■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ウルトラストリートファイター4総合スレ part2
-
ついにタイトルが発表されたウル4の調整・新キャラを含めて語るスレ
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/game/49802/1373858159/l30
公式
http://p.mcap.jp/g/usf4/
-
URLおかしいぞ。
前スレ
ウルトラストリートファイター4総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1373858159/
公式サイト
http://www.capcom.co.jp/sf4/
-
未発表の新キャラ予想は別スレに別れて盛り上がっているぞ
ウルトラストリートファイター4 新キャラスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1374040077/
-
なんでここで文句言って、公式ブログでは文句言わないの?載ってないじゃなくてそもそも送ってないでしょ。いいの?そんなんで。
ここで文句言ってもいいが、コピペしてちゃんと開発にも送っとけや!クソガキが!
ここで文句言ってもいいが、コピペしてちゃんと開発にも送っとけや!クソガキが!
ここで文句言ってもいいが、コピペしてちゃんと開発にも送っとけや!クソガキが!
ここで文句言ってもいいが、コピペしてちゃんと開発にも送っとけや!クソガキが!
ここで文句言ってもいいが、コピペしてちゃんと開発にも送っとけや!クソガキが!
ここで文句言ってもいいが、コピペしてちゃんと開発にも送っとけや!クソガキが!
ここで文句言ってもいいが、コピペしてちゃんと開発にも送っとけや!クソガキが!
どうせ数ヶ月後で「だから言ったじゃねーか」的なこと書き込むんだろ?
どこで言ってんだよクソガキが!
-
調整点発表の続きは今日更新されるん?
-
今日のブログの更新おせえな
何やってんだ
-
前スレ1000>>
カプコンのイベントでの社員発言くらいじゃあかんかー
-
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1373858159/994
メヒコは2だが?
-
実現しないだろうけど
主題歌はB'zで「ウルトラソウル」の替え歌で
「ウルトラ、フォ〜ッ」ってあのHGのポーズを稲葉にしてもらいたい
-
ブログまだかなあ
-
先週2回更新したし夏休みか?
-
ブログ公式されたけど
クソどうでもいい内容
-
更新内容は微妙だったがハウステンボスにめっちゃ行きたくなった。
今たしか世界に数台しかない凄い映像装置があるんだよな。
-
ウルトラ糞のロケテはいつ?
-
ブログ中々いい内容だったぞ
ウル4残りのキャラ調整情報があれば最高だったがね
-
不満が多かったから調整されたであろう技が次々元に戻ってんだが
また同じこと繰り返すのか?
-
みんな糞キャラになれば誰も文句言わないだろ?
-
熱海ぐらいまでならギリギリ足伸ばせるけど、長崎はちょっと遠いな…
-
でもいいところだよ。
-
熱海??
ブログ更新されてなくない?
えっみんなどこ見てんだ‥
-
バージョンアップ前提だから他キャラに不満をもたせようとする調整になってる気がするわ
-
どいつもこいつもうるせーなオラ強化してやるぞみたいな感じだよな今回の調整
-
ザンギのスクリュー通常投げより間合い狭くしとけよ
あとダブラリの無敵もなしで
-
ロケテ8月だっけ?ジョジョに被せてきそうだな!
-
俺ウル4までジョジョ勢になるわ
一ヶ月持つかどうか怪しいけどw
-
カプコンサマーフェスティバル in ハウステンボス開催中!
更新日時:2013年07月26日
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/saikyo_blog/2013/07/26_7419.html
-
ウル4はもう60fすてて120fに以降したら?
ゲームのびょうがは60のままで良いからさ。
通常技の4f〜3f発生の差がすごいあるのを是正出来そう。
-
今更カード作るとか馬鹿げてるかな?
-
>>27
既にそうなってる可能性あり
-
>>29
え、そうなの?
ガイルのスパコンとか詐欺出来るとか、あの辺りの部分?
-
中、大断空が一部の3F技で確反くらうのもそのせい?
-
>>29
詳しく
-
今作るならネシカカード
-
豪鬼の昇竜のついでにケンの昇竜も
セビキャンを一段目までにして欲しい
起き攻めしやすくなったうえに移動投げとヒット確認余裕の昇竜で
択られ続けられたらたまったもんじゃないぞ
-
神龍もダメアップとのこと
-
ノーゲージ無敵多段キャラは全部1段目のみセビキャンでいいよ
セスの昇竜も2段目ガード確認でらくらくセビキャンだしないわーってレベル
-
多段昇竜はヒット確認が楽だからな
グラ潰しや暴れでとりあえず昇竜大をこすっといて
当ったらラッキーでゲージは保存しておく。
ガードされたらセビキャンで仕切り直しってのはなぁ…
一段目ならまぁ許容範囲だと思うけどな
-
大足の強制ダウンは技動作中に当たった場合のみで生ヒット時は受け身可能にできないのかな?
-
>>22
弱体化ばかりの調整なんてつまらない
マイルド化は人が離れるだけのクソゲー化
とか口では言いながら、
具体案を聞けば弱体化希望の案ばかり。
そろそろメーカーはユーザーがアッパー調整なんて望んでないことに気付けやバーカ
パンピーが望んでる調整はな!
対処が難しい技やキャラの弱体化なんだよボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ボケ!
.
-
ケン強すぎだろ。早く弱体調整しろよ。
-
システム面の大胆な変更がありうることは小野が明言してるし
120fに変更というのはあるかも
-
120fとか家庭用のスペックじゃ無理だよ
ラグラグになっちゃうよ
-
ケンって3Fコアと4F中足あるしダッシュの性能も良いのに歩き早くして大足締めとかヤバない?
-
開発は無能だからな
-
>>43
なんでここで文句言って、公式ブログでは文句言わないの?載ってないじゃなくてそもそも送ってないでしょ。いいの?そんなんで。
-
キャラランクスレから持ってきた
803:俺より強い名無しが呼んでいる 2013/07/27(土) 11:35:48ID:9waUNcvk0
新しい調整案らしいものが来たが微妙だなw
http://www.eventhubs.com/news/2013/jul/26/ryus-crouching-medium-kick-no-longer-affected-dp-input-shortcut-zangief-light-punch-spd-slightly-less-range-more-ultra-street-fighter-4-changes/
・リュウ:中足キャンセルする時昇竜の簡易コマンド不可
・ザンギ:弱スクリューの間合い減少
・コーディ:ノーマルゾンクセビキャン可能に
・ダッドリー:中足の発生を早くして足払い合戦を強化
-
ヤンのめくりも復活とかやめろよな〜。中足キャンセル出来ないようにしろよ。雷撃も持ってるのにさ。
-
リュウ弱体化かこれ。かわいそうに。てかリュウだけかよw他の昇竜持ちも簡易無くせよw
-
>>47
なんでここで文句言って、公式ブログでは文句言わないの?載ってないじゃなくてそもそも送ってないでしょ。いいの?そんなんで。
ここで文句言ってもいいが、コピペしてちゃんと開発にも送っとけや!クソガキが!
どうせ数ヶ月後で「だから言ったじゃねーか」的なこと書き込むんだろ?
どこで言ってんだよクソガキが!
-
>>48
暴発防止
-
>>49
送っても載らなかったよ。
-
>>50
あーそれも加味してるのか。でも中足にセビ置かれてたらガチャって昇竜出してる人多そうじゃん。
俺はリュウ使うときそうなんだよな〜。まあリュウ使いの人はきっちり入力してるのかもしれんけどさ。
結構簡易で出せてた事が出せなくなるってのは大きそうでもないのかね。
-
てか、コーディー糞キャラになりそうだなww
-
ザンギの弱スク範囲はEXバニでダウン取れないこととトレードオフじゃなかった?
これじゃ体力に飽かせた差し合いキャラの性格が強くなるじゃん。なにそれ
-
他の下位キャラ、ヤバイくらい強化きそうだな。
ガイ・ローズ・ゴウケン・ジュリ辺りが、カナリやばそう。
-
お前等のせいで強化方向で調整される
全キャラ糞キャラにする気だぞ
ギルティにする気だぞ
どうする?あれがキツい、これがキツい、がどんどん増えるぞ!?いいのか?
弱体化ばかりの調整なんてつまらない
マイルド化は人が離れるだけのクソゲー化
とか口では言いながら、
具体案を聞けば弱体化希望の案ばかり。
そろそろメーカーはユーザーがアッパー調整なんて望んでないことに気付けやバーカ
パンピーが望んでる調整はな!
対処が難しい技やキャラの弱体化なんだよボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ボケ!
そもそもの調整して欲しいという声は
決して自キャラが弱いので強くしてほしいというものではなく、
あのキャラを弱くしろ、あの技を弱くしろ、といった弱体化を望むものだった筈。
弱体化方向で調整しろボケェ!!!!!
-
新しい世紀末ゲーが生まれるだけだろ
これは良調整
-
全員10割実装されたら、まごうことなき神ゲーになるな
-
★リュウの昇龍拳
■相手が飛んできたとき
コマンド技なのでタメがなくてもいつでも出せます
簡易入力可能なのでしゃがみ状態からでも出せ、引き付けて対空もできます
ノーゲージでも無敵対空を何回でもだせます
弱昇龍が空中ヒットすればノーゲージでUCまでつなげられます
めくり気味に跳ばれても振り向き昇龍でおとせます
発生が3Fなので少し反応が遅れても発生が遅い対空より間に合う率が高いです
■固められてるとき
簡易入力、先行入力可なのでガチャガチャでリバサ昇龍が簡単に出ます
リバサで出せばもちろんAB属性付きで相手がセビを出してれば割ります
暴れで出しても弱中EXはセビキャン可能なのでガードされてても隙をフォローできます
ヒットしてればそのままUCにつなげられます
強昇龍がCHすれば1発で200ダメージ、体力の約5分の1もっていけます
ノーマルヒットでも160ダメージもっていけます
■削り勝ちできそうなとき
無敵Fを生かして安心して削り勝ちにもって行けます
EXなら1F〜16Fまで無敵なので相手が無敵技を出してもたいてい勝てます
強昇龍はガードされても40ダメージ削れます
-
■起き攻め時
相手がバクステしても狩れます
■被起き攻め時
発生3Fなので詐欺とびを拒否できます
ガチャガチャで起き上がりリバサ昇龍が簡単に出ます
■発生3F以上隙がある技をガードしたとき
発生3Fと速くいろいろな技の確反にも使えます
■ゲージを溜めたいとき
弱昇龍のSCゲージ増加量は30と多めです
画面端同士で弾の打ち合いになったとき波動の後に弱昇龍でゲージも溜められます
着地硬直も10Fと短めです
■セビがヒットしたとき
強は単発ダメージが大きいのでコンボパーツとしても優秀です
セビ2>前ステ>鳩尾>強昇龍で272ダメージ
セビ2>前ステ>鳩尾>屈大P>強昇龍で319ダメージ
セビ3>前ステ>鳩尾>屈大P>強昇龍で379ダメージ
のように3割から4割近くノーゲージでもっていけます
-
どっちにしろ文句言われるし、今までを上回る異常なぶっ飛び調整じゃなきゃなんでもいいよ
-
>>46
リュウどういうことだこれ
ようするに中足波動が化けなくなるのか?
-
結局、表裏拓るだけのゲームからは脱却できそうにないな
終わってる
-
格ゲーってそういうもんじゃん。
択がないとゲームが成り立たない。
-
いや、打撃と投げの二択は読みあいだからいいんだけど
このゲームの上からの置き攻めは強すぎるよ。ローリスクハイリターンすぎる
-
1クレ100円ネシカ対応の時点でもうプレイヤーいないと思う。なんのための調整なんだろうなのか。ver.2012が結局いい調整だったんだよ
-
ネシカ
-
そんな文句言うんなら若本使え
起き攻め脱出力すげえから
-
見えない起き攻めが通ったら転がしてまた見えない起き攻め
というループ性がガンなわけだけど根絶するのは無理でしょ
-
>>62
そう書いてある。
強化かよ
-
>>52
中足昇龍を綺麗に623で出してる人このゲームにほとんどいないと思うよ
-
>>62
今までは3入力で中足出した後、セビ確認して23Pで昇龍出せたのが、6に入力しないと出せなくなったということかな
-
>>55
ジュリとか今でも充分強いしな
使いこなしてる人が少ないだけで
-
セビ対で中足キャンセル昇竜なんて滅多に見ないし、リスク高すぎだわ
やるにしても竜巻一択だろ…w
-
とりあえずスパ4やっても意味ないし出るまで他ゲーやってよ〜っと
-
中足ショウリュウは良調整
一転読みウメ竜巻をしろってことだな
そもそもショウリュウに甘えてたんだつけがまわったと思う
-
>>65
なんで地上で読み勝って起き攻めにいくのに高いリスク背負って
期待値負けの逆択されなきゃいけないわけ?地上戦する意味ないじゃん
-
ウル4ってアプデ版買ってもPPとBPリセットされんの?
-
スト4からスパ4のときは変更要素が大きかったからかリセットだった。
今回も冠を変えるのはシステムも変えるかららしいので
おそらくリセットというだけで、確定情報はまだでてない。
-
PPってことは家庭用か。
家庭用はAEがでたときリセットで、2012はリセットなしだった。
-
起き攻め発表会クソゲー
ガー不クソゲー
しかもループクソゲー
上位とかセットプレイでいかにクソゲーにするかしか考えてないじゃんクソゲー
飛んで降りてるだけじゃん絶対に認めない運で勝ってるだけクソゲー
実力関係無いじゃん歪んでるだけじゃんクソゲー
↓
起き攻めできない格ゲーなんてクソゲー
投げられ安定じゃんクソゲー
亀ゲークソゲー
タイムアップゲークソゲー
単発地味ゲークソゲー
連続技入れられる機会が激減して爽快感無くなり過ぎじゃんクソゲー
立ち回り強いキャラが強くなりすぎじゃんクソゲー
ほうらバランス崩れまくりじゃん、ほうら見たことかクソゲー
このクソゲーに皆でNOを突き付けようぜ!!!!!
↓
2012自体は残ってるんだから、やり続ければ?一生
KOF98や3rdやスパ2Xやセイヴァーみたいに、そのゲーム性やバランスに惚れ込んだんならずっとやってりゃいい。
俺 等 は 新 バ ー ジ ョ ン や る け ど w
↓
老害「ぐぬぬ」
嫌ならやるな!!!!!!!!!!!
-
セスは現状維持で問題ないな
-
>>82
は?空中ズムパン復活だけど?
お前等のせいだからな
お前等のせいで強化方向で調整される
全キャラ糞キャラにする気だぞ
ギルティにする気だぞ
どうする?あれがキツい、これがキツい、がどんどん増えるぞ!?いいのか?
弱体化ばかりの調整なんてつまらない
マイルド化は人が離れるだけのクソゲー化
とか口では言いながら、
具体案を聞けば弱体化希望の案ばかり。
そろそろメーカーはユーザーがアッパー調整なんて望んでないことに気付けやバーカ
パンピーが望んでる調整はな!
対処が難しい技やキャラの弱体化なんだよボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ボケ!
そもそもの調整して欲しいという声は
決して自キャラが弱いので強くしてほしいというものではなく、
あのキャラを弱くしろ、あの技を弱くしろ、といった弱体化を望むものだった筈。
弱体化方向で調整しろボケェ!!!!!
-
中足昇竜の簡易入力削除は単に歩き中足波動が昇竜に化けちゃう初心者に配慮してのことだろ
セビ云々で昇竜撃てなくなるとかそんなのどうでもいいほど普通に強化だよこれ
-
>>83
AEから入ったから空中ズムパンよくわからん・・・
-
空中ズームパンチ復活なら体力とスタン値750ね
-
コーディーのスラのお手軽弾抜け無くせよ。
-
>>84
どんだけ低レベルな話だよ・・・
初心者にとっては強化でも、中級者以上にとっては弱体化だよ
-
中級者以上が正確にコマンド入れられないとか大丈夫か?
-
>>84
セビ見て中足昇竜とかどうでも良い訳ないだろ
-
お前らの言ってるセビ見て中足昇竜ってのはセビ見てから昇竜仕込み中足を振ることなのか
それとも中足波動のつもりで振ったらセビされたから咄嗟に昇竜に切り替えることを言ってるのか、どっちなんだ
前者なら簡易なくてもできるし後者とか安定してできてるやついねーだろ
まあ仮にできてるとしても竜巻でいいじゃんってだけだろ
-
昇竜のコマンド受け付け時間が短くなったとかならともかく、中足昇竜での簡易入力がなくなって歩き昇竜が防げるって流れになってる意味が全くわからん
-
>>92
ああ、そうだな言われてみればそうだわ
何でそうだと勘違いしたんだろ、よく考えずに喋ってた
-
ヒューゴー出てる時、建設中の摩天楼ステージどうなるんだろう
ヒューゴーがいなくなるだけか、あのステージ自体リニューアルとかもあるのかな。
「建設完了した摩天楼ステージ」とか揶揄っぽくて素敵ね
-
>>28
俺の未使用カード買う?
-
今までの積み重ねをチャラにしてシステムも鼻くそ程にしか変わらない
今のとこそんな不安しかないんだが本気で大丈夫かよ・・・
-
リバサ必殺はセビキャン不可にしてくれよなー
-
>>92
俺もそれ言ってる人わかんないんだよね
歩き中足はどうは6236って入れてるんだから昇竜化けするのは
簡易関係ないと思うんだけど
-
基本的にアッパー調整なのが意味わからん。
個々のキャラが対応が難しいクソ技持ってるせいで
キャラ相性がきつくなってんのに。
-
なんか起き攻めループなくなっても2012より大概の組み合わせが
早い時間で対戦終わりそうだな、強い技や糞行動の押し付け合いで
お互いの攻撃がはまるかそうでないかであっというまに決着つきそう。
-
というか中足ふってセビられ確認昇竜とか
毎回仕込むのかよ せめて竜巻だろそれやるなら
-
セビには竜巻だけどアーマーには昇竜仕込むからじゃないか?
-
>>99
マイルド調整は廃れ易いからな
極論を言えば「先に動いたら負け」なゲームになるし
-
アマブレを防ぐスーパーセービング
スーパーセービングを破るハイパーブレイク
ハイパーブレイクを防ぐウルトラセービング
ウルトラセービングを破るミラクル・・
-
リュウの調整、これウメハラがインフィルのセビ割れなくなるぞ・・・w
-
セービングをゲージ制にしよう。
押してる限りアーマーが続くみたいな
-
連打系の攻撃で体力全部なくなるじゃねーか
-
>>104
最後をミラクルじゃなくてアマブレにしたら
読み合い成立やな
-
そういや、元のジャンプ時間がアップしたのはホークが背が高い為だったけど、ヒュー後
-
ケンの大昇竜も2段目以降セビキャンできなくなれよ
-
さすがにセス剛毅は弱体化してくれるんだろ?
