■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【AE2012】ヤン part12
-
祖父に叩き込まれた中国拳法を駆使して戦う、香港の若き格闘家。
双子の兄であるユンに付き合って旅に出る。
兄とは対照的に沈着冷静な性格。戦いの最中でも常に相手の数手先を読むことのできる深い洞察力を持ち、
常に工夫や研究を怠らない努力家の面もある。
wiki
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3165.html
前スレ
【AE2012】ヤン part11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1363054175/
-
調整に関してはこちらで
【ver2013】ヤンの調整案
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1366521387/
-
>>1
ナイス 乙
-
前スレでネタなら自信あるけど
地力がないから勝てんわって書き込んだら
ネタ書き込め
書き込まないならやっぱウソだったんでしょ?
的なことを書かれた
ごめんだけど
そんなこと書かれてまで
書いてあげるほど聖人じゃないわ
-
>>4
書き込んでって頼んだのは俺だけど
嘘とかいったのは俺じゃない
別人
-
そりゃ普通にすぐにネタを書いてくれるんなら皆ありがたがるだろうけど、
「俺ヤンのネタ持ってるんだけどな〜、教えてあげよっかな〜、どうしよっかな〜(チラッチラッ」
みたいな事されたらウザかられても仕方ないだろw
-
ここネタ書いても無反応が多いからな
-
ネタ提供してくれる人達にありがとうという気持ちは大事
だけど提供してやってるみたいな態度だと気を悪くする人は絶対いる
自分はどっちでも気にしないけどね
-
ネタを書いてくれる人はありがたい存在だけど、過去に貼られた内容のものは反応しづらいものばかりだった
-
例えば?
そのネタの穴を指摘しなかったりしないの?
-
穴を指摘するとすねたりするから誰も反応しなくなっていった記憶がある
対策などについても抽象的なことしか言わず叱咤煽り多めで逆質問した瞬間に沈黙とか
これらの地道な積み重ねの結果かと
-
>4
情報得るだけのやつは、ここにはいらないよ。
もう見るだけにしとき、性格悪いのが表に出てくるだけだぞ。
おつかれ。
-
前投げからの起き攻めでワープ持ちに対して前ステ仕込みめくりJ中K使ってる人います?
セスだとリバサ昇竜とexコマ投げすかして、最速バクステにはJ中K空中ヒット、ワープだと仕込んだ前ステ出て硬直に技刺せる間合いになるんで割と有効なのかなと思ったのですが
-
セスにはめくり中K安定しなくない?
-
セスにはそこそこ入ると思うけどなあ
とりあえずさすがに現状めくり判定薄すぎ
AE仕様に戻さずシビアでいいが
もう少しだけマシにしてくれ
あと雷撃をあとほんの少しでいいから裏当てになりやすくして欲しい
色々セットプレイ考えても
安定しなかったり
安定するのは無敵に勝てなかったり
ジレンマだわ
-
いや
結構あるからセスには
-
めくり薄いって言ってる奴どれだけめくりに頼ってるのよ
AEじゃないんだぞ
-
例えば胴着には大足前ステ垂直弱雷撃で昇竜スカすめくりがいける
前投げ前ステちょっと待ってからもめくり狙える
ほぼ全キャラに前投げ前ステ最速ジャンプ中雷撃でめくりにいける
けどセス さくら 当たりには安定するし
ジュリとかフェイロンアベルにはガー不
結構強いセットプレイあるからグダグダ文句ばっかり言うな
-
めくり自体ないやつもいるからな
-
ネモさんプール抜け無理だったか
-
なんというかその
-
ユンがたまたま2012で戦えたから、猶更弱く感じるんだろう
だけど、さすがに無理だと思うよ
今更ヤン強キャラとか、絶対批判しかでないもの…
-
PR rog本当にヤン練習してたっぽいねw
使わなかったけど
-
結局被せとして機能しないから
使わないんだろ
-
豪鬼が不利なキャラの方がめずらしい
-
本田戦苛つくわ 頭突きだけされてるだけで詰む
-
本田とブランカと春麗は立弱Pすかるからコパから中足にいくようにしないとな
春麗はまだわかるが本田とブランカは体デカいのにスカる意味がわからんわw
俺も本田が一番キツいかなあ
-
本田は百貫に対してどんだけお仕置き出来るかがほぼ全てだからなぁ
しかも荒らしてくるから買っても負けてもっすきりしないことが多いw
-
pc版しか持って無いけどレアキャラだと強い人がいないから
本田がどうキツイのか体感した事ないわ
-
キツいかキツくないかで言ったら、そこまではきつくはないんだけど、あんまり対戦はしたくないキャラだな
-
上手い本田と当たったら絶望しか感じないわ
-
星影使ってる人いる?
端限定だとあんまり使う機会ないし、崩しで使うにしても無敵技怖くて…
-
星影円舞なんて使う意味が無いだろう。 ホントに倒しきる時だけ。
ただでさえ火力ないのに・・・
-
中央で弱蟷螂1段目を3回くらいやった後に大足が入るから
起き攻めでめくり雷撃できるけど、初見殺しくらいにしか使えない
画面端の中足快?ループだと割と減るよ、中白虎当てないといけないけど
-
ダウン後のめくり雷撃とかも昇竜持ちには負けるから怖くて出せないけどなあ
あと全ゲージ使うから失敗したらお通夜だし 確実に殺しきる時ぐらいしか出さないのと
そもそも蟷螂セビに使うことが多すぎてそこまでまわせる余裕ないことも多い
-
>>35
キャラによるがめくり雷撃は昇竜スカるぞ
糞みたいなネタ自分で作って自虐してりゃ世話ないわ
-
>>33
これも星影の馬鹿火力知らないんだろ
にわかヤン使いばかりだなここ
-
こういう煽るだけの人が1番要らない
-
煽りとか言う前に自分の知識のなさを何で顧みない?
ネタの不備指摘されて拗ねる奴と同じ、全く成長してない
ver変わるから使いだした奴の自虐かってくらい最近酷い
-
トレモで遊ぶ分には楽しいな、星影
スパコンゲージを無限にしておくと、星影中にEX技使えたりするし
-
星影はぶっ壊れスパコンの部類だと思うな。
ゲージ依存度が高いから使う機会がどうしても少なくなってしまうけど。
俺は端でゲージに余裕があったら積極的に狙ってるよ。中央では削りで殺せる時しか使わないな
-
星影クソ火力ってほど減ったっけ?
他キャラのスパコンってだいたい350前後減るけど
-
星影はキャラ限だったりもするけど
500以上減ったりもするよ
難しくて安定せんけど
-
2013遠中Pキャンセル可めくりも強化みたいだね
-
調整動画きたね
蟷螂火力アップ 遠中P必殺キャンセル 中Kめくり復活
-
蟷螂火力UP、めくり中K復活、遠中Pのキャンセル可
歩行速度の上昇、立ち弱Kの発生高速化
が今のところ確定っぽい。
-
超強化じゃん
歩行速度や遠中Pは視界の外だったわ
え、いいの? という感じ
-
あれいくら何でも減りすぎだから火力は全体を見ておいおいなんかね
-
>>48
本当だよな、やり過ぎてるあれは
転身は距離短くなったんかなあれ
-
立ち弱kの発生は早くしてもいいんだけど全体フレームは変えないで欲しいわ
-
めくりから1コンボで4割近く減りそうな勢いだったな
小野は最近擁護され気味だったからもっと叩かれたいんだろう
小野のせいではないが
-
遠中pに何か入れ込んで実用的なようなら
他の立ち回りも含めて強くなりすぎる気がするが
-
今日からお世話になります
-
最強キャラに再び舞い戻れておめでとう
お世話になるわ
-
あれ見りゃ強キャラ厨はヤンに流れてくるだろうな
前が減らなすぎたってのもあるけど今度は減りすぎだろw
-
ヤン始めました
-
うわ、めくり戻すとかガン萎え
やっぱりカプコンは糞だな
-
他のキャラも軒並み超強化だし、取り敢えずアッパー調整してそっからロケテとかで様子見ながら、って感じなんじゃね?
-
いや現状めくり雷撃はシビアだし
めくりもシビアなんだから
せめてめくり中Kをマシにするのはアリだろ
ただ火力は上げちゃダメでしょ
それだとつまらんキャラになりそう
-
調整動画ってどこにあるんですか?
-
より強いほうが楽しいでしょ。使う側は
-
移動起き上がり追加なら今のネタも通じないからめくり戻すのもかまわんけど
2012は何でめくり無くしたの?
舐めんな
-
>>60
http://www.4gamer.net/games/131/G013166/20130714001/
http://www.nicovideo.jp/watch/1373756279
>>62
君いい加減黙ってよ
スレの雰囲気悪くなるだけ
-
めくりも戻るしそこそこ安定してめくり狙えるセットプレイキャラ毎にネタ載せようかな
でも反応ないからあまり載せたくないんだよな
-
遠弱Kの発生早くなって(4f?)、移動速度が更に上がって
めくりJ中Kが復活しそうだね
-
>>63
トレモだけじゃめくりの判定変わったのかわかんねーなー
ああいう当たり方はぼったちリュウでも今でもなるし
端ではめくりスカっちゃってるしな
-
リュウの中足に確定するなら3fじゃないかな
かなり強そうなんだけど
-
>>66
J中Kのヒットボックス拡大はスライドの変更点にあったよ
AE相当まで戻るかはともかく
-
しかしめくりアレだけ調べたの無駄になっちゃったな
はぁ・・・
これなら移動起き上がりに期待するか
-
単なるお手軽キャラになるのだけは勘弁
面白いキャラなんだから職人キャラとして昇華させてほしい
-
飛びからの減り方おかしいわ
単純に火力上げすぎ、単純にめくり戻すのも安易すぎ
-
火力高すぎてtんtん萎んだわ
スネちゃまが新verを終わらせるんちゃうかこれ
-
強化フェイロンって感じになっちゃうのかな
フェイロンがいろいろ弱体化されてる分、余計にそう思う
-
おっすオラ糞キャラ!次回作は職人でもなんでもないんでヨロシク!
-
最強キャラ候補と聞いて入門しにきました
先輩方よろしくお願いしますw
-
よろしく。人が増えて攻略が活発になればいいな。
-
今までの火力が低すぎて二倍ぐらいダメージ上がったように見えてしまった
火力か立ち回りのどっちかでよかったんだけどなあ
ってか遠中Pが必殺技でキャンセル可能とかまたあのタゲコン2いじめられるのかw
-
移動速度と立ちコアで地上戦強化
さらに単純に火力アップ
さらさらにめくりで崩せる事が可能
どんなキャラだよこれ
雷撃ある時点で表ガードも強制されるしメッチャ強いじゃんw
-
いやあれって・・・リュウの体力が減ったとかじゃ・・・ないか
-
とりあえず火力アップと地上戦強化は単純にうれしい
-
他のキャラもアッパーだもん
これは期待できる
キャミィなんて低スト復活だぞw
-
めくり強化と火力アップなんて
嬉しすぎる ありがとうカプコン
-
動画見たがリュウの体力減ったのか?ワンコンボで減りすぎ
-
めくり中K
飛びから4割の火力
遠弱K発生強化
移動速度強化
ここまで望んでたヤン使いいる?
糞キャラ筆頭じゃない?
-
今まで空気で話題にすらされずに
攻略だって殆ど進まない
2012は愚痴しかなかった状態だったから嬉しいけどね
他のキャラもアッパーされてること
忘れちゃ駄目だよ
-
AEほど壊れすぎず、欲しいとこを上手いこと入れてきた感じだな
これはヤン増えるで 面白そうw
-
AEより強かったら吹く
-
それは多分ないと思うけどなあ あの壊れ雷撃があったからめくり強かったのもあったし
絶対安易に手出して思ったよりいけてないって言い出す人出てくると思うけど
まわりの強化やシステム弄り次第でもあるし火力があがったのが1番でかいと思う
-
まあプレイヤー人口少ないキャラが好きって人もいるだろうし、今回の発表見る限り少なからず人口が増えるだろうって事に不満を思う人もいるだろうなあ。
単純にヤンが好きだった自分としては強化されるのはただただ嬉しいな
-
みんなでヤン使おう!
ヤンの攻めの楽しさをみんなに知って欲しい!
あとはコマ投げの発生を早くしてEXカイホウに投げ無敵があれば上位にはいけそう!
-
これが自虐勢か
-
ヤンくらい飛び通しやすくて崩しと固め強いキャラがあんだけ火力高かったら
AE以上に強くなりそうなんだけど
-
>>90
自虐極まってんな
-
本バーションで立ちコア3Fとめくり戻れば万々歳。火力はまあ、EX蟷螂使うと超伸びるとかならいいなあ 生蟷螂は今のままでも あと2中Pがキャンセル聞かないけど姿勢が低くなるとか面白そう スパコンは据え置き
-
セットプレイでしか狙えなかっためくりがどこでも出来るようになるとか糞萎え
-
個人的にはなるおさんが使ってくれそうなので期待できる
ネモさんも戻ってきてくれるとより嬉しい
ネシカだからBPもリセットだろうし1から始められる気分で出来るね
-
AEの時みたいにヤン同キャラが増えればいいなぁ
現状下位クラスなのを考えるともうひと強化欲しいところだね。
-
ヤンの火力がアホみたいに上がった言うてるけど、あれ補正きれてるんじゃね?
近中P>遠中Pて0Fだし
動画でヤンの飛びからのとこ何回も見たけど多分補正きれてるよ
ヒット数の表示が無いから絶対とは言い切れないけど
-
>>98
あるな
でもジャンプ大Pは確実に前より減ってる
多分120くらいになってる
-
ヤン強くなって嬉しい
ユンも多分強化だろうなこれは
-
J大Pは増えても多分110じゃない?
ユンもJ大Pのダメ110だし
てかそれよりも、対空セビの裏まわりとさくらとかへの蟷螂スカりはちゃんと修正されてんのかが一番気になる
-
一番の問題はザンギ戦がマシになるかどうかなんだけど、火力あがればマシになりそうだね
あと遠距離中パンキャンセルが鍵を握ってそう
-
俺もヤンつかおっとw
どう見ても強キャラだわw
-
いらっしゃい!
みんなでヤン使おう!
スパ4のネット対戦かヤンで溢れかえるなんて幸せすぎる!
-
あの動画はコンボ途切れて補正切りしてました ってなることを祈ろう
-
人が増えるのは攻略レベルがあがっていいことだな
-
暫定で最強キャラ候補。
たぶん、これ以上のキャラは出てこないんじゃないかな?
明日の発表が楽しみだ。
-
今のうちケンが一番ヤバそうだけどな
でも、もしヤンのデモプレイの飛びからのコンボが繋がっててあのダメなら、間違いなくヤン1強になるだろうけどなw
-
弱昇竜の攻撃判定の薄さはこのままなのかな
-
EX転身の間合い狭くなってないかこれ
-
>>110
多分なってるよねこれ
-
ネモさんは新規開発好きだから
新キャラ出る上に強いキャラがいたら絶対そっち使う気がする
-
EX転身間合い狭くなってるけど発生早くなってね?
-
立ち弱kの全体フレームが同じでないと前投げからの4f詐欺ができんからなぁ 立ち弱kはこのままでもいいかなとか思っちゃう
-
さすがにあれはつながってないわ。へりすぎ
-
1コンボ4割いけるヤンならトップ5に入れるな
-
この動画のやつは繋がってないと思うけどね
-
俺はアケ勢だから環境ないんだけど
誰か同じように攻撃当ててダメージ比較できないの?
-
中センキュウの持続の判定を大きくしてほしかったなあ
中足センキュウがたまにスカってお通夜になる
-
その調整案は送ったのか?
送ってないのなら黙ってろカス
-
現バージョンだとあのコンボの遠中Pを屈中Kにしたとしてもダメ294
あのデモのコンボが繋がってないとするとJ強P>近中P(155ダメ)+遠中P>強蟷螂斬(188)+αで400近くのダメ
だから繋がってないよ
-
ここまで強化されるとなると今のバージョンでのやる気消し飛ぶわ・・・
-
マゴやふーどが流れてきたら面白い
糞厨キャラ呼ばわりされると思うが
-
>>114
そんな詐欺レシピないだろ
>>123
それが実に嫌だ、強キャラ厨の餌食だな
>>121
だよね、操作してた人コンボミスおおかったし
-
最終的な調整は今後のロケテで決まるからな
今の段階で浮かれてヤンに移ろうとか思ってる情弱なんていないよな?
-
今のヤン使いにとっちゃ強くなりすぎてちょっと・・・簡単なめくり要らんよ
と言うわけでいぶきへの中央でのめくりネタ
穿締め後はしゃがみでスカる事多いけどそういう奴には飛ぶ前にちょっと下がると揺さぶりかけれる
穿後は其の場ジャンプでもめくれるし少し下がってもめくれるけど
少し下がってって書いてるのは揺さぶりのため
しゃがみに当たるくらい下がっても何故か昇竜はスカせるので強い
コマ投げ→大P→大穿で少し置くとめくれる
コパコパ中足→中穿弓の後は少し下がってめくれる(距離が遠目の場合は其の場で)
中P→中足→中穿弓の後は少し下がってめくれる
大足前ステ垂直中雷撃でめくれる(小足繋がる)、小雷撃で表あて裏落ち
穿弓や蟷螂の後受身取らずに密着出来た時垂直弱雷撃でめくれる
前投げ→前ステ後一瞬置くとめくれる(逆択中雷撃、しゃがみにスカるがそれには一瞬置いてJ→低め強雷撃で屈状態にガー不)
-
とか言うて、ホントは頬が緩んでるのは知ってるよ
-
強すぎてって本気で思ってるなら視野が狭すぎ
あくまで他のキャラも2012のままならの話でしょ
他が強くなる中で大した強化なかったら今より位置下がるよ
-
他の強化見たけどヤンと比べたら鼻で笑うレベルだったわ
-
まだ全部出てないのにわからんだろ
他もやばいの多いと思うがね
-
トレモで少し試したけど、転身の後は中P>中P繋がらないな。
スタン値稼げそうだったのに。
-
結局雷撃とかがまだ弱いままでいたらそんなに使い手も増えないと思うなぁ。
火力は上がったけどユンだってアレくらい普通にあるしやっと同じ火力代に
乗れた気がする。
-
やっぱり反応ないからネタ乗せるのやめた
>>132
めくり戻すより雷撃強くする方が良かったわ
お手軽崩し糞キャラになるだけ
さっそく強キャラ厨の餌食になっとるわ
-
どんだけ強化しようとユンで暴れた方が強い
-
次回作は強キャラみたいですね
コンボ教えてください!
-
>>133
次回作のヤンに気持ちが移ってるこの日にネタ乗せて反応あるわけねえだろ
そもそもガー不載せたところで次回作はガー不どうにかしますって公式がいってんのに今更感が強い
-
>>136
そいつヤンスレにずっと居座ってるキ印の人だから触らない方がいいよ
-
チャットじゃないんだし消えたりしないんだから一時間くらいでカリカリせずゆっくり待とうぜ
反応なくても参考にしてる人もいるだろうし調べたこと自体無駄になる訳じゃないんだから
-
出るの来年なのにヤン変わりすぎてモチベの低下が起きるな
-
新バージョンの話で盛り上がってるの中でいきなりネタを貼って
たった1時間で反応がないと不満を言い出すのはさすがにね
-
空気読めない人がいると聞いて飛んできますた
-
遠中pからのタゲコンがksになったな 使い道あればいいんだけど
弱蟷螂仕込めばヒット確認できるもんなー
-
自虐したら、気に入らないならヤン辞めて別キャラやれ!って輩いるけど。
○○が強化なんていらないとか、初心者向けとか騒いでいる人だって同じだよ?
辞めてもらって結構。
ってなるからもうちょっと仲良くしましようよ。
-
またいつもの構ってちゃんか
ホント分かりやすいね
スルー安定
-
まーたスルー出来ない勢か
スルー安定だな
-
褒めて欲しいならネタと一緒に褒めてくれって書き込めよ構ってちゃんが
-
相変わらずだね
-
まぁまぁこれからはヤン使いの仲間がいっぱい増えるんだ!
みんな仲良くしようよ!
