■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ウメハラ応援スレpart4
・2013年のウメハラのスパ4個人戦績
TOPANGA LEAGUE ASIA 準優勝
EVO2013 7位
TGSカプコンカップ日本予選 2回戦敗退
ウメハラ応援スレpart3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1378214039/
ウメハラがリュウ選んでるんだから5強云々っていうのはちょっと違うような…
唯一神である事を再証明された事で、
いくらアンチが騒いでも不動の存在となられてしまった。
sakoさんサイキョ!
え?なにこれ?ここでウメの話していいんだよね?本スレ?
ウメハラ最強伝説再幕開けだね。
\|ウ|S|ふ|X|イ|
ウ|\|●|○|○|○|
S|○|\|○|△|●|
ふ|●|●|\|○|●|
X|●|△|●|\|●|
イ|●|○|○|○|\
>>904
そうみたいですね
TGS2013 スパ4AE日本大会(CapcomCup予選)
2回戦 ウメハラ vs キャベツ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21883322
彼とは戦うほどに勝てなくなっている
勝てる勝てない以前にもっと大会出てほしいよ
>>59
これ
2013年のウメハラの活動
格ゲー関連の活動
K.O. FIGHTING GAME FESTIVAL (優勝)
PAXeast exhibition vs Alex Valle (5-3勝利)
TOPANGAアジアリーグ (準優勝)
第三回TOPANGAチャリティーカップ(準優勝)
EVO2013 スパ4AE2012 (7位)
PAX Prime exhibition vs Xian(10-0勝利)
MAD CATZ UNVEILED exhibition vs Infiltration(10-2勝利)
格ゲー外の活動
メキシコの雑誌取材
全国でチャリティーイベント
ウメハラコラム発売
ちきりんとのトークショー
NUMBERで特集
NYUでの講演会
東洋経済に特集記事
トーマツイノベーション主催の企業幹部向けの講演会
ニコニコ超会議での特設イベント参加
リクナビNEXTのインタビュー
ウメハラ漫画発売
TGSブースでイベント
書籍「勝負論、ウメハラの流儀」発売
>>64
ウメハラの活動の幅も広くなったもんだな
同じやつがよく分からん書き込み連投してたからしょうがないのう
次で通算本4冊目か、すげえわ
>>64
知らない間に結構いろいろやってたんだな
ウメちゃん世界最強でしょ
sakoも凄いが長期戦でウメに勝てるとは思えない
ウメハラ
ゲームやる時間無いんじゃないの?
>>64
今年は大会あんまりでてないなと思ったらこんなに仕事あったんかw
もはやただの格ゲープレイヤーでは無くなりつつある
sakoさんは格ゲー強くて嫁も美人でウメちゃんが勝てる要素ある?
エキシビジョンの強さだけ?
ウメは大会で勝ってよ
>>70
今まであった長期戦の大会全部でsakoに負けてるけど、次は勝てる気するよな
格ゲーってものが廃れないためにも一人でも多いプロが必要
プロがいなくても格ゲーが繁栄してるのならそもそもウメハラ自体も必要じゃない
>>64
こういうのみると、本当に少しすつだけど日本でプロゲーマーが認められてきてるんだなっていうのが分かって嬉しいね
何か一気に変な奴が沸いたな
リュウで、って言うけどリュウ普通に強くないか?
リュウはそんなに強くないよ
どっちかと言うと弱い方だろ
もう争うのはやめろ
ウメハラみたいなミーハー向けも
sakoみたいなコア向けも
両方必要なんだよ
俺だってウメハラがいなかったらsakoファンにはなってなかったしな
もう争うのはやめろ
ウメハラみたいなミーハー向けも
sakoみたいなコア向けも
両方必要なんだよ
俺だってウメハラがいなかったらsakoファンにはなってなかったしな
そもそもウメハラ好きじゃない奴って見たこと無いぞ
えいたがウメの凄さを引き立ててくれたね
えいたのおかげでウメのランク上がった
16試合中3敗
まだ分からない、2日目終わるまでのんびり待とう
ウメより強い人いるわけないじゃん
格ゲーの唯一神なんだからw
前スレで
「これからも闘い続ける相手に手の内を晒す必要はない」
って結論出なったっけ?
野試合はノーカンってことでしょ?
http://www.youtube.com/watch?v=qn7CBTuWcvY
ウメ・・・・あまりにも強すぎる。
ウメハラ
「何故10試合先取の試合をやりたかったのかと言うと、これ結構大事なことだと思ってるんですけど」
「海外でも普通は2試合先取、ルーザーズはあるにしても、それだと勝者はかならず出るんですけど、大会だから」
「でも、勝者イコール強者じゃない」
「誰が強いかをはっきりさせる大会が一つもない、どの国にもない」
「誰が強いのかっていうのがわかるイベントがないとマズいかなと」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11210365
OG1 OG2 TL1 TL2 TLA
sako 優勝 準優勝 優勝 3位 優勝
ふ〜ど 6位 優勝 3位
ハイタニ 準優勝 7位
ウメハラ 3位 5位 7位 準優勝 準優勝
うりょ 5位 3位 3位 6位
かずのこ 5位 5位
ボン 10位 4位
マゴ 5位 優勝 4位 11位
ももち 5位 5位 8位 9位
ときど 5位 8位 9位
金デヴ 7位 11位
ちゃんと大会の長期戦で真の強者を決めるとウメハラが発言してる動画が残ってる
ぶっちゃけ長期戦も本物はオンゴッズ2、TL2、アジアリーグだけだよね
TL1とかゴミルールだったしオンゴッズ1もトナメの運ゲーだからな
総当たりのリーグ戦は本当良くできてるわ
フェイロンとsakoしか優勝してないんだよなあ・・・
>>116
ウメは10先でevo王者ぼこってるんだが?
zakoじゃそんなことは出来ないよね
あとzakoが本だしても売れないから
>>117
トパンガ1期とか予選ありきのクソルールだったなそういえば
sakoさん倒したら、最強称号コンプリートだから、Aリーグの結果次第だね。
野試合とエキシビションであれだけ勝てるんだから
大会本番でも頑張ってほしい
餅、あくあ、sako、ナメダルマとか勝てない相手はいるけど
やり込んだウメハラならインフィル戦みたいに克服できる
なんでこんなに荒らしが来てるの?
ウメを応援できないならウメスレから出てこないで欲しい
相手にしなきゃいいのに
実力はsako
知名度はウメハラ
それぞれ役割が違うんだから争う必要ないだろ
ていうか最近はウメスレですらウメちゃんもsakoさんも叩かれてない(人形劇除く)のに
ここまでくるのは本当のキチガイだろ
やっぱウメちゃんや!
ウメちゃん引退したら大好きなsakoさんも速攻で用済みだぞ?
ワンチャンときどがだけ生き残りそう。
唯一、ウメハラに無い物をいくつか持ってるプレイヤーだからな。
それでも日本の格ゲー界は大打撃必死ですわ。だからみんなウメちゃんに感謝だぞ?
確かにな
俺はsakoさんが一番好きだけどそれは否定できんわ
ウメと世代交代出来る若い子が出てこんと後数年で格ゲー界終わっちゃうかもな
生主やってるりゅうきちとか?
時代的に幻想も何もない安っぽいのしか生まれないぞw
りゅうきちじゃ役不足だろ
ウメハラは強くて魅せるからな
マジレスするとウメハラが引退しても何の問題も無いけどな
むしろ、いつまでもウメハラだけを特別扱いしてる事の方が、格ゲー界の新陳代謝にとって有害
ウメハラとときどは、テキトーにメディアとか出て格ゲー宣伝してくれないかな
ウメハラは、過去の栄光だけでメシ食っていけるくらいのことはしたと思う。
ときどはトークも上手いし、テレビ向けだしね
そこに、KSKとかかよぼとか、余計なものがくっつかなければなお良し
と言っても、今の日本のバラエティ番組に求めるのは無理かなぁ
>>165
非現実的だし仮に出ても1人で喋るのはかなり難しいだろ
何で現実と反対のことばかり言うのか、君ひねくれものだろ?
スパ4しかできない奴が引退しても問題ない
ウメが引退して終わるのは格ゲーじゃなくてスパ4
間違いねえ
スパ4が世界的に最も盛り上がってる格ゲーな時点でウメハラが消えたら影響力多大だろ
ウメハラ見て格ゲーはじめた奴はくそ多い
おれとかな
そっから他ゲーに興味持って手を出してみたりしてる
それがおれだけとは思えん
スパ4しかやらないからウメハラは関係ないと思ってるのは大きな間違い
格ゲーに触らせてる時点でウメハラは仕事しすぎ
いなきゃ今後の格ゲー界が困る
大会の優勝はずいぶん遠ざかって、大会出場も減ってるけど
中途半端な大会に出て負けてブランド力下げるよりはこれでいいと思う
ウメハラはこれからも格ゲーファンを増やすようなヌキと同じ方向性が良いんじゃないか
ヌ、ヌキ?
アレックスのウメハラインフィル戦評
Infiltrationは過去の対戦において、ノックダウンと対波動のセビ前ダッシュに大きく依存していた。地上戦でも彼が僅かに上回り、結果、優位に立つことができた。
大吾側も頼りないカウンター攻撃を選択していた、例えば、切れ目のないプレッシャーに晒されている中で放った昇竜拳。その全てがブロックされた。
TGSでは、大吾はInfiltrationにのみ集中し、彼の戦い方を徹底的に分析した。私の目を惹いたのは、間合い取りの変化、地上戦の質の向上、
そして何よりもセービングに対してのEX波動によるプレッシャー
さらに私は、大吾がノックダウンをあまり受けないことで起き攻め(択一攻撃)を回避した点と、Infiltrationのプレッシャーに対抗する差し返しの戦略にも気が付いた。
最後に、大吾はEX波動セビやスーパーコンボに回すためにゲージをたっぷりと蓄え、その好機を高い頻度でものにした。
私から見れば、この試合は単に素晴らしいと評するに留まらないものだった。
なぜなら、その決断力と極限の精密さを伴う間合い管理は、世界でもほんの一握りのプレイヤーにしか窮めることができないものだと身をもって知っているためだ
>>169
一回でいいからゲーセン行ってタイトル別の稼働率見てみ
典型的なスパ4専の発想やぞそれ
うちのゲーセンのスパ4はアイス食ってる奴の休憩所みたいになってるな
ゲーセンの盛り上がりはガンダムが一番で、
後はまあ鉄拳だったりスパ4だったりだね
aeのせいでどんだけゲーセン潰れたのかも知らないんだろう
スパ4とかもう誰もやってねーよ、格ゲーだとBBとかギルティに人いる感じ
>>172
確かに思い返すとゲージが足りないって事はあんま無かったな
それとあの間合い管理はすげえよな
172みたいな評価て日本人にはなかなか出来ないと思う。
国は関係ない
みんな中途半端なPPだから分からないだけ
しかしインフィル弱くなったな
ウメが強すぎるだけ。
xianもかずのこに5先で勝った。
しつこいがxianに10−0とかもはや異次元の世界。
そして間も無くインフィルに10−2の時点でウメは人間止めてた。
その人間止めてた人は本番二回戦負けだったんだが
それは・・・
2回戦負けのことは言うな
>>177
本番なんてなかった
なかったんだ。もう2度と言うなよ
2先はくだらないよ
チョコが上がってくるぐらいだからな
やっぱ10先ですわ
やっぱ長期戦で勝ってこそだよねー。ワンちゃん勝てれば正義みたいな節操のない行動とか吐き気がするわ。
でも、その強いウメハラより公式長期戦で成績がいいプロがいるってマジ?
成績がいいってより毎回ウメハラボコってるプロがいたような
正直ウメsakoとか古いよ、これからは
1先の一本松
2先の竹槍
10先の梅
格ゲー松竹梅が覇権なんだよなあ…
ただ一度のチャンスをその手に掴む男 一本松
短期決戦の読み合いを楽しむ男 竹槍
心技体揃った長期戦最強の男 梅原
格ゲー松竹梅
>>197
ええな
ウメちゃん
2巻はまだかい?
