■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【AE】サガット part9- 1 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 21:31:20 ID:1SGRQ3yE0
- 無敵の虎とも称えられたムエタイ界の帝王。
その蹴りに比肩する威力を持つ技は存在しないとまで言われた男。
かつてリュウに喫した一度の敗北を胸に刻み、新たな強さを得るべく修行を続ける。
胸の傷はリュウに受けた昇龍拳によるもの。
またダンの父である、火引 強(ひびき ごう)と戦ったことがあり、その際に強は命を、サガットは片目を失っている。
ウルコン1:タイガーディストラクション
ウルコン2:タイガーキャノン
既出攻略情報はこちら。
サガット スパ4WIKI(※家庭用)
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/1643.html
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/36.html
前スレ 【AE】 サガット Part8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1348305083/l50
- 2 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 16:54:34 ID:o.F8bbLgO
- >>1乙
これは乙じゃなくてタイガーショット云々
- 3 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 17:08:20 ID:DpQdZvi.0
- >>1
タイガー乙トラクション!
- 4 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 21:26:40 ID:0z.ga25kO
- ザンギ戦が苦手です。
過去スレにあったように、上を意識しながら砲台やってますが、なかなか勝てません。
待ちプレイする糞ザンギが多いんで、接近戦に持って行ってもアパカが通らないと投げられる…
ザンギ戦の勝率5割くらいなんだけど、研究進んだ今でもサガット有利なの?
- 5 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 21:46:57 ID:T/DR4IPw0
- ガン有利。
ザンギに待たれて一体何を困ると・・・・
弾打ちまくって飛んだら対空して近づかれたら遠大Kブンブンして
ロングキックやEXバニガードしたら反撃しっかりしてりゃ勝てる。
できたらタブラリに移動ニーも。
それで勝てないなら実力差がかなりある。
- 6 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 02:26:34 ID:14RXK2R20
- 俺もザンギ戦苦手だわ
練習したいんだけどザンギ相手に連戦するのは気が引けて、
なかなか経験が積めないからずっと苦手意識がある
知り合いにザンギ使いがいれば良いんだけどなあ
- 7 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 03:18:31 ID:1ppQVp9A0
- >>6
キャラ差込みで実力互角以上の相手なら気兼ねしなくてもいいんじゃないの?
- 8 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 03:39:29 ID:Hd7pc92E0
- おれはザンギ戦やりたいときは相手がレディ押してくれるのを待つかなw
ちょっと待ってレディが光らなかったら自主的に退室する。
- 9 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 07:32:34 ID:t1JQylZEO
- 基本は、うえにある戦法でよいが、BP30000越えてるザンギなら簡単にいかへんで!
- 10 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 08:27:48 ID:G7.wV.LQ0
- 意識の差だろうな。ザンギに乱入するのは気が引ける。スト4では7:3、スパでも6:4、めちゃ有利言われてて入るのにも気が引ける。
逆にザンギ側は不利なゆえに対策も煮詰めてるし失うものないからどんどん乱入してくる。スト4からの対策を進歩させてるからなぁ。
- 11 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 09:59:51 ID:v3AdLUJY0
- そいやアケに「サガザンギ?別にたいしたことないよ、いってもザンギ微不利ぐらいじゃない?個人的には五分から微有利あるけど」
って言ってたザンギマスターいたな。人によっては結構そんなもんなのかもしれん。
- 12 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 10:15:50 ID:G7.wV.LQ0
- スト4の時かなんかにサガ対策煮詰めたザンギギルドみたいのあったような・・・
- 13 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 10:41:16 ID:/hjDT5A20
- 大K振るのはNG(ザンギ側は遠大Kを狩るのを狙ってる)
ゲージは距離を調整するために徐々に端に追いつめられるから、そこを切り返すEXニーに使う
↑追いつめられる状況が分からない人はうまいザンギとやってない証拠
- 14 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 11:43:10 ID:HDZ57kzs0
- >>13
有効だからこそザンギ側も警戒するわけで安易にそればっか振っちゃダメにしてもNGってことはまずないでしょう?
よっぽど差がないとサガットが画面押される展開になるのはそりゃそう
ザンギは下がっていいことないんだから
強いザンギがEXニー確定する状況そう何度もくれるとは思えないけど…
- 15 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 13:15:47 ID:43aGBDOYO
- >>13
NGはねーよw
- 16 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 13:40:34 ID:t1JQylZEO
- >>13
振りまくるのはよいけど、俺の場合、振りすぎてたまにフェイクになり、そこを突かれてやられんねん。フェイク防止ないんか?
- 17 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 13:53:50 ID:PKdQW7As0
- タタンッと押さなきゃええんでないかい
- 18 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 16:03:42 ID:.dHm2hJ.0
- ずらし押しが癖になっちゃってて俺もフェイクによく化ける
大Kはしゃがコパ仕込みで狩られるよね。だからと言って大Kはかなりザンギきついと思うからやっぱり振るべきだと思う。
見てから狩ってくるようなら控える。結局読み合いだよねそこら辺は。
- 19 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 16:11:54 ID:sT5o5yt6O
- ザンギ使いがサガット有利とか強気過ぎだろ(笑)
ザンギのランクマ勝率見たけど85%。完全なお客様で美味しいです(笑)
サブヤン使っててザンギと対戦した時は絶望しかなかったわ。
ゲーセンのザンギ使いはサガットに入らないリアル立ち回りしてるよ。
- 20 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 16:29:08 ID:09bS0bdQ0
- ザンギは自分も苦手意識ある。
有利なのは感じるけど、やっぱ対戦経験が少なくてよくわからない内にやられてる。
確定技ブンブンしてくれたり飛んでくれたりするなら弾と対空で乙ですが。
ショートジャンプと弱スクリューの間合い認識と使いどころが上手いザンギは負けるケースがある。
実は弱スクリューの間合い外での打撃戦が重要な気もしてる。
遠距離の弾はそこまで効果があるとは思えない。
強いザンギ程、徹底して弾を気にしないでズカズカ拠ってきますし。
- 21 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 17:18:45 ID:Hd7pc92E0
- いくら有利でも負けることはそりゃあるよね。
しかも向こうは辛いぶんこっちより対策しっかりしてる人多いし。
以外とエンバトでザンギ側から連戦の意思を示してくる人多いから
そういう人にあったら遠慮なく対戦させてもらったらどうだろうか。
うまいザンギ使いの人はけっこうモチベ高いのかやってくれる人が多い気がする。
勿論やりたくなさそうに感じたらこっちから出ていくけどw
自分より格上のザンギとやったら最初五分からちょい負けてたけど
連戦していくうちにわかってきて勝てるようになったな。
- 22 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 20:02:16 ID:HndGm.hYO
- グラマスザンギとやると大Kなんて頻繁に振れないよ
あとEXニーは生で打つわけないだろ
ボンちゃんとか強いサガットの動画見てこい
- 23 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 22:59:30 ID:Sc1iK4sw0
- ザンギは基本サガットと対戦拒否するから
スパ4あたりから新しく入ったサガットは対戦経験詰めないよね
サブで使ってて思ったわ
- 24 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 23:25:22 ID:9GDKiq2M0
- グラマスザンギくらい勝てないとサガつかってる意味ないやんw
まぁ某青パンザンギには普通に負けるマスターサガだが
- 25 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/23(土) 00:35:40 ID:cfHc6wPUO
- ナントカさんですね、わかります。
- 26 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/23(土) 01:16:31 ID:XJEp6Q4s0
- 呼ばれてきました
大概のザンギ使いはサガ・セスは見た瞬間捨てるから
リュウがイージーモードっていえるくらいこの二人はキツイ
近づいちゃえば一瞬だから勝てなくはないけど、カッチリしてる一定以上のサガなら処理物件なのがロシアン
だから処理でもせめてPAしないでね
- 27 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/23(土) 16:35:21 ID:QVvvI9NQ0
- ザンギ使いってサガとかにはガン逃げしといて
サガザンと同じくらいのキャラ相性であろうダッドリーとかガイとかには平気で乱入するクズが多い
- 28 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/23(土) 16:50:41 ID:NYbPq0w60
- ザンギ見てガン逃げするダッドリーとかガイも結構いるよ
- 29 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/23(土) 17:54:55 ID:zMZg69bw0
- 自分もザンギ苦手なんだけど、エンドレスでザンギ使いが入ってきて負けた後に
練習したいと思ってレディ押すと殆どの場合に即抜けられて悲しい
いや、しょうがないとはわかっているんですけどね
- 30 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/23(土) 21:41:24 ID:dT1WVGNQ0
- サガット戦は、がっつりやりたいです。箱ですけど、エンバトで募集します。
- 31 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 01:57:42 ID:9/cmCdlU0
- ザンギ使いってまともな奴すくないんだよね
有利キャラ相手だとPスキルいらないで勝てるから勘違いしやすいし
- 32 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 02:01:30 ID:JBrTkqp.0
- まともなのがマッチョの筋肉ダルマなんて使うわけないじゃん
- 33 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 02:58:15 ID:BycrUxuY0
- サガット使ってザンギ使いの悪口はやめようぜ。お客様だから。
基本大Kふる、相手間合い管理で下がる人にはタマ打つ、この時にバニ抜け狙ってくるのミエミエなら上タマ混ぜると1ヒットしかくらわない。
ひたすら前歩きのザンギにはデヨまぜると効果的。
後はこっちがアッパカで対空出来ダウンできたら、持続あての2Kショットでライン上げも有効。重なっていたらスクリューしても吸われないから。
敗けてる人って対空出ないか、弾がワンパターン、大Kに頼り他はおろそかで敗けてると思う。
カントナさんクラスは知らないが、ウォーリア位までなら何とでもなるよ。
- 34 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 05:12:55 ID:RpsU3soQ0
- ザンギ使いはすぐ逃げるからぜんぜんお客様って感じしないんだなあ
都内でサガ相手にガチってくれるようなザンギってマジでグラマス以下くらいだと皆無に近い
- 35 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 06:48:41 ID:T1k9H9CMO
- リアルの立ち回りに文句ばっかり言ってもなんにもならねーってのに
ザンギからは逃げといてサガにべったり粘着するダドとかにも文句言うよな
ザンギを無理やり追い回す必要ないし
来るものなら拒まずしっかり戦えよと思うわ
- 36 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 08:36:30 ID:JBrTkqp.0
- 要塞モードで追っ払ってるのに近づいてくるわけないしなw
処理相手なんだし、やる時に確実に処理するだけだな
- 37 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 09:03:39 ID:PdWGs7vY0
- 裏周りウルコンはどうなったの?やっぱり初見ネタで終わり?
- 38 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 09:59:13 ID:evEp87Mk0
- そうそう使える状況にならないから
所詮は初見ネタ
- 39 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 13:30:02 ID:UhVIXr0A0
- >>35
ダド使いでそういうセコい奴はあんまいない
だいたいクズはザンギだなー
- 40 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 17:12:28 ID:jGdMGgqE0
- 何使いであっても他キャラ使いを叩くやつはどいつもクズ。
ザンギでもダドでもサガットでもな。
みっともねえよ
- 41 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 17:20:15 ID:ErUX6DCM0
- >>40
本当だよな
どのキャラでも持ってるもの、持ってないものはあるんだから
そこを批判するより自分がなにを持ってるかを理解して何が出来るかを考える方が賢明
- 42 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 18:09:02 ID:yoJST3Wg0
- >>31
サガット使いでも しざーはんずっていう屑がいるよね
あとはランキング1位のもいるし
サガット使いのがカス多い、
- 43 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 19:03:31 ID:57WTehnoO
- サガット使いがカスなんじゃない
カスがたまたまサガット使ってただけ
- 44 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 22:54:56 ID:EI3.Nlmw0
- ザンギ戦はロングキックとダブラリへの反撃が重要になってくる
この2つの行動のリターンがものすごいから
ザンギは必ず使ってくる
むしろ飛ぶくらいならロングキックするってザンギは多い
サガットの大Kに相性抜群にいいからね
そこでちゃんと反撃出来ないとサガット不利まである組合せ
- 45 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 00:26:41 ID:FyxWvRZE0
- >>42
しざーはんずは家庭用でPAしてくるgmks野郎ってフレが言ってた
- 46 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 01:32:52 ID:X3/deaK20
- >>44
まあロングキックはUC確定するほどの不利あるし
さすがにそんなには降ってこんけどなうまいザンギは。
- 47 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 09:59:17 ID:ft.VdDpc0
- >>46
確反とらなきゃ(知らなきゃ)あるいは安けりゃガンガン振ってくるはずだよリターン勝ちできるから
強ければ強いほど露骨にやるはず。
そういういみで>>44は間違ってない。むしろうまいザンギは振ってこないは大きな間違い、バレてても安くすむ序盤に絶対に一回は試すはず。
- 48 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 09:59:57 ID:ft.VdDpc0
- >>46
確反とらなきゃ(知らなきゃ)あるいは安けりゃガンガン振ってくるはずだよリターン勝ちできるから
強ければ強いほど露骨にやるはず。
そういういみで>>44は間違ってない。むしろうまいザンギは振ってこないは大きな間違い、バレてても安くすむ序盤に絶対に一回は試すはず。
- 49 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 10:01:14 ID:ft.VdDpc0
- やべ、2回書き込んじった。
ついでに似たようなところで、端を背負って、フェイロンに下弾うつ→確反烈火撃ってこないなら俺はガンガン下球打つ、そんな感じ
- 50 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 15:41:19 ID:X3/deaK20
- そりゃ確反とらなきゃ打ってくるだろ
そんなには振ってこないこないっつってるだけで振ってこないとは言ってねーよ
- 51 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 18:31:32 ID:Pa2KYpLE0
- コパ仕込みUC1ってどうやってやるんです?
教えて下さい
- 52 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 18:37:56 ID:ran..guA0
- それで合ってるとは思うけど、人依存の勝ち方に疑問が出る。
知らない事に漬け込むって個人的にあんまり良くないとは思う。
じゃあ知ってる人にはどうするの?っていう。対空もそうだけど、出る人にはどうするの?って。
相手にあまり左右されない立ち回りの構築って難しいと改めて思った。
PP2000だろうがPP5000だろうが、基本的に同じように動く難しさ。
- 53 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 19:32:21 ID:0POUmg6o0
- 相手が知らないからってだけで勝てる勝ち方してると本当の自力は付かない。
低レベル雑魚相手にすること想定するより、上手い相手想定して、自分である程度縛り入れてかないと
本当に強い相手とあたった時何もできなくなるよ
- 54 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 22:00:36 ID:RnRvZIwcO
- 豪鬼の起き攻めで、アパカで相打ち取れるとか、返せる起き攻め仕掛けてくる人いるじゃん。
そういうのに、本当は返せるけど、ちゃんと重ねられたらだめだから黙ってようってやるのは無駄なリスクじゃない?
自分を縛るのはいいことだけど、必要以上に相手を強くしちゃうよね。
それで負けるの嫌だから、俺はぬるいなら返すし、飛ぶし、相手の返せない戦術で倒すよ。
サガットに対してどぎつい起き攻め持ってるキャラいるしさ、お互い様じゃね?
ぬるい人で対策詰めるの限界あるから、俺は勝てる人には勝てる戦術当てちゃうな。
知識差で勝ってるってことだから、それはそれでいいんじゃない?
俺は強い人への対処は強い人とやったときに練るよ。
- 55 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 23:07:11 ID:FyxWvRZE0
- 結論
勝てばおk
- 56 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 23:18:02 ID:0POUmg6o0
- >>54
そういう対応側に立って甘えを狩るのは何も悪くないだろ
攻める側で、例えばサガットだとニー空振りアパカみたいなくだらない行動やってると一生勝てないよって言いたいだけ
- 57 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 23:37:42 ID:X3/deaK20
- 確かにそうだね。たまには使っていくのも大事かもだけど。
ガー不とかその典型だよなあ。知らなかったら無理!みたいな。
(知っててもどうしようもないのもあるけど)
- 58 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 10:32:06 ID:QG7NHs4g0
- >>52
格闘ゲームってさ、相手に合わせた行動をとるっていうのもおもしろい要素の一つだよ
サガットなんてそれが一番おもしろいんじゃん、相手が対応できないならやっていくし、対応するなら変えていくってのが格闘ゲームの根本でしょ
誰に対しても同じコトするならCPUと戦っててもたいして変わんないね
いぶきとか豪鬼つかわれは、目をつぶって大足やダウンとれる行動ばかりして、そっから誰がやっても同じセットプレイのループしかしない
あれおもしろそうに見える?それがつまらんからサガやってんじゃないの?
- 59 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 12:29:28 ID:/4w16M5IO
- グラップ出来ない人には投げしか狙わないし対空出ない人にはバッタしまくるよね普通
相手の知識不足につけこむのが悪なら
極論だけどガードの仕方を知らない人には攻撃しちゃいけないことになる
- 60 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 13:40:08 ID:QG7NHs4g0
- そうだよな?
逆にバッタしてくるやつに弾連打で打ったりしないし
ジリジリ地上から来る奴には弾多めにしたり、前ダから中P弾とかでライン稼いだりするよな
そういう駆け引きが格ゲーであって、誰に対してもおんなじ立ちまわりとかつまんないよねこのキャラで
- 61 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 17:04:23 ID:vy3IRrVA0
- そんな極論言うならニーめり込んでも反撃してこない相手だったら一生ニー固めするか?俺ならしない
相手の弱点を攻めるのは普通だと思うけど極端化した例をあげて「お前が言ってるのはこういうことだぞ!?」って言うのは違うと思う
あとウメハラは本に弱点を突くのは成長に繋がらないからやらないみたいなこと書いてたな
- 62 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 17:27:58 ID:.W2VQ/wk0
- 成長にならないっていうか相手の得意なところに付き合う方が勝ちには遠回りになるけど結果的に大きく成長するみたいなことは言ってた
そのあとで「まあそんなこと出来るの俺ぐらいだけどねw」って言ってたのがウメハラらしいというかなんというか
- 63 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 18:12:10 ID:U8Kcpy2c0
- ヒョーバルとかぐるぐるホークプレイしてて、将来トップクラスと戦えるようになるのかって話だよな
こいつらは上手くなることだけを目的にした場合、時間の無駄
キャラは違うけど、似たようなことをしてる奴はたくさんいる。そしてそいつらはほぼ成長しない
- 64 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 19:27:43 ID:4mDsS/.o0
- 好きにプレイすりゃいいじゃんw
ゲームなんだし
- 65 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 08:08:53 ID:sXdaoYEw0
- うまくなりたくないならいいんじゃね
今は上手くなるにはどうするかってこと話してるんだし
それを理解できないプレイヤーはモンキープレイしてればいい
- 66 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 08:38:25 ID:i..ZElrMO
- いやむしろトッププレイヤーは相手のミスや弱点突きまくる気がするけが…
普段から相手の癖によって戦い方を変えないとあの嗅覚は得られないと思うぞ
- 67 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 10:32:43 ID:cw3zfWh60
- >>42
誰だよそれw
必死なくそざんぎ使いはまずさがっとからにげんなw
- 68 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 11:14:52 ID:sXdaoYEw0
- >>66
それでもくだらないプレイはしないだろ
- 69 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 14:06:13 ID:yooHUC8A0
- ワンパで処理出来る人と戦うのと
知識があってキッチリ対応してくる人と戦うのと
俺は後者の人と戦う方が圧倒的に楽しいんだけど
ヌルい人との対戦は出来るだけ避けたい派
- 70 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 15:37:49 ID:.FV/D85s0
- >>66
ミスはいいのでは?
むしろミスに対して反撃等ミスしてたら・・・恥ずかしくなる。
グラップできない、ばったしまくり、これは弱点以前の問題だと思う。
ばったに関しては上手い使い方もあるから、そこまで否定的には言えないけども。
サガットにばったが機能したときの威力は実際やばいし。
- 71 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 20:28:04 ID:abcDdt1wO
- 俺はグラップできない相手に対しては、あえて投げを封印して戦う。やたら飛んでくる相手には、あえて待たず、こちらからガンガン攻める。
俺は相手の弱点を攻めたりはしない。
勿論、私生活でもそう。
相手の弱いとこをついて勝っても楽しくない。
相手のよさを最大限に引き出し、引き出した相手に勝つことで本当の喜びを味わえる。
ちがうか?なぁ、ちがうか?
これこそが、クオリティオブライフってやつじゃないかな
- 72 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 20:33:26 ID:rbcFaSME0
- 舐めプか接待に近いけど練習にならない程差があればそれでいいんじゃね?
相手も殴り合えたら楽しいと思うよ
- 73 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 21:02:40 ID:zUS0DCu60
- 上手くなりたいか、強くなりたいか
この違いだよね
- 74 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 21:49:03 ID:oqrIy9cA0
- しらねーよ
みんな好き勝手にやれよ
- 75 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 21:56:02 ID:abcDdt1wO
- >>74
あんた、協調性ないよ。せっかく皆がテーマ決めてやろうとしてるのに
- 76 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 21:59:35 ID:LpwXrS8k0
- 何が協調性だよ
舐めプ糞野郎は身内だけでやってろ
- 77 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 23:36:48 ID:abcDdt1wO
- >>76
外野は黙っててくれたまえ!ワロス食らわすぞ!
- 78 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 00:50:27 ID:rEpjJxRM0
- 弱い所を攻めるのも強さのうちだと思うけどな
弱い所が全くない完璧な対戦相手なんてありえないんだから
連戦してたら相手も学習してくるから結果としてレベルの高い対戦が出来るようになる
相手を成長させることで自分も成長するっていうのが俺の考え
一回限りの対戦では相手の得意なことにあえて付き合う方のも良いかもしれない
ちょっとランクマで試してみようかな
- 79 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 10:05:51 ID:AyRxDJTY0
- >>47だけど
>>61
お前は「しない」、と言うがお前は「したくない」というだけで、有効な戦い方だということは理解できてるな
つまりそういうこと
>>63
対応してくるやつに対してまで(たとえば垂直やバクステで)ぐるぐるするやつは成長しない、あたりまえ
しかし対応するやつに対しては他の行動で対処をするってやつだったら?
とりあえずぐるぐるして対応するやつかどうか確かめたりするでしょ?
そんで「対応しないやつ」に対しては一生ぐるぐるすればいいでしょ?ガンガードなのに投げないで通常かさねたりバクステや垂直刈りばかり考える意味が無い
さらにいえば戦う意味もほぼないので、処理るほうがいい
- 80 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 10:12:01 ID:AyRxDJTY0
- あと>>78が言ってる、続けてたら相手が対応してくるってのもある
KOされるまでニーガードし続ける奴なんてまずいない、そいつのとってきた対応に対応するのもいいんじゃねーの?っておれも思うよ
- 81 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 12:28:51 ID:cfLHEGWgO
- 相手が対応できないからってただ処理するような戦い方で勝っても得るものが無い
それよりは相手が少しでも対応してくる状況を整えてあげて戦ったほうがこちらの糧になるだろ
例えばガンガードの相手は遅らせに対する遅らせとかの練習台になるしさ
あぁ、スクリュー拒否択を狩れないザンギのスクリューを延々食らい続けろとか極端な話じゃないからな
- 82 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 13:17:20 ID:oWY3PzHI0
- ゴウケン使いなんだけど、今ゴウケンスレで
サガットには有利か不利かスレ内で意見割れてて、
有利から五分から不利までとバラバラなわけよ
サガット側から見てどうなのかと思って
- 83 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 14:39:41 ID:ao9gUjIwO
- 微不利かな。サガット最大の武器の弾と対空に制限かかって有利は無いと思う。
アングリーが無い限り常に危険な読み合いになっちゃうし起き攻めもアングリーしてなかったらEX百鬼狩るのも読み合いになるし。
甘えかもしれんがアパカセビキャンステハイがめちゃ当たりづらいのも
少なからず影響ありそう。
キャノンの反応が超いいなら五分いけるか・・・?
- 84 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 15:17:29 ID:WiFtRYiA0
- 個人的にはフェイロン以上に苦手だけど一般的には微不利って認識でいいのかな?
サガットとしてきつい所は、弾の撃ち合いが弾抜けの分分が悪い、対空に1ゲージ必要、ステハイがほぼ当たらないってとこか
上でも言ってるように弾抜けキャノン出来たらまた違うのかもしれないけどディストラクションが手放せない・・・
- 85 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 15:50:42 ID:kHeUwMEU0
- おれもずっとUC1でやってたけどしっかり対策するなら
UC2一択だと思うよ。むこうもUC2なら確定削りとか防げるのもデカイ。
中距離の波動にリスク与えれるのがデカすぎる。(難しいけどね。)
反応できなくても向こうは撃ちにくくなるからやりやすくなる。
ただUC2だとセンクウに対するリスクが少ないんだよなあ。
めり込まない限りアパカくらいしか入らないし。まあそもそもセンクウセビバクステをたまに見せられると
アパカ確定も出しづらくなるのだが。
対策しっかりしないと相当厳しいけどしっかり対策すれば微不利で済むと思う。
- 86 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 15:53:51 ID:cGa1leeUO
- 5分じゃね?ウルコン2で近距離の玉に反応できるならだが。
ステハイはムズいけどサガット側の甘えだしね。
考えて玉打ちしないとだしいいカードだとは思う。
- 87 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 16:02:06 ID:lQYHuZnMO
- 微有利です。斬空がよく相討ちになるので、そこからステハイウルコン入りやすいです。
- 88 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 16:07:16 ID:kHeUwMEU0
- ??
- 89 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 16:16:38 ID:WiFtRYiA0
- ステハイに関しては撃っちゃう方が甘えだと思うけどな・・・
やっぱりUC2一択なのか相手の弾にもリスク与えないと駄目だよな
- 90 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 16:57:02 ID:cfLHEGWgO
- ゴウケンへのステハイ追撃は、これは低すぎて当たらんだろってくらい遅らせれば安定する
- 91 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 01:00:43 ID:2xU0V..c0
- 微有利派かな
ゴウケン側の被起き攻め強くないし、弾抜けは上弱弾上手く使えば読みあい
ゴウケンの弾は強いけど、斬空や灼熱があるゴウキのがよっぽどキツイと思う
常にアングリー状態にしとかんと対空が面倒。EXアパカだと引き付けすぎるとすり抜けちゃうし
サガット側が起き攻めした時はEX竜巻は小足で詐欺れるしEX百鬼端逃げは見てから立ち中P
当身気にしなきゃならないのが面倒だけど、しょせんパナシ。サガットのノーゲージアパカと一緒
絶対に後ろ投げだけは食らっちゃダメなので密着では常に意識、投げが見えたら立ち投げ連打
端まで追い詰めたらアングリー状態で弱ニーでいじめる。ゴウケンは死ぬ
- 92 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 02:05:14 ID:ndGqnGzI0
- >>91
斬空や灼熱がある豪鬼のがきつい、ってのはたしかだけど
それは剛拳の有利不利と関係なjくねw
豪鬼のがキツイのはだれもが同意かと。
他はほとんど同意見だけど同じ理由で微不利派かな。
- 93 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 10:25:21 ID:Ruqctn9gO
- >>92ウルコン2の性能差とアングリーあるから微不利までない気が。遠距離は向こうが若干上だが近距離や固めはおじいちゃんのがキツいと思うから。
5分でいいと思うよ。ウルコン2ないならキツい組み合わせだけどね。
- 94 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 11:10:57 ID:pdOBrOU.0
- >>81
ときど見てみ、まこと相手に遠大Kしかしねーぞw
うまいやつは効果的なら露骨にやるよ
うまくないやつは「うまくなりたかったらやらないべき」とかいうけどね
- 95 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 12:19:47 ID:voFV871Y0
- 別にどっちが正しいとも思わないけどうまくなりたいならそんな差のある相手とやってる場合じゃないでいいんじゃないの
- 96 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 13:34:25 ID:pdOBrOU.0
- だからレベル差あるなら処理したほうがいいっつってんだけど
あえて相手が対応できるようにどうたらとか言ってるからさw
- 97 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 13:43:10 ID:r22aL3eU0
- 相手がやりにきてる場合とかだと立ち回りがどうのこうの言ってられなくなる。
そういう相手だと察知した場合は弱点(というか人読み?)ばっか狙うようにしてる。
それをどれだけ早く察知できるかという勝負だと思うw
マコトなんて元々が択キャラだし、顕著にそれが出るだけでは?
動きを止めないとぶっとい択ガンガン来られるし、そうなるとマコトを制御できる強い行動連発って結果になる。
まともに差し合いや弾撃ちなんてできないっしょ。
サガットに豪鬼のような遠大K付いてたら自分も迷わず振りまくるよマコト戦w
- 98 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 16:25:49 ID:ndGqnGzI0
- わからん殺しでばかり勝つとかならともかく相手が対応できないからやらないってのは
どうもなあ。そいつしか対戦相手がいないならともかく
やってて意味なさそうなら対戦相手を変えるかな。
- 99 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 17:42:41 ID:.EXgn0z6O
- 練習試合と、練習の成果を発揮する試合の話がごっちゃになってないかい
前者ならテーマを定めて縛りプレイすることもあるし、後者なら相手がどうだろうと本気でやるだけだろ
- 100 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 18:06:50 ID:pmpZZGzo0
- >>94
トップレベルでも通用する豪鬼対まことの遠距離大Kみたいなのを例に出すのはさすがに頭悪いとしか思えないんだけ
ぐるぐる回す投げキャラやヒョーバルみたいなのはやってる方も何も得るものが無く時間の無駄
こいつらじゃなくても、サガットでも似たようなくだらないことやってる奴いるよねって
そいつらはまず成長しないよねって話
- 101 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 23:22:06 ID:k1uYFP/M0
- 縛りプレイして勝手にやってりゃいいんじゃないの
どうでもいいっす
- 102 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 23:46:41 ID:YhVnBTdMO
- すいません、いきなりですが、バイソン戦が苦手なのですがポイントありますでしょうか?
すぐにスーパーアーマー技をくらい、あげくの果てにウルコンにつなげられ負けてしまいす。有効な戦い方ありますか?
- 103 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 00:03:25 ID:pikGGZ2o0
- とりあえず中段に気を付けること、
遠目のEXは投げ。確定あるものにはしっかり、かな。
- 104 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 01:35:09 ID:oDrCVwKoO
- >>103
ありがとうございます。なかなかバイソンのスピードについていけない現状があります。
- 105 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 12:45:05 ID:QyVbaSZo0
- オンラインで対戦すると、−3Fの技持ってる奴は格段に強くなる、バイソンもそうだけど
ダッストにコパ確反とろうとして事故ること多いw相手もそれ利用してくるし
- 106 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 19:17:49 ID:HBuR0YJI0
- 春麗戦きつすんぎwww
- 107 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 14:14:02 ID:Q7vqXKQQ0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm10524299
- 108 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 17:51:45 ID:CNFVRHCkO
- ハザン見てからセビ前ステで確反取れるかどうかで有利不利が決まると思う
- 109 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 22:50:49 ID:YtW2DCb20
- 見てからアパカしてるわ
- 110 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/10(日) 13:28:36 ID:EHd6Ezv60
- そういや前に友達と「使わない技ってあんのかな」って話しになって色々あったんだけど
サガの中アパカって使わんよね。
「いや、〜〜〜で使うっしょww」って人いたら教えて
- 111 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/10(日) 15:46:19 ID:KvtEWX/c0
- 使わない
反撃は横リーチ的に強でいいし、頭上対空は弱でいいし
突き上げた拳の位置がドンピシャヒットじゃないと嫌な神経質な人が対空で使う・・・ないかー
- 112 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/10(日) 15:59:03 ID:XqQA3gpQ0
- そもそも6ボタンもいらねーよな
- 113 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/10(日) 17:56:51 ID:EHd6Ezv60
- やはり使わんよな
他のキャラは結構キャラ限コンボとかセットプレイとか、まぁネタコンでなんだかんだ全部使うってのが多かったんだけど
サガットの中アパカはマジで使わねーなって話しになった
- 114 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/10(日) 23:08:36 ID:FkT81wXE0
- 弱だと届かない気がして大だと越えそう!とか思って中打つことあるけど多分意味ない(^^)
- 115 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/11(月) 07:41:51 ID:Bj/Ry6eEO
- 大アパカでめり込み気味に対空すると
さくらみたいな下に強い飛びに負けることがあるから
距離見て中アパカすることはあるよ
- 116 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/11(月) 11:22:34 ID:eYp1G.uA0
- それは弱のほうがいいんでないかい?特にさくらの場合
- 117 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/11(月) 11:32:00 ID:gbgvOTUg0
- 知らないけど弱だと距離次第で空かし飛びの危険があるんじゃない?知らないけど
- 118 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/11(月) 14:29:22 ID:64cCo9Ew0
- あ、でも、てんぱりすぎてる時は稀に間違えて中アパカ対空とコンボする時ある
移動中アパカ・・・渋い対空だと我ながら思う
- 119 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/12(火) 03:58:36 ID:srjHMbmI0
- 2013くるなら、アングリーのときに、全身じゃなくて頭部を光らせてほしい。
- 120 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/12(火) 08:34:48 ID:s2B1fmuU0
- アレコスだと性能変わっちゃうな・・・
- 121 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/12(火) 17:33:16 ID:AlsLeX3gO
- 立ち小Kの性能を無印スト4の性能に戻してくれればもう何もいらない
- 122 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/12(火) 17:33:23 ID:AlsLeX3gO
- 立ち小Kの性能を無印スト4の性能に戻してくれればもう何もいらない
- 123 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/12(火) 17:34:09 ID:AlsLeX3gO
- スマヌ
- 124 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/12(火) 18:31:49 ID:Ym.ULWYE0
- 立ち小Kって無印のときより発生早くなったから強化やんな
- 125 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/12(火) 18:58:25 ID:FgK8GKyE0
- 既出だったらすいません。
ユンに画面端で中段持続当てすると中P弱ショットまで繋がりますね。
さらにそこからセビキャンでUC1がフルヒットしました。
大足→立ち中P空振り→中段が持続当てになるみたいです。
- 126 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/12(火) 19:27:37 ID:rcsmZX/U0
- 立弱Kショットとかいう悪魔の連携
- 127 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/12(火) 21:54:47 ID:Xb9bxpm20
- ボンを許すな
↓
259 名前:俺より強い名無しが呼んでいる :2013/02/14(木) 08:44:14
ボンちゃん「サガット使いマジ自虐多いから!」
サガットTOPを長年独走するボンちゃんですらこう思ってんだもんな。今の性能で強化や
現状維持が許されると思ってるようなサガット使われを許すな
- 128 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/12(火) 22:01:29 ID:s2B1fmuU0
- それが仮に本当の話だったとして、怒るところか?
