■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【AE2012】ディージェイ part11- 1 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 22:41:56 ID:be5VGyhU0
- 才能溢れるキックボクサーであり、かつミリオンセラーを連発するトップミュージシャン。
「攻撃のリズム」から生み出される連撃が、彼の真骨頂。
その明るい性格は「陽気というより能天気」と評されるほどで、いつでも笑顔を絶やさない。
ひょんな経緯から世界格闘大会に参加することになる。
スーパーコンボ :ソバットカーニバル
ウルトラコンボ1:ソバットフェスティバル
ウルトラコンボ2:クライマックスビート
既出攻略情報はこちら。
ディージェイ スパ4 2012 Wiki
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3156.html
ディージェイ part10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1359076405/
- 2 :ver.2012変更点:2013/04/05(金) 22:42:42 ID:be5VGyhU0
- 【通常技】
●遠距離立ち中パンチ
攻撃判定をグローブの先まで前に拡大調整し、必殺技キャンセル可能にしました。
●近距離立ち強キック
・1段目が地上の相手にヒットした時のダメージを、強制立たせダメージに設定しました。
・2段目の攻撃判定を、下方向に拡大調整しました。
・2段目の攻撃がガードされたとき、攻撃側が2F不利になるようにしました。
・2段目をスーパーキャンセル可能に設定しました。
【必殺技】
●エアスラッシャー
全強度において、発射後も動作終了まで設定されていたカウンターやられ判定を廃止し、
発射までに再設定しました。
●ダブルローリングソバット
・中の二段目の攻撃判定を、相手にヒットした時のみ攻撃している足先方向に拡大調整しました。
・ダメージを弱は80→90、中は100→110、強は120→130に調整しました。
【UC】
●ソバットフェスティバル
スーパーコンボであるソバットカーニバルの、
最終段の1つ前の攻撃をキャンセルして発動できるように設定しました。
- 3 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 22:43:41 ID:be5VGyhU0
- 過去スレに出てたダッシュUC2のコツ引用しときます
797 :俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/24(土) 23:12:28 ID:ZIgeZ4Qk0
>>775
とりあえずダッシュUC2の誰でも出せるであろうやり方と注意点を書いてみる。
まず一番大事なのはEXマシの所を「下溜め>上P2つ>下」までワンセット入力すること。
マシの後最速で溜めを作るってことね。
次にEXマシの後のダッシュのタイミングの所。
たぶんここで失敗してる人が多いと思われる場所。
タイミングの取り方は人それぞれだと思いますが一押ししたいのはDJがEXマシで黄色く光ってるのが終わった直後にダッシュ入力。
DJの黄ばみがなくなったらダッシュ立スクリューを落ち着いて入力。
立スクリュー後はレバーを上要素に入れっぱなしにして(ここ大事)P3つを軽く2回連打。
上入れっぱなしにすることによって必殺技入力受付が延長されるので入れっぱなし推奨。
これで大概誰でも8割位出るようになると思うぜ。
あとめくり中キックの後はキャラによってEXマシが1ヒット少なくなるから感覚が違うように感じるかもだけどDJの黄ばみにだけ集中してれば問題ないのでDJのボディーをがん見すること。
では頑張ってくれブラザー。
- 4 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 22:44:52 ID:be5VGyhU0
- 前スレで出てた調整案を引用しときます。
・通常技の調整
しゃがみ弱Porしゃがみ弱Kの発生強化(小足3~4fもしくはコパ3f)理想としてはコパ3Fコア4F(連キャン有り)?
しゃがみ弱Pの威力20→30
しゃがみ中Pの発生を6f→5f、持続を2f→3f
しゃがみ強Pを2段技に(キャンセル可能部を1段目に。2段目が中段だとなおよい。)
スライディングにセビキャン追加
近立中Pのガード/ヒットのFを+2/+5にしてヒットバックを短く
(密着でヒット後下小Pや下中P、遠立中Kの初段がヒットする程度に)
近立大P2段ヒットから屈中Por遠中Por遠中Kが目押しで繋がるように(タメ無し状態からの火力アップ)
遠立弱Kの発生3f
遠中K2段目でもキャンセル可能に
遠中pの持続+1f(対空強化)
遠立強Pカウンターヒット時の吹っ飛びがどの当たり方でも起きるように
(現状だと相手がしゃがみ状態にヒット、もしくは空中の相手へ先端の持続部分がヒットしても吹っ飛ばない)
遠大kの発生速度向上、リーチもグラフィック通りの長さに(立ち回り、バクステ狩り強化)
ニーショットのヒットorガード時の有利f増加
ニーショットの下方向の判定or持続強化(最速でニー出した時にも相手のしゃがみ状態へヒットするように)
垂直ジャンプ強Pの発生を早くして画面端でEXマシ→中ジャック→垂直ジャンプ強P
や画面中央でEXマシ→垂直ジャンプ強Pが繋がるように
・投げの強化
投げ間合い強化もしくは遠中K、遠強Pによる移動投げができるように
・セービングアタックの調整
セビ1ガードさせて前ステしても現状の-3fから±0fに
セビ2ガードさせて前ステ後に現状の+3fから+6fに
(もしくはリーチorセビ解放から発生強化)
セビ後の有利fが強化されることによってソバットセビキャン後の
択掛けがしやすくなるかも
・ダッシュの強化
ダッシュ後の硬直を減らしてより攻められるためキャラへ
セビの有利f強化もダッシュ後の硬直もしくはダッシュの全体fを減らすだけで解決?
続く>>
- 5 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 22:45:44 ID:be5VGyhU0
- >>続き
・必殺技の調整
エアスラッシャーの隙2f減少もしくはヒット時ガード時の有利f増加
エアスラ発生中にソバットが打てるように
弱ソバットの下方向への判定拡大(ローズのスライディング等、姿勢低い技に当たらない)
弱ソバット空中判定復活
ソバットの威力を弱90→80、中60・50→70・40、強80・50→90・40に
EX以外のソバットがガードされたときの隙を2,3f軽減、もしくは当てた後のガードバック拡大(立ち回り強化)
EXソバットの二段目がスカらないように(弾抜け強化)
各通常マシンガンの前進距離を増加(さくら等の判定薄いキャラにもめくりから繋がるように)
EXマシンガンの完全無敵時間の増加(もしくは投げ無敵時間の増加)
ジャックナイフが(弱orEXのみ)しゃがみ状態(しゃがみ技出している)相手にもあたるように下方向の判定拡大
弱ソバットかEXソバットかEXマシンガンの発生を早くして相手が安定して姿勢低い通常技重ねるのができないように
・スパコン・ウルコンの調整
弱ソバットから各スパコンがフルヒットするように(カス当たりを無くすようにロック?)
UC1の初段はAB技に
UC1の移動距離を増加
UC1の発生を早く
UC1のカス当たり時にも最終段がヒットするように
SCとUC1のカスあたり修正(先端当て時、1段目がHitしたのに2段目ガードされてしまう現象を修正)
UC2ヒット後の有利f増加(ヒット後の密着状態は好き嫌いが分かれている?)
・ロマン枠
屈強Pの持続部分を中段判定に
コマ投げの追加
ソバット2段目にディレイかけれるように
UC3の追加
- 6 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 23:06:38 ID:9aJi1SmY0
- >>1
乙だぜブラザー!BD
- 7 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 06:26:29 ID:QQNTOAdgO
- >>1乙だベイベー!
前スレで対空の話が出てたけど、ニーを使う人は少数派かな?
発生3F&着地まで判定持続のお陰で当てやすいってのと、着地後にすぐ攻めに回れるからお気に入りなんだが
- 8 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 08:03:14 ID:HfwtE9Mk0
- 空対空ならあるんじゃないかな。
地対空で相手が跳んだのを見てニーとかいうならやったことない。
- 9 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 08:27:49 ID:mVsW4EzUO
- >>1乙だベイベー!!
- 10 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 11:27:41 ID:u4TMhz0g0
- 安すぎる気がする
- 11 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 12:59:55 ID:ChJYViHU0
- ニーは相手の空対空を潰したりするよね。
- 12 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 14:19:23 ID:oaz.WqV6O
- 通常技対空はまずスライディング、立ち強K、空対空の3種からでやってるな。 それぞれ下、空ジャン対策、上って分かりやすいからさ。
そこ覚えてから中Pや強P、屈強Pもキャラや状況に応じて使い分ける感じ 俺はこんな感じで覚えたよ。
ニーショットは狙って対空に使うと言うより地上の相手にあてようとして相手も飛んでて対空になるそんな感じ。
- 13 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 15:08:47 ID:HnrK0Re60
- ニーショットで空対空したらDJが相手より先に着地するから歩いて調整して
表裏が楽しいよね
- 14 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 17:08:39 ID:3LyrsN9s0
- ニー対空はよくやるなぁ。
しかし勝てんなぁ、悲しくなるわ、ほんとに。
- 15 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 20:43:15 ID:zOCsMEXU0
- 質問ですが、密着リバサEXマシンガン→ガードの時って、
ボタン種類関係なく、全部ノックバック距離は同じですか?
違うなら画面端で固められた時に若干楽になるのかなーと淡い期待を。。
- 16 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 23:27:56 ID:lLSdM0KY0
- 空中ニーヒット表裏も昇龍持ちの皆さんには逆に昇龍があるから択にいくのもツラい。
- 17 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 08:48:20 ID:1O5NVz5.0
- EXマシンガンからのダッシュUC2は難度高いと思うんだよね
なのでヒット時ボタン連打で真上に吹き飛んで簡単にするってのはどうだろうか?
簡単にする代わりに連打時は補正を今よりも付加してUC2をそこまで減らないようにする
ダメージ優先、こだわりのある人は今まで通りのEXマシダッシュUC2を使うって感じで
- 18 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 09:48:57 ID:.yjM1WtM0
- 131Pで別の技が出ればいいのに…。
X目
- 19 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 12:28:08 ID:kginVRbU0
- みんなアンケート書き続けてるかい?4月30日までだからね?ブラザーとのお約束だよ?
- 20 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 12:37:25 ID:MEAFcbKc0
- ダッシュマシは練習あるのみ。誰でも最初からできんし。
ガイルスレではソニハリをコマンド化にと真剣に書き込んでる奴いるけどそれと同等の甘え。俺も出来るけど勿論練習を何時間もやったし、実戦でも何回も失敗してきた。
幸いこのスレでは丁寧に出しかたの方法も載っている。
頑張れ。
- 21 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 12:50:19 ID:6oi9X6pQ0
- ディージェイはコマテク的に難しい部分ってダッシュウルコンくらいだから、
ちょっとはそういう部分残してていいんじゃないですかね。
- 22 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 13:00:51 ID:ZP.f8OLo0
- センス無い俺はトレモで初成功するまで1ヶ月、対人初成功までに3ヶ月かかった。
いまも10回に1回ぐらいしか成功しないけど少しずつ出来るようになってそれが楽しい。
- 23 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 13:05:12 ID:lE1e0i0M0
- ウルコン1を強化するのが一番いいと思う
- 24 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 13:08:21 ID:v.AHm0RU0
- 単純に火力アップが一番ありがたい。
それ以外の面は、努力次第でどうとでもなるし。
- 25 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 13:28:19 ID:ZP.f8OLo0
- ディージェイの各キャラ対策ってどこにある?
- 26 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 13:42:15 ID:ZP.f8OLo0
- あと細かいこと聞いて申し訳無いんだけど上手い人のリプレイのキーディスみてると開始前にすごいレバーとかをがちゃがちゃしてるんだけどあれは何かいいことあるの?
- 27 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 14:01:10 ID:z7DcSjNYO
- クセ
- 28 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 14:21:47 ID:1O5NVz5.0
- >>20
唐突に格上ぶられても困るんだけどw
コンボの簡易化を甘えというなら下中P5フレ化とか強化調整案そのものが甘えになるよ
- 29 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 14:50:45 ID:lE1e0i0M0
- 確かにそうだね
- 30 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 15:40:55 ID:X8a4AM4g0
- >>26
ステージを選んでラウンドスタート前にレバースイッチを含むボタンスイッチのたぐいを76.5回以上反応させると、1/2の確率で
コマンドキャラは体力が5%アップ
タメキャラはタメ時間が5フレーム短縮
する。
他にも気持ち変更点があるけど詳しくは↓
の方が説明するよ。
- 31 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 16:49:15 ID:3.Uwn2xgO
- EXマシからのウルコンをこれ以上お手軽にしてもなぁ
ウルコン関連ならUC1の距離を伸ばしてくれたらいいや、端端からセビダッシュUC1が届くくらいだったら長過ぎか
それよか投げ間合い延長のほうが嬉しいけど
- 32 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 17:00:52 ID:jI1txyLA0
- 無印はまさにロマン技だった 結局対人では1度たりとも成功しなかった それでも使えてる人もいたもんなー
ま、調整案にあるようステップのフレーム短縮があれば結果入れやすくなるだろうしそっちの方がいいかな
- 33 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 19:48:08 ID:J1vY4wOs0
- >>28
俺もダッシュウルコンは難しすぎると思う
UC2は236コマンドにして無敵の削除と威力を落としてコンボ専用技にした方が良い
アンケートでも要望する予定だ
- 34 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 20:25:33 ID:v.5vB4/U0
- ae2012だとできるけど、aeであるトライアルでやるとまったくでないね、ダッシュウルコン。
ところで、上級者の人に聞きたいんだけど、相手をいなす戦い方ってどうやるの?
Djって、そういうキャラだと思うんですが、
一方的に攻められて負けるとか、攻めすぎて負けることが多すぎて‥
- 35 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 20:28:48 ID:2wmWaTa60
- めくりが入ったあと中足でこかすかコンボするか迷った末に中足失敗してコパコパコアで終わることが多い…
- 36 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 00:04:31 ID:3TWSii8w0
- なんかふと思いついた。
ニーショット弱・中・強で出せるように。
弱は今まで通り。
中は今までより鋭く。
強はほぼ真下に落ちるように。
相手の目の前でジャンプ、最速強ニーでグラ潰し、中段みたいなイメージ。
どうでしょう?
- 37 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 02:12:43 ID:300IpCsk0
- 最近、遠大Pをカウンターで当てるのが楽しい
追撃入れば200位ダメージ取れるし
何より当ててやったって言う変な満足感が心地いい
- 38 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 05:10:45 ID:KaM6WbDk0
- そういや画面端で遠強Pカウンターヒットさせたらジャンプ攻撃で追撃して表裏とかの
ネタが動画に載ってたな。(※1分12秒頃〜)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10625237
調整でグラ潰し遠強Pの吹っ飛ばしが狙えるようになったら楽しそうだね。
- 39 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 07:47:05 ID:sVt8ycV60
- >>22だけど今日は朝のランクマで6回ダッシュウルコン試みて4回も成功した
あれか。出易くなる修正はいったか。
- 40 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 08:29:55 ID:BMiDEwi.O
- ダッシュウルコン2P側しか出来ん…
- 41 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 08:37:06 ID:sVt8ycV60
- 1P側は俺も苦手だったけどスクリューのときに肘からレバーを巻き込むように(レバーはしっかり握ってるけど)オラァ!って感じで回したら出せるようになって
いまは2P側より成功率高いです・・・。ただ前も書いたけど左に人が居たら絶対エルボー入るような回し方してる
- 42 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 12:50:17 ID:n7sAmI.s0
- 練習でなんとかなる調整なんていらない。
ウルコン2は今のままでいいよ。無印の時知らないけどそれと比べたら簡単になったんでしょ?
現に今はできてる人も多いし、安定してる人だっている。そういう人からしたら強化にはならない。
>>28
これと下中p5fにする強化が同じ甘えに感じるのですか?
- 43 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 13:03:37 ID:xt.eRntg0
- 嫌われキャラ上位のくそキャラのくせに強化調整とかおこがましいんだよ。
開発も暇じゃないんだから調整案なんて送るなよ。
みんなの愛されキャラリュウの強化調整案なら許す。
みんなで熟慮していいゲームにしよう。
- 44 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 13:13:34 ID:1Mv1sonA0
- ダッシュマシ俺も出来るからそこの調整はいらん。高く上げて繋ぎ易いように?タゲコンからのルーファスと一緒だろ?それ。EXマシ入ったらほぼ繋がるやん?ルーファス使っとけ。
- 45 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 13:54:02 ID:n7sAmI.s0
- >>43
DJに勝てないリュウ使いさんチッスww
おそらくそんなこと言ってる人にはリュウが強化されたって負けないよって、
ここの人はみんな思ってるよ^^
- 46 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 14:18:14 ID:HRhGH2ts0
- djはダッシュウルコン以外お手軽だけど弱い
あとあんなイケイケな容姿なのに
戦い方がアレなの
いっそコーディみたいなキャラに
してほしい
- 47 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 15:59:20 ID:591zxRLc0
- ばれてるリュウ相手だとかなり追い込まれるけどね
自分でリュウや他のキャラつかって対DJするときとか
あまり負ける気がしないのが悲しい
- 48 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 18:36:36 ID:6d0vC46c0
- 残空ガン逃げゴウキを対処できるようにしてくれー
- 49 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 20:37:40 ID:wMynNAdA0
- ≫48
とりあえずがん逃げにイライラしないこと。
そして逃げるってことは下がってるんで、慎重に歩いて近づきます。
そして画面端まで追い込んだら、玉抜けできる距離で待ちます。
あとは弾打ったり、弾抜けしたりやってれば相手はやることないです。
豪鬼はリュウに比べたら通常技弱いんで、豪鬼側としても逃げながら斬空打つのが最善だったりするんです。
要はそれさえできればかなり楽になると思います。
- 50 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 21:04:28 ID:sVt8ycV60
- あしゅらで裏に逃げるのが読めているときってどうするのがいいです?
俺はバックジャンプで近づいて運がよければバックJ中Kのお尻当てみたいになるんですけど当たらないときもあります
- 51 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 21:26:48 ID:wMynNAdA0
- 阿修羅で逃げられるのは起きせめで飛びこんだ時ですよね?
基本起きせめして阿修羅されたら狩れないと思います。
ニーで表に見せて早めに落ちて、下がれば中kくらいは届くかもです。
- 52 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 00:36:34 ID:2E5XoMAM0
- >>45
コピペにマジレスしたらダメw
あちこちのスレにいるぞそいつ
- 53 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 01:02:07 ID:VjjiLipo0
- >>38
サンクス
そういやってしらじらしいけどw
- 54 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 08:23:56 ID:Q6mhtKzY0
- マシダッシュウルコンは、完璧にできるようになっても、
突然タイミングが狂って、できなくなるのがきつい。
また練習して、できるようになって、の繰り返し。
- 55 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 14:28:54 ID:q87eUFT20
- >>36
ニー出したくない時に下溜められなくなるじゃん
- 56 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 19:08:42 ID:GRJGtpaU0
- >>55
昔に戻って2でニー、1・3ならニー出ないとかは?
まあ、最速ニー急降下でグラ潰し出来ると嬉しいけど、なんかDJっぽくないんで単純に最速ニーがしゃがみに当たれる様になればいいや。
- 57 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 19:16:46 ID:GRJGtpaU0
- あ、強弱で持続時間変わると嬉しいかも。
最速大ニー、今まで通りすかり、中ニー、下ガード当たる、小ニー、リュウの中足等の低い姿勢にも当たるとか。
- 58 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 20:03:50 ID:ijdM.3P20
- >>57
その説明だけなら小ニーしか使わんわ
普通に持続UPだけでおk
- 59 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 20:14:59 ID:tDEmbmVc0
- 地上から出せるリープみたいな中段ニーがほしい
- 60 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 22:35:02 ID:lt1EEh.M0
- >>59
前中Kあたりに中段ソバットほしいな
- 61 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 22:37:56 ID:lt1EEh.M0
- >>57
中Kでめくろうとしたら、中ニー出るから却下
- 62 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 23:16:22 ID:SguDvVvM0
- 微妙な中段より投げ間合い強化と移動投げだろー
- 63 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 00:58:38 ID:kxWjizpEO
- カーニバルの〆の蹴り下ろしのモーションかっこいいからあれ使って中段用意してほしいな
- 64 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 03:07:45 ID:xmAMRrCg0
- EXマシンガンの威力をXの頃に戻してくれ
それだけでいい
- 65 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 07:52:10 ID:GAlXW8Uo0
- >>25
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3484.html
- 66 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 08:21:50 ID:HG1xetsc0
- 声をXの頃に戻してくれ
ニョ〜〜〜〜〜〜〜〜
だけでもいい
- 67 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 12:14:07 ID:pMgTDRUI0
- DJ強くなって、一人でも大会で活躍してくれたらモチベ上がる!
- 68 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 13:32:03 ID:rLeB0tZk0
- なんの変更もされずに、でも他のキャラの弱体化で相対的に上位キャラになったら、なんか複雑だよな
- 69 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 13:56:35 ID:/CdAGmrsO
- >>68
他キャラが弱体化して上位になったら、
他キャラが如何に甘えてたか分かると思う。
- 70 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 14:21:29 ID:Buy0pGtw0
- 近中Kの認識範囲が広くなると面白そうなのになと思う
てゆーか、遠中Kと交換した方が違和感がない気がするんだが
- 71 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 15:33:53 ID:vxnp.CuY0
- 立Kは、遠近両方とも結構、広いと思ってたんだけど違うの?
アドンのジャガキとかつぶしてくれるから振りまくってたけども。
- 72 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 16:17:49 ID:Buy0pGtw0
- 今の性能のまんま遠kと中kが入れ替わったほうが
近中距離の立ち回りが楽しいかなって
近中kのミドルキックのモーションの方がしゃがみに当てやすいし
今の遠中Kのモーションだと二段目のモーションがしゃがみにスカりやすい
- 73 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 18:49:25 ID:YNqfEXBs0
- >>72
数少ない差し合いでまともに振れる、リーチが長くてそこそこの後隙の技が
近距離妥協コンボパーツとセビ割り技に。
近距離でのガードされても有利が取れる、貴重なそこそこ威力グラ潰し固めパーツが
ザンギの遠中P並の回転率を持ちつつ、屈弱K並のリーチで全ソバットが繋がる素晴らしきコンボパーツに。
強そうで弱そうでやっぱり強そう。
- 74 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 19:47:23 ID:dljEk8Ho0
- 遠距離二段技がなくなると中距離でセビ割るのソバットオンリーになるのかな
EXエアスラもあるけど、中距離戦が今以上にきつくなるんじゃないの?
- 75 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 20:52:25 ID:7k1KBy9s0
- 遠中Kと近中K交換するのはおもしろいかもね。
発生5fであのリーチでキャンセルできるなら仕込み牽制として
かなり優秀じゃないかな。
ただ近中K→(屈弱P→)屈中Pとかのコンボルートがなくなるから
全体的なコンボ火力は落ちそう。
それなら遠中Kのキャンセルをできなくするかわりにアドンの強Kみたいな
どの距離でも2段技になってくれた方がいいかもね。
2段技になる間合いを広げてほしいかも。
- 76 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 21:12:13 ID:7k1KBy9s0
- いや、近中K後のノックバックを減らして近中K→近中K→屈中Pの繋ぎが
全キャラの立屈両方の状態に当たってくれるようになればコンボ火力上がって楽しそう。
- 77 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 22:28:56 ID:EFprhRk6O
- 遠中Pの発生が早くなれば解決するね。ダメも高いし
- 78 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 22:45:07 ID:/F2jLNf60
- もしEXマシUC2を強化するなら、EXマシの吹っ飛び時間を4F増やして連打あり版EXマシから繋がるようにするのがいいと思う。
ダメージの高い連打あり版と猶予のある連打なし版を腕前や場面に応じて分ける感じでね。
- 79 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 00:25:46 ID:kQ/T405s0
- 連打ありの方がダメージ低いけどねw
- 80 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 00:40:46 ID:xojoms7U0
- 4000とか5000とかいったという人は、うじゃうじゃいるセスやキャミに勝ててるってこと?
それとも、ブロックしてんのかな?
- 81 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 02:56:56 ID:zZklkAq6O
- >>75
二段目キャンセル可は?
ヒット確認余裕だす。
- 82 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 06:33:52 ID:AI/wkuMw0
- >>80
セスは勝てれば儲けでキャミーは4000〜5000ならいける
アベルのがキツイ
- 83 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 07:59:10 ID:ocAWGJls0
- キャミはやりやすい。けど何故そうなのか理由を俺はわからない。
誰か説明してくれる人いるとうれしい。
- 84 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 08:16:55 ID:i3VsNUfQ0
- 遠中K2段目もキャンセル可能になったら牽制性能が上がるし
コンボルート増えていいね。遠中K先端までだと弱Kよりリーチ長いよね?
遠中Pが発生早くなってくれても今の判定のままだと姿勢低い状態の相手に
当たらないのがね。やはり近中Kのノックバックを減らして近中K2回→屈中Pが
が現状のキャラ限以外のキャラにも繋がるようにしたらソバットセビキャンコンボ
が楽しくなるやろうねBD
グラ潰し近中K→屈中P→強ソバット→セビキャン→近中K2回→屈中P→強ソバットで
確か400ダメ超えたはず。
- 85 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 08:31:18 ID:QZNEvP0oO
- >>83
AEユンの時もそうだったんだけどキャラ性能に甘えてろくにDJを調べないヤツが多いからじゃない?
わかってる人はやっぱ強い
- 86 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 09:19:23 ID:zZklkAq6O
- 今電車の中だが、隣にDJがいる
- 87 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 13:55:06 ID:93x1lKDQ0
- Djをこかしてもスト出来んからじゃね?大概下段重ねからのグラ潰しストか投げが多い。
中距離〜遠距離はDj有利だし、エアスラ抜けの裏拳?見たいな奴もスラで迎撃。
ノーマルジャンプかストはスラと遠距離立ち強Pで大概迎撃できる。
- 88 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 18:13:28 ID:uJaUiNpQ0
- ソバットガードされた時の不利F軽減の声が多いみたいだけど、
ソバット2段目をセビ、スパキャン可ってゆうのはどうかな?ガードされた時はフォロー。
ヒット時はヒット確認余裕でダメージ伸ばせる。強すぎ?
- 89 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 18:27:01 ID:ocAWGJls0
- ここで出た情報や書き込みをそのままコピペしてwikiに貼っていっていい?
あまり充実してないのでこういう情報でも足していったほうがいいと思うんだけど
- 90 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 18:27:46 ID:ocAWGJls0
- あ、キャラ対策の情報ね
- 91 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 18:33:45 ID:ocAWGJls0
- http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/205.html
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3484.html
2つページがあるんだけど下のほうが2012って書いてるのでそっちのほうがいいですか?
よければとりあえず誰も触ってないようなので独断でいろいろコピペしていったり上のURLのほうから引き継いできたりしようと思うのですが
- 92 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 19:37:30 ID:i3VsNUfQ0
- ソバット2段目をセビ、スパキャン可ならかなり使えるようになるね。
EXソバットのみ可能とかでもいいから追加してほしい
wikiはまともなのであれば、どんどん掲示板に書かれた
内容追加していいと思いますよ。
- 93 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 19:41:50 ID:UWV0llw.0
- exだとふっとんじゃうけどな
- 94 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 19:48:57 ID:ocAWGJls0
- とりあえずコピペしかできませんが有用な情報だと判断した場合は載せていくことにしますね。
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/205.html
こっちは古いページなんですけど充実しているキャラ対策は一応丸々引き継いでいこうと思っています。
後で読んでみてこの情報は古いから消したほうが良いっていうのに気づいた場合は修正なりここに書き込むなりして頂ければと思います。
- 95 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 23:01:38 ID:B1V8Vd8g0
- 中・大ソバットはヒットで有利にならないかな
- 96 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 23:09:24 ID:NK/XKwYM0
- ソバットヒット後にこちらの最速小足が相手の3f技に勝てるぐらい有利になれば
そこからの読み合いも面白くなりそうだね
- 97 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 23:14:38 ID:OdFPRU.UO
- おお、キャラ対コピペありがたい。
丁度アプデ前に2012になってからのスレ全部見直してキャラ対まとめよっかなって思ってたんだけど忙しくてできなくなっちゃってたから…。
頼むよBD
- 98 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 23:59:51 ID:03cE6YJM0
- ユンにはいけると思ってたけど
スプニーさん対フェンリルさんみたら
DJが可哀想だった
- 99 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 06:09:10 ID:8JmAqkb2O
- ユンなんかかなり辛い方でしょ
飛び込み落としにくいしコマ投げあるしキャラ相性最悪だと思う
- 100 :wiki編 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/12(金) 06:23:46 ID:zAv8sjjs0
- おはようございます。コテあったほうがいいと思うのでつけておきますね。
編集と同時並行でこちらは充実していないキャラの対策意見を出して行ってほしいと思っています。
まずはケン戦で意識していること、気をつけること、覚えておいたほうがいいことがあればお願いします。
- 101 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 06:36:17 ID:JoYMCOJI0
- ユンは捨てゲーレベル
- 102 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 08:36:19 ID:VXwHSEZY0
- ここに書かれてることがおかしいとか納得いかないと思うなら訂正なりアドバイスすればいいじゃない
twitterでPP○○に勝ったとか下らんことつぶやいてる暇あるんだったら
- 103 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 09:20:28 ID:FBFXYpNg0
- いつみても BD って秀逸だよな。
X目
- 104 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 09:27:38 ID:yUxGy6lk0
- ユンは、雷撃がなぁ‥
PPが-1000くらいの人にも余裕で負けるわ。
雷撃は地上技じゃなくて、その後に位置を変えられるニーで落とした方がいいのかな。
ニーをニショウとかで落としてくるようになったら、少し楽になったんだよね。
- 105 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 09:34:44 ID:VVpev5Cc0
- 雷撃は遠中Kで落とすのおすすめ。
空対空ならジャンプ強Kがおすすめかな。他にもファルコンとかストライクとか急降下技持ちには
ジャンプ強Kの最後の振りおろし部分が当たって落としやすい。
ジャンプ強Pだと相手の雷撃で急降下されると交差してあたらないことが多い気がする。
- 106 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 12:07:11 ID:z0qsBEw60
- 某ユン使いもタメキャラでDJが一番楽っていってたね
- 107 : ◆A/myMazZ7Y:2013/04/12(金) 17:24:53 ID:zAv8sjjs0
- 戻りました。ケン対策なさそうですね。明日の朝まで出なければ飛ばして別のキャラに行こうと思います。
- 108 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 20:37:39 ID:WCJV8ZLEO
- こっち側の対策じゃないんだけど、ケン側としてはDJ対策には遠大Kという認識があるらしいです。
実際ケンが一文字蹴りブンブン振ってくると、確かに地上戦がかなりキツいことになる。
ど、どうしよう…と困ってます。
- 109 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 21:16:15 ID:lh2hKPVA0
- ユンは雷撃だけだったら良いけど
他の技もDJと相性悪すぎる
絶唱とか、読み勝ってるのに相手の方が硬直少なくて
ジャンプを二翔で狩られるとか、マジで酷い
- 110 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 22:17:44 ID:XWHfRvas0
- >>108
動画でみたことあるわ、すべての技が一文字で潰れていたね
まぁ、一文字は単発で終わるのが救い。痛いけどw
- 111 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 22:44:58 ID:rDyuVS2E0
- >>108
意外と判定が下にあって、スライディングでもなかなか潜りにくいんですよね
強攻撃なんで飛びもひとつの手と、ニー当てるつもりがケンが前進するおかげで飛び越えてしまったりww
先端当て付近や置く感じで振ってくる遠強Kはすかして、こちらの遠中K差し返しとか、リーチ外に出てエアスラ置いてみたりとか。
後はセービング、深めの前中Kとかにも効きますし有効な選択肢じゃないかなと
セービング開放以外にも、セービングで受けて前ダッシュで投げとか確定するんですが、自分は確認して前ダッシュ出来たことはないですね・・・
後は発生は早くないので踏み込んで遠中Kとか屈中Kとか差してみたり。
しかし色々ディージェイと噛み合ってて厄介な技ですよねえ
特に画面端に追い込まれた時の遠強Kは厳しいですわ。
- 112 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 22:46:58 ID:rDyuVS2E0
- >>109
負ける選択肢を取ってるのに、読み勝ってるなんて意識はやめましょうよ。
- 113 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 23:17:39 ID:VznZnmQE0
- 一文字蹴り、やっぱりこっちの対策としてはセビか飛び、差し返しに間合い外のエアスラ合わせるって感じだよね。
不利な読みあいなんだけど内容はいかにも格ゲーっぽくて嫌いじゃない
とりあえずスラは当てようとする距離だとバンバン一文字蹴られるから自重なのかな。
- 114 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 00:29:53 ID:/YQNNWCk0
- 調整までやり続けるのは無理だわ‥
今日も開幕から10連敗くらいしてるし、どうやっても勝てねぇ。
あー、なんでこのキャラ始めたんだろ。
- 115 :wiki編集 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/13(土) 06:10:31 ID:3E06w5bQ0
- おはようございます。少しだけ情報が出たので頂いて行きます。
次のキャラに行きたいと思います。今日はバルログ対策の情報を募集します。
バルログ戦で意識すること、気をつけること、確定反撃等、知っている情報があれば書き込みお願いします。
既出確定反撃
・スカイハイクロー立ちガード後、U1、EX・強ソバットが当たる。(最速入力必要。)
- 116 :wiki編集 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/13(土) 06:16:57 ID:3E06w5bQ0
- http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3951.html
こちらケン対策のページです。このようになりました。
一通りキャラ対策がそろったらもう少し情報を集めようと思います。
- 117 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 06:20:30 ID:p8vOQRqs0
- ケン対策はやっぱケンの移動投げとかEX竜巻後の読み合いとかを知っていれば
あとは基本的な胴着と同じように立ち回ればいいと思う。
ただ基本的な確反をまとめるべきかな。地上竜巻ガード後は投げ確定とかそんなレベルで。
- 118 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 10:25:53 ID:Fw0US2Qo0
- >>115
いつもお疲れ様ですなんだぜ BD
だいぶ前に、ダウンしたバルログへのスライディング重ねを議論していた気がするが、どんな結論になったんだっけ・・・?
あと、情報はヒョーバル対策かな?
- 119 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 10:32:01 ID:Fw0US2Qo0
- 途中で書き込んでしまった…
ヒョーバルは近中Pや屈強Pで落とすのが安定かな?
