■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
ブランカ part.11【2012】- 1 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 12:01:30 ID:hIhAFOhc0
- 子供の頃乗っていた飛行機が密林に墜落して以 来、たったひとりで戦い生き抜いてきた生粋の 野生児。 相手を翻弄する型にとらわれぬ動きが持ち味。 母に誇ってもらえる息子になるため旅に出る。
ウルコン1:ライトニングキャノンボール ウルコン2:シャウトオブアース
ブランカ スパ4 wiki http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/1637.html
過去スレ ブランカ part.9【AE2012】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4980 2/1338278869/【AE】ブランカ part.8 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4980 2/1332787779/【AE】ブランカ part.7 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4980 2/1327329999/
【AE】ブランカ part.6 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4980 2/1322982699/【AE】ブランカ part.5 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4980 2/1317138700/ブランカ part.4 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5160 4/1315039518/ブランカ part.3 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5160 4/1309714226/ブランカ part.2 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5160 4/1299683145/ブランカ part1 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5160 4/1288703496/
- 2 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 12:03:43 ID:hIhAFOhc0
- テンキー表記について レバー方向をキーボードのテンキー(または電 卓)配置に見立て、5キーを レバーニュートラルとした表記法。文章上でナ ナメ方向を簡潔に表記しやすいのでよく使われ る。 例:波動拳なら236+P。
Q. ブランカのウルコンがガード出来ません A. 暗転終って出た瞬間はしゃがみガード、浮 いてから接地までは立ちガード 接地後転がってる時は両ガード可能です。
Q. ウルコン(スパコン)を接地時に制止させ るのはどうやるの? ウルコン(スパコン)出したボタンを押し っぱなしにして下さい。 尚、暗転後すぐに押しなおしても静止させ られます。 離し入力(必殺技系は、出やすくするため ボタンを押した時だけでなく 離した時にも出る判定をしてます)でSCU C1が出た場合 ぐるぐる止まる事は出来ずすぐ発射するよ うです。カス当たり注意。
Q. 前ダッシュからローリングはどう出すの? A. ダッシュではなくサプライズフォワードか らのバーチカルローリングです。 サプライズ〜はレバー3や1のナナメ下でも 出せるので、下方向溜めしながら 移動出来ます。
- 3 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 12:05:06 ID:hIhAFOhc0
- Q. サプライズフォワードや前ダッシュからウ ルコン(スパコン)ってどう出すの? A. サプライズフォワードからウルコン 4方 向ためから、6+KKK 4 6+PPP 前ダッシュからウルコン 4方 向ためから、66 4 6+PPP
Q. 溜め状態からのサプライズフォワードをや るとEXバックステップローリングが暴発するん ですが? A. Kボタン3つ同時押しがきちんと同時になっ てない場合暴発します。 意識して同時に押すか、または3+KKKでも ウルコンコマンド成立するので代用して下さい 。
Q. サプライズフォワードからウルコンがなか なか出せません。 A. レバー部分の入力速度が重要です。速すぎ ても遅すぎても出ません。 (※) まずはウルコン単体で「レバー部分を限界 までゆっくり入力する」練習をして下さい。 (最初に6方向に入れる時間と、次の4方向 に入れる時間を気持ち長くとるようにする) 感覚をつかんだらサプライズフォワードを しながら、同じ速度でレバー入力して 着地直前にPPPを押す感じで入力すれば出 せます。
※レバーが速すぎるとサプライズフォワー ドの硬直が切れた時の必殺技先行入力受付期間 前に コマンド完了してしまっている。遅すぎ るとウルコンとして認識しない。
- 4 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 12:06:46 ID:hIhAFOhc0
- 4 名前:俺より強い名無しが呼んでいる[] 投稿 日:2012/05/29(火) 17:12:28 ID:odihOf4A0 Q. いきなり立ち小パンチ等からキャンセル電 撃の出し方について詳しく A. 電撃等の連打コマンドは「一定時間内にい ずれかのPボタンを5回押す」ことで成立します 。 5回目に押したボタンの強さの必殺技が出 ます。(5回目が同時押しならEX版) 一瞬でも大中小のボタンをズラして押せば 連打として認識されます。 主な入力法は「ズラし(スライド)」・「 コスり」・「連打」です。
主流は「ズラし」です。パンチボタン3つ 同時押しを手首の回転を利かせるイメージで 少しづつタイミングをズラして押します。
小P⇒大電気 の場合は 「小中大」⇒「 小大」の同時押しを少しづつズラす感じです。 動画イメージ:ttp://jp.youtube.com/watc h?v=k70Xu9GxZYY ←これはまだ入力遅い 他に「小中大中大」「小大中小大」など。 応用で「ピアノ」打ち。 「小中小中小」 など気合いで交互に指を動かします。
「コスリ」 皆さん壁に掛かっている時計を見て座るか 、立って下さい。このやり方は人指し指一本で やります。 注意点は今からやる事をボタンを押す時も 力を入れない、すなわち手をふらふらにする事 が大事です。 人指し指の付け根を時計の中心に合わせて 下さい。中心に合わせたまま10時の方向に先を 向けて下さい。 そのままいつもの上ボタン三つ思い浮かべ 、そのまま左から右に平行移動してください。 強Pを押した時にすぐ12時と 1時の間の方 向に人指し指の先端を向け、その方向のまま中 Pまでいき、 10時の方向にして強Pを押した立ち小P強 電気の出来上がりです。 絶対に手はふらふらにする、そして弱中強 中強の順番に押す、四回目の中Pボタンまでを リズムで1、 五回目の強Pは2と考えて1、2のリズム でしてください。 1、2、3とリズム的にはしたい所ですが 、1を四つ押す事で、物凄く指の返しが上手く なります。 慣れた頃には簡単になります。
「連打」 連打は単体では高橋名人以外は無理かもw ズラし等との同時利用で使います。 「小 中大大大」「小中大小小」など。 狙ったボタンで出しやすくEX暴発がない利 点がありますが、連射力が必要。
- 5 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 12:08:12 ID:hIhAFOhc0
- ブランカ隠れ調整(ほとんど弱体化w) 公式発表されたのは当然ですが載せてません。
●ローリングアタック● スパ4までは発生6で、空中判定が6Fからだ が、AE以降からは発生6だが空中判定が8Fか らなので 地上喰らいが多くなってしまった。
●遠距離強キック● これも発生が3Fなのは変わらないがガードさ れたらー8Fだったのが AE以降からはガードされるとー10Fに拡大さ れてしまった。
●アマゾンリバーラン● 発生が10、硬直が16なのはスパ4から変わ らないが、AEから持続が19Fから16Fになっ てしまった。 なんとムックでは隙が軽減したとか載ってて「 強化」みたいな書き方されてるが、 硬直が一切変わってなく、持続が3F短くなっ てることから当然これは「弱体化」になる 例:リュウの中足も持続が3Fから5Fになった (持続が増えた)ことで強化になってる。持続 が増える=強化、減る=弱体化なのは必然。 尚、以下は公式に載っているが、アマゾン後の 喰らい判定が拡大されたというとこは一切載っ ていなく、 忘れられてるがこれも弱体化w
●強ローリングアタック削り● スパ4、AE共に削りは35だったが、 火力が10アップしたはずの2012では削りは3 2に低下し弱体化してしまった。(削り値32 )
細かく調べてみましたが隠れ強化点はみつから なかったですw でもみんででブランカがんばっていこ〜〜
<追記> ●サプライズフォワード● こまんど完成から5Fまで地上判定のため、ス ト4やスパ4よりも投げを喰らいやすくなって いる。 当然打撃も地上喰らいになっているため、完全 な弱体化になっている
●各種電撃● 攻撃値は最初の一段目が正式な値であり、二段 目からは火力が80%になっている。 (ただ、これはスト4やスパ4でも同じだった か。) 自分も隠れ強化を調べましたが、隠れ弱体化ば かりで泣けてきましたw
- 6 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 13:06:03 ID:BfN0xmMQO
- スレ立て乙です。
ブランカ頑張っていきましょう。
ジュリ戦の差し合いがわからんです。
あまり機会もないし、とりあえず置き大Pと中P、2小P振ってます。
長い中足や大足、下段すかす中段、
割り込みEXグルグル(グラ潰し仕掛けたら返される)など厄介ですねえ。
得意な方、教えて下さい。
- 7 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 19:06:39 ID:s5Np75vA0
- スレ立て乙。
クソゲー
http://m.youtube.com/watch?feature=relmfu&v=ugBfrbyUHS8
- 8 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 19:20:03 ID:V3QglccIO
- ジュリは今回隠れ強キャラ&風水がオリコンの悪夢が蘇るクソ技化されてて、
さらに相性もブランカきついですねw
待ち合いのゲージタメも不利、かつ遠距離の電撃タメとかも
ジュリの下段弾が端まで届くから無理…
弱ロリ、exロリすらうてなく、飛びもさくら並みの魔法の対空でダメだし、
上り対空からグルグルでかなり減るw
もはや何もできなそうな内容ですが、ジリジリ近づいて技を起き、
丁度裏に回れるところでサプをやると他キャラより機能する感じがします
(弾のタメや弾だすのにも2段階作業があり他キャラより意識がそれる)
あといろいろきついですが、
ギリギリ届くか届かないかの距離で、起き強足払い!
弾出せば、出すところを潰せるし、ジュリのウザイ中足などに唯一勝ちやすい技、
さらに持続が長く、強制ダウンなので起き攻めもできる
(スキがでかいからジャンプと噛み合ったらアウトですがw)
そんなこんなでジリジリやって行くしかないです。寧ろ自分も攻略知りたい
(結局最後は風水で逆転ばっかされますが…涙)
- 9 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 19:51:06 ID:9plm4N86O
- もうええやん、さすがにローリング戻っても
俺達は初心者殺しの罪を償いきったはずだ
- 10 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 23:02:51 ID:hvwqLNIc0
- ローリングもそうだけど、必殺技の見た目的な部分は予算の関係上、もう大幅な調整は見込めなさそうですね。でも
体力+50orスタン値+50
前ステ20F(セビ2前ステで+2)
近立中Pヒットバック距離減
立ち弱P移動投げ間合い拡大
サンダーの入力猶予4F→5F
このうちのどれかは欲しいな。
ローリングが死んだ今、やっぱり近距離戦はある程度強くあって欲しい。
- 11 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 23:39:24 ID:geCg.FMg0
- >>8
ブランカは風水を比較的逃げれるキャラなのでいいほうですよね。終わってるキャラはあれだけで終わってるんで…
UCは2で勝ち確場面を増やしてます。まあ、端に追い込まれた時用に1でもいいけど
地上戦の読み合いは、
[遠距離]
ブランカ側は、サプ、歩く、空J、ズサー、溜め作って様子見、ジュリ側は、サプ待ち、砲台モード、下がる、歩いてズサーめり込ますとか。
ここでサプ待ちを読んで、歩いたり、屈中P対空が届かない距離に空Jとかで中距離戦に持ち込む。
どちらの場合も溜めがないから、ジュリが飛びを仕掛けてくるタイミングなので上見てます。
[中距離(のびーるとサプの距離)]
中距離に近づけた時に最重要なのは、ジュリの弾溜めを見てのびーるを差す事。
これやれば、簡単に弾を溜められないので、ジュリは仕方なく下がるか飛ぶかステするか、それ見せて意識散らして弾溜めるか、サプ&飛び待つか。
そこで、ブランカ側はさらに歩く、歩いてセビ見せ、サプで仕掛ける、相手が動くの待つ。もちろん弾溜めも見る。
[近距離]
さらに歩いて近距離戦。正面飛びJ大Kは屈中Pで落ちるけど、意識散ってて反応遅れたらウマーなのであり。
もう少し歩いてJ中Kでめくれば屈中Pで落ちにくい、潰す飛びに。あとは普通のキャラの近距離と同じ感じかな。
ここで先端足払いが入り易いってのは、ジュリ側は嫌な距離から下がりたい、追い払いたいから動きやすいって事ですかね。
[起き攻め]
他キャラと違うのは、特殊な通常技と当て身があるので、それらの硬直に垂直J大Kが刺さるような起き攻めも見せるのがポイントかな。
リバサグルグルすかして飛び差すセットプレイとか、他にもネタ持ってればさらに楽。
かみ合わないと簡単に対処されちゃうのはあるけど、こんな感じかなー。
正直少し無理してる感があるので微不利っぽいとは感じる。でも、明確な不利キャラに比べると楽。
まあ、参考になれば参考にしてください。
- 12 :6:2012/10/26(金) 01:23:55 ID:nhkqnkVIO
- >>11
大変参考になりました。
差し返しとか狙いにくいですよね。
僕が常用してるのは、J大Kを早出しで2中P対空を潰すことです。
めくりくさい表当てぐらいの距離だと相打ち以上行けるので、
カウンター取れれば打点少々高くても、中足コパロリ繋がっておいしい。
慣れてくるとガードされるので、
投げとグラ潰し二択←EXグルグルぶっぱ←読んでガード←立ち投げこすり←コア電撃←ガード
みたいな読み合いが発生します。
ただ飛びを読まれるとJ中P空対空から痛いコンボ食らうので、
前提となる地上戦の差し合いを知りたかったのです。
のびーるはたまに使いますが、飛ばれるのがこわいので、だったらサプいってみたりしてますね。
- 13 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 02:03:18 ID:rvaLbU7w0
- のびーるって、ブランカの屈大Pのことですか?
- 14 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 03:09:13 ID:BDVTGgA.O
- >>13
スネークアッパー→のびーる
アマゾンリバーラン→ズサー、雑巾
サプライズフォワード→サプフォ
サプライズバック→サプバ
フィアーダウン→土下座
ミゾボン→ミゾテルボンバー(ミゾテル氏考案の前投げから少し歩いてUC1を重ねる表裏2択)
ミゾパニ→ミゾテルパニッシャー(ミゾテル氏考案の前投げからダッシュSCを重ねる表裏2択)
実はミゾテルとミゾパニの名前が逆と言う説も。
以上。
ブランカでもわかるブランカ専門用語でした。
- 15 :14:2012/10/26(金) 03:12:05 ID:BDVTGgA.O
- ミゾボンとミゾパニが逆と言う説も。
の間違い。
- 16 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 10:08:20 ID:mcoS6gFsO
- 元は前ステスパコンがボンバー、前ステ前後歩きウルコンがパニッシャー。
最近は全部ボンバーと呼んでるが、前ステスパコンをパニッシャーと呼んでいるのは初耳。
- 17 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 15:23:21 ID:tzR.vhbI0
- 新しい動画とかないかな?
- 18 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 00:30:10 ID:r6PgWo1E0
- Riceata vs daigo で検索
↑
Riceataさん結構上手いよ!
- 19 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 00:45:22 ID:r6PgWo1E0
- チョコとかウメが宣伝してくれてるのもあるけど今年に入って大会で結果出してくれたおかげで日本のブランカ使いも海外で有名になったね。実況や解説が大会でブランカが出るたびに「mizoteru〜」「NISHIKI〜N」とか日本人ブランカの名前普通に言ってるの聞いてちょっと感動したw
- 20 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 06:27:23 ID:yVnp99bY0
- Riceataさんの試合見たら上手くてビックリ!
ロリをガードされても確反くらわないのは
食らわない距離をわかってて出してるのかな
- 21 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 07:45:50 ID:lTbhPVwc0
- 2010の動画だからロリに確反無いんじゃないかな・・・
2012の動画は何らかの理由で無理してAirが確反取りに行ってない気がする。
上手いとは思うけど、アケであの電撃の使い方は無理があると思う。
- 22 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 13:18:31 ID:ilDG.uh20
- スパ4ブランカは、ロリの喰らい判定もいまよりうすかったし、跳ね返りも強でも同じだったし
隠れ調整でもそうだけど、けずりも35と優遇されてたから、
反確がないキャラ=有利キャラって図式がなりたってたね。
さくらとかケンとかは、AEからいきなりダイヤ逆転した典型だね。
個人的には弱い順に、AE、スト4、AE2012、スパ4って順だなw
- 23 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 15:59:56 ID:6Ibq/9a20
- また話題出したとか怒られそうだけど、マジレスくれないので
TSRAIさんって完全引退したんですか?別タグとかでやってるなら教えてください。
動画がみたい
- 24 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 17:07:17 ID:s/dvTwdE0
- カナダ大会で準優勝したやつがいるらしい。ブランカで。
誰だよマジ誰だよ。
- 25 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 17:09:25 ID:s/dvTwdE0
- あ、すみません。今のは誤報です。
- 26 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 20:41:09 ID:Ybs0gcH.0
- リバランの持続が減ったのも地味に痛いな。あれはリュウの中足ぐらい重要なもんなのに。
すかされて足払いとかで差し返される場面が激増したわ。
>>22
不利キャラが多くなったおかげでキャラ対怠るとすぐ死ぬね。ケン、バルログ、さくらはストⅣから完全にダイア変わった。ダルシム、サガット、アベル、ユンがほんの少しだけキャラ差縮まったぐらいで不利は変わらん。良い意味でダイア逆転したのはヤンくらいか。
- 27 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 20:52:02 ID:JmXHB5yg0
- >>23
今までの動画で参考にならないならこれ以上見ても変わらないと思うよ
- 28 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 21:01:12 ID:6Ibq/9a20
- >>27
別に参考うんぬんではなくて、見たいだけです。
ウメハラ動画が見たいとかそんなのと同じです。
- 29 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 21:15:01 ID:mhAkWsjUO
- >>28
配信者に福島勢や仲のいいやついるだろ。そこで聞け。
- 30 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 01:44:23 ID:iVtgNHqoO
- 前スレでバルログ行けるって言ってた人いましたが、
バルログ戦が最近さっぱりです。
特にマスターより上ぐらいから全然です。
つらいこと:
1.距離調整で負ける。
下がりまくられ、追うと、
ソバ、小爪中爪、テラー、飛び、ゴロゴロなどを合わせてくる。
刺し返し中足中爪EXバルとか痛い。
ガードしたらバクステされ繰り返し。
どうやったら攻め手がある?
追い詰めたとして、どう、いつ、攻めるか?
2.被起き攻めがしんどい。
最速投げと移動投げでのグラタイミング狂わせる択、
これに加えてグラ潰しとソバ、バクステ狩りソバ、前歩きフェイント後ろ歩き移動投げまたはソバ、
の択がキツイす。
毎回グラップ失敗する。
これに加えて、
小爪ガードさせて投げなどの択、小爪すからせて同じ択、小爪すからせるタイミングで実は中爪、
などをやられて、なかなかディフェンスしきれません。
最速投げだけは立ち投げ擦りでなんとかなるものの、
たいていこちらの投げ間合い外から仕掛けてくるのが嫌らしい。
思い切って垂直してみたりしますが、確実ではないし。
特に端攻めがキツイす。
全体的な立ち回りもよければ御指南を。
- 31 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 04:46:24 ID:176H.FNY0
- 最近家庭用のレイテストリプレイでブランカ探して見てるんだが、
PP4000代でもジャンプ中Kからのコパ電撃が弱電撃だったり
サプライズからのコアシ電撃も弱電撃だったりするんだね。
ゼロフレコンボを毎回狙えとは言わないが、そんあ妥協ばっかしてたんじゃ、なかなか上にいけないよな〜
- 32 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 08:11:27 ID:68Ptu0Es0
- >>31
ギクっ!
