■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
飛びを通さなきゃいけないのは弾が弱い方なのに
-
飛びを通しやすいのは弾が強い方という欠陥
しかもサガットとかジュリとかなんで飛び自体も強いんだよ
サガットなんて対空のリターンもぶっ壊れてるしな
-
いつからそう錯覚していた?
ってか勝手に玉が弱いほうが跳ぶとか勝手にルールきめんじゃねぇ
-
サガットの飛びはさすがに落とせよ
-
リュウサガットは、弾打ってー、相手に飛ばせてー、
対空ワロタで400とか500のダメージ与えたら勝てるしいいよなー
サガットもリュウも飛びが強いし。
サガットはJ大K先端からでも移動ワロタが入る。飛びから最大を取れる間合いが広い。
リュウはJ大Pの判定つよすぎだし、めくり竜巻が昇龍潰すし。おまけにめくりまで広い。
なんで飛びまで強いんだろうな。
こっちは飛べない。弾相手に苦戦する。
相手は飛べる。飛びが強い。弾を打って逃げてるだけ。
-
飛びが強いってのは百鬼、空刃、雷撃、ストライクです
他の飛びは通常飛び
セットプレイ以外の飛び以外は対空できます
意識配分、対空技の選択を見直した方がいいですね
-
わかりやすい、「主人公」キャラだから。強いのは当たり前。
-
お前ら本当にゲーム理解してないのな
-
糞スレ立てた>>1さんが、このゲーム教えてくれるってよ!
-
じゃあ使えばいいのに
キャラ愛(笑)って事?
-
こんな説明書に書いてあるレベルのことでスレ立てする奴もやばいけど
そんなストリートファイターの基礎的部分まで否定しなきゃ気が済まない奴はもっとやばい
-
>>10
基礎的部分に今のカプコンが糞てんこ盛りしたのがスパ4なんだよなぁ
-
その糞が「必殺技」
-
>>5
これ
またいつものリュウアンチが立てたんだろうけどね
-
PP300の>>1がいると聞いて来ました!
-
リュウの飛びは竜巻で昇竜すかしながらめくるとかあるからギリギリ文句言ってもいいが
サガットの飛びに文句言うのはさすがにないわ、軌道変化ないし、安定して落とせる部類
-
え、昔のスト2からサガットの飛びは落としにくいと有名なのに、それは…
-
そういえば
リュウ使っても格ゲーは上手くならないってどぐら言ってたな
-
球に意識がいきすぎて落としにくい
もちろん球うたないサガットなら落とせる
-
弾があるだけでもありがたく思えよ
-
そういやスト4時代のサガの飛びは強かったな
頂点前辺りで出してもずっと持続してんの
しかもバソのしゃがみ大パン潰す鬼判定
こんなん経験してるから今のサガの飛びが強いとは思わんな
弱くは無いけどな
-
サガの飛びが強いなら殆どのキャラが強いって事になるよね
-
んな訳あるかw
ホークとか見てみろ、可哀想だろうが
-
飛びそのものが強いって話じゃなくて、弾を掻い潜るのにその意識の殆どを集中させなきゃいけないから
たまに飛んでこられると落としづらいのが有利に働いてる
ってことを言ってるんだろ
弾無しキャラは普段から飛んでくる可能性が弾キャラより当然多いわけで
相手も普段から意識しやすいし落とす準備もしやすいでしょ
-
ホークの跳びは強いと思うが。
キャラによっては跳んだ時点でホークの択に付き合わされてるし。
-
強くねぇよ飛んだの見たら空対空すれば余裕
-
飛んだの見たら空対空ってそんな簡単か??