- 129 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/12(火) 22:21:37 ID:rcsmZX/U0
- 僕は自虐なんかしてません(半ギレ)
- 130 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 10:06:51 ID:KUR3RzYg0
- 「サガット使いマジ自虐多いから」
・・・うん、へぇそうなんだ、としか思えんな。
自分はそうじゃないし、俺の周りのサガ使いにもそんなやつはいないから関係ないな
たまたまボンちゃんが見てきたやつがそうだったんじゃないの?ついでにそれスト4の頃の話じゃないっけ?
お手軽強キャラっつーのはそういうやつの集まりだからそりゃーな。スパ4AEならフェイロンとかそんな感じだったろ?
- 131 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 11:26:42 ID:tEa/SPrM0
- ボンは俺にはサガからゴウキに逃げたとしか思えんな
サガ使いは三太郎が一番強いやろ
- 132 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 13:31:02 ID:KDG3N2zA0
- ぼくのサガトが一番つおいもん
- 133 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 14:38:34 ID:Qi5U0FEE0
- いい加減同じキャラ使うの飽きたんだろ
- 134 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 16:28:55 ID:G33aM9020
- AE2012のサガットはお手軽ではないと思う
サガット自体対策されまくりなのと弾の経験が必須な時点で適当では勝てないと思うよ
ちゃんとわかってくれば自虐するような酷い性能ではないっていうのもわかると思うけどね
ダドとか相手にするとさすがに理不尽には思うけどw
まあそこはしゃーないって感じでやってく、嘆いたって実力も性能も変わらないしね
- 135 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 17:20:39 ID:HYm/Y9K60
- ボンちゃんはフェイロンへの被せのために豪鬼は練習してて
他のキャラは普通にサガット使うって言ってたろ
- 136 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 18:16:45 ID:43zkFlUs0
- ボンちゃんの発言って
「スト4の頃はサガット使いの自虐が多かった」って話じゃなかったっけ?
勝ちたがりか、トパンガでの発言だったと思うけど違ってる?
- 137 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 18:38:54 ID:SogbkKe20
- 割とどうでもいい
ネタで戦うキャラじゃないとは言えこんなことしか話すことないのもなんかな
- 138 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 21:20:05 ID:rwEKcMe2O
- まぁ、そんな話しはよいので、アドン対策教えて下さい。常に割られます
- 139 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/14(木) 09:54:01 ID:hqBedHg.0
- >>134
だからスト4のときだっつってんだろ、お手軽なのは
最後の文だけしか読めねーのか?
- 140 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/14(木) 11:02:09 ID:me52EelYO
- この流れも正味自虐と大差無い
- 141 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 13:02:59 ID:cNG1hi4QO
- 今までにもたびたび書かれていたけど
やっぱりサガット対ザンギはザンギ有利だな!
- 142 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 16:54:03 ID:NZvvvvp.0
- ザンギを完封できた時の気持ちよさは異常
- 143 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 20:13:39 ID:2gMUxU9s0
- そして二度と乱入してこないザンギ使いw
- 144 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 02:30:13 ID:V2SYjeL.0
- サガット使いがいるからザンギ使いが増えずにすむのだという義の心を持って処理ってる
- 145 :森地下:2013/03/18(月) 10:25:13 ID:wciRQAOo0
- こんな恵まれたキャラ使って文句言うなアホが!
- 146 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 12:14:29 ID:qoenLDgAO
- 文句言ってる例をあげろよ
ダド相手に文句言うのは唯一の不利キャラなんだから当たり前
アベルとかのじゃんけんに文句言うのは他キャラも一緒
- 147 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 15:41:08 ID:5diFmX3IO
- >>144
あんたにサガを使う資格ないよ サガが泣いてるよ キャラにもプレイヤーを選ぶ権利があってもいいと思う
- 148 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 16:07:17 ID:d801rw.c0
- ダッドリーはなぁ・・・
サガットを倒すためだけに存在するようなキャラといってもいいくらい相性悪いね
でも置き技の振り方とストレートへの差し返しが出来るようになるだけで大分楽にはなるよ
不安定最終奥義、遠弱K初段仕込みアパカセビキャンUCという荒業もあるよ
- 149 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 16:43:08 ID:tq1xskfIO
- アパカ相討ち追撃が有る限り自虐は許されない。
- 150 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 16:46:02 ID:E3SuqXUs0
- アパカ相打ちが機能しないのがダッドリーなんですがそれは…
一箇所を取り上げて論じちゃう時点で触っちゃダメな人なんだろうけど
- 151 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 17:17:46 ID:d801rw.c0
- そこはEXアパカからのUCで代用って事でw
対空に選択肢があるのはサガットの強みだねぇ
- 152 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 17:32:47 ID:5diFmX3IO
- やっぱ、最終奥義は、移動アパカをセビキャンしてのワロスやろ!
- 153 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 17:45:50 ID:a1ZJ.TZs0
- ダットリーはきついけど
詰んでるってレベルじゃないし
向こうも逆拓にヒヤヒヤしてると思う
- 154 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 18:22:06 ID:5diFmX3IO
- ダドは、弾はもちろん封印。ニーと立ち小中で戦いを組み立て、バクステん活用することで何とか3対7を6対4にまで持っていけます
- 155 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 19:04:19 ID:a1ZJ.TZs0
- 封印したらダメだろ、ある程度はごまかして撃っていかないと
- 156 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 19:04:50 ID:qoenLDgAO
- そこまできつくないとかいって勝率5割以上あんの?
大体のキャラに6引ける中 5がきついからきついっていってんだよ
- 157 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 20:28:28 ID:tq1xskfIO
- >>150
誰もダットリー限定なんて言ってないよ
ダットリーのジャンプ攻撃の一部に強制ダウンが有る事位知ってるよ
あんなアパカ相討ち追撃っていうバグみたいな仕様を継続して弱体化してないんだから自虐的になるなって事
地上アパカ相討ち追撃もケースとして有りうるしね。
- 158 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 21:35:29 ID:DTUn9dfs0
- 地上アパカ相討ち追撃なんかなる状況あったっけ
長いことサガット使ってるけど経験無いっていうか思いつかないんだけど
- 159 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 21:39:21 ID:jZ0XvvpA0
- なんか自虐がどうこう言ってるのが居るけど誰も自虐してなくね
- 160 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 21:46:31 ID:jZ0XvvpA0
- 地上相打ちってあるのか
てかあったらなんか違うの?
- 161 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 00:22:59 ID:NQ9zvhTY0
- 俺も地上相打ち今まで見た事ないね
ランクスレ民臭いしほっとこ
- 162 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 01:11:38 ID:OX1YaSDoO
- くっさいアンチ荒らしはさっさと通報してスレをキレイにしましょ。
- 163 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 05:43:55 ID:0HWAFJ2k0
- 空中行くまで無敵なのにあるわけないだろ
- 164 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 08:01:07 ID:fjTJyBSoO
- >>163
ノーマルアパカって発生5F無敵5Fでしょ
地上判定のフレームって何フレームあるの?
- 165 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 10:02:46 ID:dgNlkO0E0
- 相打ちになる時は必ず空中喰らいだから5Fまで地上で
6Fめから空中になってるんじゃないの
- 166 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 10:09:31 ID:NVItQmik0
- オンライン対戦のラグで、なぜか地上でくらうことが
極々極々極々まれにあるらしいけどね、ま、普通はならん
- 167 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 12:53:53 ID:fjTJyBSoO
- >>166
遠目の牽制とかでアパカと地上技相討ち普通に起こるけどなあ
主に突進技・打点高めの牽制技とか
サガット使いなら自分のキャラクターの技特性位しっておくべき
- 168 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 13:25:51 ID:dgNlkO0E0
- 何か話が噛み合って無いけど「地上アパカ相打ち」って相手が地上って意味だったのか?
- 169 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 14:55:53 ID:jsGMIaZM0
- 対空アパカで地上で一方負けがあるから6F目から空中判定ってことはないんじゃね
地上相打ちが云々はもうどうでも良すぎて禿げそう
- 170 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 15:09:35 ID:qq5PAoPk0
- 遠めの相手の牽制にアパカをまず撃たない。
読みという名のぱなし合わせでしょそれ。牽制見てからアパカなんて無理だし。
距離感覚ちゃんと持ってるの?
セビキャンできる状況だとしても相手がなにもしてなかったらスカって死ぬじゃん。
- 171 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 15:23:34 ID:dgNlkO0E0
- >>169
一方的に負ける事はあるけど地上喰らいになる事なんてあったっけ?
- 172 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 17:57:05 ID:HKcGVLqcO
- ムックくらい買えハゲ
- 173 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 18:50:45 ID:fjTJyBSoO
- >>170
突進技に対して引き付け足りなかったりとかあるのでは
対空と同じようにね
ガチャアパカしてる人に多い。
- 174 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 19:16:22 ID:U2OUQOvE0
- >>170
地上でアパカ相打ちは起こりえるかどうかの話なんだから、その指摘は的外れ
ちなみに俺は経験ないな
- 175 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 19:41:44 ID:ITfISJt20
- まだやってたのかw
少なくとも俺はスーパーの頃からずっと使い続けてきて一度も起こった事は無いな
- 176 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 19:49:53 ID:fjTJyBSoO
- サガットのアパカって5Fまで完全無敵
6F〜7Fまで投げ無敵かつ地上判定で
8Fから最終持続まで空中判定でしょ
6F〜7Fの間に攻撃がかち合えば地上喰らい相討ちは有りうるね
博打アパカも実戦にはよくある事ではないかな?
- 177 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 19:54:27 ID:dgNlkO0E0
- 一応トレモで試してみたけどやっぱ空中喰らいにしかならないね
地上喰らいになるって言うやつは具体的な例挙げてみてくれ
トレモで再現可能な内容でお願い
>>172>>176
ムックなら俺も持ってるけどアパカの情報間違ってるよ
実際にサガット使った事も無く誤植だらけのムック眺めながら文句言ってたの?
- 178 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 20:51:20 ID:CDwq.Rfs0
- スト4時代からサガット使い続けてるが、地上食らいで相打ちになった経験は無い
まして地上アパカ相討ち追撃なんてケースは絶対に見たことも聞いたこともない
これも経験上なった記憶は無いが、仮に地上技とアパカが相打ちになって(空中喰らい)から、
ステハイ、ニー、EXショット、ウルコン等の追撃が入ることは高さ的に絶対に無いと思うよ
167と157はぴょんぴょん飛んで毎回アパカ食らってる他キャラ使いのただの雑魚だと思う
良く知らないでイメージで言ってるだけのカス
- 179 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 23:00:30 ID:ITfISJt20
- ID:fjTJyBSoOは間違った情報でごちゃごちゃ文句たれてたのか
実体験以外のイメージでキャラ叩きなんて動画勢と同レベル
- 180 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 00:16:14 ID:GXw2zAUM0
- すげーなID:fjTJyBSoO
サガット使いなら自分のキャラクターの技特性位しっておくべき(キリッ!
じゃねーよwこちとら何万回アパカ打ってるとおもってんだ
- 181 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 01:53:03 ID:wDynQz.M0
- >>176
地上相打ち動画はよ
- 182 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 05:08:58 ID:SEOOgWtcO
- みんな自分勝手に話をしてるなあ
状況分けて話をしてくれないと何の話かもわからないよ
相手の地上技との相打ちの話をしてる人
相打ち後にサガット側が地上でのけぞるか空中に浮くかの話をしてる人
それぞれ別々に話してくれ
ついでなんでもう書くけど
スト4でも地上食らいはない、とあるが
スト4時代は相打ちで地上食らいするからめくりに負けたらコンボまで食らってた
リュウの相打ち>滅波動とかもそれだからできたんだぞ
スーパー以降はリュウもサガットも浮くようになった
相手地上技との相打ちも無理やり状況作ればできると思うよ
遠距離で相手の足先にアパカぶっぱみたいな意味のない状況とかだから
まず普通の対戦では起こらないけど
一応ハイキックやダブラリなどでためすといい
- 183 :178:2013/03/20(水) 11:24:15 ID:uYGnZYCE0
- スト4は元々地上食らいで仰け反るね。ごめんこれは説明が悪かった
スト4もスパ4も地上技と相打ちになって追い討ちが入ることは無いよって言いたかった
スパ4以降は必ず空中食らいになって動けるようになるまで時間がかかるようになった
スト4なら届いたステハイがスパ4以降は届かなかったり、追い討ちがやりずらくなったってことだね
>>182
めくりに相打ちは対空でしょ?リュウはよく知らんけど相打ち滅も対空の話しじゃないの?
何回も言うけど、相手の地上技と仮に相打ちになっても追い討ちは入ならいです
ダブラリとアパカ相打ちはなるかも。で、何追い討ち入るのか教えてよ
- 184 :182:2013/03/20(水) 14:49:23 ID:SEOOgWtcO
- >>183
相打ち時サガット側が地上でのけぞるか
相手の地上技との相打ちが起きるのか
それぞれ状況ごとに説明しただけですよ
地上技相打ちに関しては無理やりな状況で意味がないってちゃんと書いたし
その後追い討ち入らない点も俺は同意見なんだけどな
- 185 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 18:50:16 ID:CbCyz9dg0
- 散々アパカ打ったけど地上相打ちね…記憶にあるような無いような微妙な事だ
ってことは戦術に入れるような事では無いと思うし>>176がやはり雑魚なのではとしか。
雑魚っていうのが精一杯のオブラートね、ほかに言いようが無いし
- 186 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 18:52:47 ID:CbCyz9dg0
- 戦術じゃないな、知識に入れておく、か
- 187 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 23:51:42 ID:ffprTu6Y0
- チュンリーきつすぎもうやだくそげ
- 188 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 01:21:39 ID:mue.DgW60
- そうだね。チュンリーはきついよね。キャラ差だね。実力あってもキャラ差はどうしようもないしね
- 189 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 07:46:50 ID:amXZ.GW2O
- >>188
チュンリ戦、私も苦手でした。チュンリ戦で最重要なのは弾です。チュンリ程、弾をよけるのが苦手なキャラはいません。とにかく距離を保ち、弾だけで完封するつもりで戦ってみて下さい。もちろん相手のウルコン1たまったら、画面端からの弱ショットのみです。
- 190 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 13:22:44 ID:rapfDEDA0
- アパカ相打ちというかスト4の時にアケでリュウの前ジャンプ強Pでリバサ強アパカ出したのに、一方的に潰されて地上くらいになった事が一回だけある
再現しようと思っても出来なかったけど
- 191 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 13:57:32 ID:pMGaGSLU0
- お前ら頭悪いな。
アパカが地上食らいにならないのはCPU戦でも簡単に確認出来る。
相手の弾に対して引き付けアパカするだけ。
- 192 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 19:12:05 ID:8DHku7H.0
- >>191
頭いい!天才!かっこいい!
- 193 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 19:57:48 ID:91Ya6jEE0
- あんま釣られんなよ
なんか面白い話題は無いものか
- 194 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 20:06:43 ID:amXZ.GW2O
- >>193
元戦の、いろはを教えてくれ
- 195 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 22:11:20 ID:91Ya6jEE0
- 元戦分かんないな。やる機会が無い
対空が難しいらしいので飛ぶのもありってのは聞いたことある
- 196 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 23:39:07 ID:.9L99GmoO
- 元への対空は小アパカがいいね
跳び軌道が変
かなり遠くから飛んでくる癖に大アパカだとスカる事が多い
- 197 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 23:42:22 ID:.ZRMzTxo0
- 空対空混ぜる、歩いてきたらニー
後は球打ちぐらいしか考えてない
中Pには立ち小K合わせる
- 198 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 00:17:07 ID:PxN3mCPwO
- >>191
引き付け足りないで空中喰らいになる可能性もあるのでは?
だから起き上がりに完全に弾を重ねてリバサアパカでどうなるか試すのがいい。
- 199 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 01:52:59 ID:bLVrVZb20
- スト4はの頃は地上喰らいしたけどスパ4はしない。
本当にプレイしてるのかよ…勘弁してくれよ。
リュウは空中喰らいになって滅入らなくなったのになんでサガはステハイ入るんだよ!ってAEになったときにも話題になったし、それも聞いたことないプレイヤーなんて居ないだろうに…
- 200 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 05:45:51 ID:cWq5IZn.0
- 違うことだったかもしれないけどトパンガでぼんちゃんがごくまれに地上くらいするっていってなかった?
ぼんちゃんも1回か2回しかなったことないって言ってたと思う
アパカセビキャンから画面はしでもウルコン1がフルヒットすることがごくまれにあるくらいだからなにがあってもおかしくないと思う
- 201 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 06:37:40 ID:uk9xLct60
- ウルコンフルヒットは初耳だわ
どういう状況だったん?
- 202 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 07:30:34 ID:4pXE2ZsQO
- 皆様、元戦アドバイスありがとうございます。対空は弱アパカ、歩くのみてニー、差し合いは弱Kやってみます
- 203 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 07:47:09 ID:PxN3mCPwO
- >>199
ムックは無敵時間5Fまでで5〜7Fは地上判定8F〜は空中判定らしき事書いてるけど正しくはどうなってるのかねえ?
- 204 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 12:32:32 ID:FHjAujREO
- 元の端ネタ注意やな。さくらみたいにやられる。元スレで拾うしかないのかな?知ってる人居たら宜しくお願いします
- 205 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 13:04:47 ID:uENVJTPE0
- >>203
その地上判定はまず間違いだな、2fも無敵無くて地上判定だったらガンガンつぶされるからな
フェイロンよりしょぼい対空になるぞw
- 206 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 13:14:40 ID:pU1MwziQ0
- 5Fまで完全無敵と思わせて実は5F目だけ超変なところにほんの少し当たり判定があってごく稀にそこに当たって地上判定になっていた説
- 207 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 14:53:19 ID:PxN3mCPwO
- >>205
でも例え悪いかもしれないが本田のEX頭突きなんかは発生8Fまで無敵で次の9Fは地上判定10Fからは空中判定
実際EX頭突きはあまり地上喰らい相討ちになりにくいしな
- 208 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 17:52:08 ID:5.4wHSLI0
- EX頭突きは長めの無敵と、上方向に伸びる技じゃないから
必然的に引き付ける必要があって、相打ちになり難いんじゃないかな
キャミィのスパイクが5Fまで無敵で、空中判定になる前に1F地上判定があるので
ムックのアパカに近い性能なんだけど、地上喰らい相打ちになる機会は比較的多いと思う。
- 209 :205:2013/03/23(土) 01:49:32 ID:HlwOHa2c0
- >>207
いやいや8fまで無敵だからそもそもジャンプ攻撃の持続がきれてるんだろ
むしろ8fで持続きれてなかったら攻撃あてるき無いか、優秀なJ攻撃もってる一部のキャラだけ
めんどくせーからとりあえずレシピつくったよ
トレモで2pサガにレコで前投げ弱にー上ショットレコって1pでいろんなキャラ選んで無敵技打て
本田のEX頭突きようにレコったからわざとぴったり重ならないようになってる(無敵中にすり抜けないように)
キャミィ フェイロンなんかは地上くらいするだろ
- 210 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 09:14:07 ID:wAKFFpUoO
- で結局アパカってどういう攻撃判定なのかねえ
発生と無敵継続は5Fであろうけど6F以降ってどうなってるの?
- 211 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 09:16:53 ID:92RBCBfM0
- もうアパカの話題は良いよ。5Fまで無敵で6Fからは空中ってのは間違いないだろ
それより調整が入るらしいから、どこを直してもらうか考えようぜ
- 212 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 10:32:46 ID:PH0eFBe2O
- >>211
頼むから弾の威力をあげてくれ、あとアパカの威力もあげてくれ!
そしたらアングリー削除でいいから!
それと、ニーの一段目の威力と二段目の威力を逆にしてくれ!
- 213 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 10:59:41 ID:6iOFF5sw0
- 技の威力全部900アップでいいよ
- 214 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 11:07:22 ID:AWV/F9Uk0
- ローズとかいぶき相手にたまにあるuc最後カス当たりもしないでuc反撃くらうやつ
さすがに直してもらえたらなぁ
- 215 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 11:23:37 ID:DBCv51DI0
- 上位が弱くなるならサガット強化は見込めないかもな
コパン、コアシを連キャン可能にしてもらえると初心者の俺に優しいのだが
- 216 :!ninja:2013/03/23(土) 12:32:44 ID:vqjnwoXs0
- 剛拳と密着状態からアパカセビキャン後のステハイがどうやっても当たらないのは直して欲しい
- 217 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 12:33:27 ID:cv1jxxvA0
- 連キャン付いたら初心者関係なく超強化じゃないか
サガットは弱体化されるでしょ現状維持ならラッキーだけど
- 218 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 12:52:20 ID:AWV/F9Uk0
- 簡単になるような調整はまじで要らないね
ホントに現状維持でサガはちょうどいいんじゃないかって思うなぁ。
かっちょいいアレコスが欲しいな!!
- 219 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 14:23:32 ID:jhswlluc0
- >>201
たしか相手は剛健でアパカセビからでも画面端でフルヒット
見た感じも地上ヒットと同じくウルコンのアパカ部分が低い位置であたってた、たしかアパカセビからステハイもいれたからステハイいれにくい剛健限定とかかも
- 220 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 14:44:24 ID:wAKFFpUoO
- 現実は
アパカ→無敵時以外のヒット時は横に吹っ飛び
そのかわり無敵時ヒットのダメージ増加・無敵時以外ヒットのダメージ減少
こんなところだろう
今までおかしかったところの調整がメインになりそう
- 221 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 15:05:17 ID:qqEFd95k0
- 雑魚共が相打ち相打ちうるせえから、無敵長くして相打ちなりずらくしてくんないかな
強化にもなるしね。さらに引き付けと先端のダメージ逆にしてくれるとスカっとしていいな
- 222 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 15:13:44 ID:PH0eFBe2O
- 相打ちは残してくれ。セビキャン使わない俺にとって、ウルコンの使いどころがEXアパカからに限定されてしまう。
- 223 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 16:30:28 ID:cv1jxxvA0
- >>221
この案いいんじゃね
相打ちうるさい奴らも黙るしサガット使いとしては強化ポイントだし文句ないだろ
- 224 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 16:36:10 ID:wAKFFpUoO
- 発生7F無敵9Fまでなら相討ち追撃大部減るかな
- 225 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 16:40:19 ID:AWV/F9Uk0
- 無敵増えて相打ちしにくくなる。いままでの相打ちステハイアパカからのダメージはあまり望めなくなる。
これってサガにとって別に強化ポイントではなくないかな?
- 226 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 16:41:57 ID:qqEFd95k0
- 発生7Fはこのゲームじゃキツイっす
- 227 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 17:27:45 ID:jX4izj8Q0
- 弱体化されるほど強いか?
またアパか100ダメとか嫌すぎるんだが
- 228 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 17:52:11 ID:J3SzdX9.0
- 体力も下げるべきかな
- 229 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 18:01:56 ID:92RBCBfM0
- 体力は妥当だろ
このガタイでリュウと同じとかおかしい
サガットは弱体化も強化も必要無いんじゃね
単体でどうこうと言うより他のキャラとの兼ね合いだと思う
- 230 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 18:09:05 ID:bL0v48ys0
- 良くも悪くも微妙な調整くるんじゃね?
近立ち中Pの判定が下に拡大ししゃがみ状態にも当たりやすくなりましたとか。
個人的にはウルコンカス当たりを直してくれればいいが。
- 231 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 18:27:34 ID:6BUEe9nQ0
- >>230
いまだに相手コア等に屈中Pがすかるキャラいるからもう少し下に伸ばしてほしいが
これ以上さげたら置きで強力になりすぎるから無理か。
サガットはほとんど何もかわらんだろうねえ。
完成してる気がする。
弱体化されるとしたらUCの火力とか減らされるんかね。
- 232 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 18:28:45 ID:6qsPJm3YO
- 遠距離立ち中P要らない。近距離立ち中Pに統一して欲しい
- 233 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 18:30:06 ID:tn.Pa7KY0
- さがっとは体力850で十分だろ
- 234 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 18:52:31 ID:aeoicq320
- ウルコン、アパカ、ステハイとか火力は減りそう。フレームとか判定は据え置きであって欲しい
あとウルコン1が画面端で当たんなかったり出なかったりってのは是非直してほしいな
- 235 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 18:56:09 ID:J3SzdX9.0
- コパ発生4Fにしていいよ
- 236 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 19:10:25 ID:ObzgOLvU0
- 移動関連を無くしたらサガットやめるかも。
性能じゃなくてサガットで気持ち良いポイントなんだ、あれが機能した時の爽快感
重ね弾→釣りの弱弾→移動アパカ!とか
- 237 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 19:24:20 ID:hDn0A.hsO
- サガットは美味しい位置なのは間違いない。開発贔屓キャラなのもポイント。
- 238 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 19:52:11 ID:6BUEe9nQ0
- まあサガットに文句いってんのって相打ちがーって言ってるレベルの人くらいだし
そんなに弱体とかこないと思うがな。
>>236
さすがになくならんと思うぞ。根拠は何もないが。
- 239 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 20:11:14 ID:t6fjnp7Q0
- ワロスの火力減らしてかまわないし、EXニーも甘え技だから確反つけても
いいけどね。
相打ちからステハイ後のウルコンもなくてもいい。
サガットは基本的なコンボ火力は並な部類だし良キャラだと思うんだけどなあ。
フェイクキックだけはほんとなくしてほしい。
あと欲を言えば投げ間合いをもう少し広くしてほしいなあ。
- 240 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 20:14:40 ID:9A9g./gg0
- >>238
相打ちが〜ってレベルなら無くしてもいいんじゃね?
- 241 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 20:42:09 ID:wAKFFpUoO
- 上級者なら相討ち追撃なんて要らないよね
だって相討ちなんかにならない技術を持ってるから
飛びに応じてEXアパカを使ったり空対空やガードを使い分けるからな
- 242 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 21:11:44 ID:aeoicq320
- 何言ってんだこいつ
- 243 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 21:49:15 ID:HJp8ZetE0
- 上級者ならむしろ美味しい相打ちをガンガン狙うんじゃね
早出し160狙いもあるだろうし
- 244 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 22:12:34 ID:tn.Pa7KY0
- さがっと諸君ざまあああああ
お前らは必ず弱体化される
体力1000
あいうちはどーでもいい
ニーのAB削除
端のucは変わらずフルヒットナシ
アパカと捨て杯の威力半減
こんくらいは最低限だな
- 245 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 22:38:32 ID:6BUEe9nQ0
- わかったからキャラランクスレにでも篭ってろ
- 246 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 00:02:44 ID:TKt3h85k0
- >>244
しっかり公式でゴネとかないと
>>230みたいになるのは確実w
- 247 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 04:53:05 ID:KcWtK1SA0
- 自分はゴネるつもり一切ない派です。
誰かがTLでサガットがどう変わってもサガ使いが強くなればいいってツイートを見かけて
、うんそうだなと思いました。
サガット使われの方々がごねまくるぶんには勝手にどうぞ、といった次第。
- 248 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 04:59:23 ID:KcWtK1SA0
- あ、でもダウン修正は単純につまんないから全キャラアッパーが僕の望みですね。
- 249 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 05:24:44 ID:1SWlvyYk0
- 画面端ディストラカスヒットはうそ臭いし直して欲しいが、正直美味し過ぎるので
キャノンフルヒットで。まぁこれも万能ウルコン化でむりぽな気がするが・・・。
相打ちワロスは特徴的な現象だから残して欲しいが、もうちょっとレア現象にすべきかなぁ。
アパカの攻撃当たりを5F目上に拡張&6F目を下げるで、引き付けたらちゃんと落とせて、甘いと
潰されるみたいな。
- 250 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 05:48:58 ID:P3s7luGc0
- 本気でサガットが上方修正されるとか思ってる奴って存在すんの?
俺はアパカのダメージ調整以外何も変わらないと思うんだけど
- 251 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 05:50:19 ID:U04b2.xg0
- サガットは相打ちワロスがある現状でも最強ではなく
ごく一部のキャラ(ザンギ、ホーク等)除けば微有利〜微不利くらいに収まる
良キャラだから弱体化も強化も必要ない。下位キャラでもサガットにはイケるってのも多いし。
噂されてるシステム面の調整が入って起き攻めが弱くなると、
サガットにとっては強化に等しいから、その場合何らかの下方修正が必要かもしれないが。
- 252 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 08:07:26 ID:TpOiUcKsO
- システム調整入って昇龍系の根元ヒット以外は横に吹っ飛ぶ様になって追撃入らなくなるだろうな。
隆の小昇龍先端当て滅とかサガットのアパカ相討ちステハイウルコンとか偶然性が強いものは訂正されるだろう。
- 253 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 09:00:32 ID:ueHVEwgs0
- そんなこまけー調整なんて見てないと思うけどな
ガードされたらセビキャンできないとか
投げからの強制ダウンとかその辺りじゃね?
- 254 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 09:03:06 ID:ueHVEwgs0
- あと端のめくりとか
- 255 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 18:32:45 ID:TpOiUcKsO
- アパカの相討ち追撃調整って細かいどうでもいい事なの?
だったらすぐにでも調整入って欲しいわ。
- 256 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 18:47:18 ID:W7s7Q1tI0
- Exニーをしゃがみガードで-3Fくらいになってくれればそれでいーよ。
欲を言えば相打ちからのウルコンもなくしてほしいけど、そこまでワガママ言わないから
- 257 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 20:05:49 ID:IVtcfBMc0
- >>255
どうでもいいっていうかこちらとしては一方勝ち出来るように無敵伸びるならそれでいい
相打ちしやすい現状のアパカで追撃無しにするってのは対空する意味が無くなるからありえないけどね
- 258 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 20:27:43 ID:jWwTUSQk0
- ■体力
1050⇒1000
弾持ち、ノーゲージ無敵対空セビキャン可持ち、高火力等
体の大きさではなく性能と比較して妥当
■タイガーアッパーカット
ダメージを下げる
持続のダメージアップ無し
■UC1
ダメージを下げる
相打ちからは不可
- 259 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 20:38:13 ID:TpOiUcKsO
- >>257
3Fの昇龍の方が身長差差し引いても相討ちしやすいと思うがな
- 260 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 20:44:46 ID:RJJsZ6xAO
- >>258
ふざけるな。体力は1100だ!アパカの威力下げるのもゆるさん。スト2のころみてみぃ!アパカは高火力が売り!これが帝王なんだ!
ウルコン1の威力も現状のままや!相打ちも継続や!これがあるから、豪鬼戦の一発逆転がたのしい。
相打ちなかったら、ガイや剛拳に、フリつく
- 261 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 20:45:38 ID:rUnSm8Ys0
- 相打ちしやすい現状のアパカで追撃無しにするってのは対空する意味が無くなる???馬鹿でしょ
そもそも相内ダメ勝ちしてる
アングリーがある
ゲージ吐けば追撃できる
相打ちでも地上から落とせることがどれだけ恵まれてるか気づいて…
ラインと相談しながら空対空しないといけないキャラとかもたくさんいるんですよ
そもそもゲージ吐こうが落とせないキャラとかもいるし。
- 262 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 20:50:21 ID:TpOiUcKsO
- >>261
まあ相討ちしか出来ない技量の持ち主にはEXアパカも有るし更にそこから追撃まで入る超親切設計なのに
人間贅沢になるととことん駄目になるいい例ですな。
- 263 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 20:54:24 ID:U04b2.xg0
- 対空はサガットの強みだからなあ、単純にそこだけ他のキャラと比べても意味無いだろ
- 264 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 21:00:25 ID:P3s7luGc0
- リュウとサガット同時に、対空相打ち時にはウルコン繋がらないように空中くらいにしたのに
サガットだけ残ったのは開発が馬鹿なのか、わざとなのか。
わざとならサガットのアパカが相打ちで空中喰らいにした意味が全くないよな
- 265 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 21:02:12 ID:rUnSm8Ys0
- そこ以外でも勝ってるからブー垂れるわけでして…
- 266 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 21:17:40 ID:TpOiUcKsO
- >>263
超高性能の弾
超高性能の突進技
なぜか移動キャンセル出来る各種必殺技
あの体のでかさで意味分からない3F小技持ち
対空以外の強みを挙げてみました。
- 267 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 21:30:38 ID:U04b2.xg0
- >>266
弾と対空がサガットのアイデンティティだからそこは高性能だと思うが
ニーが超高性能は言い過ぎだろう。
かわりにロクな起き攻めが無かったり、歩きの速度が遅かったり
他のキャラと比べて弱い部分もあるんだからトータルで見ないと意味無いって事だよ。
それと>>259だが、対空昇竜はアパカと違って発生後まで無敵あるから相打ちにはなり辛いよ
- 268 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 21:34:51 ID:VmnpEiAE0
- サガットは優遇されすぎ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1357869316/
ここで存分に弱体化案を議論してくれ
- 269 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 22:04:46 ID:IVtcfBMc0
- ID:TpOiUcKsOは昇竜の無敵時間も知らないのか?
発生と同時に無敵切れるアパカと発生後にも無敵続く昇竜と単純比較してる時点で論外なんだけど
- 270 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 22:08:19 ID:4HxFG4Fk0
- サガット使いは自虐ばっかするからな
次でおき攻め弱くなったらまた据え置き調整でトップになっちゃうだろ
相打ちUCだけは絶対削除してほしい
- 271 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 22:38:20 ID:TpOiUcKsO
- >>269
4F発生4Fまで無敵の晃龍拳に謝れ
- 272 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 22:43:55 ID:IVtcfBMc0
- >>271
昇竜持ち出したのテメーだろうが
いい加減にしろよ
- 273 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 23:03:40 ID:U04b2.xg0
- てかちょっと前にきてアパカ相打ちにやたら固執してたID:fjTJyBSoOと同一人物っぽいな
昇竜の性能どころかアパカの性能も知らないヤツみたいだから相手にするだけ無駄だった
- 274 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 01:01:16 ID:OO1pF66.0
- サガットはどちらに修正されるのかよく分からないな
- 275 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 02:20:26 ID:pGBIhtqYO
- 全体的に起き攻めが弱くなるシステムになるとしたらほぼ一強じゃないか?