- 33 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 10:35:26 ID:Q3//xZJoO
- ブランカでマスターになりたいなぁ
- 34 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 14:06:22 ID:wjzDgv5g0
- ブランカはコンボを魅せるキャラじゃないから
立ち回りで魅せるキャラだから
- 35 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 14:37:03 ID:UOeHzGEEO
- 前から思ってたんやけどホーク側がつきつめたらホーク有利はないにしても5分くらいまではあるよ。
ちょっとレベル違うけど、全一ホークの履歴をチェックするだ。
- 36 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 14:47:16 ID:68Ptu0Es0
- 2012はホーク5分あると思いますよ。
ただ、それを認めたくない低PPホークと、
知っているが5分だと広まってしまったら負けた時に恥ずかしいと思ってる高PPホークが善力で阻止してるから広まらないだけ。
でもやっぱり、
知っているホークと、知らないブランカで5分だと思うから、
深いとこまで突き詰めるとブランカ微有利かなとは感じる。
- 37 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 15:02:38 ID:7xmASmGw0
- なにその陰謀説
- 38 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 15:10:19 ID:wjzDgv5g0
- いや流石にホークガン不利だよ
ブランカで自虐はよくあるけど、ホークは完全ブランカ有利だよ
だって勝率87%やで俺
- 39 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 15:24:25 ID:UOeHzGEEO
- 対策しっかりした高PPのホークと戦ってみなさいって。
ギリギリ、ブラ側が微有利くらいやと思う。
- 40 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 16:21:59 ID:8zmHXdsM0
- さすがに、知っているホークVS知らないブランカは5分どころかホーク有利になるよ
- 41 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 16:24:06 ID:68Ptu0Es0
- そうそう。
ホント、ギリギリ、ブランカ側が微有利かなって感じ。
- 42 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 16:32:25 ID:68Ptu0Es0
- >>40
そうだね。
書き方が悪かった。
知っているホークと、知らないけどPP4000くらいのブランカで、
5分くらいかなってことです。
名前出しちゃうけど、フハジンさんってホーク使いはブランカ戦うまいよー。
実際にやって、10連敗くらいしたw
ホーク使ってる人は、ブランカ相手に捨てゲーしないで、突き詰めて欲しいわー
- 43 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 16:33:38 ID:rxZCSXTgO
- 有利不利は同じ実力同士で当たった想定で言うもんじゃねーの?
知ってるホークとその辺のブラなら有利不利つきません!五分です!っておかしいだろ。意味的に。
- 44 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 16:44:25 ID:U/9vgGu.O
- ずいぶん強いホークとやってるんだね。サブでホーク使いだけど、格下、互角、格上、どれに対しても勝率三割って感じ。・・ 以上
- 45 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 17:50:37 ID:jWtvU8s6O
- 一般的に微有利〜有利と言われてるキャラでもトップクラス同士の対戦になると怪しい感じはするな
- 46 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 19:30:57 ID:dZCjI2BcO
- 俺はブランカ対策している某マスターホークとガチったけど(タイマン)13勝2敗だったよ
昔どっかに書いてあったけど
スパ4→詰みレベル。
ホーク自体が弱く強ロリも打ち放題、ロリの喰らい判定も今よりない、exバチカも出し得
スパ4AE→ブランカガン有利、
ホーク大幅強化&ブランカ大幅弱体化に加え強ロリうてないが、まだexバチカ出し得がある
スパ4ver2012→ブランカ有利。
さらなるホークの強化とexバチカ出し得がなくなって近距離では他キャラと同じ読み合いに
てなわけで大分縮まってますがさすがにまだ有利とは思います
- 47 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 19:36:54 ID:w5OZq9yAO
- こあし3F要望出してくれ
- 48 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 20:21:08 ID:bgcQ6pZIO
- さすがに〔ロリに確反=ブランカ不利〕って考えの人はもういないだろうけど、ホークに不利つく理由を教えてください
- 49 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 20:23:24 ID:68Ptu0Es0
- 小足3Fか、近立ち弱P削除して近距離でも遠立ち弱Pが出るようになるかかなー。
まぁ、ブランカの強化は無いと思うけどね。
- 50 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 20:29:54 ID:68Ptu0Es0
- ロリ反確云々の前に、ロリの喰らい判定でか過ぎて、
一方的に小パンで落とせる技なんだから、
ガードせずに落とせない方が悪いと思うわ。
小パンで落ちるわガードで反確あるわw
こっちはロリ打つのに神経使ってるのに、
こんな技に苦戦する奴がオカシイわw
着地の隙もあるしな。
- 51 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 20:34:18 ID:VdTAjO8QO
- 先日関西に遠征したニシキンさんがホークに負け越すという事もありました
対策次第でどうにかなるのでは
- 52 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 21:48:40 ID:Allj9pggO
- >>38
それはあくまでオマエの勝率だろ!それだけでダイヤは決まらねーよ。
できるホークとやってみろ。
ガン有利とまでは言えないけど有利は間違いないがな。
- 53 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 21:50:25 ID:Allj9pggO
- >>42
俺もそのホークとやったがヤバイ…。
- 54 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 23:25:35 ID:d6d7BA7Q0
- マスター安定しない人の集まりはここですか?
- 55 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 23:26:12 ID:iVtgNHqoO
- >>53
あの人は相当対策練ってますよね。
特に後半戦のUC1がやばい。どこからでもやられる(泣)
中ロリは確実にセーフやコパンで落とすし、バチカ食らう飛びはしないし、
ダメージ取れるのは前半戦だけみたいな感じ。
確反取れるような技はふらないし。
もつれあわないようにするとダメ取れないし、もつれたらUC決まるマジック…
あの人に勝ち越せるブランカ求む。
- 56 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 23:31:39 ID:UOeHzGEEO
- 今回の履歴もトップクラスの次に強いブランカが負けてるからな。
ホークこえー。
- 57 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 23:39:15 ID:RbnkFopY0
- 【カナダカップ速報】
Riceataさん、かずのこユンに敗れる。。。
- 58 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 23:48:16 ID:RbnkFopY0
- 来てた。
http://i.nicovideo.jp/watch/sm19220060
- 59 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 05:52:41 ID:igowDYIQ0
- 対空に大足使えないかな
フェイロンの中足みたいな感じで
早出し気味の飛びにしかキツいみたいだけど
何回か実戦で出来たんですよね
- 60 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 07:18:38 ID:8RHeXV9.0
- 熱帯でハカンのオイルダイブ?という技は、起き上がりに重ねられたら抜けれないのでしょうか?
しゃがみガード、下段技暴れなど試してみましたが全部喰らってしまいました。
アケだと喰らった事なかったのですが・・・ラグがあってしゃがむまでに喰らうとかでしょうか?
- 61 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 07:34:37 ID:cnKx3dAQ0
- アケってかAEは重ねてもブランカは当たらない技だったからね
今は当たるけど下段出せばいいよ 起き上がり投げ無敵もあるから3F以内に連打で返せる
- 62 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 08:12:33 ID:lCPd8WpkO
- コパンでロリ落とされるし、
昇龍あるし、前からなんでホークに有利なのか疑問に思ってた
向こうのウルコンぶっぱで半分持ってかれるんだし、
立ち回りで有利だとしても火力差で2012では五分くらいでしょ
- 63 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 10:43:09 ID:AeR4jCOEO
- >>59
大足行ける距離なら雑巾で行けるんでは?
持続長いし。
大足だと、着地ガードされたときの確反が痛くない可能性はあるか。
- 64 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 12:42:06 ID:wpTzF8SE0
- >>60
ダイブはしゃがみにはあたりませんが
システム上、起き上がった瞬間は立ち状態になるのでダイブがあたります
起き上がりでしゃがみ技を振ると抜けられるので
ずらし押しでコア等振ると抜けられます
下段技暴れの時は起き上がりビタで入力出来てなかったんだと思います
- 65 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 15:01:53 ID:CSoaExxYO
- >>62
昇龍あるって言ってもあの昇龍じゃな。
それにうまいホークは近中Pで対空される事多い。
実は屈小P連打でロリ&サプフォ&前ステ潰して近中P対空されるとバイソン戦と変わらん。投げのあるバイソンって考えたら結構ダルい…。
- 66 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 16:32:32 ID:aWbhunb60
- 無印の名残でブランカ戦を最初から諦めているホークが多かったので助かってましたね
無印の名残といえば、立場が逆転しているはずのさくらもなぜかブランカを嫌がっていたりw
ロリガードで反撃出来ないと思い込んでいる人も多かったですねw
最近はさすがに反撃してきますが
- 67 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 21:46:27 ID:K248aoCs0
- グラマスレベルでも付いても5〜5.5っていってるからね。
リバランもセビのリスク付いて回るし、
サプフォもうまいホークだと見てから投げられる。
EXバチカに反撃されるようになって差なんてほとんど無くなった
- 68 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 23:54:19 ID:hkcJysaY0
- ブランカのボイスは、日本語安定ですか?
あまり、アケでブランカみないので分からないですが
英語にしてるひとって稀ですか?
- 69 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 05:47:47 ID:tQeZfQLs0
- 英語ボイスはなんか欲望のかたまりみたいな声だよねw
ホークは、確かにかなり差が縮まっただろうけど、さすがにまだ有利と思う。
ホーク有利や互角はさすがにいいすぎかと。
自分の中では有利と思っているのは、
ゴウケン、ローズ、ダン、DJ、鬼、ヴァイパー、ホーク、フォルテ、ガイ。
怪しいのが、春、ガイル、元、ザンギ、いぶき、ハカンあたりで、個人的には五分と思っている。
ちなみに本田、キャミはまじおわってる組み合わせと思うのは俺だけではないはずw
- 70 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 06:27:11 ID:eUVVU2Q.0
- 春に五分はない
小足EX百裂とコパ大Pが入らない
かなり有利かと思う
- 71 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 06:54:37 ID:bnJ/MmtE0
- 春麗の話しは辞めようや・・・
- 72 :60:2012/10/30(火) 07:19:43 ID:YRKN1QK.0
- >>61
>>64
教えていただいてありがとうございます。
知らない事がたくさんあって勉強になりました。
- 73 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 09:38:46 ID:b1zSEEQc0
- >>70
春にかなり有利はねえよ
こいつ初級者かよ
- 74 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 09:43:56 ID:dN/QR1Zw0
- ホーク全一の強さの謎。
反撃覚悟のダイブ連発。
通りまくるJすかしコマ投げ。
なんでだろう。
- 75 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 10:12:42 ID:bpdtYpfU0
- 鬼に有利もないな。
5分だと思う。
- 76 :イタ研 ◆99D.I.T.C.:2012/10/30(火) 10:28:47 ID:eUVVU2Q.0
- ブランカが春麗に有利な理由
・ブランカは唯一、小足>EX百裂が入らないキャラ(3F連キャン小足の強みが活きない)
・↑の理由からグラ潰し火力が半減(近大K>中ハザン>小足>EX百裂 が繋がらない)
・コパ>遠大Pも繋がらない
・電撃に対して、元キックですら負けることが多い(電撃に判定の相性がかなり悪い)
春麗がブランカに出来ることって、前投げ>前ステ>ジャンプ小Kのセットプレーと、ロリへの反確ホウセンカぐらい(本田の頭突きと違ってタイミングわりとシビア)。
セットプレーといっても、無敵技をすかすってだけでガード安定だしな。
俺はブランカもけっこう使っていたから分かるが、この組合せはブランカ側が恵まれすぎている。
春麗の強みをここまで消してしまうキャラも珍しい。
ブランカ対春麗って、春麗側にとっては嫌がらせのレベルだからな。
個人的にはブランカの動きをよく分かっているので、なんとか戦えてはいるしブランカ戦は間合い管理とか、キャラ差を人差で処理する感じが面白いなと思っているけどね。
一般的にはブランカは春麗にはもろにカブセだし、乱入したら嫌がられるよ。
- 78 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 11:12:38 ID:tQeZfQLs0
- >>69を書いた者です。
いろいろな文字の中たった一文字 「春」 を書いただけで、
このような流れを作ってしまって本当に申し訳ないです。
以後、慎みます。
- 79 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 11:18:55 ID:re6rRUl60
- なっ?来たろ?
- 80 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 11:26:32 ID:NSKZOEsU0
- フェイロンって立ち回りどうしてます?
フェイロン側がなんかイヤな立ち回りってあったら教えてください~
我慢して電撃でジリジリ削ってくしかできなくて困ってます(T-T)
- 81 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 11:31:13 ID:BlM2GYNI0
- >>76
コパ大P→千烈脚繋がるし
小足Ex百烈使わなくともコア3から歩けば択になる
ロリにウルコンできないとか完全に相手の練習不足
あと金的蹴りとの相性悪い
不利とは思わないけど楽な相手ではないよ
- 82 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 11:40:28 ID:hGYrkjvc0
- 千列まで溜めさせちゃってんのは対策不足だと思うがねぇ
千列がめんどいキャラだとスピバとかで適当にゲージ吐かせるの重要でしょ
食らってもカスダメージなんだし
金的に関しては初めて効いたな
使ってくる春居ないからわからないんだがどういう風にめんどいの?
- 83 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 12:15:53 ID:7qQKK6CoO
- >>80
フェイロンはすでにかなり不利だから我慢してこまめにダメ稼ぐしかないかも
ロリに反撃してこないフェイロンなら多少は楽になるが、
地味に稼いでもシエンセビからごっそりとか、列空のローリスクハイリターンなどですぐ逆転されるのもきついね
コンボも仕込みコパから烈火とブラのゼロフレ3回からロリと火力が変わらないのに、
仕込みできない挙句難易度はブランカのほうが難しい
となると残ってる手段は攻めるのではなく、甘えた烈火とか列空誘って反撃くらい
甘え烈火にはコパロリ
甘え列空には土下座仕込み強電撃や垂直J、セビなど
まぁ単に、ロリダメ、ジャンプ攻撃ダメ、攻め合いダメ、火力違う、
強通常攻撃うてない、仕込みできない、リーチ違うなど考えての消去法なんですがw
とにかく攻めては勝てない&サプが効くレベルの相手なら弱いので意味ない。
- 84 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 12:18:10 ID:pRK0gnqgO
- >>80
置き立ち中Pがたまに機能する。
あと端からうまくEXバクステで毎度逃げられると嫌みたい。
端密着せず微妙に距離あけて、こっちの暴れに烈火入れたり中段持続当てしたいときなどがチャンス。
あと中央では、牽制得意間合いとコパ烈火打つ特有の間合いがあるので、
そこに行かない。
行かないとそのパターンを崩そうとするので、それまで待つ。
ぐらいかなあ。
マスターぐらいに負け越すレベルですが。
じりじり→削り勝ちのためにUC2にしてるけど、
被起き攻めコア重ね(持続?)にリバサ対空出しても間に合わないので、
UC1でもいいのかなあ。
- 85 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 14:13:32 ID:NSKZOEsU0
- ありがとうございます(^-^)
フェイロン戦はなかなか攻めれないから、相手をうまく釣るしかないかもですね(>_<)
知り合いにブランカ狙うフェイロンさんいるから困ってます(T-T)(笑)
自分でも研究してみますが、またネタあったら情報お願いしますm(__)m
- 86 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 14:56:57 ID:9y8XVktIO
- ダイヤ語るレベルならブランカ相手に小足EX百裂は使う人はいないでしょ
一点読みで小足EX百裂入れこみは別として、普通に中足につなげてコンボする
- 87 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 15:33:15 ID:erFqqs7YO
- 元キックが電気に負けるとか言ってるあたりでお察しだろ。
- 88 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 19:16:33 ID:bnJ/MmtE0
- ・・・やはり召喚してしまってるな
- 89 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 21:02:47 ID:kOf0rqFI0
- 元キックが電気に負けることがあるのはわりと有名な現象
- 90 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 21:10:48 ID:8M2qYg8Q0
- おまいらがブランカ使いつづける理由って何よ?
やっぱキャラ愛?
- 91 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 21:35:42 ID:hGYrkjvc0
- 惰性
- 92 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 22:12:45 ID:FXWGS/s.0
- >>82
いや、省略しただけで小技三回からっすね
金的蹴りは主に差し返しで小足とかスカるしガード後もたぶんなにもできない。
目押しで鳳仙花繋がるんで
ゲージを気功セビキャンに使ってくるんですよね
それで大P百烈でピヨる。
- 93 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 22:19:25 ID:nSPQunUA0
- 他キャラが難しいから
セビキャンできないから
- 94 :管理:2012/10/30(火) 22:26:47 ID:???0
- 書き込みのいくつかを削除し書き込み規制をしました。
掲示板管理・運営へのご協力ありがとうございます。
- 95 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 22:31:57 ID:1Bi88sys0
- 俺がブランカを使う理由を書いたら荒れるからかけないww
- 96 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 22:50:23 ID:bpdtYpfU0
- ブランカを使う理由?
消去法で残ったからだよw
ブランカに嘆いて他キャラに何度も何度も他キャラに手を出しても、
やっぱり自分が動かしやすいし、戦いやすいのがブランカなんだよねー。
ホントに何度も繰り返したから、もうブランカで腹を括ったよw
- 97 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 01:05:34 ID:q.eFu1VgO
- 基本キャラ愛。
アマゾンで育てられた悲劇。その悲劇で得た武器。
スト4以降のブランカは馬鹿キャラだけど、スト2から使ってるのでないことにしてる(笑)
悲劇の主人公が、その悲劇故に得たものを武器にする、という物語が好きなので。
仮面ライダーだって本来そういう話だしね。
次に通常技メインなところ。必殺技やサプが通用しないレベルからの話だけど。
なんだかんだブランカの差し合いは楽しい。
あとは他キャラがしっくりこない所かな。
ブランカ使いはブランカしか使えないよやっぱ。
それが上手い下手とはあまり関係なく、ブランカが体に入ってるんだよなあ。
- 98 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 01:11:32 ID:2S5iFGjg0
- ブランカのジャンプのスピードになれると、春麗やガイルのジャンプがものすごく遅く感じる。
- 99 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 02:34:37 ID:WmdFk8mw0
- なにげにユンヤンアドンって飛びの時間がブランカと同じなんだなw
なんか早いと思ったw
- 100 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 11:34:10 ID:q.eFu1VgO
- >>99
まじかよ。
それでブランカの飛びは速いから、とか言われてもなあ。
しかもそいつら軌道変更でタイミング変えられるしなあ。
そりゃないよなあ。
- 101 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 13:28:38 ID:cwIeSikg0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm19244917
初心者同士PP2000以下だとブランカは炉利使えなくても
電撃暴れが猛威ふるうんだな
動画18分くらいからブランカ戦なんだがこれは初級者に嫌われるな
- 102 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 14:33:01 ID:WmdFk8mw0
- PP3000代でも連射つかって弱電撃しかしないヤツとかいるから家庭用のテイPPは怖いw
まだアーケードなら甘えとかできないから、連打系のキャラをアケでやってる人は家庭用は
3000とかでもましな動きと思うよ。
>>99
飛びがブランカと同じで、その3キャラは軌道変化できるとかやばいよね。
ブランカの唯一の得点が、まったく特典になってないw
- 103 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 16:05:42 ID:4QlENMLY0
- >>99
数字的には同じですよね。
でも、トレモで調べてきます(^_^)
>>101
観てきましたw
酷いですねw
でも電撃ってあそこまで通るんですねー。
起き上がり電撃なんて使ってないから、たまにアクセントとして使って見るのもいいかなーって思いましたw
- 104 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 18:07:00 ID:bw51lVqA0
- >>101
たくニシキン同キャラ見たあとにこれ見るとなんか笑えてくるw
- 105 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 22:52:55 ID:WmdFk8mw0
- その動画観たけどいろいろ痛かったね。
電撃だけでは勝てない「かも」な。とかw (当たり前です)
連打してるからすぐとめられないとかw (連打はしてないでしょ?押してるだけ)
起き攻めできないとかw (起き攻めが甘いだけ)
極めつけは、
古参(こさん、と、ふるさんw)。一度小学国語からやり直した方がいい。
注 : 正確には「こさん」で、音読みと訓読みがまじることは例外をぬかしてありえない。
- 106 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 00:42:54 ID:XEbE6Qu60
- この動画見るとやっぱりブランカ強いなって思う
これでコンボと立ち回り覚えたらと想像したらゾッとする
- 107 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 00:56:53 ID:OWGFnXkk0
- 連射コンは論外ですねw
- 108 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 02:31:07 ID:lfiIeYJY0
- http://i.nicovideo.jp/watch/sm19140062
20:00あたり〜
ブランカvs本田なんだけど感動したので貼っとく。
- 109 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 02:57:38 ID:mcahAuqM0
- タメ解除の強電撃重ねって本田は勝ち目ないの?
