■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【AE】M・バイソン Part7 【ver2012】- 1 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 00:49:19 ID:lw3Wf4yYO
- ●既出の攻略情報、基礎知識講座、コンボ、牽制、連携、目押し、キャラ対のまとめ等はバイソンスパIVAEWikiへ。[www20.atwiki.jp]
次スレは>>980を取っ た方が建てて下さい。無理ならば>>990でお願いします。
バイソンver2012 [www20.atwiki.jp]
2012での変更点 [www20.atwiki.jp]
●携帯用アンカーテンプレ>>2-3>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
スパコン:クレイジーバッファロー:4タメ(646or313)+(P発動orK発動)>K始動
ウルコン1:バイオレンスバッファロー:4タメ(646or313)+(PPP発動orKKK発動)>K始動
ウルコン2:ダーティーブル:6321463214+PPP
【よくある質問】
Q.ヘッドからウルコンってどうやって出すの?
A.1溜め7大Pで出すと横の溜めが生きているので、後はそのまま4646PPPで出せる。
Q.ヘッドからウルコンが安定しない。
A.ウルコン出した後はP(ストレート)、K(アッパー)押しっぱで変えられます。wiki のウルトラコンボ欄を読み、うまく拾いましょう。
Q.ダッパーループはどうやるの?
A.{屈弱 P*n(1・2回)>EXダッシュアッパー}を1セットとして、ゲージがあるまでループさせる。
【基本コンボ】
・屈弱P*nから立ち弱Porしゃがみ弱K> 各必殺技
・屈中K>しゃがみ弱P>各 必殺技
・ダッシュスィングブロー>屈弱P>各種必殺技
◆AE2012中段表:[docs.google.com]
【目押しコンボ ルート】
・屈弱P>屈弱Kor屈中Por近中P>各種必殺技
・屈中K>屈弱Por屈弱Kor屈中P>各 種必殺技
・屈弱P>近中K>各種必殺技
・屈弱K>屈弱P>各種必殺技
・近中P>屈弱Por立弱P>各種必殺技
・遠立弱P>屈大Kor遠大K・屈弱P>近大 Kor近大P
・近大K>屈弱Por屈弱Kor立弱Por屈中P>各種必殺技
※弱攻撃から中攻撃や必殺技へ繋げる時はリズム良く押しましょう。連打キャンセルすると繋がりません。3.3.7拍子の3のタンタンタンで出る感じです。 (要練習)
- 2 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 00:51:23 ID:lw3Wf4yYO
- ●AE版過去ログ
バイソンpart1 [JBBSスレ]
バイソン part2 [JBBSスレ]
バイソン part3 [JBBSスレ]
バイソンpart4 [JBBSスレ]
【AE】バイソン part5 [JBBSスレ]
●スパ4バイソンスレ
【スパ4】バイソンスレ【豪腕唸る】[JBBSスレ]
バイソンスレ part2 【スパ4】[JBBSスレ]
バイソンスレ part3 【スパ4】[JBBSスレ]
バイソン part4 【スパ4】[JBBSスレ]
バイソンpart5 【スパ4】[JBBSスレ]
バイソンpart6 【スパ4】[JBBSスレ]
バイソンpart6.1 【スパ4】 [JBBSスレ]
●無印スト4バイソンスレ
バイソンPart12[JBBSスレ]
>>1荒らしコテを皆でスルーするために掲示板専用ブラウザJaneStyleを使って透明NGにしよう![janesoft.net]
名前欄の◆から始まる文字列をドラッグして右クリック →NG処理→NGN ameに追加を押しましょう。 w の文字列をドラッグして右クリック→NG処理 →NGWordに追加を押しましょう
- 3 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 01:19:27 ID:XtGCDYzM0
- ■体力
1050と平均より高め
■喰らい判定
起き上がりに相手との距離を離すのでフルコンをもらわずにすむことがある
■ダッシュストレート
弱の先端当てはガードされても隙が少ない
■ダッシュスウィングブロー
中段判定
ヒット硬直+10Fで3F技につなぐのに7Fも猶予がある
ヒットすればノーゲージでウルコンまでつなげられる
AB属性付き
■ダッシュグランドストレート
下段判定
ダッシュスウィングブローとで中段下段の択が可能
■EXダッシュ系
全てアーマー属性
■UC1
バッファローヘッドからノーゲージでつながる
■しゃがみ強パンチ
地対空として使える
持続5Fと長め
しゃがみガード状態からワンボタンでだせる
■しゃがみ強キック
下段判定
リーチが長い
判定が強い
ダウンを奪える
- 4 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 04:18:53 ID:Pbbru/2YO
- ,.:;、::::;:-、、
,,-/」 Lヽー 、
,rイ'" !> ^ ^ )i ヽ `iヽ.
,-i' / , r! ノ(、_, )ヽ l!!;;;, ! i`ヽ、
! , ! i /, i ! -=ニ=- !';;;;;, 、 i ! 、 !. みんな楽しくバイソンを使ってね
,イ i ヽ _`i、 `ニニ´ ' /;;;;_ / / i、
! `、_Y'" '-`ヾ'、,_v_ヽノ,-'" ヽイ _,- !. みんな仲良くバイソンを使ってね
i , ! i' `i.`、__ノ,/ ,-、 ゛i ' !
./ ,- '"! '!`ー'/ ` " ト,ー、 !
i / ,' !i!. ノ! ! ノil `イ
i ,' _, ヾヽ ノ'" ヽ、 ノ,iノー /
ヽ、 、ー ゛=`ゥ'"=、`ー--ー`ーィー" ー' ノ
ヽニ=,-'"ィ' ̄`ー`ヽ、 , `!ーー'''"
i、!`ヽ、 `i i、ィ ,' ノ,.!
! ハ 、 ' !'`ーィ'ツ
`、 y' ヽヽ ! ノ /
`i ー- ' / イ r'"
`、_ _ノ /
 ̄ !ーi"
!、_ノ
- 5 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 23:20:24 ID:V/2b1vF60
- 中段下段の択が可能(笑)
- 6 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 23:41:08 ID:Qb0OabaA0
- >>1
乙オア!
調整案は
EXスマッシュを-1F
EXタンパ追加(PPPKKK、全身無敵、2ゲージ消費、160ダメ、バウンド効果、追い討ち可、硬直は-5F)
遠立ち中Pキャンセル可、90→70に減少
わりと現実的な調整案を書いてみた。
- 7 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 01:44:15 ID:bI3AUWk6O
- 既出ならスマソ
前投げ→中ダッパ→立ちコパ→立ち大Kでグラ潰しになる気がする
フレーム調整がしっかりできてないから、間違えてても、スマソ
- 8 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 20:38:42 ID:zyZYlnmc0
- 今回の調整で、下位のキャラがたぶんアッパー調整入ると思うんだよね。
で、気になるのが理論値勝負したら封殺されるレベルのキャラ相手にした
ときのバイソンがどれだけかってとこ。
フェイロンはとりあえず無視するんだけど、キツくなるのがDJ、ガイル・春麗
あたり。
それ考えるとジャンプ攻撃の判定戻してくれてもいいんじゃないかと思うんだ。
そうじゃないと、相手のミス待ちで荒らしに行きたくてもそれすら許されない
状況になりそう・・・
- 9 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 15:58:55 ID:HdIweuOU0
- 斜めジャンプ中Pがリュウみたいに2ヒットになってくれないかなあ
- 10 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 18:37:50 ID:6yWUba2g0
- バイソンの要望数少ないみたいだ
みんな送ろう
- 11 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 06:05:23 ID:/ZicedTY0
- PP4500でやっと安定してきたが、5000の壁がでかいなー
サガット、ガイル、鬼、この3キャラ苦手すぎてやばい
- 12 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 06:46:39 ID:vs1MXB/o0
- サガットは辛いけど
ガイルは5分なんでがんばろう
- 13 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 12:21:45 ID:bP04Eznw0
- サガットは5分れるよ
鬼はあんまり詳しくないけど有利な気がする
- 14 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 14:00:21 ID:pzcFlYaQ0
- 需要ないかもだがサガット対策
サガットは遠距離もキツイが一番は近距離を維持するのが難しい、しかし相手も苦しいポイントでもあることも理解する。
サガットのしゃがみ攻撃は怖くない、キツイのは立K全般。なので立中Kの届かない距離を維持。そこから刺してダウンを取る。
この距離はサガットのセビは透かせるのでセビバクステにはダッスト。前ステは小技で対処。
一番の脅威はニー。当たれば最初からやり直しなので注意。ただめり込みもスカも許されない技なので上手く捌きたい。相手のニーが刺さるタイミング=自分の手癖なのを意識する。
相手がニーを撃ちづらくなったら密着。アパカは怖いがガード出来れば美味しい。ゲージを常に確認。そこは読み合いというか運。リバーサルのタイミングをあえて作りだしてあげるのもあり。
サガットは殴り合いはバイソン有利、差し合いは戦える距離が短いので不利、読み合いは不利でかなりキツイ。でも近距離でのラッシュやウルコンのおかげで5分近くには持っていける。
バイソン使い達、共にがんばろう!
- 15 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 14:53:33 ID:dFFXba6A0
- ガイルはコジマ対えいりんの連戦動画がツベにあったような。大体5分かな?
- 16 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 17:44:39 ID:nZrMTHOoO
- ガイルってセビに弱い気がするんだけど、勘違いかな?
- 17 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 20:06:55 ID:bP04Eznw0
- >>16
どこらへんがそう思う?
少なくともバイソンのセビには別に弱くないと思うけど。
- 18 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 00:44:41 ID:VFD.4SaIO
- >>17
バイソンに限った話ではないね
勘違いさせてすまない
- 19 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 02:29:36 ID:9Uv9.nyc0
- しかし、みなさんザンギ戦どうですか?
格上ザンギにはワンちゃんない
- 20 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 15:23:30 ID:dWudALgk0
- ザンギ戦はとりあえず対空と画面端背負わないようにが大前提。
中Pぶんぶんはバイソンの大足だけ当たる距離がある。
バニすかし祖国とかくだらないのだけはもらわないように。
ようつべにこんなのもあったよ。
http://www.youtube.com/watch?v=GqfAIGz_xBI
- 21 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 21:21:24 ID:BQmt6hxYO
- 本田が苦手で困ってるんだけど、どういう所に気をつければいい?
PP4500なんだけど、ここまで当て投げ、グラ潰し、ダッスト、垂直ジャンプ、大足くらいしか使わずに適当やって来たツケが回ってきた
ベガのEXサイコにウルコン確定とかを昨日知ったレベルなんで、細かい事でも教えてもらえると助かる
- 22 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 23:21:20 ID:V./6Cz0o0
- 本田は攻めちゃダメ。
そして中、強頭突きは弱ダッストが確反、弱頭突きはみてから強ヘッドがいいよ。確認よゆうだし。
あとは攻めなければ勝ってる
- 23 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 05:27:48 ID:CKmDAV4AO
- >>22おお、弱頭突き見てからヘッドは盲点だった!
これで少し楽になるかも
ありがとう
- 24 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 05:40:50 ID:MO0yfzqQ0
- >>23
EXダッストとかは殆ど無駄なのでゲージはスパコンに回す、K始動でEX頭突きにも確定
起き攻めはまず飛び越える、んでケツやってきたら屈大Pなどで落とせるとかなり抑制できる、いざとなればEXヘッド
EX頭突きを使わせつつダッストとかで削ってると垂直入れてくるのでそこにダッパやヘッドかます
- 25 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 05:50:27 ID:UvAv5aDA0
- ザンギ戦は下がりつつも下がりきらないようなライン確保戦。
あと対空が大切。どんなヘタレな画面見ないザンギも飛びをガードしちゃうとクソ拓でダメージもらっちゃう。
ゲージある時の横タメはかなり重要すな。
EXダッパ対空はかなり機能するからゲージ&横タメある時は絶対落とす。
当てるとラインも上げれる
- 26 :空木店:2013/04/26(金) 06:00:42 ID:dQxJotds0
- ◆ 注文10000円以上 OFF 10%
◆ 注文25000円以上 OFF 13% 財布を贈呈します 1個
◆ 注文50000円以上 OFF 15% 財布を贈呈します 2個
◆ 注文100000円以上 OFF 20% 財布を贈呈します 3個
◆ 注文130000円以上 OFF 25% 財布を贈呈します 4個
◆ 注文150000円以上 OFF 30% 財布を贈呈します 5個
URL:http://www.itemrakuten.com
- 27 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 19:03:41 ID:a0.AbnuM0
- 本田ってケツの対処ができない相手と見るとやけくそのように連発してくるのがいるからねぇ
実際それされると対処しづらいんだけど
きっちり2,3回連続でアッパーなりで落とすともう使ってこないね
- 28 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 21:59:08 ID:CKmDAV4AO
- >>24さらに詳しくありがとう
スパコンとか使ってなかったわー
てか本田に限らず確反にスパコンを使った記憶が無いw
>>27流石にケツだけで負けるような事は無くなったけど慣れない頃はボコボコにされたなー
無印ストⅣの頃セビが有効と聞いて試したら、リバサケツに割られたりめくりケツにセビ解放して後ろから殴られたのは良い思い出
- 29 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 21:20:57 ID:Gq99liyU0
- ジュリってどうやったら勝てるの?
なんであんなに弾つええのに飛びもあんな鋭いの?足技屈大Pで落ちねえし
そもそも立ち回りでもどうしたらいいのかわかんないのにアホみてえに風車連発してくるのがうざすぎるんだが。弱でも屈ガードで大足確定ってホントか?ああいう硬直の分かり辛い技ほんとうぜえよ氏ね。
3000後半なるとこいつら突然消えるけどPP1000台だろうがPP2000台だろうがこういうバカみてえなことやって来る奴に勝てない
こいつらってまともに弾撃って対空する気なんてねえだろ?キチガイみたいにノーゲージ風車パナしてex風車パナしてピョンピョン飛んでくるアホばっか。どうせキャラで選んでる萌豚が。氏ねよ気持ち悪いから
つうかex風車距離離れてウルコンないときまともな反撃入れられねえし・・・
調整来るって聞いたけどこの気持ち悪い萌豚御用達のキャラを消せ。バイソンの上方調整なんてなんもいらんからとにかくこの気持ち悪い豚キャラを消せ。
つうか今日運よく4000のジュリに勝ったら切断されたわ。IDググったらわけわからんマイナーアイドルみたいなん出てきたわ。やっぱりキモオタが使ってるんだろうなジュリみたいなキャラは。消せよ気持ち悪いから。豚は別のゲームでもしてろ氏ね
- 30 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 22:32:30 ID:l2v6nVUE0
- 家庭用だったら、声を英語版に変えて、
ガイルで処理する事覚えるとかなりストレスは軽減するよ。
根本的解決になってねーけど。
- 31 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 14:08:33 ID:OfI5ElEI0
- 要望送ったぜー。
前スレでも出たのを中心にちょいちょいと付け足す感じで。
いざこういうのは言葉にするとなると難しいね。
- 32 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 13:02:59 ID:p/mtt6v20
- 最近リュウと連戦したんだが、この組み合わせバイソン有利なのか?
バイソンの選択肢に対して、ほぼ正解をリュウはもってんだな。
正解引けるリュウが少なすぎて知られて無いだけだろ。
100戦以上やってるんだが、たぶん20引けてない。
リプレイ見直して改善点あんまみつからないと萎えるわ。
- 33 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 20:52:44 ID:BqPEa4RsO
- >>32
そうだと思う
リュウは自分のできないことをキャラ差にしてるだけ
- 34 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 21:02:53 ID:Jkr6fdi.0
- リュウに別に有利じゃないでしょ
波動にタンパ合わせて昇竜間に合わないとかならまだしも
- 35 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 21:04:55 ID:zqjWMXj60
- 昇竜権と飛び道具要望してきた
バイソンLOVE
- 36 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 10:24:42 ID:HDuc3XaU0
- いやリュウにはいけるでしょ
バイソンの選択肢に対してリュウは正解持ってるってのはあってる
でもバイソンってそういう運命でしょ
逆にリュウの選択肢に対して正解もあるだけマシ
有利だと思うよ
- 37 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 10:56:38 ID:m9Bylxo6O
- >>36
>逆にリュウの選択肢に対して正解もあるだけマシ
>有利だと思うよ
なんで、あいつ基準なんだよ
同じように正解があれば有利?マシって?w
せめて五分って書けよ
- 38 :32:2013/04/30(火) 20:10:15 ID:t3/WDfW.0
- >>36
上位のリュウと戦って、有利ポイントを感じられるとこない?
出来れば動画とかほしいくらい。
箱のAランク上位がもう有利とか感じられなくてほんと困る。
15000キープできてないあたりからはもうどうでもいいんだけど。
- 39 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 20:14:56 ID:Ug81QGUY0
- 家庭用のBPなんてあてにならないからどうでもいい
- 40 :32:2013/04/30(火) 20:30:31 ID:t3/WDfW.0
- 別にBP関係なくてもいいんだが、Aランク以下で強い人印象になくてさ。
強い人なら別になんでもいいよ。
やったこと無い人だと強いのかも分からんけど・・・
- 41 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 21:37:10 ID:sUC8mXmg0
- PPBPはアケと同じ仕様でいい
- 42 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 22:50:47 ID:HDuc3XaU0
- >>38
アケ専で10万超数人とやってるけど、勝ち越せはしないけど不利は感じないかな。
あそこであれやってれば良かったってシーン多いから、しっかり完璧に出来れば勝てるって感じ。
- 43 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 01:55:04 ID:m5FTLyAEO
- リュウには他キャラに比べてやりやすい印象はあるけど、有利不利より五分かな
ただ、ぴょんぴょん跳ねてるリュウが一番イラつく
- 44 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 10:52:14 ID:9uTKfLy.0
- それでダッパやタンパからUC狙って失敗するパターンだね
- 45 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 12:00:31 ID:ZhPI0wgg0
- 上位レベルではバイソンはリュウに不利
ケンはさらにきつい
レベルが下がるほどバイソン有利
- 46 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 01:56:20 ID:F0NfbaCs0
- ガー不系の起き攻めセットプレイが読みあいより知識ゲーに寄ってるのは
どうかと思うわ。
この手の伸び代を認めるのならバイソンの判定とダメージのアドバンテージ
もっと無いと困る。スパ4の判定ですら足りないw
認めないで完全2択にドット調整するのなら構わんけど。
- 47 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 21:53:50 ID:w435rDlsO
- バイソンってセビに強いって絶対ウソだよな
もう悲しくて悲しくて
なんで、バイソンはこんなにセビと相性悪いの(;∀;)
- 48 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 22:19:44 ID:fyVc79Yo0
- どのダッシュパンチにもアマブレついたらそれこそクソキャラの誕生になると思うけど??
ある程度のレベルまではダッシュパンチ使い分けと、小パン、グヘヘで普通に勝てるからこのキャラ。
- 49 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 12:14:44 ID:llfydfwUO
- >>48
それは間違いないんだけどね
上手くなりたいです泣
- 50 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 21:58:50 ID:2xmVoTo.0
- >>49
対戦してる側としてはそこまで難しい立ち回りしなくていいキャラだと思うよ?
小パン→ダッシュパンチ ガードされてもまた小パンから次は上から殴りつけるダッシュパンチをすればガードは崩せる。
とかしてりゃ割と体力削れるし、相手が安易に飛んだらグヘヘからウルコン・スパコン決めれるしね。
たまばっか打つのには弾抜けダッシュパンチしてから近距離戦持っていけばいいし。
- 51 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 22:23:10 ID:ei.zisbk0
- 中段には確反があるしタンパで弾抜けしても近い距離なら置き技に負けちゃうし
かといってタンパ先端の距離で弾抜けタンパしても見てからウルコン余裕でしたされちゃうよ
EXダッシュはゲージ使うしEXの弾に負けちゃうから読み合いだよ
- 52 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 23:06:23 ID:2xmVoTo.0
- 中段見てから反応してくるのは割とレペルの高いプレイヤーじゃないかな?
近距離でコイツのパンチに反応なんてなかなかできない気がする。おとなしくガードしてるプレイヤーが多いと思う。昇竜キャラは別だけど。
さすがに弾抜けのやつはわかりやすいけど。
- 53 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 20:17:57 ID:ziEM2uRw0
- 中段見てから反撃出来ないならせめてガードしようぜ。
おとなしくガードしたら確反入れようぜ。
昇竜ならリバサで出せるし簡単だろ?
コパン>ダッストはガードして確反入れようぜ。
でも3Fビタだから難しいし、リバサ昇竜も距離難しいかもな。
でもガードしたあとまたコパンから中段は打てないんだぜ?
なぜなら溜めが無いから。
だから確反難しくても小技出そうぜ。
これなら次のコパンにも勝てるんだぜ。
ヘッドウルコン怖いなら下溜めが無いときに飛ぼうぜ。
溜めは約1秒だぜ。
常に溜めを意識してればダッシュパンチもヘッドも打てない場面が見えてくるぜ。
- 54 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/05(日) 00:30:52 ID:HeMT3qIAO
- バイソン使いで中段カス野郎ってナイスな名前の方がいるらしいですが、頭に染み付いてなかなか離れません(笑)
- 55 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/07(火) 21:10:03 ID:gOVKuvUQO
- バイソンのダッパーループできるようになって面白くなってきた!
- 56 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/08(水) 00:58:54 ID:EWxED6TQ0
- ダッパーループ安定しないんですがコツとかありますか?
屈弱P2回目をキャンセルするようにしてEXダッパー出してるんですがたまに出ない時があります
- 57 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/08(水) 01:50:16 ID:cJUtipos0
- コパ連キャンしてるんじゃないか?EXダッパが出ないのは連キャンから
必殺技キャンセルが出来ないからとしか思えん。
ダッパの前は目押しでつながないとダメだよ。
- 58 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/09(木) 08:52:02 ID:Pe7phwFo0
- >>47>>48
ヘッドにアマブレついたらマジで良いと思うんだけどなー
現場対空にすら遠めの飛びをEXで落とすくらいにしか使わないんだから
お互い当たったらウルコン確定でいいじゃん
- 59 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/09(木) 21:10:21 ID:iBHzXVIw0
- 垂直J大Pの左右移動をもうちょっと実用的にしてほしい
- 60 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/09(木) 22:53:51 ID:atx9oNS.0
- どこまで調整はいるかによるけど、他の近距離で戦うキャラと比べて
足りない部分補ってほしい。
1 めくり
2 実用的なスカシ下段
3 コマ投げ(or移動投げ)
4 空中軌道変化
5 多段技or発生Fの少ないアマブレ
6 実用的なリーチのセビ
もしくは、通常技の判定、ダメ、発生F,気絶値系の強化でもいいんだけど・・・
その場合はさくらの遠立ちコパと屈強Pを上回って欲しいなぁw
- 61 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 16:45:05 ID:reKsa7Bo0
- めくりで苦しめられているとうらやましくなるし欲しくなるけど
いざ付いたらバイソンじゃないなとか
コンセプト崩れるんじゃとか思っちゃう
欲しいけど欲しくない的な複雑な心境だ
発生が早いアマブレ欲しいな
セビ見てから出しても負けること多いし
それでいてガードされたら確反されがちって使えないことこの上ない
セビにリーチも欲しいね
元みたいな謎リーチとまでは言わないから
- 62 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 19:48:21 ID:7cuROvQM0
- >>60
もうお前はセス使えよ
- 63 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 20:26:05 ID:nvoQS/Qk0
- 負けない通常対空と判定の強いダッパと
刺し合いに強い中攻撃と入力しやすくて有利フレながいUC2でええわい
- 64 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 08:21:51 ID:WhjZLIE.0
- J強Pと屈強Pと屈強Kのダメージを昔と同じ、とまでは言わないので
100にしてくれたらそれだけでいいかな
- 65 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 18:00:48 ID:tWivBqaI0
- ずっとバイソン使い続けてるけど、このキャラの伸び代少ないよね。
もうほんとやれること無くなってきたし、刃でも買ってスカシ下段と
大ダッスセビキャンコンボ練習するかな。
- 66 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 23:29:44 ID:dTsGN9zo0
- すかし下段とダッストセビキャンコンボもやってるけどもう考えられる分は全部やった
あとは大足とかダッストとかをいかに当てられるかっていうのだけ
才能とかセンスとかの領域
- 67 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 23:32:00 ID:H4j6Rczc0
- 中ダッパ〆倍プッシュの欲望コースが君を待っている
- 68 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 08:26:44 ID:P.xDCans0
- バイソンは攻め性能微妙なクセに守りの性能もそんなに良くないんだよな
- 69 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 14:39:20 ID:NltRFIAkO
- やっぱこのキャラセンス必要だよな―
最近本田使ってるんだけどバイソンもこんくらい極端な方がよかったのかもな
- 70 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 20:46:19 ID:02GExqO60
- 弱ダッスの処理のしかたとか知らない初心者にはそれ出してるだけで勝てるけど
バイソンって攻め方が素直だから上級者相手には攻撃通すのめっちゃ大変
- 71 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 23:56:56 ID:QPZuGJw60
- キャラ的に雑なイメージあるけど実直なプレイスタイルだよね
相手の攻撃を捌いてちょっとずつ体力奪っていく姿がかっこいい
- 72 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 08:58:17 ID:YbEvAsPk0
- もう既出かもしれんが空対空の中k後に最速前ステで裏回り、気持ち遅めで表になる
- 73 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 15:40:30 ID:kr6gYcfs0
- バイソンって何で嫌われてるの?
- 74 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 15:58:19 ID:sBmH7qC60
- 単細胞で金に汚いからじゃない?
- 75 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 17:09:59 ID:2.oO6TVQ0
- アレコスもバイソンのテーマもかっこ良いのに。
- 76 :ダイソン:2013/05/14(火) 18:00:54 ID:LVGPQnic0
- 起き上がり判定 ヘッドウルコン
コイツ強化とかいらんでしょ
- 77 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 19:09:10 ID:HNdq/.Fw0
- 初級者「タンパやダッストノーリスクすぎ」
上級者「ほとんどのバイソン使いがヘッドぱなしや欲望中段などリスクが大きい行動を平気で使ってくる。安定して勝とうという気が感じられない」
俺の周りはこんな感じ
初級者は知識の無さからキャラ叩き
上級者はひたすら荒らしてくる一部のプレイヤーのプレイスタイルを叩く
- 78 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 19:30:05 ID:q0OiNSRM0
- そもそも安定して勝とうと思ったらバイソン使わないから。
- 79 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 19:47:26 ID:LVGPQnic0
- 隠した相手に安定してかてるでしよォァー!
- 80 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 21:47:03 ID:PcXCKOaA0
- 崩す手段少ないから上級者相手には
どっかで欲望中段かヘッドぱなしを当てないとダメなんだよねぇ
ザンギに体力半分リードされてガッチリ固められたら
どう取り返したらいいのか分からんよ
- 81 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 22:14:33 ID:KYQmMbxs0
- 飛び道具無いめくり無い移動投げ無い有利フレームつく技ごく一部
バイソン使って崩してみろってんだオアー!!
- 82 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 23:49:20 ID:LVGPQnic0
- いや もっとクズせないキャラおるからァォァー! ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
完全に忠犬最上位だから この
パンチパーマン
- 83 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 23:58:17 ID:LVGPQnic0
- 体力1050組が強化とかw
とりあえず体力減らせ
5強の次に気に入らんわァオアー!
- 84 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 23:59:37 ID:xgeP8B0I0
- 使用人口多いリュウには有利だし
全然気にならないけどね
- 85 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/15(水) 00:07:17 ID:as2jnTKY0
- リュウに有利かなぁ
こっちのやること全部にリュウ側には正解があるような気がするよ
- 86 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/15(水) 00:40:05 ID:xOgfs1uUO
- ダッストや大Kはセビられ、EX技は中足仕込み昇竜で返され、中段はガードされ、
波動飛んだら昇竜され、波動タンパ抜けとかしたら昇竜余裕で間に合っちゃう。
まぁ五分だろうけどリュウ戦難しい
- 87 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/15(水) 00:45:13 ID:xOgfs1uUO
- 何となくwikiのダイヤグラム見たらバイソンリュウは6:4になってておかしいなーって思ったら、
トータルで見たらホンダが一位ベガが二位、春麗が三位になってたり明らかにおかしいダイヤだったw
これ作ったヤツ溜めキャラ嫌い過ぎだろw
- 88 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/15(水) 07:06:54 ID:hCB.9CYw0
- そりゃスパ4のダイヤだからだろ
ダイヤの見方くらい覚えようよ
- 89 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/15(水) 12:29:20 ID:IeJGTX1k0
- スマッシュの発生もうちょっと早くして欲しいな
バカみたいにセビ溜めてるヤツには有効だ
- 90 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/15(水) 12:30:38 ID:IeJGTX1k0
- 途中送信してしまった…まあいいか
- 91 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/15(水) 20:53:55 ID:0OXIvVqI0
- >>86
似た状況経験してるけど、どうしていいかの答えはいまだ出ていない。
箱で4000PP前後うろついてるけど、リュウ戦の勝率40%しかないよ。
対戦回数はダントツで多いのにね。
自分より上の人のリプレイ出るの結構待ってるんだけど、出てこないんだよなぁ。
- 92 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/16(木) 04:22:31 ID:S96O5Hj60
- 自分も箱でバイソンの高ランクの人をフォローしてるけど
あんまりリプレイ公開されないね
もうプレイしてる人少ないんだろうなぁ
- 93 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/16(木) 14:31:42 ID:6pHtIEww0
- リプレイってランクまで勝ち動画をUPしないと更新されないんじゃないっけ?
エンドレスに引きこもりなら更新ないんじゃないの?
- 94 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 04:58:15 ID:Im9DhtyE0
- リュウ戦はとにかく、序盤いかに早くウルコンゲージ貯めるか
だと思う。
- 95 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 22:06:58 ID:qNbuXo4o0
- 1
sage
- 96 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 23:49:53 ID:V9siakbY0
- コパとかで固めたあと投げに行く時にダッパが暴発しないように一瞬待って投げるじゃん?
そうするとタイミングが一定になっちゃう
だからコパの時点で敢えて横溜め解除してるって人いる?