勝ち筋としては投げや屈中Kからの起き攻めによる体力リードだと思う。
そこまで持っていくときに下手に手を出すと相手の屈中Pの餌食になる。
こちらの起き攻めをショートバクスラで回避してくる場合、エアスラスパコンが確定だった気がするが、うろ覚え・・・
- 120 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 15:18:51 ID:/YQNNWCk0
- 自虐するなっていうけど、実際に弱いキャラなんだからしょーがないよな。
勝てねえもんは勝てねぇ。
- 121 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 16:09:40 ID:p8vOQRqs0
- 不利なジャンケンでもなんとか読み勝つしかないっすわ。
- 122 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 23:59:43 ID:8IX8.BZA0
- 勝てるときは勝てるけど負けるときはやばいぐらい負ける
- 123 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 02:07:37 ID:aAlhz4tEO
- >>119
投げにきたらEXジャック。
ゲージ無ければセビ当てとスラ回避安定だよ。
- 124 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 02:13:48 ID:VaE7NSfE0
- ヒョーバルは全部スラに頼ってたけど今度から普通に迎撃してみようかな…。
- 125 :wiki編集 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/14(日) 10:46:03 ID:mYJ6hu0s0
- おはようございます。ご意見ありがとうございました。とりあえず該当ページに情報を保管しました。後で斤中遠に分けたりしようと思います。
バルログ該当ページ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3955.html
今日はサガットをお願いします。
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3956.html
サガットは旧バージョンページで今はできない情報が載っていたので新しく作り直そうと思います。
基本
遠距離
中距離
近距離
被起き攻め
各種反撃
その他
全部埋めなくてもいいのでみなさんが知っている部分を教えてください。よろしくお願いします。
- 126 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 12:46:28 ID:W7eJkX5s0
- サガットへの飛びに確定以外でニーを使わないのは重要だね
高確率で相打ちになってお仕置き食らってしまう
- 127 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 13:36:54 ID:VaE7NSfE0
- あーなるほど、相討ち意識してなかった…。
大分前だけどボンちゃんが「サガット使っててここぞで相討ちのタイミングでアパカ出せないのは甘え」って言ってたの思い出した。
気をつけよう
- 128 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 13:52:18 ID:AtybWc/o0
- サガットは背高いから、ニーをセビで取られやすいってのもある。
他のキャラがセビふった場合は、ニー→投げでセビ美味しいです
ってなることが多いけど、サガットだとまず無理
- 129 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 19:17:00 ID:mYJ6hu0s0
- ソバットもアパカ確定?
- 130 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 19:55:29 ID:KTIhIvCM0
- 先端以外はアパカ確だね
たまに釣れるけど正直怖いw
- 131 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 22:20:01 ID:.fGga8D20
- アパ確
- 132 :wiki編集 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/14(日) 22:44:01 ID:mYJ6hu0s0
- 日曜で微有利(今はわからないって意見がおおいけど)と言われているサガットだから情報けっこう集まると思ったけど意外と少なかったですね;
これでキャラ対策ページ作っていってもお役に立つページが作れているのかどうか自信が無くなってきた・・・
- 133 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 22:59:11 ID:mdD73SMYO
- 情報集まらなくても、一回通してやってみるとキャラ対策をみんなでするっていう活動の意識が周知できていいと思います。
今は一日区切りで情報収集してるからなかなか集まらないだけなんじゃないかと。
わざわざ編集をかってでてくれた◆A/myMazZ7Yさんには頭が上がりません。是非自信を持ってやりとげてほしいです。
自分は雑魚だから中々情報提供できないですが、出来る限り協力させて頂きたいです BD
- 134 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 23:20:31 ID:9rZGuoLI0
- サガットはとりあえずあきもさんのブログ見よう
前Verだけどかなり有効
- 135 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 02:46:55 ID:aFSmwR5I0
- サガット戦はEXソバの間合いでエアスラメインで戦うことになるからな
多分、多くのDJが同じような戦い方でやってる気がする
注意するのは微妙な距離でのセビダやEXニーからの強制糞拓
大体負けるときはこれから一気に持っていかれてる気がする
あとリードされても無理攻めしない、地道にエアスラで削り相手に隙を作ってもらうこと
DJ側が動かされると負ける。
アパカの間合いでニー厳禁(相手の反応が悪いのならあり)
くらい?
- 136 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 03:05:48 ID:aFSmwR5I0
- 基本 時間をフルに使う気持ちで戦う
遠距離 エアスラでゲージ貯め、中距離を制するためにある程度ゲージは貯めておきたい
中距離へ移行するときは下タイガーをニー、上タイガーをスラでタメを作りつつ移動
中距離 EXタイガーも漏らさずソバで抜けれるよう集中したい
適度にエアスラをまく、相手を動かすDJの見せ場
近距離 グラップに集中して我慢、暴れは危険
危険なのは焦らされて怒りの接近モードに入ったサガット
ミスするとワロス。
こんな感じですか?修正おねがいします
- 137 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 07:15:05 ID:9cETBx7Q0
- とりあえず気にしてること。
・相手UC2の場合、遠距離での弾撃ち合いはEX弾→UC2を食らうので注意
ゲージ1本以上たまったら、早めに中距離(EXソバットの届く間合い)に移行するのが無難
・ニーで接近されてからの択はセビグラ→バクステで中距離キープ
- 138 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 07:18:02 ID:iHPpY98oO
- 前投げ決めたらWikiのバクステから前J頂点くらいからニーの5F詐欺を使うとサガットはなぜかよくアパカしてくれる
- 139 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 07:36:49 ID:5LdR8gywO
- ニーしなくてもサガットならバクステからそのままJ攻撃で詐欺れるやん?
ニーのほうが釣りやすいのかな
- 140 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 10:52:41 ID:7zoMtKlE0
- こんにちは。夜勤明けだったので書き込み遅れました。
励ましのお返事ありがとうございました。できる範囲で頑張っていこうと思います。
あきも氏のブログでのサガット対策は読んでいるのですが、ご本人様が手間をかけて書かれたものを簡単にwikiに頂くことは失礼にあたると思いここでの情報だけにしていました。
同様にいえす氏の動画にある投稿者コメントも非常に役に立つキャラ対策情報があるのですがこれも前記の理由で情報を頂くことはしていません。
ただ、ニコニコのディージェイ動画をみていると視聴者コメントで少しキャラ対策を書いている場合があるのでそちらはこれから参考にさせて頂こうと思っています。
ですので、僕自身もコピペだけじゃなくキャラ対策を探してみようと思います。
サガットの編集はいまから始めます。
対サガット
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3956.html
次にベガ対策のご意見、気をつけること、基本、遠距離、中距離、近距離、被起き攻め、各種反撃の情報を募集します。
対ベガ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3957.html
皆様にご負担を御分けして申し訳ありませんがご協力よろしくお願いします。
- 141 :wiki編集 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/15(月) 11:42:49 ID:7zoMtKlE0
- あ、コテハン忘れてました・・・
あと一昨日のバルログページ整理しました。こちらもチェックよろしくお願いします。
遠距離に関する情報が一つもなかったのでどなたか一言書いていただければ編集者がスッキリしそうです。
対バルログ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3955.html
- 142 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 12:51:12 ID:LfUqUjAg0
- >>140
あきもさんとイエスさん関連の情報抜きにしたら書く事なくなるぜ?
まんまコピペはダメだけどベーシックな部分は盛り込んでもいいんじゃない?
- 143 :wiki編集 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/15(月) 14:07:33 ID:7zoMtKlE0
- >>142
そうですね。お書きのとおりまんまコピペは避けようと思っています。
参考程度っていうのがどのレベルなのか難しい所なのですがベーシックな部分、ここは基本だけど大事っていう部分は頂いていってもいいのかなと思い始めてます。
- 144 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 14:50:04 ID:QM5mbW.k0
- ハカンにJ大kでめくれるけど安定できないかな
- 145 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 14:55:21 ID:D/UfhlWM0
- >>143
本人に許可を貰えば良いんじゃない?
「あなたのキャラ対をwikiに載せたいです」って言われたら悪い気しないだろうし
もし俺がその立場だったらOKするな
- 146 :wiki編集 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/15(月) 15:19:27 ID:7zoMtKlE0
- えっと、僕が許可もらってくるってことですかね。
ちょっとだけでも負担を分担しながらやっていきたいのですが、どなたか連絡取れる方とかいらっしゃると助かります。
- 147 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 16:06:14 ID:nBPOQgEI0
- て
- 148 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 16:07:30 ID:nBPOQgEI0
- てめーでやれ
- 149 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 16:27:12 ID:1KGCKECwO
- >>141
投げにきたらEXジャックの所はバルセロナからのイズナ派生の時ね。
セビ当てはEXバルセロナのの時、相手がニュートラルでアタックした場合二段技になるので注意。
- 150 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 17:07:41 ID:7zoMtKlE0
- >>148
はい
>>149
ありがとうございます。修正しました。
- 151 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 17:26:54 ID:MGeW9l/o0
- EXソバットは今の性能は極端すぎるから突進距離は大と同じで隙を2、3Fくらいにしてくれたほうがいい気がする。
- 152 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 18:22:05 ID:ScdQdbnQ0
- 玉抜け弱くなるのは反対だなぁ
- 153 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 18:59:28 ID:jyqCKq3Y0
- ニコニコの動画中に紹介してある内容については好きに使ってもらって構いませんが
中には間違えた内容があるかもなので鵜呑みしない程度にどうぞBD
#初心者講座については来週以降に手を付けるつもりなので気長にお待ち下さい。
投コメをこっそり付ける程度はしときますね。
- 154 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 19:37:26 ID:7zoMtKlE0
- >>153
お返事ありがとうございます。こちらからどう連絡しようかと悩んでいたところでした。
ページを完成させた後にチェックを皆さんでしてもらっているので問題箇所があったとしても修正できるので大丈夫だと思います。
リアルで忙しそうですがくれぐれもお体を大切にしてください。
初心者講座楽しみに待っています。
- 155 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 22:28:59 ID:bBqSZsZs0
- 攻略情報なんて互いに共有して情報交換してなんぼのものだから
要点の抜き出しはOKだと思うよ(丸写しはNGだが)
- 156 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 23:39:22 ID:bBqSZsZs0
- それとせっかくwiki更新がんばってる人が居るので自分も攻略に協力を。
バルログ戦
基本
バルログの地上技に対してDJはかなり不利なので
刺し合いは無理に挑まず中遠距離での弾と対空、起き攻めでダメージを奪っていく
バルログは対空に乏しく無敵技も少ないのでニーでの飛びもそれなりに有効
遠距離
強気にどんどん弾を撃ってゲージ貯めながらダメージを蓄積させていく
対空は地対空は潰されやすいので基本空対空で
リーチの長いJ大K、判定の強いJ大P、当てた後裏周りを狙えるニー
長く判定の強い垂直J中K、あたりが有効
中距離
バルログの屈中Pに対してDJはほとんど勝てる技が無い
無理せずバクステやバックジャンプで距離を離すか、飛びで誤魔化そう
どのロリソバもガードされたら屈中Pが確定するため基本NG
セビもある程度の使い手相手だと屈中pキャンセルバクスラで空かして来るので微妙
近距離
ソバットはガードさえ出来れば最速投げで安定して切り返せる
投げとソバットの択に対して、セビグラは投げや屈中Pが確定してしまうので基本NG
DJのパナしに対してバルログの技は相性が良くガードされると大きなダメージを喰らい易いので
出来ればパナしに頼らずに切り返したい
その他
バルログは対空が弱いため対空セビを多用しがちになる
セビバクステならニー着地近中Kがバクステに引っかかりやすい
セビでニーを取った後すぐ開放の場合はニー着地バクステで空かし発生の早い遠中kなどで反撃
バルログがUC1の場合は相手のタメ確認しながら弾を撃つこと
UC1を立ガードできれば飛び屈中pExマシンガンまで入る
バルセロナ対策はスラが大安定(すかっても反撃されない)
タメが有れば小ジャック安定、中ジャックは投げ無敵が無いのでNG
EXジャックは逆に出たとき反撃を受ける可能性が
バルセロナで画面端から逃がしたくないときは逃げJ大Pや逃げJ小Kが有効
UC2をガードした後、反撃が遅いと屈中pマシンガンがすかるので注意
- 157 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 01:53:01 ID:BnwOTIecO
- >>156
真上から来るイズナに小ジャック当たったけ?
- 158 :wiki編集 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/16(火) 06:48:18 ID:ZpmDy1hw0
- >>156
ありがとうございます。情報頂きます。今日時間が空いたときに編集します。
昨日は別の件でのお話に時間を頂いたのもありベガ対策が出なかったので今日もベガ対策の情報を募集します。
基本、遠距離、中距離、近距離、確定反撃等の情報があればよろしくお願いします。
- 159 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 09:24:17 ID:ECLbDdV60
- デビリバにはスラ合わせる、端追い込まれた時のダブルニィはコパ置いたり遠中キック置いたりで潰したりかな
やりすぎはダメだけども
あとデビリバにダッシュウルコン1確反だったりするよね
- 160 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 14:23:44 ID:q9vAq3oQ0
- ベガは弾をいかして相手を動かして体力リードを守る戦いがいい
定期的にEXソバとかで距離を離し入れ変えながら
デビリバにはスライディング安定
ウルコンはどっちでもいいと思う
デビリバに着地狩りで1、飛び込みからの2
画面端は距離に集中して遠立ち中Kで距離を開けて飛んで入れ替えかニーショットからのEXソバで離す
この時リターン重視のスライディングはセビでとられやすい
立ち中Kを嫌がってセビステ投げを狙ってくるから。
対空はベガは飛びがゆっくりなのでナイフが間に合うだろう、間に合わないなら空対空がいい地対空よりは負けにくい
- 161 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 15:16:02 ID:iPnurHao0
- 近距離でEXサイコ撃って来たら振り向いてUC1が確定っぽい
- 162 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 16:55:43 ID:t.egsPw.0
- コア4フレ
ソバの隙削減
遠強P判定強化で対空に使えるように
マシンガンの溜め時間短く、前進距離長く
コアチュパ猶予1フレに
なるといいな
- 163 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 20:03:26 ID:XLjsgXsw0
- コアチュパはありえん
- 164 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 20:47:46 ID:lP04U/OM0
- コア→近中Pがターゲットコンボに!
ただし、一部キャラのしゃがみにはスカります
- 165 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 20:54:12 ID:PAlgBAeE0
- このキャラ楽しいですか 相手からするとつまらん
- 166 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 21:07:39 ID:UNU99E3gO
- どう良く見ても強キャラじゃないし楽しいから以外にはないだろ。
- 167 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 21:47:03 ID:eA9oHvYc0
- 他キャラより比較的ぴょんぴょん飛べて楽しいよ!
ずっとDJ使ってたらぴょんぴょん飛べないキャラ使ってるとストレスが溜まるw
- 168 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 22:03:14 ID:A9Fck3I20
- サブのサブ位で使ってるけどなかなか楽しい
対策されてると一気に禿げそうになるが
- 169 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 22:09:12 ID:z1ye/IFAO
- コンボの〆で中ジャック中ジャックがもっと安定したらなあ。
ダウンとれるし運べるしダメージもちょっと高いしゲージも溜まるんだけど、何分背の高いキャラ限だし距離次第で外れるし…残念。
- 170 :wiki編集 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/17(水) 06:33:09 ID:p2pWb0uY0
- おはようございます。ベガ対策は以上のようですね。
後は僕がサイトや動画でベガ対策を探して情報を捕捉しておきます。
まだあるよーって方はいつでも書いてください。
とりあえず今出た情報を頂いて今日中にある程度ページを完成させておきます。
対ベガ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3957.html
それと昨日バルログのページを完成させましたのでチェックの方よろしくお願いします。
最後にバルログ資料を入れて見たのですがちょっとくどくなりましたかね。自分としてはあった方がいいと思ったので入れたのですがいらないよーと思う方いれば言って下さい。はずします。
対バルログ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3955.html
今日はヴァイパーの対策をお願いしたいと思います。
だんだん使わないキャラの対策になって意見も出辛いと思うのですがなんとか完成させたいので小さな情報でもいいです。ご協力よろしくお願いします。
対ヴァイパー
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3958.html
- 171 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 08:48:42 ID:LkhEhonw0
- コパ→小足って何気にめっちゃ強いな
連キャンだからバクステと昇竜コスリに勝つ
そこからコパ→中足、遠中Kソバ、チュパソバとつなげるし
これだけで固めがめっちゃ強くなった
- 172 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 10:26:33 ID:o3jmDEAE0
- そういやコパ→小足って連ガになるっけ?
- 173 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 12:39:36 ID:6R7Z8ESs0
- コパ→小足は連ガだったような
割り込まれた記憶はないわ
- 174 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 12:45:45 ID:A3QejMfc0
- コパコアをノーキャンセルで出しても2Fしか間がないからの
それをキャンセルして出すんだからそら連ガになるで
- 175 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 12:53:30 ID:o3jmDEAE0
- トレモで確認したけど密着状態からコパ→小足→コパは連ガで
距離が離れた状態のコパ小足は連ガじゃなかった。へー、今更知った。
- 176 :175:2013/04/17(水) 13:04:26 ID:o3jmDEAE0
- あ、距離関係なしに連ガになるね。
入力がいつもの癖で目押しで繋ぐように少し遅らせてたから連ガじゃなかったみたい。
失礼。
- 177 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 20:36:40 ID:Ifp4AU0s0
- ソバだけでいいからダッシュやバクステから出るようにしてくれないかなぁ。
バクステで昇竜とか釣ってEXソバとか。
ダッシュ〜EXソバで阿修羅狩りとかクルージング狩りとか。
- 178 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 23:09:45 ID:jTGz.8Mk0
- せっかく遠大pがおもしろい性能なんだからもうちょっと使いやすくならんかな
- 179 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 07:51:20 ID:l.XqyJO20
- 遠大Pの調整方向は以下のどっちが希望多いかな。
1、吹っ飛ぶ条件がどのカウンターヒットでも吹っ飛ぶようになってグラ潰しや対空火力UP
2、吹っ飛ぶ条件は今のままで発生を早く(8f→6f)、硬直を短く(23f→18f)してガイルのストレート的に
牽制の差し込みと対空で使いやすくする。突進技に噛み合わせて吹っ飛ばし狙うイメージ。
※ガイルの遠大Pが14f、遠大Kが18fの硬直
両方の良いとこ取りなら言うことなしだけど、楽しさだったら前者で使いやすさなら後者かな。
- 180 :179:2013/04/18(木) 07:53:35 ID:l.XqyJO20
- すまない。ガイルの遠大Kは硬直14fだった。近大Kの硬直と見間違え。
- 181 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 11:34:08 ID:OKEn/gTw0
- リュウの中足には小ソバでカウンター取れるのに、ケンの中足には空振りすることが多いような気がしませんか?
- 182 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 12:44:24 ID:rBxzIM9I0
- ソバットってガイルにガードされると必ずサマー喰らうけど反撃確定ですか?
- 183 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 12:44:27 ID:nAreFBog0
- ケンの中足は終わり際にすごく姿勢が低くなる
実は中足ではジュリの次に姿勢が低いキャラだったりする
もちろん胴着系の中でブッチギリで姿勢が低い
なお、烈火初段もスカせる
- 184 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 16:27:47 ID:y/K/DPd6O
- ソバットは弱でも-5あるから余裕でサマーが確定する。
ちなみに屈中足も-5…
- 185 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 17:26:40 ID:fPYgyLSY0
- ガイルでHit確認出来ない時はエアスラ〆にしよう
- 186 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 19:23:53 ID:kI923KpgO
- >>183
へー!!
ケンの中足、注目してなかったけどそんな性能してたのか!!
- 187 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 19:50:37 ID:kI923KpgO
- >>170
いつもお疲れ様です。
今回はヴァイパー対策とのことですが、個人的には得意意識があります。
ヴァイパーはセビが弱いので、とにかく序盤にスラで嫌がらせすることで試合を作りやすくするのが大事だと思っています。
ヴァイパー戦では垂直とセビが大事、とはよく聞きますが、DJだとどちらも微妙なので控えめにしています。
EXセイスモパナシへの個人的なトラウマからエアスラ安全に撃てる時以外は控えめにしていますが、皆さんいかがでしょうか。
- 188 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 20:14:14 ID:613rrcUQ0
- セイスモが超高性能弾抜けみたいなもんなんで、同じく遠距離でのエアスラは控えめで。
あと、遠距離セイスモからの釣り目的バーニングキック(ジャックナイフが届かない距離に落ちるやつ)は
積極的にEXソバットとかで狩る。
相手の屈中P→弱サンダーナックルとかは、ガードしても逆2択に持っていかれやすいし
ウルコン以外で割り込めないので、近距離では意識的にバクステしてる。
- 189 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 23:04:40 ID:tmAyXzNQ0
- >>179
発生も判定も強くないから常時浮かせでもいいと思う。
- 190 :wiki編集 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/19(金) 06:39:02 ID:4vqmsPqo0
- おはようございます。。
ヴァイパーに関してはどこのサイトや動画を探しても対策を書いているところがなかったのでちょっと情報が少なくなりそうです。
そんな中での対策の書き込み非常に助かります。ありがとうございました。
今日中にまとめてページを完成させて置こうと思います。
対クリムゾン・ヴァイパー
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3958.html
ベガのページは完成させました。チェックの方よろしくお願いします。
対ベガ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3957.html
今日はルーファスをお願いします。自分は過去2スレのログがあるのでそこから拾ってきたりいえす氏の動画のコメントを参考に情報を集めてこようと思います。
みなさんの意識しているルーファス対策があれば是非書き込みよろしくお願いします。
対ルーファス
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3959.html
- 191 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 06:53:53 ID:AsX6kviUO
- ルー戦は屈大P複合グラを教えてもらってから大分楽になり申した
- 192 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 07:46:51 ID:IYTEj2N20
- 困ったら取り敢えずバックジャンプ大パンチやったりしてます
やりすぎると読まれて二翔脚されるのでほどほどにですが。
結構空対空意識してますね
- 193 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 10:22:28 ID:F/34VCRk0
- 起き攻めはニーショットすればEX救世主ガードできるし
ガードしても派生する際にリバサじゃない少し遅らせたタイミングで弱ジャック打てば
ほぼ一方勝ちできたはず。遅らせ弱派生には負けるっけ?
- 194 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 11:34:56 ID:QUalmjlg0
- >>190
いつも本当にありがとう
ベガ対策の中でニーと記述すると相手かこっちかややこしいから
ちゃんとニープレス、ニーショットと書き分けた方がいいと思います
- 195 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 21:31:16 ID:86HDjY6Y0
- >>193
さっきトレモでも確認したけど
弱ジャックだと下段派生に負けることが多いので、中ジャックの方が良さそう
- 196 :wiki編集 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/20(土) 07:29:55 ID:WvkEIyQk0
- おはようございます。ベガページの修正のご指摘ありがとうございました。
今後も気づいたところがあれば何でも書いていってくれるとうれしいです。
自分はあまり編集能力が無いので表とかはコピペしかできませんが、テキストの修正案とかはできるのでどんどん書いていってください。
ルーファス対策ありがとうございました。
こちらも今日中に完成させておきます。
対ルーファス
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3959.html
ヴァイパー対策のページは完成しましたのでチェックの方よろしくお願いします。
対クリムゾン・ヴァイパー
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3958.html
今日はフォルテをお願いします。荒らしのキャラなのでそう簡単に対策は出ないかもしれませんがよろしくお願いします。
対エル・フォルテ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3960.html
- 197 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 08:32:02 ID:5Az7b/Pc0
- フォルテ戦で気にしてること。変なとこあったら指摘よろ
遠距離でのエアスラは三角飛び釣るためにたまに打つくらいで。釣れたらJ大Por大Kで空対空。
中距離から遠距離ではニーショットで適当に飛んでるだけでも、プレスやトルティーヤを結構潰せるので
フォルテ側もやりにくいはず。
こっちの起き攻めでめくり中K→相手EXアバネロ→アーマー見てから上りJ大P
っていう選択肢は頭に入れておきたい。
相手の起き攻めには弱ジャックナイフぱなし、EXソバット(セビキャンできれば一番安定)、
バクステ、セビバクステあたりを散らして。
相手UCたまってからはUC狙いの様子見が増えるので、バクステ多めにしてる。
- 198 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 11:17:31 ID:5k7/67iw0
- フォルテの中段がきついってのは甘えかな
あの姿勢低い中段と下段や投げでイライラした所に
プレスやトルティーヤされるのがかなりつらいんだが
- 199 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 14:26:00 ID:NBx1wE8c0
- アンケート数意外と上位だったね
- 200 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 19:39:40 ID:1W/.iLT.0
- >>197
いつもお疲れ様です。あなたのおかげでDJスレが盛り上がってて嬉しい限りです^^
エルフォルテ戦の起き攻めは、自分はここで教わった”めくり中K→近中P”を多用してます。Exアバネロ後の行動をお手軽に潰してくれます。
被起き攻めに関しては自分もExソバ頼みなので、もっといろんな人の意見を聞きたいな。
>>199
うむ、よろこばしいことだ。このままいい調整が来てほしいところだぜBD
- 201 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 20:05:39 ID:1W/.iLT.0
- >>198
中段気にならんなぁー・・・と思って、よく考えてみたら、フォルテ戦はほとんど立ち状態の自分がいた。
他の人がどう中段で対応しているのか聞いてみたいね。
被起き攻めでの相手のスライディングに対しては弱ソバ安定・・・と、どこかで読んだ気がする。
- 202 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 21:37:41 ID:Q.kN0ksE0
- ちょっと聞きたいんですけど、対空で中ジャック強ジャックではなく弱ジャックを選択する理由って何があるんですか??
- 203 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 21:43:56 ID:dK5hfDJMO
- >>202
中ジャック無敵短い 潰されるようなら弱がいい これでいいアルか?
- 204 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 21:53:04 ID:yP0au2nc0
- ヘイヘイ
- 205 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 22:47:37 ID:ACjjysI.0
- まず強ジャックは投げ無敵しかないので基本的に対空としては使えない。
で、弱ジャックと中ジャックの違いは
弱ジャック…追撃ができないけど120ダメ
中ジャック…追撃できるときは170ダメ、単発では100ダメ
だから追撃が難しそうな跳びに対しては弱の方がいい。
- 206 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 23:01:22 ID:ZJM4lIFY0
- 基本的に中ジャックで良いけど
空中で軌道を変えられるキャラには弱ジャック
- 207 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 23:30:58 ID:u1LDX6AQ0
- フォルテも6中Kで裏周りからスラ重ねで横溜め消してくるから弱ソバ打てないのよ。
みんなどうしてるの?
- 208 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 23:49:09 ID:Q.kN0ksE0
- なるほどー
状況を見て判断していかないとダメなんですね・・・・
- 209 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 08:48:56 ID:rcSY8YJM0
- フォルテも無理。
相手がゲージない時に暴れ殺すしかないけど、ワンミスで終了。
- 210 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 11:01:31 ID:7WhAvBJk0
- アンケート残り10日だからみんな毎日送ろうぜ
https://www.capcom.co.jp/game/public/fan/form/index/24
既に出ているみんなの調整希望案は>>4にまとめているよ!
- 211 :wiki編集 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/21(日) 13:10:58 ID:Huzg5HW60
- おはようございます。フォルテ対策ありがとうございました。
編集を午前の日課にしていたのですが今日はちょっとお休みするかもしれません。
帰ってきて編集するかもしれません。遅くても明日には編集しようと思います。ご意見本当にありがとうございました。
あとあきも氏には連絡を取ってブログに書いている対策を頂いてもいいという許可を頂きましたのでまた後日情報を頂こうと思っています。
いえす氏の動画10ヘイに投コメが追加されており、そこにヴァイパー戦があったのでそちらも後で頂いてヴァイパーのページに情報を補足していこうと思います。
まだまだ全キャラ対策完成まで時間はかかりますがどうか皆さんのお知恵をお貸し頂けますようよろしくお願い申し上げます。
- 212 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 17:57:07 ID:7WhAvBJk0
- そういえば中央限定でEXエアスラが持続ヒットしてEXソバットつなげられるコンボあるよね。
あれって今だと画面端近く限定でUC1繋がるのを次回の調整で
UC1の初段のリーチがEXソバット並みに伸びて中央でも当たるように
なったら強すぎかな?
例)ニーショット→立コパ屈コパ遠中K→EXエアスラ→UC1で428ダメ
移動距離が長くなるだけで弾抜けやコンボが強くなるのは大きいと思う。
- 213 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 21:42:49 ID:z29m4ABg0
- >>212
そのくらいしてもらってもバチは当たらないと思うけどなぁ・・・
弾抜けよりも削り殺しに使う方が多いのが現状だしな。
ただ、単純に移動距離が延びるとスパコンからの繋ぎでスカりそうだから、暗転中に押し続けたボタンで移動距離が変わるとかにしてもらうとなおいいかも?
- 214 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 22:34:51 ID:Sr8T5pxk0
- 春麗とかガイのUCみたいに、空中ヒットはカス当たりでも画面端なら全弾ヒット
みたいになると熱いね。DJもスパコンの方は全弾ヒットする場合もあるし、それぐらいはアリじゃない?
あと、普通のソバットがABなのにUC1がABじゃないのは明らかにおかしい気がするw
- 215 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 00:13:15 ID:uhl5yLMAO
- >>214
削りに使ったスバコンがコマ投げ喰らうと
チンチンが風邪ひいたみたいになる。
- 216 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 02:39:01 ID:C1KRqLX2O
- EX救世主ガード後の派生はUC2確定?サマソ派生には負けorカス当たり?
- 217 :wiki編集 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/22(月) 08:47:25 ID:.LRYh7kw0
- おはようございます。
フォルテとルーファスのページ完成しました。
対エル・フォルテ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3960.html
フォルテには起き攻め、被起き攻めにおいて充実した情報が集まりました。
起き攻めに強い両キャラの性質が良く出ていると思います。
対ルーファス
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3959.html
こちらは遠距離、中距離における情報が少ないように感じましたがルーは近づいてくるのであまりその距離で戦うことは少ないのかもしれませんね。
今日は個人的に苦手なアベルについての対策をお願いします。
一言だけでもいいです。自分の意識していることを書いていただければと思います。
対アベル
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3961.html
それでは、よろしくお願いします。
- 218 :wiki編集 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/22(月) 09:05:37 ID:.LRYh7kw0
- あとヴァイパーについていえす氏からの情報を補足させていただきました。
こちらもご参照ください。
対ヴァイパー
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3958.html
- 219 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 09:19:30 ID:3j/11NrYO
- 教えて下さい。百鬼豪刃などに中ジャックを出すと たまに一発目だけあたり二発目はスカる時がありますが着地後立強Kを追撃で出すと合計ダメージはいくつなのでしょうか?家庭用、ムック無いのでわかりません。検証お願いします
- 220 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 19:14:12 ID:l2vJqMaI0
- >>219
ムックないけど家庭用で検証してみた。130ダメだね。
- 221 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 21:17:00 ID:l2vJqMaI0
- >>217
自分もアベル戦は苦手なので、動画(PP4000以上の4,5人)を見まくって特徴ある動きを自分なりにまとめてみた。
他の人も確認よろです。
【遠距離】
エアスラをばんばん撒く人もいたが、殆どの人が遠距離戦をしかけていなかった。
ただ近、中距離がEx技に頼ることが多そうなので、ここで様子見しつつのゲージ回収もありなのか?
【中距離】
ホイールキックによる奇襲に対しては、Exジャック or Exソバットで反撃。
屈強Kがヒットするかどうかの間合いでの先出しで潰していることも。
マルセイユを意識してか、ソバット先端あてはあまり見られなかった。
【近距離】
どのDJ使いもこの距離による短期決戦がほとんど。
投げや当たるかどうかの間合いでの屈中Kなどで積極的にダウンを取り、J中Kへ。
マルセイユに対してはExジャックやExマシによる暴れも見られた。
ニーショットによる跳びが比較的落とされておらず、これを意識させることで当たらない間合いでのニーショットからのスカし下段という立ち回りも効果的であるようにみえた。
- 222 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 21:59:37 ID:h/L4X0nU0
- ソバットはめりこむと前中Kからのコンボもらうし、
アベルが近づく手段(ホイールキック、マルセイユ、前ジャンプ)と相性が良くないから
少なめになるんだと思う。
前中Kガードさせられてからのジャンケンは、狩られるまでバクステ多めで良いと思う。
バクステ以外だと、トルネードには垂直ジャンプ、近大PにはEXマシンガンが大ダメージ見込めるけど
素直にジャックナイフの方が良いか。
被起き攻めの表裏はどうすりゃいいんだろうね。。
- 223 :wiki編集 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/22(月) 22:09:19 ID:.LRYh7kw0
- 自分はリバサ弱ジャックですね。
マルセイユ→コマ投げは潰せますしリバサなもんでマルセイユが遅ければ逆方向にジャックが出て距離が空くことが多いです。
大抵アベルは「え?」って感じで一瞬時が止まりますw
問題はマルセイユじゃなくてその場で屈ガードなんかされたときは着地に痛い反撃を受けてしまうことですが。
- 224 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 05:57:34 ID:dh/v5jqUO
- 地上ではマルセイユを投げることしか考えてないわ
前中Kガード後は最速で投げ入れてる
トルには負けるけど打撃からウルコン食らうよりは息続くかなって
- 225 :wiki編集 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/23(火) 08:05:27 ID:1qIx3IKM0
- いつも対策を書いていただいてありがとうございます。アベル対策の情報は集まったと思うので今日中に完成させておきます。
対アベル
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3961.html
今日は豪鬼対策をお願いします。
メジャーなキャラだけにしっかり対策はしておきたいところです。
対豪鬼
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3960.html
よろしくお願いします。
- 226 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 12:29:57 ID:kWsaiKOkO
- 220さん 検証ありがとうございます。130ダメですか そこそこありますね。対戦では逃さず追撃していきます。
- 227 :221:2013/04/23(火) 21:43:41 ID:jJRn3td.0
- 昨日と同じことをしてみました。叩き台など、参考程度にどうぞ。
基本は我慢ですかねー。焦ったら負けてる印象が強いぜ BD
【遠距離戦】
無理をしない程度にエアスラを撒いている印象。多少のリードを取られても遠距離の待ちを挑む人が多く、Exソバでひっくり返している。
調子に乗ってエアスラを撃つと百鬼Pからのループにはまるので、基本は相手の弾を見てからか?弾をセビで受けてもEx百鬼Pを受けるおそれあり。
弾の撃ち合いの際に、ニーショで飛び越える癖がある人は、相手の弱灼熱に気をつける。灼熱の相殺しきれなかった分をニーショで飛び越えるつもりが、次の弾が来てぶつかるという現象が起こる。垂直J避けが多かった。
この間合いでの斬空に対してはガードが目立った。百鬼に対しては・・・J強P?
【中距離戦】
弱ソバットの先端あて狙いが目立った(ただ、瞬獄殺確定なので、SCゲージに気をつける)。
この間合いでの斬空に対しては、スライディングでの反撃を狙う局面も。タメがあればExソバット。中には、Exジャックによる相打ちで強引に流れを断ち切る局面も。
ニーショットなどでの奇襲も慣れた相手には真瞬獄殺で返される。スカしジャンプで昇竜を誘う人もいた。
遠大K1段目のみガード時には弱ソバ確定らしいが・・・検証求ム!!
【近距離戦】
起き攻めでない百鬼に対しては、近中Pで的確に落とす。
壁際に追いつめることができた場合、ある程度距離を取る。これにより阿修羅による逃げを防いでいるような印象を受けた。
こちらの起き攻めに対しての阿修羅逃げに対して、バクステニーショが有効らしいが・・・はたして?