-
でも中足キャンセルの時だけ簡易入力効かないとかできるんだな。
どういう仕組みになってんだろ?
-
スパ4発表前にジュリ、ハカンを的中させた海外リークに
多段セービングなるものがあったが、
これは実装されないの?
-
全キャラキャンセルからの簡易入力は削除して、単発でのみ簡易を可にしてちょ
-
豪鬼の通常技キャンセルUC2が不可能になるな・・・
-
大足瞬獄仕込み戻してウルコン2削除でいいだろ
瞬獄できない人が圧倒的に多いし手元が忙しいから強いのが豪鬼のコンセプトだろ
-
大足中にコパン2回押してセビ取ったの確認したら→小K大P押すだけで簡単やな
UC溜まったら大足リスク減るどころかリターンも増えるのはおかしいっしょ
-
>>117
大足瞬獄仕込みなんて全キャラ入るわけじゃないキャラ限だろ
-
大足に瞬獄しこむのそんなに難しいか?
レバー操作も不要だし、他のテクニカルキャラに比べたら豪鬼の操作は全然楽な方だよ
-
ヒット確認と手元の忙しさは全キャラ中1位だと思うよ
トップは全部仕込んでるけど99%は仕込みすら知らないゴミ
-
豪鬼でPP5000いったことあるけどそれはないわ
豪鬼で難しいヒット確認ってなんだ?中Pグラ潰し遠大Kくらいじゃないの
瞬獄のセビ確認も慣れりゃ大足打ってる最中ならセビモーションに条件反射で瞬獄しちゃうし
-
>>121
PP5000まである豪鬼なんてほとんどいない上で
5000付近の動画上がってるけどセットプレイすら本能でやってるレベル
アケじゃグラマスぐらいでも確認できてないよ
-
いまいち何が言いたいのかわからない
-
セットプレイも仕込みもできないレベルが多い中で
仕込みを外したら損するのは上級者だろ
-
>>121
今時マスターでもホイホイ大足シュンゴクしてくるだろ
-
ワロタ。まったくわからんな。
-
ようするに大足瞬獄削除は殆どの人間に関係ないけど上級者だけ損するクソ変更ってこと?
それ言ったら殆どの変更がそうなんだよな・・・ホークの足が早くなったからってPP2000がいきなり3000にあがったりしないだろう
-
>>125
セビ確認しないで大足ガードさせて仕込みじゃなくて
ぶっぱになってるやつならたくさんみたよ
-
>>127
そりゃそうだろ
実力差になる技術介入要素は残すべき
同キャラなんかはますます差がつかなくなるだろ
-
新キャラスレがないからこっちに書くけど、
カプコンは女性にゲームやってもらうと言う考えは無いのかな?
女性キャラで操作が簡単なキャラがいないのが穴だと思うんだよ。
これだけプレイヤー人工いんるだからここもフォローして行った方がいい。
女性キャラはどれもテクニカルキャラ、結果プレイヤーで残るのは
キャラをビジュアルで選ばないでブランカ使うとか(チョコさん的な)、
女性キャラを使い切れちゃう変態しか残らない。
あとは脱落して辞めちゃうでしょ。レアな存在で、
いるだけで格ゲーの地位を向上してくれる存在なのに。
外面的にみんなやってるよ!って言えるから。
萌え豚のための女性キャラでは無い女性のための女性キャラ。
気づくのか遅かった。
-
瞬獄出来ない人が多いとかそんなレベルの話は誰もしてないわけで
瞬獄が3回転コマンドだったとしても大足にキャンセルは強いって思うよ
そんだけこの技はぶっ飛んだ性能してたわけだ
-
97の庵の八稚女だろ?w
-
てか次ではしっかり無敵技ガードしたら最大入れられるようにしろよ
ゾンクとかなんで距離離れるんだよ。
セビキャンかけられない状況で無敵技ガードしたときは
密着になれよ。
無敵技ぱなし当たる→守ってた状況が一変して攻め側になる
無敵技ぱなしガードされる→フルコンをもらう(250〜・・・)
これでやっとリスクリターン合ってるだろ
-
まあ鬼みたいにブッパした後隙が少ないとか頭おかしいわな
-
弱昇竜もそうやね。隙少なすぎ
-
>>129
技術介入の話してるんじゃなくて
性能の話してんだろ
話すりかえるなよ
-
ゴウキは大足のガードでリュウの大足と一緒くらいの不利F付けろよ。
-
>>136
つかそこでセビを置くこと自体が終わってるだろ
セビを置く根拠は?何でそこで読みあう必要あるの?
ほとんどの人が大足が来ると直感でやってるからでしょ
そして大足に瞬獄を仕込んでないのが標準でやってるから癖で出してるんだろ
-
セビでも置かない限り豪鬼の大足にリスク与えられんからだろ
瞬獄仕込めばめり込み大足すら全く問題なくなるし
つーか大足に瞬獄仕込むのなんてPP2000レベルですら分かってるだろ
本当に何が言いたいのかわからない
-
いやさすがにめりこみ大足への確反に瞬獄で返すのはぶっぱだと思うけどな
烈火とか見てから瞬獄出してるやつはいないでしょ
-
>>137
当然発生Fも同じだよね
-
確認はできないけど凄い抑止力になるよね
ウメハラすらインフィルの露骨なめり込み大足に何も手出せてなかったし
そもそも大足瞬獄仕込みがキャラ限ってどういうこと?
俺の知識不足?
-
ウメハラも出し得がチャ昇竜滅なかったら、豪鬼以外にも勝てんけどなw
-
>>139
大足ガードして体力減らされるわけでもないのに読みあう必要ないだろ
読みあうにしてもセビ置かなきゃ差し合いが成立しないわけじゃないし
リ急降下系の低空技とかもっとリーチ長い技で刺し返すとか空振らせて
踏み込むとかいろいろあるだろ
-
豪鬼の大足すかすとかほとんどのキャラは無理
そんなことやってたら圧倒間に画面端いく。
豪鬼だけ足速すぎてちょっと踏み込めばむしろ刺さる。
XやZERO3みたいに全キャラ足速いゲームじゃないし
-
>>144
そらリュウやらフェイロンなら差し合えるけど、その他大勢のキャラはセビに頼らなきゃ刺し合い出来ないんだよ
差し返すなんてもってのほか
-
知らないうちはよくゴウキの大足をセビで取ってしまい一瞬千撃されたわ。
初めてやられた時にヴァンパイアのキャラかよ!と思いました。
-
>>145
無理とか言うな
空振らずにちゃんと当てていくことができてる人なんていないだろ
トップ層はそういうの意識してるけどそれ以外はお互いテキトーにやってるだろ
間合いも技の振り方もテキトー同士の対戦だから刺さって負ける
-
>>146
フェイロンリュウですら指し会えないから豪鬼有利なんだが?
-
ウメハラは特に可哀想だよな
立小Kでインフィルの大足空かして反撃ってやろうとして
仕込み瞬獄食らって昇天したわけだし
あれは本人的に相当下らないと思っただろうな
自分の差し合いスキルがの高さが全く生きないことを思い知らされたわけで
-
>>150
あれ仕込みじゃなくてぶっぱだよ
-
あの歩き速度に加えてあのリーチと発生の大足相手に刺し合いで上回れって
そら無理ですわ
よっぽどの雑魚豪鬼が相手ならまだしも
-
大足瞬獄に怯えながらもセビ振らなきゃいけないキャラなんているの?
大足読んだら飛んでフルコン、発生前にチクチク刺すとかあるし
ゴウキ使ってからいいなよ
-
>>151
表現なんてどうでもいいだろ
確定状況で確定しないってのが問題
インフィル戦はいろんな意味で差し合いゲーが崩壊した瞬間だったと思う
-
>>153
大足瞬獄があるからセビ振れないってことだろ
そんで圧倒的に地上戦支配されるキャラが大半だと
この期に及んで豪鬼自虐してる気がしれんわ
-
>>153
いや飛んだら対空瞬獄だろ普通に
-
でも豪鬼が強いのはわかるが明らかに他人の影響をうけて叩いてるやつが大半でイライラする
1年前セスが最強とか言ってて今豪鬼叩いてるようなやつがそれね
-
2012で糞みたいに自虐してたやつらが何言ってんだ
-
別にしてないが
俺は
-
他人の影響で叩いてる奴も大半じゃないよ
-
>>160
じゃあなんで同時期くらいに豪鬼叩きが一気に増えたの?
影響じゃなければみんな一斉に豪鬼が嫌いになるのはおかしいだろう
大会結果とかも他人の影響に入るからな
-
元から不満もってて次verでも大して弱体化されそうにないからじゃね
-
>>154
確定状況で確定しないってそれウメハラがミスっただけだろw
-
豪鬼が糞なのは間違いないがインフィルは波動読みで飛びまくりウメは殆ど飛ばない大足ブンブンやられるなら飛べばいいのよ。
リュウは全キャラでも豪鬼にはかなりいけるわけだしプレイヤー差が思った以上にある、サコさんやふ〜どの長期戦ならわからんが。
-
>>164
ホント雑魚だな
インフィルは波動打ったなかったら空刃打って昇竜と相打ちでほとんどリスク負わず飛んでたんだよ
空対空が理想だけど、空対空で勝てる程上見てたら今度は地上戦完全放棄が必要になる
飛べばいいとかPP2000〜3000くらいの雑魚が言いそうな言葉だな
-
このゲームめくりさえ無くなればかなりいいゲームなのになんで無くさないのだろうね。
せめてめくり始動だと気絶値0でダメージも半分とかならないかなー。
-
リュウはめくり竜巻やEX竜巻持ってるからそうそう対空瞬獄の餌食にはならないよ
安定の屈大パン対空なら飛びのリターンの方が高いから実は飛んでいい組み合わせ
-
ゴウキの前ジャンプがリュウにリスク無いってマジ?
さっそく色んなスレで広めてくるわ!
-
大足読めたら飛べ→対空瞬獄確定しますwってなんだよ
波動は昇竜があるから飛べませんレベルの読み合いを
前提に書き込みしてるのか?
-
>>169
大足空振りキャンセル瞬獄殺で大足に飛べても瞬獄殺で狩れれることすら知らず?w
-
>>165アホかあんだけ至近距離で強気波動打ちゃそら飛ばれるわ、差し合いたくないから波動打ちまくるしかないわけで。ラフにはあそこまで飛んでないでしょ。
-
>>169
はあ?空キャン知らないの?
-
空キャンすら知らない低PPが偉そうに語っちゃうのがしたらばなんだよなぁ
-
>>165
口は悪いが言いことかいてる
-
お前ら、やめたれ・・・
-
対空瞬獄は大足に瞬獄仕込むついでに出す場合だと
飛びのタイミング次第では正面飛びも食らう
飛ぶ方は完全な直感勝負で狙うの難しいけど
-
飛べばいい
ガードすればダメージないだろ
論点ずらしてばっかり会話にならない。
-
>>175
やめる必要あるの?ないでしょ!
.
-
prで始まるIDのやつは今日のヒーローだな。
これが現実ですよ、皆さん。
-
>>169
いまごろこいつ顔真っ赤だろうなw
-
まぁ、皆コイツが理解してないの気付いてて敢えて泳がしてたところあるなw
絶対いつか飛べって言うんじゃないかと思ってたよw
-
空キャンはキャンセルかける技が発生した瞬間からキャンセルできるわけじゃないし
入力してるまでの発生中に攻撃されたら食らうだろ
-
なんだ釣りだったか
-
どういう流れになってんだこれ
リュウ対豪鬼の話なのか全般的な大足対空瞬獄仕込みについて話してるのか
間違ってることには間違ってると思う理由について書こうよ
-
>>184
そもそもあんたが一貫して何を言いたいのか意味不明
瞬極仕込み大足が一部のトップレベルにしか使いこないせないって話なら、とりあえずそんなわけねーだろ
-
最近の流れ面白いけど全く実がないな
-
>>185
トップレベルなんていってないだろ
ほとんどの人が仕込んでないってないっていったんだが
-
>>187
お前が低PPだから相手のレベル低いだけでしょ
ある程度まで行くとウルコンゲージなくても手癖で押してるような奴らばっかりだわ
-
ほとんどってどのくらいのことを言ってんのか知らんけど
仕込むことができるって時点で対戦相手はそれを念頭において戦わなきゃいけないわけ
仮に相手が10回に1回しか仕込み瞬極うまく発動できなかったとしても
こっちはその1回だけでも考慮しなきゃならんせいで安易に確反やセビやらが使えないわけ
この強みがわからんのかね
-
>>188
だから5000ぐらいはいかないとやってこないだろ?
4000代とかしょぼいのしか見たことないだろ
そんなんが強すぎとかいってる感覚が理解できないんだが
-
>>190
4000とかしょぼいのですらやってるだろ
-
まあ、PP高い低い強い弱いじゃなくて、そいつがサボってるかサボってないかってだけだわな
仕込んでセビ見てボタン押すだけならPP1000でも出来るし
-
ていうか対空瞬獄って対空昇竜より簡単なところあるからな
-
>>191
アケのマスタークラスならやってくるのもいるけど
家庭用の4000じゃ御目にかからんわ
仕込んでたとして一瞬の状況判断が間に合ってない
-
>>193
上全く出ない糞雑魚が対空瞬獄殺だけ異常に上手いとかあるよなwそういう奴結構いて、毎回いつ見ても吹くわw
-
prから始まるID の人はスゴい人?
PP 5000とか越えてる人?
PP 4000代がショボく見えるほど上の人なのかな。
-
5000でも4000代相手なら十分負けれるしなー
7000くらいじゃね?w
-
てかウメハラはときどさんが言ってる通り音対策してないじゃんw
そりゃ飛ばれるわな
-
>>113
多段セビあるかもしれんな。
何らかの制限つけないとゲームバランスは悪くなるが見えない二択の回避には使えそう。
スーパーでは時期尚早で導入見送ったとかで。
-
>>197
それは失礼な事を聞いてしまった。
ショボくて臭いPP 4000代ですいません。
産まれてきてごめんなさい。
-
もっと追い込んでいけ
.
-
>>196
アケである程度のランクなら4000代とか相手選んでる5000は雑魚く感じるよ
-
一応グラマスだけどPP4000台でゴメン><
PP5000行ったことはあるけどキープ出来ない
-
それより遠強K空振り真極の方に引っかかる僕です
-
セビ狩り瞬獄も対空瞬獄も、それら単品だったら今日日低PPでも普通にやってくるけど
セビ狙いの足払いを「飛ばれ」た時に、咄嗟に対空瞬獄で迎撃出来てる人はめったにいないかな
これ両立するの意外と難しいんだよね
-
そこは意識をかえて常に対空狙いで大足ブンブンすればいい
でセビには多少反応遅れても大丈夫だから当たるっていう
-
エンドレスのPPはあまり参考にならない時代になってきたな
いまのランクマは完全にデフレ
PP2000強過ぎ
-
そもそもスパ4の瞬獄は簡単に出過ぎなんだよ
この技だけは流石に入力受付け厳しくするべきだろ
-
>>208
入力猶予5Fにすべきだよな
-
豪鬼は火力は初期、ボムそれなりに置けて壁すり抜けとシューズ多数、ボムキックを装備したボンバーマンみたいな存在
-
例えがいまいち…
-
>>207
上が全然やってないからな
-
無印スパ4の頃が懐かしい
PP2000じゃそれこそ必殺技の殴り合いオンリーだったのに
今じゃセビ滅・詐欺・グラ潰しも余裕綽々というレベル
-
そういえばCOMも大幅に変えて欲しいなー
超反応ウルコンぶっぱ野郎と戦っても面白くもないしタメにもならん
もっとこう反応で勝とうとするんじゃなくて昇竜セビステから投げてきたり置き技とか振ってみたりして欲しい
-
もうアホカプコンはヤンのめくり戻す事に決めてるのがうぜえ
現状のヤン使いの声聞いてるのかよ、サブの声ばっかり聞いてるんじゃないのか?
あーお手軽歪みキャラ復活でキレそ
2012でめくり薄くすんなよ、研究の意味全くなくなったじゃん
-
別にヤンに限ったことじゃない
キャミィの低スト、ザンギのEXバニダウンと次々戻ってる
このままだと逃げ竜巻や大Kループの復活もあるで
-
セスの空中ズームパンチも戻るかもな。体力スタン値据え置きで。
でも公式ブログを見る限りではアッパー調整に文句言ってる奴は殆どいないんだよなぁ〜
-
>>217
お前あれアンチは技と載せてないの知らないの?
-
公式で弱体化確定みたいなこと書いてるのにゴネる必要ないもん
-
つまり検閲みたいなもんだよ
マンセー意見は乗せて批判は載せない
ヤンのめくり戻って涙が出るほど嬉しかったです
とか
ヤン使いが報われる調整が来て嬉しかった
とか
気持ち悪いのばっか、状況限定で知識ある奴がめくれてたものが
誰でも出来るようにめくり戻っても適当に使ってたサブ勢の方が恩恵受けてるっての
何がヤン使いが報われるだよ、アホか
-
>>218
攻撃的な書み込みするからだろ。もっと下手に出ながら書け。
こんな感じだと載るだろ。
>これは…ちょっと…賛成できないですね…。
>ここへ来て低スト復活とは思いもしませでした…。
>なにか開発の方々の考えがあっての事でしょうが…
>と て も 怖 い で す…。
-
>>215
ヤン調整スレから出てくんなよ
-
>>220
めくれないところでめくれるようになるんだからそりゃ報われるだろ
-
セスがボスとして弱すぎるw
スト4のボスとしてボス使用の強化して欲しいw
-
悔しかったら自分もゴネればいいのに
-
>>223
無理やり近づけるキャラじゃないから攻めてちょっと高めに雷撃当てても攻め継続出来るようにして欲しかったのにな
結局報われるのは2012でヤン使うの止めたAE勢なんだよなぁ
完全に起き攻め糞キャラになっちゃっただけだわ
-
まぁいろんなキャラのコンボや行動が練習とかいらないよう簡単になるって事だわ
ウル4は今よりお手軽ファイターにしたいんだろ
-
正直、ヤンとかどうでもいいから、リュウを落としてほしい。
単純に立ち回りと火力で押される。技が強すぎるんだよ。
完全無欠ってこういうキャラのことを言うんだろうな。
自分だけ性能高くて、対戦相手のみんなを困らせる悪だわ。
-
>>228
リュウ調整スレから出てくんなっての
-
とりあえず小攻撃からどんどん繋がって大足か必殺技までいくの消してほしい
裏表分かりにくい飛び攻撃からの起き攻めループ消してほしい
ガードされても反確まったくない出し得技多すぎどうにかしろ
昇竜系の無敵技は当たった時だけセビキャンできるようにしろ
-
リュウはお手軽で強すぎるくらい強く、弱点はない(あるとしたらプレイヤー)
鉄拳でいうところのラース
これはもう開発側に意図的に用意されたお手軽さと強さなんだよね
-
いろんなキャラ強化調整入ってるんだけど かわりにガーフなくすとか裏表できなくなるようなシステムはいるのかな?入る事によってダイヤかなり変わるけれども みんなどう思う?