- 97 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 09:07:47 ID:cDSeNXFEO
- 別に暴発しないな
歩き近大K狙う時は、タメ解除するよ
- 98 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 14:10:33 ID:.Xne.c560
- 豪鬼どうしたらいいんだ
一回転ぶと百鬼起き攻めの繰り返しで押しきられてしまう
- 99 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 20:10:25 ID:v4kVwBgk0
- 豪鬼は変わらない。スト4のころから変わらない。
転んだら負け、そういう精神でいく。(今は大分ましだが)
ただ、あの時と違うのは豪鬼だけじゃなくなったことか(苦笑)
- 100 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 23:41:48 ID:E8c0ves60
- なんでバイソンの中段は発生フレーム遅いくせにガードされて-5Fなのか。
ガード困難な連携なんてガードされてもまだ有利なんだぜ?
ガード困難J大Pからウルコン入力しといてヒット確認までできるくらいなのに。
バイソンにも有利Fとれる2択必要だろ。
とりあえずサスカッチみたいなショートジャンプで我慢するから
実装してくれ。
- 101 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 09:44:55 ID:CnPxMKcQ0
- みなさんの使ってる欲望ネタどんなのがありますか?
私の鉄板はヘッド〆で屈中Kでフレーム消費からの中段
そして、確反がとれる場面での屈中P中段などです
- 102 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 09:47:40 ID:lR6trOnYO
- 画面端でセビレベル3
- 103 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 12:11:02 ID:VRpwcEY.O
- 汁コンの大足を欲望にする
- 104 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 22:11:47 ID:lR/O4CzoO
- くれくれで申し訳ないですが、中段の持続重ねのレシピを教えてください!
- 105 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 23:16:21 ID:NHtt/efY0
- レシピはなくとも中断重ねはいけるよ、体感で
- 106 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 00:30:28 ID:1deiLM/Q0
- >>101
中段通ってヘッドに繋げてダウン取ったら
起き上がりに中段重ねる
- 107 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 18:13:58 ID:N17rONcs0
- ウメスレソースだけどこれがカプコンUSAの調整案だそうな
Balrog
• Light dash straight -1F on block (down from -3).
• Overhead to be much faster but with reduced damage and stun.
• Reduced recovery on headbutt.
• TAP longer charge to have more hitstun the longer it is charged and slightly less charge time.
• U2 change to 720 and be a 1F startup after the super flash. With lowered damage if it becomes 1F but no change to stun.
- 108 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 19:45:33 ID:Z8jTdRZo0
- >>107
・ダッストのガード後の硬直が-3Fから-2F?
・中段高速化&ダメージ・スタン低下?
・頭突きの受け身不可?
・長く溜めると威力上がる?
・コマンド2回転に変更? ダメージ低下スタンそのまま、
スーパーフラッシュ後1Fは今と同じだからよくわからん。
- 109 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 23:41:46 ID:iCMDxAbsO
- ヘッドは硬直減じゃないかね?
- 110 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 00:34:51 ID:NlvSIE0M0
- ヘッド硬直減ならうれしいね
セビキャンできないのに着地隙22Fってわけわからん量だったし
一番の嬉しい理由はヘあの不自然な「動けない時間」というのが
ノイズのようにもう気持ちわるくて気持ちわるくて
- 111 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 01:18:41 ID:TrpJuR.s0
- ヘッドの硬直なんてそのままでもいい。
ヘッドの判定もう少し何とかならねーのか。
進行方向の先端すべて判定あっておかしくないのに、、なんであんなに
偏ってるんだよ。
- 112 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 06:20:12 ID:S1AmnphoO
- 奇跡のめくり搭載
- 113 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 07:32:49 ID:CfSTs3v20
- 低姿勢技にヘッドがスカるのなんとかして〜
- 114 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 16:48:03 ID:t9ovCi0.0
- めくりは別にいらんわ
- 115 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 07:36:23 ID:5Oso7vHcO
- 久しぶりにマスターに返り咲いたー
普段配信動画なんかみないけど勝ちたがりのバイソン対策は見ちゃった
参考になるかも
- 116 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 10:16:22 ID:lZ1fRQjE0
- BJと地上の若干離れた位置にもあたり判定あるから今のままでいいんじゃない?
めくり対応までされたら今以上にお手軽キャラになっちまうな。
- 117 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 11:19:02 ID:B.xKK/yk0
- ファイナルターンパンチのダメージを4400にして欲しい
- 118 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 14:26:09 ID:.h9/1t/sO
- >>100
そりゃあ
リーチ長くて・ヒットしたら中攻撃入って・アマブレで・EXだとアーマー付きで・途中のモーションは下段の択も有るからでしょ
弱いところも有れば強いところも有るさ
- 119 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 16:25:17 ID:Su8puVhM0
- >>118
頭悪いだろ?
ネタで書いてはいるけど、そのレスは無いわw
- 120 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 17:09:58 ID:9ta.xEeQ0
- バイソンの押し込み判定無くして欲しいわ。
他キャラもバイソンは離れすぎて投げにくいって言うけど、こっちからしても離れすぎて投げにくいわ。
フェイロンの小足みたいにバイソンのコパンも5・6発入るようにして欲しい。
- 121 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 20:13:13 ID:pD0J/qzI0
- バイソン
・弱ダッシュストレート ガード時-1フレーム (-3から減少)
・ダッシュスイングブロー(中段)?の発生が早くなりました。但し、ダメージ・スタン値が減少しました。
・バッファローヘッドの硬直を減少しました。
・ターンパンチ?は長く貯めれば貯めるほどよりスタン値が上昇するように。タメ時間は若干減ります。
・ウルコン2を720(度?=2回転?)に変更し、稲光から1Fで発動するように。
もし、発生が1Fになった場合はダメージ減少となりますが、その場合スタン値の変更はありません。
→技名がわからん。。。
- 122 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 21:22:56 ID:91Cw59Vc0
- ガン待ちされたらどうすればいいかわからんな。
近づけば小パン 飛べばヘディング 近距離戦しようと思ったら小パンとダッシュパンチばっか。
- 123 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 21:35:57 ID:jlw3emc.0
- >>122
お前が下手なだけだw
- 124 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 21:55:42 ID:6SZvOPkE0
- AKBを卒業した河西智美に極似娘の淫らな動画!!
http://yorutomo1.blog77.fc2.com/blog-entry-2844.html
- 125 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 22:16:35 ID:Su8puVhM0
- >>121
技名はターンパンチであってる。
ただ、hitstunはヒット硬直じゃねーの?
- 126 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 22:36:16 ID:91Cw59Vc0
- >>123
メインならわりと余裕で勝てた。
サブなら5分ぐらいだった。
ただワンパターンが続いた勝負だった。
- 127 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 00:45:18 ID:FrT95ZFI0
- >>215
なるほど、調べてみたところhitstunはヒット硬直っていう意味なんだね。
ありがとう。
格ゲー用語難しいわー><
- 128 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 01:05:03 ID:x1spUYNA0
- グラマスレベルのガイルに勝てる気しません。
- 129 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 01:29:41 ID:QYn404hw0
- ガイル戦はキャラ対が必須
ツベに上位のバソガイルがあるから見てきなさい
しっかり対策して5分ぐらいなんじゃねーの?
- 130 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 03:36:54 ID:ZJeAC50s0
- バイソンがきついのは伝統的にはザンギだけど
通常技も必殺技も噛み合わなくてキツイと感じるのは
ジュリとバルそれとサガだな。春は火力差でスト4よかマシ。
- 131 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 11:08:06 ID:Rt/jnNAU0
- ザンギ、ジュリ、チュンリー
ゴウキ
俺の中できついキャラトップ4
- 132 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 13:44:29 ID:3QKQBzm6O
- 聞きたいんだけど、バイソンが有利と言われるキャラはどのキャラなの?
最近少ない感じがしてきて、自虐癖が付いたかと思うと悲しいわ
- 133 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 15:00:11 ID:/rYUDAXA0
- 立ち回りなら有利とれるキャラたくさんいる。
ケンとかさくらには立ち回りいけるっしょ!
起き攻め?は!?なに??は!?
- 134 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 16:05:08 ID:NPkelTRcO
- ケンが個人的ににきつい。ダッシュ系への確反、中足の低姿勢、移動投げ、遅い弱波動、EX竜巻の逃げ、強襲、起き攻め、確認できる昇竜
豪鬼の次にきつい
- 135 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 19:28:09 ID:xPDcbu.U0
- 道着って相手のタイプによって俺は戦い方変えてるんやけど
なんか安定した戦い方ないんかな
- 136 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 12:54:55 ID:rAzBEw5sO
- 2012からバイソン使い始めたんだけど、2011のバイソンは割とキツい調整だったんだね…
- 137 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 15:14:13 ID:TQLjGcVo0
- 2011はEXヘッド当てても100だったし
中段当てても半分くらいのキャラには大足くらいしか入らなかったし
そもそもチャイニーズが今より強かったし
全一すらキャラ変するくらいの完全に冬の時代。
- 138 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 15:17:26 ID:GIn2niCM0
- 対空でヘッド使った時に、相打ちでダメ負けする場合が頻発w
ドット勝負でヘッド使った時に、着地後一方的に負け。
この二つは改善されたけど、まだEXスマッシュ-3Fと立コパがあたらない、
一部判定が弱くなったっていう負の遺産はまだあるw
たとえばリュウ戦でEXスマッシュ打つ時は、中足仕込強昇竜の260ダメ
と、ガードされた時の強昇竜160ダメを覚悟しないと打てない。ゲージ技なのにね。
立コパはなぜバイソンだけなのか開発に問い詰めたい。
固めは確かに強かったけど、さくらなんて前歩きいれてコンボにいけるのにw
他にもあるけど、酷いのはこのあたり。
- 139 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 17:55:31 ID:TQLjGcVo0
- スト4から弱くなったものと言えば他にも
EXスマの-4。
あとしゃがみ大PやJ大Pの判定とダメージ。
あいてキャラによっては今でも十分強いとも言えるけど、
固められてめくられたらはめ殺されるんだからさくらのしゃがみ大Pくらい万能でも罰は当たらないと思う。
あとはやっぱ立ちコパだよね。
さくら、いぶき、キャミィみたいなキャラは発生3Fでバイソン並みかそれいじょう有利取れて、当たったら大ダメージか起き攻めいけるのに、
バイソンは溜めキャラだし前に歩いたら投げくらいしか崩しがないんだから立ちコパくらい当たって欲しい。
EXスマとか、コンボ用の技ならまだしも、単発で見てから打たなきゃいけないのにリスクでかい。
フェイロンに先端セビ見せられた時点で不利な読み合いが始まるんだけど。
- 140 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 17:56:16 ID:TQLjGcVo0
- あ、二行目は間違い。
×EXスマの-4。
○EXグランドの-4。
- 141 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 19:47:45 ID:GfqC18ko0
- キャラの言い訳しても、なんも意味ない
そんなん書くならキャラ対策かこうや
- 142 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 21:02:52 ID:q3w8SWfQ0
- 自虐ひでーな
春バルときてバイソン使いもアレなのか
- 143 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 21:12:20 ID:1HDXrlaI0
- バイソンしか使えないならしょうがないけど、文句があるなら
強いキャラ使えばいいじゃん。自虐しても強くならないよ。
- 144 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 22:43:00 ID:hKnR8.ag0
- バイソンは中堅最上位で確実に強キャラだから 2013は体力1000
- 145 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 00:05:25 ID:4OYEQGOw0
- >>127
投げウルコンはもとから1フレ発生だぞ
発生が暗転前か暗転後かで、暗転してから抜けられるかどうかが決まってるだけ
いまだに他キャラのウォリアークラスでも「リバサのときだけ1フレ発生になる」って勘違いしてる人もいるけどな
- 146 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 01:33:43 ID:bC6QxGgo0
- 対策ってほどでもないし既出かもしれないけど、ザンギに対してコンボの締めを弱ダッストだといつも吸われてたんだけど、中か大だと逆に釣れておいしかったりするね
- 147 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 09:26:31 ID:fl2Z/..Y0
- >>141
意味なくねーだろ。
調整前の時期だぞ?
どっかで聞いたテンプレみてーなこと言ってないで自分の言葉を発しろ。
>>145
トパンガのかずのこもリバサの時だけ1フレとか言ってたな。
ぼんちゃんふーどクラスでも知識面で知らない事多いな。
>>146
モーションでばれるんだけどな。
- 148 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 15:35:45 ID:D2ZI9D.AO
- さすがにバイソンで自虐はないわ
屈中Kとか反則だろ
タンパももっとめり込み易くして不利F背負えよ
- 149 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 15:46:14 ID:MDPUmuwU0
- その通りだな
有利Fとれるリュウの2中Pや糞みたいな大ゴスやなぜか5分の竜巻ももっと不利Fつけるよう
全力でごねよう!
- 150 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 16:27:58 ID:LZIYLRKs0
- タンパすでに-2Fで少しでも溜めが伸びると-3Fになって
溜め過ぎると当ててもUC反確だったりするのにそこに文句来るのか凄いな
- 151 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 17:56:17 ID:Da.nMKz20
- バソの屈中kで糞ならリュウの屈中Kは
まるでそびえ立つ糞だな
- 152 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 19:11:51 ID:WVXGUQ7o0
- バイソンの中足に文句言うやつ初めて見た
- 153 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 22:56:13 ID:V9j1DaO2O
- 正直バイソンはコパだけ強いよな
- 154 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 23:14:14 ID:OVymkA/.0
- >>150
じゃあ溜めすぎんなよアホなの?
- 155 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 23:43:46 ID:fPgjdcCM0
- >>154
じゃあ溜めすぎるなよと言われても、溜めすぎないようにするのが難しいのがタンパなので…
- 156 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 07:51:55 ID:PUpFPzsYO
- たまにタンパ溜めたくなるけどPとKどっちで溜めるのが正解なんだ?
Kは溜めにくいしPだと対空出来ない
- 157 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 08:07:45 ID:3gmGYhHg0
- K溜めで闘ってみたけど、そんなに不自由ないよ
ファイナルタンパをセスに当てて体力蒸発させたった
- 158 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 19:26:34 ID:jy8/9AuUO
- ファイナルタンパガード時に即セビ前ステしたらフレーム的にどうなるんですか?
大体で良いので教えてオアーな人!
- 159 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 22:33:32 ID:EI/RniXA0
- >>158
ファイナルでもLV1でも同じだよ。
確か微不利くらいだったと思う。
- 160 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 00:10:10 ID:ETsQFCTQO
- >>159
どのLVのタンパでもセビキャンすれば変わらないって事ですね^^
ありがとうございます!
- 161 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 20:28:42 ID:OyYcuTNg0
- バイソン使いのPP2000前後の初心者です
2ヶ月ぐらい使い続けているのですが、このキャラのコンセプトがわかりません
強みや使い方を教えて下さい
- 162 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 21:38:16 ID:36zvtEEU0
- だいたいwikiに書いてる
- 163 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 23:52:07 ID:tQrNOsDs0
- 深いな。
スト4から何万試合もやってるけど、このキャラの強みって何だろう?
3F技ももうみんな持ってるしなぁ。
- 164 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 23:55:36 ID:59jdy4r20
- EXダッシュスウィングブロー
- 165 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 00:00:54 ID:kT.N0s3g0
- フレーム表にダッシュスマッシュブローの発生が31[22]トかになっているんですがこれは何でですか?
あとダッストとかダッシュグラウンドスマッシュもなってたぜ
- 166 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 00:21:03 ID:gWSh/NMUO
- >>165
近距離か遠距離かで発生フレームが違う
- 167 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 00:22:44 ID:kT.N0s3g0
- >>166
ええまじで
すご!ありがと!!
- 168 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 00:23:11 ID:gWSh/NMUO
- >>163
ないんじゃね
バイソンより有利は取れるはアマブレの突進技もあるし、立ちor屈コパの優位性もないし
- 169 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 00:30:13 ID:I/0iPV1s0
- バイソンの強みはUC1だろ、UC2? 何それ美味しいの?
- 170 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 01:00:07 ID:lE02omkAO
- やっぱり弱ダッストでしょ。これがあるからバイソンの立ち回りが出来てる。後はuc1とアマキャンとかの用途を含めてexダッシュ系かな
- 171 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 01:07:37 ID:i/2.457Q0
- 強みっていうかバイソンならでは、って考えるとダッストは烈火拳の劣化バージョンじゃね?
大足のリーチかなぁ?
実はケンやサガットの大足の方がリーチ以外は性能いいんだよな。
リーチを抜かしたらもっと性能いいキャラいっぱいいるし。
やっぱりバイソンならではっていうのはEXダッシュなのかな?
ガイやフォルテのアーマー突進よりは使えるかも。
でも無敵ではないってのが一長一短あってバイソンらしいのかも。
- 172 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 02:39:35 ID:qRIMSAQg0
- 試合を組み立てている技は何かというと弱ダッスだから
弱ダッスが強み……でいいんじゃないかな
それと長い大足と対空2大Pとヘッドとそこからウルコンが繋がるという
超強いわけじゃないけど隙が無い構成で画面を支配していく
だからこそ画面を縦横無尽に動き回わったりして逃げに徹しやすいキャラには
機能しづらいくてツライんだけど
- 173 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 12:21:52 ID:cQBqyOWw0
- バイソンがケンにされたら嫌なことって何だ?
バイソン苦手すぎてゲロ吐きそうだから教えて
- 174 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 13:08:58 ID:4XrV0Zk60
- どういう状況下での話が知りたいのかわからないからまともなこと書けないけど、中足グラップや画面端からの逃げ竜巻は結構面倒臭い
あとは他のキャラにも共通して言えることだけど、投げ擦りがダルいかな
3F技持ってるキャラは特にね。
ていうかされて嫌なことを聞くよりも何が辛いかを言ってそれの対策聞く方が早い気がする
- 175 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 15:02:49 ID:cQBqyOWw0
- 大雑把にしか言えないんだけど、そもそもの立ち回りが本当にわからない
どの距離や牽制技を嫌がるのか、そもそも何を考えてダッパ?ダッスト?を撃ってくるのか
いろいろ教えて下さい
- 176 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 15:06:20 ID:I/0iPV1s0
- 人によって違うものを教えてと言われても
- 177 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 15:17:36 ID:tvOizSJ.0
- >>173
中足はすかすな大足を当てろ飛びは落とせ確反逃すな波動は弱
- 178 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 15:20:35 ID:Lj/.62W60
- >>173
画面端でEXで回避不能の起き攻めをやることかな?
裏当て表落ちと表・裏の択、EX逃げは裏に出てフルコンになるようなタイミングを混ぜる
差し合いとかしないでグチャグチャにするのが一番きついんだよ
>>175
相手キャラによって立ち回り・間合いは変わるからなんとも言えない
待って勝てる相手ならいいけどこちらから前に詰めないとジリ貧になるキャラが多いし。
ダッストは反確ない距離で先端当て、あとは前歩きが見えたタイミングorその一瞬後が基本
ダッストに垂直とか合わせるのを警戒してチクチクやる
- 179 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 18:05:56 ID:inW/ERTkO
- >>175
後ろに下がってバイソンの溜めを解除させたり弱ダッストの間合いから出つつ、弱波動、前蹴り、中足、大足等で牽制。画面端に近づいたら逃げ竜巻で入れ替え。
前蹴りからの択を通されてダメージ取られる事が多いかな。昇竜があるからバイソン側も手を出しづらい。遅らせグラップにもリスクを負わせれればよりきつい。
>>178の方が言うようにケンには色んな起き攻めがあるから、それを駆使されると面倒。前投げからガー不もあるみたいだし。
通常技キャンセル弱ダッストガード後はしっかり昇竜で反確。割り込みを嫌って中足波動はほとんどしない。甘えたEXダッシュ系やタンパをしっかり狩る。中段もしっかりガード。
なかなかいないけど、これらをやってくるケンには安定して勝ち越せる気がしない。
長文スマソ
- 180 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 19:32:12 ID:aRldiPr20
- 未だにケンの前蹴り後の硬直差がわかり辛い
- 181 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 22:46:29 ID:cQBqyOWw0
- バイソン使いにやさしい人多すぎてびっくりした
ぐへへが精神的にむかつくけど頑張ってきます
ありがとうございました
- 182 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 23:01:10 ID:kT.N0s3g0
- おれ気づいてしまったんだが
中段が遠くから撃つと発生早くなるなら、遠くから下段パンチと中段パンチずっとやってれば最強じゃね?
だめ?
- 183 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 23:23:23 ID:gWSh/NMUO
- >>182
逆
遅くなる
- 184 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 23:34:24 ID:kT.N0s3g0
- >>183
おぉ…なんと…
あなたいいやつだな、教えてくれてありがとう
- 185 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 00:37:58 ID:e2UgZPzEO
- >>184
183だが、密着でもやれるけど、ガチャに弱いし、どっちの攻撃にも確反がある
- 186 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 01:46:17 ID:.H7fd2KY0
- >>185
うむ
それは知ってるぞ
- 187 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 08:21:29 ID:qgdZJDwMO
- ダドと良い試合ができたと思ったら負け犬の脳天に云々言い始めやがった
- 188 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 13:51:39 ID:lCc7WkygO
- あいつはボクサーの風上にもおけん奴だぞ
- 189 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 17:24:09 ID:f5qzAPF60
- CAB式にバクステする相手にはどうすりゃええの?
- 190 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 18:45:35 ID:6JHws0UQ0
- アタック出さずに前ステしたら投げ確からもう一度。
使用頻度の順にLV2重ねかLV3かバクステで透かしか前ステか。
こんな感じじゃあない?
- 191 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 19:41:04 ID:V7g8JeYk0
- >>189
ちょっと前歩きしてからセビ3振りきればジャンプもバクステも刈れるよ。
投げられたら終わりだけど意外と飛んでくれる人が多い。
- 192 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 19:51:32 ID:wxFo9Ev20
- カブ式の定義は知らないけど、セビ3が重なるように打つのがカブ式じゃないだろ?
タイミング変えてセビ2や3やバクステ前ステするのが強いんじゃん。
そうすると答えは簡単。
バクステする相手にはバクステ後に当たるように出すか前ステするか。
- 193 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 19:59:20 ID:f5qzAPF60
- なるほど、みんなありがとう!!
- 194 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 22:35:25 ID:VIu4AWaA0
- ターンパンチの対策って見てから投げるのが一般的みたいだけど
そんな距離でターンパンチって使うものなの?
波動に合わせた時か、先端当て位でしか使ってないんだけど
- 195 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 23:02:18 ID:N3ICxoLA0
- 先端当てが基本だけど
セビを多用する人には間近で出すの前提で溜めることもある
みなさんフェイロン対策どうしてますか
超リーチが長いセビ、裏にも判定のある垂直ジャンプ大K、低い姿勢の通常技
溜め無しで出せる烈火、近くで出したダッスへのコパからの確反
こちらのやれる事が狭くて常にペース握られっぱなしで苦しいです
- 196 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 23:11:53 ID:Nmu80E7s0
- 裂空で甘えてくるやつなら落とせば良いから簡単だけど、きちんとした立ち回りの人はこっちもちゃんとしないときついと思ってしまう組み合わせだよね。
被起き攻めはセビバクステ多用して、画面端にいかないこと。
起き攻めは弱紫炎を釣るために準詐欺で様子見。
あとはEXダッストを距離を離したいときにぶっぱ。
みんなはどうかわからんが、やっててすごい面白い組み合わせだよね。
上位は対戦しててバイバイマネーだけど
- 197 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 23:15:02 ID:wxFo9Ev20
- >>195
フェイロンはどの場面でも期待値負けしてるけど、何もしないと何もおきずに体力負けして終わるからどこかで勝負してます
まずセビは、ダッスト先端間合いのセビは無視。じゃないとバクステでスマッシュすかされて痛いです。
セビが届く位置でのセビは頑張って読み合い。飛び越せる距離なら前ジャンプが正解に近いけどなかなかその距離はない。
垂直も読み合い。弱ダッパは垂直大Kに負け。EXダッパはすかしEX烈空に負け。
正解に近いのは早出しEXダッパで、垂直大Kに空中ヒットさせる感じ。むずいです。
垂直大K一点読みでEXダッパを地上ヒットさせるタイミングは、フェイロンの独特の当たり判定のためむずいです。(アーマー取ってからガードになる)
姿勢の低い中足は、ダッストやヘッドがすかります。起き上がりに重ねてくる場合はEX下段かアマキャンヘッドかUC。
相手のタイミング次第ではEX中段が勝ち。
ただ相手が垂直した場合は全て負け。でも垂直読めてたら弱ヘッドで相打ち以上なので一応向こうにもリスクあります。
他にもいっぱい書けることあるけど質問に返答出来てるか疑問なのでとりあえずやめますね。
- 198 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 05:50:46 ID:LTStK2dM0
-
ガイル
ちゅんりー
ジュリ
この辺りはしっかり対策しないと、勝てないよなー
- 199 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 08:27:48 ID:tD4Nl1zg0
- そういやAEの頃は裂空にめくり判定あったよね。
その頃と比べると楽にはなったはずなんだけど、得意にはなれんな、地上戦できるからまだましだけど
中P裂空も地味に嫌やったな
- 200 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 17:42:34 ID:8H1WSmaA0
- いぶききっつい
一回こけたらどんなに対策してどんなに上手くなってもリターン無しってのがクソゲー
- 201 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 20:05:02 ID:FgG.Yv.A0
- ■バイソン
セービングの当たり判定を前方に伸ばして下さい。 セービングが避けるためにしかほとんど機能していません。
ヘッドの硬直を減らしてほしいです。
セービングに対してバイソンは弱すぎるのでスマッシュの硬直を少し減らして、2回当たるような中段の攻撃を追加してほしいです。
昔からバイソンはガンガンせめるイメージだけど2012だと待ちキャラみたいな感じなのでボクサーらしくガンガンいけるように調整してください。
***
バイソンは「バッファローヘッドの硬直を減らして欲しい」「めくり攻撃を追加して欲しい」「ダーティーブルを強化して欲しい」という声が多いです。
バイオレンスバッファローが非常に強力で使い易いウルコンという事もあり、
ダーティーブルは対戦で使っているところをあまり見かけませんね…。
せっかくのウルコンなのでもっと使ってもらえるように調整を検討していきます。
バイオレンスバッファローがあってダーティーブル選ぶ価値あるような性能って確実に壊れ性能だからありえないんだよね
何回この申し訳程度の調整で終わったと思ってんだカプコンいい加減にしろ
- 202 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 20:09:49 ID:4bjxEAXI0
- サテライトや風水やカタストみたいな特殊なウルコン除いたら
バイソンのUC1は多分一番使う機会多いだろうしな
祖国並みの性能にならない限りはUC2使う奴なんていないだろう
- 203 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 20:20:16 ID:KYDG1sII0
- コマンド入れづらい、リーチ短い、暗転後発生、命中後の有利Fとかどこ吹く風
最低でもこの内2つは改善されないと無理
- 204 :195:2013/06/07(金) 20:35:03 ID:ty4ygPeM0
- >>196
>>197
フェイロン対策ありがとうございます。
とてもためになります。
裂空で甘えてくるとりあえず烈火出すってフェイロンなら楽なんですけどねぇ。
こちらのやりやすい距離でダッスを(ガードでも)当てられるか
被置き攻めをいかに軽傷で凌ぐかがキーですね。
フェイロンはコアシを刻むことが多いので1コンボのダメージはたいしたことないですが
めくりやコマ投げや無敵があることがいざ攻めに転じた時の期待値の大きな差になっちゃってる感じ。
>>196
フェイロン戦は苦しいですが確かに楽しいって思える点も多い試合です。
烈火にEXダッパ合わせた時はしてやったりです。
- 205 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 22:58:14 ID:LKZtzc6Y0
- このキャラセビに弱すぎるしほとんどの技に確反あるからどうしても待ちっぽく戦わないといけなくなるよね
- 206 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 00:23:38 ID:ZHqZZhzc0
- 初心者な質問なんだけど、キャミィに対してガン有利なんだよね?バイソンって
しゃがんで待ってるだけでキャミィは何もできないって聞いてたんだけど
全然勝てない…
- 207 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 00:55:32 ID:Phn6K.I60
- UC2は打撃技になれば面白そうなんだけどなぁ
近大Kカウンターや中段からつながったりとか
- 208 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 03:01:10 ID:n/OAyiwY0
- >>206
キャミィ側はしゃがんだバイソンには攻めづらいってだけで
いざ優位に立てば殺しきるだけの能力がある
垂直ジャンプや離れた所で中足出してるところにダッシュストレートとかして反撃もらったりしてない?
もしくは飛び込みに反応できていないか
- 209 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 13:52:23 ID:5YSBYnsIO
- ガン有利ってほどではなくね?まぁバイソン有利ではあると思うが
- 210 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 16:47:55 ID:/JjFZhxY0
- 立ってる間はバイソン有利
一度でもコケたらキャミィガン有利
- 211 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 17:53:39 ID:o4JHJeLo0
- でもこかされない立ち回りができるから有利ついてる
だからアローぶっぱやめて
- 212 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 18:12:27 ID:Y1dTlQc60
- 一回もこかされずに削るのは無理だなぁ
ゲージ貯められる方法あればマシなんだが
- 213 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 10:51:13 ID:F7E7EkAA0
- バイソンはキャミィに対して具体的にどの辺りが有利なんでしょうか
具体的に有利な点があれば教えてください
そこをガンガン利用して、有利な戦いが出来るようになりたいです
- 214 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 14:04:13 ID:naOE9b8w0
- >>213
有利な点はEXで回避しやすいのと後ろJ大Pで空対空しやすく他のキャラより逃げやすい
EX逃げも狩れるセットプレイ・めくりストライクがバイソンにはやりやすい・2中K仕込みの牽制でダッスト狩りできる・コンボ火力差等、総じて不利な点の方が多いです。
適当なレベルまではやりやすいと勘違いしてしまいますが有利不利では不利の部類です
他キャラよりはマシ、キャミィ側が少しやりにくいだけです。
- 215 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 14:25:23 ID:kBQ1Spf2O
- マゴもバイソン不利って言ってたなぁ
でもそれはpp6000↑の様式美やシャオハイレベルのキャミィ相手ならって話だと思う
5分ならまだわかるけどバイソン不利は言い過ぎだと思うわ
- 216 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 16:42:15 ID:ahh374m60
- まあダイヤグラムってのは理論値で語るもんだし、マゴレベルのプレーヤーが
そう言ってるのならそれは限りなく正解に近いんじゃない?
