■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【AE】サガット part10
1俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 07:20:41 ID:ZuFAZ2jY0
無敵の虎とも称えられたムエタイ界の帝王。
その蹴りに比肩する威力を持つ技は存在しないとまで言われた男。
かつてリュウに喫した一度の敗北を胸に刻み、新たな強さを得るべく修行を続ける。
胸の傷はリュウに受けた昇龍拳によるもの。
またダンの父である、火引 強(ひびき ごう)と戦ったことがあり、その際に強は命を、サガットは片目を失っている。

ウルコン1:タイガーディストラクション
ウルコン2:タイガーキャノン

既出攻略情報はこちら。
サガット スパ4WIKI(※家庭用)
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/1643.html
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/36.html

前スレ 【AE】 サガット Part9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1361363480/

2俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 09:42:33 ID:cLrvRQTA0
■体力
・1050と平均より多い

■タイガーアッパーカット
・ノーゲージ無敵技
・セビキャン可能、ガードされてもフォロー可能、ヒットすればUCまでつながる
・持続3F以降にヒットさせたほうがダメージが高く、
弱130ダメージ、中140ダメージ、強160ダメージと1発でダメージが高め
・しゃがみ状態からでも出せる
・ステップハイキック、ステップローキックをキャンセルしてだすことで横方向にリーチを伸ばすことが可能
・相打ちからでもUCにつなげられる
・512ダメージ=タイガーアッパーカット(相打ち)>ステップハイキック>UC1

■UC1
・コマンド技でいつでも出せる
・画面中央でコンボに組み込んでもロックする
・単発でも500ダメージあり火力も十分
・タイガーショット、グランドタイガーショットをジャンプで潜り抜けて近づいてきた相手に対空からコンボに組み込める
・418ダメージ=ステップハイキック>UC1 
・512ダメージ=タイガーアッパーカット(相打ち)>ステップハイキック>UC1

■タイガーショット
・全体フレームが39F、リュウの波動拳の45Fより6Fも速く、弾の打ち合いに勝ちやすい
・弱中強で弾速に緩急がつけやすい
・高めに飛んでいくので一部の弾抜け技を抑止できる
・EX版は2ヒットすれば1発で120ダメージ

■グランドタイガーショット
・低めに飛んでいくので一部の弾抜け技を抑止できる
・弱中強で弾速に緩急がつけやすい
・低めに飛んでいくので一部の弾抜け技を抑止できる
・EX版は2ヒットすれば1発で120ダメージ

■タイガーニークラッシュ
・AB属性突進技
・先端を当てれば隙が少なく確反をもらいにくい
・ステップハイキック、ステップローキックをキャンセルしてだすことで移動距離を伸ばすことが可能

■しゃがみ弱パンチ
・発生3F

3俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 14:58:08 ID:7k97MEYoO
今日の公式ブログで

サガットはアパカ相討ち追撃をなくしてほしいという意見が多かったです。

とかでるのだろうか?

4俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 16:03:35 ID:R0c1xaA2O
誰でも使えるオーソドックスキャラで人口が多いキャラをいきなり弱くしないからどうでもいい
逆に胴着弱くしたらAEみたいに偏る

5俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 18:52:09 ID:vp9X.vJA0
>>3
正解

6俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 19:14:43 ID:a42PN7RE0
サガットはやっとまともなキャラに調整されそうだね
相打ちウルコンとかゲージ消費しない歪みは消されていい

7俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 19:17:09 ID:V/smRQEA0
公式ブログより

タイガーアッパーカット相討ち時に追撃が入らないで頂きたい。無敵が切れた時にヒットした場合は上に吹き飛ばず横に吹き飛べば簡単に解決されます。他の昇龍系も同様の調整望みます。 大きいダメージを獲得するためにはしっかり引き付けてセビキャンでゲージを消費する正しい方向性でお願いします。
***
サガットは「タイガーアッパーカット相打ちからの追撃をできなくして欲しい」「しゃがみ弱パンチの発生を遅くして欲しい」「タイガーディストラクションが全段ヒットしない事があるので改善して欲しい」という声が多いです。
特にタイガーアッパーカット相打ちからの追撃についての投稿が多いので、
他のキャラとのバランスを見て、調整を検討していきます。


俺が書いたアパカ無敵が切れたら横吹っ飛びが出てて笑った。
ようやくまともなキャラになるな。
良かったな

8俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 19:20:27 ID:VZmS06LQ0
あの開発のことだから遠大kが削除されるくらいの斜め上の調整に期待

9俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 19:20:43 ID:i33ZlrOk0
・各キャラクタのMaster / Warriorの人数 (自動更新(毎日))
 http://lovelove.rabi-en-rose.net/ssf4ae_db.php

サガットから相打ちワロスみたいなお手軽要素を排除して何が悪いの?
まさか相打ちワロスがテクニカル要素とは言うまいね?


それがないと戦えない
なんて言うまいね?

10俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 19:23:26 ID:V/smRQEA0
次はアドンのジャガーキックアマブレ削除だな
タイの師弟共々おかしな技をは修正されなければだめだな。

11俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 21:09:26 ID:eNltfo0M0
キチガイのせいでまた産廃キャラが増えるのか。

12俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 21:23:46 ID:EDuB6.VwO
相討ちアパカなくらったら引退するわ

13俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 21:24:53 ID:wOcBqGhwO
他キャラ使いだけど相打ちアパカとかどうでもいい
相打ちアパカ食らうくらいならアパカで殴られた方がマシだし
EXニーで突っ込んでくるのは面倒臭いけど戦ってて楽しい

14俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 21:36:38 ID:x8uuai7k0
相打ちワロスがないと産廃になる



なんて言うまいね?
思っていまいね?

15俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 21:47:23 ID:NJTCDcd.0
正直相打ちワロスよりさくらいぶきまことの方が糞要素持ってると思うんだがな
サガットで不快なのはガチャアパカそのもので別に相打ちワロスはどうでもいいわ
飛んで落とされてる方が悪いわけだし

16俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 22:22:56 ID:7k97MEYoO
他キャラクター使い装ったり、多数の意見をキチガイ扱いしたり
ご苦労様です。
アパカ相討ち追撃の正統性でも語って反論でもしてみたら?

アパカ相討ち追撃削除されるだろうけど

17俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 22:28:05 ID:tJPzfzd.O
まあとりあえず
続きはサガット調整スレでやれな。

18俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 22:41:18 ID:7k97MEYoO
切り札の
調整スレでやれ
が出たぞ
ひかえい!
ひかえい!

19俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 22:45:09 ID:b1Wuihx20
相打ち追撃削除なら根元の無敵持続+2Fが必要だなw

20俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 23:10:37 ID:a42PN7RE0
ブログに書いてあるように相打ち時は横方向に離れる距離が
増えて追撃は入らないようになるんだろ

21俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 23:15:07 ID:tZ99U3.20
対空成功したら距離がめっちゃ離れてまた弾打ちまくれるなら良いけど

22俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 23:31:39 ID:Ca.DuhgM0
相打ち時の横吹っ飛び案に賛成
正直相打ちすることあんま無いし
対空で火力取りたい時はゲージ1本でデストラ入るから十分
横吹っ飛びで端々になって対空された方の受身不可なら超嬉しいw

23俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 23:35:23 ID:7YRHes2s0
アパカ相打ちで相手が横に大きく飛んでステハイは当たるけど、相打ちステハイ追撃UC1のUCがロックしにくくなるのかな?
それともアパカの無敵が増えて相打ちになりにくくなるのか、無敵変わらず相打ちでステハイも入らないって調整だったらお通夜だな。

24俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 23:39:23 ID:b1Wuihx20
>対空で火力取りたい時はゲージ1本でデストラ入るから十分

は?

25俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 23:47:00 ID:tk7DR2Ns0
>>24
EXアパカから簡単に入るキャラ多いよ

26俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 23:49:34 ID:RlWNDW7A0
むしろキャラ限定なのか?対空からなら全キャラ安定して入らない?

27俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 23:52:17 ID:7k97MEYoO
>>24
EXアパカからウルコンつながる事も知らんのか?

アパカの無敵は増えないだろうしせいぜい
『攻撃判定を上方向に少し拡大しました。これで相討ちしにくくなりましたので対空引き付け頑張って下さい!』

これでおしまい。

28俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 00:00:56 ID:g5BLLW3M0
相打ち消えた後、リュウの中昇竜の無敵がAEで長くなったし(相打ちが消えた無印では変わってないけど)
アパカの無敵時間が伸びてもなんら不思議じゃないでしょ。むしろキャラコンセプト考えたら、セスなみに長くなってもおかしくない

29俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 00:08:45 ID:5uJvP3UM0
「ダメージ欲しい時はEXアパカからワロス入れればいいじゃん!」
これお客さんと一目で分かるポイント

30俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 00:13:15 ID:mA8/YQQIO
たかだか相討ち追撃がなくなっただけで何を大騒ぎしてるんだか
引き付け対空に自信なかったらEXアパカでどうぞ

ただ、隆の昇龍と比べるならEXアパカの無敵時間増やしてその代わり追撃無し(セビキャンすれば追撃可能)
小アパカは無敵が途中で切れる
中アパカは無敵時間1Fだけ長い
大アパカはセビキャン不可ってのが正論だろ。
当然無敵が切れた時にヒットしたら横ぶっ飛びで追撃不可

31俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 00:19:50 ID:h.SZCiKw0
ステハイ追撃できなくなっても1ゲージ使ってEX弾もあるしな

32俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 00:21:17 ID:4cGlWY7c0
ただ相打ちがなくなったらキャミ戦は今以上にきつくなることだろうなートホホ

33俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 00:23:23 ID:5uJvP3UM0
>>30
リュウと一緒にしたいならリュウ使ってろよ
大アパカは200減るんかw

34俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 00:30:41 ID:mA8/YQQIO
>>33

>>28が隆の中昇龍みたいにしろっていうからいい所どりすんなっていう事が解らんのか?
もう少しレスの流れと上見て対空しろ。

後追記で中昇龍と似せる為、中アパカは二段技で一段目のみセビキャン可能でセビキャンコンボと先端当てダメージ減少な。

35俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 00:35:36 ID:5uJvP3UM0
>>34
分かんないな。
なんでリュウ基準が正しいの?そしたら大アパカ200いかなきゃダメでしょ
それ込みのバランスなんだから
そんな事やるくらいなら現状で何も変えないほうがいいと思うけどね
小中だけリュウの昇竜に合わせて大アパカだけ性能落とすなら、劣化リュウだね

36俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 00:40:31 ID:mA8/YQQIO
>>35
大昇龍は根本ヒット時160それ以外はカスダメージでセビキャン不可だろ
何で200とか欲張る意味わからん

何?サガット様は背が高いから全てカウンターヒット扱いしろとかいう要望なの?

37俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 00:40:42 ID:4cGlWY7c0
能動的な距離調整が困難なサガのアパカと
歩行速度が全然違うリュウの昇竜じゃ比べる意味無いんだからやめようよ

距離別で弱中強&移動アパカで使い分けなきゃならないのに
リスクリターンを弱中強で分けるのは無理

38俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 00:45:01 ID:mA8/YQQIO
そうだから隆の中昇龍を例えて無敵時間延長を要求するのは間違い

アパカは先端当てダメージが大きかったり
セビキャンコンボのダメージが高かったり
移動アパカとか他にはない強みがある。

一部他の昇龍の無敵時間が長いからと言ってそこだけを取り入れようとするのはお門違い。

39俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 00:51:44 ID:5uJvP3UM0
じゃあ相打ちになりやすい代わりに追撃有りでいいじゃん
何も弄る必要はない、リュウ基準に固執する根拠が不明
弱体化させるとしたらステハイの威力でしょ

40俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 01:15:01 ID:VRQpRlHA0
アパカ追撃なくなったらボスキャラ(初代)としては良いとこなくなるなぁ
歪んでるからボスっぽいと思ってたんだけどね

41俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 01:33:34 ID:4HYAmcgo0
昔のサガット使いとかしゃがんで限界までひきつけてアパカ出して
短い無敵時間で相打ちしないようにしてたのに今の使い手のなんと軟弱なことか

てかダンとか弱キャラなのにコウリュウ相打ちのあと強段空の二発目、三発目ぐらいしか
追撃できなかったのに調整でそれすらもなくされて追撃不可になった事を考えるとまだ甘いぐらい

42俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 02:04:27 ID:irEpZX3A0
ゴネておいてよかったです^^^^^

43俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 03:25:07 ID:djTpTPpU0
あんま荒らしに付き合うな。サガット使いじゃねえんだから会話にならないのは分かってるだろ。相打ちがーとか引き付けがーとか何回繰り返すんだよ
調整内容はまだ決まった訳じゃないがアンケート集計は終わったし議論しても無駄。そもそもここで調整内容云々言ってるのはスレ違い

44俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 04:59:36 ID:0HysUHRY0
結構いい対策見つけたんだけどそれってこういうところに書くものなの?

45俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 07:41:50 ID:mA8/YQQIO
また調整語るのは荒らしとかいい始めたな

都合がいい調整語るのはマンセーで公式でも出てる様な現実的な調整を語ると戒厳令みたいな事して

一体何処の独裁者だよ

46俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 07:46:34 ID:OwiSWosA0
公式ブログで直接話題になった内容について触れるのが
なんで荒らしなんだ?意味不

47俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 07:58:22 ID:mA8/YQQIO
>>39
相討ち追撃したいなら
いっその事ノーマルアパカ無敵削除して相討ち追撃専門の技にしたら?

隆と比べて差別化できるよ。

48俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 10:12:35 ID:31CClud.O
>>45
調整スレってのがあるんだわ

49俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 10:31:10 ID:4cGlWY7c0
で、キャミとかサクラみたいに引きつけアパカが危険なキャラが
飛びのリスク減って今以上にぴょんぴょん来る訳か

面倒くさ

50俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 11:08:17 ID:1ZbiW89w0
ストリートファイター風格闘ゲームなだけで実際はバッタゲーですから・・・

51俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 11:13:01 ID:ivEE1Qgc0
さっさとリュウに鞍替えしろって事だよ。

いわせんな、恥ずかしい。

52俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 11:15:58 ID:4cGlWY7c0
はうっ(´;ω;`)

53俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 11:32:59 ID:7lHMDjH6O
他のキャラは頑張って対空使い分けてんだよ
サガット使いは甘えんな

54俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 12:05:04 ID:wMcnW/lk0
サガット使いは頑張って対空出したんだから追撃入ってあたりまえって思ってるからいくら議論しても話が進まない
他の昇竜キャラはひきつけないとカスダメージ+相打ちうまくない&ダメージ低いってことを身をもって知ってるからな
俺個人の意見としては、サガットは弾が強くて優秀な突進技持ってるんだから対空は弱めでもいいと思ってる

55俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 12:05:59 ID:pX7HzDx20
甘えた結果が







ご覧の有り様だよ!!
・各キャラクタのMaster / Warriorの人数 (自動更新(毎日))
 http://lovelove.rabi-en-rose.net/ssf4ae_db.php

56俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 12:16:13 ID:4cGlWY7c0
>>53はバル使いか、かわいそうに

バルきついんですが皆さんどうしてるのか気になる
「これはやっとけ」みたいのあったらご教授ください(・ω・`)
自分はPS勢でPP3000代キープに四苦八苦の使われっす

意識してるのは
中間距離での垂直見せて中爪に牽制
接近されたらぱなさず屈グラしっかり
対空は引きつけアパカ
ヒョーにバックJ大pか垂直大k
置き中pにEXショット仕込み

てな感じです
でもヒョーにジャンプで対応して中爪の間合い外に逃げてるうちに
画面端になって後手後手になる展開が多いです
あとバク転で逃げられるのを狩れないのが悩みの種ですが一点読みで対処する感じですか?

57俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 12:26:11 ID:tJsTkW3o0
弾と対空だけで戦うキャラなんだからどちらも強くて当たり前

58俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 12:34:20 ID:a7bG8gMs0
>>57
だからこそ通常技と突進技は完全に産廃にすべき。

3F通常技なんてもってのほか。最速は5Fでいい。判定も激弱に。
突進技はガードされたらフルコンでいい。

59俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 14:48:01 ID:4cGlWY7c0
3Fコパになんで文句付くのか分かんない雑魚に
猿でも分かるように説明くれる人いない?

コパ暴れってグラ潰しの読み負けでしか喰らわないし
コパ単発のヒット確認から安定してコンボいけるもんなの?
コパガードさせても五分
キャンセルしてもアパカしか連ガならない上にキャンセル必殺技はEXショット以外全部確反あるよね

それともコアコパの連ガに文句言ってるってこと?

60俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 14:55:32 ID:mA8/YQQIO
>>59
お猿さんに説明すると
サガット相手にコパが届く距離で3F不利の技をガードさせてしまうと
コパアパカセビキャンステハイウルコンが確定するから

対空と弾がコンセプトのキャラクターとか抜かしているのに確定反撃リターンの高い3F技はいらないという事

61俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 14:56:37 ID:6ZNxkLp.0
サガットに文句言ってる人は単に弱体化してほしいってだけだから
まともな説明期待しても無駄だよ。
調整スレがこいつらの隔離スレとして機能してたのに戻ってきちゃったね。

62俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 15:03:53 ID:4cGlWY7c0
>>60
あざっす
バルの中段とかコデいぶきのスラ、烈火などっすねなるほど
つまり「不利F背負ってやるから早くアパカぱなしてくれよ」てことですね
お猿さんは擦るのも好きっすウッキー

確反あるのに振らざるを得ない、ワロスあるのに飛ばざるを得ない
て人多くて嬉しいウッキー

63俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 15:13:57 ID:crNP6pc.0
>>41
空中軌道変化技全削除してくれるなら無敵少なくてもいいよ。
もちろん引きつきて出せば一方勝ちできること前提ね。

64俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 15:33:23 ID:iqoQAX3A0
ディストラクションどこでも全段ヒットくるぞ
あとはもっと楽に小技の連ガで投げ間合いから相手を離せるようになったらいいな

65俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 15:36:47 ID:3ASFqvS.0
サガットに対してごちゃごちゃいうやつはみんな歩きの遅さに触れないよねw
カプコンのブログ見りゃわかるがいろんなキャラの要望に「移動速度をあげてほしい」ってあるほど重要な要素なのに
ま、サガットに文句言う奴は99%低PPだから移動速度がどれほど重要なのか理解できないんだろうけど
ついでに調整スレ用意してあんのにこっち来ちゃうくらい頭悪いから話しにならんよ。

66俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 16:26:32 ID:IEVw47JM0
相打ちアパカの正当性

・このゲームは誰でもできるセットプレイ択ゲー(ループ)である事、故に一回における火力=強さには安易に直結しない

・押し付け>立ち回りである事、厳密に言えば判定狂ったまるで押し付けがましいような技を保持してるキャラでこそ立ち回りが強い(アドン、フェイロンなど)

はい終わり。

67俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 16:36:13 ID:mA8/YQQIO
>>66
相討ちアパカ
と書いてあるから追撃は要らないって事だな。
アパカ相討ち後追撃無しの正統性説明ご苦労様です。

68俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 17:06:43 ID:oh6.mheg0
もう構うなって。
相打ちがー!の連中もこれ以上は調整スレいってやらんと通報する。

69俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 17:12:12 ID:1ZbiW89w0
キャラの歩き速度はこのゲーム全体的に遅いもんな
基本的にカニ歩きしてスカ確とってってゲーム性じゃないからなんだろうけど

70俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 17:20:33 ID:mA8/YQQIO
妄想強化調整はここに書き込みオッケーで公式ブログに取り上げられた現実的な調整は調整スレでやれとか・・・

もうなんと言っていいのか

71俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 17:47:17 ID:rtcrUVdc0
サガット
タイガーアッパーカット相討ち時に追撃が入らないで頂きたい。無敵が切れた時にヒットした場合は上に吹き飛ばず横に吹き飛べば簡単に解決されます。他の昇龍系も同様の調整望みます。 大きいダメージを獲得するためにはしっかり引き付けてセビキャンでゲージを消費する正しい方向性でお願いします。
***
サガットは「タイガーアッパーカット相打ちからの追撃をできなくして欲しい」「しゃがみ弱パンチの発生を遅くして欲しい」「タイガーディストラクションが全段ヒットしない事があるので改善して欲しい」という声が多いです。
特にタイガーアッパーカット相打ちからの追撃についての投稿が多いので、
他のキャラとのバランスを見て、調整を検討していきます。

これが現実
目を覚ませ

72俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 17:56:42 ID:4cGlWY7c0
相打ちがーの人達スゲー(;^ω^)
ジャンプしたらボタンを押さずにはいられない強迫観念でもあんのかよww

73俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 18:11:03 ID:tJsTkW3o0
相手にリスクの少ないタイガーアッパーカットなんてタイガーアッパーカットじゃない

74俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 18:15:47 ID:H9PW8s4.0
じゃあどこ弱体化して欲しいの?
・各キャラクタのMaster / Warriorの人数 (自動更新(毎日))
 http://lovelove.rabi-en-rose.net/ssf4ae_db.php


弾性能弄られたくないでしょ?

相打ちワロスは別にゲージ使えばいいのであって、
わざわざ運ゲーにしなくていいでしょ

根本的なところ弄られるよりよっぽどマシだと思うけど?

75俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 18:22:01 ID:tJsTkW3o0
両方強くて鳥かごが成立する
上だけ穴が開いてる鳥かごとかありえない

76俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 18:24:29 ID:g5BLLW3M0
俺はどうせサガットに前飛びはほとんどしないし、前飛びしても弾打ってた時だけボタン押すから
相打ちの削除されるされないは正直どうでもいいんだけど
相打ちアパカ削除した見返りに他の部分が強化されて、今以上にサガット戦やり辛くなるみたいな調整だけは勘弁願いたい

77俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 18:41:36 ID:VRQpRlHA0
相打ち追撃をなくすんなら移動の速度を春麗くらいにして欲しいね
見えない二択が無い代わりに、歩き投げと移動砲台で喰っていくから

78俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 18:44:55 ID:crNP6pc.0
俺の予想だと相討ち追撃はなくなんない。
他キャラとのバランス考えたらこのままになると思う。
サガット含め4キャラマスターの意見。

79俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 18:58:15 ID:/9b3EDCQO
相討ちはおかしいよなぁ。変わりに弱中の持続の威力上げて端フルヒットが落としどころかな。

開発にも伝わってるみたいでよかったよ。コパも相討ちもオカシイって事が。

80俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 19:52:16 ID:iqoQAX3A0
アパカの無敵F増やす
ウルコン全ヒット
コパ4Fで連キャンきくようにする
足はさらに遅くしてもいいからステップを強くする

こうしよう

81俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 19:52:36 ID:cCG1DhCY0
このキャラに「代わり」を求める異常性

82俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 20:04:37 ID:irEpZX3A0
弾だけは強いとこは残しておいてもいいわ
アパカ相打ちとコパ3Fはおかしいから下方修正してもらう

83俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 20:30:52 ID:rtcrUVdc0
サガット
タイガーアッパーカット相討ち時に追撃が入らないで頂きたい。無敵が切れた時にヒットした場合は上に吹き飛ばず横に吹き飛べば簡単に解決されます。他の昇龍系も同様の調整望みます。 大きいダメージを獲得するためにはしっかり引き付けてセビキャンでゲージを消費する正しい方向性でお願いします。
***
サガットは「タイガーアッパーカット相打ちからの追撃をできなくして欲しい」「しゃがみ弱パンチの発生を遅くして欲しい」「タイガーディストラクションが全段ヒットしない事があるので改善して欲しい」という声が多いです。
特にタイガーアッパーカット相打ちからの追撃についての投稿が多いので、
他のキャラとのバランスを見て、調整を検討していきます。

これが現実
目を覚ませ

84俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 20:42:57 ID:4cGlWY7c0
相打ちよりコパの発生のが死活問題
ニーのためにステロー使うけどコパ繋がんないと誰もしゃがんでくれない

85俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 20:43:39 ID:DqWrxoug0
飛ぶな、歩いて近づけと言うが、先端ニーで有利取れるのがまた酷いんだよね
判定も強めだから垂直ジャンプ置いておきたいところなんだけど、ジャンプ見てから移動アパカで狩れる
かといってニーをガードしてたら何時までもやられ放題

というか3F弱攻撃、ニー、弾とどんな距離でもまんべんなく闘える技が揃ってるのに「歩き速度が遅くて辛い」とか本気で思ってるのが救えない

86俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 20:57:24 ID:4cGlWY7c0
>先端ニーで有利取れる
検証した?俺は教えれるほど強くないけど立ちGしてサガ有利はありえないよ
つか有利取るにはキャラ毎の連携+読み合いに勝たないと有利Fになんない
立ち回りのぶっぱニーで有利状況を狙うのはほぼ不可能だと思うけど。
あと何のキャラ使ってるか知らないけどニー対策は垂直だけじゃない、全キャラ共通で
それにニーの距離ならこっちの弾も危険弾だし読み合い付き合ってよ

歩行速度遅くて辛いとは今は思わないけど
サガットがどんな距離でもまんべんなく戦えると思ってるなら対策しなさすぎとしか言えない

87俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 20:58:34 ID:MoFg8j0U0
80:
sage

88俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 20:59:19 ID:MoFg8j0U0
83:
sage

89俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 21:04:06 ID:3ASFqvS.0
>>86
正論言ったって無駄だって、そもそも>>85が言う「歩き速度が遅くて辛い」なんて誰が言ったの?って話
脳内で都合のいいように変換してごちゃごちゃ文句いうんだから話にならないよ

90俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 21:05:24 ID:4cGlWY7c0
そか、最近やっとハゲでPP上がってきて嬉しかったから
ついレスしてもーた
さーせん

91俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 21:06:57 ID:MoFg8j0U0
86:
sage

92俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 21:07:42 ID:MoFg8j0U0
85:
sage

93俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 21:08:18 ID:MoFg8j0U0
86:
sage

9486 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 21:17:41 ID:MoFg8j0U0
sage

95俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 21:18:14 ID:MoFg8j0U0
sage

96俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 21:18:45 ID:MoFg8j0U0
sage

97俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 21:31:08 ID:MoFg8j0U0
90:俺より強い名無しが呼んでいる
sage

98俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 22:05:06 ID:MoFg8j0U0
1
sage

99俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 23:12:40 ID:VRQpRlHA0
今のサガットは歩き遅いせいで、プレイヤーの反応速度と先読みにかなり依存してる所あるから
じゃなきゃ垂直みてから移動アパカなんか早々飛んでこないよ

コパがわずらわしいのも今のスタイルが変えられなきゃ、他のところがウザくなるだけだよ

まぁ、間違ってないとはいわないけど

100俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 01:53:23 ID:anuO7gSA0
他全部このままでいいからアパカはすぐ空中判定で無敵全部無くせば解決じゃね?

101俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 01:55:03 ID:mwy8WUns0
正直相打ちに嘆いてるのなんて初心者からPP3000あたりまでくらいだし、
そのまんま相打ちだけが無くなるってのは有り得ないから
相打ちになりにくいように判定強化されて一方勝ちできるようになったり無敵増えたりで
結局強化されそうw

102俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 06:05:14 ID:mbeTn4tEO
>>101
現実認めろ。開発ブログにも書いてるし調整ある。変わりにディストラフルヒットしやすくなる。画面端でもね。

103俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 06:54:54 ID:wtkIQ.e.0
この「現実くん」はなんなんだ?w
まだなんにも決定してないよ?w君こそちゃんと現実みたら?

104俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 07:27:10 ID:otb9u3H6O
サガット
タイガーアッパーカット相討ち時に追撃が入らないで頂きたい。無敵が切れた時にヒットした場合は上に吹き飛ばず横に吹き飛べば簡単に解決されます。他の昇龍系も同様の調整望みます。 大きいダメージを獲得するためにはしっかり引き付けてセビキャンでゲージを消費する正しい方向性でお願いします。
***
サガットは「タイガーアッパーカット相打ちからの追撃をできなくして欲しい」「しゃがみ弱パンチの発生を遅くして欲しい」「タイガーディストラクションが全段ヒットしない事があるので改善して欲しい」という声が多いです。
特にタイガーアッパーカット相打ちからの追撃についての投稿が多いので、
他のキャラとのバランスを見て、調整を検討していきます。

確定ではないけど他のキャラクターのバランス見ながら調整検討って表現は殆ど確定でしょ。

105俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 07:35:24 ID:/gJFRM4I0
少なくとも今のサガットのマスター数や大会上位の人数で
「代わりの強化で結果ラッキー☆」ってのは可能性低いというか
強化になるような仕様変更で相打ち対策してもらえるというのはちょっとズレてるとは思う

106俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 08:29:06 ID:.6oSPqak0
>>105
マスター数と修正内容がどう関係するの?

そもそも対空出ないとほとんどやること無いキャラなのに
対空が弱くなるんじゃかなりの弱体化だと思うが
何も考えずに弱体化させれば良いなら、開発も「バランス」なんて単語使わないでしょ

107俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 08:42:49 ID:hF6U/.3s0
たとえばザンギだってバニシのダウン効果が無くなった過去があるんだがな
ダブラリもかなり弱体化してる
スクリューの間合いは増えたけどな

現状の禿は総合力高杉なんだからどこかは削られるさ。
アパカがザンギのスクリューに相当すると言うなら、弾とかニーとか3F弱Pとかの弱体化は受け入れるんだな?

108俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 08:59:22 ID:/gJFRM4I0
>>106
バランスってのは他のキャラとの兼ね合いでしょ…
一部の職人でなく多数の上位プレイヤーが出てくるのはプレイヤーの努力も勿論だけど、キャラ性能も確実に必要になっちゃう部分だから
今のサガットは弱点より長所がやや過剰な状態ではあると思うよ
目に見える数字でそれがわかる以上は修正のために弱点をフォローするより、際立たせる方へ向かうのが自然な流れだと思う
流石にセスやフェイロン程の壊れじゃないし純粋弱体にはならないと思うけど

109俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 09:26:14 ID:otb9u3H6O
アパカ相討ち追撃は無くなるんだろうし
サガット使いは対空使い分けと引き付けアパカノック1000本やってこい。
今までが適当性能過ぎただけだ何も問題ない。

110俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 09:39:03 ID:wtkIQ.e.0
>>104
あなた「検討」の意味しってますか?
ついでにサガット調整スレがあるのも知ってますか?
「確定」というのはまさに今あなたが「スレ違い」だというような事実をさすのですよ。

111俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 10:17:45 ID:.6oSPqak0
リュウ・ケン・豪鬼使いだったら「昇竜は引き付けて出せ」って言うだろうけど
上3キャラが無理して対空昇竜せずとも良いのに対して、サガットは他を捨ててでも対空しないといけない
そうじゃないとサガ有利キャラでも、遊ばれて終わるから。例えばT・ホークとかコーディーね。

相打ちからの追撃判定が削除されたとしても、下方修正だけだったら殆ど下位キャラの仲間入りは決定だと思う。
対空したら一方勝ちできるとか、弾打ち後の隙がガイルみたいになるとか、他が上方修正されないとねぇ・・・。

112俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 10:19:24 ID:/OMfw2REO
桐島、サガットやめるってよ

113俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 10:20:09 ID:gsS.bngk0
ここで調整されることかが確定みたいに言ってるやつはバカなの??
他キャラとのバランス考えてって書いてんだからまだわかんねーだろ。
俺の予想だと相討ち追撃はなくなんない。

114俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 10:51:52 ID:DSWw7N3I0
サガットには立ち大K、ステハイという強力な対空もあるんだから
アパカ弱体化くらいなんてことないやろ
無敵昇竜対空ないキャラもいっぱいおるんやで

115俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 11:51:53 ID:gsS.bngk0
ステハイって単体で見たら対空としてはそんな強くないよ。

116俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 12:44:38 ID:U7Ln6Eqo0
>>113
どとらが馬鹿か?
結果はアップデート後に!!
無くなることを受け入れたくないんだな。
わかるぞその熱い気持ち

117俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 13:09:39 ID:9/QxQipoO
キャラランクスレとか隔離スレでやればいいだろ
煽りたいだけならアク禁申請しに行くぞ。それも面倒だからそろそろやめてくれ

118俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 13:59:23 ID:ZKtVebzA0
サガットは完成されてるキャラだから現状維持されるよ
2012もそうだったろ

119俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 14:37:53 ID:5eOr7KQs0
相打ちアパカ削除おめでとうございます!!!1


ま、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっと

スト4から壊れキャラだったんだからもういいでしょww

120俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 14:56:14 ID:.6oSPqak0
無敵対空無いキャラはその分ワカラン殺しとか
セットプレーの2択で凶悪な武器があるでしょ

立大K&ステハイはさくら・ジュリ・キャミーとかに対して死に技になるし
やってみたらわかるけどこれ等でいつでも対空できる訳じゃない。
たまたま上の相手に攻撃が当たるってだけでとても使えないと思うよ。立中Pも同様。

121俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 15:13:25 ID:oo5YL/tM0
どんな調整が来るのか妄想して話し合うのは楽しいから
同キャラ使いとwktk話し合うのはやりたいけど
いちいち煽られたり「キャラ性能がー」粘着されんのうっとおしい
>>70の言ってることがしたいので隔離スレへどうぞ

122俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 15:37:15 ID:IAhsh9W.0
>>111
これがボンちゃんの言ってた
サガット使いは自虐多すぎってやつか

123俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 15:53:39 ID:otb9u3H6O
>>121
ここはサガットについて語るスレであってサガット使い限定のスレではないからね。

そんなにサガット使い同士で引きこもりたいならサガット使い同士でチャットしたり
『サガット使い限定!サガットハサイキョウダー!』みたいなスレでも立てれば?

124俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 16:01:07 ID:oo5YL/tM0
>>123
じゃーせめて「相打ちがー」「ニーがー」「キャラ性能がー」で煽りにくるんじゃなく
対策を練る様なレスをしてはくれないの?
意外と教えてくれる人はいるもんなのに

125俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 16:12:15 ID:u1stTLvM0
現バージョンで強キャラの部類だったから弱体化された
まあそれだけの話だな
代わりがほしいとか色々言われてるけどフェイロンとかキャミィゴウキも弱体化
だらけなわけで、強すぎると思われたから調整で弱くされる

そこまでの強さはないって言う人もいるだろうが、上位10キャラには確実に入っていたキャラで
その他のキャラより遥かに優遇されていたのは確かであり、次のバージョンでは現バージョンで
他の29キャラがしたような苦労をするかもしれないってだけ

126俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 16:21:33 ID:otb9u3H6O
>>123
聞けばいいんじゃない
ここは調整だけの話するスレでもないから

ちなみにアパカ相討ちが多いから相討ち追撃無くなったらどうすれば?の質問なら

アパカ対空千本ノックしろ
ゲージ有ればEXアパカうっとけ
場合によっては逃げッツイア・セビ・前ステで裏回り・ガード後アパカ擦り等使い分けしろ

と答える。

127俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 16:45:24 ID:gJaOv3jE0
>>125のいうとおりだな
なんで自覚しないの?サガット使いって

128俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 17:20:17 ID:KqYEidgMO
アパカ擦れば取り敢えず何とかなる、と思ってるのが大半のサガット使い
今まで十二分に甘い汁味わっただろう

129俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 17:25:37 ID:otb9u3H6O
>>126
アンカーミス

>>124への回答ね。

130俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 19:26:47 ID:mbeTn4tEO
>>125
むしろ、アドンより強いまである。

131俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 21:25:04 ID:YM/mNkPkO
相打ち残して 追撃は不可だけどライン稼ぐ時間くれれば新しい起き攻め作れるかもしれないし
そのほうが新鮮で面白い

132俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 23:12:15 ID:otb9u3H6O
相討ち追撃なんてバグ修正ごときで凄い騒ぐもんだな

バグ修正されたらもう叩かれないからサガット使いも悪い事ばかりじゃないだろうに

133俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 23:21:21 ID:.6oSPqak0
いやいや、永遠に叩かれ続けるっしょw
ただでさえ「胴着は昇竜削除しろ」とか言われてんのに

134俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 23:41:57 ID:VfHy39Gw0
おい
出し得、早い、糞判定の牛丼技
EXニー調整ないのかよww

135俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 00:02:42 ID:/wxJWyYU0
サガット練習中の別キャラ使いなんですけどアングリ―した後に画面端以外で
二―(空中ヒット)>セビ前ステ>EXアパカをフルヒットさせることって出来ますか?

136俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 00:21:40 ID:AQfDzutc0
調整案ゴネで満足しちゃだめ
今後はブログのコメントにも引き続き言わなきゃ
>>134
それ書いておいて

137俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 00:24:22 ID:duxOOU520
他キャラ使いだけど、相討ち追撃が問題じゃないような気がする
相討ちから最大がとれるのが駄目なんだろうから
いっそのことステハイを横に吹っ飛ぶようにすればいいのでは

それならウルコン繋がらないだろうし、アパカステハイはライン稼ぎの手段として生きてくる
アパカ相討ちから直接ウルコンは距離によって届くかどうかの判断力が必要になって
プレイヤーの性能に依存するようになる

138俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 00:33:58 ID:VpuReuEw0
ステハイ横吹き飛び、それいいかもな
それでEXニーとアパカ前ステの不利F増やせば
サガットは完成だと思う

139俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 00:38:03 ID:xg0YBA9I0
アンケの弱体化だけ注目されてるけど
立ち弱K2段目キャンセル可の強化案が上がってることも忘れるなよ
これが来るだけで他の弱体案が全部通ってもお釣りがくるくらい強くなるよ

140俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 02:31:46 ID:7aA2jdCsO
>>139
それはない。するならスト4みたく二段技じゃなくなるのは確実。

相打ちの有無はどうなるにせよ、なくならないならステハイとUCの威力は修正されるだろう。

2012のヴァイパーみたいな調整になると予想。

141俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 04:23:24 ID:37r43h6s0
>>126
自分の文章が変だった、
例えば「相打ち追撃強すぎだろ、リスク減らすにはどおすんの?」
って聞いてくれれば
「弾読みで飛ぶならショット確認して攻撃出して下さいetc...」
と答えられるのに
「削除しろ、歪みだ、お手軽だ」
と言われても、それに対する有意義なレスができないよね
て意図です

サガ使ってて強いと思いますよ(俺はプレイヤー性能低いから勝てないけど)
弱体化もまぁあるだろうなーとは思います
「どんな調整来るか楽しみだなーwktk」
「こんなん来たら面白くないっすか?」
てな話も御法度になるのはつまんない

142俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 04:30:23 ID:37r43h6s0
>>135
ニーの二段目(吹っ飛び効果)が空中ヒットだとセビキャンできません
地上コンボでニーの二段目セビダEXアパカ(AC済)ならキャラ限でフルヒットします

143俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 04:38:50 ID:37r43h6s0

さーせんウソつきました
空中ヒットでもセビダEXアパカ(AC済)フルヒット(キャラ限)いけました

144俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 07:54:10 ID:eqx1J8WIO
>>141
結局アパカ追撃削除は当然vs飛ぶ時攻撃出すのが悪い対決を煽るだけになるでしょ。

もうそんな無意味な論争は無くなるようにアパカ追撃削除さっさとしてほしいわ。

145俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 09:45:39 ID:woIeSMNY0
で、サガット使いはこれ見てどういう調整すべきと思ってんだよ。

・各キャラクタのMaster / Warriorの人数 (自動更新(毎日))
 http://lovelove.rabi-en-rose.net/ssf4ae_db.php


言えよ。
人の案を否定してるだけじゃねーか。

据え置きなんて許されんことはわかるよな?少なくともそれは。

146俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 09:58:36 ID:cM0g8Kgs0
>>145
「どういう調整すべき・・・」
はい、調整スレへどうぞ
ここは「現時点での」キャラ対策などの攻略をするところなので。
妄想の調整などは全て調整スレへ
せめて調整内容が決定してからここにきましょう、じゃないと話しにならないので

147俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 10:53:28 ID:C/H565q20
>>145
全体がアッパー調整なのか現状維持なのか下方修正なのか
わからないのにどういう調整も何もない。

加えてBP自体、強さと相関性が薄いのに根拠にする意味がわからん。

148俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 11:32:04 ID:eqx1J8WIO
>>146

ここは「現時点での」キャラ対策などの攻略をするところなので。

そんな事スレタイに書いてないし何か神のお告げでも出たの?

次のスレとかで
一切調整に関しては書いてはならぬ。
みたいな事書いてあったら別だけど

もしそうなったとしたら当然、強化案みたいな事も書いたら駄目なんだよな?

弱体化案は駄目で強化案だけは書き込みオッケーて事ないよな。

149俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 11:58:47 ID:PlGSQoIU0
>>147
逆に、称号人数と強さを無関係にできるほうが超解釈と思うが。。。

少なくともお手軽。パンピーが勝てているということは事実では?
そしてそれは「キャラが強い」ということでは?

150俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 13:11:43 ID:x8Z1e6BY0
他キャラ使いが多すぎてまともに攻略の流れにならんな
もう本当に攻略に限定したスレでも立てるか?

151俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 13:18:29 ID:MnTFepqYO
>>138
加えてUC1を変化させよう。
移動距離を弱ニーくらいに、ガードさせて今のEXニーと同様の硬直にする。
サガット使いの腕の見せどころだ。

152俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 13:20:16 ID:0Z0rSUxk0
まぁサガットは嫌われてるからね
調整案スレが全部sage進行になってるからサガットの調整案スレだけ
sage進行をやめればマシになると思うよ

153俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 14:12:45 ID:cM0g8Kgs0
>>148
調整スレが別途用意されている理由がわからないですか?
決まってもいない空想の性能で攻略ができますか?
なので現時点での確かな性能のみで話さなきゃ話が進みませんね?

「こういう弱体化がされる(かもしれない)」「いやそんなことはない」「こういう性能になったらこうなる(かもしれない)」「それだったらここがこうならなきゃ困る」

なんの意味もないでしょ?だって決まってないんだもの、全部空想、妄想
無意味にスレが進むだけ、攻略もなにもない。
それは荒らしとかわらないよ。

154俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 14:43:40 ID:37r43h6s0
>>151
なにそれ面白い
デストラぶっぱガードさせて-1Fとか毎R打っちゃう
完全に強化案だった

156俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 14:52:40 ID:7aA2jdCsO
>>154
壊れだわな。ガードさせてからの逆2択も完備かつ削りダメージも神。

調整書くなとか言ってる奴は毎回同じ奴だろうけど暴論だわな。それこそスレが進まないし過疎る。

調整どうなるか議論してないスレなんて雑談スレしかしてねーよ。

そんなに嫌なら調整スレをageるよう頼めばいい。下げろって言ったのは自分等だろうに。

157俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 14:53:42 ID:zvGAxzCs0
>例えば「相打ち追撃強すぎだろ、リスク減らすにはどおすんの?」
>って聞いてくれれば
>「弾読みで飛ぶならショット確認して攻撃出して下さいetc...」
>と答えられるのに

まずこれが根本的におかしいって認識を皆で持とうぜ
多分これが争いの種になるそもそもの原因だと思うから

158俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 15:03:57 ID:eqx1J8WIO
>>156
最後のアパカガードして−1Fのガード差って・・・

絵的にものすごい違和感ありまくりなのだがいいのだろうか?

ガードしてる方何ボンヤリしてるのになる

159俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 15:17:30 ID:b1soPXU.O
ガードされてたらアパカ部分なしってことじゃねえの?

まあガードされてマイナ1のウルコンとか普通に考えてあり得ないけどな、サテやカタストみたいなタイプならまだしも
でもリベンジゲージMAXでダメージ200ならそれでもいいよ、ワロス終わるしサガ使い自体が反対するだろうが

160俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 16:11:35 ID:37r43h6s0
>>157
うーん、そーなんかなぁ
また例えばで申し訳ないんだけどサガ使ってて
瞬獄溜まってる豪鬼には大足にセビ、大kに垂直をしちゃダメ
2ゲージ持ってて滅あるリュウにはセビグラやEXアパカグラ、バクステする
ガイルに中距離で弾相殺しちゃダメ、溜めあるときに中足ガードさせちゃダメ
フェイに近距離で下ショットガードさせない
とかってゆーのとは全く違う次元の話なんですかね?

対空ワロスの最大リターンあるならそれをどう対策するかだと思うんですが
J攻撃出さない以外にも
・リーチの長いJ攻撃の先端当ての距離で飛びちらつかせる
・弱アパカ対空できない頭上への飛び込みを狙う
・垂直置くときはニーやステローの確認をしてからボタン押す
キャラによっては空中軌道変化。相打ち時にダウンを奪うJ攻撃etc...色々ありそうだと思うんですけどね

UC溜まってるサガに飛ばずにはいられないことのほうが違和感あるんだけどな。
長々失礼

161俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 16:53:39 ID:mLPBk63Q0
>>160
それ+玉牽制を我慢も捌く事(捌ききるではないよ)もできないからギャーギャーわめいてるのでは。
飛ばずにはいられないのではなく、知らない、知っててもできない(判断もできない)から焦って飛ぶしかないって類の人ら。
いわゆるお願い飛び。
言っても5強より1ランク落ちのキャラなんで、対策でどうにでもなる位置にはいると思うんだけど。
もちろん、露骨な不利キャラは除いて。
つうか、こういう文句垂れてる人って基本的な画面の見かたできてるのかね?
己の体力と相手の体力、時間、双方のゲージ、ここら辺が管理できてくると焦って飛ぶ必要なんて無いってわかるはずなんだが。
情報処理能力が無いから最善のプランが立てられてないだけじゃないの、焦ってできない系の人って。
サガット戦の基本は前飛びじゃなくて前歩きガードと垂直での玉捌き、ガードorセビ前ステでの危険玉への確定だよ。
ここにキャラ別の対策を加えて仕上げれば、そこまで苦労するキャラじゃないと思うんだが。

162俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 17:15:28 ID:zvGAxzCs0
同じサガ使いでなぜこうも認識が違うんだろうな
強い方が言っていいことじゃないだろう
俺が思うに俺と同じ感覚のサガ使いはしっかり他キャラも使ったことがあるんだと思うんだ
サガしか使い込んでないと当たり前のような感覚になるのかな

163俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 17:31:30 ID:eqx1J8WIO
全キャラクターの中でも恐らくアパカ相討ち追撃がおそらく文句多い人がいる調整希望と思われる。
サガット使いがどう思おうとこれが現実

大勢の意見に対し『低PPがー』『有名人はそんな事言ってない』
とサガット使いが反論してるのも事実

164俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 17:56:41 ID:1Iyew83U0
アパカ⇒ワロス無くして
アパカ⇒ウルコン1の追撃ダメを50ぐらい下げればOK

165俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 18:01:06 ID:AuWUzghoO
ワロスなし
コパコア共に6F
EXニーガードで25F

166俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 18:12:56 ID:37r43h6s0
>>162
どのキャラ使いだって人によってリスクリターンや立ち回りの有利不利状況、ダメソースの考え方は違うんだから
同キャラ使いで同じ認識を持ってるなんて無いと思うよ

ユンとかルーの前Jに対空アパカして雷撃でタイミングずれて相打ちなるのと
さくらキャミに早出しアパカで両対応と相打ち狙うのも
結果は同じだけどサガ側の対応は違うと考えてる

更に言えばサクラにはステハイ追撃して詐欺コア重ねに行くけど
キャミにはニー追撃で距離離して弾重ねの方が展開はいい
と勝手に考えてる、正しいとは思わないよ

ただ俺自身サガ歴4ヶ月のニワカ使われだから
先輩方の話は勉強になってここのスレ伸びてくれるのは単純に嬉しい
粘着してるみたいでサーセン

167俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 19:09:56 ID:mLPBk63Q0
状況によるでしょそれは。
キャミィ戦が出たけど、時間が無くて体力負けしてるなら攻め優先でニー追撃、瀕死なら逆に下がって逃げながら玉でゲージ稼ぐとか。
とにかくそこら辺の状況判断で、結果はかなり変わってくるもんだよ。
「俺の飛びがお手軽相打ちで返されるのがおかしい、追い討ちでダメージが痛すぎる」なんて発想して、そこで思考停止してるのは論外だろ。
発想したのならそれに対抗する策を「まず」出さんかい。
考える必要すらない程、有用なサガット対策はもう出てるはずだけどな。
辛辣で申し訳ないし、聞く耳の無いサガットアンチに言ってもしょうがないかもだが。

168俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 19:51:57 ID:37r43h6s0
ケースバイケースってのはたかが一例だから省いただけっすよ

調整にかこつけて「相打ちがー」とかこのスレに書くんじゃなく
ピンポイント対策として聞く書き込みしたら?って※に
>>157のレスがあったからお猿な俺が顔真っ赤になってるだけっす

んで、先輩サガ使いの方々はどんな認識をお持ちなんですか?

169俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 21:01:02 ID:R8x7mmCcO
サガット使いの見解はサガット調整スレに山ほどあるから見てみ。

ってかずっとその話ばっかしてっからここ書くよりそっち読んでみ。

170俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 21:15:04 ID:eqx1J8WIO
>>167
サガット
タイガーアッパーカット相討ち時に追撃が入らないで頂きたい。無敵が切れた時にヒットした場合は上に吹き飛ばず横に吹き飛べば簡単に解決されます。他の昇龍系も同様の調整望みます。 大きいダメージを獲得するためにはしっかり引き付けてセビキャンでゲージを消費する正しい方向性でお願いします。
***

と公式ブログのコメントどおり大きいダメージを獲得する為にはしっかり引き付けてセビキャンコンボ入れるのが正しい調整

他のキャラクターを想像してみろ

バチカ相討ちウルコン
サマー相討ちウルコン
二翔相討ちウルコン
頭突き相討ちウルコン
ダブラリ相討ちウルコン2
トマホーク相討ちウルコン2

こんなのがそこらじゅう有って

飛んだ時攻撃出すのが悪い

とか下らない論争するより根底にある相討ち追撃を無くした方がいいだろ

もう既得権で美味しい思いはできなくなるだけ

171俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 21:37:28 ID:nCLLThwAO
こっちも調整も大差ないけど

サガットの問題点を指摘する

何故か問題点に辿り着かないように戦えばいいと言われる

そう言う話しじゃねーよのやり取りをする

対策を話し始める

結果、ほら?簡単に対応できるでしょ?とか言い始める

でもサガ使いの言う通りにしても
そうされた場合サガットはこうすればいいってのが後ろに控えてる

大体この流れだと思うけど、自分がミスって弾抜けられてるの棚上げしておきながらお前のあれが悪いこれが悪いサガは弾抜けガーってのがどうも毎度釈然としないんだがそこら辺どうよ?

172俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 21:46:53 ID:sVhOaN/20
確かに全ての無敵対空で相打ちUCがヒットするようになったと考えると恐ろしいな。
なんでサガットだけこんな仕様になってんだろうね。

173俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 21:52:58 ID:eqx1J8WIO
>>171
そりゃあサガット使いの一部がアホなだけでほとんどのサガット使いはアパカ相討ち追撃の異常性は認めてると思うぞ。

あくまで一部が世間知らずなだけだと思いたい。
これだけ周りから圧倒的に叩かれてる技の調整で反論するなんて
只のひねくれ者か本当に只の鈍感な人だろう。

174管理:2013/05/21(火) 00:24:03 ID:???0
書き込みのいくつかを削除し書き込み規制をしました。
掲示板管理・運営へのご協力ありがとうございます。

175俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 02:14:25 ID:xYZPdxjIO
アパカする時に手の部分を首の長い羊みたいにするか、
相打ちUCをする時は『へ〜そうなんだ』と言ってからUCをすれば許す。

分かるかな?分かんねだろな〜

176俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 02:27:02 ID:1SNYhzNk0
>>171
そんなん当たり前だ
なんでわざわざ手の内晒さないといけないんだよ
それに弾抜けは簡単だし全然リスク無く出来るんだよ
弾撃ってたって簡単に近づいてこれるのに一々対空がとか言ってる方がどうかしてる
こっちは他キャラよりも全然神経使って弾撃ってるんだよ
相打ちだって相手が攻撃してたら瞬時に的確な判断して行動してるんだよ
どーせ叩いてる奴らには使いこなせないだろうな
悪いけどサガットはテクニカルなキャラだから勝手に変な想像でお手軽みたいなこと言わないでもらいたいね

177俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 03:27:17 ID:gngCmTps0
例えばダルシムやバルログのリーチなんかも他キャラに比べれば
充分過ぎるくらい「異常」だけど修正して平均並みにしたら
キャラの特性が失われてバランスも悪化するのでかえって面白くない。

異常であるかどうかと修正すべきかどうかは全くの別問題。
なのにそれをごちゃまぜにして下方修正ありきな時点で
アンチサガの思考回路が腐ってるわな。

対戦相性が相打ちで大幅に歪んでるならわかるけど
現状、相討ちとその抑止力含めて五分前後なのに
修正する意義が全く見いだせない。

178俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 05:47:38 ID:oFnQtiLg0
低ppガー、対策ガー、
使われはすぐそっちに話ずらすからな。
自分の使ってる技に異常性を感じず、食らうのはおまえが悪いと言う
どっちが腐ってるんだか。

179俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 05:55:37 ID:aFJaA7wg0
177 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 03:27:17 ID:gngCmTps0
例えばダルシムやバルログのリーチなんかも他キャラに比べれば
充分過ぎるくらい「異常」だけど修正して平均並みにしたら
キャラの特性が失われてバランスも悪化するのでかえって面白くない。

180俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 07:39:36 ID:0xB6YRXEO
当方サガ使いですが、相討ちは残して欲しい。
理由としては、相討ちを修正する前に、直すべきものが沢山あるからです。
相討ちウルコンを削除するのであれば、上位キャラの出し得技も直さないといけないし、直すものがかなり多くなる。
また、その他を強くしないといけなくなる。相討ちウルコン削除は優先順位低い。
もし直したら、確実に急降下キャラや低体力高火力キャラの時代くる。

181俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 07:51:34 ID:U/YwR6dwO
アパカの相打ちからのステハイ追撃を出来ないようにしました。
その分として無敵時間が切れた後のアパカのダメージを200に上方修正しました。
結果として与えるダメージは変わりませんがステハイで増加するゲージ分が無くなり下方修正となります。

とかなら納得するんですかね?
議論はダメージが問題なのか何なのか。

サガットだけ〜というのは、キャラの特長であり、
ゴウキイブキだけ空中から撃てる弾があってズルいと
いう内容と同義な議論は避けたいですね。

182俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 07:53:47 ID:5.Ao2xF2O
>>180
何でサガットの相討ち追撃ウルコン削除=急降下持ちの天下になるのよ?サガットだけの問題で何故ゲーム全体バランスまで話を持っていく?

一部の対空使い分け出来ないサガット使いがつれーとか甘えてるだけで
他のキャラクターは無敵とかない奴でも対策して五分五分位まで持っていってるだろ

アパカ早だしさえすれば結果はお楽しみみたいな今が異常だから修正されるだけなのに

こんな一部のサガット使いがいる為にサガット使いの印象がものすごい悪くなる。

183俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 08:04:10 ID:5.Ao2xF2O
相討ち追撃が異常現象なのだから当然他のキャラクターも対象である事を追記したい。
サガット使いは何でサガットだけ・・・
という思いは有るだろうから

昇龍相討ち真空波動
ヘッド相討ちクレイジーバファロー
ダブラリ相討ちEXバニシング
サンダー相討ちウルコン1
アベルの肘相討ちウルコン1
他相討ち追撃は全て廃止だ
良かったな

184俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 08:23:35 ID:ncCqRecc0
バル「EXヒョーひざ相打ちウルコン2も廃止だ。公平にな!」

185俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 08:36:54 ID:dPkqN.qgO
地上通常技相打ち追撃も全部廃止しろってか?

「相打ち追撃」自体がおかしいんじゃなくて、
サガットというキャラにあることや相打ちワロスの
頻度・実用性・火力が異常ということに気づけよ

相打ち全般に話題をそらすとかやり方が汚いぞ

186俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 08:47:01 ID:bB./AKEg0
■418ダメージ ステップハイキック>UC1 
ノーゲージでUCまでつながってダメージ400以上
ステップハイキックは対空になるので相手の前方ジャンプ攻撃を抑止でき
タイガーショット、グランドタイガーショットをジャンプでよける行為も抑止できる

■471ダメージ しゃがみ弱パンチ>タイガーアッパーカット>セビキャン>UC1
発生3Fのしゃがみ弱パンチからUCまでつなげることができる
近距離での小技暴れ、確反としても使える

■502ダメージ タイガーアッパーカット>セビキャン>ステップハイキック>UC1
ノーゲージ無敵技のタイガーアッパーカットからつながる
近距離の無敵技暴れとしても使える
タイガーアッパーカットがガードされてもセビキャンでフォロー可能

■527ダメージ タイガーアッパーカット(相打ち)>ステップハイキック>UC1
相手のジャンプ攻撃と相打ち状態からつながる
ノーゲージ無敵対空からのコンボなので相手の前方ジャンプ攻撃を抑止でき
タイガーショット、グランドタイガーショットをジャンプでよける行為も抑止できる

■アングリーチャージ後、上記のコンボで強タイガーアッパーカットを使えばさらにダメージが増す
530ダメージ しゃがみ弱パンチ>強タイガーアッパーカット>セビキャン>UC1
558ダメージ 強タイガーアッパーカット>セビキャン>ステップハイキック>UC1
558ダメージ 強タイガーアッパーカット(相打ち)>ステップハイキック>UC1

187俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 08:54:27 ID:xf/IB5aY0
そもそも公式ブログで公開されている調整案に
>他の昇龍系も同様の調整望みます。大きいダメージを獲得するためにはしっかり引き付けてセビキャンでゲージを消費する正しい方向性でお願いします。
というわけで
昇龍系がしっかり引き付けてセビキャンしてだったら地上通常技も正しいタイミングで出してリターン取れないとおかしいと考えても変じゃないよ

188俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 09:15:13 ID:dPkqN.qgO
だからさ、
相打ち追撃(相手の技を食らうことで自分の技の動作が中断され、
追撃可能となる現象)自体は格ゲーにおいて異常と言えないのは事実だろ?
昔からあるし、システム上この現象を全て根絶やしにすることもまず不可能

まあそこまで望むやつ自体普通いないだろうが、そんな中で
ワロスだけがなぜこうまで叩かれるのか考えてみろって話

通常技相打ちウルコンなんか狙い所も少ないし猶予だって無いんだよ

189俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 09:18:44 ID:AqyZJ.Z.O
正常なサガ使いは>>176 みたいなの誰もおかしいと思わないのか?

190俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 09:47:32 ID:5.Ao2xF2O
>>185
自分サガット使いではないが相討ち追撃は全て無くすべきだと思うぞ

調整自体は簡単
浮かせ技全般に攻撃判定出てる時限定で攻撃喰らったらダウンする特性を加えればよい
(攻撃判定出る前なら今までどおりカウンターヒット)
コパン一発がもし一方的に勝ったらダウンしておき攻め喰らうちょっとおかしな現象になるがそれだけリターンが大きい技振ったらリスクがあって良い
簡単には浮かせ技振れないようにすれば良い。

191俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 10:04:05 ID:pxCSKJZw0
お前それマジで言ってんならちょっと頭ヤバイぞw

192俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 10:06:49 ID:86xHzSWM0
>>186
強アパカ>セビキャン>アングリーチャージ>EXアパカ>UC1
これで642ダメ、

193俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 10:08:04 ID:dPkqN.qgO
>>190
その浮かせ技ってのは吹き飛びダウンさせる技全般を指すのか?
本来浮かせ技ってのはルーファスの遠大Kやガイルハイキックみたくヒット後どの技でも追撃可な技のことだった気がするが…

昇竜やアパカ後はウルコンなど追撃判定のある技だから追撃可能なわけで、あれを浮かせ技と呼んじゃうとさっき書いたように
ダウン属性の技全部が浮かせ技になってしまうんだが、そん中で相打ちから追撃が入るものだけをそういう仕様にしろってこと?

194俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 10:22:12 ID:8seirWkg0
ちなみにプログラマなら分かると思うが
サガットのアパカが空中で相打ちヒットした時って状況をゲーム内で判断するのくらい
中学生でも出来るしあまりやりたくはけど個別対応も簡単に出来るんだよ
だからどっかのキャラのバグが治せないとかいうユーザーへの対応してるらしいけど
あれ嘘で怠慢でユーザーが分からないと思ってバカにしてる最低の行為だから

195俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 10:29:56 ID:i/8dHTtAO
ワロスのトータル100位今より減らせば大体他キャラとの釣り合い取れそうだけどな〜

火力下げれば相討ちはあってもいいと思うけどね。

196俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 11:05:50 ID:5.Ao2xF2O
>>195
駄目です
アパカは無敵切れたら横吹っ飛びに変更になります。

197俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 11:09:11 ID:8B/S.JFA0
>>194
まあリュウの弱昇竜だけ吹っ飛びが大きくなってんだよな。AEから。
リュウの弱昇竜だけ変更されてる

198俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 11:18:21 ID:86xHzSWM0
ダンの昇竜相打ちは消されたからサガも消える可能性あるんだよな・・・

199俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 11:27:34 ID:5.Ao2xF2O
公式ブログの
『昇龍系は無敵切れたら横吹っ飛び』
の調整案採用されそうだから
隆の弱昇龍先端当て滅波動もなくなるな

まあ当然だわな。

アパカの相討ち追撃と共に無くなるな。

200俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 11:50:16 ID:I5VYMC32O
どこが採用されそうなのかw

201俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 11:54:16 ID:fhldZ2VQO
頻度が問題なんだよな相打ちにしろ。
飛びに攻撃出すなはある意味正解だが対空出なかったりお漏らしデヨ対空する時あるからなぁ。特にお漏らしデヨが対空になる時は申し訳なくなる。

無くなるかステハイとUCを下方修正されるのどちかは確実にあるだろう。開発ブログにも書いてるし。

202俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 12:10:41 ID:U/YwR6dwO
相打ち追撃がダメな方は、単にダメージが高いから嫌なのかな。
それとも相打ちという状況からが嫌なのか。
例えば相打ち追撃無くして、その分として弱アパカ早出し対空からUC追撃が出来るようになったとかだったら納得いくのか気になります。

機会が多いからという話であれば例えばルーファスのTCからUCも修正という要望出してるのかな…。

不毛な話と思いましたが気になったので。
なるべく楽しくなる調整だと良いですね。

203俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 12:46:08 ID:5.Ao2xF2O
>>202
ルーファス庇う気は無いけどターゲットコンボか通常ヒットしたらウルコンつながるのとアパカ相討ち追撃を比較するのは無理が有るぞ


アパカ相討ち追撃を異常技扱いする人が多いのは過去からの流れ見れば分かるように純然たる事実

これが異常でないっていうなら他のキャラクター全て相討ち追撃ウルコン入るゲーム想像して見ればいい
そんなクソゲー誰もやりたいと思わないから。

204俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 12:50:22 ID:h7zSActkO
>>199

一生懸命に訴えてるんだねかわいいよ

でもダメ

サガットの面白さはそこにあるんだから

サガットの面白さを取るような真似を運営はしないよ

205俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 12:52:00 ID:86xHzSWM0
まー相打ち追撃も威力も文句言われて当然だとは思うけどね、
いじるなら相性差を緩和するような調整して欲しいけど

206俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 13:31:43 ID:5.Ao2xF2O
>>204

結果は出てからのお楽しみだね。

過去にダンの相討ち追撃無くなったケース有るから大体想像つくけど

207俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 13:38:10 ID:uj2vXEik0
相打ち無くなったらみんなサガットやめるの?
そこだけが魅力ではないから俺は続けるんだけど

208俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 13:39:48 ID:8eB/tMbQO
しがらきってマスターベガが自分のがきんちょマスター手前カード吸わせ2時間足らずでBP4000以上増やしてるw

209俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 13:59:41 ID:OuczlroQ0
>>203
ネットじゃいくらでも複数装えるし
内容からして一部の愉快犯と声の大きなパンピーが
複数IDで喚いてるだけにしか見えない。

調整スレで横ぶっとびにやたら拘ってた奴がいたけど
サガットに親でも殺されたのかと思うくらい
キモい粘着っぷりだったし。

210俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 14:09:21 ID:8B/S.JFA0
>>203
K'とかスパコン追撃できるけど文句言われてるの見たことないな

211俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 14:11:10 ID:AqyZJ.Z.O
想像力豊かでよかね
僕たちの敵対者は独り!かw
相討ち関連今のままでも良いけど近づかれたら何も出来ないくらいが特徴としてはあってるよな砲台なんだから

212俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 14:45:37 ID:pDB863to0
>>202
多分デストラ追撃のダメが高いのが嫌なんじゃない?
UCゲージ無いときはステハイ追撃で220ダメだけど
J攻撃相打ちしてるから大攻撃なら大抵は100ダメの相打ちで
相打ちしてもしなくても120以上のダメ勝ちは安定してるからそりゃ強いよね

相打ち追撃無くして、コパ鈍化して、下ショットの全体Fを上ショットと一緒にすれば納得すんじゃない?砲台キャラなんだから

213俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 15:12:25 ID:U/YwR6dwO
確かに対空からのダメージの高さは嫌われやすいと思いますね。
そういうところからダメージを取るキャラというコンセプトでしょうし、
周りから色々言われるのは仕方ない反応と感じました。

そもそも昇竜コマンド完成しているため、無敵時間長めだと相打ちは発生しないのに、
あえて相打ちを発生させる状況においているのが今の調整結果でしょう。
相打ちで確実にダメージ勝ちできるのは利点でもありますが、
同時に自分の体力を払う必要もあるので、体力残ってない時や
一発逆転圏内に入ってしまう時など厄介でもあります。


反応いただいた方、ありがとうごさいました。

214俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 15:27:47 ID:5.Ao2xF2O
相討ち追撃無くなったとして

他の完全無敵昇龍
50〜80位
(一段しか当たらないから)

アパカ
120〜160
一段技の為相討ちでもダメージ高い上に何故か先端当ての方がダメージ高い訳解らん仕様
(アングリーで更にダメージ増加可能)

何だ相討ち追撃無くてもアパカまだまだ歪んでるじゃん。

215俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 15:42:07 ID:OuczlroQ0
>>214
君みたいな糞アンチは判定、攻撃判定発生後の無敵持続、
発生Fや硬直といった都合の悪い部分は触れないから判り易い。

216俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 15:54:22 ID:5.Ao2xF2O
>>215
そのぶんアパカは
移動アパカ有り
セビキャンコンボ時ダメージ高い
アングリーでドーピング可能

という事も勿論理解してるよ

217俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 16:13:01 ID:8seirWkg0
都合の悪いところ触れないから判り易い返しワロタw

218俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 16:19:51 ID:pDB863to0
だ、誰かベガ戦教えて(´;ω;`)
困ってるのがコチラの起き攻め時のリバサの無敵技関連
アパカ仕込むとヘップレ・デビリバ・ワープに負け
ニー仕込むとサイコ・ニーに相打ち、デビ・ヘップレに五分、ワープに負け
ステップ・ステハイ仕込むとサイコ・ニーに負け

キャノン溜まってんのにサイコぱなされ読み負けして顔真っ赤になっちゃう
ベガに弾でもっと削れればいいんだろうけど、なかなかガード・弾踏みしないからダメソースを見いだせない・・・

>>126
追撃なくなったアパカ相打ちリターンは大体20〜60(ジャンプ大攻撃100ダメと相打ちした場合)
春のJ弱k30ダメと相打ちなら90〜130
アパカリターンを引きつけ120を低値にするのなら
昇龍系の例えばリュウなら50〜160(引きつけ)

219俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 16:23:01 ID:pDB863to0
あ、リュウの大昇龍相打ちダメ負けもあるから
J大攻撃100ダメと相打ちも加味して-40〜160か

220俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 16:33:37 ID:q9R2M0QE0
サガットのこといろいろ文句いってるやつ。
とりあえず自キャラがなにかくらい書いてくんない??

221俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 16:52:36 ID:qIdNgJ260
飛ばせて落とすがコンセプトなら弾と対空が強いのはいい
じゃあ、ニーとコパと大Kの発生遅くしようよ
または、UC火力弱体化して逆択のリターン下げるとか

222俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 17:35:43 ID:C7007S86O
近距離は現状でいいだろ
大Kはたしかに強いがなかったら簡単に近づけるキャラにサンドバッグ
それは相性ゲーすぎてつまらないだろ?

223俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 17:35:50 ID:8seirWkg0
皆(サガ使いも含めて)>>220には触れないで下さい
調整スレで暴れまくって議論もへったくれも無いとんでも論で両者を困らせた逸材です。

224俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 17:45:24 ID:OuczlroQ0
>>216
なら得手不得手があるだけで特に修正いらんね。

>>218
判定差でアパカは斜め下方向に強い攻撃に
一方的に潰されるケースも多いんだけど、それは-250くらいでいいのかな?

225俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 18:07:55 ID:pDB863to0
>>224
あるある過ぎて笑えない・・・
なんで潰された上に地上ヒットでフルコンなんや!?

226俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 18:10:24 ID:pDB863to0
>>218です、安価ミス今気づきましたさーせん
>>126>>214です

227俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 18:11:23 ID:8B/S.JFA0
さすがにサガットは空中喰らいになる率高いだろ・・・

228俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 18:12:46 ID:fhldZ2VQO
>>224
EXからウルコンまで入るだろうがw対空最強はサガットだよ。相打ち含めてリターンがバカ高いし引き付けも必要なし。

コパ4Fと相打ちダメ緩和で御の字っしょ。相打ちなくかったら相当弱くなる。

229俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 18:21:38 ID:86xHzSWM0
個人的にはUC1が減りすぎなんだと思う、
ルーファスもそうだけど確定場面多めのUCは威力下げるべきでしょ

230俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 18:24:16 ID:KjU4p/X.0
>>222
相打ちUCは飛ぶのが悪いと言うのなら、遠距離キャラは近づかれるのが悪いんじゃないかな

231俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 18:29:33 ID:pDB863to0
>>227
皆さんのサガはそうなんですねー
自分は早出しの反応が遅くて、潰されたときは大抵地上くらいになってます

>>228
対空最強はその通りだと思いますが
対空のダメ期待値の話で暗黙にノーゲージ条件にしてることに気づかないと

コパ4Fだけでも相当弱体化しますね、コンボ・連携・確反が無くなって単純に火力が下がるので

232俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 20:09:05 ID:AqyZJ.Z.O
コパ4Fでもっと性能の低いキャラで対策に次ぐ対策を重ねて勝つ奴も居るのにこの甘えようと来たら
砲台は大人しく自ら砲台としては近距離強すぎなんで弱体化してくださいくらい言えないのかよ男らしくない

233俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 21:20:53 ID:C7007S86O
4Fのキャラは打撃と対になる択が必ずある

サガットのコパなんて全然気にならんだろ
性能で批判しないで実践で感じようよ

苛つくのはステローコパくらいじゃね?

234俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 21:27:53 ID:5.Ao2xF2O
>>224
その得手不得手バランスが丁度いいならアパカ相討ち追撃が加わるとバランス崩壊するから
やっぱりアパカ相討ち追撃削除は間違ってない調整だという事だな。

235俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 22:20:06 ID:k/omZblI0
>>223
文句言うなら自キャラがなにかくらい書くべきだと思うが。
なんか間違ってるか??

236俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 23:06:36 ID:1SNYhzNk0
「自称上級者で彼と話すにはPP5000くらい最低無いといけないらしく
6000〜6200PP台のことも語れる程の腕前で
色んなキャラを触ってきたのでフォルテの大Pループ安定して使えるし
さくらだって使いこなしちゃう
必殺技は「俺と対戦しろよ」攻撃だ
もちろん相手が乗り気だとなんだかんだでうやむやにして戦ったことはないぞ!」さんですね?
お久しぶりです!元気してました?今回も誰かと戦う約束だけするんすか?

237俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 23:23:04 ID:v4EVETh60
>>236
ん??
で、反論あんの??

238俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 23:38:26 ID:O2RUc/960
>>236
PP 6200がどんくらい強いのか知らないけど、PP 5000はあるし、キャラ書くなら、練習すれば出来るってレベルで話はできるよ。
少なくともキャラくらい書いてくんないと何も話せないでしょ。

239俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 23:57:03 ID:oFnQtiLg0
ID変えてまでよくやるなこいつ

240俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 00:25:21 ID:JczHjUNQ0
久々にスレきたら酷いことになっててワロタ。
やっぱ格ゲーマーの民度は終わっとるのぉ…。
というかアンチスレの連中全般が終わっとる。
他のスレでも暴れとるキャラアンチ沢山いるし、
狂ってるわ本当に…。

241俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 00:47:36 ID:oRqknMAQ0
いいえ、これらは全て>>237の彼が過去に申したことです。

242俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 00:57:28 ID:SkGm2vEQO
>>235
俺が散々調整スレ触るなって言ったの聞かないで餌あげ続けてた奴か
なんか言いたくなるのはわかるが、煽りたいだけなら大人しくしてろ
ここまで調整スレみたいになるのは御免だ

243俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 00:58:51 ID:RGN96RP.0
上級なら、アパカ相内なくなっても関係ないんじゃね?ザンギだってバニダウンなくなってるしさ。もちろんスクの間合いは伸びたけど、それで詰んでるキャラもいないと思うしさ。
アパカの相討ち削除と体力の低下でちょうどいいと思うよ

244俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 01:06:32 ID:inVSPcgA0
それだけ嫌われてるってこと自覚して下さい

245俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 01:07:31 ID:8ZkErwLUO
>>192中アパカで試したらダメ670・・・意味分からん

246俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 03:53:16 ID:GZKM0bms0
元サガット使い現セス使いだけど、アパカ相打ち削除して体力1000になったらみんなリュウ使うんじゃねーの?
その調整入ったらサガットに対して飛ぶのあんま怖くなくなってつまらんよ

247俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 07:38:51 ID:Xo/h9rIwO
いぶきの起き攻め、くないからの、めくりは、どのように対処されてますか?

248俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 08:02:38 ID:sKB/sFlY0

通常ジャンプは表
ハイジャンプは裏
通常ジャンプ→クナイは表
ハイジャンプ→クナイは表
ばれるまでこう決めてる

249俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 08:11:27 ID:5uZrc5ow0
>>245
カウンターヒット設定になってるよ
ACしとかないと弱中強でアパカのダメ変わんない

250俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 08:28:02 ID:djYxiYig0
>>246
EXアパカ→ウルコンあるし今までが強すぎただけ。

251俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 09:52:00 ID:eCi4htOsO
これならいいかもな、弱アパカは相打ち有りで今まで通り。他は削除。これならEXアパカで代用できる。

コパも開発に書いてたから4Fなりそう。その代わりステローの有利4Fにはなるだろうけど。

強化はアングリーの威力アップがきそうww

252俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 10:15:13 ID:xDa7Ds4o0
>>231
オレは2年ほどサガット続けているが、アパカが地上くらいになったことは一度もない、再現も不可能
たしかボンちゃんも1度だけなったことがあるとどっかで言っていたが、おそらくオンラインのラグの関係、それ以外じゃありえないと言っていい

アパカが横ふっとびになったら嬉しい!みたいなやついっぱいいるけど
現状サガットにちかづけなくて苦労してるキャラは詰むぞ?w相打ちUCあるとき以上に飛べないはず、相打ちUC警戒は試合後半だけでいいけど横吹っ飛びはずっとだからな。
逆にサガットが火力でごまかしてた組み合わせ、例えば豪鬼とかは、かなりきびしくなるだろうな。ま、豪鬼は弱体化するだろうけど。

253俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 10:17:01 ID:xDa7Ds4o0
というか絶対に相打ちしないように、上半身無敵つけてくれりゃいいんだけどな
無敵時間伸ばしちゃったら強化になっちゃうし。

254俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 11:21:03 ID:grx8irWAO
>>252
無敵切れた時だけ横吹っ飛びだからね

今も相討ち時はステハイ入ってゲージが有ればEXグラタイまで入って横吹っ飛びよりさらに距離離れるじゃん。
(EXグラタイ追撃なくてもステハイだけでもかなり離れる)
横吹っ飛び大賛成だよ

超早めに出せば160ダメージ最低でも120まで行けるんだから相討ち追撃無くてもオッケーだろ

引き付け困難ならEXアパカウルコンでも狙えるしね。

255俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 11:27:48 ID:grx8irWAO
>>251
それなら弱アパカは相討ち追撃専用の技で無敵全く無しの早だし専用技にしないとな

中以上は無敵切れたら横吹っ飛びで追撃不可

これで相討ち追撃狙ってたと堂々と言えるぞ

勿論一方的に潰されてフルコン貰うリスク有るけど

どうしても相討ち追撃残したいっていうならこのあたりが納得いく調整だろう。

256俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 11:41:31 ID:xDa7Ds4o0
>>254
いや、持続なら相打ちしてなくても確実にふっとばされんのは相当きついと思うけど。
あと相打ち横吹っ飛びでもEXショット追撃は入るんかなと思ってたけどそこらへんはどうなるかな。
ついでにステハイいれた時の距離は対して離れてないし
多分相打ち横吹っ飛び(EXショット無し)時はキッチリ弾重ねられるくらいサガット有利フレ稼いでるから今より全然ライン+距離とられちゃうと思うよ

257俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 11:43:46 ID:xDa7Ds4o0
最後の文ちょっと訂正
キッチリ弾重ねた上に、移動ショットまでセットでついてくるから今より全然ライン+距離とられちゃうと思うよ

258俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 11:50:04 ID:B3.PdR760
アパカ空中ヒット

相手吹っ飛びからの即受け身

強アパカ出してたら反確

こうですか?

259俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 12:05:48 ID:5uZrc5ow0
>>252
再現ならトレモで垂直J>着地アパカレコって桜のJ大kで狙うと結構できますよっと
そーゆー話じゃないっすね、さーせん

260俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 12:18:14 ID:ljzxym1UO
・体力950*
・ワロス削除
・アパカダメージ-50〜80
・弾ダメージ-20
・お願いニー硬直増

こんなもんでいいと思う

261俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 12:23:15 ID:S9pXmPpsO
最強五本指に微妙に入らないけど強キャラ、この立ち位置というのは
何だかんだで理想の調整結果なんじゃないかなと思いますね。
このクラスのキャラが増えるほど良バランスなゲームではないでしょうか。
サガットは大会にもほぼ必ずいますし。
大会であまり見ないキャラが引き上げられたら面白そうです。

ちなみにバランスの話であって、キャラの嫌われ度は無視です(笑)
嫌われにくくて今のバランスとなれば理想ですが、難しいでしょうね。

262俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 12:49:15 ID:grx8irWAO
>>256
横吹っ飛びに関しては前の調整スレかなんかでトマホーク相討ち時の動画があったがサガットが空中復帰完了した時には相手が着地寸前だから当然EXショット間に合わないし有利フレも大した事ないよ

距離は端〜端になるね

263俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 14:04:22 ID:xDa7Ds4o0
>>262
トマホーク?ホークの?相打ちしたら空中復帰できなくね?
とりあえずリュウの弱昇竜と同じ吹っ飛び方ならexショットはいりそうだし余裕で有利フレよ
ステハイやウルコンが距離的に届かなくなるだけで、もともとステハイが入るほどあった有利フレが横吹っ飛びになったらそこまで減るとは思えないんだが
サガットが空中復帰完了した時相手が着地寸前なら、20フレくらいは今より減少することになるけど、さすがにそれはないっしょ。

264俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 14:12:36 ID:grx8irWAO
>>263
トマホークは横吹っ飛び
弱昇龍は上吹っ飛び

全く吹っ飛び方が違う


ホークがトマホーク当てたあと起き攻めしづらいように横吹っ飛びにしたんだだろうね

サガットも相討ち追撃入らない様に横吹っ飛びに変わるよ。

265俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 14:24:42 ID:xDa7Ds4o0
>>264
あー対空トマホークだして相打ちになったときのを擬似調整アパカとしてってことね
横吹っ飛びってこれのこと言ってんのかよwほんとか?
これだったら相打ちワロスどうこうレベルの話じゃねーから無いと思うけどな。
ま、発表をお楽しみってとこか。

266俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 14:51:42 ID:grx8irWAO
>>265
そう
横吹っ飛び調整になるとトマホーク相討ちみたいな状況になる

サガットにとっても相討ち時距離が離れるというメリットだけは有るね。
その代わり追撃は一切入らない
画面端でも入らない

267俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 15:14:20 ID:xC4I57lg0
やれることを減らす調整はやめて欲しいね、
火力下げるだけじゃダメなのかね

268俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 15:57:30 ID:l80kOA22O
調整スレいけよ
専用スレあるんだからさ

269俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 16:02:50 ID:pL.dqo360
ほんと馬鹿ばっかりだな

270俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 16:10:30 ID:JczHjUNQ0
馬鹿じゃなけりゃageないさ。

271俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 16:29:29 ID:sCJaOicU0
まだ相打ちの話しとんかよ

272俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 17:30:40 ID:exannrZc0
調整くるまで続くよ、相打ちだけじゃなくてEX春風とかEXストライクとか
他の技も言われてるし

273俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 21:45:07 ID:SkGm2vEQO
調整スレ強制sageの判断はちょっと早すぎだよな

274俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 00:00:32 ID:tDeM2vLI0
相打ちは初代から続くサガットのアイデンティティなんだからなくなるわけないだろw
あれがないとサガットじゃないわw

275俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 00:37:24 ID:KCUTZTF.O
>>273
そりゃ、今の時期だし色々困るだろ。書き込み多いキャラ程不満に思われててサガットスレがダントツに伸びてたから。

EXニー、コパ、相打ちの3つからなら相打ちとコパ、の優先度のが高いわな。

276俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 01:02:12 ID:GQlyMvH20
ちゃんとアパカはヒットした時は相手がウルコン確定
相打ちヒットした時は追撃ウルコン確定って調整でいいよ
必殺技ヒットでウルコン貰うフォルテが居るんだから
嫌われ者サガットにはそのくらいが丁度いいよね

277俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 01:09:24 ID:CdDVAHTo0
心配するな、わざわざそれをサガットスレに書き込むお前が一番だ(^^)

278俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 03:27:17 ID:VeW37W.Q0
追撃がしにくくなるなら当然アッパーカットやショット、ウルコンのダメージを上げてもらわないとな

279俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 03:32:31 ID:7u9A0uHg0
アパカ追撃なしで、無敵2F伸ばしてくれればそれでいいよ

280俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 04:36:36 ID:yfqruSP.0
>>279
二段目ヒット確認もつければ完璧だな

281俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 07:54:40 ID:Fu31pc7MO
アパカ相討ち追撃削除されたら代替えの強化案とかどこまで図々しい事いってるんだか

そんなに引き付け対空出来ない腕ならEXアパカ使ってろっていうの

282俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 08:11:14 ID:KZB0Rl2o0
リュウ、サガット、殺意、豪鬼使いに進言したい。
鬼使ってみろー。

283俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 08:30:01 ID:EHp1JElcO
文句ばかりで対策何もしないで書き込む低PPの意見は通らないからw

284俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 08:51:52 ID:7u9A0uHg0
多角的にものの味方できないやつの意見だよなぁ
弾うちの昇竜キャラの中でもサガットは足遅い、通常技対空が微妙ってことでの、あの弾とアパカ相打ちでしょ
それをなくせって言うなら、サガットに飛ぶの全くこわくないんだけど
リュウケンのひきつけ昇竜とわけが違うから
使ってみたらわかるけど

285俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 08:52:39 ID:Fu31pc7MO
対空技術を向上しようとしない奴の意見なんか通らないからの間違いじゃない?

286俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 09:01:18 ID:7u9A0uHg0
>>285
君のEXアパカつかってろの時点で、もうサガットの対空をわかってないんだよなぁ

287俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 09:14:38 ID:Fu31pc7MO
>>286
攻撃判定が上と横に薄くなる有る代わりに無敵時間が長く当たればウルコン追撃可能
ノーマルアパカ同様移動アパカも可能
アングリーすれば250ダメージ
位は知ってるよ。

流石にEXアパカで相討ちになるアホいないだろ

288俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 09:26:04 ID:B4vQ23NgO
対策しろとか言った時点で既に他キャラのこと知らないことがばれちゃてるだろw
自分がサガの立ち位置やアンチの不満点理解してたらそんな間抜けなこと書かないし弱体化案の替わりになる強化案の要求とかしない
低PPなのはどちらかなんて俺は超能力者じゃないから知らないがプレイヤースキルが低いのひけらかす前にトレモにでも籠ってろよ恥ずかしい

289俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 09:26:44 ID:7u9A0uHg0
>>287
その書き方から、サガットを実際に使っての意見じゃないじゃんw
実際に使ってからそのキャラの文句言ったら?w
サガットは間違いなく、強キャラだけど、使ってもないのに、そのキャラの強み弱みをムックなり、多少トレモや対戦で触ったくらいで文句言われちゃかなわんわw

290俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 09:45:50 ID:hEsk366A0
「サガットのあのクソうざいクソ技をどうにかしろ」っていうのにサガット使いの良い分なんか考慮する必要なくね?

291俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 09:48:55 ID:Fu31pc7MO
>>289
ご託はいいからEXアパカでも相討ちになってしまう位のスキル持ち主ばっかりなの?
ここのサガット使いは

292俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 10:03:23 ID:KCUTZTF.O
もうバレてんだよな、サガットは修正対象のキャラだって。

開発ブログに書かれてるし修正されないはないだろうから楽しみだ。

EXニーは許してやるからコパ4Fと相打ちで吹っ飛びだな。

変わりにウルコンフルヒットや。

293俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 10:09:06 ID:vitRPE2.0
>>266
追撃入らないだけじゃなくて有利フレまで大幅減少(20フレ以上)となったらもう誰もサガットつかわんなw
相打ちがおいしくなくなりすぎて。
引き付けるんならリュウのがダメージ高いんだし、サガット使う意味ねー。
弾もリュウの方がダメたかい、コンボも余裕でリュウ(ワロス以外)、移動速度、通常技、起き攻め、全部リュウのほうがいいからな。
相打ちからの追撃、アパカセビからの追撃=対空からのダメージが売りのキャラだしな。
こう考えると、やっぱどう考えても対空からの追撃はなくならないor追撃なくなって他が強化されるだろうな、そうしないと存在価値がない。ま〜現状のヤンがそうなんだけどもw

294俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 10:09:54 ID:vitRPE2.0
あと引きつけもリュウの方が超絶簡単だからなぁ

295俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 10:19:15 ID:7u9A0uHg0
>>291
なんなら家庭用持ってるなら、対戦します?両機種いますけど。
そっちサガットつかって絶対ひきつけアパカだけしてくださいね。

296俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 10:22:55 ID:CdDVAHTo0
お?くっそ面白くなってきた。

297俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 10:28:14 ID:rZmIBkP2O
どうせ逃げるだろ

298俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 11:24:56 ID:CdDVAHTo0
まあ調整スレから飛び出してあげまっくとる基地外勢やからな

299俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 11:47:10 ID:Fu31pc7MO
>>295
自分で確かめればいいじゃん
EXアパカで引き付け難しいーとかもうなんといっていいのか

もうアパカは動作終了まで完全無敵のバリア仕様にしてくれとか要望でもしたら?

300俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 11:50:29 ID:gAo3z1M.0
つか誘導されたんだから素直に調整スレでやってほしい

301俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 11:55:52 ID:7u9A0uHg0
>>299
やっぱ逃げるのね。わかってたけど。このレスでこの件に関しては最後にするけど、さくらみたいな頭上から縦に判定長い攻撃に対して
EXアパカ出してすかった後に、EX春風でけられてろw

302俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 11:59:35 ID:CdDVAHTo0
>>299
はよ対戦、はよ!

303俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 12:41:25 ID:4YkEcQHk0
逃げてんじゃねーぞカスが


サガット使いを許すな!
・各キャラクタのMaster / Warriorの人数 (自動更新(毎日))
 http://lovelove.rabi-en-rose.net/ssf4ae_db.php

304俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 12:56:49 ID:Fu31pc7MO
>>301
それって相討ち関係ないじゃん

アパカすかるような飛びにアパカ出す方が悪いだけじゃん。

305俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 13:02:06 ID:7GBI6ChU0
だからEXじゃ駄目だって言ってんだろwww
なんなのこいつ

306俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 13:12:40 ID:Y7y7.pTA0
そもそもexアパカで相打ちするなんて誰も言ってなくね

307俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 13:19:26 ID:073XGRdc0
>>278
じゃあ、キャミィとゴウキも弱体化の代わりに何か強化しなきゃね^^

308俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 13:20:53 ID:m1tnTZHM0
サガットの相打ちばりにリュウケンの引きつけ中大昇竜に対空技術いらないんだが。
あんなもんに技術って言ってる奴は正気なのか?
格ゲーはスト4から入ってスト4しかやってない類の人?
難易度でいえば、サガットの引きつけアパカ>中大引きつけ昇竜≧相打ちアパカってとこだぞ。
リュウケンで引きつけしてる俺うめーとか思ってるならサガットで引きつけ狙ってみろ。
1、2Fの発生差と身長で泣くから。

309俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 13:24:07 ID:rZmIBkP2O
>>292
こういうバカがいるからいちいち「こういう案があると発表してるだけでこのまま調整するというわけではありません」
とか書かなきゃならんのだよな。まあ書いても勘違いしてるけど。

要望が多いから可能性は高い、程度だよ。

310俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 13:43:10 ID:0b6VojzM0
引き付け昇竜と相打ちアパカの難易度が同じなのに
リターンはサガットのほうが大きいってその時点でお手軽だね^^

311俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 13:55:52 ID:CdDVAHTo0
なぜ隔離スレから溢れ出てくるのか。

312俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 15:04:43 ID:Fu31pc7MO
>>305
いや何でEXアパカ使わないのさ?

ずっとアパカ早だしの癖がついて今さら引き付けできないから駄目なんだろ

313俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 15:12:42 ID:CyOewFAI0
いやだから普通の飛びこみと空中春風は落とすタイミングが違うから難しいんだよ
サガットの対空はリュウより難しいんだよバカ

314俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 15:22:36 ID:2MHdcLac0
ステハイを追撃可能技じゃなくすればいいじゃん

315俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 15:31:07 ID:Fu31pc7MO
>>313
そんなの全キャラクター同じ
甘えてるんじゃねえ

唯一楽なのはハカンのウルコン2じゃねーの?
コマンド大変だけど

316俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 15:32:09 ID:Hf877eZU0
さくらの飛びとかサガットだからキツいものじゃないんだ
あれはみんなキツいんだ

317俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 15:36:00 ID:TXDXkgsc0
サガットは相打ちで追撃可能、もしくは空中喰らいだから、他キャラより断然恵まれてるよな
普通は失敗したら地上でJ攻撃喰らってそのまま死亡って方が多い

318俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 15:42:49 ID:Fu31pc7MO
>>317
そうそう相討ち追撃無くなっても空中喰らい逃げ出来るから十分強い

アパカが単発故に相手の飛びに対してダメージ勝ち出来るのも強い

移動アパカで対空範囲がアホみたいに広くて強い上一部の技に確定反撃にも使える

アングリーでドーピング可能

これだけ揃って無敵短いので相討ちになりやすいから他に強化しろとかないわ

319俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 15:53:33 ID:CdDVAHTo0
とりあえずはよ対戦しろよ

320俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 15:59:45 ID:0XikrTS20
そもそも昇竜すら無いキャラのことをどう思ってるのやら
無敵0追撃無しの劣化アパカで良いから欲しいわ

321俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 16:04:09 ID:ycQW6f6.0
自分より優れた数少ないキャラしか例に挙げないほどの視野の狭さで
それ以外とか見れる余裕あるわけないじゃん
この程度で難しいとかほざいてる低レベルプレイヤー達なんだから察してやらないと可哀そうだよ

322俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 16:06:43 ID:CdDVAHTo0
その発言は隔離スレから湧き出た基地外にも通用するやろw
自キャラの強みは無視して昇竜ほしーとか
わざわざサガットスレにまで来て書き込み基地外もおるしなw

323俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 16:15:25 ID:0XikrTS20
そりゃサガットがいかに恵まれてるかって話だからな。サガットスレに書くだろ

春麗使いだろうがダルシム使いだろうがブランカ使いだろうが、以下全昇竜無しキャラ省略、
アパカよこせとは思ってないだろうが、アパカ追撃死守とか言ってる思い上がりは呆れて見てるよ

324俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 16:16:47 ID:ycQW6f6.0
>>322
おやおやID真っ赤ですよw
自キャラの対策を押し付ける前にまず自分が他キャラを知ることから始めることを俺はお勧めするけどね
リアルとかで恥ずかしい思いしないためにもね

325俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 16:18:31 ID:CdDVAHTo0
まともな他キャラ使いの人は優遇され〜のアンチスレか調整スレに書き込んでるんだよ。

お前みたいなごく一部の基地外を見て、君の上げたキャラ達を使ってるプレイヤーは呆れて見てるよ(^^)

326俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 16:19:57 ID:CdDVAHTo0
>>324
つ鏡

他キャラのスレ荒らしまわるより、自キャラの練習することを俺はおすすめするよ。

327俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 16:21:08 ID:ycQW6f6.0
>>325
なるほどー俺まともな他キャラ使いだったかー超能力者には敵わないなー

328俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 16:24:13 ID:ycQW6f6.0
>>326
しかたない俺も超能力を発揮しようw
おれが自キャラの練習100してるとしたらおまえは10くらいしか出来てないからもっとした方がいいよ
んでもって俺がキャラ対策100してるとしたらおまえは0.2くらいしか出来てないからもっとした方がいいよ

329俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 16:25:05 ID:CdDVAHTo0
>>325>>323に書いたんやで。
まあその他大勢に向けても言ったんやけどな。

330俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 16:26:57 ID:CdDVAHTo0
つーかどれだけ対策しようが、調整スレとかアンチスレに書き込めばいいものを
わざわざ本スレに書くって…。
いやまあわかっててやってる奴が大多数なんやろうけどな。

331俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 16:27:30 ID:0XikrTS20
やはり無印禿のワロスがいかんかったんや……あれが禿使いの知能に致命的なダメージを与えてしまった
あの別ゲー性能が頭にあるから「充分弱体化してるのになんで文句言われてるの俺ら」とか思ってしまっているんだ

全然弱体化が足りてなかったという事に気づけないんだな。
いわばバ開発の馬鹿調整の被害者でもあるわけだ。可哀想。

332俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 16:28:31 ID:oQ7HjkVA0
>>315 >>316
サガットの対空が負けることと、他キャラが対空きついってのを一緒にするのはダメだろ(笑)
言いたいことの意味はわかるよね??

333俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 16:28:57 ID:CdDVAHTo0
昇竜擦りので脳卒中起こして、
本スレ荒らすだけの基地外になってしもうたんか…。

いわばバ開発のシステムの被害者でもあるわけだ。可哀想。

334俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 16:30:07 ID:B4vQ23NgO
サガ使い馬鹿にされ過ぎやで…

335俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 16:30:07 ID:ycQW6f6.0
ゲームでも分からせてしたらばでも分からせるのがアンチの目的だからな
下がっていくスレに興味は無いし特定キャラのあれが強い弱い言うのはスレチじゃないから仕方なさ過ぎるんだぜ

336俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 16:33:43 ID:CdDVAHTo0
現状このスレじゃ完全にアンチ勝利やから、
その点は素晴らしいわ。

まあそもそも待ちが強いキャラでワロス持ちっつー不快要素満載のキャラやし
元々嫌われとるしな。

337俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 16:37:05 ID:uyqMQtKQ0
もう負けでいいよ、アンチ相手にすんの面倒だから普通にキャラ対の話でもしようぜ

338俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 16:52:34 ID:0XikrTS20
>>333
擦りの期待値が圧倒的に高い禿。全キャラ屈指、おそらくはトップ。

御禿様の御性能が高すぎるって言ってんだよ
システムの問題にすり替えてんじゃねえよ

339俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 16:54:19 ID:0XikrTS20
まあ、CdDVAHTo0 は禿使いじゃねえんだろうけどな。

簡単に煽れるくらい禿の性能の酷さが広まってるとも言える。

340俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 17:36:09 ID:CyOewFAI0
アパカが死んでも
大Kがあるから大丈夫

カプコンは禿を帝王という設定からか強キャラにしたがる傾向にあるから
AE⇒2012のフェイロンみたいに微々たる弱体化で終わるよ

341俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 17:43:33 ID:Fu31pc7MO
結局EXアパカでの対空は引き付け難しいの判断は無言か・・・

ゲージ使っても完全無敵どころか上半身無敵すらないキャラクターあるのにサガット使いったらお茶目なんだからもう!

342俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 18:24:31 ID:rPWd2sOoO
アンチだろうと飛び込まれたら対空出してしまうのがサガット使いたる所以か。

タイガーショットを撃つ際のボイスをストリートファイター2に近づけるよう調整を行いました
とか来ないやろうか。
あの巻き舌が妙にツボるんよ。

343俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 18:41:34 ID:7GBI6ChU0
>>341
だからEXアパカの軌道じゃ落ちない飛びがあるんだよ低能
お前が見当違い過ぎて相手にしてないだけだっての
基地外相手にするの俺もやめるわ

344俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 18:49:42 ID:0XikrTS20
これがアパカ脳か……

対空出来ない間合いがあるから何?落とせて当然なの?馬鹿なの?死ぬの?
普通にガードすれば良くない?
密着されたからって何か問題あるの?
3F通常技はあるしセビアパカはあるし背が高くて打点高くなりがちだから着地有利を取りやすいし


確か、サガット相手に飛ぶのは無能なんだよな?
では落とせない間合いで飛ばれるサガット使いは低脳なのではないかね?

345俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 19:02:04 ID:7GBI6ChU0
>>344
アパカ脳とか知らないけどあんたのは低PP丸出しの発言だぞ
飛びガードした時点で不利って事わからないってちゃんとプレイしてるのか疑問
つーかほとんどのキャラの飛び込みは強攻撃なのに着地有利なんて取れる訳ないっしょ

346俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 19:05:35 ID:ConlEEac0
>>344
の言う事が正論過ぎて
>>343
が涙目だな。

対空万能のハカンさんでも使ってなさい
(但しウルコン2に限る)
相打ち絶対ないし、捲りやタイミングずれてもOKだぞ

347俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 19:09:26 ID:0XikrTS20
>>345
その「不利」が他キャラと比べて遙かにマシなことにも気づけないんだなあ。
3F技と、3F技始動でダウン取れるコンボと、セビ保証付きウルコン追撃付きコマンド無敵技持ってるとかどれほど恵まれていることか。
並の弾無し近距離特化キャラが泣くぞ

アパカ脳というよりはサガット使われ脳か

348俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 19:34:47 ID:ycQW6f6.0
>>345
対戦したことない人なんじゃないかと本気で思えてきた

349俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 19:52:19 ID:q5x7bUrA0
うわぁこれがサガット使いか‥
まわりのハゲ使いも頬染めてるね

350俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 19:53:14 ID:ConlEEac0
一部のアホなサガット使われがサガットのイメージを悪くしているのも確か
自分の使うキャラのイメージ悪くして何の得があるのか不思議でしょうがない。
ここまでほとんどの人がアパカ相打ち追撃が無くなって腕の見せどころが増える
というポジティブに考える人が少ない事少ない事。

351俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 19:56:35 ID:/C7CIdzc0
ところで立ち回りから狙えるEXアパカで落とせない軌道の強攻撃って
セスの頭上J大K
さくら、ジュリの頭上J大P
以外何あったっけ?

352俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 20:02:44 ID:/C7CIdzc0
あ、ザンギ、ホークの胸板はそこまで寄られてる時点でアレだから除外した。

353俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 20:03:08 ID:VeW37W.Q0
対空で食ってるキャラが対空でまともなダメージ取れなかったらゲームとして不成立だろjk

354俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 20:11:20 ID:0XikrTS20
>>353
そうだな。
対空からウルコンで500くらいダメージ持っていくキャラだから確かに対空で食ってるキャラと言えるわ。

では対空で食ってるキャラなら対空以外のところは弱くしないとね。
対空し損ねたときは痛い目も見ないと。
3F通常技や目押しで繋がるコンボは要らないよね。

相手を飛ばすたぐいの技じゃないからタイガーニーも弱くしないとね。中距離から固めにいける技なんてあっちゃいけない。
飛びを抑止する上弾も要らないね。

355俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 20:20:31 ID:ycQW6f6.0
もうこう返されることすら分からない程なのよ
普通の奴なら分かりきってることなのに・・・

356俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 20:22:38 ID:0XikrTS20
というか本人としては釣ってるんだと思うよ。これ。

          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

357俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 20:26:55 ID:KCUTZTF.O
サガットは、玉も対空も強いなら強いでいいんだよ。他にも体力や3F技やら恵まれてるから叩かれる。

EXニーとかキャラコンセプトの欠片も感じんわ。

358俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 20:35:50 ID:rZmIBkP2O
>>354
こういうやつの使用キャラが気になるw

359俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 20:41:56 ID:CdDVAHTo0
誰だよ管理スレにチクった奴。
つまんねー

360俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 20:54:33 ID:ycQW6f6.0
アンチスレって理屈抜きで叩くスレだろ?
アンチがいっぱい居るスレと勘違いしてないか?
まぁコレを期に調整スレが又上がるようになればそれはそれでいいんだけど
管理人見に来たら再度上げ設定の件考といてね

361俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 21:04:18 ID:knxyebSEO
サガットは、恵まれていると言われるが、最も基本的な能力のはずのリュウより弱いのは何故?

362俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 21:20:51 ID:B4vQ23NgO
リュウのポジション再度確認してから再チャレンジ

363俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 21:23:59 ID:VeW37W.Q0
強い人はステハイ追撃に文句言わない 飛んだ自分が悪いと思ってるから
まあつまりそういうことだな

364俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 21:27:59 ID:B4vQ23NgO
そうだな、でもそこに文句が出てる訳じゃないな

365管理:2013/05/23(木) 21:39:01 ID:???0
以降、調整の話題は規制対象とします。
専用スレでお願いします。

【Ver2013】サガットの調整案2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1366633405/l50

366俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 22:02:25 ID:B4vQ23NgO
お、隔離スレ復活

367俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 22:44:49 ID:i.mfaOT20
>>361
ストーリー上そういう設定だから
カプコンってすげぇな

368俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 01:18:19 ID:gWCK7na2O
よかったよかった。
管理人ありがとう

369俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 01:37:39 ID:8S6/6r360
あーよかった
さすがに粘着が酷過ぎた

370俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 02:10:39 ID:TUkNNYOUO
ID同じ奴が連発してるわけじゃないし粘着とは違うわな。

371俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 08:29:31 ID:frCT707MO
ボンうりょ戦のJ攻撃しゃがみよけ着地投げってさくら以外に有効なキャラいる?

372俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 09:20:41 ID:Gnbrb60.O
>>369
お前みたいな煽りたがりも向こうのスレ行け

373俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 10:01:27 ID:Fr/mKRcY0
>>371
J攻撃の持続が短いってのを考えると豪鬼のジャンプ攻撃とか?百鬼は無理だし実用性はほぼないだろうけど

374俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 10:57:51 ID:lZ8cy2A20
某番組でキャラ対策のコーナーみたいの始まったけど(いまんとこ大したことしてないけど)
オレはこんな最大反撃やってるぜ(知ってるぜ)みたいなのない?意外とみんなやってないよな(知らないよな)みたいなやつ。
サガットはアングリーがあるから意外とおもしろいのありそうな気がするんだよね。

ネタっぽいけど対さくら

サガットウルコンゲージ無し時 さくらのEX咲桜打ち切りに対して

ゲージ1 2中P 大ニー                 230(近中P大ニーはすかる)
ゲージ2 近中P EXアパカ                285
ゲージ3 アングリー 2中P 大ニー セビ 大アパカ   374(体感猶予1〜2f?)
ゲージ4 近中K 大or中スパコン             470(小スパコンはカス当たりで420)

もっとたけーのあるっつーのザコwっていうやつは教えろください!

375俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 17:21:43 ID:eaDgdt0Q0
動きなら多少は良いのあるけども。
でもフレームとかの細かい理論的な行動ではないから突っ込み所もありそうで言うのが怖い
フレームとかで行動を組み立てるのが苦手すぎる。頭が悪いのかもしれない

376俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 18:54:19 ID:UQgTcALc0
アングリー絡めるときは
近立大K一段目キャンセル>アングリー>大アパカとしたほうが汎用性高いんじゃない?

377俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 19:01:17 ID:UQgTcALc0
あぁ、大ニーセビからの追い討ちに使うのか、失礼

378俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 19:07:06 ID:lZ8cy2A20
>>375
細かく詰めてないのでツッコミどころあるかもしれませんが・・・
を前置きに入れて言ってみたらいいじゃない、もし仮にそれが間違っていたとしても、何かのヒントになったり
それを元にしてなんかいい動きが見つかるかもしれないしさ
あるいは「もっといい動きがある」って教えてくれる人がいるかもよ?

379俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 16:42:59 ID:Omv4aOiE0
>>374
よく見たらゲージ間違えてた

ゲージ0 2中P 大ニー                 230(近中P大ニーはすかる)
ゲージ1 近中P EXアパカ                285
ゲージ2 アングリー 2中P EXアパカ          320
ゲージ3 アングリー 2中P 大ニー セビ 大アパカ   374(体感猶予1〜2f?)
ゲージ4 近中K 大or中スパコン             470(小スパコンはカス当たりで420)

しかし最近の荒らしのせいでまともなサガ使いはだれもこなくなってしまったっぽいな、悲しい

380俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 17:19:14 ID:Omv4aOiE0
さらに一個訂正
ゲージ0 近中K コパ 大アパカ  246(0Fコパ、他の人とは次元が違うとこを見せつけたい人は是非)

381俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 18:55:44 ID:XF96FtowO
TLとか金なくて見れないから分からないんだけど、
マスター以上の対リュウの地上戦が完全に負けてしまいます

8割画面端に追いやられEXニー以外でリュウの中足にどうやれば対策できるか教えて下さい

弾や中足をしてみましたが相手の中足や立コアコパに潰され
何するのが正確なのか分かりませんでした

動画でもいいので教えて下さい

382俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 19:12:10 ID:xeZO0x1QO
正解の行動はないと思うけどおれは主に中足にはローで対抗してる。

あまりにブンブンするなら球ぶつけたりデヨしてるかな。どちらも飛ばれたら死ぬけど。

383俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 19:20:44 ID:Omv4aOiE0
>>381
中足にリスクを与えるには、立ち状態で(食らい判定がしゃがみよりかなり薄くなる)すかして立コア差し返し、2大P差し返し

ただコレやろうとすると立ち状態で中足すかそうとして大足でこかされるようになるため、しゃがみも混ぜなきゃいけない、しゃがみで大足ガード時にステハイアパカで確反とれればかなりプレッシャーになるはず、でもムズい;
立ちコパをふるようになったらショットもまぜるといいと思う。
サガットの中足は勝負にならないからあんまりやらないほうがいいと思う。

地上負けるのは結構しょうがないので、
相手の波動先端に当たるようなJ大P>移動アパカ(波動打ってなかったらJ大Pださない、そうすると相手が前歩きしてなければ昇竜が届かない)
マエステからの中Pショットやニーなどでラインを上げながら、後ろに下がるだけじゃないところを見せるのも必要
ここらへんをやらないとずっと歩かれちゃう、後は波動見てからキャノンの制度を上げて弾の打ち合いを制するのも大事

384俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 21:37:18 ID:XF96FtowO
ありがとうございます

波動打ってくれる人は格上でもキャノンや飛びが通るので5分くらいには勝負できてます
ひたすらガードで空中竜巻や前Jで近づく人がきついですね

一回飛び通すとかなり画面端に詰められ結局画面端で中足に付き合わされてボコボコにやられて…
大足ガード後と立ちコア弾しこみを頑張るしか活路はなさそうですね

385俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 11:05:07 ID:lGFobAko0
このタイハゲ兄さんはセットプレイ無いんですか?
最近使い始めて探してます。

386俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 13:00:25 ID:fFGUOMPA0
>>385
あるよ、特に指定ない場合は全て最速でやってね

中央あたりで前投げ後
大ニー(ガチャで)前ジャンプ大Kが4f詐欺 だけど一部のキャラ(起き上がりおそいやつと食らい判定うすいやつ等)にあたんないからそこら辺はしらべて
弱ニーで移動しつつショット重ね

画面端前投げ〜

下ショット 前J大K 4f詐欺
バクステ 2中P 前J大K 5f詐欺

キャラ限
画面端前投げ〜

いぶき
前ステバクステ前J小K ガーフ
ガイル
ステハイ 前J気持ち早めに大K 表当て裏落ち(遅らせサマソで落ちる、たしかニュートラルですかったきがする)
リュウ、豪鬼
前ステ 大K 垂直中K 昇竜詐欺(昇竜を距離で詐欺る、実際は4f詐欺。距離で詐欺るから横に長い昇竜は食らう、たしかケンのEX昇竜あたりは詐欺れない)

387俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 13:02:41 ID:fFGUOMPA0
やべーガイル間違えた
ガイル
画面端前投げ後 前ステ ステハイ 前J気持ち早めに大K 表当て裏落ち(遅らせサマソで落ちる、たしかニュートラルですかったきがする

しかしこの板ここんとこオレしか書いてない、切ない

388俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 13:02:47 ID:e5igUXYM0
擬似3F詐欺
画面端前投げ>前ステ>立ち大K>垂直J中K

389俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 13:50:21 ID:fFGUOMPA0
>>388
それ書いたっす

390俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 13:53:32 ID:lGFobAko0
>>386-388
ありがとうございます。
皆さんのような立派なハゲ目指して頑張ります。

391俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 04:01:15 ID:tD6X7.to0
相打ちアパカもEXニーも3Fコパもどうでもいいんだけど
立ちしゃがみのくらい判定と立ち投げのくらい判定なんとかせえや
リュウ使ってると切れそうなんだけど

392俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 10:46:11 ID:HO3CTTwc0
スライディングにセビとってあてようとしたらスカるのは仕様かね?

393俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 10:47:35 ID:FQwEjVDs0
>>392
サガットのセビは下の判定が薄いから、ブランカやガイなんかのスライディングをとる場合はスラが終わって立ち上がりのタイミングを見計らってリリースしないとダメ

394俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 12:08:37 ID:vmsqNiho0
いぶきやガイやDJにもスカるぞ、ていうかセービング取りたい攻撃にスカるw
サガットはスラがキツイことが多いからセビとりたいんだけどなぁ

395俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 12:43:11 ID:O6Sxhp6c0
セビリリースが立小kと近立中pだったら素敵なのに。

396俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 16:48:17 ID:Ip/OW4Og0
ボンちゃんの見て練習したけど
いぶきとかローズのスラに
立ち弱Kアパカ決めると超気持ちいい。

397俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 17:52:05 ID:FQwEjVDs0
1個ネタを思いついたんで紹介します。ネットで調べたけども、そのようなネタが書いてないので、たぶん誰も使ってないと思われます。
対応キャラは、ワープ、阿修羅などの無敵地上拒否技を持ち、かつサガットがUCにキャノンを選ぶ相手です。
すなはち、セス、ゴウキ、ベガ、殺意、ダルシムの5キャラ。

ネタの内容は、サガットは連打キャンセルを持たず、また、とびの表裏もわかりやすいため、飛びのヒットストップに必殺技やUCを仕込んでも、
サガットの特性を知ってる人なら、最初の仕込んでるとびをガードして、次の地上技をバクステや阿修羅、ワープで逃げる人が多いです。
それにリスクを与えるのがこのネタになります。

やり方は、J攻撃をガードさせた後に、グラつぶし気味のタイミングで出すデヨ(屈大P)のヒットストップにタイガーキャノンを仕込みます。
そうすると、相手がリバサバクステをしたとき、デヨの持続に相手のバクステが空ぐらいで当たりキャノンは漏れません。(ダルシムをのぞく)
そして、リバサワープ、阿修羅をした場合は前後に関係なく、キャノンが確定します。また、ご存知のようにグラつぶし気味に出すデヨなので
カウンターヒットした場合はアパカの追撃が入ります。

負ける択は、昇竜キャラはそれぞれ昇竜暴れ、セスはさらにEXコマ投げ、EX百列、ベガはEXサイコ(EXデビルリバースは飛びガードさせてるため下タメ上は考慮に入れなくてよい)
ダルシムのバクステ(持続か距離かでデヨが当たらずキャノンが漏れます)です。

万能ではないですけど、択で見せるのは全然ありなネタだと思うのでお試しあれ。

398俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 17:52:35 ID:FQwEjVDs0
他の誰かがもう使ってたら、すいませんw

399俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 18:22:32 ID:RItPQEu60

きつい→セス、バイソン、いぶき、ダルシム、豪鬼、フェイロン、ダッドリー、元、ブランカ
ちょっとだけきつい→ガイル
五分→さくら、アドン、ベガ、キャミィ
良くわからない→DJ
有利→あと全部

400俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 18:43:35 ID:YcKEROZk0
ウルコン溜まれば弾撃てず、通常技も相性悪い上に豊富な詐欺飛びルートからF式ノーゲージで330持ってくアドンが五分とな

401俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 19:19:18 ID:4zlA3F/s0
ブランカキツイもない

402俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 19:48:09 ID:n/NYYyPw0
剛拳とバルも有利だったのか・・・もっと頑張らねば

403俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 19:51:44 ID:YcKEROZk0
ジュリもアベルも有利なんですかね?w
>>399はサガット使いじゃないと思うんだけど

404俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 20:02:00 ID:1KMzg0xo0
ID:YcKEROZk0はキャラ対しろ
流石に甘えすぎ

405俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 20:26:57 ID:p1HpYGKg0
キャラ対と有利不利は関係ないでしょ
キャラ対したら不利キャラ居なくなる訳じゃあるまいし

406俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 20:31:06 ID:/oMP7iCk0
399は自虐スレ行って来いw

407俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 20:45:17 ID:4zlA3F/s0
自虐というかめちゃくちゃ

408俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 21:10:31 ID:tucNJF9sO
ちょっとお聞きします。ローズ戦についてです。
基本勝てるのですが、唯一負けるパターンが、画面端で固められるケースです。
画面端で固めらた場合、一か八かのショット、ガードしきってからのデヨを使いますが、いずれも負けるケースが多いです。wikiには、割り込みアパカとありますが、これはかなりブッパに近いと思います。
安定して五分以上とれる返しがわかる方いますでしょうか?
教えて下さい

409俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 22:27:02 ID:WZu2wv2UO
最近使い始めたのでセットプレイはありがたいです。
細かいキャラ対身につけないと有利に試合を運びにくいですね…。

410俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 22:49:35 ID:oJnkoWXQ0
今、気が付いたんだがサガットってチ●コに似てねーか?w

411俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 01:00:45 ID:P2AXbdEE0
>>408
多分スパイラルの固めかと思いますが
自分も割り込みアパカできないのでスパイラルを立Gしたり屈Gしたりで対処してます
立Gに先端当てのスパイラルは屈Gでめり込み確反
屈Gに先端当てなら立Gで空かるのでスカ確を取る感じです

先端当てガード後は
BBAがすぐ手出してれば、ハゲのコパ暴れカウンター
BBAがこっちのコパに差し替えし気味に遅らせて屈中p中kとかなら、ハゲの立ちコア・屈中pショット
BBA移動投げと立中kの択なら、ハゲのコパグラ安定
(歩いて近中kには勝てるし、その場での遠中k・大kには負けるが安い。歩いて中pグラ潰しに来たら最初のコパ暴れが普通に勝つ)
BBAの遠大k読みなら、ハゲのセビダ後ろ投げで体入れ替え
BBAバクステして画面端維持しつつ仕切り直し、ハゲ一点読みならステハイアパカ・EX上ショット・EXニー
BBAがEXスパイラルセビとかで豪華に荒らしてくる、帝王の品格で心穏やかに

間違ってると思うけどw俺はこんな感じ

412俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 05:37:31 ID:ZRUVuGqQO
>>405
キャラ対ができた上ではじめて有利不利です。

キャラ対できてないなら有利も不利もない。

極論確反もわからないまま有利不利語るようなもの。

413俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 07:30:39 ID:SFcEtaIUO
>>411
ありがとうございます。実践でやってみます。

414俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 10:03:01 ID:IFgATmkg0
>>412
ちなみにホントはここにいる全員が有利不利語れないからね
なぜかというと、そのキャラ対を極限まで煮詰めて実行できる実力がない(だろう)から
全1クラスじゃなきゃキャラの有利不利は語れないし、意味ない
1%の人を除いて有利不利は大雑把な人によりちがう間隔のモン(だからホントはそんなもん有利不利なんて言わない)

その確反の極論と一緒で、ワロスできないまま有利不利語るのと、家庭用なら例えば5000pp以下の実力のやつが有利不利語るのは
そのどちらも実力不足で不確定という意味では一緒
もちろん実力が高くなるにつれ精度があがっていくわけだけど
あと特定のキャラに対してものすごいキャラ対してて、4000ppだけど対特定キャラにおいては全1とかはあるかもだけど

415俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 10:03:49 ID:IFgATmkg0
偉そうな割に誤字とかあるのは見逃してつかーさい

416俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 11:40:16 ID:Y7XmcsKc0
露骨な有利不利以外はどうでもいいと思うけどね
露骨のレベルはかぶせれるかどうかってだけ。
対策詰めなくてもこの行動しとけば相手が困って結果勝ちやすいのがかぶせになる

そのほかは距離や相手の行動パターンに対して何かしら対策すれば
5分の読みあいにできると思う

417俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 13:20:05 ID:ZRUVuGqQO
>>414
その理論は人によって解釈が違うと思うけどね。

完全に極めた、とかだと反応できるレベルのものに常に全てアパカもしくは生UC(レックウ、ジャガキ等)になって誰も実践できなくなるし、
おれはその人が両キャラを調べ、自分で考え付く上での対策を全部踏まえて理由づけた有利不利なら語ってもいいと思う。

それに対して他者が「いや、〇〇には○○で対抗できる」とか「相手はこっちの○○されるとかなりキツイ」とか言い合って有効不利を語るのは意味があると思う。
理由のない、有名プレーヤーが違うキャラの有名プレーヤーに勝ったから有利、とかはマジで無駄だと思うし、
どうしても甘えんな、とか荒れやすい話題だと思うけどキャラスレ内で話し合って他者の意見を聞いて不利だと思ってたキャラが五分くらいなのかな?
とか思うようになれたりすれば有利不利も有意義だと思う。

こちらも長くなってしかも携帯から読みづらかったらごめんなさい。

418俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 13:20:12 ID:aXNvQdsQO
サガットがマスター多いのは、パンピーレベルだと豪鬼除く胴着など人口が多いキャラでBP稼ぎやすいからでしょうね
これがサガット弱体希望が多い理由

419俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 14:08:27 ID:n8T5LDbs0
フェイロン、ダッドリー、ダルシム以外はどうでもいいのでは。
有利不利があったとしてもどうにでもなるものばかりというか。

420俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 18:22:07 ID:6Gfi2vWA0
>>414
http://kyosuke.kun.free.fr/Ranking/index.php?fighter=sagat
具体的にこの中なら誰が有利不利語ってOKなの?
ボンレスハムちゃんって人はOK?

421俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 09:26:00 ID:Ma.XlGqMO
>>419
さくら、いぶき、キャミは大丈夫なんすか?
いぶきの起き攻めから抜けれてますか?さくら、キャミの表裏、みえてますか?

422俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 09:49:31 ID:OVGFCDZwO
トータルでの有利不利も良いのですが、前提やら実力やらがいろいろ違うので、なんとも難しい。

××相手にはこの行動が有利、これはこう返す、これをされるとこういう理由で厳しい、
などの細部での有利不利をぶつけることを重ねていくことが、
サガット攻略や最終的に納得性のある有利不利につながる気がします。

と、すでにみなさんの頭に細かい攻略が入っているのならすみませんです。

423俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 10:00:48 ID:L5zBkSr.0
>>420
とりあえず1位のやつだけはダメ
家庭用、アケのトップ10で話し合って決めればまず文句ないダイヤだと思うけどね
家庭用勢を入れる理由はアケだとレアなキャラとの対戦や知識が豊富だから。
アケ専の人だと一部キャラに対して全く対策してないことがある。

ま、それでダイヤが決定したとして、新たな攻略で変動はするし、中級者にはほとんど関係ない話だよ。
だから有利不利を語るのがあんまし意味なくて

それよりは(上にでてるけど)
このキャラのこの技に対してどうするか?みたいな話しをするのが有意義
有利不利は個人的に心の中で思ってりゃいいよ、それは技術不足や知識不足が大半だから共感されない事も多いし、言ってもあんま意味ない

424俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 11:52:27 ID:t2ugAKdE0
411さん。ローズ移動投げないよ?嘘かくなよ。

425俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 12:30:38 ID:UEj6B98o0
ローズ移動投げ無いのか…。あると思ってたが投げ間合い広いだけなんだな
でもまあ411はかなり参考になった。あと怖いのはウルコン起き攻めだが投げ食らわないくらいしか無いのかな

426俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 12:54:01 ID:Aphcw/Gw0
なんでここの人は全員トップクラス目線で物を語るの?

初級には初級なりの
中級には中級なりの有利不利やキャラ対があっていいんじゃないの?

本当にそれぐらい実力あったとしてもうざい

427俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 13:20:11 ID:L5zBkSr.0
自分が言われてるような気がしてんのかどうかしらないが
中級者にはっていうのはオレも含めてトップ以外のみんなだよ

初級者には初級者の、中級者には中級者のキャラ対があっていいと思うよ
ただ有利不利に関しては中級者以下だと個人個人のできる事、できない事に差やばらつきがありすぎるから判定不能
結局個人的な有利不利だから言っても意味ないし、荒れるだけだから自分の中に秘めてればいいと思うよ

ただ自分で不利だなと思うから対策がんばる、有利だなと思うから更に安定して勝てるように突き詰めるってのはいいと思うしこの板はそのためにある気がする

428俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 13:24:29 ID:BUGM2QLQO
誰か>>410にコメントやれよ

429俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 14:04:03 ID:Aphcw/Gw0
トップにもトップなりにできる事、できない事があって当然だろ
中級者なのによく語れるね

430俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 14:12:45 ID:TyoMa5oE0
>>410
ちょっと肌が茶色いからチョコに似ていると言われれば・・・そうでもないですね

はい、これでその案件は終了な

431俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 14:29:49 ID:L5zBkSr.0
>>429
差やばらつきが「ありすぎる」から
と書いてるだろう、できないことがいっぱいあるから中級者なのに
上級者はもちろん高水準でできてるから上級者、差やばらつきはすくない

432俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 14:50:12 ID:Aphcw/Gw0
だからお前が言うな
そんな事上級者にならないと分からないだろ

>上級者はもちろん高水準でできてるから上級者、差やばらつきはすくない

コンボ下手でもトップレベルまで上がってるやつもいる
中級まで不要でも上級レベルだと出来る出来ないで勝率に影響することだってある

お前の発言は
もし上級者だったらこうなんだろうなー
っていう憶測だらけで考えが浅すぎる

433俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 17:28:42 ID:.G..QQK6O
どうでもいい 全体的な有利不利より
近中距離で有利不利語ってその根拠と反論の対策が話題に上がったほうが為になる

434俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 17:41:54 ID:3tEcsLogO
全く同感。
有利不利も建設的に話し合いができたら有意義だけどほぼ間違いなく荒れるし
対策だけ話し合ったほうがいいかな。

435俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 19:03:12 ID:KzUBZE2o0
サガットの攻略に直接関わる話以外スレ違いなのでよそでやってください

436俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 23:02:28 ID:wsLOgIHI0
ケチつけたいワケじゃないんだけど
ここって攻略以外NGなんですか?

437俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 00:05:52 ID:a65KT3m20
NGではないと思うけど
攻略の話したい人が多いんじゃない?

438俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 02:59:39 ID:A/rRM6rI0
今日対戦してたらさ、中断エルボーから屈弱pつながってEXショットで4ヒットしたんだ。
知らなかったからびっくりしたわ。

439俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 09:46:51 ID:MicxvveY0
>>432
上級者にもばらつきがあんのは当たり前でしょ、全員が同じ能力なわけない、お前が言ってることも合ってるが
中級者は間違いなくそれ以上に技術や知識にばらつきや差があることは明白

>>438
それ画面端でおきぜめの中段持続重ねだよね?キャラによっては入る
というか持続重ねして直アパカがはいるキャラもいるはず、その対応キャラはそのコンボも対応してるかもね
1ゲージしかなかったら補正きついけどそっからウルコンいけていいね
直EXアパカは持続重ねがしくってたらさようならだからちっと怖いし

440俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 12:59:40 ID:jxsRsFnk0
>>439
ムキになるなよ
いいかげんスルーしろバカ

441俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 14:11:19 ID:TSJZycCo0
>>421
そのへんそんなに辛くないだろ
キャミーだけはあまりのくだらなさにイラっとくることもあるけど

442俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 15:46:37 ID:/QeID1/UO
足早いキャラばっか使ってるからこのキャラ使えない
弾撃ちは長い牽制技みたいな感じで使ったり中距離の返しでいいの?
中〜近距離が何していいかわかんない

443俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 16:58:18 ID:N57XHCQA0
どなたか対いぶきのガー不レシピ教えてください!
有名らしいのですが、クグッてもみつけられなくて…

444俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 17:08:52 ID:BqhmJNb.0
>>443
>>386

445俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 17:28:37 ID:zhTSuWWA0
スルースキル無さ過ぎ
調整スレもそうだけどキャラランクスレとかで云々やってる奴もちょっとは自重しろ

446俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 18:05:51 ID:/FaEiVC60
>>442
そんな感じ。
あとはひたすら対空を意識してく。
勝負玉(飛びが確る位置の玉)の撃ち勘は撃って覚えるしかない。
中距離で我慢できるようになると強いし頑張れ。
スピードは慣れればステップでカバーできるようになるよ。
マゴやボンちゃんの動画で素早い動きが参考になると思う。

447俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 18:20:51 ID:4WX.NVZw0
おれもサガット使いはじめて最初はうまい人の動画めっちゃ見たな。

448俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 20:12:57 ID:sEnf9D/cO
上手い人って弾の数が違うよね。
何でこんなに弾撃ててるんだと思う。
そのくせ対空出るからなあ。

要は間合いやその場の技のチョイスなんだろうけど流れるようで見とれてしまう。

ステローとか差し込みが上手くなりたいなあ。

449俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 13:23:51 ID:ridstpcAO
ジュリがキツいお
中足は当たらないし、手を出したらなんか蹴られてたりして押し返すのが厳しい〜

他のキャラ相手なら中足ショットとショットでダメージ源にはなるけど、
ジュリはショットを奴の通常技の間合い外から撃つ感じですか

相手の強さの目安はpp4500です。

バクステしながらショットを間合い外でぶつけながらやっています

画面端行ったら死ぬからexニーで近づいたりしてますが、つらい。

なんかダメージ源に困っています

450俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 18:12:38 ID:uEnl6Yyk0
ジュリは難しいよねー、てかそもそもあんま強いジュリがいなくて対策できない
ふつーに前Jしてきちゃうようなやつならなんとなくステハイアパカで落としたりして結局なんとかなっちゃうんだけど
しっかりしてるやつだと垂直しかしなくてどえらいめんどくさいよね
通常の相性がかなり悪くてだるいのはよくわかる;でも通常の外からショットはちょうど低空疾空の距離だからうまいやつは刺してくるしなぁ
個人的にはもうガッツリ寄っちゃってごまかしちゃうな、遠距離中距離はむしろジュリの間合いだと思う
端に詰められたらお通夜モードだから自分から前にでるのはある程度正解な気がする、前ステちらつかせればショットも生きてくるし

451俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 14:07:57 ID:6Z3eOTnoO
あ、キャラ対策の話になったらスレの勢いなくなったね、、。
申し訳ない。
ジュリの中足には間合い外からショット、
しかもこの距離なら見てからショットはよけれないはずだから、もし飛ばれてたら疾空よりか前飛びからの連続技のが痛いね。
ある意味疾空がこない距離と言えるかもしれない。それよりか離れるとジュリの後ろジャンプから疾空が機能するはず、でもこちらが距離ごとにジュリの行動を把握してたら、ジュリの中足間合い外で少し離れたら疾空お漏らしを誘う事が出来ると思う。
反撃でコパショット以上をやる。
ジュリの中足玉中足グルグル痛すぎw

452俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 14:11:27 ID:UdeU7kh60
ジュリ相手だと守るより攻めるほうが大事だね

453俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 15:53:52 ID:3bA4d9sw0
ショットに疾空は適当な玉打つほうが悪い
火力と無敵対空があって有利なのにジュリに苦労してるのは
完全に実力不足

454俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 17:24:51 ID:3gKKV/pc0
>>453
サガットはウルコン除いた火力はかなり控えめなんだけどな
それと無敵対空があれば有利だったら苦労しないよそりゃ


前飛びしないジュリはきっついよね
いかに接近戦に持っていくかの組み合わせだよな

455俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 19:46:04 ID:2/BC2pQ.0
ジュリの固めで中足>弾溜めってあるけどアパカ仕込んどけば蹴り上げが遠くてすかるときはアパカ出て連ガのときは何も出ないっての思いついたけどどうだろう

456俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 20:32:24 ID:abWbhrPU0
>>451
申し訳無く思う必要なんて全然ないよ
むしろ正常なスレの使い方だし、有意義。

ジュリは最後の起き上がり削りにニーで詰むの知らなくて
知ってから地味にちょっと勝率上がったw
立中K暴れがめんどくさい・・・

457俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 22:57:18 ID:8F0yRl2A0
サガット最近つかってるんだけど中足ショットのヒット確認がむずかしいね
殺意とかもつかうんだけど殺意の場合は中足とろいから中足押して236コマンドしてボタンおすときに
ガードかヒットか確認してセビするんだけどサガットの場合それの猶予が短くてよくミスっちゃうわ
殺意ならトレモで8〜9割ミスらずできるんだけどサガットの場合いまのとこ5〜6割くらいで対戦で出せる代物になってないわ
やっぱうまいひとは最初の中足で確認とるものなのかなー?それだと対戦とか咄嗟にできる自信がないわ
リュウケン豪鬼なんかもメインが殺意だからそれよりはやりにくいけど236コマンドボタンのとこで確認余裕なのに。
サガットは中足のあたるタイミングがまだよくわかってないからできないだけなのかもしれないけどもうちょっとできないと対戦相手に申し訳なくてオンいけないわ・・・

458俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 02:07:22 ID:sq/1khB2O
ガイどうすんのこれ
pp4000越えたガイが手に負えない
アドバイス出来そうな人いてたら頼む

ガイの立ち中Kが強くて踏み込まれるとショットの出かかりが潰される、ベガのそれと同じ感じだ
間合い外からショットぶちこんでいるけど
上を意識した立ち中Pは常に指で触れている
しかし
立ち中Pが機能しないジャンプ大Kが厄介
結局これガードさせられて投げ・グラ潰しされてしぬ
この展開になると我慢して打撃をガードしてても画面端でしんでいる

459俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 03:51:28 ID:M9eF/ALc0
>>457
猶予短いの?殺意も遊びで使うがサガットも別に殺意より確認難しいとか感じたことないな。
サガットは他にも屈中Pショット、立ち弱Kショットなんかも確認してセビキャンできるといいよ!
>>458
ガイは難しいよなー。
立ち中Pはガイ戦かなり役にたってくれるけど近距離の飛びだけだからね。
ガイはノーマル飛びが当たる位置にいると面倒くさいからその位置にはできるだけ
いないようにしたほうがいいかも。
結局何のアドバイスもできてないから他の人の意見を期待w

460俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 11:47:50 ID:yMo8FGc.O
ガイは中足とどかない間合いなら弾うたないほうがいい

461俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 14:49:25 ID:dgR/Zkc60
>>459
ムックみたら殺意のほうが全体硬直1短いだけだった
発生はやいとおもってたら7なんだね
ただ単純にサガットになれてないだけくさい
しゃがみ中Pのほうはやりやすくてまずミスらない
普段殺意つかってるから最初サガットつかったときあまりの足の遅さにおもわず笑ったw
慣れたらそんなきにならなくなったけど

とりあえずトレモで8割は安定したいな
あと波動ボタンのところじゃなくて中足のところで確認できるようになりたい
上手い人に安定したヒット確認のコツききたいわ

462俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 18:30:19 ID:dgR/Zkc60
う〜んやっぱ殺意より確認むずい
リュウケン豪鬼のときはわりとすんなりだったのに・・・
でも練習すればできないものはないはずだからめげずに精進しますm(_ _)m
あとフレと今度10先するので同キャラ対決こんど対策教えてくださいm(_ _)m
疲れたので寝ますm(_ _)m

463俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 19:48:26 ID:ZHg9ZRgc0
なんで中足で確認する必要があるのか

464俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 21:18:44 ID:byGWt6EAO
単発確認は厳しい、というか無理じゃないか。
中足→EXショットを確認してだせるならかなり強いけど。

同キャラ対戦は独特だから数積むしかないな。
適当に球打つんじゃなくて有利フレーム、不利フレームを理解してうたにゃならん。
ある程度慣れが必要。

465俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 21:53:32 ID:UA7591e20
プレイ環境書いてみ
モニタがテレビだと最悪
アケ基準でコパショット確認セビキャンは出来るから頑張れ

466俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 22:56:21 ID:jZVOsjEI0
ガイは諦めた。ムリ。

467俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 01:26:31 ID:52AKxG/kO
ザンギとホーク相手に鬱憤を晴らせ

468俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 07:44:56 ID:wdqbZajcO
ガイ戦について言わせてもらうと、守りを考えた時点で、もう負け。攻めて攻めて攻めまくるしかない。ガイに勝つ手段はそれしかない。上級者のどうが観たけどそうだった。アパカをすかされ、TCを喰らう場面が多くあったけど、攻め勝ってた

469俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 09:59:47 ID:0iwTNynA0
>>464
たぶんこの人は
中足→ヒット確認してショット じゃなくて
中足ショットいれこみ→ヒットしてたらセビキャン をしたいんだと言ってると思う
そんで中足ショットいれこみの中足の時点でヒット確認してその後のショットをセビキャンができるようになりたいと

ちなみにオレはまさにそれでやってる、殺意でできてたんならたぶん慣れれば余裕レベルよ

470俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 14:58:35 ID:BpigFNZM0
いぶきのスラすかしてローアパカある程度できるようになってきたんだが
ちょっと待たないといけないのが難しいな。実戦だと焦って1ヒット目が当たらん。

471俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 15:55:03 ID:1YcdPOa20
ガイはフォルテだからな

472俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 15:58:53 ID:ssuK4zN20
慣れればコパグラショット確認もできるようになるよ。
それよりEXショット確認ウルコンの方を安定させたい。
右向き時がやりにくくてしょうがない。
236236でセビダしても素早く普通に入力しても安定しない。
コパグラ暴れからできたらかなりの戦力になりそう・・・なんだがムズイ。

473俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 16:02:58 ID:yp5CHak60
>>471
全然違う

474俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 16:51:00 ID:5AfYqQnEO
>>472
サガットのEX球セビUCは簡単じゃない?結構猶予あると思うんだが。
遅れるとフルヒットしなかったりするキャラもいるけど。

475俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 18:43:52 ID:ssuK4zN20
>>474
だよね・・・俺が下手糞なのかな
トレモでも2Pは簡単に安定するのに1Pになると出たり出なかったり
くやしいわー

476俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 21:10:27 ID:.NhO81Gs0
おれも1P側はよくミスる、ちゃんと右に入れるのがコツ

477俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 01:16:13 ID:yeyvKnKU0
>>469
説明ありがとうございます
チンパンで説明下手なもんで理解してくれて感謝ですw
まさにおっしゃるとおりです。

今日もトレモで3時間ほど練習したがやっぱミスが目立つ
殺意で0フレコンはいまだにミスるけどヒット確認だけはかなり自信があっただけに心が折れてしまった・・・
おそらく足の長さと相手にあたる瞬間のヒットガード部分のポイントがまだちゃんと把握できてないんだろうとおもいます
ちなみにコパショットのほうは問題ないです
トレモでミスなくできます
中Pも大丈夫です
よくわかりませんね。
ヒット確認は同じ中足からでもキャラ別で確認ポイントの波動のボタンを押すタイミングが微妙にかわるので
おそらく苦手なタイミングなんだとおもいます
明日また精進します
疲れた(-_-)zzz

478俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 03:20:28 ID:PLWb1DsY0
確かによくわからんけど
もう難しく考えないほうがいいとおもうよw

いつか自然とできるようになると思う。

479俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 16:22:59 ID:qXcO7RUA0
ふと思った

同キャラ対戦になった時延々と互いに終始フェイクキック(大K連打)してる画が観たい
片方がワンテンポずらして交互にエイエイなってれば尚良し。保存もしたい

480俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 16:58:41 ID:GWM0eDwA0
ブランカ戦のロリへの確反って、キャノン以外にありますか?