-
さくらの技性能ちょっと落としてくれんかな〜
近付くまでが大変ってのは分かるんだけど
-
リュウは一応弱点あるよ
起き攻め拒否技が昇竜しかない
昇竜スカす起き攻めで択取られるとキツイ
まあそれを差し引いても10強前後の強さはあるけど
-
リュウ使い「詐欺飛びできないからリュウ対リュウはリュウ不利!!」
リュウ使い「昇竜スカす飛びがあるからリュウ対リュウはリュウ不利!!」
-
仮に表裏系の起き攻めができなくなるシステムが実装されたとして
ケン さくら 元 アドン ザンギ ガイ 殺意
まこと いぶき ダド ユン ホーク アベル ルーファス
フォルテ ヴァイパー ゴウケン ハカン 鬼
この辺のキャラ誰か使うかね…相当いじらないと、どう考えてもリュウ サガットなんかの立ち回りキャラに勝てないと思うけど
-
リュウスレ、ヤンスレあるのに
-
>>232
何かしらシステム変更は入るらしいが、起き攻め関連はどうなるかな
-
そうだよね 見えない起きぜめ ガーフ ループなくなったら 立ち回りのキャラ強くなるから システム面あまり変えないか
もしくはループさせないように調整するだけかもね
-
起き攻め緩和に移動起き上がりするなら
・UCゲージを全体の4分の1消費して発動
・終わり際は投げ抜け不可
・起き上がり後は相手に攻撃を当てるまでスタン値継続、当ててようやく回復開始
こんくらいの性能でいい
UCも使うと考えたら2回までだしUC産廃キャラはゲージの使い道が出来るし
スタン値継続だから完全に仕切り直しってわけじゃない
-
転がり起き実装か
-
移動起き上がりじゃなくて起き上がりの時間を少しずらせるとかがいいなぁ
-
スト鉄全然知らないけど、移動起き上がり狩りとかあるんでしょ?
小技擦り大足→セットプレイはくだらなすぎるから、移動起き上がりされたら拒否確定でいいよ
リュウだけじゃなくて、さらに酷い起き攻めを持ってるケンまでできるようになるわけだし
確定ダウンから択りまくるっていうのが昇竜セビと並ぶ4の特徴でもあるけど
プレイヤーを含めてこのゲーム性を本気で面白いと思ってる人いないでしょ
-
3rdのクィックスタンディングを実装すればスパ4だとガー不表裏とかほぼなくなるな
あれ、ヒューゴの叩きつけるコマ投げさえ受け身取れて起き攻めできないという
弱キャラ殺し仕様だけど
-
後ろに下がりっぱなしみたいなキャラが強くなるくらいなら
起き上がりは今のままでいいよ
-
>>236剛拳使いだけどそこはマジで心配、みえない起き攻めセットプレイなくなったらリュウやサガットだけじゃなくタメキャラなんかにも勝てなくなるよ。
リュウサガットタメキャラ豪鬼ベガバイソンバルログあたりにキャラ替えするしかなくなる。
-
ごめんベガバイソンバルログはタメキャラだった、タメキャラならこの3キャラから選ぶ。
-
現状、弱キャラでも強キャラに勝てるのは起き攻めがあるからで、
そのおかげでスト4シリーズは格闘ゲームの中でも屈指のバランスの良さを誇っている
その起き攻めの回避手段を増やしてしまうとキャラ差をつめるのが非常にきつくなって
強いキャラは安定して勝ち、弱いキャラは安定して負けるようになり、今あるまぎれが非常に起こりにくくなる
そこをどう見るかだな
-
起き攻めはそのままで、ループ性とガー不だけ無くす良案なんてあるのかな
-
>>243
>確定ダウンから択りまくるっていうのが昇竜セビと並ぶ4の特徴でもあるけど
プレイヤーを含めてこのゲーム性を本気で面白いと思ってる人いないでしょ
このゲーム性だからこそ中級者に人気なんだよ。差し合いも対空精度も格上の相手に勝てるゲームなんだから
今2013の調整案に嘆いてる奴らの中には、絶対このままのゲーム性を望んでる奴もいるはず
-
起き攻め自体はスト2のころからある訳で無くす必要ないと思うけど。
問題はそこから再度受け身の取れないダウンが取れるのと、そのときの状況が安定したセットプレイにいけることじゃないかな。
いぶきの首折りがEX以外はハードダウンじゃなくなるらしいけど、それだったら旋の下段派生もそうしないとあんまり意味がないと思うけど、旋だとスタン値下がるからいいとかそういう調整なんだろうか。
-
バランス悪いだろ
被せないと勝ち続けれない相性ゲー
一部の強キャラ除いて
-
他の格闘ゲームに比べると本当にバランス良い方だぞ
スパ4だけやらずにBBとかアルカプとかUNIとかストクロやってみ
あっちはあっちでその尖ったバランスが面白い部分もあるんだけどな
キャラ相性があるのは仕方が無い、てかキャラ相性が出ないゲームなんて実質作るの無理だし、
ある程度三すくみ的に相性が無いと個性も無さ過ぎて面白くない
その相性差がなくてどのキャラにも強いってキャラは問題だけど
-
リュウ使い「このゲームはバランすいいぞ!」
-
>>251
首折りヒット後は毎回同じ距離でダウン取れてそこからガー不もあるからなくしたんじゃないかな
旋だとダウンは取れるけど再現性低いだろうし
-
ブロッキングさえあれば全て丸く収まるというのに…
-
確かにキャラ差はあまりないと思うけどそれを埋めるシステムが無いのがきつい
他ゲーはキャラ差開いててもブロやアバガみたいなシステムがあるからキツイなーと思っても上手くなればなんとかなるって事が多い
スパ4は主要システムがセビだけだしキャラ差埋められるほどのシステムじゃないからキャラ差があまり無くてもキツく感じるんだよね
セビといいウルコンといい一発ワンチャン要素が多いから格ゲー初心者層に受けたと思うからなんとも言えないけど
-
>>256
いらんよ
-
しかもセビも強キャラは大体セビ強いしな
-
ベガを除いた溜めキャラがシステム上起き攻めに弱いのもちょっとな
-
別にバランス崩れたっていいんじゃねーの?どうせ絶対崩れるでしょ。開発だってそれはわかってる。バランス崩してでも新しくしたいってことだろ。
http://www.4gamer.net/games/225/G022536/20130724102/
>システム面の変更は,新旧のプレイヤーをシャッフルすることで,
>また新しい気持ちで楽しんでもらいたいという,今回のチャレンジの一つでもあるんです。
>それに一度出して終わりではなく,チューニングを重ねながら,
>できる限りパッチを出していきたいとも思っています。アーケードとコンシューマの両方でね。
こういってんだから冒険させてやればいいだろ。
-
ただ飛ぶだけでニ択になるバグまがいの
起き攻め周りをシステムって言うのはどうかと
地上打撃もめり込むとガード方向反転とか
このスタッフなら普通にやらかしそう
-
単に移動起き上がり付けただけじゃタイムアップゲーになるのはストクロが証明してる
-
ストクロは1対1ならタイムアップにならんよ
-
>>264
制限時間なくなるの?
-
起き上がり時に上段攻撃なら表裏両ガードになるとか
-
そもそも飛んでかなり上で弱攻撃当てても
地上技に繋がるから色んな歪みが発生してるんだよな
-
キャラの肩から上に攻撃が当たった場合、技の強度に関係なく
一律に当てた側が2F不利になる、とか。
-
飛ぶ意味がねえじゃん
-
投げからのダウンだけそのままにして、他のダウンは何か調整あればいいかな
投げが弱いとつまらなくなるのはストクロで証明されてるし
グラップしたら、防御側が有利ってのは取り入れて欲しいけど
糞なのは起き攻めループだから、そこは勘違いしてほしくないな
-
>>236
まことダド剛拳アベルあたりはむしろチャンスだと思うけど
-
だから、いぶきの起き攻めの機会が減る調整されてんのに、起き攻めに新システムとかあり得ないから
新システム導入ならそもそもいぶきの起き攻め減らす調整の意味が無い
-
>>272
どしたの急に。発作?
http://www.4gamer.net/games/225/G022536/20130724102/
>システム面の変更については,予定されていないのでしょうか。
>小野P:
>もちろん,考えてますよ。ウルトラと名前を変える以上は,名前を変えるに足るだけの手を加えるつもりです。
>システム面の変更は,新旧のプレイヤーをシャッフルすることで,
>また新しい気持ちで楽しんでもらいたいという,今回のチャレンジの一つでもあるんです。
>それに一度出して終わりではなく,チューニングを重ねながら,
>できる限りパッチを出していきたいとも思っています。アーケードとコンシューマの両方でね。
-
出してまた調整もあるみたいだしほんま長く楽しめてありがたい
-
俺は正直そろそろスト5を作って欲しい
-
>>272
どこにも起き攻め関連が変わるなんて書いてないんだが?
システム面は威力は半減近くなるけどウルコン1,2が両方使えるシステムの導入が噂されてるし、そっちの方が現実味あるだろ
-
>>270
足払いダウンをクイック可能にするだけでかなり違ってくる
-
だるのウルコン3は、アナカリスワープにしてね。
-
>>276
273がちゃんと答えてるしのに、何の根拠もない噂の方が現実味があるとか無茶くちゃないちゃもん何がしたいの?
-
>>273の記事でも起き攻めまわりを変えるとは明言してないよね。
-
>>279
>>280の言う通り
279とか最高にアホ
-
ウルコンゲージをスパコンゲージに変換出来るシステムほしいな。
スパコンゲージ溜めにくいキャラの救済的な感じにもなるし。
-
仕様プレイヤーのチンコの大きさ分、
体力がプラスされるシステムにして欲しい。
-
>>283
どうやって計るの?
-
公式発表前に噂を現実味あるとか言ってるのが最高にアホ
-
発展場エンドレスバトル部屋を作る気か
-
スパコンを3ゲージ技とかにすれば戦術に幅が広がりそうなのにな
というか全て3rdに基づいて欲しいれす
-
>>282
ユン「賛成」
-
>>282
おい、お前か変なこと言ったせいでユンが調子に乗りそうだぞ
-
>>285
それリークって言われてるの知らずの情弱?
-
移動起き上がりはライン上げも意味なくする糞仕様
ウル4のシステム追加はストクロのゲージ使うガーキャンが濃厚かな
-
>>280
書いていないが可能性は含まれる。肯定も否定もできない状態。
しょうもない噂話と次元が違う。
-
>>281
日本人?
-
移動起き上がりなら後ろに転がるべきだよな
-
上に飛び跳ねるべき
-
ある程度起き攻めは欲しいな
全体的に通常技が発生早くて隙が少ないから
ガン待ち最強になるんだよな
-
起き攻めだけは絶対変更しないとだめだわ
今の小技から大足でこかしてセットプレイからループとか完全クソでしょありえんわ
-
>>297
なんでクソだと思うキャラがいるゲームを懲りずにやり続けてるの?
-
>>298
クソだと思わないキャラと戦っている時が面白いから。だろ。
-
起き攻めキャラって複数いて、しかも強くて、使用人口も多いよね?
プレイ時間の2~3割は
「つまらない」
と思いながらプレイしてるのかな?
-
移動起き上がり系のシステムがあっても
結局機敏に対応できる雷撃キャラが得するだけだと思うなぁ
-
バーストをつけよう(提案)
-
クイックスタンディングに対して裏周りセットプレイがまた出来るんですか!?やったー!!
-
>>300
エンバトの気楽に部屋で豪鬼 キャミイ フェイロン セス ユンヤンが乱入してきた時は何戦かやって大体蹴る。
特に豪鬼の百鬼擦りやら胴着で昇竜擦りする奴らも蹴る。
読みあい云々じゃなくて 単純につまらない。
-
百鬼擦りって初めて聞いたわ
-
百鬼擦りとか初心者でもやらないと思うけど擦るって分かってるなら空対空で落とせばいいじゃんw
強キャラ(笑)に勝てないからつまらないですかぁ?
-
裏表わからん殺しに不満たれるのはまだ理解できるけど百鬼擦りってなんだ。
その上昇竜擦りすら嫌ならもうデビルメイクライとかでいいんじゃねえの。
同じカプコンゲーだし面白いよ。
-
ウル4の移動起き上がりはおそらく通常ダウンのみだと思う
どこからでもできるならいぶきのEX首折りの強制ダウンを残す意味がない
投げからできるかどうかはわからないがもしできるならケンとかのランクは確実に下がる
-
雷撃系はなぁ
起き攻め弱くなっても結局立ち回り、攻めで強いわな
-
コパ辻がセレクトじゃなくてどうにか出来る仕様にして欲しい
家庭用なら出来るがアケだと一つのゲーセンでプレイする訳でもないから無理、アケ出来ないから練習したけど使用してない
-
雷撃とか立ち回りとは思えん。
-
ユンみたいな遠い距離の垂直から踏めるのやめて欲しいわ
-
結局は受身不可のダウン攻撃がコンボに組み込めるかどうかで強さが別れるな
-
通常ダウンは普通に移動起き上がり可
強制ダウンはゲージ使えば移動起き上がり可
これでどうよ
-
まあどうよとか言っても開発は殆ど進んでいまさら変更とかないんだろうけどな
たぶん
-
ダウンそのもねを無くせばいいだけなのに
ホント開発はバカだよな
-
それは目から鱗が落ちたは(棒)
-
>>306
いや ダウンのたびに「せいっせいっ」いって飛んでくる豪鬼のウザさは多くのプレイヤーが認めてるだろ。
おまけに自分が攻められそうになったら阿修羅で逃げ、逃げ斬空ばっか。
大会で対戦相手が誰かは忘れたが、百鬼で裏に着地するやつはウメハラですら何度もやられてたしな。着地後の隙の無さがまず問題。
-
2ゲージ消費で豪鬼の阿修羅以上の阿修羅を全キャラに装備ってどう?
ただし豪鬼ザンギベガには実装されない。
昇竜持ちブランカは3ゲージ消費、振り向き昇竜でやすくかっとぶユンアドンは4ゲージ消費。
-
>>320
ブランカの昇竜って、普通の昇竜の劣化版じゃん。
ブランカで3ゲージだったら、昇竜持ちはみんな4ゲージにした方がいい。
-
カプエス2にあった時間差起き上がりでいいんじゃね?
-
すかさずブランカ使いが反応するとは
-
>>323
えっ、マジでブランカの技が昇竜と同等だと思ってるの?
-
同格とかそれ以前のあれは昇竜とは種類が違うと思うんだが
-
ブランカの昇竜って何のことかわからんかった。
-
もうダウン時間一律で30Fくらい減らしちゃえばいい
-
起き上がりは首折みたいに個別に修正するだけで移動起き上がりはなさそうだけどな
システム面で大きく変わりそうなのは昇龍セビじゃね
全キャラ鬼仕様になりそう
-
全キャラ鬼仕様になると鬼が一方的に性能の良い昇竜を手に入れた感じになって・・・
-
セビキャン出来なくなっても性能据え置きならキャミー、フェイロン、サガット、ゴウキ辺りは強キャラのままだよな
-
ごめん、昇竜セビキャンね。
-
ブランカは表裏両対応しかも起き上がり2フレおかしいし防御面被起き攻めは優遇されすぎだろ。
-
振り向き昇竜が出やすいキャラとかいうけどどういう仕組なの?
セスの昇竜は5F発生だから振り向きやすいとか意味の分からないこと言ってたやつはたまにいたけど
発生の瞬間にいきなり振り向くわけじゃないでしょ
-
どういう仕組みなんだろね?
さくらとジュリの通常も振り向きやすいよね
-
>>333
質問スレにでも行ったら。
-
>>333
キャラの軸の問題と昇竜が真上に強いっていうのの2つの要素だと思うよ
-
・起き攻めを弱くしろ
・雷撃キャラは強くしなくていい
・昇竜セビをどうにかしろ
だんだん、正体が掴めてきたね
-
EXセービングを削除
-
>>337
先生、1番目と3番目は誰もが思っていることだと思います
-
セビキャンは4ゲージ使用な
それかスパコンとリベンジの両ゲージ使用で
-
ストリートファイター2 エンディング まとめ用 全員クリアだよ
http://ch.nicovideo.jp/nao/blomaga/ar77806
-
>>337
つまり、タメキャラ使いの工作だった訳だ
-
セビキャンが無くなったら本当に古臭いゲームになってしまう
-
ためキャラはお手軽さをなくしてほしいわ
ブランカのロリとか、初心者は確反なんて分からないだろうし
もっと直感的に反撃できる!ってのが分かるような感じにして欲しいね
-
簡易入力削除するとガチャ勢が辞めそうだから
連ガ削除してくれないかな
どうせ起き攻めゲーなのは変わらないだろうし
-
連がなくしたら昇竜がもっと強くならね?
-
最終ラウンド限定で一撃技くるか?
-
タメキャラって初心者向けにお手軽にしてあるんでしょ
-
簡易入力なくすとしゃがんで引き付けたり振り向きガチャ昇竜が出ない
→表裏の択がさらに強くなる
連ガなくすと無敵技擦り、立ち投げ擦りが通りやすくなる
→無敵技をセビキャンでフォローできたり強制ダウンからの置き攻めが強い
このゲームの特徴がさらに加速する
ガーキャンやブロッキングみたいなシステムのないこのゲームだと
必ずしも簡易入力や連ガが悪とは言い切れないような
-
ヤンの蟷螂セビからさらに連ガになるのとか
変に理不尽なところが多い
-
起き攻め強すぎてよりも
攻めてる側すら裏表分からない起き攻めが非常につまらん
-
ウル4ではエンバト含め全ての試合でPPを賭ける仕様になれば面白そう
そのかわり、PPはキャラ毎にしてBPは廃止
-
ロレントの通常技は多段ヒットします
セビしてたら簡単に割られます
どうするか?
