■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【Ver2013】ザンギエフのキャラコンセプトを見直すスレ
1俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 10:31:22 ID:.Bt9.uXY0
スパ4Ver2013のザンギエフの調整案を提案したり議論したりするスレです。

前回のダメージやスタン値など当たり障りの無いマイルド調整踏まえ、開発にとってザンギは完成されてるキャラだと思われます。
しかし、お手軽キャラと揶揄される昨今、元祖職人キャラとして生まれ変わりの声も多くあります。
単純に技を弱体化する、というような事はせず他に技を強化していくトレードオフの関係を基本とし、使っていて面白いような調整を施して
これまで敬遠していた人たちにも触れて貰えるようなキャラを目指しましょう。

2俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 10:38:15 ID:vFkFsa1w0
開発はまずチョップに手を付けてほしい
バリアと呼べるくらい回転率がよくて判定も強いとか
元々光る技は他にあったんだからそっちを強くしたほうが良かったな

只でさえ足元判定薄いのに、あの回転率は差し返しする気すら起きんわ

3俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 11:00:33 ID:ubQBsAjE0
ザンキで通常技強いとか、コアコアとかおかしいだろう。その辺からしっかり変える方向で。

4俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 11:14:59 ID:qARPBKh20
ボディプレスのヒットガード時のフレームが短すぎる

5俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 12:36:30 ID:4x91t8Fs0
スクリューは発生4F以上、範囲縮小、コマンド3/4回転必須、弱でダメ250以上。
遠距離アトミックはスピードアップ、走ってる途中はいつでもセビキャン可。

6俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 13:15:24 ID:HcvVBESQO
スクリューの発生は
弱4
中3
強2Fみたいに使いわけする仕様に。
ダブラリは対空として強いけど発生も早いから暴れとしても機能するので6Fぐらいが妥当かと。
これなら今より納得いくかな

7俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 13:26:02 ID:HAaUgWUUO
まずコンセプト如何関わらず投げ間合いを最低でも半分に話しはそれからだ

8俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 14:41:37 ID:m9Zn8EnE0
無印化で

9俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 16:20:39 ID:pPQQXi8.0
くだらないスレ立ててないで調整案募集してる公式に意見送れよ

10俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 19:27:15 ID:hSKYlxzQ0
いい加減通常技にマジで手を付けとけよ
特にチョップ。ZEROの時はしゃがみに当たらないし回転早くなかったろ
ザンギの牽制は差し返されない性能にしあげました^^とかアホか

11俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 23:20:10 ID:HcvVBESQO
あとヘッドバットのスタン値な
200くらいでいいな

12俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 00:21:02 ID:C4jN0zhg0
ヘッドは別に伝統だからいいじゃん
一発スタンしないだけマシ
むしろダブラリが糞すぎて誰も上見てないし、追い詰めた時しか使わんだろアレ
ロマンも欠片もないわ

13俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 01:02:13 ID:ADzDyzU.0
>>10
全く同意だな.
キャラコンセプト迷走も甚だしい.考え直してもらいたい.

14俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 02:01:44 ID:bI.dqPHc0
スクリュー簡易削除、間合い縮小
アトミックスピード強化で実戦レベルに

15俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 02:03:17 ID:nwV1nS.sO
全部の性能がターボくらいに戻ればザンギらしいんじゃないの?

16俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 03:35:42 ID:SebSL6Ls0
予想通り産廃レベル弱体化案しか並んでないな
刺し返しできねぇとか、リュウの中足大足にすら刺し返しロクにできないようなのが書いてるんだろうねー

17俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 04:26:41 ID:elFhfk160
中kの不利フレーム減らしたり、他シリーズみたいに大p使いやすくしたり大足強化とかでもいいんだけど、4のザンギ使いはチョップじゃなきゃヤダーって訳か?

18俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 04:33:26 ID:SebSL6Ls0
正直まともな大足のが10倍ほしいけど、多分それでギャーギャー文句言うのはお前らだよ?

19俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 04:41:15 ID:elFhfk160
代わりのものがあればokって訳ね
俺もチョップよりも大足なら全然構わないけど、他のザンギ使われのほうが文句いいそうだなー

20俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 04:48:36 ID:SebSL6Ls0
まぁ難易度上がるしゲージ必須だけど、けどコパ仕込みで代用できるしなぁ
キャンせるかかる訳でも仕込みから大ダメージ取れる訳でもないザンギが何故ここまで最上位の
地上戦性能もってるかのように言われるのかが疑問

21俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 07:08:02 ID:RBVJGeTkO
はい釣れた
またループするんだろうか

22俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 09:59:40 ID:6bDJsuo.O
魔法の中パンが一番ザンギらしくないから削除。
コアコアバニも削除で。

その変わりスク強化でいい。
ダメ弱250強300くらい、投げ後の間合いは離れて五分、みたいな。
苦労して近づいてあとは一発、が投げキャラだよ。

投げ間合いは今ぐらいが俺は面白いけど、
ヤンガイあたりがなんとかなるような間合いにしてやるべき。

23俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 10:49:16 ID:sDms3GVI0
仕切り直しにさせない為に4のバニの移動距離増やしたんだろうなー
一発でド密着とか

24俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 14:05:36 ID:5MQ4byM6O
そもそもバニは弾消し技なのに4のバニは突進技として使え過ぎ
もっとモッサリ気味な動きにすべき

25俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 14:25:49 ID:blz2h.ZoO
通常攻撃、技のリーチ半減、攻撃力低下で良いからシベリア削除してエリアル復活で

26俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 14:26:54 ID:P2KhTj820
胸毛をもう少し追加で

27俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 15:14:32 ID:sbg6Es8E0
まず、システムでぐるぐるとかガチャ昇龍を不可にするのが一番大事だろ。

あと何より望んでるのが、スクリューが成立した瞬間に
「ファッ!!」って掛け声で一瞬止まる感覚。
あの気持ちよさを求めてザンギを使ってたのに…。EXスクリューとかホント最悪。

28俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 15:27:37 ID:jp327FQY0
>>24
今でも弾を消してもほとんど反確だから。
遅くするなら弾の硬直を長くするが大丈夫なのか?

29俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 19:20:46 ID:sDms3GVI0
>>24
玉消しどころか玉抜けだもんな。おまけに打撃無敵とか無印時代どれだけやねん

ノーマルバニでもスク起き攻め、移動用に使ってもらわんばかりなのに、当てて有利になる突進技にしろとかそんなんばっか
誰も玉消しなんて狙ってない

30俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 20:33:25 ID:4WA4PB3UO
エミリオとか関係なしにバクステ一点読みでバニぱなす奴マジで多いもんな。
相手飛んでこないから地上に専念できるし。

31俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 23:02:52 ID:4L6OdK/M0
とりあえずダブらりのコマンドをもっと複雑にするか発生を遅くしろと言いたい。

スクリューが怖くて近づかれたら飛ばずにいられない。
なんだよあの間合いの広さ。

32俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 23:09:45 ID:UeYxAaYU0
ダブラリは1発目の判定を無くせばいいだけだよ
発生遅くしたところでEXバニがあるから変わらない
EXバニも飛び道具無敵だけにすれば良い

33俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 23:15:21 ID:ph95En5Y0
ザンギってもうちょっといい調整ありそうなんだけどな
他を多少強化する代わりにダブラリ弱くするなりして、相手もワンチャン飛べる様なキャラにしないと
お互い面白くないんじゃないかな

34俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 23:22:47 ID:bI.dqPHc0
ザンギ使いが垂直したらフルコン入るだろってよく言うけどさ
ダブラリのせいでバックジャンプするはめになってんじゃん。それ分かってて言ってるだろ。何度空振り眺めたことか

35俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 23:28:06 ID:FucSiwqw0
ダブラリよわくするなら2段目いこうだろ

初段よわくしたり対空不能になったらバッタ試合になる

36俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 23:36:45 ID:qVpfGtUsO
つーかスクリューの後の隙と言うかザンギの当たり判定もっと大きくしようか。

垂直してもジャンプ攻撃→強攻撃がすかってスクリューされるとかよく有るんだが。他のコマ投げにはまず見ない現象だぞこれ。

37俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 23:49:43 ID:bI.dqPHc0
>>36
それは4スタッフの親心なんじゃないかな
垂直された時の保険的な。見た目通り内側に判定も縮こまるとか過保護すぎる

他のシリーズのスクリュー空振りってもう少しまともな気がした

38俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 23:52:21 ID:p1KdqYZQ0
このスレ見てるとザンギがいかに初心者キラーなのか分かるな

39俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 23:57:10 ID:qVpfGtUsO
>>37
親心… 体力の少ないセスも、同じコマ投げキャラのホークも、ユン、本田、フェイみんな簡単にフルコンいけるのにザンギにだけ気を使わなきゃいけない。

しかもコマ投げに垂直って言う最大に読み勝ってる場面でさ。 かなりおかしいと思うんだよね。

40俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 00:08:46 ID:thdxA4FU0
別ゲーのスクリューの空振りモーションってどんな感じ?

41俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 02:19:49 ID:nx7wJGxk0
とりあえず,通常技弱く,コマ投げすかりのスキをもっと大きくしてくれ.話はそれからだ

42俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 02:58:35 ID:gVFdQ9tw0
通常技の弱体化は必須だよなああの投げ間合い考えると。
拒否弱いキャラがザンギが近くによったり固められそうになると
必死になって上いれっぱしてる様みるとちょっと酷すぎるやね、立ち回りはコイツだけ上無視でいいし。

43俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 04:17:20 ID:rLgfeS1g0
今でも職人キャラだろ
上位のザンギはかなりマジキチな動きしてるし
弱キャラ=職人キャラだと勘違いしてない?

44俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 04:41:09 ID:6riCVZYM0
>>42
そんな何もされてないうちから既に心折られてるような下手糞でもザンギに勝てるようにしてくれってか?
何甘えた事ばっか言ってんの?

45俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 05:25:17 ID:gJLjUwvU0
>>43
ザンギの相手してるキャラのほうが職人に見えるから
つーか4ザンギは我慢の上に投げるんじゃなくて相手のほうが忍耐を必要としてるわな

46俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 06:43:27 ID:N1xUkrqo0
ザンギ側はほぼ地上に集中できるのに対して
相手はかなり上を意識しながら地上やらなきゃいけないからね
ザンギが差し返すより、ザンギに差し返す方がずっと上手く見える理由はその辺にあると思う

47俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 07:42:46 ID:ZjSQN96w0
まずザンギは全然お手軽キャラじゃないぞ。初心者キラーってのなら分かるが。
それと>>1は言ってる事が矛盾してる

48俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 08:11:22 ID:udhDSAu60
お手軽で且つ、くだらないから逆に使いたくならないんだよ
ザンギからホークに移る人はいても、他キャラからザンギに変える奴なんていねーよ

49俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 09:04:31 ID:faLBiuXQ0
そんなこと言っててもどうにもならんぞ?

50俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 11:10:06 ID:VA5JWF7M0
ザンギの技一つ一つが食らっててイライラする。
スクリューの時のあの顔とか。

別げーの投げの一例をあげてみると
メルブラ
投げのモーションは投げミスると若干の隙が生じる。
投げのダメ自体はコマ投げみたいにひどくはない。
間合いもほぼ密着じゃないと投げられない程度。
鉄拳
投げ2種類あって投げ抜けも2種類使い分け。
ダメ自体はそこまで大きくはないと思う。
しゃがんでいれば投げられない。投げる方はミスると浮かされて反撃されやすい。
間合いはやや広め。
ザンギのような投げキャラもいるが投げ連携中に投げ抜け可能。
DBZスパキンメテオ
投げのモーションは普通にわかる。かなりモーション大き目。
○ボタンで簡単に投げ抜けができる。
投げられた直後に必殺技打たれると大ダメージとなるので注意。

51俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 11:40:52 ID:05C5dfNE0
ザンギってウルコンでラウンドとると演出ながくね?
ケンもだけど

52俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 16:31:02 ID:W3d2bQ6U0
ザンギ、ホークのUCスカリはもっと硬直増やさないといかんだろう。
ゴウケンの竜巻と同じくらいに。

53俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 16:32:06 ID:W3d2bQ6U0
もちろんスクリューの隙ももっと大きくしてより簡単にフルコン入るように。

54俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 21:10:44 ID:gVFdQ9tw0
上みなくていいから地上に専念できるってのはあるしザンギが差し返しとかしても
全く上手いとは思えん。
全一ザンギのリュウなんてマジでPP2000あるか疑うレベルだったし結局リュウだと対空意識しないと
いけないから地上戦がままなっとらん。
ホントにくだらないキャラ。

55俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 21:13:12 ID:vaTO7jUAO
ザンギのヨガフレーム復活させて欲しい。
あれって何で削除されたんだろ?

56俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 21:22:03 ID:xpZqRqH60
>>40
ゼロか2Xだとスクリュー空振りって今のハカンの「なんやて!」みたいな感じだったような

今の巨体を縮める感じじゃないはず

57俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 21:41:08 ID:Ov2VuQbY0
470 ソーゾー君 [] 2013/03/31(日) 00:59:53 ID:nJ/4XLnY Be:

生保受給者を減らす方法は社会保障制度=税政改革をして
小泉、安倍改革で壊された労働者を守る法律を再構築して
労働者=納税者=大衆の可処分所得を引き上げたら事足りる。

安倍=自民政策はこれとは逆の事を延々やっているキチガイである。
国内の資産家と海外の資産家がもっと儲かる政策しかしていない。
「百問ある2択問題で0点を取る行為は100点と同じだぜ?」

安倍=自民政策を具体的に詳しく称賛できる奴は一人も居ないだろ?

「じゃあのwww」のようにネトウヨの巣窟でコンビ打ちするしか出来ねーわ・・
中身スッカスカだもんな・・

「安全保証」がキーワードだwwwだとさ・・
アメリカに全てを保証してもらう為に「交渉参加=言いなり=無対策で導入」なんだとさ・・

別に驚くことじゃないよ?安倍=自民政策は最初から売国=全て依存だから・・

それを擁護できない安倍=自民政策を必死に擁護しようとして頓珍漢な屁理屈を語る。
ネトウヨ丸だして低レベルな屁理屈を垂れ流してるのに
ネトウヨ懐疑は「陰謀論者特有の思考停止だな」と頓珍漢な評論をするw

どっからどう見ても「じゃあのwww」は安倍=自民信者のネトウヨだぞ?

本当にアホばっかですなw

税と社会保障一体改革を考察するスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1341399267/l50
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家37【信用創造】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

58俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 21:43:28 ID:YuoYFTjk0
>>50
他ゲーのチョイスがカオス過ぎじゃねw

とにかく弱スクリューの投げ間合い、マリオキックの異常な判定強さを何とかして欲しい

59俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 21:44:10 ID:5ZJ7sGRM0
こんなにお手軽にしちゃだめでしょこのキャラ
初心者減る要素しかないからもっと難しく職人仕様にしとけよ特にコマンド入力関連は

60俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 22:11:12 ID:2ez5OeaM0
しかしこれほど初心者から上級者にまで嫌われてるキャラもいないだろうな
はあ!?っていうのはリュウとかサガットみたいな強キャラにも多いけど
ザンギはキャラランクこそ高くはないけど、おかしい部分が多すぎる

61俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 22:41:31 ID:c8mnHJIA0
開発の親心というかいろんな箇所で下心が見えるんだよ
例えば、空中のやられ判定コンパクトになるくせに、ショートジャンプ必要なの?
仕様かもしれんけどザンギだけ特に効果的とかわざわざ用意したとしか思えん
ほぼ密着ジャンプで手前ボディ、スカし下段とか全然うまくないから、くだらない

62俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 22:51:06 ID:6riCVZYM0
対戦してどんなにおかしい部分があったとしても、それと同じぐらい、ザンギは普通のキャラが簡単に出来る事が出来ない

セビが死に技だったり仕込がゲージ必須だったり当てて確反がやたら多かったりJ攻撃の有利Fが大でも異様に少なかったり
足払いがゴミ過ぎて只の立ち大Kブンブンされてるだけで物凄い苦労したり、一部キャラにひたすら垂直J繰り返されるだけで
割と真面目に詰みゲーだったり不利キャラの不利具合が本気でどうしようもなかったりさらにそんだけ不利なのに一行に改善
されずVer進むごとにどんどん不利さが加速していったり。

だからどんだけ「○○おかしい」って言われても、仕方ないやん、としか言えない。じゃあダブラリ弱くして小スク範囲狭くして、
他のキャラみたくEXバニガード確反無しにして二択開始、とかにすんのか? それとも強い部分が何一つ無い、純粋なゴミを
生みだすんか?

63俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 23:02:39 ID:cBfJsbbs0
2013でヒューゴにする。

64俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 00:13:24 ID:FHmPwIxQ0
>>62
コマ投げあとのセットプレイのめんどさは他のキャラ以上だけどね。
ダブラリ上段だけじゃなく 若干中段あたりにも当たり判定あるから面倒。
いや、このゲームのキャラの当たり判定が広すぎるからダブらりに引っかかるのかな。
発生早すぎて飛ぶたんびにぐるぐる回られていい加減うざいわ。

コマ投げを投げ抜けできるようにすりゃ多少はマシだろう。
今のスクリューの間合いはどう考えてもおかしいからね?
間合い狭くするのが嫌なら威力減らして投げ抜けさせてくれ。

65俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 00:20:36 ID:nPxBRMV.0
万能昇竜セビキャラのゴリ押しにパワー負けしたり、起き攻めキャラにハメ殺されたりの方が多いけど
「なんなんだよこいつよー」
って言いたくなるのはザンギ

66俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 00:24:25 ID:OY.e/BR.0
戦っててつまらんのもダントツでザンギ 有利キャラでもだるいのに不利キャラとか発狂もんだろ
なのに操作お手軽のせいで無駄に初心者狩ったり被せてくる中途半端な奴は異常に多いのな
どこのゲーセンでも必ず見かけるんだわ いい加減にしてほしいわこの糞キャラ

67俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 00:26:48 ID:fYvs.3vA0
>>62
ダブラリ弱くして通常技対空、ロケッティア用の技強化とか、弱スク狭くして一発のダメージ増やしたり、
バニは玉消しに使いやすく硬直なくしたりとか色々皆で考えて補填していけばいいと思うけどそれすら嫌なんか?

68俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 00:34:15 ID:5uPV8gkY0
>>67
補填案なんてロクに書かれてなくて純粋な弱体化案ばっかじゃねーか。間違った前提で話進めるなよ

69俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 00:34:17 ID:iyFF928EO
ザンギのキャラコンセプト考えたら大足4フレは譲れん。

70俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 00:37:54 ID:orEr7rjA0
ザンギのキャラコンセプト考えたらホンダには詰むようにしてほしい

71俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 00:45:42 ID:fYvs.3vA0
>>68
誰もそのまま弱体化だけ望んでるわけ無いだろ。都合よく言ってるだけじゃん
別に俺も大足とか強くしてもらっても構わんし

72俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 00:46:17 ID:sAVpddIc0
相性差が激しすぎるんだよね、上位陣があまりザンギを使わないのはガン不利なキャラが居て被せに弱いからで一部のキャラに対しては豪鬼よりフェイロンよりきついのがザンギ
ザンギの間合いの外から安全に攻撃する技を持たないキャラはガン不利
逆に近づかずに攻撃できるキャラはガン有利
元々そういうキャラだから仕方ない部分はあるけど
その割りに小回りの効く技を振り回せて飛びも強くて速い接近技もあるというのはコンセプト的におかしい
その辺の弱体化と弱スクリューの間合い減少、代わりに諸々のダメUPが妥当だな
対空が磐石なのは上を簡単に通せてしまったらザンギはサンドバッグになってしまうからそこはそのままで良い
弱スクリューは見た目明らかに届いてないのに投げられる割に投げスカモーションは見た目以上に小さくなるところが理不尽
そこも修正
ヘッドはスタン値もっと高くていいかも
要するにザンギの強い間合いはド密着であるべきで、ド密着の攻防はもっと強化して
中距離以上はザンギは近づかないとやる事あんまりない、でも一回近づけば火力半端ないというのが投げキャラだと思う
そうすると現状ザンギが有利つけてるキャラ達はキャラ差を覆しやすくなるし、逆にザンギが不利つけられてるキャラは元々いかに近づくかという勝負だから火力UPでワンチャン率は上がる

73俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 01:07:12 ID:5uPV8gkY0
>>71
いや、憎しみだけしか感じないような書き込みばっかだけど・・・。それなりにゲームが解ってる人間なら
なんだかなぁ、糞キャラだな、とは思っても辛い部分も知ってるから、こんなスレに書き込まず我慢するんじゃねーの?

74俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 01:24:23 ID:OY.e/BR.0
それだけこのキャラ憎しみばっか買ってんだよ
まじで死滅してほしい サガットは許せてもこいつは許せん

75俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 01:27:31 ID:vJ.baTiwO
上通してサンドバッグ?グルグルの逆二択待ってるっしょ。ろくな対空ないハカンはどうなる。
上通したらサンドバッグはDJや剛拳ジュリみたいな奴の事いうんだわ。

76俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 01:38:42 ID:HnLuNgQoO
ザンギ側はダブラリで対空は万全、相手側は飛びが通りにくいから丁寧な立ちまわりが必要
そのくせザンギはボディプレス、マリオキック、ニードロップ、ショートジャンプなど多種多様な飛びで図々しく攻めてきやがる
しかも微妙にくらい判定小さくなるし理不尽
もっとくらい判定拡大したほうがよくね?ってよく思う。

77俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 02:15:28 ID:2kNjp3RsO
>>76

起き攻め以外の普通の飛びも使い分けられるのが強いよな、空かしのニー、判定強く下に長いマリオ、横リーチ長い大Pと正直昇竜持ちでも対空困るくらいじゃないのか?

78俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 03:01:38 ID:ALKyeclY0
通常技は中Pに目を取られがちだけど本当におかしいのマリオキックだと思うけどな
ジャンプして下方向に強い技って伝統のニードロップあるのにマリオキック何で作った?
脅威の持続10フレで早出しで触りに行くために開発が露骨なまでに糞なモーションにしてくれたわ
あの巨体で足伸ばすとか、無印時代これで判定強かったとかギャグだろ
http://image01.wiki.livedoor.jp/s/1/sfh21/0d3bc01d5f144c38.PNG
↑はzero3時代の空中技の一部だけど今と真逆だな
マリオキックを単なる弱体化するのも良くないし、ニードロップの判定のけぞり強化して
着地に確反とられず有利にしたり新しくJ中Kを作りなおすとかでいいと思うわ

79俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 04:20:02 ID:URq31WFMO
>>75
上通しての逆2択持ってるっしょ…
昇竜持ち一同「ホント糞だな!」

80俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 10:25:58 ID:gXd3SOVI0
ザンギなんてふつうのキャラができないことができて当然、他ができないことに
特化してるキャラじゃないのか、コンセプトは。
尖ってるから詰んでるキャラがいて当然。
通常技や対空は弱く、でも近づけたらごっそりもってく、にしておかないと。

81俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 10:28:09 ID:gXd3SOVI0
あ、まちがえた。出だしは
ふつうのキャラができることができなくて当然、
ですわ。

82俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 10:28:38 ID:0YgM4L0g0
ダブラリやってりゃ対空は最強キャラだな。

通常技の間合いも半端ないしなぁ

83俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 10:31:30 ID:9xViiP5UO
祖国と性能がかぶるファイナルアトミックバスター廃止して、
ストEXにあったフンフン言いながら相手を踏みつけるスパコン復活させて欲しい。
コパコパ立ちコア→スパコンと祖国の二択は、
なかなかの良技だと思う。

84俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 10:46:31 ID:./uA1.Mw0
あの踏みつけ連発はザンギらしくて俺も好きだった

85俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 11:57:09 ID:HnLuNgQoO
「ザンギは他キャラには出来ない様な事が出来る、尖った性能なのが特徴」

それは結構、でも他キャラの特徴まで奪ってしまうのが残念
「他キャラの特徴を奪うのが特徴」って感じ

86俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 12:01:49 ID:AckmJWYE0
特徴奪ってつまらん我慢を強いるストレス溜まる戦いを無理やり強制で押し付けるのが今のザンギ

さらに押し付ける側は操作簡単
ボタン無敵技にレバーぐるぐる
通常技も強く何回ミスっても平気な高体力 まじふざけんな

87俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 12:25:04 ID:XFCt3uqE0
スクリューの吸い込み感を出してくれ
今みたいにアップにならんでいいから

ラリアットはスパ2Xみたいにシビアな同時押しで

バニは移動距離と時間を半分に

J大Kを地上の相手にロケッティアできるように・・・

88俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 12:55:05 ID:Jcq1Lw6Q0
ジャンプ中の喰らい判定が小さいというコメントあるけど
それはスト4のころであって今は体格相応に喰らい判定大きくなってるよな?

89俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 12:56:36 ID:pec9VSrk0
てす

90俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 12:59:10 ID:JrDjzEeQ0
一日一回はザンギ改善案送らんと
このクソキャラが横行したら間違いなく過疎る

91俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 13:57:31 ID:Q3OwAvjcO
>>90
フォルテ「良いぞ良いぞ」
本田「もっと言ってやれ」

92俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 14:33:08 ID:HnLuNgQoO
ガイ「無駄でござる」

93俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 15:07:18 ID:aIzJZjek0
遅いが体力があって攻撃力もハンパ無い対空もウルコンも使い勝手がいい
そして何より機動力がある!!!・・・あれ?

94俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 17:28:16 ID:nPxBRMV.0
本田から百貫と頭突きを奪ったような感じでいいのにな
アホみたいな威力の投げと対空持ってて、あの通常技の強さはキレてる

95俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 18:35:05 ID:buH3pO0I0
え?百裂もらっていいんすか?

96俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 18:59:48 ID:Jcq1Lw6Q0
キャラコンセプトというならもっとプロレスらしくしてほしい
しゃがみガードしてる奴に中段技でシャイニングウィザード
ジャンプ攻撃してきたらデッドリードライブで投げ飛ばすといった感じで頼む

97俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 20:28:46 ID:fYvs.3vA0
>>88
今でも体格不相応に小さいよ。小さく体を折り畳んでくれるからありがたい
これで空Jショートの組み合わせが至高。スト4は言い訳できないバグレベルだったけど

98俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 22:48:37 ID:HnLuNgQoO
EXバニは打撃無敵・弾無敵だけど投げには負ける…
でもザンギ相手に投げにいくのはリターンが全然あわない。
ダブラリも同様。
無敵はどれか一つでいいよ

99俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 23:26:56 ID:99cx5MC20
無駄に無敵多いんだよ。3rdのヒューゴ見習って欲しい。コマ投げにEXつける必要あったか?しかも打撃無敵。
どれも完全無敵じゃないからとか言い訳してきそうだけど。

100俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 03:08:34 ID:puFe8wpg0
通常スクリュー 投げ範囲狭くして3F、アップ演出なくしてスト2みたいに画面が揺れるエフェクト
EXバニ 無敵→スーパーアーマー2回分
ダブラリ 発生6F、腕と頭だけ無敵
立&屈大攻撃 出がかり、部位等、技別にスーパーアーマー負荷
遠大P、遠大K、バニにアマブレ追加

こんな感じで、少しは投げキャラらしくなるんじゃないか
根性値いじれたらもうちょい面白そうだけど

101俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 03:33:14 ID:z6jAb20w0
それ面白いかぁ? 刺し合いも何もなく適当に大攻撃ブンブンしろってこったろ?
投げキャラらしく、の前にストリートファイターらしくない。ていうか、投げキャラを何だと思ってんだ
何も考えずにブンブン適当に技振ってガンガン前に出るようなキャラじゃねーぞ、投げキャラは

102俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 03:40:28 ID:wY5AVRzs0
流石にないわ、そういうのはメカザンギだけでいい

103俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 09:44:05 ID:OrfWIwF2O
ジャンプ時のニードロップをルーファスのファルコーンみたく軌道変えられるようにすれば良キャラになる

104俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 11:49:09 ID:x3LZCKT60
3回くらい投げたら勝てるけど投げるのは超大変ってのが投げキャラじゃなにーの?

105俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 12:01:39 ID:d5KN5ltkO
>>100

ダブラリの頭や腕を無敵にしろとか、マジなの?
マジでいいの?

ダブラリは実は胴体部分にしか攻撃判定なくて頭の上の方までやられ判定が覆ってるんだよ
回転中の腕の攻撃判定も肘より内側にちょっとしかなくて、グラフィック的には何もない空間までやられ判定が覆ってるのに

そんなスト2並みの無敵を返してくれるのなら喜んで受け取っちゃうよ

106俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 13:22:04 ID:c28BLrek0
回転中の下半身の判定のこと言ってんじゃね?
しっかり終わるの待ってから反撃が煩わしいんだろ
それで常時上半身無敵とか勘弁願いたいが

107俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 13:45:13 ID:mMVqK/Ck0
ジャガキ、空刃、剣を引き付けないでダブラリで落とせるようになるぜw
わかってない奴が調整案書くとまともな案にならねえな

108俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 14:25:08 ID:7I3GYXMsO
ダブラリはせっかく二種類あるんだから、Pは高位置判定で初段からしゃがみに当たらない仕様でいいと思う
要するに対空に特化って感じ

109俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 16:34:00 ID:z6jAb20w0
じゃ、下段は地上戦に特化で全段しゃがみにあたっていいの?

110俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 21:41:13 ID:39UKoMlM0
ガードされたら攻撃判定無くなってなんでも食らうぐらいのリスク付けるならいいんでね?

111俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 01:45:58 ID:YLBkuICM0
つまりダブラリもクイックもカスにしろって事だよね? 結局ずっとそんな意見しか出ないんだから
もういらないんじゃない? このスレ。玉に>>1の趣旨に沿った発言あってもそもそもがザンギの性能
誤解してるような書き込みばっか。弱体化のつもりで超絶強化案書き込んでたりもするぐらいの
見当違いさだし

112俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 03:20:24 ID:lbEZxi320
カスにしろってことは無いだろ
ダブラリ無かったら流石にハカン以下だし

113俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 03:53:17 ID:1Nwyt7/MO
ダブラリはコマンド入力にして、スクリューはきっちり1回転でしか出せないのと弱スクリューは間合い狭くする調整するだけでもプレイヤー性能に少しは差も出て職人キャラっぽくなるんじゃないかね。
ホークとかもそうだけど1回転は簡単コマンドなくすだけで随分違うと思う

114俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 04:25:04 ID:7V7lSa160
スクリューの簡易コマンド削除だけでいいわ

115俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 04:34:08 ID:YLBkuICM0
弱くしろ弱くしろっていうのは勝手だけどさ、他の強みは? 簡易無くしてダメ上げる、範囲広くする
とかじゃなく、簡易なくしてダメ下げて範囲狭くして発生遅くしろって意見ばっかなんだけど

116俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 04:42:23 ID:gBnKKrzsO
今のままで簡易無くすだけでも大半の奴は使えなくなるだろ

117俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 04:50:26 ID:MP2mspiMO
ザンギは下のランクのロマンキャラであってほしいという皆の願い

118俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 05:37:12 ID:cs6bn0j2O
自分の気に入らないキャラに対してだけ簡易なくせだの弱くしろだのと
皆の願い!なんてのもそう
どれだけ自分勝手で独りよがりなんだか

簡易なくせとか言ってると全キャラ全技の簡易なくされるぞ
皆の願いなんてリュウ多すぎ弱くしろタメキャラ弱くしろとか、コマンド無敵からのセビキャン不可にしろとかもそうじゃないか

あれもダメこれもダメでどのキャラもつまらなくなっただけってのが一番最悪だよ
自分で自分の首しめて他人まで巻き添えしかねないとか最低だぞ

119俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 06:35:19 ID:bK4Euby60
別に簡易とかなくなってもいいけど

120俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 07:28:30 ID:lbEZxi320
全然困らない。むしろ嬉しい

121俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 08:36:46 ID:PQn2ZO/UO
ザンギ使いが弱体化させまいと必死w

122俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 08:59:03 ID:3JvA1.260
簡易コマンドはなくならないよ?
常識で考えたら分かるだろ?

123俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 09:07:57 ID:fgvdd/P.0
ザンギはXぐらいの位置で勝ったら沸かせるぐらいの立ち位置がいいだろ
今とか出てきたらブーイングの嵐だわ
お手軽だからリーマンのおっさんの嫌がらせ用のキャラに成り下がってる

124俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 10:28:07 ID:Qm.iW4Yc0
まあダブラリの停止スイッチは復活させるべきだよなあ
sとxだっけか?

125俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 12:07:14 ID:drLX9EvwO
ザンギだけボタン押してから4フレ遅れて動く仕様にするとかどうですか?

126俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 12:23:42 ID:6.3tdck6O
一回転の簡易コマンドは270゚以上に戻して、それ以外の簡易コマンドは全キャラ廃止で良いな
スクリューも狂ってるけど簡易コマンド昇竜もガチャ昇竜も十分狂ってる

127俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 12:28:37 ID:9MBoDagk0
■スクリューパイルドライバー
・投げ間合い
弱 1.75
中 1.45
強 1.35
EX 1.35
投げ間合いを狭くする、特に弱

・ダメージ
弱 180
中 200
強 250
EX 200
1発で5分の1から4分の1は減りすぎ、ダメージを下げる

128俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 12:32:51 ID:9MBoDagk0
■ダブルラリアット、クイックダブルラリアット
ワンボタンで対空できて
無敵時間あって
しゃがみからもだせて
めくりにも強くて
ヒットすれば追撃できる

⇒立ち状態からしか出せなくする
ダメージを下げる

129俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 12:34:57 ID:SvF0oqcYO
足元や空中の喰らい判定大きくして体力1000にしろ、サガットにさらに絶望するだろうがもともと勝てるようにできてないし諦めろ

どうせサガットから逃げまくってるプレイヤーばかりだし変わらん

他はそのままでいいよ

130俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 12:40:08 ID:9MBoDagk0
■UC2 シベリアンブリザード
ダメージ450
投げ間合い0.95だが動作中レバー操作で左右に移動可能
ザンギエフの斜めジャンプ中キック、ダブルニードロップなど
判定が強い跳び込みを空中判定がある技で対空しようものなら吸われて大ダメージ
1〜着地まで無敵なので昇龍拳でも吸えます

ザンギ側のUCゲージがたまれば、こちら側の安易な跳びを抑制
ザンギ側は跳べる
地上では投げ間合いの広い弱スクリュー
ラインを押せるバニシングなど弱体化した方がいいと思う部分多々あり

131俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 13:16:54 ID:Qm.iW4Yc0
シベリアはテコ入れしてもらってたな
超移動と着地まで無敵とか。
使えないウルコン持ちも多い中いい扱いだわな

132俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 14:35:00 ID:PQn2ZO/UO
ザンギ側はピョンピョン出来て相手側はシベリアンあると迂闊に昇龍対空すら出来ない
どんだけ地上戦押し付けんだよ
そのくせダブラリでお手軽対空完備だもんな
嫌がらせだろ、このキャラ

133俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 14:43:48 ID:9MBoDagk0
ショートジャンプ
ザンギだけ短いジャンプが出せるよ! これで表裏二択や絶妙な空ジャンプができるよ!
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/386.html

134俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 14:54:30 ID:9MBoDagk0
★SUPER⇒AEの強化

■遠立ち強パンチ
リーチを長くしました。

■弱・強スクリューパイルドライバー
ダメージを増加し、
弱は投げ間合いを少し大きくしました。

■EXバニシングフラット
地上で通常ヒットした場合に、
従来の吹き飛びダメージから地上のけぞりダメージに変わりました。
弱スクリューで吸える間合いですのでうまく活用してみてください。

■シベリアンブリザード
暗転後から発生までにレバー前後入力で移動距離を調整できるようになりました。
特に前方向へは以前より大きく移動する事ができるようになったため、
バックジャンプ等で逃げる相手に対してもヒットさせやすくなっています。
ヒットしなかった場合の着地硬直が増えていますが、
移動距離を調整できることから、技全体としては強化されています。

★AE⇒2012の強化

■しゃがみ弱パンチ
攻撃判定根元方向に拡大

■遠距離立ち強パンチ
ヒット時に相手が吹き飛ぶように

■しゃがみ強キック
動作のやられ判定縮小

■弱スクリューパイルドライバー
スタン値100⇒150

■EXバニシングフラット
ダメージ80+50⇒90+50
スタン値50+50⇒100+50

⇒これといった弱体化なし

135俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 15:45:06 ID:l7mHr9do0
ダブラリは最後の砦なんだろうなー
X仕様でええやないか

136俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 16:04:02 ID:3JvA1.260
EXバニでダウンしなくなったのは弱体化とは言わんか?

137俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 16:19:46 ID:cs6bn0j2O
相変わらずツッコミどころ満載
悪乗りウケ狙いとかも馬鹿馬鹿しすぎて逆に笑えてきた

とりあえず簡易入力に突っ込んどこうか
スト2やスト3が270度だからそこに戻せと
それで他キャラの簡易もなくせばいいよと
いいの?
そんなので本当にいいの?
なら賛成!賛成!大賛成!



スクリューの簡易に文句つける人多いけど
なんでこんなにわかってない弱体化案ばかりなの?
スト4のスクリューも実質270度だからなにも影響ないぜ?
一番文句言われてるしゃがみガンガードからは1236987で今でも270度なんだぞ!
簡易なんかないんだぞ!!!

簡易なんて立ちの6248が6247でも出る、というだけだ
そもそも多くの人がケチつけてるような部分には簡易入力自体が設定されてないんだぞ!

138俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 17:54:15 ID:6.3tdck6O
簡易コマンドのお陰で立ちスクリューのジャンプ暴発が極端に減ったけどね

139俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 18:50:37 ID:cs6bn0j2O
>>138
立ちスクリューどころか立ち祖国まで出来るほど全体のスピードが遅いゲームだぞ
スクリューの時でも360度くらい回してるし簡易の影響なんてまるでないぜ?

140俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 18:58:00 ID:YLBkuICM0
>>139
そんな寝言はテメーで立ち祖国安定させてから言えよ

141俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 19:14:29 ID:cs6bn0j2O
>>140

>>138の言ってるスクリューのジャンプ暴発の話への意見だよ
立ち祖国が安定するとかどこにも書いてないって

142俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 20:59:00 ID:lbEZxi320
4のリバサ、レンガ、簡易で出るスクリューでドヤ顔されてもなあ

143俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 21:40:57 ID:PQn2ZO/UO
スト4のザンギ使ってる奴は他キャラじゃろく勝てない
対空出来ない

144俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 21:54:36 ID:Pwgl2g2k0
https://www.capcom.co.jp/game/public/fan/form/index/24

ほら、早く今の糞キャラ仕様のザンギのコンセプトを変えようぜ
スクリュー間合い狭くして職人仕様にかえとけ

145俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 21:56:05 ID:NSTUEcw20
というよりコマンド投げに頼った戦い方する奴は全員弱いと思う。
てか、コマ投げ威力どれも高いな。

146俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 22:44:28 ID:lamNQnjcO
そうそう、この一人であったまってる感じ
さすがザンギ使い期待を裏切らんな

147俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 22:48:36 ID:p./Qro4.0
初心者の書き込みが多いな。ザンギ対策を素直に教えてもらうといいですよ

148俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 22:50:48 ID:lamNQnjcO
でた、対策w
論点理解できない使われがまた一人w

149俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 23:06:49 ID:PQn2ZO/UO
対策しろ→対策してもつまらない→ならやめろ!
この繰り返し

150俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 23:11:03 ID:Pwgl2g2k0
対策とかいうレベルじゃねえんだよ
このキャラとやるのが苦痛 つまんない くだらない
出来ればゲーセンから消えて欲しい 入ってこないで欲しい

151俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 23:15:36 ID:v8rjqIMs0
ゲームなんだからつまらないならやめればいい
俺はつまらないと思う仕事を生活のために続けなければならないけどな

152俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 23:25:32 ID:7C9C3AwE0
ここらで変わっとかなきゃ一生ゆとり、厨キャラ扱いなんだろうな
他ゲームに出演してもマリオキックとチョップは標準装備、ダブラリスクリューも4ベースにされて悲惨な未来しか無さそう

153俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 23:41:44 ID:PQn2ZO/UO
>>151みたいに
ゲームのキャラ調整スレなのに現実の仕事の話をしだす奴ってなんなのw
論点ずれ過ぎ
話題そらし過ぎ

154俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 00:06:43 ID:OmyEsugg0
キャラ調整の話なんてほとんどなくて雑魚がザンギの愚痴を延々と垂れ流してるだけでしょ

155俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 01:13:10 ID:cAlnvyd20
>>150
お前がゲーセン来ない方がいいぞ
一生ザンギから逃げ回ってろ
雑魚野郎。

156俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 02:03:59 ID:6.xOiK8o0
EXスクリューの無敵削除、弱の吸い込みで強の硬直
EXバニは飛び道具無敵だけにする、1ヒット技、アマブレ追加
通常バニシングフラットで弾相殺したら硬直減少


>>151
資格とって転職や

157俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 09:00:31 ID:N7Nv2YAo0
とりあえずショートジャンプはバグだから今回で修正だな
開発が意図してない部分だし

158俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 10:40:57 ID:VEoWGa3w0
ノーマルバニは移動距離減少で硬直減、
弾消しに使いやすく空振り投げ狙いやすく。
中央スクリューも密着有利作れなくなるけどバニ後歩いてロー先端が重なるくらいの調整で

159俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 13:00:26 ID:fRzzrCHcO
>>157
今度は勘違い強化案じゃない・・・よな?ザンギ使いだよね?

160俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 13:09:51 ID:VEoWGa3w0
意図的なんじゃねーのあれ?
ザンギだけ垂直いれたら一瞬下がるとか

161俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 23:56:53 ID:eB9eh5Is0
弱スク4f
中pの戻りf増加
まともな大足追加
遠大pをzero3やカプエスのようなものに変更
これで

162俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 01:34:04 ID:CmfkOBow0
・ダブラリのダウン削除。
・クイックだけを対空で使える性能に。
・中Pと屈弱K弱体。
・スクリューの範囲狭く。
・近強Kの持続当てで受身不可のダウン。ガード時のノックバック減少。

163俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 04:27:36 ID:2sVKjnkMO
起き攻めできない代わりにスクリューで4割でいいよ ぶっちゃけどのキャラ使ってザンギに文句言えるのって糞しかいないゲームだけど

164俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 09:41:27 ID:1Cb.tZJAO
スクリュー後はめちゃ距離が離れればいい
ホークの強タイフーンぐらいな

165俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 10:31:34 ID:VrAig/0g0
http://www.disney.co.jp/sugar-rush/character/
ディズニー映画に出るくらいの人気キャラだよ!作中はかなりの悪役っぷりらしいけど。
ザンギ強化して、ディズニーファンをスパ4に呼びこもうぜ!

166俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 11:07:17 ID:1Cb.tZJAO
もうソ連代表じゃないんだから悪役ってのもおかしい気がw
まあロシアもアメリカの仮想敵国なんだろうけど

167俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 13:17:52 ID:dh9pZl7s0
ダブラリの出始めのやられ判定復活させて下さい、オナシャス!

168俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 13:22:13 ID:7d.rsiqw0
ザンギはスト2みたいにスクリュー3発でKOできてもいいから昔のような近づけば勝ちだけど中々近づけないロマンキャラ希望。
バイソンもだけど。

169俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 14:28:00 ID:LrIhrvFAO
ストつー時代はジャンプ移行モーションもお構い無しに掴めたからね。4〜はレバー上入れっぱ及びバクステでどのキャラも回避出来るじゃん。近付きやすく逃げやすくだよね。
システム自体いじらないとストつーみたいに出来ないけど仮に出来たとしたら今以上に低PP層から『ハメうぜ』と批難されると思う。

170俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 14:31:40 ID:7d.rsiqw0
今のザンギは万能すぎるんだわ。
EXバニシングは要らないし小スクリューの間合いは狭くしてほしい。

171俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 15:47:28 ID:dh9pZl7s0
4のザンギ使いがそれを望んでるからな
他の投げキャラが要らなくなるくらい技揃ってるし

172俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 15:55:19 ID:P0Buo7xE0
>>169
Xくらいの調整ができても4ザンギ使いには受け入れられないだろうなー

173俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 15:58:51 ID:daNr/VG20
まぁ投げキャラでは最弱だけどね。ホーク、ハカン、アベルと比べて拓になってない行動が多すぎるうえ
とことんJ系の行動に弱い。ダブラリが言われてるぐらいの性能があれば、本田の垂直大Pとかアドン、ジュリ、
春麗の垂直J大Kとかケンの垂直J中Kとかまことのニゲッティア大Pとかに困ったりしないんだが

いくらお手軽だからって普通の対空技と比べれば絶対に負ける攻撃や潰せる攻撃が多すぎる。しかも困ったことに
ダブラリが一方的に潰される攻撃ってのは、他の対処法がほぼない。セビがまともならセビれで終わるんだがな

174俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 16:16:07 ID:1Cb.tZJAO
ザンギが投げキャラ最弱とかw香ばしいな

175俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 17:17:13 ID:8SK.6iok0
垂直も近過ぎればダブラリ当たるし遠ければスカってさらに弱スクの超間合いで吸われることも少なくない。困ってんのはお互い様だ。

176俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 18:29:31 ID:rXm8aFY.0
タブラリの対空性能が全てのガンだと思う
普通に飛びやめくりの択からダメージ取れればここまで戦うのが苦痛なキャラになってないと思う

177俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 18:39:09 ID:55TzNLoQ0
だからダブラリのやられ判定の復活をだな

178俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 18:52:01 ID:Wwvk3mnUO
>>173
投げキャラ最弱以外は大体同意だな

179俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 19:30:13 ID:s6YVlEL60
置き垂直のこと言ってんのか?
それすらもダブラリで対処したいとか死んでくれ。どうせ大kも使えない、exバニで垂直も狩れない低ppなんだろうが

180俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 19:37:08 ID:daNr/VG20
大Kはジャンプ見てからは不可能。読みで相手の頭の上に置いとく感じじゃないと
EXバニはその通りだし、してるけどゲージ必須なのがやっぱネックだろ。特に本田相手とかだと
ゲージ貯めるのすら苦労するし

あと、置き垂直もダブラリでなんとかしたい、なんて言ってないぞ。ただ
「PPP連打してるだけでめくりも何も関係なく全ての飛びを一方的に落とせて、潰されるのは
ごくごく一部のキャラのセットプレイでしか不可能な、昇竜より使える無敵対空」なのに置き垂直や
逃げっティア程度に負けちゃうのは不思議だねって言ってるんです><

181俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 19:55:01 ID:moiMH9Eo0
そもそも本田すら近けりゃJ大Pも超判定の腹も潰れるじゃん

182俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 20:54:07 ID:WJw7xJjUO
そもそも長大な間合いのコマ投げをもっていながら、簡単で比較的高性能な対空を持っているのが問題なんであってさ。
これには潰されるとか、あれには勝てないとかは潰す側の対策とか努力の結果であってね。
ザンギエフというキャラのコンセプト、投げキャラとしての設計上ここまでの性能が必要か?って話でしょ、ダブラリについては。

183俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 21:36:19 ID:daNr/VG20
>>182
必要かどうかでいえば、もっと強くても問題ないぐらい。何故なら何をどう喚こうが、結局は下位キャラなのは
変わらないからね。ダブラリ弱くして、他の強みを与えて補完、とは簡単に言うけど、どう考えても碌な事にならないでしょ
対空弱くして、それで? 機動力高くして簡単に相手に寄れるようにするの? 確反なくして相手を固められる様に?
それとも単純にダメージ上げて三回投げたら終わり、ぐらいにするか? 打撃でも投げ並みのダメージを与えられるようにか?

どれも他の投げキャラの上位か劣化かにしかならん。ザンギは相手を威圧するような迫力が持ち味なのに

184俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 22:11:42 ID:WJw7xJjUO
ダブラリ弱くしても、ほかを強化する必要なんかないだろ。

185俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 22:15:45 ID:ITWR39e20
通常技対空強化くらいでいいじゃん
ダブラリもそのまま弱体化じゃなくて隙なくして玉抜け特化でもいいし
なんで極端にしたがるかなー

186俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 22:39:32 ID:daNr/VG20
>>184
強いところの何一つ無い、ただのゴミと戦いたいのならCPU戦でもやってろ

>>185
そりゃ尖ってないザンギなんぞただの何もできないうすら馬鹿だからだよ。バランスキャラがいいのなら
ザンギなんて使う訳ねーだろ。別にその調整でも文句はないけどさ、玉キャラは結局前より文句言うだけだよね?
弾抜け特化って、弾に困らないザンギなんて対空強いザンギよりもっとザンギらしくないと思うけど

まぁ個人的には弾抜けのが強そうなんで賛成したいがwww

187俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 22:45:00 ID:trXcj4lUO
何を基準にしてコンセプトとか投げキャラとしてとか言ってるのかな
今のザンギが万能すぎとかの意見も
あいも変わらず、どこまでいってもわかってない見当違いの意見ばかりじゃないか
それともわかってて嘘書いてるのか

昔のスクリューなんかリュウの大足の外からでも吸えるくらい広かった

ダブラリはゲージ不要で弾抜けして波動やソニックさえも狩れるリーチがあった
腕は無敵でハイキックやアパカや昇竜に腕突っ込んでも勝てるほど

対空性能も昔の方がよほど高かった
引きつけミスっても食らいスクリューで反撃
相打ち以上ならコパンやローキック詐欺重ね(昇竜やサマーもガード可)や昇竜系つぶしてコンボで気絶のボディ起き攻め

コンボ性能や超高性能大足
等々
本当の意味での性能は昔の方がはるかに高かったよ


別にその頃に戻せ、とか言ってるんじゃないぞ
スパ4にはスパ4のザンギがあっていい

「ザンギのコンセプトや性能は本来こういうものだ!」みたいなのがよくあるけど
わかっていないのに、または嘘やこじつけで叩いて更に弱体化させようみたいなのはやめようよと

188俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 23:05:16 ID:WJw7xJjUO
じゃあザンギエフをわかってる人にとって、今のザンギエフのキャラコンセプトってどういうものなの?
それで理想のコンセプトはどういうものなの?
たぶん他キャラ使いとはそこから解離してると思うから、ちょっと擦り合わせをしてみよう。
べつにザンギエフが万能だとは思ってないよ。
俺の思う現在のザンギエフは相手の行動を抑制する、もしくは相手の長所を殺す、だと思う。
むろん対サガットみたいな例外もあるだろうけど、これじゃ対戦してて楽しくないって思うのは俺だけじゃないはずだよ。

189俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 23:16:16 ID:moiMH9Eo0
つーかダブラリ停止スイッチあったろ
対空性能高くねーじゃん
3ボタンビタ押しむずいわで別もんだろありゃ
ロケッティアしてたほうがまだマシ
大足やミドルが強いならそれで結構、中p連打を超えるほどでもないしな
ぶっちゃけ4ザンギの良さなんて考えたけどねーなww

190俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 23:28:21 ID:daNr/VG20
>>188
相手の長所をすき放題放置して勝てる組み合わせってなんや
お前ザンギ云々の前に格闘ゲーム自体解ってないんと違うか?

191俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 01:35:07 ID:qVyKAGuMO
ダブラリが色んなキャラの択を潰したり暴れたりするから問題なんだよ
スクリューはどんな性能でも構わん、ザンギの特徴だからな
ダブラリがキャラコンセプトを崩壊させている

192俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 02:04:21 ID:5ylDkKwE0
ダブラリそんな万能じゃないって
昇龍のが100倍強いから

193俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 02:04:31 ID:1.i1k9fo0
ガードすりいいだろ、隙だらけなんだし。昇竜じゃあるまいし何でも適当に潰す訳じゃねーんだぞw

194俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 02:28:15 ID:bimg2FwU0
低PPの弱体しろは対策しろとしか言えないけど、高PPで弱体しろって言ってる奴は処理するのめんどくさいだけだろ?
大体なんで強キャラでもないのに弱体化されなきゃいけないんだ?
ダブラリ無敵なくしてスクリュー強化したってどうせお前ら文句言うだろ

195俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 02:52:10 ID:NcWhMvXw0
表裏対応可能な対空の時点で面白くない要素だよ
つまり特定のキャラのダブラリ攻略できる攻撃以外は
起き攻め行っても損って明確になってるわけだからね

チクチクダメージ取って逃げて以外対ザンギの勝ちパターンないわけだから

196俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 03:40:26 ID:1.i1k9fo0
>>195
そうだね。ところで、豪鬼苦手なんだけど勝ちパターン教えてくれよ





結局、チクチクして逃げるしかない、って言われても、それで充分だろ?って話だよ。方法あるんだから
無いのが普通なのに、在るから下位キャラなんだよな、ザンギは

197俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 07:22:52 ID:OUcYjwZY0
万能な分、ダブラリを潰されると目立っちゃうんだよな
そればっかアピールして何が何でもダブラリ守りたいんだろうけど

198俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 08:26:02 ID:xCoG9PEs0
>>190
正論だ

199俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 08:27:53 ID:1.i1k9fo0
何がどう万能だと思ってるのか知らんが、ダブラリ云々じゃなく、弱体化自体断固お断りだよ
なんで強キャラでもない、むしろ普通に弱キャラなのに弱体化なんぞされなあかんねん。性能的に
確実に強化される側だろうが

200俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 08:41:05 ID:TJRK0ZL20
強化か弱体化で言うと強化される側だね
ただし尖ってる所を部分的に弱体化した上で、総合的には強化って感じになると思う。
弄るならスクリューとバニシングと通常技関連かな

201俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 09:40:34 ID:NcWhMvXw0
バニ関連強化で攻めやすくするのはいいがダブラリはいい加減
打撃無敵外せ

202俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 09:47:25 ID:W64vmqdk0
ザンギ弱キャラとかw

203俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 10:12:45 ID:1VbEB79M0
体力下げるか火力下げるかどっちかしてくれればいいわ。

204俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 10:26:38 ID:oquDC1Sg0
4のザンギ使いの自虐ハンパねえ
このゲームしか、このキャラしか使えないから必死なんだろうけど

205俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 10:40:11 ID:qVyKAGuMO
ザンギが弱いなんて言ったらホークは産廃レベルだろ

206俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 10:47:34 ID:MIGDNFvM0
小スクリューの間合い狭くしてEXバニの無敵削除で嫌われないいいキャラになる。

207俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 10:59:54 ID:GSkIQrg2O
ザンギ使いに言わせるとザンギは投げキャラ最弱だから

208俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 11:10:19 ID:W64vmqdk0
スクリューの間合いも縮めるべきだけど遠中Pも弱体化するべき
ダメ70は良いとして発生4でガードさせて2F有利、ヒットで+5はやりすぎ
せめて発生5F、ガード後五分ヒットで+2でカウンターでビタで繋がるくらい
それでもけん制技としては強い

209俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 11:18:32 ID:oquDC1Sg0
中pしゃがみに当らなくていいよ。サガ限定に当たればいいし、元々そういう技だったんでしょ?

210俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 11:59:40 ID:eSAo4sXs0
ダブラリは無敵対空として残すならせめて発生遅くして欲しいね
現状4フレとか早すぎだから、7〜8ぐらいでいいよ
セットプレイぐらいしか詐欺飛びできない上に
詐欺飛びするとEXスクリュー確定するから割りに合わない逆2択になる

211俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 12:20:44 ID:iH5De516O
ザンギは相性激しいから、そこを緩和しつつ強化でいいのでは。

○弾潰しや移動に弱バニが使えるようにする
・弱バニの発生を早く、隙を少なく、ガードさせて3F不利、ヒットで五分程度
○ダブラリの発生を9Fに
・6Fまで無敵
○EXバニを受け身可能ダウン技に
○しゃがみ時の当たり判定を今より薄く
○ジャンプ小Kの当たり判定を今より薄く
○アトミック削除
○祖国すかり時の隙をさらに大きく
・何回か錐揉みする感じで
○前ダッシュをキャンセルして必殺技が出せるように
・祖国はダッシュキャンセル不可、スパコンはOK

212俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 12:21:57 ID:5/5gL2G60
とりあえず>>206が言うようにスクリューとEXバニを弱体化すればいいと思う。
その代りスクリューの攻撃力UPすれば完璧。
ザンギはやっぱりロマンに満ち溢れたキャラなのがいい。

213俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 12:28:39 ID:eSAo4sXs0
通常バニの弾消し性能上げる点はいいと思う
サガットなどの弾がクッソ強いキャラにガン不利つかなくなると思うし
ただしガードされた時の不利フレを若干増加しよう

214俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 12:34:07 ID:5/5gL2G60
祖国で思ったんだけどウルコンなのに暗転後はジャンプで回避不可って今更ながら酷過ぎない?
スパコンの立場ないじゃん。
祖国は本田やガイみたいに暗転後もジャンプで回避可能にしようよ?

215俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 13:07:14 ID:1GPSXZGY0
発生一桁でも余裕で対空できるな
ヴァイパーの対空サンダー、7フレだけどコマンドは竜巻でフェイより簡単だから楽勝。ラティーフばりに上出せる。
詐欺られ放題なのはしょうがないとして普通に機能させられるな

216俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 13:40:18 ID:qVyKAGuMO
ダブラリは7から9Fで

217俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 14:07:23 ID:Z.VFbBh20
発生を据え置きにするなら下要素入力時に出せなくすれば良い
これならダブラリへの不満は殆ど無くなるだろう
代わりに屈中Pや遠強Kの判定を強くして通常技で対空出来るようにすれば良い

218俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 14:37:39 ID:Koub4MP60
様々な暴発の罠が仕込まれてる結果レバーニュートラル技がメイン対空のキャラ使ってる者からしたら
対空するために一回立つくらいのことして当たり前じゃねーの?って思ったけど
一番キテる技の昇竜がしゃがみシコりで出るからねー

219俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 15:16:55 ID:ZWZvNIwwO
過去の投げキャラと比較しても発生4の無敵5で両対応対空ってまず無いよな

普通投げキャラって体がでかくてめくり見えづらくまともな対空なくて
防御面きついけど投げからのワンチャン攻め継続で勝つのが華みたいな
そんな感じがスタンダードだと思うんだがスト4以降は全く別物だよね

知り合いのスト2ザンギ使いも別物すぎて全く触る気起きんかったらしいし

220俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 15:21:19 ID:5/5gL2G60
今更ながらダブラリって

コマンド簡単
無敵あり
表、めくり対応
ダメージデカい
削りダメージもハンパない
相打ちからEXバニ確定
左右に動ける

ここまで酷くてお手軽な技なんだよなあ。
初代スト2くらいの性能でいいよ。

221俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 15:37:15 ID:eSAo4sXs0
ダブラリの対空性能落として移動性能上げてもいいかもね
今の移動性能だと弾は避けれるが距離はほとんど縮まらんし

222俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 15:39:27 ID:fR9BmJo.0
初代だと普通に対空できたような
できないっけ?
やられ判定が出るスーパー以降のダブラリのほうが無難だと思う

223俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 15:42:04 ID:5/5gL2G60
初代スト2は対空性能もあんまりなくて移動もできなかった。
ただ弾が抜けられるだけだった。
コマンドの簡単さからしてあれぐらいでいいんじゃない?

224俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 15:45:21 ID:fR9BmJo.0
ダブラリは隙なくして機敏にした方が嬉しいんじゃね?
上ショット避けて移動何か喰らいましたーじゃ不憫だし

225俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 15:46:32 ID:eSAo4sXs0
針の穴を通して大ダメージのほうがキャラとしてはカッコいいよな
それならスクリュー1発で5割とかでもいいよ
今のザンギだと差し合いも不利だったりするキャラが結構多いし
ただの暴力の押し付けでしかない

226俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 15:49:32 ID:/Mv1iDd20
個人的にはダブラリ弱くなっても、弱スク間合い減っても別に構わないわ。
ただ、一部の強烈に相性の悪いキャラとマシに戦えるような代替調整があるなら、
と言う流れならだけど。
そっちの方がマシな気がする。
そういう相手には、運でしか勝てないと錯覚するほどキツイしね。

まぁダブラリはともかく、今の弱スクの間合いがないと相性の悪い奴との
格差が広がるだけだけど、それに変わる強化ってのが何があるのか。

227俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 15:53:01 ID:hySi3igQO
弱バニの前進をしないようにし発生を早くして弾消しできるようにする

228俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 16:01:08 ID:eSAo4sXs0
ザンギの大足をもうちょい長くしても面白いかもね
ブランカのロリに確定みたいな形で
サガットの上弾にも遠めから大足差せれば大分違うでしょ

ダブラリ弱体化するならこういう調整あってもいいと思う

229俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 17:45:30 ID:fR9BmJo.0
ダブラリとスクリューの相性が良すぎなんだよな
ダブラリの加護を受けての逃げバックジャンプ強制とか。
垂直しろカスとか言われそうだけど絶対にやらんわ

230俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 19:28:16 ID:tlqykBSo0
ダブラリ、スクリューの性能はスト2系の再現としてやってる部分が大きいからな
その辺強くても近づくのが一苦労だから職人キャラなんて言われてたわけだ
それ考えるとバニやら中Pやらマリオあたりをマイルドにするのが妥当かな
それでいてにサガとかきついキャラにも多少はいけるような調整になればいい 難しそうだけど

231俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 19:59:11 ID:hEJ.wGBo0
ダブラリ対空弱くする代わりにノーマルバニも玉無敵でいんじゃね?
移動距離は半減で。
上手く手のひらに当てたらリフレクト効果。

232俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 20:05:48 ID:azTzt2260
それ下手したらサガットに有利つくぞ

233俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 21:04:23 ID:hw/GtaPIO
それDJ殺意剛拳が詰むぞ。

234俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 21:17:09 ID:rmXwaVZI0
ザンギらしくないからバニは強化しないでほしい。
むしろ弱体化だろう。
接近戦は強くて弾に弱いのがザンギだったはずだからそれを完全無欠にしてどうするの?

235俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 21:50:32 ID:iH5De516O
>>234
元々バニシングは、弾へ対抗するために生まれた技だったはず。
それにローズのリフレクトみたいなもんで、タイミングが難しいだろうから、多少は弾に対抗できていいと思う。
これでザンギ圧倒的不利キャラに対抗できるなら、あっていいのでは。
その分、ダブラリ弱体化でザンギへの起き攻めが解禁されて、ザンギに不利なキャラも戦えるようになれば、さらに良し。

236俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 21:58:45 ID:7mXqrFGg0
駄目でしょバニは。
タイミング難しいどころかぶっぱでもかち合えば強いし体力考えたら確反くらっても
どうとでもなる本田やホークのが遥かに弾に弱いよ。

237俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 22:37:35 ID:VVeFEJsIO
>>236
バニのぶっぱとか自殺行為だ
EX含めてガードされたら反確、EXじゃないと牽制に刺される
移動距離と威力とゲージ上昇率を下げてそれ以外の強化が欲しいな

238俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 22:49:25 ID:9c2KSEKo0
投げキャラなんか強くてもつまんないんだから弱体化でいいんだよ

239俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 23:00:15 ID:7JMo0HPk0
ダブラリだって対空技としてデザインされてた訳じゃないしな
意に反したせいか後期のスト2じゃ弱体化されてたし
バニは玉消しに強くとか本来の使い方でええねん

240俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 00:22:49 ID:otOoS1Mo0
バニみたいな近づく技はあって良い
ザンギは近づいて初めて火力出せるキャラであるべきだからその手段が無ければ木偶でしかない
今のザンギは追い払う技が優秀すぎるのがおかしいんだよ
弾が無いキャラでザンギの懐に入らないと戦えないキャラはけん制だけで死ねる
立場が逆転してるんだよな
その割に近づいたところでザンギ並の火力もループもあるわけじゃない
そういう組み合わせが無くなるような調整にしてほしいわ

241俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 04:13:36 ID:LyQz3N0M0
バニはあまり前に進まないで弾を潰しながらジワジワ行く技にすれ

242俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 05:46:55 ID:qASYfP1wO
スレ違いだが、近畿地方地震大丈夫か?
ザンギ使いの同志も他キャラ使いも余震きをつけて
がんばれよ

243俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 05:48:18 ID:PriZ.ARE0
久しぶりにこんなに揺れたが、大丈夫だ同士よ! 津波もないようだし、気をつけてな!

244俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 06:09:43 ID:ErCfqzXUO
投げの吸い込み範囲を半分くらいにする、ついでに投げ系のダメージを減らす

245俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 07:18:35 ID:qASYfP1wO
>>244
おーい今は待て
もう間合いも威力もあげるよ、代わりに何かを考えてくれな
とりあえず数時間地震の状況みてようぜ

246俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 09:31:02 ID:UrKYODD6O
EXバニは弾無敵だけでいい
そのかわりダウン復活でもいいよ

247俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 12:28:02 ID:JPeTGku20
とりあえずコマ投げキャラ使ってる人らってどんな心境でつかてるの?