いまはEX、強ロリにキャノンがあったら確るってのしか知りません…

481俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 17:13:23 ID:m49eGbGYO
立ちガードならexローリンにexショットで反撃できる
たまに確定しないときがあるね
ローリンの跳ね返りかたによると思う
ブランカはコアシからの前飛び大Kが落ちなさすぎてヤバい
コアシきざみからの前飛び大Kは脅威
しかしそこに持ってかれてるハゲが悪い
基本は処理になるはず
キャノンは連続技で使わず、維持して相手にローリンを打たせないために取っておくべき
倒せるなら使おうか

482俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 19:09:13 ID:Lgeyfk36O
処理できるかどうかはズサー確定か読みでセビダと対空できるかどうかだね
近づかれてコパ電撃と投げの択になったらつらいがブパカ通せば勝ち

483俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 08:11:21 ID:9RpYpe0.0
>>472
コパグラショットってどうやるの?

コパグラするとき毎回ショットを仕込む感じ?
単発なら俺にも出来るけど毎回仕込むのはかなり難しそう・・・

484俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 19:18:41 ID:ffTxsbXA0
472じゃないけどニーガード後とか最速でコパショットする時にグラップまで入れとくってことじゃないかな
相手の攻めの時にコパでショット仕込んだら攻撃食らっちゃうよ

485俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 01:49:39 ID:RHANxy5Y0
グラまで保険で入れたコパ暴れとして機能すると思ってたんだけど違う?
もちろんガードされたりすれば確定取られたりするけど
普通のしゃがグラだと漏れたコアで刻みやすいけど、発生遅いし
でもコパだと刻みにくいから時々コパグラショットまでやっちゃうんだけど
間違ってるか勘違いしている行動なら修正するようにします

486俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 02:16:25 ID:RHANxy5Y0
連投ごめん
相手が連ガになる小技で固めるか、どこかで固めを止めて投げ等の他の行動を取るか
のような状況なら連続でコパグラショットでグラしてもいいのかな、と思う
相手は刻み止めて他の行動してるけど、硬直と入力ミスなどの関係でショット単体お漏らしが怖いですけどね
自分の行動を後から客観視するのってムズイ

487俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 15:47:55 ID:WFP1qDPE0
豪鬼詰んでるわ
キャラ対進めたけど、一番きついまである
斬空とUC1が強すぎ無理
俺は諦めたアプデ待つわ

488俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 15:50:31 ID:Zdocrx9wO
>>487
ちゃんとファジーできてる?デヨつかってる?斬空波動セビってる?

489俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 18:26:18 ID:6Dj7eK1Y0
>>487
ちゃんとごはん食べてる?彼女できた?たまには帰ってきなさい。

490俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 20:45:34 ID:Zdocrx9wO
セスや豪鬼は、体力ないし、ワンチャンあれば押しきれるから五分だと思う。厄介なのは、さくらとキャミだ。お願いですから、さくらとキャミの対策教えてください。画面端で、こけたらどうしてますか?立ち回りは?サガット弱体化したら、まじ終わるよ!オワコンだよ!

491俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 20:51:53 ID:ii0hzW960
セスや豪鬼→一方的にボコることができる。 豪鬼についてはとジャンプ中の飛び道具やら阿修羅でHP云々の問題じゃない状態。
セスも択が多すぎて それに対処しろてのはなかなか至難の業かと・・・

サクラキャミユンいぶき→安心しろ 誰が対戦したとしてもクソキャラだ。

492俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 21:01:26 ID:Zdocrx9wO
>>491
うん!セスや豪鬼と、まともに戦ったらきついけど、急降下系はアパカ相討ちワロスいけるし、立ち大Kやニーは機能する。ロケッティアも使えるし、怖くはない。
さくら、いぶき、キャミは、体力大幅リードしてても、一瞬で逆転される。
みな、どうやって対戦しているか、ほんと疑問

493俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 21:02:22 ID:a3f.FMbE0
安倍を英雄に仕立て上げて選挙に挑みTPP・原発再稼働・徴兵制度を強行
http://anond.hatelabo.jp/20130527195731

自民党を政策で擁護できる奴はこの世に存在しない
http://anond.hatelabo.jp/20130525154658

自民党の支持率は10%もありません・民主党の支持率は40%は余裕であります
http://anond.hatelabo.jp/20130529212746

前回の不正選挙はやり過ぎたから地方選挙は大人しくしてるんじゃね?
http://anond.hatelabo.jp/20130604183722

演説下手の安倍では無理だわな・・カリスマ性がない・・
http://anond.hatelabo.jp/20130606205801






雑談 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1360877904/l50
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家37【信用創造】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

494俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 00:44:09 ID:8B4JeD9E0
相手のセットプレイ覚えてこれにはこうするって決めといた方が安定すると思うがめんどくさいという・・・
俺はさくらの端の桜落としから大Pと中Kの二択?がよくわからん。セビで逃げようとしてもさくらに向かって前ステしたりするし、対策を知りたい。
いぶきの苦無はセビ、キャミィのアローからの飛びはファジーで結構凌げると思う
てか一瞬で逆転されるって起き攻め辛いってこと?もうちょい具体的に書こうぜ。
セス豪鬼五分はちょっと疑問

495俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 03:26:15 ID:MRlEaSn.0
あれはボタンで正面めくりの択になる
セビはダメだな、ショウオウまで仕込まれてると確か割られる(うりょ桜参照)
つまり読み合いだね
間違ってたらスマン

496俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 05:20:47 ID:pQBxj3yUO
さくらの画面端二段止め後は見えないが普通に後ろガードを基本にした方がいいよ
見た目は思いっきりめくられそうなんだけど
後ろガードが正解
んでめくり中Kで本当にめくられても
さくらは画面端で位置は変わる
後ろにスペースが沢山できるからバクステ使いながらシューティングできる
めくりでピヨったら知らんしんどけ

497俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 07:28:37 ID:65MEzpGAO
>>496
うん!はっきり言ってキャミもさくらも、起き攻めは後ろガードなんよね。グラフィックが、めくりだから惑わされる。グラフィック変えるだけでも、ずいぶんかわるよ

498俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 18:05:26 ID:JFbNsXcA0
アドン無理ゲーじゃね?

499俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 19:42:54 ID:65MEzpGAO
>>498
アドンのキーは、上ショット、ニゲッティア、立ち大Kだと思います。あと、ガイと同じでディフェンスに回ったら負けな気がします。起き攻めのコアコアコパアパカ重視でよいと思いますが、みなさん、どうでしょう?

500俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 22:19:50 ID:OiVQZEjw0
>>496
画面端さくら落とし2段止めされてる時点で次通したらほぼピヨ確だと思うんだが

501俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 22:42:10 ID:aNuuBN1g0
たしかファジーてきるんじゃなかったっけ

502俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 01:02:33 ID:WJkgqKhw0
ボンちゃんが特殊なファジーみたいなこと言ってなかった?
ネタばらしなしで

503俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 01:26:36 ID:KYor.pt60
特殊なファジー?

504俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 01:31:07 ID:ococPcso0
対うりょでJ攻撃はほとんど凌ぎ切ったらしいしさすがボン

505俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 01:53:00 ID:NvyPkqSc0
ファジー出来るレシピと出来ないレシピがあるとか言ってたような
さくらのフルコンてピヨリ値どれくらいなんだろ

506俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 12:49:57 ID:PjTgsjbU0
長文失礼いたしますm(_ _)m
端桜落とし2段〆からの前J大pと中kの二択は体力あるときはセビしてますー
J攻撃をセビでとれば仕込みも出ないしバクステしとけば(中央に向かって)地上で桜が大p春風まで入れ込んでても
大pが空中喰らいになってキャンセル弱春風にアパカで反撃でけたよ

とはいえ、これやるとJ大p+近大pでダメ190スタン320は喰らうから起き攻め前のコンボでスタン値700行ってないか注意
さくらJ大K>近中k弱春風×2>屈大p弱春風>立小kEX春風>桜落とし2段〆でダメ399スタン667
だったから飛び&咲桜セビから弱春風3ループ以上のコンボくらったら危なそう

つまり画面中央のノーゲージ桜でも対空ミスって上記コンボ喰らったら端まで運ばれて被起き攻め
2択に負けるとピヨ確、セビで拒否るとダメ589スタン987のピヨリーチ
※上記コンボだと屈大Pまでに1ゲージぎりぎり溜まんなかったから厳密には空ゲージからは喰らわないけど・・
全くの空ゲージさくらならJ大k>近中k弱春風>近大p弱桜落とし2段〆でダメ326スタン541で起き攻め来る

うりょさんみたいに
セビ確認してサガのセビバクステの硬直に歩いてきたら負けても納得できるオレガイルー
さくらのセットプレイ&仕込み関連を軽く調べてたら楽しくなってきたんで
博学多識な皆さんと検証したいんですが需要無いかな?

507俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 15:16:38 ID:ixeuV1go0
あれってセビ確認して歩いてたんだ
昇竜を当ててるイメージあったから仕込みかなんかだと思ってた
よくよく考えたらセビに仕込みって硬直の関係でできないねお恥ずかしい

508俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 16:51:30 ID:ixeuV1go0
と思ってボンちゃんうりょ戦の動画見直したら見当違いなこと書きすぎてたorz
しかもバクステ春風のほうじゃないセットプレイだったし恥ずかしすぎる
なにかでセビで逃げたとこにさくら昇竜当ててたの見た記憶があったんだけども

509俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 20:10:15 ID:fUQThWek0
もうバルログ戦やだ…

立中Kが機能した気はするんですが…立ち回りでショット以外にどうしたらいいかわかりません…

技ふりすぎなのでしょうか?
バルログ戦の立ち回りで意識するポイント教えてください!

510俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 20:25:31 ID:ococPcso0
俺もバルログ苦手だなぁ。
ただ人口自体少ないし自分でも対策不足が否めない…。

511俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 23:05:07 ID:805oU43g0
ではメインバルの私から。
立中Kはバルのほとんどの技に勝てる。が、様子見されると余裕で差される。
何か振ってきそうな時に置いとくのが基本かな。

個人的にはあんまり弾打ちすぎない方がいいかなーと。意識付け程度に打って、飛んでくるならおいしい。
飛んでこないなら、弾打てない距離に近づこうとしたところに飛びを重ねると対処されづらいので、サガット有利の読み合いに持ち込めるかな、と。
序盤は待ち気味に戦って、ゲージ溜まったら攻められるのがバル側からするとかなりきつい。

512俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 13:33:43 ID:4Kg6I0720
対フォルテってサガット不利だよなorz
三角飛びとかスラとかプレスとかプロペラとか簡単に弾抜けてすぐ離脱される

513俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 14:11:04 ID:C.1YPIMo0
>>512
オレもフォルテ対策しりたいわ
超レアキャラだからなんも知識なくてボロ雑巾にされる

もちろん有利不利なんてのは実力、対策不足だから関係ないけど

フォルテのことならオレにきけって人教えてください
起き攻めプレスにセビステ、プロペラに垂直とかしかわからんちん
あと画面端のダッシュ→挑発のループでピキらない方法もw

514俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 16:13:19 ID:wtYqL1ZA0
対策にはならないかも知れないけど、結構垂直飛び嫌いだよね>フォルテ
RFさんがやってた対策でそれだけは分かった。

515俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 16:46:05 ID:0iVFZdZE0
>>511
ありがとうございます!
ヒョーには何が一番いいですか?
いままでは引きつけ弱アパカしてたんですが、マゴさんは逃げJ中pしてたんで…

516俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 16:46:43 ID:0iVFZdZE0
>>511
ありがとうございます!
ヒョーには何が一番いいですか?
いままでは引きつけ弱アパカしてたんですが、マゴさんは逃げJ中pしてたんで…

517俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 16:52:22 ID:EJBifiNo0
フォルテはとにかく相手に付き合ったら負け
どんどんニーを打つ
起き攻めでハメころす

518俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 20:24:41 ID:j9awXJ1s0
苦手の流れで俺も質問しちゃおう

ダルシムがキツくて、特に相手の前飛びに対処できてないです。
弾打ちに合わされて大パン食らうのはしょうがないとして、
様子見したときの前飛びに何かリスクを負わせたいんですが
どう動けば良いんでしょうか

519俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 20:33:23 ID:7pWmae5Q0
>>515
一番いいっていうのは無いと思います。
J中Pも引きつけアパカも対処の方法はあるので、いろんな行動を見せてくのがいいと思いますよ!
画面端のイズナハメなら、遅らせ弱アパカで勝つか少なくとも安く済みます。

520俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 23:34:38 ID:2nQzmqXc0
>>518
自分は上ショット打ってます
向こうにテレポ、のびーるPにショット引っかける感じで
ドリル避けにニーで踏んだり移動アパカ
テレポでこっち来るダルもいるからテレポ見えたら大アパカ入力して裏周りにも大p出てダメ取るのもいいかなと思ってる

521俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 09:51:05 ID:OA0Gq7eY0
オレはきちんとショット見て手を出してくる相手にはステハイしてる
ステハイのモーションを相手がショットと勘違いして手をだすとカウンターヒットでもういっちょステハイ入って激うま
相手がテレポしたら、さらにステハイアパカで追いかけるという2段構え
ただテレポが前か後ろか見てからは無理だから、前テレポされたら大パンもらうけど、そんなことするやつまずいないかな

基本は>>520で、たまに「こういう選択肢もあるんだぞ」ってのを見せたり、大事なときまでとっといてガッツリダメージとるのもいいと思う

ま、おれはダルシム戦苦手なんだけどw

522俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 10:04:34 ID:iCttKVa60
バルのヒョーは
基本は123ガチャガチャして、近づいてきたら引きつけ弱アパカ、何もせずに着地したらキャノン
そして、バルが引きつけアパカ読みの早出し爪やってくるようになったら大Pや中Pなどの空対空も混ぜていく

でもバルのヒョー爪は安いし、起き攻め出来ないしで喰らっても痛くないから
引きつけアパカ7:その他の行動3、くらいの気持ちで

523俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 11:06:26 ID:bGnbCpcE0
端端で、サガットのショット見てから前飛びして
サガット側がステハイアパカしてた時って
かなり高めでジャンプ攻撃出してるとステハイの段階で潰せたりします?
というかこれって読みあいになるんですかね

524俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 11:38:42 ID:eI8l9TwIO
あたらない

525俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 11:46:46 ID:OA0Gq7eY0
>>523
とりあえず端々だと届かないってこと覚えておくといい、届く距離はそっからお互いに1キャラ分くらいは前(飛びが短いともっと近くないと無理)
基本的にはステハイアパカは潰せないけど、タイミングや技によっては一方勝ちする、けど狙わないほうが良い、そっから相打ちステハイ〜とか食らいたくないでしょ?
それよりは黙って着地ガード、アパカが届かなくてスカるかもしれないし間に合わなくてガードできるかもしれない、ワンチャンアパカ入力ミスってステハイだけになって隙ができることもある

526俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 11:48:07 ID:OA0Gq7eY0
あ、一方勝ちする時うんぬんはアパカに対してね、ステハイ部分にはサガ側がよほど遅くアパカ入力するかミスるか距離間違えないと基本あたらないからよろしく

527俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 21:14:58 ID:k5IQXjhc0
>>520,521
回答サンクス

まずは大パンつぶせる技を振って、その後の対応を狩るってかんじですね
その二つを軸に試してみます!

528俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 19:56:16 ID:IgQ0Nzf.0
サガットvsリュウってリュウ側の対策としてはジャンプすることなのかな?
やたらバカバカ飛んでくるリュウ使いが多いんだけど・・・

529俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 20:18:37 ID:qgkF0li20
んな訳ねーだろ
そんなこと聞いて何を期待してんの?ちょっとは考えて書き込め

530俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 20:33:07 ID:zZGhptKE0
ほんまに立ち中kはバルログに機能するね。
ディージェイのスラに立ち中K潰れるからバルもダメって先入観で思ってたけど、
バルのスラはガシガシ潰れるしソバも潰せてわい幸せ。

531俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 23:27:43 ID:mlwaCGPMO
>>528
リュウ側の対策は、めくり竜巻と2中足の差し込みでしょ

532俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 12:48:26 ID:OquWrvsYO
>>528


飛んでくるリュウなら美味しいのでは(笑)? 
上を意識して対空出せば勝てるはず 

まあ、リュウ戦より、ダルシム戦を煮詰めたい感じだったんで上の方に対策書いてあったから助かりました。参考になった

533俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 19:27:44 ID:mCezWe0.0
一応サガット対策にはなると思うバッタは
安易に飛んでは来ないだろうという思い込みを逆手に取った戦略
次のラウンドは警戒されちゃうだろうけど、それを意識付けされると今度は地上戦が大変になる効果もあると思う
これで散らされた時に対応できるかというのも大事だと思う
ここで踏み込んでからの中足と飛び、波動の使い分けとかされると対応は結構めんどうだと感じる
散らされた上に地上でまた散らされるから
そういう時はあえて攻めに行ってもいいかなとも思う、対応だけじゃ分が悪いし

534俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/13(木) 06:53:29 ID:C9hnrgrQ0
詰み→セス、いぶき、ダルシム、豪鬼、フェイロン、ダッドリー
きつい→バイソン、元、ブランカ、アドン、ガイル、ジュリ
五分→さくら、ベガ、キャミィ
良くわからない→DJ
有利→あと全部

何が十強だよ、不利キャラばっかりじゃん

535俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/13(木) 06:57:26 ID:XqitO5uE0
ガイと剛拳とアベルとジュリにも不利

536俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/13(木) 07:48:08 ID:0j92s4RU0
ザンギホークは五分で残り不利

537俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/13(木) 13:29:02 ID:FRX4tskQ0
俺はサガット不利

538俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/13(木) 18:14:15 ID:rSmPIHScO
さくら、きついっしょ

539俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/13(木) 23:10:32 ID:nENasS2U0
ガイルに詰まされないサガットとか存在するの?
俺としてはガイル・ベガ・ダルシムにはダメージ覚悟で近づいて行って
コアコアコパ・前ダッシュ・コアコアとかしないとどうしようもないんだが・・・

540俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/13(木) 23:29:35 ID:wuSGHWqA0
>>534
これサガットアンチによるサガット使いの脳内を現してディすってんだとおもったけど

541俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 00:22:27 ID:qXdTseOI0
ageて書き込んでる時点で察しろよ

542俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 04:56:10 ID:a9R26zNI0
12キャラしか不利キャラいないなら
十分10強に入るだろ。
全キャラのスレ読み漁ってちゃんと勉強してこい

543俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 06:04:26 ID:grFSMHEgO
勉強してくるのはいいがそのままキャラランクスレいってくれ。

544俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 07:54:36 ID:7MpF1UVAO
>>539
ガイルは、どこかで荒らしていかないと、あかんて

545俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 12:40:37 ID:aq6thu720
バイソンブランカには有利だろ

546俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 12:50:57 ID:IWlLMIYA0
きついが不利とは限らないと思うんだけどなぁ

547俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 12:59:01 ID:aq6thu720
ネタ抜きで
有利:本田、ブランカ、ザンギ、バイソン、ルーファス、フォルテ、ローズ、ダン、ホーク、コーディー、ユン、ヤン
微不利:アベル、ガイ、いぶき、ジュリ
不利:豪鬼、ゴウケン、フェイロン、元、ダッドリー、アドン

って印象だわ。

548俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 14:28:35 ID:2MmOIMSE0
>>547
キミ強そうだね

549俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 15:46:51 ID:aq6thu720
あと、まだ数少ないからなんともいえないけど、鬼も微不利かもしれん

550俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 17:08:43 ID:553.J2jI0
>>547
大体同意見だわ。
おれはバイソンとガイは五分かな。

あと書かれてないところでは
リュウ、殺意は有利、ケン微不利ってとこかな。
鬼はおれもわからん。五分くらいかな、と漠然と感じてる。

551俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 19:22:58 ID:Ep48aTwI0
>>547
ダルシム、セスが入ってないとか話にならんだろ
他キャラ使い確定

552俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 19:25:56 ID:vrc39dzUO
有利はザンギホークくらいであとは5分か不利。

微有利もなかなかいないよね。

553俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 20:48:31 ID:j5WgZzX.0
鬼はガー不がなぁ・・・
端に行かなきゃ怖くないんだが運び性能も高いんだよな

554俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 21:07:26 ID:aq6thu720
>>553
何気にざんくうとそっからの空中EX竜巻がウザイよね
牽制もあまりよくないし

555俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 21:11:30 ID:hh9EglQo0
サガットホークは7:3って世間では言われてるけど、
俺はかなりボロ雑巾にされてるわ〜。あとコーディーも。

556俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 01:26:51 ID:hz6sCCv2O
ホークのダイヤはあんまりあてにならない

557俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 07:57:05 ID:hONOvWfUO
ホークはザンギよりはつらいね
見てからトマホーク間に合うのが痛い
ザンギはくらってもダウンしないし

558俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 13:09:13 ID:qFboIXhIO
そのダイヤにあたるだけの対応ができてないだけっしょ。

極論対空がちゃんと出てないのに「これ有利か?」っていってもな。

見てからトマホークってなんのこっちゃ。

559俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 13:17:05 ID:6vpx8HcY0
>>551
全然他キャラ使いっぽくねえだろw

560俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 15:08:29 ID:iWCa4CXk0
>>555
いくらなんでも7:3はつかないよ
それに事故キャラだから負ける時はあっさり負けるさ

561俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 15:11:33 ID:tzzl4GTE0
ホークが一番楽に戦えるキャラだと思うけど
飛びもゆるくて弾抜けも弱い
移動アパカを使いこなすと負ける要素ないよ

562俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 15:15:33 ID:r.HNOGyc0
ホークもコデも楽ちんやん
なにがしんどいの?
正直相手がかわいそう

563俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 15:24:53 ID:QsVVvUHEO
>>558
ダイブのことじゃない?

564俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 15:26:05 ID:8D6mVgus0
サガットホークで73つかないとか言ってたら何のための10段階ダイヤか意味分からんな

565俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 15:37:27 ID:r.HNOGyc0
そんじゃもうサガト不利で 勝てるのは我々のp性能がたかいだけってことでおわり

566俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 15:38:51 ID:t1yVQKS20
ブランカホークで7付くかどうかってとこじゃないか?
何のための10段階評価とか知らないけどダイヤで7:3はそうそう付かないよ

567俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 16:11:54 ID:ny8NnGuM0
いやいやホークは3:7だろ
ホークだと格上相手でもほいほいかててしまう

568俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 16:16:59 ID:QsVVvUHEO
わかってるとは思うが7:3って同レベで10戦やって不利側が3引けるとかいうレベルの話じゃないからな

普通に全敗か運よきゃ1勝できるかってくらいのキャラ差だよ、スパ4には7:3は多分存在しないと思う

569俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 17:03:02 ID:2a9h1Q7Q0
>>564
そりゃスパ4の為につくられた10段階じゃないからな、ダイヤの定義もしらねーならだまっとけよ

570俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 17:05:28 ID:myitNYtY0
まさしく同レベル同士なら普通に10戦やって一勝できるかって感じだろ
サガとホークの組み合わせは

571俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 17:16:37 ID:mxtEnfUE0
>>570
それはないホークの荒し性能舐めすぎ

572俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 17:55:40 ID:/sSnzRak0
ホークに10回やって何回引かれるかとか言っても10回やるたびに変わりまくるよな
他のキャラでも当然そうだけど特に顕著になるはず
つーか7:3でも9:1でもどっちよい
この話終了ー

573俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 23:23:04 ID:1isKSHJM0
この間バルログ対策を教えていただいた者です。
ここの対策を実践したら勝率あがりました!

ということで、、今度はガイル戦教えてください!
近づかれてグーパン打たれまくって死ぬんですけど、立ち回りで何に気をつけていますか?

574俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/16(日) 15:31:01 ID:YgNglOpQ0
>>573
態度は我慢ベースで

玉越え移動ニー(距離とかはトレモで確認してくれい、ステハイです空キャンは)
アパカ択
端の固め(ちょい距離開けて上も見て端に釘付けにするような感じで)

ぶっちゃけまともに殴り合っても玉合戦やってもしょうがない(それだけだと分が悪い)
どっかで択かけてダメージ奪って逃げるか端で固め倒すかしか方法を知らない
一応端のネタ、前投げ〜前ステ〜ステハイ〜前飛び強Kで正ガード裏周り

575俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/16(日) 23:01:20 ID:5kYTY1ig0
ダルもそうだけど、一回取り付いたらキャラ差に負けることはほぼ無いよね。>ガイル
ステローとか中段も使っていって死ぬまで殴り続けるのが一般的なガイル対策じゃない?

576俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 10:28:34 ID:dIj47HhI0
>>573
>>574のネタはおれが>>387で書いたから読んでね
でもこれはよほど体力リードされてたり、一発を狙う状況じゃなきゃやらないほうがいい
なぜなら有名すぎてほぼバレてるから、ガードされたらノーダメージで端逃しちゃう、そんなら普通に端継続して固めてたほうがいい
それと個人的な意見では、端々はサガット有利、きっちり上弾と下弾撃ち分ければまず弾で押されることはない。
そうするとガイルは嫌がって前ジャンプから歩いてくる、のでそこからがガイルの距離になる、その距離を一気に潰したり、そう思わせて固まったところをEXショットで追い払ったり
端々で付き合ってくれるなら一生弾でもいいくらい、ガイルが弾撃てないタイミングが絶対にあるので、そこで中ショット→移動ショットでライン上げてもいいよ
中ショットみてからソニック撃てる奴いたらそいつは相当な実力

577俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 14:54:11 ID:c2EibXec0
スマン確かに端のは位置入れ替えてかつ逃げられる最悪パターン招くかもしれないから基本封印で^^;
溜めキャラが歩いてる瞬間は見逃さないようにしたほうがいいね
溜めが解除されてるし、歩き〜飛びとかありがちな行動だから対空チャンス
>>576は個人的にも参考になったセンクス

578俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 11:47:51 ID:vBSBDRuk0
>>577
どういたしまして
歩き〜飛びは確かにあるある、ここでしっかり対空出せるかが鍵になってくるよね

こっから>>573
あと結構飛び〜飛びという黄金連携?wを意外とやってくるから注意だね
つい着地にショットを撃ちたくなるんだけど、ここでフルコンもらって取り返せなくなっちゃうパターンがある

あとガイルの2大Kみたら2段目にしっかり割り込み、これができるかどうかで試合展開が変わってくる
一番いいのはセビでとってセビ2開放〜コンボかウルコン(UC1の場合、おれはガイル戦は2)
難しいならアパカで割り込んでもいい、あいては嫌がるはず、2大Kになんもしないとガンガンふられちゃうから気をつけて

ちなみにおれがUC2選ぶ理由はけずり確定を取りたいから、後ろ投げから下ショット重ねてウルコンでレンガになるし実はけずり確定ポイントはいろいろある
ただガイル戦に自信がないうちはUC1にして、逆転できる可能性を残したほうがいいかもしれない

579俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/19(水) 23:33:07 ID:KuFUInlUO
ホークは余裕で勝てるけどガイルは俺も、なかなか勝てないな 

取り敢えず、遠めから玉打ちまくってガイルを動かして飛んできたら対空で打ち落とす。あとは我慢くらべってかんじかな、打ち合いならサガット有利だしソニックに合わせてニーを打ったりするといいかも

580俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/20(木) 10:56:25 ID:J5P0DUdQ0
このゲームで最高に面白い組み合わせだとずっと思ってるよ、サガットガイル
ネタ殺しとかほぼ無いガチとガチの戦い

581俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/20(木) 15:25:45 ID:9SfwGqZM0
ただかなり疲れるから連戦はしたくない。

582俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/20(木) 18:49:07 ID:dUER4FKA0
疲れるね確かに
やりがいはあるけど疲れるわ
弾の撃ちあいはサガット有利とは思ってないなー個人的にはだけど
弱ソニックがとにかく曲者で、あれの隙の無さでフレームを奪う事で回転率の分の悪さをカバーされてると感じる
まあガイル側も間合いを詰めるには溜めを解除しながら歩いたりしないといけないからやっぱ最初のリードが肝心だと思う
そのリードを奪うのが凄く大変だ・・・

583俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 14:05:29 ID:NET69dfA0
いや横ため維持しながら前に進めるんだが
そして中距離で相打ちになると相手の裏拳確定

584俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 15:06:08 ID:UCTM1oNM0
ガイル戦苦手な人は弾打ちが下手
弾打ちに自信あればガイル戦面白くなると思う

585俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 22:26:58 ID:l0WSOPs6O
>>573
もう弾打っても負けるから、セビにポイントしぼるしかないっしょ。あと、めくりからの択に集中。

586俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 23:06:17 ID:WSC6Xd9k0
トレモしてて気付いたんだけど
アパカセビ>アングリー>EXアパカ>UC
ってかなりありだな

587俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 02:37:54 ID:noVHxiEo0
ガイルはサマソでキャノン抜けるの難しいっぽいからレンガじゃなくてもあんまり問題無さそうだしUC2結構ありだな
でも結局ダウン取らなきゃいかんしそれなら1回の読み勝ちでダメージ取れるUC1の方が良いのかなとも思う
使えるか分からんがガイルにアパカでダウン取った後に前ステップUC2重ねってやるとサマソと相討ちになるな
ウルコンかスパコンで抜けられちゃうけど

588俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 03:54:13 ID:cAFmPC4.0
いぶきのウルコンガー不ってどうなったの?

589俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 03:55:46 ID:cAFmPC4.0
間違えたそまんほ

590俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 07:31:36 ID:UIWXg9VA0
ガイル使いは無印から使用してる人が多いし、無印のガイル対サガットとかガイル悶絶過ぎる組み合わせだったから経験値もあるし今作なんか全然行けるね、両方使用してるが。

591俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 07:36:22 ID:JY4hr9I.0
どなたかDJ戦教えてください。

たった今DJ使いの人と何戦かエンドレスしたんですが、遠距離で玉を打つ以外はまったくやることが無いです。
(その前に、DJに対して遠距離が良いのか近距離が良いのか不明です。WIKIには遠距離だけはサガット有利と
 書かれていましたが、「DJの足の速さからして逃げ回ることができるの?」と疑問に思っています。)
DJとかガイル特有の近〜中距離での弾幕攻撃があるせいで通常技牽制やニーも打てませんし、
DJのキャラ立ち位置的に対空キャラですから、上からの攻撃もできません。
後はもう暴れていく位しか思いつかないんですが、近距離のガチャ昇竜はDJに対してかなりスカることが多いです。(コンボが簡単だから?)