-
サガットの飛びは確かに落としにくいよ弾だけじゃなくアマブレ突進からの逆択の恐怖つきまとうしキャミィやヤンの飛び通さないグラマス以上のリュウ使いでも通るぐらい。
サガットやアドンブランカとか弧をあまり描いてない飛びって落としにくいよ。
-
>>26
ホークの話しだよ。あいつだけはふんわりしすぎてて余裕で空対空できる
-
サガットの飛びが強いわけあるかw弱くはないが、強いはない
軌道変更系(択or強判定もち)
セス、豪鬼、ヴァイバー、ルーファス、キャミィ、ユン、まこと(低空剣)、ヤン
特殊幅
アドン、ブランカ、ジュリ、バルログ(強いのは爪あり時)
あとはさくら、コーディあたりは単純に判定が強い
とかと比べても見劣りするだろさすがに
-
コーディは判定が強いというか持続が長いんだよな
頂点付近から出せる
-
飛びも対空も強いキャラがいるらしい
攻撃にも守りにも強い
詐欺飛びさせない3F昇竜持ち
壊れた通常技
発生・判定・持続
以上な持続と判定のおかげで
他キャラよりもてきとうなタイミングで出しても相打ち以上
さて誰でしょう
-
コーディーは判定が下に長くて飛びのフレームも最速なのが強い
他キャラと対空のタイミングが違うから慣れてないと刺さる
俺はリュウ、キャミィ、フェイロンのJ大kの横に判定長いのが気に入らないけどな
お前らが持ってていいもんじゃないだろ
-
>>28
わかってるやつは空対空落とすように登り大P出してくるぞ。空対空だけでは勝てん。
-
サガットの飛びはリーチ長くて判定もそこそこで遠めならかなり強いんだが・・・
-
サガットの前飛びはユンやバルログと同じ全体34Fの鋭い飛びだし
ジャンプ強Kが下に強くてジャンプ弱Kの強判定のめくりまである、だからユンやバルログより飛びがエグイ
正直サガットに強い飛びはやりすぎ、リュウと同じ全体36Fにすべき、
-
何言ってんだお前
びっくりしてムック見ちゃったじゃねーか
普通に36フレなんだがそれスト4の話し?
-
ホーク使ってるけど、空対空は置き垂直J大P、先読み昇りJ大Pがメインかな。通常の飛び通すよりはダイブ当てて前ステしてプレッシャーかける感じになるな。
ただどういうワケか、咄嗟の空対空で(相手が後出しで飛んだ時とか空中で密着した時)コンドルダイブをしてしまうww
ティッシュジャンプを逆手に取って詐欺飛びとか大足にダイブ当てていく感じッスわ
-
確かに優秀な弾持ちキャラはガイルくらいのJ攻撃性能にせにゃならんわ
-
ガイルはまぁまぁ横に長いけどな
ただその後がなんにもつながらんだけで、飛び自体はそこまでいうほどでもない、普通くらい
>>35
どう考えてもバルログの爪のほうが下に判定つよくてエグいんですけどw
-
そもそも>>35は34Fとか勘違いして騒いでる時点で無視したほうがいい
あと>>37、先読み昇り前ジャンプ強Pを空対空で使ってるホークとかいない
使うなら相手のジャンプ見てから前ジャンプ弱Pだけど、そもそもジャンプ先読みで前ジャンプするぐらいなら
トマホ仕込んでおいてジャンプ見てからボタンを押すから使わない
垂直ジャンプ強Pは書いてる通り見てからじゃなくて置きでは使うけどな
ホークPP4500の意見な
-
弾が強いのに対空も強い
リュウ、豪鬼、サガット、殺意
-
アッパー系屈強P比べてみた
リュウ 発生4持続8
ケン 発生5持続5
ガイル 発生5持続4
バイソン発生7持続5
豪鬼 発生6持続4
さくら 発生4持続5
ローズ 発生5持続5
ダン 発生11持続3
コデ 発生7持続3
ダド 発生8持続4
いぶき 発生9持続3
殺意 発生6持続6
鬼 発生5持続8
他にもワンボタン対空はありますが屈強Pのみ
3F昇竜持ってるやつが持ってていいのかコレーw
昇竜ないやつにつけてやるのが正解
-
ベガのアッパーは対空技にカウントすらされないのか…
そしてコデの屈大Pを対空に使う人ってあんまいない気がするんだが
-
ジュリ
-
>>42
俺、別にアンチリュウとかじゃないんだが、これはひどいなw
あの判定でこの発生この持続w
その性能ダドのしゃが大あたりと交換してやれよw
-
胴着アッパーは対空性能なくした方がいい昇竜あるのにどうかしてるよ。
-
まあダドは立中Kあるから大丈夫だけどね
問題は3Fと両方持ってるとこ
何かが強ければ何かが弱くなくては
他キャラと比べてなんでも持ちすぎなタカシ君w
-
あっ
3F昇竜と屈強Pの両方な
ちなみにタカシ君の壊れた通常技のフレームはこちら
コパ 3F
コア 4F
屈中P4F
屈中K5F
屈強P4F
屈強K5F
誰が見ても壊れてるなw
-
ジュリがなんなんだwww
-
>>48
一応荒れないように少しリュウを擁護しておくと
全体的に発生早めな技しかないので、グラ潰しする体感遅らせ調整が難しいって側面もある
このゲーム、五分の状況から相手の遅らせしゃがグラを潰すには
基本的に発生15F前後に合わせる必要がある
上の方の相手になればなるほどこのフレームは痛感するはず
勿論相手の遅らせ具合も変わるので一概には言えないが、例えば発生4Fのリュウのしゃがみ中Pを
10F程度体感で遅らせるのって結構ムズイんだ実は
10Fのつもりが5F遅らせとか20F遅らせや、歩きすぎて30F遅らせとかになっちゃうんだ
まぁ失敗してそれガードされてもそこから中足波動の存在を盾に
またグラ潰しの選択迫れるのが壊れてんだけどねw
-
>>50
体感の遅らせフレーム感覚が備わってない上級者とかおる?