格ゲーなのに近づいたら投げ抜け不可能+高威力のコマ投げばっかやってくるし
それ原因でこっちはシューティングしてなきゃならんし、普通に威力調整とかして
近距離でも少しは落着いで対戦できるようにしてくれよ。
コマ投げ後も相手に有利な状況すぎるんだよ。

248俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 12:38:02 ID:KUMd/AfA0
コマ投げキャラが近距離で強くて何がいかんのかが解らないうえ、そこまで圧倒的に強い訳でもない
むしろ何がそんなに気に入らないの? シューティングしてりゃいいじゃん。別に誰も文句言わんがな

249俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 13:40:23 ID:5NEfidWc0
>格ゲーなのに近づいたら投げ抜け不可能+高威力のコマ投げ

格ゲーなのに?ほかに近づいたら投げ抜け不可能+高威力のコマ投げ
があるジャンルのゲームってあるの? それとも投げは格闘ではないということ?飛び道具はよくて?

あ、でも頭悪そうな返答しそうだから答えなくてもいいよ^^

250俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 14:07:04 ID:AlLBf5KEO
とりあえず昇龍キャラ使ってる人らってどんな心境でつかってるの?

格ゲーなのに近づいたら昇龍+セビキャンばっかやってくるし
それ原因でこっちは常に意識してなきゃならんし、普通に威力調整とかして
近距離でも少しは落着いで対戦できるようにしてくれよ。
昇龍セビキャン後も相手に有利な状況すぎるんだよ。

251俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 14:10:08 ID:UrKYODD6O
ためキャラのウンコ座りゲーよりはマシだろ

252俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 14:42:29 ID:wMwo2aQ60
やってる自分もシューティングがつまらんから。近づいたら投げられるからちくちくしか攻撃できない。
格げーってコンボなんかをきめてもっとビシバシやりあうもんじゃないのか?
ひたすらコマ投げばっか狙ってくるからつまらん。
ある程度のレベルの人らまでは近づいたらワンチャンどころかゲーム終了させられるし。
ためキャラも必殺技後の隙や反撃チャンスときちんと作ってほしいね。

変な吸い込みと無敵投げ・投げ抜け不可能っていう理不尽がなけりゃいいよ。
飛び道具もガン逃げしながら打ちまくってるのは許せんな。豪鬼やらいぶきが飛び道具ウザいキャラ代表だな。

253俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 14:49:33 ID:OJu7KFKU0
それ個人的に投げキャラが嫌いってだけじゃね

254俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 15:44:55 ID:ycK7x0vU0
このゲームは対空が難しいんだけどダブラリ対空がお手軽すぎるよ。
牽制も遠中P置きが強すぎるので弾を持たないキャラは序盤にリードされたら
相当やることがなくなる。ていうか対戦しててつまらない。

入力はワンアクションなのに発生が4Fだから、
232Pボタンで最速入力でも3Fかかる昇竜より早く反応できるじゃん。
めくり飛びにも対応してるとかお手軽すぎ。

ダブラリの発生は7か8Fでいいよ。
打撃無敵のEXコマ投げを潰しつつ詐欺飛びできるようにしてほしいわ。
そうすればクソ時間がかかるザンギ戦ももう少し展開が速くなる。

ザンギはダブラリが間に合わないタイミングの時は近立ちコパで落とすような、
他キャラが普通にやってる対空の使い分けをさせるべき。

255俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 15:47:12 ID:6vek73aU0
冷静に考えたら4のバニの移動距離って馬鹿だよな
開発何考えてんのw

256俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 15:54:54 ID:6vek73aU0
7か8フレ発生だとしゃがみ引きつけラリアットどうなる?間に合う?

257俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 15:55:45 ID:ycK7x0vU0
あと弱スクリューの間合いをスト4に戻すべき、
これで牽制技が短いインファイトキャラに概ね有利が付くようになる。

上記のダブラリ発生と合わせると、ザンギは単純弱体化するので
セビの性能を上げるか、使えない、使う必要のない状態の通常技を強化すればいい。

258俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 15:59:13 ID:ycK7x0vU0
>>256

引き付けるタイミングを変えればいいと思う。
間に合わないタイミングの時は近立ちコパで落とす。

259俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 16:06:36 ID:ycK7x0vU0
ザンギエフが嫌われてるのは対戦してて、時間がかかる、やれることが制約されて処理的な行動を強いられるのが原因なんだから、そこを修正するべきだと思う。

260俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 16:18:02 ID:6vek73aU0
http://sf2.gamedb.info/wiki/?plugin=attach&pcmd=open&file=W_Lariat.jpg&refer=%A5%B6%A5%F3%A5%AE%A5%A8%A5%D5
ちっとスト2の仕様調べたけどSとXは最初のフレーム、やられ判定しか出てない
SとXは3F発生で一方的に潰れるけどDTは0Fなんだとww
Nはしゃがみ入力不可で面白い。ハイパーのwikiだから微妙に個別作品と違うかも

261俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 16:22:34 ID:5XO5mWEA0
4のダブラリってマジカスだな

262俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 16:41:24 ID:Tr8WdtpY0
2は強スク並に減る空中投げがあった訳だがそれが無くなった代わりにダブラリの対空性能が上がった
そこには誰も触れないしそもそも2の技性能と比べる事はナンセンス

263俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 16:47:15 ID:6vek73aU0
ちゃぶだい返しみたいな奴か
あれはちょっと、、正直ザンギの空中は只でさえめんどくさいのに勘弁して(;´Д`)

264俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 16:49:22 ID:o.fTAoHQ0
サガットにいけるようになるプラス調整と
詰ませてるキャラがいい勝負になるマイナス調整がベストやな
それで多分嫌われ率は格段に下がる間違えない
あとダブラリは流石にお手軽すぎ

ザンギは弱くない位置で対戦してて面白いとか言われたいキャラにしたいからこそ、そう思う

265俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 16:52:03 ID:wMwo2aQ60
正直今のザンギつまらんからね。

飛べばうりゃー!しゃがんでればコマ投げ。 一発一発で減る量が多い

266俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 16:58:22 ID:ycK7x0vU0
余談だけど、2012ロケテストの時に調整案を記入できるノートがあったんだけど
ザンギの弱スクリュー間合いを短くしろって書いてあったんだけど、
そのページごと某全一ザンギ使いは破ったらしいよw

直接でなく、また聞きなので真偽はご想像にまかせます。

267俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 17:08:17 ID:Tr8WdtpY0
そんな不確かな話を堂々と書き込む君の人間性を疑う

268俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 17:11:07 ID:ujjpJW5Y0
>>265
ザンギは火力ないから
自虐でもなんでもなくて
つまんないってのは分かるけど

269俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 17:39:29 ID:wMwo2aQ60
コマ投げ一発のあの威力が高くないと・・・?
投げた後も普通に接近して攻め継続されるのを我慢しろと・・・

270俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 17:44:31 ID:EFcH/Jlw0
>>265
>飛べばうりゃー!しゃがんでればコマ投げ。

ダブラリで簡単に対空される愚痴はまだわかるけど
しゃがんでガンガードしてる奴を投げてなにが悪いんだよw

271俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 18:02:46 ID:kfj19fZUO
こっちもワンボタン対空持ってるキャラ(さくら、ローズ、隆など)なら対象もいくらか楽だぞ!
もちろん間合い管理と地上戦が出来るのも条件だけどね。

272俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 18:34:41 ID:wMwo2aQ60
>>270
じゃあ コマ投げ食らった後ボディプレスでめくり狙ってきてそれをうまくガードできた後の行動の仕方を教えてくれ。
飛べばダブラリ、ガードやしゃがめばコマ投げくらって再びめくりから始まるセットプレイ。
読みあいじゃなくて運ゲーじゃないか・・・

273俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 18:42:17 ID:pdomih06O
>>272
ダブラリ→下方向に強い垂直跳び攻撃で応戦
スクリュー→投げ返すんだ

274俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 19:10:01 ID:KmniDJYg0
>>272
いやいやいやw
飛び防いでしゃがんでガードしてるところ投げられる
投げがくるとジャンプしたら対空でやられる
どう見ても読み負けだろw
駆け引きを否定するならこのゲーム向いてないぞ

275俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 19:15:31 ID:apxjTY8A0
ザンギに差し合いとかいらんから
胴着使ってください

276俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 19:16:16 ID:dA.zG1q60
>>273
素直にバックジャンプでいいじゃん
余計悪化するわwww

277俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 19:21:39 ID:Tr8WdtpY0
どんなキャラ使ってるか知らんがバクステくらいあるだろ?
攻められてる側が不利な読みあいという事に納得できないなら格ゲー向いてない

278俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 19:28:01 ID:PlhY5mfY0
2のザンギで空中投げなんてシチュエーションは1000試合に一回もないよ
対空は大Kとか近小Pとか出が遅かったり使いづらい技でがんばる感じ
それでも身長の高さ生かした0F食らいスクリューあったから、
相手も起き攻め以外では先端かすらせる飛びしかできなかったけどね

279俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 00:47:07 ID:WSBDJjz60
じゃあ上のレスのダブラリの代わりの空中投げとかいうのも嘘か
ザンギ使いって4でしか触ったこと無いくせによく言うわな

280俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 00:50:35 ID:FixKeyeQ0
延々とスト2の話してる人はなんなの?

281俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 00:50:44 ID:M3EDAI460
じゃあ空投げ追加しても問題ないな

282俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 04:04:35 ID:QT8l/LrY0
各種必殺技がヒットするとズームアップ演出が入り対戦相手のストレスが溜まるように修正しました。

283俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 09:01:32 ID:gk.d5mw6O
やたらスト2基準で語る奴がいるが、

・スクリューの発生1F
・大スクリューの威力350
・下コパ連打から大足までつながってループ
・大足性能大幅アップ

ここらへんは許容してくれるの?
一部のキャラはさらに詰むと思うが…

284俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 09:20:39 ID:sggH46OE0
仕様も難度も別だから4ザンギ使いは発狂しそうだなそれ。バニやら中pやらダブラリ頼りの立ち回りにすべき

285俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 09:33:08 ID:xaWGbJT20
割りとそれでいいんじゃん
小技大足とか目押しで繋がるのは無いけど中Pよりは大足強化でもいいな
スクリューは減った方がいいし、バニ、ダブラリが強くない性能だったら有りだ

286俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 09:36:41 ID:cQ7/aCco0
ストⅡやってろよ

287俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 09:54:33 ID:/GoOM8NE0
ゼロ3だっけ?大足が1入れと3入れでモーションが変わったのはあっても良いと思うわ。
今は3大足モーションだけど発生が速くて硬直の短いショート大足があると通常技強化になるな。
もちろんセットプレイには行けない程度の有利Fで。

288俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 10:06:33 ID:xBevYmjQO
2より4のザンギのが難易度低いのに使い手が
「そこまでお手軽じゃない」とか「投げキャラ最弱」とか自虐や過小評価ばっかり
ザンギが最弱かどうかはハカン使ってから言えって思う

289俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 10:13:37 ID:2o7XFDOg0
ハカンもハカンでダイブハメとかあるから荒らせるよ?
最弱というか投げキャラは自分が使ってるキャラによってやりやすいやりにくいというのがあると思う。

290俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 10:17:52 ID:sggH46OE0
嘘ばっかりだしな。ダブラリは昔から鬼だったとか空中投げとか対空面は昔から盤石みたいな言い方して。そこまでしてダブラリ守りたいか

291俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 10:19:04 ID:mCG3w8f60
セットプレイ弱体化されるって話だからハカンは相当弱くなると思う
ダイブハメは全滅でしょ、手動でやれる持続Fじゃないし

292俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 10:25:45 ID:gk.d5mw6O
>>285
スト2でコパから大足つながるのはかなり重要だからな。
コパをガードされても、連打数分スクリューとの2拓ができる。

293俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 10:27:39 ID:2o7XFDOg0
セットプレイ弱体化って確定なの?
どこのソース?

294俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 10:28:22 ID:gk.d5mw6O
ザンギよりハカンが下なのは間違いない。
ホークはトータル性能はザンギより上かもしれんが、一部のキャラがザンギ以上にツラいからなぁ…

結局、投げキャラではザンギがトップだろ

295俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 14:16:47 ID:ggsFRQ1U0
オレは投げ間合いが1/2キャラ分以下になればそれでいいよ

296俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 15:02:35 ID:KUjbFQtw0
投げ間合い狭くして
ダブラリを弱く
弱くしないならコマンド技に
そこだけはやらんとだめだろ

シュガーラッシュでも悪者扱いだわザンギは

297俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 15:11:02 ID:QwlElaZo0
ホークがトータル性能ザンギより上かもって、ザンギ使いはどれだけザンギが弱キャラだと勘違いしてるのだろう・・・
ザンギのダイアからほぼすべて-1もしくは-2したのがホークのダイアなのに・・・
パッと考えても
ザンギ:刺し合い強い、対空最強クラス、起き攻め超つよい
ホーク:刺し合い弱い、対空弱い、起き攻め普通
なのにね・・・
きっとワンボタン対空とぐるぐる回してるだけで勝てて、それなりに自分が強いと勘違いしてるから
それが通じない一定レベル以上の相手には負け続けてるからキャラが弱いって思い込んでるんだな。
本当は自分がキャラに助けられて分不相応なポイントを持ってるだけなのに・・・
ホーク使いは最初からキャラでは勝てなくて考えて戦ってるから、順当に強くなっていってるだけなのに、
ザンギ使いはそれを認めたくないんだよね。ほんと、ザンギ使い全員このゲームやめてくれないかな・・・

298俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 15:19:40 ID:EZznzWNY0
>>290
ダブラリ弱体で空投げ追加でいいってば

299俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 16:00:23 ID:mCG3w8f60
>>297
ザンギvsホークがザンギ不利だからじゃね
同じ投げキャラなのにこっちの方が弱い!って

300俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 16:04:40 ID:uJgStJV6O
キャラの強さはザンギホークハカン。
結局対空の強さ順といっていいと思う。ハカンは飛ばれ放題ホークもゲージない時は対空弱い、ザンギは相手がまず飛んでこない。

301俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 16:17:33 ID:.zxTskcQ0
ザンギは不相応にBPあがって結局地力足りないのに上げすぎたから他の地力の高い他キャラ使いに勝てなくて
下がっていくだけなのに、このキャラ弱いとか勘違いしだすから困る ザンギ使いはザンギ以外ろくに使えない奴が多すぎるし

302俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 16:28:33 ID:08j/fiBM0
投げキャラに発生速い対空があると強いよね
起き攻めのボディプレスから体力担保にお願いでダブラリ出せば割とリスクリターンに見合う行動になる
更に受ける側がダブラリを読み勝ってもフルコン入らないことが多い
胴着やダドいぶきガイさくら等の昇竜パナシはガードしたらフルコンなのにね
ダブラリを読み勝ってガードした際のザンギ側のリスクを増やしてくれたら、ザンギが天敵になってるキャラも行けると思う

303俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 17:16:53 ID:XjoQCcCE0
ザンギホークのリバサ前ステ全然凄くも何ともないからな
どうせ打撃択ないと思っての糞行動だろ
そんなもんこのゲームでしか見んわ

304俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 18:08:19 ID:KH9oNYxs0
>>302
昇竜パナシはゲージあればセビキャン可能でノーリスク、当たればウルコンに繋がるじゃねえか
3F昇竜持つ胴着は文句を言える立場じゃない

305俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 18:21:55 ID:So3kqY2oO
ザンギがうざい!というのはそうだろう

だが相手をしてる側に頭使ってない人が多すぎるのも問題なんだよな
「対策」などの言葉にも過敏に反応して、
ザンギ自体と戦いたくない、ゲーセンから出て行け来るな、など身勝手な文句ばかり
なにも対策せずに勝てるような再調整があるわけがない


初級中級キラーなのは昔から言われている
初級中級同士でBPが上がっていくのはそういうことだろう
そこでも知識をつけようともせず更なる文句を言い続ける
起き攻めなども自分では出来ないからと一部のキャラのみだ、など見当違いな文句を言う

反撃出来ない起き攻めもある
上級者には近づけない、触ることすら難しい
そういう事への調整やバランスも同時に考えてくれ


スト2と比べるのももういいよ
両方をやった身としてはスト2ザンギの方がかなりお手軽かつ高性能
普通に跳ばれてダブラリ停止スイッチ押されても、スクリュー確定だったりする
そもそも昔はスイッチのない1Fダブラリだった
位置など状況によって大足やダブラリ先端1発、ジャンプ攻撃からスクリュー1発で起き攻め勝ちが確定するほどだ
ザンギ相手ではたった1発が致命傷、ただ1撃さえも受けないように戦うものだった
そういう部分は隠しておいてスト4のザンギは強すぎるなんて言ってもね
システムが違うしどのキャラも性能が尖りすぎだからこれ以上比べても意味がないよ

他キャラのスレにもあるが
自分勝手に中傷繰り返したり「このキャラ消せ」だとか、無意味な事を言っても逆効果だぞ
見当違いの中傷合戦なんて共倒れがいいところ
むしろわかってない意見を見てダブラリ実質強化案や簡易入力削除案も出てるほど

相手を貶めるんじゃなくて自分のキャラが強く面白くなる要望でも公式に出せばいいよ

306俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 19:45:53 ID:sggH46OE0
昔は3フレ発生なんだろ?
垂直すら無効って訳じゃあるまいし、お手軽に技とかリバサ出たの?

307俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 19:56:55 ID:QPszOBSwO
スト2版ザンギがお手軽高性能だったら胴着やベガはゆとり仕様になるがな

308俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 20:10:53 ID:O8cGQqd.0
自分のキャラ強くなってもな・・・壊れ性能がいたらな・・・

309俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 21:23:20 ID:08j/fiBM0
>>304
言葉足りなかった、すまない
セビキャンなしの昇竜ガードして着地硬直にフルコン入るけど、ダブラリガードしてもフルコン難しいよねってこと
こちらからの起き攻めにしても、投げキャラ相手に詐欺飛びも機能しずらいわけでやっぱりダブラリ強いと思うわけよ

310俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 21:35:23 ID:gk.d5mw6O
ザンギは中堅キャラなんだから、弱体化調整を言うなら、強化点もセットで考えないとな。

311俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 21:40:14 ID:08j/fiBM0
ザンギに限らずウルコンへのルートは増えていいと思う
タゲコンから確認余裕のルーファスもいれば、サマソセビキャンソニハリのガイルまで難易度に差があるのは気になる

312俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 21:46:36 ID:nLpmgpRk0
>>308
そもそも壊れてないどころか明らかに下位キャラだろ、ザンギは
普通に弱いのにこれ以上弱くしろとかがおかしい。しかも理由が純粋な憎しみだけ

自分の下手さを棚に上げて、下位ランクで弱キャラであるザンギに詰まされて憎悪して>>297みたいな
基地外じみた駄文を垂れ流す。そんな事するより自分のキャラ使いこなせばいいだろうに

313俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 21:48:37 ID:mCG3w8f60
>>312
フォルテ「せやな」

314俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 22:16:10 ID:9Ra3FWtM0
で、お得意の自虐か

315俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 22:20:45 ID:12kuHJu20
トッププレイヤーのザンギランクみりゃ分かるけど、ふつーに下位キャラだからね
よくて中堅どころ

316俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 22:26:08 ID:.zxTskcQ0
下位キャラがAEの貯金もなしでBP24万もあがるのかーへー

317俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 22:47:56 ID:O8cGQqd.0
BP24万とか言ってる人ってどんだけやりこんでんだろうねー by BP4800程度のプレイヤーより

318俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 23:22:39 ID:1ffMbs..0
つーか誰もこのキャラ使いたがらないじゃん。こいつにキャラ変えする奴も見ないし。天敵関係無しに性能が下らないわ

319俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 23:23:30 ID:nLpmgpRk0
具体的に誰だよ。2012から初めて触って24万いった人とかいんの?
ちなみにアケBPランクは2012になってから下降の一途。20位前後から30位前後までランクを落としてる
なのにザンギ一位の人は未だにMAXBPランクから落ちてない。普通に考えたら>>301とは間逆の結果が
導き出されるはずだが、ザンギ憎悪だけで生きているキチガイにはそれが解らないんだろうね

320俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 00:00:00 ID:v.y0njzgO
さすがに投げキャラにキャラ替えする奴はいないのが普通じゃないか仮に強かろうが。
ウメハラやサコがザンギ使うとこなんて想像出来ん。

321俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 00:10:19 ID:Ol/tbUpM0
2と違って触る気も起きないんでねーの
ウメザンギやらサコホークとか
4の投げキャラって異質だし

322俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 00:14:39 ID:0oN8ZJF.0
単純にキャラ数が倍以上違うのと、二人とももうプロだからな
今更投げキャラなんて触る理由が無い。被せとしてすら無価値ってほどでもないが
特別練習する意味はないだろ

323俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 00:21:07 ID:hDVfbfDY0
カントナがBP24万だろ 2012からみても10万以上増えてんじゃね

324俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 00:24:44 ID:Db.0empg0
パンピーから見てもザンギ触るならホークのほうがマシだわ

325俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 01:06:11 ID:rnpqKdyQ0
はあ・・・・・・
どれだけ優遇されてるキャラ使ってるかもわかってないんだな・・・
みんなが強い部分を書いてるのに、それは無視してザンギ弱キャラ弱キャラって・・・
あげくの果てには人をキチガイ扱いとか、すごいな・・・
表裏の関係ない最強ワンボタン対空に、全キャラ一お手軽な長距離ぐるぐる確反。
極め付けには立ち回りをさせない壊れ中Pもあるのに弱キャラなのか・・・^^;
それを真に受けたらホークハカンガイダド春あたりは全キャラ2−8以上は付かない最下層キャラということになりますよw
相手はグラップの読みあいもできず、ほかのコマ投げキャラでは有効なコマ投げ読み垂直Jとも壊れダブラリがあるからできない。
防御面を磨く必要もなく、技を押し付けるだけで勝てる唯一のキャラがザンギであって、
優遇されすぎているからその部分を調整しろという意見が大多数なのに・・・
ほんとザンギ使いには全うなキャラを使ってもらって、どれだけPP獲得できるか発表してもらいたいよ^^;
グラップとかできる?複合グラとか知ってる?他のキャラはてきとうに大Kなり中足なり透かしてのお手軽コマ投げだったり、
ドットから何も考えずバニすかし祖国とかはないんですよ?そのお手軽な150だの520だのを奪うためにどれだけほかキャラが
工夫してるか、想像もつかないんだろうな・・・
まあ、それでも弱キャラだというのなら、もう削除してもらうしかないな^^

326俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 01:32:08 ID:7MhvCHso0
>>325
必死ですねw

327俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 01:42:18 ID:rnpqKdyQ0
>>326
次バージョンではもうこの不快キャラとは対戦したくないから、ちょっと熱くなったね^^www

328俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 02:02:50 ID:0oN8ZJF.0
またきたぞwww

「PPP連打してるだけでめくりも何も関係なく全ての飛びを一方的に落とせて、潰されるのは
ごくごく一部のキャラのセットプレイでしか不可能な、昇竜より使える無敵対空」ですねwww

329俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 09:33:16 ID:T3/oCmMwO
>>325
ザンギが嫌いなのは良くわかったwww
ダブラリ弱体化希望なら、かわりの強化点提案してよ。
ザンギは弱キャラでは無いが、強キャラでも無いからな。

330俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 09:45:55 ID:Sp6zesSc0
スクリューとダブラリの弱体化がないとこのキャラきても蹴るかサガットセス被せるわ

331俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 10:21:06 ID:eXNMtFx20
>>328
そんな印象持ってる他キャラ使い多いと思うわ

332俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 10:57:00 ID:QhxN9gcQO
っていうかもうこの際、ザンギめちゃ強化してザンギ使いが自虐出来ないくらいの強キャラにしちまえw
とりあえず無印仕様のEXバニと3Fコアと鬼判定の中Pとマリオキック復活で!
これでザンギ使いは喜ぶしアンチも遠慮なく叩けるんじゃね

333俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 11:37:54 ID:lvvQVYgk0
ザンギの悪い所は相性差が付きすぎてる組合せが真面目に面白くない
大幅有利か大幅不利のキャラにほとんど別れるのなんとかせんと

334俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 11:43:06 ID:SRr4jo8w0
そもそも格ゲーで近距離がこれほど怖いのってストファイぐらいだよな。

335俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 12:46:42 ID:HoZgi3aUO
>>332
ホントそうだな
ダブラリもここで愚痴ってる人達の言う性能に強化しちまえ
表裏も空ジャンプも頭部のスイッチ狙いもどんな跳びもPPP連打で落ちるようにな

336俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 12:50:41 ID:C5nBLz7c0
負けたら恥ずかしいくらいのレベルになれば使うやついなくなるのかな

337俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 13:18:43 ID:dK9JkHX.0
というか何で4のダブラリはスイッチ消して上半身無敵にするねん

338俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 13:31:44 ID:r7Ys5YKE0
ダブラリやスクリューがヒットしたら逆方向に吹っ飛ぶようにしたらいいんじゃなかろうか。
一部の弾無しがきついのは位置入れ替えもできず端に詰められたときだと思うんだ。
代わりにサガットになんかいける強化して。

339俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 16:29:58 ID:gr0MXtpAO
メカザンギ新キャラでれば問題ない

340俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 19:19:50 ID:hSJKWZFAO
ダブラリガー、上半身無敵ガー、スイッチガー言ってる奴はまずザンギ使ってみなさいと
弱体化は賛成だが勝手に停止スイッチ消されるわ有りもしない無敵付けられるわ勘弁ならん

341俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 19:29:23 ID:0oN8ZJF.0
まぁ、ザンギのスレより、サガットのスレのが倍以上伸びてるって辺りでもうね
AEでEXバニダウン廃止、ver.2012で苦手キャラ軒並みUP調整と来て、大半に有利取れなくなったザンギは
もう普通に下位キャラだろ。マスター数とかにも如実に現れてるし
そんなサンギに未だに文句つけてる時点で色々お察しって感じ。弱いとは思わないけどね。回りがもっと強いだけで

尖った分だけ弱点も数多く用意されてるザンギと、尖ってる部分は多くて残りは標準なサガットじゃどっちが強いかなんて
小学生でも理解できるのに、そんな事も解らず下位キャラを更に弱体化させようとする卑しい性根の雑魚共には呆れるわ

342俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 19:48:44 ID:/KvK70Kk0
正直、ザンギ使っててサガットには感謝してる

343俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 20:00:00 ID:BhiN5Uas0
ザンギをお手軽処理可能なサガットの存在でザンギの糞すぎる部分が許されてるっていうのは絶対あるからな
この2キャラは、持ちつ持たれつなんだよ
サガットが弱くなれば、ザンギはその弱体サガットに詰むように仕上げなくてはいけない

344俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 20:10:54 ID:T..sRhi60
お手軽処理ねぇ・・・

345俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 20:23:47 ID:Sp6zesSc0
ダブラリスクリューの弱体化は絶対
このキャラ絶対に許さない
大っ嫌い

346俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 20:43:33 ID:Ol/tbUpM0
ダブラリのやられ判定、スイッチとやらは1フレ目から出てんの?

347俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 21:28:08 ID:hDVfbfDY0
ザンギのスレもサガットの次ぐらいに伸びてるから、嫌われ度も負けてない

348俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 21:28:37 ID:SyZeU3CkO
そもそも何でザンギに飛び通そうとするんだよw
シリーズ通して対ザンギ戦てのは地上戦と対空が9割だぞ!
そして高levelになるほどお互いに跳ばない。
コッチは跳べないのにザンギはお手軽対空で糞とか…
もぅDJ使ってゲージ1つ持った状態で一生しゃがんでたら?

349俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 21:56:01 ID:LQjAC5IA0
初級者は飛びからのコンボで大きく狙いにくるよな
最大のダメージソースがダブラリによって奪われているんだ
ザンギが雑魚に粘着されるのも仕方ないのだろうよ。

350俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 22:04:03 ID:kvlhHf4s0
飛びを意識するのとしないのではその地上戦がまるで違うんだけどな。

351俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 22:10:15 ID:qwPlyy1A0
お互い飛べないって相手側の対空精度褒めろやそこは。
全くなにを対等に地上戦してる気になってるんだか。
ストⅡシリーズと違ってバッタが強いゲームなのに、リュウですらジャンプ攻撃はストⅡシリーズより遥かに強いのにな。

352俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 22:18:36 ID:UHqNh/Fg0
だから何でいちいちスト2の話してんだよ

353俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 22:49:34 ID:Ol/tbUpM0
そりゃザンギ使いが昔の方が強かったって言うからさ

354俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 22:51:52 ID:I6BKlTws0
ザンギ使いに対空地上戦褒められてもイラっとくるわ

355俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 23:26:57 ID:7Ig0PNHI0
ザンギ使いは自分のことをジリジリした地上戦やってると思い込んでるからな
ほんとにたちが悪い

356俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 00:21:14 ID:ZsNTUOH6O
ザンギ側は平気で飛び込んできて
相手側はきっちり地上戦を強いられる
これが嫌われる理由
強いとか弱いとかは争点が違う

357俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 00:30:57 ID:P6Ne5yP.0
とにかく起き攻めできるようにダブラリの弱体化は必須だね。

358俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 00:34:54 ID:tF/FdGok0
たいして強くないのかもしれないけどやっててめんどくさい相手ってのは間違いないな

359俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 00:42:42 ID:rlJwCYEQ0
>>356
平気で飛び込んでくるって対空でなくて相手に舐められてるだけだろ
キャラがザンギとか関係なしにお前が雑魚なだけだw

360俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 00:47:06 ID:fj01XL1M0
サブキャラのみ使って戦うやつでアミユさんのザンギが糞強かったな

361俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 00:55:22 ID:i0CR/i7A0
そういう意味じゃないでしょ例えばリュウならマスター以上なら相手かかわらずマジで
中々飛ばんよ、自分の地上戦対空で勝負したいと思ってるから。
ザンギはコイツ絶対ラウンド中一回二回は必ず飛ぶもん必ず。
2回3回落とされても通った時のリターンがでかすぎるし、どれだけ対空精度高い相手にも絶対
飛ぶコイツは。
アミユさんの配信でもアミユさん相手にすらザンギが飛びやがった。
そして自分は絶対飛ばれない、これで公平な地上戦と言えるかね?

362俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 01:07:41 ID:ZsNTUOH6O
飛び込んでこないザンギとか見たことない

363俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 02:12:37 ID:X4J4AUdo0
リュウ相手とか地上戦無理ゲーだから、クソ性能のセビやゆるい飛びでも使わざるを得ない
それにザンギの飛びのリターンがでかいとかあり得ないからw

364俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 02:53:54 ID:Qoppii1w0
結局3回4回、通常対空キャラだったら7,8回対空されても祖国1発でひっくり返るからだろ
ザンギの体力が900だったらあんなに飛べないよ
性能に甘えてるだけ
リュウとまともな地上のやり取りしたら無理ゲーなのはほとんどのキャラがそう

365俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 03:58:28 ID:61f.bBcc0
もってるパーツを使ってるだけでここまで訳わからない難癖つけられるのはザンギぐらいだろうね
体力多い、飛び強い。ダッシュもセビも全キャラ最低で突進技もガードされればお通夜。仕方ないから
リターン少ないのに強引に飛びを通すってだけなのに、それを難癖つけられてもな

ザンギ使いは無敵昇竜持ってるキャラに昇竜使うとか卑怯、なんて言わないぞ? 雑魚諸君

366俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 06:40:01 ID:j6QPcM9UO
ザンギを相手にする側の間でも意見はバラバラなんだな

ひたすらに強すぎる強すぎると言う人もいれば、たいして強いとは思わないといような意見も
相手の腕を褒めろと言うかと思えば、ザンギになど褒められたくはないと言う人も
少しでもバランス考える人もいれば、愚痴と中傷だけの人も

アンチ同士ではどう思ってるのかな

367俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 07:22:09 ID:PRUleREg0
クソマリオキックいい加減にしろ

368俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 10:43:03 ID:erOAqpYw0
バニシングは弾対策で残していいけどそこからのジャンケンが強すぎるから移動距離を減らしてほしい。

369俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 11:39:04 ID:6tBLTDGwO
ザンギに跳び通されているのは、ただの読み負けだろうに。
このスレのアンチが雑魚なのは良くわかったwww

370俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 11:43:01 ID:8qmtu4Po0
>>368
EXバニヒット時ということ?

371俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 11:46:16 ID:IMLcR6VAO
ザンギとはやりたくないってのが本音だね。

どんだけダブラリを弱体化しても、弱スクリューの間合いを縮めてもザンギ戦の不快感は無くならないと思う。

ならせめて使用人口減らして不快な思いをする割合を少なくしてくれ〜って感じ。

372俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 11:48:42 ID:8qmtu4Po0
スパⅣやめれば万事解決

373俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 12:03:57 ID:IMLcR6VAO
そういうこと。 もしくは勝つしかない。

374俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 12:43:19 ID:ywWllBCgO
1回さ、負けたザンギ相手にザンギで同キャラ戦してみなよ!持ってるパーツや性能、体力は五分だしさ。お手軽ダブラリにお手軽ぐるぐる、無敵突進もあるし劣勢でも祖国1発でひっくり返せるみたいだし。

375俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 12:54:15 ID:WNS8Pl0o0
>>374
なんで相手してて不快なキャラ自分で使わなきゃいけないんだ。

しかも同キャラとかクソの極地やないかい

376俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 13:21:42 ID:lSX/wN/c0
ザンギとサガットならまだ難しいことやってるサガットのが許せるわな
難しいというか基本の当たり前な対空反応や玉うち技術とか
単純にキャラが強いから嫌われてる例だわな

それに比べてザンギってコマンドもお手軽で強くない位置にいてもこれだけ嫌われるキャラってすごいね
フォルテに似たイメージを感じる

スト4で初期に新規を根こそぎ奪い、プレイしてるやつの手元みてもレバーぐるぐるボタンガチャガチャw
こんなんじゃ他の繊細なキャラ使えるわけねーしって思われてもしょうがないしまわりも納得しねーわ
だから嫌われるんだろ

377俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 13:27:41 ID:u7qz4QOE0
ダブラリに垂直ヘッド機能するやん
同キャラ戦、不毛にならないような配慮してくれてるし

378俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 13:47:51 ID:ywWllBCgO
同PP帯(詐欺・逆詐欺はなしで)ならザンギはまーまーお客さんだけどな。絶対飛んでくるし絶対回してくるし絶対バニぱなしてくるからな。
割と処理れる様になるまでは散々だったけど慣れちゃえば重いしデカイし遅いよ。でも今だに小ヒザ→アトミックはくらう。あれだけは許せん

379俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 13:55:17 ID:/4oTVLrc0
>同PP帯(詐欺・逆詐欺はなしで)ならザンギはまーまーお客さんだけどな。絶対飛んでくるし絶対回してくるし絶対バニぱなしてくるからな

どんだけ低PPの話だよ・・・

380俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 13:58:36 ID:WNicqC3w0
起き攻め周辺の調整次第では膝もどうなるか分からんね

381俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 14:04:00 ID:ywWllBCgO
偉そうに言ってすいませんでした
2700〜3200あたりウロウロの囚人使いです。PSだし…
フレンド以外あんま手堅いプレーヤーと巡り会わないもんだからザンギ=雑ってイメージあった。すんませんでした

382俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 14:17:48 ID:8qmtu4Po0
よくザンギお手軽っつーけど、言ってる奴はザンギ使ってPP4000くらいは達成して語ってるのか?
4000は言いすぎか、3000はないと「ただの愚痴」にしか見えんぞ。
まさか、ザンギをまともに触ったことないのに「お手軽」って決め付けてるのか?
それとも軽く触って理解できたってのなら、相当なスキルの持ち主だよ。

ザンギ修正は必須だとしても、理解不能なアンチが多すぎて見るに耐えんわ

383俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 14:36:58 ID:aelP.9K60
お手軽とかじゃない
くっだらねえんだよ

384俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 15:11:25 ID:JLGqr6gw0
PP5000ぐらいのガイに俺のトレモ10分エンドレス10戦以下のザンギで
まぐれ勝利してしまったときはマジでこのキャラくだらないと思ったよ

385俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 15:19:01 ID:M0i9d/b60
批判するならするで良いけど具体的にすれば?
愚痴るだけならスレチ

386俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 15:32:17 ID:u7qz4QOE0
マリオは削除で膝で飛び込むキャラにせい

387俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 15:39:02 ID:ZsNTUOH6O
逆にザンギ使いはザンギ以外でPP4000になれるのか疑問

388俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 15:52:33 ID:WOgJfYT60
練習すればなれるんじゃね?

PP4000のザンギっつったら甘えがかなり減って、
さし返しの小Kバニとか地上戦や密着がそこそこ出来てないと届かないもの

ヒット確認からのセビキャンコンボと対空への意識配分が
ザンギにはないから、そこは要練習だろうけどね

389俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 16:34:15 ID:QlvxRQK60
食べるなら馬糞と人糞どっちがいいか?

390俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 16:43:02 ID:a7ByYFXwO
箱でPP3500、調子がいいと4000届くぐらいのザンギ使いだけど
立ち小Kは空キャン暴発怖いからほぼ単発足止め用
コパコア仕込み、差し替えし中P、歩きスクで地上戦して起き攻めは詐欺ボディと
すかしアトミックのニ択が基本って感じ。

とりあえず歩き小スク覚えてからガン待ちに苦労しなくなったなぁ
ガン待ちバイソンとか大好き歩き小スク脳汁でるわwww

391俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 17:18:53 ID:BVHlHyiE0
ザンギ使いにとっては歩きスクリューって覚える覚えないのカテゴリに入るほどの技術だったんだな

392俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 17:21:49 ID:8qmtu4Po0
成りすましの戯言を真に受けるなよ

393俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 19:04:31 ID:4P67q1O.O
>>374 馬鹿
>>382 括弧が恥ずい

394俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 19:05:36 ID:XMAx2rzA0
ハカンとかフォルテとか一部の変なの以外3000くらい皆いくだろうJK

395俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 19:47:20 ID:61f.bBcc0
え? 歩きスクは結構な高等技術だろ? 上手い人になると刺し返しに歩きスクとかするぞ

基本 固まってる相手を打撃で固めつつ、動かなくなった所を投げ
応用 J攻撃をスカして着地硬直2F中に投げ
発展 刺し返しに少し歩いて投げ。リュウケンの大足とかキャミィの立ち大Kとかかしやすい(らしい)
    ケンの6中K刺し返し投げは意識してれば割と簡単

って感じ。適当なグルグルとは一線を画す技能だと思う

396俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 20:05:27 ID:PRUleREg0
ダブラリ弱体化の代わりに立ちコパ、屈中p、近大k強化
隙軽減、移動スピード増

397俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 20:11:00 ID:RWvs61ds0
空キャンのバニは暴発するような技じゃないと思う

398俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 20:21:43 ID:XMAx2rzA0
( ´・ω・)・・・ >>395

399俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 21:14:37 ID:J.e14svY0
今や家庭用でダブラリをしっかりボタン3つで出してる人なんて皆無だろ
地味だけどそれにも腹が立つわ

400俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 21:41:26 ID:BVHlHyiE0
>>397
ただ単にバニが漏れてるってことに気づいてないだけでしょ
恐らくローバニの入力方法自体知らないんじゃないかな

401俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 22:07:28 ID:J/hx7AJE0
ザンギ使いは地上戦も対空もうまいからどのキャラ使ってもうまい
逆にリュウしか使えん奴はザンギが使えるはずがない

402俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 22:26:54 ID:pTriCcyg0
カントナはリュウ弱いぞw

403俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 22:29:22 ID:2exXZFRU0
ザンギエフ下位キャラから脱出する為
以下の技を追加希望。

・昇竜拳(ヒット後、起き攻め可)
・ソニックブーム
・三角飛び
・空ジン
・ワープ
・伸びる腕
・バクステ吸い込み、コンボいける
・ヒット確認簡単でお手軽ダメージの多段暴れ潰し技

404俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 22:30:03 ID:i0CR/i7A0
カントナのリュウ冗談ぬきでアケBP1万ちょっとぐらいの強さやで、
昇竜はワンボタンででないのよ分かるか?
アミユのザンギは強いが。

405俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 22:31:36 ID:HXuNnRSc0
歩きスクリューを単に歩いてスクリューの事を言ってるのかコマンド中に歩く事を言ってるのか判然としないな

406俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 23:33:59 ID:PRUleREg0
中Pはどういう意図であんな技にしたんかねえ

407俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 23:44:49 ID:7FyJI5120
■スクリューパイルドライバーの投げ間合いについて
1.35 強EXの投げ間合い
1.45 中の投げ間合い
1.75 弱の投げ間合い
なぜいきなり中から強で0.3も増やすのか?
0.1増やして1.55でもいいのに

408俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 23:57:54 ID:6tBLTDGwO
>>403
サガットのステロー追加
空キャンスクリューで画面の半分以上が投げ間合いにwww

409俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 23:59:52 ID:j70.OB/g0
ハカンさんは制限時間付きで3フレ、バグ持ちという慎ましさだというのに、、、

410俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 00:09:13 ID:esV2mAks0
ダブラリ、コマ投げ間合いを弱体化する代わりに通常技、セビを強化したほうがキャラバランスは取れると思う。

411俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 00:13:03 ID:esV2mAks0
ザンギのマスター↑クラスの人を何人か知ってるけど
サブキャラだと暴れのぶっぱが多いのと対空の意識が低いのが特徴。

412俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 00:19:48 ID:geaUrhBo0
セビは最底辺のヴァイパーのより威力も発生もあるから大丈夫だ

413俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 00:50:29 ID:/woy10jc0
発生とか威力よりしゃがんでる奴に当たらないのが問題だろう

414俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 00:57:57 ID:IEfhbUpI0
しかもセビ2ガードさせて前ステで4F不利とか、セビ1当ててバクステすると確反もらうとかね・・・

415俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 01:03:03 ID:QvC4nPNE0
ザンギの性能は普通のキャラからしたら異常な部分が多いんだから
そこはセビがついてるだけでも感謝すべきだな

416俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 01:09:32 ID:XBKrXpUM0
それはステの問題もあるんじゃ
ダメージデカいだけでもマシだよ、使いどころがないキャラはマジで使わん

417俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 02:02:53 ID:RGZ/RgLE0
カントナのリュウが下手っていう事実>>404についてザンギ使う人はP性能高いとか他も上手いっていってたやつはなんで無反応スルーなの??w

418俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 02:50:31 ID:W/hzLYHI0
中の人がどうだとか無意味だから
ダブラリ弱体化で歩き性能とセビ性能アップぐらいでちょうどいい

419俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 06:22:47 ID:F1y33T9.0
カントナリュウを見た事ないんだすまないな
ざんぎたんがサガットやユンを使ってるとこや
板ザンがVFやキャリバーやってるとこは見た事あるんだがね

420俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 11:06:37 ID:JzAOgIds0
ダブラリ性能弱体化ってのが案として一番多いな
ザンギがなんで4フレ発生の両対応対空持ってるのか
意味わからんもんな

421俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 11:07:43 ID:psIJWYeAO
ハカンみたいにウォカ飲んでパワーアップ。
問題視されてるダブラリはその時だけ出せる。クイックの方は通常状態でもオケ

422俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 11:28:30 ID:JzAOgIds0
一定時間パワーアップ面白いね
スパコンで一定時間強化型になる

・ダブラリを今の状態に戻す
・1発アーマー付与
・歩き鈍化
・発動時間は10秒

これなら砲台キャラにもワンチャンあるでしょう

423俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 11:43:06 ID:Ger/CIwg0
締め切り間近
いっそげーーー

SUPER STREET FIGHTER IV 各キャラクターのバトルバランス調整ご意見募集中
応募締切:2013年4月30日(火)23:59まで
https://www.capcom.co.jp/game/public/fan/form/index/24

424俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 11:49:00 ID:1cMv0iRw0
各キャラの飛び道具をガード時のガードバック距離を抑えてくれるだけでいいわ。
そしたらダブラリ弱くなってもいい。

あとはFPBだな。
削除でイイ。

425俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 13:23:13 ID:tScYdwmY0
>>423
このキャラに言いたい事山ほどあるけど、ダブラリ一本に決めたわ

426俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 13:36:50 ID:vRBCsTM6O
ダブラリ弱体化は規定路線として、強化も考えてあげたいところ。
ザンギの3大苦手キャラっていったら、誰になる?
そのあたりとの差を縮める方向で。

427俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 13:38:31 ID:Xuc.bH42O
ダブラリ弱体化はOKだから、
・セビがしゃがみにも当たる
・セビ2ガード前ステで2フレの不利
これでヨロ

428俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 13:59:00 ID:rVMI5mvc0
ザンギのセビってしゃがみに当たらないの?

429俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 14:40:38 ID:3rUXyo6cO
ダブラリは初段からしゃがみに当たらない仕様で
これでクイックと差別化が出来る

430俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 15:37:00 ID:tScYdwmY0
ダブラリ弱体化でセビ強化でいいの?
通常技対空とか大足強化を補填みたいな感じで書こうと思ってたけど

431俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 15:44:35 ID:bcYnPscYO
>>426
サガット、フォルテ、本田じゃないかな?

432俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 16:14:07 ID:YjDuUmVoO
ダブラリ弱体なら中足、大足、ロングキックの当たり判定と攻撃判定を見た目道りにして
大足発生5Fにして遠距離立ち中Pから繋がるようにして欲しいなぁ

みんなは飛び込めて嬉しい。現状ダブラリ追撃からしか起き攻めいけなかったザンギも
普段の立ち回りから起き攻めいけるようになって、打撃と投げの択もより機能するうえ、貧弱な
打撃のリターンが上がり、どう調整されるか次第だがループ性も確保と良いことだらけ
キャラコンセプト的にも大足が弱いほうがおかしいんだし、総合的に見て強化なのも間違いない

433俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 16:54:20 ID:JzAOgIds0
中P大足繋がるようにすんなら
中Pの発生遅くして戻りも遅くていいならそれでもいいよ

434俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 17:01:46 ID:Ger/CIwg0
■体力
1100から1050にする

■スクリューパイルドライバー
弱の投げ間合いを1.75から1.55にする

■ダブルラリアット
しゃがみ状態から出せないようにする
打撃無敵Fをなくす

■バニシングフラット
移動距離を短くする

435俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 17:06:07 ID:1cMv0iRw0
ワラタ

436俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/04/17(水) 17:20:38 ID:rVMI5mvc0
>>434
かなりいいんじゃね?
これなら嫌われないで良くなりそう。

437俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 17:36:24 ID:23I99IGIO
>>432
ネタはいいから

438俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 18:15:05 ID:xcR2VbjU0
リュウアンチもジュリアンチもうぜえ

439俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 18:16:27 ID:xcR2VbjU0
ごめん、ミスった

440俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 18:55:10 ID:rkVrS/FE0
中pはもう諦めてくれよ
せめて中k微強化にしてくれ。リーチ有るし判定そこそこ相性のいい技も多い。

中pだけは後世に残しちゃあかん

441俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 22:51:26 ID:/SgF9QsU0
コマ投げの威力をセス並みに下げてしまえw
あと間合い調整。

442俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 10:36:29 ID:81tGqGCYO
ダブラリ弱体化でその代わりヘッドバットは一発即スタンとかいいかも

443俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 11:37:47 ID:L6Xbcs220
>>442
それいいね!

444俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 12:26:42 ID:Sd.x/Jcs0
ヘッド一発スタンならバニも移動力減らしてEXバニも無敵削除ならロマンが広がっていいキャラになるな。
ついでにスクリューの間合いも狭くして3回でKOできればスト2時代のロマンキャラになれる。
そうなってくれるとザンギメインにしたくなるな。
今はサブサブサブキャラだけど。

445俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 12:36:19 ID:L11RWAJY0
>>442
ヘッドはカウンターで即スタンにとどめておくべき。

そしてダブラリ弱体化と、スクリューのあとはもっと思い切って距離を離そう。

446俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 12:48:16 ID:Sd.x/Jcs0
やっぱりザンギはみんなロマンキャラの方がいいと思ってる?
自分もスト2時代のロマン溢れるザンギの方が好きだったなあ。
今は別キャラ。

447俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 12:53:17 ID:e1bgZXUM0
お前らの言ってるのは初代スト2だろ?
全キャラ8:2不利だけど一度でも投げればハメ即死みたいなキャラの何がロマンだよ・・・

448俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 13:07:50 ID:E5oUYa/A0
いくら初代でもそこまで弱キャラじゃねーだろ

449俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 13:13:33 ID:E5oUYa/A0
スクリュー後、仕切り直しって難しいだろうな
密着有利状況って4ザンギで開発がやりたかった事の一つだろうし
やるとしてもバニの移動短くして玉消す技にするか、スクの後硬直増やすとかかな

450俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 13:17:22 ID:e1bgZXUM0
>>448
いや、弱かったぞ? 特にダルシム相手には物理的に勝つことが不可能なダイヤだった

451俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 13:35:13 ID:YZnN1rBEO
>>449
スク後密着有利、が結局起き攻め発表会になるなら、
スク三回入れれば勝ち、というロマンを持つ、
スク後密着しない、という考えに戻すのはありえる。


スク後もダブラリ後も、バニ移動があるから悪い。
移動距離を減らして起き攻め発表会にせず、
ヘッドでスタンリーチ、
スク250以上ダメ(吸い込み時「ふあ!」の掛け声必須、間合いはグルグル割り込みがむかつかない程度)、
のザンギならいい。

452俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 13:47:52 ID:E5oUYa/A0
確かに起き攻め継続欲しかったらアトミックなりそっち使って欲しいわ。スクリューに密着はいらん。
あとボムの走り込みも強化してほしい

453俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 15:14:42 ID:.TSNaws20
やっばスクリューは弱中強で極端に差を付けるのがいいと思うな。

弱:投げ間合い現状維持、起き攻め何でも継続、ダメージ滅少。

中:投げ間合いやや減少、ダメージ現状維持、起き攻めは一部のみ可能。

強:投げ間合い極小、ダメージ増加、起き攻め不可、距離もアホほど離れる。
EX:弱スクの間合いに強スクのダメージ、起き攻め不可、スクリュー後ザンギ側画面端相手受け身可能。
こんなんでどうよ?

454俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 19:38:04 ID:.3vSfCnk0
空中ダブラリ追加で*
あと、EXバニ当てたら強制ダウン復活で胸熱

455俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 20:21:35 ID:uMEyBqbUO
ザンギメインにするとかw
うそつけ絶対しないだろ

スト2と比べて独りよがりなロマンだのなんだの、もういいって
そんなこと言うならスクリュー全てリュウの大足より外から吸えるくらいに広くしてみろよ
で4割弱減って、代わりに起き攻め出来ないように相手が吹き飛んで離れればいいよな

ダブラリも頭と腕無敵にして1フレーム発生に戻しちゃえばいいだろ

こんなの納得するかっての
なにがロマンだよ

456俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 21:24:05 ID:d.Q7Uezc0
起き攻め発表会の使い方おかしいだろw
ただの密着微有利のジャンケンだろw
相手キャラによっちゃ逆二択にもなるし、そんなおいしい状況でもないのに
むしろ威力あげて間合いが離れるほうが強い

457俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 22:26:46 ID:znixx5yMO
お願いだ。
ザンギ使いもアンチザンギも、要望を送る時にこれだけは加えないか?
「スクリューの際にカメラアングルをズームしないでほしい」

458俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 22:38:24 ID:nm5ruhicO
>>457
本田、アベル「スクリューだけなら是非喜んで!」

459俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 00:08:40 ID:qqhyQbs60
ハカンは手抜きだと思われるけど演出無いほうが確かに気持ちいいな

460俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 00:30:06 ID:N7RFFs5o0
せっかく作った演出を開発が没にするとは考えにくいけどな

461俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 01:16:40 ID:S8LQE1XE0
初代スト2の話が出来るとか・・・ザンギっておっさんユーザー多いの本当だったんだな
そりゃ反応ができないおっさんの為にゆとり仕様にするわな
ダブラリだけは弱くしてもらわんとだめだわ スクリューは威力だけ減らせば許そう

462俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 04:41:10 ID:u1BPSIgUO
>>461

ダブラリーダブラリーヤダヤダヤダ、ダブラリだけだから〜

ホントにしょうがないなあ、ダブラリだけだぞ、ほら

イエ〜ィ、スクリューゥ、スクリューも〜〜〜〜

463俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 04:52:45 ID:A6MDvzqY0
ダブラリに文句言ってるのなんか全員ゆとりだろ。
ゆとりがダブラリはゆとりって叩いてる。アホ。

今作のザンギの問題点はそれなりの地上、空中の打撃の強さとEXバニの相性だろうに。

464俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 05:02:13 ID:V558EXPM0
ザンギが強いこと、ていうか標準ぐらいの能力を持っている事を問題と抜かすアホばっかだね

465俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 05:44:27 ID:E/JFztVI0
>>462
ワロタw
わがままなゆとりは要求が通ると新たな要求をだすということだなw

466俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 06:48:55 ID:A6MDvzqY0
>>464
キャラコンセプトを見直すスレで
ザンギが強いからどうとか標準だとか俺は言ってないんだけど?

(コンセプトとして使い手からも問題視されてるのは)それなりの、
ココ重要な文盲のお前の為に復唱してやるから
[それなりの]打撃の強さとEXバニの相性だなって言ってんだよ。

個人的にはザンギはもっと強くなっていいと思ってるし。
強スク一試合に3回も4回も食らえばザンギとホーク以外みんな死んでいいと思ってるよ。

今のスクは性能が中途半端、
弱中強のメリハリをもっと付けると投げキャラとしての立ち位置も正しいし、
使い手の使いわけも重要になってくる。
ラリは現状でいいしスクは性能のメリハリを多めにすると使い手によっては実質的な強化に繋がる。

467俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 11:59:54 ID:X12z2Gn.0
とりあえずダブラリを弱体して、代わりにボタン6つ押しのEXダブラリをつけよう。
性能は
・自分でも停止できる。
・HIT時追撃が出来る
・波動拳がこぶしから出る。

468俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 12:27:21 ID:z9LJJNII0
>>467
スト2レインボーかよ!

469俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 13:20:36 ID:Pockk11sO
今、強さがバレないと強化されて大変な事になるキャラ
ザンギは今より強化されたら結構ヤバイほうだと思う
詰むキャラがさらに詰むのだけは抑止しないと

470俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 13:23:44 ID:uZJC0H1g0
ザンギに詰んでるキャラなんていねーから
ガイとかダッドリーはただ甘えてるだけだから
あってザンギ微有利

471俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 13:39:24 ID:nuk1htdI0
スクリュー3Fじゃいかんの?
2Fだから詰むとか言われてるのでは?
2Fって、だいたいなんでも確定じゃん
ザンギのスクリューのせいでルーファスの銀河みたいな-1のクソ技が存在してるんだろ

472俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 14:12:03 ID:u1BPSIgUO
PPP+強Kの4ボタンでEXダブラリ

百鬼投げとダイブ投げを返せる、地上からの投げは食らう
発生3F
発生後まで打撃無敵、終了まで弾無敵
回転中胴体と腕無敵
初段攻撃判定肩上から膝下まで、回転中拳先まで

初段浮かせ属性
中P > EXダブラリセビキャン > シベリア(or大足、近強Pなど)のコンボ可

473俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 14:16:12 ID:u1BPSIgUO
KKK+強Pの4ボタンでハイスピードダブラリ

初段攻撃判定胸元のみ、しゃがみに当たらない
高速で回転、一瞬で回転終了
終了まで打撃無敵

474俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 14:20:25 ID:ww7eITjs0
ネタだろうけど・・・
投げにはジャンプキャンセルダブラリで十分
つか、これ以上便利なダブラリ作ったら今以上に叩かれるだけ

475俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 14:42:59 ID:gVLkUrxc0
とりあえずダブラリ発生の早さと無敵だけ修正すれば
それで万事解決

476俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 16:16:27 ID:1PNNaSCU0
ディズニー映画でもそうだけど扱いだけ強キャラだな

477俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 16:27:00 ID:405oUGTU0
通常技つよいのがおかしい。中Pは修正すべきだろ。

478俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 16:54:45 ID:V558EXPM0
なんでおかしいの? 昔からザンギは通常技強いもんだけど
むしろ4のザンギは通常技かなり弱い

479俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 17:00:33 ID:aMCB7fDU0
わーーw
ザンギに負けてる奴らがザンギのコンセプト()語ってるwww
不毛www

480俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 17:09:44 ID:qqhyQbs60
http://www.youtube.com/watch?v=1DM1D6KgnsE
ダブラリ対空なんて無かったんや

481俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 17:37:59 ID:BXzUDAiAO
ま、ダブラリ叩いている奴は低PP確定なんだがな

482俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 17:48:45 ID:gHatnosMO
そうだね、低PPを食い潰すザンギの糞技は調整しないとね

483俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 17:49:35 ID:qqhyQbs60
上級者ほどダブラリは問題にしてないよなーwww
4のダブラリは弱い、通常技も弱い。最弱っすわ死ねよまじで

484俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 18:00:33 ID:W2FTr58o0
>>462
このスレを要約しているな

485俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 23:23:12 ID:/2gNFEFI0
ダブラリだけは弱体化しないと自信あるんだろうな。使われ共
まあ実際、その通りなんだがorz

486俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 23:36:58 ID:BXzUDAiAO
実際にある程度やりこんだ人からすると、
ダブラリは脅威では無いからなぁ…

もっと弱体化して欲しいポイントがあるわな

487俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 01:15:26 ID:eiihQ1dgO
ガイ、ダドで同レベルのザンギに勝つのは無理臭いだろ スクリューカクってやることねえから

488俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 01:24:00 ID:1K03.BMs0
ザンギは格下サガットセスダルシム相手にもう詰みゲーだからな
同レベルで勝つの厳しい、程度でネガられても甘えんなとしか。そんぐらいの組みあわせなら実際いくらでもあるし

489俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 01:36:20 ID:71NHJlRk0
詰みは言いすぎだけどPP1000くらい下だとしても勝つのは容易ではないな
サガットはザンギに有利でダッドリーはサガットに有利
それがキャラ相性、それがスパⅣ

セスは知らんあいつこそどうにかしろよ

490俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 02:50:34 ID:9a3WRbN.0
4のザンギ使い終わってんな

491俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 03:10:54 ID:4OsJzlk60
じゃあずっとスト2だけやってれば良いよ

492俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 04:08:16 ID:9a3WRbN.0
一生ゆとりキャラ扱いされてりゃいいよ

493俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 05:23:42 ID:1K03.BMs0
実際のゆとりキャラってのなら低PPから強いホークブランカ、やること単純なキャミィアドンといくらでも
いて、簡単なのは精々PP2000程度まで。それ以降はゆとり所がただのハードモード。しかも全キャラ屈指の
高確立で詰みゲー付き合わされる。

更にただでさえ弱いのに気持ちの悪い粘着気質の雑魚が弱くしろ弱くしろとしつこい。ゆとり所かこのゲームで
一番全ての面で扱いが厳しいのがザンギなのになwww

494俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 07:24:58 ID:oAAnab.AO
ガイやダッドリーは他と比べて使用人口少ないことも差が出る要因
さらには使ってる人のなかでもしっかり調べたりやり込んでる人はほぼ皆無

移動技ガードされれば反撃カクるなんてザンギ側も同じ
そもそも反撃を受けない技や状況があるガイダッドリーに対して、ザンギでは距離や技の弱中強にかかわらず反確

ザンギ側からは近づけない上に相手がミスっても反撃出来ない、となったら可能性すら無くなるわ

495俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 07:54:58 ID:gog0/M6M0
何も移動技なんて使わなくても歩きながら中Pバリアするだけで
ガイダドやることなくなると思うんだけど。
あの技見てからさし返し無理じゃね?w

496俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 08:07:22 ID:dD/bNMzo0
ダッドリーなら強Pを相打ちさせられればダメ勝ちできるし
先端をガードさせれば反撃は難しい

厳しいとは思うががんばってくれ

497俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 08:11:07 ID:Sjuo5blk0
中Pだけだと厳しいよ。仕込みコパバニや差し合いで弱スクが機能しやすい相手という程度。

498俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 09:22:56 ID:oAAnab.AO
中Pはやられ判定の塊
間合い計算して潰す、出来ない人でも相打ちくらいは狙え
前歩きにしても他キャラにはないやられ判定の大幅な拡大がある

499俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 14:03:22 ID:b9b3QoAc0
下半身も判定薄いじゃんかあれ
こっちもフェイの立ち中pくらい立派な牽制持ってなきゃ無理しょ?
頑張っても相打ち取られるし腹立つわ

500俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 15:19:54 ID:dD/bNMzo0
流石にそれは甘え
間合い管理ができてないだけの話

本当のダッドリー使いかどうかは知らんけど

501俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 15:39:20 ID:KbJ2U4vQ0
ダッドリーの強Pなんて刺し返し簡単だからな
先端強Pしかやる事なくてスカったら刺し返しめり込んだらスクリュー
終わってる

502俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 15:54:56 ID:b9b3QoAc0
チョップに差し返し当然で相打ちは甘えか。クソが

503俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 16:13:05 ID:dD/bNMzo0
ザンギの中Pのダメが70、ダドの大Pが130で云々
日本語通じないみたいだからいいや

大Pの発生と硬直を短くしてってアンケ送っとけよ

504俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 16:30:06 ID:awnS9FBg0
ダドに限った話じゃねーだろ。大p触れないキャラどうすんねん。つうか差すという発想すら起きんわあんなもん

505俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 16:43:31 ID:cJn2GmJAO
置きに使わず当てればいいじゃん
ダドは刺し返し苦手、置きが強いのは分かるけど、当てにいけないってほどじゃないだろ?
近づくの怖いからって6大Pは使うなよ、小スク確反だから

506俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 17:55:06 ID:K3/oO0AEO
ザンギが中Pしか持ってないような書き方だな

507俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 18:34:37 ID:BUV/G7Ck0
まぁ中Pが七割だろ。あとは持続の短い小技を置いてコパコア仕込みとか
ゲージ必須、小技故に漏れ易い、食らっても安い、と普通に考えれば標準よりかなり下の性能だよ
立ち大Kはダドでも刺し返し余裕だろうし、中足は技自体の性能よりその後の反応と読みの問題

あと注意点はひたすら当てだけしにいくとダブラリ暴れ食らうと思うから緩急つければいいんでない?
一度でもガードできたらそこからUCだから別に期待値悪くないと思うし

508俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 20:16:57 ID:tGhp/P/c0
ザンギはこれくらい尖ったキャラで良い
中Pは多少弱くしても良いけどスクリューとかはこのままで良いと思う
近付いたら圧倒的有利、遠距離では圧倒的不利で良いじゃん
ザンギに近付く側がリスクが無くなったら誰もこのキャラ使わないよ

509俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 20:30:32 ID:BUV/G7Ck0
てか、俺の書いてる事ってPP3000もあれば理解してて当然、やってて当然の行動だと思うんだが
ろくに反論もない、間違いの指摘もない所見ると、本当それ以下のが暴れてたんだなぁ

510俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 20:43:57 ID:lJDOEzxk0
標準より下とかくだらねえ事書いてるからな。自虐ザンギ使いは帰んな

511俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 20:49:33 ID:GYmMMJ3E0
だんだんアンチが静かになってないか?もっと吠えろや。

512俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 20:52:01 ID:BUV/G7Ck0
必死に考えて噛み付ける所はそれだけだったんだね
コパ仕込み、コア仕込みの何が強いのか教えて欲しいもんだ

ゲージ必須、持続の短い小技にしか仕込めない、漏れ易い、ダウンさせられない、ゲージがあろうが画面端だろうが
追加ダメージはない、ガードされるとお通夜、その後の状況も特別有利でもない

513俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 21:11:12 ID:SA5VCvvE0
チョップ弱い。仕込み弱い、漏れやすいくて当てても有利じゃない?
本気で言ってんの?

514俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 21:17:30 ID:BUV/G7Ck0
は? 何で改変してんの?

515俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 21:55:21 ID:l1iny19U0
アンチは否定するにしても論理的に否定してもらいたいね
強い、弱い、つまらない、くだらないを組み合わせた言い分ではわからんよ

516俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 22:00:22 ID:SskTTjGA0
■弱スクリューパイルドライバー
投げ間合いを1.75から1.55にする

■UC2
ダメージを450から下げる

■ヘッドバット
中のスタン値を500から下げる
強のスタン値を600から下げる

517俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 22:06:50 ID:Ips9vgEY0
>>515
ダブラリ
簡単コマンドのくせに喰らえばザンギのターン
めくろうとしてもダブらりの発生が早すぎてめくることすらできない→ザンギのターン
地味に移動するからしゃがみ強Kが当たらないことがややある。
パニ
移動速度(距離)がおかしい コマ投げ後一回ですぐ近くまで来れるお手軽性能。
EXパニは球無敵・打撃無敵だから相手の飛びに合わせても簡単にヒットさせられる。
スクリュー
吸い込みの距離がグラフィックから見てもあきらかおかしい距離。
スクリュー1発がでかい+ダウン中にパニで近寄りめくりから簡単に狙える。
ラッシュ中にガチャってても入るコマンド。
その他
マリオキックのあたり範囲が強すぎる。
めくりのボディブレスがわかりにくいし ガードしてもめくりからコマ投げも狙える。
初心者というかある一定のレベルまでは立ち回りとか気にせずコマ投げ+ダブラリ、パニを覚えていれば勝ててしまう。
コマ投げがいちいちアップになるからうざい(どのコマ投げキャラもだけど)
プレイヤーによっては舐めプなのかゲージ溜めかはわからんが画面端でダブらりでずっとくるくる回り出す。

これで満足?

518俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 22:09:32 ID:4Q/fKGY.O
>>512
立ち大Kなんかそうそう使えないし、中足なんかスカシ以外の何に使うんだ?
仕込みバニが漏れるのは入力が下手。
ガードされるのは、仕込みの小技を振るタイミングが下手くそ。

こんな感じに突っ込んで欲しかったのか?

立ち中Pは一部のキャラにはかなり機能するな。
リュウ相手にはまるで使えないが…

519俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 22:18:17 ID:BUV/G7Ck0
>>518
いや、あんたまずどっちの視点で話してるの? 俺はザンギ使いだけどダド視点にたってアドバイスしてたんだがw
大Kも中足も仕込みも全部その通りだと思うよ。けどやっぱ仕込み漏れやすいだろ、ザンギは。中P中Kに仕込める
キャラと比べたら何倍もさ

520俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 22:25:17 ID:dD/bNMzo0
遠中Pの攻撃判定を若干上方へ
遠中KをHITで-5Fへ
遠大Kの1F目が今より半歩前に出るように
また攻撃判定を足先まで拡大
ローキックをレバー前弱Kに変更
ブレーンバスターを投げっぱなしブレーンバスターに変更
スパコンウルコンの演出時間の縮小

こんなもんだな

521俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 22:35:49 ID:MNtpAjwg0
どのキャラでもやってることを漏れやすいとかふざけてんのか

522俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 01:23:44 ID:cLUTrDMM0
そりゃ表裏対応無敵対空がボタン3つ押すだけで出る事に何の疑問も感じてない奴らだからな
他のキャラと同じ基準を持ち出すだけ無駄よ

523俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 01:38:23 ID:phdAEMEI0
4月30日まであと10日になりました
ここに書くなら公式にアンケート送信しましょう

https://www.capcom.co.jp/game/public/fan/form/index/24

524俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 02:16:58 ID:L/5qO.OcO
他のキャラには出来ない事をするのがザンギやダルじゃないのかな。

525俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 03:40:10 ID:7o4qsHgc0
小技に仕込んでる技が漏れやすいのは離し入力で暴発してるからでは?ボタンを気持ち長押しすれば防げると思う

526俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 09:08:50 ID:J4ulM.KU0
だれか早く>>517
EXパニに突っ込め(笑)
クソ笑ったわ。

527俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 10:11:10 ID:Vo/o/4D.0
>>526
自分で突っ込めよw

528俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 11:23:54 ID:EgHHR1q2O
弱スクEXバニを使わんでも、持ってるだけでそれ念頭に入れて動かなきゃならんダド側と、前歩きしてくるザンギとで既に有利不利が発生してることもわからず
中Pが7割、俺の言ってることぐらいできてて当然(キリリ とか前提も理解してない使われを誰が相手にするかよめんどくせぇ

529俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 11:54:05 ID:afKT9buAO
>>528
思いっきり相手してくれてるじゃないの

歩きを警戒しているか中Pスクリュー警戒しているかによってザンギの行動も変わるだろうに

中Pをただ持ってるってだけで全対応、みたいな考え方してたのか
そりゃあ負けまくるわけだな

530俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 12:22:17 ID:EgHHR1q2O
? だからどのみちザンギが主導権握っててリターンも…
だめだ、触った俺が悪かった、すまん

531俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 12:59:00 ID:yvIFPcrg0
おまけに飛びの対処もしないといけない時点でザンギ側の行動も通りやすいというのに
つーか判定弱くなって感覚麻痺してたけどJ中Kって持続10フレなんだなアレ。あの格好で飛んできてそれはないわ

532俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 13:18:17 ID:SLXyRADM0
①ダド側は間合い管理をしつつザンギのメインけん制中Pに最悪相打ち狙いで大Pをうつ。
②ザンギの飛びは完璧に落とす。落とせなきゃ逃げる。
③バニすかしや大Kすかしにはキッチリお仕置きする。ミスったらスクリューだがミスる方が悪い。
④じりじり後ろに下がりつつも、画面端を背負ったら何とかして逃げればOK。ジャンプはもっての他。
⑤運良くこかして一点読みを通せれば大ダメージ。

ダド微不利。納得。

533俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 14:41:16 ID:sNCXVeScO
ま、どう見てもザンギが有利だわな。
ただし、ダドは火力があるから油断は出来ないな。

534俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 14:58:08 ID:nxsZZ5kM0
このキャラの強化?許すわけねーだろ
ゲーセン過疎らせる原因にしかならんお手軽糞キャラを許すな

535俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 15:23:50 ID:llPADxsw0
すごい奴が居るな

536俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 15:28:38 ID:EC1qIdSU0
他のキャラでもここまで自虐しないんだがな

537俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 15:41:35 ID:nLeMl5UY0
ガイやダドは全部の技弱体化されて当たり前、とりあえず一番使える技二つ産廃な、とは言われないからな

538俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 15:57:59 ID:EC1qIdSU0
補填案すら嫌なのがザンギエフ使い
結局今のダブラリ、通常技を変えて欲しくないだけ

539俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 16:03:26 ID:nLeMl5UY0
だからまともな補填案出してから言えよwww
ザンギらしく、大足発生5Fとかは嫌なんだろ?

540俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 17:07:42 ID:yvIFPcrg0
どこがらしくだよ。強化するのは構わんが目押しはやりすぎたろ

541俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 22:38:05 ID:UCXZMOVM0
ザンギ弾でいじめたら本田使ってきたプレイヤーがいたな。

ホンダでこかせたらコマ投げ・百貫ばっかしてくる低脳な戦い方だったな。
離れれば頭突きばっか。やっぱ使うキャラによって戦い方がうざいやつってのはよくわかるもんだ。
まあ それに勝てなくてイライラしてしまうわけだが。

コマ投げキャラはこかせたら館まりとか深く考えなくてよくね?ザンギとか特に。

542俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 22:41:13 ID:XEHp6o660
>>541が顔真っ赤

543俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 23:36:19 ID:uPdd2ANUO
ザンギをもう少しグレート義太夫に似せてほしい

544俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 23:57:41 ID:B22FKpe.0
>>541
ザンギ弾だと?
アンダーカバーコップスのザン・タカハラを思い出したぜ

545俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 00:26:21 ID:yQH7xc6.0
舘まり・・・?

546俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 13:26:09 ID:xGgG2HF.0
>>542
確かに真っ赤になったな。ホンダに百貫やらコマ投げ連続でやられてみ?
>>544
ザンギを弾でいじめてたら だったよ。 ごめん。
>>545
立ち回り って書いたつもりだった。

547俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 13:48:51 ID:d.j1B2k2O
何度も言うけど
強い弱いとかの話じゃなく、ザンギが色んなキャラの特徴を奪ってるのが問題だよって話なのに
やれ「対策しろ」「勝てない雑魚の文句」「ザンギは強くない、むしろ弱キャラ」とか
なぜか論点がずれるんだよなあ

548俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 13:53:27 ID:0GRNsCIQO
ザンギ使いは民度ひくいからな
強キャラ使ってる自覚ないんだよ

549俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 13:54:44 ID:0TJQSgOs0
>>547
ということはスクリューの確反性能を落とす代わりに他の強化で補うってこと?
悪くは無いと思うんだけど調整が難しそうだな

550俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 14:34:04 ID:d.j1B2k2O
スクリューはまあザンギの代名詞技だし文句ない
ダブラリもキャラによっては凶悪だけど、対策で潰せたりもするし
問題なのはそれらの組み合わせじゃないかなぁ?って思う
ダブラリ、スクリュー「だけ」ならまだしも
優秀な通常技の牽制や特殊な飛び、弾抜けetc…
色々揃い過ぎててダブラリスクリューがより凶悪になってるんだと思うよ
ダブラリスクリューが尖った性能なら通常技を弱めでトレードオフ、が妥当じゃない?

551俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 15:23:57 ID:2Qx2czzw0
ダブラリとスクリューの相性がやばいんだって。スクリューはザンギの代名詞だから強くてもいいんだけどダブラリのせいで逃げジャンプするしかない。
昔は対空というより切り返し、玉抜けだったのになんでこんな技にするかな

552俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 15:43:16 ID:LvgChrBM0
お前ら何言ってるか解ってんの?
ホークも投げとコンドル、ハカンも投げとダイブ、アベルだって投げと打撃の択がある
何でザンギだけそれが許されちゃダメなんだ?

553俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 16:08:40 ID:UvJ7YMesO
そんなお手軽高性能強キャラのザンギも、ガチャ昇竜セビキャンUCで乙るという…。
強力2択が糞ってんなら確かにこのゲームは糞だよね。

554俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 16:12:25 ID:2Qx2czzw0
昇竜セビキャンは鬼仕様になると思いたい。割りとザンギの苦労もそれで減ると思うし

555俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 16:21:40 ID:d.j1B2k2O
>>552
それら投げキャラはザンギほど色んなキャラの特徴を奪ってないからだよ
ここがポイント
■アベル
コマ投げが5Fだからコアコパ等で割り込まれやすいし無敵対空は1ゲージ必要、遠距離では4F技なし
投げと打撃の2択といっても打撃に無敵はありません
■ハカン
コマ投げは3Fだからスクリューほどの反確はないし油ないと範囲が狭い
あとダブラリほどの無敵対空はないしそもそも相手側が詰むほどの組み合わせがない あと油ないと性能がすこぶる低い
■ホーク
そもそもザンギほど恵まれていない。タイフーンは強弱を使いわけないと起き攻め出来ないし通常投げすらザンギよか性能低め
突進技はEXでもやっと弾無敵のみ。突進技にセビキャンがない。
昇龍もちだけどEXでやっと完全無敵だしやはりセビキャン出来ないからぶっぱ
あとホーク側が詰む組み合わせのがよほど多い

556俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 16:25:54 ID:sQu/hxuMO
≫552
いや、打撃と投げの二択じゃなくコマ投げお仕置きのための垂直ジャンプを余裕うでダブラリ出来ちゃうのに怒ってるんじゃない?
他の投げキャラなら例えコマ投げしてなくても垂直見てから確実に落とすのはムズいし、ダブラリの場合は手軽な上に一方勝ちでも相打ち→EXバニでも完全にザンギのターンだし
で、結果バックジャンプを強いられて画面端きついっすってことだろ。

でもザンギ使いとしてはこれがないと弾持ちとか立ち回り強い系がますますきついんだよなぁ
まあそれもザンギの宿命といえばそれまでなんだろうが、そうやってバックジャンプを誘って画面端に連れてかないときついキャラが多いのも事実。
でもザンギに対し不利な近接キャラからしてみれば、普段得意なはずの近距離にザンギを近付けない立ち回りをしなきゃいけない挙げ句、起き攻めする側なのに密着からバックジャンプとか冷静に考えるとよくわからんことまでしなくちゃならんので大変だよなー

まあ、文句言い続けるよりザンギはそうゆうキャラだと諦めてゲームをする他ないよ。

557556:2013/04/22(月) 16:45:21 ID:sQu/hxuMO
うわ…よく考えたらここ、ザンギのコンセプトを見直すスレだったな……最後の文章おもっくそスレチだったわ

ま、まあ下手にいじるとどうなるかわからんし調整のムズいキャラだよなってことです。

558俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 16:46:12 ID:8ucVYGWo0
垂直置く時、ザンギから少し離れた位置ならダブラリはリーチ短いから空Jならすかる
後はバクステすりゃあいいじゃん
まあ初心者・初級者はそういう発想がないからこんなに文句言われるんだろうな
ある程度のレベルになってくると、飛べばダブラリしてくるザンギなんて逆にカモだろ

559俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 16:51:31 ID:sfoPvBck0
ザンギが近付くまでにどれだけの対価を払っているかという前提が抜けている

560俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 16:53:36 ID:ETawMQ/I0
それに釣られるザンギ使いなんているの?空J前飛びすらザンギ使わない俺でも判断できるけど。着地吸われてる光景なんてよく見るし

561俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 17:02:40 ID:sQu/hxuMO
いや、置き垂直とかじゃなくて密着時の読み合いでダブラリがあるせいでバックジャンプ(もしくはバクステ)多めにせざるを得ないのが嫌ってことだろ?違ってたらすまんが、
さすがに空ジャンにダブラリすかる位置の垂直なら様子見か反応できれば大Kで落とすよ

まあ投げキャラに密着された時点でバックジャンプくらいはしょうがないと思うけど、俺は

562俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 17:03:49 ID:eIUWCSg60
どうでもいい

563俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 17:25:22 ID:LvgChrBM0
>>560
小足見てから昇竜余裕な方ですか? 何Fの話なのかもう少し考えて発言するといいですよ

564俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 17:55:44 ID:BBrPIa7k0
ダブラリだけじゃなくてEXスクリューに打撃無敵と
投げ判定持続あるってのが厄介なんだよ
ダブラリは4フレだから詐欺ることは可能
ただし、EXスクリューの場合は打撃無敵でスカったところに
投げが確定してしまう

ダブラリ食らって起き攻めか、スクリュー確定してしまうような状況で
ザンギ相手に起き攻めなんて安定して勝とうと思ったらまず行かないだろう

上級者でキャラにもよるが起き攻めで逃げジャンプ攻撃以外
ほぼ行かないってのが全ての答えだろ

565俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 18:05:47 ID:aDoCazkk0
>>563
だから置き垂直の話でしょ。すかる位置なら釣られる要素ないから様子見されるし。
詐欺るにしても4フレだからしんどいし、そもそもスクもってるザンギにやりたく無いからバックジャンプするよ

566俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 18:13:38 ID:8ucVYGWo0
>>564
それはザンギ側からしてもそうなのよ
安定して勝とうと思ったら回せないし

というか自分で書いてて話がグルグルしすぎて訳分からんくなってきたんで誰かまとめて!

567俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 18:20:21 ID:aDoCazkk0
とにかく何言われてもバックジャンプか逃げに徹するよ
ザンギにリターン狙わない。飛びが当たるのってパワーボムが暴発した時くらいだし。
あと投げシケのモーションどうにかして

568俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 18:51:08 ID:LvgChrBM0
>>565
置き垂直でも無理に決まってんだろ。ていうか前提条件が不明。スカらない距離でやるだろ普通

569期待!!:2013/04/22(月) 18:53:42 ID:9ooGO80M0
期待!!
適切に以上はお願いします。
宜しくお願いします
www.branddor.com
www.yahoogs.com
www.jplsgou.com

570俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 19:04:54 ID:sQu/hxuMO
ダブラリすかる位置での置き垂直云々に関してだが、その距離なら間合い管理ができてればいきなりスクリューで吸われることもそんなに無いはずなのでそんな状況でそもそもジャンプ自体をしなくてよくね?って思うんだが、
そこで垂直してもザンギがつられてダブラリ出すことはまずないだろうしコマ投げすかしてもフルコン入らない、かといって焦ってバックジャンプで逃げなくちゃなんない状況でもないんだから、牽制振るか弱スク届きそうなら後ろ歩きで少しさがるのがベストでしょ。

あと密着時に垂直したとき見てからダブラリされんのはしょうがないと思ってくれよ、ちゃんとコマ投げに読み勝てれば強スク以上のダメージは確実なんだから(すかりモーション拡大はすべきかもしれんが)
それが嫌ならそれこそバクステかバックジャンプすればスクもダブラリも避けれるんだからいいだろ、ラインさがるけど投げキャラに接近されたんだからそれですめばやすいと思うんだがなー

ただ、ザンギに立ち回りで不利ついちゃうキャラは起き攻めのチャンスすらないのはさすがに不憫だからそこの調整はすべきと思う。

571俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 19:17:32 ID:8ucVYGWo0
こんだけキャラいればそういう組合わせがあるのはしょーがないんだろうけどね
ザンギは逆もあるし、そういうキャラなんだよね

572俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 20:27:28 ID:Qjufff3I0
ダッドリーやガイの事言ってるんならあいつら多分強化されるから心配スンナ

573俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 21:35:37 ID:LvgChrBM0
ぶっちゃけていえば、最強のコマ投げあろうがダブラリあろうが魔法の中Pあろうが、そのほかのマイナスが
大きすぎて39キャラ中3キャラぐらいしか立ち回り有利がいない。
立ち回りだけでいえば不利が当たり前。相手に攻撃ガードさせる事すら一苦労なガン不利も多い。けど捕まえれば
強いってキャラなのに、立ち回りの不利さはそのままに捕まえたとき弱く、その他の何かで補完って言われても
一からキャラ作り直すレベルの労力を払って調整するか、純粋に今より相当弱くなるかってだけ

現実的に考えれば弱くなるに決まってる。で、レス見る限り、下位ランクの弱キャラを美辞麗句で彩って(それすら
拒否するレベルの馬鹿が大半だが)再起不能なまでのゴミにしようって意図しか透けて見えない。こんな理不尽な
叩かれ方して反発するなという方がふざけてるよ

574俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 21:50:30 ID:UBszfx4k0
君が>552で言っているキャラ程度まで弱体化するってだけ
投げとダイブの択とか笑かすわ

575俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 21:55:59 ID:8ucVYGWo0
某BP全一ザンギの対戦動画まとめたものがあがってたけど、スクの対の択で遠大Kガンガン振ってるの見てこのキャラの弱さを再認識したわ
攻めてる側だから心理的に有利ってだけで、二択になってないんだよね

576俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 22:05:13 ID:LvgChrBM0
>>574
その中でザンギが最強だと思ってる事がもうおかしい

アベルは確かに対空に剥いた技自体はないが、UCは二種とも使いやすく、確定状況も多い
投げ無敵と打撃無敵両方選べるコマ投げや、前転や6中Kによって投げキャラの中ではダントツに地上戦が強い
ていうか、アベルがこの中では普通に最強だろう

ホークはリュウに弱いって意味で過小評価されてるが、性能のいい通常技を数多く持ち、ゲージがあれば
どのキャラ相手にも隙の無い立ち回りが出来る。また荒らし能力自体もザンギより高い。キャラ相性的にリュウに
不利というあまりに大きなマイナスが辛いが、もしそこが緩和されればスペック自体はザンギの比にならない
荒らし能力が高くて通常技強くてゲージがあれば確反のないザンギ、がホーク

ハカンは油というネックがあるが、逆に言えば油があると本当に手をつけられない性能。あと垂直見てから一番楽に
対処出来るのはハカンだろ? セビ対空もスラ対空もそこそこ強いしSCもある


で地味にザンギはこれら全ての投げキャラに弱い。玉キャラにも弱くて投げキャラにも弱くて一部の打撃キャラに
ほんのちょい強い、程度。むしろ上記のキャラと同じぐらいの性能、ってすると普通は強化になると思うが

>>575
カントナさんだね。普通に大半の行動が拓になってないよ、ザンギは。ただしプレッシャーだけは本当にあるから
迫力で無理矢理威圧するってだけ。ザンギに負ける奴のパターンはバックジャンプバックジャンプでリスクを取ろうと
しない戦い方してる人多いね。なのにザンギは全ての行動がリスクだらけ。

577俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 22:32:21 ID:3c.2u9gs0
ハカンが垂直の対処一番楽とかねーよ!
ブロ、スラ対空あるけど相手も楽に対処できるから大pふったほうがマシ

578俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 22:37:54 ID:d.j1B2k2O
そもそもダブラリ・スクリューの組み合わせと
オイルロケット・オイルダイブの組み合わせを
同じような2択として扱ってるのが間違い
ハカンのその2択は起き攻めやん
アベルが起き攻めでスカイだすわけないしなw

579俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 22:44:27 ID:dMPiuazk0
わざわざこんなスレタイのスレに来て強化になるとか釣りかなりすましか

580俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 22:44:30 ID:LvgChrBM0
>>578
いや、違いがわからん。被起き攻めでも機能するだろ?
アベルは単純に投げ重ねか打撃重ねかだけだと思うけど

581俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 22:48:22 ID:EYndzVjI0
まあダブラリ修正すればあとはどうでもいいんだよ

582俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 22:54:25 ID:d.j1B2k2O
>>580
ハカンの2択で被起き攻めには機能しない
オイルダイブを対空に使うとでも?無敵ないのに?

583俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 22:57:25 ID:LvgChrBM0
>>582
ああ、そっか。ハカン使いって投げキャラ使ってると必ずやられるバクステすかし、バックジャンプすかし、垂直すかし
をほぼやられないのか。それらを封じれる選択肢を持つって意味では強いけど、確かに対空にはならんな、すまん

584俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 23:51:57 ID:5juZzZPs0
投げキャラの強さってザンギホークハカンの順だけど
見事に対空の強さ順なんだよなぁ。

585俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 23:55:04 ID:0TJQSgOs0
まるでランクスレみたいだ

586俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 00:07:36 ID:WcTPJ2vo0
対空が重要なゲームですし

587俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 00:41:57 ID:336hLkzwO
>>573
だからさー、何度も言うけどザンギが最強だとか誰も言ってないから
投げキャラの中でも
「色んなキャラの特徴を最も奪ってる投げキャラがザンギだよね?」って事。何回言わせんだよ?
相変わらず論点ずれてやがるな
最強とか最弱とかの話じゃねぇんだよ

588俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 00:50:03 ID:kCWLUex.0
>>587
それ言ってんのお前だけだよね。あと対戦格闘ゲームで相手の強みを発揮させないようにする事を
何故非難されなきゃならないのかがわからない上に、ザンギには別段そんな特徴ねーよ

ま、ザンギに迫力負けして萎縮するのをそういうのなら合ってるのかもね

589俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 00:59:30 ID:336hLkzwO
非難されるほどの特徴が別段ない?
アベル、ハカン、ホーク調整スレあってがここまで伸びると思うのか?
ズバ抜けて特徴が尖ってるから調整案が伸びるんじゃないかい?
それほど尖った性能に疑問を感じる人がいるって思わないの?

590俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 01:04:26 ID:kCWLUex.0
いや、誰もそんな事言ってない
「色んなキャラの特徴を最も奪ってる投げキャラがザンギだよね?」
に、そんな特徴はありませんよって言ってる。むしろなんでそう思うんだ?

まさか確反能力とかか?www

591俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 01:11:53 ID:336hLkzwO
反確だけじゃなく、そのキャラの出来る行動、必殺技、立ち回り等だよ。
てか色んなキャラ使って対ザンギ戦やった事ある?
あるなら特徴奪ってないしとか言えないはず

592俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 01:12:40 ID:WcTPJ2vo0
俺も特徴奪うキャラだと思うわ
相手の強みを読んで捌くのと、ザンギの飛び駄目起き攻め駄目ダメ、-2フレ駄目とじゃ話が違う。こっから展開させてくキャラも多いのに制限持たせるのはどうかな?
どのキャラにもザンギ相手には牽制ふりつつ、上と下見ながら闘えってのが問題

593俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 01:18:58 ID:kCWLUex.0
ん? サガットやリュウに波動昇竜させないザンギとか、ガイルにソニック打たせないザンギとか、ダルシムに
遠距離戦させないザンギとかいるの? フォルテを走らせないザンギも見た事ないし、ピョンピョン跳ねてジャガキを
させないザンギもそうはいないな。タメキャラの隙の隙無い突進技を使わせないザンギとかも普通に見た事ない

何をさしてそう思うのか本当に解らん

594俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 01:33:52 ID:336hLkzwO
>>593
それは特徴奪われてないキャラばっかりをあげてるやんw
あなたもしかしたらザンギ主観でしかない人?
もっと色んなキャラ使ってから特徴の話したほうがいいよ
特に弾なしキャラをな
てか一通り使って対ザンギ戦してみなされ
「何を指して特徴奪ってるのかよくわからん」なら尚更それが一番わかると思うよ?
「俺はザンギしか使わん!」はなし 一通り使ってみてね。
特徴奪ってるかどうか知りたいならね

595俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 01:46:35 ID:kCWLUex.0
ハカンだって油塗り放題だし、バルログに地上戦をさせない、ヒョーバルさせないような特技も無い
ジュリも剛拳も元気に弾撃ってくるし、豪鬼もザンギだからこの行動はできないなってのは前JEX斬空重ね
ぐらいのもんだろうしなー。本当に特別ザンギだから無理って行動そんなに多いんかねぇ

596俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 01:58:01 ID:d.xgGjxEO
そういえば気になったんだが、ザンギが相手の強みを潰すキャラだとして、それのどこがいけないのか具体的に説明した人っているの?
上にも出てた気がするが、相手の強みを封じるのは格ゲーのセオリーだし、それによって普段と違う立ち回りしなくちゃならんからつまらんとかいうのは格ゲーやる上でどうかと思うんだが…
いや、つまらんって言うだけなら全然いいけど、じゃあザンギ戦もいつもと同じ立ち回りでも戦えるようにしてほしいってことなのか?

あと、「相手の強みを封じるキャラ」っていうとすごい強キャラっぽく見えなくもないが、相性によっては封じられる側でもあるからな。
わかってると思うが一応。

597俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 02:03:57 ID:336hLkzwO
とりあえず弾なしキャラを一通り考えてみてくれ
そのキャラの特徴や技の構成を考えたらわかると思うよ?
いかに特徴奪ってるかが

598俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 02:08:25 ID:2tKLUMicO
ジャガキは露骨に少ないだろザンギには。
バイソンの突進技も少ないしケンの前中kも少ない。
剛拳もザンギにゲージありゃ弾全然撃ててない、相手キャラにマジで強みを制限させすぎ。

599俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 02:15:29 ID:d.xgGjxEO
おーい、それらの強み封じることの何がいかんのかだれか説明してくれよ。割とマジでわからんのだが

ザンギを批判してるつもりかもしれんがちょっとずれてきてやしないか?

600俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 02:24:37 ID:336hLkzwO
ジャガーリボルバーすら相討ちになるしね。
バルセロナとかザンギには使いにくい。しゃがんで惹き付けてダブラリで爪とイズナドロップ両対応。
ガイの武神イズナ択も同様。
ルーファスの特徴の低空ファルコーン択もダブラリがあるから出来ない、仮にやってもその後逆択かけられ危険
アベルの投げからマルセイユ択も逆択があるから出来ない
ダドのカニパン、ダートショットの中下段択が特徴だがザンギには逆択され危険
とりあえずこれらはザンギ戦以外なら出来る行動です

601俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 02:29:21 ID:pownXpng0
見てから対応したり、しっかり読んで捌き切れたら、相手のやりたいことをやらせず、強みを封じたと言えるけど
ザンギのは只の制限

602俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 02:44:41 ID:336hLkzwO
相手の強みを封じるってのは有利不利な組み合わせである程度あるから
ザンギの場合、ほとんどのキャラが「遠距離で牽制技をふる、それ以外はほぼ禁止」という制限をかけてるだけじゃない?
それを批判したら「どこがおかしいの??なにか悪い??」って何も疑問に思わないって…
批判やアンチが生まれるのは当然じゃないの?
極端過ぎるゆえの調整案スレじゃないのここ?

603俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 02:47:07 ID:d.xgGjxEO
なるほど、お手軽度や抑止力の強さが問題と言いたいわけね…
でも遠距離も強いサガや胴着が昇竜セビで相手の攻めを制限出来るのに比べたら、投げキャラのザンギが接近戦で相手の行動を制限出来るってのも悪いことではないと思うんだがなー

もちろんそれによって半ば詰みに近いような状況になっちゃう極一部のキャラには救済あっていいと思うけど、数種類の技や行動が使えなくても他に工夫すればちゃんと戦えるキャラがほとんどだよ
アドン然り、バルログ然り、バイソン然り…でもその立ち回りじゃつまらないのか?具体的にどうなってほしいのかがわからんから我慢しろとしか…

604俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 02:48:54 ID:WcTPJ2vo0
他の不利キャラとの対戦でその行動が駄目ってことにはあまりならんからなあ。
例えばヴァイパー使っててベガ本田死ぬほどキチーけど、それでもこっちからやりたい事通さにゃならんし
ザンギの制限は特にきついよ

605俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 03:17:01 ID:336hLkzwO
ザンギ戦てのは基本「接近戦禁止、飛び込み禁止、起き攻め禁止」だからなぁ

それ批判したら「文句いうな・対策しろ・嫌ならやめろ・仕方ないじゃん・特徴奪ってるわけない」
それではアンチが納得しないのも当然だし、文句いうなってほうが無理がある

606俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 04:10:12 ID:wP0f0/v.0
わざわざ携帯にまで変えてご苦労なこったな
誰も強みを封じることに関して文句も批判も言ってないじゃん
実際君がいう通りそれが格ゲーのキャラ対とかキャラ差ってやつになるわけだし
ただ投げキャラの中でも特に相手の行動を制限するのがザンギだってことだよ
ザンギに対しては弱スクリューの間合いで戦うこと、起き攻めすることすらリスキーなのにそのリスクを背負わないとザンギにダメージ1ドットも与えられないキャラがいることを理解しろよ

607俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 04:20:18 ID:qGDaaxQ60
弱スクリューは発生5Fでいいだろ
これである程度の確反はなくせる
それでも速い中攻撃並みの発生だし、立ち回りで十分使えるだろ

608俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 06:05:53 ID:7jCXmhd.0
ザンギが糞つまらないのは相手の行動を制限しすぎる所だな。

スパ2Xのザンギはそんあことはなかったのに…どうしてこうなったんだろう。

609俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 06:25:01 ID:EccAwurIO
もう議論する意味もなくないか
理由なんかどうでもいいんだろ
本当にザンギが嫌いただそれだけ

ザンギには起き攻め自体不可能!みたいなことまで書きはじめてるし
そこまでして制限制限制限ってなんだ
正直狂ってるだろ

ダッドリーの中段とかザンギのダブラリもスクリューもつぶすんだが?
対のEXスクリューなんて垂直ジャンプにも通常投げにさえ負けるんだけど?
バクステで避けてもスクリュー確定どころかダッドリー側がフレーム有利じゃないか
カニパンで起き攻めとか書いてる時点でダッドリーのこともわかってないし
批判するために不利なキャラ例に出しただけなのバレバレ

何が何でも非難したいと、本当にそれだけでもの書いてる

610俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 06:30:16 ID:MW2h3yisO
強盗「あいつも万引きしてるじゃん。どこが違うの?何が悪いの?」

ザンギが嫌われるのがよくわかるな。

611俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 07:05:37 ID:U5qAXwCAO
アンチエフスレはここでいいですか?

612俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 07:16:49 ID:WcTPJ2vo0
キャラ自体は嫌いじゃないから対戦してて楽しい、いいキャラに生まれ変わって欲しいとは思う。
念のため言っておくと、ただお手軽に勝ちたいとかそういうんじゃなくてな

613俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 09:01:05 ID:G3AsaoRc0
ダブルラリアットが逆昇竜コマンドになれば文句ないよ
1人だけゴマメ扱いがダメ

614俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 09:04:28 ID:336hLkzwO
>>609
ザンギ側の被起き攻めの逆択にバクステ・スクリューや祖国があるのをお忘れなく
ダドのダート起き攻めが危険てのはそこ
あと投げ読まれて垂直されても惹き付けてダブラリで大体落ちるし

615俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 09:25:26 ID:MW2h3yisO
被害者意識が強く、ただ非難するだけのために自分に都合のいい前提でしか語らない
そんな使われに限って声がでかい


嫌われるのは理由があるからだよ。

616俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 09:27:25 ID:kCWLUex.0
>>600
レベルひっく! 全て間違ってて突っ込み所だけしかないぞ・・・

リボルバー相打ち。ダブラリ中に突っ込んで相打ちって下手なだけだよね。隙がない訳じゃないんだし
ダブラリ連打されてるだけで当てるの超難しい、って訳ではまったくない
バルセルナ余裕。直接当てる事しか考えてないからだよ。ダブラリ釣って手前に落ちればEXでもウルコンでも
当て放題。ゲージが無くてもソバットから大ダメージ
武神イズナ拓同様? イズナほどダブラリ潰したり釣ったりしやすい技もないと思うが
ルーファスの低空もダブラリあるから? 寝言は大概にしろよ。普通は複合グラあるから、だろ。着地に投げろ。
ダブラリいつから投げ無敵ついたんだ? それとも低空だけしかしないのを何故か拓って言ってんのか?
アベルが逆択になってできないって・・・アベルのコマ投げ投げ無敵だぞ? 祖国だろうが何だろうが一方的に
勝つぞ? 打撃重ねもダブラリなんぞ負ける訳ないだろ
ダドの云々は解るけど、そんなの全キャラだと思うが。だからダド弱キャラ扱いなんだろ。ダドの中断下段の
拓に絶対に付き合わされるキャラとかいんの?

