news/2013/aug/27/seth-can-no-longer-special-cancel-tanden-engine-every-characters-dp-have-same-number-invincible-frames-and-more-rumored-usf4-changes/
Blanka:
? Crouching Medium Kick has more frame advantage on hit. Can now link 2 cr. MKs in a combo.
? Improved crouching Light Kick (FChamp mentions it will not require a 1-frame link to combo into itself anymore.)
? More recovery on Beast Ball.

前の海外調整案を貼っとく


304 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/21(木) 00:03:02 FxAbF1020
>>302
どっちもきついけど前蹴りや少し長く感じる中段が嫌いだからケン。
移動投げとか昇竜のヒット確認とか色々嫌い。

昇竜をしゃがみ状態で出せないようにすれば全部許せる。


305 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/21(木) 00:36:47 JvPgvBAo0
>>302
中ロリに歩き大足入れて、真空ためてずっと使わないタイプのリュウだと、
リュウのほうがキツイかなあ。
端が地獄。


306 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/21(木) 03:11:58 wG8/P4nQ0
>>289
早く晒せよチンカス


307 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/21(木) 08:15:03 lPDhtAxg0
すげーどうでもいいんだけど、遠大Kにはセビキャンスパキャンかからず、
近大Kにはセビキャンスパキャンかかるんだな
知らんかった


308 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/21(木) 12:33:46 H.wnGtnc0
マジか、使い道ねーじゃん
3fの遠大Kならまだ割り込み赤セビ行けたかもしれないのにね


309 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/21(木) 19:53:03 Uevqt8aQ0
明日は無双してくるぜ


310 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/21(木) 21:10:59 lPDhtAxg0
中攻撃からはセビアタ繋がらず、遠大PKはセビキャンかからず、屈大PだけかなEX赤セビ使えそうなの
近大PKは繋がるけど、近距離なら普通にスパキャンルート行った方がいいと思うんだよな


311 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 01:38:24 /oKwjepc0
ブランカ初心者は何を意識して戦えばいいですか?


312 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 08:34:20 krW8X2h20
確反あるローリングを打たない
EXバチカばかり使わず屈中Pで対空
各通常技を先端距離で当てる


313 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 08:51:38 rsqIXeS60
>>312
ありがとうございます それを意識して立ち回ります 中Pからローリングや各種通常技からため技に繋げられないのですがなにかコツはありますか?


314 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 08:59:12 krW8X2h20
中P?
近中Pならコンボに組み込めるけど難しいよ

コンボはとりあえず
J大K⇒屈中K⇒立小P⇒ローリング

J中K⇒屈小P⇒強電気
を練習するといいよ

コンボはグラフィクと音とリズムを意識して感覚つかむしかない


315 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 09:19:47 F.Bw9hdQ0
今wiki見てきたら中Kと中P勘違いしてました アドバイスありがとうございました!


316 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 10:17:12 quZIzlJs0
最初からwikiみろや


317 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 10:35:26 Jbr86LCY0

屈中足ヒット時+5F
バチカがセビキャン可能
強ロリは距離関係なくダウン
対空シャウトの発生が7F〜9Fに
近中Kが発生4Fまでが空中ヒット
バクステロリガードされた時、相手の硬直2F増加


318 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 10:37:14 qJOLhKlMO
個人的にはこあこあこぱロリは初めのうちから使えるほうがいいと思う
実際小足始動ってめちゃくちゃ機会多いし


319 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 10:42:21 Jbr86LCY0
慣れ次第だね
目押し得意ならコアコア入れたほうが良いし
苦手なら小足電気の精度あげるだけで十分戦える


320 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 10:48:45 YWrw5nj20
>>316 wikiでは分からなかった技の出し方のコツを聞いたつもりでした 表現が乏しくて申し訳ない


321 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 10:51:02 K7DtNHZU0
今、ロケテやった感想。

対アドンです。

ジャンプ強Pがダウンしなくなってた。
相手がしゃがみ状態中、

→一発目立ち小P発動が当たる時と当たらない時があった。

→しゃがみ小K立ち小Pコンボは繋がらなかった。

→立ち小K立ち小Pコンボだと相手がしゃがみ状態中でもちゃんと繋がった。

相手がしゃがみ状態問わず、

→しゃがみ小K立ち小Kしゃがみ中Kはわりと簡単に繋がった。

→ジャンプ強Pからコンボが繋がる。

相手のレッドセービング中に、EXグルグルを試させてもらったら相手BAReeeeeeeeeeNしますたwww


322 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 10:51:35 Jbr86LCY0
ここも過疎ぎみだし
wikiも情報古いとこあるしここで聞いて良いでしょ
荒れるより全然マシだよ


323 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 10:52:55 K7DtNHZU0
余談だが、アドンの大Kが多段ヒットが無くなってましたョ!!


324 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 10:53:07 Jbr86LCY0
>>321
ジュリスレへどうぞ


325 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 10:57:33 K7DtNHZU0
間違えてた!すみません(;´д`)


326 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 12:02:10 krW8X2h20
>>317
おーありがとう!
小足は変更なし?

セビの膝崩れから対空シャウト入る?
Lv.2と3で猶予違うんだっけか


327 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 12:20:24 yEHum8as0
はい、強キャラ確定


328 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 12:31:16 yEHum8as0
本田のEX頭突きにズサー行けるみたい


329 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 12:44:38 up3Q1z4w0
現段階の調整だから
また調整されるかもね


330 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 12:49:08 D9vVyk8k0
いまのところ神調整やん!


331 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 13:01:23 vw7OfYkU0
コアシも上方修正だったらよかったなぁ・・・
目押し苦手だからいつもコアシ電撃にしてるんだよねぇ


332 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 13:13:17 SlZSqhtU0
>>331
こればっかりは練習しかないですね
コアコア目押しできないと
ダメあんま取れなくなるんで
コア×2立ち弱pロリはできた方が
得しますね


333 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 13:13:53 SlZSqhtU0
>>331
こればっかりは練習しかないですね
コアコア目押しできないと
ダメあんま取れなくなるんで
コア×2立ち弱pロリはできた方が
得しますね


334 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 13:15:12 SlZSqhtU0
あ、多重書き込み申し訳ございません。m(_ _)m


335 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 15:36:53 mzMK/k1IO
痒い所に手が届く調整きたな
でも糞択・糞起き攻めゲーという頭使わなくても勝てるぬるま湯に慣れきった
上位糞択荒らしキャラ使いの中級者たちがウル4必死で叩いてるから、
こちら側も手を緩めず徹底的に糞択ジャンケンキャラを叩いてダメ押ししていけ
開発にがんがん意見送ろう
もう暗黒の糞択ジャンケンゲーに戻すな、辞めてって多くの人を戻すんだ
幸いカプコンも歪みゲーに気付いたから今回は押しきれる
どうせディレイ起きのフレーム分かったら両対応の起き攻め開発されるから
今のうちにユン、ケン、セス、キャミィ、ヴァイパー、さくら等など上位糞択キャラは叩いていけ
糞択キャラなんて皆フォルテと同じくらいの強さでいいんだよ


336 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 18:56:10 4sr99rWA0
電撃の前方拡大なし?
中足コパ電撃のコンボ使いたいんだが


337 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 19:07:36 7WxTtEYA0
EXバチカセビキャン前ステ電撃入るなこれ


338 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 22:17:27 RbEnGy320
これで奇襲もしくはセビ対策として強ロリを使用できるようになったのか
確反や差し返しでコパ強ロリってのもいけるな
個人的には小足の有利フレを1フレーム伸ばして欲しかった


339 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/22(金) 22:39:24 aCRyT70M0
ロケテいってきた。
立中Kが強すぎる。
攻められたらひたすら擦ってるだけで空中くらい
それにプラスでバクステロリとバチカがあるのは結構やばいよ

バクステロリの硬直増加は意味があるのかわからない

バチカの追撃については対空もしくはカウンターじゃないとできないっぽい
空中の相手にバアチカ当てると相手がやたら上に跳ねるようになってる


340 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/23(土) 00:03:36 fbPhL1ew0
EXでなく強ロリのみダウンついたけど、正直初心者しか恩恵あんまなくね?
セビ見てとかはリスクでかすぎやし。
バチカが弱中強EXセビキャン可能は嬉しいけど、
それだけにノーマルバチカの性能あがって欲しいのは欲張りすぎなんかな・・。
それはそうと、調整にはあんま文句ないけどロケテが1クレ100円って正直しんどい


341 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/23(土) 00:04:38 7hzHa84s0
跳ね上がるならバチカセビキャン前ダッシュUC2対空できるんじゃ…


342 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/23(土) 01:25:09 fixQ1//E0
なぜかベータテストが有料なのは不思議だねw


343 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/23(土) 01:51:41 qpivbSqE0
ウルコン1の発生そのままだったら上位狙えそうだな

中足ウルコン1f猶予はデカイ


344 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/23(土) 03:14:17 WfvG/Yuc0
今でもコアコアや中足ウルコンを使っている人はいるけど上位にはいけてないんじゃ
セビ対空シャウトは全キャラ入るように修正されたのかな


345 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/23(土) 04:32:35 KgEydyII0
>>341
溜め分割は出来ないだろ。
溜めれるぐらい浮いているなら別だけど


346 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/23(土) 13:39:45 /ikg1fUs0
ロケテ行った人、UC1が離し入力だと止められないの修正されてた?
なかったらぜひ要望しておいてほしいんだけども。

あと、贅沢を言えば距離関係なくダウンしてほしいのは大ロリより
EXロリなんだけどなあ。弾抜けヒットして反確、てどうなのよ。
真空溜まったリュウ相手もそれあればなんとかなるんだが。


347 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/23(土) 14:04:20 1qvL1lto0
ライトニング離し入力できてなんか意味あるか?
暴発緩和?ガモキャンか?

先に書いておいてくれればためせたんだが。。


348 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/23(土) 14:31:41 /ikg1fUs0
>>347
超意味あるよ。
中段UC、中足UCなんかの猶予が実質1F伸びる。
コンボでUC繋がったのに止められずカスあたり、って結構あるんだよね。
普段押しっぱで入力してるとUC出ないだけだから気づかないかもしれないけど。


349 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/23(土) 14:39:51 1qvL1lto0
あとセビ対空シャウトってどのキャラがはいらないの?
サプフォシャウトで全キャラ入ると思ってたけど

あs


350 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/23(土) 14:43:34 1qvL1lto0
中段中足猶予1フレあるんだから十分安定するだろ


お前ら、ウル4では立中Kコパ電気の安定させたほうが良いぞ


351 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/23(土) 15:15:24 utSx3lDY0
ガモキャンの仕組み説によると、離し入力で猶予伸ばせないらしいよ。


352 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/23(土) 17:23:50 /ikg1fUs0
>>351
あの説は読んだけど、少なくともブランカのUC1に関しては中段や中足から
離し入力の方で出ることがあるんだから、完全に正しい理屈ではないと思う。
こればっかりは今まで何百回と出てるんだから間違いない。

>>350
中足コパロリなんかと違って中段UCはリズムでなく画面見てやるから、
猶予1Fから2Fになったら大きいよ。PS3か箱かでタイミング若干違うしね。
立中K強化でそこからの0Fコンボ必須かもね。辻式大Kで妥協も必要そうだけど。


353 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/23(土) 17:58:54 1qvL1lto0
あぁそっか、家庭用だとラグあるもんね
それにしても1フレだったら小足辻でやったほうが安定しそうだけどなあ


354 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/23(土) 19:29:02 KyZrTjuU0
>>340
ゲーセンのロケテ有料に文句を言ってるスレとかここぐらいだぞ
強ロリ確定ダウンはかなりうれしい変更点
例えばフェイロン相手してて端でやや烈火が食い込んだときとか今までコパ強ロリだったら
ヒットしても反撃食らってたけど今度からはそんなに気にせずどんな間合いでも確定状況なら
コパ強ロリがつかえる


355 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/23(土) 20:24:46 NoQ8aU.o0
ロケテ有料はおかしい
テストしてやってる側なのにこっちは


356 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/23(土) 20:58:27 utSx3lDY0
>>352

「離し入力の方で出る」ってのはどうやって検証してるの?

単に、ボタン押しっぱより離した方が精度上がるって感じ?


357 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/23(土) 21:17:19 1qvL1lto0
それはトレモでキーディス見ればわかるよ
Pとか入力してないのに技がでれば離し入力


358 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/23(土) 21:50:43 jvxTnqHQ0
>>356
単純に、UCヒット後に止められなかったら離しの側で出てるということ。
コンボでUC出す時は、タンって押し放す感じでやってるから、早すぎるとそうなる。
そういう時でも止めてフルヒットになればデカイなーということ。
リュウケンブラフェイロンガイローズには止めなくてもフルヒットだから大丈夫なんだけどね。


359 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/23(土) 22:20:52 utSx3lDY0
>>357
それは離し入力だけの場合でしょ。
直前にボタン押してたらそれがキーディスに表示されるから、どっちで入力受付たのかわからないと思うんだけど。

>>358
ボタン押して話したら、離しの方じゃなくて押しの方で出てても、止められないんじゃないの?


360 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/24(日) 00:28:52 CKCkGmQc0
>>359
押し入力の場合はすぐ指戻せば止まる


361 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/24(日) 01:10:56 P0sywzFk0
ロケテいける方、しゃがみ中P、立ち強Kの性能に変化は無いのか調べてください
対空性能とキャンセルかからないか教えてください


362 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/24(日) 01:14:45 ZCAOXuTs0
だからそういうことをなんでロケテ前日に書かないかね・・


363 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/24(日) 01:32:24 CKCkGmQc0
もうロケテ行かないよ
内容分かったら行く気が…


364 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/24(日) 10:45:47 cUd1DMq20
>>360
じゃあ連打する感じで入力してるの?

でも、それだと2回めのボタン押しで反応してるのかわからんしなぁ。

PCでデータ解析でもしてる人が現れんと…


365 : 名無し :2013/11/24(日) 11:45:44 AHcUSJhE0
(null)


366 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/24(日) 11:53:39 AHcUSJhE0
T SRAIさんって今は何て名前でプレイされてますか?


367 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/24(日) 15:23:03 ijeF6jHU0
>>364
暗転中に押せば良いんだからわかるんじゃね
止まらなければ離しってことでしょ


368 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/24(日) 21:02:53 Y0W1jLok0
近距離中Kに限らず、1F空中技は防御手段としてかなり強いみたいだね
とりあえずしゃがグラするくらいなら中K擦ってりゃ良いってことでいいの?


369 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/24(日) 21:40:45 hPAL0Uaw0
いいわけないだろ。連ガの下段くらうんだぜ?
防御手段としては先行入力効いて無敵もあるバクステのほうが強いはず。
けど、バクステはとっさに後ろ2回入れられない。中Kはとっさにでる。って強さはあると思う。

ぐら潰しに中K使うとき、遅めに入れて、相手のグラ喰らっても空中くらいになるだろうし、
思い切って遅めにぐら潰しを入れることができるようになるはず・・・って俺は思ってる。
思い切り遅くしたら、立ち中K出る前に、当然立ち喰らいになるけどなw


370 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/24(日) 21:48:33 Y0W1jLok0
4Fまで空中判定ということは、投げには一方的に勝てるのか?
たとえばスクリューと立中Kがかち合った場合はどうなるんだ


371 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/24(日) 22:01:04 HmtchjOI0
ローズやジュリの1F空中と祖国噛み合ったとこみたが
どちらも祖国が負けてたよ。
(つまり祖国のために〜ってきてザンギが喰らってた)
同じ理屈ならブランカのそれも投げ無敵。 ただ膝はたしか超至近距離でないと
あの変なキックになるから、ほんとに密着でないとダメだね。


372 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/24(日) 22:06:32 Y0W1jLok0
調べてたら投げと打撃がかち合った場合そもそも投げが勝ってしまうのな
ブランカの中Kは5Fで攻撃判定発生だから空中判定持ちながら攻撃判定もあるFは1Fもないわけだ
やけくそで空中喰らいでごまかすくらいしかないわけか


373 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/24(日) 22:08:55 hPAL0Uaw0
祖国の持続まで空中判定が持てば、中Kが勝つはず。
祖国の持続って2Fじゃないっけ?起き上がりにぴったり中K合したら勝つはずやで。
たぶん。


374 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/24(日) 22:38:36 ijeF6jHU0
つまり中K出して4フレ目までの投げは勝ち、
5フレ目に投げ合わせられたら負けるわけか

強いじゃん


375 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/24(日) 22:52:34 hPAL0Uaw0
http://usf4.nesica.net/sp/enq.html
ロケテのアンケートかけるみたい。
リュウスレの奴ら、こんなことやってるぞ。負けるなw


376 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/25(月) 09:30:05 9MdU2CNw0
ソニハリとDJのダッシュウルコンの要領合せて
バチカセビキャン対空シャウトできないかな

UC2の入力猶予次第だけど


377 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/25(月) 10:34:46 2t.UIMZk0
相手が跳ねあがるのが空中ヒット限定なんだよね
そこでセビシャウトは相当テクい


378 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/25(月) 11:49:34 bHWkNbfo0
結局セビキャン使ってワンチャン火力は期待出来ないか


379 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/25(月) 12:08:45 3t8rTdKc0
>371
ローズの中Kは投げられ判定がないだけで地上判定だ


380 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/25(月) 14:23:45 mNhqtAfY0
このスレ夢見すぎ。

夢ために、サマソセビキャンUC1でも今のうち練習しとけば?
一生できないと思うけど


381 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/25(月) 14:37:36 iQTODgLo0
>>380
できるかどうかの検証は格ゲーの大事なとこでしょ

あと対空弱サマソUC1はつながるよ


382 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/25(月) 15:31:23 9MdU2CNw0
>>380
他愛もない話にいちいち噛みつくなよ
おまえは若手芸人か


383 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/25(月) 16:41:27 VMNYcejk0
>>380
弱体化されたキャラ使いかな?w


384 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/25(月) 21:21:01 mNhqtAfY0
はぁ…

前の調整でも「exロリセビキャン対空シャウトつながるかな」とかあったな。
溜め分割無いのに。

せめて妄想語るならバチカセビキャンUC1にしてくれよ…


385 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/25(月) 22:53:34 D3Dd9P5c0
EXバチカEXセビで3ゲージ。
なんか微妙なんだが、、、
しかも追撃できなかったら、1ゲージと3ゲージの差がはんぱない。
例えるなら、リュウの中昇竜EXセビからの、なにもないおわり。って納得いかんやろw

無いよりかはあったほうがマシだが、EXセビ使えるよりかは
ゲージ使って火力120しかない、この低火力と高リスクを直してほしい
EXバチかもノーマルバチカとおなじ跳ね返りに戻して欲しいよ。


386 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/26(火) 00:15:21 CWYw8qR60
昇竜セビはノーマル昇竜に無敵があるから2ゲージで成立するけど
EXバチカセビキャンは3ゲージ使う必要性が微妙
そこからウルコンへ繋がるようなリターンがあるなら良いんだけど


387 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/26(火) 00:20:15 q1WOIeQQ0
>>384
誰も溜め分割の話してないし
ロリとはあたり方も浮き方も違うだろ、
ため息つくだけなら誰でもできんだよ

>>385
一応電気は入るらしいけどねー
たぶん攻撃面より防御面の調整だろうな
ガードされてウルコン食らうよりは2ゲージ使って回避したほうがって感じで


388 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/26(火) 00:31:42 0QwD.UVoO
ノーマルバチカセビキャンからならどうだろうか
中足大バチカEXセビ前ステ近中Pコパ電撃とかできないかねー


389 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/26(火) 00:40:04 PO1JfoGY0
対空かカウンターじゃないと出来ないらしいから無理ぽ


390 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/26(火) 01:25:42 37WAPosEO
>>376
EX電気〜相手かちあげ〜
ダッシュ電気UCならカッコいいじゃん?


391 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/26(火) 09:45:26 GGhSPm/o0
かっこいいがそれができるなら対空電気からシャウトが入るはずだよな
ブランカにももっと追撃あっても良いよね。他キャラはみんなあるんだし


392 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/26(火) 10:12:34 K/5V6D7k0
EX電気非ダウン4F有利で電撃ループ可能ですね分かります


393 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/26(火) 10:17:39 ej59RBlw0
コパ電ループ


どんどんフォルテ化していくw


394 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/26(火) 10:21:39 rfq9N2y20
そもそもバチカにセビキャンあってもそこまで変わらん。バクステロリとバチカの2択でほぼ拒否できるんだからセビキャンなんてたんなるおまけ。追撃できんのなら3ゲージ使うのもったいない


395 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/26(火) 10:26:43 veIx.Qz20
強ロリが追撃できるようになってないのならゴネポイントだね
追加ロケテ決まったし開発がおもしろそうと思う調整案だしてこう


396 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/26(火) 10:42:38 ej59RBlw0
2ゲージ使って火力上げる連携一つくれ~


397 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/26(火) 12:24:38 UC7ZZ1mg0
端に追い詰められたらEXバクステロリで抜けようとするのですが、バックステップして跳ね上がるタイミングで、
相手が飛び込んできて跳び蹴り等でフタをされてやられます。
例:ザンギの飛び中Kかな?とか、 リュウとかケンとか。

EXバクステロリは、バックステップ中しか無敵がないのでしょうか?


