■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【Ver2013】ザンギエフのキャラコンセプトを見直すスレ part2
1俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 17:36:45 ID:tHplir0M0
スパ4Ver2013のザンギエフの調整案を提案したり議論したりするスレです。

前回のダメージやスタン値など当たり障りの無いマイルド調整踏まえ、開発にとってザンギは完成されてるキャラだと思われます。
しかし、お手軽キャラと揶揄される昨今、元祖職人キャラとして生まれ変わりの声も多くあります。
単純に技を弱体化する、というような事はせず他に技を強化していくトレードオフの関係を基本とし、使っていて面白いような調整を施して
これまで敬遠していた人たちにも触れて貰えるようなキャラを目指しましょう。

※前スレ
【Ver2013】ザンギエフのキャラコンセプトを見直すスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1365039082/

2俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 17:55:15 ID:I3NcqPnw0
ダブラリが簡単だからザンギには飛べねーんだよ
発生4Fで上半身打撃無敵が5Fまであるワンボタンてのが普通だと思ってるのか?
通常技での対空よりダメージも高い

めくりに対しても機能する
ザンギが強いとは言わないがダブラリがお手軽対空なのは確かだわ

ザンギ使いきちーわ

3俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 18:11:05 ID:AxECsu8.0
とりあえず、ダブラリは逆昇竜コマンドで発生5Fで打撃無敵削除。
弱スクリューの投げ間合いを縮小(1.5くらい?)。
くらいは確定かな?
ああ、あと弱スクリューの発生を5F程度まで遅くするのを忘れてた。
他に何かあるかね?
EXバニの打撃無敵も削除するとかかな?

4俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 18:14:34 ID:D0ymMMy60
それはやりすぎだな…補填案くらいは書かないと

5俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 18:16:11 ID:ELH0RMeQO
確定ってw

本気で言ってるのか?

6俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 18:29:45 ID:ZmlSpGyI0
上記調整入れて全攻撃ダメ1.5倍
セスとか祖国1発でほぼ昇天。

7俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 20:02:10 ID:cPTYm7gE0
アレな調整はともかくスクリューの大ダメージは欲しいな

8俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 20:57:43 ID:UL/3STWU0
変に便利な技とかいらんし、めくり絡めた起き攻めもいらんだろ、こいつには
大攻撃、頭突き、スクリュー、これだけでありゃ十分。スクリューも間合い狭めて代わりに火力上げろ。
小技も繋がる必要無いし、必殺技への繋ぎなんて単発キャンセルからのみで良い。代わりに軒並みダメ増加
不利キャラに対応できるような調整なんていらん。元々そういうキャラなんだから勝手に悶絶してりゃ良い

9俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 23:11:49 ID:RQBzBE920
立ち回りで苦労して相手に読みで勝つキャラってことか
スクで大ダメ取れるなら面白そうとは思うかな

10俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 01:11:04 ID:unKCxQrsO
こいつの出身地ロシアだよね
寒いのに筋肉ばっかで寒かろーに。

11俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 01:30:55 ID:LbbuVHRA0
ザンギ戦面白くしたかったらまじでダブラリをどうにかしてくれ
飛べないからつまらない
これに集約されすぎてる
他の部分強くしてもいいからこのワンボタン対空をまじでどうにかして欲しい

12俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 01:52:18 ID:5p3lYyRA0
ダブラリの性能を落とす必要はない

1人だけワンボタンなのを
コマンド技にするだけで充分
それでやっと同じステージ
ザンギは強くないがダブラリは簡単すぎるから問題
ザンギ使いは1人だけ特別扱いされるの恥ずかしいと思わないのかな

13俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 08:00:22 ID:YZ2Rn8O60
コマンド技対空なのに相打ち頻発ってのはかわいそうだろう。
ダブラリをコマンド技にするなら発生後まで完全無敵かつ攻撃判定の拡大くらいしたほうがいいんじゃないか?

14俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 08:54:16 ID:cOFHEHRcO
ぐるぐる削除してダブラリコマンド化して
スクリュー発生遅くしたらいいんじゃね?

アッパー的部分はコアの猶予とバニ倒れでいいや

相対的にこんなんでいいんじゃね

15俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 09:52:47 ID:b6g7c3Z60
自分の飛びが落ちるのをコマンドのせいにしてる奴ってPPどれくらいだろう?
さすがに3000オーバーはいないよね?

16俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 10:33:51 ID:3L./sNmM0
コマンドが対空精度に関係ないと思ってるのがザンギ脳、いやダブラリ脳

17俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 11:58:21 ID:6ZOFEudc0
落とされるのは飛ぶやつの問題だが飛べないのはコマンドのせい。

18俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 12:50:41 ID:hOWmDiqk0
ザンギはお手軽ワンボタン対空持ってるうえに、対戦してる側は空ジャンプ許したらスクリュー、祖国確定。
相手側は甘えた飛びも許されず、飛びをガードしようとしたら吸い込まれる。
オマケに見た目に反してやたらくらい判定薄くて攻撃スカリやすい。

ザンギが強キャラとは全然思わないけど対戦してる側に変な制限かかるっつーか、ザンギ弱いから対戦相手に強制的にハンデ負わせましたって感じだよね。

食らい判定の修正、ダブラリのコマンド化と祖国を暗転見てから回避出切る仕様にして欲しい
ここらへん修正されればトータルで強化されても納得出切ると思う。多分。

19俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 13:08:54 ID:1O9WiW1A0
>>13
ダブラリは対空技
発生4Fで上半身打撃無敵が5Fまであるからひきつけて出せばいいだけ

>>18
>「祖国を暗転見てから回避出切る仕様にして欲しい」

さすがにコレはダメだろ
甘えんな

ザンギはダブラリをコマンド技にするだけでいい
他を変える必要はない

20俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 13:24:22 ID:1RXmMsDAO
ダブラリの発生を10Fにしてくれれば満足。

21俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 14:36:41 ID:6ZOFEudc0
昇竜コマンド入力分と考えると発生2,3F遅くが妥当かな。

22俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 18:03:59 ID:b6g7c3Z60
昇竜コマンドにするなら性能も昇竜にしないと不公平だ
というわけで
発生3F、弱中セビキャン可、EX全身無敵、セビ前ステ-1F
見た目があれだから空中判定は無くてもいいよ

これでコマンドが難しくなる分落とされにくくなるね
よかったね

23俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 20:25:00 ID:d8XifLrw0
ダブラリはビタ同時にするだけでいいよ

24俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 20:34:36 ID:hOWmDiqk0
>>19
空ジャンプ通したら相手の体力半分減らせるなんておかしいだろw
ルーファスのTCからUCで半分減ったり、バイソンの中段からUCで半分減ったりしても理不尽だと思わないか?
それより理不尽なのが今の祖国だろ。
いぶきの鎧通しが暗転見てから回避出切るけど充分強いし。
ついでに言えばそこ弱体したら他強化でも構わないと言ってるわけだし別に甘えてるとは思わない。

>>22
ガードされたり空振りした時の隙も昇竜と同じになるなら全然いいよ。
今のダブラリより全然納得行く。ダブラリセビキャンからシベブリ繋がって400位減ってもいい。
どうせまともにコマンドで対空出るザンギなんて少ないだろうしw

25俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 21:29:59 ID:3bD3.gD.0
ザンギ相手には空ジャンプを警戒するってのが普通だろ。
空ジャンプが通ること自体、読み負けなんだよ。
もともと、そういう読み合いが必要なキャラなんだし。
暗転見てからジャンプ可能になったら、ガイやバイソンや本田のUC2と同じで
使い道が限りなく減る。

ダブラリが昇竜になるなら、それこそ最高だよな。
ザンギ使いがザンギしか使えないとか本気で思ってる人間がいるとは思わなかったけどw
まぁあるわけない妄想するほど暇なんだろうが

26俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 21:39:56 ID:qI93q6ycO
>>19
ザンギ使ったことあるのか知らんが、ダブラリは今でも基本引きつけて出すしそれで相打ちがほとんどだよ
あと強攻撃一撃でしぬザンギに相打ち狙いで飛ぶのは有効だしね


まあザンギは体力高いしダブラリのダメ(120)+追撃EXバニ2段目(50)で、相手のJ強攻撃が100としても
70のダメ勝ち&起き攻めでコマンドの手軽さを考えれば十分なリターンだと思うがね

でも例えば昇竜コマンドになるとすれば話は別だと思う
引きつけて相打ち前提で1ゲージ消費しないと満足にダメ勝ちできないとなると昇竜コマの対空技としては微妙だろう
昇竜並みの性能とは言わんが、それに近い性能かEX版(完全無敵)を付けるとか、ダメージ自体を上げるなりすれば丁度いいと思う

27俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 21:52:22 ID:hOWmDiqk0
キャラによっては魔法の中パン適当に振られてるだけで相当にきついんだよ。
飛んだらお手軽対空だしな。
その状況で刺し返し狙ったりしててジャンプ攻撃をガードすることさえ許さないのはかなり厳しいだろ。
相手に一切の甘えも許さないわりにザンギはお手軽対空+飛びをガードしてもグルグル逆二択。
祖国の発生と間合いの広さを考えたら暗転見てから回避されても充分強い。
それくらいで使えないなら他キャラはまず使えないしょ。
これでザンギは職人キャラ()とか本気で思ってるからなぁw

28俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 21:59:47 ID:y6G.cvuo0
EXバニは弾無敵+ヒット時ダウンでいいと思うんだ

29俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 22:04:08 ID:Rhh.xwmk0
発言が甘えの塊でワロタw
ザンギに飛べないという愚痴はわからないでもないが
飛びを通してガードしたあとの択は通したお前が未熟なだけだろw
上の空ジャンプの一件もだけどザンギがクソ以前に愚痴ってる奴が雑魚すぎじゃね?w

30俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 22:06:50 ID:1O9WiW1A0
>>26
>「ダブラリは今でも基本引きつけて出すしそれで相打ちがほとんどだよ」
ほとんど相打ちって出し方下手すぎるだろw
屈み状態から出してるか?

31俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 22:12:46 ID:qI93q6ycO
だから基本引きつけて出すって書いてるでしょうに

スト4時代と違って引きつけても相打ちの飛びがかなり増えたのは事実だよ

一応言っとくけど一方勝ちできる飛びが皆無ではないし、そもそもワンコマで相打ち取れるだけで十分強いと思ってるからね?
ただ、コマンド変えるなら多少の強化は必要って話

32俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 22:24:03 ID:1O9WiW1A0
>>31
だからほとんど相打ちて
ほとんどの意味わかる?
全部に近いって事だぞ

全部に近いくらい相打ちになるのか?
それに前提が間違ってるわ
コマンド変えるならって
もともとめくりにも機能するワンボタン発生4Fがおかしいからコマンド技にしろとか
発生遅くしろって言われてるのに

変わりに性能あげろとかよく言えたな
今が1人だけワンボタンなんだぞ?
1人だけだ1人だけ

33俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 22:27:05 ID:qI93q6ycO
うん、わかったわかった俺が悪かったよ



ダブラリ弱くなるといいな

34俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 22:31:46 ID:hOWmDiqk0
まぁこんなもんだよね。
他キャラに甘えるなとか言ってて自分は甘えまくり。


職人キャラ()

35俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 22:33:22 ID:3KFNgTps0
「ダブラリはひきつけて出してもほとんど相打ち」
ザンギ使いきちーわ

36俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 22:43:32 ID:QW5tltCM0
ダブラリの威力だと飛びと相討ちでもザンギのダメ勝ちじゃね?最大体力のキャラに相討ち連発されると普通に禿げるわ。スクリューもあるから詐欺飛びが機能しないのが拍車をかけて嫌らしい。

37俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 23:05:18 ID:3KFNgTps0
まあザンギが強いと文句言うやつはザコだが
ダブラリはお手軽すぎるわ
コマンド技にするか
発生遅くするのが打倒だな

ザンギ使いも1人だけゴマメ扱いいやだろ

38俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 23:45:27 ID:9PRLb4T.0
どうせグルグル回してるだけのやつしかいないからコマンド化したら上通りまくりだろうな
それかずっとピョンピョンはねてんじゃね

39俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 23:46:06 ID:dMq21tUw0
zeroとシステム違うのに同じように上半身無敵にしたのが間違い

40俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 23:56:57 ID:Qbk78Cjc0
>>38
コマンドにされても対空精度は変わらないらしいぞ。4のザンギ使うだけあって人間性能半端ないわ

41俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 00:07:41 ID:K86DiqYY0
なんで弾見てからEXバニや中足見てからコアバニを普通にしてる人達がコマンドになったら対空不可能とか思うんだ?
んな訳ねーじゃん。アホなのかね君達は

42俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 00:22:57 ID:TpXiNXWQO
普段そんだけレベルの低いザンギとしか対戦してないってことでしょ

察してあげて

43俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 00:34:51 ID:TGlKqWBo0
>>41
不可能とは思わない

①ワンボタンでダブラリ
②逆昇竜コマンドでダブラリ
どちらが簡単だと思う?
さすがにザンギ使いでもわかるよな

人間がコマンド入力時にかかる時間は考えないのか?
ザンギ使いきちーわ

44俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 00:45:22 ID:K86DiqYY0
>>43
いや、何言ってんだ? 不可能とは思わない、ってレベルの難事だと思ってるのがおかしいって言ってるんだが

個人的にはコマンドなんてどうでもいいが、もはや初代スト2から登場のキャラは伝統ってのがあるからな
追加された新技のコマンドが変更、とかならともかく、今更コマンド変更は反発が大きいと思うがね

45俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 00:52:16 ID:1FzA9x4s0
>>41>>43
相手が通常ジャンプで飛んでこないと地上戦に集中することが出来るから、そういったものに反応できるんでしょ。
他キャラは上も横も意識を割かなきゃいけないから、咄嗟に的確な技が出せる人は上手いって言われるわけだが。
もっとも他キャラのうちでも昇竜系キャラはまだ簡単な方だけど。

伝統的なものだからダブラリはボタン3つでいいと思うけど、発生を遅くするなり無敵時間を減らしたり、そういった調整は要るわな。

46俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 00:59:09 ID:3jEv4MoA0
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/development_blog/2011/02/22_3050.html
これで無敵へらしたらもうどうにもならないんじゃないか?

47俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 01:01:30 ID:ceWpMXAk0
あの足の遅さで中足見てから普通にコアバニ出来るレベルのプレイヤーがゴロゴロいるのか…
それが出来なきゃレベル低いとか言われちゃうとかsakoさんクラスがいっぱいいるんだろなうな…
お手軽とか言ってすいまえんでした;;

48俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 01:06:11 ID:ceWpMXAk0
>>46
それ持続Fの判定ですよね?^^;
まさか発生Fのやられ判定がそんなに大きいおか思ってませんよね?^^;

49俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 01:06:51 ID:K86DiqYY0
>>47
割とマジでゴロゴロいるよ。4000維持ぐらいの人達なら普通に余裕、3500前後ウロウロしてる程度の俺でも
中足刺し返しが高等テクみたいな事言われると「ハァ?」って思っちゃう。ま、勿論立ち小Kさんの神性能の
お陰だけどね

50俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 01:24:10 ID:TpXiNXWQO
そりゃお手軽行動で勝つには限界あるよ
ザンギが手軽ってのはダブラリ対空やガチャスク逆択とかのことだろうが、それで食ってけんのはせいぜいpp3000弱くらいじゃねーの?

で、差し返しコアバニとか差し返し弱スクが必須となってくるわけだが、
それが可能なのはダブラリがあるおかげで地上に集中できるからってのは正しいだろう
逆に言うと、今のザンギはそういうコンセプトで作られてるんだと思う
もし対空と地上戦や弾抜け両方高い精度でする必要が出てきたら正直ザンギはかなりキツいキャラになってしまうと思う

甘えと思うかもしれないが、現状ザンギが強キャラでもなく産廃キャラでもない位置にいるのが証拠だよ
もし産廃レベルまで弱くして欲しいって思うならそれは自分の戦い方にも問題があるんじゃないか?
コンセプト自体がつまんないからガラッと変えて欲しいって意見はまだわかる、実現するかは別として

51俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 01:41:18 ID:TGlKqWBo0
ザンギが強いって言ってるわけじゃないよ
ダブラリがお手軽すぎると言ってるだけ
ダブラリがコマンド技になったり、
発生遅くなったら地上戦に集中できないと
それだけダブラリに頼ってるって自覚してるザンギ使いもちゃんといるんだな
まぁダブラリ発生遅くして通常技の対空強化してもらえばいいんじゃねーの

めくりに機能するのに発生4Fだからなあ

52俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 05:05:16 ID:UFvYAprY0
中足に、コアバニみてから返すのは出来ません。ある程度、あたりをつけて、弱スクか、コアバニは出来る。というか事前に降ってきそうな距離でコマンドは入れてる。
PPは4000あるよ。

53俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 06:21:16 ID:lZ/IFHV.0
対空なんていらん。飛んできたら美味しい、逆に密着で食ってやるぐらいの意気込みで扱われるキャラにしろ

54俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 06:37:57 ID:FUzufBHU0
ウメハラも言ってたように相手の行動の選択肢を極端に縛る技は好ましくない
ザンギには飛べない
だからつまらない

55俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 07:31:46 ID:T2MMzN2A0
4の開発時点でそういうコンセプトだったんじゃね?
4ザンギをベースに調整しても仕方ないし今の使い手が入れ替わるくらいのフルモデルチェンジを望む

56俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 07:39:51 ID:sGLJ8FQ20
ザンギなだけに、残虐なコンセプトだったりしてw(核爆笑)

57俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 09:12:45 ID:JqvLpXCM0
え、今何て?
悪い、もう一回言ってくれ

58俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 09:29:41 ID:SMEBtVxkO
前スレ終了あたりでまた言われ始めた間違いを前提にして議論続けてるのはなぜ?

>>2からして間違いそのままコピペしてひたすらディスリ続けてるあたりみても本物のキチだよね?

59俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 09:38:05 ID:TpXiNXWQO
>>55
そう、開発的にもザンギには飛べないしザンギ側はその恩恵のもと地上で相手を追い詰めていくキャラってことだと思う
ただ初期の頃はバニダウンとかダブラリの二回転目以降の判定とか強すぎたりコンセプトにそぐわない点がいくつかあったから
それらをマイルドにしたりバニダウンをスクの間合いとトレードオフして今の位置に落ち着いたってことだと思う

AE→2012で大きな変更もなかったし(好き嫌いは別として)ランク的にもそれなりの位置だから開発としてはこれで完成ってことじゃない?
ただ、有利不利の激しいキャラではあるからそこのバランス調整くらいは入るかもしれないな

正直ダブラリのコマンド変更だけはまずあり得ないと思うが…他の弱体化ならともかく

60俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 10:35:54 ID:.6Y3pHtc0
これを完成として欲しくないなあ
もし5が出るとしてこのザンギをモデルにして欲しくない

61俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 11:14:36 ID:sYOVg/Q.0
>>54
ウメハラも言ってたように相手の行動の選択肢を極端に縛る技は好ましくない
リュウには飛べない
だからつまらない

62俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 12:10:29 ID:ceWpMXAk0
リュウがお手軽ワンボタン対空でめくりも簡単に落とせるならその言い分は正しいよ

63俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 12:15:53 ID:TpXiNXWQO
>>60
あくまで4シリーズではもう大きな調整は無いかも(勿論決まったわけではないが)って俺が思っただけで
さすがにシリーズが変わればシステム自体も変わるだろうし、ザンギの性能やコンセプトだって変わると思うよ

ちなみにスト鉄やったことないんだがスト鉄ザンギはどうなんだ?
投げが遅くなったらしいぐらいしか知らないが、スパ4寄りの性能なのかな
もしそうだとしたら少なくとも4のグラフィック流用する間はそういうコンセプトで行くのかもな

64俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 12:37:21 ID:.6Y3pHtc0
スト鉄はわからんなあ
2フレスクリュー、4フレ無敵ラリ、玉と打撃無敵バニを何とかしないと鉄拳キャラ終わりそうなもんだし

65俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 12:50:36 ID:zfaXhoN60
スト鉄ザンギ
・歩き超遅い
・Wラリ発生5Fだが強い 対空から交代キャンセルで3〜4割+起き攻め
・弱スク発生遅いが投げ間合いさらに広い 弱バニで接近で+6F位有利
・FAB威力低めだが間合いくそ広い 上の弱スク以上 確反技として超優秀
・打撃からリターンとれるのでコマ投げ決めずとも大きいダメとれる
・他のキャラはもっと強いので中堅位

66俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 12:51:13 ID:GM.vPrtY0
スト鉄ザンギのフレーム表
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0AgsjLqZuHWOWdGxkWl9Kc0RoT1pudjRjU1BPWHNXVXc&f=true&noheader=false&gid=18

ちなみにスクリューの発生は最速の弱版でも5Fなんだぜw

67俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 13:00:40 ID:cjTdrwcI0
調整前ダブラリに下段方向に攻撃判定復活させた時点でふざけてると思ったな

68俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 13:03:10 ID:lTQXEPdU0
前バージョンでは最上位の一角だったけどな。ストクロザンギ
今はやや落ちて2番手グループ

69俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 13:07:08 ID:TpXiNXWQO
>>65-68
おお、ありがとう
なんか聞いた感じだとスパ4よりも全体的に鈍くした代わりに重さやリーチをさらに増した感覚なのかな

実際触ってないから何とも言えないが、もしスパ4の方をスト鉄寄りに調整したとしたら文句は増えるのやら減るのやら…

70俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 13:20:04 ID:zfaXhoN60
読み勝った時のリターンがでかいから俺はストクロザンギのが好きだけど
今のスパ4ザンギは爽快感がない
我慢の後のカタルシスがない

71俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 14:05:08 ID:fG.eNp6QO
>>62
好きなタイミングでボタン押したら出るガチャ昇竜は実質ワンボタンだな

72俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 14:22:42 ID:FoDxDsjI0
対空でガチャるとかいつから反応できてんだよwこえーよw

73俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 14:53:29 ID:TpXiNXWQO
不毛な争いはやめろよ
そもそもウメハラがザンギやダブラリを名指しで否定したわけでもなかろうに


まあこのスレ自体が不毛と言えばそれまでだがw

74俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 14:55:56 ID:TpXiNXWQO
あ、ウメハラ云々は>>54からの流れのことね

75俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 14:58:16 ID:NV68mrQo0
ザンギ使いは偉い。
強キャラでもないのにアンチが多い。
不利キャラ多い。
ストレス溜まる。
その中でプレイしてるんだもんな。
頑張ってください!

ジュリ使いより

76俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 15:16:11 ID:qAu4ckV20
おおスクリューの一律2Fやめたんだ。流石に遅すぎな気もするけど

それでダブラリは1F遅い5F発生6F無敵か…
なんか申し訳程度の弱体化だな

77俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 15:21:10 ID:JiaZs5sQ0
>>66
スクリュー発生9Fてどこで使うんだろうw

78俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 16:11:23 ID:TGlKqWBo0
>>58
「前スレ終了あたりでまた言われ始めた間違いを前提にして議論続けてるのはなぜ?」
間違いを詳しく指摘してないからだろw
ちゃんと言ってやれよ先生

79俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 20:08:53 ID:QmJmyzqk0
ザンギはロマン溢れるキャラでいて欲しいは、通常技とかは弱いけど読み勝ってスクリュー決めた時の火力が高くて気持ちいいのがザンギだし、だからこそ職人技だよ

80俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 20:10:03 ID:QmJmyzqk0
×欲しいは
○欲しいわ
連投すまぬ

81俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 21:07:54 ID:T2MMzN2A0
生まれ変わって欲しいねぇ

82俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 23:28:37 ID:7phhHHV.0
ザンギ使いの先生まだか?
>>2 の間違いを的確に指摘してくれよ
都合悪くなったら出てこなくなるよな
ザンギ使いきちーわ

83俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 23:32:21 ID:7phhHHV.0
ザンギ使い「別に昇竜だろうがワンボタンだろうが大差なんてねーよ」

アンチ「そんなはずねーだろ ワンボタンと昇竜コマンドが変わらないとか
どういう意味で言ってるんだ??
人間が昇竜コマンドの入力にかかるフレームが短縮されて大差ないと言えるのか?
どういう意味か答えてもらおうか」

ザンギ使いきちーわ

84俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 23:35:22 ID:7phhHHV.0
ザンギ使い「ザンギは下位キャラ」
「ザンギは弱キャラ」
「ザンギは投げキャラ最弱」

ザンギが強いとは言わないが
弱キャラとか下位キャラは言い過ぎだわ
ザンギ使いきちーわ

85俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 00:39:59 ID:saopy00I0
ワンボタンはワンボタンでも
バイソンのタンパみたいに溜め開放で発動ってどうだ?
勿論、レベル付けてさ

86俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 00:45:42 ID:C8qqV48QO
そりゃ一部のアホの発言であって、大体の使い手はそんなこと思ってないだろう
>>46なんかはちょっとひどいが

調整は必殺技とチョップを少しマイルドにして、他の通常技の使い道を増やす感じで使い手も面白くならないかな

87俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 01:24:34 ID:rn6Mvgy.0
ザンギ使い発狂しすぎワロタ
どんだけ必死なんだよ

88俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 01:30:08 ID:KMMwA.KEO
必死なのはアンチも擁護もどっちもどっちやろ

ダブラリ昇竜コマンド化とかマジメに言っちゃうくらいだからね


まあ擁護派もいちいち反応する必要ないのにとは思うが

89俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 07:16:40 ID:Fri2tqJo0
>>88
ザンギ強いと文句言ってるやつはザコ
ザンギ使いもアンチが間違ってると言いながら間違いを説明できないやつはゴミ
ザンギ使いもアンチもその他も
ダブラリが1人だけワンボタンでお手軽すぎるのはわかるよな?

それをコマンド技に変えるとか
発生遅くすると言う案が出るのは普通だろ
逆に1人だけワンボタンなのを普通と思ってるの?
思ってるならザンギ使い痛いやつばっかりだな

90俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 07:18:26 ID:7OPVTcxI0
バニは弱中強で全体フレーム数を一緒にして発生と不利フレで変化付けるみたいな方が良いな
弾に対して強で一点読み通したら一気に間合い詰められるみたいな

91俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 07:41:25 ID:KMMwA.KEO
>>89
俺が言いたいのはそういうことじゃないよ
ダブラリの仕様変更があり得ないとは言わないが、
コマンドが変わる可能性があるとマジメに考えてるやつはバカだねって話
無敵を減らすとか発生を遅くするって調整とはわけが違うんだからも少し現実見ようよ

ダブラリ対空が当たり前と思ってるのがザンギ脳なら、コマンド変更を熱望してるやつはアンチ脳だな

92俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 07:59:23 ID:1kNmVZKw0
ボタンは伝統だからって理由とインスト変える必要があるから現実的ではないってことだろ
伝統云々言うなら発生までに上半身無敵はどういうコンセプトだっていわれたらそれまでなんだが…

93俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 08:14:36 ID:KMMwA.KEO
ダブラリワンコマずるい(まあわかる)

コマンド変更すればいいんだ!(えっ)

これがアンチ脳、
サガ調整スレでアパカは横吹っ飛びになると断言してるやつと同じで
自分がこうなって欲しいってことに囚われすぎて周りが見えなくなってる

まあサガのはこっちよりまだ現実味がある分マシかもしれんが

94俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 09:07:27 ID:vqdyZvik0
俺様はPP5000台だから
コマンドがダブラリだろうが昇竜だろうが
フレーム的に間に合うときはきっちり反応して落とされるぜ

だから俺様みたいな上級者から大差ないなと感じぜ

昇竜コマンドぐらいでワンボタンと反応に差が出ちゃう
PP帯の人たちで延々と水掛け論してればいいんじゃないか?





ところでグラップって何ですか?

95俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 09:10:11 ID:srR4gfEYO
>>93
サガット使いさんw

サガットは開発ブログで書かれてる時点で可能性高い。ザンギは逆に可能性低いから、性能落ちるならまだありそう。

96俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 09:50:31 ID:Yxy9/Y5YO
ダブラリに関してなんだけど

フレームや無敵の数値などはスト4の時点からアルカディアムックが間違ってる
フレーム表はスパ4以降もコピペ繰り返してて間違いのこってるが
技のコマンドや判定の解説ページでは無敵は発生前までと直してある
公式HPの技解説でも無敵は3フレだけ
それ以降はやられ判定の出現がある

これらダブラリ自体の性能も起き上がりのシステムによってめくりを引きつけて返せないなどもさんざん話題にされてきてますよね?


>>2のように、間違いを完全に説明されると逃げ出す
ほとぼりが冷めるころ出てきて何事も無かったように同じ嘘を広め始める
で、これに乗っかってアンチの人たちがおかしなことを言いだして
ザンギ使いたちからアンチは本当に無知で低レベルで…とレッテルをはられる

>>2逃げ出す
ほとぼり冷めるとまたまたまた…
アンチ騒ぎだす
の無限ループになってますよ

97俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 10:25:33 ID:KMMwA.KEO
>>95
俺はザンギ使い

あとコマンド化言ってるやつはアホっつっとるだけで、性能落ちるのはありそうって言われてもな
わざわざ反応するなんて自分もアンチ脳だって自覚でもあんのか?

98俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 11:58:01 ID:xoCq0wX.O
ダブラリで一方的に落とされた記憶ばかりなんだが不思議だなー(棒

無敵が3で切れるのに波動拳やり過ごせるんだなー(棒

99俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 12:02:40 ID:Prk0s//o0
上半身無敵と飛び道具無敵は別だろ。あとダブラリは潰されても見た目変わらないよ
空中食らいにならずにただ地上でフルコンだしな

そんぐらい解ってろよ・・・。アンチきちーわ

100俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 12:11:58 ID:VRnS5lr.0
71 :俺より強い名無しが呼んでいる [sage] :2013/06/05(水) 14:05:08 ID:fG.eNp6QO
>>62
好きなタイミングでボタン押したら出るガチャ昇竜は実質ワンボタンだな

これがザンギ脳w

101俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 12:18:12 ID:KMMwA.KEO
>>98
さすがにこれはねーわ…

まさかとは思うがダブラリが完全無敵だとは思ってないよな?
弾抜けるのは飛び道具無敵だからで、回転中は喰らい判定も投げられ判定もふつうにあるぞ?

102俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 12:28:59 ID:C8qqV48QO
コマンド化されるかされないかじゃなくて
コマンド変更の要望がたくさん出るくらい現状に不公平感があるってことの証明でしょ
別に無意味ではないと思うよ
まぁ家庭用→アケでもない限り実現する可能性は低いだろうけど

103俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 12:31:50 ID:3V7lDzL.0
発生前までってことは軌道変更なんか無くても持続の糞長い技で飛び込めば絶対ダブラリで落とされることはないってこと?

104俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 12:34:17 ID:Prk0s//o0
>>103
実際いぶきの飛びなんかはほぼ確実にダブラリ潰すな
板ザンとかも立ち小P対空とかしてたし

105俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 12:43:06 ID:mNWtes3I0
やっぱりムックが間違ってたのか。
無敵5Fの割には相打ち多過ぎると思ってたわ。

106俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 13:08:50 ID:ZbC36KWo0
無敵3までって頭部限定だろ
胸部無敵は普通に持続してるじゃない
ブランカのノーマル電撃が当たらないし

引き付けてダブラリすれば、3フレ目まで頭部無敵で抜けて
4フレ目から胸部無敵で抜けつつ一方的に迎撃できるぞ

107俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 13:18:28 ID:bOQijS.s0
コマンド化なんて絶対にありえないと思ってる
ただボタンだけで出せる技の中じゃトップなのは確かだし、飛びを封印させてる現状考えても3ボタンは不相応な性能かとは思う。コマンドじゃなくて他の道探してくれ

108俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 13:26:46 ID:137iEMjE0
無敵が5Fでも3Fでも
判定を直さない限り判定で勝ち
だったり相打ちでダメージ勝ち

どっちにしてもダブラリは一番お手軽だな
やっぱアップデートじゃ発生遅くするのが正解か

109俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 13:53:41 ID:Ao31Zc/wO
ダブラリ喰らったらその時点で見えてる画面端まで吹き飛べばいいんじゃね

相打ちでもクリーンヒットでもザンギが色々できる距離でダウンするのが一番イヤだねオレは

110俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 14:02:54 ID:wtUHBd3A0
発生6Fにすればいい

111俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 14:23:29 ID:137iEMjE0
ワンボタンだし発生6でもまだ優秀だな
ザンギ使いもこれくらいなら文句ねーだろ
ザンギは起き攻めするのに
ザンギにはできない
同じようにめくりにも機能するDJのジャックでも発生6だしな
EXジャックは発生4だが1ゲージ

ザンギ使いが悪いんじゃなくてカプコンが甘やかしてるのが悪いんだが

112俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 14:45:43 ID:AYti2xsgO
スクリューとダブラリの発生フレを遅くして距離も半分にして無敵も無くして良い
その代わりにマブカプに有った空中スクリューと必殺技版エリアル追加してくれ

113俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 15:23:09 ID:VkLjBdBo0
ダブラリはワンボタンだコマンドにしろだと言い合いばっかだな

両者の妥協点として、ゾンクと同じタメ離し入力で納得セィヤー

114俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 15:33:00 ID:KMMwA.KEO
それのどこが両者の妥協点なんだよw

ただアンチが得するだけじゃねーか
しかもボタン溜めになるくらいだったら昇竜コマのが数段マシだわ

まあどっちにしろあり得ないけどな

115俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 15:54:35 ID:Fp.34ts20
Zangiefザンギエフ
Far standing middle kick have less recovery.
Stand middle punch nerfed a little bit, Combofiend wasn't sure how to nerf it.
Light Spinning Piledriver to have less range.
EX Banishing Flat to knockdown again, if knocks down it'd have to be slower.