-
>>349
>簡易入力なくすとしゃがんで引き付けたり振り向きガチャ昇竜が出ない
>→表裏の択がさらに強くなる
これはプレイヤーの技量の問題だと思うんだが
-
>>354
振り向き昇龍することで拒否れる選択肢あるから
表裏強くなるのは正しいと思う
あと連ガなくすってのは、
今は連ガだとレバー前に押してもガードになる(中下段除く)状況をなくす
ってことじゃないかと
連ガ最中にガチャorグルグルしてると食らってしまう的な
結論タメキャラが相対的に強くなる
-
>>348
そうなんだけどさ
お手軽でいいよ、いいけど
調べないと確反分からないようなのは初心者にとっては厳しいかと思った
昇竜拳ガードしたら、攻撃入るの分かるけど
本田の頭突きだったりブランカのロリだったり、直感的に隙があることが分からないじゃん?
-
>>355
振り向き昇竜がガチャでしか出ないバグ技ならその通りだけど
そうじゃないでしょ
-
ヤンの火力上がるなら小足も中足も短くしろよ。
-
ブロッキングさせてくれ
-
昇竜系はEXのみセビキャン可でいいと思います
-
それとノーマル昇竜はヒットのみセビキャン可能くらいかな
-
じゃあそのかわり全員鬼並みの昇竜ね
-
「それに一度出して終わりではなく,チューニングを重ねながら,
できる限りパッチを出していきたいとも思っています。」
http://www.4gamer.net/games/225/G022536/20130724102/
カプコン、開発側はバランスの取れた良いゲームを作ろうとしているんじゃなく
ユーザーに不満を残しアップデートで金儲けをしていくスタイルです
-
>>340
セビキャンは4ゲージ使用はいいな
個人的には起き攻めがなんらかの改善されないともうスパ4は引退するまである
-
そこは勝手に引退しろよ
-
調整やシステムに文句があるなら、クソだのつまらないだの言ってないでさっさと引退して欲しい。
それともクソゲーをやるしかすることがない暇人なのかな?
-
ゲージ効率アップ&セビキャン3スパコン4で総合6ゲージでスパコンの使い勝手上昇させて相対的にセビキャンを弱体化とか
-
>>350
それでも今のヤンの火力の無さから言えば
今のヤンは弱くも無く強すぎもしないかなり良位置に属してるキャラだと思ってる
次verは間違いなく糞キャラだけどね
-
ゲーセンのスパ4もだんだん過疎ってきたな〜
-
ゲーセンなんてとっくに過疎ってるわ
-
田舎だとガンダムくらいしかひといねーわ
-
必殺技セビキャンステップ中に攻撃食らったら
スパコン、ウルコンゲージ全消失
それか攻撃初動で一連のコンボの威力アップ
アンケに送ったこの案が通ればセビキャンにリスク負わせる事が出来るんだが
-
おれは金取られても 定期的に調整とアップデートしてくれた方がいいけどね
新作でしか利益でなかったら 無理に新しいタイトルを早めにだそうとして
対戦ツールとして 成り立たないタイトルがたくさんでて 結局タイトルごとに
人口が分散して 頑張って強くなることの見返りが薄くなって人が減る
カプエス2とか超面白かったけど 全キャンでやる人限られたし、
いろんなタイトルで同じようなことたくさん起こってきたから 調整や追加コンテンツで
メーカーも商売成り立てば ユーザーもありがたいことじゃない?
実際それで商売は難しそうだけど AE自体1500円だからこんだけ長くやり続けられた
こと考えると もう少し金取られてもおれは全然オッケー
ゲーセン側は毎回うん十〜うん百万とられるから そりゃアーケードは
廃れるよ
-
ガチャ無くなると表裏強くなる、って
表落ち裏落ちが分からん起き攻めへの対処ができなくなるって
意味かと思ったんだが、違うのか?
-
もともとガチャれないキャラだっているんですよ
-
連ガ削除しろって動画勢かよ
-
ノーゲージのガチャはセビキャン、追撃 を除外して威力も3分の2くらいにまで落として欲しい
上記2つが出来て威力も変わらないガチャはEXだけでいい
その代わりノーゲージでも正確に入力したリバサ昇竜は今まで通りの性能のままで
上手いのは変化無し、ガチャしか出来ない猿は1ゲージ追加って仕様にしよう
後は雷撃キャラのジャンプを少し緩くしたらおk
-
昇龍持ちが軒並みキャラランク下がる調整も面白そう
-
無敵技で切り返す以上に強い選択肢持つなんて
AEユンみたいなのが氾濫するイメージしか湧かないんだけど…
-
昇竜コマンドセビキャンだけ3ゲージ消費にしよう
-
>>372
セビステ中に技食らうなんて、波動前ステに飛びが噛み合った時くらいしか思い浮かばないんだけど
-
>>357
ガチャじゃないとというか
簡易入力じゃないとしゃがんだ状態で昇龍(振り向き含む)だせないから
めくり系の振り向き昇龍で勝てる起き攻めとかに対抗しづらくなるかと
イブキの胴着へのガー不が引き付け振り向き昇龍で落とせたりする(もちろん全対応とかでは全くないが)から
-
コマンドが6(立)2(屈)3(屈)なのにしゃがみで出せないってそれは…
-
それは?
-
>>384
>>354
-
振り向き昇竜ってガチャで出す必要ある?
表裏分かりにくい飛びは623で出るし、完全なめくりはジャンプする
間合いや軌道で判断して421か6321で出すんじゃないの?
ボタンも連打でいいと思っている人がいるかもしれないけど
先行入力中に押すには連打じゃ無理なんだから
結局画面みるしかないんでは?
-
もう全キャラフォルテにするしかねえな
-
うちの嫁がガチャガチャしないと昇竜でないんだよ。
ちゃんと入力しろって言ったら、じゃあ止めるとか言うし。
だから、初心者モード(簡易有)とノーマルモード(簡易無)にわけてください。
-
確かにエンドレスだけでもいいから簡易の有無を設定できるのが無難かな
-
>>386
わざわざ逆入力しなくても623(3入れっぱ)遅らせPで出るよ
-
>>390
それはしってるよ。でもそれじゃ出ない飛びもあるから使い分けがいる。
-
>>373
俺も定期的にアップデートの方が企業的にもユーザー的にもwinwinの関係で良いと思うわ
格ゲーAが盛り上がる⇒盛り上がってきたので新規B出す⇒
Aで盛り上がったユーザーがBに移動⇒ユーザー数が減ったAは段々過疎る⇒
Bバランス悪いつまんねーやめるわ⇒ユーザー定着しない⇒そのままフェードアウト
っていうパターンになるとせっかくスト4で格ゲーが盛り上がってきたのにまた廃れる気がする
とはいえ、ずっと同じタイトルをバージョンアップし続けるっていうのも限界があるから
ある程度の期間を置いたら新規タイトルは確実に必要だけどね。
-
スト4で盛り上がったって認識がそもそも間違ってます
-
金儲けに格ゲーはもう限界
スト5はソーシャルゲーにすべき
-
スト4は世界で450万売れたからな
スパ、ae会わせるともっと上だろうしこれで盛り上がってないなら
-
明日発表の13本のオンゲーの中にスト5あったりしてな
-
全部ソーシャルだったりして
-
思い切ってセビダッシュは廃止してジャンプにしたらどうか
ついでに空中追撃の仕様も変えて、リュウだったら昇龍セビ〜マリオ挟まないと滅が入らないとか、アパカセビ〜はジャンプキャンセル上キャノンでしか拾えない等
-
だからいまさら「どうか」なんて言っても変わるわけないと思うんだが
-
よし、全キャラに空中投げと空中セービングを付けよう。
空中セービングは対空を一撃のみ受け流せるんだ。セービングアタックは出ない。
勿論、セビキャンも無い。
-
そういえばものっそい今更だけどトレモで相手キャラ順繰りにポイポイ変えていけるモード欲しいな…
キャラ限調べるのめんどくさすぎんねん
-
キャラデータのロードに時間かかるから難しいんじゃないの。
-
>>402
キャラセレ戻ってーってやるよりは流石に早くなるはず><
-
現状トレモメニューのキャラ変更ってバトルを終了するってのと大差ないよな
-
持ちキャラ設定できるようにして、ランクマやエンバトのキャラ選択では
そのキャラに最初カーソルが合うようにしてほしい
もうボタン連打でハカン選びたくない・・・
-
ウル4になったら初期カーソルキャラ変わるんじゃね
-
ジュリとハカンの連打選択の悲劇が新キャラに変わるだけな気がする
-
>>400
やめろ
またジジイが弱体化する
-
セピかブロッキング選ばせてくれ
-
カプ「お前らのわがまま、課金システム導入で調整します」
-
ジュリ強くするなら、中足はもうちょい短くした方が良いわ。
-
カプコン「課金必殺技でキャラを強くしよう!」
-
アレコスがパーツ別販売するかもな
-
ブロッキングなんて糞システムなんか もうしたくないわ。
-
ブロッキングが実装されたら絶対辞める
-
スパコンゲージ二個消費でガーキャンぶっ飛ばしをつけて下さい。
-
>>412
課金で技の強化やカスタマイズを可能にする、か
被課金キャラが相手の時は、被ダメージ1.2倍補正付きならありだな
-
それがストクロのジェムだったんだが。
-
課金技、ストクロジェム導入したら完全に終わる。
そーゆーゲームじゃねーからこれ
-
そうだったんか
やってないから、あれって非課金側のメリット0だと思ってた
課金すると楽しい、けど非課金の方が結局強い調整ならありだと思ったんだが
-
ブロッキング糞とか言うやつ信じられん
あれこそキャラ差を埋める神システムだろ
-
ブロは確かに全キャラ平等だからね。
セビはアタックも違えは姿勢、バクステもバラバラだからねー。
まあ結構いいシステムだと思うけど。
-
バルログの屈中k短くしろ。
-
東京旅行で新宿タイステに行ったんだけど普通に勝てたぞw
誰だ3万でも猛者がいるって言った奴
-
>>424
そういうのはこっち。
【タイトーステーション新宿南口ゲームワール ド店】PART 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1374190761/
-
キャラクターセレクトがランダム入れて45枠だからウルトラで新しい配置になってたら
キャラを探している間に時間切れ>カーソルはハカンのコンボあるで
-
どや!
-
ブロンキング自体は共通システムにせよ
溜めキャラのブロ後のリターンやら
ブロ崩し打撃からのリターンやら
結局キャラ差は酷い
-
地方アケの過疎ぶりが酷い
ウル4になったら過去のプレーヤーも戻ってくるのかな
-
しかし一方的に詰む場面が無くなり、どんなキャラでもやり込む価値を与えたの凄いだろう
-
その結果があのキャラ差っすか?w
-
仮にスパ4にブロがあったとすると、セビ以上にコマキャラと溜めキャラで恩恵に差がでてひどいことになる
-
ID:mkdc9ER.0
3rd()信者のキモさは異常
-
ブロは悪く言えば安直なバランス調整システムだからな
適当に作ってもコレつけとけばなんとかなるって感じで
実際3rdはそうなってるから余計その印象が強い
使えなくなる技は増えるしジャンケンも増えるし動きが微妙に適当になるし
演出が優れてるから気持ちよくなれるのは否定しないけどね
-
システムの恩恵をあまり受けてないと言われるレミーでさえSAが真空コマンドだ
例えばガイルがセビとっても安すぎるし3rdでも近距離は当然、
中距離でブロ取った時のリターンの大きさもキャラの強さに直結してる
豪気など大足からセットプレイいけるキャラなど強いキャラはより強くなって中距離屈伸ゲーだのなんだの起こるで
ブロ自体は良くも悪くも好きなシステムだが、とりあえずID:mkdc9ER.0が3rdやったことないのはわかった
-
てか4シリーズが売れたのって初心者に優しい操作性と熱帯の快適さだろ?
3rdOEやGG系触ってりゃわかるけど、ブロや直ガなんて初心者無理だし熱帯に向かない
取り入れるだけ糞要素が増すよ、近未来に100Gb/sくらいの回線速度になればいけるかもね
-
だいぶ話ずれてるな。
-
今更なんだがウル4の調整って日本人じゃなくて
アメリカ人がやってんの?
-
両方じゃね。
-
そもそも目押しが熱帯に向いてないんですが
-
>>440
えっ?
スパ4レベルの環境なら十分できるが
-
スパ4しかやってないと分からんだろうな
他ゲーで無駄にシビアな目押し強制されてミスったらガチャ昇竜なんてゲームないよ
-
連ガ知らないの?
-
>>443
何で急に連ガ?
-
他ゲーでも高度調整した拾いとかディレイかけないと繋がらないとか一杯あるけどな
常に最速でいい目押しはある意味良心的だと思うが
-
>>443
知ってるけど、それがどうしたの?
-
>>442
強制はされてないっしょ。
-
通常技目押しは難しくて必殺技リバサは楽というゲームバランスから来る悲劇やな。
-
わざと目押しを止めて昇竜誘うテクもあるよ!
みんな頑張って!
-
ボタン連打で昇竜が出るペルソナに比べればまし
-
よし、サムスピのように弾きを入れよう!
-
タッチパネルでいいよもう
-
滅昇竜の上の角度キャノンスパイクなみでよくね
-
自由工作おまえら何作る?
-
今日何か発表あるの?
カプンコが何かやるみたいだけど
-
>>454
紙粘土で自分の好きなキャラクターの貯金箱作る
-
>>454
割りばし鉄砲
-
>>454
オレは牛乳パックで作るロボット。
お前は?
-
ゲージ使うって形式でいいから移動起き上がりとかゼロカウンター採用してくんないかなー
クソ固めやクソ起き攻めをノーリスクで避けられるようにとは言わんから救済措置くれ
-
>>454
今年も蒲鉾板で表札かな。
-
>>455
ブレスオブファイア6とかストリートファイターバトルコンビネーションとかのやつのこと?
-
>>454
僕は空き缶に穴を開けて貯金箱作ったよ…
何故だろう涙が出てくる…
-
今日もウル4情報なしかー
今夏ロケテって言ってるのにいつ新キャラ発表するのだろうか…
まさか、AEみたいに稼働してしばらくしてから新キャラ発表とか言わないよね?
-
>>463
あれマズイよな、ネシカだとすぐパッチ当てられるのかな
-
まさか鬼と殺意が解析でバレたからアプデでキャラ追加できるネシカにしたとかそういう
-
後からキャラ追加ってロケテの意味ないよね
まぁまた週末3日間だけとかだろうから最初からロケテで調整する気なんて無いんだろうけどさ
-
新キャラはTGSだろ
-
こんだけ勿体ぶるんだから、皆が納得いく開発ご自慢の愛されキャラなんだろう
-
新キャラはニューヨークコミコンまで無さそうだ
ロケテも今夏やるっていっても
8月中旬はギルティ新作ロケテで埋まってるし、
未だに発表もなく、どうするつもりなのか?
-
10月くらいまで暑いから(震え声)
-
44 名前:NO NAME[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 02:07:24 ID:AkEyk47Q0 [2/2]
かずのこには失望した
ユン対策にインフィルハカンじゃなくてリュウで来そうだから動き予習しておけってEVO前にツイートして
返事も来たのに無様に負けやがって…。まぁ相手滅茶強いし仕方ないけど
トナメ表発表後からでも研究してれば負けるにしてもあんな処理じゃなかっただろうに
CONGでリュウ使っていくらでもストリーム配信してたんだから
意識の高さとか戦う前からもう完全に負けるべくして負けてた気がするわ
LoLとかアイワナとか関係ないゲーム辞めて格ゲー1本に絞って欲しいが
本人的にはプロ興味なくてゲームライターなりたいらしいから生主路線は仕方ないのかな
-
で、どこをたて読みするのさ?
-
ギルティはセガネシカでよかった
もしウル4とギルティがネシカ台なら台の取り合いだった
-
ホークの中足キャンセルとか歩き速度アップするなら、スパイアとかダイブとかの硬直増やしてくれるんだろうか・・・。今以上に対戦していて詰まらんキャラになるな・・・。
-
ウル4へのバージョンアップを機に、
目押しコンボの難度を下げて欲しいです。
スト4の敷居が高いと感じる一番の部分ですので、
ここを調整して、初心者への間口を広げて頂きたいです。
投稿者 : 目押し緩和希望 | 2013年07月29日
誰か言うと思ったよ糞ゆとり
スパ4敷居が高いって馬鹿か
僕だってsakoコンボできるように調整して下さいってか?