- 228 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 22:00:55 ID:TOs8L47I0
- ・遠大Kは1段目しゃがみガードしたら2段目すかるのでコンボ入れる
・豪鬼の中足波動は至近距離でも連ガじゃないので、割り込みを狙う
・豪鬼の昇竜は横方向に強くないので空ジャンプも大事。
空ジャンプしてれば対空瞬獄も着地UCとかで返せるし(タイミングシビアだけど)
- 229 :wiki編集 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/24(水) 10:54:58 ID:I5zDeMvo0
- おはようございます。豪鬼ページ完成しました。対策を書いてくれた御二人様本当にありがとうございました。
幸い動画やサイトにも豪鬼対策の情報があり、情報処理の方に時間がかかりましたがこれは嬉しい悲鳴ですね。
対豪鬼
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3962.html
さて、これでSFキャラは全員終わったといいたいところなのですが実はブランカ戦がまだ完成していません。
早い内にこのブランカはやろうと思ったのですが1スレ前ぐらいでブランカ戦についての議論がありそのときかなり揉めたので後回しにしていました。
ですので、今日はブランカ対策をお願いしたいと思います。
きついキャラだと思いますがいつも対策を書いてくれてる方のご負担を軽減する為に他の方も一言だけでも良いし既出でも良いので知っている対策があれば書いていただけると編集者が非常に喜びます。
対ブランカ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3953.html
ご協力よろしくお願いします。
- 230 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 14:02:29 ID:qLuhQ1TU0
- UC1の最後の部分のモーションで飛び道具貫通するような龍虎のエイジの斬鉄波のような2ゲージ消費技があれば、ローズ、ダルシム、ガイル、セスにもイケるじゃないか。
と開発に送っておいた。
ムリか・・・・。
しゃがみ中Pがもうちょい持続があればダルシム戦楽になるのに。
- 231 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 14:20:12 ID:dc9C7J3I0
- ブランカ戦で心がけてるのは開幕に殺しに行くことかな
ゲージが溜まる前にダウンとって起き攻めにもっていきたい。
途中でもブランカのゲージがなくなった瞬間にガン攻めに切り替えてるわ
- 232 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 14:23:43 ID:I5zDeMvo0
- 自分は開幕でブランカのスライディングくらってでも2,3発弾撃ってますね。
ブランカを知らないと思わせてブランカのスライディングを意識させると中距離で待ってるだけでブランカがスライディングを出してくれたりするので。
あとブランカのスライディングは先端以外は確反ですかね。しゃがんだまま中足擦ってるんですけどガードされたことないです。
- 233 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 14:32:58 ID:DKW/i3qk0
- ブランカ戦
遠距離はリバランに最警戒しながら弾打ちをし、リバランすかりもしくは食い込んだ時はしっかり反撃。
中距離はサプフォでいきなり飛び込んでくるブランカが多いので、小技でバリアとか見てから中足で確定とりを意識。
近距離は立ち中kがなかなか機能しやすい。後は近中距離あたりではブランカが飛んで来やすいので対空意識。飛んで来やすいが弾打ちも友好なので強気に打つのもあり。
起きせめはニーでの前落ち詐欺に釣られてくれる。それを何回か見せるとめくりが通るようになったり。
被落ち攻め時は基本的にガード必須。重ねが甘い相手とかは投げ暴れで切りかえせてたりするが、基本はコア電気の起き攻めに勝てる選択肢はウルコンのみ。
その他頭に入れて起きたいこと、弱ソバットはド先端でもない限り反撃をもらうので安易に打つのは危険。しかし画面端付近での弱ソバットは確定とられてもダウンしない距離なら大ソバットorEXソバットで反撃可能なので、距離と体力を見極めて打つのはあり。
それと同じで相手が画面端付近なら弾抜けてきたEXロリは食らっても反撃可能。
最後にブランカの投げからのウルコン1による表裏はDJは必ず表落ちになる。
ウルコン2は画面端端よりちょっと近いくらいの距離なら、暗転後ニーでショートジャンプ後遠大kで潰せる。
長くなりましたが、思いついたのをサラッと上げてみました。あくまで自分なりの対策です。
- 234 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 18:49:57 ID:5/0kCR/g0
- 端端のUC2削りは1段目を中ジャックでかわしてUC1で反撃確定
スラ先端に対してロクな返し技が無い
セビって来るならソバットでバリ〜ン
ブラが前歩きしたらリバラン玉抜け狙ってるからセビ置いとく
先端当てだとセビとってもアタックがすかるからセビ前ステ投げがベター
- 235 :wiki編集者 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/24(水) 21:29:17 ID:I5zDeMvo0
- http://www.youtube.com/watch?v=gu8lkvb9g6w&feature=youtu.be
撮ってみたんですけどこれで合ってます?
- 236 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 21:53:54 ID:YKUg5bH20
- あってます!
ってかあんたすげえな
- 237 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 21:58:25 ID:I5zDeMvo0
- 動画撮る環境はあるのでこういうデモプレイみたいなのもwikiに載せれるには載せれるのですが・・・
あまりわかりやすい情報を載せすぎると相手も警戒してくるんで動画は載せようかどうしようか迷っています。
皆さんどう思いますか?
載せていいんじゃないかって意見が多ければwikiにこういうデモプレイも入れていこうと思いますし
そこまではしなくていいんじゃないかっていう意見が多ければこの動画も明日には消そうと思います。
ただし載せていくことになった場合は僕がこういうのを載せるのは本当に暇なときだけでテキスト編集を最優先にやっていくことにはなると思います。
- 238 :wiki編集者 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/25(木) 09:11:41 ID:nIDIMSiY0
- おはようございます。ブランカページ完成しました。
>>237で書いたのですが今回は動画を載せています。もし消したほうがいいという方がいれば言っていただければ消します。
対ブランカ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3953.html
チェックの方、よろしくお願いします。
みなさんのご協力のおかげでSF4キャラは全キャラ対策が完成しました。
短期間で作った対策ページなので議論の余地はあると思いますが、まずは全キャラ対策ページ完成に向けて進んでいこうと思います。
今日から対策はSF4CSキャラに入ります。上からやっていきますので今日はフェイロンの対策のご意見をお願いします。
フェイロンはちょっと前に「厳しい」「やれることがない」との意見があったのでちょっと苦労するかもしれませんが
基本的なことでも既出であろうことでもいいので一言書いていってくれると編集者が喜びます。ご協力よろしくお願いします。
対フェイロン
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3963.html
- 239 :wiki編集者 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/25(木) 09:34:38 ID:nIDIMSiY0
- あとすみません。聞き忘れていました。これだけ教えてください。
ブランカ戦の起き攻めレシピって6F詐欺ですか?
- 240 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 12:06:57 ID:M4WuUd1Q0
- Wikiありがとうございます。そしてお疲れ様です!
是非参考にさせてもらいます。
でもDJ使ってると回りから結構ウザがられたりするんですかね、やっぱり…
- 241 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 13:55:25 ID:MzFern4M0
- ウザい要素ねぇ・・・基本弱キャラだけどなぁ。
弾と対空が上手く行っているときは、ウザイのかよく挑発されるけど
挑発モーションではDJ最強クラスだからなぁ。
挑発合戦で負けしたことないわ。
あとはコンボのHIT数くらいかな
ゴウキの「一瞬千撃(笑)」が恥ずかしいくらいDJの方がHIT数多いんで
メンツに拘るゴウキ使いにウザがられてると思う。
- 242 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 14:12:25 ID:YycZU1XQ0
- たしかにこっちがうまい方向に試合が進むと挑発よくされるな
容赦無くボッコボコにするけど
- 243 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 14:25:36 ID:M4WuUd1Q0
- やっぱり挑発されたりしますよね…
この前、アケで挑発されたんでイラっとしてしまいカード差したまんま帰りました。
- 244 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 14:39:40 ID:yoJwfHWc0
- 気にしすぎだろ どのキャラつかえばウザがられないのか知りたいわ
- 245 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 14:58:47 ID:H3vFnhoM0
- DJは挑発しやすいのもあると思うよ
他のウザキャラだと挑発しようにも起き攻めされてやる暇がない
- 246 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 20:27:54 ID:WulCF7EQ0
- DJとダンは挑発ありなイメージ
- 247 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 08:04:25 ID:v47wNQrE0
- >>239
亀だけど6F詐欺でOKよ
- 248 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 10:19:31 ID:k1rFYQjY0
- 俺はたまにアケいくけど
レアキャラだから結構続々と乱入してくれるよ
弱キャラだってのは向こうもわかってるから
勝ってもうざいとは思われず対策不足いと思うんじゃない?
- 249 :wiki編集者 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/26(金) 11:20:28 ID:97mdSt220
- >>247
ありがとうございます。
- 250 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 12:14:56 ID:wbbtsE1k0
- 前投げ→バクステ→ジャンプ攻撃でEXバチカ詐欺れるんだよね
- 251 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 17:52:27 ID:LxcmDw5.0
- >>250 そうですよ。ただj大pにするとしゃがみ入力にされてる場合スカる
のでそれ以外なら大丈夫です。ちなみにリバサでuc1出されると喰らいます
- 252 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 20:11:28 ID:n095CWgE0
- 中間報告ギリギリ載らなかったw
悲しい
- 253 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 12:40:42 ID:PeJht2H20
- 上でコパコアが連ガになるってあるけど難しくない?
トレモでの成功率が低すぎる
- 254 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 15:56:45 ID:Wtpd2tPk0
- コパ→コア→必殺技のタイミングに慣れてると連キャン失敗するかもだけど、練習すれば絶対安定する
コパコアコパ(ここまで連キャン)→コア→弱ソバットは必須コンボだと思ってる
ローズとか春麗のバクステを一点読みせずに狩れるしね
- 255 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 22:20:33 ID:0AKdllTg0
- >>238
フェイロン戦は……きついですね〜
とりあえず画面端に持っていかれないことを、常に意識してます。
・ 中、強、Exソバットはガード時に−7、−9、−8Fなので弱 or Ex烈火拳(発生7F)、SC(発生6F)が確定する。弱ソバはガード時−5F。
・ 熾炎脚の発生は5F。前投げから屈強Pでフレーム調整した後に飛び込めばスカせる。
固めから投げに行く場合、相手のSCゲージに気をつける。セビキャン可能なときは意識して控える。
DJは熾炎脚セビキャン→烈空脚→UC1が3発目が入ってしまうので注意。
上記のことを意識しつつ、なるべく距離を取り、エアスラッシャーで様子を見る。
下手に近づくと屈強Pとかを無駄に食らいやすいので、心を落ち着けて遠距離戦に徹する。
ニーショットによる奇襲っぽい飛び込みもたまにするが、熾炎脚でしっかり返してくる相手かどうかは早いうちに見極める。
屈強Pより烈火拳をよく振る相手なら、先端あての間合いを意識してスライディングをしてみる。一度転ばしたら、体感で跳びこみ。
……しかし、フェイロン戦は難しいですね。
- 256 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 00:32:43 ID:9d5MEBBY0
- ダルシムがつらすぎる…
なにかテキトーに出されてるだけで全ての行動が潰されてすることがない
弾と腕が相打ちでもこちらはたったの50ダメ…
ガイルでやってたときよりつらくなってるんだけどDJダルシムって何すれば勝てるの?
- 257 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 00:55:00 ID:hd673eZU0
- ダルは相手の行動見てから安全にエアスラ撃ってゲージ溜めたのち、
適当な距離でしゃがんで待ってヨガスナイパー(J大Pの上り中段)をわざと食らい、
食らって確定のEXソバで強引に接近、あとは起き攻めでぐちゃぐちゃにできればたまーに勝てるよし今日もがんばろう、くらいの意識でやってるよ
もっともあまり完成度の高いダルと対戦経験ないから参考にならんかもだけど
- 258 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 01:23:51 ID:dd6eGoVI0
- その他で
- 259 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 01:25:22 ID:dd6eGoVI0
- 押しちゃった
アンケートでその他を選ぶとシステムの要望も出来るから
エンドレスの部屋名を○○使います ってのを追加で入れてってのも書かない?
現状エンドレスでDJ使ったら速攻抜けられる事が非常に多くてストレスが・・・
- 260 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 01:59:00 ID:DMhXRfVIO
- とりあえず自分は、とにかく相手がセビから全てが始まる系フェイロンだとキツく感じます。
セビフェイロンではない場合はまだ烈火への押し返しでのスラを要所で使えるのですが、とにかく画面端のキツさは他キャラの比ではないので、相手がセビロンだった場合、セビられただけで烈火で画面端へご案内されるスラはかなり控えめ、本当に勝負所のピンポイントにのみ使用することを心がけています。
セビでなくてもめり込めばまた画面端へご招待となりますので、気軽には振れません。
その場合セビへの抑止としてソバを使いたい所ですが、上の方が仰るとおり、スラ同様こちらもやはり安易なソバにはコパ烈火がお待ちかねですので、こちらも胸に十字を切りながら勝負所でのみ撃っています。
なので、やはり接近されてもつらい、でも押し込まれるともっとツラいフェイロン戦は、遠中距離でのエアスラがカギとなると思います。
EXエアスラなら多少のセビ抑止にもなりますし。
元々ツラいと思われる組み合わせですので、エアスラに対応する飛びや安易な裂空は絶対に落とすことが必須だと、自分に言い聞かせてます。
中々実践できてないですが…。
- 261 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 02:00:25 ID:DMhXRfVIO
- 連投で申し訳ないのですが、フェイロン対策は前に議論があったときに割と得意だと言う人達がちらほらいたので、もし見ていたら是非お手数ですが積極的に書き込んでほしいです…自分は中々糸口が見つからなくて困っています…。
- 262 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 02:16:50 ID:SAjVSi8Y0
- フェイロン戦は画面端にいくまでエアスラ打ちつつ、ひたすら待ち。
画面端いったらどのタイミングで位置を入れ替えるかだけを考えて、ひたすらガード。
甘い烈空は立コパないし、立中パンで落とすようガン見。
これで結論付いている。
安全なエアスラ打って、ひたすら耐えろ。
- 263 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 02:28:05 ID:ERC5jImo0
- >>256
ダル使いだがDJ側は基本的に荒らすしかないような気がする
DJに限った話じゃないんだけど、ダルシム戦はズーム大Pの間合いの外まで下がりながら戦うのもアリ
それをされるとダルシムは距離詰めるかファイア撃つしかなくなるから、そこが荒らすチャンス。
前歩きにEXソバが刺さればラッキー
タメがある時にファイア撃ってくれたらラッキー
前歩きズームにスラが噛み合ったらラッキー
運良くダウン取れたら起き攻め頑張れ
画面端までにダウン取れなかったらかなり厳しいんでそこは注意
- 264 :編集者 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/28(日) 08:29:16 ID:zZNVsVjs0
- おはようございます。ちょっとチラシの裏的なこと書かせてください。
昨日、実はアーケードのイベントに行ってきました。とはいえ有名なやつではなく田舎のちっちゃなイベントです。
僕は11月から始めた格ゲ暦6ヶ月のPP2000DJなのでアーケードの猛者達に勝つなんていうのはまだまだ先の話です。
イベントはトーナメント方式で僕の相手はアベルでした。
アベルは個人的に苦手で待ち時間にIPhoneでアベル対策のページを何度も何度も読み直して勝てはしなかったもののやることがはっきりわかって僕なりに善戦できたかなー。なんて思います。
本当にwikiに対策ページを作っておいてよかったと思いますし、それができたのも皆さんのご協力あってのものだったので負けたのですが変な達成感がありました。次は勝てるといいかなw
その後優勝者と準優勝者が参加者全員の中から一人ずつ引き抜いて勝ち抜き戦方式の紅白戦をしました。僕は弱いから早めにやるんだろうなーと思ったらなかなか御指名が無くて残ったのは相手チームは猛者だけ、こっちは猛者+僕みたいな感じになったのにそれでも使ってもらえなかったのです。
おかしいなー忘れられてるのかなーって思い始めてたのですがその後すぐにその意図がわかりました。
相手にホークが出てきた時、それを見てリーダーが僕のところにきて「つぎホークなんで今の人負けたらお願いしますね」って言われました。「あ、ホークに合わせてくれたんだ」って思いました。
台に座って始まるまでに「相手が飛んだら全部スラでいいですよ!」って教えてくれて1Rは取れたんですけど大会で1Rとったのも初めてで緊張して手がぷるぷるして結局ぎりぎりで逆転負けしてしました。。。
せっかく得意キャラに合わせてくれたのに期待に答えたかったです><
そんなこんなで僕の人生2回目のスパⅣイベントは終わったのですが1回目は何も出来なかったのに対して昨日は何が悪かったか、どうすればよかったかが頭に入るような内容だったので充実した時間をすごせました。
来月もあるみたいなので、それまでがんばってキャラ対策を完成させようと思います!本当に格ゲはじめてよかった!ディージェイやってよかった!wiki編集しててよかった!
ちょっと興奮気味に書いてしまいました。
- 265 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 08:30:02 ID:zZNVsVjs0
- チラ裏失礼しました。
フェイロン対策ありがとうございました。いまから編集始めます。
対フェイロン
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3963.html
一応過去2スレから毎回キャラ名で検索をかけて書かれている対策も拾っているので>>261さんの書いている議論も上のページの格納庫に入れています。編集時にそれも仕分けていきますね。
さて、今日からはキャミィ対策をお願いします。
対キャミィ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3147.html
僕は過去スレからキャミィ対策拾って一番下の格納庫に入れておきますので皆さんが意識している、気をつけているキャミィ対策を書いていただければ情報が集まり次第編集を開始します。
それではよろしくお願いします。
- 266 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 08:41:24 ID:GgtcPee20
- >>260
セビフェイロンは跳びが少なくセビモーションが多めなのでEXエアスラを入れ込んでもいいかも。
- 267 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 09:26:00 ID:DMhXRfVIO
- >>266
やはりセビロンはEXエアスラでの抑止が正解ですかね
なんだかんだフェイロンが飛び道具持ってないこと、
プレッシャーでつい忘れてしまいます…。
- 268 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 12:31:13 ID:8FLt0KZgO
- >>264
スポーツもそうだけど、その緊張感で勝ちを手にした時は喜びも大きいですからね。
次の結果報告も待ってますよ。
- 269 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 10:00:47 ID:tsQRP7.E0
- >>265
キャミィ戦は相手が持ち味を活かしきれない感じがするので、比較的やりよいという人も多いのかもしれませんね。
あと、表裏が分かりにくいとキャミィ使いの知り合いに言われたこともありますが…どうなんだろう?
とはいえ、投げと各種グラ潰しからの高火力コンボはこちらとしては厳しく、なんだかんだで五分じゃないかなと自分は思ってます。
・ キャノンストライクでやや遠目から不要に跳んでくる相手はスライディングで迎撃。ただし、くぐってしまわないように間合いに注意する。遠強Pでもいいかも?
近距離でのキャノンストライクは弱 or Exジャックでしっかりと落とす。
・ キャノンスパイクは発生5F。前投げから屈強Pでのフレーム消費による飛び込みが比較的安定。
バクステからの6F詐欺飛びは、キャミィの起き上がりが遅いので・・・どうなんですか?
・ 弾抜けでアクセルナックルスピンを使う相手は、間合いを見極め投げか屈中Kかで迎撃。見てから中ジャックがラク。
中距離だとUCやExスパイラルアローで抜けられるので気をつける。
・ 弱ソバット後に最速でニーショットを出すと、受け身を取った相手に下段重ねを狙いやすい(詐欺飛びになってる?)。
受け身を取っていなかったら、下段は出さずに少し下がった後に中Kで跳びこむ。
・ キャミィ側の遠強KはDJのスラ、弱ソバット程度の間合い。ソバットで刺しあえると理想的?
・ 被起き攻めに関して、跳んでくるなら中ジャック逃げが安定か。
近中Pなどを重ねてくる場合、ガード後(これ重要)にバクステやセビバクステ。多少のダメージは必要経費と割り切る。
・ キャノンスパイクで脱げる相手には前ステから投げるか、近中K始動コンボ。咄嗟には強 or Exソバット。
- 270 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 13:31:01 ID:lDQg5gIE0
- 脱衣実装と聞いて
冗談は置いといてアクセルはスラがド安定だったような
- 271 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 13:37:29 ID:nAJxjaFoO
- 遠くからの甘いアクセルスピンナックルは今まで見てからスラで全部落としてたから、
近めのもスラでお腹叩いて悶絶させてやろうと思ったら、
出掛かりの顔面を思いっきり殴られたあの冬の日
スラが遅かっただけなんだけどね
- 272 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 17:27:16 ID:gV1pELNsO
- >>257
接近方法は置きセビ
のびるパンチで解放。
玉が出てればやらない。
ダルシムのジャンプ下にのびるパンチはスラしてれば一方的に勝てる。
ダルシムがジャンプしたらスラ
ダルジャンスラーと覚えよう。
- 273 :wiki編集者 ◆A/myMazZ7Y:2013/04/30(火) 13:22:07 ID:hfbSyxlA0
- こんにちは。フェイロンとキャミィのページ完成しました。チェックよろしくお願いします。
対フェイロン
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3963.html
対キャミィ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3964.html
フェイロンにくらべるとキャミィはちょっと寂しいページになりましたが数少ない意見を下さった方、本当にありがとうございました。
今日はさくら対策をお願いします。旧ページにあった情報は既にこちらにコピペしてあるのですがおそらく前のバージョンのものだとおもうので今は違うよっていう情報があれば教えてください。
それでは、ご協力よろしくおねがいします。
対さくら
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3965.html
- 274 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 15:09:18 ID:qBUnmQtw0
- おお!!
いつもありがとうございます!
編集お疲れ様です!!
是非参考にさせてもらいます。
- 275 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 15:44:49 ID:/nJn71Z.0
- 対キャミィ
相手が地面についた瞬間に飛んでめくりジャンプ中Kで
スパイクが逆に出るって過去ログにあったよね
まぁそういう状況って対空ジャック後ぐらいかな
- 276 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 20:21:12 ID:l9GPoMUw0
- 対さくら戦。以前リプレイチャンネルで有効な立ち回り見たけど
密着からコパ2発ガードさせたくらいの距離から空ジャンプ(めくり軌道)で、屈大Pすかしてた。
最近取り入れてるけど結構有効。すかした後は近中K→中足とか、コパからのコンボとか。
- 277 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 15:33:00 ID:nwgyJusM0
- DJを、笑福亭笑瓶が使えばどうなるの?
- 278 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 17:07:39 ID:LVU41Klk0
- エアスラの速度が約1,25倍速くなる(当社比)
- 279 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 18:02:06 ID:xghiC.Eg0
- >>278
「ショウヘイヘーイ」って言わせたいんだよ
- 280 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 01:50:16 ID:1Crc2S7A0
- 今更ながら強ジャックに下段無敵付けてほしいと思い始めてきた
- 281 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 04:40:08 ID:diQMjep60
- ガイル無理ゲーなんですけど。
- 282 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 09:17:13 ID:hiYIdS020
- >>282
DJが勝ってる点は
・玉のゲージ増加量
・起き攻めの期待値
だから
遠距離で撃ち合い
→EXエアスラガードさせて微リード
→攻めさせて落とす
→起き攻め(ループ性重視)
が俺の基本プラン
最初にリードする出来なかったらリスク背負ってこかしにいく
体力リードで主導権をにぎるんだ!
- 283 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 10:15:49 ID:hiYIdS020
- 自分にアンカー打っちゃったテヘペロ
- 284 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 12:06:25 ID:fsmio1eE0
- 俺とは全く逆の考えだ、それ
ガイル戦は画面端まで追い詰めるゲームだと思ってるし
それまでソニックガードするとかは必要経費だと思うけどな。人それぞれ?
- 285 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 13:15:15 ID:EK5BhX6I0
- 画面端に追い詰めるまでコマ投げとバニもってないザンギになるしかないと思ってる
- 286 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 18:59:36 ID:4B0nMZCE0
- 一回スラでソニック潜ってそのまま当てると流れ変わることがある。
- 287 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 17:43:25 ID:War04rZc0
- しまった
弱ジャックがしゃがみに当たるように調整案出すの忘れてた
よく、DJは起き攻めに強いとか何も知らないこという奴いるけど、
実際ジャックの仕様が変わらないとDJほど起き攻めに弱いキャラはいないと思う
起き攻めにほんと弱いわ
- 288 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 18:12:32 ID:KK4IW4hE0
- 言いたいことは分かるがそれは良いすぎだわ
- 289 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 19:23:38 ID:XP9/wyUY0
- いやすかし下段からのバクステ狩り仕込みとかされるとDJ起き攻めでは何もできないよ
EXマシンガンの無敵増やすか、ジャックをしゃがみに当たるようにしなきゃしゃがみ技重ねるだけで起き攻め楽勝じゃん
- 290 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 21:36:58 ID:VpHi4Txk0
- 飛びを重ねられてど安定な上に表裏の択までかけられるガイル辺りのほうが
よっぽど起き攻めに弱いと思うけれどね。
小技重ねられて安定なんてキャラはDJ以外にもそこそこいるし
ジャックの性質上ガー不とも縁が薄いDJは起き攻め最弱を名乗るにはまだ足りんよ。
- 291 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 21:50:29 ID:kieLRSbs0
- ガイルは上からに弱い
DJは下からに弱い
ギシギシアンアン
- 292 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 22:08:56 ID:YdvFV1RU0
- 横からも弱い
上からしか強くない
- 293 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 13:37:00 ID:WD2bx74I0
- wiki編集はどうなった
- 294 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/06(月) 00:00:10 ID:gqFXLtC.0
- 近立大Pの2段ストレートを特殊技にして前大P2回で2段出るようにして欲しい(1段止めもできる)
対空以外に使えるようにどの距離でも出せる特殊技、タゲコン的に使えるようにしてほしいな。
もしくは対空、セビ潰しとして使いやすく発生を早く(1段目3f、2段目7fに)して欲しい。
- 295 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/06(月) 02:00:34 ID:SzfaXcR60
- 近大Pっておまけ技みたいにしか考えてなかったけど使えるの?
- 296 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/06(月) 10:24:28 ID:BtwhYoVQ0
- DJにキャラ変えしたけど、一番しっくりきてる。
そしてこのスレとても丁寧でありがたやー。
- 297 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/06(月) 12:16:44 ID:iHGpODacO
- キャラがシンプルな分、
正解がまだ他にあるんじゃないか?と手探り状態だからな〜
質問、発見待ってるぜ〜
それと皆大Kどう使ってる?
ニーで飛び込み見せてると大K飛び込みがここ一番で決まったりするんだが、
さくらや竜の大P対空に上手く刺せない?
牽制は立中K?
- 298 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/06(月) 20:43:25 ID:tPYl5wHA0
- よろしくね。
牽制は立ち中Kふってるかなあ。
とびこみ大Kはやってなかったです。リズム変えるときにやったら良さそう。
- 299 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/06(月) 20:52:25 ID:7UZjyuYs0
- リュウにはあまり意識したことないけど、ガイルのリフトアッパー潰しには意識している
相打ちOKだし、勝てればダメでかいし、その後大分攻めやすくなる
- 300 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/06(月) 21:22:43 ID:FV1cacUU0
- ガイルはサマソがきちゃう
- 301 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/07(火) 12:30:13 ID:j738mHAs0
- 以前、表当ての裏落ちについて書き込みをした者です
動画にしてまとめてみたので是非ご視聴ください
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20801480
- 302 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/07(火) 22:00:07 ID:vDRY0DXY0
- >>300
ガイルは明らかに表だとサマソ確定だからあんま使えないね
- 303 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/09(木) 05:36:54 ID:JR9RE/QQ0
- 寝れないので暇つぶしにトレモしてたら色々発見があったので書きます。
既出なら申し訳ないですが屈中Pグラ潰し始動のコンボルートを開拓しました。
※リュウ相手に体力満タンで密着から屈弱Pをガードさせて離れるぐらいの距離でCHしゃがみ喰らいを想定。
※屈中Pの性能1:(ダメージ、スタン値)=通常(80、80)、CH時(100、100)
※屈中Pの性能2:[ヒット時有利f、ガード時有利f]=通常[+3f、±0f]、CH時[+5f、]
・屈中Pグラ潰し始動のノーゲージコンボ
CH屈中P→屈弱P→屈中K:(176、222)※弱ソバ締めの場合:(192、222)
CH屈中P→屈弱P→遠立弱K→弱ソバット:(215、253)
CH屈中P→屈弱P→屈中P→強ソバット:(275、312)※弱ソバ締めの場合:(247、277)
CH屈中P→遠中K→強ソバット:(254、262)
・1ゲージコンボ
CH屈中P→屈弱P→EXエアスラ:(200、230)※屈弱Pキャンセル以外ではEXエアスラが繋がらない
CH屈中P→屈弱P→EXエアスラ→屈中K:(249、293)※遠弱K→弱ソバ締めの場合:(282、320)※画面端限定
CH屈中P→EXマシ(連打)→中ジャック2回:(346、393)※画面端限定
CH屈中P→EXマシ(連打無)→UC2:(570、260)
・2ゲージコンボ
CH屈中P→EXマシ→EXソバット:(332、405)
CH屈中P→屈弱P→屈中P→強ソバットセビキャン→近立中K2回→屈中P→強ソバット:(388、514)
CH屈中P→遠中K→強ソバットセビキャン→同上:(397、448)
>>続く
- 304 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/09(木) 05:37:26 ID:JR9RE/QQ0
- >>続き
・4ゲージコンボ
CH屈中P→屈弱P→屈中P→強ソバット→スパコン:(450、277)※UC1まで繋げた場合:(550、277)
CH屈中P→屈弱P→屈中P→スパコン:(429、214)※UC1まで繋げた場合:(559、214)
CH屈中P→遠中K→強ソバット→スパコン:(459、222)※UC1まで繋げた場合:(585、222)
CH屈中P→遠中K→スパコン:(430、150)※UC1まで繋げた場合:(590、150)難易度の割に狙う価値ない^q^
・個人的なコメント
一般的にしゃがみ状態はキャラの幅が広がっている状態なのでコンボが意外と伸びる。火力出すには難易度かなり高いw
今までグラ潰し中Pに入れ込みでEXマシ仕込んでたけどこういう目押しルートもノーゲージで火力が出てオシャレ。
相手キャラや間合いにもよるが遠中Kとか屈弱Kに繋ぐのは0fなので1f目押しになる屈弱Pから色々繋げるのが
確認しやすくて実用的かなと。長文失礼しましたBD
- 305 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/09(木) 05:46:59 ID:JR9RE/QQ0
- また最近、近立中K→屈弱P→遠立中K→ソバットが前歩き(タメ無し状態)から
ブランカとか豪鬼とかセスとかキャラ判定の幅が広いキャラにできるのを発見したのですが
誰か全キャラ密着状態から立状態、しゃがみ状態と繋がるキャラがどのくらいいるかで検証してくれませんか?
もうしばらくトレモしたくないw
- 306 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/09(木) 07:46:21 ID:JR9RE/QQ0
- 連投申し訳ない。少し補足説明を。
距離がかなり密着で、状況限定、キャラ限?になってるのがネックではあるけど、
屈中Pによるグラ潰しはグラップを仕込めるので相手の立グラップは複合グラップで
回避できて、近立中Kとかの立グラップに負けるグラ潰しに比べて比較的リスクの低い
グラ潰しを狙える点が強いかなと思います。
密着屈弱Pから連キャンで立グラップを狩るコパコアとかも混ぜれば
さらに投げとグラ潰しの択が強くなるんじゃないかと期待。
ちなみにこのCH屈中P→屈弱P→屈中P→強ソバットはタメ無状態から
繋げることができます。なので前に歩きながら屈中P振ってカウンターヒットしたら
屈中Kやソバットコンボといったことができそう。
- 307 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/09(木) 09:35:21 ID:WQzihB4g0
- 近立ち大Pを特殊技にして前入れ大P(二回入力で二段目が出る)で出るようにして欲しい。
ちょっとしたタゲコンみたいにしてくれたらもっと使い所増えそう
- 308 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/09(木) 11:27:41 ID:XMO3s2OY0
- もうそういうのいいって。アンケ期間過ぎたでしょ。
検証してくれた人の報告無視してまで今書き込まないとだめなの?
- 309 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/09(木) 12:38:44 ID:sKutCMJI0
- 今でしょ
くそー釣られた
- 310 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 00:03:29 ID:OHYhjB3E0
- ?
- 311 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 21:27:04 ID:zImr44wI0
- ディージェイ良い感じに強化されそうだね
- 312 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 22:24:13 ID:vh.Djjq20
- >>305
他キャラ使いだけど映画見るのに手がお暇だったから検証した
あってると思うけど間違ってたら許して
(密着)近立中K⇒屈弱P⇒遠中K⇒ソバット
①立状態○、しゃがみ状態○
本田、まこと、ダッドリー、セス、剛拳、豪鬼、ダン、春麗、ダルシム、ベガ、サガット、ディージェイ、
コーディ、ハカン、ザンギ、ホーク、フォルテ、フェイロン、アドン、ユン、ヤン、鬼(稀に立×)
②立状態×、しゃがみ状態○
リュウ、ケン、元(稀に立○)、さくら、ジュリ、アベル、ヴァイパー、ルーファス、ローズ(稀に立○)、殺意
③立状態○、しゃがみ状態×
ブランカ、バイソン(稀に立×)、いぶき、ガイ
④立状態×、しゃがみ状態×
ガイル、キャミィ(稀に屈○)
バルログは基本③だったけど立屈両方繋がったり繋がらなかったりしたから外した
()書きは成功が多かったら○、失敗が多かったら×になってる
- 313 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 22:26:59 ID:qZaXrgVM0
- みんな検証サンクス!
- 314 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 23:41:40 ID:D.pp3deU0
- >>311
いま読んだ!
好感触というか強化する方法で考えてくれてるっぽいね
中段技を!という俺の願いは載ってなかったw
- 315 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 23:45:59 ID:MrqSn0SQ0
- 弱ソバガードで−4って他の人が書いてくれてて良かったわ
- 316 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 01:46:35 ID:ZwMVb4yo0
- -4もきついけどね
どちらかというと弱ソバはそのままでいいから中強EXの不利Fを改善してほしいわ
コーディーとか打つとウルコン確定して終わるんだけど
- 317 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 05:54:24 ID:86LvBRWc0
- コーディ相手にはソバット先端当てならUC2確定しないよ
- 318 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 09:50:38 ID:R6Llqjlg0
- アンケートに載ってる案は投票数の上位意見をそのまま反映してるみたいだな。投げ間合いの強化よりも中段の方が良いのに。なんか不安になってきた。前回のリュウのようなゴネ得調整はマジ勘弁。
39キャラもいるからテキトーに調整されそうだ。システム関連&新キャラももし弄るならなおさら、調整のみに時間割けんしな。
ストクロ初期のような惨劇も予想出来るな。
- 319 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 10:03:52 ID:NW.BQ0jk0
- >>318
中間報告なんだから意見が多いのを紹介するのは当たり前でしょ
- 320 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 10:11:46 ID:oXjITE4sO
- >>318
たいした強化されそうにないな?
