■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
同キャラ戦
-
楽しい?
-
結局何を言おうが同キャラは実力勝負
もちろん人読みも含めて
-
とりあえず本田本田はかなり上位のクソゲーと思う
-
ベガも糞ゲー
-
同キャラ対戦は実力が問われるが…
あまり楽しくないw
-
ダンの同キャラ戦は楽しいよ!挑発が
-
なるほどー同キャラ同人おもいついた
-
メインの使い手とサブで使う人同士の同キャラ戦だと、サブの人が有利
解る人にはわかる
-
絶対に唐草は喰らわないような行動を
全員が心がけるため、剣が異常なほど通る
-
ガイル同キャラは格ゲー史上屈指の良ゲー。
-
1roundのソニック合計が異常
2round目以降ぐったりする
-
サガット戦は上か下かのシューティングゲームになるんだけど…
-
スパ4同キャラ戦がつまらんゲーム
お互いやれることが少ないし決め手に欠けるせいで拮抗した良ゲーに見えるけど
せめてもっと単発のダメージが高ければな
-
せっかくキャラ多いんだし同キャラ以外とやった方が面白いな
-
ホーク対ホークは変なところでバランス取れてるよ。コンドルダイブ様子見ジャンプにスパイアがささり。
でもスパイア届かずコマ投げ食らうもあり。立強Kや立強Pでのさしあいもある。ジャンプ高いからトマホークも反応しやすい。
楽しいかと言われるとわからないけど。
-
弾キャラの同キャラは楽しい
溜キャラの同キャラは糞と糞だからそりゃつまらんわな
投げキャラの同キャラもぶっ放してるだけ糞
-
ダッドリー同士もなかなかの糞
動いたほうが負ける
-
リュウですら運ゲー要素満載だもんなこのゲーム。
俺はフェイロンだがザンギ戦やってるような感覚、
相手してるとマジこのキャラつええって思うわ。
-
ブランカどうキャラ最強。
好き嫌い結構わかれるけど、俺は超大好き。どうキャラやってたら、いつの間にか、アケで20戦やってたり。試合後、興奮して対面いってしゃべってたら、いいから対戦しようぜって言われて、お前も興奮してんじゃねぇかw
-
同キャラ使いってライバル心みたいなのが湧く
-
同キャラはそのキャラをどれだけ理解してるかだと思うリュウなんかはその辺薄目だから人気の秘密なのかもね
-
>>19
それお前と喋りたくなかったんだろ
-
ハカン同キャラ戦って見ててすごい楽しそうなんだが
実際どうなん?ハカン使いの人
-
ローズ同キャラで、キャッチボールしてくれないノリの悪い奴多すぎ。
-
同キャラでお祭りになるのが決まってフォルテ勝敗とか余り関係ない。
-
ま、このゲームは同キャラつまらん組み合わせが多いよね
個人的にはガイ、コーディ、ホークが同キャラ面白い
-
ヴァイパーとヴァイパーすき
-
中Pを制すものがザンギ同キャラ戦を制する
-
リュウ同キャラは面白いってみんな言ってるけど実際は他の同キャラに比べればマシ程度であって詰まらんには違いないよな
-
そこでガイルガイル
-
いやいや、本田同キャラの次のクソゲーはアベル同キャラでしょw
-
ジュリ戦が神ってるぞ、どちらもリスクリターン考えながら動かなきゃならんからな。
昇竜持ちは擦るし、ためキャラはつまらん。
-
同キャラ戦がクソゲー=そのキャラ自体がクソ
日頃、他キャラ使いが対戦してくれる事に感謝しような
-
ジュリ同キャラは神経使うねー
蹴り上げに疾空確定するし、その疾空は屈中Pで落ちるし
-
ベガ同キャラは読み合いが浅くてマジつまらん
-
崩しがヘボいキャラの同キャラ戦は浅くなるな
-
サガットの同キャラ戦は、めちゃくちゃ楽しいし、燃える!勝ったときの喜びと負けたときの悔しさがハンパない
-
同キャラで楽しいキャラは良キャラじゃないかな。
ブッパ、押し付け合戦は面白くないから自然と良キャラが残る。
-
総じて間合い管理しながら地上で通常技や弾で牽制しあって画面押しの勝負になる組み合わせはおもしろいと思う
逆に先に動いた方が、前に歩いた方が大幅に不利になるようなマッチはつまらない
ジュリ同キャラは逃げ待ちも強くハイリターン行動で運ゲーにできる分楽しくない相手が多い
別の方向性だと使ったことないがフォルテ同キャラはおもしろそうに見える
-
だから必殺技無しの特殊技ありの同キャラ戦が
最高
-
>>37
いや サガットってシューティングお互いにして弾の上したの読み合いが主じゃね?
特に同キャラだったら少し距離あれば弾に反撃ももらわないし。
-
リュウ同キャラは弾打ち、刺し合い、対空がお互い高水準じゃないとつまらんな。どれかかが欠けてるとすぐに分かって処理になってしまう。
-
バルログはバルログに不利
マジでクソゲー
-
サガット同士の撃ち合いは単なる読み合いではなく、実力の差がモロに出るでしょ。
ただでさえ上ショットの弱中強EXと下ショットの弱中強EXで8種類あるのを、距離やタイミング(自分がどれだけ有利フレ持ってるのか)を判断して撃ちわけてるわけだから知識や経験が物を言う。
(EXショットはどうしても読みの要素が高くなるけど)
更に、移動ショットやEXショット、キャノンでの追撃などテクニックが如実に反映される。
ぶっぱジャンプからの大逆転なんか滅多にないので、対空精度も直結する。当然、移動アパカやニーの先端当てなどもテクニック勝負。
見えない起き攻めもないので、グラップ精度やグラ潰し(からのヒット確認)など近距離でも実力勝負。
運が介入するのはせいぜいブパカのセンスくらいか。
余りの良ゲーに惚れ惚れするわ。
-
キャノンが溜まったときの緊張感を面白い要素だと思うかつまらんと思うかで分かれそう>サガ同キャラ
ザンギ同キャラはクソゲーと思いきや差し合いとリスクリターンが
分かりやすいジャンケンが主なので意外と楽しめる部類かも
なんだかんだ地上戦が上手い側が勝つようになってるし、格下側も
読み合いの状況まで持ち込めば頭突きやウルコンなどワンチャンはある
ただ、荒れた試合になる率も結構高いしそうなると大概クソゲーだが
-
本田は立ちコパ中張り手中足ex頭突きのキャラ限コンボが熱い
-
結局同キャラ戦つまらないって人は
自キャラの株を奪われたくないだけでしょ
わからされるのが嫌なんでしょ?
ホッヒヒ
-
結局同キャラ戦つまらないって人は
自キャラの株を奪われたくないだけでしょ
わからされるのが嫌なんでしょ?
ホッヒヒ
-
同キャラ戦ではないが、ユン対ルーファスって考えると
クソゲーに思えるんだがどうなの?
使ってる人教えて
-
ダァ〜イブキック!
は良ゲーだったな
-
ザンギの同キャラとか見ててつまらなそう
-
AE2011のユン同キャラはまじで面白かった。
-
>>51
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1697469
結構おもしろいぜ
-
初心者:
他キャラからの糞呼ばわりを実感する。糞ゲー。
中級者:
自キャラの対応知ってるから、仕掛けなくなる。
お互い待ちで動いたほうが負け。
やっぱ糞ゲー。
上級者:
同キャラは避ける。
意地になった方が負ける糞ゲー。
-
お互いが滅昇龍だった時のやってやるぜ感
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■