■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
いい加減実力差>>>キャラ差という事実に気付けよ
-
どのスレ行っても有利不利だの気にしてるアホばっか
サガット対ザンギみたいな明らかに差がある組み合わせはともかくお前がそのキャラに負けてるのは対策不足だったり実力が足りないだけだよ
下手なのをキャラのせいにするとずっと上手くなれないことに気付け
-
サガットvsザンギはこのゲームの組み合わせ五死に入らない
-
スレ削除だなs
-
そうだよな。まあ口で言うより全パターンの組み合わせで勝てる方法はあるって見せてやれよ。きっと黙るよ。
-
勝った時だけ気付いてるよ
-
>>1は間違ってない
-
エンジョイ勢>>>>>ガチ勢
プロ野球選手が草野球相手にプロ意識語るようなもんだな。
-
オレもスレタイ通りだと思う。
プレイヤー性能ない奴は素直に認めた方がいい。
-
気付かないから勝てないんでしょうよ。
-
気付いてない奴なんかいないだろ
認めたくない奴は腐る程いるだろうがな
-
クソキャラ使いがいいそうなセリフだな。
プレイヤー差をキャラで埋める方が簡単なんだぜ?
-
とりあえずセスだけは認めない。こいつだけは実力差も糞もないクズ
-
>>11
そう思うならキャラ変えて勝ってみろって話しだな。
実際プレイヤー性能が8割だよ、このゲームは。
-
キャラ差が語れるPPってどれくらいなんだろうな
5000以上か?5000以下なんて実力差だよな
-
このキャラ好きだから使ってる。
強化されたから簡単にキャラ変える人は好きじゃない。
あと14 低PPの方がキャラで勝てるんだよ?上位こそキャラ対できてるからプレイヤー差が出る。
でも、いぶきやら豪鬼とか強キャラならまた話は変わってくる。
-
キャラ替えコロコロできるのはある意味強い人だしな。
実際は相手のキャラに文句いうが少々相手キャラに対する被せだしてもメインキャラ使うより勝てないからキャラ替えもできんというジレンマに陥る人が殆ど。
-
実力高くなっても4フレ技が3フレになることなんてないしなー
-
>>14
PPいくつだろうと自分より明らかに上手い奴が存在している間は、
キャラ差を語るなとは言わんが語るときには
「へたくその意見ですが・・・」と断ってからにすればいい
-
ヘタクソの意見ですが、何でも出来るけど体力少ないしいいっしょwwwな豪鬼セスは糞だと思います
まだ豪鬼はそこそこま熟練度が必要な分まだいいけど、セスだけは本当糞。究極押し付けと全一逃げ能力併せ持つ
お陰で一体何キャラ詰まされてる事か・・・
-
このゲーム全キャラクソだし
でもまあキャラ差に文句言うだけの内は全然かわいいよ
相手のプレイスタイルにケチつけだしたらもうね・・・
-
全キャラ糞って
開発やゲーム自体に根底からケチつけだしたらもうね・・・
-
>>21
構ってはいけない
スルー安定
-
http://live.nicovideo.jp/watch/lv148275730
-
EVOトップ32最多キャラは二年れんぞくでリュウです
-
>>24
もともとリュウで参加する人が多いだけ
-
EVOって初心者中級者含めて参加者1500人とかいるんだぞ?
リュウが多くなるのは何もおかしなことじゃない
リュウ使ってる人口が一番多いんだから
-
>>21
全キャラある程度のクソゲー押し付け出来るからこその今のバランスなわけで
ガチャだの壊れキャラだのぬかして一部のキャラだけ叩く連中が痛々しいんですわ
-
リュウが多いからって上にあがってくるのはいつもの強い奴だけだろ
トッププレイヤーの中じゃリュウの人口は多くない
-
普通の人間の場合、心の防衛機制といってストレスを回避するために
本能的にうまく言い訳するようになってる。
実力差だと自分にストイックでいることはストレスがかかるからキャラ差だと言い訳する。
-
■リュウ
evo2011 1人(AE)
evo2012 4人(AE2012)
evo2013 5人(AE2012)
-
てかダイヤグラム見るとガイルってダルシムと相性悪いんだね
どっちも使い手じゃないから知らなかった!
-
ウメハラがダン使ってたって勝てる気はしない
-
飛び道具
相手のプレイヤーキャラクターの動きを制限する行為
ターゲットコンボ
目押しテクニックいらない、初心者救済のお手軽コンボ
必殺技
必ず殺す技
特殊技
特殊な効果がある通常技
-
確かにそうだよ。実力差のほうがでかいさ。
5000のダンが500のサガットには絶対負けないしな。何故なら圧倒的知識差があるから。
けど自分より下手な奴に勝ってうれしい?雑魚にしか勝てないってどう?
勝っても相手が下手で何も分かってないから勝てただけ。負けてもキャラ差だと思う。これどう?楽しい?
3000のサガットに勝ててうれしい?サガットなら3500越えてたら、あぁぁぁ・・・ってなるんだけどw。正直きつい。
噛み合ったら負けるしな。んで同格の奴とやったら負け越すと。
-
全キャラに昇竜と雷撃持たせればいいと思う
-
キャラ差のことを大半の人は感情的に口にするけど
感情的にならなくてもキャラ差があるのは事実で
どちらかがハンデ背負ってるゲームだからな。
負けた原因を感情的にキャラ差のせいにするなら成長も見込めないけど
分析として負けた原因にキャラ差が含まれてることを考えるのは別にいいんじゃないの。
-
なるほど、自分に言い聞かせるスレか。
勝つ為の努力もしないで文句言うな!
勝ちたければ努力しろ!
-
>>36
ただし>>18だけどな
-
サガ・ザンギも実力差
-
バランスはいいよ。ただ毎試合にウルコンっていう
一発逆転要素があるから実力差があっても
一点読みやぶっぱ、運の要素もからんでしまう。
それも含んで楽しめるかどうか。
キャラ差が…ってグチるのが楽しいのか知らんけど
わりとみっともないと思うぞ、それって。
-
じゃあ皆リュウ使えばいい
-
そりゃそうだろ。
-
リュウに限らず同キャラ戦やってればいいよ
バランス最高だろ
-
PP5000台のダルシムに圧勝できるのは俺の実力だったのか
てっきりまことだからだと思ってたわ、ありがとう!
-
実力差というより廃人差だな
sakoの76000試合とかマゴのアケ70万BP?、ときどの起きてから寝るまでゲーム、ウメハラのプレイ時間自慢
単純にそこらのPP4000やPP5000はそんなにやってない
-
キャラ差だとか廃人差だとか
結局、負けた時に言い訳する奴としない奴とが言い合いするスレだな
-
そりゃ練習したりしたやつが強いに決まってるじゃん
逆に練習してないのに強いとか大して努力もせずお手軽に勝ち進んで来たやつとかどうでもいいわ
このゲームは隠れてコソ練もいっくらでも出来るしどっかの有名プレイヤーみたいに実はやってたのに初プレイとか嘘ついて俺ツエーだろする事も出来る
お手軽に勝ち進んできたやつも凄いとは思うけど、正直あっそって感じだな。嘘ついてる可能性高いしな。
ウメハラとかsakoとかインフィルはお手軽じゃないし、
沢山練習してあれだけ強いからすげぇって思うし俺も練習がんばろうって思える。
-
コソ練もできるけど
単純に私生活捨てないと無理なプレイ量
-
弱キャラに負けたら判らん殺しとか言いだす風潮
-
それは言い過ぎでしょ
第一俺はそこらのパンピーがsakoとかウメハラと同じだけ練習しても絶対あそこまで強くなるとは思えん
そもそも一般人は途中で集中力切れてへばるよ。
俺も丸1日使って練習しようって思っても無理だわ。
-
そもそも言い訳全般気にくわねーわ
どこの世界でも底深いゲームなら練習しかないっしょ
言い訳するやつって何であんなに保険かけたがるんだろ
-
まあプロの人達は廃人になる前から強くて有名だったんだがな
ガキの時から大人ボコボコにしてたろ
プロと同じくらいやりこめばプロと同じくらい勝てるって本気で思ってんのかよ
-
自分のペースでがんばればいいんじゃないかな?
-
そうそう。練習の密度も質も違う
上手い人と下手な人の1時間の練習を同じ練習と考えるのは大間違い
-
>>52
それは違うぞ
みんなヘタクソな時期はあってだんだん勝てるようになった
いつのまにか格ゲーにのめり込んで廃人に近づくにつれ有名になった
-
廃人っていう言い方に言い訳混じってるし何より失礼だからやめろ
そんなこと言ったらプロはみんなその道の廃人だろうが
上手い人やプロってのは何でもその道で徹底してやり込んでんだよ
-
実際どういう過程があったにしろ実力があるんだから実力差でいいじゃん
なんでわざわざ廃人認定しないといけないのか理解に苦しむ
-
そりゃそうだけど
格ゲープロなんてつい最近だからな
スト4以降の新参以外は廃人って感覚のがしっくるくると思うよ
何も考えないでゲームに明け暮れ廃人してたのにプロができて自分はプロですみたいなこと言っちゃうの見ると笑っちまうんだよなぁ
-
起きてから寝るまでゲーム 働かずにゲーム 一日中ネット
これらを廃人と呼ばずになんと呼ぼうか・・・。
スポーツとかのスペシャリストとかならチームメイトやらいろんな人との関わりがあるけど
そこらへんのアケ、家庭用でやってるゲームなんて知り合いすらほとんどできない。
コミュニケーションスキルすら身につけられていないのが廃人。
できたとしても同族かネット上の知り合いだけなのがほとんど。
キャラに文句言うなというなら簡単に言おうか。
壊れの豪鬼やセス、起き攻めループ性の強いキャミ、ユン
なんか微妙な位置のダットリーやガイ、バルログ
同じ期間練習したとしてどっちの方が強くなれるかぐらいは予想できるよな?
-
負けたら雑魚 以上だ
-
>>58
野球でもサッカーでもアーティストでも漫画家でも同じだろ
明け暮れずに誰がプロになれるんだよ
しかし恥ずかしい正体現したな
そういう中身空っぽの恥ずかしい嫉妬とやっかみ書き込みたいなら2ch行け
-
>>59
言い訳すんな 以上だ
-
廃人だろうがなんだろうがこのゲームでの実力は確かなんだから
同じゲームやってる人間としてそれ以外の物差しで測るってのがもうあり得ん
自分も同じぐらい無茶したらイケてたわ、あープロ制度がもっと早くあればなーとか言ってるようにしか見えない
その留飲を下げるために廃人とか笑っちゃうよねとか、バカかと・・・
あらゆるプロで人間性で評価されてる人なんていないわ その道の実力があるからこそ評価されてる
社会としては人間性が確かに大事だが、スパ4で何か関係あんのそれ?
-
スポーツや芸術と一緒にするのは失礼
みんなを満足させたいとか見てる人に感動とか与えたいとか格ゲープロにはそういうのがないからな
ただブラウン管の前で○ナニーしてただけだよ
元々そういう気持ちがないから今もプロなのに大会でないや麻雀やってたり金貰って他ゲーやってたりするんじゃねえか
姿勢からしてもう全然違うんだよ
-
ゲームの才能があってのめり込んで、それに時間を割きまくって結果プロになった
自分の適性が分かってんならいい選択肢だと思うが?
日本はやっぱ体裁、ブランド重視の国なんだなあとつくづく思う
「ゲーム」ってブランドを見てとりあえず嘲笑する、って行動までがテンプレ
-
負けたら雑魚 以上
-
プロって元々あったわけじゃないからな
廃人してて人生終わり掛けてた頃にプロができて救われたみたいな感じだよ
-
>>64
で?それがスパ4や実力にどう関係あるんですか
なーにが実力差じゃなくて廃人差だよ、笑わせんなって言う話
ただ自分の定義にあてはめて見下したいだけじゃん そんなん書き込む意味ないよ
プロに対して大した美意識を持ってるらしいが、おまえのやってるその行為はレッテル貼りのゲス行為だからな
プロ云々の前に自分の行動見直してこいや
-
真実をレッテルとか言っちゃうのか
どっちがゲス行為だか
-
>>63
ゲームでしか語れないから廃人っていうんだよ。
ぶっちゃけ ゲームはエンジョイできればいいだろ?別にその道極めたいとか思わないし。
マジになりすぎて台パンしたり相手に絡んだりするような事してるから周りからの評価はどんどん下がるんだよ。
それ以外のもので比べねえと どっちにしろただの廃人じゃねーか・・・。
>>65
まぁ とりあえずプロと廃人は違うよ?
>>66
あんたの理論だとキャラ調整とかいらんわな。
何のためにキャラ調整加えられてるか考えようや。
-
>>69
で?その真実はスパ4の実力に関係あるの?
じゃあ実力差じゃなく廃人差だなの意味は?どうなの?
別にそいつらが廃人じゃないなんて言ってない
実力を語る際にそれを持ち出す意味がないと言ってるだけ
これに反論できないなら口つぐめよもう スレ違い
-
プロの実力ってこんなもんなんか
ところで、プロ野球チームが草野球チームに苦戦したらどう思う?
121 名前:フェンリル ◆BExFEN/FD. :2013/08/07(水) 16:06:31.31 ID:HggLn+wSO
渋谷のキングの鬼>>>>>>>>sako殺意
182 名前:フェンリル ◆BExFEN/FD. :2013/08/06(火) 12:45:46.11 ID:oO8XIrGMO
sako毎回パナすからそれ誘ったら勝てるようになったな
パナさなくなったらコマ投げで崩す
フェンリル
「昇竜パなすねー(笑」
「あんな簡単なコンボミスってる…」
「思ってた以上に昇竜擦りまくってきた」
sako vs フェンリル
http://www.youtube.com/watch?v=7u3kpQ7Iiqc
http://www.youtube.com/watch?v=LGdk_7dla2g
http://www.youtube.com/watch?v=ixu9SpenFY0
-
>>71
廃人と実力は切っても切れない関係だからな
実力を語るならやってる練習量も語るのは当然のこと
-
某番組でマツコが言ってたけど、才能がある人間が努力して頑張ってる事に関してなら、それがどんなジャンルであっても周りは応援する
しかし、才能が無い人間の頑張りに関しては無駄だから辞めた方がいいよって周りが止める
廃人なんて発言は才能ない人間の妬みでしかないんだよね
そりゃお前が同じ努力したところで何の結果も生み出さないしな
-
>>73
反論になってない
きっても切れないんだったら練習量も実力のうちだろ
廃人はその中でも練習量が多い だから実力もある 分ける必要ない
そこで廃人を別枠にする必要性を説明しろって言ってんだよ
-
単にデジタルゲームは金にならない。
アナログゲーム(スポーツ全般、F1など)は金になる。
そんだけの違い。オリンピック項目取り消しで必死こいてるレスリングとか見てみ。
消されたらただのホモくさいじゃれ合い誰得ゲームだからw
-
これ以上意味のない返答がきても困るな まず廃人とか言ってるやつは自分の言ってること見返してみろ
特に実力差じゃなくて廃人差とか言っちゃってるやつは、言い変える意味があると思ってるんだろ
その後述べたことも見返せ どれが実力に関係ある?人間性とプロのあり方の批判しか無いじゃないか
根本から言ってることが崩壊してんの それを分かった上で反論しろと言ってるの
つまり無理難題押しつけてバカにしてるの わかりますかぁ?
-
>>73
白い目で見られながら書き込み続けるそこまで恥知らずな根性は
どれくらい鍛錬して養ってきたんだ?
お前は言い訳の廃人だろ。言い訳にプロがあるといいな
-
>>75
頭大丈夫け?
俺は最初から実力差、練習量、廃人は同一に考えてレスしてるんだぞ
分けてるのはおまえだよね
分ける必要ないって言ってるのに分けてるのって矛盾してるよな
-
>>74
なんかしっくり来る
-
笑っちまうほど面白ぇ
-
>>79
言い訳はいいからもう黙ってろ
-
いい加減スレチ
あと嫉妬は見苦しい
-
>>74
言い訳する人間にはキツイ言葉だなw
-
>>79
同じだったら言い変える必要ありませんよね
何で言い変えたんですか?同一に考えてないから「実力差じゃなくて廃人差」なんて言っちゃうんだろうがよ
良く考えてレスしろ 全ては「実力差じゃなくて廃人差」なんてドヤ顔で語ったことから始まってるんだよ
まずこれを納得させないで相手の矛盾を指摘?いやいやおめーの意見を尊重した結果だよw
何度も言うが「同じだったら言い変える必要ないし、廃人という言葉も必要ない」
-
同一に考えてるから言い換えるんじゃんw
頭悪すぎw
飯食ってくるから頭整理してレスしてみ
-
なんか必死に書き込んでるのがいて面白いね。でももうやめてどっか行って。
-
言い訳する奴ってのは自分の腕以外の理由をどっからでも
作り上げるからな
俺が負けるのはキャラ差のせいっていう言い訳が>>18で押さえ込まれて
考えだしたのが「俺が負けるのは相手が廃人だから」だろ
実際そんだけのつまらん根拠だ
-
>>86
同一に考えるからいい変える、それでもいいぞ 俺は何も困らん
同じ言葉は同じ表現で済む おわかり?
なのに「あえて言い変えた」 つまりそこに意図があるという事
じゃあその意図は何なの?実力差を廃人差と言い変えることで状態がより的確に表せるとでも?
その後思いっきり貶してるんだから、いい意味で使ったなんてもちろん言いませんよね
しかも実力と全く関係ない、人間性やプロ意識で批判している だからいい変える必要はないわけ
いくら前提を都合よく変えてみても、いくらかレスしちゃった後ではほころびが見えるだけ
現実じゃ過去ログなんてないからそれで通用するのかもしらんが、掲示板は無理よ
あほくせーからもう終わりな 邪魔なってきたし
もうNGされてるかもしれんが話題提供して終わりにするわ
-
よくわからんけど夏っていつもこうなの?
-
こいつらは、周りがうんざりしてる事にいつ気付くのか。
-
プロと廃人なんて紙一重だろどの分野でも…
好きでやってる以上は皆いちゲーマー。プロと廃人の違いは運と才能ぐらい?
情熱の量はたぶん大差ないな。情熱あったら自然と練習(努力)するし。
-
スパ4はかなりバランスが取れている方だと思うから、
実力差>キャラ差ってのは確かだと思う こう認識すれば実際にプレイする場合にもプラスにならないか?
どうしてもキャラ差に原因を求めがちだけど、不利とわかったからどうなの?って思う
特にダイヤだけで話を終わらせちゃう場合とかね 「あーこの組み合わせは4:6で不利だわ」とかね
こういう部分が不利だから、具体的にこうこうしていくとかなら建設的だが、
キャラ差にフォーカスしてしまうとどうしても結論が有利不利で終わってしまう
それよりだったら実力が重要だと考えて、できることをやっていった方が楽しいと思うわ
-
勝敗はプレイヤースキル7割、キャラ差2割、運1割だな。
-
てか、廃人という言葉を使った時点で実力では貴方な敵いませんって負けを認めたようなモンなんだよね
つまり、自分の評価は地に落ちて挽回不可能だから、そこから勝負を続けるなら相手の評価を落とすしかないってわけだ
勝つために手段を選ばない姿勢は面白いんだけどさw
-
>>59
>>キャラに文句言うなというなら簡単に言おうか。
壊れの豪鬼やセス、起き攻めループ性の強いキャミ、ユン
なんか微妙な位置のダットリーやガイ、バルログ
同じ期間練習したとしてどっちの方が強くなれるかぐらいは予想できるよな?
真面目な話その人の向き不向きによる
EVOとか見てもセスや豪鬼で溢れかえってる訳じゃないだろ?
-
お前がそう思うんならそうなんだろう お前の中ではな
でも6:4ならまだしも 6.5:3.5 レベルのキャラ差なら
やっぱりキャラ差>実力差 だと思う
微有利微不利ぐらいなら 実力差4.5割 キャラ差3.5割 運2割 だろうけど
-
あー飯食った
やっぱ思った通りロクなレスしか返ってこねぇな
>>89
それでもいいぞ俺は困らんとか
おまえは困ってるから長文で延々反論してるんじゃねえかw
答えを言うとおまえが廃人に過剰反応してるだけなんだよ
廃人て単語が嫌いなんだろ?w
廃人なんて自分で廃人ですって言う人もいるくらいだし、俺なんとか廃人だわとかも言う
実力差=練習量=廃人度は関係あるのに廃人は見ないふりしたいんだろ
プロの私生活見れば廃人か元廃人てのはまるわかりなんだけどな
-
勝敗の割合決めてるけどさ
ホークやさくらだと運の割合上がるの?w
-
でも6.5:3.5つくのって特殊な組み合わせだけじゃね?
5強の豪鬼キャミィセスは不利キャラ少ないけど6.5:3.5つかせる組み合わせはないよね。
-
6.5:3.5の組み合わせなんてこのゲームほとんどなくないか?
-
>>74
うーん、才能がない人間の頑張りって表現はイマイチかも。
そう見える人は、大抵の場合努力が中途半端だったりやり方が間違ってたりするからな。
格ゲーで言うならムキになって延々一人で連コしてるだけとかね。
-
じゃあもうプレイ時間で勝負つけろよ
対戦する前にプレイ時間表示=少ないほうが勝ち これでいいんじゃね
-
>>98へのレスね
そもそも練習せずに強くなろうとするなんて勝負の世界じゃ甘すぎるだろ
まぁ練習してないようにみせて裏で練習しまくってあたかも練習してないけど強く見せる事は誰でも出来るけどな
実際そういう人沢山いるし。
-
極端な話7:3ついてても実力差があればひっくり返るしな
もちろんそんな極端な話じゃないってのはわかってるから、
どういった想定で実力差が重要、キャラ差が重要と言ってるかが問題だと思う
前提はっきりさせたら割とみんなに体験だったりするもんだよ
-
簡単な話起き攻めが強いキャラ使ってりゃ実力差なんて埋まる。
差し合い下手でも一回こかせばじゃんけんで勝てるしな。
-
ID:CAekG3VM0は何回も論破されて結局逃げかよ
もう反論できないんだろうな
-
要は騒いでる人は地力がないんだよ
どのキャラ使ってもダウンとらなきゃなんないんだから
-
所詮ゲームなんだし、どうでもよくね?
自分が楽しめてればそれで良しだろ。
文句あるならもうプレイするな。
-
言い訳君、今度は論破したとか言い出したなw
ちょうど甲子園始まったところだから言うけど、どの時代でも勉強しないで野球だけやったヤツが云々を言う馬鹿は居るんだよ
でも、そんな言い訳を言い出したらキリない
関西は甲子園に近いから有利だの、南国は暑さに強いから有利だの、北海道は冬に雪で練習出来ないから不利だの、もう何とでも言える
格闘ゲームだって同じで、金や環境の差を語り出したらキリない
そりゃ中高時代に有名ゲーセンの近くに住んでたらなーって妄想する人は幾らでも居るだろうけどさ
だから勝負ごとにおいて、この手の言い訳はタブーなんだよ
もうそれらの違いを全て引っくるめて一番強いヤツが一番凄いでいいじゃん、そういう暗黙の了解があるんだ
-
経営方針
http://www.wzzq.me/800338
http://www.wzzq.me/8e4e7c
http://www.wzzq.me/82b5e7
http://www.wzzq.me/862547
http://www.wzzq.me/8d7a54
-
>>107
論破されてんのはお前だw
言い訳で人を論破とか絵空事もいい加減にしとけww
-
図星突いてKOしちゃったからなー
これはもう眠れませんね
-
>>98
語ってるとこ悪いけど、ロクなレスしか返ってこねえ。じゃなくてロクなレスが返ってこねえ。ね。
こんな間違いするのは子供だと思うんだ。
自分が正しいって思い込んで他人の意見を全く受け入れないのはよくないよ。
チミらも子供の発言に顔真っ赤にしてないでそっとしておいてやりなさい
-
論破とかすぐ口に出す奴に限って、
実は構って欲しくてたまらない。
言い負かして黙らせたいはずなのに、
相手が黙ったら黙ったで困っちゃうから、自ら話題を広げる始末。
実に滑稽
-
このゲームは廃人とかじゃないわ。やり込みの違いで差は出るけど(マスターとグラマス以上の差かな)
センスがないやつは伸びない。ニートの友達はずっとPP3000台だけど俺は5000前後あるし。スポーツと同じで、いかに自分の弱点を知りつつ考えてプレイするかだ。運動音痴のやつがいくらスポーツを練習しても下手くそなのと一緒。
-
ユリアン、ギルの存在>シャドルー>(越えられない壁)>創価学会
-
>>113
回りのレス読んでみろ
お前が図星突かれてKOされたことに気づいてないのはお前だけ
あるいは気づいてて引っ込みつかずに悪あがきしてるだけだろ
言い訳してる奴がしない奴に言葉でだけでも勝てるわけないだろヘタレ
-
やりこみ60%+センス10%+キャラ性能30%=実力
比率は人によって変わるだろうけど
「キャラ差だけ」で語るなんてどだい無理な話
その人のキャラとの相性やキャラ選びまで含めたものが実力だもの
-
>>110
ほんとそれだわ
もうそれが全て
単純に強いやつが強い
強いやつは勝つために練習してる
勝負の世界で練習してないやつなんていない
それを弱いやつが練習するなって言うとか終わってるわ
何か上手いこと自分が勝てない言い訳を作って押し付けてるのが哀れすぎる。
そもそも格ゲーは単純に時間を費やせば強いRPGのレベル上げとか、単純に課金しまくれば強いソシャゲとは違うんだよ
時間を使う練習以外にもあらゆる努力が必要になる。
たかがゲームでもこういう要素が面白いんじゃん
-
>>120
最低限度でも普通に成長してきてない人間にはそういうの認めるのが一番難しいんだろうな
俺ができないのは才能に恵まれなかったから、
遺伝子がー、親がー、環境がー、周囲の人間がー、社会がー、時代がー、他人がー
言い訳するのがデフォルトの態度で生きてきてんだよ
そういう連中に凄い奴は凄い、強い奴は強いと認めることの意味はわからんのさ
-
相手をうまくないとかいう愚痴を聞くのが不快なだけであってキャラ差は存在するでしょ。人が練習してるキャラを批判してくるウザいのもいるよ。
-
だからここらの理論が正しいならキャラ調整される理由を誰か教えてくれよ。
実力だけで話するならキャラ調整とかかったるいことしなくていいだろ?