ジャックがしゃがみに当たる様になっても発生遅くなったりじゃな。
投げ間合いより中段、
ジャックよりマシンガン強化の方が有難い。
ソバットの不利1減らしましただけとかになりそうで不安。
他が強化されたら闘えんぞ。
- 321 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 10:44:29 ID:DCqSMAl.0
- 逆に他のキャラが弱体化してくれると助かるんだが。
- 322 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 12:16:31 ID:.01sf9D60
- >>319
だが紹介した意見をスルーってわけにはいかないだろ
ろくでもない斜め下の調整ばかりになる気がするぜ
- 323 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 13:02:37 ID:R6Llqjlg0
- いやだから、中間報告が全Dj使いの一番してほしい調整の意思だと今の開発陣だととりかねないの!
投げ間合いよりも、中段とか、EXマシの無敵延ばす方が全然ましでしょ?起き上がりに持続長い中パン重ねるだけで、マシもジャックナイフも意味なし。UC2のみ勝てるけど、読み負けでフルコン。現状中パンからの読みあいを強いられるのみ。EXマシンの無敵延ばすとガイルのサマーセビみたいに逃げられるということ。
崩しもだんだんニーや透かし下段、ショボいグラ潰しじゃ崩せなくなってくる。
- 324 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 13:08:05 ID:At3CZmRY0
- まあぼくのかんがえたさいきょうでぃーじぇいにならなかったら使うの辞めてくださいねってことで
- 325 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 13:18:15 ID:0b0hU8660
- このキャラ調整で大分強くされそうだから触ってみたら既に強いやん
今のうちに練習しとこっと
- 326 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 13:36:32 ID:mFNjkMpg0
- 俺としては微妙な中段追加してもらうよりかは投げ間合い強化とか移動投げできるようにして欲しいかな
ダッドリーみたいな強い中段追加してくれるならありがたいけどそれってディージェイらしいか?ってなる
両方してくれるなら言うことないけど優先順位としては紹介された意見の奴かな。
投げが強くなれば一緒にグラ潰しも狙いやすくなるしちょうどグラ潰しの新コンボが出てるじゃん。
- 327 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 14:24:25 ID:ZwMVb4yo0
- >>325
今のDJで強いと思うならあなた格ゲーセンスないよ
- 328 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 14:25:29 ID:ZwMVb4yo0
- >>317
ソバット先端って一番最後の部分だけしか当てないってこと?
そんなんやったら垂直ジャンプされてフルコンされんじゃん
- 329 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 14:42:16 ID:R6Llqjlg0
- ???垂直とか何いってんの?そんなの他の技もかわされる前提なら、フルコンだろ?ガードさせることを前提の調整案なんですけど?
良く読め発生の話など誰もしていないから。
- 330 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 14:46:58 ID:R6Llqjlg0
- ジャック下段にも当てて下さい。は拒否としてブッパ増えるし、リスクも高いかな。EXマシの無敵延ばす方がセビキャンセルいけるし、ウルコン2ウマー出来るし、ガードされても反確安いキャラも多いし、そっち優先じゃない?
強ジャックに無敵付いて、下段にも当たるなら、ユンやキャミーみたいに逃げられるかもね。現実的じゃないかな?
- 331 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 14:48:18 ID:bWRlGtiY0
- なんでこういう自分の思い通りにならない案がただ一例でのったってだけで
発狂してる人がいるんだろう
- 332 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 14:49:43 ID:ZwMVb4yo0
- >>329
はい?
中強ソバットは多段技だから先端当てするなら最終段のみを当てなきゃ持続当てにならないんだが?
それ以外の方法では-7F確定、コーディーのウルコンは確定するって話なんだけど
- 333 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 14:52:01 ID:jJHUdHpA0
- 投げ間合いめっちゃ欲しいわ
技ガードさせられたあと、向こうは投げられるけどDJの投げはすかる間合いとか
凄くきつい
投げ間合いが普通になれば立ちグラの選択肢もとりやすい
- 334 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 14:52:09 ID:ZwMVb4yo0
- マジでなんでキレられてるのか意味不明なんだが
前後のレスちゃんと読めよバカかよ
- 335 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 14:54:39 ID:fLHT.AlgO
- DJのスレなのに殺伐としてんな
- 336 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 14:55:36 ID:p7g5DSOw0
- よく分らんがラスドレの砂の7F部分が届かないって事じゃないのか?
- 337 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 14:55:58 ID:jGfLIjGE0
- >>332
あ、違う違う。
コーディのUC2は距離が離れすぎるとUC2側の発生直後には届かないんだよ。
不利フレームが減るとかじゃなくて、距離で確定しなくなるのさ。
- 338 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 14:57:05 ID:p7g5DSOw0
- どや
- 339 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 15:00:36 ID:R6Llqjlg0
- いやだから調整案に載ってるのは弱ソバの不利Fだけだぞ?
中強ソバはこのスレの316さんが希望でこうして欲しいと思ってることなんだが?
328はソバ先端で垂直しかかいてないでしょ?
なんか俺が悪いみたい、なんかすいませんでした。
- 340 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 15:05:10 ID:zZ/R.KF60
- 何を言っているのか全く理解できない
- 341 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 15:14:53 ID:R6Llqjlg0
- カプコンの公式blogのDjの調整案の皆の集まってる案のことで話がはじまってるんじゃないの?
ソバの調整は弱しか載ってなかったよ。339のことね。
- 342 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 15:21:04 ID:jGfLIjGE0
- 今の中ソバットじゃコーディのUC確定しちゃう。
↑
中ソバットは先端だと確定しないよ。
↑
先端ってのは2段目だけを当てるってこと?(勘違い)さすがにそれは見てから反撃されるでしょ。
↑
一段目を(勘違い)飛ばれたリスクとかの話をしてるんじゃないでしょ、ガードさせた後の状況の話でしょ。
発生の話は誰もしてないよ(発生は1段目を見てから対処されることに対しての調整?)。
こういう食い違いだなww
- 343 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 15:27:32 ID:YOX5CkUEO
- なんかソバ食いたくなってきた
- 344 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 15:28:44 ID:zZ/R.KF60
- >>341
弱しか載ってないけどその人は中強も減らしてほしい調整を送ったという話じゃないの?
あなたが首を突っ込んでるせいでややこしくなってる
- 345 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 15:29:54 ID:jGfLIjGE0
- >>342
あ、中ソバットっては限定して書いてなかった、すまん。
- 346 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 21:28:22 ID:XKoiA3oQ0
- 弱ソバガード時F-4になると、リバサの真空波動やら、春麗UC1もガード出来ちゃうのかな?
- 347 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 22:48:52 ID:jGfLIjGE0
- 春麗のUC1は今も確らないよね?
- 348 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 22:50:29 ID:aYumqahs0
- 俺はやっぱりジャック、exジャックを大幅弱体化して起き攻めとかを
ガイル以上に死亡にしてもらってかまわないからもっと攻撃的なキャラにして欲しいな
もともと守りのガイル、攻めのDJってコンセプトだったんだよね?
攻め強化の為にはやっぱり中段が欲しい
- 349 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 00:01:01 ID:wLaTnAhI0
- >>347
中強EXのは確定するはず
普通に考えて別に強い技じゃないのにすごい不利Fだよな…
- 350 :sage:2013/05/12(日) 00:51:25 ID:8ibeGbLk0
- 思いっきり流れぶった切って申し訳ないけど、、、
やっとダッシュUC2できるようになったどー!!
DJ使い始めたばかりのころは「こんなの(ダッシュUC)ぜってーできねぇ!」って思ってたけど、
あきらめずに練習してよかったー!
PP2000超えたあたりから伸び悩んでて(今2200〜2500位)、火力の低さで泣かされることが
多かったので、何としてもできるようになりたかったんだよね。今日休みだから、昨日の夜から練習
始めて朝方に初めて成功した時は嬉しかったなぁ。
そこからまた3時間くらい練習して成功率を6割くらいにしてから実戦投入!しょっぱなのハカン戦
でまさかの一発成功!!めちゃ気持ちよかった〜
まぁ、その後はできたりできなかったりしたけど、感覚は掴んだのであとは手に馴染ませるだけかな。
勝てなくDJ使うのやめようかと思った事もあったけど、DJスレでみんな頑張ってるのを読んで挫けず
頑張った甲斐があったなぁと、大袈裟かもしれんけど思ったよ。
みんな本当にありがとう。これからもDJ使い続けるZE!
とりあえずPP3000目指して頑張るかな。
レベルの低い話ではしゃいじゃって申し訳ないけど笑って許してNE!
- 351 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 00:58:13 ID:VAbW1VHc0
- 今の中強ソバットは中ダブルニー(発生13F、ガード時-5F、ダウン技)の劣化版だからねぇ。
もう少しどうにかして欲しい所。
- 352 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 02:26:25 ID:VBZoRvRMO
- >>350
練習の甲斐があったね。
でもこれから勝率下がるよ。
出来る様になったのになぜか?
やりたくてしょうがなくなるから。
もうね勝ち負けよりも成功させる事に意識が行ってしまうの。
- 353 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 03:23:29 ID:zV9FCSxoO
- ディージェイは投げ間合い強化絶対活きると思うよ。固め中も上見ながら対応しないといかん上に歩きは速いからね
むしろ今までの投げ間合いがおかしすぎる
- 354 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 08:45:18 ID:msLStYno0
- 現状だと投げ間合いが狭い分、他キャラ以上に立ちグラに勇気いるしね
攻めだけ考えれば中段技追加の方が良いけど、守りのことも考えれば投げ間合い強化の方が嬉しい
- 355 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 09:24:52 ID:6JcNLYRI0
- 長い下段もないのに中段はいらないだろ
無理に当てようとしてセビやガチャ昇竜で乙るのが目に見えてる
- 356 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 09:30:18 ID:KawOMG9w0
- 中段も投げ間合い強化も両方あっても強キャラには程遠いから、両方つけてほしい。
しゃがみ弱Kからのタゲコン中段でもいいね。ガイルみたいな、火力出ないけど。崩し増えるならとりあえず何でも良いから増やしてほしい。
- 357 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 13:52:58 ID:yl6.Ug8c0
- いいこと考えた。ジャックナイフの攻撃判定でたあとに降りでジャンプ攻撃出せるようにしたらいいんじゃね。
いやまじでそれくらいあっても強キャラになれんだろ・・・コイツ
- 358 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 16:12:44 ID:gS2KPe4Y0
- >>357
何それ楽しそう。普通のジャンプ攻撃からニーショットにキャンセルして
ユンのタゲコンみたいに2段攻撃できるようにしても楽しそう。
またアンケート募集した時にでも出したいね。
崩しが基本的に投げとグラ潰し狙うキャラでは他のローズやバルログ並みに
投げ間合い広くてもいいと思うな。やはり他のキャラに比べて牽制弱いけど
ニーショットや歩きが早い点で差別化できると思うし。
- 359 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 17:07:30 ID:rFVHyDF2O
- 弱ソバ−4Fはアカン
一部のキャラは相当キツくなるキャラの有利不利が大きくなってしまうような調整はホンマにアカン
調整後どうなるか
見ればわかる
なんだこりゃーっ(ガクッ)てね
- 360 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 17:42:51 ID:vm/g7keIO
- >>357
強制的に出るならいいよ
セビってフルコン確定だから
- 361 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 18:23:54 ID:KawOMG9w0
- 剛健じいちゃんみたいに後ろ投げを後方に放り投げる形にして、5F発生のジャックで追い討ち可能で投げ間合いが若干広いとかは?
中段ない分、ニーショと透かし下段とグラップ潰しと投げ2種類で攪乱するとかで。
アンケート終わったのに妄想すまない。
- 362 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 19:21:50 ID:6JcNLYRI0
- そういや弾が残ってるとソバットが出ない意味不明の仕様を直せって書くの忘れてた・・・
- 363 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 19:29:11 ID:EwFpJTI.0
- 中段じゃなくて投げ間合い強化でもニーとかジャンプ攻撃強化でもいいから
とにかく攻撃特化にして欲しい
今はジャックが強すぎてガイルより守りは断然強い
リプ見てても逃げ中心の寒いDJは結構いるし
- 364 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 20:53:37 ID:idCmoRXwO
- 両方使うがDJのが断然守りが強いってほどではないぞ正面からの起き攻めにはかなり弱いし(投げ間合い狭いのや小足が遅いのも影響している)
- 365 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 21:04:25 ID:AVTMlgTw0
- ただこの性能の弾持ってて相手は必死こいて近づきたいのに
攻めまで強くなったらどうすんだって所はあるなあ。
意識は弾の対処にも持っていかなきゃいけないのに
ニーが強化でもされて強襲からまともな攻めとかが、普通に選択肢に入るようになったりしたら
ガン待ちガン逃げよかずっと寒そうだ。
- 366 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 21:29:39 ID:aXNZEC4I0
- >>365
弱ソバガードで-4F、小足発生4F、投げ間合い延長、コマ投げと地上中段技追加
ぐらいしてやっと中堅キャラなんだからそれほど心配しなくてもいいんじゃまいか
- 367 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 21:44:58 ID:qIo8/iVI0
- 通常技とソバットが微妙すぎて、その弾で寄らせない戦いが中々出来ないんだよ
その上攻めも崩しが弱く微妙だから弱いと言われてるわけで。
ってかDJ相手で必死にならないと近寄れないキャラって誰だよ
ホーク使いかw
- 368 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 21:57:13 ID:ytfOM.hI0
- >>359
その一部のキャラと理由を言ってみい
- 369 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 22:19:07 ID:pFUug6hI0
- どうせリュウだろ
- 370 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 22:28:10 ID:dIeVk2Lk0
- みんな盛り上がってますなー
wiki編集は今どのような状況で?
- 371 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 01:05:45 ID:/4FeCXlw0
- 後ろ投げで真上に放り投げて、UC2入るようにすればいいじゃん。
- 372 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 03:17:55 ID:DnD2yfpc0
- いや、流石にそれはw
劣化ガイル、劣化ベガ、劣化コーディーという不名誉な呼び名に
劣化剛拳って加わるだけじゃん
- 373 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 03:54:08 ID:u3v9so1.O
- その内、劣化セスになるんじゃね笑
- 374 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 05:58:36 ID:SI4VyTaw0
- エアスラ重ねた後ヘーイ!ていいながらワープしてコマ投げぶちかますようになればいわれるだろうね
- 375 :wiki編集者 ◆A/myMazZ7Y:2013/05/13(月) 06:08:29 ID:MY8VPLF20
- >>370
さくら対策の情報を募集している状態です
- 376 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 06:51:36 ID:Kn.BPTf.O
- >>375 おお、いらっしゃいましたか
さくら対策ですか…。
- 377 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 07:16:40 ID:MY8VPLF20
- いまは調節の話で盛り上がってるようなので話題が落ち着いたら対策もでてくるかなーって思って待ってます
- 378 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 08:24:37 ID:DZkI8FkA0
- >>301です。対ガイルで画面端にて前投げからガー不になるレシピを見つけたのですが
多くの他のキャラに表当ての裏落ちになるので、動画にしようかどうか悩んでいます。
是非ご意見ください。
- 379 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 11:40:43 ID:X6RA3Ul60
- >>378
お願いします
- 380 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 13:14:48 ID:DZkI8FkA0
- >>379
ありがとうございます、投稿しました
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20853701
- 381 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 22:14:42 ID:NDDfRZYg0
- >>374
その連携は面白いな
次回の調整アンケートの時にカリビアンワープとカリビアンドライバーの追加をみんなでお願いしよう
>>380
動画ありがとうございます、早速ガイル使いを苦しめてきます
- 382 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 22:25:52 ID:rsB2gJCgO
- >>380
会員登録しなくても観れる所でもお願いします。
- 383 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 00:03:13 ID:eLPQN/NI0
- 380の動画いいね。
このF消費だけど、他の一発で空振りで同等とかないんかな?
0→0厳しいなー。的な。
- 384 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 00:04:11 ID:8ufNnpWQ0
- >>382
格ゲーするのにニコ動の登録無いとかどういうことよw
ためになる説明動画多いからこの機会に登録しとけ
- 385 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 00:27:12 ID:8ufNnpWQ0
- >>375
対策になるかどうかわからんけど
画面端さくら側起き攻め 前J大Kor中Kの表裏はリバサEXソバットで画面端脱出できる。
大咲桜拳で追撃されるけどカス当たりするだけなので
2択でコンボか画面端で固められるぐらいなら逃げとしては有効かな?
- 386 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 08:11:21 ID:5JbyalocO
- >>378
>>380
素敵な動画ありがとうございます。
早速使ってきました。
気持ちよかったです。
- 387 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 08:44:37 ID:MRlYxgs60
- http://gamenyarth.blog67.fc2.com/blog-entry-4926.html?id=sm20853701
- 388 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 09:48:32 ID:N1OS/Sc20
- 立弱Kビタが難しすぎるぜブラザー
- 389 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 11:32:40 ID:xxFlLTOA0
- ガイ対策の姿勢低くなる通常技ないかな?皆さんは肘とジャンプ強K?のさばきはどうしてますか?
肘を透かして投げたいんですが、しゃがみ弱、中Kはだめでしたし、スラだと強Kだった場合通り越してまうんです。
ジャック対空も考えたんですが、はやがけのせいで上下たくもあるし、溜め維持しずらいんです。どなたか得意な方いたら、ガイ戦ご教授ください。
- 390 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 11:46:01 ID:wu2219eE0
- あ
- 391 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 11:50:04 ID:6A.3B5XQ0
- 基本的にガイ相手には通常のジャックじゃなくてEXジャックで落とすことを
意識するといいよ。普通のジャックだと急降下した相手にすかってしまうことが多い印象。
あとは通常のジャックで落とす場合にはちゃんと引き付けて落とすことが大事。
下タメが無い時の対空は基本的に近立中Pがお勧め。
あとガイとしては基本的にしゃがんでじっとされると崩しにくいってのがあって
中段技にはどうしてもリスクがあるから中段を気にせず下タメ維持することを
優先するって考えも大事。
そういや起き攻めでガイの中段重ねられる場合はジャックすかってEXソバットやEXマシも潰されるんだが
バクステやUC以外に有効な方法ないかな?
- 392 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 11:52:18 ID:wu2219eE0
- 飛んでくれるガイなら
間合いを詰めて立中p対空。
離れた間合いの甘い飛びならJ大p。
ただ、通常飛び大kと肘の2択になる間合いでは大人しくガードか逃げた方が吉。
こんな感じでやってるが飛んでくれないガイはキツい。
- 393 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 12:45:44 ID:4Snbzt.w0
- >>383
先行入力も辻も出来ないから事実上無理っしょ
相手からすればもう失敗前提で立ち回ればいいから何も怖くない
上級者でも5回に1回も成功しない
- 394 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 14:49:15 ID:xxFlLTOA0
- 391さん、392さん返答ありがとうございます。
肘とジャンプ強Kの2択の間合いで動いてくるんでキツイッス。アドバイスを元にがんばります。
ありがとうございます。
- 395 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 16:44:50 ID:MRlYxgs60
- なんでこう文句しか言えないかね
- 396 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 17:56:45 ID:5JbyalocO
- ガイ対策はまだWikiまとめしてないよね??
ガイ対策の番まで一連のレスメモっとくね
- 397 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 19:55:58 ID:X4.VNSzM0
- ガイ対策はまだまだ先になりそうですね・・・
とりあえずさくら対策を書いているサイトを探しているのですがなかなか見つからなくて苦労しています。
>>385
ありがとうございます。wikiに書かせて頂きます。
- 398 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 21:28:25 ID:eLPQN/NI0
- >>393 Sボタンで辻出来るけどね。正攻法じゃないけど。
イブキの弱P辻なんかは使ってるの見ると「うーん」となる。
あ、とりあえずACでの話ね。
- 399 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 22:14:11 ID:sHOw19ewO
- ガイ君はハカンさんと同じで
こかされてからの密着垂直詐欺からの〜
択にどうするかだな?
下タメ解除させられてからの〜
通常技も繋ぎなのか、TCなのかもよく分からんし。
助けてHelp me!
- 400 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 23:57:31 ID:lry/AcuU0
- >>399
そうなったらブッパ脱出しかないから、その状況にならないように立ち回るのが対策だよw
- 401 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/15(水) 00:28:34 ID:iDi7kpFY0
- >>383
一発目の中kからレバー後ろ入れっパ+中kを辻でとりあえずビタ確認。
中kビタ失敗(少し後ろに下がる)→ガイルと位置が入れ変わらないように立ち回る。
中kビタ成功→コアビタ失敗(少し後ろに下がる)。
とりあえず、めくりで飛ぶ→リバササマソが空かりやすい。
画面左端…J中kの打点によって表落ち、裏落ちが調整出来る。
画面右端…飛ぶと裏落ち確定?
ニーで飛んでみる…ほぼ間違いなく空かるからダメ。
失敗してもフォローの組立ができるから積極的にチャレンジできそう。
- 402 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/15(水) 09:13:49 ID:Rj8ZuznQ0
- 中段がなくて崩し手段が少ないのを、ようやく綾野も理解してくれたようだ
ディージェイ強化、あると思います!
- 403 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/15(水) 09:51:26 ID:xEaTDuko0
- 密着垂直詐欺はリバサバクステでいいんじゃないの?
スラ仕込みでバクステが狩られるなら暴れるかセビバクステ
- 404 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/15(水) 13:15:46 ID:26zbPPTw0
- >>402
崩し強化で投げのダメージを10あげました。
代わりにエアスラのゲージ増加量が下がりました。
綾野だとありうる。
- 405 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/15(水) 18:17:25 ID:xEaTDuko0
- 綾野ブログコピペ
■ディージェイ
・しゃがみ弱Kの発生を5Fから4Fへと変更 ・弱ダブルローリングソバットのガード時の硬直を−5Fから−4Fへ ・屈中Pの発生・判定・持続の強化 ・通常投げ間合いを0.85から0.90強へ スパ2の頃から大好きなDJ、今作では弱キャラのレッテルが張られていますが、
そんな微妙な性能が好きでむしろ愛着湧いてます!
確かに微妙だけど頑張れば戦える、そんな絶妙な調整をお待ちしております!
***
ディージェイはここで書かれている意見以外では「ジャックナイフマキシマムをしゃがみ状態の相手に当たるようにして欲しい」「投げ間合いを広くして欲しい」という声が多いです。
多くの方から弱キャラというご意見を頂いていますので、
他キャラとのバランスを見つつ、ディージェイらしい調整ができるように検討します。
UC1のカス当たり修正は大丈夫かなぁ
球抜けで出すとしょちゅうなるよ;;
昨日もそれで負けたし…
- 406 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/15(水) 23:18:45 ID:3PJIgBlI0
- >>401
後ろレバーのその方法、天才すぎるわ
それ他キャラの何かやる時の手段としては有名なの?
そうじゃないとすれば君はマジで天才すぎる
- 407 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/16(木) 14:55:22 ID:eLa8tEbU0
- ザンギ使いですがリュウ戦での小ネタを
エアスラをよけるために竜巻で突っ込んでくるケースがあります。
見てからエアスラ出してよく食らいますが、我慢できた時は中ジャック*2や屈大Pで落とすかと思います。
下溜めがない時、屈大Pだけじゃ安いので、屈大Pをエアスラでキャンセルします。
するとちょうど着地にエアスラが重なります。そして中ソバを出します。
エアスラがヒットすれば中ソバがコンボになります。
ガードされれば中ソバが連ガになり、距離も離れるので真空波動以外は反確ありません。
バクステした場合はエアスラが空中ヒットし、中ソバの2段目で追撃になります。
リュウ側はEX昇竜のみエアスラを抜けられますので、ガード確認後中ソバがいいと思います。
あと、中ソバの溜めはシビアで、屈大Pを押した瞬間から溜め始めないと間に合いません。
(入力は2大P64小P)
中ソバをスパキャンもできるのでそのまま削り殺しできそうならスパコンウルコンいけます。
竜巻じゃなくて普段の対空でも同じことができるかもしれません。
遠中P始動でもできるかもしれません。
- 408 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/16(木) 15:04:18 ID:l4/y7mSw0
- そういやEXソバットでリュウの竜巻返してるけどケンのは負けるんだよな、納得いかない
- 409 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/16(木) 16:14:19 ID:Z5JuvB4A0
- >>407
対空遠近中Pでも同じことができる
落とし方によって弱ソバにする必要がある
- 410 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/16(木) 17:07:47 ID:LRtelgvkO
- 瀕死の竜が先出し竜巻しないしな〜。
2大Pからエアスラまで撃てるっけ?
対空の場合は立ち大Pカウンターからのソバット追撃だし。
タメがない場合は、スラしてこかした方が良い様な?
タメがありUC貯まってるなら、竜には2選択してるからそのまま生かな〜
- 411 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/16(木) 18:12:35 ID:r20JkUUE0
- まぁ選択肢の一つということで、情報ありがとうね。
一回やってみるよ。
- 412 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/16(木) 18:37:57 ID:9TKFBdO20
- 地上の起き攻めされたときみんなどうしてる?
バクステは仕込みで狩られる
グラップは投げ間合いの短さと小足の発生の遅さで潰されまくる
泣きたい
- 413 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/16(木) 18:52:46 ID:GgGqT9As0
- >>410
出すの遅れて竜巻喰らうの怖いから屈大Pで落としてたけど
立大Pよさそうね。反応できれば。
- 414 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/16(木) 18:56:43 ID:GgGqT9As0
- >>412
そんな君にセビグラバクステ。単純にセービングアタックに
グラップ仕込んでバクステまで入れ込んどけばいいよ。
あとは一段ガードしてから逃げるとか暴れるとかタイミングを変えるのもおすすめ。
頑張ってガードしよう。
- 415 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/16(木) 19:24:53 ID:9TKFBdO20
- >>414
セビグラは潰す方法あるよ
DJも潰す方法あるし
- 416 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/16(木) 20:07:54 ID:cyPmPa0.0
- どんな感じ?
- 417 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 00:20:35 ID:XRp4mz8.0
- 起き攻めの選択肢をある程度絞れるようになるから相手によっては積極的に使う価値があると思う
- 418 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 01:31:31 ID:wscYNA7I0
- 対ガイル 画面端
前投げ→屈中K(少し遅らせる)→前J中K
で、前ガード・後ろガードどちらでもガード可能
接待プレイにどうぞ
- 419 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 02:43:32 ID:dXYvKSg20
- >>412
そんな君にはバクステからのー…UC2ですよ。
バクステ狩りに掛かった時は至高
- 420 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 03:17:11 ID:0HmyJ4CoO
- いみわからんですたい…
バクステは仕込みで狩られるのにバクステウルコン?
念のため言うが質問者ではないです
- 421 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 03:19:47 ID:0HmyJ4CoO
- あー、バクステ見せといてからの調子乗った相手にウルコンぶっぱってことか!!
すまんですたい
- 422 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 13:57:45 ID:IlHiEDEI0
- >>412
ガードせい!
- 423 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 04:37:07 ID:VJyT9HLQ0
- 遠距離で弾打ってから、弱ジャックで横ため維持しつつ前進やってる人いる?
スラで前進してる人しか見ないもんで気になって
- 424 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 18:48:19 ID:t0xBmIp60
- エアスラ撃ったあとジャック溜まるまで待つの?
- 425 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 21:41:25 ID:7tjfWGlI0
- 1
sage
- 426 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 21:53:27 ID:v2faIHIYO
- >>423
【スラで移動】
・エアスラ直後から移動可能
・全体フレーム38F
・横下タメ維持
【弱ジャックで移動】
・エアスラ打ってから20F前後タメないと移動不可
・全体フレーム37F
・横タメのみ維持
弱ジャックはいいことなくない?
- 427 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 22:44:45 ID:m38zYLI20
- グランドタイガーってジャックで飛び越せるかな。
見てから強ジャックの頂点でかわせるなら距離を詰める手段として使えそうな気がするけど。
- 428 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 02:45:53 ID:bpYc71aI0
- >>426
ゲージは貯まるね
- 429 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 07:59:30 ID:RsahRs66O
- そろそろwiki編集、さくら対策の話題に戻るか!
何事もやりきることが大事だしな!
- 430 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 17:28:38 ID:ps6ZFyLg0
- さくらの屈大Pすかしネタなんだけど
前投げからバクステジャンプ大Kのセットプレイで、コパガードさせてから
垂直空ジャンプでさくらの屈大P対空すかしとかどう?
0f前提だけど、コパ→屈中P→ソバットのコンボ入るし、ソバットセビキャンすれば
最大(近中K→近中K→屈中P→ソバット)入るよ。
- 431 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 19:13:15 ID:pKCGA42cO
- >>430
さくらに限った事じゃないだろうけど、
このキャラには立ち回りでこんな事してるみたいなの
どんどん教えてYO〜
- 432 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 02:16:07 ID:t73tH79U0
- そういえばさくらへの起き攻めって6f詐欺でよかったのかw
こういう所全然詰めてなかったわ。
他にも6f詐欺が有効なキャラって何がいるっけ。
- 433 :wiki編集者 ◆A/myMazZ7Y:2013/05/20(月) 07:10:10 ID:NPmcSM/c0
- おはようございます。今週半ばぐらいまでバタバタして編集できそうにないので落ち着き次第編集を始めます。それまでにさくら対策の情報が集まっていると助かります。ご協力宜しくお願いします。
- 434 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 08:02:40 ID:qWI5afMw0
- 遠大Kで対空するとめくり春風にも勝つ
- 435 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 22:38:38 ID:cbm94kFc0
- ベガに勝てない。
返し技がわからん。
ダッシュuc1でもリバース返せない。返し方がわからん。
むかついて仕方がない。
- 436 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 22:44:23 ID:l83XcoGI0
- >>432
6F詐欺っていえば起き上がりが1F遅いサガキャミかな。
キャミは低姿勢技、サガは4ゲージ消費の2F発生技あるんでそこは注意だけど
DJ使いでなくてすまない
- 437 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 01:52:39 ID:VaHhxvL.O
- >>435
少しアドバイスするとウップンは派生が近ければスラ、遠ければ玉出してゲージ貯め。
空中の場合、前ジャンプやジャックで迎撃しようとせずバックジャンプの大だけで良い。
こかしたら殆どニー飛び込みでエアスラ締にしてゲージ貯め。
相手が地上で近ければバッタでニーやりまくりでゲージ貯め。
4つ貯めたらメクリとニーからのスパコン頑張れ?
- 438 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 03:30:50 ID:gvcwbtx6O
- さくら対策の6F詐欺、レシピを教えてくれませんか…。
4F詐欺と5F詐欺は多分できるんですけど、そのレシピすら怪しくて
- 439 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 12:00:27 ID:yd7bGsPg0
- >>435
・安全重視
飛びあがり見て垂直大P
デビリバで近い時セビ当てバクステ
遠い時はエアスラでもまいとく
・リターン重視
飛びあがり見てニー
デビリバなら射程確認しつつスラ(〜UC2)、EXソバ、UC1
ヘップレに前J大Kで空対空しようとすると
デビリバだった時負けるからオススメしない
- 440 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 13:10:55 ID:0dCyqDO20
- 画面端限定?でアッパーからウルコン1が繋げるらしいけどやったことある人います?
- 441 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 13:22:36 ID:n38wfYPU0
- 近大Pのカウンターヒットからかな?
- 442 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 18:11:02 ID:5onO6w6s0
- >>440
遠大P根元カウンターヒットだよね?
トレモならできる!
実践ではあせって遠大Kで終わる!
次はカウンター全部打ち上げになっったらいいなぁ
- 443 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 23:03:13 ID:nENh29yQ0
- 画面端にダウンさせて、追い込んで弱エアスラガード→微妙に遅らせ遠大Pだと、相手も技を振ってる確率高いし、カウンターになりやすいんじゃない?
- 444 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 00:11:33 ID:qhpnT33U0
- >>435
デビリバとかヘッドプレスは高くジャンプしたのを見てセビを置いておくのが有効。
デビリバだと踏む直前でターンしてくるから距離に応じてダッシュUC1
(相手が距離離れる方向に入れっぱだと画面端近くじゃないと確定しない)
ヘッドプレスならセビることができるから落ちてきた所へダッシュUC1
こんな感じでセビを置くと両対応のはず。ヘップレ手前落ち投げには弱い。
- 445 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 10:29:31 ID:GVbXZLsI0
- >>443
狙ったけど屈グラップとかにカウンターヒットしても
根元あたりじゃないから吹っ飛ばなかったわ
画面端限定
遠大Pカウンター吹っ飛び→前ジャンプ大P
着地で分かりにくい感じに裏回りなる
- 446 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 10:33:19 ID:LCTpKwRU0
- 遠大Pをどういうイメージで振ればいいかいまいちイメージが掴めないす。
牽制?確定?
- 447 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 12:03:08 ID:PaK6/Pec0
- そもそも立強p使うってリスクしかない
- 448 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 14:16:30 ID:6/jCaIwc0
- 対空で結構使うよ
伸ばした手の先端を当てると高い位置で当てれるから勝ちやすい
遠大Kより短いけど当てやすいし判定もそこそこ強い
根元当て狙うと負けやすいからやらないし
打ち上げはめったに無いけど
ザンギだけは結構打ち上がる
- 449 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 10:04:35 ID:9kvuYweM0
- 地上戦で使う場面のことじゃね?
- 450 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 20:22:56 ID:X6bCc7vU0
- 対空で遠大Pとか危なすぎだろ
- 451 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 04:14:04 ID:G9YeZNxk0
- 確かにザンギ戦は結構遠大P使うな
- 452 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 12:59:05 ID:H7cnQywQ0
- 遠大pは技出るのが遅いから対空で当てにくい気がする
- 453 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 13:20:18 ID:tYENljn60
- スラ読みの空ジャンプに有効。その後の展開はおいしくないけど。浮いても咄嗟に出るのは遠距離強Kだわ。
- 454 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 14:19:49 ID:6KnPElL60
- 俺も地上では使わないけど対空で使う
発生遅いから咄嗟にはつかわないけど
意図的に飛ばせたときに使うな
リュウのJ大Kみたいな横に長い技に勝つ
打点が高いから相手のJ攻撃が出る前に叩けることもあるよ
- 455 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 17:35:30 ID:tYENljn60
- 設定では一応キックボクサーなんだね。今の感じだと足技と手技の比率が五分くさいから、足技版の烈火はよつけろ。へいへいへーいてな感じで。列空でもいいよ。
- 456 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 17:51:16 ID:Xm0uJ/FYO
- ソバットをコマ技(波動キック)にして烈火みたく追加入力で二段目出せるようになったら面白いかもな
ガイルとのさらなる差別化というか自分からガンガン攻めていけるためにも一つくらいコマ技あってもよさそうじゃね?