-
そんなんで壊れてるなんて言っててよく格ゲーやってるな。
-
>>51-52
それが理解できてないからああやってフレームの羅列でキャラ叩きしてんだろ
それを諌める意味でこうやって書いただけだよ
そんな噛み付くな
-
なにこれw
リュウのアッパーだけ異常じゃね?
-
>>49
ジュリの屈強Pもモーションは蹴りだけどアッパー系だって言いたかったんじゃね?w
ちなみにジュリ
屈強P 発生7 持続4
屈中P 発生6 持続6
フレームだけ見れば屈中Pもそこまで大したことない
やっぱ判定も大事だな
たまに角で落とすこともあるからなあの女
-
屈中Pで落とせないとこだけの使用だしな屈大Pは発生遅いしジュリ使い的にも本命ではないだろうね。
俺はさくらやジュリは別にいいと思うよ無敵対空ないし胴着のアッパーはやっぱおかしいって。
それとグラ潰しに関してだけどボルトは世界一足速いけど歩くこともできるからな発生遅い技速くすることなんて出来んから。
-
>>52
ならタカシ君の通常技より優れてるキャラ言ってみな
通常技ひとつだけじゃなく全体的にな
他キャラは何かが弱いから何かが優秀だったりするのに
アレもコレもと平均以上の優秀技なんでも持ちすぎなんだわタカシ君わ
-
持続と判定の両方が優れたジャンプ攻撃はクソだな
対空弱いキャラ相手だと飛ぶだけで変なじゃんけん?発生する
-
>>57
フェイロン、キャミィ、元
通常技縛りでいいならガイル、バイソン、バルログ、ベガなんかも十分尖ってるけど?
-
リュウは屈小Pのリーチが短いとか、立ちで優秀な置き技が無い(波動で代用)
中足が激強な代わりに相性悪い技持ちには厳しいという感じ
-
>>40
先読み昇りJ大Pは人読みもあるから普通はそんなに使わないけどな。トマホだと垂直Jが落としにくいのと、見てから落とすとかいう器用なことができない(というかトマホで対空取れるような距離でそうそう飛ばれない)ので、投げ嫌がったバックJ狩りで使ってる感じ。
BP2万台の雑魚ホークの意見なww
-
>>59
それだけしかいないの?w
あとバルログの屈中P以外で言える?
君がそ書いたキャラの通常技はリュウの通常技より全体的に優れてると思うわけね
-
リュウは近距離中キック3フレ。
ウォリアーリュウも御用達、大ゴスから一フレ目押し大ダメージ。
-
>>62
お前の噛み付きかたの見苦しさったら無いわ
-
バルログの中足は地味に強いタメキャラなので歩いたら仕込めないのが難点だけど。あと立ち中Kが強い
というかタメキャラの通常技が強いのは仕方ないことだと思うんだけど
-
タメキャラの通常技が強いのは確かに仕方ない感じする仕込みがどうしても弱いからな。
DJは・・・まあ頑張ってよ、ただし本田は許さん対戦しててくっそつまらん。
-
発生しか見てないのね
-
リュウごときに文句行ってるのは確実に雑魚
-
4フレ中パンでグラ潰しするよりEXストやらコマ投げやらで崩すほうが余裕で強いんで
-
>>62
さくらもやばいけど、小技は全て3Fまさかの近大P3Fあと4Fも多いしね
-
リュウは初心者救済のお手軽強キャラだから仕方ない。
-
豪鬼のしゃがみ大Pはめくりも落とせるぐらいのヤバい判定なんだがここまで突っ込み無しか
-
もううまいやつほとんどいないっぽいな
したらば
-
もうじゃない。前から
-
>>68
>> 「リュウごときに文句行ってるのは確実に雑魚」
そう言っておいてその雑魚から逃げるのは誰かなぁw
1人2役リュウ使われさんさいきょw
-
病気
-
熱帯にはJ大K足払いを繰り返す素敵なリュウがいっぱい居るよ
家庭用で入った初心者はガン逃げで狩られてすぐにやめたよ
あそこにはもうリュウを選んだから生き残った人しか居ないよ
-
「飛び通さなくちゃいけない」←これが既に間違ってる
-
そうか?