-
>>123
その答えもあえて書いてくれてるのが>>110>>120だろ、よく読めよ
-
読んだが言い訳見苦しい、努力した奴が勝てるってことだろ?
だから、それならキャラ調整いらなくね?って話。
キャラ差なんて努力と練習で乗り越えればいいんだろ?
-
周りがなんと擁護しようと本人が図星突かれて反論できないで逃げちゃった真実
それはID:CAekG3VM0が一番よくわかってるはず
-
なんか100か0みたいな話じゃない、スレタイはキャラ差も実力差もある前提だろ?
実力差がある程度均衡して初めてキャラ差があるくらいだと俺は思うし、タイトルもそういうニュアンスじゃね?
なによりプロだろうがなんだろうがキャラ差キツいって言ってるくらいだしね
ウメハラだってダルシムきたらユン被せるよ
実力差>>>キャラ差ってのはいい表現だと思うわ、実力第一だけどキャラ差の影響も絶対あるよねって感じ
-
>>110
お前馬鹿だろ?
甲子園の話しじゃまるで例えになってない。
強豪チームはみんな越境してるんだよ。
そこで例えるなら金属バットと木製バット。
反発力の良い玉と悪い玉。
金属バットを使って反発力の悪い玉投げてるチームの方が有利だろ?
-
>>125
おう、予想通りの返答だわ
んで、お前みたいな奴を表現したのが>>121な
努力も練習もやり抜いたことない、何も乗り越えたことないまま、
ずっと言い訳してろ
>>126
ID:CAekG3VM0は論破し終わって気持ちよく寝てるだろw
もう相手にされてないことに気づけよ
どんだけ悔しがってんだよ見てて哀れだぞ
-
>>127
まったくその通り
>>128、だからお前も>>110理解できえねえのよ
-
キャラ差がない前提で話されてると勘違いしてる人がいるが、
キャラ差云々の話は>>18を基本にして間違いない
キャラ差は現実にあるけど
ほんと下手くその意見で申し訳ありませんがと
断りながらする話
勝敗の原因に腕前と並べてキャラ差持ち出すのは
ほとんどのプレイヤーには早いのよ
キャラ差腕前以前に
人間として弱いだけってのが透けて見えるからね
-
ときどってゲームもやりこみながら東大受かったんだっけ?
やりこむ時間そんななかったんじゃない?
センスすごいと思うけど
-
>>131
言ってること一理あると思うけど、頭固いなアンタ
意見の正当性は別として、そのレベルの強さってのはそれだけでもうマイノリティなんだよ
そのマイノリティに当てはまらない奴はキャラがどうこう言うなってのはある意味暴論
少なくともしたらばじゃその強さの人って十人もいないんじゃない?
最低でもWないと話にならないだろうしね、UMくらいじゃまだ対策甘いし
それ以外だって楽しみたくてゲームやってるし、負けが込めば愚痴だって吐きたいだろ
そいつらが愚痴ることすら許さない環境になったら、またマイノリティしか残らない格ゲー氷河期に逆戻りですね
-
>>129
論破に論破を重ね、最後は反論できずに逃走ここ見てるID:CAekG3VM0が一番よくわかってると思うよ
逃げちゃったんだよ情けねー
したらばのレベルこんなもんかー
-
>>128
その越境した強豪チームの中で一番強いやつが勝つっていう単純な話だろ。
沢山練習してその練習中の工夫や実戦でのあらゆる行動が勝敗を分ける
その練習時間や方法や運や人や環境などもう様々な要素がチームの強さに影響する
勿論そこには言葉には表す事が不可能な現象やチーム相性もある。
審判買収とかイカサマを除けば、一番強いやつが勝つのは変わらないんだよ。
負けたやつがそれに対してくだらない言い訳をするなら、その勝負の世界自体がくだらない世界かその言い訳した奴自身がくだらない人間だったかのどちらか2択
何で金属バットと木製バット反発力の良い玉と悪い玉、なんていう誰しも結果がどうなるか分かり切ってる上に事前に回避できる要素を例えにしてるんだよw
-
>>128
バットの例え話で言うなら、ここで吠えてる連中ってのは、
自分が木製バット使って、相手が金属バット使って殴り合いの喧嘩してボコられるけど
「こっちは木製使ってんだぞ!俺は負けてない!ふざけんな雑魚!」とか言っちゃうチンピラみたいなもんだからな。
本当に強い奴は素手でも勝つ。
相手より弱い武器使った自分も悪いのに、認めたくない。
そもそも、喧嘩で武器を出す時点でルールもクソもないのにな。
-
>>134
よしよしw
ID:CAekG3VM0からもスレ中からもこれだけコケにされたら一人でおかしくもなるよなw
お前だけはそのまま自分が論破したんだと信じてろww
-
>>133
ちゃんと読んだ?
キャラがどうこう言うなとか言ってない
ちゃんと読んでから言いな
-
冬場3ヶ月練習出来ない雪国チームと毎日練習出来る南国チーム。
ウメハラやサコ、まご、ふーどが越境した雪国チームと毎日練習出来る南国チームとどちらが勝のか?
ウメハラ、サコ、まご、ふーど全員DJチームとアルマス連中の豪鬼、フェイロン辺りのチームとどちらが勝のか?
それが甲子園の例えにならない理由だ。
-
>>133
>>131は、突き詰める余地が残ってるなら、愚痴こぼすまえにやることやった方が良くね?
って言いたいだけだと思うよ
まあそれも強制されるものでもないし、ゲームだから気楽にやればいいと思うし
楽しかったら笑って、むかついたら文句言って、強くなりたければ練習して
楽しみ方は人それぞれだし、そうやって好きに遊べばいいと思うんだよね
ただ、このゲームに限った話じゃないけど
抱いたマイナス感情を、こういうスレッドやツイッターみたいな拡声器使って「俺はこんな風にむかついてるんだ!俺はなにも悪くない!だから誰か何とかしろ!」って叫ぶ連中が最近ほんとに多い
そういう奴って、大半は自分がダメなのをなにかになすりつけてばかりで何も努力しないし、たかがゲームで努力とか(笑)って斜に構える割には必死に不満叫びまくるし
なんかアブナイ人みたいで怖い
スレタイの趣旨とは少しずれるかもしれないけど
キャラ差ガーキャラ差ガーって一生懸命叫んでる人に対して、こういう偏見の目で見てる人もいるんじゃないかなー・・・
-
>>137
お、スルーできないとこ見るとおまえがID:CAekG3VM0かな?
関係ないやつの言い合いなんて普通は一言言うくらいで自らこんなに粘着してこないからな
わかりやす
-
頭悪いなw
キャラ差もあるし、実力差もあるだろww
リュウ5:リュウ5
A実力9:B実力1
PP6000 :PP500
Aの勝利(実力差)
ザンギ3:ジュリ7
A実力5:B実力5
PP5000 :PP5000
Bの勝利(キャラ差)
強キャラ厨は実力差のみの主張になるだろうね。良ければ、ザンギで全一目指して下さい。
キャラ差厨は負けた時の言い訳(保険)が欲しい。強キャラに変えれば解決。PP6000超え余裕ですよね。
おやすみなさい
-
勝負事ってのは勝つために真面目に努力すればするほど公正な試合であることを望むものだと思うよ
自分は努力したからお互いに平等な条件なら負けないって考えは自信があるなら自然な発想だと思う
だからキャラ差や歪みとかに文句言うのはなんらおかしなことではない
し当然生まれてくる発想
けどそれを口に出すかは別
例えばサッカーの試合で審判の誤審が原因で負けたとして、選手が試合後の会見で審判が馬鹿だから負けたって言ったらどう思う?
かっこ悪いなって思うよね?
結局は個人の美学の問題なんだよ
-
>>141
なんかもう単純に気持ち悪いそれだけ
-
>>141
113 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/10(土) 22:37:08 ID:ZbkiaujI0
図星突いてKOしちゃったからなー
これはもう眠れませんね
横槍すまんが・・・
眠れないのはお前だろwどんだけ粘着してんだよw
-
テメーら二人ともいい加減にしとけよ? 良スレだったのにたった一日で腐らせやがって
頭の程度の似た生ゴミ同士でいつまで馴れ合うなよ。臭いし目触り過ぎて殺したくなるから
-
いやこんな時間に書き込んでるから眠れないと決めつけるなら、おまえはどうよって話になるぞ
-
>>143
公平な試合っていうのは機会の平等であって結果の平等じゃないだろ
-
お前らおはよう。
-
最後にレスしたほうが勝ちだと思ってる夏厨
マジで夏になると変わるんだな
-
メインキャラで負けて、その後有利キャラを被せて勝ったとしたら
「オレは色んなキャラ使えるんだぜ」
ってことでプレイヤー性能が高い証拠になる?
-
なるに決まってんだろ
サブの有利キャラよりメインの不利キャラのほうが勝てる確率が高い人間のほうが多い
重要なのは勝ってるかどうか、サブを被せて勝てるなら十分に人間性能高いね
-
キャラ相性の話か?
-
キャラ相性の話か?
-
>>140
まぁ>>131ってか>>18の物言いが気に食わなかったんよね
下手くそ同士や中級者同士でワイワイやりたい奴もいるだろ?
いちいちキャラ意見言う前に「下手くその意見ですが」なんて断り入れろってのは上から言いすぎじゃね?
負けて悔しくて愚痴るときくらい好きに言わせろよ、わざわざへりくだってまで愚痴りたくないっていうね
-
(プレイヤーの性能+やり込み)×キャラ性能=強さだろ!
-
このゲームって無理やりに荒らしたりぶっぱで
いくつかの勝ちを拾えるゲームだと思うんだけど
ダイヤグラムってそのゲーム性を考慮しての数値なのだろうか。
時にはそういう荒らす戦い方も必要なときにやりたくないって人は
キャラ差の部分がダイヤの数値よりも顕著に出て愚痴り出すのかもな
-
処理ゲーしたい人間はキャラ差どうこうなんて言わねーよ
言い訳するより先に対策するべき点を考える
キャラ差どうこう言うような奴らは
自分の強みを押し付けたいだけ荒らしたいだけの雑魚
-
プロが素人キャミィに起き攻めで負けてるの見るとキャラゲーだなって思うわ。
-
>>152
ありがとう!
-
>>155が言ってることと>>18が言ってること実は変わらんのよ
問題はさ、
下手くそ同士や中級者同士でワイワイやってるって前提や、
負けて悔しくて愚痴ってるって前提を隠す奴らが当たり前にいることよ
負けて悔しくて愚痴ってるならいいさ。ところが、
自分が負けた相手プレイヤーたちへの逆恨みと嫌がらせで
延々と「このキャラ使ってる奴らは卑怯」って話を
書き込み続けてる連中がしたらばにもいるわけで、
>>18はとくにそういう連中が語るキャラ差の話をターゲットにしてる。
大事なのは前提だよ
-
>>159
プロだし強いけど素人キャミィの起き攻めには勝てないプロって事でしょ
-
>>159,162
お互いの勝つの定義が分からん。
勝ち越しなのか、一回の勝ちのことなのか
どっちだ
-
プロだからって別に勝率100%なわけじゃないしなぁ
そしてスト4シリーズはウルコンなどワンチャンありが前提のゲームなわけで
-
なんだかんだで、殆どが闘えるキャラ使ってる人達の意見だね。
本当のキャラ差は苦しい方のキャラ使い込まないと分からない。
-
>>165
たしかにキャラ差・相性はあると思うし、調整でキャラ差を縮めないのはカプコンの責任だろうけど、
そもそもその弱キャラを選択するのはその人自身の意志だからなぁ。
別にだれかに強制されてるわけでもないんだし。
-
職人的要素が薄いゲームだから
どうしても強い方使っちゃう
-
>>165
>なんだかんだで、殆どが闘えるキャラ使ってる人達の意見だね。
苦しまぎれに根拠のないことを言わないようにしような
>本当のキャラ差は苦しい方のキャラ使い込まないと分からない。
その使い込みがその程度のもんかってことだろう。
まだ自分より上の使い手がいる段階でお前みたいなセリフ言うのは>>18
-
Yo!サカザキ!
-
かてなきゃ練習してないって言われるとなぁ
-
苦しいキャラ(笑)使ってるひとがグチってるみたいだけど
そのキャラ使えって誰かに命令されてんの?
なんで自分で決めたキャラに文句言ってんだ?
愛着持ってるんなら黙ってろよ
勝ちたいんなら他の強キャラと思うキャラ使えよ
どうせ他キャラ使ってもキツイ、キツイ言うんだろうけどな
-
>>170
勝てないだけで練習してないなんて誰が言ってんの?
スレタイと>>1を読みなさい
-
このゲームダン以外は皆そこまでキャラ差はないわけだが
相性はあるけど
余程極端なキャラじゃなければ
対策でなんとかなるゲームになってる
-
>>171
全く同意
何を使って負けても文句言う雑魚共の巣窟だからな。
本キャラキャミィ使用してるが知り合いの中級者に何連勝したが糞キャラ糞キャラと言うからサブキャラ殺意使用しても勝っても文句言うww
キャラ差で負けてるなら文句言う前にその相手に行けるキャラ被せるか練習するか対戦しなければ良いのに
-
弱キャラ使ってストイックに頑張る→かっこいい
弱キャラ使って文句言う→死ね
強キャラ使ってるけど謙虚→かっこいい
強キャラ使ってるけどキャラパワーじゃなくて自分の実力がスゴイと思ってる→死ね
-
これって、どっちもあるから何とも言えない
実力不足な面もあるしキャラ相性もあるし
問題はそれをどう自分の中で消化するかじゃないのか?
周りに当たり散らすだけなのか、黙々とやるだけやってみるのか
メンタルの問題がその人の中のダイヤにかなり影響してる
相性以前の問題が山積みな人が多いのはしょうがないとも思うけどな
-
フェイロン見たらわかるがキャラ調整で弱体化されてキャラ変えする奴が続出。そして、ケンが増殖。
キャラパワーに頼ってる奴がどれだけ多いか見たらわかるだろうに。
-
キャラの選択権はプレイヤーにあり
自分でそのキャラを選んだという事実はすべからく等価
お前のキャラは俺のキャラより強いくて有利だから
勝って当たり前、卑怯、キャラ勝ち、相性勝ち……
なんて言は自分でその持ちキャラを選択したという事実への冒涜
-
>>177
いやそれ普通だから
強キャラ選んで勝ちを追求するのも、好きなキャラやりこんで遊ぶのもひとつの楽しみ方だし
ウザいのは、自分から弱キャラ選んでおいて、あとからキャラ差ガーキャラ差ガーとわめくクズ共
キャラ差もあるし負けたらむかつくのもわかるが、そういうことを周りに当たり散らかすなと。
そういうなんの意味もない上にくだらない文句は身内だけでとどめてろ。
-
キャミの起き攻めって実力いらないからな
ゲージがあればBP10000でもできる
-
戦ってみてこいつ練習してて立ち回りとかうまいなぁっておもえる相手なら許せる。
ただ起き攻め覚えてループしてれば勝てるキャラは認めない
-
179
てか、それだとキャラで勝ってますっていうのを認めてるってことだよな?
-
>>182
そのキャラを使いこなせる自分で勝ってます、だね
起き攻めが嫌ならスパ4やめろやめろ。誰も強制してないからむしろ邪魔だから
-
すごい理論だね。
強キャラ使う人はそうやって考えるんだな。
いぶきやらキャミイも使いこなさないと勝てないんですね。
-
しっかし>>1読んだだけでも完全煽りの構ってちゃんが立てたスレってわかるのに
ガチでレスしてる人が多いのは驚くな
>>1とか凄い喜んでるだろう
-
実力差>キャラ差 いい言葉だよね
なぜか俺がフォルテ使って勝つと運だとか
相性の問題に逃げられるけどw
-
>>184
わざわざそういう書き込みする動機が言い訳以外に何があるんだということだ
>>185
それだけ言い訳に腹が立ってた人が多かったってことだよ
-
>>182
うん、そうだよ
勝つたびに、このキャラ強えーわー!もっと使いこなせるように練習しないと!
ってキャラ性能に感謝しながらやってる
負けたら、自分が知らないだけで有効な対策あるはずだと思って色々調べる
さすがに使いこなせてる俺ツエエ!なんてのはないけど(笑)
>>181もひとつの考え方だし、これもひとつの楽しみ方なわけよ
こういう人それぞれの楽しみ方や考え方を、声高に主張して周りに押し付けるのはどうかな、ていうだけ
弱キャラだからとか強キャラだからとかはどうでも良くて、自分の楽しみ方を他人に理解させようという行為そのものがウザいってこと
-
>>188
完全に同意
イチローがバットを変えないのと同じだよな。打てないのはバットが悪いんじゃなく自分が悪いと
言い訳の要素を減らすのは大きいよね。キャラパワーは自分がよく分かってるから、ここはこうしたら良かったなって
上を目指せる反省ができるからストレスの感じ方が全く違う。シンプルだから分かりやすい
-
強キャラの中から一番自分に合うキャラ一キャラ、自分が一番使いたいキャラ
好きなキャラ一キャラで一番楽しく対戦出来る、そこに不平不満はただの
言い訳。
-
キャラ差派の人、特に起き攻めキャラに文句ある人は、起き攻めしかまともに出来ないような人間性能の相手に負けてるってこと?
立ち回りで負けてるから起き攻めにもってかれるんじゃないの?
とゆうわけでボクは実力差派です。
-
ハカン使って相手倒すとこのキャラ強いじゃんとか言われるとすごく腹が立つね
こっちがどんだけきつい択通してると思ってんねん
特にキャミィとかだとイライラ
-
キャラ性能に頼らない強さを求めるのは心構えとしてはいいこと
問題なのはキャラ性能に頼る戦い方すら出来ない下手くそが文句言ってることだ
-
>>187
起き攻め覚えれば強いキャミイやいぶきも使いこなさなきゃ勝てないのかどうか聞きたいんだが?まずこれ答えてよ。
>>188
別に楽しみ方に文句は言わない。だから、実力差なんてキャラで埋めれると認めてくれればいい。
あなたの言ってることも実力じゃなく、キャラ差で勝てるって言ってるようなもんだよね?
>>191
じゃあ君に聞きたい。
立ち回りで負けてるから起き攻め持っていかれるって言うけど、キャミイのぶっぱアローは突進系下段+距離間違えれなければガードされても痛手なし。
しかも、キャミイの得意な近距離戦を始められる。
立ち回りで優っていたとしてもぶっぱアローを完全に読んでガードし切ること不可能は大会とかの動画見てもわかるよね?
しかも使ってるキャラが弾キャラだった場合、キャミイがウルコン・スパコン溜まっていれば接近しなければならん状態になり、強制的にキャミイ有利。
そして、そっからの起き攻め。これで体力を持っていかれる。でも、被起き攻め時には昇竜でノーゲージかつ、タイミング合えば迎撃、合わなくても痛手もほとんどなく逃げれる。
いぶきについても突進系下段をもっているのでダウンを奪いにくいこともない。ゲージを使えば弾抜け。そして、そっからの起き攻めについては表裏わからん起き攻め+目押しコンボからのダウン。
1回のダウンで5割持っていくことなんて簡単。これについても大会とかの動画見るとわかるよね?
ユンとかフェイロンはチンパンからのダウン・コマ投げあるため防御すら落ち着いてすることもできない。ユン・フェイロンは接近技・対空性能はかなり強い。
ユンの雷撃についても苦しめられているプレイヤーも多いし、戦うとわかるがどいつもこいつも必殺技で無理やり接近してきて、ダウンしたら
受け身とろうがとらまいが雷撃擦ってくるだろ?誰にでもできるあれが実力か?
ぶっぱワンチャンからの起き攻め強いキャラが実力で勝ってるなんて到底思えないよ?
こいつらの攻撃をガードするためにはかなりの実力差がないとガードし切ることは不可能だといってもいいだろうね。
-
>>194
191です。
長いんで要約してもらっていいですか?
読むのダルイです。
-
>>194
長文にもほどがあるだろww
-
理論言うと長くなる。
キャミイ、いぶきのダウンも奪いやすく、そのあとの誰にでもできる技すりでの起き攻めが君は実力というのか?
これでいいか?
-
ぶっぱアロー頻繁にくらう奴がアホだろ、キャミィ戦下手な奴にありがちな特に昇龍持ちにありがちな普段からろくに対空でないくせにガチャばっかりやるタイプがよく文句言ってる。
そんなキャミィならザンギやDJ使って待っとけや勝てるから。
-
>>197
そのレベルのキャミィに負けないのでわかりません
結局じゃんけんとして勝ちやすい択は多いし起き攻めも強力なものがある
でも別に下手くそ相手にそうそう寝かされることもなければ、お決まりの起き攻め食らうこともない
正直読み合い成立させながら崩しに来るようなレベルのキャミィじゃなきゃ負けないっていうね
そのレベルになってこの択は強力だってなるよ、実力ないキャミィなんてお客様
-
頻繁には喰らわない。
一発食らったそっからの起き攻めが問題だから。
大会出てる人ですら起き攻めで負けてる動画もどっかで見たぞ。
ちなみに、俺は昇竜嫌いだから昇竜キャラは使わない。昇竜キャラに昇竜キャラ重ねてやることはあるが、やはりガチャ昇竜あるとないとでは全然違うな。
-
>>197
実力だよ
で、そんなチンパンプレイに負けるのもそいつの実力だよ
上でも言ったけど起き攻めがそこまで嫌ならスパ4やめろよマジで
起き攻め前提で作って世に出て5年は続いたゲームに眠たいこと言ってんじゃねーぞ
-
起き攻めキャラ使ってもおまえらじゃPP変わらんて
一瞬500高くなったとかは無しな
PP2000のやつが起き攻めキャラ使えば4000超えるとかないからな
ようはヘタクソは何使ってもヘタなんだから弱いって言われてるキャラ選んで自虐しとけってことだ
-
>>194
いや・・何と言いますか、
起き攻め覚えただけのキャミィいぶきに勝てないって話なのか?
使いこなさなきゃ勝てないのかどうか・・???
そりゃ使いこなさなきゃ勝てないだろ
-
あの、コンボからのアローならともかくぶっぱアロー当てた後の状況じゃほぼワンヒットだし起き攻めできんのだけどw
そこからの起き攻めって動画勢がどんなドヤ顔して語ってんだよアホか・・・
-
まあああいうキャラに昇竜ないときついってのは分かるがねユンしかり。
ただ格下キャミィには負けないな、キャラ差やきつい組み合わせってのは
根本的に立ち回りが苦しい部分だと思うが、サガットザンギやダルローズブランカホークは確かにきついと思う。
-
>>197
ご丁寧にありがとうございます。
ダウン奪われるのは自分が悪い(ヘタクソ)のでは?
特にイブキは実力ないとダウンすら奪えない。
使ったことあります?
起き攻めが強いのは同意ですよ!
-
>>195
近年稀にみるカス
-
まぁキャミィはお手軽だがそれ以外の起き攻めキャラはお手軽じゃないからな
使えばわかるだろそんなもん
-
だよねー。
キャミィとか立ち回り下手な奴だとマジ弱いよ。接近されないで勝てるし。
アローぶっぱは裏の裏の裏の択。表の択として使うならスカしてダウンとってライン入れ替えてお疲れ様。
あといぶきの下段突進ってスラのことだろうけどさ、ダウン取れないよ。首おりぶっぱなんてする奴いないっしょ。
-
>>209
いやこいつのレスだと首折りのこと言ってるっしょ
-
>>200
うわわわwこいつガチャ昇竜とか言い出してるよ
お前あれか、ガチャ昇竜対策スレとかで
レバーガチャガチャやって出る昇竜が強すぎるとか文句言ってた奴か?
もうやめとけって
あのスレでも言い訳するなって散々言われてただろ
-
中級者以下ぐらいのキャミィに連敗とか記憶にないから解らん、連敗してもラグと遅延でコンボミスか対空ミスした時ぐらいだぞ
アケとか尚更、チンパンキャミィとかに連敗しないがな、下手くそ文句言ってるたげじゃん
-
まあ、キャミィ使いは下手糞が多いな。
-
正直、上も下のキャミィもキャラが強いだけの人が多いです。
-
わかったわかった 俺が下手くそだっただけなんだな。
どのキャラ使おうがプレイヤーレベルの高い方が勝てる。
これでいいんだな?
-
>>213>>214
負けた恨みで愚痴りたいだけならここで恥晒さずに他へ行けよ
-
>>215
言い訳が通らなかったらいじけるか
-
もういいよ!ふーんだ!って感じだなw
-
認めたのに煽るってどんだけ子供なんだ?
俺とあんたらじゃ話が合わんただそれだけ。
-
>>219
傍から見てるとお前さんのが子供っぽいが・・・
-
そうだね
-
>>194
>だから、実力差なんてキャラで埋めれると認めてくれればいい。
>あなたの言ってることも実力じゃなく、キャラ差で勝てるって言ってるようなもんだよね?
もちろんその通りなんだけど、あれだな
満足いく解答かわからないけど
実力って言葉は、プレイヤー性能(知識、対策、技術力)+キャラ性能(キャラパワー、相性)の総合力のことを実力というのであって
強キャラ使って勝つことが、キャラ差や相性を抜きにして中の人の性能差「だけ」で勝った!ということにはならない
キャラ差や相性というものは確実に存在する、キャラ差は勝敗に影響する
でも知識や対策等プレイヤースキルで埋められる部分も大きくて、キャラ選択だけで全てが決まるわけでもない
これでいいかな?
