■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

殺意の波動に目覚めたリュウpart14
1俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 10:35:03 ID:6pEk7M8c0
「殺意の波動」によって修羅の道を歩み始めたリュウ。
波動の影響でその自我は失われつつあり、
より強い相手との「死合い」のみを求め、各地をさすらうようになった。
また外見や技も大きく変化し、かつて自ら否定した豪鬼の姿に近付いている。

UC1:滅・波動拳
UC2:滅殺豪昇龍

SUPER STREET FIGHTER IV Wiki 殺意の波動に目覚めたリュウ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/2009.html

前スレ
殺意の波動に目覚めたリュウpart13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1339740706/

殺意の波動に目覚めたリュウpart12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1330324843/
殺意の波動に目覚めたリュウpart11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1325225416/
殺意の波動に目覚めたリュウpart10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1322302996/
殺意の波動に目覚めたリュウpart9(旧AEBBS)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1317375478/l50
殺意の波動に目覚めたリュウpart8(旧AEBBS)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1315718635/
殺意の波動に目覚めたリュウpart7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1314351559/
殺意の波動に目覚めたリュウpart6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1312452489/
殺意の波動に目覚めたリュウpart5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1309951857/
殺意の波動に目覚めたリュウpart4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1307285581/
殺意の波動に目覚めたリュウpart3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1301585300/
殺意の波動に目覚めたリュウpart2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1301144076/
殺意リュウスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1295773879/

2俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 13:38:33 ID:cKR6tkpUO
>>1
乙めーつ!

3俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 18:33:51 ID:xASxqNpM0
アドンのいいセットプレイが投げ>大K>J大Kで表あて裏落ち ぐらいしか見つからん···
何かいいのないですかね?

あとはセットプレイと見せかけた空刃ぐらい?

4俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 18:53:44 ID:xASxqNpM0
うーん···微妙なの一応
大爪(空中当て)>2大K>最速空刃 で表
これを見せてから
大爪(空中当て)>2大P>最速(?)空刃 で裏

だけど微妙かな?

5俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 19:25:50 ID:frrkV4To0
PP5000台のやつに大P中爪ガードされた後にバクステ読みのシュンゴクが見事に決まったわ
殺意つかってて一番気持ちいいよなこれ
連コしてきたからもちろん蹴ってやりました

6俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 19:28:10 ID:iVy7TN5YO
アドンは基本的に正面からの詐欺ばっかやってるわ

あいつら自分が転んでる時に飛ばれたらすぐに前ステか昇龍出したがるからな

7俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 19:45:47 ID:sZQfsGt.0
>>1めつ

8俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 20:32:40 ID:uJS.7D/A0
最近殺意使い始めて、空刃から小パンが繋がらないのですがコツありますか?だいぶ早めに出しているんですが…

9俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 22:02:55 ID:/3mSowpY0
空刃で扉式って出来ないかな…

10俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 23:28:32 ID:xASxqNpM0
>>6
やっぱり有利とってから~っていう方がいいのかなぁ。
ありがとうございます!

11俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 00:09:24 ID:PD8PaLYU0
空刃扉式ユン相手にならできるよ
投げから即ジャン空刃

12俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 02:47:08 ID:UG3z7nYw0
ネタを自分で探すのかなり楽しいですね。

13俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 10:56:50 ID:bfu78ckI0
このキャラかなり強いね。
コンボ安定すると火力あるし。

14俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 20:14:42 ID:rou9ae1o0
0Fビタコンを安定させるコンボ精度があればな

15俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 12:33:29 ID:5s747HXE0
アドン、ユンの起き攻めされた時の昇竜出したがりは異常

16俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 19:16:07 ID:zKz5GxKE0
最近自分の中でめくり弱竜巻が熱い

17俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 01:59:17 ID:GqUTQylo0
俺の空刃すかし瞬獄が火を吹くぜ!

18俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 10:15:30 ID:6IYi1eKw0
>>17
相手の起き上がりにタイミングよく空かせるセットプレイありますか?

19俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 00:45:06 ID:b.FgOJG20
このキャラはネタスパコンが重要だよな 

爪コン中P前ステ
旋武
ダッシュ
セビ当て前ステ


反確にもどうぞ

20俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 02:07:50 ID:gCpQjUEA0
殺意のシュンゴクはwikiにはゴウキのシンシュンゴクと威力と移動距離以外一緒だって書いてあるが
殺意のほうが若干距離あっても吸ってくれる気がするんだが

21俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 04:03:25 ID:63M6ZTl60
wikiは頭蓋破殺の移動瞬獄同士を比べてて
お前さんは旋武脚の移動瞬獄と比べてんじゃないのかな?そりゃ移動距離違うよね

22俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 04:24:35 ID:gCpQjUEA0
>豪鬼の「真・瞬獄殺」に対し、その扱いと威力・突進距離以外は全くの同一で

23俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 04:48:08 ID:63M6ZTl60
あぁ真か、全然違ったな

24俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 17:05:47 ID:tlQspmzo0
小ネタ

バイソンに大竜巻の最後だけを当てるとUC1、UC2(カス当たり)で追撃可能
使い道は皆無と思われるが

25俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 17:16:50 ID:ERVrw9c20
UC2はほとんどのキャラいけなかった?

26俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 17:35:32 ID:tlQspmzo0
>>25
なんと!

27俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 17:55:47 ID:ERVrw9c20
めちゃくちゃシビアだけどね
熱帯で食らってトレモで調べたらぜんぜん出来なかった覚えがある

28俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 18:04:07 ID:tlQspmzo0
ちなみにバイソン相手だと
爪コン→大竜巻→EX昇竜(最後の一段のみヒット)ができたはず

29俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/22(木) 11:15:14 ID:HjxdPeTs0
>>28がよく判らん、爪コンの後にどう強竜巻当てるの?

30俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/22(木) 17:58:56 ID:b1lq3H1o0
フェイロンへのガー不に中竜巻仕込むと昇竜で逃げられた時にUC2で拾える
烈空は普通に逃げられるので大竜巻安定ですが
以上どうでもいいネタでした

31俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/22(木) 19:22:02 ID:5WK4ouVA0
>>29

不正確な書き方で申し訳ないです

大P→中爪→屈弱P/屈中P→大竜巻→EX昇竜 ということです

大竜巻の最後が当たるとバイソンの体が妙に高く(多分他キャラの場合より高く)浮く
のでそれを拾う感じですね

32俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/22(木) 19:25:33 ID:ztr8/AD20
>>29
たぶん大P→中爪→2中P→大竜巻→EX昇竜ってことだと思う

33俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/22(木) 20:54:55 ID:9tbdBSx.0
中央反撃とかで大P→中爪→2中Pだけでもいいけどゲージ使ってちょい伸びるコンボ
大P→中爪セビ前ステ→2中P→大P→中爪→いつもの
中爪→2中P→波動セビ→大Pのパーツより減るよ!

34俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 05:21:17 ID:.mycmbD20
>>31
なるほど強竜巻を直にね、バイソン変に当たるね
弱竜巻→昇龍セビダ→強爪でダウン後まで含んで爪コンかと思ってたから俺の勘違いだった

バイソン変に当たるからか旋風脚→EX竜巻→中爪がコンボにならないんだな
その代わり画面端だけど中爪→2中P→EX竜巻→EX波動→EX竜巻→中爪がコンボになる

35俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 17:16:03 ID:JvCohFwc0
バイソンは昇竜セビも高く上がるからUC1溜め時間長くできてちょっとお得

36俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 17:19:52 ID:1ivb.fCc0
バイソンは弱竜巻大足〆から安定起き攻めにもっていくのが一番じゃね?

37俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 23:10:20 ID:3dpoBk3gO
ガー不はまだ覚えなくていいや〜っと昨日まで思ってましたが、アケでガイル戦画面端に追い詰めて
(あれ?ガー不いけるんじゃね?)
と動画でみたガー不、試したらマジで食らって脳汁でました。(ガイルの人ゴメン)

でガー不を練習・検証しようと思うので、ガー不したい相手を自キャラにして、殺意にガー不レシピをレコーディングさせ、自キャラが表裏ガードしても食らうのがガー不成功で良いんですかい?

38俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 23:42:03 ID:5yxy8FIs0
>>34
何そのおしゃれコンボ。

39俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/24(土) 10:32:25 ID:AkiRvy7Y0
うむ

40俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/24(土) 10:41:47 ID:gtIgvadY0
>>37
ええよ

41俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/24(土) 13:50:52 ID:eVz9Kfq.0
ガイルとかはガー不ガンガン使ってハメ殺さないとめんどくさい

42俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/24(土) 14:35:03 ID:9OOIj4xQ0
起き攻めで胴着系に旋武脚が裏あて表落ちになるレシピを発見したんだけどこれ終わってるわ・・・・
EX竜巻まで入れ込んでたらEX竜巻は表ガードになるみたいで、ほぼガー不になる

43俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/24(土) 14:54:31 ID:DBlUuIYk0
なにそれエグい

44俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 01:02:17 ID:5RjbUes6O
とうとう出ちまったか

45俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 07:54:17 ID:a6DhcsLkO
>>42
すげー、でレシピは?

46俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 08:20:24 ID:AYoPLgeYO
殺意始まりあげ

47俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 13:28:03 ID:XnqJfTF.O
おせーておせーて

48俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 13:39:04 ID:swNgD0DE0
見た目すごそうだなw
裏当てしたセンブから竜巻で一気にキャラ巻き込むのかw

49俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 14:10:25 ID:EzQ5P3ak0
はよ

50俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 14:55:02 ID:c28SCEoY0
画面端で適当にレコってやったら出来たけどレシピと距離がわからんな、
中央でも出来るのかこれ?
あと竜巻入れ込まなくても見た目は思いっきり裏落ちに見えるから補正切りで
中P、大Pコンボでもかなりいけそう。

51俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 16:16:33 ID:SgnF0NYk0
昔から殺意のことが好きでした

52俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 17:10:53 ID:LPIy6adg0
実用化できたらヤバそうやね

53俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 01:07:10 ID:8K/3SjjM0
今日から殺意ニスタになります

54俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 20:28:15 ID:ef0pZSbAO
旋武って裏にも判定あんの?

55俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 21:14:06 ID:E8N9FoDo0
42がもったいぶってる間にオイラが見つけてヒーローさなるだ!

56俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 22:47:02 ID:DsK3IhXc0
俺も明確なレシピ探してやる!

57俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 05:01:24 ID:sNOSCcU.O
こっちの事は心配しないでいいから全力で探してほしい!
武運を祈るっっ!!

58俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 08:10:19 ID:4VmqO/F.0
むしろ旋武キャンセル竜巻て連ガにならんのか

59俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 16:47:04 ID:jZF5v1120
連ガだな

60俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 21:00:12 ID:sBcbczbk0
解散!!

61俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 21:03:27 ID:12Hrp7Xw0
どうせフカし野郎のデマだとは思ってたさ!
全選手退場ッ!!

62俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 21:28:41 ID:cTFsz86cO
うてみつ擦り過ぎで台壊すなよー

63俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/28(水) 01:36:26 ID:7vGsYGDQ0
いや、これ多分連ガじゃないな。
竜巻の初段は正面に出る。旋武裏当てだと正面に出る初段はスカるっぽい。
ガイのスライディングで旋武をくぐると裏当てになるけど・・・
この場合、旋武EX竜巻特有の舞い上がっちゃうパターンでコンボにすらならん。
起き攻めのレシピはわかんねぇ。スマン。

64俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/28(水) 02:59:44 ID:iw39fSlY0
レス読んで出来る事は確認したんだけどレシピがわからん。
俺が確認した限りだと相手がしゃがんでいないと当たらないみたい、
しゃがみの攻撃判定が拡大している所に引っかかる感じなのかな?
あとはよろしくたのむ。

65俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/28(水) 22:19:25 ID:5u9gg4F60
疑ってスマンかった・・・
普通のダウンからとか弱竜巻→小パンで浮かせた後かどっちですかね?

66俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/01(土) 00:53:48 ID:9J3MufT.0
そんだけ便利なら誰かが使って話題にもなってもおかしくないはず
デマだったんや!

でも探すのは面白いよね

67俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/01(土) 23:33:47 ID:Osxh07pkO
数ドットのダドの当て身に近強Pだかを当てたらKO
ってなってダドが攻撃してきた後に倒れた

何言ってるか分かんないとおもうけど
俺も何が起きたか全く理解出来なかった

68俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 00:38:03 ID:86hIRCZk0
さくらに当てる後ろ投げ、前ステ2、弱竜巻
全然安定しないんだけど
みんな安定するの?

69俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 10:44:57 ID:W14bsVEIO
>>67
紳士の当ててみたまえ中に体力がなくなると殴ってから倒れるのは有名ですよ。
実際に起きるといまだに笑っちゃいますが。

70俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 21:46:29 ID:1MFaN/Ts0
>>67
数年前から言われてるのに今もって知らない人いるんだな。
人減ってるとかいってるけど意外と新規いるのかな

71俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 22:07:13 ID:fSxZ43rM0
3rdからある

72俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 22:37:54 ID:/0PVpzoU0
ちょっとざっくりした質問かもしれないんだけど、皆って地上戦で中足を刺す時ってどんな方法とってる?

上手い人と戦うとロクに触る事もできずに、こっちの攻撃だけスカされて向こうの中足を刺されてまくるんだよね…
初戦から人読みされてる見たいな手のひらの上感なんだけど、地上戦や中足の刺し方ってどうやれば上手くいくもんなんだろうか・・?

中足を上手く刺してきっちりセビキャンコンボいれていければかなり強いんじゃないかと思うけどまず相手に触れないんだorz

上級者の考えは初心者の俺には到底理解できないので何か光明みたいなモノを教えて頂きたいm(_ _)m

73俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 22:41:00 ID:/0PVpzoU0
72の者です。

もちろんキャラによってやり方は違うと思うんだけど、だいたい自分が中足を刺す時はコレを狙ってるとか、こういうパターンとか、だいたいどういう展開を作ってから〜みたいな方法を
ざっくりでも教えてもらえれば嬉しいです!

74俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 23:03:15 ID:vuRtMGscO
最近使い始めたにわかのアケ勢殺意ですが、
中足弱爪セビキャンコパにアケでコパ辻使って安定させてる人いますか?
あと、コパより近立ち中のがリターンとれるのか聞きたいです 初心者ですいませんが良かったら応答お願いしますm(__)m

75俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 23:22:38 ID:NFpSpXf60
ダメージ/スタン値
コパ大パンが408/670、近中P中爪の方が407/615

76俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 23:51:29 ID:Cmx91RZ6O
>>74
弱爪→中P(中P弱P辻)→中爪コンボは、ほぼ9割安定してきたから弱爪→弱P→強Pを練習しようかなと思ったが>>75を見て難易度の割にはダメージ・スタン値も変わらなく、リターンが取れるとは言い難いですなぁ…

だけど実践でチャレンジすることは決して無駄ではないですね。出来たらコンボの幅が広がるし。

77俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 00:02:31 ID:QWwOUbSc0
差し合いといったらsakoさんだな。殺意vs元の動画とか見てみたら?

なるお殺意は中足弱爪を誤魔化してぶっ込むっていってたけど
sakoさんは絶対やらないね…リスクリターンがあってないと判断したんだろうか

78俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 00:12:26 ID:WX/t3z8g0
中足のみに限定すると、殺意歩き早いから
前にちょっと歩いた後少し後ろ下がって
相手が通常技置いたところに中足とか
波動昇竜でとば落としして、地上から接近してくる相手に置くとか

まあ自分のリプレイをスローで見直してみるといいかもよ

79俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 01:00:56 ID:QTVsfplU0
サガットのタイガーキャノンに暗転返しUC2やると変に当たるのがムカつく
オイルコンビネーションホールドに暗転返しやっても負けるしよ

80俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 07:03:02 ID:sxAbrIcM0
オイルコンビネーションてUC2よね暗転返してどういうこと?
UC出せる状況ってか、地上にいるなら喰らわんだろうし終わんの待ちゃよくない?
しばらくやってないうちに性能変わったのか、俺がすんげーカン違いしてんのかな

81俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 11:51:16 ID:N0MZHFSwO
暗転返しするより阿修羅した方がいいよ

82俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 12:13:13 ID:NMFA0T8o0
>>79
ハカンにはおとなしくセビ3でいいだろ。
完全対空だから、他キャラでも自分が空中判定になる技は全て負けるぞ。
つーかいまさらすぎるよな・・・

83俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 15:25:23 ID:NnaQipXs0
阿修羅や待つのが正解だけどさ、相手のUC2読んで、やっほーいこっちのUC食らえーってやったんだよ
まさか一発目すら当たらず空中判定なるとは思わんかったんだよ

84俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 21:00:29 ID:NnaQipXs0
ルーファスの屈強Pにもカスあたりするしぶっぱすんなって事か…

85俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 22:11:54 ID:dQ68kWTs0
ダブラリにUC2打ったら最後スカってなった

86俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 22:57:49 ID:Ajl4wkWM0
ザンギには

87俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 23:02:11 ID:Ajl4wkWM0
ミスった
ザンギにはウルコン一択でしょ

88俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/05(水) 00:15:26 ID:OI.wpO3s0
次はミスってないと?

89俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/05(水) 06:13:20 ID:m83m1sk60
ザンギには対空UC2余裕やん

90俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/05(水) 11:20:17 ID:N8FHhlYoO
飛ばないザンギはただのザンギだしな

91俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/05(水) 12:08:10 ID:c/dDSB8w0
甘えて飛ぶザンギはありがたいわな、そりゃ。

92俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/05(水) 13:26:39 ID:7YVrtIAA0
PSだけど殺意部屋って需要ありますか??

93俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/05(水) 15:24:56 ID:z8wca/ts0
教えてくれれば行くかもしれない

94俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/05(水) 22:46:01 ID:cQsDJihc0
pp2000付近じゃ中距離の、飛んでも昇竜当たらない距離で安心しきって波動を見てから遅めに飛んできてくれるから、UC2当たる当たる

95俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 06:42:51 ID:HjzWhm2s0
移動昇龍とかもバンバン決まるから
気持ちいいよなw

96俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 16:49:42 ID:nDn4x68g0
しょうもないコンボ見つけた
両者画面端でEX灼熱→セビステ→前J→滅波動

97俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 17:16:02 ID:GA.P46i.0
>>96
両者画面端よりちょい近いくらいの距離

弱灼熱→キャンセル瞬獄→UC2(カス当たり)

もあるで!

98俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 18:20:12 ID:Omg00iRI0
>>96
それ自分が画面端にいる意味なくね?

99俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 13:50:53 ID:vBhZAfNw0
上で殺意部屋について書いたものですが今日の夜11時ぐらいからやろうと思っています。参加できる方はいますでしょうか?

100俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 18:51:39 ID:rxnYZlsE0
>>98 あっ・・・せやな

101俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 18:44:41 ID:g.HaSuHU0
wikiに前投げからf消費してJ大Kがめくりになったり表宛裏落ちになったり重なると書いてあるんですが
これはキャラ限ですか?全然当たらないのはだし方が悪いのかな
リュウ、コデ、ハカンでとかで試してもまったく当たらない…

102俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 18:53:15 ID:dX6Qz4mE0
>>101
大K出すタイミングが早かったり遅かったりするとすかりますよ
あと相手のキャラによって飛びの前の消費F違ったりしますよ

103俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 19:07:03 ID:gedFws9o0
外出したついでに数か月ぶりにアケでスパ4対戦したけど殺意やっぱ楽しいね
中足EX波動にEXセビキャンして滅昇龍であけぼのフィニッシュとか最高ですわ

104俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 10:02:38 ID:8WmeMQPYO
サコさんのキャミィ戦キモい

105俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 12:22:40 ID:i6VyfXgc0
sakoさんの殺意が大会に出た時、このスレは変わる。
sakoキャミィ以来の衝撃だわ。

106俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 15:47:56 ID:R5WVSOF20
どうせ「sakoさんの殺意みて始めました!このキャラどうやって使うんですか?」ってコメで溢れるだけ

107俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 17:21:30 ID:/SzJQCKE0
最近sakoさんと数回同キャラ対戦したけど、中足波動セビコン完璧だし、こっちの2中足爪の甘え連携は全部割り込んでくれるし、すごく勉強になる。同キャラ表あて裏落ちも見せてくれた。

108俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 17:31:12 ID:ij8LIoao0
>>106
もうそんな情熱もってこのゲームやってるやついるのかねえ

109俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 21:01:55 ID:SBGBvqpo0
ヴァイパーがすっげきつい
こいつ技という技に確反ないし差し合いもしないし火力バカでけーしで無理

110俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 21:08:02 ID:SBGBvqpo0
あとザンギ
こいつ中爪できないし終わってるとおもうんだけどどうなの
J大Pも波動キラーすぎる昇龍届かないし
スクリューから前ステ大Kからコマ投げ届いたり小足3回刻んでもコマ投げ届いたりでひっどいマジで

111俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 21:12:06 ID:ouMjsmhMO
>>110
有利…ザンギ、アベル、剛拳、コーディー、ローズ、ダン、ダッドリー、ハカン、ヤン、鬼

不利…リュウ、春麗、ブランカ、ベガ、豪鬼、ヴァイパー、キャミイ、フェイロン、さくら、いぶき、まこと、アドン、ジュリ、ユン

112俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 22:23:54 ID:dwvdhy5.0
中足の硬直が長いから急降下系が軒並みきつい
普通のキャラなら刺さらないところで飛びが確定したりするし
相手の前歩きなにで止めたらいいのかさっぱりわからない

113俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 23:02:35 ID:eOJ07Y7o0
仕込む事は出来ないけど、立中Kが中足より歩き止めるのには使える
後は各種の立、屈中Pとかかな

114俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 03:11:39 ID:JPRLCDp.0
弾抜け釣りのニセ灼熱としてPA使う人っています?
使いたいけど舐めプと思われたくなくて思い切れない。。。

115俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 03:14:26 ID:mQSnWnCg0
阿修羅は使った事あるけど、機能した事は無い。。。

116俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 03:33:21 ID:JPRLCDp.0
>>115
僕もK阿修羅使ったりしてますw
例えば波動、波動、阿修羅ってやるとそれまで見せておいた灼熱のおかげで弾抜けUCとかしてくれるし
前阿修羅しても上級者でも結構最大とか入れられなかったりむしろガード間に合ったりで面白いです
ただ前行ったら危ないし後ろいったらタイミング次第でそのままUC食らったりそもそもラインが・・・

ネタの域を出ないのでPAで釣れたらなーとか思いました。硬直どのくらいか知らないけど。

117俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 12:06:31 ID:7VhyduOg0
>>110
ザンギにきついは甘え、お前が下手なだけ。
自虐はやめとけ。

118俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 21:00:35 ID:yM2Ta1fI0
中央投げ→空刃脚→近立ちP→EX灼熱→UCって結構強くね?
今日初めてアケで使ってる人見た

119俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 21:05:31 ID:/yIpotWk0
立ち中P灼熱はUC1選んでいるんだったら
チャンスには爪コンより使ったほうがいいね。
でも2ゲージあるんなら・・・と迷うところではある。

120俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 23:36:46 ID:/yIpotWk0
でもよく考えると
強P中爪セビ下中P強P爪下中P竜巻昇竜が452で発生のために
最初を中Pにしても422で1ゲージ回収、中PEX灼熱滅が426だから
目押し完璧ならやる意味がないかも。

殺意はUC使わないコンボが減りすぎるからUC1を選ぶのをためらう。
で、弱昇竜滅のチャンスがあって後悔するけど、UC1選ぶとUC2の
チャンスがあって後悔、と難しいな。

121俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 00:14:21 ID:m9FEclVI0
断然UC1の方が使いやすいと思うけどな。UC2はフルヒットのダメージこそでかいがコンボにいける状況とコンボに含めた時のダメージと確定状況がすくないわ。

122俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 01:49:15 ID:3i1B3Wbw0
昇竜セビからのUC1、2そんなダメかわんなくない?
波動に合わせたり飛びの軌道変えれる奴にはUC1、それ以外と画面端弱竜巻から入るキャラにはUC2って感じだなー

123俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 01:58:39 ID:Y5WPLwCk0
中足の隙多過ぎ
ってより喰らい判定でかくねえか
めくりとか普通に当たって吹くわ

124俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 02:12:25 ID:Y5WPLwCk0
あと元の対策ききたい
正直差試合で相性のいい技ないでしょ?全部負けるわ
せいぜい大足の差しかえしに歩いて大足するくらいしかできねえよマジで
波動もUC2で封殺だし
2中Pが全部潰すわ

125俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 02:17:27 ID:Y5WPLwCk0
あと元の対策ききたい
正直差試合で相性のいい技ないでしょ?全部負けるわ
せいぜい大足の差しかえしに歩いて大足するくらいしかできねえよマジで
波動もUC2で封殺だし
2中Pが全部潰すわ

126俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 02:35:49 ID:Y5WPLwCk0
あとローズも
スパイラルは密着で出さなきゃ反撃できないし弾も跳ね返ってくるし
ピエーデが以外と痛い、あとあの異常な投げ範囲に殺される
ババアボンバーなんて運だし無理ゲー

127俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 03:31:27 ID:jLWp4/kg0
自分も低PPですが元対策教えて頂きたいです。

元の差し合いに付き合わないで、近距離戦へもちこむ
元は立ち小P以外3F小技ないし、がんがん攻めたほうがいい気がするのですが

実際はどうなんでしょうか?

128俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 06:18:58 ID:Q98JueIw0
UC2はの魅力はバクステ読みのブッパじゃないっすかね

129俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 07:08:44 ID:3i1B3Wbw0
バクステ読んでんなら仕込めばいい

元の地上戦は読み合いだと思ってます。
波動、EX波動、灼熱、中足。それから実は屈中Pに相性のいい前中K。
丁寧な差し合いの中に荒い択を通していくしかない感じ。
相手の大足にはこちらも大足で刺し返して起き攻めはもちろん、
出来れば中足で刺し返して弱爪コンボを決められるとでかい。
中足も大足もそんなにリーチ変わらないし。

UC2たまったら確かにかなり厳しいけど、さらに読み合い重視で
無理矢理にでもこちらがペースを作る形で刺し合いを展開させたい

130俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 07:59:10 ID:XLPgmJ2s0
トレモやってたら昇竜セビキャン大爪から立ち大Kフレーム消費ジャンプ攻撃で5f詐偽確認しました。使えるかわからんけど中足フレーム消費空刃でダブラリ詐偽れる。ただ空刃のタイミングが難しい。中足後ジャンプで攻撃ださなければ裏にまわれて大P中爪で投げ潰せます。バクステされて空食らいになると終わるけど。

131俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 14:07:07 ID:F34g/mGM0
画面端でセビ3>前ステ×5
前J大Kや中Kでニュートラルにも当たる表裏択になる
キャラによってはガー不もある
フレーム消費も工夫すればいろんなキャラにいけるかも

132俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 14:16:02 ID:.7wNsHw60
>>131
おお、セビ崩れ放置の発想は無かった、これ色んなキャラで色んなセットプレイ見つかりそうな気がする

133俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 16:01:31 ID:jLWp4/kg0
起き上がりのタイミングずらされてもいけるの?

134俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 16:04:20 ID:3i1B3Wbw0
クイックスタンドしてもしなくても起き攻めいけるレシピがあるといいですね

135俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 16:46:38 ID:FFK4sjKk0
膝崩れにQSはないよ。普通追撃するから気がつきにくいけど

136俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 16:48:19 ID:jLWp4/kg0
クイックスタンディングではなくて、起き上がりズラせたと思うのですが
記憶違いかもしれません。

137俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 17:24:43 ID:hM5Xt3dQO
膝崩れにも受け身取れるよ
トレモで試したらすぐわかる

138俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 17:31:29 ID:Q98JueIw0
どっちにしても膝崩れ放置してまでやることかね

139俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 18:12:48 ID:3i1B3Wbw0
ぴよって補正があったりすればアリじゃないですかね?

140俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 20:01:29 ID:X9w59UZE0
補正があれば最速空刃、小足裏周りとか近中K、EX爪とかやったほうがいいね

141俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 20:30:28 ID:F34g/mGM0
>>137
これは…
確かにレコーディング中、重ならない時が何度かあったけど再生ミスだと思ってた
みんな知ってるのかな?

142俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 00:11:37 ID:cM6Sce0c0
セビダウンした時に↓を連打してるとテクニカルってメッセ出るから結構前から知ってる人は知ってそうな気がする

143俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 01:26:45 ID:g8bkenrk0
前から思ってたけど殺意使ってるとコマンドが化けまくるわ
相手のジャンプをくぐり抜けるダッシュ後とか被起き攻めめくり攻撃が、よく灼熱に化けてコンボもらう
やっててどんな状況か気づきにくいけど爪も化けるし何かが阿修羅に化ける

144俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 02:59:09 ID:sPvWBBy60
中足EX波動SC>ぬぅーん
昇龍SC>ぬぅーん

ここはリバサで阿修…

EX昇龍拳!!

145俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 05:30:26 ID:wh84pcKo0
俺はセビ滅やろうとして
後ろ阿修羅が出るw
後ろ昇龍コマンドなんてまったくないのに
どんだけコマンドきたないんだw

146俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 05:40:08 ID:PJ5qP6Vs0
既出かも知れないが小ネタ
画面中央でリュウに小竜巻→昇龍セビ→大爪したあとに波動(フレーム消費)前飛びJ大Kでリバサと多少の遅らせ大昇龍すかし
かなり遅らせると大昇龍刺さりますが結構シビアっぽい
飛び自体は正面なのに、昇龍の時だけ後ろに着地
小昇龍には相討ちか負け
あまり詰めてないので全く使えないかも

147俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 07:09:30 ID:XAVGVJNs0
>>146
その後大足のフレーム消費J大Kで自分でも分からない表裏に行くときあるけど最速で出せてないだけかもしれん。

148俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 07:11:19 ID:XAVGVJNs0
バイソンとかは大体裏だった気がする
連続ですいませんm(__)m

149俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 16:36:12 ID:sPvWBBy60
wikiとは違うルートでセスのガー不見つけてワクワクして他キャラに試したら
結局、セスだけだったでござる。

150俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 17:45:25 ID:q7.KDCbw0
余裕で前ステされないか?

151俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 17:47:03 ID:q7.KDCbw0
アンカ忘れ
>>146


152俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 01:32:35 ID:E1D/CFPE0
殺意面白いね
刺し合いの中足から結構ガリガリ削れるのが素敵だわ
地上戦で勝って飛ばせて落とすっていう
ストリートファイターらしい戦い方が出来て凄く楽しい

153俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 02:39:32 ID:biiIETfw0
このキャラ前ステが結構強いよね
リュウと同じ感覚で飛びを重ねようとして来る
相手だと前ステでくぐれるくぐれるw

154俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 03:01:41 ID:E1D/CFPE0
上警戒してる相手とかセビ置きまくる相手には前ステから投げに行けるよ

155俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 11:09:44 ID:5X/YJcMU0
ハゲとの戦い方がさっぱりわからん
なんであいつあんな通常の判定とかリーチとかつええんだ

156俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 14:20:03 ID:iUbb/Dao0
ハゲは懐によって下がりながら中足を刺すと楽だよ
近づかないと勝負にならないけど前押ししすぎると殺意がジリ貧になる
サガットって殺意の中足先端の距離だとやる事ないから逆に前に寄ってくるんだよね

157俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 17:40:22 ID:9Gm2sgkw0
>>153
ジャンプを前ステでくぐったあと中p昇竜やろうとすると>>143の現象がよく起きるぜぇ・・

158俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 03:12:03 ID:zQOmJS320
波動昇龍上手くないと地上戦に持ち込めないな…
そしてコンボ精度!
コンボミスは死への特急券!!

159俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 03:25:51 ID:VaDrxa8Q0
今まで押し付けキャラ使っててあんまり気付かなかったけど
波動昇竜の飛ばして落とすキャラは画面見る時基本相手のキャラをメインで見れば良いんだな
ガイル戦なんかはほんとガイルしか見てない位の方が反応出来る事に気付いた

160俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 04:01:58 ID:vYWzbV8g0
ユン相手に手も足も出ないんですがこれは
雷撃が飛んだの見て落とせる速度じゃねえあの高度は
んでガードできてもまず反撃間に合わん
落とすときは立ちコパふってるけどリターンまるでないし
振り向き昇龍向こうめっちゃでるし、波動抜けまくりだし中足牽制で出してると雷撃で踏んでくるし

161俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 04:13:38 ID:jPjUmJPc0
ユンの垂直には立ち弱Kで前飛びには昇竜で良いよ
起き上がりの二翔は準詐欺見せて黙らせる
ユン側は近距離の波動は抜けづらいし相当嫌なはず 垂直まいてきたらほどほどに
あと、急降下持ちのユンヤンルーファスキャミィなどに中足牽制はあまりよくないよ

162俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 04:57:10 ID:vYWzbV8g0
立ちコパより弱Kのがいいのか成程
前撮日には昇龍かあ

163俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 08:26:05 ID:ZXEviPxg0
>>161
飛びまくりには移動昇竜ですね!

164俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 08:32:51 ID:ZXEviPxg0
さくらの春風見てから反撃できる距離尚かつ中足が潰される間合いで、リュウのように2大Pしたら届かなくて、カウンター食らうことがよく有ります。遠大も発生が遅いので咄嗟の反応では潰されますよね。昇竜で待てばいいのも有りますが、みなさんはどうしてますか??

165俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 17:57:58 ID:0NWSxt4g0
ダッドリーも聞きたいんだけどどうたたかえばいいんです?
中足が向こうの2中Kの持続に負けてこけて近づかれて〜ってやられる
上からがあの通常滞空が持続も判定も噛み合いすぎて空刃まで落とされる
中足波動で牽制主導権握りたいけどそれが難しい

166俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 18:11:39 ID:n.HbhIDo0
それよりいぶきが無理
差し合いがいぶきの弱k旋に全部負ける
おき責めもクナイで阿修羅とかも余裕で大足までいれられる
波動抜け豊富すぎ対空強いのにそっからコンボいかれるわでもうわけわからん

167俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 20:54:30 ID:3ql4qatc0
sako殺意 タイムシフト
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119144714

168俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 21:37:10 ID:hgtE8q6c0
>>165
言いたいことはわかるけど、ダドは充分地上戦やれるでしょ。
特に2中k振ってくれるんならこっちとしてはありがたい。結構重いから中足弱爪さしかえせ。

>>166
いぶきまじでキツいけど
適度に波動打って
スラはさしかえして
コンボは起き攻め重視
対空しっかり
旋読みでジャンプ合わせたり
遠中K牽制も使いつつ

起き攻めで殺しきる

という気持ちでやるしかないと思う。

首折りからの被起き攻めは全部ガー不あったはずだからセビバクステのセビの部分のタメをずらしたりして
うまくかわすしかないね。
あと昇竜ぶっぱはガード後しっかり前ステで最大取ること
後半のEX苦無に滅合わせる意識を持っておくこと

169俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 00:17:36 ID:lTn4A4co0
sako殺意 youtube版

SS4AE nami3.73f(Feilong) vs sako(Evil Ryu) 12/12/16 Online Match
http://www.youtube.com/watch?v=Dl8zM4GlV7g
http://www.youtube.com/watch?v=FHm8rW8WE4Q
http://www.youtube.com/watch?v=CYZvZhOnEew

170俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 02:36:45 ID:.xPMjeqc0
中足確認完璧になった。
これでsakoさんの様になれると
そう思ってた頃が私にもありました。

171俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 11:54:27 ID:lBQtuvrA0
キャミイクソすぎる…スト起き攻めでそのままコンボ締めてくるからニュートラルにして起き上がり送らせたら
そのままストすかして↑いれっぱ垂直からEXストでめくりになるとか意味不明過ぎる
んで足クソ早いから投げもすげえ通るわそれ警戒するとクソ長い2大Pのグラ潰しされるわ
つーかキャミイ↑見なきゃまずいのにぶっぱアローが下段なせいでそこもきにしなきゃならないのに
あのはやさどうしようもねえし連ガにならない2ヒトのせいでたっちゃうし大かどうかの判断なんてあの速さでできねえしあああああああああああああああ

172俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 14:16:57 ID:b0yWawsE0
キャミィの攻めにつき合っちゃダメだよ
固められたらバクステこする
大アローの後の上からの起き攻めはたいしたことないから、最速受け身取らなきゃダメ
セビステ、バクステ、セビちょい溜め前ステorバクステで徹底的に拒否る

173俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 14:27:48 ID:OaMDsjig0
キャミィのコアコパ中p大アロー後のおき攻めは強力だよ。逆に大p中足大アロー後のおき攻めは画面端以外怖くない。胴着にはね。

174俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 16:39:37 ID:lYOCfhoU0
いかに波動セビキャン爪コンに持っていくか、か・・・

175俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 02:19:52 ID:TzLydngg0
なんでフェイロンにずんずん歩けるんだ
烈火が怖くねーのかよ

176俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 12:38:45 ID:1Rs5rwS20
烈火のめり込み判断、ディレイの択拒否完璧だったね。

177俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 15:03:48 ID:9KOqjg920
途中で滅殺昇竜に変わっててたのはなんでだろう

178俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 16:58:26 ID:xZ7Ps/ZQ0
殺意の前or後ろジャンプ弱Pをのぼりで当てるとSEがおかしいな
普通は空振り音とヒットの音がほぼ同時に出るのに、ヒット音のあとに遅れて空振り音が出てるわ
まぁ特に意味はないっぽいけど・・・

179俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 00:10:01 ID:6/xtyNhk0
旋武脚で移動投げってできるよね?

180俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 00:41:17 ID:dynFUAFE0
殺意超面白い
最近ずっとやってるわw

181俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 01:15:19 ID:8ulB1y4.0
DJに画面中央ガー不発見した。
昇竜セビ大爪2大kジャンプ中k。
画面端は単なるメクリだがヘイヘイは空かせるので仕込みでお好きに。
画面中央ではDJ側はバクステ、ヘイヘイ、EXオーイエイで回避可能。

182俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 01:34:42 ID:yH11dCKI0
>>181
すばらしい!回避可能ってのはスカるってことすか?それともこっちにヒットしちゃう?

183俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 01:44:50 ID:1Eu7LlXs0
空かせるのはヘイヘイだけみたい。
EXオーイエイは表になるからガードしないといけないけど。あと遅らせヘイヘイは食らうみたいだ。ガー不のフレーム幅がDJは結構有るみたいで2大kのタイミングでほぼ逃げられないガー不と逃げられ易いガー不が有るみたいですので要検証してください。

184俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 01:49:25 ID:yH11dCKI0
>>183
いろいろありがとうございます!
181さんとは違う人かな?

とりあえずDJに対して画面中央でリバサヘイヘイだけでもなんとかなるならかなり有効でしょ!
ほんとすばらしい!

185俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 08:17:10 ID:NDDz14sc0
使えるかわからないけど
昇龍セビ大爪の後に最速アピール3前ジャンプいれっぱJ中Kでリバサ昇龍をめくりで潰す
飛びができた
空中喰らいになってお互い位置戻るんだけど
アピール使ってまでやることじゃないか

186俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 11:29:35 ID:JT012Zhg0
ナメプと思われたくないので、なるべくアピールは使わない方向で・・

187俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 12:07:27 ID:QO5vdynA0
画面端でのスタンで補正が掛かりまくっている時のネタ
セビ3から最速前J中Kでめくって最速垂直Jからの空中竜巻で裏当てからのUC1
内容だけみると一発芸のような感じですが実戦で試したところ未だに竜巻をガードされた事がないので
書き込みました。UC1は入れ込みで暗転みてから飛べませんので相手や体力によってはガードされようが
入れ込んでもいいみたいです。
最初は身内戦などにどうぞ

188俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 18:07:47 ID:N4o3POK.0
DJ画面中央ガー不書いた者です。
追記です。ジャンプ大kでもいけました。ただ中kだとしゃがみにも当たりますが、大kだとしゃがみにすかります。

189俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 18:14:07 ID:yH11dCKI0
>>187
セビ3最速前J中Kってセビ3から前ステ入れての前J???
とにかく使えそうですね。
一回見せても画面端は背負うけどただの垂直との択にもなるし体力ドットからの逆転パーツとしては面白い。
ありがとうございます

>>188
お世話になりますww
大K入るとかかなりアツいですねwww

190俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 21:32:13 ID:dynFUAFE0
>>187
これ昇竜すかせるから初見はまずガー不みたいなもんだね
かなり強いと思う

191俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 23:02:17 ID:piIB1kvo0
>>187
よくこんなの見つけたな
この状況じゃないと竜巻めくれないのがスゲー
表裏はまずみえないね

192俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 13:26:52 ID:uZaCzQos0
DJのガー不って既出だよね

193俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 14:16:24 ID:WtZdft6M0
そうだね

194俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 21:19:47 ID:jk2ge2Qw0
>>169の動画すごすぎる
sakoさん目覚めすぎだろ・・・

195俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 21:23:00 ID:NA4xYTyM0
でもsakoさんの殺意がこれより上のフェイロンに勝てるかって言うと
う〜んな気しかしない

196俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 23:13:59 ID:m5Mw7MaU0
たぶん>>195が思ってるより>>169のフェイロンは強い
他の所でたまに見るけど相当強いフェイロンだと思う
>>169の動画だけ見ると弱く見えてしまうのは仕方がないけど

197俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 23:45:28 ID:ZiycXpH.0
Aリーグのトップクラスだからそのへんのちょっと強い人くらいにはサブでも無双してしまうのはよくあること

198俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 01:09:00 ID:914qu3mk0
まあ、箱の5000だからアケいけばグラマス余裕だろうけどね

199俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 08:02:30 ID:aE3hPYto0
画面端竜巻のやつユンにはどうやってもあたんないね
こいつマジさあ…

200俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 09:37:00 ID:aE3hPYto0
ちょっと待って無茶苦茶ジュリキツイんだけどどうすりゃいいのこれ
風破振られてるだけですげーきついんだけど、、蹴り上げの判定強すぎたま抜けてもそれでおとされる
大人しくガードしながら近づいても常に向こう有利だからどのタイミングでもしかけれる
2中P対空が鬼のように強い、何より風水エンジンは正直壊れ技だと思う
あの中段の速さのままコンボつながるのはマジで終わってるだろダッシュ2回で端までいけてその間波動抜けれて…
後バックジャンプからも出せるシックウのせいで風破連打を止めてシックウがアマブレして刺さりすぎる
風破ガードしながら近づいて大足刺そうとするも「あげてるからか届かねえんだよあれ
空対空もかてる技がない気がする
とにかく飛びを通したら終わる相手だと思ってる

201俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 09:57:28 ID:XnpBHb5g0
>>199
ユンには当たらないのかよ・・・
>>187
マジでこれ竜巻ガードされないね
やられてる側は画面端から距離をとろうと本能的に前入れちゃうみたい

202俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 10:21:59 ID:aE3hPYto0
あとダルシムにも当たらなかったな

203俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 16:10:26 ID:YcsI6SR.0
ヴァイパーのUC1終わった後に立強P→弱昇龍やったら弱昇龍すかった
変な当たり方やめてくれよ…

204俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 16:13:38 ID:tk8Om/dI0
>>200
飛び込みには空刃がおすすめ!
通常技対空しかないキャラのほとんどに言えることなんだけどw
特にジュリやさくらはしゃがみ状態での対空だから当たった後にコパとか近中Pとかが余裕ではいる。
それを落とそうとすると空対空になる訳なんだが……正直ジュリは空対空のリターンも半端ないw(だからキツイ)
ただ空対空は意識を結構そっちに向けないと難しいので、そこで地上戦をしかける。

根本的な対策ではないけど、これでもかなり変わるはず。
実際かなり不利だとは思うから、こちらが少し荒いコトして一気に殺しきる見たいな感じになるんだと思うw

205俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 20:08:10 ID:ws50P6Bo0
>>187のネタ全キャラ調べました

・セビ3後の前ジャンプ中Kがあたらない
ダルシム、ダン、ユン、ヤン
・セビ3後の前ジャンプ中Kがあたるが表に落ちる
キャミィ、ディージェイ

上記以外のキャラには全部入ります
立ちコパ等の小技、引き付け昇竜でめくり竜巻は落とされます

206俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 20:29:46 ID:YFoqT40Q0
J中Kの代わりにJ大K入るキャラもいるね

207俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 20:45:53 ID:Z1whz6j60
>>205
お疲れ様です。
確かに全然ガードされなくてすごい使える。

208俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 23:41:40 ID:vgygtyos0
キャミィネタ投下します

投げを前投げにせず後ろ投げをチョイスして
歩いてJ大Kで蹴ると必ず詐欺になるかキャノンをスカして
安定した起き攻めが出来ます

サガットには出来ません

209俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 00:32:29 ID:rGTblKtY0
>>208
かなり上級者向けだな。

210俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 04:03:16 ID:qWCZ9F260
>>208
後ろ投げから、適当に歩きJ大Kやると
速すぎるとJ攻撃スカ、ちょうどいいと詐欺飛び、もっと歩くとキャノンをくぐる
で、キャノンが当たるタイミングが無いという意味ですか?
ちょっと面白いですね

211俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 05:41:49 ID:NR5jk2220
いやいやもうなんか色々ガバガバすぎだろ…

212俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 11:10:12 ID:B3pfZouk0
>>210
そうそう、絶妙な感じになるんす
適当にジャンプしても何かしら安全起き攻めになるんですよ

213俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 13:14:24 ID:ixVFPVwk0
キャミィに画面中央で中爪→2中P→弱竜巻→強昇竜→(セビキャン)中爪→鎖骨→前J大Kでキャノン透かす裏、
コンボ始動時の絶妙な距離で表になる事もあって自分もわからない表裏択になる

214俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 13:30:48 ID:oCPTiIIg0
フェイロン無理だねこれ
シエンが対空で強すぎだわ、空刃手前で鶴距離でも当たる
それ以上離れると釣りにならん
差試合は立ち中Pがいいと思った、んまあ烈火強すぎなんだけど

215俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 15:26:35 ID:BhycF2S.0
>>205
おつかれさま。
狙って毎回使えるような技じゃないけど、
補正掛かって安心してる相手は喰らったらビビるだろうな
ダメージの見返りを考えれば狙っていく価値はあると思う。

216俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 19:22:37 ID:Sv8PSqLQ0
>>213
これすごい良い!ありがたい

217俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 00:56:12 ID:v2IWNhkQ0
リュウより殺意の方がいけるキャラって誰ですか?

218俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 01:05:55 ID:RmfpXV820
ガイル

219俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 01:11:01 ID:GU6dRPZU0
なるおの殺意講座ではサガットの名前も挙がってたな

220俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 01:12:12 ID:v2IWNhkQ0
ゴウケン、アドン、フェイロンあたりはどうですか?

221俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 02:29:04 ID:RmfpXV820
遠中Kでサガットのニーとか普通に潰れるからかな

222俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 07:07:36 ID:FFmv2CrA0
ベガの画面端終わりすぎじゃね?
中足大足遅すぎて相手の中K大Kに全部つぶされるんだけど冗談じゃなく

223俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 09:37:21 ID:crfnPYR60
>>222
なるおもTOPANGAでやってたが中足竜巻などで無理やり脱出という手もあるよ

224俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 16:31:54 ID:Rtb3cQo60
>>222
なるほど、無理やりそうやるのもありか…やってみるよ有難う
あとコデ対策も聞きたい
クリミナルからのJ第Kが昇龍もすかすせいでやられたい放題だ
投げ範囲も広いのにグラ潰し強いしですぐピヨる
中足すかしてソバットでズカズカくるのに波動は強ゾンクがかなりリーチあって間に合いすぎる
あと対空ジョークラでめくり竜巻落ちるのもどうしようもねえ
リアルにクッソ長い小足クリミナルでしめてそのままJ大Kで適当コパコパ〜投げorグラ潰しだけで死ぬ
このJ大Kがバクステにもささるのが相当キツイ

225俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 17:03:57 ID:JYTYrECA0
>>222
ベガの画面端ハイキックには垂直弱Pが比較的相性良いと思うよ。
もちろん余裕で潰されることもあるけどタイミング次第で一方勝ちもできる。

226俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 21:40:13 ID:tyRbocK60
>>224
飛び込みは空刃。
防御方法は立ちグラ多めとバクステ。
ゾンクを溜めてると思ったら
セビバクステなどで解放を誘う。
ソバットは見てからコパなどで相手地上で当たるからおいしい。
立ち中Kが飛び以外に大したリスクがなく強い。
決まったセットプレイのめくりには振り向き昇竜を頑張る。

後は通常時の飛びを絶対に落として、セビに中足>強竜巻などを意識できればかなり楽に戦えるはず。

227俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 21:54:35 ID:jwhWhFM20
俺はクリ仕込みコパや画面端で遠中Kされる方がイヤだ・・・・

228俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 12:09:46 ID:2Qy60KlsO
殺意リュウ使いたいと思ってる、初心者何ですがリュウ 豪鬼慣れてから触った方がいいんでしょうか?見た目で選んでしまう性格なので、

229俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 16:53:12 ID:4YT9I8l20
>>226
わざわざ2ゲージも使ってゾンク誘うとか正気かよ

230俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 17:02:16 ID:fNptOahg0
中足始動のコンボだけど間合い遠いと中足波動より
中足弱竜爪のがセビキャンコンボのダメージ大分高いな
難しいけど練習した方がいいのかな

231俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 17:03:36 ID:W7MXD3H20
セビキャンじゃなくてセビ見せのことじゃ

232俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 17:08:26 ID:W7MXD3H20
>>230
中足弱爪は確反あるから、基本的に差し返しで使ったほうがいいよ
先端中足波動にセビ狙ってくるなら、弱爪入れ込んでもいいと思うけど

233俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 17:29:09 ID:XRjKDUT20
>>229
波動セビじゃなくて、ただのセビ構えバクステね。

234俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/25(火) 10:13:33 ID:72XB6Its0
殺意も別に難しいキャラじゃないよ。ゴウキ殺意でセットプレイとコンボ覚えて対戦するのがいいんじゃないかな?防御は阿修羅もあるしね。
元々リュウ使いだったけど殺意のが強いと思って使ってるよ。
勝ちたいってなったらゴウキやけど

235俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/25(火) 10:50:38 ID:nFNfVC1EO
ありがとうございます。コンボ覚えるところから始めたいと思います。

236俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/25(火) 11:07:50 ID:0RM6VWeY0
steamでPC版スパ4AE2012 75%オフきたな
DLC全部込みで$13.49とか安すぎだろマジで
気になってた人は買っとけ 圧倒的に買っとけ
セール終了まであと43時間だぞ

237俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 01:34:17 ID:t.SSddGIO
ケンの前中K先端の距離がやりにくいんだがもっと踏み込んで戦った方がいいのかな。

238俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 05:08:15 ID:j6tcPjz.0
その半歩後ろが殺意の間合いだと思ってる。
前中Kは差し返しで重たいのを入れれて、飛びにも対応できる距離。
かつ、波動で事故ダメくらう事も少ない距離だし。
接近戦は相手の前中K>2中Kって言う行動が強すぎてやってられんw
ってか2中Kだけでも十分やってられんw

239俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 08:01:11 ID:nrfEQ03k0
前中K>2中Kがなんで強いん?
ガードして-2からの4F技なんだからこっちはリバサでコパでも2中Pでも出しときゃいいじゃない
そっからの向こうのいつものあの前中K>強昇竜って択との読み合いになってくんじゃん
波動もこっちが上だしセビも強いし全然やってられるわ!
やってられんのは起き攻めのEX竜巻だけだわ!

240俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 08:02:04 ID:nrfEQ03k0
↑わかると思うけど空中EX竜巻のことね

241俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 08:06:38 ID:nrfEQ03k0
あと前中K先端付近の距離は基本立ちガから遠中Pで刺し返しな。2中Kより2Fも早いんだから
それに屈ガのが存在判定大きいから立ってる方がスカしやすい。これまじ重要
で距離とゲージ次第で弱竜巻、波動、弱爪繋げておしおき
そっから向こうも前強Kフェイント>2中Kとかやってくるからそれに注意

242俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 09:30:34 ID:j6tcPjz.0
その強昇竜との読み合いが単純に強いんだって!
こっちが完璧に捌こうとすると前中Kガード後はセビグラ>バクステくらいになるから、それなら差し返ししやすい前中Kを空かせる間合いが殺意の間合いって言いたい訳。
もちろん波動がこっちの方が強いのも承知。
だから近距離より中距離の方がイイと思うって事。

起き攻めのEX竜巻なんかファジーして下さい。

243俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 09:40:42 ID:Do5DJ5Uk0
ベガのヘップレの判定強すぎてドットになったらあれ安定すぎるのどうしたらええのん…
必死で前ステしてくぐってもデビリバに派生させておいしーですとか

244俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 09:45:50 ID:Do5DJ5Uk0
つーかろくにニーに反撃できる技もねえのが終わってる
牽制も大K中Kに勝てるのねえ

245俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 10:02:53 ID:ET0SubFM0
>>241
あんたニコ生臭がぷんぷんするな

246俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 10:28:01 ID:UCEpxIGc0
>>242
冗談で言ってるのかもしれんが、ケンのEX竜巻はファジーほぼ無理。

>>244
硬直的な話なら、弱ニーはガードで5分だから確反できる技なんて誰も持ってません。
判定的な話なら、ニーを簡単に潰せる技とか持ってたらベガ側終わるだろ。
自虐はやめてくれ。

247俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 12:10:05 ID:lKGc1dHAO
>>238
やってられんて言ったからじゃね?
それほどじゃないってことだろ
6中K後の強昇竜もガードすりゃフルコンor2ゲージ消滅なんだから
そんな騒ぐことでもないだろ
つか空中EX竜巻ってほぼファジー不可能なんだがだいじょぶか?
完全にファジーできない重ね方なんていくらでもあるのに

248俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 12:10:58 ID:fBe0o9qc0
ダブニーガード後は最速で遠中Pに波動仕込んだり、遠中Kだしたりで
結構ベガ側の技潰せるよ。

249俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 13:22:52 ID:j6tcPjz.0
実際にケンのEX竜巻がファジー難しいのは認める。
ただおれはそれなりに安定してできるし、不可能なレベルだとは思ってない。
要は他キャラとのタイミングの違いに慣れるだけ。
まぁ決まったセットプレイからとかは知らんが、ケンはそぉ言うの少ないと思うし。

250俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 16:58:08 ID:zxNidOo.0
俺レベルだと体力とSCゲージから考えてEX竜巻読むしか出来ねえわ

251俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 17:12:13 ID:.dLLQIxM0
弱竜巻かEX竜巻と読んだら阿修羅で大体前中K1発で済むから使ってるわ

252俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 17:25:33 ID:rlvPbLJo0
>>243
ベガの必殺技を理解してないっぽいんで、ちょっとベガ触ってみるのがいいかも

253俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 19:46:38 ID:u7LA7wTs0
EX竜巻にファジー自体は別にできるけど
ファジーすると結局すかし下段食らっちゃうから
結局読みあいになる

254俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 22:03:21 ID:eDbfWQxw0
ケンはイラつく技いっぱいあるよな 
見えない空中ex竜巻
バクステも強昇竜でできなかったり
当て投げばっかの時点でつまらんけど
拒否で阿修羅とか前中kが届かないとこにいるとツイッターでつまらねぇとかいってくる野郎いるし
性格がおわっとるわ

山田太郎様いわく同着の皮をかぶった糞キャラらしい

255俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 23:06:36 ID:.dLLQIxM0
胴着の皮を被ったってのがよくわからんな
豪鬼とか糞すぎるし、殺意も結構糞要素持ってると思うし

256俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 00:31:12 ID:Fp26.BA60
殺意が正当な道着ぶるのもどうかと思うけど・・・

257俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 00:45:24 ID:YIVafW8Y0
バルログの起き攻めにバク転(P同時押しかk同時押し)するやつはどう対処すればいいのでしょう?

258俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 00:48:38 ID:Gg2.npJ.0
滅波動仕込みが熱いよ
バルログの声聞いて溜めれば両対応
バクステも狩れる

259俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 00:58:59 ID:YIVafW8Y0
どうもです
なるほど、貯めるっていう手段がありましたね
バルログはuc2選んでました、uc1選んでみます

260俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 01:20:26 ID:.9k4ZLRU0
ここまでまとめるとリュウしか胴着系がいないということでFA?

261俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 01:49:58 ID:S5o85WTg0
>>245
ニコ生臭ってなにさ!
ニコ生見てるけどどこから何がかもし出てるのかわからん

262俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 01:50:44 ID:S5o85WTg0
>>260
どうせならこんな時ぐらい最強流の人いれてやれよ・・・

263俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 03:13:52 ID:sg6.oL6kO
ワンチャン力すごいけど有利付くキャラほぼいない気がしてきた。中足波動もセビ取られるのはリュウと一緒だし。

264俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 04:06:09 ID:Gg2.npJ.0
リュウと違ってセビ見てから対処出来るのはでかいよ

265俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 06:24:37 ID:WhZwMTK.O
>>264
確かに3ゲージあればEX昇竜からのコンボでめっちゃ減らせるしね

266俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 06:55:59 ID:/A1vbPGQ0
中足竜巻のことだと思う

267俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 07:21:40 ID:WhZwMTK.O
>>266
確かに中足竜巻も強いけどゲージあれば中足EX昇竜初段(カウンター)セビステ大パンからの爪コンボとかあるしってこと

268俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 07:30:24 ID:/A1vbPGQ0
>>267
それだとリュウと一緒でセビ見てから対処できないです
中足をバクステされたら終わりだから、基本的に安定する大竜巻で
大竜巻でもセビ解放やセビ溜めっぱには初段カウンターからセビダでコンボ行けますよ
バクステされたら竜巻の初段が当たらないからセビダで無駄にゲージ消費しにくかったり

269俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 07:43:21 ID:mr26Ycfs0
それなら中足大竜巻初段(カウンター)セビダッシュ大Pで良くない?

270俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 07:49:20 ID:/p1P1X2.0
安価忘れました。267ね。

271俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 08:02:08 ID:WhZwMTK.O
うん、EXの利点は発生の早さしかないですね
勉強不足でした

272俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 14:20:09 ID:xSMOeYtw0
セビ見てから中足竜巻とか絶対無理だわ・・・

273俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 14:24:03 ID:hQqRqzLI0
セビ見てから中足竜巻は相手の動きでセビ置いてくるの待ってるんだと思うよ
意識してセビを見てるから即座に反応できるっていう読みと反応の合わせ技
純粋な反応で出来る人はいないと思う

274俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 20:00:51 ID:to43z.v.0
セビきついなら竜巻コマンド仕込みながら中足振ればええやんって
ここで教えてもらってからセビ振ってくる相手にはそうやってるけど
結構見てから竜巻できるようになった。

275俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 20:56:59 ID:oWpqPE1g0
リュウより殺意のが強いわ

276俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 22:26:55 ID:EJ7S5NWI0
自分はベガ使ってて最近殺意使い出したけど、
ベガ的には弱ダブニー先端の間合いでセビられるのがきついよ。ホバーも狩られるし。
中Kや大Kセビるのもありだけど、
この間合いだとダブニー二発圏内だからあまりやらない方がいいんじゃないかと思う。
ばれてくるとEX突進技出す。

277俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 22:36:42 ID:EJ7S5NWI0
ダブニー後はコアシ届く距離だとコアシ擦るし、届かない距離だと、
相手の置き技読んでEXサイコパなしてくるから中攻撃以上はやらない方がいい気がする。
ヘップレは下にしか判定は強くないから垂直で落とすか、バクステ、ガード。
デビリバ派生は判定糞弱いから昇竜か2大P、UC、EXじゃなければセビ。

278俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/28(金) 12:17:19 ID:V1RnX1sw0
ダメだ俺もケンがわけわからん
ついでにリュウもわけわからん
なんであいつらあんなに中足強いの

279俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 01:23:59 ID:CrsCv.YE0
フェイロンと差し合うこと考えたら全然ましだと思うようにしてる
ルーファスやキャミィ戦と比べたら余裕で差し合えると思うようにしてる

280俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 04:35:46 ID:zfUOGvoM0
リュウやケンの中足〜よりこちらの中足の方がリターンが大きい
生灼熱がある分、撃ち合いで負けることは早々無い

最初は差し返せなくても良いから、相手の中足スカる距離で中足波動を当てに行く
相手の中足波動は繋がりにくいが、こちらの中足波動はほぼ確実に繋がる
慣れたら撃ち合いで溜めたゲージを注ぎ込んでダメージを取りに行くこと

・昇龍、2強P、遠強Kで飛びを落とす
・近中距離は体力の関係で分が悪いので無理しない
・アホみたいに中足ばかり振るなら遠中K、前中K
・各強攻撃を見せてきたらセビ、波動、差し返し
・空刃、P阿修羅、移動セビor投げ、灼熱、バクステなど、殺意の性能をフルに活かす

281俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 04:39:26 ID:.NWWqr5k0
全く関係無いけど、Asura's Wrathにゲスト登場した殺意リュウがカッコよすぎるwww
滅殺豪昇龍強すぎやがwww

http://www.youtube.com/watch?v=II5rC-KqT1w

282俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 04:48:52 ID:zfUOGvoM0
途中送信して一番肝心なことを書き忘れた

移動速度を存分に活かすこと
主要技の性能は劣るけど、間合い調整においてはこちらに分が有る
間合い管理は牽制、飛び、対空全てにおいて絡んでくる
自分の得意な間合いを得ることも相手の虚を突くこともリュウケンよりやり易い
派手なコンボに目が行きがちだけど、歩くことの重要性が分かるキャラだよ

283俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 07:04:48 ID:lgv9wnHs0
そしてリュウの大足より長い中足で、歩くの速いからぶっこみリターンがヤバい

284俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 07:23:09 ID:SUsYS6tQ0
>>283
殺意の中足ってリュウの大足より長いの?

285俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 08:08:48 ID:lgv9wnHs0
長いよ

286俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 10:28:49 ID:wp2riqLE0
>>281
殺意かっこいいっつっても大して変わってないし
会社の金使ってオナニーって感じだな、同人以下だわ
ゲーム性がなさすぎる、もうムービーだけでいいだろ

287俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 13:13:14 ID:MdoTLq5.0
鬼戦はおもしろかった、評価したい

288俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 14:14:18 ID:8xtSDLO60
>>280
>相手の中足スカる距離で中足波動を当てに行く
マスターリュウ相手にこれやろうとすると大足で差し返されるんだけどどうすればいいんでしょうか
大足先端ガードしても確反が無いのでもう少し前に踏み込んで中足刺す位しか思い浮かばない…

289俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 14:54:26 ID:Z2yryrdg0
バイソンに後ろ入れっぱでレコーディングして、画面端でめくりJ中Kするだけで通るんだけどこれガー不?

290俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 17:52:32 ID:RG4PxYS20
元相手に殺意でやってみてこれかなりきつく感じるな…
2中P百連と中K百連が強すぎる
あと豪鬼とか7:3とかついてんじゃねえの?(鼻くそほじりながら)
斬空出たらなにしてもあっち昇龍まにあっちゃうもんなあ

291俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 19:57:21 ID:KcqTjvDs0
豪気戦はなんで殺意つかってるんだろ?って思うことがある
元戦は波動中心に立ち回ってるわ2中pにぶつける感じで

292俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 21:38:06 ID:deW0Atjs0
アケで殺意で乱入して勝つと同じやつが豪鬼で乱入してくるからなw

293俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 21:50:51 ID:71rnSa..O
豪鬼は大足を前中Kで踏むためだけに対戦してるまであるわ
とか思ってたら大足に前中K合わしたの見てから真獄出されて泣きたくなった

294俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 00:41:54 ID:cRBpEZSI0
>>293
まぁときどですらウメハラにぶっぱなすからなww
信頼の上に成り立つぶっぱw

つか俺元戦でも2中Pに6中K合わせてるわ。もちろん勘でな
悪くない手なんじゃないかと思ってるんだがどうかね

295俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 08:35:42 ID:UfOLPfBo0
6中Kってそんなに強いの?立中Kぐらいしか信用できん・・・

296俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 11:21:50 ID:dCtDSBkYO
竜巻入れ込むかどうかは別として、2中P飛び越えたり牽制も空喰らいだったりと近付く手段としては悪くないよ
ガードさせてから昇竜パナし見せて手を出しづらくすればそこからグラ潰しも出来るし地上戦詰んでるって感じてる人は試しにやってみ

297俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 11:23:29 ID:dCtDSBkYO
まぁサコ殺意はやらなそうだから最終的な正解ではないのだろうが俺にはあの差し合い精度は一生ムリなんでww

298俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 11:52:09 ID:.c3jXFgM0
前投げから昇竜詐欺れる連携見つけたので投下します。前投げ後中足フレーム
消費後ジャンプ大Kで詐欺れます。おそらく位置詐欺かと思われます。
フェイロンに対しては投げ後立中K消費後ジャンプ大Kに竜巻を仕込めばバクステ
を駆れて紫炎もガードできます。画面中央より画面端でやるといいかもしれません。

299俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/31(月) 12:34:55 ID:5EY2erSQ0
セス相手にノーゲージで

J大K、大P、中爪、近中K、小竜巻、小P前ダッシュ
で画面中央でも裏周り
その後、大P、中爪でセスピヨリ
そっから最大コンボでセス即死

300俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/31(月) 14:50:21 ID:5EY2erSQ0
もうひとつ小ネタ
ユンに対してグラ潰しや起き上がりに屈大P重ねた場合

大二翔と相打ちで殺意がダメージ勝ち。
小二翔は殺意の屈大Pが勝ち
EX二翔とウルコンに負ける。
バクステで逃げられる

次に近大Kを重ねた場合
大二翔と相打ちでダメージ負け
小二翔、EX二翔、ウルコンに負ける
バクステ、セビバクステを潰せる

というじゃんけんができます

301俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 20:31:58 ID:C37F73C.0
既出だったらすません。一発ネタシリーズその5

画面端で竜巻強昇龍〆後
・バクステ>立小K>J中K
相手受け身時、立小Kでリバサ潰し
受け身なしはJ中Kでリバサすかす、やや見えにくいめくり

立小Kで潰せる技は、本田ダドキャミィフェイロンとか
横に判定広い無敵技には負けます。

302俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 04:03:30 ID:mgExx0ns0
殺意はじめたばかりで勉強してます
画面端で前投げから後ろいれっぱにして→一瞬殺意が下がったら遠強P
→前J中Kでリュウにガー不だったんですがもっと簡単なのありますか?

303俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 13:06:19 ID:gowi7BIU0
簡単なガー不?
前投げ大足空振り前J強Kでバイソンにガー不
EX竜爪脚密着ノーマルヒットバクステ一瞬前進前J強Kでバルログにガー不
画面端でTCヒット前J中Kで最速受け身取ったユンにガー不
バルログ以外へのはあまり調べてないけど

304俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 16:13:08 ID:8mRSJ/mc0
殺意のセットプレーはここに大体凝縮されてる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ft-50FYor6g

305俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 21:57:58 ID:sDbhLsY60
ベガ戦終わってますね

中足だすとダブルニー
波動だすとEXダブルニー
地上戦できません

やっぱバルログと同じく空刃で突っ込んで
択殺すしかないか〜

306俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 22:16:07 ID:I4gR1IbQ0
そんなあなたに立ち中P

307俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 23:31:41 ID:irjyb7Iw0
中足だすとダブルニーは単純に読み負けです、ダブルニーは立ち技置けば潰れます
波動にEXダブルニーは、溜めてるベガに波動撃ってるのが悪いです
ベガに溜めがあるかどうか確認することで、ベガ戦がだいぶ変わると思います

308俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 10:53:33 ID:yrAok0q60
タメキャラ戦は総じてタメを確認したほうがいい。
歩いてるの確認して波動とかでもいいから。
地上戦はベガの中Kがks技だから当たらない距離を保つとかさ。

309俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 12:17:37 ID:yGciY/ho0
http://www.h2.dion.ne.jp/~wwwono/

310俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 12:51:01 ID:vrfqzJ5Y0
立ち技置けば見てから大Kで指し返せます。
EXダブルニーのせいで中距離で波動は打てません。
ベガがウンコ座りしてなければベガ戦がだいぶ変わると思います。

311俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 16:03:16 ID:SCgR6Puc0
あのさあリュウに差し合いで本当に勝てるの?
相手の中足もやっかいだけど大ゴスがすんげ嫌なんだけど
リアルにそれだけでセビできないし判定がおかしいのかこっちの中足の外側から当ててくんだけど
発生こそ遅いものの差し合いじゃそこは関係なくてガードされてもリスク無し
当たれば4分の一は体力もってかれてやってらんねえ正直

312俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 16:38:45 ID:JyTwKlCU0
まぁ4分の1ってか3分の1〜2分の1だけどなww
波動撃てや!ちょい下がって刺し返せや!こっちは2ゲージで400強のダメと700近いスタン叩き込めるんやで!!!

313俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 19:43:35 ID:KIIx3V.k0
勝てるのってか、勝つしかないよね

殺意のセビは長いから、波動の手にギリギリ当てる
距離で振ると多少マシ

リスクリターン合わないから
2ゲージ貯めてから攻めるのもひとつの戦略

314俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 20:08:43 ID:vrfqzJ5Y0
ラグ対戦でリュウには勝てん。なぜならコンボがorzこれは真理。

315俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 20:21:47 ID:KIIx3V.k0
リュウとかダルシムとかバルログとか
明らかに立ち回り不利だから

ネタでハメ倒すべき

316俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 23:22:05 ID:tSghOPZ20
>>313
そうだね
そこなら大ゴス見てからバクステ1ヒット回避できるしね

317俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 00:33:20 ID:eqiOJgVA0
このキャラ阿修羅ガチャガチャやってると滅が出るの俺だけ?w

318俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 02:54:36 ID:02vIqtdY0
どんだけキーディス汚いんだよ

319俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 08:40:51 ID:SHoMCmfY0
滅だそうとして阿修羅はしょっちゅうだが逆は記憶にないな

320俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 16:10:56 ID:7aYSggy60
何で弱K押すのw

321俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 18:20:20 ID:98ak2axs0
>>319
他のキャラならEX昇竜で無駄にゲージ吐く場面で阿修羅がでる殺意は恵まれている!!

322俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 18:44:38 ID:aj7358h20
>>321
実はセビ滅が阿修羅に化けると相手が受け身とってたら確反もらうって言うwww

323俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 20:10:42 ID:piww.pB20
ヤンってなにか対策あります?
自分メインリュウだったころからわからなかったのですが
セビふりまくってるのが癖ですがヤンにセビは通じませんね
あと画面端のセットプレイで相手がexワープ見たいのすると強竜巻も滅波動もex波動仕込んでも逃げられますね><

324俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 22:11:47 ID:0/hBXwuI0
ヤンのEXワープは投げれます
雷撃は垂直でも対応できるように弱K降って見てから雷撃来ても昇龍間に合います

ユンの雷撃と比べて弱い
差し合いはどうなんだろ?おれもわかんないや

325俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 22:21:56 ID:0/hBXwuI0
俺はダルシム戦がちょっとどう戦えばいいかわからんですね…
全然近づけない…灼熱ある分こっちのが打ち合いいけるかと思ったらそうでもないんだよなあ

326俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 22:33:37 ID:0/hBXwuI0
というかその灼熱スラで抜けて大P確定する
ヨガファイアでりゃ前Jもできない

327俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 23:23:11 ID:NshKSn0.O
ヤン戦難しいよね
向こうの中足蟷螂が強すぎて中足やセビがまともに機能しない
波動撃ったらEX穿弓が飛んでくるし、雷撃にも意識を割かないといけない

とりあえず地上に張り付いてるヤンには立ち中Kが良いと思う。中足潰しやすいし
これで鬱陶しがらせて雷撃とか垂直Jを誘うのが第一歩って感じ?
俺もよくわかんないから詳しい人に聞きたいな

328俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 00:02:23 ID:zGlWDNl.0
ヤンの中足って見た目より案外短いから、差しにくる時は絶対に一歩踏み込んでくる。そこに立ち中K置いとくと地上は大分楽になるよ。
雷撃はユンに比べたらかなり落としやすいから頑張って落とす。
こちらが上手く対応でダメージ取ってれば、ダメージの単価が違うのと相手の体力が低いのもあって体力勝ちできると思う。

殺意と同じで、ゲージ二本ある時に中足差してリターン取りたがってくるからゲージ状況確認するのも大事。

329俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 09:30:11 ID:mc90NRpE0
中足灯篭ガードした後の読みあいを整理してないとヤン戦きついと思う
1試合に何回かは絶対にガードさせられるし整理しといて損することはないかなと

330俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 09:35:57 ID:kRCwIO.20
すみません、バルログ戦ってどうしてますか?
先端気味でも中足波動に屈中Pが確定するので、中々触れないのでリターンが薄くて困ってます

中足中爪とかだと飛ばれて痛い目見ますし、今んとこ一番きついんじゃないかってくらいきついです。

331俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 10:52:08 ID:EeM1HqfY0
ダルシム戦はかなり難しいと思う
空中竜巻、スカし飛び、対空スカし空刃、昇竜パナし
とか組み合わせてなんとか近づく。

ダルシムには小竜巻の後に大足が入るので
起き攻めをループできる
特に画面端では鬼

コンボの後の起き攻め1回でダルシムピヨって死ぬので
体力ドットでもワンチャンあり

332俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 11:08:14 ID:EeM1HqfY0
バルログは上をだいぶ意識してないと空刃を落とせないので
地上戦挑んでくるバルログは空刃で
飛び込んで有利フレームとって択殺す

しゃがんで何もしないバルは上を意識していると思われるので
波動拳やら中足で牽制

バル側が飛んでこない殺意だと思って中爪なんかで攻め出したら逆に飛ぶ

333俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 12:20:15 ID:oH4MztfA0
画面端で近中PからEX灼熱がつながって滅つなぐのって有効活用できないかな
ゲージ一個だけのときのセビ代用ぐらいしかおもいうかばん

334俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 13:05:50 ID:/m7xnut20
殺意初心者なんだけど殺意の基本を学べるようなサイトってありますか?
wikiもあんまり情報ないし、ぐぐったけど見つからない
殺意にキャラ変えしたら全然勝てなくなって困っております・・・

335俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 14:11:24 ID:oh/O1rCQ0
>>334
硬派で使うの?ナンパで使うの?

336俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 14:14:01 ID:RSq/R0HgO
ダルシムには飛ばない方がいいよ
対空圏死ぬほど広いから空中竜巻や空刃出そうが関係ない。スラもあるし

弱波動で上手く有利F作って歩きで近寄っていくのが結局は近道
殺意の歩き速いし、ダル側からしたら歩きとしゃがみガードでぐいぐい来られるだけでも嫌なものがあると思う

337俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 14:26:09 ID:/m7xnut20
>>335
サブキャラじゃなくてメインキャラとして殺意使おうと思ってます
でも前使ってた春麗でもそんなに上手くなかったので
硬派といえるレベルまでやり込めるかはわからないです

338俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 15:08:17 ID:HCuycn3k0
>>333
滅波動のことならどこでもつながるけど。
コンボでも十分痛いし端なら別の事を考えるかな。

339俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 15:55:58 ID:piiikauw0
リベンジゲージがフルでも約410ダメだからなー
スパコンゲージ2本あったらダメもスタンも上超えるし
一本でも近中P中爪〜EX昇竜で361は行く。もちろんスタンはこっちのが100程度だが高いしゲージ回収も出来る

リベンジゲージ満タン近くてスパコンゲージ一本しかなくてほぼちょうどで殺しきれて
+3Fの反確状況でやっとやる意味が出てくるって感じじゃないかな

後はグラ潰しで爪まで入れたら確反もらうザンギとかに対してEX灼熱まで入れ込みでとか

それ以外はUCのプレッシャーも無くなるしあまり得策じゃないかも

340俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 19:26:26 ID:mc90NRpE0
ユン まこと ヴァイパーに対して
画面端爪で締めてJ中K上手く重ねれば
ガーフになることが解ったけどいいF調整なかったわ…残念

341俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 19:40:05 ID:qGOAoQl20
>>340
前スレに目を通せば無念を晴らせるぞ

342俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 20:28:46 ID:m3K9XSvM0
>>340
ちなみにまことには大Kでガー不いけるよ!!

F消費は2大Kで。(ユン以外)

343俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 00:47:28 ID:bZxJbmEI0
EX灼熱はガードさせて殺意側が大幅有利なんで
起き攻めの選択としては悪くないんじゃまいか

滅波動殺意ならやった方がいいかな

344俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 06:54:59 ID:1Pjl.6Ik0
おもしろいセットプレイ見つけた!既出かもしれないけど
画面端の空刃めくりあて表落ちで安定レシピはリュウケンダルシムのみ
画面端前投げ→最速ダッシュ→最速小P→前ジャンプ頂点付近で空刃
上入れっぱなしとセビにはすかるけど昇竜かUC仕込める
リバサ昇竜にも負けちゃうけど123でガチャらないとでない
豪鬼とかほかのキャラも小パンを一瞬だけ屈伸に変えたら
安定できるかもしれない
ほかの択と合わされば強いんじゃね?と思ったけど
ガー不にいくのがド安定かもしれない

345俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 07:41:40 ID:M/6GMp5Y0
ラグい相手に端付近で飛びが通ったときくらいか
中足にEX灼熱が繋がればもっと有効活用できたんだろうが

346俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 09:28:23 ID:4.dhuFD60
>>344

小Pは立でいいのかい?

347俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 09:39:18 ID:1Pjl.6Ik0
>>346
屈小Pです
ただリバサしゃがみ大Pに負けるので
体感で一瞬だけ屈伸したほうがいいかもしれない

348俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 09:47:50 ID:KT7IzNtI0
殺意で本田ってどうなの?

349俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 10:09:14 ID:xPE5UVcM0
隆と同じやり方でいいんじゃね?
生命線の遠大Kが同じなんだし

350俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 10:42:30 ID:KT7IzNtI0
そうか、とにかく波動打ちながら遠目の飛びを大Kで落とすのが大事って感じかな
ありがとう
んでその間豪鬼とやってたんだけど本当に馬鹿らしくなるなこれ
地上戦するしかないのにつきあってくれねえや

351俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 21:22:55 ID:0UAoewuA0
リュウケンはなんとかなってるけど豪鬼はマジで心折れるな
ワンチャン掴みたくても阿修羅狩れねー

352俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 21:47:00 ID:6hGqYFl20
豪鬼まじ無理ゲー

353俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 02:45:21 ID:3ukFma2k0
豪鬼そんなにきついかな?
俺はチュンリーとベガの方が全然きつく感じるんだけど

354俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 08:56:48 ID:2HI5UTm60
さくらはどう?
差し合いこっちが中足長いからいけると思ったらさくらの弱Kがそれ狩ってくる
あといきなりEX春風が無茶苦茶、、あと2大Pがめくり落とすとか痛すぎる
幸い空刃でタイミングずらせるけど
あとなにげに向こうの中足の判定強い気がする

355俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 10:01:26 ID:yGoS9Fj.0
さくらは普通に殺意のがやれる気がするけど。

豪鬼、ジュリが絶望で、バルログ、ベガ、本田がつらいと感じる。

356俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 12:10:57 ID:Byk.B8Qg0
本田きついは甘えじゃね?

357俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 14:05:48 ID:gFSg5bAk0
みんなDJどうしてるの?
ソバットと空対空がマジきつい

358俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 14:27:54 ID:mV.OHGkM0
弱ソバは距離次第だが遠中P確定だけどな
やれるよ

359俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 20:52:24 ID:avmnOrBY0
ジュリって中足届く間合いで差し合えば
たいしたことなくね

起き攻めでうまく大爪重ねるとEXぐるぐると相打ちでジュリだけダウンしたり
アマブレだから当身もパリーンして、ガードさせて35削りで1F殺意有利
となかなかやりたい放題

360俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 22:31:47 ID:AL3rU4Po0
ジュリおれも辛い
つーかまず近寄れない、近寄っても風波が強すぎるわ、固められてるうちに距離離れる
こっちに垂直落とす手段ありゃいいけど向こうは遠目で垂直してりゃ波動も撃てん
ダウンさせりゃ上の戦法でもいいかもしれんがダウンまで一苦労だ
風波ストックしてからの支配力が異常、実際あれの隙に差し込める技ないこっちには
ない
んで飛び見てからのJ中Pが強すぎる、あれで空刃もお構いなしになるのが痛い

361俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 23:02:20 ID:3ukFma2k0
一応ジュリの弾溜める動作に対して立ち大Kを見てから
差しこんでるけどダウン取れない上に溜めが完了しちゃうから
あんまりよくないのかなって気がしてる

362俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 04:13:21 ID:5MZIatx60
ジュリ辛いって言ってる奴は大抵飛びが多いか波動無理に撃とうとしてるかだな
我慢してゆっくり歩きながら近づいけば希望あるで
まぁキツイっちゃあキツイんだけど

363俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 05:29:28 ID:kyCc012.0
適当にホラホラやってて竜巻とかに当たってくれるのが相手だと楽なんだけどな

364俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 08:07:03 ID:Wygqjo.Q0
いぶきのクナイ起き攻めで阿修羅が全然でねえ
なんでだこれ

365俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 08:13:17 ID:Wygqjo.Q0
つーかびっくりだわいぶき中足越えて中段やってくるし波動よけてスラしてくるし
中段見てから立てなきゃ話にならない言うけどアレ無理だよたてねえ、雰囲気で察して立ってるけど見てからは無理
スラは警戒してセビ置いたりしてるけど見切られると首折りくるな
旋固めは3段目をセビバクステしてるけどあの固めエグイって…立ち小足ながいからそこから旋いってさらに中段かましてきて
中段ガードしても向こうのターンで…
しかもすぐピヨる、つーか負けてる試合はまずピヨってる

366俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 10:09:12 ID:arJ6ENng0
スラ見て昇竜。

367俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 21:27:18 ID:Lg/Co4oY0
いぶきのスラは先端ガード以外は昇竜確定
これは重要
旋がやっかいだが、読んで垂直ジャンプからコンボ決めると最高

あとは前ダッシュ投げを警戒しておく
EX首折りがある時はあんまり波動拳撃たない

起き攻め対策はセビダッシュと阿修羅を使い分けるとそこそこ逃げれる
いぶきに画面端でEX爪当てるとバクステから簡単にガー不

こんな感じで完璧なら、殺意有利とれなくもない気がする

368俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 02:07:55 ID:rB4dUOaQ0
差し合いの距離で出してる中足にリュウのJ大Kがささるのがすげえ納得いかねえ…
これがリュウならガード間に合ってるだろうそもそも姿勢低いから当たらないだろうしとおもうとイライラ半端ねえ

369俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 02:16:46 ID:rB4dUOaQ0
そんなことよりアドンの大Kに勝てる技ねーじゃんリアルに…

370俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 05:36:39 ID:8TP85gGsO
いっそのこといぶき下段からのコンボ0Fだから立ち多めにしたらいんでね

371俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 09:24:04 ID:c..oc8ME0
その間合いで立ったら猶予1Fの小足立ち弱P喰らうぞ。
というか25F中段くらいは立とう。多分反応とかじゃなくて意識配分とか
慣れの問題。

あと
<いぶきに画面端でEX爪当てるとバクステから簡単にガー不
は築地越え安定になってしまうよ。ガー不やるんだったら空刃を
匂わせた、間合いをつめる系のものにしないと。

372344:2013/01/10(木) 13:28:07 ID:DJfTeytA0
画面端の空刃めくり当てのキャラ別のレシピ作ったけど
需要ってあります?
対戦で使ってみたけど結構喰らってくれるぜ!

373俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 13:48:31 ID:/ik9Hv020
需要はない

374俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 13:50:48 ID:EE7IrrkQ0
いやあるだろ

375344:2013/01/10(木) 13:54:18 ID:DJfTeytA0
択のひとつとして優秀だと思うので一応張りますね
  前投げ→最速ダッシュ→@

      @ 屈弱P→前ジャンプ頂点空刃

アドン いぶき コーディ  ケン サガット ダルシム   
ダン リュウ ヤン  殺意
△バルログ(屈弱Pじゃなくて一瞬屈伸)

      @ 前ジャンプいれっぱ遅め空刃

ガイル キャミィ 豪鬼 ゴウケン
元 ダド チュンリ まこと
ザンギ ルーファス エルフォルテ ハカン
DJ(サマソで乙る) ブランカ ザンギ(めくりガードで裏落ち)
バルログ(めくりガードで裏落ち) バイソン(ヒットで裏落ち めくりガードで表落ち)

△裏落ち
コーディ サガット ケン ダン リュウ 
ヤン アドン
 
    無理

セス ジュリ 鬼 アベル ヴァイパー
ホーク ローズ 本田 ガイ サクラ
ベガ ユン

376俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 14:26:39 ID:QRxiCXzc0
軌道から見て普通裏なんだから表当てじゃないと食らわないんじゃないの。

377俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 15:20:03 ID:cfyIqtq60
かなり意識してないと中央前投げからの空刃だってガードできないじゃん、
だから基本的に殺意に対して起き攻めされる時って空刃かどうかで意識して表裏見極める人多いでしょ?
そういう人が空刃見えたら表ガードしちゃうでしょ、結構。
それに裏当て表落ちってのが強いのに。J大攻撃みたいに硬直もないから見極め辛いし。
しかも画面端って殺意は表ガード裏落ち多いからこの択はエグいと思うよ?
ちなみにこのレシピからJ大Kやったら結構なキャラに表当て裏落ちです
中Kだと普通に重ねて表、ちょい遅らせで裏です

378俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 15:30:00 ID:c..oc8ME0
空刃は裏と思って表な距離がかなりあるからくらいやすい選択肢だと思うよ。

379俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 15:36:14 ID:cfyIqtq60
つかこれ前ステとかされると普通に抜けられる場合多そうだな

380俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 15:43:02 ID:DJfTeytA0
>>379
いろいろ仕込むのが熱いんですわ!

381俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 15:44:07 ID:QRxiCXzc0
中央で空刃くらうのは明らかにめくり軌道で表に当たるからであって。。。
あとそもそも入力がシビアすぎる。当たってるんなら普通に空刃表当てになって当たってんじゃないのかな。

382俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 17:30:35 ID:HoKbN8ek0
めくり表落ちなのは使えそうだね
しかもバクステと前ステの入力が逆になるっぽいし面白いね

383俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 18:06:39 ID:cfyIqtq60
>>380
空刃に仕込むのむずかしくないですか?
仕込むとコンボ繋がらない・・・

384俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 18:26:09 ID:c..oc8ME0
めくり空刃自体は強い。それに重なっているからダッシュじゃかわせんと思うし。

でもこのレシピだと体感と大差ないと思う。中央と違ってどの辺で空刃するか
とかも分かりにくいし。

385俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 18:38:41 ID:DJfTeytA0
>>383
普通のジャンプ攻撃に仕込むよりやりやすいと思いますよ!
>>384
キャラによってタイミング微妙に違うんですよね
上入れっぱなしだと空刃すかるキャラもいて難しいです

386俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 18:46:07 ID:t40cmTZw0
そもそも画面端で殺意の投げ喰らったら鬼択で終わりなんだよな

…まあグラップ潰し喰らっても終わりだが

387俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 20:39:11 ID:KSqIqzHA0
めくり空刃いきなりやっても当たらなそうだけど
前投げ>前ステ>ちょい後ろ下がり空刃(表)とJ弱Kでめくり表落ちとかやって
意識を散らして空刃は表だぞと思わせといてからいきなりめくり空刃とかやったら強そう

388俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 20:47:17 ID:VSOrVVL60
>>385
え?普通のジャンプ大攻撃に仕込んだ方がはるかに楽だろ

389俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 22:34:54 ID:gruy6aeY0
>>388
相手のリバサセビがスカって勝手に仕込が出るかわりに、
コンボを狙おうとすると入力が忙しくなるね

セビられ確認でコンボ切り替えるのが苦手な人にはこっちのほうが楽なんじゃないかな

まあ安定してこの起き攻めが成功できるならだけど

390俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 00:10:30 ID:BwhO9HlQ0
まことの対策求む…俺がまことをあまり知らないのもあるんだけど歯が立たない
牽制はこちらに分があると思ってるけど(中足や立ち中P等)それすら飛び越えてくる低空剣が非常に痛い
低空だから見てから昇龍でないのが辛い、それ対策にセビ置いてうけれればいいけどもちろん低空見てからセビ出してるわけでもなく
そこは読み、んでそれの対策としてまことは前ダ唐草とかしてくる
この前ダ唐草が本当に早すぎる!EXとかアーマーついてんのは頭おかしいと思う
んで唐草警戒して垂直もするんだけどそこに剣がさあった時が一番痛い
剣→吹上→EX剣で画面端に運ばれるor大ダメージで起き攻め…ここで始動くらうとピヨる
なんにせよゲームスピードが別ゲーすぎる
一番辛いのは空刃絡みのセットプレイが通用しないこと、空刃もめくり謂うKも吹上安定なのがやばすぎる

391俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 07:36:34 ID:e5WKZx/gO
屈弱P連打や遠大P、遠大K置いたりかな。セビダ対策でEX波動も頻度上げてる。一部状況でどれだけ割り切った昇竜打てるかも大事と思ってる。

392俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 07:56:07 ID:WYSrEZa20
置きはすごい大事だね
特にコパ連打は強いよ

393俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 09:54:48 ID:70X6n/lw0
使えるなーと思ったのが後ろ投げからの前ステ→垂直J4F詐欺に対して

323>一瞬4>1弱P弱K の弱昇竜グラ

J攻撃→ガード
着地投げ→グラップ
スカシ下段→昇竜の勝ち
着地EX唐草→弱昇竜+フルコン
下り剣→タイミング次第だが相打ち以上
着地から低空剣→昇竜が持続で当たり滅まで
ガード→×
バクステ→?(痛い反撃はもらい難い。読まれてUC2が最大?)

とまあガード以外はほぼ勝ち


垂直J弱攻撃から唐草の連携してくる相手には

弱攻撃のガード硬直が終わる頃に一瞬レバー上

も使う


後ろに画面端が近付いたら

一瞬4>66弱P弱K

でJ攻撃はガードしつつ、下り剣なら前ステでくぐって位置入れ替えも狙ったりもする


とにかく色々やって相手の択にリスクを負わせて読みづらくさせていかないとと思ってる

(前ダEX唐草用に)置きの2中Pに弱昇竜仕込んだり

394俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 10:13:34 ID:szVus0ao0
>>393
スカし投げにグラップが出るってことは、3Fの通常投げが発生した以降にボタンを押してると思うのだけど、その場合は3Fのスカし小足に昇龍は出ないと思うのだが?

小足に昇龍が出るなら通常投げを狙われたときにも昇龍出るでしょう?

395俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 10:38:49 ID:70X6n/lw0
>>394
なるほど。
まことのコアは4Fですが確かにシビアですね
要検証、要練習ってことで!

396俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 15:49:51 ID:szVus0ao0
まことの小足は4Fでしたか。失礼しました。1F間の猶予がある訳ですね。

397俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 19:33:06 ID:a9Az5oBk0
まことに低空剣が当たる距離で差し合いするのは不利だろ
基本的に波動昇竜だけど
それだとリュウより弱いし

2ゲージある場合は対空の昇竜セビ大爪から起き攻め

牽制の中Pに小竜巻とか小爪セビ爪コンボ仕込んでリターンを上げる
とかしないと勝てないよね

398俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/12(土) 01:11:27 ID:D7BZSl/Q0
剣に昇竜狙ってると昇竜釣りの手前落ち剣の硬直に中足刺し込めないのが悔しい

399俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 00:32:19 ID:in0Xdask0
既出かも知れんけど 画面端 大爪(空中) →前ステ二回→前J小Kでヴァイパーと鬼がガー不 今日から殺意使い始めたけど楽しすぎワロタ

400俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 00:41:48 ID:2HnbVF5E0
画面端のラッシュとネタでスタン→終了
そして画面端に持ってくまでの地上戦が楽しいねこのキャラ

401俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 08:23:30 ID:p2iWe36s0
そういえば瞬獄殺を確反で使っていきたいんだが○○の確反で入るぜ!ってのあったら教えて欲しい
うっかりコパあてちゃって瞬獄殺だしちゃうかもしれないけど知りたい

402俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 08:47:12 ID:5lBmxbGc0
いっぱいあるだろうけどローズだけはたまにやる

403俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 09:27:46 ID:MilKhEq20
>>401
昇竜セビ前ステに確定

404俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 10:13:38 ID:CcGj27C.0
百貫、ジャガキ

405俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 10:41:24 ID:7G40OfXY0
タンパ
リュウの大足先端ガード

406俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 12:36:22 ID:DCpr24N60
EX絶唱

407俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 14:26:35 ID:UlMd/vOY0
真空が入りそうな奴は瞬獄もはいりそう
弱鉄山とか

408俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 16:19:08 ID:aAXcRDvI0
EXタイガーニー

409俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 16:23:09 ID:p2iWe36s0
ジャガキに入るのはかなり嬉しい!
トレモで試してみよう

410俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 17:05:48 ID:ZHx6dzqo0
だいたいの中段技に入るんじゃね?

411俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 19:35:17 ID:AR7XvwQA0
断空はキホンやろ

412俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 22:38:31 ID:Zvh/0aa.0
フルゲージ使うけどワンコンでスタン値900キャラはピヨらせられるんだね
wikiに書いてなかったから頑張ったけど繋ぎ難しすぎてすげー苦労した
スタン値計算とか出来ないんだよね

413俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 22:50:10 ID:vsR8FE/60
まじか知りたい

414俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 23:02:28 ID:46PfSB660
んなもんねーよ
馬鹿か

415俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 23:04:48 ID:DCpr24N60
セスは
J大K>大P>中爪>近中K>弱爪セビキャン>コパ>大P>中爪>近中K>弱爪セビキャン>コパ>大P>中爪>近中K>弱竜巻>昇龍
でピヨリだった気がする

416俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 23:18:24 ID:Zvh/0aa.0
J大K>屈中P>近大P>中爪>屈中P>遠中P>小爪セビ>コパ>近大P>中爪>屈中P>遠中P>小爪セビ>コパ>近大P>中爪>屈中P>遠中P>小爪
ダメ518/スタン900
とりあえず中爪>屈中P>遠中Pが入るキャラなら入る
セスはピヨった、他は知らない


最初のJ大K>屈中Pの屈中P抜けば最後の小爪前にピヨるから
最後小竜巻>大昇竜のほうが減るかも

417俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 23:19:48 ID:Zvh/0aa.0
うわ、中爪から近中K繋がるのか・・・
知らなかった、けどもう疲れたよ・・・

418俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 23:22:21 ID:Zvh/0aa.0
スタン値900キャラが誰か知らないのと
中爪>屈中P>遠中Pが誰に入るのかも調べてない
ダルシムが900だったかな?ダルシムには繋がるから900ならピヨらせられるね
近中K使えばもうちょい伸ばせるかなーわからんけど、今日はもういいや・・・

419俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 23:24:54 ID:ZHx6dzqo0
まぁそれより2ゲージで900手前で締めて次の起き攻めに賭けた方がいいよね

420俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 23:25:56 ID:ZHx6dzqo0
>>418
近中Kはアベル、セスとしゃがみ喰らいの数キャラしか入らないよ

421俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 23:32:13 ID:CVE2gc6E0
このコンボだと確実に画面端行ってるから
例の補正切りのネタも出来るだろうしありっちゃありかもだけどJ大Kを深めに当てる始動が
既に難易度高すぎだなw
普通はそんなに上手いことフルコン食らってもらえない

422俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 23:36:21 ID:DCpr24N60
セスなら中足丹田に飛び込む機会はあるよ
ただガー不があるからそっちにゲージ回したいね

423俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/14(月) 01:00:15 ID:.tgsyywI0
J強K→立強P→(弱爪→セビキャン→屈弱P→立強P)*2→中爪→屈中P→弱竜巻→強昇龍
理想ならこれでいい気がするスタン値950だし

424俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/14(月) 07:50:48 ID:z3YULJbQ0
弱爪→コパをワンコンボで2連続成功させるなんて俺にはムリだ

425俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/14(月) 08:43:49 ID:OCqL.pDA0
リュウ相手にしてて思うんだけどさ
波動の打ち合いしてて同じ距離でタイミングよく飛び通ってもリュウのJ大Kは当たって殺意は当てれる攻撃ないのってかなり顕著にさが出てこない?
あと大Kに反確ないのがしんどい、上であったけど瞬獄ははいるっぽいが…

426俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/14(月) 10:57:50 ID:OCqL.pDA0
あとダドの対策というかこれオススメって攻め方あったら教えて下さい
ぶっちゃけ殺意の中足とダドの大P相性悪くないか?レバー入れ大Pは発生が遅いからアレだけど大Pが
さしあいで結構鬱陶しく感じる、中足出る前に潰されたり足元後ろに下がって刺さりにくかったり
あと画面端で単純にカニパンか中段かの択がきついね…中央ならセビバクステするんだけど

427俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/14(月) 12:07:08 ID:04vnJzkI0
瞬獄確反はゲージがダブついてしまうような相手に限定されると思うよ。
普通はヒット確認セビステに使うはずだから、リュウに対して4本たまってたら既に勝てない相手だとおもう。

ダドは中足波動だけでも相当条件は良いはず。たまに遠中Kや遠中p波動やるくらい。

428俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/14(月) 15:11:59 ID:fFCRR0FM0
画面端起き攻めでちょい歩きで透かされるのはタイミングが悪いから?

429俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/14(月) 21:20:37 ID:X4g1V0EY0
>>418
中爪>屈中P>遠中Pはセス・アベル・ジュリの立ち状態に入るのは確認した

430俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/14(月) 21:50:59 ID:JJ9y.IXY0
中爪>屈中P>遠中Pって全部0F目押しだっけ?
しかも小爪セビ>コパ>近大Pも全部0Fじゃね?

11回0F目押しコンボ?

ムズすぎワロタ

431俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/15(火) 01:39:19 ID:8yuFk4IAO
>>430
ガイル使いを応援に呼ぼう。

432俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/15(火) 01:49:53 ID:eXhfJeH2O
ガイルはコマンド出来ないぞ!?

433俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/15(火) 02:34:40 ID:SdBesLdo0
ところでこの中爪>2中P>遠中Pから弱竜巻は入るのだろうか
さすがにムリかね

434俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/15(火) 03:36:51 ID:HxkUOpME0
ザンギ戦キツくねえかこれ。中足スカされたら余裕で小スク確定なんだけどw

435俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/15(火) 06:54:53 ID:IiO8kDGI0
ザンギが相打ち覚悟で来るだけで死ぬ(´・ω・`)
コンボミスっても死ぬ、ザンギは怖い

436俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/15(火) 06:59:41 ID:3znnUvSw0
J大K→大P→小爪→セビステ→近中P→小爪→セビステ→近中P→中爪→しゃがみ中P→小竜巻→大昇龍
これでもスタンは900いくし、最後を小昇龍にすれば900のキャラにスタン手前までいくので難易度的にはこちらおすすめ
ダメージも確か500越えるし

437俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/15(火) 07:34:04 ID:4q6D1xD20
リュウは遠中Kでどうにかなる
本当にやばいのはケン

438俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/15(火) 20:09:57 ID:OXOW7ZoI0
どう考えても豪鬼だろ

439俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/15(火) 20:17:19 ID:K6hERqxA0
ゴウキがやばいのはほかのキャラでもだわなw

440俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/15(火) 21:44:33 ID:MCoZlOLM0
J大K→大P→小爪→セビステ→屈小P→大P→中爪→中P→小竜巻→大昇竜
2ゲージスタン値850、豪鬼限定1コンボピヨリ

441俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 01:58:32 ID:rzSMzW2o0
豪鬼にすべての技で負けてるから技ふれないんだけど
そしたら投げられて死ぬんだけど
ワンチャンつかんでも阿修羅ですべておわるんだけど

442俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 03:01:29 ID:X0b8xSJc0
豪鬼に勝ってる部分
体力・スタン値
火力
昇竜の一部の性能
中足からのリターン
弾抜け出来るUC滅波動

ぐらいかな?

阿修羅は仕込めよ。
J仕込めば方向さえあってりゃ相当なリスクになるしUC2も喰らわん

443俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 03:02:15 ID:X0b8xSJc0
あ、グラ潰しは余裕で殺意の勝ちだな

444俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 03:55:02 ID:44arU15o0
豪鬼の阿修羅を仕込みで狩れるなんてことそうそうないけどな。
嘘の起き攻めからの一点読みしか届かん

445俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 04:00:49 ID:X0b8xSJc0
>>444
いや、さすがに仕込み大竜巻で狩ったことぐらいはあるだろ??

446俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 04:15:29 ID:44arU15o0
大竜巻もそれなりに届かない。届かないとフルコン。当たっても激安で意味ない。
殺意使ってて豪鬼の阿修羅に仕込みでどうこうするのはまず間違いだな。

447俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 04:16:49 ID:X0b8xSJc0
>>446
普通に届いた俺はなんなんだ…

448俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 04:18:32 ID:X0b8xSJc0
ちなみにリュウだとそこからEX昇竜セビ滅が出来るんだが殺意も出来るんじゃないか?
3本使ってリュウより安い滅波動も少しあれだが

449俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 04:44:22 ID:uxi7Z.YM0
豪鬼使いなのはわかったからもういいよ

450俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 04:48:41 ID:b1xze1T60
殺意の竜巻は発生は早いけど、リュウと比べると距離はそんなに伸びないよ
K阿修羅なら竜巻仕込みで狩れるかもしれないけど、P阿修羅ならむしろ反確

451俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 05:30:54 ID:rzSMzW2o0
竜巻ごときの仕込みで狩れたらこんなこと書かないよw
リュウと竜巻同じだと思ってるんだろうなこの豪鬼使い

452俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 05:33:58 ID:X0b8xSJc0
起き攻めの重ね方で確ったり確らなかったりなのかたまたま画面端が近くて入っただけなのかK阿修羅だったのか
とにかく言いたいことはわかったししっかり詰めた上での意見じゃなかったので気分を害してしまっていたら申し訳ない

453俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 05:45:09 ID:X0b8xSJc0
ちなみに言っても疑いが晴れる訳じゃないと思うけど豪鬼じゃないよ
それと一応だけど4F詐欺で重ねればP阿修羅に対して反確ではないので
P阿修羅全体61F
殺意強竜巻全体57F+着地硬直4F+空中1F=62F

454俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 05:46:01 ID:X0b8xSJc0

× 豪鬼じゃないよ
○ 豪鬼使いじゃないよ

455俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 05:49:44 ID:7FJecgeo0
ぬーん

456俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 05:51:41 ID:X0b8xSJc0
>>455
やめたれ

457俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 06:27:27 ID:fNylzhzEO
まぁ阿修羅は仕込めよ。
で解決する技じゃないってことで

458俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 06:51:27 ID:X0b8xSJc0
>>457
確かにいやな言い方ですねw
本当にごめんなさい

ただそれでも仕込みは必要だと思う
灼熱でも体力850の豪鬼にしたら充分痛いと思うし
EXなら141ダメ240スタン。逆に行かれても少なくとも阿修羅を控える気にはなると思うけど
バクステされるならこっちも手を変え品を変え、って感じで

459俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 07:04:04 ID:DnhcQhNA0
前ステ仕込めばステ方向に阿修羅した場合なら狩れる
でもかなり忙しい…

460俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 09:55:27 ID:fLrIc7ic0
灼熱はP阿修羅でガードされる

ステップで狩れるっけ?
それならそれが一番よくね?

461俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 10:48:38 ID:NaBaG3yY0
やっぱり豪鬼無理だね終わってるね

残空の正圧力異常
阿修羅が強すぎ
大足がうんこすぎ、空刃みて大足対空とか
空刃での釣りすらできんわ
百鬼は全部どうしようもない

462俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 11:00:50 ID:NaBaG3yY0
あと大足警戒してセビに対しての遠大Kがいってえのと
大足に対してこっちの飛びが通ったと思ったらキャンセルウルコン瞬獄殺とかどういうことなの

463俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 14:17:37 ID:rzSMzW2o0
百鬼の歪み考えたら屈大足の性能交換してもいいと思うけどね
リターン取れるのは中足、ダウンで普通の起き攻め

464俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 20:37:03 ID:b8eDVbg20
>>440
のようなのゴウキに食らわせて補正がガッチガチのときなにすればいいんだ?

465俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 01:00:21 ID:Vqkr2ISk0
>>464
>>187

466俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 01:34:05 ID:i5sPA6K6O
リュウ戦僕辛いです

467俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 02:30:26 ID:yD6PnLqg0
まことが無理
あいつの前ダッシュ作ったやつ頭湧いてる

468俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 03:50:24 ID:itxZ51860
3rdではユンヤンマコトダットリーは良かったんだよ
変にスパ4に持ってくるから吹上げに無敵がつくとか疾風の後吹上げ当たるとか
意味判らん仕様になるんだよ

469俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 04:11:23 ID:IE/iLB5w0
>>468
まあその、、、吹上に無敵とかいうと語弊があるからちゃんと上半身の判定が薄くなるって言っとこうな?

470俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 05:46:30 ID:Co6/s8Gg0
上半身無敵とほぼ同じだろ

471俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 06:25:44 ID:itxZ51860
>>469
べらぼうに強いから上半身無敵だと思ってたわ、あれでも一応無敵ないんだな。
俺の勘違いだ、あんだけ強けりゃスタン値低くしてもいいのにな
対まことはこっちがスタンや体力低いのいい事に荒らされて死んでしまう

472俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 07:53:02 ID:IE/iLB5w0
>>471
まあ470の言う通り、上半身無敵って設定にはなってないだけで性能的には上半身無敵だしな
ブランカの電気対空みたいなもんかな
それかリュウの2大Pの攻撃判定と中足の喰らい判定が合体したみたいな

まことはまことで大変なんだろうが、一回触られてからのn択はまじでゲロだわ

有利不利とかはどうでもいいがストレスがやばい。アベルも。
っていうか俺コマ投げキャラが嫌いなんだな、たぶんww

473俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 09:48:51 ID:VhU/pq9Q0
まことに密着されてもコパグラしとけば相当リスク少ないと思うけど。
殺意使っててつらいのは、逃げ行動が強いキャラとかそういうプレイスタイルの人がきつい。

474俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 14:58:10 ID:njBa/rkM0
滅波動でも豪鬼の阿修羅狩れなくて吹いた
もうだめだこれ
つーか大足強すぎってレベルじゃねえ
こっちの阿修羅は見てから歩いて大足で楽々狩られるとか何こいつマジで

475俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 15:49:11 ID:njBa/rkM0
後ジュリは絶対殺意不利だろ
疾空便利過ぎんだろ、あと風水エンジンエグすぎる

476俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 21:37:01 ID:V3y9A/wE0
逃げリュウに苦戦するんだ
思うんだけど
殺意の画面端は大量の凶悪なネタ
あるから

無理にセビったり飛んだり
しないでゆっくり前押せばいいんじゃね

477俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 22:14:33 ID:.2rvzp1MO
ウメハラの豪鬼対策を取り入れよう(提案)

478俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 22:23:16 ID:n0yig1o.0
みんなは豪鬼戦ってリュウでやるよりきついと思う?
ガイルとかはリュウより殺意のがやりやすいってのは聞くけど

479俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 23:23:42 ID:qpSuH51k0
豪鬼の大足を読んで飛び込めれば豪鬼の体力5割〜7割消し飛ぶし

大足を打たせるように仕向けて飛んで倒すってところか?
真瞬獄たまると飛べないけど

480俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 01:18:44 ID:iS2GZMFM0
>>479
空ジャンすれば勝つる

481俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 01:37:43 ID:kfXQCMqY0
スパ4は空ジャンでも着地に瞬獄食らうでしょ

482俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 01:56:41 ID:iS2GZMFM0
>>481
空ジャン着地昇竜で百パーいけるでしょ?

483俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 02:10:02 ID:b8Oel7lg0
EX竜巻あるなら空ジャンはあり
瞬獄殺のタイミング見てどうするか判断は必要だけど
で、みんなは豪鬼戦ウルコンどっち選んでる?

484俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 02:17:13 ID:iS2GZMFM0
>>483
そですね。EX竜巻。高さによってJ攻撃・EX竜巻・着地昇竜で。
殺意は空刃でタイミングずらせるんでそれ意識させると結構有効な気がしてます。

UCは滅波動ですね。
難易度は高いものの、波動も抜けられるし残空にも合わせられる。
豪鬼には対空としてUC2を使いづらいのもあります。
それにもともと体力のかなり少ない豪鬼だし、使いやすい滅波動の方がいいと思ってます。

485俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 06:08:59 ID:cI416hm60
てす

486俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 06:38:57 ID:cI416hm60
豪鬼戦は基本的にウルコン1を選んでる
阿修羅、波動、甘えた百鬼や斬空にリスクを与えられる
セビやグラ潰しのEX灼熱orEX竜巻(画面端)から

こちらの択は阿修羅で全回避!みたいな消極的な相手でも
端付近まで来たら手癖行動を取りやすくなるかも?
甘え百鬼してくるレベルならどっちのウルコンでも勝てそうとか言わない

あとは、昇龍EXセビ後の追撃
普段あまり気にならない両ウルコンの小さいダメージ差が
体力の低い豪鬼相手だと無視できない差になることも

ウルコン2は大足メインの人に差し返し中足EX波動EXセビから
フルヒットのダメージや当てた後の状況は悪くないけど
リスク管理を徹底されると狙い所がかなり限定される感じ

理想はプレイヤーの性格に応じてウルコン選択したいところ

487俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 07:15:23 ID:8ooFgfAo0
一応斬空もウルコン2でいけるから使ってるけど、阿修羅対策とか色々考えたら1のがいいのかー


ex斬空に2をロックヒットさせるのが爽快すぎる。

488俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 08:06:03 ID:iS2GZMFM0
>>487
試したことないけどイメージ的に無敵切れたとこで残空当たるとか想像してたからUC2狙ったこともなかったけど結構いけるんすね
今度やってみよ

489俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 08:41:43 ID:/3B7zw/oO
フレーム消費で質問。

前ステ→屈弱Pと近強Pってフレーム消費同じ?

490俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 09:28:42 ID:hwtqM.RI0
ちがう

491俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 12:45:18 ID:8ooFgfAo0
>>488
無敵が12fだったかな?かなり長いのと前への推進力で結構狙えます。

リュウの滅昇竜だと前に行かないんでスカり、フェイロンのウルコンは、無敵はあるけどロックが遅いんで残空に当たっちゃいますね。

492俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 20:01:05 ID:EC.O8vI60
>>489
屈大P6、6、23=35F
立大P5、4、22=31F

多分。あってる詳しい人?

493俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 20:28:37 ID:NUAJpCqk0
発生+持続+硬直-1Fが全体フレームだよ。
だから↑のから1引いた数字が正しいと思われる。
手元にムックないから調べれない。

494俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 20:47:56 ID:EC.O8vI60
>>493
-1Fするのか!はじめて知った。
勉強になりました、ありがとうございます

495俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 21:36:44 ID:.w/gT.vY0
発生3Fの技の場合3F目に発生と持続1F目って意味だからね
-1Fするのはそれだよ

496俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 04:12:32 ID:KCu0fy/s0
ピンサロで30分コース
10分後に女の子がきて、実質20分間

この場合、発生10F持続5F硬直15分
ってことか。

497俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 08:53:41 ID:.Ca6Q0zI0
熱帯だと目押しミスってイラつくけど
アケだとコンボバンバン決まるから気持ちいいね
ただマスター以上だとぶっぱとかしてこないから、何もできずに体力負けしてゆく・・・

498俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 12:41:20 ID:.WiBSKXE0
バルログが中足の外から投げてきてハゲそう
起き攻め投げだけで死んだ

499俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 12:46:34 ID:CmW5rvgAO
それ中足空振りで喰らい判定が前に出たとこに移動投げで差し返してるだけだから

殺意の中足外から投げるとかザンギでもできねーよ

500俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 20:41:41 ID:.Ca6Q0zI0
このキャラの中足リュウみたいにガンガン振っちゃだめだよ

501俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 07:43:05 ID:81VXXf0U0
>>187氏のネタ、セビ2から前J入れっぱ最速空刃でも出来るね
竜巻もその後の滅もシビアになってる気がするけどw
EX波動からセビ2当てられるから補正切りチャンスあるし
セビ2ならわりと当てられそう。

502俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 07:45:43 ID:81VXXf0U0
たった今箱切っちゃったからもう面倒で調べないけど
セビ1カウンターってセビ2ノーマルヒットと挙動一緒だったっけ?


って思ったけどセビ1カウンターから補正切る意味がわからないな
EX波動からセビ2当てるのも3ゲージ使う意味があんまりないけど・・・w
端でコアコパとかが急に当たった時とかにいいかなぁ

503俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 11:58:44 ID:a570EbvM0
>>502
セビ1カウンターって確か空喰らい判定にならないとか硬直が違うとかあった気がするけど
とにかくなんらかの違いはあったはず

504俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 11:59:36 ID:a570EbvM0
>>501
てかナイスアイデア。
何か使えそうなタイミングがあったら使わせてもらいます。ありがとうございました。

505俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 12:03:10 ID:a570EbvM0
じゃあ既出かもしれないけど一応俺からもひとつ。

ジュリしか入らないと思うんだけど

〜中爪>2中P>遠中P>弱竜巻>移動EX昇竜

移動強昇竜は画面端以外初段しか入らず。
弱昇竜でクイックスタンドした相手への詐欺飛びにいくもよし。

506俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 14:02:19 ID:DGbw5jpM0
ホークに対して
大P>中爪>屈小P>立ち小P(気持ち遅らせ?)>大足

意味?オシャレ・・・かな

507俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 16:39:33 ID:o4dNBcR20
ほんとだ!!つながる!
うん。。。

508俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 16:47:31 ID:fOqneEek0
大足関連うんこすぎる殺意
やる必要感じられんレベル

509俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 20:18:27 ID:T0HncTKE0
リュウに対する起き攻めで
ジャンプ頂点空刃いいね
かなりうまく引きつけ昇竜出されると落とされる
が、今度は最速空刃が落とせなくなる

表だから相手を画面端から逃さずに済む
若干シビアだが屈小pや近中pが繋がるし

基本頂点空刃でいいんじゃまいか

510俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 21:48:40 ID:Xgvg/YRI0
>>509
空刃を弱中強Kに変えても択になってエグイと思いますよ
ほかのセットプレイも合わさって最強に!

511俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 16:19:11 ID:R5TAX53c0
ヴァイパー意味わかんなすぎる…
あんなのどうにかなるもんじゃなくね?全部ガードしても反確ない技ばっかで
裏表なんて完全に運だろあれ
んで火力異常だし波動にとセイスモ被せてくるし刺し合いできるキャラじゃねえし

512俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 16:24:44 ID:n.n6kr7Y0
中足でスカせないのが笑えるくらいキツい。

513俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 18:47:54 ID:1G6DymQU0
>>511
このゲーム、リスクない技が多すぎる
ヴァイパー側は延々中足→中サンダーやってりゃいいんじゃね?って思うもんね

514俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 21:06:37 ID:.LkzuTHc0
ヴァイパーの中足なんて発生7Fだし、ヘボい
それよりサンダーナックルと低空バニの2択が終わってる
垂直ジャンプやらセービングでなんとかするしかあるまい

515俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/22(火) 01:22:25 ID:IavcBvs20
主要技のほとんどに確反がないってのがまず異常だよな

516俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/22(火) 03:19:08 ID:cqmV44OM0
あの中段ガードしたら+3か女子の声援が欲しいところではある

517俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/22(火) 13:43:40 ID:RqZsJJEk0
中足サンダーは絶対連ガにならない

518俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/22(火) 18:48:19 ID:46rkcl/c0
>>516
キャー立った立ったぁー

519俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/22(火) 22:05:00 ID:ca3EDR8Q0
ヴァイパーの中足7Fとか発生遅ww
…あ、あれ…殺意の中足…

520俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/22(火) 23:36:28 ID:DCPXyjSY0
中足サンダーには読めてればきっちり昇竜当てて固めのバニでの拒否も昇竜当てたいとこだね。
想像するだけでヴァイパーキツい・・・

521俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 13:57:12 ID:PYJ65GVQ0
フェイロン詰んでるわ勝てる要素ないわ
なんであんな振り向きシエンの性能いいねん
あと開幕位置から一回烈火コンボ食らったら画面端とか笑えねえんだけど
立ち中Pだけでしょふれるの、あれだけ置き気味に使っていけるけどゲージないとダメとれない
画面端とか完全御通夜、リアルにマジで本気で無理

522俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 14:14:48 ID:L3m.WIyo0
sakoさんのフェイロン戦を見れば・・・(震え声

昨日の夜中にやってたなるお殺意まじかっこよかった
韓国VS横浜が熱かったし面白かった

523俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 15:07:26 ID:yIv0XMT60
俺が言ってるのはバーニングを中足でスカせないって言ってるんだけどなw

リュウなら中足でリスク負わせられるが殺意だとヴァイパー側はバーニングやるのリスクないから。

524俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 15:17:19 ID:QcuWvjMQO
>>521 フェイロンきついとか笑わせんな雑魚。
お前がヘタクソなだけだろ。

525俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 15:25:28 ID:BXdyHKww0
烈火の空振りに中足差し返ししつつ、対空もほぼ完璧にこなさないといけないからな
フェイロンには火力のおかげでリュウよりいけるけど、難しいからグラマスあたりまでは全然勝てないんじゃないの
要求されるものが高すぎる

526俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 15:32:40 ID:Cs6AnUYw0
フェイロンにもコンボの起点の中足当てる難易度がリュウと違いすぎるから同じぐらいだと思うけどな

527俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 16:09:34 ID:piawBZDk0
烈火空振りなんてあんの?

528俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 16:16:57 ID:BXdyHKww0
マゴもふーども空振りしてんだろ
殺意の歩くスピード早いからほかキャラより断然空振るよ

529俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 16:32:43 ID:PYJ65GVQ0
>>524
ならどう立ち回ってるのか教えてください

530俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 18:39:35 ID:AexM1Yz.O
フェイロンにはかなりいけるなあ、少なくともリュウケンよりはこいつのがかなりいける

531俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 18:44:37 ID:TLp6vbxA0
立ち回りはお手本のようなsakoさんの動画みて
真似すればいいんじゃないかな?

532俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 18:45:03 ID:AexM1Yz.O
>>529
波動と中足とセビと苦し紛れの空中竜巻で普通に戦えるけど?
画面端でガー不の滅波動仕込みもあるし
足のはやさと中足の長さでだいぶまし
中パンなんぞ無駄なもんふって詰んだとか、アホな事いってんじゃねえよw

533俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 21:26:19 ID:0yry3Qw60
まあセビ見てから中足竜巻
レックウ見てから昇竜出せないと勝てないわな
俺は完璧にできないからやられるわ

画面端でやばそうなら中足中爪ガードさせてからの
昇竜セビ爪と投げの2択で強引に画面入れ替えるとか
前ダッシュ後ろ投げとか
画面端に投げ飛ばすと強烈な起き攻めできるから強引でいいんじゃね

534俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 01:55:55 ID:zUmcLfdc0
昨日508配信に出てたVoteableLawyer5ってタグはsakoさんですか?

535俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 10:19:07 ID:vTVu8PYM0
>>534
わからないけどsakoさんの殺意にしか見えなかったなあ
地上戦がうますぎるしコンボもミスらないし削りセットプレイとかも仕上がってた
BP0だったし友達の家でやってたんだろうか

536俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 10:46:49 ID:yBWx5ngQ0
うまい人は防御主体だからな
飛ばないフェイロン鉄壁ガイルガン待ちベガ
この辺のを崩すのは殺意ではムズイ

537俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 13:40:33 ID:cPfGxV1A0
>>534
動画あげてくだされ

538俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 15:54:14 ID:hbCNU1a60
本当にsakoさんだとしたらMUNも殺意の確率濃厚か?楽しみだなー

539俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 20:59:52 ID:iJXPS1sQ0
>>538
MUNはキャラ替えありなんで、殺意や元がデビューするかもって嫁がツイッターで言ってた

540俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 00:24:47 ID:IfBYaibk0
サガットには投げからの中足F消費めくり中Kできないのか…

541俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 00:39:14 ID:UchLI33g0
>>540
めくり中Kスカるキャラいっぱいいない?

542俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 06:00:48 ID:8hkvveAY0
part12の398〜で検証されてるな

543俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 06:04:47 ID:SX70Rai6O
ヴァイパーも使うから殺意使ってる時にヴァイパー側が嫌な行動はよくわかる…


ヴァイパー苦手な人は使ってみな
結構な確率でエスパーに当たるから

544俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 07:30:12 ID:7aCBfqp2O
ローズ戦が厳しい。
技相性結構悪い気がする。
強力な崩しネタも無し?

とりあえず投げや竜巻大足から詐欺跳び仕込み強昇竜しかしてない。

545俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 12:30:53 ID:nl4zJ6Zo0
ユン終わってるわ
こいつとかまことにコマ投げつけるなら全キャラにつけろよ

546俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 12:53:41 ID:A4POWWR60
流石にその2人からコマ投げ奪うのは可哀想でしょ
コマ投げ削除はセス!!

547俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 13:31:00 ID:UchLI33g0
>>542
イケメンすぎ濡れた
ありがとう。
そこに中足や遠中KのFがムックと違うとか書かれてて色々調べてたら
大足のFも少し違うし大昇竜150と思ってたら160だったしセンブ後の竜巻の詳細もわかったし
いろいろほんとありがとうございます

548俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 20:04:07 ID:C0SCIkU.0
一つ質問があるんだけどガイの肘何で落とせばいいの?
5強pと5強kじゃ落ちないだけどw俺のやり方が悪いなだけかな?

549俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 20:18:32 ID:UchLI33g0
一回遠大Pで一方的に落としてるの見たことあるな
基本は中足なんじゃない?
何度か中足確らせたことあるけど超近距離だと打ち負ける可能性もあるかも
なにしろガイ使い近くにいなくて
昇竜も相打ち多くてタイミング次第で一方的に勝てるのかわからんし

550俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 20:29:13 ID:s/bSyMv.0
垂直なら中Pが発生速くて判定強いよ。ガイに限らず空対空として優秀。
実践は屈中Pで落としてるかも。

551俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 20:34:00 ID:s5i9EMU60
肘には遠弱Kが相性いいんじゃない?

552俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 20:41:31 ID:q7FxJmsQ0
>>548です
立ち弱kがありましたね!考えになかったよ・・・肘に対して垂直中pで空対空勝てるんですか?

553俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 20:50:43 ID:s/bSyMv.0
やー大変だと思うけど、
垂直ってキーワードあったから、それで落とすんなら中pが一番見込みがあるかなと。
実際やってるのは屈中P

554俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 21:13:16 ID:q7FxJmsQ0
2中pがいいということですね、とりあえず明日試してみます!みんなありがとうーm(__)m

555俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 21:26:13 ID:clV66FMI0
5強Pでそれなりに勝てるはずだけど…!?
上半身無敵にきちんと合わせる感じでやったら一方勝ちするはずだよ!

そのタイミングでボタン押してると手前肘に対してオートで遠強Pになって勝てる。
ただ通常飛び込みの強Kに一方負けするとかだった気がする。
垂直はイズナがあるからあんま良くないと思うんだけど…?
あれは喰らっちゃいけないダメージしてるしw

556俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 22:10:19 ID:q7FxJmsQ0
上半身無敵?5強pに上半身無敵なんてついてるんですか?

557俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 00:25:35 ID:uTv/VToMO
私も肘には立ち大Pで落としてます!
近大Pですね

558俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 14:02:04 ID:WdkEj/os0
>>556
たぶん近距離強Pの頭らへん、ハチマキあたりは食らい判定がなぜか無いからそのことを指してんじゃないかな

559俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 14:22:15 ID:dejWb3920
5はニュートラルだったか。。。垂直と勘違いしてた。
なんか噛み合ない感があったとおもった。

560俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 00:20:57 ID:MiaPcNZc0
sako殺意、配信外で無双中。幸せすぎる

561俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 00:39:42 ID:6uKMv1B20
MUN現地の人いるならsako殺意のネタ教えてくれー

562俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 00:48:53 ID:MiaPcNZc0
>>561
ここで出てる画面端連携全部やってる。ガーフ勢にはウルコンゲージ無い時は竜巻仕込んでる。

画面端の弱昇竜締めから受け身向けの連携からフレーム消費で通常起きにもネタっぽいことしてる。注意してみてみます。

今sakoさんなら観戦中で俺の横にいる。

563俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 01:12:22 ID:Z7GmGcmM0
sako殺意キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

564俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 01:13:55 ID:t2yKNK/c0
つええw

565俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 02:53:52 ID:6uKMv1B20
今までの試合2011だったんか・・・
野試合は2012だったんだよね?

566俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 04:41:47 ID:aJpnhA6M0
初めて知ったけど昇龍セビ旋風脚って追撃できるんだね
画面中央で竜巻昇龍セビ旋風脚高め当て前ステで裏周りも出来る

567俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 05:30:26 ID:S80NRJag0
>>562の人ってあのイケメン殺意使いの人かw

568俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 05:31:32 ID:zsiALOYw0
ルーファスにあんなコンボあったのか…

569俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 05:35:30 ID:zsiALOYw0
ルーファス限定?
立ち大P→中爪→しゃがみ弱P→しゃがみ大P→中爪→立ち小P→弱竜巻→強昇竜

570俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 06:22:46 ID:DKFKEFx.0
sakoさんの地上戦おかしいだろ

571俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 06:35:28 ID:NZV0724kO
波動セビステからの中足繋ぎが安定感あって凄いわ

572俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 06:37:39 ID:Frt4rIVw0
sakoさん見て感化されました
今日から殺意使い始めます
みなさんよろしくね

573俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 06:40:25 ID:zsiALOYw0
画面端で爪コン弱竜巻弱昇竜締め→最速前ジャンプ弱K(相手が受身とってなかったら)表落ちしゃがみ中Pフレーム消費、前ジャンプ弱Kor前ジャンプ強K
っていうセットプレイよくやってた

ゴウキに最後の前ジャンプ弱Kはガー不かも?みたいなこと言ってたから試したけど普通に裏ガードだった
失敗してるかもしれないから誰かやってみて

574俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 08:31:08 ID:ZYzB8mlU0
>>569
動画見てきた
コパの4F目を当ててしゃが大に繋げてるってことなのかな

575俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 09:16:07 ID:9/P9zHUA0
sako殺意のルーファス限定?コンボ
http://ja.twitch.tv/mixupnight/b/360872816
6:15:50〜

これか
すげぇな

576俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 09:56:43 ID:qo4haph.0
持続当てコパだとすると
0F3回目押しか
コパ辻しないといけないのか?

ハイハイ無理無理

577俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 10:20:06 ID:40pST4wE0
中足あんまり出さないのにそれが当たるんだよな
こういう感性は動画見てもわからんなー

578俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 10:42:09 ID:X3dRaBuU0
mixupnightは例の2011の発覚まで、前代2011でした。

sakoさん自身は俺の殺意は全部2011で出来る

って言ってた。

自分の殺意はグラ潰し旋武脚仕込みEXで完全に勝ったと思ったら、旋武脚ヒットで止まり負けました。

579俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 11:03:50 ID:40pST4wE0
旋武は中Pグラップで対策されたらまったく使い物にならんからな
なるおは弱竜巻後の着地攻めに使ってるイメージ

580俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 12:11:45 ID:dUotOGBE0
>>573
これ今やってみたんだけど最速でやったら受け身とった場合もとってない場合も攻撃空かんないか?
始め前Jで体感F消費してる臭いんだが・・・

581俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 12:15:08 ID:Z7GmGcmM0
J弱K重ねは-3Fくらい普通に不利つくよね

582俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 13:18:55 ID:oBms7.vkO
画面端の弱昇竜からのJ弱K重ねって受け身取ってたら普通のめくり?
そんなに強いとは思えんけどsakoさんが使うって事は何か意味があるのか

583俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 13:59:54 ID:40pST4wE0
そうとう背中の後ろに弱k当たってたからフレーム的には不利ではないだろうけど

584俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 15:53:57 ID:nVgmiwz60
これ最速だとすかるよな。たぶん体感で裏表変わるか大K表の小K裏かな?

585俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 17:21:14 ID:Uz6yCXPs0
豪鬼の竜巻弱昇竜後前Jいれっぱ小Kで最速受身時?表落ちってネタを殺意に取り入れてるんじゃん?
できるのであれば、豪鬼との硬直差分体感で遅らせる必要あるはず。

586俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 18:26:41 ID:EBRNBg060
体感でおくらせたら、弱kガー不になるね。
爪から大Kの裏表と違ってスカりはしないし
狙って良いかもね。

587俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 18:46:30 ID:EBRNBg060
↑の発言忘れてください・・・。
受身の有無両方対応してるとはいえない遅らせでした。
弱Kスカったら後の大Kが表になったりと受身取られない前提の
ことなんかなぁ

588俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 19:32:09 ID:t2yKNK/c0
何をやるにしても、あの飛びはどう見ても裏当ての飛びだから
表になる可能性があるなら相当きつい択になるので有効だと思う。
そして第一選択は表当てだからそれを狙えるなら十分。

589俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 20:45:51 ID:PNUJ3lC6O
ルーファスなんて相手がコンボ始まったらEX擦ってるのにあんなコンボする気力ない

590俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 21:05:20 ID:qo4haph.0
爪起き攻めと違って
ノーゲージだから
普通の表空刃とめくり弱kの2択だとしても使えるとは思うけどね

591俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 21:27:56 ID:Qfi/U2k60
今日やけに殺意多いと思ったらそういうことかよw
これを機に少しでも増えてくれたら嬉しいわ

592俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 23:02:16 ID:Frt4rIVw0
今日はじめて殺意使ったけど難しいねこのキャラ
おとなしくお手軽起き攻めの豪鬼使います

593俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 23:10:44 ID:Z7GmGcmM0
端昇龍セビ大爪からの表裏起き攻めは豪鬼にはできないよ

594俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 23:25:24 ID:gG668kKM0
ルーファス相手だと密着で しゃがみ小P→立ち小P→しゃがみ小P→しゃがみ大Pつながるの確認した
画面端でも中央でも可能

595俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 00:06:41 ID:61LV/URE0
>>591
増えるのは構わんが同キャラは嫌だわ、狙いどころか同じでつまらん

596俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 01:56:06 ID:X/C..jTE0
コンボうまい人ルーファスに画面端でJ大K→2大P→(中踵→2小P→2大P→中踵→遠小P→波動セビ→5大P)×2→遠小P→弱昇竜→滅波動のダメージだれか出してください。2回目の途中でミスる

597俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 01:59:41 ID:X/C..jTE0
すみません。二回目のセビダの後5大P→踵→2大P→踵→2小P→2大P→踵→遠小P→弱昇竜→滅です

598俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 02:12:17 ID:HGb11Gf.0
sakoさんガード固いから体力の低さが弱さに繋がってなかったね
お得意の地上戦からセビキャンで一気に体力奪うスタイルは安定して真似できそうにない

599俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 02:59:20 ID:muc9umGc0
>>597
訂正後も間違ってるよね。
算数すればいいじゃない。ウルコンで若干誤差が出るかもしれないけど、気にするほどじゃない。

600俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 03:36:54 ID:sUYvm9pU0
sakoさんの中足なんであんなに刺さるの?
心が読めるの?

601俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 04:04:59 ID:X/C..jTE0
>>5994時間やって無理だったので計算します。お目汚し申し訳ない。

602俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 04:05:14 ID:OSGoC/zY0
>>597
5大P>踵>2大P
これが分からなかったから飛ばして下のでやってみたけど
J大K→2大P→(中踵→2小P→2大P→中踵→遠小P→波動セビ→5大P)×2
→踵→2小P→2大P→踵→遠小P→弱昇竜→滅
ダメージ540、スタン値915
J大K後の2大Pを近大Pにしたらダメージ550、スタン値915

自分のやり方が間違ってるかもしれないけど

603俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 05:24:21 ID:g8OS2rA60
2ゲージで900スタン(コパ等残り50スタン)まで
持っていきたい思いだけで考えたらこうなった

J大>大P>弱爪セビステ>コパ>大P>中爪>コパ>2大P>中爪>
遠弱P>遠中P>弱爪

475ダメ 900スタン

起き攻め重視で最後を
遠弱P>弱竜巻>弱昇竜
にすると

476ダメ 885スタン

604俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 06:36:15 ID:fPCMGbao0
ポテンシャルなら随一なキャラだなやっぱ。

605俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 07:03:55 ID:HTQXnUIg0
sakoさんは2ゲージ使った波動ループをぜんぜん使わない。ほとんど弱昇竜締めセットプレイ。怪しい連携が有るキャラはゲージ吐けくけど、基本は全部中足波動に使ってるね。


大会と野試合で結構な本数の中足ex波動豪昇竜を決めてたけど、成功率100%だった。相手がex波動をガードした場合を失敗で数えてこの数字だぜ、意味わからん。

606俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 07:47:05 ID:HTQXnUIg0
>>596
計算したらええやん

607俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 07:52:45 ID:HTQXnUIg0
MUNでsakoさんと野試合してて、先端2中K波動確認でセビステ豪昇竜入れられた。

先端確認ですか?って聞いたら「うんっ」って笑顔で返された。

608俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 08:15:27 ID:Lexv0b4g0
さこさんのリュウ戦とかない?マジでリュウ無理

609俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 08:48:13 ID:dG9JImiQ0
MUNでリュウ戦やってたぞ

610俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 08:54:05 ID:Lexv0b4g0
まじか、調べてみる
J大Kが強すぎるマジで、波動がっせんも灼熱あるから勝てるかと思えば見てから富んできやがる

611俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 09:01:37 ID:Lexv0b4g0
あとローズがすんごいキツイ
みんなどう戦ってるんだこのキャラ…まったく歯がたたん

612俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 09:19:19 ID:LRVQucrs0
>>610
波動の撃ち合いで弱灼熱を使えば見てから飛んでくる相手は落とせるから
弱灼熱を混ぜていくと強灼熱も前飛びされにくくなるかも

613俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 09:27:08 ID:g8OS2rA60
ルーファス限定コンボの計算が面白すぎて補正かかりまくってる状態で
ぴよってからフルゲージでどれくらい
減るものなのかも計算してみたら207いってワロタww
上で言ってた弱昇竜>滅がいけるなら231ダメwww

614俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 09:36:23 ID:g8OS2rA60
ちなみに面倒くさいので数字だけ載せるとこんな計算でしたw

14+6+10+8+3+9+8+3+8+10+3+10+8+3+9+8+3+8+10+3+10+8+3+9+8+3+10+36=231

615俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 09:44:30 ID:g8OS2rA60
0F繋ぎ16回で内8回がコパ辻。スパ4ブームが去る前に一度は実戦でやってやるぜ…

616俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 10:00:18 ID:FCjyQS7Q0
ワロタ
sakoか機械にしかできんわw

617俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 11:31:07 ID:H0ovQHeo0
>>611
ニコニコにローズ戦あったよ

618俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 12:37:02 ID:/OOcm/b60
>>602それであってます。ありがとうございます! 自分も練習します

619俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 12:48:00 ID:dDay91as0
限定でも弱昇竜滅入るってなんかすごいな

620俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 13:27:49 ID:zGhGZvfk0
sakoの動画見た後は、逆にペース崩れて負けが込むのはオレだけじゃないはず。

621俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 13:35:14 ID:..FGtJAI0
sakoさんになった気分で地上戦意識しすぎて上がでなくなって飛ばれまくる
相手のHPが少ないのに爪コンに行って失敗する

622俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 16:19:10 ID:g352DspwO
わかってるが5994時間わろたw

やれないコンボのダメージ気にする必要はないべ。

623俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 18:32:25 ID:ytU1TJ5o0
まぁゲージ無駄だしそれで殺しきれるならいいけど、よっぽど弱昇竜セットプレイや強爪締めの方が機能するよ。

ピヨリ狙うにしても最後のを弱昇竜にして起き攻めのが良い。

624俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 21:36:07 ID:9g8EcuOM0
こんなコンボ決めたらその試合は勝ちでいいだろ

625俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 21:56:39 ID:hCmuDf.o0
tasikani

626俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 00:27:23 ID:DYmGdhMA0
>>621
MUN見たらsako殺意対空出過ぎだろあれは・・・
キャミィの低空EXストライクもほぼ落としてるし
俺の意識配分が上7:下3ぐらいな感じだけど
sakoは上9:下8とかメーター振り切れてるイメージ

627俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 00:36:06 ID:GNhrOpbk0
上出しつつ
ルーファスの弾消し銀河に立ちコパンからあのコンボだしな

628俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 00:44:34 ID:qLJJo2q.O
稀に自分のスペック以上の性能(謎の反応)が発揮される時ってあるじゃん?


きっと常にオーバードライブなんだな
早死にしそう

629俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 00:50:51 ID:G6ZlKsO2O
あとEX爪も全く使わなかったよな

起き攻めいけてダメもそれなりにあるし充分強い技だと思うんだけどなー

630俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 02:30:40 ID:/3CInBHY0
きっとsakoさんにとって当たるかどうかのバクチ技なんじゃない?
対戦者も猛者ばっかだからガードされる確率が高いから使わないかもね。

631俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 04:00:35 ID:Eg/xZZyY0
sakoさんのルーファスにやってたコンボはキャラ限定ですか?

632俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 07:14:19 ID:VjFGpOXo0
sakoさんは補正切りの類は一切使ってないね、だから旋武も一切使ってないし、ex爪も、弱竜巻小パもしない。

633俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 08:46:11 ID:k32uM6q20
リュウ戦の参考にしようと思って組手の方の動画見たけど
俺にはリュウの中足に殺意の中足で刺し返しとか無理だ・・・
ここ見てる人で出来る人っています?

634俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 08:57:16 ID:8s6BaPOI0
スパ4の中足に見てから差しかえすのは無理ってプロの誰かが言ってたような…

多分、中足を置きそうなタイミング、状況、距離を考えてるのではないだろうか。

635俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 09:16:05 ID:8s6BaPOI0
って思ってたけど、トレモでやってみたらできた。
但し、しゃがみ限定(泣)ふらふら間合い調整しながらじゃ無理
しかも超集中。実戦じゃあ……

636俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 09:28:41 ID:kOhsN/Os0
ていうか前歩き中足波動ができないし

637俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 11:48:50 ID:76rh1qjAO
>>636 61236Pじゃなかった?

638俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 12:30:16 ID:VjFGpOXo0
>>637
中足消えた

639俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 13:28:49 ID:rFXCHdPo0
>>632
竜巻から追い討ちせずに空刃ってのをたまにやってる

640俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 13:31:59 ID:cg3yuDxI0
http://www.youtube.com/watch?v=j_rPcNW0pWY#t=1m20s
早速弱昇竜締めを実践してる動画を見つけた
これ相手が受身とってたら大K表当てなんだろうか
自分アケ専なんで何方か検証お願いします

641俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 13:36:33 ID:Yd8p7OY60
さすがに体力リード奪われてるときは補正はきってたな。何度か見た。
弱竜後にコパで拾わずそのまま前飛びで。空刃か中Kで表裏かな。

642俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 14:18:21 ID:dAwnt7co0
>>640
バルログにはできなかったけど
リュウに試したら表だったよ
弱昇龍当てて相手が着地したと同時に前ジャンプ大Kかな

643俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 14:22:59 ID:dAwnt7co0
あ、ちなみに受身とってなかったとき、着地2中Pフレーム消費前J中Kでも表だった
ただ最初の前ジャンプのタイミング次第 バレてきたら遅らせ受身でどうにかなっちゃいそう

644俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 17:59:29 ID:mjzpAC5c0
ルーファスにやってたsakoスペシャルはルーファスがしゃがみ食らい状態だと屈大Pがつながらないかも
だとすると近中P始動爪コンだと成立しないみたいだね

あとしゃがみ状態のコーディに対して中爪(爪コンボ中じゃなく中爪を始動で当てる)屈小P立ち大Pがつながる
でも近中P始動の爪コンとしてやろうとすると屈小P後の屈大Pがすかるっぽい
ルーファスみたいにうまくはいかないのかな…

645俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 18:03:40 ID:mjzpAC5c0
>>644

>あとしゃがみ状態のコーディに対して中爪(爪コンボ中じゃなく中爪を始動で当てる)屈小P立ち大Pがつながる

最後の所は屈小P立ち大Pじゃなくて屈小P屈大Pがつながる、でした

646俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 19:23:13 ID:heYAcXlk0
>>639
リスクの少ないセットプレイになるから使ってるのかもしれんな

調べる価値はあるかも。

647俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 19:28:43 ID:heYAcXlk0
>>645
近中Pからは入らないの??

入るなら弱爪セビとか、ダメージデカイなら波動セビ大Pの距離で使えそうだけど

あとで調べてみるか

648俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 19:54:12 ID:mjzpAC5c0
>>647
ありがたいっす

649俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 00:28:40 ID:9IIok1VE0
いぶき戦無理すぎて笑えるなこれ
だれか参考動画ないかなー

650俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 01:28:24 ID:bTDaIgTQ0
今日アケでルーに例のコンボやってみたんだが意外と成功率高くて
コパ2大Pのコパ部分もしかしたら1Fずれても2大P繋がるくさいっすわ
それから2回目の中爪から遠弱P>遠中Pもつながったしその後の弱爪>コパ近大P中爪からまた
ループ出来たから本当に楽しかったですどうもありがとうございました

651俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 02:00:14 ID:GWy7hrv60
>>649
息吹には有利つくと思うぞ
火力と完全拓まで持っていけば
ピヨリ値低いからワンコンボで終わらせる
ガー不もあるから

どれくらい強いのかあと息吹戦
どれだけ分かってるのかでかわる
無理すぎるは甘えとだけ思ってた方がいいぞ

652俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 08:01:49 ID:bTDaIgTQ0
ガー不言うんだったらあっちも首折りガー不成功率次第で不利あるでしょ
画面中央でいけるんだもの
EXならお手軽ガー不だし

まぁムリすぎることは無い

653俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 08:14:23 ID:lI9l1xFI0
>>652
それはお前が息吹きを知らないだけ
俺は殺意も息吹両方使ってるから分かる

実際どの程度の強さか書いてくれよ
初心者だったらおき攻めだけで
やられて無理きついって言ってんの
丸わかりだからな

654俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 08:15:46 ID:lI9l1xFI0
具体的に何がきついのかも書いたりアドバイスしてやるわ

655俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 08:27:57 ID:bTDaIgTQ0
>>654
pp3万弱、初心者じゃないけど起き攻めキツいわ。苦無ならいいけどガー不および弱K、中K飛び込みがキツい。
立ち回り弱つむじ、仕込み2中P、大足、前中K、がダルいです
弱つむじに刺し返すべきなんだろうがめったにうまくいかない。
2中P、大足にはちょくちょく刺し返せる
前中Kに反応して大Pとかほぼ出来ない
こっちのJ攻撃に前中KされるとなぜかJ攻撃スカるのが許しがたい
あの技判定おかしい

656俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 09:03:56 ID:ke1MEBmM0
>>655
お前のアバウトすぎる見解が腹立つけどな

まずガー不関連から
普通の首折りからのガー不だけど
ちょい下がりハイジャンプ中Kは8割り方ガー不になりにくいんだよ(レコで試せ)
基本には息吹が下がったらめくりガードしてたらいい それかしゃがみ中kですかせ

EX首折りの場合中影のあとめくり中Kでガー不
これはセビバクステで最小現で抑える
相手側は一点読みじゃないと刈れない

657俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 09:12:09 ID:ke1MEBmM0
普通のおき攻めクナイのセットも
パターンで決まってるから本人次第
PP3万じゃしれてる

たちまわりは基本波動で押していいよ
相手がゲージなければスラしかしてこないからスラ待ちでいい
ガードでど先端意外はほぼ確定大しょうりゅう

差し合いは中足でほぼ勝てるから(起きも含め)
ゲージは確認セビステで使えばいい
壁付近なら完全ニタクセットに持っていけばいい

658俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 09:19:57 ID:ke1MEBmM0
立ち回りの弱つむじに指し返す事はしなくていいよ
全体Fでかいから飛んだ方が早い
仕込み中Pは中足と待ちで戦ってたら刺さりにくいよ
中段は本人次第

飛びに大して前中Kがすかる>意味がよく分かりません

659俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 09:27:32 ID:bTDaIgTQ0
>>658
腹立ちつつもわりと詳しく書くあたり責任感強いんだねきみ
ありがとう
とりあえず言われたとおりやってみるよ

飛びが前中Kでスカされるのはまじだから
それこそトレモでやってみてくれよ

660俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 09:43:02 ID:czBaRi9c0
殺意側のジャンプ攻撃がいぶきの屈み中Kでスカされるって言いたいんじゃね
エスパーだけど合ってる?

661俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 10:01:15 ID:bTDaIgTQ0
>>660
え?そんなわかりづらいのかな…
2中Kじゃなくてまじで6中Kだよ
間合いやタイミングにもよるだろうけど、明らかに表の位置で飛び込んで
飛びが当たるちょい前ぐらいに6中Kやってみてよ、もろに重なってるのになぜかスカるから

662俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 10:02:23 ID:bTDaIgTQ0
殺意の飛び込みに対していぶき側が6中K(中段)でスカしつつ当てられるって意味ね

663俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 10:10:55 ID:bTDaIgTQ0
誤解を招きそうなので言っておくと
「スカしつつ当てられる」
ってのは着地硬直に6中K刺さるってわけじゃなくてガードはもちろん間に合います

664俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 11:42:04 ID:Op0CSnEE0
足元狙った空刃とかならスカされるかもね
まさか起き攻めじゃないでしょ

665俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 17:57:39 ID:Yc.lON120
サブキャラで使いだしたんだけどwiki意外にネタとかコンボルートとかまとまってるとこない?
wiki見てたら微妙すぎて…
あとwikiに6中Pから相手の立ちしゃがみ関係なくコパが繋がるって書いてあるんだけど、これ本当に繋がるの?
ヒットどころかヒットバックのせいでガードすらさせれないんだけど

666俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 18:10:32 ID:ZvTBGCLg0
>>665
6中Pはしゃがみだと+2Fで立ちだと+3(か4F?)なので立ちくらい限定のはず
wikiのその部分のコメント欄にも指摘が出てたと思う

wikiは他キャラより比較的充実している方と言われてる
起き攻めとか画面端セットプレイとかここで出てるので漏れてるのはあるから完璧ではない(キャラ限とか細かいのも多いし)
他にまとめてるところはわからんなぁ…
youtubeでevil ryuセットプレイとかを外人がまとめてたりするからそれもいいかも
特にガー不とか画面端の飛び込み関連ね

667俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 21:19:29 ID:IgKtISQMO
sakoさんがルーファスに使ったコンボ初めて見たわ。今度から使おう

668俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 22:07:40 ID:7FxgjIXY0
今度から使えるレベルなのかあれは

669俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 00:41:33 ID:LVSIyciI0
あんなコンボやる練習するくらいなら
ヒット確認セビキャンコンボと爪の目押ししっかりやったほうが勝率上がると思う

670俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 00:52:41 ID:77GmSLUM0
殺意のセットはこれ見た方が早い
ttps://www.youtube.com/watch?v=wMTjvjy9Y-M&feature=youtube_gdata_player

671俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 00:57:38 ID:77GmSLUM0
sakoさんのルーファスコンボ実戦で一回決めれたけど
死ぬほど気持ち良かったわ

672俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 01:13:58 ID:J5642SH20
>>671
おめでとうww
コパ2大pのとこは割と決まるんだけど遠小p弱竜巻がむずい・・・

673俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 01:16:59 ID:DIEGEcEw0
>>672
一応屈小K弱竜巻きでも遠小P弱竜巻きの代用できるはず
ビタなのは変わらんけど

674俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 01:22:56 ID:J5642SH20
>>673
届くのか!辻れるやん
ありがとう!

675俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 01:25:29 ID:J5642SH20
立ち技からコマンド入力苦手だから非常に助かる。しかも辻れるし。
ダメージなんてせいぜい補正かかって5程度だしここは安定を取ろう。
ありがとう。
ちなみに画面端の遠弱P>弱昇竜>滅も2弱k>弱昇竜で代用できるんだろうか

676俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 01:52:39 ID:DIEGEcEw0
>>674
トレモしてて遠小p弱竜巻が屈小K弱竜巻きに化けてつながった記憶があったもんでね
ただ一応自分でも確かめてみてくれ(誤報だったらまじ申し訳ない)

弱昇竜滅のつなぎについては確かめてない…
昇竜当てる距離が大事だと思う(持続気味に当てるんだと思う)
ヒットバックが遠弱Pと2弱kが同程度ならいけるのではないだろうか
むしろつながるか確かめたら教えて下され

677俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 01:54:43 ID:J5642SH20
>>676
そうか!なら多くは期待しない!ww
自分家庭用無いので近々アケで対戦なりCPU戦なりでルーに会ったら試してみて報告します

678俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 02:27:28 ID:9pzAwnrk0
小足で遠弱Pの代用できた。弱昇竜も持続ヒットで滅までつながった。
近大P〜強昇竜で遠弱pでつなぐと406、小足だと401ダメだった。

679俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 07:09:51 ID:8O0nePGkO
ノーゲージ400超えか

680俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 08:21:43 ID:hDIxisBwO
>>669

そんなのできてないと話にならんだろ…

681俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 09:19:40 ID:UK4Il/Do0
キャミィ戦てどんな立ち回りしてますか?ストライクのせいで強みの中足が振りづらい。

682俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 12:32:12 ID:U1ZIRf.E0
>>678
検証ありがとう
>>677さんも喜ぶと思う

ところで、しゃがみ状態のコーディに中爪(生当て)→屈小P(最速)→屈大Pがつながる
これを近中P始動の爪コンとしても成立させられないか調べてるんだが
中爪生当て時と近中Pからのキャンセルで中爪当てた時とでコーディの食らいモーション変わる?
(具体的に言うと上体ののけぞり時間が中爪生当て時より短くなる?)
もし変わらないなら理屈上近中Pからも屈大Pつなぎ成立するはずなんだがどうもトレモで上手くいかん

システムに詳しい方いたらアドバイス願いたい…

683俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 13:05:03 ID:9pzAwnrk0
モーションはわからないけど、
中爪(生当て)の方が近中Pキャンセル中爪より距離が離れるから
その絶妙な距離でコパが持続ヒットしてるのかもしれない。

684677:2013/01/31(木) 13:29:11 ID:J5642SH20
>>678
本当にありがとうございました!!
心から感謝します。
結果までともなってかなり喜んでおりますw

>>682
ということでまさに喜んでおりますww

ところで近中P中爪ですが、コパ近中P中爪からやってみたらどうでしょうかね
ま、あまり期待はできませんが…

685俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 13:34:22 ID:J5642SH20
もしコパコパから近中Pになるならそっちの方が未来あるかな??

686俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 15:45:24 ID:NCH2F7Gc0
sakoさんのコンボトレモで練習すると楽しい
二回目の竜爪の後は屈中P波動セビ前ステで更にループさせられるね

687俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 17:13:28 ID:U1ZIRf.E0
>>683
ありがとうございます
なるほど…(コア、コパ始動含む)近中Pからの爪だと距離が再現できないのなら原理的に無理かも知れませんね
基礎的な見落としをしていて申し訳なかったです

>>684
コパ近中P中爪も試しましたが今の所成功していません
コパコパからだと距離が離れて近中Pが出なくなってしまいます
コア近中P中爪は下手でまずコア近中Pのビタがまだ成功していませんw
あと、飛びからJ攻撃を先端気味に当てて距離調整しつつ近中Pにつないだ場合も成功しておりません…

もしや中爪の前がコパ近中P、コア近中P、生近中P、J攻撃近中P、のいずれでも中爪hit後の距離が一緒になってしまうんでしょうかね
だとするとこれらの試みも無意味かもしれませんな

688俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 17:16:06 ID:U1ZIRf.E0
>>686
>>650こんなループ実践している方もおりますよ
目指せ30hit

689俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 21:09:00 ID:e.I0s8Ng0
>>650
弱爪からコパつながんなくね?
セビキャンってこと?

690俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 21:49:16 ID:DIEGEcEw0
>>689
弱爪セビキャン前ステからビタなんやで

691687:2013/02/01(金) 00:10:18 ID:hymPLI1g0
>>687の続き
しゃがみ状態のコーディに
密着生中爪>密着屈中P>密着近中P中爪 の順でヒット後の距離が開く

密着屈中P以上だとその後コパ(持続当て)から屈大Pがつながる
密着近中P中爪は距離の開きが短いのか、屈大Pはつながらないっぽいね
ちなみにコパ近中P中爪も近中P中爪も開く距離は同じっぽい

ということでどうも連投でお邪魔しました

692俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/01(金) 10:26:37 ID:z4.U0vHwO
もはやコンボゲーキャラ確立か

693俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/01(金) 12:13:49 ID:cejL6Is20
てか、sakoスペのラストの立P猶予1Fになってんじゃね?

辻なしでえらいつながるんだけど

694俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/01(金) 19:06:39 ID:Wh79nJJw0
>>693
興味深いね。もしそうなら遠中Pが繋がるはずだが
つながっても弱竜巻届かないけど弱爪への繋ぎを考えると遠弱P→遠中Pより
直で遠中Pの方がダメもスタンもあがりそうだ

695俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/01(金) 20:40:02 ID:hoNDYjRs0
>>693
でもそうだとすると理屈上変なんだよな
中爪が持続当てになってない限りフレーム計算合わない

上の方でも最初の中爪屈小Pからの屈大Pがつなげやすいという人いたし
自分もそう感じるけどこれもフレーム計算上はおかしいし…

ほんと不思議だよ

696俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 00:38:02 ID:tkL.cFcE0
さっきアケのCPUルーに何回かやってみたけど、2ループ目の遠弱Pを遠中Pで試してみたが一回もつながらんかった
俺が下手なだけの可能性もあるし試したのも対戦合間の3回程度だからなんとも言えないが

697俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 01:27:48 ID:tkL.cFcE0
質問。移動UC2ってどうやる?

41236中K弱Kずらし押しでゲージがなければ移動中爪、あれば移動EX爪になるから
半回転要素入れて最後にボタンずらし押ししたら勝手に移動UC2になるのかな

698俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 01:54:06 ID:tkL.cFcE0
2→3→2→3弱中K→6強K
でも出来そうだけど難しそう・・・

699俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 03:41:16 ID:lVccE2zkO
殺意はコンボさえ完璧なら最強あるで

700俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 05:22:01 ID:0wPKUbAY0
つべにていぶきチュン元ユンヤン限定コンボ発見したのでメモ
大P>中爪>コア>コパ>大足
結構気持ちいいのでたまに使ってるw

701俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 05:24:05 ID:0wPKUbAY0
コパは立ちコパです失礼

702俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 11:50:20 ID:gr0z7xN60
>>700
おおーすげー
でもどうしてつながるんだろこれ?
コアシって発生4Fのヒットで+2だよな?

703俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 11:54:30 ID:gr0z7xN60
コアコパはキャンセルか…
寝ぼけてたか…

704俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 15:34:22 ID:ONYja/So0
すごいね。
イブキに画面端だと大足の後、J大Kしたら重ならないけど裏に落ちたから
そっから大P始動で狙えねっかな。飛び自体は表の飛びだからだませそうだけど。

705俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 18:27:01 ID:iqI7jG.oO
端イブキに大足→前J中Kでガー不?

706俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 18:51:21 ID:ONYja/So0
いれっぱじゃ重ならないでしょ。
上のコンボからのジャンプ攻撃は相当あやしい飛びになってるから
体感で出来るのかもしれんけど。

707俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 21:49:30 ID:8bsOv3qY0
sakoさんがMUNでやろうとしてたルーファスに画面端で
真空竜巻>2中P> 前ジャンプ中K
が両ガードだけどガード方向の逆に落ちるっていうネタは既出なんですかね?

708俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 01:10:12 ID:TCfnZqhI0
>>705
壁はしだと大Kで手前ガードになるわ
ただ上いれっぱで重ならないし
タイミングが少しでもずれたら
両ガードになるな

何より小足立ちコパ大足って
0F2回?その割りにやる価値ない気がするわ

709俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 01:25:46 ID:cRSyD6FA0
>>708

>>703

710俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 05:05:51 ID:qG4d8/7E0
コアと大足が0Fってことでしょ

711俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 17:10:56 ID:zjxAo8Mo0
部屋作ります 23:00ぐらいから
良かったら来てください

712俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 17:29:50 ID:xyO3jZqg0
機種、目的、部屋ルールなど、時間以外の情報が何もねえな

713俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 19:20:07 ID:KvJBpgfk0
対ガイル戦のガー不(前ステセビ前ステしかよけれない)の動画みたんだけど
画面端で前中K→真空竜巻→中爪→前ステ→空振りしゃがみ中P→ジャンプ大K
をトレモでレコったんだけど、なんか起き上がりに前や後ろ少し押しただけでスカって成功してないんだが・・・
しゃがみ中Pまで最速(ジャンプ大Kは最速でだしてもスカる)でやってるんだけどコツやアドバイスなどあったら教えてください
ウルコン2まで入れ込みたいのにここで詰まってます

714俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 19:33:47 ID:TU.fJ8xs0
ニュートラルだとスカるネタってだけじゃないの?
リュウへの端表裏みたいに。

715俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 19:43:51 ID:LtOo10jM0
sakoスペシャルほぼミスなくできるようになったが、ランクマしてても
肝心のルーファスに当たらないw

716俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 19:44:07 ID:e2dZ5rvE0
単純にF消費をミスしてるだけ
前スレ327-332のレシピは全てきちんと重なるのは確認済み

717俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 19:46:51 ID:4hR7ny3A0
実は画面端ガー不は起き上がりと同時に
ガード入力するとかわせたりガードできたりする
別にガイルが詰んでるわけではない

かなり厳しい状況だけどな

718俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 20:06:44 ID:KvJBpgfk0
どの部分がだめなのかな〜?
結構やってるんだけど全然できない
レコってるときだと動画どうりのぎりぎりのめくりみたいなあたりかたしてるんだけど(ということはニュートラルではおそらく重なってるんですよね)
一応貼っておくとこの動画の冒頭2分くらいからやっているやつです(さすがにレシピ間違ってないことを祈るw)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18269450

ん〜やっぱF消費どっかでミスしてるのかなあ〜?
最速でしゃがみ中Pまではあってるおもからやはり最後のジャンプ大Kしかないか・・・
いまから出かけなきゃいけないので帰宅後またためしてみます
質問かえしてくれたかたありがとうございました。試行錯誤してみます

719俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 20:06:55 ID:e2dZ5rvE0
>>717
起き上がりではなくJ攻撃が触れる瞬間じゃない?

殺意のガー不は投げからのは直前ガードするの簡単だな
画面中央・端問わずに結構なキャラが直前両ガードで対応できる
まぁ、起き上がり後かなり遅くにJ攻撃当てなきゃガー不にならないから
無理してガードする必要も無いキャラが多いのだが

720俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 20:22:26 ID:Fn/1/DlU0
ガイルへのガー不はサマーと前ステ両方をかれるUC2の仕込み方はなかったような記憶がある。
前ステ狩れるUC2はサマー出されるとカスヒット。サマー狩れるUC2は前ステでガードできたと思う。

721俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 22:52:56 ID:Hi9kqIaQ0
ロリの確反ってex波動しかない?
あと被起き攻め時に頭をかすめて来るめくり竜巻って
遅らせ昇竜で狩れますか?
家庭用無いんでお願いします

722俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 12:08:36 ID:dpirDx0s0
殺意は中足からのヒット確認できないとお話にならないキャラだね
これできてやっと初心者ぬけれる感じな気が
火力が売りの殺意にとって、ダメージソースはほぼここからなわけだし
必須も必須。できないならつかってるいみがない
中足波動確認セビとかどのくらいでマスターした?はよ初心者ぬけたいわ。むずい

723俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 12:36:09 ID:378278JI0
30分ぐらい

724俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 12:44:07 ID:dpirDx0s0
プロすぎる(゚д゚lll)

725俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 14:08:41 ID:NhvkBdik0
反応凡人の自分でもすぐ出来たから、普通の人なら30分ぐらいで出来る。

726俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 14:38:00 ID:dpirDx0s0
うらやましすぎる
実戦でできたらゲージ管理格段によくなるのに
いまはガードしててもおかまいなくセビダしちゃう。
ランダムでやってるけど
ガードだとわかってもセビ押しちゃうわ
もういや(>_<)今週までにはマスターしたい

727俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 15:47:35 ID:vqzXN5z20
タメキャラ全般にどう立ち回ったらいいかわかりません

ベガとかベガとかベガとかバルログとかベガとかベガとか

728俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 15:53:17 ID:X9tmQN.A0
もっとはっきり何に困ってるか書いて
ベガは確かにキツイがバルログはカモだと思うが

729俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 16:22:02 ID:Hl0yiKus0
>>727とは別人だが
バルログってカモなの?
中足止め&中足波動が遠目でガードさせても中Pで確反取られるせいで
置きにしか使えずズルズルと画面端へってパターン多い
空対空でないバルログは楽だけど

730俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 16:35:40 ID:afT.XNCA0
>>728
バルログ対策お願いします
EXバルセロナガード後って何すればいいんですかね

731俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 17:23:55 ID:EyxuZB9k0
強昇龍確定じゃなかったっけ

732俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 17:46:20 ID:i8m7wfls0
>>726
確認するのは中足のヒット、ガードだけだよ
波動が当たるかどうかはまったく見ないでいい
ここの意識配分を10:0にしておけば成功率上がるはず

733俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 18:01:00 ID:dpirDx0s0
不器用だから数こなしてがんばりますわ
ガードしてるとわかっても手が勝手に真ん中の2つおしてる
とりあえず確認するまえから中ぱん中きっくボタンに手を添えるのやめて
中足がヒットかガードかを確認し波動コマンドいれるあたりまでNポジションにしてみます

今週中にはなんとかしたい

734俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 18:15:28 ID:dpirDx0s0
しかしヒット確認の猶予どれくらいなんだろ?
ほっんとなにやっても才能ないから泣きたくなるわ

735俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 18:21:25 ID:MaJwxt920
キャミィでも使っとけばいいのに
殺意は簡単じゃない

736俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 18:31:27 ID:6vVyWEE.0
>>727
ベガはなんとなく分かるけどバルは仕込みで大体勝てる選択肢多いぞ
ベガはそこも結局読み合いになるけど

737俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 18:31:38 ID:KuXQ.20.0
バルログ対策はマジで頼む!!
俺もめっちゃ苦しんでるんだ…。
立ち回りが結局、危険波動打たないと始まらないし、相手が細すぎて先端中足>波動が繋がらないし、おかげで中P確るし、後ろ歩き早くて追いつけない。

攻めが弱ければ全然許せるけど、なんだかんだ強いしで
本当に困ってる。
最近辿り着いた答えはリュウみたいにとばおとして、ゲージ溜まったら画面中央ガー不でワンチャンって感じ。
それでも実際きつすぎる。
何かイイ対策があれば是非教えて頂きたい(T_T)

738俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 20:48:03 ID:OdDl87qo0
バルログは基本きついと思う。
地上やったらまず負けるから飛んで触る。
普通の飛びがダメなら遠い距離から空中強竜巻で触りにいく。
密着で触れればいろいろあるはず。

ヒョーされたらぎりぎりまで引きつけて昇竜。
背中を刺してくるヒョーはUC2確る。

739俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 21:38:54 ID:KuXQ.20.0
なるほど!
強襲竜巻があったか!
かなり盲点だったw

少しは楽になるかな…。
こんな些細なコトでも密着状態を作れる、作れないではかなりの違いがあるし。

ありがとー!!
まだまだ貪欲にバル対策募集中ですw

740俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 21:46:17 ID:2oYubNkU0
竜巻より空刃の方が落としにくいから
いいよ

これやると空を意識しないといけないから
ベガもバルログも固まるハズ

741俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 21:56:53 ID:en/0beHk0
バルは中足すかされながらソバテラ食らっちゃうのがかなり精神的にくるから、危険波動多めになっちゃう
そろそろ飛ぶか?ってとこで置き技兼対空準備の立ち中Pを振ってみてる
思い通りに機能した覚えはありません

画面端に追い込んだとき、万が一exバルサで逃がしそうになったときはガン見して、逃げる方向へ行くとみたらすかさずUC1を入れる
結構当たってくれる

742俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 22:35:11 ID:ByK/pMeQO
バルログ対策は全キャラ共通で飛びを通す為にどうするかが鍵だわな。
地上戦は差し合いじゃなくてバルが刺すだけだから地上戦やってる振りだけで飛び通すことに全神経集中してる。

743俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 23:20:53 ID:KuXQ.20.0
>>740
すまん。
バルに空刃があまり効果ないのは実証済みなんだ……。
テラー対空されると先端ヒット、そのタイミングで通常飛び込みだと相討ち。
=通常飛び込みの方がマシ。
基本バルは空対空。
飛び込みFが遅くなる空刃はやっぱNG…。
それ以外はセビバクステなどで拒否ってくるので、仕込みや見てからかる為にもやっぱ通常飛び込みの方がイイ気がするんだ(T_T)

744俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 23:38:01 ID:KuXQ.20.0
>>741
やっぱウルコンは1だよねー。
どうしでも不利だと感じるキャラにはUC2の高火力+その後のセットプレイに甘えてしまうorz…
ちょっとUC1試してみます!

>>742
やっぱそーなるよねw
ただバルに対して飛ぶタイミングってのも難しい。
まぁガードさせれれば勝ち!見たいな感じで飛ぶしかないのかな…。

745俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 23:53:03 ID:OdjuCgAU0
なるおがストレイキャットとかいうバルと配信でやりまくってた時あって、バル戦は置き屈中pだっつってめっちゃ振ってて確かにめっちゃ
CHしてそっから中足つなげてたわ。
あとはソバ読みのセビでかなり勝ってたなー。
相手のバル使いや間合い取りのうまさがあるんだろうけど、まぁ2中Pアリだな、と思ったよ。
ゴロゴロはEXでも見てから2中Pで潰せるし。

746俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 01:16:00 ID:pijbEMks0
>>745
うおぉ!!
それはかなり熱い!!
近〜中距離で機能するって考えてイイのかな?