キャラにもよるけど飛びからの択がこのゲームの基本的なダメージソースじゃない
-
弾抜けとセビあるやん
どっちも弱いキャラはそれがキャラが悪い
-
1500PPくらいの分際でキャラとかシステムに文句言ってるやつ浅ましすぎ
-
リュウにはセビで攻めるのがセオリーなんだが・・・
そんなことも知らんの?
-
たとえば「飛ばなきゃいけないのに、飛びが弱いキャラ」ってだれなの?
優秀な弾もち相手ってことで、サガット相手だとして
-
>>83
飛ばないのが当たり前ですが…あえて言うなら特殊技や必殺技でカバーすればジャンプする必要ない。
ただグランドタイガーを中距離で打たれたらフォルテが飛び弱い気がする。ハカンは中距離だとジャンプ力低いから攻撃出来るし、ガイやベガの場合はめくりが機能する距離だからな…。
-
リュウの飛び弱いわぁw
強Kも判定小さい弱いリーチ短い
強Pも判定弱すぎてヤバい
発生おそい持続短い
ダンより弱いな
-
いやこのゲームは要所要所で絶対飛んだ方がいい、上でない奴には尚更だしどこで飛んだら
通るかってのをしょっぱなに確認しといた方がいいよ。
上でない奴に地上戦とかする必要はない。
-
>>85
酷い釣りだなーもっと真面目に釣りしろ。
上出ない奴でもなるべく飛ばず地上頑張る(^.^)
-
>>84
そうだよね、確かにフォルテがちょっと飛び弱いきがするが、それでもプレスやトルティーヤでこえたり
EXがアーマー突き突進(ダッシュ?)だしな
読み合いの一つとして「飛び」は最大リターンであることが多いから>>86の言うとおり要所で飛ぶのは選択肢のうちの一つとは思うけどね
1ラウンドに一回あるかないかぐらいで、キャラと状況にもよるけど
結局、飛びを通したいキャラで飛びが弱いキャラなんてそういないわな
>>1はいったいどのキャラのことをいってるんだ?
-
と言うより
地上戦も飛びも弾も平均以上に強いキャラがおかしいんじゃね
-
それだと豪鬼、セス、ダルシムだな(笑)
-
むしろ通常技が弱いキャラって挙げるの難しいよね。ヴァイパー使いだけどみんななにかしら持ってる。ダンの持続は可哀相だと思う
-
通常技弱いキャラより通常技強いキャラのが目立つからね
キャラ差がはっきりわかる
通常技弱い他の部分が強い→弱キャラ・中堅キャラ
通常技強い他の部分も強い→強キャラ(あとは強い部分の数)
-
キャラ差があるからおもしろいんだぞ
-
このゲームのセンスないって
解ってるみたいな感じだし
結論言ってやるよ、、、
SNKの格闘ゲームやれよ
KOFとかあんだろ
小ジャンプガードキャンセル緊急回避
とかあるのな以上
-
スパ4できないやつがKOFできるわけねぇだろw
あっちのが10倍むじーっつーの
-
これは巧妙なKOFアンチ
-
スレ主は一つだけ覚えとけ
前飛びなんて安直な行動で
崩しが強くないキャラにとっては
ハイリスクミドルリターンにしかならない行動なんだよ
空中技がガード不能なんだったら全キャラハイリスクハイリターンだろうが
-
スレ主は一つだけ覚えとけ
前飛びなんて安直な行動で
崩しが強くないキャラにとっては
ハイリスクミドルリターンにしかならない行動なんだよ
空中技がガード不能なんだったら全キャラハイリスクハイリターンだろうが
-
飛んで対空一発もらうだけ+それ以降強制的に上に意識が行ってしまい地上戦が疎かになるリスク
飛びが当たれば25%は余裕で奪え起き攻めチャンスまで付き
ガードされてもグラ潰しチャンス到来+ゲージ溜まりまくるリターン
どこがミドルリターンなん?