-
納得できた。
-
ガイルダルシムとかw
-
言論の自由がある限り文句や負け犬の遠吠えを封じる手段はない
そいつが自分で気が付くまではな
-
>>219
>>215が大人が認めたときの文章かね
>>222
違和感ありまくり。ほとんど賛成できない文章だな
プレイヤー性能+キャラ性能の総合力という言い方は曖昧過ぎる
キャラ差を埋めるためにプレイヤー性能があるかのような書き方だ
もう一度>>110>>120も読み直すべき
キャラ差は勝敗の理由や言い訳には一切ならないってのが重要
-
>>222は納得できる合理的な説明だろ
真実だから論破しようがない
-
>>227
そんなちょろい言い方でよかったのか。
じゃ、
キャラ差は勝敗の理由や言い訳には一切ならないってのが重要、
ってのは納得できる合理的な説明だろ。真実だから論破しようがない。
-
やっぱり同キャラ戦じゃないと本当の実力勝負にならないと思う
-
いや、よほど腕の差ないかぎり逆に運ゲーだろ同キャラは
-
アホ同士まだやってんか
-
言い訳はともかく、キャラ差が勝敗の理由に“一切”ならないわけないだろ
悔しいのか知らんがあったまりすぎ
-
>>232
>>228がくやしくなる要素なに?
その理由を膨らませて言い訳に使うかどうかの問題じゃないの
-
長く格ゲーやってる人ならわかると思うが
強キャラは弱キャラで詰めなくちゃいけない部分がキャラパワーで補えるから、全体の攻略が捗りやすい=大会等用に仕上げやすい
弱キャラはやり込みで埋まる部分と、これ以上は無理って部分がやる前から大方わかるから手を出さない(もしくはすぐ止める)
何となくで格ゲーやってる人と、目的を見据えてる人の違いがキャラ選びに出るんだと思うが
勿論、職人っていう例外プレイヤーもいるけど、大体の人はその高みまではいかない
名のある有名なプレイヤーは極端な弱キャラは使ってないよ、時間がかかりすぎる上に下手したら勝てないもの
-
やることやらずに愚痴言い訳ばかりの連中を駆逐したいのはわかるけどさ、
そのために特に害虫でもないプレイヤー達まで甘えだ言い訳だと一緒くたに排斥してるようにしか見えないんだよ、傍から見てると
ガチ勢の割合がどのくらいなのか正確には知らないけど、エンジョイ勢を許容する度量もないのか? と思ってしまう
こんだけ言い訳勢の線引きに必死になってさ
どうでもよくね?
ケチ臭い世界だね、格ゲーって
-
>>235
これね>>161
同意します。同意するけど、ただ君が思ってるより、
やることやらずに愚痴言い訳ばかりの連中の声ってでかいよー
わざわざこういうスレが立つくらい
-
格ゲーの衰退がわかるスレ
-
キャミィ使いがハカンやダン使ったらどのくらいのPPになるんだろうね
-
>>235
お前の言ってる意味では俺がかなり極端な立場取ってる自覚はある。
俺はむしろ意外に思ってるくらいなんだよ。
このスレが言い訳勢の優勢にならないことがさ。
したらばの他のキャラ差扱ってるスレみればひどいもんだよ。
人の使ってるキャラ、そのキャラを使ってるプレーヤーをバカにしまくり。
それほとんど負けた私怨からだよ。
特に害虫でもないプレイヤー達ってどれだけ少数なんだ。
早速だが>>238みたいなレスな。俺が叩いてるのはこういう連中。
-
>>236
アケ勢だけど俺のホームにもいるよ、強キャラ厨で負けたら不利不利騒ぐ奴らが
けど俺の主観だが、そいつらより、そういう連中を見下した態度を取るUMとかのがよっぽど感じ悪く見える
付き合いがあるから適当に話合わせたりしてるが、内心冷ややかな気持ちでいるよ、何様なんだよって
地方だから自慢にもならんが、自分でもそいつらに近い実力はあると思う
それでも俺には理解できんよ
楽しみ方なんて人それぞれだろ?
他人が思い通りにならないなんて、対戦格闘ゲームをやり込んでる人間なら自然に理解できるはずだろ
なのに格ゲープレイヤーはこうあるべきだと偉そうに語ってる時点で、格ゲー上級者として矛盾してるんだよ
黙ってやることやってりゃいい
俺はキャラ差を言い訳にしないとか、自分で言うことじゃなく人に言わせるもんだ
-
>>239
特に害のないプレイヤー層だったら、この手の掲示板にむやみに書き込みしないってだけの話だろ
したらばの現状を嘆く気持ちはわからんでもないが、俺にはあんたからも似たような怨念を感じるよ
-
普通のスポーツでも、上級者が初中級者を見下してたら、間違いなく普及しないし衰退する。
上級者が目線下げてやらなきゃダメなんだよ。
でも、格ゲーは「舐めプレイ」と卑屈に受け取る下級者も多い。
格ゲーは今の時代じゃ流行らんよ。基本が「喧嘩」だからね。
-
おちこぼれっていうのは腐って足引っ張るもん
そこを全員が乗り越えられれば普及するわけだが?
-
ID:b8oyrkOc0
こいつなんかキャラランクスレで荒らしてるバルログアンチっぽいな・・・怖い
-
>>241
怨念???
具体的にどういう?
-
普及とかww
普及なんてしなくていいんだよw
-
キャミーみたいなクソキャラ使ってる奴なんて叩かれて当たり前だろ
そこまでして勝ちたいか?って感じ。キャラの容姿もキモイし。
-
>>240
ちょっと飛ばしすぎじゃないかい?
負けて言い訳する連中も、勝って見下す連中もどっちもダメ
これ当たり前
んで、
いまこのスレの流れは?
負けた人を見下そうぜってものじゃないよね?
勝って人を見下すのはもちろん、負けて言い訳するのもやめようぜ
って話じゃないの
その言い訳があまりに凄まじいから
このスレが強い言い方になってるけど
でも時間の問題だと思うよ
このスレが他のスレみたいになるの
したらばで反言い訳派は少数派だもの
-
>>247
だよな
キャミィみたいな糞キャラ使って発狂してる>>239みたいなやつってほんとバカ
キャラパワーを認めろよカス
-
ここってそういうキャラ使ってる人が実力なんだって思い込むスレでしょ。
-
>>245
>>241じゃないが、まあ同じようなこと思ってるので代弁させてもらうと
キャラ差ガーキャラ差ガーって言い訳がましい連中も
実力ジャー言い訳スンナーって必死に主張する君みたいなのも
こんな場所でわめき散らしてる押し付け野郎って意味では、同じ穴のムジナってこと
アホはほっとけばいいんだよ、夏休みなんだし
-
おっさんばっかのこのゲームで夏休みとか関係あんの?
-
>>230
いや~、今日のオレ運がないわ。
5戦5敗だもんな。
みたいな感じ?
-
完
-
完
-
完
-
キャラ差のせいにしたい雑魚がフルボッコされて終わりか
まぁ自分が下手くそなの理解したみたいだし、こいつを見て他の雑魚も反省すればいいかな
-
>>248
その流れが俺には>>235のように見えたから発言させてもらったんだ
まぁこの辺は水かけ論にしかならんかな
言い訳が凄まじいってのは、したらばで言えばキャラスレとかの事か?
別の人も非攻略系のスレが私怨から来る愚痴や叩きばかりでひどいって書いてたけど、
非攻略系のスレならゲームに直接関係ないし、ガチ勢だったら尚更気にする理由はないはず
目に余る荒らしだけ通報して後は無視すりゃいいんじゃ?
俺だってその手の書き込みでイラッとすることはあるよ
ただ上の人の言葉を借りるなら、アホを目の敵にしすぎて自分もアホになりたくないだけ
きつい言い方で申し訳ないけど、したらばの雑音なんかが気になってるとしたら、その人はまだ攻略に打ち込む余地があるんじゃないかな
高い意識でやってる人は、なんも言わんでも周りは認めてるよ
上級者だからって気取る必要ないし、多少のガス抜きはお互い様で頑張ろうや
-
結局正しい事を言ってるやつのコメントだけスルーされてる件についてwww
-
間違えた
キャラスレとか、じゃなくランクスレとか〜ね
-
>>258
ちょっと言わせてもらうよ
必ず出てくるんだ冷静で客観的な第三者気取る人ってのが
ようは「君、スルーしたまえ」って言ってるんだが、
>目に余る荒らしだけ通報して後は無視すりゃいいんじゃ?
じゃお前がやってることは何なんだよ
それこそ金輪際このスレのことは無視して書き込みするなってば
>アホを目の敵にしすぎて自分もアホになりたくない
思いっきりなってるじゃないか
冷静で客観的な第三者気取って「私は君たちとは違うのだよ」か?
だったらもう書き込まないように
俺が標的にしてるのは>>247>>249みたいなアホで、
連中をほったらかしにした流れより反論する方がアホというなら
それも書き込みしないこと
-
>>250
このゲームそんな飛び抜けた強キャラいないじゃん
-
俺ブランカだが、相手マスターホークだったら、余裕で勝ち越せる自信あるな
これってキャラ差じゃね?
-
いい加減キャラ差>>>実力差という事実に気付けよ
-
世間では、5強は有名ですが、忘れては行けない事があるので伝えておきます。リュウ使いの擁護もあり 中堅だ、強化だと叫びますが、私は、5強より 上の位置だと思いますがいかがですか?
-
そんな白黒みたいな2拓じゃなくて
強い対策極まってる人同士の対決だとキャラ差の影響が強くて
初心者や中級者なら実力差が結果により強く影響すると思う
-
まあいーや
キャミィとかフェイロンとか豪鬼使って実力とか言ってる奴は次のバージョンでも使い続けてそれを証明してみろよ
絶対にキャラ替えするなよ
-
>>261
正直、ちょっと残念だな
まぁ俺が怒らせたのなら謝ろう
すまなかったね
-
負けた恨みがキャラ差論に転化するこれがしたらばのデフォルトの流れだよな
>>268
そういうの冷やかしって言うんだよ
-
最後にレスしたほうが勝ちだと思ってる餓鬼増えすぎじゃね?
夏になるとここまで変わるんだな
-
>>269
勝ったのがキャラのおかげだと思ってないお前のマヌケさもどうにかした方がいい
-
キャラ差で勝つ事も実力差で負ける事もある。
-
>>272
キャラ差で負けることもあると言い訳しなければいいんだよね
-
んで、スレ主は何使いなんだ?
-
いるわけねーだろ
こんなクソスレ立てる奴は立て逃げして放置する奴ばっかりだよ
-
ある種の人々には存在自体が許せないスレだろうね
-
有利不利をいいわけにしたいのはわかるけどさ
不利ってだけ言う奴が進歩しないんであって〜だから不利とかちゃんと考えてるやつはグラマス以下だろうといいと思うよ
-
昔セスの見えない択が大嫌いで、
こんな厨キャラ相手にしてられるかと試合放棄気味にやってた
典型的クソ野郎の俺だけど
ちゃんと対策したら案外勝てることが分かって反省したのは覚えてるな
-
糞スレだなぁ
-
ちゃんと対策したら案外勝てることが分かって反省した
なんて書き込みがあるスレは言い訳勢にとって糞以外の何ものでもないな
-
下位キャラ勢は
実力差>>>キャラ差
なんて滅多に無いだろうけどな
人口は強キャラに偏るから多くがこれに当てはまるのも事実
-
>>278
見える択って意味なくね?
択になってなくね?
おわ4専は択の意味もわからず?
択って格ゲーの基本じゃね?
-
>>281>>282
アホな書き込みが続くな
-
いい加減アホって言いたいだけという事実に気付けよ
-
わかったわ!
ここは夏休みを満喫する隔離スレだったんだな!
-
てす
-
実力>>>キャラとか言いつつも強キャラ使ってるんでしょ
-
強キャラ使えるのも実力のうちだけどな
-
アケでマスターにすらなれないような奴はキャラ差とかわめくんじゃねー
キャラ差なんて根性でひっくり返せ
-
このスレの基本>>18
-
288
それはないから安心しろ。
むしろ弱キャラと言われる奴らの方が使いにくい。
-
288
それはないから安心しろ。
むしろ弱キャラと言われる奴らの方が使いにくい。
-
アケで4万弱の下手くそですが根性で乗り切って下さい
宜しくお願いします
-
このスレの基本
>>18
>>110
>>120
>>121
-
つまりこのゲームにはキャラ差など存在しない
カプコンはキャラ差のない格闘ゲームを初めて作ったわけだ
-
>>294
哀れとしか言いようがない
-
個人的に勝敗は
1、人間性能
2、自キャラ理解度、練習量
3、キャラ対策
4、キャラ相性(キャラ差)
5、運、その他
で決まると思ってるけど人によってはこの内容と全然違ったり順番が違ったりするんだろな。
使ってるキャラでも考え方が変わるかな?
色んな意見が出てなかなか良いスレじゃん。
-
ある程度練習してあるゴウキとかセスは
相手が弱キャラなら相手の行動をガン無視して終わらせる程度のキャラ差は開いてるよ
ローズとか春麗とかほぼ開幕から終わりまで何もできないでしょ
サテライトくらいか
-
>>294に書かれてる5つの勝敗の原因をどういう順番にするかということと、
それを自分のものとして受け止めて表現するか言い訳がましく表現してしまうかは、
別の問題ではある
これ格闘ゲームに限った話じゃなくてさ
人間としての成長の度合いとか精神性の問題が後ろにあるから
>>18>>110>>120>>121に書いてあることは、
受け入れられない奴には絶対受け入れられない。
「お前がいまの状態なのは、全部自分の責任だ」って話だから
人によっては猛烈に拒絶されるよ
-
訂正
>>294に書かれてる5つの勝敗の原因をどういう順番にするかということと、
これ>>297でした
-
>>282
何言っとるんだお前は
-
>>297
すっげーw
人間性能たかければ対策しないでも勝てるんだ?w
-
>>302
一体どう読んだらそうなるんだ
-
人間性能が高ければワカラン殺しも通用しない
-
>>304
お前の頭どうなってんだ
1から5までの要素の総合って話だろこれ
人によってこれらの要素の割合が違うんだろうって言ってんだ>>297は
-
あ?これ書いたやつが思ってる重要度の順番だろ?
人によって順番って言ってんだからな
-
国語1勢は読解力を磨け
-
>>297
俺は賛同するよ
弾抜一つにしても灼熱抜ける奴と抜けない奴は、そもそもキャラ性能を一段引き上げてる。
これはなかなか自己申告はないだろうが
やろうとしない(仕込みをしていない)奴は論外で〜キャラ使ってますって言うなって思う
-
灼熱は適当に撃つだけでだいたいOKな出し得技だから
こういうのをキャラ性能の強さと言うと思う
あれを絶妙に抜ける奴は人間性能つーか、人読みも入ってるから、これは灼熱を撃つ側の問題でもある
-
キャラ差ってのはエディ:ポチョとかロボ:アンジみたいのを言うんだ
トキ:ジャギはまた別物だ
-
>>309
強い技を抜けれないのはそれが出し得技でキャラ性能、
強い技を抜ける奴がいるがそれは人間性能じゃなくて撃つ側が悪い
何だその「お前の物は俺の物、俺の物は俺の物」みたいな理屈は
万能の言い訳だな
それ単純に、撃つ奴より抜ける奴が人間性能高いだけだろ
-
抜けられる程単調に撃つのが悪いってことじゃねえの?
ちょっと意識散らしてたらまず大丈夫っていうか。
ただ、それ言い出したら水掛け論になっちゃう
-
297のは1があれば2はいらないじゃなくて
優先順位だから割合みたいなもんでしょ
-
まぁ実際プレイヤー性能が一番だよな。
キャラ相性があるゲームだから、例えばザンギとかDJとか、極端なキャラしか使えない人はプレイヤー性能が低いと思ってる。
複数キャラマスターの人こそが総合的なプレイヤー性能は高い。
-
基本的にはどれだけやりこんだかが一番だと思うがね。
それに比例して人間性能?やキャラ性能や経験なんかが底上げの要素に関わってきてるだけじゃん。
家庭用ネットが普及する前なんか50円を何回使ったかが強さになってるようなもんだったからね。
極端なキャラしか使えない人は人間性能が低いとかはちょっと言い方と考え方が酷いと思う。
-
同じ分努力したとしても基本的に才能がある方が上になるな
ゲーム以外の分野でも同じことだけど
-
>>308だけど
灼熱は人読みだからプレイヤー性能関係なく、撃ったほうが悪いのなら
俺の言いたいことを否定はしてない
人間性能がというより
人間性能差が一番の要因だと思ってる
-
極端なキャラを使える奴は自分の長所を見抜き最大限に活かせる奴
極端なキャラを使う奴は決まった戦い方しか出来ない視野の狭い奴
汎用的なキャラを使える奴は基礎対応力に優れこれといった弱点のない奴
汎用的なキャラを使う奴は長所が乏しく決まった型から抜け出せない奴
強キャラを使える奴はキャラ性能を見抜く力があり合理的な判断が出来る堅実な奴
強キャラを使う奴はキャラ性能に頼らないと勝つことが出来ない自分に自身の無い奴
弱キャラを使える奴は自分の性能に自信があるためキャラの基本性能に拘らない自由な奴
弱キャラを使う奴は負けた時の言い訳が常に用意されている自己保身命な奴
所詮モノは言いようだ
-
>>318
で、何が言いたいんだ?
モノは言いようってのは言い訳のバリエーションにこそ言えることだ
-
モノは言いようだ
-
じゃ、終わりだな
-
ハカンやダンが勝ったら実力差ってわかるけど、
キャミィが勝ってもキャラ差としか思えん
-
>>316
理論派と直感派だと最後に多く残るのは理論派だと聞いた
例え上級者相手でもがむしゃらに戦って経験を積むよりは、めんどくさいけど見直しとかフレーム表暗記とか
地道にやってける人の方が上には上がりやすいと思う
まぁ、地道に努力出来るのも才能のうちかもしれないけど…
-
勝ったらキャラ差
負けたら実力差
一見まじめぶって謙虚に見えるけど
一番いいところは、ネタと煽りに使えること
-
お前らって、差し返しや意識配分を人間性能って言ってそうだな
あんなの人間性能でもなんでもない、ただの経験の産物でしかないよ
ただのテクニックで練習すれば誰でもできるよ
-
スパ4専
ゆとり。
スパ4でしか勝てない。
スパ4でしか連続技できない。
スパ4でしかリバサ出ない。
スパ4でしか必殺技出せない。
スパ4でしか相手の攻めをガードできない。
スパ4でしか相手の攻めを切り返せない。
スパ4でしか動きを目で追えない。
スパ4視,点のみで格ゲーを語る。簡:単ローリスクで無敵技を出せて、不自然とも思わない。
他ゲーでは普通のキャラを「クソ過ぎ」とほざく。
他ゲーでは普通のスピードを「ハヤ過ぎ」とほざく。
他ゲーでは普通の性能を「ヤバ過ぎ」とほざく。
他ゲーでは普通の攻めを「キツ過ぎ」とほざく。
他ゲーのシステムを「ムズ過ぎ」とほざく。
他ゲーに浮,気しても、サンドバッグにされてすぐスパ4に戻ってくる。
恥ずかしいから浮,気してた事実さえ消そうとする。
スパ4を辞められない。格ゲーではこれしかできないから。やめるときは格ゲー自体を辞める時。
対策 とか舐めた口をきく。他ゲーでは技すら出ないのに。
対策 とか舐めた口をきく。他ゲーでは思った通りに動かせもしないのに。
対策 とか舐めた口をきく。他ゲーではそもそも反応できもしないのに。
話にならない程の甘ったれた環境でしか力を発揮できないという自覚が足りない。
ゆとり脳。
全て事実です。
-
追記
差し返しはキャラによって振る技が決まってるし、それを覚えて相手が動いたら(経験則的に予知しつつ)ボタン押してるだけ
意識配分は自キャラの行動が相手キャラ(距離も含め)に応じて手癖レベルまで馴染んでれば高次元な地上戦中でもできるよ
つまりサボらずやり込んでるかどうかの差でしかない
-
例えば>>322だが
こういう言葉は状況によっては、キャミィ相手に惨敗した人に
かけてやってもいい言葉だとは思う。
でも>>322には、キャミィを使ってるプレイヤーをバカにしてるニュアンスが
確実にあるだろ。これが論外なんだよ。
キャラ差があるということと、キャラ差を言い訳にすることは別だ。
同時に相手プレイヤーをバカにすることはさらに別の問題だろう。
-
.
■現実ランキング■ ※実践値重視傾向
-----------------------------------------------------------------
各キャラクタのMaster / Warriorの人数 (自動更新(毎日))
各キャラ最大バトルポイント (自動更新(毎日))
http://lovelove.rabi-en-rose.net/ssf4ae_db.php
-----------------------------------------------------------------
.
-
言い訳を注意してくれるのは上司だけだ。
日常会話での言い訳は普通肯定される。
腹の中で何考えられてるか解らないのに
勘違いして堂々と言い訳していいと思わないほうがいい。
-
現実にはプレイヤー性能で勝ったのかキャラ差で勝ったのか
人それぞれじゃね??
プレイヤー性能が明らかに高くて勝ったのか
キャラパワーに頼って勝ったのか
同キャラ対戦ならプレイヤー性能の違いがハッキリわかるけどレベルが大きく違わなければ
勝敗はプレイヤー性能だけでは決まらない
-
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ撿'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 撿''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
/ `ー::v'´/ | i i |
i / ̄ | | i、 |
i / || ヽ |
-
>>314
複数キャラマスターが下手だとは思わないが、
キャラを被せるんだから連敗しにくいの。
有利キャラとしかやらんのだから。
ポイント低くてもメイン一本の人の方が地力があると考える方が普通。
-
結局豪鬼使おうがキャミィ使おうが人間性能+aでしょ
pp3000のキャミィがpp5000の他キャラに勝ち越すなんて無理なわけだし
-
よくお前らが低PPに言ってるように低レベルな試合ではキャラ差なんて関係ないってのを考えると、トッププレイヤーから見ればしたらば民のこんな議論は可笑しいんだろうな
-
>>328
キャラ差を語るときに言い訳のニュアンスが入ってるかどうか、
また相手プレーヤーをバカにしたニュアンスが入ってるかどうか
結局これじゃないの
-
ここってどんだけ強キャラ厨がいるんだろうな。
その勢いでキャラランクスレとか乗り込んでいけばいいのに。
-
キャラランクスレとか見てるやつって負け組だろ
-
勘違いしてる奴が多いがキャラ差がないって言ってるのではなく実力差によるものの方が大きいぞということな
-
>>335
きっと的外れな意見ばかりだと笑ってるだろうな
-
キャラ差と実力差を同列に語るから頭が悪い
前にマスターケンの人に俺のサブザンギかぶせて若干勝ち越したけど
これは明らかにキャラ差だし実力差ではない
-
今度はグラマス以上とやってみたら?
マスターは35000あればいいだけのレベルだし
-
ケンとザンギなんかそこまでキャラ差ないだろ・・・
-
>>343
ケンザンギはね(笑)
お互いがお互いをキツイっていう典型的な組み合わせだ
-
【結論】
キャラ差と実力差、どちらの比重が大きいか比べるのは不可能。
PP4000以下なら全ての組み合わせにおいて、実力差でキャラ差を跳ね返せる。
PP4000〜pp5000なら90%〜95%の組み合わせにおいて、実力差でキャラ差を跳ね返せる。
PP5000以上なら85%〜90%の組み合わせにおいて、実力差でキャラ差を跳ね返せる。
-------------------------終了-----------------------------
-
結論(キリ
じゃねえよすっこんでろ
-
これニコで対戦動画とか見てるとホント思うわ
この組み合わせはどっちの方が有利なのって聞く奴絶対出てくる
それ知ってどうするのかと
-
>>333
うわ~、オレのザンギにジュリ被せて来やがった。
実力はオレの方が絶対上なのに、負けちまったぜ~!
多キャラ使いは卑怯だな。
ボクは色んなキャラ使えます。自慢か?
あんなヘタクソなジュリに負けるなんてムカつくぜ~!
って感じですか?
-
心からのアドバイスだけど、想像をもとにして話すのやめた方がいいよ
-
とりあえずアケのBPとか出すのやめてくれない?
今の格ゲーの本場は家庭用なんだから家庭用で基準で語るべき
-
家庭用限定で強いヤツなんて皆無だからどうでもいいだろ
以前に数年後には家庭用限定で強くなった人も生まれるかもって
予想してたんだけど、家庭用しかやらんような人間はモチベも少なくて
すぐに辞めちゃうんで結局無理なんだよね
-
地方によってはゲーセンまで遠い、最寄りのに行っても人いないってこともあるけどな
-
強い弱いじゃなくて、家庭用PPで言ってくれないと解らんって事だろ。
ただ、家庭用オンラインが普及してるのは確かだし、本場だとも思うけど
オンラインはアケより多くのプレイヤーと対戦出来るし、
アケは身内対戦だけだから、強さの参考にはならないって考えになったりする奴が出てくるのが問題だな
ローカル対戦ありきのオンライン対戦だしな
-
アケは同じグラマスでも地域で強さ違ったり
狙った相手に乱入する狩マスとかあるから
家庭用PPと紐つけたりできれば解りやすいんだけどね。
そういうのはps4世代になるだろうからスパ4は無理なんだろうけど。
-
ぶっちゃけ激戦区のアケでやってると家庭用のやつって糞よえーって感じる
アケと家庭用のレベルはやっぱアケの方が高いと思うわ
ただ過疎ってる地域の人には家庭用は最高だから家庭用がダメとも言わない
事情で家庭用しかできん人もレベルの高いアケのホームあれば同じこといってるだろう
-
>>351
まだおまえみたいな情弱いるのかよw
トッププレイヤーは家庭用メインてこと知らないの?
xian、インフィル、sako、ときど
今年のEvoの上位は全員家庭用メイン
-
家庭用勢だけどアケで数万BPの人を見るとフリーザ様に出会ったような気分になる
スパ4のアケは対戦目的って分かりやすいから気軽に乱入出来るのがいいね
-
>>350
お前ボッチだろ
-
というかボッチくせえ
-
カテイヨウガーカテイヨウガー
-
>>348
お前みたいな奴よりアケでやってる女の子の方が丁寧でよっぽど潔い。
一番対戦したくないのがキャラじゃなくお前みたいな奴だ。
アケの女の子にも馬鹿にされそうだなお前みたいな奴は。
もっと男らしく生きてみろ。
クズじゃ女の子に
もてないぞ。
-
なんか臭うな
-
頑張れ家庭用勢
強くなって、いつかアケデビューするんだぞ
-
格ゲーって女は基本的に嫌うけどな…
なんでイライラするのにやるの?ってさ
-
カテイヨウガーワロタw
-
39キャラを3つのグループに
強キャラグループ13キャラ
中堅キャラグループ13キャラ
弱キャラグループ13キャラ
例えば強キャラグループのキャラを使って弱キャラグループのキャラを使う人と対戦する
何回か対戦して勝ち越せずにいい勝負してたり大きな差をつけられて負けたらダメだよな
キャラパワーで勝ってるんだからプレイヤー性能で大きく負けてるという事
強キャラグループのキャラを使うとこういうプレッシャーとも戦わないといけないから大変だわw
-
>>361
あっ、オレ結構モテるんで心配無用っす♪
-
キッもw
-
これはキモイ…
久しぶりにオエッっときた
-
>>369
久々にしたらばで震えたわ
-
>>368
その発言がオタクっぽくて気持ち悪いですね。
>>369
文字見ただけで吐き気を催すなんて想像力豊かなんですね。
-
夏だなぁ
-
>>366
なにその楽しそうなの
-
とりあえず涙拭けよw
-
あー酔ったタワー飲みすぎタワー
-
情強になるにはボッチになれってだと?!