398 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/26(火) 13:36:59 Y0Mwj/Sk0
SC>対地シャウトなら今でもできるけどね、当てれる条件厳しすぎるのとダメージ効率悪すぎて使えたもんじゃないけど


399 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/26(火) 14:32:33 GGhSPm/o0
>>397
遅らせて飛んでくるんだからExバチカででも落とせば良い


400 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/26(火) 18:30:03 MDuTbxz20
サプライズフォワードで裏にいったときにコパだの中パンだのこすってくる相手には、皆さんどんな対策されてますか?


401 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/26(火) 22:44:53 TrTvo4qg0
甘えたサプフォしない。


402 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/27(水) 00:39:29 tfDbrSBU0
>>400
EXバチカ。

硬直に攻撃受けてる時は読み負けて見られていた。


403 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/27(水) 10:52:33 ySel2uWE0
>>400
ノーキャンセルの遅らせサプフォとか取り入れて
相手がタイミングで押してるのか見てから押してるのか見てみる。

タイミングの場合は崩す余地あり
見てからの場合はサプフォするとこを投げ多めに、電気固めからの投げとか
たまにサプフォ後ガードして遠大K擦りとかもつかったり


404 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/27(水) 15:08:47 64DI2AMAO
サプフォで密着するのにガードって選択肢はないでしょ
裏投げしようとしてガードになることはあるけど
ガードするくらいならサプフォしないほうがいい


405 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/27(水) 15:22:56 f7vxSsLA0
>>404
ちょっと黙ってて


406 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/27(水) 16:34:39 ySel2uWE0
>>404
使い方次第。
俺はそれで勝ててる


407 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/27(水) 16:51:56 Huk2mMgY0
サプフォで表裏の議論する前に、サプフォで飛んでいくとコパンで落とされるんですが(T_T;;
とくに対リュウ

バレバレなんでしょうかね?


408 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/27(水) 17:26:31 ySel2uWE0
ばればれだね。

サプフォしたい場面で歩き立大Pやってみな
コパンを潰して振り辛くなったとこをサプフォで攻めるといいよ


409 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/27(水) 17:47:31 6GNl083.0
>>407
立ち回りの奇襲で使うのはやめた方がいいよ
遅らせグラで全対応だから

やるならリバランしそうな前後歩きでセビさそってサプフォ投げとか
ロリに対するコパバリアの外に飛んで大足とか
明確なリターンが狙って出した方がいいよ


410 : 407 :2013/11/27(水) 18:02:05 Huk2mMgY0
レスありがとうございます。
確かに自分は多用しすぎな気がするので、
少し控えたり、歩き立ち大P とか、ただの前ダッシュを織り交ぜるようにしてみます。


411 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/27(水) 18:12:58 RmrOJUBQ0
>>401 >>402 >>403 >>404
ありがとうございます!
とても参考になりました。


412 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/27(水) 18:22:47 ySel2uWE0
しかしウル4の中足の当てたときの感覚が気持ち悪かったなあ
中足中足つながるのはm


413 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/27(水) 18:23:23 ySel2uWE0
miss
中足中足つながるのはもちろん嬉しいんだけどさ


414 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/27(水) 22:18:03 PkUTaP9o0
中足中足バチカができやすいのか!
マジかよ痺れるぜ!


415 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/27(水) 23:05:54 xXJeaX920
ディレイ起き上がりがあるみたいだがブランカはディレイ起き攻めやりやすそうだからごねがせいこうすれば中の上ぐらいいけるぞたぶん


416 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/27(水) 23:56:15 69NYQGZ.0
小足3Fはかなわなかったので
コパの持続4F、中足の持続4F、リバランかサプフォの硬直2F軽減をお願いします。
立中Kでディフェンス力はアップしたが他キャラの強化みると、F面や火力面で劣る気がする


417 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/27(水) 23:56:58 EUsc5MAU0
ブランカにはディレイ起き上がりのデメリットはなさそうだね


418 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/27(水) 23:59:27 lAIkCD2.0
中足ウルコンに迷いなく行けるのは素晴らしい


419 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/28(木) 00:01:30 6lMMZA/20
ブランカは相対的に良い位置に行きそう


420 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/28(木) 02:52:12 4QXLBV4s0
>>407
しゃがみ強Pの先端当てするとそのモーションに反応してコパ打つ人多い。
コパ潰してダメージ取れる。

サプフォはサプフォした時に投げ間合い外に着地して、立ちコパ電撃するのが強い。
相手の投げや打撃暴れを潰し易い。
相手はとっさに間合い管理出来ないのでサプフォにはとりあえず反応しとけばいいと思ってる。

サプフォ→コパ電撃or投げorバチカなどの最速行動がほぼ通らない、通りにくい相手は遅らせしゃがみグラしてるので、
サプフォ→遅らせ行動で読み合いになる。

少しリーチある技で、サプフォを空中で潰され始めたら少し考えなければいけない。


421 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/28(木) 07:43:14 D1knZWq.0
>>420
電撃スカったら終わりなので難しいところですね
電撃の判定の小ささは異常


422 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/29(金) 02:33:40 z4uWdHS60
バチカセビキャン前ステ電撃ってつながるの?


423 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/29(金) 13:21:40 UmAR7jVUO
>>422
繋がったとしてもバチカセビキャン前ステ立大Pの方が威力高い気がする


424 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/11/30(土) 09:30:54 WNdEQAf60
通常技あたんなかった気がするんだよな

てかロケテの対人でゲージあって飛び込まれる場面がないよな


425 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/01(日) 11:38:52 6H23TX5I0
ロケテ行ってきたけど、
ステージ追加のステージがなくて、5キャラ目もいないんだね。
新キャラはなんかもっさりしててどれも弱そうだった。エレナの回復がはんぱなく増えたがw

ブランカもあんまかわらなかったけど、中足がなんか変だった。
ダブルウルコン、ディレイ、アカセビ1回も使わなかった。
てゆうか100円1クレで対戦とか、いろいろためしようがね〜じゃね〜か。


426 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/01(日) 15:06:06 ztlVojQE0
ブランカはキャミイとかユンとか
起き攻めが強いキャラにきつかったからウル4ではけっこう行けそうだよね
タメキャラ使いが増えそう


427 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/01(日) 16:21:43 k9xn7/560
結局ローリング元に戻してくれなかったのかよ…


428 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/01(日) 16:47:29 PjutSWe6O
結局崩し弱い部分はそのままだしたいしてキャラランクは変わらない気がするかな
なかなかの強化なようだけどまだ足りないとは思う


429 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/02(月) 13:01:21 u85CR6O.O
>>428
次回の近中Kの崩しが弱いってんなら大半のキャラが崩し弱いっしょw


430 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/02(月) 15:10:40 M0Xyb0sgO
密着するまでの手段がなんにも変わってないからガン待ちに対しては全く使い道ない


431 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/02(月) 15:39:31 aouhR48Q0
変わってるよ。
今までセビ2から前ステ後の攻撃に投げしか選択肢がなかったのが
立中Kが加わったんだぞ。
相手の選択肢が今までは立投げ安定だったのが屈グラになる。

これは相手がパなさない限りセビ振り放題になるって事だよ


432 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/03(火) 02:38:59 naNpVwfo0
430の言うことはなんとなくわかる。
立ちまわり自体は今までと変わり無い。

接近するまでが大変だと思うし、最速立ちグラ擦りする人には今でも負ける気がしない。
セビをガードさせる事だって結構大変で、遅らせと最速と無敵技の読み合いに勝たないと、
結局ダメージ取る所が無いって事なんだと思う。
そしてそこでダメージ取れても溜め解除からの安いダメージになる。

立ちグラ擦りプレイヤーには勝率上がるだろうけど、丁寧に遅らせグラやってる人には微妙。


433 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/03(火) 07:45:20 owft/ZO60
いや、超強化っしょ!グラ潰し中足を警戒して立ち投げ擦るときはマスター以上でもあるし!
ガードさせて問題ないってのがいいね
コレのおかげでアベルを狩れるまであるよ!


434 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/03(火) 07:51:23 bKNqXlmQ0
アベルは前蹴りガード後立ち中KやっとけばほぼOKになるんじゃね?


435 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/03(火) 08:32:39 83xeKnkkO
遅らせグラを強制できるようになる時点で糞強いって事わかってないよな。

微妙なわけないでしょ。飛びガード、セビ、サプフォ後の展開が今までより遥かに有利だし崩しが微妙って言えるのスゲー。

潰されても空中食らいになるわけだし変わらないわけがない。
ほんとにゲームやってんのかと思う。


436 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/03(火) 09:41:36 u4Gebly.0
ふ〜ん、で?


437 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/03(火) 10:50:49 HV8FkYHA0
>>432
>>丁寧に遅らせグラやってる人には微妙。
遅らせグラってことは立中Kはガードさせれるって事なんだよ
立中Kガードさせたらまずコパ電気が安定削りになって
今まで飛びからじゃないといけないコパ電からの択がセビから強制にさせる事ができるんだよ

で、さらに言えば遅らせ屈グラって事はセビ2前ステからサプフォが通る
さらに前ステからジャンプ攻撃がガードさせれるかもしれない。
ここで昇竜でる人はなかなかいない

火力に関しては中足中足と中足UCがいつでもできるんだからそこで取れるだろ
立中Kからもコパ2〜3回はつながるしそっからサプフォ小足も狙えるし


438 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/03(火) 11:06:26 4/jpAk3s0
>>435
他キャラ必死だなwww


439 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/03(火) 13:12:35 vcGMq.RI0
こう見てると常時セビ前ダで投げとノーマル無敵昇竜セビを択れる昇竜持ちキャラの異常さがよく分かるな


440 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/03(火) 14:13:11 tyLMmA9Q0
密着から中足2回コパロリが行けるの?
ヒットバック短くなったとかもあるのかな?


441 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/03(火) 15:07:36 wj0W1ZEY0
いけたとしてもロリが遠すぎてつながらなさそう


442 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/03(火) 19:22:58 MLI26jFk0
んだから強ロリ距離関係なくダウンちゃうの


443 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/03(火) 20:23:09 z1R64UY60
コパ当たる間合いなら強ロリはつながるだろ


444 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/03(火) 22:21:40 R1qt3oaM0
そんなに0フレ目押しできましぇーん


445 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/04(水) 02:34:46 90jTfPVw0
>>437
電撃ガードさせた後が択って言えるのがよくわからない。
投げ間合いは外れるし、その後の中や強攻撃ガードさせたらターン終わる。
コパ電撃で固め続ける事も出来ない。

今でもセビ2前ステサプフォなんかの連携もサプフォに慣れてる人は、硬直に差し込んでくるか遅らせグラしてくる。

ガードの上から削る技が電撃くらいしかなく、リードされたら接近戦での読み合いに勝たないといけない。
立ち中Kの空中判定は強化ではあるけど今までと大して変わりはない。


446 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/04(水) 09:45:47 ACiRlfpo0
>>445
読み合いに勝たないといけない…ってどのキャラでもそうじゃねーかw
電撃ガード後が択になってないとか意味わからないし、何が言いたいのかわからんわ。


447 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/04(水) 10:29:18 fLvQR5Pw0
>>445
よくわからないって事は択になってないね。
多分コパ電後の技が少ないんじゃないかと思う

電気ガードさせたら
歩いて投げ
電気じゃなくて立コパだけでの固め(微歩き立コパ×n)
前ジャンプ大K とか混ぜてみると変わるかもよ

ちなみにまだまだ他にも電気後にやれる行動はあるよ
ウル4になったら立中K立大Kでグラ潰しも簡単に狙えるし

サプフォに関しては使い方が下手としか言いようがない
相手の安定行動を理解してそれを崩す戦い方を覚えないと
遅らせ屈グラタイプの人にはコパ固めオススメ


448 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/04(水) 11:51:52 RmejwC4wO
>>446
完全に同意。

投げ無敵あって多くのグラスカすローズの近中Kを想像したらわかるけど持ってるだけで崩しとして強いでしょ。
潰されても空中食らいな時点でローズよりリスク低く高性能だけどな。実際、今回で一番の強化点なんじゃねーの?

ノーゲージ無敵ない奴には入れ得まであるし。無敵あってもリスクリターン釣り合ってる。


449 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/04(水) 12:44:30 mqEG77gY0
近中KのHIT有利が+3のままならパンピーの俺にとって微妙
でも+4で中足にいけるようになればいいなぁ


450 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/04(水) 12:58:27 fLvQR5Pw0
基本タメのない立中Kから中足にいけてどうなるの?


451 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/04(水) 14:03:43 3Vy8NcpM0
ネット対戦の0Fは安定することはないから中kコパの猶予1F欲しいなあ・・・


452 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/04(水) 16:34:43 C4zEtEuM0
中足5フレやん....


453 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/04(水) 17:37:22 mqEG77gY0
>>450
基本タメのないってのは前に歩いて使うからってこと?

近中KのHIT有利が+3のままなら
ロリや電気でシメるには遠コパにしかつなげないけど
+4Fになれば辻のきく中足に行けるから安定させられるし火力も出るのになってこと

説明不足の妄想ですんません


454 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/04(水) 18:04:05 fLvQR5Pw0
>>453
だからたとえタメのある状態でも
立中Kからわざわざ中足につないで意味あるのかって事
中足中足で良いじゃん

立中Kって基本的にサプフォからだったり歩いてグラ潰しとかに使うもんだし
擦りにしても、当てる目的より空中食らいが目的だし。
安定に関しては立大Kで火力も安定も十分だとおもうけど。

あと俺も何にも考えないで答えていたが中足の発生は5フレなw


455 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/04(水) 18:06:07 fLvQR5Pw0
立中Kコパ電気もミスっても削り+有利フレで問題ないと思うけどな。
擦られたらまずいけども


456 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/04(水) 20:02:49 AEsH0O5I0
ヒューゴってゲージためながら、中ロリとフェイントで終わり?


457 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/04(水) 20:11:31 M3UFsrI20
大Pのリーチ半端ないからワンチャン届くかも?


458 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/04(水) 22:15:06 6huDQU2M0
だから中足は5Fだって。。。


459 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/05(木) 02:20:15 7nNg0xH.0
>>447
それが択だと思えるうちはブランカ楽しいだろうね。


460 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/05(木) 04:33:25 U8LHHE8oO
>>459
こぱ電気後「ガード様子見or攻め継続」
これって択になってない?

近中Kこぱ電気後は強気にはいけない距離だけど、密着こぱ電気後は相手がど安定の行動はないよ


461 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/05(木) 05:05:11 4WzFidTg0
池沼救済用お手軽キャラブランカww


462 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/05(木) 10:00:34 4WzFidTg0
池沼四天王の中でも最強ww
お前たちは最強の池沼だ!


463 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/05(木) 10:15:54 YnmhJ1iQ0
ウル4は中足4Fだっけ


464 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/05(木) 11:10:01 LI/JiyGw0
>>459
読解力ないね。
>>447>>445
>>投げ間合いは外れるし、その後の中や強攻撃ガードさせたらターン終わる。
に対してのレスだよ。それが択なんてどこにも書いてない。
もう少し日本語勉強してきな


465 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/05(木) 11:35:14 ./ppUXh60
>>462
池沼四天王ってあとどれ?
ベガ、バイソン、アドン?


466 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/05(木) 11:39:51 eMttRSzEO
ウル4の中足は発生5Fのまま、
ただヒットが+5になったのでコアシやコパにつながりやすく
中足中足ってのもビタだができる

では発生4Fのウルコンが入りやすくなったのかってのは不明
なぜならロケテで中足あてたとき、相手のヒットバックがなんか凄い違和感があり、
つながるかは不明だった(ためしてない)
もしつなぎやすくなってなかったら、+5なんかより発生4のほうがよかった。

ブランカの強化は立ち中Kってくらい他のは微妙なのばかりだね


467 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/05(木) 11:44:18 LI/JiyGw0
バクステロリが意味不明だよな


468 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/05(木) 12:13:18 YnmhJ1iQ0
近中K当てた後ビタでコパロリは安定させる自信ないぁ
遠大Kなら辻れるけどやっすいからなぁ


469 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/05(木) 12:35:02 QoRobis2O
>>468
3F大Kでもそこそこ減るし悪くはない。ヒット確認簡単だし潰されても単発で済むしな。昇龍セビ持ちには怖いがねww


470 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/05(木) 12:35:43 txP6dhpU0
俺的変更点
アベルの前げりガード後中K
タメがないときの確定の中足大K。辻で3F猶予。全キャラに繋がるといいな。
おき攻め表裏ロリ択
飛びからの中足コパロリいけるようになるかも?猶予2Fだし、きついけど。


471 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/05(木) 20:04:34 4WzFidTg0
>>465
アドンではなく、本田です


472 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/05(木) 22:34:01 eMttRSzEO
膝からの大Kって、まぁ良しとか、辻できるとかあるが、
当てても大足(例えばリュウの)確るって知ってて使ってるのかなぁ
まぁ相手の知識不足を利用して甘えてるならわかるが、
安定って考えかたはのちのちの伸び代を狭める思考になりやすい


473 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/05(木) 22:40:26 vu2uCOSc0
>>466
ゲームシステムとしてヒットストップが1F伸びたという話があるから違和感はそれかも


474 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/05(木) 23:09:34 8e7BQAqA0
バクステロリの調整って考えた奴はどんだけアホなんだろうな
本当に社会人なのか疑うレベル


475 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/06(金) 10:37:08 iGVfD6jg0
>>472
知ってる人もいれば知らない人もいるだろう。

っていうかアルマス、ウォーリヤのリュウと対戦しても反確入れられたことないけどなあ


476 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/06(金) 11:00:37 x6YESfKM0
>>472
理想の修行僧ですな


477 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/06(金) 11:06:55 /3mXFVSg0
バクステロリってなんか調整入るの?


478 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/06(金) 11:34:22 iGVfD6jg0
ガードされて硬直2フレ増加


479 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/06(金) 21:04:29 I07RM1C20
相手のガード硬直増えるんでしょ?ラッキーじゃん


480 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/06(金) 21:33:12 H0bGmanI0
ディレイスタンディングでミゾテルボンバーが見えるように!


481 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/08(日) 15:59:30 ZRgwvlYw0
今後、ウル4リリースまでに別の調整内容が追加されたりすることもあるのかな?


482 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/08(日) 18:37:13 NZDX9OoI0
バックステップローリングはスラ系で潰されるのが悲しい

弾をぬけて手を出しづらい位置に落ちようとしても、スラで終わり。
一番出したいローズやダルシムに効果が無い感じ。


483 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/08(日) 23:11:49 2V1PgFiI0
複合ぐらって使う機会ある?キャラ限定でもいいし。


484 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/09(月) 02:03:34 DPti.Ylk0
ヤンいぶき等の中段対策に中Pグラ
逃げの選択肢にサプフォグラ
あとはセビグラくらいかな


485 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/09(月) 05:14:42 kuXdv3YgO
中足グラ潰し


486 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/09(月) 05:39:42 bplcqeJM0
コパコパしてちょい後ろ下がりでグラ漏れを差し返してくるタイプには大足グラたまに使う


487 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/09(月) 12:46:22 bplcqeJM0
http://fgtranscribe.blogspot.jp/2013/12/tuesday-s2-ep39-usf4-hands-on.html
★ブランカ
・中足>中足>中足>ローリング。1Fリンクだが、めくり小足から溜めが間に合うコンボ。
・EX ローリングでは転ばないが、大ローリングは転ぶ。
・CVS1 の時代から転ばせるローリングは脅威だったが果たして…

キャラ限だけど中足中足中足ロリが入るみたい
いきなり火力上がりすぎだろw


488 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/09(月) 13:12:47 SQsS4oz.0
evoの実況してたひとか


489 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/09(月) 20:29:51 .Y72syswO
ロケテで触った印象では中足のヒットバックが今作よりあって密着でなんとか中足2回って感じだったんだが…
ウルコン1も先端中足では入るか微妙な変な違和感があった中足に変更されてたよ

本当に中足3回(しかもめくりから)なんて入るの?


490 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/09(月) 21:52:42 BK9bf//M0
隠れ調整として小足5フレ有利もしくは3フレ発生を実装してほしい


491 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/10(火) 00:17:27 e/gczvl.0
のびーるの拳のコリジョンが小さくなってる気がしたんだけど気のせい?


492 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/10(火) 01:54:50 JARv9t4c0
>>489
めくり小Kはよく分からんが、トレモでしゃがみ本田には三回分届いた
まことの立ち中Pとかリュウの屈中Pとかバシバシ当たるキャラいるし、
横幅広いキャラ限で使えるんじゃない?