もともと攻めるガイルがコンセプトのはずなのに(違うっけ?)今のDJは待っても攻めてもイマイチな気が
- 457 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 18:04:28 ID:zLi3.SGI0
- スラの硬直をガイル並みにしてくれたら最高なんだけどなぁ
- 458 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 18:19:55 ID:EiQPwslk0
- ジャック、exジャック共にバルログのテラー並の死に技にして防御力を
ダウンさせてもいいからコマ投げ欲しいわ
ここまでしてやっと攻撃特化としてガイルと区別出来る
- 459 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 20:15:12 ID:E13gYwlU0
- あとザンギ並みの体力と空投げもな
もう無い物ねだり止めようか
- 460 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 20:25:20 ID:tYENljn60
- ・・・そうだな。
ある武器で戦うしかないしな。
マラカス飛び道具化で我慢するか。
- 461 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 20:26:09 ID:ZumAB4xU0
- PAでマラカス投げがあってもいいと思う
- 462 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 21:26:23 ID:Hplnn/SI0
- 無い物ねだりというか無いものを入れたり、あるものを無くしたりするのが
今回のバージョンアップでしょ
ずっと今のdjやりたいなら移行しなきゃいいだけの話
- 463 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 21:34:53 ID:EiQPwslk0
- >>459
ザンギ並の体力とかもうちょっと考えて発言したほうがいいよ・・・
>>462
まー459みたいなのってAE前もいたけど完全に駆逐したからね
極端なことばかり言ったり、変化に文句ばかりつける人ってどこにでもいるけど
- 464 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 21:35:34 ID:/To4w4Y20
- まあ、調整案の募集もこれで終わって決まるわけじゃないし、次の調整案が来たとき用のこと考えるのは無駄じゃないと思うYO☆
だけど微妙なコマ投げとか中段追加するよりかは現状の通常技と飛び込みを強化する方向で調整してもらいたいな。
- 465 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 22:58:10 ID:tYENljn60
- 攻めのDj,守りのガイルとはいうけど、守りのガイルにタゲコン中段と中段技付いてるのはなぜだい?明らかに攻めるキャラについてるべきものでしょうに。
コマンド投げはさておき、中段いらんとか、アホかと。
あるだけで、崩しの手段増えるし、相手のガード時の意識散らせるのにいらんはないわ。あるに越したことはない。
- 466 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 00:31:58 ID:3Bwl96QQ0
- コパン3Fにしてコパグラで何とかしよう
- 467 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 00:59:29 ID:v93d1lT.0
- 中段いらね
通常技大幅強化した方がおもしろいっす
- 468 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 02:21:17 ID:jtUCZRRs0
- コパ3Fかコア4Fかどっちかでもキャラ性能大きく変わるなー
さすがに弱ソバットガードさせて4Fになったらやりすぎやな
- 469 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 02:24:12 ID:jtUCZRRs0
- >>463
言い出したらきり無いから極端な例だしただけデスヨ・・・
- 470 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 05:33:23 ID:Uabq2hvA0
- めくりってジャックナイフで落とせないんだっけ?
- 471 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 05:55:30 ID:7JnXGd9I0
- 俺は、普通にタメ時間を2〜3F短くしてほしい。マシンガンアッパーとかね
- 472 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 06:07:34 ID:CMjRDqTc0
- 弱マシンガンなんて誰も使わないんだからリーチ伸ばしてほしいわ
- 473 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 09:08:26 ID:U2URRCzc0
- 飛びからコパ1回でEXマシいける人尊敬するよ
- 474 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 11:10:12 ID:w8BCpMeg0
- 通常の弱とか中マシンガンや派生後の中連打の使い道が無さ過ぎだよね。
もっと使い分けができるようにしてほしい。弱、中は発生が早い代わりに前進距離短いとか
空ぶった時の硬直が短いとか中連打はゲージが一番溜まるけどダメージとスタン値が低いとかね。
そういえば地味に通常マシンガンに肩より上の頭の部分に飛び道具と打撃無敵付いてるけど
これは対空か何かに使えるってことなのかな?空中ヒットした時もロックしてフルヒットするように
してくれたら面白いのに。
- 475 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 14:19:13 ID:eQyEN/Lo0
- もう、攻めのDJという開発の言葉はいいかげん忘れようぜ。
- 476 :wiki編集者 ◆A/myMazZ7Y:2013/05/27(月) 14:19:21 ID:yTAsLAbg0
- さくら対策お待たせしました。
私は編集をしているだけなので内容のチェックはみなさんでよろしくお願いします。
対さくら
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3965.html
なかなか情報の集まりづらい雰囲気ではありますが頑張っていこうと思いますのでご協力よろしくおねがいします。
次は個人的には天敵かなと思っているローズです。一言だけでもいいので書いていってもらえるとスムーズに編集ができますのでよろしくお願いします。
対ローズ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3966.html
- 477 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 19:03:33 ID:Vmi1H9mc0
- やっぱり、アケの方がダッシュウルコンでやすいなぁ。
固定されてるのがいいんだろうか。
調整もあるし、久しぶりにカード作ってみようかな。
- 478 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 19:49:34 ID:71F.nCNkO
- >>476
毎回お疲れ様だぜBD
ローズ対策、前にスレでちょっと出たんだけどな。
ちょっと探せる範囲で探してくる。
みんなも調整案で盛り上がってるとこでアレだけど、攻略情報もドンドン書き込もうぜー
- 479 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 20:27:14 ID:GWteKVtg0
- 屈中P振られてるだけでオワオワ
唯一遠立中Kが勝てるけどカス当たりっていう
- 480 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 22:54:00 ID:xmSFbxBw0
- DJが出たときはマシンガン初段(カス当たり)が鉄板対空だったんだよなー。
20年前だけどw
とりあえず、マシンガンはダメ倍ぐらいでもいいと思うがw
- 481 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 04:43:02 ID:WJLZseBAO
- >>479
その屈中Pに頑張ってニー合わせて触ってからなんとかするようにしてるよ
ローズ戦はセビ割られるの怖いけど意外とセビが重要かなあ
あとここぞの垂直も結構大事
- 482 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 00:08:11 ID:XJ6Oiib2O
- >>474
ノーマルにもあるんだっけ?
怖くてEXしか使ってなかったけど、豪鬼の前斬空に使える鴨?
EXなら玉はじいて本体にも当たる筈。
- 483 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 12:41:59 ID:x5GmbE5IO
- ひたすら処理されるローズ戦はガイル戦と似てる気がする。
屈中Pの刺さらない距離から、
差し返しみたいになるタイミングでスラ打って、
強引に転ばせて近づいてからグチャグチャにするのも時には必要かと
- 484 :ma-bo-doufu:2013/05/29(水) 21:38:47 ID:yPawLR2Y0
- DJよわ
- 485 :ma-bo-doufu:2013/05/29(水) 21:39:51 ID:yPawLR2Y0
- ローズスレと間違えたわ
- 486 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 02:06:50 ID:rO/z1mLM0
- >>485
内容は間違いないから大丈夫
- 487 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 05:41:52 ID:IYI2/I3Y0
- >>477
台の高さとかもかんけいあるかもね
俺はレバーがちょっとでも緩めだと成功率が激落ちするけど皆はどうなのかな?
- 488 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 06:54:09 ID:i6eh7gCY0
- DJで箱で5000っているのかな。psなら何人かみたことあるけど。
- 489 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 07:54:59 ID:TIsg9NZs0
- リフレクトってEXソバで抜けれます?
- 490 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 16:04:30 ID:SC6aUuUg0
- ガイルスレの振り向きサマソDJでも使えそうだな
めくり竜巻の遅らせ重ねを落とすときね
- 491 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 17:08:37 ID:y9HzX.x20
- >>490
ガイル以外は関係ないよ
- 492 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 17:33:17 ID:TIsg9NZs0
- >>491
関係ない事ないのでは?
ジャックもめくられた時に逆に出る事はありますよ
- 493 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 17:54:39 ID:y9HzX.x20
- >>492
あれは動画内で綴られてる通り
ガイルだけ振り向きが他キャラと違って、それを解消するためのテクニックだから。
- 494 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 23:00:43 ID:YD6LatbQ0
- ジャンプモーション移行時に空中判定になってエアスラ撃つのとかEXマシンガン撃つのとか
できるのかな。狙ってやったことないんだけど。
- 495 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 05:04:53 ID:9T6l0AHY0
- DJがなんで人気なくて影が薄いとか言われてるのか全く理解できネェ
技とかも超カッケぇじゃん
- 496 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 05:20:09 ID:mnheT6qw0
- ディージェイってアケでの使用率が下から6番くらいっていう人気のなさ
- 497 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 08:52:26 ID:sSFDuiF60
- だって弱いもん あと見た目が・・
俺もカッコイイと思うからサブのサブくらいでdj使うよ
このキャラの魅力は簡単なとこだね バイソンもね
黒人は操作楽 気軽にプレイが出来る
まぁダッシュウルコン(これだけ難い)は安定しないからウルコン1だけどな
あと声がいいね
- 498 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 09:44:28 ID:lGz3LrTU0
- 簡単ではないよ?
ほとんどの技が中途半端だから 使い方がそれぞれ非常に難しいと思う
繊細なテクニックが要求されるキャラだよ
- 499 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 09:51:03 ID:jLc0OHKA0
- ブラの屈中Pやまことの中足レベルの
優秀な通常技対空が1個あれば最低でもB以上いけるとおもうけどな
- 500 :wiki編集者 ◆A/myMazZ7Y:2013/05/31(金) 10:28:56 ID:DiJVj79s0
- こんにちは。ローズ対策できました。チェックの方よろしくおねがいします。
対ローズ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3966.html
次は元対策をお願いします。
対 元
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3967.html
自分は情報が集まるまで過去スレや外部サイトから情報を集めておきますのでよろしくお願いします。
- 501 :wiki編集者 ◆A/myMazZ7Y:2013/05/31(金) 10:30:13 ID:DiJVj79s0
- あとすみません。ローズにソバットは確反でしょうか。検証する時間がなくてこの情報だけ載せてないので知ってる方いらっしゃれば教えていただけると幸いです。
- 502 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 12:59:54 ID:liHatOFs0
- >501
ソバの大中小や距離によるけど、いっぱいあると思うよ。
ssf4aebitsで調べても、めちゃくちゃ出てくる。
- 503 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 13:11:31 ID:7GqGUlmU0
- スラに中p、大p、大k優秀な対空はDJ揃ってると思うけどね。まことブランカ程ではないかもしれないが、その分弾があるから飛ばせることが出来るしね。
- 504 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 13:15:15 ID:AKUKcyXs0
- >>500
いつもありがとう、とても参考にさせて貰ってるぜ!
ローズは横押しが強いからソバット気安く振れない相手の1人って認識ではいるが、家庭用持ってないんで協力出来なくてすまない…
- 505 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 13:27:11 ID:NO5i0t5U0
- 大ソバットを当ててガードされても反撃されにくいらしいけど本当かな
- 506 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 17:01:59 ID:ene2x49c0
- >>488
いない。
もう箱の上のレベルでは完全にキャラ差がでてしまうから4000維持も出来ていない状態。
- 507 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 22:38:16 ID:vzWhabc.O
- ダッシュUC2ができないのでUC1固定の初心者なんですが、
UC1選んでいる人ています?
使い所決め方がいまいちわかりません、、、
- 508 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 22:45:00 ID:2c8Uc7boO
- 最初は削りで勝ち確を狙いましょう。
ある程度慣れて来たら削りで勝ち確を狙いましょう。
それでPPが上がって来たら削りで勝ち確を狙いましょう。
- 509 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 23:03:20 ID:vzWhabc.O
- 削りで使うのですね。ありがとうございます。
- 510 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 00:44:59 ID:Odb2SFvw0
- アドンが思いのほかしんどいぜ。
- 511 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 00:52:31 ID:Odb2SFvw0
- Wiki編集いつもありがとうー。
ディージェーつかうようになって本当よかったよ。
- 512 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 01:58:13 ID:xOVCen0I0
- マシンガンアッパーのため時間を50フレにしてくれよ
- 513 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 03:50:04 ID:tEjxIamQO
- Wiki編集いつもありがとう!
次は元対策か!
力になれねえ…すまん…。
- 514 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 09:55:12 ID:igUcquwQ0
- 元少ないしね
- 515 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 10:31:11 ID:loPFehEM0
- 対元戦は地上では仕込みしゃがみ中Pでこっちのけん制は全負けだから付き合わないで
エアスラを盾に飛び込んで荒らす、もしくは飛びを落としてガン待ちが基本戦法かな。
一応、飛び込む際には相手のしゃがみ強K対空でニーショットが簡単に落とされるから
めくり飛びとかすかし飛びをまぜながら飛び込むといいかな。
そういえば上手い元の人はニーショットをUC2の飛び蹴りで着地硬直を狩られることが
よくあったけど元側のUC選びはUC1の方が多い気がする。
- 516 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 13:13:30 ID:LH2caN4I0
- 調整でソバットフェスティバルに演出つけてくれって希望は誰も書かなかったのかな。
- 517 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 13:19:07 ID:yysqH8GY0
- 正直そこに力いれるなら他の部分調整してほしいからね
- 518 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 15:13:14 ID:LH2caN4I0
- なるほど、正論…。
- 519 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 17:11:26 ID:VRoVFPyM0
- 個人的には、UC2選ばれる方がキツイけどなぁ
UC2狙いの垂直ジャンプ置きがエアスラはもちろんのこと
ソバット、空対空とも相性が悪いし
体力リードとって、ガン待ちでなんとかするって試合展開が良いのか?
- 520 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 18:39:32 ID:loPFehEM0
- >>516
UC1の初段ヒット時のロック演出追加なら大歓迎。
- 521 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 18:50:03 ID:loPFehEM0
- 連投スマナイ。勝ちたがりTVでふーどさんがXianの元対策で言ってた
相手がゲージ満タンの時はスパコンの為にゲージを温存したい相手の気持ちを逆手にとって
相手の無敵対空のEX昇竜が出しづらいから飛びを大目にするってのは結構大事な気がする。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20805909
- 522 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 03:26:28 ID:LikI7zSo0
- バルログに全く勝てず困ってます
現状ローリングの対処が分からないためガードしても反撃できず垂直してもそのまま反対側に逃げられ試合になってません
ローリングの対処だけでも教えていただければ幸いです
- 523 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 04:26:51 ID:qmGZnIbw0
- ローリング自体はガードしてしまうと後の状況は若干不利なので飛びで交わすで、問題ナシ。
間合い管理していれば垂直ジャンプ、前ジャンプで交わし硬直に反撃か有利な状況にもっていける。
相手との距離が離れても焦らず、様子を見て相手の行動を探る。
バルログ戦は相手のパターン(ヒョーバル、ローリング多め、差し込み狙い、拒否のパターン)を知るのが勝ちに繋がるため、序盤で体力リードをとられないように待ちぎみで相手を理解してから戦略を組み立てる方がよいですよ。
現状ではDJの荒らし作戦は上位バルにはほとんど通らないので、自分は時間をかけてじっくり対戦を心掛けています。
お互いに崩し要素が少ないので、体力リード取れれば展開は有利です。
- 524 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 06:58:09 ID:K5kIskks0
- ローリングは小技キャンセルからはガードして反撃してはダメです、逆に攻撃もらいます。
遠目からの甘えたロリだったら投げが安定だと思います。
バルログ戦は開幕くらいの距離で戦うのが一番きついと思うので、遠距離で弾打って様子を見るか
ダウンとって起き攻めと超接近戦で倒すのがベターかと思います。
ただバルの飛びは非常に落としにくいので遠距離だけ勝つのはきついと思うので、起き攻めで倒しきるのがいいでしょう。
- 525 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 08:15:26 ID:6TPWG2ZU0
- DJのバクステ狩りの仕方を教えて下さい。
調べてるんだけどでてこなくて
- 526 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 08:54:56 ID:79gYmPsU0
- バクステすると思ったら大足連打しとけば?
- 527 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 09:00:24 ID:5XM.x3Sw0
- ディージェイのバクステ狩りは立コパや屈コパとかの硬直短い技に遠大Kを仕込んだり、
起き攻めのジャンプ攻撃にスライディングをエミリオで仕込むのが基本。
上手い人だとソバットとかUCとか仕込んだりする。
起き攻めならめくり飛びのタイミング次第でバクステ狩りみたいなのができる。
トレモでの練習の仕方は2Pキャラにバクステ擦りをレコーディングさせて
ダウン取った直後に再生させる、もしくは
2P側にディージェイ選んでバクステ狩り仕込んだ連携を
レコーディングさせてヒットした時には仕込み技が出ないか確認しつつやるといいよ。
- 528 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 11:12:15 ID:3axM1sMk0
- 屈弱P→立弱P(大K同時押し)って仕込みでOK?
普通にヒットした時にコンボ行こうとしても
立弱Pの次に屈中Kとか立中Kが0Fになっちゃうからムズいわ・・・
- 529 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 11:43:38 ID:cbAqhu9A0
- 遠大K仕込むなら、立弱K(大K同時押し)じゃない?
立弱Pだと一部キャラのしゃがみにすかるし。
屈弱Pヒット時のコンボがキツイのは同じだけど
- 530 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 11:53:36 ID:JNRVs0Wg0
- ジュリスレでDJつまらないとか言われてるZE。
お前の方がつまらないけどNA!
- 531 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 12:02:16 ID:tP5/t8K20
- ジュリ使いが言えることじゃないな
多数のキャラがジュリ戦ストレス半端ない
- 532 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 12:13:52 ID:6TPWG2ZU0
- みなさんバクステ狩りの件丁寧に教えて頂き有難うございました。
早速練習してみます。
- 533 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 13:57:04 ID:/9v0ttRY0
- >>527
コパンエミリオ滅波動やられたときはびびった
- 534 :477:2013/06/02(日) 16:07:06 ID:7vYZkU.U0
- アケ行ってきたー、やっぱり何かとやりやすいなぁ。
グラマスまことに連勝できたときは声出た。
ダッシュウルコンの成功率は8割くらい。
勝率は4.5割で、bp5000まで上がったよー。
チラ裏ソマソ。
- 535 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 16:42:15 ID:8wK7CTw20
- グラマスに勝てるとかスゲーなぁ!
とにかくおめでとう(^o^ゞ
- 536 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 16:57:47 ID:ELBnF4F60
- エミリオ滅波動はジャックとか出してたら逆にフルコンくらうから、あんまりやってくる人いないですね。
ケンのエミリオ神龍はほぼ狩れるのでやってくる人多いでるけどね。
- 537 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 17:33:53 ID:LikI7zSo0
- >>523 >>524
丁寧なアドバイスありがとうございます
がんばってみます
- 538 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 18:08:42 ID:SpEdQk9Q0
- >535
ありがとう〜。家庭用でpp2000足らずなのに、
グラマスに勝てるとか、ビビったw
たぶん、慣れてなかったんだろうな。
アケはコンボもやりやすいし、
スラウルコンなんて家庭用では一度も成功したことないのに、
ガンガン入るしで、自分でも驚いた。
これはクセになりそう。
- 539 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 18:15:58 ID:Avrsv4/U0
- >>538
それはくそ気持ちいいだろうな〜!
もしかしたら遅延とかも関係あるかもね
- 540 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 18:50:06 ID:/9v0ttRY0
- PS3だと遅延があるぶんちょっと早めに入力するのが癖になっちゃってアケで投げからの大P消費が早すぎて出ないことが多いな・・・
- 541 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 19:20:16 ID:SpEdQk9Q0
- >539
やっぱり、遅延なのかなぁ。
イエスマンさんがやってた、豪鬼の前ジャンプ斬空に、
Exマシ>ウルコンも実戦で初めて決まったぜ〜。
勝率はイマイチだけど、bpがどれくらい伸ばせるか楽しみだわ。
- 542 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 20:59:45 ID:8wK7CTw20
- >>538
グッジョブだね!!
家庭用でPP2000だけど、アケで25000位あるから、それくらい余裕でいけるよ!
ダッシュUCあんまり安定しない俺でもいくから、それ以上いくはずだよ。
- 543 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 22:12:22 ID:3axM1sMk0
- 強マシンガンアッパHIT後に中ジャックナイフで裏回りできるけど
距離とかキャラによって表裏変わるから自分でもわからん・・・
研究の価値ありか?
- 544 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 22:30:19 ID:79gYmPsU0
- >>543
寝っぱなしもあるし飛びと空かし下段とかでええんちゃうかな
- 545 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 22:46:46 ID:9wgRYr4Q0
- >>543
結構昔にやってたけどあんまり効果ある起き攻めではないって結論になった
ちょい前歩きコパのあと表裏択すると見えづらいよ
- 546 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 23:06:29 ID:5XM.x3Sw0
- 投げからなら投げすかりとか遠中Kで4f詐欺は知ってるけど
中足とかスライディングとかスパコンとかUC1後のセットプレイで4f詐欺とかあるかな?
- 547 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 23:22:23 ID:79gYmPsU0
- 中足からなら体感だけどできるで
- 548 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 07:31:56 ID:d.VQsnOk0
- スラは持続の何F目で倒したかで変わってくるから
安定したタイミングでの起き攻めは難しそう。
- 549 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 19:52:38 ID:m6I9tzs60
- 相手キャラにもよるのかもしれないけど、弱ソバットか中足で締めるかよく迷います。
中足締めのがダメージは少し低くなるけど、強制ダウンとれるのは良いなって。どうなんだろう。
- 550 :477:2013/06/03(月) 21:04:06 ID:QdBOxYY60
- 僕は起き攻め重視で中足ですねー。
今日も仕事終わりにアケいってきました。
勝率5割&bp10000達成!
9連勝して3万ケンに大幅勝ち越し!
みんなDj慣れしてないんですかね、
結構大きいゲーセンなんですが・・
- 551 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 21:35:15 ID:2zuTAlSQ0
- 勝った時は「ああDJ知らないんだな」って思うクセがついた
- 552 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 22:04:27 ID:vQjVYP0g0
- 未だに前投げ>前J中Kのめくりを食らうかリバサ昇竜でかっ飛んでく人いるもんな
まあガードされたら次に空かし下段か表ニーしたら大体通るんだけどね
- 553 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 22:39:15 ID:6SygF09w0
- 正直こっちを知ってるか知ってないかで同じ対戦キャラでも天国と地獄だよな…
- 554 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 09:46:05 ID:OCu99.6A0
- >>549
どっちも強制ダウンじゃない?
上から起き攻めしたい時は中足
横から起き攻めしたい時は弱ソバ
- 555 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 12:08:41 ID:X90b8pPk0
- >>554
ソバットは受け身とれるので、それでタイミングかわってしまうんですよねー。
ニーから立ちコパ→コパ→コア→ソバットてのがリズムとりやすくて俺はよくやるんですが、中足をコアのとこにいれると何故かタイミングとれない。まあ練習ですね。
- 556 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 17:46:22 ID:OCu99.6A0
- >>555
中足は発生と持続の最後で判定が微妙に違うよ
先端部は発生が遅い
最後が超先端になるとつながらないのでコパを刻みすぎないようにね
- 557 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 22:15:06 ID:zoYx2x0Q0
- フェイロン相手に密着で立コパ→コパ→コパ→小足→弱ソバとか相手と離れた状態で弱ソバ締めして
でダウン取った後にちょっと歩いてニーショットで相手が最速受け身取った場合には4f詐欺になる。
※体感フレーム消費かつ相手と距離近い状態で弱ソバ締め後は同じタイミングで飛び込んでも
4f詐欺にならない。
この体感詐欺ニーショットにスライディング仕込むと相手の4f技がガードできないんだが
エミリオ仕込みを入れなければEXシエンガードできる。
ニーショットはエミリオ仕込み入れているとガードできないのかな?
レコーディングミスっただけかな?
- 558 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 03:37:11 ID:zNsFs9rQ0
- >>556
なるほど、先端だと間に合わないんすね。しっかり近いときはキメようと思います。
>>557
やや難易度高そうですねー。
- 559 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 08:46:25 ID:iJVfCe9k0
- 相手がバクステしてるとニーショットすかってスラ出るのと同じで
相手がシエン出してると無敵時間でニーショットすかってスラ出てるからシエンに負けるだけ?
- 560 :557:2013/06/05(水) 11:52:56 ID:X.6awAx60
- >>559
いや、ヒットストップ利用してるから普通ならスライディング出る前に
ガードしてる状態になって技が出ないんだがエミリオでスライディング
仕込んでると何故かガードできないって現象。
要は弱ソバ後のニーショット詐欺飛びにバクステ狩り仕込んだら4f詐欺にならないのは
俺が間違っているのかそれともエミリオ仕込んだらガードできないのか確かめて欲しいのよ。
- 561 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 12:29:12 ID:PFpdSRTU0
- んー、シエンが無敵あるからこちらのニーのガードのヒットストップは発生せずにそのままスライディング出るからってことじゃないですかね。
- 562 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 12:45:37 ID:PFpdSRTU0
- ブランカのEXバクステロリを狩るにあたって、比較的近距離で中足でこかしてから or 前投げ前ステから「コパEXマシが出るタイミングでウルコン2を仕込んで」おくとたぶん中央でも狩れる気がします。たまにカス当たりになるけど、ロックもします。
ガードされるとEXマシでるのでコパロリ確定しちゃいますが、たぶんマシがグラつぶしにもなってると思うので使いどころはあるかな?と。
通常技ならコパ、屈Pとかで狩れますがたぶん僅かに遅らせないとあたらない気がするのでコパ連キャンには仕込めないかも。あとガードされるとマイナスでかいのもあれかな。
何か良い方法知ってたら教えてください。
- 563 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 12:52:03 ID:reu5EPg20
- エミリオの意味間違ってない?
エミリオ式って連打キャンセルとボタンの優先順位を利用した同時押しでのバクステ狩りでしょ?
- 564 :557:2013/06/05(水) 13:14:10 ID:X.6awAx60
- あー、ごめんなさい。確かにエミリオ式を勘違いしてたみたいですね;;
勉強し直してきます。
- 565 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 22:44:33 ID:0KED7LtgO
- >>555
ニーからコパ、立ち中K、ソバットはタイミング取りやすいよ。
- 566 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 22:51:01 ID:rE08OT.g0
- ・ジャンプ攻撃を出した場合、着地3〜4fはガードのみ可能
・リバサ無敵技はこのタイミングでガードして、バクステしてた場合は5f目から仕込み技発動
っていうのが詐欺飛びの仕込みだけど、最初の3〜4fの段階で仕込み技を入力していると
技は出ないけど、ガードモーションは解除されて技を食らう状態になる
…らしいって噂をツイッターで見たw
ジャンプ攻撃が弱攻撃だとヒットストップが短くなる都合上、仕込みのタイミングがシビアに
なるんじゃない?
リュウの大足からの詐欺飛びに仕込みした場合、ジャンプ攻撃を弱攻撃にするとたしかに
リバサ無敵技食らいやすくなる
- 567 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 07:06:27 ID:LCeBCyU.0
- >>565
立ち中Kいれたらダメージも期待できるし使えると良いですね。
やれるようにします。
- 568 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 08:54:48 ID:.8wIxz/20
- ・ジャンプ攻撃を出した場合、着地3〜4fはガードのみ可能
という事ですがめくりのないジャンプ攻撃の裏に回った時
着地に小足等下段技を合わせるとガードできない事ないですか?
- 569 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 12:29:07 ID:E6XABClk0
- >>568
着地したフレーム(1F目)と次のフレーム(2F目)はガード不可だ
「着地の3~4F」というのは「着地から数えて3F目と4F目」という意味だよ
- 570 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 15:59:22 ID:.8wIxz/20
- そうですね・・;
すいません読み間違えてました
- 571 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 19:06:54 ID:CoDYw0BkO
- ちょっと仕事が忙しくてスパ4は2ヶ月くらいできなかったけど、
その仕事中ずーっとスパ4のこと考えてたら、
再開してからメキメキ勝てるようになった。
これからも頑張ろう。
ところでwiki編集は元対策の途中かな?
- 572 :wiki編集者 ◆A/myMazZ7Y:2013/06/06(木) 21:44:55 ID:lVg0qoZI0
- そうですね。明日あたり手があく時間があると思うので完成させようと思います。まだ情報募集してますのでお待ちしております。
- 573 :wiki編集者 ◆A/myMazZ7Y:2013/06/07(金) 08:18:17 ID:I9erlQlQ0
- おはようございます。元対策できました
対元
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3967.html
次はダン対策をお願いします。
対ダン
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3851.html
- 574 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 09:33:31 ID:afpR714k0
- いつも、キャラ対策ありがとうございます。
最近、またディージェイ始めたのですが、
キャラ対策以前に崩しができずに、途方に暮れています。
相手がガンガードでしゃがまれたときは、
どう崩すんでしょうか?
飛び、膝、セビ12、エアスラ、投げ、何もしないと、
いろいろやってますが、アーケードで三万以上になると、
落ち着いて対処されてジリ貧になってしまいます。
- 575 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 10:24:57 ID:KeQUNsNM0
- がんガードするなら弾撃ち続ければいいんじゃないかな。優秀な弾もってるんだし、そうすれば嫌でも相手動きますよ。
- 576 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 10:47:39 ID:iaKPlNwg0
- 普通のマシンガンに普通のソバット当たるようにしてくれても別にいいじゃないか。
なぜダメなのか。
- 577 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 16:39:50 ID:XjsKHSK6O
- >>574
DJは崩しが出来ません。
実戦では詐欺飛びしても上手いプレイヤーは釣られません。
基本的にダウンを奪ったら表裏の攻撃を当てに行く方が良いですね。
私も以前は連続中足締は相手が嫌がると思ってソバット締をしていましたが、それでは勝てないと悟りました。
相手のレベルが上がるほど何でもOKです。
キャラ対よりも基礎力を上げないとDJでは勝てないとつくづく感じます。
- 578 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 17:49:38 ID:wop/Mwb60
- >>574
DJ使いにとって最大の課題ですね
俺はスラ、ソバの先端当てを軸に、当てた後の行動で読み合いしてます
たとえばソバに垂直合わせてフルコン狙ってくるなら弱エアスラ踏ませてEXソバ追撃とか
下段技振るなら弱ソバ、何もしないならちょっと下がって中ソバ等
当然リスクは上がりますが、試合は動きますよ
主なダメージ源は起き攻めです
体感でやってますがJ中K表裏当て+ニー表裏落ちすかし下段の4択からの
マシor中足〆のループがメインです
- 579 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 21:36:50 ID:gkWH7F7s0
- >>574
崩しの手段としてグラ潰しわかるかな?ニコニコにDJの対戦動画上げてる人が
グラ潰しうまいと思うから参考にするといいよ。
グラ潰しの練習方法としては2P側にディージェイ選択して
グラ潰し連携をレコーディングさせて ※例えばコパ(ガードさせたつもりで)→遅らせ立ち中K→屈中P→ソバット)
始めのコパガード後に素直にしゃがみグラップ入れてレコーディングしたDJに
近立中Kからグラ潰しされるか確かめるのがお勧め。
この少し遅らせる感覚は練習しないとつかめないと思う。
ちょうど今暇なので投げとグラ潰しでの俺なりの崩し方と前後の読み合いについて
書きますね。勘違いしてる箇所もあるかもだけどそれで議論進むのは
大歓迎なので少しお待ちを・・・
- 580 :579:2013/06/07(金) 22:07:36 ID:gkWH7F7s0
- 今回は地上で密着状態での読み合いのお話。近づいて小技ガードさせるまでは、また別のお話。
相手がDJのしゃがみ弱Pとかのガードさせて有利な状態後にこっちの行動に対してどう対処するか
で相手の行動が絞り込めるはず。まずはDJがしゃがみ弱Pガードさせて投げしたときの
読み合い。
・DJが投げ
→投げが成功:相手はガンガードしているか、小技暴れが吸えたのか、グラップが失敗したかの
いずれか、グラップされるまで執拗に投げを狙う。
→グラップされる:相手がグラップ、遅らせグラップ、複合グラップをしている証拠。
次に相手がどのグラップをしているかの絞りこみをするにはまたしゃがみ弱Pを
ガードさせて様子見してどの技が漏れるor小技を出すかよく観察
普通のグラップなら遅らせ投げで勝てる?、遅らせグラップなら最速投げで勝てる、
複合グラップでセビグラバクステで距離を離されるなら、セビが出るか
次に様子見で観察。
→無敵技で暴れられる(低空の空中技含む):次から様子見を多めにする。
正直これが一番きつい。相手のゲージ状況によって読める場合あり。
→バクステされる:単純なバクステなら次からしゃがみ弱Pガード後にコパエミリオ遠大Kバクステ狩りすれば
おk。セビられるならセビグラバクステなので。次からソバットを混ぜるとか?
セビグラバクステへのリスク負わせ方誰か教えてくれー。
>>次はグラ潰しした時のフローチャート 続く
- 581 :579:2013/06/07(金) 22:19:32 ID:gkWH7F7s0
- >>続き 大雑把です。
・DJがグラ潰し
→グラ潰し成功:グラップを素直に入れている証拠。もしくは通常技暴れに
運よく勝てたパターン。グラ潰し成功すると相手はグラップが入れづらくなるので
グラ潰し以外の選択肢(投げ、バクステ狩り、暴れ読みの様子見)をするのがお勧め。
→相手の投げに吸われる:相手が立ちグラップ、投げ擦りしてる証拠。次からコパコア連キャンで立ちグラを
狩る選択をするのがいいが、結局コンボは安くなる。投げ暴れが読めるなら
ニーショットを選択するのも一つの手?
→相手の小技暴れに負ける:3f小足暴れとかに負けているので次からは
暴れ潰しの連携を取る=グラ潰しよりも間隔を早める。正直難しい。
比較的安定するいい方法はないものか。
→相手の無敵技暴れに負ける:こっちの行動が読まれているor何も考えない暴れが
刺さっている状況。様子見を増やすしかないか。暴れを読んだ時のリターンは
しっかり決めていくしかないか。
→バクステされる:大半はグラ潰しがすかるのだがグラ潰しのタイミングによっては
セビグラバクステでバクステされるときも。相手がバクステしているのを読んだらバクステ狩りを仕込む。
→セビバクステされる:おそらく大半はセビグラバクステをしたと考えられる。
次からセビグラバクステを狩れる選択肢を取っていく。
ちょうど勝ちたがりTVでセビグラについてやってたね。
さらにニーショットやめくり中Kも混ぜて相手の行動パターンを注意深く観察して
把握していけば今までより崩しやすくなるはず。読み合いにはなるから
ランクマッチとか大会とかの一期一絵な対戦ではラウンドや時間足りずに
読みきれない部分はある。まあ、それはお互いさまか。
- 582 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 09:10:54 ID:fhC4oRnY0
- 詳細な解説ありがとうございました。
次から考えて、いろいろとやってみます。
ちなみに、グラ潰しにexソバはどうでしょうか?