最後の辺りの登場人物の名言?のせいで続きが気になりすぎるw
ただゲーセンにいるだけで、色んな人と関わってきてたんだな
あと姉が可愛すぎるだろw
ウメ以外の上級者リュウ(BP10万越えでウォリアー以上)がシエン元対戦した場合。
中足、大足→刺し返されまくり。ゲージあれば刺し返しからスパウル。
波動→見てからウルコン
セビ→百烈で割られる
飛び→空対空からウルコン、生ウルコン
被起き責め→裏表が見えなくて一瞬でピヨる
昇竜パナし→バクステですかされる
だいたいこんなとこだろうね。
運良く画面端追い詰めることができればワンチャンあってラウンド取れるかもしれないけど、大抵はそこに行く前の差し合いで完全に封殺されるでしょう。
姉ハラさんもゲームやってたらチョコはノーサンキュー状態だったかもな。
相当要領のいい姉ちゃんだったみたいだし。
ん?よく考えたらウメの7個上だからまったく世代が違うわ。(笑)
ウメが次のTLで何位になるか予想しない?
8位
ウメ舐め過ぎ
Bから上がってくるメンバーにもよるが
5〜6位ぐらいと予想する
2位だと思うわ
リュウで二位はすごい
sakoさんより下なのは確実
>>214
人気無いおじさんの名前出すの止めない?
・2013年のウメハラのスパ4個人戦績
TOPANGA LEAGUE ASIA 準優勝
EVO2013 7位
TGSカプコンカップ日本予選 2回戦敗退
・2013年のsakoのスパ4個人戦績
Mix Up Night #08 優勝
Mix Up Night #10 優勝
TOPANGA LEAGUE ASIA 優勝
Mix Up Night #13 優勝
EVO2013 5位
TRETA CHAMPIONSHIP 優勝
・2013年のふ〜どのスパ4個人戦績
TOPANGA LEAGUE ASIA 3位
EVO2013 25位
TGSカプコンカップ日本予選 ベスト4
CANADACUP2013 4位
・2013年のハイタニのスパ4個人戦績
Mix Up Night #8 3位
GODSGATE INNER 3位
EVO2013 5位
TGSカプコンカップ日本予選 優勝
・2013年のマサのスパ4個人戦績
TOPANGA LEAGUE ASIA 5位 ※8人中
EVO2013 17位
TGSカプコンカップ日本予選 ベスト8
CANADACUP2013 準優勝
>>214
生主と五分っちゃう
しわしわおじさんの名前出すのやめない?
>>216
これ改めて見るとsakoだけ化けもんだな
MUNだって毎回ハイタニうりょが出てて確実に優勝って普通はできん
短足斜視みたいな中傷はやめとけ
ウメハラは優勝できる実力あるけど、、、大会だからなあ。
TLもウメハラの試合だけエキシビションに変更してほしいわ。
既に決まり切った型で成長もないプレイヤーが跋扈して
"またか"と思わせるのは、わざわざ大会にいくモチベーションに繋がるわけもなく
俺はその中で勝ちとった新しい型の可能性がある奴とやれればいい
ウメも起き攻め発表会には呆れてるよ
ずっと同じで成長しないやつとやっててもつまらんってことだな
新しいキャラを開拓して結果出してるインフィルやsako、Xianみたいな
新しい発想力と実現力を持ったプレイヤーがもっと増えて欲しいってこった
やっぱりウメハラは人より先を見てるよ
意味不明だけど、簡単に言うなら
「俺は大会優勝者とエキシだけやれればいい」
って事なんだろうな。
大会に積極的に参加してコミュニティーを盛り上げようてしてる米プロと意識差やべーな。
でも結局盛り上がるのは大会よりウメのエキシだったしなぁ。
やはりウメエキシは大会の合間にでも入れるべき。
>>223
そもそもあのエキシビション企画したのはMCZなんだけど^^;
ウメは世界最強
長期戦だったらsakoさんでも勝てないだろうな
実際勝ててないよ
50-27だったかな
ダブルスコアに近い
野試合とエキシビションの結果で押していこう
実際野試合とエキシビジョンで勝ててるなら問題なくね?
スパ4の大会とか殆ど運ゲーだし
その運ゲーに勝たなきゃプロゲーマーじゃねぇんだよ
主要大会の優勝者と10先だけやっとけばいいんじゃね?
そうすりゃウメ最強が維持される。
公開スパーリングで本気だして、試合では勝てないボクサーみたいだな
>>232
こういうことを動画勢や底PPが言ってると思うと笑える
ぶっちゃけ大会なんて勝てなくてもどうでもいいわ
野球中継見ながらグダグダ言ってるおっさんみたいなもんだろ
ウメハラこそが夢。
野試合であくあに負けてるけど弱いよねこの人
本当の強物とは勝ち負け関係無く「次も見たい」と、思われるプレイヤーである事。
常に何かをやってくれるんじゃないか?と思わせてくれる。不振だろうが好調だろうがイチローはイチロー。ウメハラはイチロー。
ここは応援スレなんだよなぁ
ウメハラもう1年ぐらい優勝してないんだな・・・
カプコンカップもあるし予選出て欲しいね
こういうスレ見るとウメハラがネットの世界を全く気にしない性格で本当によかったと思える。
応援っつーか大会で勝て無くなったウメハラを励ますスレになってるな
今も昔も俺たちが勝手に言ってるだけだけどな・・・
ジャンケンや糞択場面も多く
荒らして当たれば半分が基本のこのゲームで常勝を求めるのは動画勢だけ
しかし日本の格ゲートッププレイヤーの高齢化は深刻だな。
ときどがまだ若い方で27くらいか?
今日のお薬なに?
しかしここも人減ったなあ、まあここ最近のスレの荒れ方みたら当然だろうけどw
みんな向こうに移住したかんじかね
あのエキシでの流れで二回戦負け
カッコ悪いとしか言い様がない
そりゃこんなスレ過疎って当然だろ
もう原住民はここにはいないんじゃねーの?
決まりきった型ばかりで大会出るモチベがないって、
普段大会で勝ってる人が言うならかっこいいけど、二回戦負けだもんなあ・・・
勝てないから出ないんじゃないのみたいな気分になる
あぼーん
ウメスレでも全く話題にならなくなったなこの人
向こうに貼られてたから見にきたけど想像以上でワロタ
xain戦もインフィル戦も20万再生だぞ?
お前らひれ伏せ。
再生数自慢ってどこぞの半島国家みたいで悲しいな
>>249
元から居た人はだいたいあっちに移住したんだろう
>>254
あそこの人らはただ叩きたいだけだからな
ウメ、sako、その信者を対立させたり馬鹿にしたりしてたらいつまにか過疎っていった。
自業自得なんだがなw
あそこは嫌儲に一時移ってから、まともな人がいなくなったというか、スレ内の空気が悪くなった気はするな。
馬鹿なこともいってたけど、AAとか面白かったし、もっとほんわかしてた気がするんだよねえ。
それに今はウメハラの調子がいいから、あまり叩けない状況なんだろ。
>>261
ウメちゃんの話題=叩かれまくる
で、ヌキやボンに話題を逸らしてる印象なんだが
2013年のウメハラの活動
格ゲー関連の活動
K.O. FIGHTING GAME FESTIVAL (優勝)
PAXeast exhibition vs Alex Valle (5-3勝利)
TOPANGAアジアリーグ (準優勝)
第三回TOPANGAチャリティーカップ(準優勝)
EVO2013 スパ4AE2012 (7位)
PAX Prime exhibition vs Xian(10-0勝利)
MAD CATZ UNVEILED exhibition vs Infiltration(10-2勝利)
格ゲー外の活動
メキシコの雑誌取材
全国でチャリティーイベント
ウメハラコラム発売
ちきりんとのトークショー
NUMBERで特集
NYUでの講演会
東洋経済に特集記事
トーマツイノベーション主催の企業幹部向けの講演会
ニコニコ超会議での特設イベント参加
リクナビNEXTのインタビュー
ウメハラ漫画発売
TGSブースでイベント
書籍「勝負論、ウメハラの流儀」発売
Amazon本社でトークショー←new!
Amazon本社でトークショー?
トーマツイノベーション主催の企業幹部向けの講演会とかあったんか
ウメちゃんはゲーム外でも仕事しまくってんな
この調子で格ゲー界が大きくなればいいなぁ
ここ1年ぐらいプレイヤーとしては実績残せてないけど
そんなのが霞むぐらい格ゲー界に貢献してるんだよね
ウメハラはもう勝ち負けの向こう側へ到達した
>>267
高橋名人って事か
http://pbs.twimg.com/media/BVpXcDNCIAA4PGS.jpg
勝ち続けるためにウメハラが考えてきたこと
本のタイトルと矛盾してるよな
売れるワードを適当に入れてる感じ
そもそも短期間で出しすぎだしとにかく金だよ
この本の帯の煽りとただ勝ちたいだけの14歳発言の矛盾具合が絶妙だよね
ウメってホント「我」って感じするわ
自分が勝てなかったインフィルを勝ちたいだけの14歳呼ばわりだし
他人を敬う気持ちが欠落してると思う
勝利哲学本を1年おきぐらいで出してるから
来年にまた考え方変わって第3弾が出るよ
本読んだやついないの?
Hさんって何者なんだろうな
>>274
人種関係無くたくさんの人間から敬われているウメが一番周りを敬ってる事実が分からんか?
敬うのは人だけじゃなくウメが敬ってきたのはゲーム。
自分以外の周りが、あの大貫でさえ最初は「たかがゲームで・・」の空気の中唯一ウメだけが真剣にゲームに取り組んだのだ。
ゲームに対する間違いない敬意がウメから感じられたからこそ生まれたウメ信者達じゃないか。
この人、今年の大会獲得賞金10万いってないよね。
ウメハラの場合、プロゲーマーって、本売ったり講演したりする為の肩書でしかないと思うわ。
単に頭悪いだけだろ
ギネス記録になるほどの賞金を稼ぎまくった上での
日本人初のプロゲーマーじゃん。
大会出て賞金稼ぐだけならかつてのウメハラみたいにアマでやりゃあいいんだよ。
俺から言わせりゃウメ以外のプロは大会出るだけなのになんでプロゲーマー名乗ってんの?って感じ
何言ってんだか。
ゲームの大会で食ってこそのプロゲーマーだろうが。
ゲームで売れた名前を利用して商売する奴がプロゲーマーならヌキだってプロだろ。
今のウメハラは確かに大会勝てなくなったよ
そういう意味ではプロとしては相応しくないかも知れない
でも大会で勝つだけがプロじゃあないだろう?
野試合やエキシビションで勝つのもプロだ
ここではいきいきしてるアンチも現実では1.3%だと考えると…(´;ω;`)
そもそも大会の賞金だけで食っていくって言うのが無理なんだよ
EVOですら一番多いスパ4で80万、カプコンカップなんてスパ4が60万、アルカプストクロなんて30万程度
FPS、RTSに比べていかに格闘ゲームの規模が小さいか分かる
RTSの賞金が100万ドルクラスがざらにあるのと比べるとね…
今一番格ゲーに必要なのは格ゲー業界自体の規模の拡大
現状いくら格ゲーが強くても社会的にみたら「だからなに?」って感じだし
アジアリーグの賞金が30万とかじゃなかったか
TL2だっけ
あ、ウメが獲得した賞金の話ね
ウメおじさん何歳くらいまで生きるのだろう
そして何歳くらいまでプロゲーマーとして格ゲーするんだろう
今はまだいないけど
格闘ゲーム強い人の平均年齢がこれからどんどんあがっていくよね?
最終的にはプロゲーマーおじいさんばっかりのゲームになるのかな
それとも動体視力の良い若者には通じなくなってくるんだろうか
逆に世界トップクラスのプレイヤーを集めたリーグ戦の賞金が100万、準優勝で30万程度ってのがやばい
まあ世界にプレイヤーがいる分マイナースポーツより伸び代はあると考えることもできるけど
ウメハラもいつか他のスポーツ選手たちと同じ扱いを受けられるといいねwww
ウメハラに大会にでて盛り上げろって言うけど
大会が盛り上がったところで結局そんなものは格ゲープレイヤーという極一部の身内の中での盛り上がりであって
結局社会的に見たら格闘ゲームの現状は何も変わらないからな
ウメハラが昔絶望したのも分かるわ
ときどなんてEVOでスパ42位、KOF4位という成績でも
賞金総額30万ちょいだからなw
遠征費用考えると本当に割に合ってないよ
遠征費用って自分じゃなくスポンサーが出してるのに割に合う合わないとかじゃないだろ・・・
スポーツだってプロで食ってけるのなんて野球とかサッカーとかの人気スポーツの中でも上位の一部だけでしょ。
ゴルフなんて最上位のごく一部を除けばみんなショボいプロ、レッスンプロ。麻雀とか将棋とかもそうだし、音楽家なんてもっとひどい。
マイナースポーツのプロも復業が当たり前だし、オリンピックで活躍するレベルでさえCMやTV番組、エッセイ等で稼ぐのがやっとで、試合の賞金で食って行けるわけがない。
>>294
割に合ってないっていうのはそれこそ人生をかけてやっている競技の世界大会の賞金が
その辺のサラリーマンの月収より低いっていうのが割に合わないということね
もちろん賞金が低い=やる価値がないなんてことはないと思うが
格ゲー界を盛り上げる気があるなら少なくとも発売元であるカプコンカップなんかはもう少し賞金高く設定してやれよ、と
やっぱり金銭的な価値の低いものに社会的注目が集まりにくいのは事実だし
ウメハラさんってとにかく飛行機が苦手なんでしょ?