- 110 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 03:06:53 ID:FAFmlg9cO
- >>109
EX百貫。
ただ、SCに本田はゲージまわしたいから、普通はガードする。
重ねが遅れてたら投げ、大銀杏、BJ。
大電撃は発生遅いからちゃんと重ねるの難しいよね。
- 111 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 03:12:07 ID:mcahAuqM0
- >>110
ありがとうございます!
- 112 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 18:06:47 ID:rPc1GKVM0
- 起き上がりに電撃重ねても一発しかガードされないんだけど、どうやって連続でガリガリ削れるの?
- 113 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 18:34:48 ID:oIR7wI9A0
- 電気が出る前に大P連打を仕込む
実際には大小をボタンから指を離さずに連打すればできるよ
- 114 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 18:35:30 ID:8Uz3kok.0
- 立ち回りでセビ見せてるのは何故でしょう?
セビ読み頭突き怖くないのかな
あと、ウルコン1はコアコアウルコン用でしょうか?
自分ホンダにはウルコン2なので謎でした
- 115 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 19:14:37 ID:4f1vAH5U0
- 動画は見てないけど
たぶんセビは差し返し狙ってるんだよ
一歩下がるから牽制空かして狙えるから
- 116 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 20:07:15 ID:p.JiHD0Q0
- この掲示板、ありがたい事にアケ高PPの人が回答に来てくれてますね。
しかも割りと頻繁に。
本当にありがたい事です。
- 117 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/02(金) 01:08:30 ID:tPYWq02gO
- >>112
キャラ限定。
起き上がりに密着(表なら前ステから、裏ならサプからがやりやすい)して、
着地大電撃。
出ても連打して電撃継続。
横に広い本田バイソンあたりは5回削れるが、
胴着とか2、3回ぐらいじゃないかな。
経験上、相手画面端でサプでさらに裏いくと、
ヒットバックしないから沢山削れる気がする。
- 118 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/02(金) 02:35:48 ID://RXXRIcO
- >>101
豪鬼がショボいだけやが…
- 119 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/02(金) 02:38:21 ID:.AyaO.aY0
- >>112、>>117
キャラごとに表からか裏からかで削れる数が違いますね。
端かどうかはほとんど関係ないですよ。
端で裏回ったら削れる気がしたのはたまたま裏からの方が削れる相手だったのかと。
(バイソンとか。表は1回削りだけど裏からだと3回はいける)
本田やアベルに正面からが最も削れます。本田は裏からだと全然削れない。
3回以上削れるキャラと状況なら起き攻め大電気削りはアリだと思ってます。
>>114
セビは本田のコパ張り手の届かない範囲なら牽制に相性悪くないし、
セビ見せて頭突き打ってくれる相手なら当然見せていくでしょう。
見てから出して確定出来るほど頭突きは性能よくないです。
セビ即バクステでノーマル頭突きなら反確ウマイ。EXならゲージ使わせてよし。
- 120 :117:2012/11/02(金) 03:50:44 ID:tPYWq02gO
- >>119
適当答えてすいませんでした。
裏表でも違うという法則があったとは…
裏からの重ねが甘くて、振り向いてしまい表ガードになるケースもありそう。
しかし表から削るのは、ぶっぱEX頭突きやEXトルが怖いですなあ…
- 121 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/02(金) 07:58:55 ID:aaUjYlOw0
- 最初裏からで逆択として前ステが機能するね
ガリガリ後のフレームはどんな感じだろう
Hit数によって違いそうだけど
- 122 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/02(金) 10:55:16 ID:KblLx2TAO
- アケの者です。
電撃削りには、ゲージを使いますが、やはりEXがイチバンかと。
詐欺飛びでめくる時、
(以前、キャラ限で前投げ後の4F詐欺めくりを書き込ませて頂いたので、ご参照を)
J中K(+弱P+中P)でめくって、
そのままPボタン3つを同時押しで連打、着地後EX電撃。
(昇竜系で返されますが、先に詐欺を見せておけば、打ってくるのは稀です。)
めくりでド密着な上に、
攻撃判定が広く、削りダメも大きいので、トドメに使ってます。
その後はロリのタメもできてます。
個人的に、
大電は削り少ないので、+10Fから崩すために、即停止の方が良いかな?
って思ってます。
- 123 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/02(金) 14:22:54 ID:H6hzSWlc0
- 弱中強ex電撃
全部削りダメージは1/10じゃないの?
- 124 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/02(金) 14:44:48 ID:iIJXseew0
- 削りダメージは10分の1ですね〜
例えば強なら、初段が14削れて、あとは12ずつ削れる。
うまく4回くらいけずれれば、ゲージ回収+中攻撃くらい(50ダメージくらい)
減らせてなかなかいい感じですね。
弱はあきらかに有利フレと攻撃範囲せまいから、少なくとも中電撃か、理想は強電撃かな
ただし、強電撃の場合レンガにならないときがあるので注意。
自分は中電撃(有利F+8)と併用しています。
- 125 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/02(金) 14:58:14 ID:tPYWq02gO
- とどめに大電撃がりがり→大ロリ削り
なんかはたまにやりますね。
初段10F有利ではないけど、大体ガードしてるか、動く出鼻だったりするので。
体力多い組はドットの判断難しいけど。
立ち回りの電撃削りは、連ガを生かしてガード固めの人にやることが多いかな。
ディフェンスに固まられると厄介なんで、そこからサプバックで距離取ったりの展開になることが多い。
- 126 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/02(金) 20:18:34 ID:7d5sv/TI0
- ブランキャ―
- 127 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/02(金) 23:30:31 ID:TcEeHodA0
- ゴールドエクスペリエンス
- 128 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/02(金) 23:54:05 ID:7pFMRa7oO
- この流れは一体なんやw
しかもゴールドエクスペリエンスとか英文法がすでに間違っているしw
正確には……略
- 129 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/03(土) 01:24:41 ID:2hqPxxbk0
- exロリ→セビキャン→ウルコン2対空はつながるんですか?
- 130 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/03(土) 10:19:12 ID:gx6y/3V20
- むり
- 131 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/03(土) 10:22:41 ID:HsCCPk.AO
- >>129
聞いたことないなあ。
が、もし繋がるなら大発見だから、全キャラ検証してくれないか。
EXロリセビキャンは雑巾しか繋がらない、
と今の所なってる。
- 132 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/03(土) 10:55:26 ID:46fKBBqk0
- 溜めキャラってさ、どこかが突出してて尖ってる性能だけど、
ブランカって他の溜めキャラに比べると、尖ってる部分が少ないよね。
度重なる調整でトンガリ部分を丸くさせられた感が半端ない。
突進系の溜め技が他のキャラに比べて死んでるのは、溜めキャラにとって致命的だよね…。
EXバチカが、相手の垂直攻撃に一方的に負けると、そのラウンドの心が折れるのは俺だけ?
- 133 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/03(土) 11:34:01 ID:7sgg/p8Y0
- スト4から比べると確かサプフォア早くなってるだろ
糞待ちが弱くなってトリッキーさが上がってるんだからまあまだマシだろ
ロリの地上食らいだけはどうかと思うが
ベガはサイコテイルが付いて良かったな
本田とかスパコンの威力こそ据え置きだけど、持ち味の火力を延々削られてるだけだぞ
バイソンもヘッドとか突進系の硬直増えてるだけだし
- 134 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/03(土) 11:47:57 ID:4kvV4EKk0
- 他キャラの弱体部分を書けば書くほどブランカの弱体化の酷さが浮き彫りになると思うの・・・
- 135 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/03(土) 13:00:07 ID:HsCCPk.AO
- >>132
EXバチカは引き付けて無敵あるところで当てるもの。
そういう時は大バチカ(相打ちOK)か、小バチカ(ガード確反なし)がいいよ。
- 136 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/03(土) 17:47:42 ID:rFHFlen20
- スト4シリーズブランカまとめ 「強い順」
スパ4>スパ4ver2012≧スト4>スパ4AE
スパ4ブランカ
スト4からサプフォ強化され、ロリがそのままのため一応強化キャラになったのと
詰んでたサガットやガン不利アベルルーファスレベルが弱体化+新キャラはだいたい弱かった。
スパ4ver2012ブランカ
サプフォ、リバラン、ロリ、喰らい判定、通常攻撃マイナスF増加、EXバチカ隙拡大など
すべて弱体化の一途をたどっているが、ロリの火力+10と至近距離のみダウン+EXバチカダウンなどあり、
ぎりぎりスト4よりかは強いか
スト4
サプが死に技だが、ロリが比較的打ちやすいが、火力が化けもんレベルのキャラが多く
しかもキャラ自体少ないからそんなに強くはなかった。
スパ4AEブランカ
おそらくいちばん弱いブランカw
ほとんど弱体化されたあげく強化はEX電気の発生と、まったくつかえない中段。(ver2012でさらに強化=AEは使えない)
ユンヤンフェイロンに詰み状態なあげく、新キャラも強化されて(まことにもガン不利になった)相当弱い。
- 137 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/03(土) 20:52:08 ID:rQ5OhjnQO
- で?
- 138 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/03(土) 21:45:00 ID:ZWSCQCEo0
- (4or6中P)小P中P小P中Pでロッククラッシュ電撃出るなぁ。これ簡単だわ。
コパ電撃出せんけど、これなら出せる。180減るし、今度から反撃確定にこれ狙う。投げるよりはよさそう。
ロッククラッシュ7Fだし、ひょっとしたらぐらつぶしにも使えるかも。試してみよ。
逆にして、小P中P小P中P小Pでコパ電撃出るかと思ったけど、出るわけなかったww
- 139 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 01:59:10 ID:fsmgjbHMO
- >>136
ガイル何かも2011が最弱勢だったな。 その前がかなり強かったから落差がひどいw
- 140 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 03:36:56 ID:3F8bvEvkO
- 大、EXロリ近距離ヒットでぶっ飛びは自分にはほぼ無意味な強化だったかな
確反の遠コパ先端からのキャンセルでダウンしないと知った時のガッカリ感
これなら電撃〆で良いですよねー、ってなったわ
役に立ちました!って場面あった人いる?これはほんと疑問
EXをセビキャンする数少ないチャンスくらいだよね?
- 141 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 04:03:08 ID:6Ogu/MmE0
- EXバチカぶっとび
- 142 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 04:24:47 ID:zn67GYMoO
- 確かにコパ先端からだとダウンしないとかなしだよなw
特にまことのexチェスト…
反撃確定でコパロリするが倒れないからもれなくexチェストもらうw
ただ他の面では恩恵うけてて、ガードはもちろん、当ててもダメな
バイソン、ダルシム、アベル、他なんかはガン不利が微不利くらいになったしね
(exバチカに関しては記載なかったがこれも含む)
まことは確定場所がそれしかなくお返し覚悟でやるくらいかw
AEよりましだが相変わらずきつすぎなキャラw
- 143 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 10:44:00 ID:OK.EksXg0
- ニシキンさんの履歴みたら、あきもさんに連勝しとるなすげーわ
そしてマゴさんに連敗は、これがブランカの限界かと思わされる、、
- 144 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 11:50:56 ID:6GaQ4ILMO
- フェイロンはほんと厳しい。
刺し返し烈火、置きコパ烈火中心のガン待ちに、
牽制振れないし飛べないし(サプは論外)。
烈火ガードしても確反ない先端距離だし。
内側に詰めると2大Pの最強牽制。
そもそも向こうの後ろ歩きのほうが速いから、間合い離し続けられるのはフェイロン側なんすよね。
せめてセビ1ヒットで烈火確定がなくなれば…
皆さんどこでダメ取ってます?
起き攻めが上手くいかない限り勝てないす。
起き攻め行けるためには、
投げか大足か雑巾当てないといけない。
って無理じゃん。
みたいなループが続いております。
- 145 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 12:35:52 ID:zn67GYMoO
- ブランカってキャラは典型的なキャラ対されるまで戦えるってキャラだよね
対策極めたキャラにはほんと勝の難しいよ
フェイロンだってサプ通じるとかロリに反確しないor安いとかなら勝てる率があがるってだけでかなりきついね
キャラが中堅下位でかつあまりいないからそんな対策されてなくてすむだけって落ちもw
ガン不利本田かつ対策極めたあきも本田に1回ではなく連勝するニシキンはすごいけどw
とはいえ全然負け越してるがw
>>144
フェイロン対策らしいのは過去ログ(このスレ内)に確か書いてありましたよ
個人的には本田キャミアドンがかなりきついがw
- 146 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 14:30:24 ID:JOwg.GZk0
- ニシキンさんは本当に凄いと思う。
実際にプレイしているのを観たくて新宿タイトー行くのに、
何故か俺が行く時にはいないんだよなぁ。・゜・(ノД`)・゜・。
- 147 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 14:31:12 ID:DxkKXFiUO
- フェイロンに絶望的とかないだろwロリ確反のステ烈火は猶予なしだしフェイロン側に求める事多いよ。
前回はニシキンさんのがマゴに勝ち越ししてたみたいだし。
キャミィ本田はキツいけどね。
- 148 :144:2012/11/04(日) 15:39:15 ID:6GaQ4ILMO
- >>145
スレの意見は長いこと参考にさせてもらってます。
一勝も出来ない訳ではないですが、やっぱしんどすぎて。
一度マゴさんとやりましたが、恐ろしいほど刺し返され、こっちからすることが何もないまま
(レベルが違いすぎるのもありますが)。
ニシキンさんとのガチも何度か見てますが、レベルの違う我慢大会で、
何をポイントにしてるのかわからずじまい。
マスターぐらいまでなら僕は本田のほうが勝率いいですね。
なのでフェイロン戦得意な方にポイントを解説してほしいな、と。
流れをどう変えるか、その読みを教えて欲しい。
- 149 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 15:43:46 ID:U.bjnV360
- >>147
猶予なしって言ってもステと烈火、どっちのポイントでも先行入力効くんじゃない?
- 150 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 18:12:45 ID:aGAPkWBEO
- キャラ対策されたら勝てなくなるってのはただのキャラ対策不足だろ
- 151 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 21:33:54 ID:2jG8CDic0
- どっちも先行入力できるから猶予はそれぞ
れ三フレーム
- 152 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 22:25:17 ID:zg/H2cWo0
- マスタークラスのホークに勝ちたいんで、ホーク対策教えてください。
- 153 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 22:41:27 ID:CiNKoJfk0
- そうなるとキャラ対じゃなくて人読みだよね
- 154 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 23:30:21 ID:XVRIetCsO
- よく行く店の常連の自虐に困ってます、口を開くたびにキャラ弱いって言ってます
どうしたらいいですか?
ちなみに常連たちのキャラランク
ブランカ>ゴウキ>キャミィ>リュウ>>サガット
自分はブランカですが、勝ったらキャラ強すぎって言われます
自分BP14000 常連BP25000〜35000
- 155 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 23:38:17 ID:zn67GYMoO
- アルファベットクラスがランク語ってもなんの説得力もない…
その人たちは単に負けたのは自分の実力ではないと言い訳したかったのでしょう
自分を実質以上にみせようとすると
文句や言い訳が多くなる…。
- 156 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 23:49:45 ID:FofrWkL20
- ブランカはお手軽で強いのは確かだが
それはアケマスター以下家庭PP4000以下の話だよ
サガットには五分だと思うけど、豪鬼リュウには微不利
キャミィにいたってはがん不利だよ
こんなキャラ相手しててブランカが強いわけない
- 157 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 00:37:33 ID:hvwwzKXwO
- >>154
1.サプに対してはガード遅らせグラ(立ち回りでも、こちらの起き攻めでも)、慣れたら投げまたはコア始動コンボ
2.中ロリへの反確(ちなみに、ゴウキ:歩き大足、UC1、サガット:EXショット、UC2、キャミィ:アロー、UC1)
3.向こうの起き攻めで、詐欺飛び(2F遅い事を教える)またはガード(EXバチカ、UCぶっぱ対策)
の三つを教えたら?
これらが安定するとブランカやることなくなるよ。
今度はきみが自虐する番になるかもだけど。
- 158 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 00:41:11 ID:ynR.5aAo0
- ブランカに詐欺飛びとか準詐欺もしくはセットプレイじゃなきゃ無理だわ
まあ6フレ詐欺飛びは各キャラ結構多いけど
- 159 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 02:23:40 ID:hcGi.dlsO
- >>132
EXバチカが垂直J攻撃に一方的に負けるのは無敵を生かせてないだけでは?
それにEXバチカ負ける距離って事は中距離に近い位置なんだろうからサプ→バチカ、サプ→投げ、前ステ→投げ、リバーランなどで勝てるんだからそこは対処しようよ。
ザンギの頭突き、アドンのジャベリン、さくらジャベリン等判定強い技は多々あるが一方的に勝てるタイミングや当て方もあるから色々試してみなよ。
- 160 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 02:35:07 ID:hcGi.dlsO
- >>146
ニシキンさんは神奈川の週末の大会に結構いるみたい。
- 161 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 02:46:52 ID:hcGi.dlsO
- >>157
捕捉。
豪鬼は弱ロリでも瞬獄確るし。(当て方により例外はある)
サガットはロリ系ガードでキャノン確る。
キャミィはロリ系ガードでアロー、UC1確る。
リュウは中ロリガードで滅波動確るよ。
- 162 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 11:25:43 ID:mOwAG8zQ0
- ブランカ、キャミィ使いだが、
キャミィでロリガード→アローorUC1なんてPP1000以下の初心者でもやってるわ
>>154 そんな低レベルの人たち相手するのやめれば?
- 163 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 12:39:23 ID:UzQHizo.0
- 話が勝手に>>154がロリ振りまくってて常連が確反入れてない事になってる
- 164 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 12:41:49 ID:RnWL49M.0
- >>154って荒らしじゃねーの?
- 165 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 12:54:55 ID:LtNojLUwO
- >>154の者ですが、常連は確反はしっています
でも、確る場面ではロリをなるべくうたないようにしてます
格下に負けて悔しいって事ですかね?
- 166 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 12:57:47 ID:RnWL49M.0
- 悔しいの?って聞いてみればいい
たとえキャラ差あっても自分のとこじゃ
三万が一万に負けたりはまずないが…
BP詐称でもしてんじゃないの?
