■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
狂オシキ鬼 part12- 1 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 05:50:56 ID:sikTp7yY0
- 「殺意の波動」に曝され続けた結果、完全に人ではない者に変貌した豪鬼の姿。
最早人としての肉体や感情は殆んど残っておらず、純粋な闘いへの意識だけで形態を保っている。
その前に立った者には、死力の限りを尽くして闘うか、諦めて死ぬかの選択肢しか与えられない。
前スレ
狂オシキ鬼 part11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1340376811/
既出攻略情報まとめ
スパ4AE Wiki:狂オシキ鬼攻略ページ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/2008.html
- 2 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 05:53:09 ID:sikTp7yY0
- 真豪鬼スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1295762020/
狂オシキ鬼 part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1303483598/
狂オシキ鬼 part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1307806112/
狂オシキ鬼 part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1309850742/
狂オシキ鬼 part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1312129146/
狂オシキ鬼 part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1314327225/
狂オシキ鬼 part7(旧AEBBS)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1316397930/
【AE】狂オシキ鬼スレ part9
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/game/49802/1323332454/
狂オシキ鬼スレ part10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1329162257/l50
- 3 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 05:53:43 ID:sikTp7yY0
- 画面端J大K表当てのまとめ
何をどうがんばっても無理なキャラ
本田 ガイ バルログ アドン
☆TC2<中赤星<@<J大K
前ダッシュ(セスはガー不、まこと ユンヤンは表あたり表おちでループ可)
リュウ ケン まこと ダッドリー セス 剛拳 ダン さくら 鬼 ユン アベル
ヴァイパー ハカン ヤン 殺意 ザンギ ルーファス フォルテ バイソン ローズ
2中P(いぶきは表ガードですかる、豪鬼はガー不)
いぶき 豪鬼
6小K(たまにガー不になった)
ダルシム
中P
ベガ
小K
コーディ
☆TC2>弱赤星>@>J大K
前ダッシュ(サガットは中Kでガー不、フェイロンは表あたり表おち)
ジュリ サガット キャミィ DJ フェイロン ホーク
2中P(ガー不)
元
小K
春麗撿
- 4 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 05:54:50 ID:sikTp7yY0
- ☆前投げ>@>J大K
弱羅漢(豪鬼 元 コーディはガー不)
リュウ ケン まこと 豪鬼 元 ダン ベガ コーディ 殺意 ブランカ
ジャンプ(ユンヤンは表あたり表おち、サガットはJ小Kでガー不)
ダッドリー さくら ユン ジュリ ダルシム アベル ヴァイパー サガット
ハカン ヤン サンギ ルーファス フォルテ フェイロン
中赤星
鬼 ガイル
前ステ>前ステ>2小P
剛拳 ホーク
波動
セス キャミィ DJ バイソン ローズ
前ステ>中K
いぶき 春麗撿
- 5 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 12:41:30 ID:FF9eq7G60
- スレ立て乙です!
- 6 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 19:34:02 ID:Gj2yHKm.0
- 立て乙
昔に画面端J大K表当てを調べた者ですが
テンプレになってたのな
あれから細かい調査とかされてないの?
- 7 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 21:11:44 ID:s80zy3EY0
- PP1000の壁が超えられん。
確反の状況なら弱羅漢セビキャンコンボは出来るけど、それ以前の立ち回りや牽制で崩されちまう。
いざ攻めに回ってもは相手のガードに対し効果的な攻めが出来ずそのまま攻撃が終わってしまう。
あとは攻め返されて後手に回ってジリ貧な展開ばっか。
俺は鬼使う以前に基本が出来てないってことでいいのかね。
足りない部分がよう分からん。
- 8 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 21:17:15 ID:a1pkqbNk0
- 恰好をつけるな
- 9 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 21:27:36 ID:xo75IKnE0
- PP1000以下は立ち回りとか牽制以前だよ。
攻めもいらん。
ガードして対空してれば終わる
- 10 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 22:12:38 ID:jEuN2lnU0
- 攻め返されてるのが飛びとかだと対空要練習だな
- 11 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 10:13:27 ID:DGQ9gOQY0
- PP3桁の人が乱入してきた時はとにかく中間距離に居座って対空してるわ
対空は昇竜じゃなくてワンボタンで出る屈強Pか立強Pで落とす
飛ばないなら波動拳か前強Pをちょこちょこ置く
起き攻めもほとんどしなくていい
被起き攻め時はとりあえずガードかバクステ連打すればいい
本当にそれだけで勝てる
最近熱帯はPPインフレしてるとか言われたりするけど、サブ垢じゃない限り地上戦が出来てコンボ完璧で〜なんて人はいない
- 12 :981:2013/01/28(月) 11:42:28 ID:Hcjfeghg0
- 大変遅くなり申し訳ありませんでした。
キャラ別レシピ自体はだいたい完成していたのですが、
画面端や弱羅漢セビステ後など条件を加えると出来たり出来なかったり
(例えばリュウには密着立状態から
2中P→4中P→TC2は入らないが
弱羅漢セビステ後は出来たり、
ガイにはこの逆の現象が起きたり)
して、検証に時間がかかってしまいました。
これから書き込むレシピは、全て
密着、相手は立状態からのレシピです。
屈状態からのレシピは時間がなくてできませんでしたが、
しばらくしたらするつもりです。
それでは、かなりの長文になりますが、
よろしくお願いいたします。
- 13 :981:2013/01/28(月) 11:48:26 ID:Hcjfeghg0
- レシピA(damage513、stun380)
2中P→2強P→弱波動→EXセビステ→UC2
*豪鬼、さくら、鬼、ヴァイパー、バイソン
▲リュウ、ケン、殺意リュウ(弱羅漢セビステ〜又、飛び込み〜は不可。レシピD又はEで可)
▲元(弱羅漢セビステ〜は不可。レシピE又は画面端ではレシピBでも可。飛び込み〜は画面端のみ不可)
▲ダン(弱羅漢セビステ〜又、飛び込み〜は不可。レシピDで可)
▲バルログ(弱羅漢セビステ〜は不可。レシピBで可)
▲コーディー(弱羅漢セビステ〜又、飛び込み〜は画面端のみ不可)
▲ユン、ヤン(飛び込み〜又、画面端では不可。レシピBで可)
ジュリ(画面端では不可)
▲ガイ(弱羅漢セビステ〜のみ可)
レシピB(damage462、stun380)
2中P→2弱P→2強P→弱波動→UC2
◎DJ(UC1でも可)
*ユン、ヤン(UC1でも可。但し画面端のみフルヒット)
*まこと、春麗、コーディー、ブランカ(画面端のみUC1でも可)
*本田、ダッドリー、ダルシム、アベル、ルーファス、バルログ、フェイロン
▲ベガ(飛び込み〜は不可)
▲ガイ(弱羅漢セビステ〜は不可。レシピAで可)
▲元、アドン(カス当たり。画面端ではフルヒット&UC1でも可)
▲いぶき(弱羅漢セビステ〜のみ可。カス当たり。画面端、又、元は飛び込み〜はフルヒット)
▲セス(弱羅漢セビステ〜、又は飛び込み〜のみ可。カス当たり。画面端ではフルヒット&UC1でも可)
▲ザンギ(弱羅漢セビステ〜、又は飛び込み〜のみ可)
▲ガイル(弱羅漢セビステ〜は不可。レシピCで可)
- 14 :981:2013/01/28(月) 11:56:30 ID:Hcjfeghg0
- レシピC (damage497、stun380)
2中P→4中P→2強P→弱波動→EXセビステ→UC2
*DJ(UC1でも可。但し画面端のみフルヒット)
▲剛拳(弱羅漢セビステ〜、又は飛び込み〜のみ可)
▲ガイル(弱羅漢セビステ〜のみ可)
▲ハカン(要最速繋ぎ?しかも画面端のみフルヒット)
▲アベル(要最速繋ぎ?)
▲ザンギ(カス当たり。画面端ではフルヒット)
▲サガット(要最速繋ぎ?鬼が画面端密着状態で始動した場合は不可。弱羅漢セビステ〜、又飛び込み〜は画面端では不可。アパカ反撃時は不可。レシピDで可)
レシピD(damage481、stun300)
2中P→4中P→中P→弱波動→EXセビステ→UC2
*胴着、本田、いぶき、セス、元、さくら、ヴァイパー、ブランカ、ザンギ、ホーク、アドン
▲ダルシム(弱羅漢セビステ〜、又飛び込み〜は画面端のみ不可)
▲フォルテ(弱羅漢セビステ〜、又飛び込み〜は画面端のみ不可。珍現象が起こるw)
▲サガット(アパカ反撃時のみ可)
▲ベガ(弱羅漢セビステ〜、又飛び込み〜は不可。レシピB又はEで可)
▲コーディー(弱羅漢セビステ〜、又飛び込み〜は不可。レシピAで可)
- 15 :981:2013/01/28(月) 12:04:51 ID:Hcjfeghg0
- レシピE(damage481、stun250)
4中P→4中P→中P→弱波動→UC2
*胴着(除ダン)、いぶき、セス、元、さくら、ヴァイパー、コーディー、ザンギ、フェイロン、ホーク、アドン
▲本田(画面端では不可)
▲ベガ(飛び込み〜は不可)
▲ダルシム(弱羅漢セビステ〜は不可。レシピBで可)
▲ハカン(弱羅漢セビステ〜は不可。不安定だがレシピCで可)
▲ガイル(弱羅漢セビステ〜は不可。レシピCで可。飛び込み〜は画面端のみ不可)
▲バイソン(弱羅漢セビステ〜、又飛び込み〜は不可。レシピAで可)
レシピF(damage481、stun300)
2中P→4中P→2中K→強波動→UC2
*キャミィ
キャミィ専用。
これだけ強波動なので注意。
レシピG(damage467、stun380)
▲ガイ(弱羅漢セビステ〜は不可。レシピAで可)
▲ローズ(羅漢セビステ〜、又飛び込み〜のみ可。カス当たり。画面端ではフルヒット&UC1でも可)
ローズにまともなレシピが見つかりませんでした。
- 16 :981:2013/01/28(月) 12:07:34 ID:Hcjfeghg0
- 補足
このレシピには
・キャラ別、状況別に覚える必要がある
・コマンドが難しい(UC2がEX昇龍に化けて泣ける)
・猶予0フレもある
・UC2締めだと起き攻めできない
など、多々デメリットがあると考えられます。
高威力と共に高スタン値を与えられる弱羅漢セビステ〜の方が
遥かに実践で使う機会が多いです。
(参考値 強P→弱羅漢→セビステ→2中P→TC2→強竜巻
damage438、stun661)
ですが、「このキャラにはこのくらいの間合いから波動を打てば
持続あてになる」というのを知れば
このレシピを経由しなくてもUC2に繋がり、
ここぞ!という時に役に立つでしょう。
持続当てがしやすいキャラ、しづらいキャラがいますので
トレモなどで試してみてください。
長文たいへん失礼いたしました。
誤植や新たな方法が見つかりましたら
教えていただけると幸いです
最後まで読んでいただきありがとうございました。
- 17 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 14:23:48 ID:.zapEWU20
- 検証ありがとー、参考になります
- 18 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 17:01:21 ID:hjCbUoBw0
- よくここまで調べる…
検証乙です!
- 19 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 20:05:29 ID:2Dhy7mOk0
- このキャラウルコン組み込みずらくない?
いつもセビ2とかスタンさせたあととか隙が確反にしか入れられない
ウルコン2も化けやすくて使いづらいからいつも1にしてる
ウルコンのいい使い方教えて
- 20 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 21:09:02 ID:yPDETwHM0
- 乙すぎる…
検証に何時間かかったんだこれ
- 21 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 23:05:22 ID:5yj1otng0
- 乙
2ゲージでウルコン2すごいけど不器用勢の自分は
黄ばんだ昇竜に化けまくりだ
- 22 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 02:27:15 ID:uURdfVVw0
- >>19
画面端でのEX竜巻からのUCが一番使うんじゃね。
- 23 :981:2013/01/29(火) 03:46:20 ID:W7RCb16.0
- すみません、>>15に誤りがありました。
レシピE,Fの弱(強)波動→UC2とありますが
正しくは弱(強)波動→セビステ→UC2です。
また、レシピGが抜けておりました。
2中P→弱P→2強P→弱波動→セビステ→UC2 です。
ご迷惑をお掛けいたしました。
UC2を出すのは苦手という方へ
正式なコマンドは
4123641236PPPですが、
423126PPPで出るのを確認。
しっかりと入力すべき方向は
[4]、[3]、[1]、[6] です。
これを意識してグイっと回せば
相当な確率で、しかも素早く出すことができます。
お試し下さい。
- 24 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 10:02:05 ID:uSEzSNIg0
- 情報提供に狂オシキ大感謝
乙!
- 25 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 12:17:29 ID:C6CBpX9Y0
- このレシピ練習中に思ったんだけど
波動持ちがよくやるコパ固めからちょい下がり中足波動は
そこからセビキャンコンボ狙う場合は波動は弱の方が持続当てなりやすくていいんかな
そもそも弱だと弾速遅くて繋がらない可能性が高まりそうで
強とどっちがいいのやら
- 26 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 16:48:50 ID:3MqiPUbk0
- 6大Pガード時6f
中赤星ガード時3fにならんかなー
出来れば前歩きも早くして欲しい
- 27 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 17:39:50 ID:pnACJKzc0
- UC2頑張って練習しよう
中羅漢をもう少しだけ使えるようにして欲しいなぁ
- 28 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 01:42:00 ID:46uquWUk0
- 6大Pセビキャンダッシュって五分くらいかな?
たまに突撃して強制択してるんだけど
- 29 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 10:01:34 ID:Pf2EIjXw0
- どっきり奇襲作戦としては使えると思うけど、不利だよ
- 30 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 10:06:53 ID:zhDJ5K7s0
- >>28
雑魚だけど俺もよくやるし、暇だから検証してみた。
ヒット時、+0〜+2みたいね。リバサ祖国も喰らわない。
と、思ったら、6大P->EXセビダ->大赤星で、リバサ祖国喰らわなかったんだが・・・
大赤星って空中判定4F目からだよね?コパンや昇竜は繋がらないのにこの検証結果はおかしいよな…orz
- 31 :30:2013/01/30(水) 10:10:28 ID:zhDJ5K7s0
- 連投すまそ、算数で考えてみた
6大Pがヒット時+0F、戻りが18F
鬼の前ダッシュが18F
だから戻り部分を前ダでキャンセルできるから、トータル+0F・・・っていう計算でいいのかな?
教えてエロい人
- 32 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 10:16:37 ID:parhzf9gO
- かなり前に調べたんだけど、前強Pカウンターヒット時セビダはビタでコパが繋がるから普通の前強Pヒットセビダは±0だと思う。
- 33 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 16:34:39 ID:eOBY5tsAO
- 箱でまとまった回数対戦して頂ける鬼使いの方を探しています。
【対戦相手に鬼募集】
だと一向に対戦発生しないので
書き込み失礼します;
こちら
バイソン PP4000
ルーファス PP3500
ケン PP3500
PPはそのキャラを主に触った週の平均PPです。
スト4初期に居たキャラならまんべんなく使いますが指定あればキャラ合わせます。
相手して下さる方のPPなどはもちろん不問ですが
できれば鬼らしいわからん殺しを多用して頂けたら助かります。
時間は毎日22時以降ならいつでも結構ですので
可能ならば…えっと…
こちらの個人タグ書けば上手く行くのですかね?
箱対戦自体よくわかってなくてすいません;
- 34 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 19:22:18 ID:ilV3EoZY0
- わからん殺しが何をさすか分かりませんが、
強羅漢とか赤星を多用すればいいんですかね?
箱大分起動してないですが、たしかPP4500くらいあったと思います。
それでよければやりましょう。
今日の22時くらいに鬼募集部屋を立ててくださればいきますよー
- 35 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 03:00:30 ID:c.F68WcwO
- すいません;
そんなすぐに対戦して頂けると思ってなくて
書き込み以来まだスレ覗いていませんでしたorz
確かに
こちらに書き込んでから募集部屋を建てると良さそうですねっ
明日以降 22:30〜を目安にほぼ毎日鬼募集で建てさせて頂きます┌○
とりあえず一番理解度が高いと思われるバイソン使います。
わからん殺しの件ですが
極端に多くするというよりは
こちらが鬼わかってない前提で本気で殺しに来て頂ければ
自然と赤星など多くなりそうな気がしますので
そのような感じでお願いいたします!
重ね重ね
遅くなって申し訳ありませんでした。
- 36 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 19:59:22 ID:aV1fkOd.0
- 2月3日に鬼募集でいっぱい部屋立つだろうなー
- 37 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 22:00:09 ID:ds94RLnE0
- さくらに弱羅漢ガードさせた後に中赤星擦ってるのに近大Pくらうんだけどこれは自分のミス?
- 38 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 23:00:33 ID:VH/ic/qg0
- お邪魔します。
現在箱にて鬼募集エンバト建てさせて頂いております。
それだけだとあんまりなので、
最近対策で鬼使い始めたのですが、
6中K空キャンセル瞬極で反確取れて
なおかつそれがベストな反撃になるものって結構ありそうですね。
ガード中に小p2回⇒6 まで入れて
リバサ気味に中Kと小Kを辻で押して、
体感2F後に大P押してるのですが、
6大P空キャンセルで同じことをすると、
どういう運指が望ましいんでしょうか?
結局質問になってますが詳しい方いらしたらお願いします
- 39 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/01(金) 01:29:58 ID:diJ2ehic0
- >>25 微妙ですね…
キャラによっては、中足先端→強波動でも連続HITしなかったりするので
検証が必要かと
とりあえず、胴着、さくら、コーディーあたりは
中P先端→弱波動がいい感じです。
サガットとかは中足先端→弱波動が持続当てになります
- 40 :981:2013/02/01(金) 01:39:40 ID:diJ2ehic0
- 実践で使えそうなネタ見つけたので投稿します
既出でしたらもうしわけありません
対バイソン 中段ガード後
2強P→弱波動→セビステ→UC2
2強Pはビタですが2ゲージで
damage500オーバーは魅力的かと
対ジュリ EXぐるぐるガード後
強P→弱波動→セビステ→UC2
ガード硬直溶けたら歩かずにその場で強Pです
猶予あるので慣れれば簡単
- 41 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/01(金) 01:51:52 ID:Og4RDOc60
- 4中P持続あてウルコンレシピってないかね
- 42 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/01(金) 02:00:03 ID:8P8Bmpyw0
- 大足後前ステ×2→4中Pとか?
- 43 :34:2013/02/01(金) 08:06:03 ID:4udVCxyk0
- >38
すみませんが、今日も帰ってくるのは遅いと思うので…
土日であれば、大抵平気ですよ。
時間指定してくださればいきます
- 44 :38:2013/02/01(金) 11:12:20 ID:gb3OkrowO
- >43
ありがたや…
練習しときます!
- 45 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 01:07:01 ID:LhZwS.Jw0
- このキャラ崩しかなり強いね
個人的には見えない裏表とかじゃなくて裏周りとか正統派に崩しが強い感じが好きだわ
コンボ火力もかなりあるしなにより見た目がかっちょいいわ
なんで微妙キャラ扱いされてんのか謎だわw
- 46 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 01:47:15 ID:GLRNkwv.0
- 昇竜セビが全て
セビキャン出来れば上位13には入るんじゃない
- 47 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 18:48:38 ID:sVOJDIvQ0
- セビキャン出来たら5強確実だろ……
それはおいといて既出かもしれないけど、ノーマルEX羅漢通常ヒットでキャラ限で中残空入るね、もちろんEX竜巻→ウルコンも
- 48 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 20:24:43 ID:C4wb0mHg0
- ガイルに勝てねえwww
どんなに連勝していても必ずガイルで止まってしまう助けてくれ
- 49 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 21:46:04 ID:epIm1YGs0
- その書き込みだけじゃ辛い箇所が分からん
最低限意識してるのは
・相手の進む/屈むの溜め解除を確認
・サマソが長い(斬空/赤星/被起攻めバクステに刺さる)
・弱羅漢後の赤星/投げ/最速昇竜が、大P複合遅グラに負け
・起き攻めは溜め解除か、遅らせサマソに勝てる飛び
・先端ソニック/ソニック追撃へ、無敵技/セビダ割り込み
- 50 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 23:46:06 ID:EnQwoC320
- ガイル戦は波動の削りだけで勝つ覚悟がないと無理
鬼は一見派手に見えるけど他の胴着より繊細な立ち回りが必要
まあマスター以上じゃなければなんとかなるかな
- 51 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 00:50:41 ID:kHPtmkgY0
- 竜巻ぶっぱってぐちゃぐちゃにしてやればええねん。
- 52 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 07:00:38 ID:Z6HdcvmMO
- 昇竜セビキャンが無いから他キャラより強気にブッパ出来る。
批判されても言い訳が立つw
- 53 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 10:58:19 ID:fUhhsg/I0
- 鬼は屈大kヒット後の起き責めまとめませんか?
- 54 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 13:56:07 ID:JRXMyvbI0
- 言いだしっぺの法則というものがあってだな
- 55 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 14:00:49 ID:GP7QWTnEO
- 53さんじゃないけど今日配信しながらやってみますか。
- 56 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 17:35:44 ID:0uIofn6M0
- 前ステ×2>4中P(持続当て)
即前Jで透かし下段
試してないけど、透かし下段出来るなら前残空からの昇竜透かしめくり竜巻も出来るんじゃないかな
距離にもよると思うけど
- 57 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 19:15:52 ID:MGSYs5bUO
- ワンチャン強すぎて笑ってしまう 移動投げとグラ潰しから大ダメージで終わる
- 58 :53:2013/02/03(日) 19:46:01 ID:nS/rOXvw0
- すんません
ではまず自分から屈大Kヒット後ちょい歩き前中Pキャンセル瞬獄殺
- 59 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 19:46:30 ID:0uIofn6M0
- グラ潰しは確かにリターン大きいけど端以外は投げあんまうまみなくね?特に前投げ
- 60 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 21:06:29 ID:Ajb2UDYk0
- その画面端にもってけるじゃないか!
- 61 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 11:16:12 ID:oLKtngVEO
- どうでもいいけど
前投げ→前J弱残空強竜巻が中央で届いた時は笑った
使い道?きっと驚かせることができる!おしまい
- 62 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 11:36:28 ID:EMVXd4kc0
- 後ろ投げの後に後ろジャンプ弱ざんくう強竜巻も結構びびるよ相手
- 63 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 22:22:07 ID:E3Zlq9lM0
- ダルシムに虐められたので、雁下打ち適当に撒いたら伸びた手足潰しまくってホッコリした
- 64 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 02:13:21 ID:1mHlNyh.O
- 鬼使いだけど、鬼対戦会でもやりたいな。全一の人も同キャラ大事って言ってたしね。自分とは違うスタイルの鬼を見て勉強したい。人によってグラ潰しの仕方とか被起き攻めの逃げかたとか違うだろうし。
- 65 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 06:12:37 ID:9ipBZgTY0
- 鬼のアレコス1のカラー1と11って違いある?
鬼の対戦会やりたいですね
- 66 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 07:23:13 ID:5SlZA.BwO
- 鬼使ったことないけどなんか格好良いから使いたいな
ウルコン2が好き
- 67 :64:2013/02/05(火) 07:46:38 ID:1mHlNyh.O
- >>65 11は1よりなんか光沢があるような気がします。アケのカラーにはありませんね。鬼同キャラやりたいですね!自分は最近仕事が忙しく、出来ても夜の11時〜1時までしかできませんが、だいたい鬼部屋を立ててますので良かったら入って来てくださいね。まとまった時間が取れれば、対戦会を企画したいですね。
- 68 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 07:49:19 ID:mnrBdAq.0
- 毎週土曜夜とかいいかもね。
- 69 :64:2013/02/05(火) 10:07:11 ID:1mHlNyh.O
- ちなみに皆さん対戦会やるなら箱とPS3どっちの機種がいいですか?自分は一応両機種持っています。
- 70 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 10:13:54 ID:PWWTxwtUO
- 箱
- 71 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 14:34:39 ID:wK6UfOZg0
- 最近始めてみた者です
テンプレのTC2>中赤星>前ダッシュJ大K表当ての対応キャラなんだけど、
これってTCの前に一つでも余計なもの入れてたら出来ないんかな?
レコーディングさせて試してみた所、TC2始動ならめくりガード不能で成功するけど
飛び込み始動でいつもの弱羅漢セビ〜からだとJ大Kがスカってしまうんだ
- 72 :71:2013/02/06(水) 14:47:40 ID:wK6UfOZg0
- 俺が下手なだけだったようで普通に出来ました
スレ汚し失礼
- 73 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 17:32:47 ID:UCpkjYKM0
- PP3000のコーディーに近強Pから2強Pクリミナルのグラ潰しを3回もやられて困ったぜい・・
一応4500はPPあるんだけど、コーディーの通常技の鬼判定と有利Fこすり付けは皆どう対処してる?
- 74 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 00:49:42 ID:ZCy8mFgk0
- 家庭用勢ってやたらPP書くけど、意味あんの?
- 75 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 00:51:49 ID:oHgsuOAE0
- アケ勢にはピンとこないかもしれないけど、家庭用勢からするとPPが分かった方が話が早い。
- 76 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 04:52:33 ID:Ii48rXaI0
- コデは立ちグラ擦り擦りかセビバクステ擦りが基本の?拒否で
更に鬼は中赤星擦りがあるからそれである程度散らせると思うけど
赤星ならEXゾンクもお互いすかった後ガード間に合うし
- 77 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 19:03:07 ID:Yx/5M/HY0
- いや、うまいコーディーはエスパーの如く合わせてくる
グラグラの実の能力者とは良く言ったもんだ
- 78 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 00:25:51 ID:JZzZHVKY0
- 鬼って対空の時、強昇竜セビキャン出来ないのは仕様ですか?
自分が出来てないだけ?
- 79 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 00:28:30 ID:18opOrLU0
- 引き付けが足りないんじゃない?
- 80 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 00:49:46 ID:GTIR40xs0
- 確か弱・強昇竜は相手が地上にいないと3段ヒットしないので、対空強昇竜でセビキャンはほとんどできません。
セビキャンできるのは3段ヒット時の2段目のみです。
あといきなりですが今週の3連休のどれかの夜に鬼の対戦会を開きたいと思っているんですが、
参加してくれる人はいますか?機種はまだ決まっていません。
- 81 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 00:57:34 ID:18opOrLU0
- そうなのか
適当言ってスマン
- 82 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 01:57:10 ID:DluJ3DH60
- 鬼の強昇竜って剛健の百鬼セビに4回当たるよね
あれなんなの
- 83 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 02:32:18 ID:RloDJIC60
- 対空で強昇竜三段ヒットタイミングで二段目セビキャンしても
できず普通に三段ヒットでした
中昇竜しか対空セビ滅出来ないっぽいかも?
- 84 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 07:42:58 ID:ZJNG0E920
- あとでトレモで調べてみるか
- 85 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 09:38:23 ID:oPuLNTaY0
- コデは近距離でクリミナルガードしたら立ち小k竜巻が確定。なのでコパ刻んでクリミナルとかになる。密着から最初の二回くらいは遅らせ後ろ投げで三回目は小足がくるから遅らせしゃがみグラップ。この連携の合間にストマックやらクラック、歩きとか混ぜてくると思うからコパ暴れでヒット確認したり間合いが離れてきたらガンカ打ち置いたり、、、まあコデ使いの友人と千試合以上やった感じだから人読みかなり入ってるからあまり参考にはならんけど試してみてくれる。
- 86 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/10(日) 13:01:12 ID:eTX92uQs0
- オートグラップとオートグラ潰しとオート投げのジェムがほしいです
- 87 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 04:11:21 ID:aliTsYY.0
- 全く楽しくないだろそれwww
- 88 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 07:28:36 ID:OhPI0haU0
- 4ゲージ使えばできるもん!
- 89 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 19:35:32 ID:/7PfXWog0
- このキャラ前投げからと赤星以外から
詐欺飛びできますか?
- 90 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 03:52:15 ID:3nLPrJ7c0
- waoさんのブログでUC選択の話が出ていますが
皆さんはどんな感じですかね?
私はバルログ(EXバル用)と
ルーファス(ロケッティアJ強Kにリスク与える)
はUC1で、他はUC2です
- 91 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 04:35:37 ID:vTwaFVz60
- UCはバル、バソ、ベガ、セス、ヴァイパー、ブラ、ガイルに自分は1で他は2だなぁ
基本溜めキャラにと、セスのソニック→三角飛びとかに斬空UC狙えますし
- 92 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 13:54:17 ID:zbucLvzoO
- 画面端のEX竜巻からUC1が結構減るのでUC1です
UC2は出ないので使いません
- 93 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 03:02:21 ID:wwGDe2BM0
- UC2ってどんな時使うの?
とっさに出なくて辛い
- 94 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 05:30:50 ID:pkra3T0s0
- 対空と確反、両方ともかなり意識してないと出ないけど
あんまり当てる機会ないけど最大ダメージとれるから対空はわりと狙ってる
ウルコン変えたとこで勝率大きく変わる組合せはほとんどなさそうだし、好みでいいんじゃないかな
自分は甘えを狩りたいって考えだから基本的に2だけど
- 95 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 09:05:39 ID:SE6wawmA0
- 最近このキャラ使ってみてるんだけどなんか硬直が変じゃない?
特に前ステバクステ、5中K、6大Kとかの後に最速で通常技出すのが(やる必要はともかく)他のキャラとくらべてなんか直感的にやりにくい感じが・・・
トライアルにいないせいで慣れにくいってのもあるのかな・・・
- 96 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 09:23:32 ID:8uNPg1k60
- >>95
胴着のようで胴着でないキャラなんで・・・
特に大足の性能のひどさったらない
- 97 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 11:06:25 ID:/5l1nfzo0
- 大足は殺意とか豪鬼のモーションが好きなのに
何故か系統的に同じ筈の鬼だけ違って悲しい
- 98 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 12:15:34 ID:1dYqhSKw0
- 大足リーチはまあまああるけどね
リュウサガ春戦では結構使う
油断してるとこに当たったりする
- 99 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 14:03:20 ID:/5l1nfzo0
- いっそのことストクロの隆よろしく大足にキャンセル付けてくれたら面白いかもしれない
- 100 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 17:59:36 ID:wXJ7KGbUO
- 大足タゲコンでいいよ
- 101 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 18:58:59 ID:TqU6gurw0
- 大足より中足をなんとかしてほしい
発生、持続、硬直、リーチ
全部カス性能で使いないわ
- 102 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 22:00:34 ID:wwGDe2BM0
- 鬼の中足はまだ強いほうだろ
ヤンのより強い
- 103 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 23:25:10 ID:Te16DLbI0
- 前小Kが強いから中足が微妙なんだと思う。
- 104 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 02:03:40 ID:D/Xf5tAo0
- めくり空中竜巻→竜巻ってどれで出すんですかね?
全部強ですか?
- 105 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 02:08:55 ID:VA.Ivoe60
- 参考になる鬼動画出し合いませんか?
自分が見てるのwaoさんshinochanさんの有名どころ以外だと
overmostheadsさんの(youtube)
JBHAMMER777さん(youtube)
瞬獄おじさん(ニコ動)※瞬獄殺の使い方のみ
あたり
- 106 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 02:39:01 ID:VvDc6lgoO
- 後は鬼使いのニコ生主とか。しのちゃんさんはもうやらないのかな?