だから海外行きたくないって本人いってたけど…さすがにEVOとかは行くけど
よっぽどの理由がない限り招待とかも受けないらしい…ホント扉開いて飛行機克服してほしいわ
あとウメハラさんはチャリティーイベントとかやってたし盛り上げるっていうか社会に貢献
する気はあるんじゃないかな?
>>295
マイナースポーツのプロってどういうこと?
プロスポーツっていうのは日本プロスポーツ協会にそれぞれ所属している団体に登録されて初めてプロと呼ばれるわけで
プロ団体自体がないスポーツにプロなんてものは存在しないわけだが
ボーリングとかだろ。
海外行くのめんどくさいとは思ってそうだよねw
時差に慣れないのかすげえ眠そうな顔のときあるし
まあ仕方ない
後1ヶ月で始まるAリーグ応援しよう。頑張れ!
ストⅡは飛行機で世界中飛び回ってるのに、
ウメちゃんはああやって飛行機で飛び回るのは嫌い。
日本でももっとPAXやUNVEILEDみたいなイベントやれって思うわ
ファンとの交流もプロとしての重要な仕事なんだから
ウメハラにはもっと正直になってほしい。
「僕が大会で勝てない理由」
みたいな独白本なら読んでみたい
やっぱりウメちゃんや!
>>298
それってその業界の人が勝手に呼んでるだけの呼称でしょ。
行政的や法律的にも便宜上区別が必要なら区別してるだけで。
一般からみたら関係ない。
日本レコード協会に入ってないからインディーズだとかオリンピック出てるからアマチュアだとかも関係ない。商業誌で出してなくても同人プロだって居る。将棋も麻雀も民間の団体が勝手にプロを名乗って任命してるだけでしょ。
一般人から見ればそれで活躍してる上級者ならみんなプロなんだよ。
もちろん、話の中身によっては、厳密な定義や区別が必要な場合もあるだろうけど、今はそういう話はしてないしね。
そういう話をしてたんですけど・・・
プロの定義がそもそもおかしい
人を魅了するプレイをできるのがプロだろ?
それを体現できてるのはウメsakoだけ
次点でときど
ときどの場合はプレイというより人だけど
お前が勝手に決めたプロゲーマーの定義(笑)も大概だわwww
>そもそもプロの定義がおかしい
?w????w???w??w?????
明確に定義が定まっているものに対して
「俺の考えるものとは違う!」って反論やばない?
人を魅了するプレイをできるのがプロ・・・か、かっこいい・・・
スト4が誰もやらなくなったらウメハラもおしまいじゃん
40までは競技者でがんばれよ。
自己啓発本出したり講演したりすんのは一線退いてからでいいだろうが。
ウメハラは目先の金儲けに目がくらんで今やるべき事を忘れてるな。
ウメハラがやめない限りスパ4は続くから
将棋の話だけど40超えても名人とか普通にいるからなあ
なんで初戦をキャベツにしたのか
身内勝たせたいなら勝てそうな相手からマッチングすればいいのに
何言ってんだこいつ
>>310
sakoさんは人を魅了するプレイが出来てないから
対戦動画の視聴者数がいつも少ないんじゃ・・・むしろあの人の唯一にしてでかい欠点でしょ。
人を魅了するのがプロなら、俺の中ではふぇんたむがプロなんだよなぁ。
この基準やばない?
内容もなにも結果だけだろ再生数とか
つまんねー見飽きたリュウなんだから内容て
業界自体を大きくしないといけないのに
でしゃばるなとか言ってる馬鹿がいることが問題だろ。
そうゆうのがあるからエンターテイメントや技術力があるのに海外に遅れをとってるんだよ
今まで見なかった積極的な行動に対して、自分の考えたイメージだけで否定する奴が多すぎる。
>>302
これはマジ
スポーツと同じに考えるなら社会貢献の一環としてファンとの交流は重要
俺も金曜日じゃなきゃUNVEILED行きたかったなあ…
つべのBest of SakoとBest Of Daigoじゃ再生数も評価数も全然違うけどな
再生回数って知名度の問題が大きいだろ、AE時代のユンでも再生回数は凄かったし
あれに魅了された人なんていんのか?
サイトにもよるな
つべだとむしろsakoさんの動画の方が再生数多いし
確かにスト4時代はウメハラ人気がすごかったけど、時間が経って皆の目が肥えてきたね
AE2012になってからウメあまり目立ってないね
エキシビションぐらいしかない
youtube再生数もそれに準じてる感じ
sako(笑)
周りに知ってる奴全然いねー。
別に知ってるやつがいなくてもいいんじゃね?
ウメハラという客寄せパンダがいるし
AEユンでもとりあえずウメハラだから見たってのはあるんじゃないか
格ゲーのプレイヤー知名度とかドングリの背比べだろTwitterのフォロワー数とか見ると
Bリーグにえいたリュウ出てるけど
かなり人気出てるよ
特に灼熱の使い方はウメハラにも真似できないレベルの高さ
>>336
ブランカ相手にウンコ座りしてたまに自殺波動を打ちまくってた下痢がどうかした?
ブランカ戦って真空じゃないん?
えいたが人気と聞いてとんできました
ウメちゃん・・・
2巻早く・・
俺にはウメハラなら撃たない苦し紛れの無駄な灼熱に見えてしまう・・・
ただえいたも動きよくなってるし活躍できるといいよね
ウメはカプコンカップ予選出ないのか?
来週イギリス予選出なかったら厳しいアジア予選しか残ってないけど
むしろなんでウメが一般のプレーヤーと同じ様に予選出なきゃならんのかと思うけどね。
ファイトマネーがっぽりもらって優勝者と10先でボコってそれでokだよ。
そもそも他のプレイヤーとは商品価値が違うんだから。
ファイトマネーっていくらぐらいもらってるんだろ?
・EVO2013
ウメハラ 0-2 ときど
・トパンガリーグ
えいた 3-2 ときど
ウメ今年ダメだなぁ
日本予選で敗退したのに
もう一度別に地域に出るって
ルール上ありなの?
>>350
俺的には割と最強を再証明してくれた年だと思ってるんだが
エキシビションの10先は素晴らしいんだけど
やっぱり大会で勝って欲しいじゃない
出場回数自体が減ってウメのガチの強さを見る機会が減ってるのも残念
エキシビジョンって結局公式記録にならんからあんまりだよね
カプコンカップで結果出して欲しい
ガチの強さなんてあったか?
スト4から何年も経つけど国内大会で勝ったの1回だけじゃん
ジャンケン要素の強いゲームであんま大会にこだわってもしょうがないだろ
元々知名度があるウメハラ、東大出というネームバリュ持ちのときどは
普通に大会でるだけでなくて格ゲー認知度を世間に広める仕事もしてもらいたい
俺は、ウメハラとトッププレイヤーの10戦ガチの方が見たい。
大会では、強さが分からん。
タイステであくあに負け越す野試合見たいな
ウメ信者なのに大会で活躍しなくてもいいと思うようになった人もいるのか・・・
色々変わったんだなぁ
10戦ガチはウメハラ自身が要望した事だろ?
ファンとしては、トッププレイヤーと沢山の対戦が見れる10戦ガチのほうが良いに決まってるだろ。
大会ってアメリカ勢みたいに無気力試合するやつはいるわ、横対戦でガチャ音ですら気にしないといけないわ
くだらねーことが多すぎなんだよ
対面でもボタン音が聞こえる環境あるからなあ
アメトークでウメハラ芸人見たいな
次課長井上とSMAPの剛には来てもらわないとな
何で剛?
大した理由じゃないんだけど剛はゲーマーだし喋りもウメハラに似てるから
あと唐沢寿明もスト2上手いんだっけか
これならスト2芸人でいいなw
草なぎは番組で対戦してるの見たけどゲーセンで遊んでる小学生レベルだったぞ
もうだめだなここ
どこらへんが?
アメトーク10年以上やってるのにゲーム大好き芸人がないのはおかしい!!
動画で活躍してるところ見れればなんでもいい
ガンダムの板倉小隊とかやってるじゃん。
あんなふうにウメちゃんがスト4できんのかね?
いや、こいつはテレビに出してはいけない
社会人にしちゃ世間知らず過ぎる
全国ネットでセスキリ講演みたいなこと喋られたら格ゲー界始まる前に終わるなw
ときどに喋らせてウメは置物にしといたほうがいい
てか、ときどがもっともっと実績付けて有名になればなぁ
Amazonでなんとなくウメハラって調べたら新しい本出してたのかw
あんま宣伝してないし前より売れなさそうね
ウメハラの自伝なんて1ページで済むだろ
朝から晩まで格ゲーやってましたでいい
>>377
は?
知らない人がいると思ったから書き込んだだけなのに、調子のんないでくれる?
ウメハラの一冊目はかなり面白いよ
普通じゃない人の半生みたいなもんだから読ませる文章
二冊目はもう少しコアに勝負事語ってるようだけどまだよんでない
ウメハラは時間かけて考えないと喋れないタイプだと思う
面白トークならその場のノリでいいけど
「ジャスティンウォンとの事実上の決勝戦」
これだけでお腹いっぱいだわ
ウメハラの人間性が象徴されてる
>>378
てめえに向けてのコメントじゃねえよ馬鹿野郎
結局誰もウメの足元にも及ばないという現実w
>>382
安価してねえんだからそれぐらい分かってるっつーのw
けど俺の書き込み反応して書き込んだだろw
お前は何を言ってるんだ?
>>382
そもそも378の書き込みから何で、お前に向けてのコメントじゃないだろって反論するんだw
お前が調子のったから、ここは応援スレだからアンチは消えてね?って意味で書き込んだのにさ!
主観的すぎるし読解力なさすぎでウケるw
ウ○スレ脳すぎるww
自分を無理して正当化しようとすんなよ。
スルーしろよ
調子にのってどんどん口悪くなってるのはどっちだよ
ユンじゃなく春がキツいんだろうなってのが読み取れる
セイヴァー大会でヌキビシャよりカッチを最警戒してた発言に同じ
本当にきちがい増えたな
麻雀界の桜井
登山界の栗城
報道界の上杉
ネットビジネス界の与沢
格ゲー界の梅原
西のウナちゃん、東のウメちゃん
>>354
そもそも、格ゲーを統括する組織とかないので
「公式記録」自体がどこにも存在してません。
まぁ世に認められてる高レベル、大規模大会が事実上それに当たるね
ウメハラ公式サイトにも実績として書いてある
でもエキシビションの結果は書いてない・・・
エキシの結果を戦績に載せたらそら笑われるで
でも今年の二つのエキシでウメ絶対優勝賞金と同じくらいの
ファイトマネー稼いだと思うな。
もしくはこれ以降招待される組み手イベント等で結構金もらえるんちゃう。
エキシでウメ株がまた上がった事は間違いない。
エキシビションの申し子って感じだね
大会の2回戦負けなんて小さいこと
どんどんニッチ狙ってけばいいんじゃないか?
