■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【2012】ベガ Part9
1俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 21:09:15 ID:ou/U92KE0
麻薬、人体実験、兵器取引など、あらゆる悪事に手を染めていた
秘密結社シャドルーの総帥にして、魔人と恐れられるサイコパワーの使い手。
崩壊するシャドルーと運命を共にしたと思われていたが、
新たな身体を得て復活を果たし、不気味に暗躍を始める。

スーパーコンボ ニープレスナイトメア ←タメ →←→+K
ウルトラコンボ1 ナイトメアブースター ←タメ →←→+KKK
ウルトラコンボ2 サイコパニッシャー ←タメ →←→+PPP

既出攻略情報はこちら↓
ベガ スパⅣWiki
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3140.html

前スレPart8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1340677821/l50

2俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 01:25:28 ID:35KvNhAk0
落ちていくがいい
永遠に終わらぬ悪夢の中にな

3俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 16:36:46 ID:Rm1YYNrs0
おせーよ

4俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 21:12:45 ID:6lmV5c420
>>1
スレ立てお疲れサマーソルト(^^)/

5俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 23:15:25 ID:YeaDCq6s0
進み悪いので議題を投下するよ。
改めてザンギ辛いとおもた。
ザンギ+UC2はベガの行動をことごとく制限させる。
有効なデビリバ牽制→画面端→EXサイコ対空が封印されるのと、対空UCが機能しないのが辛い。
そうなると細かい部分でアドバンテージ取らないとジリ貧だから対策たてないと。
てなわけで色々情報出し合いましょう。

6俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 00:05:00 ID:dpR5R0V20
ザンギ戦は差し返しに命かけてる
自分からはあまり前に出ない
対空も潰されることが多いからセビバクステやワープで逃げることが多い
ゲージはステージ端からの脱出に最低一本とってる

7俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 00:18:59 ID:NbSEvm4wO
基本的に下大P対空しつつ、地上の差し合い(相手の通常技やバニ)を完璧にやる
後はノーマル、EXサイコ対空、大K対空使い分ける感じかな
初見の相手には大K中心で落ちない飛びを知ってるかどうか見る
UC2は・・・キツイねw

8俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 02:37:25 ID:mMNTPF7s0
どんな下手でも使えばPP3000は固いお手軽キャラ

その先はちょっとだけ努力が必要

9俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 02:53:14 ID:dpR5R0V20
>>8
君は紳士?派手忍者?それともジャガー神かな?
ベガの相手はスゴク辛くて疲れるんだろう。
ここで愚痴を聞いてもらいなよ。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1352211298/l50

10俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 10:44:01 ID:KA5JVWcgO
ガイル、ザンギ、本田はもう仕方ないと思ってるw
まぁ人口少ないし、逆に有利キャラもたくさんいるから気にはしてない

11俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 11:50:45 ID:BZlZmYPg0
派手忍者結構面倒だと思うんだけど

12俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 17:52:26 ID:OQJmsxHc0
VSザンギ デビリバの使い方
デビリバ派生の先端当ていくとザンギの立大K確定orEXバニ確定
大K読みなら普通に頭あたりにあてに行くorEXバニはすかる
当てに行ったらガードされてスクリューくらうorEXバニくらう
ガードなら先端当て
で読み合い完了?

ここでダブラリかましてくる相手ならガシガシデビリバいける

13俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 18:09:05 ID:o9BJlFuo0
ザンギがUC2溜まったらどうしてます?
またUC2に対してベガのUCの選択は?
もしベガがUC2なら効果的な使い道があるのでしょうか?

14俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 18:46:21 ID:DyLAGecg0
対空に圧力ないベガとかカスだしブースター1択
ウルコン2なんて硬直悪い弾持ってる奴ぐらいしか選択肢入らん

15俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 19:32:01 ID:/.pD4eF20
ザンギにデビリバとか必要なくない?

16俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 12:23:22 ID:U20dnPSgO
ベガ側に対してザンギのジャンプ大Pが絶対に落とせないセットプレイがあるらしいがどうしてるのだろう!
って言ってもウルコンは大丈夫だよな

17俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 12:23:56 ID:N.JF4rUY0
相手の脳みそにいろんな選択肢いれといてあげるのに必要かと俺は思う

18俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 12:40:22 ID:cEWCKbzEO
板ザンが永遠デビリバだけで死んでた動画もあるしな

19俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 15:49:12 ID://Wc2eS6O
仕込みがユンに手も足も出なかったぜ…

20俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 15:49:25 ID://Wc2eS6O
仕込みが完璧のユンに手も足も出なかったぜ…

21俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 19:22:36 ID:KGKxoWbkO
ファルコーンキックみたいなやつでまとわりつかれて死ぬことならよくある

22俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 23:20:17 ID:85MXDbK20
最近ベガ触ってみてるんですがUCについて質問です
自分はナイトメアに比べて弾抜け、起き攻め、画面端脱出と使い道の多いパニッシャーを使うのですが
何で普通のベガはナイトメアを選ぶんですか?

23俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 23:53:50 ID:jFGP4Mtw0
>>22

相手のレベルが上がるにつれて確定するような状況で弾を打たなくなるし、
画面端脱出に出してもバックジャンプから痛い確反が待ってるし、
起き攻めも回避方法を知ってるから、火力が高いUC1のほうが良いキャラが多いのです。

24俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 06:32:09 ID:BJPL3pQw0
>>22
パニッシャーを選ぶキャラはダルシム、ローズ、サガットの3キャラだけ
ダルシムは硬直が長いからギリ反応が間に合う
ローズとサガットは弾の抑止力として「ウルコン撃ちますよ?」程度に
弾に反応してウルコン出すのがホント苦手だからほぼナイトメアだなぁ
飛びの緩いキャラには対空で間に合うし、ヘルアタックからも繋ぎやすい
起き攻めで削り殺しに使えるキャラもいるしナイトメア優秀っすよ

25俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 09:49:07 ID:el08khncO
>>24セスもやろ

26俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 10:06:54 ID:hq2chOSc0
リュウもパニにしてるなー
見てから垂直が怪しい距離の波動の対処が楽になる

ダルシムは逃げJ大Pにパニが確定するっていうのも理由の一つだと思う

27俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 10:22:44 ID:723nHgXE0
パニはバックJからでもUCがつながるのもいい。
ただ、安定させるのは条件があって、ヘルアタックの2発目をJの頂点付近であてる必要がある。
これを意識すれば全キャラどの位置でも使える。

28俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 12:13:59 ID:Lzo6fQRY0
ヴァイパー、フォルテ、いぶきもパニッシャー使えるっしょ。
俺は殺意と豪鬼にも使ってるけど、どぐらが言ってたように豪鬼にはナイトメアブースターのが有効だとは思ってきた。
瞬獄パナしにリスク与えないと勝てねーわ。

29俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 12:30:58 ID:lwvHk4HgO
いぶきは相手次第かな
露骨くない系いぶきには2
立ち回り系いぶきには1

セスバイパは2
フォルテはヘルアタが当たる率高いから1かな

リュウケンサガは迷うけど最近は1、
弾に合わすとかはかなりムズいし弾抜けは大体exニーあるし、やっぱ火力差でw

あ、ちなみにベガは2ですw
他も2のキャラいるけど割愛&総合的にはさすがに1のほうが圧倒的に多い

30俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 21:06:58 ID:U4ipJ0kQO
UC1 本田・まこと・ダド・元・ジュリ・春・アベル・ベガ・サガット・キャミィ・コデ・ガイ・ハカン・ガイル・ザンギ・ルー・バル・バイソン・フェイロン・ホーク・ユン・ヤン

UC2 リュウ・ケン・セス・ゴウケン・ゴウキ・ダル・DJ・殺意・鬼

いぶき・ダン・さくら・ヴァイパー・ブランカ・フォルテ・アドンは、確定してるのにやってくる人だけUC2。

31俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 22:53:36 ID:BasXmlKQ0
>>30
剛拳は俺はブースター以外は大体同じ
俺はサガも抑止力でパニにしてる
逆にダンにはキャンセル断空脚への抑止力にブースター

アドンにパニってどこで使えるの?

32俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 06:51:57 ID:gMbgTvOkO
ジュリがキツイ、弾強すぎでガイル並にキツイ。大Kが向こうの中足とかみ合い過ぎるから飛び防止も出来ない。向こうの飛びは落ちないし。

33俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 10:25:10 ID:lq7nJ2gY0
>>30
ローズも仲間に入れてあげて…

34俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 10:44:41 ID:qJJcjDl6O
ジュリには空対空しかないよ
ジュリのヘルアタみたいのに負けて痛い目みる事も多いけど
ちなみにベガの飛びは結構いける
上手く大P出したら結構早だしで対空しないと落とせないみたいよ
弾にはガイルみたいに立ち回るしかないね
上手い人にもEXサイコ甘えは結構通る印象はある

35俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 10:45:51 ID:qJJcjDl6O
すまん、空対空しかないってことはないな
無敵技対空は当然有効

36俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 10:54:59 ID:dM/21zwY0
対ベガにもパニのがいいと思います。

デビリバとEXサイコガードしてから確定ですし

37俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 19:48:15 ID:q5.Z7fBc0
まことに起き攻めされるのに対してもパニ有効な時多いと思う

38俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 06:39:00 ID:7NhsEnMkO
まことはウルコンゲージなかったらブースター削りで勝ち確なのでブースターの方がいいかと

39俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 11:45:35 ID:SJCGdf0g0
玉キャラ、しかも玉キャラでも硬直の長いキャラ意外は全部UC1でいいと思うけどね。

起き攻め拒否で使っても意識されてたら簡単に確反取られる。
ベガの弱点に対する対空の弱さに対する相手からの飛びに最大のリスクを負わせられるのはUC1だから。

40俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 11:46:50 ID:SJCGdf0g0
意外じゃなく以外だった。死にたい・・・

41俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 03:16:00 ID:JlsLcaQQ0
ベガ様はかわいいな

42俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 03:29:39 ID:CSyOPilY0
ああ、かわいくて逞しい
最高だな

43俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 07:43:35 ID:V5nr2TxI0
どや顔の時の白い歯が最高(゜ω゜)

44俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/25(火) 00:12:08 ID:A24ObWBg0
ダブルニィ

45俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/25(火) 00:58:04 ID:IeW5JqAYO
ベガはそんなこと言わない

46俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/25(火) 03:03:18 ID:.NxXtJ6E0
J大Kで決めたときのベガの笑顔が好き

47俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 23:13:52 ID:8rsqKV7YO
対戦開始時のニカッ が たまらん

48俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 03:44:38 ID:Ugjg2Kq6O
最近ぱなしが恐すぎて連ガ連携や様子見しかしてない、ベガって無敵技擦られると起き攻め絶対付き合わなきゃいけないから辛いよね…

49俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 03:55:30 ID:6lJfasMAO
それ別にベガ関係なくね。

50俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 03:58:52 ID:yZzvL7/QO
>>47
俺は相手がスタート押さないかぎり、
ニカってした瞬間にスタート押す
スタート押した瞬間は少しだけ停止するからニカが長く見れるw

>>48
まぁ相手にしてみたらぶっぱexサイコもうざいんだろうけどねw

51俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 04:09:38 ID:Ugjg2Kq6O
>>49

無敵技発生早いキャラはパナシ喰らった後、飛ばれないよ。

52俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 04:24:41 ID:Ugjg2Kq6O
気付いたんだがこのゲームウルコン、スパコン、投げの動作中溜め貯まらくないか?

53俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 04:42:13 ID:VYmUHHHA0
ぱなしに対しては連ガとワープあるので恵まれたキャラだろ

54俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 05:00:45 ID:6lJfasMAO
昇竜擦りに困ってるのはベガだけじゃないと言いたかったんだが。

55俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 14:12:17 ID:L6P1LFic0
むしろ起き攻めにたいしては拒否多いキャラだしな。

56俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 18:07:46 ID:ikb9l.LcO
>>50
俺の弟と同じ事してるw

57俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 23:22:34 ID:gQ2/A7hc0
ベガ様かわいいわ

58俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 23:48:14 ID:6f3m0wAsO
ベガ様は偉大なる総書記

59俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/28(金) 11:10:07 ID:cOFK0JcA0
ベガに出会えてほんとによかった
ベガ以外のキャラ使ってたらキャミィ豪鬼アドンクソすぎてやめてるわ

60俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/28(金) 21:14:56 ID:Whx41ZOk0
そのクソすぎるアドン(サブ)使ってるわ俺・・・。
性能的に似てるとこあるよ。

61俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 01:17:18 ID:X8vJcIG.0
ガイルスレでベガ有利とかいう話が出てるが
何いってんだろうな

62俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 01:38:29 ID:qJnVIK36O
弱キャラを使い続けて頭狂ったんだろ

63俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 08:00:08 ID:FjPnJWC.0
ガイルスレによると
ベガ0−10ガイル
の動画みても
ベガもいけるじゃんと思わないと駄目みたいですよ

64俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 08:12:25 ID:FUaeE1Ks0
勝手に画面端まで下がってく住所画面端のガイルはベガきついんじゃないの
こっちにしてみりゃ画面端に追い込んでようやく試合が始まるってのに。

65俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 12:27:14 ID:rn9eauMA0
つらいけどセスやザンギ戦より楽しい

66俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 13:21:56 ID:plC0.rZc0
ちゃんとベガ対策してるガイルはつまらないよ。
ゲームにならないレベルのキツさ。

セス戦はちゃんと対策すれば微不利で収まるようなレベルだから
まだ楽しい。

ザンギ戦は有利不利以前にマジでつまらん。
弾持ってないキャラはおおむねザンギはつまらんていうね。
リーチのある技でペチペチ押してタイムアップまで頑張るゲーム。
そもそも起き攻め行けないのがダメ。
ワンボタン無敵付きのダブラリの発生4Fとか狂ってるわ。
8Fでも良いレベルだろ。

67俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 13:36:12 ID:D4GGLuLM0
ガイルサブで使ってる俺からすると、ガイルはつらいキャラがあまりにも多すぎるからこれくらいで騒ぐなと言われても仕方ないと思ってる

68俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 15:45:44 ID:XRb9nNAkO
量と質を比べてもしょうがないけどな

69俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 15:57:58 ID:qJnVIK36O
ホークブランカとは全然違って、ガイル側が対策出来てないと勝てない組み合わせだから、
雑魚には負けないし、強い人少ないから、割とどうでもいい存在。

70俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 16:34:36 ID:QMCNmrJg0
キャミィのストガードしたら高めのとこ以外は小足しちゃだめですか?

微妙なとこでガードして小足やると負けてコンボまでもってかれるので

あとみなさんのキャミィ対策教えてください

71俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 16:44:33 ID:dyJr3n/.0
どーせなにされても小足コスってんだろ
あ、その前にサイコかw
くせーくせー

72俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 17:55:09 ID:D4GGLuLM0
>>68
向こうのスレでも言われてるけど、ガイルのつらいキャラはベガ使ってガイル並みのキャラが数キャラいるから
まあこういう自虐的などうでも良い話題はやめておこう

73俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 18:04:56 ID:X4NEi5Qk0
ガイルにキツイキャラ沢山いたからなんだってんだよ
ガイル強キャラ とか言ってるヤツいねーだろ
相性が悪いという事実を言っても問題は無いよ

74俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 20:49:56 ID:FUaeE1Ks0
ガイルがキツいキャラ多いってのとガイルに対してベガが不利ってこととどう関係あるんだか・・
別にベガが不利だからガイルが強キャラなんて言ってる訳でもないでしょうに。

75俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 22:27:30 ID:nGMbjalY0
俺はガイル戦は嫌いだな。ちゃんと対策されてたらまず勝てない。でも頑張る。
対してザンギ戦はなんか楽しいわw突き詰めればあれなのかもしれないけど、
ガイル戦では味わえないスリルがある。

76俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 23:11:04 ID:opJQZZn20
ガイルスレは見ないほうがいいよ
なんでこのゲームやってんのってぐらいストレスと不満溜まってるやつばっかだし
俺はガイル、ザンギは戦うのすら嫌なのでサブで豪鬼使うことにした
どうせゲームだしなんでストレスためてまでキャラサガー言ってんだと思うけどね

77俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 03:56:26 ID:wDt.zqF60
76の忠告を無視してガイルスレ見てきたけど吹いたわwww
ベガ使いからすれば、ワンチャン火力あるからベガダドは五分(キリッ って言ってるみたいなもんだろあれ。ガイルスレに限らず自虐ばっかしてるやつってなんでそのキャラ使ってんだろーな

78俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 04:33:09 ID:mMJUSkR60
このスレも自虐ひどいけどな

79俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 12:19:49 ID:ht0Hmcuc0
有利・不利・自虐・詰 NG登録がオススメ
ネタやキャラ対以外見ずに済む

80俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 17:24:48 ID:W7LCCwLo0
ダッドリー餌だと思ってたけど、勝率確認したら26.47%だった!
何でそんなに負けてんのか解んない助けて!
ちなみに調子いい時にどうにかpp3000タッチできる程度の雑魚です

81俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 19:12:20 ID:.g81.5160
被起き攻め時に中段重ねられるかな?って少しでも思ったら
ウルコン1を迷わずパナせ。

82俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/31(月) 01:07:26 ID:lzKTOM.c0
PP3000ぐらいのダドならコパにウルコンとか仕込めないから
起き攻めの択はバクステ、ワープ、デビリバを擦ればいいよ。

83俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/31(月) 01:42:53 ID:9Il7QVJYO
当方ダドも紳士もつかっとるんでアドバイスを
基本は立ち中キックで牽制 立ち大キックは相手の立ち大キックに負けるから対空のみに使用
対空はしゃがみ大パン、立ち大キック、立ち大パンを距離によって使用

PP3000ならダドの飛びをミスってガードしたらサイソクコアシ暴れしこみダブルニーで奴の攻めをある程度防げるから何とかなる
起き上がりリバサでEXサイコは封印して、EXデビリバあたりで回避しておく
端に追い詰めたら立ち中キックと立ち大キックふってれば勝手に紳士は死ぬ

8480:2013/01/01(火) 05:22:28 ID:NrbVSf.g0
>>81~83
ありがとうございます!
正月終わったらがっつりダド戦してみます!

85俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 14:51:42 ID:lYmS6scw0
>>79
本来有利不利も有益なはずなんだけど
やっぱネットでやったら荒れるだけの話題だなw

86俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 19:56:12 ID:BTfSMlHcO
>>79は有利、不利なんてどうでもいいから見たくないといっているように見えますが

87俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 00:16:01 ID:mKbHfQ2QO
紳士対ベガ、ベガ使ってるときは何も思わんが、紳士使うとキレそうになるくらいきついっすわ
ベガ側は自分の好きな事やりたい放題。紳士側は忍耐に次ぐ忍耐の連続でワンチャンでコンボミスったら乙

ゲーセンやフレンドに声かけるとベガ苦手な人多いし、自分では気づかないけど結構反感かっとるキャラだと思います。

88俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 00:36:40 ID:dU1A3pK60
結局どのキャラつかっても反感かうだろ
そんなのいちいち気にしてられるか

89俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 01:08:03 ID:Mg3uQWBg0
そういうゲームをやってるんだからイチイチ文句言うのは筋違いだと思うけど
ベガは中級車ぐらいまでは技連打してるだけでそこそこ嫌がらせできるけどね

90俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 04:32:30 ID:Gw.HK8mk0
ダドなんて不利キャラばかりなんだから有利不利で文句言ってたらキリがないわな。
嫌ならキャラ変えしろと。

そもそもダド的にはベガよりもザンギ、ジュリ辺りのほうがキツいだろ。

91俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 08:37:56 ID:JSu1e1Z20
ダド相手にはどう立ち回れば良いの?
ダドのエルボーで落下してくるジャンプ攻撃は相手しないほうが良いの?

92俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 13:34:32 ID:jS3KZTkw0
ダトの近距離からのJ攻撃は判定かなり強い。
その間合いだと下大Pかセビで対応するしかない。
逆に近距離より外だとベガの後ろ下がりにあたらないので着地に小足など置いとくとリスク少なく押し返せる。
また、立ち大Kで相打ち以上がほぼ確定する。
なのでダトのJ攻撃は近距離をケアしてそれ以外は空かしに技置きや大K相打ちが見込めるのでJ攻撃主体のダトだとキツイはず。
後ろ下がりで画面端に来てしまったらゲージあればEXサイコ対空で逃げる。
なければ前空Jで跳び越える。

おおまかなダト戦の立ち回りは
1.常にダトのJ攻撃を殺す間合いをキープする。
そうするとダッキングや遠大Pやダッスト?やらで近寄ってくる。
それらは刺し返しや投げで対応する。
対応できればダト側はやることなくなる。
2.不用意な牽制は一切しない事。
ダトの入れ込み置き技に引っかかったり前Jに噛み合う恐れがあるから。
ベガ側はなにもしなくていい。
対応を意識してたまに前ステで固めて削りやダメをとりまた何もしないがダト戦のセオリーだと思う。
以上がおおまかなダト戦の立ち回りです。

93俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 13:45:47 ID:2TqCSCpA0
ダッドリーの飛びに関してはダッドリー側がどれを選択するかによって落とせるこっちの対空技も変わって来るよ
確実に落とせるのはモダンだけじゃないかな
ニコニコに上がってる針塚さんとくろけんさんのでもモダンで落としてたし

94俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 14:30:05 ID:FY/vWkl.0
>>87
すぐそういう発想になるから、ちゃんとゲームやってる中級者以降は弱キャラ使いのが嫌われ易いよ。

95俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 14:43:21 ID:VNmGNr7c0
弱キャラだから勝ったら凄くて負けても仕方ない。
そういう考え方のフレはことごとく捨ててきたわ。
話してても試合してても自分に保険かけるばかりでつまらんしな。
そんなのよりはキャラ愛が無かろうが4強使いの方が遥かにマシ。

96俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 18:12:24 ID:jwFouwS60
ダルシム使いだけどベガ戦きつすぎる。今日もだいぶあったまったわ!

97俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 19:26:36 ID:VNmGNr7c0
上位のベガダルは大抵良い勝負になってるから
対策練りなおして頑張ってみてもらいたい。

98俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 19:37:53 ID:pdjpH9oMO
いい勝負だと思ってるのはベガ使いだけ

99俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 19:41:58 ID:VNmGNr7c0
それなら自分でベガ使ってだるいさん辺りに勝ち越して頂きたい。
出来ないのなら何も言わなくていい。

100俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 19:50:26 ID:TaRP1uTQ0
ダルシムは正直ムリゲーだと思ってたけどそうでもなかったのか

101俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 21:42:41 ID:M6b9ZESUO
ダルシム戦ではEXダブルニーを2、3回ブッパするようにしてる

102俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 23:27:35 ID:YfhA1q36O
つーかベガなんか使っといて相手キャラに物言うなんてどうかしてる

サッカーで言えばレアルマドリードがなでしこジャパンに
W杯優勝チームなんだから3:7不利とか言ってるようなもん

駄々こねすぎ

103俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 23:40:25 ID:m/oej6QA0
ベガ様最強キャラだったか

104俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 23:42:56 ID:Hz4hHXgs0
少なくともお手軽で強いわな。ネット対戦じゃアドンクラスの手軽さと強さを誇る。

105俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 23:53:17 ID:DkYf0gVI0
ベガは拒否技が多いから、ベガ用の起き攻め考えたり、対策が必要になるんだよ。
テンプレ行動の起き攻めしかできない人なら、ベガの拒否がものすごく優秀に見える。
したらばレベルだと対策できる人いないから、確かに強キャラといえば強キャラなのかもしれないが

106俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 03:59:29 ID:KihCEG1oO
ノーマルデビリバはかなり強いと思うけどな
初心者ベガ使いにEXサイコパなすのやめてデビリバで喰らい逃げしとけって自信持って言える位には強いよ

107俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 09:51:22 ID:IIkICjB.0
ベガVSダルは最初(〜中級)にベガが詰む
そして次(〜中級〜)にダルが詰む
で次(中級〜上級)にベガが詰んで
最終的(上級)には五分〜微有利まである組み合わせ

慣れてないベガならダルの対策レベル次第でガイル並にきつくなるくらいベガ絶望するねw
ただダルシム側相当疲れる

108俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 09:59:21 ID:ddU1tv0A0
そりゃダルシムみたいな完全対応型で尚且つ弱キャラ使ってりゃストレス溜まるわな。
2012はダルシムとか使うゲームじゃねーから。

109俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 11:04:55 ID:volhYrQE0
えびぞり中Pにあげぼのフィニッシュはよ

110俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 20:16:19 ID:9zWjxxWs0
総合スレみたいな場所で語られる「有利だ不利だ」は、荒れるだけのつまらない流れだけど
キャラスレではそうじゃないと思うな

仮に瞬獄が「まこと戦は有利」と言ってたら「不利だ」と言ってる人が知らない有利な行動があるはずだからね
ダイヤの話を自重するなんてもったいない

111俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 20:47:02 ID:volhYrQE0
有利不利だけで終わらせるが多いから皆嫌がる訳で
中身の有るキャラ対の話を敬遠してるやつなんて元から居ない。
例えば91~92みたいな流れになるのなら大歓迎。

112俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 20:48:50 ID:volhYrQE0
書き直してたら字が抜けた。ムネーン
× らせるが ○ らせる人が

113俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 22:23:53 ID:ZiwvTZS6O
元使いなんですが
PP3000以上のベガ使いの方に質問です

元戦でやられたら困ることって何ですかね?
やっぱ近づかれて近距離で固められることですか?
また、それ以外には何かありますか?

114俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 23:08:12 ID:yIYQBQy.O
>>113
差し合いの大P
これは少し厄介なのと、こかされたときの裏表の見極め辛いセットプレイ!(上からと透かし下段攻撃)
なにをされたら困ると言うと端に追い詰められない様にしたらいい。
中央の差し合いは五分なので差し合い、セビ、垂直をされると面倒!
端に追い詰められると元側はかなり辛いと思う。
上手い元使いは差し合いが特に上手い!

元は火力があるのでベガ側も甘えられない!

115俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 23:18:29 ID:ZiwvTZS6O
>>114
真面目にさし合った方がやっぱいいんですね
置き中Pと垂直多めにすれば二ーも振りにくいはずですよね?

ただやっぱりどれだけ注意しても二ーやホバーキックに当たります
やっぱ下段突進技が相手にあるとさし合い怖いですね

必要経費として割りきるしかないんでしょうか

116俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 00:47:24 ID:kgFa2YCU0
戦うであろう敵に有利な情報を教えてもらうってどうよ。
元同士で攻略練った方が有益だと思うが・・  と、他キャラ使いが言ってみた

117俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 00:51:11 ID:YZ3pcq5oO
いや元スレで聞いてもスルーだったもんで…

でもベガスレなのにベガ対策を書いてもらうのもやっぱ悪いんで
失礼します

対策書いてくださった方ありがとうございました

118俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 18:37:12 ID:QOx7Oam.0
元は話題にあまりでないが、ガイルザンギに次ぐ不利キャラだと思われる。
早い前ステやリーチ長いセビ、判定強い下中Pや鋭いJ
ワンミスでひっくり返る火力
ベガ対策できてる元からするとベガは美味しい養分らしい。

119俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 19:47:23 ID:PtX/nWNo0
いやいやいやw

120俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 20:54:47 ID:Kda67Gus0
確かに元はきつい
立ち回りと技相性と火力差があるせいでバルログ並にきつい

121俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 20:58:53 ID:YZ3pcq5oO
火力差はわかるんだけど
立ち回りと技の相性がどう不利なのか
具体的に説明できる?

122俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 23:33:52 ID:QOx7Oam.0
まず、ベガの得意な間合い(Wニー2発ギリあたる)だが、
この間合いも元が得意とする間合いだと思われる。
その間合いでJ攻撃されると表か裏かわからん軌道で、地対空や空対空で迎撃しずらい。
地上戦も足が早いので踏込んでの下中P入れ込み牽制や、踏み込むと見せかけての垂直Jや、踏み込むと見せかけての牽制セビやら
どれも期待値が高い。
特に牽制の中P入れ込みはベガの通常技をことごとく潰す。
逆にベガはWニーガード後百列拳みたいなやつでEX技以外全部潰されるのでどうしても様子見が多くなる。
そうなると押し込み辛いので立ち回りに影響すると思う。
元の無敵技もディレイでタイミングずれるので着地に技を重ねるのが困難。
パナしても反撃安いから気軽にパナしてくる。Wニーで押し込めない起き攻めしずらい通常技機能しないの3重苦で元は跳べる起き攻めされない通常技あたるといい事だらけ。
グラマス以上の元とやるとガイルザンギ並にキツイと感じた。

123俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 00:11:30 ID:0qabNQ6I0
たしかに無敵のシャーシャーいうヤツ反撃が難しいわ
安定して入る技とかあんのかね

124俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 00:47:55 ID:/4F5zQcI0
単純に人差じゃねーのそれw

125俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 00:50:15 ID:hnDFG.kE0
>>123
あれは誘ってUC1用意
着地してからどうこうしようとするより空中の内に最大叩き込むべき

元はガイルザンギ程じゃないと思うがな
ただ、ずっと五分近くで推移しててもこの組み合わせだとお互いあんまり
ゲージ使わないので終盤の期待値が雲泥の差になるのが問題
ベガはどうしてもフルゲージの元と向き合う時間が長くなりやすい
実勝率見ると案外負けてるのは多分そこだわ

126俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 02:21:59 ID:vPTrJZT20
元は確かに指し合いもさほど有利はつかないし、飛びも落としにくいし、スパコンが溜まると面倒だけど
画面端に追い詰めると元も相当キツいし、体力差が100あるのは大きい。

5分に近い組み合わせだと思うけど、ベガ側のやることが楽なのでベガ有利でいいと思うわ。

127俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 02:36:41 ID:Jgx7jMak0
その追い詰めるのがどんだけ大変だと

128俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 02:46:53 ID:XSNPftNgO
追い詰めるのがどう大変なのかを詳しく聞きたい

129俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 02:59:36 ID:vPTrJZT20
一応、立ち中Kで押せるし向こうもゲージ持つまでは安定対空ないので飛び通して押せる。

どぐらダイヤでは5分付近、アカジョジョダイヤでは微有利つけてたから不利はないわ。

自分はアケマスだけど同格なら5分以上は付けてるし、グラマス↑でも勝負になるので
良い勝負だと思うよ。

130俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 03:07:15 ID:vPTrJZT20
ツイッターで書かれたどぐらダイヤ貼っておくわ。

吐きそう:ガイル キツい:ザンギ、本田 ちょいキツ:バルログ、ゴウキ、セス
ちょい有利:ダルシム、ルーファス、フォルテ、まこと、ケン、ローズ、ダン
有利:ユン、ブランカ、ヴァイパー、殺意 おやつ:さくら、ダッドリー、ヤン
五分付近:上記以外

131俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 03:16:39 ID:hnDFG.kE0
おやつにさくら入ってるのはすげーな
有利だとは思うが、さくら使いの対策が上がってきたのか
最近事故らずに最後まで行けないわ
どっかで事故る

132俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 08:10:36 ID:0qabNQ6I0
>>125
なるほどたしかに着地してからとか考えてたわ
浮いてるときに叩きこむわ

133俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 12:24:03 ID:qDHNwdjI0
さくらに安定できるキャラって豪鬼くらいじゃね?

あるさくらと連戦してなにか掴めたと思っても、他のさくらとやると全然違ったりするし。

134俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 12:43:18 ID:qlecIZaA0
流石に元相手に不利付けるのは自虐の域だわ
やりづらい相手なのは間違いないけど

135俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 12:46:16 ID:8ljW3zhw0
どぐらっサーン♪皆のどぐらっサーン♪

136俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 20:24:33 ID:adLhhR2YO
キャミーがきついに入ってないぞ
起き攻めをデビリバ、ワープ回避してもウルコン確定なのに、、、

137俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 11:02:46 ID:WuxTekZE0
キャミーはそこまできつくはないだろ
近づかれたらクソなだけ

138俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 12:03:54 ID:0WyQgiB.0
どぐらっサーン♪とか瞬獄さんの対キャミィレートはどんなもんなのかな。

139俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 18:45:13 ID:TaEEu8aMO
元、中kで押せるか?
上を見ながら地上戦するのかなりきつい。

対空どうしてる?

140俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 20:41:19 ID:P5fupqis0
動画見れや

http://www.youtube.com/watch?v=UY0QPQGRLF8

141俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 20:50:36 ID:Pht9yvUs0
他キャラ使ってるけど、元のゲキロウは慣れればディレイかけようがなにしようが普通に着地にコンボ叩き込めるようになるよ
といっても立ちガードすると引っかかるからしゃがんで待つことになるんで大ダメージは取りにくいけどね

142俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 00:05:50 ID:GPWspobgO
屈中K先端を重ねとゲキロウスカるって聞いたけどホントですか?

試してないからわからない

143俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 00:12:57 ID:pUlMlcGwO
中足先端でスカる
中足でスカるならコアシ先端もスカると思う。多分

144俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 07:12:49 ID:vZu2C0mcO
ガイの肘なんだけどEXサイコとUC1意外での対処はどうすんの?ガードの選択肢もなしな

145俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 07:21:05 ID:ZOZ0t8yc0
派生の方は潰せるけど特殊技の方は判定強すぎてまず勝てないよ

146俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 07:59:46 ID:RsTokeug0
>>144
屈大Pかモダンで相打ち(一応ダメージ勝ち)
セビバクステで逃げる(バレたら崩山斗で狩られる)
飛び見た瞬間にワープ(肘出すの見てからワープだと狩られる)
屈中Kや屈小Kじゃスカせないからなかなか難しい
上ガン見してなきゃ空対空やステップで潜るのは厳しいと思う

147sage:2013/01/09(水) 08:24:05 ID:x70HiPBc0
サイコテイルで落とせた気がする

148俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 18:51:00 ID:D89uymDg0
歩いてくぐれよw ステップいらねw

149俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 19:02:32 ID:XjlKAlVI0
茶目ッ気出して垂直エビチョップで落そうとして
空投げで華麗に叩きつけられヌァンダト〜になるのは俺だけでいい

150俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 22:38:28 ID:ZYlF/F9o0
ガイの肘、UC1すら潰されたんだが

151俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 00:01:01 ID:UbMAqiak0
ナイトメアの無敵時間相当長いけど
通り抜けたならまだしも潰れるものなの?

152俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 05:34:16 ID:dUHz6A4wO
>>151

多分早過ぎたんだろう。

肘は手前落ちと触りにくるの混ぜられるとキツイ。

153俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 13:13:04 ID:tkgi0eZU0
ガイの肘はゲージなければガード以外の選択肢ないだろ
リターンあわなすぎる

154俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 15:18:42 ID:.n3Vb1GYO
俺もガード派だな
セビ1、2解放使ったりして、手前落ちとの読み合いしてもいいのかもしれないけど(イヅナは見て判断)
普通の相手ならそんな事しなくても勝てる

155俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 14:54:49 ID:6DaevDv.O
全部バックJ中Pで落ちない?

156俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 19:26:33 ID:lRM.M8Qc0
バックジャンプ中Pは「置き」以外だとガイの飛び見てからだと負けるでしょ
相手のめくりやすい位置で誘ってバックジャンプ中P置いたりはするけど
ガイの飛び見てからは勝てる気がしない
>>155はガイの飛び見てからバックジャンプ中Pしてんのか?

157俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/12(土) 00:36:35 ID:Z9UjpX1oO
>>156

お前は試したことがあるのか?やる前から諦めてないか?

最速で置かれたらどうかまでは試せてないが、大体落ちてる。

158俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/12(土) 01:25:58 ID:HNOzwFVEO
イヅナか判断してやってんの?
逃げジャンプ大Pは吸われるけど、中Pならいけるんか?

159俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 12:20:00 ID:oRNQ9JfIO
肘は弱サイコテイルで安定派生なしでもお互いすかる
はやだし屈強Pでも潰せる

160俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 23:41:18 ID:n27gLyfo0
どぐらさんが画面端で相手こかした時に立ち中Kを空振りしてちょっと下がって
屈中Kでグラ潰しやってるのって最初の立ち中Kでフレーム消費してるというわけではなく
あれを見せると相手が「スカった!よし投げてやる!」という心理状態に持っていかせるためかな?

161俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 23:41:29 ID:3u9SvPmc0
いや派生の方の肘は判定弱いって
通常の飛びから来る方が落ないって話だろ?
派生の方なら色々落とせるが特殊技の方は正直ガードかゼビバクステするのが安定だろ
イズナが来ないと読み切れればニゲッティアでも対応はできる

162俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/14(月) 06:34:09 ID:FSzZ6jPkO
密着から立中Kをやるとイイ感じで相手との距離が空くので相手が投げてきても投げられる事はなく、しゃがグラしてたら、スカったのをみて投げたり、イロイロと便利だと思われます

163俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/14(月) 08:47:47 ID:KVK63vGI0
ホントだいい感じにスイッと距離が離れるわ
知らんかった

164俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/14(月) 10:23:03 ID:tgp.UkZ.0
>>162
これ面白いね

165俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/14(月) 13:28:25 ID:M2gfcVlo0
>>162
なるほど!

166俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/15(火) 02:52:52 ID:j4DL5aZU0
いきなりですいません
まことのバクステが仕込み大Kで狩れないのですが、リスクを与えるには一点読みしかないのでしょうか?

167俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/15(火) 06:54:27 ID:o2SfUYkUO
どぐら式のEXヘップレってめくりになってるのかな…かずのこセスが、わかんねぇ〜とか言ってたけど。

168俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/15(火) 12:16:46 ID:CYJtL.0EO
>>166
遅らせ大Kはグラ潰しにもなるし、ガードされても大丈夫だから良いよ
リターン欲しいなら一点読みスラだけど

169俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 22:11:05 ID:vt0swsIU0
ヘッドプレスは良くわかんないんだよね
「この技ちょっと強すぎじゃね?」みたいな当り方してくれる事もあれば
目の前の敵を踏んでくれない時もあるし
特に対空気味に使ったときにそう思う

170俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 08:05:42 ID:WLF0KPvkO
EXヘッドプレスはダメージ高くていいね。180だっけ?

試した事がないけど、相手の飛びみてEXヘッドプレスって発生遅くて潰されるのかな?

レベルが低い話でゴメンなさい

171俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 21:04:51 ID:F8FPKNlg0
>>167
どぐら式のヘップレはキャラによって当たり方が違うみたい。
ほぼ垂直にベガが落ちてくるから非常に見難いのも利点なのかな。
サイコ→ヘップレって行動も端だと凄い早いから相手にしてみたら嫌だと思う。
>>170
見てからヘップレ対空はやったことないなぁ。
相手の飛びが見えるなら通常技やセビで対処した方が無難だと思う。
ヘップレはデビリバに混ぜたり垂直一点読みで出して当てたり、
起き攻めで削りダメージ取るってのが一番の使い道かと(笑)
状況次第ではヘップレ削りで詰みってこともあるし。

172俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 23:36:07 ID:Z1jCTVDU0
>>170
普通に対空になるよ
無敵が長いので相手がこっちに飛んできてる分には
よほど早く出し過ぎて無敵が切れるとかじゃなければ潰れることはない
ただ見てからじゃ遅すぎて厳しいな

173俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 23:57:09 ID:72Qzlazo0
上手い人達って被起き攻めの時に「あ、これは相手はexサイコ狩りを狙ってるな」
とかが位置取りとか何か雰囲気でだいたい分かるものでしょうか?

というのも自分はexサイコ狩られて、じゃあ次はバクステとそれも狩られて、ワープだ!と
やっても狩られてみたいに読まれる事がすごく多いですが上級者の動画見てたら
相手に全く起き攻めさせてないかの如く、上手く何かで逃げてる感じがします

174俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 07:14:41 ID:I0fKhU2sO
>>173

ゲージあるのにゲージ使わないなどの選択肢を混ぜるといいよ

175俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 12:20:52 ID:WsUI8./s0
>>173
ベガの拒否技全対応はない
けど、ワープ狩り&EXサイコ狩りとか
グラ潰し&バクステ狩りとか2択の拒否を1択にさせてしまう行動はかなりあるよ
端ならなおさら拒否択が消される

そして結果最後に残った択は決死の前ワープ安定とか意味わからなくなるw

あとは端に追い込まれてでEXサイコ逃げで確定反撃もらっても、端よりマシなキャラはたくさんいるので
EXサイコであえて食らい逃げはアリだと思うがいかがでしょうか?
やるなら相手が小技きざんだ直後

176俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 23:31:41 ID:5xvECt260
前ワープには新たな可能性を感じる事がある

177俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 11:58:48 ID:WoSvc9ok0
>>174
確かにゲージ溜まったらその瞬間に次の被起き攻め時はexサイコかexリバース使ってることが
多かった気がします・・・
こういう時こそただのワープや、バクステなどゲージ使わない逃げを混ぜることが重要なんですね

>>175
>やるなら相手が小技きざんだ直後
これも上手い人の動画でよく見ますがなかなか上手く出来ません・・・
出したつもりが出なくて溜めだけが解除されたり、出したつもりがガードだけ解けた状態になって
相手の技を喰らったりと

これって出せるタイミングが決まっていてそれ以外でコマンド出しても
全く出なかったり、逆に潰されたりってことなのかな

178俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 20:08:00 ID:cmIvjwjg0
>>177
ガード硬直を体で覚えてないんじゃないの
ガード硬直とける前にレバー倒してボタン押しちゃって、はやすぎるせいでリバサですら
でてないんじゃないかと

179俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 08:35:49 ID:/2gWoeYEO
風水を発動されたらどうしてる?
気合いのガンガード?それとも暴れる?
グラップ捨てて中段ガン見してた方がいいのかな?
結構上級者のベガでもぱなしてるのをよく見ますが風水にあまり痛い目にあってない方いらっしゃいませんか?

180俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 09:18:59 ID:bXZTd1DoO
とりあえず起き攻めで出されたらデビリバ喰らい逃げかな

181俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 11:01:33 ID:c.vY12uQ0
サイコぱなししか考えてないわ
ゲージなかったらあーこれ死んだなと

182俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 11:33:13 ID:09k9k5yk0
頑張って中段と前ステを見ている
あとはQS取るのを意識してる

183俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 12:20:05 ID:O2CsjLJQ0
EXサイコとワープの拒否も、もちろんやるけど一転読みのジャンプされると乙るので
デビリバ喰らい逃げが本筋かな。

端に追い込まれた時に発動されるとワープとデビリバの選択肢が潰れてヤバイけどね。
頑張って中段をガードするしかない。
中段ポイントは初段に来るか、コパかコアの後、風車セビの後に来ることを意識しておけば・・・
ガードできないんだなこれがw

184俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 18:05:32 ID:/2gWoeYEO
皆さんありがとうございます。
参考になりました。
とりあえず自分的な対策ができました。
中央ではデビリバが効果ありですね。
多分EXサイコは中段で潰されます。
EXニーにセビキャンですね。バックジャンプされたら終了ですけどw
端が一番厄介ですね。
目の前で発動されたら投げ連で返せますが相手の投げの後に発動されたらガードがんばるしかないですね。
デビリバもきっちり重ねられたら終了ですしね。
他に端での風水発動時に対策でいい案があれば後日でスレみた方がいれば遅スレでもいいのでアドバイス下さい。
風水さえ食らわなければって思いますよね。

185俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 23:20:33 ID:Cy3/aBoY0
前テレポガチャ。
喰らっても後ろ広大なんで喰らってる最中にも後ろテレポガチャ。
もしくはリバサノーマルデビリバ喰らい→前テレポガチャ→後ろテレポガチャ。
色気出して中段してきたら逃走できる。

186俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 23:26:58 ID:9NR86.PI0
ゴウキ戦で質問です。

お互いが画面端もしくは、端近くの状態で
ゴウキが弱?波動を打ったのを垂直で避けると
ベガの着地に合わせてEX百鬼Pと百鬼投げを重ねる連携をされると
こちらはタメが完成しておらずワープかバクステを擦るしかない状態にされます。
上手く安全に避ける方法はありますか?
セビステ、セビバクステで凌いでも、もう一回弾を打たれるだけで状況がよくないです。

187俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/22(火) 00:15:19 ID:cKAETOdUO
逃げないで攻める
UC2にする

188俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/22(火) 01:02:00 ID:wY10UM0w0
>>186
そもそも弾持ちの相手に対して端々の状況で
ベガが出来ることなんてたかが知れてるような気がするんだが
「上手く安全に避ける」ってのならガンガードが一番かと

189俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/22(火) 01:28:17 ID:yyVoSt.s0
端で弱波動垂直でよけるとEX百鬼Pや投げを被せられるなら、
光ったの見てから垂直大Pを出せば全部勝てる。
また着地に被せてくる出し方されたら着地→下中Pで
百鬼Pなら潰せて
百鬼投げなら投げがスカる。
百鬼Kならガードできる。
これはトレモで覚えるしかない。
端々はセビで散らしたり、前Jでくぐったり、デビリバでよけたりある程度的を絞らせない立ち回りも必要。

190俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/22(火) 02:31:17 ID:BPkXaMKg0
>>188

弾をそのままガードだと、また弾を打つことがど安定行動ですし
序盤で弾の削り値で体力を微リードでもされるとこちらが動かされるので、
何とか弾を垂直Jで避ける選択肢が欲しいんですよね。
前Jとセビのみですと、ゴウキ有利の状況のままですし。

>>189

トレモで上手く再現できなかったのですが確かに2中Pは食らい判定も前に出るので
Pは落とせたのですが、投げは食らってしまいました。(上手く再現できなかったのが原因かな?)

ちなみに投げスカり後の最大反撃は近大P始動コンでしょうか?
(投げが安定っぽいですが)

191186:2013/01/22(火) 02:38:30 ID:BPkXaMKg0
すいません。190=186です。

上位プレイヤー同士のベガゴウキ戦の動画を見たのですが
ザンクウや波動を垂直で避ける、ガードした後に出された
とっさの百鬼に対応できず触られて択をかけられて負ける、ってパターンが多いですよね。

ゴウキ戦は向こうの大足のお陰でそれほど上にも意識を持っていけないので難しいですよね。

192俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/22(火) 02:56:53 ID:qLUnZ96g0
→190
引きつけて出すのではなく攻撃判定持続Fの後半を置いとく感じでだすと、百鬼投げはほぼスカます。
これは初代スト4でも使えたネタでしたが、初代豪鬼は百鬼投げスカっても隙がなかったので昇竜仕込みにやられました。
でも今回はかなり隙がでかいので確反取れますね。

193俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/22(火) 03:44:38 ID:cKAETOdUO
動かされるもなにも豪鬼には攻めるもんでしょ
リードした後半の攻防以外でその状況にいる必要がない

194俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/22(火) 05:01:24 ID:qLUnZ96g0
189だけど、垂直も上記の通り対応できるし前ステも前Jもその行動自体にリスクは少ない(厳密には一点読みで対応される事はある。)
ただ前ステ前Jの後注意が必要でよく豪鬼が取る行動は捲り竜巻や斬空や百鬼が多い。
前Jセビ前ステしてる最中も上を見て空対空する準備をしておいた方がよいと思う。
中間距離は上だけ見てJしてきたら空対空で対応する。波動はセビでウルコンゲージを貯める。豪鬼が歩いてきて下大Kのレンジに入ったらバックJで距離をとる。(下大K、遠大K、前J、百鬼、捲り竜巻、斬空、EX斬空、選択肢大杉無理触ガードするとダルイ)
斬空は近距離なら見てから下大Pで相打ちが可能。
豪鬼の下大Kのレンジ以外なら一応完全対応できるけどそれを狂わすのが豪鬼の歩きの早さ。下大Kのレンジで様子見するより距離をとる事をオススメする。

195俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/22(火) 12:25:39 ID:mTbkKak.0
序盤でならなおさら端端にいる意味無いじゃん
端っこでピョンピョンとんで相手のゲージだけ貯めさせてどうすんの
削りダメを気にするよりちょっとでもライン上げるような行動とるべきでは

196俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/22(火) 14:03:45 ID:u6evsqGM0
開幕端端でピョンピョンした後に
186さんがいつダメージを取りに行くのか知りたい
ゴウキ側が痺れを切らして近付いて来たら?
それともヘップレ放したり前Jで無理やり飛んでくの?
弾持ち相手が苦手なタイプなのだろうか…ガイル戦は当に地獄だのぅ

197俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 02:57:36 ID:VYpiH7ak0
初めて使わせてもらいます
ベガのセビ後やスカルダイバーヒット後の
下中P→下中K→弱サイコとやりたいのですが
下中Kの辻式がやりにくいのですがみなさんはどうしてますか?
自分は中指(中P)→薬指(中K)人差し指(弱P)といったかんじです
春麗にセビから大P当たらないのしらずスピバで吹っ飛ばされました。。。

198俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 05:50:19 ID:NlYBqrVoO
>>197
もうストⅣからベガ一筋だから全部辻なしでイケるわ
話変わるがグラ潰しにやったりするモダン相打ち(相手がコアとかの場合)からブースター入るんだぜ、屈大Pでも出来るよ
仕込んでても結構確認辛いけどな
ネタってわけでもないのに一年黙ってたけどもう公表しよう、ベガ使い達に栄光あれ!

199俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 05:57:27 ID:3RlJmhhM0
>>197
中P中Kは辻なくてもいけるよ

200俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 07:25:41 ID:gKkheBmUO
弱Pじゃなく弱Kでいいんじゃ!!

201俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 12:59:21 ID:r6h4JRx60
対ベガのデビリバにUC2が安定しない。
特にレバー入れすぎて相手のデビリバに当たるのが哀しい・・・

202俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 14:46:23 ID:62oWeo9kO
>>201タイミングが早いんじゃない?

EXヘッドをガードしたときはU2確定しないの?

203俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 15:20:37 ID:XIqVuRlEO
>>198
近大P相打ちからブースターはようつべだかで見たことあるけど、屈大Pは知らなかった。

204俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 15:36:17 ID:VYpiH7ak0
ありがとうございます
確かに辻より普通にやった方がつながりました
キャラによって当たりやすさが違うみたいです
弱Kだとなぜかニーになったので弱P採用してました
残すはキャラ限大P→弱K→下中足!

→198
モダン相打ちからは大Kが精一杯です

205俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 18:29:40 ID:f59dRebIO
>>198
相討ちか
CHと勘違いして読んでトレモで5分ほど練習しちゃったわw

206俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 19:23:50 ID:r6h4JRx60
>>202
今調べた。
EXじゃなくても確定するけど、後ろに抜けられると無理だね。
あとスカルダイバー当たるかなと思ったけど、やってみた中じゃあたらなかったわ。
ひきつけでヘップレもデビリバ無派生も確定っぽいけど、
意識してないとヘップレ当たりそうw

207俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 19:38:50 ID:NlYBqrVoO
トレモで垂直空Jで着地後コアをレコーディングするといい

モダンキャンセルブースターする勢いでレバー入れとかないと間に合わないよ

CHの場合はそれで溜めが切れるから大Kくらいしか無理

モダンCH屈中P大Kは最後がリーチの関係で無理で悲しいね

208俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 19:42:36 ID:r8PcT5io0
ウィキにある対キャミィ戦の
「起き上がりのUC1重ねは確定削り(何をリバサされてもこちらが勝てる)なので
UC1削り圏内でダウンを奪った場合は、決めていきたい。 」
とあるのですが、これはどういった場面のことなんでしょうか?
トレモにて試してみたところ、
画面端へ投げた後やダブニーでダウンを取った後に出しても
リバサのEXスパイクやウルコンで返されてしまいます。
単純にこちらのウルコン1の入力が遅いだけなんですかね?

209俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 17:48:11 ID:ZsJm43Rs0
デビリバ派生なしで相手の裏に着地した直後に溜め技出す時って、
どのタイミングでどのコマンドを入力すれば良いの?全然安定しない。

相手の裏をとるまえに方向キーで、おくらしてボタン?
いつもと違う方向キーの入力の仕方の方が安定するのかな?
知ってる人いたらおしえてくだしあ

210俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 18:16:13 ID:7J00m9Kk0
>>209
414裏まわって着地と同時に4おすタイミング

211俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 22:31:25 ID:.JNfMPhk0
中ニーの後最速で強サイコだしても裏にならないんですが2012ではできなくなってるんですか?

212186:2013/01/24(木) 23:36:13 ID:Wr0GlsWg0
>>192
自分はスパ4の途中から始めたのですが
そんな前から対処法があったんですね。

>>194
ポイントごとの対策ありがとうございます。ザンクウを2大Pで相打ち取るのはやってなかった行動なので試してみます。
ちなみに自分がゴウキ戦での位置取りはゴウキの2大Kの先端もしくは立ちでギリすかせる位置です。
ウルコンが溜まるまではセビですかしたり、ほんの少し踏み込んで2大足をセビで取ったりしてます。
この位置なら遠大Kも2段目しか当たらないのでリスクが少ないと思ってます。


>>196

基本、ベガは歩いて距離を詰めるのが正解だと思います。
ただ相手は波動で牽制するために距離を取ろうとするのと、
こちらが大幅体力リードして無理に攻めなくて良い状態になった時に
端に近い状態が出てくるのですが、その時の安定行動の一つの
弾を垂直で避けることにリスクを与えられるようになったので困ってるんです。

213俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 23:55:30 ID:5aQ6yn6wO
>>209
ウルコンが遅いからダメではなく、早いからダメなので
相手の起き上がり無敵が切れる前に出してはダメで
ちゃんと相手の起き上がり無敵が切れたあとで出せば全てに勝てます

詳しく言うと
ベガのそれは無敵が15Fあり発生が12Fなので攻撃判定が出てる最中の3Fが完全無敵状態
対してキャミは強スパイクは無敵6Fで、空中判定は7Fからだから
タイミングが絶妙なら地上喰いになりMAX減らせる
ウルコン1も、無敵は長いですが10Fなのでキャミのそれより5F早く出さなければ勝てる理屈

当然ベガのそれは空中当たりでも吸い込むのでジャンプ回避は不可能
故に、しっかりタイミングよく出せばほぼ回避不能なのだ\(^o^)/

214俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 00:09:53 ID:VIMVgHFY0
ベガ使ってたら他の溜めキャラ使えなくなるよね
ベガはキビキビ、くいっくいっ動かせるし
他の溜めキャラは被起き攻めが地獄だし

215俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 16:48:06 ID:tGnFtITo0
自キャラ、左の時
1溜め→7デビリバ裏着地→6溜め技
で安定するようになりました。

216俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 20:31:54 ID:qc1mLHYI0
>>214
バイソン、ブラ、DJ使ってた。秋田からやめたけど。

217俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 09:22:47 ID:tLUuO.bE0
デビリバの派生の弱中強の使い分け方が分からん
弱で出すのってどういう時?

218俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 13:54:20 ID:dVLipib.0
牽制する気のないクルージングの時

219俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 19:48:46 ID:QudiPhVQ0
基本的に動作がコンパクトな弱をベースにしたほうがいいんじゃないの?

220俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 19:02:20 ID:3vmR.78Q0
217
基本、弱→軌道が小さい。
強→軌道が大きい。
弱は玉を避ける時やクルーズに使い、大は後ろに退くとみせかけ先端をあてる時使う。

221俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 19:56:27 ID:8WV6zoNk0
大があんなに舞い上がるとは知らなかったぜ

222俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 22:01:48 ID:UaB4ubb.O
ちなみに強デビルのみザンギのシベリア回避できるでw
誘って使わせるのも手だが、
もちろん出した直後や下降中に出されたとかはこの限りではありません

223俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 01:32:13 ID:kOEmnI/k0
いぶきってベガ有利と聞くがそうなんだろうか
勝率低いし苦手意識があるわ

224俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 03:10:05 ID:l1We6YdkO
デビリバ喰らい逃げ
やりすぎると追撃喰らってループだから散らす

飛びには垂直中K
見てからでも、相手の一点読み早だし空投げor小k以外には勝つ

起き中段起き中Pするやつには素直に中Kで地上戦しつつ、スラやらぶっこむ

225俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 09:33:44 ID:1Q4lLo1UO
元戦で質問です
ニー後に最速ニーまたは遅らせニーをするとヒャクレツパンチに負けたんですが読めたらどーしたら良いですか?
ちなみに最速EXサイコは相討ちでした。

226俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 10:23:37 ID:d0fZc/a2O
>>225

なにかの行動後に画面見ずに最速で技を出す癖をなくせとしか言えない、それじゃこの先ないぞ、元相手に限らずな
元の強百連勾は発生3F

227俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 01:06:09 ID:7a1WOfxc0
対まことの後ろ投げからのめくりJ大Pをやろうとするとかなりの確立で吹き上げに潰されるんですけど
みなさんちゃんとやれてますか?