- 217 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 16:52:05 ID:BNH77mLg0
- >>211
鼻から荒らす気満々のキャミィは手に負えないよな〜
ストライクと起き攻めループはいいから、アローを立ちガ可にするのとスパイクはガードされたらセビキャンできない仕様にしてほしい
- 218 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 18:12:52 ID:PuD/eG.U0
- ずっと他キャラ触ってて、調整案も見てなかったんだけど、
ヘッドの硬直減なんてのはいらないからほかの強化してくれないかな。
一番硬直がなかったときだってUC確定してたし、ある程度以上のレベルなら
ちゃんと確反いれてくる。近中P以上にいらない強化になるわ。
コアヒット+4とかこないかなぁ。
- 219 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 18:24:52 ID:NoE5cCGc0
- 上位ではバソ不利なのかもしれんが、例えばPP3000レベルでキャミに負けたとして
不利だから仕方ないかー、とか思っちゃうのはさすがにダメでしょ。
- 220 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 20:54:10 ID:6jiJT7nw0
- めくり欲しいって人やっぱいるんだな
あったほうがこれでもかっていうくら戦略広がるし強くなるのは確かだと思う
今のバイソンに無いものは飛び道具、3F無敵、めくり、ヘッドのEXセビくらいで
それでも戦うには十分なほどに揃ってると思ってるから
これ以上武器が増えたら使用人口が増えちゃうなーヤダなーなんて
- 221 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 21:20:04 ID:pky0MvsM0
- >>214
後ろJ大Pはそんなに機能しないよ
EXで回避しやすいのとEX逃げも狩れるセットプレイって矛盾してるけど言いたいことはわかる
立ち回りで対空するのにEXは使えるけど、その分ゲージがためられないのがつらい
あとは同意
>>220
個性あったほうがいいよ
バイソンに飛び道具とか昇竜セビキャンとか起き攻めとかあって他のキャラっぽくなったらつまんないよ
- 222 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 23:39:03 ID:6jiJT7nw0
- >>221
そうだね自分もそう思う
バイソンっていうキャラクターの方向性は今で完成してる
飛び道具や昇竜EXセビは確実に積み上げてきたものを壊すと思う
ただまあバージョンアップとなるとユーザーが望むモノは色々あるもんだねぇっていう
- 223 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 04:52:51 ID:8NpLAB2oO
- 立ちコパと近強Pをしゃがみにもあたるようにだな
- 224 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 08:17:11 ID:SnuQ008Y0
- 近大Kを低姿勢技にも当たるようにしてもらいたい
バイソンは密着の読み合い弱いからそのくらいの調整はいいよね・・・?
>>223
立コパがしゃがみにも当たるのは嬉しいけど、投げ暴れに対しての後ろ下がり立コパダッストができなくなるのはちょっと悲しい
後ろ下がり屈中Pは発生の関係で投げスカ確認が難しいからなぁ
投げ暴れに対してなにかいい調整が入れば問題ないんだけどね。小足ヒット時の硬直差+4とか。
- 225 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 10:32:34 ID:qtROpjY60
- UC2は、3rdでのQのSA3みたいな感じで
制限時間内はグローブに凶器仕込んで
触ったら大ダメージとかでいいよもう。
- 226 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 18:19:53 ID:IF3ntzxMO
- >>224
相手の投げに対しては、コパから近中Pを最速でやると2フレの間が空く連携になるので、最速の投げ、打撃暴れに勝てます。ダッパコンボまでいけるので結構リターンが高いです。コパ二発からはセビ2で。投げられ判定が後ろに下がるので大体の投げを空かしてセビを当てれます。また、遅らせしゃがグラとも相性がいいので守りがしっかりしてる人ほど当てやすい印象。
後ろ下がりからはコパチュパで確認とってしゃがみでダッスト、立でダッパを使い分けれるといいと思いますよ。
- 227 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 19:17:01 ID:7B9eDJH60
- コパチュパ必須なのはいいんだけどさ、近中Pからコパチュパは全キャラ届いて欲しいなー
- 228 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 00:15:01 ID:OiOFbn1I0
- UC2の良い調整案思いついたわ
阿修羅掴めるようにしよう
- 229 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 00:18:07 ID:hPoL1IzU0
- >>228
豪鬼のUC2で暗転返しされるんですね、わかります。
- 230 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 17:51:31 ID:6GFe31wU0
- 暗転中に分身した豪鬼を1個選んで、当てたらつかめるシステムですよね
- 231 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 22:42:04 ID:weXzMapA0
- EXダッシュ急停止とかあったらいいのに
もしくはダッパをしゃがまれたら即投げいけるとか
- 232 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 00:18:51 ID:ML3iI.fo0
- そんな知的なバイソンはいらん
- 233 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 00:24:46 ID:KBADvIAU0
- ダッシュ○○系は全力で殴りに行くところがいいのだ
- 234 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 15:20:03 ID:J4uwxTvQ0
- ゴウキのウルコン2ダメだー
つまされる
- 235 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 17:09:48 ID:Mpfl7MjAO
- ザンギのパワーボムの如くダッシュクリンチか
- 236 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 19:28:21 ID:ydPN.tKc0
- クリンチしてザンギのごとく噛みつくのか
- 237 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 19:53:48 ID:yL0uf1r20
- 誰も使わないウルコンをあるかないか程度に強化して「アッパー調整です」っていうの本当にやめて欲しい
プレイヤーが離れるきっかけになる
- 238 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 20:24:01 ID:T27l9Hpk0
- 開発がお手軽にウルコン2をアゲ調整にするなら「更なる威力UP」「間合い広げました」とかになるのかね
多分バイソン使いが望んでるのとは違うよね。
個人的にはゼロのバーディみたいな掴み投げかな。
祖国みたいに暗転後に逃げれなくしちゃうとバイソンみたいな高起動キャラは絶対糞キャラになっちゃうしなぁw
- 239 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 21:48:06 ID:S/28lr3M0
- もはやダッシュ系から派生出来るようにするしかないな
- 240 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/13(木) 12:12:16 ID:mJCG.1qE0
- ギガバスターみたいに進んで着地をつかむ感じに変更
至近距離は1F発生のまま
威力低いのでこれくらい許されるはず
- 241 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/13(木) 22:07:07 ID:j5dFudKQ0
- リュウに前投げしてから前ステ→立ちコパ→ただの斜め前ジャンプで昇竜で落とされるのは俺が悪いのかい??
- 242 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/13(木) 23:28:43 ID:4h/P1ZWM0
- 本当無空だけは何とかならんのか
半キャラも離れてしまえば飛び越すこともできない
- 243 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 08:00:21 ID:pWwTHxo20
- >>241
立ちコパやなくてただのコパじゃなかった?
というか3F昇龍持ちには体感準詐欺の方がよくね?わざわざ準詐欺とびしますって伝えているようなもんだし。
- 244 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 13:40:07 ID:7lXJ.ZNQ0
- >>242
ブッパで出されるならコア連打しとけ
- 245 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 16:36:28 ID:9UYbCfzk0
- 243
い
- 246 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 16:50:39 ID:9UYbCfzk0
- >>243
いや、確かに立ちコパだった。どれかを出すのが遅いのかな?
体感準詐欺かぁ。そういえば前ステ立ちコパ斜めジャンプで落とされたから前投げから少し歩いて飛んだら昇竜ガード出来た時もあったね。
ってか俺アンカーの付け方合ってるだろうかww
- 247 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 16:56:38 ID:8Kw.k0T20
- UC1が便利だからUC2使わないな
いぶきやホークと同じ発生0+1だから反確状況は多いが誰も練習しないよね
- 248 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 17:54:23 ID:pCKebkgUO
- >>246
立ちコパも、ただのコパも、基本は大丈夫
ただし立ちコパの場合、近立コパになるとフレームが変わるから、端が絡むならしゃがんでコパね
おそらく、前ステ直後のビタコパが出てないんでしょう
ずらし押しも出来ないし、それなりに難しいよ
- 249 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 17:54:38 ID:MTN50VC.0
- 間合いも狭いしなあ
- 250 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 18:50:52 ID:Lc.hlZV2O
- サクラの春風の確反には使う事もある
- 251 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 18:59:14 ID:hDVLJf.s0
- >>248
しゃがみコパでもokなのか。
確かにダッシュしてビタでコパできてないような気がする。
仮に前ステ→ビタでコパ→斜めジャンプができたら昇竜はガード出来るのかな??
なんか情けない質問で申し訳ない。
- 252 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 19:04:48 ID:RQ7kz29g0
- できるよ
- 253 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 19:31:39 ID:IDyjtXO.0
- >>247
ホークは1+0だよ
>>251
前投げ(立ち)コパジャンプは5F詐欺だからすかせば昇竜ガード出来るよ
俺は敢えて体感じゃなくてセットプレイ見せるなぁ
相手が知ってればジャンプの時点で2択だからね
それに付き合って欲しいって意味で
- 254 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 19:52:25 ID:mCD5P/TQ0
- >>247
だって2回転じゃないもん。
- 255 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 23:10:32 ID:wHXM1dJs0
- >>253
ふむふむ。って事はトレモで昇竜をレコーディングさせて練習できる訳か。。
もしすかして相手が昇竜してこなかった時ってなにをしたらいいのかねぇ…
- 256 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 00:10:21 ID:1NE6lWCIO
- だいたいお互い投げ(つまりグラップ)で仕切り直しとかじゃねえの?
そこに一転読みで空ジャンからのヘッドぶっぱとかもなくはないけど
- 257 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 01:21:45 ID:/taoabkk0
- テスト
- 258 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 01:25:59 ID:/taoabkk0
- 今、前田大尊さんもバイソンやめてセス使ってんのな。好きなバソ使いだったのになぁ、残念。
なんつーか、みんなどんだけ勝ちたいんだよ、必死かよ。一生、丹田丹田言っとけよ。
- 259 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 03:00:19 ID:kIQCFmMY0
- スト4無印時代は性能高い部類だったけど
今は強すぎず弱すぎず、それでいて苦手キャラは増えた
そりゃキャラ替えするのも仕方ないよ
- 260 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 03:24:09 ID:DLesZC5s0
- でもこのキャラ相当嫌われてるからなー
俺ゲーセン行っても避けられてるの分かるw
入ってくるのはゴウキ、ジュリ、セスとかばっかり
キャラ替えしろということなのか、
- 261 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 03:34:12 ID:D6HmxQNc0
- >>253
ホークじゃない、本田だった
訂正ども
- 262 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 13:45:38 ID:t4YmG6dYO
- >>258
両方使ってるよ
勝ちたいようには見えないな
- 263 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 15:13:15 ID:1NE6lWCIO
- >>261
ホしか合ってないww
- 264 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 15:35:27 ID:2LT0eVgw0
- バイソンもウンコ座りからホアーホアーいうだけだし
時々中段で相手をあったまらせるだけのキャラ てか中断当ててからの
有利フレおかしいだろwwwありゃミスらんわけだ お手軽すぎ セスの文句言えないぞ
- 265 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 19:09:41 ID:el0FSvHU0
- なんで臭い書き込みってみんなageなんだろ?
- 266 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 23:13:38 ID:9ubzJjYQ0
- >>256
空ジャンヘッドって溜めが無いから出来ないんだけど・・・
バイソン使ったことない?
ヘッド怖いのは分かるけど、ヘッドが打てない時を把握してれば怖さも薄れるよ?
- 267 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/16(日) 03:22:21 ID:3RE5ORzQO
- 嫌われるのはキャラよりプレイスタイルの問題じゃないかな。ぱなしまくるリュウより、丁寧なリュウのほうが対戦してておもしろいでしょ?
- 268 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 06:10:50 ID:OkRXktvI0
- 別キャラ使いだけど、バイソン使ってる時は
立ち回りだけでダメージとって勝つのが楽しい
丁寧にやっていくと相手側の行動が本当に制限されていく感じがする
キャラ対策のつもりで使ってるけど、思わずキャラ替えしたくなる位には楽しい
- 269 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 19:24:28 ID:oeu/XLtEO
- 立ち回り丁寧にするとここぞの読み合いがいきるんだよ
- 270 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 01:24:45 ID:a0BFtPOc0
- しかし丁寧と待ちは違うで
俺は丁寧ながらも攻めるスタイルを究めたい
- 271 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 02:06:34 ID:KCIJI7zU0
- ピヨったときのM.バイソンは見た目も変だが当り判定もおかしいな
- 272 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 10:12:23 ID:PxN5oRwM0
- ダルシムのウルコン2食らってる顔もヤバイよ
- 273 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 13:43:55 ID:jxagimM.O
- それを言ったら狂オシキ鬼に負けた時なんて悲惨やん
- 274 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 21:03:19 ID:thjhyih.O
- バソはまだまだ強い部類でしょ
- 275 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 21:28:25 ID:V9C5az1o0
- 強い部類程度だとこのゲームじゃ強キャラに及ばねえ
- 276 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 21:33:04 ID:89ImIb4I0
- >>274
ジャスティンいわく平均以下
- 277 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 00:16:01 ID:qyyGwCbIO
- いやいや
さすがに平均以下は自虐し過ぎだろ
溜めキャラの中じゃベガと並んで上位に食い込むくらいでしょ
まあお手軽お手軽叫んでるやつが使って
すぐに上まで行けるほど簡単じゃあないが
- 278 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 00:26:56 ID:pFTSBdQE0
- >>277
ベガはもう10強にも入ってないよ、バソはそのベガの一段↓だから
- 279 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 00:45:55 ID:LGPjWGPs0
- ジャスティンのランクは攻め重視だから
ガン攻め出来るキャラで尚且つ防御能力一定以上じゃないと
上位キャラにしてないよ
あのサガットが中堅ランクなんだぞ?
あり得ないよ
- 280 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 00:56:51 ID:pFTSBdQE0
- >>279
インフィルもかずのこもベガ10強入れてねーけどな
- 281 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 01:22:59 ID:obWbVbR2O
- まぁタメキャラ非昇竜持ちってだけでランク下がるよねこのゲーム
- 282 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 02:29:00 ID:vXX85DwE0
- M.バイソンはワンパターンになりがち
- 283 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 02:51:21 ID:FSr0wwzc0
- このキャラいなかったらPP1000で挫折してたわ
- 284 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 03:40:23 ID:3PCiIhGAO
- バイソン使ってるとコマキャラ使いから馬鹿にされるのが悲しいね
- 285 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 13:46:06 ID:8jwjRkoEO
- 待つと勝てるが、攻めると負ける
けど、攻めないとストレスがたまる
てか、最近屈大Pを強くして欲しい
相打ちが泣けてくる
- 286 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 17:43:29 ID:LGPjWGPs0
- それは単に出し方が悪いだけじゃ…
リュウの屈大Pが相打ちするからもっと強くしろレベルだと思うよ
- 287 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 18:20:08 ID:obWbVbR2O
- 各種アッパーの中では出は遅い方だよね多分
伸び切ってしまえば判定負けはまずしないから、出すのが遅くて潰されているものと思った
- 288 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 18:42:45 ID:MFqj18y60
- じゃあ発生3Fにしたら完璧だな
- 289 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 18:56:41 ID:L/LhZEDc0
- ベガと同じ悩みだな
- 290 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 03:40:43 ID:DfhlNdS20
- >>287
しゃがみ大Pが判定負けはまずしない!?
フェイロンさくらの飛びに思いっきりカウンターで負けるんだけどw
タイミング次第って言ってもあっちは一回でも飛び通れば儲けもんだから飛ばれるときつい。
特に自分画面端。
- 291 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 04:37:28 ID:.6Gn7IAA0
- バイソンの2大Pは確か発生7F
さくらが4F、ローズガイルが5F、コデの4中Pも5F
だった気がする。俺は反応鈍いからいつも立ち中P使ってたけど2大Pと発生同じみたいなんだよね。なんで立ち中Pの方が落とせるんだろ。2大P使うと技ができらなくて対空失敗よくしてしまう
- 292 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 05:16:18 ID:4eAIsB6o0
- >>291
屈大Pは手が曲がっている状態の出始め2Fと伸びきった2Fに判定がある
当たり前だが出始めは判定がそこそこの相手でも普通に潰される。
- 293 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 18:27:34 ID:dH8JrFec0
- 一部のジャンプ攻撃の判定強いヤツ持って来て
これに勝てないから弱いってのは、さすがに頭悪すぎって言うか…
仮に正面の飛びが落とせる強化がされたとして
今度はめくりに弱いから弱いとでも言うつもりか
- 294 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 18:36:40 ID:MsWaoyZs0
- >>292
なるほど。2大Pで対空するときはもっとしっかり上見てなきゃいけないんだなぁ・・・
- 295 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 19:41:33 ID:jxDrIMHkO
- >>290
すげぇわかる。
特にさくらは下をしっかり見なきゃいけないから、尚更カウンターか負ける
- 296 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 19:58:16 ID:bpL7D4XQ0
- めくりに弱いのは溜めキャラの宿命だからわかるけど、前からの飛びにしっかり反応しても負けるのは駄目だろ。
それもわからないって、さすがに頭悪すぎっていうか…
それに一部っていってもパッと思い浮かぶだけで7キャラはいるしな
- 297 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 20:02:26 ID:mKpjxQyU0
- 相打ち弱ヘッドしかないって状況も多いよね
弱ヘッドの軌道でEXヘッド撃ちたい
- 298 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 20:28:26 ID:dH8JrFec0
- 他のキャラは対空の使い分けとかやってるのに
なんでワンボタン対空で正面からは全部落とせないとダメだとか思っちゃうアホがいるんだろう
よっぽど自分が負けてるのがキャラの性能が低いせいだと思いたいんだな
- 299 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 20:52:11 ID:yOaExchU0
- 地上牽制が強いキャラはどうしても対空が微妙な感じに調整されるよね
その中でもバイソンはまだマシな方だと思う
- 300 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 21:25:07 ID:kuHuAJEE0
- コーディに全く勝てん、ぴょんぴょんされて気付いたら死んでる。
- 301 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 21:59:09 ID:0qGtJQtY0
- これ以上強くすんなよマジで
起き攻め弱くなったら強キャラ間違いないからな ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
- 302 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 22:29:50 ID:yG6xMwiQO
- 強化対象になりそうなキャラがきついよね
ジュリ元コーディバルログあたり強化されたらバイバイソン
- 303 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 22:35:57 ID:NMQpivYE0
- >バイバイソン
面白すぎるわ、バイバイソン
- 304 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 08:42:47 ID:cXoxeHj60
- >>298
>なんでワンボタン対空で正面からは全部落とせないとダメだとか思っちゃうアホがいるんだろう
多分それはワンボタン対空で正面からは全部落とせるキャラが他にいるからだと思うよ。
あと飛びが強すぎて無敵昇竜無いと落とせないっていうのは明らかに飛びの判定がおかしいでしょう。
もちろん弱ヘッドも地上で負けるし。
バイソン使ってるならどういうキャラでどういう状況か分かると思うけど。
- 305 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 14:25:53 ID:5GaywArsO
- 対空をだしたことが原因で負けると悲しいよな
- 306 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 21:11:50 ID:aAme7O0EO
- バイソンにバッタ大作戦が気持ち有効なのも辛いよな
- 307 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 15:49:52 ID:.MUfIsewO
- 一年振りにソフト買い戻してやってんだけど、J大Pと垂直大Pこんな弱かったっけ?
あとジュリに斜め玉撃たれて無料ゲーでした、ヘルプ
- 308 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 23:01:57 ID:ASqqauzw0
- 俺今までローズってカモだとおもってたんだけど、弱ダッストの間合いに入らないようにきちんと調整して、こっちのダッシュ系にウルコン1を決める相手と対戦
- 309 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 23:02:28 ID:ASqqauzw0
- 俺今までローズってカモだとおもってたんだけど、弱ダッストの間合いに入らないようにきちんと調整して、こっちのダッシュ系にウルコン1を決める相手と対戦して考えを改めたわ。
- 310 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 23:05:00 ID:ASqqauzw0
- 俺今までローズってカモだとおもってたんだけど、弱ダッストの間合いに入らないようにきちんと調整して、こっちのダッシュ系にウルコン1を決める相手と対戦して考えを改めたわ。
相手のバイソン対策が極まっていたのもあるけど、ローズってすごく良いキャラだなー。
ローズの前ステ投げに反応できないから、ローズ使いのひとはやめてあげて!
- 311 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 23:06:43 ID:ASqqauzw0
- 途中で送信ボタン二回押しちゃった
- 312 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 23:49:33 ID:jIVBI5s.0
- カモではないけどローズは結構楽な方かなー。
ローズのUCは1でも2でもいいっぽいね。
トップレベル層でもどっちも選ぶね。
1はコンボ火力と抑制。
2はクソゲーと詰み。
- 313 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 07:54:49 ID:drEa3oqQ0
- いやいや、ガン不利でしょ
EXダッストがスラに当たらんくてつらい
- 314 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 08:15:54 ID:Uqg4iGKI0
- 極まったローズにたいしてこっちのできることが、おき攻め時のバクステ、セビバクステ、EXスパイラル狩りしかないからなー。
画面端に追い込んで逃がさない、弱ダッストでチクチク削るのは当然として、あとは2中Pスパイラル入れ込みを強ヘッドで狩ることか。
個人的にローズのウルコン1は嫌いだな。
被抑制感が半端ない、タイムオーバー前提の立ち回りになるくらい慎重さを求められるし。
- 315 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 08:19:32 ID:MGsbydCE0
- >>307
いつやってたの知らんけど、無印からは相当判定弱くなってるよ。
ローズはバカみたいな火力ないからいいわ
- 316 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 21:34:11 ID:OSnGxMNcO
- 判定弱くなったのに、発生がそのまんまか………
なんだかなぁ
- 317 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 21:37:17 ID:ABckbmis0
- ガン不利とかすぐ言うなって
変な奴が沸く要因だろ
- 318 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 22:03:12 ID:e1UOGuV20
- 体力高くて パナし逆転ウンコ持ちにガン不利つくわけねーだろw
なんですぐ自虐すんの? 強キャラとは言わないけど 中堅最上位でしょ
- 319 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 23:58:36 ID:d8FhsvLE0
- 言ってるそばから変なの沸いててワロタ
- 320 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 01:41:59 ID:h6fxPic.O
- すげぇ、空気読みすぎでしょwワロタw
- 321 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 01:57:46 ID:tQRSb1/o0
- ズテーン!ズテーン!てこかされて一生起き攻めされるやん?
使いたくないけどEXで敵に背中を見せて珍走するしかないやん?
ピヨったら全力で笑い取りにいくやん?
なんなんこれ
- 322 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 16:26:30 ID:y8bsUA/6O
- バイソンは俺にまかせてみんなは先にベガにいくんだ!
- 323 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 18:24:28 ID:7n9iry9U0
- バイソンのほうが使いやすいからなぁ
- 324 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 23:13:07 ID:7hyAQF320
- バイソンで相手の行動を封じていく感が最高に気持ち良いんだよ。
特に画面端で開幕くらいの距離を維持してるときがたまらん
- 325 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 06:43:28 ID:EisFDc5c0
- 春麗キツイんだけどみんなはどうしてる?
- 326 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 13:40:10 ID:6FnQCc4c0
- 春麗は基本下がって下がって気孔を撃つのでセビしつつ前へ出る
丁寧に端に追い詰めていくのは他キャラに対するのと一緒
ハンパな距離で飛び込んでも大Pか大足で落とされるので飛ばない
けどそれだと春麗側も対応楽なのでたまには飛んだりダッスなりで無理やり近づく
垂直飛びが多いか見ておいて下溜めある時に飛んだらヘッドしちゃるとか考える
近づいたらハザンに意識割きつつ長い大足を警戒するためしゃがみ多目
追い詰めたら三角飛びで入れ替われない位置を意識しつつダッスで揺さぶる甘えた気孔や垂直にはヘッド
……まあ春麗側にゲージ4本溜まるまでの話だがな
転がした時わざと甘く飛び込んでEXスピバ遣わせてゲージ吐かせたりもする
- 327 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 23:24:52 ID:gKohILEw0
- ごり押しでなんとかなってしまうようになったかわいそうなキャラ、それがチュンリー
強いチュンリー使いは百烈コンボが入る分火力が上がるだけで、あとはみんなおんなじような立ち回りな気がする
- 328 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/30(日) 04:26:07 ID:L604K10k0
- >>326
thx
- 329 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 08:02:45 ID:RE8vYSFo0
- CEOでマゴにログが差し返し当てたあとにスパコン出したのは仕込みらしいけど
原理を教えてほしいです
- 330 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 08:20:31 ID:3KpE1feo0
- 必殺技キャンセルできないけどスパキャンできる立中Kにスパコン仕込んでただけ
- 331 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 08:26:06 ID:2KnEX.y20
- 遠中Kやったあとにスパコン入力するだけです
遠中Kがヒットしてたりガードされた時だけスパコンが出て、空振ったら何も起こらないです
基本は届かない距離で相手の前歩きや牽制技に対する置き遠中Kに仕込んでおくものですが
ログのは見てから差し返してた臭いので仕込みとは違うかも知れないです
- 332 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 11:18:30 ID:HaKTLhdI0
- あの遠中Kスパコンは見事だったねー
- 333 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 16:17:55 ID:04AqgYDc0
- てか動画見たけどマゴ何やってんだよ
何回勝ってたんだよって試合だったな
中段、前飛び、タンパ、全部バイソンがリスク背負って無理矢理読み合いに行ってるだけじゃんっていう
いつものマゴなら全部処理出来ただろ・・・
ログが上手かったのは垂直にウルコンと最後の差し返し中Kくらいじゃね?
あとはどうしようもなかった感じだったのに
- 334 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/03(水) 18:49:03 ID:VQ8au0bc0
- バソはフェイロンにはリスク背負わないと無理っていう感じだったな
中Kスパコン入るまではリードされっぱなしだったし
- 335 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/04(木) 21:44:46 ID:hPTxNT5YO
- ニコ生のバイソンにうまい人おらんかね
できればPS
- 336 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 14:43:21 ID:yY0fdwj.0
- PSのバイソンといえば、かなり前にmixiか何かの大会で
だるいダルシムとせいしゅうバイソン倒して優勝したバイソンがいたな。
もう数年前になるけど、そんな感じでバイソンが目立つニコニコとか見たいね。
- 337 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 17:34:46 ID:npmU69UE0
- ちょっと前にトパンガトーナメントに出てた徳島とかシューソンは?
- 338 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 17:39:51 ID:Dtcm0oZE0
- アケ上位のバイソンがほぼ全員スト4からの継続なのが経験の差というのが現実
たまたま大会で猛者に勝ったはおめでとうで終わり、ポイント積み上げられあい人は配信して欲しい人ではないね
- 339 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 20:58:07 ID:84V8l8TAO
- PP5000でBP15000越え、でもアケではスパイラルマスターとか相手選んで頑張ったの?と聞きたくなるw
- 340 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 21:26:03 ID:ycQBXSrMO
- スパイラルマスターとはなんぞ
- 341 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 23:37:13 ID:q0KWa8qQ0
- マスターになって落ちてを繰り返す人じゃね?
マスターになるとポイントの増減レートが大きいからかなり多いよ
逆に言うとマスターまでならかなりなりやすい
- 342 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 03:59:57 ID:zYPqirro0
- 日本人でRバイソン以外は寄ってない
- 343 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 08:36:44 ID:pPC8StnA0
- ローズ戦がマジできつい
立ち回りで使う小技が相手の小技に負けるし
EXダッストが相手のスラに当たらない
起き攻め見えない
助けて
- 344 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 12:10:51 ID:vRzC6RWM0
- ローズはどんどんバックダッシュするので追いかけて端に追い詰める
上と遠大Kとスパイラルは意識しとく
一定の距離になったら「とりあえずスライディング」というローズは多いので
2小K、2中K、立中Kなどを置いて出だしを潰す
溜めがある時はスライディングを受けつつEX中段やEXグラダッス
転ばした後の起き攻めはEXスパイラル多目かバックダッシュで逃げるか見ておく
スラやスパイラルガード後はローズの2中Pがやっかいなのでグラしつつガードしたりコパでがんばってみたり
- 345 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 13:22:06 ID:wxskm0ks0
- ローズにEXダッパ禁じ手だよね。高確率で投げられる。
- 346 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 14:19:51 ID:pPC8StnA0
- >>344
ありがとうございます!
中K置き意識してみます
- 347 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 16:50:29 ID:A295XxPY0
- Rバイソンとログバイソンってどっち強いのかな?
- 348 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 18:35:43 ID:hvKDzeqc0
- ログバイソンじゃないかな?
丁寧さではRさんより上な気がする。
話は変わるが、中龍爪や弱羅漢確反用に殺意や鬼に対してはダーブルを選んでいるんだが、他にもこいつには絶対ダーブルってのがあれば教えてくれ。
ダーブルの使い道をふやしたいんだが、ヘッドウルコンを上回る魅力がないからいつもウルコン1しかつかわんので、特にダーブルメインの人がいたら教えてほしいな。
- 349 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 20:30:21 ID:mqhaDqMg0
- 丁寧さはRでしょ
ってかログってそんなに強いかぁ?
- 350 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 00:17:07 ID:Q7uPFmZ.0
- タイソンとか青汁ってまだやってんのかな
俺始めたばっかの頃あの人たちの動画よく参考にしてたんだけどな
- 351 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 01:22:23 ID:1LWhZoto0
- タイソンはセスにキャラ替えした
青汁はAEの時のカプコンの対応に切れて辞めた
- 352 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 02:57:13 ID:TgbC2vbk0
- >>348
ダン、ダンは断空を使わせないためにUC2でもあり
全キャラUC1でいいんですけどね
- 353 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 21:00:54 ID:QfMWn7A.0
- 中段立てるリュウが崩せないんだけど、なんかいい方法ないですかね?