-
家庭用の最高峰
xian
sako
インフィル
ときど
アケの最高峰
ウメハラ
-
お、情強ゥー
-
アケって対戦相手が見えるじゃん
他人いるってだけでプレイに間違いなく差は出ると思う
こいつには絶対に負けたくないとか、この人の前では絶対情けないプレイは見せられないとか
相手の姿の見えない家庭用では結局の所負けても心があんまり痛まない、必然的にプレイにも真剣味が消える
そういう意味でアケ勢の方が強いのは当たり前かと思う
-
121 名前:フェンリル ◆BExFEN/FD. :2013/08/07(水) 16:06:31.31 ID:HggLn+wSO
渋谷のキングの鬼>>>>>>>>sako殺意
182 名前:フェンリル ◆BExFEN/FD. :2013/08/06(火) 12:45:46.11 ID:oO8XIrGMO
sako毎回パナすからそれ誘ったら勝てるようになったな
パナさなくなったらコマ投げで崩す
フェンリル
「昇竜パなすねー(笑」
「あんな簡単なコンボミスってる…」
「思ってた以上に昇竜擦りまくってきた」
sako vs フェンリル
http://www.youtube.com/watch?v=7u3kpQ7Iiqc
http://www.youtube.com/watch?v=LGdk_7dla2g
http://www.youtube.com/watch?v=ixu9SpenFY0
-
緊張感は違うな。人の目もあるから捨てゲーするやつも少ない。
後は、金がかかってるから真剣にやるというやつもいるが100円でそれはないだろと思うw
-
オレ家庭用勢だけど、この前初めてゲーセンでスパ4したら9連勝できた。
スティック全然慣れてないのに。
ゲーセンのBP2万前半が家庭用のPPいくつぐらいなのかわらないけど、アケ勢でも強いってのはマスター以上の人だけでしょ?
ちなみに横浜でした。
-
BP2万ならPP2000〜3000ぐらいかな
今ならマスターがPP4000ぐらいに相当すると考えていい
-
マスターでも大したことないのはいるけどな。雑魚狩りだけでもマスターまでは上がるし
逆に日頃からほんとに強い人に吸われてるから
力があってもポイントは伸びないって人もいる
-
>>383
マジっすか?
そんなに低いんだ。
なら尚更アケ勢と家庭用勢の実力の差はないですね。
アケ勢が強いって言ったって、トップレベルの人達が強いってだけで、中間層のレベルは変わらないんですね。
-
雑魚狩りで得たポイントだとしても乱入とかでどうしても猛者と対戦する時がくる
そうなると本当に真剣に対戦する
雑魚狩りまでして稼いだBPを守るために強くなれるってのがアケのいい所だと思うな
-
確かにマスターでも微妙なのって結構いるね
近場のゲーセンに3人いるけど、家庭用PP2500とか3000前後って聞いたな
あんまあてにならんねやっぱ
-
アケ勢が強いは迷信だったんですね!
-
というかPP5000以下は話に入らないでくれる?
-
強キャラは良くないとかゲームはコミュニケーションという風潮のせいで
勝つために一生懸命なやつって最近は全然見ないな
-
>>385
家庭用勢とアケ勢の実力がどうこうじゃなくて
上のレベルになればなるほどに家庭用勢=アケ勢になるってだけのこと
そもそも家庭用をプレイしないアケ勢ってのが少数派になりつつあるし
アケに行かない家庭用の強者もほぼ存在しない
-
強キャラって…
別にこのゲーム喚くほどキャラ差ねーから
勿論相性はあるし
一回ジャンケンが始まれば格上相手にも勝てるキャラはいるけどね
-
>>382
そこってパソピアード?
-
アケBP=〜PP
みたいに単純には測れないよ。
アケは地域レベルもあるし対戦相手に〜キャラが居ないとかある。
-
>>393
名前はわからないけど、横浜駅降りてすぐのとこでした。
そこはレベル低いんですか?
-
ダンでおまえをたおす
-
マジか、家庭用5000の人でアケマスターにもなってない人とかいるんだけど。
-
てかアケをメインでやってる人は、家庭用のPPとかそんな気にしてない。てかまずランクマをほぼやらないから増えない。
自分アケでグラマスだけど家庭用PP1000だし
-
主戦場がどこかということやろね
-
俺家庭用箱4700 PS5300ぐらいだけど、アケ2万前半がやっとなんだが ちなみに名古屋
-
箱3000
アケBP4ケタ。。
-
>>395
低くはないと思うけど時間帯や曜日によるかな
さすがにマスタークラスはそれなりに強いと思う
-
アケの優先順位が高いから家庭用はトレモくらいにしか考えてない。
オンは少ないラグだけど違和感があるからしない人もいる
-
>>392
ハッキリとキャラ差は存在する
あと喚いてる人はいないようだけど?
-
気づいたか
-
>>404
スレの主旨に沿って言えば、言い訳できるほどのキャラ差はないってこと
-
いまどきアケがメインのやついるんだな
上手いやつらやガチ勢は家庭用に集合してんのになんでか不思議
嫁がうるさいおっさんや慣れあいとかしたい連中なのかな?
-
知らんけど、こまかいなぁ
-
アケって「あいつに勝ちたい」てのが大きいから不思議じゃないと思うよ。
誰かのリュウじゃなくてあいつのリュウっていうか。
顔知ってるくらいで話したこともないけどいつも負けてたけど
色々準備したら今日はいい勝負できた。とか
そういうのはアケ独特のもん
その楽しみはアケだけ。
-
お金と時間がある人はアケで頑張ればいーんじゃないですかね?
-
>>407
どうでもいいから言う人少ないんだけど
家庭用のBPシステムって面白くないんだよ
だから家庭用のランクマをガチでやってる人は殆ど居なくて
エンドレスがメインという人が多くなっちゃう
なんでなのかを説明すると、アケのBPシステムは対戦するごとに
プレイヤー全体のBPが増える仕組みだから極論すれば
二人で一生対戦してるだけでもBPは増えていくシステムになってる
それに対して家庭用のBPシステムは個々人の物々交換だから
上位PP帯になればなるほどに物々交換のメリットは無くなるし
新規で始めるプレイヤーが居なくなればBPは増えなくなる
この辺は経済システム寄りに解釈すれば理解出来ると思う
こういう事情もあって、BPの奪い合いが楽しいと感じてるなら
アケの方が魅力的ということになる
-
アケのシステムは、ある程度の強さがあればひたすら増えていくから、
試合数勝負になるのが嫌なんだよなあ。
働いてたら、試合数勝負にはついていけない。
-
>>411
そういうことか
強さを追い求めるよりポイント集めて楽しむ感じが大きいんだな
カプコンはゲーセンに配慮してアケは金を落としやすいようなBPシステムにしてるんだろうな
-
>>406
とりあえずキャラ差はあるから39キャラを3つのグループに分けたとして強キャラグループ13人
に入ってるキャラ使って弱キャラグループ13人に入ってるキャラ使いに負けたらダメって事はわかるわ
プレイヤー性能で大きく負けてること
言い訳できねえよな
-
明らかにリスクの低い技で攻め立てることできるキャラはいるよね。
低PP
プレイヤースキル<キャラで割と勝てる。
高PP
キャラ対できてるから 読み合い、差し合いのプレイヤースキルで勝負な場面が多い。
むしろ、高PPの方がでキャラ差を言っちゃいかん気がするけども・・・?
-
>>414
あんたそれ弱キャラグループのキャラ使いの言い訳になっとるがな
そのグループ分けもよく分からんし
別に負けたらダメなんてことはない。負けるの全然OK
例えいわゆる強キャラでいわゆる弱キャラに負けてもOK
これ当たり前
負けて言い訳できるキャラ差はないし、勝って当たり前のキャラ差もない
この先は>>121だから理解できない人には永久に理解できない
-
言い訳はおいといて、頭の引き出しを
瞬時に開くことの出来ない人には辛いジャンルではあるな
ここまで言うと大げさかもだけど、
脳にハンデがある人は普通とは違った練習をしないと駄目かもしれん
-
理解できないというより理解したくないんだろうな
-
>>416
強キャラグループ13人に入るキャラで弱キャラグループ13人に入るキャラに負けたら
ダメじゃあないけど負けたら確実にプレイヤー性能で大きく負けてるよね
と言う事
キャラ差がないから負けたんじゃなくてキャラ差がある中でプレイヤー性能で大きく負けてるから勝負に負けたとわかる
-
>>419
それスト4の話じゃくて空想上の格闘ゲームの話だよね
そういうグループ分けはスト4では成り立たないからさ
もしそれがスト4の話だったら、
あんたが言ってることは言い訳の裏返しだって自覚ある?
-
>>419
なるほど、スのト話じゃなかったんだな、それならわかるわ
そりゃそういうふうに作ってあるゲームならそうなんでしょ
-
ザンギで強いサガットに勝ってるの見たら、あいつ上手いな〜って普通になると思うけど
>>421が何キャラ使いかもわからんのに言い訳の裏返して
さすがにちょっと怖いわ
-
>>419だった
-
>>420
キャラ差はないの?あるの?
あんたがどう思ってるか知らないけどキャラ差はハッキリとあるからなあ
カプコンは毎回そういう風に作ってるし、
まぁ格闘ゲームでキャラ差がないゲームとかないけど w
通常技でもフレームまわりで差つけてるし、発生・判定・持続見ても明らかな差があるのはなんでかわかるだろ?
必殺技や特殊技なんかも調整入って判定小さくしたり持続へらしたり発生落としたりで弱体化させてバランス調整してるわけだが
なんのために判定とかフレーム調整してるのかな?
判定が少し変わるとかフレームが1変わるだけで大きな違いがあるからだよなあ?
それともフレーム±1変わるくらいじゃ変わらないとか言っちゃう?
-
>>424
お前レベルでは変わらない。
-
>>424
小学生みたいだなw
-
ダルシム使ってっとユン処理しきれねーんだけど
-
>>422>>424
言い訳根性が染みついてるお前らには理解不能だろうけど、
特別に手本を書いて見せるわ。
「ザンギで強いサガットに勝ってるの見たら、あいつ上手いな〜って普通になる」
これはその通り。誰だってそう思う。
これと同じで、サガットでザンギに勝ってるのを見たら?どう思う?
お手本は
「サガットのザンギに対する強みをしっかり生かしてきっちり勝った。お見事。」
これが普通。
ところがお前らは
「けっ。キャラ差だろキャラ差。サガットが勝って当たり前だくだらねえ」
「サガット使いはキャラ差で勝ったのであってプレイヤー性能で勝ったのではない」
「有利キャラ使って負けたらダメって事はわかるわ」
「あんたがどう思ってるか知らないけどキャラ差はハッキリとあるからなあ」
いかに無様かわからんかね
-
俺PP2000だけど知り合いに〜さんががキャミィは使えばPP4000は行くって言われた
キャミィだけはほんと最強お手軽って言ってた
-
>>428
アタイザンギ使いで、サガット対策にニコ動で色んな動画みたけどアンタの言う「普通の反応」なんて一度として見た事ない
ザンギサガット戦なんてどんなにハイレベルな戦いでも「サガットくだらねぇ」「はいはい処理乙」みたいな反応が大半だよ
-
このゲームにも当然きゃ
-
>>430
ニコ動で普通の反応見たことないのは普通だ
-
失礼しました。
このゲームにも当然キャラ差はあるけど
どんなキャラにも有利不利があるし逆に有利な相手に勝った時もキャラ差で勝ったって思うのかな?
有利な相手に勝つ為にも練習と対策が必要なんじゃない?
-
>>432
さすがにその返しは強引過ぎるわ
-
>>428
だからなんでそう極端な話しかできないかな
サガットでザンギに勝ったら100%キャラ差だなんて誰が言ったよ
言い訳否定派かなんか知らんが噛みつき散らしたいだけじゃねーのか
-
>>434
強引も何も、そもそも何が言いたいの?
>ニコ動で色んな動画みたけどアンタの言う「普通の反応」なんて一度として見た事ない
だから「サガットのザンギに対する強みをしっかり生かしてきっちり勝った。お見事。」は
普通じゃない、と言いたいのかな?
対比や事例によりによってニコ動を持ち出す方が強引だろうが
>「サガットくだらねぇ」「はいはい処理乙」みたいな反応が大半だよ
これが普通のまっとうな反応だとでも言うつもりか
-
>>428
>サガットでザンギに勝ったら100%キャラ差だなんて誰が言ったよ
それはこっちのセリフだよw
-
動画勢いるのかよw
-
訂正>>437
-
また訂正>>435
-
言い訳勢はずっと
キャラサガー
アイショウガー
カンキョウガー
って言ってればいい
お前らが言い訳して立ち止まってる間に
俺は今以上に成長させてもらうわ
-
>>436
>だから「サガットのザンギに対する強みをしっかり生かしてきっちり勝った。お見事。」は
>普通じゃない、と言いたいのかな?
うん、そう
>>「サガットくだらねぇ」「はいはい処理乙」みたいな反応が大半だよ
これが普通のまっとうな反応だとでも言うつもりか
うん、そう
>対比や事例によりによってニコ動を持ち出す方が強引だろうが
なんで? コメント直接流れてるんだから分かり易いじゃん。ニコ動がダメな理由がイメージ以外にもあるんなら説明してくれ
VIPみたいな「くせー」とかそういうアホなノリで話すのは止めろよ?
-
>>442
いやいや、それなら俺と君の間には>>121の巨大な溝があるから
理解し合うのは不可能だわ
ありがとうございました
-
>>443
君の言う「普通」は大半の人にとって「普通」じゃない、っていうのを言いたかった。志としては立派だと思うけどね
ていうか例えが悪すぎるわ。公式チートキャラのサガットと、そのサガットに五年以上虐められ続けてるザンギを
そこで持ち出すのはなぁ。>>1ですら触れられてる「よほどのキャラ差」の代表例じゃん。よほどのキャラ差すら
認められないのはどうなのよ?
-
ID:WJG1FzPw0
ID:Smf5DWMM0
この二人は夫婦か何か?
仲良いなーw
-
>>445
ブチ殺すぞガキ
-
>>444
話がループしてんだよね
とりあえず>>328>>336を熟読してね
ちなみに>>328は俺書いたやつね
-
>>447
とりあえず、お前の上から目線が気持ち悪いのと、正論と普通の意見を履き違えてるのと、どうでもいい精神論で
噛み付いてるのは解ったよ
-
それが>>121の巨大な溝ってやつだ
-
もう解ったから、そういうご立派な極論は自分の胸の内にだけ秘めててくれないかな?
わざわざ他人に押し付けて、納得できない奴はみんな「意識が低い奴」扱いする卑怯な人間とは俺も係わり合いになりたくない
-
>>450
言い訳を自分の胸の内にだけ秘めててくれてれば考えます、はい。
-
俺なんの言い訳もしてないよ。お前のいう「普通」なんて見た事ないし、例え悪すぎるだろって言っただけで
-
チャットかよw
きみたち仲良いなw
-
>>451
とりあえずおまえ何キャラ使いか答えてから書き込めよ
そして対戦しようぜ
-
>>444
極端て言うならしたらばでの言い訳が極端なんだから、
言い訳に対抗した方にだけ第三者が突っかかるのも奇妙
相手プレイヤーをバカにする言い方が普通っていうなら、
その普通が異常なだけ
>「サガットくだらねぇ」「はいはい処理乙」みたいな反応が大半だよ
これが普通のまっとうな反応だとでも言うつもりか
うん、そう
↑これの時点で第三者を装うの失敗してるよ
-
>>455
おまえも何キャラ使いか答えてから書き込めや
対戦しようぜ
-
>>455
解りやすいなぁ・・・
-
勝てるキャラ選んでる時点でキャラ差認めてるじゃねーか
サガットいい加減にしろ
-
サガットを使いこなせるのはプレイヤー性能が高いから。
ザンギしか使えないのはプレイヤー性能が低いから。
キャラ差はある。
だから色んなキャラ使えるように頑張ろうぜ!
-
よし夫婦寝たか
-
>>460
お前はお前でキモいな
-
鳥肌もんだけどスルーしないとクッソ寒いレスされちゃうって
-
なんかどぎつい腐女子みたいな気持ち悪さがしたもんでつい・・・
うわぁ・・・きもってなっちゃった。自治厨のつもりなのかね? こいつは
-
腐女子とか連想しちゃうお前も大概だけどな
-
言葉使いの変わり方や第三者への反応を見る限り
ザンギが女子っぽい感じがしたぞ
なんとなくわかるのよ
-
探偵ごっこやめろ
お前らの推測はかすりもしない
-
>>459
サガット使いってマジごみだな。
あんなクソ強キャラとは対戦したくねーよ。
-
ねこ危険
-
今来たけど
とりあえず>>446は通報したらいいの?
-
>>467
オレもサガット戦は嫌い。
相手がサガットだったらジュリ使うかな。
ジュリ、ベガ、ガイル、ザンギ、ハカン、ローズ、ダンは使えるから、相手が誰使おうと、相性いいキャラ使って戦うようにしてる。
対戦ゲームなんだから、勝ってなんぼだとオレは思ってる。
ただしキャミー、ゴウキ、セス。
お前らは絶対に使わん。
-
使わないじゃなく使えないだろ下手くそ
-
価値観が多様であることを理解できないガキだな
なんでもできるほどそれだけプレイヤー性能を発揮できると考えるか
なんでもできるから強過ぎると考えるか
-
いぬ安全
-
俺も強キャラ厨房だけど、キャラによっては、最強でも絶対使わないとかもあるよ
もしフォルテが最強でも絶対使わないと思うわ
強キャラは使わないとか逝ってる奴がキャラ被せしてるのを
見ると吐き気がするよね
キャラ差押し付けてんのは同じじゃんっていう
-
対戦しようぜ言われたらいなくなるのは口だけの雑魚って事か?
それともちょうど死んだかw
-
ザンギ使いの女いるからな
リアル立ち回りのリアル光浦
-
被せるのとかもひとつの戦略だからいいと思うよ。ファイブオン的に考えると被せるのは当然。被せを撃退するのに勝負の醍醐味がある。負けたら言い訳はしない。有利不利は基礎知識で持っていてもいいと思う。ちなみに俺はザンギ使い。ハゲ軍団なんて返りうちにしてやるね。という気概でプレイしてるぽ
-
ちなみに、サガットはローバニの返し方と起点知らないやつがほとんど。頑張ればたまには勝てる!
-
>>475
ちょうど死んだとかwww
ワロタww
-
ザンギ使いとかくっそつまんねーから絶滅してくんねーかな。
勝っても負けても時間の無駄なんだよな。
-
またザンギ使いは不利キャラから逃げまくるから見苦しいんだよね
-
キャラ差、言い訳、相手キャラやプレーヤーをバカにすること、
それぞれの関係についてが>>328
言い訳する奴としない奴との最終的な断絶が>>121
俺が言ってることは詰まる所これだけ
-
このゲーム、キャラ相性は間違いなく存在するが
そのことをを掲示板にグダグダグチグチ書き込むのは女々しくてダサいって話でしょ
-
負けた理由にできるほどのキャラ差はないけどな
-
言い訳せずにこのゲームに打ち込んでるID:WJG1FzPw0はどれだけの強者なんだろう
-
一日中こんなスレに張り付いてるんだぞ?
察しろよ
-
投稿日:2013/08/15(木) 02:17:32 ID:WJG1FzPw0 [1/12]
投稿日:2013/08/15(木) 02:43:58 ID:WJG1FzPw0 [2/12]
投稿日:2013/08/15(木) 03:24:07 ID:WJG1FzPw0 [3/12]
投稿日:2013/08/15(木) 03:25:39 ID:WJG1FzPw0 [4/12]
投稿日:2013/08/15(木) 03:26:19 ID:WJG1FzPw0 [5/12]
投稿日:2013/08/15(木) 03:27:13 ID:WJG1FzPw0 [6/12]
投稿日:2013/08/15(木) 04:24:17 ID:WJG1FzPw0 [7/12]
投稿日:2013/08/15(木) 04:54:40 ID:WJG1FzPw0 [8/12]
投稿日:2013/08/15(木) 05:02:39 ID:WJG1FzPw0 [9/12]
投稿日:2013/08/15(木) 05:16:24 ID:WJG1FzPw0 [10/12]
投稿日:2013/08/15(木) 14:52:23 ID:WJG1FzPw0 [11/12]
投稿日:2013/08/15(木) 15:20:41 ID:WJG1FzPw0 [12/12]
こいつ怖いよ…助けてウメちゃん…
-
>>487
あなたも暇なんですね!
-
単純に今日が休みってだけなんだが・・・
言い訳封じられて別方向へ中傷が始まるっていうのは
ありきたりって言えばありきたりだな
別にID変えるのなんか簡単なんだから、そうすればいいのかね
-
また妄想か
-
このキャラかっこいいな(可愛いなブヒヒ)。使ってみよう。
↓
勝てない…。検索ポチ。そうか俺のキャラは弱キャラなのか。
↓
よし強キャラを使おう!↓
何これ難しい…。元キャラの方が勝てるし。
↓
ダメだ。やっぱり勝てない。
↓
っていうか弱キャラなんだから負けて当たり前。↓
でもやっぱり勝てないのは腹が立つ。
↓
強キャラ使いふざけんな!キャラ差>>プレイヤー性能だろ。
さて、彼の犯したミスはどの部分でしょうか。
①弱キャラを選択した
②強キャラを使い続けなかった
③勝てないのをキャラのせいにして向上心を失ってしまった
④プレイヤースキルよりも言い訳スキルの向上にシフトした
⑤その他
-
セスとかのほうがゴミキャラだよ。
-
有利不利って対策するときに考えることじゃないの?
俺ガイ使いなんだけど
コアシと屈中Pを中心に戦うだけで良いからこれ有利だわってなるよ
DJ戦
-
⑤スパ4を始めた
-
何これ、むつかしい。元キャラのほうが勝てるし
ってなる段階の腕前だとキャラ差関係ないね
-
>>491は面白くて良いテストだと思うわw
他のスレでも使えそうだなコレ
-
キャラ代えはオシャレしてるんだけど
あんまり使えない人は妬むんだよね
わかるけどさー
-
>>489
生きてるなら対戦しようぜw
俺は雑魚だから安心しろ
逃げるなよー(・∀・)
-
てかキャラ差ってどういう意味?
不利キャラが少ないキャラを強キャラ、不利が多いキャラを弱キャラって言うのは分かるんだが。
なんか『キャラ差』っていう抽象的な言葉のせいで変なやつが湧いてるだけじゃないか?
-
キャラ差って、キャラ相性の事じゃないの?
一般的に強キャラでも、相性次第で、覆るんだから。
-
勝てないことに対する言い訳
-
そもそもカプコンゲーでキャラ差って文句言ってもしゃーないけど
ただ自分が下手でも格上がザンギで自分サガットなら勝てるのは事実
-
弱キャラが強キャラに対して使う言葉がキャラ差で
その逆で使うのがキャラ相性かな
キャラ差が覆ったら おお!って思うけど
キャラ相性をひっくり返しても なんだかなー ってなる
-
キャラ差ってのは勝敗の理由を自分の腕以外にしてしまいたいときに
使われる言い訳の総称じゃないか
-
>>477
被せるのは別に構わないけど、だったら強キャラ使いことを否定すんなってこと
キャラ差押し付けてるの同じだから
相手してる側からするとキャラランクよりキャラ差の方が重要だろ
-
対策すればザンギでもサガットにいける
-
対策すればザンギでもサガットにいけるけど
サガットにザンギ対策されたらやっぱりいけないから
ザンギはサガットにいけない。
-
>>489
は死んだのか?w
同じようにゴチャゴチャ言ってるやつは何キャラ使いか言ってみろ
そして対戦しようぜ
口だけで毎回逃げてたらダメだろw
-
キャラ差と実力差の話は
勝ったらキャラ差、負けたら実力差(対策不足)と自分に言い聞かせてれば間違いない
それはそれとして
豪鬼セスベガとか、どんだけ拒否強いキャラでも、仕込みや一点読みからウルコンくらったら普通に死ねるゲームだし
こんだけ事故の起こしやすいゲームで、安定して勝ち続ける人はほんとにすごいと思う
アケでアルマスやウォーリアいくような人と、途中で伸び悩む人とではなにが違うのかなー
-
>>508
何キャラか言って対戦して何の意味があんの?
-
周知の3:7組み合わせ以外は言い訳
それ以外は理不尽な状況に追い込まれるまでのプロセスを反省できないとだめだ
ガーフでもなんでもしてキャミィ殺せばいいんだよ。
-
>>508
ブランカ使い。
PSとXbox両方持ってるからID教えて。
18日の昼以降なら対戦できるよ。
よろしく!