スパ4専のエキシビション専門プロみたいなかんじで
エキシビション無敗か
ビジョンって名前が縁起悪いよな
まるで借金
アビオンで行われたsakoさんとのTOPANGA一期事実上の決勝戦 50-27
アメリカで行われたxianとのEVO2013の事実上の決勝戦 10-0
TGSで行われたインフィルとの世界最強王座決定戦 10-2
最強
スパ4しかできなくてリュウしか使えなくてエキシビジョンしか勝てないのに飯が食えるのって凄い才能だと思うけどな
リュウしか使わないんだよ。誰かさんみたいな汚いハメ使ってまで勝ちたくはないんだろ。
もうギネス記録とってるし大して金にならん2先とかの大会で勝つよりエキシで盛り上げるのはウメだけの特権よ。
ウメしかそもそも組まれないからね。
シンガポール大会でXianにウメガイル、ウメユン出したけど歯が立たなかっただろ・・・
だから結局リュウ1キャラのほうがいいって割り切ってやってる
2012になった当初はウメ豪鬼、ウメキャミィもやってたし動画も残ってるけど
やっぱり通用しなくてリュウに戻したって経緯がある
ほんとお前ら性格ゆがんでるよなー
2020年の東京オリンピックでウメハラは金メダル取ってくれる事に期待
中華エディションでユン使って暴れてた奴が強キャラはつまらんうんぬん言っても説得力無いだろw
ウメ豪鬼汚い起き攻めとか無かったから好きだったなぁ。
でもあれじゃあさすがにハンデがありすぎたね。
プロとしてのプライドを守ったよウメは
なにがハンデありすぎだよ
俺もウメハラの豪鬼やユンは好きだけど、ウメハラは波動重ねとか灼熱重ねが強いと思ってたからああやってたんだし
歪み起き攻めも少ないとはいえやる時はやってただろ
ウメハラの今までの立ち回りの考え方はほとんどの人(あるいは皆)が考え付かない発想がたくさんあった
ウメハラがああいうやり方なんだったらウメハラの中ではあれが強い戦い方なんだよ
大会出ないのもプライド守るためなら仕方ない
>>405
汚い起き攻め?
ほとんどしてなくね?
歪めるとこで削ってばっかじゃん梅ゴウキ
ゲーマーとしてのプライドが勝ってた気がするけど
プライドがあるならゴウキなんて強キャラ使わない
昇竜のないコーディーくらいのキャラで魅せてほしいわ
昇竜のあるコーディくらいのキャラがメインだからいいじゃん
ブックメーカーが日本語対応になり日本でもブレイク必至!
英国政府公認ブックメーカー「ウィリアムヒル」
http://bit.ly/1ctTyt8
約30分で始められる簡単登録ガイド
http://bit.ly/GzFksD
ブックメーカーで飯食ってるけど質問ある?
みんなやろうよ。
プライドとか言うならユン使うなよって話で
信者を装ったアンチの振りをした信者まであるな
読みあいが深い
次はカプコンカップ優勝者とのエキシビションかな
イブキ対策がんばれよー
ユンの強さとゴウキの強さって質が違くね?
ウメ豪鬼は起き攻め覚える記憶力がないから諦めたんだろ
起き攻め封印したらリュウより弱いってことくらい誰でもわかるからな
だから諦めたとしか思えない
ユンはAEのとき完全に一強の最強キャラだったからな
今の豪鬼より遥かに歪んでた
>>399
飯食えるのは過去の実績があるからそれで神とか宣伝できるからだよ
昔はネット普及してないし全体的な対戦レベルが相当ひどかった
286連勝も技すら出すのが怪しい人がたくさん乱入してきたってウメハラが言ってるくらいだからね
俺も昔は東京まで遠征に行って新しいネタやら立ち回り仕入れてたな
それくらい対戦レベルの地域差が酷かった
まさかイギリス予選行かないの?
SSも行かないし何してるのこの人?
ももちは行くらしいのに
ウメのお仕事は幅広い。
そもそも、ももち君みたいな空気が行くから一体何なんだ?っていう・・(笑)
あれの立ち回りがウメの行動に何の影響を与えるんだよ(笑)
今回のカプコンカップはどうでもいいや
カプコンアメリカカップって名前に変えろよってぐらいアメリカ優遇日本冷遇だし
ウメこのままカプコンカップ出ないなら
予選2回戦敗退のまま実績に刻まれてしまう・・・
マジでカプコンアメリカカップだな
特にストクロの選出は酷い
予選も米国国籍ないと出れないとか
アルカプは元々アメリカ最強だし
ストクロは王者インフィルいるけどまぁアメリカメインだね
スパ4だけはちゃんと各国予選大会開いてるし世界大会してる
スパ4は半分アジア枠だからむしろアジア優遇だと思うけどなあ
大会本当に出ないな
何がストクロ、アルカプなんだかw このスレと無関係だ
優遇されてるのは旅費がタダで暇のプロなんだが
こいつは何でイギリス行かないの?
ウメハラ応援って書いてるのになんでみんなウメハラ貶してばっかなの?
応援しようと思ってんのに本でフカしてるばっかで大会でないからムカつくんじゃね?
じゃあ応援しなくていいから
このスレには書き込まないで欲しいよね
この状況で何を応援するのか、まず見本をほしいわ
「エキシがんばれ〜」
で合ってる?
ゴウキの起き攻めあんだけガードできるのに
起き攻め覚えられなくてゴウキ諦めたとかわろたわろた
数年前のサンフランシスコでの大会たと同じで招待されて優勝まである。もし、招待されてたら出る必要性がないよね。まぁ流石にないかなーw
大会出ないの?はNGな
大会とかどうでもいい。ウメ漫画の2巻が早く読みたい。
大会なんてだいたい2先前後で運要素が強い
大会で勝つより、10先で勝った方がよっぽど価値あると思うわ
うんうんそうだねそうだよね
ウメはもう大会の枠には収まりきらないステージに到達した
良キャラ天才プレイヤーの放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv155522046?ref=rtrec&zroute=recent&tab=live&sort=start_time&order=desc&tags=%E3%82%B9%E3%83%914AE
634 名前:俺より強い名無しに会いにいく [sage] :2013/10/10(木) 22:35:28.02 ID:d7BzlSbh0
社会的に見たら競技が一つ上手いだけの人間なんて無価値
経済的価値や社会貢献することによって初めて社会に認められるんだよ
どれだけ格ゲー強かったとしても身内で盛り上がってるだけじゃあ永遠に格ゲーが認められる事なんてない
だからどれだけ格ゲー弱かったとしてもウメハラ以外のプロゲーマーは「格」が落ちるよ(ときどは例外)
合掌
>>441
ただ格ゲー強いだけじゃなくて格ゲーを競技として盛り上げようと具体的な活動してるのって
この二人だけだよな
ウメハラとときどを一緒にしようとしても無理
一番大会に出てるプロ
一番大会に出ないプロ
まったく違うよ
大会は運ゲー発言
大会優勝者を呼んでエキシ
そもそも大会に出ない
これって、競技としては盛り下げる行為だと思うんだけど
この状況でなにを応援するのかって
来月にはトパンガAリーグ始まるじゃん
>>441
ほんこれ
>>441
たまにはいい事言うじゃん
いくら格ゲー強くても格ゲー業界は盛り上がらないからな
いくら本出しても格ゲー界は盛り上がらないんだよな
特に自己啓発本みたいなんを買うサラリーマンがウメハラの本読んで
格ゲー始める訳ないしな
認知度高めるのと
ゲームに対する偏見改善は大きい
ウメハラの本って本屋にドンと置いてあるしパンピーの目にも入る
そういう活動やってる奴とやってない奴比べたら
ウメハラは明らかに貢献してると言える
だからって他の奴がダメ!ってわけじゃなくてね
あの本をただの自己啓発本としてしか認識出来ないのは冷静に考えなくてもやばいよね(´・ω・`)
>>449
格闘ゲーマーの勝負論が社会に認められたってのはかなり大きいよなあ
カプコンカップはもう考えてないんじゃないか?
負けるのが怖いとか言ってる奴いるけど、ただ単にめんどくさいからだと思うんだけどw
来月になればTOPANGAリーグでウメハラ見れるし楽しみにしときましょ
ときど上がってきてほしい、またあの豪鬼戦見たい
格ゲー界の浮沈は海外をいかに盛り上げてくかにかかってる
自己啓発本出してるプロより海外大会に出て大会盛り上げてるプロの方がよっぽど尊敬できるわ
>>453
大会盛り上げてるのもウメだけどね。
たまに出てくれる大会では海外のファン大盛り上がりじゃん?
日本のプロ=ウメハラ。海外では特にこれだから。他の日本人プレイヤーとは効果がとてもとても・・・
日本の視聴者は海外と違って終わってるからな
格ゲーって他人と競うのが好きな人がするゲームだけど
ウメスレやしたらば見てもそれが得意じゃない豚ばっかだからな
日本では他人と争わなくてもいいモンハンみたいなゲームが売れる
>>453
だーかーらー
海外にいくら出ようが優勝しようが
それは格闘ゲーマーという"身内"のなかの盛り上がりでしかないわけで
社会的な見方はなーんも変わらないの
何回同じ話題繰り返すの?
一度でいいから‥いや、欲を言えばもっとですけどウメハラさんと対戦してみたいです。
ZERO3の時にウメハラさんを知ってからの夢でした。
コントローラーもマッドキャッツのウメハラさんモデルの静音スティックを買ったくらいファンです。
今度Tシャツも買います。
そういえば一時期話題になったドイソル=ウメハラって説はどうなったんだろうな
ウメちゃんギネスに載ってるんだろ?
わぁーるどわいどじゃのう!
ウメちゃんの3rdのホウヨク神ブロ動画とか、
格ゲーをスゲー盛り上げたと思うけど。
こうして大会云々を語れるのもウメのおかげなんだぞ。
ウメいなかったら日本人の招待枠なんてないからのぉー
まとめると、ウメハラファイトってことやな
産経新聞にでかでかと掲載されてる時点で他のプロとゲーマー認知役としての格が違いすぎるわ
日本でもeスポーツ広めたいならウメハラとかgodsに任せるしかない
topangaは格ゲーマーだけの盛り上がりだから正直狭い
日本にRTSのプロっているの?
>>463
godsの信用はほぼ失墜してますがな
ゴッズは初の有料放送を大失敗してるが
cisからも見放されて援助切られて
もう格ゲーやってる時間よりPCゲーやってる時間のほうが長い
顔信には残念だけど未来なんてない
WOTって戦車ゲーだっけ?格ゲーよりステップアップしてるよな悲しいことに
大会に出る気ないならプロ名乗るなよ
ウメハラ名人とでも名乗っとけばいい
なんじゃそりゃ
WOTも伸びてきてるけど現状はLOLが圧倒的でしょ
人口、賞金、盛り上がりどれをとっても抜けてる
大会出ろ出ろ言うけど出てるよな
LOL>スタクラ2、Dota>>>その他RTS、FPS>>>>>>>格ゲー
実際はこんなもん
プロを盛り上げたいなら開発がもっとでかい大会やらなきゃ
最低でも毎年25周年カップ規模のくらいはやってほしい
なんだよカプコンカップ30万てなめてんのか
ウメは言われてるほど大会出てないわけじゃない
今年はもう5回、2ヶ月に1度のペースでちゃんと出てる
前に月に平均3〜4回出てるってインタビューで間違って言ってただけ
あれは格ゲーの大会は月○回あるって言ったんじゃなかったっけ
カプコンの一年の総括的な大会が30万て冷静に考えなくても少なすぎだよな
カプコンカップの賞金はそんなに悪くないぞ
スパ4は優勝60万、準優勝30万、3位10万
優勝賞金は今年のEVOと同等で2位や3位はEVOより上だし
25周年大会よりは少ないのは仕方ない
短期戦の60万と長期戦の100万
どちらかは確実に取りたい
どちらかに絞るか両方でて確率をあげるか
ウメハラなりに稼げると思う方に絞ってるんだろ
それに対してゴチャゴチャ言ってもなぁ
短期戦の60万と長期戦の100万
どちらかは確実に取りたい
どちらかに絞るか両方でて確率をあげるか
ウメハラなりに稼げると思う方に絞ってるんだろ
それに対してゴチャゴチャ言ってもなぁ
妄想すげーな
ウメハラはガンスリにも忙しいからな
やってる情報ないだろガンスリ
暇だよ彼は
え?うめはらもうガンストやってねーの?
結局強くなったのか?
普通にやってるよ
大会終わったから落ち着いてるだろうけど
何度も言わせるな
イギリスがタイステに来いよ
うめちゃんのガンストはランカーなれた?