- 354 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/09(火) 01:26:20 ID:jM5Jy3AI0
- M田バイソンは典型的な猪突猛進型の馬鹿力タイプって感じが損してるよな
- 355 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/09(火) 14:07:30 ID:YhS2rtkc0
- >>353
中段立てる人崩せないって、今までどれだけ中段に甘えてたんだ
中段立てるってことは様子見してるんだから投げればいいじゃん
中段見える人には無理に中段で崩そうとしないで通常技でのグラ潰しで択った方がいい。リターンは薄いけどリスクが小さい
グラ潰しする場合は屈中Kメインで。立大Kは中足グラに負ける
屈中Kでのグラ潰しはタイミング難しいし相打ちになりやすいけどそこは仕方ないと割り切る
リュウ戦は起き攻めよりも立ち回りでダメ取ることが重要だと思ってる
中足グラ・投げ擦り・コパ暴れ・昇竜・バクステ・上入れっぱ・セビバクステ・セビグラとか使い分けられたら崩せる気しないし
- 356 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/09(火) 14:36:53 ID:YhS2rtkc0
- なんか矛盾してるように見えるなw
いろいろ使い分けてくる人が崩せないっていうならわかるけど、中段立てるだけで崩せないってのはおかしいってことが言いたかった
- 357 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/09(火) 17:03:44 ID:Ry1ndNmU0
- そうか、そこでグラ潰しが出てくるんですねー
中段立たれるわ、グラップされるわ、昇竜あたるわ、どないせいちゅうねんと思ってました
グラ潰しってピンと来ないんだけど、具体的には密着から
コパ→投げ
コパコパ→前歩き→投げ
とかの投げのタイミングで立大Kとか中足を出せばいいの?
- 358 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/09(火) 19:40:54 ID:ceqOmHSc0
- うまいリュウには近づくのも一苦労だから少ないチャンスをモノにしたいね
リュウにはこちらが有利な距離って無いなぁって思う
- 359 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/11(木) 12:13:10 ID:TzTwgl820
- ブランカのコパ電撃の後の立ちコパ固めがきつい…
誰かよろしければブランカ対策教えて下さい
- 360 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/11(木) 13:44:47 ID:2pJGXEJQ0
- >>357
そんな感じだけど、遅らせグラする人が多いから一瞬遅らせてグラ潰し技を重ねるのが基本
ただグラップは人によってタイミング違うから対戦しながら修正するしかない
>>358
さすがに中足の間合い外〜弾抜けヘッドが当たる距離はバソ有利じゃない?
- 361 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/12(金) 04:37:03 ID:5LnMhCtY0
- コパコパちょい下がり大足が最近強いかなと思ってるんだけど、使ってる人いますか?
それと近距離大Kガードされ時にそのまま投げ。使ってる人あまり見たことない。。
あと屈大Kで転ばせた後、どういう行動してますか?強力なセットプレイとかあります?
pp3500です。
- 362 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/12(金) 14:33:14 ID:iIVwLquM0
- ねえっす
- 363 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/12(金) 20:17:34 ID:8F4zflIs0
- 遅らせEXヘッド
- 364 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/13(土) 15:17:24 ID:CRhfOTBM0
- インフィルに勝つとか、すげーなpr。
- 365 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/13(土) 15:30:52 ID:L3vhx2rE0
- 起き上がりにセットプレイなければ、中足先端距離でお座りでいい。
画面端ならもうちょい離れてお座り。
- 366 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/13(土) 15:57:17 ID:JZmI4Ggo0
- セービング使っていこうと思った
今は弾を受けるくらいにしか使用してないからなぁ
リーチ短すぎて相手の目の前で使うの勇気いる
- 367 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/13(土) 17:20:10 ID:CRhfOTBM0
- もう一回、動画見直したんだけども、インフィルはバイソン苦手なのかな。
全然、タンパをさばけてないし、半角もなし。
prといえども、豪鬼の起き攻めきついと思うんだが、
全然、ダウン奪えてないし。
- 368 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/13(土) 18:35:26 ID:gZLcR7Gc0
- バイソンのセビ舐めてたわ
- 369 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/13(土) 18:51:24 ID:OOgsIYdk0
- 対策漏れしてたのかな
それとも、予想外の人が勝ちあがってきて人対策が出来てなかったのか…
そんなことより、ときどに対してどこまで行けるか楽しみ
斬空だけで終わるアイスエイジにならないことだけは願いたい
- 370 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/13(土) 19:09:43 ID:u5ODOBYg0
- インフェルも謎のフェイロン登場でリズム狂ったとかな
百鬼投げ使わないしUC1だったしオヤッとは思った
ときどは厳しいだろうがルーザーズに落ちて這い上がる可能性もある
から色々魅せてくれそうな予感
- 371 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 06:46:29 ID:/o5fP9qA0
- http://www.eventhubs.com/news/2013/jul/13/announced-balance-changes-new-street-fighter-4-update/
Balrog
- Faster charging of his Turn Punch.
- Less Headbutt recovery.
- Farther range on his Ultra 2.
ターンパンチ溜め短縮
ヘッド隙現象
UC2範囲拡大
他にもあるといいんだけど……
- 372 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 11:42:03 ID:ibJZjUIo0
- >The improvements to Balrog will allow for him to play a much more aggressive playstyle which he is known for.
カプコン公式の海外ブログには、今までよりもアグレッシブなスタイルになるとか書いてあるけど、この変更じゃアグレッシブには・・・
- 373 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 18:02:49 ID:SomRJl7w0
- 話題にしようがない
- 374 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 18:33:23 ID:5bhlPzfc0
- ヘッド硬直減よりヘッドの当たり判定なんとかしてほしかったわ
てかこの調整で決定なの?
- 375 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 19:00:31 ID:NX/XDD960
- ザンギ無理ゲーやろ
- 376 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 20:36:30 ID:ePKYR8H20
- おいおいそれだけの調整で終わるつもりかよ
いやいやまさかな・・・えっ?
- 377 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 20:38:54 ID:NvPoQGr60
- バイソンに昇竜拳と波動拳希望しといたんだが
どちらか要望通った?
- 378 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 23:29:18 ID:gyrHZstA0
- 起き攻めが弱まる調整が全体的に入るとしたら、ろくな起き攻めの無いバイソンにとっては相対的に強化になるかな?
- 379 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 00:02:00 ID:Hi4VA58.0
- ガイルバイソンケンが使用キャラの俺には良いニュースだ。ガイルは捨てるか。
- 380 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 01:41:43 ID:BVQfuJiA0
- 誰得調整だよ
結局バイソンみたいな初心者キラーなキャラって
初心者が弱体化要望出しまくるから目立ったアッパー調整
できないんだよな
- 381 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 02:41:35 ID:fJ2rHmPM0
- EXスマッシュマイナス1フレがあればパーフェクトだった…
- 382 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 12:45:28 ID:Zg.EMfNI0
- EXスマッシュ-1は仕方ないが、前向きに考えよう。
無印みたいに弾をヘッドで避けることができるんだと。
- 383 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 13:27:23 ID:OK.ty.xw0
- ログつええ
ハイタニプレイヤー性能で完全に上回ってるな
- 384 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 14:11:45 ID:QLyk4gaw0
- ヘッド硬直はありかなー
むしろ、強化がこんだけあって、よかった
- 385 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 14:38:37 ID:Qsdm0Ud.0
- ハカンに負けたのは対策不足っぽいね
でも良いところまで行った
感動したわ
- 386 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 14:57:35 ID:J90Yh.3I0
- ヘッド硬直はまぁいいけどタンパの溜め短縮とUC2の範囲拡大って役に立つの?
- 387 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 14:59:24 ID:Ts1R5VlQ0
- >>386
UC2が固めの反確とかが増えるはず
ダッストとかダッストとか他にもダッストとか
- 388 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 15:06:06 ID:OK.ty.xw0
- UC2範囲拡大って、画面半分ぐらいつかめるなら別だが、あまり意味ないな
リーチ拡大より、ピヨリ値1000ぐらいにしてほしかったな
- 389 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 18:37:48 ID:deCHDCFc0
- ログ強かったー
- 390 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 20:02:56 ID:xZi0OR2s0
- ログは大足からの起き攻めが神掛かってるわ
選択肢の度合いが
- 391 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 23:33:46 ID:egn69yUE0
- バイソンってハカンに限らず投げキャラ全般的にキツくないか?
- 392 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 00:42:05 ID:ZiAYbk1M0
- しゃがみ弱Kのヒット時+4F有利にしてほしいって送ったけどダメだったか。
大会とかいつもと違う環境で辻式きかない0F目押しをしないと、すかし下段択ができない現状は精神的につらい。
みんなすかし下段する時どうしてるの?
しゃがみ中Kって派生遅くて投げに負けない?
- 393 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 00:47:37 ID:h3b1XdXk0
- ログの開発した投げ間合いより一歩下がってのセビ、相手が
上級者であればあるほど有効だな
バイソンのセビだと垂直に機能することもあるし、相手が立ち投げじゃなくて
複合グラ狙ってても受け止めてヒットすることもあるし、マジでログ式導入して
戦力1.1倍にアップやで!
ただバクステだけは勘弁だけど
- 394 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 01:18:05 ID:VnLATbmAO
- EX中段で勝ってる自分が恥ずかしくなったw
- 395 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 01:19:25 ID:qzXg9Obk0
- 他のバイソン使いの人と戦っていてもむしろセビを封印してるかのごとく使わない人が多いくらいだもんね
- 396 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 02:48:27 ID:Q7LJ5jxA0
- 後ろに下がって相手の攻撃をよけてアッパーってなんかダッドリーみたいだな
- 397 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 02:55:41 ID:zbHntHi60
- >>392
すかし下段を自分でやるという発想は無かった
ベタでコパをってのはさすがになーって考えてた
- 398 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 03:22:34 ID:E7tYSq660
- >>371
他キャラ使いだが、
ヘッドの隙減少って、いい加減にしろ。
めっちゃ距離離れてても、ジャンプにヘッドが刺さるのに、
隙減るって、頭おかしい。壊れすぎ。
- 399 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 04:01:15 ID:/xPEbcYE0
- >>398
確かにそうだね〜
俺もヘッドの隙は今のままでいいからセビキャンできるようにして通常ヘッドを完全無敵にするべきだと思うね
それが一番平等だよね
- 400 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 04:22:51 ID:zbHntHi60
- >>399
発生3Fにするのを忘れちゃダメだよ!
- 401 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 15:07:44 ID:ICRfCQ7A0
- しゃがみ強パンチの持続アップ
小足の有利プラス1もしくは連キャン可能に
これやろ
- 402 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 15:56:09 ID:cW05nGsgO
- >>393
226が同じこと書いてくれてるじゃん。やっぱ有名人がやると、それつえーってなるだけなのね
- 403 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 17:26:10 ID:Md6U1glI0
- >>393
だいぶ前から割と使ってる人いるけどあれログが発祥なの?
俺があのネタ使ってる人最初に見たのバイソン使いの生主なんだが
- 404 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 18:12:59 ID:HkYoE84M0
- スト4の頃から使われてるネタですけど
- 405 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 23:58:36 ID:n4UcNbpY0
- ネタっていうか極々普通のセビの使い方だよね
バイソンよりベガみたいに一歩下がるキャラの方が使い勝手いいけど
バイソンのはジャンプに勝ててダメージ高いけどバクステや姿勢の低い技に弱い
- 406 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 05:32:26 ID:VefVcgtY0
- セビつえーって思ったけれど
よくよく考えてみれば
他のキャラだともっと離れた所から普通にやってることだった
- 407 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 14:56:51 ID:isUDgwZg0
- 屈中Pの発生を1F早くってのは甘えか…
ログはダッパループに一切の妥協なかったもんな
- 408 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 19:16:58 ID:eRydku.U0
- ログはネタ的なものはシンプルだけど人間性能が高いね
反応・刺し合い・大会でのコンボ精度とどのBP・PP帯の人にも強そう
- 409 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 21:19:07 ID:3g6aLhI60
- >>408
すげー地味にダッスとターンパンチを出すタイミングも神懸かってるよね
相手がセビモーションの時はダッス出してなくて、普通に動いた時だけダッス出してるって状況がすげー多い
結局人間性能がずば抜けてるんだろね
- 410 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 21:40:55 ID:ssS4EADk0
- ログのダッストがセビとられるのがあまりにも少ないよな
すげぇと思う
個人的には大パンの持続を上げて欲しい
あとは、小足の有利フレーム増やして欲しい
これで、最強や()
- 411 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/18(木) 05:16:53 ID:N07V0Pa20
- バイソンの投げ強すぎね?
投げとコパンだけで勝てるんじゃねーの?
お手軽ヘッドウルコンなのに減りまくるし。
弱体化必至だな。
- 412 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/18(木) 06:07:37 ID:Ehf82LsA0
- バイソンの投げの強さ詳しく
- 413 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/18(木) 08:07:16 ID:HLzRo0io0
- さくらみたいにグラ潰しが強ければもっと投げの強さが生きるんだがなあ
- 414 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/18(木) 08:24:38 ID:Y8NL2JcQ0
- バソの投げの性能は至って平均的だと思うが
- 415 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/18(木) 13:30:25 ID:rlqX/tG60
- 投げは普通、
ヘッドウルコンはお手軽でも全部HITしないからダメージ的に安い部類
- 416 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/18(木) 13:56:57 ID:Vsw5YM22O
- ←→P2つ←→P3つ
これでアマキャンUC出ますか?
- 417 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/18(木) 15:10:12 ID:7Jy.3t0oO
- うん
- 418 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/18(木) 20:04:32 ID:Vsw5YM22O
- ありがとうございます。
たぶん遅いんだと思います!
- 419 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/18(木) 21:59:42 ID:gGVsKYyI0
- 公式ブログ更新
・ダーティーブルの投げ間合いを拡大
・バッファローヘッドの硬直Fを短縮
・ターンパンチのタメ時間を短縮
バイソンは元々攻撃的なキャラですが、この調整によってさらに攻撃的なプレイスタイルで戦うことができるようになります。
おい・・・やべえぞ・・・
大増殖したチュンリーに蹂躙される未来が見える・・・
- 420 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/18(木) 22:33:56 ID:N07V0Pa20
- 春はバイソンみたいにお手軽じゃないから増えないよw
- 421 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/18(木) 22:39:18 ID:Z8MmvGio0
- 春対策を詰めかないとなー
せめて弱ダッスが千烈確反じゃなければ…
- 422 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/18(木) 23:14:58 ID:oieJRmIc0
- 春は今まで少なかったからよかったんだが・・・
増えたらバイソンの居場所なくなっちゃう
- 423 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/18(木) 23:21:26 ID:4f8VclYs0
- 極まれば7:3かもしれない組み合わせが更に広がるんじゃねこれ
- 424 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 00:51:01 ID:b.M1d24s0
- タンパの溜め時間短縮って1から2になる時間が短くなるなら使いにくくなるだけなんじゃ・・・
- 425 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 00:56:57 ID:lFvL/Wy20
- 正直、微妙すぎるよね
- 426 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 01:52:28 ID:pXrXPL0w0
- ヘッドの硬直短くなる以外は意味ねー
- 427 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 02:00:46 ID:c48ip/iY0
- タンパを攻撃的に使って欲しかったら、タメ時間よりも
スパ2Xくらい発生を短くして持続長くしろよ
- 428 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 02:17:38 ID:GSYLIAxo0
- 硬直F短縮って見て一瞬ダッストと勘違いして喜びそうになったけどなんだヘッドか
- 429 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 03:00:48 ID:hsv5x/m20
- ゾンクのようにバンバン使えるようになるならでかいだろ
- 430 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 03:16:41 ID:gyc9IOFo0
- 硬直短いスト4時代でもガードされたらフルコン必至だけどね
- 431 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 03:29:46 ID:Jc.Zz1CYO
- めくり竜巻をヘッド抜けした後に歩いて大足が間に合わなくなるんであれば助かるね
- 432 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 03:31:00 ID:hsv5x/m20
- ログぐらい先端間合い完璧にすればインフィル豪鬼相手でも勝てるんだがな今でも
めり込ませてミスってんのに文句とフリガーフリガー言ってる連中は
操作のお手軽さに甘えすぎ、もっと技の距離を考えて行動しろよ
- 433 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 03:51:00 ID:t6pOgmYE0
- インフィルがバイソン対策出来てないだけなのに何言ってるんだ?
- 434 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 04:42:53 ID:LXvdWlio0
- バイソンは理論値低いけど実践値が高いキャラだから、圧力の掛け方が上手ければどうにかなる
が、起き攻めに弱すぎてそういうキャラに圧力云々じゃなくなってるのが現実
バイソン自体はキャラとして完成されてるけど、他キャラの調整次第で立ち位置が大分変わるね
移動起き上がりとか本当に実装されるなら上位に食い込めるとは思うが…どうなることやら
- 435 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 04:48:42 ID:ZRUI7c4oO
- >>433
未対策というならもっとマイナーなキャラ相手でなきゃ。
さすがにバイソン対策できてなかったはないだろうw
- 436 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 05:00:22 ID:t6pOgmYE0
- >>435
対策できてたらハカン使うわけ無いだろwww
- 437 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 05:03:22 ID:M2rS7jgk0
- >>436
対策しても、ログのバイソンはきついって事だよ。
- 438 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 05:33:07 ID:t6pOgmYE0
- ときどがストレートしてるのにきついはないだろ
- 439 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 05:57:53 ID:M2rS7jgk0
- >>438
ときど舐めすぎ。
ときどはログの癖をマゴとかに教えてもらったって言ってただろ。
ドンピシャだったとか言ってたじゃん。
- 440 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 06:27:01 ID:2/ePdyzQ0
- ハゲはウル2じゃなかったわけだが・・・?w
- 441 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 06:36:51 ID:UauSojDI0
- せいじは百鬼投げ一回も使わなかったね。
リスクがあるからなのかもしれないが、使ってこない限りゴウキの脅威は減るよね。
- 442 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 06:45:59 ID:t6pOgmYE0
- >>439
それを対策と言わずして何と言うんだよ
- 443 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 06:50:09 ID:M2rS7jgk0
- >>442
人対ができてたから、完勝だったってこと。
- 444 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 06:53:33 ID:t6pOgmYE0
- >>443
キャラ対策の上に人対策があるんだが
- 445 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 10:09:21 ID:rfi52fG20
- >>444
だからバイソン対策はできててもログ対策ができてなかったってことだろ
お前自分でそう書いてるのに何ドヤ顔してんの?w
- 446 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 10:13:14 ID:t6pOgmYE0
- >>445
1回負けといてログ対策出来てないはないだろ
なのに変えたのはそもそもバソ対策すら出来てない証拠
ログ対策できるまでバソ対策煮詰めてないんじゃどうにもならん、そりゃハカンに変えるわ
- 447 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 10:41:30 ID:d3uS6UVU0
- くだらねえ、別の場所でやれよ
- 448 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 13:15:24 ID:hsv5x/m20
- ログは打倒インフィル目標にして今回EVOに挑んだんだぞ
ログ側がインフィルの対策を上回る対策してたって視点を少しは持てよ
以前手も足も出ず一方的に負けてたのをやり返してんだぜ
- 449 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 14:27:18 ID:AM7PFDbA0
- PRログはインフィル豪鬼対策詰めてたな
明らかにインフィル困ってた
ハカンなんて使ってきたからな
ときどはマゴバイスがなくてもこれまでログに勝ってきてる
M・バイソン戦得意だって言ってた
- 450 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 15:06:17 ID:IckDnGXY0
- そもそもインフィルは人性能だけで勝ってきてるし、環境的に対策相手がいないからかなりビハインド食らってる
はっきり言ってインフィルは天才だよ
- 451 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 15:54:04 ID:SMer2Wzo0
- インフィルなんかときど以上に海外の大会で当たってるのに
対策出来てないから負けたとかアホかw
- 452 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 16:46:53 ID:hJY.yizg0
- UC2は範囲を今より相当広げてコマンドもっと簡単にしてやっと選択肢に入るってくらいだろね
現状はUC2使ってるバイソンなんて見たことが無いレベル
- 453 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 18:51:36 ID:3RpZl9b2O
- ログがUC2使ってたよ。遊びでな!
- 454 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 19:16:43 ID:hHRF448s0
- ヘッド硬直Fどのくらい減るかだね
不満ならログを恨むしかないか
- 455 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 22:06:53 ID:QMglt2Jo0
- EVO前には調整案決まってただろ
- 456 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 22:43:31 ID:UauSojDI0
- 無印並みに戻ったらもうなにもいらん。
・・・・やっぱEXスマッシュ-1返してくれ
- 457 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/19(金) 23:20:06 ID:qo.EXQGY0
- >>434
ほんとこれ
キャラは完成されてるし弱いキャラじゃない
むしろ強いとこいっぱい持ってて弱いところを技術で隠しながら戦える良キャラ
でも他の強キャラと言われてるキャラは強いところしか持ってないから相性関係なく押し付けられてる
他キャラの調整次第で立ち位置変わるってほんとそう思う
- 458 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/20(土) 06:44:16 ID:ZmTn.B920
- アマキャンのやり方なんだけど←・→ボタン2つ押しっぱなし←→ボタン1個追加押しでも出せるのでしょうか?
あとタンパは先端当てを意識して当てれば確反少ないのでしょうか?知っている人いましたらよろしくお願いします。
- 459 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/20(土) 12:30:38 ID:zYg.cYp60
- それじゃボタン3つ押し認識してくれない。
1フレーム以内にレバー入力も出来るならずらし押し認識になるけど無理やろ。
ターンパ先端は反確ほぼない。
ゾンクもマイナスフレームの割に先端じゃロクな反確ないやろ。
- 460 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/20(土) 13:47:22 ID:UJ/0jfs20
- >>457
他のキャラの強化を見ると相対的に厳しくなりそうな感じだわ
- 461 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/20(土) 16:01:17 ID:/iA7FZUQO
- 遠距離からの前ステウルコンフルヒット、EXスマッシュ-1、小足の有利フレ+1、ザンギ用に弱ダッストヒットで-1くらいやってくれたら新キャラに浮気しないでバイソンと心中するわ
- 462 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/20(土) 20:34:56 ID:AnK68Lj20
- それくらいの調整きたらいいけどなぁ。
今公開されてるやつだけになりそうで怖い…
- 463 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/20(土) 20:42:22 ID:hKB7N0PM0
- ザンギ戦はホントめんどくせーわ
- 464 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/20(土) 22:10:16 ID:HuCQguRc0
- ザンギ戦は徹底して近づけさせないに注力しないといけないからねぇ
至近距離=死が見える
コケる=死が見える
こちらは飛び込めないけどあちらは可能
差し合いも有利どころか中Pバリアがやっかい
弱ダッスも使用できる距離が限られている
たまにやるとそのヒリヒリした空気も楽しいんだけど連戦はしたくないね
- 465 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/20(土) 23:31:52 ID:tPIJUuqA0
- ダッスト反確あるとか飛び込み出来ないとか本当に寒い立ち回りしなきゃダメなのがなー。
お互い楽しくないだろう、多分。
- 466 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 00:09:34 ID:C9sMydYc0
- 飛び道具もないし、必殺技は反確だらけだし
中Pで立ち回り(キリッ)っぽい事できるし
昇竜擦りもないから、安心してめくりと
ショートジャンプ駆使してテクニカル起き攻め(キリッ
やりたい放題だぜw
とか思ってるよ、ザンギ使いは。
まあ、そんな程度の相手はサガ出して大kブンブンで
二度と来なくなるけどね。虚しいけど。
- 467 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 02:18:18 ID:VEkSTtog0
- ちょっと前の板ザン配信でそこのリスナーがザンギバイソン戦は数少ない良ゲーとか言ってたの思い出した
ザンギ側は楽しいんだろうな
- 468 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 09:10:40 ID:4tM3.GhcO
- ジュリとか元とやるともっと腹立つよ
- 469 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 13:03:09 ID:2tw60d9.0
- ザンギエフには、ノーカードのサガが楽しいけど、バイソンで勝ちたいなぁ
- 470 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 13:41:27 ID:gB07bzlk0
- ザンギ戦はやれること少ないし端に追い詰められたら必死だけど勝てないわけじゃない
格上相手だとどうすりゃいいんだって感じになるけど
- 471 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 13:46:59 ID:LVbz05iEO
- アケでグラマス以上になると、本当にやれることが限られてくるね
そんな時は、ジュリ投入
- 472 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 18:42:39 ID:NhOUAbxA0
- スト4からバイソン一筋できたけど、ウル4からエレナに浮気しちゃいそう。
だってエレナのテーマ曲が好きなんやもん
バイソンもスパ2Xのテーマ曲が選べたらやる気出るんだがなー
- 473 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/21(日) 21:47:45 ID:eyZl/h2Q0
- サガでキャラ被せて大Kで勝てる程度のザンギにはバイソンでちゃんと勝とうぜ
ヘッドウルコンとかやってる人多いけど、倒しきれるか画面端からどうしても逃げた方がいい時以外は使わない方がいいよザンギ戦は
対空地上ヒット、EXバニガード、ダブラリ等、フルヒットのケースが多いし抑止力にもなるから
- 474 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 03:37:05 ID:kk15diQA0
- 対ザンギの話してるところ悪いがダルシムってどう戦うの?
今日初めてダルシムと当たってフルボッコにされたわ
- 475 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 04:17:07 ID:IQtxotLgO
- ザンギより無理
アーマー上手く使ってごり押すのみ
- 476 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 04:27:02 ID:UcyDTk7o0
- 適当にズームをぽんぽん伸ばしてくるダルシムにはEXダッシュなんとかで近づく
2ラウンド目には最低1本ゲージ残すよう運用を心がける
怖いのは必要最低限の牽制しかしてこないEXダッシュ系を見てから投げるダルシム
実際セビとかジャンプとかで端に追い詰めていくしかないよねえ
追い詰めても裏周りテレポに気をつけないといけないのがめんどくさい
バックジャンプズーム大Pで逃げるダルシムの腕の先を2大Pで落とすのはとても楽しい
- 477 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 07:04:58 ID:6JYBQxc20
- こうして見ると結構苦手キャラ多いな
- 478 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 08:23:53 ID:6GlHuPo6O
- 特殊な戦い方になるだけで不利なキャラは少ないよ。
- 479 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 11:37:43 ID:Q7PoMjjM0
- ダルはバックジャンプ大Pを使ってくれる相手なら食らっても弱スマッシュ確定だからまだ楽なんだけど、それすらしてこない相手はほんとにワンチャンものにしないときついね
- 480 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 13:04:46 ID:N4xgA.RM0
- ロレント削除しろ。昔からこのキャラは鬼畜なので、つまらん。開発の方々、もっとプレイヤー目線で作れ。
- 481 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 16:03:02 ID:pJnIQMLU0
- ローズ戦がキツい、禿げ上がる。
- 482 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 21:12:46 ID:j2/gTw/.O
- そんなこと言ったら、ローズ使いが激怒するぞ
- 483 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 22:35:52 ID:Q7PoMjjM0
- ローズがきついっていうやつ、EXダッパを封印してEXグラストをつかえ。
- 484 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 23:00:29 ID:T.NP8sKgO
- グラストは屈中P確るからやっちゃダメだろw
やるならEXスマッシュ。ローズの通常技にほぼ全勝ちできる。
ローズ戦は後ろに下がるローズに面倒くさくなって適当にダッシュ系だしたら負け。
どれだけ面倒くさくても、ジリジリ前に歩いて端に追い詰めないと駄目だと思う
- 485 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/22(月) 23:37:49 ID:MrGL7b7Q0
- EXグラストがガードされて-4って事知らない人多いのかな
ムックには-3ってあるけど-4だからローズとかバルログとかには禁止
- 486 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 02:23:20 ID:glQh/E.I0
- >>485
マジで-4かよ。
サマソ確定かと思って出したら、ガードされました。死ね。
- 487 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 02:36:59 ID:nGT7HO/k0
- 俺も釣られて試したけど、サマソはセビキャン出来ないから持続当てになってるだけだな
- 488 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 05:08:19 ID:EgJirD1w0
- ダル使いだけどバソ側も自分たちが不利って思ってるんだねw
ダル使い側の意見としては、牽制は不利なじゃんけん、中段使えず、
必ず画面端まで詰められる、ダッシュ系めり込んでも反撃激安で不利って
ことになってます・・・。
- 489 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 05:26:23 ID:Q6tYDquM0
- どっちも不利って意見が多い組み合わせは、総合すれば5分って事だから
- 490 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 06:12:57 ID:mfNGgS/k0
- バソ相手にUC2使うダルはヤバい
中K2段になってUC2持つ必要のなくなるダルはもっとヤバイ
- 491 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 11:21:48 ID:i9t1I/P20
- UC2だとヨガファイアを飛び越えるのも抑止されちゃうのがツライ
- 492 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 11:40:28 ID:EgJirD1w0
- バソのダッシュ系にUC2は結構厳しいよ。狙うと立ち回りが制限されて牽制
打てなくなる。
まあゲージあるだけで抑止力になるみたいだけど。
- 493 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 12:33:36 ID:gdGI3mfM0
- タワーがなければ自信を持って有利って言えるんだけどなー
- 494 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 12:40:08 ID:jucF1BDgO
- ダルシム対バイソンは一応バイソン側が有利なんだけどな。
- 495 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 18:35:52 ID:m5bKbIVs0
- みんな相手を画面端追い込んでからの相手の飛びはどうしてる?
基本攻めないで2大Pで落とせる間合いを維持するのがいいのかな
めくりで逃げられると面倒くさし
- 496 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 20:06:27 ID:X78kJ9bU0
- 鬼にワンチャンから殺されてしんどい。
どう攻めて行けばいいんだこいつ?
それとも待ったほうがいい?