493 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/10(火) 17:55:15 3A.SP9eQ0
中足×3は大型キャラとブラ、フォルテ、ディージェイ辺りはいけるかも
中足3回入っても遠すぎてロリがつながらない場合があるかもね


494 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/11(水) 09:11:00 ZnvgcKm6O
>>492 >>493は、
ロケテの中足での考察?
それともver2012の家庭用トレモ?
>>489は、ロケテでは中足のヒットバックが今作よりあって…と書いてあるが。

まぁまだαだし、中足中足自体はビタだろうから、
ガードされたときの悲惨さ考えるとコパで安定しそうw


495 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/11(水) 09:21:40 PvTAsAEIO
>>494
そこは繋げないともったいない。大ロリでダウンだしスタンが見えてくる。
中足はウルコンが現実的猶予になるのもデカイ。


496 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/11(水) 09:24:40 PvTAsAEIO
>>494
あと、今回はロケテだし全部公表してるから隠し調整ないでしょ。
仮に隠し調整でヒットバック増やしてるなら中足三回も入るわけがない。


497 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/11(水) 10:40:47 lScrfNXU0
ヒットストップ1フレのせいなのか中足の当たり方が変わってるのは事実


498 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/11(水) 12:58:01 6lRYw3Qw0
中足中足コパロリが安全コンボだな


499 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/11(水) 17:15:41 lc167Cqc0
コア辻より中足辻のほうが簡単だから同じ0Fでも安定しやすくなるな


500 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/11(水) 19:50:43 f1gr3zg20
何でコア辻より中足辻の方が簡単なの?


501 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/11(水) 19:52:32 bHcXbIP20
立て並びの辻より、横並びも出きる辻の方がやりやすくない?
完全に好みだけどw


502 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/11(水) 19:53:57 lc167Cqc0
>>500
>>501と同じ見解です


503 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/11(水) 19:56:24 y0frH0PI0
投げ入力を人差し指と中指でやる人にはあんまり変わらないんだろうな


504 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/12(木) 13:07:27 ob36Znx60
親指→人差し指のコアコア辻を安定させるまで、
だいぶかかったなあ。いまだに完全安定ではないけど。


505 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/13(金) 12:20:05 UlT4zKwE0
縦並びの辻が苦手って、じゃあ中足電撃どうやってだしてんの!?


506 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/13(金) 12:28:37 54wrhhIE0
電撃に辻なんて使ってないよ
中足強電撃は100発100中出来るけど
コア辻はできないな俺は


507 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/13(金) 12:39:49 5a01ayZs0
ブランカで小足つじを覚えたので他キャラでコパグラが全くできんw


508 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/14(土) 00:06:20 endBAS720
お前ら調子はどうよ?
最近アケで勝ててる??

俺は負けすぎて心が折れそうだ。
マスターからまじ上がらない


509 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/14(土) 00:26:33 3yg/XGX.0
中足強電気は、出せても、起き上がりに重ねられない・・・
あれ、持続2Fもある?w全然無理なんだけど。コアシなら重ねられるのに・・・


510 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/14(土) 03:41:41 ctuktmFY0
>>508
マスターからBP上げようと思ったら立ち回るしかないよ。
俺のホームのゲーセン同じやつしかいないうえに強キャラばかりでそれも不可能に近いけど。


511 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/14(土) 05:37:30 XuV.0ojk0
ブランカは不利キャラ多いからな〜
しかもフェイロンキャミとか5強のキャラにガン不利と言う悲惨さw
ベガとかはガイルザンギとかきついが使用率低いからさらに助かっているとかあるしねw


512 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/14(土) 09:40:29 3yg/XGX.0
サプフォコパサプフォコアシ電気をレコーディングしたら、
意外と強くて、素でピヨッてしまったw


513 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/14(土) 16:14:13 mVyRCb920
たまにしか使えないね。
でもそういう研究は大事だ


514 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/14(土) 23:12:09 fcclWJMQO
ブランカってお手軽度は最強クラスだけど、そっから伸ばすのが辛いよな。


515 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/14(土) 23:18:03 CL9nQ7UY0
隠れお手軽キャラたちを守るために、いつもお手軽キャラのリーダーにされるジミーちゃん
可哀想だわ


516 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 00:17:27 B.gH0pl.0
初心者や、反撃できないで努力もしないアンチブランカや動画勢の一部とかは典型だよね。
上記に加え、未だに、ホークブランカが詰みとか(スパ4無印から思考ストップ)、
いろいろ化石化している人が多いよね。


517 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 01:24:48 8WKPnXkU0
必ず動画見てるとブランカホークの話題出るよなw
大会の実況とか解説ですらそういう話にするし無理もないが。


518 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 03:34:10 E3my1ajk0
最終的にブランカが明確に有利とれるのはホークしか居ないからね、それでも微有利程度だけど
肝心のホーク様が全然居ないって言うねw


519 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 08:00:45 oiwzfoM60
それは言いすぎ。
最終的って言い方をすれば
春、コーディ、アベル、ヴァイパーあたりは有利付けれると思ってる


520 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 08:11:54 nQW8zxZU0
アベル・・だと・・?


521 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 10:03:55 B.gH0pl.0
>>519
ランクやアーケードBPはどのくらいです7か?
ヴァイパーはもとから有利、
春は五分、コデは不利から微不利、
アベルにいたってはかなり不利ですよ。突き詰めればこそその「差」がでるってもんです。

春は、
強ロリがうてたころは有利だったが、
スパ4AEからは弱しかうてなく、中盤以降は全てのロリ、全てのバチカ、
ほとんどの強攻撃を封印しないといけない立ち回りをしいられたが、それでも単発火力と体力差で五分か。

コデはバチカやロリはすべてうてないので制限されたあげく、
火力差が半端ない。 さらにコデのスタン攻撃値と、ブランカのスタン値平均以下が
妙にマッチしてしまい、五分の勝負でもワンチャンあるのは常にコデの方。

アベルにいたっては、上記のキャラの不利なところが全面にでて、
有利なとこが全てないと言う感じになってしまっている。
火力はアベルの方が高いのになぜか体力はブランカの方が低い。
全てのロリバチカうてないのは当然として、
EXバチカのリスク・リターンがあわなすぎる。
ゲージ使った挙句あてても120に対して、ガードされた場合は、その2〜3倍、生ウルコンで4倍近くもらう
アベルにはタメ解除する手段もあり、アベルに対しても安定行動がない。

むしろ有利な理由を聞きたいものだ。


522 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 11:16:43 xmJv2J/U0
>>519は春使いと予想w


523 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 12:09:09 Eq3hMVhQO
>>522
春は5分じゃね?お互いしんどい気する。
ニシキンが大分人わからしたしキャラ差ないっしょ。


524 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 12:48:54 km/CbrII0
ブランカの調整
近距離中パンチの有利フレーム二フレーム増加、ヒットバック増加
であってる?


525 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 12:52:05 lb7o4spU0
違うしゃがみ中P


526 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 12:54:48 lb7o4spU0
一応ソースと他の調整も貼っとく
http://www.eventhubs.com/news/2013/dec/14/capcom-cup-location-test-retains-brand-new-build-usf4-new-stages-included-check-out-reported-change-list-here/
Blanka

- Reduced feather size on costume 3 by 30%.

- Backstep Roll block stun increased by 2 frames.

- Cr. MP hit stun increased +2 frames, also increased pushback.


羽のサイズ30%ダウン

バクステロリのガード硬直+2F

屈中Pのヒット硬直+2Fヒットバック増加


527 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 13:36:42 gILAT/TA0
羽のサイズなんて調整しなくていいだろうwww


528 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 14:05:29 lb7o4spU0
バクステロリなんてどうやってもガードさせたら反撃喰らうんだからそんなとこ調整しないで、
EX並に軌道変化できるようになるとかガードさせたら跳ね返り無しでそのまま着地とか
そういう変化じゃないと使えるようにはならんよ
近中Kの存在で1F空中判定もほぼ要らん子になったし


529 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 14:15:10 B4NZu6iY0
わけわからん調整するくらいなら小足3フレ実装してくれよ・・・


530 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 14:24:46 85sf80Lo0
春麗に五分はないと思うわ。
まあ、百歩譲ってお互いに徹底しまくればワンチャン五分あるかもしれんが、技相性的にブランカが有利だろ。

もっと露骨にブランカが有利なキャラは、ローズ、剛拳、ホーク。

ちなみに、ニシキン氏のダイヤ
https://twitter.com/nishikin01/status/249208147418415104


531 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 15:00:44 8WKPnXkU0
剛健の百鬼セビってどうするのが正解ですか?
すぐ近寄られる


532 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 15:01:20 AKqqC0nU0
>>531
対空ロリ


533 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 15:03:56 1KNfOoGA0
そういやニシキンがDJ結構有利みたいに言ってたけど
未だにあの理由がよくわからんな


534 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 16:27:14 5feZqE8Q0
>>521
30000〜40000の間です。
ロリバチカは打てないって決めつけるのはもったいない考え方だと思ふ。
全キャラセビにはロリ安定で
全キャラ遠距離対空にバチカ昇る瞬間狙えればバチカ安定。
できればだけど。

コデはおき攻め
アベルは固めと安部の前ステに中足置いて、
立コア等の他の行動潰せる対応おさえればアベルやることない。
待ちアベルが少し面倒


535 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 17:10:09 E3my1ajk0
言われてみればヴァイパーには圧倒的に負けた記憶無いな


536 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 17:29:22 .dwW6ElsO
>>534
アルファベットからマスターならコデもアベルもいけるかもしれませんね

ちなみに対空でバチカ使える状況なら問題ないし、
そんな状況で頻繁に飛んでくれるレベルの相手ならアベルとか春とかもはや関係ない
(言っているのは地上の読み合い時)

また、ロリやバチカうてないと決めつけるのはもったいない…とのことですが
もったいないって思考ではなく、、反撃そんなされない…言い方かえれば、甘え攻撃が通ってしまうってことで、
それ=こっちが有利にはならないし、
むしろ反撃できない相手に問題があり、
こちらのスキルはまったく関係ないどころか甘えてれば伸び代を自ら縮めていることになる
(色んな布石をおいた挙句、ロリやバチカの反撃を見送らせると言う高等戦術は別だが)

全キャラセビにはロリ安定って言うのも
セビの解放をいつするかわからないし、
ロリは発生6に対して地上時間が8あるので、見た瞬間鬼反応で出さないと、
最速解放にはロリの喰らい判定拡大もあり最悪セビ崩れ。

安定、もったいない、等をみるとアルファベットクラスなのかなって思うのと
相手がブランカわかってないか単に弱いのかなって思ってしまう

色々分析してみて下さい
フレーム的にも火力的にもリスクリターン的にも、特にアベルはきついと思いますよ


537 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 20:34:54 npjm.Hso0
携帯でよくそんな長文を…


538 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/15(日) 20:56:35 1PGCVAwk0
長文だろうがいいじゃん
言ってること間違ってないし

俺は3万4万の人よりももっと弱いランク帯だから結構アベルとかコーディーとかに勝てちゃって気持よくなれるんだけど、
この先甘えが通じなくなってちゃんと対策されたらキツいよなーこの組み合わせ、ってのは分かるよ


539 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 00:09:32 PzKkoJfI0
>>536
脳内ウォーリヤ乙


540 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 00:41:36 PzKkoJfI0
とりあえずブランカ使ってる人でフレームがどうとか分析がどうとか言ってる人で強い人見たことないや
ロリもガード前提で出すんだねぇ
そして強い人は飛ばないのかー
へー


541 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 00:43:31 96jUWKg20
見えない表裏、一点読みの勇気の裏ガード、裏バクステ。


542 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 00:56:50 EiOsWdtY0
真面目に攻略談義してる人を単に煽るのはやめようよ。
理由をつけて反論するのはいいと思うけど。

自分は春戦なんかは以前は完全に小EXロリ以外使ってなかったけど、
最近はUC溜まる前には多少中ロリは使ってもいいかなと思ってる。
小ロリ狙うと元キックの間合いになっちゃうし、確反の前ステ大足食らっても
そこからの起き攻め裏表でピヨって死亡ってのはあまりないしね。
たまにアクセントでそういうの見せておかないとジリ貧になる。

セビ見てからロリってのは確かに結構厳しいと思うな。
発生6フレ+αだから、見てから20F強で入力しないと最速セビ2に負ける。

弾抜けのズサーを釣ってセビ振ってくるような相手には
両対応のEXロリで最速反応なんかは結構使うかな。コデ戦やリュウ戦あたり。

アベルはキツイけど、EXロリがコケるようになって前よりはマシになってると思う。
あまり強いアベルと最近やってないけども。
ウル4で近中K空中判定になったら相性逆転あるかも。


543 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 01:02:21 .vAEInhM0
低PPの書き込み見てると短絡的過ぎて笑いが止まらないわ。もっと深い読み合いが有るし、技術的な面で言えばアルファベットクラスはまだまだ磨き足りない。キャラ対する前に基礎磨けよ。一生基礎だけやってりゃ良いんだよ。基礎だけで一日が過ぎるわ。


544 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 01:02:53 vymy9Du.O
>>542
アベルの前中Kガードしたら擦れば主力の投げ系の択は死ぬし。負けても単発安いし次は勝負できそう。


545 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 10:17:32 BETRw96k0
>>543に釣られるのは俺だけにしような


546 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 11:01:23 cE9s4ats0
みなさんコパ電撃どういう押し方で出してますか?
テンプレにあったピアノ押しでやってんだけどホントに安定しない


547 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 11:49:43 ut4HyNXo0
>>546
過去探せよ
さすがに既出過ぎてうざい


548 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 12:30:13 uNijeSEQ0
ブランカはDJにはかなり有利、ホークの次に有利でしょ。
どっちも使ってるからよく分かるけど、安定して勝てるのはホークより高いまであるな。
有利な要素は色々あるけど、起き攻めが安定でDJ側が拒否できる技ないのが大きな要因。


549 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 17:59:28 pkFegDto0
セビにロリもジャンプにバチカも誘いと読みで、だよ
見てからいけるときもあるけども


550 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 18:59:15 Ke2Ov9I.0
>>546
簡単
しゃがみコパだと繋がりにくい
これだけ
これで繋がらなきゃ連射パッド買え


551 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 19:48:54 51fKzvlc0
>>550
ありがとうです。
ちゃんと立ちコパでやってるんだよね…
もっと練習してみる


552 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 20:24:45 Ke2Ov9I.0
>>551
小中大で発生違うぜ?小中大小中の辻より小×5の方が全然繋がり易い
Ex狙ってるなら辻×2で確実だけど、そんなにリターンないし


553 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 20:51:46 LRDpq5KM0
パッドならコパ電撃余裕でできるけど、アケコンだと全くできないわ
みんな器用すぎる


554 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 20:57:13 Ke2Ov9I.0
>>553
それ秒間アクセス数少ないんじゃね?
格ゲーは毎秒60fpsだがPC用のアケコンは50fpsなんだが
ゲーセンだと余裕だろ


555 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 21:06:35 LRDpq5KM0
>>554
いや、ゲーセンでもできなかった
そりゃ小パン連打でコパ小電撃ならできるけど、コパ強電撃なんてとてもできる気がしなかった


556 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 21:12:15 XXTuJMeI0
そういえばウル4でヒットストップ1f伸びるらしいけど電撃って出しやすくなるの?

ちなみに俺はコパ電撃は両手使って出してる。溜め作りながら出せないのだけが難点だけど


557 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 21:14:13 Ke2Ov9I.0
>>555
そりゃコパ強なんて辻じゃないと出来ないよ
たち小>中>大>中>大(1fズラし)
キャンセルかかってないとそもそもコンボにならないはず
Exなら発生早いから行けると思うが


558 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 21:46:03 LRDpq5KM0
>>557
パッドならずらし押し簡単だけど、アケコンだとボタンの感覚広すぎてとてもできたもんじゃない


559 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 21:47:44 kSB8wZcQ0
それのどこが辻だ。


560 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 22:30:39 x/nZsr1A0
教えてほしいのですがガイの武神イズナに対してどうすればいいのでしょうか?起き上がりや固めの途中に出されると対処出来ずただ投げられてしまい困っています
飛んでも投げられるし何をしていいのかわかりません


561 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 22:54:20 P35uMNug0
うわぁ…

>>560
イズナ自体はしゃがんでいれば投げられない
肘を落としたかったら立ち大K


562 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/16(月) 23:11:04 x/nZsr1A0
>>561
そんな簡単な対処方だったのか…
人には恥ずかしくて聞けなかったから助かりました


563 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/17(火) 00:01:18 /ZCh7DAQ0
>>556
出しやすくなると思う
5回押す時間が長くなるわけだから


564 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/17(火) 00:17:37 Qp7UiSkc0
電気はまぁいいが他の目押しもタイミングずれるんだよな···
せっかく覚えた小足、中足ウルコンがー


565 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/17(火) 00:23:07 dIU7BnO.0
へー電撃今よりは出やすくなるのかうれしいな
だってホンダのコパ張り手とかはミスらないんだもん


566 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/17(火) 01:27:51 /ZCh7DAQ0
猶予が長いコパ張り手はかなり簡単だよね
コパ電は連打技で一番猶予が少ないからね


567 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/17(火) 01:42:50 8Z8m2cEc0
コパ電もお手軽になったらもう


568 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/17(火) 02:33:37 Hang7dmM0
スト4のころ出せる人ほとんどいなかったのになw
あの頃はおー!!スッゲー!!!て感じだったのに


569 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/17(火) 15:30:20 LnaJg9xwO
ロリ弱体からブランカ使い全体の電撃、地上戦スキルが必然的に底上げされたよな


570 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/17(火) 17:25:17 ooC.GpaI0
>>569
確かに
通常技の強さを改めてきづかされたな


571 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/20(金) 13:55:33 OwkYVsqw0
リバラン持続当てってめちゃくちゃ強くね
ちょっとシビアだけど


572 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/20(金) 14:17:56 wiJhPwZwO
上級ブランカの人がやってるのみたことあるよ
持続の最後を重ねるとフレーム上なんとブランカが有利になるから
動こうとした人に対してなんかがあたる結構画的にはウケタがw


573 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/20(金) 14:32:12 9rZQMBmcO
ブランカって良キャラだよな、弱くて地上戦スキルがないと勝てないし。

歪みなして戦う正統派キャラだわ。このキャラで強い人は本当にゲームが上手い。


574 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/20(金) 17:24:13 hxebp65U0
キャラパワーを押し付けられないキャラはどうしても人間性能勝負になってしまう


575 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/20(金) 19:16:18 Zmwtl6os0
>>573-574
> 歪みなして戦う正統派キャラだわ。このキャラで強い人は本当にゲームが上手い。

なるほど。そうかもね。
ブランカは初心者向けキャラで、最初は簡単だがそのうち勝てなくなると言われているが、
そのあとキャミィとかごり押しできるキャラに移るか、
そのままブランカ使うか。

ブランカのままずーっとがんばった人が、立ち回りとかが本当に強くなるんだろうか。


576 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/20(金) 23:14:16 1WHIdNRA0
今回のブランカはそこまで弱くはないと思うんだが、
なんせ5強の中のキャミ、フェイロンには終わってて、
強キャラのアドン、サガット、ユンあたりにもきつい。
強キャラが故に使用率もおおくなるから当たる回数も増えるし
総じて勝率は下がるよね。

タメキャラで強いベガとかもガイルザンギを筆頭に、本田や元もきついっぽいが
使用率低いからあまり遭遇しないってのも利点になってるw


577 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/21(土) 01:48:45 4AXv9KJs0
>>575
無印スト4のムックには
ブランカはこのゲームを知るのに一番適したキャラみたいな事書いてあるんだけど
その頃はセビキャンも使えないキャラに は??って感じだったが
今考えるとその通りかなって気もしてきたね

出し得の技が少ないのは大事だ


578 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/21(土) 02:12:02 fbamZYHY0
前リュウの灼熱が出し得!って言ってる奴にゲージ使うじゃんっていったら黙ってたし
ケンのグラ潰し大昇竜はゲージあったらヒット確認してセビキャンできるから出し得!っていってるやつに
ガードしたらゲージ使うじゃんって言ったらこれまた黙った

とかく出し得技って書いてるやつでまともなのがいたためしがない
そんな技少なくともスパ4ではないだろうに


579 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/21(土) 03:21:58 LH7KKGmg0
それはなにをもって出し得と言うかによるよ
飛び道具だとガイルの弱ソニックなんかは出してしまえば相手の行動かなり絞れて出し得だし
削り目的で言えばケンの昇龍は最低でも安定した削りは取れるわけだしこれも出し得だと思うよ
これは考え方次第で変わるだろうね

ただそういう強い行動ができると他の部分が疎かにもなりがちで
そう考えるとゲージ使うのは無駄っていう考えも間違ってないね


580 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/21(土) 04:13:35 y45FeKxg0
出し得技=ガードされても空振りしても確反無し、または反撃しにくい技。

タイガーショットはもちろん、波動拳などの強い押し付け技も俺の中では十分出し得技。
出す側がほぼ有利な読み合いが多い。


581 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/21(土) 06:26:04 VjYwa7wk0
ブランカ使ってたらリュウの波動なんて近めの灼熱でも雑巾掛けで余裕で抜けられるんですが


582 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/21(土) 06:51:15 8v6wFW2Q0
どんな反射神経だよww


583 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/21(土) 09:22:38 kG7e/aWwO
EX技でも出し得だろwブランカだと灼熱は真空に回さないからラッキーにしか思わんわ。