壊れた実績あるだろうが
-
今でも十分コンボ楽だろwゆとり糞キャラ蔓延してるのに何言ってるんだ。今以上に難易度低くなったらトレモいらねーじゃんw
こういう奴は格ゲー向いてない。
-
コンボ難易度下げたら大変な事になるって。
猶予増えるって事だから今できる人がもっと高火力コンボし始める。
チェーンコンボなんて有り得んし。
今の1F猶予が、120Fで3F猶予とかになりゃ実質コンボ繋ぎ易くなるけど。
-
先行入力可にすればコンボの発展抑えられるし、誰でもキャラの最大値を引き出しやすくなるのはいいことだと思うけどなあ
-
>>478
バクステ狩りとかの仕込みができなくなりそうな気がする
-
目押しって正直面白い要素じゃないしな
このゲームは連ガでリバサ出しやすいせいで余計目押しにイライラする
-
自分は目押し好きだけどな
トライアルみたいに強制されると嫌だけど、精度で火力がかわってくるのは重要な要素だと思う
-
目押しは別にいいけど簡易コマンドを何とかして欲しいかなぁ
ボタン離し入力と相まってヨガコマンドとか中足波動が化けまくる
-
ソーシャルゲーになったらやるわ
課金してカード買って遊戯王みたいにカード出して行くシステム
-
>>483
ほれ。
http://www.sf-battlecombination.jp/pc/index.html
-
まさにそのものじゃないかwww
-
やらねーなーそれ。
どうせやるならウル4とくっつければいいのに。
買ったらゲーム内の金が増えて強いなら課金しなくて良い的な。
頭の悪いソシャゲ勢から金とってくれ。
-
それいいな
ランクマ1ヶ月100試合してPP5000維持できたら月3000円分くらいのガチャ回せるようにしよう
そうすればエンバト引きこもりカスもいなくなる
-
pp〜以上の実績がないと着れないアレコスとか面白いな
-
実績に応じたアレコスかぁ
1つの実績に40以上のポリゴン用意しなきゃいけないとなると。。
-
称号程度で良いよそういうのは
-
今日の更新は・・・
またコラボ飯とかかなww
-
>>487
エンバト引きこもりがカスっていう考えがもうね
自分がBP欲しいだけだろカス
ランクマは連戦も少ないし楽しくない対戦率が高いから嫌なだけ
-
まじでブログ更新のネタをなんでもかんでもひっぱりまくるの売り上げに逆効果だと思うんだけどなあ。
新キャラをひっぱるのはワクワクしていいんだけどさ、
キャラの調整案までひっぱる必要ないだろう……
明らかにしてくれれば心置きなくアケで遊ぶのに、
弱体化されるのかか強化されるのかわからんキャラをアケでやろうとも思えないまま、
ゲーセンにきてはビートマニア練習してるわ。
-
誰も強制してないから無理してやるこたーない
-
ぼくははやくウル4がやりたい・・・ただまちきれないの・・・
-
ブログのネタ引っ張りと、ウル4の情報まったくなしは俺もムカツイてる。
週に一回しか更新しねーんだから、ウル4のこと少しは書けよって思う。
あと週一で金曜日更新って決まってんだから、
金曜の午前10時には更新しろよ。
それか遅くなるんだったら、更新時間をきっちり決めろ。
毎週更新が不定期&遅すぎるわ。
ルーズすぎるんだよ。
-
どんだけワクワクしてんだよw
-
これだからジャップは……
-
連ガ無しにすりゃいいのに
糞ガチャ昇竜でストレス無くなる
-
あとレシオシステム付けて欲しいな
エンドレスだけのお遊びでいいから
こんなにキャラいるのにもったいない
-
こういうのPPいくつくらいなんだろう
-
こりゃTGSまでなにもないな
TGS終了と同時にロケてになるのかね
-
>>502
TGSでも日本で一番早くプレイできる以外のネタが無かったりしてな
-
いまさらアンケートですか・・・集計も終わって調整も始まってるっていうのに何の価値があるんですか・・・
カードゲームのはなしはべつのブログでいいでしょう・・・そのブログはウル4オフィシャルブログですよ・・・何別ゲーの話してんですか・・・
公式サイトあるならそっちでやってください・・・簡便してくださいよ・・・うう・・・
-
ウル4の情報に関しては、ブログは既情報の再掲載で後手後手だからあんま楽しみにしない方がいいんでないか
焦らして焦らして何もないまま俺たちの夏は終わる
-
>>504
そんなに情報に飢えてるのなら
http://www.eventhubs.com/
をマメにチェックするといいよ。格ゲー総合情報サイトだけど、
ウル4の情報はガセや噂も含めてここが一番早い。
-
何でただの数値いじりとストクロデータ移植で
ここまで引っ張られ焦らされなきゃならないの?
ロケテ予定日さえ発表されない
-
その程度で焦れてるお前も大概だな
-
徒然草でも読んで落ち着けよ
-
数値いじり以外にも色々やってるんだろう・・・多分な
-
こんどこそ新しいトライアル作らないとゆるさん
なんで3つ前のバージョンのトライアルをやらないといけないのか
-
まぁ2012は実質三ヶ月で作ったようなもんだから、あの調整だけでも大したもんだと思う。
今回は去年末から開発スタートしたと考えると、一年強の開発期間が取られてるとみていい。
システムやモードの改善・修正・追加など、かなり手が入れられるだろう。
それらを前提にして、個人的には2onもしくは3onモードが欲しいね。単なるモード追加だけじゃなくら
このモードを使ったランクマがあってもいい。
-
>>507
ストクロデータ移植っつっても
手間がちょっと軽減されるだけって公式に発言しとる
-
>>513
ゲームに限らず、ソフトウェアの世界で「流用出来るから手間かからないよね!」というのは明らかに素人。
実際、その口車に載せられた営業がとってきた仕事に殺されたSEは数しれない。
-
流用といっても新規だしグラ以外のデータはほぼ1から作り直しとかなんだろうな
-
だったら尚更新規キャラ追加してほしかった
-
開発期間長かったからって色々期待すんのは早い
結局は開発期間より人員だ
10人かそれ以下くらいで回してたり十分あり得る
-
キャラよりシステムの変更マジ期待だな
タイトルも変わるわけだしおもいっきり変えて欲しい
-
とりあえずベガの絵はもうやめちくり〜
-
>>514
そんなのどうでもいいんだよね、プレイヤーからしてみたらただの流用だし。新鮮味ない
-
つーか流用できるでもないならなおストクロのキャラとか要らねえよ…
-
>>520
開発者の苦労も少しでも労ってあげてください
-
流用しても手間変わらないならアンケに基づいた新キャラだしてくれよwww
-
あのキャラ選択画面みてると、5キャラ以外に隠しで何か入れる気満々に見えるけどなw
-
>>511
えっ、まだやってるの・・・?
-
ウル4で大会のリプレイ配信とか出来るようになったら面白いと思うんだけど、
-
俺も期待してるんだけど、もし追加するなら空き作らず最初から5人確定みたいにしといて
5人目発表後まさかのまだ追加あるんです!のほうが熱いきがする
-
>>522
その苦労ってのがもうどうでもいいんだよね
流用じゃんってのに苦労してんだよって返しもおかしいよね
-
まぁわかる人にしかわかんないよね
エンドユーザーから見ればあっそうなんだ的なところだろうし
-
>>524
AEの時も不自然な空きがあったけど、後で整えられてなかったっけ?
-
俺らは遊ばしてもらう訳だし、もうちょっと寛容になろうや
-
ぶっちゃけキャラはもうこれ以上増やさなくていいから
ウルコンや新技や新システム増やしてくれる方が嬉しい
-
金だして買うんだから不満や希望は言ってもいいと思う
-
そろそろなんかアナウンスあってもいいと思うんだけどなあ
RPGとかどうでもいいよ
もっとワクワクさせる身のあるブログを展開してくれ綾野さん…
-
「ユーザーの言う事は聞かない」
「ユーザーの立場に立っている」
これ、綾野が実際に言った言葉だけどね・・・w
正直、情報を小出しにしたり隠したりする意味が分からないよ。
勿論、全ての情報を出せなんて言わない。
ただ毎週小ネタでもいいからウル4ネタを出してれば、まだイメージは良いのにね。
原田Pなんて愚痴やら雑談やら、ゲームのアイディアやら、ユーザーの質問には
頻繁に答えてくれるけど、小野も綾野もユーザーを余り相手しないんだよね。
-
綾野なんかはイベントの言動見てると格ゲーマー自体を小馬鹿にしてる感じがするわ
-
>>535
ほんと上からだよな
ユーザーの意見聞かずにどうやってユーザーの立場に立つつもりなんだろうか
今回やった調整案募集のアンケもほとんど無視して調整してんだろうな
-
その発想やべえな・・・
-
>>528
だからSE的におかしくないんだって
-
ハザンって何で不利F背負う技じゃないのか分からんわ。
-
ここの奴らが綾野の態度を批判してるの笑えるな
-
>>539
だからどうでもいいっつてんだろ
傍目から流用にしか見えないのに苦労してます、でしょうがないねはおかしいだろ
なんのためのアンケだ
-
流用で苦労が1割しか減らないとしたらじゃあなんで流用するのって話だな
他のキャラ追加したほうが売れ行き伸びそうだし
-
流用で負担が1割減るとしてさ
望まれた新キャラ追加した方が1割以上の利益につながりそうだけどね
-
残り一人も格ゲーに参戦したことないキャラなんだろ?
マジであの人気キャラランキングは何だったんだろうなw
-
モデルデータもリグもテクスチャもほぼそのまま使えるのに1割減てのは納得し難いな
-
流用した方が楽なんだからそういう判断してんじゃん
営業の勘違いだとしても俺らは知ったこっちゃない
無駄にアンケートしといて楽に流れたって解釈するよ
プログラマーは御愁傷様
-
俺もそうだわ
コピペで終わる糞キャラ追加しただけとしか思わない
あの4キャラ発表のがっかり感は異常だわな
-
アプデ恒例のカリン厨発狂でございます
-
なるほど。かりん厨でしたか
-
>>544
そんな素人考えならソッコーで潰れるわw
-
いやまあ確かに多少がっかりはしたものの、やっぱり嬉しいよ続編がきて
それにここに書き込んでるっちゅう事は、みんな少なからず興味あるってことよね
開発側も賛成でも反対でも意見言ってもらう方が、無関心よりはいいと思ってるでしょ
-
>>551
それじゃご高説お願いします。他人の主張を上からバカにするだけの人でなければね。
新キャラ追加のリスクや負担が伴うのはもっともだけれど、長期的にみてどうかでしょ。
そりゃこのゲームの続編だから一定数以上購買層はいるよ?
でも格ゲーにおける利益って単に売り上げだけじゃないでしょ?
新しいキャラで新規が参入したり、続ける人が多くなることで価値も利益も上がっていくよね。
別に流用4キャラにその効果がないとは言わないけれど、そこで重要なのが人気だよ。
なればこそ、ある程度の人気が約束されているキャラを追加することがどうして愚策なの?
別に女キャラじゃなくともQだって良かったよ、投票上位だったしね。
現状を見る限り、違うキャラが良かったという層と新キャラとか興味ない層が多いよ。
とりあえずキャラが増えたから良かったという層も多いけどそれはカウントする意味がない。
流用4キャラがきて欲しかったという意見が一番少ないと思うけどね。
-
石ノ森プロ「は?」
-
あのアンケでQがガイルザンギより人気ある時点でレベルファイブのアンケート並に信用ならん
-
絶対オワクロの流用は楽だっただろうけどな
-
>>553
アンケ上位を入れたけど酷いキャラ性能で過疎を助長してしまう可能性は?
流用で浮いた1割をバランス調整に費やして、結果長生きの手助けとなる可能性は?
-
与えられた予算・人員だと流用するしかなかっただけだと思うぞ
-
そもそも調整だけじゃない続編が出てきた事事態奇跡だと思うがね。
まともな情報来なくてイラつくのはわかるが、年内にロケテあるか
どうかさえまだわからんのだから、マッタリ待とうぜ。
-
あれじゃね、ストクロなんてクソゲーに流れちゃった(わずかな)人口を取り戻そうとしてんじゃね
-
流用で抑えられるコストは20%って言ってたがじゃあ追加キャラ減らして流用無しにして欲しかったわ。
-
>>559
逆だ馬鹿
ストクロが大爆死したから、格ゲー部門が採算取るためにストリートファイターシリーズを出さざるを得なくなっただけ
VITA版のストクロの売上みたら大爆笑だし、あれで売れると思った内部も糞だわな
>>561
俺もそっちがいいわ
全然新鮮味がなくてつまんない
-
新作でソシャアプリ作ってる位だからな。
しかも2つも開発してる。
ストクロも最初からソシャゲーにしてジェム課金にした方がもっと流行ったんじゃね?w
片方のアプリがストクロにピッタリだと思うわ。
カード組み合わせてコンボや起き攻め開発して、オート対戦。
ちょっとしたAIも組めたら面白いと思うな
-
ストクロやったことないから、新鮮味あるなw
-
俺もストクロやったことないし3rdも全然だから、まぁ良いかなって感じ
-
ストクロやったことなくてもがっかりだわ
-
俺の感想だけじゃなくて、雑誌記事のライターですら小野に直接使い回しってツイッターで軽く非難してたからなw
-
手間隙かかるキャラどころかステージすらストクロから引っ張ってこざるをえないんだから
予算全然おりてないんだと思うよ
-
ストクロであんだけコケたのが全て悪い
DLCで今持ってる人からは大した儲けは出ないのは確定してるしね
-
>>562
へー、なんでそんな事知ってるの?
-
原田が仮想空間の中に筐体を置いてその周りを人が取り囲む感じのものを作りたいって言ってたな
格ゲーのオンラインに足りない要素はそこだけなんだよね。
鉄拳はチャットがあるからまだましだけど、オンが閉鎖的すぎて、やる気のある初心者しかうえに上がれてない
こうゆうのを月300円くらいで有料にして対戦を無料にすれば成功すると思う
-
人がいて初めてプレイ出来るものなのに、何でそこが欠けてるんだよってずっと思ってたわ
家でもゲーセン体験したいわ
原田さんの発想は良いと思うけど対戦有料のF2Pはないと思う
-
PShomeで似たようなことやってたじゃん
ギャラリーとかじゃないけど
-
PSHOMEにゲームでも格ゲーをおくか
-
アバターとかで課金させるんだよー
それにゲーム内で起動できてゲーム内で終了出来るようにしないと流行らない
PSHOMEじゃ最適化出来ないじゃん
-
スパ4のキャラクターはsoft imageでしょ
背景とエフェクトは3DSMaxだったっけ
モデリングは簡単だけどモーションつけるのがめんどそう
-
チャットがあってもヤバイ奴がネガティブなことに使うだけで流行んないだろ
それに+αして他ゲーから3D流用できて
マイゲーセンを経営できるようにしたら絶対流行る
内装、店舗規模は課金か売上で強化、
ヤバイプレイヤーは灰皿投げと集団ケンカキックで店外に押し出せる
店長は出禁とワンボタンで暴動制圧やら殿様気分を味わえるとか
-
日記でどうぞ
-
>>539
だからエンドユーザには関係ないからw
下流は黙ってデスマしてろw
また仕様変更されたいか?
-
>>569
ていうか小野があんな望まれてないゲーム作ったのがすべて悪い
ストクロが無ければヴァンパイアだって出せたかもしれないのに
-
>>579
でも、これでストクロの4人ださなかったら、簡単に流用できるのになんで出さないんだって怒るよな、お前みたいなのはww
-
BBの新作は対戦台を選んで乱入できるようになるみたいだけど
家でベガ立ち出来るんだろうな
-
うーん、ヒューゴー好きだから喜んでもいいんだけど、
ストクロのが随分ダメダメらしいので
ある程度流用するんだろうしあんまり期待できないなあ
-
おれもフゴ好きだけどストクロのはコレジャナイ感が凄かった
-
■さくら
「守りは苦手というコンセプトから外れないように調整していきます。」
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/saikyo_blog/2013/05/10_7334.html
開発に「守りは苦手」という日本語の意味を辞書で調べていただきたい
・対空にはしゃがみガード状態からワンボタンで超判定が強い屈大P
・喰らい判定がおかしくこちらのコンボは繋がらなかったり、フルヒットしない
・体力950だがコンボ喰らわない分1000,1050と実質体力が増える
・逃げ竜巻あり
・弱春風はガードされても5分、EXに至ってはさくら側が4Fも有利
・空中春風も超判定が強く空対空も強い
どの辺が「守りは苦手」なのか?
-
言いたいことはわかるが
・体力950だがコンボ喰らわない分1000,1050と実質体力が増える
・弱春風はガードされても5分、EXに至ってはさくら側が4Fも有利
ここら辺無理やりすぎ
・極端に姿勢低くなるセビ
・発生3F()近大P
・守りが苦手な割に並の性能はあるバクステ
・無敵付きのEX咲桜
これに置き換えとけ
-
コンボミスっても尚五分以上に持ってける春風は十分おかしいと思うが
-
弱春風は結構問題だと思うのは自分が低PPだからだろうか
-
守りじゃなくて攻めだろ春風は
-
まぁサクラには下手にせめれないイメージはたしかにあるな
飛びはしゃがみ大Pあるし、牽制は仕込みしゃがみ中Kあるしで
ただ自分で使うとツカイヅレー!って感じだけど
-
>>586
・体力950だがコンボ喰らわない分1000,1050と実質体力が増える
ここら辺無理やりすぎ
無理やりすぎだとは思いません
さくらにはフルコンが入らず妥協コンボで我慢したり、コンボダメージが下がったりしてるので
火力にハンデを上げてるようなものな戦いをさせられている場合があるので
さくらには繋がらない、フルヒットしないコンボを書き込むスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1367861196/
-
>>571
チャットは解決にならんなあ。
ゲーセンで言ったら「解説君と野次馬の群れ」に近く、かえって空気を悪くする。
仮想空間内のゲーセン空間の再現の為に不可欠なのは無言+時々ささやかな驚きまたは歓声という程度の存在。
一言で言うと「ベガ立ち勢」。
これをどう再現するかだろうね。
-
今後の明確な予定がない…
ウル4忘れてないよね?
-
仮想内でも地域ごとにわけていくつかゲーセン作ってそこ行ってーってやると面白そうだけど、わざわざ熱帯でプレイするのに順番待たされるのかとか待たされないくらい筐体ある設定にするなら誰が他の人のプレイ見たりチャットしたりするのかとか色々めんどそうだね
まあアケプレーヤーにとって一番の問題は結局熱帯でしかないのでラグが一定しないという点になるんだろうけど
-
PSHOMEのゲーセンみたいな感じかね
他の人のプレイを後ろから見られる
-
さくらは屈中K咲桜のダメも地味にヤバイと思う
-
EX春風は流石に弱体化されるんじゃないかね
EX技だとしてもリスクとリーターン吊り合ってなさすぎるだろ
-
春風脚はガードされたときの不利を増やしても良いと思うな
-
1ゲージでどこからでも、しかもどちらのUCも繋がる技にしてリスク無しってのはね
-
使いまわしに文句言って、新キャラ出せと言うのもわかるけどな・・・
そういう人って、その使いまわしのキャラでもファンがいるってことを想定してないのかね
喜んでる人が実際にいる以上、カプコンは間違った事はやってない。
-
アマブレ突進
発生12で反応無理
下段すかす
飛び道具も超える
空判定
ガードで有利4
当てればウルコン
うんこの塊
-
EX春風は三大糞EX技の一つですからね
-
参考までにあと二つはなんでしょうか?
-
個人的にはEX斬空、EX絶唱かな
-
EX絶唱よりニーの方が強くjね?
-
EXセイスモ
投げれるようになったから糞3には入らんかな
-
無理やり三大に絞るとEX救世主、EX春風、EX裂空
しょうもない技だと思うのはEXラカンと剛拳のEX当て身
次回作からはダウン復活のEXバニが一糞確定
-
EXコンドルスパイアのクソ度評価をください
-
ゴミ技
-
>>600
ああん?誰かごく少数が喜べば正解なのかぁ?だったらさっさと俺の為にトロン様出せや!
-
以外にEXストライクが出てないのね
-
>>610
アルカプやろうぜ
-
EX救世主ってルーファスが持ってるからうざいだけで
EXとしてはしょぼくないか?