めくり復活かぁ 早く実装されないかなぁ
-
歩き速度UPとか遠中Pキャンセルとか単純にできる事増えたのが嬉しいな
-
ほかの雷撃系持ちと比べて雷撃に頼らないキャラをコンセプトにするんかな?
あくまで雷撃はアクセントみたいな立ち回りになりそう
歩き速度とか遠中P強化で地上戦強くなったし
-
強化とか云々の前、3日くらい前にヤン始めたんだけどこいつ勝てねえ、面白いけど勝てねえ
まだ自分のコンボ精度足りないのは勿論だけどサガットとかどうすれば良いの(・ω・` )
ヤンの中足より牽制長い奴相手には大P振るようにはしてるけどポコポコにされる
-
キャミィみたくコパコパめくりとか狙えちゃうのか
AEの頃のセットプレイも復活か
あの糞択復活かー
-
歩き強化って具体的にどういう恩恵が得られるんかな?
ガイやコーディーも過去に歩き強化されたけどさ
踏み込みやすくなったりとか?新しい戦い方模索できそうで楽しみ
-
雷撃の硬直違うからそれはないとおもうが
-
胴着の中じゃ一番ケンが苦手だな、豪鬼ではなく。
パナしと擦りと移動投げが厄介なのと通常技の確反が無くて地上戦も相性悪い気がする。
ケンはどうやって対策してるの?あいつの中足のリーチと発生が厄介
その上たち中大Kがヤンの中足と相性悪いしセビ開放時に足元無敵あって厄介すぎる
地上戦の相性は胴着中一番悪いと思う
対空も強いしパナシからの起き攻めも強いし体力1000だしでかなり嫌い
-
遠中Pキャンセルってどこらへんで使うと思う?
-
遠中Pキャンセルとか地上戦で使う場面めちゃくちゃあるだろ
遠中PTCでさえ俺は差し返しでよく使ってるし
ちょうど前のレスのケン戦なんかでもよく使うよ
-
近中K→雷撃→近中K→雷撃→遠中P→快方がやりたい
-
これだけは言えるがあの映像通りのダメージのまま出す事は絶対に無いのは分かる
-
刺し返しは基本中足だな
-
>>159
操作してる人が下手すぎて遠中P繋がってないだけ
-
ヒット数も出ないプレ版で繋がってないとか言うw
何度も見直したけど遠中Pからめたコンボは最後の未完コンボ以外繋がってるように見えたよ
-
姿勢低い相手に屈コパ-遠中P-各種締めとかできるな。
-
>>162
近中Pから遠中Pのときの体力の減りをみればわかるだろ
繋がっていてコンボ補正あるなら遠中P 蟷螂はあんな減り方しねぇよ
-
未来人居るってマジ?
-
今のところヤン最強候補すぎるから困る
エンバトで練習する奴がものすごい勢いで増殖するんだろうな
-
いまEVOでドヤ顔でめくってた動画あったな
マジでこのまんま調整する気なの?
-
>>166
ヤンが増えた試しがあったか?AEでも大していなかったのにさ
-
AEはユンいたし
-
どのみちヤンより強いユンが一緒にいる時点で
爆増は考えにくいわ
-
めくり復活は勘弁してくれよー
-
いやめくり復活というか強化はありじゃん 妥当だよ
-
2012のヤン使いにとっちゃ今の動きを活かせる調整ではないな・・・
-
別にいい調整だと思うけどね
-
PV見るにめくりは絶対残しそうだな。2012でヤン使うのが馬鹿らしくなる
-
ずっと同じ人がいってるけど何なの?
俺は楽しみでしょうがないけど
あと半年以上も待つのがもどかしいぐらい
-
今の事言ってるんだけど
もう駄目だコレ
-
今日のめくりアレルギー基地外
ID:SyDGT/6k0
-
スルーするんじゃなかったの?
何なのこの人達
めくり復活マンセーしてるだけで他何の役にも立ってない
-
あー楽しみだな
新しい戦術考えてるだけで
脳汁出そう
-
めくりのネタなんてAEで出尽くしてるじゃん
現状プレイヤーの意見は取り入れたのか?カプコンは
-
エンバトで殺意増えた前例あるしヤンもメインにするかはともかく増えるんだろうなー
-
ヤン増えるのいいじゃん。
ヤン戦楽しいし。
めくり食らうのは食らう方が悪いしコマ投げも読み負けただけ。
ヤンは負けても納得がいくキャラだと思う。
-
ウル4の起き上がりのシステムはまだ分からないから起き攻めだとどうなんだろう
-
ウルコン3が欲しいかな
とりあえず次回作出るまでは
強化箇所以外のとこで詰めれる部分は詰めるように練習しながら楽しみに待つとするわ
-
ヤンは増えないと思うな。予言してやろうか?アドンみたいな強いけどビジュアルで使いたくないって立ち位置になる
-
公式ブログもヤンの意見を歪ませてるな
ヤンの調整賛成意見は乗せて反対意見は隠してる
何回も書いたのに全く乗ってないわ
どうやらカプコンは2012で使ってた人については放置らしいぞ
もっと現状のヤン使いは声を大きくしないとAEとかで使ってた奴らの声に押されまくってるぞ
-
>>186
イケメンやん…顎剥き出しの奴と一緒にするなよ…
-
ヤンかっこいいと思うけどなあ
トップ陣もかっこいい人多いし
前髪受け付けないとか?
-
転身範囲縮小とか言ってる奴
もともとヤンの転身はあんなもんだ
-
めくりいらねぇ
-
AEの頃しらず?
-
無いよりあった方が良いだろ
-
>>192
強キャラ厨ならそう思うんだろうな
強キャラ厨ならな
-
というより何でここの連中が執拗にめくり求めてるのかわかんね
調整案言うと必ずめくり復活が含まれてるし
一体どういう層なんだろうな
-
ジプシーがくるぞぉぉおぉぉぉ!
-
>>183
セス戦も楽しいな
めくりと空刃はくらう方が悪いしコマ投げ昇竜も読み負けただけ
セスは負けても納得がいくキャラだと思う
-
>>195俺はAEも2012もサブで使ってるがめくり復活してほしいわ
このキャラおもしろいからメインにしたい
-
めくりやめて欲しいって言ってるやつの意味が分からん 単純に強化なんだから喜べよ
-
そういう連中は増えたら嫌で
言ってるのばっかりだよ
弱キャラで頑張る俺すごくねみたいな
-
あと単純にアンチだろうな
-
>>199
何回もその理由ここに書かれてるのに何回も同じ事繰り返してるね
とりあえずめくり復活する奴は
>>198みたくサブか大して研究もやりこみもしてない奴らなんだろうな
-
>>202
いいからお前はコテを付けろ
-
この人は2012の研究が無駄になるとすぐ言うけど
新しいゲームが出るのに今使ってる攻めをそのまま使いたいから
めくりはできないようにしてくれっていう考え方なのが恐ろしい
そもそもやれることが増える調整だから別に今やってることができなくなる訳ではないしな
そんなに今の起き攻めを使い続けたいならそうすれば良い
-
めくり復活がヤン人口を増やす効果的な方法だと思う。
AE時代にめくりを通して相手の意識の隙を突いた気持ち良さは相当なものだったしあの感覚がもう一度味わえるのは嬉しい。
-
俺も別に簡単なめくりはいらないけど
なんでも簡単なゲームおもしろくないと思う
まあカプコンが決めたなら仕方ない
ヤンが好きだから弱くても強くても使うし簡単でも難しくても使うだけだな。
-
AEで甘えきってた連中ですぐ辞めた奴がめくり強化ぐらいで使っても不利フレ背負った下手な雷撃撃ったりして死ぬだけだと思ってるけどね俺は
めくり強化は強化だけど、それだけで勝てるかっていうと正直微妙
めくりが強くなってAEとかいってるやつも過大評価の幻想だし強すぎるって言ってるのも幻想
俺にはどっちもどっちにしか見えん
細かいAEの甘え性能は2012で落とされまくってるし、次期見越して今からやろうにも厳しくて折れる奴多そうだもん
ただ強くなって人が増えたらやだとか少数なことに優越感に浸りたい奴の気持ちはよくわからん
ヤンが好きじゃなくてそういうキャラが好きなんだろう?って思うわ
-
>>204
いまめくり使えるじゃん、出来ないようにしろじゃなくて現状維持って言ってるの
研究してた人にとってはセットプレイから安定して狙えためくりが
今度はどこからでも簡単に狙えるって事になるじゃん
こんなん糞だろ
>>205
まさにこれ
2012でヤン捨てた人が喜ぶ調整
-
>>205
雷撃が弱体化したからAEみたいに表裏の択にはならないけどね
まぁそれでも今より立ち回りがいくらか楽になるのは確かだな
遠中Pが必殺技キャンセル可になったのといい、今以上に画面端が強くなるな
-
>>207
>>ただ強くなって人が増えたらやだとか少数なことに優越感に浸りたい奴の気持ち
実際強キャラしか使わん奴が強いからって2012で弱くなって難しくなって見向きもしなかったのに
行き成り使い出すのは腹立つだろ、その中の一人って見られる可能性もあるしな
後者はしらねー お前の妄想
-
でもなんだかんだでセンスある人が使えば「今まで使ってた古参〜」なんてのはあっさり抜かれちゃうわけなんだけどね
キャラスレで人口が増えることを否定的なのは大抵こういう事を嫌ってる奴らだーよね
-
>>209
そりゃ高めに当てたら繋がらないからAEの時ほどは強くないけど
前も言ったと思うけど雷撃は表ガードにする強制力はあるからな?そこら辺理解しとけよ
-
>>211
そういうのはウメスレでやってろよ
これこそ本当に根拠が無い
-
>>213
あんたみたいのが典型だと思うけどね
ヤン捨てた奴が戻って使うってんな悪いことか?
強キャラや面白くなりそうなキャラを使う奴は悪い奴か?
つまんないプライド持ってるからキモいんだって
人は人、我は我で良いのになーにつまんない選民意識持ってんだか
-
>>214
強キャラだから使うってのは別に悪い事じゃないけど
そいつらと一緒にされる事は嫌だね
俺はヤン使いの主観で話してるから否定してるわけで
強キャラ使う事自体を否定してる訳じゃない
-
>>213
だからいい加減コテ付けろよw
お前がこのスレにずっと粘着してるせいでキャラ対の話もまともにできなくなってるんだよ
-
俺はヤンずっと使い続けて今でもPP5000維持してるから
一度捨てた奴らには技術で絶対負けない自信あるよ
-
>>215
んな事言ったら現状から一切ヤン使い増えねーじゃん、排他的にも程があるだろ
だいたい同じに見られるってちゃんと強ければ問題ねーだろ
今まで強キャラに変えた奴らなんていくらでもいるが結果出してれば文句言われないし言われても屁だろ
-
強くなることに対する否定的な意見が弱キャラ思考と他キャラアンチ以外で納得する理由があればいいけどないからなw
俺は別にヤンが好きだから増えようが文句こようが関係なく使う
気に入らないなら別に強制権はないんだから他のキャラに移ったっていいと思うけどね
-
てかぶっちゃけめくり現状維持なら攻めも単調になり難いだろうし
人それぞれ結構攻め方変わって来るだろうから
めくり強化じゃなく他の部分強化されて増えるならそこまで気にならないかもな
めくりは今まで書いた理由からも復活は嫌だね
>>216
お前こそふざた理由付けするなよ、キャラ対の話出しても全く反応しないじゃんお前ら
元々このスレはキャラ対聞いても帰ってこないほど過疎なんだよ
過去に何回聞いても出なかった例はいくらでもある、出ても曖昧なキャラ対だったりな
-
なーんか勘違いしてるけどめくり復活否定してるだけで
強くなる事を否定してる訳じゃないからな
-
なんか逐一内容変えたりされてる風だな
-
て言うか結局お前らはめくり復活=キャラ強化なんだろ
-
いや、あんたは人口増えるの嫌ってる弱キャラ思考の典型だろ
じゃなきゃ「強キャラになってキャラ変えしたと思われるのが嫌だから増えないで欲しい」
とかいう主張出ねーよ
-
ん?違うな
めくり復活しない=弱キャラ
だな、他の方向に強化して欲しいんだよ
てか調整案スレでやるか
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1366521387/
-
ヤンのどこが好きかなんて人それぞれ!
めくりが嫌なら使わなければいいだけだしあるに越したことはないよ!
もらえるもんはもらっといたらええねん!
-
ほんまコテハンつけろやw
-
>>226
だから理由があるんだっての
>>224は>>220見てな
めくり強化で単調な攻めが増えてみんな似たような動きになってくのは嫌だね
言いたいことあるならこっちで言って
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1366521387/
-
ホントにコテ付けて下さいお願いします
それだけで皆幸せになれるんです
-
これもキャラ愛ゆえだよ...
こんなに愛されてヤンは幸せだね。
-
よし専ブラで弾くのオススメする
-
お手軽なのはゲームとしてのおもしろさが減るけどね。
例えば目押しコンボよりタゲコンがダメージ高くなったりw
-
立ち回りでめくり狙えるようになるんだから幅が広がると思うけどな
セットで狙うなら今までどおりやりゃ見えにくいめくりになるだろうし何が不満なんだ?
ただめくりを使ってる自分に酔ってるだけに見えるわ
-
広がれば良いってもんじゃない
お手軽に安易に簡単に誰でも立ち回りからめくれるようになったらつまらんし下らん
これならAEで消さなかったらこんな文句も言わなかったけどな
検証とかしなくてすんだろうし
-
めくり反対さんはセットプレイ調べるより先に
過去の自分の書き込みでも持って精神科に行ってください
煽りでなくてガチで
なんで自分の意見が相手にされないのか自分で分からないんでしょ?
-
コマテクキャラじゃないんだから強化したらどこかしらはお手軽になるっしょ
それがたまたま君には我慢できない所なだけなんじゃないか?
スレ見れば賛成のほうが多いし良調整だと思うよ
-
お前が言ってる事は強キャラ好きが集るのが嫌だって言った後にめくりが強化されなかったら別に気にならないって話の所だろ?
違ったら具体的に指摘してね
人の考えはああだからこう見たいな単純な思考じゃなく色々複雑な事情もあるって事を理解して頂きたい
ちょっと前になるおがヤン使ってた時もめくり復活しろよーとか愚痴ってたけど
単純にめくりが合ったらAEで猛威奮ってたセットプレイも復活するから単純にあれやれば良いだけになって
誰でも同じような動きのキャラになりそうなのも嫌だな
-
専用ブラで弾く前に最後に言うけど
立ち回りでめくりを狙う場合
プレッシャーをかけれる間合いから対の表雷撃うつとい今の性能だと反確多いからな 特に背の高いキャラには
雷撃と歩き差し込み中足蟷螂狙う間合いはもっと後ろから
あと、これはかずのこさんがユンで
言ってたことだが本来なら手を出せば反撃出来る雷撃を知らずにガードしちゃってる人は多いってやつ
これはヤンにも当てはまる
つまり相手の対策知識不足に助けられてる部分は多いと思う
これが数増えて対策されればしっかりお仕置きしてくる相手が増えると
今までの見逃して貰ってたとこが通用しなくなってくるからな
出来ること増える調整はいいと思うよ俺は ただ数が少ないことで今までの見逃してもらっていた相手の対策不足が詰められるから思ったより楽は出来なくなると思う
-
>>237
スレ見たらって言ってもスレで言ってるのが
ヤンサブキャラとか大してやり込みも研究もしてない奴らだからな
AEで捨てた奴の声がやたらデカいよね
-
Twitter見てたらこのコテと同じような発言してる奴がいるんだけどw
@youngyang7: @Yoshi_OnoChin 何度もすいません、2012でヤン使ってましたが、その2012のヤンを根本から変えるような調整は止めて欲しいです。めくり戻すのは本当に止めて欲しいです。雷撃の有利フレームが弱いのでもっと増やして欲しいです
↑何回も同じ事を呟いて小野に粘着してるし
-
なんだこれ捨て垢じゃんw
しかもコテハンと言ってること同じや
さらに過去ツイートみたら教えて君かよw お察しすぎる
-
>>239
そもそも今は立ち回りでめくりねらわないから見逃すも何もないね
それは次バージョンに変わってから始まる対策だわな
現状めくり狙う場面は大体起き攻めだ
と言うより雷撃が繋がらないからめくり復活って意見は結構前も言ってた奴いたけど
雷撃は表ガードさせる強制力あるからめくり多めにしてたら十分強い、と言うか糞
表も裏も両方コンボ繋がったらそりゃ強いけど片方だけでも強いんだよ
それに雷撃は足元は空刃とかと違って結構低めで出せるからな
キャミィのめくりは低めに当てなきゃコンボにならないけどヤンのめくりはそれより強いしな
雷撃が弱いってたいしてめくりの正当化の言い訳にならんと思ってる
-
>>242
お前は教えてする以前にキャラ捨ててるからお察し以前の問題ね
そもそも強くなる為にキャラ対とか聞くのが何が悪いの?
さすがヤン捨てた適当勢は楽して勝ちたい思考が出てますなぁ・・・
-
調整が気に入らないという話題はヤン調整案スレがあるのでそちらでどうぞ
次からアク禁依頼出しますんでご了承のほど
-
だから簡単な表裏とかいってる
にわかは馬鹿だろって言いたいだけなんだがw 頭悪いなホント
あ、もう触っちゃいけなかったな
さいなら
-
>>246
表裏の択は簡単に出来るだろ何言ってんの
もう触ってくるなよ?さいなら
-
>>240それだけヤンがAEよりつまらなくなったってことなんじゃないの?
でなけりゃめくり戻せってみんな言わないでしょう
-
ヤンは今でも十分他キャラより面白いと思うけどね
面白いかつまらないかじゃくて強いか弱いかの方がずっと重視されてるんだと思うよ
>>245
俺は調整案スレでやろうって言ったからな、ここで俺にレスして続けようとする奴をアク禁にして下さい
IDも変わるからコテまで付けたのに
-
強化には反対してない事はわかった
簡単にめくりができるのが反対って意味かあ
俺も簡単なのはおもしろさにかけるからお手軽調整には反対だけど人は人だから我慢しよーぜ
ゲームの楽しみかたの違い。
-
@youngyang7: @Yoshi_OnoChin 今ヤンメインで頑張ってる人はめくり復活に疑問を持ってる人が多い感じです。2012で頑張ってた人を考えてもめくり復活は止めて欲しいです。よろしくお願いします。
おいおい、いつお前一人の意見がヤン使いの総意になったんだよ
こりゃ真性ですわw
-
お手軽強キャラだからって群がって来るやつは多いだろうけどそういうやつは時間が経てば排除されてくでしょ
雷撃が強化されてないからてきとうに出してればすぐ確反だし、体力低いから無理矢理押し付けて行くのも難しい
結局残るのは2012でその辺しっかりやってきた人間とちゃんと考えてできる新規の人だけだよ
AEの強さ求めて来る強キャラ厨は絶対に途中で他のもっとお手軽な強キャラに移る
-
>>252
いや、俺は
○○だと思ってるヤン使いが多いように感じる
なんて旨のレスは一回もしてないんだけど?
それに少なくともこのスレにおいてはめくり復活に肯定的に感じてる人の方が多いように見えるんですけど。
そもそもお前はめくり復活に対してどう思ってるか、ってのをどんな方法で多くのヤン使いに聞いて回ったの?