EXニーやEX斬空を出し得と思わない奴はまずいないだろ。


584 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/21(土) 09:59:39 bWxieZYY0
俺は灼熱はヤダ。使ってくる奴はブランカ戦分かってる。勝てない。
ブランカ使いのリュウと対戦したけど、灼熱使ってきたわ。ブランカ使いのリュウはメインリュウのリュウよりうまい。
EXザンクウはやばいね。あれ、対空できないやん?ガードしたら不利やし。


585 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/21(土) 10:26:51 .Mg.H66o0
灼熱使ってくれたらラッキーでしょ。
EXロリの玉抜け復活出来るし。
波動距離(大ゴスは二段目の距離)でセビ置き見せて、
波動にセビ2合わせるようにして、
灼熱吐き出させるのはよくやる。

EXロリヒットに真空確定知らないリュウは、ばんばん抜けるけど。

あ、でも端に追い詰められての灼熱はキツイね。


586 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/21(土) 10:28:45 0LVfsPjI0
>>583

俺も最初は真空の方が嫌だったけど、灼熱の方が困るね
リュウ戦は要所要所でセビ使うから、そこに当てられる
セビ出す距離でしゃがんで灼熱吐かせたり、EXロリ当てたりとかしないとね。

EX斬空は、大体使う距離決まってるからEXロリか前ステで潜る。
反応難しいが


587 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/21(土) 11:08:16 RpB0.4X.0
波動に対してズサーでぬけられるかを友達とやってみたことあるけど、
(トレモではタイミングわかるのでダメ)
リュウの強波動と灼熱はほぼむりですよ?
反応できるくらい下がると、そもそもズサーが届かない。
とどく距離まで近づいて見てからズサーはカウンターヒットのおまけ付きでくらいます。

それでも俺はできるよというのは、半分、もしくはすべて先読みでは?
例えば先端とかでガードされてもいいとかの状況で決め打ちでだすとか。
これはそもそも見てからではないので論外。
あと、弱波動ならみてからでも大丈夫です。

ケン豪鬼の強波動もぎりですが発生が1F遅いのでぎり行けます。
無論サガットタイガーは無理です。

余談だが、ズサーは発生が10F、つまり低姿勢になるまでに10Fかかるから
発生12かつ速い灼熱を近距離でなんて無理です。試せばかります。


588 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/21(土) 11:24:05 kG7e/aWwO
>>587
反応できる距離だとリバラン届かないのは嘘。強波動が無理なのは近中距離からであって中遠距離なら刺せるでしょ。この距離で豪鬼に刺すのは全体Fと食らいの関係で難しい。

灼熱は中距離から無理になって、その距離での波動抜け意識してるとくらっちゃう。


589 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/21(土) 20:02:34 8v6wFW2Q0
自分は相手が何か動く瞬間を集中して見て出せば抜けれるんですけど
結局予測なんですよね、フェイント絡められるとまず無理です
「これは波動のモーションだ」と確認してリバランを当てるのは現実不可能かと
リュウの話ね。今はゲージ溜めて真空狙ってくるリュウは見なくなりましたねw


590 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/21(土) 23:48:15 DEU9P6/o0
いくらていねいに戦っても火力の差で逆転負けするのが悲しい


591 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/21(土) 23:50:20 CwH3DFpI0
>>590
ほんとこれ


592 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 00:17:23 gVJhw9nM0
リバランは弾抜け系の技の中でもかなり性能いい部類だぞ……
それでリュウの弾抜けられないとか甘え以外のなんでもないだろ
まあ反射神経は人それぞれだから絶対に抜けられないと駄目とは言わないが
発生10Fって別にそこまで遅くないからね
コマンド技でもないし
鬼の弾抜けは半回転コマンドの上に発生30Fだから
それでもちゃんと見てれば中距離の強波動ぐらいなら抜けられる
近距離まで来るとコマンド入れておいて波動確認出来て最速でボタン押せても発生が間に合わないってだけで
別に反応は出来るから
リバランで弾抜けできないぐらいの反応じゃあ多分コデのラスドレ弾抜けできないだろうな
俺は弾抜け好きだから全キャラの弾抜け試してみたけどリバランは難しくともなんともないからな


593 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 00:24:07 D3/PkJuA0
鬼の弾抜けとかトパンガリーグのwaoの試合見てたらわかるけど
最強鬼使いのwaoでさえリュウの弾見てから羅漢で弾抜けって一度もしてなくて
先読みで出してたのに名無しが見てれば簡単にできるって凄いな
相手がウメハラとはいえ狙ってたら十分成功する部類なのに見てからは
一度もできなかった時点で無理なレベルってわかりそうなものだが

当然その前のリバランの話もお察しレベル


594 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 00:29:18 zp.QKy7Q0
っていいながらいざやらせてみれば実戦でセビ取られて死んでいく姿が目に浮かぶよ


595 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 00:35:08 gVJhw9nM0
あのwaoのは抜けられるタイミングもあったけどあえて狙ってはないだろどう見ても
その証拠にここぞって時に抜けてた
ボンちゃん戦もウメハラ戦も
とりあえず鬼の弾抜けは檄ムズだから本当に見てないと抜けられないレベルだし
それに意識を割くぐらいならほかに強い部分があるんだから出来てもやらないだけ
それをウメハラボンちゃんレベルにやるのはそりゃwaoでも難しいだろ
けど普通のやつ相手なら中距離で見てたら出来るから
ケン相手なら反応良くなくても出来ると思うよ
自分たちが出来ないからって出来る人間にすぐお察しレベルとかいうの恥ずかしいよ
リバランは本当に簡単だからちゃんと練習しな
だからブランカ使いは……って言われるんだよ
あっそれがお察しレベルの話しか


596 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 00:35:46 aWpkP9WY0
弾無敵がある弾抜けと無敵無しの弾抜けを同じように考えている人は本当に何も理解していません

リバランでリュウの波動抜けが難しい人でも近距離でEXロリ弾抜けは簡単に出来る


597 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 00:40:09 gVJhw9nM0
あれが簡単にできないのはもう障害レベルだろ
ベガのEXニーも伊吹の首折りも一緒
あれで弾抜けできないやつはもう本当に画面見てゲームやってないんだなって思うしかない
かずのこがPP4000ぐらいのリュウ相手なら波動を中鉄山でガンガン抜けてるだろ
中鉄山よりリバランの方が簡単だからな
お前も弾無敵があるないの表面的な部分で解ったつもりになってるから出来ないんじゃない?


598 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 00:43:31 aWpkP9WY0
>>597
> お前も弾無敵があるないの表面的な部分で解ったつもりになってるから出来ないんじゃない?

まずこれを理解してから書き込んで下さい


599 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 00:47:02 gVJhw9nM0
絶対認めない人間に対して説明する言葉なんてないなー
まあ弾抜け出来ないまま頑張れよ
こっちは好き放題撃たせてもらうから
ちゃんと抜けてくるブランカは賞賛するよ


600 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 01:03:19 yDomZ1NA0
リバランは頑張ればソニックでも抜けれるよ


601 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 01:28:45 ar95bQAE0
え、ソニック見てからリバランいけるの?


602 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 01:32:43 jLw9lLt20
波動拳をリバランで抜けれる方のBP、家庭用ならppが知りたいです。その位の反応能力があればどの位までいけますか?


603 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 01:37:48 HG5cj3pQ0
お前とか障害とか、常に喧嘩腰でスレ荒らしにしか見えん


604 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 01:38:43 zp.QKy7Q0
キャラによって立ち回りも玉に対してのリスクの与え方も根本的に違うんだから
他のキャラと比べるのはナンセンスでしょ。

そしてブランカは別に玉を全リバラン対応する必要はないよ
垂直やフィアーダウンで相手を焦らして灼熱にゲージ使わせるのも対策の1つだし

なによりもコデもいぶきもユンも鬼のも玉抜けでセビ割れるけど
ブランカでセビ取られたらフルコンだからね。
モーションもわかりづらい上にリュウ側はセビの誘い慣れてる人多いし
こっちは上見ながら少し歩けば中足も刺さる距離での波動をしっかり見てから確認しなきゃいけないのに
それを波動だけ見てれば良い遠距離からの簡単な玉抜けをドヤ顔で反応余裕ですよと言われても···
とりあえずブランカ触ってからおいでよ。


605 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 01:43:02 FW3zTktg0
いやだから机上の空論で言ってないで、
実際友達にたのんで、スタートくらいの距離?で
リュウの強波動か灼熱をうたせてみって。
もちろん通常技フェイント、ジャンプ攻撃、他などをおりまぜてわからなくするのは当然で。
その状況下で強波動を 「見てから」 抜けるってのは相当至難の技だよ?

先読みとか、半分先読みとかではなく、「見てから」リバランね。
もちろんフェイントにひっかかってリバランだすとかダメ、ジャンプされてガードしてしまったとかダメ
波動うってないのにリバランもダメ、波動にあたってダメ喰らうももちろんダメ。
それでも強波動を「見てから」リバランできるのなら、プロレベルだよ
たまたまとか1〜2回成功とかは無しよw
(↑こう言うのを総じて、できないor難しいと言うんだからね、簡単な部類とは到底言えない)

ちなみにソニックはむしろリュウより簡単。
硬直ではなく、弾の速さがが重要でブランカの喰らい判定に届く速さだから
弱ソニック主体のガイルはむしろ楽。


606 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 02:16:09 ar95bQAE0
そんな距離でリバラン出来ないよw
大人しくEXロリ弾抜けじゃいかんの?
全くここまでの流れ読んでないけどw


607 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 02:22:17 zp.QKy7Q0
exロリで良いよ
一番ダメなのはミスして安かろうがなにかしらのダメージ受ける事だから
火力やゲージは気にしないでいい。

むしろ垂直だけでもいいと思う


608 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 04:42:23 B4dmV08g0
波動見てリバランで刺せるかどうかの話

ちなみに俺は強波動は見てから無理
ソニックも強は無理
悪石は強いけるけど弱だと石に当たるから嫌

では弾をどう捌きどうやってリスクを与えるのか議論をどうぞ!


609 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 07:51:55 Ha7r/tSEO
お前が無理だとしても
みんなが無理なわけじゃないんだよ

そんなんじゃどうあがいても弾抜けウルコンなんてできねーぞ


610 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 08:07:08 KnSQo3WI0
せやな


611 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 09:29:46 D0AzX4KY0
ウル4では、スパ4で辞めたブランカプレイヤーにも、戻ってきてほしいなー


612 : ぴいぴい3800 :2013/12/22(日) 09:33:32 grP4srmA0
>>608
見てから無理なので、
先端当てをぶっぱします。
セビ置く奴には、サプフォ中足サプフォ大足でダウンです。


613 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 12:06:28 CFnE3FGk0
>>612
それって中足→サプフォ→大足の間にセビくらってこっちがダウンしないか?


614 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 12:59:37 ar95bQAE0
トパンガのキシキンえいた戦は、EXロリ使ってたな
熱帯だけど、普段のウメハラ戦でもEXロリでしょうな


615 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 13:10:42 gX2qfaLY0
いや、ニシキンはリバランも使うよ
あの人反応やばい


616 : ぴいぴい3800 :2013/12/22(日) 13:46:22 grP4srmA0
>>613
前やった時は、サプフォで裏言ったよ。相手のセビスカった。
俺はコアシ電気でセビ割ってたけど、
この前、セビで相打ちになってからどうしようかなーって考えてるとこ。
まぁでも俺の本筋はコアシ電気w


617 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 13:49:55 CFnE3FGk0
>>616
コア電あたる間合いまで行けてるなら近中Kで割っても良い気がするが


618 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 17:08:03 hCMNiOrI0
ぴいぴい3800のタグが知りたい


619 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 22:22:05 SPQ6SYlU0
なんでブランカ使いってPAばっかすんの?


620 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/22(日) 22:32:02 FW3zTktg0
ブランカ使いとか関係なく、する奴はする、しない奴はしない、
それは他キャラでも同じこと。てか他キャラとか言う前に、の人間性ってこと、キャラは関係ない。
ブランカにPAされて、わざわざここに書き込みしにきたのはお察ししますが。


621 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/23(月) 00:33:13 MEcX9ETg0
>>619
初心者だから気にしないでいいよ
存分にボコってやれ。


622 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/23(月) 00:44:56 kTQQIGXc0
PA=悪だし、もうウルトラで消していいんじゃないか?


623 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/23(月) 02:33:45 Glgt3JjU0
その前にブランカ削除だな


624 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/23(月) 02:58:49 6YEXxyAQ0
>>616
セビに対してはセビ見て前ジャンプ、リバラン、セビ、コパ弱電撃、一番おすすめなのはコパサプフォ
コパサプフォが一番簡単で安全に通る。

セビ太郎にはロリ狙えたらロリでセビバクステ見えたらリバラン。


625 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/23(月) 05:21:22 OepAUfIk0
>>624
セビ見て前ジャンプ……まさに飛んで火にいる夏の虫


626 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/23(月) 10:08:13 BvlmxEw.0
昇竜持ちと戦ってると攻めたくなくなるよな
リスクとリターンが合ってなさすぎる


627 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/24(火) 00:54:47 Qb7MrGJg0
視覚→脳に指令を受けて指先に伝達されるまでの反応速度に費やされる時間(個人差にもよるがおそらくこの世界で言うところの30F前後?)+リバーランの発生F
という過酷な状況下で強波動をくぐり抜けないとならないからな。
若くて反応良い奴ならいけるかもだけど、老害だと見てからは厳しいかな。

俺は若い奴なら可能だと思う。
しかしホント老害は若者にクソぶっかけるの好きだな。


628 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/24(火) 03:17:00 kn2xYMWE0
>>625
どういう意味ですか?
セビ見て飛んだらセビバクステだったので、バクステ中に飛んで対空されたって事?
さすがにそれは無いか・・・


629 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/24(火) 05:18:24 PCeW3eTc0
着地セビ3当たるって思ったんじゃないか?


630 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/25(水) 15:35:45 7f6h4NBA0
過去ログに大とex電気の判定は一緒って書いてあったけどちがくない??
Exのほうが広い気がするんだけど。


631 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/25(水) 21:10:40 yhW4L5uQ0
少なくともリーチは一緒。
感覚だと見た目に騙されてると思う。
何かトレモで再現出来る判定の違いの例とかある?


632 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/26(木) 03:38:30 C5lQYSOw0
持続は同じだと思うけど発生はEXの方が横にリーチあるように感じる。
たぶん同じなんだろうけど。


633 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/26(木) 10:31:47 abf6boyoO
Ex電撃は見た目はあきらかに広く見えるから
錯覚するのも無理ないよね
でも恐らく一緒ですw
むしろひどいのがex電撃、トレモで横からギリギリまで近づいたところ
明らかに身体に当たっているのに当たらないってのがあるw


634 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/26(木) 12:14:05 FL3Z9IRU0
近距離中パンチ→たちコパ→強電撃

近距離中パンチ→たちコパ→ex電撃


635 : ぴいぴい3800 :2013/12/26(木) 23:00:11 01r7o7NA0
今日発見したけど、小ロリに警戒して、コパン振ったら、中ロリと大ロリくらうなw
小中大ロリをレコーディングしてコパン振ってみたら分かるでw
っていうことは、コパン振る奴には、中距離から中大ロリ狙えるでw高リスクやけど。
ガードされたら小ロリ投げとか狙えるわ。
あと、サプフォって見てからおとせるなー。トレモでレコーディングしたけど、サプフォも前ステも全部落とせたわ。
実践は無理やけどw


636 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/27(金) 04:01:54 Gwbpriyk0
>>635
ブランカの動き見ようとしてる相手にはしゃがみ強P振るといい。
ロリもいいけど慣れてるやつは、溜めの有無確認と間合い管理がうざい。
ロリは撃ってもガードされて確反か潰されてしまう。

ガードさせて確反の無いキャラや、無い状況、確反の取りづらいキャラには、
小ロリを餌に中ロリや強ロリを撃つ戦術は使える。


637 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/27(金) 07:05:40 Vl1MESrQ0
自分もそういうときはしゃがぱん出してるかも


638 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/28(土) 07:30:44 PhIkDLbs0
いきなりの立ちコパ電撃とサプフォとか飛びからの電撃の出し方ってふつう同じ?変えてる?


639 : ぴいぴい3800 :2013/12/28(土) 08:56:47 z51pttbk0
おれ、立ちコパ電気できない。
飛びからは、小P中P交互連打で後ろ入れっぱでやってる。ミスってもロッククラッシュ電気出るし。
 飛ぶ奴にはコアシ強電気やるけどw下入れっぱ小P+小Kと大Pの交互連打やってる。
サプフォからは、下入れっぱで、小P+小Kと大Pの交互連打やってる。薬で大P、人さしで小P、親で小K推してる。
 俺の場合、サプフォでブランカが真ん中くらいの高さに来た時に交互連打し始めたらコアシ大電気が出る。早すぎると大Pが出ちゃう。


640 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/28(土) 11:16:44 QBHSKHN20
こんなんでPP3800なのかー


641 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/28(土) 11:32:25 giBsPTO60
ロケテの最新情報たのむ


642 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/28(土) 11:41:17 7ZQ2.PTAO
>>640
安定と瞬間なら相当違うからな。ブランカでPP3000代は余裕っしょ。

4000から昇るのはキツくなるけど3000までは屈指の行きやすさ。


643 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/28(土) 12:00:15 cRmmgm0M0
どうせPS3でしょ
箱○だと3000すらいかないレベル


644 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/28(土) 12:19:06 IzBg8l8IO
PSと箱で一番強い方は誰なんでしょう


645 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/28(土) 13:57:08 1OrrN/.U0
ポンヒロ ‏@HIROPON309 2時間
《ブランカ①》
・前ステ→21Fから20Fに
・近中K→3F目から空中判定に
・中足→ガード、ヒットバックを増加&ヒット時の硬直が+4Fから+5Fに
・強ロリ→どの距離でヒットしてもダウンに

《ブランカ②》
・全バクステロリ(EX含む)→ガード時の相手の硬直を2F増加
・全バーチ(EX含む)→攻撃発生直後をヒットorガードさせるとセビキャン可能に


646 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/28(土) 15:53:37 uxoJeAaY0
ロケテいる方いたら、中足×2コパロリが繋がるか調べて貰いたいです


647 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/28(土) 21:13:12 H3vtr18sO
>>645
1F空中なくなってるってことかよ!
そこが唯一の強みだったのに火力や持続Fや判定とかまったく強化されてなく
他キャラの強化についていけるのか?
しかもバクステロリなどの意味不明な調整は未だ健在だしw


>>639
PP3800さんはかなりまえから3800だけどまったくうまくならないんですか?


>>644
箱とPS両方もってるけど名前だすとアレなんで、
箱は5000後半のブランカの人が一番強いと思った
PSは強いブランカ自体があまり見ないけど6000のブランカの人が強いと思った


648 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/29(日) 01:33:00 w9SyI5Yc0
前ステ1Fはありがたいね!


649 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/29(日) 10:30:09 dR/ggxj.0
ブランカは見るからに素早そうなキャラなのに何で前ステとか歩きがあんなにチンタラしてるんだろうな
前ステからの投げが崩しになるくらいには早くても良いのに


650 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/29(日) 11:21:25 .H54G27M0
前ステ早かったらサプフォと区別つかないって文句つく人がいるんじゃない?


651 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/29(日) 12:18:48 sd3.wmZA0
元々サプフォのほうが隙があって遅いんですが・・・


652 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/29(日) 13:02:49 dR/ggxj.0
しかも声でもわかるしな


653 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/29(日) 14:17:16 w9SyI5Yc0
羽コス早く見たいな。
羽小さくしたらしいけど大きさそのままで電飾はずしてほしかった・・


654 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/29(日) 15:23:03 tqwmPqNo0
箱で一番強いのはスパンキーブランカだよ今はね


655 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/29(日) 16:05:24 0xLuT8lc0
中足→ガード、ヒットバックを増加&ヒット時の硬直が+4Fから+5Fに


656 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/29(日) 19:12:49 w9SyI5Yc0
ウル4のBBS
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57132/1385147081/

他にテンプレ追加することあるかな


657 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/29(日) 19:16:23 w9SyI5Yc0
てかスパ4wiki空欄多いね。
新規プレイヤーのためにも今日明日で全部埋めるわ。

みんなもネタ等サポートよろしく。


658 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/29(日) 19:52:51 9mlHiCLkO
次VERで本田に勝てる未来が見えない…


659 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/29(日) 20:35:09 w9SyI5Yc0
本田はもはややんなくていいんじゃね?w


660 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/29(日) 20:39:34 dR/ggxj.0
崩し手段がとにかく乏しいよな


661 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/30(月) 01:00:06 j1lC6CyE0
ディレイで表裏に強くなる本田、元から表裏には強いブランカ。
本田にキャラ変えありやで。コパ張り手できるやろ?