-
そこまで深く考えてなかったわw
でも、EX救世主とEXストライクだろうとは思うわ
無敵ガードされてもう一度じゃんけんスタート、なんでも入る空中軌道変化にしてガードさせて有利だし
EX裂空やEX絶唱なんかも強いけどまだ糞度が弱い
-
>>608
持ってる奴がどう、て評価が許されるなら
EXスパイアはありだなw
ホークはスパイア以外何もすることない相手がいるんだから
-
EX斬空甘く見られすぎ
あれほど容易に押し付けできる技を他に知らない
-
EX斬空で得られる有利Fはヤバすぎて最早フレームレートで数える必要がないレベル
-
EXゾンクは許されてるのか良かった
-
>>618
ゾンクはスカしたり色々できるからな、EX咲桜のがまだクソい
-
EX咲桜とか発生遅すぎてコパンで簡単に釣れるやん
-
EX裂空とEX残空だけは許してはいけない
-
>>620
EXゾンクのほうが遅いんやで
-
EXザンクはセビキャン出来るし、弾抜けするし、もっと硬直しろ。十分糞。
-
ザンクはしらんがコーディって無敵切り返しがゾンクとUCくらいしかないきがするんだが
-
俺コデ使いだけどたしかにEXゾンクガードされたら-10F+完全密着ぐらいでも良いと思ってる
-
EX烈火・・・
-
EX烈火はちゃんと不利付くしセビキャンしてUC繋がるわけでもないし切り返しに使えるわけでもないし硬直もあるし文句は無い。
-
次の調整は
もっと格上と格下の勝敗が明確につくようにしてほしい
現状かなり格下でも荒らせば3回に1回は勝てるくらいのゲームバランス
リスクのある行動によりリスクを負わせてくれ
丁寧に戦って詰めていくことの方がはるかに難しいのに
適当に戦うやつに1回でも負けるのは納得がいかない
-
荒らして三回に一回もらえる相手は格上じゃねえよw
-
糞ゲー下手糞でも糞キャラで勝てますが売りのゲームだからその調整は無いだろうね。現時点の調整見てる限り大して変わらない。
-
大会でいつも同じ顔ぶれはつまらん
-
上手い奴らが勝ち上がってくんだから大体同じ顔ぶれになるのは当然だろ何言ってんだ
-
>>628
ワザワザ弱い人でも偶然勝てる要素を盛込んでると
格ゲー作ってる人が言ってたよ。
勝ち続けても負け続けてもあきるのはやい。
-
格下が格上に勝てないってゲーム性はRTSなんかがそうだね。
FPSなんかは短期的に見れば格下が倒せることもあるけど、最終的なスコアを見たらかなり差がある。
格ゲーではキャラ差がそれなりにあるって時点でどうしようもないけど、それでも10戦くらいやれば大抵は差が出る。
飽きる云々で言えばマッチングのシステムさえそれなりに出来ていれば関係ない。
-
>>632
上の糞ゲー下手糞でも糞キャラで勝てますに対して
糞キャラ歪みキャラばかりの大会になるとつまらないと言っているんだが
-
とりあえずポイントのやり取りはポイントが近い程ポイント高くて離れる程低くして欲しい。
段位システムみたいに。
現状の格上に荒らして買って128ポイントとか終わってる。
-
俺は別に大会とか出ないんで大会のキャラが偏ろうがどうでもいいです
-
俺は大会出ないからこそキャラ偏ってるとつまらんわ、見てて
大会出てる人からしたらキャラ偏ってる方が対策できて楽そう
-
ウルコン1・2が両方使えるとかならまこと使いの俺大勝利だから是非実装して欲しいとこだわ
遠距離では弾持ちに土佐意識させられて中距離ではダッシュ唐草正中狙えるとか胸熱
-
>>636
サブ垢うじゃうじゃいるし、それいいなぁ
-
なんだプレステか
-
EX救世主がウザいと聞くけどさくらのEX昇桜とかEX春風も同じようなもんだと思うけどは
-
>>636
上級者からしたらそれでいいけど、サブ垢初狩りがますます増えそう
-
救世主はガードできても美味しくないからだろ
ちゃんとフルコン入れられるようにして欲しいわ
-
「格上と格下の勝敗が明確につくようにしてほしい」
って 実際どうやればいいんだろうな。
やっぱり、起き攻めを緩和できるシステムを作るのが
一番いいんだろうか?
-
将棋でもやってればいいんじゃないですかね
-
ガチャガチャグルグルウルコンぶっぱ以上なくせば格下が格上に勝てるなんてなくなる。
キャラ差に関しては仕方ない、キャラ差が嫌なら豪鬼リュウフェイロン等のオールラウンドキャラ使うしかない。
-
ガチャ昇竜は難しいなぁ
人が増えた要因でもあるしオ○4専が生まれた要因でもある
-
ランクマは2R先取だからなぁ
2試合先取とかなら格上が負けることはまずないと思うんだけど
まあそれならエンドレス行けってことか
-
>>646
中級者と上級者が100戦して
上級者が全勝する格ゲーこそが本来の格ゲーの姿であり至高
スパ4をそれに近付けろ!!!
格下のワンチャンを許すな!!!!!
どんなにトレモ頑張ったところで、
センスと反射神経とコマテクがある奴には勝てないようしろ。
ヴァンパイアと同じくらい上級者が連勝できるようにしろ!!!!!!!!おい!
.
-
わかりやすいね
やっぱ今のままで良いよ
-
ガチャ昇竜は何とかした方が良いかなぁとは思う
ビタじゃないと出なくて良いと思うんだよなー
オンでのラグとかも考慮しないといけないから難しいのかもしれないけど
-
3F確反に昇竜を入れるのすらビタになるが
-
それこのゲーム特有の意見だよね
-
まぁこのゲーム限定の板だからな。
-
確実だな
-
ガチャ昇竜が暴発して困る
3rd並の入力に戻せよ
3f確反のリバサは醍醐味
-
このゲームってさ、シリーズタイトルを通して
「下から数えた方が早い性能に弱体化されたことが無いキャラ」が何人か居るよね
調整の是非は置くにしても、リュウとか波瀾万丈なのにw
-
ずっと10強にいるのに波瀾万丈はないわ
AEですらリュウは10強入ってた
-
それどころかずっとトップを突っ走るキャラが居るくらいだしなw
-
>>636
サブ垢で初狩りしてもランクが上がってくにつれポイント取れなくなるから
初狩りは機能しないよこの方法だと。まぁ初狩りしてある程度ランク上がったら
またサブ垢作る奴には機能しないけど。まぁそういうヤツはどういうシステムでも
初狩りし続けるだろうからしょうがないんじゃないか。まぁ始めてからチュートリアル
クリアしないと熱帯出来ないとかにすれば(そのチュートリアルけっこうな量にして)
サブ垢は減ると思うけどそうすると普通の人達から不満出るかもね。
-
ガチャ昇竜云々つか目押し緩くすりゃと思うけどね
辻自体無くして1か2フレ先行入力猶予増やすとか
辻はテクとしてありと思ってたけどコパ辻でしらけた
-
>>661
サブ垢はPSの仕様だからカプンコに言ってもねぇ
ドラクエ10みたいに1垢1コードになれば防げんのかな
チュートリアル増やすのはガチ初心者熱帯できんの?ってなりそうだからなぁ
-
>>658
その辺のキャラの強い理由を突き詰めていけば、
面白いかは別としてもバランスいいアッパー調整できそうなもんだけどな
要はとにかく尖った部分一つありゃいいんだろ
中下位うろちょろしてるキャラの調整は、
主戦力でも何でもない通常技いじられたりする誰得調整ばっかりじゃん
-
>>659
3rdのリュウは弱キャラに入る手前だろ
別のゲームでもCvS2ではSグル以外は弱いしMvC2とか弱キャラだったぞ
-
>>659
AEでリュウが10強は無いわ
-
全シリーズ通して安定して強い奴なんているの?
いたとしてもただの偶然だろ
-
豪鬼とか弱体食らい続けながらずっと強キャラじゃね?
頭一つ抜けたのは2012になってからだけど
-
2012で頭ひとつ抜けたんじゃなくて2012の時期くらいでやけに叩かれだしただけだろ・・・
-
>>667
ブランカじゃない?
-
アドンは安定して強い
-
うおお
3ヶ月くらいの規制がついに!
-
ロレントもつよそーだなぁー
-
別にカプエスのリュウは弱キャラじゃないしZERO3なんかはブランカ弱かったと思うんだが
-
え、スト4シリーズ以外も含めるの?
-
シリーズタイトルてそういう意味かよ
何無意味な話してんだか
-
バルログは常に強いよね
-
無印スト4・・・
-
バルログはスト4では最弱だった。
ブランカもそんなに強くないよ。
-
ただでさえ主人公補正で人口が多くなりがちなリュウは
中堅ぐらいで丁度いい
-
アレックスに謝れ
-
だって、あれ主人公に見えないしねぇ
-
なんでバルログスト4時代弱かったんだっけ?イズナはめがなかったから?
なんにせよスト4からスパ4のバルログの調整は、結構絶妙じゃないか?
強すぎず弱すぎずな、いい塩梅な調整。こういうのをほかのキャラでも頼むわ
-
他のキャラが強すぎたんじゃない?
-
>>683
本当にスト4やってた?
可愛そうなレベルだったと思うけど
-
ああゴメンよく読んでなかった
強いなんて言ってなかったね
-
スト4のバルログは、中爪からEXバルセロナが繋がりづらかった。
だからソバットと移動投げしかやることがなかった。
あの頃は全体的に火力も高くて、無敵技ないのが痛すぎた。
-
瞬獄殺の途中で爪と仮面外れて700とか食らってたよな
-
あの中段っぽいカカトが中段じゃなかったりな
-
タイガーニーをガードしてるだけで死んでしまう
-
>>681
Ⅲ全体では主人公アレックスって事らしいけど見えない・・・
コマ投げ持ち+重量級ラッシュキャラがリュウさんの後釜ってのは厳しすぎた
むしろ3rdのキャラ造形や戦闘スタイルでユンとかまことのが主人公ぽいしな
俺最初まことみた時はこいつが新しい主人公とばかり思ってたわ、男だとも思ってた
-
新ステージのほとんどがアレンジかストクロの流用でいいから
ひとつだけでも新規で、涅槃像のあるステージを作ってほしい
-
スト4初期は1P初期カーソルがアベルだったから主人公かと思ってたら無かったことになってた
-
スト4の主人公がアベルって明言されてたっけ?
-
スト4の主人公はリュウだと思う
-
コーディーの小足は4fにするか短くしろ。
-
ストリートファイター4のストーリーの中心にいるのはアベルとセスだろ
未だにストーリー回収してないけどな
察するにアベルはセスシリーズのプロトタイプもしくは元となった人物
それに嫉妬するセスの物語
-
豪鬼はまだ弱いからコマ投げを追加しよう
-
>>697
なんかホモホモしいな
-
俺もスト4主人公アベルだと思ってたけど
というか早くセスとユリアンの関係性ハッキリさせればいいのにね
-
わかった
セスとアベル融合したのがユリアンなんだよ
ピッコロと神が融合して元の力発揮するみたいな感じで
-
なんかもう殺意の波動の方が関わる人多くてダルい
-
セスまわりは現状でほぼ完結してるけど殺意関係どうすんだろうね
鬼とか3rdまでに戻しとかないとアレだし
ジュリ主人公とか言ってる場合じゃない
-
鬼殺意はオーラ消してくれればそれでいい
-
鬼関連はIFだから別に問題ないと思う
鬼が正史ならリュウ死ぬし
-
スト4シリーズはパラレルってことでいいんじゃないの
いぶきやまことは本来出られないっしょ
-
またなかった事になるのか・・・
格ゲーとはいえキッチリしたシナリオ書いて欲しいぜ
-
対戦さえちゃんとできればストーリーはわりとどうでもいいなぁ。
-
ってか3rdがパラレルじゃなかったっけ?
ZERO3だっけ??
-
全部パラレルっちゃパラレルだよ。
一つの作品内でもつじつまあわないし。
-
一応今のところ時系列は1→ZERO1〜2→2→4→3じゃなかったっけ?
少なくとも3のリュウは殺意の波動関連は克服してる
-
>>711
ZERO3はパラレルだからそれで合ってたはず
パラレルは他にEXシリーズ、リアルバトル・オン・フィルムがある
更に格ゲー入りしてない作品はレジェンド・オブ・チュンリー、スト世界ガン無視の米製アニメがある
-
>>711
3rdのリュウは殺意の波動を克服してない
電刃は正の波動と殺意の波動を反転させて出す技
ソースはスト3ムックのカプコンスタッフ発言
ちなみにスト3スタッフはさくらやダンにも言及しているので、
ZEROはパラレルではないのが正解
-
2010ストリートファイターは?
-
>>714
国内版はパラレルですらな無い別物
外国版は主人公が科学者になったケンに変えられたけど世界観の繋がりは一切無い
-
よしじゃあスト4のさくらと3rdキャラの年齢についてご高説賜ろうかな
-
全部アベルの夢だよ
-
ストーリーとかほんとどうでもいい
アメコミと一緒でいいじゃん
つじつま合わせるために出せないキャラがいるとか本末転倒過ぎる、格ゲーなのに
-
>>716
俺個人の見解では
ジュリとハカン以外にスパ4以降に追加されたキャラ達は
スト4のシステムでこのキャラが使えたら的なオマケと思ってる
-
ユンまこととか全くシステムにあってねーもんなぁ・・・
-
>>716
さくらはスト4の時点で高校は卒業している
スト4のさくらエンディングで記者になんでセーラ服なんです?って突っ込まれて答えられなかった
中平漫画のさくら設定だとさくらのストリートファイターの正装はセーラ服らしいからそういう事なんだろう
>>713
殺意の波動よりも剛拳の無の波動に近づいてるね
滅昇竜拳が真昇竜に、滅波動が電迅波動へ、そして足刀蹴りを覚えてる
リュウは剛拳の無の波動を目指し、そしてそれを超える事を目的としてる
-
システムに合う合わないってどのあたりのこと?
-
このゲーム面白いのに
少しだけリスクリターン合ってないようなおかしい部分があるのが勿体ないんだよな
無敵技はこのゲームの場合ガチャガチャしてれば出るんだからスカされたりガードされたら今よりもっと隙があってもいいと思うし
突進技はヒットガード後の状況はともかく技によっては垂直で避けて攻撃しようとしても
技によってはほぼ空中食らいしたり、はたまた隙が少なくてタイミングによっては攻撃が確定しなかったりするのはおかしい
それにコマ投げスカりはバクステ回避で全キャラフルコン入るくらいに硬直増やしてCH扱いにしていいはずだし
前飛びの全体Fもこのゲームの中で一番と言っていいくらいリターンが大きいんだから内部的な遅延や液晶の遅延も鑑みて全キャラ+1Fくらいでいいはず
キャミィみたいに牽制は出来て急降下もあるくせに固めがエグくてグラ潰しやらセットプレイからの火力がおかしい万能キャラがいたり
セスみたいにキャラによってはどうあがいても良くて相討ちで落とせない理不尽極まりないキャラがいたり
下手なアッパー調整なんかよりこういう対戦が大味になる部分を調整してほしいんだよ
ストリートファイターの名を被った押し付け合いゲームなんてやりたくねえ
-
とりあえず他のストシリーズやったことないのだけはわかった
-
182 名前:フェンリル ◆BExFEN/FD. :2013/08/06(火) 12:45:46.11 ID:oO8XIrGMO
sako毎回パナすからそれ誘ったら勝てるようになったな
パナさなくなったらコマ投げで崩す
フェンリル
「昇竜パなすねー(笑」
「あんな簡単なコンボミスってる…」
「思ってた以上に昇竜擦りまくってきた」
265 名前:俺より強い名無しに会いにいく [sage] :2013/08/06(火) 13:04:41.16 ID:1Em1+1qGP
ガチャ昇竜ゲーなんとかしろよ
神とか言われてた奴も結局ガチャ昇竜じゃねえか
ゴミ
sako vs フェンリル
http://www.youtube.com/watch?v=7u3kpQ7Iiqc
http://www.youtube.com/watch?v=LGdk_7dla2g
http://www.youtube.com/watch?v=ixu9SpenFY0
-
ウル4では全キャラ新ストーリー用意するのかな
発売まで時間がないから心配だな・・・おもに作画が
-
>>725
どの辺りの昇竜の事を言ってるのか分からんけど、昇竜なんかよりもユンの絶唱パナしのが気になったけどなw
この上から下まで一緒のユンが調整必要だと思うけどね。
-
押し付け合いって2もZEROもひどいもんだったきがするんだが
-
>>726
作画がクソでも紙芝居にナレーションでもいいから、もうちょっとストーリー性も重視して欲しいよなぁ
-
ストーリーはどうでもいいからそこに使う力を調整に当てて欲しい。
-
残念ながらマブカプ2並みのストーリーの薄さに!
-
まぁあれはあれで強大な敵を倒すためにみんなあつまったよ!
とシンプルでいい気もするが
-
調整なんて何度でもやると明言されているからどうにでもなるわ。
ストーリーこそ力を入れないとダメ。スト4シリーズの最後を飾るんだぞ。
-
ストーリーは二の次でいい。
ストーリーは対戦や、大会で自分のを作れ。
最後なのだとしたら、対戦ツールとしての質を高めるべき。
-
ウルコンが一番このゲームを大味にしてると思う(適当)
-
ストーリーはともかくSEやBGMやキャラグラやキャラセレ画面やらそういうところは力入れて欲しいわぁ
そういうとこ盛り上がらないとやる気が出ない
-
対戦がスムーズにできればそれでいいなぁ。
-
ウルコンに馬鹿でもどっかからつなげられるキャラと、ウルコンの使いどころすらまともにないキャラの差が酷い
-
スパコンの格差もあるし仕方ない、真空波動とか勝ち組すぎるわ
キャラグラはまことどうにかしてやってくれ、あれいくらなんでもゴツ過ぎるだろ
道着状態が明らかにやっちまったと思ったのか制服コスで一気にスリムになったけどよ
顔の方ももう少し女らしくだな・・・
-
>>736
SEが大事なのはストクロで証明されたな
弾のヒット音なんか舐めてるとしか思えない
-
キャミィのバクステ弱体化しとけよ。
-
>>725
こいつ言ってることコロコロ変えるクソ生主()じゃねえか
セスにはユン結構行けるんですよ
→10勝17負だけど、これキャラ差考えたら俺の勝ちだよね
うろ覚えだけどこんなこと言ってて笑った
-
>>741
なんでここで文:句言って、公式ブロ:グでは文句言わないの?載って:ないじゃなくてそもそも送って:ないでしょ。いいの?そんなんで。
-
乱入時の演出とSE強化して欲しいな
UCなどのセリフも選びたいな
ユンのカッコよく決めてやるぜのダサさは異常
-
>>743
言ったよ。あとここそういうスレだから書くよ。
-
新規タイトルってならトロフィーをスト4と別にすれ!
-
スパ4の時点ですでにスト4と別だったじゃん。
-
>>743
なんで送ってないと思ったの?