お前と全く同じ方法でアンケートしてやるから教えてよ
-
>>100
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1366521387/
こっちでやれよって何回言われたら分かるんだよ いい加減にしとけ
-
専ブラ使ったらスッキリしたw
俺も熱くなり過ぎてしまった
因みにキャミィみたいな引きつけめくりは
すかし下段がくっそ強くなるんだけどねえ
表裏は間合いの説明したから分かって貰えると思ってたが残念だった
1から説明するのしんどい
俺もスレ荒らしに加担したようになってすいませんでした
-
めくり復活の声多いんだな。俺もあまりめくりはいらんかなと思ってたんだけどなぁ
-
言ってる事は分かってるから説明しなくても良いし
俺がめくり反対してる理由も大して分かって無いようだし
結局このスレにぽっと出の人だったんだろうな
あとスカし下段は表裏と分けろよ
-
体力1000気絶値1000にするだけでよかったんだがなぁ
-
2012でヤンやりこんでる人は反対派多いと思ってたけどどうなのかな。少なくとも俺の周りでは反対派多い
まぁもうめくり復活はほぼ確定なんだろうな
-
無印まで春麗→AEヤン→2012ユンと渡り歩いてる人間が言わせてもらう
AEのヤンは中足の間合いから下がり弱蟷螂先端とめくりJ中Kと低空雷撃と
攻めが多彩だったし、相手の牽制にも立小K蟷螂を合わせたりとか
やり込み要素が満載だったのが面白かった
でも、2012のヤンは何が楽しいのか分からんキャラになってるよ
蟷螂で横押ししたいだけならフェイロン使えばいいし
雷撃と通常技で差し合いやりたいだけならユンで充分だ
ヤンならではの魅力が2012のヤンに無い
だから面白くないんだよ
こういう話は2012調整の時に散々やったから今更なんだけど
今回の調整で歩き速度アップと遠中Pキャンセル化と
めくりJ中Kと立小Kが返って来るから
いわゆるオリジナリティー溢れるヤンが復活するわけだ
雷撃が弱体化してるから上からの圧力が下がってるけど
その分だけ歩きが早くなって遠中Pキャンセルもあるから
トータルではAE時代と申し分ない地上戦が出来るだろう
自分は古巣の春麗強化もあるのでヤンとどっちをメインにするか迷ってるが
サブとしては確実にヤン使いに戻る
こんな素晴らしい調整で何が不満なんだよ
-
>>263
調整案はこっちでやれ、何回同じ事言わせるの?理解できないのか?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1366521387/
反対してる理由は過去レス見たら分かる
-
兄が当て得の塊でいまだにトゥートゥー言える強さだし
ヤンがあそこのlvにはいかないだろうと思うよめくりだけじゃ
ヤンはこすられたら終わるがユンはこすられてもこすり技が出ない
-
>>263
オリジナルティーじゃなくて糞ヤンが戻ってきたって言った方がまだ分かり易い
-
今の雷撃での表裏がどんな風になるかは
大体画面端のめくれるキャラ使ってトレモでやれば分かるよ
-
フェイからヤンに乗り換えるんだが基本コンボと立ち回りってどんな感じ?
-
AE時代のヤン使いたちよ!
帰っておいで!
めくり中Kが帰ってきたよ!
-
>>251でヤンメインの人は〜って決めつけて小野にお願いしてて
>>252では低PPは数に含めるなって勝手に言ってるのがすごい
-
ここはヤンについて語るスレだろ
早く基本コンボと有用なセットプレイ教えてよ
-
まずwikiを見ろ
-
AE時代の強豪ヤンが戻ってきたら俺とかゴミになるやろなぁ
-
>>270
それとこれとは別
初心者に調整案とか聞く意味ある?
-
基本コンボくらいWIKIみろよ。
それでもさらに聞きたいことあるなら来い
-
>>274
上級者の意見を多いに取り入れるのはわかる
でも層の厚い初心者の意見は切り捨てるのには賛成できないかな
少なくともカプコンは幅広い人達に楽しく遊んでもらえるように工夫してるよね。
あなたが意見を参考できる層を勝手に決めて、それが絶対だと決めつけていることに驚いたよ
-
>>277
でもリュウみたいに初心者用のキャラとしてはヤンというキャラは作られてないよね。
同時に出た新キャラの鬼でもガードで昇竜セビできなくしたり昇竜の浮き小さくしたりしてるしカプコンが初心者用に作ったキャラではない事は確か
ヤンの基本コアコアの目押しも蟷螂セビウルコンも初心者には難しいだろうし。
-
キチなんかじゃないよ!
ヤンを愛しすぎてちょっと盲目になってるだけだよ!
みんなヤンが好きなんだよ・・・
-
>>281
まさかおれの書き込みがめちゃくちゃなことを書いてると言われるとは思わなかった
ゲームをわかってないと意見を取り入れる必要はないというあなたは、一体どれほどゲームのことを理解しているのか
-
めくり反対君が
管理人に泣きついてる
はよ規制されて欲しい
-
>>289
初心者の調整意見取り入れるゲームってあんの?
>>290-292
煽りたいだけの基地は無視するんで
因みに根拠は前に書いたからよろしく
-
なんでここはめくり反対=悪になってんだ?
ちゃんと意見言ってる人もいるけどほとんど煽りばっかり
-
自業自得じゃないですかね
何スレも前からの自分の発言
見直した方がいい
ここまで煽られるのはそれなりの理由がある
-
>>296
part10の700あたりから読んでみるといい
少なくとも俺はこのコテハンの人にうんざりだよ
・スレに価値がないと言いながら居座る
・めくり強化賛成派はサブor雑魚認定してこき下ろす
・理屈を付けても結局行き着くところは自分勝手な感情論
・有益な書き込みはほとんどしない
半年近く↑のような状態でまともに相手にする気になれる?
-
反対派の人ごめんってさ
こんなことやらかしておいて
むしろ同じ反対側の人には迷惑なんじゃないの 明らかにイメージ悪くさせたよね この人のせいで
-
煽りばかりだな
コテ見たら発狂するしコテ外すわ
-
>>306
調整意見は人それぞれあるから、各々の考えがスレに書き込まれることはあったけど、
めくり反対君は自分の意見以外は認めないというスタンスなんだよね。
そしてめくりを欲しがってるのはサブ使いとか2012ではヤンを使ってない人だとか、
低PPの意見を取り入れる必要はないだとか、
自分で思い込んでることや勝手に決めたルールで意見を押し通そうとする。
スレ内で異なる調整の意見が出たときにお互いの考えが書き込まれることはあったけど、
めくり反対君のように攻撃的な人は稀で、
根っこのところではお互いにヤンのことを考えている者同士という具合でこんなに荒れることはなかった。
めくり反対君が排他的すぎてすぐに攻撃してくるから困り者なんです。
-
このキャラ初心者意外なら難しいまでないけどさすがに初心者には難しくね?
もっとスタンダードでお手軽簡単なキャラいるのに初心者が無理してこのキャラ使って難しいから簡単で強く調整してとか言ってたら笑えるよ。
-
運営スレにアク禁要請をしよう
ここで騒いでも仕方ない
要請は多いほうがいい
めんどくさがらずしっかり管理人に伝えよう
-
そうだね
スルーしようとか言った自分が熱くなってしまった
スレ汚し申し訳ない
運営・削除スレッド6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1366423168/
-
確かに決め付けてるけど実際お前ら2012でどれくらいヤン使ってるわけ?
まずはそこから聞くわ
調整案スレに書いたのにあっち反応なさすぎ
本当に荒らしてるのはどっちかな?
-
>>314
荒らしてるのはお前 いいから俺とおとなしく一緒にアク禁されろw
今回ばっかりはもう許さない あと上から目線やめろよ教えて君
-
決めつけてるとこまずは
謝るのが先なんじゃないの
-
キャラ対聞くのが恥ずかしい事みたいに言ってるけど動画勢レベルじゃん
それなりの理由で決め付けてるんだから間違って無かったら謝る必要無いので先ずはヤンのやり込みとか知りたいね
-
あ、後は調整あんスレに書いてね
-
めくり反対の人のせいで書き込み自重してた内の一人です。
ハッキリいって空気が悪くなる。何度かなだめて収まることもあったけど
結局最後はこの人の決めつけからのバカにしまくる発言が多すぎて
見ててものすごく気分が悪いです。
あと、個人的にキャミィが糞とか他キャラ叩きを当然のようにやっているのも残念。
同じヤン使いとして恥ずかしい。他キャラにも他キャラで真面目にゲームを
やっている人がいるのにそれを否定し糞だとかいってるのをみるのは悲しい。
そういう経緯からしばらく板を離れていましたが、調整一部発表されたので
みにきたらまだ居座っていてさらにまだ同じこと言ってることにビックリしました。
この人の意見がヤン使いの総意みたいなこというのは切実にやめて欲しい。
ちゃんとヤン使っててめくり性能改善して欲しいって思ってる人だって一杯います。
サブとか捨てたとか言わないで欲しい。仮にそういう人が入ってるとしても新規が増えるなら歓迎します。
あと、調整に関しては個人的には>>253さんにの考えに同意です。
最初は増えると思いますが、最終的にはちゃんとやりこんでる人しか残らないと思います。
-
恥ずかしいんじゃなくて
サブアカウントで聞いてるのが
非常に厚かましいんだよ
自分で考えれないヘタレが
有名人のストーカーしてるのもこいつだろ
ほんまに害悪だわ
-
アッパー調整すぎるのが嫌だ、なら理解できるけど。
「僕が必死に練習してセットプレイ開発したのにそれが無駄になるのがいやでちゅぅー!」
って理由でめくりやめろめくりやめろ連呼するのがあまりに憐れで情けない。
僕の感情が根拠って言い切っちゃう人だから仕方ないんだろうけど。
-
おれは捲り反対の人の気持ち分かるけどなー
立ち回りで捲り当てて勝つより、横押しで勝った方がカッコ良くない?
そんな俺が求める強化案は
小Pが全キャラのしゃがみに当たる
エミリオ式大足で全キャラのバクステが狩れる
前方転身からの近中kが全キャラに当たる
近中kの対空性能強化
蟷螂の補正を1段に(セビキャン時の火力アップ)
立小kのリーチ、判定強化
このうち、2つくらいが叶えば捲り強化より有益じゃね?
まぁ、人それぞれだと思うけど
-
後は調整スレでやってくれ・・・ここでは2012のヤンの話がしたい
-
3rdの蟷螂になって
ゲージ効率と火力あげるタイプも
俺好みだよ
-
では規制が終わったら移動します。
お手数おかけします。
-
めくり強化はまあいいけど
他の部分まで強化するのはおかしいかなーと
白虎とウルコンの威力上げるだけとかなら分かるけどさ
-
捲りは読み合いがつまらなくなるんだよ
例えば今の殺意とかフェイロン戦
-
うーん…
いろんな人がいるね。まあお手軽さ求めてる人もいるからむかついてもほっときゃいいのに。
俺も簡単なのがいいなら無理して中級者向けキャラ使わず初心者向けのリュウ使ってろと思うけど。
カプコンが決めたならしかたない。
初心者向けキャラになってもヤンは使うし♪
-
捲りは読み合いがつまらなくなるんだよ
例えば今の殺意戦は
ヤン:生波動読みでセビ置く
殺意:セビ潰すために中足竜巻差しにいく
ヤン:踏み込み中足潰すために立ち小k蟷螂置く
殺意:立ち小k潰すために遠中k置く
ヤン:遠中kに大P,大Kで差し替えし
こんな感じで読み合いするのが楽しいんだが、捲りが復活すると地上戦するふりしてプレッシャー与えて飛ぶが正解になるよね
でも、それってつまらんと思うんだよね
なんというか安易
-
>>329
たぶん、AE時代は殆どヤン使ってなかったんだろうけど
その読み合いにめくりは全く関係ないよ
立ち回りでめくりとか言ってる時点でレベルお察し
めくりを復活させて欲しいのは横押しでヤン側が主導権握ってる状態で
攻撃的な選択肢が増えるのが面白いんだよ
弱蟷螂−2の後にディレイ蟷螂を意識させて
中足蟷螂と下がり弱蟷螂と足元雷撃とめくりJ中Kで攻めるのが楽しい
-
といいつつ自分も立ち回りでめくり中K勧めてるのはなんでなんですかね
-
レベルお察しとかそういう余計なこと言うなよ
-
弱蟷螂一段後は今でも前後移動が必要だけど捲れるよ?
できない、やりずらいキャラはいるけどだいたいちょい後ろ歩きから捲れるよね
大体の同意だけど、雷撃が死んだままだと蟷螂一段後は前飛びから雷撃うてない(不利フレ背負う雷撃になる)からどちらかというと
雷撃戻さんとダメじゃない?
現verでは蟷螂一段、コパコアコア、中P中足後は垂直からじゃないと雷撃はきびしいはず
まぁ荒らす気もないんで今後はROMってます。
-
普通に考えてスパ4からウル4になって開発が起き攻めにもっと全体的に読み合いが発生するようにするだとかシステムに1番意見多かった時点で絶対何らかの変更や追加あるよな
多分それらを見越してるから
ヤンもそうだけど他のキャラも色々
過去の1度弱体させちゃったものを
再強化していいGOサインでも出たんじゃないかなと
春サマーやケンの大足やキャミィの低ストとか諸々ね
きっと俺らが予想してるよりも
凄い変化がありそうだけどね
新キャラとかも強いのいそうだしな
-
雷撃戻しちゃうとめくり以上に言われそう
高めでも5分以上の状況からの最速コアはかなり強かった
システム面に変化ありそうだから何がどうなるかわからんけど、
いままでヤンでがんばってきたんだし楽しみに待ってようぜ
-
殺意ヤンとか
6:4でヤン有利あるでしょ
-
>>320
お前みたいなのに粘着されずにすんで良かったわ
また妄想してるし
-
>>321
お前理由他にも言ったのまた忘れてない?
ボケてるのかキャパシティが無いのか
あとめくれる位置からでも有利とれる当て方の雷撃は今も出来ますし
意識を揺さぶりかけてそこからめくりは多分誰でも行けて強い
前にキャミィ例に出したら一緒にするなとか言われたけど一緒じゃん?
-
ヤンは難しい
-
ヤンは起き攻めネタが揃ってないと起き攻めが弱い元みたいなもの
なんで微妙に判定変えたものを復活させるかね
-
以前にヤン見たくセットプレイに関わる通常技の判定変えて再調査させた挙句また以前のセットプレイが出来るように判定戻したキャラいる?
-
ケン
-
大足の事?
それと一緒にしてるの?
-
>>342
触るな危険
-
話にならないんだけど
-
344了解
-
要するにヤンみたいな前例は無いんだよな
いっそならめくり完全に消して雷撃微弱体化で良かった
-
弱体?微強化ではなく?
-
AEから2012になった時
-
って事だろ
-
ごめんそういう事ね
-
見下されてると感じる奴は実際どれくらいヤンやりこんでる?
-
めくりがあれば昇竜こすり、崩し、めくり始動での火力アップと
AEできつかったとこ全部吹き飛ぶんだよなぁ
まぁ、雷撃持ちがめくり持ってるってのはけっこうあれであるのは事実
-
めくりは割り込みポイントだから別に吹き飛ばないけどね
崩しは今でも十分すぎるし
安易に崩せる事で火力アップにはなるけど
火力アップするなら別の所でアップしないかな、微妙に変えてまた戻してカプコンは何したいのよ
因みにリュウケンに起き攻めでめくりから小足が蓮ガになるネタも一応あったりする
-
もうこの話題はしばらくいいよ。
反対派の彼が規制されてからまたすればいい。
彼が規制されない限り、現状じゃその話題で100%荒れてるし
そいえば、画面端の近中Kコンボの小足〆ノーキャン中白虎持続当てのセットプレイってガードとヒット後のFってガードで-2Fでヒットは+5Fで合ってる?
ヒット時は立ちコアが繋がるから+5か6ではあると思うんだけど
-
いや規制されてからもしないでくれないかな。
ヤン調整スレがあるんだからそっちでやってくれって何回も言ってんだけどなぁ
-
めくり判定増えたのん!?セットプレイ知識ゲーから少し離れられてイイね!他ゲーの人が始めても感覚でめくれるだろうし読み合いに入りやすいね
-
>>355
規制も何も調整案スレでやれと前に運営に言われたろ
画面見ようぜ
-
調整案スレなんてほとんど機能してないんだけどね
そもそも、彼を隔離するために立ったようなもんだし
まぁ俺も論破()がしたいわけじゃないから平和になるんなら何でもいいよ
調整の話題を出すな言うてもウル4発表されたばっかだし、ある程度はしょうがないでしょ
俺も他のヤン使いのキャラ対とか色々聞きたいわ
-
結局さくらとかの中足トウロウあたらないって改善されないのかな。
まず最初にそこ直してほしいけど・・・。
-
蟷螂とセビの調査必須
-
>>355
誰も答えてなくて可哀想だからめくり反対の俺が答えるよ
リュウとかだと持続当てになっても届かないからルーファスでやったら中足が繋がった
6F以上有利はとれるみたいね
-
めくり雷撃とかめくり中Kとか
シビアすぎるのがやりやすくなったら良調整だろ
ただ立ち回りでガンガンめくれるようなめくり判定はダメだ
危なすぎる
あと火力も微強化でいい
蟷螂最終段の威力+20
近立ち中Kの威力+10
小穿弓腿の威力+10
中大穿弓腿の威力+20
くらいで
遠立ち中P必キャンも大丈夫なのか?
って感じなんだが
まずタゲコンが今以上に空気になるのは間違いない
-
EX蟷螂3段にして欲しいって思ってるの俺だけ?
ガチャガチャやるの面倒だからあんまり使ってないんだけど
-
なんで自キャラの強化に否定的な奴おるんかな 喜んでおけよ
まあ他キャラ使い工作もいるんだろうけど
フェイロンからヤンに変えようとして早速厳しさに折れてる奴いたし
そう簡単に来ないと思うけどね
マゴだってロレントに夢中だし
そもそもAEで使ってたけど芽が出ずに辞めちゃったしな
-
Ex蟷螂ノリノリで連打するのが楽しいからよく使ってます
-
本来ディレイ幅もっと広くて相手翻弄しまくる面白い技なんだけどな…
-
EX蟷螂はあんま使わないよなー
使い道って言ったら、削り殺したい時とか、一段止めして相手に無理矢理接近するとか?
一段目ガードで+2か3Fヒットで4Fとかだったらもっと使うのに
-
3rdのは強いしかっこいいんだけどなー
確反とかにとっさに出しても2,3段目で止まって気まずくなるという
-
気まずくなるわかりますw ヤンあるあるですね。
-
EX蟷螂一段目ガードさせてからの投げっていうパンピー連携結構通らない?
-
不意打ちで出すと結構格上にも通ることある
最後のトドメに狙おうとしてグラップされた時の絶望感ヤバイがw
-
削ればよかったと癖で投げてグラップされて悲しむことがよくある・・・。
-
てか他の奴もアホみたいにアッパー受ける事になるんだろうし今の段階でヤベーヤベー言っても無駄だろ
絶対他キャラでぶっ壊れ出てくる方が早い
PVとロケテ初期の評判ほどアテにならないものはない
-
ジュリが稼動前に毎回ヤバイヤバイ言われて落ち着くのと同じパターンだろw
大体何回も調整うけてるキャラよりも新キャラのがどうみても危ない。
初登場時のヤンだってそうだったしね。 分かるだろ?
どうせ今も強いキャラもアッパーされるんだろうしそこそこ良い位置に落ち着く感じになると思うが。
出てみないことには何ともなのは確か。
あとは絶対変わってくるシステムとの兼ね合いもあるしまだ全然先のことは分からんよ。
-
リアル裏2ちゃんねる格闘ゲーム板のマスターの避難所に来い
-
なんか批判されてるけど良く読んでみろ
めくり復活否定よりめくり復活否定を絶対に許さないって暴れてる奴のが根拠も無いしたち悪い
-
まだいたのこいつ
-
あのJ大PはCHなだけじゃないか、そりゃ120くらい減るわ、つまり今の所調整案は
めくり←超強化
立ちコアと歩き速度←強化
遠中Pキャンセル可能←微強化
って所か
めくりじゃなく雷撃を強くすれば個人的に満足だったな
-
雷撃の高度と速度強化して、1009横に判定伸ばしてくれればJ中kは2012で良かった
-
今発表されてるの以外で気になるのは
・特定キャラへの蟷螂斬スカ
・セビ対空→解放で裏まわり
の二つの現象が修正されてるのかと、
・火力アップはされるのか
ってところだな
小足と蟷螂斬のダメを上げるか、白虎の持続を伸ばしてくれれば大分楽になるのに
-
小足のダメージと雷撃
めくりは今でもセットプレイでめくれて使い所あるからめくり強化なら別の所強化して欲しかったよ
-
元々雷撃かめくりのどっちかは
強くなるだろって言われてたしね
他で気になるなら新キャラと他のキャラの調整かな
アッパー多いから思わぬキャラが急にキツくなることも考えられる
まあでも強キャラとも戦える性能になるなら愚痴ばっかにならずに良い方向にいけばいいけどね
-
空中軌道変化技持ちを強くしすぎるとクソになるから程々にしてほしいなぁ
キャミィとかルーファスとかユンとか見れば解るけど、基本くだらなくなっちゃうんだよ。ああいう路線って。
その中でもヤンはあまりくだらなさの無い良コンセプトなキャラだったから
そのコンセプト崩さない路線の強化がいいな。。
-
上から一方的に攻めれてそれだけで延々押し付けが出来る系のキャラはやってる方もやられてる方もつまらんね。
ヤンがめっちゃ弱くされてもユンには移らない理由がこれ。
キャミィとか仮に起き攻めループ性が無くなってもつまんないキャラなのは変わらないと思うよ。
-
他キャラ批判するのはやめろ
他貶して持ち上げとか最低だと思う
-
バッタ推奨のコンセプトになって欲しくないってだけだろ。
強キャラ引き合いに出して性能自虐してるわけじゃなし。
過剰反応だよ。
-
いちいちキャラ名指定してくだらないとか書く必要ないでしょ
ランクスレみたいなモラルない内容は控えろよ
-
わざわざ荒れる原因になるような書き方にするのはやめようよ
例えば他キャラ使いの方がヤン対策のためにスレを見に来たとして
自分のキャラがつまらんくだらん言われてたらどう感じると思うね?