J大Kから、連ガコアシ張り手SCと、UC2のニ択やでw
全部無力、バクステもEXバチカもEXバクステロリもバニ擦りもEX救世主も祖国もセビバクステも
ガンガードもグラップもコパン擦りもEXサイコもこの2択には勝てない。


662 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/30(月) 02:56:35 LC4z0l/U0
>>J大Kから、連ガコアシ張り手SCと、UC2のニ択やでw
レンガなんだから擦っとけば安定じゃん。


663 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/30(月) 03:06:21 QDHb9B5EO
キャミは多少ましになるが、ただでさえきつい本田がノーフューチャーとか…
ジュリサガとかも元からきついのが強化っぽいし
次回もまたブランカにとってきついバージョンになりそうだ。


664 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/30(月) 13:16:13 XsMQzJIE0
こっち箱でPP2000ちょっと、
相手はPP2500ぐらいのリュウ、
こっちはライフ1/4、相手は3/4、
最後はしゃがんでガン待ちされて負けた・・・

待ちガイル状態のリュウにどうすればいいっちゅうねん
これって詰んでいたのでしょうか?

小ロリ前落ち、サプなどは全部コパンで落とされる


665 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/30(月) 15:28:29 AkdUE8yA0
>>664
詰みです。
その体力差にされないように立ち回りを強化しましょう。
ガン待ちに、ブランカは最弱クラスと思ったほうがいいです。
特に待っている人に前に出てはいけません。
(崩しが弱い、というのはそういうこと)
サプや小ロリなどの奇襲が通用するのは、意識の外からでないとダメです。

最終ラウンドでなければ、ゲージために専念がいいかと。
こちらもガン待ちをすれば、ヌルイ人なら攻めてくれますが、
ガン待ち徹底には無理ゲーです。

一旦端同士ぐらいに距離をおき、
波動をひたすら垂直や伏せでかわし、4ゲージためましょう。
イライラしたリュウの波動にUC2合わせるぐらいしか勝機はないですね。
向こう4ゲージあるなら、ロリガードさせて真空放ってくれたら、超ラッキー、
ぐらいしか読みあいの要素がなくなります。


666 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/30(月) 15:36:16 cFvbFKK60
>>664
ブランカはフェイロン、本田以外の待ちはほぼ確実に崩せるよ

サプフォと弱ロリはコパンで落されるから相手にそれを狙わせて
歩き立大Pとかで潰せる。中ロリもアリ(反確無視して当てるつもりで)。


あとは中距離うろうろして波動待ち来たらリバランやExロリ等で。


667 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/30(月) 15:43:16 cFvbFKK60
コア、コパには大足
中足には立大P、歩き屈中P、
波動にはセビで差し返せる中で詰みと言いきるのは良くない

移動投げもグラ潰しも固めも誘いの行動もあるんだから
しっかり使い分ければガン待ちでも崩せるよ。
もちろん難しい技術だけどね


668 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/30(月) 15:49:31 g89pZQzM0
>>667
そうやって向こうから動いてくれるならいくらでも手はあるでしょ


669 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/30(月) 15:50:35 p1Not6uI0
>>664
自分はブランカの遠立ち小pのレンジまで歩く
そすると相手は中足で押し返したくなってくるだろうからそこ中足に遠立ち大pを合わせる


670 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/30(月) 15:53:43 cFvbFKK60
>>668
動かすんだよ。


671 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/30(月) 15:59:30 g89pZQzM0
>>670
動かないんだよ


672 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/30(月) 16:07:47 cFvbFKK60
>>671
ヒント。
密着まで歩いたら?


673 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/30(月) 16:24:44 iOUmOMKM0
動かない木偶の坊相手なら投げだけで勝てるじゃん!最強!


674 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/30(月) 16:46:44 cFvbFKK60
>>673
正解


675 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/30(月) 17:00:55 5riSxoxc0
オススメブログだよ!
絶対見てね
http://blog.livedoor.jp/kairakuhamamatsu/


676 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/30(月) 18:16:23 41D11T3MO
ブランカの行動を見てから全て潰してんならPP2500なわけない。

箱でも最低5000越えてないと信用しないぞ。


677 : 664 :2013/12/30(月) 23:22:45 XsMQzJIE0
みなさんレスありがとうございます。
リュウにガン待ちされて負けるのは何度かありますが、これからは >>669 などを実践してみます。
いままで小ロリ前落ちの間合いしか近づきませんでしたが、それ以上近づくしかないですね・・・
考えてみたらブランカは立ち大P、屈大Pなど、リュウよりリーチが長い通常技はあるわけで。

>>666
> あとは中距離うろうろして波動待ち来たらリバランやExロリ等で。

もう最終ラウンド、相手がライフが上回っていることもあり、相手はいっさい波動を撃ってきませんでした(本当にしゃがんでいるだけ)

>>676
> ブランカの行動を見てから全て潰してんならPP2500なわけない。

相手は画面端でしゃがんでいるだけ、こっちも小ロリとサプフォしているだけなので、
「目標をセンターに入れてコパン」していただけだと思います。
それしかさせられなかった自分もNGですが・・・・

くやしいのは、そのひとに1本取っていたんだよなぁ・・・


678 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/31(火) 00:58:18 iijDd73M0
トパンガ信者&ウメスレ住人っぽい書き込みだな


679 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/31(火) 01:30:48 yFF8LaJ20
>>677
リュウ戦とか、ストレスしかたまらないから、やらない方がいいよ。
君も絶望に打ちひしがれて書き込んだわけだろ?それほどリュウはストレスがたまるキャラなんだよ。
君自身が身をもって、リュウがストレっサーだと知ったわけだから、もう試合をしないのが正解。
乱入しない、来たら追い出す、再戦しない、非リュウ三原則。

置きのコパンは遠目からの立ち大Pで潰せる。コパンをテキトーに置く奴はカモ。弱い。
弾はリバーランかEXロリで抜ける。リバランは間合いが限られる。EXロリはタメないと無理。
攻めても崩せないから必要以上に攻めない。体力リードしたらタイムアップまで粘る気持ちで。
単発でチクチク稼ぐ。相手に一回攻められたらごっそり減って負け。不利。以上。


680 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/31(火) 02:27:40 Ch4WnCdY0
ブランカの前投げからの最速のフレーム消費って地味に難しくない?
中ロリで詐欺飛びだけどその目押しすら難しい

前投げ長すぎるんだよなあ


681 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/31(火) 02:56:08 b12nHJp2O
リュウお客様な俺は異端なのかねぇ。サガットならキツいしわかるけども。

真空もロリ当てて確定言うけど端でもなければ、ロリの当てる位置で確定しないし中ロリガード滅もそう。確定あるからって毎回言う人なんなんだろ、調べてないんかな?


682 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/31(火) 03:08:24 zRp6U7/c0
ブランカ戦わかってるリュウなら、
664みたいな状況になったら、
ガンガード遅らせグラ(と最速コパ暴れの二択)
以外まじで何もしなくなるけどね。

コパ連打で大P誘って飛ばれたらこっちはガードかセビステ(一点読みで着地滅か竜巻)しかないし。
読みあいとはいえ、相当不利な読みあいにしかならないと思うけど。

こちらが端に追い込んでも、ガン待ちやられたら何も出来ないどころか、
下手な攻めに昇竜合わせられたら負け確だし。

664のシチュエーションでの体力差を覆すには、
かなりチマチマやりながら逆転に注意点しないと無理な気がする。
タイムオーバー負けがいいとこな気がするけど、単発とか密着狙いでそこまで行けるもの?
PP2000代ならいけるのかね…(当方4000前後)


683 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/31(火) 04:33:18 iijDd73M0
ブランカはまだリュウを動かせると思うけどな
中足よりセビのリーチが長いからセビ見せるだけで何らかの動きをするだろうし
(中足よりセビが短いキャラはリュウ側の中足キャンセルの読みあいになる)
有利はないと思うけどリュウできついきつい言ってたら他のキャラどうするんだって感じがするが


684 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/31(火) 04:47:32 n4pL3/4I0
強いリュウとアケで戦ってみるとわかる。
真空とか関係ない、前ステ大足で十分。
逆に真空狙ってくれてる時のほうがまくりやすい事が多い。


685 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2013/12/31(火) 06:05:49 Ch4WnCdY0
結局遅らせグラを潰せるのかどうかになる。
中足でも投げでもグラ漏れの差し返しでもサプフォExバチカでも良いから

まずその点クリアしないと崩すもなにもないよ
昇竜が怖いっていう点に関してはそこまでの立ち回りでサプバ多用しておく事が大事かもね


686 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/01(水) 02:04:16 jMpVB6wQ0
昇竜持ちでぶっぱが楽しくて
2000下がったww


687 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/01(水) 11:31:06 VNG.SuFkO
>>682
逆にPP4000程度でそんな対処するリュウ見た事ないんだが。


688 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/01(水) 15:55:02 dSuBDTvc0
火力と体力ほしい
ほかのキャラみたいに強攻撃キャンセル必殺技でダウンとりたいし、体力は元々1050だったのになぜ下がるんだろう


689 : 688 :2014/01/01(水) 17:50:33 dSuBDTvc0
最近ワンチャン狙いにまくられて負けることが多くてイライラして書いてしまいました
新年早々すいません


690 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/02(木) 00:06:11 iPC.uSoM0
気にスンナ。
落ち着いて対処してけ


691 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/02(木) 01:45:10 FefljtLc0
ほんとこのキャラやる事ないっていうか、人読みが上手くないと勝てない。
知識もかなりいるしチマチマしてて楽しいキャラ。


692 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/02(木) 02:39:24 NLcIjAac0
おめーらよくこんな性能悪いキャラでがんばるよなーw
通常技は確かに強いが、読み合いのリスクとリターンがかわいそうなほど悪すぎだろこのキャラ
しかもセビ2ガードさせて前ステで不利とかおどろきの性能w
このキャラで高PP叩き出してる人ってエスパーとしか思えんw
このキャラ使い続ける理由なによ? キャラ愛とか?


693 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/02(木) 02:44:16 dw7wZMio0
え、セビ2前ステで五分でしょ


694 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/02(木) 03:14:11 S6bJY.Vs0
五分じゃん何いってんの


695 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/02(木) 05:03:25 iPC.uSoM0
はい?セビ2前ステ五分ですよ?


696 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/02(木) 07:39:33 dw7wZMio0
693だけどやっぱり+1だったかも。
で、ウル4では前ステが1f早くなるから2f有利ってことかな?これでようやくセビ2前ステする意味が出るね。。ブランカ密着の最速技4fだし・・・


697 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/02(木) 12:57:48 FefljtLc0
セビ2前ステ五分とか・・・
ブランカスレきついな


698 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/02(木) 13:06:34 MgUHkOi20
セビ2前ステのフレーム知らずにゲームやってるとか凄いな


699 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/02(木) 15:17:35 O5HuLB3.0
+1です。
相手は、セビ2ガード後、バクステ安定です。
ということはブランカ側はリバーラン安定です。
つまりセビ2が決まるとダウンが取れます。


700 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/02(木) 18:32:07 UFOklL8M0
弱キャラ(≧∇≦)


701 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/02(木) 18:44:50 x29TTe2YO
次の本田にはリアル立ち回りしそうだわ、どう頑張っても詰んでる。

今のキャミィですら可愛いもんだね。


702 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/02(木) 20:42:31 4edQmCf60
待ちブランカだとかなりキツイかもなあ・・
俺はかなり攻め重視でグラ潰しとかに自信あるから結構本田勝ててるんだけど

逆にザンギホークに全然勝てんっていう。
連戦だとがn


703 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/02(木) 20:43:05 4edQmCf60
連戦だと頑張って五分くらいなんだよな。


704 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/02(木) 23:47:22 2V1CQpHU0
このキャラ弱すぎんだろ
お前らローリング無印に戻す要望とかださんのか?
ローリング戻したとしても中堅くらいだと思うし
そんくらいいいと思うけどな


705 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/03(金) 01:03:29 Zbz252zM0
AEのブランカがほんとお通夜だったよね。
ロリは鈍化された挙句、喰らい判定まででかくなってふんだりけったりだった。
ver2012で10UPや至近距離のみダウンとかあるが、
それでも無印に比べたらまだまだだよね。
だいたいEXは弾抜けが専門なのに (つまり中遠距離用) 至近距離のみダウンとかも
今回のバクステロリ+2並に謎だし。

次回は他キャラが軒並み判定や火力アップしてるなかブランカは火力系はまったくないから
また厳しそうになりそうだね。
相変わらずサガジュリとは差が縮まならそうだし、本田にいたっては拒否レベルw


706 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/03(金) 01:07:29 JzWK4zpc0
でも勝てたとき嬉しいから使い続けるけどね


707 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/03(金) 01:07:59 2sZhGYKU0
無印スパ4で高PP垢量産してAEロケテで無双しまくったブランカ使いがいたからな
弱体化はあいつのせいだと思ってる


708 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/03(金) 01:17:41 JzWK4zpc0
それは考えすぎだと思う


709 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/03(金) 01:19:38 A7P0EGUE0
ザンギと一緒でスト4時代に初級者減らした原因って気がする
だからロリとかどんだけゴネても一生元に戻さない開発


710 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/03(金) 01:23:02 iCqoOmsk0
ブランカ垢量産したのもロケテランキング1位取ったのも同じ奴なんだよなぁ


711 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/03(金) 01:31:01 JzWK4zpc0
過去のことグチグチ言うのやめようよ。
くだらなすぎ。

前投げ小足屈中P前J大Kで3F詐欺


712 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/03(金) 02:28:25 sZEBmzhw0
めっちゃ細かいことだけど技出したときの着地硬直の関係で
詐欺とびは4フレ以上しかできないんじゃなかったっけ


713 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/03(金) 02:47:22 JzWK4zpc0
あぁ、悪い。準詐欺かも。
大Kは当たらないで着地する。


714 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/03(金) 02:52:51 qzNbJO8A0
やること単純だからお手軽とかどんだけ素人だよw


715 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/03(金) 08:29:49 7Iy3eY8MO
牽制キャラの路線ならガンガン振ってける通常技が欲しいところ
牽制キャラなのに地上戦の強さは微妙なのが痛いと思うんだよね


716 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/03(金) 09:23:22 aNtMZhLU0
大攻撃→ロリ→セビキャン→コアコアコパロリがつながっても良いと思うんだ
火力アップの調整が欲しい


717 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/03(金) 10:26:48 9K5J2z8c0
PP3000台の真っ赤っかアンテナブランカさんと試しに対戦させていただきました
アンテナ真っ赤っか+ボイスチャットのボソボソコメントコンボが結構なプレッシャーでした
甘えちゃいかんよw みたいなコメントもいただきました
ラグが酷かったので最後はリーチのながい技ボタン連打だけでなんとか勝たせていただきました。

ランクマでボイスチャットって初めてみたわw 対戦有難うございました


718 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/03(金) 10:31:11 d6B4lLtw0
ブランカが牽制キャラとか笑わせんな


719 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/03(金) 14:50:44 rXmj.hMM0
どのキャラも差し合うゲーム。
牽制大事。


720 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/03(金) 17:25:10 JzWK4zpc0
立大の強さはガチ


721 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/03(金) 17:54:03 8H2aZyXY0
春麗の立ち中Pみたいなのがほしい。
ブランカの屈大Pなどはリーチは長いけど、空振りするとお仕置きが大きい

立ち大Pは、牽制というのあるけど、差し込んできたのをはたき落とすような感じ。


722 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/03(金) 18:23:00 JzWK4zpc0
そこで立コパ使うんだよ


723 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/03(金) 18:41:28 sZEBmzhw0
2大P空振りする状況で打たないだろw
ジャンプされたらコンボ食らうけど、それは大体のキャラのしゃがみ強攻撃でもそうだし
2大Pはガードされた後の不利フレの長さがネックでそれ以外はかなり優秀な技


724 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/03(金) 18:57:42 JzWK4zpc0
歩けばあたる


725 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/03(金) 19:32:34 gfqTxWeo0
ブランカは単発、強判定、不利フレって感じだよなあ
差し合いがメインのダメージソースってこと考えると春、バル、フェイロンみたいな通常技性能のが好ましいんだろうけど
実際回転の良い通常技手に入れたらブランカのキャラコンセプトと違う気もする(笑)


726 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/04(土) 00:32:47 bsWeG/xY0
いいかげんローリング無印に戻してもよくねーか
全体のバランスから考えても妥当だろ
このキャラ安定行動無さすぎ


727 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/04(土) 00:45:31 niosqZTc0
甘えた行動が出来ないキャラだからしょうがない
かといって押し付け行動があるわけでもない、むしろ無い
弾みたいにとりあえず置いておく、振っておくって技も無い、昇竜も無い
どう考えても初心者キャラじゃないよなこのキャラは


728 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/04(土) 01:23:35 duYZhAaY0
初心者キャラで合ってる。


729 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/04(土) 01:24:14 .gPvKnU20
ブランカ好きで使いたいんだが
読み勝った時のリターンと読み負けた時のリスクが
あってなさすぎて使う気がせん 現状人よみエスパークラス
か翻弄上手い人以外厳しい玄人キャラだよまじで
ウルストで強化されたら使いたいんだよなー
みんなもっとごねてくれよw


730 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/04(土) 01:26:12 .gPvKnU20
超絶初心者キャラでもあり超絶玄人キャラでもある
不思議キャラだろ


731 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/04(土) 01:50:59 rf3qvG/w0
コアシ3フレ
セビ1ガード五分
セビ2ガード3F有利
ローリング無印に戻す
Exバックステップローリング無印に戻す
中段高速化
コパ電撃すからないように電撃判定拡大
他の壊れキャラと比べたらこんくらいやっても文句なくね


732 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/04(土) 01:57:07 R6xpw0rk0
ユンヤン使えば?


733 : 回春侍 :2014/01/04(土) 04:48:07 zaEhN0dY0
ここのブログいい感じの画像がいっぱいです♪
特にりりとまおって子の日記がなかなか・・・w
http://esutemania.doorblog.jp/


734 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/04(土) 09:34:29 ES0Tsm3YO
ブランカを初心者キャラ言わないのは無理がある。
初心者なんて波動昇龍も上手く出せないしタメのが技が基本的に強い。

初心〜初級者で楽に勝ちたいならブランカはオススメキャラ。


735 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/04(土) 10:33:11 pXFntAjM0
ユンはチビで生意気、ヤンはスネ夫みたいでダサいから嫌い
キャラ的にはブランカが好き
現がPP3000後半だけど今の性能のブランカに切り換えたら
確実にPP下がる
もうちょい中級から上級でもある程度通じるキャラにしてほしい
現状だと初心者帯以外だと弱キャラ 立ち回り玄人以外だと安定して勝てる気がしない


736 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/04(土) 15:09:00 duYZhAaY0
今でも十分中級〜上級キャラ。
安定して勝てるキャラなんていない。


737 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/04(土) 22:05:36 .9Mby3.Y0
中級から上級はないわ


738 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/04(土) 23:06:17 R6xpw0rk0
ウォーリア相手に戦えるのも事実
十分強いさ


739 : ぴいぴい3800 :2014/01/04(土) 23:28:15 gsWU1GxE0
グランドウォリアー倒してきた。
1−7で^^


740 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/05(日) 01:20:17 pyHe2Y/I0
そりゃ一本くらいは勝てるかもしれんが
安定感がないのよこのキャラ
なんつーか 安定した削り技がないから
相手にプレッシャーかけられず
常時リスクおって動かなきゃいけないのがブランカ側
で、動いた結果リスクとリターンがあってねーみたいなかんじ
せめて弱ロリ、中ロリを高速化して跳ね返り
を無印にしてほしいわ
そしたらブランカ使いたい


741 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/05(日) 01:30:37 mwp7GXeY0
弱ロリ中ロリつよくしろって言ってる人多いけど
ロリ見てから昇竜出せる人が増えたらどうすんだろ。

実際できる人何人かいるんだけども。


742 : ぴいぴい3800@なんか寝れへん :2014/01/05(日) 01:43:17 DwJFhLEc0
>>741
しょうろりで、しょーりゅー出さして、すかして、ウルコンでパニッシュメント。


743 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/05(日) 04:37:23 mwp7GXeY0
>>742
m


744 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/05(日) 04:37:56 mwp7GXeY0
>>742
それも通用しない。


745 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/05(日) 09:16:05 4pCJnSc20
距離にもよる。
近めで速いロリを見て返す事は動きを見てるに過ぎない。

歩きや小技、中技、大技のモーションを見せれば合わせるのは困難。
ロリしか撃たないと思われていれば通用しない。


746 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/05(日) 11:54:10 YBOLqt2c0
>>744
通用しないってすごいね


747 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/05(日) 13:12:02 mwp7GXeY0
しゃが大がアパカされた。。


748 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/05(日) 13:22:19 vi8fZqcI0
弱ロリ、中ロリ強化にこしたことないでしょ
読まれてないかぎり中距離以内でロリ出されたら
反射神経相当よくても昇竜あわせんの無理だよ


749 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/05(日) 13:57:55 HfM22Fx20
てかロリ強化希望の多くは隙に対してなんじゃないの?
ロリなんて手前落ちを注意してガードすれば、
テクも反射神経もいらずに反撃できる相手ばっかだし、
食らっても確定までいるし。
わざわざ必殺技で撃墜しようなんて男前じゃん。


750 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/05(日) 14:05:57 m0G2IcRc0
早くネタバレしてくれw
ID:mwp7GXeY0「CPUでした」


751 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/05(日) 14:59:34 JT83exzA0
ここのブログいい感じの画像がいっぱいです♪
特にりりとまおって子の日記がなかなか・・・w
http://esutemania.doorblog.jp/