- 497 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 20:46:08 ID:uOMmii7U0
- >>496
はっきり言って30代後半にはもうあの裏周りがガード出来ません
ガー不です
- 498 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/23(火) 22:24:19 ID:9nGadKKY0
- ファイナルターンパンチが10秒で溜まって
発生2Fなら、バイソン使うぜ
- 499 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/24(水) 02:15:09 ID:tIJhCs5k0
- タンパの溜め時間短くなるという話だが
半分になったとしてもファイナルまで溜めることは無いだろうなあ
基本的にガードされることを前提に運用しているから
ガード後の隙がでかすぎる
- 500 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 00:01:53 ID:CvEjsL3I0
- ボタン2つでタンパでるようにしようスト2HDとかそうだし
- 501 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 00:44:09 ID:QAA.IvJA0
- EXタンパ追加はよ。
- 502 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 08:18:16 ID:naxFVV360
- EXダッパループじゃなくて、大ダッパセビキャンコンボのほうにいくメリットってなんかあるの?
- 503 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 09:31:36 ID:CxK1511AO
- そっちのが痛い
- 504 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 11:48:33 ID:./ljw9xs0
- ダメージとスタン値はダッパループのが上だった気がする
よってダッパセビキャンコンボは意味がない
ダッストセビキャンコンボはダッストに強制立たせ効果があるからダッパループができない屈食らい時に使う人はいる
ただしダッパセビステと違って猶予0Fだから安定させるのは難しい
- 505 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 11:56:28 ID:Z1pgXXqQ0
- ダッストヒット時の有利フレームはプラスに調整して欲しいよな。
ヒットしてるのに反確とかはさすがにな。
- 506 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 13:44:56 ID:NuABpa5Y0
- >>504が正しい。
ただし最低ゲージ3本使うのが痛い。
あとコパからはキャラ限が混じる。
- 507 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 15:50:07 ID:5Zm6EvEI0
- もうちょいアッパー調整きて欲しいところ
- 508 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 16:17:38 ID:t7vRO6FA0
- 今のところ意味ある調整はヘッド隙減少くらいだからねぇ
- 509 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 18:01:50 ID:toTIxkPc0
- ヘッド硬直は強化じゃなく、異常だったのが治るだけだからなあ
- 510 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 18:18:51 ID:weZMmtI6O
- ヘッドの硬直そのままでいいから通常技を昔に戻してほしいな
- 511 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 22:53:53 ID:Ml2Hy3mg0
- EXスマッシュ-1
前ジャンプ大P判定の復活
これはもう譲れないところまで来ちゃったな。
ダメージを戻せとは言わん
- 512 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 23:09:29 ID:WXI4UByc0
- ヘッドの硬直別に今でいいけどなー
中段セビキャンLV2解放が安定して全キャラのしゃがみに当たるとか地味に変えて欲しいな
まあ中段自体あんま当たらないけど
- 513 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 23:32:28 ID:wY1Pothg0
- ついにマスターからBP増えるよいになってきた
ウルトラでBPリセット来ませんように。
個人的には大足をダメージ上げて欲しいぜ
- 514 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/25(木) 23:37:54 ID:kycudbyM0
- 既出だったらすいません
最近バイソンちょっと使ってみてるんですけど、セビ2以上当てたときってどうしてますか?
セビステウルコンとか出来ないんで前投げやっちゃってるんですけど、今までリュウとかサガットとか使ってたんで投げだけだと物足りなく感じちゃいます
- 515 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 00:15:56 ID:AjFgrYWA0
- 質問なんですがリュウやケンに中足波動を誘いたい時ってどういった行動をとれば
よろしいでしょうか?
- 516 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 01:00:10 ID:72D8Uoy60
- 前に歩く
- 517 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 07:32:27 ID:ysicaVzc0
- >>514
近大k汁コンとかログみたいなのやればいいじゃん!
- 518 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 09:14:30 ID:f3MHVwd20
- バイソン始めたばかりなんだが、セビキャン使った高火力レシピとかあるのか?
あとつえーなバイソン、
- 519 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 09:30:07 ID:BZGWC4R.0
- >>514
俺は前ダッシュして大Kからのコンボだな。
ゲージあればEXダッパからヘッドまでいけるし。
ゲーム無かったら大ストレートで手堅くいくか、中ダッパからの投げでリターン重視をその時のノリで
- 520 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 11:47:44 ID:OjQztVd6O
- ゲームないのかよw
- 521 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 13:09:18 ID:42sGpisQ0
- 514ですが、回答してくださった皆さんありがとうごさいます
質問ばかりで申し訳ないんですが、汁コンっていうのは大K→立ち小P→各種必殺技ってことですか?
- 522 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 13:34:18 ID:OjQztVd6O
- 汁コンは
遠立小P→大足
で締めることです
- 523 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 13:39:49 ID:42sGpisQ0
- そうでしたかー
立ち小Pから大足ってなかなか安定しなくて実戦投入諦めてました
- 524 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 14:53:58 ID:FiyPfx9A0
- エアスパ4選手権
- 525 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 16:26:49 ID:ot36EG.I0
- セビやピヨりには
しゃがみ中kコア中段
大kコア中ダッパ投げ
が多いかな気絶値や残り体力で使い分けてる
- 526 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 16:26:49 ID:BZGWC4R.0
- ゲームないってなんのこっちゃって思ったら俺だったw
予測変換め…
- 527 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/26(金) 23:58:51 ID:4hPgoQ7M0
- 大Kコアとか中足コアはキャラによっては入らないから注意
- 528 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/27(土) 00:39:03 ID:uYL1Ehpo0
- バイソンの楽しい補正切り
画面端限定
セビ3→前ステ→垂直大p→前ステで裏周り
画面端限定
セビ2→前ステ→前ジャンプ大k(当てる)→屈中k(フレーム消費)→バックジャンプ大kで擬似めくり
フレーム消費することで昇竜擦りをすかせる
どちらもキャラ限です。リュウとかコーディーはできたはず。多分出来るキャラのが少ないと思います。誰か調べて。
- 529 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 16:43:57 ID:JIDDZwGs0
- UC2スタン値950にしてほしいな
スタン地950限定以下だけ使えるようになるし
そこまで強すぎるってこともないと思う
- 530 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 18:07:49 ID:aZSd0HqQ0
- 相手のセビ対空にJ攻撃当ててバクステウルコンって入力上いける?
- 531 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 18:11:21 ID:rQIhgaps0
- 入力以前にタメが全然足りないから無理
- 532 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 18:11:49 ID:KCgat9QY0
- >>528
上のは過去に少しまとまって気がする
ヤンにはj大pが当たりすらしないよね。
着地に重ねるのはコパじゃないと相討ちになるかも
でもコパから大kつないだあと通常技がつながらないからそこも難しい…
疑似めくり早速使わさせてもらいます
- 533 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 18:14:14 ID:05IRq/z20
- EXダッパが垂直の相手を通り越すの修正してくれんかね
- 534 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 18:21:37 ID:wVad3IK60
- ヘッドウルコン削除で良いから、代わりに
EXスマッシュ-1
前ジャンプ大Pと屈大Pの判定とダメの復活
立ちコパの復活
ヘッドのダメージをスト4基準に
ヘッドの隙減少
EXグラスト-3
EXダッパ±0
をお願い
- 535 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/28(日) 22:01:10 ID:m0kyoQ3g0
- グラスト-Fがかなり重要
弱で-5以下にしてほしいわ
- 536 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 14:23:29 ID:5yEHtcw.0
- さようならフェイロン
こんにちはMバイソン
- 537 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 23:34:00 ID:E/LoJhA60
- リュウケン対策や同着系に共通の対策ってなにかありますか?
セットプレイや間合いなど教えていただきたいです。
- 538 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 23:36:17 ID:luUivSBk0
- 俺はヤンだがバイソンに行く奴もいるんだなw
まあ親和性ある方だとは思うが
- 539 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 23:41:24 ID:zgr5ldcU0
- 烈火がちょっと短くなったくらいでバイソンに移行しようと思ったら
思った以上に欠点が目立ってすぐ挫折すると思う
- 540 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/29(月) 23:42:31 ID:luUivSBk0
- 烈火短いフェイロンなんてゴミ以下だから平気だろ
- 541 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 10:15:51 ID:LKO6QKnAO
- 次回作は有利じゃないかなフェイロン。中距離に屈大Pしかないなら立ち回りと体力で勝ってるしな。
もともとフェイロンにはそこまで困るキャラじゃないってのもあるしね。
流石にフェイロン使いはヤンか新キャラに移るっしょ。劣化蟷螂ならセビキャン絡めて超強化のヤン使うわってなる。
バソに移るかは謎。
- 542 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 11:38:02 ID:iCUrdVuw0
- ジプシー市ね
- 543 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 22:18:23 ID:1Idg8fJs0
- ジュリのほらほらほらほらほらほらほらほらほらほら言ってる弾ばらまきはどう対処していますか?
ガード一回すればこちらから近づかざるをえないわけですが
弾の合間を縫って飛び込もうがジュリ2中Pに落とされるわけで
もうどうすりゃいいのやら
- 544 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/31(水) 22:20:50 ID:mI9wW8Iw0
- >>543
意外と判定前に出てるので歩いて大足
中Pが届く範囲では飛ばない
- 545 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 00:36:55 ID:YgXjrRSs0
- お前らアレコスどれ使ってる?
バソのはどれもかっこいいから困る
- 546 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 22:09:12 ID:8IhNIFdo0
- アレコス2の4番
- 547 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 22:34:48 ID:a6K.Rf4U0
- ジュリってダッパループはコパコパもコパコアも繋がらないから
足元は薄いのかと思ってたが
- 548 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 22:48:12 ID:.drOurzU0
- >>547
あれは食らい判定がおかしい
- 549 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/01(木) 23:58:01 ID:bKa.Pj.U0
- >>547
屈コパ立コパダッパでええんやで
- 550 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 02:15:33 ID:0dOVczoU0
- 足元の食らい判定がおかしいんだよ
コパチュパに自信がないなら屈コパ立ちコパヘッドの練習しとこう
- 551 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/02(金) 22:44:49 ID:xoySPp9s0
- 無敵のあるウルコンをウルコン返しできるのは
ウルコン演出のスロー中に先に出したほうの無敵が切れるからだと思ってたのだけれど
コーディのEXゾングにバイオレンスバッファローで返したら負けるってことは勘違いだったのか
- 552 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/03(土) 14:20:16 ID:dj4YplVg0
- ?
暗転は1Fで負ける負けないは無敵時間の長さだと思うけど
コデのEXゾンクは無敵16あるから
- 553 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/03(土) 21:59:05 ID:0EuxrcyY0
- >>551
おき攻めでEXゾンクばっかしてくるコーディーいたから、わからせてやろうと思い、見てからウルコンをKKで出したらオッケィセビキャンウルコンくらって逆に分からされたこと思い出したわ。
EXゾンク無敵16Fもあんのかよ。尖りすぎー
- 554 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/03(土) 23:27:07 ID:MgNy8ZiE0
- >>551
暗転中にスローになんてなってないぞ
1Fも進んでない
無敵時間とかムック見ろよ
基本的な知識が足りてないぞ
- 555 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/03(土) 23:29:02 ID:v39e4bqY0
- ケン対策を教えてください。
友人がケンを使っており負けたくないので
立ち回りやセットプレイをもっと勉強して引き出しを沢山持ちたいんです
なんでもいいのでお願いします!
- 556 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 00:24:04 ID:TxGhwAv.0
- 暗転中に無敵時間消費されるのは他のゲームとかでも割とあることなんで。ゾンク見てからならウルコン勝つよね?16フレしか無敵ないんだから
- 557 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 01:38:25 ID:by4MTypU0
- >>556
暗転中にフレームが進むってどのゲームだよ
見てからとか曖昧な言葉じゃなくて発動後6F以降なら勝てるってくらい考えれるだろ
- 558 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 03:00:59 ID:HmHRGNNIO
- EXゾンクの後で神龍出すと
ケンが吹っ飛んで行くんだぜ
- 559 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 04:35:48 ID:CAcKhbP.0
- 起き攻めでEXゾンクしてくるやつにわからせたいんだったらゾンクガードした後にダッパループでもしてやればいいと思うが
向こうだってゲージ3本以上ないと基本的にEXゾンク起き攻めしてこないし
あとウルコンにこだわるんなら、ガードできればEXゾンクはそんなに距離離れないからチュパヘッドウルコンでもしてやるといいと思う
- 560 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 07:09:00 ID:P40Pm0nQ0
- 暗転中って言い方があってるかわからないけど
ウルコン1はカメラが引ききる前から相手も動けたと思う
まあ1,2フレ程度だと思うけど
- 561 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 08:12:28 ID:Gt9Uh5H20
- ていうかEXゾンク見てからウルコン出せるなら勝てるだろ。
発生16の無敵16なんだから、もし本当に見てからウルコン出して負けたとかいうなら
小足見てから昇竜で返すレベルの人間
- 562 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 10:01:09 ID:2f4nqmdYO
- おまえらにはBJという選択しはないのか。
コデに投げられたりしてコデが側が飛ばないで、ゲージ三本あれば大半がEXゾンクか投げおみくじなんでBJしかしねーわ。
この状況で体力勝ちまでしてたら重ねはほぼないんで安定勝ち。これだけでコデ勝率1割りくらいは増えたわマジで。
EXゾンクはフルコンだしガチで美味いよ。
- 563 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/04(日) 21:28:16 ID:ozUsFgCs0
- >>562
あっ・・・
- 564 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/06(火) 13:44:32 ID:L9PRbq0M0
- >>560
ウルコンの暗転中は1フレたりとも動けないよ
1,2フレ程度っていうけど、1フレ違っただけで大違いだろ
もし動けるなら祖国暗転見てからジャンプ余裕でしょ?
ちなみにスパコンは暗転中に時間が進む
でも単なる演出上なだけでキー入力は受け付けてない
スト4稼動当初(5年前)の話題だなこれ
- 565 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/06(火) 14:05:08 ID:KRJNje/o0
- >>564
いや、カメラの引き終わり際にはもう時間停止が終わってるんだって。
カメラは戻りきってないけど相手が動ける。
祖国は暗転開始で正否が決まってるんだから別の話。
- 566 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/06(火) 14:19:08 ID:L9PRbq0M0
- >>565
いやいや、だからさ、それは演出上の話であって、-8Fの技にウルコンが確るのは変わらないでしょ
ゾンクに後出しでウルコンが負けたって話も、単純にゾンクの無敵の方が長かっただけで
あと考えてみたらスパコンの暗転中はキー入力受け付けてるわ修正
- 567 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/06(火) 14:37:11 ID:KRJNje/o0
- >>566
あーすまん。
別にそれに何か言いたかったんじゃなくて
ただ単にカメラが引ききる前に時間停止終わるから
ボタン離すタイミング難しいよな、程度のつもりで言っただけなんだ。
もちろんゾンクに関しちゃあんたと同じ意見よ。
- 568 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/06(火) 22:36:24 ID:qe47uUC.0
- みなさんセスやジュリなどの鋭く通常技で落としにくい飛びはどう対応してますか?
近距離でめくりを含めて連発されるだけでかなりしんどいです。
- 569 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/06(火) 23:22:10 ID:8GxD2JO6O
- 一点読みでニゲッティア
空刃多めのセスにはかなり有効
- 570 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/06(火) 23:27:07 ID:qe47uUC.0
- なるほどニゲッティアですか
そもそも近づかれないようにするのが一番なんでしょうけど、ジュリセスどっちも弾があるから近づかないといけないし・・・
- 571 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/07(水) 07:28:11 ID:p7ZxiL4M0
- 三角飛びのセスナ ホークなど上を取られる相手にはジャンプ中Pじゃないとダメな時あるね!!
ただそうゆう飛びは下強Pで落ちるからじゃんけん
- 572 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/13(火) 23:04:02 ID:7NZwqPA60
- あかん!
ジュリ無理ゲー
一度みなさんの対策を教えてください。
- 573 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/13(火) 23:19:00 ID:GJi9BoSw0
- 安易な飛び禁止・ターンパンチ禁止・EXダッパからはヘッドまで確実に繋ぐように
我慢できなくなったら負け
- 574 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/13(火) 23:35:25 ID:SGWaheuE0
- バイソンのスウィングブローって弱だけカウンターヒットした時強制立ちくらいになるんだなw
これってバグ?
- 575 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/14(水) 00:48:40 ID:HmrKbjs60
- >>562
起き上がりに小技重ねって知ってる?
便利だから検索してみ
- 576 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/14(水) 14:38:55 ID:JVvwpex.O
- ジュリは立ち回りが超キツいのもあるけど、まとわりつかれても結構めんどくさい。そしてJ大Pが良くて相討ちなのが地味にキツい。
いつも屈大Pで対空してるけど中Pなら安定してJ大P落とせるとかないよね?
- 577 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/14(水) 15:26:42 ID:MckHWdT20
- ジュリに対してこちらが有利な間合いってあるのかね…
- 578 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/14(水) 19:15:46 ID:I6PAZnrg0
- ヌルフフフ もっと困れバイソン使い共よ( ̄Д ̄)
- 579 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/15(木) 13:17:22 ID:vGsUoOI60
- 困りはじめてかれこれ5年たつ
- 580 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/15(木) 21:49:26 ID:CEmk/mg.0
- ガイルとかもそうだけど、ジュリ戦は我慢だけじゃキツい。
荒らしに行くときは徹底的に荒らしていく。
あと、ジュリに限ってはコパ中P出来る出来ないで勝率相当変わるよ。
ワンチャンで火力出せれば6:4は付かないと思うけどね。
微不利程度かなぁ。
>>577
バイソンの大足先端から先はバイソンの距離だよ。
- 581 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 23:34:35 ID:vHgU6W.I0
- 大足の距離ってジュリ側も飛び込みやすいし
あの姿勢の低い中足振ってくるしでハラハラするよ
- 582 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/16(金) 23:37:59 ID:BOtHT5xs0
- ケン対策ってみなさんどうしてます?
- 583 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 09:18:35 ID:rwVnIasw0
- >>581
ジュリの通常技で、バソのコパより長いレンジの技はガードしたらバイソン
有利だと思っていい。
風波タメがあると誤魔化されるから、蹴り上げにリスク与えるためにも
大足先端距離までは近づかないと話にならん。
対空は距離調整すれば落ちた気がする。
>>582
上落としてコパ連打してれば勝てる。
気を付けるのは相手の昇竜パナす場所に対応することくらい。
- 584 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/17(土) 09:32:09 ID:aHr2grBA0
- このスレの中盤のほうに対策書いてあったと思う
- 585 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 18:02:02 ID:XYtinTD60
- ダッシュウルコン練習してるけど手が震えて上手くいかねぇ
練習方法とかある?
- 586 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 18:57:37 ID:EXCY0HgUO
- とりあえず見えてなくてもウルコンまでやってたなw
やらんことには慣れないと思うんで
- 587 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 19:19:50 ID:9i2YOSPc0
- もしかして前々からうすうす感じてたのだけど
ヘッドの判定って弱いんじゃ……相打ちになること多すぎる
- 588 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 19:40:05 ID:Jtpv5D960
- >>587
ザンギの頭突き、剛拳の垂直大P、ダドの肘に勝てないのは辛い
- 589 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/20(火) 23:01:14 ID:9i2YOSPc0
- その三つこそ落としたいものだよねぇ
EXにすればいいんだけど
EXあるだけマシと思うほうがいいか
- 590 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 13:54:57 ID:nj6ElqBwO
- >>585
俺も最近やっと安定してきた。とにかくあわてないこと!
タメが出来てて前ステが出れば完成と言っていいほど。屈からは難しいので最初は壁ピッタリからがいいかも。
- 591 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 15:23:29 ID:FE53/T1M0
- ランクマで同キャラあたってウキウキして対戦したら
崩しを中段しか使ってこないバイソンと2回連続で当たって何だか悲しくなった
- 592 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 15:27:12 ID:Tk9yJ0hc0
- 逆に聞くが、同キャラ戦でそれと
投げとグラ潰し以外に崩し方あるんか?
- 593 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 16:00:52 ID:FE53/T1M0
- そりゃ中段を崩しの選択肢の一つとして使うのはもちろんいいけど
何回もガードしてコパンからコンボ入れてんのに猿みたいに連発されたら悲しくもなる
- 594 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 18:44:52 ID:WhTheF120
- 画面端でグラスマ当てた後垂直入れっぱで5フレ詐欺になるって即出?
- 595 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/21(水) 18:52:35 ID:WhTheF120
- トレモでやったらフェイロンの紫炎詐欺れた
- 596 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 00:09:37 ID:13X1ZKL.0
- 最近PP3000いったのでキャラ対したいのですが、どこかにまとめとかありますか?
ネタとかも知りたいんですけど動画とかで研究するものなんですかね
今まで適当にやってきたので・・・
- 597 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 22:43:48 ID:WFQmn5nc0
- >>596
ガイ、ガイル、フェイロン、ユン
どれが良い?
- 598 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/22(木) 23:36:45 ID:13X1ZKL.0
- >>597
全部知りたいです・・・
が強いて言うならユンですね。有利らしいですが苦手です
- 599 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/23(金) 08:37:57 ID:9UPQLR160
- >>598
ユンは飛びを必ず落とすこと、このスレでも以前あがっていたが立ち弱kがかなり機能する。
コマ投げにはバクステ、起き攻めにはセビバクステ。
中P鉄山にはセビ2orEXダッパetc
寒い立ち回りになるかもしれないが、攻めっ気はあまり出さないこと、こちらの攻めはぶっぱ二翔に警戒して投げ。
そのPP帯ならこれで十分
雷撃をすべて落とすだけでもかなり違うからやってみて
- 600 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/23(金) 10:55:50 ID:0cD.yoNk0
- >>599
立ち弱Kやセビを使ったことすらなかったです。
雷撃が全然落とせないのでやってみます。
あと自分の性格上どうしても攻めてしまいますが、やっぱり待ったほうがいいんですね・・・
知らないことが多すぎますね。ありがとうございましたm(__)m
- 601 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/23(金) 14:01:06 ID:T3Ac0f9w0
- 垂直見てからEXダッストとかもいいよ
- 602 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/23(金) 16:53:56 ID:qS/FVw4E0
- 不意打ちみたいなものだけど
ユンってダウンから起きたらとりあえずバクステって人が多いから
それに重ねるようにタンパ出してやると逃げてくところをぶん殴って楽しい
やりすぎは当然厳禁
- 603 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/23(金) 17:05:59 ID:W.1qu2gs0
- >>593
それはあの理論じゃないかな
まこと全一の人がブログで書いてたじゃんけん理論だったっけ?
同じ手を連続で使う事のほうが通用しやすいっての
その時はどうかしらないけどw
- 604 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/23(金) 19:31:44 ID:MmcRTieo0
- DJとブランカの対策を教えてください特にDJはなにも反撃できず技潰されて終了なので
どう戦えばいいかアドバイスお願いします。
- 605 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/24(土) 01:14:49 ID:b2IJJzxc0
- DJにはこのニガー野郎!と罵る
ブランカにはこの哀愁のカサブランカ野郎!と罵る
- 606 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/24(土) 11:44:23 ID:LUJD/MJY0
- ニーショットにはヘッド、スラやソバットはすかして差し返し、なるべく飛び込まない
ブランカはコパまいてサポフォとロリ止める、それを嫌がってセビや地上技しだしたら飛び込む
- 607 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/25(日) 10:16:43 ID:sGOMqtDA0
- ニーショットは立ち小Kで落としてるな
ヘッドなんて俺には無理や
- 608 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/25(日) 11:24:05 ID:Io56YC2Q0
- 1から7小P押すのと、1からN小K押すのとじゃあんまり変わんなくないか
- 609 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/26(月) 02:08:17 ID:ofn3upWg0
- 発生が違う
- 610 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/26(月) 10:26:13 ID:kTiKHSBM0
- 最近バイソンなやみだした
PP5500まで上げたが安定しない
4500で基本安定してる
今まで立ち回りでダメージとって、起き攻めは出来るだけリスクを抑えてリスクは出来るだけ背負わずやってるんやけど、5000越えもこれから安定して勝つための実力つけるには、ハイリターンハイリスクな読み合いもしていかなあかんのかな
立ち回りだけを極めてやってきた俺には起き攻めとか、逆択で相手にそこであまり、リスクを与えられずにやられてる気がする
読み合い上手い人や、ガン攻めで安定して勝ててる人にマジで憧れるわー
- 611 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/26(月) 22:57:14 ID:PJzGY/0c0
- 触れば触るほどに
グラストとスマッシュの発生の遅さと
ガード後の不利フレームの多さに辟易してきた
- 612 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 16:12:24 ID:8xrHolGY0
- 初心者バイソンです
コンボの大ヘッド〆や大足、ウルコン後の起き攻めをどうすればいいのかわかりません。
転がした後どういう読み合いが発生するのか、バイソン側の選択肢やネタを教えて下さい。
- 613 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 19:37:44 ID:lAXFM/SY0
- 結局バイソン攻めは
投げかグラ潰ししかない。
ガンガードの相手には投げを見せなきゃ動かないからやるしかない
- 614 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 20:46:06 ID:8xrHolGY0
- >>613
ありがとうございます。
やっぱりそれしかないんですね
無敵技もってる相手にはどうしたらいいですか?
自分は起き上がりに攻めるか、無敵技よみで待つかがバレバレみたいで
攻めに行ったら無敵技をくらい、待ったら安全に逃げられるってことがすごく多いです。
なんとかわかりにくい方法はありませんか?
- 615 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 22:53:03 ID:R9hxZPbY0
- >>614
起き攻めEXヘッド
- 616 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/28(水) 23:38:10 ID:jA3T7SGQ0
- 試合いをひっくり返す為にも最終奥義exヘッドも全然あり。
重ねるのも怖いけど…
重ねないと舐められる。
ちょい待ってグラ潰しとかばっかりだと…
図々しいリュウとかリバサ中足灼熱滅やってくる。
実際ウメもやってたし(笑)
- 617 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 00:39:52 ID:Cea7M6No0
- 何度も質問すみません
EXヘッド重ねはどんな択に勝ってどんな択に負けるのでしょうか・・・
- 618 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 00:47:12 ID:sD4La.6w0
- 防御とワープ系以外に全勝ち。セスの糞昇竜もか。
誘いとしてあらかじめ技降るとか
グラスト、グラスマ辺りをスカして相手の技誘うのもあり
- 619 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 01:26:08 ID:DHYwh0JY0
- >>617
いやさすがにそういうのは経験積んで自分で理解しないとダメだろ
- 620 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 02:46:13 ID:z6DB8/nY0
- 相手のキャラにもよるし、グラップの仕方(タイミング)にもよるから説明のしようがない。
基本的にグラ潰しは相手がグラップをしたくなるところに仕掛けるものであって、ダウン取って密着で相手が起き上がるのを待ってからではなかなか択はとおせないよ。
- 621 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/29(木) 03:26:29 ID:BiT6NKVQO
- >>604
立ち回りを覚えるには、DJ、ダルシム戦をこなすと良いよ。
最初は勝てなくても数こなしてる間に上達してるはずさ。
- 622 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 00:03:30 ID:hx.leZmk0
- ガン待ちの相手にはどう攻めたらいいんだ
めくり無くて崩しが弱く
溜め解除して前に出なくてはならない
- 623 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 06:28:13 ID:MysCnt/YO
- >>622 具体的に相手キャラを書いて貰わないとなんとも言えないけど、ちょっとずつ前歩きして端に追い詰める。
逃げる相手にムキになって無理矢理ダッストとかタンパだしたら負け
俺もついでに質問なんだけど、ローズにコパガードさせた後にバクステ擦られたらどうしたらいいんだろう?
飛びをガードさせた後だとエミリオやっても大足が届かない事が多くて困ってます
コパの後に遅らせヘッドなら狩れるんだけど、なにぶんリスクが高くてw
- 624 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 06:49:30 ID:erMg6xJo0
- >>622
ガン待ち、ガン逃げの相手には99秒弱ダッストの削りダメだけで倒すつもりでやると良いですよ
すると相手は弱ダッストを嫌ってセビや垂直ジャンプを置き始めるので、それらを狩れれば最高です
後ろに下がる相手には「自分から画面端に近づいてくれてありがとう^^」って気持ちでちょっとずつ時間をかけて画面端に追い込めばオッケー、画面端にいったら上記のように弱ダッストで固めればバイソン版鳥かごの完成、相手をドントエスケープです
崩しが弱いと感じるならばコツコツいきましょ^^
- 625 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 06:53:16 ID:VOkCaaCo0
- >>624
端でザンギがしゃがんだ時はどうすればいいんでしょうか
- 626 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 09:54:54 ID:873f0CQUO
- >>625
何がキツイ?ザンギ側唯一の地獄ゾーンだよ。
フェイントや牽制しながらダッストの先端を当てる、あとは垂直やセビに対応すればおK。
- 627 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 10:56:07 ID:VOkCaaCo0
- >>626
リードされた状態で相打ち上等で待ち構えるザンギの場合です
- 628 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 11:49:44 ID:873f0CQUO
- リードされたらそりゃキツイよ。それでも端で相討ち上等で技ふってるなんて強い行動じゃない、
飛ばずに弱ダッスト先端の位置でお座りしとけば絶望だよ。
- 629 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 11:58:39 ID:VOkCaaCo0
- >>628
ほむほむ、りょーかい
- 630 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 12:25:20 ID:873f0CQUO
- >>629
あくまで、そういう消極的なザンギの場合ね、他は知りません(-ω-)
- 631 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 12:53:52 ID:u2Hr/VZA0
- さがっと、ザンギ、ジュリ、アベル
ごうき、
このキャラ以外はなんとかなる
- 632 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 13:00:26 ID:VOkCaaCo0
- >>631
後はセスとチュンリーと剛拳かな(´・ω・`)
- 633 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 17:04:07 ID:3q8oJhPc0
- 相手起き上がりに持続中段当てるテクと
ダッシュウルコン出せれば、対剛拳は変わるよ。
あとは相手の百鬼投げ出すセットプレイを覚えておく。
- 634 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 18:27:14 ID:VOkCaaCo0
- 中段見てから色々余裕でしたレベルの場合はどうすれば、
てか大足、大足、大足・・・大足読みセビ前ステしかないのかな(´・ω・`)
- 635 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 19:13:36 ID:EXNfmVZ20
- バイソンで大足食らうのはそもそも基本が出来てない
ちゃんとタメつくってるの?