それで反感かってるとか
- 167 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 13:08:35 ID:K/.kNSlM0
- >>152
ホークは今回のバージョンでお客様レベルではなくなりましたね。
履歴見てたら、某ウォリア様と某アルマス様が4万弱ホークに数回負けてる感じがしました
それでもだいぶ勝ち越してはいますがw
とりあえずめくられたらブランカだろうがなんだろうが、ホークの3択+αにつきあわないといけない。
一の択 : 最速コマ投げ(弱投げ) 150の火力と起き攻め継続
二の択 : 遅らせトマホーク。 グラつぶし兼投げ回避ジャンプを狩る、がホークもリスク
三の択 : 遅らせ立ち中PキャンセルEXスパイア
これが一番怖く、少し動くとカウンターにほぼなり190くらい減ったあげくさらにホークのターンwGしてもホークの択
αの択 : 他に通常投げや小技きざんでからの上記枝分かれど。
この第三の択がホーク側にリスクがなく、多様してきそう。
つまりなるべくめくりを通さないような立ち回りを心がけ、体力を奪っていく。
遠距離は連続電気タメやばれない程度に、EXロリや中ロリで地味にけずり、
相手の甘えた垂直Jには強バチカ。甘えた目の前着地スパイアに中足ロリ。
こちらからジャンプはしない、 こっちの甘えたEXバチカはうたない。
例えば攻撃重なってなければ強バチカでOK
とにかく端になったり、めくり通してしまったら、ブランカとか関係なく普通に不利になるので、
ザンギ戦みたく処理をしっかりする立ち回りで。
個人的にはまだ有利と思いますが、お客さんとかガン有利とかではもはやないです。
- 168 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 13:16:31 ID:LtNojLUwO
- 私が勝つ(対リュウ)
常連「ブランカ無理w」
私「悔しいの?」
常連「いやいやキャラ差がひどい」
私「・・・」
常連「ブランカ対リュウ、8:2」
私「・・・」
悔しいの?以外は本当にあった会話です
- 169 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 13:40:21 ID:cgE0TWp20
- プレイヤー性能と有利不利を履き違えてる馬鹿っているよな
知り合いになりたくねーわ
負けたらキャラ差って騒ぐ奴ね
プレイヤー性能的に劣ってるってことを認めろと
- 170 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 14:31:08 ID:FgWwyDVs0
- >>154
対策教えても勝てないぐらいの馬鹿共ならシャレにならんぐらいのド下手糞だから
煽りコメでも書いてしまえw
- 171 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 14:36:17 ID:hcGi.dlsO
- >>154
豪鬼→微不利あたりか。
キャミィ→間違いなく不利。
リュウ→微不利〜微有利だと思う。
サガット→微不利だと思う。
豪鬼は空刃と対空瞬獄(中足キャンセル)がガチでしんどい。ダメソースは斬空へのリバーラン、空対空かな。
キャミィはしんどいから割愛。
リュウ戦はお互いに牽制のスキに飛びが狙いどころだし逆にここでの対空がダメソースになりうる。差し合いではブランカ有利っぽいが対空、暴れではリュウが有利なので結構難しいイメージ。
サガット戦は良くも悪くもショットの読み合いで勝負決まる。近づかれるとしんどいサガットと近づくまでがキツいブランカの我慢比べ。下弾に噛み合えばリバーラン、飛びが有効だが上弾だと対空間に合うイメージ。終盤のキャノンはかなり凶悪でEXショットヒットやロリ系ガードで確る。個人的には結構やってて楽しい相手。
- 172 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 14:39:54 ID:UzQHizo.0
- >>168
スーパー嘘くさい
話盛りすぎか相手冗談で言ってるんじゃないか?
- 173 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 15:41:38 ID:LtNojLUwO
- >>172
冗談ですよね、私がたまに連勝とかすると
ほぼ>>168の流れになるので
しかも、少し機嫌が悪くなるw
皆さん、私の話を聞いていただきありがとうございました。
常連の自虐は治りそうにないので、これからも適当に話合わせてがんばります
- 174 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 16:45:01 ID:OLcWM.1A0
- びっくりするほどのかまってちゃん
こりゃ本人にも問題がありそうだ
- 175 :ぴいぴい3000:2012/11/05(月) 17:29:00 ID:kQn7Z6Ew0
- こんなもんやな
ガン有利 ホーク ローズ
有利 ダン 春麗 DJ さくら 元 まこと いぶき ヴァイパー フォルテ 剛拳
五分 ガイ ハカン 本田 フェイロン アドン 豪鬼 殺意 ヤン アベル ルーファス ジュリ セス 鬼
不利 サガット キャミィ ガイル バイソン バルログ ベガ コーディー ダッドリー ユン
ガン不利 リュウ
リュウだけは無理。ガン不利、>>168の言うとおり2:8つくわ。逆にホークは7:3でブランカ有利やな。
- 176 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 18:15:11 ID:RnWL49M.0
- もう何回有利不利の話するんだよ
他でやれよ…
- 177 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 19:08:43 ID:FgWwyDVs0
- いい加減にこの手のネガキャンやるの止めてくれねーかな
プロや名の知れた化け物なら別だけど一般人が有利不利語っても何の価値も説得力も無いんだぜ?
- 178 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 19:34:08 ID:OLcWM.1A0
- いい加減パンピー風情がちょっかい出してくんのやめてくんねえかな
- 179 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 20:12:20 ID:c0xiMSIA0
- 175の有利不利www
ツッコミどころ多過ぎて吹いた
- 180 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 20:22:23 ID:OLcWM.1A0
- 具体的にツッコまないで予防線貼るのが、パンピーなんだよなぁ
- 181 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 20:44:02 ID:c0xiMSIA0
- いちいち1つ1つ突っ込んでられるかよメンドクセェ
分からないやつは黙っとけよ。
低PPが。
- 182 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 21:48:09 ID:PXeDpHLsO
- ホーク対策の流れが
>>152 こうきて
>>167 こう返ってきて
いい流れになったと思ったら最終的には変なのが書き込こまれる始末…
なかなかうまくは運びませんなぁw
- 183 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 22:04:29 ID:OmWvUZHQ0
- 流れとか気にせず安価つけてバンバン話したらいいですよ
安価つけてたら、振り返って話題見てから参加出来るし
逆に対策関連を振る人がほとんどいない気がするw
- 184 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 01:30:13 ID:ypbevFtc0
- きゃーこのキャラウゼー お手軽すぎ
- 185 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 01:49:47 ID:PhfG6Up.O
- じゃあ最近のリュウ対策でも。
マスター以上のブランカ対策してるリュウは、なるべく距離を詰めてきます。
波動を見てから雑巾出来ない距離で、
危険波動、差し込み中足波動などが主な狙い。
特に差し合いに付き合うふりをして、こちらの中大系を誘っての飛びを、更に近くから狙います。
危険波動ガード→前ステなどが特徴。
飛びを通すとグラ潰しからの火力がゲージあるとヤバイので、
極力上を見て、刺し返しより対空意識多めが推奨な気がします。
セビバクステは仕込み系に負けて危険。
セビ潰しや暴れ潰しの大ゴスも火力がヤバイので、
危険波動にセビは博打だと思います。
(波動だった場合セビ2UC2のハイリターンがあるけど、灼熱、大ゴスのハイリスク)
逆に、大ゴスを一段セビ出来る、微妙に遠い距離でのセビ置きは有効。
灼熱に負けるけど、中足空振りにも勝ててCH取れることもあるので、
この距離は近中距離戦でキープしたい間合い。
そこから外の、波動に雑巾合わせられる距離は、対空2中Pしやすい距離で、
対リュウの黄金間合いでもありますが、
いろいろあって無理な場合、この第二の距離を考えてはどうでしょうか。
それらの間の距離、それより近い距離はリュウ有利なので、
なるべくそこにいないことを今は意識してます。
(近い順に、リュウ、ブランカ、リュウ、ブランカの距離、という関係がある)
サプは基本禁止だけど、もつれた時や、
微妙に遠い位置に落ちて大足置きやサプ膝でグラ潰しなどは、
まだ機能することも。
万全の態勢でないときに出すサプを、どう心理読みで使うかですね。
あと固め中わざとガードして昇竜割り込みさせる、なども人によっては有効ですね。
どのキャラでもそうですが、攻めさせるように仕向けると勝ちやすいです。
固まったリュウは崩せないですし。
- 186 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 02:56:57 ID:MO9k5j/MO
- >>185
サプ→近中はかなり疑問符やが。
サプにコパor中パンで反応してこない(できない)リュウなんぞサプ→電撃、前ステ電撃、サプ→弱バチカ、サプ→投げで択り殺せるやろ!
リュウ戦は対空意識多めで遠大P、遠大K、2中Pで差し合うのが重要かな。
で、危険波動って何なの?初めて聞いたワードなんやがww
- 187 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 03:43:29 ID:K1t2IiyUO
- みぞてるぶらんかもホークと良い勝負しちまったかい。
- 188 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 07:48:18 ID:JgYOomxc0
- >>185
すごくわかりやすい内容ですね。
自分の戦ってるリュウかと思いました。
波動を被弾せずにどれだけ近くでガード出来るかが自分のリュウ戦の課題。
- 189 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 08:59:24 ID:.FPqziuM0
- これはなかなかレベルの高い攻略。
確かに、下がり気味のリュウには上で言う黄金間合いをキープしてればいいのですが、
わかってるリュウは間合い詰めて危険波動と中足でプレッシャーかけてきますよね。
中足の外くらいの間合いでセビ置きはよくやりますし、
中足間合いよりも中には入らないってのは基本と思いますが、
セビ置きよりさらにちょっと外がリュウ有利というのは意識してなかったんで意識して立ち回ってみようかなと。
久々にアケで5万↑くらいのリュウとやりたくなりました。
- 190 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 09:22:03 ID:sV10s3wY0
- まず危険波動とは の解説をお願いします
飛ばれたらフルコン貰う波動のこと?
- 191 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 10:03:02 ID:Bv7JFOFAO
- 危険波動って名前はまだ定石化されてないが、いわゆる
ズサーできない間合いの近距離でいきなりうつ波動でしょうね
近すぎが故にみてからジャンプも無理で波動が強化されたリュウならではの戦法
ズサー自体下段判定になるのに10Fもかかるのでスタート間合いでもリュウ波動はみてからだとかなり厳しい
ズサーは反応が遅れると必ずカウンター扱いになるので痛い…
その危険波動はズサーとジャンプはできないので向こうゲージないなら一点読みジャンプもあり
昇竜も強化されたから160単発もいたいが、もし噛み合えば300減らせる
(つってもブランカのコンボはベガより火力低いorz)
単発危険波動読みならセビも可だが、その危険波動の間合いに常にいるものではないね
リュウの強化された間合いなどに付き合うわけだから。
判定強い持続5F中足や、仕込み波動や、ゴスや、危険灼熱やなんや。
ちなみに歩きコパ電撃もリュウ戦には厳しく
コパ避けつつ中足仕込み波動されるので分が悪い。
ブランカの弱中攻撃の持続が2Fばっかなのも痛い…
わかっているリュウとはかなりキツイ気がする
- 192 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 11:44:48 ID:DXvTd3QI0
- 大ゴスや中足よりセビ長いし、セビは控えるとかちょっと勿体無いというかレベル低いんじゃないか?
大ゴスなんか見てからセビバクステで回避できんじゃん
無理なら、大ゴスの間合いではセビバクステって徹底すりゃいい
灼熱だけは面倒だけどな
- 193 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 11:50:51 ID:PgXbRaYI0
- 危険波動とか危険弾って弾持ちキャラだと結構使うのかな
飛ばれたらフルコン入る距離での弾でしょ
- 194 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 13:06:54 ID:V1.4oKSo0
- 言わないことはないがあんま使われてない
- 195 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 13:44:12 ID:nl.XXvho0
- 球持ちキャラは距離別に安全波動や危険波動と分類しながら玉撃ちを考察するんですよ
割とよく使われる言葉だし、知らなくても意味考えれば大体わかるでしょ
- 196 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 15:05:55 ID:QBtNMEV60
- >>185
俺もリュウでブランカ相手にするときはこんなかんじでやるなー
やられてやなのがこのスタイルなんで、昇竜さえきっちり出ればどんどん端に寄せられて楽
サプ自体も波動打たれてると出しづらくなるしね
セビ置かれても、2はガードしても問題ないし、バクステしたら端よるし、飛んでもリターンあるしで気にならない
前は>>186みたい戦えて楽だったんだけど、これができなくなってる感じだね
- 197 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 15:27:46 ID:H/tMx2akO
- リュウブランカは良ゲーだなぁ。個人的には五分の組合わせ。
向こうの危険玉もリスクあるし飛びやセビ通してブランカ側にゲージあれば相当試合展開有利に運べる。
ブランカのセビで足下くらい判定下がるのも噛み合ってていい感じ。
ただ、ノーゲージでまとわりつかれたら死ねるw
どっちもウゼーって思いながら対戦してるんじゃないかな。
- 198 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 16:09:30 ID:PQrJBpuAO
- じゃあ俺のリュウ対策
相手画面端以外上は全く意識しない。
置きの通常技は弱以外はほぼ使わない。
画面端が近いときはリュウの中足内を意識する。中足すかしのサプで少し押し返せる。かみ合わなかったら画面端行き
セビ多めでゲージ使わせる
弾を撃たせたいからウルコンは1がいいと思ってる
- 199 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 20:22:39 ID:WbWlnV2U0
- 俺のリュウ対策
飛ばない
攻めない
守らせない
- 200 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 20:41:44 ID:5VSh8.WA0
- 危険波動はよく聞く単語だけどなぁ。
実際、俺も意味なんて人に聞かなくても195さんの言うとおりニュアンスで分かったけどねw
危険波動の意味は193さんのコメだよね。
- 201 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 22:24:41 ID:yCryCo4k0
- 飛ばれたらだけじゃなくて見てから弾抜けされるタイミングもそうだよ
- 202 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 00:35:31 ID:d44c.R3c0
- 185はよくわからん。
>危険波動ガード→前ステなどが特徴。
とか近距離波動ガードさせてダッシュしてくるリュウとかいないし、
ブランカ側もそんなのしないし。
- 203 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 02:15:25 ID:ouHJ/R1M0
- 波動ガードさせてステで距離詰めて中足差してくる感じじゃないの?
のびーる先端くらいから打つ波動は近距離波動ってイメージあるけどね。
- 204 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 02:35:31 ID:iHFJb8i60
- 波動セビステをやりたいけどできない状況での代替行動的な気がする。
しかし飛び道具って便利だなあ。俺らは体当たりするしかないってのによw
- 205 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 03:37:11 ID:Um/PRl2cO
- 危険波動とやらの距離がEXロリの黄金距離なんだがな。
さすがに灼熱はちとキツいが波動はイケる!
ゲージが無い時はぶっぱズサーもたまにはアリ。
一回読み勝つと相手ヒヨるし。
リュウ対ブランカは攻めた方が返り討ちに合う事多いから序盤に荒らして中盤以降は反応ゲーにしてる。
- 206 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 08:04:34 ID:eUaLigrs0
- >>192
その通りだと思う。
セビはかなり機能する。
危険波動を1回ガードしたら次の波動にこちらの通常攻撃が勝つ間合いがあるから、
そこでこちらが有利な読み合いに持っていける。
中足にリスクを負わせる行動を取れば、歩きコパ電撃は機能する。
- 207 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 14:02:27 ID:a9eIaLUY0
- ブランカを使いはじめて数ヶ月で、家庭用PP2000以下です。
最近になって有利キャラと不利キャラを知りたくなってきました。
どなたか教えていただけませんか?
ちなみに自分が戦いやすいのが、ホーク、ヴァイパー、ザンギ
きついのが、本田、チュンリー、ガイル、DJ
です。。
- 208 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 14:07:54 ID:d/oX1OwAO
- >>207
その話題もういいよ
- 209 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 15:02:08 ID:cR1L0ZQU0
- ブランカ使って2000以下で有利不利って・・・
そのレベルなら全部微不利でいいよ
やることなんもできてねえんだし言い訳としちゃ十分でしょ
- 210 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 15:07:16 ID:c.ORVBR60
- そう、彼の狙いはこの流れw
- 211 :いたけん ◆99D.I.T.C.:2012/11/07(水) 15:18:09 ID:YaEMPgxA0
- ブランカ使って春麗がキツいとか、大丈夫か?他人のこととはいえ心配になるレベル。
ブランカには、小足>EX百裂 が入らない。
これだけで立ち回りのハザン、グラ潰しのハザンの威力は半分以下。
(ハザン>屈小P>中足>EX百裂 という繋ぎも出来るが、普通は小足>EX百裂なので、ブランカ戦限定でやれと言われても、とっさには出来ねえ)
気功も弾速ゆっくりだから、見てから雑巾がけ余裕。
春麗側は何すればいいの?って組合せだなあ。
ガイルよりはマシだが、春麗はブランカに対してかなり不利。
だから安心していい。最低限の対策すればブランカが勝つように出来ている。
- 212 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 16:01:33 ID:erXogVsQO
- おめーの頭が一番心配だよおれは。
- 213 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 16:44:30 ID:RmEWcT5cO
- >>211
スレ違いだけど
キャミの2強P2中Kはジュリにつながらない
弱P2強P2中Kはガイル(他にもいるかも)につながらない
たったそれだけでキャミ不利になる?
ジュリ使いに怒られるよ
逆にしゃがみ本田に対して2中P(×3)2中Kがはいるから有利になる?(これはジュリ等にも入るけど)
得意な人でも5分つけるでしょ
要はキャラ限コンボがあってもループ制がなければあまり関係ないってことを言いたいだけ
- 214 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 17:04:40 ID:d/oX1OwAO
- 有利不利どうでもいいんだよ
いいかブランカが不利なのはキャミィだけだ、キャミィ以外は五分以上
だから、勝てないのは実力がないだけ
- 215 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 17:45:39 ID:8Aq0KI9E0
- >>208->>214
>>207の釣り
7HIT COMBO
WONDERFUL!
ちなみにいたけんへのつなぎは0フレ
- 216 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 19:25:26 ID:y/yPnlIg0
- キャミィ不利ってよく聞くからキャミィ戦は慎重になるようにしたら、
PP2500以上のキャミィにもだいぶ勝てるようになった(当方 XBOXでPP1800)
キャミィ使い側もカモが来たと思ってガン攻めしてくる気がする
(荒らすと、ガードがおろそかなのかだいぶ当たる)
ポイント:
キャミィのアローを、見てから反応できる距離を保つ。
アローしてきたら、ガードしてめり込ませて反撃。
あと、この距離からいきなりズサーすると、けっこうあたる。
ストライクしたりまとわりつかれたら全力で逃げる。
ここ1ヶ月ぐらいは、格上PPのキャミィは8割勝てている。
以上、下手のざれごとでした。
- 217 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 19:28:44 ID:F2Urfb/20
- もうやめて!ブラスレがピヨり出したわ!
- 218 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 19:45:55 ID:eZM4lofU0
- とりまPP5000以下、アーケードマスター以下はキャラ差の有利不利を語っても
あまり関係ないですよ。
ガン不利やガン有利とかなら4000代や、トリプルAくらいでも少しサガ出るかも知れませんが。
- 219 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 20:55:19 ID:EPpzXFfI0
- 中ロリガードで滅波動は初耳だな
- 220 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 21:12:15 ID:39ql06d.0
- とりまって何?
鳥頭の略?
