■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【AE2012】剛拳 part.12
1俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 14:01:44 ID:EdFRpHtA0
本来は暗殺拳であった技を洗練し、一流の格闘術として完成させたのち、リュウとケンにこれを伝授した。
豪鬼によって倒され死んだと思われていたが、再び姿を現す!!

スーパーコンボ: 禁じ手・昇龍拳
ウルトラコンボ1:真・昇龍拳
ウルトラコンボ2:電刃波動拳

■既出攻略情報はこちら。SSF4AE WIKI 剛拳
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3148.html

過去スレ
【AE】剛拳part11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1347171212/

2ver.2012変更点:2013/02/16(土) 14:03:00 ID:EdFRpHtA0
【通常技】
●しゃがみ強パンチ
ヒット時の相手側の硬直を1F伸ばしました。
●近立ち中キック
剛拳同士が近立ち中キックを同時に発動すると、すり抜けてしまう現象を修正しました。
●近立ち強キック
初段の攻撃判定の持続を2F→5Fにしました。
●遠立ち中パンチ
・必殺技キャンセルを可能にしました。
・ヒット時の相手側の硬直を1F伸ばし、ヒット時に攻撃側が5F有利を取れるようになりました。
●遠立ち強パンチ
攻撃判定の持続を3F→5Fにしました。

【特殊技】
●鎖骨砕き
・攻撃判定を下方向へ拡大しました。
・攻撃判定の持続を2F→4Fにしました。
・腕の上方向のやられ判定を縮小しました。
・ヒットストップ時間を強攻撃と同様の長さにしました。

【必殺技】
●閃空剛衝波
・弱の攻撃判定を前方向に拡大しました。
・中をSSF4の弱と同様の性能に変更しました。
・強をSSF4の中と同様の性能に変更しました。
●金剛身
・中と強の当て身判定を拡大しました。
・スタン値を全強度において200にしました。

【SC・UC】
●禁じ手・昇龍拳
・発生を11F→3Fにしました。
●電刃波動拳
・攻撃判定発生までのレバガチャ回数で弾速が3段階に変化するようにしました。
・全ての溜めレベルにおいて最終段のダメージを+45しました。
・UCゲージ量に関わらず、各レベルの攻撃が発生するために必要なタメ時間を共通化しました。

3テンプレ:2013/02/16(土) 14:03:55 ID:EdFRpHtA0
【牽制】
下段潰しには遠弱K、遠強K、→+中P
立ち技に当てるなら遠中Pや遠強P(カウンターで大足まで繋がる)
屈中P、小足キャンセルもキャラによっては使っていく。
・遠弱K→牽制で地味に強い、下段に強い判定持ってるから使いやすいが安い。
・遠強P、遠中P→キャラによってはしゃがみに当たらない点に注意。
・屈強K→主力牽制、ガードさせて-3F、セビに非常に弱いので、前ステからの投げ等で散らす。

【通常技】
・近中P
ヒットで+7Fガードでも+4F。当たったときには屈強P、ガードされた場合読み合いという流れ。
ガードされた場合→移動(前/後ろ)投げ、金剛身、グラップ潰し、再度百鬼、大足を相手によって使い分ける。

・近強P
近強P→弱波動は、しゃがみ状態の春麗、フォルテ、ローズに対して連続技にならない。

・近強K
近強K>大足の繋がるキャラは、春麗、フェイロン、ローズ。

・遠中K
ザンギエフなどの大きいキャラ相手、鬼戦、遠めの対空に使える(相打ち覚悟)。
ジャンプしようとしてる相手を咎めたり、投げ抜け直後の波動潰しなど、有効な場面も多い。

・遠強P
遠強Pはカウンターヒットだと+7Fなので、突っ込んでくる技にカウンターを取れると、中P>中閃空が繋がる。
さくら、ユン、ヤン戦での対空に使ったり、断空脚やスーパー頭突きなどの突進技を落としたり、
ザンギエフのダブラリや牽制を潰したり、サガット戦でハイキックが当たらない距離での牽制に振ったりと大活躍。
ダッドリー戦でも、ダッキングは潰せるし、屈中Kも遠めなら一方勝ち。
弱マシンガンブローからショートスイングブローをやってくる人に対して、ちょい待ち遠強Pでカウンターを取れると
そこから遠中P>中閃空が繋がる。状況によってはさらにセビキャン>電刃波動拳まで繋がる。

4テンプレ:2013/02/16(土) 14:04:40 ID:EdFRpHtA0
【対空】
遠め:EX竜巻、遠中K、遠強P、屈強P
近め:EX竜巻、J中P、屈強P、遠強P、屈中K
真上:近強K、J中P(バックジャンプ)
ぎりぎり波動を飛ばれた:金剛身

・EX竜巻対空のコツ
トレモでEX竜巻が届く範囲を確認する事。
下手したら移動アパカよりも届く距離は長い、とマゴも言っていたほど。
豆知識として単体でもアマブレが付いてる。

・弱竜巻対空
弱竜巻はコマンド完成後から持続終了まで軸足以外に打撃無敵があるらしい。
早だししないと危ういが、ちゃんと出せればまず負けない。
弱竜巻で対空出来ない場合、反応が遅すぎるか引き付けすぎているのどちらか。
ただしバルログの飛びは弱竜巻でも良くて相打ち。(相打ち後追撃可能)
ちなみに中/強竜巻は発生の関係で対空には向かない。

【投げ】
コパコパ投げ、近中P>投げは、移動投げ(強K>投げのずらし押し)にしないと一部キャラ以外届かない。
少し歩けば当然投げられる。
仕様上ガードorヒット後2Fは投げ無敵なので投げられないが
剛拳は弱攻撃にガードからの有利Fなんてないので、最速投げでOK。

ただコパ>最速投げ、とやろうとすると、連キャンで近弱Kが出やすいので
連キャンのかからない近弱Kを当て投げ始動にするといい。

近弱K>近中Kに連係するのも悪くない。
近弱K>近中K>波動>大足は、全て連ガにならないが飛べない連係。
無敵技以外の暴れ狩りには結構便利だったりする。

5テンプレ:2013/02/16(土) 14:05:23 ID:EdFRpHtA0
【詐欺飛び】
剛拳の詐欺飛びは百鬼剛刃と天魔空刃脚を用いるものが多いが、
百鬼剛刃はしゃがみガード可能で天魔空刃脚は不可。
この違いを利用してレシピを変えるところっと天魔空刃脚が通ったりする。

大足>最速百鬼>最速剛刃    (4F詐欺)
大足>最速J>頂上付近天魔空刃脚 (4F詐欺)

前投げ>前ステ>最速中百鬼>微遅らせ剛刃 (4F詐欺)
前投げ>前ステ>遅らせ天魔空刃脚     (4F詐欺)
(画面端)前投げ>バクステ>J強K     (5F詐欺)

*ダルシム、サガット、ブランカ、バルログ、ハカンは前投げから4F詐欺を仕掛けるとスカってしまう。

禁じ手昇竜拳>垂直空J>J強K    (4F詐欺)
禁じ手昇竜拳>J強K>垂直J攻撃   (4F詐欺)
禁じ手昇竜拳>前ステ×3>垂直J攻撃 (4F詐欺)

*上記三つの詐欺飛びは4F詐欺だがDJ、ガイ、ガイルの4F技を詐欺れない。

真昇竜拳>J攻撃 (4F詐欺、アドン限定)
真昇竜拳>J強K  (7F詐欺)


【大足(屈強K)から】

最速百鬼>最速剛刃     4F詐欺飛び
最速J>頂上付近天魔空刃脚 4F詐欺飛び
屈弱P>百鬼剛砕      相手を投げやすい強制立ち状態Fへの投げ重ね
起き上がりに近中P重ね   普通の起き攻め。暴れや屈グラなど相手の傾向によって重ねのタイミングを変える。
J攻撃>屈弱K>弱閃空    屈弱Kが起き上がりに重なるため投げ、暴れ、上入れっぱを狩れる。
              また、屈弱Kは剛拳のEX竜巻剛螺旋やDJのジャックナイフマキシマムなどをスカせる。
J強K>後ろ投げ       起き上がり3F目に重なるので最速3F暴れ等も吸える。
位置調整>J中K       相手の頭頂部辺りを目掛けて飛びこむと表裏が分かりづらくなる。

6テンプレ:2013/02/16(土) 14:07:17 ID:EdFRpHtA0
【前投げから起き攻め】
・前ステ>遅らせ強百鬼剛刃           昇竜潰し
・前ステ>一瞬前歩き>強百鬼遅らせ剛刃 めくり。キャラ限
参考動画→ http://www.youtube.com/watch?v=NTZ7EtLpihU
・前ステ>前J頂上付近空刃         4F詐欺
・前ステ>中・強百鬼>微遅らせ剛刃    4F詐欺
・バクステ>J強K             画面端用。5F詐欺
・前ステ>前ステ>前J中K        めくり
・前ステ>前ステ>弱百鬼剛刃       めくりの逆択、百鬼投げにしても可
・前ステ>少し待ち>中百鬼投げ       百鬼剛刃との択
・コパン>ちょい歩き前J強P        詐欺ジャンプ。相手のバクステに仕込み行動+だとなお良い
・一歩下がり>セビ3重ね         画面端用。欲望の選択肢。相手の回避行動を読んで前/バクステ等も

【後ろ投げ関連】
・後ろ投げ>J中P>電刃lv1の後に、前J>バクステ>前J中P
サガット、バルログ、セスなどのでかいキャラ限定。2ヒットの表、一瞬前に歩いてJ中でKめくりになる。
普通のキャラは前J>バクステ>前J中Kがめくりになり、対がちょっと下がってからの表。

・後ろ投げからEX閃空剛掌波が2HITするキャラ
リュウ・ケン・豪鬼・ダン・殺意リュウ・鬼・さくら・元・ダルシム・フェイロン
ヴァイパー・ベガ・バルログ・ザンギ・ホーク
・相手キャラを右から左側に放り投げた時限定
いぶき・剛拳・ガイル・ブランカ・バイソン
※サガット・ガイルは最速のみ入る

【J中P2段当て後の追撃】
空中でJ中Pを2段とも当てたあと、追撃できる技。
電刃波動拳、禁じ手昇竜拳、垂直J強P、J強K
J中P2段目、弱orEX竜巻2段目以降、真・昇龍拳3段目以降

竜巻の場合、かなりの有利F取れた場合に限り拾えるが、メリットは全くない。
真・昇龍拳追撃は要高さ確認だが竜巻よりは安定度が高く、ダメージもそこそこ。

7テンプレ:2013/02/16(土) 14:08:11 ID:EdFRpHtA0
【閃空剛衝波関連】
・EX閃空>セビキャン>前ステ2回>コパ>前ステ
画面中央、最後の前ステの後に前いれっぱだと裏周りするワンチャン用コンボ。

・EX閃空>EX波動>弱閃空>電刃
・EX閃空>強閃空>電刃
画面端用。ここから画面端に向かってバックジャンプ>弱百鬼で、詐欺飛びっぽいのになる。
電刃を当てた高さで結果が変わるが、慣れれば安定させれる?

・EX閃空>中波動>弱波動>大足
画面端用。大足を小足→百鬼剛刃にすると弱だと表、中だとめくりになったりならなかったり。
かなり状況限・キャラ限か。詳細不明。

【金剛身関連】
画面端付近で、屈グラ漏れの小足を下段当身>セビキャン前ステ>中閃空>電刃。
そんなに難しくもなく便利。ほぼ中央でも繋がり、ゲージMAXで480ダメージと割高。

前ステで画面端届くぐらいなら、当身セビキャン前ステ>弱閃空>LV2電刃がダメージ、スタン値共に少し高い。
電刃が入りにくいキャラにもLv1なら安定する。

【コンボ】
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3685.html
Wikiに特殊な奴を除いて、全部載っている

・垂直J強P>近強P>EX閃空>セビキャン前ステ>前ジャンプ中K>着地表裏2択で近中P>屈強P>強閃空
スタン狙いのワンチャンコンボ。

【画面端電刃スタン値950・ダメージ600コンボ】
・J強攻撃>EX閃空>EX波動(高め当て)>EX波動>弱閃空>電刃(ちょい溜め)解放
本田、いぶき、まこと、ダッドリー、セス、剛拳、アベル、ジュリ、サガット、キャミィ
ブランカ、ザンギエフ、フォルテ、ルーファス、バルログ、バイソン、ホーク。

弱閃空の部分を、中閃空に変えて電刃即解放にするとスタン948コンボになる。
キャミィ(かなり低めでOK)、ブランカ(EX波動があてやすい)、バイソン(高く浮く)あたりで練習するといい。

8テンプレ:2013/02/16(土) 14:14:33 ID:EdFRpHtA0
【参考動画】
●ttp://www.youtube.com/user/Gaku08shimouta
剛拳研究動画、初心者から中級者、上級者まで。
海外の剛拳フォーラムやしたらばのネタ等も動画としてアップされている。
●ttp://www.youtube.com/user/phunksim
こちらも剛拳研究動画。
詐欺飛び、細かい仕込み、コンボムービー等。
●ttp://www.youtube.com/watch?v=CAdI8ZLFmkc
ガード不能、抜け方あり(ヤンはしゃがむだけで回避可能、他キャラは屈めくりガードで回避可能)

【剛拳初心者によくある質問】
Q1.後ろ投げ>J中P1発目>大足のコツは?
A1.待つより一歩歩く、レバーは投げの時点で入れっぱ、飛び始めてから一呼吸置いて中P
  上入れっぱにして、すれ違う瞬間にボタン押す感じ、など、感覚は人によってまちまち、練習あるのみ。

Q2.電刃を出そうとすると百鬼が暴発するんだけど?
A2.百鬼が出るのは、斜めで止まってるか、入力早すぎて離しで出てるかのどちらか。
  電刃は何故か離し入力が効かないので、入力が早いと百鬼になる。

Q3.UC2を使うべき相手や、またその場面は?
A3.人によって色々という感じ。
  後ろ投げからEX閃空剛衝波が2HITするキャラにはダメージの関係上有効か、と言われている。
  ブランカのローリング等の反確に使えるキャラやワープ狩りの仕込みに利用できるキャラへも有力か。
  中央では後ろ投げ>J中PorEX閃空>電刃、近/屈強P>EX閃空>Lv2電刃、
  画面端ではEX閃空>波動>弱閃空>電刃(端)が基本。

9テンプレ:2013/02/16(土) 14:15:10 ID:EdFRpHtA0

Q4.最速で百鬼を出すコツは?
A4.レバーを2323232323と、ガチャガチャしながらピアノ連打すると、ほぼ最速の百鬼を打てる。

Q5.起き攻めでめくり百鬼剛刃を出すコツは?
A5.キャラ限でめくれたり、ガード不能になるが、難しい。
  EX閃空>前ステ>大足からはめくり百鬼剛刃を狙いやすいが、安定させたいのならば要練習。

Q6.地上ガードにも当たるような低空竜巻の出し方のコツは?
A6.離し入力が効かないようにして、最速コマンド入力。

Q7.波動セビキャンコンボとか必要?
A7.画面端の火力上げ、大足〆したい時、めくり中K>近中P>屈強PからEX閃空が繋がらない等の場合に使う。
  また、セビキャン前ステ>大足で〆るとめくり百鬼を狙いやすいキャラもいる。

Q8.EX閃空剛衝波から中央でもセビキャンなしでUC1がフルヒットするらしいんだけど? 
A8.http://www.youtube.com/watch?v=QLpZ4E7keTg

10俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 12:45:09 ID:w7MnsddQ0
乙!age

11俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 19:30:20 ID:JBPqDUrU0
爺ちゃんも百鬼か天魔からガーフなりめくりなり捜せばあるかな?
めくりはあるか…。
裏投げ放置からとかじゃなく大足からありそうなんだけどなあ
フレームや当たり判定的に厳しいのかな

12俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 20:19:44 ID:D0I22qLc0
大足からの百鬼Kは胴着系にはたまーに感覚でめくりみたいな当たり方になりますね。少しタイミングがズレても昇龍を釣ってくれたりします

13俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 20:23:24 ID:Aym5VwsI0
あるよ。
主要なのは剛拳wikiに載ってる。

14俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 21:29:15 ID:1ZEzjP2UO
胴着にもめくり百鬼はたまになるけどアドンが一番やりやすい気するな。
こっちがびっくりする事がアドンには多々ある。

15俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 21:36:24 ID:nz1munLE0
めくるつもり無いのに百鬼Kでめくっちゃうとそのまま近大P→金剛身になっちゃう
ゲージあるとEX金剛身に

16俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 23:23:50 ID:zkB.u41M0
かといって、ヒット確認するために百鬼K後を中P>屈大Pにすると、EX剛衝が繋がらないことが....

17俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 23:55:04 ID:Aym5VwsI0
近中p>足払い
近中p>屈大p波動で確認セビ
近中p>屈大p>中閃空
のどれかが確認で行う分にはいい。

18俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 23:57:12 ID:TuDfnmgc0
ちょいメモ
前投げから前ステ×2→中百鬼Kが当たるキャラ
ザンギ サガット ベガ ルーファス セス
D.J ホーク アドン ハカン ジュリ

特にサガットは派生のKを早めだと前落ち、遅らせでめくりになります

19俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 09:27:47 ID:pZ38.5PQ0
1乙、テンプレ充実しすぎだな

いやさ4f詐欺あたりの百鬼でめくれるなら
ガーフありそうかなって、裏投げ放置からとか変なのじゃなくてさ(笑)
殺意にあるから爺ちゃんも天魔からめくる事が出来ればあるいは…

20俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 13:05:30 ID:Gu4V2VtY0
天颪からのガー不は、補正切りたい時とか何気に便利

21俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 15:47:01 ID:SM629jAE0
>>16
百鬼、中Pで確認して中Pから繋ぐといいよ

22俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 16:26:34 ID:Emx8kGDA0
前スレにあった豪鬼の百鬼起き攻めは弱剛掌で返せるってのを試してみたら、甘い百鬼は面白いように返せたわ
豪鬼戦が楽になる…ありがたい

23俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 23:27:53 ID:tcmgLeIco
生弱剛掌とコア弱剛掌と当て身を使い分けると前からの百鬼にはかなり楽になるな。

もちろん手堅くガードを基本としてだが。

24俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 23:48:55 ID:Gu4V2VtY0
爺の百鬼Pも着地硬直は弟と同じでいいよ

25俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 16:59:33 ID:TqsayPwk0
相手が画面端でスタンした時、チャージ弱波動から攻め始めるのを良く見るんですが…

SA3やJ大Pから攻めるより良いんですか?

26俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 17:09:05 ID:TPTchlcc0
二発当たっても一技扱いだからコンボ補正によるマイナスが少ないんじゃないかな

27俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 17:52:03 ID:kXJDUdtM0
ちょっとまえに調べたけど、弱波動溜め>垂直強p>セビ3の順にダメージ高かった。

28俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 22:40:57 ID:SCsCNfKg0
>>27
であってる。
画面端でピヨらせた場合
補正切りネタを仕掛ける以外では溜め弱波動もしくは溜め電刃〜が一択。

29俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 10:56:11 ID:78f1JoX.0
それじゃ二拓じゃん

30俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 12:11:54 ID:eeazsYhQ0
ワロタwww

31俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 12:20:21 ID:PJEDEzasO
これはツッコミまで合わせた鉄板なネタだな

32俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 12:26:18 ID:FAFnTmzI0
結局波動拳なんだから一択でいいだろ!

33俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 20:22:08 ID:dwlLCgJso
なんで>>32は俺じゃないのに怒ってんのw

ワロタwww
しかも
『ホントだ、2択やんw』って俺も思っちまったのにww

34俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 00:20:06 ID:n3ADTKWQ0
どなたか弟対策をお願いします。
特にUC2を選ばれるとどうにもならないです。

35俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 00:26:55 ID:JZzUfzHQ0
タメ波動は110ダメージだけど垂直大Pで105、斜めJ大Pで100で5〜10ダメージしか変わらない上に、画面端ピヨリ始動って事を考えると補正でダメージ差は少なくなるから
ゲージ回収率が若干高い(これも補正で差は少なくなるが)&目押し無しの飛びからコンボ入れたほうが状況選ばずで良いんじゃないかなと思う
ゲージ回収率無視で1ダメージでも高い数値出したいならタメ波動始動しかないけどね

36俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 02:59:13 ID:izy65/Qk0
>>34
何がキツいか、どうキツいかをもう少し具体的に書き込むんだ。
まあUC2て書いてる時点で、
仕込みにカウンターを取られるのをチラつかされるのがキツいんだろうが。

>>35
剛拳にとってゲージは大事、
言われてみれば確かにそうだな。

各相手キャラ
各場面でゲージ回収最大効率ってなんだろうなって考えてたから非常にいい話しだわ。

37俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 18:53:39 ID:RP10icD60
ttp://www.youtube.com/watch?v=GVcgnqzdi0A
DJ横でかいな

38俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/23(土) 13:58:13 ID:umkMQI560
6f詐欺して来たらリバサデンジン確定であってる?

39俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 07:00:40 ID:syFWWhdU0
!?

40俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 11:17:55 ID:1piAk5EE0
電刃もカタストロフィみたいに無敵なしの発生保障あればよかったのにね

41俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 13:30:02 ID:89GlpXU.0
あれ?発生保証なかったっけ?

42俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 14:00:30 ID:1piAk5EE0
LV1電刃の動作開始2F目以降には投げ無敵ついてなくて、そこ投げられると弾自体出ないから発生保障自体はない
だけど打撃無敵は発生3F後まであるから打撃に対しては無敵でスカして弾は出るけど、カタストロフィみたいに喰らい当ては出来ない

43俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 14:32:32 ID:4vOuS25s0
そうかあ、どっかサイトのフレーム表みてていける?と思ったけど
英語の備考欄流し読みしてたわ
発生から打撃無敵ついてるのね

44俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 01:44:08 ID:JKzJQoNA0
韓国有名剛拳の動画見てたんだけど、サガットのショットにガンガン電刃割り込ませてるね。

思ったより間に合うもんなのか...

45俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 01:54:03 ID:wSACL4l20
十分引き付けて撃つといい。
サガの弾は硬直が長いんで余裕で間に合う。

俺もあの動画見ていけるって知ったよ、
上タイガーなら見てからEX百鬼剛砕も間に合う。

46俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 09:46:53 ID:AdgdAmr.0
サガの弾の全体硬直はトップクラスに短いぞ
特に上タイガーはチートレベルに硬直短いから相手が反応出来てないだけで見てから剛砕フレーム的に確定しないと思うけど

47俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 13:07:17 ID:Pzke/YTM0
韓国有名剛拳ってインフィルのこと?
いつだったか韓国の大会でウメハラとやりあってたけど見応えあったなぁ
まぁ結局負けてたけども、、、
それでこの前は豪鬼使って逆に処理しちゃってるっていうね

48俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 18:39:14 ID:c.lhCxpE0
インフィルって、世界大会EVO2012チャンプじゃろ。反応速度早過ぎるのじゃ。
一般人のワシでも練習すれば真似できるじゃろうか?

49俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 20:03:31 ID:jUaCS.EE0
格ゲーの反応ってほんとの反射神経じゃなくて、意識と選択が大事だと思うんじゃ。
わしらがゲージだの距離だので普段対空使い分けておいて弟の昇竜があれば対空や擦り暴れ反応は倍以上じゃ!

50俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 22:13:37 ID:F3Yg5XHk0
じじいのわしには辿り着けない領域じゃ

51俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 23:31:13 ID:jRPOH3ls0
インフィルって横の反応は異常にいいけど上はウメハラやサコと比べるとそうでもないけどな。
俺はほぼ真昇竜固定だけどブランカとザンギホークぐらいだけどサガットも真昇竜のが
いいと思うんだけど画面端で決める機会多いしその後の起き攻めの状況もかなりいいし。

52俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 23:37:27 ID:jRPOH3ls0
すまんブランカザンギホークのみ電刃ね。

53俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 01:03:34 ID:4zxk2EZM0
ボンちゃんが言うには音ゲーらしいけどな。
それはそれで凄いんだが。

54俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 01:50:28 ID:Zy/IvFFg0
結局、アパカセビキャンからでしょ

55俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 03:13:26 ID:h7Y3JDWQ0
サガットの上タイガー、ソニックの次に硬直短いのかよ

56俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 07:33:37 ID:FLXFkdzUO
飛ばして落とすの楽だしな

57俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 09:50:46 ID:fy1TzZJ20
ワシはショットにウルコン合わせようとしすぎて対空やらが全然出なくなるから真昇竜にしておるのじゃ

58俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 12:26:08 ID:uf/alVKU0
バソ以外全部電刃で頑張ってます

59俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 12:27:41 ID:0QwU3Ckw0
投げからもグラ潰しからも安定してUCに行ける真昇竜を捨てられない…

60俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 16:46:52 ID:yfOgxeak0
どゆいみ?カウンターから昇竜いけないでしょ

61俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 19:08:53 ID:NGMt0KcU0
YouTubeのインフィル剛拳sボンちゃんあ面白いな

62俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 00:01:26 ID:u0fgo3o60
リュウより釣れる人多いから真昇竜と電刃と分けてる
サガは五分だと思うけど大半はゴウケン慣れしてないし
ふとした時に百鬼に手癖でノーマルアパカ打っちゃったりするから
向こうはやりずらいんだろうね。

63俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 04:13:40 ID:LNzoTjTo0
剛壁と金剛があるだけで読み合い発生させられるからなぁ

64俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 12:03:44 ID:DzKilLxo0
いや、サガットには有利だと思うんだが・・・

65俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 13:09:38 ID:DIzagRuE0
キャノン選ぶサガは怖い

66俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 13:56:46 ID:toQT22qk0
開幕弾打ち合いはセビ前ステ屈大Kがわりと食らってくれる
あとアングリチャージつらい

67俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 14:30:52 ID:HkvmB/ZM0
弾持ち相手に開幕弱百鬼から、弾みてスラ。様子見に対しては壁でわりと安全に降りられる。昇竜を釣れれば最高。ただ、サガの上タイガーにはスラがガードされる。そのかわり、開幕アングリーしてくる相手なら飛びのモーションに反応してアパカを空振りさせられる。

68俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 14:52:21 ID:5DgQxFPc0
このキャラもセットプレイ相当強いなって最近味わったわ恐ろしさを

69俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 17:35:29 ID:4fQQ9EmwO
>>64
そんなに大差ないけどゴウケン有利だろうね。対空と弾っていうサガットの強みどちらにもリスクを与えやすいのがデカイ。

70俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 17:52:58 ID:MwBUl4wA0
って思うじゃん?サガット有利だから

71俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 18:56:11 ID:QtQi6/zA0
ちょい不利かなー、くらいの5分だと思ってたわけだがいろんな考えの人がいるね

72俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 23:10:48 ID:4fQQ9EmwO
意見聞きたいだけで否定するわけじゃないんだが
サガット側が有利って人はどういう理由?

73俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 23:14:23 ID:sRZf2bWU0
百鬼剛壁も返せるEXアパカと空中判定でアマブレのニーらへんが立ち回りできついのかな、こっちのセットプレイに持ち込めば型に嵌めやすいとは思うけど。

74俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 23:25:12 ID:aa0mjtwY0
EXアパカは百鬼すかる距離があるから安定しないよ。

しっかりやれば剛拳ちょい有利だと思う。

75俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 23:44:51 ID:M.i8Sc/.O
サガットは5分くさいな、俺はサガット使って剛拳には負けん。
剛拳は画面端の投げからのセットプレイはえぐいよなガードされたこと殆どない。
最近は剛壁の使い方が分からんようになってきた、昇龍持ちとか分かっててださないんじゃなくてただただ対空精度低い奴にやると自ら不利フレ背負って負けとかざらにある。
自分の地上戦が上手くなればなるほど相手の上がでないというジレンマ。
かなり落としやすく飛んでるんだがポイント高い人以外にはやらん方がいいね。

76俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 01:59:18 ID:S/4VCwP20
剛衝が上弾抜けられないせいで下弾抜けるのもパナしになる所が大して剛拳側に有利じゃない所が不利

77俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 02:32:01 ID:yWRoN7XE0
前のverの剛衝なら結構やりやすかったけどな
小技が死んでるから有利がなければ不利ってのはわりとその通りだと思う

78俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 04:28:23 ID:n3fC4FN.0
仮にサガットが五分として、その他に五分以上つくキャラって誰がいる?

79俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 11:52:59 ID:ESnnBBg60
確実に有利付くのは本田ぐらいしか無い気がする
他には相手のウルコン選択次第では微有利あるかなってのが1,2キャラ

80俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 11:56:03 ID:7CzOLnjs0
ザンギ・ホークあたりは徹底してやればグラマスも勝ち越せてるので、体感的には有利だと思っている。
かなり寒い試合になるけど...。

DJ、ダンあたりは有利付くと思うよ。
本田、春、ガイルあたりは五分五分か微有利かなぁ。

81俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 12:27:47 ID:7ycBXex20
>>72
少なくともマスター同士のレベルならサガットには個人的に有利だと思う。
当方マスターだけど、マスターサガット二人には勝ち越せてる。
格上とはやったことないのでその点は許して。

【立ち回り】
弾の打ち合いはほぼ同じぐらい、EXショット打たれても近距離じゃない限りほぼガードできる。
こっちは剛衝とEX百鬼で弾抜けありだから、打ち合いに気を使うのはサガット側。
中距離なら弾抜けも狙えるし、その距離が個人的に剛拳側に分があると思う。

んで皆知ってる通り、アングリーするまで相手は百鬼を落としづらい。
ニーはコアシですかせるのが嬉しい。

【対空】
相手の飛びは通常技でほぼ落とせるし、ゲージあればEX剛螺旋で大安定。

【起き攻め】
アパカ注意ぐらいでええんじゃないかなとw
サガットは百鬼投げ当てやすいからすごくありがたい。

【被起き攻め】
サガットの近距離は他キャラに対しても攻め方が大体同じだから
守りが弱い剛拳でも特別きついってわけでもない、むしろ楽な部類と思ってる。
遅らせアパカもらったら読み負け、全キャラ共通。
サガットが屈み状態でもこっちのEX剛螺旋ヒットするから、3ゲージあれば安定してパナせる。

有利な理由はパッと思いつくのってこれぐらいかな。

逆にサガットが有利な理由も教えてもらえたらありがたい、参考にしたいので。
相手が剛拳対策できてるのかどうかでも結果が明らかに違うもんなー。

82俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 13:59:53 ID:n3fC4FN.0
アパカからステハイ入りにくいのも地味に助かるよね

83俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 14:30:39 ID:HvvSH5jo0
体感的には、パッと思いつたので
ジュリ、いぶき、ダド、サガ、リュウ、ケン、さくら、ガイル、ザンギ、ホーク
とかかな?
色々意見あると思うけど

こっちが努力して五分と向こうが努力して五分があるから
サガの場合は、向こうが対策して苦手意識なくして五分って感じかな
でもゴウケン側は、闘いやすさを感じているから有利と感じるんだと思われ。
サガのマスター程度じゃ人によるだろうけどそこまでゴウケンに対策さいてる人も少ないと思うし
81がサガ慣れしてうまいんじゃないかな
ゴウケン対策教えてって言われる事あるけど
道着系と考えないで、戦闘型ダルシムって考えてイメージ変えていけば闘い方分かるよって言うわ

逆に対策研究しても厳しいのが
弟、キャミ、ヴァイパ、アドンとか
火力と百鬼あるからセスは五分だと思いたい…0か100かの試合になる事多いしね

84俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 14:51:40 ID:8g/UZAGUO
>>81
ほとんど同意見だな。サガットの強みをかなり殺せてる。
逆にサガットのこれキツイ!ってのあんま無くない?
対空もこっちのが分があるし。

UC2がかなりうまいサガットがちょっとやりずらいくらいかな。

85俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 15:22:33 ID:gqFbDbDM0
>>83
セスは火力のお陰で噛み合えば瞬殺って感じになるからなぁ
その4キャラとクソ緑入れて俺の5嫌だわ

86俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 15:44:46 ID:oyycDF0k0
そういえば緑もいたなあ

87俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 15:53:16 ID:YV4YigYw0
>>80
ダンに関してはダンの数少ない有利つくキャラが剛拳って言う人もおるぞ。

88俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 16:40:06 ID:UFUosHbY0
弟そんなに不利かな?
俺が強いのと当たった事が無いだけかもしれないけど結構楽なことが多い気がする

89俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 18:07:21 ID:tpEvGI260
>>83
その辺の起き攻めキャラの中では、キャミだけブレイクもコマ投げも絡んでこないので気持ち楽。気持ちだけ…
明確に不利な相手が大抵上位キャラで数も多いせいで、ベガやアベル、さくら来ても安心するよ最近は

90俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 20:28:41 ID:9OPesBFgO
マスター程度のサガットでは有利不利の参考にはならないな、剛拳でアルマスアドンといい勝負できるマゴがサガット有利と言ってるし。
アングリーなんて使う必要もないしキャノンがやたら機能するし。
ダンに関しては露骨に不利、あれだけダン対策できてたアントンさんが対策ほぼなしのくぼぶ〜さんにサンドバッグ状態かなり厳しいキャラだわ。
俺はバイソンが一番やりやすいし気が楽だね、本田もやりやすいけど近づかれると万が一がある、ホークも有利だけど神経は使うね、ザンギはバニ削除してほしいキャミィやアドン相手のがはるかにやりやすい。

91俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 22:05:01 ID:8g/UZAGUO
自分で明確に理由語れない人よりはマスターのほうが説得力あるな。

92俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 23:55:19 ID:yWRoN7XE0
ぱぱっと適当にやるなら剛拳のほうが軽く有利かもしれないけど
突き詰めてやるとサガットになるんじゃね

弾は互角でもEXアパカ、アングリーと適当に対空にもなったちゃう糞ニー
剛拳のEX竜巻がサガットしゃがみに当たるのは嬉しいけど、それ使う状況になったら剛拳はもう負けフラグ立ってるような

93俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 00:09:48 ID:zXRNZeYM0
ここのスレで言う所の剛拳が戦えるポイントもサガット側の対策次第でどうにでもなるからな
噛みあわせやすいから有利に感じるけど、それぞれ失敗した時の明確なリスクがあるからそこを攻められるとかなりキツイ

94俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 01:13:38 ID:R1qwBRN60
まあなんにせよ、サガットに対しては極端な不利有利は無いさ
頑張れば何とかなる!

ダンは対策しとかないと断空で固められて終わるね
画面端ネタもあるから危険
逆に、対策したらやっぱり有利付くと思うけどな

95俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 02:09:00 ID:MpXqyrbs0
サガットは向こうのスレでも微有利派と微不利派に別れてて
こっちでもそんな感じでほぼ五分って感じでよさそうね。
人によってちょこっと変わるくらい。

96俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 02:42:42 ID:ik.p77Q.0
突き詰めると剛拳側は
最終的に近距離のコパ歩きコパ等からの派生や通常ニー先端、
EXニーや中距離波動見てからの移動アパカ相打ちがキツイし。
サガ側は電刃からのアパ空かし表当て裏落ち剛刃に連なる即死ルートや、
中距離のコア、前ステ足払い、中距離タイガーに電刃等がキツイ。
お互い対空選択とその精度は完璧として。
剛拳のセットと体感Fの精度が相当高いなら起き攻めの期待値分剛拳側の方が俺は有利だと思う。

97俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 02:59:52 ID:KU5/I4nU0
波動見てから移動アパカ合わせるなんて出来るの?
上級者になるとそんな事してくるのか・・・?おそろしあ

98俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 03:16:28 ID:ik.p77Q.0
剛拳の波動は発生自体は他の波動より遅いから不可能ではないんだろうけど。
実際やられたのは二人だけだったな、一人はマスター、一人はウォリアー。
やられたらかなりキツイよ、
中距離牽制振りながらずっと波動見てきて移動アパカ。
小パンや立ち中でフェイント混ぜたりしながらやってみたけど完全に波動見てからやってきてたなあ、
意識は相当裂いてるだろうけどね。

まあ、やってくるサガはグラウォクラスでもそうそうおらんからあんま気にしなくていい。

99俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 04:46:44 ID:A1huZvHk0
理論値的な話なると難しいな

100俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 11:54:44 ID:ik.p77Q.0
自分で言うといてなんだけど対空選択完璧には無理やしね。

どれだけ上手い奴でも
サガ側は飛び越え剛壁にアパカっちゃう事もあるし、
剛拳側は屈大pで落としづらい、打点をずらした飛び弱Pとかを通してしまう事もある。

セビアタ撒いてくるサガにコアでセビ受けさして弱百鬼剛刃とかもあるし
結局人による部分の方が大きい。

101俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 19:56:10 ID:MpXqyrbs0
>>98
まあかなりの一点狙いの行動だしそれしか見てないとキツイだろうね。
でもモーションもけっこうわかりやすいもんなあ。剛拳の波動。
使ってるからそう思うだけか・・・?w

反応めちゃいい人なら見てから飛べるんかね。剛拳の波動。

102俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 20:02:32 ID:FZ3dy8Io0
剛拳の弾は遅すぎて話にならない

103俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 22:45:19 ID:Nj9826Z20
出るの遅い分、出た後の隙少ないんだから良し悪しじゃない?

104俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 23:04:44 ID:zXRNZeYM0
剛波動拳の弾速は中途半端すぎるんだよな
弾速に変化付けられないし、遅いと言っても気功拳みたいに盾に出来るほど遅くないしEX波動は2段じゃないからセビ割れないし
隙は少ないから確かに強い面あるけど、このゲームの弾抜け技の性能やらダメージ大きいし、剛拳のキャラ性能も相まってそのメリットを生かしきれない

105俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 02:17:59 ID:MrUWS11M0
爺ちゃんの波動は弾として使うというより、
置いて相手の動きを制限したり距離を詰めたり
安易な対応に対し咎めたりするために撒くものだろう。

中距離で先に出しといておけば強いのは間違いない。
セビは他ので対応すりゃいいだけだしわざわざ他の弾と比較する意味がない。
弾抜けもその状況になったら撃たなきゃいいだけ。

EX波動も結構使い手のある技だと思うけどね。
弾に弾速の速さや多段はいらんよ、画面に残って直後に動けりゃそれでいい。

106俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 02:36:56 ID:yPvjH4ww0
威嚇用

107俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 19:01:38 ID:lyb.hafI0
>弾に弾速の速さや多段はいらんよ

それって剛拳の弾にってこと?それとも弾そのものに?

108俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 20:00:44 ID:K6stkkSE0
緩急なきゃ垂直避けにリスク負わせづらいし撃ち合いでの弾の間合い取りしずらいし
さらにこのゲームセビあるから安易なキャンセル波動にセビアタでお仕置きされるから、その対抗策としての多段弾はないとキツイよ
特に小技の発生Fや有利Fが終わってるうえにセビ割りしづらい剛拳はキャンセル波動にセビ撒かれると非常にめんどい

109俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 22:48:53 ID:rd5wpP4Y0
結局2013は無かったってことなのかなあ。
現状だと剛拳だけを使うという苦行には耐えられないわ。
というか色々使わないとゲーム自体に飽きてきた感じが。

110俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 03:27:47 ID:Vo6GPb0.0
>>107
弾そのものに、あるにこしたことはないんだけどね。
それぞれ特徴が違うだろって事で。

>>108
言きたい事はわかるし全面的に禿あがるほ同意なんだが。
セビアタに対する対抗策はメンドいだけで別にキツいわけではないだろ、
他キャラだとDJの弾の使い方に近いか。

安易なキャンセル波動はやらない、百鬼や前ステや様子見散らして行く。
そも余程間合いが近くなきゃ、
波動にセビられたところで驚異ではないだろ
セビアタされるなら波動後バクステや後ろ歩き、ガード辺りして返してやりゃいいし。
前ステ散らしたりいつも波動でキャンセルしてる箇所を百鬼キャンにして
セービング釣りだして遅らせ剛刃からEX螺旋やそのまま近中P、投げ等で逆にお仕置きしてやりゃいい。
垂直には、間合いにもよるが
距離を詰めてそこからの弱中波動蒔きでラインを上げていく。
カニ歩いて差し返しを狙う。
ネタとして着地点に剛刃、剛砕を重ねる。
だいたいが1ゲージ使って安易に対抗策になるのがおかしいんだよ。

セビアタは剛拳にとって割るもんじゃなくて空かすか投げるもんだ。

111俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 03:29:01 ID:Vo6GPb0.0
あー、脱字スマン
脳内補完ヨロ

112俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 04:38:26 ID:LFgr7x2s0
ジュリ対策って何すればいいですか?

113俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 09:43:41 ID:G.b8FJIc0
・一度転ばせて、あとは起き攻めで倒しきる。
・弾をホールドしてるジュリは危険。切り返しは弾撃たせてからが良い。
・確反はしっかり入れる。

これでアケ4万くらいまでなら、わりと何とかなってる。

114俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 10:57:55 ID:9txoDEEE0
前投げとかで画面端に持っていかれたときがかなり辛いですよね。
画面端で転んだじいちゃんに対して垂直詐欺からの当て身読みのスカシ投げ、着地に投げ潰しの近中K?からのコンボ等を織り混ぜてダメージ取ってきます。
画面端に持っていかれると辛いのでとりあえず読まれないタイミングEX空中竜巻で逃げてます。

115俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 14:37:56 ID:uZGbV4PM0
最近海外の剛拳動画とかサイトみてるけど色々研究されてるんだなーと思った
日本のサイトじゃ見たことないコンボとか裏まわりとかあったわ
そのぶん実用性皆無のもあるけど、なんでも出すことが大事だね
日本じゃそういうのただ叩かれるだけだから新鮮にみえたわ

116俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 14:52:23 ID:Vo6GPb0.0
とりあえず出してみればそこから発展する事もあるからな。

海外のヤツらは発想が自由でいい、
全くメリットが無いとは言い難いモノもあるしね。
局地的であったり効果的に使用したいと思えば使い所が難しかったりはするけれどもね。

117俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 15:35:37 ID:tlK8IyI.0
他人が公開したネタは頂くが、自分で開発したネタはネットには流布しないスタイル

118俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 01:10:22 ID:5z9TztBo0
俺それやってたらかなり昔から愛用してたネタを他の奴が○○式って言い出してまじで切れそうになった

119俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 01:31:57 ID:G40RGekE0
言い出したモン勝ちだから何の文句も言えないぞ

120俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 10:42:55 ID:eEVKp1tY0
パクったネタを自分の功績みたいに言われたら嫌だが、そいつもたままた同じネタを自分自身で見つけて、自分の名前を付けて広めようとしたのかもしれないし、何とも言えないな

121俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 11:06:11 ID:wTiXeMV20
最近バルログスレであったなその流れ

122俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 11:57:01 ID:kkIf5kgU0
大事なのは勝つことじゃ
名称などわしゃ気にせんぞぃ

123俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 12:22:11 ID:0Fre.2bY0
ハカンのセットプレイのネーミングセンスは羨ましい

124俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 12:38:10 ID:TWmjL52co
だな
そもネタなんか隠してもしゃあないと思うけどね

昔から格ゲーやってるヤツなら見りゃだいたいわかるし
格ゲー初期からからいるけど
『俺のネタ』っ考え方のヤツの意味がわからん
全国に自分と同じようにやってるヤツもいるだろうし
時間が経てば気がつきだすヤツも増えてくる
潜在的に他人を馬鹿にした発言としかおもえんな。

ましてやネットがある今隠すだけ無意味
時間の無駄。

一発要素の強いネタで
大会出るまで対策をたてられたくないってならまだわからんでもないけどね。

125俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 20:05:13 ID:ucArGE46O
>>115-124
そんな事より俺の最大溜め電刃波動拳を見てくれ…

コイツをどう思う?

126俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 02:09:25 ID:JEsLUG5M0
>>125
すごく……ロマンの塊です…。

真面目な話し、閃空EXから閃空強で相手をピヨらせた場合。
MAX電刃を起き上がりに綺麗に被せると追撃込みでとんでもないダメージになるし
キャラによっては即死だから実用価値はあると思うよ。

127俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 02:09:49 ID:DIjDCyvQ0
すごく・・・大きいです(発生までのフレームが)

128俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 07:18:20 ID:yjn2h2GE0
同キャラで剛螺旋ガードすればMAX余裕だよ!ロマンだよ!

129俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 08:44:40 ID:bBb3toRI0
すごく•••ダメ大きいです•••

130俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 09:16:46 ID:PUwqQc5o0
いかに劣勢でも、閃空コンボからダブルアップ成功してスタン→MAX電刃→追撃でワンチャン9割だからね

気持ちよすぎてやめられない

131俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 11:03:47 ID:qD30l9Hs0
地上電刃からのコンボを忘れる

適当に大竜巻出してスカって今度は自分がピンチ テヘッ

132俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 16:49:12 ID:QTQYf/Rc0
いまから剛拳練習部屋 立てます。

箱エンバト8人 タグは  ash 9 〜

キャラ縛り無し。できれば剛拳だとうれしい。

133俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 19:43:26 ID:O24.Uv5c0
歩いて中パンしたいのに中段が出るクソッ

134俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 20:46:31 ID:jbKuNLtk0
中P中P中剛衝破でよくある
そしてよく当たる

中P2強Pが安定すればいいんだけどなー

135俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 21:10:58 ID:O24.Uv5c0
ジャンプ中下中Kの天魔空刃脚がどんな当て方しても地上の技が繋がらないのですが
めくりと思わせて天魔空刃脚!的なことはできないのでしょうか

136俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 21:17:48 ID:ZoV4phrY0
>>135
中Kはどこいったんだよ

137俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 21:22:14 ID:2otnpPT.0
>>136
天魔空刃脚→中Kが繋がるんですか?

138俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 21:22:58 ID:EXTAIr7Y0
つま先踏んだらいいよ

139俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 22:50:16 ID:6g0N6TW20
大足>いれっぱ飛び>ジャンプ下りに空刃で4F詐欺。当たれば色々繋がる。
大足>いれっぱ飛び>J攻撃(大K以外)空振り>最速着地小足〜。起き上がりに小足の持続が重なる。

の2択で使う

140俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 23:11:26 ID:2otnpPT.0
>>139
つま先踏んでもなかなか繋がらなかったので練習してみます
相手ドット体力で裏投げ決まると緊張してしまうレベルですが頑張ります
皆さんありがとう

141俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 23:13:38 ID:v0lbSVAA0
ドット体力なら絶対通常投げした方いいのに裏投げしちゃう気持ち分かります

142俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 01:34:03 ID:46sQTSq60
>>139
J大Kなら着地後ろ投げで3F小技が吸える

143俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 02:21:18 ID:rOSypCSk0
>>139
素晴らしくカッチリしたセットプレイを何気なく教える、
そんな君は実に好ましい。

エクセレント、だ。

144俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 11:56:24 ID:GGfcV0wkO
天魔は詐欺重ねヒットだとコパ繋がるから密着立ち大Kもいけるはず。
立ち中Pはめり込んでればいけると思う

145俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 12:33:50 ID:cNlruZAk0
>>142
マジで?それ強いな、使ってくわ

146俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 20:18:39 ID:46sQTSq60
>>145
強いけど大Kした時点で相手に何するか教えてるような物だから知ってる相手には使えないんだなコレが。裏の選択肢があれば強いんだけど

147俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 23:25:19 ID:lMMVOulQ0
着地ぎりぎりで大kすればいいんじゃない?対の選択肢は思いつかないが

148俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 23:30:49 ID:ufQu4DaY0
後投げの裏の選択肢は前投げ…

149俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 00:23:49 ID:1XR8U8Vg0
裏の裏は表?あれ?

150俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 03:29:49 ID:YzgHxuTE0
大Kしたつもりで体感で合わせればいい。

安定しないんやない、安定さすんや。

151俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 09:15:25 ID:Rve717rU0
着地寸前に大k出すと、おじいちゃんが微妙に中に浮いてて面白い

152俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 10:43:13 ID:YzgHxuTE0
着地寸前大Kガードさせた後の
裏回りとか安定できたら相当強いと思うんだけど。
久しぶりに調べてみるか。

153俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 19:19:54 ID:DToQUO4I0
当てるつもりで出した百鬼剛刃とかめくりJ中Kが予想外にすかしになっちゃったとき、
確定で投げられてしまうんだけど、俺だけかな
皆確認でグラップしてるもんなの?
姿勢の関係でコデとかによくやっちゃう

154俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 20:40:26 ID:1XR8U8Vg0
当たるつもりで出してるんだから、そこでグラップ入れるのはおかしいだろ

155俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 22:52:08 ID:BB3GV73s0
すかしになるってそれくぐられて投げられとるんと違うんか?

156俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 23:25:27 ID:YsbEJoC.0
ジャンプ攻撃に対しての微遅らせ立ちグラされてるから
ジャンプ攻撃すかった場合は丁度着地に立ちグラ=投げが入っちゃってるだけ
特に剛拳相手だと下段始動コンボってそんな痛くないから立ちグラコスって来る相手多いし投げられやすい

157俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 01:42:14 ID:YRzXsWWk0
ユン戦だけはマジで光明が見えん。

垂直には下まで歩いて垂直落ちでも雷撃でもEX竜巻が確る高度でしっかり落とす、
立ち小p、垂直、前飛び中p、波動などを撒いて高い雷撃を誘発させてセビアタでリターンを取る。
鉄山入れ込みには金剛を見せる。

4f詐欺剛刃のバクステ仕込み或いは綺麗に被せる表あて裏落ち剛刃を被せ
EX閃空を仕込む。
金剛を見せて相手の手を止めて剛拳の牽制をねじ込む時間を造り、差し返せる状況を造る。
それでもまだ足りない。

ストロベリーはんもユンだけは未来が見えない的な事を言うてたけどかといって諦めるのも嫌だ。

ここらでみんなのユン対策を集めてみようではないか。

158俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 08:09:27 ID:3G/pg3fs0
鉄山にはセビステで5F有利だよ
ビタで近中Pが確定する

159俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 08:10:04 ID:3G/pg3fs0
天颪も確定だね

160俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 09:58:27 ID:fakUgB4s0
ヤンの飛び落とそうとしてEX竜巻出してよく哀しみの剛拳コプターになるわ

161俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 13:17:32 ID:oAqlsqsk0
EX鉄山の弾抜けが高性能すぎて一時弾封印して戦ってたが、それだと垂直が抑制出来ないので止めた。絶唱も鉄山もガードすらしたくないからついジャンプ多めになるんだが、どっしり構えて遠強pや波動を撒いたほうが勝てることに気付いた。

162俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/10(日) 01:14:39 ID:vhMRXpEA0
雷撃が立ち合い拒否みたいなもんなのに、
横も強いんだよなあ、あのキャラ。
結局爺ちゃんは元相手しかりバルログ相手しかり波動を有効活用した方が強いとは思うんだが。

EX鉄山ライン下げて空かして反撃以外でなんかいい返しがあるかな?
できれば小pや中p撒いた後に間に合うようなやつがいい。

163俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/10(日) 01:37:35 ID:v7cEsor2O
ユンには弾で押すしかないな、封印して殴り合いしても勝ち目ない、幸いユンには勝率いいな。
豪鬼ブランカが最悪、次にガイかなコーディーもあまりよろしくない。
得意はバイソン本田かな、多分皆同じだろうけど。

164俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/10(日) 01:41:17 ID:C2VCtzA60
突進系の技を読んで垂直で空かしたのに
自分の裏に回ってて結局こっちが不利っていう状況

正解は空中竜巻なのか?・・・

165俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/10(日) 14:45:28 ID:vhMRXpEA0
>>163
個人的にはよく言われてる豪鬼、キャミィはそこまで苦ではない。
ガイ、コーディ相手はむしろ勝率はいい。

ユン以外だとバルログ辺りがキツイな。

166俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/10(日) 14:53:49 ID:E1dHP.bA0
バルログきついとは思わないな。間合いの短いダルシムだと思って当身振ればよくひっかかる。中爪控えてくれるならそれでもいいし、弾も機能する。
他にキツイのはまこととか?弾抜け弱いから不利とは感じないけど、EX疾風は半確能力の低いじいちゃんからすればEX絶唱と変わらんクソ技

167俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/10(日) 16:53:37 ID:vhMRXpEA0
結局前歩きしながら屈足振られりゃ一緒じゃない?
横連打のチンパンだったらそれでもいいけどさ。
当て身見せて爺ちゃんの牽制や波動をねじ込む間を、
無理やり作るってのはわかるんだが。
当て身見て硬直に中爪や屈足差しこんで、
そっからコンボいけるバルログとかと対峙したときが本当にキツい。

>>EX疾風
同意。

168俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/10(日) 19:19:43 ID:q9re4BnE0
出来れば有利不利とかには、何でそう思うのかも書いて欲しいな

169俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/10(日) 19:58:52 ID:qzlf6MkY0
有利 俺が勝てるから
不利 俺が勝てないから

170俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/10(日) 20:38:06 ID:vhMRXpEA0
有利とか不利とかどうでもいい、
そんな話しもしてないし。

ただ場面場面で何が正解かねって話しだろ。
個人的にキツいキツくないってのは対戦相手や環境によっても左右されるし、
場面場面ならともかくキャラそのものの有利不利なんか語る意味がないよ。

剛拳のキャラ対が一律化されるぐらい煮詰まって全部できた上での話しだろそういうのは。

171俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/10(日) 21:20:49 ID:q9re4BnE0
言葉が足りなかったかも知れないが、有利不利だけ言われてもしょうがないのでどういうところがと言ってもらえれば何か有益な話にもなるんじゃないかと思ったのだけど。
それすら言ってもしょうがないということなら、まあそうですかという所だけど。
普通はこういう行動されたらキツいからとかそういうのがあるんじゃない?
他の人が困ってる部分はすべて対策不足の一言ですましちゃう?

172俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/10(日) 22:43:28 ID:E1dHP.bA0
>>167
中爪の届く距離がバルの得意な間合いな以上、向こうのほうが選択豊富なのは仕方ないと思う。ただ、相手も前歩きして中足だけでは歩いた所を大足食らった時の起き攻めが厳しいはずなので、バルの得意な距離でバルの選択肢を抑制出来る。当身を見てから動く相手がキツイのは同意だけど、そもそもバルの得意な間合いにいるんだから当然のお仕置きだと思う。

173俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/11(月) 02:53:16 ID:vYgraRj.0
>>171
っていうのを話してたつもりだったんが。
うんスマン、言ってることは全面的に同意だしそのほうが有益なのはそう思う。

>>172
当て身と足払い先置きでの抑制をかけつつ下がって、
間合い外から波動撒くしかないかねやっぱ。
先出しJ強pも混ぜられだすとキツいんよね、
そこは当て身なりEX竜巻なりでキッチリ落とせるから、
甘えんなって話しなんだけどさ。

バル戦も別に勝率悪いわけでは無いんだけどね。
ただ苦手意識があるだけで。

174俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/11(月) 09:34:13 ID:QksgbQy.0
バルは移動投げとソバットの二択がやばい

175俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/11(月) 18:52:20 ID:cd9q8cBk0
>>174
EX竜巻で両方に勝てるね!!(白目)

176俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/12(火) 11:13:24 ID:VFkNV3Bgo
遅らせグラ金剛である程度どうにかなる…か?

177俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/12(火) 19:15:43 ID:GDE/lS2M0
箱PP1800くらい雑魚じじいだけど最近ゲージ使っての裏回りをいくつかおぼえた
エンバトで練習してるけど2ラウンド目以降とかのゲージある状態の勝率がえらいあがった気がする
これくらいのPP帯でこれは覚えとけってのあったら教えて頂きたいです

178俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/12(火) 21:01:57 ID:gkOvhjQ60
1000台なら画面端の小K表落ちからなんやかんやで真昇龍まで繋げられるようになるだけで同PP帯には無双できる。上目指すなら、画面端強制ダウンからJ中Kのセットプレイを覚えると良いんじゃ。

179俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/12(火) 21:50:47 ID:pbT3rZJ.0
しゃがグラ使わずにいれない層ではちょい下がり下段当て身サイコー!
立ちグラされてても何故か投げられにくいよね?

180俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/12(火) 23:16:39 ID:V4lquZ6o0
>>177
前投げからの各種昇竜空かしと潰しの剛刃。
画面端でのセットプレイ。
波動打ちとしっかり対空。

そのpp帯ならこれだけで無双できる。

181俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/12(火) 23:17:39 ID:WENhBSO.0
PP2000行かない層は小手先のセットプレイとか覚えるより基本的な立ち回り安定させたほうがいいぞ
弾抜けされないような波動の打ち方とかキッチリ対空する意識配分とか無闇に暴れ竜巻出さないとか

182俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 00:27:46 ID:QT2bg.Iw0
177です
おじいちゃん使いの皆さまありがとうございます
たしかに暴れ竜巻しちゃう勢です
基本をかためて2000めざして精進致しますじゃ

183俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 00:41:27 ID:iZ9HpEu60
2000前後なら、確反に安定して屈強P→剛衝が出せるように手癖にするとかなのかな
あとは屈強PとEX竜巻の対空は一試合に一回くらいは使うかーぐらいに考えて意識配分の時間を設けるとか
上にもあるけど暴れ竜巻を徐々に控えるように意識した方がいい

懐かしいな、俺も2000前後で裏周り実践投入出来るようになった気がする
そっからは割とモリモリPP上がった
今となっては全く使う機会なくなったけども

184俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 09:16:41 ID:PybQ.qOM0
ホークとかザンギとか、コマ投げ垂直で避けたあと、垂直大P当てた時点で近大Pの間合い外になるのね

いつもそれで遠大Pが出て安くなってしまっていた

185俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 15:52:47 ID:eitPwVag0
少し歩くと近大pがちゃんと出て繋がる。

186俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 23:00:27 ID:1V1Wd0jk0
歩くと繋がるけど、そのためには遅めに垂直大パンを遅めにしないといけない
俺はそんな勇気ない

187俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 23:30:07 ID:PybQ.qOM0
>>185
まじかありがとう
試してみます

188俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/14(木) 02:01:34 ID:Cxu9RfnQ0
まあその場面だと最大取るにしろ、
ちょい歩き屈大por近立中pから直が安定だわな。

189俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/15(金) 07:21:28 ID:ll7YKYXI0
ブランカの電撃に遠大pの攻撃判定を当てようとしたら、お爺ちゃんの手がブランカの頭上を越えてスカったでござる
なんなのあの技....

あとかなりの近距離で電撃出されてる時、通常技は発生前に潰されるから結局バクステがバックジャンプするしか無いのですが
何かリスク負わせる方法はありませんか

190俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/15(金) 07:29:06 ID:DfMOZ5YA0
検証してないけどセビはどうかな。ブランカの電撃って多段ヒットしてセビ割れそうだけど、セビで一段受けて当てられた経験はある。

191俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/15(金) 12:42:32 ID:dRVfovEg0
くらい判定無いトコ殴ろうとしてもしゃあない。
見た目にもブランカの体に触れてないしね。
遠目なら足払い先端か屈中p
リバサなら中orex当て身。
それ以外ならガードしてブランカのセットに付き合う。
遠中pで固めてくるなら当て身を見せたりバクステで仕切り直したり。
足払いならガード後先端以外なら足払い確反。

192俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/16(土) 00:44:20 ID:tRXotjzs0
ヴェアアアッ!! 保守

193俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/16(土) 23:30:43 ID:alJhNlI60
電撃は当て身でもタイミングが悪いと攻撃出る前にもう一発当たって大ダメージ食らうので、近めで電撃されたらUC1がオススメです
UC2が多いと思うけど…

194俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 11:43:03 ID:T.KGkL6A0
真昇竜でもバチって止めらた記憶がある

195俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 22:16:43 ID:iTSDal7o0
裏まわりのネタをやって地上で技を当てようとすると逆に投げられてしまうのは
こちらの通常技の持続がうまく重なってないからですか?

196俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 23:27:48 ID:XQznyRDIo
イエス と言いたいんだけど。
たしかリバーサルに近立ち中pが重ならないバグがあったんだっけ?