752 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/05(日) 16:31:29 CRb.4B5M0
もちろん弱ロリ 中ロリの高速化と跳ね返り無印化でしょ


753 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/05(日) 18:55:36 nZnVOujI0
ロリ強くしてほしいってのはマジ勘弁
他から叩かれまくるし強すぎるしで嫌過ぎる
願うのなら通常技の強化
強攻撃の隙を小さくしてガードされても反撃を受けないように、とかそんなの
これならほとんど叩かれないしブランカをうまく使えてる人だけ有効に作用して
にわか使いが増えなくて丁度いい
遠中Pが相手のしゃがみにも当たるようになればなおいいけど強すぎるか


754 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/05(日) 20:43:23 N5QtEzKUO
弱中強exでの差別化は仕方ない節はあるが、
弱やexでも反撃(中にはウルコンも)されるのはさすがにどうよって思う


755 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/05(日) 21:45:01 mwp7GXeY0
やっと小足ウルコンが実践投入できるぐらいに安定したわ。


756 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/05(日) 21:49:33 DwJFhLEc0
弱の確定は嫌だな。確かに。


757 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/06(月) 00:59:59 2FDxl.c6O
>>753

強攻撃ガードで確反無しとかw十分甘えだろw


758 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/06(月) 02:06:12 fP2cbUgY0
ロリの跳ね返りを無印にってのは初心者に異常に嫌われるし、
今勝てない相手への根本対策にはならないからなくてもしょうがないかな。
ロリはせめて足払いに負けないよう小ロリの空中移行を4Fからとかにして欲しい。

ブランカが厳しいのはリードされてのガン待ちと急降下技。
ガン待ちは今回の調整でセビ2から触りにいけるから大分マシになりそう。

あと問題は急降下。今のままでは結局ユンキャミルーには勝てない。
遠小Kや遠中Kを判定強化でリュウの立ち小Kみたいに使えるようにならないかな。

あとはUC1の同時押しをEX技のように辻式優先にするのと、
離し入力でも止められるようになれば言うことなし。
そういう痒いところに手が届く調整を切に望んでます。


759 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/06(月) 02:17:41 k5K.VE2Q0
ガン待ち崩しの手段を


760 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/06(月) 08:55:29 9cka/rHk0
>>759
それがロリ削り安定にさしてくれ、
って今の流れかと。
ガン待ちへの崩しって、
削るプレッシャーか、ワンチャン火力だと思うけど、
セットプレイがなくなるんなら、火力強化だよね。
で、コンボが伸びるかどうかの話になる。

それ以外に、具体的な崩し強化って何があると思う?
サプ関連はいいとこの調整だし、今さらコマ投げもねえ。


761 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/06(月) 12:10:54 Mja4PjWQ0
電撃初段の削りをまともに


762 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/06(月) 12:28:22 GMI8CRzI0
760
そうそうそれが言いたかった
削りのプレッシャーがあるから相手が動くわけで
安定した削り技がない今の状態だと相手側が待ち得すぎ
リスクとリターンあわないのにブランカ側が攻めなきゃいけない
状況が多すぎるって
タメキャラの性質上火力アップは難しいから
中ロリ、弱ロリ高速化して跳ね返り無印したほうがいいと思う
このへん強化しても強さ的には中堅程度だからそんなにおとがめないだろ


763 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/06(月) 12:37:19 COatgxm60
戻すと初心者がー!!


以下話題ループw


764 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/06(月) 13:11:02 h4W78Mr2O
>>758
ユンキャミルーやサガットにキツいのは相性ゲーだから良いんだよ
ロリ戻るだけでリュウケンさくらなんかは相当マシになる
タメキャラ相手にはためさ戦復活で戦略に幅が出る
大会ではザンギやホークへの安定な被せとして活躍出来るだろう

新規への配慮は散々言われてるが今さらこのゲームにどれだけの新規が参入してくるのか


765 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/06(月) 13:33:18 yMfMoHCU0
もはやいまから入る新規は古参多すぎて
全キャラ苦戦するよw
それよりブランカみたいな単発技つよくて立ち回りでなんとか出来る
キャラ強化して新規でもなんとかそれっぽく対戦出来るようにしたほうが
よっぽど新規獲得出来るって


766 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/06(月) 20:12:24 0mcbUxTY0
単発技強くなって今でいう本田の百貫連打のような事にならなきゃいいけどね。


767 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/06(月) 20:15:24 Wos/ZLCQO
ロリ強化したら新規は折れてやめてくだけなんだよなぁ


768 : ぴいぴい3800 :2014/01/06(月) 22:59:55 EmvwQx5g0
大足ヒット後に上入れっぱ、前ジャンプ、大足で、大足が重ねられるでw
めっちゃシュールでおもろいでwブランカが、ウーン!ウーン!っつって、後ろ脚で蹴るw
たぶん、ちょい待ってジャンプしたら詐欺になるんちゃうかな?
確か中足にしても重なったと思う。


769 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/06(月) 23:22:17 0KH8knf.0
>>768
それ素晴らしいよ


770 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/07(火) 10:11:54 7OvPQa/o0
>>768
中足はジャンプ攻撃出したら重なったよ


771 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/07(火) 11:41:58 ImA4qpv60
新規でもそこそこ勝てるキャラブランカの強化
は新規のためにも絶対必要ですな


772 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/07(火) 17:42:09 PH.yH6MQ0
ぴぃぴぃ3800さんツイッターやりませんか?


773 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/07(火) 19:16:15 7OvPQa/o0
ぴぃぴぃさんもしよければ。
他の人もどうぞ。
@Chrisblanka


774 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/09(木) 19:20:23 oCG51c2c0
アドンに中・遠距離での弱ロリ置きがかなり有効だな
UC1と見てから昇龍されない以外は使い続けられるような、
コパン置かれたら中ロリとかでさ


775 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/09(木) 23:19:57 UoZB/maM0
強化するならコパサプフォのF面強化とか中Pを下に判定拡大とかがいいな。
ロリ強化とか確反ないキャラに安易に撃てるようになるだけでつまらん。
確反あるキャラには意味ないしな。


776 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/09(木) 23:26:55 tpSW0FpQ0
いや意味あるかと


777 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/09(木) 23:47:53 oCG51c2c0
結局いまの状態でもBP10万20万行く人がいるんだから
べつにロリ強くなくても良いわ


778 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/10(金) 00:20:48 ufTH5J5Y0
強くなくてもいいって理由が分からんw
強いに越したことはないでしょ、やりすぎなら開発がストップかけるし。


779 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/10(金) 01:19:32 7ZZdBzjEO
>>778
強かったから修正されたんですがそれは。


780 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/10(金) 01:29:21 ufTH5J5Y0
>>779
でも今相対的に弱すぎるんですが。


781 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/10(金) 01:37:54 HmnDv9FM0
強くなっていいに決まってる。長年経った今はブランカ中堅も無いでしょ
どんなに強化されてもこのキャラが強キャラになることは無いと思うし
まあ良くても中堅の範囲で強化するだろうね開発は

スパ4の頃は中堅あったと思うけどね、今のローリングの弱体はやりすぎだった


782 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/10(金) 01:43:06 HmnDv9FM0
1番の調整は出来ることが増えて楽しくなる調整がいいね
これだけはみんな同意でしょ


783 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/10(金) 06:52:11 hydx53Gg0
ブランカ弱体化はロケテで無双した奴のせいだしな


784 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/10(金) 09:49:45 0MxcFSBs0
>>782
こっちもなるべく相手にも楽しんでほしいね。

>>783
何回同じ事書けば気が済むの?
その人お前よりはつえーよ。


785 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/10(金) 12:24:36 51.Hpsg.0
ロケテって連勝制限あって、一々全試合を社員が見てる訳じゃないんでしょ?

ロケテの結果が影響するなら本田で無双してくるけどww


786 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/10(金) 15:52:54 6DdR0CRE0
AEのロケテ知らんの?
カード使えてロケテ終わりにBPランキング発表とかあったじゃん
PS3でPP5000サブ垢ブランカ量産してた人だよ


787 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/10(金) 23:33:54 NEhp5VY.0
ブランカ、次はダメだと思うよ。

俺らってさ、セットプレイに強いEXバチカと、EXバクステロリでがんばってた感じするけどさ、
他のキャラがセットプレイに強くなるし、俺らのポジションは相対的に下がるよ。
だったら本田でよくね?ってなると思う。


788 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/10(金) 23:54:04 Iv.zl2/gO
まぁ厳しい未来が待ってるだろうな
俺もメインは変更だわ


789 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/11(土) 00:16:05 IeydRUiY0
本田強いだろうけど勝っても面白くないだろ。

っていうか強いか弱いかなんてプレイヤー次第。
俺のブランカは次作でも強いよ。


790 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/11(土) 00:24:12 UpFJxdCQ0
勝ちたいだけなら黙ってキャラ変えればいいのに


791 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/11(土) 04:26:12 ySSjEvmk0
ブランカで勝ちたいんだと思うよ


792 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/11(土) 07:38:20 YEW5jnnoO
>>791
それは言い訳だな。ブランカ使うとブランカでしか勝てなくなる。
特にメインがタメの人はキャラ変え成功しない。


793 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/11(土) 14:47:50 Nn49JDuUO
今回はブランカの強化とかより、
本田ジュリサガ辺りのきついキャラがさらにお通夜になりそうなことだね
ベガバルログもきついままっぽいし、頼みの1F空中も削除されてたし、
ウル4ブランカはまたマスターからほんとプレーヤー性能高くないと上にはいけないキャラっぽい。

まだロケテ段階だけど大幅な変更はさすがにないだろうしね


794 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/11(土) 14:50:35 Y0U9IASg0
地域差は勿論あるがBP40000以上って凄いんだね
スパマスから上にいけない


795 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/11(土) 23:14:06 4jtj6g/Y0
カード刺さない人も増えたし、グラマス以上は凄いと思う。
場所も選ばないと無理


796 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/11(土) 23:41:00 WduOdJRg0
バチカセビキャンがあるから守りは相当強化されそうだが。攻撃面でやや難ありってなだけで。


797 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/12(日) 00:04:35 FkeXDkDk0
バチカセビキャンってどんなときに使うの?
EXバチカぶっぱしてガードされたときに、いそいでセビキャンして次の行動に移るとか?

(リュウ、ケンが昇竜ぶっ放してガードされたときにセビキャンするとかと同じ?)


798 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/12(日) 00:07:26 omz6Q29w0
2〜3ラウンドは少しだけ守り良くなるだろうね、使える状況が選べるってことで
ただ3ゲージはコスパ悪い、追撃のダメージが大きかったら使う価値ありそうだけど


799 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/12(日) 00:23:03 omz6Q29w0
>>797
あと1発でバチカ当たれば倒せるってなった時、保険が効くようになるぜw
もうディレイあるし、それ以外は使う所がまだイメージできないな
2ゲージだったらかなり強化だったと思う、ガチャれないけど


800 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/12(日) 00:24:20 l1gH/j9w0
バチカ追撃は、対空バチカ時のみじゃなかった?


801 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/12(日) 01:30:42 6aF8BIgUO
上位ブランカの人たちはexバチカexセビはいらないと言ってたなぁ
確かに出すときは当たると確信したときだから8割当たるし、
上記の人も言ってた通りコスパが割りに合わない気がする

つまり、
ため技でさらにゲージ使ってるのに火力120の低さでさらに追撃入らないとかだと、
例えば昇竜のセビで当たれば追撃、外れてもノーリスク、しかもコマンドでいつでも出せるとの差別化が半端無い

Exセビつけるならノーマルバチカ無敵ないんだから発生3Fか空中移行2Fからとかにむしろしてほしかった


802 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/12(日) 01:55:15 dQx1X/IM0
結局強化されないで、強くしてほしかったと今更嘆くなら
もっと初期に強化しろしろ騒いでたときに否定するなよなw修行僧w

コアシ3Fは強すぎるからダメだとか、ロリを昔に戻したら初心者がーとかw
もっとごねていくべきだったのに


803 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/12(日) 04:43:20 paCFSwsQ0
>>792
ブランカ使う理由は人それぞれ。
勝つ事だけが全てではない。


804 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/12(日) 06:11:34 X3LjMq5Y0
対空バチカのみって、そもそも座ってるブランカに飛び込んでくる時点で…


805 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/12(日) 09:28:36 uqBrChZQO
>>802
ゴネてもそこはならんよ実際。ロリ戻せなんて散々言われてるし、コア3Fは強すぎるからコア4Fに数キャラ変更されたくらいだし。

ディレイが強すぎるみたいだから格差は今よりあると思うがね。キャラ調整がシステム加味せず調整してる事が終わってるわ。


806 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/12(日) 11:11:36 YBSVEZmk0
>>804
ほんとそれ。


807 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/13(月) 21:56:53 JIApAgTA0
ブランカで家庭用ならどれ位で上手いと言えますか?


808 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/13(月) 22:52:06 XWIYqbfw0
自尊心のあるブランカだなwおれ、うまいって言われなくていいや


809 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/14(火) 00:16:06 8xXhcoyM0
差し返しできる
ぱなさない
詐欺飛び、後ろじゃなく前投げ後上からの表裏択れる。
セビ後、ピヨリ後フルコン。

こんなところじゃない?


810 : ぴいぴい3800 :2014/01/14(火) 00:16:53 siFGhS7I0
甘えた行動通らんかったらどうしたらいいんか、わからん。
みんなアドバイスちょうだい

相手ケン:
小ロリ手前落ちとサプフォにコパン、飛びに昇龍、中ロリに前蹴りされてそのまま負けたw

仕方なく、歩いてコパンとか大Pとか当てにいったけど、相手の前蹴り牽制が強くておされる。リターン負けする。
運よく触れれても、崩せない。密着からサプフォ択かけたら、全部コパンで反応でおとされる。
ぼく、グラ潰しは、テキトーに中足をふることしかできないしなwそれでもやった方が良かったかなぁ。

勝ちパターンを変えて、守りに入ったけど、前蹴りとかで画面端行って負けちゃう。
前蹴りにリスク与えようと、セビ置いたり、垂直置いたけど、
前蹴りのスキが少なくてセビ1しか当たらんし、垂直もなかなか噛み合わなくて、画面端行っちゃうねんなー。
だったら、守り方を変えて、前蹴りにリスク与えるのをあきらめて、
ガード後有利フレで戦おうとしたけど、それもなんかうまくいかんかった。
たぶん、2−8くらいで負けた。

バクステロリめくり当てとか、中距離着地のサプフォから中足とか、セビとか、
ズサー先端とか、距離つめてめくりジャンプとか、攻め手を散らしたら良かったんかな?
接近するふりして、ゆらゆらして前蹴り振らさせて、間合いの外から反撃とかできたんかな?知らんけどw

あと、歩いて接近すると、対空するのがむずかしくなる。
しゃが中P対空も、近距離やと結構負けるやん?どうすんねやこれ。歩いて接近も危ないんかな?

甘え行動が通用しない相手に対して、みんなどうしてる?
今回はたまたまケンやったけど、守りに転じればいいのか?攻めの構成を変えるのか、
答えはいろいろありそうやけどさ、
みんなどうしてる?みんな、どんなプランを用意したらいいんやろ?


811 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/14(火) 02:30:07 lUlxXn2Q0
開幕ぐらいの距離の前蹴りには、
置きの立ち中P、立ち大Kが勝ちますよ。
前蹴り→中足の連携は、前蹴りガード後立ち大Kこすりで勝てます。
前蹴りの距離でのケンの飛びは、2中Pでは無理なので、立ち大Kで落とすべき。
勿論EX空中竜巻あるので、セビステなどで散らすこと。
EX空中竜巻は、前歩きが低姿勢なので必ずすかります。前歩き→投げが安定。

また、前蹴りには置き雑巾が勝てます。
警戒したらセビを置き出すので、ロリを合わせられたら押せ押せです。

ケン戦は、守りと攻めの入れ替わりが激しいので、相手の心理も読みながら。
前歩きをするときと後ろ歩きをするとき、最初はランダムでよいので、
同じことをしないように。
ダメージレースはイーブンに保つように、時間いっぱい使って下さい。

準備しているケンに、サプからの攻めは厳禁。
前蹴り→バクステとかセビとかで様子見するケンは、こちらをイライラさせるのが目的。
それに引っかからないように。

あと、近場の前蹴り読みで置きEXロリもダウンとれてオススメ。
波動やセビにも勝てるので、たまにぶっぱすると吉。
移動投げに負け(地上部分を吸われる)るので多用禁物。


812 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/14(火) 04:03:45 FcCp7PqM0
>>810
ケンの前蹴り対策。

①垂直J→しゃがみ強K・・・垂直Jの着地を見て前蹴り重ねる事はかなり難しいので、
                 着地硬直をしゃがみ強Kでキャンセルして置くとよく当たる。

②前Jor垂直J→遠立ち強K・・・これまた①同様に着地に技を重ねてくる相手に有効。
                   発生3F足元無敵なので前蹴り以外にも機能する。

③ケンの歩き見えたら弱ロリ・・・前蹴りがギリ届かない位置で有効。

基本は①を試して、しゃがみ強Kを見送られて刺し返して来る人には、垂直J→サプフォや、
単純に前飛びや弱ロリ、しゃがみ強P通る事が多いです。

垂直J→遠立ち中Pなどもローリスクで有効ですが、ヒットしたら起き攻めいける方がいいので、
しゃがみ強Kがいいです。

③は前蹴りの出掛かりを潰したりガードさせて削ったり。
  弱ロリ、EXロリガードさせた後前蹴りしてくる相手にはしゃがみ強K置くとヒットしてくれます。
  前蹴りの空振りを見て刺すのが理想ですが、空振りポイントには適当に置いてもいい感じです。


813 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/14(火) 09:30:16 PVjDJ.jAO
>>812
前中K-2だから中足合わせて6F技だから一方的勝てるよね。
身内ケンとやると大K読み遅らせ大Kやってくるけど読み合いだしなぁ空かしJ大Kもだけど。

ケンの波動の発生と速度が遅いから中距離でも集中してればイケるのと中ロリ確反も当てる位置によって確定しないってのがリュウに比べて楽だよなぁ。まぁ、ロリ当てる位置研究してるブランカはほぼいないんだけどね。


814 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/14(火) 09:48:05 bMoIFC5cO
なんでブランカって不利キャラ多いんですかねぇ
しかも有利キャラは大体レアキャラで遭遇率は低く
ガン不利のキャミフェイロンジュリ辺りは遭遇率高いと言うジレンマw


815 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/14(火) 10:32:39 ntlVCGR60
ザンギホークいっぱいいるやんけ。


816 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/15(水) 05:21:55 BrWXTNT20
ローリング強化は反対だな。
初級者は立ち回りが雑になりすぎるし、上級者は結局バリエーションは広がらない。
そりゃ、弱だけでも完全に確反が無くなるようなら話は別だが。

個人的には前ステやサプの強化を希望したいな。
前後にせわしく動き回って相手を翻弄する感じで。

あと、立ち中Kの空中判定削除されたってマジ?


817 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/15(水) 07:37:15 9A0/IsXc0
削除はされてない。
1フレ空中だったのが3フレになった。
それと前ステが1フレ早くなったからセビ後には使えるけど
暴れでは空中食らい安定ではなくなったよ


818 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/15(水) 08:34:39 QDiFQFYUO
>>817
まぁ、5分状態や有利なら使えん事もない。3F空中ならコマ投げスパコン以外は最悪空中食らいだし。


819 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/15(水) 10:52:34 EKs7Dg8Y0
そか


820 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/15(水) 10:55:11 lL4DOXNs0
ゴウケンの当て身に膝2段が勝つのって修正されないよな。
バグみたいなもんだと思うけど


821 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/15(水) 10:55:45 lL4DOXNs0
ゴウケンの当て身に膝2段が勝つのって修正されないよな。
バグみたいなもんだと思うけど


822 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/15(水) 12:16:11 fIkTpNyI0
前キャン電撃追加しようぜ


823 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/15(水) 13:05:21 t0wMznesO
ブランカ使いでサブキャラ一番強い人って誰だろう。人間性能高い人


824 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/15(水) 16:30:14 9A0/IsXc0
なんで人間性能高い基準が他キャラ使う事になっちゃうの?
そんなくだらない事を話して何になるの?