- 221 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 21:38:02 ID:iKu/jJYI0
- 犬の散髪する人だろ
- 222 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 01:36:19 ID:AcF3vYGg0
- 危険波動でリュウスレを検索してみたら現行スレでは一度も使われてなくて
前スレで一人か二人の人が使ってただけだった
リュウ本スレでもその程度の認知度らしいぜ
- 223 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 02:07:30 ID:urPH4XFU0
- コテの人はスルーするとして、AEでロリが弱体して以降の春麗戦を
ちょっと真面目に詰めてみたいのですがいかがでしょう。
正直、イマイチセオリーがつかめてません。感覚的にはバルログ戦に近くなってると思うのですが。
まずは以下、キツイ点をいくつかあげてみます。
・ブラの前ステは21Fと遅く、ハザンを見てからセビってもセビ1しか確定しない。
さらに春にUCあればセビ1ヒットバクステ確認でUC1がささる。
→ハザンにはゲージと下タメあればEXバチカか。
溜めない時は置きセビ2を使う?そうすると前ステ投げを食らう隙が出来るが。
・牽制合戦で元キックが強い。
ブラの牽制で頼れる立ち小Pや立ち中Pがことごとく元キックと相性が悪い。
UC溜まるとノビールや大足が振れなくなりさらに牽制合戦がじり貧に。
下がり気味のところからの前ステ→元キックも置き牽制で止めにくく強力。。
・春にはブラに有効な地対空がないが、ブラの飛びは短いので下がればよい。
ベガ、バル、バソなどと同じイメージ。下がって着地に元キックや中P→大気功で追い返す。
そうすると結構ラインを稼がれるので端に詰めるのも容易ではない。
ここで安易にぴょんぴょん飛んだらもちろん空対空TCが待っている。
・中ロリはもちろん反確、ぎりぎりの間合いからの小ロリも元キックに負けやすい。
・3Fで連キャンの効くコパン持ちなのでサプフォ攻めもトップレベルに通しにくい。
つまるところ中距離で元キック主体にうろうろされて、飛びには下がるという
バルログやベガ的なスタイルでやられると厳しいという状況です。
勝てる時は前半になんとか飛びを通しての電撃や小ロリ削りか、
ゲージつかってEXロリで削ってそのリードをなんとか守り切る、という感じ。
スパ4まではこれがノーゲージで大ロリで出来たんですけどね。
甘い相手なら待ってて気功にズサーしてれば勝てるんですが。
春麗戦得意な方、何かアドバイスいただければ幸いです。
- 224 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 03:37:18 ID:eSL2Q3nc0
- このキャラにダイヤなんてない だって荒らしキャラだもの
- 225 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 05:33:01 ID:6cr6pPzA0
- >>223
前ステ弱電撃とEX電撃で荒らす。
EX電撃は少し遠めのダッシュから。
バルログにも同じ。
通常攻撃の差し合いきついキャラには電撃だと思う。
電撃見せれば通常攻撃が機能する。
- 226 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 09:49:10 ID:DNaVuDdMO
- >>223
基本間合いは、
気功を雑巾出来る距離と、
元キックをすかせる距離。
前者は言うまでもないけど、
僕は殴りあい派なので、後者の距離を取ります。
置き2中Pがハザンに勝ち、刺し返し雑巾(同時ぐらいの感覚)、中足(不安定)が元キックに勝ちです。
この距離の対空は大Pを意識。
大Kに対しては同タイミングの雑巾で勝てる。
中Pは大Kで相打ち取れることも。
大体同タイミングの置きっぽい感じなので、
相手の牽制の呼吸を読むことを一番に考えます。
本命は元キックへの飛び。
これはソニックをくぐるのと同じく、癖を徹底的に読む。
1R当たり一回通したらいいぐらいの頻度で。
ただし春がしゃがんでるとEXスピバか空対空狙いなので、
今春が殴りたいのか待ちたいのかを、仕種やテンポで判断。
1R目は速攻しながら、相手の牽制のテンポをみていきます。
本田戦と同じく、ファーストラウンド取って、
ゲージある戦いの2Rのどっちかを取れれば勝てる配分。
春はバクステや後ろ歩きが早いため、ブランカ相手は距離をいくらでも離せます。
これを追い掛ける手段はないので、殴りあい→逃げの繰り返し。
合間合間にしゃがんでEXスピバタイムをつくって来るので、
馬鹿みたいに追い掛けず、距離を取り、攻めさせる駆け引きもすること。
固まるブランカを春は攻めるの怖がるし。
起き攻めは詐欺飛び(体感)や準詐欺でEXスピバすかしを本命に、
コア重ねるふりガード、コア重ねて投げとグラ潰し(膝→大K)などを使います。
春はSCためたいので、3ゲージちょいあるときはEXスピバを使いたくないはず。
そんな心理の裏をかいて、普通に攻めるとよいことも。
ハザンはコアからグラ潰しで来る時が一番怖い。
元キックとの二択だったりもあるので、
集中してガードか、僕は読みからのセビ1ぶっぱ→バクステ(膝崩れだったら雑巾)を使います。
あとハザン読みの飛びとか、百列読みのEX電撃暴れとか。
- 227 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 12:59:27 ID:ndb4R74E0
- >>226
おつかれっす
補足すると
UC1、SC確定
ロリ、バチカガード、下大PK、雑巾めり込み
相手のゲージと溜め確認。起き攻めは横溜め解除。
気功は全キャラ中一番ズサーしやすい玉だけど
玉追いかけてきた時にガードしてしまうとかなり不利な
読み合いになるので打たせないようにする
相手はセビに対する有効な技が少ないので
仕込みが効かない距離で適度に振ると元キック抑制になる
近距離は不利なので少し下がりたい
端は背負わないように注意
こんなとこでしょうか
- 228 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 13:14:08 ID:qrdfiO260
- my アドン対策 (ちら裏)
・基本的に通常技の刺し合いでOK
・起き攻め時意外のサプフォはリスク高すぎるのでアドンには全く必要ない
・刺し合いで相手が遠大K振ってきたら2中Pや遠大Pに電気仕込めば一方的に勝てるし相手の屈大Kは歩いてからじゃ間に合わない上に意外とリーチ短い
・中距離ローリングはHITしてもジャガキで密着されるのでほぼ必要ない
・基本的に弱バチカに反撃ないので多用してもOK
・被起き攻めは、電気仕込みで空中ジャガキみてから発動、そのままめくりならEXバチカ、詐欺ならセビ逃げ
・画面端に追いつけられたらジャガキ待ちで密着時は大Kで潰し中距離は大Pで潰す
・刺し合い時は、遠大Kの先端待ちセビ2も有効だがリスクあり
・ゲージはEXバチカ意外は温存で。(画面端から逃げる際は通常業キャンセル大バクロリ)
これでグラマスくらいなら倒せます
誰かキャミィ対策とフェイロン対策ください。
- 229 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 13:36:08 ID:Bu9oK24M0
- それってアドンが技振らなければ何も出来ないじゃん
- 230 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 13:42:44 ID:n/wpytTUO
- >>222
マジレスするがリュウ以外のキャラから見て【危険】な波動な訳だからリュウスレで【危険波動】ってワードが乱発されることはないと思うが。
- 231 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 13:47:29 ID:C8r/RLBE0
- その理屈はおかしいw
知らないならあんまり口出さないほうがいいよ
- 232 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 13:54:49 ID:hOdF2WQk0
- リュウから見て危険だろうが…
- 233 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 14:16:41 ID:y466/Qn.O
- さすがに釣りだろ
いくらブランカスレでも、こんなバカはいない
- 234 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 14:36:21 ID:qrdfiO260
- >>229
その通り。
だから上ランクのアドンとやると待ち合いになる
- 235 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 14:37:43 ID:Bu9oK24M0
- >>234
膠着したらアドンはブランカのタメ見て弱ジャガキで突っ込んでくればよくね?
ブランカに確反無いもん
- 236 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 14:45:23 ID:qrdfiO260
- >>235
電撃仕込みしてるのでジャガキ来たら美味しいです。
- 237 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 14:48:32 ID:Bu9oK24M0
- 安易に電撃振ったら大足で転ばされるっしょ
- 238 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 14:50:00 ID:qrdfiO260
- >>237
相手の屈大Kは歩いてからじゃ間に合わない上に意外とリーチ短い
- 239 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 14:51:12 ID:Bu9oK24M0
- んな事ないよ、立ち回りで電撃振ったら普通に転ばされるし、電撃の硬直にジャガキ刺さる事もある
- 240 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 14:56:59 ID:qrdfiO260
- >>239
もちろんそのまま屈大Kが届く距離では、さすがに振らない
一番怖いのは、ウルコン1なので相手のウルコンゲージが貯まるまでの行動ね
- 241 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 14:57:43 ID:Bu9oK24M0
- あ、電撃の硬直って大ジャガキね
ちょうど大Pが空ぶる間合いの大ジャガキに牽制も電撃も何もかも潰されまくる
- 242 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 14:58:54 ID:qrdfiO260
- >>239
ちなみに電気はあくまで仕込み
P4つまで入力して屈伸や大K見てからPを一つ押すだけ
- 243 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 15:00:01 ID:qrdfiO260
- >>241
その間合いだけは、絶対に避けたい
- 244 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 15:02:00 ID:Bu9oK24M0
- 屈伸や大K見る事に何か意味はあるの?
- 245 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 15:03:38 ID:qrdfiO260
- >>244
大K先端当たる距離なら後出しで殆ど電気が勝つよ
- 246 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 15:04:40 ID:Bu9oK24M0
- 大K二段目って発生11だから見てからじゃまず無理だと思うけど
- 247 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 15:05:14 ID:Bu9oK24M0
- 読みで出すなら相手に見られると大足で転ばされるわけだし
- 248 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 15:17:19 ID:Bu9oK24M0
- ある程度仕上がってるアドンはサプフォも飛びもまず通らないから、
そうなると露骨な前歩きから投げとグラ潰しを通して行かなきゃならなくなるんだけど、
踏み込むと大ジャガキで全部潰される
体力リードされたら終わりだよね? この組み合わせ
- 249 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 15:31:52 ID:qrdfiO260
- >>246
11FあればP一つ押す事くらいできるよ
大足は歩いてからじゃ間に合わない
遠大K先端の距離なら屈大Kは届かないはず
リードされるとかなりキツイよな
弱バチカで荒らすのも効果的だよ
- 250 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 15:35:41 ID:Bu9oK24M0
- >>249
無理でしょ、1フレめから大Kかどうか判定出来るわけじゃないんだから
見てから可能ならザンギはアドンの大Kを全部ダブラリで返せる事になっちゃうんだけど
ないし
あと電撃出すと判定が前に出て、かなり外側からでも大足で転ばされるから
- 251 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 15:36:34 ID:Bu9oK24M0
- 対策じゃなくてたまたまそのグラマスアドンを人読み出来てるだけでしょ
- 252 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 15:38:22 ID:Bu9oK24M0
- ジャガキならともかく大Kを見てから返せるとか……
- 253 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 16:02:54 ID:0pbVH8Js0
- >>250 249じゃないけど
ザンギとブランカじゃ意識配分が違う。
ザンギはジリジリ距離を詰めてめくらせず端へ追いやるのが目的だから
ダブラリスカってダウンさせられる危険を考えらると
ダブラリは降るべきではない
アドンの大足届かない距離なら立大Kか歩くか上からしかない
人読みを含めた上での話だけど。
豪鬼の大足空振りにリバラン差し返すのと同じだよ
- 254 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 16:12:41 ID:qrdfiO260
- 知らない間に人読みになってたのか。
立ち状態で降る牽制っていったら遠大Kくらいしかないだろうから全アドン共通はしてるかと
- 255 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 16:17:26 ID:Bu9oK24M0
- つまり屈伸されたら電気暴発しちゃうって事でしょ?
相手の対策が足りてないだけだと思うけど
- 256 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 16:18:31 ID:Bu9oK24M0
- >>253
電気もスカったら普通にダウン取られるから
- 257 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 16:19:46 ID:Bu9oK24M0
- パーツ少ないから結局人読みしていくしかないのはわかるんだけど、
人読みしてるだけのものを見えるとか言っちゃいけないと思うな
- 258 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 16:24:30 ID:Bu9oK24M0
- つうか豪鬼の大Kは二段目当たらないから一段目見えてから技が終わるまで26フレあって、リバランが発生10だから、
「見えてから」16フレも猶予があるんだけど
アドンの大Kとは全然話が違うわ
なんか滅茶苦茶だな
攻略もへったくれもないわ
- 259 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 16:26:24 ID:Bu9oK24M0
- あ、ごめん大Kじゃなくて大足か>>258は忘れて
- 260 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 16:27:31 ID:Bu9oK24M0
- ていうか豪鬼の大足もやっぱり硬直が27フレあるから>>258と同じ理屈なんだけど
- 261 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 16:38:55 ID:qrdfiO260
- 硬直中に判断できるでしょ。
- 262 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 16:46:53 ID:Bu9oK24M0
- 何を?
大Kを電撃で返すつもりなら二段目が発生する11フレめまでにこっちも電撃の低姿勢になってなきゃいけないんだよ
ヒット確認の猶予が11フレならともかく、発生11の技を見てから返すのは無理だから
ファルコーンキックだって発生11なんだけど見てからとか無理でしょ
まだ大Kスカりにリバラン刺し返す方が現実的だと思うんだけど
- 263 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 16:56:24 ID:PzIn18A60
- >>256
ザンギはダウンされる事が問題なんじゃなくて
ダウンされて距離を離される事が問題なんだよ
ブランカは常に壁を背負わせて戦うキャラじゃないでしょ。
バチカとバクステロリ、ウルコンに投げ暴れとガード含めれば
切り返す事ができないキャラなわけではないんだから
フレームは関係ない
立大Kには大電気先端で空かせて当てられるだけで
出した後の硬直を狙うわけではないし
豪鬼には牽制届かなければ狙える技は大足か波動ぐらいに限れる。
- 264 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 16:59:12 ID:Bu9oK24M0
- >>263
大K読みで大電気置いてるだけなのに見えてるとか言わないでって話なんだけど
- 265 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 17:03:27 ID:Bu9oK24M0
- 大K読んで電気置いておくのは正解に近いと思うけど、
見てからは無理だし、差し合いで大Kじゃなくて大足振ってきたら普通に負けるし、
大足で差してくる場合は前歩きしなきゃ届かなくて立つんだから余計判別付かないはずだし
それにウルコン溜まったら電気置けなくなるよね
ゲージ一本でもあればダウン取られてもそんなに辛くはないけど、
やっぱりしっかり見られたら電気は大足で転ばされるし
人読みするしかないってのならそれはそれでしょうがないと思うんだけどさ
- 266 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 17:11:32 ID:Bu9oK24M0
- 危険波動の時も思ったけど、
あんまり理論的じゃないダイナミックな対策してる人多いよねブランカって
- 267 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 17:16:20 ID:0pbVH8Js0
- 電気漏れたとこに大足差すって事は
逆に考えれば電気を見ようとしてるから
精神論で考えれば攻めれるはずなんだよね
前ステは間に合わないからロリかリバラン
立コパ、立中P、相手によってはJも通るかも
- 268 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 17:21:47 ID:qrdfiO260
- >>261は、豪鬼の遠大Kの話ね
アドンの遠大Kの電気の話は人読みでおk
>>理論的じゃないダイナミックな対策してる人多いよねブランカって
同意
- 269 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 17:30:10 ID:EkwmVQgU0
- 超今さらなんだろうけど
シャウトオブアースの初段ってある程度距離離れてると当たらないんだね。
- 270 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 17:34:56 ID:SacVICds0
- >>269
端端ぐらいで立ってるとすかるよね
他キャラ使いはほとんど知らないと思うけど
- 271 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 17:54:02 ID:ndb4R74E0
- 反応速度の件は流すとして
>>234の通りお互い待った方が強いから
アドンをどうやって動かすか詰めたいね
1個出たのは
刺し返しに大K狙ってる→技振り直後に電気出してひっかける
俺から
電気に大足狙ってる→電気連打無しから即セビ置き
セビ見たらジャガキしてくる→セビ即バクステで釣ってスカ確
他ないかい?
- 272 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 21:34:54 ID:prR1olokO
- 対地シャウトが連ガなのも以外と知られていない気がする
- 273 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 01:24:57 ID:nUlcJyG60
- ズサーを相手の起きあがりや、対空した後、相手が落ちてくるところに
ズサーの持続をかさねてガードさせたりすると、
見た感じはどちらもめり込んでいるので、みんな大足などで反撃してくるが見事にガードできるw
特にリュウや豪鬼など大足でこかしてくる人にはお勧めだよ。
ポイントはめり込ませるんだけど、投げ間合い外にするのがミソ。
- 274 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 02:54:46 ID:JxgSSzpU0
- >>226
223ですが参考になる書き込みありがとうございます。
元キックに差し返し雑巾は見てからは無理なのでクセ読みで出す感じですかね。
リスクも大きいのでなるべく反撃を受けにくい距離からやりたいところですが。
どちらかというと中足での差し返しの方がいけそうな気がします。
元キック読みで飛びが通せるかが重要というのには完全に同意です。
できればノーゲージの時に通したい。ゲージあるとおっしゃる通りexスピバ待ちもあるので。
3ゲージちょいの時にEXスピバ使いたくない心理は盲点でした。
起き攻めは私も基本体感詐欺飛びしてます。前ステガードなどでもEXスピバ釣れたら美味しいですね。
書き忘れましたがハザンには垂直J中K置きもやっています。垂直大Kはすかるのがもどかしい。
百列読みのEX電撃暴れ?はよくわからないので狙いどころ等補足いただけると嬉しいです。
少し前にあるリュウ戦と同じように、4つに分けられそうですね。
・気功にリバラン出来る距離:ブラ有利
・大気功見てから反応出来ない距離:春有利
・元キックに差し返せる距離:ここでどう頑張るか
・元キックの間合い内:春有利
ってとこでしょうか。これに前ステ投げと前ステ元キックが絡んでくるのがいやらしいですが。
>>225
前ステもサプフォも基本コパンで止められてしまいますが、
その間合い外から前ステEX電気で荒らす感じですかね。
UC溜まる前はゲージがあればEXロリに回したいところですが、終盤に試してみます。
- 275 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 07:15:46 ID:E3qmiWYA0
- >>274
コパの届かない距離に前ステ電撃、EXはリーチがあるからもっと遠くから。
電撃は元キックや下段系以外に勝ちやすいから離れて待ってる相手には有効。
下段系にはブランカの通常攻撃が勝ちやすいからダッシュや歩きに相手が反応すれば、
遠立ち強Pなどが使える。
前に詰めて来ながら差し合いしてくれるなら通常攻撃で対応できる。
EX電撃は体力リードするための一つの手段なので多用しない方がいい。
前投げ後は中ロリ→前ジャンプ強Kにリバラン仕込みがいい。
- 276 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 07:47:17 ID:cdkij9N60
- 家庭用の全1微妙過ぎて参考にならない…
- 277 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 09:05:10 ID:XjwJ2n/c0
- >>276
箱ではミゾテルさんかTさんかタクさん
(3人とも今はほとんどやってない模様)
PSでは関東のアルマスの方
- 278 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 09:18:18 ID:sWehCu/E0
- 家庭用の全1ってへろさんの事?(読み方合ってるかな?)
あの人やたらサプフォでごり押しするよな〜
あとはウルコンぱなしとEXバチカ暴れか。
リスク高い行動ばかりで通用しない相手だとあっさり負けてるが
うまくかみ合えば荒らして勝ってる感じだな。
勝ちが安定しないスタイルなのにPP4500から5000維持してるな
- 279 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 10:46:53 ID:D4vkm2uoO
- 家庭用全一ってPP4500なの?w
アケ上位が家庭用やるときは大体アケを想定した研究か、単にエンジョイか
ガチなら身内同士でって感じっぽいって聞くけど。
アケ上位者の最近の動画かなんか知ってる人いますか?
最近なかなかみつけづらい
- 280 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 10:50:36 ID:XjwJ2n/c0
- >>279
今の箱は人が少なすぎてアケで相当強い人でも5000前後だったりしますよw
何も知らないんですね
- 281 :226:2012/11/09(金) 11:27:15 ID:3Sg/paJgO
- >>274
225さんとはスタイル違いそうな感じですね。
僕のEX電撃の使い方ですが…
春は、ブランカ相手にはコアEX百列が繋がらないですが、
手癖でコアコアから何かやろうとするときに、EX電撃暴れをぶっこむときあります。
ハザン、手癖百列(削り目的?)、歩き投げに勝ち、
コア一発からの最速投げ、ガードに負けます。
グラ潰し大Kには負けが多いかな。
上級者ともなればコアコアガードなどで様子見して、電撃暴れを見てくるので、
次回はBJや遅らせグラにしたり投げ暴れしたりしますが。
あと百列の持続コンボやられそうになった時も暴れます。
安定して繋ぐのは難しいらしいので、萎えさせる心理的な効果もあるかな。
あと百列って連続ヒットしないときもある(持続当て?)みたいで、
その時は百列中に電撃が出て潰します。
これは偶然ですが、まれにあるので。
あんまりやると下がって元キックされるので、アクセント程度に。
- 282 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 12:51:12 ID:zdOovG4A0
- ジャンプから着地7近中Pの入力猶予って何F?