詳しい人捕捉求む

197俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 12:45:33 ID:vvobvR560
おじいちゃんの屈中K、なんでガードで-5Fなん....
ライジングジャガーが刺さってまうがな(´・ω・`)

198俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 15:14:34 ID:wdZ7wcVY0
>>197
地上で当てる技じゃないから気にしない!

複合グラでいぶきの糞中段を止める最高の中足だよね

199俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 15:32:26 ID:vvobvR560
>>198
自分が使うと、屈中Kの上をいぶきの中段が越えてくる...
タイミングが悪いんだろうか

200俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 20:23:51 ID:lCpNiiUwo
最速で入れこんでるとそうなりやすい

知ってるいぶきやヴァイパーの使い手だとわざと遅らせて中段出したり間合いを調節して空からせてきたりする

201俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 23:12:53 ID:wwn6oMOM0
ガードされたら不利、これでええねん格ゲーは
じいちゃん使ってるとスパ4は狂ってると分からされる

202俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 03:07:13 ID:c.9KSMEA0
AE2013キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

203俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 03:18:53 ID:480IMa8w0
マジで来てるじゃねーか、おい!

204俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 03:23:05 ID:Q0lL6rIQ0
EX螺旋をしゃがみにあたるようにして発生5フレ硬直減これだけは絶対してほしいわ。
確定技と馬鹿みたいな隙の多さは泣かされ続けてきた。
俺は大阪やからロケテあったらノートに書き込みまくったるわ。

205俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 05:56:25 ID:ZKK3/Bnk0
みんなごねてー

206俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 08:06:34 ID:2ofoXYVk0
おお…マジできてますやん。
俺も大阪だからゴネてくるか、近立ち大kの初段と2段目のダメージ入れ替え、
近中k近大kの認識間合いの拡大。
立ち中p屈大p>EX閃空を全キャラどこからでも繋がるように、

金剛身の2段化、空竜の硬直減少、剛壁のアーマ発生の最速化、
弱波動の削りダメージ上昇、屈大pに強制立たせ効果。
強波動の発生上昇、ダメージ減少。

いくらでも出てくるな。

207俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 08:28:34 ID:i1TzgqZ6O
強化なんて望まないよ、ただ完成させてくれればそれでいいんだ

208俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 08:35:48 ID:i1TzgqZ6O
ただ体力低いからどこまで行っても安定しないのと
AE時代の印象が払拭されずにそう見えちゃうんだろうね
じゃあもっと体力増やしてくれるのかってのもなんか違うしなどうなることやら

209俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 08:38:17 ID:i1TzgqZ6O
ぎゃあ殺意スレと書くとこ間違えた
お目汚し失礼じいちゃんが殺意に目覚めてどうするんじゃ

210俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 08:41:35 ID:2ofoXYVk0
殺意に目覚めた剛拳…
なんだこの、なんか違うけどワクワクが止まらないフレーズは。

211俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 08:55:59 ID:Xo4INvlk0
もうワシは我慢できんじゃー

1:バルやチュンなどの45度以上の飛びや垂直に対しての対空。通常技ぐらい強化してもバチはあたらんと思うのじゃ・・・。
2:J強Pなどからガードされた時の択。通常技の発生のせいで、わざわざ立ち中Kに変更、見極めろというのもつらいのじゃ・・。
3:百鬼剛壁の調整。特にカウンターで割れる事。マコト戦で起き上がりに百鬼剛壁すると吹上のカウンターで割れるのじゃ・・。

欲を言えばまだまだあるのじゃが・・最低限ここら辺は変えてもらわなければ困るのじゃ・・。

212俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 09:12:41 ID:qccj9v6o0
案の定書き込み増えたな。近中kの特殊技化、2大pの有利フレーム増加と電刃空中ヒット時の追撃を希望する。その上で、剛壁と空中竜巻の着地硬直減少と近弱kが有用になる調整があれば文句ないです。

213俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 09:19:39 ID:USIWnkOYo
>近中kの特殊技化
お〜賢いな。
その手があったか。

近弱kは長めの有利F付ければ有効に使える場面が出てくるはず

214俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 09:19:59 ID:dnou2zPs0
近中Kがジュリのように立ちグラを潰してくれる夢を見たのじゃ

215俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 09:35:04 ID:Jhcoq.3U0
ex百鬼から最速剛壁派生までを無敵に、
ex百鬼からex空中竜巻が出せるようにって書いてきた。

216俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 09:58:32 ID:SKTuGb8Q0
通常螺旋の初段ヒット後のすかりが発生しないように
これだけはしっかりやって欲しい

あと当て身ヒット後の攻撃範囲拡大とか
修正っぽいのはこれくらいだっけ?最近やってないな…

217俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 10:04:11 ID:qccj9v6o0
>>216
EX以外でもロックしてくれるのが一番だけど、初段のみ受身不可でもありがたい。

218俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 10:43:27 ID:I3HooApw0
このゲームはどんだけバランス調整しても終わってるんじゃ・・・
早くスト5を出しておくれ

219俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 11:18:53 ID:XPmORWhY0
弱閃空に閃空の要素を付けてくれー

220俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 11:41:55 ID:rZ6ZJ/hc0
皆がいってる竜巻の下段判定や当身の2択はもちろんだけど
2中Pから波どうつながるようにして欲しいな・・・

弱キャラをいかに強く使えるかの楽しみもあるからそこまで大幅強化を望まないけど
強くなって欲しい気もする

221俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 11:56:30 ID:qccj9v6o0
いまさら竜巻がしゃがみにも当たって欲しいとは思わないな。それなら、遠大pの威力増とかのほうがおじいちゃんらしい。

222俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 12:17:43 ID:jj/T8vn.0
空刃が1中K、3中Kでも出るようにして欲しい。あとヒット時の有利フレーム増加。当ててほとんどの状況で何も繋がらないのはつまらん。

223俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 12:17:44 ID:PMBUpgSk0
竜巻は下段判定いらないから無敵くれ

224俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 12:30:34 ID:ta68twgY0
小足3f発生がいいすね。

225俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 13:22:06 ID:SMYvyyrg0
剛壁の着地硬直を弟と同じにしてくれ
あと昔から剛斬がスパキャンできて禁じ手が繋がったら格好良いとか妄想してたんじゃ

226俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 13:59:56 ID:exVp5mxs0
竜巻で登っていって最後のひと蹴りあるじゃん?あの硬直時間増やして欲しい。
あの手の指ピンと伸びたポーズはカッコいいからもっと決め!!って感じ欲しい。曙つけても良いくらいだ

227俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 14:50:41 ID:480IMa8w0
アンケにも書いてくるけど、EX竜巻5Fだけやってくれれば基本的には満足。
あとはEX閃空剛衝波が2ヒットしないキャラをなんとかして欲しいとか、電刃の速度を最高速以外はむしろ遅くして欲しいとかそんなとこかな。
百鬼派生を着地際まで出せるようにとかもして欲しいが別に無くてもどうでもいいかな。

228俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 15:32:26 ID:/EMp9EqY0
電刃の弾速をレバガチャじゃなくてボタンの強度で決めさせて欲しいな

229俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 15:35:33 ID:exVp5mxs0
え?

230俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 15:38:18 ID:qccj9v6o0
だいたい最高速しか使わないんだから、レバガチャすると遅くなるようにしてほしいな。

231俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 15:53:10 ID:PMBUpgSk0
再低速でヨガカタストロフィーくらいまで遅くなれば面白いかもしれない

232俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 16:15:00 ID:c.9KSMEA0
EX百鬼がボタン長押しで遠くまでいければ!
読まれたらお仕置きされる程度の拒否力ほしい

233俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 22:26:11 ID:I3HooApw0
中足ください

234俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 22:39:08 ID:FjwGFeg.0
屈中Pがあるじゃないか

235俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 22:46:33 ID:480IMa8w0
とりあえず、ちゃんと書いてこような

236俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 23:55:38 ID:kURVT5i.0
じいちゃんも遅らせ昇龍したくてトレモで練習してたら、236236で6いれっぱでめくりガード寸前に3でしゃがんでPででました。2362363入れっぱPだと出ませんでした。受け付け延長を利用しないと出ないのかなと思います。
引き付けないと振り向きで出てもスカったりつぶされちゃいました(泣)
練習は剛拳同士で前投げステステジャンプ中Kをレコードしてやりました。

237俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 00:07:03 ID:5zwrMWXc0
2012で手に入れた3F昇竜は結局使いこなせないままじゃったな 確反で使ってもゲージが無くなると一気に辛くなる

238俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 00:59:57 ID:HAjiK7.M0
閃空の弾抜け強くなってほしいなあ

239俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 01:42:46 ID:mFM8fi9E0
中足の持続増かな。対空用に or 弱竜巻に無敵。

空竜の隙は大賛成、下段からのコンボ欲しいからコア連キャンか、コアorチュパ〜のターゲットを・・・

240俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 03:42:52 ID:KUYqf/I20
なんかシステム調整もくるみたいだな。
ガチャガチャ昇竜なくなればリュウやケンの適当ぱなしに頭悩まされずにすむわ。
マスターぐらいまでならこれでリュウケンあたりは処理れる。

241俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 04:47:22 ID:fmK2O1CM0
面白調整を期待

・EX空中竜巻の移動軸に上下をくわえて8方向へ移動可能
・波動拳を最大まで溜めると2段技としてストック可能
・弱剛衝波カウンター限定で何でも追撃判定吹き飛び
・電刃波動拳を最大まで溜めるとビーム砲になる

242俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 10:04:55 ID:Gofpe35U0
EX空中竜巻のUFO化はだいぶ前から俺も期待していた

243俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 17:02:35 ID:Vn/iCg3k0
弱剛衝は硬直長くしてよろけにすりゃいいと思うんだけどな。
通常コア弱剛衝からなどは硬直が解けて最速で足払いや
コアリバーサになって中段持続等しか間に合わん感じで。
コア弱剛衝セビでフルコンいけるみたいな。

244俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 17:18:46 ID:2MQ5OpSE0
(また大幅な意味不明変更食らって技の使い道1から模索したいなんて言えない…)

245俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 19:26:22 ID:ktUv9.sc0
まあじいちゃんは調整強化しかありえないから楽しみにまちましょ
豪鬼とユンだけなんとかできるようになればいいや

246俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 19:33:09 ID:PWXpaV2s0
PP1000程度の俺には金剛は下段・中段の2種類だけにして欲しい、中段はもちろんジャンプ攻撃も取れるやつ。
このゲーム、アマブレ技多いし当て身それぐらい強化してもバチ当たらんだろ。
あとバクステ強化して欲しいな。
他にも言いたいこといっぱいあるが、PP高い人達の求める調整は剛拳の運用の仕方がそもそも違うからかやっぱ違うなぁと思った。

247俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 20:13:37 ID:P9Mdzs9I0
EX当身でAB技もとれるようにしてくれとは書いた

248俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 20:46:49 ID:5P98MpYA0
236KKでケンとか殺意みたいなEX波動撃たせてくれ

249俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 20:55:36 ID:NcaKvwKk0
EX波動に関してはジュリみたいに2つ押しボタンの押し方次第で3パターン打ち分けるようにして欲しい

250俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 21:02:15 ID:NyMN3jDEO
百鬼Nをセビキャン可にしてくだされ。前ダ微不利でいいから。

251俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 21:33:49 ID:yfRt2QDU0
・弱閃空を以前に戻す
・空中竜巻のバカみたいな硬直を減らす
せめてこの2点ぐらいはどうにかしてほしいのう・・・

ただワケわからない弱体化されそうな気がするんじゃ・・・

252俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 21:37:25 ID:KUYqf/I20
それよりセットプレイに調整いれたら弱体化じゃないか。
リュウやケンフェイロンキャミィアドンとか昇竜持ちにどうやって勝つんだ。
じいちゃんの差し合い能力じゃ無理だろ、防御の弱さで最初からハンデ戦なのに。

253俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 21:57:44 ID:5rIjYKvE0
もともと弾と百鬼とセビ前ステ戦うキャラだと思っているし。
理不尽な起き攻めを食らわなくなるって言うのは防御が弱いキャラほど恩恵があるはず。
とはいえ、移動起き上がりみたいな大胆な変更は無いと思うんだよなあ。
起き上がりのタイミングをずらしやすくするとかそんなんなのかな。

254俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 22:01:46 ID:2MQ5OpSE0
調整じゃどうにもならない事だけどじいちゃんって色々かわせるレベルの低姿勢技とか空中判定技とかの特殊な通常技少ないんだよね。
そうだ、前投げの蹴りモーションに下段無敵くれないかな?

255俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 22:06:32 ID:5zwrMWXc0
>>251
おじいちゃん、以前の弱閃空は中閃空になったでしょ

削除された強閃空が欲しい。あれ、中強波動の追撃とか弾抜けで便利だった。

256俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 22:08:00 ID:Gofpe35U0
確かに今の強閃空は微妙な性能だな
だけど前のは前ので移動距離長すぎな気もする

257俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 22:31:16 ID:kwwhTY360
以前誰かが言ってた、閃空はボタンホールドで前に移動してホールドしないとその場で攻撃する。っていう案は良かったと思うんだ。逆だったかもしれないけど。

258俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 23:14:44 ID:NcaKvwKk0
閃空は不利Fもっと増やしてもいいからもうちょいコンボに組み込みやすく、さらに当てたらリターンデカイような技にして欲しいわ

259俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 23:48:30 ID:2MQ5OpSE0
先端ならガードでも反撃されにくい今以上に不利f増えるのは流石にやだ、コンボ専用技になってしまう

260俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 00:12:32 ID:/39OfYa60
新技 竜巻剛春風(はぁと)  いっくじぇぇい!そぉーい

261俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 00:32:23 ID:vcoyRQKU0
閃空はそんなに調整必要かね?遠中pから安定してつながれば良いとは思うけど

262俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 00:33:05 ID:5b40JHvw0
>>259
セビ見せる相手にはたまにパナすぐらいはするけど基本弱閃空以外はコンボか弾抜けにしか使わんだろ
移動距離が安定しないから先端当て自体あんまり安定しないし

263俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 01:19:14 ID:2JAptbiM0
以前も言った事あるけどEX波動は、弱+中同時押しで真横に飛ぶ2hit波動
中+強同時押しで今と同じ横と斜め上波動に使い分けれると嬉しい

264俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 02:03:12 ID:EcXdXRzE0
弱剛衝に投げ無敵がつくと素敵な感じがする

265俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 07:14:24 ID:26uiAAmA0
後ろ投げの発生を3fにしてくれたら何も言わない

266俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 10:26:11 ID:WxsUJ2vA0
閃空か竜巻に追撃判定付けてJ中P2段ヒットからの安定追撃とか
電刃空中ヒットからの追撃出来るようになって欲しいわ

267俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 11:32:42 ID:SXb68AHA0
剛掌波部分をキャンセルさせて下さいお願いします

268俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 11:48:58 ID:V98Lcp720
漫画版読んでて空中竜巻で波動を消せたらカッコイイと思った
実用性は知らんが

269俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 13:08:39 ID:6EVjprWI0
漫画版を基準にしてはいけない
波動拳での撃ちあいが大変なことになってしまう

270俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 15:24:40 ID:CISS8DFQ0
スーパー金剛身として一定時間アーマーを纏ったスーパーおじいちゃん化

271俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 18:44:58 ID:jwxv3Dfc0
漫画版っておじいちゃんが指をクンッ!ってやったら西の都が蒸発したんだっけ?

272俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 18:56:10 ID:WxsUJ2vA0
裏投げを無補正に戻した上で派生技付けて
無補正からの空中コンボか派生技で1段補正かけた上で地上食らいにしてそっから地上コンボ叩き込めるようにして欲しい

273俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 18:57:07 ID:HcS38Cp.0
強キャラにならないくらいには強化してほしいなぁ

EX波動はボス剛拳の2HITする波動
EX閃空は1HIT目でロック
EX百鬼からEX空中竜巻へ派生

274俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 19:12:38 ID:ct39PP/w0
裏投げ補正はしょうがないと思ってるから、白ダメ1じゃなくて30くらいにして欲しい。
あと、転身とかは当然補正つけるべき。

275俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 19:14:59 ID:0Pac.vTM0
J中P二発ヒット後のEX竜巻追撃出来たり、2大Pで対空後キャンセルEX竜巻が繋がったりしたらカッコいいな。

276俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 00:37:50 ID:6S28/mzc0
あれ?空刃って強制立たせじゃなかったっけ?
百鬼Kだけか?

277俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 01:13:30 ID:kioi5.Zs0
小パから中パン繋がったら普通の胴着になっちゃうから
小パからどうにか大足を繋げさせてくりゃれ

278俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 01:21:15 ID:2Zf6eMPA0
>>277
それはない。コパコパ近中kがつなるようになれば御の字だろう。

279俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 02:04:05 ID:TVpRlZXQ0
近中Kがレバー後入れ中KかつEX波動が中攻撃からでも繋がる発生+二段弾にして
3F反確の中K>EX波動から色々コンボに持っていくという妄想

280俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 02:45:26 ID:EJuCtCVA0
小技2回から近距離技繋がるとか他のキャラでもかなり限定されてるだろうが

281俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 02:46:56 ID:YqzzaPB20
まあみんな安心しろって、
どうせまた剛拳担当のセンス0の調整受けて
ハアッ?ってなってるから。

282俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 05:10:10 ID:XjUncWvc0
百鬼剛刃は低空で下りれるようして近くで出しても前から攻撃でき
るように変更でいいよ

283俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 06:29:35 ID:vEEumycEO
キャミイ豪鬼フェイロンという剛拳にとって最もきつい3強は間違いなく修正されるから現状維持でいい
移動起き上がりや時間差起き上がりは絶対やめて

284俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 06:52:00 ID:XPXYQb0M0
>>281
そのセンス0の人が作ったキャラをプレイしてるかもしれんわけだが
ひねくれた言い方やめようぜみっともない。

285俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 10:20:33 ID:FyHKeT26O
>>283
どう考えてもアドンだろ…

286俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 11:20:51 ID:6E.0sE8w0
アドンユンキャミィ

287俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 11:33:11 ID:2Zf6eMPA0
アドンユン豪鬼

288俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 11:54:30 ID:x5vkHgy20
ユン、キャミイ、ベガ

289俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 13:40:09 ID:gZSy3Oac0
中段が2Hitとか簡単にセビ割れるわざがほしいわ

290俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 13:44:17 ID:miwIQWXc0
強攻撃にアマブレ付けよう
おじいちゃんなら可能や

291俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 14:24:55 ID:GIMOTiEk0
小技強化より大技強化して欲しいな。竜巻に追撃属性つけるとか

292俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 14:47:07 ID:2Zf6eMPA0
遠強pでブレイクとか胸熱。おじいちゃんに惚れ直すわ

293俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 15:02:01 ID:oYj9b5Mo0
・竜巻初段の吹き飛び軌道を変更して、セビキャンしたら真昇龍が安定して当たるようにしてほしい
・竜巻コマンドが成立した時点で空中食らい判定にして欲しい(相討ち真昇龍でウマウマ)
・金剛の吹き飛び軌道を変更して、追撃猶予時間を増やしてほしい
・電刃で離し入力を有効にしてほしい

どれか1つでもきたら、もっと気持ちのいいキャラになるで(´・ω・`)

294俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 15:39:17 ID:EJuCtCVA0
空中食らいになったら真昇竜届かないし間に合わないだろうが

295俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 15:56:12 ID:uukyn0uA0
ぶっちゃけこのままでもいいけど
それはそれで悲しい気もする

296俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 18:19:10 ID:Diby2Nao0
安定目指した調整よりも穴があるけど唯一無二的な方向でやって欲しいかな
幸い?現状は穴が多いからピーキーな調整にはもってこいの状況になってるし

297俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 18:25:08 ID:aT5ie9kc0
まぁ俺もぶっちゃけこのままでいいと思ってるよ
キャミィや弟らが何らかの弱体化があれば相対的な強化となるわけだし

298俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 18:37:51 ID:WuRP/LTo0
強くも弱くもならなくていい、変化は欲しい。
今一番使われない技って何だろう?それに使い道を与えて欲しいかな。

強化案なら密着からのEX百鬼が相手を飛び越えないで真上に飛ぶ用にしてくれると嬉しい。

299俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 18:44:40 ID:aT5ie9kc0
欲しいとすれば前に出てたけど近中Pとか近大Kの距離を変えるか、特殊技化かなぁ
贅沢言えば閃空の弾抜け性能強化とか

300俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 19:12:09 ID:Use7wLBE0
電刃を事実上のガー不に(ガードすると白ダメージ蓄積)。
ダメージは投げ一発分位。
削りで倒せない。

・・・はい、ネタでスマン

301俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 19:32:53 ID:h6jWWf7.0
電刃に投げ無敵欲しいな、あと溜め時間で当たり判定を変えて(強化して)欲しい。
溜めた分だけ弾が大きくなるように

302俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 19:39:13 ID:Ka.vBAMU0
いくぞぃ!電刃、天仰ォ~波動拳ッ!

303俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 19:42:28 ID:XrFKFwR20
投げ無敵ってぱなしに使うの?

304俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 19:53:43 ID:Ka.vBAMU0
百鬼詐欺が準詐欺になってテレポ狩り電刃が漏れた時に欲しくなったことはある

305俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 20:15:50 ID:h6jWWf7.0
>>303
う…うん。普通はぶっぱなんてまずしないと思うけど、PP2000程度の世界の話だと聞き流してくれ
弟に空からいいように攻められて、電刃に投げ無敵あったら少しは違うのかな?とか思ったんだ

あと溜めなしでも弾の判定大きければ対空技としての利用価値でねーかなーと
発生遅いから対空に使うの微妙そうだけど、めくりにならない程度のジャンプ攻撃なら弾に引っかかるくらいの判定欲しいなと

306俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 20:57:56 ID:ZpnK1eSU0
対空用なら真昇竜でもやれん事ないからなあ
電刃後追撃がどこでも出来るようになれば面白いかも

307俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 21:03:43 ID:miwIQWXc0
電刃ヒット後は必ず自分の手前に落ちてくるようになればあるいは・・・

308俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 21:39:07 ID:2Zf6eMPA0
ユンとまことが無条件でUCから追撃出来るのに、おじいちゃんだけ地上食らい限定なのは納得いかないんじゃ。

309俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 21:55:30 ID:cd.c2pWY0
2012で一番とんでも調整されたのってゴウケンだっけ
いろいろあるんじゃない?今度も

310俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 22:39:48 ID:YqzzaPB20
とんでもという程ではない。
ただちょっと方向性が意味不明だっただけで。

311俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 22:59:13 ID:TVpRlZXQ0
調整内容的にはトンデモでもなくはわりと上方調整で戦いやすくなった面もあるけど
リュウ・キャミィみたいにAEでの弱体化箇所戻した訳でもなくて、かと言ってキャラランクや相性が変わる程じゃなかっただけだな

312俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 23:24:52 ID:Diby2Nao0
キャラのコンセプトやスタイルがかぶらないようにとか考えると
お爺ちゃんはわかりやすい調整にならないんだろうな

313俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 00:09:44 ID:RdaRWZEc0
2中Pで口をあけて欲しい。

314俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 00:14:42 ID:C43/mI0M0
歩きのスピードをあげてくれ

315俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 00:15:25 ID:o5iPkCMs0
剛拳のコンセプトとして、近づかれたらマズいキャラと思うので(ダルシムに近い?)まず、近づかれにくい調整案を。

1、弱竜巻に無敵時間を。  
2、当身 弱中をスト4準拠に、強を投げに対する当身に。
3、EX竜巻からEX空中竜巻実装(T.ホーク準拠)
4、下中Kの判定、持続強化(まことを参考に)

続いて攻めです。
天颪をコマンド投げに(30ダメージ、50気絶値)
ゲージがあればウルコンに繋がり補正もなし。(ユン、ヤン、フェイロン) 
無条件でウルコン、地上でコンボが出来て技自体にダメージがある(まこと)を参考に。

下段が弱いので下中P→波動をコンボに。OR
弱閃空の攻撃判定を前方向に拡大(ユンの虎撲参考、飛び道具判定でも良いです)してさくら等にも下中P→弱閃空が繋がる様に。

こんな感じで送ってみた。強すぎかね?みんなも何か賛同出来るものあったら送ってくだされ。

316俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 00:19:00 ID:RdaRWZEc0
強化案過ぎて賛同できない。

317俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 02:19:50 ID:kXXxZwGU0
天颪コマ投げ化はいらんけどもうちょい投げの対になる選択肢が強くなってほしいな
投げ当身追加とか、ノーマル竜巻に投げ無敵付けるとか

318俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 02:22:53 ID:/RRzHV3s0
小中当身をスト4にして大当身は投げアマブレ専用当身、EXを全部にして欲しい

319俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 02:38:06 ID:hMjzObtI0
遠中Kのダメアップ
空中竜巻の着地硬直へらす
波動の発生を2Fはやく

320俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 06:14:35 ID:OZu7hkYUO
>>315
さすがにノーゲージ無敵はキャラコンセプト崩れるな。

321俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 09:28:30 ID:4nGFKdx.0
地上竜巻相打ちからウルコンいって欲しい
ほら…あのハゲはできるやん?

322俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 09:38:01 ID:g4ZppQQY0
しゃがみに当たらないのとフルヒット保証なしが残るなら
無敵技としては安定性も低いし問題ないかもね

323俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 11:32:34 ID:w0EmBCdY0
天颪そのものより、天颪後のj中p→中竜巻が大竜巻よりダメ低いのが悲しい。UCのダメージは下手にいじらなくていいので、j中p一段目の威力を上げて欲しい。二段目のダメ10でいいから。

324俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 15:07:07 ID:dgNHOJFE0
・屈大PヒットからEX閃空剛衝波が安定して繋がるようにしてほしい
・弾抜けにEX閃空剛衝波を使った場合、二段目がすかることが多いので安定して繋がるようにしてほしい
・電刃波動拳の弾速決定方法をコントローラーに負担がかかるもの以外にしてほしい
・当身を以前の上下二分割に戻して欲しい

という内容で調整案を出してきた。
弾抜けでEX剛衝波二段目が安定してヒットするようにというのはゴネすぎだったな。失敗した。

325俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 19:58:56 ID:hMjzObtI0
ザンギとかホークのレバガチャに比べればマシだと思うけどw

326俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 21:42:13 ID:ww1yCQDE0
一部キャラのしゃがみ喰らいに、
近中p屈大pの屈大pが空かるのはバグだろ。
同様にしゃがグラ潰し○○波動からセビ屈大pまで安定しないどころか
そもそも入らんキャラまでいるし。

あれはマジでどうにかした方がいい、
ちゃんと剛拳使って調整してんのかすら疑しいわ。

327俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 23:18:57 ID:utpxRM/k0
どのキャラか忘れたけど
飛び込みJ中Kからの近中P二回できるときあると思うけど
その近中Pの二回目がしゃがみくらいだとスカるってのがあったな

328俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 23:19:39 ID:utpxRM/k0
特殊技じゃないからどうしようもねぇ

329俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 23:31:33 ID:8PCie4oY0
大足と遠距離強パンチ以外どうも剛拳の通常技は適当に作った感を
ふしぶしに感じる。
小足と中足を普通の胴着使用にしてほしいわ。

330俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 00:18:50 ID:IzyOz4z60
アホ程難しくてもいいから
2hit確認から閃空EXに安定していけるもんが欲しいわー。

近中pの有利Fを喰らい時のみ長くして僅かに歩いて屈大pが安定して繋がるとか
弱波動だけ喰らい時のみの有利F増やすとか。
近中p喰らい時強制立たせにすりゃ大体解決しそうなんだけどな。

331俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 02:57:01 ID:bpYueQEs0
相手の起き上がり時に近中Pを重ねても、何故かスカることがある
これさえ修正してくれたら文句ないわ

332俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 04:48:39 ID:IzyOz4z60
ちょっと上にも出てるな。
近接からメインで使う通常攻撃だから、
そういうバグは本当に勘弁してもらいたい。

333俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 07:29:56 ID:AOMJO37w0
本当の中堅以下キャラのスレは黙々と攻略してる
分かってて使ってるからか自虐はあんまり無いよね

334俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 07:30:14 ID:iL/F5eig0
竜巻の追撃性能上げてノーマル閃空から追撃入るようになるとかっこよさがグっとあがりそう
通常閃空でも相手はきりもみで浮いて体を崩していて剛拳は既に硬直とけて完全に相手を制してるといえる状態なのに
その状況であと出来ることが電刃か禁じ手しかないというのは実にもどかしいというか
拳を極めたというには見落としてる部分があまりにでかすぎると突っ込みたくなるのじゃ・・・

335俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 09:35:25 ID:oifWkrAU0
竜巻は全種類ロックしてくれても罰は当たらないと思うの

336俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 10:12:37 ID:V6QmF2Oc0
竜巻はやっつけで作ったよな
初段だけが判定大きくて、あとはコパン以下の範囲でしか当たらない

337俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 11:35:59 ID:P27yp6/E0
絶妙なカス当たり

338俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 12:10:11 ID:P27yp6/E0
微妙なカス当たりを無くしてほしいよね
あててしっかり有利がほしい

339俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 12:14:52 ID:8OYBxLRs0
闘劇終了のお知らせ

http://www.tougeki.com/

340俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 13:30:35 ID:IzyOz4z60
>>333
何が言いたいかよくわからん。

341俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 18:14:23 ID:m3tl5.3g0
弱竜巻は初段のみの蹴り上げモーション1ヒットのみになってセビキャン可能
中竜巻は初段から追撃判定ありにして電刃空中ヒットからも拾えるぐらいの追撃判定持たせるけどセビキャン不可
強竜巻は初段にロック付けて一部キャラのピヨリ時とかにコンボ繋がりにくい判定を修正した上でセビキャン不可のコンボ〆専用技
EXは下方向に判定拡大
竜巻の隙が今のままならこのぐらいアッパー調整してくれてもいいと思う

342俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 19:37:21 ID:0KBafkfc0
竜巻が下段に当たらない利点?を活かして空ぶったら舞い上がらない仕様に。
隙は90フレームほど少なくして

343俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 19:42:24 ID:V6QmF2Oc0
そういや強竜巻は距離の関係で大パンからでもスカる奴いるんだよな・・・

344俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 01:56:33 ID:D6InjyQU0
空中竜巻の高度制限もっとゆるくして欲しい、低空で出したい
じじぃの空中竜巻ガードさせた時の削りはバカにできないな、たまたま立ちガしたセスがズタ袋のように死んだぞ!