本当全て間違ってる。合ってる事が何一つ無い。キャラスレで聞いてこいよ、笑われるぞお前・・・

617俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 09:32:06 ID:j07qT8T.0
つまりあれだ コマ投げキャラはどいつもうざいってことだな。

618俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 09:38:35 ID:G6a2pibU0
ゲージを使わずに弾抜けできる様なキャラが接近戦や起き攻めでもザンギと対等でいたいなんておこがましいとは思わんかね?

619俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 09:41:16 ID:VbElf9Dk0
同じコマ投げキャラでもホークはザンギほどうざくないよ
対ザンギ戦終わってると言われてるダドヤンも対ホークならそんなじゃないしな

620俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 09:41:20 ID:IpJJQ92Y0
そもそもシベリア持ってるザンギにヒョーなんてしないよ(' l `)

621俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 09:51:15 ID:336hLkzwO
>>616
いやいやwアベルが投げ無敵があるからって起き攻めが通りやすいわけじゃないしw
確かに祖国にも勝てるけどそれも読みで垂直→祖国とかされるでしょ?バクステ→祖国もあるよ。これが逆択って話。

622俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 09:54:10 ID:kCWLUex.0
>>621
だから、それは打撃かさねで狩れるよね? 意味解ってる? アベルはザンギの回避行動全てとダブラリを
打撃重ねで狩れる。コマ投げ系はアベルのコマ投げで全て勝つ。二択成立してるよね? ザンギ側が逆2拓に
なる要素どこにあるんだよ

623俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 10:06:34 ID:x.GIdLjYO
>>619
ホークがうざくないわけねぇだろ

624俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 10:10:58 ID:EccAwurIO
>>614
投げ読まれてスクリューや祖国空振りしてるのにダブラリなんて出せんよ…
読みもなにも関係なく常に全てが返されるっていう嘘が前提では議論にならないよ

ダートをバクステで回避するにしてもそう
ダッドリー側が有利だと説明してるのに
小足すかりにウルコン仕込むとかと同じだぞ
本当にシステムや性能わかってるならダート空振りも考えて次の行動するだろうに
ザンギにゲージがなければ反撃を受けるリスクは一切ないってことなんだぞ!

有利フレーム中ボーっとしててスクリュー食らう、というのを前提にして非難中傷するってなんだ?
それを逆択だとかおかしくないか?

625俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 10:13:50 ID:VbElf9Dk0
ザンギよりマシって言ってるんだけど何かおかしいか?
やっぱ弱スクの異常な間合いが癌なんだろうな
あとダブラリがガードされたり近距離でスカっても無敵と攻撃判定が何回も出るせいで
痛い反撃入れ辛いのもウザさの要因だな。ホークならトマホガードされればフルコン確定だから。

626俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 10:17:50 ID:vtFZRpJgO
リターンと隙の少なさから最強の逆2択は通常投げと3F昇竜じゃないの?
スクとダブラリすら凌駕してね?
お手軽とか言うけど画面見ずにぐるぐるしてて勝てる技かな?
そんなに普段からぽこぽこくらっちゃうの?

627俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 10:19:44 ID:kCWLUex.0
もう>>600見るだけでPP2000代の話なのかすら怪しいって感じ

628俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 10:34:27 ID:336hLkzwO
打撃重ねたら祖国には負けるよね?
逆択成立じゃんよ

629俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 10:39:25 ID:G4S9HaqE0
グーチョキパーのループで会話してやがる

630俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 10:40:47 ID:kCWLUex.0
>>628
じゃ全キャラ逆択持ちだね。本当アホは黙ってろよ
何が「ザンギは他キャラの特徴奪ってる」だ。そんな程度の低い頭でよく言えたもんだ

631俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 10:41:50 ID:7jCXmhd.0
>>6232
その説明だとどうみても完全に逆二択が成立してるんだが

632俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 10:58:22 ID:336hLkzwO
>>630
そんな事はない
暗転返しが出来ないウルコンは祖国系とか瞬獄ぐらいだろ
ウルコン釣れたらウルコン返し出来るキャラのが多くね?

633俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 11:07:50 ID:kCWLUex.0
>>632
前提条件コロコロ変えんな。打撃重ねてUC釣れて暗転返し? 意味わかんねーよ

634俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 11:11:31 ID:IpJJQ92Y0
やることなくなって、つまらん試合になるのはしゃーない。そういうコンセプトだと思ってるわ
バル使ってて、EXセロナ封印ソバットも反確だわで非常にめんどい。爪とか足振りながら上見て空対空、シベリア溜まったら糞みたいな大P、スラ、UC対空で切り盛りするはめになる

635俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 11:23:28 ID:usiAMc6w0
ダブラリを修正しろ
こんだけだよ
他はどうでもいい

636俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 11:23:32 ID:336hLkzwO
アホは黙ってろとか
ってかさ、こっちは普通に話してんのになんでそんなに罵倒してんの?
ザンギ使いは文句言われたらキチガイ!とか雑魚!とかすぐキレない?
こっちはそこまでディスってないと思うんだけど…

637俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 11:24:29 ID:d.xgGjxEO
何が何でもザンギに対しては一切起き攻め不可能ってことにしたいやつがいるみたいだけど、通常技重ねと投げっていう基本の択がちゃんと成立するよ一応
逆択のダメージが高いから割に合わないってんなら垂直やらバクステ織り交ぜれば大体のキャラは理屈上はリスクリターン釣り合うはずだよ
もちろんそれでも実際はプレッシャーやらなんかで起き攻めしづらいのも事実だけど

昇竜セビウルコンみたいに打撃も投げも潰してリスクも少ない選択肢はザンギないし、基本的にハイリスクハイリターンだよザンギ側は

あとザンギのウルコンは投げなんだから暗転返しとか関係なく読めたら垂直かバクステするのがベストでは?

638俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 11:42:26 ID:2tKLUMicO
投げと3フレ昇龍よりスクリューとダブラリのが強いに決まってるだろ。
ダブラリは百貫にしてもガードされりゃ300ぐらいはいれられるようにしろよ。

639俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 11:44:29 ID:kCWLUex.0
>>636
じゃあさ、自分が間違ってたなーとかそういうのあるの? 貴方に。本当全て頓珍漢な受け答えを
このスレ初期からずっとし続けてますよね? どうせ何一つ納得してないんでしょう?


強い弱い関係ない、特徴奪ってるから
        ↓
どう奪ってるのか聞いても全てが間違った答え
        ↓
論点変えて悪あがき、態度が悪い!


この流れで貴方にどんな感想を抱けと? 強化案出したりとかも一度もなく、純粋な弱体化を
間違った前提に基づいて強さ弱さ関係なく求めている。自分の態度と言動をもう少し鑑みては?

640俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 11:45:13 ID:VbElf9Dk0
ダブラリの発生を8F以上にして攻撃回数も半減
ガードされたらフルコン確定にすればいいな
これで上からも攻めやすくなる

641俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 12:02:13 ID:IpJJQ92Y0
ダブラリの相乗効果が強すぎるんだな
対空性能を落とす代わりに強化案として中Pをさくらのアッパー並のガチ性能にするとか

642俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 12:13:20 ID:MW2h3yisO
よっぽど効いたらしいなw

643俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 12:14:59 ID:hGRdUMCM0
いや、ザンギのこれ以上の強化はダメだろ?

644俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 12:16:59 ID:IpJJQ92Y0
いや、このゲームで対空ないってのは本当に辛いぞ
一方的な弱体化はやめとこうぜ

645俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 12:19:22 ID:usiAMc6w0
ダブラリ弱体化

これが全て、ザンギ使いの誘導で他の話にもっていかれないように

646俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 12:32:14 ID:RROT5F8s0
スクリューの間合いを狭くするか
発生を3Fにする
これはやらないと詰んでるキャラが
いつまでもザンギ憎いって叩くぞ

ダブラリはコマンド化して
ボタン無敵対空というお手軽さをなくせばいいよ

ボタン対空で4フレ無敵両対応とかアホすぎる

647俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 12:36:51 ID:Ae0z9chE0
たぶん初級~中級くらいのダブラリスクリューで苦しめられてる人が文句言って、それに対して中級~上級の人に技の穴をきっちり突いて起き攻めとかされてるザンギ使いが言い返してる感じだよね。

なら、どうせ上級者に突かれる穴なら初級~中級者にも突けるようおっぴろげて、かわりに上級でも戦える強化を模索するのがいいんじゃない?
上級者にとっては強化、初級者にとっては弱体化と強化で現状維持くらいだとベストかな。

ただ、現状の文句言ってる層だと穴を突かれたザンギの苦しい部分ってわからないだろうから補填強化案も出ないのは当然。
そっちはザンギ側から出して行けばいいと思う。

648俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 12:41:05 ID:vInExQL20
ダブラリ入力からモーション終了までにもう一回ダブラリのコマンド入力したら
空中ダブラリが出せるようにしよう。(地上にいる相手には当たらない)
それで連打すればするほど高く浮き、スキも大きくなり
下降中に頑張って連打すれば再浮上できるように!



それで!…


もういいや…

649俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 12:49:40 ID:vp542ZE2O
投げ間合い半分になって〜ダブラリの無敵が無くなって〜
コパン5Fになって〜
必殺技で前進めるの出来なくなったら〜

変わりにダブラリの時間減れば〜
俺はいいよ〜

650俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 12:59:14 ID:vtFZRpJgO
ダブラリのコマンドが逆昇竜になってセビキャンからシベリアで掴まえれたら胸あつ!

651俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 13:21:21 ID:IwTonWUw0
ダブラリの弱点って全然大したことないだろ・・・
ほかの対空が100点満点中65点だったり80点だったりでそれでも全然強い中、ダブラリなんて95点ぐらいの性能なのに、
ザンギ使いは実に小さいわずか5点足らない箇所をさも大事件のように自虐して、ダブラリ強くないだの言ってるだけww
ごくごく一部のキャラやセットプレイでダブラリがつぶされるからダブラリが弱いのなら、
アパカもEXジャックナイフもさくらのしゃがみ大Pも、弱点ありすぎて全く使えない技ってことになるよな
ザンギ使いのほとんどは世界が自分中心に回ってると勘違いしているのかなw

652俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 13:38:07 ID:336hLkzwO
本当にザンギが他キャラの特徴を奪っていないと思うなら
じゃあなぜザンギ戦は遠距離で牽制するぐらいしかないんだろうね?
その時点で立ち回りの押し付けだし接近戦をプレッシャーで抑止している
ザンギ側は相手の行動を制限しつつありとあらゆる行動で揺さぶりをかけてくる
リュウの波動、昇龍の特徴を奪っていないと?
シベリアンあるとうかつに昇龍出来ないでしょ?

653俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 13:56:24 ID:VbElf9Dk0
リュウはまだザンギ戦でも自分の色出して戦えるキャラだろ
波動も昇竜も機能するよ。
問題はダッドリーみたいに機能するのが強Pとダッスト先端くらいに
制限されるキャラだよ。

654俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 14:14:16 ID:WLznSASc0
使った事もないのにあーだこーだ言うのはダド使いに迷惑だからやめなさい

655俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 14:17:47 ID:EccAwurIO
>>651
65点の対空技って何ですか?
80点の対空技は?
ダブラリが95点になる採点の基準は?
足りない5点はどの部分が足りないの?

明確に数値化までしてるけど
一体どこまでの根拠があるの?
それらをはっきり示してよ

656俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 14:46:06 ID:d.xgGjxEO
>>651
勘違いしてるみたいだけど、そもそもダブラリが「弱い」なんて思ってるザンギつかいはまずいないからな、個人差はあるだろうがみな恩恵は感じてるよ
でも95点だとか裏も表も垂直も完璧に落ちるとか書かれりゃそりゃあザンギ使いとしては反論したくもなるよ
で、ちょっと反論したら「ザンギ使いはダブラリを弱いと思ってる」扱い?どうしてそう極端になるかねぇ…

お手軽さを叩かれるのはまあ確かになって感じだけど、性能自体も昇竜系以上の魔法の対空技みたく書かれると流石にびっくりだわ

657俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 14:47:13 ID:pojzqQ4kO
昇竜より(略)さんがまた現れたかwww

658俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 14:56:54 ID:EccAwurIO
>>652
昇竜の例を挙げるならEX昇竜がシベリアの特徴を制限してるとは思わないの?
そういった部分は状況によっていくらでも変化していくものでしょう?

都合よく一面だけとらえてやれ起き攻めが不可能、とか特徴が完全に奪われているとかいった内容の批判ばかり

>>624へのお答えもありませんが?

659俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 15:23:33 ID:oQ2qWyYU0
ダブラリはぐるぐるしながら空飛ぼう!もち着地は無防備で頼む
なお地上で当てないとカス当たりでウルコンレベルの反撃確定でよろ

660俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 15:44:53 ID:pojzqQ4kO
>>652
遠距離で牽制するだけで相手の特徴奪ってる?
風が吹けば桶屋が儲かるレベルの話されても……そうまで無理矢理こじつけて
相手の特徴奪ってるキャラにしたいのは解ったけど、一人でも相手の特徴奪ってない
キャラいるのかって話になるわ、そんなん

661俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 16:47:28 ID:78oSBksoO
ダブラリのダメなところ
・しゃがみからボタン押すだけで出る
・セビが効かない
・出しながら移動できる
・通常投げ読み垂直にも余裕で間に合う
・対の拓が2Fのコマ投げ

ダブラリのいいところ
・セビキャンができない
・一部キャラの飛びに潰される
・EXによる超性能化がない・一部スパコン、ウルコンが見てから確定する

662俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 17:00:18 ID:d.xgGjxEO
ダブラリは出がかりセビキャンきくぞ、そんな頻繁にはやんないけど

あと、そのラインナップなら悪いとこに「相打ちからの追撃あり」と、良いとこに「投げ無敵は無い」も追加かな

663俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 17:05:25 ID:d.xgGjxEO
あー、あと「キャラによっちゃ反撃しにくい」と、「下段重ねには弱い」とかもかな

664俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 17:45:09 ID:faXnCDO20
ダブラリはビタ同時押しにしてくれるだけでいいよ

665俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 18:35:19 ID:kCWLUex.0
>>664
仕様上不可能だと思うよ。移動投げとか全部なくなっていいのなら出来ると思うけど

666俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 18:39:36 ID:u1bC/6hc0
>>614
>ザンギ側の被起き攻めの逆択にバクステ・スクリューや祖国があるのをお忘れなく
>ダドのダート起き攻めが危険てのはそこ
>あと投げ読まれて垂直されても惹き付けてダブラリで大体落ちるし

一応ダドもやってるダド使われだけどこれはないわ〜・・・
流石にコマ投げ読み成功したら余裕でフルコン確定だぜ
ダドのこと全く理解できていないのにダドを語るなks

667俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 19:23:35 ID:IpJJQ92Y0
ちゃんとダブラリの調整案書いとけよ
俺はXみたいなやられ判定の付加と通常技対空の強化で書いてきた

668俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 19:37:08 ID:oQ2qWyYU0
タケコプターの様に飛んでくれって書いてきた( ゜∀゜)=3

669俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 19:40:28 ID:IpJJQ92Y0
(' l `)天才

670俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 19:52:44 ID:Tt0O05ZAO
ダブラリまで弱体化したら
ただのプロレスラー型サンドバッグだろw
2013ザンギはおそらくアッパー調整しかない

強化する所も難しいと思うけどね
近立ち小足の性能アップとかかなあ

671俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 20:24:25 ID:X5B419120
ダブラリを出すと気絶値が溜まるようにしたらいい、

672俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 20:50:42 ID:vtFZRpJgO
マキ「…」

673俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 20:58:53 ID:qCLTr2VQ0
体力100消費でいいやん

674俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 21:19:38 ID:d.xgGjxEO
ダブラリやスクリューに対する文句が未だに絶えないのも事実だが、AE→2012で対した調整入らなかった上に、総合的に見て現状強キャラとも言えないザンギがいまさら主要技弱体化するとは考えにくい。

このスレでこんなこと言うのもなんだが次もどうせザンギ自体には対した調整入らんと思う。
まあでもザンギに不利つくキャラ達に上方修正入っていい感じのバランスになるような気がする。

675俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 21:27:59 ID:vp542ZE2O
バニ進まない様にな〜れ

676俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 21:53:29 ID:v5j03BAw0
ザンギがグー出したならパー出せばいいだろ!って言ってるだけだな。

677俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 21:54:50 ID:vtFZRpJgO
ヒューゴーの手のひらパチン!みたいなモーションになればね。移動技じゃなく弾消しの技みたいに。
鋼の肉体なんだしラリで弾をすり抜けるより叩き潰す方がザンギらしいよ

678俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 22:04:12 ID:kCWLUex.0
>>676
そりゃグチョキパー全てで負ける完全無欠対空だって文句言われるからな
グー出したならパー出せばいい、をどうしてここまで理解できない奴らばかりなのか本当に不思議だよ

679俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 23:52:38 ID:F9IpiBx60
ここに至って完全無欠なんて言ってる奴はアンチでも一人もいねーだろ。
この定期的に湧き出る完全無欠さんこそ話題を振り出しに戻そうとしてる犯人じゃねーのか?

680俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 00:03:47 ID:JAHpDGBw0
ある程度意図的だろうね。自分の言いたいことだけ言って反論は全部無視
その癖しつこく何度も何度も間を空けて繰り返す。ニュース板の在みたいな手口だもんな

681俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 00:07:08 ID:xEDeR/YE0
ワーヒーみたいにジャスガで飛び道具が跳ね返るようになーれ

682俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 00:08:34 ID:FS5uAVhg0
ザンギのダブラリはザンギ使い以外は不快要素でしか
無いんだから修正されてしかるべきでしょ
他キャラは○○持ってるのにとか関係無いんだよ
だったらその他キャラの技を修正する案でも出せばって話

683俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 00:32:15 ID:qkIGqvgEO
ザンギ使いって叩きや文句に敏感に反応してそれを徹底的に否定しようとし過ぎじゃね?
「文句言うな!」
「対策しろ雑魚!」
「お前が弱いだけだろ低PPが!」
「別にそこまで壊れてないだろ下手糞!他キャラの○○のが〜…」とか
なんでそんなに認めたくないんかね?ザンギ強化しか許さないんか?

684俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 00:37:45 ID:xEDeR/YE0
メガドラの戸愚呂弟の喝みたいに飛び道具をかき消せるようになーれ

685サンギエフ:2013/04/24(水) 00:58:14 ID:78RSgN.o0
なにか質問ある?

686ハカン:2013/04/24(水) 01:09:38 ID:lBADcUdA0
>>685
はよう油まみれになろうや

687サンギエフ:2013/04/24(水) 01:13:10 ID:78RSgN.o0
>>686
レスリングに油は卑怯

688俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 06:20:09 ID:H81.OyEoO
>>679
点数までつけて
「他キャラの技なんて強くても65点や80点」
「ダブラリだけが95点の超高性能対空技!」
的な主旨のことをつい数すれ前に書いてる馬鹿がいるぞ

いつもきっかけはこういうところから
こういう奴をアンチ側でも抑制していけばザンギ側もヒートアップしないんじゃない?

689俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 12:47:26 ID:elxWL4Ic0
敷居が高いと流行らないからもう直すのは無理。
ザンギに関心したいならスパ2かカプエス2みとけ

690サガット:2013/04/24(水) 13:02:18 ID:PbE6ORfM0
>>685
ヒーローごっこしよ
きみがサンドバッグね^^

691俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 13:16:04 ID:m2UP/HLg0
そりゃ上意識しなくても出せる優遇コマンドなんだから、対空としては最強だと思う。
95点が適切かどうかは知らんが、対空としては昇竜とは比べ物にならないぐらい優れてるとも解釈できる。

トップクラスのリュウ使いが出せる対空昇竜頻度<上見てない中級ザンギ使いが出せるお手軽対空ダブラリ頻度
なのは間違いないんじゃね?
ザンギ使いが昇竜持ってるキャラ使っても、普段の半分も対空できないだろ。それぐらい優遇されてることは認めてほしい。
だからダブラリの性能はそのままに、ちょい難しめのコマンドにしてくれたら、俺はそれでいい。
あんな性能の技なのに、ザンギ使いがよく「ザンギに飛ぶのは甘えw」だの言ってるとそりゃふざけんなと思う。

692俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 13:38:37 ID:mLFajK/60
>>688
たった5点ではあるしそれが適切かは分からんけど弱点があることは認めてるだろ。
直後のレスみたいに5点どころじゃねーだろってツッコミならいいが完全無欠なんて100点と言ってるが如く反発すると議論が後退するって言ってんの。

693俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 13:53:26 ID:481hh76M0
コマ投げを波動、スパコンウルコンを真空コマンドにするならダブラリがコマンド技になってもいいよ

694俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 14:17:13 ID:IqWFaR5s0
ダブラリは120点だよ
投げ間合いも広いくせにお手軽対空持ちって飛ぶないっても無理だろ

だから間合い外からチクチクになるからつまらん

695俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 17:14:33 ID:UnrF1abk0
コマ投げの間合いはジュリのしゃがみ中P並みの距離があるからダメやな。

とりあえず 格げーで投げキャラ使いってのはあんまり好きになれんな。

696俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 17:40:20 ID:xLluIsok0
遠中Pの下方向判定縮小してくれ

697俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 17:47:14 ID:qkIGqvgEO
アンチ「ザンギつまらない」
ザンギ使い「対策しろ雑魚!ザンギは強くない!」
アンチ「フォルテつまらない」
フォルテ使い「対策しろ!フォルテは弱キャラだぞ」
フォルテとザンギってここらへんのやり取りよく似てるよねw

つまらないって事をやたらすり変えようとする

698俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 18:02:20 ID:SSWhZqwc0
携帯IDの君はわかりやすいねえ

699俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 18:07:12 ID:SSkOMPVk0
いやいや、つまないことは認めてるじゃん
ただ一方的に弱体化だけ主張されるから反論してるわけで

俺も今のザンギはつまんない組み合わせが多いからガラッと変えてほしいとは思ってる

700俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 18:13:13 ID:Iyo2V/w.O
つまらんって言うのは全く構わないが、じゃあどうしてほしいのかという話。
例えばダブラリ弱くしてザンギに対しても飛べるようにすりゃザンギ戦少しは楽しくなるかもしれんが、それじゃ現状でもランク的に強キャラに位置するわけでもないザンギが割を食うだけだろ?
つまらないっていう声とゲーム全体のバランス、開発がどっちを優先するかでいったら普通は後者だろう。

だいたいザンギつまんないの一言で片付けて、ザンギ使いの言い分には聞く耳持たないようなひとに限ってきちんと立ち回ればザンギに五分以上付くキャラ使ってそうなイメージだわ
本当に対策とかちゃんとやっても苦労してるひとの意見だったら有意義なのにな。

701俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 18:17:48 ID:hjstnqWw0
>>665
移動投げやら辻式を消して欲しいんだけど

702俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 18:21:37 ID:SSWhZqwc0
>>701
君はこっちだ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1364989441/

703俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 18:51:47 ID:86Vqd08M0
俺は決してザンギ使いではない
忙しいけど一応レスしておこう

>>695
間合いの例えでジュリのしゃがみ中Pを出されてもピンとこない

>>694
投げ間合いも広いくせにお手軽対空持ちって飛ぶないっても無理だろ
↑この文章がわからん。やり直し。

>>693
賛成

>>692
この議論に着地点はない。だから後退などしない。

>>691
ダブラリが昇竜コマンドになれば対空が出にくくなるって事か

>>690
【質問】わからないところや疑わしい点について問いただすこと。また、その内容。

704俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 19:05:12 ID:Iyo2V/w.O
シュールなレスだな

いや皮肉とか嫌みじゃなく、むしろ気に入ったわ

705俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 19:05:20 ID:UnrF1abk0
>>703
とりあえずびっくりするほど吸い込まれるってこと。あの距離何とかならないかと思えるほど。

706俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 19:17:45 ID:j1q0ugSY0
実はザンギのしゃがみ弱Pより弱スクの吸い込み範囲でかいんだよね
手の届かないはずのところの相手を投げる、これ如何に・・・

707俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 19:18:55 ID:SSWhZqwc0
その理屈だとダルシムやセスの投げ間合いがえらい事になるな

708ハカン:2013/04/24(水) 19:25:18 ID:PQ9ymMYo0
>>703
ダブラリが昇竜コマンドになれば対空出にくくなるってそんなの議論の余地もないだろ

709俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 19:28:40 ID:PQ9ymMYo0
ぬ、さっきの名前残った。例えばハカンなら完全無欠の対空とやらを持ってるけど下下下3ボタンだからとっさの対空は不可能って制限もある。上を見ながら備えなきゃ無理

710俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 19:29:14 ID:OBLFCkEU0
>>707
シャングリラ

711鳥丸知己 いじめ 万引き 非行:2013/04/24(水) 19:51:27 ID:dnpsiytg0
鳥丸知己 いじめ 万引き 非行 ホモ 性格 犯罪者 コーラン燃やし
鳥丸知己 犯罪 不正 侮辱 不敬 非常識 入試

712俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 19:52:10 ID:t1oQPZm.0
バーチャみたいに打撃出したら投げられないようにすりゃいいのに。
通常の投げも完全に読めててもグラップするしか無いってのは強すぎだよ。
昇竜ぶっぱなしたくもなるわ。

713俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 20:49:27 ID:fb17kTeQ0
スクリューの発生7Fにして間合いをもっと広げたほうがいい
スパ4のザンギは投げキャラっていうか糞暴れキャラだし。

714俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 20:50:35 ID:Gw11gSxc0
EXバニを飛び道具無敵にしてダウンに戻す。
んでスクリュー後は間合いが離れて起き攻め不可にしてくれりゃそれでいいわ。

715俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 21:20:29 ID:Iyo2V/w.O
>>714
それ悪くない調整かもな、欲を言えばスクの後仕切り直しならほんの気持ちだけでもダメアップして欲しいけど

弱スク…リーチ:最長 威力:最低 ヒット後:仕切り直し
中スク…リーチ中間 威力中間 ヒット後:最速弱バニで密着微有利(今と同じ)
強スク…リーチ:最短 威力:最高 ヒット後:仕切り直し

とかだったら現状使いどころの少ない中スクにもヒット後の状況重視的な意味で日が当たって面白いかも。

716俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 21:28:22 ID:aq5QK4720
スクリューもバニもzero3次代に戻せよ

こんな感じで
http://www.youtube.com/watch?v=TU6CuK_Mzr8&feature=player_detailpage#t=69s

717俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 21:36:24 ID:PHmj/gIE0
〉スパ4のザンギは投げキャラっていうか糞暴れキャラだし。
別にアンチというわけでもないけどなんかしっくりきた

718俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 23:08:27 ID:6LCnFu9.0
ダブラリがコマンド技になったら・・・そら弱くなりまっせ。
ザンギ使いのサブホークなんか相手したらラウンド中5回以上
飛んでも一回もEX昇竜こんかったし。

719俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 23:12:41 ID:SSWhZqwc0
自分の使っているキャラクターの主要技が一回転コマンドになったところを想像してみい

720俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 23:37:55 ID:OBLFCkEU0
「ザンギ使いを叩くスレ」でも立ててそこでやれば良いのに
ザンギ使いが他キャラ使った時の話なんてどうでもいいわ

721俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 23:53:29 ID:JAHpDGBw0
>>700
他スレにまんま「有利なキャラ使ってザンギ嫌い(を通り越して憎悪)」してるのいてワロタwww

722俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 01:42:59 ID:ICakq5zM0
>>714
俺もダウン復活してもいいと思うな
移動距離とか硬直はうまい具合に調整してもらって
あと打撃無敵は無しで。未だに何で打撃無敵をセットしたのか謎

723俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 02:32:20 ID:Ddtpm4pA0
あれでいいんじゃね。強制ダウン
ダウンつっても軽く飛んでダウンじゃなくて
その場に叩き付けられるダウンな
んで、どこぞの誰かの様に何故か受身が取れる仕様でw

724俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 12:52:37 ID:2wUYda8UO
EXボムはスト2並の移動速度にしてアーマー2枚
EXバニは打撃無敵のみ(ダブラリが弾無敵だから)としヒット時は虎撲並にぶっ飛ぶ仕様に
ヘッドバットは一発即スタン
ダブラリは上半身打撃無敵を削除、その代わりEXを追加。(コマンドは↓↓PPPで)EXダブラリは発生後まで打撃無敵とする。
これでどうでしょう?ザンギ使い様。

725俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 14:27:56 ID:zKx6peJYO
セビキャンにリスク負わすならダブラリが弱体化しても良い
ついでに移動投げも削除するならスクリューの間合い縮んでも良い

726俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 15:42:19 ID:WWmopdu.O
ザンギとかホークに見えない起き攻めつけなくていいよ。一番つまらねえから

727俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 15:51:31 ID:Wyn/k.dMO
>>724
サガット「異論は無いな!」
ガイルダルシムジュリ剛拳「賛成!決定!これでよしッッッ!!」
セス「やるではないか、褒めてつかわす」

タマナシ共「バニ、ダウン…復活?打撃無敵は維持…だと?EXダブラリ追加だとぉッ?クッ…クズ共が〜〜ッッ!!」

ザンギエフ「俺の立ち位置は…たいして変わらんようだが……、相性だけがより酷くなっておるのではないか?」

728俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 18:22:39 ID:zKx6peJYO
DJ「チェンジで!!」

729俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 18:58:41 ID:Wyn/k.dMO
ハカン「なんや、ザンギエフはんだけダイブハメ避けれんゆうんは消されへんのかいな。やっぱヤール・ギュレシュは最強っちゅうことやな」

730俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 19:00:21 ID:7iMOA5Co0
ザンギ使いは昇竜コマンドがでーへんって言うとるやつが
ぎょーさんおりますけどバニは昇竜コマンドでっせ?

昇竜対空よりEXバニ玉抜けの方がシビアやと思うんやけど、どうでっか?

わい?わいか?
わいはリュウ使いでおま!

731俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 19:15:25 ID:1xV8uSpw0
地上に集中出来る分、他のキャラの玉抜けと同じとはいえんからなあ

732俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 20:07:04 ID:ffGvQ7xQO
むしろより簡単に弾抜けできるよなザンギはやっぱり上一切意識しなくていいのはでかい。
バニに関しては弾ありには打撃無敵のみ、弾なしには弾無敵のみでいいよザンギは。

733俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 22:45:42 ID:2wUYda8UO
アングリーチャージならぬウォッカチャージとかどうだろう
■体が赤くなり攻撃力UP
■スタン値は低下
■236Pで炎が出る
■パワーボム移動速度UP、かつ多段アーマー属性
■その代わりダブラリが使えない

で、どうでしょう?ザンギ使いの皆様。

734サンギエフ:2013/04/25(木) 22:56:37 ID:WVgnmPdQ0
現実的にありえない調整案を議論しても時間の無駄だろう

735俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 23:27:24 ID:q4wAfIJ20
〉■体が赤くなり攻撃力UP
食用〜油はー…

736俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 10:10:19 ID:YgJW9B720
大パン当たると血ゲロ出るでいいよもう…

737俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 12:11:06 ID:7fpUqpPwO
>>730
スト2からやってて4でもケン、ザンギ、ガイルなどを使ってるんだが
使ってるからこそわかるってこともあるな

昇竜で対空するよりもバニで弾抜けする方が反応もいるしはるかに難しいわ
少しでも遠いとカスあたりで反確
だから間合い管理シビアにしながら差し合いもして、弾には反応してコマンド入れなきゃならない

ろくにやってもいないヤツが、ザンギは何でも簡単にできる!みたいな中傷言い続けててなんか違和感あったんだよな

起き攻めに対するダブラリもザンギは引きつけて落とせないから何でも楽に落ちるってのはあり得ないし
しゃがんで昇竜で振り向く方がまだ楽にできるよ

738俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 12:42:42 ID:0jTKp1Dk0
起き攻めでザンギに飛びこんでダブラリくらってるやつはへたくそ
どのキャラでもちゃんと打撃重ねたらつぶせるし

昇竜で対空は難しいんだぜ〜って主張してるやつはさらにへたくそ
意識配分が出来てないだけ

スト4シリーズの昇竜とか一番簡単なコマンドだろ
なれればワンボタンと変わらんよ

739俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 13:02:47 ID:H2HW1Z1w0
昇竜コマンドが一番簡単っていうのはおかしいだろw
確かに簡単だけど 一番ではないし昇竜コマンド入れる分 ミスもあるし時間もかかる。

740俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 13:10:20 ID:pIdi61OI0
>>738
最近までまともに対空昇竜出せなかった(出さなかった)すばらしいプロの人馬鹿にするのやめろ!!