-
粘着すんなよ
-
>>509
豪鬼、セスがすごいわけないだろ。
ただの押し付けるだけの糞キャラじゃん。
-
>>514
堂々と胸張って言い訳&キャラ中傷が痛カッコ悪い
-
>>515
豪鬼、セスとやって楽しいか?
素直な感想が聞きたい。
-
豪鬼は面白いよ
セスはコンボやウルコン長すぎ
-
逃げ斬空豪鬼がおもしろい?
その他諸々豪鬼は不快な点が多いし、ある程度までならキャラで勝てるのになぁ。
豪鬼やセスは体力ひくけりゃ押しつけ強くてもいいと勘違いした運営が作ったキャラ。
-
逃げ斬空だけに負ける3:7位の相性なら好きなだけ愚痴ってろ
勝てりゃ面白い。けどお前は勝てない。
ってことだろ
-
>>512
あんたはどの書き込みの人?
ただ対戦したいだけか?
-
>>510
偉そうにしてるやつの実力を見てみたいからだろw
-
大会がトキだらけになって初めてキャラ差と言える
-
>>521
そうなんだ。キャラに拘ってるみたいだけど、相手キャラは誰がいいの?
-
AE無印がキャラ差のあるゲーム
2012はキャラ差とか甘えなゲーム
-
キャラの特性を分析したとして
普通
有利不利に行き着くだろ
このキャラにはこの戦法やこの技が通じないけど
己の腕次第!って思うなら分析した意味が無いよね…
-
分析してないから強いって言われてるキャラに負けたら
まずキャラ差って言い訳がでるんじゃないの?
ザンギがサガットに文句言ってるわけじゃない
リュウがサガットに文句言ってたりすんのがしこたまダセェって話でしょ。
-
対策って相手の腕に関係なく有効な動きを考えることでしょ?
有利不利って対策を踏まえていけるかどうか考えることでしょ
なんで喧嘩すんの?
-
有利不利を負けた言い訳に使って強キャラに文句言う奴と
有利不利を言い訳に使う奴を目の敵にして叩きまくる奴が
お互いに相手の言い分そっちのけで言い負かそうとしてるからです
-
実力を語るなら必殺技は無しだろ勿論タゲコンもな。
だってあれ初心者救済システムだし。
-
対戦しててつまらんキャラ
セス
ブランカ
Eフォルテ
-
バイソンやフォルテと対戦してると思うんだよなぁ。
ただの、反射神経ゲームじゃねーかっっっっって…。
ええ、そいつらに負けまくりですよぉw
-
>>518
豪鬼は面白いって言ったのに逃げ斬空豪鬼ってなっててワロタw
逃げ斬空豪鬼も別に嫌じゃないけどな
-
豪鬼がおもしろいとか、どんなキャラ使って、どういうPPなのよ…。
-
いやタゲコンは初心者救済システムじゃないんだけどw
安全に連ガで固めたりだとか仕込みで使ったりだとか
ヒット確認用に便利だったりだとか
色々使い道があるんだよ
-
>>523
489のやつが何のキャラ使ってるか
知らんよ
本人が死んだみたいだからなあw
-
まぁ相性はあるのは分かるし、努力すりゃ覆せるレベルだってのも分かる
PP5000以上目指すとかになれば話別だけど、ある程度勝てるようになるまでが簡単なキャラがいるのも事実
-
言い訳するやつからすると
言い訳しないやつは目の上のたんこぶ
鬱陶しい存在だ
言い訳しないやつは言い訳するやつから
自動的に恨みつらみ妬みを買う運命
リアルでもそうだ
-
つーかさ、体力低いけど何でも出来る系のキャラって対戦しててつまねーよ
キャラコンセプトとして、体力低い側が場を制圧することがほとんどのわけじゃん
体力低い系の豪鬼セスユンあたりはそりゃ嫌われるわっていう
-
519
逃げ斬空だけって誰が言ったんだろうな。
その他諸々も不快って言ってんだろ。反論する前にちゃんと読め。
技を否定するとそれだけに負けてるって勘違いする輩が多くて困る。
-
なんかこのスレってものすげー大口叩く奴が多い割には実際のゲームの話になると意味不明な事ばっか言ってない?
逃げ斬空だけに詰む7:3つくようなキャラって誰よ? そんなのいんの? 一発一発の斬空にちゃんと意味を持たせられない
低PPの豪鬼なんて誰使ったってただの餌だろうに
まぁ、たまに無性にハマって切れそうになる事とかはあるけどさ。あと試合時間がどうしても長くなるのがウザいっちゃウザい
けどそんぐらいだろ? PP4000以下の豪鬼なんて
-
>>540
さくらなんかは逃げ斬空だけで有利つけてるレベルだと思うよ
斬空あるなしでダイヤが1確実に変わるレベルだと思う
-
言うても今どきのさくら、文句言いながらでもきっちり対応してくるからなー
阿修羅も斬空も鬱陶しいことこの上ないだろうに、さくら使いの方々にはほとほと感心する
-
いや弾持ってて空中春風あって
前ステがある程度速くて長い時点でそれはないわ
斬空は全キャラ困ってるんだよ
それはさくらに限ったことじゃない
それをどうにかしないといけないのが豪鬼戦だろ
豪鬼とのダイヤは斬空よりも
いかに阿修羅にリスクを負わせやすいか
いかに弾に強いか
いかに豪鬼の地上戦に対抗できるかorいかに空中から攻められるか起き上がりの拒否を持っているか
これらにかかってる
-
>>543
ねーよアホ
スポランでやってた6対M'みたいな頂上決戦みたいなのでも、斬空が糞終わってるって感じしかしなかったわ
-
>>537
自意識過剰じゃないですかね
-
>>538
何かに終わってる組み合わせの相性ゲーよりマシだろ
プレイヤーの知識と読み次第だからある意味でちゃんとバランスとれてるんだよ
-
逃げ斬空と阿修羅に文句言うやつは総じて低PPだからスルーしとけ
-
>>544
そいつらで頂上決戦とかないだろw
超えられない壁があるときどやインフィル参考にしろよ
-
おまえらが、ときどやインフィルと対戦してもらえるわけないだろ。
-
所詮ここのやつ等は見てから反応なんて殆どできないのに
読み合いができないのは嫌とか言うわ
技の発生最遅のフォルテをじゃんけんとか
理由は言えないから理屈抜きでつまらないとか
恥ずかしげもなく言っちゃうのを当たり前だと思えちゃうような民度ですからスパ4勢は
-
言い訳するやつが言い訳しないやつに
対等に話かけてくる世界ですから
-
この訳の分からん理論展開に論拠不明の上から目線。
ついには話しかけた時点で言い訳野郎扱いという超絶電波
また来たのかお前。ていうか明らかに症状悪化してるぞ・・・
-
>>552
自己紹介ごくろうさん
-
スレタイからして荒れることはわかってるようなもん
削除申請しとけ
-
なんだかんだ言ってるけど、結局はお互い実力差の違いをアピールしてるのがねぇ・・・
相手の実力を認めた上で、有利不利の話をするから対策にも繋がってお互いのレベルが上がるのに
最初から相手を雑魚扱いしてるんだもんなぁ
>>549
それなりに家庭用ネット対戦してる人なら、有名所のプレイヤーと一度は対戦した事ある人の方が多いと思うが、そうでもないんかね
-
>>553
口だけで逃げちゃう雑魚が偉そうにしてたらダメよw
おまえはいつも逃げて少ししたらまた湧くんだね〜
-
偉そうに言い訳してるやつらはおとがめなし
同じ勢いで言い訳するなと言うと「偉そうだぞ」
不思議ですね
-
>>557
偉そうに言い訳してるやつ何番の書き込み?
おまえ生きてるなら対戦しようぜ
-
豪鬼の百鬼に対して昇竜あるとないとでは全然違う。
阿修羅もウルコンで狩れるかどうかで変わってくる。
さくらは空中春風、、セビキャンがヒット確認容易、春風コンボ、EX春風の出し得感、ウルコン持っていけるなどいろんな点がきつい。豪鬼ならあっという間に昇天できる。
-
>>528
言い訳して強キャラに文句言う奴の言い分が
そっちのけにされるのは当たり前だ
-
言い訳言い訳って、人間なんだから言い訳くらいしたっていいじゃない別に
ただ人に迷惑かけない事と本当に強くなりたいなら黙々と練習すればいい
それだけでしょ
そこまで否定してるとどこぞのブラック企業みたいだぞ
-
>>561
同意できなこともない。
では、人に迷惑かけない言い訳というのはどういうものだろう?
俺は、相手キャラや相手プレイヤーをバカにしたり中傷したりしないことだと
思うんだが。
-
>>562
キャラ聞かれて答えないのはなぜ?対戦もリュウ使われなのがバレるから逃げるの?
-
>>563
お前は何を言ってるんだ
-
>>563
コイツの敵はリュウ使いらしいぞ
-
リュウ使いとリュウアンチはしたらばから出ていけ!
-
>>564>>565
おまえらは何キャラ使いだ?
逃げずにいい加減答えたらどうだ
まじでリュウ使いなのか?w
-
>>562の話からリュウ使いというキーワードが出てきたのはなぜなのか
意味がわからないんだが
-
俺が勝ったら実力差
お前が勝ったらキャラ差
ウメハラ
負けを素直に認めることが一番難しい
-
>>568
そんな話はどうでもいいよ
何キャラ使いか答えろや
-
キャラ差云々=負けたときの言い訳=見苦しい
-
感性の問題なのだから結論が出ることは永遠に無い
-
>>570
戦いたいキャラがいるなら、自分から言った方が早いんじゃね?
-
>>572
結論は出てる
その結論から逃げるが向い合うかの違いだ
だから感性なんかの問題じゃない
姿勢の問題だ
-
お前の中ではだろ?
ほんとにカルト宗教だな
-
>>575
・言い訳をしないこと
・バカにしないこと
・中傷しないこと
これがカルトなら、一般通念はどういうもの?
-
>>573
戦いたいキャラなんかいねーよ
ID:Xfags.4s0が何キャラ使いか聞いてるだけ
対戦したくないからか毎回逃げてるけどなw
リュウ使いと言われて図星だったか?
-
>>570
俺もお前の話はどうでもいいんだ
お互い様だな
-
頑なにどのキャラを使っているかを答えないのは何故なのか
-
>>570が「そんな話はどうでもいい」のと同じ理由だ
-
>>578
また逃げたw
おまえは毎回逃げちゃう雑魚なんだからおとなしく
ロムってなさい
俺みたいな雑魚から逃げるやつはもっと雑魚とφ(._.)メモメモ
-
ていうか何の証拠もない掲示板で
〜〜使ってるって答えてもらってなんか意味あんのか?ほんとかどうかわからんし、意味ないんじゃね?
-
こういうキャラ差とかの話になった時に自分の持ちキャラ言わない人にいつも思うんだけどさ、自分の持ちキャラに自信持てば?
強キャラ使ってようがネタキャラ使ってようが自分なりの理由あって選んだわけでしょ?
俺?みんな大好き最強キャラ豪鬼使われですよw
-
>>582
意味あるよ
対戦すりゃバレるだろうw
-
あ、対戦する前提で聞いてんの?
じゃあそもそも対戦すりゃわからんだから結局いちいち聞く意味なくね?
-
間違えた、対戦すりゃわかるんだからいちいち聞く意味なくね?
-
>>576
そういうわかりきったことを、自分のコメントをプラカード代わりにしてまで連呼するような浅ましいことをしないこと、かな
-
>>577
戦いたいキャラなんかいない。でも相手のキャラは知りたい・・・か。なるほど。
つまり、ID:Xfags.4s0というキャラと、ここで対戦したいって事か・・・
-
>>587
そのわかりきったことをわかってないしたらば中の連中をスルーして
わかりきったことを言う俺に絡んでくる不自然さよ
言うに事欠いて浅ましいとか書いてるが、
どう浅ましいのか具体的に言えるかい?言えないだろう
-
ブチ殺すぞおじさん今日もいるの?
-
>>589
したらばの中での話なら、荒らしに反応するのも荒らしっていう前提ぐらい知ってるよね?
わかりきったことすらわからないって、要は最底辺の連中だろ
だから皆スルーしてるんだよ、お前みたいにいちいち騒がずに
ゴキブリがいるからって家中かき回してるお前の方が迷惑だってこと
それすら気付かずに正義面してるお前が浅ましくなくてなんなんだよ
-
>>591
お前の論理でいうと、お前がこのスレに書き込んでることは矛盾してるぞ
迷惑って誰に迷惑なんだ?
俺が言ってることはこのスレのタイトルに沿ったことだ
ってことはこのスレ自体が迷惑なんだな
じゃなんでこのスレ見てるんだ
しかも書き込みまでしてる
俺はこのスレのタイトルに沿ってこれからも書き込み続ける
それが迷惑なら、以後このスレを見ないことだ
もう一回言うが
お前の論理でいうと、お前がこのスレに書き込んでることは矛盾してるぞ
-
いい加減実力差>>>キャラ差という事実に気付けよ(スパ4的な意味で)のスレで
初めは キャラ差>>>実力差 を主張してたのに、
いい加減お前と俺のキャラ差があるという事実に気付けよ(人間的な意味で) の主張に変わってる奴居るぞ
-
とりま早く二人とも対戦しなよw
-
>>593
お前と俺のキャラ差、面白い視点だな
でも最終的にはそういう話なのかもな
この場合のキャラ差というのは才能とか環境のことなんだろうな
-
>>592
俺の論理なんかをそんなに尊重してもらって恐縮だなw
うん、矛盾してるよ
迷惑だと思ってるから、やめてくれないかなーという淡い期待を込めて、あえて矛盾してる
しかし、追い詰められたら
「このスレに書き込んでること自体がおかしい」
って便利な手だね
俺も使おうかな
>俺はこのスレのタイトルに沿ってこれからも書き込み続ける
それが迷惑なら、以後このスレを見ないことだ
こういうのなんて言うか知ってる?
独りよがり、自己満足って言うんだよ
-
>>596
いよいよ言うに事欠いて苦しい無理矢理なオチの文書いてるね
当たり前だが迷惑なスレを以後見ないようにうすれば
迷惑な思いをしなくてすむ
-
いつもの口だけリュウ使われに決まってる
-
>>597
「僕は対戦は逃げるけど偉そうに書き込みはしまーす
口だけ君だけど許してください」
と書き込みする時は毎回書き足せ
-
>>597
そういうことにしたいのだけは伝わったけど、それじゃ誰も納得しないよ
具体的に指摘しないと
てか>>592の自己満宣言って、お前の正統性が根底から覆されるそれこそ致命的な矛盾だと思うんだけど
スレタイに責任転嫁すれば何してもいい、ってのがお前の論理だろ?
そんな人に「言い訳・他キャラ批判・中傷はやめましょう」
とか言われてもね
-
>>599
毎回書き足すとすれば、
「負けたときに言い訳をしないこととか、相手キャラを中傷しない、
相手プレイヤーを中傷しないという、当たり前のことに向き合えない奴には
目障りな書き込みしまーす」
にするだろうな
口だけ君というのは言い訳や文句ばかりで努力しない奴のことだ
-
>>600
その書き込む行為自体が矛盾なのに何で書き込みしてるのかな?
迷惑なのにいつまでこのスレ見てるのかな?
-
やり取りしてる自覚があるからね
とにかく、当たり前のことに向き合ってる人にまで目障りな書き込みはやめてくれってこった
このスレが強制SAGEされた理由でもじっくり考えてみたらいいよ
-
>>601
おまえは完璧に口だけ君だよ
俺なら口だけ君言われて逃げねーわ
-
>>603
目障りなら見なければいい
>>604
そんなのどうでもいい
>>570の通り、お互いどうでもいいってことだ
-
>>605
今日も元気な口だけ君は逃げましたとさw
おまえ情けないやつだな〜
かわいそうだからイジメるのやめてやろうか?
-
>>603
頼むから、その書き込みを落ち着いて読み直して
-
アァアタタタタタタ!ホォワッチャ-!!
-
キャラ差がないのならどうして大会で結果残せるキャラってある程度決まってくるんだろうね・・・。
-
キャラ差を押し付けるための実力
これでよくね
-
異議無し
-
>>610
一行で全てを語ってるね
ごちゃごちゃ偉そうに長文かくやつは見習ってほしいよ
-
>>610
それ負けたときに言い訳に使うんだろ?(笑)
キャラ差がー(笑)
キャラ差がー(笑)
-
>>613
言い訳に使う奴はそうなんだろうなw
だから最初から自分が一番強いと思うキャラ使うんや
-
>>614
努力して実力磨いたやつが勝つんだよ
キャラ差なんて微々たるもん
-
>>615
せやな
-
>>614
キャラ差がないのに何で強いキャラ探して使うの?
馬鹿なの?
-
お手軽キャラランクpart3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1375074139/l50
ガチャ昇竜対策スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1371903234/l50
とりあえずこの辺のスレみれば言い訳の無様さがよくわかるよ
ガチャ昇竜対策スレなんかこのスレ並に
言い訳する派と言い訳しない派の溝の深さが見える
-
キャラ差なんて知識と根性で縮めるんだ
思考停止してキャラ差がー言い出したら終わり
-
誰もキャラ差が無いなんて言ってないだろ
あるにはあるがキャラ差なんて実力差に比べれば微々たるもの
負けたのを本気でキャラ差のせいにしてる奴は自分の負けを素直に認められない無駄に高いプライドの持ち主
-
キャラ差がないなんてどこにも書いてないんだがな
実力差の方が比重がデカイってだけで
-
>>620
内容ドン被り吹いたw
-
ヒッヒッヒッヒッヒッ!
-
>>621
キャラ差はPP1000ぐらいの差ですむよな。
比重はそんなでかくない。
-
>>624
格下に負けるとしてもせいぜいPP1000くらい下の相手だもんね
それ以上PP差があったらキャラ差あってもほとんど負けない
これはある程度スパ4やってる人なら体感的にみんな知ってることだと思う
-
>>617
せやな
-
おまえら全員「僕は対戦は逃げるけど偉そうに書き込みはしまーす
口だけ君だけど許してください」
と書き込みする時は毎回書き足せ
-
偉そうに言い訳しちゃだめだよな
-
大会でも普通に通じる雷撃連発や二翔 キャミイのスト攻めやアロー、キャノン
いぶきの起き攻め、豪鬼の斬空、百鬼、ルファのファルコーンなどなどもキャラ差で勝てる要素ではないでしょうかね?
立ち回りが下手で、体力で有利とられてても起き攻めなどで相手が防御一回ミスっただけで体力かなり奪える技の数々だし、押しつけも強い。
これらの技使いまくってるのもプレイヤースキルっていうことになるんですか?
別に特に練習する必要のなさそうな技の数々なんですけど。
-
えらい1人対戦プッシュの奴いるけど
対戦しても意味なくね?
そういう話してるんじゃないような
-
>>630
おまえバカなの?
無関係のいろんな人を妄想で言い訳してるとか雑魚よばわりして偉そうにしてるのに対戦挑まれて逃げてたらいかんだろ
口だけ君はロムってろ
て事だよ
-
バカはお前だ
黙ってID晒せばいいじゃん
今から待ち受けするぜって
誰かきてくれるよ
-
>>632
君文盲なの? 謎理論すぎるんだけど
それともまーた上から目線の口だけ君が我慢できずに現れちゃったのか? 戦う気がないのなら大人しく
クブルしてりゃいいのに、なんでわざわざ現れちゃうのかねぇ。まだキチガイアピール足りないとでも思ってるんか?
-
>>628
よう口だけ野郎
対戦しようぜ
おまえは何キャラ使ってどれだけ強いのか楽しみだわ
-
>>632
おまえは日本語が苦手みたいだな
おまえは口だけ野郎だろ?
ビビってるならロムってろ
-
めんどくせえ系だこれ
もしかしたら入るかもしんないからID晒しといてね
それがないとどうしょうもないし
-
弱キャラ使いさんが、負けが込むと
同キャラに変えてきて、強技やセビ3をパナすだけになったときは
そうとう悔しかったんだと感じた
-
>>634
なんで同意してる俺にも敵意むき出し?
偉そうに言い訳したらダメだよねって言ってんじゃん
-
>>638
意見がどうであれPP3000以下の人はひっこんでなさい
-
>>639
言い訳しないことはスト4やってない人にとっても当然のことだよね
-
やりあってるの見て見たいなあー
どんな人が意見言ってるか気になる
-
言いわけしない=人間としてプライドがあるってことだろ
PPの高低はおろかスト4すら関係なくないか?
PP1000でもPP5000でも、格闘ゲーム触ったことない一般人でも、
言いわけしないってのは別に普通では?
-
>>642
人間としてプライドwwwそっすかwww
初代ストⅡでダルシムザンギ100戦としかしてきたらいいんじゃないっすかね?www
9:1の組み合わせとかも勿論関係ないっすよね?www
-
>>643
あのなおっさん、格闘ゲーム以前の話だって言ってんだろ?
初代ストⅡとか知らんわ いつの時代だよ
明らかな年下に言い訳するなって言われるおっさんは自分の人生心配しなよ
-
懐古厨乙
-
なんか・・・・このスレあげられなくなっちゃたね・・
結構意見おもしろかったのに残念だわ
-
スレタイで結論出てるのに上げる必要ないよ
-
口だけで逃げるリュウ使われが今日も湧いてるなあ
スレ主も同じやつだしw
くせーくせー
-
口で言い訳ばかりして努力から逃げるやつが今日も湧いてるなあ
人生でも同じだし
情けない情けない
-
対戦したいなら自分からID晒せ
あと言い訳するって解ってる奴に入ってくる菩薩様に感謝の言葉くらい用意しとけ
-
言いわけする派が勝ったとして、相手が言い訳しないことを確認するためかな?
言いわけする派が負けたら、もちろん言い訳するわけだよな??
何が目的で対戦したいんだ?
-
>>649
誰が言い訳してんの?w
>>650
先に何のキャラ使ってるか聞いてるのはなんでかわかるか?逃げられねえようにだぞw
>>651
誰が言い訳してんの?w
おまえだろいろいろ言い訳して逃げてるのわw
3つとも同じリュウ使われ乙
-
>>652
>>643>>648には何で言わないの?
-
相手がうまかったら認めるけど、
キャラ差がある組み合わせって、
単純な行動してるだけで勝てるから、
すごいとも何とも思わん。
はいはいキャラ差キャラ差。
-
>>654
君も言い訳してるリュウ使われ
-
どこにでもいるな
このリュウに負けすぎたのかなんなのか知らないけどみんなリュウ使いに認定してくる人
リュウに何されたのか気になるわ
-
>>656
そりゃもうリュウに負けまくりなんでしょ。
リュウに負けてるっていうかそのリュウ使ってるプレイヤーに負けてるだけ
-
>>652
お前言い訳する派にはなぜか使用キャラ聞かないし対戦しろって言わないだろ
それに、リュウ使いを目の敵にしてるってことは、リュウ相手に負けたときに
それを言い訳にしてるからだ
結局言いわけするなって当たり前のこと言われるのが目障りなんだよなw
-
有利不利って言うなら常に被せれば連敗しないんでしょ?
負ける度に被せれば良いじゃん(´▽`)
-
>>659
お前はあほぅか。
自分が使えるキャラじゃないと意味ないだろ。
不利キャラレンコはストレスすごいよね。
うまい人とかよくやるわ。
-
>>660
不利キャラがどうとか言い訳してないだけだろ
-
まだやってんのかよ
-
言い訳も言い訳するやつも無限に湧いてくるよ
キリがないよ
-
このスレはしたらばには珍しく正論が勝ってるんだな
-
>>658
当たり前だろ
言ったことあると思うけどPP3000以下の雑魚が偉そうに言うたらダメだぞ
って事よ
言い訳してるやつが実際いたとしてもおまえみたいな毎回逃げるやつが偉そうに言うのが気にいらないだけ
言うならこう言え
「僕はいつも逃げてる雑魚リュウ使われだけど言い訳は良くないと思うよ」
みたいにw
だから偉そうにだけすんな雑魚
-
あとリュウ使いを
じゃなくおまえみたいなリュウ使われなのに偉そうなやつだけな
まともなリュウ使いの人もいるからなあ
-
>>665
言ってること変だよ
PPと言い訳は無関係だよ
ゲーム関係なく言い訳は恥ずかしいよ
言い訳が一番の逃げだよ
あと君が一番偉そうだよ
-
いや、格闘ゲームにおいては強い人の言い訳は意見だよ
誰も何も文句言わずにAEユンヤンが放置されて良かったのか? んな訳ないだろ
言い訳と意見との違いなんて誰も決められないし、バランスに関して何一つ文句言わず、全ての言論を
言い訳と決めて「言い訳してる時点で人間のクズだ」なんてのは寝言以下の糞
じゃあ何を持って決めるのか? 腕前以外ない。雑魚の意見と強い人の意見と、どっちが正しい可能性が
高いかって話。
言い訳格好悪い、そんなキャラ差のある組み合わせなんて一つもないっていうのをウメハラやインフェルが
言うんなら納得するよ。PP1500の雑魚が言うんなら「黙ってろ雑魚」で終わり
-
>言い訳と意見との違いなんて誰も決められないし、
それはないwまともな意見か言い訳かは見ればわかるよさすがにw
ウメハラやインフェルですら、自分でキャラ選択しておいて、負けた後の言い方や
内容によってはカッコ悪い言い訳になるよ
下手か上手いかは関係ない。>>667の通りゲームだって関係ないね.
学校での勉強や部活、仕事、何でもそうだが、意見と言い訳が見分けつかないとか
ありえない
客観的な意見か、自分を守るために他を貶めてるのかなんてすぐわかる
AEユンヤンが弱体化されたのはプレイヤーの「言い訳」を聞き入れたから?