-
いや、キャミやルーは下らないだろ・・・
てかああいうキャラになってほしくない、って表現するにはどうしてもキャラ名と
そのコンセプトを出さないと駄目だろ。
-
つーか上から落ちてくる系がくだらんと思われてるのは
最早総意レベルだから、そんな神経質に気を使わんでええて。
俺自身キャミィも使うけどくだらねーけど強いから楽しいよ。
その程度だ。あんま学級委員長みたいな反応せんでくれい。
-
そこまで反応するような事かいな
ランクスレを引き合いに出すようなレベルじゃないでしょ
あっこはゴミためだ
-
>>391
めくり反対君だけど
前めくり反対してキャミィ例に出して言ったら同じような事言われた挙句
運営に報告されたわ
-
何かと神経質にレスをチェックしては運営に通報するここ最近の空気
ちょっと息苦しいわ。
つまらない物はつまらないでいいよしたらばなんて。
-
さくらにコンボすかるのは他のキャラでもだから
さくらの当たり判定かえないとだめやね
-
お?
許されるなら俺もめくり反対君みたいに怒涛の一日20レスを繰り返すが、
許される感じか?
ちなみにこう言ったが俺はめくり復活より雷撃強化のが嬉しい。
-
なんか調整後にユンの雷撃との性能差がどうなったか比較したら
他キャラの事言うなとか言われそうな雰囲気ね
-
どうなんだろうね。でも雷撃周りのことはまだ発表されてないからわからないね。
発表が絶対じゃないだろうしまだ変わるでしょ
-
>>396
内容による
-
他の調整はなくなってもいいけどめくり中Kだけは残してくれ
-
遠距離中パンキャンセルと火力アップも面白いから残すべきだな
-
>>401
ヤンの火力アップのアナウンスは今の内公式では一切されてないよ。
例のEVO実機デモ動画だと、オプションでCHがONになってる上に補正切れてるからあのダメージになってるだけ。
-
補正切れてるけど微妙に上がってる気がしたんだよね
仮に少しあがってても未確定か
俺1番嬉しいの遠距離中パンキャンセル可だったからこれは残ったら嬉しい
火力よりもスピード手数重視の方向でやっぱいくんだろうな
俺個人の予想だけど今回キャミィとかもノーマルストにも硬直増えてるから急降下技全般は強くしませんって方針とってそうに見えるんだよね
ルーファスのファルコーンも弄られて他が強化されそうな気も
ユンは据え置きで他強化とか?
まさかの低空雷撃復活したら笑うけどなさげ
-
公式にめくり強化きたな。
歩き速度アップも確定したし、次は何を望んでいく?
まだまだウル4発売まで時間があるし油断してると強化点取り消しとかもあり得る。
貪欲に要望出してこう。
-
贅沢言っちゃえばあのデモだと全く火力アップなしだとするならあとほんの少しでいいから火力アップ欲しい あげすぎはアカンからほんの僅かでいいっす
-
中足蟷螂がスカらないようになればいい
-
>>403
遠距離中Pってそこまで有益性あるかね?
>>404
公式ってか既に発表されたまんま
-
>>407
一部の足元がすかるセービング持ちに強くなるかと 中足蟷螂でセビ割ろうとして中足がスカってセビ食らうとこが遠距離中パンから出せば勝てる あと端の攻めも強くなると思う
-
>>375
今のジュリは相当やばい
萌豚が殆どで使いこなせる奴が少ないだけ
洋梨とかマジで複数キャラ詰ませてる
-
>>409
マジかよじゃあついにいよいよやばいのかw
ジュリも火力あげますって公式発表されてるしなあ
今の最上位以外は殆どアッパーでしょ今回 モチベあがっていいことだな
-
ヤンの立ち弱キックの発生って具体的な数値かいてないのが気になるが
多分4Fあたりになりそうだな
-
ヤンの立ち小Kは3Fだよ
スライドで確認出来るけど
リュウの中足はガードで−3Fだが立小Kが確定してる
-
>>411
画像見る限りリュウの中足ガードして確反ぽい演出してるから3Fに戻ったんじゃないかな。
もちろんリュウの中足の性能変わってなければだけど。
-
>>412
>>413
そうだったんだね ありがとう
アプデ楽しみだな!
-
書き込みのいくつかを削除し書き込み規制をしました。
掲示板管理・運営へのご協力ありがとうございます。
-
まーた運営に通報&規制か
何が消されて誰が規制されたか知らないけど
ちょっと神経質すぎんぜ
-
消されたのはツイッターとか転載した奴だからめくりキチは無傷っぽいか?
-
おりょ?違うか?よくわからんな・・・。
まあとりあえずしばらくは静かになりそうだね。
-
たかだか調整内容での言い合い程度で通報騒ぎになるのがそもそもアホくさい。
-
>>419
経緯があるんだよ 普通ならなんでもないんだけどね
みんなの我慢がついに爆発した瞬間をみたw
-
どっちにしろ反対派の彼にはコテをつけて欲しい
そうすればいちいち触る奴も減るだろうし
-
>>420
経緯とやらが何か知らんからちょっと遡って見てみたが
運営スレでケンカし出したり、割とどっちもどっちに見えた
とか言ったらどっちからも怒られそうだが
まあ、あんまりピリピリせずに行こうぜ。
-
北と南のヤン使いが裁かれたか
なんとも皮肉だなw
-
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/saikyo_blog/2013/07/18_7412.html
↑の公式で変更点出てたけど(ただのEVO発表時の翻訳)、全員綺麗に3点ずつ挙げてるところを見るに、まだ変更点がありそうだな。
-
>>424
メインはその3項目ってとこなんだろうね 今回のコンセプトは攻撃的にいくっぽいから楽しみ
もちろんどこかマイナス調整入ってる可能性だってあるし、他の強化部分も見つかるかもしれない
-
立ち弱K3Fかー、強いけど調整が極端だよな。
火力アップするなら大センキュウとかEX蟷螂とかそういうとこがいいね
単純に蟷螂強化でもいいんだけどもw
-
フェイロンから乗り換え予定なんでヨロシクな。ハイホイ楽しそうだ。
-
UC2カス当たりの火力は上がりそうだよね
-
フェイロン使いはヤンを、豪鬼使いはケンをこっそり練習してそうなイメージ
俺昔からトロワ好きだったんでヨロシクな
-
自分も昔からヤン好きだったんですよね
これからよろしく!
-
ウェルカーム(屮゚Д゚)屮
楽しいヤンの世界へようこそ
-
フェイロンの代わりが出来るかは疑問だけど、現段階で発表されてる変更点+αで強化されるだろうから少なくとももう自虐はできないな
ロケテいつなんだろう
ゲーセンすら普段行かないレベルなんだけど、ロケテの雰囲気ってどんな感じなの?
-
ver2012ロケテの時は、顔見知り同士とかだったら変更点を確認するような
対戦をしてる人も多かったけれど、それ以外は普段とさほど変わらない感じで
普通に対戦してたかな。
ただ、知らない者同士でもお願いすれば(勝ち譲りとか)、変更点の確認作業とかは
付き合ってくれると思うよ。
2012の時もそうだったけれど、1次調整発表→ロケテ(アンケ再収集)→最終調整発表だったから、
ゲームとしての大枠は基本的にアッパー調整で決まりだろうけれど、
今回もロケテ後に変更される箇所は幾らかあるだろうね。
AE→2012の時はカプコンがユンヤンの件で相当叩かれてアッパー調整にビビっちゃってたから
全体的にマイルドにしたけれど、今回はロケテまでは強気な調整→最終発表で
また結構変わりそうな予感。
-
ロケテで目立つと弱体化されるから気をつけて
-
あくあさん帰ってくるか
ってか立ちコア3Fはいろいろ確定とれそうだね。
また叩かれなければいいが・・・
-
>>432
2012verのときは平日夜(都内)に行った。
身内臭とかなく普通に対戦したよ。
土日は盛り上がってたらしいね。
今回は行かないつもりだったけど
新キャラいじってみたいから迷ってる。
他キャラ使いからでした。
-
めくり中Kいらなくね?起き攻めループしちゃうぞ
-
AEの頃のロケテ、開店と同時に行ったけど人多過ぎて吹いたわ。
でも午前中はそこまで猛者の人は少なかったわ
-
メインキャラのやること全く増えてなくてロケテで悲しみを背負った記憶がある
溜めキャラが強いゲームとか糞ゲーだから別にいいけど、おもしろい調整ならいいな
-
EXハイホイ強くして欲しいなぁ…
あの技が一番ヤンっぽいから(3rd流れの感想)
-
とりあえずむやみに火力上げるのはヤバイってことを
開発がわかってたらいいね
火力は本当に微強化でいい
-
次で強くなると思って使い始めた次バージョンおわこん使われだけど、ヤンってめっちゃ面白いな
もし次バージョンでめくり復活やっぱりやめとかで、弱かったとしても、最低サブで使い続けるわ
こんな面白いと思ってなかった
いつもサブとか一瞬で飽きるのに
-
ヤンとか春麗は面白いのに弱いから批判が多いってのはある
強くなったら使い手増えるよ
-
雷撃の速さとフレーム、あと白虎の使い勝手と火力あげてくれたらもう言う事ないわ
-
ロケテで早速弱くさせようと目論んでる他キャラ使いの人見つけたから
絶対そこは阻止させる
-
ヤン使いがヤンの弱点熟知し他キャラ使ってヤンの連勝を阻止するのか。
なんか熱いなw
-
面白いキャラってのは開発へのいいアピールになると思う。
ぶっちゃけスト4はウメハラ参戦、さしあい系格ゲーの久しぶりの新作、ネット対戦の完成度と一般化、
という要素が合わさってプレイヤー増えただけで格ゲーとしてはそれほど面白くない。
面白いキャラは強くして出番増やさないとね。
-
遠中Pは発生も1F速くして欲しいわ
最大?コンボが1F猶予になると火力上がった気になる
-
遠中P必キャン可能なだけで火力アップ差し合い強化
大丈夫なの?って感じなのに
さすがに発生早くはないわ
-
まあケンスレでもまだゴネ足りないとかいってる人もいるし
言う分にはタダだからいいんじゃない 弱くなんなきゃ何でもいいよ
-
>>449
遠中Pがキャンセル可能になると火力がどう上がる?
-
>>451
中足で差し返せないような下半身の判定が薄い技に対して
遠中Pで差し返せるならリターン跳ね上がるし
TCにした場合はガードで反撃確定なので入れ込みにくいが
遠中P蟷螂なら気軽に入れ込める上に
ディレイ蟷螂も絡めて攻め継続まで出来る
-
>>452
立ち回り強化のことか
火力アップというから何かあるのか期待しちゃったw
-
めくり復活したら画面端で星影演舞の補正切りも強力になるな
-
ユンが弱くなったらヤン増えそうだな。
めくり復活最高や。
-
最近触ってて質問があるんだけど、優しい方教え下さい
1.大雷撃で踏みたい位置で、垂直する相手にはどうすればいいですか?
トレモで試した限り、EXゴロゴロはダメ、遠距離大Kは相討ちで全然おいしくないって感じでした
雷撃でおりてショウリュウはたまたま噛み合ったらやりたいですけど、地上から何かあったら教えて下さい
2.相手のセビを雷撃で踏んでバクステした時にリターンが最もある選択肢な何ですか?
トレモではEXゴロゴロは安定しなくて、大ハイホイやEXハイホイ程度しか無理でした
優しい方お願いします。ちなみに女の子です
-
おっさんが女の子アピールしてるよ
まずこのキャラ雷撃ばっかやってて勝てるキャラじゃない
雷撃をセビで取られるのがまずアウト
ちゃんと地上戦したり垂直で対応されにくくしてね
自称女の子さん
-
>>455
さすがにユン弱体はないでしょ
開発も弱体に否定的な見解出してたし
ユンぐらいの位置のキャラは弱くする必要もないしな
-
他キャラから乗り換えや新規で始める人に簡単に追い越されないように
頑張るつもり
-
ロレント削除しろ。昔からこのキャラは鬼畜なので、つまらん。開発の方々、もっとプレイヤー目線で作れ。
-
ヤンの雷撃ってユンと比べると少し遅い?なんか一時停止してるような感じがするんだけど気のせいかな?
-
>>461
発生は同じだけど、下降速度がヤンの方が遅い
更にヤンの方が高度制限がキツイから、よりユンの方が速く感じる
-
高度制限はユンと同じ気がするんだがなあ
-
ユンの雷撃の方が角度が鋭い
弱はめくりやすく、強はリーチが長い
-
雷撃の性能でいうとユンには勝てないよ
弱中強での角度の幅
高度制限
スピード
めくり易さ
全てが劣ってる
ただ別にヤンは雷撃が主体なキャラじゃないから
まあ当然といえば当然
ヤンがユンの雷撃とコマ投げ持ってたら壊れだと思うよ
ただ雷撃やりたいだけならユン使えって話
-
差し合いキャラと雷撃キャラのハイブリッドみたいなもんだろ
よく言えばなんでも出来る、悪く言えば器用貧乏
-
ユンはバイソンきついみたいだが、コイツはユンよりバイソンいけるの?
-
ヤンはAEだと立小Kの3Fがデカ過ぎたのでバイソンいけたけど
2012はキツイと思う
次VERは立小Kが3Fに戻るからまた戦いやすくなるんじゃないかな
-
別に差し合いは貧乏と言うほど弱くない
むしろ強いし
さらに加えて雷撃とコマ投げ持ってるって感じ
ただ地上の選択肢が豊富なわけじゃなかったから
遠中Pが必キャン出来るのは良調整だと思う
ただそれなら蟷螂の威力上げちゃダメだろ
火力は微強化じゃないとめくりも相まって簡単に最強キャラになるぞ
-
火力は心配せんでも微量しかあげる気あんまないだろあの開発の言い方みてりゃ
手数増やして火力稼いで下さいってことだよ
ユンと比べてトゥートゥーやってりゃいいわけじゃないバランスを問われるから
センスないやつは勝てないのはAEの頃から一緒
-
このキャラサブでほどよくやるのに最適だな
-
今の地上戦を更に強くしてコンボルート増やすだけで十分強いのに
更にめくり戻しちゃったら超強化すぎるだろ
-
まあめくりがないとセットプレイが安定しないから
雷撃だと高度のタイミングがあるし
めくりも現状昇竜空かし狙ったらスカりやすかったりする
ただ立ち回りでどんどんめくれるような判定は危ないと思うね
-
まだ全部の調整でてないのに全然わかんないと思うけどね
>>374の言うとおりだと思う 仮に強くて何でまずいのかもよくわからんし
-
刺しあってはし追い詰めてボコってキャラだったけど
今のめくりってかなり良判定なんだよな
端でガーフ狙った雷撃はしゃがみでガード可能、逆択のめくりはしゃがみにしか当たらなくてめくりガードだとスカ
-
とりあえず調整の話は荒れる流れになるなら、なるべく調整スレでやってね。
-
>>473
安定するセットプレイめくりは限定的に出来るよ
例えばキャミィやガイルへ前投げからめくる時や元にセビ2から大p中選球後からとか
それから次はどっからでも出来るようになるだけ
-
限定的が解除されるなら
やること増えて良調整じゃん
まあこっちで話すとまた荒れるから
調整スレで語ってくれよ某さんは
-
増えるってかそれが強いから今と違ってそればかりの戦法になりそう
2012のヤンはなんだったのか
-
このゲームむしろホイホイめくれないキャラのが少ないし
雷撃が表としてしっかり機能するならまだしも
-
雷撃は表で機能するじゃん、わざわざ天辺で弱雷撃だしてコンボ繋がらないって文句言うんじゃなくて
雷撃出すなら有利とれる当て方、つまり低めに当たる雷撃を出す
起き攻めで使うなら少々高めから出しても起き上がりに合わせてて足に当たって有利とれるからちゃんと2択になる
その際は弱雷撃だとスカるキャラが多いから中雷撃で出さないと駄目
限定的な起き攻め状況だけで出来るから気に入ってたし許される範囲だったけど次からはそれがどこから誰でも可能になるのは崩しとして単純で強すぎると思うんだがな。
-
十分とかいって2012から新規で始めた組で強い人がほぼ皆無で説得力に欠ける
新規でアルマスすら出てこんかったなあ これだけ期間たったのに
数字と人口は正直やん
-
他キャラもアルマス出てないキャラいるけどな
2012でもBPしっかり伸ばしてる人もいるのにヤンスレじゃスルー状態なんだよな
-
新規が居ないってのは本当じゃん
誰かさんがめくり強化欲しがるのはAEからの連中とか揶揄してるけど
新規でちゃんと上に言ってる奴が言わないと説得力なくねって思うけど
あとそういうこと言うのは結果としてトップも馬鹿にしてるって捉えてもおかしくないよね
-
AEでめくりがあったから欲しがるんでしょ、それに今だって微妙なめくりは残ってるんだし
残ってても今のヤンはめくりが頼りないから他の武器を主力で戦ってるわけで
その今使ってる主力武器と関連したものを強化して欲しいでしょ、今の動きがそのまんま役に立つんだし
キャミィみたいな単純で見えない表裏が強力で糞だと思うから
ヤンにはそれと似たようなものが主力なキャラにになって欲しくないって
俺は思ってるよ(一番の理由は無駄な研究になる事だけど)
ヤンスレはそういうの見て俺も頑張ろうとかがかなり少なかった気がするよ
基本はキャラ(ヤン)の愚痴が多めだった
-
まあ見た目通りの判定にはなって欲しいな
いくらなんでも変にスカリすぎて気持ち悪い時あるから
やっぱ気持ちよく動かせてナンボだし
-
ほうら、きたきた(辟易)
-
>>486
ユンもモーション同じだから見た目どおりってのはちょっと・・・
-
>>481
低めにあたる当て方の飛びって早すぎてめくりだと着地してしまわない?