- 636 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 19:33:24 ID:VOkCaaCo0
- >>635
食らうんじゃなくてガードしても何も出来んから問題やねん
- 637 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 19:42:24 ID:EXNfmVZ20
- 誰の大足だよ・・・
- 638 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 19:44:18 ID:VOkCaaCo0
- >>637
剛拳だよ
- 639 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 19:44:56 ID:EXNfmVZ20
- ゴウケンの大足は短いんだから差し返せばいいじゃん
- 640 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 19:48:03 ID:VOkCaaCo0
- >>639
ガードしても何も出来ないって書いてるんですけど・・・
- 641 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 19:58:57 ID:EXNfmVZ20
- 説明が足りんかったガードしても-3で大した反撃は出来ないので
飛び込みや差し返しでリターンとってください
- 642 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/30(金) 20:01:25 ID:VOkCaaCo0
- (´;ω;`)デスヨネー
- 643 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/08/31(土) 02:34:31 ID:aErH8rCY0
- バルログに狩られまくってハゲそう(><)
- 644 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/01(日) 17:47:37 ID:o1ImzBVs0
- バイソンで当て投げする際毎回屈グラで投げ抜けされてしまいます。それを潰す選択肢を教えて下さい
起き攻めが表しかないので相手が昇竜持ちだと起き攻め時に飛び込みしづらいのですが、他に有効な起き攻めはありませんか
- 645 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/01(日) 18:00:41 ID:RrqMZ1VM0
- 奇襲気味に飛びを重ねれば昇龍をとっさに出せる人は少ない
屈グラは立大Kや2中Kを上手く当てて大Kに繋げるのが楽。
しゃがグラ狩りは経験が大事だから相手のグラップを見ながら調整していこう
面倒くさかったらEX中段でOK
- 646 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/02(月) 18:27:36 ID:iF2YuhHU0
- ありがとうございました。
- 647 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/02(月) 20:58:04 ID:q3eSvDo.0
- 攻撃を出したら昇竜食らうけど出さなかったらスカるように浅く飛ぶ
地上密着から最速投げ、遅らせ投げ、2小P→2小P+大K、2中K→2小P、近大K、遅らせEXヘッドなどなど
- 648 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/07(土) 20:16:23 ID:m5IDnm1k0
- てす
- 649 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/11(水) 13:02:13 ID:Rm.uj9jQ0
- 何気なくスト2時代のバイソンのキャラソン聞いてバイソンのイメージ変わったわ
ただの脳みそスッカラカンかと思ってたが
- 650 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/12(木) 11:07:28 ID:27I5WBPU0
- ただのアホのかませ犬かと思いきや
スト4でのリュウのバイソンへの勝ち台詞はかなり印象残ってるわ
- 651 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/13(金) 18:42:42 ID:vCwMllP20
- このキャラつまらんけどBGMは正直このゲーム1かっこいい
- 652 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/13(金) 19:57:00 ID:KzXNCoiY0
- つまらんかなぁ
タメキャラの中じゃ一番よく出来てると思うけど
- 653 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/14(土) 04:11:16 ID:Ox/NxlZ60
- 別にどうでもいい話題やけど面白さのベクトルが違う
ゆっくり積み上げるか、普通に積み上げるか、早く積み上げるか
どれに達成感が得られるかでしょ、それが人によって違うからね
つまらん人にはつまらんし、おもろい人にはおもろい
このキャラ個人的には使うのはしんどいけど(我慢必要的な意味で)使ってくれると嬉しい楽しいキャラかな
ストリートファイター感が満載やから
- 654 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/14(土) 17:14:19 ID:TqwGimlI0
- バイソンのEXアッパーしゃがみですかしたらなにするのが正解ですか?
いつもコパン出そうとして逆にコパン食らいます
- 655 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/14(土) 19:25:53 ID:zkhkGHJw0
- これしてりゃー正解なんてものはない
- 656 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/14(土) 19:31:04 ID:TqwGimlI0
- ちなみにすかして微不利ですか?
- 657 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/14(土) 19:40:23 ID:RsKsgda20
- なぜトレモしないんですか?
- 658 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/14(土) 21:12:18 ID:Ct3mmHEw0
- スカってるんだから大幅有利
- 659 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/14(土) 21:41:07 ID:TqwGimlI0
- ですよね
コパン遅いのかなー
ありがとうございます
- 660 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/16(月) 13:52:22 ID:A.BwUz8o0
- バイソン=ベルベル人
- 661 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/16(月) 14:09:39 ID:sXkMXzCQ0
- スト2とスト4(スパ4)のバイソンって別人だよな?
スト2 マイクタイソンのイメージ
スト4 ただのチンピラ
- 662 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/16(月) 16:26:10 ID:Cri0vC8.0
- バルログの垂直ジャンプにヘッド合わせたとき
グラフィックでは触れているのに当たってないってこと無い?
- 663 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/18(水) 16:51:02 ID:g0CR3eEw0
- 中足の持続を2Fぐらい増やしてほしい
- 664 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/18(水) 19:41:31 ID:rlGdQoTI0
- 多くの人は知ってると思うのだけど
忘れないためにも小ネタメモ
ザンギ密着でダッス当ててスクリュー確定なのは弱のみ
中強はジャンプで逃げられる
距離は弱スクの間合い内だから留まったら投げられるけど
- 665 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/19(木) 00:10:08 ID:DMPAeM7Q0
- >>664
まじ?不利フレームは大きいはずなのに何故だ?
- 666 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/19(木) 00:53:46 ID:EAmlJtqM0
- >>665
え?
中大ダッストって当てて-1じゃなかった?
そういう意味じゃなくて?
- 667 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/19(木) 08:04:20 ID:Ai6oDoKE0
- ダッスヒット後は
弱-2
中-1
強-1
EX+2
ガード後は
弱-3
中-6
強-8
EX-2
- 668 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/19(木) 13:53:21 ID:DJvmnIfA0
- ガード後って意味と勘違いしてた、すまぬ
- 669 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/19(木) 23:35:54 ID:ie2yEwIw0
- でも弱ダッストと中ダッストって区別つくよね
- 670 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/20(金) 01:10:20 ID:VvaRKbWI0
- 近距離だとつきにくくね?
ベガのダブニーに比べたら
- 671 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/21(土) 10:44:51 ID:rslQrxs.0
- 正直中ダッス使うのって対バルログ・ザンギくらいしかねーわ。
近距離じゃ確定大ダッスか弱ダッスしかない。
- 672 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/21(土) 21:51:12 ID:SuaR8J0.0
- とりあえず使ってみて、弱ダッスト振りまくれば良いんじゃないかと思っていたけど良い感じに垂直Jが噛み合って死ねるのよね・・・
弱ダッスト読みの垂直Jが見えたらすぐにEXダッパで確定なのかな?
バイソンを使う上で相手の置きセビや垂直Jは脅威と思いますが、それらに対して、何か心掛けてることはありますか?
皆さん教えて頂ければ嬉しいです
- 673 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/21(土) 21:55:25 ID:5kxPb.1s0
- 垂直が見えたら強グヘヘ、遠い距離なら着地に合わせて弱ダッス
ダッパは滅多に使わないかな、よほど相手の垂直を見てる時ぐらい
ザンギの前飛びにはEXダッパかウルコン
- 674 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/21(土) 22:13:18 ID:L8rqYFI.0
- >>661
今のバイソンにこの歌は似合わないよなw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1656664
- 675 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/21(土) 22:23:18 ID:9jwBYQmo0
- 垂直にはヘッドでもいいけど昇りJ大Pとかも使ってるなぁ
- 676 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/23(月) 09:30:15 ID:P0vx1Qm.O
- 画面端はダッパいけるね
あとは運ゲーだけどタンパ当たればUCまで入っておいしい
- 677 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/27(金) 14:44:07 ID:Ma4cgYh60
- スパ4ギルド
スケベ倶楽部員募集
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21868422
ツベ
http://www.youtube.com/watch?v=2dGrr7jp2CU
- 678 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/28(土) 13:18:34 ID:xYlZJttI0
- おれ、ばいそんつかったら、2400きたぞww
コンボはヘッドウルコンしかできんww確定反撃がコパン3発ww
ずっとタンパためて、テキトーに降って、バックジャンプで逃げて、タンパふるだけ。タンパは2個ぶんタメを作ってる。
責められたら、コパン擦るか、ヘッドやるだけ。こんなんでリターン勝ちできる。
やっぱタンパ強いわ。400くらい減ったり、垂直も弾もセビもバクステも潰したりするし、判定強いし間合い長い。
4000台も普通に事故らせれるしな。一発で400減るし。
- 679 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/29(日) 06:15:21 ID:0XXtKtN20
- まぁ事故起こしやすいキャラではある
グラップ代わりにヘッドや崩しにEX中段使うだけで3000は軽くいける
でもそういうのに頼らず安定して勝っていくには不安な要素が多いキャラでもある
>>678は初めてPP2400いったのかな?これから頑張ってね
- 680 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/29(日) 18:32:35 ID:s8a9eT5I0
- PP2000なんて到底ムリだった自分が、大K振るだけの簡単なお仕事を始めてから
あれよあれよという間にPP2500あたりで安定し始めた。グラ潰し機能し過ぎだわ。
体力少なめのキャラにはこれだけで相手の体力をモリモリ奪う悪魔のような技だ。
- 681 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/29(日) 19:57:19 ID:WZYMMNs60
- 初心者相手にはめっちゃ強いキャラだからね
ダッストの対応の仕方分からない
中段ガードできない
できても反撃できない
ヘッドの避け方を知らない
基本コンボ簡単
通常技が強いから振ってるだけでいい
簡単で初心者でも扱えて強いってコンセプトなんだと思う
マスターまでは他キャラに比べて楽に行けるキャラかな?
でも上級者相手にするとお手軽さの分対応されてきつくなるから
やる事少ないわりに工夫が必要になる
- 682 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/29(日) 20:01:56 ID:WZYMMNs60
- と、思ったけど、強いキャラでそこそこ扱えればマスターくらいなら楽に行けるか
キャミィとかコアコパ中パンアローとストライクさえ覚えればいいだけだし
いぶきとかおき攻めちょっと覚えてコパ膝首折り覚えればいいだけだし
バイソンブランカベガホンダザンギあたりは初心者同士だとお手軽に勝てるキャラ
キャミィいぶきアドンあたりは初心者同士でも強くて上級者になっても伸びるキャラ
リュウサガットあたりは初心者同士では難しいけど大器晩成なキャラ
- 683 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/29(日) 20:03:23 ID:d5ZatiBY0
- 知ってるかというより、中段にしてもやっぱり反応出来ない人は少なく無いと思う
反応悪い上級者はどうしてるかというと使ってくるポイントを把握してたりファジーガードにしたりってことだけど
そこまでする人もPP3000以下だとほぼいないし
鬼にあのめくりの攻撃も3000以下だと面白いように当たるからね
- 684 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/30(月) 07:33:06 ID:zKVujkJ60
- PP3000ぐらいからはちょっと工夫が必要になるね
垂直まかれたり、甘いダッストやグラストに反撃入れてきたり
コパ連打や投げ擦り遅らせグラップ、上いれっぱを混ぜてきたり
まぁそれを潰していくのがバイソンの楽しいところなんだけど
- 685 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/30(月) 12:12:32 ID:QN8bkq1Y0
- バイソン使ってて思うのはPP3000がスタート地点だったな、だなぁ
キャラ性能だけで圧せるのはそこまで
そこからは個人の力量が必要になってくる
- 686 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/30(月) 21:39:14 ID:eLQdee7MO
- バイソン使い自体はお手軽なの認めてるけどアンチがうるさいよなw
- 687 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/09/30(月) 22:10:49 ID:hTDAWzKM0
- ウンコ座り多めだからかな
- 688 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/01(火) 02:05:47 ID:6H.vq6iw0
- 逃げるのを溜め解除して追いかけるほうが多いぞ
ガン逃げするのはザンギ戦くらいなもんだ
- 689 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/01(火) 06:50:04 ID:pU.d7HNY0
- そりゃー困ったら中段とヘッドしかしてこないバイソンも多いからアンチが増えるのも分かる
- 690 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/01(火) 06:51:35 ID:L6aeqcYs0
- 低姿勢技で透かすとか中段立てたり投げたりできない層にアンチされても困るのも本音
通じる相手には一生振り続けるべきってどっかの誰かが言ってた
- 691 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/01(火) 07:32:49 ID:pU.d7HNY0
- ガードしても一生中段してくるアホいるじゃん
それしか崩し知らないんだろうけどね
同じバイソン使いでもあれはどうかと思うわ
- 692 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/01(火) 08:50:02 ID:SB2DST1s0
- ちょい、下段混ぜるだけで、中段が当たりやすくなるけど、最初から立ちっぱなのは、いただけないなー
- 693 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/01(火) 10:53:41 ID:pU.d7HNY0
- 中段しかしてこないアホバイソンが多いからとりあえず投げ擦りで様子見ってのは悪くないと思う
そういう相手はコアシEXダッパ入れ込みか中足コンボや、セビ2がすごい有効だから美味しいけど
- 694 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/01(火) 14:48:58 ID:6wMpeVXQ0
- Rさんみたいなバイソン使いになりてえ
あの0Fをがんがん繋ぐテクはセンスなんだろうな
- 695 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/01(火) 16:06:19 ID:jmOOt6wc0
- まぁ、Rさんは唯一無二な存在やからね。
最近のオニギリさんの動画見たけど、
普通というか、驚きがないというか。
丁寧だし、強いとは思うけどね。
最後のホーク戦で、ボンちゃんの言うとおりに、大足をセビ前ステウルコンされてたけど、
逆に、大足セビられ確認セビバクステでウルコンすかして、ウルコンとかしてほしかったな。
- 696 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/01(火) 16:18:22 ID:imftVD860
- 0Fコンボは難しいけど今や普通じゃね?
っていうか強キャラじゃなければ最大コンボ練習しなきゃいけなくね?
Rさんの凄いところってそこじゃないと思う。
- 697 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/01(火) 20:08:49 ID:yQ/Cnp4cO
- コンボにいくまでの過程を見ろ
- 698 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/01(火) 21:38:58 ID:Xrznvv1c0
- オニギリさんのラグダッストは芸術
- 699 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/01(火) 21:43:07 ID:M2E7psTEO
- おにぎりさんアケもやってるのかな、アケネーム知ってる人いますか?
- 700 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/02(水) 08:20:14 ID:X9zJAbVM0
- >>695
強いとは思うけど丁寧か?
最近はわからないけどGODSGATE見たときはタンパとヘッド撃ちまくってるイメージだった
最近は丁寧になったのかな
- 701 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/04(金) 13:38:45 ID:ilm0RtEU0
- 箱でpp4000いかないから思い切ってキャラ変えてみたけど
このキャラすげー面白いな今日からこのキャラでpp4000目指すわ
したらば民の人たちこれからよろしくお願いします!
- 702 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/04(金) 19:07:37 ID:X.xwsuv.0
- >>701
PP4000は何度も達成した箱勢ですが
〜1000 ぶっぱガン攻め気持ちイイ〜
〜2000 ガン待ちや中段荒らしでも余裕
〜3000 突進先端当て、大K差し合いできればOK
〜4000 強キャラ対策は必須、甘え行動は禁物
4000以上 起き攻めセットプレイキャラしか出会わない。
ただひたすら転ばされないように立ち回る我慢ゲー。
…そして自分から動けるコマキャラの楽しさを再確認w
バソ4000は遊びから競技に変わる境目のような気がする。
- 703 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/04(金) 19:17:25 ID:ken.FwGw0
- リュウを端に追い詰めてヒットバックが発生する距離で大足でこかした後、
前J小Kでリバサ弱潰して中強EXがすかるタイミングがあるんだけど、
どうしてもF消費の発掘が出来ない……。
- 704 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/05(土) 02:50:16 ID:ZDevLVAo0
- 4000ぐらいで起き攻めセットプレイキャラじゃなくても
こっちに粘着してくるやついるわームカつく
- 705 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/05(土) 03:00:55 ID:z3Fi93tQ0
- >>700
丁寧っていうかワンパ
安定行動っていうかチキンが目立つし、ぶっぱ所はいい意味でも悪い意味でも2択
格下には安定するけど、核上には数やると絶対負け越す感じ
別に貶してるわけではなく、正直な感想で
- 706 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/05(土) 03:08:08 ID:NS.H0uRo0
- 格上に勝ち越したら格下なのではないか
- 707 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/05(土) 11:17:41 ID:cTfurQ.I0
- バルログの屈中Pとかサガットの遠大Kとか元の大Pとか、
EXダッスorダッパの打撃が近づけるまで発生しないのなんとか
ならないのかなぁ。
EXダッパは近づくまで攻撃でないメリットも多いからこのまま
でもいいんだけど、EXダッスは弱モーションにアーマーつける感じ
にならんのか。
中足昇竜仕込み振ってくる相手にも機能しそうなんだけど・・・
- 708 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/05(土) 18:35:45 ID:28ixOQqk0
- ていうか皆立ち回りでいきなりEXダッスト使ったりしてるの?
- 709 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/06(日) 03:25:16 ID:7aibjiAUO
- アーマーで潰せる行動読んだらぱなすよ
固めで使うメリットは確反が少ないことと通常技暴れが潰せること、デメリットは立ち投げとリバサ無敵技で負けること
暴れで使うにはリスク低い気もするけど意外とEXヘッドと大差なかったりする
- 710 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/06(日) 04:27:46 ID:fPBZmjD.0
- ダッシュスウィング後のコアシがあたらないキャラって、
みんなしゃがみ中パンつかっているのでしょうか?
まぁブランカのことなんですけどね。
- 711 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/06(日) 11:14:44 ID:pf1x0a5w0
- >>710
ブランカは中段後小足ヘッドが繋がらなくて中Pヘッドが繋がる
キャミィ、ヴァイパーは中断後小足ヘッドはつながるけど中Pへッドが繋がらない
小足が当たらないのは立くらいに一部居るかもしれないが詳しくはわからん
小足が当たらないのか?小足ヘッドが当たらないのか?
- 712 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/06(日) 14:00:37 ID:fPBZmjD.0
- 多分ですがコアシですね。
そもそもコアシヒット後にヘッドが当たらない状態があるとは思いませんでした。
ブランカには屈中P使っていきます。
コアシですら失敗するから安定はちょっと難しいけど、コレがないと火力負けするわ、
崩せないわで・・・
- 713 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/08(火) 07:04:31 ID:ZRLHB7DY0
- 中段から小足は全キャラ当たる。
EX中段でアーマー取って当てた場合は小足が届かなかったり一部キャラはヘッドがすかるよ。
アーマー取った技と間合い次第で判断難しいけどね
- 714 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/08(火) 09:14:39 ID:LbhfV6Zk0
- まあバイソンはおにぎりでもRでもなくPRログ参考にしたほうがはるかに強いし良い
複数のゲーム上手くてスパⅣでもバイソン最強でevo2012三位、evo2013四位という驚異的な実績
- 715 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/08(火) 09:46:35 ID:2lsmom6o0
- PRさんって凄いよね
海外勢は弱いって思われてた時から「海外に異様に強いバイソン使いがいた」って話になってたし
- 716 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/08(火) 11:57:56 ID:/MtTmGn60
- バイソンでセビをあそこまで使うのはPRだけだもんね。
2年か3年前のチーム戦で、日本の有名選手を次々処理していって
頭角を現したよね。
- 717 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/09(水) 17:33:53 ID:Dnzk2HMg0
- ブックメーカーが日本語対応になり日本でもブレイク必至!
英国政府公認ブックメーカー「ウィリアムヒル」
約30分で始められる簡単登録ガイド
http://bit.ly/GzFksD
ブックメーカーで飯食ってるけど質問ある?
みんなやろうよ。
- 718 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/14(月) 01:49:14 ID:ITDYIhZs0
- セビ2バクステタンパがすかるキャラ
本田ダンユンダルシムヤン
こいつら崩れていくのが速い
セビ2前ステ近大Kももしかしたらすかるかも
- 719 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/14(月) 15:49:17 ID:5cPxP6.o0
- あー、ダル相手に大kすかる事あるのはそれでか。
でも確か無印時代はすかる事あんまり無くて
大kの判定少しいじられたのかと思ってた。
- 720 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/15(火) 18:43:53 ID:9h12WC1A0
- 大Kは最速なら当たるよ
- 721 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/17(木) 02:03:24 ID:YPGSjIa20
- セビ2当てたらガードヒット関係なく前ステでおk。
- 722 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/17(木) 03:16:57 ID:N/6GsnME0
- みなさんはコパ暴れはどんな方法で潰してますか?
定番のコパ立ち中Pやセビ1CHなど以外にも何か使われてますか?
- 723 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/21(月) 17:12:26 ID:iTgshjb.0
- キャミィのEXストライクがほんとしょうもなさすぎてやばい
あれ使ってるだけでつえーじゃねーか
飛ぶだけで読み合いになるってあほすぎ
- 724 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/22(火) 12:58:03 ID:DXq5eWwM0
- >>723
そんな当たり前なことを今更どうした。
愚痴なら愚痴スレへ、対策求めてるならそう書かないと。
バソでキャミイに起き攻めで出されてるなら諦めよう。
確実な対策は皆無の運ゲー。ガン見直ガ、上入れっぱ、
タンパ、各種EX、セビステなど各種行動を散らして
相手の仕込み選択ミスに期待するぐらい。
個人的には割切りガードかEXダッス>ダッパのダブルアマ。
小技刻んでる人が多いので投げ仕込み対策の意識薄め。
立ち回りで出されてるなら空対空を意識して増やすと
対空事故が減っていいと思いますよ。
時にはバッタにはバッタが有効かと。
- 725 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/22(火) 15:58:18 ID:8LkaeH8g0
- 空対空も相手のストライク出すタイミングによるから結局運ゲー
- 726 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/23(水) 19:23:59 ID:9bcRMr760
- やっとBP一万超えたわ。
ぶっぱヘッドしまくり&挑発でバイソンの評判下げてるけどすまんなお前ら。
- 727 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/24(木) 01:52:17 ID:lh.oOY3A0
- 気にすんなよ
挑発はともかくヘッドをぶっぱれないチキン野郎はバイソン使いじゃない
- 728 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/24(木) 02:19:56 ID:LnJiEOjs0
- バイソンの評判とかはどうでもいいけどこいつのせいでやめた初心者がいると思うと
悲しいな
- 729 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/24(木) 13:00:44 ID:KeXhyokk0
- セスユンキャミィならともかく
バイソンにそこまでのものはないだろ
- 730 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/24(木) 15:41:05 ID:LFzs.wrc0
- 初心者が溜めキャラ・投げキャラへの対応に困るのはよくある壁
- 731 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/24(木) 17:07:35 ID:rpZD1xKQ0
- 初心者に中段→目押し→ヘッド→ウルコン とかひでえよw
つか、このキャラも中段からウルコンまで行けるっ点ではひでえもんだよ。
あと近距離ではしゃがんで小パン連打してるだけで初心者何にもできなくなるしな。
- 732 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/24(木) 17:48:20 ID:ATqD10FM0
- 初心者にはめっぽう強くて、上に行けば行くほどきつくなってくるって答え出てるじゃん
溜めキャラだしキャラコンセプト通りでしょ
- 733 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/24(木) 17:58:32 ID:rpZD1xKQ0
- 溜めキャラの癖にコンボはノーゲージ・1ゲージで結構つながっちゃうけどね。
中級レベルまでなら割といけそうなキャラじゃないか?
割と高PP・BPのバイソン使いと遭遇するし。まぁ つまらんけども。
- 734 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/24(木) 18:15:13 ID:T/J7QG8A0
- 上に行くとセットプレイを裁けないと勝てないからね
バソの弱点はそこだよ他の上位と比べると起き攻めに弱い
実際起き攻めゲーになる前のスパ4ではトップクラスだったし
- 735 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/25(金) 19:27:59 ID:BfX1AUeE0
- 赤セビ実装だねー
ようつべ見ると普通のセビとモーション一緒のようだから
バイソンはあまり使う機会なさそうだけど
拳一個分でいいからセビのリーチ伸ばしてくれよ…
- 736 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/25(金) 20:27:07 ID:IpC.QcZw0
- UCも1ど安定だしな
- 737 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/25(金) 20:33:34 ID:sYmfgyyA0
- ダッストスパコンが無力化するしゲージ余り気味になるだろうから
イヤでも赤セビを有効活用していかなきゃな
- 738 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/25(金) 20:37:12 ID:78.a91kA0
- 画面端の赤セビ使用のcab式が楽しいかもしれない
- 739 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/25(金) 20:42:48 ID:sXh4W0io0
- UCW実装だしさすがにUC2調整も入るっしょ?
- 740 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/25(金) 21:54:50 ID:C8ho3Ndc0
- 赤セビって言ってもセビ溜めてる時間は今と同じくらいでしょ?
ダッストスパコン全部取られそうになっても途中でセビ3開放しちゃって食らうんじゃね?
- 741 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/26(土) 02:23:31 ID:lsSkv2jg0
- ええな補正かかって半分以上減る
- 742 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/26(土) 02:31:11 ID:fFUNa2bg0
- ケンの飛び込み中足波動が結構ギリギリなところを見ると
ダッストスパコンを全部とるのは無理っぽい
- 743 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/26(土) 18:35:05 ID:VMieuV2YO
- セビ3開放に殴られて終わりかもよ
アーマーがいつまで続くか
- 744 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/26(土) 23:15:47 ID:PG7D9Xig0
- スパコンはアマブレだろうが馬鹿共が
- 745 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/27(日) 09:54:55 ID:dUQa.ZBk0
- >>744
え?最後の一発はアマブレだっけ?
- 746 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/27(日) 21:00:03 ID:3HyxcsOY0
- >>745
ムックやらでは5ヒット目にはアマブレ無いが
最後の一発だけセビ取れる状況なんて存在しないだろ
あとダッストSCをセビ全部取るとかいうわけのわからん話への
ツッコミだから全段アマブレとは言ってない、文脈で察してくれ
- 747 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/28(月) 02:56:59 ID:eeaTq62w0
- >>746
いやだから新システムの赤セビについての話でしょ
セビ3と同じ挙動なら問題ないけど、いつまでも耐えられるなら無力化するよねって
あくまで妄想なんだからあんまり熱くなるなよ
- 748 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/28(月) 08:55:17 ID:b11JFcZo0
- >>747
1-4段目がアマブレだから割れるって話なんだけど
- 749 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/28(月) 23:51:54 ID:emEmxT1Y0
- ジュリ無理ほんと無理もうイヤだ
- 750 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/29(火) 09:20:10 ID:wuXGdNEo0
- >>748
アマブレじゃないだろ
- 751 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/29(火) 09:24:24 ID:wuXGdNEo0
- 確認してみたらアマブレだった。すまん
でもダッストスパコンの時にセビ割り音を意識したことなかったな
何でだろう
- 752 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/29(火) 10:30:59 ID:QGFujDjg0
- バクステされるからじゃね
- 753 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/29(火) 13:03:34 ID:2LAB/YVU0
- ボクサーでパンチが強いバイソンが、蹴り技メインの春麗のパンチに負けるとか意味わかんない。
意味わかんない。僕。意味わかんない。
- 754 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/29(火) 13:37:27 ID:T7Q4uiLI0
- グローブと素手の違い
- 755 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/29(火) 23:09:16 ID:EZLC18DE0
- >>751
アーマー取った後はアーマー無いからそもそもアマブレしてないんじゃね?
だからダッストスパコンはパリーン音もしないと。
- 756 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/30(水) 03:11:42 ID:NByn7TNEO
- 正直赤セビにはあんま困らなそうだよな
中Pキャンセルダッストがダメなだけで食らうにしても今と同じ食らい方するだけだろう
- 757 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/30(水) 08:56:39 ID:IPvgGlcI0
- まさにそうだと思う
ぶっちゃけ、今まで通りのセビに強いと言われてるだけなんだろーなー
- 758 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/30(水) 19:54:00 ID:O9FHAwZs0
- バイソンは赤セビの使い道一応あると思うんだ。
低姿勢でヘッドをスカせる技に無敵技仕込んでくるような
相手に対して、たとえセビキャンされてもリスク与えられる。
分かりにくいから状況でいえばタンパガードさせた後とかに中足昇竜
置いてくる胴着相手に機能する。
使うかどうかは別問題だけどね。
- 759 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/30(水) 20:02:38 ID:O9FHAwZs0
- >>756
ゲージ依存の赤セビを一点読みで置いてくるような相手がどれだけいるか
だよね。
SCゲージMAXならダッストにSCでリスク与えられるキャラはまずやってこない
だろうし。
- 760 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/31(木) 01:09:04 ID:PLMGOWcg0
- 使いやすいって勧められてバイソン使い始めたんだけど
通常技は優秀だし、守りが固いのは何となくわかったけど
攻めようとすると何かいまいちダメージ伸ばせないね
欲望の中段とかあるけど、ダメージ源にするには微妙すぎるし
皆はどこでダメージ稼いでるの?
- 761 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/10/31(木) 02:38:19 ID:zf9F/gXU0
- >>760
大足、ダッストタンパ先端
基本的には垂直やセビで対応してくるまでひたすらダッストとタンパで削る
対応してきたら歩いて地上戦。大足で転ばせて起き攻め
大足もセビや飛び込みで対応してきたら、EXグラスマや先読みタンパ・対空でダメージを取っていく
こんな感じで俺はやってる
ガン待ちでもいいけど、めくりとかに強いわけじゃないから攻めるぞって意識はもったほうがいいかな
- 762 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/01(金) 00:27:09 ID:cTUK9ALU0
- やっぱりそんな感じになるんだね
バイソン続けてたら立ち回り上手くなりそうね
- 763 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/01(金) 03:37:41 ID:H1mfFl5I0
- 弾ないし溜めキャラだから前に出ても削られて追い返されることが多い
だからダッスの射程距離に近づくっていうのがまず第一歩で大事なポイントなんだよねぇ
バイソンって結局こっちから攻めていかないと勝てないキャラ
- 764 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/01(金) 14:27:51 ID:rxfbZeFg0
-
ゲージ回収するのに比較的安全な固めとかあります?