-
なおさらここに書かずにクソして寝ろよ
-
FightingGameEnglish @FightingGameESL 33分
カプコンの偉い人「ウルトラSF4 の新キャラはストクロのコピペではありません」
http://shoryuken.com/2013/08/06/capcoms-tomoaki-ayano-assures-ultra-street-fighter-ivs-additional-characters-arent-simple-street-fighter-x-tekken-rips/ …
「なぜなら、ゲームのシステムが違うからです。ウルコンやスパコンも追加しなきゃいけません」って、そういうこと言ってんじゃないんだけどな。
-
>>746
だからウル4も別にって
今回もAEみたいにスパ4のDLC扱いになりそうな
-
ウル4での調整の中で、かなり弱体化・少し弱体化確実なキャラって今のところ、
かなり弱体化する可能性あり・・・セス・アドン・フェイロン
少し弱体化の可能性あり・・・豪鬼・キャミイ・いぶき
こんなもんか?
サガット・ユン・サクラはどうなるんだろうな。
-
>>752
アドン、キャミィ、ユンは強化だったような
-
空中春風は調整入るんじゃない?
-
それより未だに許せないのがAEでリュウと豪鬼の逃げ竜巻が削除されて
それはいいんだけど2012でリュウだけ空中竜巻でぶっこむ奴が復活したこと
それ自体が強いから削除されたってならまだいいんだが逃げ竜巻の影響で削除は納得いかん
戻すなら豪鬼にも戻すべきだろ
-
つうかもう空中竜巻EX以外削除でいいよ
あれ害悪しか生んでないだろ
-
ケンとか中k表かめくり竜巻の思考停止プレイばっか死ね
-
そこに持ってかれるのはケンの勝ちだろ、少なくとも今は
-
>>741
無敵くそ短くて、離れる距離も短いのにか
-
バクステ弱体化するならセスだろう
そこさえなんとかなれば他は別にいいからさ
-
セスはまず三角飛びをだな・・・
-
>>752
これならまだゴウキ最強だ
-
お前らの豪鬼嫌いは異常w
-
このゲームでやられたら嫌なもんほぼ全部持ってるからなぁ
ガチャ昇竜、阿修羅での手軽回避、百鬼絡みの起き攻め、逃げ斬空
んー、マンダム
-
>>759
無敵は少ないけど移動距離は春麗ローズより長いし総フレームもそいつらと同じで割と良い性能じゃない?
-
それに無敵が短いのは
エミリオに強いメリットでもある
-
ああ、うん
距離については間違ってた
しかし>>766は流石に間違ってると思うが
-
んなことよりジジイのバクステなんとかしてよ
バクステの空中くらいと無敵短すぎて引きつけないといけないし、キツすぎる
-
今のところの発表では、全てのキャラが強化!なかでもキャミが優遇されており、低ストの復活は、かなり大きい
-
>>769
小学生?
強化じゃないの弱体化なのやれる事が増えたが、低ストが出来るかも分からないのに。
低ストが出来たから強化って調整内容良く読み直せ
でも、強キャラだろうなのは認めるが
-
お手軽火力、引き投げ、アロー持続当てがなくなれば
低ストあってもいいがどうなるんだろな
-
低ストで遠くでシコシコゲージ回収できるようになってんやん
-
大足UC無くなるみたいだな
強すぎるし当然やな
-
>>772
それがやれることが増えた一つで非常に有り難いがスパ4のキャミィで低スト28回して1ゲージと聞いたような最低空出せれば良いけど挙げ句に着地硬直も増えそうな感じだしな。
公式でテクニカルキャラになりますと言ってるから今よりお手軽感ないって事
後ろ投げやアロー後はEXストで起き攻めする事になりゲージ消費が激しくなりコンボミス時のアローセビキャンフォローやスパイクセビの使用度の減少なる
強攻撃のダメージや気絶がさがるので
気絶値が低いキャラは1ループや2ループで気絶させてたが怪しくなった
低ストのグラ潰しや牽制を踏む事が出来る可能性はあるがヒット猶予やガード時不利F増えて難しい可能性がある
-
>>770
調整キャラのプレイ動画で低ストやってた
>>769
フェイロンだけ弱体化してる
-
フェイロンは暴れすぎたけど流石にアレはやりすぎだと思うんだけどどうなんだろうな
あいつ以上の弱体化ってあるんだろうか
-
烈空の無敵とコマ投げもおかしいだろ甘えんな
-
やりすぎかなぁ
むしろあれだけでよくすんだなって感じだが
-
なんか調整点がズレてるような気するよな
キャミィならEXストと大アロー、できれば後ろ投げ後のフレームをどうにかして欲しいし、フェイロンは烈火よりコマ投げとEX烈空をまずどうにかして欲しいわ
-
キャミィはかなり火力を下げないと変わらない
現状ルーファスやコーディー使うんだったら
同じくグラ潰し火力が高くて牽制も優秀で無敵技もある
キャミィ使えって感じになってる
実際ルーファス使いの大半がキャミィ使いになってる
-
ルーファス使うならキャミィかユン使うのが現状っすからね
-
フェイロンがあんなのになるなら、キャミィ、ゴウキ、セスも同じくらい悲惨になるべき。ならないのは使用者が多いから。
-
フェイロンはずっと最強クラスでいい加減にしろって苦情が海外からきたから無視できねーんだとw
キャミィは海外でも人気あるし実際使ってる外人も多いから考慮されてる
人気なくて使用者が少ない強いキャラは割とゴミにされるのはセオリーだったりする
キャミィは無印知らない低ストの恐ろしさがわからん奴は幸せだと思う
あれの復活でEXスト以外でも接近戦で恐怖することになるだろう
-
フェイロンってキャミィ、ゴウキ、セスに比べれば劣ると思うけどな〜。あんなにする必要は無いと思うけどね。
使用者が少ないって事はつまり強さはそこまでって事だろ。
-
タイプが違うからなあ。
格上食うような瞬間的な爆発力は劣るかもしれんが安定性はトップじゃないか?
-
格上食うような爆発力が無いって事はダメージ取るには簡単じゃない。安定して勝つには上手くないと勝てないって事だよ。
ここが使用者が少ない点なんだろうけど。勝ちやすい、安定しやすいって意味でもキャミィ、ゴウキ、セスには劣ってるよ。
-
劣っていようが外人に嫌われてるキャラは諦めて下さい
-
外人削除でよくね?
-
リュウ、本田、ケン、豪鬼、剛拳、さくら、いぶき、まこと、殺意、鬼のみのゲームか
弾持ち多すぎぃ!
-
ケンはアメリカ
ゴウキは不明
-
豪鬼は北朝鮮じゃね
-
フェイロンの安定性がセス以下とかなんの冗談だ
-
ケン日本人じゃなかったかあいつ
-
たしか豪鬼は北朝鮮だったはず
-
ゴウキが北朝鮮ってどっからでてきた話だ?
-
ごうきは韓国起源
-
なるほど、だから戦い方が汚いのか。
-
でもゴウケンは別に汚くないぞ
-
外人の弾持ち強すぎつまんねーって記事なかったっけ?
-
あいつら何が面白いんだよ。
-
ゴウケンのバクステ酷過ぎわろた
逃げようとしてバクステしてもちょっと歩いて投げられるとか…
-
>>801
セビにセビ重ねられるとかなり厳しいよな
無敵はもういいから、空中くらいの時間はリュウくらいの一般キャラ程度にして欲しい
-
>>802マゴが剛拳側がセビ3うつしかないっていってたな、セビに弱くバクステ最弱防御はもうちょいなんとかしたれよ。
-
セビも相当適当に作ってるよなあ。
フェイロンとかヤバいリーチだし。
その上バクステ性能もいいとか本当に何か考えて作ったのか問いつめたい。
-
フェイロン側は剛拳のセビ見てセビ開始
レベル3までやってくるようならバクステして強烈火撃っとけば良かったわけか
-
みんなが豪鬼を使えばいい
豪鬼オンラインいいじゃない
-
フェイロンの問題点はこれだけの高性能でフィジカル面でも全く穴がない事だろ
-
弾持ちつまんねーとか明らかにバッタ初心者の意見だろ
弾は垂直して着地してから近付くか
垂直が間に合わないとか狩られると思ったらセビバクステ
安心しきってる奴にセビ前ステ
撃ってればいいやって思ってる奴に対して初めて前飛びだよ
弾抜けウルコンあるなら溜めてから攻めればいい
弾抜けウルコンや弾抜けEX技を多くのキャラが持ってる時点で
別にこのゲームは2みたいに弾キャラが強い訳じゃない
-
フェイロンって何もいじらなくて良いレベルなのにな。正直、キャミィとかゴウキとかいぶきとかユンとかジュリとかベガとかコーディーとか他に調整した方が良いキャラ沢山いるだろ。
-
烈火の2段目派生を遅くスカった時の隙増加で
有利不利フレームは今のままにして
スカったら差し替えしされやすくセビに弱くすればいいのに
移動距離短くしたらヤンでいいになっちゃうだろうな
-
>>808
メーカーからしたら初心者につまんねーって思われるのが一番まずいんじゃね
簡易コマンドだってそういう初心者やコマテクない人向けの仕様だし
-
何でも敷居を低くすれば良いってもんじゃないと思うけどな〜。まあ売れるならそっちを選ぶか。
-
新規が来なくなったら、お前らの好きな初心者狩や初心者叩きも出来なくなるよ?w
-
別に良いよ。てかもう十分新規取り巻けたろ。
-
豪鬼の特徴
髪の毛が赤い、ちょんまげ、体力が低い、
飛んでから投げる技、飛んでから打撃技、
地上移動技、ウルコンが移動掴み
フォルテの特徴
髪の毛が赤い、ちょんまげ、体力が低い、
飛んでから投げる技、飛んでから打撃技、
地上移動技、ウルコンが移動掴み
つまり・・・、どーゆーことだってばよ?
-
フォルテは劣化豪気だったのか。
-
>>808
ガイル「弾抜け美味しいです」
-
ガイルも読みにはなるけど
弾持ってないキャラで体力7割くらい差がついてるのに端から逃げられてしまった時とかは
弾抜けウルコンや弾抜け技が十分機能するよ
てかマトモなガイル相手にした時にそれくらい体力差がついたなら
無理にでも弾抜け当てて接近しないとほぼ勝てないよ
セスとかは別だが
-
ソニックブームもななめにうてるようにしようぜ
-
フェイロンはコマ投げ無くなって烈火2、3発目最速キャンセルのみにすれば普通にいいキャラになると思うよ
-
>>808
弾に意識割かせる上に、弾撃たなくても強く立ち回れるキャラがいるから問題なんでしょ
-
断言する
ブログの番外編はずっと続く
今夏予定のロケテストは結局行われない
-
ほんと、なんでこんなに早く発表したんだろうな・・・
誰も得してねーぞ今の状況・・・
-
今日のブログ見てガッカリ。なんだこりゃ
-
ホンマに遅いな週一ペースででも発表あったらとっくに全キャラの紹介終わってるのに。
下手に特定のキャラだけ発表するからイライラする。
-
なんかさぁバルログの希望調整案が乗った時くらいからだよな
ブログが調整について現実味無いというかネタに走り出したの
責任とってバルログ消去しろよ あのクソキャラ
-
なんかさぁバルログの希望調整案が乗った時くらいからだよな
ブログが調整について現実味無いというかネタに走り出したの
責任とってバルログ消去しろよ あのクソキャラ
-
変態好きとしてはそれは困る
-
そろそろスト2キャラをそれぞれのコンセプト壊して面白いキャラ作りして欲しいなって思う時はある
当時のぶっぱ上等みたいな対戦考えてないキャラ作りのまま今の対戦重視のに持ってきてもよくわからんただの初心者殺しキャラになったりしてあんま楽しくない
-
Event Hubs ?@eventhubscom 1分
Ultra Street Fighter 4 pre-order now available on Amazon - release date listed as March 31, 2014 http://fb.me/XW7Zpb5j
-
フィイロン
X烈空、球無敵のみでガード時-9F
転身ヒット時+3F
EX転身ヒット時+4F
弱烈火拳全段ダメージ40
中烈火拳全段ダメージ45
強烈火拳全段ダメージ50
EX烈火拳全段ダメージ60
屈中Pがキャンセル可
キャミィ
体力900気絶値900
強アローヒット時硬直増加
キャノンスパイク下段無敵減少(相打ちになりやすい)
低スト復活ヒット時+4Fガード時-2F
アレコス追加(髪降ろしversionガーターベルト着用)
サガット
EXタイガーニー立ちガード時-3F
いぶき
削除
-
6人目のキャラは独自のプレイスタイル
コアなシステムも調整
ゴウキ
BJ斬空硬直増
昇竜2ヒット目セビキャンできない
大足UC1不可
ダル
スパ4の攻撃力になる
フェイロン
小足4F
ケン
弱P大足繋がる
鬼
EX羅漢ガードされても安全
ザンギ
EXバニでダウン
ノーマルバニはコンボで使える
-
ID:6PbdWP6o0は現状のストライクの有利不利fすら理解してないのか
-
情報が出せないほど迷走してないといいけどw
-
>>831
キャミのコマンド技なのに突進かつ下段
昇竜もちでウルコンにもつながるワロス装備、
昇竜持っているのになぜか空中投げもある。
対空にもなる+若干のめくりにも対応の立ち近強P
みんなEXストに目が行って他の歪みを忘れていることにも注意!
-
ランクマも似たようなPP帯BP帯
でしか戦えないモード追加して欲しいな
PP0の初心者ボコるのはつまんねーし
格上からボコられるのもつまらん
-
なんか夢で新キャラ見たわ
スト2くらいの時に子供だったキャラが大人になって登場だった
そして女だった
-
アベルのアレンジコスチュームこれこないかな?
http://i.imgur.com/IXILBn4.jpg
-
強キャラがとんと姿を見せなくなって代わりにタカシ激増
ウル4リリースまで皆やる気ねーってことか
-
ウル4>Ver 2012になる可能性は如何程に……正直嫌な予感しかしない
Ver 2012が遊べるままなら(AEみたいに遊べなくならないなら)無問題だが
-
ただのバージョンアップじゃなくて、タイトルが変わるから残ると思うけど
スパ4ディスクでやってたら3バージョン切り替え可能になるのか
-
AEは糞だったけど無印スパ4やってる奴なんていなかっただろ
-
ケンの移動速度早くなるなら流石に逃げ竜巻無くせよ。
-
デフォで切断率表示して欲しいわ
PS3だからか知らんけど、
切断率20%越えてる奴とかマジキチ
-
切断率1%以上とはランクマやらないわ
1%切断するって相当だし、
キチガイじゃなかったとしても、始めたばっかのサブ垢率が高い
-
AE用のトライアルは結局出さなかったな
ウル4でも新トライアルはなしか?
-
今までみたいに実戦には役立たずで、単なる実績稼ぎの内容だったらいらねぇな
-
あれはあれで面白いからいる
箱とPS3とPCで全部やったくらいはまったから
-
ウル4三月ってマジか?
-
>>849
> (( | ・ω・ .::|" <ウル4の発売日が2014/03/31という事実に耐えられそうにない。
別にいいじゃん。どうせこれしかできへんのやろ?
-
どこで発表されてたの?
-
いつも思うけどアマゾンの発売日リークって当たったことあんの?
-
>>830
あー、これか。
-
ソース知らんけどそんなもんじゃないの?
もともと今年は厳しいって小野が言ってたし
-
>>852
当たってます
-
発売はまだ先だからいいけどロケテはいつやるんだ。
-
>>830のamazonソース、
6つのステージもストクロの使いまわし
Six new battle environments -
Pitstop 109 and
Mad Gear Hideout and
Cosmic Elevator and
Blast Furnace and
Half Pipe and
Jurassic Era Research Facility
have been added for even more visual variety.
-
それはEVOで発表しただろ
-
ピカピカステージやめろカス
ワンチャン、トレモステージをストクロのものに差し替えて嫌がらせもあるで
-
ますます河川敷かアフリカステージ固定になるな
-
昔は暗いステージ好きだったのに、最近目が悪くなってキャラの動きが
見えなくなってきたので、羅漢像と冬の鉄道ステージは無しで。
-
トレモステージしか選ばないからなー
-
PC版みたいな真っ暗なステージも追加しろよ
-
それってステージじゃなくてPC設定?
-
宇宙エレベーターと恐竜ステージ入れたら
ストリートファイターの世界観が壊れない?
これはお祭りゲーだから許されると思う
-
宇宙と恐竜だけはやめてほしいな
俺もそれブログに書いたけど載せられなかったわ・・・
-
>>866
やっぱりか・・。
ウル4でストリートファイターの世界観は崩壊だな
-
まあ別に世界観はどうでもいいけど、ごちゃごちゃのはホントやめてほしい
-
>>864
そうそう。背景無しみたいなの。
-
どうでもよくない
鬼と殺意が宇宙で跳ねまわってる姿はシュールを超えて
ネタにしか見えない
-
画面端なのか画面中央なのかわからない特別な読み合いが発生するよ
-
ストクロでデコトラステージにジェム発光をかぶせてきたり
正当スト4シリーズに宇宙と恐竜もってきたり、
カプコンにはまともな判断ができるデザイン監督が居ないんだな
とても正気とは思えない
-
スト4シリーズとかAEあたりからお遊びお祭りゲーだしもうどうにでもなーれ
-
MODであったスト2のリュウステージ?みたいなすっきりした見やすいステージ追加してくれよ
-
ごちゃごちゃしてると見えづらいから不評ってことすらわかってないんだろうな
マジで開発内部のデザイナーゴミばっかりだな
-
力入れるとこ間違ってんだよな
-
普段自分でゲームやんねーんだろ
マニアがうるせえからめんどくさい、チームから外してくれまで思ってる
-
象がランダムで鼻で叩いてくるとか
後ろ歩き多いとブーイングしてくる親父がいるとか
お遊び要素がほしいな
-
スト4、ストクロのステージって
無駄に見えないところまで作り込んでるんだよね
そのせいでステージ数が少ない
もっとシンプルなステージでいいから、
全キャラ分作ってくれた方がどれだけいいか
サガットの涅槃仏や本田の銭湯はどこへいった?
-
>>878
そう、スト4はそういうお遊び要素が皆無だよね
欧米大作ゲームのテンプレに乗っ取ったゲーム作りしかしてない
理詰めのサラリーマン思考しかしないのがスト4スタッフとプロデューサー
-
今の3Dグラフィックで2D時代のステージを再現してみてほしいな 特に本田
-
ガーフとか先に直せよ。
他にやること多いだろ。
大体安易にキャラ増やしすぎなんだよ。
-
次の発表予想はいつ?