遠立ち中Kの硬直減少
立ち中Pを少し弱体化 どのようにするかは不明
小スクリューの射程距離を減らす
EXバニのダウンを復活 そのかわり遅くなるかもしれない

カプコンUSA 調整案
http://www.eventhubs.com/news/2013/jun/03/challenge-capcom-ep-17-combofiend-and-haunts-discuss-potential-changes-gouken-and-zangief-sf4-update/


まだ案の段階らしいけど…
立ち中k強化は素晴らしい、中p弱体化も良くやった。ゼロ仕様でいいぞ
弱スクは仕方ない。
EXバニダウンキタコレ。小技から繋がらなきゃ許容範囲か?


ダ ブ ラ リ は ?

116俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 16:07:07 ID:vqdyZvik0
ダブラリ無くしていいから
昇竜とソニックとワープとズームパンチと空中軌道変化技を下さい

117俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 16:11:26 ID:O8lbV9uY0
>>115
ザンギ終わったなw

118俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 16:16:39 ID:vqdyZvik0
3つ目をグーグル翻訳したらえらい事になった

119俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 16:30:25 ID:fNxkhJcoO
>>111
DJのジャックはガイルに比べてめくりに強いってだけだぞ。

遅らせてるから裏に出るんであって他キャラと変わらんよ。

ザンギと一緒とかヤメテ。

120俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 16:44:17 ID:n8r4w8vo0
発生はやくなったらダメージ少しぐらい下がろうが強化じゃん
リュウがセビにもリスク負わせやすくなったら
ほんと弱点ないじゃん

121俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 19:12:09 ID:ZbC36KWo0
>>115
5/20から始めて発表分はまだ12キャラか
見る限り調整箇所少ないのだらけなのに

ザンギに限らない話になるが、こんな少数の調整に一体どんだけ時間かけてんだよ
既存バランス壊してマンネリ打破だ、っていう方向は無いんだな

122俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 05:08:08 ID:uHq27iLc0
>>121
EXバニがダウンしても小技から繋がらなくなるのならコンボも仕込みもなくなって、ただのブッパ技になるのでは。
そうなるともう別キャラと思うんだが。

123俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 05:37:44 ID:itbn3iK60
代わりに弱バニがヒットが微不利に変更、みたいなことを考えたりしたけど、それはちょっとザンギっぽくないし
まあ今のままでもザンギっぽくは無いけど。結局転ばせて起き攻め択キャラって印象がまた強くなるだけって感じか
それなりの人気維持してるシリーズじゃ抜本的な調整なんてそもそもやる気ないだろしな。調整部分よりも結局、それに並行してのストクロからの輸入キャラで金落とさせたいだけだろし

124俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 07:20:20 ID:IFG6CWpE0
バニは元々移動か玉抜け技だろ。突進技にするのは違う

125俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 15:38:28 ID:WQ4zcICs0
フライングパワーボムは・・・

126俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 16:19:51 ID:l60TdyOw0
開発もスクリュー、ダブラリ、バニの組み合わせが良すぎるの分かってるから死に技設定にしたんじゃね?

127俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 16:30:01 ID:P5T8D4GUO
>>125
生当てで4割は有っても良い
コンボ補整も滅茶苦茶高くしてセビよろめき中に当てても弱バニ位のダメージ
こんなロマン技が欲しいです

128俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 21:44:04 ID:pNEJAg3w0
ダブラリを一方的に潰せるジャンプ攻撃がいくつあるのか
ダブラリと相打ちになるジャンプ攻撃がどれくらいあるか
無敵が5Fとか3Fとか
数字だけではない
判定も大事

ダブラリお手軽なのは誰でもわかる

発生4Fでめくりに機能するのはお手軽仕様
6Fになればゴマメ扱いされなくなるな

129俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 11:01:49 ID:MimlXLOE0
ダブラリは発生フレームとかワンボタンなのは構わないんだけど、上半身の喰らい判定を見直してほしいかなー

130俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 10:37:04 ID:C7ahFw7s0
ザンギは喰らい判定大きいって言うけど前方は変だよな
ザンギ使いはどう思ってるのかな?
他キャラ使ってザンギと対戦したりあるかわからんが

131俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 14:25:11 ID:VUwRArl.0
大きい部分もあれば小さい部分もあるよ
総じていえば全キャラ1デカイ。食らい判定が見た目と比べて違うから小さいなんて事は断じてない
見た目的に判定あるはずなのにない部分もあれば、判定ない筈なのにある部分もある。
特にしゃがみ関連の不思議な食らい判定は泣きたくなるほど。そんかわり空中判定は膝使えば
ザンギに不相応なぐらい小さくできたりする

前方が変ってのは、ザンギの前歩きモーションが見た目以上に異様に前に迫り出してるから
ニュートラルや後ろ歩きはそうでもないってだけ。他キャラではありえない距離で立ち大Kとかが
当たったりするのはそのせい。お陰で春麗の立ち大Kとかか画面七割ぐらいのリーチになるという・・・

132俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 14:44:29 ID:s69DGMe60
>>131
膝はガードモーションで後ろに下がらせなかったり通常技を潰したりする狙いで
出すのであって、くらい判定は空ジャンプと同程度だよ。

>>130はショートジャンプですかされたのを小さくなったと感じている可能性はあるね

133俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 06:30:57 ID:VGQfrrJsO
ニュートラルの足下は異常に薄いと感じるな
確かルーで密着から低空ファルコンしても踏めずに着地した気がする

ただ前歩きとしゃがみの喰らい判定がめちゃでかいから判定面では損してる方ではあるだろう
ニュートラルでいることは実戦じゃそんなないしな

134俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 15:56:50 ID:mEdyxoe60
マリオキック死ね

135俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 15:29:17 ID:d0lMoNmM0
今のザンギって被せしか頭にない糞の集まりになってるから
そこをなんとかできる調整にしてほしいな

現状だと

ガイダッドリーヤンとか狙い撃ちにして
セスサガットダルシムあたりからはガン逃げとか
そんな奴ばっか

136俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 19:46:46 ID:hSjWI9CQ0
発生早くて横に長い対空持ってないだけで飛ばれ放題なのは面白くない
飛び見てたらろくに牽制も振れない

137俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 21:27:59 ID:ntp7FHkM0
対空で云々とか考え持ってんなら他のキャラ使えよ
どういう経緯にしろ技届く距離に来てくれたなら、読み合いでダメ取れる機会なんだからそれを活かす方法を探るのがザンギってキャラだと思うけどな
まあ今のザンギなんてクソつまらんから消えりゃ良いと思うけど。

138俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/30(日) 09:49:17 ID:9VdJGejc0
近距離〜密着 → 言わずもがなザンギ有利
刺し合い中距離 → 立中Pでザンギ立ち回れる
遠距離 → 弾無しでイーブン
対空 → 有効な対空無いと相打ち多くて体力差でダメージ勝ち出来る。他ショートジャンプ透かしとか

対ザンギでお通夜ってるキャラ見てると大体こんな感じが気がする

139俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/30(日) 16:12:34 ID:DoWHCfBg0
作り直してくれ

140俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/30(日) 16:39:48 ID:4RRazct60
正直、めくりとか小技刻みからの読み合いとかいらんだろ。スクリューの発生もキャラ差を極端にしてる原因。発生遅くして投げか打撃の無敵付けて、ウルコンもフレーム増やしてダメ増やす
スパコンだけ暗転後回避不可で良い。

141俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 00:08:56 ID:n4HeqpSQ0
ダブラリの無敵いらねえ
ロケッティアか立ちコパで落とすキャラにしろ

142俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/03(水) 16:15:01 ID:Pzu5afAMO
最近ザンギ使い始めたんだが俺のザンギのダブラリ、しゃがみ引きつけで出しても結構潰されて困る
ダブラリ出してんのにリュウのジャンプ攻撃にさえ潰される事多々
正直何が問題なのかよく分からんw誰かダブラリのコツ教えてくれ
ちなみに昇竜とかサマソは根元でしっかり落とせる

143俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/03(水) 16:43:23 ID:PwLdxt6IO
引きつけを意識しすぎて飛びをしゃがみくらいしてるって可能性もあるけど、
ダブラリが出てるのに一方負けするなら単に引きつけ出来てないだけだと思う
ちゃんと引きつければ普通の正面からの飛びは相打ち以上はほぼ堅いはず

コツと言われても思い浮かばないので実戦で慣れてくのが手っ取り早いと思う

144俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/03(水) 16:47:38 ID:PwLdxt6IO
あと「普通の正面からの飛びは」と書いたが、
一部の垂直攻撃やめくり等でダブラリ潰されることもあるのでそこは注意

145俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/03(水) 19:18:42 ID:Pzu5afAMO
>>143>>144
書き込み見てすぐトレモでレコーディングして練習してみたけど、
どうやら後者の、引きつけが足りてなかったみたいだったw
実際さっき実践で試したら、おかげでいつもよりダブラリで相手の飛び落とせたよ
親切に教えてくれてありがとう!

146俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/03(水) 20:06:20 ID:PxnXa52I0
昇竜より1F遅いと見せかけてコマンド入力時間考慮すると2F早いからな。
まあ引きつけてから昇竜入力し始めるやつなんてそうはいないだろうけど。

147俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/03(水) 21:02:04 ID:anqhnUtc0
RAP使ってる俺は頻繁に強Pずらし押しWラリになってCH食らう…
同時押しムズイわあ…

148俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/03(水) 22:20:45 ID:NN/3ZDRM0
rapなら8ボタンだから同時押し設定できるだろ
ファイティングスティックとかは6ボタンだし斜め入り辛いからやめとけ

149俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/03(水) 22:32:04 ID:0jZTB1HUO
ダブラリは下溜め技に変更
そのかわりEXダブラリヒットセビキャンでシベリアン繋がるようにしてあげる

150俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/03(水) 22:34:47 ID:vRvqq4CM0
ダブラリしゃがみ入力不可で
通常技と使いわけるキャラに

151俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/03(水) 23:28:33 ID:AqePQUVk0
スト2のときみたいなダブラリになんねーかな

152俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/03(水) 23:56:11 ID:Pzu5afAMO
スト2の時のダブラリってどんなだったの?

153俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/04(木) 08:37:46 ID:kuVWLIywO
スト2仕様ダブラリ?
・弾無敵のみ
・左右移動なし
・クイックなし
こんな感じ?

154俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/04(木) 08:53:29 ID:/S0074eE0
何言ってるんだお前は・・・?

155俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/04(木) 10:40:46 ID:Qs371FwQO
151の言ってるスト2ってのはエックスのことじゃねーのか?
エックスのダブラリは横移動が大きくて全体硬直も少なかったから
弾避けというか弾抜けに使えたよな
今のザンギは不利キャラオンパレードで使う気がせんわ

156俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/04(木) 11:51:27 ID:a7qy3sN.0
このゲーム最弱筆頭だもんなあ

157俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/04(木) 12:07:51 ID:/S0074eE0
ダンみたいな作為的な最弱には流石に劣るがね
多分、現行のverが5年続けば、ザンギはダイヤ最下位らへんをウロウロするだろうなぁ
開発の余地がまったくないキャラだし、そもそもが出来ることが少なすぎる

158俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/04(木) 12:32:30 ID:ERfCHG7k0
151だけどスパ2Xのダブラリだよ。
あのときのダブラリには夢がある。

159俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/04(木) 19:58:53 ID:.LWC8za20
>>153
初代の事だったらレバーが下に入ってると出ないってのも

160俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/04(木) 20:03:19 ID:4RmY6oj6O
ダブラリX仕様にするならパワーボムも同様に頼む

161俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 16:58:32 ID:CdpBeXpM0
ダブラリがない時代のザンギってどうやって対空してたの?

162俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 18:02:23 ID:0rpVqg4k0
>>142
>ダブラリ出してんのにリュウのジャンプ攻撃にさえ潰される…
リュウのジャンプ攻撃は判定強いからね。
ひきつける練習だ。

163俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 18:28:08 ID:wKGhAiuMO
ザンギのダブラリは初期装備です

164俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 19:25:06 ID:lEK6TngAO
>>161
ダブラリがないザンギなんていなくね?スト2からあるし

近コパとかハイキックとかロシアンアッパー(屈中P)とかダブラリ以外にも対空技は色々あったような

165俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 21:26:47 ID:L9ldBbIE0
ダブラリを対空として使えなかったときの話です。
スパ4から始めたのでスト2スパ2とかのザンギはどうやって対空してたのかなぁと気になって。

166俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 21:41:33 ID:E4EcW0Mw0
ダッシュの時はピヨリ率の異様に高いヘッドバットもあったな
ターボの時はピヨリ率が下がったかな?

167俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 00:12:30 ID:5P/PUXxI0
スパ2Xのダブラリとかが今あったらザンギの戦闘力三倍ぐらいになるぞ・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm171193

168俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 01:10:30 ID:5P/PUXxI0
ちなみにこれがスパⅡXのダブラリ判定
http://sf2.gamedb.info/wiki/?plugin=attach&pcmd=open&file=W_Lariat.jpg&refer=%A5%B6%A5%F3%A5%AE%A5%A8%A5%D5

で、今のダブラリの判定がこれ
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/development_blog/2011/02/22_3050.html


うんうん、対空にも使えないんですねぇw

169俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 01:18:50 ID:2P.brvGw0
>>167
対空は通常技で落としてダブラリは切り返しのがかっこいいな
コパ大足やべえ

170俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 06:31:27 ID:liuPWTLgO
ダブラリ切り返しって無敵なきゃ無理じゃない?クイックならまだしも

171俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 08:22:07 ID:mo6hVX7w0
今より発生早いらしいからイケるっしょ。ある程度割り切りかも

172俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 09:49:52 ID:YvMY3zks0
スパ2Xのダブラリやべえ・・・

173俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 09:55:47 ID:k6gEjH760
ダブラリなんて初心者がお手軽に出せて、一方の初心者が対応に困るぐらいの技で十分
むしろ飛び道具に対して少なからずの抵抗としてゲージ溜めをするというぐらいの用途でしか使えない死に技にしてくれたほうが良いよ

174俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 11:21:19 ID:cXYDkwUkO
>>173
今のダブラリから対空性能をなくせばほぼそうなるな
初心者以外は対地のダブラリ空振りにはきっちり反撃してくるし

ただそうなると産廃パワーボムに加えてダブラリまでほとんど死に技になるなw
ノーマルバニも当てて反確だし弾消しても有利取れないから実質移動技だし
いくら投げキャラだからってスク以外の必殺技軒並み使えないってのはひどくねーかw

175俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 12:15:08 ID:ty27dwYI0
ダブラリはボタンだけだし発生6くらいでいいよ。
変わりにバニシングは当てて−3とかにして弾消した時は±0以上にするとかで、弾消し難しいしこれくらいいいだろ

176俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 13:31:26 ID:5P/PUXxI0
>>175
結局投げ確なうえ、有利Fなしとか下手すりゃ今より酷いな

177俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 16:17:35 ID:cXYDkwUkO
ダブラリ発生6F、ノーマルバニヒット時-1F&弾消し時は弾の種類にもよるがだいたい微有利

とかだったら面白い調整かもな
個人的にはノーマルバニヒットの不利緩和よりEXの有利を増やしてほしいが…
ただ弾消しノーマルバニだけはマジ何とかならんかね、運良く成功しても
ヘタすりゃ逆にこっちが反撃されるとか何のための弾消し判定だよとw

178俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 16:26:56 ID:9FIk8bdA0
>>176
最速で投げるのはなかなか難しいよ。
まあ3F昇竜が確定だなw
ガチャれるから最速簡単だし本当3F昇竜は癌だわ

179俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 18:38:50 ID:k6gEjH760
バニは発生そのままで良いと思うけど中強の技後フレーム短くしてもいいと思うわ。
一点読みで飛び道具消せばそのまま投げにいけたり、直でヒットが微不利程度で相手が微妙に気まずくなる感じで

180俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 23:48:28 ID:bW0GBpDc0
大会では毎回生き残れない
有名プレイヤーからの評価も低い
ぶっちゃけこのキャラ弱いよな

181俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 00:22:24 ID:4zvjQ/DU0
キャラ自体は好きだけどゆとり過ぎて使いたくない。存在自体癌なのがかわいそう

182俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 00:27:33 ID:WIAr4drY0
4バニシングって移動技にしたいんでしょ?
スクリュー起き攻めとか間合い詰めのためであって、玉消しとか当てに行く技とはコンセプトが違うと思う

183俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 00:39:09 ID:WIAr4drY0
すまん、見直すスレか

184俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 12:29:46 ID:m4VMSZnE0
とりあえずUC1の硬直を80Fくらいにしよう、垂直で避けててもキャラによって反撃がくっそ安い
かのベガ使い芸人も言ってたが
ザンギがウルコン外したらしね!
まぁそうあるべき技だよね

185俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 14:59:23 ID:e2/3FA3.0
垂直で避けてても大した反撃できないキャラなんているのか?
ダルシムくらいしか思いつかないんだが。

186俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 15:15:01 ID:ftdb7Xy.O
バックジャンプ回避からの反撃が安いってんならわかるが垂直ならほとんどのキャラが
J攻撃地上技キャンセル必殺技の基本三段くらいは最低でも入るでしょ
暗転あるからタメキャラが溜めなくて必殺技出せないってこともないだろうし

まあ確かに近距離技とかリーチ短い技しかキャンセル効かないキャラとかだと
ちょっと離れてるとJ攻撃→大足とかで安くなりがちってのはあるかもな

187俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 17:16:48 ID:W87cLetE0
そういう点はベガのUCもヒドいと思う

188俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 19:54:57 ID:c67/eIKw0
垂直Jでもコマ投げ出してなかったら出してなかったでダブラリの餌食になってしまう悲しみ

189俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 21:47:07 ID:ftdb7Xy.O
そこは垂直した側が読み負けてるんだから仕方ないでしょ
読み勝てばフルコンでキャラにも寄るが大体はスク以上のダメージ取れるんだし
低リスクに逃げたきゃリターン捨ててバクステかバックジャンプすればいい

近づかれた時点でザンギのターンなんだからザンギ有利の読み合いになるのは
何も不自然なことではないと思うが?むしろ昇竜セビ持ちなんかはそこのバランス逆転してたりするしな

190俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 22:22:01 ID:PmrGsahE0
ダブラリの加護に守られてるおかげでバックジャンプ強制。今日もスクリューがおいしい(^q^)

191俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 01:18:40 ID:kC4d7rjcO
ダブラリ、垂直J攻撃によく潰されるんだがこれは屈み引き付けが足りないのかな

192俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 01:42:53 ID:aaPmKsYA0
垂直は絶対に負ける攻撃多いよ。パット思いつく限りでは

ローズの垂直J中P
ケン、アベルの垂直J中K
本田、ベガ、ガイの垂直J大P
アドン、春麗、ジュリ、ダドの垂直J大K

で、斜めと垂直とモーション共通の
ゲンの忌流J強P
フォルテのJ強P
ダルシムのJ中←入れ大K

当たりは確実に負ける。多分まだまだある感じ

193俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 02:23:21 ID:kC4d7rjcO
引き付けが足りないと思ってたけどやっぱ駄目な感じだったんだね

まさしくケンの垂直中Kをダブラリで落とそうと思ったけど何度も潰されまくった。

後セスの中だか強の垂直Pもそんな感じだった。
あと垂直関係ないけど、いぶきのめくりの弱K(P?)にもダブラリ潰されてる気がするんだが…

194俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 02:26:32 ID:aaPmKsYA0
いぶきのJ小Kは持続長いからスイッチ押される。絶対に負ける
ていうかいぶきの飛びは全てダブラリ潰すと思っていい

195俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 02:36:32 ID:/oja8fgIO
>>192
確かにそれらのJ攻撃はダブラリ潰せるが相打ち取れるのも混じってるから「絶対」は間違いだな

>>193
めくりでダブラリ潰せるJ攻撃やセットプレーは結構あったはずだよ
あと補足だが、起き上がりに重ねられてるかどうかや垂直攻撃の場合は特に
相手との間合いによって潰されたり勝ったりするから一概には言えないと思う

例えば胴着の垂直中Kやチュンの開脚キックは近ければ引き付けダブラリで
返せることもあるが、遠ければまず間違いなく潰されると思っていい

196俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 02:39:52 ID:aaPmKsYA0
絶対は確かに言い過ぎだな。まぁ相手のミスが無ければって感じか
それぞれに適した間合いってのがあるからなぁ

197195:2013/07/08(月) 02:40:08 ID:/oja8fgIO
すまん軽い訂正というか加筆

>>192
確かにそれらのJ攻撃はダブラリ潰せるが、
状況次第で相打ち以上取れるのも混じってるから「絶対負ける」は間違いだな

198俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 02:41:09 ID:/CP0h3so0
4ザンギがスイッチとか笑わせるわ

199俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 02:43:08 ID:/oja8fgIO
>>196
そうそう、ダブラリ出さずにガードしたり近コパや屈中Pに切りかえたり見極めが大事よね

あと、挙がってたか忘れたがホンダの垂直張り手もかなりやっかいだな

200俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 02:45:43 ID:aaPmKsYA0
4ザンギにも普通にスイッチあるんだが・・・
もしかして未だにムックの間違い信じてんの?

201俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 02:51:35 ID:/oja8fgIO
>>198
笑うのは別にかまわんがダブラリで返せない飛びがないとでも?

スト2とかは詳しくないし停止スイッチって言葉に馴染みもあまりないからよく知らんが
さすがにダブラリ一択で何もかも返せるほど甘くはないよ、もちろんそういう時は
さっきも書いたようにガードや別の対空方法で対応すればいいだけだし
コマンドの手軽さなどを考えれば十分強い対空技だと俺は思ってるけどね

202俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 02:53:33 ID:kC4d7rjcO
ほんと勉強になります
ダブラリばかりに頼ってたら駄目だね

有り難いレス忘れないように全部メモっとくわ

というかダブラリに文句言ってる人多いけどダブラリって強いけど万能じゃないよね。
使うまではワンボタンで何でも落とせる魔法の対空とか思ってたけど全然そんなじゃないわ…。

初心者キラーな面もあるけどEXバニもダウンしないし良キャラだわ

203俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 02:56:44 ID:aaPmKsYA0
頭部のやられ判定は3F目から発生するんで、無敵は実質2Fしかないよ
4F発生の2F無敵。胴体部分は5F目まで無敵ね。

204俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 03:13:04 ID:kC4d7rjcO
ムックにもそこまで詳しく載ってない件についてw
ムックには1〜5Fまで膝上無敵としか書いてなかったから完全に初耳…

ほんまもんのザンギ使いの方かな
ほんと勉強になる…。有り難く参考にさせて頂きます

205俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 04:49:50 ID:YZ25NuVkO
フェイロンの垂直大キックなんかもダブラリ潰されやすく、リーチあるので着地の隙を弱スク狙うと逆に蹴られる事が多い…
ザンギの大キック対空でもタイミングよくないと駄目ですし(^o^; 

サクラのジャンプ大攻撃は食らい判定より攻撃判定が伸びてる感あって ザンギはしゃがんで引きつけてダブラリ出さないとかなり潰される泣

サクラのジャンプ攻撃はリーチ無いから 後ろ歩きやバクステ、セビバクステなどから弱スク狙うのを対空手段に混ぜるのが有効と思ってます 

リュウやケンの垂直中キックはガードしてから着地をスクすると、相手が中足とか出してたら連続ガードじゃないときに吸えたりする! ケンの垂直中キックはリュウよりリーチあるので、ちょい歩きしてガードするといい。もしくは大キック対空! 

イブキのジャンプ弱キックは、ガイルのリフトやコデのジョークラさえ潰しやすい鬼判定なので無理に対空しない。 

対空をダブラリだけに頼ってるとなかなか勝てない組み合わせが有るのは覚えとくべき

206俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 06:40:41 ID:oshh9LoA0
ダブラリにだけ頼ってたらダメなくらいわかるだろw
ダブラリも昇竜も通常技対空も距離とか考えて出したり使い分けが必要なのは全キャラ同じ
ダブラリはダメージ高いから相打ち以上で勝ちだろ
ダブラリを一方的に潰せる飛びがいくつあるかしらんがそれは相手キャラに合わせて対策すればいいだけ
ガードもできるしな
ザンギは強くないが使い手の甘えた発言が多いな

207俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 07:07:55 ID:HfEl8TSY0
このスレの>>15の発言見て驚愕したわ
ザンギつかってる人ってこんなこと思ってたんだな
やっぱ全てが通常とかけ離れたキャラ使ってると
感覚おかしくなるのかね

208俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 08:38:26 ID:QmFuRF.Y0
>>203
これってムックの5Fってのは膝上から首下まで無敵ってこと?
普段引きつけで一方負けしてるJ攻撃は胴体でスカされてるに過ぎないので、例えばバイソンの垂直強Kみたいな上に強いJ攻撃にすれば一方勝ちしやすいの?
試してみる!

209俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 08:53:04 ID:5wSHOI4E0
ようは無敵が切れても持続長く判定が大きいと相打ち以上になりやすいわけだ
リュウの弱昇竜みたいな感じだな
ひきつけたりなくて無敵は早くに切れてるのに判定の大きさで相打ち以上になりやすい

出し方てきとうでいい対空はダメだわ

210俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 10:07:54 ID:2M3DYhIMO
ザンギ使いはダブラリの性能が当たり前みたいな発想だからなー
他キャラ使って対空してみやがれ

211俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 10:33:25 ID:EWBX2Wr60
3フレ目のやられ判定の真偽は知らんが発生直前まで上半身無敵なんだろ

212俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 10:48:59 ID:zlfy4usA0
>>207
こんな愚痴スレ最初から読んだの?w

213俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 11:53:15 ID:/oja8fgIO
>>206
いまだにムック鵜呑みにしてダブラリ万能だと思ってるような発言があったから訂正しただけなのに
説明したらしたで今度は自虐とか甘えとかいうんだな、ダブラリ一択だとダメだから
使い分け必要だしそれを考慮しても強い対空技だと思ってるとまでこっちは言ってるのに…

多分ないだろうがもし次スレ立つようなことあったらムックの間違いと>>203くらいはテンプレ
入れとくべきじゃないか?叩くのは別に構わんが出来ればある程度は知識付けてからにしてくれ

214俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 12:33:05 ID:K90CBAz.0
マジで3フレ目にやられ判定出るの?

215俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 18:09:32 ID:0j9Alm0c0
百鬼Kがダブラリに相打ちとられるのはどうしてなんだろ
しゃがみで頭より下まで引きつけてから出すからかな?

216俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 19:02:36 ID:qCaMhx2.0
1フレ目から3フレ目までの判定表みて見たいわ
無敵で始まってんのが癌なんだろうけど

217俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 19:11:23 ID:OhxezWAA0
>>203はどうやって検証したの?

218俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/09(火) 02:23:25 ID:lSDuQxlQ0
ダブラリもスクリューもあるしこのキャラの不快っぷりはもうどうやっても改善不可能だろう

219俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/09(火) 07:19:36 ID:00AASbIs0
スクリューの空振りのやられ判定小さくするような開発だしな。望み薄だわ

220俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/09(火) 08:49:38 ID:zO83aPwkO
あれ?
ムックって>>203とおりに書かれてると思ったけど

221俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/09(火) 10:11:27 ID:.n3sDvw6O
このキャラからダブラリ取ったら絶対きついと思う
フェイロンの裂空とか落としたり甘い牽制狩れるしEXバニダウンで起き攻め強化よりは今のままの性能の方が良いと思うわ

222俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/09(火) 10:47:13 ID:o4Q4sLSI0
消すというより別の方向にシフトしたればいい

223俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/09(火) 14:14:21 ID:5a7jCJgcO
ダブラリが通るのは低ランクまで
中ランク辺りから警戒されてよく潰される
高ランクにはお願いでも当たらない

224俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/09(火) 15:49:35 ID:hgKnHK5g0
高ランクになるほど抑止力が機能してるとも言えるな。

225俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/09(火) 20:44:33 ID:bxhLBC/A0
ああ、ムックの「4〜5【飛】」ってのを【打】と見間違えてたのか
確かにムック違うな

とはいえ、3フレ目までは膝上無敵で、4フレ目から胸部無敵で相手の攻撃を抜ければ
対空として優秀なのは変わらんけど

226俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/10(水) 00:08:15 ID:205eB6vk0
ダブラリは上級者だったらどのキャラでも潰してくるしな
初心者には強い技かもね

227俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/10(水) 01:26:09 ID:mdiN7hLg0
何故そんな分かり易い嘘をついた!
言え!

228俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/11(木) 04:29:51 ID:KAauoDkQ0
>>186
回避手段がほぼ飛びしか無いのに(バクステもあるけど)バックジャンプなら反撃激安
垂直でも基本三段が精一杯のキャラもいるし、ちょっと距離あったら基本三段すらむりだったり

普通に考えて着地してからウルコンで反撃出来なきゃダメでしょ

ウルコンで反撃できないやつは他にもいるけど、だいたい暗転返しできるし
暗転返し出来ないザンギとホークはもっと硬直伸ばさなきゃダメっしょ

229俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/12(金) 22:15:13 ID:1pjQw3nw0
暗転返しの有無が硬直の大きさに繋がる理由が分からん

他のウルコンとの比較なら、暗転返し出来ないとか、ガー不とかの利点以外に、
セビ崩れ以外でコンボに組み込めないとか、バクステに当たらないとか、
空中判定の技(ジュリの近中Kとか)に当たらないとか、
無敵時間が短くて無敵技とかち合うと負けるとかの欠点がある

230俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/12(金) 22:43:35 ID:6qCB5wlM0
ウルコンなんだし投げに行く間はずっと無敵にして欲しいわ

231俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/13(土) 05:00:51 ID:NLN3YnxY0
持続せめて4Fぐらいにならんか? 昇竜系スカしてコア祖国、着地に合わせるの2Fだけとかシビアすぎて笑える
投げキャラだからなんでも高難易度にしとけってしてるから全投げキャラ最下層をさまよう羽目になる

232俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/13(土) 21:15:06 ID:4xnGZxzk0
>>229
リターンに比べてリスクが少ないって言いたいんでしょ。
1F発生のガー不高火力って超高性能だぞ。
それありきで調整されてるからザンギ自体が高性能とは言わないが強化するなら別の部分だと思うわ。

233俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 22:31:33 ID:aURUNB8I0
>>232
技は高性能でもザンギが自体が超絶低性能だからな

近寄ることすら難しい、だけど寄れれば強いってキャラコンセプトなのに、寄れれば強い、の部分を弱くするのなら
もっと簡単に相手に近寄れるようにしないと。技単品の性能だけで論じても無意味すぎる。同じ性能の技をザンギが
持つかキャミィが持つかで強さ全然違うんだし

234俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 20:39:16 ID:C8bpmBwU0
やっぱ一回ダブラリの無敵は削除した方がいいな
そうすりゃ相手の飛びと起き攻め封じてる事がどれだけのアドバンテージだったかわかるだろ

235俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 20:45:01 ID:rnNRGuYY0
旧来型の投げキャラはヒューゴーが受け持ちしそうではある
いまさらEXバニの発生遅くなって打撃無敵無くなったり
ダブラリが発生遅くなって対空しにくくなったりしたって
ザンギの人口が減るだけだろうしね

236俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 20:56:38 ID:6nrtmnIE0
バニって昔はその場で回転して手の部分で波動かき消す技だったのに
いつのまに突進技になったんだよ

237俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 21:04:57 ID:/qMtavfE0
昔から突進技だよ・・・

238俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 23:38:04 ID:uO.3SMEw0
移動距離がおかしいからなあ
硬直大きいしそういう技にしたいんだろ

239俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 14:07:20 ID:rHgLR1ZQO
ダブラリ弱体化で良いからコパ大足の復活とスクリューの空振りモーション削除で

240俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 14:24:13 ID:Oy5t5p820
遠慮すんなよ。バニダウン、高速パワーボム、1フレスクリューダブラリも持ってけよ(ニッコリ

241俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 11:10:13 ID:723Dlt.w0
ダブラリは地上の相手に当たらないようにしたらいいのに、クイックがあるんだし必要ないよな。
一番いいのはワンボタンだから発生6でFA。

242俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/18(木) 15:53:46 ID:ZKYXUi9M0
この分だと強化オンリーだろうな。
バニダウン復活してダブラリスイッチ廃止、パワーボム?移動速度早く、くらいはありそう。

243俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/18(木) 17:45:03 ID:EtatrIDE0
無敵スタートなのにスイッチも糞もあるか

244俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 00:52:39 ID:EQw9YIFM0
こいつは技が糞すぎるからそれだけで飛び警戒の道具になってんだよ
それを地上戦やってますとかどや顔プレイしてただぐるぐる回してるだけだからな

245俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 01:08:31 ID:OoGj/rcQO
よし、祖国を削除してパワーボムをUC1にしよう
(アーマー無限、威力は祖国よりやや上)

これでみんな幸せになれる

246俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 01:18:37 ID:5r1vj0rIO
毎回思うけどザンギは対戦してても不快だしつまらないから待ち受けでやってくれ

247俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 02:14:31 ID:0TjoqZvk0
毎回思うけどザンギは対戦してても爽快だし面白いから乱入専門でやってくれ

248俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 03:41:17 ID:8XymNvLE0
ザンギは性能だけ考えれば決して弱くない。ただキャラ相性がある・・・とはいえ、二時間ゲームやって
ただの一人も有利キャラに当たらない。5分キャラとすら滅多に戦えず、ずっっっっっっと不利キャラオンパレード

ある程度不利キャラを食えないとどうしようもない。明らかにキャラ相性のある組み合わせをザンギ使いの努力で
頑張ってひっくり返して、「何この糞キャラ」と罵られる日々。運ゲー結構、ザンギ相手に運に左右される局面に
持込まれてる時点で、技術的に劣っていると理解できない奴はいつまで経ってもお客様です

249俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 04:45:53 ID:gW1Fy20Y0
罵られるのは相手にとっての不利キャラじゃない?流石に
サガットや豪鬼あたりの奴がワンチャン糞ゲーにされたからといって
糞キャラとは言われんだろう。

あと糞キャラ言われるより「相性的に無理」って言われることのほうが多い気がする。

250俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 04:55:22 ID:8XymNvLE0
>>249
ザンギに親を殺されたのかの如く叩いてたのが、強キャラとは言わないがザンギに対して有利な剛拳だったりするよ
ていうか、ザンギに不利なキャラってみんな使用率的にレアキャラだもの。もしそうだったら分母が少なすぎてこんなスレ
伸びる訳ない

251俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 05:39:17 ID:VNb35rC20
処理ミスを待つキャラだから嫌われるんだよ
というより立ち回りを制限させすぎだから、どうやってもザンギ相手には型に嵌った動きになる
処理ゲーしたいんじゃなく、処理ゲーしないと勝てないって中で相手のミスを誘うために仕掛けるんだから、そりゃプレッシャーかかるよ
一回ミスったらそのまま死ぬキャラだっているんだから、むかつくのは当たり前
ただ、スト4に比べたら大分マイルドになったから許してやるかって考えの人も多くなったと思うよ

252俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 05:52:58 ID:8XymNvLE0
その緊張感を楽しめない人はこのゲーム向いてないと思うなー

超楽しいじゃん、あのジリジリした感じ。ザンギ側だってワンチャン掴むのにどれだけ苦労して戦略組み立ててるか
しかもスキルだってちゃんと要るからお手軽って訳でもないし。コア祖国とか難易度超高いやん。持続たったの2Fよ?
それを相手の昇竜とかの着地に合わせて決めてるんよ? 中大EXとでタイミング変わるしセビキャンも警戒しないとだよ?