-
>>489
もちろん早く飛んだらリュウとかだとめくり当たらないでスカるからそういう時は最初から当たらないものとして
ほぼ雷撃だすよ
リュウに前投げからめくる時と同じタイミングで飛んだ時はかなり早く雷撃しなきゃ
有利とれないけどそういう時は雷撃をちょっと高めでだしたりする為に微妙に早く飛んだりする
早めに飛んだときはリバサ昇竜スカせる雷撃も出来るからそれ狙ったりもする
早く飛んでも簡単にめくり当たるキャラには飛ぶタイミング変えなくても良いしな
ガイル、キャミィ、ベガ、ヴァイパー当たり
-
因みにそういうのに完全に対処出来るリュウにはめくり雷撃も混ぜたりすると意識散らせる
-
2012新規でBP50000超えなんて
ギャバン(タックル前田)
EXビーン(だるい※殺意)
しか知らん
-
タックルはキャミィ本キャラで
ウォーリアだしビーンはAE墓標やってなくて下がってるだけ
メインで2012からの新規はおらんがな 有名人で2012からキャラ変えして来た人も0 みんなちょっと触って面白いいうだけで本気で大会に出す時はもっと強い本キャラ出すだけの保険勢ばっかだわ
-
別に今更2012は弱かったトークで盛り上がらんでも。
ウルトラは相当期待出来る可能性が高いのは間違いないんだから
未来志向でいこう。
つーか露骨にケンとヤンがエンバトで増えてるな。
現金な奴らやで。
-
このキャラって使っててやることが多いし難しいキャラだとは思うけど
めくり戻った瞬間に一気にお手軽に変身しちゃうよね
起き攻め関連は修正するとか言っておいて、安易にダメージ取れる調整するってカプコンもなんか支離滅裂だよね
-
きょくさんとおじさんと666さんはヤンがまだまだ行ける事を証明してくれてたし
それがモチベーションになってた。
歩き早くなるのと立ちコアも遠距離中Pもかなり良調整だと思う
-
次も微妙な調整だったら
そいつらも殆ど辞めると思うけどな
-
したらばでヤンの文句ばかり言ってる奴に気持ち代弁されたくないだろ
-
文句じゃなくて事実だし
少なくともおじさんは絶対辞める
-
おじさんは2012でもキャラ換えたから辞めるかもね
-
>>499
文句でもある
-
>>494がせっかくいいこといってるんだから
建設的な話題にしたいんだけど
調整で気に入らないとかそういう議論は調整スレでやってくれって
-
歩きって今でも早いと思うけどどれくらい早くなるんだろうね
足元の下半身デブが気になってたからありがてぇありがてぇ
-
うめはらとかザンギにいけるかどうかでキャラ選ぶ基準て言ってたから、ヤンとかケンは使わなさそう
-
流石に豪鬼とかまでいかないけど
殺意よりちょっと遅いぐらいまではいきそうだなあ
-
ウメさんはリュウでしょ
弱くならないだろうし
AEユンぐらいぶっ壊れてなきゃ
変えないと思う
ユンも歩き速度あがるんかな?
代わりに体力950とかもあり得るが
兄弟で差別化していっても面白そう
-
殺意の方が歩くの早いの知らなかった
いまは何番目くらいに歩くの早いのかな
押し合いして調べてみるのもおもしろそうだね
-
>>507
各キャラの詳細な移動スピードのソースはこれ
http://www.eventhubs.com/guides/2010/may/02/walk-speed-comparison-super-street-fighter-4/
AEじゃないからユンヤン殺意鬼が載ってないのが残念だけど
体感だと殺意の方が速く感じるんだけどね。正確な調べ方ってどうやるんだろう
押し合いだと豪鬼とも均衡しちゃったから違うやり方があると思うんだな
-
トレモで前歩きレコ>再生>初めからやり直す>自キャラも6入れっぱでどっちが先に中央線につくかで調べるとか?
めんどくさそうだけどw
-
歩き速度ちょい調べたら、
ヤンの前歩きは>>508のランキングで言うとこの上から2ランク目の速さっぽい(キャミィ、DJとかと同じ)因みに殺意とユンの前歩きは3ランク目だった
んで、後ろ歩きは殺意・豪鬼と同じ(?)っぽい。後ろ歩きの全キャラランクが探しても見つかんなかったからヤンがどのくらいの位置に来るか分からないけど。パッと見た感じ、後ろ歩きはバルログがトップ(前歩き3ランク目と同じ)次キャミィで、バルよりちょい遅いくらいだった。
全キャラやったわけじゃないから他は知らん
ってか後ろ歩きの全キャラランクとか誰か知ってたら貼ってくれ
-
どうやって調べたの?
-
>>510の検証方法
前歩きの検証方法は、まず自キャラを後ろ歩きがそれなりに速いキャラに(自分はバルログを使って検証)、相手キャラを調べたいキャラに選ぶ。
次にレコードで前入れっぱに設定して、相手を画面端に追い込んでから自キャラで大足→後ろ入れっぱにして、端から端に行くまでにどのくらい距離が縮まってるかを見て判断。
後ろ歩きは自キャラを調べたいキャラにして検証。
この検証の仕方で合ってるよな…?
前歩きの速さが>>508のランキングと一致したから多分間違ってはいないと思うけど
-
ヤンと豪鬼の前歩きをぶつけ続けたら豪鬼がヤンを少しずつ押した
キャミィとやってもキャミィが押した
ヴァイパーとやったらヤンが押したので、上の表の5位と8位の間の速度みたいですね
-
思ったより速いな
そっから更に速くなるって事は最上位レベルになるって事か
-
思ったよりって…
ヤンは歩き早いだろ
どれだけ使ってないんだよ
-
いや、そもそも使ってないけど。
ウルトラに向けて触ってみたいキャラスレ巡ってるだけだが。
今そういう奴かなり多いでしょ。
何でいきなりブチ切れてんの?
-
>>516
気にすんな
最近やたら神経質な自治嵐っぽいのが住み着いただけで
基本はまったりな感じだ
次バージョンはヤン使っとけ。面白いぞ
-
第二グループぐらいと思ってた
多分殺意とほぼ一緒ぐらい?
次は春麗と一緒ぐらいになりそうだね
-
短気は損気
-
>>516
そういうのがキャラの強化についていちいち口出すからだろ
-
とりあえずきもいわ
-
元とか見てたら使って無い奴使いこなせてない奴がキャラの強弱を結論付けたりとか調整案を出したりするのナンセンスじゃね
もしxianが居なかったらと考えると元は次どうなってた事やら
-
まぁxianは別格すぎだけど
とりあえずそのキャラでアケマスターくらい以上の腕の人
もしくはそのキャラで家庭用高PP帯といわれるくらいの人じゃないとキャラの強弱や調整案は語るのは駄目じゃないかって思うんだけどな
-
匿名でどうやって強さなんてわかるんですか?色んな強さの人がいて当然の場で何を言ってるんだろう
突然切れたり場の空気悪くさせるだけなら調整スレいって下さい
-
そうだね>>516は別キャラ使いって言ってるしキャラの強さや調整について何も言って無いものな
>>516さんすいませんでした
-
落ち着け
-
いつものめくり強化反対くんだろ
アク禁通ってから露骨にイライラしてんのがわかるわ
酷くなってきたらまたみんなで管理スレにアク禁依頼出しにいこう
-
火力強化がどの程度なのかすごく気になるわ
-
>>527
めくり戻す話の時点でイライラしてるわw
-
ヤンスレっていつからこんな感じなの?
-
ずっと見てきたけどネタもキャラ対策もまともに機能しないくらい過疎スレ
最近になって強化案で色々増えてきてる感じ
-
ケンスレとか羨ましいな
ヤンスレなんでこんな変な人がいるんだろ
-
一度変えて沢山調査させたものをまた復活させるとか言う愚行をバカプコンが犯したから
全部カプコンが悪い
-
Bラン大学に入るために受験勉強してたら
大学側がFラン並に受験簡単にしましたサーセンwとか言われたでござる
って感じで元々勉強した人がムカツイたんだろう。しかも潰しが効かない専門教科ってとこかな
-
でも、学校の社会的評価が上がってるんだから、超絶勝ち組じゃんそれ
-
他キャラから乗り換えようって考えてる人ごめんね。
基地外みたいにプライド高くて職人キャラ気取りの連中いるけど、
この人達がヤンスレ代表じゃないから、マジ勘違いしないでね。
-
春スレも似たような雰囲気あるで
-
まあ職人名乗れるのって数人しかいないレベルだと思うんだけど
その数人に入ってない奴が偉そうにめくるJ中Kいらないとか言ってたとしたらうけるなw
-
まあ少なくともこのスレでしつこく
粘着して空気悪くさせてる人は職人の方ではないですね
-
ひとつだけお願いがあります。ヤンスレのことを嫌いな方もいると思います。ヤンスレのことは嫌いでも、ヤンを嫌いにはならないでください!
-
次verで糞キャラになるからヤンを嫌いになる方が確立高そう
-
お前らはこの強化で今の5強とか3強並みにヤンが強くなれると思ってんの?
-
新キャラとまわりの残りの調整次第だけど
最強は無理だと思うよ
10強はいけると思ってる
ただこれで自虐も減って人も
増えてくれたらいいなと思ってる
そこが1番嬉しい
後はネモさんとか離れてしまった人も戻ってきてくれるなら
ヤンを沢山観れる機会が増えていいと思う
上位キャラはどうやっても
文句は言われるのでそういうのは気にしてもしょうがない
-
>>542
キャミィのがまだ強い気がする
でもめくり当たるなら今の歪みが更に歪むだけかなりの糞キャラになる
-
上に行くための技が足りてなくてキャラコンセプト自体が弱い系の弱キャラじゃなくて
元々技の揃ってる具合だけならトップの器用貧乏系弱キャラだったからな。
前者のタイプは色々改造しないとトップ層は望めんが、後者のタイプはちょっとした事で一気にトップに食い込んでもおかしくない。
まあ、強化の度合いが足りずに5強10強届かずの可能性もまだまだ高いが
めちゃくちゃ強化されたのに全然弱いまま、とはならないと思うよ。
-
>>542
強化点が今わかってるので全てだとしたら今の5強よりは弱いだろうね。
特に、蟷螂スカと対空セビが修正されてなければ結局さくらコデ豪鬼辺りに対してキツイままだし
ただ、上記2点修正+小足のダメ復活とか来たらかなり強いキャラになるだろうな
少なくとも自虐していい性能ではなくなる
-
今思うとあの調整の騙しっぷりは凄かったな
まずカウンターヒットで100が120に
補正切りで補正無しの170ダメージ
火力大幅アップとか言われてたけど火力は変わって無いものなw
めくり復活はマジで糞腹立つわ
めくりはなくして良いから小足の火力上げて雷撃有利増やせ
-
>>546
自虐なくなるならいいんじゃ?
ただこれだけの武器じゃ確かに今の最上位と比べたら
ちょい足りない部分多いと思うからちょうどいい強さになりそうだけど
操作上のストレスもなくなるならより楽しくなりそうだしね
サガットザンギとかが結局強化されたりするときついかもね
ランクなんて数多い強いキャラにいけるかどうかにもかかってるから
仮に新キャラですごく強くて数の多いキャラがいるとして、
それらに対してヤンがいけるかどうかでもかなり変動すると思うよ
全体に対してまずまずの相性だけど最強キャラにいける性能だったら
豪鬼にユンみたいな切り札的に出せるキャラにもなりうるし
-
ザンギがバニダウンまで付いたら
どうみても勝ち目ないよな
-
絶対世間で言われてるよりも微妙な位置に落ち着きそうな予感
もちろん今よりは絶対強くなるのは確実だけど
残りのキャラの強化聞いてるだけでもやばそうなの多いから油断は出来ない
-
ウルトラストリートファイター4総合スレ
848:俺より強い名無しが呼んでいる :2013/07/25(木) 11:03:05 ID:g590jqw.0
カプコンの糞調整マジ終わってるな
糞技復活させただけじゃん
ヤンのめくりキャミィの低ストザンギのEXバニこかし
特にヤンなんて判定変えて大量に調べなきゃいけなかったのにまた戻すとか死ねよ
>>531や>>533も
気持ちは分かるけど逆恨みは良くないですよ
やり込みは裏切らないさ
-
また他スレ出張してるのか
懲りないな
-
もういい加減ほっとけよ
スルーできないんなら黙って運営スレに通報なりすればいいだろ
-
わざわざ別スレから拾って来て通報とか頭おかしいんじゃねーか?
-
ところでめっさ乗り遅れたけど前こんなん拾った
多分合ってるやつだと思う
http://wiki.shoryuken.com/Super_Street_Fighter_IV_AE/Universal_Abilities
-
とりあえず2012のヤンでPP3000もいけないやつが次の強化されたヤン使っても同じ雑魚だわ
-
>>555
おお、おつ!
>>508のランキング、>>510の検証とかと照らし合わせてみると、少なくともヤンの速さは合ってるっぽいな
ウル4での歩き速度上昇が前後両方だとしたら、総合でトップクラスになるな
-
>>555
なんだこれと思ったけど下にスクロールして初めて分かった
-
>>558
いや、見出しに思いっきり歩き速度の比較って書いてあるし、普通に最初の方の文にbelow〜ってあるんだからわかるじゃんw
-
しっかし結局雷撃は今のままっぽいなぁ。
はぁ…もうちょい有利欲しいわマジ…。
-
ストライクも弱体化する噂だし、あんま空中起動変化技は強くなくていいよ…
なんだかんだ言ってクソ要素だし
-
いやまあ貰える分なら貰いますがね
-
めくりは今のままで良いから雷撃とダメージアップください
-
雷撃削除でいいからめくり下さい
-
どっちかだって言うなら雷撃強化はいらね 火力アップは少し欲しいが
-
めくり欲しいって言ってる奴に聞きたいんだけど
どれくらい2012でヤン使ってるの?PPは?
基本リュウ相手にはどんな風に戦ってる?
-
そういう時はまず自分から言うもんじゃないの?
-
1万以上で箱でPP4000くらい
リュウ戦で言ってほしいことは
確反ポイントとか
遠距離でやる事と
中距離でやること、相手の中足にどう対処してるか
近距離での固めかた崩し方、こかせてからの起き攻め
端へ追い詰めたときの戦い方や起き攻め
とりあえずリュウ戦は大体同じ感じになるだろうからあえて書かない
-
>>555
全部載ってるのあったんだ GJ!!
>>557
恐らくそうなるね 後ろも変わるといいな
図々しい前歩きを早くやってみたい
-
だがその表通りなら0.001しか上がらなくね?余りスピード変わりそうにないな
それとも全キャラ最速かな
こうみても基本は地上戦重視横押しキャラだよな
カプコンキャラコンセプト変えすぎ
なんなんマジ
-
>>561
雷撃というか急降下をこれ以上強くする調整なんてとらないっしょ
他のキャラも現状維持か弱体になると思うよ急降下技に関しては
-
最近ヤン同キャラする機会が結構増えた ヤン以上にケンとめっちゃ当たるけどw
-
>>571
少なくともヤンの雷撃の性能を上げる気はないだろうな。
一つ一つの技は高性能ではないけどトータルバランスが優れているってキャラコンセプトにしたいみたいだし。
>>572
増加量で言ったら
ケン>>>春>ヤン
って感じだな
-
>>573
キャラコンセプトは手数スピード低火力型って感じかと
飛びと地上のバランスが大事だから脊髄で急降下頼りには出来ないし
コアが連ガじゃないからコマ投げもユンに比べて狙いにくいし割り込まれやすいから
対戦中に色々判断迷ったり考えることが多すぎてキャパオーバーすることがある
-
低火力はともかくピヨりもっと強くならないかなー
3rdのEXハイホイガンガン当てて相手ピヨらせて「全部読めていた」って感じが印象強い
-
急降下強くしないとか言ってる奴いるけど低ストしらず?
-
移動起き上がりみたいなの出来るならキャミィの調整はまた優遇だな。
逆にヤンは歪み便りになるから余り強くなる調整じゃないな。
-
移動起き上がりなんてまず来ないだろ
いぶきのノーマルから起き上がりをなくした意味が皆無
噂されてるウルコン3で1,2を同時に使える代わりに威力半減の選択システムでしょ
-
>>578
相手しちゃダメ
-
>>576
キャミィのは今より低めに出せるけど
有利があまり取れないようになるという噂だよ。普通に弱体化。
無印のような低スト祭じゃない模様。
ま、蓋を開けてみないと解らんが、常識で考えてキャミィが超強化なわけはなかろうよ。
フェイロンがあれなのに。
-
>>580
ルーファスみたいに踏めるし弱体化って程でも無いな
起き攻め裏表も出来るし間違いなく強いまま
-
高度制限なくなることが有利フレが少なくてもどんだけ強いかユンヤン使いならすぐ分かるだろうに
弱体化だとか一概に言える調整じゃないだろあれ
フェイロンは完全にオワコンだけどね
-
高度制限無くなるとか言ってるけど
今より低めに出せるように、としか決まっとらんぞ。
適当に打って当たってればコンボ、ガードされてれば有利取れて固めにいけた物が
高めガードで反確、当たっても繋がらずになるのは普通に弱体化だよ。
ストクロキャミィのストライクがそんな感じ。
それでもまだ強いとかいうのはまた別の話。
-
ルーファスのファルコーンとかコンセプト違い過ぎて比較にならんだろw
-
高度制限無いのは厄介だけど着地硬直、有利不利フレ次第かな。
ヒットボックス追々変わって捲りもどうなるかわからんし。
劣化ファルコンになるんじゃない?
-
>>583
要所要所でEX使えばいいだけなんだが?
DJ相手に上から行けないから不利って言ってたキャミィ使いのと全く同じ理論展開でわろたw
グラ潰しに関しては強くなってるし
-
EXじゃなくて良かったものがEXじゃなきゃいけなくなるのは弱体化だろ。
自分で言ってんじゃん。何を噛みついてんだ?
誰も、そうなったらキャミィは弱キャラですとか言ってないぞ?
-
>要所要所でEX使えばいいだけなんだが?
弱体化してんじゃん。
何が言いたいかよく解らん。
-
ストライクが弱くなるらしい
という話に対して
キャミィはそれでもまだ強いだろというズレた突っ込みを受けてる希ガス
-
アンチキャミィ過ぎてストライクの調整の話題がキャミィ自虐に見えたんだろう
気持ちは解らんでもないが、流石にくだらないので止めよう。
ヤンの雷撃についての流れだったな。
雷撃が兄より弱いのはそういう設定と思ってたからしょうがないと思ってたが
意外と雷撃性能アップ希望派もいるのね。
ユンのコンパチ色が強くなる調整より、ヤンの個性が光る調整の方が嬉しい派だな俺は。
-
安全にコンボがいけなくなるだけなら死に技調整だからギリギリ落とし込んでるんでしょ
硬直増えるデメリットと高度緩和のメリット比べても起き攻めや飛び込み関連も考慮すればイーブンかデメリットの方が大きいし少なくとも単純な急降下の強化はしてない
キャミィの強さはそこだけではないからオワコンではないと思うけどストクロ仕様のストライクなら急降下技は弱体化だね
-
どっちもちょうだい派です
-
>>585
ファルコンは雷撃系で一番強いと思うな、EXストライク除く
-
ルーファスとかファルコン取り上げたらただの豚だから
それぐらいあのキャラにとって生命線 だから強いんだけどさ
-
>>588
グラ潰しと立ち回りはパワーアップしてんじゃん低ストのお陰で
中足踏んだり対空釣ったりできんだろ
ストライク自体も大して弱体化とは言えないわ
-
キャミィからストライク、ユンヤンから雷撃とっぱらってもまあ弱キャラ止まりだろうけど
ルーからファルコーン取ったら産業廃棄物だからな
依存度のレベルが違う
だから使ってて全然面白くないんだけど
-
>>595
もういいからお前はキャミィスレでやれ
一生反応して貰えるから
-
てかお前らキャミィ使い?キャミィの話題ではそこそこ良い話できてるじゃん
ぶっちゃけこの調整ならまだキャミィの方が強いよな
オワクロ調整の場合は知らん
>>590
兄は雷撃早すぎて飛んだら大抵近づけるけどヤンはそうでもないじゃん、ユンより飛びの全体も長いしさ
だから地上戦の強化(ここの調整は満足)と、もし雷撃で踏めた時に固め能力アップの性能が欲しい
雷撃コパが連ガになりやすいようになったりして欲しいし立ちコパ全キャラスカら無い調整も欲しい
あの雷撃のスピードと判定で現状ユンよりヒット時の有利Fも少ないしさ
めくり復活したら誰もかれも結局こかして起き攻めループキャラになるし
ヤンの立ち回りの強さで安易に見えない択のループってあんま使っても面白くなくね?