フェイロン、ダドはきついままだけど
- 276 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 02:27:50 ID:HLIFaLm60
- システム変更あるならはっきり言ってくれないと
要望出しにくい
- 277 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 02:35:08 ID:7rtoQoy60
- >>276
要するにふりだけで、プレイヤーの意見聞く気は一切無いってことでしょw
- 278 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 04:29:48 ID:Vz6R6mXE0
- たぶん無料VUだろうし、コストをかけない小規模な変更じゃねえの
UC1ダメ20減とかじゃねえの
- 279 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 04:52:42 ID:9GSGfmYo0
- >>277
こういう僻んだ考え恥ずかしいわーいじけた女かよ
- 280 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 05:56:50 ID:09g/ALcgO
- お前ら
サガットはいい加減弱くなれよ
というサガット使いの苦労も知らないで叩いているアンチの
票に負けないようしっかりと強化案をしていってくれ。
まだまだ痒いところに手が届かない箇所があるはずだ。
とくに首都圏の香具師頼んだぞ。
- 281 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 06:25:52 ID:0wE4KhpM0
- ■体力
1050と多め
■タイガーアッパーカット
ノーゲージ無敵対空
ガードされてもセビキャン可で安心
ヒットすればUCまでつながる
ダメージも高いさらに持続を当てたほうがとダメージが高い
ステップキャンセルからも出せてリーチも十分
■タイガーショット、グランドタイガーショット
上弾は全体F39と高性能
一部の弾抜け技をつぶす
弾のスピードの緩急で相手を翻弄しやすい
■タイガーニークラッシュ
AB属性突進技
■UC1
相打ちからでもつながる
高火力
画面中央でもロックする
■しゃがみ弱パンチ
発生3F
その他追加OK
- 282 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 07:55:37 ID:if2QAAXQO
- 追加
対空は初心者でも安定してダメージ稼げる
アパカ相討ち→リーチに関係なくステハイ連打(空振りしてもOK)→ウルコンコマンドガチャでEXショットかウルコンがヒット
大ダメージ勝ちして且つステハイヒット分ゲージ増加とライン大幅に回収
他のキャラクター
対空必殺技相討ち
ダメージ勝ちだけして仕切り直し
ステハイ・ステローの移動距離半減で少しは解決かな
- 283 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 08:19:10 ID:T.qtGEZw0
- だから専用のスレがあるんだからそっちでやってくれよ
サガットは優遇されすぎ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1357869316/
- 284 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 11:17:22 ID:a3N4ztzo0
- ぶっちゃけサガットこれ以上いじる必要あるのこれ
移動キャンセルとか相打ち得とか極端な話なくしてもかまわないけど
それなら変わりになんか面白くなるような調整してほしいわ
現実的にできそうな調整で考えると思いつかないけど・・・
- 285 :205:2013/03/25(月) 11:24:36 ID:YBPzLY4A0
- >>281
UC1がロックwロックすんのは最後のアパカの初段が当たった時のみで
その前に抜ける当たり方あるからw画面端で最後のアパカの演出だけでて相手にあたんないで反確だってあるしな
なんも知らねーならごちゃごちゃ書くなや
- 286 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 11:54:52 ID:Ck32zoT.O
- EXニーが弾無敵で移動距離が倍
弱アパカ発生3F
コア発生3Fで連キャン可
立ち弱K、立ち強Kが2ヒット目にキャンセル可
これだけで良いや
- 287 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 12:20:37 ID:XJ9Oq9OAO
- 発生Fそのままで上弱弾をケンくらいの弾速にして欲しい。弾のゲージ増加をもう少し増やして欲しい。地上の大攻撃からのコンボが欲しい。
- 288 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 12:56:18 ID:j8IgXbMEO
- サガットは相打ち削除とEXニー弱体化かな。2つは糞技だしね。
- 289 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 14:19:21 ID:/Xt4/u/wO
- ゲージ増加量を大幅に減らしてEXニーを弱くしていいから、アパカセビと移動系は残して欲しい
- 290 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 15:23:50 ID:PAAVpbN20
- このゲームは起き攻めが強いキャラのほうが超優遇だと思うけど。
>>280
やられ判定をいじらないといけないから無理だと思うけど上弾が重なるキャラを増やして欲しい。
どう考えても起き攻めゲーなんだしサガットにも独自の起き攻めの強さをくれ、と。
つうかみんな重なってくんね?wそっちのが展開作れて面白いから(重ねがシビアでもおk)
- 291 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 17:05:44 ID:VxmzOshoO
- アパカヒット時のみセビキャン可、EXニー削除でいいから立ち弱Kをスト4に戻してほしい
それしか望まん
- 292 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 17:34:10 ID:ZOfMJtlk0
- 立ち弱キックを一段技にして必殺技キャンセル不可にしました!
- 293 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 18:03:01 ID:Nl3oCdrUO
- ゲージ増加は現状でいい
地上は現状だとEXニーとアパカセビでごまかせるが、それらがなくなるときついから立ち弱Kキャンセルは割といい調整だと思う
- 294 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 18:18:40 ID:gpjhj9x.0
- 相打ちアパカサガットダウンで。
- 295 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 18:24:24 ID:9GSGfmYo0
- EXニー弱体くらいかなありそうなのは。
- 296 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 18:27:30 ID:Nl3oCdrUO
- 相打ちサガットダウンとかコマンド対空する意味ないから
本気で相打ち無くすなら腕部分は15F無敵にすればいいよ
- 297 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 18:52:36 ID:Bdy088pc0
- なんだかんだ現状維持でいいと思うけど
まだまだやりがいあるしこのキャラ
- 298 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 22:54:28 ID:gpjhj9x.0
- >>296
どのキャラの空中通常技より威力あるはずなのに
相打ちの意味ないとか。極少数の人だと信じたい。
ショックだよ。
対空出る人もそう思うのかな。
- 299 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 23:38:33 ID:F6sEtsSQ0
- 対空でリターン取ってくキャラなのに相打ちで20やそこらしかダメ勝ち出来ないんじゃ意味無いに等しい。
ローリスク起き攻めで通ったらコンボから更に起き攻めループ、
ガードされても攻め継続、みたいなキャラじゃないんだから
- 300 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 00:03:32 ID:N4TzHG1IO
- 中足を強くしろ
足先の小回りが辛いから。
リュウの中足ほど贅沢は望まない。せめてグラフィック通りの攻撃判定になってくれ。
- 301 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 00:07:41 ID:X/FHLhqw0
- ジェノサイドはもういい。スパコンタイガーレイドに変更で。もちろんコマンドは逆波動×2な。
- 302 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 00:29:32 ID:7jiyEg22O
- 相討ちしなければノーダメージじゃない。
ゲージ使えば相討ち追撃より更にダメージ差大きいじゃない
これでも対空する意味がないとかどれだけ引き付け下手なんだろうか?
高性能弾でがっつり体力奪ってゲージも稼いでおきながら対空でしかダメージ取れないとか
- 303 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 00:30:11 ID:iYvfT4uI0
- >>298
意味ねーだろ動画勢か?
対空の意味考えろよ
それと120以上の空中技持ってるキャラそこそこいるぞ
- 304 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 00:36:08 ID:bV2Bhjd.0
- リュウなんかは早だしだととカス当たりで微ダメだけど
サガットは早出しでもカス当たりってないでしょ?
相打ちでもダメ高いと思ってたけど違った?
- 305 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 00:53:05 ID:7jiyEg22O
- アパカは相討ちしかならないと思ってる一部プレイヤーがいるので無視でいきましょう。
発生まで無敵あるのに相討ちしかならないってどれだけ引き付け下手なんだろうか
胴着の昇龍にくらべたら確かに発生からの無敵が少し不足だがその分アホみたいな大ダメージが毎ラウンド約束されるのだからな。
- 306 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 00:54:55 ID:N4TzHG1IO
- 何で他キャラ使いがスレ仕切ってんの?
- 307 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 00:58:39 ID:rllQ1nbQ0
- 昇竜がアホみたいなダメージで毎ラウンドねぇ・・・
どんだけ落とされても飛んできてくれる人は美味しいねぇ。
- 308 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 01:06:53 ID:iYvfT4uI0
- >>305は低PP丸出しのいつものアイツだろ
- 309 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 01:15:27 ID:rllQ1nbQ0
- 初心者中級者でバンバン飛んでる人に限って
対空が強い強いって、それ甘えた結果なんだよね。
アケでやってる限り、バンバン飛ぶ人いないけど
家庭用は待ってるだけで勝てるんだよなぁ
そんな人達に文句言われてると思うとなんだかね。
- 310 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 01:21:24 ID:cyKR9wIs0
- >>309みたいなことを平然と書く人ってアホなの?
- 311 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 01:23:22 ID:VxpusuuU0
- >>310
やめとけ触れるな…
いつの時代にもどんな場所にも話が通じない奴ってのはいるもんだ
- 312 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 01:27:57 ID:bV2Bhjd.0
- サガットに対して前ジャンプ封印して戦えるキャラっているのか?
- 313 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 01:54:53 ID:cyKR9wIs0
- まず飛びを甘えって言っちゃう時点であれだし
アケでやってる人は強い、家庭用はザコみたいな固定観念もってる時点でお察し
NG推奨
- 314 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 02:00:04 ID:2kaEbheE0
- 安易に飛ばずに地上戦意識させてから飛べって事でしょ
何故そう極論にしたがるかな
- 315 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 02:01:40 ID:rllQ1nbQ0
- 誰も封印しろなんていってないよね読めない?。
落とされても飛んで飛んでの人のこと言ってるんだけどね。
まぁアホだと思うなら勝手に思っとけばいいよねぇ
- 316 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 02:03:50 ID:cyKR9wIs0
- 先に極論言ったのは>>309なんですけどそれは…
- 317 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 02:03:59 ID:bV2Bhjd.0
- >>314
いや、そりゃそうなんだがふと気になっただけだ。
ダル、アベあたりはいけそうだな
- 318 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 02:06:44 ID:bV2Bhjd.0
- >>315
嫌味で聞いたわけじゃないんだ
聞くタイミングが悪かったね
- 319 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 02:08:52 ID:rllQ1nbQ0
- いやぁとんでもないです。
掲示板て難しいねw
簡単にngとかアホとか言われちゃうもんなんだね
- 320 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 06:48:41 ID:xTU3PFkAO
- EXニーとアパカセビは修正入るだろうな
アパカや昇竜セビ系はバクステで避けられる仕様になりそう
- 321 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 07:51:44 ID:7jiyEg22O
- >>307
少し読めばアパカ単独のダメージだけでない事位分からないのかねえ?
さんざん今までの話で
アパカ相討ち追撃ステハイウルコン
EXアパカウルコン
アパカセビステハイウルコン
の内、偶然性の高い相討ち追撃について議論してるのに
後ろの2つはゲージ使ったサガットの強みだからいいけどね。
- 322 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 10:31:03 ID:U1Uz3QRQ0
- >>317
真っ先にでてくんのがダル、アベルって時点で・・・
フェイロンだろどー考えても
- 323 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 10:43:45 ID:GRY1qBW.0
- これ以上弱くなったらサガット引退あるな
- 324 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 15:30:13 ID:YNBbotQQ0
- 地上にへばりついて戦ってくる人がサガット戦わかってるってのは同意
上手い人いるんだよな、ジリジリよってきて良いタイミングで飛びを弾に合わせてくる
またひたすら地上にへばりついて・・・
弾2〜3発食らっても飛び合わせればお釣くるっしょ^^って冷静な立ち回りしてくる
まあ地上での通常技の振り方や相性理解してないと無理な芸当なんだけど
- 325 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 16:12:10 ID:7jiyEg22O
- アパカでしっかり対空出来る人はランクが上がって、引き付け上手く出来ず相討ちになってしまう人はじり貧になるように
でかかりと空中判定のダメージを反対にして且つ相討ちからは追撃入らなくなれば良調整
これで今までどおりきれいに対空出来る人はセビキャン含めてダメージアップ
出来ない人は大幅ダメージダウン
- 326 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 16:15:56 ID:acefVFjM0
- いやダメージアップはしてないだろ
それに考えようによっちゃ早出しするほうが難しいとも言えるぞ
使い分けが出来るかが問題なんだけどさ
- 327 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 17:33:33 ID:D.8eM4A.0
- >>303
持続は160ってこと知らないのか。
飛び込んでくる技にそんな威力高いのあったかね。
せめて自分が使っているキャラの主要技くらい知ってよ。
正しい情報で意見のやり取り成り立たないようじゃ
話す意味ないな。
動画とかどうでもいいけどみんながやるゲームが
適当に対空しとけば失敗してもダメージ勝ちとかね。
どんなインチキ使ってても相手倒してふんぞり返る
プレーヤーばっかり残っちゃうじゃん。
必然的に廃れちゃうよなそんなだと。
- 328 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 17:43:31 ID:BA0rUpHEO
- 言い過ぎ。生温い指摘でおk 調整案なんだし。
- 329 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 17:56:14 ID:D.8eM4A.0
- >>328
ごめんなさい。自重します。
- 330 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 18:57:08 ID:iYvfT4uI0
- >>327
持続って発生後3Fからなんだけど?
持続ヒットは意図的に早打ちする必要があって、そんな甘い飛びは飛ぶ側が悪い
あんたの言う正しい情報ってただムック眺めていちゃもんつける事なのかね
- 331 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 19:08:13 ID:LXzaBlMo0
- なんかブツブツ言ってるのアパカ地上相打ちでウダウダ言い出した奴と同じ奴のような気がするなぁ
よっぽどサガットに嫌な思い出でもあるんだろうか
- 332 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 19:32:45 ID:C8oAExIw0
- ダメージ増える部分は手が伸びきってるフレームで、攻撃当たりも壁みたいになってて強い。
相打ちワロスのアパカはまだ120の部分だな。たしか無敵切れた次のフレームで、攻撃当たりが拳の部分しかない。
ダメージ高い部分を対空で当てようと思うと、かなり速い反応がいるよ。
- 333 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 20:42:34 ID:Pfk6QLwE0
- 同一人物だろうけどさ、ここ数日の相打ち嫌いな人
叩くなら実際プレイしてからにしてくれない?
叩くのはいいけど見当違いな事で騒がれても時間の無駄
ムックだけ読んで知ったような口利かないでくれ
- 334 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 20:53:40 ID:YwO0sPo.O
- >>333
同一人物ww
相打ちウルコンとEXニーは散々言われてるぞ(笑)
- 335 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 21:29:43 ID:Pfk6QLwE0
- >>334
最近しつこい間違った知識でごちゃごちゃ言ってる奴の事な
文体も似てるし同一人物だろ
相打ちとEXニーが叩かれてるのは知ってるし叩いてかまわないよ
- 336 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 21:36:40 ID:D.8eM4A.0
- >>330
アパカの相打ちのリターンが大きいって説明に
持続ダメージをあげただけだよ。
いやな感じで相打ちが意味ないって言ってるから
長々書いたんだよ。
大ダメージの相打ちにやな思いをしてる人は
実際多いだろうね。バランス的に。
今日しか書き込んでないけどIDはそのときどき
違うこともあると思うよ。
327の自分もだけと相手の気持ちを考えた発言て大事だね。
- 337 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 00:34:30 ID:UshTOcPY0
- 総括すると、アパカに否定的な人は
「俺がサガット(他キャラでもいいこの部分)に苦労するのは性能のせい」「サガット使いは地力ではなく性能で実力が底上げされてる」
って事でしょ、ランクスレ含めて他キャラ使いの意見って。
起き攻めのフレーム消費択は無視してアパカだけ執拗に叩くのはおかしいしな
相打ち無くすなら、あの誰でもお手軽にできるセットプレイを無くすなり難しくするなりしないとバランスおかしいだろ
キャラ単体を総じて見た時、いかれてるキャラはサガット以外にいるだろ・・・
- 338 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 01:32:51 ID:VGmxE8220
- 厳しい起き攻めないって前書いてたけど、サガットも表めくりみたいな起き攻めじゃなく、上下玉の強弱の使い分けで歩いて近づくとジャンプの反強制的に択に殆どの間合いでなってる
特に両投げとEX玉、ニー当てた後とか玉重ねてもう一度玉ガードしてからじゃないと、必ず対空食らうようになってる
- 339 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 01:44:34 ID:tQv0IVFE0
- >>338
垂直ジャンプとセビ、キャラによってはスラ
落とされるのわかってるなら前ジャンプしなけりゃいいだけだろ
PP3桁っすか?
- 340 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 02:11:54 ID:byDEZg9o0
- PP 3桁では無いけどね
飛べば対空されるポイントは、勿論飛ばず歩いたり、垂直ジャンプとかするけど、ジャンプ+歩きに対応するパーツが揃い過ぎてて、結局近寄れないんだよね、玉を飛んでジャンプ攻撃当ててコンボに行ける場面でも、様子見とか立ちコパとか前ジャンプ強kとかで対応されるし、また、それらに対応しようと他の選択肢持ってきても、やっぱり対応されるから穴がない
前ジャンプ攻撃が入ったポイントでも他のリスクのない行動で簡単に捌けるから、結局飛べない
垂直ジャンプも弱玉に弱いし対応に対応のパーツが揃い過ぎてるし、対空でカバー出来る範囲が広すぎる
- 341 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 02:13:50 ID:ZJCAFf4E0
- 垂直したところでステハイや移動アパカで落としますがなにか?
- 342 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 02:46:49 ID:N7zd9Ll20
- >>337
起き攻めガー不を認めるかどうかを言ってない
のに決めつけられたらたまったもんじゃないな。
修正は今回されるだろうし、結局大して
変わらないかもしれない不安はわかるけどね。
「多くの人が苦労するのが一部のバランスが
逸脱している技」でそれに疑問を持つ人が
多いってことだと思うよ。
どのキャラも程度はあれプレイヤーの実力
を底上げしていると思うよ。
不当にキャラを貶める人もいるから警戒して
あなたはそう書き込んでるんでしょ?
- 343 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 02:54:09 ID:v360uMlw0
- ちょっと何言ってるか分かんないです
煽りじゃなくてマジで
- 344 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 03:02:05 ID:N7zd9Ll20
- >>343
わからないとこをいってくれれば説明しよう。
- 345 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 03:24:34 ID:tQv0IVFE0
- >>340
ちょっと何言ってるかわからない
まだこのゲーム始めたばかりなのかな
>>341
投げ、ニー、EX弾の後の垂直にステハイアパカ届くのか
俺は別のゲームをしていたようだ
- 346 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 03:29:50 ID:N7zd9Ll20
- 344だけど340とは別人だよ。
自分のことかと思った。
- 347 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 03:35:48 ID:N7zd9Ll20
- >>340
うーん、確かに煽りでなく
ちょっと何言ってるかわからない
ごめん。
- 348 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 03:50:24 ID:ZJCAFf4E0
- なにここアスペの集まり?
- 349 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 03:57:14 ID:99t7rgIEO
- >>348
わかるのにわからないとか煽ってるしなぁ。
- 350 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 04:12:33 ID:tQv0IVFE0
- >>348
じゃあ代わりに>>340の解説頼むわ
- 351 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 04:18:48 ID:ZJCAFf4E0
- >>350
なんでそんな返ししか出来ないの?
真性かよこいつ
- 352 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 04:25:24 ID:N7zd9Ll20
- >>349
玉を飛んでジャンプ攻撃当ててコンボにいける場面でも
と
前ジャンプ攻撃が入ったポイントでも
の意味が
ジャンプ攻撃が狙える場面でってことなら
わかるけど、ちょっと読んでてわかりづらい。
- 353 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 04:31:53 ID:tQv0IVFE0
- >>351
お前もういいわ
>>352
弾フェイントに引っかかるから飛べないって事かな?
それなら撃つ側のリスクを理解してないって事だからやっぱり初心者臭いよね
- 354 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 04:49:40 ID:N7zd9Ll20
- >>353
大まかに言えばそういうことだろうけど
この人の考える選択肢ではサガットの緩急がある玉と
広範囲をカバーする移動各種技がほぼセットプレイなみに
見えるって言ってるんじゃないかな。
対応できないのが初心者ってくくりならそうかもね。
- 355 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 04:54:07 ID:L.0223Tw0
- まあ初心者の意見も一概には無下にできんが・・・。
わからんかったりしても対策を頑張って成長してほしいね。
- 356 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 05:42:54 ID:8Ti2a626O
- そうだね。初心者にツラい部分を絶対調整しないってのもまた違うし。
でもある程度までは頑張ってほしいな。
はじめは玉のさばきかたとかわからず苦労してるんだろうけど。
- 357 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 08:08:49 ID:UR25c06wO
- >>330
意図的にやってるかガチャして適当に出してるかはグレーだからその辺の争いが無くなるように
持続当ては横に吹っ飛びダメージダウン
根本当ては上に吹っ飛びでダメージを強化、
こうしたらガチャ適当アパカ初心者が駆逐されてよろしい。
引き付けばっちりの上級者は根本ダメージアップによるダメージアップで強化ポイントを生かす。
- 358 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 08:33:54 ID:NNWhX8KgO
- ダメUPって200くらい?
根元当てなんて地上からもUPになるからダメだろ
- 359 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 08:40:54 ID:NNWhX8KgO
- 相打ちダウンで相打ち時のみ
ダメ220とかにすれば差し引き120だからいいかもな
UC繋がるのが許せないんだろうし
- 360 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 09:32:03 ID:99t7rgIEO
- >>359
今の大アパカ相打ちは260ダメなのがね。
相打ちなくすか持続のダメを一律100にするかだな。そしたら相打ち火力も緩和され不満は減る。引き付ければ従来通り問題ないわけだし。
移動アパカの持続に限り160ダメージにしEXニーは不利フレを-3にする。
これでリュウくらいの強さかな。上位キャラのまま甘えを減らす調整。
- 361 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 10:04:47 ID:N7zd9Ll20
- アパカの発生時ダメが大きすぎるって意見があったから
一時は100になったけどそれじゃ他に比べてしょぼいから
今みたいになったんでしょ。
アパカの威力を他のどれより高く設定して相打ちを
理不尽にしない、且つワロスにならないアイデアがある。
アパカのダメージ
弱40+90、中70+30+50、強100+30+20+20+10
無敵
弱5f、中6f、強5f。弱早出し用、中2撃目まで無敵で
堅実な対空用、強自信ある人の対空兼コンボパーツ。
相打ちしたらウルコン当たるけどステハイ当たらなくすればいい。
アパカ自体のダメージは上がってるし、リバサからのセビキャン
ステハイウルコンも無茶なダメージじゃないし、相打ち嫌ってる人の
文句は大分減ると思う。
これが絶対とは言わないけど割といろんな問題点を
解決できてると思うよ。
- 362 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 10:09:33 ID:UR25c06wO
- >>358
桁が一個違う
20位しか上がらないよ
地上暴れアパカセビから追撃ウルコンは他の昇龍持ちも入るしダメージアップでもまあいいかと思う。
- 363 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 10:21:41 ID:99t7rgIEO
- >>361
アパカぶっぱと対空が180ダメとか相打ちアパカの次元じゃない。カウンターならEXアパカよりダメも高いし通常コンボもニーより遥かに強化。
ディストラ云々じゃなくライン越えてる。
- 364 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 10:40:06 ID:N7zd9Ll20
- >>363
意見が聞けてうれしいね。相打ち部の威力減った分
それを補う強化をつけないと反対もあるだろうから
試しに書いてみたんだ。
個人的にはそれぞれのダメージ量は今のまま(2012ver)
でいいと思うけどね。
- 365 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 10:41:52 ID:9B25EtVY0
- >>363
毎回相打ちステハイで220減るのと、相打ちからウルコンがなくなる
これはわからんけど1段目しかセビキャンできないとしてアパカセビ〜のダメージもへる
こんだけダメージソース減るならこの威力でちょうどいーんじゃね?
うまいやつは勝てる、ヘタな奴はごまかせなくなる良調整だと思うんだけど
減りすぎってんなら2段目3段目のダメージ見直しゃいいだけだし、すげーいいアイディアだと思うけどな個人的に
- 366 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 10:45:47 ID:N7zd9Ll20
- 今の持続ダメージをアパカの総ダメージにして
多段で120、140、160に収まるって意味ね。
- 367 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 11:04:33 ID:99t7rgIEO
- >>365
いや、確実に超強化だから。リュウの引き付け大昇龍でも無敵3Fだし5F無敵は引き付け自体簡単。
密着限定のニーより20ダメ増え距離が離れてる場合のコンボやコア始動のダメが60増加。
大アパカ相打ちしても140〜160ダメ勝ちするだけなのにそれよりも基本の期待値勝ちの180ダメ。かつ相打ちも残る。
それなのにアパカセビディストラの威力が20下がっただけだぞw
- 368 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 11:07:04 ID:N7zd9Ll20
- >>365
さっき書いたのは相打ちしたらダウンはしないで、
ステハイは当たらなくなるけどウルコンは当たる
でことだよ。
一段目のみセビキャンって意味で書いたよ。
そのとおり。説明不足でごめん。
- 369 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 11:15:20 ID:N7zd9Ll20
- >>367
リュウの強昇竜無敵は4fだよ。中は5fね。
アパカ中無敵6fってしたのは他キャラを模倣した
調整するとそんな感じだろうからどうかってこと。
5fで問題ないみたいだね。
- 370 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 11:23:40 ID:9B25EtVY0
- >>367
だから相打ちからのステハイ追撃がなくなるうえに
相打ちするタイミングで出した場合、途中であたった30とかのダメージしかはいらないんだぞ?
おまえ文章よめてるか?
あとリュウの方が引きつけんの簡単だぞ、それにダメージに文句あるなら多段ヒット部分のダメへらして調整できるとも書いただろうが
おまえ文句いいたいだけだろ
- 371 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 11:25:26 ID:99t7rgIEO
- >>368
ぶっぱ60増。コンボ20ダメ増。コア〜密着以外は60増。従来よりセビステハイのダメ20下。引き付けアパカは相打ち期待値より20〜40ダメ増。相打ちしてもウルコン可。
リュウは対空130ダメから160ダメで無敵4Fへ。コンボダメ10増、ぶっぱ30増、セビ始動が20下がった。
大昇龍強化したリュウでこれなのに倍以上強化してるから引き付けるだけでAEユン並みに強い。
相手は従来より体力120減されてるようなもん。
- 372 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 11:29:55 ID:99t7rgIEO
- >>370
文句とかよりぶっぱやコンボのダメが60増えるとか壊れだろう。
相打ちなんて毎試合ないし相打ちよりウルコンないなら期待値も勝ってるしセビコンボの威力が20下がっただけ。その調整だと今の5強より確実に強い。
タイガーキャノン選ばれるキャラなんて更に終わってる。
- 373 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 11:36:15 ID:N7zd9Ll20
- >>370
弱の90でなんとかならないかな。ex玉追撃が当たれば
ダメージ高い分他の胴着系とくになるよ。玉が2hitするように
なればだけれども。調整案だからね。
- 374 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 11:43:57 ID:9B25EtVY0
- 相打ちウルコンのダメージ180減、相打ち190減(30があたった場合)、相打ち追撃がなくなることによるゲージ消費量UP
とかは考えないってことでいいんですね?
- 375 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 11:44:52 ID:9B25EtVY0
- 相打ちウルコンの部分はステハイが入らないことにより、ね
- 376 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 11:49:03 ID:9B25EtVY0
- >>373
それもおもしろいね、おれは文句いってるわけじゃないから。
この調整案はすごくいいアイディアだと思うよ。さっきから書いてるけど多段部分のダメージを変えることで調整することも可能だしね
- 377 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 11:52:36 ID:99t7rgIEO
- >>374
毎回試合相打ちある?しかももウルコンゲージ最大の場合など更にない。
引き付けるだけでゲージ限定の相打ちウルコンの期待値より高いよ。常に20〜40ダメージは保障されてるんだから。ぶっぱやコンボ始動抜きにしろ。
スタン値は弱体化するけど、コア始動〜ぶっぱのコンボ60増える時点で考えるまでもない。
アパカ100〜120へ強化されてどれだけ強くなったか考えたらわかるよね?それが120〜180になるんだよ?
- 378 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 11:58:11 ID:N7zd9Ll20
- >>375
なるほど。ゲージ効率を考えた場合はダメージ低い多段
部分ヒットとステハイの組み合わせにした方がいいかも。
ダメージ減に関しては他の胴着系とくらべて弱くなければ
って感じで書いてみたけど。
375さんの言ってる通り多段部分とステハイでやりくり
したほうが自然だね。
- 379 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 12:10:49 ID:N7zd9Ll20
- >>377
せっかく書いたんだからその後の経過も読んでほしいな。
疲れてるでしょ?
アパカダメージ高いなら状況により全段ヒットしないよう
にすればいいと思う。120、140、160のぶっぱが
問題なら他のキャラも問題になるだろうね。
- 380 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 12:29:02 ID:YlYdbjbI0
- 何言ってもごねてサガット弱くしたいだけの人に妥協案出しても無駄じゃね
そのうち相討ち無しのダメ一律100にしろとか言い出しそう
荒らしみたいなもんだからもうスルーしようか
- 381 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 12:56:09 ID:UR25c06wO
- >>377
だから根本ヒット時→今の持続当てのダメージ
持続当てヒット時→今の根本ヒットのダメージ
にすり替えて且つ持続当ては横に吹っ飛び追撃が入らない仕様にすればよいと思うよ。
引き付け下手なやつは相討ちだけでいい所五分ダメージ
引き付け上手い人はダメージ微増
地上暴れアパカのダメージ増加は相討ち追撃無くなったボーナスって事で
- 382 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 13:21:41 ID:99t7rgIEO
- >>381
引き付ければ今の相打ちや早だしとダメ一緒。相打ちしても砲台モードへ。今は相打ちしてもウルコン入らない距離有り。
ぶっぱ、セビ、通常コンボの威力が常に40増、アパカカウンターなら200+ステハイウルコン。
微強化じゃなくアッパー調整ですね。
引き付けるだけで早だしとダメ変わらずに基本コンボ強化。アパカカウンターウルコンのダメは壊れレベル。
- 383 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 13:34:09 ID:uYJPwPQY0
- 相打ちウルコンだけは絶対に許さない そこ直すなら文句はない
- 384 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 14:28:10 ID:mpXTcH1E0
- 相打ちストーカーは毎日暇だなあ
そんなに相打ちが嫌なら不用意に飛んじまった時はジャンプ攻撃出さずに
大人しくアパカ喰らっとけ。絶対に相打ち起きないよ。良かったね。
自信持って飛んだのにアパカ出されて相打ちになったならそれは相手のサガットが上手かっただけ
- 385 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 14:34:02 ID:TaHUmsgQ0
- 相打ちになったらお互いふっとび強制ダウンになればいいんじゃないか?
サガット側はダメージソース減だけど、それなら間合い取れるメリットもあるし
弾に文句言ってる人は何なの?
あんたが思ってるより遥かに苦労して形にしてきたのに・・・そこだけはすげームカつくんだけど。
散々ばったされて飛び食らって覚えたのにさ。
ちゃんとした弾撃ち文句言ってる奴にできるのかよ
- 386 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 15:21:00 ID:GmXO7I9A0
- タイガーアッパーカット→タイガーブロウ
技名の変更だけでお願いします
- 387 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 15:21:39 ID:L.0223Tw0
- それなら相打ちがおきないように無敵を延長とか根元威力アップしてほしいね。
弾と対空が武器のキャラなのに対空が強くないってのはちょっと。
弾に文句言ってるやつは弾にたいして適当にジャンプして運ゲーにしてるレベルのやつだと思うよ。
基本がわかってない。
- 388 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 15:31:06 ID:Cr2QIWMI0
- 相打ちが嫌だってさんざん言うからそれを踏まえて代案出してるのに
今度は毎回相打ち無いしウルコン届かない距離あるから相打ちより強いって文句言い出してさ、それなら現状維持でいいよね
もうID:99t7rgIEOは俺たちをおちょくってるとしか思えないわ
- 389 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 15:34:43 ID:UR25c06wO
- >>385
その調整案も大分昔に上がったんだけど
相討ちになったらっていう条件判断で喰らい性質を変えるっていうのはシステム的に難しいんだよ。
シンプルに無敵フレーム時ヒット→上に浮いて追撃可能
それ以外持続ヒット→横に吹っ飛び追撃不可
これしかないと思う。
当然他の浮かし追撃技全て適用
隆等の弱昇龍先端当て滅波動等もつながらなくなればいい。
バイソンはノーマルベッドが完全無敵でないから相討ち追撃ウルコンがまだ入る可能性ある
これは新たな調整でEXヘッドのみ追撃可能とかにしなければ不公平かな?
- 390 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 15:58:47 ID:5KT54fRQ0
- あれ、ダンの昇竜ってフレームいじらずに
相打ち時限定で空中食らい判定に変えられてなかったか?
- 391 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 16:09:02 ID:UR25c06wO
- でもサガットは相討ちになっても突進力ある追撃が出来るから空中喰らいになってもつながってしまうのが問題点
フレーム毎の攻撃特性を変えるしかないと思う
- 392 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 16:14:59 ID:N7zd9Ll20
- >>381
それだと残念ながら361時のアイデアが水泡に帰してるね。
アパカの威力を他のどの胴着系より高くして
相打ちを理不尽にしないで、ワロスと言われない
のはどんなのか模索してきたのに。
>>382
377の時点で単体ぶっぱのダメージが高めなのを
抜かして他は解決できてそうだよ。
>>385
373の書き間違えてた。胴着系とくになるでなく
胴着系よりとくになるだった。
持続+ex玉120が、例えばリュウの持続70+ex玉100とか
よりダメージ多ければこれに関していえば他より強いわけだから。
ってわけで玉に否定的なことは言ってないよ。脱字ごめん。
今回の調整がほとんどの人が満足いく調整になるといいね。
- 393 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 16:25:30 ID:nkipwYzgO
- まぁ、サガットはどちらかというと弱体化される側だろうからな
EXニーヒットで吹っ飛ばず−1、ウルコンダメージ低下、タイガーショット硬直増、くらいは覚悟してる
歪み起き攻めは間違いなく調整入るから、強化要望としてはゲージ効率をローズばりに上げて欲しいな
アングリー使いまくったり、発生2フレジェノサイドをバシバシ決めたい
- 394 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 16:33:02 ID:w63nlCyE0
- ステハイのダメージ減らせばいい
- 395 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 16:41:45 ID:99t7rgIEO
- >>388
反論できない時点で強化になってるじゃん。
アパカ180ダメや160ダメとかアホかと。セビUCの威力がバカになるの目に見えてわかるだろう。リュウ単発技の大昇龍がセビキャン不可なの考えたらわかるだろうに。
根本120ダメから上げるならウルコンやステハイの威力下げないとダメだし根本上げるならニーも調整しないといけない。
仮に160ダメになったとしたら大ニーの存在価値すらない。
代案言ってるが譲歩せず強化案しか出してないのもオワってるがな。
俺は帝王好きだから前のに調整案書いたよ。
相打ちなくすなら持続160ダメ。なくさないなら持続を一律100ダメ。ただし移動アパカに限り持続は160ダメ。
EXニーは-3Fにと書いてるがな。
相打ち緩和しつつ引き付けはダメージも一緒。なんなら根本130ダメージに増やしてもいい。もちろんステハイやウルコンの威力は変わらないまま。
この調整案でも上位だと思うが?5強は弱体化するしね。
- 396 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 17:13:23 ID:zcg8ncIM0
- 中あぱかを単発160セビきゃん不可にすればおもしろい
- 397 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 17:31:21 ID:UR25c06wO
- アパカ調整
小〜大アパカ
無敵時発生のダメージを各20アップ
持続時ダメージを20ダウン且つ横吹っ飛びで追撃不可
EXアパカは変更なし
相討ち追撃はなくなる&ダメージ減だが
根本ヒットとセビキャンコンボはダメージ増加
こんなんでいいと思う
- 398 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 17:49:28 ID:8n.p9kqYO
- 大Kが単発技になってダメージ90か100くらいになりそう
- 399 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 17:52:46 ID:NNWhX8KgO
- 弾の硬直増やすとか抜かす奴は絶対サガット使いじゃない
これ以上硬直増えるなら鈍足キャラ使う意味ねーから
- 400 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 17:56:34 ID:L.0223Tw0
- サガット使いじゃないどころかこのゲームでのレベルが低いと思う
- 401 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 18:44:30 ID:mdM1eM8c0
- >>395
だから持続で相打ちなんてほとんど起こらないんだって何回言わせんだ
持続のダメいじってどうすんの
そんなことせずに無敵1、2F伸ばせば解決するだろ
- 402 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 19:15:19 ID:99t7rgIEO
- >>401
なら持続はダメ変わらずに無敵を1F増やして引き付けを楽にし。相打ちした場合はサガットが若干飛んで不可かな。
根本の威力増えたらカウンター含め強化なのは間違いない。
- 403 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 19:50:15 ID:FjeUBhBM0
- Xサガットみたいになれば誰にも文句言われなくなるよ
- 404 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 22:41:35 ID:nkipwYzgO
- 鈍足でもリーチあるセービングや通常技やニーや移動技や移動必殺技があるじゃん
カプエス2からずーっと強キャラだから、1回くらい中堅になってプレイヤースキルで勝負したいんだよ
- 405 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 23:18:15 ID:/UvK/rBk0
- いやスト4シリーズで中堅の時代あったから
にわかの成りすましってバレてますよ!