ガンスリはふ〜どがいてマジで助かった
ふ〜どがいなかったらプロの面目丸つぶれだったわ
格ゲーマーでガンスリなんて惰弱がやるものをやる奴いない
スクエニから金もらったからやってるだけでしょ
ガンスリに時間を取られてたウメがかわいそう(´・ω・`)
断れば良かったのにね
金で釣られちゃったのかな
ガンスリはふ〜どが全国優勝だからなぁ
ウメは予選大会2回戦負けだっけ
契約いつまでか知らないけど格ゲーだけに集中して欲しいね
ウメにとって絶対そのほうが良い方向に行く
ふ〜どはガンスリのプロを名乗った方がいいかもね
確かにふーどこそまさにプロゲーマーだね。
全然関係無いジャンルのガンスリ優勝は正直えげつない。
ふーど → プロゲーマー
ときど → プロ格ゲーマー
ウメハラ → スパ4というゲームでとてつもなく強いこの方は
世界中のゲーマーで1番有名で超人気者。
マゴ → しゃべりが面白い日本のゲーマー。
主にスパ4をプレイして一般の人と比べるとそこそこ上手いらしい。
自分の中で「プロ」はそれで食べていける人。つまりふーどとときど。
ウメは「ゲームタレント」でいいと思う。
「日本のプロゲーマーよりめっちゃ稼いでる人だよ」って感じの。
後の自称プロゲーマーの方はジャンルが狭く、とても食べていける収入が見込めない為「プロ」じゃない。
信者に言わせると「プロ」の定義は決まってるらしいからな。
その理屈からいけば、半分広報担当扱いでも芸人がメーカーと契約したりすればそれだけで「プロ」なんだろう。
金持ちが道楽で会社設立して契約すれば、それで儲かってなかろうが、弱かろうが、とりあえずプロを名乗れるらしいで。
ネットビジネス界の与沢
報道ビジネス界の上杉
麻雀ビジネス界の桜井
山岳ビジネス界の栗城
ウメハラと同じような立ち位置のヤツはどの業界にもいる
業界内評価は低いが業界外部にはやたら知名度があって
それを武器に本を書いて本業以外の収入で食ってるようなタイプ
結局お前ら何が不満なの?
ウメハラが一番じゃないと気がすまんのか?
ふかさず
他人を見下さず
大会でそこそこの結果を残す
これだけ出来れば叩かれないよ
ウメハラがダントツ最強だったと言えるタイトルはないよ
大体トッププレイヤーの一人という評価だね
でも大会で結果出してたからすごいんだよ
だからこそ最近大会出なくなったのは残念
>信者に言わせると「プロ」の定義は決まってるらしいからな。
この文の頭の悪さやばない?
>>498
前叩かれてた携帯と同じやつだろ
同一人物「確定」
梅原が結果残してたのってZERO3とかスパ2Xとか大昔のタイトルだけじゃないか?
よく宣伝で世界一になったって使われてるけど
ストゼロ3の が抜けてるのがなんだかなぁ
まるで格ゲー何でも世界一みたいだし、そもそも一時的に世界一になったプレイヤーなんて多数いる
もう大会は殆ど運だし別にでなくてもいいかなあ
目先の大会なんかよりもっと今みたいな格ゲー普及活動をしてほしい
格ゲーの小規模大会でても格ゲーが盛り上がらないことなんて歴史が証明してるからな
悲しいね
5神4人中3人出場決定
あとはウメハラ頼むぞ
>>505
そのギャグウメスレだと笑いとれるの?
>>504
ほんとこれ
制作サイドが開催する大会の賞金が60万って終わってるよな
盛り上げる気ゼロなんだよなあ
大会なんて出る意味ないしもう出なくていい
賞金の話するのか
闘劇に夢中だった人のスレで
闘劇は公式じゃないからなあ
にしてもあの賞金少なかったよね
ウメハラさんの漫画買っちゃいました。
ファンとしてはワクワクして読みました。
やっぱり1990年代のゲーマーってやってることはみんな一緒で勝ちまくるとリアルファイトの被害に遭ったりするんですね。
雲の上の存在の方とはいえなんだか親近感が湧き、ますますウメハラさんのファンになってしまいました。
これからも頑張ってください。
応援しています!
うわぁ・・・
ウメハラの漫画の2巻はいつだっけ?
カプコンカップ出る必要ないって意見があるけど
ウメハラはTGS大会にはちゃんと出たよ?
出版社がんばってるなぁ
>>515
まだ出てなかったはず
>>504
結局強い人が大会でても何もかわらないんだよなあ
今年の前半はスパ4はインフィル、アルカプはクリスGが目立ったけど
結局なにも変わらないっていうね…w
結局ウメハラ以外が必死に大会出ても何も起きないし何も変わらない
格ゲーは敷居高すぎ
LOLなんてマウスカチカチやってれば出来るのに
結局ウメハラは大会でないし何も起きないし何も変わらない
幼稚な例えで申し訳ないけどワンピースの白ひげみたいな感じだと思うわ。
>>520
ウメハラから見たらこんなに虚しいことは無いだろうね…
プロになっても状況が変わらないんだから
きっと10代から感じてきたモヤモヤは晴れてないんだろうな
ウメハラ
アジア予選出るよね
>>521
格ゲーは対戦始めるまでの段階が長すぎる
スパ4ですら一般ゲーマーではきつい
アルカプやKOFみたいなのは極一部のマニアしかやってないのが現実
ライトゲーマー向けに3DSで出たじゃん
>>524
虚しいもんかい。(笑)
プロになってから本だしたりスクエニからお仕事もらったり
一杯儲けてウメちゃんヨン様スマイルやで!
うりょは「ウメハラの漫画買ったよ。でも高すぎ!」って呼び捨てしてたな
変に感化されて二回戦負けするようにはならないでくれ>うりょ
優勝を求められてるのにもう1年ぐらい優勝してないから仕方ない
何とか大会と関係ないところで擁護していくしかないし
こっちも大変なんだよ
ウメハラ=リュウを貫くのはいいけど他のキャラ使うところもみてみたいというのは贅沢か。
大会で使えとは言わないからさ。
ガイル使ったりしてるじゃないか
お遊びのサブキャラ見て何が楽しいねん
リュウはやっぱ最強か
ウメハラから一言でも出たいって言ったのかよw
その通り本当これ
ウメは予選なんて出る必要はない
決勝大会から招待されて然るべき存在だからね
カプコンもアホだよなあ
最初から招待しといた方が明らかに格ゲー界の為になるのに
ウメハラのネームバリューはでけえからな
有名格ゲーマーの対戦動画は基本的に格ゲーマーしか見にこないが
ウメハラの動画は格ゲーのかの字すら知らないパンピーも見にくる
私、ウメハラ信者だよ。
信じてはないけどウメハラ応援してるよ
世界最強(二回戦敗退)
ライアンも世界一らしいけど、どっちが本当なの?
ウメってよりリュウだな〜 一番、練習してたし…
今はランダムがんばってそう…
>>565 ←日本語の出来ない韓国人みたいですね
きた〜
おっと じゃね〜
>>565 訳
565「ウリの英雄インフィルを壊しやがって・・ウメハラ許さないニダ!」
何度でもいってやるが応援する気のないやつは
書き込むな
特別扱いを受けるという事は、結果が出なければ叩かれるリスクも背負うという事。
そこら辺、ウメハラはあんまり分かってないんじゃないか?
>>570
お前はこの板には不要
2chのウメスレにでも書きこんどけ
管理人は明確な削除基準作れよ
明確も何も蔑称や度を過ぎた叩きばかりだし削除されて当然だろう
不満等の範疇明らかに超えてんじゃん
もうねウメスレのノリを持ち込む奴らがどうしようもないわ
ウメスレの避難所みたいなスレから強引にここに誘導したのが管理人なんだからこれでいいだろ
ここも終わったな
察してやれ・・・
議論にもなってないよ・・・
強者を決める大会で勝ち続けているsakoさんの話しない?
強者を決める大会で勝ち続けているsakoさんの話しない?
sakoさんってわりとまじで凄くない嫁が美人で人望もあって強いとかまじ神じゃん
嫁が美人なら画像張れや
現実逃避やめよ?
ちなみに別に嫁美人じゃないし、インフィルやxianの方が強いし、それに勝ったウメは言うまでもなし。
人望があったら1.3%のしょぼいイカ信者が全国レベルで嫌われるのはおかしいっしょ?
信者かアンチか知らないけど、無理して話題作らなくてもいいんだよ?
だからそういう対立煽りに蔑称中傷止めろっつーの
どうみてもただ荒らしたいだけだろ
頭悪そうな自演だなあ
ここでsakoさんのネタを連投する輩は蛆亀で確定
なんで、したらばにウメスレがあるの?
ウメハラの支持者って最低だなぁ
ゲームで勝てないからゲームと関係ないことで叩くしかないんだろうけど
sakoの支持者って惨めだなぁ
sakoスレやsako動画が過疎って誰にも相手にされないから
世界最強で超人気があるウメハラのスレや動画に寄生するしかないんだろうけど
ウメハラ信者ってsakoさん本人が公言してるけどそこらへんをウメハラ批判してるsako信者はどう折り合いつけてんだろうね
・2013年のウメハラのスパ4個人戦績
TOPANGA LEAGUE ASIA 準優勝
EVO2013 7位
TGSカプコンカップ日本予選 2回戦敗退
・2013年のsakoのスパ4個人戦績
Mix Up Night #08 優勝
Mix Up Night #10 優勝
TOPANGA LEAGUE ASIA 優勝
Mix Up Night #13 優勝
EVO2013 5位
TRETA CHAMPIONSHIP 優勝
・2013年のふ〜どのスパ4個人戦績
TOPANGA LEAGUE ASIA 3位
EVO2013 25位
TGSカプコンカップ日本予選 ベスト4
CANADACUP2013 4位
・2013年のハイタニのスパ4個人戦績
Mix Up Night #8 3位
GODSGATE INNER 3位
EVO2013 5位
TGSカプコンカップ日本予選 優勝
・2013年のマサのスパ4個人戦績
TOPANGA LEAGUE ASIA 5位 ※8人中
EVO2013 17位
TGSカプコンカップ日本予選 ベスト8
CANADACUP2013 準優勝
>>580
とりあえず今週は実験として人形劇を眺めてるだけにしとこ
すごいって褒めたら信者認定しちゃうウメハラ信者かわいいな
sakoさんって誰でも褒めるよな
自己肯定のために常に他人を否定するウメハラと正反対
ウメハラを反面教師にフカさず黙々と大会で結果を残すときどさん。
ウメハラを教師に知名度でフカシ商売してるだけのヌキさん。
前者の方がはるかにカッコイイよね。
sakoさんが褒めまくるのは謙虚というより強者の余裕だろ
sako信者には悪いが強者を決める長期戦で50-27という結果がでているんだ
この現実を受け止めて、せめてこのスレではRomるだけにしてくれ
以上
て言うかもう大会出てるプレイヤーって古いタイプというか頭悪いだけ
ハイタニ「野試合と大会は全然違う。集中力が違う。」
sakoってインフィルにボロ負けしてxainにも負けて。
ジャスティンにも分からされてるままじゃん?
ハメてるだけで強物でも何でもないよ。そいつらに大幅に勝ち越したウメが強者じゃん。
ウメハラ
「何故10試合先取の試合をやりたかったのかと言うと、これ結構大事なことだと思ってるんですけど」
「海外でも普通は2試合先取、ルーザーズはあるにしても、それだと勝者はかならず出るんですけど、大会だから」
「でも、勝者イコール強者じゃない」
「誰が強いかをはっきりさせる大会が一つもない、どの国にもない」
「誰が強いのかっていうのがわかるイベントがないとマズいかなと」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11210365
OG1 OG2 TL1 TL2 TLA
sako 優勝 準優勝 優勝 3位 優勝
ふ〜ど 6位 優勝 3位
ハイタニ 準優勝 7位
ウメハラ 3位 5位 7位 準優勝 準優勝
うりょ 5位 3位 3位 6位
かずのこ 5位 5位
ボン 10位 4位
マゴ 5位 優勝 4位 11位
ももち 5位 5位 8位 9位
ときど 5位 8位 9位
金デヴ 7位 11位
大会で誰が強いとかアホらしいよなあ
大会は運でしかないって言う意見が大半だな
ウメスレ民は病気みたいに逃げてるしか言わない
動画勢の雑魚のくせに人を見る目は超厳しいという
出る大会もあまり選べないみたいだしなあ
でもAリーグにむけてめちゃくちゃ練習してるみたいだし
かなり期待してる
総当たりの結果で見たら
オンゴッズ2から5位→準優勝→準優勝だからどんどん実力つけてるんだよな
長期戦に慣れてきたというか
次は優勝待った無し!
