■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

このゲーム難しすぎワロタ
1俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 12:36:19 ID:45YGge7cO
リュウが使いたかったので練習、昇龍⇒滅が出来ない、どうしても昇龍などが暴発する
何百回か練習したけど、6割しか安定しない。実戦じゃ使い物にならない
というわけで比較的簡単なキャラというのでベガ使用
基礎コンというのでコア×4⇒ニーの練習
数週間練習したけど辻もしたけど安定しない、特に実戦では余計

てか人間体感器でもないのに、こんなの安定するか!
お前ら体感器かよ!
そら過疎ってるの当たり前

2俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 12:43:20 ID:BF8Xp.qs0
ここは何のスレ?

3俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 12:47:34 ID:KEBciq6IO
甘えでいちいちスレ立てないでもらえますかねえ
セビ滅なんてどのキャラ使ってても出来るものなんですが
コア二ーも1F猶予だし出しきっても反確ないどころか画面押せて5分ですよ?

4俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 12:49:33 ID:oJLZOAGoO
>>2
新規の>>1にオヌヌメキャラを教えるスレじゃね?

個人的にはバソとガイルだな。

5俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 12:54:57 ID:ke5jk/UM0
>>1
俺も胴着キャラ使い始めて2年半だけど未だにセビ滅できない
気にすんな

6俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 13:03:14 ID:BF8Xp.qs0
>>4
キャラ選びなら↓を使ってくれ。

【AE&2012】キャラ選び相談スレ Part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1336840181/

7俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 14:04:01 ID:k3fYqXYg0
みんな最初からウマいわけじゃないよ
少しずつがんばろう

8俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 18:02:37 ID:7GPU86U.0
いぶきと元。
簡単な方を選べ。

9俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 19:19:07 ID:vWQ2RzpAO
>>1みたいな人には エル・フォルテ がおすすめだ!

10俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 23:50:05 ID:2dEct.CQ0
PP3~4000目指すならいぶき超簡単やんけ

11俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 00:04:41 ID:KmKENCQg0
>>10
イブキ使ってないけどどのへんが簡単なんですか?
やっぱうざいセットプレイですか?

12俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 00:22:33 ID:wZOVQ8xE0
ちょっと練習すればハメができるからだろ
セビ滅とかやりはじめて1ヶ月くらいで練習するもんだろ いちいち文句垂れるな

13俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 00:27:45 ID:9ZKZvQ3M0
いぶき簡単なのか?セットプレイが普通にむずそうなんだけど・・・
豪鬼に、阿修羅されて、簡単に逃げられる絵が思い浮かぶ・・・
HJCUCのコンボとか、セットプレイに首おり仕込んだり出来ないときついシビアなキャラじゃないの?
ま、俺使ったことないんだけどさww

14俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 01:18:08 ID:KmKENCQg0
そんなに簡単なキャラならもっと人口多いと思うのですがイブキ使い少ないような気が
少しトレモでためしたところ起き攻めのクナイがのけぞり大きいので繋ぎやすいと思います
あれは簡単すぎますね
でもセットプレイは少し難しくないですか?

15俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 01:50:15 ID:wZOVQ8xE0
黙ってテンプレ頭に入れろ それだけで3000行ける

16俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 02:00:13 ID:KmKENCQg0
あー3000ならいけますね
上の人が4000が超簡単て書いてたので
質問しました

17俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 02:55:34 ID:mcvrLrLwO
ブランカ本田使え。

コパ電撃コパ張手はあきらめろ。

18俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 03:10:32 ID:KmKENCQg0
見た目がイヤな人多そうなキャラですねW
自分はどちらも見た目が嫌い
本田は豚だし
ブランカは普通にキモいし
ルーファスもキモい豚だし

動物だけだよ太ってて可愛いのは
人間のデブはキモいw

19俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 03:24:17 ID:W8MhFdhw0
じゃあ痩せててイケメンなダルシムでも使っとけ

20俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 04:27:19 ID:CN8C1sfsO
投げキャラでも使っとけよ

21俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 15:39:41 ID:OngGR12k0
早くだれか体感器にツッコミよろ。

22俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 15:55:48 ID:fibqLW1E0
俺はオムロン使ってるよ

23俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 17:52:17 ID:aF8v88F.O
あ〜でも>>1みたいな理由で辞めていく人多いよね
俺の友達や知り合いもほとんど続かなかったわ
初めは筐体に人だかりが出来てるから興味津々でプレイするんだけど
自分が他の人に比べてコンボすら出来ないので心が折れるみたい
対戦中に初心者が1人旅するとウゼーみたいな雰囲気になるし
俺は昔から格ゲーやってたから何の苦労もなくコンボ出来るけど
コマンドもスパ4が一番出しやすいし

24俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 19:27:18 ID:W8MhFdhw0
リュウでとりあえず中足波動出来ればなんとかなるよ!

25俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 19:40:26 ID:jChaE5NcO
中足波動すると波動が昇竜になる…なんで?

26俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 19:43:52 ID:6gR28Y3E0
最初に6が入ってるから。
ニュートラルにいれてからやってみ。

27俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 19:48:30 ID:KmKENCQg0
まあニュートラルじゃなくてもいいよ
2からスタートしたらいい
2は下ね

28俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 20:27:01 ID:jMPajx.gO
中足波動を一息で入れずに
2中K>236Pって入れるから最初の2をミスって3にしたときに漏れる
いっそニュートラルに入れるのやめれば絶対に昇竜は漏れないかわりにミスると波動が出ない

29俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 21:03:18 ID:5hmRQ3g60
コーディーでも使っとけよ
昇竜無いけど初心者ならコンボも難しく無いしある程度ダメージ取れるしらくだろ

30俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 21:33:45 ID:fRfA7OHEO
ザンギ使ってるけどダブラリできない。
ダブラリのコマンド難しすぎる。
誰にでもダブラリだせるようにして欲しい。
このゲーム難易度高すぎ!だから過疎るんだよ。

31俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 22:10:08 ID:zBLDovJUO
3DSのスパ4オススメ

32俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 23:05:52 ID:y9YKbTtw0
勝ちたいなら対空を意識するといいですよ。
セビ滅のようなコンボがしたいならタイミングを変えたり手の力を抜いたり頭を使ってトレモにこもるといいですよ。

33俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 23:37:21 ID:Nj1Of4DUO
>>31
前歩きしながらソニック撃てるあれか?

34俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 00:02:40 ID:F/U3j5Aw0
このゲーム強い人は1年以上プレイしてる
そんなマジになってやるつもりねえよ!というならお帰りください

35俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 09:25:27 ID:X2cQwSt60
ストⅣ稼働からもう5年か…

36俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 20:14:17 ID:cUZBcXPA0
みんな大好きスパ4
強キャラを少し調整してくれたら良いゲームなんだがなあ

37俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 20:20:19 ID:5Nm23vG.0
5年・・・俺も老けたなぁ。

38俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 20:42:54 ID:2jBsXdxs0
5年?
みなみけ1期と1年しか違わないのか、意外だ

39俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 20:52:13 ID:Vkbfiq9w0
何が出るかな、何が出るかな、
でたー
このゲーム難しすぎワロタ話

40俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 22:57:17 ID:XQa0GpQo0
ボタンが6つもあって敷居は高い方だよね
セビキャンコンボはボタン押した後にレバーを→→しなきゃならんしな
ボタン4つで先行入力が利いてラピキャンがボタン3つ押せばいいだけだから初心者はブレイブルーとかに流れやすいよね
ブレイブルーはラジオ人気のこともあって若いプレイヤー層多いけど、
スパⅣも沢城、キタエリ、若本、中村、小野Dと声優豪華だからラジオでもやって若い層を取り込むのもありだと思うんだけどな

41俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 23:06:01 ID:yDFIYwRwO
オールド世代は中足波動でいっぱいいっぱい
若い世代は小さい頃から色んなゲームやってるので、器用な人多い
ただ若い世代の中にもたくさんオールド世代みたいな人はいるんだよね
そういう人達は対戦出来ないから、結局格ゲーはオタクのやるものだと決めつけて逃げる
残った器用な人にも格ゲーセンス(技術、反射、読み)ある人からあまりない人がいて
持ってないタイプは常に格ゲー界では鴨
だから格ゲーも廃人オタクがやるものだと決めつけて逃げる
さらに残った上級者の中にもS級からC級妖怪までいて、C級はいつしか心折れ、去ってゆく
格ゲーは人が減るゲームだ
だからこそ、初めのとっつきやすさは重要だと思う

42俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 23:34:18 ID:j7ypkkjgO
>>41
C級だから辞めていくんじゃねえよ。

若い世代が働くようになり家庭を持ち、車や家のローンを払うようになり、子供の習い事の為に昼飯代を削って生きて行くんだよ。

1日アケにいる方がおかしいんだボケ。

そのお気楽な脳ミソ
なんとかして働け。

43俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 00:10:53 ID:E10xks6I0
大学生の時に始めてれば馬鹿みたいにやり込めただろうけど、今始めた自分には敷居が高いかな。
ただそれはあくまでも対人戦デビューにおいてだから、トレモでたまにコンボ練習したりするだけでも楽しめるけどね。

44俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 00:25:45 ID:aPPsLJc.0
俺も大学2年でこのゲーム始めたが、中足波動できない勝率1割のうんこだったが、3年続けてやっとマスターになった
とりあえずヤりこんでから悩もうよ
セビ滅6割もできるなら普通に伸びる可能性大じゃん

45俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 01:14:26 ID:7PrLdzyU0
age

46俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 01:18:45 ID:cccqcqg60
格ゲー経験の有無が大きい。経験者なら二日もあれば一人でも十分攻略できる。
ゲームに詳しい友達も経験もなしでゼロからだとやっても時間の無駄。
強くなるためのノウハウが永遠に手に入らない。

47俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 09:54:14 ID:p0VoBZsMO
ウルフさん見習え

48俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 11:46:45 ID:Fhr6JEj.O
その程度ならやめてしまえ

49俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 12:01:48 ID:90wWM6bEO
修行しないと強くなれないジャンルだからな。

修行が辛いならやめろ、と思う修行半ばの先輩と、
あきらめずにやりなさい面白いから、と思う悟った先輩のいるコミュニティ。

楽しめば勝ち。

50俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 13:40:49 ID:YbdBzXi.0
スパ4楽しいなあ
強キャラの押し付けを少しマシにしてくれたらもっとバランス良くなって楽しいのに

51俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 12:10:21 ID:EIyUMpbMO
良スレだな。このゲームでPP3000とかすぐとか言う奴は信用出来ない、立ち回りなんかよりコンボ出来ればどうにでもなるし
今なんか三ケタでもセビ滅とか長いコンボとか当然のように出来る
多少立ち回り要素あるだけのコンボゲーだよ。どのゲームでもそうだけど初心者は勝てない、極まってる奴しかいない
とにかく攻めた方が強い
俺3ケタだけどぶっぱなしはもらうけど当てれない起き攻め全部もらう、バクステも無意味だし。差したり出来るだけじゃ役にもたたないからな

52俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 14:01:57 ID:pDuYfC6UO
>>51
最低限ダメ取れるコンボと反確の時に今自分が出せる最大位は覚えておくべきだけどそれは無いわ。

53俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 14:35:23 ID:T3Y9biKg0
>>51
めっちゃわかる・・・コンボできないと、安くなるね。勝てないね。コンボゲーだよ。
コンボできないとほとんどのキャラで勝てないよ。簡単なキャラを選ぶしかない。
俺は目押しがつながらない。初めは全くつながらなかったけど1年練習して、
4F目押しがやっとつながるようになった。3Fはいくら練習しても無理、つながらない。
けど簡単なキャラを選んでるのに、3000でかなりきつい。火力差をとにかく感じる。
リュウみたいなぶっぱキャラに泣かされる・・・勝てない。結局はコンボゲーだよ。
俺たちはだましだましやるしかない。

54俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 15:02:19 ID:gtd4Nq.I0
コンボゲーじゃないぜ
格ゲーをプレイするのに必要な一つの要素にすぎない
コンボが難しいなら、コンボのないキャラを選ぶとか
飛ばせて落とすを完璧にするとか

上達へのルートは無限にある

勝てるようになれば
本当におもしろい、とりあえず、20年はプレイしなきゃ…ね

55俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 15:44:31 ID:Th3RDWF.0
簡単な要素だけ挙げると
飛び3段、対空、当て投げ、昇竜こすり、投げこすり
これだけできれば十分ゲームになると思うけどね
あとは読み合いだよね

難しいっていう人は難しいところから入ってるだけだと思うけどね
目押しコンボ、セビキャン、屈グラ
この3つは初心者が最初にやろうとして挫折していく部分だよね

56俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 19:11:32 ID:sHa9Yv9.0
俺は格ゲーこれが初めてで最初なんて波動どころか歩きや垂直すら失敗して前後に飛びまくってた
センスないとか散々言われたし自覚もあったけど、昇龍滅がかっこよくてやりたかったからPS3とソフトとRAPv3saとモニター買って毎日6時間くらいトレモしたよ
大学だけ行ってバイトやめて他のこと一切しないで4ヶ月くらいwiki見ながらトレモしてた
約1ヶ月でシャガグラや必キャン、スパキャン、1fr目押し、昇龍滅も2Pだと少しだけできるようになって2ヶ月くらいでそこそこ安定してきて、そっからはひたすら大ゴス>屈大P>大昇龍してた
ほぼ大Pと○ボタンしか触ってない期間が一月半くらいあってまともに対戦始めたのはそのあとだ
そっからまず対戦中焦らない練習して、単発確認、辻式、対空、連ガになる連携、起き攻め、体感詐欺、飛びからや昇龍ガード後最大いれる練習して
それでこないだやっとPP1000いったよ
最近はずっと確反の練習してる

57俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 21:12:14 ID:lztzdXMg0
なんでそれで1000なんだよ
もっと対戦しろw

58俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 21:19:26 ID:4ARAFTW20
不思議なことに一瞬5000に見えたw

5953:2013/01/29(火) 09:10:18 ID:z/8oa4l60
>>55さんには、「飛び3段、対空、当て投げ、昇竜こすり、投げこすり」で、4000いけるところを見せてほしいわ。
コンボゲーだよこれ。勝てないもん、結局は。

しゃがグラできない→バクステ擦る。昇竜で頑張る。ガンガードで耐える。弱くなる。俺はできるようになったからしゃがグラやるけど。
目押しできない→入れ込みで大丈夫なコンボで頑張る。安いけど我慢する。弱くなる。
セビキャンできない→セビキャンをコンボに組み入れない。昇竜セビもやらない。弱くなる。
結局弱くなって勝てねぇよ!!コンボゲーなんだから!!

60俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 09:40:49 ID:.E/5eks60
4000オーバーの奴なら9割は「コンボよりキャラ対」って答えるぜ
1フレ程度の目押しは出来て当たり前、なとこはあるけど

61俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 09:47:51 ID:z/8oa4l60
コンボよりキャラ対のほうが大切、けどコンボは出来て当たり前。
どっちもゲー、ってことか。

62俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 10:13:01 ID:.E/5eks60
そもそも初心者が4000いくわけねーだろ、ってツッコんだ方がよろしかったか?

63俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 11:43:42 ID:JWJmaVvQ0
>>1はゆとりなだけ。
ゲームに限らず難しいから上達したら達成感もあるし格ゲーはスポーツみたいに競技だから敷居も高い。
我慢する事を知らないとかちょっと壁に当たっただけで投げだすようなら初めからやらない方がいい。

64俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 11:54:10 ID:p5MQhMkE0
>>63
まあまあそこまで言わなくても
「がんばって少しずつうまくなってね」
ぐらいで(^^)

65俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 12:04:31 ID:rS0Ct1D2O
>>56
めっちゃ犠牲にして、1000てなんだよw

66俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 13:25:44 ID:OJyfheb.O
>>59
自分より相手の方がコンボに限らず有効な技術を持ってたら負けるのは当たり前


結局読み勝ちしないとダメとれないんだから立ち回りは重要だろ

67俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 13:31:11 ID:OJyfheb.O
>>60
彼の中では初心者脱出=4000越えなのでは?

流石にハードル高いと思うけどね

68俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 18:50:20 ID:NTDkylo20
ガードしたあとリバサメキシカンが出ずにジャンプ小pがでた時にコマンドキャラは難しすぎて使えないって気づいた

69俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 19:34:52 ID:45rq0LdA0
>>57>>65
だって基本的なシステム押さえただけで他何も知らないんだもん
マシンガンブローとかダブルローリングソバットずーーっとやられてるだけで一生削られるの
最近わかったけどアレ系の技には大抵確反あるんだな

70俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 21:53:17 ID:FufIUGaQ0
>>69
相手の−フレームなら聞いてくれたらみんな教えてくれるよ
マシンガンブロー
弱−2
中−4
強−5
EX−8
ガード後の距離もありますので
確反はトレモで確かめてください
ダブルローリングソバット
弱−5
中−7
強−9
EX−8

がんばってください

71俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 22:40:30 ID:pdlEF9LcO
俺は動画勢で目押し出来ないけど別垢で30分くらいホークいじってたら1000はいった。でもこの1000とは比べようのないくらい重い1000だよな。

72俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 23:40:25 ID:HjGqqHfM0
>>70
ありがとう
でもごめん、もう全部調べてたw
それで確反の練習してたけど、距離とか色々あって難しいのな
ゾンクとかも反応できる距離ちゃんと把握して間合い調整しないといけないなって思った
今まではこの距離だと波動強い、灼熱強い、中足強いとか大雑把だったけど相手キャラのこと考慮したら随分細分化されたよ
マシンガンブローとかやられた時は、正解かは知らないけど垂直や中P置いてみて、待たれるようになったら波動撃ったり着地や中P後に昇龍置いたりとかしてた
でも割に合わなくってさ
キャラ対って大事だなって痛感した
投げとガードとか、差し合いとかのジャンケンと立ち回りの基礎ができればあとは相手見て何とかすればいいって思ってたけど全然だめだったw

73俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 01:11:37 ID:HzXnUAN20
立ち回りの基礎が出来てないからPP1000なんじゃねえか・・・?
トレモで分かったつもりになってるだけだって、それ

74俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 10:35:57 ID:57JBINiU0
CPU戦で立ち回りからコンボを確実に入れる練習だ!
トレモで出来るコンボも試合の中で入れられない事はよくあるしね。

75俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 20:19:19 ID:qQSVxniUO
0F目押しも立ち祖国もHJキャンセルUCも
1000回に1回ぐらいの割合でミスしてしまう。
俺のコマンド精度低すぎるのもあるけど難しすぎ!

76俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 20:49:44 ID:Rjwj2Zms0
考えれない奴は何やっても無駄。
他人と競ったりするものは合わないよ。辞めたほうがいい。
頭の悪い奴は強くはなれないよ。
なんで勝てないか、
なんでうまくいかないのか、
どこが良くないのか、
何が間違ってるのか、
考えて、探して、見つけて、改善する。
このサイクルの最初の「考える」が出来ない奴は、後の3つも無いからな。

77俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 20:51:36 ID:mrfwUj/.0
セービングっていうのが謎すぎる。
相手によってもめっちゃ使う人もいればほとんど使わない人もいるし。
自分はよくわからんので今のところ使ってませんが。
必殺技をセビキャンして云々っていうのは分かるんだけど、立ち回りでどう使うのかかさっぱりw
一応別ゲーやってたんだけど、当て身みたいな感覚なのか?

78俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 20:52:12 ID:hujj.PhkO
1/1000回に一回のミスなら、相当精度高くないか?

79俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 20:58:33 ID:jkAAtUFEO
相手が強力な大攻撃やアマブレない突進技を持ってた場合
セビを見せることで抑止出来る
セビと噛み合ったら最大リターン
またセビ2を当てて前ステすると多くのキャラが有利Fを取れる

あとセビ前ステは弾に対して前ジャンプ以外でラインを稼げる重要な手段
セビなかったら弾キャラが最強になるよ

80俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 21:00:27 ID:hujj.PhkO
3rdのが難しいわ!
ムリゲーだろ、あれ!

81俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 21:13:47 ID:enWmpIcE0
>>79
すげー分かりやすいわ、ありがとう!
多分いきなり難しい使い方はできないだろうから、波動拳をセビキャン前ステっての意識してやってみるわ。
ちょっと上手いリュウとやると触ることすら難しい感じだったから、無駄にピョンピョンしないで頑張ってみるわ。

82俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 21:32:01 ID:57JBINiU0
>>80
ユンの幻影陣がマジ無理、春麗の発頚強すぎ。
あの二人クソゲーすぎんだろ。
ケンとかまことはまだ戦えるんだけどな

83俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 16:54:31 ID:7vPJSplE0
>>77
セービングの使い方
1.セビバクステ
 バクステだと喰らいそうなときに、一瞬だけセービングをやって、セービングを解放せずにそのままバクステ。
 かなり使える防御手段。バクステの強いキャラほど使える。けど、全キャラに使えるテクニックと言っていい。
2.セービング2バクステ、セービング2前ステ
 セービング2を当てた後、バクステか前ステをする。前ステをした場合、自分のほうが先に動けるので、攻めの起点にできる。
 結構使える攻撃手段。セービングが強いキャラほど使える。セービングが弱すぎると使いにくいです。
3.置きセービング
 バイソンのダッシュストレートとかが、来るんじゃないかなー?って思ったらセービングを置いておいて、ダッシュストレートとかが来たらセービングアタックを当てる。
 まぁまぁ使える相手の攻撃への抑止手段。どのキャラでもまぁまぁ使える。
4.セービングキャンセル
 必殺技とか、通常技をセービングアタックでキャンセルする。一番難しい。
 スライディングとか昇龍拳をガードされて、やべえ、スキだらけだ→セービングキャンセルバクステで逃げる。とかいろんな使い方がある。

84俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 13:21:32 ID:kKguEozAO
セービングアタックがこのゲームをカオスにしてる。素直に防御・攻撃すりゃ体力無駄に減らないのになw
でもセービングアタックのおかげでガン攻めもフェイントもできる。
あれ防御と攻撃混ぜてセビワリされたらダウン。あれ?三すくみになってる?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■