練習して近中P→中足を基本コンボに入れたい
- 283 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 13:13:43 ID:wOEa4FlU0
- TSRAIは目押しと起き攻め上手いけど
キャラ対策出来てないし、立ち回りも微妙だよ
- 284 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 13:33:27 ID:tTXi02060
- はいはい。お前のほうが強いよ。参りました。
- 285 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 13:35:11 ID:bG6bM5tU0
- シャウト(対地、対空両方)の使い道がわからん。
クリーンヒットなんてできないし、最後に削るぐらいしか思いつかないので、
いっつもUC1なのですが(削るにしても、UC1のほうが削る量多いし)
シャウトはどんなときに使うといいの?
- 286 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 13:47:09 ID:nUlcJyG60
- >>282
俺は7中Pは昔は頑張っていたけど、結局そこから中足も0Fで安定しないし、
コパだと頑張って7中Pした意味も半減だから、使ってないw
むしろタメ頭突きからの中足は8割くらいつながるようになったからこっちは結構狙ってやってる。
>>285
回避不能のキャラには最後の削りが安定するからそれをむしろ主力としつつ、
他にはセビ2〜3のときの高火力を狙っている。(純粋な対空や飛び道具狙いはなかなか機会がない)
とはいえ、中段から入るようになったから1の方が使用率は高い。
自分は、ルー、セス、ガイル、ゴウケン、豪鬼、ケンが2で、
迷うのが、キャミ、殺意、アドン、ベガ、いぶきで残りはやっぱ1かな〜
- 287 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 13:49:17 ID:3Sg/paJgO
- >>285
初心者レベル:
弾に対地、
被起き攻めの飛びにリバサ対空、
被起き攻めの下段重ねにリバサ対空。
中級者レベル:
セビ2→対空(キャラ限ですかる)。フルヒットがでかいので狙いたい。
ダウン取っての、対地確定削り
距離を離す奴にサプバ数回→対地削り勝ち
(それを嫌がって飛び込んで来るのを通常対空)
上級者レベル:
それらを匂わせての立ち回り。
結局使わずに勝つことが多いが、
UC出されたら、の相手の読みを利用し、択や立ち回りの幅を狭める。
UC1と2の使い分けは過去スレに沢山あるので、検索してみて。
- 288 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 15:29:57 ID:cdkij9N60
- しかしTSRAIはPP6000あるバケモノ
一発勝負には強いブランカだからか知らんが
これは普通にすごい。
- 289 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 16:05:12 ID:/o9i8br20
- もういいよ自画自賛は
- 290 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 18:51:24 ID:Yl48Ts5gO
- 弱ロリ手前落ちEX電撃
- 291 :274:2012/11/10(土) 01:39:07 ID:ksOYP.m20
- >>275
トレモで試してみましたがEX電撃は元キックはそこそこ相性いいですね。
勘違いしている人も多いので一応、EX電撃はリーチは大電撃と全く同じです。発生は小電撃と同じで早いですが。
置き元キックに前ステもサプフォも負けるので布石が重要ですね。
遠立ち大Pも胴着の足払い潰しには多用してますがどうも元キックとは相性悪い。
前J強Kにリバラン仕込みはセビバクステを狩れますがEXスピバは詐欺れないので
相手が詐欺飛びにEXスピバ出してこない信頼ベースですかね。
>>275
これまであまり使ってませんでしたが、
グラ潰しで浮き技を使ってくるキャラには暴れEX電撃は確かに悪くないですね。
ルーファスやユンなどの雷撃系やキャミィにもそこそこ有効ですし。
試してませんが百列中に当たるってのは間合いの関係で最終段が空かったりとかあるのでしょうか。
荒らし、暴れどちらにせよEX電撃を使う発想はなかったので実践してみます。
- 292 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 01:49:12 ID:11XIVWCgO
- ゴウキの残空にシャウト対地あわせたのにガードされました。
タイミング結構シビアですか?
- 293 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 05:04:22 ID:IPB23qeQ0
- TSRAIに感謝しないといけないとおもう。人間的にはダメかもしれないけど、ゲームの実力は本物。
色々動画あげてくれたし、敬意を払うべき。この中にXboxで6000こえるやついるのか
- 294 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 05:59:48 ID:QJgqhZAYO
- Xboxだけど、4500以上のブランカと出会った事がない
6000っていっぱいいるんですか?
- 295 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 06:33:02 ID:uGMTendY0
- >>291
前投げ→中ロリ→前J強KはEXスピバ詐欺れますよ。
前J強Kのリバラン仕込みはセビバクステ狩れないです。
ガードやセビには仕込み技は出ないです。
- 296 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 09:06:53 ID:ksOYP.m20
- >>295
間違えましたセビバクステじゃなくてバクステですね。
その連携自体は当然EXスピバ詐欺れますが、
リバラン仕込むと前斜め入れてるのでガード出来ないと思うのですが、
詐欺と仕込み両立するんでしょうか、ということです。誤記すみません。
- 297 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 15:13:07 ID:CUmyZyRQ0
- ミゾボンのよけ方教えて いつも糞ゲーにされる
- 298 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 15:44:30 ID:QJgqhZAYO
- >>297
使用キャラは?
- 299 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 00:42:46 ID:yvAyhhyk0
- なんか発生時に足がくっついてたら裏で
そうじゃなかったら表だっけか
- 300 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 01:11:51 ID:TO7QurgQO
- >>299
最速発生で、歩き距離だけで表裏調整する場合はね。
ちょい待ち→遅らせ発生、
だいぶ待って起き上がりモーション始まってから発生、
などのタイミングでも変わる。
(遅らせはたいがい表。裏にするにはかなり歩かないと難しい。
暗転時の足の重なりだけで裏と判断したら、表フルヒットというネタ)
これは下でぐるぐる回って重ねる場合で、
さらに遅らせると上から降ってくるミゾボンになる。
キャラによってはこれが裏になる場合、ガード不能(ただしカス当たり)の場合がある。
リバサ昇竜で返すとこれが無敵切れにフルヒット
(遅らせ昇竜で返せる)。
ちなみにサプから重ねると全部裏です。
なおこれはガードしてしのぐ場合。
無敵で返せることおおし。
- 301 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 02:49:48 ID:.bvKrvtIO
- ブランカ対ブランカで今回弱体化したexバチカガードしたあとの反撃は
やっぱりズサーか単発ロリしかしかないですか?
- 302 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 03:28:46 ID:B.2HCEno0
- ブランカ使いだけどブランカ相手にしたくない
- 303 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 03:42:08 ID:WLjJjGCAO
- >>302
良い所をぬすむチャンスだろうが、いいか良い所だけだぞ
- 304 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 09:17:27 ID:8.14.rgI0
- 箱全一のヒーローさん強いのにな
同キャラ以外で対戦してみ。彼の強さ分かるから。
アケの上位のような魅せる動きはできないけど上手く荒らしてドロ試合で
クソゲーにして勝つのが本当に上手いね
まあサプの使い方に工夫してるんだよね。
- 305 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 13:02:15 ID:XDalubL6O
- ゴウキの残空にシャウト対地あわせたのにガードされました。
タイミング結構シビアですか?
- 306 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 13:37:05 ID:Ms1os1fw0
- トレモでやれ
- 307 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 13:44:17 ID:C8mhJJX60
- >>304
確かに上手いですね。
俺も最初はガードグラップ頑張ってたんだけど、飛びが落としにくくて崩され、グラ潰しの中Kでやられて負けた。
瞬時に戦いかたを変えてきてうまいなあと思った
- 308 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 15:31:53 ID:HmjNhAVYO
- あの全一はBPあれだけ上げたんだし強いかもしれんがどうお世辞言おうと上手くはねーわw
たまに入ってくるけど安定行動取ってりゃ勝手に自滅するよ。
- 309 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 21:15:17 ID:XDalubL6O
- >>306
家庭用ねえから教えろ
- 310 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 22:05:49 ID:WLjJjGCAO
- 家庭用ぐらい買えよ
- 311 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 22:13:21 ID:Gx0IpaQ60
- ガードされたならタイミング合ってないだけでしょ
感覚をずらしてけばいい。
- 312 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 22:34:26 ID:6XYkkXqkO
- >>292
斬空の着地&硬直に初段が当たる様に出さないと無理。
弾よりも豪鬼本体の落ちるタイミング見てればイケるはず。
逆にめくり斬空は対空で無敵を使って弾をスカしてロックするイメージ。
- 313 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 22:47:22 ID:AefAZ0ok0
- ブランカのウルコン2の対空って、もうちょっと横に範囲広くてもいいよなぁ…
しかも、
たまに初弾がカス当たりになって、ロックされない時あるし。
ガイルほどじゃないけど、ウルコンがもう少しなんとかなってくれればなぁ
- 314 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 22:50:46 ID:CcaP7fpk0
- コパ弱ロリ→弱スパコンがバソにスカったんですが
これは距離の問題ですか?
- 315 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 22:57:17 ID:6XYkkXqkO
- >>313
あれより広かったらクソキャラって声が更に増えるw
- 316 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 00:04:32 ID:DSPyYxDsO
- 斬空について教えてくださったかたありがとうございます。
- 317 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 05:49:12 ID:pRVAXfLM0
- >>285
EXバクロリ表当て、着地後に対地シャウト
着地時にコマンド入力なのでEXバクロリ発動後裏当てと見せかけての表当てにするために
相手の裏行ってから1を押しっぱなしにじゃないといけない
受け身とった場合、ジャンプ移行フレームよりシャウトのほうが早いのでジャンプできずにヒットなのでガードするしかない
受け身とらない場合は、反撃されるかもしれないが、反撃できるキャラ、技は限られてる
電撃(EXの方がいいかも)当ててから対地シャウト
同上
基本シャウトは倒してから対地で削りしかできない
- 318 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 06:27:00 ID:NuwNIsxo0
- >>296
EXゲージある時にはバクステ狩り基本は仕込まない。
でもリバランが低姿勢なのでEXスピバ当たらないからやる時もある。
確反がリバランだと安いからお勧めできない。
- 319 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 06:30:16 ID:2eD033Zo0
- ウルコン2は最後の削りとセビ2当たった時の対空くらいしか使わないな〜
使わないではなく、他に使う機会がないw
- 320 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 12:52:17 ID:9ErgN8ng0
- 玉抜けも結構使えるよ
リバランの間合いから出ると玉撃っちゃう人が結構いる
- 321 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 15:41:37 ID:3nTmXW9oO
- キャラにもよるけどEXバチカや強・EXロリで吹っ飛ばして起き上がりに二段目重ねる様に出せば削り確定。
とりあえずバイソンはダメだった
- 322 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 15:46:43 ID:HuIchpuk0
- ブランカが近距離で、ウルコンぱなしてきて、上か?下か?って思ったら上で、ラッキーって思って、
セビ3当てようと思って、セビやったら上の方のウルコンがフルコンしたんだけどwwなんでやねんww
- 323 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 16:11:26 ID:FFsiRXxkO
- >ウルコンがフルコン
ん?
- 324 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 16:12:47 ID:lZwUscDE0
- >>322
対空も地上でも下手に手を出せば当たりますよ
シャウトぱなしに対してど安定の行動はあります
自分で探してみてくださいねw
- 325 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 18:21:20 ID:9ErgN8ng0
- 対地起き上がり重ねは1段目を重ねないともったいないですよ
基本は前投げ→サプバ2回目着地で出せば重なります
アドンとか起き上がり特殊なやつは調べてないですけど多分大丈夫
>>321みたいな受け身とれるダウン後はサプバ1回から
体感で重ねてますがもっと簡単なやり方あるかも
EX百鬼等リバサで出して抜けれて、対地をつぶせる技を持ってるやつはNG
- 326 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 19:21:57 ID:pRVAXfLM0
- >>322
シャウトオブアースにアーマーブレイク属性ついてるからな
対地も対空も
説明書はちゃんと読もうぜ
- 327 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 20:06:25 ID:x.HKtHR.0
- >>325
前投げのあとって80F(81F?)で起き上がるからサプバ(29F)二回じゃ
12F目に発生する初段は重なってなくない?サプバ二回から体感でってこと?
一応前投げ→大足(31F)→サプバ(29F)で21F目に発生する二段目が重なるセットプレイはあるはず。
俺がトレモで確認した限りは大丈夫だった。多少遅れてもジャンプの予備動作4Fに当たるから問題ない。
抜け方は
リュウ 無理
ケン 無理
豪鬼 真瞬獄
ダン 疾走無頼拳
ホーク 無理
フェイロン 弱中EX裂空 中強烈火真拳(弱はカス当たり) 烈火真撃
ガイル 中強ダブルサマー
ザンギ EXバニ
ベガ EXニー EXヘッドプレス(相打ち) ニープレスナイトメア ナイトメアブースター サイコパニッシャー
アドン ジャガーバリードアサルト ジャガーリボルバー
サガット 弱中タイガージェノサイド タイガーディストラクション
他はまだ調べてないけど突進系ウルコンはだいたいダメ。
あとジャンプでかわせないのは確認したけど俺が最速でレコーディングできた保証はないから抜け方は要検証。
- 328 :327:2012/11/12(月) 20:20:52 ID:x.HKtHR.0
- てかそもそもアドンとサガット両方で重なってる時点で最速でできてなかったっぽい?w
まあ書いた通り予備動作に当たりゃいいから少しくらい大目に見てね!
- 329 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 20:40:07 ID:3LUqvX8c0
- 元は、対地を削りで出したら、華麗にウルコン1で
見えないコブシに翻弄されるから、気をつけて。
- 330 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 00:09:10 ID:b/FJONLM0
- ホークはUC2選ぶのが正解か
- 331 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 01:39:27 ID:OOFBc9TwO
- >>330
最後削り勝ちメインってこと?
投げキャラ相手には使い所ないから、
ザンギ、ホーク、アベル、なんとなくUC1に惰性でしてるので、
使い方教えて欲しい。
コンドルダイブやスパイア見てからは対空無理そうだし。
起き攻めのめくりやすかしタイフーン抑止になるのかな。
- 332 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 03:03:18 ID:3YoRWyiEO
- >>324
勿体ぶるな!垂直J→着地攻撃だろ。
大概の奴知ってる。
- 333 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 03:15:37 ID:b/FJONLM0
- >>331
なんか>>327にホークの反撃がないってあったので、前投げから追加でダメいただけるなら
シャウトでいいかなとか
- 334 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 04:54:35 ID:lOvgnwsU0
- >>331
まず各キャラのシャウト対地の基本対策方法
ザンギ
対地シャウト発動後に前方ジャンプ、EXバニ
UC1届くならジャンプ後にUC1
ホーク
対地シャウト発動後に前方ジャンプ、EXコンドル
しかし中近距離じゃないと当たらない
これもザンギ同様、UC1届くならジャンプ後にUC1
アベル
対地シャウト発動後に前方ジャンプ、UC1
発生後にホイールキック
あとこの三キャラは、対空狙いにくいです。
ブッパが当たる程度かと
- 335 :331:2012/11/13(火) 09:59:09 ID:OOFBc9TwO
- >>334
詳しくありがとう。
ん?じゃUC2選ぶ意味ある?
ホークは距離離すタイプには、前J届かない位置から対地削り?
確定削り用の、投げ通す機会もあまりないし。
- 336 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 12:12:31 ID:eq0Z/S4A0
- ホーク戦は起き攻めぶっぱ用にUC1かな。
ぶっぱガードされたら前ステウルコン喰らうけど、気にしない。
ガード後大昇龍しかしてこない奴もいるし。
- 337 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 15:29:25 ID:/nv20LyU0
- ザンギもホークもアベルもウルコン2だわ。
- 338 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 17:50:52 ID:9mzD/gV60
- 調べてみたけどホークはぶっぱ対地シャウトに端端でも前ジャンプノーマルコンドルダイブ確定じゃね?
- 339 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 18:40:13 ID:MnFLQjBsO
- さすがにザンギアベルホークには俺はウルコン1だわ
特にザンギはセビ当たったあともなんと対空ウルコン2当たらないし…
- 340 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 18:51:05 ID:yYS23Ju.0
- ザンギは、ミゾボン削りできる
- 341 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 18:57:52 ID:lOvgnwsU0
- >>335
>>317にも書いたけど
EXバクロリ表当て、着地後に対地シャウト
を使うと
ザンギ
最速受け身で前ジャンプできるが着地時にシャウト二段目食らう
受け身が遅い場合ジャンプできず、削り確定
※表当てをミスって裏当てしちゃうとコマ投げ食らう(密着するので)
ホーク
最速受け身で前ジャンプ(EX)コンドルダイブができるがシャウト食らう
受け身が遅い場合ジャンプできず、削り確定
※表当てをミスって裏当てしちゃうとコマ投げとか食らう(密着するので)
アベル
最速受け身でジャンプできるが着地時にUC1できるがブランカの目の前でシャウト二段目食らう
最速受け身ホイールキックでブランカに当たり防ぐことが可能
受け身が遅い場合ジャンプできず、削り確定
アベルの場合、表当てをミスって裏当てしちゃってもリバサUC1は確らずにシャウト二段目が食らう(密着しているのに確らないとかw)
が、スパコン、コマ投げなどには負ける
検証の時にシャウトの発動が数フレーム遅かったから最速受け身でジャンプできたみたい
起き上がりに重なってジャンプできんかったわ
全キャラ、シャウトでもそれなりに勝てるよ
- 342 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 20:39:55 ID:3YoRWyiEO
- シャウト対地はただぶっぱするだけなら対処は至極簡単だが、こっちが出し方工夫するだけで勝てる選択肢が限られる強制じゃんけんに持ち込める。
とりあえず相性悪いSCとUCは鳳扇華、ヨガシャングリラ、バイオレンスバッファロー、スプレンディッドクロー、バーニングダンス、ビッグバンタイフーン、エル・フォルテフライングギガバスター、丹田ストーム、啼牙、霞朱雀、暴れ土佐波砕き、ジャガーリボルバーあたりか。
基本二段目出てる状態は削る場面ではほぼ最強に近いが無敵フレームが長い技やUCだと返される可能性はあるので注意が必要。
- 343 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 00:39:47 ID:d4OXg/yM0
- ウルコン2はコマンドにしなくて溜めのままでいいんだが、
ウルコン1のタメと同じ仕様にしたらやっぱ強いのかな〜?
それか、地上の火力をもうちっと増やしてほしいよね。 発生遅くて、あまり減らなくて
そのくせタメ+コマンド複雑で鬼反応でも見てからだとむずい。
火力アップか、発生早くするか、ウルコン1のためにするか。
このままだったら、やっぱウルコン1のほうが使い勝手がいいし、大体のキャラはウルコン1だな〜
- 344 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 00:39:56 ID:jVqNpbjM0
- 強制ジャンケンに持ち込むというのを具体的に教えていただきたい
- 345 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 03:11:59 ID:hRN.mU/M0
- コパ電撃が安定したら格上にもそこそこ勝てるようになってきた
- 346 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 03:21:18 ID:3EcSBGXEO
- >>342
殺意の滅昇竜も追加で。結構進んで無敵長いし。
- 347 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 12:48:31 ID:99sdRo5YO
- 端端で出して初段前ジャン後の滅昇龍は、1,2段目当たり、三段目がスカったような記憶がある
- 348 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 13:59:25 ID:0JH4zsZ.0
- ブランカつかってホークに負ける奴はチンパン
ブランカ三倍段だぞ
- 349 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 15:11:30 ID:jBtkgI1UO
- ただしプレイヤー性能が同等の場合に限る
- 350 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 15:24:06 ID:dnF6n8LU0
- そんなんどのキャラでも同じやん
ブランカ使い頭悪すぎ
- 351 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 15:55:27 ID:YtNcXZpY0
- >>325
対地って実は3段だよね
難しいけど、その初段を重ねるとさらに削りダメ上がるっぽい
- 352 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 16:42:08 ID:XRG48VtA0
- >>340
リバサEXバニどうやってつぶすの?