- 406 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 00:51:25 ID:Udb7RwxoO
- >>401
発生後からの次からの攻撃判定の事を持続って言うのでは?
無敵の切れた6F以降からアパカ相討ちが起こる
5F目は今までどおりヒット時上に浮き上がりダメージ20増加
6F目以降は横に吹っ飛び追撃不可とダメージ20ダウンでいいや
下手なサガット使いは駆逐され相討ち追撃がーって非難されなくなる。
- 407 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 01:06:58 ID:8hZ1Ewyc0
- >>406
今言ってるのはダメージが変わるFの事でしょ
- 408 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 02:43:59 ID:8WJwcmts0
- とりあえず相打ちステハイウルコンだけはまじでなくしてくれ
これがなくならない限り俺はサガット許さない 一生叩く
- 409 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 03:08:52 ID:4nvfsVh60
- お前が許そうが許すまいがどうだっていいんだよw
日記にでも書いてろ
- 410 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 03:09:26 ID:iWIRiQPAO
- 叩くのはいいけど違うスレでやってね。
ここでやったら通報するからね。
- 411 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 05:06:39 ID:8hZ1Ewyc0
- 近中Kの有利F+1になってくんないかなー
- 412 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 05:58:40 ID:PQpudLK2O
- 相打ちなんて別に無くしてくれて構わん
その代わり移動速度上げろ
あと取って付けたキモい弱Kの2段ヒット直せや
- 413 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 06:06:44 ID:xRXo97rgO
- サガットでずっと頑張ってきたお前らがんばれ負けるな。
組織表に負けるな。姑息な情報戦に負けるな。他キャラ使いのアンチは即通報しろ。
まず居座って叩いてる他キャラ使いは明らかなスレ違いだからどんどん通報しろ。
あと公式サイトでもしっかり戦うんだ。そっちのが大切だ。今後の自分たちのためだ。
- 414 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 08:24:39 ID:pHrLb/q2O
- アパカ無敵時10UP 持続20ダウンで追撃はEX弾のみでいいよ
ステハイはシステム的には可能だけど相打ちの吹っ飛び距離によりEX弾しか入らないみたいなね
キャノンが繋がるし、端はなんでも繋がるけどそれはサガットのリターンってことで
あまり弱くならずに調整できる
- 415 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 09:01:00 ID:Bm89iVeUO
- ガイ戦についてですが、肘にアパカがすかり、連鎖を食らってまけることがよくあります。みなさんは、どう対処されてますか?
- 416 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 10:01:48 ID:Udb7RwxoO
- >>414
ではステハイの移動距離半減で解決だな
アパカ相討ちになっても相手が端でない限りステハイが届かない
端なら届くがその後のウルコンはカス当たり
簡単で良調整だな
- 417 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 10:27:13 ID:X7yxxMzA0
- 立ち大K1段目の有利フレーム1F増やしてほしい
- 418 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 10:27:42 ID:YXVUcLdY0
- >>416
あほかwステハイアパカがなくなったらこのキャラ使うやつもうだれもいねーよ
サガット使ったことねーやつ沸きすぎだろ
- 419 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 10:58:01 ID:jm5wHv9I0
- いやいるだろ
- 420 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 11:36:23 ID:xpp9Tn2M0
- いや普通につかうわ
- 421 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 12:05:07 ID:Udb7RwxoO
- >>418
セビ前ステすればステハイ距離短くなっても届くだろ
本当にサガット使ってるのか?
- 422 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 12:13:50 ID:X7yxxMzA0
- ステハイ短くしたらコンボ時だけじゃなくて移動アパカにも影響出るじゃん
そこ無視してる時点でサガット使いとは思えないわ
- 423 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 12:15:24 ID:8l457N0E0
- そう、j大p先端当てでステハイアパカ届かんようなったらそれだけでかなりきついで。
- 424 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 12:30:37 ID:az0r5TsQ0
- そもそも昇竜の射程外から対空できることがおかしいんだから半減してもいいと思うし
それでも残す必要があるのなら、3rdの春麗の遠中Kみたいに空キャンセル可能フレームで軸が大きく
前進して蹴るタイミングで軸が後ろに戻るとかしたらいいんでないかな。
- 425 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 12:33:58 ID:az0r5TsQ0
- ×射程外から対空 ○射程外から無敵対空
まあよく考えたらキャンセル部分は前半だから、わざわざ軸を後ろに戻すんじゃなくて
キャンセル可能部分まで前進して、そこからの移動を止めて蹴ればいいか。
- 426 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 12:41:27 ID:nkVUHATM0
- そうだね射程外から移動空キャンして投げるの全部廃止だね
まあ相打ちなしでアパカカウンター時ダメージアップぐらいが妥当
- 427 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 12:45:18 ID:Udb7RwxoO
- >>422
>>425が代返したので良く考えなさい
ステハイ移動距離=ステハイキャンセルアパカのリーチではないでしょうが
- 428 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 13:23:17 ID:bRTrQXZcO
- 不満なくしたいならステハイの威力80にしてディストラを最大40下げるでいいじゃん。
調整ないなら最上位キャラは確定だよ、6番目か7番目って言われてるし。
ルー、ユン、さくら辺りも調整されるなら調整されるべき。
- 429 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 13:33:10 ID:VNArGKfE0
- そうだな
やることが少なくなる調整はつまらん
火力いじって終わりだろ
- 430 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 13:58:25 ID:/zNqMHsA0
- 上玉の全体硬直+10F
アパカのダメ100に
アパカヒット時だけセビキャンできるように
ウルコン1のダメを-70
ステハイアパカ削除
ステハイ×2出来ないように
ステハイからのウルコン1はカス当たりに
EX ニーの突進スピードを遅く&移動できる間合いを減少、ガード時は一律-3フレに
ノーマルニーの上への攻撃判定削除
体力を1000に
- 431 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 14:14:26 ID:iWIRiQPAO
- 頼むからキャラランクスレか調整スレでやって。
低レベルすぎる
- 432 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 14:24:28 ID:YXVUcLdY0
- >>427
アホかwステハイの攻撃判定が半減するんじゃなくて
ステハイの「移動距離」が「半減」したらどうしたって短くなるわ
てめー一回目のレスでごまかしてんのに、他人のレスに便乗してんじゃねーよw
- 433 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 16:17:15 ID:Udb7RwxoO
- >>432
何で?
ステハイでキャンセル可能以内の移動距離は据え置き
攻撃判定が出る瞬間の移動距離は短縮
こうすれば移動アパカに何ら変更ないじゃん。
ステハイ総合移動距離=ステハイキャンセルアパカの射程距離ではないだろうから、ステハイの総合移動距離短縮を移動アパカの距離短縮と考えるのは早計なり
- 434 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 16:21:06 ID:Udb7RwxoO
- 後はいっその事移動キャンセルはステローだけにしてステハイは殆んど移動無しとかに調整かな
そのぶんステローの移動キャンセルをステハイ並みにするとかね
- 435 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 16:43:51 ID:VNArGKfE0
- >>433
使った事無いなら黙ってろ
イメージだけで語るなカス
- 436 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 19:00:19 ID:AnzzpiQM0
- >>43
の意見に賛同
ステハイで大幅移動したりキャンセル必殺技なんてもう削除だな
移動必殺技を継続して楽しみたい人に
ステローキャンセルだけ残して移動必殺技楽しんでおけばいい
確定反撃もかなり減ってよろしい
- 437 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 19:08:59 ID:jm5wHv9I0
- もうなんでもいいから各々好きなようにアンケート出してこいよ
- 438 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 19:09:53 ID:pHrLb/q2O
- ステハイアパカいらないとか 完全にマスター以下の意見じゃんw
もしなくなったら中遠距離弾が飛ばれまくってすぐ近距離になるよ
- 439 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 19:25:54 ID:X7yxxMzA0
- ステハイアパカいらないとか距離を短くって言ってるのは
どう見てもサガット使いじゃなくて他キャラ使い
- 440 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 19:33:37 ID:KL.PwqJo0
- 食らった時や押さえ込まれた時の印象だけで語ってる感はある。
ステハイアパカは何時でも余裕で当てにいける技じゃない。
ある種のセットプレイに近いと思う。
- 441 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 20:06:43 ID:ZYuzKLOA0
- まあステハイアパカに調整入ることはまず無いだろ。サガット使いが居なくなりそう。
イメージで適当なこと語ってる厚顔無恥なアホが多くて切れそうだがスルーで
- 442 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 20:28:51 ID:VNArGKfE0
- 他キャラ使いはこんなところで愚痴ってないで公式に書きこんだらいいと思うんだ
- 443 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 20:53:11 ID:RjCEHbz.0
- とりあえずステハイの硬直は増やして欲しいな
ミスってもリスクが無いのはちょっとね
リターンの高い技なんだからリスクもないと
- 444 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 21:15:26 ID:jm5wHv9I0
- だからそれアンケに書いてこい
- 445 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 21:24:58 ID:kHKyrG2AO
- 移動アパカはサガットの代名詞みたいなもんでしょ
- 446 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 21:38:41 ID:0udVu9T20
- 他のキャラから見てイヤなのはステハイじゃなくて大Kのほうだろ
ステハイステハイ言ってるヤツって
サガットの大Kとステハイの区別も付いてないんじゃないの
- 447 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 21:48:29 ID:jm5wHv9I0
- そう思ってみるとしっくりくるレスあるな
どんなレベルだよ
- 448 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 00:00:05 ID:c1vvYlRAO
- なんでお客様相談センターになってるんだ…
- 449 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 01:08:14 ID:yz8tW/ng0
- そもそも今のサガットに文句言ってる時点でレベルが知れるよ。
- 450 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 07:59:24 ID:vTXNtV.60
- そんなこというとまたわいてくるぞー
- 451 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 10:39:23 ID:AW.7E9b60
- >>449
ザンギとかホーク使ってるやつなんだろーなと思ってみてるよ
それ以外のやつだったらアホやなあwって感じ
- 453 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 11:01:51 ID:vTXNtV.60
- ほらわいてきたぞー
- 454 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 11:06:51 ID:Vhy1K7rY0
- 調整する人に同情するわ、どう完璧に調整したって難癖つけられるんだもんな
「あのキャラが強すぎる!」「あの技はずるい!」
じゃあそのキャラ使えとwじゃなきゃやめろとw
40近いキャラがいるんだから無理無理、今の時点でそうとうよく調整されてるんだけどな
- 455 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 11:56:11 ID:tEzCLoS2O
- アパカの相討ち追撃だけ直せば叩かれる要素ないと思う
他の強みはキャラクター個性で弱い点もあるから
但し偶発的なアパカ相討ち追撃だけは叩かれる対象だな
- 456 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 12:04:05 ID:ox4pDg1MO
- >>455
妥当なのはサガットが地味に飛ぶのがいいかな。近距離相打ちのみステハイが確定するがUCはスカるくらいな感じ。
弱アパカ相打ちは130ダメージだしステハイ確定くらいは許していいと思う。
他は据え置きで帝王様らしく強いまま。
- 457 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 12:14:20 ID:Vhy1K7rY0
- >>455
まぁそう言っても、少し上のほう見りゃわかるけど、ギャーギャー言うんだよ変なのが
ここにいるほとんどのサガ使いは
相打ち追撃なくすのに賛成しているというのに
- 458 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 12:32:30 ID:WeZ3.fPcO
- たぶん、アパカの調整はないだろうね
そこいじるとキャラとしての昇竜の差別化としても面白くないと思うし、
だいたい相手は安易に飛び込んできて、こっちは対空やってるんだぞ
そして相手は相討ち追撃ありえないとか言うてるようだけど、自分ら飛び込みの大攻撃のダメージをきっちりサガットに喰らわせてるやんって話
対空強いキャラと分かってるのに飛ぶんだから、そりゃあダメージをもらって当然でしょ
- 459 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 12:40:58 ID:5ak0M3kc0
- 馬鹿なの?
サガットにはどこかで飛びを通さなきゃならんのだが
他キャラ使ってサガットと対戦してみろよ
- 460 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 12:45:19 ID:tEzCLoS2O
- 他のキャラクター全てが相討ち追撃持ったら同じ事言えるかな?
システム的にあり得ないけどブランカでバチカ相討ち追撃ウルコン
本田で頭突き相討ち追撃ウルコン
隆で昇龍相討ち追撃ウルコンの復活
他多数
そして決めセリフ
は『勿論相討ち狙ってました。ぴょんぴょん飛んで来る奴が悪い』
こんなのが氾濫して楽しいゲームになるのか甚だ疑問
- 461 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 12:58:13 ID:aBKYvG.g0
- それぞれのキャラクターにはそれぞれのコンセプトがあってね・・・
- 462 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 13:06:48 ID:Vhy1K7rY0
- すべてのキャラクターが同じ歩行速度、同じコンボダメだったらもちろんそう答えるぜ
- 463 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 13:08:42 ID:tEzCLoS2O
- その論理を適用するなら対空が強いキャラクターは全て相討ち追撃持ちでないといけないって事になるんだぞ
キャラクターに合った特性っていう事で
何もサガットだけが対空強いキャラクターではないな
- 464 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 13:10:31 ID:Vhy1K7rY0
- 対空強いキャラクターはサガットだけだと思うが?
- 465 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 13:11:34 ID:WeZ3.fPcO
- キャラコンセプトってのがあって、全部が相討ち追撃では、差別もない、みんな同じのっぺらぼうになってしまうだろーよ
あと、どんな調整をしても必ず強さに差が生まれる
ステハイ一つとっても、ベガ相手に起き攻めで持続重ねコアからのステハイがexヘッドとワープにお仕置き出来るが、ステハイの判定部分をいじればそういうのもなくなる
- 466 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 13:16:23 ID:2D1Z4nAA0
- 帝王の特徴とも言える
ショットとアパカを弱体化することは許されないだろうな
- 467 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 13:18:36 ID:Vhy1K7rY0
- まぁスト4ではあまりに強すぎて、スパ4でショットもアパカも弱体化されたけどな
今の状態からさらに弱体化されたらプレイヤーはもうやるき起きんだろうな
- 468 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 13:20:04 ID:2D1Z4nAA0
- アパカは相手にとって恐ろしい存在で無いと駄目だ
アパカ()みたいなことになったら流石に引退もありえる
- 469 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 13:23:54 ID:vTXNtV.60
- アパカと弾削除すれば文句ないはず
- 470 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 13:29:24 ID:tEzCLoS2O
- >>464
昇龍持ち全般
ザンギのダブラリ
他多数サガット並みかそれ以上に対空強いと思うぞ
大体対空強いって自負あるなら相討ちになんかなるなよ
引き付け技術が単に不足してるだけじゃないのか?
一部技術不足を補う為の相討ち追撃なんていらない
- 471 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 13:35:21 ID:vTXNtV.60
- 引きつけないほうが高ダメージでてそれを加味して対空が強いってことなのになに的外れなことを言ってるんだ
飛びを確実に落とせるってことで言えばもっと対空が強いキャラはいるね
- 472 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 13:40:12 ID:hDGCcVkE0
- 相打ち=技術不足って考え方がそもそも頭おかしい
相打ちは美味しいから当然そういうタイミング(相打ちになってもOK)で出してるんだよ
美味しくないダッドリーのJ強Kとかに毎回相打ちになるように出してたら
そりゃヘタクソなだけだろうけどな
- 473 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 13:53:30 ID:Vhy1K7rY0
- >>470
そうそう、サガットのアパカより強いやついっぱいいるよね〜
だからそいつらには相打ちいらないね♪
サガットの対空はあんまり強くないから相打ち必要だね^^
なぁ〜んにも考えないですぐ誘導されちゃうあたり
ぴょんぴょん飛んで落とされてるんだろうね、おつかれさん
- 474 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 15:00:23 ID:tEzCLoS2O
- >>471
でも実際は引き付け不足で相討ちが殆んどだろ
余裕がある時はそりゃ早だし出来る機会は多少有るだろうけど
狙ってた
偶然そうなった
こういうグレーな事になる相討ち追撃はさっさっと廃止してクリーンヒットセビ追撃のみになれば叩かれる事はない
実際ダットリーの飛びに対して良く相討ちの場面見るからな
ダットリーの飛びに対して相討ち狙ってたとか
あり得ないだろ。
- 475 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 15:08:56 ID:hDGCcVkE0
- ID:tEzCLoS2O あ〜こいついつもの荒らしだからスルーで
- 476 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 15:12:36 ID:tEzCLoS2O
- >>473
でも
>>464
でもサガットが対空最強とかいってるしな
対空強い奴が対空失敗して相討ちになってもフォローきくどころかノーゲージでウルコンまでつながるってのがもう駄目でしょう
- 477 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 15:24:41 ID:Ng5812KEO
- サガット相手にジャンプするなら跳んだ時に弾確認してジャンプ攻撃を出す出さないを使い分けるのがキャラ対でもあると思うんだが相討ちになるのは喰らった方の技術不足じゃないのか?
画面見ないでジャンプ攻撃出して相討ち無くせとかまさにワロスだよw
- 478 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 15:53:26 ID:tEzCLoS2O
- >>477
上級者同士のサガット同キャラクター戦でも良く相討ちワロス喰らってるの良く見るけどな
対策不足って便利な言葉だね
- 479 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 16:04:46 ID:LfwN7TkY0
- 上級者がミスしないと思ってるやつがいるってマジ!?
- 480 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 16:06:33 ID:/5dB6MDo0
- サガ使いのクソっぷりや必死さが見れるのはここですか?
- 481 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 16:34:46 ID:xa81N5Ng0
- >>478
マジレスすると
・サガットの昇竜は食らい判定デカい上に前進する。
・無敵が切れる段階で攻撃判定は腰付近までしかない。
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=50976.jpg
・このため、斜め下方向に攻撃判定強い技を早出しして飛びこむと
意図的に相打ちを起こせる上に、一方的に打ち勝つことが可能。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4082466.jpg
弾撃ち対空がメインなキャラ特性的にこれがあんまり過ぎるから、
相打ち追撃込でバランス取ってるんだよ。
- 482 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 16:40:48 ID:tEzCLoS2O
- >>481
その代わり発生が5Fだろ
相討ち怖かったらEXっていう選択肢もあるさしな
- 483 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 17:10:19 ID:NXyu5Ljg0
- >>482
どの代わりだよお前馬鹿だろ
アンチスレかランクスレでやってろよもう
わかってて荒らしてんだろうけどな
- 484 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 17:33:00 ID:j.k7rr2Q0
- 何の代わりにもなってなくてワロチ
これで荒らしじゃなきゃホームラン級のバカだなw
- 485 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 17:35:55 ID:O4YgZYgsO
- 議論した振りのアンチ工作野郎は黙って通報
- 486 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 17:41:32 ID:xa81N5Ng0
- >>482
発生が遅い方が引き付け猶予が長いメリットはあるけど
座高と前に出過ぎるせいで実際には昇竜より相打ち頻発しやすいんだよ。
後、EXは無敵こそ長いが攻撃判定が小さくなるから空振ることも多い。
- 487 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 17:43:06 ID:zO5eqNJoO
- リュウとかサガットって底辺から嫌われるから損だよな
上に行けば行くほど弾の打ち方とか相手の癖よんで弾うってこそ強いのに
相打ちに文句言う上級者はいないよ
- 488 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 18:11:14 ID:yz8tW/ng0
- 弾うちにたいして適当にジャンプするしかしないレベルだろーね
- 489 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 18:11:51 ID:SX1UVw2w0
- 仮に相打ちアパカが削除されてもここで必死に文句垂れてるようなサガットアンチには負け無いけど。
玉撃ちしてるフリしてれば勝手に飛び釣れて死ぬ人達でしょ?
毎度毎度同じ部分で飛んでるって自覚が無い系、(攻撃食らった後とか)手癖奇襲もどき上入れっぱ系。
ここら辺はカモだよ。カモすぎてやる意味無いまである。
- 490 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 18:36:42 ID:ox4pDg1MO
- ザガ使い必死ダナー
- 491 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 18:46:33 ID:DWQL9hYk0
- 煽りだけの他キャラ使いは通報しますね。
- 492 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 19:13:09 ID:aGft4ycQ0
- サガットは前回のUPとおなじく、ちょっと鼻が痒くてかいた程度の調整で落ち着くよ。
現状のサガットは奇跡的なバランスの超良キャラだよ。まっ平らじゃないちゃんと起伏のあるね。
- 493 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 19:54:18 ID:7PDFTViYO
- 上位の起き攻めは間違いなく修正入るから、サガットの微弱はあるだろうな
相対的にはそれでも強いポジションだと思うけど
- 494 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 20:12:23 ID:XtlcNRPMO
- さくらの起き攻めは、セビダッシュが安定ですか?アパカまずすかりますが
- 495 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 22:29:33 ID:tEzCLoS2O
- サガットは上位キャラクターだから相討ち追撃アパカ削除なんて些細な事の調整は余裕だよね。
- 496 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 02:18:53 ID:KHENH2LQO
- >>495
そらそうよ
- 497 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 03:20:06 ID:FZ5N6A/s0
- むしろサガアンチが必死すぎて笑える
アンチは全部sage進行しないんだよなぁwみんなを集めたいんだろうけど、基本単独なんだよな、かわいそうに
- 498 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 07:30:09 ID:N3d/dksAO
- サガットを使っているものです。サガットの優位性を多数あげられている方がいます。それはよくわかりますが、弱点もあります。
それは、スピードが遅いとか、食らい判定が大きいということではありません。
最も大きい弱点は、このゲームにおいて最も重要とされる、起き攻めに弱いこと(回避手段がすくなく、ミスれば命取り)また、起き攻めに有利な技がないことです。
相打ちワロス、移動アパカ、3Fコパ等優れた技もありますが、上記の弱点が大きく上位にいけないのです。
無印で上位ないて、ここまで落ちたのは、起き攻めの為です。
- 499 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 08:02:52 ID:FZ5N6A/s0
- サガット使いのふりすんのはやめろ
もしくはホントにサガットを使ってんならただの使われだから掲示板に意見をかくのをやめろ
「回避手段が少ないwww自虐おつww」ってコメを書かせようとしてるだけにしかみえんぞ
もし起き攻めに弱いという点があるとすれば
おまえが否定している食らい判定のせいで特殊な起き攻めされることぐらい
逆にサガットは被起き攻め時オモウラが見やすいこともある
つまりお前は的外れ、あるいはサガ使いのふりしたあらし野郎
- 500 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 08:11:36 ID:mh.rylEo0
- いつもの携帯くんじゃないの?
- 501 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 09:54:54 ID:KwlugoC6O
- >>498
上位でしょ(笑)一番美味しい位置の。
サガットが上位キャラじゃないなら、さくらやいぶきも上位キャラじゃないって事になるね。
- 502 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 11:18:57 ID:3QiF3nNU0
- 玉と対空でダメージ取るキャラなのに、対空のダメージが低くなったら
玉も機能しなくなってどうしようもなくなるな
- 503 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 12:36:48 ID:KHENH2LQO
- >>502
アパカ相討ち追撃なくても対空ダメージ滅茶苦茶高いと思うんだが
正面の対空に自信ないならEXアパカでも出しとけばいいじゃん。
明らかな捲りに来るようなら逃げッテイアで対処するとか
ガード後投げかガードかアパカ擦るとか逆択させるとかちったあ工夫しようぜ
- 504 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 12:37:47 ID:lRaH86zQO
- 弱くするならダメージでいいじゃん
相打ちとかできること少なくする調整はつまらない
- 505 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 14:43:54 ID:BLzEH2Gg0
- フレーム毎にダメージ変更できるみたいだから
根元F120→相打ちF20でどうだ。ちょっと極端かw
- 506 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 15:01:55 ID:KHENH2LQO
- >>505
フレーム毎に吹っ飛び方を変更でいい
無敵時の5F→今まで通り
6F〜横吹っ飛び
- 507 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 15:30:12 ID:UvYOJslI0
- いまだに相打ちなんぞに粘着してるやつとか初心者丸出しな気がする
- 508 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 15:41:01 ID:GAGn8TGQ0
- 相打ちステハイ、ウルコンが無くなるのはかなりの弱体化だと思うが、この調子だと無くせって要望が結構送られてるのかな
対抗して無くさないで欲しいなんて要望を送るべきなんだろうか
黙ってると無くなっちゃうのではないかという不安と流石に通らないだろ下らねえーって気持ちで揺れる
- 509 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 16:03:12 ID:cLfO6zz60
- 聞いてみたいんだけど、アケメインの人とか家庭用でも高ppの仲間がいてキャラ調整について実際にみんなで話したりした人おる?
そこでサガットのステハイ諸々今の性能に苦言示す人いた??
自分の周りはほんといないんよね。そらザンギとかホーク使いに人らはキャラ差に嘆いてはいるけどさ。
あくまで私の周りの話だからみなさんはどうかなぁって。
だからこういうネットの掲示板では目立って否定的な意見が目立つけど、まぁ気にしなくていいかなって思ってる。
- 510 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 16:05:51 ID:Kbbgs44E0
- 胴着みたいに発生4Fにして相打ち無くすのはどうだろ?
それと立ちの食らい判定(頭らへんの)見た目より小さく
そうすれば胴着と同じように意識割きながら引きつけできるんじゃないか
サガットの引きつけってそれだけ見てるならできるけど、違う事にも意識向けてると引き付けるのムズイんだよね
あと起き攻めゲーなのに詐欺り放題の無敵対空ってどうなのって思うし
- 511 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 16:18:15 ID:mh.rylEo0
- 今のしたらばキャラスレをチェックする利益があるか?
もともと活発に議論がなされてたわけじゃないししばらくアンチさんに自由に使ってもらっても俺は構わんぞ
- 512 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 16:23:51 ID:uH9K0gd.0
- >>461
相打ち追撃がコンセプトのキャラは消えろやw
つーかよ、ゆとりは消えろやコラ
弾出した後のサガットのやられ判定をスト2にしろボケ
アパカを引き付けて出せることがサガット使いの象徴だったんだから、
ちゃんと引き付けて出さないと駄目なように調整しろや
簡易入力廃止して立ちモーションを経由しないとアパカ出せないように調整しろや
しゃがんだままアパカ出せられるんなら引き付けられて当然だろうが!
ゆとりが調整語ってんじゃねーぞ!!
- 513 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 16:41:35 ID:KHENH2LQO
- >>512
相討ち追撃がないとサガットもうオワコンとか言う人多すぎだよね
しゃがみながら昇龍だせるって立ち経由を伴う溜め必殺技よりある意味引き付け簡単なのに相討ち多いとか
- 514 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 17:04:50 ID:sBC/ko2Q0
- もういいから
僕の考えた調整は調整スレで書いてくれていいから
- 515 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 17:23:16 ID:KwlugoC6O
- 相打ちとEXニーは歪みだからね。多分、修正されるんじゃないかな。
前々から言われてたしね、修正しろってさ。
- 516 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 18:28:34 ID:a5.wCa1gO
- まずサガット対策の基本として
相手キャラはぶっぱ飛びしたときに画面見ずに脊髄で攻撃ボタン押しちゃってるの?
サガットの状態を確認して弾撃ってなかったら攻撃を出さないのは基本。その上でお願いして触りにいくのもありだが。
技出さなければ並みキャラのお仕置きで済む。
そもそもそのキャラそのキャラに武器となる強い部分があってサガットのそれは相手がぶっぱ飛びの読み合いにしっかり負けたというところに何の理不尽性も無い。
見えない・出し特的な酷いモノを持ってるキャラが沢山居る中、弾打つ打たずの読み合いにお前が負けただけの結果とどちらが酷いキャラだと思う?
自分の半端な対策ややり込みを棚に上げてゆとりゲームに持っていきたいお子様が多すぎる。
- 517 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 18:42:24 ID:KwlugoC6O
- >>516
何も出さなくてサガット側が対空出なかったりお漏らし下デヨ食らって萎えるんだよね。
特にお漏らし下デヨな。相打ちなくなっても上位キャラだと思うよ。理不尽な技があるから叩かれる。
スパ4はアパカ根本が100ダメだから許されてた部分が大きい。
- 518 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 18:42:47 ID:KHENH2LQO
- >>516
まるで自分が完璧にやっているような長文ありがとうございます。
サガット同士の対戦でも良く相討ち追撃貰ってるトップクラス動画良くみるがな
そもそもアパカが相討ち追撃無くなったら他の対空持ちと比べて弱いって事自体勘違いだと思うんだが、
相討ちのアパカ自体ダメージ高いし
まずないがもし一方的に飛びを喰らっても空中喰らいで追撃は入らない
他の無敵対空で早だししたら最悪地上喰らいを一方的に喰らいフルコン貰うキャラクターまでいる。
- 519 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 19:22:05 ID:mXw9ZVh20
- そもそもうまい人は相打ち無しアパカ対空で120
相打ちだと220で相手に大体100。差し引き体力さで考えるとあまり変わらないから
相打ちに大してあまり文句を言わない。
UCが溜まってる時は確定じゃないと思った時の飛びに攻撃を出さない、などは
対策として必要だがサガット側に2ゲージある時ならUCを覚悟して飛ぶべき。
フェイロンとかキャミィとか地上くらいになる昇龍持ちはいるけど
他に長所が沢山あるだろう。
- 520 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 19:25:55 ID:KwlugoC6O
- >>519
相打ちは持続だから160ダメか140ダメか130ダメしかねーからww
基本160ダメの強アパカ相打ちはがほとんど。
恥ずかしい(笑)
- 521 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 19:33:47 ID:mXw9ZVh20
- いや、普通に120のとこでも相打ち普通にあるから・・・。
トレモで試してみ、1分でわかるよ。
持続のとこで相打ちならあ160→ステハイ260、ダメージ差160。
恥ずかしいのはお前だよ・・・・。突っ込むところでもなんでもないぞ。
- 522 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 19:35:48 ID:oOGwn0jE0
- 相打ちでもダメージは120の場合のが多いよな
相打ち追撃批判してるのは無知なやつばっか
- 523 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 19:40:28 ID:hipTJXxEO
- >>520
無知なのは仕方ないけど無知で煽るのって最高に恥ずかしいからやめとけ。
恥ずかしい(笑)は自虐か?
- 524 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 19:48:31 ID:KHENH2LQO
- 120だろうと160だろうと高いダメージには間違いない
さっきも述べたが空中喰らいでもし一方的に飛び喰らっても地上喰らいにならないし
相討ち追撃位は削除まずなる対象でしょう。
- 525 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 19:56:35 ID:mXw9ZVh20
- サガットの対空をその地上くらいする弱い昇龍まで落とせってこと?
弾と対空が武器のキャラにそれはねえな。
こっちも上で述べてるけどそういう弱い昇龍持ちは他に武器を持ってる。
相打ち追撃はまず無くならないだろうけどもし無くなるなら相打ちがおこりづらいように
無敵延長なんかが来るだろうね。はっきりいって初心者以外には強化だが。
- 526 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 20:13:59 ID:kKGsy3l.O
- 相打ちステハイなくしてEXニー不利増やして上段ショット硬直増やして体力1000でコパ4フレでも、サガットアンチには負けない自信あるから別にいいよ
- 527 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 20:20:58 ID:FZ5N6A/s0
- >>526
上ショットの硬直増やしたらしゃがんで避けれる劣化波動拳になるじゃねーかアホ
EXニーの不利ふやすのはまぁいいが、ショットは絶対下方修正しちゃいかんだろこのキャラは
- 528 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 20:30:49 ID:cLfO6zz60
- うん、ショットの全体フレームいじるのはありえないww
サガ使いだったらその発想絶対ありえないよ。
- 529 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 20:47:50 ID:KHENH2LQO
- >>525
ないな
相討ち追撃だけ無くなって後は変更無し
その上でどうしても無敵増やしたいならアパカダメージ減らすだけ
相討ちにならない技術を持った上級者なら無敵延長よりダメージ据え置きを選択するだろう
- 530 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 20:59:35 ID:q1Fnug3sO
- 持続の方が威力高い、空中起動変化技への対処から考えて、早出しするに決まってんだろ。
なんでわざわざ根本で落とさなきゃいけねーんだよ。
実力とかじゃねーわ。
加えてそんなもん他キャラ使いに指図されることじゃねーわ。
落とされないようにてめーが気を付けろ。
- 531 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 21:23:25 ID:J5tn2KWI0
- 相打ちステハイタイガーディストラクションはかなり不快
ダメージ相当下げるか端のようなカス当たり仕様にせえや
- 532 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 21:26:02 ID:LLMtIa/g0
- ハゲ使いが必死すぎでおもしろいなww
- 533 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 21:40:38 ID:mh.rylEo0
- うん、別にアンチがいくら騒ごうがなにか変わるわけでもないのに必死で反論する姿は滑稽。
- 534 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 21:51:30 ID:cZSNrYREO
- サガット使いはショット全体Fは維持もしくは上方しか認めない。これは総意で決定
- 535 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 22:17:09 ID:cLfO6zz60
- いくら騒いでも何も変わるわけでもないのに必死に騒いでるアンチの姿は滑稽。
そのままお返しますw
- 536 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 22:26:18 ID:OJSIz4n20
- お前らここ最近毎日発狂してるな
- 537 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 22:40:36 ID:KHENH2LQO
- >>530
いや
相討ち追撃無くなったら嫌でも引き付けて出すようになるだろ
引き付けられないならEXアパカ使っても良し
相討ち追撃なくなった時元々引き付け上手い奴は無敵延長よりダメージ据え置きを選ぶって事なんだが
相討ち追撃無くなったからといって代替え案のアパカ無敵延長なんてないよ
強キャラクターだから
- 538 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 23:35:38 ID:KZGhe02w0
- 対リュウなんかだと意表付いて飛び込めば結構相打ちorガードに持ち込めることあるから
それでOKなんだけど、サガの場合相打ちじゃNGだからね。
弾の隙も少ないし、そういう意味で対リュウ以上に前飛びにに関しては考えて飛ばなきゃいけない。
その前提条件が分かってないからストレス溜まるんじゃないかな。
- 539 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 23:46:17 ID:yyFIomCg0
- アンチが馬鹿過ぎて一歩も進展しないな
- 540 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 00:01:26 ID:Pv2uCNig0
- それだけ強くて嫌われてるってことだけどな
- 541 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 00:03:09 ID:RmN8o3PQ0
- 5強のスレが超ボロクソなんだから、すぐその下にいるサガットのスレもこんなもんだろ。
放置すりゃいい。
- 542 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 00:13:54 ID:Ax9irxAMO
- サガット使いに是非ともダッドリーのEXクロスカウンターにアパカ、EXアパカを合わせてみてほしい
合わせてどうなるかはお楽しみということで
- 543 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 03:06:53 ID:9btI8tyw0
- とりあえず他キャラのアンチは調整スレでやってくれな。
以降どんどん通報するから
- 544 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 06:05:03 ID:/IrlOiRYO
- まぁ、相打ちはなくなるべきかな。さんざん言われてたしね。
アンチでもなく。サガットを叩くとかじゃないんだから通報しても無意味。
煽ってるサガット使いも削除や規制対象な。
- 545 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 06:37:52 ID:9btI8tyw0
- 判断難しいのは仕方ないから明らかなやつだけ通報する。
アンチのみなさんは言葉遣いや表現に気を付けてくれ。
「煽ってるサガット使いも削除や規制対象な。」って言われても・・・
じゃあその分は君が管理スレに報告してくれ。
- 546 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 09:01:47 ID:Qs3TX/pIO
- サガット使い同士で現実味がないアッパー調整を語る建設的でない議論でもいいのですかね?