あと前投げからの2コパ前Jで吹き上げとEX唐草を潰せるのはできるんですけど
EX打ち下ろし?にリスクを背負わせることができません。
飛びに垂直Jもしくはバクステ仕込んでも、そのあとガードされるだけだし
投げを仕込もうにも投げ間合い外です。
何か痛い確反取れる方法を知ってる人いませんか?

228俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 03:52:17 ID:iCOv2wAQO
前投げから詐欺れないなら普通にスラで近づいて地上から攻めればいいやん
後ろ投げから出来なかったっけ?
完全にめくらないタイミング(昇竜スカし)の飛びならいけるんじゃないか?
ちなみに大Pでめくりに行くとリュウとかの昇竜も喰らうぞ

229俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 09:47:29 ID:hcYRAn7A0
>>227
まことゲージありだと起き攻め機能しないからやらない
むしろ逆択祭りになって死ねるぜよ

遠距離〜中距離でチクチクがんばるがいいよ

230俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 07:32:05 ID:kMs3oyycO
いやいや投げが有効なんだから地上起き攻め出来るっしょ
だからまことはバクステ多様する
遅らせ大Kで狩りつつ画面端では地獄見せなきゃな
起き上がり剣って選択肢はあるけど、こっちもリターンは取れるわけだし
まことに中距離以遠で全対応って俺は厳しいな
剣起きがスラもニーも潰すし、相手中Pとこっちの中Kの差し合いって割に合わんw

232俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 19:46:06 ID:NKAmca.wO
>>231

とりあえず落ち着け、そしてウメスレに帰れ

234俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 20:18:11 ID:UBkp9bac0
ウメスレに帰れ
ここはゴシップ交換をする板じゃない

236俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 21:10:25 ID:rPP99uiQ0
>>235
しらんがな

237俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 21:46:02 ID:Ow/InniI0
前投げからの裏回りデビリバ無派生からニーやブースターが安定しないんだけどなんかコツとかない?

240俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/01(金) 10:00:04 ID:dIhWh9lc0
せんとすベガ、セス対策しっかりしてるな

241俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/01(金) 23:03:36 ID:7tS39iEY0
リュウ相手に後ろ投げ→前ダッシュ→ジャンプ中キックでガー不っていう動画見て試したんですが
振り向き昇竜で返されるときと潰せるときがありました。
安定させるコツってありますか?

242俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 01:54:43 ID:yhzS8RJc0
→241
厳密に言うと画面の位置や相手の昇竜出すタイミングで安定はし辛いかも。
一応釣りで空Jならば昇竜はガードできるのでそこらも混ぜて揺さぶるもあり。

243俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 02:12:54 ID:2JQY40hU0
ガー不のタイミングでのJ中Kは引きつけ昇龍で落とされやすい。
というか、ガー不とめくり詐欺は用途が違うから混同してはダメ。

画面中央時のガー不の原理について説明すると
相手の起き上がりに
○めくり判定のある飛びを
○相手の中心軸付近に
○起き上がった直後(被弾に数フレ猶がある)後に重ねる
が条件。
①めくりガードを入力した場合(レバー前入れ)
前歩きのグラフィックが出る。
これはN状態やガード状態より姿勢が高いので、食らい判定が高くなり、相手をくぐることができず、正面(表)から被弾する。
②表ガードした場合
ガードモーションが出るけど姿勢が低いので、飛びが被弾するまでの数フレ中に相手が自分を飛び越え、めくり(裏)になり被弾する
という原理です。
このため、ガード状態の食らい判定より、前歩きの食らい判定がでかいキャラ(バルログやいぶきが代表的)ほどガー不を狙い易いです。
画面端のガー不は原理が違い、技が完全に重なってるのでかなり極悪ですが、中央より説明が難しいので(食らい判定の他に接触判定などが絡んでくる)割愛します。

244俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 02:15:02 ID:2JQY40hU0
めくり詐欺の原理は
○ぎりぎりめくらない飛びの軌道で技を重ねる
ということで、めくり詐欺に適した技として
①自分の中心軸より後ろに食らい判定が小さい(ベガのJ大PやさくらのJ大Kなど)
②食らい判定より下に攻撃判定の大きい(さくらのJ大Pなど)
③横移動の長い飛び(強雷撃など)
があります。
ようは昇龍が被弾するまでのフレーム中に、飛び込んだ側の食らい判定が昇龍の攻撃判定をスカせるくらいベクトル移動してればOK。
原理は簡単だけど、リュウの昇龍とか3フレなんで、きちんとしゃがんで引きつけて出されると、めくり詐欺を狙うタイミングはとてもシビアになります。

余談ですが、豪鬼の足払いからの豪刃や、さくらの前投げからは簡単にめくり詐欺をしているのを見ると思います。
これは、上記のダウン技は起き上がり時に立ちを経由してるため、しゃがんで昇龍をひきつけて出せないためです。(画面端の表ガードネタなども、この起き上がりタイプ)

起き上がり時の立ち経由については、振り向きが発生する起き上がり(仰向けで頭をこちらに向けるタイプなど)の場合、振り向きモーションで立ち経由をキャンセルできます。
このため、ベガの投げなどは引きつけて昇龍を打つことができ、タイミングがシビアになるのです。

245俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 14:59:19 ID:SIYyA69U0
対リュウってガー不あるんだ?知らなかった。

ところでベガwikiって詳しい人が定期的に改変してるね。
他キャラより充実してると思う。
新しいのはヘップレ派生のコンボが追加されてる。

246241:2013/02/02(土) 15:16:14 ID:evxGI7Kw0
返答ありがとうございます
また研究を重ねてみます

247俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 16:57:11 ID:obQ31JvYO
>>245
ありがてえな

248俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 21:56:02 ID:8LUAnkkw0
スパ4素人だったんでベガwikiの人にはかなりお世話になった
書き方も丁寧だし直接お礼いいたいぐらいw

249管理:2013/02/02(土) 22:51:09 ID:???0
書き込みのいくつかを削除し書き込み規制をしました。
掲示板管理・運営へのご協力ありがとうございます。

250俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 00:13:54 ID:C8.jQVt2O
画面中央ガー不は定番だが、端もあるとはな

理論的な話も勉強になった

251俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 01:11:51 ID:meAHhyC6O
>>245
それはwikiのどこに載ってるの?

252俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 11:18:07 ID:Fo.eLmG.0
何があったか聞いたら巻き添え規制食らった(*_*)

253俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 19:28:27 ID:3vdKDu9U0
管理人は仕事できる男

254俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 19:51:46 ID:wjGk5IXQ0
ガイルなんとかならないだろうか>_<
3年ベガやってやっとマスターなった位の才能ない俺だと同格位でも8.2位なんだけど

255俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 20:40:01 ID:sbzpyUYU0
ガイルは本当吐きそうになる
ニーガード後も状況良くないし…

256俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 20:48:05 ID:DpieNM7s0
ランクマ待ち受け専門なんだけどガイル使いが気を使ってほとんど入ってこなくなったレベル

257俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 22:07:15 ID:LQ88W91E0
→254
具体的にガイルのなにがキツイの?
細かい部分で、これが対策できれば少しは戦える的な質問があれば答えられるかもだよ。

258俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 22:28:19 ID:GKTWMIvQ0
PP4500くらいまでなら何とかなるけど5000越えてるとちょっと無理かなってなる

259俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 00:03:41 ID:fBHX0LCE0
254じゃないけど
細かい部分だと
ソニック楯にして歩いてきてからの中段とかよくくらうわ

260俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 00:35:13 ID:FRxSl29E0
ソニック盾→前歩きのガイルの行動は
1 ガード直前様子見
2 下中k立ち大k近大P前中P
3 前J
4 投げ
など。
1 はソニック見るよりガイルを見て状況判断で動きたい。前に歩いてきたらこちらもとりあえずガードで様子見。
2 は下中K以外はレンガになりにくいのでひきつけてEXWニーを出せばかなりあたる。
3 はガード後セビか立ち大Kもしくはガード直前に前J確認の空対空

弱ソニック盾に前に歩いてくるガイルは対処しやすい。
ソニックをひきつけてガードを繰り返すと通常技は連ガになりにくくセビできっかけを作りやすくなる。
前Jや裏拳に気をつけつつ前歩きでソニックをケアしてけば4000〜5000未満のガイルには困らないと思う。

261俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 00:51:02 ID:SPUHERnw0
おまえほんまええかげんにせえよ
って気持ちになるな、ガイル戦は

262俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 01:38:32 ID:sWt8sfeA0
ガイル戦ってニーをガードさせたあとは何がいいんだろう

263俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 07:51:39 ID:6e3kScdIO
俺もPP4000前半までのガイルへの対策しかもってないから何も言えねぇ


弱ソニにEXニーはトレモなら可能だから、神の反応を身に付ければPP5000以上にも勝てるようになるかも・・・な

264俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 11:02:19 ID:FRxSl29E0
かなり対策してる5000〜ガイルは画面端で動かなく、弱ソニックのみで完全対応目指す。
それを崩すにはかなりの対策が必要だね。

265俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 12:24:44 ID:1diNRx3o0
対策しても、それに対する対策があるから論理的に詰んでるんだよね。
勝ち筋はぶっぱが当たって、そこから投げが通ってガー不が刺さった時ぐらい。
ってことでガイル戦はやらないことにしてる。

266俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 12:43:15 ID:ju/3NU520
アベル戦ではどうやってニー固めしていけばいいんでしょうか?
また、投げが通ったら起き上がりにj大pやkを重ねて投げ仕込みで良いのでしょうか?
アベルが苦手なので教えてほしいです

267俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 14:45:32 ID:2jttRm8g0
甘えてるなぁベガ使い

268俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 21:54:05 ID:fBHX0LCE0
>>260
当面4000前後のガイルが相手なんで参考にしてみます

269俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 03:30:07 ID:bYZvmFOwO
ガイルの頭の後ろ辺りに当てるJ大Pが、遅出しリフトに勝てるのと、
遠くから飛んでスカシ下段は低レベルガイルには通る。
4000以上にも散らし方次第で通る。
近づくまでは見てから対応される行動しか無いが、その中でどれだけ散らせるかが鍵だね。
落とされても飛ぶという選択肢は捨てちゃダメ。

270俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 04:13:10 ID:wQZve6S20
→262
ニーをガード後ガイルの行動は
1 ソニック
2 遠立ち大P
3 前J
4 サマー
など。
主に1と3はWニー2段ガード後だとベガの立ち大Kが勝ちやすい。
が2の立ち大Pには負ける。(立ち大P5f立ち大K6f)
ここらへんがベガvsガイルの相性の悪さだと思う。
これをどう崩すかといえば、まず後ろ歩きしつつ立ち大P見たら立ち大Kなどで刺し返す。
セビ1〜2あたりをガードかヒットさせて近づく。
もしくはワザとガードしてガード後の連携を狙い撃つ。(立ち大P→ソニックとかを見てからEXニーで潰す)
立ち大Pを刺し返しできれば不用意に出してこなくなるのでWニー→Wニーがようやく機能し始める。
そしてWニー→Wニーの連携を潰すためにソニックを打ち始める。
で、1が使えるようになる。
4のサマーはWニー→下小足Wニーの下小足を潰す感じでパナしくる。
Wニーガード中下貯めしてるか判断して様子見するのもあり。
サマーセビキャン前ステはー3Fなので小足辻れば確る。
バクステもかなり隙があるので前に出れるチャンス。

271俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 10:30:06 ID:xRoIK/Lw0
>>270
参考になった。ありがとう。

272俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 19:38:16 ID:nJcGTr/wO
様子見のガンガードも混ぜてくるから辛い
得意な画面端なのに一生中Kをガードさせてることがよくある

273俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 00:13:43 ID:ET/ekcpc0
画面端EXサイコヒット→ヘッドプレスがよく空かされるんだけど
出すのが遅いせいかな

274俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 20:16:52 ID:3CNHErRg0
ガイル以上に最近バイソン戦がきついと感じてきた、とくにラウンド開始直後とそれから少し近い間合い
どう対処します?一番いやなのはバイソン側が全パンチ(確反あるのはしってるけどダッストとかきびしい)
だせるうえにジャンプはこっちが中Kとかで地上戦したいのだけどEXパンチとかヘッドで全部おじゃん
かといって後ろに下がってもとくにこっちが有利になるわけでもない。どう思います?

275俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 20:27:43 ID:KAo3.h820
そのバイソンって、ベガ中K出すたびにEXとかヘッド当ててくるの?
そんなのエスパーじゃん。

276俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 21:57:54 ID:3CNHErRg0
>>275

毎回とはいわないけど地上戦してるとどうしてもバイソンに対して劣性になる
こっちもこっちでEXサイコの選択肢があるけど1ゲージ毎回使う+読まれたらそれなりに痛い
ようはバイソンの中距離てどうやって戦えばいいのかなーと・・・
あと向こうも対空がでるやつだとどうしかければいいのかわからん

277俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 22:23:48 ID:E/eDj.2A0
>>276
リードして相手を動かしなよ

具体的にはダッストにリスクをあたえる
セビや垂直、さがってすかす等

中ニー先端距離とか反確ないけどちゃんとたまにガードさせてる?

278俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 01:59:15 ID:0OzG7YKg0
前ダ投げ多めにしてる

279俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 22:00:31 ID:iZuLdI/A0
案外固まってるとダメなんですね、たぶん向こうの選択肢を考えて後ろ向きになって全部おじゃん
次からほかにいろいろと試してみます、ありがとうございます

280俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 20:09:49 ID:WxOgthrk0
中ニー先端はセビあるし危険じゃね?

>セビや垂直、さがってすかすも必要だけど、
バイソンex系にexサイコ合わせたり、中段見えたら投げ。
大足には中K確反。

お見合い多くなるけど、
パナシのバイソンex系ガードしたら「相手のゲージ使わせた」と思えばいい。

281俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/09(土) 02:37:30 ID:wiPiRfDE0
前投げの後にめくり強キックを当てに行くレシピがあれば教えてください。
現在、体感でフレーム消費して飛んで
相手が起き上がりミスしたときだけ勝ってる感じです…

282俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/09(土) 09:14:24 ID:PYCrhTDgO
オアーオアー五月蝿いヤツには中ニーは有効

俺はあんまりしないけど

283俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/09(土) 17:25:03 ID:txgCbD6s0
ベガが溜めない時にアベル無空ぶっぱの安定こうどう
って何ですか?
裏周りワープでしょうか?

284俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/09(土) 17:27:50 ID:iAG6BK3c0
裏周りワープです。

285俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/09(土) 20:17:39 ID:VLTi9BEs0
めくったときとか溜める方向変わる時に
それまでの溜めを維持する簡単な方法ってありますか?
前にもデビリバ裏落ちからのニーが安定しないって書き込みみたけど、最速で入力するしかない?

286俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/09(土) 20:47:46 ID:/uzRFmv60
>>285
後ろ溜め維持したデビリバ出して、着地寸前に前小Kで出る。
練習して体感で出せるようにしたほうがいい。ブースターも出せるよ。

ちなみに裏周りできないキャラもいるからね。

287俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/09(土) 22:40:48 ID:7M/znT9.0
返信ありがとうございます
後ろ溜めは裏周りする前の自分の方向にいれっぱで大丈夫でしょうか?

288俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/10(日) 02:53:55 ID:Okykj/9Q0
>>287

そうなるな、逆に入れたら溜めなんてないからね。さっき試してみたけど逆にれたらなんもでないよー
初耳のネタだけどこれするなら素直に屈弱Kや屈弱Pなどのコンボいれたほうがいいと思うには俺だけ?
まぁ、ブースターだせるなら最後の削りにつかえそうぐらいだけど状況が限られてから需要ェ・・・

289俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 00:12:37 ID:kJ2xRBS.0
綾野が人気キャラアンケート始めたぞ、ベガ様に投票だ!
https://www.surveymonkey.com/s/StreetFighterJP

290俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 09:24:57 ID:j8O9WLqE0
意外と嫌いなキャラがいるのを発見してしまった。

291俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 20:06:43 ID:ffQQtSL60
はっぷんしてれば安定なこのキャラは嫌いやわ。

中級・初心者レベルの対戦なら普通にはっぷんだけでだいたい勝てるw
大体 はっぷんのあたり判定範囲がおかしい。空中で真横でもヒットする鬼畜さ。

292俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 20:42:36 ID:da5JEVFs0
お前の言う中級者のレベルはどんだけ低いんだ

293俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 21:00:28 ID:ffQQtSL60
さてな 逆にどこから中級者だ?
PP1500ぐらいまでなら十分通じそうな気がするが?
それ以上でもひとによっちゃはっぷん主体で十分だと思うけど。
はっぷんだけは言い過ぎかもだけど、はっぷんばっかふられてちゃどうもできんじゃん?
一度はっ っで飛んだらこっちまでちゃんと来るならいいけど はっの後で手で降ってくる奴に
かえられるから着地も狙えん。ガードしても有利にはならんし。
対空しようとしても踏みつぶされて終わり。むろん、ジャンプ攻撃は負ける。

294俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 21:31:11 ID:aEuiS/rI0
飛んできたらバックジャンプ攻撃でもしとけ
手で振ってくるやつはセビで取るかお前のキャラが低姿勢になる技持ってたらそれで対空しろ
例えばリュウなら中足 春麗なら屈中Pな
PP1500までならヘップレだけとは言わず投げだけでも勝てるくらいだし中級レベルとは流石に言えないから頑張れ
あとは自分のキャラのスレに帰ってもうこのスレに来るなよ

295俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 21:53:43 ID:2VskFVLM0
一瞬セビみせてからのダッシュして投げんのかなり使える
みんなつかう?

296俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 23:13:03 ID:m97jw2cA0
>294
画面端でバックジャンプできない状況ならどうする?あと、少し反応遅れても踏み潰されるぞアレ。
手で降ってくるのはセビで殺しはやってる。だが、手をフェイントで使って一向にほとんどこっちに来ない人
は見ててイライラする。むしろ手の方は全くと言っていいほど怖くない。
対戦で初心者困らせるキャラだから文句言うし・ウザイキャラって言われるんだよ。
てか、中級者って一体PPいくら必要なんだ?

297俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 23:15:14 ID:h5m3UICc0
>>295

投げはベガの崩しの基本だと思うから頻繁に使ってるよ

ちなみのコーディー相手どうするの?なんか地上戦負けてる気がするし
ジャンプの処理がきつい、正直画面端に追い詰めるのも一苦労・・・どうするのあいつ?

298俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 00:06:40 ID:CYA5oUak0
極の書でヘッドプレスの判定見てみ
判定自体はものすごく弱いぞ
頭上取られなきゃまずJ攻撃ですべて迎撃できる

それともお前の相手してるベガのヘッドプレスは垂直に落ちてくるのか?
ヘッドプレスに合わせて垂直ジャンプしたら普通頭上取られないだろ

299俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 01:07:47 ID:AxdYB6t60
PP1500はやっとキャラ動かせるぐらいの初心者だろ

300俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 01:40:53 ID:KhlPlvzI0
PP4000行ったら上級名乗っていい?w


…いやありえねぇな

>>297
前大Kとスラにコアダブルニー
屈小P、中P起きには中Kのくるぶし辺りを刺す

飛びは近かったら潜って立小K、それより遠ければ屈大P
モダン対空は難しい。安定させるのむずい

飛びの被起き攻めはEXデビリバ(コーディーが前進してたら派生もEX)かEXサイコorダブルニーセビキャン

EXサイコ、EXヘッド、ワープは見てから狩られる。

飛ばずにコパン重ねしてくるようなら生デビリバで距離離すのもありかも。

301俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 09:24:25 ID:YJ85aulM0
AEじゃねえから 判定が厳しいのか?
普通にジャンプ攻撃で撃退しようと思ったらベガとの位置がほぼ真横であっても踏まれるんだが?(いや 見た目は踏まれてないんだけどね)
はっ の時にこっちがジャンプしてもある程度近い時なら踏まれてる気がするのだが。

中級者ってどんだけレベル高いんだろうかな。初心者の距離長いわw

302俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 09:26:34 ID:pn/5tzBw0
単純に反応が遅いだけ
というかヘップレなら後ろに歩くだけでスカしてフルコン叩き込めるし
デビリバなら派生見てからセビ置いとけばお手軽に全対応できるだろ EX派生されたら一段目受けてバクステな

303俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 13:10:44 ID:YJ85aulM0
どのタイミングで反応すればいいねん??はっが聞こえた時点じゃ遅いのか?

デビりバで突っ込んでくる人がいないから困る。おちょくるようにはっ→デビりバの繰り返しでこっち来ないもん。
はっ が聞こえてから歩いたらデビりバで帰るし・・・

304俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 14:12:36 ID:AxdYB6t60
前歩きしてライン上げろよ…

305俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 14:34:44 ID:pxyvItrI0
てす

306俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 14:38:31 ID:pxyvItrI0
デビリバでさがってくなら自分から端に行ってくれてるんで対戦する方は楽じゃない?
たいしてゲージ増えないし、ラッキー、くらいの認識で前に歩いてこられるとベガもしんどい。

307俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 14:48:04 ID:YJ85aulM0
なるほどな 今後の参考にするわ。

308俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 17:21:42 ID:tlF8HYcg0
最近ちょっとベガ使ってるけど置き屈中Kが結構いいな

309俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 19:12:20 ID:.dFsIxjA0
PSのyufuke06 ベガ使いPP4900ほど
エンドレスで連敗して抜けたらザコだのサブアカだの罵詈雑言メール
こっちダドやぞ。お前は気持ちよくオナニーしてやがるが、
こっちがどんだけしんどい思いしてると思ってんねん
もうちょい嫌われキャラの自覚持てよ
むかついたから晒したったw

310俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 20:00:13 ID:vz.vOh7E0
ぷw

311俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 20:05:13 ID:AxdYB6t60
今度からは2ch格ゲー板の晒しスレでやってね

312俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 21:53:52 ID:5Z18Lru60
>>309
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1359705859/l50

ベガスレで晒しても意味無いですよ

313俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 22:36:08 ID:AyT5/jPA0
サブアカに連コに晒しか…ふ〜む

314俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 15:32:43 ID:0t4tCz1U0
サブアカのザンギにフルボッコされるとやるせない

315俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 15:47:59 ID:2OtyqLnwO
ベガみたいなチートキャラを恥ずかしげも無く使っといてサブアカだなんだって何言ってんだ?

もうずっとのことだがベガ使いの甘えた愚痴は目にあまる
見苦しいったらないね

316俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 16:05:52 ID:1Jg5g/8g0
キャラ対まったくしてないからか、意外に元がきつい

317俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 16:26:16 ID:Z4e4df1U0
ストファイは鐵拳に比べてキャラ差が大きいからな。
対策が非常に大事になってくる。

318俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 20:08:25 ID:GRJs6IsAO
元の飛び、対空できねぇわ
対策したくても滅多に相手見つからない

319俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 20:17:09 ID:3Sew2ayE0
癖強いからね、使っても相手するにしても
飛びはもうガードがワープで逃げるで無理矢理地上戦で大K、たまにexサイコ
っといつも戦ってるけど相手が2000未満ばっかしだから基礎や壁はめで倒してるからな
あとはどれぐらい元の体制を把握するか、これの場合8割そうりゅうで2割きりゅうだから空中よりも地上メインな元ばっかし

320俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 20:45:22 ID:JuRU5.HQ0
pp5700、bp27000のいぶきとたたかったが
表裏ぐるぐるめくりにめくられて何がなんだかわからんかった笑

321俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 20:48:56 ID:jgb9qrJo0
そりゃ相手が悪かったとしか言えんな

322俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 22:08:19 ID:2miY44lE0
EXへップレまじであたるときもちいい

323俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 23:47:52 ID:rZd4M8Ug0
やはりベガは嫌われキャラか
カプエス2のころから愛着あるキャラだからベガ一筋だけどな!

324俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 23:56:05 ID:UZULqKj60
まぁこのゲームで嫌われないキャラなんてほとんどいないよね

325俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 00:46:43 ID:O9CtHNEY0
ヤンとか…?

326俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 02:32:23 ID:y8VkGRg20
AEでやらかしたから今も嫌われてるだろ。

327俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 09:47:49 ID:p0qdpC1k0
>>324

基本的には自分が使うキャラ以外は嫌うものだよwww
ベガを嫌う人は基本的にWニーの対処を知らないだけの雑魚・・・

328俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 09:59:34 ID:Cs2Wk3Gc0
いや眼中にないっす

329俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 14:51:12 ID:JROoCA6k0
おれはフェイロン、豪鬼、セス以外は別にいいや。

330俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 16:07:37 ID:RXYwnMxI0
ユンヤンの性能にあのキャラがうざすぎて

331俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 16:15:00 ID:y8VkGRg20
ユンヤンは開発のお気に入りだからな。

332俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 19:06:15 ID:6ghsHD5w0
キャミィのキャラ対策教えてもらえませんか?

333俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 19:28:39 ID:JROoCA6k0
せんとす「キャミィは勝てるようにできてない」

334俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 19:47:09 ID:Egtu9Xbs0
対戦拒否がいちばん!

335俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 20:52:46 ID:0jq4t4LI0
キャミィ対策で重要なのは飛び
大Kと手前落ちストライクが非常に厄介
J大Kに対して対空するとストライクで最大を取られてしまう
ストライクに対して基本無視(バクステとかでJ大Kにも対処)なんだけど、読み合うところは読み合う
手前落ちストライクは高めで出す必要があるので、ヘルアタでこっちも最大リターンが取れる
J大Kは普通に大KやEXサイコで落ちる

後は反確関係と端攻めのセンスかな

336俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 23:45:05 ID:I5c8pn3M0
キャミィのガン攻め中のグラ潰しストライクのうまい対策ありますか?

337俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 00:56:59 ID:Yy4MpbtU0
屈中P複合グラップ

338俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 00:57:47 ID:Et6JlKAg0
ワープ擦ってる

339俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 02:12:20 ID:aAraU1sI0
ベガに比べたらキャミィの攻撃力おかしいよね
向こうは削りまくるとか出来ないとはいえ

340俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 02:24:26 ID:OA.acehg0
キャミィ戦は弱ダブニーガードさせた後もめっちゃ有利ってほどでもないし
地上戦の立ち中Kも大Kもそこまで機能しないとはいえ地上戦は有利だと思ってる。
被起き攻めは相手と自分のゲージ体力状況を見ながらリスクの低い拒否を選択していく感じ。
トータルで考えると微不利で済む組み合わせだと思う。
キャミィ側も微リードされた状態でガン待ちベガの懐に入り込むのは難しいので
入り込もうとするキャミィの行動に対応していく

でも、空対空が苦手な人はキツい組み合わせかも。

341俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 02:58:19 ID:SYeE2Ja20
ユンヤン戦で中距離の立ち回り教えて下さい。
雷撃怖くて動けません。

342俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 07:07:39 ID:zRDorRzw0
残念ながら中間距離の雷撃の有効な捌きはありません。が、中間距離なら前J見てからの前Jが有効です。
消極的ですがかなり有効で画面端付近なら位置入れ替えれますし覚えおけば要所で使えます。
雷撃にリスク与えたいなら中間距離の間合いを後ろ歩きで外して雷撃見てから遠大Pや遠中Pもオススメです。
または中間距離から前に歩き雷撃をガード後下小Kか投げ。これもガードすれば確る事多いです。
最悪中間距離をそれ以外で対応したい場合はJ見てから大サイコも有効です。

343俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 15:27:16 ID:lvoqn5lAO
>>342

超参考になります。

344俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 17:57:28 ID:.zH.kKPA0
リュウに比べたらベガなんて雑魚キャラや
しっかり対策してあるリュウね

345俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 18:31:26 ID:rRixAz8U0
じゃあリュウ使っとけや

346俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 18:40:44 ID:QGRiZrSM0
ベガが好きだからベガ使うお
ベガチートキャラとかいわれてるけどお手軽ってだけじゃん

347俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 19:25:26 ID:NvZCHLD60
リュウベガはベガ有利だろ
俺はこの間エンドレスでウメハラに勝ち越したし

348俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 19:48:36 ID:Yy4MpbtU0
>>347
マジか
バトルログ残ってたら動画上げてくれよ。

349俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 19:50:41 ID:Yy4MpbtU0
煽りっぽかったごめん、煽る気はないよ
ウメハラも負ける時は負けるの知ってるし

350俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 20:35:57 ID:PwBCYttI0
雑魚はちょっといいすぎたごめんなさい
ベガ有利か…リュウ対策があまいんだなぁ
それにしてもウメハラ家庭用にもでてくるんだなぁ
いつか戦いたい

351俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 22:43:56 ID:3dDN2TUoO
ベガで長期戦のウメハラに勝ち越せたら神だな

まあ短期戦で事故らせただけでも上手いと思うけど
事故らせづらいキャラだし

352俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 23:09:14 ID:IxwZO9W.0
セス戦無理ゲーだろ
空刃に大K対空はやっちゃ駄目なのか?

353俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 23:45:33 ID:aAraU1sI0
グラ潰しからのコンボって何かありますか?
立中P当ててもなにもつながらない?
近代だと2中Kが入るみたいだけどムズいっす

354俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 23:55:39 ID:SYeE2Ja20
ウメのベガ戦見てー。

355俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 00:12:31 ID:ok4VpJ8s0
セスにはハシハシでガン待ちしてます
相手の三角飛びに反応してヘッドプレス出せば出がかり潰せます
空刃は距離にもよりますがEX昇竜確定にならない距離だったらセビバクステして無理だったらワープで逃げてます

356俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 00:17:07 ID:mFrS683E0
>>353
CHならコアシ入るはずじゃない?

357俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 01:06:02 ID:LZSSTa9.0
CHじゃなくても小足は入りますけど。

グラ潰しで溜めが完成してる場面は珍しいけど、CHなら屈中足から大サイコが最大ダメ。溜め無しなら立小Kから立大Kが最大。場面に合わせて使い分けだけど、グラ潰しのリターンはメチャ低い

358俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 01:14:34 ID:maFwmrysO
今でも十分な性能だけど
あと一押しが欲しいな…
みんなで金出し合ってサイコドライヴ造ろうぜ。
サイコキャノン復活。

359俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 01:47:59 ID:bIKMinuE0
遠立中kからニーつながるようにしよう

360俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 02:41:51 ID:YtppHE920
針塚さんの新しい動画上がってますね。
やっぱり強いし、かっこいい。

361俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 04:15:13 ID:yuyq5Mrk0
ウルコンの発生早くしてほしいよな
特にパニッシャー

362俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 06:26:09 ID:ZQ/pGy3.O
バイソンみたいにコパUC繋がれば、頂点を目指せるキャラになるよな

363俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 09:08:39 ID:ZBpWfJq20
パニッシャーをコマンド技に戻そう

364俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 10:49:41 ID:yuyq5Mrk0
>>362
ぶっちぎりの最強キャラになるな!
それでもガイルにだけは勝てんだろうが…

365俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 11:00:05 ID:pEehbGn.0
サイコにノーゲージ無敵がほしい~
まあ今かなり完成されたキャラだからこれ以上下手にいじらん方がいいだろうけど

366俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 11:37:06 ID:MGPVMXMI0
つーか実際少なくとも溜めキャラではベガ最強でしょ
どの大会見てもほとんどの溜めキャラは本戦だったり、上位に残ることすら出来てないけど
ベガは常に多い

367俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 11:52:50 ID:yuyq5Mrk0
まちがいない。
不利キャラもいるにはいるがレアキャラばっか。
数が多い上位キャラはほとんど行ける。
ベガ様最高。

368俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 11:57:38 ID:FU05a5F20
ベガは不利キャラ少ないけど7-3キャラいるから話はそこで終わる
最強どーのこーのの話は不毛すぎる

369俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 16:55:58 ID:8yrE5sbA0
PP3000以下相手だと俺の適当ベガが無双状態に
PP5000前後になるとジリ貧になってまったく勝てない

370俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 17:24:54 ID:ZTAeyNdU0
pp3000以下は初心者だとおもわれ

371俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 20:15:11 ID:qrg1euOI0
セス戦なら、何とかカーニバルのヌキセス戦を参考すれば良いと思う。

ベガ変更点?なんか新技欲しいな。

372俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 20:25:12 ID:/Jz07iXQ0
空中投げくれるだけでいいかな

373俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 20:32:09 ID:yLTBKqCw0
????「空中ベガテレポートとか欲しいですよね」

374俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 20:49:08 ID:upRIvQBc0
変更来るなら屈大P早くして欲しいな

375俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 21:16:30 ID:MGPVMXMI0
>>374
たまにベガスレに「屈大Pはタイミングさえあえばなんでも落とせる魔法の対空」
みたいに書いてる人いるし、wikiでも軽くそう書いてるけど
はっきり言って全然そんなの現実的には無理だよねw

376俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 21:23:35 ID:yuyq5Mrk0
>>375
驚異の発生12F!
出せたら相打ちでも自分をほめてる

377俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 21:25:27 ID:GcHWylcU0
遠大P削除されれば超強化な気がするな
遠大Pも使い道無いわけじゃないけど、モダン対空には代えられない

378俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 21:27:55 ID:GcHWylcU0
最近伸び悩んでるんだけど、UC1の地上対空を使いこなせれば壁を突破できそうな気がする。

379俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 21:40:49 ID:rkFI46yg0
対空サイコたのしすぎる

380俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 22:24:54 ID:pEehbGn.0
モダン対空難しい

381俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 23:06:27 ID:IyhoieHo0
>>378
タメ溜まってるところに飛んでくるようなのが相手なら
UCなんて必要ないとおもうが

382俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 00:42:08 ID:xr1M4jvQ0
>>377
これなら最高なんだが

383俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 01:01:51 ID:aRPihymgO
>>381
UC無いとタメある時でも飛ばれ放題って事じゃん

384俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 01:41:12 ID:pZGVnb.U0
ぶっちゃけ練習嫌いのライト層向けのキャラだよ。ダブルニーと大Kやってるだけで勝てるし。

385俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 02:16:15 ID:tmQIez6.0
勘違いしてるやつ多いけど、格ゲーの基礎しっかりしてないと勝てないキャラだよ。
発生が早く長い技があるから刺し合いが強いだけで、持続や判定は弱いから、立ち回りは読みで技を置くというより、間合い管理して相手の空振りを誘って技を刺すという実力がモロにでるキャラ。
これで上まで見ないといけないってんだから、弱い奴が使えるわけがない。
拒否技が強いというやつは対策不足の問題外。
技仕みにリスクないんだから、何かしら仕込んで逃げられたら運が悪かったと思えばいい。
他のキャラなんか仕込みを割りこまれたらセビキャンで300以上ダメージなんてざらなんだし。
仮にベガに昇龍付くなら、EXサイコ含めて全てに無敵なくしても喜んで交換するよ。

386俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 03:01:52 ID:jAN1FNEk0
それはヤダ
というか昇竜をみっともなく擦って割り込むのは嫌
割り込みは覚悟を決めて一発勝負タメ解除、やっぱ男ならこれだろ

387俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 04:16:26 ID:o0/QdEwU0
どのキャラも基礎ができてないと勝てないだろ
ただベガは4000くらいまでならかなり勝ちやすいキャラでもある
拒否技豊富だし強い
目押しミスっても大してリスクないし

388俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 04:38:04 ID:PYUwA.Ys0
確かに初心者はベガ使いやすいだろうな

389俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 09:47:53 ID:53FMUjKs0
格ゲーの基礎がしっかり出来てないと勝てないキャラってのはダウト。

ベガは拒否技が強すぎてガードが下手でも勝てるし、
セビを割れてガードさせて5分の突進技ってのも厨技だし
EXサイコもキャラや状況によって低リスクで画面端から脱出しつつ暴れることができる厨技だし、
前後歩きが早すぎて距離調整が楽なのもお手軽だしね。

キャラランクでは10強には入らないけど、お手軽なわりに強キャラランクがあるとすれば5強に入ると思うわw

390俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 09:56:58 ID:zED.sJ6w0
ベガはボスキャラともあって強いからな。

このキャラってそんなに難しいか?ウルコンも当てやすい部類だしナイトメアブースターなら
スカっても隙がほとんどないし・・・。
サイコクラッシャーも防御したからと言って反撃確定ってわけでもないし。

391俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 10:14:04 ID:V6m5BySg0
初心者には強いキャラで間違いないと思うけど、上位は基礎がにいと狙えないって感じじゃないの?
例えばwaoさんとかスト4からサブでずっと使い続けてる割に成績がパッとしない。
でもキャラランクで高い位置付けてるってことは「考えてることを実践できれば」と思ってるわけで、wao さんレベルで実践できてないってことは相当使いこなすのが難しいと思う。
あくまで上級レベルの話だけど

392俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 10:58:18 ID:zED.sJ6w0
上級者は文句を言わないし 対応もできる。
ただ 全員が上級者ってわけじゃないからある程度性能が高いキャラには文句が来る。
その性能をランクマで自重せずに使ってくるからうざがられる。
ザンギ・ガイル・セス・バイソン・バルログなどが代表的か

393俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 11:06:20 ID:VCGk5PVY0
昇竜のくだりでベガが上に向かってサイコクラッシャーしてるの
想像してしまった
最近起き攻めにEXスカルダイバー打ってなにもせんで着地後投げたりしてる

394俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 11:19:52 ID:iOpWAouI0
ランクマ一発勝負とかはこのキャラ向いてるよね。連戦は対策があたりまえになりつつなような状態だからちょっと嫌かな。

395俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 11:31:14 ID:tz0EmVyM0
ベガ始めたばっかりなんだけど小足繋げるのってどういう意味があるの?
コパコパコアとかじゃダメなの?

396俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 11:35:06 ID:53FMUjKs0
気になってwaoさんのベガの成績見に行ったら

たったの500戦で勝率75%BP31000

じゃねーかwサブならこんなもんだろ。
ちゃんとやればアルマス、ウォーリアは行くっしょw

397俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 12:03:39 ID:oBxr2ndg0
>>395
小足は最速の3F発生だから確反や小足暴れからでもダブルニーまで繋いでダメージとダウン取れる
あと間合いも広い

コパは発生と間合いが狭いがダメ多くてガード、ヒット時の状況もいいから
当たるならコパの方がいい。使い分けができるとええね

398俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 13:41:57 ID:Cls8VBWo0
連キャン出来るコパも必須
使いわけよう

399俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 14:33:22 ID:nD5sSN320
>>395
小足は下段で3F 屈コパは下段じゃないし4F
HITするかわからない状況での始動は当然小足の方がいいし
屈グラかねてる場合も小足始動になる

HITが分かってるならコパの方がいいがそれなら中足に繋いで
もっとダメ稼げるしコパからコアはあんまり意味ない
立ちコパが遠距離になったときとかくらいか

400俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 14:39:32 ID:nD5sSN320
>>390
ウルコンあてやすいはないわ
極論相手飛んでくれないと当てられないじゃねーかw
パニも所詮ネタウルコンの部類だし
まあ難しいかと言われると絶対簡単だけどなベガ

>>396
ベガメインサブ鬼の自分から言えば鬼であそこまで行けるwaoさんなら
ベガを本気で使えば余裕でアルマス
というか劣化胴着の鬼であれだけやれる人間性能なら大抵のキャラで行くわ

401俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 14:59:01 ID:7pt.GyLI0
まあホントにベガが強キャラだったらプロゲーマーがメインにしてるでしょ
上位の使い手が鬼強いのは分かるけどプロが選ばない。
安定した対空、ゲージ吐くことによる爆発力、グラ潰しからのコンボ。
この3つのうち、1つあれば全然違うと思う。
そうなると強すぎって言われるだろうけど

402俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 15:13:37 ID:zED.sJ6w0
セス同様強い過ぎてつまらないから上級者は使わんのじゃね?

403俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 15:46:44 ID:x8olmUrg0
それは違うから安心しろ
強キャラであることは間違いないが

404俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 15:56:00 ID:RFMbBg8oO
鬼が劣化胴着かは微妙なトコロじゃねいかい?
胴着っぽく見える別キャラだと思う。
上位プレイヤーが選ばない理由はなんなんだろうね。
やっててツマラナイって事は無いと思いたいが…
やっぱ紙一重で限界性能が足りないんじゃ?

『お手軽準強』
ベガ様の最終評価は結局こうなるンでは。

405俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 16:21:54 ID:BZvYioMU0
これ以上はランクスレでやればいいけどベガ強キャラなのは間違いない

406俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 16:46:43 ID:7pt.GyLI0
>>404
sakoのキャラ選びはコンボの面白さも大きいみたいだし
コンボ出来る人からみたら退屈しのぎにもならんのかも
俺みたいにセビキャンしてさらにコンボに行くのが出来ないヤツからしたら
凄く楽しいキャラなんだけどね

407俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 17:06:52 ID:nD5sSN320
>>404
劣化胴着だよ
鬼だけの強みはもちろんあるけどやっぱある程度上に勝とうと思うと
鬼独自の部分より胴着使いの地力みたいな部分の方が必要になる
羅漢セビによる一気殺し除くと、鬼の強みって上でずっと通じる内容じゃないから
一見殺しの域を出ない

ベガは溜めキャラ最強のポテンシャルはあるけどプロは選ばないでしょ
爆発力ないし特に一発勝負で強みが無さすぎる
プロレベルの相手に怖い、当たりたくないと思わせる部分が何もないでしょベガ

408俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 17:13:09 ID:nD5sSN320
つまらない、は人によってはあるかもしれないね
ベガの何が面白いのか全く分からないと言い切った有名プレイヤーもいたし
上に行けばいくほど能動的にあんまり相手を動かせないからなこのキャラ
一気にまくって終わらせるみたいな部分も少ないし
コンボも単純だしちまちましたのが合わないとつまらないだろうね

409俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 17:26:51 ID:oBxr2ndg0
キャラランクスレでやってくれ

410俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 18:30:27 ID:Cls8VBWo0
>>399
コパコアは連キャンだから上級者でも普通に使う技術やで

411俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 18:43:32 ID:nD5sSN320
使うっけ?
連キャン連携ってコパ立小Kコアじゃない?
コパコパじゃなくてコパコアの部分連キャンしたら後が続かないし
なんか意味あるの

412俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 19:02:43 ID:Cls8VBWo0
何か擦って相手が立ったら引っかかるからね
後、立ち小Kは連キャン出来ないくて、連ガにするにはビタだから、
出来るだけ立ち小Pがいいね
距離の関係で立ち小Kは使えるから使い分けたいところ

413俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 19:48:14 ID:Uy5Y1FI.0
ベガ最強説浮上(俺の中だけ)

414俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 21:38:37 ID:xr1M4jvQ0
初心者にはオススメできるキャラ

415俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 22:16:32 ID:tmQIez6.0
みんな自虐もせずにえらいな。
でもここでベガ強いって言ってるベガ使いと、ベガでPP4000超えてる奴って数が全然合わないと思うんだよ。
waoみたく使いこなせないけど、きっと強いはずって思ってるのがほとんどじゃないの?

416俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 22:54:19 ID:7PDm0ot60
そういう数で言えばまさに少なくとも溜めキャラではベガがぶっちぎりで強キャラでしょ

417俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 22:56:16 ID:aRPihymgO
バイソンとタメキャラ最強争いをしてるのは間違いないな

418俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 23:26:23 ID:o0/QdEwU0
いつか貼られてたPPランキングで
ベガがPP4000以上で上位5キャラぐらいに入ってぐらいだし
自虐もするところがあんまない
何より上位キャラに大して相性が比較的良いしね

419俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 00:40:38 ID:Mf0MzDq.O
ベガって使って負けたら引退レベルのズルキャラじゃんか…何言ってんだよ
ダウンタウン熱血運動会でれいほう学園しか使わなくて友達無くしてた奴らがよく使うキャラだ

420俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 01:06:51 ID:wN0ejvKg0
ため最強はベガじゃね
バソも強いけど、ダル戦とかサガ戦みたく詰んでるカードあるしな
ベガは割りと誰でも実力次第で打開出来る印象

421俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 01:16:33 ID:1JF5FdRQ0
ベガは始めたばっかの友達にすすめてたな
人口が多いリュウと、初心者の壁フォルテに強いってところが素晴らしい

オンの被起き攻めでストレスためないで遊ぶには最高に楽しい
ワンチャンキャラじゃないから、立ち回りも慎重になるし

422俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 01:21:27 ID:B64DfyNE0
最大の天敵であるガイルが絶滅危惧種なのが大きい
もしセス豪鬼いぶきがいなかったらガイルが多くてヤバかった

423俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 02:36:54 ID:IwIbD/4o0
ぶっちゃけアケコンないからコマンド入力なしのベガしかつかわんな

ガイル戦はこかしてパニッシャー表裏ニ択をあてるしか勝ち目ないわ

424俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 03:48:02 ID:fRsapCYgO
今思えば無印スパ4はキツかったな

425俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 13:37:26 ID:hte5uMsk0
キャミィの対空落とすの失敗して密着されたらかなりキツイ…
大キックで迎撃すると相手の大キックに勝てないからなぁ
空対空しっかりするしかないかな

426俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 13:48:40 ID:HFgTZ79Y0
ガイル使いですがベガの戦い方を教えてください
勝てる気しません
これってかなりガイル側が不利ですか?

427俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 14:05:29 ID:98Ot9uaM0
ガイル側が不利です。あきらめて下さい。

428俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 14:21:59 ID:6me9Eg4s0
EXニーと前ステのせいでガイル不利

429俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 14:31:28 ID:B64DfyNE0
ソニック撃ったらへっプレしてるしな

430俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 15:11:55 ID:hte5uMsk0
このゲームまじで投げ抜けできるかどうかにかかってる

431俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 16:01:34 ID:YhWhJciY0
ザンギとんだらサイコクラッシャー打つだけで勝てるやんww
シベリアンされました

432俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 16:31:55 ID:.c2GFvK.0
ザンギって投げ抜けできないやつが多いから意外に投げに弱い

433俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 16:34:18 ID:JCyrRavg0
こっちが+1の状態とかから投げに行って向こうもグルグルしてて投げがかち合って運ゲー開幕

434俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 21:17:55 ID:2Tx4axjo0
ザンギのジャンプ小キック強い

435俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 21:21:49 ID:xjrMCMWQ0
コマ投げキャラは一瞬でもタイミング遅れたら負けるから神経つかうわ

436俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 22:54:12 ID:3ir8LnKY0
ザンギもキャミイも全部大Kで対空できたらいいのに
何ができて何が潰されるかわからん

437俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 23:38:22 ID:pufWG9BU0
ウルコンがワープに化けて負けてことがなんどあったことか

438俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 00:46:58 ID:zA0V1fPw0
ウルコンは離し入力にすればワープに絶対に化けない

439俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 02:21:14 ID:92M5NFoc0
離し入力はスパコンに化けやすいからそれさえ注意すれば最強

440俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 08:20:23 ID:zVK0i/D60
離し入力って何ですか?

441俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 12:36:10 ID:kylKKIJwO
必殺技、UC、SCでボタンを押すはずのタイミングでボタンを離す。

442俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 13:47:10 ID:9FTImVc60
キャミィの丸まって飛んできて投げに派生するやつ見てから反応できない…
ベガならどうおとせばいい?

443俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 14:04:55 ID:H/m1jYSc0
小足安定だろ

444俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 14:21:37 ID:ooyRkLJA0
小足ってしゃがみだよね ありがとう
ザンギに10連敗くらいしててきついなぁ

445俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 15:00:46 ID:H/m1jYSc0
ザンギ相手ならどのくらいのPP帯か知らんがPP1000くらいだったら一生デビリバ一生サイコやってれば勝てる
基礎ができてくるPP帯だと差し合いとかいろいろ絡んでくる

446俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 15:30:12 ID:2YuzhtUs0
4000↑くらいには全然かてないなぁ
大キックが全然刺さらない相手とかきつい

447俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 17:45:36 ID:rzi.paGYO
ザンギ戦はいつもより遠強P多めで戦ってる

448俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 19:17:18 ID:Ri3F.3Zo0
5000ppガイルに挑発されたちくしょー
ガイルばっかりはしっかりやった上で運げーなんだよな

449俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 20:23:07 ID:4jo5vm2A0
ザンギ戦なかなか勝てないけど楽しいわ
画面端まで運んだら勝ったような気になれる

450俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 21:13:38 ID:rzS0gJaU0
コマ投げくらった回数三回いないなら許してる

451俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 10:24:17 ID:cZxuIKt20
ザンギ戦楽しいとかすごい。

452俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 10:26:51 ID:cHuQLC5I0
明らかに対策できてないザンギは楽しい

453俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 12:55:16 ID:lULWlyXw0
対策できてないザンギ→飛びが大Kで全部落ちる


あれは楽しいよな

454俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 14:26:32 ID:iiaeEb1Y0
絶対勝てない相手いるこのキャラは大会とか出る有名人にはつかわれないよね

455俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 14:38:02 ID:lAd3.50g0
普通に使われてる

456俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 15:03:48 ID:iiaeEb1Y0
まじか、すまん

457俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 15:12:16 ID:5FHo/3B20
絶対勝てない相手って何だ
どのキャラににも不利キャラはいるだろう

458俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 15:26:06 ID:lULWlyXw0
ベガじゃなくてザンギだったら幾つかあるなw

459俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 15:30:44 ID:iiaeEb1Y0
完璧に対策されてるガイルは大分厳しいとおもうんだけどそうでもない?

460俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 15:42:38 ID:SB4bL/js0
いや、ガイルは勝てるように作られてないと思う。
勝ち目0ではないが、勝ち筋の実践値が無さすぎると思う。
勝つまでに細くて割りの悪い博打を何回通さなきゃならんのか。

ベガはガイルに1ドットでもリード取られた時点でほぼ勝ち目無しなのに
逆にリード取ってもガイルからはなんぼでも崩す手があるという。

461俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 15:52:22 ID:lULWlyXw0
ガイルは大会で少ないから別に関係ないっしょ
ザンギはサガットとかいるからな

462俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 17:38:28 ID:iiaeEb1Y0
ニーだせば勝ちの場面でなんかいヘップレがでたことか…

463俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 17:57:58 ID:u6ntMEFQ0
おれなんかデビリバ出そうとしてサイコだぜ…

464俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 18:03:43 ID:QDbwIpcc0
昇竜で削り勝ちできると思ってる相手にEXヘップレ気持ちいいー

465俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 18:28:31 ID:o5WaME3k0
昇りJの空対空出そうとして、しょっちゅうデビリバやヘップレになる

466俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 18:56:26 ID:O8D2Jxw20
画面はしにおいつめられてて起き上がりにEX昇竜重ねられても
EXヘップレならかつの?いつもは一点読みでワープとかするけど

467俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 19:06:34 ID:xjchm2J.0
ベガとかお手軽すぎ、ニーで一生固めて大Kで勝ちゲーって思って、せっかくだしカード作って遊んでみたら思いのほか上手く行かなかった
謝ってくださいスレのみなさん

468俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 19:09:27 ID:uiz8kZHo0
ベガのすごいところはキャラ対策とか特にしなくても
ランクマだけやってたらpp4000まで楽にいけちゃうとこ

469俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 19:58:35 ID:FxuQ4tZU0
ほとんどのキャラが起き攻めのセットプレイがダメージソースだけど
それをベガはほぼ読み合い放棄で回避出来るのが一番の強みだね
選択を狩る行動のじゃんけんに負けたとしても、本来あるはずの
エグい起き攻めセットプレイに比べるとカスみたいなダメージで結果的に逃げれたりするし

470俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 20:58:01 ID:j1tfEK3w0
ザンギへの対空大キックが空ぶった瞬間ベガ様終了

471俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 21:14:31 ID:ZM5k6pOwO
>>467
最強キャラ使ってんだから完全に実力不足。
ニープレスくらいは出せるようにならなきゃ。

472俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 21:14:32 ID:J7tBtneY0
pp5000のザンギに連コしてるけど全く勝てない…
連コってやっぱ嫌がられるかな

473俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 21:23:57 ID:FxuQ4tZU0
あと地味だけどザンギのあれなんだ?立ち大Kか、
あれを空振りさせてからスクリューやってくるの試合する度に喰らってる気がするわw

まーザンギ側としても色んな奴が引っ掛かりまくるから多用してるんだろうけども

474俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 21:25:56 ID:lAd3.50g0
それとバニには常に立大K刺し返し狙ってる

475俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 21:45:07 ID:d6EgorJA0
ザンギ追いつめてから四撃でころされたわ(笑)

476俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 21:47:03 ID:d6EgorJA0
EXバニは立コパで潰せるからニー仕込むのがいいのかな

477俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 01:32:54 ID:E3VieOA.O
バニスカして大Kか中Pニー
慣れれば簡単だけど、対空意識しはじめると途端に大変になる

478俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 08:15:59 ID:E5marbXM0
小足ニーか中足ニーのが良くない?
とっさだと中Pの微妙な発生遅さが辛い。

479俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 09:34:40 ID:8yKDMG6w0
質問です
ニー後にコアが届かない位置で再度ニーをします。
垂直いれられるとオダブツですがこの垂直を読めた時に相手にリスクを負わせたいのですがキャラによっては読めても大Kで落とせません。
皆さんはなにで蹴落としてますか?
空対空はちょっと反応遅れたら届かないのと潰されたこともありました。
ガチ一点読みの入れ込み空対空なら大丈夫でしょうがリスクが大きいのと画面見ずに動くとこれ以上グラマス以上の人には勝てないので皆さんの行動を教えてください。
使いこなせていないモダンかな?

480俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 13:02:22 ID:T.651pIQO
EXヘッドプレスでいけそうだけれどどうでしょうか

481俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 13:22:25 ID:Yb0sr/gU0
画面端背負わせてるってことだろうからEXヘップレがよさそうだね
ローズ戦のコツ教えて…

482俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 13:52:50 ID:xFFsmA7M0
やばいリュウに勝てる気しなくなってきた
飛んだら昇竜、波動まかれたら近づくのがむずかしい
波動はひたすらセビ垂直ジャンプガードでしのいでじりじり近づくしかないかな

483俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 14:52:40 ID:1N3VOb260
>>479
飛び防止の大K、前ステして垂直確認してから近大Pあたりで
組み合わせにもよりますがそもそも再度ニーをしないという選択肢も・・・

ちなみにキャラは?

484俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 14:56:59 ID:VzSNHa260
ベガに中段技あれば

485俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 15:10:59 ID:uqlfsVfQ0
ニープレスを中段にしよう(小声)

486俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 15:12:53 ID:aNgJXFF.0
シャドルー総帥だしそんくらいいいよね(サイコクラッシャー)

487俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 15:15:29 ID:m1zbTpBA0
CPU専用でそういう性能の裏ボスベガ見たかった
ダブニーハメとかサイコ投げとか懐かしいことしてくるベガ様

488俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 15:16:44 ID:GI41Nojc0
中段とかいらないから2強Pの出を5Fぐらいにして欲しい

489俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 15:23:37 ID:Bac6cVy20
さすがに今のベカにまともな対空付いたら強すぎる

490俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 15:37:42 ID:nADaaJ5I0
あーだめだ連敗して腹立ってきた
格ゲーやっててムカついたりしないひとすごいなぁ

491俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 15:43:03 ID:m1zbTpBA0
BGM切ったら苛つきにくくなるよ
俺それでPP上がったもん

492俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 15:52:45 ID:HzQRQC..0
そういう時は別ゲーやるなー

最近はストクロ

493俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 15:57:26 ID:0S4EJehk0
相手のぶっぱがことごとく刺さったりするとどうも…
BGMか、やってみる

494俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 16:11:53 ID:CMNHgGi20
やばい、ハカン苦手だ

495俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 16:52:28 ID:9Ug8yf1g0
>>483
キャラはジュリです。
たぶん一歩踏み込んで大Pがいいのでしょうね。
再度ニーせず様子見したときの対空の選択肢です。
飛び防止の大Kがぎり届かない間合いです。

皆様ありがとうございます
ちなみに端以外での事です
画面端ではたまにEXヘップレはしてます。
ジュリ相手にはだいたい合い打ちになりますが・・・
ダメ勝ちにはなりますね。
ありがとうございます
最近では画面端でもEXヘップレが通用しないキャラもいますよね(泣)
甘えたらだめですよね・・・
踏み込んで大Kしてましたが踏み込んで大P練習します
家庭用ないけどw

496俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 19:56:16 ID:wm9h8tyA0
ディージェイ無理ゲーやー

497俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 01:50:27 ID:Fn0Xk5esO
踏み込んで大P間に合うような距離ならUC行けるんちゃう?
相手が技出してたら

498俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 04:13:42 ID:qidUrqdY0
最近ベガを使い始めたものです。
コパン始動のコンボについてなのですが、wikiには溜め無し字には屈弱P>近弱P>立弱K>屈中Kとあります。
これって近弱Pを屈弱Pにしても別に構わないどころかむしろ繋がりやすくなるように思うのですが(wikiにもその旨は書いてありますが)、
何故近弱Pとする必要があるのでしょうか?
エミリオで大Kを仕込むためなのかなーとか思ったりしたんですけどイマイチよくわからないもので。

499俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 04:18:01 ID:cYkW3LCk0
ヒット時
近弱P+7
屈弱P+5

500俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 04:19:21 ID:qidUrqdY0
>>499
ああ…。言われてみればそりゃそうだという話でしたね。
お早い回答有難うございました。

501俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 05:20:46 ID:Fn0Xk5esO
実際エミリオで大K仕込めるのはデカイ

ダル相手にはスラ仕込むからコパコパ連携の方が良い

502俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 06:06:14 ID:qidUrqdY0
>>501
なるほど、スラの狩りが機能する相手には普通にコパで…ってことも有るのですね。
有難うございます。

503俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 08:19:28 ID:Rh5KZlSk0
スライディングや前投げの後に4フレ、5フレの詐偽飛びになるパターンって
ありますか?

504俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 09:54:45 ID:t96eJ6zc0
wikiに起き攻め一覧あるから自分で調べてそっち行って

505俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 10:34:53 ID:eYr3yPKoO
弱Pと強Kが押しにくいから弱Kと強Kにしてるんだけど(>_<)

506俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 11:26:32 ID:HSwlks1A0
コーディ戦のコツやっとつかめたわ
楽しいな

507俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 15:39:55 ID:bb8xEtiQ0
コーディーを画面端に追い詰めたらあえて距離を取るといい
スラをギリギリスカす距離はモダンで落とせる距離なんだよね

508俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 15:48:48 ID:0NpHVJSU0
後ろ投げからのデビリバ無派生して入れ替えてから
ニーやらサイコやらの練習してみたけど安定しないなぁ
とんだ後相手が左にいる時は出るんだけど逆だとでない…
着地したとおもってから打つといいかんじかな

509俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 16:12:11 ID:bb8xEtiQ0
今ふと思いついたけど、デビリバってめくりあるから、
ガーフとか狙えそう
リターン少ないがw

510俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 18:44:44 ID:7cJKyklIO
ニー読みの垂直のお仕置きには大Kで落ちないキャラは遠大P使ってる
多分ほとんど相打ちにできる

511俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 18:53:53 ID:aL825gr.0
>>509
ガー不はコマコンで1fずつ飛びのタイミングをずらして木偶を殴り続ける
そこから何f目に何で殴ればガー不になるかを見つけて、あとはf消費のレシピ作成
デビリバみたいなタメ技はf調整難しくない?

512俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 19:10:06 ID:swtHojzI0
bpがあがらんなぁ
サブキャラ全く使ってないからだけど
みんなサブキャラなにつかってる?

513俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 20:10:13 ID:Q1kLpXWA0
エリンギとホモ

514俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/23(土) 07:02:02 ID:XAznmUDwO
ガイル、フェイロン、コーディー

515俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/23(土) 11:17:48 ID:dI6hAKIk0
ゾングぶっぱしねおもったけどEXサイコも似たようなもんだと気付いた

516俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/23(土) 18:15:01 ID:EPaKgYuE0
やってて楽しいキャラってどいつかなぁ
まこととかつかおうかな

517俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/23(土) 18:32:22 ID:Fc1RB/Fk0
ユンは結構楽しい

518俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/23(土) 20:10:11 ID:tAPAqi3w0
セス、アドン(お休み)

519俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/23(土) 20:51:05 ID:IDD293AM0
ガイ

520俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/23(土) 20:53:25 ID:gAAvtT4.0
>>390
ベガは強いけど、あんたが思ってるその強さのポイントは無いわぁw
稼働初期かよ。

521俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 03:50:13 ID:4diRopSY0
セスとかマコトって不快な超押し付け荒らしキャラだけど使うほうは楽しいんだよね。

522俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 18:12:39 ID:ka71zDXw0
フォルテ使ってる側の心境をしるためにフォルテ練習してみようかな

523俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 20:28:26 ID:5/vJmYmo0
>520
十分ありだろw
上級者ばっかがランクマいるわけじゃないんだからその点があれば十分強い。
ウルコン外してもよほど近距離じゃないと隙がないのは大きいポイントだろうに。

セス・サクラのコンボ数の多さとウルコンの当てやすさw
フォルテは相手に盛大なストレスを与えられるキャラだろうな。
読み間違えたらセットプレイだけで死ねる。大キックのあとに投げコマンドが早いフレームで入れれるのは便利w

524俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 21:17:45 ID:0S0eBpkUO
初心者の愚痴は初心者スレでどうぞ

525俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 22:00:17 ID:IFHS0Lvc0
>>523
もはや上級者とか初心者を語るレベルに無い。
5年前にタイムスリップしたみたい。

1つ言うけど、ブースター外したらほぼ全キャラウルコン入るし、そもそも隙が無いってどういう状況の事言ってんの?逆に聞きたいわー

526俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 00:20:28 ID:8ceSRLhI0
>>523
コンボ数の多さって何だ
ダメージじゃないのか

527俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 00:26:49 ID:LwcVs60g0
ブランカのウルコンとか教えたら腰抜かすんじゃね

528俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 12:08:57 ID:Gcrb3iZo0
>526
ヒット数だった。コンボ入れやすさ・ダメージもだけど。
セスで言うなら
壁蹴り大K+小パン×2+中足+百裂脚+画面端なら踏み×3+空大K(この後もセスに有利な状況)
みたいな。これくらうとスタン値がなぁ・・・
>525
隙がないってのはジャンプとかでかわした後のこと。ガードした後ではないよ。
かわされてもブースターは反対側の画面端まで逃げれる。

529俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 16:53:25 ID:G3TJN4Ms0
ブースター外したらお陀仏だろ

530俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 16:58:49 ID:mdT8aNXs0
>>528はストⅡ勢で前ステの存在を知らないに一票

531俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 17:46:18 ID:fPaUStEk0
ジャンプでかわす状況て何?w

532俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 19:27:20 ID:YCkyT/EY0
セスってコパから中足繋がったっけ

533俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 19:31:43 ID:5pA9POB.0
>>531
あれじゃない?
対空ウルコンとかそんな感じなんじゃない?

534俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 19:39:12 ID:iCq9abhM0
>>532
立コパからなら‥

535俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 20:41:45 ID:NE.NXjNYO
動画の見過ぎや…

536俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 21:18:39 ID:5pA9POB.0
ふぇぇ...ゴウケンとかレア過ぎて対策分からないよぅ...

おじいちゃん対策を教えて下しぁ

537俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 21:35:19 ID:T7yI6XU60
地上波動2発うったら対空波動うってくるからそこにホバーキックきめる
こかしたら起き攻めしてまたこかす 次は詐欺跳びして相手の当て身誘って投げる
剛健側はしぬ

538俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 23:00:30 ID:5pA9POB.0
とりあえず、こかして起き攻めしっかり入れていく感じか?

おじいちゃん面倒臭いな

539俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 23:36:29 ID:/D4t4doI0
>>528
ムック見た感じナイトメアブースターは空中30+着地18Fで多分よけたなら飛びからフルコン入るんじゃないかな。
発生12Fでコンボやセビキャンから繋がるわけでもなく当てづらいと思うよ。

サイコは持続当てや密着強・EXなら反確ないキャラもいるけど、
あるキャラもいくらかいるよ。

ダブニーも弱はガードで五分だけど、中・強・EXはほぼ確実に反確ある。

540俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 23:41:39 ID:LwcVs60g0
言われたようにさっきやってみたわ
対空波動じゃなくて垂直してきてフルコン
ベガは死んだ

うーんどうしても当身にビビちゃうんだよな

541俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 00:07:43 ID:D6tqMMcc0
DJとかコーディーのスラがウザ過ぎて死んでたんだけど、
あれはスラより外の距離キープして中足刺し返すものなんだね。

じいちゃんは適当EXサイコとクルージングと見せかけての
デビリバ派生なしすかし投げしかしてねえわ。

542俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 00:21:05 ID:M2tRgSHQ0
じいちゃんは波動が早いけど、EXでも2段がないのでセビって前にでる

ニーあてるなり投げるなりしたらセビ2先端間合いから択る
基本はセビ2ガードさせて前ステからの択が強い

ニーより垂直Jは大Kで落とす

固められたら基本的に小技からはあまりこないのでEXサイコやブースターなどぶっぱ
多めでおk
立ちグラでもいいけど、つぶしてくるのがいくつかあるし火力高い

EX百鬼は着地をなげようとするとタイミングくるうから見てから大Kでおk

正直じいちゃんがかわいそうになる組み合わせだよ

543俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 00:29:27 ID:YLjhNRssO
どぐらのツイート見たけど
画面端中足EXサイコ前飛び仕込みでUCぶっぱ以外に勝ち

544俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 03:00:44 ID:ZBfXkX7U0
>>542>>541
なるほど!そういうのもあるのか

じいちゃん戦はセビを上手く使えるかがポイントになりそうですね
対空大K合わせられるだろうか?ちょっと不安だw

詳しい対策ありがとうございました

545俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 03:06:10 ID:M2tRgSHQ0
>>543
ごめん
それ何に何をどう仕込んでるのかさっぱりわからんw
EXサイコ仕込み中足を起き攻めで重ねてるとしても、前飛び仕込みってなによ

前飛びをどの技に仕込んでるの?
それとも前J攻撃に中足EXサイコしこむっていうなら、当身に負けるだろうし・・・

546俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 04:39:14 ID:YLjhNRssO
中足に仕込むんだよ
ガードorヒットor当て身だとEXサイコが出て、
百鬼だと前飛びが出てUCまで行けるというゴウケンさんにとって地獄の連携

547俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 04:52:53 ID:M2tRgSHQ0
>>546
サイコって斜め上でもだせるってことか・・・
それでキャンセルEXサイコを斜め上でしこんでおく、と

すごいネタありがとう
試してみる

548俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 06:06:05 ID:YLjhNRssO
いやそんなに急がんでも、普通に6サイコキャンセル入力から右斜め上でできる
中足EXサイコキャンセルを空振ったらサイコが出ないのはわかるよね?
それを利用してるわけ

どぐらに感謝

549俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 06:17:25 ID:YLjhNRssO
間違った、中足キャンセルEXサイコね

550俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 16:53:38 ID:8E5FPuOM0
ちなみに爺さん側にも投げ仕込み詐欺みたいなのがあって
リバサEXサイコの死のフレームを投げられる起き攻めがある
よりによって追撃可能な後ろ投げで放り投げられてしまう
爺さんに限らず、回避択は上手くちらしてくださいね

551俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 01:34:39 ID:Mp1GG5Ew0
ザンギへの攻め方がわからんなぁ

552俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 03:01:51 ID:grAcdM5s0
ザンギはもはや消耗戦、
爆弾処理みたいな感じで、1回間違えれば取り返しの付かないことに、
そして地味に地味にすこじずつ相手の体力を解除していくw

ザンギ戦は別ゲーと考えていますw

ハイキック、ミドル、遠立ち強Pを駆使しながら単発を当てていき
ウルコン2や、EXバニで駆られない程度にクルージングでゲージ溜めくらいしかなかw

553俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 05:08:48 ID:pD6lQ9wQ0
既出かもしれないけどwikiにない連携見つけたから書いとく
キャミィサガットに後ろ投げ→ダッシュ→前ジャンプ攻撃→屈弱K
着地硬直のせいか小足出そうとしててもリバサ昇竜や最速暴れをガードできる
ジャンプは空ジャンプだと着地硬直が短くなって相手の暴れ刺さるからなんか出さないといけない
まぁ後ろ投げ→屈弱K→前跳びの方が確実に有利F取れるから安全だけどね

554俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 09:06:11 ID:Kj1zKQoY0
リュウにこかされたとききついなぁ
とりあえず竜巻でワープは狩られるし昇竜でEXサイコ狩られるし

555俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 09:09:40 ID:6TCvbv7g0
>>554
いやいや・・・竜巻と昇竜ってそれだけでリュウ側にしても択になってるじゃん
他のキャラなんて逃げる手段がそもそも1種類しか無いのなんてザラなんだから
いかにベガが被起き攻めで恵まれてるかと実感する部分でしょ

556俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 10:40:45 ID:YvKmb7220
竜巻ならEXサイコも狩られたっけ?
ベガはその分火力低いからトントンだとおもうけど

557俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 10:58:38 ID:tSiZT7D.O
豪鬼は中竜巻かなんかで両対応だった記憶があるな

558俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 16:05:50 ID:9aFEowD60
基本的に竜巻でEXサイコも狩れるけど、起き上がりに重ねる飛びのタイミングで変わる。
一般的なリュウの大足からのセットプレイだと
竜巻仕込みは
①バクステ、後ろワープ、EXサイコ
に勝ち。
②EXヘップレ、EXデビリバ、EXニー
で仕切りなおし。
仕込みを小昇龍に変えると①と②が逆になる(バクステは両方狩れるけど)。
この場合、ベガ側は読み勝てば仕切り直し、負ければダメージを食らうのだからリスクしか存在しない。
守る側からしたら、拒否技より割り込み技の方が断然強いわけで、ベガの守りは拒否の数が多いだけで、強い行動ではないよ。
阿修羅や裂空等、両方持ってるキャラは当然守りは強い

559俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 18:06:23 ID:gkxNAvwU0
ベガのウルコン2どうやってガードすればいいんですか?
いつも裏か表かわかんなくてしんでしまいます

560俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 18:33:12 ID:QMha4AGE0
気合い

それか初心者スレ

561俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 19:11:12 ID:Qd3SEvvc0
リュウこかして起き上がりにウルコン2重ねて手前に落ちれば
昇竜つれてうまーなんだけど

562俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 23:54:57 ID:tvlgcVjM0
そこで前ワープという選択肢が出てくるのか…!

563俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 23:56:04 ID:pD6lQ9wQ0
>>559無敵擦るんだ

564俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 00:06:47 ID:.nG514AI0
投げパニ二択が成立する条件が知りたい

565俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 00:12:48 ID:9ODauDX60


566俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 00:23:43 ID:yp0b8UqI0
結局火力不足になりがちだから最近はセビキャンコンボ練習してる。
コア弱Kが安定させたい。

567俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 00:27:29 ID:exxHLAsY0
コア弱Kってなんだw

ちなみにセビキャンから今回は屈コパが繋がるから
最大は以下、屈コパ、コパ、中足、サイコかな。
ただ、2ゲージ使った割には弱攻撃多数で補正がひどいからあまり減らない
が、ゲージは回収できるから実質1,5ゲージくらいの消費でいいw

568俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 01:06:06 ID:rAF9Fa1k0
コア+4だから0Fだけど弱K繋がるじゃん?
安定したら強いんじゃねってことで練習してる。
スカルダイバー当てた後やられモーションが大きくてコパとか入らないから
コアコアダブニーやってたんだけど、コア弱K中足ダブニーで結構火力上がるかなと。
まぁ、多分使わないw

569俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 03:08:54 ID:rYl2umiEO
セレクト辻で安定させれば強いはず

570俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 03:11:25 ID:EGCUaYXU0
刃必須か

571俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 17:10:24 ID:zc2JXXlwO
今までのコアコアコアコア弱ダブルニーを使ってた場面を
コアコア立弱K中足強ダブルニーに出来たら相当強いな

572俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 17:41:42 ID:9R00pg.E0
チャレンジ、トライアルの15が出来る人に聞きたいんですが
ダブルニー→ニープレスがどうしても繋がらないのですが何かコツとかあるんでしょうか?

トライアルクリアの動画を観てもダメでした(泣)

573俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 18:04:49 ID:rYl2umiEO
ベガ永久持ってたか〜


SCの事なら、←→K←→K

で出る

574俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 18:14:32 ID:9R00pg.E0
>>573
ありがとうございます!
御陰で成功しました
なお、二度目が成功しない模様
俺は一体何を理解したんだろうか...。

>SCの事なら、←→K←→K
これ見た瞬間ピコーン!ってなって出来たのに...。

575俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 20:42:18 ID:yzc.VqQs0
ダブルニー出してから
左右にガチャガチャしながらK連打ででるよ
中や大ならよりでやすい

576俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 22:05:46 ID:5EnIZy260
小足から中ダブニーも繋がるんだな

577俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 23:37:43 ID:9ODauDX60
ほんとだ、知らんかった
ダメージ20アップか

578俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 15:11:19 ID:cMFuK9Rk0
ハカンとローズ対策おしえてください

579俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 17:36:10 ID:ZITpkfKY0
ハカンはとりあえず相手のUC溜まるまで飛びまくる、EXサイコぱなす。
相手にUC以外安定対空はないから。
相手のUC溜まったら地上戦がんばる。
油状態は厳しいから出来るだけまとわり付く。

ローズは固めをがんばって凌ぐ。
固めうぜーって思ったら2中P読んでEXサイコ。
起き攻めは相手の拒否EXスパイラルを詐欺れるコパから。

くらいが自分が意識してるところです。

580俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 17:46:41 ID:0OgNP/vo0
できるハカンなら飛びは全部油キャンで着地硬直取ってくるよ
まあ油状態限定だけど

581俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 18:27:54 ID:QdlG5RRA0
もう小足から中ダブニーはかなり前にできると認識されているが
では、必ず中ダブニーが良いかと言うとそうでもない。
弱ダブニーのあとは容易に起き攻めできる、また弱サイコや強サイコの表裏も仕掛けやすい
中ダブニーだと、シビアになる。が、目先の火力は高いから一長一短
しかし画面端だと中ダブニー絶対。

高火力なら小足からEXダブニーで弱ダブニーよりかなり火力に差が出る
(EXニーもおなじ13Fなのでつながる)
画面の位置や、ゲージ、体力状況で使い分けるのが中級者への第一歩。


また、コアからコパが0Fだがつながるが、目押し失敗=終わり
コアコアで上記のダブニーにすれば一応はコンボになるので、火力高いからと、
コア、コパと狙うのはやはり状況次第か。
(ちなみにコアコア立ちコアはコアが火力20なので、どうせ0F狙うなら、最初からコアコパにしたほうが良い)

582俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 18:44:08 ID:bd6./uDIO
弱ニー後上入れっぱで8F詐欺だから、画面端でも使うときは使うね

583俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 18:52:48 ID:f0ap89rg0
画面はじだと絶対中ダブニーというのはなぜ?

584俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 19:17:51 ID:cMFuK9Rk0
ブランカのEXバクステローリングがガー不かってくらい見えません
どうすればいいでしょうか

585俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 19:29:00 ID:QdlG5RRA0
>>581ですw
確かに「絶対」っていう法則は世の中にはないので画面端なら中ニー推奨でw
理由は、画面中央の相手との距離とかは関係なくなるので。
その弱ニーで8F詐欺とかはあまりつかわないからというのもあるかも。
画面端なら火力重視がいいと想います。

>>584
ガードできればコンボなんで2分の1にかけるか、
安定ならワープでしょうか。

586俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 19:50:44 ID:bd6./uDIO
バルログやルーファスに8F詐欺使うのは普通だけどね。

587俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 01:33:19 ID:r.9jDy4E0
ローズにサテライト出されたら何もできずに死まであるから怖い

588俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 08:09:14 ID:lrqJsZAcO
質問なんですが、サガットに対して投げた後に相手の体力がドットの時、ヘッドプレスは詰みですか?

前投げと後ろ投げ後のヘッドプレスを出すタイミングを教えて下さい。消費フレームとかありましか?

589俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 13:05:35 ID:EdSTf.Q60
>>588
俺と同じような質問するなよ・・・
Wikiのベガ2012に「起き攻め」で綺麗にまとめてあるよ

590俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 13:11:59 ID:iXSO6QAY0
Q ○○のキャラ対教えて下さい。

A ベガのキャラ対wikiで調べてください

だからな。他キャラと比べてもベガのwikiは充実してるよ。
逆に他キャラから見て対策の対策が立てれるので詳しすぎるのは止めてほしい。

591俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 16:25:35 ID:lrqJsZAcO
了解しました☆

592俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 23:24:01 ID:xOJSeY/UO
ユンのキャラ対教えて下さい。

593俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 03:54:41 ID:7gsyyd060
大二翔ガード後、確反しっかり。

594俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 08:20:47 ID:SG2dQZ9w0
速報 フランスに強いベガがいた
WGC国別対抗戦日本対フランス Gagapaベガ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20231065
2:40くらいからGagapaベガの出番

595俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 13:06:20 ID:jeTM5alU0
モダンってどのタイミングで使うんですか?
相手のめくり跳びくぐったときはつかえそうですが

596俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 13:50:50 ID:kjYXtE5Y0
対空としてのモダンか?

対コデで相当上見て待ち構える時にしかだせねぇ

597俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 17:06:37 ID:UQpovnII0
このベガはマジで我慢強い 強いわ

598i:2013/03/03(日) 17:59:51 ID:GX0zcnUY0
ベガ丁寧で強いな〜上級相手はやっぱ体力わずかでも遠距離ぶっこみEXサイコ昇龍してくるんだよね…
最後まで甘えは通らない。あの場面、弱サイコだと昇龍しないのかな?
にしても強キャラ日本勢やっこいな(^.^)

599俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 18:35:49 ID:wUUNaX1c0
こんだけ丁寧に立ち回られて、ガードも固い上に
拒否技持ってる事を意識させられると
相手側は攻めるに攻められんわな
後、ダブニーの使い方が上手過ぎる

600俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 18:56:32 ID:GX0zcnUY0
何度観てもベガ上手いフェイロン戦極まってるな。これウメハラいたらベガ倒せそう。

601俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 21:45:02 ID:kjYXtE5Y0
ハリツカもマゴクラスでもなければフェイロン処理できるみたいな事書いてるな

602俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 22:07:52 ID:vj2xskXg0
そのマゴさえも処理出来るベガ使いが居たのに驚きだよ

キャラ対鍛えればフェイロンを詰ませるくらいまで行く勢い?

603俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 22:21:50 ID:FEizjrhgO
どうせ短期戦だろ?
何もわからんよ

604俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 00:14:09 ID:DZ0vGZXM0
>>594
最近日本じゃ見ない待ちタイプのベガですね
日本の上位ベガはほとんどガン攻め、セットプレイやりまくりみたいなイメージあるから
かなり新鮮に感じる

605俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 00:20:12 ID:ANbfPslU0
この人箱でかなり上の人だよね

606俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 03:09:45 ID:AVkZH/0w0
WGCの豪鬼戦を見て、上位ベガ使いの方に頼まれて試したものがとても有効なものだったので書きます。

607俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 03:13:32 ID:AVkZH/0w0
豪鬼の起き攻め百鬼に遅らせデビリバをやると百鬼K空中くらい、百鬼Pがなぜかすかります 昇竜仕込まれているとデビリバを即派生すると負けますがデビリバの最高打点付近で弱派生すると昇竜にも勝てます。

608俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 03:16:28 ID:AVkZH/0w0
裏回りの攻めにたいしてノーマルデビリバを試した結果を書きます。

裏回りスカし下段はすかり逃げれます。裏回りグラ潰し大Pは空中くらい、裏回り昇竜には負けます。

裏回り大Pグラ潰しには波動セビキャンを入れ込むので2ゲージ消費させれます。

609俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 03:19:37 ID:AVkZH/0w0
607のデビリバもノーマルデビリバです。


あと遅らせるというかひきつけるかんじでデビリバやってみてください。
するとすかります。
あと裏回りせずに百鬼Kしてきた場合も空中くらいです。

610俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 03:23:15 ID:AVkZH/0w0
それならEXデビリバいらないじゃんと思ったので試した結果を書くと

ノーマルデビリバで百鬼Pスカせるのはスカせるんですけどタイミングを引き付け方が甘いと百鬼Pをくらいます。

EXデビリバはどのタイミングで出しても百鬼Pをくらわず、最高打点付近の弱派生で昇竜もつぶせます。

つまり切羽詰まったミスりやすいとこや、引き付けるのが苦手な人におすすめかつ、百鬼起き攻めの案パイです。

611俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 03:28:08 ID:AVkZH/0w0
以上が試した結果です。

かなり豪鬼戦がノーゲージでも楽になると思います。

612俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 09:48:45 ID:iTcHLj6g0
ありがたい

613俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 12:32:27 ID:/Z9bCHFc0
607さん良いネタありがとう。
ちなみにデビリバは弱?
ゲージがない時に画面端に追い詰められての百鬼Pと百鬼投げの択がしんどいんですが
デビリバは投げられますよね?

614俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 12:36:12 ID:/Z9bCHFc0
派生が弱って書いてあるから出すのも弱なのか。スンマセン。

615俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 12:37:48 ID:3rgqJc6.0
百鬼投げは地上の相手しか投げられないんじゃなかったっけ

616俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 13:40:47 ID:AVkZH/0w0
デビリバは派生するまではどのPボタンでも一緒です。

派生するときだけ強弱が反映されます。

あと百鬼Pも百鬼投げもすかります。

617俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 19:33:13 ID:C2g/tO/g0
>>594
この人闘劇か何かの次の日に新宿南口タイステにいた。
すごく強い人でどぐらさんも(同キャラ対決だが・・・)
色々やられて首かしげてた。

618俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 23:47:27 ID:T7VZX1NI0
やっとベガのトライアルクリア出来ましたー!
トライアルの22が一番の難所でした

SC知らなかったら無理ゲーになる所だった...
改めて>>573さんありがとう

619俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 01:29:36 ID:Hz4eje4Y0
>>616

まだ試してないですけど画面端だとPスカりさせても昇竜で追撃されそうですね。

あとgagapaさんの動画見たけど今回のベガは5強キャラも食える良キャラだなとつくづく思った。
ってか、そんなにガン待ちってほどじゃないよね?w

620俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 01:37:10 ID:C1SaOMPo0
ガン待ちってかガード固いよな
ガイル使いのダイミニオン思い出したわ

621俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 02:10:31 ID:fSjqfoekO
ガード固くて適度にワープ擦り混ぜられたら相手はキツイだろうな

622俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 02:27:14 ID:taujwjVo0
ダルシムみたいに空中ワープが出来たら強すぎるのかな
面白そうなんだけど

623俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 23:28:06 ID:q4MKD.zA0
おれのベガ、いま2100やけど、けっこうおもろいこいつ。
強のサイコークラッシャーが強い。ガードされても安いから、ガンガン突っ込む。
これでダメージを取る。EXのサイコとかで、ピンチも脱出。
サイコウクラッシャーだけで勝てるわwwおもろいww

624俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 23:51:45 ID:iEOcnUwU0
これはひどい釣り

625俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 23:53:20 ID:KXWInIhM0
もしかしたら数次が2くらい少なくて
アーケードエディションではない可能性が

626俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 04:30:35 ID:EgJ7oepw0
EXヘッドプレス当てた後、起き攻め何してますか?
着地後垂Jで準詐欺っぽい感じにはなるのですが。。

627俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 20:31:18 ID:.ptTu9Qc0
フォルテに強ダブルニー二段目までガードされちゃうとフォルテのUC2確定なんだな...

ぐぬぬ!

628俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 00:48:37 ID:XHxzVetE0
昔のウルスパはもっと酷かったぞ

629俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 02:36:46 ID:XZstJD4c0
具体的には?

630俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 06:01:51 ID:nmW.3W7c0
発生3F
威力500

631俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 12:02:09 ID:AnHbZ8ck0
oh...

632俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 16:59:41 ID:sbF5NjDc0
おすすめのグラップつぶしの連携ってありますか?
コア(コパ)から大Pは当たってか小足ニーがつながりますが
コアコアから遅らせ大Pだと遠距離になるのでコアにーがつながらない!
コアコアから前に歩いて大P当たって立小K→大K
イマイチダメとれない!
大P当たっても小足がつながらないキャラのグラつぶしはどうしてますか?

633俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 17:42:29 ID:SOaUfZCY0
近大P→立ち大KがCHでつながるぞ。しかも入れ込みでもおk。

634俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 17:44:35 ID:k.0ZtQPk0
日本語が理解できてるか不安だけど
コアコアから屈中P弱ダブニー→起き攻めというのはどうでしょうか?
求めているものと違ったらごめんなさい

635俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 21:11:11 ID:4s2nxkLg0
屈中Pのほうがリーチあるから
タメキープしつつグラ潰ししやすいってことかね

636俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 05:25:02 ID:N0t1GWvw0
>>632
「イマイチダメとれない!」ってのは高望みしすぎかと…
モダン立コア大KorモダンCH大Kでダメージもスタン値も充分だと思う
密着なら立コア繋がらないって事はほぼ無いし
キャラ限だけどモダン立コアしゃがみ中K→各種必殺技って連携や
モダンCHしゃがみ中Por中K→各種必殺技ってのもあるから余裕があれば是非

637俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 19:56:13 ID:Xf50RBpk0
後ろ投げしたあとデビリバして裏周りできるときとできない時あるのは
なんでかな?

638俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 20:23:09 ID:vzfLm7pMO
相手端追い詰めてEXサイコ→EXヘッドプレス
このヘッドプレスが相手に当たらないときがあります
出すタイミングが悪いんすかね
多分早過ぎると後ろ下がりの相手に当たらないのかなと

639俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 05:22:01 ID:6m3Mecaw0
>>625
ガードした方がヒットした時より減るアレですか

640俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 11:41:34 ID:LaHtWO8s0
>>637
デビリバ裏回りはキャラ限定
裏回りできるキャラは遅らせたら表になるけど意味ない

>>638
端でEXサイコ>EXヘッドの連携は
ガードとすかしだと普通に位置入れ替わってEXヘッド出してるのと変わらないからもちろん相手が後ろにレバーいれてたらすかるよ
最速ならガードモーションしかとれないキャラはいるけどバクステ安定

勘違いしてたらアレだから説明するけど
EXサイコ当ててこそのEXヘップレだよ?

641俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 11:44:33 ID:LaHtWO8s0
>>636
大P>小K>大Kとかでスタンできるならいいけどそれ以外なら
やっぱりニー締めでこかしたほうが期待値大きくないかい?

バイソンは大K>大Kで妥協してるけど

642俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 13:31:29 ID:I5tbux0Q0
DJのスライディングにどうやってリスク与えるのがいいかな?

643俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 13:31:30 ID:AER9hbUA0
ベガ強すぎ

644俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 14:37:54 ID:bvbqh8yQ0
>>642
中足置いとくか、中足さし返すかじゃないかな。

645俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 15:00:26 ID:03w5XOKc0
近大P→立ち大KがCHでつながるぞ。しか も入れ込みでもおk。
入れ込みってどういうこと?

646俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 15:31:06 ID:LaHtWO8s0
近チン→近マンが入れ込みでOKと同じこと

とりあえずCH確認しないで大Kしといて小KもすぐしとくとCHの時だけ大出て
CHじゃない時は小Kがつながるってことだろ

でも近大P>大Kやるなら近大P>屈中K入れ込みのほうが絶対よくないか?

647俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 15:50:10 ID:Cl6l.ZqI0
>>645
CH確認しなくてとりあえずで大Kだしといても、CHならビタで大KヒットするしCHじゃなくても
ガードされてもリスクないから問題ないってこと

648俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 15:54:31 ID:Cl6l.ZqI0
>>632
巻き添え規制されてたから亀レスだけど

2中Pならリーチある&CHでもう1回2中Pあたるのでそれがいいかと
>>634のかいてるように弱ニーいれこみでもおk

649俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 16:28:06 ID:LaHtWO8s0
>>647
なるほどー 勉強なるわー

650俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 17:25:33 ID:71OhnTow0
なるほど、大K連打でつながることかとおもいました
目押し必須ですね

651俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/11(月) 01:55:19 ID:v0Ixxlrc0
ユンに固められたらどう対処する?

652俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/11(月) 02:02:41 ID:U0KcQxkw0
バクステやワープ、ノーマルデビリバくらい逃げ、まれにコパグラセビグラ等で頑張る

653俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/12(火) 00:48:48 ID:RQWag2HQ0
ジネッタさんは大K割り込みかセビバクステって言ってた

654俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/12(火) 23:50:46 ID:PRd.Yc060
PPがあがるに連れてリュウが相手になると中々攻めて来なくなるんだな
最初の方はヘップレとデビリバで捌けたりしたけど、それが通じなくなると結構辛い
地上戦も付き合ってくれないし...

はぁ、頑張ろ

655俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 01:12:54 ID:uVROahCIO
>>640
なるほど、ガードされてもかまわずヘッド出してました。今度からサイコヒットしたあとにヘッド出すようにしてみます

弱ダブルニープレス出したあとダッシュして中足を持続当てしてる人がいました。真似してみたらなかなか強い ここから小足繋がるのがでかいね

656俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 09:08:24 ID:r2KHOm6M0
弱ダブルニー→前ダッシュ→2中K
キャラによっては持続当てになる?

657俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 14:18:03 ID:u4uFtsrk0
グラップ潰しのアド有難うございます。
また質問があるのですがアドお願いします
大K仕込ではなくウルコンゲージが無い状態でのバクステ1点読みしたときって
どうしてる?
後相手のバクステかバックジャンプどちらかしそうな時いつもステップ
大Kで妥協してるのだが相手のバックジャンプ1点読みの場合すべての
キャラにヘルアタで落とせるのでしょうか?
(垂直飛びならヘルアタでいいのでしょうが。。。)
ジャンプの高度がキャラによって違うしリスクがあるからいつもびびって
ステップ大Kで落ちついてしまってる。

658俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 15:03:18 ID:Z8TwOERE0
ヘルアタUC失敗こわいなら普通の斜めJ中P でよくね?
強サイコ追撃で190、屈中Pキャンセル強サイコ裏まわりのセットプレイで250減るよ

659俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 20:56:47 ID:piNvhLR20
ヘルアタは先出しならほぼ勝てると思う
バックジャンプも垂直も1点読みで噛み合ったなら確実かと
斜めジャンプ中P一発止めならモダンかな。画面端なら屈中P。
サイコ裏周りはネタ的にバレてて全然喰らわないんだよね…

660俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/14(木) 09:55:47 ID:5O0jqyPA0
ベガってジャンプ攻撃の発生どれも遅いよね・・・

661俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/14(木) 13:49:36 ID:WQvubBj.0
その分持続長いからいいじゃん

662俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/14(木) 20:10:49 ID:SwB9/0ws0
J軌道もあって空対空は割と強い部類だから
そこは文句つけるような所じゃないと思うがな

663俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/16(土) 11:16:01 ID:RkPphoJs0
しょうもない質問だけど、
パニッシャーって近くに着地するのと遠くに着地するのでは滞空時間が違う?
ヘルアタックのあとのパニッシャーでレバーニュートラルにするかいつも迷う

664俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/16(土) 13:22:55 ID:Ja8SzYNYO
ヘッドプレス入力ミスのEXや大ダブルニープレスにセビキャン仕込んでおける位の余裕がほしいね

665俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/16(土) 23:21:07 ID:lV6z68kw0
ブランカ戦で質問です。
端に追い詰め時、相手をこかしたときによくEXバカチで逃げられ戻ってきたときに防御が表裏が分からなくよく食らいます。
これの対処ってどうしてる?

666俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/16(土) 23:59:43 ID:21I9my4I0
>>665
そもそも表裏はみえないので、エミリオ大Kなり、見てから大Kでつぶす

起き攻めで相手にゲージがあって一瞬まってる時でも、EXバチカ見てから余裕で大K
させるから

あとリバサじゃなければ当然セビがほぼ安定

667俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 00:48:09 ID:bij0tHdM0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/41719/1363434221/
この動画の11:50〜 で小サイコ締めからサイコテイル見て
トレモでやってみたけど安定しないわ
これって場所とかコンボとかの条件あるの?

668俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 00:53:07 ID:Zb6LnSAQ0
>>665
バチカじゃなかったw バクステロリな

669俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 00:59:48 ID:tr7WeP560
うう。あれって表裏見えないのが当たり前で
セビれるのか・・・ セビ割られるのって普通のロリだけなんだね。
こういうのちゃんと勉強してないからブランカにどのキャラで挑んでも負け越すんだね orz

670俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 01:17:59 ID:TEoyzlo20
よく出してくるのは起き上がりリバサEXバクステロリだからセビ割られるけどね
>>666がいうように見てから大Kでつぶせる かなり余裕はある

671俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 01:51:39 ID:Zb6LnSAQ0
>>669
ベガならブランカははっきりいってお客さんだよ
飛んでくるタイミングも結構わかりやすいから、モダンや大K対空準備しとける場合も
多いし(たとえば電撃や小技刻んだ後ならモダン、体力リードしてて相手が崩しにくる時
には大Kとか)

起き攻めも無理にいく必要なくてちょい下がりのニー仕込みとか何もしないとかを様子見
多めでやっていって、リバサにお仕置きとっていって更に体力リードして相手に前に
こさせる

キャラ対できてれば負け越す事はないよ よほど相手が上じゃなければね

672俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 08:55:51 ID:g1jL9Cd20
665だけどEXバクステローリングだったわ!
すまない!
見てから大Kかセビればいいのか!
もうスラでもして逃げようかと思ってました。
対処方あるのにもったいないですね!
ありがとー!

673俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 10:20:20 ID:6tPaiisA0
さくら戦の話なんだけど、画面端でダウンさせてからめくろうとすると必ずしゃがみ中P?大P?で落とされてしまう
自分のめくるタイミングが合ってないだけなんでしょうか?
それともさくら相手にめくる事自体間違っているのか...

674俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 12:13:17 ID:PtOBXHt.0
さくらのしゃがみ大P、めっちゃ姿勢低くなるから
めくりが重なってなければビタ押しのしゃがみ大Pに負けたりする

675俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 19:32:36 ID:qgwIu6yU0
めくる必要などない。

676俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 20:14:35 ID:NDsmo17QO
しゃがみ大Pだけなら恐くないんだがなー

677俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 22:22:56 ID:asU/iB2E0
一生うまくならない友達がベガ練習し始めたから俺も違うキャラやり始めたけど
発狂しそうなぐらいお手軽キャラだった

678俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 22:59:05 ID:NDsmo17QO
>>677
ちゃんと書かんとわからんぞ

679俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 23:26:58 ID:tBqM616Y0
お手軽で強いって言ったらバイソン、ブランカ、ルーファスあたりだろうな。
ラグにも強いし、相手がキャラ対してないと面倒くさいっていう。

680俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 23:38:22 ID:s0oqs5Pw0
ベガスレに書き込んでるということは自分も別キャラ始めた話は本題に全く関係なくて友人の使ってるベガに対する文句をぶつけに来たのでは

681俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 02:11:58 ID:3D3MN1/o0
>>674-676
ビタ押しの場合は負けるのか...
やっぱりめくる必要性は無いですよね
今度からは固める様にしようと思います
それにしてもさくらが苦手だぁー
ベガとか関係なくあのワンチャン火力でひっくり返される事があるから怖い

682俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 12:14:29 ID:/8cXKocg0
ベガ様でるけど、おまえらはシュガー・ラッシュみにいく?

683俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 12:24:59 ID:.xRQ78CE0
>>682
悪役の集会で日頃のうらみつらみを吐くベガ様が見たいから行くよ

684俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 12:39:56 ID:RmR2cPBQ0
>>682
でもザンギエフがSF悪役代表なんだよなぁ
ほんまロシアやから悪役とかアメ公いいかげんにせえよ

685俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 16:19:25 ID:CCS1ApRQ0
ガイルの方が悪役だよなホンマ

686俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 09:52:49 ID:szwLIe1E0
オンライン対戦でベガのPP上位の人ってガイルとかザンギこられたら他のキャラかぶせて対処してんのかな〜?

俺待ち受けでずっと誰の挑戦でも受ける状態なんだけどPP4500どまり

687俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 21:26:59 ID:nCwqG0eg0
ベガワープ、EXデビリバによる回避力を持ち、起き攻めゲーにも強く、プレイストレスも低い。それがベガ。
それでいて、尖った特徴は持たず、嫌気のさす逆二択も抑えめで、きれいに仕上がっている。それがベガ。
高性能な弾抜けを持ち、地上戦も強く、様々なキャラに対応できる潜在力を持っている。それがベガ。
強い牽制を持つ代わりに対空が弱い。長所と短所がはっきりしていて、どのキャラとも駆け引きが出来る。それがベガ。

ベガ最強やん。俺使えへんけどww目押し無理やろ、コアコアの。

688俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 22:24:29 ID:C0fYwTWA0
ベガ様はキャラクターとして最強なんだよ。だから使ってる。性能なんて二の次。

689俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 00:00:20 ID:zPczDy6M0
かっこよさ一強だからな
最近対空潰されてフルコンもらいまくりで泣きたい

690俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 00:16:26 ID:.T0CBFDs0
ラグがあると起き上がりのタイミングって微妙にズレる?
りばさワープがやたら失敗する人が何人か一人の割合で居る

691俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 06:06:54 ID:.TbtWmmU0
俺だ俺
ラグくなくても結構ミスる

692俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 13:13:04 ID:r/9k1ZKY0
さくら戦の対空どうしてる?地対空は無理だよね?
いつも、ワープかセビバクステで逃げるんだけども。。

693俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 16:58:15 ID:.TbtWmmU0
通常技の地対空は絶対春風って時以外はしないな

694俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 20:04:06 ID:2r9/7OT60
>>687

EXサイコに確反ないキャラの逆2択EXサイコは嫌気さすと思うよ

695俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 00:01:34 ID:TFwXmJ0.0
Wikiでは乗ってないですよね?
どのキャラにEXサイコ貫通後に確反あるかないか
教えてください

696俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 00:25:08 ID:Xp.4VTrU0
ムックに載ってる

697俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 00:27:19 ID:yEbN0RvE0
超亀だけど、どぐらんとか夜行さんとかは気合でどうにかしてるって大会動画の実況で言ってたよ
魔法少女スタイルで意外にどうにか出来ちゃうってかやっちゃうんだろうねw

俺もそんなベガ様使いになりたい

698俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 02:29:02 ID:ZB6v2PKA0
キミの文章には主語がないんだ

699俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 13:49:40 ID:Pu2wY9p20
全然逆2択ではないけどな
コパ刻んでたらガードできるし、なにかガードさせてからの後ろ飛びも間に合う発生の遅さ

700俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 01:09:41 ID:.1o5SFJIO
大阪タイステウメハライベントのどぐらはなんであんなに後投げから前ステジャンプの表裏がリュウ相手に通るんだい?

ウメハラ前はどぐら戦で中足ですかしてたのに

J中Kだとすかせないからガードしたら表だったとかの読み合いに勝ちまくったってことなのかな

701俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 12:56:31 ID:cxnwiFRk0
俺たちのベガがせっかくディズニー映画に出たのに
ザンギスレでベガはザンギのバーターと言われてしまってる
おかしいだろ!

で、CM見て思った
たしかに

702俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 18:22:51 ID:wTwJpkRs0
>>700
ベガ上位陣は前から使っているがネタ的に書き込むと対策されるので
でてないだけだ。
とりあえず疑問に思うなら試し続けてみよ!

703俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 18:25:27 ID:yBoUoSeM0
そんなわからん殺しで勝ってうれしいの?

704俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 18:32:30 ID:cOLSF.1w0
定番ネタをウメハラが知らない事に驚いたな
キャラ多すぎやでこのゲーム

705俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 19:58:59 ID:Zg9AMyMo0
短い予告編でザンギはばっちりセリフあるのに
ベガ様は首から下が一瞬映るだけだった・・・

706俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 22:01:45 ID:Jq0OeV.s0
ベガ様映ってるだけで、ベガ使い歓喜。
この映画でベガ使い増えれば良いなー。ザンギは勘弁な。

707俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 22:21:25 ID:okmSVqAU0
悪役が悪役をやめたがるって話じゃないの?それは主人公だけかな?
もしベガ様に「ほんとうは悪い事はしたくない」なんて言わせてたらディズニーにパニッシャーきめる

708俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 22:47:48 ID:Zg9AMyMo0
http://matome.naver.jp/odai/2136384265497681901
このまとめを読んでもらえば分かるが
制作側はきめ細かくメーカーに意見を伺いながら作ってるみたい
ウルコン決めたくなるような内容だったらカプコンが悪いと思うよ

709俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 23:03:17 ID:Gi6.Kc8A0
ベガ様はいつまでも世界征服を夢見てほしいね

710俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 23:18:35 ID:SaAMr9ks0
映画の出番は序盤だけじゃないか

711俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 03:05:28 ID:Qc1YifPM0
調整版でるから希望だせるみたいだけど何があるかね

やっぱりEXサイコの投げられは確実に修正してほしいけど

712俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 06:00:15 ID:BAMK7IIg0
ザンギのほうがベガより扱い大きかったらディズニーにパニッシャー決める

713俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 08:02:43 ID:BbG2PQHo0
空中ワープ

714俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 08:15:23 ID:BAMK7IIg0
とりあえずEXサイコの投げ無敵伸ばしてってのとパニッシャー発生早くしてって送った。

715俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 09:02:56 ID:TyRH.wx20
現状で強い。が、どこいじられても死に修正になりそうだからこのままなら御の字。

リュウ、ケン、バル、バソあたりがアッパーならベガもアッパー調整頼みたい
・近中Kの有利フレームが延びました(ガードで6f、屈中Pが繋がれば理想)
・遠中Pにキャンセルがきくようになりました。
・近強Pの判定が下方向にも強くなりました
・パニッシャーの発生が早くなりました(15fぐらいが理想)
・遠強Pの発生位置を伸ばしました
・屈強Pの発生が早くなりました(あって1f短くなる程度だろ)

こんなもん?

716俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 09:08:31 ID:ront5tS2O
>>715

デビリバやスカルをXみたいに使えたら最高なんだが

717俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 13:25:55 ID:3Put8WSc0
屈大Pがさくらみたいな感覚で使えれば嬉しい

718俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 13:40:24 ID:qLQSLvq20
そんなことよりガイルとザンギに絶望しない調整になればあとはなんでもいいや
ワンチャン通して時間切れしか勝てないってどういうこっちゃだよ

719俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 14:19:35 ID:AhdaNwjE0
http://www.eventhubs.com/news/2013/mar/22/capcom-announces-new-update-street-fighter-4-pax-east/
によるとキャラによって調整されるのに順番があるらしいから
早めに要望出したほうがいいみたいだね

720俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 14:24:06 ID:AhdaNwjE0
公式ブログのアンケート先
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/saikyo_blog/2013/03/23_7272.html

721俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 14:58:04 ID:BAMK7IIg0
>>718
ベガがガイルに勝てるようになるには弾を無力化するような技を得るしかない
それだと道着組がベガに詰む
だからといって横押し弱くしたらベガじゃないし…

722俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 15:23:36 ID:zKEuBJhY0
みんなで調整したいことをまとめて送るのがいいな!
かためようぜ!

俺はサイコ投げられとパニッシャーの発生さえ早くなればいいや!

わがままをいうなら遠距離大Pなくすくらいかな!

723俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 15:59:21 ID:jHMT47rs0
ソニックの隙増やせばええんや

724俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 17:11:02 ID:qLQSLvq20
>>723
それ俺要望だしたよw あとヘップレ・デビリバに空中投げ無敵つけろと

725俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 17:13:00 ID:qLQSLvq20
ジャンプ小K小Pとかもっと発生早くしてほしいわ 判定広くして
どうでしょうベガども?

726俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 17:54:59 ID:3Put8WSc0
垂直J中Pに何か使える要素を

727俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 18:46:01 ID:3nW/N85k0
>>721
そんなことはない。ガイルの通常技対空こそが問題。
しゃがみアッパーを正面から潰せる飛び技が一つあればよい。

あと垂直中Kの蹴り足の喰らい判定無くして発生を早くしてくれ
スト2みたいにバチーンと空対空したいんだよ

728俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 18:47:41 ID:3HiMCin2O
ヘルアタックをしゃがみガードにもあたるようにしてほしいのとモダンを遠距離でも使えるようにしてほしな

729俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 18:52:35 ID:ront5tS2O
オレは現状の不利キャラに戦えるような調整は望まないな、昔と比べると戦えてるし

なにかこうテイルが追加された時のような選択肢の幅が増えるようなものがいい

あとはやっぱり地対空の強化かな、発生12なんだからもう少し判定を強くしてもねえ?


あとはモダンキャンセルワープキャンセルブースターもロマンある

730俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 18:58:30 ID:yh.uEO6.0
たぶん、強化も弱体化もない。
ベガは6〜10強ぐらいの強さだから、上が落ちることで、相対的にランクが上がる。
次のバージョンでは5強あるで。

731俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 19:59:04 ID:vtlPmOOs0
窊のベガって、初期からキャラコンセプト通りにバッチリ調整がうまくいってる気がする
キャラスレで「この技を強くしすぎるとつまらない」みたいに言ってるスレって珍しいよ
まあ他のシリーズと比べるとけっこうイメージ違うけどね

732俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 20:00:24 ID:BAMK7IIg0
起き攻め弱化によって相対的にランクが上がりガイル、本田、ザンギが大量発生
って夢を見たんだ…

733俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 20:12:16 ID:8CkAWbqM0
ワープがボタン2つで出るようにすればウルコン時のワープ暴発減るよね

734俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 20:20:13 ID:plIL94bM0
遠距離大P削除で

735俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 20:37:30 ID:XXmS1Zu20
地対空の強化があればいいけど
まあ特に変化なくてもいいかな

736俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 00:50:26 ID:OQh4.iG.0
遠距離大P削除、近距離大P発生早く

これでグラ潰しも強くなりサイキョ

737俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 01:01:02 ID:j.18AfgA0
遠距離大Pが無くなって困るとしたら、ダブラリに対しての反撃だけか?それだけなら削除されても誰も文句言わないかな?

738俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 01:07:06 ID:8cIX413U0
>>736
本当にサイキョになりかねんから無理だな

739俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 01:56:46 ID:OQh4.iG.0
ダブラリには大Kで反撃すりゃいい
置きは遠大Pでもリスクあるし、そこまで強くないでしょ

まあ遠大P削除しなくていいけどモダンの発生速くしてほしいな
崩しをくれ

740俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 02:17:57 ID:uIUr7WiM0
地対空を強くし過ぎるとベガのバランスは一気に崩れるので
そこは今のままでいいかな
発生そのままで屈大Pの判定の方を少し強くするくらいならいいかもしれんが
威力は減らしていいからパニは少し発生早くしてほしいな
弾に合わせるのが無理すぎ

741俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 02:41:38 ID:lZldp8wo0
UC2はコマンド技に戻して欲しい

742俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 03:22:12 ID:SLlFNIyEO
今のままでいいけど贅沢言うならパニの発生を少し早くするかコマンドに戻して欲しいな

743俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 07:44:37 ID:IB.MzxG20
中段技がほしい

744俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 07:51:04 ID:x4OWdVFc0
ヘップレで我慢しよう(提案)

745俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 08:02:22 ID:8cIX413U0
デビリバがあるじゃないか

746俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 09:06:48 ID:Fen7RTLM0
EXダブニーに長めの弾無敵つけて。

747俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 09:17:54 ID:lZldp8wo0
ダブルニーを中断技にしてください!!!!!お願いします!!!

748俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 09:18:25 ID:xh2c9X9k0
パニの発生を早くするだけでいい。欲を言えばコマンド化。
中段つけたり地対空強化したら壊れキャラ確定だろ

749俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 09:28:21 ID:do2g/jucO
デビリバ派生前を三方向にしてEXのみサーチにしよう、発生後は裏にまわっても当たるX使用に

750俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 10:12:33 ID:2QIu0SRI0
サガットもそうなんだし、ニーにアマブレつけましょう

751俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 10:37:01 ID:vDrOLdyc0
パニの発生はそのままでいいよ。
現状、ガイル以外の弾持ちキャラにはほとんど5分あたりのキャラ差になってるから、それ以上のアドバンテージを取りたいと思わん。
それにあらかじめ弾を打ちそうなタイミングでレバー入力だけ入れておけば溜めは解除されるものの
サガットの下弾ぐらいなら合わせられるから。

個人的にはモダンの判定を下側にも広げることと
EXサイコの投げられ判定削除をしてくれればいい。
EXサイコは強すぎなので硬直を伸ばしても良いくらいだ。

752俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 10:54:48 ID:K1FVi//.O
ベガは完成されてて強さも10強前後なのも考えると現状維持な気する。

極端な弱体化も強化もないだろう。

753俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 11:49:58 ID:vDrOLdyc0
ベガはそんなに変わらなさそうだから良いし、最上位キャラは弱体化されるのは必至だからそれも良いんだけど
ザンギ、現状でも少しキツいガイが強化されそうなのが怖い。

754俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 14:14:21 ID:reXB4sec0
とりあえずベガは現状維持な気がする
と言っても上がほぼ間違いなく弱体化くるから、それだけでも相対的に強化になりそう

755俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 14:17:55 ID:jvtHL/cg0
ベガはサイコテールさえ無くしていただければそれで

756俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 14:36:11 ID:2QIu0SRI0
対空どうにかしていただきたい
割とマジで

757俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 15:26:00 ID:uIUr7WiM0
荒らし目的で馬鹿な要望ばっか書くなよお前

758俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 16:08:37 ID:njpL8KGs0
ベガは対空が弱すぎだからデミトリのデモンクレイドルが欲しいね。
そっからセビキャンで中中が繋がってウルコンまで入るのは必須だと思う。

後は中ダブルニーを2発ガードさせて-1Fが理想かなぁ。

759俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 16:19:12 ID:8cIX413U0
>>758
そういうのいいから
全然面白くないよ?

760俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 16:23:14 ID:duT5Nq3EO
移動起き上がり追加で起き攻めできなくなったら、いよいよガイルが詰むんだが
起き上がり変更するならベガどうこうよりガイルのソニックと通常技なんとかしてもらわんと

761俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 16:28:02 ID:rbIFFMmQ0
確かに

762俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 16:33:53 ID:uIUr7WiM0
ベガ自身はそこまで起き攻めに頼るタイプじゃないけど
移動起き上がり実装だと端に詰めてもワンダウンで
端から逃げられるようになるからそこは痛いね

763俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 16:35:39 ID:FaRvZ7VE0
だからガイルやベガは大幅調整なんて言われてるんじゃね
起き責めされないならガイルもそうだけど、ベガもかなりヤバい気がする

仕込みたっぷり起き責め無くなるならリュウあたりにガン有利つきそう

764俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 16:40:06 ID:8cIX413U0
>>763
動画見てもらえばわかるけど、指定されたキャラは今週の調整案募集キャラだから
調整の中身には一切触れてない

765俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 17:48:14 ID:vDrOLdyc0
え?何動画って?
移動起き上がりとか今更そんな大胆な調整しないと思うけど

766俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 18:09:28 ID:uIUr7WiM0
>>765
海外の調整発表動画
ダウン確定で動けない間に相手に大きなアドバンテージができる
ゲーム性は変えるって言ってるから、移動起き上がりなのかはともかく
起き攻め重視の部分はキャラ単位じゃなくシステムとして手を入れられる可能性が高い

767俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 18:33:24 ID:K1FVi//.O
>>766
ダウンから移動起き上がりができたら、立ち回り自体が強く拒否が弱いガイルやバルログみたいなキャラ糞強くなる気がする。

逆にいぶきとかコマ投げキャラは大幅にキャラ性能変えないとキツいだろう。

ベガは拒否が最高クラスだから今の地位だけど、そんなん追加されたら相対的に弱体化だわな。

768俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 18:37:56 ID:Dzinxv5w0
>>758
ネタで言ってるつもりだろうけど
スパ4のシステム考えると全員にセビ昇実装が
最も手堅くバランス調整できる方法だと思う

769俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 18:43:18 ID:FaRvZ7VE0
結局大幅に変更来るんだろうな
置き攻めされないガイルとかベガじゃなくてもヤバい

770俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 18:46:08 ID:FaRvZ7VE0
>>768
ダルシムが昇龍セビカタストロフィー、そこからヨガファイヤ重ねテレポ起き攻めとかになるぞ

771俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 18:47:34 ID:uIUr7WiM0
>>767
ベガ自身は立ち回りでダメージとるタイプであんまりダメージソースを
起き攻めに依存してないから相対的には弱体までいかないと思う
今でもいくら拒否が強めとは言え上位に捕まって死亡パターンはあるわけだし
拒否にリスク与えてくる相手からの脅威が減るメリットもある

バルやガイルが強くなりすぎるんじゃってのはその通りで、
この辺のキャラは流石に合わせた調整になると思う
極論、起き攻めゲー完全脱却だとスト2タイプのキャラはクソ強くなるしね

772俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 19:00:32 ID:B37iCMkI0
他キャラへの影響があるから難しいんだよなあ・・・
転載。これはどう?