825 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/15(水) 22:04:00 U9ZRm9XoO
対戦した人だとミゾテルさん、スパンキーさんのサブは強くてさすがと思った

上手い人共通して差し返しの凄さがあると思うんだけど練習でどうにかなるんだろうか
胴着の中足とか大Pで狩れたら世界変わると思うんだけど
自分の集中力だとモーションでかい大攻撃狩るのが精一杯(仕事で疲れてたりしたら駄目)
そこまで地上戦意識すると対空がスカスカになるし格ゲーて難しいね
ウメハラの漫画読んで差し返し練習に燃えてるけど


826 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/15(水) 23:53:24 yslA1vtI0
なんで上位の人の置き技とかあんなにヒットするんですかね


827 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/16(木) 01:49:52 Gtd2hxCM0
相手が動いたらボタン押すって意識が高いからだと思います


828 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/16(木) 04:51:37 bEXgeyjU0
>>817
情報ありがとうございます。
3フレならまだまだ使っていけそうですね。

個人的には、立ち中Kの近距離認識間合いだけ広くして欲しいですね。
歩き電気からも使いやすくなる位に。


829 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/16(木) 10:21:02 WNrWLaw.0
そか


830 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/16(木) 11:56:12 nYfTFIwMO
ブランカはエンジョイで使うのが一番楽しいなロリ打って勝つとスカッとする。

案外勝てるね、ロリは格上に通用しないけどストレス解消にいいわブランカ。


831 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/17(金) 02:06:06 ys7eUB0I0
WR以上のローズってどう勝てばいいんでしょう?
やっぱ荒らしに行ったほうがいいのかな。


832 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/17(金) 03:11:01 if3qCB3k0
にのまえさんか?

ローズ戦はあまり詰めてないから詳しい事はわからないけど。
WR以上の人には基本荒らすというより先読みの行動していくしかない。
それと端に行かないこととダウンしないことを徹底する
基本的に下溜めは放棄したほうが良さげ


833 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/17(金) 03:38:21 ys7eUB0I0
>>832

名前は書かないけどかなり強い人です。

有利って言われてるキャラほどキャラ対できてない…
ローズは基本的にセビバク多いから、それにリスク与えたいと思ってる

先読みは確かに大事ですね。
ガン待ちよりは、相手の行動見てから対処って立ち回りがいいのかな。
もうちょい対策頑張ってみます。


834 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/17(金) 12:44:07 SFlaJcdc0
レベルたけぇ。


835 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/18(土) 01:55:31 V8yr9Ow60
ローズのバクステ狩りは、読みと仕込みを混ぜたほうがよいのかな。
起き攻めの回数そんなないから、ガードと投げとグラ潰しと飛びしてたら、
バクステ多目にされてしまう。
コアシ雑巾仕込みか、
ぶっぱロリでセビバクステ割る強気もたまにやるけど。


836 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/18(土) 04:22:21 5nBiJgrA0
>>831
弱ロリってWRクラス相手だと機能しないですか?


837 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/18(土) 10:57:27 J6poYNiM0
機能しないっていうかやるメリットがない。
ローズは距離離してナンボだし


838 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/18(土) 11:08:06 MMnXk5t2O
>>837
ローズは距離離したらガチでする事ないよ。玉の発生がゴミ過ぎるから。
前ステが21Fだしウルコンたまるまでロリ押し付けれれるしウルコンも立ちがでも確定しない時ある。

まぁ、ローズ不利だよね。


839 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/19(日) 00:12:51 VWwXAHU20
距離離したらローズ側は中ロリ待ちで安定すると思うんだけど。
弱ロリとサプフォは屈中P安定だし差し合いも結構キツイと思うし。


840 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/19(日) 00:53:13 VHXFtXo.0
WRクラスの人に勝てないって言ってる人はWR並みの実力がある人なのかは気になる
格上相手に勝てないのはそりゃ元の実力が違うから当たり前だし


841 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/19(日) 00:55:21 Xy.bsKP.0
ブランカ最近はじめましたけど
なかなか使いこなすと通常技と空対空だけでも対空強そうですね


842 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/19(日) 01:04:37 VWwXAHU20
>>840
最低でもマスターはあるんじゃない?
格上相手だろうと立ち回りと対策次第だと思うけど

>>841
応援してるよ


843 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/19(日) 13:41:59 MjmmBncU0
T SRAYさんのブランカみて
はじめました 頑張ります


844 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/19(日) 15:44:10 QRoT3Zlw0
何万戦もやった結果、
「相手を動かすこと」がブランカの極意ではないかなと思う。
「相手に動かされている時」が負ける時のような気がする。
対応型、と言ってもいいけど、セビ滅みたいに対応火力があるわけじゃなし、
自分の言葉で書いてみました。
相手がムキーッてなったら勝てて、
自分がムキーッてなったら負ける気がします。

皆さんは何がブランカの極意だと思いますか?


845 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/19(日) 15:49:01 hT9lXS5U0
>>844
強い奴、不利キャラとやらない


846 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/19(日) 20:04:33 yieYJGEk0
歩き炎症P電撃と差し合いが極意だと思います


847 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/20(月) 01:00:57 Su5T/Ow20
コアコア立ちコパ(3ヒットしてる)→サプフォ→反対側でコアコアコアコパロリ(またはコア電撃)

こういう連携って意味あります?
完走出来ればダメージありますけど


848 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/20(月) 02:18:46 0KboyGMg0
>>847
補正切りだね、今ならいけるかも って時に狙えば重要なダメージソースになるよ
当然サプフォ潰されたらこっちが事故るんで、ここ一番の時に狙う感じ


849 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/20(月) 08:38:22 U2s67Z7k0
>>848
ありがとうございます
ピヨり後とかやってみます!


850 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/20(月) 09:40:44 3kjjGTE20
サプフォコアコアコアコパのあともっかいサプフォやってしまえ
サプフォ待つようになったら投げが狙いやすくなるぞ


851 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/21(火) 03:26:51 fuXy1AAk0
中足や横中Pウルコンってバクチですか?
ガードだけはされないように早めに打って出なかったらしょうがないって感じ?
辻できないよねこれ?


852 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/21(火) 05:16:31 r9Htidlo0
>>851
中足はカウンターヒット確認で、自分なりに保険は付けておく。


853 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/21(火) 14:40:48 w/Rza7bo0
サプフォもAEから空中以降が6F目からに弱体化喰らっているからね〜
(スパ4まで3F目から空中判定)
地上くらいも多くなったし、祖国や投げもサプ出してんのに喰らったことも多々w

結局サプの強化は何もなかったね。


854 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/21(火) 14:49:21 O.E2ZS6w0
>>851
バクチもなにもただのコンボ
Kかスタートで辻効くよ

ヒット確認安定しないならシャウト使った方が良い


855 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/21(火) 15:35:29 zkdHSuH.0
家庭用は高みとセレクトを余ったボタンに設定すれば普通の辻だし、

アケならコマンド完成後レバー上か下要素に入れてからボタン押せば、
弱kで辻っても投げは暴発しないよ
ただ、マジで難しい


856 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/21(火) 15:58:20 O.E2ZS6w0
ウルコンスパコン>投げ


857 : 855 :2014/01/21(火) 17:56:01 AdVfGNX60
>>856
優先度は

PA>セビ>投げ>ウルコン>スパコン>必殺技>通常技
じゃなかったっけ?
トレモで試してもレバーが上下に入ってない限りは
P三つ+弱K同時押しでウルコン出そうとすると投げが出るし、
中足から辻ってもビタ押し失敗時に投げになるよ。


858 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/21(火) 23:10:21 dZau/CKg0
ネット対戦の0Fウルコンは相当難易度高い
安定するもんじゃない


859 : 851 :2014/01/21(火) 23:12:39 fuXy1AAk0
P×3>K×3で辻したらサプフォ出るから辻出来ないと思ったらP×3>強Kで出来た
これなら普通に使えそうだな


860 : ぴいぴい3900 :2014/01/21(火) 23:14:00 GkcBmi1Q0
サプフォコパン強いな。
サプフォ中足ばっかやってたけど、コパン強いわ。間合い長いし、発生早い。
連戦してたけど、サプフォコパンを途中から試してみて、コパンから択るのうまくいって、
相手、とたんに対応できなくなって、全部ぐちゃぐちゃになったw


861 : ぴいぴい3900 :2014/01/22(水) 00:00:06 BW0pAy/60
>>811
ありがとう!中P牽制と大K対空できた!めっちゃ役に立った!
まだまだ出来ていないところあるし、まぁちょっとづつできるようにしていこうかなーって思ってる。
>>812
ありがとう!まだ全然できてないけど、まぁちょっとづつできるようにしていこうかなーって思ってる
>>773
フォローのボタン押したよ。ダイレクトメールを送ろうとしたけど、なんかできなかった。
よろしくです。


862 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/22(水) 00:36:01 AgwI4HS60
最近ブランカ使い始めたんですが、
ロリをガードされた時の跳ね返り距離について教えてください
トレモでリュウ相手に屈状態や立状態などでコンボ練習してた時に
思ったんですが、
小ロリはガードされても安定して遠くまで跳ね返ると思いますが、
中大ロリって遠くまで跳ね返ったり、遠くまで跳ね返らず痛い確反
もらいやすそうな位置に着地したりしますよね?

どういう状況で中大ロリ撃ったら遠くまで跳ね返るパターンに
なるのか法則がつかめませんでした。良かったら教えてくれると嬉しいです


863 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/22(水) 00:42:21 AgwI4HS60
教えてもらうだけではあれなので、
私もリュウ戦のキャラ対してて使えるなと思ったことを書きたいと思います
昇竜セビキャンで前ダッシュされた時、逆択になるかと思いますが、
前Jでリュウの最速投げや昇竜暴れの荒らし(?)択も回避できるん
ですね。最速投げや何もしてなかったらめくりJ中Kが刺さりますし、
昇竜してたら、前Jからのスカし中足とか大足とかが入ったような気がします
リュウ側としてはこの状況で何もせずめくり昇竜というのはかなり難しい選択だと思いますので、
かなり使えそうだと思いました。そのかわり昇竜セビキャン前ダッシュに反応するのも
それほど簡単ではないとは思いますが。

たぶん殺意とか他のキャラでも使えそうですね


864 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/22(水) 00:44:34 OCht66.E0
>>862
相手が立ちガードだと跳ね返り小、座りだと跳ね返り大


865 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/22(水) 14:06:20 xPOZEHuc0
>>862
864さんに付け加えると、
ロリは四角い攻撃判定が回っているので、
角ガードと辺ガードで、跳ね返りが微妙に違うらしい。
リバサ瞬獄が確定しないときなどの例が報告されているが、
ブラ側が狙うのは難しい。
(上級者で狙う人もいるらしいが)
例外として、知識程度に知っておくとよい。

相手にしゃがみガードをさせるように、雑巾などで意識植えつけるといいよ。
さくら戦とかはわりと大事。


866 : 851 :2014/01/22(水) 16:23:36 DeiiHqak0
コパ電撃歩きコパ電撃って初めの電撃は強じゃないと連ガにならない?


867 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/22(水) 18:47:24 dQ5au8mE0
コパ電コパ電が連ガになるってすごい思考やなw
そもそもコパ電自体が連ガになってない場合すら普通にある


868 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/22(水) 18:50:50 Gj.kOBBA0
アベルの前蹴りみたいに電気ガードで凶悪な択にいけてもいいよな
ロリ使えなくするなら、電気を強くしてほしい


869 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/22(水) 19:01:56 gxKsK1n2O
>>863
あのぉ
その場合すべての昇竜に対応ですか?
弱昇竜にも大丈夫ですか?


870 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/22(水) 19:11:31 Gj.kOBBA0
>>869
せっかく書いてくれたんだから、そういう言い方はないと思う。


871 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/22(水) 20:01:22 DFDc8YTM0
>>869
小昇竜にも大丈夫でした。ためしたのは小と大昇竜だけですが、
両方昇竜当たらなかったので、100%大丈夫とは言えませんが、おそらく中EXも大丈夫だと思います
唯一当たりそうなのは昇竜先端セビキャン前ダッシュ小昇竜とかされると
ひょっとしたら間合いが開いてしまって小昇竜喰らう可能性はあるのかもしれません
そこらへんはトレモでよろしくお願いします

>>870 ありがとうございます

>>864 >>865
回答ありがとうございます。 >>865 やはりそうでしたか
相手(リュウ)が座っていても跳ね返りが短い時がたまーにあって、なんでだろ?とおもってました
教えてくれた角ガードと辺ガード時の違いが影響してるんでしょうね


872 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/23(木) 01:46:12 IL3zS4ao0
>>866
連ガ電気はキャラによって歩き幅少し増やさないと2度目の電気が届かない場合があって
強でもシビアなくらいだから固め電気は強で安定させといたほうがいいよ


873 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/23(木) 02:45:51 2I5ncgXk0
>>844
全くもって同意見です。
さらに言えば相手を動かした上で翻弄します。これが出来ると羨望の眼差しか、時には戦法が卑怯だの動きが昆虫のようで不快だの罵声や煽りが飛んできます。しかしそんなものは無視すれば良いのです。


874 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/23(木) 03:19:09 YTwW8SmI0
昆虫には思えないんだがw


875 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/23(木) 11:59:50 IL3zS4ao0
昆虫wwどんなプレイしてんだよw


876 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/23(木) 12:20:12 R18ClIcw0
ロリも弱体化されて、相手のミス待ち、攪乱でしかダメージ取れなくなってしまった
結果的に相手が不快になるプレイスタイルになりがちだよな


877 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/23(木) 12:36:56 N5pctCewO
>>876
勝つために体力リード奪ったらひたすら待ちと下がりだからね。
後ろ歩きがバルログの次に早いから捕まえられにくくて起き攻めしにくいってのもあるかと。


878 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/24(金) 00:44:46 0X0dLWC.0
>>876
でもかつてのローリング連発してるブランカよりもカッコいいよ。
2012のブランカ、強くはなかったけど今までのストシリーズのタイトルの中で一番極め甲斐があった。
ガン待ちだけでなく、相手をどう料理するかの選択肢はかなり揃ってた。


879 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/24(金) 07:23:16 3l8PBAmo0
自虐ではないけど流石に揃ってはないわ
確立されたコンセプトがあるわけでもなくごまかしで何とかリードを奪い待つだけのキャラ
弱いとは言わないが揃ってもないし強くもない


880 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/24(金) 13:00:45 XJ2v4J5k0
金賞Kや禁中Kって足元無敵が途中でつきますけど
小足でグラップする相手には
歩き金賞K電撃のグラ潰しとして結構使えますか?
小足電撃グラ潰しより信頼度ありそうですが


881 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/24(金) 16:06:36 6Mxi0RcU0
近距離立ち弱Kや中Kは、かなりの至近距離ではないと近距離技がでない。
なので歩いて至近距離まで近づき、そこから4Fだか5Fの技をだすのは
相当相手の反応が遅くないと微妙かも。
ただ、めくりJ中Kから、一瞬待ってそれをやるとかは有効かも、
特に小足メイン+3F技持っているキャラとかにはね。


882 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/24(金) 16:11:37 K5uIJhBQ0
>>881
ありがとうございます!
すいません甘えてあともうひとつ聞きたいんですが
ガメンハジなどで電撃セビキャン前ダッシュウルコン1とか
目押しコンボ以外の何かから追撃でウルコン入れることってこのキャラはできませんよね?
できたらやりがいが増えるし
ウル4ではできたらおもしろそうですね!


883 : ぴいぴい3900 :2014/01/24(金) 22:16:11 2SII24aA0
弱いハカンに7連勝して知ったけど、
ハカンって、セビからコンボ入るねんなwうかつに飛び蹴りできないわ。
スカ下段とか、スカ投げとか混ぜた方がええんかな?しらんけどw


884 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/24(金) 22:48:06 FisMpjrc0
てかハカン苦手
ザンギよりきつい


885 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/24(金) 23:10:17 HQkLyOgU0
>>882
端なら、電撃スパキャンが繋がる。
電撃セビキャンから繋がるコンボはない。
唯一のセビキャンコンボは、
EXロリセビキャン雑巾。
3ゲージの価値ないので、ブランカには実質セビキャンコンボはない。
スーパーコンボは減るので、4ゲージためるか、EXに回すかすべし。


886 : 885 :2014/01/24(金) 23:13:28 HQkLyOgU0
肝心のUCについて書いてなかった。
ないです。

追撃かどうかだけど、
セビ2→UC2が繋がるよ。(キャラ限)


887 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/25(土) 01:38:43 nRGnbEqI0
膝コパ繋がんねえ。コレホントに繋がるのかってぐらい繋がんねえ。
同じ0Fなのにコアコアの数倍むずく感じる。
皆さんはどういうつもりで繋がりますか?


888 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/25(土) 08:13:36 aUdQN5tY0
うめちゃんが大ゴス安定しないのと同じかな?w
目押しタイミングが分かりにくくて難しいよねあれ


889 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/25(土) 09:06:50 /BS7tLK20
フェイロンのEX烈火も−1のはずなんだが、
いつもその次のコパ合戦に負けるw
−1じゃなくて、フェイロン+1何じゃないかっていつも思うw


890 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/25(土) 14:08:19 UK7jb5HI0
>>885
はーい わかりました!
やっぱり繋がらないんですね
教えてくれてありがとうございます♪


891 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/25(土) 15:55:00 TwE3KaP60
ー警告ー

格闘ゲームとは何なのか?

①人生のすべてを注いでも時間の無駄にしかならないゲーム
②何年一生懸命やっても何の役にも立たない
③ゲームなのに友人や彼女とやると逆に仲が悪くなる
④やり込みをしすぎるとストレスが溜まるが、誰よりもやり込まないと勝てない
⑤相手の弱点を突くかハメ続けないと勝てないため、性格が悪くなる
⑥履歴書に趣味や特技の欄に「格闘ゲーム」と書いても就職で有利になるどころか不利になる
⑦トップになれるのは実家が金持ちで親が放任主義のNEETだけ、実際今のトップはほぼそう
⑧トップになっても「SIKOHAGE」や「KORITIKI」などとネットで呼ばれる
⑨トップですら開発者のバランス調整の前には手も足も出ない、やり込みのすべてが無と化す
⑩ネタ・知識が無いと勝てないが、それで勝つと「HAME」や「KUSO」と呼ばれる
⑪どのキャラで勝っても「強キャラ・KUSOキャラ」などと呼ばれる
⑫中毒性があり、やるとハマる、アリ地獄のようにやめたくてもやめられなくなる


892 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/26(日) 02:48:58 8y8KAX5.0
ブランカのコパ電撃猶予ないなーw
まだ安定してできる気しないけど
元の中K百連とか本田とかかなり安定してできるようになっててワロタw
練習の甲斐はとりあえず他のキャラであった


893 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/26(日) 11:59:33 KrnfXsVk0
ぼくのブランカのメモを上げた。ちなみにぼくは4000ないよ。
http://www1.axfc.net/u/3154278http://www1.axfc.net/u/3154280 で、passはjopfa)


894 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/26(日) 12:17:59 j383wsLw0
>>893
キャラ充実させてほしいw


895 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/26(日) 15:20:32 v7257J9I0

 ROCKサイコーww

・君たちスパ4みたいなクソゲーやって一度きりの人生終わっていいのかい?
・俺はロックスミスからギター始めてみたがめちゃくちゃおもしれーぞwwオアシス最高w
・今までの人生いいことあった試しがほとんどねーがギターは最高だわ
・そもそもロックスミス2014が超神ゲーすぎるw俺でもすぐ一曲弾けるようになったw
・ネット対戦で見知らぬ赤の他人と不意打ちと嫌がらせし合ってストレス溜めてた日々がアホらしい
・毎日同じ時間練習するならSIKOHAGEになるよりHOTEIになったほうが絶対得だわ
・格ゲーに嫌気が差した人はロクスミと安いギター買ってROCKしなさい、人生変わるよ


896 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/26(日) 16:22:33 HR4uAqQQ0
ロックは廃人格ゲーマーの治療としては少し生温い気がする。いっそ本物の格闘技をやれば偏屈ガリ勉野郎共も対戦相手を少しは尊敬出来るようになるだろう!


897 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/26(日) 21:09:52 nQE0J3I2O
ウル4最後の新キャラ誰なんだろ?


898 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/26(日) 21:37:49 KrnfXsVk0
ブランカの娘のブランコじゃないかな?


899 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/27(月) 23:31:11 Q6N1kNdc0
必ず5000になると面倒なキャラが来るのは何故だ。


900 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/28(火) 18:21:06 ZdkU9Mbo0
ホークザンギつまらんな。
勝っても負けてもつまらんなー


901 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/29(水) 00:49:34 lrTiSlwg0
30でフリーターだったら人生終了。
40になって平社員のままだったら人生終了。
50まで運良く生きててもその頃には日本終了


902 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/29(水) 21:18:53 VI5CeBkAO
ブランカが一番有利なキャラはホークかダンで合ってます?