- 765 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/01(金) 15:52:33 ID:qTiPLRDk0
- バイソンが守りが固いってマジ?
相手からしたらしゃがんで固まってるように見えるけど、
溜めが無いと必要最低限の動きが出来ないから仕方なくやってるだけなんだけど。
バイソンのしゃがみ溜め=やっとコマキャラのニュートラル状態
- 766 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/01(金) 16:14:55 ID:TjKZgyLM0
- そりゃ曲がりなりにも無敵対空とアーマー突進、3f小技あるし
- 767 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/01(金) 20:38:29 ID:YtxZkVmE0
- PPが1000以上離れてるバルログに狩られた。
バルログが6か6、5ぐらい有利な組み合わせっしょ
- 768 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/02(土) 01:05:52 ID:wpZ/i5Pg0
- それは甘え
対策したか?
まずバク転で逃げられるとか カクハンとか exバルセロナがとかいうてるようでは
あかんで
- 769 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/02(土) 09:53:42 ID:4AJA6zpc0
- バルログ戦は熱くなったら負ける感じ。
ダッスト確反ないからまだ良いよ。
地上戦やるふりしてどっかで飛ぶ!!
リスクあんまない。
- 770 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/02(土) 20:50:50 ID:Wv452CiY0
- バイソンの飛びってじつは簡単にバルログに落とされるんだよなあ…
- 771 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/03(日) 18:41:23 ID:CsIyvD7.0
- 落とされへんで
エスパー対空以外に落とすのは難しすぎるはず
バルログ使えばわかる
- 772 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/03(日) 18:42:40 ID:D5JOy9PM0
- 遠目の飛びならともかく近距離の早出しJ大Kを落とす手段なんてバルにあんのか?
- 773 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/03(日) 22:57:10 ID:ZaoNT6sk0
- 有利不利は分かんないけど、なんかやっててやり辛いのはケンとベガだな
何か戦い辛い
- 774 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/04(月) 07:01:03 ID:Z91c8VxE0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm22174059
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22175170
オニギリさんとジーニアスさん
1勝7敗でジーニアスさんが勝ってるけどこれどう見てもバイソンガン不利だよね
バイソン側本当にやることない。バルログは適当に逃げてバックジャンプするだけでいいんだもん
- 775 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/04(月) 07:03:08 ID:Z91c8VxE0
- 8戦でオニギリさん1勝でジーニアスさんが7勝
書き方紛らわしかった
- 776 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/04(月) 09:59:46 ID:Z48eaiHk0
- ていうか全キャラバックジャンプしてればバソ対策にはなる
くらってせいぜいEXダッパだし
- 777 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/04(月) 10:49:17 ID:9lwZwIPg0
- バルのバックジャンプはヘッドが当たらないのがね
- 778 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/04(月) 12:17:24 ID:Eg.zYY4U0
- よくおにぎりって名前でるけど家庭用の人なの?
- 779 :親切なバルログ使い:2013/11/04(月) 16:47:01 ID:vKJu.sR60
- バックジャンプ対策はやっぱりタンパが一番、ちょっとでもタイミング早いと上から踏まれるけど
必ず相打ち以上取れるタイミングがある。相打ちでもウルコンつながるからね
これができるかできないかで全然違う
あとはジリジリラインを上げて、甘えた三角飛びをJ中Pできっちり落とそう。
画面恥で鳥かごとバックジャンプにタンパ。これが対バルログのキーワードだから
他にもされるとキツイことはあるけどそこまではいいだろ
- 780 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/04(月) 18:17:55 ID:isYatiiI0
- 発生30Fのタンパをバックジャンプに合わせるコツを書いてくれよ。
フレーム的にエスパーじゃないと無理だと思うんだけど。
加えて、タンパ置くのは潰されやすい。
特にバルログは屈中Pのリーチあるから、発生前に潰すのは余裕なはず。
- 781 :親切なバルログ使い:2013/11/04(月) 18:45:39 ID:vKJu.sR60
- タンパは先端当てっぽい距離なら中爪で潰すってのはできない
相打ちならできるかもでもダメ勝ちできるねタンパなら
ジャンプを待ってればできんじゃない?
実際に高確率で合せてくる人もいるし、あとはダッパでも狩れるでしょ
バックJにリスク負わせないと話にならない感じだからね
- 782 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/04(月) 19:25:21 ID:NW6zhicw0
- イズナを出せないキャラが数キャラだけいるんだけどその内の一人がバイソンだからね
タンパかヘッドで100%潰される
- 783 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/04(月) 20:28:30 ID:/ODF3mUAO
- バックジャンプ着地中足がきついんだわまじで
- 784 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/04(月) 21:19:01 ID:zAM./vnsO
- 有利不利以前に適当にダッシュ系やタンパやり過ぎだろ
- 785 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/05(火) 00:19:00 ID:oIoSBMRA0
- バックジャンプを狩るタンパの話をしていたと思ったら
いつの間にかタンパ先端当てに切り替わっていた。
でもタンパ先端はバルログの歩き早くてスカされて大Pあたり
刺しかえされるんだよね。
ちょい上に出てた動画みてもいないのかよ。
ジーニアス程度のバルログですらちゃんとやってるのに。
- 786 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/05(火) 08:30:07 ID:XsAXAnKk0
- 俺はとても程度なんて言えんアケで見つかるたび粘着されて吸われてるから…
- 787 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/05(火) 08:34:57 ID:LIngfGc60
- バルログ戦は正直あまえ行動多いやつはガン不利に感じるとおもう
おれもそうだったが、甘えをなくすだけで、だいぶ勝てる。
具体的には適当なダッスとかは禁止
後バルログ戦に差し合いはいらん
後は対空落とす
バルログの至近距離の飛びの捌きは重要
- 788 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/05(火) 23:02:49 ID:T9A52wYwO
- おにぎりさんって前は本田使ってた人?
- 789 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/07(木) 21:11:01 ID:.QELWz820
- おにぎりさんはバル対策全然駄目だな
もっと冷静になろうよ
- 790 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/08(金) 02:14:30 ID:GFmGEdeA0
- たった何戦のランクマ試合見てどうこう騒ぐの下らんからやめてくれ
バル戦は我慢強さと画面端で三角飛びやEX逃げさせずに
封殺するかが勝負だと思うが、どうにもうまくいかんな。どっかで
欲が出て前出たとこに中足中爪が刺さってしまう。99カウントフルに
使うつもりでやるかね
- 791 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/08(金) 08:03:15 ID:fZ5bUd8s0
- ランクマ8戦やっておにぎり氏が完敗してるんだよな
3戦くらいならまだ事故負けでもいいけど。
- 792 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/09(土) 17:36:59 ID:/BikYgq.0
- おにぎりさんを評価しすぎ
- 793 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/10(日) 02:56:55 ID:sgIaiLiA0
- おむすびコロリw みたいな
- 794 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/11(月) 00:44:30 ID:RAFW8aJQ0
- 前歩きからタメを作らずにダッシュストレートを出す方法ってあるんでしょうか?
- 795 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/11(月) 02:10:14 ID:sNRhesFcO
- 何故あるかもと思った?
- 796 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/11(月) 03:01:10 ID:nQ.Trf6IO
- >>794
君が見たのはきっとターンパンチです。
- 797 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/11(月) 04:58:52 ID:qWbs7.cg0
- ワロタw
- 798 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/11(月) 08:21:26 ID:RAFW8aJQ0
- >796
ありがとうございます。ターンパンチもため技だと思ってました…。
- 799 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/11(月) 08:43:40 ID:qKJCqneYO
- ターンパンチも溜め技ですよ
- 800 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/11(月) 14:06:03 ID:ZsDSiQi60
- すごい和んだ
- 801 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/11(月) 16:41:51 ID:iabkTTPw0
- >>799
ボタンを押しておく溜め技ってことですよね?レバーを使った溜めと勘違いしてたので返答が紛らわしくてすいませんでした。
- 802 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/11(月) 18:11:42 ID:hUqRFtgQ0
- 近大Kってフックだと思ってたらエルボーだったのか
バイソン汚い
- 803 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/12(火) 13:48:39 ID:b9H0XhVM0
- オマケだがヤーキントライ砲は周回重ねて各パーツ3つ集めたらようやく本気っぽい
- 804 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/12(火) 13:49:39 ID:b9H0XhVM0
- すんません誤爆っす
- 805 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/13(水) 04:20:04 ID:QLHjL5rsO
- 何の話か1ミリもわからないw
- 806 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/13(水) 15:28:21 ID:mbyBedmc0
- おにぎりくんってときどさんが今オンラインで一番強いバイソンってトパンガTVの時言ってた人だよね?
- 807 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/13(水) 15:38:09 ID:W9XJgir.0
- そうだよ(^-^)
- 808 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/14(木) 00:26:52 ID:2jHrGDDM0
- 初心者な質問だけど、殺意リュウが辛くてしかたない
立ち回りはリュウと同じなんだろうけど、動きが早いせいか全然的が絞れない
玉適当に打つタイプなら全然怖くないんだけど
皆はどう立ち回ってるの?
- 809 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/14(木) 02:31:00 ID:47idAWY20
- 差し合いは中足見てから大足。立ち中Kは無視
近距離では適度にバックジャンプまいてクウジン阻止
個人的にはクウジン対処できないと一生負けると思う
セビは飛び込みバックジャンプでもいいし、あんまりまくようならEXグラスマやウルコン
でも基本的にはゲージはダッストスパコンに使ってるなぁ
やってて辛いって思ったことはないな
- 810 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/14(木) 03:30:42 ID:VER6opNU0
- 殺意はリュウと全くの別キャラだと思わんと勝てんよ
体力低いし波動以外の(対応型として求められる)行動がリュウより弱い
その代わり空刃ガードさせてグラ潰し近強Pコンボとか、中足波動セビコンボとか
立ち回りは弱いけど、リターンのでかさで事故勝ちするタイプ
殺意側としてはバイソンの方が手足長いから地上戦はやりたくないはず
最終的には飛びを通してグラ潰しから一気に殺しきるのが狙い
セビ2や垂直で噛み合ったリターンも絶大なんで、低PP帯では置く量も増えそう
甘えた行動には中足波動セビから強Pからの竜爪脚コンボというフルコースのお仕置きも視野
ワンコンボのダメージがでかい殺意に甘えた行動は控えた方がいい。
前歩きでライン押し上げて、対空でダメージ取る防御重視の戦い方が良いんじゃね?
ただしサクラと同じく飛びをガードした時点でラウンドが終わるんで上ガン見。
屈強Pは空刃とJ強Kの揺さぶりからあまり機能しないんでバックジャンプ対空オススメ。
- 811 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/14(木) 05:59:33 ID:Al/ia/k.0
- おにぎりさんが今の箱で一番強いってのは間違いないな
ただただ中段振り続けてる奴らとは違う
- 812 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/14(木) 18:39:00 ID:3.NC3/Fc0
- ただただ中段振り続けてる奴らWWW
- 813 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/14(木) 20:38:03 ID:VER6opNU0
- 毎ラウンド中段出して確反もらう雑魚ならまだわかるが
ただただ中段振り続けるバイソンってwww
豪鬼で強K連打してるほうがよっぽど強いな
- 814 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/14(木) 23:29:39 ID:2jHrGDDM0
- 殺意リュウのアドバイスありがとね
そういえば空刃とセビで攻撃のチャンス作らせてたかも…
気を付けて対戦してみるよ
- 815 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/15(金) 08:14:06 ID:6g8Y7Ljg0
- 空刃持ちへの空対空ってどの技がいい?
早め空刃で空対空ですら潰されること多くて泣きそう
- 816 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/15(金) 13:57:15 ID:/pP/1OX.0
- J大P以外選択肢がない
- 817 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/15(金) 20:42:32 ID:y0FraMls0
- 久しぶりにバイソン触ったけど、やっぱり強いなぁー。
もちろん、5強ほどじゃないにせよ、十分に勝負できるし。
弱いキャラを使って実感したのは、何をあんなに焦ってガン攻めしてたんだって話。
体力もあるし、切り返し技もあるし、
じっくり落ち着いて相手の動き見て対処してけば勝率上がるのに。
ウル4出たら、やり直おすわー。
- 818 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/15(金) 23:27:45 ID:i1Kexsv20
- そういやウル4ではターンパンチの溜め時間短縮とあるけど
上級者の頭の中ではどういった新しい使い方が出来ると想定してるんだろ?
- 819 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/16(土) 17:01:28 ID:sb.h8BvE0
- ファイナルまで溜めてEX赤セビキャン当ててUC1で〆る
900ダメとかいきそう
そんなことより、今更だけどUC2でピヨらせても
相手のレバガチャが早ければ、最速でもジャンプ攻撃間に合わないんだね
何のためにあるの、この技…
- 820 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/16(土) 18:23:16 ID:zfBc5Kww0
- 俺のやってるのとはバージョンかハードか違うのか?
トレモで試しても気絶回復しねぇぞ。
- 821 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/16(土) 22:52:44 ID:yD4bXrxk0
- ディレイ起き上がりが付いたわけだけど
ろくな起き攻め無いから
グヘヘこれに関してはいいトコ取りかーみたいな
- 822 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/17(日) 15:46:26 ID:7X6YSER60
- バイソンおもろいな
リュウなんか使ってたの後悔したわ
- 823 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/17(日) 16:39:14 ID:b2U3WB660
- 初心者はリュウ使えとかいう指摘マジで間違いだと思うわ
バソやコーディみたいなスパ4の読み合いが学びやすくて簡単なキャラを最初は使うべき
- 824 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/17(日) 17:52:11 ID:aXVxVYjE0
- 初めてアケでオニギリさん見たけど、クズだった。
バイソンで負けて、ノーネームのセスで乱入w
荒らして、舐めプして笑ってた。
- 825 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/17(日) 18:02:47 ID:sYWDV69E0
- 家庭用を否定するわけじゃないけど、バイソン使いは、アケの古参の人ら安定やで
スト4初期から続けてる人ら
- 826 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/17(日) 21:00:41 ID:6zzXSaGA0
- 立ち回りに新しい要素が欲しくなったので
弾を遠くで受けるくらいにしか使ってなかったセビを使い始めたが
ボタン押しっぱなし、その間動けないって超怖い
リーチ短いから近くないと使えないし……
フェイロンほどとはいわんからもうちょいリーチあったら気軽に出せるんだろうか
- 827 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/17(日) 21:26:22 ID:b2U3WB660
- その分威力高くて投げられ判定下がるから決して弱いセビじゃない
グラ潰しや投げ潰しで使うとかなり強いよ
- 828 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/17(日) 23:03:38 ID:k9rIKZH20
- ガイ戦が今一苦手
対空が噛み合わない事が多いし、甘えたスラにセビ出してもスカることが多い
戦い方の基本は他のキャラと変わらないんだろうけど…
体力リード奪ったらガン待ちするのが良いのかな
- 829 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/17(日) 23:07:30 ID:.orcTKUc0
- >>828
被起き攻め時にクリックリって二段蹴りしてくるのもきつい
ex系で逃げれないしヘッドもスカるしバクステも狩られるし
- 830 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/17(日) 23:49:06 ID:/ZPg9kCw0
- 足払い安定と思ってるガイに怒りのアマキャンUC
溜解除されて無ければだけど
- 831 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/18(月) 02:36:21 ID:j1/pOVtE0
- やっぱ、おにぎりさんはそんな感じか。前に対戦してて嫌な気分になったから、
消音して正解だったな。バソやめてくれんかな。
- 832 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/18(月) 05:01:27 ID:EfAsy8t20
- ・v・
- 833 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/18(月) 11:30:59 ID:kqCt/p3k0
- 俺も昨日アケでおにぎりバイソン見たよ
肩を持つわけじゃないけど、普通のバイソンで、汚くない綺麗なバイソンだった気がする
- 834 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/18(月) 14:45:34 ID:dPXbNqFs0
- おにぎりってPS3でサブアカ何個か作ってセスでやってるね
- 835 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/19(火) 22:41:28 ID:Pwv1daVA0
- 今話題のガードモーションキャンセルをバイソン活かしにくいね
溜めキャラだから仕方ないか
- 836 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/20(水) 02:00:49 ID:vH3fF0xg0
- タンパとかからガモキャンUC2ちらつかせて一生攻めるとか
- 837 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/20(水) 05:09:14 ID:20QFZau20
- >>836
攻撃が届く距離だと駄目じゃね?
- 838 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/20(水) 18:58:45 ID:dxPDFcbE0
- 差し合いでウルコンしこんどけば、相手の差し返しスカりにフルヒットさせられるんじゃない?
と思ったけど間違ってる?
- 839 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/20(水) 19:02:06 ID:7fCaZjVc0
- タンパレベル1とかの後に仕込みたいけど全然できねー
- 840 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/20(水) 21:44:02 ID:C6YdnXy60
- システムに愛されてないから練習しても・・・
差し合いに使われるのが大抵下段っていうことと、P始動UC発生Fが
11Fの時点で練習する価値無い。
屈中P-2Fに仕込んだとして、相手が振ったのがコパだった場合、
2F(不利フレ分)+ガードモーション1F+UC発生11Fで相手に届くまで14F必要。
トータル14F以下の小技振られたらUC暴発するだけ。
そして今のところ下段通常技にしか仕込めていないはず。
バイソンがシステムに愛されていないのは昔からだけど、こんなバグっぽい
技にすら愛されていないw
開発にはもうバイソン0から構築してもらいたい。
- 841 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/20(水) 22:04:02 ID:C6YdnXy60
- 適当に書いたらよくわからん日本語になったが、開発がダメってところだけ
分かってくれたらそれでいいや・・・
- 842 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/20(水) 23:33:22 ID:5V4j/gVo0
- >>840
K発動P始動なら発生10Fだよ
あと屈中Pに仕込んでも不利フレとか関係ないんじゃない?
仕込む技に関係なくガードモーション1F+UC発生10Fで、
相手が11F以上の全体フレームなら当たるのでは?
だからと言ってバイソンがこのテクが使えるってわけではないけど。
- 843 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/21(木) 00:10:12 ID:ELA9KQXk0
- あああああ
バイオレンスバッファローの一段目だけでいいから
下のほうに判定広げてくれんかなウルコンなんだから
ジュリの2中Kとか起き上がりに重ねられてるの読んでリバサで出してもガード間に合うとか
ロケテ行ける人誰かアンケに書いてきて…
- 844 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/21(木) 02:34:19 ID:MQbYnOvcO
- ジュリの中足はコパンすらスカるからもはやUCだけの問題じゃないんだよなw
- 845 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/21(木) 03:28:52 ID:pdBz0WXQ0
- スパ4トップクラスの糞当たり判定で恩恵受けてるんだから
自分のキャラがほかのキャラに理不尽なスカり方するぐらい多めに見て
- 846 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/21(木) 10:09:44 ID:TonGSXMQ0
- >>845
恩恵どころかキャラ限ネタ多すぎて困るんだが
- 847 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/21(木) 10:36:13 ID:DYeLP22k0
- ジュリとバイソンの技相性は酷すぎて苦笑するレベル
よくぞここまで噛み合わなく出来たなと
- 848 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/21(木) 16:56:06 ID:56MZEQrMO
- しかも立ち回りが超強いキャラなのにウル4では火力がアップします
- 849 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/21(木) 17:01:58 ID:6gOVWecc0
- ガー不を極力無くしてるみたいだけど
リュウの画面端での前投げからのガー不は改善されてるのかな
ディレイスタンディングあるから大丈夫ってだけの調整だったりしないよね?
- 850 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/21(木) 23:40:35 ID:uB3AFfHk0
- どれくらいディレイで起き上がるのかわからないけど
5秒くらい起き上がらなかったら時間稼ぎに使われそうだし、ダッパ〆がよくなったりしてね
- 851 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/21(木) 23:57:03 ID:pdBz0WXQ0
- >>846
じゃあお相子で現状維持だな
- 852 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 00:54:48 ID:s6nNcj1AO
- 今さら去年のEVO見たんだけど、PRログとインフィルの試合で阿修羅狩りでウルコン出したら最後スカって終わってたな
半ばバグみたいなもんなんだからウル4では最低限これだけは直して欲しいな。
ロケテに期待する
- 853 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 01:10:43 ID:mkvOvRZg0
- ウルコンシメをK押したらストレートになるようにしてほしいね
遠めから波動拳潜って当てた時も最後スカっちゃう
ロック型じゃないんだからそこら融通利かせてほしい
- 854 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 02:07:21 ID:QG8PvPc.0
- uc1は地上ヒットでロックして欲しいな
- 855 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 08:25:27 ID:DyO7b4j.O
- ヘッドが最頂点で当たったら何かで追撃したい。
何故かもったいない気になる。
- 856 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 10:36:20 ID:WP4Iy7DQ0
- >>853
予言乙
バイソン調整
ダッスト ヒット-1 ガード-1
中段(弱) ヒット+-0 ガード-2
中段(中) ヒット+2 ガード-3
EXグラスマ ガード-1
UC1の最後をPかKて変更可能
ヘッドの硬直はあまり変わらず
ダッストヒットで祖国確定なのは、+-0にすると
カウンターで+3なるからどうしようも無いんだな
弱攻撃扱いにして+-0の+2にしてほしいもんだが
- 857 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 10:43:46 ID:Rqn3T5UI0
- バイソン中段から何もつながらなくなったの?
- 858 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 10:49:06 ID:WP4Iy7DQ0
- >>857
ツイッター情報だから何ともいえんが、調整の内容見る限り
「カウンター確認してくださいね」か「中段からコンボ繋げるなら
大で出してリスク背負ってくださいね」って感じじゃねえかな
あと弱春風とか弱ダブニ辺りが-1Fになってるみたいだから
UC2選択も一応はあり得るようになったか
- 859 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 10:52:14 ID:0rtteeIc0
- あれだろ、中段の発生早くしてちょっと変更なんたらのやつだろ、
別に大中段とEX中段が繋がらなくなったわけじゃないんだろ?
- 860 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 12:04:57 ID:vOrZZexg0
- いい感じやん、立ち回りが安定しそう
- 861 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 12:48:06 ID:mkvOvRZg0
- >>856
予言っつーかAEロケテの頃からずっと要望出してたことなのだ…
まあめったに必要になることないんだが
ダッストガードで千烈確定ではなくなったのか嬉しいな
グラストとノーマルグラストのガード時不利はままなんだろうか
発生遅い技なのになぁ
中段の弱中の調整はたぶんウルコン2を使ってね!ってことなんだろうな
- 862 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 12:50:11 ID:0rtteeIc0
- ウルコン2はリーチが伸びないと・・・
- 863 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 13:14:07 ID:awBuqg4E0
- >>862
貼り出されてた調整項目によると、ウルコン2リーチ伸びてたよ
その代わり威力が3分の1くらいになって、2回転コマンドになってたけど
チラ見しか出来なかったから、誰か項目アップしてくれー
- 864 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 13:15:34 ID:0rtteeIc0
- >>863
えっ、399ダメージが133ダメージ?
- 865 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 13:19:12 ID:vOrZZexg0
- ダーティブル
ダメ 133ダメージ?
ワロタ
- 866 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 13:20:40 ID:0rtteeIc0
- スタン700が300ぐらいに低下の間違いであって欲しい
というか低下してないとEX赤セビから即スタンコンボすらありえるし
- 867 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 13:22:38 ID:mkvOvRZg0
- Wウルコンでさらにダメージ減?
今:399
ウルトラ:133
Wウルコン:80
気絶値もWウルコンだと減るんだろうか
- 868 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 13:32:41 ID:6wOGvk3A0
- >>866
確かダメージのほうだった
あとウルコン1はP、Kボタン押しっぱなしで最後のパンチまでストレート、アッパー内訳可能になってた
端端の玉抜けウルコンがストレートにすればすからない模様
- 869 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 13:34:35 ID:6wOGvk3A0
- あ、既出だったか
- 870 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 14:46:08 ID:s6nNcj1AO
- でも酷い時だと玉抜けウルコンで3段目からスカる時あるよね…
- 871 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 15:28:34 ID:jR7GqQKAO
- 痒い所に手が届く調整きたな
でも起き攻めゲーという頭使わなくても勝てるぬるま湯に慣れきった
上位糞択荒らしキャラ使いの中級者たちが必死で叩いてるから、
こちら側も手を緩めず徹底的に糞択ジャンケンキャラを叩いていけ
開発にがんがん意見送れ
もう暗黒の糞択ジャンケンゲーに戻すな、辞めてって多くの人を戻すんだ
綺麗なスト4を取り戻そう
幸いカプコンも歪みゲーに気付いたから今回は押しきれる
どうせディレイ起きのフレーム分かったら両対応の起き攻め開発されるから
今のうちにユン、ケン、セス、キャミィ、ヴァイパー、さくら等など上位糞択キャラは叩いていけ
糞択キャラなんて皆フォルテと同じくらいの強さでいいんだよ
- 872 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 15:54:04 ID:mkvOvRZg0
- 公式でアンケートフォーム設置されているね
アルファで届いた声はまだ反映させる気あるんだろう
バイソンを良キャラにする調整案を考えていきたいな。
現時点だともうちょっと何か欲しいなって感じかなぁ。
弱中の中段の変更はリスク弱い単発中段ができるようになった
戦略の幅が広がったということだろうからアリだと思うし…。
個人的には後はノーゲージグラスト、スマッシュのガード時の
不利フレームが減ってくれれば嬉しいんだけど。
- 873 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 16:23:29 ID:vOrZZexg0
- ノーゲージグラスト
これやね皆ここは協力して声を大にしていこう
マイナス5Fぐらいにして欲しいかな
- 874 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 18:44:30 ID:bDNmRnwwO
- タンパの話は出てないね
まあ、たいして期待してないけど
- 875 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/22(金) 20:34:38 ID:DOpO4SGM0
- >>856
>ダッストヒットで祖国確定なのは、+-0にすると
>カウンターで+3なるからどうしようも無いんだな
カウンターでも+2に出来るみたいだよ
現状のタンパlv1も、2+3の5じゃなくて、2+2の4しか有利取れないから。
- 876 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 02:38:44 ID:eN7Je3sE0
- このままだと対春麗もうダメなんじゃなかろうか……
ダッスガードで千烈が確らないとか些細な差っぽい
- 877 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 03:08:01 ID:LmhwjI9Y0
- 毎度のことだけど、非常につまらない調整だな
一切の冒険が無い
- 878 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 11:05:44 ID:bgqYFwM20
- ウルコン2、コマンドを2回転に、硬直を58Fから48Fに、投げ間合いを1.09から1.3に、ダメージを399から120に。調整内容にスタン値の記載はなし!
ダメージ減るっておかしいよなあ。
- 879 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 11:59:16 ID:vsy7TuYo0
- 見てから飛ばれるまま????
- 880 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 12:09:12 ID:bgqYFwM20
- >>879
そこは言及なし!誰か試してきて!
- 881 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 12:28:01 ID:sweh1OkY0
- 見てから回避できないかスタン確定じゃないと歴代最も糞なダーティブルだぞ
- 882 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 13:42:55 ID:GIk1mtNs0
- 分かった!
ダーティブルの必殺技導入を検討してるんじゃないかww
よく考えたら、UCにいきなりコマ投げっておかしいよね。
元になる技があっていい。
あと、開発見てたらこれだけお願い。
通常技の判定が実は糞なのはもうあきらめかけているんだけど、
目の前に電撃しまくってるブランカに、遠中K以外ほとんどダメなの
なんとかしてくれ。さすがに酷いと思うんだ。
- 883 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 13:50:44 ID:FedQlHDA0
- ウルコン2 ダメ120になったの?さすがに誤植だろう。120増加だったらいいのにな。
- 884 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 14:45:55 ID:eN7Je3sE0
- ダーティブルは実装からダメージ上がり続けてきたけれど全然使われないから
バイソン使いが求めているのはダメージではない
決まりやすさなのだということで間合い広げて、それだと強すぎるから
ダメージ下げて、二回転に戻す
という処置をとったんだろう1歩進んで3歩下がるみたいな
暗転見てから逃げられることへの忌避感が強いんだっつーの
- 885 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 14:48:46 ID:sweh1OkY0
- >>884
本田のUCが見てから飛べないらしいからもしかしたらバイソンもそうかもしれない。
- 886 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 15:01:21 ID:eN7Je3sE0
- 今回の修正点を見ていくと
強化されたキャラはダメージ増加とか無敵増えたとか発生早くなったとか
なんか大盤振る舞いって感じだなぁ
バソのスィングブロー弱中みたいな「仕様変更」という調整は全体的に少ないね
大幅バージョンアップなのにな
- 887 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 16:12:57 ID:0m/H1zb60
- EX中段はそのままなのか?
- 888 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 17:10:01 ID:bVJQmsUgO
- EX中段はそのままだったよ
弱中の中段はダメージとスタン値もひっそり下げられてローリスクローリターン技になっててつまらん。絶対に元に戻して欲しい
本田のウルコン2は発生1F早くと表記してあったがバイソンは表記されてなかったから暗転後に飛ばれるはず
そしてヘッドの硬直減は表記されてなかった。使ってみても硬直減ってるような気もするし変わってないような気もしてよくわからなかったw
- 889 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 18:13:00 ID:eN7Je3sE0
- えええ弱中の中段ダメージとスタン下がってるのか…
溜めが必要で発生が遅くてダメージ低いってそれ必殺技の意味あるのかな
つまり以下の性能に……
スイング弱:ダメ80以下に、発生31(最速22)、ガード-2、ヒット+-0
スイング中:ダメ90以下に、発生38(最速23)、ガード-3、ヒット+2
2012リュウ鎖骨割:ダメ30・50、発生17、ガード-2、ヒット+3
2012サガ中段:ダメ100、発生20、ガード-3、ヒット+2
- 890 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 18:49:33 ID:NIPwARf60
- ジャンプ強パンチの判定戻して欲しいな
- 891 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 18:54:02 ID:Xq7gClNE0
- そいえばタンパの溜めがどうのこうのって話はどうなったのか
- 892 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 19:11:41 ID:sweh1OkY0
- 中段の発生そのままならローリスクどころかミドルリスクローリターンだわな
- 893 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 20:58:45 ID:Bd7lxGgI0
- しゃがみエレナにヘッド締め当たらず
- 894 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 21:05:32 ID:B6TR8QT60
- EX赤セビ絡めてUC2を当ててピヨリコンボが日の目を見るか?