- 107 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 07:12:59 ID:7pK85RKo0
- >>104
空中竜巻は距離による。移動距離の大きい順に大>中>小
2発目の地上竜巻は中
空中瞬獄殺でも拾えるよ
- 108 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 07:36:09 ID:fqpNQ5AEO
- 昇りで空中瞬極が出ない
- 109 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 12:50:08 ID:N5xXbM9.0
- >>105
瞬獄おじさんの立ち回りだけは参考にできない
強羅漢とぶっぱが多すぎな気がする
- 110 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 13:34:56 ID:00uIjqpg0
- 最近pp5000の鬼が放送やってるよ
チェッカーの自由登録に乗ってる
- 111 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 14:11:17 ID:hVGMrd0E0
- 箱?
PS5000鬼は週末大会見ててもひどい有様だし。。
- 112 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 21:43:10 ID:oXQhwRyA0
- >>107
サンクス
中の空中竜巻だけ吹っ飛びがちょっと違うのは別に気にしなくていいですか?
- 113 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 21:52:48 ID:UehMqmV.0
- 画面端でTC2中赤星>前ダッシュJ大Kの対応キャラなんだけど、
何というかこれって100%安定出来るもの?
赤星後は6669いれっぱ大Kってやってるんだけども、少なくとも飛んだ時点では
成功するのか判断出来なくて
- 114 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 07:16:29 ID:Dh5g0akk0
- >>108
当たるタイミングくらいで小P小P押して、9にレバーいれっぱ -> ヒット&鬼が飛んだの確認してから小K大Pで間に合うよ
>>112
うーん、無意識だけど俺は気になったことないかも・・・?
- 115 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 09:31:59 ID:fX4uw36Y0
- waoさんが言うには空中竜巻は中が一番吹っ飛び少ないから追撃が楽らしい
追撃の中竜巻も押しやすくなるし俺は空中竜巻も中使ってる
- 116 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 18:54:33 ID:YmjvnXqs0
- 画面端ex竜巻後は何を選択してますか?
自分はいっつも欲望の遅らせ4中Pめくり羅漢で、その後弱斬空中竜巻で再度画面端背負わせるつもりのわからん殺ししてます
時々安定の中竜巻も使いますが、殺意の弱竜巻ペチ択のように、もっと択があったほうがいいような気がして…
- 117 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 23:56:17 ID:UjuUWJ72O
- 空中瞬獄を上り低空で出すときは前J入れっぱだと出にくいイメージあるな。
竜巻→着地硬直中にPP→硬直解けた直後に前J→小大Pの方が出やすい。俺は。
- 118 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 04:20:34 ID:nikBMubI0
- >>116
中竜巻かゲージあるならUC2
UC2は弱羅漢でフレーム消費してセットプレイいけるし
遅らせ引き中P→遅めキャンセルEX赤星とかもおもしろい
- 119 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 12:05:47 ID:5EvAhG5I0
- >>118
なるほどー、UC2弱羅漢セットプレイのUC2はやはり演出なしのフルヒット前提ですよね?最速弱羅漢の練習も含めてトレモで練習してみます
あとEX赤星は自分の中では日の目を見ない技だったので使ってみたいです
空中瞬獄は竜巻硬直中にpp、前J、J見てから前斜め下+小k+大pが割とやりやすいです
- 120 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 12:11:35 ID:aRllJAR2O
- 俺も画面端EX竜巻後にUC2
- 121 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 15:43:39 ID:aUAYQRhI0
- ダーメジが欲しいなら中竜巻、UC スタン値なら前大K
もしくは欲望の4中Pからの 大赤星、大羅漢EX羅漢、投げか中段か小足重ね
- 122 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 19:05:23 ID:b3cfHlsU0
- 鬼ってどう立ち回るのがいいんだろ?
地上にどっしり?それとも斬空で翻弄するのか
使い手が少ないから参考資料に困るわ
- 123 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 22:14:28 ID:l8Qqll5YO
- >>122
アケ全一全二の二人は間違いないから
二人の動画探して考えてみては
- 124 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 10:29:24 ID:ov2sx3YQ0
- >>122
斬空で翻弄とか想像できない・・・
- 125 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 11:37:37 ID:IDIHBmcM0
- 鬼の動画はめちゃくちゃ集めたけど、最終的にwaoさん、しのやまさんの鬼が一番参考になってる
- 126 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 13:32:31 ID:IgEc9t6wO
- 全2はwaoさん鬼と同キャラ戦で五分った人かもしれん
よく‐6殺意リュウでwao鬼とガチってる人
サボ〇ハニ「大阪でマヨ鬼に勝ち越せる人間は5人もいない。大阪上位ランキング要チェックや!」
- 127 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 14:00:40 ID:JOA9wyXU0
- まー、PSのPP6000()ではないことはたしかだね
- 128 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 14:05:57 ID:zXjPfcos0
- 大阪の持ち上げは大抵期待はずれだから好感がもてない
- 129 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 00:39:27 ID:LJ5Vy.rc0
- しのちゃんはもうほとんどやってないみたいだね。
なんでもスパ4自体無い地域に引っ越してしまったとか。
- 130 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 13:26:07 ID:2QYe/mqo0
- ウメハラ組手には出てたね
ウメハラに勝ったのは格好良かった
- 131 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 21:04:49 ID:aYOBYqcU0
- ウメがメインキャラにするのを考えた話きいた?面白かったね
- 132 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 21:09:46 ID:bH.HeEhE0
- まあウメハラのスタイルには合わないとは思うw
攻めてて楽しいキャラだけどローリスクな立ち回りや差し合いするキャラではないかなあ
残念
- 133 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 11:59:17 ID:Xh33/FDE0
- 攻撃力高いからって言ってたけどリュウみたいに各技の性能よくないからなあ。プロだし勝たないと悪いからないね。でも使ったらめちゃくちゃ強そう。個人的にはsakoさんとかに使って欲しい。といいつつ世間的なランク上がりそうだから有名人にはあまり使ってほしくないかな。waoさんしのちゃんだけでいいよw
- 134 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 12:29:39 ID:BiIgl0RMO
- 俺は好きで使ってるから世間的なランクとかはどうでも良い
- 135 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 13:24:18 ID:pgClzoKAO
- 一番ウメハラの本来のスタイルに向いてるのにな。
本人がどう考えてるかは知らないけど
プロだから勝たなきゃ⇒勝ちやすく簡単で安定キャラ
とか考えてるならさすがにヌルすぎるよね。
プロレスラーがプロのレスリング選手じゃないのと同じで
もっと高みを目指しなお勝ち続けて欲しいな。
- 136 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 16:31:47 ID:vKy7rzKw0
- そうか?
ウメハラといったらやっぱり強烈な差し返し含めた地上戦でしょ
鬼にリュウとか豪鬼並の中足か大足あればまた話はちがうだろうけど
- 137 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 16:44:39 ID:UQgNY1cQ0
- でも見てみたいなウメ鬼
人読みの強さを活かしたラッシュを見てみたいわ
このキャラ攻めてるときはガチだからな
- 138 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 16:45:17 ID:L9u6MQ1s0
- >>135
このゲームが一番盛り上がるには自分がどのキャラを選べばいいのか
ウメハラはそこを考えてリュウをメインにした
プロとして勝ち続けるだけなら他のキャラでいいが
皆が自分に何を期待しているのかを考えるとそれはリュウしかいない
ってどこかのインタビューか何かで読んだぞ
お前が考えてる以上にウメハラはちゃんと大きなことも細かなことも考えてるよ
sakoさんのキャラ選択にもそういう部分は見え隠れするので
この両者はほんとうの意味でプロなんだなと思う
勝つだけではなく魅せて感動を、夢を与えるってことまで考えてる
- 139 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 16:49:15 ID:L9u6MQ1s0
- もちろんAEユンのあとのインタビューね
あの強いだけのユンと世界の反応で実感したんだろうな
ソース出せと言われても困るけど他にもこの話聞いたことある人いるんじゃないかな
- 140 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 15:45:18 ID:nmGm.bP60
- 最近始めた初心者なんですが、後ろに下がる波動からUC1が上手く出来ません
コツとかあれば教えて下さいm(__)m
- 141 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 16:44:13 ID:d2kYxw3IO
- >>139
いい話聞いたわ
レスありがとう
- 142 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 16:48:59 ID:l2PeIj8w0
- 鬼はウメハラの言うように攻撃力の高さが魅力だけど、
ど強キャラみたいに低リスクで出せる技がほとんどないからね
でも逆にいえばリスクとリターンのバランスがとれた良キャラともいえる
- 143 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 18:41:01 ID:MRWMDkOU0
- ウメハラの言う鬼が詰むキャラってだれ?
- 144 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 18:42:47 ID:36cVoVPE0
- ベガとジュリが辛いな。
- 145 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 18:44:02 ID:ddKPHc/w0
- ジュリ豪鬼あたりじゃないですか?
この2キャラはかなりしんどい
- 146 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 18:48:34 ID:VoOM8tWg0
- ダルシムブランカ春の3トップ
この次にベガとかが来る
- 147 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 19:04:21 ID:Foz8dFaA0
- waoさんの動画では特にジュリがキツそうに見えた
- 148 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 19:07:06 ID:MRWMDkOU0
- キツイキャラがリュウとそんなに変わらんよな
後は5F大足と昇竜セビの差かな
- 149 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 19:10:52 ID:l2PeIj8w0
- ウメハラは詰むとは言ってなかったような
ただきつい相手が多いので使うのやめたみたいな感じ
個人的には一番やなのは同キャラだったりするw
あんま機会ないけどね
豪鬼は結構いける気がするけど
ただ楽な相手はほとんどいないね
ザンギ、ホークぐらい?
- 150 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 19:37:01 ID:5QqNathY0
- ふざけてアドンに立ち大Kふりまくってたら
アドンの技潰しまくって勝ったんだけど
アドンに立ち大K有効なのかな?
- 151 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 20:03:32 ID:bD0EZhAs0
- 距離による
- 152 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 20:21:32 ID:GO0riRcA0
- アドンに中距離で横~斜め上に強い牽制振るのはかなり有効だよ
- 153 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 22:39:39 ID:HjJz09ts0
- ジュリと豪鬼とガイルは戦いたくない。絶対に。
- 154 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 23:24:05 ID:HZ32/2Qo0
- 俺もジュリかな
こいつだけ次元が違うレベルできつい
- 155 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 00:28:03 ID:51Hys6t.0
- waoさんが不利キャラ行ってたじゃん
- 156 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 01:32:06 ID:aXtbKg5M0
- ・いける!!
ルーファス
・なんとかなる!
アベル、バイソン、セス、剛拳、ダン
・無理ゲー
ジュリ、ベガ、ダッドリー
- 157 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 01:33:57 ID:aXtbKg5M0
- 俺より強い名無しが呼んでいる 2013/02/21(木) 01:32:06ID:aXtbKg5M0 ・いける!! ルーファス
・なんとかなる! アベル、バイソン、セス、剛拳、ダン
・無理ゲー
ジュリ、ベガ、ダッドリー
他全部キツイ、苦労する
- 158 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 02:01:37 ID:xGwUwZ9IO
- ジュリベガダッドリー同列とか本当にやってるのか疑わしいわ…
- 159 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 03:35:27 ID:l81.lats0
- 豪鬼ジュリ以上ににきつくない?
大足締めからの終わらないセットプレイでいつも死ねる
- 160 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 08:00:44 ID:18bS/2S.0
- ジュリがきついかどうかは知らないけど、絶対鬼から触りに行かなきゃいけない組み合わせだとは思う。
ジュリの弾を無理やりセビ前ステしていくのが一番多いけど良い球のくぐり方あったら教えて欲しい
近づければ4中P持続重ね相打ちからの2大P弱波動セビキャンとかも狙いたいよね
- 161 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 11:07:23 ID:NuVz4VdU0
- 受理、基本触れないよねほらほらの壁厚い
ただ、向こうのやることってどんなに高いレベルの相手でも決まってるから
まずは前に出ることだよね相手が波動に飛燕疾風脚反応できない
間合いをキープ飛びは全て必ず落とす
落とせた飛びをガードは許されない
EX羅漢も必要になってくる
- 162 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 11:30:12 ID:51Hys6t.0
- ジュリで鬼苦手とか言ってる人いたからジュリ有利だから慣れれば楽なキャラだよって言ったら
それ以降無言になった
- 163 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 12:36:35 ID:5otoOJe.0
- ジュリ使いの中堅キャラアピールキツイよな
被起き攻めがキツイとかよく言い出すし
詰ませてるキャラがいくつかいるのにはノーコメントなんだよな
- 164 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 15:44:48 ID:GzdOkJjgO
- >>140
遅いレスだが弱斬空か中斬空でしかキャンセル不可ね。
- 165 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 16:12:27 ID:xV7izztw0
- さらりと嘘教えんなよ、どの斬空でもキャンセルできるだろ
- 166 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 16:28:56 ID:UOaJVmzs0
- waoさんがノリでポジティブに査定したダイヤですら
ジュリはきついって言ってんだから相当なもんだよ
- 167 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 18:44:47 ID:GzdOkJjgO
- >>165
ごめん嘘ついた^^でも弱斬空でキャンセルできちゃうのかなぁ?
- 168 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 19:46:51 ID:xV7izztw0
- >>167
こちらもきつく言ってしまいごめんね
弱斬空UCはサガット飛び越えながら2141236P→214PPPとかで出しやすいかと
- 169 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 21:50:27 ID:HXGBr3Ag0
- 斬空キャンセルUC1の狙い所は実質強斬空限定だから忘れてても仕方ない
中斬空UC1で安全削りネタをどこかで見たような
- 170 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 00:36:28 ID:wm59SB8wO
- >>168
顔文字に汗ついてなくて煽りみたいになった・・・すまんorz
斬空なー、弱で前飛びして振り向きUCとかできれば面白いのに
- 171 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 04:00:41 ID:G4b6hjho0
- 汗付いてても煽りです^^;
- 172 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 14:16:18 ID:WiwQgi5Q0
- ほんとだw
どのみち煽りに見えるね^^;
- 173 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/23(土) 19:11:36 ID:XN.uD.160
- ダッドリーとかダルはいけるでしょ。
ベガも無理ゲーじゃない、波動の打ち方がポイント
- 174 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 04:47:36 ID:Tcctx6ms0
- waoさんの鬼上達4みてたらwinwinの下りで吹いた
- 175 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 06:48:58 ID:elNz1Jd60
- うおおおおおおwao最高や!
- 176 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 01:54:12 ID:Y9WcgCeY0
- 隆戦が未だに不安定だなあ
中足に勝てる6小Kは大足と大ゴス、波動に負けてダメ負けするから多用し辛い
中足何回か潰して様子見が一番良いのかな
個人的に隆戦はまず中足か波動を黙らせないと始まらないから中足には6小K、
波動にはセビ前ステでリスクあるぞって虚勢はってるんだけど皆どうしてる?
- 177 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 09:39:45 ID:pgIUYTj60
- リュウ戦は波動に飛込み合わせるしかない。地上はマジ勝てない。
- 178 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 09:48:29 ID:GyG8sJUE0
- >>176
刺し合いは6小Kの置きと刺し返しでどれだけプレッシャーかけられる
かだと思っている。6小Kでペチペチダメ与えてるとそれを嫌がって外から
の波動が増えてくるはず。
その位置の波動に対してのセビダや中羅漢はハイリスクだから読み切った
時のみやるだけでいいと思う。見せる頻度が多くなるのはセビ即解放で
これをやることによってノーダメで自由に撃たせないようにする。
この一連の流れを見せてると、今度は灼熱や飛びを見せるようになる。
灼熱はガードでいい、ここまでの一連の流れは灼熱にゲージを吐かせて
昇龍セビを出させなくするためにやってるようなもの。無論飛びは絶対に落す。
セビ滅がなくなればコンボのリターン差はこちらが上。
- 179 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 09:56:59 ID:JLEkWwaI0
- そんな感じですね
自分は相手の中足のギリ間合い外から削っていくのが正解だと思います
差し返しは狙わなくていいかと
前大P轟雷を嫌がって結構飛んでくるので上見てた方がいいです
- 180 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 10:02:28 ID:GyG8sJUE0
- >>179
6小Kで刺し返す必要があるのは置きのみだと向こうの中P置きに
引っかかる危険があるからだよ。もちろんその中P置きも6小Kで刺し返す。
- 181 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 10:22:15 ID:MhV9PCkQ0
- ダルシム辛いなー
遠大Pに強赤星合わせとか使えんだろうか
- 182 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 10:22:46 ID:vpJkkIr60
- 鬼の地上牽制は間合い順に、遠小K<6小K<遠中K<6大P<台蹴り
- 183 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 19:34:37 ID:YksLNgsM0
- >>182
アカン、台蹴りって画面から出てきてるw
話変わっちゃうけど豪波動最大ためを追っていくと途中で消えちゃうんだね
対戦中衝撃過ぎて思考が止まったよw
- 184 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 20:27:10 ID:OCKmgerkO
- しらなかったw
- 185 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 21:16:23 ID:vpJkkIr60
- 最大タメでもいつか消えるのかよw
儚いなw
- 186 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 11:35:58 ID:YW5AiNlkO
- 狂オシキ鬼(笑)
豪鬼『拳を極め過ぎたせいで波動拳が弱体化したで御座るの巻』
- 187 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 14:11:52 ID:.8tKTN0k0
- 舐めプで片手波動なんてやってねーで両手を使えと。
おじいちゃんだってEXの時は両手で2個撃ってるというのに。
- 188 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 00:54:32 ID:KlfXDPdk0
- 本気出したら波動が消えずに多段だからな
- 189 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 03:45:20 ID:S6cDbDtU0
- ただし斬空は尻から出る
- 190 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 10:48:41 ID:dWTQnCHk0
- 名前の通り、基本的に狂っとるからな
狂ったオッサンが狂った格好で狂った事言って狂った波動をケツから出す
- 191 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 10:50:35 ID:iNJEQQkU0
- お前ら小学生みたいだな
- 192 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 20:40:43 ID:QNJ.E9dE0
- 本来の鬼はラスボス性能のやつだから・・・
- 193 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 21:41:56 ID:QJN3vTcY0
- EX波動も消えた・・・
まさかと思って試したら轟雷もEXも消えた・・・
UC1も発射後すぐ攻撃当てて追っかけたら消えてるように見えるんだけどうまくいかない!
どなたか検証してくれませんか?
- 194 :aruto:2013/03/01(金) 21:56:45 ID:3UK7I/rk0
- 美少女画像いっぱいあるよ(*´∀`*)
見に来てね
http://hgohsohgoh.meblog.biz/
- 195 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 22:29:36 ID:N5kkCH6IO
- 【速報】狂オシキ鬼、まさかのサイキョー流説浮上!鬼『事実と食い違っている部分が有る』 (537)
- 196 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 08:33:10 ID:EDYEAxw20
- waoさんの狂オシキ鬼上達法で練習したら、一月でPP3桁->3000安定まであがりました。
ありがとうございます。
うおおおおおおwao最高や!Win-Win!!The End
- 197 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 21:25:04 ID:0KUZr4T.0
- 2000の壁が越えられねー
- 198 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 22:04:28 ID:Pq0yIKnIO
- 自分箱でPP3500〜4000程度の鬼使いなんですが、ネットでの評判と体感相性が全然違うキャラが
いるのでご教授頂きたいと思います。
色々聞きたいのですが、今回は自分的にはかなり不利なローズ戦をお伺いしたいです。
(遠距離戦)
向こうは玉撃ち放題で、こっちが撃った玉はリフレクトで跳ね返しor吸収でガン不利。
(中距離戦)
リーチも判定もローズの技の方が強力な為、この距離のままだと勝機が薄い。
(接近戦)
やっと鬼が有利な間合い。
但し、この間合いに持ち込む手段がカウンター昇竜や博打竜巻当てるか向こうがリフレクトをミスるか
波動セビキャン前ステとかしかなく、基本的にバクステで逃げまくるローズを殆ど捕まえられない。
結局勝ちパターンは荒らして纏わり付いて殺し切れた時のみで、試合運びに安定感が全くありません。
ネットでは五分〜鬼有利なんて話しも聞きますが、その理由を頂けると助かります。
- 199 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 22:48:06 ID:WmLs/Ftk0
- 中距離で波動うつ。
画面端で殺す。
バクステしてくれれば儲けもの
圧倒的な火力差があるじゃないか!
- 200 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 22:52:01 ID:gYl/tOmY0
- >>198
必要なのは割り切り
近距離で6小K「しか」振らない
ずっとペチペチ
これが実に嫌らしい
勝っても負けてもこれしかやらない
しばらくするともう入ってこなくなるので消音捨て台詞で〆
常勝無敗
- 201 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 22:57:42 ID:ArHX7h/o0
- 常勝無敗...常勝無敗っ!!!
- 202 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 23:06:11 ID:Pq0yIKnIO
- >>199>>200
ポイント解説ありがとうございます。
中距離波動は結構見てから臭い飛び込み喰らってたような記憶もありますが、もう一回検証しつみます。
6小Kがかなり有効みたいですね。早速頂きます。
後、思い返せばローズを画面端に追い詰めた後に大羅漢とかめくり飛び込みしてましたが、
これも端から逃がすので良くなかったみたいですね。
- 203 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 23:14:07 ID:WmLs/Ftk0
- 発生13Fをどうやって見てから飛ぶの。
そう感じたなのなら、撃ち方がワンパか癖があるんだと思うよ
- 204 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 23:16:39 ID:WmLs/Ftk0
- あと、ローズというか全キャラそうだけど
基本は詐欺飛び垂直が中心ね。
表裏は使えるキャラが相当限定される。
大抵のキャラがセビ前ステど安定だし、画面端キープの方がよっぽど強い。
以上PP5000行ったり来たりの戯言でした
- 205 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 23:24:25 ID:ay5esGGE0
- ローズダウンさせて
起き上がり波動重ね読みexソウルスパイラル読み
黄色確認ウルコンが最高に気持ちいい
- 206 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 01:26:18 ID:7mLURq/IO
- >>204
フレームとかは分からないんですが、体感的に発生は早いけど硬直長いんで見てから飛び喰らってる
ように感じる事多いんですが、ひょっとしてあれ全部読みなんですかね?
また、垂直詐欺飛びで攻めるメリットってなんでしょう?
ガイによくされて、自分は正ガード安定って印象があるのですが、相手の暴れ期待以外の
ダメージソースがイマイチ分かりません。意識させてのすかし小足とかが本命って感じでしょうか?
- 207 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 01:46:07 ID:gZSpS45A0
- 見てから飛べる距離で打たなきゃいいじゃん。
飛びが届かない距離か見ても飛べない距離以外、理由なく波動は打たないよ。
ローズ戦は置き技ブンブン振る相手なら打つけどね
垂直はガード後の地上択の為だよ。
接近すれば鬼の間合いと分かっているのに、わざわざめくってローズに後ろにスペース与えるなんて楽させてるだけだよ
- 208 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 08:10:54 ID:7mLURq/IO
- >>207
波動に関してはあなたと同じ考え方だったんで>>199さんの言う中距離間合いの波動の有効性を知りたかっただけです。
ひょっとしたら前提の「中距離」の感覚が違うかもですが(自分の感覚は開幕よりちょっと遠いくらい)。
後、皆様の話し聞いてると自分はダメージソースが羅漢と頭上付近に飛び小K重ねる飛び込みっていう
1チャンスで即座にダメージに直結する行動に偏り過ぎてるみたいですので、めくりに頼らず
持続的にダメージを奪う地上択をもう少し練ってみます。
色々ありがとうございました。
- 209 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 08:16:56 ID:EFS7DIeo0
- 最近、ここの板盛り返してきたね
まったく関係ないけどver.2013ってくるのかな・・・?
- 210 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 15:33:19 ID:74/BEYro0
- ローズ戦難しいよなぁ・・・
結局一回こかすまではどうしても鬼が不利な状態になっちゃってきついけど
自分は相手にもよるけれどスラの先端位置維持して波動撃つかセビ置くか垂直飛びするかしてます
さすがにそれくらいの距離だとローズもスラしたいしスパイラル先端もしたい、体力リードしてるならバクステかワンチャン前飛びしてくるので
その位置でなら波動撃ってもなかなかローズ側もリフレクトのみを意識してないと出来ないと思います(豪雷除く)
なんとかこかしたら2ゲージあるなら地上中竜巻にセビキャンかけて重ねてセビバクステ・バクステに対応させるとかも
ワンチャンありだと思いますよ!バクステならゲージ消費しないしセビバクステならコンボいけるしEXスパイラル・・はどうなるか分かりませんが最低でもすかるはず
- 211 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 16:07:17 ID:uF2uBBFMO
- 4中Pでスパイラルに勝てる
- 212 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 17:16:15 ID:zjQ3NSTQ0
- 鬼に限らず玉持ちのローズ戦の基本はやっぱり端に詰める
ことだと思う
鬼の波動も玉としては心許ないけど、ローズの玉も大した性能じゃない
画面端のある距離をキープするとローズは前ジャンプやぶっぱしかできなくなるから
- 213 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 18:37:14 ID:7mLURq/IO
- そういえば玉持ちキャラの中でローズとダルシムが最も玉抜け中羅漢が機能するシチュエーションが少ないかも。
それだけ間合い離したいって事なんだろうね。
- 214 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 18:48:32 ID:eqW.68d.0
- 瞬獄用意すればいいんじゃね
遠距離で昇竜ゲージ貯め
相手はゲージ貯めてもそこまで活用方法がないから阻止しに来る、崩しもしょぼい
- 215 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 18:51:34 ID:eqW.68d.0
- 飛ばれる波動も気になるな
ちゃんとボタン離さないと溜めてしまうぞ
- 216 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 22:34:20 ID:NlIazRwU0
- ローズはスパイラル固めに割り込みから近距離で倒してます
- 217 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 23:32:12 ID:T7TIwk8A0
- 転ばすなら大赤星が結構良いかな。
転ばしちゃえば大kでEXスパイラルやバクステやらに余裕で勝てるわけだし。
- 218 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 01:22:42 ID:q5f5hMTo0
- 最近始めたけど、このキャラ難しいね
火力の高さを生かそうと突っ込むと自爆するし
差し合いで飛ばせて落とすをやるには昇竜が絶妙な角度で決め辛い
甘えられない良いキャラだわ
- 219 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 15:22:54 ID:mL9bfVjQ0
- 溜め波動の消え方儚いなww
- 220 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 15:42:56 ID:mL9bfVjQ0
- >>193
ウルコン撃った瞬間アベルで裏回ってスパコンやれば見れるよ!
やっぱり消えたw
- 221 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 16:27:42 ID:IiKK9RR2O
- なんかsugeeee!
- 222 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 19:38:19 ID:lRn.df2s0
- >>220
193ですーその方法があったかーありがとうございます!
でもウルコンだけは自分の杞憂であってほしかった・・・鬼いちゃん・・・
- 223 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 20:11:31 ID:QK.A4s7A0
- 波動消えるネタ出てるので自分も波動ネタを。
自分が画面端で相手を前投げ最速弱波動最大タメ発射後セビキャン
前ステ最速強羅漢する。
すると相手の起き上がりに強羅漢当たる。
当たったあと、目標のないタメ波動が相手を追い越すかと思いきや
相手方向に振り向く。
そのまま空中に浮遊したのち消滅する。
ちなみにこの振り返った波動に当たり判定はない。
儚いね。
- 224 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 20:17:48 ID:oSdBDCqw0
- ハカナキ鬼でもういいや・・
- 225 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 22:56:52 ID:x74eD0S.0
- 殺意の波動とは一体なんだったのか
- 226 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 01:43:01 ID:pzxyudEk0
- 波動は消える
マイナス2フレのいい突進技持ってる
大足は発生遅く外回し
立ち小Kはなかなか使える
・・あれ?もうひとりそんな人がいたな・・
- 227 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 02:12:23 ID:Oh.XIjOg0
- 最狂流?
- 228 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 07:21:32 ID:RtCgOGo.O
- なるほど
鬼は豪鬼じゃなくてダンの強化版か
- 229 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 10:43:09 ID:s5XghBLI0
- 鬼は回転系の技が多いから、実は3D格闘向きのキャラ
- 230 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 10:54:50 ID:NhbCVIfQ0
- クルクル回ったりピョンピョン飛び跳ねたり
レバー離すとすぐに見栄切ったり
変な名前にしたり髪染めたり
ほんとやることが子供だよ
見た目イカツイだけじゃねえか
- 231 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 11:11:39 ID:.WETu.fo0
- 可愛い
- 232 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 11:39:12 ID:a/phZHp20
- 鬼さん毎日髪型のセットにスプレー2本使ってそう
- 233 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 21:53:05 ID:Vu4TUbuE0
- お前らドラゴンボールだと多分ブロリー選ぶだろ
- 234 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/11(月) 09:49:59 ID:tEy4kuXU0
- 6中Pの持続の最後あてると+3fとれるどwww
- 235 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/12(火) 12:03:00 ID:H7Xa35v.0
- 立ち中P弱羅漢が地味に難しくてイラッ
- 236 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 22:18:18 ID:EqSAesec0
- >>233
まさにw
- 237 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/14(木) 13:03:10 ID:bFLZ9zm60
- 鬼の6大Pダウン属性だったらよかったのに
- 238 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/16(土) 12:26:46 ID:nqzTTXvoO
- 6大Pにアマブレください
- 239 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/16(土) 19:17:11 ID:uwsDvB5s0
- 改造だけどメチャクチャかっこよかったので
http://www.youtube.com/watch?v=10ZGcp5FJ8w
- 240 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/16(土) 23:56:40 ID:pDAkudeUO
- UC1(横)って意外と対空に使えるよな
ジャンプ攻撃や垂直ジャンプの頂点から降りぎわ付近で入力すればでかい判定のおかげでだいたいあたるし、なによりフルヒットしやすい!
鬼使う人は対空が上手いイメージあるからもっと使えばいいのに
軌道変化技には注意してね
- 241 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 10:26:48 ID:gebCzKCU0
- 選択してる時は甘い飛びに対空として使う事もあるけど、対空で使うならUC2の方がダントツ当てやすい
それこそ距離さえ見てれば軌道変化でも当たるしなー
何よりフルヒットしてるならUC2の方が威力高いし、もちろんキャラ次第だけど当てる機会がUC1は少ない
EX羅漢が見えない相手ならUC1を選択してガンガン使うけど、もう今更簡単に食らってくれないし
UC1を対空として使うなら春麗とか飛びがふんわりしてるキャラには個人的に当てやすいとは思う
- 242 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 16:25:50 ID:EqLjGvfc0
- 基本セビ滅と甘い起き攻めに上波動ぐらいだなー
斬空から安定して入れられれば世界が変わりそう
UC2は対空もいいけどコンボからクリーンヒットがカッコいい
- 243 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 07:47:12 ID:TCJ8BxlM0
- >>242
UC2がクリーンヒットするコンボって何ですか?よかったら教えてください!
大足->前ステx2->雁下重ね->UC2 くらいしかわかりません( ´・ω・)
- 244 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 07:48:14 ID:TCJ8BxlM0
- あ、ごめんなさい
前スレ>>981さんが>>13-16にまとめてくれていましたね・・・
- 245 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 22:28:08 ID:QJ1TZRDMO
- 横波動ウルコンでの対空はキャミィの起き攻めストライクにかなり狙いやすいね。
後、オススメはしないけどEX羅漢ガードされ後に打撃で反撃しようとする相手にぶっぱなせばかなり決まるw
上ウルコンはこっちが画面端でセスに空中キックキック斬空脚喰らった後に、まだ自分が画面端に
いる時にぶっぱなすと、画面端に飛ぶセスによく決まる。
こっちのぶっぱ昇竜とかぶっぱ横ウルコン読み&更に上から攻撃を畳み掛けたいのだろう。
- 246 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 03:59:20 ID:nrjkmkms0
- 中斬空なんで中段じゃないんだよこいつ・・・
- 247 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 21:05:52 ID:flVSS3Qk0
- 中斬空<判定が尻から出るので、表当てになりやすいぞ
例)リュウ画面端で、EX竜巻→6大K→(相手受け身)→中斬空、が表当て
- 248 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 02:39:49 ID:iLTLdx5o0
- しゃがみ中P→TC2のコンボうまく出来ないのですがコツがあれば教えてください。
中PからTCの立ち中Pにうまく繋がりません。最速でやった方がいいのでしょうか?