もちろん、投げこすりに負け、ガードされて不利フレ背負いますが、
遅らせグラ、バクステ、セビバクステに勝てると思うので、
序盤に見せておくのもありかなと考えてます。
- 583 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 12:17:21 ID:4kyJ82060
- exそばっとグラ潰しはまず使えませんね。バクすて読みで使うなら分かりますが、リスクが非常に高いです。
何故グラ潰しに使うえないというと、発生が遅い、発生前に無敵が切れグラップに潰されやすい、若しくはグラップが出た後ガードが間に合うのどちらかになると思います。
- 584 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 12:21:51 ID:4kyJ82060
- グラ潰しで使うならEXマシンガンが相手キャラによっては使えます。
後はコパンガードさせた後遅らせコパンにEXマシンガン仕込みが結構強いです。当たればウルコン入って5割です。
- 585 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 13:28:04 ID:r799pGYkO
- それ仕込みじゃなくて入れ込みなんだよなあ…
遅らせコパンが届かない位置からって話なら仕込みなんだけども
- 586 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 13:43:30 ID:mlxu0wQE0
- あぁそうですねw入れ込みでした。
その辺の言葉曖昧になってるんですいません。
でも1部のキャラを除いてはガードされても反撃されないので出し得です。
- 587 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 15:06:01 ID:a9g5f2OQ0
- 名古屋の大会でディージェイで出場してきました。おかげさまで善戦できました。ここのおかげです。
1言お礼でした。
- 588 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 15:57:21 ID:Q3psrnGkO
- DJの投げが届く範囲で相手の手前で座ってないと出来ないわけだから無理です。
精々UC2の後の密着状態の時位かな?
- 589 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 19:46:57 ID:mlxu0wQE0
- 飛びガードさせた後ならいくらでもそういう場面あるんですが。それに今まで幾度となく決めてきました。
考えずに否定するのやめてもらえますか?
- 590 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 20:29:51 ID:r799pGYkO
- あーダメダメ
ディージェイの飛び通すような雑魚としかやったことないの?とか言い出すから>>588みたいなヤツは
んで上に行くほどそんな状況つくれねーからとか自虐始めるんだよ
- 591 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 21:01:15 ID:MpERI3Hc0
- 屈中Pに入れ込むのはやりますが、遅らせコパはまたちょっと違うのかな。やってみよう。
- 592 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 21:49:32 ID:E/Mk43IE0
- 普通にJ攻撃からコパコパEXマシを入力したらミスって2発目のコパが遅れちゃったとき。
たまたまグラ潰しみたいになってEXマシからUC2まで入ることはよくありますね。
偶然っていうのが悲しいのでそろそろ狙ってそういうのもやっていきたいと思っているPP2000です。
- 593 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 21:50:16 ID:Q3psrnGkO
- >>589
考えたから否定したんだよ。間違ってたら謝るけど、
前ジャンプしてガードさせて着地にEXソバット?
硬直もあるし、タメが足りないんじゃない?
グラ潰しが目的なら屈中P、立中Kでヒット確認してから出した方がいいでしょ?
- 594 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 21:53:05 ID:E/Mk43IE0
- あ、あれ?
- 595 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 22:01:16 ID:xE8sclkk0
- どうみても間違えてるのにどう指摘したらいいかわかんねぇ
- 596 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 22:03:54 ID:E/Mk43IE0
- とりあえず今日のそれぞれの書き込みがどの書き込みに対しての返事なのか整理したほうがいいのかもしれないね。
- 597 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 22:10:38 ID:AtbOgby60
- EXソバットとEXマシの話が噛み合ってない感じですね。
ジャンプ攻撃ガードさせた後の着地にEXソバットorEXマシを
最速で出すのは無理だと思うけど少し遅らせれば出せるから
それでグラ潰しすることを言ってるのだと思うよ。
まとめられてた屈中Pカウンターヒットから屈弱P→屈中P→ソバットetcとかあるけど
それもカウンターヒット確認してするよりかは次の弱Pを入れ込むつもりでやる方が
やりやすいと思うな。確認する箇所はグラ潰しかグラ潰し後の通常技のどちらかが
ヒットしてるかどうかでソバット出すか出さないかって感じ。
近立中Kでグラ潰しする場合なら確かにヒット確認しやすいけど火力が出る
近立中Kカウンターヒット→屈中P→ソバット(2f目押し)とかも入れ込みというか
カウンターヒットする前提で入れ込んでおく方が実戦で出しやすいと思います。
ヒット確認できるならそれが一番だけどNE☆
- 598 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 22:21:28 ID:mlxu0wQE0
- >>593
EXソバットの話ですか。レスついてないから普通は直近の話題にたいしてかとみなさん思って、多くの方はEXマシンガンの事だと思ってますよ。
- 599 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 23:04:49 ID:uUfKvro.0
- >587
善戦おめ。俺も行ったけど、人多すぎて撤退してきたw
キングジョイでまったりしてたわー。
しかし、始めて大会っつーもんをみたけど、あの熱気はすごいね。
自分だった、とてもじゃないけど、冷静になんかなれんと思うわ。
- 600 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 23:15:50 ID:Q7sdVkMA0
- EXマシのグラつぶしはリターンやたらでかいからけっこうやりますね
ちょい歩きEXマシとかもやりたいけど大体失敗して吹っ飛ぶ
- 601 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 23:27:48 ID:Q3psrnGkO
- 何が間違ってるのか分からないんで説明してほしいんだが?
最速で出せないんだよね?
ならばDJが座ってる、または後ろ下がりをしてる状態で何で相手がグラッブ入れるの?
- 602 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 23:48:54 ID:mlxu0wQE0
- ≫601
EXソバットに対してのグラ潰しについて言っているのならば間違ってないです。
ただあなたはレスつけて反応してないので、多くの方はEXマシンガングラ潰しに対して言ってるのだと思ってます。
もしEXマシンガングラ潰しについて言ってるのであれば間違ってます。
- 603 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 00:14:26 ID:RTbnP3860
- >>599
ありがとうー。
自分は名古屋の大会自体は常連なんですが、最初の頃は手がプルプルして大変でした。今でこそ少し慣れてはきましたが…
お互い知ってるメンツもみんな多いようなので、オフ会的な雰囲気もあり、熱気が加速してるかもしれないですね。
- 604 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 00:17:49 ID:RTbnP3860
- 議論かわすのはいいけど、みんな
仲良くしろYO
- 605 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 00:26:52 ID:Fh4YbzFgO
- >>602
アンカー付けて無かったね。そもそもの流れ>>582から
相手→EXソバットでのグラ潰しはどうでしょう?
私→無理です。
相手→飛びをガードさせて幾度となくやってます。
考えも無しに否定しないで下さい。
私→DJが座ってるか後ろ下がりしてるのに対戦相手がグラッブしない。
- 606 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 00:44:17 ID:RTbnP3860
- んー。余計なこと言うかもだけど
「DJの投げが届く範囲で相手の手前で座ってないと出来ないわけだから無理です。
精々UC2の後の密着状態の時位かな?」
って文章から、密着して、かつしゃがんでないといけないって読み取れるので、やはりみんなマシのことだと思ったとおもいます。
書き間違えたならしかたないけども
- 607 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 00:50:15 ID:tVt7NYaQ0
- >>601
勘違いしてるよ。そもそもグラ潰しを狙うのは相手との距離が密着に近い時。
相手がジャンプ攻撃ガードした後は相手と密着して有利fを確保している状態。
だから相手はグラップを入れる。ジャンプ攻撃後に間を空けてタメを完成させてる時にグラップが漏れる。
もしくはジャンプ攻撃ガード後にしゃがみ弱P等で有利f確保すれば密着状態で有利f確保してるから
相手はグラップを入れる。そこで漏れたグラップをタメ技の無敵で潰そうってお話。
離れてる状態でグラップ入れないのは当たり前。これでいいかな。キャラ対の方進めましょ。
- 608 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 00:55:24 ID:tVt7NYaQ0
- って確かにEXソバットでグラ潰しは厳しいorできないかな。
上の>>607のタメ技はEXマシや弱ソバのことね。
- 609 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 04:24:58 ID:Y9uqs7Cg0
- >>603
大会とか出たことないわぁ~。ぼっちだからなかなかそういうのには縁が無いんだよね~。 アーバンとか猛者がいっぱいでやったことないな。
一人でちまちまやってるからなかなか上手くならないんだよね~。 やっぱみんなとワイワイやったほうが上手くなるのかねぇ。
- 610 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 07:32:09 ID:4D1D0PYY0
- >>609
そうですね。みんなでワイワイやるのは刺激になっていいですよ。
大会も是非出てみると新しい境地にいけるので、機会あれば挑戦してみてください。
- 611 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 11:04:26 ID:DBIi2O4U0
- アーバンは意外と低bpでも勝てるよw
dj少なくて慣れてないから、グラマス、マスターに連勝できることもあるし。
オレまだbp1万なのに。
- 612 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 11:20:57 ID:RwDEsumk0
- ドヤァ
- 613 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 12:16:39 ID:IRweggG60
- 自分も愛知だけど端っこの方だからゲーセン行くのがめんどくさい
名古屋意外だと人いないしなー
- 614 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 17:55:48 ID:4D1D0PYY0
- ニーで手前落ちして中足ってのはよくやるけど、それに混ぜてJ大をギリギリあたる感じで相手の目前で押す感じで出すってのやると、思いのほかこれリーチあって使えるような気がする。そのあとは小足ソバット。そんなこと?ってなるかもしれないけど一応。
- 615 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 18:01:05 ID:4D1D0PYY0
- 着地寸前で出す感じで横に伸びてる部分をあてる。
(訂正:うまくあてるとむしろ小足届かないや、すんません。)
- 616 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 18:07:27 ID:4D1D0PYY0
- 連投ごめんよ。
リーチより、着地しそうにみえてJ攻撃出るって感じのがメリットかも。
使えたらアクセントにできそう。
- 617 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 00:21:09 ID:UbJc7hhw0
- 皆さんにお聞きしたいんですが、崩しの手段として、相手に密着した状態で、
コアグラをこするってありなんでしょうか?
連キャンのメリットがよく分かってなくて、意味不明なことを聞いていたらすいません。
よく、セスやリュウ使いが接近戦で小足こすりをやってくるので、DJもと思ったんですが…
あと、前投げ始動と中足始動から、起き攻めのすかし下段のいいレシピがあったら教えてください。
こちらが起き攻めをしていて、
相手が起き上がり時に最速で投げをこすった場合と遅らせグラの場合、バクステの場合、セビバクステの場合の、
どれをよんだらすかし下段は有効なんでしょうか?
それとも、全対応でDJの小足が刺さる連携って可能なのでしょうか?
家庭用を持ってなくて、クレクレですいません。
- 618 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 00:50:10 ID:wZ17FdpI0
- >>617
まず最初の質問に対して崩しの手段としてっていうのがよくわからないんですが、
密着状態でのコア擦りはメリットデメリットがあります。
メリットとしてはコア暴れがガードでもさせれれば連キャンで距離をとることができます。(これは接近戦に強いキャラに対してはすごく強みになります)
そしてデメリットの方ですが、多くのキャラは小足が3fもしくは4fのことが多いです。そのため小足暴れが刺さって自分のターンにもっていけますが、
DJは残念ながら5fと遅いので向こうの発生の早い技につぶされることが増えます。
崩しの手段っていってるのはもしかして暴れのことを言ってるのであればそれは崩しとはちょっと違ってきますね。
- 619 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 00:59:38 ID:4mjN9thk0
- >>617
攻めてる側がグラだのこするだのって言葉に違和感が半端ないがDJの小足連打はあんまりな印象
ヒット確認してからダウンまで持ってけるんならいいけど距離はなれ過ぎない?
まあ距離はなすだけならいいのか
すかし下段ってそんなめんどい読み合いで使うのかな?
普通に立ちガードしてくれると思ったらすかして下段じゃない?
まあDJの小足遅いからそういう運用するとガード投げでOKになっちゃうんだけども
- 620 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 01:18:50 ID:wZ17FdpI0
- >>617
2番目の質問の透かし下段についてです。
先に中足締めからですが、これはダウンさせる距離にもよりますが最速Jからのニー落ちで裏表択の透かし下段ができます。
ニーのタイミングについては練習して慣れて下さいとしか言えませんw 慣れてくればちょい歩きJでタイミング変えて最低空ニー落ちで透かし下段なんてできるとかなり強いです。
前投げからも自分はほとんど感覚でやってるのであまり上手く言えないのですが、上でも言ったようにニーのタイミングとちょい歩きを混ぜたニー落ち下段が慣れでできちゃってるんで、レシピっていうのは申しわけないですがわかりません。
しかしこれができるようになると、ニーでの表、中kでのめくり、そして透かし下段での表裏と相手からしたら非常に見にくいものになり、高いダメージがとれる表ニーや中kめくりなども通りやすくなります。
それで上で質問されている投げを擦った場合はもちろん勝ちますし、バクステセビバクステはDJは小足が長いので2回出せば大概のキャラがバクステにもささります。
遅らせグラップはもちろんガードされますが、表裏も択ってるので見えてないとあたります。もちろんバクステセビバクステも逆なら前ステになってコンボにつなげれます。
- 621 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 01:21:39 ID:wZ17FdpI0
- 長々と説明したうえにあんまり回答にはなっていないかもしれませんが、使えるようになれば起き攻めがかなり強くなるので頑張ってください。
- 622 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 01:26:27 ID:r3OGeo8.0
- すかしニーからは屈小Pのほうがいいように思えてきた今日この頃
- 623 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 10:54:16 ID:btaHLiWQ0
- コアの方がいいよ
上から来られた時に手クセで立グラ入れる人は
多いからコアを重ねるとささる
コパだとガードされちゃう
使うとしたら
1発ガードした後に昇竜ガチャやバクステこすりをしてくる相手に
コパ⇒コアと連キャンして狩る狙いで使えるかな
- 624 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 19:16:31 ID:.PmbSmTI0
- >619-621
返信ありがとうございました。
574さんが書いていたように、相手にガンガードされたとき、
リスク覚悟で密着して小足をこすれば、少しは相手を慌てさせることができるかと思い、
こんな質問をした次第です。
当然、3f技や無敵技で暴れられると負けるのは承知しているのですが、
ためキャラのdjが、ためを捨てて密着してくるなんて相手もよんでないと思うので、
攻めのパターンの一つとして、ありか、なしか、をお聞きしました。
すかし下段も、詳しい説明ありがとうございました。
いろいろと試してみます!
- 625 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 23:59:09 ID:r3OGeo8.0
- >>623
俺は表裏を分からなくしようとしてギリギリを攻めすぎて小足を投げられまくったからやめたよ
すかしニーの状況で投げこする人は大体最速投げだから屈小Pでもよく刺さるよそもそも表裏が分かりづらいんだし。
距離が離れないしマシンガンにもいけない事はないし便利
すかしニーはすかし下段というよりは表裏択として使うもんじゃない?
「ニー→小足が速すぎて屈ガード間に合わない」なんて人はいないから
- 626 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 00:56:17 ID:sSeTIJts0
- 練習中やけどエミリオレシピこれでも大丈夫ですか?
・起き上がりなど密着始動
屈コパ→立近コア(大K同時押し)→屈コパ(2F目押し)→屈中Kor小ソバット
- 627 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 02:11:36 ID:vd/FWzKkO
- バクステ狩りなら
屈コパ>屈コパ+大足
でヒットしてたら中足か屈中Pに繋ぐでいいんでない?
- 628 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 08:02:01 ID:X3gQLDv20
- >>625
コア重ねようとして投げられて
最速投げにコパがささるってことは技が重ねられてないね
色々問題あるけど本人が納得してるならいいか
- 629 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 13:52:55 ID:.W1ficmA0
- んなこた分かってる
表裏分りづらくするために遅めに降りてるからね
屈小Pと小足は1Fしか差がないから投げられてるのは単に俺の練習不足なんだろう
でもそこ以外もちゃんと読んで欲しい
コパコパマシンガンUC2にもいける表裏択なんだ
- 630 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 15:57:44 ID:yrWnS8nA0
- >>629
確かに小足重ねからじゃEXマシンガンに持ってけるキャラ限定されるからな、こりゃあいいかもしれん
ただ重ねるの難しいなw持続1Fの差がやばい
- 631 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 16:27:29 ID:8EHdlKYY0
- 前投から立小k ジャンプ落下し始めニーで投げられない裏コア重ね
前投から後ろ入れといて超一瞬歩き立小k~で表コア重ね
簡単だけど 立投擦る人いなくね?セビグラバックダッシュでエミリオ式もダメだし
なあ
- 632 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 17:46:49 ID:iygv/o2w0
- 表裏を択ってウルコンまで行きたいなら普通に飛びでいいと思うんだけど。
透かし下段で表裏を択れるってものすごく強いことだよ。
透かし下段見せてからの飛びはものすごく通りやすいし。
- 633 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 18:23:09 ID:X3gQLDv20
- コアが遅れて投げられるって事は相手は投げをコスってるって事
だからコアちゃんと重ねれば逆にコアが勝つ
と思ったんだけどコパコパEXマシもアリだね
前投げからならx式よりも遅出しJ中Kの低め当てがオススメ
すかし下段も出来るから、上に拒否技ないキャラは4択になる
- 634 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 12:55:18 ID:IHJuKSFE0
- 意外とディージェイわかってないディージェイが多いよね。
同キャラ対戦でわかってる人とわかってない人の差が激しい
- 635 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 13:02:22 ID:dyzQav/A0
- 同キャラ戦はどのキャラもそんな感じだな
同じ性能だから自キャラの有利な部分を押し付けられないんだよね
「とりあえずこれやっとけ」って感覚で戦ってると同キャラ戦は非常に苦戦する
- 636 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 17:46:37 ID:V/t33cd20
- >>634
そもそも同キャラ戦になんてならないんだけど・・・w
PS3なら結構DJ使いいるの?
箱で2800前後ウロウロだけどここ数ヶ月で3回程度戦ったかどうかってくらい
- 637 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/13(木) 20:21:29 ID:f/s0.S6o0
- サブキャラ使ってる時に限ってなぜかDJとあたったりするよね。
DJわかってるんでさくっと処理してます・・・
- 638 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 23:40:29 ID:p2ReuU4s0
- 遅らせグラが潰せないんですが、どうやるんですか?過去ログ読んでも分かりません、、
コパ>中Kと入れてもガードされるし、下がって遠中Kとやっても普通にガードされます。
ゲーセンでやってて、相手からグラっプ入れてるパンパンという音が聞こえててるのに何もできず、すごい悔しいです、、、
- 639 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 01:19:18 ID:wkAtRwE.0
- >>638
立ち近中K→屈中Kでこかせては?
めくり中Kガードからでもいいかも。
画面端で固めた時のグラには、屈コパコパ→EXマシとか入りやすいかな。
- 640 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 04:10:30 ID:oVj1gvBI0
- >>638
ぐらつぶしを遅らせるもしくは最速で投げるとかそんな感じですかね。
個人的に結構有効だと思ってるのが、小技固め中に近小kからの投げですかね。
ガード硬直が短くグラップ遅い人は結構投げられます。
- 641 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 19:10:39 ID:Ir.Msyqk0
- チュンリー勝てねーーー!!
固められた時のこっちの切り返し技が全部潰されるってどう言う事よ
- 642 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 19:31:16 ID:SgN69dpgO
- 昔は開脚前転来るまで待ってたもんだが最近はめっきり見なくなったな
- 643 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 19:41:52 ID:Ir.Msyqk0
- 固めのコアシからいきなりハザンで立ちガードがせい一杯なんだけど皆EXマシとかで反応出来てる?
画面端でおき攻めされた時の切り返しの弱ソバEXソバEXマシが小技に潰されて何も出来ない
- 644 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 21:45:48 ID:tjnguggo0
- すみません、サガットとDJって有利はどっちにつくんですか?ひたすら弾うってる事しかやることないし、甘えでソバットしたらアパカくらうし、ニーしたらセビられて終わりだし、しんどいです。
- 645 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 23:13:13 ID:s3FLJqwE0
- >>643
チュンリの小足からの択について他キャラスレに書いてあったんだけど
とにかく小足1回ガード後はグラップでもいいんだけど*2のコアシをガードしたら
バックジャンプ攻撃か垂直ジャンプを入れ込みがいいらしい
3発目が小足ならそれ喰らって終わりだし、ハザンならフルコン
これを見せておかないと春麗に「あ、春麗知らないな」やりたい放題されると
- 646 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 23:49:03 ID:Ir.Msyqk0
- >>645
うお、マジすか!有難う!
リベンジかますぜ!!
- 647 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 23:53:36 ID:cGSZG7KA0
- >>644
お互いかなり対策した状態ならキャラパワーの差もあるので有利とはさらりと言えなくなりますが、一般的にはディージェイ有利でいいと思います。
基本弾の撃ち合いオーケーです。
ゲージ回収すればEXソバットのプレッシャーがあり、相手も弾を打ちづらいので弾抜けできる距離をキープするのが基本です。
ゲージたまれば相手は離れて弾打ちしたくなるので下がります。
そうなればこちらも距離を詰めて弾打ちの主導権を握れます。
後は、ニー読みでスライディング置いたり、相手が攻めてこなければ強、中ソバットを見せたりすればいいでしょう。
こちらのニーショットはたまに見せる程度でいいと思います。仮に相手がセビる癖があるならセビられた後立中K入れ込みで潰せます。
この組み合わせは攻め急ぐことはないので相手にプレッシャーを与えて攻めさせる動きが効果的です。
長文失礼しました。
- 648 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/16(日) 00:00:22 ID:eXyk3b5g0
- >>647
いえいえ、わざわざ丁寧に長文で書いてもらってありがとうございます。
なんとか頑張ってみます。
アケでやっているんで、なんとかやってみます。
あと、自分的には、ガイルがきたら、「あ、詰んだな。」って勝手に思ってます。
- 649 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/16(日) 00:12:32 ID:ildlwYBw0
- >>648
自分もアケやりますが上記の対策でウォーリアー以上じゃなければほぼ通じてます。
それ以上は相手もそうとう熟練してるので対策以上に地力が求められますが。
自分もガイルは正直言っちゃえばほぼ無理だと思ってます。
明確な対策は浮かばず、これやっとけば安定という技もないためです。
結局相手のミス待ちからの起き攻めに頼るのみですね。
弾抜けできないのがそうとうな痛手です。
- 650 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/16(日) 01:51:51 ID:eXyk3b5g0
- >>649
やっぱりガイルはちょっとキツイですよね。
同じ所でやっているんだったら、本当にアドバイスとかしてほしいんですけどね。
DJ使っている人いなくて、参考にしようにも出来ない状態ですから。
色々ありがとうございます。
- 651 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/16(日) 07:57:35 ID:z8cJoGokO
- サガットに膝セビられ後って立中K間に合うの?
投げ入れ込みでも負けるんだけど
- 652 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/16(日) 07:59:28 ID:z8cJoGokO
- あ、セビ見てから立中Kで潰してやりなさいってことかサセンサセン
- 653 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/16(日) 23:17:24 ID:WAgV2Tis0
- ディージェイは火力が弱い!
- 654 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 00:16:42 ID:3P6AY5sU0
- >>653
とっさの反撃でもマシまで繋がれば低くは無いんだけどなー
- 655 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 07:40:01 ID:Qtz6j9as0
- 近中Kヒットする間合いなら、タメなしの状態からソバットまで繋がるので練習あるのみ
と思って最近トレモしてるよ。近中K、コパ、屈中P、ソバットで
- 656 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 08:02:14 ID:UBSMcLi20
- ガイルは玉打ち合戦してたら向こうから攻めてくる事が多い
多分ゲージ差が広がっていく前に次の展開に行こうとしてるんだと思う
そこをきっちり落とせばリード守って勝てるけど
逆にリードされるとめっちゃきつい
過去ログにいっぱいあるから調べてみ
- 657 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 16:21:42 ID:.ad03n3o0
- ガイル、春は立ち回りで明らかな不利。
ここを対等に相手出来る調整をしてくれれば文句いわん。
- 658 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 16:38:49 ID:qsFd6XMQ0
- あの・・・ローズは・・・・ダルシムは・・・・フェイロン
- 659 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 16:42:30 ID:MRWaeaDY0
- ガイル使いからしてみれば、ディージェイは膝意外怖くないイメージ。
でもソバにたま抜け機能がついていたらヤバかった。
- 660 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 17:01:03 ID:PJLVS.O60
- ローズは我慢強くやればなんとかなる!
ダルシムも我慢強く、ワンチャン生かせばなんとかなる気はする!
フェイロンは我慢強く、逃げ続けてればなんとかならないこともない気はする!
- 661 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 17:09:47 ID:WHVSBY6k0
- てかキツイキャラおおすぎ
なんでこんなに不遇なんだyo
ヤンとdjは正直このゲーム最弱だろ ダンのが強い
- 662 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 19:17:20 ID:JEJvGwyU0
- きついキャラ多すぎだね
サガットとかキャミィは冷静に考えれば五分くらいなのに、他のキャラがきつすぎて有利に感じるくらいだわ
- 663 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 19:19:20 ID:JEJvGwyU0
- みんなコーディーの小足クリミナルの反撃はどうしてる?
強ジャックリバサはほぼどんなときもはいるかな
- 664 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 19:38:43 ID:uF7E2Jkg0
- 立ち中K
虚しくなる
- 665 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 20:21:31 ID:T9d.uYbs0
- 弱クリミナルってガード後に強ジャック確定するっけ?
確かガード後-5fでしょ。
ポイントとしてはクリミナルアッパーの振り上げる拳をガードしたら
しゃがみ弱K(距離によってはしゃがみ弱P)弱ソバット確定するよ。
竜巻部分のみガードなら距離的に確反はなかったはず。
もしかしたら遠中K確定なのかな?
- 666 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 20:58:14 ID:JEJvGwyU0
- >>665
小足は入らないこと多いぞ
- 667 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 21:11:26 ID:BJEiw4Gk0
- そんなときは、コアシ前ステ近中Kグラ潰しもしくは投げ。グラ潰しはかなり使える。カウンターでごっそり。ディージェイ使いはあまりやらない人が多いわ!
- 668 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 21:12:35 ID:BJEiw4Gk0
- いきなり前ステも可
- 669 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 22:17:07 ID:cg/eMD6w0
- この間、あまりにもイライラしたんで、アケのカードバッキバキに折ってポイしました。
- 670 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 22:21:53 ID:hsIvsLJc0
- >>667
はい?そんなことしねえよ
>>669
気持ちはわかる
弱キャラすぎるもんな
- 671 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 22:23:19 ID:hsIvsLJc0
- しねえよっていうかそんなん食らうほど相手は雑魚じゃない
- 672 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 23:10:09 ID:mDsuoW0o0
- DJはよっぽどタイミング合わないとグラ潰し狙っても逆に潰されるイメージがあるわ
- 673 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 23:28:17 ID:QOfiV2SM0
- 少しトレモで調べてみたけどコーディの小足先端当てから弱クリミナルの確反がない間合いってちょうど
DJの確反が取れないで小足弱ソバットがガードされても先端当てになって確反ないことが多い距離だね。
弱ソバット先端当てならコーディの小足だけ当たって弱クリミナルも強クリミナルも
ガードになりやすいから相手が小足クリミナルで近寄るのが嫌なら弱ソバット先端当てを
強気に振るのがいいんじゃないかな。
リスクも比較的少ないようだし。強クリミナルガードすれば小足弱ソバットが確定しやすいね。
間合い間違えたら相手の小足強クリミナルで180奪われるけどこっちも弱ソバットでダウン取ったら
起き攻めからのリターンあるから狙う価値あるね。
弱ソバット先端当て狙うと相手は垂直飛びとかストマック混ぜたりするから
そこは相性のいいスライディング混ぜたりこっちも読み合っていかないとね。
- 674 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 00:05:20 ID:rOWa6cvI0
- >>669
そんな甘えた行動はとりませんよ。
- 675 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 00:19:36 ID:fHnttslU0
- コーディーとか小技が早いキャラはタメキャラがダッシュなんかしたらすぐ小技擦るだろ
相手がそれを食らうとか聞いたことがない
- 676 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 00:24:14 ID:jbk0H0I60
- 反応早い相手だったら普通に確反貰うね
そうでなかったとしても択る側じゃなくて択られる側になってしまう
でもまあ意表を突いてたまにやると通ることもあるかもね
- 677 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 00:31:01 ID:84BbYMSQ0
- アケで台パンされたった。
やる気でちゃう。
やっぱディージェイ楽しいっす。
クリミナルは迷ったら遠中Kだすけど、できれば小足ソバットいきたいすよね。
- 678 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 00:47:55 ID:z/9cipkA0
- 勝てないのをキャラのせいにするなら、他キャラ使った方がいいですよ。
自分は人口が少なく対策されてないこのキャラは現状ではかなり戦えると思ってます。少なくても積んでるような組み合わせはないし、きつくてもまだ対策不足なんだと思ってる。
本当に弱いキャラだったらおれなんかがここまで戦えないし
- 679 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 03:01:02 ID:R9fUxtvY0
- >>678
DJ対策済のローズおばさんと対戦してみましょうね
- 680 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 03:42:55 ID:rOWa6cvI0
- >>678
つんでる組み合わせが無いねぇ…
>>679の言うように対策してる人と戦えばいいよ。 あとは自分で感じて下さい。
- 681 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 06:30:33 ID:lHOKRgCA0
- おはよう。なーんかトゲトゲしい奴が多いな。生理かなにかかい?BD
- 682 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 06:41:01 ID:rOWa6cvI0
- \
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○ と思うパンとか止めるやつであった
O
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∠ ノ
丶 |
ノ |
| / ̄ ̄ ̄ ̄\ |
| / ヽ |
| | | |
| | | |
| | | |
/ | | /
ヽ \_/| |\_/ ヽヘ
| / \ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 683 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 07:59:36 ID:lHOKRgCA0
- ?
- 684 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 11:27:26 ID:UsZ.nyZc0
- イエスマンさんへ
いつも、動画楽しみにしています。
パッドを使われているそうですが、
どうやってパッドでダッシュウルコンを出されているんでしょうか?
しゃがみ状態からの前ステは、十字キーを使うとして、
あとのコマンドとボタンができません。
お手数ですが、教えてください(>_<)
- 685 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 14:04:37 ID:pN5GkRfU0
- 動画に書き込んだほうがいいんでない?
本人がここ見てるとは限らないし。
- 686 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 14:53:39 ID:z/9cipkA0
- ≫680
だから個人的には詰んでると思ってないって言ってるだけ、詰んでるとか、弱いで済ましちゃったらそれ以上強くなれないでしょ?
だからそう思う人は他キャラ使ったらって言ってるだけ。
- 687 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 15:53:24 ID:lHOKRgCA0
- >>684
あまり名前出しちゃ悪いから名前は書かないほうがいいかもしれないですね
先日その方が生放送しながらスパ4しててすごく勉強になった
なったけどもちょっとちゃんとした相手との試合を見たかったw
いや、腕がちゃんとしてないって意味じゃなくて相手酔っぱだったのがなんともww
- 688 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 16:01:53 ID:Fv8g1QaA0
- DJが弱いのは事実
たとえ3:7をつけられる相手でも
3を全力で引きにいくのが楽しいんだよ
- 689 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 17:26:32 ID:8jve/dLo0
- 流石に詰んでるはないよ 詰みなんてどうやっても勝てないレベル 詰みまでいうのは9-1とかかな?
スパ4にはないんじゃないかな 先日、相性最悪で有名なホークブランカでもトッププレイヤー同士のバトルが拮抗してた
ホーク側の対策と努力はすごいだろうけどね DJの性能とスパ4システムの相性がよくないことは事実だし
みんな強い弱いだけで使ってるんじゃない >>686 はネガティブ意見もスルーできるくらいもっとゆるくスレみればいんじゃない?
ところで、ガイルダルシムふざけんな!あれ詰んでるだろ!
- 690 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 18:09:25 ID:NMxJRLBA0
- 強い弱いで使ってないなら勝てないのをキャラのせいにして欲しくなかっただけです。
それに勝てないのはキャラのせいで終わってはただの自虐スレになってしまします。
- 691 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 18:19:16 ID:lHOKRgCA0
- スルー大事
- 692 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 18:33:43 ID:Fv8g1QaA0
- ガイルは4:6もいってないと思うが・・・
- 693 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 18:44:35 ID:lHOKRgCA0
- この有利不利の話って結論でずに何度も揉めてきたでしょ。
- 694 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 19:43:18 ID:aWhdlAcU0
- よほど惨いキャラ相手以外なら、リードさえ取れてれば
対応型のDJはがんばれるおっさんだしね。
- 695 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/19(水) 13:25:01 ID:/9MJcAVs0
- 最近、スパコンコンボと相手に合わせたジャックの重要性に気づいた。スパコンコンボは、ヒット確認して中大ソバまたはマシからしっかり当てる。
ジャックは、起き上がりにリバサで出すんじゃなくて、相手の飛びの動きに合わせて遅らせる。
上級者には当たり前かもしれんけど、いやー、奥が深いねぇ。
- 696 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/19(水) 15:41:42 ID:7qDXfI..0
- しゃがんだまま移動できれば最強キャラなんだけどなぁ
- 697 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/19(水) 17:23:01 ID:xLAw19QM0
- >>695
みんながやってるかわからんが、俺は落とせるタイミングでジャックのコマンド出してる。
相手が詐欺飛びのタイミングだったらジャックでないから割と楽。
振り向きも簡単やし
アケのいぶきに何でそんなに見えるの?ってキレられたこともある
- 698 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/19(水) 18:46:02 ID:/9MJcAVs0
- え?具体的にどうやるんですか?
ジャックを遅らせるだけですか?
- 699 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/19(水) 20:02:32 ID:xLAw19QM0
- こけてるときに敵がこの高さになったら
ジャックのコマンド出すっていうのを体感で決めておくんですよ
詐欺飛びだったら大概はその高さにいるとき
こっちはまだ大体起き上がりの硬直フレームなんでジャック出ないってイメージ
逆に甘い飛びだったら大体振り向くかなぁ
あ、もちろん詐欺飛びってこっちが知ってたら別の行動とりますけどね
むしろ4F詐欺で飛ばれたらDJ詰んじゃうまでありますからね
- 700 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/19(水) 23:27:28 ID:udiGsnP20
- 最近ようやくコパ→屈中pがかなり安定して繋がる様になった!
距離離れててもコンボ繋がるしソバキャンコンボも一気に安定しだした
ダッシュウルコンより難しかったけど夢が広がるね
- 701 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/20(木) 00:21:50 ID:2fNygTgQ0
- 荒らされるとホンマに勝てんなあ。
ぶっぱ強すぎる。ガードしてもためないと反撃安いしさー。くそ。
- 702 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/20(木) 09:49:54 ID:mECUSN0c0
- 全キャラ、DJぐらいの性能で調整すればこのゲームは絶対に面白い。
はず。
- 703 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/20(木) 11:27:03 ID:wm0FiuQ20
- さすがに全キャラがヘイヘイ言うのはちょっと・・・
- 704 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/20(木) 12:21:24 ID:pQQk1ul60
- 神龍拳の演出でヘイヘイ言ってるのを想像してしまった。
- 705 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/20(木) 14:05:04 ID:hvGLyYg60
- 天衝海轢刃で消え失せろ!ヘーイ!とか言ってたら豪鬼使う
- 706 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/20(木) 18:05:17 ID:pCDsMD6I0
- 自虐じゃないけどやっぱ自キャラの弱点をちゃんと理解した上で長所を活かす立ち回り考えないとね、うん
攻めっ気出して無理やり相手と張り合ってばっかりだとダメだよね、うん…
- 707 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/20(木) 18:42:43 ID:wm0FiuQ20
- >>706
あなた!