Aリーグについて真面目に話すと
優勝本命はsakoだけど
オレが注目してるのはふ〜ど、ときどだな。
ふ〜どはガンスリが一段落してスパ4やってると思うし、
ウメリュウにアジアリーグでは負けたが後半は灼熱波動にも対応して凄い接戦だった。
sako殺意にも対策してくるだろう。
ときどは今年絶好調で、キャラも強いし
リュウへの苦手意識克服とsakoイブキ対策が完成してれば優勝もありうる。
それでもウメは勝つ、ウメを信じろ
sakoさんがキャミィつめれば優勝確実
まぁ、そんな白ける事はやんないだろうけど
sakoはラグに弱い
回線に小細工すれば楽勝でしょ
本命はフェイロンの優勝と予想しておく
ハメばっかの人が優勝してゲーム自体が否定されるのはもうやだなぁ。
正々堂々とした差し合い、惚れ惚れする対空、ウメこそ頂点にふさわしい。
やっぱり差し合いこそがスパ4だからな
ウメハラはその差し合いで負けて起き攻めに持っていかれて負けたわけだけど
今回は毎日10時間以上スパ4やり込んでるらしいから対策完璧にするはず
兼業で時間の取れないsakoなんかに負けるはずないわ
今日花占いやったらAリーグはウメが優勝するって出た
まぁ今までの戦歴だと問答無用でsakoさん優勝の可能性が高いな
その上でウメやときどがどこまで食いついてくるか
sako無職じゃんw
ときどが上がってくるなら勢いで優勝しそうな気がする
EVO以降前より対空も出るようになってめちゃくちゃ安定してるのがすごい
今回ウメハラの壁になりそうなのはときどだと思う
>>622
TGSでウメハラが見せた豪鬼対策を、ときどがどう攻略するのか見てみたい。
長期戦も結果だけを見たら順位が上がっていってるけどさ
オンゴッズ2は接戦を落とし続けて5位でしょ
アジアリーグも運が回らなかったら下位になってたよ
ときどは無理だろ
ウメとやって完全に壊されたって自分で言ってたじゃん
ときどがインフィル以上の地上戦をするとは思えないし
それ1ヶ月前の話じゃん
ときどがevo前後から好調なのは間違いないけど持続出来るかが難しい
Bリーグで失速して入替え戦なったら道着キラーの餅さんと苦手なももちだしどうなるか分からんね
地上戦、対空精度、反応、コンボ精度、ヒット確認精度、
ウメがsakoに勝ってる所がひとつもないのが悲しいな
またAリーグで処られると思うと胸が苦しい
ときどはえいたリュウにすら負けたしなあ…
おい、ぶっ放しのセンスだけはウメ様が勝ってるやろ!
予想外に飛んでくるウメ昇竜はもはや芸術やで
お、いつものもしもし湧いたな
毎回インフィルに勝つ全一ゴウキときどを
3週間しか練習してないレベルの低いえいたリュウで勝っちゃうあたり
リュウゴウキって相当、リュウ有利なんだろうな・・・(´・ω・`)
1ヶ月間もゴウキ戦だけ1キャラ宿題対策して努力してたのに
あっさりえいたのサブリュウが有利を証明してしまったのが辛い所だった
>>633
やっぱりウメアンチって最高だわ
こんなジョーク普通は思いつかないはw
まぁでも事実だよな
Bリーグですら勝率ボロボロのえいたリュウでも
全一ゴウキに勝てるくらいキャラ差あるんだなって印象しかない
昔のえいた配信でもよくリュウ有利って言ってたしな
自分の力でリュウ有利を証明しただけの話
スルースキルなさすぎてアンチにいいおもちゃにされてる
1-6 から 10-8
5-8 から 11-8
1-3 から 7-3
こうしてみると毎回逆転されて負けてるんだなウメハラ
長期戦で対応されて負けるって一番屈辱的だね
かなりリュウ有利だと最近までウメハラがインフィルにぼこられてたのが説明できないな
ウメハラも豪鬼戦は得意だったはずなのに
1.3%「いいおもちゃにされてるw」
あっ(察し)
>>639
ブーメラン50本くらい刺さってるよなw
これすげー納得できた
しかも世界中でsakoしかできないコンボが実在するとか
まるで漫画みたいな存在だ
71 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 10:03:03.40 ID:owvmSIug0
sakoの実績って
まんま理想のウメハラなんだよな
短期大会じゃあんまり結果でないけど
長期戦大会だと優勝しまくる本当の強者
みたいなキャラ設定
理想のウメハラが現実のウメハラじゃなかったギャップな
なんだそりゃ
>>641
無理があるねえ
実力で勝てないから無理やり人気は勝ってるって方向に持って行ってるけどそれでええんか?
プロなら実力で勝たなあかんで
ただしエキシの実力やないで
人気は勝ってるだなんて思ってないよ。
sakoが人気無さ過ぎるのを哀れんでるだけで。(笑)
プロなら大会のメインでエキシが組まれるぐらい栄誉あるプレイヤーにならなきゃあかんのちゃうの?
実力でも50−27で勝ち越してるでー
>>646
うんうん
野試合ではうめちゃん圧倒してるね
で、肝心の本番は?
ハイタニ「大会と野試合は全然違う。集中力が違う」
RF「野試合で勝っても大会で勝てなきゃ意味が無い」
かずのこ「大会での結果が全て」
ふ〜ど「(エキシの感想を求められて)その後の大会で負けちゃったのでちょっと…」
逆に、野試合と大会の価値が同じって言ったプレイヤーとかいる?
14大会連続世界一
吉田沙保里
「練習ではいくら負けてもいいと思ってます。なぜ?それは練習だから
私の中でのプロというのは大会で勝つことがすべて
私は練習でたまに負けることがあります、けれどそれはあくまで練習でのこと
大会の私はどんな人が相手でも絶対に負けません!なぜなら私はプロの中のプロだから」
女子レスリング'12 世界選手権出場人数
48㌔級 16人
51㌔級 14人
55㌔級 17人
59㌔級 13人
63㌔級 19人
67㌔級 16人
72㌔級 16人
*地域・大陸予選なし
世界たった20人足らずでトップとか・・・さおねぇお前・・・
>>650
空き巣すぎだろw
これでプロが云々言ってんのか恥ずかしいやつw
当然国別に選手選考会くぐり抜けたのは言うまでもないが
>>650
予選無しで20人以下…
プロゲーマーの方が100倍すげえわ
アンチには今のうちに言わせておけ
TLで勝って完全に黙らせるからよ
今度は吉田沙保里を叩いてるのか
ほんとどーしようも無いな
ウメハラと吉田どっちが”プロ”だと思ってんの?
・年収
・知名度
・競技に対する真剣度
すべて吉田の方が”プロ”だろ
どっちもプロだな
まあ吉田沙保里は正確には実業団かも知れないが
sakoスレやsako動画でsako叩いても誰も人いないから
結局叩く価値も無いんだよなぁ。
そのくせ1.3%のイカがウメハラに寄生して頑張るからどうしようもないね。ダメだこりゃ!
ウメスレでやれキチガイ病院勢
カプコンカップ逃亡エキシコ
ウメがdreamhuck出るんだってね
RTSやFPSもやる(むしろメイン?)の大会みたい
ドリームハックってLOLやDotA、スタクラ2なんかだとめちゃくちゃデカイ大会じゃん、すげえ
まぁ出場制限とかないから誰でも出られるけどね
空き巣?
11月30日
スウェーデン DreamHack Winter 2013
(ウメハラ、マゴ、ときど、Xain、Ryan Hart参戦決定)
空き巣してるのは一体誰なんだろうなあ
ウメハラすげーなやっぱ
>>665
全員マッドキャッツ?
結局カプコンカップからは2回戦敗退のまま逃亡か
やっぱウメちゃんが出ないといかなるゲームイベントも盛り上がらんな。
sakoみたいなどうでもいい存在って大会出なくても逃げたとか言われないからいいいポジションだよな。
まあ勝っても文字通りどうでもいい再生数になるのが見事な不人気っぷりだけど・・(笑)
来月末か
MCZ勢もたくさんくるみたいだし楽しみだ
Aリーグもあるしな
ウメリュウ対ももちケンが見たい
Aリーグっていつあるの?
知ってる人いる?
ウメハラがTL何位になるか予想しない?
>>665
つまらん身内メンツだな
タイの方がレベル高いわ
>>665
ウメハラは一番近い大会だとライアンとときどに負けてるし
マゴも危険だな
エキシじゃないだけいいだろ
贅沢言うなよ
俺エキシでもいいんだけど。
まあ、インフィルもxainも壊された今外人が喜びそうなマッチメイキングは無理だが。
EVO2連覇のパーフェクトレジェンドとかも
ウメがエキシビションしか勝てないって批判してるんだな・・・
悔しいわ
次の大会決まってるしウメ優勝するから見てろよ
あの批判その物がちょっとおかしいと思うけど
単にあの二人はウメハラより圧倒的に弱かった、って事がわかっただけ
10−0と10−2、内容も完全に劣ってて、「エキシだから負けた!」って文句言うって完全に馬鹿だろ
今一番求められてるのはカプコンカップに出ること
カプコンカップってAリーグよりもレベルも賞金も低い糞大会じゃん
ちなみに、カプコンカップは今度ウメがでるドリームハックよりも
賞金が低いです
カプコンカップってsako以外戦う価値ないじゃん
そのsakoもAリーグで長期戦で戦う時点で
30万カップなんてどうでもいい
ウメハラはカプコンカップ本戦に出たかったから日本予選に出場したわけで
どうでもいいわけがないわな
>>685
うめちゃんが最高でも準優勝みたいな書き方やめんか
日本予選でたのは、ちょうど他のイベントと同時開催だったのでついでじゃない。さすがに、あの日あそこにいて出ないわけにはいかないし。
でも本気で出るつもりもなかったので1本目から遊んだ結果ああなった。
エイキシなんて大会に比べたらクソ
負けた相手もエキシとして戦っただけであくまで本番は大会
どんな世界でも大会が全てなのは当たり前
カプコンカップの賞金どうのこうの言ってるが、
大会で勝てない人の言うセリフじゃないぞw
大会で常勝してから言ってくれ
>>685
ほんとこれ
MUNで優勝出来るsakoさんはすごい
負け犬が傷を舐めあうスレ
sakoさんを呼んでしまったウメハラ
パンドラの箱だったんだよなぁ・・・
かずのこが「sakoさんはいい人」って言ってたからな
sakoさんは人格者なのに、
信者はアレだな
ウメちゃんの場合は
信者も本人も人格終わってるからお似合いだけど
>>724
ええんやで(ニッコリ
梅干って自分に自信がないんだろうな
余裕が無いからすぐ他人を叩くっていうか
ウメスレというスケープゴートを巧みに使いガー不を仕掛け続けるウメハラ応援スレ
サイッキョ
ID変えても顔文字使ってたらいみなくね
sakoさんはウメハラ叩きに使われてるだけで何も悪くないのにな
ウメハラと子シコが醜悪だからアンチから叩かれてるだけだし
トパンガアジアリーグ
1位 殺意(sako)
2位 リュウ(ウメハラ)
トパンガBリーグ
16位 リュウ(えいた)
15位 殺意(なるお)
やっぱりリュウは弱キャラ
ウメが強いだけだな
マゴ @magotto3
今、狩りに出てる最中なんだけど、このモンスターがうざい攻撃しかしてこなくて手こずってる。
知ってる人、弱点教えてくれるか、一緒に狩りにいこー。俺のID晒しときまーす。
http://pbs.twimg.com/media/BUOunaOCAAA1-fp.jpg
まちゃぼー@matyabou
とうとうマゴさんもモンハン始めたかー。あのモンスター相手にどう立ち回るか見てみたい
まちゃぼー @matyabou
ちなみに昨日たまたま僕もあのモンスター発見したんで狩りに行ったんですが、格ゲーやってて初めて本当の敗北を味わされました。
俺が井の中の蛙なことを思いしらしてくださったことに感謝。
悔しすぎて頭おかしくなりそうでしたけど。俺の格ゲーは今日からまた1からスタートします。頑張る
まちゃぼー @matyabou
俺弱すぎるなー。スパ4やっててホント良かったわ。こんな経験いつ以来だろ
まちゃぼー…
アケでウメと何回も対戦してるのに
その時は、『井の中の蛙』とも、『本当の敗北を味わった』とも、思わなかったんだね…
sako殺意と対戦した時だけ、『本当の敗北を味わった』 そう思ったんだね…
はぁ…俺達のウメ…どうして…
>>743
sakoさんのプレイはほんと芸術だからな
地上戦が世界一うまい癖に
ヒット確認精度が完璧な上に
コンボ精度まで世界一
どんな意識配分してたら
あそこまで精度の高いプレイができるのか恐ろしいわ
地上戦が世界一うまくて
ヒット確認精度が完璧で
コンボ精度まで世界一なsakoさんに
世界一大きな大会で勝ったインフィルと
10先で10-2つけたかずのこすげぇぇぇ
まあ、一旦整理しよう。
ウメハラのスレにsako信者がいちいちくるのはsakoが相手にされてないという嘆きからに他ならん。
sakoスレ伸ばせばいいのに・・・
これやってるの全部sako信者なのか?