それと、初心者向けのコンボがあれば教えてください。よろしくお願いします。
- 249 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 07:30:10 ID:ilF.mL2c0
- >>248
目押しにコツなんてものはない
残念ながらトレモで何度も繰り返し練習して自分で掴むしかない
コンボはWiki参照
強いて言えばTC1>弱羅漢ってパーツはヒット確認とか色々しやすくて便利
ただ、安くなるって欠点もある
- 250 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 07:42:10 ID:rVr9GEZAO
- 初心者向きのコンボってもジャンプ大K→立ち大P→大竜巻とかって話では無いんでしょ?
ちょっと漠然としてるけど、一応アドバイスすると、相手の大きな隙には無理せず立ち中P大Pの
タゲコンから必殺技で妥協する(勿論セビ2以上当てれる位デカイ隙はセビスタート)。
また、いわゆるコアコパからは立ち中Pかしゃがみ大Pを繋ぐ努力はしつつもミスってもリスク低めの
小羅漢か、相手も初心者なら高確率で決まる大かEXの羅漢まで決め打ちでとりあえずはいいと思う。
後、小羅漢セビキャンからしゃがみ中P経由のコンボの精度が低いなら、セビキャンから直接EXか大昇竜がオススメ。
先攻入力バリ効きだから、セビ前ダッシュ中に適当に昇竜コマンドガチャっとけば勝手に最速で出るよ。
- 251 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 11:35:43 ID:F8oahNzM0
- 関係ないけど、弱羅漢セビキャン強昇竜は見た目が好き
音のちょい派手さとテンポが良い
それで終わる体力の時はそれでとどめ指すくらい
- 252 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 19:40:23 ID:O7p7fyQI0
- 初心者向き?コンボを思いつくままに。
とにかく難易度が簡単なやつを並べてみた。
2小K 2小P -> TC1(6小P中P) -> 弱羅漢〜
TCだから目押しいらずでヒット確認簡単。弱羅漢後は投げてみたり昇竜撃ってみたり。
TC2 -> 大竜巻/弱羅漢〜
反撃に。距離が遠すぎたり、相手がしゃがんでるとTCの大Pがスカるので注意
画面端EX竜巻 -> 中竜巻
簡単大ダメージ。大P等からつなげるとおいしい。
>>250さんが言うように、弱羅漢後はEXセビダ->大(EX)昇竜固定でいいんじゃないかな。
慣れてきたら小P始動でTC2なり2大Pなり。小Pなら猶予がかなりあります。
- 253 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 20:14:27 ID:yIiTPSQc0
- TC1は二発目の中Pも前入れで出しちゃうと羅漢じゃなく赤星に化けやすいよね
- 254 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 18:01:57 ID:7PryzFJ.0
- 既出なら申し訳ありません、画面端EX竜巻後の起き攻めなのですが、
家庭用版かAC版での検証をお願い出来ませんでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=44-0pSnn804
- 255 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 06:38:55 ID:szBkYcFw0
- >>235
最後斜め上まで入れるの意識すると出やすいかも
- 256 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 10:48:49 ID:IOS3lGvI0
- スパ4キャラバランス調整案募集か・・鬼はなにがいいだろうか
- 257 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 10:56:51 ID:u3fI4vN.0
- 個人的にあんまり求めるもの無いんだよな
それは鬼だけじゃなくて、全キャラに対して言える事なんだけどさ
あえて言うなら、現状から弱体化されるのは勘弁ってくらい
- 258 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 12:07:11 ID:D6TN3wXs0
- 波動拳強化
・硬直 -2
・速度差をつける
・端まで届く 等
立ち大K強化
・1段目キャンセル可能
・2段目の踵落とし中も判定をつける
・ヒットバックを短くして屈小Pが届くようにする
屈大K強化
・発生 -2
・持続 +1
とにかく、中間距離での地上戦が弱すぎるから
置き・差し返しに使える技を強化してジリジリ画面端に
つめられるキャラにして欲しい。
波動拳は、立ち回り強化もそうだけど豪鬼から強くなってる要素が
一つもない事に納得感がない…
- 259 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 13:14:59 ID:AICfoZno0
- 前歩きはやくしてほしいな
- 260 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 13:19:10 ID:34i2DgyU0
- とりあえずコマンド変更、暴発はクソ要素
あと空刃欲しいな、あのもっさりジャンプなら許されるだろ
EX羅漢はボタンで性能変化、弱中で表、中強で裏、弱強でフェイント、出来ればガードで−2
- 261 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 13:41:22 ID:u3fI4vN.0
- コマンド変更ってどれの事?
頻繁に暴発するようなコマンドある?
UC2が出せないって話なら、流石にちょっと…
- 262 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 14:12:32 ID:D6TN3wXs0
- あー、あと羅漢と赤星の優先順位を変えてほしい。
さすがにもう滅多にでないけど、空中食らい逃げしようとして
羅漢がでるとものすごいストレス…
- 263 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 14:15:05 ID:/xlG6bSk0
- ボス版の阿修羅歩き実装はまだですか?
- 264 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 14:36:38 ID:RhKjqfUc0
- 波動はせめて威力かスタン上げてほしい。進化した結果クソ波動になるとかどうかしてる。
使い勝手悪いけど威力デカいでいいじゃん。
- 265 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 15:10:53 ID:OHRhFphs0
- 大赤星衝撃波部分ヒット時膝崩れ誘発してほしい
- 266 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 15:16:53 ID:knM.MZ3k0
- どう考えてもジャンプ攻撃の薄さでしょ。
- 267 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 15:36:23 ID:PxDW.c320
- ついにハカナキオニ卒業と聞いてきました
- 268 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 16:21:31 ID:mQ6KBoQQ0
- J大Kのリーチと持続を長くして欲しいかな
あと前歩きも速くして欲しい
これやっちゃうとコンセプト崩れるかもだけどガード時の昇竜セビ追加
- 269 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 18:37:04 ID:DU6lGw7.0
- 中足、大足、波動
この中の二つが強化されればいいや
- 270 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 19:28:11 ID:S/lgf7oAO
- 今エンバト開いてるから誰か鬼教えてくださいな!
- 271 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 20:36:31 ID:9MLsoWkMO
- (現実的には無理な要望)
①EX羅漢の動作スピードを1.5倍位にして欲しい
②前大Pにアーマーブレイク付加
③上ウルコンの発生をチョッ速に
④中昇竜は真上に飛ぶように
⑤昇竜後、瞬獄や斬空を出せるように
(③④は起き攻めめくり空中竜巻やザンギホークのボディプレスに当てれるように)
(現実的な改善案)
①EX羅漢が黄ばむのは、打撃を出す瞬間にして欲しい
②中羅漢は発生即飛び道具無敵が欲しい
③EX波動はゴウキと同性能でダウン属性
- 272 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 20:50:01 ID:RhKjqfUc0
- せめて強、EX羅漢には投げ無敵をつけてくれんかね。
- 273 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 21:10:50 ID:szBkYcFw0
- 空中竜巻のアタリ判定も見直して欲しいな
しゃがんでるやつにも当てやすくしてほしい
- 274 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 21:13:31 ID:vILZoBhU0
- 中斬空の下りにJ攻撃出せるように
- 275 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 21:51:51 ID:9MLsoWkMO
- 波動の性能や大足とかも物足りないのは確かだけど、やっぱりリュウやゴウキとは差別化して、
羅漢や斬空回りを強化して攻めを強化して欲しいかな。
- 276 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 21:59:53 ID:ZjWUjJOEO
- 雁か打ちを強制立たせ効果にしてけろ
- 277 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 22:17:54 ID:SnVVYCys0
- 案の定盛り上がってるね!
まず鬼というキャラの特徴・魅力だけど自分は
「波動拳が弱く待ちが弱い代わりに荒らし能力が強化された胴着」
という点にあると思う。よってそういう方向性で尖らせて欲しい。
具体的な案としては
①前歩き速く
②弱羅漢の突進距離を長く
③中足、大足の強化(中足は豪鬼準拠、大足は発生7に)
④セビのリーチ長く
⑤ジャンプ大Kの持続延長、ジャンプ大パンの持続終了まで下半身弾無敵
⑥中羅漢5〜31まで弾無敵
ちなみに一応数字が若い方が優先順位高い
- 278 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 22:57:20 ID:M.ygu3Vk0
- 空中ウルコンを実用的にしてほしい
- 279 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 01:04:23 ID:syu/MwD60
- ジャンプ動作フレームをリュウと同じものに。
ジャンプ大K、大Pの持続長く。
セビのリーチ長くするか大足のリーチ&発生早くする。
弱ラカンを全キャラしゃがみ状態に更に当たりやすく。
残空にEX追加。移動中に通常技だせる糞使用。ただし1.5ゲージ消費。
中赤星の叩きつけ部分の攻撃判定拡大。大赤星とまではいかないけど拡大してほしい。
ニュートラル大Kの振りを早くする。
6中Kをガードで五分に。
垂直ジャンプ大Kの二段目の発生を早く。もしくは相手が裏にいれば自動でサーチして勝手に一段目のタイミングで二段目が発生。
轟雷の発生早く。豪鬼と同じものに。
EX羅漢は裏周り削除。その代わりアローくらいの早さの玉抜け。
前歩きを後ろ歩きと同じスピードに。
今不満なのはこんな感じ。リュウにキャラ変えたけど。間違っても昇竜セビは要らない。
- 280 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 01:19:20 ID:12Ubq9RYO
- 攻めたいから6中Kの発生早くと弱羅漢の発生早く+距離増だな
これで得意の近距離に持ち込めるし
- 281 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 06:15:24 ID:2zBs.xiY0
- 歩きは現状かなり上位でかなり早い、これを利用した中距離戦も強い
起き技以外の刺す用の技の判定強化で地上戦は大丈夫だね
個々の技性能も羅漢が弾抜けできるぐらい早くなればいい、強、EXだけ硬直増でたま抜け用。
- 282 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 08:46:45 ID:QnoTQgk60
- 前大Pでダウン奪ってほしい
それかカウンターで膝崩れとか
- 283 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 11:59:09 ID:2ATauacc0
- 中残空からだけ通常j攻撃出せるように
空中竜巻をもっと当てやすく
中羅漢の弾抜け判定をもう少し早くからにする
俺はこの位で十分かな
- 284 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 12:13:41 ID:PDd2Tf1Q0
- なんか海外サイト?のキャラ調整の日程載ってるサイトで一週目はこのキャラ達、
二週目はこのキャラ達って中の四週目の調整キャラ覧に鬼いんだけど、
セスゴウキキャミいぶきヴァイパーと同じ覧…これって強キャラ扱いされて
弱体化されそうな感じじゃね?w
- 285 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 12:29:32 ID:MmLgNu.Y0
- 取り敢えず空中UCを地上と同じ2パターン欲しい
PPPは現行通り、KKKは真下に
んで、Pは角度をもっと鋭角にして欲しいな
- 286 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 12:33:45 ID:UTbSYyXo0
- 起き攻めゲーを本気で改善するなら
鬼の性能ももう一度見直すってことじゃないのかな
- 287 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 13:47:36 ID:ea/Dd76o0
- 昇竜セビはほしいけどなあせめてex版だけでも昇竜セビができれば面白いとおもうしウメハラもなんかのイベントでいってたけど昇竜セビができれば強キャラあるっていってたし ex版だけなら3ゲージつかうしそんな壊れでもないとおもうんですけど
- 288 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 13:49:58 ID:SMn.aWLs0
- 削りダメージがすげーことになりそうだな。
- 289 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 14:23:02 ID:UX7M.PXU0
- 昇竜はもっと横に飛んで欲しい・・けどこれは利点でもあるのかな?
ホークとか昇竜が当たらない、ってかホークきつい・・
- 290 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 16:31:13 ID:/OcCAvvcO
- 鬼知らないウメハラを引き合いに出して話しちゃいかんでしょ(いかんでしょ
- 291 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 17:01:36 ID:m57hRlHE0
- >>290
一時期メインにするか迷うほど使ってたらしい.
結局詰みキャラがいるのであきらめたとか,悲しき鬼...
- 292 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 18:33:50 ID:zwtd2mcE0
- 歩き速いって言ってる人いるけど後ろ歩きは速いけど前歩きはかなり遅いぞ
ケンと同じぐらいじゃないか?
近づきたいキャラなので前歩き遅いのは致命的
- 293 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 19:25:53 ID:1U./.KHo0
- 弱昇竜の硬直増は受け入れるわ
あれはある意味壊れてる
- 294 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 20:24:46 ID:VUwdgSDU0
- 鬼の弱昇竜はリュウのほぼ下位互換だけどね
- 295 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 20:43:57 ID:B/kfl6sw0
- 硬直増やしていいけど、全身無敵にしてくれ
- 296 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 20:50:44 ID:h2zGWnOM0
- >>294
リーチ減っちゃう…
- 297 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 21:07:04 ID:w.B.2sRg0
- 中足の持続1fでいいから増やしてくれ
- 298 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 21:59:53 ID:h2zGWnOM0
- >>297
そのくらい頼んだら実現すんじゃね
- 299 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 22:10:12 ID:p2Q0qoVE0
- EXラカンのめくりなくしてどの距離でも正面hitってのはどうかね。
いちいち裏にまわってたらうまい人には通用しないし調整も簡単そうだし。
- 300 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 22:17:38 ID:343wuKWw0
- >>292
甘えすぎ
- 301 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 22:30:28 ID:8vXcYUxU0
- >>299
良く分からんが正面ガード安定ならそれこそ誰が喰らうんだ?
だからと言ってコンボパーツに盛り込めたら強すぎだし。
俺は誰か上で言ってた打撃発生時に黄ばみに一票。
- 302 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 22:45:48 ID:1U./.KHo0
- バソみたく黄ばみ正面SA付きとかは?
ソニックに突っ込める
- 303 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 22:46:14 ID:p2Q0qoVE0
- いやガード崩しは捨てて飛び道具対策に特化するかんじに
中ラカンを飛び道具無敵長くして追撃可能ってかんじに。
光らなくなるのは初心者殺しが中級者殺しに昇格するだけだし。
でもうまい人でもくらうときはくらうからそっちのがいいかもね。
それより空刃脚追加とかないかなー
- 304 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 22:58:35 ID:8vXcYUxU0
- なるほど。中羅漢のパワーアップ版みたいな感じね。
悪くないと思うけど、それだったらそもそも波動ウルコンの
弾速をガッツリ上げて、敵の飛び道具見た瞬間出せたら確定
とかの方が嬉しいかも。
個人的には、昇竜セビとか波動の性能とか大足の性能どうでも
いいから、EX羅漢が上級者にも普通に当たる性能になって欲しいな。
EX羅漢ウルコンに惚れて鬼使い出したのに、今はある程度の
レベルより上行くと完全に死に技になってるから。
- 305 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 23:06:16 ID:A0tG6ljA0
- ただの空刃だと芸がないから斜め上に残空打って突っ込む感じにしよう
発生は遅いけど降下は早いとか
- 306 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 23:14:04 ID:eGXvirPcO
- >>305
逆に降りる方向に斬空撃ちながら被せるようにキックで降りれたら鬼畜やねw
もう一切技の調整いらんから、昇竜とかウルコンがちゃんと敵がいる方向に
出てくれたらそれでいいや。めくり空中竜巻にはマジで殺意が沸くわ。
- 307 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 00:15:56 ID:BtdghBdo0
- 飛燕龍神kyry
- 308 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 00:46:58 ID:T4PWFsXw0
- EX羅漢UCが死に技なのは見た瞬間にわかったと思うが…
- 309 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 00:58:36 ID:Bw/b5fbMO
- >>308
もうあなたは試してもないだろうし、自慢していう話じゃないけどPP2〜3000代には
まだまだ通用する奴が多いよ→EX羅漢
PP4000越えから通用する奴が目に見えて減ってきて、4500以上にはほぼ無理やね(機種は箱ね)
- 310 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 01:21:57 ID:BtdghBdo0
- 攻撃判定の発生を早くしたら変わりますかね?
- 311 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 02:01:01 ID:5MX/yB9s0
- ノーマル昇竜もう少しだけ横の判定ほしいな
性能代わらなくていいからCPUの歩きにしてほしいwかっこいいからw
EX羅漢はカウンターヒットのバカ浮き削除してほしいな
現状タイミング狂わせるだけで意味ないし
- 312 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 03:04:15 ID:s9/mto4A0
- EX羅漢はアレだ。セビキャン出来るようにしてくれ。
- 313 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 08:25:33 ID:0skv.RmI0
- EX羅漢は単純に移動スピードが上がったら当たりやすくなる気はする
その代わりガード硬直は今より1~2F増やすとか
でも、EX羅漢調整より中羅漢の無敵時間が増える方が助かるかな~
- 314 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 08:34:21 ID:0bxOE.Uw0
- 無敵というより突進速度をだな・・・
- 315 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 10:34:20 ID:PWYbcRco0
- 羅漢の調整とか正直いらないでしょ、昇竜もEXがばかみたいに横のびるし
そんな事より現状中足でさしかえした時のリターンが無さ過ぎてかといって大足(9f)でさし返すとか
パンピーの自分に難しいから、中足波動の性能もっとよくして欲しい
欲を言えば弱昇竜にも無敵つけてくれくらい、面白そうなのは斬空後の竜巻した時の硬直がもっと少なくなったら色々楽になりそう
- 316 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 10:49:40 ID:kQBZFqVg0
- 昇竜の調整不要は同意
通常昇竜は薄いけど起き攻め拒否としてはかなり優秀
EXの対空性能は胴着最強だからね。ザンギホーク戦ではかなりお世話になる。
ただ、弱・中羅漢の調整はして欲しい。
弱はやはり牽制に仕込んでも当たらないことがあるのが辛い。
中は何度も言われてるが弾無敵延長 持続終了までは絶対条件だと思う。1Fからはやりすぎだと思うから5Fから持続終了までにして欲しい。
あとは前歩き
- 317 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 13:23:29 ID:Jt4wVrNo0
- 弱羅漢は届かなかったりするけどこれ以上性能あげるのは…ってところ
中足大足、j大攻撃をちょっと強化くらいで代わりに昇竜の着地硬直増で万歳。
歩きも今のままでいいけど速くするなら中足強化羅漢そのまま前大p少し弱体化でもいいレベル
個人的には前大kの対空性能をあげてほしいのと昇竜カス当たりをなんとかしてほしい
- 318 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 15:40:12 ID:H6Ppqqsk0
- マイナス調整はいらないと思う
やるとしたら後ろ歩きは別に遅くてもいい
このキャラをリュウぐらいまで持っていく一番簡単な方法はリュウの波動拳つけることなんだけどね
でもやっぱ攻めを強化して欲しい
- 319 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 16:53:45 ID:l2Ud1hho0
- 波動強化はいらないかなぁ
前歩きや前ステなど前進行動を強くしてほしい
やっぱ攻めキャラじゃないとなぁ
- 320 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 16:55:05 ID:t2MqVKic0
- 通常の波動拳を他キャラと一緒にしたら面白くないから、最大溜め波動にアドバンテージがあるといいな
硬直とか弾速に個性がほしい
- 321 :あ:2013/03/25(月) 16:56:07 ID:ACXen.pAO
- 昇龍にセビキャン入れるくらいなら体力減らしていい。歩き速度増加もいらん。後ろ歩きが早いんだから。差し合いがつまらなくなるし、あの歩き方で速度早かったら見映えが悪いw
せっかく移動投げができるんだから、投げ間合いを増やしてほしいね。あと、6大Pカウンターヒット時、セビキャンで小技が繋がるとか。
- 322 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 17:24:52 ID:itjDPRtI0
- いや、今でも前大パンカウンターなら小技繋がるぞ
前大パンセビステは現状ガードでマイナス7、ヒットでプラス2
あと前歩き早くして欲しいのは相手の後ろ歩きにリスクを負わせたいから
昇竜セビはいらんけど投げ間合いに関してはアリだと思う
- 323 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 18:08:33 ID:0bxOE.Uw0
- セビキャンはいらないな付いてたら強すぎ
前歩きは早くしてほしいね
中足大足が死んでるから後ろ歩きにリスク負わせずらいし
- 324 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 19:02:41 ID:rysWFQ7c0
- 中足大足の発生や持続を改善してくれたら鬼使いに戻る。あと前歩き。
面白いキャラだから慎重に調整して欲しいわ。
- 325 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 19:15:50 ID:MsNZXe6s0
- 前歩き修正案出してきた
まことと同じ速度になれば構えももっと強そうに見える良調整だね
- 326 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 19:51:41 ID:XgxDbLPcO
- 歩き速くなるとか流石にないと思う
もし速くなったら、かなりヤバいキャラになるだろうな
- 327 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 20:19:24 ID:t2MqVKic0
- 仮に調整されたとして、その早さにもよると思うけど、そこまでヤバいってほどはならないような気がする
コーディーも歩き早くなったけど、それがあのキャラの強みってほどの恩恵にはなってないし(無いわけじゃない)
というか、明らかに実感する程早くなったら強くなるのは大半のキャラ一緒だと思うw
- 328 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 22:21:16 ID:Bw/b5fbMO
- セビキャン付けたらヤバいって話多いけど、実際どの位強くなるんだろ?
個人的には1試合で1〜2回程度昇竜のリスクを軽減出来るって事が革命的な差には感じ難い。
付けたからって今の5強には全く届かないし、サガット級にもならない印象なんだが。
- 329 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 22:32:11 ID:kQBZFqVg0
- 何段目をセビキャンできるかでも違う
仮に2段目をセビキャンできるなら弱羅漢ガードされた後の読み合いがかなり有利になる
鬼の強昇龍は打撃無敵が10フレまであるのでノーゲージ無敵同士でかち合えば最強
つまりこちらが2ゲージ持った状態なら相手はコパこすりも無敵技こすりもジャンプもできない
遅らせグラップは中赤星に負けるという弱羅漢ガードするだけで地獄のような読み合いを押し付けることができてしまう
一段目セビキャンならガード確認ができないからそこまで驚異でもないかもしれん 強いのは間違いないが
- 330 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 22:49:59 ID:Bw/b5fbMO
- >>329
それって読み合いなんで、ある意味今と一緒なのかなと。
違うのは昇竜の選択肢を相手に読まれても1〜2回セーフになるって部分でしょ。
一応今箱でPP4000以上あるけど、小羅漢後ガンガンEX昇竜パナしてるなぁ。
マスター以上とかの1ミスも冒さない固い立ち回りを目指すなら論外だろうし、
対戦相手に嫌われやすいスタイルなのは自覚あるが。
- 331 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 23:29:21 ID:ICtHalWg0
- >>328
要するにケンになる
ちょい劣化ケン
- 332 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 23:41:34 ID:Tg9g3AX20
- もうさ、鬼って名前通りに超ヤバい調整でいいよ
波動撃てば画面が光り赤石出せば画面がこれでもかと言うほど揺れる
斬空は一瞬体が消えワープかと見間違え竜巻は画面中に嵐が吹き荒れる
瞬獄やUCはまるで地獄絵図を見ているかの様な圧倒的な迫力と臨場感
でも性能は今と全く同じ
- 333 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 23:47:16 ID:kQBZFqVg0
- >>330
読まれても1、2回フルコンを免れることができるんだぞ?
相手にもよるが2ゲージ払えばだいたい300ダメージ程抑えられる
弱羅漢後でなくてもあらゆる不利フレーム背負った状況で昇竜がぱなせるからね
やっぱり昇竜セビは強いよ
上の人も書いてるけどケンと戦うといかに昇竜セビが強いかがわかる
- 334 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 23:55:23 ID:0bxOE.Uw0
- 糞長い無敵で当たったら冥波動までガードされたら赤星とかで逆拓
素敵やん?
- 335 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 20:26:58 ID:meC/CARw0
- 赤星のコマンド逆昇竜にしてほしい
もう近距離から中羅漢でつっこんでく鬼さん
見たくないお
- 336 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 21:50:28 ID:eo5vzzngO
- 赤星は右下×2の簡易コマンドで入力すれば、ほぼ暴発しないよ。
暴発と言えばキャノンスパイクすかり時とかの、自分の背中側でデカイ隙見せた相手に、
後ろ中P大Pのタゲコン入れようとした時によく電気波動に化けるのはマジ勘弁して欲しい。
- 337 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 22:19:40 ID:meC/CARw0
- 歩き波動Pで昇竜でるけど
歩き波動Kだとなぜか羅漢がでるお
しかも1Pと2Pでよくわからん化け方するお
なんとかしてほすい
- 338 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 22:53:19 ID:SNotuQhA0
- 6中kを撃とうとして羅漢が出て死ぬ鬼
- 339 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 00:01:33 ID:rRvY4cJU0
- TC2がしゃがんでる相手にもあたるようになってくれ
- 340 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 12:28:31 ID:QeVtQQGw0
- 中羅漢は大幅強化しないなら削除して欲しい
現状中羅漢の弾抜けで勝つ事より、中赤星漏れで出て負ける事の方が絶対多い
- 341 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 12:49:13 ID:j4kts222O
- だから赤星は簡易コマンドで入力しろよと…。
最初から右下×2パンチってコマンドだったと思えば全く違和感無いよ。
- 342 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 12:49:39 ID:j4kts222O
- ごめん。右下×2キックね。
- 343 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 15:09:57 ID:jee9AyR60
- J攻撃の持続増加と4中P強Pタゲコンが立ち状態に当たらないキャラがいるのをどうにかしてくれるだけで良い。他全部据え置きで良いから。ユンヤン本田とかちょっと距離離れるとタゲコン入らんとか殺意湧く。
- 344 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 07:12:05 ID:PFcM2LyI0
- 他全部据え置きでいいから○○してくれ
って言ってる人多いけど、各々そんなこといったらほんとに全部据え置きで変化なしになっちゃうよw
- 345 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 08:29:37 ID:iNKJpA660
- ぶっちゃけそれでも構わん。
って思ってるの俺だけ?不自由なところは確かにあるけど十分戦えるし、逆にトンデモ調整されても困る。
- 346 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 09:08:22 ID:xOb9ZfJk0
- 流石にそれはない
大規模な調整らしいのに前バージョンとほぼ同じとかつまらな過ぎるだろ
- 347 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 19:59:40 ID:g5VtKE1A0
- 細かいところで結構穴のあるキャラだからなぁ
中足がリュウ、ケン、豪鬼のものに比べて喰らい判定でかかったり
- 348 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 03:16:37 ID:kJ8H.c6c0
- 変に変更されて、例えトータルで今より強くなったとしても
今気に入ってる部分が消える位なら変化ない方がよっぽど
ましなのは同意だわ。
ありえないと思うけど、皆の言う波動や前歩きや大中足の
性能を異常に上げ、更に昇竜セビもつけた代償として、
羅漢と赤星がガードされたら余裕で反確が付く様な調整を
されたら、もはや鬼を触る理由が無い。
- 349 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 10:38:16 ID:UOVgMFyg0
- 弱以外の羅漢と大以外の赤星は今でも余裕で反確だからな
まぁ弱体は無いでしょ
- 350 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 12:42:50 ID:TnxjH1dc0
- 前歩きー!早くしろー!間に合わなくなっても知らんぞー!
- 351 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 00:08:38 ID:XPqrEf7c0
- しゃがみ大足の発生早くして
画面端の表当て択を全キャラ垂直Jからできるように・・・
雑魚鬼の戯言です・・・
- 352 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 00:26:18 ID:3bpbLwJA0
- 使用人口が露骨に多くなるような強化はやめてほしいな
鬼を使い続けてた人が新しく楽しめるような程度のマイナーチェンジでいい
- 353 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 05:42:34 ID:vjrGGero0
- 中羅漢はヒット時を弱羅漢と一緒にしてくれと書いた
現状は読みで出さないと弾抜けとしては機能しない、ガードで確反
対してヒット時はふっ飛ばしで追撃もろくに出来ないとリスクリターンがあわん
弱羅漢みたいにセビキャン追撃できれば美味しい
- 354 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 10:50:41 ID:CUhYf5e.O
- 中、大羅漢は不利フレーム増やしていいから前歩きと6中K強化してほしいなー
- 355 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 13:46:58 ID:Ps8yS8aY0
- 前歩きは弱体化、甘える鬼は駆逐
- 356 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 14:23:55 ID:ZeinLvME0
- まず見た目と名前を上方調整しよう
- 357 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 14:27:37 ID:d3o66HcY0
- は?
- 358 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 14:30:53 ID:5TujFXIo0
- 前歩き弱体化するなら前ダッシュ16fとかにしてくれないと
硬直短い牽制&弾持ちに詰みキャラが出てきそう
- 359 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 14:41:51 ID:ZeinLvME0
- 鬼が歩き遅いのってメタボってるからだって!絶対そうだって!
- 360 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 15:15:22 ID:MteAKlSQO
- EX赤星を禊と全く同じ性能にして欲しい
- 361 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 16:30:24 ID:.l5hub920
- 一方本物の鬼さんは浮いて移動したのであった
- 362 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 21:21:07 ID:8gk.0L6o0
- ボス鬼一回使ってみたいな
- 363 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 21:23:09 ID:8r1sFXXU0
- ベガ様から立ち大kと中kをもらおう。
それで3強確実。
- 364 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 01:20:14 ID:0h9WmBYYO
- このキャラ火力ヤバい、移動投げとグラ潰しの2択もかなり減るし強い
立小Kもかなり強い
飛びは昇竜誘えるから対空し辛いしね
リュウじゃ下手だから波動は飛ばれるし差し合いもダメだからpp3500くらいだったけど
pp4500ぐらいまでいけるようになったから普通に強いと思う
ただ強キャラではないらしいから調整で強化となったらpp5000いけるかもしれないぐらいの勢いだからメインにしようか迷う。リュウは上位の中の上位に入るらしいから弱体化するんだろうな。リュウは強いけどそこまで強いか?っていうのはわからなかったけど
- 365 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 02:21:28 ID:DU8rmcLU0
- 読みにくい。
- 366 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 10:49:47 ID:.LNUb/Bk0
- 鬼の飛びって対空しづらいいかなー
ぶっちゃけ同キャラ戦しててもそんな事一度も思った事がないw
普通の飛び自体が落としやすいから、飛んできたら通常技対空すればいいだけだし
- 367 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 11:32:00 ID:9kSz/wdQ0
- 昇竜釣ろうと前ジャンプ弱斬空
相手まさかの波動拳
ペシッ
ああん
- 368 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 11:32:30 ID:9kSz/wdQ0
- 強斬空だったわ…orz
- 369 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 14:40:28 ID:bvJKUlfg0
- 斬空が波動コマンドになるだけで全然違うんだけどなぁ
コマンド変更の要望は今回は聞いてくれるのかなぁ
2012のときはダメだったけど
- 370 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 16:24:44 ID:.mGb2TPg0
- ウルコン2のコマンドお願いします
- 371 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 17:25:30 ID:OefPB3sU0
- EX昇龍だけガード時セビキャン可で最強ありえるんじゃね?