攻められるとウソみたいに弱くなるタイプですね?
わかります
私はPP4000ですが主導権を握るとPP5000の相手をも食えます
逆に握られるとPP2500ぐらいの相手に圧倒されます
わかりますよ〜
- 708 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/20(木) 19:00:21 ID:pCDsMD6I0
- >>707
流石ご名答です!
ザンギ辺りのガチムチには立ち回り徹底出来るんですけど中肉中背タイプには押されても何故か張り合っちゃうんですよね
ディージェイ弱くないもん!って思って固めへの割り込みとかグラ潰しとか牽制とか無理に切返しちゃう
なまじそれで通用する人はいるけど上手い人には無理だから攻められてる時は勝負所じゃないって今日思いました
- 709 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/20(木) 19:08:54 ID:pCDsMD6I0
- でもキャラ特性がっていうより単純に思考パターンをを相手に読まれていなされてるだけかもですね
連投すみませんm(_ _)m
- 710 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/20(木) 19:50:41 ID:MuOud8C20
- ランクマコーディー多すぎんだろ・・・
はりつかれてそのまま離れられずにうわぁぁぁあああ
- 711 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/20(木) 20:01:37 ID:MuOud8C20
- さくらとかもそうだけど、密着で技ガードさせられた時点で負けぐらいの気持ちでいかないとだめだな
弾に頼りすぎなんかな
- 712 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/20(木) 22:15:10 ID:2BmyqlSA0
- 本当に弱いな。。。
サブで遊んでみたけど・・・
元で気持ちよくなってたほうがいいや。。。
- 713 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/20(木) 23:49:40 ID:WgtZewv20
- >>712
うん。いってらっしゃい。
- 714 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 00:02:42 ID:gsVzA0Yk0
- >712
俺はメインだけど弱いから戻ってこいー。勝てないもんは勝てないんだから、どうしようもないわ。
でも、ヘーイが聞きたくてやっちゃう。
- 715 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 08:27:53 ID:9TnWrsLs0
- 守備は同じく切り返しの弱いガイルとダルシムが上手い人多い
そういう人と実際対戦すると勉強になるよ
バクステ、バックジャンプ、セビグラバクステ、最速コパグラ等
使い分けをよく見る
尖ったキャラの攻撃を凌ぎきった時もガン攻めと同じぐらい楽しいよ
- 716 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 12:43:00 ID:jyh9hseE0
- >>715
ガイルは起き攻めをのぞけば切り返しは弱くない気がするが
というか弱ジャックと遠大Pが弱サマソとバンストになるだけで中堅以上になれると思う
- 717 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 15:08:10 ID:BKGyCyf.0
- DJは切り返し技が弱い変わりに見えない起き攻めされることがほとんどないから、うまく無敵技を使っていけば意外と何とかなったりする。
- 718 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 16:19:06 ID:JKzBxgxU0
- ふつうにあるがや ジャック透かせる飛び方もある以上、詐欺以外の飛びでも毎回使えるわけじゃない
落下着地時の見えづらい屈攻撃表裏かけられたときも後ろタメもサマソ的なのも表裏ガチャ昇竜もないから相手は安心
- 719 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 17:31:58 ID:5Y8LERiY0
- 表裏振り向き対空で言うとアドンの方がやばいと体感的には思うけど合ってる?
- 720 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 17:58:59 ID:1UefcHjE0
- まぁ、裏落ちの場合はヘイヘイで距離がはなれたりもできるから
まだマシな方だよね。
- 721 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 18:43:20 ID:jyh9hseE0
- >>719
ヤバい
しかもセビキャンウルコンできたり
あるいはEXならAEの二翔並みにかっ飛んでいったりするし
- 722 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 19:13:41 ID:BKGyCyf.0
- もちろんジャック潰す飛びも空かす飛びもあるけどかなり限られてるからそれを覚えてれば釣られることは少なくなるはず。
他キャラと比べて起き攻めの択が少ないのは強みだと思うよ。
- 723 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 19:20:39 ID:5Y8LERiY0
- やっぱジャガー気のせいじゃ無かったか
個人的には起き攻めで飛ばれるより横から来られると超キツイ
- 724 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 19:31:28 ID:xxthzLUs0
- アドンはEXソバットでジャガキやトゥースに反応できるかでかなり違うね。
あわよくばUC1で反応できれば相手はかなりやりづらくなるはず。
集中して待ってても反応して出すの難しいのがねーX目
- 725 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 02:19:51 ID:qJNzoUDM0
- わかる、そこに集中してると他が疎かになっちゃうよね
- 726 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 09:48:07 ID:3L/.WdbY0
- 画面内にエアスラ残ってるとソバットでないのに
どうしてもトゥースに合わせて出そうとしてしまう
- 727 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 13:29:41 ID:Z1bkztE20
- あるある
- 728 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 00:31:45 ID:/wwaqTxQ0
- やったー、初めてpp3000超えた!
長かったなぁ。
- 729 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 01:27:40 ID:AbJlGe360
- やめろ昨日同じく超えた俺が書き込んでるみたいじゃねえか
- 730 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 23:23:49 ID:/wwaqTxQ0
- はぁ、もう悲しくなるくらいに勝てないんだが、。
- 731 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 00:34:02 ID:Y/EUm3iM0
- 14連敗、-800ppでやっと勝てた。もはや修行だな。djやめたくないけど、キツイわ。
- 732 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 00:51:14 ID:E8qjN5WI0
- 連敗するのに慣れた、かなり精神鍛えられるよね
- 733 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 02:02:07 ID:Y/EUm3iM0
- あーあ、イラついてアケコンに続き、ついに標準パッドまで壊した。dj使い出してからストレスマッハ。ヘイヘーイ!
- 734 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 02:26:22 ID:6fJp8ogQ0
- 14連敗は流石に心が折れそうになるわwおつかれ
がんばれよもうちょいでアプデだぞ
- 735 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 04:08:50 ID:E8qjN5WI0
- こっちのワンパの見直し&相手の対策を上回る改善策を見出せば勝てる!…気がする
あー家庭用超欲しい
- 736 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 07:52:33 ID:IlbM.0WI0
- DJで安定して勝てるようになるには劣化ガイルみたいな立ち回り+たまに攻める
くらいじゃないとダメだからなぁ
気持ちよく攻めようとしても結局コンボダメージの安さと相手のパナしやら
でリスクリターンが割りに合ってないっていう
- 737 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 08:09:28 ID:E8qjN5WI0
- ガン攻めスタイルカッコいいし憧れるんだけどそれで勝つのは難しい
- 738 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 10:55:54 ID:5x.3zbBg0
- 裏顔、動画中盤にかずのこユン対DJ使いのエンバト数戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21148410
- 739 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 11:24:32 ID:yCJc/hdI0
- DJの人うまいけど、やっぱかずのこさんの対応早いなーw
近寄られたらどうしようもなくなっちゃうよね。
このレベルだと人読みで割り切った行動を通さないと無理というか厳し過ぎだね。
- 740 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 12:52:44 ID:72oiSQJM0
- 中P対空ってほんとに強いんだね・・・
雷撃とか怯んで中
- 741 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 12:54:01 ID:72oiSQJM0
- 途中送信しちゃった
雷撃に中Pとか怖くて出せなかったけど勇気出してやってみようかな
- 742 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 14:54:44 ID:WbliPItY0
- 輝いてたのは最初だけだったね。DJらしいw
試合を重ねるごとに不利が露呈していく・・・
中P対空は距離によっていいよ。
でもずらされたりするとフルコンなので次第に心が折れ始めるんだよねw
ユン戦きつい弱キャラはみんなそうだけど。
- 743 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 15:01:42 ID:wvtbWpe.0
- >738
このディージェイうまいなぁ。相手が相手だけに厳しいけど、一般人なら圧勝でしょ。
やっぱり、牽制やニショウへの半角、雷撃対策が肝やね。
下貯めがほしいから、ついしゃがんじゃうけど、立ガードしないとだめか。
- 744 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 17:46:39 ID:yCJc/hdI0
- 雷撃を立ガードして確反取るのをついつい忘れてしまうな。
それが徹底できてあとはユンの足元を踏む雷撃への対処を詰めれば
少しは楽になりそう。
- 745 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 18:46:29 ID:uM3c4RII0
- キャミィルーファスは個人的にあまりやりづらさを感じないんだけど
ユンにはあまり勝てないな・・・
なんにせよ急降下系技にはしゃが大Pが機能しますね
グラ潰しEXストを潰しやすいのが助かる
- 746 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 19:40:42 ID:Uim5itD.0
- そういえばこの間、トパンガでときど豪鬼に勝ってたDJがいたなぁ。
まぁ、ときどは最近アレだし対策もできてなかったけど、それでもときどやかずのこクラスと
やりあえる人はすごいなぁって思う。
- 747 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 20:52:08 ID:yCJc/hdI0
- ちょっとトレモで試してて気づいたけど近大K一段ヒットからエアスラ繋がるのね。
至近距離の雷撃と近大K相打ちからエアスラで拾えるのは大きいかも。
てかユンの雷撃の高度制限意外とあるのねw
- 748 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 21:07:00 ID:yCJc/hdI0
- あーこれ距離に応じて細かく雷撃の落とし方変えないといけないで難しいね。
密着とか真上近い状態での弱雷撃なら近大Kで落として一段ヒットならエアスラかEXソバットで拾えて
リターン高いけど密着より少し離れた状態の中雷撃ならしゃがみ強Pか遠中Pと使い分けないと
ほとんど潰される。
遠い距離から足元踏む強雷撃とかなら持続が長い遠大Kを早めに出して落とすのが安定っぽい。
- 749 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 23:06:55 ID:BisdOcns0
- 屈中Kのガードから固められてる部分が目立つけども。
EXマシの無敵タイミングとカッチリ噛み合うの知らないのかな。
めくりも余り使ってないしなー。もったいない。
- 750 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 04:45:33 ID:tSADjDmM0
- やっぱとっさの反撃火力が弱すぎる
- 751 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 05:07:07 ID:zNyrXMnM0
- 昨日、アケでディージェイのウォーリアークラスの人を初めてみた
- 752 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 12:21:35 ID:AWJcZ74g0
- DJってめちゃくちゃ金持ちなんだよな
セレブなコスチュームでないかな
- 753 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 16:53:07 ID:jBn5p46o0
- なるほど距離ごとに意識を変えればいいのか
中雷撃は屈大Pか遠中Pに弱エアスラ仕込んで落とすとエアスラ重なって択かけれるよ
落とせば1発分のダメージ
失敗すればコンボから地獄のエミリオ起き攻めターイム
理不尽だぜBD
- 754 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 16:53:57 ID:MS280LdQ0
- >>751
すごいな、一年前から始めたけどアケでDJ見たの2回だけだよ
- 755 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 16:54:47 ID:jBn5p46o0
- ↑アンカ忘れ
>>748
- 756 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 00:00:42 ID:Tjg97mMo0
- 面白いネタ投下。既出だったらごめん。
対アドンで画面端に追い込んで、前投げバクステ前ジャンプ下降中ニー。
表立ガードで立ヒット裏落ち、
表しゃがみガードで立ヒット!裏落ち、
上入れっぱも全部立ヒット裏落ち。
裏ガードすると、ニーがすかって表落ち(相手と入れ替わらず画面端キープ)。
なので、下段いれ放題。
以上です。間違ってたらすいません。おそらく、アドンだけだと思いますー。
- 757 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 02:54:18 ID:ThB1ZZl60
- >>756 サンキュー!
久しぶりにDJ触ってるけどみんな、特に胴着とキャミィー使いが
DJ戦上手くなってるなー
前は待ってるだけで勝てたが今はこっちも積極的に行く時はいかないと
勝てねェ
- 758 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 07:12:53 ID:PgfbKrIA0
- >756
これ、ニーが変な感じで当たってるね、どういう理屈だろう。
- 759 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 08:24:07 ID:G3AkukME0
- 起上りの強制立フレームにニーが重なってるな
アドンの特殊な起上りだからできるんだろうか
- 760 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 08:45:27 ID:PVffSQrI0
- 既出かもだけど、ここにディージェイの動画あがってるので、よければ。http://www.ssf4movies.jpn.org/deejay_ae2012/pikotan/20
- 761 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 08:52:20 ID:fkHqB0RQ0
- 全然関係ない話なんだけど、スライディング持続あてってうまくやるとザンギのスクリューも確定しないから、釣れていいかもって少し前におもった。流れを変えたいときとかいいかも。
- 762 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 11:04:51 ID:p4aGDrJM0
- ローズ戦がキツ過ぎてキャラ対のためにローズずっと使ってたら
DJでも行った事無いPPまで上がった。(4500程度)
そろそろDJに帰還しようと思うが、ふとランクマ勝率見たらDJ戦100%だった。。
笑えねぇ。
- 763 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 11:09:00 ID:Un.aZRIsO
- じゃあ俺も対アドンで一つ!
前投げからちょい下がり>起き上がりに合わせて前J中K
他キャラだと表裏分かりにくい飛びになるけどアドンだと両ガードww
マジクソ
- 764 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 11:39:24 ID:MuVyXbvQ0
- >>762
やるせない
- 765 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 12:10:59 ID:6JQhox1c0
- Exソバットって投げ無敵ありますか?昨日、開幕距離くらいから、ザンギにぶっぱしたら、
あちらは、バニ近寄り>スパコンてやってて、
光っているdjの目の前でスパコン発動>終わった〜>ソバットヒットってなったがんす。
- 766 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 12:31:03 ID:vqVl.S1s0
- EXソバットは最初の6Fが完全無敵だ
- 767 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 14:30:00 ID:BVIhZPh.0
- ってことは被起き上がりリバサでEXマシだすよりEXソバのほうが安定するのかな?
EXマシは3Fだったっけ?
あたればマシンガンの方がおいしいけど安定しない場合はEXソバットにしてみようかな。
ガードされた場合はEXマシのほうが被害少なそうだけど
- 768 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 15:52:53 ID:vqVl.S1s0
- >>767
安定しない
EXソバはEXマシより発生が遅くてガードされやすく、ガードされた後の状況もEXマシより悪いので
まあ3ゲージ使ってEXソバセビ前ステコパコパとフォローする手もないではないが
- 769 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 15:59:52 ID:nz4Y4A5.0
- EXソバを弱パン一発で止められた時の絶望感は異常
- 770 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 16:30:28 ID:Un.aZRIsO
- 第一にEXソバットは発生まで投げ無敵やで
- 771 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 17:30:11 ID:avNOBnhw0
- EXソバットの性能について
1〜7無敵 8〜11飛び道具無敵 8〜15投げ無敵
補足として中強ソバットにも11fまで投げ無敵ついてます
- 772 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 03:17:41 ID:KmQMMck.0
- ここ数カ月、ディージェイにはまりすぎて、ずっとダッシュウルコンの練習してたら、
ゲーセン(アケコン)でも、家(標準パッド)でも、かなり成功率が上がってきた!練習ってすごいね。慣れってすごいわ。
- 773 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 03:56:45 ID:.AjD/8go0
- 決めてよ772〜♪
うりゃりゃりゃりゃりゃりゃ ヤッホーBD
- 774 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 07:07:34 ID:bcVT3TLQ0
- そして>>772がEVOで活躍する姿が
- 775 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 08:03:14 ID:SDIig8Fo0
- >>772
どうやってだしてる?6632147で全然成功しない…orz
- 776 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 08:15:47 ID:aQDdo7tY0
- >>775
自分は1P側だとそれでP3つは3回ぐらい叩いてますね。タタタンって。
2P側では3タメから4439で出してます。
- 777 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 08:40:18 ID:SDIig8Fo0
- >>776
なるほど!ありがとう。参考に練習してみます!
- 778 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 09:49:31 ID:JnptdGxg0
- wikiにもあるけど、一瞬ニュートラルにすると前入力はしやすいよね。
前ステは先行入力だから、あわてすぎずタタッてしっかり押すといい気はする。あとPPPは押しまくる。
- 779 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 13:12:26 ID:o3qc.c2k0
- 人にもよるかも知れないけどダッシュウルコンの一番難しいところは、斜め溜めの状態からダッシュするところだと思う。
そこさえできればあとはぐるっと回すだけだから簡単。そこのダッシュの練習だけやったら自分はできるようになったかな。
見てもらうとすぐできるようになると思うんだけどねw 持ち方を多少変えるのもありだと思うよ。
ダッシュウルコンはできるけどマシンガンから拾えないって人は練習あるのみやね。ちょっとでもできるようになったら実戦でどんどんチャレンジしてくべき。
それで負ける試合は何回かでてくるだろうけど、成功率が上がっていくにつれてそれで勝てる試合が増えてくるから楽しくなってくるよ。
- 780 :wiki編集者 ◆A/myMazZ7Y:2013/06/27(木) 13:56:05 ID:aQDdo7tY0
- >>779
ほんとに人によるんだと思いますね。
自分はダッシュ後1P側なら1に、2P側なら3に入れるのがすごく苦手でトレモで失敗するときの9割はそこが入ってないんですよね。
キーディスみると1P側で失敗したときは663247ってはいっちゃってることがほとんどで逆に1をしっかりいれることだけ意識すれば実践でもけっこう成功したり。
他の人はどうなんだろう。ダッシュウルコンで何が一番難しいと感じるんだろう。
- 781 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 14:42:23 ID:3beuEaUY0
- 素早く入力しようとすると
1タメ65617
の5が抜けてダッシュが出ない事が多いです
5に行く時はレバーから手を離してますか?
レバー持ったまま5の位置に持って行ってますか?
- 782 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 15:59:43 ID:VJM6ctPQ0
- 〜ぼくのでない原因しりーず〜
あせりすぎて起こる1の入力漏れ (初期)
ダッシュタイミングずれてでなかったりおとしたり (中期)
タメ時間たりずでない (←いまここ)
ダッシュ2回目の6をしっかり落ち着いて入力すれば最速ダッシュのタイミングは安定するんだが
そうすると意識がさかれてタメ時間がおろそかに へたくそすぎてなけるけど
落としてUC食らうよりましだから今はこの方向でがんばってる
>>781
自分は一瞬離します
- 783 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 19:05:49 ID:f8OGtCxg0
- 前ダッシュ後の着地モーションをキャンセルして出すって事に気付かず苦労した
>>781
自分は離してないなー、レバーの戻りが緩いと1P側の時だけダッシュ出ない事が多いな
- 784 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 02:08:25 ID:UsRba51A0
- 前投げからバクステ遅らせニーでアドンのexライジングジャガーを詐欺れます。
ニーは地面につく前ぐらいで出すといいです。あとこれを画面端でするとめくりニーになります。(アドン表ガード時)
裏ガードだとすかります。
- 785 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 02:10:02 ID:UsRba51A0
- >>784裏ガード時すかって表に落ちます。
- 786 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 02:21:21 ID:2VGgl3OY0
- DJは数少ないキャミィに五分でいけるキャラなんでそこは良いよね
ほんとそれだけだけど
- 787 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 02:40:20 ID:uI0zowu60
- キャミィ5分はないと思うけどな。余裕でDJ不利だと思うよ。個人的にはきついキャラの下から10にははいるかな。
- 788 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 02:51:45 ID:2VGgl3OY0
- そうかな
まあ上から来るしか能のないキャミィじゃなくてちゃんと対策してるキャミィだったら不利もあるかもね
小技や技のフレームの有利は向こうのが圧倒的に強いのもある
EXストライクとか溜まっててもジャック打てるとは限らないしね
- 789 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 03:08:32 ID:Sf02AzbA0
- む、ダウン貰ったら仕込みでEXマシ撃つしかないって選択まで
詰められたキャミィさんには勝てる見込みないっすね
EXマシ撃っても仕込みのストで相打ちっていう
- 790 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 07:52:40 ID:iXqsNxoQ0
- 立ち回りはDJ大幅有利
でもこけるとコパ持続重ねからのエミリオで詰まされる
結局五分だよね
- 791 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 17:43:40 ID:RNAaNDu20
- DJ強いとか言う人たまにいるけど、自分が対策してないの棚に上げた発言だから糞ウザいわ
DJが強かったらアケも家庭用ももっと強い人いるはずだろ
- 792 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 17:51:06 ID:letGE4xY0
- DJサイッキョ なぜなら〜上からいけないから (巷でささやかれるDJ最強説より)
- 793 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 20:40:47 ID:I4UwyMLw0
- 次のバージョンでどうに変更加えられたら上位キャラと
互角に戦えるようになる?
- 794 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 21:17:54 ID:eBYCRrfQ0
- ゲージがあまり気味(隆、サガ以外)だし、体力リードとられた時なんかにソバ>セビダ〜や、
暴れのEXソバ>セビダ〜を最近使ってるんだけど、これヒット確認イケルものかかなブラザー?
セビダ>近中Kまで入れ込んで、近中Kならヒット確認いけるんけどこれって甘えだよね?後、ソバセビコンボ地味に難いんだぜ
- 795 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 21:31:50 ID:VSCTLBVUO
- キックボクサーらしく華麗なコンビネーションTCが欲しいな。
そしたらDJ使った事無いけど使ってみたいな
- 796 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 21:52:37 ID:BqkchjUU0
- >>794
ヒット確認はできませんね、少なくても自分は。できる人はいるかもしれないけど・・・
ただ暴れでEXソバット打つ時はソバット発生前の移動中に相手がなんか動いてるのかは確認できるのでヒット前にヒットするかどうかわかる時はありますね。
何もしてなくて当たってから判断するのは難しいかと思います。
- 797 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 21:55:05 ID:TwzE.d/Q0
- 個人的にはゲージが余る相手でも被起き攻めのコパ重ねを狩れる弱SCのためにとっておきたい気はする
- 798 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 23:55:13 ID:zcFlvO/.0
- >>779
斜めの状態からダッシュって何気に凄く強い行動のような気がする
そこからの投げが面白いように決まったりするし
- 799 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 00:45:16 ID:eDbN9NLI0
- >>779
わかります
斜めのタメからのダッシュってすごく難しいです
そこができなくて本当に参ってます
- 800 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 12:55:30 ID:bxaZpX0I0
- どうでもいいかもしれないがまことのダッシュ通常投げ喰らいまくるんだが
みんなは相手の前ステからの行動に対してどうリスク負わせてるかな?
自分は反応悪くて意識してても喰らっちゃう。置き技と垂直ジャンプで様子見ぐらいしか
ないんかな。
- 801 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 13:41:29 ID:tqTdj1Mc0
- 対まことは近づかれたら終わりの始まり、
転かされたら完全終わり。
DJのバックジャンプと向こうのダッシュがかみ合いまくるから、先読み、裏読みの前ジャンプとか前ダッシュとか入れて行動を読まれにくくする事も大切な気がする。
DJ目線では何をしても噛み合わない、糞対決ではあると思う。
- 802 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 13:46:50 ID:e3g2YAq60
- 屈グラじゃなくて立ちグラにするだけで大分楽になりますよ。
- 803 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 17:18:15 ID:GhQ/N4iI0
- >>800
前ステが来そうな間合いではコパを適当に撒いておく。
引っかかったらそのままコパ中足または目押しコパ弱ソバにつないでダウンを奪う。
- 804 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 17:53:20 ID:pjsec/wg0
- ザンギやまことみたいに投げられたら終わりってキャラなら常に意識して捌けるけど、そうでないキャラにはダッシュ投げ結構くらっちゃう
- 805 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 18:24:52 ID:U5ApVFvE0
- まあまことは不利だと思う
- 806 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 20:18:02 ID:EPWzRlfA0
- まことはめくりと見せかけたニー正面落ちですお。
みんな吹き上げようとして喰らってくれる
ソバセビダってガードでー2Fだっけ?
攻められるガイルなら前ダもうちょい隙減らして欲しいんだぜ。セビ1前ダで投げ確定ってあんまりじゃまいか。
- 807 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/30(日) 02:46:01 ID:LboiVmP20
- >>806
ソバセビダは-4
余裕でなんでも食らう
- 808 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/30(日) 10:55:15 ID:hIUpj9Us0
- トレモで試してみたけど、中強EXのソバットセビ前ダッシュは>>806のいうとおり、-2f だったよ。
ちなみに弱だと-6f で、セビ前ダッシュしたらむしろ硬直が長くなる模様。。。
- 809 :800:2013/06/30(日) 12:44:08 ID:ESerNP.k0
- 返信して頂いた方ありがとうございました。立グラと置き技を意識してみます。
弱ソバセビ前ダッシュ後はいろんな技で割り込まれると思ったらそういうことだったのかw
- 810 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/30(日) 14:28:28 ID:azP93xCM0
- ローズに続いて、いぶきの勝率がやばいんですが、どうすればいいんですか?
クナイはもちろん、裏周りや、裏周らず前、をやられるだけで死にます。
ジャンプは簡単に落とされるし、エアスラは見てから首狩りですし、んー?
- 811 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/30(日) 15:21:45 ID:OYpPZcC.0
- とりあえずエアスラ見てから首狩りはかなり相手が意識してないとできないのでその場合は他がおろそかになってることが多いです。もしくは弾の打ち方が単調かのどっちかですね。
それといぶきの起き攻めは基本ジャックで落ちないと思ってた方がいいです。ジャックがある分選択肢が減ってるので他キャラよりはエグいのはないはず。
- 812 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/30(日) 23:02:55 ID:oPRLwuuU0
- 最近わからん殺しで勝ち越せる相手に勝たせてもらっても何か複雑な気持ちになってしまう
対策完璧な相手の強さを知ってるしあまりにも猛者達に連敗し過ぎて負け犬根性ついちゃった
- 813 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 01:02:29 ID:XEyXId6o0
- DJは対応キャラな感じだが
連戦するほど弱くなっていくからなw
- 814 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 01:29:22 ID:MA4k8OiM0
- 気持ち良くソバ打ちまくってたのに連戦するとどんどんメッキが剥がれていって気付けばフルボッコw
わたしです
- 815 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 01:29:58 ID:/5I8L7w.0
- やればやるほどDJの弱点がわかってくからなw
このキャラ終わってるほど基本能力は低い
よくDJは糞キャラとか言ってる雑魚がいるけど、お前の使ってるキャラのがよっぽど糞だからと言いたい
- 816 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 01:44:38 ID:MA4k8OiM0
- >>815
勝敗抜きにして待ち気味戦法が嫌いって意味じゃ無くて?
- 817 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 03:31:14 ID:FfjrcrLE0
- 逆にDJばっかり使ってると他のキャラ使った時に、他のキャラの通常技使いやす過ぎw優秀過ぎだろwwって衝撃を受けるのが多いのは俺だけかな
特にキャミィとか
- 818 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 04:05:19 ID:/5I8L7w.0
- DJは他のキャラの対策とかしにくいキャラだよな
なぜならほとんどの技の性能が悪すぎるから
エスパー気味の先読み弱ソバット、スラが死ぬほど大事
この前かずのこに凸ってたDJはエスパーみたいな置き技がうまかった
硬直も異常な技が多いしセビとか置かれてると終わるからな
- 819 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 04:17:31 ID:476gmTik0
- 久しぶりの自虐流れでちょっとスッキリしたぜ
使っててどこが弱いかって思うかと言うと
前ステ、セビリーチ、中技のリーチ、とっさよカクハン火力ANDリーチ
これかな、ここなおしてもらわない限り弱いキャラから抜けることないんじゃね
- 820 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 05:04:11 ID:MA4k8OiM0
- しかしながらダッシュウルコンとかカニフェスが決まった時の爽快感はひとしおだね
この溢れるロマンがあるからこそやめられないw
- 821 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 09:23:40 ID:rLTKOcjw0
- たしかに今の発生遅い+不利フレームフェスティバル状態さえ終われば
かなりいけるキャラになるね
- 822 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 11:12:47 ID:xNg2SzGQ0
- 投げ間合いもな・・・
欠点ばっかりのDjだけどエアスラは素晴らしい
強弱が絶妙な弾速、タイガーより少ない全体フレーム
そしてゲージ回収能力。ただしEXエアスラは糞。
- 823 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 12:58:31 ID:xR6uSgM20
- 確かにエアスラは楽しいよなー
コンボは選択はかなり面白いんだけどなー
- 824 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 15:14:59 ID:IiNW99rk0
- >>822
え、タイガーとは同じフレームでは?
ダメージも低いし追撃できないしでサガットメインでやってる俺にはDJのが劣化にしか思えないんだが
- 825 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 16:29:28 ID:MA4k8OiM0
- >>822
弱エアスラが気功券並みに遅かったらもっと固めがイケるけど割と相手が油断して動いてくれるから絶妙っちゃ絶妙
最近アケで恥ずかしいくらい連敗しまくってるけど皆もやっぱり苦労してんだな、何か安心するわ
- 826 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 16:32:39 ID:zCGIscik0
- >811
ありがとう。エアスラの打ち方気をつけてみます。しかし、きついキャラが多くて嫌んなるな。
- 827 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 16:40:13 ID:FfjrcrLE0
- EXエアスラは色々面白い性能だと思うよ。
画面端限定のコンボや持続当てならソバット系つなげられるし、ガードされてもノックバックが他のEX弾より
かなり大きい。だから画面端まで詰められた時は小足EXエアスラとかで
とりあえず距離を離して状況をリセットすることが多いかな。
- 828 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 17:28:53 ID:rLTKOcjw0
- >>824
相手がエアスラ踏んだらEXソバで追撃できますよ
- 829 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 17:34:32 ID:kL.iole60
- EXエアスラは相手が離れてくれるからかなり重宝してるな
- 830 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 00:00:57 ID:dz6y2uz.0
- >>824
前から発生、全体、ダメ
エアスラ 12F 37F 50
タイガー 11F 39F 65
溜め技で回転率悪いからそう思うのかと
せめてダメが55ならなぁ
- 831 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 00:04:25 ID:x5PHSJzs0
- エアスラは中途半端だろ。
正にDJの象徴とも言える技。
遅すぎる強エアスラ、
弱エアスラで飛びを誘っても対空する技がない事、多々。
見てから飛ばれてフルコンのexエアスラ。
ソバットは硬直長すぎでバナすのにリスクリターンが合わない。
で、通常技で強く使える技があるか否かと言われれば否。
対策されると対応されてしまう、ニー。
3フレ技との相性悪過ぎのexマシンガン。
まじ糞残念キャラ。
- 832 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 00:31:23 ID:SloTr9y60
- そもそもサガットの弾と比べるのがナンセンスな気がする。弾ぬけもってるDJこれ以上性能のいい弾つけちゃだめでしょ。
あと飛び誘って落とせないのをキャラのせいにしてもらっては困るんですけど、このキャラ対空技そろってますよ。
- 833 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 00:33:22 ID:rT.KmITI0
- 最近、めちゃくちゃ勝てる。理由は不明。pp2千台安定だったのに今は35百安定。
ダッシュウルコンは、パッドでは飽きらめてやってないし、特にコツなども閃いてないし。
しいて言えば、小ソバ仕込みのコアを増やしたことくらい。これが絶妙に当たるし、最後のヒト削りをしてくれる。
憧れのイエスさんすら、4千切ったっていうのに、何だか申し訳ない。
- 834 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 01:43:08 ID:xh4AS1ho0
- 最期の1行はいらなかったね
- 835 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 02:17:16 ID:ZudfEsKE0
- え、イエスさんほどのやりこみで4000以下なの?
どんだけ弱いんだよDJ
同じやりこみを他キャラでやってたら5000以上余裕でいけるだろあの人なら
- 836 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 03:42:50 ID:JTk6IdHg0
- かーっ!
キャラが弱いからやり込んでる人でも勝てないわー
かーっ!
- 837 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 04:06:48 ID:ZudfEsKE0
- >>836
いやそういう煽りするのは勝手だけど、DJは基本性能むっちゃ低いっしょ
- 838 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 04:39:58 ID:XFFi7cZk0
- そういうのはランクスレでやれ
- 839 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 05:19:19 ID:GRIe2TLI0
- >>835
イエスさん5000PP達成してた動画前に見たよ
今は変動してるかもだけど
- 840 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 05:22:01 ID:LWNk/A8g0
- ん〜DJが強すぎず戦える調整ってどんな感じだ?
とりあえず妄想で考えてみた。
遠立K4Fで確反能力向上
遠立中Kを5F単発技にしてキャンセル可能にして距離の離れたとっさの確反差し替えし能力あっぷ
各種ソバットのガード硬直を1F減少
ソバットとマシンガンアッパーのため時間を42F程度に減少で攻め能力の向上
EXジャックをしゃがみ相手に当たるように
下中Pの発生を5F持続を4Fに
投げ判定を拡大もしくは立中Kか立強Pで移動投げ可能に
遠立強Pカウンターでどの状態でも浮きに
近立中Pをガード+2Fヒット+5Fに強化でグラつぶし暴れつぶし能力強化
UC1の距離を伸ばして弾への立ち回り強化、EXエアスラからシビアだけどつながるように
これだけあれば強キャラになれるかな?
- 841 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 05:37:12 ID:GRIe2TLI0
- 遠中Kに関しては置きセビへのお仕置きに使えるから個人的には二段技でもいいかなー
距離にもよるけど移動投げ出来たらかなり化ける気がする
- 842 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 12:25:50 ID:k6lElZcI0
- >>840
そんだけやったら最上位だと思うけどね
確反はSCを発生4〜5フレにすれば良いんだよ
これでUC1も活きる
- 843 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 12:41:39 ID:PKNfymWM0
- こんなもんで最上位になれるかよw
- 844 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 13:03:26 ID:9E/s14Tc0
- 発生もいいがそれより中技はリーチをあげてもらいたいわ
リーチある技がない
- 845 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 17:04:07 ID:4Gtbtusg0
- 今よりかなり強くなるけど最上位はむりだろね
現上位連中でも出し得技、高火力、みえない多彩な崩し要素、優秀な拒否からのセビフォロー等満載だし
壊れ性能とまでいわれるような部分がないときびしいね 上位の壊れがダウン調整うければわからんけど
- 846 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 19:10:52 ID:MWwdyTPE0
- 個人的にはスト2の機敏なスラが一番ほしいな
移動手段でもあったし、DJの要だったと思う
- 847 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/03(水) 00:11:06 ID:8eIdeYhA0
- あの頃のDJはホントにくせ者だった
すごい機敏で鉄壁だったしマシの威力が半端なかったw
- 848 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/03(水) 01:36:58 ID:Mtwp3UE60
- ついにPP4千を超えてしまった‥。嬉しいけど、二度戻ってこれない気がしてランクマ行けない。
- 849 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/03(水) 07:47:11 ID:zCyCnbgI0
- 甘い中足波動にUC2でお仕置きするのがマイブーム。
大抵は逆にお仕置きされる。
X目
- 850 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/03(水) 21:54:39 ID:IIymlgj20
- 普段はドMを強いられるけどカニフェスで削り殺してる最中だけドSになれる
「やめてー!来ないでー!!」
↓
「おらぁ!削ってやんよぉぉお!!」
- 851 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/03(水) 23:03:58 ID:c6cCXfU20
- 俺はその後リプレイでキーディスつけて削りに入った時に相手がガチャガチャしてるのを見るのが最高
- 852 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/04(木) 01:47:48 ID:8P/hY8RQ0
- カニフェス削りって意外と警戒されないけど初めてくらった時のショックは凄いだろうな
カニ仕込みのソバが空中喰らいになった時のこっちの絶望感も負けてないが…
- 853 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/04(木) 03:27:40 ID:SNy6U4cE0
- スパコン仕込みのソバットが空くらいってただのぶっぱじゃない?それとも確反ミスの話かな?