アホなん?
ゲージ2本溜まっててウルコンゲージ点灯してるサガットに飛び込むとか
そんなアホな状況の事言ってるんじゃないよな?
-
リターンはでかいけど対空に一発食らうだけで終わる可能性が高いから期待値は低いよね
-
その期待値は人読みと経験でいくらでも埋められる部分だから
実利のリスクリターンと同じテーブルで語るべきではないだろ
-
つーかどんどんズレていってる気がする
どっちかってーと
「オレが飛ぶと落とされるけど、お前らが飛んでもオレは落とせねーんだよ、お前らは飛ぶんじゃねーよ」
って言ってるんだよな、つまり>>1は対空が出せないザコ野郎かサガットの飛びを落とせないくらい対空が超絶弱いキャラってことじゃないの?
-
2キャラに絞って話さないと弾以外の要素でどうとでもなりすぎてなにも生まれないだろこれ
-
KOF難しいとか笑わせんなよ
現存する格ゲーで一番やり込み必要のないタイトルだっつーのw
と、この前まで思ってたんだけどさ…
スパ4から格ゲーやりはじめた人って、どんな格ゲーやっても意味なくレバー後ろに入れるよな
それでいてバランスがどうとかシステムがどうのこうの難癖つけだしてやばい
俺のフレンドは全員そうだった
闇払いとか見たらどんなリアクションするんだろうな
-
闇払いにどんなリアクション期待してんの?w別になんともなくね?
-
おれも意味がわからん
闇払いに一体何が.......
-
モーションかっけええ!しか思いつかない…
京「くらえぇ」
-
弾が尋常じゃないくらい早いから見てからとべません、とかじゃね
例えばサガットの玉程度でぐちぐち言ってるような連中だと
飛べば叩き落とされるし地上で技振れば闇払いぶつけられるしどうすりゃいいのってなる
前転すりゃコンボか投げ、ダッシュは空中から地上をカバーする牽制技で咎められ…
スパ4しかやれない人はこれでまず詰むというか壁を感じると思うがKOF
あのバッタゲーで対処ゲーされるっていう
-
カプエスのなら良いけど今のKOFはなぜかやる気が起きないな
グラフィックとか技のモーションとかキツイ。
アドンみたいなやついるし
-
つか熱帯が糞すぎるのが一番の原因
同期取れてないのかラグが偏ったりするだろ芋熱帯
あのテンポでラグとかそもそもありえんのに
PC版は快適らしいがプラットフォームがPCってやる人あんま居ないだろ流石に
-
月華の剣士知ってるか?
スト4なら
セービング割られるが
月華の弾きは割れない
空中ガード有り
ガード硬直短縮で
ジャンプ攻撃されたら
発生2F小パとかから
体力半分とか普通だし
投げ外し不可能なんで投げれる
永久もあるし
途中で体力減らなくなるけどWWW
たまにスト4で
理不尽な事あって
月華やったら
あ〜もっと理不尽なの
あるよなとか思えるWWW
なんとなくだけど
スト4って
月華に色々似てる。
ダルシムとか守矢に比べたらまだ可愛い
キャミーやらセスも
斬鉄骸に比べたら
良調整に思えるから不思議だ。
-
あんなクソゲーと比べられてもな
-
KOFの今のグラはありえんよなぁ、餓狼3とか昔のSNKグラは最高だったのに。
結局スパ4カプゲーしか選択がないのよな。
-
あ〜それわかるわ、グラが昔のようにカラフルでギラギラしてて
血が騒ぐ感じならスパ4なんてとっくにやめてたわw
餓狼MOWや3D辺りからグラや色調がおかしくなってた。
中身は相変わらず朝鮮キャラ優遇だったがスト3より遥かに面白かった。
ストもKOFや餓狼みたいに朝鮮キャラは立ち回りや技周りで優遇されてるが
まだあそこまで抜け出してはいないw
個人的にはサムスピの服部半蔵を今のハードで動かしたい。
半蔵は格ゲーで一番ニヤリとさせるかっこいい忍者キャラだ。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■