-
てか、立ちコパとかより、ハイホイがさくらとかコーディに安定してヒットして欲しいわ
あれだけはホント萎える
コパなら0F繋げばいいだけって感じだし
-
>>595
オワクロ準拠なら
高めガードされたら投げ確
腹辺りのガードで不利
足元ガードで微有利、ヒットでようやく3F技が繋がる程度
こんなレベル。
今と比べたら中足踏めるから〜、とか対空釣れるから〜とか全て些細な点と言い切れるぐらいの弱体化。
つーか空中軌道変化技とかみんなこんなもんでいいんだよ。
基本クソ技なんだから
-
弱くなったキャミィよりは上にいきたいね。
あいつストライク超弱体化しても普通に10強入ってそうだが
ちょうど10強入れるぐらいの強さは欲しい。
今で言えばユンぐらいの位置は確実に。
-
キャミィはジャンプ強キックのリーチ活かした飛び込み拓も強いから厄介だね ヤンでキャミィに対空する時も相手の間合い管理が上手い強い相手ならセンキュウ横に狭いのもあって出すの躊躇してしまうわ
-
>>599
春麗やブランカへのバクステ狩りが蟷螂だと良い感じに当たるんだけど
大足とかでは狩れないんだよね、だから春麗当たりには立ちコパ当たって欲しい
あとさくらコデは他キャラでも困らせられる判定だからあいつらのキャラの薄さ自体を改善しないとな
さくらはもうどうしようも無いけどコデには1段目当たった後ディレイで出すと当たる確立高い、試してみ
>>600
今のヤンの雷撃より弱いじゃんw
それなら許せる
-
雷撃を弱くするよりヒットガード投げ無敵を長くした方が面白いのではないか?
-
雷撃強くしたらユンの存在価値がなくなるからやめてほしい
-
調整点見るに、雷撃そのものを強化する事はないだろうから安心しろ
-
とはいえ春の飛び鋭化やサマー強化?も書いてないし
しれっと性能上がってる可能性もなきにしもあらず
-
雷撃の性能上がったらどっかの誰かが言ってためくりとの裏表の単純糞択キャラってのが本当に実現するぞ
それこそAEから何を学んだんだって話になるわw
雷撃が今の性能だからめくり復活が許されるんだよ
開発からしたら、雷撃が強いキャラを使いたいならユンかルーファス使ってね、ってことでしょ
-
めくり戻った時点で糞択キャラだよ
今も状況限定で表裏択出来るのしらんのか
-
コマ投げ持ってる時点で、今でも十分糞択キャラだから安心しろ
ただ火力が低いだけ
まあ本来糞択キャラはヤンくらいの火力でしかるべきなんだけどな
キャミィとか明らかに間違ってる
-
糞択キャラだけど更にそのチャンスとリスクを減らしたスーパー糞択キャラになるよ
-
現時点でキャミィ豪鬼がスーパー糞択キャラだな
-
前コテハン付けてた奴以外の人に聞きたいんだけど
ヤンにめくりが戻ったら、どうやって立ち回りでお手軽糞二択仕掛けられるか誰か教えてくんね?
繰り返すけど元コテハンがこの話に絡むと100%荒れるから、奴以外の人で誰か教えてくれ
-
エサ撒くなよ
-
>>613
アンチとコテハン以外そこに執着してないから
気にしないでいいよ問題ないんで
コテハンは基本相手にしなくていい
-
>>614-615
お前ら何言ってんの?ここヤンスレだよ?
こういうキャラの内容語るスレだからね、話の腰折らないでくれ
-
荒れた原因の話題をわざわざ蒸し返すあたり
確信犯か本人か知らないけど調整案スレでやって下さいね
-
ネモVSハカン
http://www.youtube.com/watch?v=1ELCOUrlNkg
>>613
やっぱり誰も答えられないみたいね
でも丁度この動画に答えあるね、固めてめくり
-
てかこの動画でめくりが戻るとこうなるって分かるだろ?
これを全キャラいけるんだから安全に崩せる選択しがかなり増えるよ、まぁ糞キャラだよな。
択の時表雷撃殆どしてないのにめくり喰らいまくってるだろ?雷撃は表ガードさせる強制力あるって言ったけどそれだよ
けどネモさん中Kキャンセルジャンプ大Pの後地上で2択やってぶっぱ喰らって負けたな
AEのとき見たく飛べば安全にめくり2択行けたんだからやるならそっちやった方が良いのに
-
いい加減調整スレ行け ここはAE2012スレだろが
-
>>617
別に荒らす気もなければ本人でもないよ。そもそも荒れた原因はこの話題のせいってより、粘着質かつ相手を煽るような文章を挟まなけりゃレス出来ない人間性の方にあるように見えたけど。
だから、コテハン以外の人でヤツと同じようにめくりが戻ったらキャミィ並のお手軽糞二択ができるようになるって思ってる人がいたら、何処がそうなるのか聞いてみたいわけ。
めくり復活はもう公式でアナウンスされてるんだし、今他に話題ないわけだし良くない?
そんなヒスっぽくならないでくれ。
自治っぽい事がしたいなら、キャラ対でもなんでも良いから他に話題をだしてよ
-
>>621
実はめくり復活を否定した奴に対して煽ったのがそもそもの原因だからな
-
めくり反対の方の言い方が明らかに悪かったと思うけど
糞だとか他キャラの文句とかも言い始めてそれに対して嫌になってきた人らが
喧嘩し始めてだんだん空気悪くなっていったと記憶してるけど
しかも相当しつこい もうこのスレ意味ないから他の場所で攻略交換してる人多いね
何話題だしてもコテハンが24時間食いついてくるから皆話題出したくない状況
-
めくり戻して中センキュウ変えようぜ
-
自分でコテハンが絡むと100%荒れるって言ってるのに
コテハンが絡んでくる可能性が無いと思う理由はなんなのか?
本人か荒らしたいか、もしくは思慮が足りないとしか言えませんよね
それに話題がないなら無理にスレ伸ばす必要はないでしょう
書き込みしたいときにスレの雰囲気が悪くなっているほうが困ります
-
どうでもいいけど碌なレスしないのにこういうのには過剰反応して何がしたいのこのスレの人たちは
自治厨通り越しすぎ>>625とかまだ荒れてすら無いのに必ず喚きだしたりするし
お前みたいなのが消えたほうがまともに進行するわ
>>623
攻略なんて昔っからこのスレたいして無いけどね、人のせいにしたいだけだろお前
-
>>626
ほらやっぱコテハンきた
心配しなくても他のとこで攻略交換してるから
コテハンいるからここじゃ書きたくないし別にスレ進まなくていいよ
-
どうでもいいしヤンの話する気ないなら勝手に消えてろ
-
ヤンの心の声
「どっちもどっちヤン?例の人の話で盛り上がらないでくれよ・・・」
「オレをダシに他キャラや個人プレイヤー批判ばかりしないでくれよ・・・」
-
まったくヤンなっちゃうよ
-
いっそ誰も使わないように最弱キャラにしてあげるね♪
-
ハカンてやっぱクソキャラだなぁ
投げキャラはどうしてもクソキャラになっちゃうのかねぇ
-
さすがに急降下もっててそれ言っちゃ駄目だろw
-
以降、ヤンスレでの調整に関する話題は原則禁止とし、削除・規制の対象とします。
調整スレでどうぞ。
【ver2013】ヤンの調整案
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1366521387/l50
-
そして誰もいなくなった
-
まぁしょうがないね
-
言い争ってる当事者は自分らこそ正義で
相手が荒らしと思ってたんだろうが
正直端から見て同レベルだったよ。
重い規制喰らった後で気付かれても遅いけど。
運営スレで口論始めたりしてたもんな。
残念過ぎる。
-
理詰めと無視だから同レベルにはならんって、無視側はキャラの話出来て無いし
チョンやシナの無教養な奴らと同じレベル
そりゃどうでも良い第三者から見りゃ同じに見えるんだろ、どうでもいいんだから
-
test
-
さくらとかコーディとか立ち回りは有利だと思うんだけど、火力差ひでえわ
2コンボで死ぬって
-
やっと調整スレいったか何度言っても聞いてくれなかったから助かる
-
>>640
立ち回りでも不利じゃね?
何よりキツイのが蟷螂スカりまくること。これのせいで差し合いのリターンが極端に減るからロクに地上戦が出来ない。スカったらそっからフルコンだし…
-
立ち回りで不利は無いわ
-
>>642
確かに。すかるからぶっちゃけ、キャンセルかける事自体がリスクだもんね
ありゃおかしすぎるわ
感覚的に先端だから当たらないとかそういうわけでもないみたいだし
若干めり込んでるくせに空振ったりしたわこの前
-
さくらは中足スカる位置からセビのヒザが飛んでくるのがなぁ
-
有名人がさくら対策言ってたの以前から公開されてっぞ
-
ついでにさくらの火力がヤン並になった場合ヤン負けるビジョンが見えないだろ
つまりそういう事
-
どこか分からないから公開されてる言われても分からないんだけど
-
さくら側もヤン厄介だと思ってると思うわ
バルもそうだけどこっちがきついと思ってても相手もきついっていってんよなw
さくら使ってヤン相手してみてもわかるもんもあるんでない
-
思ってると思うと思ってればいいと思う
そりゃプレイヤーはいろんなレベルで多数居るんだから
あれきついここきついってお互い声が出るのは当たり前
-
バルログはヤン5が冷血に5縦されてたから絶対不利なんじゃないの
ユンですらしんどい言われる組み合わせみたいだし
-
動画勢かよ
-
動画勢かよって、ヤン使いのトップ5集めた奴が5縦ってキャラ差なきゃあり得ないだろ
-
あの5タテはなぁ。。
バル側もヤンの固めは結構キツいと思うけどね。
冷血の立ち回りとUCパナしどころが上手かったと思うわ。
-
>>653
なーにがトップ5だよ
トップってまともなのおじさんときょくさんだけで
他はやって無い人とサブだったろ、ネモさんは結構仕上がってたけど
あの中で普段からやっててバルログ対策が出来てたのはきょくさんとネモさんだけだったはずだよ
-
でたー、バルログ使いの自虐すげーわ
バルログ使いは絶対自虐する
これ当てはまるな
-
バルログ対策できてたキョクとネモが負けたってことはヤンガン不利なんだろ
-
バルログつかいはをはくようにし自虐するからな信用するな
-
このスレのヤン使いも自虐しかしてないけどな
-
むしろ自虐のいないキャラス(ry
-
さくらとコデの判定薄いのは仕様だからなあ、、
他のキャラでもさくらとかコデに技がスカったりするしカプコンも修正する気ないみたいだから我慢しかないw
-
こういう基本中の基本コンボがすかるのは修正すべきだと思うけどなぁ
さくらのEX春風が豪鬼にすかるのは修正して、さくら側がすかるのは修正しないのは依怙贔屓以外の何者でもないよね
-
ま、中Pで刺しあえって事だろ
-
やっぱり飛びが下に弱くてめくりも重いのが辛いのかな、バルログ
テラーが全然潰れん
-
飛びに弱いはずのバルログが喰らい判定のでかさのせいで簡単に対空されるのがやばいね
AEクラスの雷撃があれば全然違うんだろうけどね
-
対ゴウケン、端に行くまで超きついんだけどどうしたらいいんでしょうか。弾と大足ぶんぶんが辛い
-
>>666
ここで聞いても余り良い対策でないと思うけど
ゲージ溜めて弾抜けして弾を撃ちづらくさせたり
垂直したりして対空も出し辛くさせる
相手の小技の判定が強いから相手が攻めてる時は手を出し辛いよな
近づいたら立ちコパペチペチも有効らしい
他に誰か良い対策しらん?そもそも強い剛拳とやる機会ないからなぁ
-
>>667
返答ありがとう。ちなみに自分はBP22000いくかいかないかぐらいで相手はマスターなったばかりの剛拳使いです。
負けパターンはだいたいこかされて百鬼固めからグラ潰しくらってウルコンきめられたりとか、近づけず弾と対空と空対空くらったりとかです。
弾の隙がないのとコンボ火力が怖くてEXセンキュウを控えてたんですがもっと使わないと駄目ですね。〜
無理矢理雷撃で踏んで端まで運んで圧殺できるときもあるんですが、固め中に当て身や投げ暴れをくらうと振りだしにされるのが辛いですね。
-
剛健は弾の発生遅くて硬直が短いので弾見てからEX穿じゃ間に合わないと思うから
波動発生の動作見てEX穿打った方がいいのかもしれない
-
試してないけど、発生遅いならEXじゃない方使った方がいいかもってふと思った
確定しないなら波動喰らって確定するタイミングのみ弾抜けみたいなことにならんかな
-
剛健の波動は全体動作が41F
リュウの波動拳が45Fでサガットは上弾が39Fで下弾が45F
41Fはかなり難しい弾抜けになりそうだ
-
ダイヤ上は有利な組み合わせであるのと、相手がまあまあレアなキャラだから対策が出きってないのも大きいと思う。
-
次回作のヤン面白そうだな。めくり復活が一番デカい調整だと思うなぁ。
-
だからこんなに争いがあった
あとは調整案スレでやれ
-
今更だけどこのキャラ判定写真見てるとユンと違って面白いね
大Kだけはもうちょっと上に判定強くして欲しかったなぁと思う
リュウみたいな使い方したいわ
-
あのリーチで出来たら端でもっと強くなるからそういうのも良いな
中Kでも出来るけどリーチと威力がしょぼいし
-
転身穿弓腿コロコロ後K3っつ同時押しで即蹴り上げとかダメですかね
-
ハカンって五分?
少なくともヤン側がいらつくタイプの組み合わせではあると思うけど
-
低レベルな話で申し訳無いんですが対ケン楽って方いますか?
前中K対策の垂直Jをしっかりロケッティアで反応できるケンが辛くて
どの距離での立ち回りが正解かわかんなくなってきました アドバイス頂けると助かります。
-
>>678
有利
>>679
俺も胴着で一番ケンが苦手だな、昇竜パナシ多いし、実際微不利と言われてる
ちょっと箱のPP5000のヤン使いに聞いてみた事あるけど丁寧に立ち回って前中Kに刺し返しを狙ったりしてるみたい
-
ケン戦に限った事じゃ無いけど、動くか動かせるかの判断が難しいわ。
ヤンに限ったことでもないけど
-
相手の意識を散らせる動きってのはヤンは特に大事だと思う
できることは多いけど、押し付けられるほどそれぞれが強くないし
-
そうだねえ
このキャラ他のキャラにあるような
処理とか作業とか目つぶってても勝てるみたいな超楽な組み合わせってない気がする
自分から接近していかなきゃいけないキャラは工夫が大事だし安定感出すのは難しい
-
>>680
ありがとうございます、上位の方も丁寧な立ち回りするしかないのですね
とても参考になりました 感謝です!
-
>>684
ケンの前中Kにリスクを与えるなら、踏み込んだ時に引っかかるように中足置いとくか、前中Kが届かない距離をキープしてモーション見てから遠大or中Pすれば差し返せること多いよ
-
現状のヤンでもどう足掻いても絶望ってキャラはザンギしかいないって言うね
他キャラは工夫次第で微有利〜微不利程度に収まるし
-
相手が弱けりゃの話だな
-
君はダイヤ語るのに弱い人基準にするのか、さすがヤンスレ
-
皮肉言おうとして微妙に的外れなのはかっこわるいゾ
-
はいはい全キャラ不利全キャラ不利
これで良い?
次ヴァージョンめくり復活でよかったね、これでメインに変えても安心だよ
-
何この変な人
-
いつもの人だから酷くなったら管理スレに複数人で報告しましょ
あまり触らないようにね、絡んできたらすぐ報告で
前科持ちにはすぐ対応してくれるから
-
このキャラ使ってて楽しいんだけど、ザンギ戦で終わってるのが糞つまんない
投げキャラ使いって上手いと思うことまずないし、それに負けれるのが・・・
次バージョンで弱スルリューの間合いが減ってEXバニダウン復活の方がまだやりやすくなるのかな?
-
スルリューは怒りをこめてわざとです
-
可愛いw
-
ザンギはやってて仕方ないって感じはするけどバイソンは辛さしかないわ
-
弱蟷螂初段止めが-1フレになればザンギ戦はほんのちょっと楽になるんだけどなぁ
-
>>686
本田はきちーよ
-
本田、ザンギは体力差、火力差、判定差とすべての要素できつい。
どんなに崩して体力奪っても相手の一発でなかった事にされる。
-
本田は表裏の連携で溜め解除出来るから
溜め解除しながらしっかり択れれば不利はつかないと思うよ
本田に勝てない人は相手の溜めを見れてない人が多い
ちゃんと相手の溜めを見るのが大事
コパ張り手は辛いけど
しゃがんで固まってるなら中段で触りにいったり蟷螂セビからコマ投げで崩したり
ただ百貫暴れにリスクが負わせづらいよね
そこらへん詰めればもっと勝率上がるかも…
-
>>700
表裏の連携って主にどんなことやってるんですか
カイホウとかだと甘い相手以外にはコパからしっかりお仕置きされちゃいます
蟷螂ゼビからコマ投げに関しても同様な感じ
基本的にじっくり待たれてしっかり見られてる本田崩すのが苦しく感じます
-
表裏は基本的に蟷螂セビ中Kから空中追撃して色々
画面端でも中Kから溜め解除しつつ端を維持するネタがいくつかある
過去ログにあった気がするし
普通に自分で試せば簡単に見つかると思うよ
-
便乗でレベルの低い質問で申し訳ないけど
頭突きに立ちガードしたのに蟷螂斬が確定しない時とか
1段目しか確定しない時とかわけわからないんですが狙わない方がいいんですか?
トレモでやっててもイマイチ確定する条件が良く分からないです
-
移動蟷螂練習しよっか
-
更に便乗カスやけど移動蟷螂って何の空キャンになるんでしょうか><
-
立ちガすればガード後距離があまり離れない
反確出来るかどうかは
相手の頭突きの種類によったりする上に
見た目で判断がつきにくいんで最悪普通にガードでいい
反撃するより不利F利用して攻めに転じたり
そもそも垂直置いたりしてガードさせられないことが大事
正直問題なのは頭突きよりコパ張り手と垂直大Pと百貫暴れ
垂直大Pをむやみに振ってくるなら着地にセビ2ガードさせて択ったり
何にせよ体力リード取られると結構辛いけど
それは他のキャラも同じ
-
垂直大Pはある程度の距離なら見てからEX穿弓腿も結構美味しいんじゃないかな
あと、近中Kのセットプレイは
J大P>前ステ後上入れっぱ
で一応リバサ百貫はスカせる
更に、その垂直ジャンプにUC1仕込みJ大Pとかすれば強以外のリバサ百貫も狩れるよ
-
本田戦はまず本多に合わないからわっかんねー
-
>>706
ありがとう。
あまり反確狙わない方が良さそうですね
百貫に関しては実は立ちガすれば2段目当たらないことがほとんどだよ
少なくとも前のメインの別キャラではそうだった
ヤンに限っては確かではないけども、多分そうだと思う
これ意外と知られてないよね
-
本田、頭突きに前歩き強トウロウ1段目SCダッシュウルコン2が安定するようになればだいぶ楽なんだけどムズすぎワロタ
-
届くのそれ?
-
大足って低姿勢技なんだな
一点読みで使える?
-
ベガのダブニー対策って垂直Jくらいですかね?
ダブニーがとにかくきついっす
-
バイソンきつくないっすか?
-
>>712
ニーとかヘップレスカせる
-
>>713
置き、差し返しはいかんの?
-
屈大P置きで潰せる時あるけど、スカってからスラで余裕で差し返されない?
-
端だったら自分は快方でゲージ使ってでも逃げるな。
屈大Pは発生も隙も遅いから使ってない、画面中央の置き技としてなら白虎のほうが使いやすくね?
-
テスト
-
なるほど、白虎でやってみます。
-
白虎なんて見てからニーされるわ
大丈夫かここ
-
てか垂直とセビじゃいかんの?
-
最近、家庭用でフォローしてたヤン使いの人がPP5000超えてた。
PS3だけど。
俺は4000手前で行き止まり…
どうやったらそんなに勝てるんかな?
-
弱キャラで5000はキャラ対策がしっかりしてないと無理。
コンボやセットプレイもちゃんと使い分けてる。
自キャラの強み押し付けるだけでは勝てないから面白い
-
PP5000はどのキャラだってキャラ対必須だろ
キャミィですら必須だから
-
ダブニーは先端ならセビでそれより少し近いなら垂直それよりもう少し近いなら立ちコパ蟷螂仕込みにしてるわ
-
ベガ対策は全キャラ共通で相手にレバーを入れさせること
キャミ豪鬼フェイロンアドンセスでもレバー後ろに入れてるベガはきついよ
-
>>703
本田使いだが一つ教えておこう
本田スレの>>1に、各キャラの頭突きに対する反確表ってのがあるから落として見てみると良い
ただ、移動蟷螂については調べが足りてないのかフォローされてないが
-
質問させてもらいます。
PS3 PP2000程度でヤン使わしてもらってるんですが
ダルシム戦が全く勝てません。
近づくこともできずにP取られることも多いです。
伸びる手足にペチペチやられて
飛ぶと対空って具合に気持ちいいくらい綺麗に負けてしまいます。
みなさん、どのようなことに気をつけて戦ってますか?