- 854 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/04(木) 03:45:17 ID:0S3uub9s0
- 今日だけでpp400も下がったー。急に勝てんくなるのは、ディージェイ特有だわ。
- 855 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/04(木) 04:21:30 ID:8P/hY8RQ0
- >>853
こっちの体力もぎりぎりだと生ソバからやっちゃう弱い人間です…
- 856 :wiki編集者 ◆A/myMazZ7Y:2013/07/04(木) 09:58:37 ID:1jCy428U0
- >>852
起き上がりぶっぱのソバフェスで空中HITになったときにそのままにしておけばまだ起き上がりで戦えるのに
もう嬉しくなっちゃってソバットカーニバルいれちゃったときの絶望感は異常だよね
- 857 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/04(木) 10:57:51 ID:jtmgxGh.0
- マシンガンからのカニフェスで無理矢理削り殺しちゃうぜ?X目
- 858 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/04(木) 15:50:03 ID:UQUzu7uc0
- >>851
わかるよー リプはいい酒の肴になるね SCガードしちゃったとき、UC派生の隙間に何とか割り込めないかと
わずかの希望を抱いて相手もUCコマンド等を鬼のような勢いでガチャってるけど、割り込めず DJの「ヒャッホゥ」が始まったとき、
減っていく相手のキーディスからうかがえる絶望感 そして俺自身のすさまじいドヤ顔 対人ならではの楽しみかただね
性格わるいと思われそうだけど 誰も見てないとこでたしなんでるだけだから許してほしい
- 859 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/04(木) 19:10:04 ID:KAwBgVYY0
- リプレイからカニフェス削りフィニッシュを探すブラザー達であった
- 860 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/04(木) 19:29:57 ID:1jCy428U0
- 僕は毎回見てますねーw
どこらへんで焦りだすのかを見てますw
ソバットガードあたりからガチャガチャする相手は「あー、わかってるんだなー」って
でも大抵SC→UCがはじまったあたりでガチャりだす人が多いですね。
- 861 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 00:03:13 ID:VD8ee7CY0
- 半角だらけで何をふれっつーんだよ!クソが。勝てるか、ボケ。腹立つ。
- 862 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 00:38:16 ID:APNoS8I60
- ダッシュウルコンは最後にちゃんとドヤ顔まで繋げてフルコンだからね
- 863 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 00:43:22 ID:1vS.xzxs0
- フェイロン戦はソバ禁止とか
変な癖つきそうで嫌だ
- 864 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 02:48:57 ID:5Vbq5va.0
- >>861
そんな怒ってもいいことありませんよ。このキャラでもちゃんと上位の人はいるんだからちゃんとやれば戦えるキャラなはずですよ。
まずは怒る前にキャラ対から始めましょうよ。
- 865 :wiki編集者 ◆A/myMazZ7Y:2013/07/05(金) 07:55:50 ID:roRHoNpo0
- さて、そろそろ話も落ち着いてきたころですしwikiのダン対策に戻りませんか?
- 866 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 15:12:09 ID:qq5lj0Iw0
- ダン対策。
ガン待ち。
飛ばせて、下手に地対空しようとすると空断空脚にひっかかるので、早めの飛び大pで落とすのがベター。
相手の地断空を出すタイミングを読めたら、
置きスラで対応、
キャンセルからならジャックで対応。
中強exソバットは確反あり&断空に潰されやすいので出番は控えめ。
断空をガードした時の対応
バクステ…一番無難?
で相手の振る技を見つつ、
神々しいパナシを見せつけてやる。
- 867 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 16:27:12 ID:Yv0hIZxg0
- ダッシュウルコンもいいけど
僕のデージャイのウルコン2は
被起き攻め時のパナしに大きく貢献してくれています
ダンもですが対策してきてるどうせ無敵技ないんだろ?wと言わんばかりに
地上攻めしかしなてこない人には
結構当たります
- 868 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 23:28:51 ID:WfbKUiLg0
- 明日のチャリティ、エントリー見るとDJプレイヤー割と出てるよなw
- 869 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 00:01:28 ID:XOy5Ng9Y0
- そして映像に映らないまま散っていく・・・
ことのないように頑張って欲しい
- 870 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 00:40:22 ID:aQiNizJk0
- 空段空脚を垂直大Pで叩きつけるのがマイブームでふ。
BD
- 871 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 04:02:06 ID:X3CvQg3c0
- DJは確実に増えてるし、PP5000超えの強い人も熱帯でちらほら見かけるようになってきてる。
技の構成は最強クラスなんで、微強化でも一気に化ける可能性がある。
- 872 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 04:15:47 ID:KvmYRfuo0
- 微強化されても化けることはないと思います
結局PP高くなると動かして落とす感じにどうしてもなるので
よっぽど新たな何かがプラスされるか かなりの強化が
ない限り今まで通りな感じの戦いに・・・・
- 873 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 07:20:00 ID:mteqla4o0
- >>ダン対策は飛ばせて、下手に地対空しようとすると空断空脚にひっかかる
俺の場合は、早め屈大Kスラしてるかな
裏に回るんで有利フレームでコパ始動→マシンガンまで確定
2〜3回やれば、普通Jに切り替わってくる
- 874 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 14:43:25 ID:ewmiOxmU0
- 前ダッシュで裏周りしようとしていたイブキに、バックダッシュUC2ぶっぱなしてお仕置きしたった。
BD
- 875 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 05:48:06 ID:OWGeAZ..0
- あれこのキャラコマンドキャラだっけ
- 876 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/07(日) 16:45:59 ID:A7zjjB1Q0
- バクステUCいいよな
- 877 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 00:41:56 ID:DChUl2ps0
- ダンはスラ置いておいてスラ終わり際に段空脚に引っかかれば真由美繋がるし差し合いでもスラ置いてるな
- 878 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 00:49:32 ID:rhvzucI60
- 強断空脚ガード後にコパから弱ソバットをエミリオ式で入力する練習したなぁ
- 879 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 08:54:11 ID:pGSW48RI0
- >>874
ベガに起き攻めでエミリオ エアスラ スパキャン カニフェスしたら
ベガワープしてフルヒットしたぜ
エアスラに続いてスパコンで迫りくるDJの前でベガ立ちするベガが滑稽だったぜBD
- 880 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/08(月) 14:52:58 ID:JGoH45QE0
- 「当ててみたまえ」ってドMなおっさんがいたから遠慮なくウルコン当ててあげたZE
- 881 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/09(火) 01:30:49 ID:VBUmJBdU0
- タメ系はめくられるとキツイってのがあるなあ
- 882 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/09(火) 09:52:43 ID:6BPIUV3k0
- 確反に前歩き近中K屈弱P屈中Pソバットセビキャンコンボを決めるたびにどや顔してます BD
- 883 :wiki編集者 ◆A/myMazZ7Y:2013/07/09(火) 10:00:04 ID:0Tr02YY.0
- こんにちは。ダン対策できました。チェックの方よろしくお願いします。
対ダン
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3851.html
次は剛拳対策です。また情報を集めるのに時間がかかるかもしれませんがまったりやっていこうと思います。
対剛拳
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3841.html
- 884 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/09(火) 23:06:38 ID:AYKqDwys0
- 剛拳なー、弾確認より手が光ったの確認してEXソバットするくらいしか考えてないなぁ
- 885 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/10(水) 00:11:09 ID:g0ylgM120
- 剛健の波動の速度が一定だからスライディングで弾をくぐりやすいし、近づくためには
必須だと思う。
- 886 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/10(水) 02:43:18 ID:g0ylgM120
- マシンガンアッパーや弱ソバットを受け身取らなかった場合のセットプレイをやっている人とかいるかNA?
受け身取る場合の表裏わかりづらい飛び込みなら
体感でやってるけど受け身取らなかった場合を調べてないからブラザー達教えてくれYO!
- 887 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/11(木) 00:39:34 ID:OJl1/13o0
- 剛拳戦の起き攻めでEXマシを重ねると、当身、EX竜巻、バクステに勝てる
後ろ投げこすりには負けるのが残念
- 888 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/11(木) 14:22:47 ID:jPAmTTA20
- 後ろ投げに負けるって重なってないんじゃ
- 889 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/11(木) 15:45:59 ID:XPk9yNEo0
- 重ねに対して投げってどういうメカニズムでどっちが勝つんですか?初心者なのでいまいちわかりません。
打撃系は投げで全部吸えるって覚えてましたけど違うのでしょうか。
- 890 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/11(木) 15:46:39 ID:XPk9yNEo0
- 打撃系っておかしいですね。投げ無敵以外の通常攻撃です。
Fがどうなってるとかのメカニズムがぜんぜんわかりません。
- 891 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/11(木) 18:07:59 ID:q5fEeWrY0
- 考えるな 感じろ
- 892 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/11(木) 20:55:34 ID:vWyt/aTg0
- てか、調整まだかよ
- 893 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/11(木) 21:18:30 ID:2t/cPnus0
- わからん殺しだぜー!!って気持ち良くなってる時に珍しくDJが入って来て何していいか分からず殺された
何だよ!このクソキャラ!!
- 894 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/11(木) 21:21:56 ID:W/xSO6mY0
- DJはウザすぎという意見が多数を占めたので、削除しました。
または、見た目をロリキャラにして不快感を緩和しました。
これでOK
- 895 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/11(木) 22:21:39 ID:2Wkriqf20
- >>890
投げが投げ無敵無い打撃に負けるパターンとしては
投げ判定が発生する前の1〜2Fの時に刺さるか、投げられる範囲外から攻撃される
と思う、俺も感覚でプレイしてるから違ったらごめんねw
- 896 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/13(土) 19:30:27 ID:wxZrU0Y60
- 今更だが
弱ソバで下段すかし、中ソバでちょっと高いところすかし
大ソバは上段すかしにするのはどうだろうか
これなら強くなりすぎず置き攻めもじゃんけんで
回避できる
- 897 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/13(土) 20:24:22 ID:zJObO62.0
- だったら、マシンガンの上半身無敵復活で、ソバットは下段無敵にするとか…。
上タイガーはマシンガンですかし、下タイガーはソバットですかし…。
- 898 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/13(土) 20:26:29 ID:osdJjXL.0
- マシンガンが持続の中Pとかで潰されるのをどうにかしてくれ…
- 899 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/13(土) 20:27:00 ID:osdJjXL.0
- あ、EXね
- 900 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 01:44:23 ID:YwnA7uCk0
- ともかくEXジャックを低姿勢にも当たるようにしてくれたら満足じゃ
- 901 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 03:10:31 ID:xd07YsG60
- ゲージいくら吐いてもいいから端っこから安全に抜け出す手段が一つ欲しいな
EXマシやEXソバ→セビキャンやって脱出しようとしても出かかりで潰される…
- 902 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 06:15:56 ID:RIRk8cl60
- EVOでDJホーク春ヤンの一部の強化調整(おそらく確定ではなさそう)が発表されたけど
DJの強化点
ウルコン1初段のリーチが伸びた
ただ春の方線化ほどではなく端端だとダッシュウルコンじゃないと届かないっぽい
あとは遠大P対空から弱ソバSCとか入れてたな
- 903 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 08:14:39 ID:EbBts5Ow0
- ウルコン1はかなり使いやすくなったね、これで。
バイソンくらい伸びたから、決める機会も多そう。
大パン追撃は、潰されるリスクを考えると、どうなんだろうか。
まぁ、夢はあると思う。
- 904 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 08:36:08 ID:dEgdCOcw0
- 大p対空は今でもかなり使いやすいと思うけどなぁ。でも結局カウンター限定っぽいから追撃入れる機会がどれほどあるかわからんけどw
地上カウンターでも追撃できるなら面白そう
- 905 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 09:44:45 ID:YwnA7uCk0
- ウルコン初段伸びたはいいけど波動で判定伸びた腕に初段だけ当たって他すかるとかは嫌だぞ、画面端でやってたからそこらへんわからんかったな
- 906 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 13:16:16 ID:RunZ5u2w0
- その動画
http://www.nicovideo.jp/watch/1373756279
- 907 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 13:17:40 ID:xTju6dsE0
- フレームとかだけの調整だとちょっとやる気はおきないな・・・ゲーム的に
システム的に愛されてないセビと溜めの関係とか
根本でなにか変わってほしい。
- 908 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 18:42:42 ID:i94gedSc0
- 強化がウルコンと対空って時点でな…
ウルコンは確かに少しは便利になるけど
求めてるのはそこじゃねぇっていう
弱キャラ達の強化調整で一番しょうむないじゃん
- 909 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 18:58:13 ID:hvC3ZHZU0
- どっちも攻めの起点にならんのよなー
ダメージソースは増えるがどっちかっつーとまた守り重視の調整だわなー
- 910 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 19:02:33 ID:7X0CSpjM0
- 流石に遠大Pの判定がリュウの遠大Kくらいに強化されてるだろ
じゃなかったらマジバカプコン
- 911 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 19:14:34 ID:YwnA7uCk0
- 遠大Pを遠近共通、しゃがみにも当たるようにしてカウンターじゃなくても浮くようにしてくれたらええで
- 912 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 19:44:12 ID:Tz1kbKTs0
- 一番知りたいのはソバガードのフレームと、ヘイの地上ヒット、小足に投げ間合いだな。
これらが改善されても他キャラの強化みてると次作もダメっぽいけどな
- 913 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 19:50:00 ID:VKpUWctc0
- 遠強P対空の練習さっそくしてるぜい。
相討ち多いけど、一部を除くキャラには間合い管理すればかなりいけそう。
後は遠強Pでのグラ潰しか…発生が8か9だっけ?被ガード時もー9Fなのがな〜。画面端ならハイリターンだけど
- 914 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 20:07:14 ID:sn6UtLI20
- わざわざジャンプさせてたってことは
遠強P吹っ飛びは空中HIT限定なんじゃないかな
- 915 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 21:13:55 ID:ASaZd88g0
- 現状判ってる調整では、直接的な強さに繋がらないね、またもやww
- 916 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/14(日) 21:16:18 ID:TjaagX1k0
- ウーハッで弾抜けて起き攻めした方が強い
というかリュウで待ちした方が強い
- 917 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 01:52:54 ID:hyyq1n0s0
- ん?見てみたんだけど、どういうこと?対空大Pカウンター後の追撃SCなんて前からあるじゃん
CHオンにしてたけど、これ空中ノーマルヒットでも浮くってことなんだよな?wじゃなきゃなんの意味もなくね?
UC1の距離が延びましただけだったらマジ終わってるw
- 918 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 02:00:16 ID:CWK1b44.0
- >>917
前は出始めのフレームでヒットしないと吹っ飛ばなかった
今回の動画を見る限り、持続のカウンターでも吹っ飛ぶようになったってことじゃないかな。
- 919 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 02:59:47 ID:kKhfAn6Y0
- 対空はもういいから
カクハン能力か攻め能力あげちくりー
- 920 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 04:58:38 ID:WV0Hqa.U0
- いや性能いい通常技対空ないとまじオワってるんですけど
- 921 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 05:45:39 ID:Rndx98R20
- 通常技対空は揃っていると思うけどね
地上中強攻撃を軽くしたり必殺技の性能を上げて欲しいな
UC1は結局弾キャラにしか狙いようがないし
リーチが伸びても発生がコマンド突進系ウルコンより遅いのではダメだよ
- 922 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 06:49:01 ID:Jn83whsE0
- 通常技対空に不満な人はじめてみた
かなり優秀な方だと思うけど
- 923 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 07:01:57 ID:ZrMhoZmA0
- これって対空大Pからウルコン1はいけないよな?
2の方は溜めが無理っぽいが
- 924 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 07:23:37 ID:KgIZEaGQ0
- 画面端なら対空大PからスライディングUC2いけそうだけど使う場面が少ないなあ。
遠大Pグラ潰しからスライディングUC2入るならロマンあっていいね。
- 925 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 08:53:51 ID:A6fXUtxU0
- 画面端の対空大PからスライディングUC2はいまでもできるし
- 926 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 10:33:27 ID:yzRHzmCM0
- 強pがサガットのステハイ性能に近いなら、使えそうだね。カウンターor吹き飛び何かいらんから、上半身打撃無敵で一つおねがいします。
UC1が強化なら、ローズとダルシム今よりいけるぞ!序盤でセビステとエアスラ撒いて、ウルコンゲージたまったら玉打ちにくく出来るね。
他の調整あるか知らんがこのままだとdj使いのして欲しい調整の斜め上だね今回も。
ソバットと投げ間合いとEXマシの調整はよ。
- 927 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 12:38:25 ID:sBoLhVKg0
- あとどう考えてもソバットの2段目でセビキャンかけられるようにするべき。
発生遅い、硬直長い、ダメージ微妙なら、そのくらいはできるようにしてもらわないと。
あと滞空には使いでの無い強ジャックに投げ無敵つけて欲しい。
否起き攻め時の地上攻撃に対する拒否技が何か欲しい。
さらに欲を言えば屈強Pを中段技にしてほしい。
動画の内容を見た限りでは、根本的な弱い部分がまるで救済されていない。
- 928 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 13:22:19 ID:7gh0zDyQ0
- まるで成長していない....
やはり開発からは見捨てられてたか。
- 929 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 15:27:19 ID:I0GNUiXY0
- これだけだったら流石に弱すぎるね
- 930 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 16:08:12 ID:vPoLGBT20
- いやいやいや、流石に調整これだけじゃ無いだろw
これだけじゃ無い…だろ?
- 931 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 16:51:53 ID:hswaTD0.0
- DJおわったくせぇー。
- 932 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 17:08:07 ID:J54M8eOU0
- 辛気臭いキャラがメインだから
サブのdjの明るさは助かってるぜ
- 933 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 17:21:23 ID:pb.fQ4n20
- 小野P、綾野は最下位キャラ候補なんて強くするなんて
気はさらさらなさそう
あれだけ弱かったのに斜め上調整ばっかり
してきて 今回もそうっぽい
たとえ3Fと中段きたとしても中堅上いくかすらあやしい
- 934 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 17:56:47 ID:JW5sFXzk0
- なんていうか、開発はこのキャラに興味がないんだなって思ったわ
勿論、絶望するのはまだ早いだろうが…
- 935 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 18:16:08 ID:k4rKZSOs0
- 通常技対空は道着のアッパーなみに有能なのが欲しい。
判定だけでいえばスラも有能だけど、空ジャンプかどうかの読み合いをしないといけない時点でお察し。
- 936 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 19:36:46 ID:J54M8eOU0
- ディージェイが嫌いなのは
リュウとかキャミィとか初心者帯の強キャラ使い多そうだしなー
結構dj強くするなって声もあるみたいだ
- 937 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 21:35:59 ID:ObpPMOZU0
- 最近格上のDJと戦う機会が増えて思ったけど、エアスラまいて徹底的に待つぶせする戦法が強いね
ダルシムやガイルの様な近づきにくさがあって凄く勉強してる
しかしDJを相手して負けないにしろしんどいってのがちょっと分かったわ
ガン攻め主義で
- 938 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 21:37:03 ID:ObpPMOZU0
- すまん、途中で切れた…
ガン攻め主義で殴り合いを楽しんでる人なら尚更かもね
- 939 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 22:04:30 ID:tTeoX3kM0
- DJが強かったらガイル壊れてた時期の再来だろうから強くはならんでしょ。
- 940 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 22:41:36 ID:N8fL301EO
- あんときのガイルが現バージョンに投入されても上位にはならんと思うけど
- 941 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 23:35:21 ID:wOeaj7P60
- 調整の動画もう一回よく見てみたら遠大pカウンター、根元じゃなくてもで浮いてた。
面白いとは思うけど判定とか発生とかも見直さないと難しい気はするが・・・
なぜ開発は遠大pカウンターにこだわるのかナゾ。
- 942 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 23:41:50 ID:vPoLGBT20
- 次回EVOではDJが優勝!!
って夢を見た
- 943 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/15(月) 23:57:26 ID:yzRHzmCM0
- 今回も下位キャラリーチだな。ほんとにプレイヤーの意見を参考にしているとは思えんだろ、他にも通常技の強化とかあるんだろか?
公式のアンケートの調整案の公表などは何の意味があったんだ?
- 944 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 00:21:29 ID:Ej8rbDio0
- DJ強化されすぎじゃないか?
さっきへ〜い>スパキャン>スパコンで250削られたんやけど
- 945 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 00:24:15 ID:TVr.SjlU0
- >>941
今でも対空に充分使えるし当たればカウンターヒットは結構多いよ
追撃入れやすいように硬直を減らした方が良いけどね
- 946 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 01:03:42 ID:IzQ/Vndc0
- 大体、空の垂直J相手にスカりまくって会場で笑いが起きてるじゃねーかよ。
もう少し、判定拡大しないと使い物にならんww
んで、J強襲がある奴には全然通用しない件。
UC1の多摩抜けも、無敵拡大+発生3-4フレぐらいで、せめてチュンリーと同程度の距離にしようぜ…。
UC2しかり、ステップ必須とか初心者には無縁の技術で、最弱に何の苦行をさせたいんだよw
- 947 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 01:08:36 ID:f6r3Nfxk0
- >>946
強化した分、判定はさらに小さくしたっぽいね
つまり対空で使える気がしないわ
- 948 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 01:22:18 ID:ItGOcg6U0
- まだまだ調整はあると信じてるけどドヤ顔で遠大Pをわざわざアピールされても「そこかよ!!」って思うwww
- 949 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 01:26:37 ID:tpPGzgGM0
- >>944
個人的にはそんな糞連携なくなってもいいし
調整で発表された強化もなくていいから
投げ間合いと前ダッシュ硬直減少とセビ間合い強化が欲しいよ
- 950 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 02:36:40 ID:4vuCXGCY0
- 確かにこれで調整終わりならディージェイは厳しいね。ロケテあるみたいだからそこで
みんなで積極的にアンケートに調整案書くのがラストチャンスなのかな。
- 951 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 03:45:48 ID:DbAqyRR.0
- そうでないとやってられんな
新キャラのがそうであってように調整案アンケなんかただのポーズってことは十分ありえる
- 952 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 14:24:36 ID:XMZXMBks0
- ヤンはチュンリーはしっかり強化して貰っているのを見るとキャラ人気なのか声の大きさなのか。
他の人が強化アンケ送ってくれ出るキャラはだろうし自分はいいやと送らなかった奴はいなかったか?
甘えがあったんとちゃうか?
- 953 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 14:45:27 ID:bHJjCiws0
- コアシ4f、exソバット無敵延長、exエアスラの隙軽減、全体的に火力アップ
これくらいは最低欲しい
- 954 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 14:52:55 ID:XMZXMBks0
- 最低限しか書かないのでは最低限の強化しかしてもらえへんで!
欲求をぶちまけるんや!
弱ソバットが低姿勢にスカされてもええんか?
セビがゴミのままでええんのんか?
- 955 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 15:14:31 ID:pOe6tljE0
- ディージェイってロケテ前まで強かったりすんだよなぁ・・・
なぜかロケテ後に弱く調整される
EXソバットから膝崩れも復活してくれていいんやで
- 956 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 16:52:29 ID:KdslYwOY0
- >>952
キャラ人気のわりにはアンケ投稿数9位とかなり多かったから
声は相当でかかったよww
- 957 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 17:02:59 ID:TVr.SjlU0
- >>946
最後の行は同意だな
ウルコン絡めたコンボがスパコンゲージをフルに使うとか
前ステ使って少ない猶予で決めるとか異様な難易度なのはおかしい
で経費や難易度の割にダメージは特に高くないからな
そんなんだからいつまでもこのキャラは今の位置なんだよ
今一つなDJで頑張る自分、に酔っている奴がそこそこいるから
調整案もぬるかったんじゃないか
- 958 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 18:15:03 ID:7r.hS6LQ0
- お前ら、酔っとったんか?
アンケ投稿数は多かったのに中途半端な要望ばっかやったんか?
もっとアグレッシブにアピールしていけ。
今ならまだ間に合う。
- 959 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 21:40:34 ID:.N4Nh2f.0
- ところでver.2013って家庭用でいつくるの?
- 960 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 21:46:49 ID:qJjM5FLk0
- 2014に出るよ
- 961 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 22:07:55 ID:.N4Nh2f.0
- え、2014?まだまだ先だな・・・。サンクス
- 962 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 22:26:32 ID:4vuCXGCY0
- ver.2013じゃなくてULTRAだぜブラザー
- 963 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/16(火) 23:05:29 ID:kdaT63Hk0
- まだまだ先?
もう2013年は半分おわっとるんやで。
お前ら、いつまでもDJが中途半端なキャラでええんか?
2014年なんてすぐに来る。その時にあの時もっと要望を送っておけばよかった。
もっと弱キャラだということを伝えればよかった。
そう後悔しないように今行動するんや。
DJを変えられるのは俺たちしかおらんのやで。
他のキャラ使いはDJのことなんてミジンコ程の興味もない。
このままなら何も変わらない。
もっともっと声高にアピールしていけ。
- 964 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 02:51:43 ID:QG/7rYVI0
- ステウルコンなんて誰でも出来るだろ…簡易入力もあるし、初心者以前の問題やで。
俺としては投げ間合い広くして、中強攻撃のダメを10上げてくれれば文句はない。
- 965 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 03:24:08 ID:qUEhghUA0
- はいはい強気かっこいーね
- 966 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 05:56:08 ID:QG/7rYVI0
- いや、多分このキャラごねても何も貰えない気がするから最低限の所だけで良いかなって。
- 967 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 06:59:16 ID:qbuPd9f20
- >>917遠大pはカウンターじゃなくても浮くよ。
- 968 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 07:00:26 ID:FA8WAmI.0
- いや、ノーマルヒットじゃ浮かないでしょ
- 969 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 08:16:02 ID:fnj2cb3Q0
- リュウの屈大Kからの起き攻め飛び込みって
どう対処してますか???
バクステしてもエミリオで狩られるし
セビバクステしたら竜巻で狩られたり・・・
- 970 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 08:26:52 ID:96Cyuxb60
- とりあえずEVOでお披露目されたのは
・遠大Pカウンターヒットで打ち上げ(根本ヒット限定という条件削除)
・UC1移動距離改善(おそらく1段目?)
アンケートの意見が盛り込まれてるね
これだけってわけじゃないと思うよ
もし小足の発生1F早くなったとしても
スクリーンで映してもわからないしね
- 971 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 09:10:32 ID:6RAMampc0
- ロケテ時のアンケート用にDJスレでまた調整案まとめますか。それも強気な調整でw
俺的にソバットの火力をもっと上げて欲しい。全体的に初段を20~30ダメ上げていいと思うんだ。
- 972 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 12:29:49 ID:fj8oDxXc0
- ダメージアップはカクハン用の小ソバか
コア大exソバが繋がるようになるかでいいや
近距離の攻め要素だなぁ
欲しいのは
- 973 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 14:05:40 ID:MU13d.Gg0
- 他の溜めキャラのグラ潰し みたいにモーションが長い近大kからコパがつながって欲しい
このゲーム、グラ潰しのプレッシャー重要だし
- 974 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 15:26:34 ID:96Cyuxb60
- グラつぶしは近中Kが十分強いとおもうけどな
- 975 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 15:50:35 ID:46iU7JP.0
- 強化を望むのはわかるんだが、ダッシュウルコンが難易度高すぎるとかそういう技術でカバーできるのは正直どうでもいい。
できる人からしたらなんの強化にもならんし、できん奴は練習しろって話。
そんなむちゃくちゃ弱いキャラとも思わんし、ある程度なにか変化ありそうだしそれで十分かな。
俺みたいな考えの奴が少なくないから激的な変化ないのかもねw
- 976 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 15:53:04 ID:SlZ7i3Wo0
- お、これでいっかなーと思ってた人が俺以外にもいたのかBD
- 977 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 16:48:21 ID:aRt46B/20
- 俺もそうなんだがこのキャラメインの奴って少ないんじゃないの?
だから調整も必死にならんし消極的な案が多いのかも
- 978 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 16:53:03 ID:SlZ7i3Wo0
- 俺はどっちかっていうとまだDJの性能を使い切れてない下手糞だから要望云々とかあまりないんだよな。
DJの性能を目いっぱい使えてる人なら限界が見えて要望なんてのもあるんだろうけども。
ただ、強いDJの人の意見聞くとそんなに多くの修正を求めてないような意見が多い気もする。
どこかで弱ジャックが屈状態に当たる様になんていうのはサマソをめくり対応にしてくれって言ってるようなもんっていう意見もあったし
- 979 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 17:23:47 ID:x3gHNEpg0
- まあ色々言いたいことはあるんだけど簡潔に
「ある程度変化があるなら十分」程度の君達が真面目に強化を望んでいる奴に横槍入れるなと
エンジョイ勢はエンジョイ勢で楽しんでくれれば良いけど場の空気は読むように
- 980 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 17:29:38 ID:qUEhghUA0
- 現状相手依存なキャラなんだよな
対策してない人にはマスターグラマスくらいならかなり勝ててしまう
でもなぜかガイル対策はしててもDJ対策はしていない人とかめっちゃ多いから
DJは不快とか言われる
しっかりとしたDJ対策を相手に押しつけるキャラではあるけど
きっちりやられるとほんと苦行だよ
全体的な対策不足を理由に強気な現状維持発言はしてほしくない
- 981 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 17:35:06 ID:46iU7JP.0
- 単純に1人のディージェイ使いの意見を述べただけ。空気読むとか意味が分かんないんだけど。
エンジョイ勢とか意味の分からない括りかたしてるのもわけわからんし。
このゲーム楽しまずにやってるんならやめればいいじゃん。
- 982 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 18:23:41 ID:qXLO7dbM0
- 強化を求めるのはガンガンやればいいけれど
現状維持でいいって発言者を封殺しにかかるってのはどうかと思うぞ。
- 983 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 19:07:25 ID:g1Y621MY0
- 動画みての感想だが、ホークの昇竜セビ、春の高速ジャンプとかみてても 危険な感じが伝わってくる おもわないか?
他もあんな感じでとがらせて調整する感じなら、現状維持したらただただ置いて行かれるだけだとおもうよ
今一度バランスをよくしようとしてるんだから 大会なんかでも多キャラが入り乱れ、更に盛り上がるようにしたいんだろ
って考えたらDJ使いとして本当に現状維持でいいとおもうのだろうか?w 要らんキャラって言われるだけだろ
- 984 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 19:07:53 ID:sDfGENR60
- 現状維持でいいって人はそれでいいかもしれないけど、
現実的には一応DJは最弱クラスということになってるんで、
いろんな強化要望が出るのは当然だと思います。
DJは守りも中途半端だけど崩しが弱いんで、
堅く立ち回る上級者相手に絶望を感じることもあります。
攻めや崩しの手段を増やしてもらえれば、守りは今のままでもいいかなーという気もしますが、
声を大にしてアピールしていかないと何も始まらないのかもしれませんね。
- 985 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 19:38:39 ID:x3gHNEpg0
- >>981
DJを未だに続けているプレイヤーは俺を含め全員楽しんでいるのは決まりきっているだろ?
ただ強化要望している連中は勝てたり戦える性能で今よりもっと楽しみたいんだよ
そういう真面目に考えている奴らを>>975みたいに茶化したり粉かけたりすんなって言ってんの
>>982
別に封殺する気はないわ、現状維持も貴重な意見だ
でも他の奴らも言ってくれているけど今のDJのポジションを考えたり
他キャラの調整予定動画を見て現状維持とか何となく変化してくれれば良い、は絶対ないって
- 986 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 19:47:48 ID:SlZ7i3Wo0
- >>985
俺の書き込みが気に障ったようで申し訳ありません。
以後、慎みます。
- 987 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 20:21:35 ID:OJBAHoUc0
- >>985
んー、ごめん、横槍だけど聞かせて貰ってもいいかい?
>>985は>>975のどこら辺が茶化してる発言だと思ったの?
できん奴は練習しろって話、の部分?
- 988 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 20:26:49 ID:OJBAHoUc0
- >>985
言い方やニュアンスがアレかもしれないけど俺はそこまで自分の意見を押し付けてる様には見えなかったよ
>>978も飽くまで個人の感想の範疇だとは思うよ
- 989 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 20:28:00 ID:pKEgnw5M0
- どうでもいい
コパン3f小足4fこないかなあ
- 990 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 21:15:48 ID:V4OWkKuc0
- 新キャラのせいで余計影が薄くなるねw
自分はサブキャラとして使い続けますが
- 991 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 21:27:47 ID:NO/uVXaM0
- ブログで弱キャラって綾野が書いてるくらいだから、もちろん他も強化されてるでしょ^ ^
心配ないよ、たぶん。
無印からバイソンで2万試合くらいしたけど、今では完全にメインキャラですわ。
へーィ!
- 992 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 21:33:50 ID:gkYAp5XI0
- コパ3f、コアシ4fになったとしても
ちゃんと有利フレームも減らすのがカプコンだから
中足に繋がらなくなったりするよ
- 993 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 21:54:37 ID:btVUZAbo0
- しゃがみ大pをリフトアッパーにして、いまのやつは中段技として追加してくれれば少しは戦える。
- 994 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/17(水) 23:06:05 ID:6RAMampc0
- 今の遠大Pをしゃがみ大Pにするのは面白いと思うよ。
- 995 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/18(木) 01:08:40 ID:ozGzzQJg0
- 遠大kの発生か全体フレーム短縮してくれ
- 996 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/18(木) 01:34:28 ID:/wI2j6k20
- 遠大Kの強化は要望送った
- 997 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/18(木) 01:44:22 ID:oL.DI.CwO
- 上位陣の出し得業を無くしてくれるだけで良かったんだが。
他の調整見る限りでは、今までの闘える弱さから話しにならん弱さになるのが恐いのよ。
個人的には屈中P中段にして小足マシンガンと中段マシンガンの2拓で崩せる位で十分なんだけどな〜。
- 998 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/18(木) 02:00:42 ID:sl84qlPQ0
- 今でも戦えないと思うが
ディージェイと一般的にしたらばで10強ギリギリに入るか入らないかぐらいのキャラ使ってるが
確反能力、差し合い能力、拒否、火力、 すべてが性能下だと思ってるぞDJは
- 999 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/18(木) 02:32:51 ID:5qkG0okY0
- 他キャラ使えば使うほどDJの弱さは際立つな
他のキャラが持ってる根本的な強みがない
- 1000 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/18(木) 02:42:11 ID:5qkG0okY0
- 1000ならDJは中堅くらいには強化してください
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■