- 895 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 21:06:40 ID:LeYgthPc0
- ブランカと同じチュパヘッドで安定なのかまでは試せなかった
- 896 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 22:10:11 ID:tF4OL0KI0
- バイソン的には春とジュリの今回の強化はとってもまずい気がする
- 897 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 22:32:08 ID:eN7Je3sE0
- 春とジュリは触れることもできずに負ける図がハッキリと見えるな
あの強化は最悪だ
- 898 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 22:37:22 ID:gY1E/efU0
- ジュリの屈中Kで落とされまくってたよ
後ろから見ててかわいそうなくらい
- 899 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 22:39:03 ID:5je3rgGg0
- 一応ロケテいってきたので報告を。
ダーブルの糞みたいな威力。CPU戦でしか決めれなかったから暗転後に逃げられるか不明。
タンパは「レベル4まではカウント2でレベルが上がる」との事。
タンパレベル1をガードされてリバサ千烈を出されたけどガードできた。タンパもフレーム変わってるのかな?
あとエレナと対戦して、しゃがんだエレナに密着からコパコパ当ててたら二発目がスカりました
- 900 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/23(土) 23:55:09 ID:0rkuIR7E0
- タンパのレベルが上がりやすいのは弱体化だからやめてほしいな
- 901 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/24(日) 00:55:50 ID:5r/mwyT60
- UC2は余裕で飛ばれたよw
存在意義が全く分からん
中段のダメージは、弱が80→70・中が90→80って
店内の変更点一覧に書いてあった
タンパの溜め時間短縮はLv2以降って書いてあった気がする
誰かフォローお願いします
- 902 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/24(日) 06:05:50 ID:oeaMKrAc0
- Lv2以降短縮って明らかに下方修正だよね
わざわざ反撃もらいにいけってか
- 903 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/24(日) 08:49:07 ID:8xMTTLXQ0
- ダッストめり込んでも不利がないって時点で大幅強化だと思います。
もし本当なら4月に箱買う。
- 904 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/24(日) 12:18:55 ID:SvAhYloY0
- 減ったがまだ-1で不利だしなぁ
攻めが継続するわけでもなし確反が減ったくらいで(ありがたいが)
大勢にはあまり変化ないと思うぞ
というか修正を紐解いて行くとダッストの不利が減ったくらいしか強化と言えるものがないという
- 905 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/24(日) 14:59:09 ID:j.osZlng0
- なんも考えずにキャンセルダッスが撃てる日がくるなんて。間違いなく強化。
スイングもボタンの違いで役割できたしな。強が今まで通りならこれも強化だし。てか密着ならどのボタンのスイングかわからんから強撃ちゃいいんじゃね?wたまーに弱まぜときゃ相手はもう手だせんて。
弾抜けucももうフルヒットしそうな感じだし。やばいね。
- 906 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/24(日) 15:06:47 ID:4xOCHF7sO
- 強スイングなんて初心者にしか通じないから
- 907 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/24(日) 15:39:51 ID:j.osZlng0
- 君やってないか腕がないかのどっちかだねw普通に効くからw
- 908 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/24(日) 15:47:51 ID:gu4DrN9c0
- 近距離でスイングやると高確率でこすり貰う
- 909 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/24(日) 15:49:39 ID:v4y4yhSE0
- わざわざ密着してから振りに行く中段だから
屈グラにも負けるし暴れにも負けるしEXしか使う価値がない
- 910 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/24(日) 15:59:43 ID:4xOCHF7sO
- >>907
すべて>>909の書いたとおり。お前みたいな声がでかいだけのカスの言う事ばっかり聞いた挙げ句の調整がサガバルジュリツンリみたいなキャラ生み出すんだよな
- 911 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/24(日) 16:14:42 ID:EUO5u9Ik0
- PS3とか青ビューのクソラグさなら中段として機能するぞ
- 912 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/24(日) 16:28:01 ID:zzofDT6o0
- 腕を振り下ろすスピードが早くならない限り、弱中スイングを使う日は来ないな
追撃無い、発生遅い、ダメージ低い中段とか何の意味が
- 913 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/24(日) 16:39:12 ID:QB8860sQ0
- セビ割れるし!(鎖骨割りなら2HIT)
割ってカウンター扱いなら従来通りに小足ヘッドでウルコンに繋がるし!(弱でビタ、中で2F猶予だけど)
弱中だと中段2中Pヘッドできなくなったから火力減ったことになるのだな
かと言って出が早いカウンター取れたとしても小足当てた時点では溜めが間に合わない可能性もあると
考えれば考えるほど、弱中の仕様変更の意味が無い気がするな
当ててもガードされてもダーティブルでフォローできるっていう意味を持たせたいのかもしれんが
その肝心のダーティブルが2回転でダメージカスで暗転見てからジャンプ余裕なわけで
弱中の中段ガード後の距離によるけど普通の投げ間合い外ならガード後様子見が安定だな
- 914 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/24(日) 16:40:10 ID:v4y4yhSE0
- 腕のふりが早くなるんじゃなくて、その場で即振り下ろさないと中段として機能しない
あくまでもヘッドまで繋がるリターンがあるから使うリスクもあったわけで
しかもそのリターンがあっても潰される可能性があまりにも高すぎて
EXでしか殆ど使われないのが今のバイソンの中段、どうしようもない
- 915 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/24(日) 19:14:51 ID:5r/mwyT60
- 901です。結局自分で情報再確認してきたので報告
まず、中中段のダメージ減は俺の勘違いでした。ごめんなさい
弱中段:
溜め時間 55F→35F
ダメージ 80→70
スタン値 100→70
硬直は既出
中中段:
溜め時間 55F→40F
ダメージ・スタン値の記載はなし
硬直は既出
タンパ:
Lv2〜Lv5までは2秒ずつ、以降は4秒ずつでレベルアップ
ダメージ・スタン値・硬直の記載はなし
まとめWikiにも未掲載の情報はこれで全部のはず
- 916 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/24(日) 19:23:12 ID:QB8860sQ0
- おつかれさま
溜めが短くなろうと中段の発生は変化なさそうだな…
こすりコパや中段見てからコパが余裕そうだね
ダメージとスタンが下げられているというのは
開発はそのままだと多用される強い技だと思ってんだろうねぇ
ままでも劣化鎖骨割りなのに
- 917 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/24(日) 21:28:04 ID:zqvSBkvw0
- タンパはレベル5以上がアマブレらしいから
4以下はアマブレ削除されたのかもね
- 918 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/24(日) 21:33:43 ID:zqvSBkvw0
- 中段はみんなも思っている通り、発生が早くならないと発生前に潰されるよね
対になるグランドも、硬直が短くならない限り、中段下段の疑似二択が機能しにくい
開発は中段をどのように使ってほしいと考えているんだろう・・・
- 919 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/24(日) 22:11:11 ID:QB8860sQ0
- >タンパはレベル5以上がアマブレらしいから
えええまじでタンパの意味半分以下じゃないか
レベル3以上はガードされたらコンボ貰うし
当てたところでダメージしょぼいしレベル4以上じゃ余裕でコンボ貰う不利を背負うから
1.2以外はほぼ使わない状態で用途を追加したいんだろうけどさぁ
それでも事前にボタン押して仕込んで使うのはアマブレすればコンボチャンスだからっていう一点なのに…
グラストとグラスマはガードされたら隙だらけでやっぱりコンボ貰うの覚悟しながらでないと使えないし
両方とも発生も遅いからグラスマはEXでないとセビ見てから出しても逆にこちらが殴られる始末
ここまで技の使い勝手を変更してるキャラってそんないないよなぁ
開発の狙いがわけわかんねぇ
- 920 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/24(日) 22:12:06 ID:yi5KUo0k0
- 他キャラのレバ中段みたいにつかえってことなんだろうけど
対応できる人には現状しに技
- 921 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/24(日) 23:35:01 ID:zqvSBkvw0
- >>919
さすがにタンパガード・ヒット時の硬直差はいじられてるんじゃない?
書いてなかったけどさすがに
じゃないとやばい
- 922 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 00:58:48 ID:JHt0FtPw0
- 弱体化を纏めると
・中段は弱中が産廃化
・タンパはアマブレが付くまで凄まじく時間がかかる、実質の産廃化
・ダーティブルは威力が通常投げ並に減ってしかも見てから飛べる、超弩級の産廃
ひたすらセビに怯えつつダッストを振って弾抜けを狙うキャラですね
- 923 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 01:25:36 ID:50b4hV5o0
- 不利フレーム減った弱スマッシュは
セビも割れてガードさせてからのダーティブルが壊れレベル強力!って開発は判断したんだろうねぇ
とりあえずアンケートに送るしかないねぇ
みんなも送ろう…
- 924 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 01:38:08 ID:mT9onFew0
- タンパは普通に全部セビ割りあるよ
ダーティブルは産廃
中段は弱・中が強化だから間違えないように。
ガードさせて反確ない中段、ガード後の読み合いが変わる面白い調整だよ
- 925 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 04:30:33 ID:50b4hV5o0
- アンケート送った。
どうしても長文になっちゃうね…。
ダッスとバイオレンスとEXグラスマについてありがとうと
スィングブローとダーティブルの不満と
グラストとグラスマのガード時不利フレーム減らしてほしい
ヘッドはAE時みたいにダメージ減らさないで
タンパはLV3以上でも使いやすい仕様がいいなという要望にした。
他キャラの強化で踊ってるようなダメージアップとか通常技の発生早くは
なんというか贅沢すぎかなぁと……。
今のタンパってボタン押してるというあんだけ時間のろくに攻撃もできないのに
ガードもヒットも不利フレームばかり増えて肝心のダメージはしょぼいから
LV3以上は初めから使うモノでは無いと判断しちゃうのよね。ぶっちゃけ当たることそんなに無いし。
ガードヒットに関わらず不利フレームはほとんど無くていいと思うんだけどな
溜める行為自体が大変なんだから。
- 926 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 04:35:10 ID:6ev2qZewO
- ん?コマ投げ以外確反無いとはいえ、ガードさせてバイソン不利かつ溜めが無い状況で読み合いしてなんか面白いか?
そもそも弱ダッストガードさせてもほぼ同じ状況になるんだから、よく分からん読み合い楽しみたいならダッストでいいんじゃね?
バイソン戦解ってる人程exで黄ばんだ方が立たれる可能性上がるから、リスクもあるけど意表をついて崩せて火力出せる今までの弱中段が無くなったのは流石に相当弱体化だろ
というか今作で散々暴れ回ったキャラならともかく、今まで出来てたことを減らす調整はつまらないから止めろ
- 927 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 05:47:57 ID:JHt0FtPw0
- 溜めが必要でわざわざ前進してその分発生も遅れて
CHでしかコンボ繋がらない中段が強化とか何それふざけてんのって話
- 928 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 06:32:07 ID:KU9BSMsk0
- 使い道なかった中中段をガードされても確定ないようにして弱中段は元に戻せばいいんじゃないんですかね
- 929 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 09:26:28 ID:SkzdwVtc0
- ダッストガードさせた後フレームよりヘッドとか対空周り強化してもらった方が良かった
今回のダッストの調整で喜べるなら最初からベガ使えばいいじゃん
- 930 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 09:28:42 ID:.hGEu9Dg0
- タンパlv1でアマブレあったの?どっちなの!
- 931 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 11:10:27 ID:UgZIy.Gk0
- さすがにタンパのセビ割なくなったのはガセよな?
- 932 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 16:17:33 ID:mT9onFew0
- タンパは全てにアマブレ付きです。
ロケテでは何回かファイナル打ってる人いたわ、60秒台でカウンターで7割吹っ飛んでて笑ったw
- 933 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 17:57:48 ID:lclupP7.O
- AEの肥溜めに漬かりきった起き攻めゲー肯定派の工作始まってるからどんどん叩いていこ
ディレイスタンディングの影響受けないキャミィ、ユン、セスは
このままいくとウル4でも糞択キャラのままだから徹底的に叩いていこう
- 934 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 18:13:24 ID:.hGEu9Dg0
- >>932
中段は弱・中が強化だから間違えないように。
ガードさせて反確ない中段、ガード後の読み合いが変わる面白い調整だよ
この書き込みのせいで信用できなくなっちゃったんだ、ごめん
レベル5以上からアマブレっていう情報もロケテ中タンパをセビられたっていう
情報があったら他のスレでも話題にでると思うんだがね。
- 935 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 18:15:27 ID:50b4hV5o0
- 起き攻めツライのは確かだけどこれまで何とかなってたし
どういう仕様になろうと今後もがんばって対処していくだけだ
バイソンはたいした起き攻め無いから他人事のように見てるけど
死活問題のキャラはそら抵抗するでしょ
バイソンにもめくりあったら起き攻めもしやすくなるのかなぁいらんけど
- 936 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 18:15:47 ID:MDhVOtzs0
- -3で反確無いとか書いてちゃだめだよなw
- 937 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 19:03:50 ID:arhh4GJ.0
- ためキャラ皆つよなってるのに何でバイソンだけこの仕打ち
ひどすぎる
・・・さよならバイソン
- 938 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 20:06:51 ID:Jk/SWLIA0
- 別にそんなに弱くなったとは思わないが
システム変わってハメられにくくなるし
- 939 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 20:20:03 ID:mT9onFew0
- 3F持ち以外には中中段は反確定なしですね
相手にしてみたらガードしたら弱か中か強か判別できないと反撃も最速小技からにせざるを得ない調整ですよ
起き攻めゲーが緩和されて突っ込めるようになった強化ですよ。
中段が弱・中で反撃なしのコンボ可だったら強すぎたからこんなもんってとこでしょ
- 940 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 20:48:06 ID:50b4hV5o0
- その開発の狙いは分かるし新要素としておもしろみも感じるけれど
「必殺技」でやることじゃないような気もするなぁ……とも思う
発生遅くてガードさえさせづらく、ガードさせても溜め解除されててバイソン側にやれることが無い状態なわけで
かといって前中Pなりで中段出せるとしても同じだしなぁ
弱 ヒット+2 ガード-2
中 ヒット+3 ガード-3
こんな感じでどうかな
せめてヒットしたら有利は持ちたいよ
- 941 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 21:09:52 ID:GcLS7yfI0
- というかみんな騒ぐほどノーマル中段使ってたのかよ
俺なんてほとんどEXだ
- 942 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 21:23:49 ID:50b4hV5o0
- 弱はたまに使う
中強は使ったこと無いなぁ
やっぱり密着するのに発生が遅いことがネックだねぇ
- 943 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 22:10:49 ID:t8G7R4UQ0
- 生で当てに行くのは主に弱の中段だった今まで。
EXは主に相手の牽制技読みとかぐだった時用。
>>934
タンパレベル5以上がアマブレってのはロケテ会場の調整表に書いてあったと思うよ。
実際に確かめたわけじゃないけどレベル1でも割れるなら何かの間違いかもね。
- 944 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 22:20:49 ID:A7IYh47E0
- 元々ハイリスクハイリターン過ぎてほとんど使ってなかったノーマル中段が
ローリスクローリターンになって、ガンガン振れるなら
ダストの反確なしも含めて悪くないとは思う
ただ、弱ヒット時は+1以上、ヒット時は密着状態にして欲しいなぁ
- 945 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 22:30:27 ID:EqDhOE5Y0
- ダブルアーマーで
EXダッパ→EXダッスト
EXダッスト→EXダッパ
のどちらでもダブルアーマーの後EXダッパが出るのですが
EXダッストってこの2つの組み合わせじゃ出せないですか?
- 946 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 23:16:30 ID:GcLS7yfI0
- >>944
弱ヒット時のその状況はいいな
攻めでも面白い状況作れそう
- 947 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/25(月) 23:28:00 ID:MDhVOtzs0
- >>939
>3F持ち以外には中中段は反確定なしですね(キリッ
ばかだろ。3Fねーキャラどれだけおんねん。特に上位
- 948 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/26(火) 00:01:06 ID:9hE8Z5Bo0
- 個人的にはグラつぶしや下段からの択からのコンボ伸びるような
調整がよかったなぁ。
唯一コンボ伸ばせるのがキャラ限の大ダッスセビキャンコンボなんだけど、
これコンボ難度が高い&ヒット確認もキツイ上に当たるキャラ把握しないと
いけない。
中段そのまんまでよかったからコア+1Fと大ダッスセビキャンコンボの
大ダッスセビ前ステ+4Fとキャラ限解消がよかった・・・・
- 949 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/26(火) 00:28:04 ID:dOJOx85o0
- >>947
弱ならノーリスクなんだから使い分けに決まってるでしょ
- 950 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/26(火) 02:36:06 ID:hFknpzUU0
- 俺はバイソンの現在の調整に賛成派。
中大のダッストからのセビキャンコンボはかなり猶予できるはずだし
- 951 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/26(火) 03:38:38 ID:YGC9vHcQ0
- 中大のダッストは何か調整入ったの?
ノーマル中段はどうやっても起き攻めと対空からの着地重ねにしか使えない
一歩下がって置いておくような使い方もできないからリターンなさすぎ
- 952 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/26(火) 06:31:01 ID:qfT1s4zs0
- キャラ調整の基本は同キャラで対戦して楽しくなるかどうかが一番のキモだよ。
仮にお前等の調整どうりにしてバルログ同キャラが本当に深いものになるのかそれを考えな。
- 953 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/26(火) 13:45:44 ID:qdcXiYPY0
- 中段はヒットガード問わず+2みたいな仕様にしてほしいわ
それなら面白い調整
- 954 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/26(火) 17:18:23 ID:yVwUXfI20
- それつまんないよ
ヒットガード関係なく同じことを繰り返すことになる
対戦格闘ゲームのおもしろさは有利であり続ければいいってものじゃない
- 955 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/26(火) 17:37:53 ID:qdcXiYPY0
- >>954
まあ一理ある
じゃあ欲張ってヒット時は今まで通りで
- 956 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/26(火) 17:55:19 ID:pNipQy8Y0
- バイソンは溜めが有れば
−2〜+2まではそんなに
読み合い変わらなくない?
結局タンパガードさせて
からとかわらない気がする。
- 957 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/26(火) 18:00:34 ID:YGC9vHcQ0
- >>956
-3と-2は昇竜擦りが確定するかどうかで違う
-2と-1はコマ投げと3F小技持たない相手に違う
-1と0は一部UCコマ投げと3F小技持つ相手に違う
0と+1はもう明確に違う、+1と+2は対して変わらない
- 958 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/26(火) 18:14:30 ID:VN.P7WUUO
- >>950
受けに回るな
AEという誰でも簡単に崩せるぬるま湯に浸かった
起き攻めキャラ使いたちが必死でゴネてるから
手を緩めず叩いていこう、カプコンに意見も送ろう
製品版でもうユン、キャミィ、セスとかのアホ糞ジャンケンプレイ見たくないだろ
- 959 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/26(火) 18:25:00 ID:CuksF.E60
- 中段って下溜めなくならないからガードさせてヘッドパナすみたいなことできるようになるのかな?
- 960 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/26(火) 18:29:07 ID:yVwUXfI20
- >+1と+2は対して変わらない
スウィングブローに関してはセビ割ったら有利が+4か+5かの違い
コアへの猶予が変わって地味にじわじわと効いて来るポイントだと思う
>>956
タンパと中段はガードさせてからの相手との距離が違うし
その距離ならではの読み合いになると思うよ
- 961 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/26(火) 19:05:51 ID:.mdQLOTA0
- 先端ガードさせる意味もなくなったダッストめり込ましからのUC2で事故狙い
中段ぶんぶん丸の適当プレイで
どいつもこいつも同じ動きになるようなクソ調整だわ
- 962 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/26(火) 19:20:25 ID:TuBqWYtA0
- ウルコンマックスダメ120が事故になんの??www
- 963 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/26(火) 20:28:59 ID:NW7mKGoM0
- 弱中のノーマル中段の溜め時間短くなるみたいだけど
これはEX含めて全ての横溜め必殺技も同じように短くなってるんだろうか
情報出てないって事は、弱中のノーマル中段だけかなぁ
- 964 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/26(火) 23:22:44 ID:TFN/b2IM0
- >>963
よく覚えてないけど、弱中段が35Fくらい?で他の何かが45Fくらいって書いてあった気がする。
一の位は自信ないけど、30台と40台だったと思う。
てことは複数のため時間が用意されてるっぽい。
開発も何らかの意図でそんな調整してるんだから、きっと俺らがまだ気づいてない新しい戦略があるんだと期待しよう。
- 965 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/26(火) 23:53:29 ID:NW7mKGoM0
- >>964
EX系も溜め時間短くなってたら
ノーマル中段ガードされた後、横溜め間に合うから、ヘッド以外にもゲージがあればEX系も選択肢になって
凄い嫌われるだろうけど、ハイリスクなヘッドよりも
ローリスクで、無理矢理攻めが継続出来る選択肢選べるのは嬉しいかなと
情報ありがとう
- 966 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/27(水) 00:07:46 ID:XwoKe4Sw0
- 中断はめっちゃ使ってたのに
てかこのキャラめくりないんだから
中断コンボ消えたら萎えるわー
- 967 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/27(水) 01:03:11 ID:Vz4gFhwg0
- EXと大はそのまんまなんだし別にいいじゃん
個人的にはダッストとEXグラスマの調整があっただけ大満足だわ
リュウ戦が楽になる
- 968 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/27(水) 01:36:22 ID:rq.GGue20
- 弱ダッスガードさせて→リュウの大足ガード とか
弱ダッスガードさせて→フェイロンの烈火ガード とか
正直飽き飽きした流れだったもんなぁ
- 969 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/27(水) 10:12:47 ID:XCmmtBmw0
- いきなりなのですが、バイソンで屈弱P→屈中Pがどうしても安定しないのですが、皆様コツとかありますでしょうか?
- 970 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/27(水) 10:38:14 ID:PXFUTiv60
- ただの目押しだしコツはないかな
辻式頑張るしかない
- 971 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/27(水) 11:29:49 ID:0VRXgfc20
- 中段から繋がるのはどう変わったんでしょ?強EXは変化なければ全部〇かな?
弱はとりあえずセビキャンSA2カウンター確認>前ステUC狙いがいいのか、
SA2前ステ入れ込みがOKなのか、SA2バクステ安定でヒット確認タンパUC1程度が
せいぜいなのか・・・前進距離が短い弱が一番便利だし気になるところ。
弱中段
コパ 〇× カウンター 〇×
コア 〇× カウンター 〇×
2中P 〇× カウンター 〇×
セビキャンセビ2 〇× カウンター 〇×
赤セビキャンセビ1 〇× カウンター 〇×
中中段
弱中段
コパ 〇× カウンター 〇×
コア 〇× カウンター 〇×
2中P 〇× カウンター 〇×
セビキャンセビ2 〇× カウンター 〇×
赤セビキャンセビ1 〇× カウンター 〇×
強・EX中段
コパ 〇× カウンター 〇×
コア 〇× カウンター 〇×
2中P 〇× カウンター 〇×
セビキャンセビ2 〇× カウンター 〇×
赤セビキャンセビ1 〇× カウンター 〇×
- 972 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/27(水) 14:45:13 ID:27JS7x1kO
- 糞起き攻め万歳キャラ使いが発狂しながら工作してるから、
ユン、セス、キャミィ、ケンあたりの糞ゲーメーカーを叩く手は緩めちゃだめだよ
- 973 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/27(水) 16:58:29 ID:TuICOhhQ0
- 弱中段は小技で潰されるか、ヒットするかのどちらかが多い
EXは小技を潰しながらヒットするかガードするかのどちらか
ヒットしても5分でガードでー2Fでしかも密着ならガードされても不利な読み合いにしかならない
>>939が中段通りまくるPP,BP帯にいるとしか思えない
- 974 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/27(水) 19:07:54 ID:rq.GGue20
- ノーマル中段は、ダメージ低い、そもそも発生遅くてガードヒット問わず当てるのが困難
ヒットさせたとしても溜め解除されてて必殺技は出ないという状態なわけで
それで五分だとヒットさせた甲斐ってものが無い
せめて攻め継続させてくれっていう
- 975 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/27(水) 20:17:02 ID:Vc52BleMO
- 弱中段は今まで通りで
中強中段をいじってくれれば良かったと思う
- 976 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/27(水) 21:17:30 ID:0WFX4SVU0
- 飛ばれて、暴れられて、技置かれて死ねるのに
100も満たないダメージのために中段出すやついんの?
- 977 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/27(水) 21:34:07 ID:Vz4gFhwg0
- 出さないから今まで通りEXしか使わない
使ってせいぜい持続当て
- 978 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/27(水) 21:34:43 ID:pV.UsCho0
- 最近バイソン使ってるんだけど、今回の調整で玉持ちキャラに楽になる?
ケン、春麗、殺意、鬼…リュウ以外全員強くなってるんだけど
- 979 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/27(水) 22:26:12 ID:Cc5X5aNc0
- >>977
むしろ対空から弱中段とか、起き攻め弱中段持続当てがやる意味なくなって
大で代用しようにも反確消せなくなってめっさきついわな
- 980 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/27(水) 23:33:01 ID:8g7Lmew.0
- >>978
前ステしないで、その場で弾抜けUC撃てる範囲が広がるからそこは
だいぶ楽になるよ。
あと、ダッシュ系ガードされても昇竜とか立コパ大足とかとりあえずいれとけば
みたいなのも減るし。
>>979
弱中段を起き攻めに持続っぽく重ねて、昇竜ガードできたらUCで返すとか
楽しかったのに、完全にやる価値消されちゃった・・・
このままだと弱中段は死に技だなぁ。使う場面が見当たらん。
中段を意識させるために使うには、対になる下段の択が弱すぎる・・・
- 981 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/27(水) 23:39:22 ID:pmyh5P/M0
- ディレイ起き上がりができたから投げから持続中段をやってディレイだったら目の前で隙だらけでだよ
持続中段なら+3以上はとれるから今までと変わらずリターン取れるけどね
- 982 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/27(水) 23:57:10 ID:nzvUYcak0
- 起き上がりに持続中段は見てから昇竜を確実にされるからあんまりやらなかった
リターンデカいからたまーにやるか、見てから昇竜打てない人限定だった
ダッストで釣るとかも出来なかったからね
- 983 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/28(木) 00:55:06 ID:11kHQQcs0
- 確実に昇竜される人に使えないのは仕方ないw
所詮ネタの一つ。
ただ、ダッストで不利フレ密着するのと、中段持続当ての違いって何Fくらいで
判断できるのかは気になる。
- 984 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/28(木) 04:14:35 ID:DHf8os/Y0
- 今更だけどセス戦教えて
エンジンとスクリューのおかげでなんもできん
- 985 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/28(木) 04:37:04 ID:5YiDNAu.0
- なんもできません
- 986 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/28(木) 05:37:07 ID:nUWpc1Ug0
- 2択、3択に持ち込んでからが本番、セス中足後はソニブか丹田か何もしないかに
EXダッパするか前飛びするかEXヘッドするかとかあるから頑張れ、基本は超不利だ
- 987 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/28(木) 17:45:05 ID:GU2G/7hc0
- 丹田は見てから飛べるよう頑張ろう、通常技キャンセルは見てから飛べる。
スクリューは勘としかいえないのでなんともなりません。
相手が回すと思うなら垂直Jしかないわ、垂直Jが狩られても折れないように
- 988 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/28(木) 18:26:46 ID:idD0Q5zsO
- まとわりつかれただけで地獄、それがセス戦
- 989 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/28(木) 18:54:57 ID:EmuEn1/20
- セスに壁際で頭の上トントンって乗られてる時ってもう魚の死んだような目してるわ俺
- 990 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/28(木) 21:39:45 ID:hJ3jHecY0
- 先読み気味でBJしてJ大Pしてもクウジンに負ける時があるからな
あれまじでやめてほしい
- 991 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/28(木) 22:42:55 ID:Y14qIBEM0
- セスには空対空もアッパーなど地対空も機能しづらいのがねぇ
- 992 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/28(木) 23:55:10 ID:PPu3P32s0
- 空刃の判定はおかしいからな
後出しなのに一方的に負けることあるし、地上でガードしたらセス大幅有利だし
次回の弱体化でどこまで対処できるか…
- 993 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/29(金) 12:09:14 ID:B8W.qAKE0
- 今は慣れはしたけれどJ大Pの判定
スト4サイズにしてとは言わないから現J小Pとの中間点くらいに拡大しないかねえ
- 994 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/11/30(土) 01:35:03 ID:VsXv4W2c0
- グヘヘ
- 995 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/01(日) 01:38:08 ID:zSS6XAg20
- PRさんの動画見てセビを活用する練習してるんだけど全く上手くいかない・・・
基本的にはコパン刻んでからセビをしてると思うんだけど何故か俺がやっても喰らってくれない
PRさんって色んな動画見てもセビ振った時のヒット率凄いよね
何かコツとかあるんでしょうか?
- 996 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/01(日) 02:13:53 ID:gCpIgt9o0
- 投げを意識させてから使うと結構当たる
- 997 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/01(日) 02:47:05 ID:68Dx4zMQ0
- お邪魔してます
- 998 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/01(日) 03:08:13 ID:oKcvIKUw0
- どうぞどうぞ
- 999 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/01(日) 10:32:11 ID:qYzju6860
- 俺がセビした時だけガチャ昇竜してんじゃないよ!
さっきコパン刻んでたの途中で止めたらお前固まってたじゃん!
- 1000 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/01(日) 14:22:35 ID:gCpIgt9o0
- 【AE】M・バイソン Part8 【ver2012】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1385875239/
次スレ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■