言い訳するために都合のいいバカなこと言うのはやめてくれw
-
>>669
じゃあなんでユンヤン弱体化されたんですかねぇ・・・
-
>>670
簡単だろうwユンヤン強すぎるから弱体化するべき
っていうのがまともな意見としてたくさん出たからだよw
本当にまともな意見なら多くのプレイヤーに共有されて開発も動く
言い訳なんかで調整されるわけがないだろうww
-
こんだけ正論言われてなに一つ聞こえてない
相変わらず逃げるだのなんだの
IDも晒さない
もう精子からやり直した方がいいんじゃないのか
-
>>665はそもそも相手がリュウ使ってたを言い訳にしてる奴だからな
言い訳って逃避だから、そんな奴が自分からアカウント書き込んで
本気で対戦挑んでくるわけない
たぶん負けたときの言い訳「それ俺のアカウントじゃないけど?w」
を使うために、自分から晒さいだろ
-
>>671
だからまともな意見なのか愚痴なのかを決めるのは誰なんだ? 数だけなのか?
今のリュウアンチとリュウ使い、声のでかさだけなら同じようなモンだろ。最大派閥のリュウ使いに、
スタンダートなのに全てが強いせいで上から下までリュウ祭りに嫌気がさしてるアンチ
どっちが正しいまともな意見でどっちが愚痴なんだ? 見ればわかるんだろ、お前には
-
>>674
また適当なこと言ってるよww
リュウアンチとリュウの声のでかさ一緒の根拠をよろしく
リュウアンチが相手にされてるの見たことねーw
-
いや内容は別に悪くないよ
雑魚が偉そうに言うのだけがダメで
おまえに発言権なしって事
-
>>676
「言い訳するな」っていう当然の指摘をするのに
達人だろうがザコだろうが偉そう(主観)だろうが関係ねーよww
お前ごときに発言権認めていただく必要もないw
書き込みできなくなるわけじゃあるまいしw
>>671
やっぱりただのリュウアンチかよww
「相手がリュウだった」の負けた言い訳を押さえ込まれるのが
気に入らなかったわけねw
とりあえずお前のは明らかにまともな意見じゃなくて言い訳だからな
-
そっか
そうだよな
おまえみたいな雑魚でもしたらばでは自由に書き込みできるもんな
また顔真っ赤で自分で自分にレス君w
-
何キャラ使うか先に言ってからやりゃいいか?
ID晒す前に対戦いつすんだよ?
どのキャラ使うかとID最初の三文字くらい言っとけや
他人と間違えねーだろ
リュウで4500安定なんだろ?
-
>>672>>673
自演じゃねーならおまえら2人とも答えろや
-
先にID晒せよw
対戦して下さいお願いしますだろが
-
ppとか偉そうとか論点ずらし 対戦してって言ってるのは
言い訳するなに反論不能だから別のやり方で仕返ししたいだけでしょ
負け惜しみだよ
-
>>679
いや、こっちが言い訳勢蹴散らして満足してるところへ
なぜか対戦対戦ってわめいてるのお前の方だからな
蹴散らすっつっても一般常識書いてただけだが
このスレ一段落ついて終わってるから
対戦相手募集するなら言い方あるだろお前
-
言葉汚いがリアルな知恵遅れ
会話通じないじゃなくて考える事が出来ない奴
スレからもズレた発言にあんま構ってると意見交換とか議論とかできない
-
ぶっちゃけ頭おかしいリュウ使われとりゅアンチがいる
それに対してそれぞれ正論を話せるリュウ使いとリュウアンチ?がいるだけだよ
リュウ使っておいてよくわからんネガキャンする奴は馬鹿
リュウの対策もろくにせずにとりあえず叩くアンチも馬鹿
アンチの理不尽な叩きや使われのネガキャンに反論する人たちも十把一絡げに語られがちだけど違うよね
-
リュウとリュウ使い
逆二択
逆二択からウルコンまでフルヒット、ガードされても切り返せるからやっぱりお得。
ゴネ足
小技から大足までお手軽に繋がって受身不可
その大足からお手軽に詐欺飛び
前投げからの見えない表裏
ガー不セットプレイ持ち+押すボタンで表裏が変わるセットプレイ持ち
空中で起動変化させる必殺技
しかもめくり判定があって、ヒット確認余裕でスパコンで追撃
ガー不セットプレイ持ち+押すボタンで表裏が変わるセットプレイ持ち
ゴネ足持ってる癖に他キャラの通常技の性能を非難する。
セットプレイで見えない表裏できる癖に他キャラのそれを非難する。
ガー不持ちの癖に他キャラのそれを非難する。
押すボタンで表裏が変わるセットプレイ持ちの癖に他キャラのそれを非難する。
空中で起動変化できる必殺技持ってる癖に他キャラのそれを非難する。
こんな数字出てても自虐する。現実さえも否定する。
各キャラクタのMaster / Warriorの人数 (自動更新(毎日))
http://lovelove.rabi-en-rose.net/ssf4ae_db.php
大会で結果出してるプレイヤーがいても自虐する。複数人が結果出してても自虐する。
有名プレイヤーに言われても自虐する。現実さえも否定する。
ももち「リュウ強い」
アール「リュウは決して弱くない、むしろかなり強い方」
かずのこ「リュウって厨キャラですよねwって言うとリュウ使いに叩かれちゃうんですけどw」
どうして?どうしてなの?
-
>>685
何言ってるかイマイチよくわからんが
キャラをリュウ使っていようが何使っていようが
自分が選んだキャラ使っといて言い訳は論外だし
言い訳が正論なんてことはありえないから
存在自体が言い訳のリュウアンチが正論言うこともありえない
>>686みたいにぐたぐた言い訳書き連ねる前に
努力して練習するべきだよな
-
>>687
アホか。
自分が1キャラしか使ってなくて、
そのキャラに超不利なキャラきたら、
暴言はきたくなるだろうが!
みんながみんな、他キャラも同じだけ使ってるわけないんだよ。
そんな時間あるのは特定の◯◯◯だけ。
-
>>688
暴言はきたくなるだろうが!って正直だねあんたw
正直すぎて反論になってないのは好感が持てるw
言い訳、暴言、これ人間の弱さだしな
人間として弱いから言い訳するし暴言はくというのが明解ならいいんじゃない?
-
1キャラしか使ってないからこそ言い訳しちゃいけないんじゃないのか
-
>>690
PP1000低い不利キャラ使いに負け越して、
あなたの方が強いですねぇ
はいはい実力差実力差って思う?
-
プロじゃあるまいし1キャラしか使わない、もしくは使えないというやつはなかなかいないだろ。
知り合いはみんな本キャラと同じくらいサブも使ってるし、最低でも2キャラは使ってるぞ。40キャラくらいいるのに触らないほうがおかしい
アケだとたまにリュウケン豪鬼と胴着ばかり使う変なやつがいるけどW
-
>>687
リュウは最弱だよね
相手のセットプレイもバクステとかゴミだから基本くらう
そのくせ押し付ける技も歪みもないからこっちは自力で戦わないとダメ
こすれる技も性能のいい通常技もないのにウメハラはすごいよな、マジで
-
>>693
リュウ最弱とか言うのはリュウ使ってる奴の言い訳
相手のキャラが強い?
自分のキャラが弱い?
スレタイよく読めよ言い訳勢
-
>>693>>694
リュウ使いにも僕は平等に言いますアピール 1人2役ww リュウ使いの自演w
-
>>695
このスレであんたが一番言い訳がましいねw
一番人間がしょぼいよ
これからもリュウに負けるたびに恨み募らせて言い訳しなよ
ざまあみろw
-
>>691
4000が3000に負けるくらいの話って勝手に仮定するけど
所謂7:3近いブランカホークや豪鬼サクラ以外は自分が反省すべきだと思う。
というかそれしないと4000中盤までいけないとおもう。
つっても7:3にしたって幾つかの殺しパターンは用意するべきだ
-
豪鬼さくらが7:3とかいつのバージョンの話だ馬鹿
インフィルクラスですらヒューマンボムさくらに大会で負けたりしてるの知らないのか
-
>>695
お前さ、もしかしたらこいつもリュウ使いかも、って一度思ったら
もう書いておかないと気がすまなくなってんじゃないの
相手が何のキャラ使ってても言い訳は言い訳だからな
-
>>697
7:3の3の方のキャラ使ってる人なんだねw
こういう主観や捏造を既成事実にしてさらりと言い訳するのもタチが悪いw
-
>>698
近いつってんだよ
豪鬼もサクラも使ってそう思ったんだけど
6:4もしくは五分とでも言いたいわけ?
ヒューマンボムが用意してる豪鬼への勝ちパターンがハマっただけだろ。
10戦勝ち越せるとでも思ってんのかぁ??
-
>>699
じゃあ君は何使いなの?w
-
>>701
都合悪い結果になったら勝ちパターンがハマっただけとかねw
それこそ言い訳せずに努力したから勝ち取れたんだろ
自分の言い訳のために人の実力と努力をパターンにハマっただけとか
バカにすんのもいい加減にしろ
>>702
もう一回書くからよく読めよ
俺が何キャラ使ってようが、お前が何キャラ使ってようが、
スト4やっていようがいまいが、何の才能があろがなかろが、
環境に恵まれていようがいまいが、
言い訳は言い訳なんだよ
実力差>>>キャラ差だからな そういう話してんだよ
-
>>703
なんでお前が俺につっかかってんのか解らん。
7:3でも勝ちパターンを持つことが大事だっつってんだ。
言い訳したとか言ったのか?俺が。
それとどっちかというと俺は豪鬼のほうが使えるから解るがサクラも阿修羅と斬空捌くのが上手い人はおる。
それこそ俺がサクラ使っても真似できないくらいに。
勝算は高いとおもってるから負けたら素直に認めるしかない。
-
>>704
まず、7:3が事実ではない
で、俺が扱ってるのは
>>ヒューマンボムが用意してる豪鬼への勝ちパターンがハマっただけだろ
これな
-
事実はなんなんだ?
誤魔化した書き方をするな。
お前の主観ではない客観的な事実の数字でも持っていそうだな?
そもそも大会の1回勝負を例にだして語ってんじゃねぇって話なんだけどな。
-
>>703
キャラくらいスッと答えたらいいのに何で言わないの?w
PP4500安定君は死んだの?
-
>>706
誤魔化してんのはお前だろ
7:3が事実ではない つまり
7:3は「主観ではない客観的な事実の数字」ではないって俺の方が指摘してんだよ
7:3近いとか勝手に主観的な数字を既成事実にして話展開したのはお前であって
俺ではない 誤魔化さないように
>>707
お前のその質問がこのスレにも、俺にも、俺が言ってることにも一切関係ないのは理解してるか?
「言い訳すんな」→「キャラは何使ってるんですか」 はあ?
-
>>701>>705
7:3ってダイヤは上級者同士じゃほとんど3側が勝つことなんてない組み合わせなんだけどわかってるのかちんちくりん?
-
>>709
10先やってまず、勝ち越しは無理だよね。
-
>>708
回りくどく突っ込まれそうなこと書かないようにしてるんだろうが
10戦やって勝ち越す事があるとでも思ってんのか?2回目だけど答えてみろ。
お前に指摘されるいわれはないな。
自分の意見を書いてないお前じゃ文字通り話にならん。
いっそ6:4とか言うならまだいいがよ。
-
>>710
これ読んでみな>>18>>131
まず最強のゴウキ使いと対戦してもらえる最強のさくら使いになって
死力を尽くして戦って、それでも負け越した後で
お前こう言うんだろ
「7:3で不利だから負けました。」
勝手に失笑と苦笑い買って恥かいとけ
努力する前に愚痴るな
-
>>711
お前も>>18>>131読んどけ
で、それ最強クラスのさくら使いたちに言えるのか?
彼らが同意すると思うか?
うりょ始め強いさくら使いいるよな
彼らに対してもお前こう言い放つんだよな
「10先だとどうせゴウキに勝ち越せないんでしょ?」
何でお前レベルが、お前よりはるかに努力してる人たちに
言い訳が用意されてる結果まで決めつけてんだ?
しかも自分が努力する前に決めつけとか恥を知れよ
-
>>712
豪鬼はキャラが強いだけで、
プレイヤーが強いとかじゃないからw
-
>>711
見てみろを>>714
お前が言ってるのは結局>>714なんだよ
お前こいつと同じだけ無様なんだぞ
少しは危機感持ちな
-
>>708
関係なくても気になるから聞いてるんだよ
君はPPいくつなの?また4500安定君とは違う人なの?ニヤニヤ
1人ずつ死んでいくよなぁ
二度と現れないしw
-
>>713
え?そっくり返すわ。
サクラで豪鬼に勝つ難しさを理解してやれてないのはお前。
心意気の問題は大事だと思うがな。
-
>>717
言い返せないからそっくり返す?(笑)
確かに、お前と違って言い訳してない俺に返せる言葉はないわな
負け犬が人間の土俵に乗った来なさんな
-
>>711
さくら対ゴウキ10戦やってさくらが勝ち越す事があるかどうか?
あ る に 決 ま っ て る だ ろ
言い訳するなって言ってる俺が自分の意見言ってないって何だそれ?
俺は言い訳せずに練習しろって言ってるだろ
何でお前に合わせて俺も言い訳しないと無意見になるんだよw
-
>>716
>>関係なくても気になるから聞いてるんだよ
関 係 な い 質 問 に 答 え る 義 務 ね え よ
妄言がリアルに気色悪い
-
>>720
そんなに都合悪いんだねw
わかったよ4500安定君と自称ガイ使い君によろしく言っといてw
-
>>719
あ る の か よww
動画勢らしく参考動画用意しとけ
虎の威をかるゴミ虫なお前でも出来るだろ
得意分野だしな!!
一回お前と対戦してみたいな。
俺がブランカでお前ホークでどうよ。
-
ボンと板ザンどっちが勝つと思う?って聞けばほとんどの人がボンって答えると思うがうりょとときどどっちが勝つと思うか聞いたらボン板ザンほどの差はつかないと思うがね
-
んなこた知ってるよ。
-
対戦するならニコ動でアップ希望!返事ないから無理かなあ;
-
言い訳する!
言い訳するな!
の論争で言い訳するな!が正論だから優勢になるのは当然
で、劣勢になった言い訳する派が
キャラ何使ってんの?
対戦してください!
と言い訳論争と無関係な方に論点ずらしてるだけ
対戦したってこのスレで既に出てるスレタイ通りの結論に
影響ないから意味もない
まあ結論が出て事実上終わったスレだしな
-
>>724
知ってる?んじゃさくら豪鬼に7:3もつくわけないのを知ってるってことだよ
それともサガットザンギは8:2とでも言うのか?
てかさくら豪鬼に7:3って言ってるのはお前だけだしな
-
単純にゴウキさくら7:3とか聞いたことないからな
>>18
>>110
>>120
>>121
>>131
この辺のレス読んでもう少し趣旨を理解することだな
言い訳したいならしたらばには「言い訳用のスレ」が用意されてるし
そっちで書けばいい お手軽キャラランクスレとか>>722にぴったりだ
-
さくらとか火力すごいからどこからでもワンチャンあるだろ
-
盛り上がってるねぇ
俺も対戦すんなら混ぜてよ
-
>>730
>>722は豪鬼もさくらも両方使えて
かつ豪鬼側ならさくらに7:3ダイヤ余裕で圧倒出来るらしい
さくら側で入ってあげなよ
-
>>697
>>>691
>4000が3000に負けるくらいの話って勝手に仮定するけど
>所謂7:3近いブランカホークや豪鬼サクラ以外は自分が反省すべきだと思う。
>というかそれしないと4000中盤までいけないとおもう。
>
>つっても7:3にしたって幾つかの殺しパターンは用意するべきだ
これに噛み付いて俺が言い訳してるように見えたんかい
不利キャラにも勝てと俺は言ってるつもりだったから意味不明だよ。
んで言い訳しないしメインのキャミィ使うしピアキャス配信してやるけど対戦はしてくれるのかな?
-
>>732
違う違うその例えでさくら豪鬼の例出すのは違うだろって話だよ
ベガガイル、サガットザンギみたいな終わってる組み合わせと違ってさくら豪鬼は全然戦える組み合わせだと思いますが
しかもこの流れでキャミィの戦いとかわけわからんW
-
>>732
あんたは口だけリュウ使われと違って口だけじゃなく強そうだなあ
-
例え話は主観なんだからいいだろ別に
なんで俺が言い訳してるようにされてんだってイライラきてんだよ。
-
あんだけ豪鬼さくらは7:3って押し切っておいて主観だからと逆ギレですか
-
>>735
このスレには早い段階から
俺に反論する=言い訳野郎め! 言い訳するな!
っていうキチガイが住み着いてる。人工無能かってレベルで同じことしか言わないんで話が発展しようがない
全て「関係ない。言い訳だ」で済ます残念な知能してるんで、具体的な対戦がどうとかには絶対に応じないよ
俺に逆らう=言い訳、だからな
-
>>736
具体的に6:4とかの数字すらでてこなかったから押し切ったと言われると?だな。
「それは違う」しかない。なんだお前w
>>737
なんとなくわかった。
こういうスレは好みだったのに残念だ。
-
>>737
>>728にリンクしてあるようなレス読まされたら、
言い訳勢はそうやって論点ずらすしかないよな
スレタイ読んでないお前らがおかしいんだがw
-
>>739
その馬鹿みたいな引用も何度目だよ。何度も何度も俺のレス読め!! 言い訳野郎!! だもんな
本当同じ事しか言わねーな。あ、君に反論しちゃったからこれも言い訳になるんですよね^^;;;
-
>>738
何言ってんだ
俺はお前と同じキャラ差なんて言い訳に使うな派だ
さくら豪鬼はキャラ差を言い訳にしていい組み合わせじゃないとずっと言ってんだよ
-
本当に例えばの話だけど、同じ時間同じ量同じだけ努力した人同士がキャラ差のある対戦を10戦とかした場合はキャラ差で勝ち負け決まるよね?
やっぱり同キャラ対戦だけじゃない?実力差がハッキリわかるのわ
実際にあるキャラ差を縮めるためにはその相手より多く努力してないと互角にならないし
-
キャラ差って低PPの方が露骨に出ると思う
具体的には4000くらいまでかな
4000くらいまでは対策も煮詰まってなく、有利キャラの強い行動に対して捌ける知識や技術が追い付かず、基礎的なコンボ技術やガードスキルが各上であっても
キャラによってそれがひっくり返ってしまうという現象が起きるのは事実
逆に5000以上の対策も技術もある人はキャラ差が実力差をひっくり返すなんてことはない
なんでつきつめればこのゲームのバランスは実力差>>>キャラ差
ただ人口的には4000以下が多いのでキャラ差がーって愚痴が出てくるのも必然的
逆を返せばキャラ差がーって言ってる間はこのゲームにおける本物の実力はまだないとも言える
言い訳するより言い訳しないほうが正しいし伸びしろがあるのも事実
ただ正論だからと言ってそれをかざしてちょっと気に入らないと言い訳言い訳と噛みついている>>741みたいのは正しいかもしれないが人間的に異常に見えるな
-
>>743
上級者が長期戦したオンゴッズとか、
キャラ差を覆したのってほとんどなかったよね。
-
>>121とか言い訳しながら生きてる人間にこれほどきつい言葉もないなw
ゲームなんて現実逃避の道具なのにその掲示板でこんな言葉見かけたらそりゃ反発食らうわw
一般社会ならともかくこんな掲示板努力の手前で人生は不公平とか普通に思ってる連中が大半なのに
-
豪鬼さくらを7:3とかいってる時点でお察し
-
>>744
TALのウメ:ゲマビとかsako殺意:ふーどフェイロン、ぷーんこセスとかいくらでもあるだろ
-
ウメふーどもそうか
-
このキャラかっこいいな(可愛いなブヒヒ)。使ってみよう。
↓
勝てない…。検索ポチ。そうか俺のキャラは弱キャラなのか。
↓
よし強キャラを使おう!
↓
何これ難しい…。元キャラの方が勝てるし。
↓
ダメだ。やっぱり勝てない。
↓
っていうか弱キャラなんだから負けて当たり前。
↓
でもやっぱり勝てないのは腹が立つ。
↓
強キャラ使いふざけんな!キャラ差>>プレイヤー性能だろ。
さて、彼の犯したミスはどの部分でしょうか。
①弱キャラを選択してしまった
②強キャラを使い続けなかった
③勝てないのをキャラのせいにして向上心を失ってしまった
④プレイヤースキルよりも言い訳スキルの向上にシフトしてしまった
⑤その他
-
>>749
⑥彼はミスをしていない 超強キャラを作ったカプコンのミス
-
>>750
んー…面白いから正解!
-
>>749
よくできてるわ
頭の悪い奴が選択肢の外に出たつもりが>>750は完全に③+④だしな
-
>>752
わかってないようだから、言うけど、
①〜⑤はプレイヤーのミスという前提だったから、
プレイヤーじゃなくて、メーカーのミスだよってことで、
⑥作ったんだよw
-
>>753
頭わるい
④の通り言い訳スキルを発揮した結果がその⑥だろ
自分より賢い奴が用意した選択肢の外に出たつもりになってる間抜け
-
>>754
問題文よく読め。
①〜⑤のどれを組み合わせようが、
ミスを認めたことになる。
ミスじゃないから、⑥を作った。わかった?
-
>>755
そいつスレ主と思うんだよ
延ばすためにキチガイ演じてる。
それくらいしか内容がないスレだから
放置して孤独死させるのが一番いいぜ。
-
>>755
③と④に関しては、プレイヤーは自分のミスを自覚してないよ
無自覚含めてのミスだから⑥を作っちゃったのはちょっとあれだ
てか>>749は「自分のせいじゃない」て方に考える人を引っ掛けてしまうように作ってるから
⑥というくらいなら素直に⑤その他にして詳細については黙っといた方が無難
-
>>755
なーにが問題文よく読めだよバカがw国語できない奴が背伸びすんな
問題文が「さて、あなたの犯したミスはどの部分でしようか」なら
お前の言ってることはまだ筋が通るわ
ところが「彼の犯したミス」が問われてんだよ
プレイヤー本人じゃなくてそれを見てる第三者に問うてる問題な
プレイヤー本人が問われてるんじゃないんだから、
お前の言う「ミスを認めたことになる」とか大間違い
第三者から見て⑥は④そのもの
答えるのは第三者なんだからミスを認める必要がない
問題文読めたつもりが読めてないバカは恥ずかしい
>>757も惜しいが根本的に同じ間違い
答えてるのは第三者だから自覚の必要も生じない
-
喧嘩はいいが
どちらも逃げんじゃねーぞ
-
逃げるよww
もしキャラ決めて対戦して負けたら偉そうに言う事はできなくなる
→→また新しい人演じて偉そうにする→→また対戦挑まれる
負けたらこんなループが待ってるからなあw
勝てばいいだけなのに4500安定なら余裕じゃないの?
-
>>760
負けたときうまい具合に言い訳してくれたら以後言い訳するなとか言えなくなるだろけど、言い訳せずに君の腕を認めてきたら
今まで以上に言い訳するな!って言える根拠を作ってしまうことになってしまわないか
負かすだけじゃなくて負かしたあと言い訳も言ってもらわないと今までと変わらないことに・・・
-
負けたら偉そうに言えなくなるだけで言い訳したらダメなのは変わらず言えるよな
-
そもそも⑥とか冗談だろw
喧嘩売りに行って
相手が喧嘩する気になったら逃げちゃう腰抜け。
だから対戦自体成立しない
-
>>762
あるいは負けたあと相手の腕をきっちり認めて見せることでこれが負けたあとの正しい態度だ!わかったお前ら!
と今まで以上に強力な態度に出ることもできる
言い訳云々はゲーム関係ないからゲームの勝ち負けで態度が変わるかどうか
言い訳するな!って言ってる人には言い訳言わせないと言い訳しなかった場合逆効果
-
でも負けたら説得力なくならない?キャラ差ある対戦で負けたら実力差>>>キャラ差を証明できないわけで、「ほらキャラ差>>>実力差でしょ?」ってのが言いやすくなると言うか、言い訳でなく正当な理由になりえる
でしょ?
証明できないのに一方の意見を言い訳で片付けるのは説得力ないし
負けたのはキャラ差じゃなく自分の実力がないからって理由は見方によっちゃそれこそ言い訳になると思うよ
-
偉いか偉くないかわかればいいんだよw
知識も技術もないクズが偉そうってのが怒り買ってんじゃん
-
>>765
長文失礼
キャラ差はあるだろうけどプログラム上確定してる要素で実力は頑張ったらまだまだ上があるから確定してない
世界最高のプレイヤーでもいまのところ一番上手いってだけだからキャラ差>>>実力差と言い切ることもできない
結果は確定要素じゃないから実力次第でキャラ差を埋められて覆る
だから対戦の結果から正当な理由や証明を引き出せるというのは無理があるよ
間違いなくバイソンよりゴウキがキャラ差で上回ってると思うけどEVOでは腕でひっくり返した
そのバイソンよりキャラ差で負けてるはずのハカンがまた腕でひっくり返す
キャラ差でゴウキやキャミィにかなわない元でトーナメントを制してEVO優勝したのはXianの腕だよ
キャラ差はプログラムで確定してるから鍛えまくった腕で追い抜かれる
だから対戦してその結果によってキャラ差>>>実力差って思わせられるかどうかは疑問
さらにこういう議論と言い訳するしないは別の次元なので>>766が書いてる知識や技術のあるないで止められるかどうかも難しいかと
-
>>767
EVOは長期戦じゃないからなぁ。
数試合だったら、キャラ差があっても、
7:3だったら、3を引けば勝てるわけで…。
キャラ差を覆したバイソン対ハカンもただのわからん殺しで勝っただけだし。
-
>>767
EVOは十分連戦だと思うよ
それにそれを言うなら10連勝しても9:1で1を引き続けてるだけですねとかまで言えてしまう
インタビューでも触れられてたハイタニまことが早々にルーザーズに落ちてキャラ差で負けてるキャラだらけの中
ベスト8まできたのも、ログのバイソンもインフィルのハカンもみんなたまたまで本来キャラ差上ありえない結果だとは言えない
キャラ差というものがあるとして結果はみんなキャラ差のままになるというなら人間が対戦する意味がない
結果はキャラ差の通りではない 人間がやることによって確定要素を越えていくところにも醍醐味があると思う
そしてスト4というのはキャラ差は小さいと思うし実力の要素で十分結果を左右できるから
ようするにやっぱり>>758のような人と対戦したなら言い訳させて矛盾させるしかないかと
負けて説得力なくなるのは俺は負けないと言ってる人が負けた場合で俺は負けても言い訳しないと言ってる人は言い訳させないと
説得力を奪い取れない 言い訳云々はゲーム外から来てる話だからなおさら
-
>>767
まぁそりゃそうなんだけど、それって言えばキャラ差ひっくり返すには相手以上の実力が必要ってことじゃん?だからその振り幅によっては実力は格下でも格上に勝ち越すことも実際出てくるわけじゃん?