それにしても殺意スレは本当に民度が高い(T_T)
バル対策聞いただけでこんなにレスが……
皆さん本当にありがとうございます!
こんな調子で不利キャラへの対策がどんどん進めばイイなぁw

自分もできる限りの情報や対策は書いて行こうと思う!

747俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 01:31:11 ID:dnG.Zv/c0
バルログ戦は基本スキルを上げることが一番大切
飛びの通し方とか地上戦もろもろ

748俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 01:37:32 ID:fYbXkrng0
あとは対空はしゃがんで昇竜出すの基本で引きつけ難しいなら無敵の長い中昇竜で
固められてから少し離れて移動投げとソバと中爪とかの択になったら読み合いで、
2中Pグラ、中足グラ、遠弱P連打・遠中P・遠大P・遠中K・遠大K、セビを使い分けないとアカンと思う。

あとリュウでセビ置いててソバ受けてレベル2まで確らないときは即解放で空中当てしてそのまま滅入るタイミングというか高さがあるけど
たぶん殺意でも出来るはず。ちなみに全ヒットだったと思う。
それがムリならセビ前ステして硬直を取れたり取れなかったり。

飛びをセビバクステするバルには歩いて中足からのコンボが出来るようになると世界が変わる
けど、地上判定がバクステ最後の3Fしかないので難しい。
J大Kに竜巻など仕込みつつちょい遅らせ近大P中爪を意識すれば、セビバクステしてた時に勝手に遠大Pに化けて120ダメ200スタン+ダウンで素敵
飛び位置が遠いとやりにくいけど

仕込みはバクステ、バクスラ、ショートバクスラで対応が違うので要検証
ジャンケンに負けると竜巻仕込んで当たらずに硬直取られることもあります

749俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 02:33:34 ID:pijbEMks0
>>747
>>748

やっぱ地力が問われるって感じなんだなー。
防御時や中途半端な距離で押すボタンも慣れや読みあいのセンスが問われるって感じだし……
なんだかんだ自分の足りなさを痛感するよ(T_T)
それなりにできてるつもりでいたし、自信もあったんだけど……道のりは遠いわ(´д`)

バル戦に関してはもっと模索してみます!

750俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 07:21:30 ID:ULXdqnVsO
なんか顔文字多過ぎじゃね?

751俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 08:24:38 ID:H03u/DSA0
そうだね(´・д・`)
ごめんねo(^o^)o

752俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 18:04:30 ID:Xe00kjO.0
てすと

753俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 18:08:36 ID:Xe00kjO.0
ルーファス限定コンボの話してた時に近中P→中爪からはコパ→屈大Pできないって誰か言ってたと思うんだけど
MUNの動画見直したらさこさん普通にやってたな
これで少し楽になるわ

754俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 18:26:29 ID:l00xhEHk0
しゃがみ状態?

755俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 19:21:39 ID:Xe00kjO.0
>>754
過去レス見返したら確かにしゃがみ状態ってあったわすまん。勘違い

756俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 00:41:06 ID:0dsCFvR.0
ルーファス限定実戦でやるのはまだまだ先になりそう
しゃがみコパからの
しゃがみ大P中爪繋げるところがタイミングまだ完全にはつかめない
中爪立ちコパのつなぎはミスそんなしないでつながりまくっていい感じ

あと上で質問したガイルの限定?コンボつながりました
真空のあとちょいおくらせ中爪で前ステしゃがみ中P最速でいけました(レバーいれっぱの純粋なガードでは裏表両方不可)
ウルコン2入れ込み(ガード入れて喰らったらキャンセルで発動、前ステで逃げてたら着地後追尾)は八乙女コマンドがうまくいかずまだ苦戦してますが
これはおそろくすぐできそうです
前にレスくれたかたどうもです

757俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 12:50:01 ID:5mtfSN6g0
小足→コパ→立ち中P→小爪セビ→近中P→中爪→2中P→小竜巻→大昇竜

小足→コパ→2中P→波動セビ→2大P→中爪→2中P→小竜巻→大昇竜
ってダメと気絶値解る方います?

ガチャガチャうるさく気味悪がられて家庭用を封印されて大分経つのですが
最近また格闘熱がでてアケでほそぼそやりだしたので・・・・
あまり変わらないなら安定とって波動セビにしようかと思います
CPU練習だと時間食うわりに対戦入ってきたりでなかなか思うように行きませんね

758俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 14:01:12 ID:mLkdJTFw0
>>757
お前は家庭用のついでに鉛筆も紙も左脳も封印されたのか??
自分で計算しようって気がまったく無いのが不思議でしようがないよ
計算方法だってそのお前の書き込んだインターネットでいくらでも調べられる
最も有名と言える「スパ4Wiki」に載ってるんだよ

例えばダメージ100、気絶値200の技があるだろう?
それを連続で5回当てたとしよう
100(×100%) 200(×100%)
100(×100%) 200(×100%)
100(×80%)  200(×80%)
100(×70%)  200(×70%)
100(×60%)  200(×60%)
=ダメージ410、気絶値820

こういう計算だ

最初の2発は100%、3発目が80%でそこから10%ずつ下がっていき、最後は×10%が永遠と続く

UCやセビヒットやピヨりが絡むと例外的にさらに10%の補正がかかるがお前の知りたいコンボでそれは入っていない
各技のダメージ、気絶値もネットですぐに調べられる
syoryu wikiですぐだ

そうやってなんでもかんでも思いついた矢先に人に聞いてしまうからゆとりと言われるんだよ
情けない

759俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 14:02:47 ID:ivRdSJUk0
俺も、何が面白いの?って言う冷たい視線が痛い
ガチャガチャうるさいってさ(´・_・`)

760俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 14:04:33 ID:mLkdJTFw0
「永遠と」じゃなく「延々と」だよ
お前こそゆとりだなww

これで気が済んだか!

761俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 14:11:24 ID:QE72VyXQ0
滅ンデレ乙

762俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 14:37:56 ID:ZaWpLBng0
>>758
そんなぷんぷんさせて長文すいません
syoryu wiki
ググってみたけどよく解らんサイトしかなかったよ?
別げーのギルドサイトとか競馬とか

763俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 14:44:22 ID:mLkdJTFw0
shoryuken wiki

764俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 14:53:42 ID:ZaWpLBng0
>>763 ありがとう

ダメ30ぐらいしか違わんな
立ち中P小爪の方が殺意って感じで使ってたけど
安定波動にするかな〜

765俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 16:52:41 ID:cOwgqlX20
コパ遠中P弱竜爪はコンボに組込むよりその後の移動投げと一度その移動投げ通した後のグラ潰しの二択が熱い。
馬鹿は爪見ただけでその後昇竜擦り始めるし。ゲージ増加も美味い。

766俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 17:08:17 ID:XqsTOz/M0
>>753
その書き込みは俺だ
わかりづらくてすまんかったです

>>754
補足ありがとう

767俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 18:26:17 ID:sp/4uz4.0
リュウ、ケンにたいして画面とわずずのガー不って既にでてる?
他キャラはしらべてない

768俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 18:34:29 ID:efEyDC6o0
画面端、中央ともに同じレシピでガー不になるって事?
だとしたら出てないと思うけど

769俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 18:35:09 ID:CLuSqZ0w0
前投げからのガー不ならあるけど
状況がわからんからなんとも

770俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 19:03:58 ID:h5mbLQ1g0
ルーファスのsakoスペで2ゲージでループするなら、波動セビじゃなくて弱爪セビループのがスタン値ダメ共に高いですね。理想は小P近大P、次手に近中P、安定は波動ループですな

〜中爪→2小P→2大P→弱爪セビ→2小P→近大P→中爪→2小P→2大P〜

771俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 19:29:32 ID:sp/4uz4.0
>>768嘘つきました
画面とわず同じレシピでいけるのはルーファスだけでした。対応キャラリュウ、ケン、ゴウキ、鬼、さくら、ユン、チュンリー、ベガ、コーディー、ガイ、ヤン、殺意、ザンギ、ルーファス、フェイロン、アドン と結構いたんですが全キャラ、バクステ前ステでぬけれそうだし、フレーム調整も完璧には調整できなさそう何でわからん殺しにしか使えなさそうなんで伏せときます

772俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 20:04:30 ID:efEyDC6o0
sakoさんがやってた画面端弱昇龍〆からのネタでガー不見つけた

弱竜巻→弱昇龍→一瞬まってJ中K→仕込み下小K→J中K

最速受身と受身せずに対してガー不
対応キャラはリュウ、ケン、殺意、まこと、ユン

下小Kは下中Pでも大丈夫だと思う


あとJ中KをJ大Kにするとセスにガー不

773俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 20:19:32 ID:EFDZ3foI0
>722
おお!素晴らしい!そしてやっぱsakoさんすげーな!

774俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 03:08:50 ID:Ycz0QoUw0
このキャラコンボ決めたらめっさ気持ちいいな

775俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 03:49:17 ID:rPUamPH.0
ミスってコンボ決められても気持ちいいくらい減るよ!

776俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 05:15:07 ID:sM/21mUg0
>>772
まじかsakoさんのキャラ開発力すごいな
道義にガー不が見つかったか
ただちょい待ち体感Fが難しいな

777俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 05:53:09 ID:DGZ4vB0s0
>>770
俺はそこ弱爪じゃなくて、
中爪>セビダ>2中P>近強P〜ってやってるけど…。
中爪と中攻撃の分こっちの方が良いだろう〜って言う曖昧な理由でこれにしてるけど……実際どっちの方がイイんだろ?w

弱爪セビダはコパが完全ビタだから安定キツそうなんだよねー。

778俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 06:30:01 ID:0dOUhSag0
>>777
中爪より弱爪のがダメもスタンもでかいですよー

200のスタン値はエグいと思うんだ

779俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 06:52:59 ID:0dOUhSag0
>>772
すごい!!

そういえばsakoさんは大会の時に、その連携で豪鬼にはj弱kで重ねててたな

実際やってみないとわからないですけど、豪鬼は画面端で前投げ2大p消費のj小kがガー不になるんで、弱昇竜締めでもガー不になりそう

780俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 07:16:21 ID:0dOUhSag0
>>779
訂正
ガー不は昇竜大爪締めの2大pでしたm(_ _)m

781俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 08:12:46 ID:P7oiEZgk0
弱昇竜締めって4F詐欺っぽくない?
もしそうなら画面端弱昇竜締めからガー不狙えるキャラには画面端の4F詐欺前ジャンプならガー不になるって事?

782俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 09:28:48 ID:ifeg0lVg0
今調べてたら道義に壁はし前中Kでグラ潰し狙いから→EX竜巻→
の後竜爪締めしないで前ダッシュめくり中Kでガー不 めくり大Kで手前ガードになったわ

相手が受け身取った場合

783俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 12:34:20 ID:wN7Hvdig0
ガーフパラダイスやないか
完璧にできたら最強、あるよ

784俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 12:39:17 ID:rPUamPH.0
一応、遅らせ受け身があるからね

785俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 12:41:45 ID:NSa2CJN.0
>>782
sakoさんの弱昇竜ネタみたいに、受け身なしには、2中P消費前ジャンプで重ねられるかもしれないですね。出先だから調べられぬ

786俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 13:43:20 ID:FW0E6l220
>>784
その遅らせ受身ってどうやってやんの?

787俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 13:48:40 ID:mqvYL31s0
遅らせて受け身取るだけ
受け身を連打してると最速受け身
連打せずにダウンしてから少し遅目に受け身すると送らせ受け身

788俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 13:51:59 ID:FW0E6l220
具体的に何フレぐらい遅くなるの?

789俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 14:03:21 ID:mqvYL31s0
1〜5フレ遅らせれる
最大で5フレってことだね

790俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 17:53:21 ID:EVFQoFcg0
>>772のネタだけどリュウ、ケン、殺意にはただの表ガードでした
最速受身ミスるとめくりになるので、勘違いしてしまいました

その他のキャラは大丈夫です

ちなみにガー不になる飛びのタイミングは
まこと、ユンが7フレ詐欺
セスが8フレ詐欺
にギリギリなるタイミングです

791俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 18:45:53 ID:ZoS92VmQ0
782
だけど実戦向きじゃないな
前中Kから前ステは安定しなかった

それなら前中Kから中爪締めして
前ステ立中KでF消費て表裏拓のがいいな
後壁はしで竜巻締めの後昇竜しなくてそのまま前飛び大Kで手前ガーど裏落ち

792俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 20:15:09 ID:lRsUI7bA0
飛びをセービングする奴にはコマンドだけ仕込みで
セビ見てからウルコンやEX昇竜確定

793俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 22:16:53 ID:Mhl4LQ9w0
その仕込みするとセビじゃない場合
昇竜や波動に化けるんだけどさ

794俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 07:04:34 ID:GrcuKsXM0
位置によっちゃバクステで避けられたり空中食らいになって確定ではないな

795俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 07:42:17 ID:4BNqKT560
>>788
初心者スレいけ

796俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 07:48:02 ID:OXZ1Jkzc0
垂直J中K当てて微妙に遠い距離だから取り敢えず中足に繋げるかって感じで出すと相手のガード間に合ってて絶望。

797俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 10:57:57 ID:GrcuKsXM0
>>795
この知識初心者レベルなのか、俺意図的には使ったことないわ…

798俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 11:23:15 ID:TJHYt/X20
答えてる人がいてもう解決してるんだからいいじゃないかそこまでギスギスしなくても

799俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 18:23:17 ID:DD3V87Q.0
ディレイクイックスタンドの猶予Fなんて絶対初心者知識じゃないからww
ウォーリアー以上でもほとんど知らないってwww賭けてもいいwww

800俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 18:45:44 ID:giQWxcsk0
ムックに載ってんの?

801俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 19:38:42 ID:1H5bZ6ps0
初代スト4ムックの「拳の書」からしっかり載ってる

知識としては初級レベルだが
きちんと活用するのは上級レベル

802俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/09(土) 02:10:38 ID:foerx2F.O
ダッドリーに竜巻→弱昇竜当たりにくいね。

強昇竜より難しい。

端以外で弱昇竜〆は諦めた。

803俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/09(土) 06:24:21 ID:XYZAMqKw0
>>802
移動昇竜しような?
2323中Kずらし弱P、これだけ

804俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/09(土) 17:11:55 ID:pyjeDQcg0
当たりにくいか?

805俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/09(土) 20:23:02 ID:WQA08ii20
ダッドリーは立食らい時の上半身判定が太いからそこで当たってしまった場合だろう

806俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 10:12:56 ID:nXskm76c0
ハト胸だからな

807俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 10:28:49 ID:.X3W.WZsO
中足移動投げのコマンド教えてください

808俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 10:50:29 ID:bNeu.xM.0
2中Kと5弱PKをずらし押し

809俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 11:12:28 ID:.X3W.WZsO
ありがとうございます
やはり真下の2がやり易いでしょうか?

810俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 12:41:53 ID:hFFj5kv60
助けて下さいジュリが無理ゲーです

811俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 13:15:58 ID:If7M8tQ2O
>>810
がんがん前歩くんや

812俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 15:18:33 ID:g13jLHWg0
弱弾を旋武で越えてゆけ

813俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 17:46:17 ID:iyKaTni20
>>811
歩き速くて意外と強気に前歩けますね、多めに一歩踏み込んで中足刺せる時があって良かった
後はキャンセル昇龍にならなければ良し

814俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 19:43:46 ID:41B6TVn.O
豪鬼戦は画面端でセットプレイしないほうがいいのかな…阿修羅あるし

815俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 23:17:08 ID:24UKxSa2O
そこで阿修羅読み阿修羅

816俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 23:54:28 ID:a9fVXvFM0
灼熱を仕込む

817俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 01:41:29 ID:P5djASUQ0
阿修羅を壁方向に行かせる様な飛び方できないかなぁ

818俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 11:24:47 ID:idaVrKfI0
屈中K移動投げは簡単に出せる方法がある

819俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 11:47:35 ID:kbbBbqhI0
じゃあ教えろよw

820俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 11:59:44 ID:JCvvDjMs0
いいえ、おしえてください
お願いします!!!!

821俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 12:30:34 ID:zMPPdE0I0
大pより移動するん?

822俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 12:31:37 ID:7XMvrdns0
このゲームには必勝法がある

823俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 12:42:36 ID:HwwVNneg0
このキャラ地味に確反とりにくくない?早くて長い通常技がない
例えばリュウの大足先端ガードじゃなくても確反とれない
ケンの大足ど密着でガードしてもEX昇竜じゃないと確反とれないとか

824俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 17:07:06 ID:SPXOow8E0
>>821
>>818とは別の者だけど大Pより移動するよ
現時点で判明してる殺意の移動投げでは最長の移動距離

825俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 18:50:29 ID:unM3F0tc0
CVS2の前キャン波動拳をイメージすると出しやすい
失敗すると中足波動、中足昇竜になって大惨事だけど

826俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 12:20:24 ID:arvpV1020
>>825
なるほどなー
RC程じゃないけど構割と定するようになったわ

827sage:2013/02/14(木) 10:23:45 ID:FhRroplU0
コーディの小技が強すぎて地上戦勝てない
かといって波動撃ってると飛ばれるorEXゾンク
どうしたらいいですか?

828俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 12:44:19 ID:qbW8QmhU0
飛ばれないように波動撃ってください
飛ばれたらちゃんと落としてください
コーディで地上戦辛いってのがわからん

829俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 12:54:42 ID:yoFoQvXM0
>>827
コパン連打してりゃ勝てるよ

830俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 13:27:15 ID:Q2eP/nZM0
コーディーの地上戦は辛いだろ
弾抜けゾンク&UC2を盾に距離詰めさせられてコア、前中P、ラフィ仕込みコパ、
それを嫌がってゾンクで反応しにくい距離まで下がって波動すればセビ。
地上戦やれない訳じゃないが上で言うほど簡単じゃねーって

831俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 15:12:19 ID:13axWF7o0
コーディって前投げから空刃でめくれるんだな
前投げ→最速ダッシュ→チョイ後ろ下がり早め空刃
安定するの難しいけど結構えぐい連携だと思うんだがどうかな?

昇竜仕込めばバックダッシュとかも狩れるし
あとゴウケンにもできるっぽい

832俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 19:32:16 ID:7b0QSlhk0
セビ前ステは?

833俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 20:22:10 ID:1FTWW50Y0
お前ら根本的なコーディ戦を分かってない
一番重要なのは小足弱クリに対して明確な確反がない事

そしてグラ潰しに旋武脚からEX竜巻が入らない事なんだよ
その代わりにダメ取るならノーマルEX竜巻で代用する

後は中足からの差し上いなんかで勝負するしかない 投げからのセット
この辺は他キャラと代わらないが
リーチが長い早い発生がないのが
相性的につらい組み合わである事は間違いない

834俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 20:27:46 ID:1FTWW50Y0
さこさんVS ささきさん
ttps://www.youtube.com/watch?v=2cs-OdSfIek&feature=youtube

人読み入りまくってるけど参考にできる所があるなら盗め

835俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 21:10:46 ID:E5rgKa5gO
俺には理由が分からないが。上位陣はコーディに有利って言うんだよなぁ。

836俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 00:27:48 ID:HYYAe6z60
距離的に確定させづらいがコアクリには遠中P波動or弱爪だな
タイミングむずいけど

837俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 02:18:08 ID:uNiVRE.w0
近大P→中爪が波動に化けるんだけど何で

838俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 02:32:46 ID:r0zXNgEw0
離し入力かな
大パンをバシッと押してスッと離そう

839俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 06:48:22 ID:NSkEzbiA0
逆に中足波動が爪に化けるなー

特に歩き中足波動

840俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 07:41:34 ID:q3aN7hsg0
自分は中足波動が昇竜に化けます
めちゃくちゃへこみます

841俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 10:53:01 ID:AXVhEZLc0
PをキャンセルしてKの必殺技出すとき
KをキャンセルしてPの必殺技出すとき
は、キャンセルする前の攻撃ボタン押しっぱで必殺技出すようにしてる。

中足波動だったら中K押しっぱ弱波動って入力すると
技の多い殺意は暴発防げるかと思います。
ちなみに大p中竜爪とか、中p弱竜巻とかもこれでやってます。

842俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 12:40:17 ID:2E4OB9wE0
離し入力削除まだ

843俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 14:05:51 ID:YfxDviW.0
離し入力なくなったら辻式なくなったりしない?
しないか

844俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 15:43:16 ID:r0zXNgEw0
辻は同時押し補助だから関係なくね?

845俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 15:53:04 ID:adn/RNwM0
関係ないね。

846俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 03:45:37 ID:L9I/4Y1Q0
>>832
セビもバクステは空中くらいになるけど狩れるっぽい
EXゾンクも狩れてウルコンも仕込めるけど手元忙しすぎて本当に安定しない

847俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 04:50:51 ID:L9I/4Y1Q0
とおもったら安定レシピ見つけた!
前投げ→最速ダッシュ→最速屈小P→最速空刃でめくり空刃になった!

ただこっちだとEXゾンクとラフィアンで空刃すかって昇竜仕込んでると乙る
セビはすかるから仕込んで狩れると書き込んでる最中確認したてたら
きちんと最速で出せてれば全部狩れるかも?

848俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 05:03:32 ID:L9I/4Y1Q0
連投申し訳ないけどこのレシピガー不になってるくさい

849俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 05:51:08 ID:MBszOKpY0
>>848
おいおいめちゃくちゃあちぃじゃねーか…
一応聞くけどちゃんと立ちガードしてるよな?

850俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 06:16:25 ID:MBszOKpY0
もしガー不じゃなくめくりなら表の択が欲しいところ

851俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 06:26:12 ID:L9I/4Y1Q0
>>849
www.youtube.com/watch?v=VBBOQkKe7oo
携帯直撮り低画質で申し訳ない
前投げ→前ダッシュ→屈小P→最速空刃
このレシピで一応ガー不になったけど
すべて最速でガー不になるのか分からない

852俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 06:49:36 ID:MBszOKpY0
>>851
まずこのネタがどうこうの前にわざわざ動画を撮って見せてくれたことに感動したw
ありがとう
それで観た感想だけど、エグいなこれwww
めくりガードすると表に落ちるのもなんか画的にエグいwww
これちなみにEXゾンクとかダスト表に出るのかな?
あとF的にはEXクリは潰せそうだよね
ワンチャン強竜巻仕込んで全部狩れそうだけどどう?

853俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 07:04:19 ID:L9I/4Y1Q0
>>852
自分不器用勢なのでフレーム消費がばらばらでうまく検証できてないかもしれませんが
EXゾンクは表に出て強昇竜の初段がすかったりヒットしたりで強竜巻かUCなら安定して狩れます
EXクリミナルは潰せたりすかって裏に落ちたりフルで喰らったりします
EXラフィアンはリバサで出しても地上くらいになったり空中ヒットになったりすかって脱出になったりで
強竜巻でも追いつきませんでした

セービングにすかる感じでだせたらガー不になってると思います
あとスパコンはリバサで出されると初段だけヒットで振り向きでだされるとフルヒットしたりしました
もう少し綺麗に撮れないかIPHONEでがんばってみます

854俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 07:23:00 ID:MBszOKpY0
>>853
キミええこやなぁ・・・(´∀`)
器用な人でもなかなかコパビタ押しとか難しいし最速空刃だって出来てるかどうかいっつもわかんねーもんw
いろいろと検証しづらいパーツだよね
まぁ安定しなきゃしないで逆に向こうも対処しづらいとプラス思考で。
とにかく本当にありがたいよ
そして動画見て高まったww眠気さめたわww
自分の中では空刃の可能性が広がったって意味でもありがたかったなー

セビにスカるのもおもしろいね
強竜巻安定だな

俺も家庭用無いながらいろいろやってみるよ

次動画楽しみしてるわ!
あんまムリしないでな

855俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 09:57:28 ID:L9I/4Y1Q0
屈小Pを中pにすると表落ちになるね
でもめくりあてやってたら結構ガー不になるから
基本めくり空刃狙いでいいかもしれない

856俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 09:59:31 ID:AInc06RQ0
凄いよこれ!
新しくわかりやすい動画うぷ乙です
帰ったら空刃から練習しよう

857俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 11:25:37 ID:L9I/4Y1Q0
ほかのキャラもまとめてみました

         中央空刃めくりあて

    前投げ→最速ダッシュ→ @ →最速空刃


 @ 屈小P  ○ダッドリー ○ゴウケン ◎コーディ △DJ(サマソで乙る) △ハカン(ガー不になるけどUC2・・・) △ 本田(めくりガードですかる)

       △バイソン(めくりあて表落ち上いれっぱですかる)

 @ 屈み中P ◎ブランカ(EXロリ潰せるすかせる)

 @ 近立ち小P ◎フェイロン(ガー不でだいたい狩れる) エル・フォルテ ベガ

   
普通に表当て アベル ガイル サガット(アパカすかせる) ザンギ ホーク ルーファス

無理 アドン ガイ 元 胴着 セス まこと ゆん ヤン じゅり ヴァイパー

   キャミィ バルログ ローズ

858俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 11:39:09 ID:L9I/4Y1Q0
フェイロンにキターーーーーーーーーーーーーーーーと思ったら
前ダッシュ安定でした

859俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 11:52:57 ID:L9I/4Y1Q0
連投ばかりで申し訳ない
中パン仕込みで前ダッシュとれっくう狩れそう!

860俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 14:30:38 ID:90uSNi2c0
あなたが神か

861俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 16:36:26 ID:1wPxzt0o0
すげぇぇぇまだ試してないけどよく見つけて調べるなぁ
参考にさせていただきます、その格ゲーに対する姿勢を

862俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 17:18:01 ID:L9I/4Y1Q0
殺意の前投げって変に相手が起き上がるからなんか匂ってました
コーディ戦がきついってながれだったんでいろいろ調べたら見つかるもんですね
>>344のネタ見つけたときもそんな感じだったし
調べるのって大事ですね

863俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 02:12:05 ID:Tyfpk/TkO
一連の流れでいろいろ試しました。
投げから大P移動投げ空振りして最速空刃でサガットにガー不ありました。正確にフレーム消費できてるかはわかりませんが…

864俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 02:16:09 ID:Tyfpk/TkO
しゃがみで透かされました。忘れてください

865俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 03:07:54 ID:0kngBMno0
>>864
忘れない。オレ、オボエタ
大P移動投げからJ弱Kで触れたら使えるし、もしそれもスカっても
投げ後に大P移動投げの間合いとタイミングを基本に
1、ガー不空刃
2、ちょい後ろからJ弱Kor中K
3、普通に重なる表空刃
の択にするだけでも全然アリだと思う
だから使わせてもらうぜ、ありがとう!
てかよくいろいろ思いつくよなぁ
その調べ方すらも参考になって助かります

866857:2013/02/17(日) 05:55:13 ID:TPbHodkM0
サガットも
最速ダッシュ→屈小P→早め空刃でガー不行けました
最速空刃ではなくタイミングがシビアですが
>>863のレシピが安定するのかな?

867俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 07:04:40 ID:Tyfpk/TkO
>>866
安定はわかりませんが操作は楽です
あとホークに前投げ→遠中K→空刃がめくりです
こっちはしゃがみにもしっかり当たります
めくりガードされたときだけ表落ちするので発生早い技に繋げると結構いやらしいと思います
トマホークと前ステップで逃げられるのでUC1仕込める人なら咎められそうです
バクステなら殺意に向かってバクステしてくるのでフルコンボー!です
EXスパイアは潰します(カウンター地上食らい)EXタイフーンは調べ忘れました…

868857:2013/02/17(日) 07:21:13 ID:TPbHodkM0
>>867
乙です
まことは 前投げ→最速強P移動投げ→最速空刃でめくり空刃いけますね
弱吹き上げもすかせますしEX颪唐草も逆に出る!前ステもびたで重なってるからできない
でもUC2があると仕込めなくなりますね

869857:2013/02/17(日) 07:40:15 ID:TPbHodkM0
あと前投げ→最速強P移動投げ→最速空刃で4F詐欺になりますね

870俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 13:04:13 ID:OcVx1J0A0
竜巻>昇竜セビ>中爪>前ステ>近中K>早め空刃
でもガーフにはならんけど中央で結構めくり空刃になるみたいだね

アドン フェイロン フォルテ ブランカ
ユン キャミィ ガイ さくらに対してめくり空刃になった。
ニュートラルとか前ステされるとすかるから
それに対しては最速空刃やらんとダメみたいだけど

871俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 13:15:24 ID:OE9Un1hs0
sako殺意 同キャラ戦
http://www.youtube.com/watch?v=BNAXgmyR4mU

872俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 16:07:52 ID:CMq3zpL20
屈中Pの辻に

弱P中P
弱P中P弱K

やってるのはなんでなんだろね。

873俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 16:25:37 ID:7BWeeLXA0
V辻練習かな?
俺は中P弱K弱Pのずらし押しができないから
中P弱P弱Kのずらし押しでやってる

874俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 16:30:07 ID:6PQBxJzU0
それ3F連続入力なるの?

875俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 16:52:14 ID:0kngBMno0
ならんだろ


てか動画途中、画面端の起き攻めでサコさんでも空刃ミスってJ中Kになっててなんかほっとしたわw

876俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 17:02:32 ID:6PQBxJzU0
そか
V字か

877俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 21:24:00 ID:TPbHodkM0
大変申し訳ない
しゃがみにあたると勘違いしてました
コーディとフェイロンのガー不じゃありませんでした
しゃがみに普通にすかります

878俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 01:09:17 ID:9O9RUZbA0
コパ辻にしたりV字辻したりしてるのはなんでだろう
熱帯だとどっちが繋がり易いか色々試してるのかな

879俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 01:39:01 ID:CbJ3oFJ60
端で強力なセットプレイがあるなら、コパで安定を取るなー
だいたいピヨるし

880俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 01:51:50 ID:GDIdnrsw0
ぶっちゃけ中爪→中P→波動セビ前ステ→しゃがみ大P入るキャラ以外は
コパでいい気がする
俺も最近もう中Pは無理に狙わないようにしてる

881俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 02:32:55 ID:Xr0sXIngO
一応前投げからの胴着向けセットプレイ
前投げ→最速ジャンプ→ジャンプ攻撃空振り→前中P
最速暴れや投げも潰せます。空刃ミスしたようにJ中K空振りがいいかも

で上を見せた後の対の選択肢が
前投げ→最速ジャンプ→ジャンプ攻撃空振り→弱竜巻
裏あてになります(残念ながらしゃがみにすかる…)画面端にいる相手を投げればUC1も入ります

アクセントにどうぞ。投げ→弱竜巻→2〜3F消費(?)弱竜巻でも裏あてできます。しゃがみ移行に当たるのは見つかりませんでした

昇竜に安定して潰されますw

882俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 07:30:01 ID:5fC9/Q3.0
sako殺意強いけど唯一の欠点は前歩き中のめくりJ攻撃に昇竜出ないことだな。
スト4ウメハラ、70万アパカのマゴは出来てたしsakoも出来るはず・・・。

883俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 08:33:04 ID:ooKpS1EA0
sakoさんその距離のジャンプ攻撃は前ステで避けて、着地硬直に近大Pからフルコンいれてくるよ
空刃やめくり竜巻もあるから、無理はしないスタイルなんじゃね?
昇竜空かってフルコンは割に合わないからね

884俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 09:08:15 ID:.fClVsZY0
>>881
確か端で
前投げ→前ステ×2→大竜巻→EX昇龍→セビ滅

っていうのを動画で見た気がする

885俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 17:35:17 ID:9O9RUZbA0
画面端で昇竜セビから>EX灼熱>中爪が入る事に今更気づいた

これだとスタン値が地味に高くなるからセビ2当ったときとか
セビ2>近強P>中爪>中P>弱春風>昇竜セビ>EX灼熱>中爪で
スタン値が600超えるんで、表の飛びからなら強P入れ込めばスタンするようになって
セビステ逃げに嫌がらせできるからゲージがあればやるのも悪くないかな?

886俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 17:41:45 ID:.JOuCtUI0
>>885
実はセスなどには 昇竜セビから>EX低空空中竜巻>中爪 で同じことができる
スタン値、ダメ、難易度ともEX灼熱の方がお得(EX竜巻が3hitになるから)だけどもね

887俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 18:03:38 ID:lvlClQI20
>>885
セビ当てたならよっぽど昇竜大爪とかのがネタにいけるし、3ゲージなら波動セビとか弱爪セビループからex爪のがスタンデカイしネタあるしいいと思う。自分は2ゲージの昇竜大爪を使うだろうけど。

ex灼熱ネタとしては地上でも近中P→ex灼熱→中爪までいける。

ほとんど使わないけど、灼熱中爪とか地上コン大爪とかは、もしいいネタが発見されたら使ってもいいんじゃないかな??

888俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 18:08:32 ID:lvlClQI20
ゲーセンでは確反取れる時とかは、

中P(中K)→弱爪セビ→近中P→ex灼熱→滅波動


ごく稀に使うかなー。ほぼ魅せコンだけども(笑

889俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 18:09:22 ID:lvlClQI20
中央でも行けるんで殺意版の灼熱滅とでもいいましょうか(^_^;)

890俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 23:17:55 ID:54nV/Vvo0
端で距離によっては弱灼熱滅もはいるね
中足先端弱灼熱とか確認無理かな

891俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 23:54:05 ID:9FvAlqywO
画面端の弱灼熱の確認練習してみよっと

空刃→近中P→EX灼熱(全部入れ込み)ヒットしてたら滅
たまにやってます

892俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 03:21:10 ID:oH1WLqRI0
お前らにお聞きしたいんだが
爪コン失敗するときって早すぎてと遅すぎてどっちが多い?
何の根拠もないけど速すぎて駄目な場合って感覚がずれちゃってて
遅すぎるときは失敗してもまあ大丈夫とかそんなことを感じるんだが

893俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 04:09:00 ID:dMrPgF820
対リュウ
相手を画面端に前投げ後
ちょっとライフ残っちゃった時のセットプレイ
前投げ→バクステ→前ステ→大竜巻(全部最速で)
めくりガードとしゃがみ通常技こすり、弱昇竜に負けるけど
どれも残りライフ少ないときには確信もてないと出来ない行動だから狩られたことない
暇があったら試してみてくれ

894俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 12:02:47 ID:b7Qpv5Nk0
>>892
感覚的にどっちが良い悪いは分からないけど、遅い方が問題あるんじゃね?

早かったら技でないだけだけど、遅かったら竜巻まで漏れる。
そこに確反決められて〜ってのが殺意の負けパターンあるあるだと思うんだ……。

895俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 14:37:28 ID:EfrdOptI0
ウメハラの場合はミスってる時は早くて通常技出なくて昇竜or竜巻だけ出ちゃってる時多いよな
だからどうって訳じゃないが

896俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 14:52:54 ID:320yRWO20
てかコパンで確認して必キャン竜巻止めるなんて人間技でできるのか?
俺は無理だけど

897俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 14:54:37 ID:320yRWO20
なんかおかしなこといったゴメン
コパンが速かったらコパンが出ずに竜巻でちゃうと言いたかった
コパンがでないだけで終わるか?といいたかった

898俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 16:00:51 ID:he8BgdgU0
結局ミス確認しても竜巻まで入れ込んじゃうからかな
Pでなくても竜巻漏れちゃう

899俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 16:12:38 ID:EfrdOptI0
確認なんてムリだろ。
中爪後に2中P竜巻やろうとして出なくてUCぶっぱされてガード出来て確定反撃はたまにあるけどw

考えたんだけど、コンボは伸ばしたいが繋ぎが安定しなくて昇竜ぶっぱが怖い、ってやつは
早めに1入れつつコパ押してそっから繋ぐつもりで4入れつつ遠中P→波動or弱爪
ってすれば繋がらなくてもぶっぱ昇竜喰らわんでいいかもな
まことのEX唐草こすりがイヤなら早めにコパ押して上記のように遠中P繋ぐつもりでヒットストップの間だけレバーを8に入れれば
コパ出てなければ垂直になる、とか

所詮妥協だしそんなことするぐらいならコンボ練習しろって話だが、ラグの安定しない家庭用ならまぁいいんじゃないかと思うが

900俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 21:08:07 ID:IpvRJm320
中P辻が調子悪ときはコパンでつなぐ。
コパン調子悪いと中P辻でつなぐ。
キャラ限以外は大体それで何とかなってるかな。

901俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 21:41:08 ID:bKw4UF9I0
wikiに爪コンボでコパだったり中Pだったりって書いてあるけど、まとめてあるサイトないかな

902俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 22:01:40 ID:320yRWO20
>>901
何を言ってるか今一わからんが爪コンの中爪の後に中Pで0F、コパなら1Fってだけだぞ
で、DJにはコパだとなぜか繋がらないってくらい
あとなんかあったかな

903俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 22:08:54 ID:G8yEsQOw0
>>902
ジュリにも繋がらなくない?

904俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 22:26:39 ID:5gMnlVDM0
ディージェイに繋がらないのは以前のバージョンまでだぞ。

905俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 22:38:38 ID:bKw4UF9I0
>>902
それは分かってる

屈弱Pだと繋がらない(届かない)キャラがいたり、逆に中Pの場合のみ繋がらないキャラがいたりでややこしい。要注意。

爪コンが繋がらなさすぎるから気になった
んだよ
ないなら調べるけど

906俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 22:45:19 ID:bKw4UF9I0
とりあえずジュリとDJはok
ジュリにはコアが当たらない

907俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 23:13:16 ID:320yRWO20
下手なだけじゃないかそれ
そんなに繋がらないんならそれはお前の技術の問題だ

908俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 23:24:16 ID:IpvRJm320
その後の弱竜巻の話じゃないの

909俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 23:39:28 ID:bKw4UF9I0
爪の後のコパの話
下手は否定しないけど言いたいのはそこじゃなくて当たらないキャラがいるのかって事
調べるからもういい

910俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 23:41:26 ID:Q1SMNuoU0
ルーファスに持続当てが見つかったし、使い分けたほうが繋がりやすいキャラとかいるのかもね。

911俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 00:10:03 ID:/K5MDqbU0
画面端の旋武脚→真空竜巻→中カカト締めからガー不を調べてみた。
フェイロン:2大P→前J中K
ガイル:前ステ→2中P→前J大K
ユン:前ステ→2中P→前J中K ※ヤンにはただのめくり
他にもいろいろいるかも。既出ならスマソ。

912俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 00:23:16 ID:nEOdmNrQ0
>>911
少爪j大kでセスガーフだったような

913俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 00:32:37 ID:aquNb1Fk0
どうでもいいけどwikiは全部みたようで隠れページみたいな場所結構あるよなw
見つけづらいというかなんというか

914俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 02:10:06 ID:FouyL5xo0
>>911
フェイロンに2強Pは最速じゃガー不にならないよ!
中爪>J中Kでガー不。

セスは弱爪>J強Kで合ってる。
ちなみにJ中Kに変えるといぶきにガー不。

なにこのガー不キャラwww

915俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 09:29:33 ID:a1Jivs8EO
>>914
フェイロンに中爪>J中Kは最速じゃガー不にならないよ!
旋武脚>EX空中竜巻>中爪(最速)はダッシュ>屈中Kでガー不
旋武脚>EX空中竜巻>中爪(低め)は>>911の通りに屈強Pでガー不

爪締めからのガー不は、前スレ327-332でまとめてあるよ

最近話題の弱昇龍締めからのガー不の対応キャラって
爪締めと同じになるのかな?

916俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 11:05:13 ID:rVMxpQmA0
あんまり活用してる人いないけど
中Pから強爪って繋がってノーゲージで強制ダウンなんだよね

最近は中足から弱爪セビステ→中P
→強爪締めやってる

これでスタン値480で次の空刃おき攻めで当たれば1000ならぴよらせれる

917俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 11:12:39 ID:rVMxpQmA0
ルーファスにその強爪強制ダウンから旋武脚で裏回って空刃が最速と一瞬送らせで表裏完全2拓にできるな

強爪→旋武脚→空刃表裏拓→中P入れ込み強爪→ループができない事もない

918俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 11:17:09 ID:rVMxpQmA0
ルーファスに当て方次第でガー不になったわ

919俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 12:28:15 ID:TFFTnNxo0
まじか、画面中央でもいけるって事?
家帰ったら試してみるわ。

920俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 17:32:15 ID:ooKCz5LA0
>>915
まだまだ色々研究中だけど爪締め後とは一緒じゃないかも
でも前投げ、爪締め、EX爪後にガー不ネタのあるキャラに対しては、フレーム消費次第で何らかのガー不がありそうな感じ

個人的には弱昇竜後の浮きがキャラ毎に微妙に違うから体感フレーム消費の調節が難しくて、ガー不になったり両ガードになったりとなかなか安定しない

921俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 21:04:54 ID:ZsmMW44.0
>>920
殺意のセットプレーはここに大体凝縮されてる。
基本はこの動画のが全てベースだよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ft-50FYor6g

922俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 21:07:31 ID:ZsmMW44.0
他にあるとしたらsakoさんがやってた受け身捕った場合と空刃の表ガード裏落ちかガー不くらいだろう

923俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 21:35:06 ID:sgSXn1vw0
さっき調べてたんですけど

ダルシムとアベルで

大P中爪→2中P→遠立中P→弱波動セビウルコン2

2ゲージでウルコンに行けます。端も中央も両対応です。

2中Pを2小Pに変えたら道着、アドン、まこと、ヴァイパーとかもいけます。

まだ全て調べてないんですが、
こういうのってもう纏められてますか??

924俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 21:49:44 ID:maVlnvdI0
>>923
それなら基本の胴着にもUC1で繋がるよ

中爪>2コパ>遠中P>波動セビUC1

中PからEX灼熱1ゲージで入ったり
最近はUC1の方が熱い気がしてきたな

925俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 05:34:00 ID:2ZjIczm20
まあがんばったところで爪コンに毛が生えた程度しかダメ増えないんですけどね

926俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 13:17:36 ID:l81pnyFU0
wikiに頭蓋破殺やEX竜爪脚によるリターンの大きい中段択
って書いてあるんだけど頭蓋ってそんなリターン大きい?

927俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 13:49:27 ID:Xp9AXikc0
な、名前がかっこいいよ!!

928俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 14:01:36 ID:3gMp3FNo0
画面端でジュリに固められたときってどうすればいい?

929俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 14:04:44 ID:e7WV1BQM0
頭蓋破殺はキャラ限で屈中pや屈弱kとか入る

930俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 15:37:36 ID:2ZjIczm20
ゴウケンぐらいの少なすぎるキャラ限なうえ立ち食らい限定だっけか

931俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 16:41:10 ID:VODnw96c0
剛拳に起き攻めとか投げ安定すぎるからな・・・

932俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 19:38:54 ID:EleXshAM0
>>931
中爪重ねもあるだろ!
バリーンで2大Pつながっちゃうんだぜ!?しかも+7Fだから1F猶予で簡単

933俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 19:41:17 ID:EleXshAM0
>>925
っていうかコパ遠中P滅波動入るの知らなかったけど、計算したらそっから弱爪コンボした方がダメ伸びるねw
2中P遠中Pでもリベンジゲージがフルじゃなかったらやっぱり弱爪のが伸びるww
やるなら滅昇竜だけだね

934俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 21:09:41 ID:JAxwDOZEO
滅波動も端ならセットプレイある!

935俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 22:25:51 ID:EleXshAM0
>>934
そうだね、高ダメ+強制ダウンだから端付近なら使えるな
しかし滅波動後のセットプレイなんて知らんわ・・・

936俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 22:43:07 ID:rZN.QhVk0
UCのセットプレイ、レコ出来ないからぼっちには辛いぜ…

937俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 22:46:42 ID:PT72isHg0
トレもでできないレコはないと思ってるんだけと

938俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 22:47:21 ID:PT72isHg0
時間があれば

939俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 19:28:35 ID:EiTlkSAg0
殺意の2ゲージコンボだと
近中P 強爪ダウンのほうがダメ高い場合あるのな
爪コン昇竜大爪後、距離が離れちゃうキャラ(サガットとか?)
には、近中P大爪のがいいね

地上ヒットの大爪からのセットプレイって詰められているんだろうか

940俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/23(土) 00:47:51 ID:2Rc.b7A20
pp1000程度の練習中殺意ですが、みなさんがどんなプレイしてるか見てみたく、部屋たてようと思います。ハードはps3です。明日の朝10:00から10:30ぐらいにたてようと思いますがお付き合いいただける方どなたかいますでしょうか?

941俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/23(土) 08:59:51 ID:JadHQZh.0
近中P大爪って近中Pのキャンセル猶予が長いから
最速に近い感じでキャンセルしないと必キャンかかって大爪でてるのにコンボにならないことあるのな
珍しいなこれw

942俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/23(土) 12:13:10 ID:xLR0eOoQ0
>>939

画面端で

近中P>大爪>前ステ*2>J大K←表あて・裏落ち(トレモ確認のみ)

既出だったらごめん

リュウで確認したものだと

J大K>近大P>小爪>セビキャン>近中P>大爪>前ステ*2>J大K>近大P これでスタン(603ダメ)
攻め継続で J大K>近大P>中爪>屈中P>小竜巻>昇龍 これで計883ダメ

943俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/23(土) 13:38:22 ID:G5dbd6xQO
端の滅波動

・最大タメ
屈中P→前ジャンプ

・普通のやつ
前ステ→屈弱P→前ジャンプ

強Kで表、中Kで裏。

リュウ戦に。

944俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 00:29:09 ID:oYuMBqYQ0
画面端弱竜巻→屈中P→前ステで裏回れないキャラって誰?

945俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 04:06:38 ID:cMg7siOs0
殺意を使い始めて短いんだけど質問です。
画面端で近距離中P>EX灼熱>中爪当てたら
旋武>EX竜巻>中爪 の後のセットプレイと同じのやればいいんでしょうか。
やった感じ同じそうだけどこいつは違うんだなーってやついますか?

946俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 16:18:10 ID:5mRtpaLcO
真空コマンドって、かぶせ持ちとワイン持ちとではどちらが適していますか?

947俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 16:30:42 ID:pD3nqD3YO
昨日なるお配信たまたま観てたんですが、
ブランカに対して殺意かなり有利なんでしょうか?
アルマス(直前までウォリア)相手に12-0
ニシキン(グランドウォリア&全一)に7-5なんでびびりました

自分はよくやるマスターブランカに若干負け越しているので衝撃でした
最初はなるおだからとか思ってましたが、相手のブランカもかなり猛者なんで、どうかなと。

ブランカに対しては対空しっかり、サプ通さない、火力いかして一気にもっていく、爪は使わない
と言うのが勝つためのセオリーでしょうか?

948俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 21:09:39 ID:p8hj2d/k0
>>946
そらもうウメちゃん持ちよ~

949俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 23:19:02 ID:IKU/HIdE0
>>947
にわか殺意使いなので便乗させていただきたいのだけど、爪を使ってはいけないってどういうことなのですか?

950俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 23:32:18 ID:WvSquFrY0
ゲージ使って昇龍大爪〆のことじゃないかな

951俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 00:14:13 ID:9GnPR.K.0
>>950
ありがとうございます。そこからの起き攻めのために2ゲージ吐く価値がないという認識で大丈夫ですか?

952俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 00:40:15 ID:I/O2PdlI0
ザンギにUC2対空したら3段目スカったんだけど何だこのキャラ

953俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 01:52:42 ID:JRAm9ITU0
セスはやってる感じ結構いけてる
気がするけどみんなはどう思う?

954俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 02:33:06 ID:Za/OsC6c0
大足が糞だからブラ有利なんて感じたこともないが
俺が下手なせいかなw

955俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 04:37:53 ID:I/O2PdlI0
セス戦は面白い
はじめは我慢して体力削ってゲージ溜めになっちゃうけど
殺意の火力がヤバすぎて、一点読みを1回通すだけで逆転できちゃうしな
4ゲージあったら開幕中足引っかけただけで終わったりするしw
ただお互い体力も少ないから事故りやすい

956俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 11:18:14 ID:mrYE9BWg0
>>947
今ひと枠見たけど、新生姜さんかなり酒入ってる上にだいぶ最初の方で萎えてんじゃんww
この結果はあまり参考にならんなw
旋武喰らい続けてるし読み合いも出来てないもんな

だがなるおさんがうまいことも確か
めくりだろうが上出るしグラ潰しも結構うまいし刺し返しも出来てるし
ブランカの各技にしっかりリスク負わせててかなり仕上がってるね
見習いたいものです

つかあれよな、コパ遠中Pとかコパ近大P入らないのって全キャラ全状況中で屈ブランカだけだよな

957俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 16:50:18 ID:mrYE9BWg0
いや、コパ近大は入るけどコパ遠中P入らないキャラはちょくちょくいるか
あと2中P遠中Pは屈喰らいには入らないこと多いよな
しっかり調べたい

958俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 12:30:34 ID:klbpSyC60
>>947の動画見てみたい・・・

959俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 12:44:38 ID:pb/9LKGs0
>>958

ttp://com.nicovideo.jp/live_archives/co1891192

960俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 19:16:16 ID:VQWea0vY0
我が動き
読めるものなら
読んでみろ!

殺意リュウ

961俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 22:17:44 ID:Ur5DSa5w0
しかし使い続けて1000試合超えてるけどいまだに爪が全然安定しないときがあるわ
一回失敗するとその試合はまず成功しないわ

962俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 01:11:51 ID:jv0rtXPQ0
まだまだだな!
自分は1万試合超えてるけどガンガンミスるぜ!!

963俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 04:07:53 ID:cfcOgBIc0
wikiにのってる殺意のセットプレイで
前投げ→遠大P→一瞬待ち→前J中K
ルーファス、セス限定で表裏択。
(前J中K)ボタンを押すタイミングで表裏択

ってのがあるけどこれ早だし前J中Kでセスはガー不だった。
ただ引き付け昇竜で落ちるし、上入れっぱやバクステで空ぐらい
される。でも選択肢の一つとしては強いと思う。

既出だったらすまん

964俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 08:22:22 ID:M6DCQZFcO
ルーファスにJ大K当たる気がしない…。

965俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 08:40:33 ID:jW/mX7F20
気のせいかもしれないけどしゃがみのブランカにコパ大Pって当たらない?

966俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 09:09:36 ID:SjSkbprc0
>>965

>>956

967俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 12:05:26 ID:tvgZENrM0
>>959
ありがとう!

968俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 12:47:57 ID:VBP/iGXw0
>>963
ノーゲージ画面中央なのはいいな。
ネタ知らない相手だったら使えるね。
でもなんだかんだワープ擦ってりゃ
安定のような気もする。

969俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 18:43:53 ID:6cvaheAM0
質問なんですが、中足波動セビの後に立ち大→爪〜ってやってるんですが、なるおの動画で立ち大じゃなくて屈大でやってるんですが、なんか違いがあるんですか?

970俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 18:48:19 ID:bYGQotSE0
やってみればわかるけど、立ち大パンが届かない距離でしゃがみ大パンが届くんだよ

971俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 18:54:49 ID:bYGQotSE0
中足波動→セビキャンしゃがみ大パン

中足先端ヒットでも必ずしゃがみ大パンが繋がるキャラ

ダットリー、ジュリ、ダルシム、ディージェー、アベル、キャミィ、ガイル、フォルテ、バイソン、ガイ

972俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 11:35:51 ID:JV2bzNV2O
GJ

973俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 11:44:53 ID:4wzhb3ao0
こういうのちゃんと覚えとかなきゃいかんよなー
火力が全然違うし

974俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/28(木) 18:26:54 ID:X0Z7kxQgO
上手く引き付けて落とせん…中昇竜のほうがいいのかな…

975俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 01:45:22 ID:OQuXLqtE0
強昇竜も無敵あるんだけど中の方が相打ちになりにくい罠

976俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 07:51:08 ID:cmABBpscO
罠どころか当たり前だろ…

977俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 07:58:22 ID:2.KpX1DwO
ダメージと長い無敵どちらかを選べ!

978俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 11:02:01 ID:qWs7Z7WQ0
いまさらなんですけど、ムック上では中昇竜の持続あてって30ダメージとあるけどほんとなんでしょうか
リュウだと80・50だから50なんですよね

体力が無いから安定の中昇竜なのか、
体力が無いから少しでもワンチャンスの中でダメージを取るために大昇竜なのか・・・

979俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 11:20:28 ID:.gNaYVKM0
殺意は初段が全部100だからなぁ

980俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 11:39:43 ID:iyJ045SY0
どっちかしか使わないとかじゃなくて、相手によって使い分けができたらもっと上手くなれるよ
たとえば、ザンギはJ攻撃の下の判定をコントロールできるから、毎回引きつけは無理だから中で安定させようとか
道着は簡単に引き付けできるから大安定だとか
さくらには早出し中昇竜しとけば安定だけど、弱早だしだとリターンがあるとか

981俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 12:54:22 ID:fgDlzDgk0
そんなこだわんなら通常対空でもいいがなw

982俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 15:09:07 ID:mvgaCt4sO
>>1-981
鬼『いつ出すの?今でしょ!』

983俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 03:00:45 ID:AGBXleKU0
俺も対空こだわるのめんどーだから全てガードするわ

984俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 03:53:12 ID:/r0ZktDo0
???「俺もちゃんと対空でガード出してる」

985俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 05:01:22 ID:AGBXleKU0
そうだ対空を落とさない時代が今きた。

986俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 08:05:36 ID:lvwycv.E0
なんでもかんでも無敵対空で落とそうとするのを止めたとき
上達したことを実感する

987俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 09:05:57 ID:EBczxv6EO
しゃが大P安定

988俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 12:27:44 ID:y/lhhuJg0
ぬーん

989俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 16:47:30 ID:JlpY4oOE0
>>772
これ成功する人います?
何回やっても成功しない...

990俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 17:25:37 ID:hgDlftvs0
ちょっと待って、とかはセットプレイじゃない気がするわ

991俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 17:36:19 ID:IXe9g6is0
先行入力が効かない最速0F猶予目押しが必要なセットプレイとかあるだろ?
それが最速ではないってだけだよ

992俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 19:03:46 ID:JlC9Kmws0
ファジーガー不って感じだな

993俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 16:40:23 ID:f45/6F1EO
殺意ホークって殺意不利?
普通〜微荒らしのホークと闘うと別に普通なんだけど荒らしてくるホークに凄い変な負け方しちゃって勝っても負けても妙に納得できない…。
コンドルダイブとスパイアとぐるぐるで余裕で負ける時も…。
ノーマルダイブガードで弱爪確定は分かるんだけど波動も撃てないし全然割に合わない。
手前落ち投げの恐怖もあるしスパイアも全然反確ないし…。
ザンギは中距離で立ち回れるけどホークは中距離にいると駄目かな

994俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 19:10:13 ID:zHaqN07U0
ホークなんてくだらないキャラは無視リストに突っ込めばいいよ
あんなの使ってるやつは他のゲームやればいいのに

995俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 20:35:03 ID:p47qlJrY0
MUNのホーク強かったよね。sakoさんが勝ってたけど。あれぐらい指し合ってくるホークは本当に詰めないと勝てんね

996俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 22:01:37 ID:pALD/dDQ0
このキャラリュウに有利だよな?

997俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 22:21:01 ID:jNbgMv9k0
オレもホーク苦手だわ
動きが独特というかなんというか

998俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 12:17:29 ID:1u.yRE/U0
>>996
それはないと思ってる、微不利じゃね?

999俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 12:36:42 ID:y198136cO
確かに不利なのは間違いないな

1000俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 13:17:39 ID:.5ddC2NUO
リュウ「無料で灼熱だせる殺意が有利にきまってる」

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■