都合の悪い意見は遮断して閉鎖的になってたら前にいかないよ。
- 547 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 11:02:12 ID:oO2gpvEU0
- そもそも現実味がないアッパー調整を語ったりはしていないからな
アンチがギャーギャー騒いで荒らしてるだけでもともとは平和なスレだからなここは
- 548 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 11:15:23 ID:cJxp9.5I0
- 理性的を装うサガット使いがおもしろいです.
さっさと弱体化されてください.
- 549 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 11:57:25 ID:QcSadRXwO
- 跳んだ時にショット出てなかったらボタン押さない
これはサガットへのキャラ対の一つ
ミスって相討ちステハイもらうのは自分のミスだろ
- 550 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 14:54:41 ID:Qs3TX/pIO
- >>549
ショット打ったのを見て飛び攻撃間に合うかどうか微妙なタイミングが一番相討ち追撃が起こるケースだと思うんだが
- 551 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 15:10:14 ID:nAcjHmfEO
- それはちょっと経験がたらん。ギリのタイミングなら引き付けになるから相討ちがあってもむしろ少ない。
ただ相討ちってのはUCないならステハイでおわるので普通に落とされるのと体力差たいしてかわらんってのも理解したほうがいい。
- 552 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 15:23:56 ID:Vip/nY0oO
- サガットはあれだけ高性能な必殺技と通常技持ってて体力1050はちょっと優遇され過ぎ
- 553 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 15:25:07 ID:OFpmBfjw0
- 相打ちがダメというより、相打ちと一方的に勝った時のセビキャンの両方があるからダメということかな。
それと相打ちでもいいというのは技術がいらないとかそういうことだけじゃなくて
ひきつけてもひきつけなくてもいいというアパカで落とせる範囲が相打ち追撃のない昇竜より多いということで。
どっちかだけだったら相打ちはテクニック、でもよかったかもしれんけどね。
飛ばせて落とすキャラだから、で許される範囲かどうかは軌道変更が多いゲームなだけにいまならいいかもしれんけど
他の急降下や起き攻めの弱体化しだいでは調整が必要かもね。
- 554 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 15:57:45 ID:Qs3TX/pIO
- >>551
経験豊富らしいが
実際間に合うか間に合わないか以前に対空意識なければアパカ出さないでガードするサガットさんは何度も見てるよ
そんな人に空ジャンプするわけないじゃん。
後相討ちステハイが大したダメージ差がないってどういう計算?
相手の飛びを100としたら
サガット側は
120+100(ノーゲージアパカ根本相討ち)
160+100(ノーゲージ大アパカ持続相討ち)
これにゲージ使用してEXショットで+96
120〜256ダメージ差って大した数値ではないの?
- 555 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 16:07:19 ID:z32OtLDk0
- >>554
160部分の相打ちはそうそう無いって何度も言わせんな
120〜160差は普通に対空した場合のダメージ差だってわからない?
それとEXショットが1ヒットしかしないのに96ダメージってどういう計算だ
未プレイの糞にわかだって露呈した訳だけどまだ何か言う事あるか?
- 556 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 16:11:13 ID:oO2gpvEU0
- >>554
対空でるやつに手ぇだしてるから相打ちしてんだろお前w
出せないやつに空ジャンプしろなんてだれが言ってんだよww
ついでに、「お願いアパカださないで(><)」って攻撃だしてんだから完全におめーの甘えだろ
160あたるタイミングで攻撃だしてる時点で、そんな完全に目ェつぶってJ攻撃してるほうが悪いっしょそれも
アパカを一方的に潰そうと思ってだしてる攻撃ならそれはそれで失敗したほうが悪い
- 557 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 16:22:22 ID:Dh7vVIn.0
- 意識してなくて出てるように見えても実は意識を割いてる(地上で有効な行動をしつつ)。
自分の場合、意識を割く、意識を素早く切り替える(上、はい下、次上・・・みたいに)、あえて対空しか見ない等。
反応で出てると思う時は、弱い人(ごめん)の飛びを経験則的に半分無意識に警戒してるときのみ。
胴着戦などで、中足にデヨや立ち経由玉、立ち小K、下大Kに移動アパカ、セビ前ステ等で押さえ込みつつ上まで出てると超反応っぽく見えるけど
実はリュウにはこうって自分の感覚で地上戦があって、その合間に意識を上に向けてる。
相打ちアパカばかりに目がいってるけど、むしろ上のような行動のほうが自分は大事だと思うから相打ちばっかで勝ててるとは思わない。
卑屈になる気も無い。
- 558 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 17:35:21 ID:/IrlOiRYO
- 持続のダメに文句言ってる奴はいないしな、そのままステハイやウルコンが入るのがリターン的に壊れ。
弱アパカ相打ちのみ入るとかなら許されるのかもな。近距離限定だから。
修正される可能性はあるレベル。調整されないなら最上位確定だしね。
- 559 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 18:39:33 ID:9btI8tyw0
- >>554
相手が対空でずにガードしちゃうとおもって飛んで痛い目みるならそれは
お前が甘えてるだけだろ。
ダメージ差は
普通に飛んでおとされたら根元120か持続160
相打ちステハイでもその分飛び側の攻撃、大体100が通るから
差し引き体力さは120か160しか変わらないってことだよ。
ステハイからゲージ使ってEXショット撃つならそもそも
対空にEXアパカ打たれたら200差取られてる。
そんな人に空ジャンプするわけないじゃん、というが
それは各々の人読みの話で何の関係もない。
こいつ、対空でないな、と思ったら飛び多めにしたりするのはどのlキャラでも同じだろう。
上位陣がサガットの相打ちに何も文句いってないのはそういう理由。
ステハイの時点でリターンが壊れてるとかいうのはダメの計算がそもそも出来てない。
- 560 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 19:37:23 ID:KJ7aBGP20
- よく分からないが
アパカ相打ち追撃削除されて相打ち時ダメージ同じ位なら
飛ぶのが悪いとか
相打ち狙っていたとかの議論はなくなって平和になるだろうな
- 561 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 19:43:25 ID:Vip/nY0oO
- 相手キャラクターにもよるかな
基本的に飛ぶしかない本田やルーファスに飛びは甘えとは言えない
- 562 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 20:49:43 ID:oO2gpvEU0
- まぁ>>555が完全論破してくれてるからな
結局サガアンチなんてこんなもんだ、毎日よく飽きもせず文句言いにくるよ
その分練習すりゃいいだけの話なんだがなw
>>561
理解できてないみたいだが
弾を飛んで、攻撃が確定していないにもかかわらず、攻撃ボタンを押している のが甘えっていってるのであって
飛び自体を甘えとは言ってない
本田使いなんかは垂直で弾をよけながら歩いてくるし、そうそう飛ばない、ましてや弾を飛べたときじゃなきゃ飛んでも攻撃しないぞ?それが対策だからな、あたりまえだ
ルーファス使いも垂直→ファルコーンとかでじりじりくるからそう飛ばないぞ
- 563 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 22:05:16 ID:9btI8tyw0
- しかも相手にUCゲージがあったら攻撃だすの控えるけど
基本は上で言ってる通りダメージ差は相打ちステハイでも大してかわらないんだから
攻撃出していってもいいってのがサガット戦けっこうやってる人の理屈。
2ゲージあったらならそもそも相打ちじゃなくてもUCまで喰らうリスクを考えて
飛んでいるはずだし。
- 564 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 08:15:31 ID:5aQoLpT60
- このとんでも理論だとサガットだけ地上中段から300くらってもしょうがないな
発生の遅い中段見きれないのは甘えなんだから
相打ちするなら根本60、20☓nの多段化か
持続は70、根本は160って感じだろうな
- 565 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 10:03:51 ID:brd9fQeMO
- >>564
根本160はやめろww
相打ちUCが癌なんだよね、その辺りを緩和してくれるなら文句ないかな。ステハイの威力10下げてUCの威力下げるくらい。
2012のヴァイパーがそうなったしな。
- 566 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 10:12:19 ID:04NMLvc60
- >>564
そうだよ、それの何が変なんだ?
発生遅い中段立てないのは甘えでしょ。お前まさか甘えじゃないと思ってんのか?そのほうがトンデモだわw
ただF式立てねーのは若干しょうがねー部分あるけどな
- 567 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 10:29:13 ID:BErSOk6M0
- 調整案
・ステハイの追撃判定をなくす
・ニーの威力を1段目30,2段目70とする
この2点によって、アパカセビをしたときに
UCを繋ぐ場合は火力減、ニーを選択した場合は火力減+ライン上げ。
画面端で高めにアパカ当ててからのニーなら2回のニーが入るように
よく騒がれるワロスのコンボダメージ減で1発逆転が狙いにくくなるのと、
アパカセビの火力を減らしつつ、サガット側にメリットのある調整
ニーの2段目が火力高くなったことによって立ち回り強化に思われるが、
実際ニー固めやニーが機能するキャラは一部しかいない
- 568 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 10:35:18 ID:x61PhmkE0
- スト4からずっとワロスがサガットの代名詞的コンボなのに
今更ステハイの追撃判定無くす調整が入る訳ねーだろ
- 569 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 11:22:29 ID:5qZP3y7Y0
- つーか、キャミイみたいに攻撃判定を上に延ばして
ちゃんと引付たら対空できるようにしてからなら
相打ち削除してもいいと思うけどな。
- 570 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 15:17:10 ID:nH9OCayM0
- >>568
そうだな、スト4からサガットを象徴するクソ技だな
- 571 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 15:21:01 ID:0p.3e0acO
- >>569
しゃがみながら昇龍出せるのにやっぱり引き付け出来ないもんなの?
簡易昇龍コマンド削除もセットでないと到底受け付けられないよ
- 572 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 16:28:31 ID:iSMLSCIMO
- 引き付けられるかどうか自分で試せ。
なに人に聞いて済まそうとしてんだ。
普通の飛びより早く落ちてくる中空EXストに対応しようとしながら上見てりゃわかる。
- 573 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 17:09:58 ID:BErSOk6M0
- 簡易コマンドとか明らかにゲームやり込んでない人にレスしても無駄だよ
相打ちは残してもいいと思うんだがな。消すってのは無理があるし
相打ち後のリターン少なくしろって誰もが言うんだからそこを考えればいい
- 574 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 17:32:00 ID:BmaEWosgO
- アパカ後の補正今よりきつくするか、ステハイ、ウルコン、ニーの二段目のダメージ減らす位でいいと思うけどね。
今より後一回弾当てるなり対空しなきゃダメってなるだけで結構変わると思うし
- 575 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 17:43:05 ID:9OZa9hFU0
- まあそのあたりの調整ならまわりの調整との兼ね合いだな。
- 576 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 18:15:23 ID:UFsEpp2M0
- >>574
他はいいけどニーのダメージ今より下げるのはひどいでしょw
40だから許してよ
- 577 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 19:02:45 ID:eu1Mb3FwO
- パイロットがウォーリア級が使って発揮する能力だけなんじゃなくパイロットAクラスでも戦えるのが調整なんじゃないんですか?俺はなんちゃってマスターですが、サガットは使いこなせてこそ強キャラだと思います。ちなみにマスターに成れるのはキャラランクじゃなくBPシステムだからです。
- 578 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 19:14:48 ID:Py15sK.M0
- 簡易コマンドと引き付けアパカ関係有るのでは?
簡易コマンドのおかげでしゃがみながらアパカ出せるのだしね。
EXストにそもそも対空必殺技ではなく上手い人はセビをあわせるもんでしょ
空中軌道変更技だろうがなんだろうがアパカで全て落とすって考えが
まずおかしいと思います。
後、サガットのアパカの上部攻撃判定は隆と同じ位で
ケンなんかはサガットより攻撃位置が下
攻撃位置が異様に高いキャミィを持ち出すのはちょっと論外
むしろキャミィのスパイクを修正すべきもの
- 579 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 19:37:54 ID:Gutxm3gA0
- 発生が遅いのと背が高いから引きつけ難しいだけ。
相手が早出しの飛び攻撃してるとしゃがむ前に触れちゃうケースが多いからとにかく早くアパカしてしまう結果的に。
引きつけ意識しすぎてアパカ出すのが遅いと着地でガードされるおそれもある。
相手の足が浮いた瞬間に前飛びと判断できる超人なら毎回引きつけできるだろうけど。
結論言わせて貰うと、相打ちを無くすならアパカ発生3〜4F、サガットの立ちやられ判定の見直しが必須。
もしくは無敵時間の増加で強引に相打ちになりにくくするか。
じゃないとプレイヤーのスキル的に相打ちは無くせないと思う。
- 580 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 19:45:46 ID:UFsEpp2M0
- >>578
キャミィ持ち出すのが論外って
アパカと同じ無敵時間でも判定の違いで相打ちが起こりにくいって事を言いたかったんじゃないか?
無敵が発生後まで続くリュウケン持ち出すのが論外でしょ
サガット使ってない人にはわからないかもしれないけど自虐じゃなく本当に相打ちし易いんだよ
無敵昇竜があるキャラでリュウケンキャミィユンも使ってるんだけどこれらのキャラでは相打ちほとんどしないよ
- 581 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 19:50:07 ID:E7EIenbg0
- アホ同士の議論が見てておもろい
- 582 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 20:04:26 ID:Py15sK.M0
- 隆ヤケンの昇龍相打ちなんて頻繁に見ますがね。
隆の大昇龍は160と破格の大ダメージだけどセビキャン出来ないデメリットあるし
他の昇龍はサガットの120〜のダメージにたいしてそれほどのダメージではないじゃない。
既に他の昇龍相打ちダメージに対して勝ってるから相打ちが多いのはそこでカバーされてると思う。
- 583 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 20:06:23 ID:Py15sK.M0
- 追記
隆の大昇龍相打ち時は60ダメージでした
修正します
- 584 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 01:08:28 ID:TMfz80wo0
- 初歩的な質問よいでしょうか?初心者スレのほうがよければ申し訳ないです。
1.アパカ
2.セビ前ステ
3.ステハイ
4.ウルコン
このコンボを安定させたいのですが、セビ前ステのときに前に2回入れてますか?
アパカの最後のコマンドが前要素だから、アパカニュートラル前一回でよいのでしょうか。
また、ステハイの時に前ステから前入れっぱなし大Kで問題ないでしょうか。それとも前入れっぱなしだとステハイ出すまでの間で相手をくぐってしまったりしますか?
- 585 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 02:55:12 ID:Y1gpdD/E0
- >>584
俺はセビ前ステは二回前に入れてる。前ステの後前入れっぱステハイだと相手をくぐってしまうから一回Nに戻したほうがいい
- 586 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 02:57:02 ID:TUjaktdg0
- >>582
頻繁に見ねーよカスどんだけ低PPなんだよ
対空の話してんのに何でセビキャンがデメリットになるんだ
相打ちが多いのはダメージでカバーってお前らがその相打ち無くせって言ってんだろうが
迷惑だから初心者スレでやってろ
- 587 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 03:06:22 ID:O5kwmvZM0
- >>582
日本語が不自由だと大変だな
どこでもかわいそうな目に合ってるんだろう
- 588 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 07:12:56 ID:Bg6k7PAc0
- >>584
俺も2回いれるね。一回ニュートラルに戻したほうがカウンターの場合直で
UC行くときもやりやすいかな。
最近調整の問題で荒しや論争が多いけど気にせず質問してくれたら
答えてくれる人はいると思うからわからんかったらスレで聞いていいと思うよー
- 589 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 07:48:26 ID:ThvHcVDwO
- いぶき戦について、みなさんが気をつけていることを、簡単に教えて下さい。あと、さくらの起き攻めは、どのように回避してますか?
- 590 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 08:13:10 ID:fdQD2FuU0
- >>589
EX風斬りガード後は最速強アパカ
バクステ読んだらステハイアパカ
常に首折り警戒しておく
さくらの起き攻めは中央なら基本表ガードする
端は2択だから食らうのは仕方ない
時々リバサセビ前ステしてみたり
- 591 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 08:53:16 ID:57R6hXg.O
- >>586
誰も相討ち無くせなんて言ってないと思う
相討ち後追撃を無くせが今までの話の流れ
サガット使い側が相討ち多いのは判定が上部に薄い・無敵が短い・背が高い理由を挙げている
相討ちが多い理由は分かるが他のキャラクターと比べて致命的な差とも言えない。
その代わりアパカが単発技と言う事もあり相討ち時他の昇龍に比べてダメージ大
相討ち時はそこだけでも他の昇龍と比べてメリットが有るよだから相討ち追撃無くせって事
隆の大昇龍セビキャン不可のデメリットの意味が解らんのはこっちが意味解らん。
対空したときセビキャンセル滅とか出来ない
透かし飛びとかで詐欺飛びされたときセビキャンとかで保険かけられないとかあるのは簡単に分かると思いました。
- 592 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 08:55:35 ID:0crq2xwk0
- 相打ちワロスは削除
- 593 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 09:13:58 ID:PgBB9xR2O
- だから追撃なしで相打ちしやすかったら対空技の意味ないでしょ
他キャラみたいに相打ちしにくくするか
このまま相打ち後の追撃残してダメ減らせ
- 594 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 09:23:20 ID:cNuN0r8U0
- 質問です。というか悩みを聞いてください。
スパ4さわりだしてからサガットをメインで使い始めて6000試合ほどこなしたんですが、
未だにPP1000以上行きません。1000以上の時もありましたが安定せずすぐ落ちてしまいました。
どうやったら巷のサガット使いの方々のように強くなれるんでしょうか。
よろしければアドバイスをください。
自分のプレイスタイルとしては↓
・ニー少な目
めり込むのが怖いんで、コーディーとか殺意とかキャラ限定でしか使っていません。
・コンボは一通りできるつもり
コアコパアパカはかなり練習しました。ワロスだけは安定しませんが・・・
・コンボにいく前後であて投げも混ぜて戦うようにしてます。
・飛びは少なめで、基本的には対空狙い。ぶっぱは必要な時しかしません。
・セビは対戦でほとんど使いません。
セビを使うことで運ゲーにしちゃう感じがしてぶっぱと同じであんまりやらないです。
- 595 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 09:27:57 ID:ioS4V2VU0
- >>585
>>588
お二人ともありがとうございました。頑張ります。
- 596 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 10:21:11 ID:jna60soA0
- >>594
サガットにはお手軽セットプレイとかわからん殺しがないからな
こうすればいい、っつーのは特に無いんだよな
とりあえずどうやって負けてるかがわからんと
あとワロスが安定しないのに「コンボはひと通りできるつもり」はちょっとな・・・どっからどこまでがひと通りなんだかさっぱり
- 597 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 10:34:00 ID:wTQNvXfo0
- たまにサガットの通常技が強いって言う奴いるけどどの変が強いの?
小Kの喰らい判定の前進っぷりとか笑えるレベルなんだけど
- 598 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 10:58:25 ID:Cf.s.ta20
- デヨッ
- 599 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 11:02:14 ID:57R6hXg.O
- >>593
意味ないって事はない
相討ち怖かったらEXで甘えればいい。
アパカEXアパカ自体ダメージ高い上、そこから更に追撃もはいるしな
ノーゲージコマンド技で無敵発生5Fの有り難みが薄れてると思う。
大体2ゲージ有れば他の昇龍セビコンボよりダメージ高いのに
相討ち追撃は不要でしょう。
- 600 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 11:30:53 ID:HttffgloO
- 相討ちに文句いってる人ってなんで確定してないのに攻撃だしてるの?
ちゃんと意識してりゃ弾とんだ瞬間に間に合うかわかるじゃん
跳んでる側が甘えなければ相討ちなんてほとんど起こらないはずなんだけどな
- 601 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 11:37:52 ID:aaEdfCM.0
- あ
- 602 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 11:49:33 ID:4R47ysM.0
- >>594
良い事教えましょう
YouTubeで、gogy09 って検索すると、外人のサガット使いの動画があります。それ見て練習すると良いです
間合い管理してグランド重ねて、立ちしゃがみ強P空振り、立ちコパ、立ちコパ×2→対空(弱上玉or ステハイ)→EX 玉追撃とか
玉ガードさして、空振りとかで誘って対空、飛ばなかったらグランド連発
まー腹立つ位簡単な立ち回りで勝ってるから、真似するのも簡単だと思うよ
しざーはんずの立ち回りにそっくり
- 603 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 11:56:49 ID:57R6hXg.O
- 相討ち追撃があるからそんなこといえるんでしょ
地上戦意識しながら飛びを混ぜると上級者でもガードしたり対空失敗したりするのはご存知かと思う
確定って言葉はガード後フレーム的に反撃確定等に使うのが正しいかと
飛びを誘って打ち落とされるのは文句は全くないが慌ててアパカ対空して引き付け出来ないで対空して相手が攻撃出してたらラッキーみたいのが叩かれてる事でしょ。
- 604 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 12:08:28 ID:jna60soA0
- >>603
確定って言葉はガード後フレーム的に反撃確定等に使うのが正しいかと(キリッ
この一文の破壊力が凄まじいww
弾とんでフレーム的に硬直に攻撃がささることが確定してるときに使うのは間違いなんですかねー?w
基本的に頭悪いやつが相打ち追撃を叩いてるんだな、たぶんダメージ差とか計算できないんでしょ
「慌ててアパカ滞空して」とか決めつけちゃってる時点で
- 605 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 12:12:32 ID:jna60soA0
- >>603
ついでに一つ質問
誘われて飛んで、相手が弾打ってないのに慌てて攻撃出して、相手がガードしてくれたらラッキーみたいのは全然問題ないってことですかね?
- 606 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 12:34:01 ID:HttffgloO
- >>603お前はKOFでもやってろよwww
ストシリーズの跳びは見てから落とせるのが普通なの
実際に完璧にやるのが難しいからやり込んで精度をあげる必要はあるけどな
対空を確定でもらう状況なのに状況確認を怠って攻撃だすから相討ちになってんだぞ
- 607 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 12:39:25 ID:qM.AA/Hs0
- やっぱり追撃叩くのはやり込んでない下層集団なんだよなぁ
特に下層はすぐに飛ぶから余計相打ちの機会が多くてむかついてんじゃないの?w
すぐ飛んで何も考えずに大攻撃。下層だから飛んでもガードしてくれる相手もいるし
ガードさせて状況有利にして、またとんだときに相打ちになって逆転負けでキレてんでしょ
- 608 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 12:49:52 ID:fipCLD6Q0
- 603はいつもの奴だろ。サガットは昇竜引きつけなくていいから甘えとか相打ちは偶発的でダメージ高くてずるいとかなんとか毎日言ってる
- 609 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 13:01:24 ID:jna60soA0
- まぁ毎日目をつぶってサガットスレに飛び込んで攻撃出して
サガット使いのみなさんにことごとく対空されちゃってるのにまだ飛んで攻撃出してくるんだからな
そりゃアパカが嫌いになるわけだ
- 610 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 13:15:04 ID:fipCLD6Q0
- >>594
箇条書きしてること全部やれてるならpp1000はいけそうだけどな。リプレイ見て自分が良かったと思う試合と悪かったと思う試合を見比べて何が違うか見直すとかどうだろ。
コアコパアパカも重要だけどワロスの方が重要なので安定しないとまずい。
あとは弾がんがん撃つことと確定反撃、特に-5Fでアパカ確定はしっかり決めることかな。
- 611 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 13:18:55 ID:QusB/0A6O
- >>594
セビがブッパと同じ運ゲーって意味がわからない
- 612 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 13:23:15 ID:Vip6D9G60
- >>594
ワロスが安定しないっていうのがよくわからんけど
相手キャラによってはステハイ入り難いから省いた方が良い時もあるよ
セビキャンコンボ自体が苦手だっていうのなら練習するしかない
- 613 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 13:27:02 ID:VA7q0K120
- ケンみたいにアパカが、CHした時だけ、ウルコン1がフルヒットしてノーマルヒット時はカス当たりになったら良いんじゃない?
- 614 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 13:28:01 ID:jna60soA0
- >>611
質問者がPP1000に満たない人だというのを考慮すればわかるだろ
セビの対処なんて全然しらない人同士で戦えば
セビ2(あるいは3)タメ開放にどうしていいかわからず適当に攻撃しようとして反撃され膝くずれからウルコンもらったりすることは多々あるだろう
質問者からすればそういうシーンを何度も見たり、食らったりして運ゲーみたいに思えてしまっているってことだろ
- 615 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 13:40:05 ID:wvLPW9BsO
- 相打ちは緩和されるよ。じゃないと最強キャラになるから次回は。
今の時点で6番目くらいだしな。
- 616 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 13:45:51 ID:f72M8NTQ0
- PP1000なんて玉うって大K振ってりゃいいだけだろ
- 617 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 14:03:23 ID:jna60soA0
- >>602
gogy09っての気になったからyoutubeでリュウ戦見てみたら
なんじゃこりゃ?めちゃヘタクソじゃねーか、これ薦めたらいかんだろ?相手もヘタだったが、ぐっだぐだだったぞ
- 618 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 14:04:59 ID:HttffgloO
- あとは近寄られたら中Kふってアパカ構えるだけでいけると思う
- 619 :594:2013/04/02(火) 14:48:18 ID:cNuN0r8U0
- 皆様、たくさんの回答本当にありがとうございました。
とりあえずリプレイを見直して反省会からはじめたいと思います。
あと、ワロスの練習も・・・ 家庭用ではなぜか失敗することが多いんで、
あんまり考えずに感覚でやったほうが良かったのかも知れないです。
セビに関しては、614さんの仰るとおりです。文章が分かりにくく申し訳ありません。
キャラ替えも考えましたが、もう少しがんばって練習してみようと思います。
ありがとうございました。
- 620 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 15:11:06 ID:Bg6k7PAc0
- >>619
確かに最初のうちはわからないこともいっぱいあるもんなあ。
プレイを誰かに見てもらうのが一番いいんだけどね。
もしPS3やったら教えましょうか?
- 621 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 15:19:05 ID:Vip6D9G60
- まあPP1000超えられないっていうのはキャラ云々の問題じゃなくて
このゲーム自体の基本が出来てない可能性が高いな
- 622 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 15:34:53 ID:KgP8sjyI0
- ID:57R6hXg.Oが低レベル過ぎて呆れる
セビキャン滅出来ないのがデメリットってアホか
何のために中昇竜があるんだよ
- 623 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 16:00:55 ID:fipCLD6Q0
- ワロス出来ないと火力があんまり無いからな。pp1000でも昇竜セビ滅とかやってくる人結構居るみたいだし出来るようになれば勝てるようになるんじゃないかね
- 624 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 16:38:49 ID:cWJFGruY0
- >>617
他の動画も見てみた?
アメリカで1位のBPらしいが、一言でいうと荒らしで、ここで色々書いてるアンチサガット派は、このサガット(このレベルの)に勝てないでしょう。
だから、勉強する教科書的な意味合いで上げました。
- 625 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 17:43:14 ID:fipCLD6Q0
- 普通教科書って正しいことが載ってんじゃないのか?
初心者が〇〇してるけど勝てないって言ってんのに、こういうことしてると勝てないよって動画挙げられても意味わからんだろ。
動画ならtopangaでマゴがサガット使いの弟子に教えてたことあったからそれなんか良いんじゃね。基本を教えてたと思う。他にアクアがyoutubeに基本講座の動画を上げてたような
- 626 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 18:04:17 ID:N0C5EEzk0
- それが立ち回りが単純で、焦らしてヒヨッて誘って対処してるだけだから、立ち回り自体は簡単。相手がアメリカ人で我慢強さや勝負強さ、ジリジリした立ち回り(バイソン戦特にぱみ。ー戦みたいなの)を得意としない人たちに焦りと怒りを植え付けてる行動を単純化してるだけだから、春みたいに気功撃って歩いたり前後にフラフラやアドンみたいな、トリッキー系に負けてる動画が多い
何度もそのサガットの色んな動画見ると(特に対空される2・3個前の仕掛けや垂直ジャンプ中kガードできる回りの投げを盾にした固めとか
くらってる所、同じ場面で違う事をした後の対処の仕方とか、単純だから、簡単に理解できるはず
- 627 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 18:05:27 ID:qTx.XF360
- 相打ち否定君の意見だと、引きつけができそうかきわどいのは対空アパカするなってことか。
つまりガードするか黄ばめと。
そういう飛びされた時ノーゲージならば後手に回って糞択につきあえという事か。
普通にキツイ件・・・今まで以上に玉をシビアに撃ってチキンプレイ(変な意味ではないよ)に徹しないと(それはそれで文句言いそうだがw)。
帝王っぽくないぞそれ・・・PP2000とかの意見なのかね?
相打ち以上に糞な部分(理不尽レベルの)って他に蔓延してるんだけども、なんで相打ちアパカだけが目の敵にされてるんだ。
- 628 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 18:24:30 ID:mVXBvh/.0
- 相打ち後のダメが高いのとやっと近づいたのにまた やり直しだから
- 629 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 18:51:12 ID:qTx.XF360
- やり直しって。
一回でも玉に飛び通ればゴッソリ+起き攻めいけるリスク背負ってるってのは理解できてる?
サガットに対して飛びがほとんど通らないっていうなら、立ち回りを見直したほうが。
あと別に飛ばなくても地上からガード歩きしながら接近してみれ。マジでサガット側からするとそれ嫌だからw
お前のキャラが何かはしらんけども。
- 630 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 19:03:08 ID:qTx.XF360
- 個人的にやられて嫌な飛び方集書いとくw
ちょっと歩いて飛ぶ・・・ちょっと歩いて中足とか出すよと見せての前飛び。地味だけど嫌。効果は地上戦の腕次第。
垂直ピョンピョンからの前飛び・・・え?移動?ここ移動なの??え!?前にきよったで!のやつ。移動の射程が怪しい位置だと尚良し。
食らい飛び・・・こっちの攻撃食らった時に前上いれっぱで飛ぶやつ。警戒されてないと通りやすいけど、警戒されてると的。
連続飛び・・・前飛びで玉かわせた時とかすぐ前飛び。流石に警戒度的に微妙ではあるけど、リターンは果てしなくデカイと思う。
- 631 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 19:05:57 ID:57R6hXg.O
- >>627
ノーゲージの時の怪しい飛び
アパカ対空に自信がなければ早だしして相討ちになってもダメージ微勝ち
引き付けに自信有ればそのままアパカクリーンヒット
捲りでもない限り基本的に一方的に喰らう事無いし最悪一方的に喰らうとしても空中喰らい逃げ出来る
追撃無しでも相討ちでダメージ勝ちしてその後の展開が良くて恵まれてますな。
- 632 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 19:12:54 ID:c4k1wMc20
- >>631
お前いつまで居座る気だよ
荒らしはさっさと帰れ
- 633 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 19:15:12 ID:Bg6k7PAc0
- 対空と玉が強いキャラなんだから恵まれてて当たり前だろw
もうサガットアンチって初心者に教えてあげてる気持ちになるわ・・・。
- 634 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 19:16:13 ID:eP.99Kfk0
- >>629さん
歩いてガード→歩いてガード→繰り返しは、ジャンプ攻撃が届かない間合いでは、それで近づいて、相手の玉癖見てジャンプが刺さる所で飛んでるけど、玉撃っててれば飛びが刺さるし、無論同じ場面で様子見されるとカウンターヒット云々は無しにして、空ジャンプでも対空は食らってしまうし、ジャンプしなくても垂直ジャンプ等でも対処の幅が広くて困るのよね
- 635 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 21:19:29 ID:hWyi.cJc0
- つーかさ、対策があるとはいえ、相打ちでダメージ勝ちできるってのはかなりの強みでしょ
アパカ先端だけでもかなりダメージあるし
道着なんて、先端当てのダメージカスだからな
だからと言って、変えろとかは俺は思わないけど、理不尽な部分であるのは事実でしょうに
- 636 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 22:16:01 ID:Bg6k7PAc0
- それが理不尽とおもってるのが無知で経験のすくない初心者層だから
声が上がらないの。
道着とか違うキャラと比べてどうすんの?