-
対空されない飛び、要は手前落ち雷撃
対空大K釣って差し返し。
勿論普通の飛込みも混ぜる。
雷撃の撃ち方変えるだけで相当近付けるよ。上昇中や下降中、垂直とか。
そんな苦労する組み合わせじゃないです。
甘い玉はEx1009、uc2。テレポは近中K〜。バックジャンプ中段はuc2とか。
セビバクステでゲージ貯めてプレッシャー与えたり。
ダルシムにピー負けとか明らかに立ち回りに欠陥ある。遠距離の地上戦に嫌気さしてただ近付こうとヤケになって飛んでる姿が容易に想像できる。
違ってたら申し訳ないけど。
それか相手がクソ上手いかもしれんけど(笑)
-
>>730
御教授ありがとうございます。
たしかに連戦すると「いってしまえ!」って飛びが増えているのと、雷撃がワンパターンになっていたと思います。
教えてもらったことをふまえて頑張ろうと思います。
また何かあれば質問させていただきます。
-
ヤンつかい始めで手前落ち雷撃覚えると結構世界変わるよね。
玉持ちとかにも近づきやすくなるし、モーション長めの通常対空とか空対空のスカ釣って反撃できるし。
-
んー、使い始めて1ヶ月程度だけど、2013の調整は個人的にいやだな・・・。
雷撃と火力を強化して、地上戦と対空でダメージとっていく堅実キャラとして仕上げて欲しい。
見えない二択とかなら腐る程いるし・・・。
-
糞二択喜んでるのはどこの層だよ
カプコンの研究勢ばかにした糞調整
-
調整に関してはこちらで
【ver2013】ヤンの調整案
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1366521387/
-
>>634読んでね
-
UC2の発生に剛拳の強閃空剛衝波重ねられて負けた。
よわすぎわろた
-
無敵無いの知らんか
ま、ヤンスレやし
-
中白虎セビダが強蟷螂セビダより優れている点ってどのあたりになるのでしょうか
-
ダメージ
-
>>740
ありがとうございます
となるとやっぱりウルコンとか絡めるとなると直接や中K一発挟むだけで行ける蟷螂になるんですね
安定感もですが
-
すいません画面端中k→大白虎からの小足ってキャラ限かビタですか?
めったに決まらないしタイミングもよくわからなくて困ってます
-
>>742
キャラ限でもないしビタでもないと思う。
タイミングさえ掴んでくれとしか言いようが無いなぁ。
-
ホオオオオ!・・・デュワアアア!
-
そういえばセビ攻撃めっちゃ漏れる(ギリギリステキャン失敗)
出が遅い?から体感より早くセビ3発生してるんだろうな
-
小足で拾うなら中白虎>少し前歩きコアの方が拾いやすいよ
-
大のほうがダメージ高いから小足当てるなら大使うかなー
個人的に中でも大でもそこまで難度の変化は感じないし
-
穿弓で締めて択してるよ
結局その小足からの択でも昇竜で終わるからダメージとってから穿締めして起き攻めのほうが総合的に見てつおい
-
>>748
対戦相手や状況次第でしょ
-
DJ使いだけど、ヤン使いは丁寧な人が多いな〜
勝てないけどやってて楽しいです。
やっぱりユン使わないこだわりが関係してるのかな?
次の調整でクソキャラにならぬ事を切に願う。
-
そもそもユンとは別キャラだから
ユン使ってない云々は検討違い
個人的にはちゃんとお互い対策して処理しあうレベルの勝負になれば
ユンよりヤンの方が強いと思うよ
ユンって所詮相手が対応しきれないことに甘えたキャラだし
それに星影は扱いは難しいけど
幻影陣なんかよりずっと強いスパコンだと思う
-
概ね同意だけど
ユンをディスるのはやめとこうぜ
ユンだって上にいくなら技術いるんだし
かずのこの雷撃とか無茶苦茶うまいじゃん
-
近中Kjc強Kからのj中Kでダドとかめくれるんだけど、そういうのまとめてあるところないかな?
-
ヤンスレなんて過疎すぎて誰も書き込まんことも多いのに
ユンスレは大盛況だよ 人気の差がすごすぎるな
-
やっぱ人の多さって大事だよね
攻略の幅もダンチ
-
画面端で近中Kで浮かした後コパンで立たせて択にいってるけど
どうなのかな?
自分はコパン弱快跑の弱快跑をキャンセルで出せば裏
ノーキャンで出せば表なのを最近トレモで知ってよく使ってるけど。
やる分には楽しいけど強いかどうかはよくわかりません。
個人的にヤンはいろんな場面で転身にいけるから強いと思います。
-
>>756
ヒット数が多くて相手が気絶したときとかに使うと良いのでは?
単発中Kとかだったら追撃を入れるのと、コパで落として転身決めるので威力がほとんど変わらないから確定ダメージを取った方が良いかな
-
ちょろっと話題になった無敵技空キャンだけど、ヤンでもできるね。
4F詐欺に対して弱穿窮空キャン前方転身で吸えた。
相手の飛びが4F詐欺じゃないと意味ないし、ミスって弱穿窮や転身漏れるの考えたらネタの域だよなぁ。
-
中穿弓で締めたあと、相手が受け身を取らなかった場合のセットプレイってないの?
-
あるよ
-
大変恐縮ですが
タダで教えてください
-
着地して垂直弱雷撃か中雷撃で表落ちか裏落ちで転身とかコパとかする
もしくは起き上がりに垂直強雷撃重ねてめくり当て狙ったりして表になったりする
-
よくこんなキャラ勝ちできるキャラでやろうと思うわ。
-
ユンのほうが余計にキャラ勝ちできるけどな、今度の調整でヤンも鬼畜キャラになるらしいからヤンが急増中で嫌になる。
-
>>763 >>764
どういう意図があるのかわからない自演だな
-
連投がつながってなかったただそれだけ
-
とりあえずしつこかったら規制依頼かけるから放置スルーしとけ
相手にしないのが1番
-
キャラ勝ちしたいんじゃなくてキャラ負けしたくないんだよなぁ
-
めくりさえ戻らなかったら雷撃喰らったら相手死ぬくらい強くても良いよ
-
このスレ人いなさすぎ
-
最近ヤン使い始めた者です。
ex転身の使い所がいまいち
わからないのですが、狙い所は
どういうところでしょうか?
起き攻めで立ちコパから出したり
するんですが投げられたり3f技で
潰されたりでうまく決まりません。
-
立ちコパがガードで+4、ex転身が発生8F
なので、通常技暴れに対して立ちコパノーキャン最速ex転身は最速3F技以外に勝ちます
これが潰される=最速暴れなので立コパ>立ち中パン等で暴れ潰ししてみましょう
相手があんまり最速暴れしなくなったら今度はex転身が通りやすくなります
ごく単純な例ですが、こんな感じで相手がどう行動してくるか見て出しましょう
-
〉772
その場合立ちコパ立ち中パンは
最速で出せばいいんですよね。
ビタは難しいけどトレモ頑張ります。ありがとうございます。
-
コアコアコアEX穿弓って中々使い勝手いいね
コアコパむずいからさー
-
どうゆう場面でつかうの?
いまいちわからないんだけど
-
>>775
ワンコンボであとちょっとダメ足りない時とか?
EX蟷螂よりダメージ高いし起き攻めに行けるしいざって時に作りたい展開作れる気がする
-
このキャラって詐欺にウルコンとか仕込むと詐欺できなくならない?
トレモで何回やっても成功しない
俺が下手くそなだけなのかな?
-
「このキャラって」の意味がわからん
全キャラそうだろ
真空波動を入れてる間はガードしてないんだから
真空波動入れつつガード出来るタイミングもあるかもしれないけど
基本的にバクステ狩りのタイミングで何かを仕込んだりしたら
無敵暴れには負けるよ
-
返信ありがと!
無理なのか〜
残念だわ
-
画面端で近中Kから最速中or強穿窮出すと2hit目だけ当たってそこから穿窮で拾えるね
近中K>中白虎>中穿窮より火力、ゲージ回収低いから微妙だろうけど
-
ただのネタコンだろ
-
ダメスタンゲージ回収調べた
近中K>中白虎>中穿弓 ダメ270 スタン370 ゲージ182
近中K>強穿弓(1hitのみ)>強穿弓 ダメ218 スタン360 ゲージ172
近中K>近中K>強穿弓(1hitのみ)>強穿弓(1hitのみ) ダメ190 スタン350 ゲージ170
普通に近中K>中白虎>中穿弓でいいね・・・
ゲージ一本使うと近中K>強穿弓(1hitのみ)>強穿弓>EX穿弓(ダメ296 スタン465)が繋がるのがわかって
近中K>中白虎>EX穿弓(ダメ294 スタン410)よりいいじゃん!って思ったけど
近中K>強白虎>EX穿弓(ダメ314 スタン460)でいいね・・・
結論:使えない
利点は
・穿弓いっぱい入れれてかっこいい
・EX穿弓絡める場合、白虎使うよりゲージ回収量多い
・近中K>強白虎>EX穿弓ではスタン値が5足りない時
くらいですかね。
くっそどうでもいいネタでした
-
ゲージ回収量の計算間違えてました
近中K>中白虎>中穿弓 ゲージ188
近中K>強穿弓(1hitのみ)>強穿弓 ゲージ178
近中K>近中K>強穿弓(1hitのみ)>強穿弓(1hitのみ) ゲージ185
です
連投すいません。
-
AE稼働初期のスレかここは
-
>>777
どういう意味でできないのか知りたい
詐欺飛びが当たらなくなるとか、詐欺れるはずの昇竜に当たるとか
-
空中で攻撃出した場合着地後に2フレの隙が出来るけど
これに無敵しこんだら2フレの隙の跡に2フレガードだけ出来る状況があるけどレバー後ろに入れて無いからガード出来なくて
無敵技も4フレ経過後にでるからその2フレ間で負けるって認識で良い?
それとも無敵も2フレ後に必殺技で2フレの隙をキャンセル出るんだっけ?
-
>>785春のEXスピバとバクステを仕込み雷震で両方かれないかな〜
と思ってレコーディング使ってやってたんだけどバクステは狩れるんだけど
EXスピバはくらっちゃうんだよね
打点の高さ的に詐欺れてるはずなのにおかしいなと思って聞いてみたんだ
-
>>787
詐欺飛びにウルコン仕込んでEXスピバ食らうのはウルコンの仕込みが遅いだけ。
しかしウルコンの仕込みと早くするとバクステは狩れない可能性がある
-
>>787
君>>786で理解出来ないかね?
-
見直さずに書いたから結構テキトーな所あったからわかり辛いか?
つまり空中攻撃出したあとは着地後に基本4フレの隙があって2フレは完全に無防備だけど3・4フレ目はガードと
(多分投げ抜け)のみ出来る状態なの
-
みなさんは元に対して地上から起き攻めする際、バクステ狩りはなにを仕込んでますか?
-
前ジャンプ仕込むなり穿弓仕込むなり
暴発の危険があるから前ジャンプの方がおすすめかな
カイホウ仕込むのも面白いかも
-
>>790なるほどガードしかできないフレームがあるのか。
こんな初心者にも丁寧に教えてくれてありがと〜
-
というか話しもとに戻すと
相手がガードしてたらUC出ない
相手が無敵技ぶっぱ、無敵行動で回避したら
ヤンのJ攻撃が相手の無敵でスカって着地に遅らせの形で雷震出て無敵時間で勝てて当たるからガードは必要ない
詐欺飛びUC仕込み。は相手のリバサ無敵にJ攻撃をスカさせるための詐欺飛びだから
-
ガードしか出来ないFでコマンド入力してると無敵技食らうよ
-
795が言うように、例えば5詐欺のフレーム消費で5F発生のアパカや紫炎をガードするためには、ガードしかできないフレームにガード入力が必要になる
マハケンをやりたいならジャンプ中に236、着地したら1or4方向に2フレ以上、その後236ボタンとすればジャンプ攻撃が空振りしたときにマハケン出せる
5F詐欺で相手の無敵技が発生7以上なら、こちらが動けるようになるまで攻撃判定が発生しないので、普通にマハケン仕込んで大丈夫
-
最後の発生7以上は6以上のミスです
-
>>791
弱蟷螂仕込みで空中ヒットになる事多いからそれ確認してノーゲージで中Pで追撃
中P追撃はかなり難しいと思うからEX蟷螂で追撃すると安定して端まで吹っ飛ばせてダメージも高い
エミリオ大足や大Kは届いたか忘れたけど多分届かないから俺は弱蟷螂にしてるんだろうな
>>792の仕込みは仕込じゃなくてゴミ、狩れない上逆にダメージ取られるわ
-
ってか先ず
ライゲキの着地硬直とジャンプ攻撃の着地硬直違うから、ライゲキで無敵を詐欺ろうとするのがきつい。
さくら、コデあたりならいける気もするが。
ちなTCの着地硬直はわからないから知ってる人教えて
-
雷撃で詐欺るって話どこにあるの?
-
あ、>>787へのレス
EXスピバを仕込みで刈るって話だから詐欺飛びの話じゃないかと
-
雷撃の話出てないって
ライシンを雷撃と間違ってんじゃね?
-
移動EX蟷螂の出し方は遠強Kキャンセルですか?
-
>>803
強蟷螂→EX蟷螂のずらし押し
強Pを中Por弱Pでツジ式しながら蟷螂出す
-
某ウォーリアヤンが配信してるんだが
なんか配信前に事前情報がほしいね
-
どこ?ニコ生?
-
うりょ杯でヤン3チームがアドンに3タテされて終了したけど
アドンって相性的にどうなんだろ
-
ヤンってザンギ以外にはびふりか微有利程度に収まる気がする
-
>>804
ありがとうございます。
-
まあダイアなんて極めてる同士じゃなきゃわかんないし
俺らが言ってもあんまり意味ないかw 精進します
-
>>805
宣伝したいならもっとうまくやりなよ
-
お前みたいなのが来ないように配慮しました。
-
>>812
こんなとこでわざわざ書かずに本人に直接いえよ
自演じゃないなら
-
pa9番マジでオススメつかってみ
-
みなさんガイル戦ってどうしてますか?
近づけないし近よってもサマセビとバクステの逆2択で拒否されてしまいます
ぱなし気味に中雷撃をうつぐらいしかダメージとれない気がするんですがどうでしょうか?
-
雷撃で近づくかセビステで近づくか
ガイルも無理に雷撃落とそうとしたら雷撃CHでコンボされるので対空中々出し辛いと思うよ
意識するのは端に寄せる事、下溜め多いから中段使う事
頑張って近づいたら殆ど端状態だと思うからそっから中足や雷撃や中段で潰す
慣れればそれなりに勝てるよ
-
中段とセビステは全然使ってませんでした
次からは意識していこうと思います!
返信ありがとうございました!
-
サガスレでヤンサガットはヤン有利っぽくいわれてるけど
せいぜい5分くらいだよね?
立ち回りは確かにヤンがいけるかもしれないけど、体力差がどうしてもきつい
-
まずユンサガよりヤンサガが有利にはならないからなぁ
-
ワロタw
サガットがヤンに不利とかww
間違っても言っちゃいけねーわw
頑張ったら微不利〜5分程度にもっていけるかもしれんけどヤン有利になる可能性は絶対無いわ
-
AEのときでもサガットはユンヤンに比較的いけるほうとか言われてたのに
ヤンが大幅弱体化した2012はサガット不利っすか
おもしろいね
-
あり得ないわ
サガット側どんだけ甘えてんだ
ボンちゃんも負けちゃいけない組み合わせっていうぐらいサガット有利だよ本来
-
サガットがヤンと有利に戦うにはゲージがいるらしいよwww
-
昇竜、上下弾、ステップ、膝、ワロス持ってて
ヤン側はやれることたくさん制限されるんですが
髪の量で6割有利なんすかね?
-
ヤン側が詰めてサガットが甘えてせいぜい五分だろ
キャラ交換しても余裕で勝てるわ
-
>>823でもサガットにゲージなかったら大分楽だよ
-
サガットは、画面端で固められたら何もできないんよ。ブッパしかないんよ。そしてEXニーの出掛かり潰されたら終わりなんよ。
-
はいはい
-
そのブッパをくらったら半分もってかれるという恐怖に怯えながらこっちは何回起き攻めしないといけないと思ってるんだw
2回読みかっただけでスタンさせられたら有利かもねw
-
何も出来んってアホかw
いちいち説明せんとダメなの?w
そんなレベルで気安く有利不利語らないでねw
-
サガットに有利とか初めて知った
これならかなりのキャラに有利取れるんじゃね?
-
それが本当ならユン以上に有利つけれそうなんだけどねー わー(棒)
流石にこれはないw
-
トパンガリーグにきょくさん出るね
頑張って欲しい
-
まじで?
それは嬉しいな
-
やっとトパンガリーグに課金する時がきたか!
きょくさん頑張れ超頑張れ。
キャラ的に厳しいかもしれないが全力で応援する。
-
ヤンがTLでみれる幸せ
-
ときど(豪鬼)
マゴ(フェイロン)
キャベツ(ヴァイパー)
えいた(リュウ)
なるお(殺意)
マイケルたん(ケン)
インコ(ルーファス)
ツナ(ジュリ)
様式美(キャミィ)
きょく(ヤン)
小路KOG(T.ホーク)
松五郎(ダッドリー)
wao(鬼)
キャラもかなりバラけてて非常に楽しみ
きょくさん見るために課金するわ
-
俺も課金しよ
ヤン使いはきょくさん応援だ
-
>>837
キャミィ・フェイロン以外には勝てる可能性あるな
-
ホークは?
-
ホークはザンギに比べたらかなり楽じゃないかね、火力体力差がある時点であれだけど
ザンギに比べたら立ち回りはヤン有利だし蟷螂に確反も少ないし
対空だってヤン側はザンギに比べて対空しやすくてホーク側は落とし辛い
せいぜい微不利くらいじゃないかな、ガン不利は無い
ダイアは詳しくは語れないけど他キャラも微不利とか微有利とかが多い気がする
ダドは有利だが、キャミィフェイロンは多分結構不利
-
確かにみたい。ホークもそうだけど個人的にダド戦がほんと分からんから見たい
ストレート振られてるだけで面倒臭いってか中足負ける・・・
-
中足してて
ストレートカウンターはガン苗するよなあ
俺は立コパを置き感覚で使うかな、ダッシュ読めたら中足か大p
-
トップの人のプレイはなんぼでも見たいよ
勉強も兼ねて楽しみ
-
>>841
確かにザンギに比べたらまだ粘れるか
俺も詳しいダイヤはいえないクチだけど
ただ家庭用だとラグとかコンボがな
ヤンそこを妥協して落とすと結構きつそうなんだよね
頑張って欲しい
-
ホークには有利じゃね?