遅めに当てるのかな
- 353 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 19:54:14 ID:2pAzIShk0
- ひっさしぶりに見れたと思ったら
ぼっこぼこやないかい
6000台に見えない
https://www.youtube.com/watch?v=8YUsJ_FA2Os
https://www.youtube.com/watch?v=v4ZyClEQXLE
- 354 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 21:16:45 ID:d4OXg/yM0
- 確かにいつもの動きとはかなり違うけど、
キャラが、同キャラとかガン不利キャミとか、1,2回だけとかではわからんな〜
1回勝っただけでサギPP乙とか言う残念な人もいるしね〜
- 355 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 21:36:56 ID:JSv.Nh0Y0
- 画面端で目まぐるしく位置を入れ替える二匹のブランカを見ていたら気持ち悪くなってきた
- 356 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 21:37:06 ID:z3Kdc9XM0
- ブラ同キャラは、確かに格上にも勝てたりするww
なんでなんやろな?全然安定せんやろ?
- 357 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 00:29:13 ID:ZsNrubVU0
- ミゾテルさんが全部弱電撃なのってなぜですか?
弱の方がいい場合ってあるんですか?
例えばコア電撃なら、全部強でいいと思ってたんですが
あとコパ電も
- 358 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 00:58:13 ID:PHOBwV6w0
- >>356
実力や相手との相性、運、調子、メンテナンス、回線、同キャラにかけるモチベ等いろんなもんがあるんじゃない?
モチベ等と書いてモチベヒトシと読みます。モチベ人志。
- 359 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 05:35:14 ID:4LozMV7g0
- >>357
ただ単に失敗しないってだけだと思う
100%の確率で強電撃が出るのなら強電撃をやればいいが、そうでないなら確実な弱電撃をやるでしょ
- 360 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 05:42:31 ID:rLZ4zGzs0
- 質問させてください。
今まで、簡単だからという理由だけでコパ小電撃、コア小電撃を連打でやっていました。
最近になってコパ大電撃をずらし押しで練習を初め、多少はできるようになりました。
しかし、コア大電撃だけはどうしてもできません。
ずらし押しではなく、ピアノ押しを練習したほうがいいのでしょうか?
どなたか回答よろしくお願いします。
- 361 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 06:56:34 ID:m5bJhjTw0
- >>357
ミゾテルさんは全部弱電撃ではないですよ。
弱電撃は連ガになる。
強電撃は連ガにならない。
セビや無敵技擦りを警戒しての弱電撃だと思われます。
>>360
コア強電撃はセットプレイの仕込みで出す方がいいと思います。
立ち回りでとっさに出すのは難しいし、コアにリーチも無いので使うメリットはあまり無いと思います。
- 362 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 09:03:52 ID:lW5vUQVs0
- 強電撃ちゃんと最速でキャンセルすれば連ガになるから……
- 363 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 11:56:36 ID:cSDBzIKA0
- 俺は小足からの0Fが苦手だから、立ち回りで小足電撃〆を使ってるけど、
小足を弱P弱Kでだしてからのピアノ押しで出してます。
咄嗟に出せるので楽ですよ。
小足電撃と、小足→移動投げとか択かけたりします。
- 364 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 12:53:40 ID:/KPXFJhQO
- みぞさんこすりで連打押しできないんだよね
- 365 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 14:13:22 ID:ZJ9zP9M.0
- ブランカ戦コアコアTさんつなげられないんだけど、なんでなんだろ?
- 366 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 14:51:24 ID:RRht60jY0
- わかるだろ
使う分にはいいが、使われると何この糞キャラってなる
実際、相手が対策不足だろって思ってたけど、使われると自分が
対応できないwww
- 367 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 15:45:52 ID:1ERIXZ7kO
- >>336
そもそもそのホークはブランカ相手にレイジングスラッシュ選ばないの?
- 368 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 16:04:24 ID:59bUbQks0
- >>356
ブランカ同キャラはかなり安定します
安定しない人はこのキャラの弱さを分かっていないからです
- 369 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 16:12:12 ID:59bUbQks0
- コア電撃や中足電撃を必要ないという人がたまにいますが
下段ガードしなければいけないコア電撃や中足電撃は重要です
透かし下段にも使えます
>>361の方が言うように使うメリットがあまり無いという嘘に惑わされないよう
今出来ない方もいつか必ず出来る時が来ますので毎日練習して下さい
- 370 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 16:14:47 ID:59bUbQks0
- >>365
家庭用のコアコア0Fは実は繋ぐのは難しいのです
箱版は全体的な遅延はPS版より少ないのですが
ランダム遅延の幅がPS版より大きく、きっちり辻っても繋がらない事があります
- 371 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 19:37:44 ID:ZsNrubVU0
- キャミー動画にそのブラ使いがコメントしてるけど、外人だな
外人ブランカ使いと戦ったらラグ過ぎて、Tさん捨てげーしたんじゃないの?これw
あまりに内容が酷いw
- 372 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 20:33:08 ID:ZsNrubVU0
- ブランカで飛び込みから、コパ強電やって、リュウでガチャ昇竜出ないんだけど
上の方に書いてある連ガにならないって話はこの検証間違ってる?
- 373 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 21:23:04 ID:lW5vUQVs0
- >>372
最速キャンセルだと連ガ
少しでも遅れると連ガにならない
擦りだとまず最速でキャンセルされるけど,弱中強弱強と綺麗に押そうとすると最速にならない場合がある
特に小足からだと神経使うので
- 374 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 21:27:29 ID:PKILexdQ0
- 飛びから二回目のコパ電気は強で出さないと届かない時あるよね
- 375 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 22:23:34 ID:VURiMXKIO
- 自キャラでできないことがひとつ増える度に、あなたのランクは一段階低くなるだろう。(ブランカに限らず)
あったとしても上に行ける人もいるが、言い方変えれば、
それをできるようになればさらなる上に行けると言うことだ。
コパ弱電撃はカンタンに出せるが、削りも低い、範囲も狭い、有利Fも少なく、火力も20低い
cf→コパ強電撃は、訓練が必要だが削りも高い、範囲も広い、有利Fも多く、火力も20高い
これはダッシュやサプからのコア弱or強電撃にもいえるし、
中足電撃となると弱電撃だとそもそも届かない (キャラが多い)
どっちがいいかは一目瞭然だし、生だしやゲージ貯めなどの場面を除いては強電撃でしょう
つまり、楽して妥協して弱電撃にするか
努力して訓練してもう一段階上を目指すかは今後の僕たち次第だし、わかっている人はもうやっているはず。
- 376 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 22:26:46 ID:ZsNrubVU0
- なんか英語の教科書の和訳みたいだな( ; ゚Д゚)
- 377 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 23:59:38 ID:DHVbUdag0
- いろいろできねぇからブランカ選んだのに、ブランカでいろいろやれっつわれても、無理に決まってんだろ。
- 378 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 00:52:39 ID:yj0CronE0
- タイムアップだったり、ちょこちょこダメージ取って待つ寒い試合するときって
相手の気持ち考えたりしますか?
最近そういうスタイルやってるんですが、相手はつまんないのかな
- 379 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 01:01:30 ID:.In/m5N20
- >>377
寝て明日に備えよう。色々出来なくてもそれぐらいは出来る。
- 380 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 01:13:36 ID:.In/m5N20
- >>378
タイムオーバーは曲芸と考えている。そこにあらかじめシナリオでも用意されていたかのような計算された動きは対戦していて心打たれる。でも、やっぱり曲芸だから理解されない事もあるだろう。戦いと同じくエンターテイメントの一つなので
俺は許容範囲。
- 381 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 02:07:43 ID:V6bFg3nE0
- コア強電撃について詳しく書いていただいた方々、
ありがとうございました。
ピアノ押し推薦のようでしたので、ニシキンさんと同じ弱大中弱大で練習しましたが、成功率は2割ないぐらいでした!
練習してみます!
- 382 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 02:56:52 ID:16Hnu7PU0
- ガードさせる前提なら大電撃の方がいいのは間違いないけど、
ヒット時のこちらの硬直はゲージためと同じく小電撃が一番少ないんだよね。
大電撃が全てにおいて小電撃に勝るわけではない。
大電撃は端以外では当てても攻めが途切れるけど、
小電撃だとヒット時に前ステやサプフォからこちら有利で展開できる。
なので中央でサプフォ裏と見せかけて前ステで表、なんて時にはあえて小電撃にして
ヒット時の攻め継続を狙ったりもしています。
立ち回り不利な相手やもうちょいでピヨる場面なんかにはありかなと。
- 383 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 07:10:18 ID:IEi5MZWU0
- >>369
小足や中足からのコンボ精度をあげたり、ガード時の択を考えたりする方が大事。
下段からの電撃は不要ではないがリターンが少ないのは事実。
- 384 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 07:23:44 ID:IGAymPNAO
- >>383
コア電撃いけるなら、コアコアコパロリ行けますしね。
コアコアがヒットなら1Fつないで、ガードなら択、
がなかなか安定しないです。
特にサプからだと成功率下がる。
何年もやって無理なので、人性能と思ってあきらめてますが。
しゃがグラからのコア電撃暴れは、たまに遅らせ投げに刺さっておいしいです。
同じくコアコアから行けるんですけどね。
- 385 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 12:07:20 ID:8BqDLuQU0
- ブランカで複合グラップとか使ってます?
- 386 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 12:42:39 ID:9/AzBT3.0
- 僕はグラップしましぇん
- 387 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 15:11:59 ID:9pteovrY0
- たまにゲーセン行くとびっくりするほどコンボつながる
- 388 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 16:52:10 ID:NyIERt0o0
- ゲーセンは遅延が一定だし、何より画面が近いのが大きいと思う
家だと目押しよりのために近寄るよりも楽にプレイ出来る距離と姿勢を選びがち
- 389 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 00:21:46 ID:xVNSs8WE0
- コア×3必要な時って、サプで相手の反対行ったときだけですよね?
基本前ステ、サプフォの入れ替わらない状況なら全部コア×2って認識で間違いないですか?
あと、ジュリってEXグルグルでミゾボン返せないんですか?
レコでやったら無理っぽかったんですが
質問ばっかですが優しいジミーさんお願いします
- 390 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 00:58:00 ID:QjwF0xnI0
- >>389
タメ完了してれば裏周りでも小足2回でもおkな時もありますよ。コア3はタメが間に合わなかった時の保険、しゃがグラ仕込みの小足がとっさにヒットした時やスタン値稼ぎたい時に仕方ないからやるだけ。さすがに安定させるとかは難しいし精神的にキツいからやめた方が良いしキャラによっては距離も離れてSC、スパキャン出来ないしダウンもしない、火力無いわでリスクリターンが合いません。
こんなもの練習するくらいなら、
近距離立ち中K(ヒザ)→コパ
とか、トレモの最後のノーゲージ最大や
垂直大K→近距離立中P→屈中足ロリスパコン(ゲージあり最大)とか練習した方が楽しいよ!
ジュリのEX穿風車は発生7fなのでミゾボンが完全に重なってれば返せなかったと思うよ。
- 391 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 01:08:57 ID:xVNSs8WE0
- >>390
ありがとうございます!
なんかうまい人がコアコアコアとかやってるのに憧れてw
やっぱり0Fをメインにするのは危ないですよね
ジュリに今までミゾボンしたこと無かったけど、最後前投げから安定削りで
とどめさせるんですかね。
- 392 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 03:32:13 ID:VoO0jW2Y0
- ジュリのEX旋風は発生まで無敵が持続しないからミゾボンで余裕勝ちですね。
コアコアコパロリなら前ステや正面サプの場合コア×3はいらないけど、
UCまでつなぐならコア×3が必要になりますね。
私はコア×3→UC1は無理して狙わないようにしてますが。
- 393 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 10:23:56 ID:wWpxlkKwO
- >>385
中足グラはいるかも。
差し合い中にカウンター狙いの置き中足が、足のはやいやつの歩き投げ、移動投げに負けたりするので。
僕も使ってる人の意見聞きたいです。
- 394 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 14:21:21 ID:.7//KS1kO
- こあ×3こぱろりを当ててダウンしないキャラで確反あるキャラってだれがいる?
- 395 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 17:15:36 ID:7CMkWNF.0
- >>394
ロリダウンせず、くらっても反確なのは多いでしょ。
EXチェストとか無我とかと思うけど。
- 396 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 17:21:09 ID:OYAmD8Yo0
- 相手がリュウで画面端に追いやっている、こっちのロリ当てたのに滅波動拳喰らったでござる
(記憶間違いだったらごめんなさい)
- 397 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 18:07:46 ID:35mUpZlY0
- 当たってるのに反撃確定とかやめてほしいよね。
こけるか、それとも相手のヒット硬直増やすかが妥当だと思う。
EXバチカがそういった理不尽さを考慮してリスクも増やしてこけるようにしたのに。
ロリはリスクだけ増やして(跳ね返り鈍化)こけないとかやめてほしいわ。
極論これだけの調整でもいいレベルだよね。
愚痴スまソw
- 398 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 20:05:39 ID:BpgRr/x20
- 理不尽の塊。
ブランカ
- 399 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 00:08:49 ID:nWGByS8sO
- コパコパの後のグラ潰しの選択が、
ちょい下がってから漏れた小足を遠大Kで差し返してくるバイソンとか
移動投げしてくるとかケン、バルなんかに
屈大P複合グラなんか使えないかな?
- 400 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 01:25:31 ID:CEhbVxp.O
- 本日、目の前で小昇竜すかった4ゲージリュウに中足大ロリ入れたら、
微妙に遠くてダウンせず、
確定真空波動入れられました。
相手はウォリアーだったので、誘われたかも知れません…
- 401 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 07:26:30 ID:0b2Q2ze60
- >>393
バクステ狩りやグラ潰しする時にはたまに複合で押しますが、
投げ抜け出来たらいいなくらいの気持ちでやってます。
複合しないよりはした方がいいと思います。
- 402 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 07:33:49 ID:8UFO6scw0
- 溜めキャラでブランカだけなんだよな。
突進技当てて、相手が吹っ飛ぶんじゃなくて、自分が吹っ飛ぶ技。
ベガもバイソンもDJも本田も、当てたらその場に止まって、相手がヒットバックするか、吹き飛びなのに、
ブランカだけオカシイんだよな。
しかも、ロリの喰らい判定だけ異常に広いし。
溜めキャラって、突出したキャラなのに、ブランカはたびかなさなる調整で、角が丸く丸くされた、
中途半端なキャラになっちゃったよなぁ。
- 403 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 09:46:03 ID:0D2VGUVQ0
- 甘えすぎ
ロリは突進技じゃなくて移動技
セビなんてコパ電撃で割ればいいし
ベガバソはともかく、本田はブランカ以上に相性あるし、
DJなんか存在理由がわからないくらいに弱いゴミキャラじゃん
- 404 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 10:16:22 ID:IGzQRjgUO
- トッププレイヤーの評価でははDJと同等のキャラランクでベガバソ本田は上
ブラを使い続けるためには弱さも認識しておかないといけない
いざ対策完璧な人と対戦したら詰みますよ
- 405 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 10:35:03 ID:hK8F6XK.O
- DJと同等とかないだろw GWも何人かいるし団体戦なら大会でも活躍してるぞ。 そんなに弱いと思うならキャラ変えしたほうがいい。
- 406 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 10:41:57 ID:KU5d6JvoO
- ブランカ、MASTER〜上の数多い部類だぞ。
ブランカ弱いは全くないから。どう考えても中堅キャラ。DJとか弱キャラじゃん
- 407 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 11:14:53 ID:CEhbVxp.O
- >>406
マスターは稼動初期の財産説。
GWを除いたら、活躍してる人やアケで勝ってる人ってあんまりいないんだよなあ。
弱くはないけど、勝ち越しの難しいキャラだと思います。
- 408 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 11:54:36 ID:XgrVg/skO
- 実際トップ5神(5死神)の
キャミ、セス、フェイロン、豪鬼、アドンに
五分どころか微不利で済むキャラがいないのがきついね
さらに上位キャラの、さくら、まこと、サガット、バイソン、ベガ、ルー辺りにも不利つくから
こいつら相手に常にやってればBPは伸びないから他で伸ばすしかない。
ホントにしきんたくの2強には脱帽だけどねw
- 409 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 12:13:01 ID:qI.nBoK.0
- そんなに嫌なら辞めろよその糞キャラ それでみんな幸せになる
- 410 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 12:15:12 ID:KU5d6JvoO
- >>407
弱くはいって認めてる時点で中堅ですよ。俺は中堅キャラって言ってるし。ただ、DJ並とか言う奴は自虐ってかブランカやめて他キャラ使ってほしいね。
>>408
どう考えても豪鬼とさくらにはイケる部類だろw
- 411 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 12:57:27 ID:CEhbVxp.O
- ゴウキに行ける説がたまにあるので、攻略しませんか。
差し合いは五分付近(それでも大Kや中足空キャン瞬獄がある分キツイ)
と思いますが、
残空、とくに前JEXからの固めがうっとうしい。
(EXバチカだと無敵終わって二発目に当たるし)
逃げと使い分けられるとなかなか切り返せない。
セットプレイでなく、立ち回りでやってくるゴウキはどうすればいいですかね?
自由度の差がありすぎる気がする。
歩きが早くて、間合い調整が全然だめっすわ。
波動遠目に飛んだら前歩き投げとかされてムキーってなる。
- 412 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 18:08:51 ID:0SWuiC.g0
- >>411
結局ガードしちゃって、触れてジャンケンされて
確率的にダメージ負けして死んじゃうんだよね…。
- 413 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 18:24:09 ID:8UFO6scw0
- このスレにくるブランカ名人様は家庭用PPとアケPPいくつなのかね。
まぁ、ここで証明なんて出来ないから信憑性はないけどさ。
口を開けば甘えだの下手くそと他人を罵る名人様たちのPPはいくつなのか全く持って気になるよ。
ただ、ブランカのPPは高かったとしても、精神年齢は低そうだけど。
- 415 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 19:01:03 ID:hK8F6XK.O
- いや上位キャラとか言ってるわけじゃないし無茶なことは言ってないでしょ。 ただDJと同格の弱キャラってのはさすがにないって言ってるだけじゃないか。全て悪くとるのはどうなのかな。
- 416 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 19:45:36 ID:ZP/.JwUAO
- >>400
ゲージがあったなら中→EXバチカが正解か。
- 417 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 20:41:45 ID:FR5F4fH20
- ゴウキは普通に有利だと思う
- 418 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 20:45:52 ID:Zmjgu5BM0
- >>417
理由書いて
- 419 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 22:34:20 ID:j8gxZuSQ0
- 有利な要素が無い。
格上は言わずもがな、同格でも極まってくるとブランカ側は通常技やリバーラン持続当て等限られた行動に頼るしか無い。
ゲージ回収率の差が豪鬼側が圧倒的。
機動力の差。
ローリングは空中ヒット狙おうにも喰らい判定の関係で置きジャンプ攻撃に潰される。
最近じゃ勝てないからやめとけと言われるほどの詰みに近いレベル。
セスほど割り切った立ち回りが通用しないのも深刻。
最大のダメージ源が単発技対空だけ。勝ちたきゃ辛抱強く立ち回るのが大前提。全キャラ中、一番我慢が強いられる戦いかもしれない。
キャミィよりはいけるかもな。ガン不利だけど。
- 420 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 23:42:40 ID:0YYGp9Qg0
- つーか
ミゾテルさんとTSRAIって実は弱くないか?