これでいいだろ
- 372 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 17:39:43 ID:dA.LVTGI0
- EX昇龍1段目のみセービングキャンセル出来るようになりました。
セービングキャンセル後最速前ステップした場合マイナス5Fとなります。
これぐらいなら文句出ねーんじゃねーの?w
- 373 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 17:54:56 ID:5FgFfefEO
- >>372
他キャラ使いだけどいいね
-3〜4Fでもいいかも
- 374 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 18:47:17 ID:Wvwxmmoo0
- セビキャンできたらただの劣化セスだからなぁ
立ち回り強化の方が絶対面白い
- 375 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 19:48:22 ID:wYjq/SCs0
- >>373
そこら辺りでもいいかなって思ったけど鬼ならセビキャン付いてもこれかよって
残念仕様の感じが合いそうだからマイナス5にしてみたw
>>374
劣化セス!?ごめん煽りとかじゃなく鬼使ってて昇龍セビついたとしてもどの辺りが
セスか分からないですw
- 376 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 20:09:51 ID:Bs4ypaDs0
- でも実際セスの昇龍二段目が-3Fになったけど確定入れれたことないな。
- 377 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 21:50:29 ID:BBALethYO
- 実際コマ投げキャラかコア3Fキャラでもなきゃ-5F位ないときちいって。
ヤンが-4だけどそれでもあんまりいれれないし
セスの場合1段目セビキャン前ステ昇竜ぶっこみやコマ投げのイメージが強すぎて反撃いれるのもびびっちゃうってのがあるけどw
- 378 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 00:04:58 ID:kEUOg..M0
- 個人的に強化して欲しいのは中Kをもうちょい上に判定強くと波動の硬直減かなー
もしくは波動は弱中強の速度にもっと変化が欲しい。
中羅漢強化はいらないかな、弾抜けなんてぶっぱなす位でちょうどいいと思う。
あとUC2のコマンドは是非真空にして欲しいw
- 379 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 14:20:36 ID:zQZA5sNw0
- 波動拳の溜め部分を何かしら手を入れて欲しいなぁ。
途中溜めで離すと、画面端まで届くけど単発。
フルに溜めたら、今のまま2段技で画面端まで。
まぁ轟雷使い分ければ済みそうな話だが。
なんか斬空から竜巻以外に技が出せたらまずいかな?
強すぎるか……
低空で判定ずっと出っ放しで飛んでくるファルコーンや
雷撃とかの方がよっぽど性質が悪い気がするけどw
せめて斬空後の着地硬直を少しでいいから短くして欲しい。
- 380 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 16:40:23 ID:em0Dw7XU0
- 斬空を空中で2回出せる
もちろん2回目の後に竜巻も出せる
- 381 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 00:01:01 ID:PMopHBtY0
- まさかのハイジャンプ
- 382 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 00:20:06 ID:f3Jb0emE0
- ハイジャンプからのジャンプ大Kすかり
- 383 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 11:11:25 ID:JBPnRVRU0
- 鬼さんはなんで人間だった頃より弱くなってるの?
- 384 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 16:04:12 ID:cpyGKf7s0
- 人間やめたら太っちゃって動きづらくなっちゃったんだよ
- 385 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 16:19:21 ID:hnqX90TQ0
- ベガは太って強かったのに・・・
- 386 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 18:35:16 ID:LlsNVA5U0
- 殺意の波動とメタボが合わさることにより化学反応を起こしてスパーク
- 387 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 23:10:12 ID:f/w5pB6A0
- >>379
それ関連の要望をばっちり書いてきたったw
- 388 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 23:37:19 ID:K2VP/k5E0
- >>387
マジかよw
まぁ言うのはタダだからなw
斬空挟んでからの技より、雷撃蹴の方がよっぽど酷い技って思う今日この頃w
- 389 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 03:38:47 ID:3OOfGZdY0
- 波動に追加入力で起爆で攻撃範囲拡大、ダメージ150とかやってくれ。
追加入れた場合は硬直60Fとハイリスクでいいから。ただし追加もEXセビできるように。
起爆ヒットからEXセビ前ステから追撃できるように。
- 390 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 14:57:52 ID:rIzmMp7I0
- コマンド変更の要望って、
インストカード等総入れ替えする必要が出て費用がかさむ=実現しにくい
とかだったっけ
今回の調整がどれくらい変わるか分からんからなんとも言えんけど
新キャラ追加レベルならコマンド変更もワンチャンなのかねぇ
- 391 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 19:58:44 ID:x.I0sHm20
- 鬼って体の大きさが胴着と同じだったら良かったのになーって思うけど
調整で変えられるようなことではないよな
- 392 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 20:30:27 ID:OqG6LEz2O
- 謎のノーネーム鬼が全1ザンギをフルボッコ
勝敗は全1ザンギの履歴
- 393 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 02:27:32 ID:oHXaDdAw0
- 明らかにその人より上のwaoさんがいるからあまりワクワクもしないよね
- 394 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 09:07:03 ID:vgcyvdpE0
- ベガのEXサイコの反撃って前大pしかないのかな
UC1の弾速がもっと早ければなあ
- 395 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 12:02:09 ID:lhbgn9.E0
- >>393
そういう事は言わない
その人はその人で頑張っているんだから
努力に水をさしたり足引っ張る様な事は駄目
- 396 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 12:19:57 ID:UXuzVBVUO
- その人は一時waoさんと同キャラ戦数やって五分だった人だねw
ついにカード登録したみたいだ
- 397 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 22:10:16 ID:aSU7NSbA0
- 瞬獄殺で教えてほしいのですが
1、弱羅漢から瞬獄殺という連携は弱羅漢SC瞬獄殺なのでしょうか?それとも普通にガードさせて瞬獄殺ですか?
2、6中K移動瞬獄殺についてですがどのようなコマンドでやればいいのでしょうか?
使い始めたばかりでわかりません。お願いします
- 398 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 22:26:57 ID:3CLPMJRU0
- 1.ガードさせて コマンドは弱羅漢硬直中に、ppk61を入力して硬直解除後に1+p辻がお勧め
失敗しても最速暴れは屈ガできる
2.6中K+P>P>3K+P
ニュートラルよりも俺は6>3の入れ方の方が失敗すくないけどこれはお好み。
どちらもお願いに近いからあんまり使わないけど、これも好みだろうね。
鬼はゲージの使い道いっぱいあって、それはいいところだよね。
- 399 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 22:35:16 ID:aSU7NSbA0
- >>398
早い返事ありがとうございます
- 400 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 09:52:25 ID:LMmEYHJc0
- 瞬極は大赤星チラツかせてセビ見えたらキャンセルでたまに出すな
確認してから出しやすいし、決まったときの気持ちよさは最高
ねぇ、釣られちゃって今どんな気持ち?ねぇどんな(ry
- 401 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 11:49:47 ID:MZw5Hl9s0
- http://www.youtube.com/watch?v=10ZGcp5FJ8w
他スレで話題になったやつで面白かったので貼っておくw
- 402 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 01:10:07 ID:JJde/bPs0
- 瞬極溜まってからの6大pの強さよ。
- 403 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 02:23:42 ID:6XxGqAGY0
- >>402
俺が調整案に出した事がそのままって訳じゃないけど
形になってて驚いたw
- 404 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 00:32:08 ID:NDRIqxIw0
- 同一人物というより豪鬼のifバージョンといっていいのかな
別時間軸の存在というか。
なによりかっこよすぎる
そのかっこよさでずっとついてく気持ちある。
強いと思うよ、寒くない強キャラ
- 405 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 09:33:30 ID:MFUK.Ey60
- 強キャラってレベルなのかな
- 406 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 13:42:24 ID:h0kF0vwc0
- リスクを負って攻めたいのに前歩きが病人みたいに遅いから追いかけられずにサンドバッグにされる鬼さんなのであった
- 407 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 14:32:46 ID:fzrz4gL20
- 狂オシクなる前はあんなに歩き速かったのに
- 408 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 14:37:02 ID:WGKKGBeY0
- じゃあ新キャラは狂オシクなくなった狂オシキ鬼を追加で
- 409 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 18:06:13 ID:loO3ZC/E0
- 豪波動の隙減
強の弾速2倍に弱の弾速1/2に
UC2コマンド真空に
送信 ぽち
- 410 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 23:29:35 ID:NqoasMD20
- 何をやってもダメダメな「愛おしき鬼」と
何故か斜め上の調整をされた「いとおかしき鬼」を追加で
- 411 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 05:55:07 ID:rPSYiPBA0
- 画面端前投げからのj大kってコツみたいなのありませんか?
ほんと安定しないです。
上位の鬼使いもあまり使ってないですし、あまりいい選択肢ではないんですかね
- 412 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 06:17:21 ID:XMAGrwa60
- 相手が起き上がる瞬間の強制立ち時の頭頂部に当てるように
- 413 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 07:09:32 ID:5KNF/b.U0
- 当たれば半分だから必ずやっちゃうけどな
- 414 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 17:15:51 ID:rPSYiPBA0
- >>412
トレモの設定でガード無しで当たれば成功ですよね?試してみます
>>413
そこからピヨリも期待できますもんね
- 415 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 22:06:06 ID:cQ..BHPo0
- >>414
上位陣みんな使ってます。
まずやり方が間違ってます。
ダミーのガード無ではなく、相手を鬼、自分がガードするキャラを選んでセット
プレイをレコーディング。それを自分がめくりガードで受ける。
これで受けないと成功しません。
過去ログにこの事に関してのレスがいっぱいありますよ
- 416 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 22:39:13 ID:rPSYiPBA0
- >>415
しのちゃんさん、waoさんの動画見ましたがほとんど使用してなかったので疑問になっちゃいました。
もしかしたら動画が古かったのかもいれないです。
過去ログはpart5くらいまでみましたが把握で来ていませんでした。
教えていただいてありがとうございます。
- 417 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 08:25:07 ID:rfYOa7uI0
- 画面端前投げ後のJ大kってみんなそんなに使ってるのか?
挟むフレーム消費最速とあの持続のない大kを
成功率8割以上でやるのはきっついわ
成功率5割以下でもやる価値あるんかなぁ
- 418 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 08:27:59 ID:rfYOa7uI0
- あ 一番簡単な奴はすげー簡単だから使ってる。
- 419 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 17:34:15 ID:NSZSWqCg0
- ガー不かよ!お前は鬼か!
- 420 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 18:20:26 ID:JbfyFMfI0
- 鬼だった
- 421 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 19:26:53 ID:6/gyZBdc0
- 垂直j空振りキャラが一番簡単だね。
前ステ6中kキャラもいけるし、行くときゃ行くぜ!
- 422 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 10:56:56 ID:et.Fh9k.0
- 前投げ後弱羅漢出ずに6小Kでちゃう奴www...
- 423 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 22:53:27 ID:tAyVDnO20
- やっぱり鬼さんはすげぇや!
http://www.youtube.com/watch?v=33AurfHlYwI&NR=1&feature=endscreen
- 424 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 23:28:54 ID:xNlgYuXQ0
- ニコニコ動画にて瞬獄おじさんという動画を上げています。
皆様には、ご迷惑をお掛けします。
この場にて謝罪させて頂きます_(_^_)_
- 425 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 06:24:47 ID:/jm.ys0M0
- 何かしたの?
- 426 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 02:49:19 ID:0CZMhW/IO
- 鬼の動画みるならwaoさん、しのちゃん、家庭用なら箱の日本人限定の人って感じでいいのかな?
最近触りはじめて鬼業界良くわからんのでオススメプレイヤーいたら教えてください
- 427 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 03:24:31 ID:uBS8pL5o0
- 海外プレイヤーのovermostheads氏、今は omh l ってタグでやってるはず。
小文字のLなのか大文字のiなのかわからなくて若干困ってる誰か教えて
他の鬼使いとは一風変わった立ち回りをしてると俺は思ってる
Youtubeで探せばいっぱい出てくるかと
- 428 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 04:51:07 ID:dyG/X3cw0
- >>426
日本人限定の人??
- 429 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 01:07:34 ID:xQxnRiA60
- トパンガのトナメの鬼の人は誰なんだろ
- 430 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 02:45:04 ID:zUM2/URAO
- >>427
同じ人なんだww
戦い方似てるな〜とか思ってたけど、ずっとオムヘイさんって呼んでたわww
- 431 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 09:36:41 ID:sxJByDdk0
- オムヘイヘーイ!
- 432 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 13:21:09 ID:ukV3Fwlc0
- >>429
ひかりんっていう昔は昇竜ぱなしとか多くて放送とかでの声も特徴的だったから
ここでは結構酷く言われてたパッド鬼使い
- 433 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 13:32:21 ID:pW7yaRes0
- アミユ放送で知ったwaoさんの元ネタ
元のEX昇竜に竜巻UCフルヒット。
EX昇竜は2種類あるからそれは読みで。
- 434 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 14:19:24 ID:Vam9ciJQ0
- >>433
その系統のネタなら前からあるよ。
補足するなら元相手の竜巻UCは相手のゲキロウの派生と竜巻のタイミングで
竜巻後の浮きが変わるから相手の浮きの高さを判断出来るなら使えると思う。
拾う高さミスしたらUC盛大にすかって確反。
あとwaoさんにさんをつけるならアミユさんにもさんをつけるべき。
アミユさんに失礼ですよ。
- 435 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 15:55:59 ID:UxCL5ThU0
- ゲキロウでふよふよしてるゲンはうざいから弱羅漢ぶちこんでやればいいと思う。
- 436 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 21:22:39 ID:tHAtf/3cO
- ゲキロウガードしてリバサ小竜巻や小羅漢は
蹴られる可能性あった気がする。
確実なのはリバサウルコン2のはず。
- 437 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 02:17:08 ID:v1owsYZY0
- >>434
知らなかったのか?waoとさんはセットなんだよ
- 438 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 06:02:07 ID:epYwCy0w0
- >>433
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3986.html
PC版で検証したので、修正あればどなたかよろしく
詐欺飛びから狙えるかな?程度ですが
- 439 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 07:51:05 ID:jR8b.0v60
- 昇竜すかりにUC2って意外ととっさには難しいから
ワンクッション置けるのはありがたい。
- 440 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 08:47:36 ID:qQZ6wrQsO
- >>434
waoさんはさかなくんと一緒
- 441 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 11:14:45 ID:CITUmn6E0
- アグネスちゃんってもうBBAなのに
いつまで自分の事をちゃん付けで呼ぶのかねぇ
- 442 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 21:27:02 ID:Zz46uhC60
- >>438
なんかちゃっかりスルーされてるけど、これ全部調べたんですか?
お疲れ様です!
UC1も密着で演出かな?やってみます
- 443 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 00:38:19 ID:/er7a7CY0
- ジュリのUC(てめぇの出番は終わりだァ!!)をガードして前ステUC1(上のやつ)を決めるのがハンパなく快感
- 444 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 00:56:09 ID:.fw7EtWU0
- >>443
安いけど狙いたくなるwww
- 445 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 08:19:39 ID:Qb7VQcdA0
- >>442
一応UC1もフルヒットしますが、カスヒットすらせずにスカるキャラが何人かいます。(特記④)素直にフルコン入れるのが良いかと。
密着ガード以外やアドンの強、EXライジングだと弱羅漢の方が安定するんで試してください
- 446 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 09:09:00 ID:Qb7VQcdA0
- ごめんなさい、弱羅漢>UCってあんまり安定しないですw
羅漢ヒット後にUC1なら竜巻2回PPP、UC2なら412363214PPPで出ます
- 447 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 11:04:25 ID:xGNI.2BA0
- >>445
わざわざありがとうございます、羅漢は昇竜キャラにやるとUCが相手のいない方に出て当たらないんですね
素直にキャラ毎に対応していきます
見た目がかっこいいから相手の昇竜スカ誘いたくなりますねコレww
- 448 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 11:41:17 ID:opOTep5g0
- これおもしろいわー
竜巻大足のなんちゃってゴウキもできるしフィニッシュ映えする。
個人的には竜巻大P〆がかっこよくてすき
- 449 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 09:29:41 ID:234H259U0
- 鬼の地上弱竜巻って後投げからのセットプレイや
体の入れ替え以外使い道なかったけど
反確での選択肢として入るのは面白いね
現状はまだ普通に安定コンボ決めた方が良さげだけど
アプデでいじってもう少し入れやすさが上がってくれるとありがたいな
- 450 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 10:50:46 ID:xDkdxLwk0
- 上の中でもでも高めに当たれば、
弱竜巻→弱竜巻→中竜巻
のトリプル竜巻ができる
多分これがノーゲージ最大だと思います。
- 451 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 22:38:40 ID:JcSe1cFM0
- 鬼さんの竜巻すばらしい
- 452 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 01:14:16 ID:Y/Bd0ES20
- 弱羅漢>中竜巻の後に瞬獄行けそう気がするんだけどなぁ
なかなか最低空出ないわ、誰か頼んだ
画面端からの弱竜巻×2>瞬獄は行けた
- 453 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 14:34:15 ID:lw3siZ0M0
- ここでもセイスモさんが忘れられててワロタ。一応メインでつかってるんだけどね。まぁ無敵対空でも強サンしかないけど
ところで真上UCで相打ちになったことあるんだけど、途中でSCで掴んだり出来ないかな?
- 454 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 16:44:57 ID:i5z/Zufo0
- 3ヒット以上だっけ?は無理って制約があったと思う
- 455 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 17:55:20 ID:.2unHvNY0
- なるほど、一応セビよろけ強轟雷からも入るから4HIT以上かな?
- 456 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 21:02:49 ID:iVAT5Pn60
- 上ウルコンから瞬獄は昔試したけど無理だった
瞬獄は少なくとも8ヒット目の追撃は不可能ということだね
ちなみに鬼さんの必殺技で追撃可能ヒット数が一番多いのは中赤星
- 457 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 00:04:49 ID:dvd0l4bo0
- waoさんのブログ wiki以外にみなさん何を参考に鬼さん練習してますか(特にセットプレイなど)?おせーてくださいm(__)m
自分は4中P→4中P→立強P→中赤星 ちょい後ろ歩きからの裏表わからんような飛びが好きですね
最近始めたばっかなんでオナシャス!!
- 458 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/24(水) 02:08:26 ID:eWAGkkuc0
- 危ねぇ・・・調整案の締め切り間近なの忘れてたぜw
みんな、空中瞬獄出ないバグ直せって要望送っといたから
空中瞬獄マニアは安心しろwww
- 459 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 02:03:45 ID:4DGm6.Tg0
- 最近鬼始めました。グラ潰しは4中pをつかっていけばいいんでしょうか?現状UC2に無理やり繋いで気持ちよくなってます。皆さんの使われてるグラ潰しコンボ教えてください。
- 460 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 08:39:59 ID:Uw3obfbc0
- >>457
有名無名問わずいろんなプレイヤーの動画を見て使えると
思った動きを取り入れている。
>>459
2中P・遅らせ投げ・赤星・EX竜巻・前弱PTC・昇龍・強P
ここからのセットプレイや何が繋がるかはwiki見るなりしてくれ。
- 461 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 22:49:56 ID:cU9lHvTA0
- 鬼トリビア
UC1クリーンヒット時の波動拳
1発目は左手が上で、2発目は右手が上
地獄の門戸、開かん!!
- 462 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/25(木) 23:31:59 ID:HrJdpheI0
- >>461
か~め~は~め~
- 463 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 20:54:21 ID:01UxG2Ro0
- 去年の秋頃から始めました
いわゆるヒョーバルというのの対処が全く分からないのですが、どうしたらいいのでしょうか?
ただでさえ鬼で相手してて辛い上に、適当にヒョーバルされるだけで負けてしまってて...
- 464 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 22:06:47 ID:b.UVt2s60
- >>463
ヒョーバルは相手の意識を散らす事が大事
主な対処法は屈強P、空対空、セビステ、昇竜、UC1
屈強Pやセビで受けてステップが基本かつ最大取れるチャンスだけど
そればかりだとすぐに対処されるので空対空を混ぜて相手に的を絞らせないのが大事
昇竜は引き付けると投げられる可能性があるので強昇竜を早出しで
自分側に飛んで来た時は上撃ちUC1を決められる
バルセロナは空中制御があまり利かず追加攻撃も1回だけなのでバル側はある程度狙いをつけて飛んでくる
最初に素振りバルセロナに空対空で落とすアピールをすると
相手は爪早出しをやらざるを得なくなるので対処が楽になる
スパコンのフライングバルセロナスペシャルはとんでもない間合いから吸い込んでくるが
空中制御があまり利かないのは通常と同じなので暗転したら強羅漢強竜巻で移動すると狙いが外せるが
自分側や画面端で暗転されると逃げきれずにつかまる可能性がある
その時は暗転中にEX昇竜擦ると自分側相手側問わず安定して拒否れるはず
- 465 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/29(月) 22:38:05 ID:01UxG2Ro0
- >>464
すごく丁寧に教えて頂き、本当ありがとうございます!
頑張ってみます!
- 466 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 15:45:24 ID:.VcfLse20
- uc2を真空KKK
波動の強化を書いて送ったわ
今日までだからみんな送っときなよー
- 467 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 16:45:25 ID:C9HzQx8g0
- ライバルの潤しき鬼を追加
お肌もっちもち
- 468 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 16:51:17 ID:cHRpGq1o0
- 我が美肌、万物を虜にす
- 469 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/30(火) 22:02:15 ID:oGcmflWM0
- waoさんは本田戦有利って思ってるみたいですけどなぜだ??
自分のためキャラ苦手意識と鬼の波動硬直と歩きの遅さで毎回本田には泣かされるんですけど
- 470 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 00:17:49 ID:ruvtO6Ww0
- 弱とEX以外の頭突きに前大パンが確定する→リュウや豪鬼相手の時より頭突きでプレッシャーをかけ辛い
本田の飛びが緩いから鬼の波動拳でもある程度打てる
本田の垂直大パン置きに対して前大パンで一方的に勝てる
鬼のEX昇竜の対空性能の高さ
以上から自分も有利つくなら鬼側だと思う
赤星もかなり機能するし楽ではないけどいける相手じゃないかな
自分から近づくより強気な波動打って相手を動かす方が戦いやすいかも
- 471 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 01:49:22 ID:1CWRrA9g0
- >>466
お前は俺かwww
と思ったけど若干違ったか
空中UC1にKKKで真下バージョン追加と
対空、空中斜め、空中真下UC1にもクリーンヒット判定&演出追加
空中瞬獄殺の演出を地上バージョンと差別化
これを送っといたわ
- 472 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 08:38:25 ID:yBcVCe0A0
- リュウ戦がいくらやっても面白さを見出せないや。
終始相手主導の読み合いばっか
- 473 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 14:17:41 ID:V.UJmDuI0
- リュウはまだ楽しいと思うけどなぁ
間違いなく不利だけどこちらにも対抗策はあるし
自分はチュンリー、ガイル、バイソン、サガット、セス、豪鬼、いぶき、ディージェイ、ガイ
ここらへんのキャラとやってるときは苦痛しか感じない
- 474 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 14:19:13 ID:V.UJmDuI0
- あ、ジュリ忘れてた
- 475 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 22:34:45 ID:NvNMS0zg0
- >>470
詳しくありがとうございます
前大Pが機能する相手なんですね
飛び自体は確かに緩やかで落としやすいですし、垂直J大Pまでも前大Pで狩れるのは嬉しい!
前大Pはこちらが中距離でココという時に撃っていく技だと思ってましたが、対応気味にも使っていける技なんですね
本田には起き攻めはしないほうがいいですかね
- 476 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/01(水) 23:10:52 ID:VqO1lJuA0
- 空ダコンを使ってる人ってどの位います?
火力も運びも伸びるから使わない手はないんだろうけど、
トレモ成功率が8割超えたら実践投入しようと練習して
早半年くらいたつんだが、調子いい日でほんとに8割くらいしかいかない。
安定している人いたらコツ教えてもらえると助かります…
- 477 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 00:22:49 ID:YFvMmErk0
- まずその空ダコンとやらはなんなんだ
- 478 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 00:24:19 ID:PfsPrSCg0
- 思い切り誤爆だった。すまん!
- 479 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 00:43:28 ID:m8RPHsvY0
- あやしい動き出来たぞー!
空中で竜巻コマンド弱Pずらし弱Kすると
ちょいダッシュして真下に落ちる竜巻が出せる
相手の頭の高さでこれをやると調度良くめくった後に竜巻の後ろ足がヒット
飛び込みとコレで裏表連携の完成だ
オススメは赤星→垂直Jからのコレ
- 480 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 02:08:21 ID:hrVIz57.0
- 鬼使いなら誰でも知ってるんじゃないかな?
- 481 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 03:07:43 ID:zkKPfm4M0
- >>480
察してあげて・・・
>>479
確かニコニコに残空使った攻めの一覧動画があってそこにそのやり方書いてたから
多分大体の人は知ってると思うんだ。
でもそうやって研究して見つけるのは大事だと思うからめげずに頑張ろ!
- 482 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 11:15:05 ID:XYo69J.Y0
- 空中UC1をもっと使える性能にしてほしいよな
あとリュウのJ中Pと鬼のやつかえてくんねーかな
つかいぶきとやるのがトラウマ過ぎる
こかされたら表裏わからん
アケでしかスパ4出来ないからつらいわ
あと0Fコンミスんねーかなーって昇竜シコシコしてもそれ読まれてコンボしないでガードされフルコンやられっともう無理や
- 483 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 13:03:37 ID:xBoSFwcw0
- >>473
間違いなく不利って言ってるけど
waoさんマヨカラさんが鬼有利って言ってるよ
- 484 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 14:46:50 ID:HsJQbx/A0
- >>479
俺だって万有引力発見したんだぜ?
ニュートンの方が先だったみたいけど
って言ってるようなもん
- 485 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 16:05:28 ID:6MsdBnAs0
-
中竜巻からのセビ2当てって実践投入してる人います?
利用価値があるなら練習しようと思うんだけどいまいち旨みがわからん
- 486 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 16:18:53 ID:FdBXDZ8w0
- 中竜巻セビ2について
メリット
1、ウルコンがクリーンヒットさせられる(ただしガッツリ補正)
2、画面端などで前投げからのセットプレイがあるキャラに対してコンボを前投げで締めてセットプレイを狙える
デメリット
1、2ゲージ使うなら弱羅漢セビキャンの方がダメージ高い
2、むずい
自分は使ってない
前投げ→飛びフレーム消費のセットプレイ組には画面端ちょい前ぐらいでも前飛び消費でセットプレイ決められるからありかもしれない
ただおそらくビタ?なので安定の羅漢セビキャンを捨ててやる行動かどうかは疑問
いぶきはセットプレイ自体は中赤星あるから他のキャラよりは楽できる
問題は差し合いが終わってること
- 487 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 16:20:57 ID:YFvMmErk0
- もうちっと差し合いが出来るようになるといいなぁ、次バージョン
現状、6弱Kと立ち弱Kは強いけどリターンが低くて期待値負けしちゃってうがーってなる…
- 488 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 16:26:36 ID:iEFbHdD.0
- >>486ありがとうございます。
前投げからの起き攻めが比較的簡単なキャラに対しては狙うことを考えてみたいと思います。
- 489 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 16:28:54 ID:FdBXDZ8w0
- そもそも6弱Kと弱Kは差し合いというよりは置き技の部類だからね
中足は距離遠いと波動拳繋がらないしやっぱり大足の発生を早くして欲しい
しのちゃんもバージョン変わったら戻ってくるみたいだしまた放送して欲しいな
- 490 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 16:37:01 ID:YFvMmErk0
- やっぱイメージってあるじゃないすか
もはや人ならざるモノにまでなってる鬼さんが下がるの得意だったり頼りになるのがペシペシ小技だったりで…
設定通り超強くしろってわけじゃないけど、でもやっぱりイメージと違う部分が多くて残念なところはある
そもそもの豪鬼さんがああいう状態なだけになおさら
- 491 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 18:05:29 ID:PfsPrSCg0
- 竜巻セビはバクステ・セビバクステ多いキャラに
起き上がり俺は重ねたりするよ。
そもそもフォルテ相手とかだと、起き上がりに
思いっきり大竜巻したりとかすらする
- 492 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 18:11:28 ID:aZyzxoUI0
- こんな鬼はいやだ!
・標準キャラよりピヨりやすい
・しゃがみコパンの威力が25
・後ろ中パンの気絶値が50
・なんか後ろ歩きが妙に速い
・竜巻の三段目がヒットもしくはガードされると四段目の攻撃判定が消える
・消えた波動拳
- 493 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 19:34:05 ID:SIRF11jA0
- >>484
凄く分かりやすい
- 494 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 19:38:54 ID:gUPO3t1w0
- >>492
昇龍がこっち向くのは良いのか悪いのか
- 495 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/02(木) 21:55:06 ID:OG3MwfeUO
- >>484
俺も感動した。今度から使わせてもらう
- 496 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 03:14:47 ID:bXGtdUGQ0
- ちょっと教えて欲しいんだけど前J攻撃最先端辺りで詐欺気味の起き攻め出来る方法ってない?
- 497 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 12:06:31 ID:.FY43gpY0
- 前投げ>弱羅漢>前J がJ強Kがど先端だった気がする。
ただ、先端すぎてろくに繋げないし仕込みができない。
あと、強羅漢を受け身とらない場合に、屈弱K>6中Pでフレーム消費も
そうだった気がするけど、まず使う場面ないから覚えてないや…
ついでに、強羅漢を受け身とらない場合は屈弱K>6強Pで
飛びこむとリュウあたりに怪しい飛びこみができる。
- 498 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 20:52:29 ID:duURVg/A0
- 弱羅漢がしゃがみ状態の相手にすかる事があるのを調整っていうか、修正してほしい
一応書いてたけど、何かスルーされそうな気がする・・・
- 499 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 21:19:45 ID:q.V8nC8E0
- 俺もTC2の2段目がしゃがみに対して空振りするのをって書こうと思ったが
ビックリ瞬獄がなくなるから止めたw
- 500 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/03(金) 21:27:40 ID:dcWzSC460
- 今日waoさんがその4中パン羅漢がしゃがみのコーディーに当たらない現象で負けてたね
- 501 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 00:12:14 ID:LxOrv0f.0
- >>497
ありがとう
- 502 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 09:20:57 ID:/zhjGd1Y0
- TCが立ち状態のユンヤン本田にちゃんと当たるようになってくれれば良いな
そういう細かいとこの作りが粗いキャラだからなぁ
- 503 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 14:35:54 ID:dK37kmcY0
- そういうのって鬼の技の判定を見直すの?
それとも相手キャラの判定を鬼に合わせるように
- 504 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 15:43:06 ID:/zhjGd1Y0
- 鬼の攻撃判定側じゃないかな
相手のくらい判定いじったらカプコンクオリティでえらいことになりそう
- 505 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/04(土) 19:52:11 ID:XCSW9VD20
- 出始めのころなんかEX竜巻のすっぽ抜けが多発してたよなぁw
- 506 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/09(木) 03:11:49 ID:4QR9uj3w0
- なんか鬼いちゃん盛り下がってるから小ネタでも。
既出だったりもう知ってる人もいるかもだけど。
セビ膝崩れからちょい待って弱羅漢→相手吹っ飛び中にコパ前ダッシュで限りなく裏回りに近い表で攻め継続できる。
キャラ限だけどこれの面白いとこは壁際だと普通に裏回りできる点。
とりあえず剛健には試してかなり見切りづらい感じだったかな。あと普通に浮きが高いキャラなら狙えるはず。
鬼はセビの性能良くないし、画面はしは強いからガー不とかいった方がいいかもだけど、一発ネタとしてはアリかなと
- 507 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/09(木) 18:24:53 ID:sq5xnqdg0
- http://www.youtube.com/watch?v=OCj4ACheTWc
ベガへの起き攻めと、いぶき裏周りネタ
http://www.youtube.com/user/simplelife88393?feature=
Overmostheadsさんのチャンネル ?