ウメが最高の実績を作り続けてる中で本当に見苦しいね
いや実績は全然作れてないぞ・・・・・・
ウメギネス記録保持者じゃん。
2回戦敗退って馬鹿にするけど言い換えるとリュウで1回戦突破だぞ
俺らのウメにしては上出来だ
「本番」では周りがみんな手を抜かないからしょうがない
タイステでウメハラに勝ち越し
ギルティギアでも闘劇優勝を果たしたマルチ天才ゲーマー
どぐらさんのお言葉
俺リュウ戦むかつくわ、リュウまじでむかつく
リュユはマジいらつくわ、あのキャラ
大昇竜の読みあいは、まあ別にいいんだけど、ちょっと色んな部分がいらつくなリュウは
リュウって、皆スタンダードキャラって思ってるけど、全然スタンダードじゃないからねあれ
他の格ゲーにあんなんいないから
まあリュウ使うのは別にいいけどな、他のゲームにあんなんいない
中足むかつくな
格ゲーのスタンダードキャラって攻めれる近距離キャラだと思うし
リュウがうまくなっても、なんか別に、ゲームがうまくなるってことはないから
ゲームがうまくなるっていうより、作業は絶対うまくなるんだけどゲーム自体の理解度は上がらないから
リュウは上級者キャラではないし、まあ誰が使ってもっていうか
いろんな格ゲー極めたどぐらさんが言うと説得力ありますな
ウメsakoに共倒れしてもらいたいらしいな
昨日、インフィルリュウがももちユンを圧倒してたけど
この組み合わせってユン有利だよね?
単純にインフィルが強いだけなんかな
sakoとウメハラってvitaと3DSみたいな関係だな
Vita 性能は凄く高いが、3DSより売れない
マニアには人気が高い
3DS 性能はvitaより低いが、よく売れる
大衆に人気が高い
PS4とWiiUともいうか
高性能万歳
>>763
反論の余地が無い
>>763
間違いないね
>>763
はい
どぐらが思うスタンダードキャラって誰だろう
ウメハラがどぐらに勝ったことあったっけ?
そういえば今日でAリーグに上がるメンツがほぼ確定するのか
個人的にウメハラとwaoの試合は見てみたい
うめはらとどぐらは2回しか戦ったことないはず
2012年3月2日の全国大会前夜祭5on5でうめはらが勝ち
2013年3月16日のタイステチャリティ大阪エキシビションでどぐらが勝ち
あとはAE豪鬼時代にNSBであたったことあるけどどぐらはマゴに負けてうめはら戦はなかった
>>769
マイケルたんも見たいわ
意外とウメハラ対強いケンってあんまり無い気がする
マゴときどはさすがにお腹いっぱいかな…(笑)
マイケルたんにはタイステイベントで負けてただろ
>>773
は?長期戦以外意味ないに決まってんだろ?
マイケルたんはメインでエキシビジョンできるの?
たしかウメハラってマイケルたんとは何度か戦ってたよな
戦績分かる人いるか?
マゴ上がってきたらフェイロン2体、ヤバイ
見たいけどかなりきついな
>>777
マイケルたんが去年の12月の6日と7日にに新宿タイステに来たけどうめはらとの対戦はなし
5月18日のタイステチャリティ福岡50人組み手にマイケルたんが参加して勝ち
あとは7月のトパンガチャリティー決勝であたったけどうめはらがまちゃぼーに負けて実現せず
ネット対戦はわかんね
>>780
おお、さんきゅー
対戦したの一度だけだっけか
しかしアナタ記憶力いいねw
負け犬が傷を舐めあうスレ
ウメハラってBリーグで優勝できたと思う?
上位の五人、松五郎、キャベツ、ツナ
この辺には勝てるか全くわからん
よくて3位ってとこだろうな
5位には入れるだろうけど、waoだしお凄かったしな
ウメハラ目当てで金払ってる人なんてはいて捨てるほどいるやん
Aリーグ二位のウメハラがBリーグでよくて三位ってシステムとしてまずいだろ
ウメがAリーグの予選(Bと同じシステム)で1位だったことも知らないニワカがいるってマジ!?
>>788
ゴシップ()大好きなくせに浅い知識しかない病院勢の悪口はやめたれ
マイケルに負け、松五郎に負け、キャベツに負けたのは知ってるだろ
EVOではときどにも負けた
とてもじゃないが優勝できそうに思えない
2013/10/16シャドルーから戻ってきたRFの配信
RF
「ときどさんは毎日10時間練習してる。
ウメハラさんは今ときどさんよりも多く練習してる。
Aリーグに向けてスパ4死ぬほどやってる」
スパ4だけを10時間以上継続してできるのはウメちゃんだけ!
Aリーグまで2週間切ってるとかあっという間だねえ
チケット買うかー
>>788
あの時負けたのはボンちゃん、ももちとあと誰だっけ?
マイケルはすごいけど、
松五郎はもういいや。
あの人はただの「にぎやかし」って感じ。
ウメの2回戦負けは本当かも知れないけど・・・
あまりそれ言わないでよ・・・
本当にイライラして壁殴りそうになるの・・・
鬼対策どうするんだろうね〜
関東にいるのか?
>>806
誰が強いのかはっきりと結果出てるなw
それにしてもsakoマジですげーな、こりゃ本物だわ
ルールも参加人数も違う大会の平均順位がどうこうとか言ってる時点で頭おかしい
毎回ルールもメンバーも違うのに常に上位ってのは本当の強さだな
>>815
梅原の言う長期戦で本当の強者を決めるってコンセプトは同じだが?
どうみても本当に強いのはsakoだ
ここまで明確に結果が出てるのに反論するのは無理がありすぎる
台湾も出ないのか・・・
台湾出ないとか嘘乙
>>828
病院勢きっしょ
ウメAリーグがんばって
>>841
^^
>>842
おまえのことだよ
お前らがずっとあぼーんと話してるのこえー
俺が最初にNG入れた病院勢に構ってるのか?
今度入れ替え戦ウメハラ的にはマゴさんと餅さんどっちがいてもキャラ的に苦しいよなあw
今更すぎるわ
悔しいけどウメちゃん他ゲー勢にも小馬鹿にされてるから…
モータルコンバット勢のパーフェクトレジェンド曰く
「ドリームハックでダイゴが負けたらまた10先の言い訳聞くことになるな」
https://twitter.com/PerfectLegend/status/390506373286359040
ガンスリ勢にも皮肉を込めて大先生呼ばわりされてたし
ふーどはガンスリ勢に神扱いされてたのに悲しい
>>847
フェイロンも普通にきついしな〜
まあダルシムよりはマシなはずだけど3先だし何があるかわからん
>>850
あなたはいたって普通の感性をしているよ
だから黙ってNGに入れる事を勧めるよ(^_^)
ウメのフェイロン戦は面白いよなw
烈火とセビのプレッシャーを盾に前に出てくるフェイロンをいかにさばくかって言うのが熱い
>>847
さすがに餅さんの方がきついっしょ
スト4の時からの天敵だし
ダルシムはなあ…扱ってる人も全1の餅さんだし(´・ω・`)
ウメ的にはマゴしぃの方がいいだろうね
さすがに台湾予選は突破できるだろ
アジア予選もルールが中期戦で不自然だし突破できる
スト4の時のロサンゼルスでのウメハラvs伊予は感動したなあ
なんども読みを通して逆転してた
あれが10本とかだったら俺ならマジで吐くw
ウメハラのダルシム戦はいろいろ伝説があるよなw
ウメ乱舞も餅せんかだよな確か
真空仕込み屈大Pとか
世間はBBCP一色なのに
ウメは相変わらずスパ4しかできないんだろうな
人間性能が低いとこういう所で残念だわ
伊予戦の弱真空仕込み昇竜は面白かったなあw
撃った瞬間の「え、これ大丈夫なの?」からの逆転はヤバいw
梅原のリュウは不利キャラとの試合に名試合多い気がする
ウメハラ台湾予選に出るんですか?
今はそこまで不利じゃないけど相変わらずサガット戦は面白いね
スト4時代のサガットに無双してたのは異次元の強さだったよな〜( ̄▽ ̄)
今じゃ勝負になるのがボンちゃんくらいで少し寂しいね
http://www.famitsu.com/news/201309/24040594.html
――大会では二回戦敗退という結果でした。不本意だったのでは?
ウメハラ そんなことはありませんよ。
相手の「キャベツ」選手も強いプレイヤーですし、試合である以上、負けることはありますから。
ウメとボンちゃんの試合は名勝負しかない
トーナメント表に名前ないんだが本当に台湾でるの?
今年のEVOのボンちゃん戦は凄かったw
完全にガン攻めで瞬殺しにいってたわw
箱のエンドレスでゴウキ、ユン、リュウを使い分けてるGenocideHeavenのタグはウメハラ確定だとさ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=b-22If0OW8Q #t=2005
やっぱウメゴウキはあんまり強くないね
しゃべりながらの、かずのこに処られてるわ
それ祐さんのアカウントだろ確か
何をもって確定って言ってるの?
>>871
それ祐じゃなかったの?
使用キャラと、名前が昔やってたブログタイトルと同じ言葉なことから
祐って話だったけど
祐さんだよそれ
ウメユンもいいけどウメガイルが見たいな
>>871
>>確定だとさ
確定・・・?何を持って・・?某スレソース?
>>870
あれは試合前からウメがニヤニヤしてたしボコボコにするつもりだったんだろうなw
祐ユンもいいけど、祐ガイルもみたいよね
ウメは不利キャラと戦ってるときの試合の方が面白い
分かる
フェイロン戦のジリジリした感じ好き
フェイロン戦ってリュウ不利だっけ?
相手がセビで攻めたいところを徹底して灼熱で潰してたよねあれw
カッコよすぎるw
sakoさん子供おめでとう
あーAリーグたのしみすぎる
とりあえず明日の入れ替え戦に注目やな
とりあえず、マゴしぃ頑張れw
ダルシムきついねん!w
sakoさんほんまおめでとう
sakoさんマジおめでとう!
ウメちゃんもと言いたいところだけどまずは嫁探しだね
子供できてもプロ続けてほしいな
もっとウメsako戦見たい
この2人の対戦は外野がうるさいけど内容は素晴らしい
マゴとの長期戦は大分見てないから見たいけど、vsダルシムも見たいよなあ
どっちも厳しい相手だろうけどさ
ウメは対ダルシム用にユン準備してたひするのかな?
個人的にはリュウの方が嬉しいけどやっぱあの組み合わせはきついんじゃないか?w
さすがにリュウじゃない?
久々にウメユンが見たい気持ちもあるけど(笑)
ユン被せるって本人が言ってるからな
台湾予選に出るとか捏造書いてたアホはなんなん?
>>896
チャリティーの時かw
まああれはさすがに冗談で言ったんだろうけど
マゴを全力で応援してるウメ想像すると笑える
まあ私もマゴしぃ応援しますけどね!
Aリーグ前にウメTOPANGAに出ないかなあ
sako
嫁の世話で10日以上スパ4触れず
ウメちゃん
子供部屋で一日10時間以上練習中
おっきな体した独身おじさんに千載一遇のチャンスやな
今回はさすがに勝てるやろ
ウメハラのトークがあんなに面白いのは予想外だった
ウメは一回フルで出てきて欲しいわw
2時間みっちりウメの試合とトークが聞きたい
ふ〜どと一緒に座らせたら意外と面白そう
トークw
そうだね大会じゃなくトークやってた方がいいよトーク
本人もそっちの方が楽しそうだし
特に宣伝もないし、次ウメハラが見れるのはAリーグのPVかな?