-
>>880
まぁアメリカの大作ゲームだからなぁ。
-
Pitstop 109
Mad Gear Hideout
Blast Furnace
Half Pipe
ここまではいいけど
Cosmic Elevator and
Jurassic Era Research Facility
↑この2つはスト4ステージとの違和感が凄まじいと思う
デコトラも輝度調整しないとキツイ
-
ここまで使いまわしにされると、ストクロがいよいよ完全な踏み台になってきたな
これじゃ原田も浮かばれんよ…
-
勝手に殺すなw
-
デコトラステージ自体は好きだけど
見にくさが半端じゃなかったからなぁ
-
アケで稼働すれば気づくよ
いかに現ステージと噛み合わないか
世界観が崩壊するかって
恐竜
ttp://www.youtube.com/watch?v=_7AECgTyI-U
宇宙
ttp://www.youtube.com/watch?v=K-f-m8aFwDU
-
なんとなくハカンが強化されてヤバいことになりそう
現状でもセビとかバランス崩壊するレベルでヤバいのに
-
世界の情景や日々の日常を描いたスト4ステージと違い、
スト鉄の宇宙エレベータと恐竜は
非日常のオーバーテクノロジーでぶっ飛んだ世界
スト鉄なら鉄拳サイドっぽくてアリだったが、
これを本家スト4に移植するとなると不都合が出る
これに異論ある人はいるであろうか?
-
セスステージはいいの
-
そらいいだろ
-
ただの移植ステージに世界観もクソもないわ
つーかプレイヤーだったら普通こんな見にくいステージいれんなってなると思うんだが
-
格ゲーを本当にただの対戦ツールとしてみてる人なんて多くないよ
そうだとしたらもっとみんな最強キャラ共に固まってるだろうし
-
対戦ツールとして見ていない=強キャラに行かないってのが意味不明なんだが
-
>>896
なんでキャラにこだわりもないのに弱キャラなんて使うの?
勝つことが全てグラフィックも声も技のかっこよさもなんも関係ないって言うなら強いやつ使うじゃん
でそんな人はほんと一部
-
なんで弱キャラ使うの?って知らんがな、なんでそこまで言い切れるのかもわからん
てかお前のその対戦ツールとして見ていない人って言う奴の遊び方ってのは何なの?
-
対戦ツールって、対戦するためのツールってことじゃん
どう対戦しようが勝手じゃん
-
やめたれ。
-
所詮ゲームだろ。
娯楽だよ。
-
勝負はキャラセレから始まってる
勝ち負けにキャラ差なんてない
勝った奴が強くて上手い
それだけ
-
勝ったやつが強いってのは同意
上手いかどうかは別
-
(σ‐ ̄)
-
豪鬼だけ今の性能でスパコンゲージ無しだったらどうだろう?
それでも強キャラかな?
-
3rdの豪鬼みたいなもんか
3rd豪鬼はアレ神がかったバランスだったな
本当に足りないのは耐久のみっていう、それがめちゃくちゃ響くんだけど
割と真面目にEX技使用不可でも4の豪鬼はやれそう
-
豪鬼のゲージの使い道って昇竜セビキャンとEX波動EX斬空くらいなもんだろ
-
それの有る無しで全然違うな。まあスパコンの性能も高いけど。
-
グラフィック、ステージ、音とかどうでもいい、
スト4を対戦ツールとしてしか見てない人は
ストリートファイターに対して
所詮その程度の思い入れしかないってことだよ
歴代シリーズの背景をみても、宇宙と恐竜はやり過ぎ
スト鉄なら問題なくてもスト4に入れるとなれば別問題
異論は認めない
-
>ただの移植ステージに世界観もクソもないわ
素朴な世界の情景の一片を描くのがストリートファイターの
ステージってものだろう
OLD TEMPLEやOVER PASSのあとに宇宙や恐竜が出たら
何のゲームだってことにならないか?
生きてる恐竜とか宇宙まで伸びてるエレベーターなんて
500年先の超技術が
ストリートファイターシリーズに出てくるなんてどう考えてもおかしい
-
ZEROの路地裏とか3rdのまことステージとかケンの地下鉄ステージとかは雰囲気あって好きだったけどなー
宇宙は流石に・・・
-
EX斬空なしだと弱すぎる気もするけど
あの性能でヒット確認でフォローできる昇竜はやりすぎだよな
ゲージ今の半分くらいしかたまらない性能にすればええにゃ
-
丹田エンジンとか、
サイッコッパウワーとか、
波動拳とかが、本当にあると思っているのか?
-
インド人は、手足が伸びて、口から火を吹いて、テレポートするものだと思っているのか?
ブラジル人は、緑色で、電気発して、クルクル回ってると思っているのか?
-
EX斬空がそもそも強すぎる
なんだあの強制的に豪鬼のターンにする技
-
>>915
当たったらそこからのコンボでごっそり持ってかれるし
対空も潰されるし、反撃できる技も少ないよね
硬直もっと長くしろよな・・・
阿修羅やUC1にも言えるけど
-
EX斬空は、削りをほぼセロにして、着地硬直ふやして、
多少不利程度にしとけば良いんじゃないの?
-
もっと単純にゲージ2本技にするとか>EX斬空
-
あれ昇竜無いキャラはホントにガードするしかないからな
昇竜あるキャラも超反応で無敵長いEXで迎え撃つってぐらいしかできないし
EVOだったかで誰か知らんけどあえてジャンプして当たりに行ってたくらいだからな
-
>>909
どうでもいいまではないけど、
対戦ツールとしての充実にもっと力入れるべきだとは思うわ
追加ステージあろうがあるまいがどっちでもいい
-
なんかしらんけどステージに毎回無駄に凝るからなカプコン
まぁ手を抜いていいってわけじゃないが
-
しかもステージの凝り方が完全に自己満足だからな
本旨を無理して技術班?がこんなにこだわりました!みたいなの作ってるよね
それで結局対戦に支障をきたすレベルで見づらいんだから世話ないわ
上であったけど、ちょっとしたギミックとかなら面白いしいいんだよ
河川敷でUCやると子供の数が変わるとかそんなのは面白いと思う
ただ、トラクタービッカビカにしてみたりローライダーとDQN目立たせたりとかは完全に馬鹿
-
>>898
いや「ただの」対戦ツールだってば
本当にただポリゴンのキャラが判定画像で動いてるようなのでもいいなんて奴はごく少数だからストーリーとかグラフィック、世界観はどうでもいいなんてことはない
-
割とどうでもいい
グラフィックは今更ドットに戻って欲しくはないけど
-
論点ずらしすぎてアホらしくなってきたわ
-
PC版『ウルIV』では過去作で採用していたGfWLをSteamworksに変更へ - Haunts がツイート 。PC版『ウルIV』も他の機種版と同時期にリリースする意向。http://www.gamespark.jp/article/2013/08/14/42712.html
-
ウル4は、アケ、PS3、360、PCとすべてとネット対戦できるようにして欲しい。
アケにトレーニングモード。
勝率ダイヤ、
マスター維持以上同士の勝率ダイヤを表示して欲しい。
バランス調整、
SランクをAに弱体化、
DランクをCまでには強化して、
ランクを、A、B、Cぐらいに縮めて欲しい。
-
色んな価値観があって然るべきなんだから自分の価値観を押し付けなさんな。
-
>>927
無理だろうけどそうなってくれたら嬉しいなぁ。
普段は箱、夜中はPS3とかやらなくて済むよ。
-
とりあえずウルコンはスカったら硬直しろ
ケンとかユンとかの乱舞系はガードすればいいからそのままでも反確取れるし
フォルテとかのジャンプすれば目の前に落ちて硬直もあるとかはいいとして
豪鬼とかガード出来ないし移動するし硬直少ないしで折角避けれても反撃出来なかったりするのは
リスク少なすぎるだろう他にも色々あるが
そもそも追い詰められても逆転出来るほどの1手なんだから
当たらなかったら特大のリスク背負うべきだろう
-
暗転後無敵出せば良いんじゃないの?
-
>>927
技術的に可能なのは、箱とPC。
実際アークゲーでやってるのあるし。
でもやらないんだろうな絶対w
-
全キャラノーゲージ無敵技もってないしな
-
PC低スペ野郎と熱帯とかどんな罰ゲームだよ
-
思い出した
アンテナ表示やめろks
ping表示しろ
adslやcatvや光マンションの奴はしね
うるせーよしね
-
>>930
土佐波の悪口はそこまでだ
-
>>922
スト鉄のメガマンバグ動画見るとわかるけど、
本当に普通の対戦で見えないところまで作り込んでるんだよね
その分のリソースを別のステージ作りにかけてくれたらと思う
毎度同じステージでやるの飽きるんだよ
無論、無機質なトレモステージをわざわざ選ぶ人の気がしれない
彼らには美意識の欠片もないのか
-
そんなものはない
-
文章が厨臭くてかなわん
-
対戦に集中したいからシンプルなトレモを選んでるってだけなんだけど。
BGMを選択できたり
トレモ以外にシンプルなステージを用意してないカプコンが悪いんじゃない?
-
そりゃトレモが一番目にやさしいしな
ランダム選ぶ人のほうがよくわからん
-
デフォ位置がランダムだからランダムにしてるよ
-
ステージとかキャラよりもさ
初代スト4が稼働開始してからもう5.6年経ってるのに
いまだにモバイルサイトがPC未対応ってどうなんよ?
もっとコンテンツの充実化は図れるだろうし、現状無料だけど物によっては
充分、収益が見込めるコンテンツなのに非常にもったいない。
なんか新キャラやステージがストクロの使い回しだったり
ガー不の存在を知っていても修正せずにずっと放置していたり
モバイルコンテンツがいつまでも貧相だったりと
ウル4の人的リソースは不足しているのか?
調整やテストプレイは充分なのか?って心配になるわ。
-
対戦でわざわざトレモステージ選んでくる人は
悪評と消音送る
-
けど大体、トレモステージじゃないか?
ランダムとか選んで暗いステージとか、見づらいステージになったほうが嫌だろ。
特に相手が殺意とか鬼の黒カラーだったら、暗いステージは最悪。
-
毎回アフリカとかドライブイン選ばれるよりはいいだろ、つかそれだけで悪評消音とかちっせえやつだな
-
>>943
そりゃモバイルサイトってくらいだからなぁ。
-
>>943
スト4、タツカプ、アルカプ、3rdOE、カプエスHD、ストクロ、ヴァンパイア
現カプコン格ゲーで何か手放しで絶賛できるほど楽しめた作品あったか?そういうことだ
-
ジョジョHDもあったか。他にも何か忘れてるかもしれないがそこはすまん
-
ステージ流用で見えにくいラグい世界観台無し小野看板の4重苦かよ
ステージ流用は手抜きの言い逃れ出来ないだろ
-
いつの間にカプエスHD作ったんだ
-
>>945
ブラウン菅か?モニターが暗いんだよ。
明るいステージの方が嫌だ。
-
当然、暗いステージよりは明るい方がいい。
-
もっと、グランドキャニオンとかピラミッドとかで戦ってみたいよ。世界中を舞台にするなら
世界遺産とか使ったら金掛かるのかな?
-
スト2ステージを復刻させて欲しいな
リュウ、本田、キャミィ、フェイロン、サガット、ベガ辺り欲しい
-
ベガステージはスト4のアニメで廃墟になってたな
-
>>943
モバイルサイトのクソデザインは何とかならんものかのう
>>954
もっと”ストリートファイト”して欲しいんだけどな・・・
-
ストリートファイトに城、NYの港、金網フラメンコ、仏像は必須
-
起き攻め押し付け特化ゲーにならなかったら
次回は何でもいい
-
まーなー
起き攻め糞ゲーループとガー不が無くなればおけ
ここは最悪クリアしてもらわないといけない最重要課題
-
起き攻めがコンセプトのキャラもいるのに変わるわけねーだろ
ちょっとは考えろガー不はともかく
-
新システムが発表されたら小野叩きが始まるみたいなことインタビューで言ってなかった?
-
起き攻めは良い。
問題はループとガー不。
これさえなんとかしてくれたら小技や必殺技の出し得技とかはまだ許せる。
でもわざわざウルトラにするんだからシステム的なのも当然なんかあるんだよね。
-
スーパーになっても対戦システム自体はUC2が追加されたくらいだったろ
-
起き攻めでダメージとるのは別にいいとしてループ性が高すぎる奴らを修正しろってことじゃないの?
起き攻めのシステム自体どうにかしちゃうとダドとかが死ぬよね
-
起き攻めセットプレイはいいと思う、なんだかんだフレーム調整なんかトレモで
調べたりするのも面白いしセットプレイ弱くすると昇竜持ち対タメキャラって図式になり
すぎる、ただループはアカンでしょそこは調整するべき。
-
>>966
>昇竜持ち対タメキャラって図式になりすぎる
いや、全然それでいいんだけど…
誰かが考えた動きを何千人が必死になってコピーして動いてるだけのゲームは
血が通ってなくて気持ち悪いと思う
-
そうじゃない対戦ゲームって何?
-
まあ消費だけでお手軽なセットプレイが出来るキャラの
体感要素をもっと増やせばいいと思うよ
それと起き攻めループに行くためにはもう少し高いハードルを用意する
現状豪鬼は大足が一発入ればn択
いぶきは何かしら攻撃が入れば表裏+α択
キャミィはリスク少なめの下段突進やら急降下から超火力ループ
そこら辺をどうにかしてくれれば問題ない
豪鬼は竜巻の浮きを調整して大足が入るキャラを減らすなり
大足の硬直を伸ばすなり
キャミィは火力さえ下がってアローの硬直がもう少し増えれば問題ない
-
残空と大足が臭過ぎる
なんだあの技
-
今日の公式ブログはペルソナロケテの話題が吹っ飛ぶくらいの情報頼むぞ…
-
P4Uは今日続編発表して今日からロケテだってな
カプコンにもこの行動力欲しいわ
-
それは発表を遅らせてるだけで行動力じゃないから
-
遅らせてるんじゃないよ。一般的に情報には鮮度があるから。
発表から発売までの期間、新作かバージョンアップか、他にも色々な要素で広告戦略が変わる。
新作なら大量の情報があるので誤魔化せるが、バージョンアップならインパクトが無いと…
P4Uはそこらを理解してるやり方。
ウルⅣみたいに、発表から1ヶ月も公式の動きゼロ、なんて方がおかしい。
せめて二週間に一度は新規の情報出さないと。それでも発売までの猶予期間は3ヶ月ぐらいかな?
ここらの予定を組めない広報が無能としか。
-
まぁEVOが発表の舞台としては最高だろうし
先走り気味になったのはしょうがないんじゃね
-
ペルソナって割と新しいゲームのイメージだけどもう新作か・・・
どこかの情報すら出さないメーカーとは違うな
-
http://www.4gamer.net/games/229/G022917/20130815037/
P4Uは新システムや新技追加されてるみたいだね
それに比べてスト4はw
一作目から何の変化もないくだらないフレーム調整のみw
-
スパ4の歪み要素を低減したストクロがコケたんだから
次世代タイトルまでずーっとクソゲーやるしかないんだよ!この話題何度目だよ!
-
P4Uと比べると、キャラとステージをスト鉄から流用、フレーム調整のみのウル4って何なんだろうな
新システム新技頼むぞ小野
-
ストクロがこけたのはスタートダッシュが腐ってたのが最大の原因じゃないか
あと鉄拳勢使われなさすぎでストクロじゃなくてストリートファイターXってゲームになってたし
-
だいたい2D格闘と3D格闘のキャラが戦うというところに無理があったと思う。
ストクロって3D格闘側が食いつくようなシステムになってたっけ?
-
ジェムやらバグやら歪み以前の問題
ゲームやる気にならないものに歪みも糞も無い
-
そして待ちに待った更新がやってきた。
数々の格闘ゲーマーが胸躍る瞬間だ……!
さあ、今週明かされる新情報とはいったい何なんだ!?
えれなのいらすとができるまで
「…………。」
-
この分だと次はポイズンのイラストが出来るまで
次の週はヒューゴのイラストが出来るまで
その次の週でロレントのイラストが出来るまで
これで3週持たせるつもりだな
-
>>984
3週間後
記念イラストが出来るまで
-
>>984
4週間後
ウル4のタイトルロゴができるまで
5週間後
ウル4のPVができるまで
-
6週間後
EVOをふりかえって
7週間後
ウルIV バトルバランス調整アンケート番外編PART 4
-
その後は、
ウルIV バトルバランス調整アンケート番外編 PART 4
が待ってるぞ!!
-
もう次スレのスレタイに「番外編」を入れよう
-
被ったw
もう夏のロケテもなかったことになるんかね。
-
「ロケテストも予定されてるそうだが、実施時期等の詳細は未定とのことだ」
最初からこうしておけばいいのに、
無駄に期待を持たせるカプコンって
-
カプコンに期待してる奴ってまだいるのか
5年以上システム代えずに続いた結果が起き攻めセットプレイゲーだよ?
冷静に考えてゲームの中身が面白くなる調整なんてカプコンには無理でしょ
-
わざわざこんなスレに来てる時点で説得力無いよ
-
ストリートファイター自体に飽きた
-
次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1376654756/l50
-
説得力ねぇ、ウル4スレでウル4に期待するのはちょっとどうよ、って言っただけだよ?
つか、惰性でスパ4続けてる奴ばかりのゲームなんだよ?
好きで続けてる奴って起き攻めセットプレイがあるから勝てるとかの少数派だろ
また人が帰ってくる面白いゲーム作れるか、また、SFの名前だけで人集めるか、カプコンには期待したいねw
-
ネット対戦はかなりの人数を誇ってるのに誰が帰ってくるの
-
スト4シリーズに合わずに去っていったカプコンの過去の格ゲープレイヤー
新規向けと聞いてプレイしたけど去っていったプレイヤー
スパ4に飽きて去っていったプレイヤー
こんな感じ。このどれをターゲットにしてるかっつうと3番目だろね
-
>>997
ああ、人数保ってるって
新規向けと聞いて新規入る→格ゲー難しくて新規が定着せず去る→また別の新規が入って…のループ?本当に新規が定着してたら良かったのにね…
それともサブ垢が大量発生したりしてること?本垢サブ垢で人数多く見えてるだけじゃない?
俺のレスは本当は皆が薄々感じてることなんじゃないの?ってそんな訳ないよねw
じゃあまた新情報が出たら見にきます
-
最後に言っとくと俺はスパ4楽しめたよw無印だけね
あとは惰性で続けてて、ストクロ発売日に定価で買ってカプコン信者辞めた人
熱帯の出来だけはいいからね、スパ4。ストレス溜めるだけと気付いたら熱帯良くてもゲーム駄目なら意味ないって悟ってしまったけどw
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■