ポゥで事故らなきゃまず勝てる気がする
-
きょくさんなりの対策は一体どうなんだろう。キツイと思う組み合わせでもなんかしら
上手い対策あるから現状5000代のPP維持してるんだろうし。
-
上手い人同士だとダイアもしたらば基準と違うかもしれんね
-
そもそもダイヤはうまい人基準だろ
-
したらば基準WW
-
だってしたらば基準だとサガットがヤンに不利なんて唱える人もいるしダイアスレとかも結構酷いし
-
したらば基準がどうのこうの言ってる時点でお前ら一生うまくならないから安心しろ
-
低空強雷撃が高さ足りずJ大Kに化けて結果的に空対空になってすいません
-
そういう時はドヤ顔するんだよ
-
大会の一発勝負ならともかく長期戦はヤン厳しいと思うがなー
-
666さん見てるとそんなことも無いと思うけどな
waoさんに勝ち越してたりした事もあったし
正直きょくさんより強いと思うよ
-
ほぼトップは一緒というかトータルでみたらきょくさんな気もするけどなあ 関西ジュリや強キャラ群少ないと思うし 666さんとかは鬼とずっとやってそうだから得意キャラが違うとかありそう あと家庭用だとアケとは違うし
一部だけみてそんなの決められんと思う
-
大会と野試合じゃ全然違うやん
-
おう6さんの悪口やめろや
-
でもきょくさんは圧倒的にイケメンなんだよなぁ
ガイ使いと対戦してる動画が最高すぎる
-
やめろ
-
使い手がイケメンだと応援するのも楽しいよな
恨みはないけど、生まれた星が違う使い手とかだとなんだかなぁ
-
やめーやw
-
消されるぞ
-
下らねー餓鬼丸出しの梅スレネタやめようぜ
-
waoさんは666さんとやって大体いつも勝ち越してるし
マヨカラさんもボコってるしラティーフともやってるから
ヤンとヴァイパーの対策は完璧やろ
waoさんの他に鬼がいないからわかんない人一杯いるやろな
俺もだけど鬼は対戦経験がなさすぎる
同様にいなかった元は最近Xian効果か増えてきたからやる機会少し増えたな
-
最強ヤンは卍だよ
-
ネモさ・・・いやなんでもないス
-
EX穿弓腿を出す時はネモさんって叫ぼうね
-
南無三!ってか
-
EX巛ネモ式
-
お前らの実力なんてやってないネモさん以下なんだから偉そうに煽ってんじゃねえよ
-
ちょっとヤン対策で調べ物してて、出来れば教えて欲しいんだけど
こっちが画面端背負ってる状態からヤンにコマ投げされた後、ヤバイ起き攻めってある?
調べた感じだと画面端抜けれるしコマ投げは喰らってもいいくらいの気持ちでガードして、
蟷螂ガードしたら+2有利だから、中足とかで暴れればチョイ下がり中足蟷螂とかにも勝てるからそれでいいかなと。
ちなみに使用キャラはガイル。中穿弓からのめくりはまだあるっぽいけど受身しなければ安定?
-
KヤンはPS全一
-
は?そいつヤン使いじゃないから
-
誰が強いとかまじどうでもええわ
人のことあれこれ語ってる暇あったら練習しろ
-
ユンスレ羨ましいのう
-
相変わらず中身のないしょーもないスレ
-
むしろ中身のあるスレってどこよ。
どこも愚痴とかキャラディスりとかそんなんしかないやろ。
-
トップ陣はみんな強いしプレイスタイルも違うし得意キャラもホームによって違うと思う
四天王のネモさんは隠居だしおじさん666さんは家庭用ダメだしきょくさんしかおらんわな
こういうイベントでいつも蚊帳の外だったキャラが今回入ったのは嬉しいわ
-
これヤン初心者がみるにはいい動画だと思う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18326322
-
ニシキン上がって来たけどきょくさんヤバいな
勝てるビジョンが見えない
-
だしおのセスもまずいっしょ
ブランカはヤンにガン有利ってニシキンも浜TVでいってたし
ヤンがきついキャラが一気に増えたな
まあホークのブランカお通夜っぷりに比べりゃマシだけどw
-
だしお当たりにはチラホラ勝ってたがニシキンにはガチのフルボだったしなぁ
立ち回りは互角以上あるかもだが
別の所でヤンはキツい
-
立ち回りもきついよ
雷撃潰されるし相手のセビと中足の
相性最悪
-
>>885
踏み込み中足がセビ封じになるかなー
-
ブランカ使いは全体的にチンパン多めだから何とかなってるけど
ヤン戦を知ってるブランカとやると
かなりきつく感じる
-
昔ヤンブランカは5分言ってたブランカ使いに不利つったら荒れた事ある
-
ブランカってローリングに反撃あったら詰んでるとかいうような人多いからちょっと(笑)
キャミィと一緒でDJが上からいけないから不利って言い出す人と系統が似てるからあまり参考に出来ない
一時期はバルログにもきついっていうと荒れたし急降下持ってるだけで脊髄反射からの不利って主張する風潮やめろって思った
ユンは厳しいでもヤンなら平気ってキャラも結構いるからな
-
TL楽しみだなあ 頑張って欲しい
-
キャミィがきっつい・・・
皆どうやって勝ってるんだ
-
キャミィきついね 経験と勘で勝つことが出来てる感じでしかないや 対策わからん(´ω`)
-
3日目までの組み合わせ出たよ
http://topanga.co.jp/topanga_league3B/
初日はvs waoえいたNISHIKIN
-
初日の平日から3試合って大変そう
-
ぶっちゃけあんまり勝てないんじゃないかと
-
や、やめろよ・・・
俺らの希望の星だろ・・・
滅多なこと言うもんじゃないぜ・・・
PV楽しみだな・・・
-
厳しいと思うが信じるしかあるまい
負けてもいいから踏ん張って勝ち数稼げばどうにかなるかもしれない
俺も苦手なキャラや分からんキャラが多いから対策参考にしたい
-
今まで無料分見れればいいやぐらいで殆ど興味なかったけど
自キャラが出るってだけでワクワク感やばいな
-
チケット買うかー! 結果はどうであれ見なきゃ始まらん!
-
どうせ中華サイトにあがるし、中華なら何回もタダで見られるし
公式も何度も見返せるなら課金も考えるが、今の状況としてはありえない
-
何度も見返せるじゃん
-
動画で保存していつでもみれたらいいのにな
-
スパ4ギルド
スケベ倶楽部員募集
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21868422
ツベ
http://www.youtube.com/watch?v=2dGrr7jp2CU
-
1月までなら何度でも視聴可能
中国サイトにTALがアップされた原因はxianが出てたから
-
ヤンはどっちかってと666の方見たかった
あの鬼にアケで5分ったり勝ち越したり負け越したりしてるんだし
きょくさんも超強いけど猛者相手にするなら666さんのほうが勝つ可能性ありそう
-
お前それ性格悪すぎへん?
頑張って出てくれてんだから応援しいや
-
いやきょくさんは応援してる
でも余り格上に勝ち越す姿を見たこと少ないからさ
勝ち上がらないんじゃないかって気持ちの方が強い感じ
-
慣れてるキャラかどうかやろ
それいったら666さんもたれ蔵やスコアやキンドーにあんま勝ててないし
-
てか鬼戦明らかにコア蟷螂とかも繋がってなかったね
緊張してたんじゃなかろうか リュウ戦は大丈夫だったけど
確かに身内か知らないけどいきなり他の人推すのとかいい気分じゃないな
-
適当な事書くなやたれ蔵さんやスコアさんともモンテでよくやってるし何時もいい勝負してるの見てるし、キンドーとかとはあんまりやってないよ。
-
たれ蔵には全然勝ててなくない?
ブランカいないしニシキンにも勝てるとも思えんけど
-
なんだこの流れひっど
このスレ普段ろくに攻略も語れないのに他人の履歴だけはしっかりみてるとかw
いちゃもんつけずに同じ使い手なんだから素直に応援すればいいのに
-
マジで?ニシキンに勝てると思わなかったw
666さんと比較してげおめええええん
-
初戦は対戦しなれてない鬼で緊張してただけっぽいな
コンボミスってなければどうなってたかわからんし鬼は後のほうが良かった
まあ実力同じくらいだったとしてもきょくさんのが666よりもイケメンだから顔で圧勝なんだけどね
-
せやな
ブランカ戦の中段重ねUCガード出来るんだな サプフォに小足差ししっかりしてたしブランカ戦参考になったな
-
ヤン弱い弱い言い過ぎたな
-
鬼戦は通常技の差し合いで完敗してたな、ありゃ上手いわ
通常技あんだけ優秀とは思わんかった
-
ヤンと鬼はwaoさん曰く5分らしい
昨日の対戦でヤンは弱いとか鬼にガン不利とか言われるのは心外だよ
しかもそういう声が多いからこそやたら強化されそうな訳だ
-
別に強化されるのはいいんじゃないの 使い手で弱くしろなんていう奴いんの?だからこんなにスレも攻略進まんしずっと人居ないのに
お前どんだけ上から目線で物言えるだけ実力あるわけ?って思う
人の威借りて語ってんのはどうなんだ
-
際限なく強くなられてもこまるわ…
最高のバランスのゲームでゲームに参加してくれりゃそれでええねん
バランスブレイクする強さは求めてないわ
-
小野がAEユンヤンの件で懲りてるわけだからまず大丈夫でしょ
全体考えてるって言ってたし
とにかくもうずっとこんな状態なのも嫌だし変な弱キャラ厨が定着するのも嫌だからもっと人増えて欲しい
-
そうだな…攻略が活性化する程度には人入って欲しいわな
それで強さを叩いてくるような輩も出てくるだろうけど、そんなのは知らぬ
-
>>919
動画勢や初心者と同じ目線で見る方が変だろ
-
このスレ自体がそうじゃないのか
攻略は出来ない言えないけどプレイヤーの批評だけはやってるとか気持ち悪すぎ
-
攻略できないお前が言う事じゃないけどな
-
>>925
さすがにその言い分はおかしいだろ・・・
-
きょくさん大好きだし尊敬してるから最後まで応援する!
-
>>928
今まで大会で一杯感動もらったしな
-
アンカミスったわ
>>928は>>927宛
-
ヤンは火力体力以外はかなり揃ってるから調整難しいな
-
きょくさん何気にまだまだAいけそうな位置にいるじゃん
666と違って顔も実力もきょくさんのほうが完全に上っぽいな
-
いらん事いうなや二人ともいい人やろ。どっちが上とかどうでもいいじゃない
-
まあ俺らが出ても全試合全敗やろ?
もし仮に他の人でみたいとかあるなら仕上がったネモさんがいいわ。
-
ほんと顔とか どーでもいいわ
フツーに働いてりゃ 美人嬢 月一で抱けるし
-
666本人と持ち上げてた身内がきょく大活躍で発狂してきたな
-
ホークいるのがきついよな
-
>>931
顔アピが餓鬼丸出し
ヤンスレを象徴してるわ
-
>>935
動画勢のお前と違ってヤン使いはヤン使いが活躍したら嬉しいんだよ
-
>>938
じゃあ活躍しなかったら叩くの?
-
なぜ活躍したら嬉しい=活躍しなかったら叩くになるのだろうか
-
ネモはまたやってくれそうな気がする
結婚してからやる時間なかっただけだろうからな
-
>>935
流れが分かりやすすぎだよな
その後もしつこくネチネチときちーわ
-
先に比較してきょく叩いたのは666側なんだよなぁ
きょくの実力と顔に嫉妬して666が叩いてるってマジ?
-
見てください、今も昔もver2012のヤンスレはこんなレベルです
-
さすがに酷いな。なんで顔の話とかどっちが強いとか・・・。
試合見ての感想以外の話でなんでこんな盛り上がってるのさ。
-
したらばの底辺は伊達じゃないぜ!
-
きょくさん応援してます
-
やっぱローズ戦不利だわー間違いないね
-
ねーよ
-
明確な不利はザンギくらいじゃないの
後はなんだかんだ言って勝てる
-
え?だって俺、そこらのマスターレベルじゃないよ?
完封されたんだけど
-
きょくさんって余り見えない攻め使わない派なのかと思ってたらキャベツ戦で使いまくってたね
安定しないめくりとかは使わないんかね?と言ってもめくりは状況限で割と安定するけど
中Kジャンプ攻撃から地上の2択って実は早めに擦ると確実にパナせるから竜巻コマンドとかの無敵技でも
しっかりと出されない?
-
顔は大事だよ。
目標にしてた人が宇宙人だったらショックだろ。
-
きょくさんの今のキャミィ戦でも蟷螂当たった後にセビ2当てて投げて起き攻めしてたら昇竜のリスクほぼなく攻めれたと思うけど
そういう攻めってなんで使わないんだろ
立ち回りや火力考えたら正攻法で勝てるキャラじゃないのに
-
きょくさんはなんで中k当てた後ちょい歩きでウルコンなんですかね?
ダッシュのほうが安定しそうなもんだが・・・
-
>>950
で、あんたはヤン使いか?それとも想像で言ってる?勝てるとはPPどのあたりの話か
-
お前ら少しは自分で考えろ
-
端のジュリに対して近中Kで起き攻めしようとした場面あったような気がするけど結構有効なのかな
EXくるくると相打ちするように出したら初段相打ちからUC追撃できるし、EX当て身の上派生はジャンプキャンセルから空対空で狩れる
持続4Fの近中Kがくるくるの無敵切れる起き上がり7F目に重なってればいいから、理想的な出し方すると相手は最速3F技暴れくらいでしか潰せないかな?
-
>>955
ダッシュより歩きの方が絶対安定する
>>956
あ、ごめんね 普通にサガットとかキャミィとかもきついと思うよ ザンギ程じゃないけど
>>954に関して色々考察していこうぜ
蟷螂セビ2が安定しないからとかもあると思うけど
コンボで0F決めまくってたからコンボミスが怖いってわけでも無いのかな
-
>>959
ごめんねじゃなくて
キャミィサガットザンギ以外のキャラは同格にきつくなく勝てるって事?PPどのあたり
-
箱のPP4000台
-
んでそれ聞いてどうするの?
ヤンは弱キャラだーって言いたいだけだろお前
-
やっぱり「ヤンスレ」なんだよなぁ・・・
碌にキャラの話するわけでもない
せっかくだからID:rd/i6oPY0に辛いキャラ上げてもらって対策の話でもしようか
-
あーこれ、あいつだろあいつ
分かりやすい
-
なんで皆いちいち喧嘩腰なんだ…?
くだらんレスだと思ったならスルーすればいいじゃん
どうせ揉めるだけで意味のない話題になるんだから、わざわざ噛み付いて無駄なレスせんでも…
いちいち反応しちゃってる自分にも言えることだからこれ以上は何も言わないが
-
そうだな
煽られたら喧嘩腰にならんようにするわ
荒れるだけになるし
-
>>958
グルグル警戒の中kだろうね
当身で上とんだらキャンセルジャンプしなくても中kまた当てれるよ
-
箱で4000台とかすくないけどなw
-
>>962
弱キャラとは思ってない
ザンギ以外は勝てると言いきってるからその他キャラは同格にきつくなく勝てるって事じゃないの?
でも箱で4000台はすごいと思う
-
きょくさん初戦以外は大体良い感じに勝ってるじゃん
きょくさん叩いてた666とかいうパンピーの浅さが露見したな
きょくさんはイケメンなうえにKOFも上手いんやで
-
もうその話題はいいよw
なんで同じキャラ同士で派閥作ってるのか意味わからん終わってるだろ
確かに先に言ってきた方が感じ悪かったのは事実だから言いだしっぺ野郎は反省しろ
>>932の言うとおりだと思うので今後こういう批判みたいなのはやめよう
きょくさんまだいい位置にいるし引き続き頑張って欲しい
-
ヤン使いみんな仲間だしな
-
箱で4000↑のヤン使いは2人しか知らんなぁ
-
でも微妙な5000台もいれば超強い3000台がいたりするので実際の強さなんて対戦してみないとわからんとこあるよ
-
キャミィ戦のメモで
前投げ→前ステ後一瞬置くとめくれる(早すぎるとリバサスパイク喰らう、スパイクみてから強穿弓可能、逆択は昇竜スカせて有利とれる中雷撃)
こういうの余り狙わない?蟷螂セビ2から投げて択にいければ強いと思うんだが
端寄せた方が強いのもあるが
-
>>975
裏の択である中雷撃ってどのタイミング?
高めガードになったりバレバレの表になってリバサ食らったりで失敗するんです・・
-
リバサスパイク喰らうタイミングでもめくれるから
そのタイミングでジャンプして後はトレモで感覚覚えるって感じ
でもその中雷撃たまにめくり当てになる
-
>>977
なるほど、まずは食らってもいいタイミングで練習しようと思います。
感覚頼りは本当練習あるのみですね。
トレモと言えば、ヤンでトレモする時って皆さんどんなことしてますか?
自分はコア×3>蟷螂二段目セビダ>コア×3・・・ってのを毎回やるようにしてるんですが、他にもこれはやっとくといいよ、って練習あれば聞いてみたいです
-
中K中K穿弓
端の中K白虎穿弓
-
>>978
蟷螂2段セビからコアやるのはなぜかな?コアの目押し練習?
-
>>980
単純にコア×3と蟷螂二段目セビダからの繋ぎが苦手なんです。あのピョンって前ダッシュがどうにもタイミング取れなくて
蟷螂セビダもゲージあるのに焦って忘れたりしがちなんで、手癖気味にしたいってのもあります。
あとは上記の方法だと途切れずに延々繰り返せるからってのが理由ですかね。
なるおさんが殺意の大P>カカト>中P>波動セビダ大P...って一生やってたの見て似たようなしようって
-
うん
慣れるまではコア目押し繰り返し大事だね
-
殺意のは0Fだからいいけど
蟷螂セビから小足って猶予ありまくりってレベルじゃないぞw
コア×3蟷螂セビから中Kってコンボをまとめて練習した方が後々のためにも良いと思う
あとはコパ立ちコパ中足とかコパ中足(0F)とかも練習した方が良い
中足からは蟷螂だけじゃなく中穿が繋がるからそれもね
あとは個人的にコマ投げも使う時は使ったほう良いと思うよ
コパの後や空中攻撃の後や起き上がりに重ねる練習も後々して見たらどうだろう
-
まあ0F挟むなら
蟷螂2段目セビダ→近中→屈中K→蟷螂2段→繰り返しかな
-
近中P→屈中Kね
-
携帯だったりPCだったりでID変わりまくりですが>>978、>>981です。
さすがに蟷螂セビから小足ができないわけじゃないんですが、ずーっとループできる練習方法ないかなーって思ってのことですww
立弱P>屈中Kは割と安定なんですが、屈弱P>屈中Kとか全然できないんでそれも練習します!
近中K>jc雷撃>近中Kも安定しないな・・・これも練習。
コア×3>蟷螂セビ>近中K>J強P(orK)>着地コア×3...ってやればループ練習になりそうですね。見落としてました。これも頑張ります。
近中P>屈中Kって確か最大dmgですよね。やっぱ持ってる方がいいか・・・近強Pや近中P>立弱Kで妥協してました。
中足入れば中穿弓いけますもんね。これも練習だな・・・
改めて自分、できないことあり過ぎなのがわかりました。頑張って練習します。
あれ・・・トレモで一日終わるんじゃねコレ
-
ネタ開発で1日終わるときがあった
-
蟷螂セビマハとかいつまでたっても安定しないでござる
-
きょくさんも安定の為に中K挟んでるからなぁ
-
家庭用プレイやから威力より安定重視なんじゃないか?
-
前回のぱみゅーみたいに、前半は上位争いしてて、後半失速していかないといいけどね…
-
蟷螂セビマハケンは殺しきれる時に失敗すると精神ダメージ半端無いよな
-
キャミィに近中K>J大PorK>前ステ撿2でリバサスパイク綺麗にスカすの楽しい
-
中K→中穿後は最速Jでめくり(中K×2からでも可能、強穿締で屈対応の表、一瞬置いてJで遅らせ受身対応の表か裏)
これもネタ 受け身とらなかったら其の場垂直雷撃で表裏落ちとかそのまま雷撃めくり当てとか
普通に起き攻めしたり様子見したりとか
先手をとれる攻めをするのが気持ち良い
雷撃あるからセビステでどうこうならないしね
-
>>994
キャラ限定ネタを書くときは対応キャラも書いてもらえると助かります
-
これはキャミィ限定
めくりの判定があれだから状況が限られる
-
リュウの中足ってどうすんの?
見てから刺し返せる技はないし雷撃で踏むってのも現実的じゃないし
-
ガード
-
リュウの中足のちょい外にいるようにしてますねー。
中足当てようとして踏み込んでくるところに大足とか置いといたりしてます。中足蟷螂もらわなきゃいいやって歩いてくるところに刺さりやすい・・気がする。でもリスク考えたら不正解かも・・
リターン少ないけど2中P置いたりもしてます。
近距離の波動も厄介ですよねー・・・
-
なんかリュウは慣れたら中足で地上戦出来るな
中足アホみたいに起きまくるリュウなら立ちコア蟷螂で咎められるし
雷撃も普通に中足に噛み合うよ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■