カプコンカップ
■出場確定
・Xian
・sako ←5神
・ChrisG
・ハイタニ ←5神
・Alioune
・ときど ←5神
■残り枠
・アジア代表決定戦の上位2名 2013/11/2
韓国予選10/19 インフィル、ももち
台湾予選10/26 ゲマビ、ふ〜ど
シンガポール予選11/2
ウメはもうトパンガリーグに照準を合わせてる感じかな?
>>906
これって例えば韓国予選1位2位のインフィルももちがそのまま上位2名になってカプコンカップ出場、ってのもありえるの?
今日は入れ替え戦か
やっぱりウメのファンとしては注目は餅さんがどうなるかだな〜
本格的にAリーグ始動か、震えてきた
日本代表は日本予選だけでいいよ
>>901
予防線張るなよ
みっともない
豊田氏早く日程発表しろや!
ウル4はどうなるか分からんし、スト4シリーズの節目の作品だから
ぜひ優勝して欲しいね
ウメハラ頑張れ〜
だしおやwaoみたいなニューフェイスにどう対応するか見ものだね
だしおセスは3先予選で大暴れしそう
今回のAリーグはこれまで以上に面白そうだ
信者も似たような境遇だろうからシンパシー感じてそう
俺達のウメ、独身おじさんの星
>>919
そうそう、セスっていうキャラもあってかなり場を荒らしてきそうw
ウメハラ達とどういう試合展開を見せるかかなり期待
本来は鬼も荒らしキャラなんだけどね
waoさんもさすがにあのメンツだと丁寧だけじゃキツイだろうし
どう荒らしてくることやら
Bではだしお、waoが抜けてたね
Aはどうなるか分からんが
ウメは一時期鬼使おうか考えたって言ってたし
セットプレイはともかく立ち回りは大丈夫そうだね
ウメのそういうのあてになんなくね
前もハカン俺結構真面目に使ってみたんだよとかいってたのにチャリティーでハカンわっかんねーだったし
次のスレはスレタイトルをウメハラスレに戻そう
絶対そうしよう
2回戦負け
エ・キ・シ・コ・ハ・ゲ
いやウメハラ応援スレでいいんじゃないかな
前よりはアンチ減ったし
というより信者がアンチに排他的になってるから
どうせ信者用のスレなんだし
ニチャンとすみわけてくれ
同じようなところ2つあってもしょうがないしな
住み分け住み分け
http://sp.live.nicovideo.jp/gate/lv157012673
えいたリュウがときどを3タテしちゃったせいで
世間ではゴウキリュウはリュウ有利が定着してしまったな
というかときど6-1から
ももちにまけるとかやべーなw
evo2位のBリーガーて・・・
ほんとevoってその日一番運の良い奴を決めるだけのしょーもない大会なんだな
いよいよ来週か…
ときどさんはかなり惜しかったね
AリーグでMCZ3人揃うところ見たかっただけに残念
ウメハラリュウ対ももちケンがまた見れるとは・・・
プロ・ゲーマー梅原大吾が『勝負論』を語る生放送 (番組ID:lv157012673)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv157012673
2013/10/31(木) 開場:20:50 開演:21:00
対戦格闘ゲームにおいて、数々の伝説を作ってきた、
プロ・ゲーマー梅原大吾さんの最新作、
『勝負論 ウメハラの流儀』(小学館刊)の内容を元に、
前作で語りきれなかった“勝負とは”“勝ち続けること”について、
梅原さん本人に迫ります。
≪プロフィール≫
○梅原 大吾(うめはら だいご)
1981年青森県生まれ。
日本人初のプロ・ゲーマー。14歳で国内最強となり、
17歳で世界大会に優勝。10年4月にはアメリカの企業と
プロ契約を結ぶ。同年8月「世界で最も長く賞金を稼いでいるプロ・ゲーマー」
としてギネスに認定される。
ゲームへの思いや勝負哲学を自らの生い立ちとともに綴った初の著書
『世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」 勝ち続ける意志力』(小学館101新書)は、
ゲームファンのみならず、多くのビジネスパーソンからも高い評価を受けている。
〜『勝負論 ウメハラの流儀』より〜
>>935
スコア的にみてもかなりの接戦だったし最初大幅にリードしてただけにもったいないね〜
昔のときどは良くも悪くも効率的なプレイしか出来なかった印象だけど
最近は地力を付けてきて活躍してきただけに今回の結果は残念
まあまたインフィルのときのようにリベンジするのを期待!
そしてウメAリーグ頑張れ!w
長期戦のときどはこんなもんでしょ
長期戦の鬼どもはAにいる
マゴしぃが勝ったけどフェイロンはどのキャラにも行けるから
決勝にあがりやすくなる分ダルシムより厄介かもな
ふ〜ど、マゴと二人続くフェイロンにウメはどうするか
ケンが二匹か
2012からウメハラのケン戦はあまり見てないから楽しみ
ウメはフェイロン戦得意だし大丈夫でしょ
餅ダルシム戦はほぼ負けが確定していただけに落ちてくれて助かった
これでウメの優勝確率高まった
いうてもフェイロンは相性キツイキャラだからなあ
相手もあのふ〜どとマゴだし簡単には勝てせてくれないだろうね
フェイロンvsリュウってリュウ不利だっけ?
5分じゃないんですか?
リュウ有利だよ
直近の大会ではウメハラ○-●ふーど
エキシビションではウメハラ●-○マゴ
両方勝っても両方負けてもおかしくないね
このフェイロン相手に2勝出来るかどうかはでかいよなあ
大会は出ないのにニコニコには出るってヌキと同じじゃん
素晴らしいね
フェイロン側よりリュウ側に求められる要素がかなり多いけど
できる事を全部やったら五分かリュウ微不利ぐらいなはず
一般的にはリュウ不利だろ
ウメクラスになったら五分みたいだが…
あんなん無理やろ
リュウフェイロンは今や完全に5分でしょ
フェイロン側もリュウ側も5分って言い張ってんだから
いつまでもAEを引きずってんなよ
>>949
冷静に考えて烈火の発生やセビの長さ考えたら有利つくはずないよなw
リュウ側にできること全部やれって要求高すぎて吹く
短期ならいいけど長期戦になったら集中力切れるの必死だな
>>937
ウメ生きたか…
これは前日にトパンガに宣伝にくるパターン…!
フェイロンvs殺意リュウって殺意リュウ不利だっけ?
5分じゃないんですか?
>>950
リュウ側で五分言ってるのウメハラだけだよ
ウメハラが言うから仕方なく飲むんだけど
ほんとは全く五分と思ってない
>>954
sakoだけは殺意有利なんじゃないよ
普通は不利でしょ
なんじゃないの
ふ〜ど、マゴ、ボンちゃんあたりが勝ちたがりやトパンガTVで言ってたのは
余裕でフェイロン有利
まぁそういう上級者が改めて言わなくても殺意側が有利なんて言う人はいない
まあ殺意ワンチャンあるよ
中足波動連ガだし昇竜セビ爪から端で全ての逃げ行動に対応しつつガーフできるし
ただフェイロンを端に追い詰める機会があるかといったらないけど
フェイロンの中Pと烈火に差し替えせて尚且つそこからのコンボが完璧でセビを見てから絶対割れるならって話だな
殺意は運び能力も高いし
リュウならコパ烈火に昇竜出来てセビ見てから前飛びができる
フェイロンの行動を完璧に封じるような波動と灼熱が撃てるならいける
ウメsakoにしか無理っしょ
殺意側は何をするにもゲージがないとだしな
まず2ゲージ貯めないと地上戦の火力差どうしようもないし
何とか端に追い詰めてダウン奪ってもウルコンゲージないとEX烈空逃げされて終わり
殺意なんて選んでる時点でおかしい
それで勝ってるのもヤバイが
ウメ生は何について喋るんだろ?
Aリーグに向けての意気込みなんかも聞けたらいいな
まず烈火の発生が弱で7、強で10っていうのがヤバい
足の早さでもアドバンテージないし
ウメマジで頑張れ
毎回試合見るたびに梅原って細かいところでのうまさが凄いんだなと実感する
むしろ細かいところを詰めてるからこその強さかと
阿修羅狩りの詰め方とか凄かったよな
ウメハラ予定
10月31日 ニコ生 ウメハラ勝負論
11月02日〜 第3期 トパンガAリーグ
11月06日 amazonトーク&サイン会(抽選で50名限定)
11月30日 スウェーデン大会
精度も安定感も全部他と違いすぎるわ。当たり前にやってるサガットへの大足詐欺だって他に誰が安定させてるのかね
全一と全2に差がありすぎるのがやばい
>>966
画面ずらして波動当てるとか普通の人は思いつかないw
ウメちゃんの今年の予定
10/31 ニコ生で『勝負論』を語る
11/02 シンガポール予選優勝
11/03-04 TOPANGA Aリーグ
11/06 アマゾンジャパン本社ビルでトークショー
11/08-10 アジア最終予選優勝
11/15-17 TOPANGA Aリーグ
11/28 スウェーデンのDreamHack優勝
12/06-07 TOPANGA Aリーグ
12/08 TOPANGA Aリーグ優勝
12/15 カプコンカップ優勝
サガットは起き上がりF違うから詐欺飛び出来ない
↓
じゃあ体感でフレーム消費しよう
阿修羅に波動撃っても噛み合わない
↓
じゃあ自分で画面動かしちゃおう
ヤバイ(確信)
>>968
リュウの全2って誰?
ラフ?
Aリーグまであと4日とかやべえええええええええええええええええええw
ラフ引退の今全二は誰だ
え、ラフ引退したのか
ウメとラフの試合は動画ほぼ無いから見たかったのに
EVOではウメが勝った見たいだけど動画が無いのが本当に惜しい
ウメvsハイレベルなリュウはあんまり無いのに
vs うりょ 勝てる
vs マゴ 勝てる
vs ボンちゃん 勝てる
vs sako 微妙
vs ふ〜ど 勝てる
vs ハイタニ 勝てる
vs マイケルたん 勝てる
vs wao 勝てる
vs だしお 勝てる
vs かずのこ 負けたことなし
ウメ今回は間違いなく優勝候補筆頭
うりょかずのこハイタニももちにはいけると思ってるけど、それ以外は分からんぞ
>>976
ふ〜どが強いリュウはウメさんだけっていうくらいだし
他のリュウとの差が半端ないんだろうな
サブとはいえ前回優勝したえいたが最下位近くになってやっぱリュウって難しいんだなと実感したわ
そういや
ver:AE2012では、
ウメちゃんの最後の大会がトパンガリーグなんだね
カプコンカップは予選落ちだったし
ドリハクは11月だし
Aリーグが終わるのは12月上旬だから最後の大会か
ここの下水勢が全員
ウメちゃん最後の大会に嬉ションしながら3500円払うかと思うと胸が熱いな
俺らみんなで3500円払って
ウメちゃん最後の勇姿を見届けようぜ
>>977
そういえばかずのこに負けてる印象あんまりないな
かずのこもかなり強いんだけどなw
長期戦大会 優勝者
オンゴッズ1 sako
オンゴッズ2 フェイロン
トパンガリーグ1 sako
トパンガリーグ2 フェイロン
アジアリーグ sako
ウメって結局強者でもなんでもなかったんだな・・・orz
でもかずのこはインフィルリュウ克服してリュウ戦一皮向けた説があるから油断は出来ん
長期戦大会はsakoさんとフェイロンさんしか優勝してないとかwww
sakoさんだけ人間性能ブチ抜けてんな
頭おかしいレベル
>>983
ユン対策でもウメの方が上回ってると思うよ
インフィルが困ってた鉄山の弾抜けに対してもウメは対策して波動を撃ってるって言ってたし
自分がユンを使ってた経験が大きいかと
sako長期戦
通算27勝4敗
勝率87.1%
怪物ですわ
>>981
ウメは昔ユン使いだったしその経験もあると思うわ
おっともう書いてあったか
ウメハラの注目カードを書き出そうと思ったら結局全部気になることに気付いた
そらそうよ
このスレももう終わりだな。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40669/1382248461/
一応こっちも。
sakoNGになってるからウメハラを応援するならここよりやりやすいかと。
チケット買ってきた
勢いのある方のウメスレだとヒール扱いなんだがウメちゃん
あと3日か…
埋め
埋め
ウメ
初日はかずのこ、ハイタニか
埋めハラ
>>1000 ならウメハラAリーグ優勝
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■