ともあれ、自分のミスで性能の劣ったキャラに負けて相手叩く、という神経はまるで解らんな

253俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 09:01:23 ID:7gNvHgRc0
なんというか、一人用だよね

254俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 09:21:11 ID:VNb35rC20
ま、超楽しいのはザンギやってるやつだけかもしれないってのは心に留めて置けばいいんでない?
ホークの不愉快さに比べたら、ザンギなんて子供みたいなもんですわ

255俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 12:54:09 ID:/5AI7IBY0
くそつかいは楽しいつもりなんだろう。
相手してる方は何にも楽しくない。

256俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 13:05:08 ID:rwW7VvGkO
被せるとすぐ逃げるし糞キャラにも入らないそれ以下の空気キャラ

257俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 13:09:52 ID:tRJdBn6E0
このキャラ名前変えてくんねーかな
歴代ザンギに失礼だろ

258俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 13:10:17 ID:CJJREvUI0
>>252
ほらな
こういうジリジリした戦いしてると思ってる勘違い野郎ばっかだろ

259俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 13:24:44 ID:Tla3gznk0
ザンギ戦のじりじりした戦いこそ至高

260俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 13:40:43 ID:9AeFIXHQ0
昔からいるから何となく許されてるけど、
今のザンギってフォルテと変わらんからな
ザンギ選ばれた時点でザンギ専用の戦い方を強いられて、作業に徹するしかない
自分のやりたいこと出来なくなるんだから楽しく無いよね

261俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 13:57:44 ID:NKW6TMaI0
ザンギのどこがジリジリなんですかね…

262俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 14:00:55 ID:Tla3gznk0
ハガーの追加も楽しみ
じりじりX2で至高X2です

263俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 14:03:55 ID:CP4Eg.Eo0
ヒューゴー参戦でもっとジリジリwww

264俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 14:15:00 ID:TogE5NacO
ダブラリで飛びを制限されるのはまだ我慢出来るけど、上からのおき攻めもかなり制限させてくるから納得がいかない。

265俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 14:46:27 ID:F02MW7lU0
お前はジリジリ戦ってると思ってるけど
こっちはお前のせいでジリジリした戦いを強制させられてるんだよ
全然楽しくないっつうの。

266俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 14:53:52 ID:z6ksh0M2O
何にせよ普段押し付けて勝ってるやつが
ザンギには通用しないよーって
言ってるだけなんだよな

267俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 15:10:17 ID:JJX8UWmM0
それで、ザンギは押し付けないんですか?
普段押し付けてるキャラにも一方的に押し付ける事が可能な時点で相当くそなんじゃないですか?

268俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 15:22:20 ID:z6ksh0M2O
まあ雑魚は練習してくれ

マトモにこのゲーム出来るようになれば90%以上のザンギなんてお客様になるから

例えばユンとかルーファス使ってて雷撃しか出来ないようじゃそりゃ勝てないよ
やれること増やせ

269俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 15:48:51 ID:tRJdBn6E0
4のザンギ使いって他シリーズのザンギ使えないよね
4のシステムで4のザンギしか無理かー

270俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 15:59:19 ID:8XymNvLE0
>>265
ストリートファイターの名を冠する正式なナンバリングタイトルで適当に暴れたい、とか言うのがどれだけダサイ物言いか
昔からのプレイヤーならみんなわかってるんだがなwww

>>257>>269
本当Ⅳのザンギはお手軽だよなー、ストⅡXの時のザンギなんてせいぜい>>167-168の性能しかなかったし!
ダブラリなんて発生遅くなって攻撃範囲激弱になって食らい判定超増加してるだけだしな!!!

271俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 16:01:58 ID:87v7Gdp.0
ザンギってそこまで弱くなっても更なる弱さを求める奴がいる時点で相当嫌われてるよね
そして今の強さも決して弱くないってことだろ

金デブもいってたもんな 全然弱くないだろあれってw

272俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 16:19:08 ID:YcI9wiDoO
ザンギは強弱に関係なく不快
フォルテが嫌われるのと同じ
使い手がどれだけザンギ擁護しても無駄

273俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 16:28:28 ID:87v7Gdp.0
なるほど それで据え置きにバニダウン効果なんて復活したら
暴動が起きてもおかしくないレベルだな スト4の初期にわんさか沸いてプレイヤー離れさせた原因もありそう

274俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 16:31:10 ID:h0j6mUJI0
ザンギは強弱に関係なく爽快
スト4プレイヤーに好かれてるのと同じ
アンチがどれだけザンギ批判しても無駄

275俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 16:43:57 ID:5Y7eprnk0
>>270
禿同
xの対空に使えないダブラリはいらない。ZEROや今作のように無敵スタートが爽快すぎる

276俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 19:00:49 ID:gW1Fy20Y0
しかし、ここまで弾あるいは長くてコンパクトな技持ちじゃないキャラに対して
ストレス溜めさせるキャラだったっけザンギって。ダブラリやスクリューはもとから
こんくらいだったよね。なにが悪いんだろう?

いや、この2つが破格の性能なだけに普通〜それより若干弱いくらいの
さしあい性能でもあったら実際の性能以上に警戒されてやりにくいのかな。
で、なんか中Pが弱くなるとか言う噂があるけどどうなるんだろう?

277俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 19:44:44 ID:Hr8/AT2I0
ザンギは強くはないけど弱くもない、ダブラリで相手の飛びやめくりを制限するのに自分はガンガン起き攻めとかめくり狙ってくるそういうとこが嫌われてるんじゃね?阿修羅や3F昇竜で拒否るけど自分はガンガン起き攻めしてくる豪鬼みたい

278俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 20:04:25 ID:5r1vj0rIO
何スレもこんだけ叩かれるって事は相手してて不快なキャラなんだよ
買っても負けても対戦してて楽しいと思えない人が多いんじゃないのかね?

279俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 20:29:10 ID:h0j6mUJI0
何スレもこんだけ愛されてるって事は相手してて愉快なキャラなんだよ
買っても負けても対戦してて楽しいと思える人が多いんじゃないのかね?

280俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 20:37:11 ID:s.9yaTXw0
同意が欲しくて2度書き込みですか?

281俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 21:09:59 ID:AhRgtErs0
本当相手してても不快だけでつまらないキャラだよなに納得するわ
使ってる人だけが気分いいんじゃねーのってくらいに相手キャラによっては不快だわ

282俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 21:24:21 ID:tRJdBn6E0
頑張って上見ながら牽制してくれ

283俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 21:29:50 ID:wE1r7OGg0
使うと弱いが楽しい
相手にするとサムくて強い

284俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 21:55:30 ID:YcI9wiDoO
ザンギつまらないっていうと
「お前が弱いだけだろ雑魚が」「対策しろ」
いつも話しがすり替わる

285俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 22:01:02 ID:MJ8Hv8k.0
まあ相手キャラによるわな。本田やガイルなんかも相当制限されるし。

286俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 22:33:06 ID:8XymNvLE0
>>284
勝てるけどつまらない、って人は不思議な事に一人も現れないからな

つまらないつまらない糞キャラダブラリ弱くしろ弱スクリュー間合い狭くして遅くしろ中P弱くしろと
つまらないから弱くしろ、という不思議理論が毎度のように展開されるんだもん

287俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 22:44:43 ID:87v7Gdp.0
いや勝ててもつまんないいってるやつ多いよ
サガット使っててもサンギつまんねっていってるやつかなりいるけどw
勝ち負け強弱関係なしにスト4のザンギってキャラは満遍なく嫌われてる

288俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 22:49:19 ID:8XymNvLE0
結局伝聞で本人は出てこないんだよなぁ・・・

参考までに、俺はザンギ勝率高いけどっていう人が居たらどういう内容の調整がいいかも書き込んでくれよw
もっともな意見だなっていうのは出てこないだろうけどw

289俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 22:57:43 ID:bQkc1FVM0
ほかの対空強くしたところでダブラリじゃなきゃヤダーっていうのばかりだからどうしようもない

290俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 22:58:30 ID:TpxG50Yg0
俺ザンギ戦の勝率いいけど、ザンギは削除でいいよ。

291俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 23:42:35 ID:MWRSuqu.O
ダルシムやサガット使いですらザンギはつまんないっていうぐらいだからなホントにストⅡ上がりからしたらなんでこんなゆとり仕様にしたか残念だわ。
ザンギとフォルテぐらいじゃないか?有利キャラにすら嫌われるのは。

292俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 00:12:05 ID:I6pbk0LU0
ザンギの嫌われっぷりは異常だよ
俺ザンギの弱体案腐るほど送ったからな

293俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 03:46:52 ID:rHTOVKdk0
>>266
画面に現れたその瞬間から押し付けを始めてるキャラが何言ってんの?

294俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 03:49:31 ID:vqO0TGIc0
どんだけザンギに怯えてんだよw 視界に入っただけでビクビクしてんのかよw

295俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 06:16:15 ID:nFfqo/fkO
ザンギ戦はダメージソースが対空と牽制だから
対空出なくて地上戦出来ないやつは勝てないよ

普段適当にバッタしたり大足当てて起き攻めで勝つしか出来ないような奴らが
ザンギつえーとか弱体化しろとか言ってるの見てると雑魚乙としか言いようがない

どこまでいっても荒らしキャラだから
気を抜いたら全然負けれるけどね

296俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 09:34:10 ID:ilgJ/qjwO
アケにザンギがいたらキャラ被せや放置とか不毛な争いになるからなー
邪魔なんだよ

297俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 10:27:58 ID:nvTK2HgE0
やっぱ相性激しすぎるのは問題だよなあ。

スクリュー5Fにして、強でダメ370
通常投げの範囲広めに
バニの移動距離大幅減少、代わりにバニの玉消し範囲拡大とどこでもスクリューでキャンセル可能に。

ぐらい大幅変化してくれないかな。

298俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 11:06:02 ID:C.LreG8g0
ギースの雷光キャンセル真空投げみたいに
危険なことになるからそれはやめて。

299俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 20:47:31 ID:pExKgb3.0
ガイとかダドとかのザンギ戦みてると悲しくなる
昔はベガも悲痛だったけど、今はそこそこいけそうか?

300俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 21:08:30 ID:nFfqo/fkO
今のベガは5分でしょ

ガイとダドは辛いと思う
他にはユンもかなり辛いんじゃないかな
AEと違ってユンよりヤンの方がマシっぽい

301俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 14:15:22 ID:3jaysYTcO
>>296
外に出てゲーセン行けよ
ゲーセンの対戦ゲームで放置とか金の無駄遣いする人は極一部しかいない

302俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 15:00:11 ID:.QcNa/Ig0
>>301
ゲーセンで言う放置ってのは誰も乱入しないって意味だぞ。
リンク台でこれなると悲惨。
片側だけ誰もいなくなり餌がなくなった反対側もやがて死滅する。
地方のゲーセンではたまにある。

303俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 15:11:59 ID:3jaysYTcO
>>302
勘違いでスマン。ウチの周りだと鉄拳勢、ネシカ勢が多いからスパ4が死にかけてる
プレイ人口少ないからプレイヤーが集まれば一時的な乱入合戦になる、だから強キャラ糞キャラ関係なく対戦してる

304俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 19:44:38 ID:Gj1uQ5fE0
ていうかさ、ザンギを糞キャラだって罵れるような「良キャラ様」がこのゲームに一体何人いるんですかねぇwww

305俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 19:54:42 ID:3oYnZ0nU0
やっぱザンギは起き攻め全拒否しといて自分はアホみたいに凶悪な起き攻めするのが嫌われるんだわ
そのくせ弾持ち以外には地上でも超プレッシャー与えられると

終わってるわ

306俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 19:58:55 ID:Gj1uQ5fE0
起き攻め全拒否wwwすげぇwww
そのくせ弾持ち以外には地上でも超プレッシャー与えられるとか利点そんな大したことないwww

307俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 20:18:59 ID:U1j6jxXI0
>>303
今の鉄拳ってこっちじゃ誰もやってないぞ

308俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 20:19:10 ID:3jaysYTcO
対ザンギ戦キツいなら対策練れよ、格ゲーの基本だぞ
格ゲーで対策練るの嫌だったらゲーム辞めるかMUGENで神キャラでも使ったらいいよ

309俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 20:20:10 ID:OMRpHl7Q0
少なくともこんなスレが立つ時点で
嫌われてますがな

310俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 20:24:06 ID:K8pughUI0
起き攻め全拒否はないけどダブラリ発生4Fのおかげでだいぶ拒否ってるよな
ダブラリは両対応だから発生6F以上でじゅうぶんだろ
自分はガンガンめくってくるのにw

311俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 20:45:23 ID:r2gjSeqs0
ザンギの起き攻めは引き付けて昇竜出せるようになれば怖いことはなにもないよ。
起き攻めされる頃にはゲージもたまってるからセビキャンすればなお完璧。
いい拒否も対空も弾も持ってないキャラはきついかもしれんが。

312俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 20:53:22 ID:Gj1uQ5fE0
(初心者に)異常に嫌われてるよね
中級者以上にはもう生暖かい目で見られてる

313俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 20:59:28 ID:ZsJ45kOk0
案の定嫌ってるのは初心者だけとか言い始めたしw

314俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 21:05:18 ID:Gj1uQ5fE0
ダブラリ完全対空とか起き攻め全拒否とか突っ込み所満載発言して初心者じゃないって言われても・・・

315俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 21:10:40 ID:qdXQTvQg0
ダブラリ用のセットプレイ、潰せる距離を調べるといったことはしないのだろうな
対策をすれば倒せるキャラなのにそれをしようとしないから初心者のままなんだよ

316俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 21:22:38 ID:929tCq5E0
こんなクソ相手に対策とかする必要ないやんw
すてゲーか対戦拒否で解決。

317俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 21:33:09 ID:Gj1uQ5fE0
と、良キャラ使い様がおっしゃってます。なお自キャラは絶対明かさないようですwww

318俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 22:09:44 ID:lL5fHLvs0
ほぼ全キャラ中距離で牽制ふって対空するだけザンギ戦ホントにつまらん。
こっちはグルグルスクリューに全神経集中しながら反撃されるの覚悟でだしてくる
ぶっぱバニにも気をつかいながら対空、ザンギは飛ばれないハンデ戦でしかないわ。

319俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 22:14:25 ID:K8pughUI0
発生4Fダブラリがワンボタンのゴマメちゃんだからなあ

320俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 22:17:01 ID:.Yh6jU3Q0
キャラごとに対策が違うのはどのゲームでも当たり前で投げキャラには
接近せず飛び道具と長いけん制だけで戦うのがセオリーだと思うんだが。
接近戦まで弱かったら投げキャラの意味が無いわけで。
逆に投げキャラからしたらサガットとかダルシムとか飛び道具が強かったり
リーチが長かったりするキャラは苦手で、そういうキャラ相性があるから
同じ展開にならずゲームは面白いわけで。

321俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 23:48:18 ID:UJ4boqD20
誰も接近戦の強さにどうこう言ってないんだよなぁ・・・
次は初心者ガーかな

322俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 00:17:15 ID:6ma2O5J20
こんなスレ立って2スレ目突入してる時点で
十分多くのプレイヤーに嫌われてるから安心しろよ

323俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 00:24:44 ID:y2VREerM0
まともに反論しても1、2行の書き捨てであくまで俺がそんな事言ってないって
スタンスだから議論も何もしようがない
キャラコンセプトを見直すつもりが無くて叩きたい、愚痴りたいだけなら
アンチスレいった方がいいだろうに

324俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 01:02:10 ID:gYxjgZukO
この手のスレでまだ対策うんぬん言う奴がいるのが驚きだわ

325俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 02:16:16 ID:gC3nh15AO
ザンギ擁護派の思考は
「ザンギつまらない」=「対策不足」だからなー
つまらないって言われる意味を理解してないし

326俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 02:46:29 ID:Xzk1y.Qo0
↑お前PP3000以下だろ( ´,_ゝ`)プッ

327俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 03:36:28 ID:SpGzO5z20
そりゃまぁ、つまらない理由が解らんし

対空と牽制しっかりやって戦うのが嫌→は? ストリートファイターの基本なんですけど?
ザンギにだけ戦い方かえるの嫌→ゆとりかよ・・・
起き攻めできなくてつまらない→余裕でできるよ。お前が下手なだけだよ・・・

これで「雑魚乙」以外のどんな感想を抱けというのか

328俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 05:01:09 ID:.GIik0/c0
コマ投げすかしたり、相手がミスった時に「あーっ!」とか叫び声聞こえると楽しそうで羨ましくなる。
気を使う相手だけど、ザンギ使いは楽しんでたみたいだしまあ良いかってなる。
家ついてからあのザンギいなくならないかなって気持ちが湧き上がってくる。
そんなキャラ。

329俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 06:39:03 ID:9St5YbOI0
>>327
ザンギはワンボタン対空のゴマメちゃんなのに同じ舞台に立ってる だから嫌われるんでしょう
強さに文句言ってるやつは多分いない
ダブラリ発生落として通常対空強化したら良いキャラ

330俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 08:53:41 ID:SpGzO5z20
>>329
今のザンギは対空お手軽な分差し引いても大半のキャラと同じ舞台に立ってません
だから弱キャラなんです

331俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 10:43:32 ID:vZZq6rPs0
ダブラリが実質ワンボタン対空なのは確かだがそれに文句言ってつまらんって言うやつはジュリやガイルさくらガイなんかにも同じこと言うのかよ…
上から行けないからつまらないって言うのは大体キャミィかユンかルーファス使いってところか?

それとザンギつまらないという人への感想としてはそうですかとしか言えない。相手を気持ちよくさせるために格ゲーしてるんじゃないってことに気づけ

332俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 10:56:43 ID:wf2EXY7Q0
>>315
俺も潰せる連携調べたけど発生4の時点でしかけたくない安定しないし、リスクが高い。両対応なのが本当に辛い。

結局上見て牽制以外やりたくないよ

333俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 11:46:16 ID:9St5YbOI0
>>331ジュリガイルさくらガイはダブラリ持ってないぞw
発生4上半身無敵付きでリバーサルで出せるめくりに対応して通常技対空よりダメージ高いワンボタン対空

ダメージ高いから相打ちでもダメージ勝ち、ザンギは体力多いから相打ちではザンギの勝ち
ザンギのダブラリを一方的に潰せる飛びは少ない
通常技の対空じゃリバーサルで出せないし発生も4Fじゃないし無敵も付いてない

334俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 12:12:19 ID:HiMdSafIO
ザンギのダブラリより引き付ける必要ない分さくらの屈大Pのが使いやすい
無敵ないけど判定強いしコンボに使えるし4Fだからね

335俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 12:24:42 ID:ZXiTsGic0
>>331
言わないだろ。ダブラリ弱体化の代わりにザンギのしゃがみ中p強化とか通常対空案さんざん出てるのに

ザンギ側がそっちのが使いやすいという人もいるし、これで全然構わないよ

336俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 13:24:42 ID:IWrjOrMs0
職人キャラ(笑)(無条件で上を抑止している)
投げキャラ(笑)(ただの起き攻めキャラです)

337俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 13:49:24 ID:gC3nh15AO
なんでダブラリを他の通常技対空と比較するかね
さくらの屈大Pに無敵はないし相討ちしても追撃ないやん
そもそもめくり気味な飛び重ねられたら通常技対空は出来ないだろ

338俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 13:51:53 ID:12YZKxFQO
>>336
無条件で上を抑止している(笑) 上取れないキャラを探す方が大変です
ただの起き攻めキャラです(笑) スト4シリーズは起き攻めゲーです

339俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 13:56:14 ID:IWrjOrMs0
キャラのコンセプトなのにスト4ゲーム自体のせいにする
ザンギ使いw

340俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 14:09:16 ID:yACaTVKIO
ザンギに不利なのって
ダドガイユンヤンまこと
辺り以外に誰かいるか?

むしろザンギに不利な奴以外は
ほとんどザンギに有利な奴ばっかりで
5分なんてほとんど無い印象なんだが

巷で不利と言われるようなケンやさくらなんて5分の範疇だろ

341俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 14:19:15 ID:12YZKxFQO
>>340
ユンはザンギに有利じゃないの?
後、DJもザンギに不利だったような

342俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 14:28:49 ID:yACaTVKIO
ユンはAEだと微有利だと言われてたけど
2012で有利はさすがにない
火力がかなり減ってゲージ効率悪くなったんで
適当にゲージ溜めて雷撃で有利F取ってコマ投げしたり
EX絶唱や絶唱セビで荒らして勝つってのが出来なくなったから

DJはしっかり落とせるように間合い管理しながら
反確とかに最大コンボ入れられるなら
DJ微有利から5分なんじゃないかな

画面端はきついかもしれないけど
ザンギ相手に画面端背負うのがそもそもアウトっていう

343俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 14:59:18 ID:HiMdSafIO
今でもEX絶唱で荒らしまくってるけどな

344俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 16:18:20 ID:n.1bvNxYO
ザンギはダブラリ警戒しつつやっと飛び通せたとしても異常に間合いが広く発生の早いスクリューに警戒してガードされたら離れてまた牽制しつつチマチマの繰り返しなんで、有利不利関係なくつまらんわ

345俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 17:11:50 ID:9St5YbOI0
>>340
ザンギは30キャラ以上に不利つくの?
すごいなザンギ使い

346俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 18:45:09 ID:yACaTVKIO
俺はザンギ使いじゃないけども

冗談じゃなくザンギは20キャラくらいに不利ついてるよ
長くなるから書かないけど落ち着いて数えてみ?
しかもこの内詰みに近いキャラが5キャラくらいいるし

対してザンギに不利は
まことダドダンユンガイコデヤンルー
と8キャラくらい

残りが5分じゃね?って感じ
まあ極端すぎるキャラだからしゃあないし
性質上強くするとつまらんゲームになるが
少なくとも現状はただの弱キャラだよ

347俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 19:29:35 ID:wFZb2XXY0
アベも昔はザンギが詰ませてたし、まだ有利残ってると思います

348俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 19:33:47 ID:SpGzO5z20
んな訳ない。今は普通に不利って言われてるよ

349俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 19:36:59 ID:Z3E54Fm20
バルログ使ってて一番やりたくないのがザンギ
雷撃キャラでも豪鬼セスキャミでも構わんがお前は来るな

350俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 20:33:04 ID:EjjpyhUo0
バルログ使ってて立ち中Kの先端スクリューで吸われるとじゃあ何すりゃいいんだよ!!と絶望的な気持ちになる。

351俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 20:39:16 ID:9St5YbOI0
ザンギは強くねーけど弱キャラはねーわw
ザンギ使いきちーわ

352俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 20:50:56 ID:gC3nh15AO
フォルテはうざくても弱いキャラだから問題ないだろ!って言ってるようなもん
不快だから嫌われんだよ

353俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 21:34:24 ID:LXoqZ.y60
きちーわ

354俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 22:14:02 ID:12YZKxFQO
ザンギが不快なのは解った
ここはコンセプトを見直すスレだから不快さを返上出来る案を出してくれ
ダブラリ強いとかザンギ使いの話しはスレ違いだから愚痴スレでやれよ

355俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 23:03:19 ID:JgSeCHGE0
不快なのは分かった→調整の話→いや別に強いキャラじゃないだろう→不快な理由
でループしているから無駄だろう。
いまでもその合間にそれなりに案出ているから気にしなければいいんじゃない?

ザンギがフォルテ並みに糞いわれるのは近づく手段が不意のEXバニぶっぱだったり
通常技出してたら投げられ間合いが増えるこのゲームの特性とあっていてスクリューが
かみ合ったりと牽制の上手さとかで安定しない癖に防御が強くていつぶっぱされるか
分からない点だろう。

なのでEXバニを打撃無敵削除(飛び道具無敵はある)、
ダウンするけどめくり起き攻めは間に合わない。1ヒット時もダウン。
大足をリーチを減らすが発生早く隙少なくすることでチャンスに差し込む技にする
弱スクは間合いが非常に離れる。
など近づくのはぶっぱに頼らず自分の努力で、近づいた後はリターン増やしたほうがいいかと。
リターン増やすのは火力かな、やっぱ。

356俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 23:05:52 ID:JgSeCHGE0
死に技のフライングパワーボムを従来のように早くするのは、ヒューゴーが
参戦することであっちの特徴になりそうだからその方向はなさそうだよね。

なのでいっそのこと打撃投げにしたらいいんじゃない?中K→パワーボム
とかつながったら単純かつ痛そうだし。

357俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 23:29:30 ID:EjjpyhUo0
今のスクリューの間合いならすかった時の隙はもっとでかくてもいいと思うわ、垂直で避けたときはともかくバクステで避けた時は間合いも離れるし何も起きない事が多い。あとシベリアンもあんなに長時間の無敵でかっとんで逃げるなら地上でもう一回転しとけ。

358俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 23:59:15 ID:n.1bvNxYO
>>357
確かに今のスクリュー間合いだともっと硬直増やすべき
ただでさえ体力多いしダメージソース増やすにはいい案だね

359俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 01:56:01 ID:rmuYC16.O
間合いと反比例して、ならいい案かもね
強スクは垂直でかわされてもガード間に合うとかさ

360俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 05:29:25 ID:ep3Ubp8Q0
強スク垂直したらダブラリ確定すんじゃねーのそれ?w
ダブラリ確定しないようなフレームなら祖国かexスクリュー確定だろうし

ま。ねーわな

361俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 05:50:41 ID:99zjtjfA0
>>359
ザンギ使いだがさすがにそれはやりすぎだろ・・・

ノーゲージ無敵ないキャラとかに起き攻めで
密着強スク重ねがローリスクハイリターン過ぎる

360が言うように避けられてもダブラリ確るかもしれんし
バクステやバクジャンされてもまず反撃もらわないだろう

正直言って弱スクの硬直増やす代わりに
もし強スクがそうなるなら超強化だと思うわ、

しかもよりクソ化のベクトルでw

362俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 06:01:29 ID:P.LfanoQ0
寄るのが難しいんだからそれぐらいのアドバンテージあってもいいとは思うが、よく考えたら画面端とかだと普通に
ハメっぽくなりそうだなー。全体的にコマ投げ硬直短かった3rdとかはどうだったの?

363俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 06:30:51 ID:99zjtjfA0
3rdとはゲーム性がかなり違うからなんとも言えなくないか?

空中ブロがある分ジャンプすること自体のリスクも4シリーズより少ないし
ザンギポジのヒューゴーのコマ投げも通常投げと同等の3Fだったりするから
コマ投げのプレッシャーが4のが大きい分リスクも多めにしてあるのではないかと

それにもし3rdヒューゴーのムーンやミートがジャンプからフルコン余裕なほど
硬直でかかったら今にもましてひどい弱キャラになりそうだしなw

364俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 06:36:39 ID:P.LfanoQ0
コマ投げもブロ出来たんだっけ? 確か

365俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 07:01:13 ID:99zjtjfA0
いやさすがにそれはムリだよw

基本投げはブロ不可だよ、確か1st(って言い方するか知らんが)と2ndは
いぶきやオロの打撃投げやフゴのシュートはブロできたんだっけか

俺もその辺はあんま詳しくないから間違ってたらすまんが

366俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 07:10:28 ID:WjRhmnSoO
他キャラ使いでザンギ使ってるが全然勝てねーぞw
おまえらこのキャラにあんま文句言うな…。
ぶっちゃけ叩かれるほど理不尽な要素ないだろこいつ。
寧ろすげぇ使っててイラつくんだが…。
前歩きの楽しさがなかったら速攻やめてる

367俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 07:17:14 ID:P.LfanoQ0
前歩きの楽しさを分かってる辺り、中々のザンギ使いよ
次はひたすらコア祖国とセビステ祖国だ(`・ω・´)9m

ていうか俺、コア祖国を実践投入できるようになるまでに2万試合ぐらいしたなーw

368俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 07:30:34 ID:99zjtjfA0
まあダブラリ対空の簡単さとかは認めるにしても
その一面だけを見て執拗に叩くのはちょっとね…
挙句の果てに起き攻め全拒否とか誇張なのか勘違いなのか
はたまたギャグなのかわからんことまで言われるし

なんというか、使う側の苦労は相手にはわからないのは仕方ないが
それにしてもザンギに対する風当たりの強さは何とかならんもんかw

まあある程度上級者になると楽しいかどうかは別にして文句言う人は
そんなにいなくなってくるからまだいいけどさ

369俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 07:34:14 ID:AZ7mUAlQ0
ヒューゴは3rdと違って全必殺技にex付けたり無敵つけまくったりでひでーキャラになりそう

370俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 12:22:21 ID:a.hgDXDEO
剛拳使いの俺はキャミィアドンセスはやるかやられるかで楽しいがザンギはマジでつまらんお手軽弾抜けなくせみえないセットプレイさせろ。

371俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 12:28:21 ID:B9uVY/Wo0
>>368
絶対いるよね
文句言うやつは初心者ザコで
強いやつは文句言わないよ
とかいうやつw
そうやって一生思考停止させてろよw

372俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 12:31:29 ID:8i1XBmE.0
ジュリ、セス使いのオレにはザンギ戦が楽しくて仕方ない。
すぐいなくなるから連戦出来ないのが残念。

373俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 12:41:20 ID:rjIb.eC20
俺はブランカ使ってるが同じくザンギ戦楽しすぎる。逃げ回ることにエクスタシーを感じる。

374俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 12:52:42 ID:upVurt1M0
PP4000辺りのザンギ使いはガン不利でも何度も向かってくる奴多いけどな
昔の豪鬼戦とかでキャラ差感覚が麻痺してんじゃね?って思う

375俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 13:21:45 ID:6gxupP8A0
荒らしがうまく行ったらどや顔で、負けたらキャラ差が〜とか本当に便利だねザンギって。
逃げ道作るなら最初から選ぶなよ

376俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 13:51:42 ID:tvgGw2y.O
>>371
ホンマそれ。
ザンギに文句言ってるのは絶対初心者!って
勝手に決めつけて
上級者は文句言わないものだと勘違いするザンギ使い
上級者といえどワンミスで祖国でドヤァされたら文句も出るさ

377俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 15:04:45 ID:V/.A5FY2O
いやザンギ使いでキャラ差がとか言ってるやつなんてほとんどいないだろw
むしろ進んで不利キャラに挑んで楽しんでるイメージ

あと上級者で祖国食らって
文句言ってるやつなんているか?
普通はやっちまったと思うはずだが
食らう方が悪いんだから

378俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 15:17:40 ID:cUMkwrW20
祖国よりシベリアンの方がうざいけどな、スクリューの裏の択として強すぎんだろ。どんだけおみくじだよ

379俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 15:31:45 ID:6gxupP8A0
だから不利キャラに進んで入るとか言ってるけど、その言動自体が保険でしょ
負けてもキャラ差だし仕方ない、勝ったら勝ったで俺つえーとか相手してる方にリスクしかないじゃんw
別にザンギ戦嫌いではないけど、どうしてもそういう所がうざいね

380俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 15:40:43 ID:NZryI2nAO
上級者でも文句は言う
ここで愚痴ってる奴は対策取らない、持ちキャラ言わないから初心者以下のレッテル貼られてるだけ

381俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 15:48:48 ID:9NTmhHpQ0
>>378
俺もシベリアが癌だと思う。あれで対空処理が辛くなる。地対空が弱いとBJ対空でお茶濁すんだがそれでもきつい。
そもそも使えないウルコン多い中、何だよあの強化は。

382俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 15:54:01 ID:P.LfanoQ0
>>379
ダルシムはまだ許せるけど、サガットセスはもう本当にふざけてんの?って言いたくなる
特にサガットに対する近距離戦での詰み具合は投げキャラと砲台キャラのコンセプトに対しての疑問が
心の奥底から湧き出してきて止まらない

>>380
あとそもそもの知識が間違ってるのと、>>327みたいなゆとり臭い理由でつまらんつまらん連呼してる事かな

383俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 19:03:35 ID:B9uVY/Wo0
出だよザンキ使いのレッテル貼りの典型
「初心者」「低pp」「ゆとり」

384俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 19:58:25 ID:l1djH94.0
>>382
よく読めよザンギ使い

>>329
>>333
ゴマメちゃんなんだから嫌われるのはガマンしろw

385俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 20:28:29 ID:Soyj3IKM0
昔どっかでも書いた覚えがあるんだが、スト2ダッシュのころからほぼ全シリーズダブラリは
完全対空として機能してスクリューと並んでザンギの代名詞でもあるのにそれがおかしいって言ってる人は
過去シリーズをまったくプレイしてないんだろうか?