ガイルVSベガ

・ソニックの出掛かりの腕部分にやられ判定をつける
ただしその部分は飛び道具無敵にして弾の相殺性能は変えない。
ベガの立中Kで蹴れるように(なるかもしれない)。

・後Pワープをその場出現にする
現状、後Pワープで大きく後ろに下がる。
これを下がらなくすることでタメを維持したまま、間合いもそのままで弾をスカせる。
他の弾持ちにも効果絶大なので何らかの代替下方修正もいるかも。

773俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 19:20:54 ID:reXB4sec0
バルベガ両方使ってるけど、バルは間違いなく強くなる
苦手としてた対起き攻めに対してテコ入れされるということは、結果的に弱点が無くなるとまでは言わないけど
克服できる訳だし
逆にベガは得意としてた対起き攻め拒否能力がどうでるか
ほぼ意味ないものになってしまうのか、それとも起き攻め弱くなる=拒否がもっと強力になる
となるのか

強みがなくなるのか、強みがもっと強調されるのか、楽しみではある

774俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 21:34:42 ID:vDrOLdyc0
>>766

セットプレイしにくくするって話なら、前のケンの大足〆ループをできなくしたような、
確定ダウンのあとのセットプレイをしにくくするフレーム調整ぐらいじゃないかな。
カプコンも営利目的でやってるから今更、お金の取れないゲームに費用と時間は費やさないと思うんだ。

775俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 22:12:46 ID:uIUr7WiM0
>>774
今回の調整はそもそも有料って話

776俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 01:05:03 ID:UnjkB16w0
ベガのコパを発生は4でいいとして、持続を3、硬直を5ぐらいにしてほしいな。
あとモダンの判定を下側にも伸ばして、認識間合いを少し伸ばす。
キャラパワーは上がらないけど使い手は使い易くなる。
これぐらいの調整で良いよな。

777俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 03:36:23 ID:K.KndIu60
モダンをもう少し遠くでも出るようにしてくれ
でも地対空をいじると強キャラになっちゃうかな?

778俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 11:08:42 ID:JgbEmDzA0
ベガの対空強くなると地上戦弱いキャラどうしようもなくなるからな

779俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 18:14:39 ID:b1/SQosM0
小足を連キャンさせろ

780俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 18:57:10 ID:.n05ijII0
ベガは地上戦が強いから対空に関しては使い分けを
すればまだがまんはできる!
パニの発生を早くして玉無敵のみでいいや!
後はEX投げられくらいかななくして欲しいのは。

781俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 19:11:24 ID:6EqqAvO.0
>>779
小足の連キャンなんていらんだろ
寧ろ実装したら弱体化するレベル

ガイル戦をどうにか出来る様にして欲しいな
本田戦も苦手だけど、俺の実力が足りないだけかも知れんし

782俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 19:32:19 ID:NwR2R2og0
本田は普通にいけるだろ やっててつまんねーけど

783俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 19:41:34 ID:6EqqAvO.0
>>782
マジか!
wiki見て対策取ってるつもりだけど、更にその上を行かれて良く負けるわ
本田使いが基本上手いヤツ多くて泣ける

784俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 20:07:36 ID:bGma4ak20
ためキャラしか使えないんだけど同キャラ以外でガイルに五分以上つけれるキャラいるかな?

785俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 20:08:49 ID:bGma4ak20
もしかすると途中交代なしのタッグ戦かもしれんから
複数キャラ使いたい

786俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 20:10:08 ID:UyLJsdXQ0
>>784
ガイル

787俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 20:31:06 ID:UUz.Cj3.0
>>784
バイソンがぎり微不利〜5分程度

788俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 21:18:38 ID:bGma4ak20
バイソンか、ちっと視野に入れてみよう

789俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 21:41:22 ID:umWuw1ugO
ガイルvs春 ガイル有利
ガイルvs本田 ガイル有利
ガイルvsブランカ 五分
ガイルvsバイソン ガイル微有利
ガイルvsバルログ ガイル有利
ガイルvsベガ ガイルガン有利
ガイルvsDJ ガイル微有利

微や有やガンは、主観なので悪しからず。
どちらにしてもタメキャラだけの相性はガイル圧倒的に強い

また、五分と思われるブランカも
本田にはガン不利だしベガバイソンバル辺りにも普通に不利つくから安定しない
キャラランクでは強いベガもガイルにはもちろん本田バルにも辛い

790俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 21:59:06 ID:giimo9aA0
ガイルはバイソンは上位どうしになればなるほど
5分かバイソン微有利な

でかい大会ではほとんどバイソンが勝ってきたのは事実
上位どうしの対戦もようつべにあがってるが5分ぐらいかな

791俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 22:15:24 ID:cL53h6rw0
厳密に言うとベガの調整じゃないんだけど
ザンギに対して地上戦がロクにできないのと
空ジャンプをへっプレで踏めない状態を何とかして欲しい。
なんでコマ投げキャラに適当に中パンとwラリと飛び混ぜられてるだけで
地上差し合いキャラが一方的に押されるのかが納得いかん。
ザンギの中Pとwラリに対して中K大Kが一方的に勝つとか
ザンギの飛びは距離関係なく下大Pで一方的に落ちるとかなんねーのか。

792俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 22:17:54 ID:ZyGDNG060
ベガ以外使ってないからわからないけど、他の弾無しキャラってガイルザンギに対してどうしてるんだろ
ベガと同じ位にガン不利だったりするのかな?

793俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 22:43:00 ID:fIn8Wfic0
>>792
起き攻めクソゲーに持ち込む

794俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 01:49:58 ID:0e8X1gUYO
ガイルがタメキャラ間では最強だよな。ソニックの前ではタメ解除せざるおえないから。

ガイルはタメだが他は必然的にタメ解除になるし。ベガ様飛びが緩いせいで終わってるww

795俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 07:02:53 ID:6wU7sIkw0
何をいってるかわからんと言わざるおえないな。

796俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 09:29:38 ID:B7jxDudk0
>>795
言わざるを得ないが正しいよって言わざるおえない

797俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 11:40:40 ID:1chnSUpEO
ベガは完成されてるキャラクターだからこれ以上の変化はあんま期待したないなぁ

798俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 12:43:51 ID:8uApA9C60
同感だね。ダブルニー中段なるくらいは良いけど変に対空とか強くして欲しくないわ。

799俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 13:10:01 ID:TL2obNas0
下手な釣りだのう

800俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 15:43:00 ID:6wU7sIkw0
>>796
それは>>794に言ってやれと言わざるおえないな

801俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 00:21:43 ID:4KgshjaoO
立ち強パン→立ち弱キック→立ち大キックのコンボ
立ち強パンから立ち弱キックが繋がりやすくしてほしい
雷撃蹴や低ストで攻められてるとき、立ちコア以外か立ちコア強化で返せる技がほしい
ジャンプ中パン→ジャンプ中パン→ジャンプ中パン追加技→ウルコン2が繋がるようにしてほしい

コーディの飛びを落としやすくしてほしい

802俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 02:23:40 ID:a65EGwuI0
現状文句ないけど周りが強くなるならウルコンルートがもう一個ぐらいほしい

803俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 10:15:25 ID:xFgKD3F60
公式行って要望フォームから書けよwww
ここで書いても意味ないぞ

ちなみに挑発でベガ浮くようにしてほしい(ジュリとかサガの下段くらいすかせる程度に)

804俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 12:15:36 ID:v4FW50Vw0
>803
1、近立大Pの出る距離増加
  →グラ潰しで出したつもりが遠立大Pになることがあるため
2、ガイルへの対抗手段
  →開発のセンスに期待します
3、確定反撃での火力アップ(弱昇竜がすかった時など)
  →個人的にはUC1,2いずれかの発生を早くして欲しいです
  
これで要望してくる

805俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 12:18:43 ID:USri/ceo0
ベガ対ガイルはベガ有利だからそれはいらなくね?

806俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 13:11:01 ID:vX/Hkr..0
>>801書いてきた

807俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 13:36:29 ID:gI4RJyUg0
ベガ対溜めキャラってベガやりにくい組み合わせ多いよね。
ガイルはもちろんだけど
調整前に是非他のベガ使いの溜めキャラダイヤ聞きたいわ。
俺はガイル、ホンダ、バルログがきつい。

808俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 14:26:44 ID:DIesn6aU0
本田ガイルがマジできつい バルログはきつい

809俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 14:36:39 ID:6RYs9vs.O
本田戦は開幕弱ニーガードさせればもう勝ちだよ

810俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 15:09:08 ID:UfXwuCLM0
それは凄すぎわらた

811俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 16:22:37 ID:a65EGwuI0
ガイル>>>>頭のイカれた本田>>バルログ≒普通の本田>DJ、春、バイソン>>ブランカ

812俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 17:31:18 ID:q0rMKYes0
有利つく溜めキャラは?
ブランカだけ?

813俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 17:41:14 ID:Ic.bG2RA0
溜めキャラ強化されるとベガ様が困るってのがウケるな

814俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 18:31:08 ID:2V7oCmt60
ベガ

好きなもの 世界征服
嫌いなもの 弱い者、無能な部下、自分以外のタメキャラ

815俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 19:57:02 ID:P5UIDwIs0
>>811
DJもかなりベガ有利だと思う

816俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 20:00:21 ID:0VJkcAns0
ガイル以外五分〜有利だべ

817俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 20:10:55 ID:w0/pqRZ2O
>>816
本田忘れてね? バルは5分かな。

818俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 20:14:15 ID:wtWDzeusO
ベガは全キャラ有利だってベガ使いの人が言ってたザンギに負けてた

819俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 20:46:29 ID:0VJkcAns0
本田は五分かな
バルログはジョジョさんも微有利つけてたし自虐すんな

820俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 21:12:48 ID:1d7wBowcO
どくらはガイルが最悪で次いでザンキ本田がきついと言ってたが、
俺もグラマス程度だが、上記3キャラはやばいと思うし、
バルログも上記ほどではないがきつい。

まぁDJと春はベガに有利となってるが
個人的には五分と思っている。

821俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 21:16:08 ID:w0/pqRZ2O
>>820
のダイアだとベガは下位〜中堅下位くらいなりそう。本田ガイルはわかるが自虐勢って居るんだなぁ。

822俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 21:16:59 ID:aQ36F5360
俺はDJ相当きついと思うけどどうやって皆戦えてるんだ・・・

ガイルなみに飛び込めないし、ガイルと違って遠目から飛び込んでもスラ対空されるし

あっちのジャンプ膝は相当おとしづらいし

823俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 00:05:08 ID:448nZ8Qs0
ベガは溜めキャラには総じて不利な気がする

824俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 01:19:09 ID:UYcdPWFI0
質問です
前投げからのデビリバ派生なし着地からの裏からダブルニーするやつってどうやるんですか?

825俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 03:21:43 ID:ROrMNH8A0
個人的にはDJ春にキツイと思ってるけどな
バルログに不利って言ってるベガ使いは多いと思う

今ってベガとバイソン以外の溜めキャラ弱すぎて使ってる奴あんまいないから、
現状に凄い満足してんだけどね〜

826俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 12:34:07 ID:JTvWVDXU0
>>822
基本飛び込みはなしで、ダブルニー、立中Kで画面端へ
画面端でダウンとっても起き攻めは2小Kからのダブルニーで固める
起き上がりのアッパーぶっぱに気を付けていれば画面端キープできる
DJのスラが届かない距離で溜めて、垂直や後ろレバー入れジャンプには
ちょい前歩き立大K、前ジャンプも早出し立大K。

DJからの起き攻めは、ジャンプからならEXサイコで逃げる
飛び道具は防御しても体力削りが少ないので下手に垂直とかで
空対空になるほうがダメージもらいやすいので基本ジャンプなしで

827俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 18:35:39 ID:6cCPvIYM0
ガイル  ザンギ 本田   不利
バル 春          微不利

本田は火力差
バル チュンは若干差しあい不利
だが対策次第ではどうにかなる!
上3つは対策してもきつい
後は微不利有利で対策次第!

828俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 18:41:04 ID:dTozm86Y0
バルログやチュンリーに微不利だと思うが
歪み的な不利ではないんで全然いい

829俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 20:39:16 ID:EEuUyAtE0
春で地上戦負けてるベガ様は全然対策してないから!
対策してれば絶対5分以上はある

春の有利フレームなのにベガ様動かしていらないダメージもらってるだろ?
あと春の大足、中Pの間合いなのにフラフラと間合いにはいってるだろ?

固めたつもりがEX百からUC2もらってるそこのオマエのベガ様のことだよ!!

830俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 20:41:06 ID:1xbp6I.20
ベガとバルログ両方使ってるけど、どっちが有利というより、攻めさせた側が勝つと言う感じ。

悪く言えばセコい方が勝つ。
リードしやすいのはベガなんでどっちかといえばベガ有利だと俺は思う。

831俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 20:46:33 ID:EEuUyAtE0
>>830
それ究極のベガ様の姿じゃん

832俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 21:19:33 ID:mdcTylsA0
>>830

ベガの弱ニー削りよりバルの弱ゴロ削りのほうが値が大きいので先に相手を動かせるのはバル側だと思うんだけど

833俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 00:53:40 ID:gy0vqqow0
>>832
先手ってのは削り値よりガードのさせやすさが重要なんよ

834俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 01:09:30 ID:C3kCYTEQ0
>>833
弱ニーや中Kをバルにガードさせても、その後の展開はバルの方が有利だから皆困ってる
と思うんだが

弱ニーガード後にバルの行動にリスクおわせるのって、ぶっぱEXしかないよね

835832:2013/03/29(金) 01:50:17 ID:Cm46W9560
>>833
>>834

そうそう、仮にベガが初手で弱ニー削りを入れても次がバルのターンになるんだよね。
地上戦の刺しあい能力はバルのほうに分があると思うし序盤はホント難しい。
一応、ガー不と画面端の連携も使ってるけど、それ込みでも少しキツいと感じる。
まあ、溜めキャラ同士はお互いキツいんだろうけど。

836俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 02:22:08 ID:gy0vqqow0
>>834
俺がベガ使われなのかも知れんが、弱ニーガードさせた後って別に不利じゃなくね?というかどの辺が不利なん?
ベガ小足が届く状況なら言うまでもなくベガ有利だし
届かない間合いならバルの屈弱爪も届かんし移動投げを貰うような状態でもない

ぶっちゃけうっかりぶっぱテラー喰らうくらいしか怖い要素無いと思うんだが

837俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 02:30:23 ID:5yPlF5kU0
お前の相手のバルには中Pがないのか・・・

838俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 02:36:41 ID:gy0vqqow0
>>837
中爪振ったらバルも後が続かないので。
開幕ならゲージもないからなおさら怖くない。
中爪は足下弱いから小足で勝てたりすることもある。

839俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 02:48:22 ID:C3kCYTEQ0
>>838
中爪キャンセルごろごろとか意識してないと結構かえしづらいぜ
それになにより、中爪の制圧力のせいでこっちがさがったり固まらざるを得ないのが、
どう考えてもバルの有利になる点
そりゃ体力リードしてれば安全にさがれるけどね

あと中爪読みでコアとか完全に一発技で、しかもミドルリスク超ローリターンじゃん
とび防止かねて4F大Kくらったら、それだけのリードをくつがえすのはベガバル戦だと結構
きついぞ

それにガードのさせやすさでいうなら、弱ごろ先端もあまりかわらんと思う
あれもガードしてもなんもできんしな

840俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 03:55:25 ID:gy0vqqow0
正直、自分以外のベガ使いがが弱ダブルニー後をこんなに怖がってるとは思わなかった。

生弱ロリは溜め時間長いわ、有効間合い外されやすいわ、
見てから飛んだりセビ出したりし易いわ(溜めが長くて出すタイミングを見切りやすいから)、
正直ガードさせる技としてはダブルニーと比較するような技じゃないと思う。

バルログ使ってるときは痛い目見ない事を祈りながら出す技だよ、生弱ロリは。

841俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 04:17:59 ID:C3kCYTEQ0
>>840
それは使ってる状況がわるいんじゃない?
弱ごろは少しでもリードして前に歩かざるをえない状況をつくったとこにおいておく技だよ

そしてバルの後ろ歩きはベガの前歩きとほぼ同様で、いくら前歩きしても間合いをつめられ
ないとこに、弱ごろの強さがいきてくる

あれにみてからかなりのリスクを与えられる人は相当なもんだと思ってるけど
弱ニーガードさせようと座ってて弱ごろ咄嗟にだされても、まずガードしちゃう人が大半だしね

842俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 11:41:02 ID:JjJceGas0
上位ベガはほとんどバルに不利つけてるね
飛び道具ないキャラ、セビダで強引に近づいても無敵打てない溜め系だと、まず地上でバルに勝つのは無理でしょ。
小ダブニ後の読み合いが話に出てるけど、あれはどう考えてもバル有利な読み合い。
まず大テラーがガード以外の全選択肢に勝つってところで、ベガはディフェンスに回らなければならない。
(小足ダブニは食らい逃げで投げが確定するから)
あと、バルへのダメージ源ってダウン後の起き攻めだと思うんだ。
だから足払いのないベガってかなりキツくなってくるんじゃないかと思う。

843俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 11:51:43 ID:jxgQWXdsO
>>842
上位ベガって誰?上記にあったがアカジョジョはバルに有利つけてるみたいだけど。

俺ば5分だと思うけどな。立ち回りはバルログに分があるけど、こかされたり端に追いやられたら悶絶もんだしな。

最悪微有利はあっても微不利はないな。5分でいいと思う。

844俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 12:10:26 ID:JjJceGas0
どぐらはツイッターでバル相手に何もやることがなくて、「これ無理やろ」みたいなこと書いてた。
その後ベガの相性でキツイ組み合わせから外してたから、攻略を見つけたのかもしれないけど、

845俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 12:13:17 ID:iw7kgvdk0
>>842でほとんど言ってる割には一人だけかよ
言ってることが変わりすぎ

846俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 12:22:19 ID:F8Fzh3icO
一昨日くらいのどぐら配信で箱4000ちょいのバルログ相手に数試合して
「きついかもしれない」「が、いけるやりかたある」みたいな話してたような。

847俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 12:30:36 ID:JjJceGas0
いちいち突っ込んでくる事自体アンチベガの他キャラ使いだろ
釣られてやるけど、箱1位の針塚はしっかりブログでかなりキツイ相手にバルログ上げてる。
瞬極も「バル側結構いける」みたいな発言してるスレがベガスレかランクスレであったはず。これは本人発言のソースわからないから受け売りになるが

848俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 13:51:50 ID:U0V2Oe5A0
>>846
そのいけるやり方について詳しく

849俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 15:15:23 ID:2EzQET4Q0
その一昨日くらいの放送で
ベガ、バルは自分が苦手なだけかもしれないがちょっとバル側(有利)かなと
思うって言ってた。

おれはサブでベガ触る程度なのでよくわからんが
J中Kがめちゃくちゃ機能する、みたいに言ってたな。

850俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 18:59:42 ID:AjPHtOGcO
リーチや歩き速度とかお互い長所だが、
火力差がやっぱ違うよね
ベガが低いというよりバルが高すぎ
スマートからテラーだけでもかなり減るし、中爪からひょ〜だけでもかなり減る
ベガはコアシニーは勿論だがモダンからでないと火力は低いし
中ニー以上は反撃確定して気軽には出せないしね

体力も五分、スタン値はベガだが、お互いタメキャラだからあまり恩恵うけない

色々吟味してもさすがにバルがいける組み合わせと思う

851俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 19:37:30 ID:ZR9lyvlw0
バルログは中Pがキツイけど
固めやすさとリバサの弱さがあるから全然いける
他のキツイキャラを考えると微不利くらいで
問題はどちらも前歩きしてタメを無くしたくないから座るけど
玉もないしさあどうするって展開になることだと思う

852俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 19:37:48 ID:gy0vqqow0
ローリスクローリターンなベガとややハイリスクミドルリターンなバルログの勝負だと思うんだがなあ。

安定感がやっぱ違うよ
ベガは高いしバルは低すぎ
先端スマートはセビや小足ニーの餌食だし投げ択スマートはガードすれば投げかピタ小足確定、中爪ひょ〜で大ダメージ+起き攻めは怖いが間合い戦してるときの溜め無し中爪単発ダメージは知れてて怖くない
バルはスマートは勿論だが何やっても接近戦のじゃんけんに持ち込んで勝たないとダメージ取れないし、対して3F小足とパなして安心弱ダブルニーは近づいてくる相手には単純に凶悪。

体力は五分、スタンはむしろ起き攻めが凶悪な分バルログに分があるが、ベガは強引にダメージ取りに行かなくていいし

人読みで余程負けない限りベガがいけるのではなかろうか


あと待ち合戦になったときはめくり性能とジャンプの横の伸びの差が影響すると思う。

853俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 20:22:32 ID:0A/xOlGA0
開幕体力お互い満タンの状態でウンコ座りしているベガに
小ダブルニーの間合いまでほいほい歩いて近寄ってくれるバルログがいるかって話だな

854俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 20:47:11 ID:gy0vqqow0
そりゃ居ないよ。
開幕はお互い四苦八苦することでしょう。

ただ、削り合いするなら溜め時間の差ってのもあるからね。
ジャンプの用途自体の差やセビの対空性能の差ってのもあるかな。

855俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 21:31:55 ID:S.4GWKu20
>>854
開幕距離で弱ごろで削れるバルと、そこから一歩はいった状態でためてから弱ニーを
しないと削れないベガ
この差はでかいと思うんだけどね
中ニーなんて最先端でも中爪EXバル確定だからふるやつはおらんし

溜め時間っていうけど、この間合いの差をいかして弱ニー間合い入られそうなら後ろに
下がるだけでいいんだし

まあ立ち回りはバル有利で、1回さわったら殺しきれるベガ、とあって結局どっちが有利か
は微妙だけど、牽制すかったら中爪EXバルセロナ確定するのはやっぱでかいと思う

856俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 21:59:31 ID:5yPlF5kU0
てか完全にバル使いじゃんこいつ
ベガ側の視点何もないし

857俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 22:58:00 ID:gy0vqqow0
というかさあ、覚えてないから体感だけど弱ロリの爪発生って少なくとも20フレ以上はあるはずなんだが。
なんでおとなしく削られてあげてるの?そんな遠けりゃ他に意識配分割く必要ないでしょうに。

>>855
いや俺は溜めてない相手にならたまに中ダブルニーなら振るよ。
最先端なら反確無いか、ピタ必須のはずだけど。

858俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 00:14:58 ID:CRI20cIY0
>>857
最先端でも中爪ビタで確定だよ
しかも辻使えるから、いうほどの難易度でもない
さらに最先端でガードさせる=相手が動いてたらまず無理
ちょっとでも前歩きしてるとこでガードされたら楽勝で反確くらう

たかが10とかの削りのために中爪反確とか割りにあわんよ

あんた明らかにバルログメインで、ベガはたまにサブでちょろっと使うだけだろ

859俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 00:56:14 ID:8z5W7nCEO
立回りでバルログに勝てるキャラなんていない。ベガは歩きが早いのと通常技が強い方だから楽な方。

立ち回りでは分が悪くても端まで追いやれば勝ちみたいな組み合わせだし互いにしんどいと思う。

有利不利もお互い様って感じ、使い手が自虐するか強きな人かに別れるってだけ。

860俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 13:44:22 ID:PoGbMseI0
自分がバルだからわからんのだろうが
弱ロリの間合いでベガ側が弱ロリにだけ意識配分とかないわ
地対空まずできないバル相手にその距離で上意識してなかったら
バルの飛び全部通るぞ

861俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/30(土) 20:21:59 ID:TmEYaFFk0
バルに中二ーとか自殺かよ

とりあえず起き攻めで殺しきらなきゃ勝てない相手だな
UCぶっぱを恐れて攻めないと負ける
詐欺重ねを徹底しないとあかんな

862俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 02:07:01 ID:v1TnGAP.0
立ち回りでバルにベガか行ける方って言えるヤツは絶対ベガ使いじゃない。
立ち回りでバルと対抗するなら
○最強の牽制技である飛び道具
○屈中Pをセビダで強引に近づき無敵技で荒らす(ちなみにダッシュ18フレタイプだと、セビダで2フレ有利取れる)
○バルの飛びを落とせる対空技
○空中軌道变化で強引に近づける
の4つが必要。
上記の1つも持たないベガが他のキャラよりバル楽はない。
端がキツいと言っても、どのキャラでも端に追い詰められたら不利なわけだし、ダブニ後の読み合いが有利なバルが絶望するほどでもない。

863俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 04:01:14 ID:IuioHRvk0
端といっても密着できる1ターンはいいけど
Wニー一回でバルに対しては仕切り直しに近くなるから
言うほどバルにベガカゴが機能してないような気がする
AE前のベガバルだと本当に端に詰めたらベガの勝ちだったけどね

864俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 07:14:13 ID:QJpn/4aE0
>>862
それ全部持ってる豪鬼が対バルで不利か微不利あるとか言ってる事実

865俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 08:11:51 ID:CMiIpZZ.0
ゴウキ戦で質問なんですけど
弱竜巻→2中P拾い→中百鬼P(エミリオ大足、昇竜、瞬獄仕込み)
の択で良い返し技ないですか?

あまりゴウキが使えないのでトレモで試したところ、ベガ側は
立ち強Kで相打ち、ノーマルデビリバ(百鬼Pの出し方によっては潰される?)
ぐらいで、EXサイコ、EXニー、ワープは各仕込みに負けて状況が悪いです。

866俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 12:54:47 ID:CtaGanGwO
EXダブニーの弾抜け時間もう少し延ばして欲しいな
距離があると引っ掛かるかガードされて悲しい

>>865
2中Pはどうか

867俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 18:56:20 ID:rX9EZBhU0
>>863
Wニー1回で仕切り直しになる部分を教えてください。
ガード後の選択肢がよくわかってないので
弱ニーガードで五分ですよね?で、ベガの小足が3Fなので
3F通常技がないバルには弱ニーガードさせて有利な状況が維持できますよね?

868俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 19:09:49 ID:Ez1pMuMg0
そのコアシが届かねえんだから意味ないわな

869俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 19:10:01 ID:jFsOP2kQ0
>>867
Wニー後コアが届かない距離の場合が多いので、その状況だとバルの最速中爪にかてる
選択肢が基本的にEXぶっぱしかない
つまりバルが有利な読み合いになる

中爪届くなら、ゲージはく&大Kもらうという条件つきでEXバルセロナで逃げることもできる
ベガがワープミスったらリスクはゲージのみ

870俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 19:15:03 ID:rX9EZBhU0
回答ありがとうございます
端から逃げても大K喰らったら状況的に痛いと思いますがどうでしょうか
端だったらニーが2回ぐらいだったら小足が届く範囲でしょうか
つまりそこからが読み合いなわけですね

871俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 19:19:33 ID:jFsOP2kQ0
>>870
いや ニーを何回ガードさせようが、コアが届かない距離になる可能性の方が高いのよ
だから基本的にはバルが中爪だして間合い広げておわりっていう読み合いになる可能性
が高いの

そして端の攻めを逃げれるなら大K1回くらい全然安いと思うけどね

872俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 00:09:48 ID:s3VOVHbkO
EXダブルニープレスが無敵されたらガイルのソニックにも見てからいけるかね?
近距離大パンガード後五分でもいいなあ

873俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 02:47:00 ID:vltGmYTM0
弱ダブルニーの後はバル有利って散々言われてるけど、それはそういうことじゃないだろ
たかが間合い広げて終わり程度じゃニー削り分を取り返せるリターンにはならんよ
中爪ガード後の間合い自体も別にバル有利じゃないし。

小足振らずに様子見してくれてるならバルも移動投げ狙うくらいするだろ。中爪は存在するだけで盾になる。
そんで移動投げが択にあるからガード後届かなかろうが小足3Fも生きるだろ。

それと今時バルセロナを見てからワープ対応出来ない奴はベガ使いじゃないだろ

874俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 05:18:44 ID:k.1qNtUA0
ベガAE→2012って二ープレスセビキャン後有利F+1だけだよな
もう完成されてるし余計な所イジらないでほしいな

875俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 06:48:14 ID:gGSSjpb20
>>873
>たかが間合い広げて終わり
とか言ってる時点で君は弱いよ。実際にやってみればすぐわかる。

876俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 16:38:26 ID:9GJwC66I0
それだけで弱いと読み取るのはちょっと早計だし短期すぎるよ。

そしてもし本当に弱かったら実際にやってみてもわからないと思う。

877俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 17:47:25 ID:mkah8qTY0
レベル低すぎて呆れるわ・・・
もしニー打ってリスクリターンあってないと思うなら打つなよw
アホすぎるだろw

878俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 18:09:05 ID:6s97rqiM0
①立大Kキャンセルダブルニーが欲しい
②4(6)大Pでモダン出て欲しい

879俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 20:23:00 ID:gGSSjpb20
対空のモダンってなんでむずかしいの?
出が遅いから?発動する範囲が狭いから?

880俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 21:03:55 ID:Lnfmx8vw0
範囲じゃない?遠大Pに化けると大変なことに!

881俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 00:57:20 ID:ZQCV3dYk0
>>879
両方。出が早ければ範囲狭くても出せたし、範囲広ければ出が遅くても早出し狙えた。

対空と言えばしゃがみアッパーはあまりにも遅いよな。
対空以外の使い道がない技なんだからせめて7F発生くらいにしてくれりゃあいいのに。

882俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 01:55:37 ID:g.S4yneUO
>>881

下大Pにスパコン仕込むと楽しいよ

EXニーはEXアローみたいに持続中もずっと弾無敵はいいかもね、ガイルやジュリの弾にもいけるようになるのはうれしいが

でも全身無敵はなくなるね、その性能だと

883俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 02:00:12 ID:Zxx3Qiac0
ばるろぐw

884俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 19:59:18 ID:/VbtgzJM0
コーディきつくない?

885俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 20:24:56 ID:b5xno/1s0
スラへの差し返しと、モダン対空完璧にすれば結構勝てるよ

886俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 22:18:17 ID:p9ZTb0pQ0
もうコデ戦でモダン1回成功したら俺の中で勝ったことにしとるわ

887俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 23:05:31 ID:7x7.jou.0
ベガ使い甘えすぎ

888俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 23:30:32 ID:loXBPAvQ0
ジャンプをガードしたらグラ潰しや投げの択で毎回死ぬ

889俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 00:16:32 ID:6p1ELmNUO
デビルリバースがしゃがみ中キックに負ける調整は勘弁してほしいってがまの油が昔コメントしてたね

890俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 00:43:05 ID:tm5yATws0
俺のしってるマスター↑の人たちはコーディには微不利つけてるね
拒否しづらいのと、火力が全然違うのと、なんだかんだですかせない位置でスラされると
やれる事が少ないからな
仕込みコパもなんだかんだで中K差し返し程度だとそこまでリスクリターンあってないし

とはいえ俺は身内と結構がちってるからそこまで苦手じゃないが

891俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 02:53:16 ID:7a7qR7NU0
コーディー相手は端以外でこの間合いキープしときゃいいってのが無いから面倒

892俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 09:34:23 ID:9k.LQ.go0
PS3なんだがPP2000〜4000の平均レベルかなりあがってるね・・・
ひさびさにやったら各種ネタがあまり通じない

ガイルだけは逆にやり方変らずって感じだったが・・・

ジュリ強すぎじゃね?昔はあんなに強くなかったぞ!www

893俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 14:21:56 ID:auHDDJLQ0
コーディーは差し合いは五分だと思うけど火力差が
あるから面倒だな!
お互い面倒な組み合わせではある!
ジュリは端に追い詰めたら向こうもゲロレベルだけど
中央は面倒だな!
風水が糞技だな!あれさえなければ何とかなる!
タメキャラに風水はきついぜよ!

894俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 14:33:44 ID:xaD9HfT2O
>>893
流石に差し合い5分はねーよwベガ様有利。

895俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 16:23:00 ID:UAhSKHBw0
いちおー意見

896俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 16:28:56 ID:.djzrrXY0
ごめん
調整案として、近大Pの認識範囲をあと1キャラ分くらい広く。サイコの削りダメをスト4時代に。ダブニーセビキャン時、最速Lv2セビアタが当たるくらい有利Fを伸ばす。現状タメキャラのセビキャンは緊急回避用しか用途が無い。ダメもスタン値も胴着勢の足元にも及ばないからね。これくらいならどうだろか?

897俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 16:41:20 ID:TiJNrlt2O
何がだ?

898俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 17:00:11 ID:CmuC19q.0
このキャラは今のままいじらないで欲しい
余計なことして弱くなったりシたり、強くなりすぎたりしたくない

899俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 18:10:52 ID:CYC/pZPA0
>>896
その調整にすると足遅くされちゃいそうだな

900俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 18:49:56 ID:K5n3Vrqc0
調整案はもうEXサイコ投げられをなくすのと
パニの発生早くで確定だろ!
ガイルにしろそんなに強くないキャラだしソニックにリスクさえ
負わせれるようになれば文句なしで強化したってかまわないぜw
俺は・・・

901俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 21:28:23 ID:9fFrkhc.0
ソニックの隙が無さすぎるから、それにリスク負わせるくらい発生速くしちゃうのは、他の弾持ちに対して強くなりすぎるからダメでしょ。
ダブルニーセビキャンの有利増加は有りと思う。

902俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 00:43:58 ID:lZNVHfvU0
周りが強くなるならベガのUCルートがもう一個ぐらいほしい
近中Kカウンター確認UC1とか

903俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 01:21:32 ID:r6yx1JB60
UCルートが追加された結果
動きが遅くなったり
他の通常技が弱くなるなんてことは簡便してほしい

904俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 22:52:49 ID:Jm0aGOYo0
弱くされなきゃそれでいい。
うかつに強化されたりでもしたら。タメキャラはお手軽と連呼する昇龍擦り勢が
うるさくてしょうがない。

905俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 22:58:26 ID:c7M2ailY0
ニーガード後 こちらが何故有利になれない。

906俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 00:20:55 ID:EF9WLlrUO
ベガは現時点でかなり完成されとるよねえ
ザンギ、ガイル、キャミイ、ゴウキ、セスこいつらに何とかなるようになる調整なら文句ないよホンマ

907俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 00:32:13 ID:d9s5oDMc0
>>906
本田もねw

908俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 00:55:22 ID:EF9WLlrUO
本田忘れてたw ディージェイも入んのかな?まあ、他の奴らと対戦してても不満はそこまでないわ

909俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 01:29:49 ID:d9s5oDMc0
>>908
まあでも、どう調整してもためキャラ同士の相性はもうどうにもならん気はする
元々起き攻めゲーでもないし

本田と5分れるようにするとか、地対空大幅強化&コパバリアにはりあえるくらい牽制強く
するくらいしかありえんw

910俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 02:00:09 ID:WldPQfos0
ザンギ・ガイル・ホンダ:コンセプト的に相性悪い、よっぽど酷い調整ないと不利なまま

キャミィ・ゴウキ・セス:きちんと調整されれば五分付近に収まるはず

911俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 10:25:17 ID:EF9WLlrUO
ガイルのソニックに見てからEXダブルニープレスで返せるようになったらガイルが逆に苦しそう

ウルコン2をガイルにセットプレイで起き上がり重ねたらサマーで返せなく、ジャンプでも逃げられない調整で

912俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 11:46:41 ID:4rt5N.7c0
今でもガイル、本田以外ならどうにでもなるだろ
ザンギとかだってしっかり対策立てれば平気

ガイル、本田だけは対策立ててもやることがほぼ相手頼みなのが問題

913俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 12:18:53 ID:dDfYTE8I0
ガイル、DJ、春に強化がありそうで非常に怖い

914俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 12:39:20 ID:1RxGMYxk0
サイコの先端(腕の辺り)を攻撃判定だけであたり判定を頭位からに
それでホンダの引きつけ頭突きと相討ちで引きつけできてなければ
サイコの勝ちにして欲しい。
ノーマルダブルニーの地上食らい判定フレームを短く強化も・・・

915俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 12:49:19 ID:/Po9.4QU0
「スーパースト2の」デビルリバースを追加してくれんかなあ
頭突き待ちに対しての選択肢の一つくらいにはなる

916俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 12:50:49 ID:1RxGMYxk0
>>914
引きつけ甘いと相討ちの間違いだ

917俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 21:59:44 ID:CtYp51vk0
ガイルには後ろ投げからガー不決めるしかないのかな

918俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 22:46:13 ID:XocwsfaI0
>>917
最近はそれすらも対策されてるけどな

919俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 01:49:48 ID:b2TUxTzo0
ガイルやら苦手キャラが五分になるような調整すると
今度は今有利気味のキャラに圧倒的になりそうな気がするんだよねぇ
これだけキャラいたらきついのがいるのは仕方ないのかも

920俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 01:57:59 ID:qqON4V0I0
ベガ同キャラで意識する事って何でしょうか?

921俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 02:39:09 ID:HeONvoHE0
ダブルニーを読んでそれを潰す

922俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 03:40:32 ID:vz7tuFp.O
>>912
ガイルはともかく本田に対して詰みはないわ

本田側も体力リードされたらやる事ない
お互い我慢の戦いにはなるがな

923俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 03:49:36 ID:vz7tuFp.O
>>914
それはストリートファイターゼロ3のエンディングでサイコだしたベガが本田の頭突きの持続に負けて『そんな馬鹿なー』とか言って爆発してるから駄目

頭突きにはない捲りがあったり多段だったりするんだから弱い所もあって当然であるべき

924俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 07:04:58 ID:dOzPgt.w0
ベガって起き攻めの歪みは少ないけど、
壊れてる通常技と必殺技いくつかあるね。
試合中そればっかりになっちゃうんだけどまずいかな・・・

925俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 08:08:42 ID:3b6MoGxg0
反撃喰らってるならそればかりじゃまずいってこと
そうでないならそれでいいってこと

926俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 09:20:54 ID:0k5HLKtU0
ベガ様 通常技も必殺技も優秀なのがそろってるから
どれが壊れ技だかわかんねーな

927俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 13:55:26 ID:0hxLyRSYO
個別にしか見れないからそうなる。キャラの強さってのは総合的にみるもの。

928俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 14:49:06 ID:2ydln2R20
12 : アカジョジョ :2012/12/16(日) 01:43:42 ID: S3AE4EW5Pz
2012年末現状ダイヤ
理論値ではなく実践値で掲載。(理論値ではベガさくらはベガ有利だけど、火力差などから実際に試合を100試合行った場合こうなるよねで算出。またあくまでも前に出るスタイルでのお話。)
数字の前がベガ(6:4はベガ側が6)キャラのあとの数字はベガのUC

リュウ1   5:5
ケン1   5.5:4.5
春1    4.5:5.5
ホンダ1   4:6
ブランカ1 5.5:4.5
ザンギ1   4:6
ガイル1  3.5:6.5
ダルシム2 5.5:4.5
バイソン1  5:5
サガット1 4.5:5.5
ベガ1   −−−−

929俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 14:50:10 ID:2ydln2R20
バルログ1 5.5:4.5
C.V1    5.5:4.5
ルーファス1   5.5:4.5
フォルテ1 5.5:4.5
アベル1  4.5:5.5
セス1   4.5:5.5
豪鬼1   4.5:5.5
ユン1   5.5:4.5
ヤン1    5:5
剛拳1   5.5:4.5
キャミィ1 4.5:5.5
フェイロン1    4:6
さくら1   5:5
ローズ1  5.5:4.5
元1    5.5:4.5
ダン1    5:5
T.ホーク1   5.5:4.5
DJ1    4.5:5.5
殺意1   5.5:4.5
鬼1    5.5:4.5
ガイ1   4.5:5.5
コーディ1 5.5:4.5
いぶき1  5.5:4.5
まこと1   4:6
ダッドリー1   6:4
アドン1   5:5
ハカン1  5.5:4.5
ジュリ1   4:6

930俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 14:56:24 ID:iERjj9Go0
ほぼブースター一択ってのが良いな
俺もほとんどUC1だ

931俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 14:56:25 ID:0MVnxt6wO
パニッシャー選ぶのダルシムだけなんか

932俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 17:17:49 ID:sJeqVFyY0
あっているかどうかは相手のキャラ対策次第とか、相手の実力とか人それぞれだから
このダイヤが全てではないだろうが「参考」にはなるだろうね。
アカジョジョ自身がサクラ苦手とか、対殺意はどうみてもかなり有利だが、
本人がかなり強い殺意としかやってないとか、いろいろあるからね。
ユンよりヤンのほうがきついってのはびびったがw

933俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 17:34:21 ID:U95oMz9o0
フェイロンは針塚も五分言ってるだろ

934俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 17:38:55 ID:24i6Hn8A0
ベガフェイロンは4:4で両キャラ不利
お互いやることない攻めた方が負ける我慢比べ

935俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 17:44:15 ID:HoUNOVx.0
とりあえずベガ:ダンが五分ってことはないな

936俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 19:12:23 ID:41T..YU60
akajojoは特殊すぎるベガだからな
フェイロンに攻めればそりゃ死ぬ

937俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 19:45:13 ID:yv5X95DE0
いや フェイロンはなんだかんだで、さわっちゃえば火力あるし崩し強いしで、やっぱり
フェイロン微有利だと思うよ
少なくとも知り合いのグラマス↑ベガ数人はそういってる

お互い、最初の削りをするまでがすごいしんどい試合だし、それを守りきるのに命かける
試合だけど

938俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 22:50:15 ID:ovXSLRwU0
烈火運びすぎ、垂直でかみ合うとUCってのがあるからフェイロン有利かと思う
でも立ち回りでベガの立ち中Kと烈空みてから大K間に合うから微有利くらいかな

939俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 07:30:20 ID:v0X038zQO
ジュリオレも苦手だ、弾に我慢しながら歩いていっても飛びが落ちないから向こうのターンになるし、飛び防止大Kも中足と相性最悪だからそうそう振れない

マジどうすんだこれ、ホントにジュリ戦はいまだにいい答えが出ない…

940俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 08:18:46 ID:hvBL5SII0
>>939
俺は画面端端どうしでデビリバでゲージためるふりしてたまーーーーにヘップレで削ってる
相手が弾をどんだけチャージして、どんだけはいたかはちゃんと確認ね

とにかくリードして相手を動かさんことにはどうしようもない戦い

あとは画面端で勝負するしかないと割り切ってる
俺も個人的にジュリはきつかったから、アカジョジョが不利つけてるのを知って納得しちゃった

941俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 09:00:43 ID:NJ..JIYUO
>>936
前に出るスタイルって書いてるしな。そら、フェイロンもジュリもDJもやられますわ。

ダンヤン辺りは謎。

942俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 15:55:51 ID:B.cFEqNo0
コーディ対空ムズイ><
どうすればコデ相手に対空安定するの?

943俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 19:47:45 ID:l1U431FM0
>>942
早出し立大K
2大P
7J大K

944俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 20:18:49 ID:sYLikuPY0
前に出るスタイルでここまでのダイヤを出せる赤ジョジョは本当に凄いと思うわ
前に出るスタイルってだけでも大分辛くなる組み合わせもあるのにな

945俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 20:48:59 ID:3xhfiizs0
>>944
いや さすがのアカジョジョもフェイロン相手にそんなに前でてないよw

946俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 23:44:10 ID:ioMbjy3U0
コーディでニゲッティア使ってなかったな
こんどやってみるか

947俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 00:35:04 ID:qQNoW3IQ0
最近からガイルに飽きてベガにキャラ替えしようと練習中。

先輩方に質問なんだけど、「この組み合わせ勝ち越せればベガの基本ができてる」
って組み合わせをいくつか教えてください。

ちなみにPPは4000〜4500。
スタイルを確立するほどやりこんでないけど、おそらくガイルのノリで待ちベガになりそう。

948俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 00:56:10 ID:EoMNWbQo0
どぐら、ハリツカ、アカジョジョがダイヤ出してるけど瞬獄さんはダイヤを語らないんだよな。
配信してた時も慎重に言葉選んでダイヤを明言するのを良しとしてなかったね。

949俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 01:10:01 ID:wp015nJcO
>>947

ぱっと思い付くのはケンかな

一般的にベガ有利と言われる組み合わせで勝ち越せばいいんじゃね

950俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 01:28:39 ID:qQNoW3IQ0
>>949
なるほど、ケンか。
確かに横押しでは優位に立てそうだし、ベガの強みである拒否の練習にもなるね。
ありがとう。早速ケン部屋立てて練習してみる!

951俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 06:44:10 ID:tHemHzc60
ダン、ヤンに関しては(俺が対策してないし、あまり対戦機会ないしとりあえず) 五分

って感じしかしないな

952俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 09:28:11 ID:MvMKUnq60
>>951
誰?w

953951:2013/04/09(火) 13:55:10 ID:DS7uWCyM0
ごめん、>>928へのレス

954俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 17:49:58 ID:E84X66Lk0
とりあえずベガの起き攻めへの対策ってテレポかEXサイコやっときゃ安全ってのがなんかなぁ。

移動早いしニーガードしてもこっちはいいことないし・・・近距離はっぷん対応しにくい。
このキャラはどうすればいいかねぇ。

955俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 18:06:44 ID:RDJGAjM60
>>954
被起き攻め時のEXサイコは安定じゃないよ
お仕置き与える方法はある

てかベガスレでベガ相手に、って書いてるのはベガ同キャラの話なんだよな?w

違うんなら自分とこのキャラスレで対策聞いてこい

956俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 18:09:45 ID:syGTQSV.0
>>954
何キャラ使いよ?
テレポかEXサイコは読み負けすると狩られるわ〜
ニーも安易にだせないぞ!
垂直とセビでお陀仏だぜ
初心者が対策できないからといって低度の低い事
書くな!

957俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 18:40:05 ID:eN8d.f6g0
糞キャラ死ね!を遠回しに言ってるのにマジレスしてやんなよ

958俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 20:49:35 ID:QdbxpQxI0
実際EXサイコは皆あの手この手で刈ってくるよね

959俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 00:15:56 ID:ymm43H0.0
サイコはもう端から逃げるときに、ダメージ食らうのは必要経費だと割り切って出すくらいしかなくなったな

960俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 14:48:48 ID:0UZe2uNw0
飛び道具にゃ弱くなるけどEXダブルニーを弾無敵なくしてガードで-2Fくらいにしたら劇的に戦い方変わる気がする。
もう少しリーチを減らさないとやばいか。
回避手段も減るけど今でも逃げ技十分多いし攻め手を増やしてもらった方がいいかな。

961俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 15:09:13 ID:k3rppo5M0
>>960
EXニーの弾無敵なくなったらリュウとかがん不利になるじゃんw

962俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 20:32:28 ID:ao62UfuM0
>>956
他キャラ使ってやってみりゃわかるが、ベガのニー、サイコはホントに嫌だぞw
垂直とセビでお陀仏だとか、やればわかるけどなかなかお陀仏にさせられないw
そして3Fコアシ、謎大Kとめくり中K これホントに嫌だから!!!w

963俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 03:18:34 ID:DX4zMeXg0
皆他キャラくらい使うから
ベガ戦は対策知ってるから楽しいけどね
勿論キャラによるけど。
キャラ書けよ。

ちなみに同キャラのEXサイコはウザイわ。

964俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 12:30:41 ID:eeK8gRWE0
補正かかってセビ崩れから100もダメ奪えない時セビ崩れから何します?

中足>補正切>めくりサイコ
投げ>各種
くらいしか思いつかない

他にネタない?

965俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 21:11:36 ID:hG8DFBvU0
普通にセビ3→後ろ投げ→キャラによっては半ガー不。
あたれば試合終わるし、ガードされてもゲージも回収できるし、リスクはない。
余分な事するより、こちらの方がリターンでかい。
その余分な事を知りたくて書き込んだならすまないが。

966俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 22:53:01 ID:eeK8gRWE0
>>965
ありがとう投げがやっぱりBESTですね

他キャラ(クソキャラ)みたいにごちゃごちゃしたいけどベガやることないんですもの・・・

967俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 01:21:34 ID:gDUD50B2O
ユン苦手です
ダブルニープレス出しても立ち中パンに負けてスパコン確定、 立ち中キック出しても立ち中パンにまけてスパコン確定です

立ち中パンターゲットコンボ二段止めには何の技でカクハンとればよいですか?

968俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 01:54:14 ID:i76FFPdY0
Exサイコの無敵無くしてガードされたら大パン食らう位の調整で勘弁したるわ

969俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 01:31:03 ID:dCpMyAPU0
最近ベガ始めたものですが、後ろ投げからのガー不ってどうやるんですか?

970俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 02:37:39 ID:CNke5dA60
歩きで体感で1F単位のビタ調整をして前J大P

まあ実際には表裏どっちかみえんだけで、完全にガー不になることはまずない

971俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 04:29:53 ID:6HXyru/I0
大Por中kでキャラ限ガー不
体感だから微妙っちゃ微妙

972俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 12:30:58 ID:w9jAFvGo0
既出だけど、画面中央のガー不の原理は、
「ぎりぎりめくりになる軌道のJ攻撃を当てる」
これだけ
正確に書くと
「(相手のガード時のモーションで)ぎりぎりめくりになる軌道のJ攻撃を(相手が起き上がった数フレ後に)当てる。」

これはガードモーションがニュートラルや前歩きより姿勢が低いのを利用してる。
ぎりぎりでめくるから、
①最初後ろ(正ガ方向)にレバーを入れてると
ガードモーションが出るので、姿勢がひくくなりめくりヒット
②前にレバーを入れる(めくりガード)と
姿勢(くらい判定)が高くなりJ攻撃がめくりヒットせず正面から被弾
すると言うもの。

だからベガに限らず全キャラ共通の崩しとして使える
ただ、ガー不のやりやすさは相手キャラの
「ガードモーションとニュートラル時のくらい判定の差」に依存してる
バルログやいぶきはこの差が大きいから、ガー不がかなりやりやすい
あとは、横飛の軌道が長いキャラなどは、1フレ中に進む距離も長いから、上の原理を活かしてガー不がしやすい。
元の忌流や雷撃とか。
ベガのガー不のやりやすさも、この横飛びの長さを利用したものになってる。

973俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 13:47:04 ID:5Y7Tr5F20
ケン使われの俺からしたらベガはキャラ削除でいいと思うくらいウザいキャラだ。
出し得ニーにはブッパ昇龍しかリスク与えらんない。跳びは大Pの昇龍スカシがあるから対空昇龍が機能しない。起き攻めはワープ安定で拒否られる。固めてもEXサイコで確反無しで逃げられる。
俺、ケンしか使えねーけど、こいつはワープは3F発生、EXサイコはガード後突き抜け削除で-10F。EXヘッドの謎無敵削除&ダメ140。ダブルニーはコンボパーツのみ機能する技に変える、弱でもガード3F不利で出し得技から変える。その代わり各段5ダメUP。強のみ各段10ダメUP、ガードで20F不利。

これでも牽制とめくりサイコの起き攻めがあるから中堅だと思いますよ

974俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 13:57:22 ID:wEz1lknM0
ppいくつだよ

975俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 14:06:02 ID:aRdXIXqc0
確かに使われだな
大変だと思うけど仕込みとか覚えておいで

976俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 14:10:08 ID:mVsjZDQ.0
>>973
中堅というかベガは誰もが認める上位キャラだろ
5強には見劣りするがいぶきサガットヴァイパー辺りと並ぶ10強有力候補

977976:2013/04/14(日) 14:11:52 ID:mVsjZDQ.0
悪いちゃんと読んでなかった
しかしお前ヘタクソなんだなぁ

978俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 14:31:54 ID:chZXdync0
仕込み覚えればちょっとは戦えるようになるだろ
頑張ってくれたまえ

979俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 15:27:29 ID:9KeOroT20
サガット辺りは上手い人でも引きつけミスりやすいけど、
リュウケン使いはがんばんないとね

980俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 16:08:25 ID:HObM885E0
さすがベガ使い、紳士が多い

981俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 16:15:43 ID:pjAEAppM0
めくりサイコで中堅とか新しいなw

982俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 16:30:01 ID:MSbVroU.0
>>973

ベガケンはベガ有利だと思うけどせいぜい微有利だよ。

全一ベガ対全一ケンのガチ連戦動画がパート4まであるから見て研究してくれ

http://www.youtube.com/watch?v=T8Cnbt8CqWI

983俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 17:10:36 ID:W7B.QxS.O
飛びの大Pは屈中Kですかせない?

984俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 19:19:17 ID:OfEv1acI0
ケンはサブで使ってたけど
ケン使いが好きな前中Kの距離が、ベガの有利間合いって所がミソなんだよね
実際の有利不利以上に、苦手感を持つケン使いがいるのは分かる気がする

985俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 22:22:50 ID:gD.i.pZY0
まあそもそもベガを相手にする時には仕込み覚えなきゃなんないのに、ベガ側は適当に技ふってるだけでいーからな。ベガ上位もパンピーも同じ事するだけだしお手軽だし、いなくなってもいいとは思う

986俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 22:30:42 ID:R2cqisDo0
いなくなってもいいわけないだろ一番格好いい主役だぞ

987俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 22:58:34 ID:uaVEKBQc0
EXヘップレの謎無敵wわかるわーw
こっちはヘップレ読みで空対空しようとしてんのに一方的に負けるとかなんなのあの壊れ技

988俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 23:13:10 ID:Jb9e26ic0
ヘップレは百貫落とし見習ってもいいのよ

989俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 23:23:59 ID:4iDCbQ4g0
ヘップレ読んでるなら空対空じゃなくて前か後ろに歩いてればいいのに

990俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 23:52:54 ID:dUxRgLHg0
対処の仕方間違ってる奴に壊れとか言われてもな

991俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 00:03:27 ID:TGnAEIuo0
ベガを攻略するスレ(初心者向け)にかわりつつあるな

992俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 01:11:45 ID:JCsOSmmg0
恥ずかしい奴来てたのか煽りたかった

993俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 11:40:13 ID:e5IcXvNE0
うまいケン使いはヘップレには軸づらししょうりゅうすかりは中Kで2択でリスク
になる!
ワープには仕込みを覚えな!
うまいケンはみてからEXたつまき及びグレンで狩ってくる!
これだけヒントをあたえてるんだ対策不足だ出直してきな!
ケンの竜巻裏当て表落ちもウザイわ!

994俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 12:23:42 ID:MtkM7/Ng0
ヘップレ読みで空対空って新しいなw

995俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 13:36:23 ID:z9idZM3M0
このキャラ拒否技多過ぎねえか?

996俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 13:38:39 ID:jrbNiwj20
全部読めば狩れるから(震え声)

997俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 13:59:58 ID:QrNgu2.o0
他キャラ大杉!
ぼやくなら他スレ行けよ!
タメキャラに無理って言ってる時点で格ゲー向いてね!
タメキャラは面倒なだけで他に歪みキャラ居てるだろ!

998俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 18:03:34 ID:7pvJGOuA0
拒否技多いけど大体狩られて泣ける

999俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 18:23:48 ID:BguzsTGQ0
次スレpart10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1366017783/

1000俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 18:28:05 ID:BguzsTGQ0
1000ならヘップレ派生で空中サイコ採用

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■