着地の隙も弟子と同じなら素敵なんだが

345俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 01:57:18 ID:ModqYpk.0
竜巻は色々話出てるけど一応竜巻なんだから
しゃがみに当たらないのは暗黙のルールなんだろうな

初弾ヒットしたらロックして舞い上がり
初弾ヒットしなかったら右前方に放物線描いて逃げてくれマジで
外したさまが情けなさすぎるわ

346俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 02:08:45 ID:1I5Kj1cI0
元が相手だとかなりきついです。
何かアドバイスを頂けませんか。

主にキツイと思っていることは以下の通り
・UC2(テイガ)の性能
・仕込みの強さ(百連コ)
・飛びの軌道
・当たり判定の小ささ
・バクステの性能
・起き上がり時の謎無敵フレーム
・オウガ表裏択

相手の切り返しがゲキロウしかないのでこちらが攻めているときは良いのですが、逆に攻められ始めるとジリ貧です。

347俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 02:18:16 ID:OY6t0KOI0
>>344
ザンギ戦で画面端から逃げようと
空中竜巻やったらセビってくれて
2発分のダメあたえて勝った試合を思い出したわw

348俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 03:34:23 ID:8mhybQII0
リュウも豪鬼も殺意も鬼もEX竜巻ならしゃがみに当たるんだけどな
でも今更しゃがみにあたるようにはしないんだろうから
全キャラ大Pから強竜巻があたって着地硬直くらい減らしてほしいな

349俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 03:46:56 ID:WtFoAypI0
ケンはしらんけど鬼と豪鬼の大竜巻はしゃがみに当たるぞ

350俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 06:20:23 ID:mRnkEucQ0
もう全部初段ロックさえつけてくれりゃいいよ・・・(妥協)

351俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 07:56:22 ID:jjzuIfPw0
ロックしない
しゃがみに当たらない
空振り時の膨大な隙
微妙な発生

これだけあるんだからどれか一つくらいは調整してもバチは当たらんよなあ

352俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 11:39:09 ID:w/P4NSqMO
>>346
飛びを出させるように地上戦頑張る。
飛んだらなにがなんでも落とすようにする。
体力リード〜五分くらいならセビはしないで2中K先端間合いくらいに下当て身置いておくとか。本当にたまにだけど。

表裏くると思ったら思い切ってEX当て身。食らいたくないけど投げなら割り切って当て身もあるよくらいに思わせる。待たれてフルコン食らったらごめんなさい
弾を抜ける手段が無いから波動で動かしながらきっちり対空をしっかり出来るようにするのが大事な組み合わせだと思う。

大した対策じゃなくてごめんなさい

353俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 12:44:21 ID:JbyElGbs0
竜巻はともかくバクステをですね

354俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 12:44:49 ID:rD08GdiM0
皆が出してない案をかけば
1百鬼剛刃の中段復活か天魔空刃脚の仰け反りフレームの増加
2中閃空剛衝波を2012からAEに戻す
3UC1を初段ロック、2段目からリュウの中昇竜の角度に(3rdと同じように)

まぁ・・対空通常技強化は、やってほしい。
異論は認める。なら、アンケートに書くのじゃ!!

355俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 12:48:02 ID:O2SuYvKc0
そういえばUC1の判定が大きくなってると地味に嬉しい

356俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 17:53:29 ID:ly4b9o7w0
まさかの弱体あるで

357俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 18:36:44 ID:kCGPtB6.0
空刃とか百鬼はやられそうな感じだがそれ以外でやったら救いがなくなるな

358俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 18:59:53 ID:rAO9oyYo0
百鬼はたしかにもしかしたらあるかもなあ。

359俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 19:23:17 ID:t7VOt4tw0
EX竜巻は発生は速くして欲しいけど硬直を減らしたら見苦しい奴が増えるから減らさなくていい強いて言うなら当てた後の状況をもっと良くしてほしい
つかもっと火力をあげてほしいな
J大P>大P>EX閃空>EX竜巻で500くらい減ってほしい

360俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 22:24:40 ID:sJ7HeQns0
竜巻は硬直そのままでいいから対角線上に斜めにスッ飛ぶ(スカる)ようになれば
スカされた際相手の反撃が少しやり難い形になる…!って事はないか
チラホラ言われてるけどUC2も弾速は最速をデフォにしてレバガチャ辞めさせて欲しい
トレモでセットプレイ繰り返し試してる内に腕が痛くなるんじゃよ…
ついでに端で閃空>UC2追撃がシビアなキャラとかも修正されないかな

361俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 22:33:41 ID:h1SzeP.Q0
誰も当て身を戻してくれと書かない辺り、
もう諦めてしまったのか、それとも今の性能で満足してるのか

362俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 00:04:15 ID:/at.NVPw0
安定行動と当て身技は相反するものだから
強さを求めるなら特に要望を出すような技じゃない気がする
一応調整案も出てるけど当て身って縛りがあるから
あまり個性的な案とかも出しにくいし。

363俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 00:34:27 ID:u2/4vP2U0
当身なんかいらんから他のキャラなら当たり前のように確反ある技への確反能力を
どうにかしてくれ。
ハッハー、マシガンブロー、チェストー、ホウザントウ、スパイラルアロー、タイガー二ー
ちょっと遠いだけで何も確らん、まだまだあるがな。
EX竜巻5フレしゃがみにあたるだけで結構解決するが。

364俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 00:36:57 ID:Jkn.L1BY0
とりあえず思ったことはアンケに書いた方がいいよ。
どうするかは開発側の問題だけど、最悪この辺のキャラの問題点とかは全く気がついていない可能性もあるし。

365俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 01:11:46 ID:JaZcUuzkO
>>359
バカ発見。補正付いてそんだけ減った壊れキャラだよ明らかに。

366俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 01:54:57 ID:rAxsniHo0
剛刃は中段に戻ると前投げからのガー不がかなり増える。
まあ無理だろうな。

367俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 03:29:04 ID:Jkn.L1BY0
他キャラ使いの人からしたら剛拳の攻撃力はうらやましいんだろうなあ。
じゃあ使う?って聞いたら絶対使わないんだろうけど。
まあでもワンチャンの攻撃力が高いのは間違いないし、もしそうじゃなかったら今まで使ってこなかったな。

368俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 03:45:34 ID:vaIRIpsc0
求められる通常対空の精度と、
金剛のおかげで他キャラの倍はさらされることになるグラ精度が
始めキツかったけど慣れてくるとこんな楽しいキャラはいないな

369俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 03:57:58 ID:GFs4oESQ0
それは言いすぎ、前キャラしっかりやりこんだ奴以外は使うべきじゃない

370俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 07:01:25 ID:RsQNshWc0
ゴネ得だからいっぱい書いといた。

百鬼Pの着地硬直を2Fにして豪鬼のような戦い方。
EX百鬼を押すボタンによりホーミングしないで大百鬼の距離で飛ぶように。(たとえば弱Kと大K同時押しでホーミングしないパターン)
近中Pから屈大Pのコンボをターゲットコンボ化。
鎖骨砕きを2段技化。
EX竜巻の攻撃判定で下段判定がほしいです。
弱閃空連続入力により3段技化。
EX波動を真横軌道で2段化、最大溜めで3段化。
弱竜巻を真上軌道じゃなく斜め上軌道に。
金剛身ヒット後 大閃空がつながりコンボに。
前大Kで前進しながら中段技の特殊技を作る。
天魔空刃脚をジャンプ直後から出せるようにする。

371俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 07:08:35 ID:zXkgreV20
みんなそんなに不満だらけだったのか
俺は性能で不満感じるところはそこまでないけど…
せいぜいバクステ、螺旋しゃがみにスカリくらいかな
ピーキーな性能のキャラだしいろいろ変えても単なる糞キャラになるだけな気がするよ

372俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 09:39:24 ID:mv04tMgw0
いいか?スパ4はとっくにクソゲーだって分かりきってるだろ?
スパ5を作らせるために糞キャラ量産させて、さっさと終わらせるんだ

373俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 09:56:12 ID:j53C2QMM0
遠大Pの判定強化とか、全体的にスタン値あげるとか
いっそのこと大足を今より1F早くとか
強い部分をさらに強くとかでよい気がするけどね

374俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 10:32:52 ID:LGkrhhGQ0
どうせほとんど調整されないだろうから書けるだけ書いてきた
やりすぎた感しかない
バクステの空中判定時間を長く
体力気絶耐久値共に1050に
しゃがみ中Pキャンセル波動が繋がるように
しゃがみ強PキャンセルEX閃空が安定して繋がるように
しゃがみ強Pに強制立たせ効果
しゃがみ強Pのダメージを90に
しゃがみ弱Kの発生を4Fに
しゃがみ弱Kの攻撃判定を見た目通りに
斜めJ強Pの攻撃判定の持続を5Fに
空刃ヒット時の相手の硬直増加
天颪の発生を4Fに
波動のダメージを60に
弱閃空の攻撃判定をしゃがみ弱K先端付近からキャンセルした際にもコンボになるように拡大
EX竜巻の発生を5Fに
EX竜巻をしゃがんでいる相手にもヒットするように
空中竜巻の着地硬直を全強度10Fに
空中竜巻の高度制限を緩く
剛斬をセビキャン・スパキャン対応技に
剛斬を吹っ飛び効果に変更、スパキャン禁じ手がコンボになるように
剛壁の着地硬直を4Fに
二段アーマーのEX剛壁追加
中段のEX剛刃追加
UC1の発生を10Fに
UC1の攻撃判定をスライディング系の技に負けにくく、対空に使いやすくなるように拡大
UC2を最高弾速で固定

375俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 16:12:01 ID:w8/SffP.0
金剛ヒット時の吹き飛び軌道はもう少し山なりにして欲しいな
そしたら色々繋がりやすくなって楽しい

あとはバクステだな...今の性能はきつい
無敵時間は同じでもいいから、バック距離だけでも増やしてくれ

376俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 16:58:16 ID:9GQCD86o0
竜巻が今のままなら弱中を以前の上下二分割に戻して、強当身を投げ当身もしくは発生遅くしてもいいから全身判定で
セビキャンしなくても大足ギリ?がるぐらいの有利Fと吹き飛び軌道になってほしいな

377俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 17:28:55 ID:mv04tMgw0
全キャラのバクステを剛拳並にすればいいと思うの

378俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 19:45:57 ID:Cr0C1RWE0
剛拳のバクステはダンと同じ性能でお願いしやす。もちグラフィックもダンと同じで

379俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 21:18:09 ID:Npbj1Z0k0
>>370
あまっあまっ甘いわ!!

380俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 21:58:47 ID:u2/4vP2U0
キャラ人気アンケートみると意外と剛拳人気あるな、スト5でるなら期待できるな。
EX竜巻しゃがみにあたり5フレ化と屈大pから剛掌波がかならず繋がるのは調整として
当たり前にしてもらわんとな、確定反撃に乏しく目押しミスしてるわけでもないのに繋がらなかったら確反とか調整ミスも甚だしい。

381俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 00:07:18 ID:FFLaWvU60
だよなぁ、俺もそこを一番調整してほしいわ。

382俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 00:19:50 ID:5TqvcD/k0
みんな控えめだなぁ
EX竜巻3Fにしろ!!ぐらい言おうぜ!!

383俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 00:25:04 ID:z.hIekiQ0
EX竜巻5Fにするだけで超万能対空になるんだがなぁ、今だとやっぱりスカリが怖い
そのことだけ300字くらい書いて送った

384俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 01:00:25 ID:FFLaWvU60
上手い奴ならギリギリ届かない位置で空かし飛びとJ攻撃で立ち回り択をかけてくるからな。
EX竜巻の範囲まで引きつけると発生上間に合わない飛びがどうしようもない。
「もう少し発生が早ければ…」
これは剛拳使い込んだやつならみんな思うだろう。
範囲の事も考えるとやっぱ5fが妥当な気がする

385俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 01:22:41 ID:cJKU/2ws0
EX空中竜巻で縦、斜めにも操作したいな

386俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 02:15:34 ID:vJn3MbSo0
発生5Fならロックヒットで強すぎだから200ダメージから下げる必要はあるな。

387俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 02:19:28 ID:IEXMrWa60
屈中P、遠中P、波動拳のみでいいので先端宛でも繋がるように。
垂直攻撃どれかひとつに裏判定を。ゾンクとかむなしくなる。
百機投げ時、ずらし押しも入力有効してほしい。
コアシかコパンを3fに。ほとんどの必殺技につながらないならそのくらいあっても。
EX竜巻下段判定。
当身二分割はあきらめます。
って送っといた。どうせどれも受け入れられないんだろうけど

388俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 02:24:01 ID:cPnZsrYQO
超どうでもいいだろうけど、トレモクリア時の合掌をPAで使いたい。

389俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 02:25:36 ID:GMCxDG7E0
AE→2012とクソな調整が続いてきたから開発にはあまり期待してない
あまり期待しすぎるとガッカリするからな

390俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 02:30:02 ID:RXimdjys0
5Fにしてヒット数減らしてダメージも減らす(高く飛ばないので隙も減る)

5Fは対空よりも確反で使える場面がかなり増える。

391俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 02:32:57 ID:FFLaWvU60
>>386
しゃがみに当たるならともかく、
現状で発生5fになっても強すぎるって事はないと思うけどな。

セビUCは安定しない、当てた所でリバーサは攻めれない
引きつけれない。
EX螺旋が強すきるってんなら各種昇竜はどうなるんだよ。

むしろ発生7fのままならダメージ上げてもいいぐらいだ。
ロックするのは膨大な隙を晒す以上、
当然だしカス当たりでいい技じゃない以上、そこは議論の余地が無いと思うけどな。

392俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 02:34:09 ID:Jw2daPc60
このキャラしゃがグラが全キャラ一難しいのにこの確定能力の低さと防御の弱さがな。
DJも小足5フレだけど向こうは連キャンきくしな。
守り終わってるならコパコパ剛掌波が目押しで繋がるとかいっその事オフェンスをぶっ壊れにしてほしい。
まともに調整するなら火力は据え置きEX竜巻5フレ波動がEXならセビ割れ中P屈大P剛掌波はどの距離からでも
必ず繋がるようにこれぐらいの強化で他キャラから文句なんてでないでしょ。

393俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 02:35:12 ID:vJn3MbSo0
>>391
ああ、悪い。しゃがみに当たる調整前提でレスしてしまったよ(^p^)

394俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 02:41:47 ID:FFLaWvU60
>>390
例えば?
仮にしゃがみに当たるようになったとしても
現状5f確反の足払いと立中pがEX螺旋になった所で変化無いと思うんだけど。

>>393
しゃがみに当たるならダメは下げてもいいと思う
それでも各種昇竜系よりは弱いけどな。

395俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 02:48:31 ID:YEm/mGc60
足払い5F?

396俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 02:51:21 ID:RXimdjys0
>>394
ぱっと思いつくのでは弱クリミナルとDJの弱ソバット。
必殺技だと先行入力効くから余裕で返せる。

397俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 02:52:02 ID:Jw2daPc60
いやいや確定能力は中pとEX螺旋なら段違いでしょうに。
先行入力きくんですよ、それにDJのソバットあたりに中Pキャンセル必殺技とかビタで
きめるのと先行入力で200ダメだして相手吹っ飛ばせる、雲泥の差があるよ。

398俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 03:08:16 ID:FFLaWvU60
>>395
足払い6fだな、悪い。
屈中pやね5fは。

>>396
>>397
DJソバット必ず話題にでると思ったけどな。
どちらにせよ立中p閃空中で内容的には一緒だろ
波動重ねれる分立中pからのがいい。
強いて言うなら屈ガード時からでも確反できる可能性があるのと先端でガードした場合
中閃空まで繋がらない可能性がある場面で使うぐらいだろ?

「確反が楽になりました」以外のメリットが無いやん。
厳しくても「○○ガードした後に確反ができました」
の方が確実にいいよ。
よってダメージは下げる必要が無い。

399俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 03:16:01 ID:RXimdjys0
>>398
いや、ビタ押しと同じと言われても。
毎回確実に出してるって言うのなら、うまいですねとしか言いようが無いけど。

あと中P必ず届いたっけ?
ガードの仕方によっては届かなかったような感じもする。
少なくとも弱クリミナルは届かなかったような。

あとさ、5Fになって欲しいのとダメージ下げろってのは違う話だから。
俺が書いたのはダメージ減らすなら隙減らしてってほう。

400俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 03:26:42 ID:FFLaWvU60
>>399
>>ソバット
先端立ちガーで届かない。
そこはちょっと踏み込んでガードなりで間合いを誤魔化すとプレッシャーになる。
その間合いで立ちガーできた後なら遠中p確反はそんなに難しくはないだろ
こう……中pをタタッ!て感じでピアノしたら最速で出る。

クリミナルは厳しいな。

>>あと5fに〜
あーホンマやね文盲やったごめん。

ダメージ減らすなら隙へらせってのは同意。

401俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 06:33:14 ID:5H7pjxng0
最速通常技ってピアノ押しって有効なの?辻の間違いだよね?

402俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 10:43:06 ID:FFLaWvU60
辻でもいいけど普通にピアノでも出るだろ?
少なくとも俺はガード後の確反はピアノでほぼミスは無い。

403俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 11:17:39 ID:HbB6aY6c0
>>400
同一ボタンの連続入力はシステム的にフレーム空くから、辻のほうが絶対いいよ。

しゃがみ強PキャンセルEX閃空が繋がりやすくなればそれだけでうれしい。
コパから大足入れば強キャラの仲間入りまである。まあないだろうけど。

404俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 12:58:51 ID:FFLaWvU60
>>403
立中p屈大pとかコンボパーツは辻してるけどね。
ピアノを昔癖付かせてから立ち回りや確反場面ではどうしてもとっさにピアノになってしまう。

小p大足はさすがに無理だろうなあ…爺ちゃんの屈大足はこれ以上いじると壊れる。
硬直増やすなら別だけどそうするとリュウや豪鬼の大足と変わらんし。

ただ小pからなんかは欲しいよね、
それも小p小p…小pで繋がって確認できてダメかダウンを取れるようなのが。

405俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 13:09:31 ID:4WZKedoI0
近弱Kを殺意の近弱Kのとか春麗の小足と同じく連キャンからでも必殺キャンセル出来るようになればな

406俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 14:46:30 ID:FFLaWvU60
形も一緒だし鬼みたいに、
遠立ち弱kからなんか繋がると確認も楽と思う。

やっぱ小攻撃からのコンボパーツとしては、
現状の弱閃空の範囲を長くするのが一番他に影響無いし
コパコパ立ち遠弱K弱閃空ぐらい許されてもいいと思うんだけどな。

407俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 15:28:29 ID:DLiLsrGQ0
他キャラができることより
剛券にしかできないことをのばしたいぞなも、

408俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 18:08:30 ID:4GyswNW20
コパ擦るくらいなら立ち中k使えよって事だと思う。

409俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 19:05:57 ID:E7qQrEJk0
あぁ遠中K・・・

410俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 21:02:35 ID:hHSnekqA0
スカる距離で近距離が出たり当たる距離で遠距離が出るのは
調整難しいからある意味仕方ないのかなとか思うんだが
同じボタンの近と遠で用途がかなり違う技とかは何も考えてないで作ったんだろうなっていう

ダルみたいにレバーで遠近変えるモードがあれば文句もないんだが

411俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 22:55:09 ID:z.hIekiQ0
話変わるけど大足からの最速百鬼K4F詐欺って安定してる?
コツとかあったら知りたいんだ

412俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 23:43:19 ID:FFLaWvU60
相手キャラの起き上がりFや、
大足のどこで当たってるかによっても変わるから一概にこうとは言えない。

経験上で剛刃を最速で出すのか、
少し遅らせるのか調整するしかないんじゃない?

413俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 00:04:07 ID:rJtcShyk0
起き上がり関係が変わるかも知れないことを考えると今のセットプレイを詰めるのは意味が無いかも知れない。

414俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 00:05:24 ID:ZcjmCEEo0
詐欺飛び自体を安定させたいなら空刃詐欺にすればええんじゃないかな
大足百鬼詐欺は確か先行入力効かないから大足の硬直覚えて出すしか無いぞ

415俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 00:45:47 ID:Z4N8O.nE0
一応システムも調整案募集してるがおき攻め関連がひっくり返る調整がほんとに来るんだろうか…?
俺らだって次回作であったらいいなくらいでスパ4では諦めてたよな?

416俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 01:49:02 ID:wvbloZ9E0
せっかくまこととかに安定した起き攻めを研究したのに
無駄になるかもしれないんじゃの巻

417俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 02:03:00 ID:2wXvAxIQ0
起き攻めが変更されて、今度は補正切りが猛威を奮うんでしょ...という諦めの心
いぶきとかユンとか...

418俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 02:53:06 ID:o8STDzHs0
補正切りはなぁ…
ガンダムvsシリーズみたいに起き上がっても数秒は補正状態とかならいいんだろうけど
それだと殺しきれなかったり時間かかったり・・・難しいな

419俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 03:57:02 ID:ouw6FGrE0
ニコ動にEXごうらせんの
調整案動画だしたやつだれだよ
マジで終わってんだけど

420俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 08:25:50 ID:rJtcShyk0
発生早くする。
威力減らす代わりに隙を減らす。
そんなに終わってる?

421俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 09:02:37 ID:f9CKgMlg0
調整内容自体は特に酷くもないから叩かれてるのは謎だな
妄想だがしゃがみに当たらないのを知らない人が叩いてる気がする

422俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 09:34:56 ID:wvbloZ9E0
普通だな。
ニコのアホどもは触ってすらいないんだろ、
威力減らさなくてもいいレベルだわ。

423俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 10:37:21 ID:Q46cQJrg0
動画UPして訴える勇気は認めるが・・これで反感を買ったり、ロックなどの性能ダウンに繋がらなければいいが;
動画削除して週1でもいいからみんなでアンケート書いていこう!!

424俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 10:42:45 ID:6mF.1LM20
方向として昇竜にしてくれって事だろ?
強化ばかり求めたりするのもイヤだけど
個性が減る調整案もファックだね!
理不尽なのを除いて弱点無くして的な奴もだ!

425俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 10:54:13 ID:r5XwC.uA0
EX竜巻はあくまでも竜巻なんだよね、それも元祖
逆に今のままスタン値だけ+150くらいしてくれないかな

竜巻ヒット後に巻き上げていったあと登頂部で高度維持して、しばらくボコボコしてほしい

426俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 11:02:02 ID:hzdLPBmU0
剛螺旋があそこまで飛ぶ必要があるのか、そう言われればそうである
格好良くて全然気にもとめなかったわ
漫画で豪鬼と高高度で闘ってたのがモチーフなのかな

427俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 11:23:03 ID:wvbloZ9E0
ゲージ効率がいいワケでもない剛拳が1ゲージ使って、
発生7f、リバーサ攻め不可でほぼ竜巻単発の技
かわりに高威力の個性なんだからいっそ突き抜けて欲しいわ。

スタン0でいいから
ダメージ250になればいい、
発生7fの斜め上前方までの対空なんか一試合二回ですら喰らう方が悪いし温い。

あんなん3回も4回も喰らったらそのままザンギとホーク以外KOでいいよ。

428俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 17:27:07 ID:xnnf4wzY0
ルーファス使いですがEX剛螺旋の強化はやめろください。
もしやるなら弾性能おとせねがいします。

429俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 18:45:26 ID:Q3hCPljg0
ルーファスはウルコン2使えば弾はそんな怖くないだろ

430俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 19:41:37 ID:Yi7pA1wk0
剛拳の弾安定して抜けられるのは春アベルだけだろ

431俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 20:40:53 ID:Q3hCPljg0
隙だけ考えると剛拳の波動に弾抜けは難しいようにみえるけど
弾速遅いし発生も遅いから近めの位置でも反応して弾抜けしやすいからそこまで難しくはない

432俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 20:50:07 ID:tJDTyFlMO
難しくないというか超簡単、ウルコンじゃないけどザンギのバニなんてサブサブサブぐらいのリュウ使ってそうそう抜けられんように撃ってるから抜けられないがじいちゃんはどうやっても抜けられる相手関係なく。
竜巻関係だけじゃなくEX弾の強化も欲しい、ゲージ貯まったらザンギが超有利なんだからこっちもそれぐらいの強化はないと。

433俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 21:29:16 ID:eDpuYKkM0
っていうか通常波動の為時間をもっと短くしていいよね
そういえば溜めれるっていうくらい使い所が少ない

434俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 22:18:05 ID:r5XwC.uA0
弾強いっていうけど回転率がいいだけで
全体性能は低めだよな

435俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 22:35:54 ID:I9srs1jIO
ノーマル竜巻だけ武神旋風脚くらいの高度と隙にしてほしい。

436俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 22:44:38 ID:rbqtcAyQ0
全体性能でみたら弾は普通、剛拳使ったマゴが弾微妙って言ってたぐらい。
サブキャラで剛拳と対戦してもサガットやガイルに比べると弾は穴だらけ、その代わり前ステ速く
セットプレイから高火力叩き出せるしそこが面白さだけど。

437俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 22:49:30 ID:La1w2UOg0
当てやすくしてくれれば剛螺旋の隙とかどうでもいいよ
ちょっと良くした程度じゃ変わりないし

438俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 23:26:33 ID:rJtcShyk0
ほんの少し下に判定を広げる・・・
ただそれだけのことを頑に拒んできたのに今になって変わるとは思えない。

439俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 00:24:29 ID:R8LvcK.M0
>>429
慣れてないルーだと
波動の打ち分けとEX竜巻と遠大P、遠中Kでかなり辛いんだろうけど
じいちゃん側もしんどいんだぜ?

440俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 01:14:00 ID:36o5yduU0
弟の真似して「通常技キャンセルして出したときのみ」下に判定強くてもいいよ?

441俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 01:34:49 ID:m2f3CoIs0
EX竜巻って現状ですごく強い技でしょ、ロックの範囲大きくて無敵あってダメージもでかい優秀な対空。ただ一部の大幅に空中起動をそらす技につられるとやばいってだけで。
単純に発生早くして、しゃがみにも当たって隙がなくとか言ってる人いるけど、ガチャ昇竜とかゼビ滅やりたいならキャラかえればいいだけ
もちろん強くなるに越したことはないけど、強化するべきことは他にあるとおもう。もう竜巻は完成されてる技だと思うな。

442俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 01:59:12 ID:jjMJ1LNU0
わしの拳は一撃必殺の暗殺拳
技を外すこと、それは即ち自身の死を意味することよ

よって、外した時のことなど考える必要は無いのじゃ!

443俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 02:46:03 ID:R8LvcK.M0
>>441
これに同意だわ

444俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 04:38:24 ID:ILdRxcKwo
>>441
>>443
これに同意とかどんだけ調教されてんだよ、ありえんわ。

カウンターでダメ上がるわけでもなく1ゲージ技で発生7f、ロック範囲がでかいとか言ってるけど

そもそも発生がまともならその分引き付けれるから関係ねーし。


現状で満足できる性能って感じてるなら環境が温いだけだし、少なくとも『すごく強い』って言える技じゃない。


だいたいロックするのが利点のように言ってる奴がチラホラいるが多段技で剛拳のコンボに使う以上当たり前の話し


今時どこの世界に対空多段でロック無ししゃがみヒット無しの7fの膨大な不利F晒す初段以外真上に飛んでく対空があるんだよ武神ですらまだマシだわ


万能通常対空がないキャラなんだから1ゲージで無敵対空なら妥当だろ。

現状の性能のままならスタン値減らしてダメ増やしてもいいぐらい、そうすりゃコンボ選択にも幅がでるし。
硬直減、全キャラのしゃがみにヒット
こんだけ付いてやっとダメ下げてもいい技だよ。

どれか一つならダメもスタン値も今のままでいいし。

現状の性能のままならダメ上げるべき
ダメ上がるならセビキャン捨ててもいいわ

445俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 04:44:30 ID:07mLHRoc0
当身もあるし、通常技、竜巻と使い分けろって事だろ。
腕の見せ所でもあるし、安直な昇竜欲しいなら他胴着でも使ってろ

446俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 04:58:37 ID:o496cmHMo
だからなんで1ゲージ技でこの性能なんだって話しなんだよ。

当然現状では使い分けてるけどさ。
別に3Fにしろとか誰も言ってないしなんでそこまでショウリューショウリュー呪文唱えてんの?

使い分けてるオレカッコいいしたいだけならそれこそ他キャラ使えばいいじゃん

現状のままならスタン減らしてダメ増やせ
発生上げるなら6or5
でダメ現状維持

硬直も減らすならダメ下げろ
至極真っ当な要求だと思うけどね。

使い分けてるオレカッコイイしたいならそれこそ無敵対空無いキャラ使えば?

間合い管理対空で気持ちよくなれるよ

447俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 05:50:08 ID:07mLHRoc0
>>446
苦しすぎワロタww

448俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 06:30:29 ID:9QN7SHF.0
優秀な技にしろ派
使い勝手は維持でリターン大きくしろ派
に別れてるようです

449俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 08:29:09 ID:1DtUNHzU0
竜巻はしゃがみにもあたるようにはしてほしいよなぁ
あとはHITしたときだけ空に飛んでけばベター
ガード時と空振り時はその場で少しヨボヨボすればいい

450俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 08:48:26 ID:R8LvcK.M0
空かして膨大な不利フレームってのが
使い分けできてない証拠だし、それこそ温い環境だろ
空かすような状況で出さないわ

451俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 09:00:23 ID:/bq7hbBg0
要するにその状況ではガードしてるしかないってことでしょ?
対空で金剛は結局博打だし。
距離間違って出してすっ飛んでいくのは選択間違っているっていうので合ってる。
ロック云々に関しては以前のことを考えるとロックして当たり前。
そもそも確反に使えるかどうかが重要だと思うから対空性能だけで考えると今のままでも特に問題はない。

452俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 09:39:00 ID:rL0rIle.0
通常対空もあるしガードだけとは限らないけど
ガードの状況が多いね

それならバクステが調整されて
対空の距離調整に使いやすくなるとかがいいと思うけど。

確反なら近中Kからコンボが安定して繋がるとかがいいよ

453俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 10:01:41 ID:nfrGxtbso
空かすような状況や可能性がある状態で出すななんて当たり前だろ

EX竜巻喰らってくれるような所で飛んできてくれてるのが環境が温いって言ってるんだよ。

別に優秀な技になってくれなくていいから普通の技になって欲しいだけなんだけどな。
硬直云々は空かした時っていうより当てた後の問題。
対空性能がというより発生が上がれば相対的に腕と眼次第で対空性能も上がるから対空も例に上げてるだけ。

454俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 11:32:53 ID:Ieh3u4CU0
EX竜巻って普通にプロとか上位プレイヤーも喰らってたから別に温い環境かどうかは関係無いかと。

455俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 11:38:35 ID:poGCcBXY0
竜巻に関しては、しゃがみに当たることと
空振り時の隙を胴着勢の昇龍並にして欲しいわ
あんだけガタイのいいおじいちゃんが何でふんわり落ちてくんねん!

456俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 12:11:59 ID:oSQ3OTAQ0
ふんわり落ちてくるときに技出せるようにすると・・・
じゃんけんできるで!

糞技には糞技や

457俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 12:22:22 ID:Rql4Dhac0
しゃがみに当たるかどうかは意見が別れるだろうけど、隙を少なくって意見は実現しても隙が100f→20fくらいの変化でゲーム的強さ的には差がない趣味の話なんだよな?

458俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 14:07:55 ID:TEztQ5Zk0
竜巻の硬直修正以外は別にいいと思うが・・。
仮に竜巻がしゃがみに当たる修正した。実際やるとリュウの下中K等でスカるとか苦情を言わないよな?w
当身で切り返すとか立ち確認を鍛えてEX竜巻セビの切り替えしを鍛えた方がましな気がするが・・。

EX竜巻の発生を言ってる奴は、単純に雷撃蹴の角度、垂直に対しての対空迎撃がほしいんだろ。
ともあれ、アンケートに書け、当ててもクイックでUC確定のAE時代の竜巻よりはマシだろ。

459俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 14:15:01 ID:MaLF6mp60
>>453
飛ばせる立ち回りできてないほうが温いんじゃね?

460俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 14:52:15 ID:bJtxvWC.o
そういう下らん煽りは飽きたから。
お前の意見はどうなんだと。
どうせ遊びにきてるだけなんだろうけどさ。

螺旋の発生に関してはアンケでも他に書いてるやついたし別に俺だけどうこう言ってるわけじゃないんだけどな。

雷撃と垂直には現在の螺旋でも十分
立ち確認セビも現状剛拳真面目に使う気があるなら基本だろ

別に螺旋の性能自体に不満があるわけじゃないけど、したらばとかの調整案出したやつを叩くとか意味不明だし

現状の性能で強い技って認識も違うだろってことが言いいたいんだけど。

まして調整で変わる要素あるから技自体の話ししてんのに
プレイヤー性能鍛えろとかも論点が違うだろ。
そんな当たり前の事言われても困るわ

自分が使えてるとか使えてないとかは別にして
客観的に見た場合EX螺旋はどうか?と。

とりあえず相手を馬鹿にしないと会話すらできないの?

461俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 15:02:28 ID:W2.l9pIM0
EX螺旋は今のままでいいけど通常螺旋を対空で使いやすくして欲しい

462俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 15:20:54 ID:oSQ3OTAQ0
垂直J攻撃に裏判定欲しい

463俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 15:35:36 ID:07mLHRoc0
>>460
いちいちID変えるのやめてもらえませんかねぇ・・

464俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 15:48:19 ID:oSQ3OTAQ0
>>463
お前もいちいち煽るなよ、頭悪すぎだろ

465458:2013/04/02(火) 15:55:38 ID:TEztQ5Zk0
>>460は、何がいいたいんだ・・;

雷撃と垂直には現在の螺旋でも十分って言うが、じゃなきゃ対空案はでない。
立ち確認が基本なら、しゃがみに対して竜巻なら要望でんだろ・・・。
むしろ、蹴り上げモーションなのに下段まで届くってのは普通おかしい。2中Kで差し替えされた時にグチを言いそうだから念をおしたまで。
プレイヤー性能鍛えろというのではなく、逆に当身等に変えてみろと言っている。
X螺旋はどうか?は、このままでいいw

どっちが挑発してんだかわからんが・・・。

466俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 16:52:44 ID:Ju9ciW4E0
竜巻落下中に空刃だせたらたのしそう

467俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 17:03:54 ID:Rql4Dhac0
威力減っていいから使いやすく⇔リスクあってリターンも高い方がいい

なのか

強化してくれ⇔わがままばかり語るなよ現状でいいよ

なのかが絡み合ってわからんぞ。

468俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 17:17:55 ID:D8Gava0w0
「読み」だから性能上げるより当たったときのリターン大きめに威力250なんて調整してくれたらいいなあ

469俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 17:41:44 ID:Ju9ciW4E0
「こういう強化しろ」
「甘えるな、今のままでも十分だろ」
「最低限これだけは・・・」
今までみんな剛拳を使ってきている人らだから気持ちは全部分かる
大体の意見は長所を伸ばすか、短所を補うかのどっちかって話だろうし

まぁ公式アンケと違ってただのしたらばスレだから
こういう強化しろ→やりすぎだろバーカ! でいいと思うわ
最後に気づいたら斜め下の謎の弱体食らってるみたいな事にならなきゃいいよ…

470俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 18:56:55 ID:36o5yduU0
じゃあゴウショウハに習って
弱剛螺旋が舞い上がらず今の剛螺旋の最初と最後の二段蹴りに下段に当たるけど威力100ロックせず一発だと50
中が今の弱に
強が今の中に
EXは現状維持

ここまで書いたけど最初の蹴りにダメージの割合を多く振るだけでも立派な強化なんだよな

471俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 19:17:24 ID:WS7.z2tE0
個人的にはEXらせんの一発目とかでピヨった時が悲しいのをどうにかしてほしい
相手はシュッパーンって遠くにいって
自分は上に...

472俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 19:50:20 ID:fEkx3wcc0
いやー賑わってますなー(´・ω・`)

473俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 20:38:00 ID:50iGAKic0
対空の螺旋にたいしては文句ないけど確反ように発生速くしゃがみにあたるようにしてくれってのは
マジで思うね。
やや近い距離でのEXラフィアン等の確反取れる事前提の技に何もすることないとため息交じりに文句でてしまうな。
そもそも対空にしても通常技対空貧弱だし胴着のアッパーのが昇竜あるのに格段に強いってのが
しっかり作られてるキャラと適当に作られてるキャラの差を感じるわ。

474俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 21:20:39 ID:9QN7SHF.0
螺旋はどう調整してもみんな納得しないから
閃空強化案でも出そうぜ
螺旋の使用目的と頻度が人それぞれ違うから平行線なんだろう
そう考えるとすでに面白い技だな

475俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 21:31:59 ID:nXnlOLTo0
波動を撒きながらの対空だと考えるとかなり優秀だが、ブッパするにはリスクがでかいのがEX剛螺旋
そもそもブッパする技じゃないとは思うんだがな、まだEX当て身擦った方がいい

476俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 21:33:42 ID:Ju9ciW4E0
別に閃空に言うことあんましないんだよなぁ…
EX閃空2Hit目スカるのやめて欲しいくらい。

477俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 21:38:01 ID:W2.l9pIM0
閃空はもうちょっと飛び道具抜けやすくしてくれたら嬉しいってレベル

478俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 21:42:02 ID:6WDnDGhA0
がちゃ昇竜が嫌われるんだから、ゲージ使うとはいえ200ダメでロックするEX竜巻がしゃがみに安定して当たるようになったら見苦しい剛拳が増えそうで反対だな。防御面は難あるままでいいから、攻撃面を強化してほしいな。

479俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 21:42:47 ID:XxHgp9Kk0
他スレ見てる人は分かると思うが、剛拳より上位のキャラでさえ
今よりもっと強くしろ!○○強化しろ!って言ってるんだぜ?
少数だけ、「○○は強すぎるから威力下げるべき」等の下方修正や代替案話してるけどほとんどが現状以上の物を求めてる。
人間求めだしたらキリがないが、剛拳プレイヤーはマゾなのか謙遜しすぎ。

もっと強欲に剛拳の性能強化を望んでアピールしてもいいと思
う。
現に俺は今以上に使いやすくなるようアンケート出してきた。
みんなの意見をキャラに反映させるのは開発だし、また変な調整されて下位キャラに甘んじる可能性だってある、EX剛螺旋現状維持or強化を求めるにしろ、ここで喧嘩するよりみんなでアンケート出すほうが建設的だよ。

480俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 23:09:13 ID:FfIz5hmE0
しゃがみに当って3Fで隙が普通レベルになってもキャラとしては最強にならないだろうしな
そんな調整は流石につまらんからやめて欲しいけど結構な強化をしても問題ない位置にいるし
弱点もしっかり残してるような強化案を否定するのはよくないわな

481俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 23:18:16 ID:Ju9ciW4E0
まぁアンケートとかあんま意味ないと思うけどね
USAForumに書いた方が良い。英語であっちに同じ事送ったほうがいいよ

482俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 23:18:36 ID:36o5yduU0
強化としてなら
当て身の威力減っていいから真上に相手が跳ねて追撃出来ると嬉しいな。

483俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 01:29:48 ID:BEUp0pcM0
この不自由な感じを楽しんでる感じすらある

484俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 01:43:01 ID:FcvJ1bD.0
不自由なのを楽しむのは勝手だけど、甘えだとか言いだすのはやめて欲しいな。
例のEX竜巻の発生を早くが甘えなら半分のキャラは甘えてる訳だし。
それぞれ技性能が違う?
5F目まででみたらどれもほとんど変わらない上にEX竜巻よりはどれも恵まれてる。
弱いキャラで頑張ってる俺凄いって思うのも自由だけど、もっとこうしたほうがいいんじゃない?ってのもある。
せっかく意見を出せる機会が久しぶりに来たのだから思うところは言っておいた方がいい。

485俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 02:07:03 ID:BEUp0pcM0
>>484
甘えとか言う気はないし
ゲームだから人の楽しみ方に文句言う気もないよ
弱キャラで勝ってる俺凄いとか思ってるわけでもないし

不自由なのを楽しむって書いたのは
勝つ為に色々と考えて実行して、勝った時が楽しいって意味だったんだ

なんかすまんな

486俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 02:15:38 ID:E19FgENE0
さすがに突っかかりすぎィ

487俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 02:25:22 ID:/e5hsodg0
アマブレ固めに どうしようもないからアマブレ当身よこせ

488俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 03:06:11 ID:eFbNvjr60
技性能がアップするとダメが下がる可能性があるので
おじいちゃんの醍醐味が損なわれるのを恐れている
全体で見て不自由なままでいいから電刃を100パースタンとか突き抜けて欲しい

489俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 08:33:27 ID:FcvJ1bD.0
>>485
いや485にではなく、もっと前に甘え甘え言ってる人がいたからそう言う人とか向けに書いたつもり。

490俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 10:34:37 ID:2176TPFs0
個人的にさくらよりも確反とかコンボとかのスタン値+ダメージが
低いのが納得行かない

491俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 10:45:17 ID:aTxQEykg0
波動Kで真上に波動とかあってもいいと思う

492俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 11:33:25 ID:.95Hq54s0
小足が発生4Fでコパに繋げられるようになあれ
劣化中足みたいな小足やめてよ…

493俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 15:03:49 ID:W1uaq2to0
とにかくこのキャラ相手との距離が離れないとどうにもならないよ
ペチペチ3フレーム又はステップ強化だけでいいよw

494俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 15:07:02 ID:mdikuO9s0
>>492
あれは中足として使うならそこそこつかえるぞい

495俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 19:02:06 ID:gNfH/5nk0
波動拳の弾速がサガットの強ショット並みになればそれだけで強キャラあるで!

496俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 21:03:57 ID:Dsu5IQP20
今週カプコンUSAのWebサイト(www.capcom-unity.com)の掲示板でゴウケンの調整意見募集してるみたいなので、英語大丈夫な人は直接投稿しようぜ!!

http://www.capcom-unity.com/street_fighter/go/thread/view/7411/29831845/gouken-balance-suggestions

497俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 21:57:59 ID:cLti66RM0
溜めたら弾速かわったら面白いかもな
最大ためで電刃くらいに

498俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 22:08:20 ID:Y1ehY8fg0
タメで弾速変わるなら逆に弱ソニブとか弱ファイアぐらい遅くなって壁にして突っ込みたいわ
タメて早くなっても役に立ちそうな場面が思いつかない

499俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 22:15:42 ID:E19FgENE0
歩き早くしてほしいな

500俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 22:39:44 ID:2LFirVIQ0
仮にボス剛拳の仕様になったら上位に入るのかな
波動2hitと天颪の変更は無しで

501俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 23:01:50 ID:SreEwduo0
>>500
閃空剛掌波速いから見てから波動抜けるのすごい楽だろうねぇ

502俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 00:27:57 ID:0VXTaGmg0
EX剛波動拳は溜められない代わりに押しっぱなしで操作出来ます

503俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 01:23:32 ID:S3wM6Eug0
じいちゃん同士が調整案で喧嘩するなら
調整なんてなくなればよいのに

504俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 01:32:03 ID:ApJV4H6Y0
百鬼の中段返してほしいね
これがなくなったせいでこのキャラの特徴が薄くなる

505俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 01:34:51 ID:qby81BGo0
そもそも中段だったから豪鬼より相手の硬直短いのに
中段だけ消されて硬直はそのままという理不尽

506俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 02:34:37 ID:h.YN0wHY0
中段になることは絶対ないな。
他の急降下系のも全部そうなんだし。

今まで出てない調整案としては天颪でいくつか。
要するに天颪>真昇竜がお手軽ってことでコンボ補正が入るようになったんだから、それなら投げた瞬間ではなく落下中に白ダメージが入るようにして欲しい。
つまりJ中Pが当たるタイミングではまだ補正が入らずに地上付近で技を当てようとしたら補正が入るようにして欲しい。
これで天颪>J中P1Hit>EX竜巻とかが再度使えるようになる。

もしくは何も当てずに地面に落ちたら普通の投げダメージ(140くらい)が入るようにして欲しい。
イメージとしてはバーチャのやつみたいな感じで。

507俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 03:50:41 ID:AxpxD03I0
セスの空刃って技がありましてね…

508俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 04:04:11 ID:qby81BGo0
剛拳の空刃も中段だから!

509俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 10:36:56 ID:Q.WUjRts0
当て身は割れなくならんかな
当て身のくせに割られるのがずっと疑問だった
そもそもセビと同じ扱いにされてるのが意味不明

510俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 11:13:15 ID:txQoPK6Y0
当身は確かに割れるのは気になる。
・・・というか、別キャラから要望で2012からAEに弱体されまくってる。

なら、今回は復活しても罰はあたらんと思うが・・・。
百鬼Kの中段、不可能なら空刃脚の硬直。
当身の2分割化、起き上がり攻撃をなぜ中段で受けんとならない・・・。
当身0Fでも構わん気がするが・・・とか。
まぁ〜、どうせ昇竜をガード中に割込めるという事になりそうで他キャラから苦情が出るのが怖いがw
後付け加えるとしたら、閃空剛衝波後の硬直軽。弱は下段無敵とコパから繋がるように・・かな。

511俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 13:52:59 ID:GpTrrkTI0
当身から天颪に派生できたら嬉しい

512俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 16:24:25 ID:yZTBKHHE0
>>511
想像して笑ったw

513俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 16:57:08 ID:4n7163y.0
剛拳使いじゃないが、剛拳と対戦しててこうだったら大分楽なんじゃないかなあと思う、以下のような強化とかどうだろう。

・EX波動の改善: 弱中P押しで前方向二ヒット、中強P押しで斜め方向二ヒット、弱強押しで現行の前斜め各1ヒットの波動が出るように。
⇒とりあえず使っとけなゲージ技が無さ過ぎて、ゲージフルのまま負けるおじいちゃんをよく見るので。

・EX閃空の二段目スカりの緩和
⇒何と無く可哀想だから。これか裏投げからくらいしか纏まったダメ取れないのに。。

514俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 21:28:22 ID:EH2CAn.w0
速報

スパ4AE2013が7月下旬に決定
http://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up11816.jpg

515俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 22:25:00 ID:TiQimiDA0
おじいちゃんの苦手な上位キャラはおそらく弱体化するだろうが、ブランカはその限りじゃないだろうしヤンも強化具合によってはつらくなりそう。

516俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 22:29:38 ID:tUC2Y1A.0
百鬼投げに有利F欲しいな
起き攻めいけたら面白そう

517俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 22:32:01 ID:2y74/ZvQ0
各キャラの弱体とか正直どうでもいい、ガチャ昇竜とか横タメEX技ですぐ
逃げれるとか変な甘え技をなんとかしてほしいな。
このじいちゃんにはそういうの一切ないからそこだけはフェアにしてほしいものです。

518俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 23:45:33 ID:1TGPicWM0
テスト

519俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 00:48:59 ID:L7LgUI4g0
おじいちゃんはやっぱり死んでたという調整内容でキャラセレに居ないとか・・

520俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 02:24:06 ID:X6kHIo/s0
おじいちゃんはウルコンするときだけ細胞が活性化して若返るよ

521俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 04:08:53 ID:9stTW/l20
クリフかよw

522俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 05:09:04 ID:v.j75CmA0
強閃空を瞬極殺みたくスーッと移動して天颪に

523俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 06:18:14 ID:9stTW/l20
>>516
剛砕後の位置にもよるけど今でも結構強烈なセットが、
一部キャラに対してあるからなあ…

特に少々慣れがいるけどEX百鬼剛刃周りはめくりとガー不になるキャラもいるし
爺ちゃんの火力から考えると剛砕後に有利F付くのはちとまずいかもね。

524俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 13:20:14 ID:F9jaZLXA0
昇竜拳禁じる前の若い頃の剛拳でないかな
殺意とか鬼とか出すくらいなんだから剛拳のifってことで、、

525俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 13:45:04 ID:WQVdheuI0
ケンの髪型にリュウの顔のパクリみたいなうさんくせえデザインされたらどうすんだ!?
とは言え若ハゲだったことが発覚してもショックだし

526俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 13:51:16 ID:eV7bXdVY0
嘘か本当かわからんが・・7月下旬なら逆算すると6月がロケテ。
開発がすでに始まってる事になる。

要望まとめて、みんなで何度も要望を送らんと禁じられて乙る;

527俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 14:02:36 ID:kxpFCb8Y0
トレモだけでいいから昇竜解禁してほしい
もういいんだ、トレモだけで遊ぶから

528俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 16:16:56 ID:v.j75CmA0
>>526
日本主導じゃないと思うからロケテがあるのかもわからん
年内ギリギリ位だと思うけど

529俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 18:27:10 ID:ccihMo.o0
波動EXは2ヒットにして溜めで2発にして欲しい
これだけでいいよ(´・ω・`)

530俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 19:45:33 ID:gyXI5DbIo
波動EXは現状のも結構使い手があるから
多段波動と引き換えならもういらん。

やっぱ現状のと横に2つもしくは多段を打ちわけ可能にしてくれるのがありがたい。

531俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 23:02:24 ID:vc.VZdM.0
>>528
日本主導じゃないってなんでだ?今までは思いっきり国内だったけど
今回はなんか違うのか

532俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 00:31:54 ID:.ZZ6OlSM0
波動EXでゲージ三本消費してドドンパチ化

533俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 03:34:32 ID:0/oP/TYk0
見た目がガチムチパワーキャラなんだからせめて性能変わらなくても
各種ダメージは底上げして欲しい。リュウなんかAE→2012で波動の威力上がったのに。
剛波動もあと20〜30ダメージUPすればかなり違うしケズリ値も上げてくれ、ひ弱そうなさくらに連続技の火力負けてるとかどうかと思う

534俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 10:26:10 ID:GgNvXsLY0
さくらはあの外見でゲームでもトップクラスの火力だからあれと比べちゃ駄目な気もするがw
でももっと波動の火力は欲しいよなあ

535俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 11:14:05 ID:LzKo6VLw0
なんか弱剛衝もどせって人多いけどモーションは絶対今のままがいいと思うのおれだけ?
中と強の距離が伸びればいいとは思うけど

536俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 12:04:16 ID:PlAB3Mkk0
正直俺は変更はいらない。

んで、ほかのキャラ達がいろんな変更を受ける中で今のジジィが
どの程度まで渡り合えるかが興味ある。

537俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 12:35:57 ID:69SevVkQ0
波動の火力は各種細かく煮詰めないと、爺ちゃんのコンボ、追撃、等に結構影響でるぞ。

個人的には弱波動は削り値だけ上げて、中は現状維持
強は削り値無くしてダメも5〜10下げてもいいから
弾の範囲の拡大か発生を上昇してくれるるとグッド。

538俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 12:48:25 ID:S4Dy2iac0
真昇龍と電刃のとき、筋肉が「ボコォッ!」ってなって欲しいな

539俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 12:50:23 ID:s3Z7eDCA0
天颪をコマ投げにしてくれるだけでいい
これだけでかなり強化されると思う

540俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 13:56:44 ID:WLCwLKiA0
コアシの発生はそのままでいいから連キャンでコパつながってほしいんだが
わがままか?

541俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 14:42:28 ID:69SevVkQ0
今みたいに入れ込みじゃなくて。
コアコパ(確認)弱閃空とか
コアコパ立ち弱k×2から立ち回り上の択をかけにいったりか?
俺もそんぐらいはいいと思うんだけどね。

542俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 14:44:27 ID:mTG1Ozss0
2中Pが4Fになれば複合グラと確反がすこし楽になったりするんかな?

543俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 15:38:19 ID:.ZZ6OlSM0
弱擦りから確認コンボは他キャラに任せたい。
せっかく無くても生きていけるキャラなのにケンみたいな立ち回りするじいちゃんは見たくない

544俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 18:49:11 ID:SfV.D1h.0
弱剛掌のリーチはもちょっと欲しい。さくら等には密着からでも下中P>弱剛掌つながらんし。

そう言えばスト4の時は波動のピヨリ値100だったなぁ・・・ね、カプコンさん。

545俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 20:19:07 ID:xw79Ip8E0
弱閃空剛衝波は結構調整が難しい技だと思うわ。
少し前進してコアの先端ヒットから届くようになると急に立ち回り強くなる。
それくらいしてもいいじゃんとも思うけどキャラのコンセプトからはずれちゃう感じがする。
やるなら出がかり一瞬浮いてるとかにして空中判定にして投げを避けられるようにするとかそんなのがいい。

546俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 20:23:29 ID:WLCwLKiA0
まあなんにしても調整が来たらまず強化されるキャラだから楽しみだよな

547俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 21:12:28 ID:IIGpsERU0
と思いきや、微妙な調整で
結果的にキャラランク変わらない気がするわ

548俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 21:28:27 ID:pg2bk/L60
屈中Pが4fになれば良いねぇ

549俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 22:07:31 ID:WG8tMd6E0
おそらく弱キャラのままだと思うぞ。ヤンみたいに急降下するキャラがいればその分上がりそうだけど。まぁ強くなって急に使用率上がっても戸惑うからこのままでいいよ。

550俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 22:19:35 ID:ctzISrG.0
同キャラが面白く無いからな・・・
リュウリュウなら面白いのに

何から何まで弟子と逆

551俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 23:01:37 ID:oRVhbo660
リバーサルで他の技はアマブレ属性付くんだから
当て身はリバーサル限定で耐アマブレ属性付けてほしい

もしくはジャスト入力で耐アマブレ(最初の3Fだけ付いてるとか)

552俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 23:41:47 ID:ctzISrG.0
思ったんだけど弱竜巻でも5Fくらいになったら
バックステップ狩れるのかな

553俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 00:06:36 ID:wB9VwGvI0
近大Kの強化とかないかなー
真上に近い飛びをもう少しだけ落としやすいとラクになりそう

554俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 00:42:19 ID:d4QNETlY0
近大Kは1段目と2段目のダメージを入れ替えて欲しい
めくり落とすくらいしか使わん

555俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 01:41:10 ID:BDTSeiTw0
ゴウケン前回たくさん調整したから今回スルーかもな
適当になんかの技のダメージプラマイ10するくらいとか

556俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 03:57:26 ID:8qZ4gjeo0
地上EX竜巻だけ攻撃判定を足元にも作って欲しいな。
それだけで十分。

557俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 10:46:55 ID:iMIO.3nQ0
当身の種類増やしてほしい
12種類の当身とEX当身を使い分けたい

558俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 11:45:00 ID:wB9VwGvI0
ふざけんなwww

559俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 13:23:54 ID:dpaxTkvk0
当て身投げで強制ダウンさせて起き攻めしたい

560俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 13:56:28 ID:BDTSeiTw0
>>557
まず12等身にしてもらおうかの

561俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 14:49:19 ID:5sNoGkoA0
当て身が3分の1から12分の1になるとしたら
どんな性能まで許せる、許されんのかな
ダメージ高くしすぎると運ゲー言われんだろうな

562俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 17:40:31 ID:rXb4939Y0
投げ当身とか面白そうでいいじゃん
発生1で投げキャラと渡り合うと。

563俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 19:44:03 ID:6apYxQHM0
>>551
それならノーマル当身よりダメとスタン減少でもいいから
EXでアマブレも当身できるようにして欲しいなー
投げ当身は面白いとは思うけど実際導入されたら(相手から)クソ技扱いされそう

564俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 22:42:13 ID:LUfTJ22k0
実際今のままでいいとは思うけど、相対的に上がるならあげて欲しい所はあるよね
でも全体として昇竜ガード時、セビキャン不可の調整ならEX竜巻の下段はいらんと思う。ダメージとかロックのトレードオフならありかな
結局剛拳は全体としての調整で位置が決まるキャラの気がする
まぁ全ては調整者次第なんだけどさ

565俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 22:45:14 ID:/OX1xOQ.0
EX竜巻の下段の判定の厚みはともかくとしても
当身のアマブレ無効化が来たとして、それで強化されるかっていうと微妙な気がするなあ
アドン戦が面白くなるくらいにしか感じないわ
そもそもアマブレ技に当身で対応ってこと自体あんまないわ、あくまで俺個人の話だが

566俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 22:51:38 ID:/OX1xOQ.0
間違えた、当身をアマブレでつぶされること自体ないだ

567俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 22:56:20 ID:0zaPKox20
暴れでのEX竜巻はしゃがみに当たらないでもいいかと思うけど
一部の突進技を狩ろうとして出した時にスカったりコンボでもしゃがみ状態じゃないのにくらい判定のせいでスカるとかその辺は直して欲しいわ
真昇龍もあんまり下に判定ないから低姿勢技を狩った時にロックしずらい場合あったり、対空に禁じ手使おうにも無敵F短い+切れた後の判定が激弱とか
あんまりにも考えられてなさすぎる

568俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 00:05:17 ID:niLDpCfk0
EX竜巻自体は対空技としての性能は随一だから多分不満はそこまでないんだろうなぁと思う
通常技のフレーム微調整入ったらコンボレシピ色々出来そうで楽しくなりそうで期待してるけどどうだろう・・・

569俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 00:09:06 ID:wV/vPTvk0
百鬼Pの着地スキとか空中竜巻の着地スキとか他のキャラと全然違うのが納得いかない

570俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 01:06:14 ID:Bp3Ljb2I0
>>565
アマブレ取れるようになったらかなり夢が広がらないか?
例えば微妙な距離で剛波動撃って相手がアマブレ付き弾抜け技で突っ込んできたとする
微妙な距離だったから剛拳は今までならガードだけは間に合ったが、アマブレ当身になれば反撃も可能になる。

起き上がりにさくらの春風重ねのようなアマブレやってきても、こっちはそれに対する選択肢が1つ増えるし
アマブレウルコンだって取れたりするし面白いと思うんだけどなぁ

571俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 03:05:46 ID:7uwMbdeA0
豪鬼の百鬼Pとれるだけで幸せだろ

572俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 05:22:17 ID:sGkqTs1Q0
アマブレ当て身があればソウルサテライトが完全に封じれるな・・

573俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 07:18:49 ID:z2PYTAbo0
結局どのキャラが強くても文句いうんだよな
納得できるキャラなんていないならた

574俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 07:29:01 ID:uc4/Dv3w0
豪鬼の百鬼と着地硬直自体は2Fしか変わらないことになってるけど、豪鬼の方は着地間際で出せるように見える。
データ上は違わないはずなんだけどPの後の軌道の違いとかそんなのか?

575俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 08:08:07 ID:CJiYNy9g0
もう体力900にしてボス剛拳の性能で良いやろ!
波動拳は詰むキャラ出てくるだろうから1ヒットのままで。
(電刃の事は内緒じゃぞ…)

576俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 09:03:22 ID:oK9AcQ6U0
>>575
・小技から波動拳が繋がる発生に→立ち中K > 波動で永久
・閃空が発生・突進速度高速化、移動後の部分にアーマー
・禁じ手、真・昇龍の威力増加
(・電刃の溜めが……)

577俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 11:47:46 ID:Dn6b43U20
当身強化は逆だろ。
EXはどの場所でも取るけど、アマブレで割れる!
通常当身は場所限定だけどアマブレも取る!!
これが剛拳というキャラの面白みだろ。
貴様の攻撃読み切ったわ!!的なさ。

578俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 11:49:41 ID:Dn6b43U20
あ、でもほとんど中段で取れるからダメだw
スマンかったw

579俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 12:29:08 ID:UObeg/ok0
いつから金剛でアマブレが取れるようになったか教えてくれ

580俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 12:31:42 ID:eBQtRTWE0
じいちゃん「無敵アマブレじゃろ?読めとるわ!!(ガード)」

581俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 14:26:41 ID:rf4h45qo0
アマブレしかとれなない当身つくったら文句も言われないな

582俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 14:45:59 ID:ya7zAHGA0
ガードした時点で剛拳としては読み負けてるって状況なら面白いかもな

583俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 17:15:54 ID:JssZ6hW60
昔みたいに当身6つ搭載して
Pは上で弱は普通当身中はアマブレ付加強は投げオンリー
Kは下でいっしょEXは上下できるが何もなしにしよう

584俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 18:44:47 ID:wwgNEcJA0
弱閃空に無敵つけてほしい、そしたらほか調整何もいらないです。

585俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 22:40:20 ID:vIgQiu0Y0
アマブレ取れるとかっこいいけど、最低限リバサは取れるようにしてほしいね。

586俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 23:02:37 ID:UObeg/ok0
当て身ウルコンですらアマブレとれないからなあ

587俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 00:20:23 ID:sPvxetZU0
ボス剛拳の電刃ってどんな性能なの?
EX閃空がやばい速度なのと弾2ヒットな事しか知らないわ

588俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 08:39:50 ID:f75ahmaQ0
センクウは最後まで飛び道具無敵付くと強いなー

589俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 08:52:03 ID:7XlTUi2A0
最後までより最初から無敵ついて欲しい。
あと意外と完全無敵なことを知らない人も多そうな気がする。
使ってる人はさすがに知ってるだろうけど。

590俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 10:08:55 ID:QuQc0UZs0
相手のニゲッティア大KにEXゴウショウハの二撃目が勝ちあうと絶対勝つからな
狙って出すようなもんじゃねえけど

591俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 11:04:21 ID:f75ahmaQ0
無敵は移動中のみだよね?
おかげで出がかりは普通に潰されるし、攻撃判定出る頃には置き技(飛び道具含む)と相打ちになるのも日常茶飯事。

592俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 11:51:45 ID:2q0kvE7A0
それでも一応無敵だから使い所はあるしコンボにも組み込めるから
そんなに強化する必要が無い気がするな
弱のリーチをもう少し伸ばして欲しいぐらいかな

593俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 14:56:48 ID:1bEYhp7U0
つーかガードされても五分〜有利+アマブレみたいなわけのわからない技もちが増えすぎなんだよ
当身どうこうじゃなくこういう部分を調整すべき

594俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 15:46:04 ID:k7qn4.FQ0
あー、それアンケートに書いたわ。
技出して有利。しかも、技の後に発生する硬直が少な過ぎ。攻守のメリハリつけろとシステム修正に苦情かいた。

そのせいで割り込みよみの当身ぶち当てても、たまに悲しくなる。

595俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 17:25:38 ID:f75ahmaQ0
>>593
俺はそこに関しては攻めが強めでもいいかなと思ってる。全キャラそこそこ平等ならね。

596俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 18:28:12 ID:.NhX3DYM0
1F、2Fコマ投げ持ちのせいだな

597俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 18:52:33 ID:WcMINHc20
単純に大>中>小の順で判定勝って判定の各々強さはは均一にすれば・・・

598俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 19:12:04 ID:77lA9KRgO
後ろ投げが巴投げかなんかで現状の後ろ投げがコマ投げでEXで打撃無敵だったら良いな

599俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 19:19:02 ID:M.WKWRFAO
>>593俺もセットプレイ緩和よりそこをなんとかするべきと思うね、ベガなんて適当に大k振って技ぱなしてるだけでしょ。
地上戦苦手だけど地上戦できるキャラとか正直いらん。
地上戦超上手いリュウより突進技適当にぱなしてる突進キャラのが地上戦強いもんこのゲーム。

600俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 20:01:37 ID:mxTH90Tw0
剛拳の巴投げは意外と想像しづらい

601俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 21:35:20 ID:Xt/rDxpY0
巴投げになっても上空高く放り投げそうなおじいちゃん

602俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 00:10:54 ID:K/qvMaBg0
アマブレ、アマブレって言ってるけど別にいらんくない?それよりEX百鬼を大百鬼の軌道に、剛羅旋の着地硬直軽減。おもしろい調整としては剛羅旋を百鬼キャンセル可、金剛当て身したあとセビキャン即解放でセビアタレベル2地上あたりに。この機能いる?みたいな技にこそ、なんかロマン感じる。

603俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 00:40:56 ID:x5q9L4Fs0
俺はあるなら欲しいよアマブレ当身
あとキャラコンセプト的に〜とか剛拳っぽくないとか強化案否定されがちだけど
変な玄人調整されるよりは純粋な強化でいいよ、それによってにわか剛拳使いが増えようが、クソキャラ呼ばわりされようがね

604俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 01:17:39 ID:exsKyIFY0
裏投げコマ投げは微妙だろ
レバー引きながらだせなくなる

605俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 01:24:58 ID:gZU53w960
>>602
EX百鬼が大百鬼だと強すぎだろ

606俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 01:52:26 ID:WUsSKe5M0
>>604
いいよ、今はレバー引きながら立ちグラが超弱いし

607俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 02:18:24 ID:uNJkzG8s0
>>604
でも抜けられなくなるんだぜ
コマ投げからウルコンなんて空手少女でもやってるし良いじゃないか

608俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 02:20:15 ID:YoN9lAkU0
天颪をコマ投げにすると、小技キャンセル天颪とかがかなりヤバいことになると思うんだ。
フレーム数見てセットプレイ考えれば多分いけるの見つかると思うし。
でも通常投げからUC汚いとか言う人未だにいるみたいだし、そういう人はコマ投げにしたら納得してくれるんだろう。
どう考えてもコマ投げになるほうが強いのにね。

609俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 02:25:51 ID:uNJkzG8s0
投げキャラになりそうだなw

610俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 04:58:00 ID:FYtTJfQ.O
まあさすがにコマ投げになったら発生から補正やら修正されるだろうけどな。

まあ間違いなく強化だが。後ろ投げが5Fのままでも強化だわ。

611俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 08:14:54 ID:c2VeSNuc0
遠大P降ったときの顔をドヤ顔にしてほしい

612俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 10:52:32 ID:exsKyIFY0
たしかフェイのコマ投げは14Fとかだっけ
コマ投げ化であそこまで遅くされたらさすがに困るな

613俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 16:11:08 ID:io5AExvU0
剛拳の面白みが無くなる調整されたら使わないかもしれない
ピーキーさがいいのに

614俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 18:44:27 ID:F8bLdNQg0
強化案とはあんまり関係ないが当身の判定基準がイマイチ分からんわ
極一部の技だけど中当身で取れるだろうって牽制が上当身だったり(逆の場合も)
3分割のままでもいいんで視覚的に分かりやすく分けて欲しいもんだが

615俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 18:50:15 ID:0Z3uoERg0
13F以上の発生になると逆にコパガードさせてからのキャンセルコマ投げが入っちゃうから
逆に中途半端な発生Fのコマ投げより強いぞ

616俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 22:58:56 ID:WFR5Wvkw0
なんか最近どのキャラも不利に感じてきた

617俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 23:18:49 ID:Cyl5BjZA0
>>614
単純にこちらの当て身判定に相手の攻撃判定が当たるかどうかだから判定の小さい技は見かけより取りにくい事が多い。
これは普通の技の判定が強い弱いとは別の問題になってくる。
だが逆に地面すれすれの足払い以外のほとんどのしゃがみ技は中段当て身でとれるし、頭を狙うような打点の高い当て方以外の飛び攻撃(めくりも)中段当て身でとれる。

618俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 00:02:15 ID:TPHHr4060
皆あんまり言わないけど前J大Pの性能調整・・・

持続とか安定の短さとかさ

619俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 00:06:37 ID:F7tQVV8M0
大地が震えるほどの大pなんだから120ダメくらいほしい

620俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 00:34:40 ID:/KxkWh2U0
>>616
同キャラ戦すら不利に感じるわ

621俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 01:03:39 ID:V9W3ru8E0
>>617
単純に相手の技の判定が当たる所が頭頂部(めくり)=上段、上半身=中段、下半身=下段ってな感じで意識してたので
たまにどう見ても中段で取れそうなのが上段限定とかそういう例がチラホラあって微妙に気になってしもうたんじゃ
リュウのコパが下段で取れないのをしばらく気付かずにCH喰らいまくってた阿呆な爺さんなんじゃ…

622俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 01:10:34 ID:vtQNRWt.0
剛拳同キャラ戦マジでくだらねえ。お前ら詐欺飛びとかグラ潰しとか当て身してくるなよ。俺以外の剛拳の金剛削除しといて。

623俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 01:13:42 ID:QhPSxFm20
同キャラ戦は疲れるけど割と面白いわ
噛み合うと超有利に感じるし噛み合わないとP負けする事もある

624俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 01:14:16 ID:kA0DySI20
明日、指喧vsはま戦士ってやつで、浮き剛拳とanton剛拳出るぞ。
ニシキンブランカ戦とか、なるお殺意戦が
見れるかも。久々の動画じゃ。

http://t.co/BhUSB6rgwN

625俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 01:33:03 ID:TPHHr4060
知らん人ばっか

626俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 03:02:25 ID:AsadGKNs0
虐殺されそうだな

627俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 03:58:50 ID:onUy9Ypk0
横浜勢か、ってか指喧ってまだやってたんだ…

628俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 07:02:48 ID:9Rv/H5520
五分あれば有利って誰も言わなくなったな

629俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 08:34:21 ID:zpz5h6kU0
それは常識だから!

630俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 11:18:49 ID:TPHHr4060
そりゃ、ズザー!相手はダウン!!!・・・あれ?投げられてる?ん??????

631俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 11:46:11 ID:eIRFhDds0
昇竜拳に詐欺飛びできるかもしれない可能性を見つけてしまった。
おそらく、ある条件を満たした場合だけだが。
しかし条件が難しすぎてトレモで一人じゃ検証も再現もできん。

対戦しててたまたま出来た

632俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 11:47:36 ID:QudaMkJUO
>>624ブランカ戦はもういいわやることなさすぎてくだらん。アイツ等キャミイだのバソだのきついっていうがブランカ剛拳のがよっぽど終わってる、とりあえず起き上がりを普通にしろよ。

633俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 12:05:31 ID:eIRFhDds0
違うわ、詐欺飛びのようなものになるだけみたい。
リバサ昇竜をガードはできるけど、こっちの百鬼は当たらないわ。
まぁでも限りなく見た目は昇竜で落とせそうなタイミングだし
釣れると思うけど。

634俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 12:06:57 ID:Lro1YL2E0
>>631
それはつまり飛びの攻撃判定がある状態から着地硬直2f(←一般的にあり得ない)でガードに移れるって事だよ?ほんとに?

635俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 12:20:24 ID:eIRFhDds0
うむ、ただ、上でも書いたけど結果的にガードはできるが
こっちの攻撃は当たらないけどね。

からくりは、カウンター。

J中Pから百鬼とか、大足から百鬼とか剛拳使いならよく使う
セットプレイあるでしょ。

そのJ中Pや大足を、カウンターで当てたときは、そのまま
最速百鬼で、かなり詐欺飛びっぽい動きで相手のリバサ昇竜を
ガードできる。

現にカウンターがからくりなのを見つけてから何度も再現できた。
トレモでコパコパコパ(当たらない距離でタイミングをとるための)
から大足後、最速百鬼をレコーディングして、大足をカウンターで
ダウンとられてから、起き上がりにリバサで昇竜だしてみそ。

636俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 18:37:54 ID:CBBGmgGUO
CHだとFが伸びて準詐欺になるっつーこと?
でも足払いだしな…

637俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 19:01:03 ID:xwzM3uzs0
その準詐欺百鬼ならJ中P一発後とかEX閃空剛衝波>前ステ後の屈強Kを持続Fで当てた場合でも出来る。
屈強K>最速J最速天魔空刃脚でも準詐欺になるからそっち使ってもいいんじゃないかな。

638俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 20:22:25 ID:rDAlWCGw0
大足カウンターとか大足持続当てでダウンフレーム変動するとか今更ネタじゃね

639俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 20:34:15 ID:onUy9Ypk0
このスレの人も入れ替わってるんじゃね?

640俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 21:21:26 ID:BeVFP9yU0
少なくともカウンターでダウン取るとダウンF伸びるのはこのゲームのシステムだから……
普通昇竜詐欺って距離詐欺のことさすからちょっと知識不足としかいえない。

641俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 21:40:42 ID:kvYI0NQE0
3F昇龍を詐欺れる飛びは>>640の距離詐欺か空ジャンプのみ
という前提知識のもと、ネタとして使うなら有用かもしれませんね

642俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 01:39:35 ID:c02BQEI20
剛刃やJ大P、J大Kは準詐欺ネタとしては結構有用だろ。
せっかく話題提供してくれてるのに今更とか言わない、新規もいるし。
同じネタでも話題にする事によってまた新たに発展するかもしれないし。

そういう一時期のリュウスレみたいな風潮はよくないよ。

643俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 08:44:22 ID:oz1xbesA0
経たりは置いといて、2013版の要望は終わりなのか?
案であって可笑しいとか強すぎるとかは無し。ぱなし事態通ってるぐらいだからわがまま言わないと・・案であってカプコンが決める事。
このままでいいなら知らないが・。

644俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 10:08:11 ID:/MS4qYuc0
アホか
このスレでぐだぐだ言ってないで要望があるなら好きに書きに行けよ

645俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 10:14:32 ID:oz1xbesA0
文句いいつつも書き込めアホ。
sageの意味も知らんのかw
何回も書き込みしてんだろ。

へたりばっかで、ネタがないからつっこんでんだろ

646俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 11:54:31 ID:UJ4sxfH20
お主ら、喧嘩は良くないのぅ

ところで、海外勢の2013版に掛ける想いは半端ないようじゃぞ

PC版を改変して
・近中Kの特殊技化
・EX波動の撃ち分け可能
を実現したものを動画にしてアップしとる
中々興味深いんじゃ

647俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 12:15:46 ID:JFrM8wSk0
それはただのチートやってるbakaだろ

648俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 13:42:56 ID:oz1xbesA0
でも、アンケートも書かん、案を出ずウダウダいうよりはマシ。

このキャラに瞬獄あったら違う意味で沸くかもな!!

649俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 14:03:13 ID:lm23p5C.0
瞬獄あったとしてスパコン、ウルコン・・・どっちがいいか悩むな
けど瞬獄あればおじいちゃんの大足をセビられた時にキャンセル瞬獄で吸えたり
相手の飛びに合わせて瞬獄入れたり(俺にはできないがジャガキすかして吸う)とか夢があるな

650俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 14:06:19 ID:epZzytKE0
一部除けば、これだけキャラ数いる割には出来たバランスだと思うし
剛拳自体は無調整でもいいと思ってる
強過ぎるやつらが調整されたら相対的強化だし

651俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 14:46:28 ID:c02BQEI20
>>646
見てきた。
でた案を一つ一つ検証してる感じだな、
竜巻は通常ならしゃがみヒットしてもいいんじゃね?みたいな感じでワラタw
こうやって形になったのを見ると近中足の特殊技化はちょっと強すぎるかもなー
EX波動も細かく調整しないとちょっと危ない匂いがしてる。

652俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 15:53:32 ID:1TmOLWh20
へたりってなに?

653俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 16:35:19 ID:Om8hJkm60
>>646
ちょっと見てみたいんじゃが語彙があまり無くてどうやって見つけたらいいのか・・・
ヒントでいいので教えてほしいんじゃ・・・。

654俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 18:57:58 ID:Om8hJkm60
すまん見つけた!
近中Kを密着以外で出してるの見るとまんまいぶきだね。
近距離でコンボしてるのみるとかっこいいんだけどなぁ。
確かに危うい強さになりそう。

関係ないけどダイブキックエディションとかいう動画は笑ってしまったw

655俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 21:13:14 ID:crVqDHEk0
ここってURL貼っちゃダメなの?
ネタ情報あるならなんでも貼りゃいいと思うが

656俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 21:52:40 ID:c02BQEI20
別にいいんだろうけど、
流れてるのみんなの味方、ようつべだしなあ。
つべで、2013 goukenって打ちゃでてくるよ。

657俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 22:08:21 ID:epZzytKE0
ttp://www.youtube.com/watch?v=5gGdlNwBxPU
素直に貼ればいいのに

658俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 23:37:22 ID:JFrM8wSk0
したらばのルールってニコニコは張っちゃ駄目でyoutubeはいいとか
なんかそんなこと一方的にいってたやつがいたな
こんなのが管理してんのかとドン引きした思い出が

659俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 00:35:27 ID:aGY7zNVM0
まあ、中Kが3Fのまま遠距離でも出せるのはやばいわな。
5Fでもいぶき並だけど、そう考えるといぶきの中Kのやばさが分かる。

660俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 06:29:10 ID:CIvhNA.w0
でも、理論だから実戦使ってみないとわからん所もあるんじゃない?
EX竜巻はロックだからって、硬直考えたらぶっ放さない。それと同じようにこっち側のあたり判定のリスクがあるとか?

661俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 13:19:29 ID:bQblJd5Y0
戻りも早いしなあ近中足。
動画見てる限り、
あの距離で3f確反、何か仕込んで3f牽制置き、
差し返しも楽勝って事を考えるとちよっとね。

弱閃空が今とほぼ変わらず半歩進むようになるのは、
ちよっと遠いセビコンボが安定するし
状況見て他と使い分けが大事になる分いいんじゃないかと思う。

先端を牽制仕込みで使える程距離も出てないし
無難ではないかと。

662俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 14:44:40 ID:WTgd1MnY0
弱閃空の距離が延びるのは、ガードされた時に反撃を受けやすくなるから難しいところ

ダイビングキックエディション強すぎww
と思ったけど、ルーファスとか既にこの状態なんだよな...

663俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 15:44:03 ID:f5rnGw0k0
剛拳よりも緑がどうなるかが心配

664俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 16:01:52 ID:hRicIsYI0
赤と青と緑と黄色に桃

665俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 16:21:34 ID:bQblJd5Y0
>>662
ルーはそのかわり捨ててるもんもあるからな、雷撃だけでいえば一番強いが。
納得いかんのはあの糞兄弟だわ、何で雷撃持ちが地上戦まで強いんだと。

666俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 17:04:56 ID:sIuHa1jI0
ユビケンとベイファイターの5onで剛拳が5タテしたらしいんだけどどっかに動画UPとかされてないの?

667俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 17:32:16 ID:f5rnGw0k0
>>666
なぜ指喧のサイト見に行くってのが思いつかないの?

668俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 23:37:59 ID:ptLkUBZs0
このスレの全員に賛同を得られるだろう調整希望ポイント思い出した!
アレコスの笠が身体にのめり込まないようにモーション毎に角度調整して欲しい!

669俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 23:40:42 ID:9eyiGBiI0
そのアレコスでKOされると胸元の数珠がぐにょぐにょ動くのも直してほしい

670俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 16:46:09 ID:Qp9i7P860
むしろアレコスを増やして欲しい。

671俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 20:10:29 ID:wTccbkPs0
PS3限定だがアレコス買ってなくても相手のアレコス見れるようにして欲しい

672俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 20:52:13 ID:9joGM8ZE0
お布施だとおもって買ってやれよアレコスぐらい

673俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 21:04:10 ID:aC0sVVoY0
ブランカのアレコスが見えるようになるのはちょっと・・・

674俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 22:04:50 ID:mTCWiHdY0
アベルのアレコスは見ると集中出来ないので却下

675俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 00:31:42 ID:UQsZarmQ0
小足繋がらないなら繋がらないで3Fにしてくれ、早いだけでしゃがグラで相手の行動止めれたりするし
いちいち動作がのろまで透かし小足閃空もろくに狙えんぞ

676俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 16:43:49 ID:tJTVmmeU0
あれは小足ではなく中足として使えばそこそこ強(ry

677俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 16:51:12 ID:.lamCISc0
火力爺さんだから下手にいじると壊れかねん

678俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 17:44:23 ID:FJ88zFtA0
声優に詳しくないんで今までしらなかったがゴウケンの中の人って3rdでリュウやってたのね
カプコンの人のセンスがすごいな

679俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 11:57:53 ID:2vJxLEboO
大川さんはカプコン格ゲーに結構出てるんじゃなかったっけ

680俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 14:21:11 ID:1zy3JXps0
3部ゲーのジョセフとかな

681俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 16:26:22 ID:6iB.O4FA0
ジョジョって言えばアニメ版のナレーションもこの人よね
主役喰わんばかりの勢いだった

682俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 18:03:55 ID:RpJtNAD.0
3rdリュウの竜巻旋風脚ボイスでやっとジョジョのナレーターの人だと気づいた

683俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 00:27:02 ID:10lbkFs.0
2013でおじいちゃん痩せて出てこないかなぁ
今は身体が大きすぎて、横の食らい判定が酷いことになってる....

684俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 01:01:24 ID:i10mME120
食らい判定どころか投げの判定もやばい

685俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 01:14:47 ID:Yt4DvE8A0
爺ちゃん引退して同じ技を使う孫が参戦するのはどうか
できれば可愛い女の子をだな

686俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 01:28:22 ID:VeIpdgzw0
コーディーがきついです。

波動は打点が高いからスラで簡単にかわされて、あっという間にゾンクの間合いになり波動が封じられます。しかもそのゾンクにまともな確反入れられないのがキツイです。
だからと言って近づいても良いことあまりない気がしてならない…
今のとこ、しゃがグラ狩りの当て身とかで地道にリスク背負いながらダメージ奪って、起き攻めで読み勝てばなんとか勝てるって感じです。

キャラ対としては、とにかく端回避くらいしかできていない気がします。

PP2000前後の剛拳ですが、コーディー戦の心掛けを教えて貰えるとありがたいです。

687俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 01:40:18 ID:ajONZGfw0
短足すぎて座高も高くてでかすぎる

688俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 05:33:47 ID:e.6Pd12Q0
でも屈大Kは全キャラ屈指の高性能といっていいじゃない
あのリーチで発生6、おまけにガードさせて−3だっけ?
確か隆はガードさせて−14とかだろ

689俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 11:30:38 ID:yLC.k8fE0
爺ちゃんの生命線だからなー、前投げと屈大足は。
リュウのはそのかわり発生が早く3f通常から確認余裕。
爺大足は単発技としてはかなり優秀なんだが…

690俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 11:53:25 ID:93sFeLHIO
>>686
コデの必殺技は小クリミナル以外は大体-8とかあるからゾンクも大足連打で確反

691俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 11:59:36 ID:AtAczZqw0
>>685
そのキャラ人気でるぞ

692俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 12:31:17 ID:48KsofQA0
弱中強足払いが高いレベルで強足払いに集約されてるよな。
3Fで中足払いモーション、判定のこあし
コアシモーション判定でキャンセル波動が繋がる中あし
今より遅くて隙のある大あし
に変わるならそっちの方が強いけど面白味は無くなるな

693俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 21:07:53 ID:OuPOiew.0
通常技一つ一つの性能は悪くないんだよな。屈小K差し合いに使えるしは屈中Kは複合グラに使えるし近弱Kも全体で見たら普通ぐらいだし、むしろ単発性能なら平均以上のものが多いと思う。
問題は使い道が被りすぎなんだよなー。

と思ったけどジャンプ攻撃はどれも平均を結構下回ってたわ。

694俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 21:16:44 ID:e.6Pd12Q0
垂直大pあるがな

695俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 22:03:33 ID:qkafOpfo0
めくりあるだけマシ

696俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 22:04:52 ID:vVHzQc.20
斜めJ弱k結構使えるし

697俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 00:16:15 ID:3C//W02Y0
>>693
単体は悪くないんだよなあ、でも小足と屈中Pなんかまさにそれ

弟子一号は師匠と同じ技でJ中Pから中昇竜で追撃、近大Kカウンターから大足繋いできっちり技を繋いでいき
弟子二号は対空に昇竜、昇竜から昇竜、昇竜からキャンセルかけてウルトラ昇竜と元気に昇竜ブン回し
問題児の弟は小足から竜巻でも昇竜波動から昇竜昇竜から灼熱波動と完璧な使いこなし様という
どこかで剛拳の技は「ちぐはぐでつぎはぎ」って言うのを見て妙に納得したのを覚えてるわ

698俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 00:38:18 ID:FF9w4pEk0
俺が間違いを訂正しといてやるがそれは屈中Kだろう

699俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 01:37:43 ID:TvNCfXbo0
>>693
斜めJ中Pのことを忘れないであげてください

700俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 01:38:25 ID:TvNCfXbo0
>>695
おっと、バイソンの悪口はそこまでだ

701俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 01:52:25 ID:zbdoAVXY0
考えれば考える程結構ver2012はいいところに落とし込んでると思うよな…

702俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 03:18:26 ID:psYs7glU0
5も6もかわんねーよwという開き直りから

しゃがみ大足グラップを導入

意外といい

703俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 03:22:45 ID:DSyDs1iI0
複合グラの屈中Kを後ろ歩きですかして狩ってくる相手に大足グラップをたまにやる。

704俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 14:30:02 ID:S4vxYfd.0
やるなあソレ。
屈中pグラもセビにも対応できていい感じだよ。

705俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 16:42:33 ID:AdksA1zo0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20635809

706俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 17:45:23 ID:FF9w4pEk0
結構PPが高いやつでも追い込まれたときの逃げにEX百鬼使ってるが
あれはどうなんかねえ
いろいろ考えてもなんかいい手には思えないんだよな
しょうがないってのもよくわかるんだけど

707俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 18:09:43 ID:S4vxYfd.0
>>705
さすがに強いなVERは、かわにしは剛拳戦知らなすぎたか。
カントナはあの展開になった段階で仕方ない。

>>706
相手の対応が安いならアリだと思うけどね、
基本的にはやっぱよくないと思う。
打たなきゃどうしようもない場面ってのは存在するけどな、体力残り数ドット相手目の前とか。

708俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 18:47:22 ID:DRhvB/IQ0
安く済ませるって大事よね。
安全に空中判定になれるって素晴らしい。
ノーマル百鬼と上いれっぱではどっちが有効なんだろ?

709俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 19:57:04 ID:S4vxYfd.0
場面によるんじゃない?
相手が様子見してるなら大百鬼逃げや低空空竜逃げが有効だし
垂直に飛んで相手がなにもしてなければ空竜で逃げるという選択肢もあるし。

まあ基本はしっかりガードして遅らせグラして相手が地上についてから、
バクステするなりセビバクステするなりガンガードするなり飛んでみるなりすればいいし。

当て身にしろ各種基本系にしろ、逃げ百鬼や竜巻にしろ飛びにしろ使い分けが大事でしょ。

710俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 20:47:31 ID:lmm0bDhc0
VER剛拳の流れるような攻めかっこいいのう
わしと同じキャラとは思えん

711俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 21:08:30 ID:S4vxYfd.0
VER剛拳は
あの攻めもしっかり前ステと散らしてかつみるべきトコは抑えて対空も出てるし、
間合いも調節してるしリバサもキッチリ散らしてるし
相手キャラによってもどういう仕掛けが有効なのか考えてるよね。

噛み合わない感じだとやられて行くだろうけど、間違いなく強いよ。
爺ちゃんの展開の速さを上手く生かしてる。
剛拳の理想系の一つだと思う。

712俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 21:47:44 ID:Poch1Ze60
>>705
関西の大会?VERって関東かと思ってたが

713俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 22:36:08 ID:S4vxYfd.0
VER自身は関東だよ。
京都のa-choって有名なゲーセンの伝統的な大会だから出張してきたんだろうね。
他にも色んな人が来てたみたい。
同大会でZERO3もコーディで出てるしストEXはダルシムで優勝してる。

個人的にはカントナVSVERが見れたから満足だ。

714俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 23:30:55 ID:1Wg58vyYO
あのレベルのフェイロンにほぼダブルPとか化け物だろw

715俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 23:55:03 ID:Poch1Ze60
>>707
かわにしってのは別のザンギ動画でBP10万のリュウ使ってましたがこの動画のハラシヨウって人の別名?

716俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 23:59:45 ID:S4vxYfd.0
キンドーもそうだけどa-cho勢自体相当剛拳慣れしてないな、
慣れないキャラでしかもVER剛拳じゃ相手が悪すぎた感がある。

最初に剛砕通した後は中pからの弱百鬼剛刃の地対空空かしとか、
初見殺しのネタで押し切られてる。
それ以外の面でVERが上手いのは当然なんだが。

717俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 00:12:43 ID:2eQpsgsc0
>>715
あーごめん、俺が話してるのはカプコンオリンピックの話し。
ニコ動見れんからカプコンオリンピックの所だけ見て全部ソレかと思ったが一部違うようだね。

718俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 00:49:58 ID:jNxteOZU0
動画見てきた、うまい剛拳が連勝してるの見ると単純に嬉しいしウオォォってなる
俺もああいう風になれるよう頑張るぜ

719俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 09:54:28 ID:UWc5AZBs0
>>716
a-choはたま〜にでそらはくるみたいよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14040526
で何回か6豪鬼といい勝負してるNoName剛拳はでそららしい

720俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 11:00:17 ID:2eQpsgsc0
ほぼ引退してて、
最近になって復帰したでそらと格ゲー現役バリバリのVERとじゃな…。
別にでそらが下手ってわけじゃないけど、やり込みの差はあるだろうよ。

いい動きしてるけどねでそらも、
たまにしかこないならやっぱ慣れてないんだと思うよ、
でそはネタは隠すというか、現状で通用してるうちは使わない傾向にあるし。

721俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 13:07:30 ID:VCdpz8DU0
お前偉そうだな…

722俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 13:12:43 ID:UWc5AZBs0
同意。本人に失礼
動画紹介した俺が悪かった

723俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 17:02:36 ID:2eQpsgsc0
そういうつもりは無かったんだけど、
不快に感じたなら謝るよ。 スマンかった。

724俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 17:42:36 ID:6bN7Vd1c0
不快に感じないとおもって書き込んでたのなら
フェイロンにコマ投げつけたやつくらいマジキチ

725俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 17:55:16 ID:2eQpsgsc0
そこまで言うなら反論させてもらうが、
本人も言ってる事実を述べてるだけだし、
別にでそらが下手とか言ってるワケじゃあなくむしろ上手いと言ってる上でやり込みの差はあるだろって言ってるんだけど。

現在リハビリ勢なのは本人も認めてるし、
むしろ現役と比べる事自体が双方に失礼だろ。

個人的にはこんなんで不快に感じるお前らの脳の構造のが不快だわ。

726俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 18:34:47 ID:eZQA.0Ik0
>いい動きしてるけどねでそらも、

動画見てないけど不快に感じてるのはここら辺じゃねーの

727俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 18:38:08 ID:0B2bIXwA0
ほらこういう動画には信者がいるから
そういうのに配慮しないと
宗教は触れちゃいかんのよ

728俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 18:38:26 ID:l6BFIjAU0
匿名掲示板なんて発言者のじつりょくを気にしちゃダメだよ。
言い方が上からだろうが何だろうが「良い」と言ってると受け取ろう。
言うほうも発言内容に関わらず変な含みを感じさせるのは悪いことだと自覚しよう

729俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 18:44:40 ID:0B2bIXwA0
そもそも動画元のニコニコのコメントのほうがよっぽどおかしいだろw
そこは無視なのかよ
しかもリンク張っただけで動画紹介って
アップしたんならともかく

730俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 18:49:58 ID:Of1dm2Fg0
バカが書き込むと荒れるなー

731俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 19:27:51 ID:UWc5AZBs0
知識量も違うのにニコ動としたらばの専用板を同列で語るのもどうかと思うけど

でそらさんは初期の頃から剛拳開拓してきた人だし、そんな人に下手じゃないって言い方がひっかかったかな
並の実力って意味で言ったんじゃなきゃ別にいいんだけど

732俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 19:30:25 ID:0B2bIXwA0
しらんがなそんなんw
誰が開拓とか

733俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 19:34:03 ID:msIVYoi.0
剛拳スレも落ちたな

734俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 19:45:46 ID:AOlR8sAE0
とりあえず落ち着こう

735俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 19:58:12 ID:Of1dm2Fg0
したらばはネタ乞食が多くて困る

736俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 20:45:33 ID:2eQpsgsc0
むしろ褒めてるんだけどな、
しばらくやってなかったのにあれだけの動きができるって意味で。
箱でも復帰初期はやっぱアレだったが段々上がってきてるしなー。

まあ俺のカキコでスレが荒れたのは事実だし
そこは謝罪するけど。

開拓云々は議論する意味がない、そいつがやったって証明なんかできんし。
それは初期から表に出てたヤツも隠れてたヤツも一緒。
ただ一つ言えるのはある程度格ゲーやってて、
そのキャラを真剣に考えてる人間なら大体同じトコに行き着いてるとは思うけどね。

737俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 21:04:17 ID:pRY.Yszk0
調整意見の中間報告みたいなのが発表されたねー
剛拳の調整希望出してくれた人多いみたいでうれしい。
というか多くて当然か・・・
まだどういう調整してもらいたいか悩んで調整アンケート出してないけど
近いうちにサッサと出しちゃったほうがいいのかな
反映されなくなるかもというのも考えて

738俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 21:07:32 ID:EEmpQsNY0
>>736
わざとじゃないなら真剣にヤバイぞ?
意味無くまわりから嫌われたりしてないか?心配になってくる

739俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 21:08:23 ID:0B2bIXwA0
しつこく粘着してるやつのほうがやばいだろ

740俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 21:54:54 ID:gMNZ/t1g0
>>731
そもそも>>736のこいつはニコ動見れないって言ってんだから
おまえさんの貼ったアケ動画は見てないし関係ないんじゃ
オンで対戦した感想かなんかだろ

741俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 22:56:37 ID:2eQpsgsc0
対戦もしたけどそんなんで判断はできないよ。
各動画、実績、現状、本人の最近のツイートやブログ、発言等
これらを踏まえた上でのカキコだけど。
俺のせいなんかも知らんがこの話しもう終わりでいいだろ、
こんなんで延びてもしゃあないし。
本人達もどうとも思ってないであろう話題になんか晒されたくないだろ。

俺が言いたかったのは本人もしばらくやってなかったリハビリ勢だって言ってんのに
現状で不当に低く評価しても過大に評価してもしゃあないだろって言いたかっただけなんだけどな。

742俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 23:07:09 ID:6X/1MzTY0
何言ってんだこの人・・・・?

743俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 23:44:50 ID:VCdpz8DU0
そこはみんなわかってるけど、言い方書き方もう少しあったと思うって話じゃ?
まぁ謝ってるしこれ以上はもういいだろう

744俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 23:48:26 ID:.dn1LU7c0
なに偉そうに評価してんのって話しだろ
褒めてるとか褒めてないの問題じゃないし余計な一言があるって意味も解らないのかよ

745俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 00:07:49 ID:c6FV/nA.0
偉そうにねぇ…
まあもう俺は消えるわ。
余計な一言云々も俺から言わせれば意識しないで双方に失礼な事言ってる連中のが問題だと思うけどな。

そいつらに対しては当然余計な一言も付け加えてるけど、その前の書き込みに対しては謝罪はしても反省する気はないよ。
見解の違いだろうが今見直してもそんな一言は無い。

そう感じさせる言動と言うが、
そう思って見れば悪意があるように見えてるだけだろ。
下らない。

746俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 00:08:23 ID:gu6vRLHo0
しつこい

747俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 00:12:45 ID:nsZEoY0Y0
某スレに常駐してるような動画信者さんに何言っても無駄よ
礼賛以外何一つ許さないから

748俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 00:24:19 ID:9PpOXAyE0
本気で怖い

749俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 01:18:20 ID:lTJBRzJg0
>>738
こいつガチっぽいから触らない方がいいよ
遅れてやってきた厨二病かなんかだと思う

750俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 03:35:17 ID:y6ganikwO
わりとどうでもいい。

セビをガンガン撒いてくる元にボッコボコなんだけどセビ対策ってどうすりゃいいんじゃろ。
グラコア取られたくないし離れたいからバクステやら思い切って投げとかやるんだけど2中P?が強くて結局キャンセルシャッシャで困る。
セビ2食らうとスパコンあったら痛すぎわろただしきつい。

751俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 03:43:33 ID:Kk79ujiY0
セビにコアグラしちゃったらEX竜巻でいいんでねーの

752俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 04:13:52 ID:j0wViWZk0
当身仕込んでみたりとか

753俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 04:17:39 ID:YAC5r/G20
いまいち使い道の分からないもの見つけたので書き込む

大足>前ジャンプ>J攻撃空振り(大K以外)>着地EX螺旋
をすると起き上がりの立ちフレームに重なってしゃがんでても当てられる
セビキャンすれば安全に・・・・

とも行かず、昇竜系に全負け、バクステも狩れないと微妙すぎる結果に
無敵技・・?はてなんじゃったかいのう・・

754俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 04:41:31 ID:PY3vJI2wO
6豪鬼はわりと剛拳にやられる事あるけどあの人斬空あまり使わんからな。
バックジャンプ斬空やってりゃ誰が使っても強いから削除希望してたらしいけど公式みるとバックジャンプ斬空にテコ入れきそうだし嬉しいわ。
剛拳的にはあれが一番きつくうざかったからね。

755俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 07:19:29 ID:9bp8Ls.k0
BJ斬空には電刃合わせて気持ちよくなるんじゃビクンビクン

756俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 09:14:09 ID:VGdN6s1QO
閃空が移動技になって、追加でゴウショウハやらなんやらが出る仕様になったら熱いんだけどなぁ

757俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 12:03:48 ID:WjUpoZSs0
密着立ち中Pガードさせた後コパン暴れされた時はどうしたらいいんでしょうか?
最速じゃなかったのかもしれないけど投げも潰されたし
もっかい中Pでカウンターとれれば美味しいのかな
当て身以外で何か良策あればオナシャス

758俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 12:12:14 ID:k0Gm2U020
全段当て身がもうちょっと上に飛んでくれたら 当て身→閃空→電刃安定するのにカッコいいのに

759俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 12:21:38 ID:9LECphyA0
セビには2中Pキャンセル当て身

760俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 18:20:19 ID:YAC5r/G20
近中Pからのバリエーションは剛拳使いの楽しみなので色々組立てるといいよ
近中Pの性能 ガード+4 のヒット+7 キャンセル波動は繋がるが連続ガードにはならない

なので投げ暴れなんかにはキャンセル波動なんかも有効
もしくは最速で下大Pを入れ込めば投げも3F暴れもつぶせる

ただ昇竜持ちは当然擦ってくるので小パン>小閃空なんかの
連ガ連携も見せないと一生あばれてくる

中Pからの投げは移動投げにしないと届かないし有利フレームの関係上難しい
ただビタで移動裏投げをやれば3F暴れも投げられる

761俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 18:45:02 ID:WjUpoZSs0
>>760
とてもわかりやすくありがとう
屈大Pを入れ込んでなくて目押しより遅らせてたから潰されてたみたい
移動投げも勉強なりました

762俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 19:47:15 ID:9PpOXAyE0
リュウ戦で置きの屈大Pがめっちゃ機能するね

763俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 21:03:44 ID:uaAbZ9jo0
本田に百貫落としされると何もできないんだけど何か対策ってあります?

764俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 21:07:37 ID:y2TJQ/MI0
全キャラ共通の対策はセビ、剛拳で対策するなら近大K対空と強金剛対空。リバサ百貫だけ気をつけて

765俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 21:49:13 ID:uaAbZ9jo0
>>764
ありがとうございます!
セビとか当身はめくられるのが怖いんですよねえ
とりあえず近強Kメインでやってみます

766俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 23:16:50 ID:YAC5r/G20
おじちゃんの当て身はめくられても問題ないのじゃ
つかこのキャラつかってると理不尽な表裏ってのだけは無関係なので
他のキャラやったときその辺だけは辛すぎてびっくりする

あと跳び道具のあと動けなすぎてびっくりする
さくらとかローズとか

767俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 00:12:13 ID:Q6v53N3w0
ザンギ・ホーク・アベルの起き上がりに百鬼Kをやると、バクステでよけてコマ投げしてくる奴がいますよね。
あれって百鬼Kに大竜巻仕込みで狩れます?

768俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 00:17:44 ID:pJb3pLRI0
やってみたらいいだろ、トレモでCPU剛拳にレコーディングさせるだけだ
自分で調べられる範囲の物はちゃんと自分でやりなさい

769俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 01:03:04 ID:lUY68/hE0
EX閃空からの追撃と後ろ投げからウルコン入るのとかいらなかったよな
これのせいでワンチャン火力あるからって他の部分を強くしてくれないだろうし
操作的にも閃空、後ろ投げが入ったらあとはただコマンド入力するだけでつまんないし(いちいちウルコン演出長いし)
ほんといらなかったよ

770俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 01:58:49 ID:R5xm.YOs0
それ言うなら剛拳やめるべきだな。
他の胴着の劣化どころの話じゃ無くなる。

771俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 02:17:51 ID:IB0fXTDg0
大足ブンブン丸のクセがヤバい…でも振っちゃう…

772俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 02:35:57 ID:8ZDrCZvc0
溜め具合で弾速を落とすのはどうかな?
例えとして溜め無し波動で最速状態から、5フレーム溜めて中波動の速度、さらに4フレーム溜めて弱波動の速度といった具合に
弾が強いって言われる要因に弱中強で速度をかえれることも大事な要素のひとつだと思う
でも剛拳は波動の仕様でボタンでの撃ち分けができないのでかわりに数フレームの溜め具合で調節できるように
使う方の感覚で溜め具合を調整できれば撃つモーション見てからセビ受けのタイミングもズラせるようになるし
コデ元いぶきなんかに弾を潜られるのも判定が下に薄い事以上に弾速が一定なところにあると思うからその点にも影響持てるはず
対戦相手に溜めの意識を持たせるようになれば他の行動や波動の最大溜めまで持っていきやすくなってちょっとした波動関係の充実に繋がると思うんだけどどうだろう?

773俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 02:36:29 ID:i8SRelRc0
セスの丹田エンジン…まじでダイソン…
吸引力落ちねぇかな\(^o^)/

と愚痴はここまでにして…
丹田の後みなさんどうしてますか?
自分は割り切って小足一回ガードしたら上入れっぱ、昇竜読みEX百鬼、コパン擦りとかやってるんですが…

皆さんはどうしてますか?
正解があるわけではないと思うのですが、引き出しは色々欲しいなと…

みなさんご協力お願いします!

774俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 02:52:48 ID:76cKFpQ.0
セスは荒らして終わらせる

775俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 03:00:19 ID:pJb3pLRI0
まず丹田の仕組みを理解しろ
固められたらスクリュー読みで飛ぶ時以外丹田にキャンセルする技をしてくる所から見とけ、そして飛べ
それ以外で吸われるならセスの嫌いな距離で何もしてないかもしくはお前が有利なのに5F小足待ってるアホ

776俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 14:48:06 ID:Q6v53N3w0
>>768
じゃあ家庭用のハードとソフト買ってきて試します
すいませんでした

777俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 15:18:24 ID:i8SRelRc0
>>775
セスの苦手な距離ですか…
頑張ってみます。

778俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 02:36:38 ID:umOdfosk0
>>776
>>777

おう、精進せぇや

779俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 15:14:39 ID:skEtmkqYO
>>776
言われて買うくらいならはじめから買ったらいいのに。
まあ色々調べたいなら家庭用は絶対あったほうがいいよ。

780俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 18:31:45 ID:y3N0OJJ20
閃空セビキャン前ステ電刃ちょう気持ちいい
画面中央でも入るのね

二ゲージあって閃空ガードさせキャン後ろ投げしようとしたとき
閃空当たっちゃってしょぼぼんだったけど電刃入れ込むぜ

781俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 18:33:50 ID:y3N0OJJ20
と思ったけどガード確認無理だわ
しょぼぼぼぼん

782俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 18:35:58 ID:0Covpb9M0
閃空セビ電刃は俺2P側じゃないと安定しねえわ
まぁ実際対戦中に狙うことは稀だが

783俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 18:56:33 ID:y3N0OJJ20
剛拳でセビ滅みたいな入力することほぼないから新鮮だわ
今EX閃空大閃空セビキャン電刃やってるけどこれまたちょう気持ちいい
まあ狙う機会ないよね

784俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 20:45:12 ID:0Covpb9M0
どうせ画面端に大体なるからセビキャンいらんしな
当身セビキャンのほうが使い勝手がいい

785俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 21:26:56 ID:QecGtdPk0
画面中央でゲージある時はEX剛衝波セビキャン真昇竜やるけどだいたいカス当たり

786俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 21:45:20 ID:y3N0OJJ20
コア竜巻セビ1解放バクステ電刃とか楽しい
セビ1即解放が当たるキャラと当たらないキャラがいるな

787俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 23:01:32 ID:YgUHu9NQ0
>>785
斜めJ中P1発あてからが安定するってよく聞く

788俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 23:11:28 ID:nr0UsqlU0
>>785
前ステしてから、歩きながら昇竜でおk

789俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 23:54:02 ID:1.IYmKHM0
>>787>>788
ありがとう
やりやすいの探してみますわ

たまに前ステ2回できるけど安定しないんだよな

790俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 00:04:12 ID:kdprtf260
>>789
セビキャン後に236236の最後の6を入れっぱなしでキープ、半歩進んだあとにPPP押すと歩いた後に真昇竜が出る
キープの猶予時間だけ覚えてしまえば一番安定すると思う

791俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 01:36:22 ID:D3yLFPUo0
真昇竜の人多いのかな?
最初真昇竜にしてたけど当てるチャンスが多いから電刃一択にしてる
上手い人に裏投げ通らなすぎてゲージあるのにお通夜ムード

792俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 01:50:22 ID:kVX3vAmU0
昇竜あたるなら電刃あたるけど逆はそうでもなかったり
まあ昇竜好きで選んでますけど

793俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 02:01:35 ID:MWA8zPWg0
火力と少しばかりの対空性能で昇竜選んでますな
ずっと狙うわけじゃないけど絶唱や裂空他諸々を安易に出したら顎砕けるぞと見せるためにも使ってます
後は自分がゲージの使い方下手なんでEX閃空セビキャンにまわしてることもあるますね

794俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 02:29:09 ID:gcimAgxo0
裏投げは決まらないけどEX閃空から決めるからUC1
いつもスパコン溜まるまでほぼ使わないからゲージも余裕

795俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 06:08:11 ID:7LAnz.Qc0
EX閃空からの前ステ真昇竜決まると気持ちいいよね
よもや1ゲージで食らうとは相手が思ってないのがいい

796俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 10:55:01 ID:YLWZPY8U0
電刃もチャンス多いからいいけど
火力面で悩む

797俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 12:51:07 ID:xV6wB8cQO
電刃はタイミング調整が難しくて、裏投げからすら安定して当てられなくて諦めた…

798俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 12:55:41 ID:4F/Rgv9I0
>>797
それなら裏投げ後J中P二発当ててから電刃 で良くね?

799俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 13:34:33 ID:iAz5JH/20
中央のEX閃空>電刃はLv2を狙わないなら相手が一瞬落ち始めてから
グルグルバン!!であとは最速にすれば完全に安定する

裏投げからはEX閃空入る相手はやっぱ狙いたいね

あとセビ2からバクステしてもEX閃空が2HITして電刃できるのは
本当に大きいと思う

リュウ程度のバクステのキャラには中距離ならセビみて確定するのも便利
あと探してみるとMAX電刃が確定する状況も結構あって決めると最高にハイってやつだ

800俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 13:59:31 ID:RlYUGIiA0
真昇竜のHitboxをお爺ちゃんと弟子で比べたら、弟子のが6倍くらい面積広くて笑った

どうしてこんなに差が付いた...

801俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 14:22:15 ID:oP0HY8Fc0
要望に真昇竜強化も書いたよ

802俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 14:37:43 ID:D3yLFPUo0
ジャガキとか烈空とかEXロリに真昇竜合わせようとするとかなり意識を割かれるからやめることにした
対空というかジャンプ防止に上波動電刃が美味しいからやめられん

MAX電刃てピヨり以外にない..じゃろ...?

803俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 16:38:58 ID:JHUmDj8A0
電刃はリベンジゲージの量関係無しにスタン値あるのがデカイ
通常技からのEX閃>電刃ってお決まりのコンボにセットプレイもついてピヨらせリーチかかって一気に逆転勝ちできる
>>799
裏投げは端寄りだとキャラ関係なく入る(?)ので便利
セビ対策電刃はコーディーとかフェイロンとかセビうざい相手に良いと思いつつなかなか実戦で反応できない
>>802
MAX電刃はレアな状況だとヴァイパーのUC1とかケンのUC2スカした際とか
演出長い技をスカした時に
コーディーのUC2ぶっぱとか削りとかもEX百鬼でスカした後にLv3〜4入ったような
狙いやすい所だと同キャラで真昇竜とかEX竜巻の後とか…あれ…なんか悲しくなってきたんじゃが

804俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 17:03:13 ID:7LAnz.Qc0
まこととかに波動セビらせ電刃結構使える

805俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 18:25:30 ID:iAz5JH/20
MAX電刃自分の手持ちで余り知られてないのだと
ジュリのスパコンにリバサ、チュンリーのUC1を暗転返しEX百鬼Kで裏からMAXがはいる
くらいかな フェイロンやキャミーの当身UCなんかは

まこと戦では土佐波を中波動で釣ったときに追い討ちできるのが美味しいねぇ

806俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 18:27:40 ID:iAz5JH/20
なんかはどうなんだろう だ。押してしもうた・・・。

まぁ、フェイロンはともかくキャミーはUC1だわなー

807俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 19:13:45 ID:SA7Plh3g0
>まぁ、フェイロンはともかくキャミーはUC1だわなー
電刃選んでてキャミーがUC1削りか飛び道具読みでパナしてきたのをEX百鬼で避けて
後ろから電刃叩きこもうと溜めて待って最後の演出のキャノンスパイク着地に当てようと撃ったらガードされた…

俺の撃つタイミングや画面端と端とかもあるけどスカると着地隙少ないのね・・・
他に失敗したのでダッドリーのスパコン避けて電刃着地に当てようとしたらガードされた
これも演出長いけど着地隙少ないんだな

808俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 19:52:15 ID:XvfXgi/gO
俺も真昇龍かなぁ、電刃試してた時は勝率おちたし画面端で前投げから表落ち真昇龍まで決めた時の爽快感がやばいし。ブランカとキャミィは電刃かな。

809俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 21:26:49 ID:kdprtf260
対キャミーに電刃はスマッシャーの跳ね上がり部分に最速電刃が真下を通過していったトラウマで選べんのじゃ

810俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 22:39:45 ID:D3yLFPUo0
ダドとかキャミのはすかしてから百鬼で追いかけてEX閃空でいいんじゃないのか?
間に合わないかもだけど
端と端じゃさすがに電刃当たりづらいだろうな

俺は電刃だけどJ中Pが2ヒットしても真昇竜当たるようにしてくれたら考える

811俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 23:05:39 ID:5HDvvyVc0
自分は真昇竜→電刃→真昇竜と来て電刃に戻り以降特定のキャラ以外には全部電刃に…
ダメージが低いのは汎用性の対価だと思ってる

812俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 23:28:36 ID:H/6bwSho0
スパコンでんぢんでよかったよなあ
禁じ手昇竜とかいらん

813俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 12:01:16 ID:2f1uLBzgO
困った時の真昇龍>セットプレイグラ狩りあて身でワンチャン禁じ手にお世話になるんじゃ…
普通の大昇龍くらいの軌道だったらもっとよかった…

814俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 20:31:36 ID:xGNuQQfw0
今強さがバレないと強化されて大変なことになるキャラスレで今剛拳の話題が出てたが
書き込み内容が失笑ものだった。2大Pの対空性能がクソ強いとか・・・そう思うんならお前ら剛拳使えばいいじゃんと

815俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 20:54:25 ID:IRGkmJG20
まぁ、実際一部のキャラは全落ちはするけどそこまでじゃねーよな
でも最近下中Kの対空性能は結構すごいのは気付いた

816俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 22:19:33 ID:6oUQB.S.0
遠大P、屈大P、遠中K、屈中K、近大Kを使い分けて、
その技で落ちる距離で使ってるから必ず落とせて強い!と思われるわけじゃ
昇竜持ちは考えを改めい

817俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 23:05:43 ID:vtgId8120
このキャラまわりから観て有利キャラ不利キャが剛拳使いの意見と全く違うしな。
ザンギに有利とか勘弁してくれ、本田とかバソと違ってアイツ弾に
弱くないやん。

818俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 23:06:29 ID:AQOzQFRA0
近大kきっちり当てられるなら真上は強いけどなあ
胴着のアッパーとは違いすぎだし
アベルの近大pに近いな

819俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 23:21:06 ID:U.OkmjRc0
ホークが中波動で詰むって思ってるやつまでいるからな

820俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 23:30:32 ID:79PWwH5Y0
近大Kの初段と2段目のダメージ交換してくれたら地味に嬉しい

821俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 23:41:07 ID:Zb9oKmsU0
近大Kは初段浮かせもしくは吹き飛び効果持たせて2段目が追撃属性持った叩きつけダウンになったらいいのに

822俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 23:48:35 ID:41MeBKiM0
よし近大Kを中段にしちゃおう。

823俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 23:54:30 ID:IRGkmJG20
しゃがんでるヤツにも近大K初段が当たるようにしたら
マジ暴力なんだろうな 一部のキャラは大足つながるし

対空はけして弱くないけどこれだけでOkってのはないな
ただ波動の性能考えて万能対空あったら弾抜け無いキャラおわってまう

824俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 00:11:28 ID:e0D/Utgs0
3F昇竜解禁してもええんやで

825俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 02:01:08 ID:O6nQjRH.0
お爺ちゃんのことだから昇龍はガードされて50Fくらい不利になるよ

826俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 02:20:06 ID:Z8kcQv5E0
一撃必殺の暗殺拳だからね
外した時のことなんざ考えなくていい

827俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 02:30:11 ID:yOdHI7UA0
巡り巡ってもうあんま剛拳強化するところないわ
春麗とかに屈大波動とか繋がらんとかそういうのだけ直してくれたらいいね

828俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 07:27:31 ID:uB653VbE0
>>827
>もうあんま剛拳強化するところないわ

これには本当に同意する
そもそも今までほぼ強化しかされてないキャラだしね
波動もそうだけどEX閃空の二段目がスカるのを直してくれたらそれだけでありがとうだ
豪鬼やキャミィみたいなインチキキャラは弱体化されるだろうし、そうすれば必然的にランクも上がるだろうし

829俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 09:09:57 ID:5WVQE5OQ0
そこらへんも剛拳ぼくていいけどね
キャラ限コンボがあるんだから
逆があっても仕方ないじゃない

830俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 09:15:23 ID:yOdHI7UA0
>>829
まぁ確かにそう思えば…

きついのが豪鬼キャミィアドンとか所謂上位陣だからそいつらがマイルド化したら相対的強化ってことで
余りいじらないほうがいい気がするね
下手したら斜め上の弱体化くらいそうだし

831俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 16:13:34 ID:EI8RRpxcO
空中竜巻の着地硬直減少してくれればそれでいいわ

832俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 17:12:08 ID:8Z1gR.ZI0
たまに最終ラウンドにフルゲージつかったダブルアップで即死させると
おじいちゃんが一瞬強く見える

でも気のせい そんなおじいちゃんが好き

833俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 20:07:16 ID:aNXU/5jE0
そういえばワシらは時代遅れで知らんかったが最近のストリートファイター達はターゲットコンボなるものが使えふそうじゃの?
ワシもほしーのー

834俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 20:17:25 ID:/yDA1/.E0
おじいちゃん入れ歯入れ忘れちゃダメでしょ!

835俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 20:17:27 ID:/I3KL0aI0
いい年したおじーちゃんなんだから、
竜巻の着地はゆっくりしないと腰やっちゃう

836俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 20:21:42 ID:6IGhwc120
行き過ぎた強化はいらんがバグくさい所とか細かい所の修正は必須だろ
コマ化けしやすい所とか、通常技の判定とかダメージ調整とか

837俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 22:07:07 ID:QUebTiz60
近中P遠中Pゴウショウハの遠中が鎖骨に化ける

838俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 22:10:28 ID:bd74bfnU0
遠中P押す時はレバーニュートラルにするよう心がけるのじゃ

839俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 22:13:50 ID:IrJvrads0
ゴウショウハ入れ込みたい気持ちが焦らすのじゃ

840俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 22:41:07 ID:3Q6uxzhA0
でもその鎖骨がよく刺さるんじゃ

841俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 23:01:41 ID:D63dl7R60
そして、どうしてよいかわからず
振った大足が刺さって、起き攻めミスってセビ滅喰らってしまうのじゃ

842俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 23:04:48 ID:8Z1gR.ZI0
消極的と言われようとも近中Pからは小パン小閃空なのじゃ
つか一生昇竜擦ってるやつが多すぎるので中小小閃空のコンボが
変な手癖になってるのじゃ

843俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 23:29:11 ID:nrwc2Dho0
バイソン使いなんだけど、おじいちゃんきついなー。
何されたらいやです?

844俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 23:35:54 ID:8Z1gR.ZI0
さくらやアドンをかぶせられるときつ・・
しょうもないことはおいといて

やっぱり距離を詰められてダウンからくちゃくちゃにされるのがいやかな
逆に下がるタイプは楽かなぁ

たしかにバイソン戦ってあんま苦労するイメージはないなぁ

845俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 00:53:46 ID:00xUr.DwO
遠距離で波動打ってる時は楽だけど近づかれてボアーボアーされるのが嫌。

勝つ時は対空しっかり、波動と牽制できっちり勝つって感じだけど負ける時は密着されてぐっちゃぐちゃでうーふふふ>ぶっころしてやるぁーで死亡ってパターンが多いかなぁ

846俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 01:48:36 ID:qIvwC3AY0
>>843
個人的にはお爺ちゃんに分がある組み合わせ。
なので、バイソン側はキツイと思う。

・基本飛ばずに、じっくり横から近づく
・EX百鬼は見てから落とすか、背中に回ってコパ連からコンボ
・近距離防衛ではコパ擦る
・近距離攻めではグラ潰しと投げ多め
上記を意識すると良いかもよ。

847俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 01:55:39 ID:TRk2PBRk0
あとバイソン側はEX螺旋がバイソンにはしゃがみにも当たる事と
単体でもアマブレをもってることは覚えておいたほうがいいかも

848俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 04:04:36 ID:Tn5Ws5c.0
バイソンにやさしいおじいちゃんズ

849843:2013/04/26(金) 08:33:59 ID:Pm9sgXB20
みなさんありがとうございます!おじいちゃん使いは優しいひとが多いですね♪
これからはグラ多めでぐっちゃぐちゃにしてやりたいと思います!
豪螺旋単体でもアマブレ効果なのは結構痛いなあ。

850俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 08:39:58 ID:1yUHCe6I0
適当にお願い頭突きぶっぱはやめた方がいい。ワシが死んでしまう。

851俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 08:40:58 ID:/2My1K1.0
技と波動に引っかかるようにタンパ打つと、そこには一人ウルコンで舞い上がるお爺ちゃんが…!

852俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 09:53:07 ID:Vi/IJfyI0
あと、タンパもやめた方がいい
コパこすりも、対空もやめた方がいい
中段なんてもってほかじゃ

853俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 10:43:56 ID:cxF428ys0
ここらで1つ、2中kでのEX竜巻すかしが怖い。

854俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 16:15:59 ID:r1KvIl6k0
セビを当身で取っても見てからバクステ間に合ったりするのは一体何なんじゃ…
EX竜巻でいいんだろうけど弟みたいなちょっと下がるセビには届かなかったりするし出すの怖くてのう

855俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 17:13:00 ID:Vi/IJfyI0
アマキャン真昇竜ですよ

856俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/26(金) 22:15:57 ID:dMydDO7A0
俺もバイソンは苦戦どころか一番楽な相手だな。
本田はコマ投げあるしすぐ技ぱなすから万が一がありすぎる。
ホークは相手してて恐ろしいし。

857俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 00:36:16 ID:V2NuYCY20
キャミーの昇竜読んでEX百鬼やったらそのまま持続食らってワロタ

858俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 00:40:25 ID:.N5MS07Q0
ルーファス使いなんですけど、剛拳とやるのきつ過ぎる上にめんどくさいんですけど。
EX救世主の荒らし以外で何かやられて嫌なこととかあるんですか?

859俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 00:41:12 ID:u03.0JbE0
ファルコーン

860俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 00:52:25 ID:FLRqWdek0
ルーファスはウルコンは2の方が圧倒的にいや
結局これもバイソンと同じで捕まえてくちゃくちゃにするしか・・

複合の中Kグラップの対処と遠大Pの処理が問題なんじゃないかねぇ

861俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 00:55:38 ID:.N5MS07Q0
>>860
ウルコン2とか全然確定しない上にダメージもしょっぱい上に画面中央なら起き攻めできないんですけどそれでも嫌なんですか?
遠大P置かれるのが相当につらいですね、大足が負ける上に差しかえしがなくてしんどいです。大足を置いてくれるほうが楽です

862俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 01:49:43 ID:kWNV3ZiM0
対策を語れるような者ではないんですが経験談として
よくやるルーファス使いはシンフォニーを使ってましたな。
大きいダメージは取れなくともこちらの対抗手段を増やせて混乱させるような立ち回りをされていました。

863俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 02:48:03 ID:F3kulhWM0
ルー戦な。
ルー側は基本中距離キープ、
中波動打ったらいつでも屈大p差し込めるように。
UC2ならその距離は構えてりゃ中距離の全波動に確定する。
そこからの基本接近手段は色々行動を散らしてからの前転みたいなんと、
EX竜巻がギリギリ確定しない高度から打つファルコン
くっついたら剛拳側の屈小pグラと屈中k
グラがそれぞれを潰すファルコンに2択になってるから散らすなりグラ潰し仕掛けるなり
置き攻めはファルコン空かしの投げ多め。
救世主はキッチリ対処してくる剛拳には全くリスクリターン合わないから打つ時は覚悟。

特に前投げから全拒否狩りの裏落ち剛刃を仕掛けてくる爺ちゃんにはリバサでは打つだけ無駄な上に仕込みで殺される。

爺ちゃんの攻めには基本はガードしてバクステが正しい対処。
爺遠大pは硬直がそこそこ長いから空かしてなんかしたりセビ前ステから色々仕掛けるなりすればいい。

864俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/27(土) 12:55:49 ID:ZjYlnq3U0
ルーファスのUC2は百鬼も吸うから怖いんじゃ。

まぁワシの場合、早い段階で打たせてしまう。必要経費と割りきってるわぃ。

865俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 00:06:00 ID:MBgV6sZY0
バソ、ルーと他キャラからの質問に優しいおじいちゃん達は良いんだが、元々の質問である「されて嫌なこと」に答えてない気がする。ワシは低めファルコンで対空釣ったり、指し合いの距離でEX救世主ぶっ放したりされるのが嫌じゃ。あと、遠大k?の下段無敵が最高に嫌いじゃ。

866俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 00:30:04 ID:7qUy99bA0
爺口調が嫌いなのだが

867俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 01:47:19 ID:oCJG94QQ0
ワイも嫌いやで

868俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 03:00:33 ID:eJbmu2p.0
ワシも嫌いじゃ

869俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 04:42:18 ID:fGNd56lw0
爺口調なら自虐が許されると思ってるクズよく見るんだけどマジで不快だわ

870俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 05:17:15 ID:2pzuxhLo0
あんまきついことかくとあっさりアク禁されるぞ
ここは厳しい

871俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 06:16:52 ID:LKBY40OwO
ルーはUC2の抑止よりはダメージアップのUC1のがいいと個人的には思うな。
ファルコンからダメージ取られる方が嫌だ。
爺さん側も波動で捌ききるのは大変だし。

872俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 13:55:19 ID:I2VsyJxU0
リュウ、ケン「え!?師匠、まだ中足ななめに撃ってるんですか!?」

873俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 14:27:44 ID:Y3/HSfCI0
中足斜めは何かと重宝するので何も問題ない
むしろ剛拳の通常技ででっかく不満があるのは近小Kくらいだ

874俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 14:28:21 ID:p9C9PoS60
Exゴウショウハからダッシュ大足が繋がらん
ゴーケンむずすぎ

875俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 14:39:19 ID:eFfAD5iY0
ダッシュの後前入れっぱなしにして歩いてぎりぎりで大足当てるイメージ

876俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 15:16:40 ID:tHbfL3So0
近小Kも最速の当て投げするのに便利
連キャンかからない上にガード有利0なので連打しても何ももれないし
投げ無敵時間に重ならないし、相手の最速通常3F暴れにも勝てる

877俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 15:49:54 ID:KksuFlDQ0
今までパッドである程度EX剛衝破ダッシュ真昇竜安定してたのに
アケコンにした途端全くできなくなった

878俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 16:26:18 ID:9vaEC2g20
アケコンに慣れたらパッドで出来なくなるけどな

879俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/28(日) 20:15:27 ID:7d4fA3jM0
案外安定させるのは難しいからなあアレ。
でも真昇竜派な剛拳使いには必須とまでは言わなくても、
絶対にできた方がいい部類の技術ではあるから悩ましい。

880俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 11:30:40 ID:dOujuvUs0
剛拳スレって基本良スレなのに、時々変な奴が沸くよね

881俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 12:42:39 ID:fpBwiADw0
剛ショタ派、真昇竜は焦らないことじゃないかな

882俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 14:13:09 ID:.XaRV2No0
調整でデンヂンいじってくんねえかなあ
隆の真空波動なみに発生早くしてもいいとおもうんだよ
威力はいまのままでもいいから

883俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 14:18:32 ID:L0cbK51Y0
チンチンかと

884俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 14:56:46 ID:gTxvD29I0
真空波動の発生になったら通常技からウルコン繋がるけど、それでいいと思ってんの?

885俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 15:11:26 ID:JKPUtnAA0
対空で禁じ手使うと通常技で潰されるのなんとかして欲しい

886俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 15:12:36 ID:hf0Au4tI0
それ早いんだよ、剛螺旋気分で出してもだめ

887俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 16:49:26 ID:iDDvXHJg0
禁じ手はただの昇竜でいいのにな
滅多に出せないからじじい張り切っちゃうんだろ

888俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 19:15:11 ID:GvzMTjAgO
対空で生当て禁じて使う?
当て身キャンセル禁じてでよくない?

889俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 19:28:07 ID:L0cbK51Y0
スカされること考えたらわざわざ当身しなくても生で良いかな

890俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 20:00:43 ID:SkbCrJsQ0
甘い飛びには普通に使うかな
と言っても禁じ手にゲージ使うこと自体が少ないけど

891俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 20:13:07 ID:uH/3C1lg0
下段当身からのスパコン位しか
あてたことないや

892俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 00:20:10 ID:2Y4lbbmE0
ゲージあるならex剛螺旋で対空は十分すぎるからな

893俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 01:07:26 ID:liFyakGY0
普通に飛んできたならEX竜巻か屈大Pで十分
5F詐欺以上のセットプレイに対してとか、禁じ手対空が決まれば殺しきれる時になら禁じ手もアリだけど
禁じ手自体は地上ヒットからのセットプレイがおいしい技だから対空よりは反確技として使ったほうが良いよね

894俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 01:14:56 ID:2WMtFLWs0
調子のって詐欺とびセットプレイしてきた奴に禁じて手

895俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 01:26:35 ID:ehqJLZdk0
>>894
※ただし4F詐欺は返せない

896俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 01:42:00 ID:Sb/VcjEQ0
甘い百鬼重ねした弟には、禁じ手でわからせてやるスタイル

897俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 03:31:48 ID:oPEXqnug0
使えるか使えないかで言うとほぼ使えないネタを発見
-----------------------------
前投げ→前ステ×2→遠大P×2

1回目の遠大Pまでがフレーム消費で2回目の遠大Pが本命。

効果はリュウの弱昇竜を一方的に潰す。
中強昇竜には負ける。
-----------------------------
やってみるとわかるけど、距離微妙で移動投げも届かないし本当に無意味かもだけど、ここからもしかすると何か発展ありえるかもしれないからとりあえず出してみました。

898俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 03:45:24 ID:EXor3wbE0
前投げ→前ステ×2→遠大K→屈大P

持続重ねになって投げを潰します。
弱昇竜のみ相打ち。
他のには一方負け。
投げ間合い。
キャンセル波動を仕込んでガードされても有利Fを取るのは必須。
ヒットしてればゲージ次第でセビ前ステって感じですかね。
これも微妙かもです。。。

899俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 11:59:07 ID:MD77Fpv2O
俺も一応ガイシュツぽいの投下

画面端前投げ>バクステ>前ステ>前方ジャンプ弱Kor中K
弱で表、中で裏。
リバサ昇龍には普通に負けます。

900俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 12:34:10 ID:W8h/gKys0
元の蛇咬叭って発生2Fなのか...強いな...

901俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 20:49:19 ID:Y5u7yrqk0
>>900
強いと言えば強いけど元も剛拳と同じで何かとゲージ必要だからあまり使われない
似てるのは押したボタンによって飛ぶ位置を調整できる事かな
あと元はゲージ溜め能力が低い

902俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 20:59:21 ID:2Y4lbbmE0
あんまし使わんからよく把握してないが元はゲージ依存度低いからな

903俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 21:25:09 ID:a3Us/5360
元はゲージ依存する方でしょ。
4本あったら強キャラと言われる存在。
セビキャンしないと、飛びから以外にまとまったダメージ取れないから、絶対に飛んでくる。

剛拳とは全然違うと思うよ。

904俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 22:55:44 ID:vf031.iQ0
元の飛びは性能良いけど地上戦こそ強いと思う

905俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 01:08:18 ID:lDaMS3HY0
xian元みてゲージあるときやべえって思ったけどインフィルの対応力のほうがやばかった
また剛拳使ってくれんかな

906俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 11:35:20 ID:vo49v98k0
元はセビキャンでダメージ底上げしてくるタイプと、我慢してゲージ貯めてくるタイプがいる印象

個人的には差し合いのヒャクレンコ仕込みが一番辛い

907俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 11:53:50 ID:93.d/JhwO
剛拳にはとりあえずなんかキャンセルして百連でいいや感がすごいもんな

908俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 12:25:35 ID:Z3I/lctk0
飛びか下段からのコンボだと割り切って地上では下段当て身撒きまくり

909俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 12:47:40 ID:dhjH805E0
ベガ並の強キャラ乙

910俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 14:10:02 ID:MxhfshzQ0
わざわざキャラランクスレから出張してきて何がしたいんだか。
じゃあ使えって言っても使わんし、剛拳アンチはマジでどうしようもないな。

911俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 15:07:38 ID:wMn6YXtg0
はい釣られた〜

912俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 16:05:50 ID:gMjsD6y.0
>>909-911
地上戦をそこそこに意識させ
「そろそろ飛ばれるかも?」と相手に上を意識させる
これが百鬼Pで対空技を釣る感覚です
覚えておきましょう

913俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 18:04:32 ID:MxhfshzQ0
下らん。

914俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 22:57:43 ID:YJtL.kK60
百鬼剛壁で昇竜釣るのはこっちは博打、相手のミス待ちのお願い行動なんだろうか
それとも打ちたくなるように仕向ける精神戦のセンスなんだろうか

915俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 23:58:44 ID:cngRQ39o0
携帯電話から失礼します。
みなさんは、鎖骨砕きの持続当てを
使っていますか?

916俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 00:08:40 ID:jJ61Bo1I0
持続で当ててもあんまりおいしくなくないか?

917俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 00:46:49 ID:iJ1SjCQ.0
強制立ち付いてるから中段持続当てコア竜巻セビキャン真昇竜とかいうドヤコンができる

918俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 00:48:24 ID:nKWlq.nA0
4ゲージあるなら狙う時はある

でも普通に鎖骨>当て身>禁じ手でだいたい釣れる気がしないでもない

百鬼Pはとにかく相手の反応を見るために一応見せる
どっちにしろ見せておくと飛ぶとバックジャンプしたりして面白い

919俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 02:49:31 ID:VZ3HkP9g0
>>917
+4しか付かねえだろ

920俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 02:52:08 ID:xsvy203A0
ガード発生が2Fで間に合う(キリッ

921俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 08:03:13 ID:UWVOQzto0
当身読まれたときのねーねー何してんの?感は異常

922俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 08:05:33 ID:9idDxXpI0
おはようございます。915です。
ご意見ありがとうございます。
鎖骨の持続当ては、
屈大K→前ステ×2→鎖骨
で安定して出たので、気になって
聞いてみました。
ありがとうございました。

923俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 08:10:55 ID:9idDxXpI0
すいません。922です。
追記で、鎖骨のあとは屈小Pが目押し
で繋がります。

924俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 12:40:45 ID:WhUDUROY0
鎖骨は持続ビタ重ねなら+5取れる
遠中pなんかも確定してるよ。

俺は画面端の補正切りからの択で結構使う。

925俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 16:23:00 ID:uVq3RN2w0
遠中Pが安定しないんだよなぁ練習不足だろうけど
遠中P>中閃空がキッチリできりゃ結構美味しいかもしれんが
ミスが怖いし確認できないしで遠中P>弱波動とかをたまに撃ってみたりするくらいだ…

926俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 21:16:49 ID:WhUDUROY0
暴れは潰せるし有利Fは取れるしそれでも悪くないと思うよ。
補正切り鎖骨から遠中中閃空は実際安定しづらいし
キャラによっては持続当てに限り繋がらないとか意味不な現象もあるし。

逆にサガやルーなんかは
密着鎖骨持続当てに限り遠中p波動が繋がってそこからセビで即死とあるけどね。

927915,922,923:2013/05/02(木) 21:23:19 ID:zS8XyOTU0
924さん、925さん。
ご意見ありがとうございます。
セビ当て膝崩れや画面端EX剛衝後
の補正切りにも試してみます。

あと、922,923で書き込んだコンボ
はサガット、ブランカ、DJ以外に
決まります。
ただ、サガットは屈み小Pの代わりに
遠中Pが繋がります。
既出かもしれませんが、参考に
なればと思います。
長文失礼致しました。

928俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 13:58:15 ID:n8ajMpXo0
百鬼剛壁にEX版が欲しいなー
2発セビれたら相当強い

929俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 16:15:37 ID:6lUDk2cE0
2発セビれても上手い人だと着地硬直に合わせて昇竜出してくるから多段アーマーもあんまり意味が無いし
強化するなら着地硬直F中までアーマー状態でないとあんま強化とはいえないんだよな

930俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 18:07:16 ID:x128qzAo0
EX版なら発生から着地硬直まで、
フルアーマとかならかなり強いんだけどな。

931俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 18:55:15 ID:FseDoP720
着地硬直にやられるのはさすがに読み負けだと思うんだが。
地上で1発目当ててくるのであれば壁以外出した時は勝てない?
といいつつ、そう言う感じのをなんかのキャラにやられてなんじゃそりゃーってなった記憶もあるような。

932俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 20:42:26 ID:C54MdWgA0
パシュンからの真昇竜がかっこよすぎする

933俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 22:56:58 ID:x128qzAo0
ゲージ貯めで蒔いてみたり、釣りにいったり剛壁を見せて遅らせ剛刃を通したり。
一部のセットプレイで使用したり。
まあ結構色々使えるけどもう一歩欲しい気もする。

934俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 23:20:42 ID:Ueiv7J420
着地硬直の少ないフェイントが欲しいとは思う。

935俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 23:24:31 ID:ukrvjzOA0
そこはまぁ弱百鬼釣りとかじゃないかなぁ
やり過ぎるとマズいんだよこの火力キャラ

936俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 01:11:16 ID:YqpYgDOg0
公式ブログに
ゴウケンに残空か阿修羅つけろって書いたやつ偉いw

937俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 01:20:52 ID:91MTzyIEO
斬空はちょっとなあんな立ち回り拒否の甘え技はいらんよ。

938俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 02:10:26 ID:TfNjEVSs0
阿修羅あってもいらんぞ
遠中Kを2発ヒットにしてくれるだけでいい

939俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 02:26:08 ID:/M9.qSbk0
てかあの糞弟子達は一体なんなんだ
豪鬼は分かるよ、天を敵に回して拳を向けてるから

リュウやケンは何なんだ?師匠の教えも無視して天に拳向けやがって

940俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 03:15:15 ID:x7NvYjXY0
>>938
ベガの大Kみたいにね

941俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 08:16:53 ID:RX3SBIls0
金髪の方の弟子は特に酷い
師匠の教えを全く理解していない

942俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 08:39:56 ID:x7NvYjXY0
お前ら、トレモでケン相手CPU:HARDESTにしてみ
くっそ温まるぞ

943俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 09:16:42 ID:56k.m3RI0
そもそもリュウケン豪気剛拳で見ると剛拳だけモーションが違いすぎるんだよ
師弟関係ってなんなの?

944俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 09:25:34 ID:0nAXjdHQ0
リュウには同じようなモーションの技あるじゃん。コアシとか近大k、垂直中pとかj中k。豪鬼は修羅だから除外するとして、ケンは魔改造しすぎな不肖の弟子。リュウはあれでも師匠リスペクトしてる気がする。UCは一応師匠の技だし、キャラコンセプトも他2人よりは剛拳に近いし

945俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 12:08:46 ID:YqpYgDOg0
まあそもそもがゴウキケンリュウが普通の体格なのに
ゴウケンは足短くてやたら手が長い異常な体してるし
よく見ると立ち姿気持ち悪いだろ
手が長すぎて

946俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 12:56:57 ID:4.JHM4Fc0
昔一時期2chで流行ったAAみたいな体格だよなww

遠中k2hitは性能変わらないならなってほしいけどなあ、
現状アドン戦とかアレがないとやってられんし。

947俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 16:06:17 ID:jlKr.A5A0
遠中K2段じゃなくて遠大Pをブレイクにしよう

948俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 17:39:27 ID:RX3SBIls0
>>942
ショーリューケン!ショーリューケン!ショーリューケン!
ショーリューレッパ!!

破門でいいよこいつは(・ω・`)

949俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/05(日) 01:57:08 ID:o3I.QCBg0
画面端EX剛掌弱閃空高め当て電刃lv1からのガー不の巻

•さくら
電刃後
バックジャンプ弱Kor最低空空竜で体位置入れ替え後着地EX百鬼やや遅らせ剛刃
ガー不のF消費としては弱k後のほうが安定
空竜からは色々択れる上
無駄要素だが見た目カッコイイ。

弱点は例のごとく電刃の高さや微妙に体感消費が必要なため
安定しづらいこと、
この辺りは各自安定するF消費を開発してほしい。
利点は決まれば即死級で仕掛けるまでが非常に見切りづらい事と
セビステや一部のリバーサルはアウトな事

また同様のレシピでEX剛刃の部分をJ中Kにすることで他キャラに対しガー不になる。
J中Kの方はガー不をミスっても非常にガード方向がわかりづらく
タイミングによっては昇竜を潰したりもする。

では皆様良き爺ライフをお過ごし下さい

950俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/05(日) 02:19:21 ID:o3I.QCBg0
おまけ
後ろ投げJ中P1hit足払い持続当てからの
昇竜、キャノン、アパカ、二翔、EXどすこい潰し。

足払い<持続当て>後半歩歩いて中百鬼剛刃もしくは空刃こんだけ。
昇竜アパカは多少ズレてもスカす、
キャノンはかなりアバウトでも地上喰らいで潰す、
キッチリやればEXも地上喰らいで潰す。
どすこいはかなりカッチリやらないと地上喰らいでは潰れない
遅いとスカして早いと食らう。
二翔は空中喰らい、またはスカす。

951俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/06(月) 21:11:03 ID:oDBcTJ5o0
過疎ってるので話題提起。j中p対空って使ってますか?対空はEX竜巻が安定なので影が薄いものの、ノーゲージで雷刃までもってけるのでリターンは高いと思う。私はホーク戦だけは意識して使ってます

952俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/06(月) 21:37:23 ID:zET9Wjas0
あれ判定は強いんだろうけど隆様のやつと比べるとなあ
基本追撃なしはちょっとあれっすよね

953俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/06(月) 21:39:40 ID:ZSfjBDc20
J中P空対空からの上りJ大K追撃は結構減るし強いと思うから使ってる

954俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/06(月) 21:42:53 ID:sHag55hg0
>>951
すごくどうでもいいことだけど雷刃じゃなくて電刃やで

955俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/06(月) 21:44:20 ID:5gH7WN2w0
真上付近の飛びに逃げJ中P一発目キャンセル空中竜巻ならたまに使ってます

956俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/06(月) 23:25:24 ID:oDBcTJ5o0
>>954
しもうた。急降下系の技みたいな名前になってしまった。ふと、EX空中竜巻がオニみたいに下に急降下したらj中p→ex空中竜巻(すかし)→UC1ロックなんてスタイリッシュな動きが出来そうだと妄想した。

957俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/07(火) 01:24:54 ID:3s3KxbqY0
普通に使える。
出るの早いしJ大Pに繋がるし

958俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/07(火) 06:37:06 ID:Oz9vQqWk0
EX竜巻をJ中Pにすればゲージ節約できて、終盤でゲージ使い放題になるのは結構でかい。あと、J中P竜巻は対空にしては何気にダメージ高い。

959俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/07(火) 11:41:01 ID:hkm2l1rM0
思うんだけどさ、しゃがパンの腕長さから考えると
J中Pはもっと判定長くていいんじゃないか!?

ということで一つよろしく

960俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/07(火) 11:49:21 ID:bBtaJrPc0
爺ちゃん通常技の中ではかなりのぶっ壊れ性能だと思う >斜J中P
お互いジャンプがかち合ったら、とりあえずこれ振っとけ!ってくらい強い

961俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/07(火) 12:00:00 ID:BLDvRS1cO
発生4Fで相討ち上等だしな。
一段目カス当たりならおいしいし二段目まで当たってもJ大Kやでんぢん、禁じ手でうまい。
欲を言うなら二段目まで当てても閃空やEX竜巻が入ってくれれば…

962俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/07(火) 12:25:56 ID:JrNQjAKI0
J中P、飛び込みで地上の相手に使えないのに二段技ってなんの意味があるんですか…

963俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/07(火) 12:34:35 ID:IcNPwai60
屈中Pを二段技にして欲しい

964俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/07(火) 12:44:19 ID:RrrY7Yh20
ベガとかのセビにJ中Pが二ヒットしてつぶせるよね

965俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/07(火) 13:00:54 ID:bBtaJrPc0
>>962
・お爺ちゃんの百鬼剛壁が割れます
・身長の高いキャラには飛び込みにも使えます

966俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/07(火) 13:30:03 ID:qM0BliIo0
>>足払い<持続当て>後半歩歩いて中百鬼剛刃
持続当てって6中Pってことでいいの?

967俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/07(火) 13:33:07 ID:qM0BliIo0
>>966だけど戻って調べて解決しましたくだらない質問申し訳ない

968俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/07(火) 15:14:50 ID:UnyuyxSs0
j中pは使うだろ。
空竜落としに空かし、めくり落としにと、
ある程度見てから登り気味に打って相打ち上等、相手の行動次第で一方勝ちでいいし。
逃げj中pが特に使い勝手がいいね。
EX竜巻で落としにくい位置をカバーしつつ、
ゲージが無い状態の使い回し対空の主力でかつ空中カチ合いではほぼ勝つ。

竜巻仕込みでラインとダメージは稼げるし追撃できない状態なら弱剛刃の被せが強いし。
超優秀。

969俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/07(火) 17:33:47 ID:hkm2l1rM0
本当の昇竜拳か

970俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/07(火) 22:39:35 ID:aLz/4nHQ0
いわば空中昇竜拳

971俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/08(水) 01:41:09 ID:78suP3sI0
竜巻セビキャン真昇龍
当て身セビキャン真昇龍

どっちも格好いいわ気持ちいいわでやめられない
おじいちゃん最高やわぁ

972俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/08(水) 11:37:43 ID:751q25m60
じいちゃんは中盤相手の飛びに対して後ろ投げ擦りが良く決まるけどからくりがわからん。
フレーム的には絶対やっちゃダメなレベルだと思うのに。
入力早めだと
ガード→無げでないで普通の読みあいへ
すかし飛び→着地硬直中に投げが入る
みたいになってんのかな

973:2013/05/08(水) 13:45:19 ID:NoCvMYKA0
貴様如きがおじいちゃんを語るな若造が!

974俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/08(水) 14:12:44 ID:daBEDbVE0
死ぬ死ぬ詐欺vs死んだ死んだ詐欺

975俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/08(水) 21:27:15 ID:RQlwmkaA0
元気すぎて爺とか言われない豪鬼

976俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/09(木) 03:08:10 ID:.3vOlNmE0
フレーム表見てて今さら気づいたんだけど、
百鬼からの派生で最も着地硬直が少ないのは刃だったのね...
壁も4Fになればいいのに

977俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/09(木) 13:17:43 ID:UKyRrWjM0
壁は着地までが早い事を考えれば致し方ない。

978俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/09(木) 15:12:23 ID:bGcxgwcQ0
豪鬼の方が早いのに隙もないけど?

979俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/09(木) 21:58:59 ID:9Xfr5TFk0
ありゃ弟がおかしい。弟を兄に合わせるべき

980俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 11:08:59 ID:Uud7VkC.0
サブで新しく剛拳使おうと思ってるんだけど
インフィル以外で上手い剛拳使いって誰がいる?

981俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 11:47:44 ID:nq/DFWJwO
バージョンがいるじゃん

982俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 13:32:41 ID:Uud7VkC.0
>>981
うおそうか
すまんありがとう

983俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 16:39:49 ID:3xCrFLxYO
剛拳と団子を食べ歩く夢を見てしまった・・・
団子食べてたら通り掛かった上司に見つかったけど剛拳が説得して追い払ってくれた
頼りになるおじいちゃん

984俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 20:03:25 ID:nq/DFWJwO
微妙なネタ発見したんで投下、既出だったらすみません。
画面端立ちくらい、飛び大>近大K>遠中P>中閃空>電刃1で513/820。百鬼スタートは488/720
中央は電刃は無理だけど閃空まではいける。363/620
メリットはノーゲージで電刃行けて中P2大P閃空とかと比べてダメとスタンが若干高いこと。
中央だと電刃は無理だけどたぶんノーゲージの最大?

てか近大Kが5F有利取るの知らなかったんじゃ…
近大K>禁じ手がお手軽に減りまくるしこの技しゃがみにも当たるようにしてほしい

985俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 20:50:53 ID:Ljuk6.zw0
公式ブログの感じだと、さすがに竜巻の変更は入りそうだな。
小技からのコンボに関しては近中Kを出せる距離がもう少し延びればコパコパ中Kが行けるからそれに期待かな。

986俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 20:57:30 ID:QrMd9Vz.0
百鬼Pの着地硬直はそのまんまなのかな

987俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 21:01:26 ID:H1meeEgc0
>>983
いいなあ じいちゃん優しそう

988sage:2013/05/10(金) 21:12:39 ID:jQdBZEGs0
EX竜巻の下段判定追加でアッパー調整したとされるのは微妙。
それ要らないんで小技、屈中Pキャンセル波動繋がるようにして欲しいわ。

989俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 21:13:35 ID:jQdBZEGs0
sage間違えましたすみません。

990俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 21:50:04 ID:T7EyxcpQ0
遠中Pが全キャラしゃがみにあたるようになればあとはどうでもいい

991俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 01:16:48 ID:SHXZW4CY0
竜巻は着地の隙減少かね

992俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 02:26:17 ID:BZzicOvM0
ちょっとやそっとの減少では意味が無いぞ?
そこまで根本的に竜巻の仕様を変更するとは思えないなあ。
隙を減らすなら空中竜巻の方にして欲しい。

993俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 02:34:10 ID:3Cct2Vvg0
竜巻別に今のでよくね?あのリーチだし

994俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 07:06:13 ID:yJbDuoxg0
立中p屈大pEX閃空が全キャラにちゃんと繋がるのと、
リバサ近中pが重ならないバグを直してくれたらなんでもいいわ。

近中足の特殊技化や小p屈中pから波動が繋がるのはちと強すぎるね、
海外勢が一通り検証してたのを見て、やっぱ調整が難しいキャラだと思ったわ。
近大Kのダメージ入れ替えとかその辺の地味調整に期待。

995俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 07:13:00 ID:yJbDuoxg0
後EX螺旋は変わらんでいい、
しいて言うならダメージ増やせ。

996俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 11:33:51 ID:KS4n34bU0
■剛拳
率直に剛拳のアッパー調整をお願いしたいです。
ある程度までは戦えるキャラですが、ぶっちゃけ上位キャラと渡り合うのは相当厳しいのが現状。。。
小技からのコンボが正直欲しい所もありますが、
それよりEX竜巻剛螺旋をしゃがみにもヒットする用にして頂ければ、他は欲張りません
***
剛拳は「EX竜巻剛螺旋をしゃがみ状態の相手に当たるようにして欲しい」「小技始動のコンボが欲しい」という声が多いです。
竜巻剛螺旋については、隙の大きさや通常技キャンセルで出した時に一部のキャラに繋がり難い現象の改善について書かれている方もいます。
玄人好みのキャラクターだけあって、かなりスパIVをやり込んでくれているなと感じられる方からのご意見が多いですね。
弟子のリュウケンと比べると個性が強いキャラクターですので、
それを活かした調整を検討していきます。

997俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 11:43:31 ID:oU/SWV/s0
EX竜巻剛螺旋をしゃがみ状態の相手に当たるようにして欲しいってのは
パナしたときちゃんと当たるようにしてほしいってことだよな?
ちゃんと対空で使えば範囲もダメージもすこぶるよくて距離も離せる必殺技だから特に不満はないけどなあ。
拒否技なら当身とEX百鬼があるし。
それより大足のリーチがほしいです。

998俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 12:14:31 ID:wL5BD6jE0
exだけじゃなく全強度でしゃがみに当たってもいいと思うが

そしたらコンボがもっと面白くなる

999俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 12:23:19 ID:GlKA.vfw0
EX竜巻がしゃがみに当たったら当身いらんがな

1000俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 12:23:38 ID:CTDhfZpw0
ex竜巻がしゃがみにあたるのってグラ的にもなんかおかしいしな
あたらないままでいいと思うけどな
それより空刃どうにかなんないかな
もうちょっと使いやすくしてくれてもいいだろ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■