ずらずらと脳内のデータを書き出してみましたが、自分でリプレイ見返しても何を狙っていったらよいか完全に分かりません。
どなたか立ち回りの方法をご教授願います。

592俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 07:43:12 ID:zeFOl/mUO
まぁガイル側がひけるのはタイムアップだけだからな
つらさでいえばサガット有利だけど
試合内容は大体5分の展開になるよね
中距離は弾相殺きにしてガードしてる
ガードしてると相手が前にくるからそこにニーおいてる

593俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 08:27:08 ID:l8EeZ93A0
火力やら体力とUC性能考えたらサガットが有利なんじゃない?
ガイルはソニックと対空で粘れるが飛び通さなきゃあならんし

ショットに飛ばれるのは運や読みもあるだろうが
裏拳でダメをもらい続けるのは玉の打ち方が悪い

594俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 16:25:29 ID:G.UoUUaY0
質問だけど、ガイル戦で具体的に中距離ってどうすればいい?
弱ソニックを先に盾にされて2中P2中K遠大P大Kで常にガイルが主導になるんだけど
下手に手を出そうとすると2中P2中Kや大Pで潰されてくし
ガイルの通常技がヒットガード問わずに触れたらまた溜めからソニックのループ固めになるんだけど
ゲージがあればアパカで強引にもいけるけど、そうじゃない選択肢って何かある?
それをやってきたらノーゲージでもアパカで通常技を刈ったほうがいい?
ここがよくわからなくて苦戦しまくってます

595俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 16:33:06 ID:G.UoUUaY0
追記です
EX勝負弾?で押し返すのはやってます
ニーも撃ちにくいですね、ソニックや通常技にひっかかる可能性が高くて

596俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 16:33:23 ID:BJArwm/20
中ニーぶっこみ

597俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 21:53:35 ID:2VY9oeiw0
>>582>>585
打ち合いがサガット有利じゃないってのは全然わからんな
端々で弾打ってて前に出てこないガイルがいるか?
打ち合いがガイル有利ならそっから動かんだろ
ちなみにおれは端々で弾打ってるなら一生動かないよ、移動ショットでちょっとラインあげたりはするけど
99秒球打ちあったら100%勝てる自信がある

598俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 22:24:22 ID:BJArwm/20
前に出てきてから中距離で弾の打ち合いになるときついって話じゃないの?

599俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 03:54:03 ID:iWYFxVjc0
サガット全一って誰だと思う?
俺は今だにマゴさんだと思う

600俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 05:05:52 ID:PZllrKJQ0
>>598
>>582の内容見る限りじゃそんな感じじゃないけど
中距離、っていうか歩いて裏拳とどく位置のこと?
それって普通球の打ちあいっていうか?裏拳がきついっつーならわかるが

601俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 06:51:04 ID:ofd4hmw2O
>>591


ディージェイ戦・・・・・ね。 

遠距離からショット打ちまくってDJを動かすしかないかと思います。DJはセービングしたり弾に付き合って打ち合いしたりすると思うし飛んできたら対空で打ち落とす、この辺りはサガットの基本的な立ち回りでいいかと 

DJ側のゲージが溜まったら弾抜けするダブルローリングソバットEXを注意しつつ弾を撃つしかないかと



こちらから飛び込むとスライディングやジャックナイフとかてやられるんで飛び込まないほうがいいかと 


あとは、スライディングをセービングアタックしてウルコンぶっぱなしたり起き攻めにジャックナイフを撃たせてうまくガードしたら美味しかったり 

とにかくDJ戦はみんな苦手なはず(笑)

602俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 13:59:53 ID:sDNnKtwAO
DJ戦は甘え行動に確定をしっかり取るのと飛びをしっかり落とせば勝てる。

自分はスラと弱ソバに確定とれる距離を覚えた。
あとニーショットに対する対空も練習した。

これで4000くらいまでのDJには大体勝ち越せるようになった。
もっとめちゃうまいDJはやったことないからわからないけどガイルよりやりやすいかな。まだ対策しやすい

603俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 02:44:33 ID:8t9TQwUY0
俺も強いDJって見ないからアレだけど結構いけると思うけどな
>>602にもあるが確定取れる技が結構多いので距離を覚えるのが重要だと思う。
EXソバットの弾抜けが怖いがガードしたらアパカ確定。これは俺はやれてないが1ヒットしかしない距離がある?のでそこで弾撃てれば良いかも
こっちの起き攻めは小足重ねればEXジャック以外食らわないので安定。ただデヨ仕込んでバクステ狩ろうとするとソバット食らったりする

604俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 08:21:01 ID:vQoj8orMO
弾の撃ち合いで常に端端で考えるほうがアホだろ
前飛び1回の距離はセビや飛びで安全に近づけるから
そこから近づいたときの撃ち合いでサガットが有利といえるほど楽に弾で勝てる相手はリュウケンくらいで他の弾持ちは5分にできる
逆にできなきゃサガットに勝てんよ

605俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 11:24:29 ID:P5lXT.fQ0
端々限定なわけねーだろw
弾の撃ち合いっつったら端々〜前飛び一回分くらいの遠距離のことをさすだろっつーの
端々っつったのはそんぐらいの距離ってだけだ
歩いて裏拳刺さるよーな距離じゃねーってことな

606俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 11:34:29 ID:P5lXT.fQ0
しかも端から前飛び一回してそこから近づいたときは球持ちはほとんど五分だ?w
笑わせんな、そんな距離でほとんどのキャラは打ち合いになんてならねーよ、サガットは撃つがな
その距離でチュンリーが気功撃ちまくるか?DJがエアスラッシャー撃ちまくるか?ほとんどのキャラはセビステなり垂直なり、しゃがみ歩きしたり前飛びしたり
DJなんかはニーショットで越えたり、上弾にスラやしゃがみでくぐりながら移動できる通常したり
そういう行動にでるから、まともに撃ち合ったらサガットに勝てないからな
撃ち合いで勝てないなんてお前の弾が下手すぎるだけだから

607俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 11:41:06 ID:de7a3W9Y0
いつも思うけどこのスレの住人ってなんでこんな喧嘩腰なんだよw
やたらギスギスしすぎや。

サガに純粋な撃ち合いだけで勝るのは剛拳くらいちゃうか

608俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 12:04:39 ID:.B0NSy/A0
撃ち合ってる最中してくるそういう諸々の行動を含めて撃ち合いって言ってたとしても違和感ないし
純粋にお互い弾だけ撃つ状況ってとるほうが捻くれてる

609俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 14:29:35 ID:8i3TwBRk0
牽制がわかってないだけじゃないか
弾同士の性能でしか見れてないというか
牽制には本命の狙いが付随してなんぼで、そこまで含めて撃ち合いだと理解が足りてない
本命を無視して弾合戦だけやってればいいならそれは確かに楽。まあそこ意識せずにすむ弾キャラなんていないけども
ただの煽りかもしれないからやめとこうかこの辺で

610俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 19:25:45 ID:4AL3lhiE0
玉キャラを初めて使うのですが、「弱玉が飛ばれていたら昇竜」というのがなかなか身につきません。
出来る様になれば玉打ちがかなり強化されると思うのですが、皆さんはどういう練習をされたのですか?
参考までに教えてください。

611俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 23:08:55 ID:nzfno19A0
それは弾打ったときのの硬直の長さを理解出来ていないだけだろ
これは慣れて覚えるしか無いけど

612俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 08:51:12 ID:Jp2LoMnoO
それは何も考えずに下弱うつからじゃない?
飛ばせるために打てば 飛んだら読み通りでガードやセビは読み外れ

613俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 11:03:53 ID:UkKjhehU0
だから撃ち合わないだろってのw
そんな距離で弾打つキャラほぼいねーよ

614俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 11:17:55 ID:YSWcU/ZAO
だからもう終わったってのw

615俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 17:32:29 ID:cEUeugc60
>端々で弾打ってて前に出てこないガイルがいるか?
>打ち合いがガイル有利ならそっから動かんだろ
もともとこれがおかしい
端端ならお互い被弾ないが、サガットにゲージ溜められると後できついから
少し前にでて飛びを意識させるのが弾で戦うキャラのサガット戦だろ?

サガット以外の弾で戦うキャラは大体足早いか、セビ前ステ優秀だから
弾うってたらギリギリJ攻撃届く距離までは簡単にいける

ガイルの場合は普通に前飛び1回されたところで打ち合ってても、相手は被弾なく打ち合える
そこで前飛びをされて裏拳確定の距離にされるのが嫌だから
飛びを意識して弾打たなかったときに、そのまま相手は弱ソニ打ってて
他のキャラよりは簡単に歩ける

裏拳確定距離に近づける距離の弾打ちあいで
被弾なく相手が捌ける(ガードしなくてもいい)ことがガイルの打ち合いは5分って話
ゲージはサガット側が多く溜まるけどね

弾打ちキャラのガイルが弾打ちで不利になる距離や時間が多かったら
ガイル使いが対サガットを5分か微不利とか言わないだろ

616俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 08:31:23 ID:PRzAg.1Y0
最近全一の人が消えたけど何があったんですか?

617俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 09:15:33 ID:Z1FeOTV.0
全1ってガチ君?

618俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 09:50:21 ID:khSlajIw0
ガクトだろ

619俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 10:54:19 ID:qZFBu1Qw0
消えたってどういうこと?

620俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 11:04:22 ID:fHtD52w60
>>615
ガードしないで打ち合えないよw弾の回転速度わかってねーなw

621俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 12:29:36 ID:M.YVK7u6O
620が低PPアピールしてるで

622俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 14:36:29 ID:fHtD52w60
してねーわwまぐれ最高風速だけど5000あるわ
いつも攻略や対策書くとみんなだんまり決め込むくせにさ
まぁいいや、わかんないなら話してもしょうがない
どうせみんなキッチリフレーム計算したことないでなんとなく言ってるだけだしな
もう黙るよ、今までさんざ攻略書いてきたけど、もうあんままともなサガ使い残ってないみたいだしね
おつかれ

623俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 15:43:24 ID:9Tw5RMdA0
おつかれ

624俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 16:36:31 ID:VM/k/SPk0
せっかく教えてやってんのにって感じか?
ごめんなさいこれからも攻略書いてくださいって言えばいいのか?

625俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 18:01:41 ID:s2c8R8oA0
俺の意見がわからないやつは
知識もないしフレーム分かってない雑魚だぁ〜
うわぁああああああああああああああああああああ

626俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 18:13:48 ID:B4JQtFS6O
>>622
昔ならまだしも、ここまで攻略したあとだと…

意識高い系:既に知ってるネタ or 有効なネタになりにくいのでダンマリ
意識低い系:そもそもどういう時に使うネタか理解できずにダンマリ

まことのV剣並のネタが出てきたら別だろうけど。
V剣ですら、意識低い系はどこで有効か最初はわかってなかったし。

627俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 00:07:11 ID:oOgLTcZA0
500試合で30000くらいの自分でも対ガイルは弾撃ち有利と感じるし周りもみんな有利と言ってる。そう思わない人が多数って事なのか?
やっぱしたらばは基本信じられんな。

628俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 08:13:54 ID:OZQH6lRoO
普通にトップクラス以外はきちんと打てないから
有利になるだろうけど、PP5000とかアケ上位ガイル相手にしたら弾で有利とれないって話しだろ

629俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 08:23:30 ID:OZQH6lRoO
実戦で615の書いてる距離くらいで強弱打ち分けても
ガードさせれるけどそれだけって感じだな
撃ち合いは有利だけどダメは取れないから全体のダイヤは微有利か5分って意見が多いんだろう

630616:2013/06/27(木) 09:38:14 ID:MwEm.uHk0
全員繰り上がってる
http://kyosuke.kun.free.fr/Ranking/jp/

631俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 09:59:24 ID:dzS.wMMo0
三太郎ってレスリーに4撿1で負けたんだなGacktには5撿0で負け
今の全一候補ほライアンかレスリーかな

632俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 12:31:21 ID:gmF2Ozv60
サガットってやっぱボンちゃんとかみたいなガン待ち・対応スタイルが最強なんだな
三太郎が処理られてるのを見て痛感したわ

今まで1万試合以上はやってきたけど、ときどき俺の性格に合わない気がするんだよね>サガット

633俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 14:07:40 ID:maPPzCn60
んなもん相手キャラや状況によるだろう。

まあ特別こちらから攻める必要がない限りサガットは待ってたほうが強いのは
明らかにわかるだろう。

634俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 17:16:51 ID:0fuuT.6k0
ガイル使いだけど、サガット戦の参考になれば
以前三太郎さんって人にボコられた時に感じたこと

前飛びを上弱弾で引っ掛けるとか基本的なことは置いといて、弱ソニ追いを捌くのがうまかった

セビ(バクステ、即開放、ソニガード後固めに来た技に最速)ソニを垂直、前飛び、EX弾で押し返し、ガード

撃ち合いをなんとか凌いで距離詰めて、相手が弾撃ってないときに弱ソニ撃てたら詰めて、
そこで何とかダメージ取りたいというのがガイル側の考えなんだけどマジでダメージ取れない

ソニックガード後に暴れたり、逆に固まってるだけで中段通るようなら楽なんだけど、
困ってるうちにショットをガードさせられてまたやり直しになるって感じだった

635俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 17:48:36 ID:gmF2Ozv60
>>633
だよねw
でも個人的には近づいていって攻撃当てるほうが好きなんだよね。その方がダメージ取れるし。
このゲームはホントに玉キャラオワタって位玉抜けられるからそれも怖いし。
そろそろ辞めてベガとか始めるかもしれんわ。

636俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 17:56:27 ID:EtaDsTlM0
>>634
ゴネ太郎がシンガポールのガイル使いにフルボッコで処理されてるから
ガイル使いならお前が参考にしたらいいよ

637俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 18:16:17 ID:P7Lqi0eI0
レスリーに普通に処理されるんだって感じでびびったけどな

638俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 18:18:01 ID:fkd2e7920
ジャスティン「サガットの全一はレスリーだね」


大分前から言われてたんだよな

639俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 18:27:39 ID:99UKy542O
>>636
すいません。
フルボッコ処理の動画はどこで見れますか?(´Д`)

640俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 18:32:03 ID:gmF2Ozv60
↓これ
http://www.youtube.com/watch?v=gig8jHNLuXg

641俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 18:33:28 ID:gmF2Ozv60
↓これ?
http://www.youtube.com/watch?v=D_-74jpVqr0

642俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 18:52:52 ID:TEg8AC.I0
何だこの動画 ひたすら弾打ってアパカに頼ってる・・・。

643俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 21:27:21 ID:SXCuiu/M0
三太郎キャノン合わせるのうまいな。ガイルに当ててるのはすげーわ
レスリーの試合初めて見たけど丁寧だな。飛びもすごかった
ガイル戦良い感じのラウンドもあったが弱ソニ辛そうにしてたな。あと結構前歩きで詰めてくるのを止められてなかったような

644俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 00:59:57 ID:KjZG6NNE0
>>636
もちろん見たよ。あの試合だけですべてが出たかは分からないけどすげー参考になった。
普通はセビ、EX弾、飛び警戒しながら垂直落とすのはかなりムズいんだけどやってたね。
サガットで唯一「無理」と思った人だから、色々言われてるのを見て少し言いたくなった。

645俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 05:29:40 ID:N5n/feq20
サガットも外人のほうが強いしガイルも外人のほうが強いしルーファスゴウキも外人のが強い
なんかもう大半のキャラが外人のほうが強いんじゃねって思えてくるな

646俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 05:57:02 ID:vaFVpl1IO
実際サガット側の対策不足つーかめちゃくちゃ強いサガットは各都道府県に1人位はいるけどガイルは全国で数人しかいないからな
xianもそうだけど唯一無二を開発されただけで対策進めば絶対いける組み合わせ(ガイルに関しては)間違いなく不利はない

647俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 06:58:18 ID:NmFX8t1E0
もうサガガイルは5分でいいじゃん
結局プレイヤー性能プレイヤー相性次第だよ

648俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 07:13:33 ID:BMBUJ90w0
悪いけどガイルには微不利は付くよ
スト4のイメージが強いのか知らないけど今は普通にきつい組み合わせに入ると思うな

649俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 07:14:31 ID:BMBUJ90w0
相手も被せでガイル出してきてたからな三太郎マンの時も

650俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 07:55:43 ID:u7MRPM/A0
有利キャラがいないから五分のキャラ出しただけだろ
どんだけ火力差あると思ってんだ

甘えんな

651俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 08:59:30 ID:uk/Eialk0
最初フェイロン使ってたけど負けたからメインに戻しただけでしょ。
サガットに被せるだけならフェイロンの方が絶対いいし。

652俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 09:09:24 ID:GPt71Uy.0
ガイルは立ち回り不利すぎてきつい
火力差で五分とか言うけど同じレベルだったらそこまで持っていけない

653俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 11:25:29 ID:EQ1aL.LgO
立ち回りは散々5分だっていってんだろがw

654俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 11:59:41 ID:OfoP3G7gO
>>645
おれはそうは思わんなあ。まあ日本プレイヤーの試合の方が数見てるってのもあるけど。

655俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 12:04:12 ID:1GyF0Sn.0
レスリーに負けたのかよだせーな

656俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 12:50:37 ID:mSRfH/sk0
どんな天上人目線なんだよw

657俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 15:39:32 ID:Hl/P4VTA0
そもそも三太郎マンって本当に強いの?シンガポールの動画見てきたけど
正直微妙な気がする
マネーマッチでも凹られてんじゃん

658俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 17:28:31 ID:EQ1aL.LgO
お前の強いという判断はなんなの?
全国で上位サガット5人選ぶとしたら入るよ

659俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 17:33:14 ID:lotruZCQ0
EVO優勝者以外は弱いくらいの勢いを感じる

660俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 17:36:14 ID:FyxMAGYo0
三太郎マンの動画をみる
 ↓
レスリー対三太郎マンの動画をみる
 ↓
今度はレスリーの動画を漁る
 ↓
ウメハラ対レスリーの動画を見る
 ↓
やっぱウメハラは最強だわ

今ココ

661俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 18:28:54 ID:bRTUcNPQ0
>>657
だからもう国内のサガットより海外のが強いって今じゃレスリーライアン>その下に国内サガットくらいだと思う

662俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 19:29:17 ID:lotruZCQ0
動画勢の世間話はウメスレでどうぞ

663俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 21:45:30 ID:kL4haSac0
サガットはボンちゃんとRFが行ってない段階で日本勢は論外。

664俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 23:13:36 ID:Irjl/hUI0
RFってやってんのスパ4?
今度のTOPANGAチャリティーのチームリストにも名前無いみたいだけど

665俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 23:36:09 ID:nanDu15c0
RFは関西住みだし当時用事があるから行けないって配信で言ってたな

現状は海外勢のがサガットは強いよ
ぼんなんか海外行っても毎回ぱっとしないし国内の大会もコネで無理矢理ねじこんで出てる現状だからな

666俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 00:15:16 ID:VKBafqGU0
その前に、海外の大会で優勝とかしてるサガット使いっているの?
海外の大会といっても色んな国のプレイヤーを集めてやってるやつでさ。

667俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 02:13:33 ID:Kj5gVbPo0
ガイル戦についていろいろ聞いた者です。
たくさん書いてくださってありがとうございます!
弱ソニの処理が肝っぽいので、今までみたいにガードばっかじゃなくていろいろ混ぜたところ良くなりました!(ギリギリまでレバーニュートラルだといいみたいですね)
ありがとうございました!

668俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 02:34:05 ID:BgceNAQYO
ガイにどうしてもガイに勝てません…中Pを使えばいけると言われてやってみてはいるのですがなかなか機能しません。スラや立ち中Kの先端だとなにをしていいかわらずに固まってしまいます。やっぱり怖くても弾を打っていった方がいいのでしょうか?

669俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 07:50:55 ID:VKBafqGU0
俺もガイ戦よくわかってないけど、近距離ではセビ多目で戦うと結構勝てる気がする。
あとは立小足・立中足をガードさせてからのニーが結構あたるから、それに甘えちゃう。

670俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 11:58:17 ID:fRajHWKU0
ガイ戦やろ
びっくりするぐらい手を出さなくていいで
やる事は相手の飛びにだけ集中して
立中pを振るだけ
スタート間合いよりかほんの少し近く
ガイのジャンプ大kが刺さらない間合い
その距離で立中p待ちでいい
他の行動はほぼ機能しないよ
ジュリもそうだけど通常技の相性で
サガットの通常技が役に立たない
ただし、弱ショットはたまに見せる
スライディングにひっかけるように
たまに打つ
飛びをしないで前歩きしてくるガイは
やっかい
コパショットで追い払う
他の行動はほぼ要らないかな
基本、びっくりするぐらい立中pでいい
首狩りとか影すくいとかやってくる甘えたちゃんは
ちゃんとガードしてお仕置き
毎回ガードなんかできないかもだけど
首狩りには対戦を繰り返すとだんだん立てるようになってくる
ガードできたら
ガイがー6フレ
通常技で返すのは厳しいので
ガードしてアパカ入力で反撃
影すくいセビバクステならまだいいけど
首狩りを選択してくるガイは大した事ないので
ちゃんとわからせる
びっくりするぐらい立中pが重要
よけいな事はすんな

671俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 12:19:34 ID:9h9FBLzw0
余計な改行はすんな

672俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 14:33:46 ID:fRajHWKU0
ちょ、コラ1行レスするくらいならなんか対策書けやw
こちとら、荒らしすぎて携帯からの書き込みが規制されとるんや
また規制解除されたら宜しくw

673俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 14:35:21 ID:Kd3mZG2.0
突然メッセージすいません。

PC版スパ4大会(賞金あり) 6月29日(土)19:00時から
参加者は当日に「sibuyaking」までフレンド追加 (途中参加あり)


賞金(アマゾンギフト券) 

1位 5000円
2位 3000円
3位 1000円

放送場所 http://subuya.com/ 公式HP http://subuya.com/ssf4/

674俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 14:36:17 ID:suMnSOm.0
突然メッセージすいません。
14:33 (COM-BOT ) PC版スパ4大会(賞金あり) 6月29日(土)19:00時から
14:33 (COM-BOT ) 参加者は当日に「sibuyaking」までフレンド追加 (途中参加あり)
14:33 (COM-BOT ) 賞金(アマゾンギフト券) 
14:33 (COM-BOT ) 1位 5000円
14:33 (COM-BOT ) 2位 3000円
14:33 (COM-BOT ) 3位 1000円

675俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 14:41:29 ID:suMnSOm.0
突然メッセージすいません。
PC版スパ4大会(賞金あり) 6月29日(土)19:00時から
参加者は当日に「sibuyaking」までフレンド追加 (途中参加あり)
賞金(アマゾンギフト券) 
1位 5000円
2位 3000円
3位 1000円

676俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 19:03:57 ID:MT.oiay.0
>>667
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3656.html
以前編集したガイル側の対サガット戦のキャラ対wiki。参考になれば
俺もサガットサブで触ってるけど、面白いけど難しいキャラだよね

677俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/30(日) 12:34:12 ID:1ifWMk1M0
サガットは使ってて面白いけど、ガイルの面白さは分からないんだよなぁ・・・
あのキャラで何千試合も出来る人はほんと凄いと思ってしまう。

681俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/30(日) 23:01:57 ID:dsGPV9zgO
>>678
誰も職人ぶってやしないよ。技術ないのわかってて勝ちたいが為に使ってるんだから。少なくとも俺はそう

682俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 00:28:25 ID:eeDIxcD20
サガットは職人キャラじゃないけどこのゲーム半分位そうだよね

683俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 00:57:00 ID:V3idZEIo0
まぁでも、状況別に使い分けなきゃいけない技は多かったと思う。
少なくともさくらとキャミィに比べたら倍くらいあったんじゃないかな。

684俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 10:56:14 ID:SnEVuAWY0
職人キャラとはいわんが
誰でも簡単お手軽セットプレイループキャラよかちょっとはやること多いな

685俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 18:40:37 ID:uPvkI7Z20
職人キャラってフォルテのことだろ?

686俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 19:10:40 ID:juRFRRTk0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21250338

サガットVSユン

687俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 19:37:55 ID:V3idZEIo0
>>686
そのユン使いってあんま評判良くないよね

688俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 07:41:12 ID:I5pXkvBoO
キャミ対策わかる人いる?低ストガードご、どう反撃してる?低ストアパカすかってない?

689俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 08:45:13 ID:qut0DxYMO
ガード位置による
落下系は全部そうだろ

691俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 20:40:09 ID:I5pXkvBoO
>>690
箱全一だよ!知らないのかな?

692俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/03(水) 03:07:46 ID:Yp59N54.0
>>686
ちょっとおもしろかったよ ピヨッピヤって読むのかな?
相手のユンよく知らないからあれだけど 俺もあんな感じでプレイしてるから
親近感湧くわwww

693俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/03(水) 13:20:25 ID:23ITMWvwO
知らないフリしてるけどフェンリル嫌いなんだってことはわかるわ

694俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/03(水) 17:52:35 ID:xhqZsYR60
ブッパが多いってこと?
ピヨに限らずカムイとか一部のサガットは結構攻撃的だよね。
でも、ピヨのバルログ戦はかなり仕上がっててすごかった思い出がある。

695俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 12:04:00 ID:CVGTG7uAO
対キャミィはみなさんどうやってますか?あまりにも勝てなすぎてほぼキャミィ選ばれたら諦めてます。何かいい対策とかありますか?近寄られたらパナシを当てるしか勝ち方がわからない…

696俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 12:45:56 ID:X6GJBSNYO
弱弾打ってミスを誘う
起き攻めガードできれば勝ち
起き攻め以外では負ける気がしない

697俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 00:51:59 ID:pA6FvMhk0
ボンちゃんとかが、リュウ戦で相手の弾をガードしたあと前ステするのはなぜですか?

698俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 01:21:37 ID:/Aiwuaqk0
なぜだと思う?

699俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 01:58:01 ID:aaRAzgds0
もう一回撃ってきたらキャノンとかじゃないかな。

700俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 02:09:56 ID:w1QsUIK60
サガットのデヨ仕込みコアに関する質問いいですか?
ボンちゃんのバクステ狩りのキーディスを見るとコア×2→デヨ×2→コア×2
という入力になっているのですが、これはどういう指使いで入力されているんでしょうか
普通にやろうと思うと指が釣りそうになるんですが・・・

701俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 22:00:19 ID:tMaVn1.Y0
>>700
気合でピアノ押しでっしゃろ

702俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 23:25:40 ID:WwDzQ1HE0
豪鬼とかが相手だと格上であっても勝つことができるんだが
サガット同キャラの場合は格下にもボロ負けしちゃう。
(ちなみにさっき66bpしかない人に分からされた・・・(TへT);;)
誰か同キャラ戦の立ち回りと注意点教えてください。

703俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 09:30:49 ID:Ds5D9kN2O
立ち回りなんてないよ
弾打ちを考えろ
上弾くぐるとかでフレーム有利作って
EX弾の使い方でダメの差がでて
UCたまってからは読みあい
あとは弾に意識さいて飛びにアパカでなかったら話にならない

704俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 11:12:54 ID:uRGTGIskO
それを立ち回りっていうんだけどな。

705俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 13:22:25 ID:P0asWORM0
チャリティーで活躍した、RINサガット相当強いな

ぼんちゃん、三太郎クラスあるだろ。あの強さは

706俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 14:26:23 ID:MD3Smq960
俺もRINサガットは相当つよいと思うな。これからRINサガットの時代がくるね。

707俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 14:44:31 ID:7Rerxpas0
アルマス〜ウォーリアぐらいまでは逆拓運や
アパカの当て感で強さは対して変わらない量産でしょw

なんかくさい

708俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 18:24:07 ID:uJNbNHeYO
ボンとかに並ぶほどそこまで強くはないと思う
あのくらいの活躍は勝ちやすいサガットなら打倒だろ
BPランク1位のキャラが複数キャラ相手の大会で活躍しないわけがない

709俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 23:53:17 ID:2xe0qsoQ0
対空昇竜→前ステからの起き攻めで小足を刻もうとすると
100%ぶっぱ昇竜喰らうんですが、無敵昇竜があるキャラに
対して起き攻め掛けていくのは間違いでしょうか?

こっちのキャラがサガットだから、接近を怖がってパナされる
ってことなのか、やり方が間違ってるのか・・・
でも一生球打ってるだけで60ダメージずつ奪っていくのって
面白くないし、そんなに強いと感じないのでなるたけ接近戦を
していきたいんです。
どなたか昇竜系の技があるキャラに対しての立ち回り方を
ご教示ください。 お願い致します。

710俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/09(火) 00:30:16 ID:Nt8SA/1.0
ガードしなよ

711俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/09(火) 01:48:36 ID:8VkAE/460
>>709
100%昇龍くらうなら100%ガードできるってことでは?

ちゃんと出すか出さないかをしてくるなら
コアを重ねた時のリターン、昇龍をくらったときのリスクと
試合状況を考えて起き攻めすべきかどうか考えましょう。

でも一生弾うって面白くなく接近戦したいならキャラ変えたほうがいいんじゃない?
弾以外にもダメージソースは色々あるけど弾打って終わらせられるなら
それが理想のキャラだよサガットは。

712俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/09(火) 12:08:58 ID:xEHGDaeI0
遅らせ投げと打撃重ね使い分け←個人的にこれが基本の起き攻めだと思ってる
体力負けしてないなら無理して起き攻めにいかなくてもいいと思うし
最低限上記の2種類くらいは起き攻めの選択肢を振り分けたほうがいいと思う
確かにコアがヒットすればアパカまでコンボできるけど、そこに比重がいきすぎると相手も昇竜多めになると思う
リスクのある行動でダメージを奪いにいかないといけないのはサガットの本意ではないし、そうなる状況を減らすように立ち回りでできるだけダメージを取っていくのが基本かと

713709:2013/07/09(火) 12:32:34 ID:9oC/7.Dg0
>>710-711
もちろんガードすることは可能だと思います。
最初から起き攻めする気がなければ、昇竜ぱなし
読みの遅らせグラップでしのげる筈ですから・・・。
ただ、理由もなく負けるのが怖いから保守的な行動
をするのが納得いかないなーという感じなんです。
起き攻め自体が間違ってるなら、それで納得できると
思って質問しました。
なぜか体力五分の状況でお互い体力7割は残ってるのに
パナされる確率が高いので・・・

>>712
>遅らせ投げと打撃重ね使い分け
やっぱりそうなのですか。
サガットの近距離戦ってリスクが無い状況は作れない
ものなのでしょうか? 飛びからでも地上からでも、何でも
良いんですが・・・

完全に見た目で選んでいましたが、これ以上プチスランプが
続くようでしたらキャラ替えも考えるかもしれないです。
回答ありがとうございました。

714俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/09(火) 13:17:35 ID:/j1lQplMO
特にサガットにはゲージが無いとショウリュウガードされても中Pニーとかで済んで
起き攻めもゲージなけりゃ恐くないから
ゲージ無いサガットに対してぱなしていくってのは正直悪くないのよね。

お互い体力7割とか言ってるからUCが無い状況も多かったんだろうし。

715俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/10(水) 02:17:22 ID:zMU1//G20
>>702
一応PSで5000〜6000あたりです
弾の読み合いなど細かい事は色々ありますがサガット同キャラはキャノンの使い方だけで滅茶苦茶変わるのでそこから始めるといいかもです

まずトレモでひたすら弾にキャノンを合わせる練習をして反応とコマンドの速度をあげる
実戦ではHPの調整に気を配って戦ってみましょう


勝ってる場合

弾セビってこちらもウルコンゲージを溜めるか安全弾を打って応戦

HP同じ位

キャノンガン待ち多め。弾にも勝てるし飛びにも確定するからあまりやる事がない
明らかに反応出来ない距離かキャノンが確定しない距離以外は基本待ってればいい

負けてる

とにかくキャノン1発圏内までHPを削る事を意識


とにかくキャノンを当てることが出来れば高確率で勝てるので他があまり出来なくても4000〜5000位までは何とかなると思います

716俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/11(木) 03:01:59 ID:l8ZFvEF.0
グラ潰しの通し方を教えてください
基本的な事だとは思うけどサガットの足が遅くて見に付きません
小足刻んだだけで投げ間合いから外れるし・・・

717俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/11(木) 03:52:40 ID:xNcWb/Pg0
おれはジャンプ攻撃ガードさせた後が一番多いな。
あとは起き攻め。

他キャラみたいに前歩きや前ステからグラ潰しするキャラではないよ。
アパカは別としても。

おれも一つ聞きたいんだけど豪鬼にジャンプ攻撃をガードさせたあと
ゲージあるとき昇龍こすってるやつが多すぎて
リスクを与えたいんだけどなんかないかね・・・・。
バクステは無理だし、J大攻撃を深めにガードさせて前飛びかEXアパカしかないんだが
一点読みすぎる。ガードして昇龍セビキャンにゲージ吐かせた、って考えるしかないんかな。

718俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/11(木) 04:37:50 ID:H0kpBJnI0
>>717
おれはゲージ吐かせたと思ってる、低PPは100%こするから
ただゲージあっても昇竜こすったりこすらなかったり揺さぶってくるやつはダルイ、そういうやつにはそもそも飛ばない

めんどくさくなったら飛ぶけど
豪鬼戦なんてほんとつまんねーから結構適当にやっちゃうわ

719俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/11(木) 07:28:04 ID:dINjvPDg0
>>717
俺は最近大K中ニー使ってるけどどうかな。
大Kが昇竜につぶされても二段目か当たらないってやつ

一段目セビには効果ないと思うけど、決めうちだろうし。

720俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/11(木) 11:42:06 ID:xNcWb/Pg0
>>718
個人的な印象では豪鬼使いは対空が出ない人がかなり多いので
けっこう飛びたいんだよね。連ガにして刻めたらいいんだけど
コアコア刻んだら昇龍割り込みされるしJ攻撃→コア→様子見。とかしなきゃいけないのがダルイ。
まあサガットのコアが連ガにできたら強すぎるけどw

>>719
申し訳ない、
それどういうことだろう?J攻撃→大K→中ニーってこと?
決め打ちの一段昇龍なら全然いい、確認セビがめんどくさいんだよね。

721俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/11(木) 11:53:54 ID:xNcWb/Pg0
>>719
ごめん、今トレモで出来た!
これ凄いね、知らなかった・・・・。
タイミングがイマイチまだよくわからないけれどかなり使えそう。
ありがとう!

722俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/13(土) 10:40:16 ID:OHy5385o0
ワロスを入れるとき、セビ前ステを最速ですると、ステハイを入れられない位置まで移動してしまう
ようなのですが一瞬遅らせて前ステする以外きちんと入れる方法はないですか?

723俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 15:25:49 ID:F9c1u6Aw0
そもそもキャラごとにタイミングが違う

724俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 17:10:34 ID:ZsEb3ZWw0
慣れと練習しかない

725俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 18:29:48 ID:Gt./bV8gO
>>705
ねーよ

にゃんし師と良い勝負

726俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 21:48:48 ID:ccKXDQpoO
ダルシムの調整がマジなら完全に詰まない?

727俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 22:26:17 ID:4dWEW5w.0
サガット側に何か新しい要素が無い限りキツイだろうね
荒らさずに弾撃ちで勝ってた人なら問題ないかもしれないけど

728俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 23:50:35 ID:cbwrAioo0
ヤン戦の対策を考えている所なのですが、お力を貸していただきたいです。
PSのPP3000代なので弾打ち&対空はまだまだ甘ちゃんなのですが
ゲージ一本貯まる前に端で貼り付けにされるのが辛いです。
相手はPP4000代なので単にプレイヤー性能差であることは明白なのですが、、アドバイスお願いします。

ヤンの中足・コア刺し込み・大足に置きデヨ・大足、刺し返しに立ち弱k・中足
ヤンの遠中p・屈大p・遠中(大)kには基本何もしてない、たまに置き中pするくらい

困ってるのは蟷螂1段止め後
コパ暴れが届かない&中足で潜られる。ブッパカはリスクリターン合わなかったり空かる局面が多い
コア暴れしてみても刺し返される
バクステは歩いてまた中足ガードさせられることが多い
結局読み負けなのですが、ある程度の安定行動としてはガードが基本になってしまいますか?

それと、垂直に移動アパカやんないと結構辛い組み合わせですか?
他キャラの垂直には大ニーで甘えてたんですが、雷撃でカウンターってのが多くて
今は垂直見えたら大k振ったりもしますが、やはり雷撃でカウンター取られることが多いので自重してます。

ヤンの火力が低い&サガの体力多いので雷撃G後等ブッパカ多めで
リターン勝ちワロス当たって勝っちゃう事もしばしばなのですが
「なんだかなー・・」と悶々としてしまっているのでお願いします。

長文すみませんっしたm(_ _)m

729俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 02:19:12 ID:0bzCztO60
>>728

俺は立弱kめっちゃ振ってます
超オススメっす

立弱いk振るようになってヤンはお得意様っす!

730俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 02:36:50 ID:YY8cSSzo0
>>729
あざっす。立ち弱kを置きで使うってことですよね。
中足刺し込みに来るところに置いとく意識でいいですか?
遠中pや屈大pによく潰されちゃうんですが、もっと外間合いの二段目の先端を置いとく感じですかね?
それと、置くときはショット入れ込んでると対空出ないことが多いのですが、慣れるまではショット入れ込まない方がいいですかね?
その距離だと一段目当たらないだろうし

731俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 16:49:52 ID:H7ooKIm20
>>716
間合いに入る必要はない
前に歩くということが既に相手にとっては投げに来るという判断材料なのだ
なんというか…このまま歩いていったらnF後に投げ間合いに入るな→に合わせて相手がしゃがグラ→に合わせて潰し技って感じ
ごめんいまいちだね

732俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 20:23:34 ID:HSEsCF.U0
ザンギでPP3500までいったのにこのキャラ使い始めたら1500まで落ちたんだけど
弱キャラすぎる

733俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/20(土) 05:38:54 ID:iVSj3vUs0
じゃあ俺のさがっとと

734俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/20(土) 07:16:47 ID:PCSBBC/M0
ウルⅣでサガットは弱キャラと予想

735俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/20(土) 08:50:20 ID:biqpxcqA0
アッパー調整のキャラ多そうだから調整無しだったら中堅くらいになるかもね

736俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/20(土) 13:49:03 ID:ozVUwD5Q0
ないない。基本性能が相当高いから、調整無しなら強キャラのままだよ。

737俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/20(土) 17:00:23 ID:Oce0U2gAO
立ち弱Kが戻ってくる予感

738俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/20(土) 17:21:16 ID:7eUieSpo0
弱体化だけはしないでくれ…他のキャラが強化されてるのにサガットが弱体化か現状維持だったらホントに勝てないぞ

739俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/20(土) 18:04:19 ID:8owR/4rg0
現状維持で何の不満があるんすかねぇ・・・

740俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/20(土) 22:10:16 ID:knj.KUZ60
今回は本当にサガ使いはダメに成り果てたと言う事が分かったな
やはり強キャラ使うってことは自分をダメにするってことだったか
強キャラ使ってるのにダメにならないプロは凄いんだな

741俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 00:01:16 ID:.5ProD8QO
怖っ

742俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 21:17:57 ID:1Mbw5ks60
サガット強キャラなら優勝してる人が使ってる

743俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 13:06:40 ID:U75E3aow0
ロレント削除しろ。昔からこのキャラは鬼畜なので、つまらん。開発の方々、もっとプレイヤー目線で作れ。

744俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 18:13:02 ID:ULJZGmxw0
741 742
あのさぁ、こゆとこでスルーしたり話題変えられないから今回あんなに荒れたり調整スレが伸びたんだから少しは学んでくれよ

745俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 03:01:02 ID:ewc6oylwO
それを言うのも同じ。

学んでくれ、頼む。

746俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 07:35:12 ID:PLOoNCvgO
サガット強キャラ認識ないなら他の胴着キャラ使ってみろよ

7強に誰もが上げてるのに強くない認識は甘えすぎ
そんなやつは3強使え

747俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 09:55:51 ID:wXrqVXzs0
>>744
アレが伸びたのはスルーしても単発荒らし装って
延々と毎日上げ続けるアホがいたからだろ。
公式にまで採用されるまで粘着する執念深さには恐れ入ったよ。

まあ、サガット強化決まったらしいけどさw

748俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 16:57:01 ID:.sGuRpbA0
>>745
こうやっていらんことどーしても言っちゃう奴が居るから面白がられるんだろ
人数多いからしょうがないのかもしれないがせめてポジティブに反応しろよ
そしたらあんなに荒れないから

749俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 18:33:44 ID:py6ak2qs0
つっても話題がとくにないんだけどな
だからネガティブに反応しちまうんじゃね
ホットな話題があれば草でもはやして適当にあしらうだろ邪魔だし

750俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 08:00:01 ID:3qdDEl3QO
サガットは特別強くはない。相性の悪いキャラが多いからだ!怒 何が強いのかを教えて欲しい。サガットを強いとかぬかす人が使ってるキャラ、だいたい想像がつく

751俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 08:02:40 ID:d2LaeKW20
>>742
コネブタは最強キャラの豪鬼使って0−7とかで
サガット使いのプレイヤー性能の低さを見せつけたよな

752俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 17:05:51 ID:T4v44YdE0
サガットの理不尽な糞技ひとつ上げるとすればEXニーなんだけどそれがなくなると不利キャラやワンチャンが無理になる
有利不利はっきりさせるならEXニー修正でそれ以外なら相打ち修正か体力かスタン値減らすんじゃないかな本当は虚弱っぽいしw

753俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 07:21:31 ID:H4ar5BqsO
サガットは、ワンチャンキャラ

754俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 13:10:52 ID:70eZ1wJU0
確かにワロスが決まれば有利な状態になるけど…セットプレーもないし弾抜けする技も沢山あるし、もう少し火力上げて下さい

755俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 13:46:38 ID:VWhRiOuQ0
ここから火力上がったらボロクソに言われるぞw

756俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 14:35:46 ID:nxE7hNqQ0
EXニーやアパカ相打ち、移動系なんかを軒並み弱くして代わりに立ち弱K戻してくれたらとても好みになる

757俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 17:26:09 ID:GDik9vyE0
正面からの飛び込み(弾読みとか)って大Pがいいの?
なんかサガットで飛びPの意識が付かない

758俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 20:35:58 ID:OqOkLY1s0
最近サガット使いはじめました
相手が画面端で、アパカ→位置入れ替え→ディストラクション
ってアパカ6236236セビキャンKKKでコマンドはおkですか?
上手くできないっす

759俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 20:52:04 ID:ngsAN7wY0
アパカセビUCレバー入力して前入れっぱ遅らせkkk
ちなみにキャラ限だから気を付けて

760俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 23:28:13 ID:fMbIO8Mg0
バイソンとの戦い方を教えてください。当方ノーカードですが、20000台の人にはキャラ問わず勝ち越せるくらいです。
相手のバイソンの方もノーカードですが、マスター相手に連勝するくらいの腕前で、とにかくても足も出ず1セットも取れない有様です。
大足が届くくらいの間合いをキープされて、ダッストで押されて画面端で固められて終わるのがいつものパターンです。
後だしジャンケンに負け続けてるのはわかるのですが、何もしないとジリジリ押されて結局画面端です。
漠然としていてすいませんが、何かアドバイスをお願いします。

761俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 09:36:26 ID:bmzKEgFM0
ダッストがキツイんだったらセビ多めに置く。それでスマッシュとタンパが多くなってきたら垂直も置く。スマッシュとタンパは深めでガード出来たらしっかり反撃。
弾撃つのは怖いけど撃たないとジリ貧になるから適度に。弾嫌がってEX系とタンパ増えてきたらニーか投げ。
あとは無闇に跳ばないとかアパカあとにステハイ当たりにくいから無理しないとか。
バイソン戦は面白いと思う。

762俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 12:14:01 ID:4.2Hr9jY0
ザンギとホークぐらいしか有利いないからな…弱体化だけはしないでくれ

763俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 13:01:20 ID:q0rSvjRQ0
ちょっと足りない気がしたんで横から
スマッシュはノーマルだと反確だけどEXは-1Fなので確反ない。タンパはlv1は-2Fでlv2は-5Fだから声で判断する
ダッストは通常技キャンセルからだとめり込むのでコパン確定。
近寄られると辛いので弾撃ち。タンパは弱弾抜けづらいので強撃ったときはタンパ見といてアパカ。EX系で近づいて来るときはEX弾か垂直か通常技にアパカ仕込むか見てから投げ
大足にはセビ前ステ。固められたら立ち投げ多め。中段はファジー

764俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 19:03:24 ID:rOhXYn4Q0
さらに横やりごめん
スマッシュはEXでも−3
EXアッパーだよ−1は
技間違いかもしれないから一応

765俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 21:37:59 ID:BqnLhotA0
キャラ多すぎて確反覚えらんねぇ…

766俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 03:33:09 ID:VyoOB/320
サガットって飛び弱い部類なの?
ジュリとかまことの明らかに弱そうな通常対空に完璧に落とされるんだけど
J大Kは下には弱いのか?

767俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 07:34:05 ID:oBiljo0U0
>>766
ジュリの対空が弱いとか釣り針でかすぎ

768俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 07:42:21 ID:JM87ZjRw0
その二人の対空がよわくねーんだよ

769俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 13:08:59 ID:VyoOB/320
あれ強いんだ、正直あんなんで落とせるとかわけわかんないわ
このゲーム全体的に発生早すぎだし、俺の中でサガットの飛びが
通常で落ちるゲームなんて見た事なかったから。順応せねばな…

770俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 13:20:03 ID:vgBMrgdo0
3rdのしゃが中パン対空みたいなもんだな

771俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 13:42:05 ID:yn7SF5oE0
最近スパ4初めてサガット始めました
対空のアパカって基本大でいいんですかね?反応遅れたら小を使う感じでしょうか
もう一つなんですけど、ステハイアパカがなかなか出ないんですけどコツとかあったら教えてください
ローの方は猶予があるので楽に出ます

772俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 14:22:00 ID:jsv5Kq2w0
>>771
キャラによるけど対空アパカは基本早出しで相打ちを狙う
反応遅れたら引き付けになって「ふぅ危なかったー」って感じに俺はなっちゃうw
ホントはコマミスの危険もあるから遅れたら下手にボタン押さないでガードのが無難だと思う。
小大の使い分けは完全に距離
中距離、相手が飛んでJ攻撃出さないと小アパカ当たんないみたいな距離は大
近距離、弾読みフルコン狙いで頭上に飛んでくるのは小。空中竜巻なんかでめくりや空かしを狙われたりするんで早出し反応大事
遠距離、横に長いJ攻撃の先端当てはステハイアパカじゃないと惨事になる、まぁ大kでいい
常に距離意識してどの対空使うか想定しとく

ステハイアパカのコツは6k36p入力、「2経由しないでも出る」って意識で自分は安定できました
大k辻る癖つけとくと確反に使うときとかJ大p先端当てからのステハイアパカなんかで重宝する
ステローアパカ使う場面はあんま無いので頑張って

ステハイアパカでの対空はガン見してないとムズイから最初は
「この弾前飛びしてくれたらステハイアパカ行けるなー」ってゆーショット覚えることから始めるといいと思う

773俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 14:34:15 ID:Ew.YgNiw0
バイソン対策ありがとうございます。書き込みの内容を見ると、相手を動かして確反とるのがダメージソースみたいですね。

774俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 15:02:00 ID:yn7SF5oE0
ありがとう。意識してやってみるよ 2k>2P>2中P>ショットすら安定せんがな・・・
ステハイは思いっきり早く入力したらそこそこ出るようになった。少しでも遅れたらただの6大kになるねこれ

775俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 17:41:50 ID:VyoOB/320
スト2上がりの俺には相打ちアパカが一番難しいんだがw

776俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 11:02:17 ID:3/z2TJ4o0
ジュリ戦の戦い方がよくわからなくて
疾空閃のせいで相殺以外の玉が打ちにくいのと
待っててもあんまりいいことがないので前ステ通すことを意識してるんですが
キツイ組み合わせだと思って諦めるしか無いんでしょうか

777俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 15:22:30 ID:zR7kxJZQ0
>>762
はい?
リュウケンとか本田とかにも余裕で有利つくだろ

778俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 19:49:12 ID:72NAMEsI0
>>776
玉は上多めで(飛び待ちにひっかかりやすい)
疾空は多少被弾してもしょうがないと割り切っていく
ジュリがUC2だったら起き攻めのF式警戒で
反応しにくいけど対空はできるだけしたい

あとなんか過去にジュリ使い全般のホールドの癖?みたいな対策の書き込みがあった気がする
中足風破ホールドするともう一個中風破までホールドする癖的な・・・
そこへセビ前ステ?で突っ込んでいく(確定取りにいく?)だったような・・・スマン、うろ覚えで
気になったらログ漁ってみてください

779俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 12:43:06 ID:xGD/W9FE0
本田はともかく、リュウケンは五分じゃないに!?

780俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 14:22:07 ID:g78vmU4s0
甘えすぎ 余程のリュウケンでない限りこっちに主導権がある

781俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 18:27:22 ID:ECKfcayQ0
リュウケン攻略おしえて

782俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 22:54:21 ID:Bd4ATO5w0
相手がリュウで、こっちが飛びを通すつもりで戦えばサガットの方が有利だと思う。
真面目に地上戦しようと思わなければ適当でも勝てるわ。

783俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/30(火) 00:40:10 ID:7kiwK0fI0
>>778
ありがとうございます
疾空キツイのは上手いサガットみててもそうなんだなと
ダメージはどうやってとってますか?
強制ダウンのジャンプ攻撃のせいでアパカ相打ちも狙いにくくて
そもそも立ち回りで有利取れるせいで飛んでこないので
ニーと前ステで荒らし気味にやってるんですが

784俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/30(火) 21:05:57 ID:D8/pyVZwO
ウル4ではケンに不利付くだろうな

785俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/30(火) 21:06:11 ID:D8/pyVZwO
ウル4ではケンに不利付くだろうな

786俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/30(火) 21:51:39 ID:EPtat3IE0
>>783
まあ サガットはバカみたいにアパかとタイガーに頼ってる人が多いからね。
俺ジュリ使ってるけど、頑張って近づいたら接近戦が弱いサガットがいるから驚きだわ。
たまの使い方だけ練習してる人らが多い気がする。

基本的にサガットは接近戦でニー・タイガー混ぜながら戦うといいと思うよ。
ニーとか押しつけ最強技だから接近に困ることはないだろうけど。。
ちなみに相手がEXグルグル暴発したらウルコン・スパコンで反確ね。

787俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 01:44:13 ID:HTj8XkLo0
ケン攻略俺も知りたいわ勝率悪いし

788俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 02:22:00 ID:8BBlPp4c0
歩き遅いしこまなげもないし近くで戦う理由が無いもの(´・ω・)

789俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 03:09:43 ID:jg12.7Gs0
飛び込みってめくりは弱Kでリーチは大Pで持続は中P、空対空は小P(まず使わないけど)
で合ってます?つい大K使っちゃうんだけどあんまメリットなさそうで

790俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 04:21:52 ID:DkK9QPQA0
>>789
大kもリーチ長いのと大pはしゃがみに当たりにくかったりするので大k使う
自分は弾読みと逃げJ以外ではあんまり大p使わないっす
中pは持続とサガのJ攻撃の中では下に判定強い部類なので通常技対空のキャラには結構使う

空対空はコパでいいけど、ダメ的には美味しくないので中kが横に強くて俺はよく使う
あと、狙える時は垂直大p140ダメが美味しい
でもこれといった頼れる空対空は特にないので相手キャラの技に合わせて使うのがいいと思う

791俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 23:01:38 ID:jg12.7Gs0
アドバイスありがとう。中Pは下に強いのか…通常対空でほぼ完璧に落とされるんで
サガットの飛びは弱いのかと思ってました。大Pは弾の打ち合いで
相手に使われると、自分の想定より伸びてくることがあるんで、結構厄介なんですよね
結構使い分け、大事ですね…

792俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 10:17:13 ID:ygxMaKmo0
>>780
リュウとケンを一緒にしてる時点でしれてるな
リュウには微有利だがケンには五分から微不利ってとこだ
相手が強くなかったらどっちでも一緒っつーかダイヤ以前の問題

793俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 11:10:27 ID:HVRan.pcO
リュウは微じゃなく明らかに有利っしょ。ボンちゃんもそう言ってるし。

リュウ側が動かされて距離詰めないとダメな時点でね。滅より玉抜けも上。

リュウキツいって言ってんなら相手のが上手いんだと思う。

794俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 12:40:36 ID:L8ad/D4A0
タイガー
ニーで振り出しに戻る

795俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 16:29:41 ID:PQhIbzJk0
ケン側は接近したいから前中Kか飛び込み(空中竜巻で特攻も)してくる

前中Kには下中P置く、大K、セビ、小K初段→玉(距離が近い場合はアパカにしてもいい)

大Kで潰すと中足や大足振ってくる(差そうとしてくる)可能性ある

中足には立ちで中足空かし玉ぶつけ、デヨ、小Kペチペチ
大足にはセビ前ステで確定がベストだけどガードで無視してもいいと思う

相手の中足間合いでうかつにセビ見せるとキャンセル竜巻で割ってくる可能性あるから封印気味で

中足波動はリュウと同じでセビ前ステで反撃できる

自分が意識してるのはこの位かな。正直接近された時の択の対処はよくわからない。たぶん読み合いとファジーで凌ぐ感じ

796俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 16:35:18 ID:zLifEbD.0
>>750
サガみるやいなや逃げ出すモヒカンキャラ使いですね、わかります。

797俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 23:06:01 ID:.7hqQKAAO
>>793
その理論なら5強全員に有利付くわ
リュウは良くて微有利、ボンもウメも言ってる
お前が言ってるボンはどこのボンだ

798俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 23:42:47 ID:BVEs0Tpk0
体感的にリュウは処理ミスらなければ勝つ
ケンは読み合いに勝たないと負けるってイメージ
次のバージョンはケン増えそうだし、ストレスでハゲが広がりそうだわ

799俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 01:06:02 ID:zIwBG3zo0
>>797
もう有名プレーヤーがどう意見してようが自分の考えをもっていいとは思うが
ボンちゃんはかなり明確なくらいサガット有利、っていってるよ。
たしかに>>793の理論は極端だけどねw

800俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 02:50:10 ID:hpVWtgNk0
対雑魚リュウは処理、対猛者リュウは基本処理動きで粘る
それだけだ
だから有利でいいよ

801俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 06:26:06 ID:U84RmHo20
>>797
格ゲーのダイヤの付け方は大体その理論だと思うが・・・
実路的な牽制が強く、寄せなかったら勝ち
ミスが出ないならかなりのキャラに行けるでしょ
ミスは動く相手のほうがぜったい出やすいしね

フェイロン、キャミィはまぁ牽制の相性が悪すぎるから無理

802俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 15:44:02 ID:KbD7vP0U0
>>793がいう
「〜側が動かされて距離詰めなきゃダメな時点でサガットが明らかに有利」
って言い始めたら、サガット相手に距離詰めなくていいキャラなんて一体何キャラいるんだって話なんだがw
その理論が通るならほぼ全員に「明らかに有利」な超弩級のぶっこわれキャラになっちまうけど?
いやサガットが強キャラなのはよくわかってるけどね

803俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 15:51:38 ID:KbD7vP0U0
あと誤解されそうだから言っとくけど
もちろんサガットリュウはサガット有利だと思ってるよ
ただ有利だと思う理由が違うだけで、キャノンが滅より優れているのは理由のひとつだけどね

804俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 18:11:04 ID:pAg/U0Zc0
本田に有利なのはスト4までじゃない
今は何がそこまで有利なんかわからんな

805俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 18:11:30 ID:Y..vJ3420
>>802

開始位置からの立ち回りはほぼ全員に有利でしょ?

火力や相性で全然紛れるけど格ゲーのダイヤは立ち回り強いキャラが上でしょうに

806俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 18:36:19 ID:n84aXAiQ0
それ言ったらガイルDJダルシムもヤバイって話になるし
玉持ち>玉無しっていう安易な力関係ができあがる
んなわけない

807俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 19:22:38 ID:S.av3FLo0
このゲームはセビやウルコンがあるし、砲台キャラがそこまで強くはない。
むしろ、セビ割突進キャラの方が強い組み合わせも多い。
AE以降は弾抜け技も増えたり、上からの起き攻めもかなり開発されて
「飛ばせて落とす」の王道パターンが全く通用しない組み合わせも増えた。
ウル4はスパ4家庭用の地上戦主体の立ち回りが強いゲームに戻すつもりだろうから
サガットの立ち位置は上に来るとは思うね。
なんだかんだ言って、どっしり構えて立ち回るのがストシリーズは面白いんだよ。
バッタゲーやシューティングゲーは他に面白いのがあるからそれで十分。

808俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 20:32:10 ID:67R6JSbsO
砲大単体じゃなく対空のリターンが高ければ強いと思うけどね

809俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/03(土) 04:14:39 ID:6RdY1V6U0
初心者質問で恐縮なんだけど、アッパーセビ前ダッシュ後って
どんな位置関係でもステハイが入るの?画面端とか近距離だと当たらないんだけど
ステハイが早すぎるのかな

810俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/03(土) 07:35:07 ID:07hVF4Ds0
画面端は難しいよ。あとキャラごとにタイミング違うから難しいキャラには無理して入れる必要ないと思う

811俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/03(土) 09:00:50 ID:1dzrJpiM0
対空からだとセビバクステしないとほぼ入らないよね

812俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/03(土) 15:02:32 ID:6RdY1V6U0
そうか。ありがとう
ついついステハイが手癖になっちゃってて2ゲージ使用で相手の下通過して
「もー!」になるんだよなw まずはセビウルで安定させてみます

813俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/03(土) 20:21:47 ID:YPe5f./M0
まあでもステハイミスは正直トップ層のサガットでもミスってるからなあ・・・。

難しいところ。

814俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 02:14:06 ID:5XOZVCDU0
質問なんですが、前投げから強ニーした後最速飛びをすると詐欺になると思うのですが、
最後の飛び攻撃がスカってしまうことが多く困ってます。

キャラによって起き上がりフレームが違うことは知ってるのですが、
この詐欺飛びが使えないキャラがいるんでしょうか?

815俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 17:50:30 ID:5zV6m1f20
フォルテ戦がさっぱり分かりません!
弾を撃ってもアバネロダッシュや三角飛びで近づかれて辛いです。。

816俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 19:37:11 ID:zkIUR5KM0
フォルテにゲージあったら球控え目に
三角跳び来そうなときはアパカ待機
ニーと立ち小Kが結構重要
起き攻めは常に2択で考えとく
荒らせるときは荒らす
あったまらないこと
とかかなぁ。簡単なことばっかですまぬ

817俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 19:37:46 ID:zkIUR5KM0
あ、起き攻めじゃなくて被起き攻めだ。悪い

818俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 22:38:34 ID:5zV6m1f20
>>816

ありがとうございます!
起き攻めはニ択で考えるってのは、何と何でしょうか??

819俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/05(月) 00:04:32 ID:H2CfxSjM0
こっちの行動を2択で考えてく感じ。セビとバクステとかみたいに。
フォルテの起き攻めの択は2択どころじゃなくて多いから実際全部捌けるもんじゃない。
それなら、色々考えて動き固くなるくらいなら2択に絞って行動した方がやりやすいってのが俺の考え。
それで起き攻めくらったらしょうがないって割り切る。完全にじゃんけんだしね。
人によっては思考停止とか言われそうだからなんともだけどww
もちろんこっちのゲージ溜まってアパカセビ出来るようになったらそれを択に入れてリターンはとってくべき。
たいしたこと書いてないのに長くなってすまん

820俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/05(月) 11:21:34 ID:nbQkY82.0
>>814
前投げ大ニー前ジャンプは4F詐欺で、起き上がりが1F遅いキャラにはすかる
そこまではいいとして
この起き攻めは結構ギリギリの距離なので、起き上がりに判定が薄い(?)というか後ろ目なキャラには
「届かなくて」スカる
どのキャラにスカるかわメモってないからなんとも、半分くらいスカる気がする、だからあんま使ってないな
結局ニーショットのほうが使いたいとき多いしね
つぎのバージョンアップで起き攻めにテコいれするっぽいから、どう変わるかわからない今、調べる気にもならんな

821俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/05(月) 22:36:38 ID:U0dEvky.0
アングリーの使い道でいいのないかねーとおもって
最近気づいたんだけど、ステハイ対空→EXアングリーアパカでダメージ350ってすごくね?
2ゲージでスパコンと同じダメージだし、ステハイ狙える相手には積極的にやってよくね?
その後ウルコンも入っちゃうし、EXでなくてもステハイ×2→EXショットよりダメージ上だし

822俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/06(火) 00:31:33 ID:T7X25.ZY0
かなり前に話題になったアパカが地上相討ちになるかどうかなんだけど、ガイルのソニック追っかけ遠大Kで再現したわ
ガイル側何もしてなかったらアパカがスカる距離

823俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/06(火) 14:31:08 ID:sqCx2fcIO
画面端のアパカ裏周りウルコンが難しい・・・

824俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/06(火) 15:49:11 ID:pZgldBYs0
画面中央の裏周りステハイウルコンあんまする人いないな
アパカセビちょいため前ダッシュすると相手の裏にまわるから最速でステハイするといける
フェイロンとさくらにはかなり決めやすいから狙うようにはしてる

825俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/06(火) 19:03:43 ID:heQ3zVts0
中央の裏周り初めて知ったわ。あんま使いどこなさそうだが

826俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/06(火) 22:19:40 ID:BZbdIPE60
>>821
アングリー溜め>前ジャンプ攻撃>屈中K>強タイガーニー>EXアパカ
画面端で試したら488ダメ出たよ(中央だとEXアパカがカスあたりする)。
4ゲージ使っちゃう禁断の技だけどね〜。

827俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/06(火) 22:28:10 ID:BZbdIPE60
ごめん。強タイガーニー>(EXセビ)>EXアパカ の間違い。
ジャンプ攻撃は強Kでやった。

828俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/06(火) 23:50:38 ID:dTXCPCxw0
それならアパカセビ前ステ→アングリー→EXアパカ→マックスUC1で500超えるよ
一応択から狙えるし一番実戦的では?
グラ潰し2中P(カウンター)→アングリー→2中P〜とかもある
グラ潰し狙いながらアングリーストック狙えるから地味にお得連携だったり

829俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/07(水) 00:25:24 ID:9vyWFnBU0
アングリー→垂直大P→中P→EXアパカも405あって2ゲージならいいかも
垂直当たらんがw

830俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/07(水) 07:38:22 ID:MO.UO0460
あんま見てなかったけどウル4の調整内容きてるみたいね
チュンリーの覇斬セビ割り追加とかケン・ヤンの固体値強化とか辞めてほしいな〜
ワンチャン、ケン最強キャラ(豪鬼の次くらい)ってのもあるんじゃないかとビビってる。

831俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/07(水) 08:05:17 ID:ugI1gLt.0
チュンリーはやる事あんまりない悲しいキャラだったから
強化は良いんじゃね?

832俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/07(水) 18:23:48 ID:9vyWFnBU0
でも体力950も決まってるんでしょ?強化しすぎな気もするが

サガットスレでしたね…

833俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/07(水) 19:47:56 ID:MO.UO0460
>>831
覇斬は速度速いし距離長いし中段だしで、慣れてきてもなんかくらうんだよね〜

元々全体的にセビに弱いキャラだから、そこを突いていけば何とかなったけど、
この調整でセビに強くなったらチュンリー戦結構きつくなる気がする。

834俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/08(木) 13:54:51 ID:BRZhf.LY0
ハザンセビ割りはEXだけじゃなかったっけ?

835俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/08(木) 19:53:37 ID:jmvtQ8sk0
ノーマルに付いてたら一気に最強キャラだな

836俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/09(金) 11:01:06 ID:ytSP0t4I0
>>815
ぶっちゃけフォルテなんて適当にアパカしとけば火力、体力的に殆ど勝てるだろう
弾抜けられるのはジャンプしたタイミングで撃つからで
ジャンプが下降時に撃っとけばいいだけだし
そもそも弾で何とかするんじゃなくて近づいてニーと投げの択だけで大抵何とでもなる
対策が必要な相手じゃねーよ

837俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/09(金) 15:09:03 ID:.EtNdtn20
フォルテ…?聞いた事があるような無いような…

838俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/11(日) 01:51:53 ID:F6xWsHnI0
下弱K持続→下強P(2Hit)を使いたいんだけど持続をうまく重ねられるようなフレーム消費
ありますか?大足とか投げからのやつで。

839俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/11(日) 18:06:01 ID:8SQh5hQE0
>>836
こんなんで勝てるようなフォルテはせいぜいBP一万後半くらいまでだろう

840俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/12(月) 02:52:50 ID:WE8pJHDk0
スト4からサガの対戦動画何千と見てきたけど
ステロー、コパ、アパカ、セビキャン、画面端裏周り、UC1
って見たことないんだけど難しい?
裏周りUC1も10回も見たことない。

841俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/12(月) 05:42:00 ID:iDhqspjoO
確かに見ないな

842俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/12(月) 10:32:09 ID:RdYr5vmo0
>>840
慣れたら難しくない

843俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/12(月) 11:11:02 ID:YMfD9Fxk0
>>839
それであってるだろ?
同BP帯のフォルテなんてPS違い過ぎてそもそも勝てないでしょ?

844俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/12(月) 21:12:47 ID:qX7nylX.0
なんだバカかすまんすまん

845俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/13(火) 11:24:53 ID:KwN07lyE0
同BP帯が何処らへんなのかは知らんが
フォルテなんて数える程度の一部の奴しか強くないから
中途半端に強い奴なんて希少種だし対策する意味が殆ど無い
それ以外の奴らは>>836 で十分勝てるだろ
勝てないならそもそもキャラ対の前に基礎が出来てないんだと思われる
もし今のバージョンでグラマス以上を保てるフォルテに勝てないって言ってるなら
正直ちょっとやそっと対策した程度じゃ手が付けられない領域だと思うよ

846俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/13(火) 20:57:54 ID:9Lp3lk1U0
おいボン
この前のニコ生でコメントしたけど
ガー不をガードする方法な
ガードする直前で竜巻コマンド、または波動コマンドってやつ
お前配信中に馬鹿にしてスルーしてたけど
動画貼っておいてやるから感謝しろよ
あとこれ読んだら明日のトパンガで俺に感謝の言葉を述べろ
俺はお前に頑張って欲しいからこれを晒したんだ
ネタだけ見ておいてスルーとかするなよ
分かったかボン
ときどもこれ見て強くなれよ


http://www.youtube.com/watch?v=JiyWm3kid8U&sns=em

847俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/13(火) 22:17:53 ID:DRENy4Uw0
トパンガファイトクラブのひがき見てるんだけど当時の3000て今いくつくらい?
あまり上手くないと言って良いのか、動画だからそう思うのか・・・

848俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/14(水) 13:26:48 ID:texYvUVo0
>>846
これ直前ガードの猶予増えるとかそんな理屈?

849俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/15(木) 01:53:55 ID:mBm6maMA0
波動か竜巻の最後のレバー部分入れっぱでガードするって事?
コマンドは相手のセットプレイに関係なく統一していいのか?

850俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/15(木) 06:43:31 ID:iCvCt8zc0
こんな簡単な英語も分からないし自分で調べる気もないのかよ

851俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 01:12:06 ID:ysnMsCxo0
これ前から知ってたけど全部のガー不に対応してるわけじゃないっしょ

852俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 06:44:44 ID:CiNdDUVQ0
いるいるこういうやつw

853俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 04:17:22 ID:YS8bnak60
英語できるのは分かったので誰か翻訳お願いします

854俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 11:52:31 ID:aQfSG07UO
ボンちゃん言ってたけどブランカとゴウキにガー不あるの?

855俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 14:11:04 ID:GSmJ1ZAk0
ぼんちゃんはホント知識ないからな、アケでやってる人はびっくりするような当たり前のこと知らないことがある
マゴも知識あるぶってるけど昔の知識ばっかで当てにならんし、適当言ってることほんと多い
ただマゴのシステム面に関しての知識はほんもの

856俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 16:28:15 ID:2FYkhaBY0
移動タイガーショットって236N6大Kずらし押しK、で合ってますか?

857俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/18(日) 16:31:34 ID:D8IkF5/M0
>>856
移動ショットする前のショットが画面から消える、相手にぶつかる直前に波動コマンド作っといて横いれっぱボタンを2、3回連続で押すと出るよ

858856:2013/08/18(日) 16:42:55 ID:2FYkhaBY0
そういうことなんですか!ありがとうございます。

859俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 01:14:47 ID:gplJSFAw0
サガット初心者でふ
移動アパカで対空する時って飛び見てからでも落とせますか?
あと移動アパカって弱中強の使い分けはどんな感じですか?

既出の質問とかだったらサーセン

860俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 06:15:22 ID:D0KSgTEQ0
飛び見てからに決まってるだろw

861俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 09:36:33 ID:bgfFTaLk0
厳密に言うと完全に反応だけでというのは少し違うな
ある一定の場面で相手が飛ぶと移動アパカで落とせるってのがあるから
事前に心構えしておいて飛んだの見てから入力するって感じ
例えば端同士で相手の起き上がりに弾重ね→弾→ここで飛んだら移動アパカ、みたいなのが色々ある
ある意味セットプレイみたいなもん

勿論そうじゃない本当に反応だけで撃つこともあるけど状況としては稀

862俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/19(月) 11:10:44 ID:OE.QM3SE0
>>859
確かに>>861の言うとおりほぼセットプレイのような状況が多い
あとはサガットの経験が詰まれてくると、相手のキャラや状況などで、飛びそうだなってのがわかってくる
そういう時は心構えをしといて、飛んだら移動アパカって感じ

近づかれた時に上だけみる瞬間があるのとおんなじイメージ

意識してない状態から咄嗟に移動アパカ出すのはほぼ不可能かな
例えば近距離で意識してない状態で飛ばれて咄嗟にだしたアパカはほぼ引きつけアパカになるでしょ?あれに移動時間をプラスしたらまぁ着地されちゃうよね

あと移動アパカの強弱の使い分けだけど、99%大アパカでいいよ
相手が空中の移動技を持っていたり、移動速度が速い飛び(三角飛び)とかの場合にステハイ大アパカだと稀に下をくぐり抜けてしまう場合があるので
弱を使ったりすることがあるくらいで(それも気休め程度にしかならない)考えなくてもいい


それとサガット初心者ってことなので一応確認しておくけど

もちろん移動アパカはステハイから出しているよね?
もしステローから出しているならかなり発生速度が遅い、だから飛び見てから間に合ってないのかも
ステローから出してもいいことはほぼないので
必ずステハイからだそう

863俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 18:21:13 ID:bQKXPcAw0

なるほど。ありがとうございました!

練習して落とせるように頑張りますたい

864俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 19:00:14 ID:YAENAn9QO
ちなみにみんなは誰のサガットが一番強いと思う??
動画で見ての意見と、実際に戦っての意見と両方聞いてみたい。

俺は実際に戦ってみて、三太郎さん派。

865俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 20:51:39 ID:GFWaBpbMO
ガチくん最強

866俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 21:52:40 ID:B9b9uMYA0
サンフォード
あの人のガン攻めサガットには憧れる

867俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 22:41:53 ID:8hNLq.Go0
ガチくんがサガットでは最強だな自分はボンちゃん三太郎さんは次点

868俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 22:54:58 ID:B9b9uMYA0
ガチくんは大Kグラ潰しウルコンはカッコ良かったけど
自演してまで持ち上げる程じゃない

869俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 23:01:17 ID:x9mvpyDk0
>>866
その人ってガン攻めなの? ちょっとだけ動画見たけどよく判らんかった。
俺の中でガン攻めといったらこれ位しか思いつかん・・・・。 ↓
https://www.youtube.com/watch?v=_uPSqH9mXR0

870俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/23(金) 03:15:07 ID:ta6OOfaY0
サガットでベガを画面端に追い詰めるとかどうなってんだこれww

871俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/23(金) 09:57:21 ID:nFEAeMCQ0
サンフォードは昔サンスラックスという名前でやってて
サガットスレにも色々動画あげられてたよ
超ガン攻めで基本相手が画面端に追い詰められる
しかも弾で鳥籠するんじゃなくて、セビと通常とニーとフェイク使って基本密着
あれには憧れる
勿論それ一辺倒じゃなくて普通に戦っても異常に強い
昔からいるサガスレ住人なら動画覚えてる人も多いんじゃないかな

872俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/23(金) 12:52:26 ID:S6QakjQQ0
>>870
こんなんお互い下手すぎてなんの参考にもならんぞ?

873俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/24(土) 00:35:41 ID:kn52jhQs0
というかベガの人が下手に見える。
よく見たらサガット使ってる人は投げしかしてないし。

874俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/24(土) 00:37:31 ID:nrsEXyac0
>>873
言ってもこの投げ、いい投げだよ

875俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/24(土) 01:34:16 ID:kn52jhQs0
>>874
たしかに。

876俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/24(土) 17:40:50 ID:V.UZsjhcO
>>869
こんなに大kフェイク使う人初めてみた!

877俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/24(土) 19:39:09 ID:bDLuBH2Y0
舐めぷ野郎じゃないですか^^; 気分悪いね。

878俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/24(土) 20:17:14 ID:kn52jhQs0
一応画面端では打撃を匂わせて投げとか・・・ あるんじゃなかろうか。・・ないかな?

879俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/26(月) 08:53:08 ID:L.j18l5EO
サンフォードって強いのか?全然キャラ対出来てないイメージしかないわ
サガットってどうやってもガン攻め出来るキャラじゃないから
相手が格下ってだけじゃないの

880俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/26(月) 09:59:31 ID:jaxo8naMO
サンセットさん、まじに強いです。特にダルシム戦が極められてます。
ここで、強いのか?と、言ってる人は、もぐりです。
あのガン攻めは、サガット使いなら、誰もがあこがれます。

881俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/26(月) 10:21:09 ID:hOzurVwM0
サンセットじゃねえよww

882俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/26(月) 15:04:10 ID:ZdRxnXyM0
本当のもぐりが誰かはっきりしたようだな

883俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/26(月) 16:23:14 ID:jaxo8naMO
>>881
いいえ、サンセットです 怒

884俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/26(月) 16:54:14 ID:bfyg.n1Y0
ボンちゃんかな
理由は全てにおいて完成度が高いしバランスがいい
他の人はどこか得意な部分で特化してるだけに見える

ところで、アパカグラってどうやるかわかる人いますか?
コパグラしてコパ離せばいい?デヨも同時で入れておいて離して大アパカ?
習得しておきたいけど正解がわからんです

885俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/26(月) 18:42:49 ID:lnSL/zjE0
>>884
このゲームのシステムもしっかりしてないのに、アパカグラなり、セビグラなりを使わないほうがいいよ。
ってか、そもそも使わない。

886俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/26(月) 18:57:56 ID:HKwwuE8g0
ボンちゃんのせいでジュリに有利ってバレちゃったな

887俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/26(月) 20:04:41 ID:jaxo8naMO
サンセット最強!怒

888俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/26(月) 20:25:08 ID:VIxiXULw0
マジレスするとがち君が強いよ

889俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/26(月) 20:50:50 ID:h81jlNZE0
sunset01はたしかに強いけど、もうスパ4はあまりやってないし、サガットは止めて
ダルシム使いになっちゃったからな…
だけど純粋な強さ的に言えば、三太郎マンやガチ君と並ぶ強さなのは間違いない

センスがやばすぎる
またスパ4始めて、サガット使いに復帰してくれる事を切に願ってます

890俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/26(月) 21:06:36 ID:hOzurVwM0
もうそいつの名前はここでは出すな
昔散々自演してスレ荒らしまくってただろ
本気でもう相手すんな

891俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 03:25:34 ID:wkdSSd5M0
>>885
アパカグラはどこまで重要か知らないけどセビグラは使ったほうがいいと思うよ
読解力がないのかもしれないけど前半の文章の意味がわからない
俺が理解してないって事?
昇竜グラは知ってるけどアパカグラがよくわからないって話なんだけど

892俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 03:48:20 ID:wkdSSd5M0
無駄に複雑に考えすぎてた今理解できた、俺がおかしな事書いてたみたいだ
コパグラがどうのこうのとか勝手に
>>885すまん

893俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 07:44:19 ID:EdlnADFkO
>>890
人間性には問題があったかもしれないが、少なくとも、一般人がいくら努力しても到達できない領域にいたのは事実。
あのダルシム使いの餅さんでさえ、仔猫のように扱われていた。

894俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 12:33:44 ID:N5MUEMU.0
>>893
人間性無視してリスペクトするのはやめようぜ。
893とサンセットがリアル友達ならいいとしても、
ネットでは特にダメな行為。

信者の存在がそいつらを付け上がらせることになるんだから。

知らないかもしれないけどフェンリルとかそんな感じだし。

895俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 12:48:56 ID:dIAgpPVQ0
>>886
有利不利かなんてあれだけじゃわからんよ
ツナさんは全然実力出せてなかったんだから

896俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 13:25:43 ID:iJBCfx2k0
単純にsunsetの強さを評価するべきだと思うが…
こんなとこで人間性とかダメな行為うんぬん説かれても…
嫌いなのは分かるが、ここはサガットスレだからなぁ
みんな強くなりたいだけだしね

897俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 14:08:11 ID:f.Dk6nlM0
過去にスレ荒らしまくってしかも今もうやってないキチガイのことを評価するとか
お前は一体何を言ってるんだ
自演もいい加減にしとけよ貴様

898俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 14:57:30 ID:EdlnADFkO
>>897
純粋に評価できないのか?ここは、強いものが正しい世界。実力のないものが何を言っても負け犬の遠吠えになる世界。俺たちは、そんな世界で生きてるんや。

899俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 15:52:33 ID:YiDSAOvc0
キモ

900俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 15:55:51 ID:OPlcptkg0
もうサンプラザさんの話題はやめよう

901俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 16:54:52 ID:EdlnADFkO
サンプラスという一つの「時代」を、我々サガット使いは、風化させちゃ駄目なんよ

902俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 17:16:09 ID:dIAgpPVQ0
俺はその人のこと知らないけどなんの世界でも力のある人は同時に人間性もちゃんとしてないと評価されないってのは常識みたいなもんだと思うよ。
それにもうゲームやってない人と現役の人を比べようもない。
白鵬と貴乃花どっちが強いか言い合ってるようなもんだよ。

903俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 17:44:12 ID:9sbIuPEQO
>>895
1発勝負ならまだしも、10戦以上連戦して実力出せてないならそれがその人の実力じゃない?

904俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 18:10:42 ID:Wi4BxE7o0
ボンちゃんのジュリ戦良かったわ
弾相打ち多かったけどやっぱ狙ってやってんのかね

905俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 19:12:26 ID:N5MUEMU.0
>>898
その人は一言謝罪したの?
それならむしろリスペクトには賛成だよ。

悪辣な宗教団体の教祖みたいなやつを生まないためにも
ある程度のルールは必要だと思う。

俺はサリンで死にたくない。

906俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 22:06:49 ID:YiDSAOvc0
まともに日本語通じないやつなのに謝罪なんかするわけないだろ
過去ログ漁ってこいよ
リスペクトどころか発狂するほど腹立つと思うけどw

907俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 22:40:53 ID:YiDSAOvc0
ちなみにサガスレに最初に出たサンフォードの動画はこれかね
2年前でこれだからな
http://www.youtube.com/watch?v=w9maOD1yaoU

908俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 22:51:56 ID:YiDSAOvc0
いやもう3年前か
今見てもこの動きは真似できん
基本的に読み合いに強いからこれだけ前に出れるんだろうな

909俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 23:31:17 ID:9sbIuPEQO
>>907
俺の理想とするサガットがそこにいたわ、ありがとう参考にするよ。シ〇ネさんをめっちゃ強くした感じ。

910俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/27(火) 23:41:38 ID:FtfSGmwc0
まともな相手とやってる動画ないの?

911俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 00:02:34 ID:Ka.xzf4g0
youtubeにいっぱいあるから探せ

912俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 04:54:36 ID:B64myJeUO
>>907
特別凄いことやってなくね?しかも相手弱いし
ボンちゃんには到底及ばない

913俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 07:42:36 ID:Q2iqy1pwO
是非、サンセットさんと餅さんの試合をみてほしい。

914俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 10:10:53 ID:pIYLsLYE0
立ち強kがおおいな

915俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 10:30:42 ID:0d3sYF2M0
フェイントキックってどんなタイミングで入力すれば出ますか?
あと使い道はどんな感じなんでしょうか?

916俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 11:30:09 ID:8ptMp/3Y0
焦って立大k対空やろうとしてボタン2度押しになって出ます

917俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 12:12:24 ID:deq29tqI0
>>915
詳しくは忘れたけど、1F(辻)でずらしてもフェイントにならないはず
連続してないフレームでかつ数フレ以内(大Kの発生が5Fなので2〜4Fの間かな?)にもう一回大Kおすとフェイントになる
図?にすると

0F目大K押す
1F目(大K)←これは連続フェイクにならない
2F目大K←フェイクになる
3F目大K←フェイクになる
4F目大K←フェイクになる
5F目立ち大キックの攻撃判定が発生しフェイクにキャンセル不可能

だと思うよ

918俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 12:13:14 ID:deq29tqI0
みすった
1F目(大K)これは連続して入力されているのでフェイクにならない
だった

919俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 12:42:13 ID:HZCzkKfo0
>>907
どう見てもマゴと同じくらいだと思うが・・・
それにガン攻めってより飛ば落との一般的なスタイルのサガットって感じがする。
ルーファスがウルコン2ならぶっぱ救世主食らっても大丈夫だし、強気でいけるのは普通だと思うが・・・。

920俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 13:47:13 ID:Q2iqy1pwO
>>919
ひょっとして、アルマスの方ですか?

921俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 14:47:47 ID:Ka.xzf4g0
マゴがあんだけセビとフェイクキック混じえて前ステで攻めるわけねえだろ
その試合最後まで見てないんじゃないのか

というかサンフォード、他の動画見るとダイミニオンをフルボッコにしてるな

922俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 21:18:27 ID:TNpAndq.0
サンフォードはめっちゃうまいと思うよ。
半年くらい前の大会で決勝前に負けちゃったけど、なんだこのサガットめっちゃうまい、
こんな奴いたのか〜、と思ったらサンフォードだった。
サガットを思い通りに動かすって点だけなら世界一だと思う。

923俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 02:10:36 ID:aWFqF6v.O
思い通りに動かすって何だ?漠然としすぎだろ

924俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 05:17:52 ID:APUSIUDE0
マゴと同じくらいってそれ褒め言葉じゃん

925俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 07:26:25 ID:daiHlrUI0
http://www.eventhubs.com/news/2013/aug/27/seth-can-no-longer-special-cancel-tanden-engine-every-characters-dp-have-same-number-invincible-frames-and-more-rumored-usf4-changes/
※あくまで噂レベルなので注意。

セス
・通常技キャンセル丹田エンジン不可
・昇龍の無敵が弱体化(全キャラ同じ)
・J強Kでめくり不可
・三角跳びの距離減

フェイロン
・弱烈火の移動距離減
・SAと烈空はそのまま
・屈弱Kは発生4Fに
・転身の発生早く

リュウ
・屈中K波動が連ガに

ブランカ
・屈中Kヒット時の有利Fが長くなり、屈中Kにつながる
・屈弱K強化。屈弱K→屈弱Kが0Fじゃなくなる。
・ローリングの戻りが短く

システム
・ガード時は昇龍2段目をセビキャンできない
・昇龍セビキャンの有利Fが-3Fになった
・ガード不能削除

926俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 11:30:17 ID:n5gfSMMM0
ガード時2段目にセビキャンかからないってケンどうすんだよw
昇龍地上ヒットからのセビキャン神龍拳はできなくなるってか?
んなアホな

927俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 11:41:23 ID:.Sb6iU.A0
たぶんデマじゃないの。

928俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 12:10:38 ID:V1F0XM1Y0
ガード不能削除が一番うそくせーよ
ってか無理っしょどーせ

929俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 12:14:30 ID:7CedpD9AO
こんにちは。豪鬼使いですが質問です。

立ち回りで上弾をしゃがみでガードしてしまう状況がよくあるんですけどこれってどういう原理なんですか?
起き上がりの立ち状態に上弾を重ねられるのは分かるんですが、立ち回りでしゃがみにガードさせる弾がトレモで再現できません。
これってそういう打ち方をしてるんでしょうか?それともこっちのレバー操作の問題なんでしょうか?

930俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 12:31:24 ID:Mw2OoVBQ0
起き上がりは下入れっぱでも内部的に一度立ち状態を経由する仕様になってる
見た目は立ってないけど判定は立ち状態のものが一瞬出現する
そのしゃがんでても見えないところで弾をガードしてしまうのもそうだし
起き上がりに逃げJ攻撃なんかをしゃがんだ相手に当てるF式もこれを利用してる

931俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 12:39:22 ID:sstfFIR2O
立ち回りでガードしちゃう(すかせない)のは、単に反応が遅いだけでしょ。


下押してから1Fでしゃがみ状態になるのか、移行フレームがあるのか、立ちっぱならすぐだけど歩きからは移行フレーム挟むとかそういうのは知らないけど。

932俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 12:40:25 ID:B58.rA6g0
質問の答えになっていません

933俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 12:42:35 ID:Mw2OoVBQ0
ああ立ち回りでガードしちゃうって話をしてるのか
読み違えてた
それなら>>931の言うように単純に反応が遅いか
家庭用ならラグで遅れてるかのどちらかしかないと思う
立ち回りでしゃがんでる相手に上弾ガードさせることは絶対にできないよ

934俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 13:03:50 ID:DTV53R0o0
>>926
ヒットしてたら二段目からセビキャン出来るんでしょ。コンボ用。
要は暴れで出しにくくなった訳だ。

935俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 13:26:31 ID:./WAJHzM0
でも立ち回りで上球をしゃがみガードしてしまうって書いてるな…?
しゃがみ移行モーション中とかそういうやつ?

936929:2013/08/29(木) 14:50:07 ID:7CedpD9AO
すみません自己解決しました。
上弾を引き付けてガードするとしゃがみでもガードしちゃうみたいです。
連続でしゃがみにガードさせられたので何事かと思ったのですがこっちの問題だったみたいです。

937俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 16:34:43 ID:up6jW0xM0
空対空で落とした後上玉でその現象起こるね
理屈は今知ったけど便利だからよくつかってた

938俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 18:13:35 ID:lWKVtF1Q0
>>928
起き上がりの軸ずれを修正すればいいだけ

939俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 18:27:10 ID:SWquLreAO
>>938
たぶん現状のガー不はそれで改善されるだろうけど、どうせまた新たなガー不生まれる。
このゲームからガー不はなくならない。
あきらめよう。
ガー不は割り切ってセビバクステ。

940俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 18:47:06 ID:mRh7JvL60
今のガー不だって開発側が当初から予想できたものではないしな
システムをいじったところで第二第三のガー不が出てくるのはまぁ仕方ないのかね

941俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 00:17:19 ID:s66E18s60
めくり攻撃って斜めジャンプ弱K以外は狙えないですか?
なんか斜めジャンプ強Kでもめくれる時があるようなのですが、
狙ってできるものなのか教えてください。

942俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 01:08:43 ID:oJt//gPUO
>>941
それ表ガード裏落ち

943俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/31(土) 05:21:35 ID:WUDP14D.0
さくらの飛びってどうしたらいんでしょう?空中春風されるかもしれないからガードするしかないんですかね?

944俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/31(土) 06:58:31 ID:2Q7ThQBc0
早だしアパカでがんばる、距離によってはしっかり弱強使い分ければそうそう空中春風じゃすかされない
サガットは他のキャラよりよっぽどどうにでもなる、フェイロンとかさくらの飛び終わりすぎてるとおもう、紫炎だしても地上ぐらいとかあるしな

945俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/31(土) 07:00:24 ID:2Q7ThQBc0
それよりヤバイのは地上ノーゲージコンボでさくら落としくらうとこだったり限定コンだったり
ほんとゴリラ相手にしてる気分

946俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/31(土) 13:43:25 ID:UmjG1whMO
>>943
俺は状況に応じて近中Pも使うよ

947俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/31(土) 15:34:47 ID:RmIIGkdg0
グランドタイガーがしゃがみくらいになってたんだけどどういう事?バグ??

948俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/01(日) 04:22:10 ID:HgcE6GRw0
さくら戦は体力さをいかすしかないな
ちょっとくらいあらさないと

949俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/01(日) 04:43:22 ID:k9IaWMIMO
>>948
体力をいかすってのはすごく賛成。
体力に余裕あるときは、画面端のセットプレーから抜けるために、必要経費だと割り切ってセビバクステして空中くらいしてる。

950俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/01(日) 12:19:32 ID:or6A2i7s0
それはあるな
というか相手に付き合わないというか、まともに起き攻めとかに付き合ってたらいくら体力あってもすぐ消し飛ぶから
セビバクステで空中くらいもいいと思うし、地上からならパナシ多めでもいいと思うし
立ち回りをしっかりやろうとするとどっかでささって事故負けってのが王道パターンな気がする

951俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/01(日) 14:01:31 ID:HgcE6GRw0
実際に前とび多めで荒らしてくるサガットもそれはそれで強いしなあ
正直アパカあるから体力あってこそのプレイができる

952俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/01(日) 22:44:14 ID:LvZ.XvSk0
サガットの斜めJ強Pって、足の下を玉が通り過ぎても大体ノーダメですよね。
この技って何らかの無敵があるんでしょうか。

953俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/01(日) 23:10:10 ID:HgcE6GRw0
足のしたならノーダメだとおもうが

954俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/01(日) 23:38:16 ID:LvZ.XvSk0
>>953
それって揚げ足取り?

絵的にはサガットの足の絵と波動拳の絵が重なってるけど
斜めJ強Pやってるときは玉のダメージを食らうことなく攻撃できる。
これはつまり足元が無敵なのですかって質問です。

955俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/01(日) 23:51:25 ID:OqV9sU2w0
>>952

おっしゃる通りj大pの足部分にくらい判定はありません

弾読みで出しとくと一方勝ちしやすいです

956俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/02(月) 00:01:24 ID:.r6157Qk0
このゲームは基本的にジャンプ攻撃中は全キャラ下半身弾無敵になってる
厳密には全キャラではなく元以外だけど

957俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/02(月) 01:54:34 ID:SBhOLzxo0
ムック見れば書いてあるのにな
揚げ足取り(笑)

958俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/02(月) 03:49:43 ID:aJVlVPwM0
揚げ出し豆腐なのはそっちやん
最初から分かりやすく書くべき
足のしたなら無敵なくても当たらないの当然やんとおもうのよ

959俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/02(月) 05:35:44 ID:pzggIWRQ0
揚げ出し豆腐ってうまいよな俺は好きだよ

960俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/02(月) 06:59:24 ID:YIpfRoBgO
俺は揚げ出し豆腐あんまり好きじゃないな。

てかみんなジュリ戦どうしてる?
難しすぎるんだが。
上弾に疾空合わせられた日にはもうお手上げですわ。
あと画面端でのF式。来るって分かってるんだよ。分かってるんだけどくらってしまう。
迷っちゃうよ。
だってそこで立ちガードして、もし相手が下段攻撃してきてたらコンボ終わってまた画面端セットプレーじゃん。
繰り返しじゃん。
だからしゃがむじゃん。
F式くらうじゃん。
ウルコン2までじゃん。
KOじゃん。
あと画面端背負ったときの立ち大Kも地味にめんどい。サガット巨人だからしゃがみに当たるんだよね。
しんどい距離で固められる。
みんなのジュリ対策聞きたいです。

961俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/02(月) 07:18:33 ID:/V6zd8PA0
シックウはガードしたらコパン確定

962俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/02(月) 07:29:59 ID:34yy.wIA0
質問の意図が不明確なら何で回答したんだ・・・

963俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/02(月) 09:22:08 ID:tPR8dqKMO
「弾無敵」であって「喰らい判定がない」わけではないよね?
(つまり弾以外の攻撃は喰らう)



ジャンプ攻撃は下半身飛び道具無敵ってのは知ってるけど、飛びデヨみたいにすごいスカして殴ってるように見える技と他の技の違いは何だろう。
単にグラフィックの問題なのか。

964俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/02(月) 09:35:21 ID:aJVlVPwM0
シックウ狙いで垂直多めとかなら適度にステハイ撒いてるかな
ちょっとリスキーだけどわりと機能する

965俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/02(月) 16:11:04 ID:91cshXp20
ジュリは上玉と甘い飛びを対空でなんとかする
疾空は半分無視、てかあれ意識しすぎると動けないしw
F式は体力ゲージ状況でやってくるかどうか多少わかると思う
臭いと思ったら割り切って立ちガ
玉の合間に立弱P振ってたりすると飛びとか動いたジュリにペチれる時がある
あとはジュリのセビのリーチ圏内では安易に中足や玉撃たないとかかな(ニーか上ばっか見てる)

966俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/03(火) 03:25:11 ID:yzKb.3ro0
上弱玉ならシックウガードできるよね?
相手が読みでだしたら無理だろうけど

967俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/03(火) 05:16:04 ID:kMdnHux.O
>>966
まぁジュリ側は疾空合わせるのは大変だろうけどさ、上弱弾なんてそんな距離であんま打たなくない?
一気に嫌な距離に間合い詰められるじゃん。

968俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/03(火) 05:51:08 ID:FnoJ/jk.0
自分は昇龍暴れにセビ前ステ仕込むと、立って連ガの下段食らっちゃうんですけど、昇龍出たの見てからセビって出来るんですかね?

969俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/03(火) 06:03:08 ID:hqWxq8D.0
とりあえず練習してみたら?

970俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/03(火) 10:20:47 ID:6uawsU6U0
>>968
アパカはセビキャンの猶予がメチャ長いからサガットは余裕でできるよ

971俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/03(火) 13:24:43 ID:sZfR7IKc0
質問が日本語になってねーのはほっとけよw

972俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/03(火) 15:05:22 ID:m71YJgOk0
コパ⇒コアを連ガで出された時に昇竜かバクステこすったら負けるよ

973俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/03(火) 17:01:04 ID:bc03W.JIO
え、連ガだったらレバー後ろ入れなくても自動的にガード継続するんじゃなかったっけ

974俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/03(火) 19:52:18 ID:Y/0tvEws0
コパンからコアシでその時自分がガード状態をしゃがみから立ちに変えたらくらうよ

975俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/03(火) 20:09:35 ID:wX/7u91g0
ゴウキの阿修羅ってuc2の場合
見てから狩れる行動なし?
ジャンプ攻撃ガードさせたり
有利とっても阿修羅こすりでおわる
一点読みの前ジャンプステハイアパカとかせにゃならんのかな

976俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/04(水) 01:29:45 ID:Gj89foVM0
昇竜を323で出せば連ガの下段は喰らわない

977俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/04(水) 02:34:56 ID:qXiXxTTMO
え、連ガになってる時に昇竜こすって何の意味あんの?
昇竜のコマンド練習?ずいぶん熱心だな

978俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/04(水) 03:03:28 ID:Gsi8Zcgg0
アドンのジャガーキックを立ちガードしたら投げは確りますか?

979俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/04(水) 04:11:36 ID:zocJIG2.0
>>977
連ガが途切れたら割り込めるようにだろ。
連ガにするかどうかは相手次第なんだから。
「いまから連ガの連携しますよ!」とでも言ってくれんのか?

980俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/04(水) 05:03:34 ID:XDcmzXmk0
相手コンボミス…アパカヒット
相手投げ…アパカヒット
相手グラ潰し…アパカヒット
相手ガード…アパカガードからセビキャンで仕切り直し
強い

981俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/04(水) 06:02:58 ID:xU4xjuCY0
強いかもしれないけどゲージありきの選択肢だしガードされたら仕切り直しで2ゲージなくなるから上級者は多様しない

982俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/04(水) 06:10:19 ID:JghKGv0U0
このキャラどうやってバクステ狩りすんの?それとも離れるから全然OKなのかね

983俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/04(水) 06:56:49 ID:X.q2yHDUO
デヨ仕込み

984俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/04(水) 07:43:15 ID:RJzwiKakO
キャミ強すぎないか?ストライク(表ガード裏落ち)をガードできるようになれば、めくりがくる。そして、ガード意識すれば、投げがくる。リバサアパカは、すかる。二回読み間違えたら終わり。
でも、上級者同士の対戦だと、決してサガが負けてないんよね。
何かポイントあれば教えてください。

985俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/04(水) 07:56:45 ID:RJzwiKakO
>>982
起き上がりにコア→デヨ

986俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/04(水) 14:57:25 ID:zocJIG2.0
>>984
PP3500程度の意見だけどキツイと思う。
とりあえず対戦で気をつけてるのは当たり前だけど対空超意識するのと
アローぶち込みに気をつけることかな。
スピンナックルにもしっかりオシオキしたい。

同PP帯くらいまでのキャミィなら個人的な意見だが
殆どのキャミィが対空が全然でないイメージなので結構飛んでます。

こけたら鬼キツイので気合で乗り切るしか・・・・。

フェイロン、豪鬼に比べたら大分マシかな、と思ってる

987俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/04(水) 16:45:59 ID:JghKGv0U0
サガットって連キャンなくてもバクステ狩りできるのか一体どういう仕組みなんだろ

988俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/04(水) 17:05:18 ID:ZU4Dvl6Y0
仕込みってエミリオ式だけじゃないよ

989俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/04(水) 18:00:53 ID:D9j.qFv.0
単純に屈弱Kとかのあとに屈強Pを入れるだけでしょ?
投げ仕込みウルコンとか斜J強K仕込みウルコンとかも同じはず。

990俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/04(水) 20:46:19 ID:qXiXxTTMO
>>989
簡単そうに言うけどデヨ仕込むの以外とむずかしいんだぞ。安定させるには結構練習必要だぞ。
コア単発に仕込むんじゃなくてコアコアの間にデヨ仕込まなきゃいかんからね

991俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/04(水) 21:08:54 ID:D9j.qFv.0
簡単とはいってないが・・・ 仕込む時と仕込まない時を考えて使うんでしょ?
コアコアにデヨ仕込むとコンボとして繋がらなくなるから毎回は仕込めなかったはず

992俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/04(水) 21:45:04 ID:qXiXxTTMO
え、デヨ仕込みでもコアコアは繋がるよ

993俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/04(水) 21:54:25 ID:D9j.qFv.0
そうなの?
俺できた試しが無いわ〜

994俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/04(水) 22:51:26 ID:Pqj3KpxU0
次スレ立ってないな

995俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/05(木) 00:14:16 ID:8suj/hXc0
>>993
というかその当たってるときにコンボに以降をしなきゃだから難しいんだと思う。
コアにデヨを仕込むだけならそう難しくもない。

トレモで安定しても実戦だと安定しないんだよなあ・・・。

996俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/05(木) 04:45:33 ID:qI8F1SoUO
俺は暇な友達にバクステ擦り手伝ってもらって、とにかくひたすらひたすらトレモで練習したよー。
んでデヨ仕込みの入力は手癖みたいにしちゃって、今実戦では単にコアコアヒット確認〜の意識でやってる。

997俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/05(木) 09:52:53 ID:GNTAcScg0
コアデヨ仕込みコパグラショとかでも

998俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/05(木) 10:19:04 ID:wxst3i2E0
>>993
あたってる時にコアコア繋げなきゃ仕込んでる意味がないだろw
それがわからんレベルなら適当言わん方がいい

999俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/05(木) 13:28:34 ID:u9NKGNTc0
どんなショボイ仕込でも意味はあるんでない?

1000俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/05(木) 13:33:30 ID:u9NKGNTc0
1000ならサガット使いは甘えるな。 俺以外。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■