リュウは引きつけで発生後まで無敵で160、発生3Fで背もサガットより低いだろう
各々キャラの強みがあるんだよ
- 637 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 22:34:15 ID:hWyi.cJc0
- カプコンも理不尽だと思ったから、相打ちアパカが空中喰らいになった。
結果、全く意味のない完全に調整ミスなんだけど
カプコンの開発側も確かに理不尽だと思ってたっていうのはスパ4無印の頃の開発の発言見れば分かるよ
だから声次第では調整がはいる可能性は十分にあるよ
- 638 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 22:38:27 ID:UBGh0DVIO
- アパカセビステ、アパカセビステウルコン、タイガーニー、EXニー、タイガーショットの硬直、上ショットの持続、セビリーチ、起き上がりフレームズレ、3フレ通常技、体力1050、ステロー、ステハイ、ジャンプ強Pのリーチ、中足と下中Pの持続、移動必殺技、中段
このうち最低5つは弱くしなきゃ優遇され過ぎだぞコイツ
- 639 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 23:45:55 ID:57R6hXg.O
- 調整ミス技の既得権をまだ主張し続ける人が多いな。
公式の調整案で採用されるといいな。
- 640 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 23:47:14 ID:c4k1wMc20
- いつから初心者スレになったのか
もう呆れたわ
調整されるまでずっと続くのか・・・
- 641 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 00:41:32 ID:C47K.0sE0
- 初心者の質問で申し訳ないですが、教えてください。
サガットは通常技もかなり強いと思うんですが、基本的には攻めていく立ち回りを研究したほうが良いんでしょうか?
それともガン逃げ・ガン待ちを決め込んで、弾と対空だけ狙っていったほうが強いでしょうか。
- 642 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 00:50:18 ID:qkvekX820
- 初心者なら飛ばせて落とすのをひたすら練習したら良いんじゃないかな
- 643 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 00:50:54 ID:6enxx/p.0
- >>637
じゃあここに書いてねえで一生懸命カプコンにおくりまくれよ
邪魔なんだよ。呆れてるだけだぞそこそこうまいプレイヤーからしたら。
- 644 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 01:11:25 ID:jyUmKz9E0
- >>636
ワロスって名前の意味をだな‥
- 645 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 01:11:34 ID:71wtn4t60
- 基本は待ち。やっぱ弾が強いから離れて戦いたい。
通常技は強いけど歩き遅いから攻めにいくより置いたり差し返すのが強いと思う
- 646 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 01:20:00 ID:blG4IzzsO
- 理不尽技を持ってるキャラクターが叩かれるのは調整発表でたらしょうがない。
サガットのアパカ相討ち追撃
アドンのジャガーキックアマブレ
セス・豪鬼の色々
キャミイのストライク
フェイロンの烈火
これらは散々調整要望が有ったからな
調整されない限りずっと続くよ。
どこの強スキャラクターレでも似たようなもんだ。
- 647 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 01:24:31 ID:Dxs.8t3k0
- 前に書かれてた「飛んだ時にサガットが弾を撃ってなかったら攻撃を出さない」って対策ずさんすぎない?
それって相手の意識を外した飛びを通すことが出来なくなるよね?
全一サガットのボンちゃんやウメハラやインフィルといったプレイヤーですら対空でない事はあるし
むしろ飛びを通すために相手の意識を別にそらすのも技術の一つだと思う。
だから飛びをガードさせる事を放棄する先の対空は対策として成立していないと思うんだけど
- 648 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 01:40:54 ID:OhMRuCiM0
- >>644
それスト4の頃の名残なんだけどね
にわかだし知らないよね
- 649 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 01:42:09 ID:blG4IzzsO
- 相討ち追撃廃止反論者の意見だからな
自キャラクターが既得している権益を守ろうとした発言なんだろうけど
対空を完全に出来る前提で話すからなかなか話が噛み合わない。
対空完璧ならそもそも相討ちなんて起こらないレベルだと思うんだが。
- 650 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 01:57:05 ID:jdnRGM820
- どちらかといえば相打ちしてもウルコン入らないキャラたちの技を早急に修正するべきだろうw
まず全キャラしっかり相打ちするようにしてそこから話をはじめよう
- 651 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 01:57:47 ID:qkvekX820
- まあ偶然相打ちになってウマーってことは正直ある
でも狙って相打ちにすることもあるんだよね
- 652 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 02:04:02 ID:6enxx/p.0
- >>647
UCゲージが溜まってる場合でUCを食らえない場面でジャンプ攻撃を出さない、って
人は多いよ。UCゲージ無い場合は何度もあがってるけど
相打ちだろうが普通におとされようが結局体力さはたいしてかわらないので攻撃出すって考えが多い。
もちろん喰らうダメージ自体は変わるから状況によっても変わってくるけどね。
- 653 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 02:09:35 ID:jyUmKz9E0
- >>648
なんでにわかとかあおって喧嘩腰なの?
というかいまだにサガットの代名詞でしょ‥
名残って使えないほど変更されてるならそれで当てはまるけど、主力を否定してどうするの?
- 654 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 02:18:10 ID:Dxs.8t3k0
- >>652
>UCゲージが溜まってる場合でUCを食らえない場面でジャンプ攻撃を出さない
ここの意味が理解出来ない。だとしたらそもそも飛ぶ意味自体が無くなくと思うんだけど。
結局ジャンプ攻撃を出さないという結論には結びつかないのでは?
- 655 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 02:56:49 ID:gnCTp.cY0
- >>653
ダメ150位減ってんだけどね
当時は7割近く持ってく威力だったから言われた訳で
もう十分修正されただろ
- 656 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 03:02:49 ID:FwN6Mtt.0
- >>654
サガットが2ゲージ無いときにリュウが飛ぶとする。
この時にJ大Kをリュウが振って下手に相討ちしたらウルコン食らうでしょ。
逆に出さなければアパカ単発食らうだけですむ
だからうまい人は飛んだ時にサガットがショット打ってる時だけ技だすし何もジャンプしたらJ大K振らなきゃ意味ないってことはないよ
- 657 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 03:06:45 ID:FwN6Mtt.0
- ごめん見事に読み間違えてた>>656は忘れてください
- 658 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 03:50:38 ID:71wtn4t60
- 相打ちステハイ追撃ってウルコンが一番おいしいけど詐欺飛びいけたり大ニーで画面端抜けたり出来るのも結構おいしいよね
あとはウルコンに2ゲージ吐かなきゃいかんから小パンショット確認セビキャン〜とかのコンボ決める機会も減るな
相打ち追撃が無くなったらアパカが100ダメージだった頃よりも弱くなってしまいそうだ
- 659 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 04:09:12 ID:6enxx/p.0
- >>654
まずそもそもの飛ぶ意味っていうのが何でジャンプするかっていったら
相手の弾や硬直の大きい行動を読んで飛ぶわけでしょ。
そうでなければ対空が出ないことを願うお願いジャンプでしかない。
弾うってなかったら攻撃を出さないってこと。かみ合えば一気にもっていけるし
対空だされても120から160で済む。もちろんサガット側に2ゲージもってたら
UCまで喰らうけどね。
- 660 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 04:23:06 ID:6enxx/p.0
- あと>>647でいってる
飛びを通すために相手の意識を別にそらすのも技術の一つだと思う。ってのは同意だよ。
でもそれでめちゃ下を意識させたりキャラによっては釣り行動などもいれて
これは上でないだろうとジャンプ攻撃だした結果しっかり対空されたとしたなら
それは相手の対応力が自分の意識をさく行動を上回っていたり、もしくは読み負けたってことじゃないか?
しかも相打ちになるってことはギリギリの対空でなくすこし早めに反応されてるってことが多いしね。
- 661 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 05:20:07 ID:jyUmKz9E0
- >>655
十分修正されたって書いてるから下方修正反対なんだろうけど修正後も
相打ち追撃からリベンジゲージだけ消費
相打ち確認の中で一番簡単に高火力でるコンボ
各キャラ強い技やコンボ、糞い性能の技あるけどこのキャラの一番理不尽な所はこれじゃないの?
- 662 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 05:28:04 ID:6enxx/p.0
- >>661
サガット使いからしたら理不尽ではない、としかいいようがない。
もう君はこれ以上は調整スレにいってやってくれ。
何を言われたところで納得しないだろ。
- 664 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 06:08:09 ID:UkVbwmvc0
- >>662
サガット使いから見たら強みで
サガット使い以外から見たら理不尽
ただ言葉の綾の問題でしょ
顔真っ赤で冷静に判断できないみたいだけど
- 665 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 06:10:12 ID:6enxx/p.0
- 誰も弱いとは言ってないどころか殆どの人が強いって言ってると思うがね。
理不尽って言い方するからでしょ。
でも人それぞれの感じ方だからそう思っても、
下方修正しろっていっても、わーって思ってもいいから
次からは調整スレでやってや。
- 666 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 06:18:00 ID:6enxx/p.0
- >>664
だからサガット使いからしたら、って言い方してるだろうに。
- 667 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 06:18:33 ID:UkVbwmvc0
- まあ俺はサガット嫌いなわけじゃなくて、理不尽(強み)でしょ?って言っただけだからもう来ないよ。
格ゲーで理不尽な部分は消すってのはつまらんと思うしね
- 668 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 06:19:29 ID:UkVbwmvc0
- >>666
強みは他から見たら理不尽だよ
そこ言い合っても無駄
- 669 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 06:33:18 ID:6enxx/p.0
- 言い合ってないだろ・・・
意味理解してないな・・・・・
まあもうこないならいいよ。
- 670 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 06:38:32 ID:Chv7mHJEO
- 理不尽=強みって解釈を当然のように押し付けられてもな
- 671 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 06:51:25 ID:sr6tWCbc0
- 好き放題砲台やっといて攻略されたにも関わらず
容易に(ゲージ的に)昇竜セビで切り返しが出来ることは理不尽ではないか?
(昇竜セビを否定してるわけではない)
- 673 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 07:11:47 ID:6enxx/p.0
- わかったらから調整スレでやって。
ここでやる理由が何かあるの?
煽りたいだけ?見苦しいなら見にくるなよ、お前から来てるんだぞ。
- 675 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 07:26:44 ID:Chv7mHJEO
- いい加減荒らしたいとしか思えない。
もし荒らす気がないなら調整スレで議論してくれ。
そっちでもできるだろう。
理不尽な技の話もいいが
迷惑とか人を不快にさせる行為、発言のことも考えてみてくれ。
- 677 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 07:33:40 ID:DxwUrmSgO
- 相打ちワロス<見えない起き攻め
ってことでしょ
起き攻めが重要視されるこのゲームで、サガットに与えられた特権だと思うよ。サガットには単調な起き攻めしかないんやからね
相打ちワロスなくしたり、キャミ、さくら、豪鬼、いぶちの起き攻めなくしたり…そんなことしてたら、どんだけつまらんくなんのや 怒
そんなやつら、初代スト2やっとけゆーねん
- 678 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 08:06:08 ID:6enxx/p.0
- >>674
どこが言葉遊びなんかまるでわからんが
もう煽りたいだけみたいね。
- 679 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 08:12:29 ID:blG4IzzsO
- 相討ち追撃ウルコンの争点は初心者がたまたまそうなった場合と上級者が敢えて相討ち期待で早だしするのが同じ結果になる所
ゲージ使ってセビ前ステしてウルコンとなると初心者はそう簡単には出来ないが初心者がたまたま相討ち追撃ウルコン入ると
初心者なんだか上級者なんだか良く解らん所が駄目
- 680 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 08:33:35 ID:AHbB5EXMO
- どうでもいい
相打ちワロスはなくならないよ
ダメージ減るだけ
開発が複雑な調整できるわけないからな
現実的な話し以外は他スレいけ
- 681 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 08:37:18 ID:Bzvmrst.O
- 5強の下は?って聞かれたら間違いなく、サガットかいぶき辺りが言われるハズ。5強は歪み有りでいぶきも歪み有り。
相打ちワロスを歪みと言うなら歪みだが、正統派キャラで一番強いのが問題だと思う。
なんにせよ相打ちウルコンの威力はノーゲージでやり過ぎかな。威力下げるか状況を減らすといいと思う。
- 682 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 09:38:22 ID:JziAs122O
- 相打ちウルコンはスト4からあるから今更なくせないだろ
大K単発技にするくらいがちょうどいい
- 683 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 10:11:57 ID:TrkFw4f60
- >>679
あのなぁ、起き攻めセットプレイなんかまさにそれだぞ?相打ちアパカは最低でも飛びに反応してアパカださなきゃならんが
起き攻めセットプレイなんて大足ブンブンからとか投げからとか、誰でもできる行動からいけるんだぜ?
ここで相打ち騒いでる奴ってなんなの?サガット使いたちに「相打ちしても追撃しないで」ってお願いしてんの?
- 684 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 10:26:39 ID:WQg93bUw0
- なんか相打ちばっかりいわれてるけど
単純に昇竜セビから500もってくのがおかしいと思うんだが
- 685 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 10:27:58 ID:TrkFw4f60
- それいうなら地上からノーゲージで300出せるキャラのがおかしくね?
- 686 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 10:35:49 ID:blG4IzzsO
- >>680
調整自体は簡単
6F以降を横ふっ飛びに変更するだけ
- 687 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 10:36:06 ID:Dxs.8t3k0
- >>659
>>652で書いてある「UC喰らえない状況」、加えて飛びが必要になる状況って「相手と自分に結構な体力差がある時」、つまり対空で落とされるリスクを覚悟で大きなリターンを取りに行く必要がある時が一番ベターなはず。体力リードしてる時はわざわざリスクを背負う必要が無いしね
だからよっぽど勝負にでる飛びのはずだから飛ぶ時は弾や硬直が大きい技を読んだ時、ないし飛びが当たるように意識を逸らす布石をうった時なはず。
そして今回の話は後者の話、だからリターンを取りに行った飛びで攻撃を出さない理由はないと思うんだけど?
- 688 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 10:42:15 ID:TrkFw4f60
- >>687
ほんじゃ攻撃だせばいいじゃん、そんで対空されたらその「布石」とやらが意味なかったんだろ?
リスクを覚悟で大きなリターン狙ったんならやれば?それに伴ってリスクも大きいだけ
納得した上で飛んで読み合いするならお好きにど〜ぞ
ただそれでウルコンまで食らったからって文句言うなよってこと
- 689 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 10:46:55 ID:TrkFw4f60
- ちなみに攻撃を出さない理由はあるよ
相打ちからウルコンでKOされる体力(例えば370とか)だとして
最初の飛びで画面見ず攻撃だせばそれでKOされる
でも相手が弾撃ってて確定してなきゃ出さないなら、先端160で落とされても後2回チャンスあるだろ?
その二回の内一回でもドンピシャで飛べりゃリターンとれる、まぁ最後は相打ちだろうが関係ないから画面見ないで攻撃だしたらいいよ
- 690 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 10:59:36 ID:Dxs.8t3k0
- >>688
出せばいいじゃんって返答が帰ってきたってことは
「飛んだ時にサガットが弾を撃って無かったら攻撃を出さない」っていう対策は成立しないっていうことでいいのかね?
- 691 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 11:08:12 ID:TrkFw4f60
- >>690
出したら反撃されるだけだよっつってるだけだけど?地上で昇竜ぱなすのとかわんないよってこと
だから確定しない場合攻撃出さないっていう対策の利点は>>689にかいてあるじゃん
- 692 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 11:18:37 ID:Dxs.8t3k0
- >>691
それって随分逆説的な反論じゃない?
リターン取るために飛んだのに落とされる可能性があるから攻撃を出さないっていうのは本末転倒でしょ?
相手が対空の準備ができているかなんてこちらが飛んだ時点では分からないのに
- 693 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 11:27:26 ID:blG4IzzsO
- こういう議論が無くなる様にアパカ相討ち追撃は無くなるべき
- 694 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 11:28:46 ID:TrkFw4f60
- >>692
おいおい勘弁しろよ、あんたただ意地になってるだけじゃねーか
じゃあ相手が対空だせずにガードしていたとしよう、攻撃ださないで着地したからといって飛ぶ前と状況が全く変わっていないのか?
サガットと密着の間合いができただろ、択をかけることもできる、リターンはある。
例の状況だとサガット側に2ゲージ無いという前提だから密着からアパカセビも飛んでこない、固めてもいい、そこでうまくダメージとれなくてもまだ飛べるのは変わらない。
相手が対空の準備ができてるなんてわからないんだから攻撃出さずに着地するのが対策だっつってんだろ
逆に相手が弾打ってて硬直に攻撃がささることが確定してれば、相手が対空できないことがわかってるんだから攻撃出せよ、それだけのことだろ
- 695 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 11:38:53 ID:Dxs.8t3k0
- >>694
別に着地したところで有利フレーム取れるわけじゃないから一方的に択れたりはしないでしょ?
起動変化は別として透かし下段だったら投げられるし
3Fコパやアパカ持ちのサガットと密着5分になってもそこまで有利だとは思えないな
相手にゲージがあるならなおさら
- 696 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 11:42:35 ID:vQgHsrqUO
- はいはい、もう終わりにしたら?自キャラの自キャラスレで調整案考えてきなさい。
- 697 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 11:54:47 ID:TrkFw4f60
- >>695
アホすぎてめんどくせー、前提条件 プレイヤー体力370 サガ側UCありゲージなし
・パターン1 画面見ずに攻撃だす
相打ち→死ぬ
弾撃ってた→ささる、最大リターンゲット
ガードさせる→有利から択れる
弾もうってないのにささる→ねーよwそんなやつにそもそも体力大幅リードされんな
・パターン2画面見て弾撃ってた場合のみ攻撃出す
相打ち→起きない、120〜160ダメ
弾打ってた→最大リターンゲット
ガードさせる→起きない、着地して五分から択
弾打ってないのにささる→もちろん攻撃してないのでない(攻撃してもねーけど)
※もし対空されても後二回同じ行動ができる(最後の一回は強制的にパターン1)
はい、どっちのほうがリターン高い?
- 698 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 12:14:11 ID:AHbB5EXMO
- 変な議論は他スレでどうぞ
吹っ飛びにしたら一部キャラが詰むよ
ステハイ追撃なくすだけでいいじゃん
- 699 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 12:14:41 ID:Lg7Tu2EE0
- >>697正解やけど、最大リターンとりにいく飛びではそもそも空Jしないよな?
J攻撃当てにいく飛びやから。そもそもサガ相手にバレバレの飛びするやつが悪いわ。
- 700 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 12:18:44 ID:Lg7Tu2EE0
- てか、追撃削除とかなんで下方修正案ばっかなん?中足先端に当たり判定つけてくれ。
- 701 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 12:23:14 ID:TrkFw4f60
- >>699
そこで最大リターンのために攻撃だすのは攻撃側の勝手だけど、昇竜ぶっぱなすのと変わらんよって言ってんのに納得してくんないからこんな説明するはめになったわけさ
昇竜っていうかウルコンぶっぱみたいなもんかな
だからUCあるサガットに対してとぶときは攻撃ださないのが対策なんだよってね
そこを更にリターン求めて攻撃だすなら、それは各々の読み合いだから勝手にしたらいいけどね、ただの博打だけど
- 702 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 12:24:05 ID:TrkFw4f60
- 攻撃ださないっていうのは「弾の硬直に確定するとき以外は」ね
- 703 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 12:39:11 ID:btN1NOTQ0
- 飛んでサガットが弾撃ってないときは攻撃出さないのは基本の対策
- 704 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 12:41:38 ID:blG4IzzsO
- >>698
6F〜吹っ飛びにしたら一部キャラクター詰むってどういう事?
5F目に当てる=相討ち無し時のみ浮き上がり今までどおりセビキャン追撃出来るのだが
- 705 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 12:42:17 ID:hEQnIg0MO
- タイガーショットの手の先まで食らい判定付けて下さい。
- 706 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 12:45:12 ID:Lg7Tu2EE0
- >>701そらそうよな。まぁよみ合いが理解できない人はほっときましょう。
おれなら対空生ウルコン狙うけどねw
- 707 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 12:48:55 ID:blG4IzzsO
- >>703
捲り気味とかでも攻撃出さないとかあり得ない
- 708 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 13:00:04 ID:xCyiRrb.O
- こっちは布石つくって跳んでんのに相討ちからウルコンされるのはおかしい
こんな意見通ると思ってんのか?www
布石つくれてないから落とされてるんだよ
- 709 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 13:06:45 ID:Qwo2v4EU0
- でも、ジャンプ攻撃出さなくても、サガット側は上弱玉→EX 玉追撃とかで、ジャンプ攻撃出す出さない関係なく落とせる
- 710 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 13:12:18 ID:xCyiRrb.O
- それ跳ぶ位置がアホなだけだろ
- 711 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 13:13:09 ID:blG4IzzsO
- 攻撃出さなければ逆に移動アパカで落とされるも追加
場合によっては攻撃出した方がアパカ前に潰せる出さない方が一方的にやられるケースもあり
- 712 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 14:14:23 ID:yc.LAskM0
- そもそもサガット相手にバンバン飛ぶアホは対策になってない
ジリジリガードして近づいて、弾を読んで飛びを通すのがサガット戦だろ
弾よんで飛ぶ以外は完全に甘えだし、弾を読んで飛んだとして弾だしてなかったら
その時点で読み負けてるんだから、攻撃ださないのは当たり前なんじゃないの
普通に対空されるのが前提なんだから。
そこでJ攻撃だすってことは読み負けてるのに、お願い行動してるだけじゃん
- 713 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 14:17:09 ID:o8KZl5xs0
- 相打ちウルコン削除
コパ4F
タイガーショットの手の先まで喰らい判定拡大
これだけやってやっと中堅上位ぐらい
- 714 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 14:21:39 ID:HD3B8kvE0
- ニーを弱体化してもらえれば僕はそれで
- 715 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 14:25:49 ID:Lhho5oKQ0
- ヤン戦が苦手なんだけど、どう立ち回ればいいかな?
いっつも画面端に押し込まれて間合いの外から
中足蟷螂押し付け食らってグチャグチャにされるんだけど
エロい人教えて。
- 716 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 15:29:11 ID:niv4h9yU0
- 950 名前:俺より強い名無しに会いにいく [sage] :2013/04/03(水) 12:57:55.77 ID:N5ymTnPwP
>>926
スト4シリーズのサガットは他の要素まで持ってるから糞なわけだが。
サガットの飛び道具撃った後のやられ判定の大きさはどこ行った?
背の高さを克服して引き付けアパカ打つことがステータスだったあの頃のサガットはどこ行った?
ニーの性能をなんであんなに上げた?
それがしゃがみながらアパカ撃てるだぁ?
引き付けないほうが相打ちになって美味しいだぁ?
ワロスコンボだぁ?
舐めてんのか
- 717 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 16:08:18 ID:6enxx/p.0
- >>690
何故成立しないのかわからんが
もう説明は充分してるはずなのでそれで納得できないなら自キャラスレで
うまい人にサガット対策聞けばどうだ?ハッキリ言って内容が
相手キャラのスレでする内容じゃないぞ。
空対空からUC入るキャラに飛ぶ場合も、UCもらうリスクを考えて飛ぶだろうに。
- 718 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 16:17:13 ID:DxwUrmSgO
- >>715
ショットである程度距離をたもつ。近づかれたら、コパや小Kで間合い管理。垂直ジャンプをフェイントでいれで、突進してきたらフルコン。相手の垂直ジャンプにはステハイ
- 719 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 16:39:25 ID:Chv7mHJEO
- >>717
相手キャラに対策聞いて、「その対策はおかしい!」って言われてもな。
じゃあ好きなようにやってくれ、としか言えんな。
- 720 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 17:31:01 ID:4E2WyWtY0
- 大雑把に言うとサガットは近づいてしまえばいいだけ。
怖いのはアパカコンボとコパグラからのコンボくらいなもんで、接近戦でのダメージレースじゃサガットはそんな強くない。
そのプロセスがわかってないと、相打ちアパカコンボが理不尽に思えるのかも。
文句書いてる人は自キャラも書いてくれないか?
見えないキャラ相手だと言える事が狭まって建設的じゃない気が。
別にそのキャラに文句言って貶めようとかではなく、接近の仕方とサガット側の反論がしっかりできるでしょ。
- 721 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 17:40:59 ID:YUabjV/.O
- 怖いのはアパカコンボ、ってそれが全てを台無しにしてるんだよ
遠くて強いのはわかるけど、近づいても強いのはちょっとズルい
アパカセビ不可ならここまで文句は言われないさ
- 722 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 17:44:39 ID:uu3p3kyg0
- その…ホーク使いですけど大K勘弁して下さい…
- 723 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 17:51:26 ID:4E2WyWtY0
- >>721
遠くて強いのは玉撃ちが上手い人限定です。
撃ち方を褒めるべきで、その上手い人ですらちゃんとリスクは背負ってますよ(駆け引きによって接近できるチャンスは絶対にある)。
ほぼ完封されてるなら処られてるだけ。
で、あなたのキャラはなんですか?
- 724 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 17:52:36 ID:HD3B8kvE0
- ユン使ってるけど大Kとニーだけで辛いです
アパカウルコンなんてやられたらしんでしまいます
- 725 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 17:54:56 ID:4E2WyWtY0
- まさか、上の自演のように、ザンギです、とでもおっしゃるので?
それはご愁傷様としか。
ま、それ言うならサガットにもフェイロンやダッドリーがいるけどね、天敵。
- 726 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 18:04:02 ID:4E2WyWtY0
- >>724
それは論外のユンなのでは。
サガットの大Kは立中P(肘TC)や前大K(リスクはある)で勝てるよ。中足でもいいのかな?
垂直待ちもステハイや移動アパカ合わせてくるまでは有効です。
足元雷撃が安定しないなら、怪しい時はそこからの遅らせ投げとコパンで誤魔化せるよ。
ニーはしゃがみ中足等でスカせたりする。流石に中ニーの先端かややめり込むかの違い(間合いね)くらいは覚えたほうが。
ニーは出来る限り立ちガードで、ガードできたらコパでターンを奪う。
飛び込みはTC2段やめくり中Kも雷撃にまぜて使っていくと見切りにくいと思う。
- 727 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 19:15:54 ID:LYBPoKnQ0
- 前大Kとかめくり中Kとか・・・ユンの事ロクに知らないなら
知ったかぶってアドバイスなんかするなよ恥ずかしい
- 728 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 19:38:24 ID:xCyiRrb.O
- >>724上ショットと大Kは中Kで差し返せる間合いまで寄る
嫌がって小K振りだしたら雷撃狙っていく
跳びは絶対に落とす
端までいったら大Kウルコン
- 729 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 19:48:37 ID:PNRww/tA0
- ユンには先端強Kされるのがきついね
- 730 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 20:14:17 ID:JodmCrpg0
- サガットは弱くしてほしい
不快 このキャラ大嫌い
- 731 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 20:27:36 ID:PNRww/tA0
- >>730
だからそれ公式に書き込みな?w
サガットスレに同意を求めに来られても困るんだけど
- 732 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 20:39:10 ID:2Cquffuc0
- 飛ばせて落とすを極めていくキャラだから
負けるとイライラするのは分かる
落としてる側にはセビキャン、相打ちからの追撃でダメージ取れるし
それ以外の荒す方法もあるしね
- 733 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 21:16:03 ID:TrkFw4f60
- >>717
そいつはもう俺が完全論破してるからいい
相打ち関連が納得できないやつは基本的にイメージで「おかしい」と思ってるだけ
で、そう思い込んじゃってるもんだから論理的に説明しても全く耳をかさず「それは逆説的」(笑)とか言い始めちゃう
俺は最初から言ってること変わらんが、意見をまとめて小学生でもわかるような表にしないとわからんらしい。
つまり相打ち追撃に文句があるやつは
知識・対策不足だからよく考えるか、公式に言ってってことだ
- 734 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 21:31:18 ID:UkVbwmvc0
- >つまり相打ち追撃に文句があるやつは
>知識・対策不足だからよく考えるか、公式に言ってってことだ
知識対策不足なら相打ち追撃無くてもよくね_
糞みたいに強いことすら否定してるように見えるからこのスレが荒らされるんだと思うよ
ザンギホークユン蹴散らすからサガット善玉菌派の俺でも、ちょっとこの発言不快だわ
- 735 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 21:36:57 ID:blG4IzzsO
- まあここでも散々相討ち追撃は削除って意見も多かった
他のスレでも過去から他の糞技を押し退けて断トツに削除依頼が有ったのも事実
自キャラが叩かれてるのは忍びないだろうけど削除又は調整して欲しい技トップクラスなのは間違いない。
- 736 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 21:41:40 ID:zhtDCZpk0
- 正直ほんとそこの部分、アパカ相打ちステハイディストラクションさえなくしてくれるなら
サガット叩かないし、屈指の良キャラだと思うんすよ ほんとそこさえ消してくれれば
- 737 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 21:42:46 ID:zhtDCZpk0
- ニーもよく言われるけどニーなんて相打ちの不快っぷりに比べたら全然許せるし
- 738 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 21:47:28 ID:oN5DB39M0
- 君たちの言いたいことはわかった。
サガット使ってる人も他キャラ使ってる人もそういう意見があるって思えばよくない?
何かあればそれは甘えだとか食らう方が悪いとか自分達を正当化するのよくないと思うよ。
- 739 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 21:49:01 ID:UfYhK51k0
- 単純に弱アパカの持続のダメージを下げてステハイの移動距離も短くすれば良い
状況的にたまに入る事もあるくらいにするべき
ひきつける方が難しいのに根元より持続の方が威力高くて尚且つ相打ちウルコンもあるっていうのがイージーすぎる
- 740 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 22:29:26 ID:PNRww/tA0
- >>739
なんで弱?
そこは置いといて相打ち追撃が無くなるとしてもステハイの移動距離を短くするのはありえない
それはサガット使いの総意だと思う
- 741 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 22:42:45 ID:Dxs.8t3k0
- >>697
パターン1の方がリターンは高いね。それはあなたは書き忘れているけど前提条件に「自分が飛びを通すための布石をある程度うった状況」加えて「サガットと体力に差がある」、というのがあるから。さらになぜかサガットにゲージがない状況という設定になっているけど体力がリードされている状況なんだからゲージを持っている可能性も考えるべき。
仮に相打ちになったとしてもパターン2の場合は生き残ると書いているけど結局はさらに体力が厳しい状態で地上戦の駆け引きをしなければいけなくなるだけ。さらに飛ぶ前のように飛ぶ布石を打つことすら難しくなる。
さらにいうなら着地から5分になれるのはサガットと同じく3F小技と昇竜拳を持っている場合のみ。加えてサガット側にゲージがあるならキャラによっては所謂逆2択が成立する
対策としては穴が多すぎるね
- 742 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 22:47:14 ID:qkvekX820
- 正解の無い議論をしているようにしか思えない
- 743 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 23:49:57 ID:6enxx/p.0
- まあその議論を調整スレでやってくれたら何も文句ないんだけどな。
わざわざキャラスレに来るのは煽りたいとか、認めさせたいって気持ちがあるんだろう。
- 744 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 23:54:06 ID:XtCm2xws0
- 相打ちワロスの是非は置いといて、持続アパカについて再確認。
威力高いところで相打ちはほぼ起こらないから。
持続って表現が勘違いさせる元だと思うが、とにかく
「威力上がっててる上に」相打ちでノーゲージウルコンかよwみたいな間違った認識は正して欲しい。
- 745 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 23:59:31 ID:Dxs.8t3k0
- >>743
今のヴァージョンの話じゃん
- 746 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 00:11:44 ID:wuz4I6tY0
- 初歩的な質問すみません。
アパカセビ前ステステハイですが、前ステして相手を追い越してしまうのはカウンターヒットの時以外にありますか?追い越してステハイのつもりがただの大Kになってしまいます。アパカからセビ前ステのタイミングが遅い早いが関係しますでしょうか?なんとかビギナーモード中の練習でできる日がきますように>_<
- 747 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 00:13:57 ID:08.oKCAQ0
- 個人的には屈弱Pのガード時有利を大きくしてほしい・・・ 欲望だけどねw
ガード時五分だと、ド密着で責め継続できない場合が多くてホント悔しい
- 748 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 00:52:21 ID:/eCj8sUk0
- >>746
キャラによってタイミングが違うけど、カウンター以外でくぐることはないなあ
対空での話しならバクステステハイしなきゃだけど
- 749 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 01:04:35 ID:jViS1F1.0
- >>748
なるほど、ではステハイまでに前入れっぱになっちゃって追い越しているのかもしれません。それかカウンターヒットに気がついていないか。一回、アパカセビ前ステだけやって画面をよく見るようにしてみます。対空のときはバクステなんですね。それも知りませんでした。ありがとうございました。
- 750 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 01:10:29 ID:fdbImo82O
- 相討ちでもアパカは単発技故に無敵でない時に当たるダメージはトップ(120〜160)
他の昇龍より相討ちになりやすいのは微妙な差だけであり致命的に相討ちになりやすいとも言えない。
元々相討ちでも他の昇龍持ちに比べたらダメージ高いから相討ち追撃は要らない理由がここにある。
- 751 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 02:07:56 ID:AmsuktfY0
- >>749
カウンターヒット時は相手がきりもみ状態で吹っ飛ぶから見てればわかるよ
その場合はステハイ省くんだけど、慣れれば見てから出来るようになる
あと対空以外でも、暴れや割り込み目的でアパカセビする時も場合によってはバクステの方が良い
ガードされてると、前ステしたら不利F背負った状態で密着になるから
- 752 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 03:22:24 ID:GPFsD3JQ0
- アパカ暴れセビキャンの後は大体前ステしてるわ。-1Fって聞いたことあるんだけど合ってるよね?
中央で安定取りたいときとか相手にゲージあるときなんかはバクステなのかなと思うけど手癖で前に入れてしまう
- 753 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 09:52:39 ID:wuz4I6tY0
- >>751
カウンターヒットの見極め頑張ります。今は相手を見る余裕がないです。追い越した後に、あ、いまなんかくるくる回ってたな、というレベルです。
アパカバクステからのコンボも調べてみますね。うまい人のアドバイス本当にありがたいです。
- 754 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 10:07:53 ID:JrDxs7VE0
- >>734
おきぜめめくり竜巻は対策してればファジーガードでガードできる、詐欺飛びにはリバサでアパカださないのが対策
じゃあめくり竜巻、詐欺飛びいらなくね?ってなんの?もうちょっと考えてから発言してくれ
そしてサガット、相打ちUCが強くないなんて一言もいってないぜ
むしろめっちゃ強いから対策するべきだと言ってるんだが
>>741
また君か、こりないひとだね
ゲージあったら飛んだ瞬間、EXアパカからウルコン、アパカセビからウルコン、相打ちからウルコンでゲージ消費なしで次ラウンドとか
まぁ飛んだ時点でほぼ負け確だし、パターン1で飛びガードさせたところでアパカセビあるからおんなじよ
それもわかんないならもうあなたの理解力では無理だから考えるのやめとけ
- 755 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 11:52:39 ID:08.oKCAQ0
- 当て投げってしたらいけない事なの?