- 508 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 00:57:31 ID:Wj/eWbRw0
- waoさんがACHOの大会でやってたセットプレイで
画面端前投げ→バックステップ→しゃがみ中P→前ジャンプ→何か
ってかなり使えるね!
すかし下段すると裏に落ちて初見はかなりの人が喰らってくれた!
今までは前ジャンプ強K表あてと中Kばっかりやってたけど
いろいろできると楽しいね!やってるほうは
- 509 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 01:12:10 ID:Wj/eWbRw0
- 書いた後に気づいたけど>>507の動画でやってた
このセットプレイってだいぶ前からあったのかな?
- 510 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 01:15:46 ID:Zjmim2Uo0
- バクステから屈中P、立小Kでフレーム消費は
ガー不もあったりと結構有名なセットプレイだよ。
表裏もたくれるしテンプレセットプレイより
相手がセビステで抜けづらいから優秀だと個人的には思う。
- 511 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 11:47:25 ID:USDZcgeU0
- Part11とか見れなくなったんだけどなんでやー
- 512 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/10(金) 15:55:56 ID:YPwPqoKg0
- いぶきの大pヒット裏回りとかピヨリ後の補正切りとして一番見難いな
- 513 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 00:48:53 ID:pKBb7mL.0
- 対いぶき
セビ2→6強Pセビステ(裏回り)→
2強P→弱羅漢セビステ→2強P→強昇龍(スタン)→
J強P→UC2 で即死
- 514 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 05:28:03 ID:T52VwR2M0
- >>513
試してみたけど即死しなかった……
一応全てカウンターヒットでセビ3にして一回目の2強Pを立強Pにすれば合計で
896ダメージにはなった。
- 515 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/11(土) 13:25:29 ID:VPe0ouL20
- 根性値含めてなかったんじゃない?
- 516 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 10:36:45 ID:aAozXKcc0
- 鬼で入るとお堂ステージとか火山ステージ選んでくれる人が多くてうれしい
ボス戦感覚なのかな?
期待に応えられず瞬殺されてしまうのが申し訳ない
- 517 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 11:32:52 ID:xpYS6zBM0
- アケでA以上のチュンリーに勝てないw
一方的に攻められるわけでもないのに負けるんだよなぁ
- 518 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 12:22:15 ID:iXqAMSxQ0
- 昨日始めました初心者です 鬼使ってます ・・・勝てませんwww
PP200〜500うろうろ・・・ 動画とか見てたりするんですが勝率低すぎますw
前大Pを出来るだけ多様 投げ抜け意識 めくりガードも頑張ってるんですが
やはり発売から結構たってるので底も上がってる模様・・・ PP300位なのに皆裏羅漢ガードしてくるし・・・
簡易お勧めコンボ 練習方法 アドバイス 下さい!
- 519 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 12:26:20 ID:K6toUZSU0
- >>518
毎日コンボ練習100回
格ゲーは一部の天才以外はセンスより経験値が問われるゲームなんでひたすら練習あるのみ
- 520 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 13:11:41 ID:7A0MqHvw0
- このゲーム始めたばかりで鬼使うのは結構しんどいかも
まぁそのPP帯なら対空、コンボ、投げ抜けができればすぐに上いけると思う
コンボは動画やWIKIやwaoさんのブログにあるからそこ見てね
- 521 :513:2013/05/12(日) 13:26:59 ID:.EEhaSdo0
- >>514
すみません、勘違いしていました
即死ではなく9割コンボでした
- 522 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 13:40:06 ID:iXqAMSxQ0
- >>513
>>514
waoさんのブログ見てきました! 弱羅漢コンボ毎日練習するよ
アドバイスありがとう
- 523 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 14:13:18 ID:/YF2U2dk0
- >>518
そのPP帯ならコンボはコアコパからの投げとコアコパ屈強Pからの弱強羅漢、強竜巻で十分
弱羅漢がヒットしたら投げ、赤星、コパ屈強Pコンボからお好みで
ガードされたらしゃがグラが安定するけど強気に行くなら昇竜ぱなしも有効
次に弱羅漢ガード時に相手が様子見するので投げ、赤星が決まりやすくなる
赤星は相手の起き上がりに重ねるように撃つと投げ、小技暴れなどを潰してくれるので
羅漢と合わせてうまく使おう
あとは立ち回りをしっかり、6強Pは強力だけど振りすぎるとセビられたり
飛びからのフルコンを貰うので控えめに要所要所で振っていくといい
鬼の対空は屈強P、5強P、6強K、昇竜と判定が強い技が多いから
飛びは絶対に落とす意識を常に持つ、弱昇竜は空中ヒットしたら6強Kが当たるから忘れずに
鬼の波動は性能が悪いのでむやみに撃たない、特に端まで届かないといって中距離で撃つのは絶対にダメ
撃つ場合は相手の飛び道具消しや屈中Kからのコンボ
前投げで相手を吹っ飛ばしたり遠距離で何も出来ない相手に最大ため弱波動を撃って追いかけるのがベスト
とりあえず100戦やって鬼というキャラに慣れるのが一番重要
- 524 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 19:56:39 ID:gkn5mkdk0
- 〉〉518
PP300で強羅漢ガードできるやつなんていんの笑? ただ闇雲に強羅漢ばっかやってるわけじゃないよね? 自分は家庭用ないからアケでしかやれないんだけど、AAAクラスまでとマスターの一部だったら後ろ投げ→強羅漢はほぼ通るよ(^.^) ただ羅漢の表裏に頼るのはほんとによくない笑。 自分からは対空意識するっていうのがアドバイスかな? 鬼は昇竜あるし、対空性能高い下強Pあるから!! がんばって!!
- 525 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 20:32:53 ID:OW5ysPK60
- とりあえず改行
- 526 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/12(日) 21:42:00 ID:mWlkVVHE0
- 近距離の6小kってすげー大事だな。
下段始動多い相手とかに意識するだけでだいぶ安定したわ。
- 527 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 03:57:44 ID:nY.R7ySM0
- 対ケン 強昇龍密着ガード後
リバサ弱羅漢→(弱竜巻→中竜巻)orUC2
弱羅漢後は裏に回るので、弱竜巻orUC2は逆入力
ノーゲージでdamage334、stun420は最大級
UC2の場合は生よりも減る
ムズいけど
弱羅漢→弱昇龍(2HIT)→空中瞬獄 も可能
実戦できたらかっこいいw
ケンの強昇龍は確認が簡単なので実戦向きと思います
- 528 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 09:38:36 ID:zcIV2vjg0
- >>526
前歩きから出せるのは大きいよね
リュウとか、置いてる中足に刺さる刺さる
- 529 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 17:30:48 ID:33PO/oAk0
- 空中UC1の発生と速度を少しで良いので改善してください。
あと現状だと波動掌で昇龍釣った後の反撃手段が手薄すぎるので、
カラで出した波動掌からも空 中UC1か出せるようにお願いします。
と送ったったぜい
- 530 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/14(火) 19:25:34 ID:.X0aX36IO
- >>529
まあ確かにヒット時限定で出せる良さもあるけど、弾速上げてヒット確認UC1にすればいいだけだしね。
今の空中UC1だと遅くて弾抑止にもならないし、弾速上げ+空キャン可能の案はいいかもしれない。
鬼の波動が性能低いから多少帳尻も取れてる。
- 531 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/15(水) 20:39:44 ID:ADNdR5s20
- すみません、質問があります
画面端で前J中斬空(表あたり)>EX竜巻
何かコツはありますか?どうしても連続HITができないけど…
- 532 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/15(水) 20:48:31 ID:67nQ.8XM0
- このキャラサガットが鬼きつくないか…
ジャンプふんわりでたまぬけ貧弱で
- 533 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/15(水) 21:00:16 ID:IOkCUjSIO
- >>532
中羅漢が噛み合えばいけるいける。
ジャンプからの攻めは斬空まじえよう
- 534 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/15(水) 21:02:55 ID:QdVL564s0
- そうかな?
弾がきついと言えばきついけど、画面端だとガー不もあるし、弾だけで死ぬ事もないから五分くらいだと思ってた
まぁ好き勝手出来る戦い方が出来るわけではないし、どのキャラでやっても勝てそうにない猛者だったら、そりゃ全然話は変わってくるんだけど…
- 535 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/16(木) 10:33:44 ID:FBpmXnzs0
- サガットは立ち回りは終わってる
画面端のセットプレイでぐちゃぐちゃにする組み合わせ
面白い組み合わせではないよね
- 536 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/16(木) 11:40:53 ID:f8xX.lzU0
- >>531
むしろ連続ヒットするもんなの?
- 537 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/16(木) 20:27:25 ID:obE.u7Rc0
- >>531
表当てとなると相手キャラの頭付近で中斬空だよね?
確か連続ヒットにならなかった気するなぁ
サガットとか体でかいやつになら入りそうな気するけど……。家庭用無いからわかんないなぁ
>>532
サガット戦は我慢じゃないかな?固定砲台みたいな戦い方するサガットはつらいよね
- 538 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/16(木) 22:42:41 ID:QMiJg7lg0
- >>537
家庭用、相手をコーディーでやってみました。
たしかに連続ヒットになれるけど、十回に一、二回しかない…
しかも起き攻め時には一度もできなかった
画面端でJHK表当りレシピないキャラにいいネタと思ったのに orz
- 539 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 08:04:43 ID:2Wx/0bjI0
- 初心者鬼です。質問です。
よく使う詐欺飛びレシピって、Wikiにのってるやつ以外ありますか?
wikiのやつ = 前投げ>ダッシュ>4中P>前ジャンプ攻撃:4F詐欺
- 540 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 13:26:40 ID:6e/ZetGc0
- フェイロンきつ過ぎてワロタw。バクステUC1が刺さって刺さってしゃれにならん
- 541 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 15:20:38 ID:hSojLr/c0
- コーディーが終わってね
クリミナルガードしてもろくに反撃できねえのが終わってる
すかしクリミナルもだしきるしやりたい放題じゃねえか
ラフィアンもほぼ反撃間に合わん
- 542 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 15:28:30 ID:hSojLr/c0
- 適当テイキッやられてるだけでも終わるわははっ
- 543 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 15:34:22 ID:nOi16M4c0
- コーディー戦は終わってるとは言わんけど、俺も苦手だわ
クリミナルの確反が安くなりがちになってしまう
あとは鬼戦が分かってるコーディーに遠距離で戦われると余計に辛い…
- 544 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 16:25:37 ID:hSojLr/c0
- あと弾抜けが難しすぎる
これまず見てから出して当たらないでしょ中羅漢
Exなんてもっと無理、打ち合いになるとハイリスクミフドルリターンな中合来
をうたなきゃならなくなるし
サガットとかほんとキツイ、剛拳ですらしんどいわ
つーか剛拳もだめだ、ゴウショウハにすらろくな反撃できねえ
- 545 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 17:32:59 ID:2RP0CXNk0
- 終わってるのはフェイロンバルログベガ。あとジュリもきつい
あとはまぁ何とかなる
- 546 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 17:41:23 ID:oUAgyZbw0
- こっちの小パンの外からローリスクに固められたり、
択れるキャラが全般キツく感じる。
- 547 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 19:11:23 ID:sWUinCjI0
- 最近鬼始めたんだが中距離でなにすりゃいいの?
- 548 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 19:12:02 ID:pAsJWyR60
- ガイルも終わってるぞ
それにしても鬼さんの調整案発表遅いな・・・
- 549 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 20:37:05 ID:IFq5Ecks0
- 立ち回りきついし結局起き攻めとグラ潰しでクチャクチャにする劣化さくらみたいなキャラだよなぁ。
いや、強化ダンかもしれん。
- 550 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 20:51:58 ID:pAsJWyR60
- 劣化さくらってのは最近ものすごく感じるよな
波動の性能やらアマブレ突進やら
それぞれの長所
鬼
・ノーゲージ昇竜持ち
・体力標準
・多段飛び道具
・通常技がレバー入れで変えられる
・リーチが長い
さくら
・3Fコア、3F強攻撃
・気絶値標準
・飛びが強い(飛びのフレーム、ジャンプ攻撃の判定、空中春風)
・逃げ春風
・ウルコンが無理なくコンボに組み込める
・差しあい強い
・無敵技からコンボに行ける
・アマブレ突進ガードで五分 EXなら有利
・やられ中の喰らい判定が特殊
・歩き早い
・セビが強い
- 551 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/17(金) 21:56:36 ID:Me3mxrWY0
- ジャンプのフレームとかJ大kとかリュウ並みにしろや
- 552 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 10:16:27 ID:zI5V.Z0U0
- コーディは私も苦手ですが少し対策を
あまり波動は打たない
中間距離なら見てからゾンク余裕でした
遠距離でも前ステ→EXラフィで抜けられる
打つならホント忘れた頃とか前強Pの刺し返しを狙っている奴に
飛びは絶対落とす
密着されたらろくなことない
弱クリガードしたら立弱K→強竜巻
猶予1Fあるから慣れたらまあまあ安定
頑張って端に追い込む
端で前投げ通ったら弱羅漢→前J強Kでガー不
J強Kに強竜巻とかUC仕込めば相手は逃げられない
でも弱羅漢をビタで出さないとJ強Kが当たらないっぽいからムズい
密着辺で攻めている時は中赤星も有効
コーディはバクステ短いから避けられない
赤星食らわすことで前投げが通りやすくなる
ガードされても反確取れない奴には出しまくれ
でも被起き攻めにはあまり出さない方がいい
強P重ねられてスタン値ごっそりためられる
小足→弱クリの小足に中赤星が引っ掛かったら
強PからフルコンでもUC2でも入る
オイシイ瞬間なので見逃すな!
ラスドレたまったら6強Pは厳禁
セビバクステで吊るって手もあるけど
密着でうっかり中足→波動とかもやらないように
ガードされて-8F、ラスドレ確
後は各種ラフィガードしたらしっかり最大入れるのと
細かいネタとして、コーディのしがみ状にはは波動が持続で当たるので
波動セビステUC2が入る
グラ潰しとかしゃがみ限定のコンボにどうぞ
あと起き攻めにEX竜巻でEXゾンクに勝てるとかかなぁ
- 553 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 12:25:02 ID:cBh/v/bA0
- 鬼使って3ヶ月くらいだけど
いかにもな形してる5大Pって実はあんま対空には使えないよね?
ここの住人の評価はどうなのかな
- 554 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 12:35:17 ID:d2Q6EG4o0
- キャラによる
とりあえずコデ戦では絶対封印
- 555 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 12:35:53 ID:GWyLmAj20
- 立ち大パンは判定強いけどあまり使ってないな
立ち大パンの距離ならEX昇竜で落とす方がおいしいからね
相手がジャンプ攻撃出した時だけ当たるときに置いておくぐらいかな
でも対空としてはかなり強い むしろほかの技が優秀だから使う機会がないだけ
- 556 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 12:50:22 ID:jurnrY8A0
- 大Pはメチャクチャ対空性能高いよ。樽壊しとかやると分かるけど、結構真上の方まで判定あるしね。
昇竜出ない人はこれと2大Pでだいたいまかなえるくらいまである。
- 557 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 12:54:22 ID:k.HDLYTI0
- ゲージもない状態で、相手の距離把握してたら強Pはぼちぼちえると思うけどね
あとはアドンのジャガートゥースはちゃんと見てれば相打ち無く落とせるから、フェイントトゥースで昇竜釣ろうとする人には使える
フェイントだったら強P振った所で特にリスク無いし、強かEXだったらそのまま落とせるし
まぁでも基本の対空は昇竜か屈強Pでいいのは間違いない
- 558 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 12:56:56 ID:cBh/v/bA0
- 判定強いのはわかるんだけど出てる時間短いのが弱い気がするんだよな
- 559 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 15:52:02 ID:71qBaEeM0
- 弱斬空を斜め下に落ちるようにして欲しい
着地早くして誘ったあとに反撃いれやすくして欲しいわ
- 560 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 16:26:47 ID:71qBaEeM0
- つーかコーディは適当ラフィアンが強すぎあれマジで当たるしリターンありすぎだし
反撃できないしで最悪だわ
投げ範囲もやたら広く感じる
- 561 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 16:35:15 ID:jBAJeDDE0
- 間合い調節したラフィアンは強いけど適当ラフィアンは強くないぞ
コーディは歩きが遅いから踏み込んでガードを心がければ良いんじゃね
- 562 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 17:46:18 ID:zgN3VYME0
- アドンは適度にねりちゃぎ置いとくと良い感じに機能すると思う。
小kに波動や竜巻仕込むと漏れまくるんだけどコツとかありますか?
練習あるのみかな?
- 563 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/18(土) 21:42:39 ID:kjXuEx0I0
- 1
sage
- 564 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 01:37:10 ID:5K7PlsHU0
- >>562
ほぼ同時に近い入力から始めて
必殺技部分を少しずつ遅らせて行くのはどうかな?
- 565 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 03:55:38 ID:o4BJK0BA0
- ノーゲージ多段弾って長所なのか?
豪鬼殺意オニと持ってるけど隙多すぎてほとんど使える場面ないよね
ダウン時の確定削りくらいか
EX波動は発生早い+多段だから使えるけど
- 566 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 04:02:19 ID:yzY.EZ/U0
- ガイル戦は使わないと完全に詰むと思う
- 567 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 08:01:23 ID:5K7PlsHU0
- 豪鬼のは鬼や殺意に比べたら長所でしょうな
- 568 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 10:13:13 ID:p4sLTLcQ0
- >>562
必殺技をボタン押しっぱで入力すれば
暴発
- 569 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 10:15:00 ID:fe910Iyk0
- 中豪雷とEXはそれなりに使うよ
アクセントで混ぜないとセビ抑止できないし、
EXは画面中央でHIT確認UC2が繋がったりで
リターンの塊だしお願いで最後に撃つw
撃ち過ぎは見てから飛び余裕だけど、
他の行動に意識散らさせながらなら
使えると思うよ。
なんで豪鬼から弱体化してるのかは激しき疑問だが…
- 570 :568:2013/05/19(日) 10:48:18 ID:p4sLTLcQ0
- >>562
すまん誤爆した
必殺技をボタン押しっぱで入力すれば
暴発しづらくなるよ
- 571 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 17:24:28 ID:yaiB/fyM0
- >562
仕込みが漏れるってことはヒット確認ができないってことだよね?家庭用あるならトレモでランダムガードでひたすら練習、アケならヒット確認意識してやってくしかないで!!
- 572 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 17:47:18 ID:dlOjXIZ20
- 仕込みの意味わかってる?
- 573 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 21:06:10 ID:PW.oS5Vw0
- hu
- 574 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 21:11:34 ID:PW.oS5Vw0
- すまぬ・・・
普通なら仕込みって通常技が当たらない位置で振って
それに必殺技コマンドを入力しといて通常技は空振りなら
キャンセルされなくそのままで相手が何かしらの行動を取り
その通常技は当たったなら仕込んでた必殺技が出るって原理なんじゃないの?
例外的にヒットストップを利用した起き上がりに対しての
ジャンプ攻撃仕込みってのもあるけどさ
んで、本題に戻るけど仕込みが漏れるのは
必殺技のコマンド入力が遅いのとちゃうかな
- 575 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 21:41:42 ID:BGRVVf220
- 571だけど仕込みわかってなかったわw恥ずかしや。みなさんレベル高いですね。
- 576 :562:2013/05/19(日) 23:07:29 ID:dlOjXIZ20
- 私も仕込みについては>>574さんと同じ認識のうえでの質問でした。
皆様のアドバイスをもとに練習したいと思います。レスくれた方ありがとうございました。
- 577 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 02:58:58 ID:/gSUwYHA0
- omh lって人の動画みてるとローズすんげぇきつそうだな
- 578 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 09:10:24 ID:Iy3iFkoU0
- マジでこいつ昇竜拳横にせまいんだなw
リュウ画面端まで追いやって飛び警戒して昇龍しても届かないとかそんなばっかだw
大Pのがいいのか
- 579 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 09:22:05 ID:ihm8M0jc0
- 大PカウンターヒットTC2弱羅漢からの〜 がおいしすぎ
>>578
中かEX以外は悲しみ背負うよね・・・
- 580 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 11:52:31 ID:c0JYmutI0
- ベガ戦なにかやることありますか?
勝機が見いだせない
- 581 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 12:43:35 ID:BukSYd9g0
- >>577
バルログ、春麗、ローズ、ベガあたりがきっつい
特にバルログ、春を相手にするといいようにされる…
- 582 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 12:54:26 ID:BukSYd9g0
- >>579
大Pカウンター〜っていうのは大Pでカウンター確認してカウンターならTC弱羅漢、ガードやノーマルヒットならば弱羅漢にキャンセルするんですか?
waoさん情報だと大Pガードで-3らしいので、大P止めだと分かってる人には確反取られるかもと心配です…
カウンター見てからTCの準備しつつカウンターしてなかった時のために前半回転仕込んで…というのが自分にはできるのか不安です
- 583 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 14:18:54 ID:mANsqcao0
- ^^
- 584 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 17:28:23 ID:EBpxcO9o0
- >>580
pp3000程度の鬼ですが意識してるのは
・立ち回りは溜め解除確認波動や近場のけん制潰しの危険波動、たまにセビ前ステ警戒のEX波動や轟雷
・中間〜近距離でのニー読みの垂直中Pで対空大kにも相打ち以上、
たまに空対空警戒で垂直中Kも混ぜる
・弱ニーガード後は距離が近ければ立ち小K波動多め
・弱ニー食らい後は受け身昇竜ガチャ準備でサイコ起き攻め警戒、
ヘップレ重ねはバクステ
攻められたらとにかく我慢、むきになって手を出したら大体負ける
あたり前だけど体力大幅リードされないことが最重要だと思う
これはいかんだろうというのあったら誰かご教授よろしくお願いします^^
- 585 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 18:24:36 ID:aKVspemE0
- ダッドリーきつすぎじゃね…
セビが強すぎる、んで轟雷はみてから余裕でくぐってきて差し合いで勝てる見込みねえ
- 586 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 18:36:28 ID:qgztZHwg0
- 鬼使いはじめて結構たつけど未だにネタを全然知らない、
メインは元なんだけどwikiが異常に充実してるせいでネタ探しとかやんなかったしな…
- 587 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 21:36:05 ID:/kWnnVgI0
- >>585
よければ参考にして(あくまで雑魚鬼なんで)
UCは2一択
牽制 立ち小K、しゃがみ中K、大赤星(衝撃波当て)
基本、接近戦は五分なんでどう近づくかなんだけど
自分から近づくのは控えめに、ダドの牽制が強いのでダドに近づいてもらうイメージ
轟雷よりも通常波動をメインで打つ・・・けどあんまり打たないように
立ち小Kを振りながら(できれば波動を仕込む)タイミングを読ませないようにする。
時々、大赤星を出すとくぐってきたところに勝手に当たってくれる
対空はEX昇龍が安定
ダドは起き攻めが大好きだから密着状態で起き攻めしてきたらUC2ぶっぱ
画面端は、前投げからの垂直J〜が使えるのでガンガン使う。
これで、自分は勝ち越してる。
- 588 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 21:54:10 ID:/gSUwYHA0
- ダルシム戦教えてください
正直詰んでませんかこれ、こかせたらワンチャンあるかもですが
まず玉抜けなんて打ち合いが遠距離だからできない
対空が通常対空だから斬空が釣りにすらならないむしろこっちがズームを着地にもらう
打ち合いをゴウライあるから有利かと思いきやそれが仇になってスラ機能するわワープが怖い
赤星すら中Pで落ちて笑えない
必死に近づけたとしても読み合いを全部通せればなんとかってレベルで割りに合わない
ズームを雁下打ちで潰したり結構できたりするけどそれだけで後に続かない
もう本当になにしたらいいのかわからない
- 589 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 22:01:33 ID:bDQF/v6E0
- とりあえず、ダルシムは技振り放題にさせないことじゃない?
確かに不利には違いないけどしゃがみ中Pやら遠距離で赤星うってズーム踏んだりしたらぴょこぴょこ前ステで接近。
端に追い込んだら投げだけは喰らわないようにしながら固めて倒し切るしかないよねー…
- 590 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 22:44:27 ID:Lt9VxKBg0
- 鬼は他の道着に比べてもダルシム結構いける方だと思うよ。
中豪雷はファイア見てからとかなら全然使えるし赤星や雁下は牽制ズーム潰しやすい。
エスパー小昇竜でもいいからとにかくダウン奪ったら近づいてぐちゃぐちゃにしてやる。
投げこすり多いから赤星や遅らせ大Pとかのグラ潰し多めにして、相手の対応に対応していく感じかな。
- 591 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/20(月) 23:23:52 ID:IJccGnBQ0
- >>582
他キャラ使いだけれども気になったので少し
-3Fに対しての反撃について
3F技が通常投げしか無いキャラがいる
通常技で確反とるのもコパで猶予0、他の技でも猶予1Fなので難易度が高い
必殺技先行入力で確反も大P止めを読んでるなら簡単だが、実際には大Pキャンセルや起き上がりなら重ねなども考慮しなければならないため、これも難易度が高い
そして反撃の判断が大Pガードの時間しか無いので読んでないと難しい
反撃されたら相手が上手く、読み勝っていたと考えるくらいでいいと思いますよ
カウンター狙いについて
カウンターヒットを狙い、リターン重視で使ってもいいと思いますよ
簡単なのはグラ潰しですよね
グラ潰しから大ダメージ取れるので相手からしたらグラップしにくくなります
上に書いたように反撃も難しいのでリターン重視で使ってみたり、反撃するかしないか、相手が鬼をしっかり対策してるかの判断基準にもなると思いますよ
- 592 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 00:23:39 ID:y1OV4SQY0
- ダルシム戦で投げ→EXヨガファイア→ワープで裏表
あれはどう対策したらいいんですか?初見の相手だと高い確率で裏なんですが、混ぜられるとどうにも…
- 593 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 00:49:36 ID:id4MgE/60
- ファイアとワープの種類、タイミング次第で裏表、裏裏、表表の色んなパターンがあるよ
起き上がりにちゃんと重ねるのは結構難しいからジャンプ斬空で逃げるとか無敵技で抜けるとかも有り。
でもできるだけ画面みてガードする練習した方がいい
- 594 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 00:52:53 ID:FRNQQDPw0
- サブ鬼アケ勢だけどこの前友人の家でトレモさせてもらった時に弱竜巻→弱竜巻→空中瞬極いけるかって書き込み思い出してやってみたら出来たよ
ダメージ覚えてないけど110+110+350×0、8で500ダメで合ってる?
- 595 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 03:05:56 ID:sPXg9yAc0
- >>594
確か前書いてたのは弱竜巻→中竜巻→空中瞬獄じゃなかったかな?
- 596 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 09:31:33 ID:3N02vm5o0
- >593 くらうくらわないじゃなくて、くらうにしてもダメを最小限にどう押さえればいいかとかって考えも大事ですよね。割り切りというか
- 597 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/21(火) 12:15:00 ID:TgMPd3K20
- >>595
そうでしたか勘違いすいません
- 598 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 12:10:17 ID:oSuJ567M0
- ブランカのロリガード後って良い反撃ありますか?
あと起き攻めで地上からバクステロリ読んでエミリオ2大P仕込んだりするんだけど今度は普通のバクステで空かされて反撃されてしまいます。この辺りは読み合いでしょうか?
まとめると、ロリガード後の状況、起き攻めの攻防について皆さんの考えやアドバイスを聞かせてもらえないでしょうか?
- 599 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 12:44:03 ID:Kf37QsYs0
- 期間限定でいいからボス版使って見たいな
新キャラアップデートに関連させてそれら相手のテストとして開放とかないかな
- 600 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 12:54:00 ID:ZoZhfB/E0
- >>599
http://www.youtube.com/watch?v=vpjC2sIjJBs#t=8m19s
PC版もってるなら動画に貼ってあるリンクからどうぞ
- 601 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 17:49:09 ID:hopt8a4s0
- チュンリーって相手しててどうですか?
やっぱり楽なの?
- 602 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 18:21:30 ID:KKHRZscs0
- >>601
全然楽じゃない。そもそも牽制技相性悪すぎなんだよ。
波動も機能しにくいし。
2013チュンリー強化説出てるし次Verはまじやばいだろな。
- 603 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 19:04:13 ID:ClU/cNOE0
- 春麗はどうにか近距離に持ってければいいんだけど、それまでが辛いんだよなー
対空がそこまで強くないとは言え、鬼の飛びはふんわりしてるから落としづらいわけでもないし
牽制しながらしっかり戦われると辛い
というか、どのキャラもそういう戦い方されると大体きつい気がするw
- 604 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 19:10:32 ID:w6sMHzfc0
- 春麗戦が楽とかちょっと有り得ない
差し合いが一方的に負ける上、春麗のゲージが溜まったら波動や色々出せなくなる
飛びも落とされやすいし、バクステで逃げられるとほぼ何もできない
- 605 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 19:14:54 ID:WHOPdnQQ0
- 春に飛び込もうものなら大Pタゲコンふみふみからの起き攻めに付き合う羽目になる
地上戦では他道着よりかなり波動が撃ち辛いし
牽制振ろうにも通常技性能で勝てる気がしない
良い間合いをキープしたくても弱気功で仕切り直し
ガードできてもおいしくない覇山
春をじわじわ画面端に追い詰め、気功に飛びを噛み合わせれば勝てるという結論に至りました
勝てません
- 606 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 19:22:22 ID:pv3FWURE0
- 鬼は溜めキャラ全般的にきついよな・・
PP5000以上楽々キープできるクラスのベガとかマジきついわ・・
- 607 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 19:59:35 ID:.EolzjZk0
- 画面端で強P→EX波動→小P→4中P→(強P)強竜巻に最近はまってる。やってる人あんまみないし、個人的におしゃれかなとw。EX波動→小Pって猶予Fいくつなんだ?わりとみするんだよなぁ
- 608 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/22(水) 20:23:12 ID:j5loIYp60
- >>607
EX波動は出がかりが当たったならヒット時プラ4なので数字上は1フレ猶予
>>598
強、中ロリなら前大パンが確定だったはず
弱とEXは瞬獄以外は何も確定しません。一応ブランカ側マイナス24なので前ダッシュ一回は安定行動
画面中央のバックステップローリングなら仕込まずとも見てからとりあえず2大パン置いとけば負けることはない
ただ、バクステ狩るために大足仕込むとバックステップローリングが確定しそう
まぁブランカ戦は端に追い詰める戦いだからバクステされたらライン上げるまで、と無理にバクステを狩る必要もないかも。
あまりにもバクステ多用した場合はお仕置きですが。
- 609 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 01:46:05 ID:lUFa5XPc0
- つんり、ガイル、DJ、ベガ、本田辺りはマジでしんどいんですが…
- 610 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 03:33:58 ID:gRlECqu60
- EX羅漢を完全無敵に変更してほしいな
打ち上げもめくりもいら無い単発でいい
コーディのゾンクみたいな感じで、弱羅漢に無敵付いた様なやつ
タメキャラ軍団に対抗する近〜中距離技が何か欲しいどす
- 611 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 04:44:17 ID:hVgo/lZw0
- 羅漢化けなんとかならんかな
- 612 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 04:50:08 ID:DG/YvYnk0
- 個人的にはバソもだるい。
対策不足と力量差もあるんだろうけど、差し返しが出来ないと終わる
- 613 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 08:14:37 ID:oNCdmR/.O
- 本田は五分以上
- 614 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/23(木) 09:21:40 ID:u8vWSAts0
- 本田戦は体力リードして待つ形が理想だと思うけど、問題はその手段だな。
身内のBP30000前後の本田には大幅に負け越してる。
- 615 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 00:28:16 ID:VCb8MUpk0
- Aクラス以上のホンダとか以外といないからよくわかんないなぁ
ただ空対空はほんと強いよね
- 616 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 01:13:31 ID:SKjjP6Eg0
- >>615
トレモ推奨
空対空は全体的に見てむしろ弱い部類。強いのは置き技
- 617 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 02:20:16 ID:c6k14PuYO
- さすがに本田には微有利以上はある。
前後小Kと弾で押し返し、対空はウルコン2や昇龍。
コパン張り手が強いが、これとこっちの小Kぶつからないように意識して
コパンや大Kの外から弾撃ったり、これらをよけて小技出していく感じ
- 618 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 18:33:55 ID:MkJrnIu.0
- 春スレだと鬼は起き攻めしにくいからめんどくさいとか
書かれてたけどこの辺は視点の違いなのかな
まあ弾が機能しないから鬼の動きの幅が窮屈で
鬼側が楽しくないのは事実
- 619 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 18:41:36 ID:o0stXzXQ0
- 立ち回りでガン有利の春が鬼に起き攻めでリターンとる必要ないでしょ。
リスクのない気功重ねでいいと思う。
そりゃ飛んだりあっちから近づいて来てくれるなら楽だけどね。
- 620 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/24(金) 23:07:40 ID:Suj3/qrYO
- >>598
そもそも画面端等の条件がなければ、立ちガードでしかロリには基本は反撃出来ない。
で、近距離の立ちガードは雑巾掛けの的だし、手前落ちのロリを見極めるのも
難易度が高いので、俺はしゃがみガード主体で立ち回って、ロリはしゃがみ小Pで
落としつつ、ちょい歩いてこっち主体のターンにする事を重視してる。
起き攻めは基本的にちょい遠目の間合いから4中Pを早め重ねから遅めキャンセル小羅漢を軸にしてる。
選択肢として、4中Pを遅めに重ねて大やEX羅漢にしたり、たまには6中P重ねたり、
リバサウルコンやEXバクステロリ読みで中P出さなかったりみたいな感じです。
PP4000程度の中途半端な鬼の話ですが、参考になれば幸いです。
- 621 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 10:45:17 ID:84E/JdhQ0
- 対アドンが苦手で少しだけトレモに篭ってみて解ったネタを、
需要なかったり既出だったらすみません。
大足>ダッシュ*2>垂直J中P
リバサ 弱・EX昇竜 空かす
リバサ 中・大昇竜 潰す
- 622 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 14:08:10 ID:18guSt4M0
- たまに弱羅漢ガード後に瞬獄殺をパなしたくなる時があるんだけど、
そういうときに限って最速で出せずにコパに潰されたりしてしまう
コツとかないかな
コマンドの後半は前要素ガチャ+弱PK強P連打で出せるってのは知ってるんだけど
やっぱり昇竜や投げに化けることがあって。
- 623 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 16:22:58 ID:18guSt4M0
- 最近鬼を始めてみたのですが、いまひとつ6中Kがうまく使えません。
6大Pとの大きな違いはヒット、ガード後に距離が詰まることだと思うのですが、その後の選択肢の構築が下手でなかなか次に繋げられません。
そもそもPP2000程度の自分にはまだそれほど必要ない技なのでしょうか、お勧めの連係などあれば教えていただきたいです。
- 624 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 20:35:14 ID:t7fJacYc0
- >>622
練習あるのみだと思うけど昇竜や投げに化けるのはよくわからんなぁ
自分は羅漢打つときには瞬獄やるかどうか決めて羅漢のヒットストップぐらいのときにコパン押してる感覚
>>623
質問の内容は6中Kヒットorガード後の選択肢ってことでいいの?