ザンギを変える(弱体化させる)なら地上戦が強すぎるところを弱くするのが普通で、
ザンギのコンセプトからも過去シリーズからの流れで見てもダブラリが同時押しで無くなったり
対空で使えなくするってのはあり得ないと思うんだが。
こう言いたくは無いんだが、スト4から入った新参でザンギをよく知らない人がダブラリ対空卑怯、
簡単すぎとか叩いてるのかなって思う。

386俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 20:56:56 ID:HD.Musgo0
遠大パンの硬直増やしてくれ、読み勝ってガードしたのになんなんだよあの不利の少なさは!もしくはしゃがみに当たらなくしてくれ

387俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 21:08:04 ID:75/cWxSU0
思考停止の障害児御用達キャラだから
どうなっても健常者にとってはつまらんキャラ

388俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 21:51:16 ID:AZ7mUAlQ0
>>385
俺は穸Xしかやってないがダブラリ対空としては弱いぞ。
ダブラリに頼るよりエスパーヘッドか立ちコパ、ロケッティアが多かった

389俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 22:00:57 ID:99zjtjfA0
>>384
そんなに言うならダブラリ削除でいいから代わりに昇竜くれよ
コマンドがどうとかより昇竜の対空性能と完全無敵のがよっぽどいいわ


ゴマメゴマメ言ってるやつは持ちキャラにダブラリ付けてやるとしたら

・歩き&ステップ鈍化
・やられ判定の拡大
・スパコンウルコン以外完全無敵なし
・気軽に振れる強攻撃と必殺技なし

この内3つくらいは当然受け入れるんだよな?
ダブラリだけみてザンギをゴマメ扱いってのはダルシムに
対して手ぇ伸びるの反則だろっつってるレベルだからな

390俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 22:06:34 ID:gaHnOTmc0
今度の調整案だとEXバニのダウン復活と
ノーマルバニの全体スピードが上がるらしいね
バニで高速移動するザンギが増えるのかな

391俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 00:13:15 ID:.UgfPBH.O
昇龍に変えてもいいなら他キャラ使いみんな喜ぶぞ、上から起き攻めいけるしコマンド上今までみたいにオート対空には絶対ならん。
ザンギ用のガー不もおそらく続出するだろうし。

392俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 01:03:42 ID:IZIFLDnc0
どうせキャラコンセプトが見直されることなんて絶対無いんだから不毛な愚痴はやめたまえw
ウルトラでも優しく投げてあげるからよw弱小どもw

393俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 01:09:57 ID:v38j6NFcO
>>392

タイグッタイグッタイグッ

394俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 01:32:56 ID:tE0CR69.0
>>389
アホだし例え下手だねw
ザンギ使いきちーわ

395俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 02:05:26 ID:ywov9bbM0
そうそう
「斬空と阿修羅寄越せ」のほうがいいな
当然だろ

396俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 06:19:28 ID:G8BJk0C6O
やってる事は一見単純に見えても実は裏で苦労しまくりザンギエフ

397俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 10:17:06 ID:MtYKcL6IO
ザンギって便利だよなw
勝ったら「祖国で逆転ドヤァ!格上に勝ったぜ!」と職人気取り
負けたら
「まあ不利キャラ多いし」「ザンギ弱いし」「言われてるほど簡単じゃないから」「近づくのが大変なんだぞ?」
マジご都合主義だな

398俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 10:23:32 ID:jkeiBjxY0
もう叩き方も随分強引になってきたな

399俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 10:26:15 ID:WnPPKmUs0
叩きたいだけだな。案の一つでも出せばいいのに

400俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 11:02:18 ID:dB2lhZ1o0
自キャラゆってくれれれば対策教えるよ!

401俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 11:57:43 ID:uJkC.l4I0
>>400
ヤン
次クレ用意するくらいしかわからん

402俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 12:04:45 ID:tE0CR69.0
>>400
対策教えれるほどうまくないだろw

403俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 12:15:56 ID:M7inkD2I0
だから対策うんぬんじゃなくてめんどくさいって言ってんだろ
ザンギごときに負けるかよ

404俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 14:52:48 ID:u2nVq0QYO
>>403
面倒なら解決出来そうな案を出してくれ、ここはコンセプトを見直すスレだからな
愚痴りたいだけなら愚痴スレへどうぞ

405俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 15:35:19 ID:WnPPKmUs0
前に見たパワーボム、セビキャン可はいいアイディアだと思った
フゴと差別化できるし

406俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 15:55:28 ID:JB2I0IkA0
屈中P強化したらいいやん
ダブラリ発生6〜8くらいにして

407俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 17:26:40 ID:QwX2GOvo0
ザンギ使い「スクリューに垂直とびされたら最大くらうだろ」
こういう馬鹿っていつまでいつまでいるんだ?
学べよザンギ使いw

あと上にもなんかいるけどダブラリに変わりに昇竜くれとかw
お前今までワンボタンで対空してたんだから昇竜なんでできるわけねーじゃんw
それをドヤ顔で昇竜くれよとかw
どんだけ上を抑止してるかザンギ使いって理解してないんだねw

ザンギ使いがザンギ以外使えないっての納得できるわw実際そうなんだけどw

408俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 18:00:36 ID:f7wmRdHY0
おい、ただのグチスレになってるぞ。もっと生産的なレスしようぜ。

409俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 18:26:12 ID:nGY6rUak0
ふむ、それではキャラコンセプトを見直すに当たって現状のキャラコンセプトを明確にする必要があるだろう。
スト2から続く遠距離は弱いが近距離は打撃と投げの強力な二択を迫ることができるという大きなコンセプトはスパ4でも同様だろうがこれだけでは議論するのに足りない。
スパ4独特のキャラコンセプトとは一体なんだろう?

410俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 18:46:49 ID:Ah6/jp6s0
バニダウンになったらザンギっていうだけでオンは蹴りそう
それぐらい酷い

411俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 19:02:03 ID:HLT78hj60
せっかく削除したクソ要素を復活させるとか
マジで開発何考えてるんだろうな
春麗やヤンもそうだよ
新キャラにも嫌悪感しかわかない

412俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 19:02:51 ID:igHuP./gO
バニダウンが復活する事で中距離も強くなるだろうね
そこからの起き攻めでキャラによってはザンギ戦かなりキツくなるな〜
カプコンの調整は良く分からん

413俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 19:26:58 ID:7xnLb5ts0
現状起き攻めのループがかなりの癌ってことは開発も分かってるだろうからダウン復活してもループしない(し辛い)システムにかわるんじゃないかな。

いぶきの首折り受け身可にしたりストライクの有利減らすあたり、移動起き上がりではなく投げ系を受け身可にするのかもね。

414俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 19:32:52 ID:h8HnNEyM0
スクリュー間合いが狭くなるならまだバニダウン復活は許すよ
それ変えてくれなもう今で苦しいキャラは投了レベルなんだが

415俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 19:51:50 ID:u2nVq0QYO
これだけアッパー調整が(フェイロン以外)続くと天敵のサガット、フォルテ辺りも弱体化した所が強化されそう
まぁそんな事されたらザンギ以外にも詰みそうなキャラが増えそうだけどな

416俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 19:54:47 ID:zgISukaQ0
バニはもっと全体フレーム短くしてもいい
距離減少でコンボにもならないけどexでダウンとか

417俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 20:20:25 ID:9MGfl8ws0
だからバニはスパXみたいな移動距離・フレーム数でいいと思う
当てても不利で

418ザンギ使い:2013/07/26(金) 20:55:53 ID:PFCqUBrYO
俺対空うめえええ^^

419俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 23:56:48 ID:h6NbzoFA0
ザンギ使ってる奴ってなんか狩り野郎ばっかなんだよねえ
都内〜埼玉しかしらないけど、ほとんどのプレイヤーが狩り勢
なんかそういう奴らを引きつける何かがあるのか

420俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 00:08:05 ID:F5QitWHk0
>>419
本当 俺のとこも狩り野郎とリアル立ち回り勢ばっか
サガットきたら同じ側の台に移動して、高BPの有利キャラきたら嬉しそうに入ってる奴ばっか

421俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 00:15:59 ID:GU9PrLqM0
大阪のとあるプレイヤーのことかー

422俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 02:33:40 ID:opT30o1oO
さすがにサガットとやっても楽しくないだろ
100円払って自殺したいやつなんていないでしょ

フェイロンとかリュウ程度なら
ザンギ使ってんだったら頑張って相手しろよ
とは思うが

423俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 09:54:35 ID:ecIbpE/E0
不利キャラとやっても楽しくないからやらないとか甘えにも程があるわ
じゃあなんでそもそもザンギ使ってんの?って話になるだろ。そういうキャラだろうが

キツい組み合わせから逃げるくらいなら最初からキツい組み合わせのないキャラ使ってろよ
リュウとか豪鬼とか

424俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 11:09:27 ID:iDsQrXRA0
>>423
ご立派ご立派。是非それをザンギ嫌いでやりたくないって連中にも言ってあげなよ
不利ですらないのに、つまらない、面倒、牽制と対空しっかりやるのが嫌、戦い方変えるのが嫌だともう
甘えの塊みたいなゆとり発言のオンパレード。高い志を持った君からすれば見るに耐えないだろうねw

425俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 11:20:05 ID:hoh5tVkk0
ダブラリは最初からやられ判定でるけど3フレで移動はやく、隙軽減とか
地上での切り返しと弾除け強化方向へ

426俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 11:37:02 ID:Rie.78eoO
>>419
だよなー
ザンギ使いって自然とサガットセスがいるゲーセンにこなくなるよなw
で、初中級者多めのゲーセンに目をつけて居座る始末w
マジリアル立ち回り極めてるわ

427俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 11:43:15 ID:4oHQQL860
>>424
ゴマメちゃん使いは黙ってろや
まず発言したいならカプコンにお願いしてこい
「ザンギだけワンボタン必殺技の対空やめてください」ってなw

428俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 12:05:46 ID:iDsQrXRA0
>>426
サガットセスのいないゲーセンなんてのが未だにあるんですかねぇw 状況設定すら強引になりすぎて
「まさかとは思いますが、この「ザンギ」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。」
ってな勢いだなw

>>427
ダブスタ指摘されて逆ギレwww酷いwww

429俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 12:29:52 ID:aStR3/DsO
後で読み返して赤面するんだろうなぁ

430俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 12:37:18 ID:e5nkAnaE0
ザンギエフってキャラしか知らないから
こういう支離滅裂な発言ができるんだろうなw
今頃顔真っ赤かw

431俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 13:11:25 ID:f4xJQwB20
でも真面目な話ダブラリがコマンドになっても一向に困らんよ
サブでサガットとかやってるし・・・しかもザンギよりPP高いし(´д⊂)

ザンギ使いでコマンド対空無理ですとかネタとしかおもえん

432俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 13:34:01 ID:e5nkAnaE0
実際にサブで昇竜キャラ使ってまったく対空できなかった
なんとかさんっていたよねwザンギ使いw

433俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 13:39:17 ID:xJ0tGNgI0
ザンギ使い自虐きちーわ

434俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 14:08:43 ID:opT30o1oO
まあコマンド対空をろくに出来ない奴等が
ザンギのダブラリをコマンド対空にしろって言ってるというね

別にダブラリはワンボタンのままでも困ることなんて一切ないわ
下手に飛ばなければいい話だから

435俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 14:19:04 ID:hoh5tVkk0
コマンド変更はありえないでしょ
性能変えるのが現実的

436俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 14:21:39 ID:e5nkAnaE0
>>434
なんにも流れわかってないなこいつ

437俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 15:01:18 ID:CYTKLj8IO
ワンボタンワンボタン五月蝿いけど
そもそもワンボタンのダブラリ、クイックは家庭用限定

438俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 15:04:51 ID:RmKq6oNE0
>>437
このゲームじゃ実質ワンボタンと変わらんし、皆言ってるのはそういう事じゃないと思うよ

439俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 15:07:24 ID:UvkObAGs0
3つボタン押してますってかw

440俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 15:59:58 ID:K8Lktyto0
人間が昇竜コマンドの入力にかかるフレーム>ワンボタン対空ダブラリ

発生4なのにワンボタンはゴマメちゃんだろw

441俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 16:08:58 ID:0d4qX0uE0
正直ザンギ戦は面倒だと思ってる奴多いと思うよ

442俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 16:49:51 ID:0Ek8IKQA0
ぶっちゃけた話、ザンギつかって強い人は素直にすごいと思うよ。近距離キャラなのに一生逃げられてそれを追いかけるだけの作業を繰り返して、それでもなお結果残してるんだからな
ただザンギは嫌い。

443俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 16:58:58 ID:g08XVTZM0
ザンギ“使い”がなぁ…

444俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 17:53:44 ID:bwOlMQy.0
ダブラリ無かったら素直にすごいと思うんだけど

445俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 18:25:57 ID:AbM3QKbs0
ダブラリなかったら体のでかいサンドバッグだなw

446俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 18:53:47 ID:XLtpyve.0
このゲームの主なダメージソースである起き攻めとグラつぶしの攻防を殆ど拒否れるって凄いアドバンテージだよな

447俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 19:06:58 ID:f4xJQwB20
でもザンギにコマンド昇竜つけてセビキャンからシベリアできるようにしたら
ザンギ使ってるような奴らはそんな入力対戦でできないだろwwではなく
どいつもこいつも使ってきてザンギ強すぎ消えろって言うんだろー

448俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 19:33:45 ID:nd8fx8bQ0
ホーク、セス、アドン、キャミィとかザンギより不快な対戦を強いられるキャラいるから別にいまさらザンギを叩こうとは思えん

ただ連戦はきついわ、特に玉無しキャラ(本田除く)使ってるとストレスがやばい
ザンギやホーク戦の詰めにくさってのは主にそういう意味合いが強いかな
特にアーケードでやってると、ワンチャンス掴まれると席をどかないといけなくなる可能性が高いから余計にプレッシャーが掛かるし、そのストレスはザンギ使いも対ホーク戦で分かると思うw

449俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 20:41:13 ID:CYTKLj8IO
>>438
わかってるよ、変なのが釣れると思ってたんだ


中級辺りまでならスクリュー、ダブラリ、EXバニに依存し過ぎてるザンギ使いが多いから対処出来れば不利キャラでも食える
特にスクリューに頼り過ぎて通常投げを使わない人が多いから投げが当たる当たる

450俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 22:34:19 ID:0dtEyukE0
>>445
やっぱダブラリだけのキャラなんだな

451俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 01:50:30 ID:CRKHhwg6O
ZERO2のザンギとか立ちコパで対空じゃなかったっけ?

452俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 02:16:38 ID:D3GiVC8k0
>>446
んなアホな…

453俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 10:16:57 ID:LlYhx1EA0
ダブラリ程度で文句言うやつっていまだにいるんだな
いくらなんでも低レベルすぎだろ…

454俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 10:21:17 ID:wAB9RADs0
ゴマメちゃんに発言する権利はない

455俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 10:41:03 ID:wY7e/ZAs0
ゴマメってどういう意味?

456俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 10:43:23 ID:KbYIcB7I0
>>455
カタクチイワシの素干し

457俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 14:00:38 ID:Mr6p6twI0
502 名前:俺より強い名無しが呼んでいる[sage] 投稿日:2013/07/28(日) 07:44:57 ID:0lOmIcvg0 [2/2]
>>500
まったくねーよ・・・本格的に不利すらヤン程度だろ
ガイとかダドとか何が詰みなのかまったく分からん。全部確反だね。ザンギは全キャラそうだよ?
ダドは体力1050で火力はザンギ以上で何がそんなに詰み詰み言えるの? 当て方工夫できる余地
全然あるだけマシだろオマエって感じ

ガイは馬鹿みてーにザンギに対してすらグラ潰しの攻めしかしないから投げられるんだよ。逃げに
徹したらザンギは捕まえようが本気でないんですけど? ダブラリがここまで機能しないキャラもいないしな

458俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 14:09:23 ID:QdjalSpc0
リュウ超えてるわ。4ザンギ使いの自虐っぷりは

459俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 14:49:57 ID:CRKHhwg6O
自虐ばっかりするならザンギ使うなよ

460俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 14:55:22 ID:.5WcxpyM0
ザンギ越えてるわ。4リュウ使いの自虐っぷりは

461俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 15:03:22 ID:5/r58Ap20
そう言えばザンギバルってどっち有利なん?
俺はホーク使いなんだがホークバルは結構バル有利でかみ合わないとどうしょうもないぐらいなんだが、
同じ投げキャラのザンギはバルにいけるのか、それとも駄目なのかが気になった

462俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 15:08:18 ID:K7QucnlE0
たぶん互角だと思う。
両者長所を生かせば、ボロ負けはしないよ。

463俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 15:13:21 ID:QdjalSpc0
>>461
ホークはコマ投げスカリにバクスラから中爪入らなかったり非常にめんどい。
でも処理のし安さはホークが上、にっくきマリオやらシベリアもってないしな。俺はザンギのほうが嫌だ

464俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 15:19:59 ID:2QXUKbIU0
仮にダブラリがコマンドになって跳び通るようになったとしても投げが打撃に勝つこのゲームで2Fコマ投げある時点で逆二択の強さは変わらないと思う=戦ってつまんないキャラてのは個人的には変わらないかと
ホークがコマンド昇竜+2Fコマ投げもちだけどリバサ前ダッシュとかあり得ない選択肢がある程度リスクリターン合っちゃってる現状とかしても(ダッシュ速度の違いとかはもちろんあるけど)
詐欺跳びもEXスクある時点でどっちにしろできないし

個人的にはコマ投げが7Fくらいもしくは、密着近いくらいでないと当たらない間合いになれば相手も有利フレいかしたり、ちょい下がり打撃使ったりの固めも使えるしザンギ側も防御テクとか攻めのグラ潰しの選択肢もでてきて地上戦面白いと思う。
これであればダブラリの性能もキャラ特徴として受け入れられるんだけどみなさんとしてはどうなんでしょ?

465俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 15:24:51 ID:dKxHqenU0
通常投げ以外使うかそんなん。ボケ

466俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 15:30:56 ID:Q5inuIN60
>>464
コマ投げを弱くしようと思ったら3でいいよ。これだけでハカン並みの弱体化になるんだ。空ジャンプからのロケットが余裕で通常投げにまけちゃうし、半角が激減するしね

467俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 15:34:00 ID:2QXUKbIU0
>>461
すみません。7Fは遅すぎかもですね。
割り込みには使いづらいけど、コマ投げの択としてはしては使えるくらいのフレームってことで
アベルがたしか5とかだった気がしますがそのくらいでも通常投げしか使わなくなるでしょうか

468467:2013/07/28(日) 15:37:43 ID:2QXUKbIU0
>>465の間違いです。連投もうしわけない

469俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 16:02:12 ID:izVy07F60
アベルのは投げ無敵という特殊性があるしコロコロセットプレイからの択が主だった使い道で
ザンギのコマ投げと同じ考え方するのは間違いでしょう

発生7Fのコマ投げは論外
弱どころか中攻撃で割り込まれるコマ投げなんてゴミ

470俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 16:20:09 ID:QgX9Stm20
久保田バスターはシリーズによっちゃ掴むまで2秒くらいかかってたが

471俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 17:03:58 ID:9Yhq2Q5g0
コマ投げ発生が早いと逆二択として使いやすくなるが5フレでも固めとか有利フレームから使うぶんには大してかわらんけどな
アベルの逆二択はあんまり強くないが固めからのコマ投げは通りやすい

472俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 17:09:04 ID:9Yhq2Q5g0
このゲームは起き上がり3フレ目に投げが重なるから起き攻めに重ねるぶんにはどのコマ投げでも強い
固めからのコマ投げはユンのコマ投げが通りやすいのもわかるようにコマ投げの対の選択肢がどんだけ強いかによる
逆二択は発生

473俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 19:03:53 ID:YXWbUd5M0
>>412
おそらくウル4はスト4と同じ感覚で作って
各キャラ使いから阿鼻叫喚、非難轟々で弱体化と削除中心のAE的なものを出すところまでは予定に入ってるだろうな
これをループさせれば低予算で永久に稼げる

ザンギはこういうときに「強すぎ、理不尽すぎ→できなくしました」をやらせるのにちょうどいいから
調整時にいつも利用されてる
次の調整のための調整というか。

474俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 22:20:14 ID:dKxHqenU0
幾らなんでも「無くしました、戻しました、やっぱり無くしました」みたいな調整はしないだろ・・・

475俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 23:19:07 ID:BEAwIhhI0
サガットとザンギより
ザンギとガイダッドリーヤンの方が絶望的だという事をザンギ使いは学習しろ

476俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 23:20:12 ID:dKxHqenU0
んな訳あるか下手糞

477俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 23:25:32 ID:6ErppD6oO
ザンギサガットよりガイヤンて…
吸い込め

478俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 23:56:38 ID:2NwEJCLg0
サガット戦をザンギでやるより
ザンギ戦をガイダッドリーヤンでやるの方が絶望的

と言いたいんだろう

479俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 00:16:40 ID:MSK1Q.XI0
サガット戦ザンギでやるのはキツい

ザンギ戦ガイダドヤンでやるのはキツい
こんなのザンギも使ってガイダドヤンも使ってるやつしかわからんよ
まぁヤンでザンギは相当キツそうだけどな

480俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 00:18:00 ID:rqns8BwA0
ガイダッドリーヤンよりダンの方がザンギ戦辛いのに
ダン使いって誰も文句言わない不思議
もっと他キャラ使いみたいにゴネないと弱いままにされるのに

481俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 00:25:25 ID:MSK1Q.XI0
>>480
ダンはもともと公式の弱キャラ設定だからなあ
使い手もそういうものとして使ってるんじゃないかな
だから自虐も少ないイメージ、使い手少ないのもあるかw

482俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 00:42:25 ID:xebhmAxI0
しゃがみ中パンチの発生がもうちょっと早ければな

483俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 01:59:43 ID:5Xv.g3TY0
ダンは今の調整でも強すぎるって使い手で言ってる奴がいるぐらいだから
公式の弱キャラって認識で選んで使ってる奴が多いんだろ実際
ダンで真面目にやってるやつでザンギに文句いってるやつもいるだろうけどね
ただ数が少ないから目立たないだけじゃないの

484俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 02:55:51 ID:1xkm4hOI0
ダン使ってるけどザンギはそれほど不利じゃない
中強断空は封印だけど我道拳と弱断空がザンギに対して機能する
ダンを使ったことない奴らの勝手なイメージでとにかく弱いと決めつけられてるが
アベル、フォルテ、ハカンなどダン有利の相手だっているのだぜ

ついでにガイもやってるがザンギは体力リードして引きながら対応して逃げ回ればいいだけで勝つというだけなら難しくはない
触ったことないキャラの有利不利を世間のイメージに捕らわれて語るなど愚かしい
せめてそれなりにキャラを使ってみて自分の言葉で語って欲しいね

485俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 05:38:27 ID:MSK1Q.XI0
>>484
PPいくつくらいの話?

486俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 06:43:51 ID:x0orYKec0
弱断空重ね完璧だとザンギはEXバニも返されるタイミングあるよな。絶対ガードしかなく有利F取られるという
まぁそれでもダン不利だとは思うが7:3は言い過ぎだよなー。ガイに関しても全面的に同意

>>485
聞かれた本人じゃないけど、箱でPP3500〜4000ウロウロしてる俺がまったく同じ印象だよ

487俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 06:46:44 ID:Tsi9OyeM0
>>475
そうきっぱり言い切るなら納得のいく根拠ぐらい示して欲しいもんだが…

そもそもザンギがサガに対して不利ってのは「近づけなきゃ何もできない」
っていうキツさであって、ダドやガイのザンギに対してキツい主な理由の
「近距離でのリスクリターンで負けてる」ってのとは全然意味が違うでしょ

ザンギがサガに近づけずに完封されるのは珍しくないがダドガイがザンギに
まったく手傷を負わせられずにやられるってのは実際ほとんどないと思う
例えばにわかサガでもある程度のザンギだったら格上でも食えてしまうが
にわかザンギで格上のダドやガイに勝つのはかなり難しいし、例え同格でも
サガザンギ程有利側が心理的に楽な組み合わせではないのは確かだよ

必ず近距離での読み合い(ザンギ有利な読み合いだとしても)が発生するし
先にリードされて待ちに徹されたらザンギは絶対に追わなきゃいけないからな
もちろん逆にザンギがリードしたら圧倒的有利なのは認めるが、サガザンギ
みたいにリードの取り易さに大きな差があるわけじゃない

あ、あとサガが特にキツいってのは体力と逆択ワロスのせいで近づけても
ワンチャンじゃ殺しきれないし下手に攻めりゃこっちが死ぬからってのもあるな
ヤンについてあえて省いたのはまあ察してくれ、ありゃ普通にザンギキツいわな

488俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 07:05:14 ID:x0orYKec0
ま、そのヤンは超絶強化が待ってるんですけどね。ていうか今一番使用率的に低いのヤンじゃねーのってぐらい見ない

489俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 07:38:01 ID:WBaf87AY0
ダドガイに5分なのに
サガットに詰んでるロシアの英雄ザンギエフかわいそう

490俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 07:54:24 ID:Tsi9OyeM0
いや、5分はないだろw

普通にザンギ有利っしょ

491俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 09:39:37 ID:Y03YKPz2O
ザンギ使いにとって
やりにくい→五分
きつい→ガン不利・詰み
こんな思考だろ
少しでもやりにくいと感じたらすぐ不利不利言いだすからなー

492俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 09:51:10 ID:IKZeOk82O
○○使いにとって
やりにくい→五分
きつい→ガン不利・詰み
アレ?この定型文、隔離スレで見たような…

493俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 09:56:07 ID:x0orYKec0
ザンギが本当にそんな甘えた寝言が言えるようなキャラかよく考えてから発言したほうがいいよ・・・
出し得技皆無で自分から当てに行ける技がまったくない。立ち回りだけでいえばやりにくいのが普通

今の5強10強みたいなゆとり強キャラ使いがザンギで100戦耐久とかしたら、全員が絶対アケコンぶっ叩くだろうよ

494俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 10:10:06 ID:g1XDzx2kO
間違いない
メイン胴着4000で春やガイルで3500行ったオレが何度も台パンした

495俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 12:18:21 ID:bW9TYTq20
ザンギ戦面白いって思ってる奴おらんからな
サガット使いですら面白いとは思わんだろう

496俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 14:11:54 ID:fCIZvilMO
ザンギは飛べないのと立ち回り制限されるから自由度が極端に下がるからな。

立ち回りの都合上ラインも下げる事多いし。有利キャラだろうがね。

497ザンギ使い:2013/07/29(月) 16:54:25 ID:d8Sxli5AO
俺対空精度たけぇぇ^^

498俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 21:00:22 ID:CGcfiuS60
筋肉=大ダメージって意識が強いからじゃないかな
ザンギってペチペチやってる場面多いから、もちろんスクリューは強いけどそのイメージの差に文句言いたがるんじゃないの?

499俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/30(火) 01:17:30 ID:qE2ckE2w0
>>491
え、「やりにくい→五分」って自虐なん?不利っつってるわけでもないのに?
てか五分だろうが有利だろうがやりにくい面ぐらいあるだろ、なんでそれを
言っただけで自虐扱いにされるのかわからん、どんだけ他者に厳しいんだよ

しかもその直後に「やりにくいと感じたらすぐ不利不利言いだす」ってw
「やりにくい→五分」なんじゃなかったのかよww
別にダドやガイに対しやりづらいと感じる面があっても五分や不利なんて
言ってないだろうに…そうまでしてザンギを悪者にしたいかねえ


あと誰でもいいから>>487に対して具体的な反論あるアンチいないのか?
まあサガ:ザンギよりザンギ:ダドガイのが厳しいってのがアンチの総論なのか知らんが

500俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/30(火) 01:19:41 ID:qE2ckE2w0
すまん 最後ミスった

×総論

○総意

501俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/30(火) 01:28:47 ID:5COvgs3o0
>>499
各組み合わせの有利不利は
そのキャラを全部使えるやつにしかどちらがキツい組み合わせかはわからない
まあ最終的には個人の感覚になるし無意味

502俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/30(火) 01:32:12 ID:5COvgs3o0
あとザンギ使いもザンギアンチもおかしなやつはおかしいし
間違った事言ってるやつはどちらも無視すりゃいい

503俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/30(火) 01:50:33 ID:qE2ckE2w0
まあ、それもそうだな

考えてみたら俺ももしアンチが理論立ててザンギ:ガイダドの方が厳しい
組み合わせだと主張してきたとしてもそれですぐ納得するとは思わないしな

ただこっちがある程度理由も付けて主張してもアンチの「ザンギ使いきちーわ」
とか「ゴマメは発言権ないから」の一言で片づけられんのがなんともいえなくてな

まあアンチ全員がそうってわけじゃないだろうしそういうやつは無視するしかないか

504俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/30(火) 01:54:02 ID:B0IvQtlw0
>>503
その二人はそれしか言わない頭の可哀想な奴らなので無視していいよ。あんまり酷いなら規制で

505俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/30(火) 23:58:57 ID:gSUisUa60
ダドガイに五分っっっっっっw

506俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/30(火) 23:59:46 ID:gSUisUa60
ダドガイに五分っっっっっっw

507俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 00:33:35 ID:KRUuHFHo0
ダドガイがザンギきついっていったら甘えらしい

508俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 00:56:05 ID:1ZTW7K7s0
ダドガイってそんな戦えないレベルでもないけどな
ベガガイルとかホークブランカとかサガットザンギとかより全然いける
てかダッドリー使いってあんまザンギいけないいけないって言ってるイメージないな
ガイ使いは常に自虐してて害使いって感じだがw

509俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 00:58:20 ID:pExICYwM0
>>ベガガイルとかホークブランカとかサガットザンギとかより全然いける

>>サガットザンギとか

>>サガットザンギとか

ほんと息をするように自虐するのな

510俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 02:03:31 ID:1ZTW7K7s0
サガット使いに聞いてみたら一番楽な相手はザンギって答える人が大半だぞ
ここで叩きばっかやってないで一度サガットスレに行って聞いてくればいいと思うぞw

511俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 06:07:13 ID:FKkQN2Wg0
>>508
あんたが使わない、使えないキャラ同士の有利不利はわからんだろ

512俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 06:08:38 ID:oBJhRRrc0
アンチがサガ:ザンギ言うほどきつくないとか言うくせにろくに理由も書いてないとこが笑えるなw
まさか近づいてウルコン当てて起き攻め通せば勝ちだから対して不利じゃないとか思ってないよな?