最近ようやく出せるようになってるけど!

741俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 13:15:01 ID:Uy7cwwCA0
ザンギの吸い込み範囲はザンギの手の届くところまでにする的なこと書くと
「その理論だとダルとかの投げが凄いことになるな(ドヤッ!」
ってレスされてるけど頭悪すぎるだろ
届かないところを掴めるのはおかしいけど
届く範囲広いはずだけど掴まないってのは根本的に全然意味が違う

742俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 13:17:39 ID:nTlDXboY0
ザンギは現状維持で全然かまわないけどさすがにワンボタン対空と昇竜おんなじってのはないだろw
そんなんだったら大会とかでも「上が出る!」とか騒がれねぇよw

743俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 13:19:01 ID:ufmbhEts0
そもそも身長2m越えで食らい判定もデカい大男がリーチ短すぎるんだよ
投げぐらいリーチあってもいいだろ

744俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 13:22:12 ID:kOoUVCis0
見た目通りにしろなんて言ってたらこのゲーム出来んだろ
昇竜なんて足払い拾うわ脇腹ぶん殴られて無傷で相手吹っ飛ぶわ無茶苦茶なことだらけじゃん

745俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 13:29:25 ID:ufmbhEts0
そうだよ。無茶苦茶が普通なのに、今更手が届かないところ投げれるのおかしいとか言われてもな
じゃあ全員通常投げのリーチ大Pぐらいにすんのか?

746俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 13:42:57 ID:28/GC0FQO
>>739
ヒント 短縮コマンド、コマンド受付猶予が長い

747俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 13:48:52 ID:6l8H85F.0
昇竜コマンドとワンボタンが同じわけねーだろ

748俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 15:03:23 ID:7UMncMp.O
振り向き昇龍のが簡単っていうなら
ザンギ使いの皆も他キャラで対空出るはず
でも実際はあまり対空出ない

749俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 15:13:41 ID:Uy7cwwCA0
>>745
現状おおよそそのくらいの相手を投げられそうな範囲がみんな投げ間合いとして設定されてる
ザンギのコマ投げは爪の先が届く範囲が投げれるとかでもおかしいのに
明らかに全く届かないところを投げているのが不自然なので
コマンド成立したら投げ範囲まで移動して投げる技にすればいい
もち掴み範囲は相手を抱きしめられる範囲な

750俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 15:24:31 ID:Q/A04CIU0
>>749
投げキャラの投げを普通同じにしろってほうがおかしいと思うが

751俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 15:30:59 ID:NfQeke7gO
見た目と合ってないことに文句言うなら、「代わりにジャンプ移行モーションも掴めるようにしろ」という意見も出てきそうだが…
いや、もちろん俺はそうして欲しいなんて思わないが、実際現実世界だったらジャンプされようが手が届けば掴めるだろ?

それに見た目がどうのって、そりゃ無敵技すべて廃止しろって言ってるようなもんだぞ
通常技だって何もない空間に攻撃判定あるのなんかゴロゴロあるしな

752俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 15:32:49 ID:olDvMYbU0
波動だのサイコパワーだの物理的にありえない軌道変化だの
そういうものを全て無くしたらザンギ最強まである

753俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 15:38:58 ID:NfQeke7gO
>>752
ザンギホークの2強だな
で、女キャラとユンヤン、おじいちゃん達は軒並み最下層か…

絶対過疎るw

754俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 15:52:34 ID:Q/A04CIU0
ホークの立ち大Kなんかを女だガキだジジイだがガードしようなんて事すらおこがましい
一撃で骨という骨が粉砕される。下手したら即死

755俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 16:33:51 ID:tXDk/Xq20
ダブラリは大幅弱体化

その替わりスパコン発動で一定時間アーマー付与でいいよ
これで弾持ちキャラも安易に遠距離から
弾撃ちしてダブラリ回避みたいなゲージ溜めさせる行為に
リスクが発生するし、読み合いが面白くなると思うよ

756737:2013/04/26(金) 16:42:02 ID:7fpUqpPwO
>>738の人の意見に補足なんだけど
起き攻めに対しての昇竜コマンド
俺はワンボタンと同じ意識で出してる

ダウンした時点で無敵だからのんびり昇竜コマンド入れてても何のリスクもない
あとはガードするなら押さなきゃいいし、昇竜だすなら押せばいい

起き上がりの昇竜は明らかにワンボタンと変わらないよ

757俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 17:23:38 ID:Q9UBtNA60
>>756
昇竜コマンドは表裏しっかり見ないと不発に終わるってのは大きいと思うぞ。
今のは表裏どちらから来てもワンボタンじゃないか。
これするだけでも 初心者層でのザンギの暴れは多少軽減される。

758俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 17:27:05 ID:Uy7cwwCA0
バカなのか?投げ範囲でかすぎるよねって話しで
どんくらいでかすぎるかつーと手伸ばしきった更に先掴んじゃうくらい届くのはやりすぎだろうって話しを
どう歪めて解釈したらこれだけマヌケな意見連ねられるんだよw
流石に引くわw

759俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 17:42:54 ID:28/GC0FQO
>>757
ガチャ昇竜知らんのか?

760俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 17:43:52 ID:kOoUVCis0
>ザンギのコマ投げは爪の先が届く範囲が投げれるとかでもおかしいのに
>明らかに全く届かないところを投げているのが不自然なので
>コマンド成立したら投げ範囲まで移動して投げる技にすればいい
>もち掴み範囲は相手を抱きしめられる範囲な

そういう風には読めないが?

761俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 17:56:50 ID:q1Yc8u2k0
5フレくらい移動して掴むようにすればいいんじゃないかな。
近距離は今まで通り2フレで、最大距離は7フレかかると。
それならもう少し間合いを広げてもいい。
発生2フレであの範囲だとザンギに対して死に技になってしまう技が多すぎる。

762俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 19:02:03 ID:Uy7cwwCA0
>>760
きっと君の心が荒んでるのだよ

763俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 19:24:23 ID:wVH1Ujdw0
ちらっと覗いてみたら昇竜のほうがワンボタンとか対空簡単とかふざけすぎだろ。
ダブラリのレバー入力ない、めくり対応、4フレってどれだけ恵まれてるかわかってないの?

764俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 19:31:06 ID:NfQeke7gO
>>762
見た目との不一致を引き合いに出すからややこしいんだよ
「爪の先どころか何も届かない空間を掴むのはおかしい」じゃなく、「現状の間合いだと○○のキャラが〜の理由で対ザンギきつすぎるから要調整」と具体的に言うべき

例えば、無敵技調整して欲しいとき見た目がどうの言うやついないだろ普通

765俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 20:16:52 ID:roqb6CVAO
ダブラリはお手軽で高性能だけど、だからこそザンギに装備されるべきなんだよ。ベガだサクラだバルに装備されてみろ。ガイルやダルに装備させてみろ。ハカンやホークならダブラリ持ってても平気か?
歩きやダッシュが遅くジャンプ移行フレームも遅い(重い)やられ判定の塊のザンギだからまだこの程度の被害で済むんだぞ。
なんなら次バージョンでセスに装備させてみるか?
ダブラリガードされてもセビキャンダッシュで…
つくづくダブラリがザンギの物で良かったと思えるぞ。

766俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 20:21:14 ID:.1kp11fM0
論点がズレてるな、

767俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 20:42:56 ID:G8Ww8jR20
阿修羅やるからダブラリなくせよ。

768俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 21:15:14 ID:LxThh8xE0
性能云々以前に阿修羅ザンギとか見たくねーよこえーよwww

769俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 21:37:14 ID:CwHVlP6Y0
何かもうここまで、自信満々に自虐されると本気でザンギが最弱に思えてきた

770俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 21:48:18 ID:cCtTzkrw0
ダブラリ批判してる奴らよ。
枝を見て森を見てねえわ。
一つの技でそんなピーピー騒ぐなや。

771俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 22:23:41 ID:/Hn9uxKo0
よくよく考えたらこの糞キャラって唯一阿修羅装備させても
変わらんくね?
どうせ起き攻めしないしコイツに近づくキャラもいない、むしろ阿修羅で離れてくれた方が気が楽だわ。

772俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 22:36:01 ID:NfQeke7gO
ザンギに対してリスクを犯してでも起き攻めしなくちゃならんキャラや状況もあるぞ
なんで阿修羅装備される話してるのか知らんが

773俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 23:20:25 ID:7fpUqpPwO
>>763
早とちりしすぎ
先に似たような事書いて、ガチャ昇竜知らないの?って突っ込まれてる人もいるでしょう?

意見するにしてもちゃんと読んでからにしよう
1313…と入れ続けておいてあとは画面見てボタン押すのか押さないのかってだけなのにな…

めくり対応ってのにしても起き上がりに引きつけダブラリは出来ないんだけど
システム上不可能、起き上がりは立ち状態だからね?
しかもザンギは他キャラと違って、レバーを下に入れるとやられ判定が拡大するという謎のハンデのようなものまであるんだからな
頭より上の巨大なやられ判定ももうわかりきってるでしょう?


簡単でお手軽で最強で全対応で…
いつまでもいつまでも同じ中傷の繰り返しじゃない


実際にそのあたりを突く知識が無いわけでしょ
無知、初心者並み、低レベル…
色々言われるのは理由があるんじゃないのかなって思うんだよね

774俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 23:26:34 ID:H2HW1Z1w0
>>770
とりあえず ザンギがからダブラリ削ればかなり弱体化するぞ。
こいつの生命線の一つだろ ダブラリってのは。
ただ単に簡単コマンド・性能が強すぎるだけ。

775俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 23:28:02 ID:zFEzNKtw0
阿修羅はもちろん祖国でキャンセルできるんだろうな

776俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 23:36:52 ID:7fpUqpPwO
>>774
主要技削って弱体化しないキャラなどない
嫌いなものを批判すること以外に使う頭を持たないのか…

777俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 23:44:28 ID:H2HW1Z1w0
>>776
まぁ このキャラの嫌われ度・性能的に悪い部分は言われまくるだろうな。
映画にも悪役として出るってのは常識的に考えてよっぽど嫌われてるってことだぜ。
このキャラとの戦いはマジでつまらんからね。嫌なら戦うなと言われるがランクマやってりゃ普通に入ってくる。
そして、ある程度上手い人に近づかれたらもはや逃げられない・じゃんけん大会の始まり。
個人的には高性能のリュウ・ケンも大量発生しすぎててあんまり戦いたくないキャラではあるが。

778俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 00:02:28 ID:UChZMHWUO
>>777
言い方が悪すぎた
すまない

何が何でも批判し続けるってのをやめてそろそろ違う事に、自分のキャラの強化とかを考えてはどうか?

と解釈してほしい

779俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 00:42:08 ID:3YKfBGRw0
シュガーラッシュ観てないのか・・・

780俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 00:56:33 ID:HVlIhQ3IO
観てたら絶対>>777みたいなこと言わないよな
シュガーラッシュに出たのはスパ4関係なく単に知名度や人気があったからだろ
他のカメオ達よりセリフ長かったし、わざわざ赤パンツまでネタで出すくらいだから製作者にザンギスキーがいただけかもしれんが

スパ4で嫌われてるから悪役で登場したとかマジで言ってんのかよ

781俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 01:18:44 ID:WZ5oHySs0
ダブラリ対空一つ何とかしてくれれば、やれること増えるからなあ
対空は使い分けたり別の方法模索した方がいいわ

782俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 02:18:47 ID:Irlni59EO
EXダブラリ追加してノーマルの無敵なくせばいい

783俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 04:16:17 ID:ag9fjpec0
俺はザンギ使いじゃないけど、そんなにダブラリ嫌いならコマンドを↓↓↓Pとか
6ボタン同時押し(同時押しボタン不可)とかで要望出してこいよ。
ついでに祖国は↑X↓B←L→Rとかコナミコマンドに変更って書いといて。

784俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 13:06:32 ID:oPOcFk9U0
カカロットォ

785俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 14:17:30 ID:co66C03g0
>>778
なるほど 了解した。

シュガーラッシュは見てないが予告で悪役云々いってたから勘違いしただけ。
でも現にこんなスレ立つんだからよほど嫌われてるんじゃない?

786俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 14:32:09 ID:9TLORxh20
民主と同じやり口だな君は

787俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 16:08:59 ID:qdV6gb1M0
ザンギに阿修羅つけるだの、祖国コマンドをブロリーにするだの、お前ら面白いなw

788俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 18:01:10 ID:5COCkH0UO
スト4で嫌われてるって理由で映画で悪役貰えるならフォルテが出ないのは可笑しいな

789俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 18:05:00 ID:uSH2s/EI0
ベガは? ねぇベガは?

790俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 18:19:22 ID:oPOcFk9U0
バイソン将軍は名前がややこしいから出せなかった。

791俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 18:44:05 ID:Irlni59EO
ベガもどっちかと言うと嫌われキャラ

792俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 19:43:42 ID:HVlIhQ3IO
>>790
ベガも一応出てたぞシュガーラッシュ

793俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 23:41:15 ID:AFU7LdCg0
ありえんだろうがダブラリ無くなってもいいよ
変わりの何か面白い技でも付けてくれればさ
今でも発生は遅いがガイの肘すら潰せる2中Pがあるからな

794俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 00:19:47 ID:igC1qEWI0
通常技対空強化していけばいいと思うよ
空対空も立派な技揃ってるし

795俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 00:50:50 ID:B2eSWyEgO
ダブラリの発生遅くする代わりに屈中Pの発生早くするとかいいかもね
確か8Fとかだっけ?今の屈中P、うろ覚えだけど

ダブラリ…4F→7F
屈中P ……8F→6F

とかでどうだろうか、攻撃判定ももう少し前方に拡大してやればより対空に使いやすくなるな(もちろん強すぎない程度に)

796俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 01:03:05 ID:a9kV03mA0
ダブラリ弱体したらザンギに飛び込みまくるわ
屈中Pで対空されても被害は少なく通ったらリターンが大きいからな

797俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 01:07:43 ID:ZYe8SryI0
正直言って絶対弱体なんてされる訳ないと思うんだが。雑魚がイチャモンつけてるだけで
性能だって大したことないし。いや、強いよ? けどまぁ、弱体化が必要なほど強いのかって
いえば確実にNOなんだよね

798俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 02:28:13 ID:B2eSWyEgO
まあたしかに、騒いでるやつらの理由の大半が「つまらい」とかだからなー
明らかに強キャラでもないのにつまらんって理由だけで弱体化されるかって言ったら否だろうな
開発だってそんな声よりもっと優先すべきもんがいくらでもあるだろうし

でもまあザンギまともにやるとめんどいから横着して勝たせろってのもわかるはわかるんだけどね、使用キャラにもよるが

799俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 02:36:25 ID:GONuqZAE0
「つまらい」

800俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 02:41:15 ID:B2eSWyEgO
マジだwミスってるww

「つまらん」もしくは「つまらない」だな、すまん。

801俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 03:01:28 ID:WVmef/Tw0
弱体化じゃなくてコンセプトの見直しな。
つまらないから面白くしようって話。
部分的に弱体化案が出たならそれに対する強化案でも出しゃいいのよ。

802俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 04:46:05 ID:aOtaMaOw0
>>795
同じくコマンドが簡単な上半身無敵技の弱頭突きが13Fだから、
それ以上で良いよ

803俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 05:17:13 ID:viZ/9lyI0
対空選んで使ったり、牽制もチョップより大Pとかを振れるキャラにして欲しい。そしたら乗り換えて使ってもいいかなー

804俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 09:46:47 ID:8OPJ2DM60
BBCSのテイガー並みに機動力下げてくれればいいよ。
コマ投げ後 投げキャラ筋肉だるまがパニで高速移動できたらあかんわ。

そしたらダブラリの性能もコマ投げの吸い込みも現状で我慢できる。
大Kのあたり判定も今のままじゃひどいもんだな

805俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 10:19:23 ID:bfpEc.OkO
「つまらない」ってメーカーからしたら最優先で手ぇつける要素のはずなんだけどな
客商売なんだから

806俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 10:25:11 ID:Y1jB1ZXA0
クレーマーみたいな事言ってるな

807俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 10:53:52 ID:Y8Mf3IJk0
偏った考えのおそれのある一個人の主観をいちいち相手にしていたら商売にならんのよ

808俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 12:10:40 ID:B2eSWyEgO
>>805
たしかにそれも一理ある
でも「一部の人達がつまらない」ってだけの声よりは、「ほとんどの人が強キャラと認め、なおかつ一部の人達がつまらない」って方を優先すると思わないか?
ザンギに調整あり得ないとは言わないが、それには単につまらないってだけじゃなく開発を動かすだけの理由が必要だと思う訳よ

※「一部」ってのは全員ではないって意味で使っただけで深い意味はない

809俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 12:17:26 ID:HSKB3Eo60
ザンギくっだらねー。相手のキャラ可哀想だわ

810俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 12:22:33 ID:B2eSWyEgO
おいw

「つまらん」だけは意味ないいうとるやろ、もおええわww


調整入るといいな

811俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 13:25:54 ID:32UuVvMs0
現行のキャラコンセプトを誰かまとめてくれないかな
そこから始めないとただのザンギアンチの隔離スレでしょここ

812俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 13:32:58 ID:MvkHYPkUO
キャラコンセプトのまとめは欲しいね。

あとスト4のザンギ使いで他のキャラ使って強い、スト2のザンギ使って強いっての見たことないが俺だけかな?

813俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 13:35:17 ID:bfpEc.OkO
>>808
「多くの人から強キャラと認められながら一部根強いアンチもいる」キャラ(まぁリュウサガセスとかかな)が優先的に手ぇつけられたら、結果ザンギのつまらなさが今以上に際立っちゃうんじゃないかな
つまらなさが強さと必ずしも直結しないからこそ、そこは一律でなんとかしてもらいたいな

4シリーズで大会とか観戦してても、ザンギのコマ投げ決まって盛り上がったとこなんて見たことねーもん
あー吸った…あー祖国…っていうあの白けた感じ
あれが真実語ってると思う

814俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 13:49:34 ID:VSbDjD6E0
4のザンギで技術が必要な部分てコマ投げ以外の部分だからなあ
3rdみたいにブロッキングで相手の技捌き切ってぶん投げるとかだったら盛り上がるけど・・・
ブロッキングの代わりに当身(攻撃判定なし)で受け止めて、それキャンセルして
スクリューとか出来たら楽しそう。剛拳の当身みたいに使い分けが必要なタイプで

815俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 14:20:12 ID:ZYe8SryI0
>>813
いや、さすがに何言ってんだ? ザンギが祖国決めて下がってる動画一つでも出して言えよ
ニコニコは嫌いだけど、出来ればコメ付きの奴。お前が嫌いだからそう思ってるだけだろ?

816俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 15:39:28 ID:bfpEc.OkO
>>815
俺の体験が全てとは言わんよ
ただあれじゃ使い手も浮かばれんよなって話

817俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 16:04:41 ID:viZ/9lyI0
抜けてたらすまん

通常技は主に立ち中P
・しゃがみに当たらないようにする(座高の高いキャラ限定にヒット)
・発生、戻りを遅く
・足元の判定を前に
・リーチ短く

強化案
・大足、中K強化
・大Pを過去作(カプエス2、ゼロ3)のものに

J中K
・持続短く
・判定弱体
・過去作の技に変更
強化案
・ダブルニードロップの強化

818俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 16:05:50 ID:viZ/9lyI0
必殺技 スクリュー
・弱スク間合い縮小
・一律2F廃止
・EX打撃無敵削除
・スク後距離はなれる
・空振り時の判定拡大
強化案
・威力UP
・EX版間合い拡大。威力、起き攻め継続等
その他要望
・吸込感、掛け声、演出削除

ダブラリ
・コマンド入力追加(逆昇竜)
・しゃがみ入力不可
・1フレからの停止スイッチ
・打撃無敵削除
・発生遅く
・EX版追加
強化案 
・しゃがみ中P、立ち小P、立ち大K強化
・ダブラリの隙軽減
・無敵時間延長(発生次第)
・ヘッドスタン値増
・空中投げ追加
・セビ強化
・体力増

バニシングフラット
・移動距離減少
・EX打撃無敵削除
強化案
・ダウン復活
・ノーマル版玉消し用に隙減少
・全体のフレームを短く

819俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 16:12:21 ID:4Zl7Dhe60
超弱体化じゃんw
最弱キャラだなそれ。

820俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 16:20:36 ID:viZ/9lyI0
全部導入じゃないよ
上がってるのまとめただけ

面白い組み合わせの案あったら自分なりにアレンジとか公式に投稿すればい

821俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 16:38:24 ID:rvOqKqCQO
祖国決まった時の白けっぷりは半端ない

822俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 17:26:57 ID:bkoJdleE0
こんなキャラ消してまえ

823俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 18:05:27 ID:G82Vft1AO
>>813
ここは隔離スレだからな。
アンチの作り話にどうこう言っても始まらんて。
動画といえば、どっかの大会の動画で、
ざんぎたんがヴァイパーの昇竜をバクステで空かしてコア祖国決めてたときはだいぶ盛り上がってたな〜。
試合自体は負けてたがな。

824俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 19:07:46 ID:bfpEc.OkO
>>823
それ見たらアガるだろうな
そういう技術介入する余地がコマ投げ周りにもっとあればな
まぁザンギに限ったことじゃないが

825俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 19:18:46 ID:B2eSWyEgO
シベリアンは大会とかだと多少パなし気味でも当たればそれなり盛り上がるイメージはあるな、空中判定の必殺技とかを見てから掴んだりするのは難しいだけに成功するとさらにすごい

祖国は確反ならそうでもないけど、上級者同士だとさすがに確定以外の祖国はなかなか決まらないから、不利キャラ相手にここ一番で二択が通った時なんかは結構盛り上がる気が(特にサガ戦)
コンボミスにガチャ祖国で割り込んで逆転みたいなのはあーあって感じだけど

なんにせよ全く盛り上がったの見たことないって程ではなくね?むしろコンボで繋がるウルコンの方が暗転前に当たるの決まってるから盛り上がりに欠ける気が
個人的には、だけど

826俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 19:45:25 ID:ymh9/TIkO
強さだけみれば強化もありだがキャラ操作難易度あげないとちょっとな。
ダブラリ逆昇龍コマンドになれば全一なんてマスターぐらいまでポイント落ちかねんよ。

827俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 22:09:34 ID:Pf7D51d20
ダブラリ昇竜コマンドの話が度々でてくるけど20年以上変わらなかったコマンドが今更変わるわけねぇよ
ほとんど望みのない妄想をしてないで少しは可能性のある話をしたらどうか?

828俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 22:10:58 ID:bfpEc.OkO
>>825
なるほどねぇ…
例を挙げてもらえりゃ色々あるもんだね
しかし俺のホームにはそんな猛者ザンギ使いはいなくてさ、それこそ画面見ずに割り込み祖国狙ってるようなのばっかで
簡易コマも相まって、ハードルの低さに釣り合わん恩恵を得てる多数の使い手を見てると、やっぱり釈然とせん気持ちにもなるよ

だから単純にそのハードルをもうちっと上げてもらえるだけで、上級者以外の使い手も周りも幸せになれるキャラじゃないかな、と思う
まぁ何にせよ主観でいろいろ言ってすまんかったね

829俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 22:31:53 ID:G82Vft1AO
>>825
スト4時代のワロスコンボを思い出した。
あれはホントに寒かったな…
アパカ相打ちからワロスワロスってな。

830俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 22:47:40 ID:Y1jB1ZXA0
>>828
割り込みウルコンにあったまるなんてザンギに限った話じゃなくね?

831俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 23:06:51 ID:ZYe8SryI0
>>828
正直、コア祖国はセビ滅の何倍も難しいと思うぞ。トレモで出すだけなら簡単だけどさ

832俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 23:08:39 ID:viZ/9lyI0
投げUCは回避できんからなあ
暗転後1Fついてる人たちはご愁傷さまだけど

833俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 23:25:31 ID:Pf7D51d20
ガイやバイソンのウルコン2が暗転回避不可になったらクソゲー化すんぞw

834俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 23:38:37 ID:S.ZdoSxM0
祖国は隙を20Fくらい増やすだけで良いわ

835俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 06:16:28 ID:mYwj4L6g0
>>832
回避なら代わりにバクステ掴めないでしょ
打撃UCはガードに負けるが、バクステに勝てる
投げUCはガードに勝てるが、バクステに負ける
割り込みに使われたらどっちでも勝てる(一部の発生遅いUCを除けば)

まぁ、連続技に使えないUCなんだから、そりゃ使われる所は限られるでしょ
>828のハードル上げがどんなのを想像してるのか知らないけど

どうしてもUC1見たくないってなら、UC2をコンボに組み込めるようにしちゃうとか
ダブラリ(トマホ)セビキャンUC2で450くらい減れば
-1F確反ある相手以外はそっち使うんじゃない?
演出長いから勘弁して欲しいけど

836俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 07:38:16 ID:2fwk5w3I0
割り込みの話な、発動されたら回避出来んて
まあザンギ相手には固めたり難しい目押しも自己責任なんだが

837俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 10:27:04 ID:XEKwfZA.O
>>836
割り込みだったら他のウルコンでも発動された時点で攻撃しちゃってたら回避不能の場合がほとんどじゃないか?
割り込み読みで他のウルコンならガードするところを祖国に対してはバクステかジャンプしなくちゃならんって話だと思う>>835

祖国はコンボに組み込めない(セビ膝崩れ以外)から、必然的に割り込みに使われる率が高くなるのはしょうがないと思う
他のコンボに使えないウルコンなんかもブッパ率は高いしな、てか中にはそれしか使い道ないかわいそうなやつもあるが
もちろん祖国は1フレでも隙があれば確定するんだから、コンボに使えない中では最強クラスだし全ウルコン中でも上位なのは間違いないが

838俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 12:13:33 ID:W050m2g20
祖国は初心者ごろしかつ上級者にはほぼ当たらないっていうザンギ自身を象徴するような技だよな。
EXバニ空キャン可能とかにすれば弾抜け祖国とか盛り上がりそうだな。
その代わり発生遅くして(掴んでから暗転はそのまま)確反を減らす。
弾持ちには強化、弾無しには弱体化で。

839俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 12:34:30 ID:XrCD8FXU0
というかザンギの技は全部上級者には当たらないよな。ほとんど必殺技無しでやってるようなもの。だから差し合いキャラになる

840俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 14:00:41 ID:pqRFrjHwO
>>839
スクリュー→跳ばれる、キャラによっては反確
ダブラリ→スイッチ押されるか打撃無敵で割り込まれる、良くて相打ち
クイック→大体一方的に潰される
バニ→ガードされたら反確EX以外は当てる事も困難

841俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 14:14:58 ID:OhhkE7P.O
>>840
だから弱いとでも言いたいの?

842俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 14:52:54 ID:PIMFzHMI0
現に弱いだろ

843俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 14:53:44 ID:m.NFXYCg0
こんなキャラが器用に色々対応できたらそれこそクソすぎるわ。
容易な弾抜けと中距離で牽制潰せる技持ってるってだけで十分。相手からすりゃ牽制も容易に振れず、飛び込みも相手からしたらハイリスクハイリターン、しかし画面端は背負いたくない
結局プレイヤーがどのレベルになっても、処理プレイが延々出来るようなキャラじゃないし、ザンギ側は確かに安定せんけど、どこからでもワンチャンある
凶悪な起き攻め兼ね備えてるし、攻め継続出来るってだけで御の字だろ。これ以上強化したら、プレイヤーの不快度上がるだけ。
豪鬼みたいなキャラに対しては、こっちを強化して対応できるようにするよりもあっちが弱体化されて差が縮まればよろし。つっても今でも読み合い自体は出来てるから十分だと思うが

844俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 15:15:40 ID:3Mz5.sQ20
ダブラリって上半身無敵だしスイッチついてないじゃん?俺もスト2は知らんしこのスレで覚えたけど

845俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 17:49:03 ID:XEKwfZA.O
>>840
クイックは下段とかち合えばだいたい一方勝ち出来るよ
下半身無敵あって判定強いのは出掛かりだけだから立ち回りで合わせんのはかなりムズいけど、
リバサスクリューやダブラリをコアシ重ねできっちり潰してくるような人に対しては下段当て身みたいな感じで使えてけっこう便利

846俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 17:55:19 ID:PIMFzHMI0
>>845
当身の何倍もムズいと思うけどな。持続多分1Fか2F程度で見かけ上はかちあってるのにスカる、ってのが超多い

847俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 18:18:02 ID:XEKwfZA.O
>>846
まあそこは当て身ではないんだから仕方ないと思うけど、下段の持続重ねならリバサで出せばけっこう狩れるってことよ
でも考えてみたら読めてるならEXコマ投げした方がいいかw

ああ、あと>>840にはバニはガードで確反とあるがノーマルはヒットでも確反だな、カウンターなら一応ダウンするけど流石にバクチすぎてまず誰も狙わんな
だから現状スクリュー後の接近かバクステ狩りにパナすくらいしか使い道が無い、弾消しも成功しても相手にヒットストップ無いせいで不利フレだったりするし

弱バニ→移動距離と全体硬直を短くし(弾消し用)
中バニ→今の弱バニに近い性能(接近用)
強バニ→ヒットで五分にする(近中攻撃からのコンボ用)

とかだったらよかったのに、もう遅いだろうし別にいまさらいらんけど
…パワーボムは存在すら忘れられたか?>>840に無いがw

848俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 18:27:23 ID:pLf/eUpQ0
>>847
EXの打撃無敵消していいからそれ欲しいな。ノーマルに用途ができるのは素晴らしい

849俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 20:54:20 ID:XEKwfZA.O
>>848
でもEXバニの打撃無敵なくなるとローバニできなくなるからそれはそれでけっこう困るんだよなー
ローバニの状況以外では打撃無敵なくなっても別にかまわないんだが…

俺はぶっちゃけサガ戦以外はそんなにローバニ使ってないんだけど、逆に言うとサガ相手にはなくなるとアパカセビのせいで
せっかく頑張ってこかしても迂闊に起き攻めも出来ないからきっとさらにキツくなるような気がする

サガとの相性差が緩和されるような強化点なりサガ側の弱体化が他にあるなら別になくなっても大丈夫かもしれんが
例えばクイックで上タイガーもかわせるようにとか、アパカガード時セビキャン不可とか

850480:2013/04/29(月) 21:31:42 ID:pqRFrjHwO
>>847
すまない、存在を完全に忘れてた

851俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 21:48:43 ID:XEKwfZA.O
やっぱりかw

パワーボムの方はいいとしてアトミックさんに謝れww

852俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 02:25:01 ID:I41vD1Qc0
全て大足を糞性能にしたやつが悪い
中パン硬直増加で発生リュウ不利fケンの大足追加

853俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 08:10:16 ID:EGmSl90.0
リーチはダルシムな

854俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 08:22:37 ID:uWIo2I9cO
ザンギエフを批判する側の人達

もういい加減にイメージ操作、弱体化誘導させるような事や嘘はやめてくれ
さらにはそれを見て知りもしないのに非難する人達も、ほんと少しは自分で考えて書いてくれ

ダブラリのスイッチというのは頭部のやられ判定のこと
スト2とは発生の仕方もつぶし方も違う
攻撃出てからもその後の回転もやられ判定の塊

中Pもやられ判定はかなり大きい
コンボになるのも発生や戻りが速いのも少しスト2に近く戻っただけ
大足や遠中Kや強Pがつながるほどに隙が戻ったわけでもない

祖国に簡易コマあってハードルが低いなんてかなり荒れてる流れでも言われてなかった
スクリューの簡易でさえいい加減な嘘の中傷だったのはもう出てるし


今になって…なんでまた?っていうことの繰り返し

855俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 09:14:28 ID:1RertqW60
はいはい 戯言はいいからこの糞キャラの強化は許すな お手軽すぎ

最終日だからアンチはしっかりアンケート送っておくように

856俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 10:23:10 ID:.hynbzLg0
>>854
頭部スイッチのやられ判定って何フレ目からなの?

857俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 12:58:39 ID:uWIo2I9cO
>>856
せめてアルカディアやムックに載っている基本的な部分くらいは把握した上で批判してほしいと思う

856の使用キャラを書いてくれればそのキャラのスレに具体的なことも説明するよ

じゃあ856以外のも全キャラ分書けよ、とかは無理だから
すでに明らかになってる基本的なことはまずムックなどで調べてくれ
それから上級者で知識のある人に聞くなどもいい

858俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 13:33:17 ID:6X0YnY..0
いや本当に何フレ目から聞きたいんじゃなくて、最初からは出てないよね?って言いたいんじゃないのか?
要は結局タイミングずらせるキャラにしか押せないスイッチなんじゃないかと。

859俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 15:19:43 ID:Tm9ETcO20
最初、膝上無敵で無いんじゃないの
その頭の停止スイッチとかいうの
それともスト2と一緒で1フレ目から?

860俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 18:43:43 ID:tiKDsLIoO
祖国に簡易コマあるからハードル低いとは書いてないんだけどなw まあいいや

861俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 08:29:47 ID:2sfpwIsU0
これだけ流れの早かったスレが調整案募集終了とともにピタッと止まったなw

862俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 10:40:46 ID:tkyH4T160
あとは開発次第だな
多分、現状維持の強化だろうけど。。。

863俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 20:49:42 ID:amxss/Uw0
ま、このスレの役割も終わった様だし、ちょっいとネタ投下がてらに反論しとくか

>>540
ストⅡ時代からザンギは大足とコマ投げで拓るキャラだったんだがw
普通にコパから大足まで繋がってたし、近距離船のエキスパードであるはずのザンギが
バランスキャラかつ無敵昇竜持ちであるリュウ、豪鬼が出来る程度の事が出来て何故いけないのか

ま、流石にないとは思うけどね。けどこれぐらいの武器がないと、もう次のVerでは中堅とすら戦えないだろうなぁ
どうせ現状維持→周り強化されてまたお通夜は確定みたいなもんだろうから

864俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 21:29:16 ID:mopn.wdQ0
昇竜セビはダウン調整来ると思うし、ワープ三角飛びとか拒否系の技はある程度弱くなって相対的にザンギ強くなるんでない?
ほとんど俺の希望だけどさ

865俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 23:55:55 ID:amxss/Uw0
無敵対空系列はガードされたらセビキャン不可、がいいとは思うけどね
来るかどうかでいえば、こない割合のほうが高い気がするなぁ。無駄に強昇竜だけ不可、が増える程度になりそう

866俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/09(木) 10:03:32 ID:gmvjBYrg0
アケでザンギが勝ってたら誰も入らないだろ
それに熱帯のザンギなんてラグもあって絶対に対戦したくない

こう思われてる現状コンセプト変えなきゃ

867俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/09(木) 10:46:04 ID:Io5EwT5M0
対戦してて楽しい、使いたくなる性能にして欲しいな。
ザンギ好きだったけど今はなあ

868俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 22:02:26 ID:E96v76tc0
おい開発
コアなファンが多いってんなら
お手軽要素排除しろよ

869俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 22:05:40 ID:PyXC2Cgo0
コマ投げキャラ全員 コマ投げのフレーム遅くしてもらいたいもんだ。
空中中Pガードされたあとホークのコマ投げ普通に割り込んでくるんだけど。
ガードされたすぐあとに垂直入れれば逃げれんのかあれは。

870俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 22:32:50 ID:eYR9gi/cO
J中攻撃ならガードさせてコマ投げ確ることなんかまずないから垂直からフルコン入れたれや
他キャラ相手にしとる時とおんなじ感覚で固めようとするからいかん
そんなん1〜2回読んでフルコンたたっ込めばようやってこんわ(バクステもありな)

ちなみにJ弱攻撃だと高めに当てたりするとコマ投げだけじゃなく昇竜とか投げとか色々確ったりするから気いつけなはれ

あと…次からはこんぐらい自分で調べえや

871俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 22:42:49 ID:eYR9gi/cO
あ、ひとつ訂正というか補足な

J弱攻撃高めガード云々の話だが、これも背ぇデカいやつに下に長い弱攻撃をかなり高めにガード
させた時ぐらいしか確定はしないっぽいからあんま気にせんでいいかも
ただ、地上技入れ込むのは要注意だな

872俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 22:56:02 ID:UuagBa8A0
弱スクリューの発生遅くして強は据え置きで、吸い込み間合いと発生を反比例させて使い分けが必要なようにして欲しいわ。

873俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 00:02:13 ID:Goxo1ZsE0
中スクは要らない子

874俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 00:22:46 ID:J708yz8M0
いいから職人仕様にしろよな
反応遅いおっさんがレバぐるで勝てるキャラにするから嫌われるんだよ

875俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 00:46:58 ID:MLHQxoEIO
つ…つまり反応遅いおっさんのレバぐるに負けることが……?
スト4稼働初期かいwさすがにぐるザンはほぼ絶滅しただろ

ザンギでゆとり仕様なのはダブラリ対空だろ、まあそれもバカのひとつ覚えでダブラリしかしてないと潰されたりスカったり色々あるけどな

とにかくめんどくさいからって自分から飛び込んだりせずに、めんどくさいけどちゃんと地上戦と対空さえやってりゃだいたい勝てるよ、まあめんどくさいけどさ
それができない一部のキャラの場合と、相手が上級ザンギの場合はどうすりゃいいか知らんが

876俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 03:11:04 ID:kcReWK7AO
膝、マリオ、大Pのジャンプ三択がまじで糞だと思う

877俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 03:24:24 ID:iB10jd3o0
勝てる勝てないじゃない
このどんな試合でもクソつまんねえザンギのキャラ性能をなんとかしろってスレだろアホ

878俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 03:48:40 ID:S0LI30dk0
守り弱くして(ダブラリ、グルグル)、攻めを強くすればいいわけだよ
今のザンギの性能だと攻めて戦うより、ガード固めて差し返しが理にかなってるからね

879俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 05:37:22 ID:tBKEf/DsO
確かに今のザンギはなあ
弱すぎてなあwww

反応遅いおっさんのぐるぐるに自ら突っ込んできて負けてくれるような奴にしかまともに勝てない性能だからなあwww

胴着の大足の外からでも吸える広くて1フレで高火力のスクリュー
それと波動やソニックも狩れてアパカやハイキックもつぶせて1フレ対空のダブラリな

最低でもこのくらいは元に戻さないとなーwww

880俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 05:53:00 ID:8x.WCZs.0
まぁ普通に弱いよね。リーチない足遅い食らい判定デカい出し得技ない無敵技ない。ここまでは仕方ないに
しても、実は火力も平均と比べて普通に低い。

一発は重くても所詮単発火力に過ぎない。しかもゲージがあろうが画面端だろうがセビキャンしようが
ダメージを伸ばすことが出来ないし、UCSCもコンボに組み込めない。スクもEXバニも攻めの継続性ないし、
唯一攻め継続出来るアトミックがこのゲームで最も使えない技に化けるという呪い効果付き。
ひたすら守って刺し返して時間いっぱい使ってジリジリ戦って、相手のミスにきっちりとUC入れる、ぐらいしか
勝つ方法は無いのに、他キャラに比べても異様な高難易度で、ダメージもUCとしては別に普通。
よくこんなどうしようもないゴミみたいな調整したもんだ

881俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 06:40:33 ID:1zZWvx7o0
ホーク:ブランカとかゴウキ:ゴウケン程は詰んでないよね

ザンギ:サガットって

882俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 06:48:13 ID:tBKEf/DsO
>>881

他キャラの組み合わせと比べてどうだとかはっきりは言えね
ザンギ:豪鬼やザンギ:セスよりかははるかにましだがな
ザンギ:サガットは

883俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 07:29:10 ID:Goxo1ZsE0
飛びはマリオが最高にくっだらねえ
10F持続と露骨すぎる見た目がふざけすぎ

884俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 07:59:56 ID:0IcXJDNY0
ルイージのほうが高く飛べるよ

885俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 16:43:57 ID:9y56u3ik0
>>879
投げ間合い全部1/3になれば何でもいいよ

886俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 17:04:34 ID:tBKEf/DsO
>>883

やられ判定拡大は攻撃の出る前からずっとで10フレどころじゃあないんだが
それも当然直すって事で良いんだな

887俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 18:22:34 ID:cVjfkJuU0
マリオキック無印の判定に戻す、それより微弱体かくらいなら持続短くしてもいい。これ以弱くしてどうすんねん

888俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 21:17:31 ID:LFstiI7g0
>>885
スクリューの間合い広いっつってもそこから何もないんだよね
弱バニで近づいて相手のJ移行Fにコアシ当てるのなんて、その辺の0Fコンより安定しないし
ホークの弱スクがうらやましいわ
セス、アベル、まことあたりの前ステコマ投げとかもね

889俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 21:47:00 ID:8x.WCZs.0
>>888
ジャンプとバクステ両方狩れて、しゃがんでる相手にも普通に当たる。こんな技いくらでもあるし、
中にはガードされてローリスクなんて奴もいる。

なのにザンギはそういう技が何一つ無い。ジャンプ狩り、バクステ狩り、別々の行動が必要で
どちらもハイリスク。エミリオだって大半のキャラに当たらないもんな

890俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 22:14:57 ID:MZSso8tw0
お前らの嫌いなダブラリに何も言及なかったなw
このキャラは下位だから当然だけどな

891俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 22:45:07 ID:0IcXJDNY0
とにかくセビステに弱いからな

892俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 00:10:15 ID:7ljM39FI0
投げキャラ最弱は間違いない

893俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 00:35:31 ID:wmvxO5pQ0
>>890
簡単に対空できる=初心者でも扱えるっていうメリットを開発が放棄するとは思えない
なるべく初心者でも出来るゲームにしようっていうスタンスだし

894俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 01:27:11 ID:kF.XskFI0
ザンギ使いとかワンボタン押して対空できてるつもりになってグルグルスティック回してるだけなのに地上戦やってると思い込んでるやつばっかりだからな

895経営方針:2013/05/12(日) 01:34:03 ID:/QaPd1oc0
経営方針
納期も厳守
http://www.bagv5.com
http://www.gagaleo.com

896俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 01:37:22 ID:4T6LBvLAO
ガチャ昇竜勢しかり。
しかも対空では出せず飛びガードしてからの暴れ

897俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 11:05:23 ID:B5csMgjsO
メインザンギ使ってて最近リュウ触ってて思うのが
いぶきやキャミィに比べたら起き責めは全然弱いと思う
スクリューすかればウルコンまでいけるし
対になるダウンの択が大足くらいとループ性も低いしガードしたら余裕でさしかえせる
コパからのバニも当てたらプラス1Fとそんなにこわくない
いぶきらはヒット確認で気絶値高いループのセットプレイしてくるし
ぶっぱ突進系を考えたら首折り アロー バニ
バニが一番大したことないし逃げやすいと思う
ちなみにバニをセビキャンしてもかなり不利フレーム背負ってキャラによっちゃウルコンかくる


なんか結局なにが言いたいかわからんが
一概に弱くしないで欲しいわ

898俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 12:52:36 ID:OYI7mb.60
近距離立ち弱キックがスカってしまう事について、多くのご意見を頂いています。
ここで書かれている意見以外では「しゃがみ弱キックの有利Fを増やして欲しい」「バニシングフラットの不利Fを減らして欲しい」という声が多いです。
過去作品からのコアなファンが多いキャラクターですので、
ザンギエフ使いの皆さんに納得してもらえるように調整していきます。


ノーマルバニは直接当てにいける打撃技になるんかな

899俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 13:31:27 ID:.xvfGrFs0
そうなったら補填弱化もありそうだな。
移動距離半減とか。
もうコンドルスパイアでいいかもな。

900俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 13:34:43 ID:jeWgpgyo0
ダブルラリアット完全無視でワロタwww
ワロタ………

901俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 15:28:59 ID:IPSn9EcY0
ダブラリまじいい加減にしろ
コメントにかこうぜ

902俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 15:57:53 ID:T7QWPvx20
中国人みたい

903俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 16:18:47 ID:OYI7mb.60
ダブラリはzeroを参考にしたのかも
上半身無敵スタートで4F発生でオリコン発動できないZガイならいじめられるし
それでも空中ガード可受け身多段ヒットだから一概に同じ条件とは言えんけど

904俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 21:45:23 ID:aEJ1Krj.0
ゼロ3のダブラリは空中ガード前提で作られてるからなぁ

905俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 12:29:42 ID:I8ZeokRQ0
ZEROは対空に使えるけどシステムで対処できるから高リスクなんだな
4の開発はその辺理解できなかったのか、わかっててスイッチ削除、無敵付けたのか。

906俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 13:47:40 ID:D5bD5wZUO
はいはい頭悪いアンチ達
スイッチどうとかゼロ3どうとか、たいして知りもしない事を取り上げてさ
いつまでも嘘つき続けなくていいから
いい加減もういいんじゃないの

下手にスイッチさわるとアトミックやファイナルを食らうのはなんで隠す?
「スイッチ」ってのはあれはむしろ自爆スイッチの意味もある

いきなりゼロ3の話してゼロ2の空中ガードできないダブラリも無かったことにしてるし

907俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 13:50:38 ID:WjM0O3HU0
本当にアンチって都合のいい事実だけしか見てないな

908俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 14:21:05 ID:1MdKklwE0
zeroなら喰らいスクなんてまず確らないけどな。しかもいきなりzero2の話しだすし。
結局都合の良いとこしかみない4ザンギ使い

909俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 14:32:21 ID:I8ZeokRQ0
つーか、昔のザンギがいいならそっち使えばいいなもう。
4はもう別キャラとして割り切っとけばいい

910俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 15:37:26 ID:D5bD5wZUO
>908
いきなりZERO2のって
ZEROのダブラリはシステムで対処できる、空中ガード前提で作られた、なんて嘘が前に出てるじゃないか
スイッチにしてもどれだけ話題にされてきてるんだよ

なんだ?ほんとに読めない馬鹿なのか?
馬鹿なうえに他人の意見、別々の話を無理やりこじつけてるから書いてる事ムチャクチャだぞ

911俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 16:00:44 ID:tso6bfHA0
最新ver前提の話しなのに古いの持ち出すから話がややこしくなるんだろうが

912俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 18:32:24 ID:Ez60Xbuc0
>>911
ゼロ2とかベータ版みたいなもんだろ

カプエス1とかスト3セカンドの話するのと一緒で無意味。
ゼロっつったら最も長く対戦が盛んだったゼロ3でいいんじゃねーの。ゼロ2もスト3セカンドも面白かったけどさ。

913俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 18:55:17 ID:UzksBFbo0
意味を問いだしたらAE2012以外無意味だけどな。

914俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/13(月) 18:58:09 ID:Ez60Xbuc0
アンカー間違えたが謝らない

915俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 15:30:43 ID:SdGNk2U60
セビの判定は強くしてくれよ
セビからの前スレバクステが腐ってるのは我慢できる
しかしセビそのものが腐ってて空振りしやすいのは謎なんだが

916俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 20:12:48 ID:Zh3/IVng0
もっとザンギの事わかってやれよ

917俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 21:41:32 ID:4XpccVLw0
いや、今のザンギがセビ空振るのはただ酷いだけだぞ
前までならしょうがないと思えたけどさ

918俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 23:05:06 ID:wfb3ZQb.0
今日アケでザンギ入ってきたけど1R目から捨ててやったわ
ザンギって対戦する価値ある?今のところ価値無いと思ってるんだが

919俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 21:13:14 ID:3z2abMWMO
1R目から捨ててやったわ(キリッ


やっべまじかっけぇwww

920俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 11:47:58 ID:IkChi8Dw0
ダブラリが逆昇竜コマンドになれば許す

921俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 13:13:14 ID:9mIGWVfY0
職人キャラにしてあげて

922俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 19:23:06 ID:zGeztbas0
ザンギ使ってるやつは今でも職人キャラだと思って使ってるやつが多そうなのがな

923俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 19:28:44 ID:GlmiIRLw0
ザンギで勝って 俺つえー 言ってるのかな。

924俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 19:39:20 ID:ChKtgs0cO
ヤンとかダド辺り使ってない限り
ザンギに勝てない=低PP確定って感じなんだが

要は地上戦が出来ないから勝てないんだろ?

925俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 19:42:59 ID:UzErmAFc0
ザンギ使いがいっちょまえに地上戦とか言ってるのが笑える

926俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 20:47:05 ID:RSuRQov60
糞つまらないからサガ使って粘着して帰宅させればいい。どうせザンギかホークしか出さないよ

927俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 20:59:57 ID:V/SIuEd20
ザンギはチョップしてれば地上戦してると思ってるからな
本当の地上戦ってやつを教えてやりたいわ

928ザンギF:2013/05/31(金) 21:47:35 ID:Vi.LGS9EO
教えてください

929俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 22:28:03 ID:5kXlxFY.0
ダブラリを昇竜コマンドにしたらいいじゃん
何も問題ない

930俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 23:46:57 ID:Cy9q2icE0
昇竜コマンドになっても全然いいけどあの攻撃判定食らい判定の見直しと弱中強EXでちゃんと変化させて欲しいね
強化になるんじゃないか

931俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 23:55:02 ID:QrCy24Hs0
昇竜コマンドでもいいが、純粋に今の性能より強化しろよ。
3ボタン廃止でEXで完全無敵とかシベリアで追撃可能とかな

932俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 00:07:24 ID:MFs.KtTo0
ダブラリを昇竜コマンドにしてバニを3ボタン(EXはキックボタン)にしたら弾持ちに対して強化、弾無しに対して弱体化になるよ!

933俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 02:33:57 ID:S5MCPjN.0
本当の地上戦ってやつを教えてやりたいわ(キリッ

by PP2000

934俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 05:57:07 ID:9lKXiJugO
ザンギに勝てないやつが地上戦出来てるわけねーだろ

さらにいえば地上戦も出来ないバッタザンギや
バニブンブンザンギにも勝てない奴はさらに雑魚

ダブラリを昇竜コマンドにしろとか笑わせるなよ
そんなことに文句言ってる奴は
ダブラリが昇竜コマンドになったとしてもザンギに勝てねえよ

935俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 06:38:53 ID:lhG4vdAo0
文句を言ってる=勝てないからという短絡的な思考回路がザンギっぽい

936ザンギF:2013/06/01(土) 08:28:15 ID:ZQoP8i3AO
で、いつホンモノの地上戦とやらを教えてくれるのだ?

937俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 10:16:05 ID:4g8zA6Yo0
ザンギ使い発狂しすぎだろ
お前らのが地上戦じゃないのは誰の目から見ても明らかだろうが

938俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 11:05:01 ID:hW5JpiYg0
理不尽な吸い込みスクリューとあたり判定のマリオキック相手にこっちが逆に地上戦できんな

939俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 11:20:55 ID:xUeV45vk0


940俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 11:23:41 ID:nDf/Crwk0
相手がJ攻撃して来ないのがほぼ前提で上を意識しないで良いのに地上戦が出来ないザンギって…

強攻撃(ボディプレス)で簡単にめくりに行けるのを調整

頭突きの気絶値下げれば良いよ。

別にザンギに不満がないけどなww

普通では無い所を直して貰えばね

ラリアットの足元無敵を減少してね

941俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 13:47:22 ID:bjgZLg0U0
ザンギが打撃ガードされた時の不利増加で、投げと打撃の二択読んでガードしてんのに何事もなかったようにスクリューで吸えるのは納得できねーわ

942俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 13:59:32 ID:AVy3rX2c0
早出しマリオキック死ね

943俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 15:27:58 ID:LCuVn1DoO
運ゲーやな
ザンギと対戦した時点で運悪い

944俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 15:56:27 ID:hp8oB8B60
>>934
今が一人だけゴマメ扱い
ワンボタン対空なんだがw
逆昇竜コマンドにってのはただみんなと同じにするだけだろ
あいかわらず甘えがひどいなあザンギ使いわ
ホークもスパイアは逆昇竜コマンドなのにな

945俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 16:52:24 ID:9lKXiJugO
>>944
そもそも俺はザンギ使いじゃない
ただザンギも使うってだけ

何にも分からずにザンギの対空がワンボタンだからーとか
スクリューや飛びで地上戦がー
とか言ってる初心者が
ザンギのコンセプトをあーだこーだ語ってるのに腹が立っただけ

別に昇竜だろうがワンボタンだろうが大差なんてねーよ

946俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 17:00:36 ID:yd/p.qPo0
大差ないならなおさら昇竜にしちゃっていいんじゃないですかね・・・?
ザンギは甘え呼ばわりされないしwin-winじゃないですか

947俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 19:14:58 ID:9lKXiJugO
どっちにしろ昇竜も咄嗟に出せないレベルのやつが
ダブラリがワンボタンだからセコいってのは
単に甘えだって言ってんだよ

ちゃんとやり込んでからキャラバランスに口出せ

ダブラリで落とされるんなら飛ぶな
地上から追い払う方法を勉強しろ

948俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 19:16:36 ID:6s1/IBGY0
たまに、俺のにわか、サガットで、処理出来ないザンギがいるから困る

949俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 19:41:49 ID:c3eBYjm20
発生4fであれだけの無敵があれば強いと思うけどね
詐欺飛びやるわけにはいかないし

950俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 20:32:23 ID:bjgZLg0U0
飛び道具無いキャラはザンギへの攻め手が無さすぎんだよ、だからずっとザンギに対応しつづけて完封するしかない。
勝てないわけじゃなくて疲れるだけで爽快感もなんもないのが問題なんだよ、せめてダブラリ弱くしてザンギ側の被起き攻め時ぐらいはこっちの択に付き合えや

951俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 20:54:23 ID:c3eBYjm20
ダブラリ読み勝ってガードしてもリターンが低いよね
他の昇竜だと着地硬直にフルコンなんだけども
ヤンアドンガイいぶきみないな直接触りに行くキャラは今作でも苦労してる
調整難しいキャラだと思う

952ザンギエフ:2013/06/01(土) 20:58:39 ID:USB4D.pE0
ここで俺に対する不満を書いてる奴らには感謝している。
お前らみたいな雑魚がいるおかげでPPを稼げてるわけだからなw

953俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 21:12:41 ID:HX3BKSzI0
このあいだpsで〜VEGA っていう名前のサブアカつくったんだ。
普段から待ち受け専門なんだけどザンギの比率が高すぎて。
くそつまらんから100戦もせずにアカウント削除したわ。
一応pp4000は越えたよ。ちなみにキャラはサガットでしたー
ごめんなさい無駄にPP を奪ってしまって。

954俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 21:50:48 ID:kbXgST2k0
弾あるキャラもサガジュリガイル以外ザンギ側にゲージありゃ
かなり神経すりへらしてるがな殺意とか剛拳とか。
簡易コマンドなくなって一番困るのは昇竜持ちじゃなくてザンギ使いと思うよ。

955俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 22:35:49 ID:bjgZLg0U0
前に飛んじゃダメ、近距離じゃ垂直もダメ、牽制技も先端を弱スクリューで吸われる事がある中でザンギの飛びを落とすだけのゲームになっちゃうよね。

956俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 23:23:50 ID:KR3ewCuQ0
スクリューを垂直された時の保険用意してる時点で4ザンギなんてお察しだろ

957俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 23:27:29 ID:ZQoP8i3AO
>>955
参考までに聞くが、相手が飛んでこないザンギの時はどう戦ってるの?

958俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 00:18:00 ID:BzNEe0VI0
ザンギが歩いてる時は回してないから長い牽制が刺さる、何とか体力リードして無理に攻めない。EXハニシングとの事故と移動してくる大Kに下段すかされるのに気をつけてればザンギはザンギでやること無くてどっかで飛び通すしか無くなるでしょ、逆にザンギに体力リードされた上で下がられたら絶望。バクチ通す意外でまくれる気がしない当方バルログ。

959俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 00:48:36 ID:MBK1/LwQ0
シリーズ最低のザンギ

960俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 01:05:33 ID:x1LaiqEI0
ザンギ強化案っぽくてアレだがUC2は発動=演出ではなく
確定時or地上に付いた時(完全失敗時)に演出にして欲しい
例えば相手の3F昇竜を完全に読んでいたとする
でも演出の関係で相手がボタン押して2F内にこっちが発動しないと確定しない
1Fでも早かったり遅かったら昇竜食らったりフルコン貰ってしまう
まぁ、これは当身系ウルコンにも言えることだけどね

961俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 01:59:34 ID:oQkYrv2c0
タイミング読めてないだけじゃねーの。
当て身も、ジベブリも強制じゃんけんしか脳のない技は
弱体化こそすれ、強化していいことなんてあるはずないよ。

962俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 02:37:49 ID:p7wBsLMQ0
ヤジ式とエミリオとヒットストップの区別はみんなついてる?

963俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 02:38:49 ID:p7wBsLMQ0
スレ間違えた。ごめーん

964sage:2013/06/02(日) 04:01:23 ID:alqgWkSw0
ヘッドバットがしゃがみに当たったり
遠距離大Kが下段に対して異様に判定薄かったり
遠距離大Pがガードさせて不利3Fしかなかったり
密着からザンギがバックステップしてもまだ弱スクリューの間合いだったり
細かい所が逐一理不尽なんだよなー
苦手キャラにはとことん弱いのかもしれんが地上戦つきあわなきゃならんキャラからしたら
アイコならザンギ有利のジャンケンしようぜ!タイミングは俺が言うから遅れたら俺の勝ちな!
ってカンジになってしまう。
投げ間合いそのままで打撃無敵あってもいいから弱スクリューの発生を4F、中3F、強2Fと差別化して
スクリューにリスク増やしてくんないかなー

965俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 04:27:33 ID:N8nKdTWY0
ザンギに限る話じゃ無いがこっちが勝つ為にリはスクを排除して消極的な戦い方にならざるを得ないんだよな

どうしても寒い戦い方になってしかも最終的には割とこっちが勝つからいつも申し訳ない気持ちになる…

実力つけてガン攻めスタイルで倒したいといつも対戦後に思う

966俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 10:18:08 ID:D.s1OWlY0
オレはジュリもダルもサガもブランカも使えるからザンギ戦楽しい

967俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 12:44:18 ID:nqqkupc20
この前 エンバトしてたらザンギ使い出した奴がいてその後人がいなくなっちまったぁ。

968俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 14:19:59 ID:oIJoeFh.0
確実に倒すならリスク排除する立ち回りでいいじゃん。
わざわざガン攻めしてやるとか舐めプレイだろ

969俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 15:43:55 ID:fa5NC2PE0
微塵も使いたくならんなこいつ。名前だけは立派にザンギなのに

970俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 16:17:29 ID:O/PCyoEAO
弾もちキャラはザンギ戦面白いだろ
弾持ってなくて地上戦の相性悪かったら苦痛しかない。ガイ使ってる時はガチなため息しかでねーわ
キャラ相性だからザンギ戦嫌いな奴は諦めろ。グルザンに文句言ってるなら練習しろよマジで

971俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 16:55:22 ID:Z1AygNFs0
なんでアプデ控えてる今諦めなきゃならんのよ、いつザンギのクソな所を検証するのよ?
今で(略

972俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 17:38:08 ID:iBwIKwcA0
他の不利キャラとの対戦は苦痛じゃないけどこいつは糞すぎる
消えてくれマジで

973俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 18:30:59 ID:O/PCyoEAO
確かに極端な相性あるぐらいなら消したほうが平和だわ

974俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 19:12:01 ID:x1LaiqEI0
>>961
猶予2Fの相手依存のタイミングってどう読むのよ
それに皆が必ず引き付けて落とすとも限らないんだよ?
地上技で拒否られるなら読み負けと諦めも付く
春麗のEXスピバとかならかなり猶予あるから行けるけどさ
ってか、「シ」ベリアンブリザードな 使った事ある?

975俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 19:22:35 ID:.ma/4sxs0
>>945
>「別に昇竜だろうがワンボタンだろうが大差なんてねーよ」

そんなはずねーだろ
ワンボタンと昇竜コマンドが変わらないとか
どういう意味で言ってるんだ??
人間が昇竜コマンドの入力にかかるフレームが短縮されて大差ないと言えるのか?
どういう意味か答えてもらおうか

976俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 05:53:06 ID:KLUXMaaI0
弱スクの間合いが長い、又はバニダウン。どちらかというと、弱スクの間合いが長い方がまだマシだと思うよ。現状、両方なくなりますは、まず、考えられない。毎回、詐欺含めた、裏表わからない飛び通されるのは悲惨過ぎると思うよ。

977俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 08:07:06 ID:vZuDGeF2O
>>970

ガイってさ立中Kと屈中P対空でザンギどうにかならないの?

あんまりガイよく知らないけどさ

978俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 08:10:28 ID:uxyW79rg0
>>975
フェイロンが逆昇竜コマンドで助けられてるのに、ワンボタンと昇竜で大差ない訳が無いよな

979俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 08:54:48 ID:jIqowf4Y0
ガードしながら対空出せるってのは強み
コデやいぶきのレバー入れワンボタン対空も昇竜と比べると反応しやすい

980俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 10:31:39 ID:VEZHBvKs0
レバー入れすら必要ないもんな
なんで対空技にするかね

981俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 11:21:13 ID:XcN8oFo60
>>977
ザンギがガイに飛ぶ理由ってなに?

982俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 11:45:37 ID:WLBj68w60
打撃、投げ、ガードは基本三竦みなのが格ゲーの基本だと思うんだが、このゲームはコマ投げが打撃と投げとガードの全てに勝ってしまうのが頭おかしい。

983俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 13:28:11 ID:R9BbOAbI0
ダブラリは糞

984俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 14:03:35 ID:jIqowf4Y0
ダブラリは対空なんだから1回転以降は打撃無敵とヒットボックスはなしでいいと思うんだ
滞空はガードされたら着地硬直にフルコンなんだしさ
その代わりセビキャンは可でおk

985俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 14:22:28 ID:w5TibpiU0
>>982
いや、そうでもないぞ?
ハカンを使えば分かるがこっちがコマ投げしているのに
相手の通常投げに負けるなんて場面がザラにある
要は2Fが強いだけで3Fになった途端にハカンレベルにまで落ちるw

986俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 14:40:27 ID:jW2qjlwI0
「ぶぉくのとびがおとされるのはダブラリのコマンドがカンタンだからなんだ!」
ちがうよ?
きみの飛びがぬるいんだよ?

987俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 14:46:56 ID:XcN8oFo60
違うね。ダブラリが簡単だからだ。

988俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 14:50:05 ID:W8jueerM0
飛びが通ると思って飛び込んでるんだから落とされるのは自分のせいなんだよ

989俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 14:55:48 ID:Fd14mgsM0
みんなもっと練習しようぜbyザンギ

990俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 14:58:29 ID:mYEMpCbQO
>>982
それ3D格ゲーの基本の間違いやろ

991俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 15:18:00 ID:VEZHBvKs0
>>985
打撃にすら負けまくりw
ザンギの余裕のノーマルスクリューぐるぐるに対してこっちはEXでぐるぐるしないと駄目とか

992俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 16:24:34 ID:MvRTu2IQ0
そもそも地対空とかいらんだろ、こいつに。飛び込んできてくれたらチャンスってぐらいの心構えで使ってもらえるキャラにしろよ。飛びやめくりは素直にガードで逆択のみみたいなキャラでよ
頭突きというアホみたいな武器があるだけで十分。ダブラリは地上で牽制技をワンチャン潰して起き攻めいける、みたいな博打技で良いよ

993俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 16:56:50 ID:jjRY3PZ20
ダブラリが簡単だからザンギには飛べねーんだよ
発生4Fで上半身打撃無敵が5Fまであるワンボタンてのが普通だと思ってるのか?
通常技での対空よりダメージも高い

めくりに対しても機能する
ザンギが強いとは言わないがダブラリがお手軽対空なのは確かだわ

ザンギ使いきちーわ

994俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 17:00:49 ID:mSNJbzP.O
弾持ってないお前らには同情しますわ

995俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 17:01:39 ID:NN0wP/dM0
オレはジュリ使いだけど、ザンギ使いの人はストレス溜まると思う。
相性いいキャラも多いけど、悪いキャラも相当いるでしょ。
みんなブーブー言ってるけど諦めないで頑張ってよ。
オレはジュリ使い続けるから。

996俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 17:13:48 ID:ZhuylvsgO
>>993

うわぁ…
自分の間違いに気付いてもいないって…
こういう人がいるからアンチ全部が無知だ低レベルだって言われちゃうんだよ
勘弁してくれよ

997俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 17:37:43 ID:.2nz4.5.0
【Ver2013】ザンギエフのキャラコンセプトを見直すスレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1370248605/

998俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 17:37:46 ID:I82J08lcO
ダブラリがみんなうらやましいんだな
うけるー

999俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 17:53:33 ID:e3lTgH7A0
1000

1000俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 18:01:58 ID:VjgYRMj.0
弱スク間合いがスト4に戻ればそれでいいわ。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■