選択肢としては
・コパ カウンターヒットで繋がる。ヒット時は固めにいける。ただしガードされた時に出すと相手の最速3F行動に負ける
・投げ 相手の最速投げをグラップできる。ガード時に相手が最速小技暴れをミスってたら吸える
・しゃがグラ 安定行動。相手の出方を伺うのに最適。相手もしゃがグラをしてきた場合カチ合う可能性アリ。
・赤星 基本は中。相手の脊髄反射しゃがグラを狩り取る。リスクが少ないがバクステやジャンプされると痛いのもらう可能性も。
・昇竜 相手が暴れてくると確信したときは黙らせるために打ちましょう。人読みができてきてから。
・瞬獄 無敵技暴れとジャンプ以外のほとんどの行動を封殺。4ゲージではあるがかなりの制圧力。
- 625 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/25(土) 23:54:26 ID:9NoxQ2EQO
- >>622
連打せず普通に入力すればおけ。
PP>前+K+P でおけ。
>>633
カウンターヒットのリターンが大きいからコパ多めでおけ。
瞬獄殺はマジで使えます。
- 626 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 04:46:12 ID:i.x43Po60
- https://www.youtube.com/watch?v=oI-hGEg9DAw&feature=youtube_gdata_player
なんかもうダルシム絶望じゃないのこれ
弱ショウリュウぶっぱなすしかない感じ
- 627 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 05:03:42 ID:JE5gThbg0
- 竜巻Panasonicだな
- 628 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 09:50:54 ID:z46Y6/QU0
- ダルシムは飛んだら弱昇竜しまくってるな 勝手に大Pに当たってくれる
昇竜警戒して何もしなくなってきたら前ダッシュで一気に近づく
画面端で弾の撃ち合いになったら弾の癖読まれて裏まわりされないように気をつけてる
- 629 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 11:12:50 ID:vYrwzGwY0
- リュウってどうしようもないね
やってらんないね
- 630 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 13:20:14 ID:vYrwzGwY0
- はいやっぱコーディー無理
ラフィアンが密着で出さない限り出しまくりで終わってる
弾うてねえわこいつ、グラップもしたら痛い目にあうしそうすると宛て名げだけで死ぬし
- 631 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 14:19:35 ID:JE5gThbg0
- 波動と豪雷の飛距離と硬直だけ
マジこれだけは たのんます
- 632 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 14:40:04 ID:OpVX/oaU0
- 触ってわかるリュウの良バランス感
- 633 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 14:45:55 ID:xvfL.Swo0
- 鬼は必殺技多い分一つ一つが強くなったらダメだと思うんだよね、
- 634 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 15:11:03 ID:pqCFYZA.0
- 一応全技に使い道があって面白いキャラなんだけど、あと一押しほしいところ
- 635 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 15:29:26 ID:2YvSn/rE0
- 昇竜セビできないだけでも体力150ぐらいの価値はあると思うけどなぁ
現状ケンの方が攻めも守りも強い
- 636 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 19:57:00 ID:lZdw2hXA0
- 赤星を忘れてるな
- 637 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 21:00:40 ID:ybFdfdmo0
- 豪鬼の進化っていう設定なんだから阿修羅も付けろよ。
性能は劣化でいいから。
- 638 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 21:12:19 ID:xvfL.Swo0
- 実は鬼の没データには阿修羅と空刃があるけど実装されなかった、
最初はユンヤン鬼の3強にしようとしてたのかもな
- 639 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 22:32:32 ID:4MB3QzYYO
- EX昇竜がカス当たりでもいいんで、めくり攻撃に当たったら他に何もいらん。
このゲーム昇竜持ちに対して安牌な起き攻めが多すぎやで。
- 640 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 23:20:07 ID:B056SnJs0
- 今でも空中からの攻めにはかなり強いのにそれはやり過ぎ。
空刃あるなら今のジャンプ攻撃の性能でも納得できるけどリュウ、ケン使ったあとに鬼さん使うとジャンプ攻撃の判定や持続に悲しくなる
- 641 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/26(日) 23:52:02 ID:xvfL.Swo0
- めくり判定が欲しい…、
- 642 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 00:47:42 ID:thZtpyEs0
- EX竜巻の吸い込む距離ってリュウ 豪鬼 鬼ちゃんで違うのかな?
意外とあたってくれる気する
- 643 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 00:52:11 ID:1hWo7FZ6O
- リュウやゴウキと比べて、単体で見ると微妙な性能の技ばかりな鬼で個性を
出すとしたらやっぱり赤星か羅漢かウルコンだよなぁ。
昇竜とか弱体化して守り弱くしていいんで、死に技気味な大とEX羅漢を
上級者でもガード困難なバランスにして胴着一の攻め特化キャラにして欲しい。
あるいは波動ウルコンの発生を全バージョンでタイガーキャノン位にしてくれると、
キャノンストライク等のうざったい頭上重ね系への抑止力が増すんだが。
- 644 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 01:05:33 ID:K5ubydk60
- 斬空波動掌ェ・・・
- 645 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 01:09:23 ID:9XU3WxDI0
- EX羅漢はめくり要らないんで玉抜けに使える技にして欲しい、
EX剛掌波みたいな性能で
- 646 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 03:17:10 ID:cBzpRVtY0
- 弾抜け出来てもガードされてウルコン確定並の隙を晒すとか正直意味分からん技だしな。
- 647 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 06:01:29 ID:mp3b4jcE0
- 赤星はただの嫌がらせ技だから削除で^^
- 648 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 12:50:45 ID:qn92mZmY0
- いやーまじしたらばってすごいわ。
そりゃ公式調整案にあんなバカみたいな笑える調整案が送られるわけだわ。
火力あるキャラの単発必殺技をガード困難にしろとかまじ笑える。
羅漢ばっかり出す羅漢ゲームをしたいのかな??
昇龍セビ無しの昇龍弱くしてスタン値950、セビ、バクステ性能よくもない
キャラの守りをこれ以上弱くする意味あんの?
そんなんじゃもし攻められたら切り返せずすぐ死ぬよ?
ちなみに勘違いされがちだけど昇龍の無敵の長さは鬼が一番じゃないからね。
弱昇龍に至っては下半身しか無敵無し。
赤星が嫌がらせ技ねーこのゲーム嫌がらせ技多いけど大丈夫?
確かに守りにも攻めにも赤星は使えるから嫌がらせ技だけど不利F多いしABもないし
ガードされたら距離離れないしまだ良心的な部類の技だと思うけど?
そんな考えなら調整入っても勝てるもんも勝てないし対策しない人は
分からん殺しだなんだ文句たれて負けるだけだろーね。
- 649 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 13:23:04 ID:SbE2DelY0
- ただの煽りに熱くなりすぎ
- 650 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 15:38:23 ID:qvo0oYwYO
- いやー何となく覗いてみたらどいつもこいつも自虐ばっか
僕が勝てないのはキャラが弱いからです〜EX羅漢を上級者にもガード困難にしてください〜
はっずかし
俺はバルログ使いだけど最強だと思って使ってるよ
- 651 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 15:58:48 ID:iMVJ.jTI0
- 単発に顔真っ赤レスする方が恥ずかしい事に気づけない方が余程。。
- 652 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 17:00:28 ID:2znNVDdc0
- 自称バルログ使いさんカッコよすぎる...
強キャラ使いの鏡やでえ
- 653 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 17:35:45 ID:tOExog660
- バルログは相手不快にするキャラだからそのくらいの
考え方でちょうどいい。実際弱くないし。
チクチクせこいし。移動投げとソバットで拓るだけのキャラ。
自分も使ってみたけどあまりにつまらなくてやめた。
バルログ使いはバルログしか使えない雑魚多い。
- 654 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 17:55:11 ID:2JCLUEJU0
- バルログスレでやってください
- 655 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 18:33:37 ID:yg/IL8ks0
- バルセロナに天地双潰掀合わせられるような鬼になりたい
- 656 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 18:53:29 ID:wROgvCI60
- バルなんちゃらさんよりガイ対策をですね
- 657 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 20:54:11 ID:gSAcgKVE0
- サガットきつすぎ笑った
差試合もできない弾でも勝てない遠目の飛びも波動掌もステハイで終わる
ニーが頭まで判定あってガードされても反撃ないしどうしようもねえわこれ
- 658 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 22:42:51 ID:PzT.rKms0
- なんでこのスレの人間が自虐ばかりしてると思うのか
わりとポジティブな話題ばかりなのにたまたまでたex昇竜〜、羅漢〜に過剰反応して自虐自虐と揚げ足取りのようなことをする
鬼にボコられたか腹いせか、自虐キャラ使いの方のいやがらせのどちらかかと思ったら…
- 659 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/27(月) 23:28:34 ID:1hWo7FZ6O
- 別に一方的に強くしろとか、今の性能弱すぎるとか言った記憶は無いしな。
防御ステータス減らして更に攻撃ステータスに振りたいとかは好みの問題な訳で。
バルログ使いはおかしいの多いって通説を実演してくれるとは思わんかったわ。
- 660 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 01:11:03 ID:BZLoi5320
- いつのまにかこんなことにw。まぁバルはひょーひょーうるさい笑。アドンもじゃがじゃがうるさい笑。しかしまぁ鬼使っててこいつきちぃあいつきちぃとか思うことあるけど、ラウンド取れないってことはないかなって印象。実際火力なかなか高いし、画面端でネタもってるし!!とはいったもののマスタークラスのガイルにはラウンドすら取れませんw
- 661 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 10:13:33 ID:AFcjw65A0
- お前らも赤星擦ってるだけの糞じゃん
気付いてる?
お前ら読み合いとか関係なく思考停止してるよね?
- 662 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 10:16:24 ID:ocSAEAzo0
- よく気づいたね
昇龍こすれないから赤星たまにこする
- 663 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 11:02:24 ID:jDRxNwBg0
- 鬼スレ変な荒れ方してんなー
調整前で他キャラ使いが見にくるせいか
- 664 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 11:20:06 ID:CmnRAu/Y0
- まぁ、赤星使えるからな
1F空中だしガードブレイクないとは言え
リバサ擦りすれば割ってくれるし
コア等で確反あるけど知らない人多いし
いざとなればセビキャン出来るからな
- 665 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 14:37:58 ID:eAeeiIOw0
- 思考停止とかw 誰からか聞いたの?それとも勝手な妄想?
- 666 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 15:57:37 ID:VQKPI6KU0
- 鬼使えば赤星擦りたくなる理由わかるよ、実際俺もそうだった。
- 667 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 16:46:24 ID:6FmGMXBg0
- 赤星ね。ガードって知ってます。
レバーを相手と逆方向に入れるんですよ。
分かりますか?
- 668 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 16:47:39 ID:6FmGMXBg0
- 赤星ね。ガードって知ってます。
レバーを相手と逆方向に入れるんですよ。
分かりますか?
- 669 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 18:04:17 ID:/CHLQx1g0
- 対策したことないのか
リバサならガード安定じゃないですかね
バクステでもいいですよ大赤星じゃなきゃ
後は読み合いだろ
- 670 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 18:51:13 ID:ul2pWhmQO
- 今さらリバサ中赤星対策なんか教える必要もないだろw
- 671 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 22:59:11 ID:5THkNT7IO
- しかし赤星といい、羅漢といい、前入れ大Pといい、初中級者騙しのキャラだよな。
上級者を相手にするとそれらを封印して手堅く立ち回らないといけない訳じゃん。
で、そんな固く立ち回るなら最初からリュウでよくね?ってなる。
まー永遠のPP4000の俺にはこんな楽しい攻めキャラいないけど。まさに胴着革命やわ。
- 672 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 23:10:13 ID:5ciJHSfs0
- 俺はこのキャラ使ってて一番楽しいのはレバー入れで通常技が変えられるところだなぁ。
てか全キャラそういう仕様にすればいいのにまぁ殺意とか永久出てきそうだけど。
- 673 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/28(火) 23:19:40 ID:EhE4vtb20
- 俺はこのキャラ使ってていかに6大K移動瞬獄殺を当てるか考えるのが楽しいかな
鬼使いじゃないけど
- 674 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 09:55:26 ID:b/sD1RU.0
- 弱羅漢セビキャンコンボ、ほんと強いね
相手が簡単にぴよってくれる
- 675 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 11:10:50 ID:hg1knzgM0
- 劣化さくらっぽいのをどうにかして欲しいね
爆発力も負けてる感じだし
- 676 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 14:25:54 ID:SUBFkyQoO
- 前コパの波動フェイクってどうなの?
omh氏はよく使ってるけど釣られて飛ぶ人はそんないない。
しゃがみ経由で波動に化けずに出す方法は無いものか。
- 677 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 19:29:05 ID:0pvWIgtU0
- >>673
あんたが鬼使いじゃない事は
このスレの全員が知っているよw
- 678 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/29(水) 22:35:10 ID:hP5G890s0
- 狂おしきオニギリ
- 679 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 09:55:08 ID:G0zoCcSc0
- ブランカの前投げ→UC1の表裏がわかんないんだけどあれってほぼ2択?それともふつーによく見れば表か裏かわかんの?
- 680 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 12:08:51 ID:b2oa044o0
- 今日もセビが短くて泣ける
移動セビやってもやっぱり短く感じるわ
- 681 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 12:11:36 ID:1zfjuL3s0
- >>679
ちゃんと重ねられたら完全二択だと思う。
- 682 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 13:35:37 ID:ncOc//..0
- 移動瞬獄って簡単にだせるんだな
最近知ったわ
鬼楽しいわー
- 683 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 16:08:16 ID:zMd9mRYo0
- >>676
隆の小Kフェイクみたいなもんで、実際波動打った際に判断鈍らせるためかなと
あの人は結構波動打つタイプっぽいから尚更織り交ぜてる感じ
- 684 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 16:11:40 ID:CY5M2qBw0
- セビ貯め開始時の位置からのリーチなら実はリュウと同じなんだよね。
ただ向こうは判定が一度後ろに下がるしそもそも待って戦うことができるからなぁ。
攻めキャラなんだしもうちょいセビのリーチはあってもいいと思うな。
- 685 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 16:50:26 ID:zMd9mRYo0
- セビ強化と中羅漢セビキャンから追撃入る様になるだけでもかなり助かる
あと大足の発生、斬空にメリット追加とかかねー
- 686 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/30(木) 20:04:29 ID:hxm/cLIw0
- 鬼に負けて俺のさくらちゃんのやられ顔見るとなんか興奮する
- 687 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 06:38:51 ID:3662IZ/w0
- セスがどうしようもないんですけどー
- 688 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 12:37:20 ID:j8lOthYM0
- セスは結構いけると思うけどな
赤星が割と安心して擦れるし
- 689 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 14:21:35 ID:JqvzfxU60
- セスが辛いのは正直どのキャラもあんま変わらんからな
- 690 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 15:27:24 ID:j8lOthYM0
- あと鬼の火力ならワンチャンで蒸発するからやってて楽しいよ
- 691 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 16:21:34 ID:TLIWMk0U0
- 辛いキャラ相手全般に言えることだけど、波動ほぼ封印した方がいい気がする
隙ありすぎてリスクリターンが合ってねえ
- 692 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 17:26:29 ID:irzqHkgI0
- 剛拳相手に画面端で前投げ→バクステ→立ち弱K→前J強Kやったら、剛拳がEX当て身してきたんだけど、アーマーのエフェクトだけ出て攻撃のモーション移らないで着地後に出してた立ち中Pあたってさっき勝ったんだがバグかなんか?
- 693 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 17:33:11 ID:I17wAqs.0
- 当身できる白ゲージ分体力残ってなかったとかじゃなくて?
- 694 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 17:50:49 ID:vPUYsy1Q0
- アマキャン
- 695 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 18:02:20 ID:irzqHkgI0
- >639 中P当たって死んだからそーゆーことはないはずなんだ。かといってアーマーから攻撃モーションにうつるまでに中P当たるってこともないはずだからよくわかんないんだよなぁ
- 696 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 18:30:32 ID:BZ8PWVWI0
- ■狂オシキ鬼
多少の強化を希望するが、他キャラクターとのバランスを考慮して微強化にしてほしい 調整案
・スタン値を950から1000に変更
・中斬空波動掌を上段攻撃から中段攻撃に変更 →座高の高いキャラへの中斬空波動掌での中段の起き攻めを行える
・EX波動拳の発生を13Fから11Fに変更 →立ち小キックからのキャンセルEX波動拳が先端でもつながるようにする →中距離での地上戦の強化
・弱羅漢断塔刃の攻撃判定を前へ少し伸ばす →ド先端の立ち中Pからのキャンセル弱羅漢断塔刃が届くようにする
***
狂オシキ鬼は「豪昇龍拳1段目をセービングキャンセルできるようにして欲しい」
「豪波動拳の飛距離を伸ばして欲しい」「移動速度を速くして欲しい」「セービングアタックのリーチを長くして欲しい」という声が多いです。
「パワーアップした豪鬼なのにそこまで強くない」という感想も少数ながらありましたが、
設定上の強さをそのまま入れるとめちゃくちゃ強くなってしまいますからね…。
ふむ・・・?
- 697 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 18:34:12 ID:5yvyPCwI0
- 結構まともな意見じゃない?
個人的には中斬空とかどうでもよくて大足強くして欲しいけど。
- 698 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 18:36:54 ID:T3Qyzx560
- 良い調整案だと思う、
でも欲を言うなら弾抜け技が欲しい
羅漢のめくりとかいらんから弾抜け技にしない?
- 699 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 18:53:36 ID:vPUYsy1Q0
- 中羅漢たまぬけですけど
- 700 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 18:53:53 ID:Q7CesEE.0
- 死に技なんとかしてくれればいいけどex羅漢と赤星
- 701 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 19:10:30 ID:XpWJmlO20
- 中斬空、昇龍1段目をセビキャン
波動拳の飛距離を伸ばす
コレいらねえwもっとあんだろが
UC2を真空コマンドは?
- 702 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 19:12:33 ID:T3Qyzx560
- >>699
あれ使い勝手悪いんでEXで弾抜けしたいです。
- 703 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 19:15:08 ID:JqvzfxU60
- 個人的に真空コマンドにする調整もいらないけどな
使い始めた時はあったけど、もはや今更暴発するなんて事ほとんどないし
- 704 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 20:51:38 ID:e6aAe4GU0
- EX斬空追加でいいんじゃね。J攻撃でキャンセル可で。
ゲージ2本消費ならバランス取れるだろう。
- 705 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 21:10:56 ID:/CGFIV9k0
- >>695
>>694が言ってる通りアマキャンだと思われる
剛拳は421P・Pとズラし押しでボタン入力すると
当身キャンセルEX当身になって幾ら最初の当身で攻撃を受けても
2回目のEX当身に攻撃が当たらなければ攻撃モーションは出ず空振り状態になる
だから流れ的にはこう
>>695が攻撃 相手、当身入力で攻撃を受止めた後に
アマキャンEX当身発動(EXの当身が見えたってのはこれ)
EX当身に攻撃が当たらず空振り状態の所に>>695が攻撃してKO
- 706 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 21:26:52 ID:YJJDCXBc0
- 羅漢の突進速度は変えられないのかな?
- 707 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 22:06:58 ID:VdUVEhZQ0
- すいません既出かもしれませんが6大K移動瞬獄の簡単な出し方教えていただけないでしょうか。根性入力だとどうしても大Kが発生するor移動しないになってしまいます。
- 708 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 22:09:12 ID:T3Qyzx560
- たしか3つ押しボタンをKKK→PPPでずらし押しすると簡単に出た気がする、
- 709 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 22:17:19 ID:.Plcttw.0
- 移動瞬獄って6中K移動くらいしか使わないのかと思ってた
6大K移動の方が早いとかですか?
- 710 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 22:18:32 ID:VdUVEhZQ0
- 小P小P→kkkpppですか?やってみましたが移動セビがでるだけでした、、、やりかたが悪いんでしょか
- 711 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 22:24:07 ID:T3Qyzx560
- >>710
ずらし押しだとちょっと早すぎたのかも、
ちょとPPP3つ押すの遅らせてみて
- 712 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 22:31:49 ID:VdUVEhZQ0
- できました!!ありがとうございます。かなりおくらせてpppでキャンセルできるんですね。それにしてもめっちゃ移動する。
- 713 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/31(金) 23:42:31 ID:irzqHkgI0
- >705
なるほどアマキャンか!!でもアマキャンして何したかったんだろ。ウルコンゲージ溜まってなかったし。偶然出たんだろうか
>711 その移動瞬獄殺の動画とかってどっかにあるんですかね?
以上 後ろ投げ→前ステ→垂直J→タイミングみて弱斬空→EX竜巻にハマってる鬼でした。
これ意外と当たってくれるんでっせ
- 714 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 02:43:14 ID:dnemRDRc0
- Oni Kara Demon Tutorial
http://www.youtube.com/watch?v=9ume_hi1VB4
- 715 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 09:24:37 ID:DS..kxOo0
- みんなウルコン何にしてる?
ウルコン2のほうがフルヒットしたらダメかなり高いし、セスとかならHP溶けるよね。
でもやっぱし、昇竜セビキャンUC1も使いどころって結構あると思うんだ。もちろんキャラとの相性あると思うけど
- 716 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 09:51:44 ID:HDD3tBtQ0
- 昇龍セビに頼る戦いをしないように頑張りたいのが理想目標なんだけどなぁ
UC1選択を迷わないのはバルログぐらいかな?
豪鬼や殺意、セス辺りもUC1にすべきとは思うんだけど
見てから間に合う殺意はともかく、仕込みも機能しにくいし
体力的にUC2ぶち当てたらガッツリ減るのが気持ち良すぎてUC2
- 717 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 09:51:51 ID:Pc2ZOANw0
- >>715
こいつ、ウルコンまで上級者相手だと変えてみたりしないと行けないからね
例えば、リュウ戦は中間距離から対空UC2だと上手い人になると玉出してなくて飛び込んだ場合は空Jとか多様してくる昇竜カウンターヒット避ける為
だからEX竜巻で空かしてくるので使いずらい、ぶっぱ昇竜も少な目になるので狙いずらい、波動の打ち方が上手いし距離調整上手いからJ強KからUC2が通ってもカス当たりと辛いからUC1かな
セスはUC1択やな、テレポ仕込み、対空や昇竜セビ、端に追い詰めたら、三角飛びして逃げたくなるセスが多いから強斬空からUC1とかで
- 718 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 23:18:43 ID:7Gvr/V9I0
- >>698
弾抜けは中羅漢あるけど発生遅いしリスクの割にはリターンがね
セビキャンからなんかしら繋がれば…
大、ex羅漢もセビキャン可なら使い所増えるんだが
昇龍セビより死に技に目を向けた方がいいんじゃね
- 719 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 23:23:46 ID:5YYL4hok0
- 大羅漢は全然使えるぞ
中とEXは産廃だが
昇竜セビって要望出してる奴がいたことにちょっとガッカリしたわ
- 720 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 23:46:46 ID:kmOxsCo20
- 中羅漢はスピードと弾抜け判定を改善して弾抜け特化とか面白そう、というか強い
オワ大足とオワ立ち大足のリターンがなさすぎるから何かしら意味が欲しい
歩きスピードを速くするか、コマンドで一定時間浮く(オイルシャワー的な)ことで一時的に飛躍的にスピードアップ、くらい判定増加
昇竜セビはガードされてたらできない
したいのであれば別キャラへ
うーん、ないな…
- 721 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/01(土) 23:55:20 ID:asB/JKNU0
- 昇竜の案はヒット時限定という前提なんじゃない?
強赤星の衝撃破が前にしか無いのを少しいじってほしいな
- 722 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 07:29:54 ID:bJsprB9A0
- 勝利後のおしおきを女キャラだけ青姦ファックに変更してくれ
- 723 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 13:14:45 ID:L/y.024E0
- 6弱K始動のタゲコンほしいです
- 724 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 21:26:21 ID:r34C86X20
- 調整も大事だがアレコスがあと数パターン増えるとうれしいなぁ
- 725 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/02(日) 23:12:24 ID:kYzuqQi20
- >>719
強が使えるって事は裏択で中も使えるって事じゃね?
>>722
流石に無理だろw
しかし指を鼻に突っ込み持ち上げる鼻フックなら行けるやも知れんw
- 726 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 10:30:26 ID:QoQrhrWw0
- チュンリーマジで戦いにくいんだけど
セビ勝負になってあとだししても向こうガード間に合うとか意味不だわ
玉うちもあまりよくないし何より超優秀な弾抜けあるし
ガン攻めつんりがマジで辛いしゃがみが当たり判定おかしいしさあ
- 727 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 11:07:15 ID:QoQrhrWw0
- いやマジで無理だわこれ差試合も勝てねえよ大足が強すぎる
セビも届かねえしダメだこれ
しかも飛びが落とせねえ横に無茶苦茶狭いから勝てる要素0ですはいもう無理
- 728 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 12:10:33 ID:xukwSXL20
- チュンリーはマジ無理。どっかで荒らすしか勝てる気がしない。
密着で小足擦り多いから昇竜ぶっぱして、体力リード奪ってゲージ溜めながらガン逃げしてるわ笑
質問ですが大足当てた時の起き攻めセットプレイってって何か良いのありますか?
前ダからの4中P持続当てしか知らないので普通に地上から起き攻めしてるんだけど。
- 729 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 14:00:55 ID:k7fqiNuw0
- つんりのウルコン溜まったら波動は撃てないってなかなかの抑止力だよな
- 730 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 14:06:13 ID:cP54cnkM0
- 鬼の波動は硬直がなー
他の道着の感覚でやってると、ガード余裕で間に合うって時に余裕でくらって禿げる
- 731 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 14:37:56 ID:0lV8ODeY0
- 鬼で遊び始めた時に硬直がほんの数フレーム違うだけでこんなにも体感的に違ってくるんだってびっくりしたw
それから色んな所で1f,2fの差でもかなり大きい事に気付いてきたんだよなぁ
- 732 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 14:55:24 ID:Y5czOI5.0
- >>731
成長したな
- 733 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 15:05:59 ID:0lV8ODeY0
- >>732
あざっすw
- 734 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 15:08:09 ID:J/chWjEY0
- 波動の硬直よりもバクステの硬直のほうがつらいわい
- 735 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 15:10:41 ID:2vUXeTN20
- 実はバクステの性能は道着標準レベルなんだよね。まぁ道着のバクステ性能が豪鬼以外イマイチってのもあるんだけどね。
- 736 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 16:40:50 ID:oVab2QkM0
- こう言っちゃなんだが鬼は無理矢理胴着ベースにしなくてよかったのにな
昇竜だって他の胴着とは性質違うんだから飛び道具は轟雷のみにして
波動はガードさせて微有利な目の前発生の衝撃波とかにすればいいのにさ
竜巻も剛拳みたいとは言わんけどあれくらいぶっ飛んだ別物を用意してくれてもよかろうに
- 737 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 17:59:56 ID:WNGYZ.zw0
- リュウとゴウキ、次点でケンがなんでも出来てしまう上に全部性能良いから
追加キャラ無印アケキャラの劣化にしかなってないんだよな
- 738 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 19:40:38 ID:zcMdNrV60
- 新キャラ追加してほしいなぁ。ギルティでいうファウストみたいな変わったキャラほしいわ
- 739 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 21:28:54 ID:UTYihm.QO
- ダンとかリュウ、セスの近立ち強Kみたいに目押しで繋がればいいね
- 740 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 21:46:11 ID:a.iHhylYO
- 自分は箱でランクマオンリー10000戦位やっててPP4000〜4500くらいの微妙な
スペックなんですが、履歴の全38キャラ中勝率ワーストで唯一の50%以下がホークです。
やられるパターンとしては、地上の差し合いでダメ負けや、こちらの連携繋ぎミスに
グルグルや、EXの空中アタックや低空飛行する奴でこかされて、どっちガードか分からん
ボディプレスを軸としながら空ジャンプウルコンを混ぜられて死亡ってパターンです。
長くなりましたが、一般論でのホーク戦の相性と基本的な立ち回りに加え、
ピンポイント攻略として、ちょうど頭上にくるようなボディプレス起き攻めの
迎撃法を教えて貰えると助かります。
特に後者は昇竜は逆に出るし、上波動ウルコンは間に合わないしで困ってます。
- 741 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 21:54:06 ID:WNGYZ.zw0
- こけたらきついのは全キャラ同じだから運でガードするしかないかと
微妙な距離ならかかと落としの部分だけがガードされるように立強K振ったり
強上から降ってる来るやつの爆風部分とかでなるべき触れられないようにするしか俺はできない
- 742 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 23:24:30 ID:1hqPY7XAO
- >>740-741
技名くらいちゃんと言えww
- 743 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/03(月) 23:26:02 ID:UTYihm.QO
- 鬼って上前に判定広いの無いからキツいよね
垂直とか手前落ちに届かないし
前に出たら強襲される
- 744 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 00:55:15 ID:O4rSz71k0
- だな
せめて6強Kがリュウの遠強Kと同じくらいの判定だったらな
- 745 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 02:41:57 ID:IigK8H5k0
- チュンリーは飛びはふんわりしてるが実は移動距離短くてするどい
鬼からすりゃ最悪な飛びだと思う
飛ぶまでの立ち回りがあっての話で
- 746 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 03:11:11 ID:EpWz2EzI0
- いや流石に?