そうするとそう簡単に
実力差>>>キャラ差とも言えないと思うんだよね
勿論安易にキャラ差>>>実力差ってのも言えないと思うんだよ
でもここのスレだと実力差>>>キャラ差が正義と云わんばかりにそれこそ偉そうになんでもかんでも言い訳言い訳って言ってる奴がいるわけでそいつのスタンスもキャラ差語るなら実力つけろみたいなスタンスでしょ
そこまで言う奴が実力ないとかだと言ってることは矛盾だらけだと思うんだよね
少なくとも客観的に見ても説得力は確実になくなると思う
だから俺的にも、そこまで偉そうにするなら対戦して実力見せてみろってのはシンプルでいいと思うんだけどな
-
>>770
人工無能相手にそんな高度なやりとり求めるなよ
実力示せとかキャラ明かせとか関係ない。俺が偉そうに思えるのはお前が言い訳ばかりしてる言い訳野郎だからだ
>>18>>110>>120>>121を読め! 言い訳野郎!!
ずっとこれ。ずぅぅぅぅっっっっっっとこれ。話が発展しようがない。俺に逆らう=言い訳野郎、という狂気じみた理論で
スレを腐らせた真性キチガイをこれ以上相手にするだけ無駄だよ
-
>>770
愚痴愚痴言い訳女々しい奴だな
-
>>770
うーんそのキャラ差ひっくり返すには相手以上の実力が必要というのも怪しいと思うんだ
というのもキャラ差はプログラムで確定しているけど実際正確なキャラ性能差はプログラムした本人たちにもわからないし
実力差となるとそれこそドラゴンボールのスカウターみたいにどっちが上か正確に出てくるわけじゃない
もともとの実力差なんてどっちが上かなんてわからないからキャラ差があってそれをひっくり返したのかどうかも実はわからない
結果から判断して勝ったほうは実力があったんだというしかないんだと思う
キャラ差語るなら実力つけろというのはまあそうだなと思うけど>>758がもしキャラ差を語ってる人なら実力ない場合には矛盾になるかな
でも>>758自身がキャラ差を語ったりキャラ差を理由にしたことがない場合は矛盾にならないからとにかく言い訳させる方向に持っていくのがよいかと
-
>>769
キャラ差があって、実力差があって、更に、人相性とかもあるから、
難しいけど、9:1のキャラ差があって、1の方が10連勝とかどんな確率になるのか…。
0.00000001%?w
-
対戦でわからせろとか本当に強い有名プレイヤーであるほどできないだろ
例え勝っても素人相手に大人げなくムキになる痛い人に思われるだけ
-
>>773がわかりやすくて納得できるわ
俺もキャラ差>>>実力差って考えではないんで
スタンスとしてはどっちとも言えないなと思ってる
キャラ差は俺は確実にあると思ってるけどキャラ差で全て決まるわけではないし実力差の比重が大きいとも思ってる
ここまで来ると価値観の問題じゃないかなと
だから>>773の言ってることも納得できるし俺の考えが必ず正しいとも思ってない
でも結局このスレだと>>772こうなるんだよな
俺が何に対して言い訳したんだよwもうそれ言いたいだけじゃん
だからそんな四の五の言わず偉そうにしてないで対戦しようぜ!ってのはすげーシンプルで賛同できる気持ちよさがあるな
まぁでも確かに他の人の言う通り対戦したところでなんの解決にもならないかもしれないけど
-
だって別にキャラ差とか超えてトッププレイヤーなぎ倒してる人達もいっぱいいる訳じゃん
キャラ差がない訳ないが不利キャラに対する対策を自分の出来る範囲で頑張れや
-
>>776
価値観の問題というのはまさにそうで彼らが背景にしてるのは言い訳はしないことが美しいという社会規範なり職業倫理だし
>>758とか読む限り論理的に隙がないというかアラがない 社会規範が後ろにあるからその意味では強い
価値観から来る話だからゲーム含めた人間の活動全般に及ぶ
このスレ立てたひとや>>758のような人はしたらばのとくにひどいスレの流れを想定してうんざりしてる面もあるんだと思う
>>121とかゲームやってない人が読んでも反論は難しいけど だけどきついよ極端だし
言い訳しまくられて人間不信になってるからこういう極端なこと言うんだと思う
だから発展的に話しようとするなら最終的にキャラ差で言い訳したいんじゃないんだということをわからせないといけない
スレタイからしてまあその通りだとは思うけど言い方キツいもの
-
>>777
言ってることはわかるが俺はキャラ差があるから勝てないとか言い訳じみたことは書いてないぞ?
むしろキャラ差>>>実力差とは安易に言えないとも書いてる
俺はpp4000前後でアベル使ってるが豪鬼とかキャミィとやってる時は正直立ち回りきっちーと思うわけなんだ
でもこっちには火力もあるし豪鬼の阿修羅狩りのネタもあるからどうこちらのペースに持ってこうか試行錯誤してる
キャミィもストライクにどうやってリスク負わせてやろうか常に考えてるし、起き攻めが捌けきれてないから4000以上なかなか行けないんだなと自覚してる
でも勝敗がどうであろう、きっちーもんはきっちーと思ってしまうんだ
だから実力差>>>キャラ差と簡単には言えないし、その逆も言えないと書いた
キャラ差があるから実力差関係ない、キャラ差で勝てないなんて一言も書いてない
なのにいきなり女々しい言い訳なんて言われたらそりゃいい気しないだろ
このスレのちょっとキャラ差の話出しただけでなんでもそうやって言い訳で片付けてるのがおかしいと思って書き込んだだけ
-
長い
-
あぁそれならもういいや
-
実力差とキャラ差
どちらで勝ったのかは人によるでしょ
あっ、キャラ差>>>実力差と言ってるわけじゃないよ
単発での勝ち負けはセットプレイも運もあるからわからないけど
普通に実力差で勝つ人もいればキャラ差のおかげで本来勝てない相手に勝つ人もいる
キャラ差>>>実力差でもなく
実力差>>>キャラ差でもない
操作が難しいキャラは普通のキャラよりミスが増えるし
目押し一つにしても0Fコンボと1Fコンボだと失敗する確率は大きく変わるから
まったく失敗しない人間もいないわけで
比べたらの話だけど難しいキャラのが不利だよなあ…まぁ自分で選んでるキャラだから仕方ないけどハッキリした違いがあるゲームだよ
コンボミスすれば本来奪えたはずの相手の体力を減らせずに勝ち負けに影響するし
例えばセビ滅をミスしたとしたらどうなるか、ウルコンが出なくてex昇竜になったらゲージも3つ捨ててすごい無駄だしまぁセビ滅はミスらないけど
-
本来は俺の方が上とか思うのは勝手だけどそれは根拠じゃなくてただの妄想だよ。
同じ土俵で勝負してるのに本来もクソもない、今の勝敗が今の本来の自分の実力だよ。
-
じゃあさ、例えば
同じ2キャラを使う人が2人いてAさんとBさんと仮定
まず本キャラの同キャラ対戦だと実力差でAさんが勝ち越したとする
同キャラ対戦だと確実にAさんの実力で勝ったとわかるけど、
サブキャラの同キャラ対戦でもAさんが勝ち越したとする。
Aさんの本キャラとBさんのサブキャラが対戦してBさんが勝ち越す事は100%ないのかと言うと違うよね?実力に明らかな差がない場合は勝つか負けるかはやってみないと
キャラが変われば勝ち負けも変わると思うんだけど
そこんとこどう考えるの?
-
わかりやすくいうと100メートル走とフルマラソンだな
100メートル走で負けてフルマラソンなら勝てると言うのは言い訳。
フルマラソンで負けて100メートル走なら勝てると言い訳。
どっちも本物の土俵でどっちも本来の実力。
-
>>785
お前アホか? 同じ土俵じゃねーだろ、それじゃ
なんだ本物の土俵って。偽者の土俵なんてのがあんのか
-
>>786
スパⅣ2012っていう同じ土俵で勝負してんだろ。
自分で選んだキャラで最強を目指すのが格闘ゲームの目的なのに
キャラを言い訳になんかできるわけないだろ。
-
>>787
短距離走の選手にフルマラソンやれ。負けたら言い訳だ
長距離走の選手に100M走やれ。負けたら言い訳だ
こんな事いわれて納得する選手が何処にいるんだよ・・・。わかりやすくいうと、じゃねーよ
100M走とフルマラソンを同じ土俵と言い切るのがアホだって言ってるんだよwww
-
>>788
んなこといってない。
100メートル走だろうとフルマラソンだろうと自分が受けて立った勝負
である以上はその土俵での結果は受け入れろってことだよ。
-
うーん
>>784に書いたのはそういう意味じゃなくて、
同キャラ対戦なら
本キャラ×本キャラでAさんが勝ち越して
サブキャラ×サブキャラでもAさんが勝ち越して
そしたらAさんの実力がBさんより高いとわかるよね?
その後にAさんはキャラ変えずにBさんはサブキャラを使ったとしても結果は変わらないのかどうかと言う意味ね…
Aさんは同キャラ対戦だと本キャラもサブキャラも勝ってるから実力では上だから、結果は確実にAさんが勝ち越すのかなあ?
-
お前らがわかってないのは言い訳っていうのがどれだけ巧妙なものかってこと。
これはも現実の社会で言い訳を相手にさせられた経験ないとわからんだろうな
結局責任とか主体性の話なんだよこれ
ここまでのやり取り読んでても分かるのは
言い訳しない派対言い訳するう派の構図がだんだんと
言い訳しない派対言い訳の余地残す派の構図に変わってきてるだけってこと。
キャラ差>>実力か実力>>キャラ差かはどちらとも言えないとか人によるとか馬鹿馬鹿しい。
>>783が言ってることなんか俺にとっては当たり前過ぎるが
これにさえ反論する奴がいる。言い訳する余地が消えるからだ。
確かに今日の書き込みとか見ても言い訳そのものは書かれてない。
もう言い訳そのものよりも言い訳する余地を残す理屈作りになってると見れば
>>779>>782とか本当に分かりやすいだろ
-
みんなの言いたい事は分かるが、DJ使ってると
そりゃ無いだろ
と思う事がよくあるな〜
-
>>790の質問に答え待ってます
-
>>793
回りくどい。日頃言葉扱ってないな
質問も文章も下手過ぎる。何をどういう目的で聞いてるのかはっきりしろよ
-
いやーサガットはきついっす
-
>>793
Aがザンギ使って、Bがサガットとか、
Aがホーク使って、Bがブランカ使えばよい。
-
キャラ差が出にくいキャラ(リュウ)だと、本来の実力通りの結果になりやすくて、
キャラ差が激しいキャラ(ザンギ、ホーク)だと、そのキャラ差で実力差が相殺されて、逆の結果も期待できる。
-
このスレで言い訳する派はもう言い訳そのものより言い訳する余地を残す理屈作りにシフトしてる、
ほんとその通りだわ ていうかかなり前からそっちにずらしてきてたろ
一発で言い訳と分かる言い方は影をひそめて、言い訳の下準備みたいな理屈を延々とさ
-
反論できないからって逃げんなよ
-
言い訳する派としては逃げるのも仕方ないでしょ
もともと言い訳するなに反論するのは無理があったんだから
あとは自分用に逃げ道確保に走るしかない
キャラ差>>>実力差でもなく
実力差>>>キャラ差でもない
これで自分が負けたら「今のはキャラ差だった」と言えるし
勝ったら実力とも言える すげえよ
-
もういい訳派と、いい訳しない派の代表同士で10先しろよ。
勝った方が負けた方の言い分を聞く。
格ゲーマーならそうしろ。
-
逆だったw
-
本キャラとサブキャラの同キャラ対戦で両方勝っても実力に明らかな差がない場合はキャラを変えたら勝つか負けるかはやってみないとわからない
てこと
-
ワロタww言い訳しない派とかカッコよく言ってるけどただの人の意見を聞こうとしない被害妄想のクズ派じゃんwww
言い訳するのがクズならそれと同じくらい人の意見を聞く努力、認める努力をしないってのもクズなんだよ
まぁこれも得意の「ただの言い訳だ!」って言い訳使って聞く努力を放棄するんだろうけどな
おまえのほうこそ器の小さい言い訳やろうだよ
-
まあ対戦するキャラの組み合わせにもよるけどキャラ差はある
(大小あり)そのキャラ差を縮めるのは努力や対策でがんばるしかないよな。
-
>>805結局これで結論出てるんだよな
なのにここは
実力差を認めない、言い訳しかしないキャラ差厨と
キャラ差を認めない、人の意見を聞く努力を放棄してる言い訳厨が延々醜い争いをしてる
もっと酷いのはとうとう、キャラ差も実力差も認めて言い訳もせず現実も見てる人たちの意見すら、人の意見を聞き入れない言い訳厨が「おまえの意見は言い訳だーっ!聞く必要も質問に答える必要もない!」って聞く耳持たずに噛み付き始めてること
-
つまり「キャラ差が勝負に一切関係ないってアホか?」って意見にシフトしてきてるの?
それは流石に無理ありますでしょ。そんな風に思ってる人多分1人もいないと思うよ。
-
>>807まさしくこれが言い訳厨の被害妄想
まずちょっと否定されるとすぐ言い訳してる奴前提で話してくる
「シフトしてきてる」
この言葉が全てを物語っている
なんで「キャラ差を言い訳するのは駄目だ、だがキャラ差は確実にあるからそれを認めた上で努力するべき」という意見があたかも最初から言い訳してる奴が話をずらしてるって捉え方するのか
-
キャラ差があるのがわからないとか、
実力相当低いだろ。
マゴさんを信じろ。
-
キャラの相性くらいわかってないと勝ち方もわかんねーだろw
相性がある→言い訳www
無知無能のキチガイ派であって言い訳しない派ではない
-
まぁ言い訳厨は矛盾だらけだからな
散々「言い訳はしないがキャラ差はある」
という意見に対して言い訳をごまかす方向にシフトしてるとか言ってた割に
急に「キャラ差がないなんて誰も思ってない意見をシフトするな」キリッ
とか支離滅裂なこと言い始める
意見をシフトしてるのはどっちだよ
スタンスはどっちなんだ?キャラ差あるけど言い訳するな派なのか?
キャラ差自体ないと思ってるのか?
前者ならなんで同じ意見のやつに言い訳とか言うんだ?キャラ差って単語が出ただけで言い訳なのか?じゃあおまえらが言ってるキャラ差はなんなんだ?
後者ならとりあえずスパ4やってこい
-
なんでも言い訳に結びつける奴を言い訳しない派にいれるな。恥ずかしい。
上に居ても下にいても使えない種類の奴だろがこいつは。
ここまで無能なやつが務まる仕事って恐らく無いから社会からの脱落者が偉ぶりたいだけだ。
-
>>812言葉足らずで悪かった
俺もそういう奴を言い訳しない派とは認識してない
このスレには3パターンいて
言い訳しない派、言い訳する派、自分を言い訳しない派と勘違いしてるただ人の意見に対して聞く耳持たないで言い訳言い訳言ってる言い訳厨
んでこの言い訳厨が、言い訳する派よりよっぽどうるさくて気持ち悪い
しまいには言い訳しない派にまで言い訳する派と決めつけて言い訳する余地を残す派とか訳のわからん理論を唱える始末
-
>>813
君日本人? 日本語下手すぎて文章読む気しないんだけど
-
>>814
じゃあ黙ってロムってたらいいのに何がしたいのw
-
日本人?ってお前はどうなんだよwww
-
>>811
>>18>>131でキャラ差否定してないぞ
あとほんと自演はもっとわかりにくくやらないとパターン化してるよ
キャラ差で負けました、みたい言い方がリアルでも通用したらなぁ
-
>>817
どの事言ってるかわからんが自演なんてしてないんだが
あと言い訳しない派がキャラ差認めてんのはわかってるよ
言い訳しない派叩いてるわけじゃないから
-
ちなみに俺が言ってるのは
>>791>>800>>807
ここらへんの奴な
まぁ勝手に自演とか妄想で決めつけられたりするし
もう何言っても自分の都合よく妄想して人の意見なんか聞き入れる気ないんだろうけどね
言い訳しかしない奴ってのも確かに人として良くないしあんまり関わりたくないが、こういう奴らの方がよっぽどリアルでも人として関わりたくない部類だわ
-
言い訳する派が叩けれてる理由は負けたときに
その対戦において勝った方を称えられない根性だ
勝ったプレイヤーに「お前が勝ったのはキャラのおかげだからな」
って意味に取られかねない発言を絶対にしなけりゃいい
したらばの特に隔離スレはキャラとそれ使ってるプレイヤーを侮辱して憂さ晴らしするのがデフォ
そりゃ言い訳と勘違いされそうな言い方したら強硬に叩かれるのもデフォでしかたない
-
フォルテに負けた人は大概フォルテのせいにするよね
-
かきこてすと
-
>>819
甘い甘い
お前はまだ言い訳根性の恐ろしさをわかってない
ひとつひとつの結果が出るたびにそれを自分や人間の側のこととして
受け止めない習慣の怖さを知らない
お手軽キャラランクスレに常駐してるような連中はリアルに集団でいる
こいつらの害悪は他人への誹謗中傷だよ
ピンとこないんだろ?
自分への言い訳が必然的に他人をバカにすることだってことが。
キャラ差で負けたと自分だけに言い聞かせるならまだいいが
必然的に
あいつが勝てたのはキャラのおかげ
強いキャラ、お手軽なキャラ使ってる、卑怯だ
こうなるんだよ
自分の腕と責任だと受け止めないのはそういうことになる。
そもそもこのスレタイを無視できずに反論のために入ってくる時点でなw
-
キャラ差は認めるが言い訳はしない
キャラ差とか関係なく言い訳しない
後者のフワフワ感
俺のミスだけど言い訳しない
俺のミスか解らないけど言い訳しない
後者のフワフワ感
-
おっと忘れてた
キャラ差認めるって事は言い訳の余地残してるから言い訳だ
これがバカです。
-
>>824>>825お前日本語読むのも書くのも苦手だろ
-
無理して読まなくていいぞ
お前昨日も同じ事言われてなかったか
-
その前に無理して書くなよ
-
>>823がなんかかわいそうというか哀れになってきた
よっぽどイジメられてきて人間不信、被害妄想になっちゃったんかな
んで本当に人の話聞かないんだな
自分の事棚に上げてってこのこと言うんだな
リアルでもこんな感じなのかな、やっぱり関わりたくないや
-
>>829
リアルで相手されないから、
ここで変な書き込みするんだろ。
察しろ。
-
言い訳すんな練習しろ
って言ってるやつが
逆に言い訳野郎で練習せずにスレに常駐w
多少良いこと言ってると思うけど説得力ないわ
-
まあ、昔は
しゃがんで待つのが卑怯だとか、すかし下段が卑怯だとか、挙げ句の果てにはシステム上用意されてるガーキャンが卑怯だとか
今と比べものにならないくらい突拍子もないこと叫ぶ連中が普通に居たからな
言い訳するかしないかで揉めるなんて可愛いもんだわ
-
言い訳根性で生きてる奴らには言い訳しない奴の存在そのものが邪魔だからな
最終的には言い訳しない奴への誹謗中傷と人格攻撃が始まるのも
こことリアルとでまったく同じ
-
まーた「俺に逆らう、文句言う=言い訳」君が湧いてんのか。君何百回それ繰り返したら満足するの?
-
こんなタイトルのスレに何の用だ言い訳勢
-
言い訳するしかない奴の身にもなれよ
皆が強くないんだ
-
優秀な隔離スレだな
ここから出てこないでね
-
言い訳勢ホイホイ がっちり隔離します
-
スレタイを弱キャラ使いが言えばかっこいいけど、豪鬼使いが言うと「お前が言うなよ…」って思ってしまうのは仕方ないよね!
人間だもの!
-
なんだ?
最強のキャラ性能を誇る豪鬼使いが言ってたのかwww
-
>>824
ふわふわ感ワロタw
キャラ差を認めて言い訳しない人はかっこいいけどフワフワしてたらねぇ…
逆に言い訳の塊みたい
-
言い訳勢の遠吠えホイホイの様相ですが 引き続きがっちり隔離します
-
優秀な隔離スレだな
-
今来たばっかでよくわからんが、
自分に合ったキャラ選び、情報収集、知識、操作技術、読み
全部含めて実力じゃないの?
実力>>キャラ相性
でなく
勝敗=実力(キャラ選定・知識・技術・経験)
みたいな感じじゃないか。
「豪鬼ガー、キャミィガー」
って言うんだったら自分で使って勝てばいい
または自分が考える相性のいいキャラをかぶせる。
上の5つの要素が相手より上回ってれば勝てる
相手が全一クラスでないのなら相性が悪いキャラでも
自分の実力を上げればいずれ勝てるようになる
「そんなキャラ使って勝って楽しいのか?俺は使いたくないし認めない」
「相性悪いけど、自キャラは使ってて楽しいしキャラがえもしたくない」
っていうのは「勝つ」ための努力を怠っている
どう転んでも対戦ゲームは結果が全て。それ以外に何もない。
もちろん、勝つのにこだわらず楽しんでいる層もいっぱいいると思う(エンジョイ勢?)。
だったら、勝負の結果に対して文句言うな。
自分で研究、もしくは情報収集して、練習して、
そして対戦して少しずつ結果が出ていく。
勝てなかった相手に少しずつ勝てるようになっていく。
この過程は俺は楽しい。
エンジョイもできない、勝つ努力もできないっていうなら
やめろ
-
>>844
そんなあなたは何キャラ使いなのw
-
この話で、なんで俺のキャラを聞かれるのかわからんが、
コーディーだ
あと、さくら、元、ダッドリーも使う。
刺しあいよりもワンチャンからのコンボが高いキャラが自分に向いているようで、
実際に胴着キャラよりも勝率がいい。
別に俺のキャラなどどうでもいい話だが。
-
いやあ強キャラ使いが言っても説得力ないからね、一応聞いただけだよ。対戦挑まれたら応じるよね?
-
その対戦の意味は一体何なんだw
不利キャラ被せられて負けて言い訳しなきゃ勝ちなの?
-
いやあもしPP1000とかの人が講釈たれてるならもう少し控えな言い方で言ったらどうかな、と思うわけで
他にも何人かに指摘されてるよ
-
>>844
全面的に同意するよ。
あとアホがよく絡んでくるから無視したがいいぞ。
そいつも対戦する気もねえしな。
-
対戦受けたらPP1000がバレちゃうからかい?そんな小物なら言い方直しなよ
-
「たいてい、筋が通せない方が打開策で対戦とか言います これも見方によっては逃げです」
キャラランクスレの書き込みより
-
>>851
そんなに対戦したいなら、サブアカでいいからここ載せて募集すればいいんじゃね
いくらでも来てくれると思うよ
-
>>851
まさに筋道通す言葉のやり取りで負けた言い訳勢の最後のあがき
「い、言い方直しなよ・・・」
-
言い訳なんかしないよ、言い訳勢と言われる事してないと思うけど?内容には何も文句言ってないのにそんな事言われるんだね
-
言い訳するやつってのは負けず嫌いなんだろ
へタレでもプライドはあるのはよくわかる
でもそれってめっちゃかっこ悪いことに気付いてないんだよね
かっこ悪いことをかっこ悪いと思わないかそれが平気な精神構造なんだよそういうやつは
-
>>856
こういう普通のまともな書き込み見るだけで嬉しい
-
鬼の首を取ったように言い訳言い訳って騒いでる奴も充分カッコ悪いけどね
本当にカッコいいって人は言い訳してる奴奴にも、そういう考えもあるだろうけどそんなこと言ってても上手くならないから俺は言い訳しないよって黙々と練習してる人だと思う
-
対戦くらいサクっと受けて勝てばいいのになにかと言い訳して逃げてるのはカッコイいのかな?ww
言い訳してる人は他に見当たらないよwww
さすがしたらば!!!
-
格ゲーでリアル持ち出したらその時点で負け
どうしてもやりたきゃお前だけ顔と名前晒してトーナメント開け
-
強い方の意見が正しいならトッププレイヤー以外の対戦なんて無意味じゃね?
-
ここでもそうだが対戦しろって言ってるやつ
キャラランクスレとお手軽キャラランクスレでも湧いてて
今どっちでもバカにされまくってる
-
重要なのは相性って意味のキャラ差。
ランク上位と下位の順位差はキャラ差じゃありません。
バカですかしんでください
-
対戦しろって言ってる奴はまず自分からサブ垢なりなんなり晒して自分に対戦意志があることを明確にしろよ
自分は晒さないくせに相手が応じなきゃ「逃げた」だの難癖つけてくる
よくある典型的な煽りだよね
-
おーおーびびっとるびびっとるw
雑魚がバレちゃうと口のきき方を気をつけないといけないからなあw
負けても意見の内容変えなくていいのに言い訳して逃げてるのはカッコイいな!
1人1人なんのキャラ使うか言っておけよ!言い訳して逃げる事ができなくなるから
-
>>865
情けない言い訳はお止めくださいませ
幼稚でございますよ田舎チンピラさん
こういう感じで言って欲しかったのか
-
なにがなんでも対戦からは逃げるわけねw
ランクスレ見てきたけどマスターローズから言い訳して逃げてたな(・∀・)言い訳勢とは君の事だったのかw
-
>>847
強キャラ使いが言っても説得力がないってどういう意味?