こっち必死にやってんのに1ラウンドとったら、次のラウンドすげぇナメプされたんだけど
- 756 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 12:07:33 ID:yO6t6JJwO
- 相打ちはボンちゃんでも美味しいって毎回言ってるくらいだしな。
ダメ緩和が一番かな。持続とステハイのダメを10ずつ下げてUCを30〜40下げるとかね。
移動系無くせって言ってる奴はアホだと思う。そこでサガット使いとしての差が生まれるんだし。
- 757 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 12:21:15 ID:9E.3Abr.0
- >>755
ランクマでグラップできないような低PPと当たったら、9割投げだけで殺すわ
面倒くさいってのと、グラップの練習タイムだよって両方の意味がある
- 759 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 12:48:58 ID:JrDxs7VE0
- >>758
うんうんそうだね、じゃ、公式に書こうか
ここに書いても俺たちにはゲームバランスいじれないしできることないからさ^^
- 760 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 12:58:17 ID:gCI78q4s0
- >>759
ここに書くとだな。
見て同意した人が同じようなことを公式フォームに送ってくれるかもしれないだろ?協力してくれるかもしれないだろ?
だからここにも書くんだよ。
- 761 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 13:03:50 ID:08.oKCAQ0
- >>757
当て投げはして良いってこと?
なんかその時対戦した相手は少し格上だったんだけど
脅迫メール?「当て投げすんな殺すぞ」みたいなのが送られてきた。
正直こっちはサガットで相手豪鬼なんだから多少やらしいプレーでもいいだろと思ってたんだよね。
- 762 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 13:13:27 ID:9E.3Abr.0
- >>761
いけないわけないじゃん
- 763 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 13:17:28 ID:08.oKCAQ0
- >>762
よかったw
ネットで調べたら「当て投げはマナー違反」っていう記事が有ったから
実はやったらいけないのかと思ってしまった。 ありがとう。
- 764 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 14:06:46 ID:AmsuktfY0
- 投げとグラ潰しの駆け引きがこのゲームの肝のひとつなんだから
当て投げしちゃダメなんて事あるわけない
- 765 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 14:08:11 ID:GBo/A9zkO
- まずこのゲームの基礎を学んだほうがいいかもね。
- 766 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 17:31:08 ID:9E.3Abr.0
- 当て投げ禁止だったらこのゲーム一生崩せないからガイルサガットが最強になるな
- 767 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 18:52:43 ID:u6ne0uxk0
- >>754
飛ばれたら落とされる可能性があるのは当然
それはゲージがあろうがなかろうが変わらないのであって問題はそこじゃない。
飛んだら負け~とか一番最初の方に話したこと無視した話だし。
飛び通して有利フレームとった状況と着地して一部のキャラしか良くて5分にしかならない状況でのアパカの価値は全然違ってくるでしょ。明らかに前者の方の駆け引きの方が有利
完全に破綻してるよ
- 768 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 21:25:59 ID:JrDxs7VE0
- >>767
破綻してねーよ、だからお前の理解力では無理だって
ジャンプ攻撃を確定状況以外出さないってのが対策だと思わないなら
お前は飛びをガードさせて得られる有利フレームのために毎回約4〜500ダメくらうリスクを背負って攻撃だしゃいいじゃんw
どう考えてもリスクリターンあってねーけど、単純に君が理解できなてないだけの話だからこれ以上はもう話す意味ないよ
- 769 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 21:28:49 ID:JrDxs7VE0
- >>760
じゃあ調整スレに書いてね、あるいはサガットのアンチスレかなんか
- 770 :管理:2013/04/04(木) 21:50:37 ID:???0
- 書き込みのいくつかを削除し書き込み規制をしました。
掲示板管理・運営へのご協力ありがとうございます。
- 771 :管理:2013/04/04(木) 22:14:27 ID:???0
- 専用調整スレを立てましたのでそちらでどうぞ。
【Ver2013】サガットの調整案
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1365081184/l50
- 772 :sage:2013/04/04(木) 22:20:37 ID:SfWPeMOs0
- pp3000程度のサガット使いです。
キャミィ戦で歩いてくる相手にどの通常技を使っていいのかわかりません。屈中kやデヨはEXストに踏まれるし大kはスカに差し返されて厳しいです。
立ち弱kであっちいけをするしか無いですか?それとも立ち中kですか?誰か助けて・・・
- 773 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 22:52:51 ID:PBrUKqSkO
- >>772
強気にショットしかないやろ!
- 774 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 23:11:50 ID:8ExYhtyAO
- 歩いてくるなら弾撃てばいい、跳ばせて落とす
細かく言えば歩いて差し返し狙ってる時ってステップに反応出来ない事が多いから前ステコパショットでラインを稼ぐのがかなり重要
どのキャラ相手でも言えるけど無駄に下がり過ぎないように意識しよう
キャミィ使うとわかるけどサガット相手にまとまったダメージ取るのって弾抜けUCかダウン取って起き攻めしかないから負けた原因が分かりやすい良い組み合わせ
キャミイのJ大K先端が下ショットにギリギリ届く間合い以外は強気に波動昇竜やっていい
- 775 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 23:28:01 ID:SfWPeMOs0
- 772です。アドバイスありがとうございます。
強気に弾ったり前ステが有りってのはわかりました。あとキャミィの立ち大kの距離だったり低空EXストの間合いまで近づかれたらこちらはどういう行動取るのがベターなんでしょうか?
特に低空EXストにリスクを負わせたいんですけどよくわかりません。
キャミィもゲージ使ってるし接近するまで苦労すると思うので不利な読み合いにはなるとは思うんですけど、
結局食らうか、マグロになったところを裏投げされてきついです。セビグラ練習するしか無いんですかね?
- 776 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 00:45:25 ID:l8BAUot20
- やはりアパカセビ前ステでカウンターヒットしていなくても相手を潜ってしまいますT_T
初心者の予想としては、至近距離で大アパカセビ前ステしてるから?というのと、セビから前ステが遅い?というのがあります。
アパカセビの始動は相手が近ければ弱がよいでしょうか。またセビから前ステを素早くやるコツはありますでしょうか。
もしご助言いただけるようであればお願いします。
- 777 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 01:12:14 ID:heVO0i4Q0
- アパカセビキャンが最速で出来てないから
ディレイ掛けるとキャラが前進してからキャンセルかかるので位置が前に行って裏回りやすい
取り合えずアパカで触ったら最速でセビ出すのを気を付けると裏に行かなくなるよ
前ステを素早くするには6中P+K6という入力にすると良いと思う
俺もちょっと悩んでて聞きたいんだけど、このゲームで強くなるのに必要な要素って何なんだろうか?
基礎とかちゃんと押さえて真面目に努力してるつもりなんだけど一向に上手くならない
中距離弾撃ったら出掛け潰されて牽制振ったら潰されて起き上がりの択は高確率でババ引く
もう何していいかワカンネ・・・
- 778 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 01:22:03 ID:UVit5nAs0
- >>776
アパカは基本的に強だよ
相手キャラによってはステハイ入り難いからまずは入りやすいキャラで練習するといい
ガイとフォルテが当たり易かったと思う
- 779 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 01:58:35 ID:SxtayetM0
- >>777
dどれくらいからつまづいてるのかわからないし
自分もPP4000前後くらいしかないので自分なりの考えを言うが
とりあえずこのゲーム強くなるために必要なのは色々あるけど知識は大きいと思う。
弾のでかかり潰されるのは潰される位置やフレーム状況でうってるのがダメだったり、相手キャラにもよるが
牽制ふって潰されるのも相手キャラとの通常技の相性を理解してその場その場に適した技をふれていなかったりすると思う。
もちろん知識があったうえでした行動でかみ合っただけなら仕方ないけど。
起き攻めの択も知識があれば3択以上に分散できるところを2択に付き合っちゃってる事もあると思う。
キャラ対策がめちゃくちゃ大事なゲームだと思う。
- 780 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 02:18:48 ID:5rOuCHRI0
- アパカのあとセビキャンバクステすればいいのに
わざわざ対空だしてセビキャンにゲージまで使ってウルコン入りませんでしたじゃ
勝てるもんも勝てんだろww
- 781 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 02:39:12 ID:heVO0i4Q0
- >779
知識はそれなりに蓄えてるつもりなんだけど、まだまだ足らんのかなぁ
とにかく噛み合って酷い展開になるのが多い、こういうのって何を気をつけたらいいやら
取り合えず明日も頑張るか・・・
- 782 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 03:05:57 ID:kCYe6amM0
- 質問なんですが、サガットを使う人は皆「飛ばせて落とす」をやるべきなんでしょうか?
私もサガットが大好きなんで使いたいんですが、「飛ばせて落とす」が苦手で、
もし相手の飛びを落とすのに失敗したら300程度のダメージを貰ってしまうため、
たった120位のダメージを採るためにその戦法が必要なのか疑問に思いました。
皆さんのスタイルとして、どのような狙いでもって対戦をしているか教えてください。
- 783 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 06:42:34 ID:uXOc6VwQ0
- サガットを使う人は皆「飛ばせて落とす」をやるべきです。
というかサガットだと特に重要ってだけで、サガットに限らず「飛ばせて落とす」は出来なきゃいけないよ。
- 784 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 09:18:04 ID:lddpjPU.o
- >>782
サガットの行動の中で、「飛ばせて落とす」は特にリターンが大きいんだよ。
飛びを落とせると、最低でも120〜相打ちステハイで200越えるダメがノーゲージで取れる。
他のキャラで、ひとつの行動で200以上のダメを取ろうとすると、
例えばリュウならセビキャンできない大昇竜のカウンターヒットが必要だったりする(あくまで例えね)
加えて言うなら、サガットは高性能な玉を持ってるから、
リターンの高い行動=飛ばせて落とすという流れをつくりやすいキャラと言える。
速い玉とリターンの高いアパカを組み合わせることができる、これがサガットの強い部分。
だから質問の答えとしては、
「サガットで勝ちたいなら、飛ばせて落とすことは必要であり必須」と言えると思う。
もっと簡単に考えてみてはどう?
飛ばれるまでに、玉5回当てたら300ダメ取れるんだよ。
EX玉を使えば当てる機会そのものは3回でいい。それで飛び通されてもチャラ。
これやるためには玉打ちまくらないといけない。玉打ちまくったら相手は嫌がって飛んでくる。
これを「飛ばせた」と認識すればいいんだから。最初は落とせなくてフルコンもらったっていいじゃん。
まずは玉を打つことで相手が飛んでくるもんなんだということを体験してみたらどう?
「飛ばせる」意識ができればアパカに意識割けるようになるから。
- 785 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 12:29:00 ID:B/fVHqLMO
- >>782
120のダメージだけって・・・
2ゲージ有ればウルコンまで入り500超え
ラッキー相討ちで同じく500超え
こんな対空で簡単にダメージとれるキャラクターそうそういないぞ
- 786 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 12:35:20 ID:pfRVOSkY0
- アパカで対空すれば160だろ
- 787 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 13:00:10 ID:UVit5nAs0
- 対空アパカセビで500超えるのってウルコンゲージMAXでステハイ入る時だけだろ
対空時は大体セビバクステでステハイ省くから350〜460くらいだよ
- 788 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 13:14:12 ID:N6v8uWIM0
- >>787
横槍すまんが対空時でも(相手キャラや対空したときの状況にもよるが)セビバクステからほぼステハイウルコンいれられるよ。
あと逆に地上からアパカセビバクステでウルコンがちゃんと入らないキャラが何キャラかいる
- 789 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 14:07:50 ID:UVit5nAs0
- >>788
あ〜すまん、相打ちと併記されてたから2ゲージ有れば〜のほうは引き付けアパカだと
勝手に解釈して書いちゃったわ。でもほぼ入るって程でも無いだろ
- 790 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 14:33:15 ID:N6v8uWIM0
- >>789
あーごめん俺は逆に相打ちと同じタイミングでアパカ出すもんだと思ってたわ
相打ちと同じタイミングでだせば、相手が攻撃だしても相打ちから〜出してなくてもセビバクステからステハイウルコンがほぼ入るって意味でかいた
引きつけ前提ならステハイ入んないね
- 791 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 15:05:22 ID:bD6C4Buw0
- >>788
フェイントで釣った相手なら早出しでほぼステハイまで確定だけど
対空入れ込みまでデフォな特定の弾打ちパターンの対空だと
バクステじゃステハイ入らないよ。
- 792 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 15:15:38 ID:bzeo5A/6O
- >>772
デヨ先端間合いで遠大K牽制やEXストで踏んでくるならセビ2か2中Pかな。基本はミラーしながら立ちK、弱K振って下がりながら上見る。立ち弱Kはブッパアローに判定、リターン負けするのと立ってるとブッパアロー来るからそれは頑張ってガード。よく居るのが受け身からの最速アロー、ダウン復帰からの最速アローの癖は読めたらリターン求める。
よりにくいなと思ってくれたらJ大Kに気を付けてショット。それ以外でキャミーの前ステに立ちKがすかってしまったら笑うしかない
- 793 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 15:20:03 ID:bzeo5A/6O
- >>772
キャミーとの通常技の相性は
キャミーの2大P、中足、大足はサガットの遠立ち中Kが相性よい。すかして蹴れる キャミーの遠大Kとはダメ負け
- 794 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 16:00:18 ID:Qu3Lyvkw0
- キャミィについて聞いた物です。アドバイス助かります。
参考にしてエンバトでキャミィ募集して対策練ってみます!ありがとうございました。
- 795 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 16:59:47 ID:fwY2Ktu.0
- >>781
凌げる攻撃を覚えてガード能力向上させてみては?
それには相手の択を覚える必要があるけど。それに熱くなりすぎない冷静さ。
ガードが固くなれば相手も相当嫌だと思うよサガット戦
- 796 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 23:46:06 ID:X.p/Nu8E0
- セービングアタックがスラに当たらない。ガイとか。
- 797 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 01:19:39 ID:/gRQEg1U0
- ガイの名前が出たので質問です。
ガイ戦が苦手というか戦い方がわかりません。釣りの肘があるにせよ飛びが緩いから打たせて落とすやりたいんですけど
噛み合わないというかわりと簡単に近寄られて、最終的に端でグラ潰しでダメージ取られて負けるパターンが多いです。
みなさんはどのようなことを気にして対戦してますか?あとUCはダメージ重視の1ですか?それとも対空用に2ですか?
- 798 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 02:00:03 ID:/pRq5lqc0
- ガイはどうしても荒らされちゃうから、なるたけガイ側の行動を制限するために密着状態を作るようにしたほうが良いと思うけどなぁ
飛ば落とをやるよりはニー固めとかで無理やり地上戦をやっていく方が個人的には勝ちやすい
- 799 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 03:22:08 ID:9MReuyy60
- >>797
PP4000くらいです。
自分なりに注意してることを書きますので「うまいガイなら通用しねーよ!」ってのも
あるかもです。参考程度に。
まず釣り肘多めの相手には移動アパカで落とせる範囲ならある程度見せていく。
ある程度読みにもなるけどやっていくことで相手はかなり嫌なもんだと思います。
スラはけっこう手癖でうっちゃうタイプの人も多いので確定が入る距離を覚えておしおきしていく。
コパが当たるくらいめり込むならカンタンだけどアパカが確定する距離を覚えるのいいかも。
近距離で飛んで肘使ってくるならアパカや近中Pで落とす。めくりを狙う相手にも中P。
離れた時にEX早駆けなどぶっこんでくるやつにも注意。最近やたら多い気がする・・・。
首狩りをガードできたらしっかり確定忘れずに。
後はやっぱり画面はしにいっちゃうと辛い。ある程度無理やりにでも脱出してもいいと思う。
何もわからず暴れてるとホウザントささっちゃったりするので暴れてはいけないポイントを覚える。
というか基本暴れない。
ガチガチに固まってると以外とガイ側も崩しに困ると思う。歩き投げだけ注意して
立ちグラで抜ける。投げからの端セットプレイはけっこう強力なので。
飛びをガードしたり
有利フレームを大きく取られないならグラ潰しもそんなに怖くないと思う。
で、この端の固めに少しでも抑止力つけたいから自分はUC1に落ち着きました。
武神イズナが距離によってアパカが遅れると裏に回ってすかっちゃうのが難しい。
屈中Pでけっこう武神イズナ→肘、に勝てるっぽい?距離によるなあ。
SCが確定する場面も多いのでたまりそうなら狙ってもいいかも。
思い出しながら書いたのでまとまりなくてごめんなさい。
- 800 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 17:57:28 ID:IcKMQthE0
- ガイは結局玉で。
対空だけ詰めてしまえば基本は処理スタイルかと。
というか、ガイとは殴り合えないし、ガイ側もこっちが固まると崩しにくくてお互いジリ貧になると思う。
ガイのふってくる立中Kや2中Pを潰す玉が立ち回りで重要だと思ってます。
これと対空でいかにリードするか。
リードしたらガイも強引なEXはやがけやイザッでつっこんでくるしかなくなると思いますよ。
はやがけは確定があるし、隙消しのセビキャンに3ゲージも使ってくれればこれまた美味しい。
- 801 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 04:24:31 ID:OtuBtQis0
- 上手いガイの意見は上記を参照してもらうとして、
基本的にガイ側は、リスクの低い行動をちらつかせて、
サガット側が「何が出来ないか」を見極める作業から入ってくると思う。
飛びも、移動アパカが出来ないとわかったらガンガン来るし、
地味にジャンプ大P置いといて潰したりとかもしないと、
色々やってくる。
基本的に、ガイは相手の懐まで入るにはなんらかのリスクを背負う
キャラだから、釣りからの反確が一番望ましい展開。
とにかく飛び関連はアパカ、移動アパカ、上弾、キャノン、上りJ大P、
きっちりしっかり。時に大胆に。
当然、スライディングはローリスクな接近方法なので、ちゃんと対処する。
ゼビ、下弾、立小K、ガード。
早駆けも、黙ってるとどんどんやられるからガードの見極めと
確反しっかり。
とにかく先に様子見をされるので、仕返しをきっかけにサガット側が
相手を見極める試合の流れをつかめば、勝つときは一瞬。
そんな感じです。
- 802 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 13:07:04 ID:2MQoYUpA0
- ジュリ戦がめちゃくちゃ苦手でほとんど何も出来ずに殺されてしまいます。
通常技がほとんどスカってしまい、弾が撃てないからゲージも溜まらず、
やれる事といったらウルコンぶっぱするくらいなんです(苦笑)
どなたかジュリ戦の心得を教えてください。
- 803 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 15:09:56 ID:UWzh7LWE0
- 上が出ないとジュリ戦は厳しいと思う。
玉は隙が小さくて空中でひっかかりやすい上玉多めで、重ね玉からの連発以外は様子を伺いながら結構慎重に。
心得はとにかく対空見つつ強固なガードする事ですかね。
ジュリはセビが優秀だからニーの先端狙いも有効では。垂直対策も一応兼ねてると思うし(ニーがスカるとおしおきが痛い場合があるので注意ですが)。
移動当身対策にはコパに必殺技仕込んで振ってます。垂直にはステハイか移動アパカですかね。
なんだかんだアパカセビキャンに期待できるからそれを通すのも大事かと。
対空ができないとダメージ元がいよいよ無くなってくるので、対空はかなり大事です。
って偉そうに言ってるけど上手いジュリに自分もよくボコられるんだけどね。
あとはジュリのUCがどっちなのか、でもやり方が変わってくる。
例えば2ならUCゲージが溜まってるならグラ潰し低空疾空→UC2を警戒して通常のガード多め、とかです。
1なら発動後の前ステ用対策でコパや2中Pを置く等。
サガットのUCは自分は1にしてますが、上玉やEX玉のひっかかりを期待して2でもいいのかな?そこはわかりません。
- 804 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 15:17:42 ID:UWzh7LWE0
- 長文&追記すいません
UC1発動後の前ステ対策に弱ニーブンブンも結構有効です。
UC2が溜まってる時は後ろ投げにも注意です。
F式から痛いの狙ってきますから、割り切って立ちガードで。
低空疾空と後ろ投げ、どっちからでもUC2が狙えるのが怖いので、アパカを強気にパナすのも有りだと思う。状況によってはですが。
- 805 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 17:47:36 ID:3MxJZu9Q0
- 垂直にステハイか移動アパカは結構相手が画面見てない疾空撃ってきてキレそうになること多いなぁ
- 806 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 18:17:39 ID:GVqlwyrA0
- 俺のとっておきの秘策を伝授してやろう
ジュリの下弾をセビで取って前ステしてみろ
大体ジュリ側は下弾→蹴り上げってワンセットになってるから
弾が消えるよりちょっと前くらいのとこからセビ前ステすると丁度蹴り上げの隙を刺せる
これ見せるとジュリはセビ前ステに中足とか置きにくるので
距離詰めて弾ガードするとチャージが無い状態のジュリが出来上がるって寸法だ
あとジュリには相打ち上等で見てから飛べない距離で弾撃つのも重要
弾が相殺しない&弾が端まで届かないのでつい距離取りたくなるけど、恐らく端々はジュリ有利だと思う
端だとこっちは弾撃つしかないけど、向こうは疾空あるから後手になりがちだしね
取り敢えずこの対策に気づいたら結構ジュリ楽になったから一度試してくれ
- 807 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 22:27:20 ID:PaDeWMTs0
- >>806
素晴らしい
- 808 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 19:47:06 ID:.tYcMeT.0
- セス戦が難しいので教えて欲しい
端端で三角飛びされた時空刃の釣りが怖くてアパカ出せない
近距離、中距離くらいで空刃で触りに来られると早くてアパカ間に合わない
ウルコンをどっちにすべきなのか
正直どこが辛いのかもよくわからない。これを気をつけるのが一番重要ってのがあったらそういうのも知りたいです
- 809 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 10:19:49 ID:NrCAAiSc0
- セス戦はもう諦めたなー
どんなに対策しようとも、結局最後は運ゲーになってしまうから
ウルコン溜まったらもう弾撃てないし、ウルコンじゃなくてもEX百裂が長すぎて笑える
そうするとどんなに体力リードしても前ステから完全運ゲーが始まる、サガットのバクステじゃ昇竜かわせないからな
勝っても負けても結局ツマランから、俺はセスとは戦わないことを対策にしたw
サガット使う人は大抵じっくりした試合、玄人好みな試合が好きだから、セス戦つまんないと思ってる人は多いんじゃないかな、あとアドン戦
- 810 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 11:06:10 ID:BLGuNDHI0
- アドン戦は弾撃ってアパカから頭を切り換えて殴り合いに持ち込めば案外いける。
- 811 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 11:27:27 ID:2YYr5v6M0
- この手の格ゲーで対空しにくいといえば急降下系だけど
このゲームには空中でフワッと浮くキャラがいる
- 812 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 14:36:49 ID:26QQg9us0
- セス戦は空刃と前飛び両方を落とせる間合いに居る事から始めるといいよ
その間合いで飛び落としつつ上弾撃ってると大パン、EX百烈、丹田辺りをしてくるのでそれを気合いで飛ぶ
離れ過ぎても近づき過ぎても駄目なんで間合い管理をしっかりとね
- 813 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 17:32:56 ID:ul0hHXFc0
- こっちの行動に対する答えを全部持ってる+択がセス
3回読み勝てるかどうかが肝な気がする
- 814 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 17:42:24 ID:0Dul4kQI0
- 結局セス戦って飛びが2回通るかどうかってゲームだと思う
- 815 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 14:17:05 ID:K0wduBK.0
- 最近壁からの中断からのコンボでUC入れることに気持ち良くなってるw
中断のリターンでかいことに気付いたこの頃
- 816 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 15:15:20 ID:X0L2tEnM0
- しかしサガットの中段は20fなんだよな〜、起き攻めで重ねるには微妙に遅いという
リュウや豪鬼みたいに17fだったらな、この3fの差はかなりでかい
- 817 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 19:26:03 ID:a/z5h1PQ0
- 発生遅いけど威力あるし持続長いからアパカ繋がるしかなり優秀な中段だと思う。むしろ道着のより強いんじゃね
- 818 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 03:04:44 ID:AAAFrlLU0
- いや、持続重ねしようとするには微妙におそいから見えちゃうんだよね
やばい択があるわけじゃないから他に意識さくとこあんまないしさ
- 819 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 11:38:54 ID:4ljOVfbAO
- 屈中Pのことをチュパって言うのやめろ
- 820 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 18:23:50 ID:b.W.l3/c0
- ちゅぱちゅぱ
- 821 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 03:01:03 ID:XRlU6QL60
- サガットの中段って持続重ねればガードされても有利なんだな。完璧に重ねて+2だから大したことできんが
- 822 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 03:40:06 ID:/1WfDoOw0
- 持続当てようとすると反応いい人には昇龍で返されるんだよなぁ
- 823 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 04:00:39 ID:wsAv5ZCk0
- どうやったら1000PP安定するの?
もう5ヶ月くらいやってるのにまったく駄目なんだけど
- 824 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 06:38:20 ID:pg2Obp8w0
- 聞いてるうちは上達遅い
考えるようになったら変わってくるよ
- 825 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 07:31:07 ID:5muj/2Io0
- サガなら適当に動かしてても3ケタ脱出くらい出来そうなもんだが
- 826 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 11:32:42 ID:.TR65PwM0
- 5か月やった頃には3000超えてたなあ
それだけ伸びないってことはグラップとかその辺の基礎が全く出来てないと予想
まあ>>824が正解だわ
- 827 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 12:18:52 ID:3ll6pFUQO
- >>823
さすがに5か月やって1000安定しないならアドバイスを求めたほうがいいと思うから
周りにいないなら指導戦のスレで募集してみたら。
機種や時間があえば見てくれる人いると思うぞ。
- 828 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 13:42:04 ID:q5AYEXyY0
- >>827
そんなスレあったんだなw
>>823
psでスカイプあんなら教えてやんぜ!PP4000でいいなら
- 829 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 13:51:57 ID:.bMtrfYA0
- 5ヶ月(週末に1,2時間)だよな?
- 830 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 17:23:50 ID:aZ/vPf8U0
- ガイのEXイズナ起き攻めってどうやって対処すんの?
アパカ、ガード、コア擦り、セビ、前ステは駄目だった。
バクステで良いんかな?
- 831 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 20:15:13 ID:wsAv5ZCk0
- 俺、格ゲーやること自体が初めてだったんだけど
5ヶ月で3000とか考えられない世界ですわ〜
プレイヤーデータ的には600時間位やってんだけどなぁ
- 832 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 20:42:21 ID:.TR65PwM0
- >>831
そういやアケコン使ってる?
俺もスパ4が初格ゲーだったけどアケコンに変えてから一気に成長した気がする
- 833 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 20:51:15 ID:wsAv5ZCk0
- >>832
使ってるよ〜^-^
ファイティングスティックV3ってやつ。安かったからスパ4と一緒に買った。
- 834 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 21:39:30 ID:rD1IXT7o0
- >>830
おれはコパにしてるがコアでも問題ないはずだがな。
バクステはひじが空中くらいになったりすることがあるかな。
- 835 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 22:54:02 ID:uk7wguGo0
- exイズナってアパカ駄目なの?レシピkwsk
- 836 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 00:26:56 ID:Wb6dC47I0
- PP1000とか冗談抜きで大Kだけで突破できると思うんだが
- 837 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 04:53:25 ID:ujC58GTQ0
- レシピは知らないけど、背中を投げるような感じでイズナ投げ重ねられるとリバサアパカスカる時あるね
バクステでも良いけど辻式使った小足でスカすのが良いよ。小足空振り→アパカで肘も落とせる
- 838 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 10:13:44 ID:NOaaywqQ0
- コア擦りしたら肘からコンボ喰らうんだが
- 839 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 10:18:00 ID:6dKD5DiA0
- >>833
>>828だけど別に指導いらんか?結構まじめに教える気はあるぞ
- 840 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 10:39:44 ID:ujC58GTQ0
- >>838
そりゃ肘重ねてきてたら喰らうよ
起き上がりの強制立ちフレームを投げるイズナ重ね連携に対してコアだからね
- 841 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 13:33:49 ID:jmnTmbbI0
- >>840
どゆこと?あれ小技擦りに投げ失敗の肘が刺さるって起き攻めじゃないの?
- 842 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 16:02:58 ID:9Vo3FQ.M0
- >>841
重ねイズナ投げを回避するならできればコパにしたほうがいいと思う
コアだと硬直が短い事が仇になってイズナ投げ失敗漏れの肘をもらいやすいのかも知れない
思いのほか早くこっちが行動できて(ガード解いてしまう)そこに肘が当たる、とか
- 843 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 16:05:58 ID:9Vo3FQ.M0
- あとコアだと連打しすぎたりするとコアコアになりやすい危険もあるかも
そこに肘被弾とか
- 844 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 16:29:44 ID:ujC58GTQ0
- >>841
ガイのイズナはしゃがんでる相手は投げられない。
イズナ重ねってのは、起き上がり中に一瞬ある立ちフレームを投げる起き攻め。
肘はあくまで投げ失敗したら勝手に出るフォローで、
発生遅い(13F)から、しゃがみ小技擦りには刺さらない(ガードが間に合う=アパカ出せる)。
でも初めから投げるつもり無くて、肘重ねてきてたらそりゃ喰らうよって事
- 845 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 21:28:20 ID:2/xynyEI0
- 時期バージョンより、帝王は方膝をつかないのでしゃがめなくなります。
- 846 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 11:01:23 ID:HRi82i0k0
- なかなか面白いが残念ながら、帝王のしゃがみは膝をついていそうでついていないのだw
- 847 :833:2013/04/17(水) 21:59:40 ID:sIGcaM220
- >>839
教えてほしい気持ちはあるけど、スカイプ用マイクが無いんだ(*_ _)ゴメンナサイ
それに今日使って、ラグ・挑発・全敗が重なってしまい心が折れた。
相手が適当プレイだと対処できない自分がいるだけに、PP1000を突破することは無理じゃないかと思う。
つ〜分けで、大人しくスティックを折ることにします。
- 848 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 22:04:51 ID:nKNudVd.0
- まったりエンバトやればいいと思うよ
楽しくやってればきっと強くなってる
- 849 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 23:25:01 ID:.8oXrKAU0
- 確かに。
何もわからないままランクマやるより
楽しく同じくらいの相手探してエンバトするのがいいかもね。
- 850 :839:2013/04/18(木) 10:02:45 ID:sNhABSVA0
- >>847
ふーむそうか残念だ、教えるのは会話しながらじゃないとなかなか難しいからなぁ
みんな言ってるけどランクマで嫌になるほどやるよりも
エンバトとかでいろいろ試してみたり、勝敗考えずに気楽にプレイしてみたりしたらいいよ
たまにリプレイみて「あ〜こういうとこで失敗してるんだな」とか「ここはうまくいったなぁ」とか思うのも
結構モチベ高まるし、いい勉強になるよ
- 851 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 15:48:03 ID:aqlgyG.o0
- 自分のリプレイは見たほうがいいね。
俺は勝ち試合ばっか見てるけど^^;
でもダメな部分がわかるよ
- 852 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 16:39:10 ID:cGbFVx1QO
- 初めてこのキャラを使用してみようと思うのですが、
遠距離は基本的に弾を撃つのがメインで距離は離したままが良いのでしょうか。
前がホークなど投げキャラメインなので遠距離、中距離で優位に立つこと自体に慣れておりません…。
腕前も無いので手探りながらやっていきたいと思います。
- 853 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 17:43:20 ID:6Y.1QfqU0
- 実力が離れた人と闇雲に対戦するよりは、同じくらいの人と対戦を続けた方が上達しますよね。
- 854 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 17:56:39 ID:ZJ.LWWog0
- >>852
相手が近づいてこないなら一生遠距離で弾撃つべき
サガットにとっての打撃は相手を追い払うための手段でしかない
- 855 :852:2013/04/19(金) 09:46:56 ID:2.K9PcPIO
- なかなか綺麗に動くのは難しいですね…。
遠距離で飛び道具撃ってみていますが一応有利かなとのレベルで体力差やゲージ差につながってきません。
警戒しすぎで回転数も悪い気がします。
ガードしてくれたら強を続けて撃つなど流れを把握する必要がありそうです。
しゃがみアパカも良いタイミングで出せないです…。
うまく相手を落とせないこともしばしば。
結果ジリ貧な戦いを続けています。
低PPの戯言ですが得意な流れや連携あれば、教えてください。
ひとまずめくりJ弱Kからのコアコパアパカから練習してきます。
- 856 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 10:42:03 ID:KsrJw7F.O
- >>855
私の固め連係は、しゃがみコアコア中足キャンセル中ニーをひたすらくりかえします。
- 857 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 16:08:37 ID:Hfmb8TCY0
- サガットの連携はパターンが多すぎてこれって教えられない。
コツとしては
・弱中ニーの先端を覚える
・2中からのキャンセルorノーキャンセルの使い分け、2中Kからの玉とニー(弱中先端)のキャンセル使い分け
・前ステバクステで間合い調整(弱中ニー先端距離)からの連携(ニーを警戒させれば他の行動がやりやすい)
・歩きニー(先端)、コアコアコアからのステロー、コアコアコアから前ステ(中攻撃キャンセルニー等を意識させて)からコア・・・
一つ一つの動きがわかれば組み合わせたり使い分けたりできるようになると思う。
弱中ニー先端が特に重要で、それができると連携の幅が広がる。
立ちガで確定もあるからキャラによっては注意が必要だけど。
- 858 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 17:32:26 ID:5VO0HbyY0
- 最初のうちはコアコアコパアパカ出来ればそれでいいんじゃない。コアコアで確認してガードされてたらコパショットで。コアコパアパカだと確認が難しいので目押し必要だが小足2回からコパアパカが良い。
いろいろ強い連携はあるみたいだけどキャラ対に近いような。みんな言ってると思うがサガットの近距離の連携は距離話すのが目的。別に連携覚えなくても近づかれないように小Kとか屈強P置いたりニーの先端狙ったりすれば問題ないと思う。
あとめくり弱Kだけどアパカからめくろうとすると昇竜で落とされるし、端で狙うと端背負うことになるのであんまり狙うとこないかも。起き攻めキャラじゃないので正面から打撃と投げの二択をかけよう
- 859 :852:2013/04/19(金) 20:45:56 ID:2.K9PcPIO
- アドバイスありがとうございます。
ニーって奇襲と移動ゲージ貯め以外に使えるんですね。
ちょっとやってみます。
コアコアコパアパカがあまりつながらなかったり、目の前の隙に中パンアパカが出せなかったりで
ダメージ不足な感じですがめげずにいきます。
ウルコンもダメージリソースなはずが発動する機会を作れず…。
遠距離は立弱Pを挟むことにより少しずつマシになってきました。
- 860 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 22:58:48 ID:KsrJw7F.O
- >>859
中パンアパカは、最近使いません。しゃがみ中キックニーの方が、確実でよいと思います。
- 861 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 23:49:34 ID:IX08jIHM0
- 最近サガットを始めたんですが、相手がコーディーの場合はガン逃げ&ガンガード戦法しか方法ないですか?