- 747 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 08:33:22 ID:bmHx17/g0
- 春の飛びが落せないなら誰の飛びなら落せるの?
- 748 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 09:12:40 ID:YidiGSNoO
- ダルシム!
- 749 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 09:38:23 ID:HskrDOWoO
- 星擦り強いよな。なかったら使ってないまである。
- 750 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 09:55:41 ID:wUMAdI920
- ベガにニーされてるだけで死ぬんだけど
- 751 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 10:07:11 ID:wUMAdI920
- 殺意も無理
ってかリーチ長い牽制持ってるキャラが全部きつい
- 752 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 11:12:10 ID:GnUr4.MQ0
- 同キャラ戦は殴り合いで楽しいね
- 753 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 11:17:24 ID:GnUr4.MQ0
- 同キャラ戦は殴り合いで楽しいね
- 754 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 11:23:03 ID:VF4AfLug0
- 立ち強K、6強K、2強K、4中K、セビ
の内、2つ以上は見直してくれ
他キャラをアッパーされた暁にこの中距離立ち回りの弱さは致命的だで
- 755 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 11:23:18 ID:wUMAdI920
- は?まさかこれ6大Pガードで烈火確定?
- 756 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 11:51:20 ID:cVnVTcc.0
- まさかの反確ですし、大将
- 757 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 11:54:19 ID:0w7SBLTc0
- まぁ今更だけどな
フェイロン戦が厳しい点の一つだと思うわ
- 758 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 12:05:25 ID:wUMAdI920
- 知らなかったもういいや…
- 759 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 12:09:02 ID:wUMAdI920
- 殺意戦も教えて欲しい
あいつの中足だけでなにもかもが負ける本気で辛い
打ち合いも部が悪いし
- 760 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 12:22:15 ID:FXBZ9rAQO
- 飛ぶ
- 761 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 13:15:50 ID:GnUr4.MQ0
- 弱Kおいとけよ
- 762 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 16:54:57 ID:1cCSHxXc0
- >>758
諦めんなや
6強Pガードさせて反確烈火を誘ってからの瞬極とかあるべ!
- 763 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 21:32:23 ID:a/Kl5AV.0
- 中距離弱いのは鬼の個性。バックジャンプ小斬空竜巻や大赤星で無理やり
行くのも見せたりする必要があるかもね。置き技にリスクを感じさせられれば
遠大Pや中K が通りやすくなる。
対空のex昇龍にゲージを回せば相手はそうそう上からこれないので地上楽になる。
自分はゲージをex 昇龍に廻すようにしただけで勝率かなりアップしたよ。
判定、ダメ共に高性能だから。
- 764 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/04(火) 21:36:48 ID:a/Kl5AV.0
- ななめジャンプ小斬空竜巻は最速よりほんのすこし遅めにだすとしゃがみにも
当たるのでその後の展開が組み立てやすい。ガードされても有利なのがデカイ。
- 765 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 10:27:33 ID:sB1aHd460
- ウォリアーとかの人でも強羅漢ガードできなかったりするんだな
- 766 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 11:17:33 ID:B4l0Mkls0
- 強羅漢はEXと比べると当たる確率は多少高いと思う
だからと言って何度も当たるものではないし、多用するものではないけど
- 767 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 13:36:33 ID:gYw8pXmg0
- ・EX羅漢はボタンを離すタイミングで表裏や距離を調節できるように
・中、強羅漢はEXセビから追撃可に
- 768 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/05(水) 13:42:49 ID:gYw8pXmg0
- EX羅漢に関して
もしくは、ガード時-1F程度に。
もしくは、突進速度を早く。
- 769 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 00:23:19 ID:1lb.zFQk0
- 今更で申し訳ないのですが
EX羅漢後に強竜巻→UC2が入るキャラってバイソン以外に居ます?
- 770 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 00:35:14 ID:OOkSLqqk0
- 全キャラ入るんじゃないの?
EX羅漢>強竜巻(2ヒット)>UC2(演出なしのカス当たり)だよね?
- 771 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 02:47:51 ID:zbayMgr60
- Ex以外の赤星って立ちガードすれば反確ありますか?自分はアドン使ってますが。
それともセービングとかでしょうか?
- 772 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 04:10:28 ID:1lb.zFQk0
- >>770
キャラ毎の拾い方が難しいんでしたっけ?
>>771
リバサ、EX以外ならセビ安定、強以外なら垂直も
ノーマル版は弱中を立ちガ場合5Fぐらいの技が確定
アドンならEXライジングジャガー辺り?
微妙に距離が離れるのでトレモで調べるのが良いかと
- 773 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 12:52:21 ID:XUxagd5s0
- マジで中距離雑魚すぎて笑った
豪鬼に大足ぶんぶんふられまくりでキレた
- 774 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 13:52:41 ID:roL9uJ/k0
- 中距離で戦うキャラじゃないし、仕方ないんじゃないかな
まぁだからこそ歩き速度が少しでも早くなってくれると有難いんだけどさ
- 775 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 14:51:42 ID:N5tddVSs0
- 昇竜後に追加コマンドで残空とかどうかな?もう既出?
- 776 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/06(木) 23:41:30 ID:k4wFVMNYO
- 是非ね、開発さんにはEXの弱中強羅漢とEXの弱中強斬空波動をね、追加していただきたいよね。
あんだけやること違ったらそれぞれEX用意してくれても違和感無いっしょ!
- 777 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 00:23:27 ID:SptRR/bU0
- >>775
それが出来るってことはつまり
昇竜>斬空>空中UC1がノーゲージで出来るってことだぞ?
ウルコン溜まってなくとも変わりに瞬獄も入るし場合によっては
画面端で 色々>昇竜>弱、中斬空>EX空中竜巻>追い討ちとかもありだぞ
- 778 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 00:25:59 ID:zhauWfQE0
- すてきやん?
- 779 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 01:52:14 ID:CrfGyT3g0
- 全距離中途半端だなこのキャラ
- 780 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 01:53:03 ID:FKRsURRY0
- 近距離は強いだろ!胴着の中では
- 781 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 01:58:01 ID:3RIV4GXQ0
- じゃあ昇竜ガードされた時のみ斬空出せるならちょうどいいな
- 782 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 02:38:11 ID:bLWD/Iz20
- タイムオーバー勝ちが見えたら
昇龍→中斬空→空中瞬獄殺の逃げ切りが可能に!?
- 783 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 04:36:48 ID:6TypKFjM0
- 強羅漢と中羅漢って相手に当てない場合どっちがトータルフレーム短いですか?
UC2のあと羅漢で近づいて不利フレーム背負いつつ
バクステで昇竜釣ったりEXの昇竜や赤星ぶっ放したりしてるんですが…
- 784 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 11:56:16 ID:cXme6eu.0
- 中羅漢:56 強羅漢:60 だったかと
- 785 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/07(金) 17:48:59 ID:xQQi4Vlw0
- 小中EX羅漢が改善されれば俄然面白くなるキャラ
それかいっそ強以外の斬空硬直無くしちゃえ
- 786 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 01:15:02 ID:wDzGBvAQ0
- 小はガードさせて5分か有利にしてほしいわ
あんなけ距離つめなきゃあたらんのだし
- 787 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 07:34:56 ID:HI.KYIQs0
- >>784
どもです!
- 788 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 09:55:46 ID:1lsbrp7E0
- ユンは4中Pとか大K置いとけば雷撃どうにかなると思ったけど容易に雷撃通してくるね
夢見てたわ無理なんだけどあいつ
- 789 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 11:55:33 ID:8db/91zY0
- 立中P、Kとセビを混ぜる作業に戻るんだ
- 790 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 12:15:39 ID:1Ibvd2ccO
- >>788
結構コパ連打で雷撃落ちるからお試しあれ。
- 791 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 16:20:09 ID:FsYnSPVQ0
- ユンは雷撃に対して中距離ぐらいの対空は遠中Pと遠中K
近距離は立ち弱P連打
確実に落とせるならEX昇竜ですね。
雷撃にカウンターヒットしたら減りますから
- 792 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 21:24:48 ID:MMjSZImk0
- 俺も雷撃はコパ連打オススメ。リターン少ないけど、ユンは結構キツイと思う。絶唱とかもとまるし。
僕はアドンのジャガキ対策を教えてほしいです。中足すかし、昇竜対空とか見てから無理だろ!と思うのです。
- 793 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 21:37:09 ID:zXDdqQ/MO
- >>780
残念ながら昇竜ガード時セビできない時点で近距離強いはないと思うよ
byリュウ使い
- 794 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 21:38:07 ID:YDJzm0hw0
- じゃあ全距離弱いな
- 795 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/08(土) 21:44:14 ID:Afqa6lqA0
- 結局ラスボス版の鬼から引き算して作ったところもあるから
開発側のコンセプトが不明瞭なキャラだと思う
こうやって使って欲しいみたいなの意図があんまわからん
器用貧乏
- 796 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 10:12:01 ID:Ybn9uxBc0
- >>791
ヤンですら最速雷撃には通常技カウンターヒットするのにユンで対空安定は絶対無理だよね
だからユンにはコパ適当においとくんだけど
- 797 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 11:29:18 ID:EuQQU.fE0
- ガイルってなにすればいいの?w7連敗中w
- 798 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 11:34:16 ID:ks6LIqJk0
- >>797
ガイルは俺も知りたいな。がんばって画面端に追い詰めるしかすることが・・・
でもこの間一つだけ発見したのが、空投げ狙いのガイルに空中UC1が刺さるw
- 799 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 12:09:14 ID:MwI5qFF.0
- ガイルとダル戦の鍵は要所のセビ前ステ
一回端に追い詰めたり近づいたらの
- 800 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 12:11:20 ID:RKb81zZI0
- なるほど空中UC1は空対空で使えるのか
- 801 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 12:15:22 ID:MwI5qFF.0
- スマン >逃さないつもりでやってる
不意をついて空中竜巻、斬空EX竜巻で強引に近づくのもありかと
- 802 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 13:52:07 ID:B7l.m5BE0
- サガットってもしかして中赤星密着しゃがみガードでコパ確定?背が高いから立たずとも高い位置でガードできて確反取れるっていうオチ?
こちらの甘えた被起き攻め赤星擦りを読んでしゃがみガードされてコパからウルコンまで持ってかれて死んだ…
- 803 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 18:20:00 ID:AirtLxPI0
- 密着中赤星はどのキャラのしゃがみでも5フレ以上不利あったはず
相手があまり確定とってこないだけでリスクはある
- 804 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 20:59:21 ID:PAWCQKqE0
- 〉799 サマソでセビ割られる(´・ω・`)。セビバクステでサマソ釣れることあるけど安定して勝てない。
今日結局10連敗してやったぜ。まぁその前にザンギ相手に無双したからよしとする
- 805 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/09(日) 22:44:57 ID:L8WXWSmM0
- 羅漢起き攻めも欠陥だからなぁ
システム的に投げをこするか無敵こすればめくりとか関係ないし
- 806 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 11:33:56 ID:w1HmVyZI0
- 羅漢はそれでいいと思うけど
羅漢の起き攻めが当たりやすくなったら流石に使ってるこっちもクソいと思わざるを得ない
- 807 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 11:47:17 ID:WpXKGY9I0
- ぶっちゃけ羅漢のめくりいらないよね、
俺が欲しいのは閃空剛掌波
- 808 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 11:56:42 ID:nzBLYyfE0
- 羅漢無くても竜巻使えばコンボはある程度なんとかなるから玉抜けや隙の少ない移動用として機能してくれた方が嬉しいよね
- 809 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 16:14:52 ID:1FoD46NQ0
- ガイってどうしたらいいのおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 810 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 16:31:06 ID:WpXKGY9I0
- 弱羅漢と弾抜けで中羅漢は使う、強とEXは使いどころがわからん
- 811 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 17:09:16 ID:si9RERr.0
- 強はwaoさんのブログ通りに前ステから中段と赤星を混ぜつつ起き攻めで使ってるな
- 812 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 20:20:22 ID:.e9sdR8U0
- 今更だけど地上の下段以外のけん制から仕掛けてくる相手に
弱羅漢仕込みの立中pと4中p置きが機能してダメージごっそりでおいしいな
リーチは中pの方が長いけど、持続は4中pの方が長そうでどっちを使うか悩みどころ
- 813 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 22:30:14 ID:srvLkEhQ0
- EX羅漢とかいう見掛け倒し
壁際での弱or中羅漢は見えないわ
- 814 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/10(月) 22:41:11 ID:yyvuCDrUO
- 皆さんのレベルが分からないので何とも言えませんが、箱のPP4000クラスだと、
起き攻めで相手画面端の時に密着から出したり、大豪雷を手前に置いて、
セビダッシュとかから大羅漢決まりまくるんだけど。
後、大羅漢をガード出来る奴には、2〜3回気持ち良くガードさせてやった後に、
ここぞと言う起き攻め時は密着から中羅漢打つと高確率で食らってたりもする。
上級者との対戦経験は少ないけど、羅漢を見てから投げ安定とかはPP5000以上のイメージ。
- 815 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 01:59:03 ID:s/DaFwh.0
- >>812
いいよねアレ
開幕烈火で突っ込んでくる中国人に置き中Pから手痛いお仕置き出来たときは嬉しい
スパ4ブログの立中Pからの弱羅漢改善要望には大いに賛同する
- 816 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 10:20:37 ID:n3ab2UXE0
- >>814
強はEXと比べると工夫とそれまでの流れからの読み合いで、比較的当たりやすいと思うよ
ただEXはよほど鬼に慣れてない人じゃないと当たらない
そこまで信じて使っていい技ではないはず
- 817 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 20:28:02 ID:lONFGN8w0
- ユンの雷撃って早めのセビ置き確ってね?
ユンに雷撃先端当てガードいれっぱレコって試せばわかるけど(立ち状態ね)
雷撃出す前に溜めればセビ2がふつうにはいる、生ウルコン超おいすぃ
- 818 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 22:43:12 ID:i.yyjnWw0
- ラカンの起き攻めはゆとり昇竜と投げこすれば簡単に抜けれる
- 819 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 23:26:13 ID:DaIWH4us0
- 本当に足元あてならセビ溜めてても確定しないんじゃないかな
羅漢は投げは安定かどうかはともかく昇竜なら確かに返せる
ただ羅漢見てから昇竜して投げにも確実にグラップするのは無理
いかに昇竜にきっちり最大決めて相手を黙らせるかが重要だと思う
2ゲージあれば400以上は取れるし相手もプレッシャーに感じるはず
- 820 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/11(火) 23:43:06 ID:gKzxBHGo0
- >817
確るの?雷撃→着地後バクステですかされるんだけど
- 821 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 00:15:36 ID:wOqyBJT.O
- >>819
起き攻めで大羅漢重ねた時に相手が反対に昇竜出して後ろからご馳走さまって
展開が実戦では結構あるんだけど、あれって相手の入力タイミングが甘いだけのか、
羅漢を重ねるタイミングを調整すれば安定して狙えるのかどうなんだろ?
ゴウキの起き攻めの空中竜巻やザンギホークのボディプレス重ねのように、
タイミング合わせて存在判定を操作すれば、振り向き昇竜が絶対に出せない
羅漢重ねが出来そうな印象あるんだけど。
- 822 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 00:24:23 ID:KRZyZDPY0
- 確かに昇竜が表に出てすかるフレームはあるけど体感2フレームぐらいしか猶予がない
羅漢のめくってる時の鬼さんのやられ判定が大きいせいで昇竜が表に出ても引っかかるときや、そもそもリバサ昇竜が裏側に出るケースがほとんど
そもそもホークや豪鬼と違ってガードされたら大幅不利だからフレーム単位でセットプレイを組む旨みもあまりないと思う
自分は強羅漢は相手の起き上がりか4中パンキャンセルの連携でしかやらない
強羅漢で昇竜をスカすというよりは昇竜読んだらおとなしくガードしてフルコン入れたほうがいいと思う
あと相手の昇竜セビのあとに弱もしくは中赤星を出せれば強いんだけどなかなかそこまで意識が回らない
- 823 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 00:37:26 ID:N0.2wgaQ0
- ケンつかってるんだけど弱羅漢ガードあと赤星と投げ、昇竜で拓られて困ってんだけど
どう返すのが正解?
トレモやってバクステがいいと思ったんだけど実践では反応できない・・
- 824 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 00:45:29 ID:wOqyBJT.O
- あー自分も基本中Pキャンセルか起き攻め重ねしか大羅漢は使わないです。
後者で出し切る予定の時に、上手く操作出来たらなぁって感じただけです。
しかし大羅漢なんてしょせんは単発技なんだから、ガードされて五分でも
スパイラルやゴウキの空中竜巻より全然壊れてない性能に落ち着くと思うんだけどなぁ。
- 825 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 10:53:53 ID:7FvgdCYE0
- >823
弱羅漢ってガードされて鬼側が−2Fなんだよね
で投げが発生3F
最速コパンが3F
赤星って発生何Fなんだろう
とりあえず屈みグラップが安定なんかなって思うけど
- 826 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 11:30:18 ID:2DC7a/XI0
- 中赤星は1フレ無敵で2フレから空中判定で発生17
前中キックならまだしも羅漢のヒットストップでバクステが出せないって言ってるのは甘え
羅漢へのルートは限られてるから予測もできるからね
- 827 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 12:05:16 ID:Kkmc2rCw0
- >>824
いや・・・それはあかんやろ・・・
- 828 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 13:42:33 ID:Gb6IoAKgO
- EX羅漢はぶっ叩きに行って元の場所に急いで戻るようにしてくれ
それならオモロイから使うてやる
- 829 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/12(水) 18:43:21 ID:qVsIEjzM0
- やっぱお気に入りこのキャラ
拳より野獣の道選んだって感じ。
鬼であるし雷神のイメージもある。
ボスなのになかなか優遇されないね。最強だと信じて使用し続ける
ことにこそ真の持ち味出ると思う。
- 830 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/13(木) 04:40:43 ID:RTAeqEls0
- 劣化さくら兼胴着風フォルテ
って所からもう一段階は上にあげて欲しい気はする
仮にもボスキャラだし
いくつかの技の発生見直すだけでも全然違う
他の強化された新キャラ達のようにまだまだ発展途上キャラだと思いたい
剛拳みたいなキャラ立ちbuffが理想だけど…なさそうね
- 831 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/13(木) 10:13:18 ID:lATFv0nY0
- ちょっともうこれフェイロン勝てる気しないんですが…
何で近づいたらいいんだこれ
何で択ればいいんだ
何を置いたらいいんだ
なにしても不利な気がするー
- 832 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/13(木) 11:05:37 ID:.oXHZFpk0
- 他キャラ使いだけど
天魔空刃脚追加、前斬空・垂直斬空からも出せるように
波動全体44F
弱竜巻を豪鬼、殺意と同じ仕様 ダメ50、スタン50、AB削除、ヒット後浮かせて追撃可
滅殺豪斬空発生14F→9F
EX昇竜の1、2段目セビキャン可
体ごついし体力1050、スタン値900
これくらいでもいいと思うわ、割とまじで
- 833 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/13(木) 14:24:08 ID:nS7RRFhc0
- 鬼が他キャラの性能に近づく調整は個人的に嫌だな
他キャラと違う、鬼らしい部分を尖らせてくれた方が普通に嬉しい
そりゃ他キャラのいい所取り込んだり、昇竜セビ追加した方が無難に強くなるとは思うけどさ
そんな面白くもなんともないキャラになる位なら違う道着キャラ使うわ
- 834 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/13(木) 14:27:31 ID:py71Tdn60
- 昇竜セビ追加だけで結構上がるだろうが、それこそ変に強化すると糞キャラ言われそうで怖い
しかし、裏ボスが同じ胴着の中で、この際豪鬼リュウケンはさておき、さくらとかよりも下に見られてるのはイメージ的になんかなー
- 835 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/13(木) 15:04:33 ID:YJRZguKA0
- ソウルサテライト抜けにEX羅漢いいわあ
読まれたら痛いけど、ローズ側は攻め気なこと多いし、抜けられる上にリターンある
- 836 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/13(木) 18:01:38 ID:ghOkkXBk0
- ある程度のレベルならEX羅漢なんて見てからガード余裕だしリスクしか見えないんだが。
- 837 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/13(木) 21:11:59 ID:RTAeqEls0
- Ex羅漢セビキャン不可なのがな
昇竜無理ならせめて他はセビ可能にならんかね
- 838 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/13(木) 23:02:48 ID:Eap1lgPU0
- ガードどころか見てから投げられてセットプレイもありうるよな
かなりリスキーだと思うわ
- 839 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 00:15:44 ID:zxcfnxO20
- だからここぞってときの甘え、お願いぶっぱなんだよなぁ
- 840 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 05:10:58 ID:pdlRIbnc0
- 赤星と羅漢の性能は何考えて作ったのか謎過ぎ
豪鬼から斜め下に進化した上に魅力がないし硬いフォルテみたいな印象
正直技全部作りなおして欲しい
- 841 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 09:37:34 ID:/JEIRa3U0
- どのへんがフォルテ?w画面端での前投げ→☆、TC2→弱or中赤星→☆、みたいな起き攻めはさくらの劣化版ていうのはまぁわからんくないけどどのへんがフォルテなんだろ?フォルテっつったら一回こかしてからのスラかプレスか変な投げかの択でしょ?鬼のそんな択なくね?
ただまぁ鬼っていうからもうちょい動きがキチガイじみてるというか、ドラゴンボールで言うと魔神ブウ(悪)的なイメージだから、もうちょいハチャメチャな技があってもいいかなって。まぁ設定に人でなくなったとか、感情がなくなったとか書いてあるだけで、自我を失ったとか書いてないしね。
- 842 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 09:40:01 ID:33H7m0ag0
- フォルテのせいにしたいヤツが各スレにいるみたいだよ
ほっとこう
- 843 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 12:15:54 ID:irni0pJ.0
- わからない=フォルテって思考のプレイヤーが多すぎ。
でもちゃんと理解して対処されたら何もできなくなるんだよなぁ、、、
- 844 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 12:16:44 ID:JtXdUoVw0
- クソキャラの代名詞にされたフォルテ可哀想です、
- 845 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 12:40:19 ID:daT1MDME0
- ①気絶値を1000に
※あれだけ体格が良いのに小娘らと一緒ぐらいなのはおかしい
②弱羅漢の判定強化
※まだ、当たらないキャラがいる為
③全羅漢セビキャン可能
※中羅漢や強羅漢セビキャン後UC以外で追撃可能、カウンター時は浮きを高くしUC追撃可能、EX羅漢セビキャン後、UC2がフルヒット
④全UC1発生、弾速を早く
※遅くて使い道少ないので妥当かと
⑤前強Pヒット時は吹っ飛びダウン、カウンター時は浮きが高くし微歩きから前強P追撃可能
※あれだけ凄い張り手してるので、吹っ飛びは普通、アーマーブレイクにした場合は強くなりすぎなので駄目
⑥赤星をアーマーブレイク
※あれだけ渾身のパンチを出してるので割れても良いかと
⑦斬空に空キャンUC1が出来るように
※出来ないのが不思議なので
⑧EX斬空追加、J攻撃にキャンセル可能に
※弱斬空の軌道は同じ、竜巻を出さない場合は着地硬直無し
このぐらいでも壊れキャラにならないと思う、見た目や設定では強いだろうに小娘より弱いとか出した意味が無いような
- 846 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 14:58:53 ID:1xWaorHs0
- 赤星アマブレは間違いなく壊れになる
あと斬空空キャンウルコン1はただの弱体化だぞ
前大パンはいじるならガードされた時の不利フレーム
- 847 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 18:04:33 ID:sCKKcmps0
- 前大パンセビキャンで全キャラいぶきみたいに裏周りさせてくれ
- 848 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 21:19:23 ID:JiVpkFGw0
- 鉄拳だと平八とか毎回最強なんだし
ラスボスが強くて何が悪いのって思うのはダメですか
- 849 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/14(金) 22:47:48 ID:CpMkNSkI0
- ゴウキやセスが強くてもしょうがないとは特に思わない
- 850 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 01:59:18 ID:duWrcNjE0
- >>846
アマブレついて、弾抜け出来て、ヒット後はコンボまでいけて
ガード後も有利とれて、めくり当ても出来る春風脚というクソ技が有りまして…
- 851 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 02:33:47 ID:UxDVDCzY0
- MODだか開発案だか忘れたが、どっかで見た鬼の阿修羅が超格好良かったから一度見てみたい、実装されたら嫌だが
というか瞬獄殺グループで一人だけ阿修羅ないのもよくよく考えると不思議だな、お前瞬獄のとき使ってんじゃん
- 852 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 02:53:07 ID:ikYTRzE.O
- 空中阿修羅つけようぜキャンセルできないとネタにしかならないけど
- 853 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 07:24:31 ID:JjBcPoQQ0
- >>851
ボツモーションまとめた動画だと思う、
鬼はボツ技ボツモーションは異常に多い
- 854 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 08:40:58 ID:dpQtj90E0
- 中轟雷でさえいっつも見てから飛ばれてもうダメだこれ
- 855 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 08:49:05 ID:duWrcNjE0
- 飛道具二種類有るのに使い分けどころかどっちも産廃ってすげえよな
- 856 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 11:44:29 ID:W5Pwws5A0
- ため波動の発生が速くなればガイルに勝てるッッ!
- 857 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 12:00:41 ID:vUHiCwFA0
- どうせなら波動なくしてもっと尖った性能にしてほしい
胴着とは似ても似つかないくらいに
ゲージ使用でボス版の阿修羅歩行とか
体の部位が光る技で飛び道具を殴ると反射するとか
狂オシキなんだからとことん狂ってほしい
- 858 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 12:50:12 ID:zrIh/nK6O
- 技の多くが多段の癖に相手のセビに妙に弱いのどうにかならんかね?
基本性能全部今のままで、通常技含めて全技にアマブレ付けたらどのくらい強くなるだろ?
イメージ的にはそれでも最強は無いと思うんだけど。
- 859 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 13:47:51 ID:NnEdj.NMO
- hackデモのボツモーションで斬空上発射して急降下する奴欲しいな
- 860 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 13:53:36 ID:JjBcPoQQ0
- 実は通常技でキャンセルできるEX斬空はスクリプトもコマンドも実装されてる、
ただ空中キャンセル技のリストに乗ってないだけ
- 861 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 15:53:13 ID:0kysJH8w0
- ■狂オシキ鬼
多少の強化を希望するが、他キャラクターとのバランスを
考慮して微強化にしてほしい 調整案
・スタン値を950から1000に変更
・中斬空波動掌を上段攻撃から中段攻撃に変更
の高いキャラへの中斬空波動掌での中段の起き攻めを行え
る
・EX波動拳の発生を13Fから11Fに変更
クからのキャンセルEX波動拳が先端でもつながるように
する
・弱羅漢断塔刃の攻撃判定を前へ少し伸ばす
の立ち中Pからのキャンセル弱羅漢断塔刃が届くようにす
る
*
- 862 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 16:04:45 ID:0kysJH8w0
- 鬼使い、欲が無くまとも過ぎww
昇竜セビ出来るようには初心者の書き込みだろうけど。
上の調整全てしてくれれば良いわ〜
欲を言えば羅漢セビキャンとかEX斬空
と鬼の醍醐味である前強P強化なら
他キャラがアッパ調整されようが楽しさが増すなら構わないですな。
前強Pを2段技でアーマーブレイク+玉を1段目消した後、2段目衝撃波でヒットし吹っ飛びだけで良い感じに10強に入りそう、少しぐらい壊れ技があっても良いと思うけど、隙が大きいし
- 863 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 16:33:03 ID:m/9vplQAO
- アドンの遠大Kが叩かれてるし6大Pでセビ割りはちょっとまずくない?なにせあのリーチだし
まあアドンはジャガキもトゥースもアマブレだからなおさらってのもあるだろうけど
- 864 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 17:04:37 ID:0kysJH8w0
- やはり、あのリーチでそれはまずいか
まあ、隙があるし、良いかと思った
鬼と言えば前強Pだから、この技だけは強いですよ的な調整しても文句言われなさそうとは思ったが批判されまくるかなww
じゃあ、吹っ飛びのみでww
- 865 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 17:08:13 ID:JjBcPoQQ0
- 6強P瞬獄で一応セビに勝てるけどね、
ヒット時の有利フレームとガード時の不利フレームいじってくれればいいや
- 866 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 17:25:41 ID:duWrcNjE0
- 6強Pは弾判定なのやめてくれるだけでもチョットは嬉しいけどな
- 867 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 18:04:53 ID:JjBcPoQQ0
- あれマジで弾判定の意味ないよな、
未だに有効に使えたことがない
- 868 :鬼使ってみる人:2013/06/15(土) 19:57:00 ID:V.uSino.0
- AEはじめた頃に鬼を使っててやめて
ダンを使ってたんですがクソキャラのくせに弱体化くさいので
若干ですが強くなりそうな鬼に戻そうと思うんですが
弱羅漢セビキャンコンボ以外にこのコンボ使えるよってのがあったら教えてください
- 869 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 20:38:41 ID:r7n4/ASQ0
- 鬼の垂直J中Pの音なんとかならんか?wゴウケンとまったく一緒なのに音がポコッて感じでなんかなwww
- 870 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/15(土) 21:21:08 ID:0kysJH8w0
- >>868
ダンを糞キャラ扱いワロタww
弱体化はしないと思うよ、アンチが書き込みしたんだと思うよ。
弱羅漢セビコンだけで事を足りからね
仕込みからも有効だからね。
遠中Kを牽制使う時に波動コマ入れておき1段目にひかかって波動が当たればセビキャンコンボに
屈み状態限定で屈み弱P→立ち中K1段目→中竜巻セビキャン前ステ→UC2が2ゲージ出来てオシャレかな
- 871 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/16(日) 00:10:28 ID:q2LcLcRs0
- 4中P絡めたコンボが出来たら基本的に困らない
2弱Pや2中P→2強Pの目押しが出来ると状況によっては色々美味しい
- 872 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/16(日) 13:06:52 ID:zYMXtfqQ0
- >>867
弾属性になって良いこと一つもない
ダド戦とか忘れた方がいい技になるし
追撃属性もないし
- 873 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/16(日) 13:24:22 ID:W2YLsvrw0
- 小Kが届かないくらいの距離から近距離に近づくことができない。
特にリュウやフェイロンみたいな長めの低姿勢技持ってるキャラ。
小kで差し替えし狙うか6中Kや前ダッシュで無理やり近づくしかないのかな?