まあ、確かにえらそうな言い回しだった。すまん。
正直、自分は上級者には程遠い。
対戦は応じてもいいです。都内、神奈川ぐらいなら出向けます。
-
んー
なんで対戦する流れになるのかマジでわからん。
雑魚がバレるとか、別にこの話に関係ないような・・・
-
>>867
対戦しろと言う方はどのスレでもそうのように気味の悪い人違いをしまくっておられますね
私はマスターローズではこざいませんですので悪しからず
-
>>870
君がマスターになれるわけないから知ってるよw
人違い?ここで言い訳して逃げてるのは君に間違いないだろ
-
890 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 00:25:14 ID:2sUir5js0
「お前はあの偉そうなリュウ使われだな!」
「さくら使いです」
「こ・・今回は人違いだったがちゃんと謝ったからな」
「お前はあの偉そうなリュウ使われだな!」
「バイソン使ってます」
「こ・・今回は人違いだったがちゃんと謝ったからな」
「お前はあの偉そうなリュウ使われだな!」
「メインはバルログです」
「こ・・今回は人違いだったがちゃんと謝ったからな」
「お前はあの偉そうなリュウ使われだな!」
「ケン使いです」
「ぐぬぬ・・惜しい!」
-
888 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 23:10:43 ID:seYIlxrk0
>>885
*訂正します
・リュウが負けたら
リュウ使い 「今回は俺の負けだな」
リュウアンチ 「強キャラ使って負ける雑魚が」
・リュウが勝ったら
リュウ使い 「今回は俺の勝ちだな」
リュウアンチ 「リュウ3強あるで」
リュウ使い 「リュウはそんなに強くないと思うけど」
リュウアンチ 「ああ?対戦して証明しろや!」
さくら使い 「わかりました対戦しましょう」
リュウアンチ 「じゃあこっちはヤン使うわ」
889 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 23:24:59 ID:pQwX89fA0
>>888
おまえしつこいよ
サクラ使いの人には人違いしてしまったからメールでちゃんと謝ったからな。
まだ文句あるなら送ってこい
-
787 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 04:40:24 ID:VqG6GwyM0
>>784
相手してたどころか対戦申し込まれて逃げちゃった方ですか?
788 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 07:15:37 ID:Tpe2234QO
>>787
いつも論破されると対戦申し込んで誤魔化してる方ですか?
-
867 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 12:38:21 ID:X6UstdoM0
なにがなんでも対戦からは逃げるわけねw
ランクスレ見てきたけどマスターローズから言い訳して逃げてたな(・∀・)言い訳勢とは君の事だったのかw
870 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 13:09:20 ID:zHEAGmw.O
>>867
対戦しろと言う方はどのスレでもそうのように気味の悪い人違いをしまくっておられますね
私はマスターローズではこざいませんですので悪しからず
871 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 13:37:04 ID:UDwsa06c0
>>870
君がマスターになれるわけないから知ってるよw
人違い?ここで言い訳して逃げてるのは君に間違いないだろ
-
コピペ貼って暴れてごまかすのかw
言い訳ばっかりだな君わ
-
>>いつも論破されると対戦申し込んで誤魔化してる方ですか?
結局これ。
気色悪さから相手にしてもらえないから逃げたことにしてまた次の人違い
-
バルログ使ってフェイロンに負けて
強キャラつえーわ
とか言いそうw
-
なんで対戦可能と言ってる>>868はスルーするんだろうなw
-
相手にされないが当たり前だが本当に対戦するって言われても困るんだろ
-
>>875見てやっと意味わかったw
俺がマスターローズの人から逃げたってストーリーなのね
つくづく気持ち悪いやつだな
-
さすがにオンライン対戦だろw
誰が神奈川県までいくんだよw
なんでもいいから書き込みしてるやつは使うキャラ決めろよ
言い訳ばっかりだな
-
他人にもの訊くときはまず自分からっていう常識が書けてる時点でお察しだわな
自分ディージェイ使ってるけど、ガイルかローズあたり被せてくんのかね
まあそもそも対戦する気無いんだろうけど
-
おっDJ使いさんね
言い訳しないのはこの人だけか?
他のやつは逃げてるのか?
ちなみに俺は鬼でも使うかな
-
お前いつまで居るの?
こんだけウザがられてんのに。
-
>>882
どこなら来れるの?
-
>>882
いや、行けよ神奈川
お前の理屈だと距離を言い訳にして逃げててるだろそれ
お前が言い出してんだよ実行しろ卑怯者
-
すいません。私の最初の書き込みがまずかったようです。
荒れてしまって申し訳ない。
もう少し言い回しに気を配るべきでした。すいませんでした。
この辺でこの流れ終わってもらえませんか。
対戦にあんまり意味はないと思っていますが、
もし東京、神奈川にこられるようであれば対戦しましょう。
いがみ合った感じでなく、できれば普通に対戦したいです。
基本都内でアーケードでやってます。
西セガがホームでたまにタイステいってボコられてます・・・
BP数は特定されてしまうかもしれないので現段階では勘弁してください。
PS3の家庭用もありますが、マンションの回線がラグいので
オンラインはほとんどやってません。主にトレモ用です。
勝手言ってすいません。
-
訂正
西セガではボコられて、たまにタイステでフルボッコされてます。
そんなレベルです・・・
-
>>882
>>さすがにオンライン対戦だろw
>>誰が神奈川県までいくんだよw
顔が引きつってるのが目に浮かぶわ
お前の理屈では論破された誤魔化しに対戦吹っかけてきた気色悪いやつを相手にしないのも
言い訳して逃げたってことになるんだったよな?
常識的な対応も逃避になるわけだ
オンラインじゃないのも神奈川が遠いのも言い訳だろうが
-
>>887>>890
おまえらはオンライン対戦でさえびびってるのに黙ってなさい
言い訳すんなと偉そうに言う→偉そうに言いたいなら対戦で雑魚じゃない事を証明しろ→対戦したら雑魚なのがバレるから無理だ→それならおとなしくしてろw
そして言い訳してオンライン対戦から逃げてるやつが言い訳せずに神奈川県に行けというw
-
>>891
あんたもしたらばのやつらに何を期待してんの?ほっとけばいいのに
-
>>891
おまえは顔を合わせた対戦をびびってるのに黙ってなさい
言い訳すんなと論破される
↓
論破されたので対戦しろと言い出して誤魔化す
↓
相手がオンラインじゃないことを言い訳にして逃げる
↓
それならおとなしくしてろ
そして気色悪いから相手にされないのを言い訳して逃げたというw
-
まず俺がいつ論破されたんだよw
捏造かw
-
>>893がオンラインじゃないことを言い訳にして逃げるお前を論破してるだろ
ごちゃごちゃ言い訳してないでさっさと神奈川行く支度しろ
これはお前の理屈なんだから逃げるなよ
-
なにを論破されたんだ?答えろよ
まずおまえはオンライン対戦してから意見しろよw
-
>>896 こういう流れでオンライン対戦たのしいけどなあ したらばで対戦申し込んでも応じる人少ないよ、なんなら俺と対戦する?普通に暇つぶしね
-
議論の内容と繋がりのない対戦吹っかけて誤魔化したことを論破だろ
誤魔化しでないならまず言い出したお前が出向いて対戦してから意見しろ
-
だから対戦でわからせろって言うならなんでトーナメント開かないんだよ
アケでもネットでも顔と名前晒して経緯説明して実況付きで大々的にやれよ
そこまでやんなきゃ参加なんて誰もするわけないだろ
大義名分がなきゃ匿名のチンピラを本気で相手にするこっちがバカと判断される
-
まあ偉そうな雑魚に関わった俺が悪いかw
>>897
別に誰でもいいから対戦したいとか言ってるわけじゃないからやめとくわ
-
対戦の根拠が言うの恥ずかしいからなあ
・偉そうに言い訳するなと言ってたからムカついた
・昔自分を論破した奴に口調が似ててムカついた
この恥ずかしい気色悪い対戦の理由も晒して、顔晒して配信までやれば、
対戦応じるやつ増えるんじゃない
-
強キャラ使いにレンコされてブチ切れたわ。
キャラ差>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>実力差
異論は認めん
-
やめとけ
「言い訳すんな!練習しろ!」と練習もせずにスレに住みついてる雑魚が出てくるぞw
-
>>900
ようするにお前が完全論破されての完全敗北じゃねえかww
まあ結局逃げたとは言え、ID変えずに最後に一言言い残して行ったのは評価してやるわ
-
有名であれば顔と名前晒すリスクって普通わかるんだけどね
色んな人からの信用を失うし恥をかくだけでいいことない
対戦煽る時点でリスクがない無名のパンピーか本気でやる気ない口先野郎だよ
無名なのに対戦しろと煽るとか身の程しらずにもほどがある
-
男らしく自分のしたことに責任を持つ
どんな結果になっても人や何かのせいにせず全て自分で消化する
これができないやつは男じゃない去勢しろ
-
>>906
先生おはようございますw
言い訳しませんw
-
言い訳勢を駆逐したあとに残っていたのは
悔しまぎれの意味不明な対戦申し込み男と
最後は>>907のような小者の嫌み男だった
-
対戦申し込み男は他のスレでも駆逐されてた
あとはいま管理スレでやられてるみたいな嫌味な書き込みするしかないってことだ
論破されても悔しさは残るからな
何だかんだで最後はまともなこと言ってる奴らが残ってるのはいいことだ
-
負けた時に素直に相手をリスペクト出来ないような奴は
何やっても大成しねえ
リスペクトしつつ
悔しさを持ちつつ
勝つためにはどうすればいいのかを考えるんだ
それ以外に強くなる方法なんてあるか?
-
>>906>>910ののような書きこみと>>907とを見比べると怖い
たぶん数年間の過ごし方で人間てこれだけ差が開くんだ
-
え?イヤミじゃないよ
すごい態度でかいし先生じゃないの?
まさか雑魚なの?w
-
>>911
本当に怖い
油断してたら回りの成長に置いていかれるって怖さ
-
雑魚が雑魚と言い合いするスレ
対戦してもどっちも雑魚だろ
仲良くしろよ
-
論破された奴が第三者を装って登場っていう使い古されたパターン
-
>>914
まぁ雑魚だけどここに住んでる先生よりは強いと思うよw
-
キャラ差とか実力差とか言い合ってたけど、
結局人間の格の差なんだよ
書き込みにそれが出てるから怖い
-
>>917
まぁ、人が嫌がる事を平気でやれるかっていう、
人格の差だよね。
-
隔離スレのくせに常識的な側が完全論破したという珍しいスレ
-
論破というか議論になってないからな。
一人がボケて皆がそれに突っ込んだだけ。
-
まあそうなんだがw
したらばのこの手のスレが言い訳一色にならずに、常識的な書き込みが集まるってことが珍しいよ
ちゃんと実力差>>>キャラ差って結論になってるのは珍しい 捨てたもんじゃないって思った
-
強キャラって書く奴は大した事ない
何使ってて何被されてって書かないと有利か不利かも解らない。
言い訳がましい奴は大体正確に伝えない。
-
キャラ差=ある
実力差=ある
言い訳=しない方が男前 するなら一人でこっそりと
こんだけじゃね
-
実力差>>>キャラ差
言い訳=人前でしないのが成長した人間
こういうこと
-
リュウサガット以外はおおむね実力差で決まると思うわ。
リュウサガットに負けてもキャラ差で負けたとしか思わんけど。キャラが強すぎでしょ。
率直にそう思う。
-
>>925
自分が何のキャラ使ってるか言え。
初心者さん?
-
>>925
素直に言い訳してるな
-
>>925
そんだけ胸張って言い訳かますと清々しいな。
情けないけど
-
ウメちゃんはリュウがキツイと言われてる組み合わせのボンサガットもゲマビアドンもxian元もふーどフェイロンもキッチリ倒してきた
キャラ差派の人はこれ見てどう思うわけよ?
-
リュウはそこまでキャラ差ない
つか、リュウ:元は6:4ってダイヤスレであったが…。
-
リュウの中足より長い屈中Pあって昇竜以外まともに起き攻め拒否もされないのに元が不利なわけねーだろ
戦ってみろや
-
昇竜拳を破らぬかぎりおまえに勝ちめはない!
-
自己啓発的なスレかと思ったら罵り合いのスレだったでござる
-
もう結論が出てて終わっているスレだ
今は言い訳勢のイタチの最後っ屁を高みの見物するスレです
-
自キャラのここが弱い、このキャラに◯◯に相性悪くて不利かも:分析
→だから、きつい部分はこうやってカバーしよう:キャラ対
キャラ対してもどうにもならなかった、このキャラ差は埋められないなー:キャラ替えするか気合で使い続けるかの二択
次回作、ここをこう強化してくれたらいけるな:要望
→だから、負けるのは俺じゃなくてキャラが弱いせいだ:言い訳
俺が弱キャラ使って相手強キャラ使ってるからキャラ差がある、負けて当たり前。相手がセコい:言い訳
次回作、このキャラ強すぎだからとっとと修正してクソ弱くしろ:言い訳
言い訳する奴は、相手キャラけなすばっかりで
なぜか自キャラを強化してほしいって発想がないんだよなぁ・・・
-
キャラ対してもどうにもならなかったって言えるためには、相当なレベルに到達しないといけないからなあ
大抵はトップクラスの腕になるはるかに手前で要望という名の言い訳を始めちゃう
-
>>935
そんなの極論になれば、
一発当てた方が勝ちになってつまらんだろ。
-
キャラ差あるし弱キャラで努力するより強キャラで努力したら最強だな
-
>>938
人目に触れるところでそれを言ったり書いたりしたら無様だということだ
-
でも実際キャラ差を言い訳にする人なんてあんまいないだろ
周りが言ってる場合が殆ど
-
本音と建前ってのがあってだな…。
-
姿勢と物腰、人間としての成長の度合い、総じて格の問題だよ
-
相手のキャラが強い→言い訳→実際強い場合が存在する
自分のキャラが弱い→言い訳→実際弱いキャラが存在する
キャラ差→そんなに無い→無い訳がないのにバカなの?
あのキャラ弱くしろ→自分のキャラ強くする発想はないの?→強キャラ使いの発想壊れや歪みの原因がコレ
色々言ってるけど弱キャラ使ってキャラ差認めてて歪んでない壊れてない使用方法で負けなしの超人の言葉なら全部言い訳じゃない
そうじゃない奴の言ってるのは全部ただの自己擁護
最弱キャラ使って全員叩き伏せてからじゃないと結局偉そうなこと言ってても
所詮は自分のご都合にいいことが言いたいだけの奴って領域からは出てない
-
>>943
すまんが
よくわからん
-
>>943
俺の国語力が無いのか、言いたいことが読み取れん。
要は
「言い訳はただの自己擁護」
って言いたかったの?
そうならば賛同
-
>>943
俺の国語力が無いのか、言いたいことが読み取れん。
要は
「言い訳はただの自己擁護」
って言いたかったの?
そうならば賛同
-
連投スマン
-
>>947
強キャラ使いが何を言っても、
弱キャラ使いの俺の心には響かないって読み取れた。
-
>>946逆じゃね
言い訳するなって言う奴は強キャラ使うための自己擁護ってことだと思う
-
よくわからんが極論ってことだけは伝わった
-
>>949
その意味だとしても、そもそも言い訳が自己擁護だしなw
>>943は言い訳するための言い訳だから読み取りにくい長文になってんだよ
-
例えばAとBで格闘の試合になったとする
目の前にある武器類を使用してもよいことになっている
Aはいくつかの武器を手に取った
Bは自分のポリシーに反するので武器を手に取らなかった
試合の結果、Aが勝った
B:「武器を使ったら勝つのは当たり前、武器使用は卑怯」
A:「それは言い訳だよ見苦しい。だったら最初から試合に参加するなよ」
B:「武器を使うようなやつにそんなこと言われたたくない」
A:「いや、ルールで許されてるから」
B:「そんなの関係ない、武器なんて使って買って楽しいか」
A:「楽しいかとか関係ない、勝つための選択をしてるまで」
B:「武器を使って勝つなんて実力じゃない」
A:「実力って何?」
B:「武器未使用でのチカラ」
A:「だったら素手のみの試合に行ったら?こっちの試合はそうじゃない」
B:「勝ちにこだわっているんじゃい、楽しみたいんだよ。武器使われると楽しくない」
A:「じゃあ、武器禁止の大会、もしくは武器禁止ローカルルールで試合してたらいいんじゃないの」
武器=強キャラ・相性の悪い相手・壊れ技・表裏択など
-
>>952
だから、Aの中の武器制限をしないカプコンが悪いんだって。
Aに銃が入ってて、試合することになったら、
ほぼ勝ち目ないだろうが!!!
-
ごめん。
Aじゃなかったわ。
目の前にある武器類を制限しないカプコンが悪い! だ。
-
勝ち負けより大事なものがうんぬん
-
>>952
なんというクオリティの低い長文の言い訳だw
-
まだこのゲームやってんのかよ
-
>>954
このスレの主張的には、殆どの奴が手にした武器の使い方もおぼつかない状態で文句言ってるからもうちょい頑張れってとこだな。
-
そもそも素手vs武器で例えられるようなキャラ差はないから
例えとしてぶっ壊れてるけどな
-
極端すぎる意見ってのはそもそもどういう話か見えてない奴がやることだ。
例えるなら武器の有り無しじゃなく武器の相性で語るべき。
例えば3mの距離からナイフと拳銃で殺し合いとかな
武器の有り無しだとマリオとクリボーの関係だわ
-
武器云々の話は言い訳する余地を残す理屈作りなわけだが、
しかしよく次から次へと何とかして言い訳ねじ込もうとしてくるねw
-
キャラ差はあるんだから使いたいキャラが弱かったら努力で勝つ!
練習あるのみ
39キャラもいるんだから好きなキャラいろいろ使いたいからな
-
言い訳するしないの前に努力で埋めるキャラ差がないよな
そのキャラを強さを引き出して使いこすための努力に比べたら、
キャラ差埋める努力なんて微々たるもの
-
キャラ差なんて決まってるんだから、
どんなに努力したって、そこには乗り越えられない壁がある。
このキャラに勝ちたかったら、そのキャラにキャラ差で勝ってるキャラ使えって事だな。
-
どんなに努力したって、そこには乗り越えられない壁がある。
↑これを人前で言える程度の場所でしか生きたことがないガキんちょ
人目につにきくい掲示板とはいえ、成長してない子どもの言い訳根性は怖い
たぶん平気で書いてるもんね
自分より成功してる人間に向かって
「お前はいいよ、才能があるから。恵まれてる奴は楽でいいよな」とか平気で言うんだよ
↓ゲームでもリアルでもこの言葉見習えガキんちょ
>>そのキャラを強さを引き出して使いこすための努力に比べたら、
>>キャラ差埋める努力なんて微々たるもの
-
リアルの例えに釣られたからネガろうと思ったけど、
面倒なってきたからやーめた
書いてて見苦しい
-
愚痴は見苦しい
美しくないことはしたくないヒョー
きっとバルログは言い訳しないな
「勝利こそ美しい 美しい私に勝てないのは当然だ」
-
バルログめっちゃ言い訳しそうだがw
馬鹿な!この美しい私が!みとめん!
-
>>966
やめて正解だ
-
たとえ埋められないキャラ差があったとしても
そのキャラを選択してるのは自分だから
-
俺は、有利キャラで勝っても、
人間性能で勝ったとは思わないようにしている。
実際、他のキャラだとその人に勝てなかったりするしな。
要は、あんまりいい気になるなよってこと。
俺らは、負けたヤツに勝たせてもらってるわけだから。
そいつらがいなくなったら、俺らが養分じゃん?
-
>>971
勝ってる側からの視点を使う手法か
恥知らずもここまでくると凄い
言い訳のバリエーションの多彩さ、まさに恥の上塗り、塗って塗って塗りまくり
-
〈翻訳〉
俺は、不利キャラで負けても、
人間性能で負けたとは思わないようにしている。
実際、他のキャラだとその人に勝ったりするしな。
要は、あんまりいい気になるなよってこと。
俺らは、勝ったヤツに勝たせてやってるわけだから。
俺らがいなくなったら、そいつらが養分じゃん?
-
「勝ったヤツに勝たせてやってる」って、言い訳する奴の人間性の本質突いてる言葉かもしれん
-
>>974
きっとくやしいんやな
それで気がおさまるならそれでいいと思うわ
そこの不満をキャラスレに現れてぶちまけるキチ◯イがどれだけ多いことか
-
次スレ立てていいから、言い訳勢()相手にオナニーするのはここだけにしてね
-
>>976
必要もないのに言い訳勢が敗北宣言しとる
-
一生妄想で勝ち誇ってなさい
-
敗北宣言見ただけで勝ち誇ってることになってるw
論破したからって勝ち誇れるだけのあいてじゃないからな、言い訳勢は。
小者なんだから
-
>>978
言い訳してる時点で負けてる相手に勝ち誇るのは無理ですわ
-
ゲームはリアルとは違うんだから、負けても何も問題ないのにな
ゲームで負けてもリアルでは何も起こってないに等しい
ところがゲームでも言い訳した途端にリアルの負け犬になるんだよ
-
>>981
いや、その理屈はおかしい。
負けても問題ないなら、言い訳しても問題ないはず。
そして、
君には言い訳に聞こえるんだろうけど、
単なる事実を言ってるに過ぎない。
つまり、
お互いに、話が噛み合ってない。
-
>>982
あーほんとわかってないね 姿勢の問題だよ僕ちゃん
そして、
事実と言っちゃえるほどのキャラ差なんてないというのが事実
小学生と大人が殴り合って小学生負けましたじゃないんだからさ
つまり、
ゲームでも言い訳した途端にリアルの負け犬になるんだよ
-
>負けても問題ないなら、言い訳しても問題ないはず。
何言ってんのこいつ
-
キャラ差が少しでも
キャラ差が多くても
努力で埋めるんだ
そいつよりうまかったら勝てる
そいつとうまさが変わらなかったら負けるけどw
練習するのはいいことだ
努力するのはいいことだ
-
>>985
いい加減実力差>>>キャラ差という事実に気付けよ
-
>>985
いい加減、同じ実力なら、キャラ差で勝敗が決まる現実に気付けよ。
-
>>986の間違いね。
-
キャラが違うと
同程度の実力であることの証明って
大会実績とかから見るしかない。
トップクラスだけ判断する材料がある。
んでそのトップクラスは大会で散々不利キャラ処理して上がってくる。
どっちも正解なんじゃないのそれは。
間違ってるのは
キャラ差>>>実力差ていう考えのみだろう
-
>>987
これを人前で言えるほど恥ずかしい人間になれれば人生楽なのは確か
成長しない人間は悩むこともない
-
とリュウ使われさんが言っていますw
-
弱キャラや中堅キャラでがんばるより強キャラでがんばるほうが勝てるだろw
弱キャラでがんばるより少ない労力でいい
-
労力はキャラの強弱には関係ないでしょ
キャラが弱くても使いやすければ勝つための労力少ないし、その逆も同じ
-
>>993
弱くて使いにくかったらどうすんだよw
-
おっと
おじいちゃんの悪口はそこまでだ
-
110 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/10(土) 21:59:34 ID:mP6X18ZUO
言い訳君、今度は論破したとか言い出したなw
ちょうど甲子園始まったところだから言うけど、どの時代でも勉強しないで野球だけやったヤツが云々を言う馬鹿は居るんだよ
でも、そんな言い訳を言い出したらキリない
関西は甲子園に近いから有利だの、南国は暑さに強いから有利だの、北海道は冬に雪で練習出来ないから不利だの、もう何とでも言える
格闘ゲームだって同じで、金や環境の差を語り出したらキリない
そりゃ中高時代に有名ゲーセンの近くに住んでたらなーって妄想する人は幾らでも居るだろうけどさ
だから勝負ごとにおいて、この手の言い訳はタブーなんだよ
もうそれらの違いを全て引っくるめて一番強いヤツが一番凄いでいいじゃん、そういう暗黙の了解があるんだ
-
120 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/11(日) 00:00:42 ID:w0Xuh4psO
>>110
ほんとそれだわ
もうそれが全て
単純に強いやつが強い
強いやつは勝つために練習してる
勝負の世界で練習してないやつなんていない
それを弱いやつが練習するなって言うとか終わってるわ
何か上手いこと自分が勝てない言い訳を作って押し付けてるのが哀れすぎる。
そもそも格ゲーは単純に時間を費やせば強いRPGのレベル上げとか、単純に課金しまくれば強いソシャゲとは違うんだよ
時間を使う練習以外にもあらゆる努力が必要になる。
たかがゲームでもこういう要素が面白いんじゃん
-
121 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/11(日) 00:40:34 ID:XMYBTaTo0
>>120
最低限度でも普通に成長してきてない人間にはそういうの認めるのが一番難しいんだろうな
俺ができないのは才能に恵まれなかったから、
遺伝子がー、親がー、環境がー、周囲の人間がー、社会がー、時代がー、他人がー
言い訳するのがデフォルトの態度で生きてきてんだよ
そういう連中に凄い奴は凄い、強い奴は強いと認めることの意味はわからんのさ
-
131 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/11(日) 02:18:10 ID:7GnrJlRQO
キャラ差がない前提で話されてると勘違いしてる人がいるが、
キャラ差云々の話は>>18を基本にして間違いない
キャラ差は現実にあるけど
ほんと下手くその意見で申し訳ありませんがと
断りながらする話
勝敗の原因に腕前と並べてキャラ差持ち出すのは
ほとんどのプレイヤーには早いのよ
キャラ差腕前以前に
人間として弱いだけってのが透けて見えるからね
-
大前提として、このゲームには言い訳になるほどのキャラ差がないということが理解できてないと
このスレに書いてあることはわかりにくい
10代半ば以降で、これは自分には無理だとしか思えない壁に出くわして、それに本気で挑んで、
乗り越えるか、あるいは乗り越えるまでいかなくとも、壁というのが最初にそう見えるほどには
絶対的なものじゃないということを知る経験がなければ、言い訳するということの全体像というのはわからない
言い訳する連中を論破するのは簡単だが、言い訳がいろんな形をとって現れるというのが
このスレを見るとよくわかる。ようするに
上手な人を見習って、中途半端なところで結論めいたことを言わずにやり抜きなさいという大人と
だって、だって無理なんだもん、という子どもの会話だった
ちゃんと言い訳勢が押し負けたのはリアル通りでよかったし、その意味で良スレだった
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■