903 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 00:50:58 mO7gccXM0
ブランカが一番有利なのはローズかホークかな〜
一番きついのはキャミと本田。
ただ、あきらかに、きつい本田キャミとの差は、
有利なホークローズの差よりもあってきつい。


904 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 16:43:38 h/mVAWoI0
でも次は本田超絶強化で有利フレ取ろうが投げで割られるし
洒落ならんわな


905 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 17:45:35 2RU8ySmE0
明日のブランカ強化を待て


906 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 17:48:27 b3znYqDY0
ミゾテルさんがツイッターで現状の調整だとどうしようもないと嘆いていた


907 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 18:44:08 2RU8ySmE0
変更内容出たね


908 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 18:44:11 T3t/MdlY0
変更内容出たね


909 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 19:16:17 T3t/MdlY0
しかし、電撃は救われないな


910 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 23:14:11 eV9LrsDQ0
もっと強化を求める方向で行こう


911 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 23:23:57 T3t/MdlY0
強ロリ締めは救われた
電撃スカりどうにかして


912 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/30(木) 23:46:09 mkfd/ReY0
ダルシム
立ち中Kのダメージを60から40・30に
立ち強Pのダメージを75から80に
4弱Kのダメージを30から40に
4強Kのダメージを90から100に
EXブラストのダメージを90・50から90・60に
EXヨガフレイムのダメージを50・70から70・70に

総合ダメージアップ量85


913 : ぴいぴい4000 :2014/01/30(木) 23:54:38 cwPZqTIA0
本田、フェイロンは楽な方やけど、強い人とやったら、勝てないな。
今のところキャミィが一番楽。上にいっても楽なままでありますように。


914 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 01:10:50 TPAJdoMI0
火力アップも持続アップも一切なかったか。
なら体力50アップしろや。


915 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 05:31:48 g3gIcH8k0
>>914
ほんとこれ


916 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 08:32:38 Yxe1qnd2O
体力+50のスタン値+150がいいな


917 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 20:59:05 RtPGCwMQO
海外勢が思う不快キャラ1位おめでとう


918 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/01/31(金) 22:32:48 9rabus220
次は強いのか弱いののか、、


919 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 06:01:54 gs5QtYIQ0
やっぱり不快キャラだったか 日本でもそうだが
ここまで嫌われてるとはな・・まぁ初中級者キラーだからなぁ・・悲しい
あとあの糞コスとラグに強いのが海外で評価を上げたと見た!


920 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 10:34:45 CHA8laNE0
ブランカ使いは総じて民度が低いイメージあるわ、したらばでも他板に出張して挑発まがいのことしてる奴いるしさ


921 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 12:46:27 5fwMikCI0
4Gamer:
 ではタメ系キャラに共通する大幅な上方調整についてはいかがでしょうか。個人的には,ブランカのバーチカルローリングをセービングキャンセルできるのは,ちょっとやりすぎな気がするのですが……。

綾野氏:
 あれは……おそらく日本からの調整案ではないと思います。調整案は世界各国から寄せられますので,さまざまな地域での意見が反映されているんですよ。なので,このアンケートは,プレイした人には絶対書いてほしいんです。


こいつピンポイントで何言ってくれてんねん4gamer


922 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 12:58:59 uELOzfCk0
バチカセビキャンして何かリターンあるんですかねえ・・・

ブランカ使い上位陣の反応は軒並み微妙ですね
上位キャラの弱体化で相対的にランクはあがるけど大して何も変わらないなあ


923 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 13:05:48 tiMvGQkU0
>>922
無知は黙ってて


924 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 13:35:56 dXOO23mw0
>>922
サプフォ中足バチカEx赤セビで膝崩れとかかな


925 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 14:14:32 PYlgtdlw0
近中Kが3フレ空中ってかなり強いだろ


926 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 16:03:04 b7MCFfiY0
サプフォ中k(グラップ仕込み)が主流になると思われる


927 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 16:12:39 MC5yLpWYO
ももちが中足ウルコン簡単って書いてたな。
基本コンボのロリ赤セビからのウルコンも次は使えるみたいだしな。

コンボを電撃に甘えた人は勝てなくなるな。精度高い人なら今よりも勝てるキャラになると思う。


928 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 16:26:32 Y5wQv4j20
ロケテ行く人、UC1が離し入力でも止められるか試してみてくれないかな。
んでダメなら要望に入れておいてほしい。
中足UC猶予1Fで離し入力OKならロリ赤セビからの中足UCが実用的になりそう。

あとSCとUCの優先順位を通常必殺とEX技と同じにして
辻式の同時押しを優先するようにして欲しい。これはなってないのが不思議。

近中Kの3F空中と前ステ-1Fで、セビ2から前ステ出来るようになったから
ガン待ちに対してはだいぶマシになったんじゃないかな。これは開発GJ。

あとは通常技対空の効かない低空技対策だね。
現状まだユンキャミィには勝てない。ルーは少し楽になってるが。
死に技の遠小Kや遠中Kを強化してリュウみたいに使えたら
なんとか読み合いにはなると思うんだけども。


929 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 16:45:22 ttJb5tY.0
昇竜セビにマイナス5フレは良い調整だな
もしタメある状態でガードできたらウルコン確定か


930 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 17:04:49 V8Fr3dAw0
とりあえず本田は諦めよう


931 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 17:31:52 RZZo5ELc0
ロケテいってきた。
中足のヒット時ノックバックがけっこうあるね。赤セビ絡み以外ほとんど変わってないから正直あまり面白くないな。アンケートにはもっと大胆な変更お願いしますと書いといた


932 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 17:32:40 b7MCFfiY0
本田のex頭突き弱体化は見逃せないポイントだぞ


933 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 18:25:46 uELOzfCk0
あなた達さあ、調整確定するまで隠しておこうとかそういう発想ないわけ?


934 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 18:34:40 Y5wQv4j20
>>929
狙いどころの一つにはなるかもね。
ただバクステされたらUC1は届かないし、コマンド的に確認はむずそうだから確定というほどでは。
安定は最速投げかなあ。

>>931
中足>中足>大ロリはたぶん入るよね?
前歩きから中足>中足>コパ大ロリとかできたら
溜めなしでも確反とか強そうだけど、さすがに厳しいかな。そのための調整か。

>>932
EX頭突きは距離離れなくなったらしいけど、大足とか入るのかな?
だとしたら前ステの強化と合わせて少し崩しやすくなるね。


935 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 19:06:46 RZZo5ELc0
飛びから中足中足ロリは入る。
ただビタだからコアシで辻したら距離によってはすかるかも。要確認


936 : ぴいぴい4000 :2014/02/01(土) 22:46:52 LzwCFrLE0
中足大ロリのコツつかんだ。
ポイントは、中足押す時、パンッって押す。
ゆっくり離すと中足→中バクステロリに化けるから、パンッって押して、すぐに離すねん。
よく失敗する人いるやろ?参考にしてなw

>>927
俺、交互連打しかできないのに、次のエディション無理やんけ。


937 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/01(土) 23:19:16 FP2x8go.0
ブランカ強化にお怒りの人たちがいてワロタw


938 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 04:49:59 aVGjAw.s0
前の調整もexバチカにダウンついて、強化だ強化だ騒がれたよな…


939 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 08:27:04 4CdvENe6O
体力も火力も持続も判定も強化はされてないわけで
他のキャラの強化に比べたら稼働初期はイケテるって言ういつものパターンかな?


940 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 09:08:23 3Ddp5e7gO
>>939
ロリ赤セビと中足中足と中足ウルコンで火力増えてない言えるのがスゲー


941 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 11:37:40 fcEjSy1.0
中足UC
赤セビからのシャウト

どっちがメインになるかな?


942 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 11:46:13 3Ddp5e7gO
>>941
セビシャウトはキャラ限定ですよ、セビ中足UCは入るんだしね。
シャウトはダブルか玉持ち用かな。


943 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 12:09:24 fcEjSy1.0
>>942
それ直ってないんですかね?
ユンヤンザンギとかに


944 : ぴいぴい4000 :2014/02/02(日) 12:45:04 r4L8yfno0
セビシャウト入らんキャラいるんや?知らんかった。ユンやんざんぎ覚えとこ。


945 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 12:51:57 fcEjSy1.0
>>944
春もブランカも


946 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 13:00:19 EPS4jom20
ブランカは火力が終わってたから
中足中足と、中足ウルコンが繋ぎやすくなったのはうれしいね


947 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 13:00:19 7JHEWJBs0
こんなアホみたいな奴でもPP4000いくって、やっぱPS3ってかなりレベル低いのな


948 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 17:46:47 1vOpfrHc0
このキャラまだ始めたばっかでPP4000しかいってないけど
キャミィってそこまでキツくないな、もっと上行けばキツくなるんだろうが
明らかにユンのがキツいんだけど
近づかれやすさが段違い


949 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 18:32:30 sQY/zf6M0
某ユンに某ス○ンキーさんが何も起こらず10連敗くらいしてたのを見て絶望した
キャミィ本田も相当終わってる組み合わせだけどユンも同じくらい終わってるね


950 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 19:23:53 XcYuYjlM0
真面目にブランカ使ってキャミィきつくないとか言ってる輩は荒しにしか見えんわ…
試しに攻略かいてみ

特にコテハンのかまってちゃん


951 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 20:13:25 XoV/0qDIO
>>949
履歴見る限りおそらく違う方では?秋葉にノーネームウォーリアブランカがいるし


952 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 21:16:44 xYMnWd2M0
キャミイはキツイけどユンに比べたらマシなのは正解


953 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 21:20:37 xYMnWd2M0
キャミイはキツイけどユンに比べたらマシなのは正解


954 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 21:55:17 tKbJCD5s0
確かに、現状ユンが一番キツイと思う。
キャミィもキツイけど、攻めてくるキャミィはまだマシ。
キツイのは本田みたいなガン待ちもしてくるキャミィ。

ユンの場合、適当に雷撃と絶唱で突っ込んできて
ジャンケンされるだけで、密着からの火力に乏しいブランカは相当に厳しい。
二翔が裏回っちゃうとさらに火力下がるしね。

次回作でも二翔コンボ後はディレイスタンディングも出来ないし、
火力も上がるから触られたら一気にやられるのは相変わらず。
大二翔の無敵がなくなったとはいえ、雷撃対策技はやはり欲しいところ。
もしくは雷撃落としたら追撃可とかになれば随分と違うのだけど。


955 : ぴいぴい4000 :2014/02/02(日) 21:59:08 g1V6bke20
キャミィ戦:
アローとかテキトーにぱなしてくる奴には、サプバ置きで距離離してスカして大足ダウン、ロリで入れ替え。
アロー先端ガードしたら大バチカぱなす。ばれたら、ヒットでもいろいろ刺さって大惨事だけど、今んところ大丈夫。
中距離でとばれても対空できたと思う。近距離でとばれたら無理。アローとかは抑止したから、相手は近距離までじりじり歩くしかない。
歩いて来そうなところにズサー先端。牽制は危険やけどありかな?分からん。
ぱなす人多いから、起き攻めはサプバとか。スパイクスカっておいしいです。スパイクやってこんくなったら普通に。
壁際にきたらEXバクステロリ。逃げる。ずっと逃げる。
相手:ずっと攻め口探して歩いて無理攻め。
ぼく:逃げるだけ。割と安全。

はい、勝ちました。


956 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 22:00:28 e0FM6zgE0
2翔ガードでもタメがないって相当なめられてるよなw


957 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 22:54:35 3Ddp5e7gO
ユンは本田に比べると可愛いもんだね。
本田ローズよりマシだけど本田ブランカはガチ。


958 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 23:07:38 tKbJCD5s0
いや現状でも本田はまだいける。1ラウンド目なんてむしろ有利まであるかも。
ウル4では2ラウンド目以降も勝負になりそうな気配。
J中Pが落ちないとなるとマズイけど。ロケテで対戦した人とかいるのかな。

問題はやっぱりブラの強みの通常技対空が活きない低空技持ち。
キャミィルーファスユンあたりにはウル4でも厳しそう。
ヤンくらい雷撃技がマイルドになってくれないかなー。


959 : 950 :2014/02/02(日) 23:25:17 XcYuYjlM0
>>955
アローとかテキトーにぱなしてくる奴→パナしません
サプバ置きで距離離して→キャミィ側がラインあげて無駄な事しません。牽制は主に仕込みアローと遠大K、挿しあいすると見せかけて奇襲ストライク
アロー先端ガードしたら大バチカぱなす→俺は絶対やらないけどガードされてアロー、ウルコンなり喰らって起き攻め+画面端…ちなみに大バチカだとお願いスパイク来た場合刺さって最悪ウルコンまで喰らう。
中距離でとばれても対空できたと思う→通常ジャンプ攻撃はほぼ2中Pで落ちるがEXバチカがない状態だとタイミングを毎回変えたストライク+EXストライク(通常対空ほぼ負け)
壁際にきたらEXバクステロリ→近強Pで簡単に落ちてます。
ちなみにアローや裏投げが入るとバチカをすかす強力なセットプレイ喰らいます

チーン


960 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 23:28:32 BXETKpfk0
PS3のランクマには待ちとかそういう概念無いから
すぐパナしてくる印象


961 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/02(日) 23:52:41 vfY8L19U0
キャミィはキツイというよりむしろガバガバだったよ


962 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 04:09:40 rwCDlMpYO
ユンはかなりきついね。
しかもパナシ2ショウとか裏に回って
一番いいのが投げと言うレベル
グラマス以上のユンとかはかなりきつい

ただ本田やキャミに比べればまだ戦える
本田は技と言う技がすべてブランカに不利に噛み合っているし
キャミはブランカのスタン値の低さとキャミの高スタン値+高火力で2セットでやばくなるし、
それを避ける安定行動がほぼない。

本田キャミがまだきつくないとか言っている人はウォリア以上の人とやってみるといいよ
何もできずに終わるはず
家庭用だったりマスター保持勢レベルだったら自分も勝ち越せたりするし


963 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 09:38:39 wAW8uBEY0
>>951
箱での話です


964 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 10:57:58 pRhmoLWA0
ウィーwアーwウィナーw
ビコーズwジャパニーズビーストw
ハハハw


965 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 12:20:12 GosV0B8o0
強化でスレが荒れてるな
他キャラの工作か


966 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/03(月) 21:29:38 l67LV3JY0
ほとんど強化されてねーじゃんw


967 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/04(火) 01:57:22 HT6m5MNoO
>>959

開幕ぐらいの距離でアローぱなされたらどうします?
個人的にアレで折れるんスけど。

ブランカの前への飛びなら2中P安定だろうけどブランカに重なる様に飛ばれるとニゲッティア強Pぐらいしかないスよね?


968 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/04(火) 03:16:54 dV9n13gY0
アローはセビ置きで様子見ては?
相手が画面見ないでパナしてくるなら、こちらもセビ先置きしておけばいいですよ。

対空はブランカ空対空が強いからJ強Pで十分。


969 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/04(火) 07:12:52 .HGGP7hc0
949
あのブランカに何もさせずに10連勝するユンなんているのか?
アケでも箱でもやったけどくそつえーぞ


970 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/04(火) 09:19:06 RMlmEBy.0
>>969
配信で見てたので間違いないです
勝てる状況は皆無でした
有名な配信者なので他にも見てた人はいると思います
そのユン使いの対ブランカの勝率は通算9割超えてたはず


971 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/04(火) 12:22:22 t7RAGEWo0
具体的な負け理由すら書かれない


973 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/04(火) 19:21:18 .HGGP7hc0
>>970
配信なんてあったんですね!

見てみたい!


974 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/04(火) 20:07:21 OYXyHrgU0
そっちの掲示板全然機能してないから、新スレは移行した方がいいのか微妙だね。


975 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/04(火) 20:16:08 DZgp12Ic0
配信見たけどエレナがヤバかった。次の天敵はエレナだ


976 : ぴいぴい4000 :2014/02/04(火) 22:17:00 b43Xkky.0
エレナに負けるなら本望やなw


977 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/05(水) 10:02:41 289jz5uc0
あっちのほうが管理とか充実してるし、人もそのうち増えるやろ


978 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/05(水) 13:01:48 VBWGEsZY0
>>973
そのユン使い昨日も配信でブランカを完封してた
箱の対ブランカ勝率93%だった
ほぼ毎日配信してますよ

ちなみに箱のマゴさんはフェイロンで対ブランカ勝率100%w


979 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/05(水) 13:13:10 kf/xLCZY0
ユン戦の愚痴。
対ブラは待てばいい、
というのが流石に浸透してると思う。
じりじりしてもこっちからすることない(サプにコパン、対空準備完備として)から、
結局下がらざるを得ない。
牽制振るタイミング盗まれて雷撃合わされたら、
あとは一定ダメを負う。
無傷で切り抜けてもあとはループ。

この距離で雷撃を読んでも何も出来ないのがネック。
EXバチカたまってるときには雷撃は来ない。
昇竜持ちみたいに前歩き高めにガード→昇竜暴れなんて選択肢もないし。

バクステされて雷撃狙いモードに入られると、何すればいいかわからんわ。

ユン戦得意な人は、雷撃の距離の時何して突破口を開くんですか?
キャミィにしてもそうだけど、
待ち系ユンはどうにもならんです。


980 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/05(水) 13:28:43 dQxcv7.I0
一応立大Kや大P、小Kで雷撃に勝つ事もできるんだけどからぶったらそこに雷撃来たりするのがきついな。

立ち回りとしてはとにかく固まらない。
動きまわって的を絞らせないってのが一番できる手だと思う

否起き攻め時に運ゲーにさせて勝っていくしかない気もする
投げ、サプフォ、ジャンプ、バクステ、バクステロリ、バチカに+で各種遅らせ行動
強みといえばここしかないよなやっぱ


981 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/05(水) 13:51:57 FJ9cdZls0
>>978
それってフェンリ○ル?
マゴさんのフェイロンにはTSRAIさんが勝ってる動画一応あったような


982 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/05(水) 14:03:29 Zzv/U7kA0
フェイロンもなー。徹底的に地上戦を制してちまちまダメージとっていくしかない。
向こうの起き攻めが、画面中央付近なら遅らせ小足に烈火仕込みが超安定。
画面端なら小足に大P仕込み。

パナシじゃダメージ取れないし、とにかく地上戦。
体力リードされて向こうの動きが雑になってきてからが勝負だな。


983 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/05(水) 14:03:55 dQxcv7.I0
フェイロンh


984 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/05(水) 14:05:02 dQxcv7.I0
フェイロンはガン攻めのほうがきつい気がしてきたなー
前までは待ちにどうしようもないと思ってたけど烈火とセビでグイグイこられるのが怖い


985 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/05(水) 14:18:38 I.02Rzh.0
>>980
マジで?
大P大Kって雷撃のタイミングとか関係なく、雷撃つぶせるん?
知ってたらでいいから、おしえてーやw


986 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/05(水) 14:34:21 BoxBDWa.0
一定のタイミングしか無理だろwずらされたらスカって終わり
ブランカの対空ダメージに対して、ユンは1回でも雷撃当たれば大ダメージで、
ブランカを瀕死まで持っていける場合もある。釣り合いが何倍も違う


987 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/05(水) 14:36:57 9v1Le.b20
次スレ新しく立てました。
こちらがいっぱいになりましたらお願いします。
テンプレの方はお時間がある方で書いて頂けると助かります。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1391578416/l50


988 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/05(水) 14:38:44 9v1Le.b20
次スレ立てておきました。
テンプレの方はお時間がある方で書いて頂けると助かります。


http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1391578416/l50


989 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/05(水) 14:39:31 9v1Le.b20
すいません、重複してしまいました。


990 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/05(水) 14:41:28 dQxcv7.I0
>>985
潰せる位置と負ける位置もある
見てからやれば大Kは結構安定して潰せると思うよ
大Pは火力高いから当てたいけど結構シビアで遠立弱K・遠中Kのほうがまだマシなレベル

大K>遠小K、遠中K>大P
狙いやすさで言えばこんな感じ

問題なのはタイミングずらされたりフェイント入れられてつい押しちゃうパターン
硬直長いからそこから雷撃とか前ステから幻影だったりとかで一気に持ってかれちゃう事もあるんだよね

だから完全対応は正直厳しいけどユン側にも考えて雷撃しないと危ないよーっていうのはわからせる事ができるかと


991 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/05(水) 14:43:03 dQxcv7.I0
って986と同じ事書いてた。
結局反応次第だね


992 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/05(水) 17:08:45 VBWGEsZY0
雷撃に対して通常対空をするのはハイリスク・ローリターン
溜めがない場合は空対空


993 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/05(水) 19:28:59 f/Xv98i20
空対空も低雷撃から二翔で狩れるから危ないよ
最悪弱二翔1ヒット→楊砲食らう


994 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/06(木) 02:11:27 DW0YyaQE0
そうなんだよね、ユン戦って基本的に>>979の通りで、
空対空や雷撃の着地にBJ大Kが噛み合って勝てることもあるけど、
数やると今度は>>993の通り手前落ち二翔(端だとEX二翔からヨウホウ)
を狙われて結局リターン負けする。

現状だと強引に攻めて相手の対応ミスに期待するしかないような。
相手がサプフォへのコパンと対空が出来てて、
地上戦無理せず待てるタイプだとノーフーチャー。
ウル4でも今のところ厳しそうだけど、これなんとかならないかなー。


995 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/06(木) 12:52:46 4YuyrJXA0
次スレのテンプレを書いて頂いた方ありがとうございました。
昨日は立てるだけ立てて時間がなくなってすいません。


996 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/06(木) 20:04:11 NRLSEigM0
>>995
おう、
気にすんな


997 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/08(土) 20:04:29 crUO1l8kO
ぴーぴーの攻略みてから
三万キャミィに十連敗余裕でしたw


998 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/08(土) 20:36:59 XRHXN6ZY0
オナ○ー攻略は放置推奨


999 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/08(土) 20:48:16 3yGQYiOI0
てかNGしとけよ
半荒らしだろあれ


1000 : 俺より強い名無しが呼んでいる :2014/02/08(土) 22:00:49 XRHXN6ZY0
リュウブラを8:2で不利とか言ってる時点で相当なお察しレベル


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■