- 874 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/16(日) 14:38:46 ID:xUg/RrrY0
- なー本当にガイってどうやって戦ったらいいのよお…
- 875 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/16(日) 14:56:27 ID:xUg/RrrY0
- なにこれベガもすごいキツイやだ
- 876 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 00:38:05 ID:4Eg8Yb..0
- 鬼はコンボルートが豊富なのが妙に楽しい
- 877 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 00:58:38 ID:a/MT/kns0
- ベガはストレスマッハだな
- 878 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 01:03:05 ID:jxPqxYes0
- 小ネタ
端同士、中央限定
弱(中)波動最大ためセビステ>αで二段目の弾を残すことが出来る
セビステ後の技は中、強羅漢と強竜巻、大足
必殺技後は前ステ2回で受身したキャラに重なる
前ステ1回で受身→バクステで引っかかるキャラが6人
いぶき 元 ダン
DJ ガイ ハカン
強竜巻締めは高難易だがガードされて不利が2F
(真空と1F投げが確定、3F昇龍ガード可)
残った弾は別技扱い?でダメージ60削り15
弾が消える直前にこちらを向くが、判定はない >>183
- 879 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 09:08:58 ID:vk/rpOBs0
- サガットのアパカとJ大Kが相打ちに名ってそっから向こうはステハイからウルコンまで行けるとかせこくね?
あれ行けたっけ?w
鬼もキャラによっては相打ちから追撃いけたりするけどさ
サガットにあれはずるいよぅw
- 880 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 11:53:54 ID:a/MT/kns0
- 何年前からの話だよ
- 881 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 12:37:10 ID:elnNPy420
- じゃあ昇竜は全部自動的に相打ちになるようにしようか
- 882 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 12:44:12 ID:DLB8Q0Gs0
- 別スレで言ってほしい
- 883 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 16:43:54 ID:oN0cBnUY0
- 中斬空が中途半端すぎるよな
空中で技が出せるでもなし、隙が少ないでもなし
相手の対空を避けれてもやっぱり隙がデカいし
相手の通常対空を潰せてもやっぱり反撃食らうし
中斬空後に技を出せるようにとまでは言わないが
せめてヒットで強制ダウンくらいは欲しいよな
- 884 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 18:27:44 ID:RATzhdCE0
- 中残空で玉消すとゲージ100とかどうよ
- 885 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 20:27:56 ID:kZXDUl1kO
- 中斬空→EX竜巻が通常技対空潰しで
コンボで連ガで鬼微有利の神調整オナシャス
- 886 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 21:40:45 ID:UWihc4jk0
- せめてどのキャラにも中斬空→EX竜巻が繋がればなぁ
- 887 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/17(月) 22:24:28 ID:8H2yZUCIO
- 相手画面端でダウン→起き攻め生大羅漢(ヒット)→起き攻め中残空重ね→
(相手飛び越えてから)EX竜巻→ヒットしたら前大Kなり竜巻なりご自由に…
って連携が一発ネタだが結構食らってくれる人が多いな(PP4000以下レベルね)。
- 888 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 03:43:59 ID:GbeJf8kw0
- 鬼の轟雷と豪鬼の灼熱のフレーム表見たらため息出るな
一つも死に技無い高性能な豪鬼の灼熱がアレで、鬼の轟雷がウンコ精製機なのかと
どの距離で戦わせるコンセプトなのかさっぱりわからん
- 889 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 10:47:26 ID:gNbWl0oo0
- 百鬼パンチに着地硬直ないように
斬空もなくていいんじゃないかとおもう
- 890 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 13:19:08 ID:5vtV3m3g0
- 6中Pのヒットorガード時のフレーム誰か教えてオニ
- 891 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 13:23:12 ID:nvTBwKgY0
- EX赤星をダウンなしにして
ヒット時+3Fあたりで。
- 892 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 14:35:59 ID:GbeJf8kw0
- あるいはセイスモみたいに浮いて、UC繋がる(演出込み)
いやいや、そういう火力じゃないねん欲しいのはw
- 893 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 14:37:32 ID:NVr4ht.U0
- 斬空の硬直無くなれば面白いよな
対ガイル対ダルなどで活路がでてくる
強斬空は流石に弄れないけど
とにかく斬空はもう少しいじるべき
- 894 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 15:25:24 ID:vzKsiOy.0
- EX赤星がひざ崩れ、しかし硬直で空中HITのタイミングでしか追撃不可能的な
- 895 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 16:04:38 ID:nbAdqXYY0
- 過去スレでみた、6中Kはムックには-1とあるがザンギのUC1確定しないから実は±0を、
おかしいとは思いつつ今の今まで信じていた自分が信じられない
普通に確定するじゃねえか・・・
- 896 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 16:09:57 ID:JSSBN3Lg0
- 轟雷はEXに関しては豪鬼の上位互換なんだよね
通常版は一応気絶値とダメージが高い
轟雷以上に通常の波動拳がゴミだからなぁ
まぁ歩き早くなれば飛び道具ゴミでも我慢できる
ちなみに今の鬼の歩きスピードに関する豆知識
・前歩きと後ろ歩きのスピードが一緒
・前歩きはケンとダンと同じ
・後ろ歩きは豪鬼と同じ
コデとガイは2012で歩きスピードランキングがひとつだけ上がった
よって強化があるとすればいぶきと同じぐらいのスピードになると予想される
- 897 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 16:11:16 ID:JSSBN3Lg0
- >>895
おそらく持続で当たったんだろう
持続一応2あるから
ちなみにケンの前中Kは持続5だから当て方によってはガードされてもケン有利
- 898 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 17:41:25 ID:nbAdqXYY0
- >>897
距離によって確らなかったことあったから、多分それだと思う
皆は固めの好きな連携とかグラ潰しある?
俺はコアコアコパ中足や、4中P>4中Pとか中P>コパ>中足やってる
前対戦した人で中足>ため波動とかやってる人とかもいたかな
でも地味に辛いのがコアのヒット時のノックバックが長い?のか、コアコアコパが繋がらないか
もしくはその後中足位しか届かないところ
- 899 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/18(火) 19:51:59 ID:PcUEyrkQ0
- 前弱PTCでグラ潰し兼固めやキャンセル弱羅漢が好きだな。
バクステも狩れるし。
- 900 :鬼使ってみる人:2013/06/18(火) 20:58:54 ID:qZc8rFWM0
- ウルコン2のコマンドって簡易ありません?
あれをとっさっていうのがなかなか難しくて
- 901 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/19(水) 00:34:11 ID:D4blFxOUO
- >>900
4316って話もあったけど俺はできない。嘘だったらごめんなさい。
- 902 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/19(水) 00:42:23 ID:xMZA3sn20
- 最初と最後だけしっかり入れるのを意識すれば出るよ、
- 903 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/19(水) 00:54:43 ID:Wghzy1Q.0
- 横だけじゃなく斜め上までコマンド入れるつもりで出すと昇竜に化けにくい
- 904 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/19(水) 09:48:35 ID:S5RcT85Y0
- 423126じゃなかったっけ
- 905 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/19(水) 16:25:28 ID:HifjiCXc0
- もう、222PPPでよくね?
- 906 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/19(水) 16:40:38 ID:dJ.tS.kA0
- ダメだろ
- 907 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/19(水) 16:45:39 ID:NwJcjxNs0
- kkkなら誰でも使えるぞ
- 908 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/19(水) 18:29:07 ID:E/StKViU0
- EX波動 sc uc2 とか成功したためしない
sc2当てならできる
- 909 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/19(水) 18:55:36 ID:FCduU8Aw0
- よく見れば理解出来るが
ぱっと見だとイミフ全開だなw
- 910 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/19(水) 19:19:12 ID:MAzi2H.E0
- 画面端で昇竜セビキャンUC1上方向で勝った時の気持ちよさはヤバイ
- 911 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/20(木) 14:05:41 ID:Ci8Pn15o0
- これ既出かもしれないけど
キャミィ地獄のEXストライク起き攻めに対して、ヤケクソに立ち中k撃ったらスカせた
めくり限定くさいけど報告まで
- 912 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/20(木) 20:02:36 ID:kqOOCR7I0
- ちょっと前に出るからなのか
- 913 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 09:14:19 ID:lVLCwEA20
- 屈弱Pガードさせた後の4中Pのグラ潰しで当たった後の屈強Pから弱羅漢が当たらない時があるなぁ〜
弱羅漢攻撃判定強化して貰いたいな
- 914 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 11:27:19 ID:AmGlG8vE0
- >913
4中P出すのに少し後ろ下がっちゃってるんじゃないの?
- 915 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/21(金) 23:58:01 ID:PD22ylxI0
- あとは相手キャラにもよる
- 916 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 09:20:27 ID:x3x9Xtaw0
- >>913
それはないと思うんですが914さんが言ってるようにキャラによっては食らい判定が違うので、そこでしょう
当たらないのが何気に痛いんですよね〜
後ろ中Pグラ潰し→屈強P→弱羅漢セビコンボとかダメージ大きいですし
全キャラ調べてみますわ
鬼は殺意より難しい感じがしますね
立ち回り面とか
鬼に復活してから苦しみましたがね
昨日は16戦無敗で終われたんで良いとします
ネタがあれば書き込みたいんですが
- 917 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 12:09:43 ID:br8dpLs60
- 鬼さんはコンボは殺意より簡単だよ
ただ立ち回りで波動拳があまり打てないからほかの道着とは違う動きが求められるね
- 918 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 12:36:17 ID:eh/DjBnA0
- 中距離での立ち回りが重要だよな
- 919 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 16:25:58 ID:IBSdl0Eg0
- ボコされてるけどキャミィ戦きつそうだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21174447
- 920 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 19:34:45 ID:PnugVNHU0
- ウンコ製造鬼ワロタww
とりあえず大足を豪鬼と交換せよ
- 921 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/22(土) 23:54:24 ID:0PkE8EoY0
- >>919
ページ開けなくて見れないからニコニコで何て検索したら出てくるか教えてください
- 922 :921:2013/06/23(日) 01:27:08 ID:A4OeTu0M0
- すいません大丈夫です解決しました
- 923 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 05:47:00 ID:HdlRIo2s0
- 昇竜のあと空中瞬獄出せて欲しい
- 924 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 10:21:09 ID:bxFZxj.A0
- Combofiend
http://www.youtube.com/watch?v=1sEHOJwEloI
波動セビキャンいいわ
うまく使いこなせて強い一例
- 925 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 10:33:48 ID:cEk3WY3E0
- そう?この使い方はゲージもったいないなと思った
- 926 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 14:35:48 ID:lKIfLC620
- >>924
波動セビキャンは状況次第じゃないかな?
ちょっと使い過ぎかなとも思った…
前ステシュンゴクかっこいい
- 927 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 14:37:29 ID:oYck9ntw0
- 同意権、すごくもったいない。画面端やぴよリーチならわかるけど
鬼が上手い下手じゃなくてAlexがかわいそう。対策不足もさることながら羅漢後の逆拓とかがかみった感じ。
- 928 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 14:47:23 ID:gRTpTuKk0
- 微妙な距離で主導権取るには良いと思うけど
あくまでアクセント程度(忘れた頃にやってくる)でいいかなって感じだね
- 929 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 15:20:38 ID:F9OARUTo0
- その動画で上手いなと思うのは前ステの組み込みじゃない?
ラストのステ瞬獄も前ステ固めの布石が効いてるし
波動セビキャンはほぼ全部無駄になってるような・・・
ただこれAlexがほぼ鬼を知らない状態だな・・・
- 930 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/23(日) 15:45:13 ID:twy34tZU0
- 中足置かれる前に強引に近づくための波動セビじゃねーの
- 931 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 21:53:45 ID:y/B2i9Q60
- 今日、リュウ相手に中間距離ぐらいから前Jから弱斬空で強昇竜を釣って前ステからTC2からコンボに行けたけど
1round先に先取してこちらに2ゲージあればリターン取れそうかな
万が一昇竜出してなくて裏に落ちたとしても弱斬空出す距離によっては少し離れるから中足波動か中足灼熱ですみそうな気がする。
一本先に取ってれば、そのぐらいのダメージ負っても挽回出来るだろうし、その試合が負けたとしても最終で盛り返せば良さそうだ。
ミドルリスクハイリターンかな、もともと鬼の立ち回りはリスク付きまとうから有りな感じはするが、どうかな?
- 932 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 23:21:11 ID:ERuiloAY0
- ウメが鬼をメインにするか考えたってインタビューで言ってたと聞いたのですが、
なにで言っていたんですか?読んでみたい。
- 933 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/24(月) 23:59:01 ID:MKrHrJi.0
- 鬼の飛びに強昇竜打つのは余程鬼戦の知識無い人だけでしょ
- 934 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 00:31:07 ID:YoacNfhk0
- >>923
2月に行われた仙台タイステでのチャリティで50人組み手をやったとき
対戦相手が鬼だったので鬼についてどう思うか聞かれ、
一時期メインを考えたといっていました。
火力の高いキャラを使いたかったらしいですが詰むキャラが多いのでやめたそうです
この動画の3分40秒あたりから鬼について上記のことを語っています
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20105832
- 935 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 00:35:33 ID:R4Hh0dn.0
- >>934
ありがとうございます!
- 936 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 08:21:19 ID:VT6YUVAc0
- >>933
確かにww同キャラ戦でも通常技対空と
中昇竜ですわ。
強斬空があるから、あまり出さないのか、忘れてたww
やはり、使い道があんまりないね。
- 937 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 09:58:03 ID:VT6YUVAc0
- プロの考え方では詰みキャラが多いんだ
誰だろ?徹底してジャンプもほぼしない甘えた行動もしないフェイロン(ふーど)
やバルログ、春麗辺りかな?
リスク付きつきまとうキャラだからプロは好まないかもしれない、安定性は低いでしょうから。
理論的に弱いが実戦的は高いよな〜火力と一応崩しがあるから
- 938 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 11:11:07 ID:XbzvAypsO
- >>936
中昇龍だと大斬空波動→前大Pって確反ならないの?
あたしゃてっきり弱昇龍が基本かと。
- 939 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 12:10:49 ID:cNjDWVWk0
- 鬼を新しく始めてみようと思いますが覚えておきたいコンボやどんな技を中心に立ち回ればいいのか教えてください。
- 940 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 12:27:15 ID:7aWvk21M0
- 〉939
ここに書いて回答もらうよりwiki見たほうがはやいだロッテ
- 941 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 13:57:38 ID:VT6YUVAc0
- >>938
お互いの技のタイミング次第かと思いますよ、多分…ww
同キャラ対戦で強斬空に中昇竜が釣られた記憶もあまり無いんで
基本は立ち強Pで良いですからね〜
確実に落とせると確信した場合は昇竜で良いかと
>>939
他のキャラに比べて対空の使い分け、
通常技の使い分け、コンボ使い分けが豊富なのでWikipediaやYouTubeでコンボや対戦動画を見た方が書き込みより分かりやすいと思いますよ。
端のセットプレイはWikipediaに書いてますが間違いもありますので
書いてる通りの事を試してみてから
試行錯誤して下さい
- 942 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 15:21:23 ID:i7ZID7560
- まぁ、やっとの事で?強昇竜釣れても確反がほぼ6強Pのみってのがね・・・
やっぱり下方向に移動する斬空が欲しいわな
- 943 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 16:14:44 ID:lUmslw.g0
- 意外と強斬空→UC1って使えるね
何より気持ちよくなれる
- 944 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 18:58:52 ID:pEkjFr9U0
- 仕込んでおいても何の損もない代物だしな
何よりレア感があって良いがこっちも苦労した末に
素で当てれそうな場面で出すとあの角度なんだよなぁ
わざとやっているとしか思えん
- 945 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 20:55:58 ID:kipf8u5Q0
- 猶予短すぎるから弾速上げて欲しいわ
弾速上がれば他の使い方も出てくるだろうし
- 946 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 21:22:07 ID:yljuEWP60
- 迂闊に飛び込んだと見せて昇竜釣って当てると超気持ちいい
- 947 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/25(火) 23:45:19 ID:VT6YUVAc0
- 皆さんの得意キャラや苦手キャラ教えて下さいな。
鬼は約3000試合
勝率が一番良いのがまさかのサガットの約80%
ヤン、りゅう、けん、さくら、豪鬼、本田、ユンとかは70%越えてる、他にも居たけど。
ベガが69%と以外だったわ
50%切るのが10人
フォルテが最悪の約28%永遠に対策する気はないしアケで居たとしても入らないから良いや
次は元で約30%
剛拳も40%と低い数値
使用数が多いキャラやはやはり対策と戦い慣れしてるみたい
対戦経験少ないレアキャラはやはり低い
一番レアキャラじゃないのに勝率が低いのはアドン40%ぐらいだったかな?
ジャガキに対してUC1しか有効的な行動がないのが辛いし
端セットプレイが神なのか知らないが良いのが無い。
考えてみればやはり、キツイですね
得意な方は対策教えてくれると助かります
キツイと言ってもあまり、負けた記憶はないのだが
- 948 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 00:52:24 ID:OtjXoieQ0
- ジャガキは中kでいいんじゃね。
- 949 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 00:55:02 ID:Hlxdh4LI0
- 試合数よりPP書くべき
- 950 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 01:12:39 ID:DC/wszKUO
- >>947
箱PP4300くらいで12000試合くらいのトータル勝率63%。
勝率ワーストは唯一負け越しキャラのホークで49%。
後、その他覚えてる範囲でトータル勝率より勝率低いのはブランカ(ワースト2)、
サガット、ローズ、いぶき、ジュリ、フォルテ、鬼w、アドンあたり。
その他、個人的に勝率高いけど確実に不利だと感じるのは、春麗、ベガ、
フェイロン、元、ガイル、キャミィあたりかな。
- 951 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 01:20:54 ID:DC/wszKUO
- あー得意キャラも必要だったっけ?
勝率トップがダンの70%ちょいで、ヤン、ゴウケン、殺意、DJ、セスあたりが続く。
自分は勝率の上と下の揺らぎがかなり少ない方かな。
後、上の平均以下キャラにさくらとダルシム追加で。
- 952 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 01:49:57 ID:o9kP9/rk0
- >>946
よく釣れるな、どうやってんだ?
早めに出せば演出でバレて処理されるし
相手が昇竜出まで引き付け成功しても発生保障ないから
潰されて終わりとかよくあるんだが
- 953 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 01:56:32 ID:1cXBJog60
- >>952
低PPだから引き付けとか無縁の世界の話です
でも弱昇竜滅狙う人相手ならもう少し上でも通用しそう…な気がする
- 954 :947:2013/06/26(水) 19:32:32 ID:fEzkUsAc0
- >>948
、遠中Kや前強Kなどでジャガキ出す前に潰す感じですかね
>>950
箱で、その勝率は凄いですね。
全体的に安定してますね。
ホークかなり面倒ですね
牽制が潰されやすくセビステとか面倒
遠中Kが使いやすいです。
ダンとダルシムも70%越えてました
Psレベルですしレアキャラですからね数回勝てば勝率高いですが
- 955 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 20:11:54 ID:OeCEAoyU0
- ホークはかなりいける部類じゃないか?
斬空ウルコンも当てやすし、対応しやすい
リスク無視で荒らしてくるのは負けれるけど
- 956 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/26(水) 22:54:21 ID:DC/wszKUO
- >>955
是非ホーク戦をご教授頂きたい。
負け方は、地上の牽制戦でダメ負けか、こっちの大Pとかにセビ前ダッシュタイフーン、
または波動見てから?EXダイブでこかされる。
起き攻めに豪雷重ねようとして、EX突っ込んでくる奴でこかされる。
で、こかされたら裏表をボディプレスで振られて食らったらコンボ、
ガードしてもタイフーンと打撃の択、最悪透かしウルコン食らって終わり。
勝つ時は先にリードして、ホークが安直な選択肢を選んできたのを処理した時と
苦し紛れの起き攻めやEX羅漢を通した時って感じで安定感皆無です。
例えば「ひたすら待つ」のようなざっくりとした話でも構わないので基本的な立ち回りを教えて下さい。
- 957 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 00:32:43 ID:SEXJfkVg0
- 俺もホーク苦手だ・・・
勝てる時ってひたすら待ってホークが飛んだのを空対空してる
ある意味上しか見てない
地上で落とす考えは捨ててホークの飛びを空対空で潰す距離だけキープしてる
波動は撃つふりしてるだけ
ホークが飛んでくれないタイプだとマジ勝てる気がしない
- 958 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 09:16:29 ID:fKttRPQ60
- >>956
鬼に慣れてるホークはそんな感じになりますね。
前強Pや牽制に起き牽制で潰されて
起き牽制が透かっても差し替えしが出来るキャラじゃないので厳しい
前強Pをセビ前ステタイフン等、通常技牽制挙げ句に波動も打ちにくいですね。
ホーク戦はどうしても距離を取って戦い方しまいガチですが波動があの性能なので中距離ぐらい戦う感じです
こっちはもう少し離れたい距離ですし嫌な距離ですがね
牽制
遠中K波動仕込みや前強Kを多めにしてますね。
前強Pはたまに出すって感じですね
こちらの牽制が当たるか当たらないかの距離でフェイント入れつつ強気の強波動やEX波動もリスクがあっても出しておかないと行けません
対空は相手は垂直Jなど前Jありますしダイブがあるせいで引きつけ昇竜がしにくいのが難点です
ダイブ読みでのバックジャンプも多めに見せ時つつ強斬空UC1や空対空など使い分けですね。
弱羅漢と中赤星ガード後反撃確定は痛いです、弱羅漢ガードさせてセビバクステでコマ投げ釣ったりなど
起き攻めは赤星締め→前ステ→立ち弱P→強赤星のspace式を使わせて貰ってます、トマホは透かして前強Pが入りますし暴れやバクステにも刺さります、ウルコンには気をつけて下さい
相手の起き攻めは振り向き昇竜や赤星空中食らい弱昇竜空中食らいとかもう読み合うしかないですね。
コンボ途中や固め中バクステしてみたりトマホやコマ投げを釣る行動見せときたいですね
- 959 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 09:35:52 ID:yLW/sEv6O
- >>957
ですね〜。安易な飛びしてくれないホークはかなりキツイです。
>>958
色々丁寧に解説ありがとうございます。
特にこちらの起き攻めは何していいか分からなかったんで参考になりました。
後は立ち回りにバクステでの釣りも取り入れてみます。
鬼らしい豪快(大味?)な攻めが全く通用しない相手なので、丁寧に頑張ってみます。
- 960 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 10:02:16 ID:1FqDwWnY0
- 端背負わないようにしながら
スパイアからの投げが届かない位置で差し替えしや対空をする
起き攻めやコンボ狙える状況でも無理せず寒く立ち回れば勝てる
- 961 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 11:50:21 ID:fKttRPQ60
- >>959
頑張って下さい。
ホークに対してこれがかなり有効とかあんまり無い感じがしますね。
相手の行動を制限させれる可能性がある行動をする感じです
相手の垂直Jや前Jに対しバックジャンプ見せる事によってダイブを打ちにくくすれば他の対空が活きてきます。
コンボや固めの最中にバクステ見せる事によってグルグルコマ投げ、ガチャトマホをやりずらくさせれる
起き攻めもリバサトマホやリバサタイフンが届かないだろう間合いを後ろ下がりなどで距離調整する事で相手に出しずらくする事で、相手に逆択を警戒してるのかな、ガードしとけば安定と
思わせる事で前ステから投げや屈弱Pや中赤星やEX赤星、
6中Kなどが通りやすくなると思いますよ
後は端セットプレイですね
- 962 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/27(木) 21:35:53 ID:yLW/sEv6O
- >>960
基本的にはあなたの言う内容に近い戦い方してるんだが、気が付いたらホーク視点で
「波動にリスクを与え、鬼の前大Pや前大Kを透かせる間合いをキープしながら、
差し返しや対空するだけで勝てる」になっとるw
>>961
やっぱり基本的には消極的な選択肢を駆使して地道に勝ちを拾ってく感じなんですね。
教えて頂いた事意識して戦ってみます。
重ね重ねありがとうございます。
- 963 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 17:50:43 ID:Z2V0c1uA0
- バルに対する端のセットプレイでJ強Kの表当てのときなんですが、バル側がリバサUC2やってきて、 鬼側は裏落ちすんなぁと思ってたら鬼が表落ちしてガードできなくて逆転負けしたw
既出だったらすいません。
- 964 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 18:51:27 ID:eYzBfYSI0
- 最近鬼が気になっているのですが、
このキャラあんまり確反能力高くないですか?
- 965 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 19:02:41 ID:i5bSphcM0
- 長い4F小Kや3Fコパン、昇竜あるし、でかい隙には羅漢コンボあるからむしろ高い方だと思うけど。
- 966 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 19:04:05 ID:BLo5JEIA0
- でもちょっと距離離れる技は確反入れづらいわ、
- 967 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 20:30:58 ID:eYzBfYSI0
- >>965 966
たしかに技見てたら距離離れる技には確反いれづらいのかな?
と思ったのできいてみました。返答ありがとうございます
そういえば4小Kがありましたね
- 968 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 23:43:14 ID:6/YCT/gUO
- 俺は距離微妙なスカリへの反撃は、大竜巻使うことが多いなぁ。
威力は弱めだけど、ライン押し返せるし、起き攻めにも移行出来るから悪く無いと思う。
- 969 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/28(金) 23:57:51 ID:Bmptm/Cc0
- まぁ消去法で考えても竜巻だよな
波動:大体当たるがちょっと損した感じ
羅漢:スカる
昇竜:スカる
赤星:スカる
残るは竜巻のみだもんな
ってか、今更なんだが最大溜め波動って途中で消滅するのな・・・
- 970 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 00:10:57 ID:oUYTc7LI0
- >>969
それどころかEX含む轟雷や冥恫豪波動まで消えるんやで!
- 971 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 00:48:12 ID:QJdR0kR60
- そんな仕込み何故必要だったのか小一時間問い詰めたい
消えるならせめて威力倍にしろ!
- 972 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 08:34:53 ID:bYIU55460
- 斬空EX竜巻はガードで±0〜微不利でよくね、と最近思う
セビ割ったりコンボ繋がるわけでもないのに…
- 973 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 08:39:59 ID:QJdR0kR60
- バイソンに画面端でCab.式起き攻めされた場合も強気に強竜巻
大概バリーンかバクステ狩りできる
- 974 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 09:03:53 ID:Zd6JYTPw0
- 体格が良いので透かされたりガードされたら隙が大きくても良いけど火力キャラとして作ったなら
あの硬直の長さ、途中で消えれた挙げ句に波動の威力60とか他と変わらないのがな、豪鬼より完全劣化してる、リュウの波動が70なら80はないと
豪雷も隙だらけだからダメージ、気絶値、ゲージ上げて
昇竜も10アップ
- 975 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 11:55:53 ID:mzWWkJoU0
- >>970
マジかwww
溜め波動消滅するなら攻めて
弱:中ソニブと同じくらいの速度で画面1・5くらい進む
中:今と同じ
強:強真空並に早くて画面0.7くらいの距離でも罰は当たらないと思うんだが
- 976 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 13:41:14 ID:QJdR0kR60
- 今の性能で威力だけ上がっても使いづらさ変わらないし
やっぱ隙無くしつつ強弱のメリハリ欲しいね
- 977 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/29(土) 17:33:11 ID:Eat3EUYA0
- 弱豪雷をケンの波動あたりと同じ性能にして波動は我道と同じでいいよ
- 978 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/30(日) 09:44:52 ID:JDaD9t4M0
- こう言っちゃなんだが波動が要らないんだよな
折角の差別化キャラなんだから本来の波動の役割は
轟雷に任せて、波動はちょっと違う形でアプローチすれば良かったと思う
UC2の小さい版でセイスモみたいに距離選べて
溜め撃ちでヒット数増加とかね
- 979 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/30(日) 19:35:54 ID:7JKnuZLo0
- 竜巻もあってないから削除して
ガチムチ体型生かした技か空中技増やして
劣化胴着を払拭して欲しいな
- 980 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/06/30(日) 20:54:05 ID:SzczMxEMO
- 竜巻は、打撃からのコンボ入れにくい微妙な遠さへの確反や、
バクステ封じ等めちゃくちゃ使うけどなぁ。
空中竜巻入れたらリュウより使用頻度高いかも。
- 981 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 10:33:12 ID:B4i9nLZc0
- 他キャラ使いか釣りだろ
- 982 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 21:19:19 ID:MeWQ3YRY0
- 竜巻がキャラに合ってないが、使用頻度が高いにどうしてなってるの?
- 983 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 23:48:19 ID:IpX7l0ZEO
- >>982
分かりにくいよ。
ほとんどの人は「あってない(ような技)だから削除しろ」と読んだと思う。
- 984 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 23:51:46 ID:IpX7l0ZEO
- 念のため漢字で書くと「有って無い」な。
直後の「削除」ってキーワードが余計にミスリードを誘ってるわ。
- 985 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/01(月) 23:53:37 ID:FqZuqWsA0
- 存在感が無いってこと?
- 986 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 02:12:06 ID:GB9IKIu60
- 一連の流れから、
あってない(有って無いような)技と読むか
あってない(似合ってない)で全然意味変わってるのか
俺は前者だと思って、不必要な技だから削除して動きをピーキーな感じにしろって案なのかと思ってたわ...
- 987 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/02(火) 16:14:06 ID:DW9CrL1c0
- おれは逆に(似合ってない)から違う性質の技に変えろかと思ってたわ
日本語って難しいね
- 988 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/04(木) 11:04:21 ID:7BWGPdfg0
- 相手が起き上がる直前に中K出すといい感じに間合いが離れるな。
暴れ釣りとか、起き攻めのバリエーション増やせそう
- 989 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/04(木) 23:47:58 ID:RHB0nCOc0
- 斬空の強の移動距離を3分の1くらいにして欲しいな 4中pで弾消とか
- 990 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 04:11:09 ID:N4HnxZr.0
- めんどくさいから体力気絶値1100でいいや
- 991 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 13:16:38 ID:l00T3/x.0
- 前強P、斬空で波動消した時のゲージ増加量が増えないかな
何かしら弾打ち対策欲しいね
- 992 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 16:24:43 ID:7H1//Bzo0
- 俺が要望出した案がこれだw
6強Pで球相殺時にコボクの衝撃波判定追加
4中P、球相殺効果&相殺時に必殺技等でキャンセル可能
強赤星、球相殺効果&球相殺時に衝撃波判定増加
- 993 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 19:25:55 ID:ozt4FOvY0
- 無茶しやがって
- 994 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 19:32:00 ID:jDg8vt5Y0
- 赤星は短くてもいいから裏にも判定あればいいなーとか思ったり
いやまぁ別になくてもいいんだけど、あったら嬉しい
- 995 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/05(金) 19:48:30 ID:LA3TFRoo0
- 立中Kの二段目のヒットをキャンセル出来るようにしてくれ
これで最強や
- 996 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 02:40:26 ID:APG9urGc0
- 赤星裏にも判定あったらフォルテに近づくだけだけど
もっと壊れてるのに歪んだめくり当てもできる技っていっぱいあるしなw
- 997 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 03:12:05 ID:JHRnBuXk0
- 裏回ったら両ガード可でも構わん
あんだけ派手にどすんってやってるのに
- 998 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 22:22:49 ID:8VBKPIrA0
- 仮に赤星に裏判定があったらリュウ相手に
中赤星ヒット>前ダッシュ>中赤星or強赤星
これで表裏二択になる と言ってもセビ安定だけどね
- 999 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 23:24:45 ID:45PHVk9M0
- >>107
>>132
入れられては
- 1000 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/07/06(土) 23:42:05 ID:d0muytps0
- 我、新スレ立てたり
狂オシキ鬼 part13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1373121376/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■