てかサガザンギとかそれぞれの使い手たち以外の目から見ても明らかにキャラ差ある組み合わせなのは
事実なのにそれすらも自虐認定してくるとかどんだけザンギ使いのこと叩きたいんだよ・・・

513俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 07:20:29 ID:Rhoz4ZzU0
少なくとも逃げ回っていいほどのキャラ差は無い

514俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 07:29:28 ID:oBJhRRrc0
で、結局理由は書かないんすね^^;

言うだけなら誰にでも出来ますけどねえ・・・


しかも逃げ回ってるとか勝手に決め付けてるしw

515俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 07:32:17 ID:1ZdY8i060
まあ体力多くて起き攻め通る分だけましだよな
逆にザンギにつまされると体力差と逆転性の無さがひどい

516俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 08:07:32 ID:oBJhRRrc0
サガ戦はザンギの強みの体力差が活かしづらいし逆択ワロスのせいで
近づいてからの択のリスクリターンもザンギ有利とは言い難い状況が
多いからザンギでサガはきついって言われてるんだよ

あとザンギに起き攻め通らないと思ってるやつはイメージで語りすぎ
ザンギに不利なキャラはむしろ起き攻めが対ザンギの活路だよ
まあもちろんリスクが伴うし立ち回りでリードとって待った方が
確実だからそれが理想だけど、負けてるのにダウンとっても
起き攻めしてこないやつ見ると正直勝つ気あんのかなって思う

上からダブラリ潰せないキャラでも地上から行けば普通に
読み合いになるしザンギ側に低リスクで切り返す技なんて
ないのになぜかみんな起き攻めを諦めザンギにリードされると
もう逆転できないと思ってるやつが多いんだよな

あ、一応言うがもちろんダドやガイにザンギ側かなり有利とは思ってるからね?
ただサガザンギやホークブランカ程キャラ差をひっくり返して勝つまでに
苦労するかっていうとどうかと思うってだけの話で

517俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 08:17:52 ID:V/vrX3vYO
ここのアンチは
ダブラリの潰し方も知らずに強引に跳びを通そうとする雑魚
という説を立ててみる

518俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 08:25:16 ID:xU0H9czE0
EXバニと隙なしクソ早い弱K中P
地上でダメならJ大P先端当てで対空ミス狙い、見えないめくり
こちらはダブラリで攻めれないと
追い払う作業を強いられてるけどワンチャンUCもあるしでつまんないんだよな

サガットも大Kは中Pで潰され
ショットに飛びEXバニセビステスクリュー、上ショットは中足で間合いを詰める
と繊細な動きを要求される
弾処理下手だから簡単に7対3と言ってるだけだろ

519俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 08:45:10 ID:oBJhRRrc0
>>518
そこに書いてある対策くらいなら全部した上でキツいと言ってるんだけどな
7:3かどうかは知らんがこのゲームにおいて最もキャラ差が顕著な組み合わせの
ひとつであるのは確かだろ、まあそれをあんたに認めさせたとこで何の意味もないが

サガット側がもしウルコン威力半分とかだったら個人的にはかなり面白い組み合わせなんだがな

520俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 08:53:20 ID:Jhf.2Z320
>サガットも大Kは中Pで潰され
>ショットに飛びEXバニセビステスクリュー、上ショットは中足で間合いを詰める

叶うるべき最高の理想だけを語ればどんなキャラも強く見えるよな
ま、理想と現実は違うことだけは理解しておけよ

521俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 10:15:51 ID:bxPD05xAO
>>517
じゃ、ダブラリを潰せる飛びを39キャラ分教えてくれ
もちろん相討ちじゃなく完全にダブラリに勝つ飛びな

522俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 10:43:45 ID:xU0H9czE0
7対3なんてザンギ対ガイ、ヤンとか
近距離手数でいかなきゃいかないといけないのに触り辛く
ワンミスであっさりひっくり返る理不尽な組み合わせだろ

>>520
自分はサガット側には理想の飛べないショット、間合いを強要してる事を
理解してないんだろ
どのキャラにも自分のやりたい事やらせろじゃないと7不利はバカ過ぎる
弱スクで牽制を吸うとか高体力火力を活かす突き詰めをしてないだけだろ

523俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 10:59:02 ID:K0NQ9/ZQO
よくわからんけど、ガイやダドは常に理想通りのザンギ戦ができるから大して不利じゃないってこと?

524俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 11:03:46 ID:UFlwhGSY0
>>521
すかし投げ、すかし下段。空飛び準詐欺からUCでもなんでも。判定自体は弱いダブラリは引き付けが
基本なんでこれらの行動に弱い。

>>522
言ってる事が異次元過ぎて頭痛いわ君

525俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 11:13:26 ID:bxPD05xAO
「ダブラリを潰す」って言っておいて潰すんじゃなく準詐欺かよw
なら最初からそう言え

526俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 11:29:53 ID:UFlwhGSY0
そんな下らない差異にいちいち突っ込むなよ、面倒くせえ
39キャラ分のレシピなんぞ書いてもらえると期待するほうが頭おかしいだろ

527俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 11:41:13 ID:JI41pBv60
詐欺飛びは言いたいこと分かる(EXスクはおいといて)んだが
すかし下段、すかし投げは違うだろ

528俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 11:44:48 ID:afXDWK1A0
少し前遊びでザンギ使ってたけど、
一番落としにくかったのはキャラは、サクラだったな。

こいつの跳び攻撃の判定は、おかしいくらい強いと思った。

529俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 11:48:52 ID:UFlwhGSY0
>>527
なんで? 下段無敵も投げ無敵もないぞ。EXスクは空J二回でもしろよ。そこは読み合いだろ

530俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 11:57:32 ID:HS6su92Y0
>>518
そこに書いてることすぐ試せるからちょっとやってきてくれ

それなりのPPのサガット相手に大Kに中P差し替えして弾は処理しつつな
勝てとは言わないからまずやってきてくれ、あと牽制を弱スクで吸うってのもぜひ頼むわ

531俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 12:33:37 ID:V/vrX3vYO
>>521
潰し方を知ってる事は潰せない攻撃も当然知ってる
潰せる攻撃持ってないキャラでダブラリに跳ぶのは自殺行為です

532俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 13:06:13 ID:pExICYwM0
このキャラがもってる技がダブラリのみなんだったら起き攻めにすかし下段だろうが準詐欺だろうが幾らでもやるんだけど
そうすっと今度はEXスクとリバサUCに負けるからやりづれーんだよ。
だから強キャラだとは言わんが、このキャラへの起き攻めのしづらさは全キャラトップクラスだろ

533俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 13:24:34 ID:JI41pBv60
すかし下段、すかし投げってさ

そもそも飛びを落とせてない前提じゃん

534俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 13:38:31 ID:pExICYwM0
>>533
流石に起き攻めのことでしょ
「J攻撃出してないから対空が出せませんでした」
とか他キャラ使いが言ってても流石に引く

535俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 13:53:20 ID:JI41pBv60
言葉として「すかし投げ、すかし下段」じゃなく「投げ重ね、下段重ね」じゃない?
ダブラリ潰す前提で空ジャンプ関係ないだろ

536俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 14:14:57 ID:m1egPOxY0
立ち回りでの飛びの事言ってたと思うんだが

537俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 15:19:36 ID:Scbva1x20
ダブラリは弱い弱い言ってるけど抑止力になってるのは事実じゃないの

538俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 15:57:09 ID:7R/ruaq60
昔からずっと感じてんだが、なんでザンギ使いは
ザンギ側が特にきつい組み合わせ=このゲームでもトップクラスにきつい組み合わせ
って思い込んでんだ?
そりゃザンギが近づきにくい、きびしい組み合わせもあるだろうけど接近したらほぼ全キャラに有利だろ?
ガイルヴァイパーとかは近づきにくい(というかまず近づけない)上に、
接近してもヴァイパーの方が有利なんだぞ?どう考えてもこっちの方が厳しいだろ。

あと>>510だが、ボンちゃん含め多くはホークの方が楽って言ってるぞ。
まともな球抜けもなく、起き攻めもザンギよりはるかに弱いホークは無視して
サガットはザンギ戦だけがガン有利みたいに書いても、それはだれも聞く耳持たないだろ。
あとホークブランカとサガットザンギでは難易度にものすごい差があるからなw
ザンギは自分たちの自虐している組み合わせが、他キャラ以上に苦労しているのかどうか
もう一度考え直したほうがいい。だからほかの38キャラ使いから白い目で見られる。

539俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 16:15:20 ID:pExICYwM0
>>538
そりゃ弾抜けの無い接近投げキャラと、性能はどうあれ弾抜けのある接近投げキャラだからな。サガットにとってどっちが楽かは明確
同じ弾キャラの剛拳でもホークには有利つけてるけどザンギには五分から微不利らしいし

540俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 16:17:30 ID:IHYS7td.0
wラリは強い
スクは強い
めんどくさいは誉め言葉
近づけないのは己の力不足
処理られたら研究と対策
そう思って今日も頑張るわ

541俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 16:31:29 ID:c8fSaso60
ザンギ使い的にはダブラリ無敵削除で通常技対空強化案ってのはどうなんだろ?
コパとか屈中pのダメージ、判定強化じゃ物足りなかったらヘッドのスタン値もっと上げてもいいし

542俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 17:11:07 ID:5XIuU8zM0
ダドガイに5分なのに
お手軽2強サガットリュウに詰んでるザンギエフの居場所はなくて可哀想

543俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 19:01:51 ID:V/vrX3vYO
>>541
元々付いてない無敵を削除されても全然変わらないから別の調整がいい
例えばダブラリの下半身の攻撃判定削除で全キャラ大足が反確
換わりに屈中Pの対空性能アップとか

544俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 19:14:49 ID:V/vrX3vYO
失礼、付いてないも同然の無敵だった

545俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 19:23:23 ID:t409FWVE0
セービングの下段がしゃがみにすかるのだけは調整してほしいかな。

546俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 19:34:22 ID:GqgUBJo.0
見た目が暑苦しいから色々と文句が出る
見た目美少女にすればいい

547俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 20:28:31 ID:1ZdY8i060
流石に上半身無敵をついてないも同然、変わらないは言いすぎかと思いますが。

548俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 21:48:26 ID:bxPD05xAO
無敵ついてないも同然てw自虐きちーわ

549俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 22:41:01 ID:gz/ybKeA0
変わらないから別の調整でと言ってダブラリ対空据え置き、中p強化で対空面盤石にしたいだけにしか聞こえない

下半身の攻撃判定削除ってなに?初段の判定の事言ってんの?無印と違って持続するわけじゃないし誰も問題にしてない。そもそも4のダブラリ移動遅いし隙でかいし待ってから十分刺し返せる

550俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 00:13:17 ID:h7yhsfME0
ところで以前このスレでダブラリ削除して昇竜付けたら他キャラ使いみんな喜ぶ
とか言ってたやつがいたがそれマジか?ザンギ使い以外の総意みたいに言ってたが

そりゃ確かに昇竜になったら今まで落とせてた飛びをガードしなくちゃならん
状況もかなり増えるとは思うが、完全無敵の昇竜がザンギに付いたらかなり
ヤバいと思うんだが…逆択もますます強くなるしそっちのが文句でそうじゃね?
あとダブラリで相撃ちだった飛びを一方勝ちできるようになるかもしれんし

少なくとも現状ザンギに対して前飛びも起き攻めもせずに牽制と対空のみでちゃんと
戦えてるって人からしたら喜ぶどころかふざけんなって言われる気がするんだが…

何というか「ダブラリ=害悪」って主張にとらわれ過ぎてて冷静じゃない意見に見えるな

551俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 00:20:40 ID:nqhE.FpU0
ダブラリで空を飛びたい。

552550:2013/08/01(木) 00:21:23 ID:h7yhsfME0
あった、>>391だった

昇竜コマンドに変更じゃなく性能ごと昇竜に変更しておkっていう意見だな
セスの昇竜とスクの二択とか知ってて「みんな喜ぶ」と思ってるんだろうか?

553俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 10:23:52 ID:x09i/nsMO
>>552
それ、ザンギ使いはP×3ボタンでダブラリ使うから
昇竜コマ入力(対処)出来ないってバカにしてたんだよ

554俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 10:27:53 ID:8EWmttwM0
>>552
そう思ってると思ってんならお前の方が冷静じゃないな

555俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 16:25:53 ID:27Ylrdgk0
ザンギのキャラコンせプトは格下狩りだよな
ブランカザンギベガはお手軽雑魚狩り仕様
もうすこしBPが進むとそれがキャミィになるが

556俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 17:21:28 ID:X6bTV4LQ0
ダブラリが昇竜コマンドになるならみんな喜ぶけど、技が昇竜拳に変わったらマズイだろ。
今以上のクソの誕生だぞ。

557俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 18:07:32 ID:O5sVc5eo0
対空面に限ったときの話だろそれ
今まで落ちない飛びが落とせるようになるけど意識配分が必要になるんだし
セビステ可なのか追い討ち可とか硬直差、択かけの話までしたらキリがない

558俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 18:38:21 ID:i3rFbKaY0
おいおい、ダブラリは昇竜より使える無敵対空なんだろ? 昇竜になるのならダウンに決まってるだろw

559俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 19:53:06 ID:v3BK.QNg0
>>550
昇竜セビキャン前ステ祖国とか考えるだけでチート臭いな

560俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 20:49:51 ID:xL1wtTcU0
実際ザンギ使いはホークでやってみたら?あれならコマ投げ昇竜持ちのコンセプトなんだし。
対空精度や相手の立ち回りに変化があるはず

561俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 22:31:29 ID:h7yhsfME0
>>553
それってただのアンチの決めつけだよな
そりゃ急にPPPから昇竜になったら最初は普段から昇竜持ち使ってるやつより
対空精度落ちるのは当然だろうが使い続けたら普通に人並みに対空できるだろ

>>554
よくわからんが391はただの煽りだから本気にすんなってことか?
起き攻めがどうのとかガー不がどうの言ってるから少なくとも391自身は
ダブラリより昇竜のがいいとか本気で思ってそうに俺には見えるんだが

>>557
>対空面に限ったときの話だろそれ
ずいぶん都合いい解釈だなそれ、対空面に限った話をわざとしたというより
それ以外のことを考えずに昇竜に変更した方がいいって言っちゃったっぽいけど

>>559
セビキャンできてもどうせ前ステゴミだし見てから普通に反撃orかわされる気が…

562俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 22:54:30 ID:xL1wtTcU0
そりゃ対空面に限った話だろ
昇竜の切り返し、確反、コンボパーツ、セビキャンフォローなんかダブラリとは比べもんにならんわけだし

563俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 23:25:08 ID:h7yhsfME0
対空面に限った話って思う意味がわかんないんだけど…


>>389「そんなに言うならダブラリ削除でいいから完全無敵の昇竜くれや」

>>391「そしたら前飛びもできるし上から起き攻めもいけるしみんな喜ぶな」


安価はついてないけど明らかに389に反応したレスだろこれ、
完全無敵ってわざわざ書いてあんのに対空以外の用途を考慮してないってのは無理がないか?

まあそれ以外の人間は普通に対空面のお手軽さ以外は昇竜>ダブラリってことは
理解してるってわかっただけでもよかったけど、391を擁護(?)する意味は分からん

564俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 23:46:57 ID:xL1wtTcU0
大体の昇竜に完全無敵ついてるじゃん

565俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 23:59:47 ID:h7yhsfME0
>>564
そうそう、だから普通昇竜っつったら対空以外にも使えるって考えるのが妥当だよねって話ね

なんで対空面に限った話になるの?それなら「昇竜と交換」とは言えないだろ

566俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 00:24:12 ID:6Ex8kxhA0
飛びガードさせてからの昇竜とコマ投げの逆2択を受け入れることはできない!
よって、Wラリは据え置きで!

567俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 00:25:37 ID:0MldqiiA0
>>565
話の流れ的に対空についてだろ。それ以上は読み取れんし深読みしすぎだな

568俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 00:49:07 ID:Qz56fa/60
>>567
じゃあ対空に関しては昇竜で、逆択やコンボや確反には使っちゃダメ(使えない)
っていう都合のいい仮定の話を「昇竜に交換していいよ」と言ってるってことでいいか?

対空限定とかそんなの昇竜じゃねえしそれならまだ「ザンギに昇竜なんか付いてたまるか
バーカwコマンドだけ昇竜に変更なww」とかの方がアンチの意見としてわかりやすいわ

まあ実際そっちのが自然だしほんとに昇竜ついておkなやつなんていないのはもうわかったからいいけどさ

569俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 00:59:02 ID:drb1/5co0
ザンギは、玄人専用キャラ

570俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 01:10:14 ID:4PAfTP7.0
今でこそいろんなキャラ使って差し合いとか楽しんでるけど

俺みたいなVFのような3D格ゲーばっかりやってた人間からしたら、ザンギみたいなデジタルな択で攻めるキャラはやりやすかったんだよなぁ

571俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 01:10:24 ID:drb1/5co0
お手軽2強リュウサガに詰んでるのに
ザンギで頑張ってる人見ると涙が出る

572俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 01:56:43 ID:esqWCIsgO
いやサガットにもリュウにも積んでいない。差し合いだけなら詰みだがスクリューあるから5分

573俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 02:02:48 ID:RVsEg0IQ0
んな訳あるか馬鹿

574俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 09:59:43 ID:zKqrXx3QO
昇竜の代わりにエリアルロシアンスラムでいいわ

575俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 10:29:49 ID:I9vXwXdA0
ホーク、ヒューゴのあれより上位互換性能で。あと相討ち、ダブラリセビからエリアルが繋がるようにしてくれ

576俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 11:57:11 ID:YOVxn8F.0
>>568
何でそこまで粘着してるんだか
アンチアンチ気にしすぎて頭おかしくなってるのか

577俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 12:41:18 ID:RVsEg0IQ0
>>576
それだけありえないレベルのアホな事言ってるんだから仕方ないだろ

578俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 13:18:39 ID:605Y2bho0
4のザンギ使うくらいだからアホなのは仕方ない

579俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 13:52:50 ID:RVsEg0IQ0
これが文盲か

580俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 18:13:06 ID:e.sbQFkM0
リュウに詰みとかどんだけ甘えてんだザンギ使いは
たまにはBP気にしないでレンコしてみろカスどもが

581俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 18:37:49 ID:RtprziCwO
>>572
シベリア有るから五分なら納得出来た
>>580
不利なだけで詰んではないよな
スト4無印のサガットやブランカやフォルテに比べたら
今のリュウ、サガットが遥かにマシ

582俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 19:12:07 ID:37ldADzM0
じゃあ次のバージョンではきっと強化されたケンに詰むな。

583俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 19:20:33 ID:zKqrXx3QO
全キャラ詰みとか言いだすぞw

584俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 20:05:48 ID:NotqeevM0
かま

585俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 20:59:09 ID:YOVxn8F.0
いつだったかダイヤスレで超自虐ダイヤ出してた初心者みたいなのいたけどあんな感覚のやつ多いんだろうな

586俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/03(土) 07:02:52 ID:mKkEZVog0
一部の上級ザンギがよほど初心者をいじめてるみたいだな。同じザンギ使いとして謝っておきます。ごめんね。

587俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/03(土) 07:08:20 ID:mKkEZVog0
あと、ここでわめいてる初心者相手ならダブラリ無しでやっても勝ち越し出来るので、勝負しませんか?こちら、箱なので、お互いにID晒さない方法があれば勝負しませんか?

588俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/03(土) 08:21:39 ID:lsDjD9bc0
リュウの中足の間合い外からでも吸える最強の牽制技あるのに詰んでるのか?

相手には繊細な動きと作業を強要するのに
ザンギ側はガード固めて歩いてグルグル
グラップの攻防無視してグルグル
玄人気取ってるけど
投げキャラ対策できてない格下のやる気削いでるだけだぞ

589俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/03(土) 09:37:30 ID:ga281KeQ0
いや、格ゲーで対策する気もない奴は淘汰されて当然

590俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/03(土) 10:55:58 ID:w5YddDsw0
なんかいわれるとすぐに対策、っていうやつw

591俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/03(土) 14:56:09 ID:Z0.zsgfAO
対策しないでゲーム進めたい人はゲーム全般に向いてないから辞めた方が良いよ

592俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/03(土) 18:42:47 ID:3fwG/Tv.0
>>588
ザンギ側はガード固めて歩いてグルグル
グラップの攻防無視してグルグル

これ言う奴は100%雑魚
ぐるぐるザンギなんかスカしてコンボの的
何度避けてもぐるぐるしかしないから攻撃当たりまくるけど相手しててこっちが弱くなるので蹴り飛ばすのが普通

593俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/03(土) 19:57:44 ID:Z0.zsgfAO
初級ザンギ
攻防はダブラリに頼りがち
バニ、クイック、パワーボムは添えるだけ
立ちスクリューが安定しない為
ジャンプ中や起き上がりにコマンドを入力する

中級ザンギ
立ちスクリューを使いこなす
相手ダウン中にバニで接近、ダブラリ相打ちEXバニ、コアEXバニを使い始めてくる
対空はダブラリに頼るが稀に強Kを使う人もいる
バニ、クイック、パワーボムは添えるだけ
非起き攻めにダブラリ、スクリューを多用する
ダブラリを数回潰すと急に守り腰になる
ザンギの強いと言われてる攻撃ばっかり振ってくるから慣れれば凄い楽
この強さ迄は通常投げが通りやすい

594俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/03(土) 22:39:43 ID:DSVTOl2U0
上級ザンギはよ

595俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/03(土) 23:30:12 ID:E5REwS4.0
別人だが書いてみる

上級ザンギ
弱スクの間合いを体で把握
間合い管理が上手く、仕込みや差し返し小技バニなど地上戦の精度が高い
対空はダブラリがスカったり潰されるものはガードや他の対空で臨機応変に対処
目押しコンボの精度も高くアドリブも利く
起き攻めのバリエーションも豊富なので触った時のリターンが大きい
あと、やっぱりパワーボムは使わないw

自分が上級者というわけではなく、上手い人のプレーを見た感想なので間違いがあったらすまん

596俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/03(土) 23:38:42 ID:iez681k20

俺が思う「こいつ、しっかりしたザンギだな」って思う時は、
↑にプラス、

空対空に、J小P・J中Pを使う。
ピヨった時に、小バニ×2〜3出してゲージ溜める。
前投げ・EXスクの出しどころが巧い。

かな。

597俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 00:35:55 ID:YdfzJKDA0
遠目の垂直置きに遠大KやEXバニで咎める
単純にじゃんけん強いも追加で

598593:2013/08/04(日) 00:36:18 ID:XUPa2tEIO
誰か知らないけど追記サンクス
上級ザンギに更に追記すると
ベガのスライディングをほぼ完全にクイックで潰す
甘えた昇竜系対空は見送ってから頭突き

599俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 01:11:09 ID:PImuwVoA0
>>588
最強の牽制技(笑)
弱スクを牽制技感覚で当てれる人間がいたらそりゃ最強だわな

>相手には繊細な動きと作業を強要するのに
そういうお前はザンギ使いに中足の外から吸う技術を
強要してるけどな、それがどんだけむずいことかも知らずに

>投げキャラ対策できてない格下のやる気削いでるだけだぞ
つまりここで延々ザンギに愚痴ってる低ppのことか
なら問題ないな、投げキャラ対策してない方が悪いから
そんなやつのことまでいちいち気にしてられっかよw

600俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 01:43:36 ID:hTd0GTfU0
ベガのスラを見てからクィックで潰してるザンギとか見たことないし
昇竜対空空振りに頭突きもよくわからん話だな

601俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 10:19:06 ID:pL8NAx4k0
スト2のザンギは一部の物好きが使う雑魚キャラで
それだけに勝った時は評価されたんだが
スパ4のザンギはキャラも使い手も醜い

602俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 11:24:44 ID:mzl/XPRE0
初代しかやってない奴の印象操作はもういいから

603俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 11:53:20 ID:WYlPfC16O
スクリューが簡易入力で出せる時点で職人キャラとは言えない

604俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 12:45:38 ID:tUyoGyPg0
たしかに

605俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 12:57:19 ID:gndIEK5EO
上級者ザンギ

「必殺技」をしない

606俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 13:31:57 ID:nqyEZNqgO
別にコマンドなんて関係ない

近付くのが大変な半数以上の理論値的には不利なキャラを倒していくから職人キャラなんだよ

少なくとも俺はザンギ使ってダルシムやジュリに1回でも勝てる気はしない

ザンギに不利なキャラ使ってるんなら
それはだいたい接近戦キャラなんだから
他の守りの弱いキャラに理不尽を強いてる分
文句を言える立場にないんだよ

607俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 14:58:38 ID:5eTRX7f60
>>595
これが上級ザンギなら
マスターすら上級ザンギではないな
長岡ザンギエフ=ヒルタというデブ男がいるんだが
あいつはほとんど回してるだけだぞ、ひそかに呆れられてる

608俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/05(月) 09:44:21 ID:/FjctLbM0
キャラ叩きはいいがプレイヤー叩きは違うだろ。調整とか関係ないし。

609俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/05(月) 13:34:09 ID:ruhHx7Vc0
>>607
マスター程度でザンギが上級な訳ねぇだろ
知識ととコンボ精度だけで上にいけるキャラじゃないんだから

610俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/05(月) 20:00:20 ID:r.kn2a6QO
>>609
落ち着け、言ってる事が矛盾してるぞ

611俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/08(木) 08:56:34 ID:6z68VJ/Q0
コンセプトは、リアル立ち回り

612俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/08(木) 12:40:39 ID:uSha1cLc0
おいらもサブがザンギやホークだがどっちも徹底されるとキツすぎてpp2800あたりで限界を見たぞ

上行けば行くほど安定しなくなってくるのも同じ

613俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/08(木) 19:10:46 ID:rZuBj916O
ザンギは上を目指すとキツイ
そう、単なる狩りキャラなのです

614俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/08(木) 19:41:24 ID:3MCSekzk0
ですよねー

615俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/08(木) 20:19:13 ID:Btgh7Jk20
まぁexバニ差し合いからのじゃんけんは楽しい

3600辺り超えてくとザンギは地味な渋い立ち回りが要求される。
ダブラリ対空なんか食らってくれねぇよ、第1あいつら飛ばないしな

ホークなんて4000クラスには大Kや屈中K指すくらいしか出来ないからホークよりマシか。

616俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/08(木) 23:33:38 ID:DJxqWPws0
ザンギは相手のBP云々じゃなくて
有利キャラをなぶってる時がいちばんきもちいい
だっどりーなんか負ける気しないわ

617俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/09(金) 00:37:34 ID:NZ.JF9KM0
ザンギがどんなに強化されようと結局サガット被せられて終了するから弱キャラ
サガットザンギはメッチャ簡単だから大して練習してないサガットでも被せに使えるし

618俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/09(金) 00:40:32 ID:iZnwcurU0
近中距離で適当に立ち大K振ってるだけでほぼ詰むのはいい加減にしてほしい

619俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/09(金) 00:50:20 ID:gtu.m4Z20
大Kが対策だと思ってる雑魚マスターサガならお客様だよ

620俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/09(金) 06:26:23 ID:s./kwYhE0
やり方にもよるけど、立ち大K+何かで相当いじめることができる。

621俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/09(金) 07:04:50 ID:3b4mPcNwO
大Kぶんぶんだけで死ぬならざんぎたんとかの動画みろ
弾に相性悪いだけでサガットの牽制に相性いい技もってるよ
弾を裁こうとしてうってなくて大Kにひっかかるのが正解

622俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/09(金) 08:21:36 ID:IrkfTTX60
まあ実際大K「だけ」でほとんど詰むってのは言いすぎだわな
大K食らいまくって焦ってそのまま処られて死ぬってのはけっこうあるけど

ほんとに近〜中距離で大Kしかしてこないならこっちも差し返しだけ
狙えばいいわけだからラクだけど、実際にはその距離でショットやニー等
他の行動ももちろん混ぜてくるから全てに対処すんのはかなりキツいよな
セビステやEXバニや前飛び等で弾に対応しようとすると大Kやニーが刺さるし
固まって差し返しばかり意識してると弾への反応がどうしても遅れてしまいがち

弾幕がキツいのはキャラ的にしょうがないけど大Kと(EX)ニーはやばくないかあれ
姿勢を低くした足払いがハイキックに潰されるわ接近しなきゃ始まらんのに一度でも
食らったらまた振り出しでガードしてもおいしくない高速アマブレ突進まであるわ
サガットはまさにザンギキラーとして申し分ない技構成だと思う

もし逆択ワロスが無い(もしくはダメ大幅減)とか、サガの体力が900くらいなら上手く
追いつめたらザンギの勝ちって感じでかなり面白いバランスになると思うけど、
不利キャラが多いってのもザンギの宿命みたいなものだしそこはしょうがないとも思う

623俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/09(金) 20:41:40 ID:1wEN5VCU0
サガットが来たら逃げれば良い話
その後ネットでサガット使いを晒しまくるお仕事です

624俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/09(金) 22:30:23 ID:5kmUXkscO
「サガットに摘む」を言い訳にして相性のいいキャラばっかりを狩りまくるキャラ

625俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/09(金) 23:34:37 ID:tMDSyqq20
だんだんとお前らの理想のザンギ像が凄まじい事になってるな
相性悪いキャラ20キャラ、相性良いキャラ3キャラ、とかのザンギがわざわざ相性良い相手だけ選んで戦うとか
面倒くさすぎるだろ・・・

そんなの気にする連中はとっくに究極のリアル立ち回りであるキャラ替えしてるよ

626俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/10(土) 09:43:00 ID:43/DYFCU0
いや、ザンギ使う奴はザンギしか使えないカスが多いんだ
それに有利キャラは10以上いる。

キャラ替えするタイプはスト窊ならサガ、AEならユンヤン使ってる

627俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/10(土) 10:52:37 ID:cxGxBWCg0
おほ!今日も弱者が愚痴がわいてるねw
さてサブ赤ザンギで高PP狩りにでもしゃれ込みますか。

628俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/10(土) 11:08:39 ID:9W1yhfCE0
弱者の理想のザンギ像ってホークに近い感じかな?

629俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/10(土) 12:39:29 ID:G/SMpi3g0
>>626
そんなに有利いねーよ・・・試しに全員挙げてくれよ。微有利と有利、両方な

630俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/10(土) 16:49:56 ID:0.VGoktkO
>>626
俺は昔からザンギと女キャラの両太刀やってるよ
今回はサブのはずのチュンリーがメインになってきてる

631俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/11(日) 18:01:34 ID:R5Myv1do0
有利
ベガ、ダッドリー、ヤン、ガイ、バイソン、ダン、ハカン、ルーファス
微有利 
キャミー、DJ、アドン、ヴァイパー、ケン、フォルテ

632俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/11(日) 18:28:13 ID:FaL6/cS.O
微有利にバルログ追加ね

633俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/11(日) 20:24:31 ID:X6x/2r5E0
剛拳やコデも嫌みたいよザンギは。
剛拳は弾の発生遅いから弾抜けされまくりコデは
転んだら終了で。

634俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/11(日) 20:28:57 ID:TYi1ozV60
まこともきつい

635俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/11(日) 22:28:31 ID:8g9Q537s0
>>631
ベガ、バイソン、ルーファスは微有利、ハカンはハカン有利。油塗り放題、ダイブでバクステ、しゃがみ両方狩れる
タイミングがある、セビがメイン行動だがザンギはセビ割ない。体力、火力が実質ザンギ以上、ジャンプが低くてダブラリ
潰し易い、とザンギ有利じゃなきゃ他に有利いねーよってレベル
まぁお互い起き攻めは地獄で、こかしやすいのはザンギ、こかした後、抜けにくくて火力あるのはハカンって漢字なんで
ハカン微有利ぐらいだと思う

キャミィ、DJ、ケン、剛拳、まこと、コーディ、バルログ、ヴァイパーが不利って甘えすぎ。EXバニダウンしてた頃の話だろ
弾抜けして、それで? 攻め継続どころが実質ザンギ不利なんですけど?っていうのが今のザンギ

636俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/12(月) 00:54:10 ID:do0GE0fo0
ハカンは実は有利でないと思っている、すぐわけわからんくなる。
不利だよ普通に。ダン、ケン、ヤン、キャミイも待たれると昇竜あるし普通にキツい。
ルーファスも大Pと蛇凸で待たれると厳しい。
本当に有利なのはガイ、バイソン、ダッドリーくらい。
逆にあまり言われないけど、いぶきに有利とれるんじゃないかな?ってくらい。

637俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/12(月) 00:55:04 ID:VBltTIMw0
EXバニ後のじゃんけん分かってない人大杉
全然ザンギのターンじゃないから
ゲージはいてそりゃねえよってレベル

638俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/12(月) 01:39:45 ID:cT8QMNO.0
ハカンもサブでネタ全部知ってる俺からするとハカンはまず負けんわ
結局知らないだけだろ?
有利不利とかは全部知ってる前提で語るもんだぜ

639俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/12(月) 02:07:17 ID:eWAB/KycO
ハカンの飛びが低いから落としづらいってハカン側はろくな対空ありませんで全キャラ共通対策がハカンには飛べだからな。
ザンギはこけても地獄じゃないからハカンはどのキャラ相手にもこけたらまずいから。
バニにしてもこのゲームの不利フレ背負ってからのガチャ昇龍やグルグルの逆択の怖さ知らんか?一回拒否弱いキャラ使ってこい。

640俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/12(月) 02:07:50 ID:dprL9yQo0
>>636
ダンは空中ダンクウのダブラリ潰し、飛び道具()、昇竜でわからんでもないが、ヤンが普通にきついとか甘えにも程があるだろう

641俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/12(月) 02:51:18 ID:PPA7M5UM0
ハカンがわからんのは認めるが
ヤンとかずっとゲージ溜めて待ってるじゃん
飛んだら昇竜でやることないっしょ、何が有利なの?アホみたいに飛んで来るヤンなんていない

642俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/12(月) 03:23:54 ID:cT8QMNO.0
ハカンに不利とかさすがにひどすぎだよな
そこまで言うならザンギやめればいいじゃん
どう考えてもハカン弱いだろ

643俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/12(月) 05:16:55 ID:9.7zBq3Uo
ハカンの起き攻めはごしきメインで、それはザンギのダブラリに潰れちゃうから単純にハカンそれだけで不利じゃないかな。
ただザンギハカンの対戦自体全く見た事ないからな。本物に強いハカンとか片手の指折りしかいないし有利不利なんてガチ同士の対戦で格付けるもんだからまずデータがない

644俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/12(月) 07:28:25 ID:XtokginU0
近距離キャラ詰ませるクソキャラにはもっと弱体化は必要
中P弱K振って牽制読みながら半回転入力でカクカクして前後移動
牽制スカ確認して斜め上まで入力の差し返し弱スク最強すぎw
反撃も安く済むしお手軽なのに職人ぶってたのかよ

645俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/12(月) 07:36:09 ID:A1paM39M0
それが他キャラと比べて「お手軽な基本の動き」なんだ?
一体他キャラはどんだけ難易度の高い仕込みし続けてるのか気になるなw

あと反撃安く済む理由は? 見てから飛んで余裕で飛び刺さる硬直あるんなだがw

646俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/12(月) 09:17:42 ID:npA2f5v20
近作のザンギは、リュウサガに詰んでてオワッテル

647俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/12(月) 09:28:38 ID:npA2f5v20
弱スクの隙でかすぎ
あれ実はソニックの構えなんだから、波動の構えぐらいに隙減らすべき

648俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/12(月) 11:35:34 ID:dprL9yQo0
飛んだら昇竜されるのでザンギはヤンに不利 ←New!!

649俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/12(月) 15:15:46 ID:xi2/VAzUO
ハカンのなんやてより隙少ないくせに文句言いなさんな

650俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/12(月) 15:24:26 ID:OwTIUTkM0
あんな油塗った不人気おっさんなんかどうでもいいんだよ!

651俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/12(月) 20:18:54 ID:Ux1QgJPk0
ダブラリ相打ち>バニ>シベリアンで500ゲットできるようにしてほしい

652俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/13(火) 07:04:44 ID:y.ftCDFs0
ベガバソは歩き速度と通常技の性能と威力差(ザンギは主に中P、ベガバソは強攻撃)
を考慮すると下手すりゃ五分か、あってもザンギ微有利程度に収まると思う

ルーファスに関してはルースレではザンギ微有利か、もしくは五分と言う人もおり、
ザンギスレでは有利か微有利かで意見が割れてる感じだったのでザンギ微有利辺りが妥当か

キャミィはザンギ有利がかなり揺らいでいるキャラだと思う、コンボ火力の差が激しく
立ち回りもそこまでザンギ有利とは言い難いのでザンギ有利が一般論ではなくなった感あり
お互い有利とは言い切れないが不利と言えば甘えになる感じか?実際には運ゲーになりがち

653652つづき:2013/08/13(火) 07:05:45 ID:y.ftCDFs0
DJ剛拳は使い手がザンギには有利って言ってる気が、てかザンギに対して不利だったら
やつら誰に有利になるんだ?まことコーディーはワンチャン火力は怖いが相手もきつそうなので
ちゃんとやれれば有利つくかな、まあ火力もないキャラに比べたらまだマシな方とは思うが

ケンは頭で考えるとほんとにザンギ側有利つくのか疑問に思うこともたまにあるが、実戦で
格上相手にも戦えたり勝率も結構いい方なのでまあザンギ有利であってると個人的には思う
アドンバルいぶき辺りもほぼ同じ感覚で、理論値ってより実戦の勝率的に多分ザンギ有利かと

ハカンフォルテヴァイパーはそもそも対戦経験も観戦経験もそんな無いので何とも言えないが、
なんとなくハカンフォルテは起き攻めや一発ネタを通したりすることはできるが最終的には
ザンギが勝つというイメージなので(微?)有利、ヴァイパーは普通にキッツいと思ってたけど
Evoの板ザン見てザンギが勝つパターンもあるとわかったが、結局どっちが有利かはようわからんかった

654俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/13(火) 07:39:56 ID:HLTCbxPMo
ヴァイパーが有利。角でダメージを持っていくのがザンギの一つの強みだが比較的にヴァイパーは角から脱出し易いキャラでもあるし、確反も数少ないからミスを待つのも期待出来ない。
上の試合見てもヴァイパーウルコン2搭載されててザンギ飛べないしやる事はかなり限られてた。差し合いが上手いザンギだとそうでもなさそうに見えるが火力面考えてもちまちま差したダメージをすぐ返されてタイムオーバー率もザンギ側トップレベルだからヴァイパー側が有利ではないかと。

フォルテは完全にじゃんけん。お互い読み勝ちしたほうが勝ち。ザンギの火力とシベリアをふまえて五分。

いぶきアドンは知識的な問題。知らなきゃザンギ微不利だし知っていればザンギ微有利までいくがいぶきアドンの性能上これこそ賛否両論だと思う。

655俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/13(火) 10:51:45 ID:X3yeaxpU0
1. 吸い込み、対空、牽制、すべてを使いこなす戦闘のエキスパート。
2. 自分のことをまったく語らず、唯一みずからを「赤きサイクロン」と呼称する。
3. だが、これが本名かは不明。
4. もともと、モスクワ大学を卒業したインテリだった。
5. が、それが一転。現在はただの脳筋になっている。
6. 性格は高貴と言えるが、決して高飛車なわけではなく、誰もいないところで、ふとやわらかい表情を見せる一面もあるようだ。

656俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/13(火) 11:20:57 ID:10WYE3Tk0
DJの有利キャラはサガとかだろ、
ザンギには基本なにもできない

657俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/13(火) 11:26:57 ID:NfOfuluQ0
フォルテ対ザンギは前に対抗戦やってたね
その時に何人かに話を聞いたらどっちの陣営とも自分が有利って言ってたから五分じゃないかな

658俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/13(火) 12:18:27 ID:ve3652qA0
>>656
隙の少ない弾持ち
ローリングも相当深くめりこまないと小スク確定しない
ワンボタン対空の強さは全キャラ1
上からの起き攻め拒否力高い
他キャラにされるといやらしい地上からのコパ重ねとかも、体の大きなザンギ相手にはEXジャック当たる
ニーショットの長い持続のお陰でダブラリ無効化能力が高い

ザンギは立ち回りでも起き攻めでも上からという選択肢を封じられ、優秀な玉と突進を掻い潜って地上から詰めていかないと
いけない。しかもこっちは起き攻め大足重ねぐらいしか出来ないのに対してDJ側はニーと中Kとでダブラリ潰す見えない二択
やり放題。DJからしたら数少ない有利キャラだってのに不利とかアホか

659俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/13(火) 14:05:06 ID:ECJSXPXw0
長文で自虐とか、ひまだな

660俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/13(火) 14:32:15 ID:/TB/bHsw0
突っ込みどころ満載の自虐王だな
全キャラ不利でいいよ

661俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/13(火) 14:43:34 ID:jUU2pea6O
自虐するなら使わんでいいのに

662俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/13(火) 15:18:52 ID:iVr9hmbY0
ダブラリもだけどシベリアンもかなりの抑止力あるよな
あれあるだけで溜まると一気に戦いの幅狭まるだろ

663俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/13(火) 16:19:46 ID:1Tbox8z20
ルースレでザンギルーが五分?ちょっとソース持ってきて。
あと俺の記憶が正しければ7:3って意見もあったぞ

664俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/13(火) 18:56:33 ID:QRue7suQO
ベガ、バイソン相手に五分とか
キャミイ、剛拳相手にザンギ有利とか
取り合えずザンギ使って同ランク位の上記のキャラと戦って来い

665俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/13(火) 19:42:14 ID:IBFU3Pi60
>>647
閃いた!
スクすかったときは腕からソニックブームが飛んでいくんでええやん

666俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/13(火) 19:43:31 ID:FD.YWd9U0
ザンギはもっと、自国ロシア名物の技を使うべき。

667俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/14(水) 01:33:36 ID:Lb5qxR9Ao
例えば?

668俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/14(水) 02:00:29 ID:8iwhkAUY0
剛拳的には悪いけどゲージ貯まったらマジで弾撃てないんだけど、じいちゃんは
確定反撃能力低すぎてバニが機能しまくるしちょっと離れてると屈大PEX剛掌波が
繋がらない場面あるんだけどザンギには結構近い距離でも入らないから大足締めする
しかない、そこから表裏も択れないしザンギ相手にじいちゃんが詐欺っても何もおこらない。
ザンギ戦はやることなさすぎてまだキャミィとやってる方が楽しいぐらい。

669俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/14(水) 04:04:06 ID:0Dkp/a7M0
>>667
コサックダンスとか

670俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/14(水) 06:01:41 ID:3DIMxNdM0
DJや剛拳がザンギに対し何もやることないとかひどいな
ダッドリーやヤン使いに聞かしてやりてえわ

>>656に至ってはDJはサガに有利でザンギにはガン不利
みたいに書いてるし、DJ触ったこともないのに
適当に「どっかでみた知識+ザンギ叩きたい」で
書いただけってのが見え見えなんだけどw

671俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/14(水) 10:20:28 ID:NTmp8.9Y0
自虐きついざんぎたんですらDJは五分だといってるんだが

672俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/14(水) 10:28:13 ID:bwR/lWnE0
ザンギが強い弱いは置いておいてこのキャラとの対戦はとにかくつまらないわ
他のキャラは大体楽しいけどこのキャラは本当つまらない
ぶっぱ技が多すぎるキャラはダメだわ
勝っても負けてもとにかくつまらない

673俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/14(水) 11:56:35 ID:ZibqXYf.0
ぶっぱ技が多い?
何のこと言ってんの?
出し得ワザなんてないのよ?

674俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/14(水) 12:29:22 ID:Jrj.pb/A0
DJの通常技なんてマイナスフレームばっかでガード後吸い放題
牽制も単発で痛くないから間合いに入れば吸い放題
エアスラは3回くらおうが見てからEXバニ接近でお釣りがくる
中足締めループはダブラリで不可
これでも5分つける時点でヤバイ

675俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/14(水) 12:29:40 ID:ilrXRvoEo
投げはブッパだよ

676俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/14(水) 13:55:57 ID:8iwhkAUY0
DJの差し合い能力じゃザンギにはやっぱ不利だろバクステも大分性能悪いし。
剛拳も弾見てから抜けれるし上からも下からも拒否性能低すぎてこけたら
二度と立ち上がれんだろうザンギたん対アントンさんとか悲惨だったわ。

677俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/14(水) 15:10:33 ID:ZibqXYf.0
ガードもぶっぱだよ

678俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/14(水) 15:24:11 ID:NTmp8.9Y0
だいたいDJのワンボタン対空で
おとせるザンギってどんな飛び方してんだろう?気になる。

679俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/14(水) 18:34:43 ID:c8mBnkvk0
あのさぁ・・・DJザンギに噛み付くならせめてDJ使ってる人が噛み付いてくれませんかね・・・
どっちも使ってない人にイメージだけで噛み付かれても反応の仕様がないんだが

680俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/14(水) 21:53:50 ID:JMZCerD6o
チョップもぶっぱだよ

681俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/14(水) 22:00:23 ID:9lWfZn0A0
キャラセレでザンギもぶっぱだよ

682俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/15(木) 01:02:05 ID:AY4tdCdg0
ザンギ使いは甘えがひどい。

683俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/15(木) 08:07:22 ID:5MPUYALEo
アケのBPで2、3万ザンギはこうやって叩かれても仕方ないと思う

全国的なキャラ使用率の問題もあるが5万いけばザンギランク10に入る。上に上がるの超難しいキャラでもあり強プレイヤーの少なさから決して強いキャラとは言えない。

言わせてもらえばザンギ使いやめちまえって言う前にあんだけ強いフェイロンやキャミー使って3万うろついてる奴こそやめちまえって思うが。

どのキャラも熟練すれば自ずとキャラの強さが分かるがどう考えてもザンギは中か弱のキャラだぞ

684俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/15(木) 08:47:31 ID:MooTEQu20
強さはともかくザンギはクソキャラ
で、プレイヤーの99パーがリアル立ち回り勢というところがアウト
あと有利なキャラ相手にはまさに圧倒できるとことかな

685俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/15(木) 08:56:43 ID:XeZ0LwoY0
ザンギはキャミ以上に対戦してつまんないんだよ
近距離の細かなフレ調整の連携をただ回すだけで帳消しにして
めくりはワンボタンで何もさせないクソさを理解しなよ

686俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/15(木) 08:57:03 ID:4mo8BKeY0
田舎の話はいいって

687俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/15(木) 09:06:17 ID:riEYcnFsO
え?スクリューの間合いを狭くすれば良いだけの話に、こんだけ時間かけてんの?

688俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/15(木) 11:09:52 ID:LAOPAWt2O
弱スクリューは発生4でいいよな

689俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/15(木) 13:23:12 ID:MooTEQu20
リアル立ち回りが多いのは東京のはなしなんですかそれは

690俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/15(木) 15:09:47 ID:D32TcGN2O
>>685
目押しミスって昇竜当てられる方がキツいんだが

691俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/15(木) 17:50:57 ID:eOC63k.Eo
うんスクリューの間合い狭くすれば良いだけの話だ

692俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/15(木) 18:29:34 ID:YHgaPcUw0
ウオッカを口から吹くとか言う技も追加で。

693俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/15(木) 19:55:46 ID:R32.//lY0
ザンギはキャラ相性が大きいからね。
苦手なキャラはとことん苦手だし、得意なキャラはとことん得意。
メインユン、サブコーディーだけど、対ザンギ用にサガット練習したらまぁ負けなくなった。
この調子で全キャラ(フォルテを除く)練習して、被せマスターになるのが目標。

694俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/15(木) 22:52:59 ID:SydHqGY.0
ザンギとサガット練習したらサガット的に微妙なガイやダッドリーをザンギでつぶせるからとてもよいな
ザンギ側のメリットとしてはホークやブランカをサガでつぶせる
その場合の最終的な問題はフェイロンとダルシムをどうするか

695俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/15(木) 23:08:33 ID:WTOiE3XI0
被せあいとかくだらんことするくらいなら最初から最強キャラ使っとけよ

696俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 00:16:43 ID:4fqOkM7s0
ペクリマ氏はザンギマスターだけど
ダッドリーダルシムもつかってサガ対策万全ですよ。
長岡ザンギエフ氏はザンギ以外クソなので、サガからは逃げ回るしかない。

697俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 01:32:51 ID:DzhT4fZEo
ザンギが論題なのになぜかまた埼玉県ザンギ使いのPNが晒される
こんなとこにまで嫌がらせが浸透するとは相変わらず埼玉勢キチガイばっかだな

698俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 03:30:56 ID:d0JLTND60
このゲームもし3ON3が採用されたら殆どの奴がサガットはいれるぞ。
やっぱザンギ戦は他のキャラじゃストレスたまる。

699俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 03:49:49 ID:lreYzvYQ0
どれだけ喚こうが今のザンギがⅣザンギの中で最弱は間違いない。次は大幅強化だろ。今のザンギにすら我慢できないとか
これからもっと苦行が始まると思うなぁ

まさか本当にダブラリがコマンドになったり、何の飴もなくスクリューが範囲狭くなったり遅くなったりすると思ってる奴は流石に
いないだろうしさ・・・だよな?

700俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 03:55:11 ID:tLB5rfjso
皆が思うままにザンギ調整されたらそれこそザンギに対して愚痴は一切言えなくなる。

701俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 07:46:16 ID:qzUUh.4M0
ダブラリ12Fぐらいで先読みでしか対空無理にすれば文句ない

スト4のクソザンギがいなかったらもっと初心者が育ってただろうな

702俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 07:50:03 ID:lreYzvYQ0
絶対ないし、結局公式チートキャラのサガット使うか使わないかだけのゲームだっただろw
確かにストⅣザンギは糞だったがもっと巨大な汚物放置して全てザンギのせいとか無理矢理過ぎるわ

703俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 08:34:03 ID:vyF8fXyc0
>>695
色んなキャラ使えることに意味がある。

704俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 09:23:49 ID:7d8lGogI0
いや、サガは基本は波動昇竜のキャラだから強かったが糞では無い。
糞筆頭は間違いなくザンギ。初心者が切れてたのもザンギ。あとフォルテ。

705俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 09:59:46 ID:lreYzvYQ0
ねーよ・・・立ち小Kニーで延々固められて何も出来ずに死んでたキャラが「波動昇竜だから許せる」と思ってたとでも?
決めたときのあまりの盛り下がりようから名づけられたワロスコンボとか延々小P立ち大Kでハメ殺ししてきた豪鬼とか
対処わからなさすぎてみんなキレてたルーファスとか色んな糞てんこもりだったろうが・・・

706俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 10:35:59 ID:nJRqnXkMO
サガット使いってかたくなにサガットは良キャラみたいなことを言うよね。

707俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 10:45:30 ID:/T0rGwyQ0
無印だけはザンギは筆頭だったな
キャラ選びはこいつにいけるかどうかが念頭に入るくらい
バルログ使ってもサガは言うほど絶望しなかった。相性は悪くないし固めにたいして何も出来ずに死ぬってことはない。しっかりテラーで割れるポイントある。

708俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 12:39:04 ID:ZLa0UUAI0
>>701
いくらワンボタンでコマンド入力時間が短縮されてると言っても12Fはやりすぎ
やるなら6F〜8Fくらいじゃね

709俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 13:15:46 ID:73GidVP.0
補填案でダブラリ多段ヒット復活
地上密着キャンセルから多段ヒットでノーゲージ最大、おき攻め可

710俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 13:39:40 ID:357U8uXM0
いっそ98大門みたいに打撃がクッソ強くて、走れて、おまけに投げも付いてるキャラにしよ?

711俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 13:44:18 ID:c.IV/5/k0
投げキャラなんてそもそも弱くていいじゃん。
弱い弱い言われて強化されたところでハカン・ホークみたいな糞キャラができるだけ。

ザンギが純粋弱体化はまずなさそうなのが悲しいところだけど

712俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 14:22:04 ID:uobpE7nw0
スト4のザンギは最糞キャラだっただろ・・・
もちろん最強はハゲだが
ザンギ使いは糞キャラの自覚ないのか

713俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 14:57:27 ID:PByd/v2sO
>>707
無印で小足ニーを抜けられないのはバルログだけなのに絶望しないって凄いわ

714俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 15:29:54 ID:sTZ2PbqcO
スト4ザンギはリュウとサガットと豪鬼以外に明確な有利つけてた
対して今はまことダッドリーとガイコデとユンヤンルーファスに有利で
少々の5分がいて
残りが全部不利って感じ

715俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 15:48:00 ID:7d8lGogI0
ザンギ使いは基本図々しい。
ニー固めより、
適当ダブラリ適当EXバニ適当スクの方がむかつく。

716俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 15:56:53 ID:3mw3ThkkO
>>712
理不尽な糞キャラ

無印
ザンギ、サガット、フォルテ、ルーファス

無印(家庭用)
セス

スパ4
ガイル、本田、バルログ、キャミィ、いぶき

AE
ユン、ヤン

2012
キャミィ、フェイロン、豪鬼

ザンギが猛威振るったのは無印だけだろ
殆どのキャラに糞押し付けた上記の組合せのキャラに比べたら可愛いもんだよ

717俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 16:13:17 ID:DYww/X7w0
>>715
どっちも簡単に反撃できるじゃん・・・ダブニリだEXニーだにちゃんと反撃できないレベルなの? 君

718俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 18:39:01 ID:DYww/X7w0
EXニーじゃねぇや、EXバニだw

719俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 19:16:41 ID:DIhNMd6c0
>>699
まあ性能的には初代スト4ザンギが最強だったのは言うまでもないとして
スパ4無印以降のザンギは全体的な立ち位置に差はあれど能力的には
どっこいだから今のザンギが最弱とは一概には言えなくないか?

スト4→スパ4では全体的な下方修正が入ったから誰の目にも弱体化
は明らかだったが、スパ4→AEではバニダウンがなくなった代わりに
スクリューの威力や間合いが強化されたから実質±ゼロとも言える
まあコマ投げか起き攻めどっちを重視するかで評価は変わると思う

で、AE→2012だと下方修正は無く、細かい部分のダメージやスタン値が
微増してるので性能だけで見れば2012ザンギ>AEザンギなのは間違いない

まあもちろん重要なのは性能自体よりゲーム内での立ち位置の方だから、
「有利キャラ=レアキャラ」になりつつある今のザンギより当時猛威を
振るってたユンヤンにいけるって理由で評価されてたAEザンギの方が
価値があるって意味なら確かに2012ザンギが最弱なのかもしれんが

720俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 19:28:17 ID:qzUUh.4M0
最強じゃないから良キャラ!じゃねーよw
近距離キャラをつまんない戦法で詰ましてるか理解してるのか?

721俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 19:30:50 ID:DIhNMd6c0
何でこういうレス(>>720)が返ってくるのか心底理解不能…

もっと冷静になりましょうや

722俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 19:56:19 ID:DYww/X7w0
>>719
そうそう。ユンヤン相手に立ち回れたのが大きいのと、現状糞多いリュウに対して詰みゲーなのが大きい
その他にもAEからver.2012は大抵のキャラがアッパー調整だったのに対してザンギはほぼ変わらなかった

お陰でAEと2012では明らかにきつくなったキャラが10キャラ以上いるよ。ガイル、DJの飛び道具カウンター廃止とか
ブランカの近距離ローリング吹き飛ばしダウン化とかベガの立ち大K先端ダメUPとか、純粋に弱かったのが強くなった
マコト、バルログとか。何故か気絶値一気に150もあがってヘッドさえ当てれば・・・っていう希望の消えたセスとか

AEより2012がマシになったって思えるのは、豪鬼の遠い立ち大Kの隙が1F増えてスクリュー確りやすくなったぐらい

723俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 20:02:07 ID:U7/ITgjoO
バニダウンもそうだけど拍車かけて糞なのがコアシだったな
抜けらんねーのなんのって
起き攻めループしねーならなんでもいいよ

724俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 01:58:12 ID:RsGXajSY0
ほんとにお手軽って認識なく使ってるの?
職人キャラとか言うなら投げの簡易コマンドと投げ間合い縮小でいいよな

725俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 02:05:50 ID:uvCLYFN20
投げ間合いはほんとおかしいわ。
ザンギって小技すかしてコマ投げ擦ったり、なんか全体的に戦法が
せこいよな。
キャラコンセプトを見直した方がよいよ。

726俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 02:42:50 ID:FrS0bZSA0
お手軽な訳がない
自分で使ってみればいいやん、そんなお手軽だと思うんなら。簡単に使えるんだからさ
俺の知る限り、Cランクマラソンでザンギ触ってみるかってぐらいの気持ちで使って、未だに
お手軽だよっていう人は一人もいない。

「あ、ザンギ簡単だね。申し訳ないけど簡単だわ」って言ったプロがその10分後に台パンしたりする
そんなキャラなんだから

727俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 03:05:53 ID:01Bsi37M0
とりあえずザンギ戦は初見の相手だと何もしてはいけないからな。
どの程度飛んでくるのか?どの程度まわしてるのか?これの確認しないと
下手に通所技振るわけにいかん。

728俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 05:44:58 ID:AGH7uykMO
初見の相手に様子見ながら戦うのなんかザンギに限らず当たり前だろ、なに言ってんだか

しかも何もしちゃいけないとか通常技振れないとか大袈裟すぎ
そんなんザンギが前歩きしてきたら画面端いって死ぬだけじゃん
技振らないと差し返しの精度とか飛んでくる頻度だってわからないし

ザンギ側だって様子見ながらやってんだし序盤から相手の牽制を
吸ったりなんかそうそうできるわけないのにビビりすぎ
もしされたらそれはザンギ云々じゃなく素直に相手が強いと認めろ

729俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 06:50:26 ID:9ALZPTPk0
リュウに詰みってなんだよw
中足に弱K中Pで同等に刺し合いできて
抑制できたらスクリューでガンガン吸える
中足で伸びた投げられ判定をあり得ない位置で吸えるし
波動で詰みとか言う雑魚が使ってもそこそこ勝てる時点でお手軽だろ

730俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 07:20:14 ID:FrS0bZSA0
ちゃんとしたリュウ相手ならマジで詰み。

PP1000 ザンギ有利。適当にグルグルとブッパ昇竜の戦いでリターン勝ち
PP2000 五分ぐらい。お互い刺しあいしてるフリ
PP3000 リュウ有利に。近距離強波動、灼熱、中足辺りに対する対処法が全て難易度が高くリターンが低い。
      あと、お互い起き攻め通りにくくなる
PP4000 割と真面目に詰みゲー。とはいえここら辺りになるとザンギ側もコア祖国ぐらい標準搭載かつバニコンミスも
      ほぼない。中足刺し返し精度も上がってくるがリターン勝ち出来る場面は無いんで一読み通った時ぐらいしか
      勝ちはない

こんな感じ。特に厄介なのが近距離強波動。EXバニで抜けるのも難易度高いし当てて責め継続しないしガードされれば
お通夜。飛び、セビステ共にリスク高い。ある程度上行くと、リュウ相手に足遅くて食らい判定デカくて弾のないザンギが
地上戦でどう五分までもっていくかという戦いになる。出来る訳ねぇ。ザンギ側がリュウの中足を必死に釣る、みたいな感じ

731俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 07:30:25 ID:AGH7uykMO
>>729
詰みはさすがに言いすぎかもしれんが6:4ぐらいは普通につく
弾撃ちと対空が下手なリュウなら逆に有利にすら感じるから
>>730が言うように低pp帯ではザンギが勝つ場合が多いだろうな

あと小Kはわかるがリュウの中足に中Pは悪手だろ
あれは波動の出掛かりを潰したり相打ち取ったりするもんであって
中足みたいな低姿勢でリーチある下段にはかなり相性悪いよ

まあ逆に言えば中Pがもっと機能すれば確かに五分以上あったかもな
ダッドリーならまだしもリュウでザンギに地上戦勝てなくて
ガンガン吸われるってならそりゃ完全に実力負けでしょう

732俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 07:33:14 ID:Al0hdEz60
近距離強波動で詰みとか、ザンギ使いはどうしようもないな
同じ理由でサガットだけじゃなく殺意にさえも詰みとか言う勢いだな

733俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 07:38:54 ID:AGH7uykMO
別にその要素だけで詰んでるなんて誰も言ってないのにな
文盲なのか?

具体的な反論が出来ないからって相手の発言の一部を切り取って誇張するのはやめろやw

734俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 07:53:15 ID:z4IfX.lcO
対サガットならまだしもリュウに詰みとか自虐だろ

735俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 08:02:54 ID:FrS0bZSA0
ざんぎたんvsアミユリュウの結果とか知らないの? 普通に10-0つけられたんだが
アミユと何千戦としてるであろうアケBP1位のカントナザンギでも6勝26敗とかつけられるレベル

今は普通に7:3かそれに近いレベルの詰みゲーってのが定説だよ

736俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 08:13:57 ID:AGH7uykMO
>>734
詰みかは知らんけどリュウきついのは事実だしなあ

てか詰みじゃなかったらなんなん?五分とでも?
とにかくザンギ使いは甘えって言いたいから
理由も書かずに「詰みではない」と言ってるようにも見えるぞ

こっちはきつい理由も書いて反論してんのに
ザンギがリュウにいける具体的な理由なんかほぼ無いか、
あったとしても中Pがリュウの中足に対して機能すると
思ってるような的外れな意見ばっかりだろ

737俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 08:21:43 ID:AGH7uykMO
あ、あと
「中足の外から弱スクで吸えるからそこまで不利じゃない」
みたいな極端な意見も多々あるな

確かにそれが安定して出来りゃラクに勝てるだろうが、
そんなテクニックを軽々しく要求しておきながら
ザンギ使いは甘えだのお手軽だの平気で言うんだからかなわんわw

738俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 08:53:07 ID:qB6SFGKE0
ダブラリの当たり判定の調節をしてもらいたいな。あとコマンドもね。

対空、はお手軽だろ?

739俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 09:06:21 ID:25C6bc8o0
だから雑魚にかまうのやめろってw


論理的な議論とか出来る頭持ってないから雑魚なんだからさ
不毛な時間が過ぎていくだけだよ

740俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 09:25:23 ID:AGH7uykMO
>>738
確かに対空はお手軽だが、そこが弱くなると
必然的に地上戦の精度も落ちるからなぁ

もともと足遅いし前歩きの喰らい判定がデカいのと、
牽制技も小Kや中Pは回転早くて判定も強いのは確かだが
いかんせんリターンに乏しいからザンギの地上戦自体は
決して強い方ではないんだよ、それをダブラリで飛びを防止
することで差し返しや弾抜けに集中して戦えてるって感じ

まあ弾無しで、使い易い牽制技もない近接キャラにとっては
それがかなりキツいってのも勿論わかるから難しいとこだけどね、
まあダブラリ弱体化がもしあるとしたら屈中P大幅強化くらいはありそう

>>739
俺(>>736)へのレス?
安価ないとアンチとザンギ使いどっちに言ってるかいまいちわかりづらい

741俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 09:25:27 ID:2.7p7zscO
リュウの垂直J中Kにダブラリが一方的に潰されるかよくて相打ちだからキツいわ

742俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 09:35:27 ID:qB6SFGKE0
>>740
そのザンギでどう勝ち進んでいくのかというのが腕の見せどころでもある。
でも、コマンド投げ後、パニ一回で接近戦になれるのは他の投げキャラにはなかなかない性能。

743俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 10:29:09 ID:AGH7uykMO
>>742
勿論わかってるよ、
だからこそ安易な弱体化(まあ無いだろうけど)には反対なわけだが

あとコマ投げ後攻め継続ってのは今までのザンギからすると珍しいってだけで
このゲームではむしろ普通な方じゃね?アベルのトルやらホークの弱メキやら
ハカンのダイブとか、あと追い討ち可のコマ投げからも起き攻めいけたりするし

これでもスト4の頃に比べればスクリュー後の有利が減って弱バニ→コアシを
地上ヒットさせるのがシビア(弱スク後だとビタ)になったしマシな方かと

バニダウンはアレだったが、投げキャラの代名詞が投げまで弱くちゃしょうがないしな

744俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 10:53:19 ID:RYGzjm9Q0
俺もサブでザンギ使うけどリュウは確かにやっかいだなPP3000くらいのリュウにも苦戦するw
まぁリュウがおかしいだけ

745俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 10:54:57 ID:9954nIJU0
ザンギ使いは甘えがヤバすぎてイライラするわw

746俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 10:58:45 ID:AGH7uykMO
>>745
キツいものをキツいと言って何が甘えなんだ?
批判するなら具体的に頼む

まあ無理なら別にいいけどw

747俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 11:11:00 ID:uvCLYFN20
ザンギ使いは他キャラ使っても下手だろうな。
当てコマ投げに甘えて、負けたらキャラ相性がキツいって言ってるだけ。

748俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 11:14:15 ID:Q0K3DCus0
スト2時代の訓練されたザンギ使いは今以上に終わってる組み合わせもいちいちキツいとか愚痴らなかったんだよ
だってザンギが好きで使ってるんだもんな、短所込みで愛せや

749俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 11:25:02 ID:AGH7uykMO
甘え甘えって、じゃあおまえらは何のキャラ使ってんだよ偽ストイックどもがw

いっとくがザンギにちゃんとやれば五分以上つくキャラで文句言ってんなら
それこそ完全に甘えだからな?「勝てるけどつまんない」ってのも甘えだから

アンチがザンギの短所無視したバカな文句ばっか言うから反論してるだけなのに
キャラ愛語り出すとかも正直意味分からん、そんなん無かったらキャラ変えしてるわ

750俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 11:36:25 ID:uvCLYFN20
コンボキャラとか対応キャラ使えないからザンギ使っているのに、
負けたらキャラ相性がキツいとか言ってることが甘え。

751俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 11:54:50 ID:25C6bc8o0
>>740
ソーリ

>>734のレスに対しての突っ込みやった
ここの>>50だったりザンギ本スレの60とかの内容を理解した上でアンチが書いてくれない限りかみ合うことないと思うよ


話変わって
リュウなんだけど、地上戦の主導権はかなりリュウが握ってるとは思うけど
ザンギ側が相手よりも地上戦スキル高かったらまだ勝負になると思ってる

あみゅさんの、前歩きに置いてある大Kとか
あんなレベルの地上戦のスキルがザンギ側にもいるってことだろう

一応、ザンギ側も正解か正解に近い選択肢は用意されているのだから

752俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 11:55:30 ID:25C6bc8o0
734→733

orz

753俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 11:55:45 ID:FrS0bZSA0
もう理論が飛躍過ぎて異次元の域だぞ。なんかこのスレほどアンチが馬鹿なスレってないよね
全部論破されてある程度の腕前の人からは呆れられて、ゲームとは関係のない異次元な意見にまで到達してる

リアル立ち回りがー、どうせ他キャラ使えないだけー、とか訳分からん。ザンギにだけ何言っても許されると勘違い
してるんじゃないのか? ていうか他人に難癖付ける前に、『甘えの塊の弱キャラザンギ』に負ける己を恥じろよw

754俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 11:56:20 ID:25C6bc8o0
本スレのは60じゃなくて600だし…

ROMってますわTT

755俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 12:10:24 ID:RYGzjm9Q0
>>753
サブで使うけどザンギ弱キャラはないわ
強くないけど弱キャラはいいすぎ

756俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 12:13:15 ID:9954nIJU0
ザンギ使いはリアル立ち回りがウザすぎんだよねー

757俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 12:28:31 ID:uvCLYFN20
コンボできない→グルグルザンギ。
起き攻めガードできない→ダブラリザンギ。
弾打下手→ザンギ。

758俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 12:45:19 ID:IQhVfyXI0
なんで負けてること前提なん?
弱いくせにBPだけ高いのがムカつくんだよねー、ダッドリーとかばっか狙い撃ちして
不利キャラくるとこそこそ逃げやがって見苦しいんだわ。

759俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 12:47:20 ID:9954nIJU0
キャラ的にザンギより弱くて
ザンギ以上にサガットに詰んでるホーク使いの方がリアル立ち回り見苦しい人少ないのが笑える。

760俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 13:35:48 ID:mu6OJnwg0
斜めJ中K考えたやつ死ね
持続10とか思いっきり足伸ばしたポーズとか露骨すぎてくだらねえ

761俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 15:33:30 ID:iDe2bkXc0
この前なエンドレスで俺含めて3人部屋で対戦してたら2人共小足のでかたがやたら不自然でこっちの起き攻めに全部リバサ昇龍たしてすかってる。
リプレイチャンネル観たら案の定連射器使ってんの、あれ使うと投げられにくくなるからな。
で、メインキャラみると2人共ザンギ、しゃがグラ出来んか?起き攻め恐いんか?ちなみに2人共ppは4000以上です一応。

762俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 15:39:28 ID:NqRVIi660
マリオキックは完全にDJ殺し

763俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 15:49:52 ID:AGH7uykMO
>>751
なるほど、てかそれ確か両方俺の書いたレスだわ

色々書いても結局アンチに都合の悪いレスは
スルーされるか単文で実のない煽りで返されるだけなんだよなあ

>>755
横やりだが鍵かっこの部分は>>753自身の意見じゃないんじゃないか?
「甘えの塊」とか「強キャラではないけど」とか前置きしといて
文句ばかり言ってるのが見苦しいって言いたいのではなかろうか

>>758
狙って乱入できるほどダドもガイもヤンもいないんだがそこは…
しかも逃げると言うがリュウサガゴウキ辺りはスパ4やる上で避けて通れないんだが

>>761
そんな一部の底辺の話を持ってこられても…
どのキャラでも多少なりいるし別に無視すりゃよくね?

764俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 15:50:53 ID:j1nuZg96O
>>761
ザンギも昇竜持ちも連打との相性悪すぎるからスイッチ切り忘れだろ
そもそも連射器の恩恵が強いのチュンリーと本田しか居ない

765俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 15:55:58 ID:NqRVIi660
都内だとダドガイヤンは結構居る、カード率も高い
さすがにリュウゴウキの方が多いがなんかノーカードが多くてBP上げるには困らないんじゃないか
サガットはザンギにはあんまし乱入してこない人が多いからこれも困らないだろう

766俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 16:56:07 ID:AGH7uykMO
>>765
なんかリアル立ち回りする前提みたくなってるが、そういう意味で言ったんじゃないんだがな…

まあ確かにキャラ差激しいキャラだしリアル立ち回り率多いのかもしれんが、
それってザンギの調整に関わってくる話なのか?放置かサガ被せで追っ払えばよくね?

調整するにしてもザンギをバランスいいキャラにして相性を緩和したりすれば
リアル立ち回りは減るかもしれんが、そうなったらなったで別の文句が出そうだし、
産廃キャラにして使い手そのものを死滅させるのがアンチの望みだとしても
今までの流れ的にカプがそういった調整をするとも思えんのだが…

767俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 19:12:39 ID:01Bsi37M0
サガットってザンギ使いに乱入は自粛してる奴多いけどな。
ザンギ使いはサガットは勿論リュウやガイルからも逃げてる
奴多い。

768俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 20:38:08 ID:mMMK9T2w0
サガで乱入すると晒すからなザンギ使いは

769俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 20:39:29 ID:mMMK9T2w0
ザンギは消せばいいんじゃないかと
おもうんですわ、本当はもっと職人的なキャラにするのがよいのだろうが、無理でしょ多分

770俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 20:50:12 ID:z4IfX.lcO
ザンギ消えて困るのはザンギ使いだけだろうな
フォルテも同様

771俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 20:58:32 ID:MpDwLhVM0
ザンギは今でも職人キャラだと思うけどなー。なんだかんだでザンギで強い奴はうまいと思うし。
グルグルしてる奴は少ないよ。リュウケンサガは上位ももれなくガチャガチャしてるしな。技の強さが違うんだよ。

というわけで、個人的には、ザンギ削除するくらいなら、リュウケンサガットを削除したほうがよろしいのではないかと思います。

772俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 21:00:25 ID:Wpa7cYL.0
俺もサガット消して欲しい・・・

773俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 23:30:46 ID:7USppd7o0
>>771
ザンギ使いの思考すげーな
ザンギ消すよりリュウケンサガ消せとかwストリートファイターの顔3人も消したら売上くっそへるわw

774俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 23:40:06 ID:uvCLYFN20
ザンギって対戦してる方は終わった後何も残らないわよね。

775俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 23:51:54 ID:J2xJE2xk0
投げキャラ相手とか負けても事故負け感しか残らないからな

776ザンギ使い:2013/08/18(日) 00:13:25 ID:BucRfB1kO
お前らせっかくザンギ転かせてんのに何距離とって様子見してんだよ
様子見のガン待ちばっかしてんじゃねえよ
正々堂々と投げ中段下段重ねてこいよ
あとリュウ使い、大ゴスヒット後に妥協生昇龍ばっかしてんじゃねえよ
目押し組み込めや
もうひとつ目押し中にいちいちコンボ止めて垂直ジャンプしてんじゃねえよ
つまんねえんだよ

777俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 00:19:25 ID:OmUxbFfY0
>>773
俺、ザンギ使いじゃねぇんだけどwっつーかザンギむずいやん、かなり地上戦キャラやし、さし返しもむずいし。
普通に考えたら、リュウケンサガットよりザンギのほうが良キャラだと思うし、残す価値があると思うんだ。
リュウケンサガと対戦してもなんもおもんないしな。特にリュウサガとか逃げてるだけの奴おおすぎ。寒すぎ。
リュウは嫌いな人がトップクラスに多いキャラだよ。ザンギ消すくらいならリュウ消した方がみんな喜ぶよ。
リュウが嫌いでスパ4から遠ざかってた人も戻ってきて、もっと盛り上がるんじゃないかな〜って思ってるんだけど。
2012始まったころ、ユンヤンフェイロンが調整されて、賑わってたやん、リュウがいなくなるとあんな感じに盛り上がるよ。

778俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 00:21:55 ID:XXHwuk.g0
無印ザンギをベースに調整するより作り直した方がいいだろ
こいつだけは一からキャラコンセプト考え直してほしい

779俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 00:35:09 ID:24KVFIA2O
弱スクのもはや投げじゃない間合いが調整されて
EXバニがダウンになって
シベブリがより使いやすく強化されれば
面白いキャラになると思うよ

ザンギ戦は処理能力鍛える練習になるから
俺は割りと好きだな

780俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 01:12:53 ID:8nrPznLE0
シベリアこれ以上強化はふざけすぎ

781俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 01:43:58 ID:5sRR19XYO
・ザンギには飛べないからつまんない
・起き攻めもできないからつまんない
・牽制と対空ばかり意識でつまんない
・戦い方をザンギ用に変えるのがめんどくさい
・相手の行動を制限しすぎで不愉快
・一部近距離キャラを詰ませてる
・ダブラリがワンコマ対空で一人だけゴマメずるい
・スクの発生と間合いが強く、簡易コマがくだらない
・強くはないし勝てるけどつまんない
・使い手が自虐&リアル立ち回り酷い


アンチがザンギを叩く時に多いと思われる理由を挙げてみた(抜けてたらすまん)
確かに頷けるものも多いが、中には投げキャラという特性上ある程度仕方ないものや、
ザンギの相手をする側の甘えとも取れかねない批判も少なくはない

そういった批判をする人はザンギを絶対悪だと思う前に一度自分の取り組み方を見直してはいかがか

782俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 01:57:49 ID:ilw3ZcQ60
一番うざいのは地上戦してると思い込んでること

783俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 02:03:18 ID:24KVFIA2O
むしろザンギに地上戦を教えてもらえ

784俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 02:30:57 ID:TcSXLtlE0
ぶっぱ弱スクを地上戦だと思ってるアホが多い

785俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 03:47:50 ID:vzlzK/QQ0
いっちょまえにスパ4語れる腕だと思ってるここのアンチが一番うざい

786俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 06:46:26 ID:nZmweFVQ0
中Pなんてランダムに振ってもかなりの確率で牽制潰せるクソ性能
弱スクで牽制吸うのは難しい!
だけど相手にEXバニをくらわない弾と
クソ牽制に潰されない牽制を要求するザンギ使いはなんなの?

EXバニダウンでぶっぱからJ弱Kめくりとすかし投げで
初心者狩りしてホルホルする雑魚が増えそうだし最悪だな

787俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 07:08:12 ID:5sRR19XYO
よく間違えるやつがいるがJ弱Kじゃめくれないしアトミックミスでの暴発ぐらいしか見る機会無い

まあJ2弱Kのニードロップのことだとわかるが、トレモで少しでも触ったり
ムックのザンギのページを熟読とまではいかなくても流し見るぐらいしとけば
身に付くような知識すら無いような輩にとやかく言われる筋合いはない

きっとスクヒット時の弱中強の見分け方や弱バニ接近後の有利Fなどの違いも知らずに
吸われた時点で上向いて思考停止してるようなやつもアンチの中にはいるんだろうなあ

788俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 10:12:48 ID:0YRh5W1o0
ザンギはpp3400で
リュウは4000位だがやっぱりザンギは高ppになるとキツい。上行けば行くほどひどくなってくる・・・・

ザンギは雑魚共がこんなクソキャラ!対空楽!ハメしね!マジでありえん!とか言うけど

pp3000超えからは完全ワンチャンキャラになる、徹底されると攻められねぇし2f昇竜持ちのがよっぽどクソだろ・・・・・

789俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 10:24:05 ID:cbtC6hzM0
ppあがればどのキャラでもきつくなるだろ…

790俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 11:08:57 ID:TRhAnfl.0
>>788
ザンギは数多くいるリュウにキツいからなあ
リュウは4000まで39キャラで比較的楽だからリュウと比べるのはおかしい

791俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 11:18:41 ID:BucRfB1kO
この前エンバトでフレンドのザンギに20連勝ぐらいした。今まで何度も対戦した相手だが毎回俺が勝ち越すにしてもちょくちょく負ける事があった。原因はザンギに対しての安直なおき攻めだろう。その都度リバサスクもらって一気にザンギのターンになるケースが多かった。しかし今回はおき攻め一切せず波動と中足牽制対空意識の糞寒い戦法で全勝もぎ取った。つまり俺はそのザンギのリバサスクという最大のダメージソースを奪っちゃったわけだ。今までどんだけリバサに甘えてたんだよあのザンギ

792俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 13:31:08 ID:5sRR19XYO
>今までどんだけリバサに甘えてたんだよあのザンギ
いや何言ってんの?お前が食らうからリバサスク撃ってたんだろうがw
今までザンギ相手に甘えた起き攻めして負けてた癖に棚に上げてよく言うわ

ちなみにリバサNスクは無敵はもちろん無いからちゃんと打撃重ねれば
潰してコンボいけるからな?もちろんEXスクやクイックには狩られるが、
それらには投げが入ったりバクステで避けて反撃入れたり出来る

この辺もザンギ相手にする上で当然の知識だから余計なお世話だったかもしれんが、
ザンギ叩いてるやつはマジでこの程度すら知らずに「ザンギには起き攻め不可能!」
とか決めつけてるやつが結構多いからどうしようもないわ

793俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 13:37:51 ID:tRG0Sobc0
ザンギが叩かれる理由は
有利キャラばかり狩って、不利キャラから逃げてるクソばかりだからだろ。
問題をすりかえるなカスが。

794俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 13:41:48 ID:24KVFIA2O
ザンギ使う時点で不利キャラからは逃れられないだろ
何言ってんだ

アケなんて一度勝ったら待ち受けなんだぞ?

795俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 13:56:04 ID:tRG0Sobc0
アケなら一回まけて逃げるだけ
その前に有利キャラころしてるから
BP的にも最悪トントンですむ
家庭用ならHNひかえてOK押さない

796俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 13:58:27 ID:tRG0Sobc0
いかつい親父
ぱんてぃじょーんず

あたりもコソコソ逃げやガッて見苦しい

797俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 14:02:27 ID:x4O6CS3c0
おい>>787>>792
J弱Kっていう書き込みに大して「よく間違えるやついるんだけどJ2弱Kなんだよね」とかくだらんことほざくくらいなら
>>788に「2f昇竜なんてないですよ〜?スクリューと間違えてるのかな〜?」って教えてあげろよw

ムックのリュウのページを熟読とまではいかなくても流し見るぐらいしとけば
身に付くような知識すら無いような輩にとやかく言われる筋合いはない

ってさ、まぁムック見なくてもみんなしってるけどw
ザンギ使いにだけ甘いんか?リアル立ちまわりが染み付いてるとこーなっちまうんだなー

798俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 14:04:19 ID:x4O6CS3c0
しかもご丁寧に
「リュウは4000くらいだが」とか言って100%ウソw笑えるよなザンギ使いって

799俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 14:12:07 ID:5sRR19XYO
>>797
2Fは書き間違いかなあと思ったが、まあほんとに2Fだと思ってたとしたら確かに発言権無いレベルだな

ザンギ使いに甘いってかクソみたいなアンチがムカつくだけよ俺は
正しい知識があって文句言うなら全然いい、文句だけじゃなく改善案まであればなおのこと

800俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 14:16:54 ID:x4O6CS3c0
>>799
ほかキャラ使いが書いたザンギのj2弱Kのことを「j弱Kでめくる」ッて書いたのを書き間違い、あるいはあたりまえなので省略したと思わずに
ザンギ使いがかいた2F昇竜は書き間違えだと思うってのがおかしくね?ッて思うんだけど

オレはリュウのコンボかくとき中大竜巻とか書くけど?2中P2大Pっていうのがあたりまえすぎて、いちいち2とかPとか書かない

801俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 14:22:15 ID:24KVFIA2O
どうでもいい
さすがに最近の

ザンギ強い

ザンギは対空ワンボタンだしお手軽

ザンギはリアル立ち回りしてる狡い奴が多い

って流れは気持ち悪い
リアル立ち回りしてる奴なんてほぼいねーよ
やってる奴はザンギに限らずやってるし
キャラなんて関係ない

802俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 14:26:37 ID:BucRfB1kO
>>792
あ、マジで打撃はノーマルスクに勝てんだ?相手ゲージ無い時試してみるわ

そのレスに反論しよう思ったがマジ参考なった
つまらないザンギ戦もちょっとはおき攻めで楽しめるかな

803俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 14:28:57 ID:5sRR19XYO
>>800
まあニードロをJ弱Kは、DJのニーショをJ弱Kと言ったりルーファスのJ大Kを空中TCと
勘違いしてるのと同じで省略とかじゃなく明らかに通常技と特殊技を混同してるだろ

コンボ表記を略すのとは別でしょ、略すならニーや膝っていう方がはやいしな

まあ知識もなく叩いてるアンチがいるっていうために引き合いにしただけで、
実際には中足と中Kを混同してるのと同じで文脈でわかる些末な問題だとは思うが

804俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 14:38:01 ID:24KVFIA2O
ノーマルスクに打撃重ねが負けないのは当たり前
ノーマルスクなんて一点読み以外で起き上がりに出すザンギなんていない
なのにノーマルスクに勝てるから打撃重ねが出来るとかいう考えは安易すぎる

EXスクにもダブラリにも
さらにはガードされてもそこそこのリスクがある
勿論ラインを押すために打撃重ねをしたりするけども
選択肢の一つに過ぎない

805俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 14:39:35 ID:5sRR19XYO
>>802
そりゃよかった
ザンギは上から起き攻めしようとするとダブラリに阻まれて難しいが、
横から行けば低リスクな切り返しや完全無敵に乏しいから十分読み合い出来るんよね

もちろん体力リード時は無理に起き攻めしないで仕切り直した方がいいが、
逆に負けてるときは転かしたなら多少リスクを負ってでも読み合いした方がいい場合もある

ザンギに起き攻めはダメっていう先入観で負けてても起き攻めせずに距離取る人多いけど
それだとザンギの思うツボ、そっからザンギがガン待ちに入ったらキャラによっちゃ絶望だからな

806俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 14:41:38 ID:BucRfB1kO
やっぱおき攻めやめた

807俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 14:42:53 ID:BucRfB1kO
>>805
やっぱおき攻めする

ごめん俺消えるw

808俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 14:48:00 ID:5sRR19XYO
>>804
そりゃもちろん選択肢の一つに過ぎないなんてのは当たり前だよ
何もリバサスクに勝てるから毎回通常技重ねろなんて言うつもりはない

でも現に802みたいに知らなかった人もいたわけだから意味はあるでしょ?
選択肢が増えるに越したことはないし、ザンギにゲージがなければ比較的低リスクだし

あとダブラリは下段重ねならだいたい一方的に潰せるよ、クイックだとほぼ返されるけど

>>807
おもろいやっちゃなw
まあザンギ戦は起き攻め無しで勝つのが理想なんだろうが、
逆転するには必要になってくる場合もあるってことよ

809俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 14:55:34 ID:eabOFlwQ0
打撃なんて重ねるわけねーだろうが

810俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 14:58:08 ID:5sRR19XYO
>>809
はい、お好きにどうぞ

811俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 15:29:17 ID:HOKsZrTA0
上級者でも上からは勿論下からも起き攻めしてないっての、皆お決まりのF式ぐらい。
上手いザンギはまわしてない?まわしてるよ、グルグルしないザンギなんてむしろやりやすいし
怖くない体力高いから適当にグルグルしてた方が強いってあのキャラ、相手キャラの体力が低かったり
拒否性能低かったら尚更。
下から起き攻めされたらきついってあのキャラ使ってる奴防御下手だから、前ステ投げとかやたら通る
もん。
ザンギ使いの履歴みると大抵ザンギだけかサブのBPが異様に低い。

812俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 15:48:19 ID:5sRR19XYO
一応言うけど密着からバクステや垂直とか釣り行動も見せてはじめて成り立つ読み合いだからね

体力に任せてグルグルなんてしてたらそれこそ打撃重ねや連ガ下段に潰されるし
垂直から最大貰ったら強スクより減るから怖くてそうそうやらないよ

もちろん全く回さなかったらザンギ特有のプレッシャーを与えられないからここ一番ではやるけど、
それも結局ハイリスクハイリターンな切り返しだからそこまで理不尽なことでもないだろ

セビキャン効く昇竜持ちと比べて完全無敵もないしまだ読み合い成立してる方だと思うんだが

813俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 16:12:36 ID:FDJJKonc0
ザンギ大幅強化で美しいスト4取り戻そうやぁ

814俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 16:49:07 ID:bW/FtC8Q0
投げキャラとか相手しても全く面白さ無いからな
こんなキャラ消していいんじゃね

815俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 17:31:44 ID:5sRR19XYO
※なお、ヒューゴーが追加される模様

816俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 18:47:11 ID:870GVtNU0
>>814
スパ2Xのリュウvsザンギ戦は楽しいのになぁ。

スト4ザンギのキャラデザインが狂ってるんだろうな。アベル達4人やキャミィ、いぶきもそうだが

817俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 07:30:03 ID:emx63smk0
狩り専用キャラでなくすために
EXバニ、ダブラリ、飛び攻撃の全てを弱化、中p5フレ
そのかわりスクは連続技に組み込めるようにする。

818俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 07:35:38 ID:xYxbWRPQ0
>>801
はあ〜?
俺に言わせればリアル立ち回りしてないザンギの方がほぼ居ねーよ

819俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 08:07:50 ID:fd2.uEwIO
アケで2万台のザンギとか露骨に不利キャラ避けてるよねw

820俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 08:22:28 ID:emx63smk0
マスターでも狩りばかり
こんなキャラはなかなかいない

821俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 08:51:10 ID:yvU/lYmE0
とりあえず雑魚アンチは返ってくれないか

コンセプト関係ねえ話題しかださねえし

822俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 10:29:59 ID:emx63smk0
コンセプトは関係ある
いまのざんぎのコンセプトは
有利キャラ&格下狩り
だからな。それを変えた方がいいだろ。

823俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 12:12:10 ID:P8MvIdi20
>>822
どうやって?

824俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 12:28:00 ID:yvU/lYmE0
>>822
他にもいろいろ突っ込みたいところはあるけど拾ってく


格下狩りはナンセンス
むしろリターンとるために背負うリスクが高いキャラだから格下相手に事故りやすい方だと思うよ
初心者狩りしやすいキャラってんならその通りだと思うが

相性差が激しいからもっとマイルドにする方向に修正しようってことでいいのか?
投げキャラ、パワーキャラってことで近づきにくいが近づいたらオレのターンっていう
ピーキーな特徴が今の相性差の根本になっている

それをマイルドにってことは
今より近づきやすく、近づいた時の期待値を減らすってことになると思うんだが
現状のどこらへんの相性差なら満足するのかね
そこ聞いてから次の話する
>>817
見てると今より近づきにくくするような案出してるけど
今きつい組み合わせがよりきつくなるだけじゃないの?


ザンギに対しての有利キャラってのは地上でザンギに何もさせなくて対空が安定するキャラ
不利キャラはその逆
ザンギの中Pに相性いい技持ってないキャラは基本きついんだけど
相性差をマイルドってたぶんザンギだけどうにかすれば解決するレベルじゃなくね?

個人的には相性差が激しいキャラ「も」いた方が団体戦とかに深みが出ておもしろいと思うんだけどね

825俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 12:49:17 ID:O9EpkdkUO
ザンギ使いじゃないけどザンギって職人キャラだろ
あんな窮屈なキャラ使ってよう戦うわ
正直ランクマでザンギとあたると安心してしまう

826俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 12:59:25 ID:CRA4HF3A0
多分釣りだろうが
どこが職人かいってみ

827俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 13:07:53 ID:bip/lNTM0
>>818
俺から言わせればザンギ相手にリアル立ち回りする奴ばっかだけどな。家庭用は対戦拒否酷いし
アケでもザンギ相手にサガット持ち出すようなプライドの無い奴ばっか

それともあれか?
ザンギ相手ぐらいにしか使ってないだろっていう糞雑魚いサガット持ち出すような奴相手にもずっと付き合うわなきゃ
いけないんすかね? ぶっちゃけ全然勝てるけど、ものすげーイヤだって意思表示されてるうえに戦ってて全然
楽しくないんすけど

828俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 13:10:00 ID:bip/lNTM0
>>826
いくらでも理由出てるだろ・・・適当にグルグルしてたら相手の牽制吸えるだろ、みたいな頭の悪い返しで
反論したつもりになってる馬鹿には分からないんだろうが

829俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 13:18:48 ID:OfapnhkQ0
ザンギが職人キャラwww
お手軽筆頭だろワロタwww

830俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 13:40:38 ID:bip/lNTM0
ザンギお手軽、っていってるのは、自分が雑魚ですって告白してるようなものだよ?
ザンギがどんなに嫌いでも、そこそこの腕前ならお手軽とは絶対に思わない

831俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 13:47:29 ID:O9EpkdkUO
まぁ確かにコマテクがあんまりいらないって点ではお手軽かもしれんが
ザンギで上に行こうとしたら絶対しんどいだろ
強いザンギって滅茶苦茶辛抱強く立ち回ってワンチャン掴むみたいな勝ち方じゃん
やっぱお手軽ってより職人キャラだろ

832俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 13:51:16 ID:6zhIQkB2O
>>827
おれはメインやられた後顔真っ赤にして乱入してくる
にわかサガットをボコボコに返り討ちにすんの大好きだw
まああんまり多いようだとさすがに萎えるけど

>>829
まあ確かにpp2000まではな、
でもどのキャラでもそんぐらいは普通にやってりゃいくしなあ

そんなちょっとの間だけラクできたところで後々きつかったら意味なくね?
キャミィやベガの方が上でも通用するしザンギがお手軽筆頭ってこともないだろ

833俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 15:45:03 ID:IkC8yIfI0
投げキャラに負けるのなんか事故だからな
フォルテとかと同じくらい戦う価値の無い相手だよ

834俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 15:47:53 ID:JltJv.HQ0
ホークとかか

835俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 19:22:22 ID:IMfRWEnY0
ザンギ使いにとってはホンダ辺りは超職人キャラになるんだなw

836俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 19:27:28 ID:0d1HtSSs0
弾昇竜持ちが文句言うのはありえんが、数少ないザンギに不利ついてるキャラがボロクソ言う気持ちは分かるけどな。
そのくらい極端なキャラだよこいつ、後立ち中Pは完全にバグ

837俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 20:12:32 ID:bip/lNTM0
>>835
なんで本田? 出し得百貫祭りにコパ張り手にEX頭突きにと確反あんまりないじゃない?
キャラ相性的にはザンギの上位互換みたいな感じだし、本田が出てくる意味が分からない

838俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 20:35:04 ID:8Cy8iO/A0
>>827
ザンギ相手にサガットとか甘えてんじゃねえよ
俺はザンギ使いのそういうところが嫌なんだ
サガットが来ても連戦しろ、逃げんな

839俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 21:19:20 ID:SkOq.Xmg0
まあ普段から昇龍持ち使ってて上がしっかりでる奴ならサガットが鉄板、そうでないならブランカや本田使う方がザンギには勝てると思うわ。
目には目をお手軽キャラにはお手軽キャラですわ。

840俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 21:32:28 ID:8lLMWTjM0
>>830
お手軽って言ってるのは雑魚だけw
これ絶対に言うよな

841俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 21:37:24 ID:6zhIQkB2O
ザンギに限らずブランカやホークなんかにも当てはまるが、
操作が簡単ってだけで実際それで通用するのはよくてpp3000弱くらいまで

簡単に動かせて簡単に勝てるキャラに比べたら特別お手軽でもないよ
理由も書かずお手軽っていうやつは3000以下と捉えられても仕方ないんじゃないかな

842俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 22:12:46 ID:nbSrbO4E0
3000以下なんてしたらばでもおらん、そして5000台なんかもおらん時々各キャラスレで
有名プレイヤーが現れたり文章読む限り明らかに高ポイントプレイヤーがいたりするが
基本3000〜4500ぐらいまでと思う。
で、それぐらいのレベル帯がこのゲームではもっとも人口多いのよ、そして3000ちょっとぐらいまで
圧倒的に到達しやすいのがザンギブランカベガ本田アドンあたり。
さしたる苦労もなく対戦の舞台に立てるんだからお手軽言われてもいいんじゃないか?それ以上は
苦しいとか言ってても最初に楽してるんだからずっと楽させろとかおかしいと思う。

843俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 22:24:58 ID:6Hg0YvA.0
アドンは認めるがブランカ3000行きやすいとか頭湧いてるんじゃないか?

2000超えからブランカはもうわかられてくるぞ

リュウケンのが楽だろーが、豪鬼は体力面で初心者は意外とppあげ安定しない

844俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 22:36:13 ID:6zhIQkB2O
ザンギも2000中盤あたりから対策されてキツくなってくるだろ
初心者殺しってことは裏を返せば真っ先に対策される対象ってことだからな

一方ベガアドンキャミィあたりは低リスクで強い行動があるので対策され辛い

あと、お手軽お手軽と言われてることに反論してるだけでずっとラクさせろなんて言ってないんだがね

どうしてこうもザンギ使いを悪者にしたがるのか

845俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 22:45:25 ID:yvU/lYmE0
夜になるとくせえアンチが沸くな

846俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 00:01:45 ID:8iHHhCmg0
>>842はただの動画勢か机理論だな、ザンギもお手軽3000とか馬鹿かと

んじゃお前のざんぎで2800くらいのやつとやってみろやww

ブランカをお手軽ppあげまくりのキャラ!とか言ってるのがダメ押し
ブランカは初狩りキャラ、中級者以上にセビ対策とかされたら初心者にはハメられるわからん殺しバクステローリングも出来ないし雑巾もやりにくくなるし、ロリも弱exしか跳ねないし、判定弱いからぶっぱ厳禁なのにどこがpp3000楽勝!やねん


>>844ベガは中足弱ニー、大Kと、確かに安定してるわ

847俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 01:19:52 ID:o9.6KdII0
どうわめこうがザンギがおてがるなのは事実。
ヤンダドガイダンケンバイソンなど有利キャラに粘着して、ゴウキサガセスあたりきたらコソコソ逃走してればよい。

99パーセントのザンギ使いがそうしてるのだから恥じることもない

848俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 02:05:45 ID:JWgr48KU0
このスレのアンチはほんとひどいなw
ザンギ位しょれよw

849俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 02:22:26 ID:n0cnnQno0
>>838
ザンギのリアル立ち回りは悪で、ザンギ嫌いのリアル立ち回りは正義のリアル立ち回りって事ですか
一つ確認しておくけど、君は性根の腐った馬鹿って事でいいんだよね?

850俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 06:09:21 ID:ReL04xZo0
日本語でお願いします
近距離キャラにお手軽確反スク祖国で嫌われてるのに
いや嫌われてない職人キャラだと言ってる
ザンギ使いの頭の中にはウンコが詰まってるバカって事でいいんだよね?

851俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 09:40:42 ID:p/2nagAwO
もはやお手軽キャラランクスレでもザンギを推しまくってる人なんてそうそう見ないんだがそこは…

>>847
「どうわめこうが〜」って、わめいてんのはアンチの方だって気づいてないのか?
毎度毎度ろくな理由すら書かずにお手軽だのリュウにいけるだの好き勝手わめいてるし
仕舞いには99%とか根拠も何もない数字まで出てくるし何がしたいのかわからんわ

アンチにとっては「ダブラリがワンコマンド=お手軽キャラ」ぐらいの認識なんだろうか…

852俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 10:28:01 ID:Tsu1VHW6O
>>851
ここのアンチは対ザンギの攻略も建てられず
ダブラリの潰し方も知らずに飛びを通そうとする程の雑魚なんだよ
多分リュウかサガット使いで格下ザンギに負ける腕前なんだろう

853俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 10:39:13 ID:geeL1uvA0
困ったら意味不明なレッテル貼りかよ

854俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 10:50:39 ID:1aWd9l9.0
ワンコマンドって初めて聞いた
ザンギ使いってワンボタンのことワンコマンドっていうの?w
コマンドってw
ボタンポチるだけでコマンドw

855俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 11:09:42 ID:p/2nagAwO
>>853
アンチも得意技だろ、イミフなレッテル貼りは

>>854
お前がはじめて聞いたとか知らんしどうでもいいが、
ダブラリはボタンみっつだから“一応”ワンボタンじゃなくワンコマと書いただけ

そんな大喜びで草生やして煽られても正直反応に困る

856俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 11:12:34 ID:fkqDqBjg0
スクリュー(というかコマ投げ全版)のスカッた時の隙をもっと増やしてくれたらあんまり文句はない
特に投げウルコンはスカったらヴァイパーのUC1くらいの隙を持つべきだと思う

857俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 11:17:57 ID:9SICwnwIO
実際ランクマでザンギにあたると
処理でしょ
って気分で戦える
でもまぁ苦手な人は苦手なんだろうね
もちろんキャラにもよるし

858俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 11:44:51 ID:o9.6KdII0
ザンギはサガットから逃げんなや

859俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 11:56:03 ID:MvLsE.g60
ボタン3つだからコマンドw

860俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 12:14:32 ID:p/2nagAwO
>>859
本当に頭が悪いんですかね?
話の趣旨はそこじゃないんですけど…

別にコマンドっていうのを強調したいわけじゃないしワンボタンでもどっちでもいいんだよ

わざわざ“一応”とまで書いたのにそこに深い意味は無いってことに気づかんの?

861俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 12:19:47 ID:p/2nagAwO
ああ、>>854>>859似たようなこと言ってるから(単芝も一致)同じかと思ったらID違うのな

わかっちゃいたがやっぱアンチはこんなやつばっかなのか

862俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 12:36:10 ID:Tsu1VHW6O
>>861
ぼっちがID換えながら投稿してるだけ
このスレに粘着してるアンチは三人も居ない

863俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 12:53:58 ID:jz1Oq27g0
アンチは早くザンギのためにキャラコンセプトを見直してくれよ

864俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 13:18:39 ID:lQfWt/I.O
投げキャラだから打撃技は全部弱体化な
投げだけで勝てよ、キャラコンセプトなんだから

865俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 13:29:10 ID:n0cnnQno0
>>856
お前アホだろ。コンボに組み込めるUCと投げUCを同じ隙でいいとか在り得る訳ねーよ
それともあれっすか。祖国もコンボに組み込んでおkって事?

866俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 13:32:48 ID:2RJ1ykgw0
真面目に聞きたいんだけどザンギ使いって自分たちのことお手軽キャラ使いじゃなくて職人キャラ使いだと思ってるの?

867俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 13:34:59 ID:9SICwnwIO
投げキャラってのはスパ4に限らず打撃と投げの択を迫って勝つもんでしょ
打撃もある程度の脅威にならなきゃコンセプトも糞も無いよ
んで今のザンギの打撃って強すぎって程強くないと思うよ

868俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 13:50:16 ID:1aWd9l9.0
>>862
ちなみにIDってどうやったら変わるの?

869俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 13:54:07 ID:9Z/O7g260
単芝なのは草いっぱい生やすと投稿できないからじゃないの
嘲笑するなら(笑)とかの方がいいんじゃない

870俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 16:32:43 ID:p/2nagAwO
>>866
職人かは知らんがアンチが言うほどお手軽ではないと言っている

>>868
ググれば一応やり方出てくると思うけど…
同一人物かどうかは正直どうでもいいと思う

>>869
まあどっちみち的外れなこと言ってんのに草生やしたり(笑)とか付けただけで
相手を嘲笑したつもりになってんのが見苦しいってことに変わりはないな

871俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 18:37:54 ID:BKCnTMIU0
必死になってるバカが一番見苦しい
おまえのBPいくつよ

872俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 18:52:56 ID:Tsu1VHW6O
>>867
触った事の有る投げキャラの個人的な見解

スト
ザンギ:対空ダブラリや当て投げ、立ちスクリューでジリジリ追い詰める
シリーズによっては通常攻撃のリーチが長かったり空中投げや対空投げを持ってる
基本どのシリーズでも弾持ちに弱く(一部例外有り)中堅前後のランクが多い
高い性能を持つが周りが強すぎて結局、中堅位に落ち着く時がある

KOF
大門:糞強い通常攻撃、コマ投げ、対空投げで相手を追い詰める
遠くに逃げられても地面判定の技でプレッシャーを与えられる
苦手なキャラが少なく、どのシリーズでも大体強キャラ

ギルティ
ポチョムキン:リーチが長くコンボの始動になる通常攻撃
アーマー付き突進、威力の高いコマ投げ、弾を返す技を搭載
ゲージ次第でコマ投げ始動のお手軽高火力コンボが狙える
体格がかなり大きいので対ポチョムキン専用コンボが有る
通常攻撃始動のコンボも火力が有るのでコマ投げは択の一つ
ゲームのシステム上(遠くに一定時間居るとゲージが下がって攻撃力が落ちる)
どのキャラも嫌でも近づかないといけないので攻撃のチャンスは十分有る
上記のシステムのお陰で中堅〜強キャラを行ったり来たり
投げキャラと言うより打撃キャラが投げ技を持っている

873俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 20:11:25 ID:assKWjO60
>>872
話逸れるが

大門のコマ投げの対は近Dや頭上払いだと思うが
対空投げの雲掴み投げじゃなくて
ていうか雲掴み投げってコンボにしか使わん技じゃね?
ついでに地雷震はガードでノーダメージだからプレッシャーにならない

874俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 22:17:33 ID:BetMM6jU0
まあ一応置きでクリスとかチョイとか掴むのにつかう

875俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 22:34:36 ID:CZU4k2TE0
PP3000はどのキャラでも比較的楽にいけるような気が…
10キャラくらいしか使わないけどヘタな俺でも3000〜3500くらいでウロウロしてるし
ケンは使うけど他は胴着以外だよ

876俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 00:22:23 ID:P9qqVpU.0
レス見てるとアホなアンチのわけわからん話がひでぇな・・・・大門たんみたいな強キャラと認められる投げキャラじゃあるまいし

877俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 00:44:25 ID:inpF.oJM0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

878俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 10:27:11 ID:KyyXmnrE0
キャラの大きさを半分くらい小さくしたらどうか。

879俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 10:30:18 ID:hDS2bWbQ0
ザンギは初心者同士だとレバー&ダブラリグルグルが強いからお手軽キャラだけど
上に行くほどそうはいかなくなってきて、高い刺し合いスキルが必要な職人キャラ

みんな正しい
みんな悪くない
みんな大好きだよ

880俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 14:42:18 ID:/suLU/Ik0
いくらBPがたかい対戦になろうが
有利なキャラはいくらでも狩れるし、不利キャラには厳しい。

だからマスターでもグラマスでも
狩りしかしたがらないクソばかりなんだろう

881俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 15:27:00 ID:axjKYt/QO
>>880
そう思うなら相性差を埋める案を考えないと

という訳でこのスレ久々となる改善案を考えてみた

・弱スクを4Fに
・マリオキック持続削減&ケツ部分に弾無敵追加で弾に引っかかりにくく
・EXバニの打撃無敵削除&ダウン復活(めくりにいけない吹き飛び方)
・ダブラリは発生を6Fにして完全無敵のEXダブラリ(逆昇竜PPP)実装
・屈中P微強化
・遠中Pの後隙を増やす代わりに遠中Kの硬直削減
・パワーボム暴発時セビキャンでフォロー可

ちなみに書き終わったあとで、今更こんなとこで案書いたとこで無意味だって気づいたのは内緒だ
まあ話のタネにでもなればということで…

882俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 15:31:49 ID:axjKYt/QO
あ、EXダブラリは無敵めっちゃ長い代わりに空中の相手にしか当たらないとかでも面白いかも

883俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 15:32:45 ID:GfqFvD2QO
EXバニは画面端までぶっ飛び仕様な

884俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 15:49:32 ID:MaBhfftc0
>>881
実りのある話をしたいなら他のレスを見てから
たたき台出そうや
特に、アンチがスルーしてる中身があるレスな

近づきにくくしたら、今きついキャラが余計きつくなるだけだろう
単なる弱体化でしょ
さらに弱スクまで発生遅いとか、産廃キャラ作りたいの?
強とかでの密着の確反なんて、割り切りで出してくる場面以外ねえだろう


あっちいけ能力が低いキャラがザンギきつくなるんだから
どんな相手でもある程度近づけるようにするけども
その分近づいた時のリターンを減らせば相性差は減るよ

「改善」案って言ってるけど
なにを改善しようとしてるのか、さっぱりです
2中Pと遠中Kとボム以外基本弱体化だし
(バニとラリはどっちとも取れるけど

885俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 15:57:34 ID:RDCmOBww0
まあ妄想ですし・・・

886俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 16:13:33 ID:axjKYt/QO
>>884
一応弁解しとくけど俺はザンギアンチでもないし別に産廃キャラにしたいわけでもないよ
まあ真生のアンチにしてみればザンギ使いが絶滅するような調整が望みかもしれんが、
それだったらおそらく>>881なんかよりもっとひどいものになると思う

まあ確かに生命線の弱スクを弱体化のみってのは考えてみたらやり過ぎだったかもな
代わりに中スクの間合いを広げて(無印以前の弱スクくらい)バランスを取るとかどうだろう?
個人的には弱スクの間合いを狭めるってのはして欲しくないから代わりに発生でって考えだったんだが、
調整の意図が伝わりづらかったならすまんかった

887俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 17:06:02 ID:MaBhfftc0
>>886
ふむ
ではちょっと建設的な話を(所詮妄想だけど

地上戦の話
ザンギは中Pが軸
これの外から攻撃できて、全体Fもそれなりな技があるかどうか
判定的に相性いい技があるかどうかが重要
歩きスピードの差で間合い管理できるかどうか
(もしくはさし返しの意識を散らせる選択肢があるか
ってのも大事


ゴウキ、サガ、リュウ、ベガ、バイソンとかはここで優位性あるんだよね
(後半二つは転ぶと死ぬけど、処理もよくあるから「地上」は明らかに優位だと思う

逆に見てからさし返し乙ですってのが
ガイ、ダド、ヤンとか

きついキャラはもう余程の変更ない限り追い返すの無理だと思う
だからそっちはザンギ側だけでなんとかするのは諦める
次レスでちょっと具体的に修正ポイント挙げてみる

あげた中から組み合わせを適当にチョイスしてみたい
全部入れるのは考えてないけど、
ポイントは漏らしたくないのでいろいろ挙げてみた

888俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 17:07:11 ID:MaBhfftc0
続き

[近づけるようにする]
移動系が強化されると今の中Pは強すぎるから、そこは中P弱体のセット必須かな
今現状は差し返し前提じゃないと戦えない
中Pとか中Kを当てにいけるようになるとかなりいいよね
(弱スクとの択が強いから弱スクの方に弱体化いるだろうけど


強化系
・前歩きの判定縮小
・歩きスピードの改善
・前ダッシュの性能UP
・セビをしゃがみにもあたるように
・中Kの不利フレ減少
・大足を刺しあいで使えるように(これいければ小技バニとか?がらなくてもいいよね
・Nバニで玉消したらスクで吸えるように
弱体化系
・中P弱体(有利フレとか
・ラリ発生遅(セットで通常対空強化


上が何をチョイスするかにもよるけど
投げと打撃の択は残しつつダメ減らしたりループ要素減らして
[近距離のリターン減少]させたいんだけどいまいち思い浮かばんな


強化系
・コアの後の猶予1F(個人的にこれは欲しいよ…
弱体化系
・弱スクの有利フレ減少
・コマ投げのダメ減少

書いてて思ったけど密着って
近距離技で空中判定があるかどうか大事だな…
ジュリのあれとかずるいよね

889俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 18:17:22 ID:5riDVwKo0
何だこのゆとり丸出しの長文ザンギ使い
ホークの強みをザンギに足して最強投げキャラの完成だな

890俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 18:21:13 ID:56bmlEx.0
お前は文盲だな。ていうかこの手のやり取り何回目よ?
ザンギアンチは日本語すら不自由なレベルの馬鹿しかいないのか?

891俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 18:53:02 ID:X08uXBrc0
個人的にはスクリュー遅くするかグラップ可にして火力アップがいいな。
グラ潰し用の打撃整備してEXバニまで繋がりダウンもあり。
ただし打撃の火力は低め。

普通はグラ潰しの方がおいしいけどこいつはスクリューが一番おいしいって仕様。
ただし相手が固まった時しか通らない。

課題は接近だけど動き速いのはなんか違うのでEX パワーボムをダブルアーマーに、セビ当て(ガード)前ステを-2程度にする。

892俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 19:27:01 ID:YjcQX6160
マリオキックはあのポーズが問題だから他の作品の技に変えてくれ
それで下に強い技はニードロップ強化でいいよ。投げ確とられないくらいでいいし。ザンギって実は空中技いいのもってるから早だしマリオ一辺倒にならないでほしい

893俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 19:29:25 ID:LK1ha/M20
性能据え置きで見た目をブリブリのロリキャラにしてみては?
投げられてもwラリされても
んもぅ、しょうがないなぁ☆て思わせるような

894俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 19:41:03 ID:YjcQX6160
>>888
ゼロ3ザンギみたいに1大Kで大足が出るように。隙が少なく差し合いに使えるレベルで
んで中pもそれにならって回転率、判定変更、しゃがみはサガにしか当たらない
中K強化するか過去作のようにダイナマイトパンチで殴りにいくキャラにする

895俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 22:07:17 ID:IMiXM3Lg0
ザンギ使用者は優先的にサガットゴウキセスとマッチングするようにすればよい

896俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 22:38:42 ID:StOzke/cO
コマ投げがグラップ出来たらコマ投げの意味ねーだろw

897俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 02:54:53 ID:xyKNdKNE0
硬直が通常投げ程度でいいのならグラップ大歓迎ですとも

898俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 03:53:48 ID:.Bjxd9Ms0
弱スクの間合いが異常なのをなんとかしよう

899俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 06:35:25 ID:w0Qjl/o.0
スクは全体フレームカウンター状態
ダブラリ後決めポーズをとるようにして硬直増
やられ判定拡大
弱K中P硬直増、中K硬直減、屈中P発生早く
大P少し前進、屈大Pをルーファスの屈大Pを劣化したような性能にする
EXバニは移動距離半減、スカ硬直減
バニヒットで起き攻め不可なくらい吹き飛びダウン
J大P判定弱体、J大K発生遅め判定強化

これぐらいしたらまともになるんじゃないかな?
ワンパで強いから嫌われるんだよな

900俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 07:12:44 ID:xyKNdKNE0
お前の言うまともってのはただのサンドバックの事なのか? 何度もいうが、ザンギが強いって前提で話すなよ・・・

901俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 08:07:02 ID:WFSude0s0
アンチのレベルが低すぎるな
明らかに対策不足だろ
まず自分の使用キャラ書いてから発言しろよ

902俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 09:11:30 ID:aJ9vdkXUO
文句出るとすぐ「対策不足」

903俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 09:14:48 ID:mM0k2W2A0
小バニヒット後、ザンギ−2不利

立ち中P大幅硬直増、喰らい判定拡大

弱スクリュースカ時、硬直増

EXバニダウン効果

屈中P必殺技キャンセル可能

こんぐらいでおkじゃね

904俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 09:32:48 ID:xRdFa.e60
雑魚アンチはしゃべるなよ

ザンギ本スレでキャラ対聞いた方がお互いのためになるからそうしてくれ

905俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 09:39:20 ID:FOq6u1O20
今USAで出てる次回調整案
・遠中Kの硬直減少
・EXバニダウンして遅く
・Nバニを速く
・遠中P弱体化
・弱スク間合い低減
「案」だから確定ではないですよ。お間違えなく

かずのこだったかな?TOP勢曰く
今のザンギではPP4500が限界らしいよ
ザンギ事情は詳しくないけどPP5000安定はいないんじゃない?

加えてこのじゃんけん推奨調整
次回はもっと弱くなってもっとアンチが増えるでしょう

906俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 10:41:57 ID:Oyq.bvQwO
スクリューの威力増やして近接通常攻撃の弱体化

各種空中攻撃の判定強化と立中K、立強P、屈強Pのリーチ増加

前強Pにステップ頭突き復活
上方向に判定強めで対空に使える
地上の相手にヒットさせると五分でガードされると-3F
しゃがみの相手は誰にも当たらない、空振りは-5f
飛ぶ距離は立弱K位

907906:2013/08/22(木) 10:43:28 ID:Oyq.bvQwO
スクリュー全般の間合い減少忘れてた

908俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 11:03:02 ID:MhfG18Pk0
あとはダブラリ発生遅くでこんなもんじゃね
バニはどういう方向性にするかってのが問題だけど

909俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 11:11:25 ID:yfV2.Gyo0
調整案見ると無印スパ4の性能に戻るっぽいけど、
無印スパ4の時のザンギって、キャラランク的には
どれくらいの位置にいたん?

中の中〜上くらい?

910俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 11:31:21 ID:jLx2bPDU0
EXバニに弾をはねかえす効果あったらいいな

911俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 13:08:03 ID:.Bjxd9Ms0
無印の時は普通に強キャラ
アベルバイソンバルログケンルーファスベガ
にガン有利
不利はサガのみ
俺はブランカも苦手だったが、不利は無い

912俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 14:17:21 ID:OQIbwScY0
レバガチャブッパぐるぐるだけでBPを上げている長岡ザンギエフさん
マジリスペクト

913俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 15:04:42 ID:gLXkmZqQO
>>911
無印スパ4って書いてあんだが、それアケスト4と勘違いしてね?
あとリュウ豪鬼ブランカ辺りは流石にスト4でもダイヤ上は不利付いたんじゃないか
転かしてからのワンチャンが今より強かったから実戦値ではなんとかなったかもしれんが

因みに無印スパ4ではド中堅って感じで存在感あんま無かった気がするがどうだろう

914俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 18:00:19 ID:FOq6u1O20
ハゲ3匹とゴキブリはザンギ大幅不利
昔からずっとそう

915俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 18:46:11 ID:VH7zqJN.0
おっしゃる通りスト4と勘違いしてたわ。

916俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 19:21:59 ID:mMLBV8xs0
初心者詰ませて上級者に詰まされるザンギにはもうウンザリ。
弱化や強化ではどちらかを改善できてももう片方はより悪化する。
今こそコンセプトの見直しを。

917俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 19:31:24 ID:sf0AboCkO
ザンギが嫌われる一番の理由はこのゲームの異常な割り込みやすさじゃないかな
あと起き攻めほぼ出来ないもやっぱりあるかね

918俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 19:37:29 ID:kUjHZew60
対ザンギで初心者的にキツいのは
飛べない、牽制強い、確反投げ強いとか
この辺だと思うけど対空、牽制は
実力差があればどのキャラでも出てくる部分だから
”確反スクのおかげで動きが制限される”のが
ザンギが批判されやすいポイントなんだと思う
だから初心者対策考えるならスクの発生遅くしつつ
他を強化するのがいいのかなと

919俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/23(金) 08:17:25 ID:0UkoFGCgO
あと持続長いマリオキック、下に判定強いJ強P、ニードロップ、ボディプレス
それらを意識させてからの着地スクリューが対空を難しくさせている
これだけ色んな飛びこみ出来るキャラもなかなかいないよね
相手の飛びは抑制してるくせに図々しい

920俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/23(金) 08:29:47 ID:HZgwhvYE0
ダブラリは発生遅くして無敵伸ばしたらいいんじゃないか
それかその反対にするか

921俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/23(金) 08:31:01 ID:HnNxIYbY0
だぶらりコマンド技にしろよ

922俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/23(金) 08:55:50 ID:bE.Ix0pE0
発生遅くで無敵はそのままでいい
屈中P以外も必要なら近大Kとかも強くしていいよ

923俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/23(金) 09:24:47 ID:8QY7fpDU0
ヘッドのスタン値もあげてくれ
一発スタンぎりぎりくらいで。
2のころはモヒカンにしか判定無くて対空にすらならんかったロマン技だったけど、今は判定強化されたからガンガン狙いに行きたい

924俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/23(金) 11:14:09 ID:HZgwhvYE0
ダブラリは弾無敵のみにして移動速度を速く
屈中Pの判定と発生を強化して対空はそれで

925俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/23(金) 12:35:42 ID:w.yez3w20
ダブラリはダメアップしてヒット時は逆方向に吹っ飛ぶように。

926俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/23(金) 14:28:37 ID:0UkoFGCgO
ダブラリしたら目が回って膝崩れな

927俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/23(金) 15:07:24 ID:ulEG0PDAO
ニコニコにあがってた豪鬼のネタ調整(EX竜巻後膝崩れ)を思い出した

928俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/23(金) 16:10:55 ID:IznW8SIM0
ダブラリはスパ2X仕様がいいわ
対空は通常技強化で

929俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/23(金) 17:58:19 ID:K59VKpVE0
一回使うたびにザンギのスタン値増やそう
1回転にごとに50ぐらいで

930俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/23(金) 19:09:57 ID:anmsK2GEO
今回のダブラリは前方向をガン見してなかった?

931俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/24(土) 01:15:13 ID:moHkQ7cs0
バニの発生早く判定を変えて弾を跳ね返せるように
バニガードされた時の不利を−5を−4に
ダブラリの発生は6〜8に
屈中Pを強化
弱スクの投げ間合いを少し減らす、もしくは発生を3に
ex バニはダウンするように

932俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/24(土) 02:34:12 ID:AAi6gCw20
嫌われる原因は対空と確反の異常なお手軽さ、キャラによっては主要牽制や
技が封印される。

933俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/24(土) 08:02:34 ID:C9oAfDww0
攻撃的ホーク、守備的ザンギ、中間フゴ、テクハカンくらいに分けて欲しいな

飛びとバニの移動距離短く、前進はもっと遅くどしどし歩くように後退は早くで
一回転KをX並に早くして牽制掻い潜って頑張る位でいいと思う

934俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/24(土) 19:39:06 ID:fZ75EHWY0
ザンギのボディプレスガードしたら女キャラは両腕折れるように調整しろや
さくらの小技でザンギがのけぞるとか常識的にありえないんですわ、お?

935俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/24(土) 19:44:37 ID:hXBYQSN.0
あとザンギが遅いのもありえない。筋肉が瞬発力を生む
持久走ならともかく前ダッシュとか最速であるべき

936俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/24(土) 20:36:14 ID:yboeeBkgO
身長214センチもあればあんなに素早く動けんだろw

937俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/24(土) 23:20:12 ID:WqESN0rAO
ザンギに前ステでぶつかられたらちびキャラは大ダメージ+端まで吹き飛びぐらいはあっていいな

938俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/25(日) 22:49:09 ID:P0YA2tfw0
そんなに長身なら一歩で2m前進してもいいはず

939俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/26(月) 19:54:06 ID:B0RgFUAU0
いくら訓練されているとはいえザンギの大攻撃を7発喰らわないとKOしない女学生がいるのがおかしい。
耐えられたとしても一発までで少なくともピヨリは確実だろう。
もし俺が喰らったら2R目すらない。

いや、そこはやっぱりレスラーだから痛そうに見えて痛くないように攻撃してるのかな?
やっぱりザンギエフ様はレスラーの鑑なんだなぁ。

940俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/26(月) 20:56:36 ID:zEjDxtGg0
このスレはもうなんだか解らない、ザンギエフを弄る場になってるな。

941俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 11:25:28 ID:1S1gXmIQ0
狩りキャラ四天王の一角だからな

ザンギ、ブランカ、ベガ、キャミィ

942俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 15:32:30 ID:ImQi3KioO
>>941
狩りキャラ四天王なんて初めて聞いた
取り合えずベガ、キャミィはサガット、フォルテに差し換えだな

943俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 18:02:57 ID:hjLrrC1w0
レスラーといいつつ拳で殴りボディスラムとブレンバスターの古臭い投げしか使えない
観客沸かないしょっぱい試合にしかならねえw

944俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 18:45:54 ID:Z3Rdfbms0
ダブラリはワンボタンでもセビキャンできても構わんから剛拳の竜巻みたいに上に飛んでってくれないかな

945俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 18:51:40 ID:PeXsgvG20
セスとサガ来たら逃げるんでしょう?

946俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 20:38:00 ID:/7XpJp9UO
狩りキャラ四天王なら
ザンギ、ブランカ、バイソン、ベガかな

947俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 20:50:09 ID:KRiybEs2O
狩りキャラ四天王()

948俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 21:10:45 ID:MY6obMe20
>>942
ベガとかむしろ筆頭だろ
Nさんも使ってるし

949俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 21:27:21 ID:hjLrrC1w0
ザンギエフは四天王の中でも最弱…(AA略

950俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 23:30:48 ID:2PWZWnWM0
ザンギしか使えない奴おおいからな

951俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 06:17:33 ID:C1KwQr0gO
胴着とか溜めキャラも使うから

昇竜出るから(震え声)

952俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 07:42:56 ID:AD1Eu4qI0
ワンボタン対空とグラップ出来ないから近距離はとりあえず回す
弱Kに仕込みで職人気取りだもんな

953俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 09:41:52 ID:ufjD8c6M0
>>952
3ボタンだし!
グラップできるし!グラップってのは2回転PPPの事だろ?
弱Kに仕込みって超高難易度のコマンドじゃん

954俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 09:53:00 ID:n7CyRYcU0
>>953
は?2回転PPP押したらウルコンでちゃうだろーが
3/4回転Pでグラップできるからwゲームやったことねーザンギアンチはレスすんなや

955俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 10:06:10 ID:tmHXO1OQ0
またワンボタン対空に話戻ってるし
ひどいスレですね

956俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 10:09:26 ID:HpkoeQhc0
ザンギは甘えでできています

957俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 10:38:42 ID:7wSOMtfg0
甘えたスクやダブラリにかまけてグラやらがおろそかなザンギ使いが多いのも事実。
けどまぁ、ある程度は甘えをちらつかせないと垂直やらバクステやらしてくれんからな。
完全にリスクを背負ってるのも確かやから。

958俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 12:40:30 ID:1cfMXzIk0
狩りキャラってなんぞ?
PP500どうしが対戦したときに勝ちやすいキャラっていうとおかしい話になるし
初心者が中級者以上と対戦したときに狩られたと思いやすいキャラかな?
だったら四天王はザンギ、フォルテ、ハカン、ホーク、キャミィ、豪鬼とか対処法知らないとどうしようもないクソ起き攻めキャラが有望だな。

959俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 12:43:48 ID:pnDsGcrQ0
ダブラリはいっそのこと、無敵は全くなしだけど判定激強でいいんじゃない
通常技対空みたいな感覚で使うようにして

960俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 13:00:27 ID:ktLng4T20
サガットは代表的な狩りキャラだよ

961俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 13:04:39 ID:WCxrtsiM0
>>959
それでいいよ。もしくはダブラリは弾除け強化でいい

962俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 13:44:52 ID:pnDsGcrQ0
>>961
無敵ないから割り込んだりはできないけど置き対空としては安定して機能するって感じ

963俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 14:27:13 ID:qmjvC7Xo0
>>961
元々弾無敵じゃないの?
移動速度アップってこと?
ルーファスのアレみたいなイメージかな。

964俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 14:31:39 ID:C1KwQr0gO
それ今より対空一方勝ちが増えてむしろ強化になるんじゃないか?
コマンド同じなら引きつけなくていい分もっとお手軽になりそうだし

割り込みに使えなくなくなるといっても元々足下無敵はないから
下段重ねには負けたりするし(これには普通クイックやEX投げを使う)

まあ被起き攻め時に上からの攻めを返せなくなるからそこは弱体化か

対ザンギ戦は立ち回りでは飛んじゃだめという前提は今と変わらないと考えれば
転かしたら起き攻めしやすくなる分他キャラにとっては良調整なのかな?>無敵削除で判定強化

965俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 14:43:28 ID:C1KwQr0gO
あと対空向けに判定が強くなるってことは上方向に攻撃判定が拡大するってことだろうから
通常の飛び込みに限らず必然的にハイキック系やジャガキや剣みたいな技も潰しやすくなるはず

現状だとサガやチュンの大Kにかなり潰されるから判定強化されたら置き技としては使いやすくなりそう

966俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 15:30:24 ID:pnDsGcrQ0
>>965
硬直長くして読み外したらフルコン確定じゃだめかな?
先読みで出せたら剣とかもつぶせるけど外したら痛い反撃くらうって感じで

967俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 15:34:47 ID:WCxrtsiM0
>>963
そそ、移動早くして欲しい。隙も少なめに。対空がおまけ程度の性能になるならこれくらいして欲しい

968俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 18:13:31 ID:YSViuDq60
狩りキャラってのは狩りが多いという意味合いでもある
都内のザンギなんか9割以上狩りだよ。ノーカードはカウントしてない。

969俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 07:55:56 ID:D8oLQrqkO
ノーカードザンギも大概初心者狩り野郎

970俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 08:04:35 ID:B/wLX//.O
都内ザンギ9割が狩りって
んなことねーよ

まずザンギ自体が少ないのと
BP2万から3万を越えるようなザンギ使いは
積極的にリンクマッチで対戦してる人が多い

そもそも都内で熱い所は
リンクマッチばかりで対面対戦台なんて少ないから
対戦する相手を選ぶなんてある程度しか出来ない

971俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 08:39:01 ID:.9UByfAo0
今のバージョンのザンギを否定してる時点で低PP
お前ら何こんな弱キャラにムキになってんの?w

972俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 09:37:58 ID:3PP4WCmI0
中Pの発生さえ遅くしてくれたら何も文句は言わない

973都内ザンギ紹介:2013/08/29(木) 10:06:09 ID:IItNFH6s0
まずザンギ一筋が狩りつーか全然一筋でもない、キャラ被せの親父
いかつい親父、名前の通りいかついおっさんで、不利キャラからはすぐ逃げる
ダイスケぃ
メガネのオタク風な奴で、リアル立ち回り激しい

974都内ザンギ紹介:2013/08/29(木) 10:08:10 ID:IItNFH6s0
スイミー
有利キャラにしか乱入しない
ダイゾウ
以下同文
マリーベル柏
リアル立ち回りリーマン
秋葉で狩り

975都内ザンギ紹介:2013/08/29(木) 10:13:07 ID:IItNFH6s0
じんぱち
スト四名はへいはち
昔から狩り一筋、勝率やばい
パンティジョーンズ
二万くらいのサガセスあたりに普通に負けこしていまうチンケなアルマス、有利キャラ狩りの名手

976俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 11:49:19 ID:R.1ez2n.O
いきなりプレイヤー名指しで批判とかいかれてるな
病院勢は表に出てこないほうがいいぞ
本人の知らないうちに恥を晒してるから

977俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 12:04:04 ID:jENMD5020
雑魚アンチやばすぎワロタ

978俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 14:03:13 ID:yyPu64q2O
ガン有利キャラでザンギにやっとで勝てた

だけど有利キャラだからザンギが乱入してくれない

イライラしたから名前晒す←今ココ

979俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 15:11:46 ID:fO6x0AjI0
何人かやったことあるが同志だからって養護できないレベルの立ち回り
だぞこれ
こいつらに使われるザンギがかわいそうになる

980俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 16:09:23 ID:R.1ez2n.O
だからって晒す理由にはなりません
俺はその人らは知らんけど金使って対戦してる以上たとえリアル立ち回りをしてても問題ないよ
俺が金払うから不利キャラに乱入してこいって言ってみたら?
あとこんな掲示板でこそこそ陰口叩かずに本人の前で言うのが道理です

981俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 16:11:43 ID:fqiATU1o0
プレイヤーを晒すのはイカンだろ。
さすがに酷いと思うぞ。

982俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 19:48:03 ID:7bLk6bnw0
よく出てくる『リアル立ち回り』てどーゆーのを言うんですか?

983俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 20:06:07 ID:D8oLQrqkO
苦手キャラを露骨に避けてる奴をいわゆるリアル立ち回りとゆう

984俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 20:12:56 ID:HyLoUY9Q0
じゃあやっぱりザンギ使いはほとんどリアル立ち回り勢じゃんw

985俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 21:21:05 ID:T0lgB5f60
狩りマシーンばっかだよ
ヤバイ時は
適当なノーカードにまけてにげる

986俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 21:59:05 ID:pFQ6woKYO
苦手キャラをさけるだけならリアル立ち回りとは言わんでしょ
アケなら何連敗もして金もBPも吸われるリスクがあるわけだし
何もムリして不利キャラに連コしろって強制する方がおかしな話だ

ザンギに限らず苦手なキャラに乱入を躊躇うってのは普通にあるでしょ

ただ、不利キャラ来たら諦めて帰るならまだしもそいつが抜けて
得意なキャラが来るまで待ってすかさず乱入みたいのは見苦しいかな

987俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 22:45:03 ID:5STCkNOc0
苦手キャラをさける=有利キャラには積極的に入る
っていうのがリアル立ち回りなんじゃないの?
酷い奴はノーカードか使えてないサブ強キャラで入ってくるよな

988俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 23:04:32 ID:pFQ6woKYO
別にガン有利かガン不利の2択しかない訳じゃないしなあ

微不利〜有利には普通に戦うがガン不利きたらちょっと躊躇うってのは普通の感覚じゃないか?
それに加えて微不利からも逃げたりガン有利キャラにばっか乱入ってのは酷いかもしれんが

989俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 23:22:45 ID:YFydP0rI0
勝てない奴来たらすぐ逃げるしな
初狩り戒めてやると2クレ目は糞みたいなリュウかホークばっかだし
面子確認してからやるかどうか決めるってどんだけ立ち回り極まってんだ

990俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 23:35:20 ID:yyPu64q2O
無印4でサガット避けた人達はリアル立ち回りなのか?

991俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 23:51:32 ID:GlXU61Ig0
>>989
そいつに言え
ここで言うな

992俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 00:05:34 ID:krtVrTLE0
【Ver2013】ザンギエフのキャラコンセプトを見直すスレ part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1377787785/

993俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 02:08:03 ID:6Zg62jFA0
ザンギ使っていると、対面がいつの間にか
セス・ジュリ・ホークになってる。たまにサガット。
ホーク使いは、ザンギを見つけるとすごい勢いで入ってくるイメージ。

994俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 04:09:14 ID:AGRFmhXYO
まあホークの数少ない明確に有利つくキャラのひとりだろうしおいしく見えるのかもな

一応同じ投げキャラ同士だしサガットやセスより露骨な被せ感がないってのもあるかも

995俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 07:11:39 ID:shxm6Cu.0
ザンギが被されてるといつも被せてんだから黙って被されてろモヒカンデブって思ってしまうw

996俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 07:25:25 ID:AGRFmhXYO
マッチョなザンギをデブ扱いとかすごいなと思ったが、
特技に「寒さに耐えること」とあるので実はほんとにデブだったりして

筋肉ダルマは寒さに弱いはずだし

997俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 07:27:43 ID:AGRFmhXYO
あと、身長とガタイの割に体重が異様なほど軽いからハリボテなんじゃないかという可能性もあるな

998俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 07:30:01 ID:iJAAswPU0
正直全キャラ異様に軽すぎるんで、あの世界の特性としか
今度追加のエレナのとかも165/45とかだろ? 下手なアイドルよりやせてる女が戦うとかありえんし

999俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 07:42:28 ID:AGRFmhXYO
もうみんな春麗みたいに体重非公表にしとけば矛盾も生じないのに


ザンギエフ
体重:ひ・み・つ(はぁと)



…すまんこの話は忘れてくれ

1000俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 11:21:19 ID:ij8qe4Ys0
結局ダブラリ無敵削除しかない。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■