中距離からのノールックラフィアンが本当にキレそうになるんですがw
- 862 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 02:30:01 ID:Fl6pLkJc0
- コーディーはやっぱり離れて戦うのがいいと思う。近寄るの大変そうだし近づくまでに結構ダメージ取れる
弱ラフィアン先端とかだと確定無いこともあるけど大体アパカ確定なのでしっかりダメージ取って分からせる。分からん奴はそのまま処理。
多分逆の立場で考えると勝つまでに結構大変な道のりだと思うのでノールック食らっても広い心で受け止める。
- 863 :852:2013/04/20(土) 09:53:15 ID:R5iwqZfYO
- >>860
確かに距離がハンパなときはアパカ空振りもありました。
アパカはジャンプ攻撃がヒットしたときだけに留めておきます。
>>861
コーディーは触っていたのでラフィアンについて。
コーディーから見るとラフィアンぶっぱで反撃受けずにすむ距離はごくわずかな間合いのみ
(ゾンクの間合いより遠い)なのでそのときだけ注意していれば大丈夫です。
さっとバクステか、バックジャンプされたら撃てないです。
目下の課題は胴着系のジャンプ攻撃への対策。
しゃがみアパカ練習だけでいけるのか…。
- 864 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 14:45:52 ID:SZNhOeIs0
- 胴着キャラへの対空は地上戦ができないと辛く感じると思う。
踏み込みから中足当てられて、それを意識しすぎて飛ばれるっていうのがある。
でも対リュウなんかは地上で振る通常技と撃つべき危険玉の勉強になるから頑張れ。
サガット使いが増えるとうれしいもんだなぁ
- 865 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 14:50:04 ID:LxRetlWs0
- マイナーキャラならともかくサガット増えてもなんの感慨もないだろ
- 866 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 16:04:08 ID:iw1PVIWUO
- そんなもんは人それぞれ
- 867 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 16:30:02 ID:l8RaPXbo0
- アパカセビ後のステハイ追撃のタイミングまとめみたいなのある?
- 868 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 17:04:27 ID:kwTJKC5M0
- >>867
個人的な感覚で良いなら
・普通(吹き飛び頂点〜下降しはじめくらいにステハイ)
道着、ダッドリー、さくら、ジュリ、アベル、ベガ、コーディ、ガイ、ガイル、ブランカ、フォルテ、バルログ、フェイロン、アドン
・ちょっと遅め
まこと、元、鬼、ユン、春麗、ダルシム、ヴァイパー、サガット、キャミィ、ヤン、ザンギ、ルーファス、ローズ
・遅め
本田、セス、剛拳、DJ、ハカン、バイソン、ホーク
・早め(ダッシュ後6入れっぱ強K連打で当たる
いぶき
剛拳は密着からだとステハイ当たり難いから場合によっては省く
- 869 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 21:58:00 ID:l8RaPXbo0
- >>868
ありがとう!
- 870 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 02:20:48 ID:YbzqiSH.0
- >>865
サガットも何気に使用人口少なくない?
リプレイとかもほとんどないし、対戦入ってくるサガット使いほとんど居ないんだけど
- 871 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 12:29:01 ID:Mrz.xO4w0
- ガイ戦が凄いストレスだ
弾撃てないし対空しにくいし牽制負けるし
ひたすら向こうに付き合わされててハゲそう
そのくせ向こうは脳障害みたいな小足擦りや奇襲技ぶっぱでストレスなさそうなプレイしてきやがる
なんていうか心的負担の差がヤバイ
- 872 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 13:06:00 ID:EBZ4bKoI0
- それはサガット戦不利なキャラ皆思ってるよ…
ひたすら逃げ回って玉撃って、相打ちアパカからUCまで入れられる糞キャラだって
っていうか、ガイくらい使用人口少ないキャラが苦手なくらい別に良いじゃん
- 873 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 13:46:40 ID:IcOm44Us0
- サガットに逃げ回る機動力なんて無いんだけど
距離とって弾と対空してたら逃げてる事になんの?
- 874 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 15:01:49 ID:GsllD4Go0
- それなりに殴り合ってるんだけど、これやり方違うの?
ずっと砲台って無理じゃね?
- 875 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 15:02:40 ID:f.2JypPQ0
- 玉無し的にはその通りだろww
- 876 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 17:33:46 ID:3cqMTf0M0
- このゲームでずっとサガットに弾と対空で逃げ回られてんならシステム理解してなさすぎ
ダルシムとかにやられてんならわかるけど
- 877 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 17:47:56 ID:v5MZ2f6E0
- >>876さん
では、玉と対空のロジックをシステムを踏まえて説明して下さい。
お願いします。
- 878 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 20:33:33 ID:f.2JypPQ0
- 玉と対空で完封したことないのかよw
- 879 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 22:57:51 ID:CSH8m1UM0
- >>878
アケで2万以下のレベルの話を持ち込まれてもな。
- 880 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 23:27:32 ID:KLAaSXzA0
- >>879
どんだけ強いか知らんけど10万同士でも玉と対空で完封できるラウンドはあるし、自分以外の試合でも見るよ。
そこは噛みつかないであー、確かに。って言って引き下がればいいのに…
ってことで説明頂けると幸いです。参考にさせてください。
- 881 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 10:29:21 ID:HogQaZTI0
- 弾と対空のロジックなんか俺は2009年の時点で丸裸にしてやったわ
まだそこ?という感じ
- 882 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 11:33:41 ID:DVJUawlE0
- 弾と対空で完封されまくる人はサガット戦詰めなおそう
ザンギ使いだったら頑張れ
- 883 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 11:39:23 ID:LzOsaQiY0
- 安全にショットを撃てるかどうかの見極めが苦手だわー
相手がショットをガードしたのを見ても反応が遅れてしまう
- 884 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 12:24:42 ID:I1hSbJaM0
- 遠距離で玉を避け続けられるとサガット側はどういう心境?
やっぱゲージ溜まるからおいしい?
- 885 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 12:53:45 ID:Ux0FV1Sk0
- 相手次第だな
サガは移動ショットがあるから避け続けられてもラインあげられるしべつにって感じ
むしろマコトとかセスとかアドンとかにセービングされてるとめんどくせーなって思う
特にセスがジャンプで玉避けるとこっちは注意しなきゃいけないから超めんどくせー
- 886 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 13:42:43 ID:1dzPjZnM0
- キャラと状況次第だが・・・基本は遠慮なく弾幕させてもらう
上下弱玉も混ぜてタイミングずらしながら
体力が負けてるなら近寄るけど、時間かけていいならそれはサガットの土俵
アドンセスにセビ待ちされると確かにめんどいな
- 887 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 14:15:24 ID:LWcD9Wu60
- おれは最初サガット使いはじめのころ遠距離でショット打ちまくってても
ずっと避けられてあんまり優位に感じられなくて(特に体力リードされてると)悩んでたけど
対戦する友達にうまくよけていたとしてもサガットの弾をさばき続けるってかなり面倒だし相手にゲージたまったていくし苦しいよ。
って言われてそれから相手側の心境を考えると遠距離の感覚が変わったなあ。
- 888 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 18:37:31 ID:4WQ7MzOk0
- 避け続けて、どっちにメリットがあるかだよね
弾抜けウルコンがある相手ならセビで貯められて、こっち側的にはまずいし、
ただ垂直で時間かせぎしかしないのならこっちがゲージ溜まっておいしいし
- 889 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 19:53:38 ID:MlES6K2w0
- 三角持ちの待つ側(?)としては
弾1発撃たれたら2発目撃つ確立超高いから
毎回三角飛びで狩れて美味しいです。
- 890 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 15:20:27 ID:6CifT1/E0
- 素直にセスって言えよ
- 891 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 22:03:05 ID:Pwb..aLgO
- 調整スレで暴れてる奴いい加減にしろ
サガ使いの印象だだ下がりになるだろ
あれ系のスレには触るな
- 892 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 02:41:15 ID:UbLGtnjk0
- 暴れてる人じゃないけど自分も面白半分で調子にのってちょい煽りにのってた・・・自己嫌悪しまくり
ああいうのはただのネタスレなのかと思ってたわ
ガチな人っているんだな、苦手なキャラはいるけどあそこまで恨みの入った毛嫌い方はしないから気持ちがわからんし・・・
- 893 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 07:23:17 ID:k6fwjc3I0
- 流し読みしてみたが調整案が破茶目茶すぎてワロタw
内容はともかく調整案書いてる奴は2割程度で後は飛びが甘え云々とかお手軽云々とか叩きとか擁護とか。
あの中にどれだけが真性いるのかわからんがネタとして楽しむんじゃないならスルー安定
- 894 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 10:09:50 ID:2RVu3Oj.O
- おれも一度丁寧に相討ちに対する考えを説明したが翌日また違うやつがアイウチガーって言ってたから諦めた。
- 895 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 10:12:11 ID:zzSDu0qc0
- >>891
読んでね〜から知らねーけど、そんなとこで暴れてる奴は何使いでもねーだろw
キチガイなんてどこにでもいるんだから気にしねーでほっとけよ
調整スレなんて名前だけのキチガイ隔離スレだろw
- 896 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 10:46:45 ID:A1NJ4RtE0
- 調整スレやべえな
ランクスレ並みの狂気を感じる
- 897 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 15:34:49 ID:hOmESJmY0
- 跳ぶ=負け対空からどんだけ喰らっても文句言えないとか
何言ってんだおまえで済めばいいけど
あーゆーの積み重ねると弱体化に繋がるからまじでやめろ
- 898 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 06:22:39 ID:3OvMiW8.0
- サガット使いって強キャラの自覚ある?
豪鬼キャミフェイセス使いとかはさすがにもう自キャラが強キャラって認識してる人が大多数だが
俺の周りのサガット使いは中堅キャラ使いを気取ってる
これって、そいつらがただそうなだけで、一般的なサガ使いは自キャラが強キャラの認識ちゃんとあるよな?
すまんちょっと聞きたくなったんだ。荒らしを意図したレスじゃないんだ。
ただ、ほんとにイラついてしまって、ここで聞きたくなった
- 899 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 06:33:29 ID:v5wSY83Q0
- 中堅上位って感じ
強キャラと並べられるほど強くないよ
- 900 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 06:50:41 ID:3OvMiW8.0
- >>899
マジでそう思ってるのか?他の人達もそうなの?
強キャラの定義ってもしかしてTOP5だけだと思ってるの?そのクラスは強キャラじゃなく最強クラスだよ?
はっきり言ってサガットはガチトップのキャラ達の次には強いよ?それって・・・強キャラでしょ・・・
- 901 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 09:23:39 ID:E0tS2cKs0
- フェイロン使いが強キャラって認識ならサガ使いは中堅上位ってならないか?
このスレしか見てないから気付かなかったが調整案盛り上がっててビックリしたわ
- 902 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 10:05:24 ID:3OvMiW8.0
- >>901
>フェイロン使いが強キャラって認識ならサガ使いは中堅上位ってならないか?
フェイロン使いは「強キャラ」という大雑把な表現で認識してるのに対してサガット使いが「中堅上位」という細かい表現で返すのは土俵が違うじゃん
強キャラ中堅キャラ弱キャラという3つの括りで考えるならサガットは余裕で強キャラの括りに入るだろうし、
細かく分類するなら例えばフェイロンは「上の上キャラ」でサガットは「上の中もしくは上の下キャラ」だと思うが
「強キャラだと思うよ。トップクラスじゃないけど」というスタンスならわかるが、「強キャラじゃない」と言われるのはマジ納得いかない
- 903 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 10:07:53 ID:DbAkVieo0
- >>900
荒らすつもりはないって言ってくれてるから言うけど、
強キャラ、中堅といった定義が個々に違うんだから、その定義を確認しない状態でその言い方はちょっとどうなのかね。
そもそも何にいらつくのかが分からない。
サガットが強いのは間違いないけど、他人がそのキャラを強キャラと捉えていても
中堅と捉えていても、あなたにはあまり関係ないんじゃない?
このゲームは対戦して相手に勝つかどうかが目的で、
勝つためにどうするか考えるのがプロセス、これらを楽しむためのゲームでしょ?
気持ちは分からなくはないけど、感情的になりすぎじゃない?
- 904 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 10:21:55 ID:gujjPdV.0
- 俺は上位1/3に入ってるから強キャラの自覚あるよ
と言うかそうじゃないと使ってないし
- 905 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 10:24:14 ID:3OvMiW8.0
- >>903
だね。最初に前提を提示してなかったのは俺が悪いな。
そう、そもそもイラついても無駄なことなのはわかってる。
ただ、昨日対戦しててこちらが勝ったときに、「サガットのキャラ性能は強くない。だから負けた」
という旨の発言連呼されてガチでイラついてしまったんだ・・・
にこちらの使用キャラのキャラパワーは明らかにサガットより下だったから余計にね
まぁ感情的になりすぎたよ。なんだかんだ荒らしっぽくなっちゃったし。すいませんでした。
- 906 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 10:40:14 ID:2N6cUKV20
- そこは自分の使用キャラ言えよw
結局そいつとお前の問題なのにわざわざここで喚くのは荒らし以外のなにものでもありません
- 907 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 10:53:49 ID:BPAyKq.cO
- 構わなくて良いでしょ。
どうせこっちのスレを荒らして、どこかのスレでネタにするだけなんだろう。
- 908 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 14:25:31 ID:nXKt9Yjk0
- サガットが強い自覚はもちろんある
使ってる理由で一番なのは何より玉撃ちが楽しい上で強いから
ただキャラの力だけ欲しいならサガットじゃなくて別の強キャラ使ってる
玉がつまらないなら強くてもサガット使わないよ
- 909 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 16:30:56 ID:H2s99SC.O
- 俺は移動アパカとデヨが好きだからサガット使ってる
- 910 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 18:28:08 ID:9jgqUX5k0
- 気色の悪いハゲが多いな‥
無毛と有毛で話しが噛み合うはずがない
- 911 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 20:10:37 ID:f1GiNyAI0
- 強Kフェイントくっそむっかいですね
- 912 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 21:23:21 ID:CttTobZMO
- むっかい、くっそむっかい、くっそむっかいぷんぷん丸
- 913 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 21:34:42 ID:Y.xcLb1I0
- >>911
大k2回しか押してないだろ
パッパッパンって3回ボタンおすと簡単になるよ
- 914 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 22:04:45 ID:Y.xcLb1I0
- ミスったタタッタンて感じで押すといーよ
- 915 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 22:06:58 ID:f1GiNyAI0
- >>913
2回でした。今度3回押してみます!
- 916 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 22:37:14 ID:Q2l1gRYMO
- サガットは弱いと思って使ってます。サガットよりも、トップ5をのぞいては、いぶき、ダド、リュウ、サクラ、ユンヤン、ブランカなどはサガットより強いと思っています。
間違いないですよね?
- 917 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 23:02:00 ID:GmmhMHds0
- しつこ~い
- 918 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 00:12:25 ID:dXaAgaJQ0
- まぁサガットは10強あるから強キャラ
以上
強い強い
- 919 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 07:21:27 ID:34U98CoYO
- いえ、サガットは中の中です。恐らく、サガットを強いという人は中堅以下の人です。自分の実力をキャラに押し付けたい人です。自分を責めず、キャラのせいにしていては、強くはなれません。だから、中堅以下なのです。
- 920 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 08:36:12 ID:k75BdYcA0
- 怒るかも知れないけど、そんなに使えてないプレイヤーとしては
サガットはあまり強いキャラとは思えない。
徹底して防御に回る必要が出てくるから、どんなに弱いキャラでも真剣に
対応しなきゃならないし、対応知らないと死ぬしかないから精神的負担が大きいんだよね。
リュウとかの方がある程度適当プレイでも勝てるわけだし、そっちのほうが簡単で強いと思うわ。
- 921 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 08:39:10 ID:C/wgLFXc0
- サガットは覚えることも少なく、体力も多いおかげで初級中級の相手には勝ちやすい
上級に上位キャラに不利キャラが多かったり、下位の特定キャラに不利が付くから同レベルじゃ勝てなくなってくる
サガが強い強い騒ぐのは特定の詰まされてるキャラか中級者程度の奴でしょ
- 922 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 10:23:32 ID:siwZtju.0
- ブッパーカットが相打ちがって騒ぐ雑魚程弾に詰んでてウルコン溜まる前に死んでるってういう
- 923 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 11:39:12 ID:zHbLvwug0
- セス戦って何すればいいのか分からない打ち合ってもワープされるし
- 924 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 13:32:46 ID:OWgwxMDY0
- >>921
プライドの無い奴はROMってろアンチが沸く原因め
- 925 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 13:37:04 ID:KKVODPg.0
- したらばは今日も臭いな
- 926 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 13:45:23 ID:C/wgLFXc0
- プライド()
- 927 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 16:15:57 ID:GcjpOgZA0
- キャラランクがどうこうはスレ違いなのでランクスレでどうぞ
- 928 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 23:18:55 ID:IbRKWIns0
- さっきの強キャラって自覚あんの?には笑ったな
あったらなんだってんだ(笑)
無かったらなんだってんだ(笑)
- 929 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 10:55:50 ID:BzaIEGVkO
- 強いて違うとしたら接戦した後に
まぁサガットはキャラ性能がいいからなんとか勝てました
とコメント出来るか
危なかったです相手の○○は□□が強いので苦戦しました
ってなるくらいじゃね
- 930 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 19:31:41 ID:AXuT3SZI0
- ボンちゃんサガット強かったね
さくらの飛びをことごとくガードしつつ
地上戦でもアパカをしっかりパナしていくとか
あれはボンちゃんだからこそ、だったね
- 931 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 21:23:40 ID:QKJTpy9M0
- 画面端のさくらの表裏ガードしまくってたね
なんかネタがあるんかな
- 932 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 02:09:26 ID:GwHMWCYc0
- アパカ暴れは一応相手の当て投げを読んでるんじゃないの?
確かに異常に暴れが刺さってたけど、アドリブ昇竜じゃないでしょ
- 933 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 04:04:45 ID:BdZ1bEQ60
- ボンちゃん強すぎだろアレ
ガード硬いしなんでさくらの飛び要所で落とせんだよ
マジ裏表見えすぎ
- 934 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 07:24:39 ID:IBHYIyoU0
- あのカクカクしゃがみで空かしてるの凄かったな
- 935 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 05:35:29 ID:vXcfXCy2O
- EXニーガードさせてディストラクションパナスハゲどもおはよう
- 936 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 05:49:18 ID:W2XQpk4M0
- その程度のレベルの相手と対戦しているお前に同情するわ
争いは同レベルでしか起きないんだよなぁ
- 937 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 06:23:39 ID:AOug4u7QO
- さすがにEXニーのあと生ウルコンはされた記憶ほぼないなw
…まあアパカセビと投げの択なら腐るほどあるが
- 938 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 08:28:44 ID:NN3VRKHw0
- 体力差あってもUCパナせないのはタダのヘタレ
- 939 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 09:45:34 ID:KPH8NKK.0
- EXニーって当たり方によってガードさせて有利だけど+1F?確認して小足出してたけどよく投げに負けてしまう。
- 940 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 12:38:39 ID:xM/3oVSgO
- このゲームで一番大事なのは、キャラでもおき攻めでもない。
ガードなんよ。相手の攻撃をいかにディフェンスできて、攻撃につなげるかなんよ。
それはsakoさんと誠さんのゴッズでわかった
- 941 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 18:10:10 ID:Mk.d./Q.0
- >>939
-1
- 942 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 22:18:22 ID:W2XQpk4M0
- 先端だとexニーはマイナスf背負わない
- 943 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 00:23:14 ID:ymQADAQM0
- >>939
コアで投げにかとうとおもったら3Fは有利とらないと無理だろう。
- 944 :939:2013/05/02(木) 00:56:55 ID:bPIzaEg60
- 回答ありがとうございます
トレモで適当に試したらexニーガードで密着したりしなかったりする。密着だと投げに負けるけど距離出来ると投げシケに勝つっぽい。
動画で有利から小足出して当ててるの見たのであまり考えず真似してたけど距離とかキャラとかゲージとか考えて小足だったのかな。
- 945 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 01:34:20 ID:ZB593WmE0
- そんな有利とってなくてもこっちから作った展開なら投げ読みに最速でサガットの小足振ることはあるけどな
- 946 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 13:13:12 ID:THzykHSo0
- マジレスすると、EXニー後のコアは半分適当。
超速い奇襲技だし相手も自分も咄嗟にはガード後に状況判断から行動ができないだろうって振ってるだけのようなもの。
コアコアまで当たればコンボに行けて美味しいって程度。
EXニー後のコパは使う意味があんま見出せないしとりあえず下段で繋ぎやすいコア的な。
- 947 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 17:02:08 ID:IqtdMskQO
- まあ投げ範囲内で最速投げにコアで勝つには3F以上有利が必要だけど展開早いから対応できない相手にはいいかもね。
- 948 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 08:52:16 ID:5cCvxEjA0
- サガにゲージ2本あったら最速投げなんてこすれないだろうからコア出すけどふつーに
- 949 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 10:56:32 ID:dj/NnQUEO
- そんな理由なら2ゲージあったら遅らせグラもしゃがグラも怖いだろうよ。
- 950 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 15:49:57 ID:yIyF0jtwO
- どんな調整くるのだろうか?
アパカ相打ち追撃はなくなってしまうのかねえ。
- 951 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 16:42:35 ID:nSnVjRt20
- ver2012のバランス結構良かったと思うから今回の調整はどうなるのか想像つかんな
弱キャラ上げて強キャラ下げるにしても追撃削除はやりすぎだと思う。弱化か据え置きで他キャラ強化かだと思ってるが何か1つ面白いちょっとした強化があれば嬉しいな。後はウルコン関連のバグ修正か
来週の公式ブログ更新はサガット来るんじゃないかと思うがどうなるかな
- 952 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 16:48:11 ID:R4bdhW220
- 公式ブログのコメントは開発のやりたい意図が僅かに垣間見えるキャラも居るけど
なんかイマイチ意味のない発表は止めて欲しいな
明確に今こうしよと思ってるんだけど、どない?って聞いて欲しい
- 953 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 17:35:42 ID:y.pm8Z4.0
- ウルコン関連のバグって他のキャラなら
中央でカスあたり、端ならフルヒットこれでOKだよな
両方ともフルヒットはさすがに虫が良すぎる。
- 954 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 18:03:52 ID:cVY.VojI0
- >>952
そりゃアータ
数の暴力でリュウ使い大勝利の絵しか浮かばないですわ
- 955 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 19:36:59 ID:yIyF0jtwO
- >>951
追撃削除なんて言ってない
相打ち追撃削除って言ってる
別に大した弱体化ではない。
- 956 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 19:55:26 ID:Y91DEnKY0
- いくらネガキャンしても無駄だよ
サガットは開発に保護されてるから
これからも相打ちステハイからワロってやるよ。糞キャラ使いども
- 957 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 21:47:52 ID:5cCvxEjA0
- >>949
だから固めにいくんじゃんw
- 958 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 23:31:49 ID:QdDDnZYw0
- >>953
言葉が足りなかった。ウルコン1が画面端でカス当たりするのは構わないんだが最後のアパカ部分がスカったり出なかったりするのは流石に修正されるべき
てか調整案スレあんのに未だに荒らし目的で話題振る奴がいるのに驚き。この話題はやはりスルーすべきか
- 959 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 09:12:19 ID:aa9FPgqA0
- >>958
それってカメラワークが通常のものと大幅に違う感じになるやつ?
確かそうなるとウルコン1が確定したのに最後が当たらなかったせいで相手のほうが早く動けるようになるよねw
予想だけど、その部分は絶対的に修正が利かないんじゃないかな〜。多分。
- 960 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 11:04:52 ID:s9ZNRCMU0
- サガットの相撃ちウルコンなくなったらサガット使い的に面白くないよな
俺はアプデ前に出来たことが調整で出来なくなってしまった某キャラ使われだが、ダメや体力で下方修正食らってもいいからその手の修正は阻止した方がいいぞ
勝ち負け以前に本当に楽しくなくなるから
- 961 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 11:25:10 ID:IDeiVbeQ0
- じゃあ例えば、判定とかフレームとかはそのままで相打ち時だけダメージ激減とかなら納得すんの?
例えばアパカ相打ちだったらアパカ部分のダメージ10とか。追い打ちしなきゃ赤字。
対外的には「不自然な体勢での相打ちだから力が乗らない」とか適当な理由ぶっこめばいい。
- 962 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 12:41:03 ID:008BD112O
- ていうか相討ち追撃なくなるなら相討ちせず一方勝ちしやすくなるか、
ダメの見直ししないと
対空が強いキャラなのに弱くなる。
いまでも相討ちステハイなら結局体力差分120〜160なんだから。
- 963 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 13:04:41 ID:wO5PbIPAO
- >>962
対空が強いキャラクターなら相打ちでダメージ喰らわず対空出来るよな?だから相打ち追撃要らないよな。
サガットは他の昇龍セビキャラの中でもしっかり引き付けアパカでセビキャンから最もダメージを稼げるキャラクターとして存在すべき
アパカ相打ちラッキーからワロスはこのキャラクターの存在意義がない。
- 964 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 13:09:23 ID:Cu819o4k0
- ステハイの追撃判定消して移動アパカに追撃判定つけよう
- 965 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 13:30:46 ID:EEicUrB.0
- >>963
対空が強いっていうのは引きつけなくても落とせるし持続で160とれるってのも含まれる。
ひきつけなくてもってのは早だしでさくらの空中春風落とせたり、いぶきやゴウキのくない、斬空にも対応できたりあるからな。
そのぶん足がおそいから下をくぐったり、セビバクステで濁しづらかったりする。
単純に早だしでも相打ちがおこりづらく一方勝ちできるようになるのなら相打ち削除でもいいと思うよ。
はっきりいって強化だけど。
引きつけたらいい、っていうのはサガットにとってはそれだけではすまなくなる。
落とす以外の選択肢が弱いからね。引きつけで落としにくい飛びはどうするの?って話。
勿論そういう飛びに困ってるキャラは他にもいるだろうけど対空に強いキャラ、だから
アパカが反応できれば飛びにはリスクを与えられることが前提のキャラであるべきだと思う。
っていうか相打ちがー、の話はサガット調整スレでやってくれ。
お仲間いっぱいいるだろうから。
相打ちに関しての見解、何故、上級者プレイヤーが相打ちになんとも思わず
「飛んだ自分が悪いとおもう」といってるかは過去にも幾度となく語られてるし
ログあさるなり上級プレイヤーに質問するなりしたらいいかもね。
- 966 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 13:56:19 ID:DxQxwQ6A0
- 他所でやれと思うなら長文書いてんじゃねえよ
- 967 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 14:11:36 ID:wO5PbIPAO
- >>965
上級者がー
又この流れかワンパターンだなあ。
- 968 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 14:14:37 ID:1H0c1hxM0
- 具体的な反論はできないかw
- 969 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 14:18:17 ID:wO5PbIPAO
- >>965
全ての飛びを全てアパカで対応するとかそういう低いレベルの事を言ってないから。
詐欺飛び・捲り・空中ウルコン持ちにも何でもアパカするのかねえ
- 970 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 14:22:42 ID:wO5PbIPAO
- >>965
ガードしてからガチャアパカセビ持ちが弱い?
凄い我儘ですな
- 971 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 14:45:19 ID:wlws0q3A0
-
本日PC版スパ4大会(賞金あり)
5月4日(土) 19:00時から
参加者は「sibuyaking」までフレンド申請行ってください
賞金(アマゾンギフト券)
1位 5000円
2位 3000円
3位 1000円
放送URL http://subuya.com/ 公式HP http://subuya.com/ssf4/
- 972 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 14:45:56 ID:Yzqnh3zY0
- ID変え忘れてますよ
- 973 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 15:05:49 ID:akxuB3VM0
- ぬるいめくりと明らかに詐欺のフレーム消費がザルな奴にはアパカするけどな
それとサガットは地上戦が強くないよ、まんべんなく殴り合えるキャラではないし、そういう場合は危険玉(飛び確)をぶつけていく選択肢も必須になる
サガットに地上で殴られまくってるなら腕を疑ったほうがいい
弱Kとデヨ&大Kブンブンされて死んでるような奴ならもう知らんw
てきとーサガダンス(ついでに上みとく^^)に勝手に処理されててくれ
- 974 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 15:32:14 ID:wO5PbIPAO
- タイガー
タイガー
俺は地上戦強くないぞ!
むっ地上戦に付き合わず飛ばないで待っているのか卑怯だぞ!
喰らえ発生7Fアマブレ隙無しEXニー!
むっガードされたが暴れるか?アパカッ
俺読み合いつえー!プレイヤーの腕の差だ!
- 975 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 16:12:14 ID:BdbwhSYw0
- 撃つ前に跳ばれ撃ってしまう→跳びが通る
撃つと同時に跳ばれる→引き付けが間に合う
撃ったの見てから跳ばれ→すぐ対空で相打ちからお好きにどうぞ
撃ったの見てから跳ばれ→反応遅れても引き付けが間に合う
プレイヤーのスキルや意図に殆ど影響を受けずに発生可能な
これらの状況がどう思われるかってのが問題なのでは?
- 976 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 17:07:50 ID:U5YVle5.0
- サガットより立ち回り強い奴なんてフェイロン豪鬼くらいなもんだろ
こいつらが弱体化したら、あとは分かるな?
- 977 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 17:25:35 ID:uDhPd2zo0
- EXニーからアパカとか
ダンの段空脚にも文句いってるんだろうか
遅らせグラップしろよ
- 978 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 17:32:13 ID:IDeiVbeQ0
- ダンは立ち回り弱いからな。
欠点がちゃんと有るキャラの長所に文句言う必要はないな。
禿は最強の弾と最痛の対空を持ってるキャラのくせに突進まで強いから文句言われてんだよ。
- 979 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 17:40:10 ID:uDhPd2zo0
- それだったら玉と対空が強いでいいだろw
なんか得意気にEXニーからアパカが最強の連携みたい言ってるからもうね・・・
- 980 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 17:48:33 ID:o/xA5S2E0
- 調整スレが強制SAGEになってるからか
今まで隔離されてた人がサガットスレに集まってるな
- 981 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 17:59:03 ID:RqWC.FBc0
- >>975
打つと同時に飛ばれる→惹き付けが間に合う
間に合わないからwおまえ違うゲームやってんだろww
- 982 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 18:29:33 ID:IDeiVbeQ0
- >>979
ダン程度のに文句言えっていったのはお前だろうに。
お前が言ってる遅らせグラで対応しろってのも発生が遅いアパカは遅らせグラ潰しには滅法強いんだがな。
- 983 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 19:38:23 ID:.V77PZNoO
- 今日ランクマでみんなめくりデストラクションくらい過ぎで笑ったわ
一発ネタだけど同じ相手に使わなきゃ全然使えるな
- 984 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 22:41:45 ID:Hr9ktEcY0
- 今更だけど「持続アパカ160」は手が伸びてるモーションな。
よく話題になる相打ちウルコンは、殆どの状況でダメ160になる前のフレームで発生してるからな。
たまに勘違いしてそうな人いるんで一応。
- 985 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 22:42:22 ID:gYOCPXJE0
- 元サガは元有利らしい
- 986 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 22:50:12 ID:MPiYIqN60
- だろうな。飛びが伸びるせいで端端以外は常に危険弾撃つことになる
- 987 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 22:53:25 ID:u5dR2XVk0
- >>985
どこ情報よ
- 988 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 23:23:36 ID:gYOCPXJE0
- 353 名前:俺より強い名無しが呼んでいる[sage] 投稿日:2013/05/04(土) 20:42:56 ID:7NEDkV.60
>>350
かなり有利だよ
・TC大逆瀧で起き攻めクソゲー
・喪2大Pが完全対空になる
・喪中K百連が下タイガーとニーとセビを潰す
・大足で上タイガー潰す
・蛇穿の反撃がビタ
・めくりオウガ入りやすい
・忌J大Kで飛べばアパカ相打ちでもサガットダウン
- 989 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/05(日) 01:44:31 ID:8baNcfvE0
- お前らちょっとはスルースキル磨け。調整スレ民はほっとけ。関わってもロクなことないぞ
- 990 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/05(日) 01:59:02 ID:IpW2Q5R60
- >>987
アミユさんが配信で言ってたよ
- 991 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/05(日) 10:15:25 ID:emAY4Nlk0
- アパカが絶対に振り向かないでスカる
攻撃ボタンの種類だけで表裏変わる
当たると繰り返し突入
こういうセットプレイがあるらしい
- 992 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/05(日) 12:04:05 ID:Z4dxTvvQO
- おれも元きついっていうほどうまい人とやったことないのでわからないけど
三太郎とかはサガットの一番きついキャラかも、とか言ってたな。
ボンちゃんもトップレベルにキツイかもっつってたし。
- 993 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/05(日) 13:32:46 ID:x3xe6RYI0
- いつも思うんだが自分で有利不利が判断できないやつが相性差気にしても意味ないと思うんだが
結局最大限に対策、対策した要素を遂行できる上での話だから
相手の行動や通常の相性とか細かく理解出来てないレベルじゃ有利も不利も関係ない
最低でもpp4000以上じゃなきゃ有利不利言う前に、実力不足、対策不足、言い訳する前に練習しろって感じだな
>>988みたいにキツイ点をしっかり認識できていてさらに対策講じてないとね
>>987みたいに「どこ情報」とか言ってる奴はもう意味無さすぎてw
- 994 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/05(日) 15:21:35 ID:ff5.cThw0
- 元とやる機会が全然無いから有利不利を語れない。
たまに当たってよくわかんない連携食らって負けるか、ほぼ完封で玉撃ち対空で倒すかの二択。
相手の実力無関係でこの状態なんだが。いわゆる放置キャラ。
連携豊富な元=強い元って事でいいのかね?
戦ってる元使いが強いのか弱いのかもよくわからん、あ、強いっぽいな程度
- 995 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/05(日) 18:33:09 ID:VKFZ6J1o0
- あんな遠くからショット見て飛びこめるんだからきついに決まってるわ
- 996 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/05(日) 18:39:53 ID:0pIuNKxc0
- その辺は元使いの方が詳しいかもしれないね
向こうからするとサガットは対戦する機会が多いキャラだろうから
- 997 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/08(水) 09:12:10 ID:5xmfpfb20
- 玉撃ちで勝つのも実力だしよくわからん連携で殺されるのも実力だよ
- 998 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/08(水) 18:17:51 ID:xKIo93t.0
- ていうかボンちゃんでさえ元よく知らないって言ってるのに
サガット側で建設的な意見を出せる奴は居ないだろ
>>996の言う通り元側の意見を聞いたほうがいい
- 999 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/08(水) 22:26:59 ID:561fbfms0
- 次スレで元対策か
- 1000 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/09(木) 05:24:30 ID:p0mvdHDg0
- 1000なら自虐サガットはホモ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■