TSRAIは目押し上手いけどキャラ対策が糞
ミゾテルさんはわからん殺しが出来ないと糞
ニシキンとたくがまともな上位プレイヤーだと思う
TSRAIは地方ギリギリマスターレベルの雑魚だと思う
- 421 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 23:58:52 ID:/hdZTK820
- 豪鬼は本当に辛抱強く立ち回らないとキツいね
とりあえずサプバ電気でゲージ貯めながら
上しっかり見て遠距離バチカとか当てれると優位になる気がする
空Jで瞬獄誘ってライトニングの暗転返しは結構狙い時あって使ってる
- 422 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 00:15:53 ID:aUrbTAqAO
- >>421
その空Jで対空瞬獄誘うってのは人対?
昇龍された時は読み負け?
- 423 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 00:28:55 ID:4iU0cc/c0
- >>420
PP6000クラスを弱いとか言っちゃうお前は一体何者だ…
- 424 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 00:31:39 ID:kvRa4/Xs0
- だってポイントはぼくより高いけど弱いんだもん
TSRAIは適正PPは4750でいいよ
- 425 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 00:32:28 ID:HrjfrZHk0
- ミゾテルがわからん殺しとか動画勢ですらないな・・・
ネタで勝負するのはたくだろう
- 426 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 00:36:50 ID:kvRa4/Xs0
- ミゾテルさんの今の対戦内容は酷いよ
昔はわからん殺しでポイント稼いで売名してたけど
今はまったく通用してないし、新しい事しようともしないで思考停止してる
- 427 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 00:59:09 ID:3NQ3GIXcO
- 本日、ゴウキの遠大Kをしゃがんでかわし、
空キャン瞬獄来ないのを見計らって、コアコアコパ大ロリ食らわせました。
距離の関係でダウン取れず、リバサ瞬獄確定でした。
みなさん気をつけて。
- 428 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 01:12:14 ID:TcCetzjc0
- >>422
ちゃんと検証したわけではないんですが、
昇竜がギリとどかないぐらいの距離ない?
J大K見せてからの空Jとかで昇竜釣れる
アルマスレベルの昇竜完璧な人には厳しいかも
つまり人対もあるね
瞬獄狙いたい場面もあると思うし
どのキャラでもそうだけど
ゲージ使わせる事意識するといくらか誘導しやすいかな
- 429 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 01:18:46 ID:G4XnyI7c0
- 先輩方!今更ですがたまーに出会うフォルテがきついです
フォルテって対応メインで戦うものですか?
それともガンガンこっちも荒らすべきでしょうか?
BP25000とかPP4000あたりからもう無理です…
バクステロリで起き攻め逃げることしか出来ない
- 430 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 01:39:09 ID:3NQ3GIXcO
- >>429
フォルテは慣れです。
10連戦ぐらいしたら分かってきます。
向こうの立ち回りは、
・基本逃げて、差し合うふりして、こっちが前出るのに合わせてバックアバ→トルティーヤ→起き攻め。
または前アバ→裏プレス→起き攻め。
・スラ重ね、セビ置きからの大パンループ、飛びにワカモーレ。
これ狙いの差し合い。いずれも起き攻めへ。
の二種類がメイン。
バックアバトルティーヤがあとあと面倒なので、これを食らわないように、
垂直や前歩きサプバなど混ぜるように。
端へ詰め過ぎると三角あるから、端近いあたりでプレッシャーをかけつづけ、
自滅するようにする。
被起き攻めは、垂直、バクステ、BJ、EXバクステ逃げでじゃんけん。
スラや中段重ね使ってくる、出来るフォルテは、
セビバクステ混ぜたりEXバチカぱなしも視野に入れる。
UCは2かな。逃げ回る奴に削り勝ち狙いで。
あ、ロリは禁止ね。UC確定、スラ確定。
まあまあフォルテ得意なので、あと何がキツイですか?
- 431 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 01:52:31 ID:CO1p8V6E0
- >>430
ありがとうございます!
やられてる自分のシーンが想像できましたw
ただ、やっぱり見てからじゃなくて、じゃんけんになりますか…
ゲージためて逃げるしかないですかね。
あと、こっちのダメージソースは起き攻めですか?
今は三角してきたときに、はたき落としたり、ズサー投げからの起き攻めしかダメージないです。
基本的にフォルテも画面端から攻めてはこないんですよね…
先に転かして荒らした側が勝つ汚い試合になってます
- 432 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 01:54:30 ID:TMSNxJ0c0
- フォルテvsブランカとか画面で2体がぴょんぴょんしてて気分悪い
- 433 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 02:06:40 ID:3NQ3GIXcO
- >>431
ほぼ起き攻めがダメソースかと。
牽制でダメ取ろうとするとバックアバトルティーヤ食らう(垂直で避ければフルコン)ので、
雑巾先端や、サプ投げや飛びが通ってからが勝負所。
プレスガードしたら、距離によっては大足や雑巾入る時もある。
(確定じゃなく後ろ歩きやバクステとかに刺さってるかも)
対応型というよりは、
じっくりディフェンスと、いざというときにがっつり荒らす、
静と動の使い分けを意識かな。
ディフェンス上手くなれば泥試合避けられる。
あとはサプバチカやEXバクロリの奇襲とか。
やり過ぎるとばれるので、1R1、2回くらいに。
- 434 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 02:12:05 ID:CO1p8V6E0
- >>433
ありがとうございます、次出会ったとき意識して挑みます!
- 435 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 02:16:27 ID:3NQ3GIXcO
- >>433
自己レス。
アバからのトルティーヤとプレスは、見てから見極められるらしい。
宙返りするのがトルティーヤ、平行に飛んでくるのがプレス。
でも僕は見てから対応出来ないので、結局バクステこすったり、じゃんけんしてます。
昇竜持ちとかなら見てから対応変えてるかも。
- 436 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 02:19:27 ID:FSQzAwGMO
- ガン待ちのダルシムに勝てません
- 437 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 02:19:48 ID:5jXyyFpw0
- たくやニシキンみたく体力リードされてようがガン待ちっていうよりは、
Tみたいに攻めてくるスタイルのほうが世間的には評価高いと思うけどな。
ガン待ちの下がりプレーは相手からしたらめんどくさいだけだろ。
- 438 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 02:26:26 ID:CO1p8V6E0
- >>435
明日トレモしてみます、見分け出来るならすごいですね
そんな違いあるのも知らなかったですが…
- 439 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 04:21:43 ID:AmiJQ7xQ0
- おかまが調子のってる件について
- 440 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 05:53:48 ID:xJZzly0o0
- ガン攻めスタイルでも、待ち気味のスタイルでも、
高PPプレイヤー達と肩を並べていることは凄いことだと思う。
昔だけじゃんとか、今はダメだとか言う人いるけど、
そういう人は1度でもそのトッププレイヤー達と肩を並べたことがあるのか聞きたい。
俺は、家庭用PP5000になれたことが1度もない。
たぶんそういう事なんだと思う。
1度でもPP5000に届いたブランカ使いは凄いと思う。
- 441 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 09:33:48 ID:9isqSD6Q0
- とりあえずプレーヤー名出して叩いてるアンチは規制してほしい
- 442 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 11:02:36 ID:GaoHUVuA0
- オラオラオラオラオラァー!
- 443 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 12:15:45 ID:8BoSruOs0
- ミゾテルの特徴は分からん殺しの開発ではなくて、異常すぎる反応速度という事に誰も気付かないんだな。
他の上位プレイヤーより1.3倍くらい早く反応できてる。
- 444 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 13:26:51 ID:xJZzly0o0
- 大丈夫だよ。
ミゾテルさんのブランカ知ってる人は、分からんゴロししたり荒らしたりじゃないって分かってるから。
分からない奴には言わせとけって
- 445 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 15:50:22 ID:9isqSD6Q0
- コパ電固めのゲージ増量素晴らしい
ただコパ電固めって、固めちゃうとガード安定で意味ないですよね
投げ、何もしない、グラ潰し気味に出す、バクステ狩りで択らないと
そうすると固めるほど最速も必要ないですね
出来るようになってきづいたアホ
- 446 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 20:16:47 ID:PCL/wcVs0
- サガットに飛びから電撃したら
全部アパカで割り込まれるんだけど、なぜですかね?
ガチャってる人に割り込まれまくるから不思議に思って試したんですが。
背が高いからですか??
- 447 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 20:34:29 ID:AI33E.Es0
- >>443
反応は確かに良いね。他とは一線を画してる。
リュウ戦で屈中Pガード→遠立大Kとか中足ガード後にノビールぶっこむとか一見簡単そうに見えるけどいざやろうとすると難しい事に気付く。
批判してるやつらは動画ばっか見て感覚が麻痺してんだろうなw
ミゾテルスタイルは劣化コピーでもそれなりに戦えるんだけどねえw
- 448 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 22:36:29 ID:RdePNISg0
- 俺なんか、ベストプレイスで待機してんのに、波動拳に反応できずにカウンターヒットもらってるぞww
ソニックブームにズサーを実戦で成功したことがない。
- 449 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 00:18:19 ID:d5ekdKT20
- 5onにブランカ5出るのか!
中級者ブランカ5応援してます!!
- 450 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 01:24:10 ID:.TGI3.DEO
- >>448
波動やソニックには、歩きながらだと何故か雑巾入れやすい不思議。
ためを意識してる時は13が難しいのか、レバーの持ち方か。
1に入れてない方が中段ガード出来たりする。
ちなみにソニックへの雑巾は、ため体感の勘じゃないと無理だと思うよ。
- 451 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 01:29:28 ID:LPBKQHPM0
- ブランカ中級者5ww
確かににしきんさんやたくさんよりは劣るが、アルマスグラマスメンツで中級者なら
おれは初級者の下の入門生だなw 一応マスターですがw
どちらにしてもがんばってほしい。 本田5には当たらないようにお願いしますw
- 452 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 01:29:40 ID:.TGI3.DEO
- >>446
はい。
初段を頭に当てるのではなく、J大Kなら膝に当てるつもりで、
打点を低く、引き付ければ、着地まで素早く、
連続ガードになる。
中級レベルの駆け引きだけど、
高めにわざとガードさせ→アパカこすり→ガード後フルコン(セビキャン保険されたらゲージ消費ウマー)、
てのもあるよ。
- 453 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 07:37:44 ID:vPGJcFQs0
- >>452
パナすのは良くないセオリーからか、今までパナさないサガットに恵まれてたんですね
分かってるとそういう読みあいまであったのかー
ありがとうございます!
とりあえず投げ以外で飛び込むときは意識してみます。
- 454 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 08:19:12 ID:Al3VJ/0A0
- ハカンって辛くないですか?
離れてたらスライディング待ちのゲージ溜めしかすることなく、
対空ウルコン貯まったら起き攻めは、コマ投げとウルコン2の逆2択怖くて行けない…
オイル塗れよと待てば前ステコマ投げ…
前ステ対応出来るように立てばスライディングから
起き攻め分からん殺し…
基本間合いとか教えてください
ロリも使ってません。
- 455 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 10:37:58 ID:.TGI3.DEO
- >>454
ハカンも慣れ。
基本は油を切らすように考える。
たいがい距離を離すので、スラを食らわないように慎重に歩く。
時々ためもつくって、油塗りにはロリぶっこむ。
飛べる距離にいくのが本命。
油ハカンは対空強く、油なしハカンは対空弱い。
下から行くか上から行くかは油次第。
油ありは差し合いもセビ含め強いので、セビ見せたりなど地上に意識を向けてから飛ぶ。
あとはEXコマ投げに気をつけつつぐちゃぐちゃにする。
サプを使って荒らす。
ガードされても攻め継続すれば油塗れない。
被起き攻めの択はもうじゃんけんと割り切る。正解はない。
UC2は食らっても大ダメではないから、
リベンジ点灯した瞬間にわざと食らうのもあり。
距離を離すハカンには、UC2で削り勝ちを狙う。
近距離に持ち込みさえすれば、ダブラリのないザンギと思ってガン攻め可能。
あとはいかに近距離に持ち込むかだけ。
じっくり行けば、そのうち開幕の油切れるから、そこから相手を動かす勢いで。
油切れる時間帯を覚えて、油塗りに雑巾入れる距離にいたい。
- 456 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 11:58:22 ID:r5c3bydEO
- ハカンに離れてゲージ溜めが間違いだと思うよ。油がないとハカンはキツいキャラだし。
油なしはブランカに対して差し合いも厳しいし。スラにしろ投げにしろリスクのがデカいし多く読み勝ちしないとだからハカン側のがキツいと思うよ。
たまに事故ったりするけど俺はお客様だわ。
- 457 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 12:49:12 ID:Al3VJ/0A0
- >>455
>>456
丁寧にありがとうございます、感謝します!
開幕から距離とらずに、強気に誤魔化しながら観察タイム入ればよかったんですね
また挑んできます。
- 458 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 23:27:55 ID:3zdbReqg0
- ハカンって油ありで通常技の性能変わったっけ?
(キャンセルとか横にすべるとかを除く)
油有りハカンが対空強いって書いてるけどセビ小足が対空で使えるように
なるだけでそんな対空強くない印象なんだけどな。
- 459 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 23:39:50 ID:rLgQBiLA0
- とうとうハカン攻略が。
いつもよくわからないまま負けるのでありがたい。
- 460 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 00:54:50 ID:27KuBceM0
- 対空はハイパー弱い
油あればセビで対空できるけど着地投げ混ぜていけば落としにくくなる
電気で有利Fとりつつ飛んでまとわりついていけば近距離有利
油はリバランがあるからぬれない
ぬったらリバラン+起き攻めでゴチになります
ゴ式とロケット重ねの抜け方ぐらいは
知っておいたほうがいいかな
あとは適当でOK
- 461 :455:2012/11/21(水) 01:00:17 ID:GvdwShrwO
- >>458
移動するセビが厄介。
通常技が強化されるかまでは把握してない。すまん。
差し合いのタックルやスピアも強い気がするが、気のせいかも。
油なしに比べたら強い、程度にとらえて下さい。
ハカン詳しい人補足よろしくです。
- 462 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 02:16:10 ID:syflY0vk0
- >>454
ハカンのコマ投げは、ザンギほどに無敵がないので
密着より少し離れているところで電撃してると潰せる
UC1も同様
密着し過ぎると確るので注意
またシャウトオブアース対地をスパコンの無敵で防ごうと発動する人いるけど
シャウトの持続が長くて最大まで溜めてもシャウトに当たる
- 463 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 08:21:33 ID:M8WvbLgA0
- >>462
ちょっとトレモでコマ投げの距離とかみてみます。
あざっす!
- 464 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 12:38:01 ID:/YDZuLWU0
- でもハカンの空投げは結構強いよ。
飛びのタイミングを読まれるとキツイものがあるね。
基本的に触られたら負け。
こかされたら負け。
こっちのダメージソースは油塗りにズサー。
それくらい徹底しないと厳しいね。
ザンギとかホークより、対アベルよりの立ち回りだと思う。
- 465 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 13:19:52 ID:bAImhfloO
- >>464
ブランカの飛びに空なげなんてそもそも読みというぶっぱだからな。見てからとか無理なんだし、通らなければハカンのターン終わって硬直狙われる。
刺し合い負けて油塗れないハカン側のがどう考えても辛いだろww
- 467 :464:2012/11/21(水) 17:07:01 ID:/YDZuLWU0
- >>465
いや…飛びのタイミングを読まれたらって書いてるんだけど?(^_^;)
ドヤ顔で間違われても…
>>466
ハカンの起き攻めの拓を拒否するには、割りとジャンケンに勝たないとダメだと思う。
ゲージがあれば絞りやすいけど、貴方みたいに俺はさばけない。
上の2人はトップクラスのハカンとやりあってるみたいですけど、
俺は家庭用PP4500で、PP5000ちょいのハカンと、マスターハカンの人と連戦した経験で書いてます。
それより上のハカンの対策は、465と466に聞いてください。
- 468 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 17:22:28 ID:KebfLCHE0
- そもそも自分がPP4000のハカンでPP5000のブランカに20連敗した経験から言ってますからね
- 469 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 17:26:14 ID:KebfLCHE0
- ブランカがハカンにこかされたら負けとか言えるならハカン最強あるで
立ち回り圧倒されて起き攻め出来ない、下手すりゃアドンより終わってる組み合わせ
- 470 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 17:45:02 ID:/YDZuLWU0
- >>468
なんだ、ただの自虐か(^_^;)
上級のハカン対策を教えて欲しかったのに。
上手いハカンのブランカ戦を観てみて下さい。
地上の固めと起き攻めの拓が絶妙ですよ。
ウルコンが1でも2でも、そのウルコンに合わせた立ち回りをすれば、ブランカ側はかなりやり辛いです。
私はそのハカンと5.5:4.5で勝ち越したり負け越したりなので、
ブランカ微有利かな?とは感じていますが。
>>469
ハカンの押し付けが強いんですよ。
ロリは打てないし、起き攻めにも神経つかいます。
そして、何処かでパナさないとキツイですね。
- 471 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 18:06:55 ID:D/ldCAXU0
- どっちが自虐してるん?
- 472 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 18:14:09 ID:KebfLCHE0
- ブランカはぶっぱしなくても勝てるけどハカンはぶっぱしかダメージソース無いんだけど
- 473 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 18:16:37 ID:KebfLCHE0
- つうか未だにロリ撃てないのがキツいとか寝言抜かしてるブランカが居る事に驚く
- 474 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 18:16:37 ID:qek7MPUUO
- >>468
いやいや、プレイヤー性能の差だろ
- 475 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 18:19:35 ID:KebfLCHE0
- >>474
格上に勝ち越せる時点でガン有利だという事に気付かないのかな?
立場逆にすると全く勝てないくらいに詰んでる組み合わせなんだけどね
例えば一点読み以外でEXバクロリにリスク負わせる方法って何?
- 476 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 18:35:30 ID:KebfLCHE0
- 例えば油切れたらハカンは大Pに対して何も出来ない
大P読みでセビ置く
セビ読みでブランカはロリ撃てないから小パン電撃(露骨歩き投げでも良し)
オイルが無いとEXロケットで割り込む事も出来ないからスラぶっぱするしかない(弱ダイブ擦りでもいいけど)
勿論、立ち回りのぶっぱなので大半がミス、当てるには人読みするしかない
オイルは全く塗れないからオイルは大体無い
開幕十秒でリード出来ないと9割負け
起き攻めも2択のジャンケンしか出来ない
他のキャラに対してはゴ式なんかを使えば、読み負けて仕切り直しという択がかけれるんだけど、
ブランカに対しては読み負けるとダメージまで取られる本当にただのジャンケンにしかならない
- 480 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 19:00:50 ID:bAImhfloO
- >>476
論破だなw
- 482 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 19:53:05 ID:M8WvbLgA0
- ここはブランカ使いによるブランカのためのスレなので
有利不利の話は他でやってください。
ブランカ同士でハカン対策の話してるのに
なんで割り込んで有利不利の話に変えて荒らすのか…
- 483 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 20:01:27 ID:KebfLCHE0
- いや、ブランカ自体がハカン対策ほとんどしてないじゃん
そんな事しなくても勝てるから
無対策で相手のジャンケンゾーンに飛び込んで付き合っても格上に勝ち越せるくらいだからね
オイルは全体53なので、意識してなくても見てからサプフォリバランでダウン取って塗った分のオイル消して起き攻め出来る
端々でも届くけど、端々からちょっと前にすすむと、強スラがめり込んで確反取れるようになるので、その位置で待ってるだけで油は切れる
油が切れたらハカンの牽制はほぼブランカの大Pで潰される、その後の読みあいの詳細は>>476
起き攻めはハカンが何か仕掛けようとする限り、EXバクロリで回避出来る
一応、仕込み複合グラップでEXバクロリを狩ったりもするけど、ループしないし全くリターン取れないので、
ブランカは狩られたからと言ってEXバクロリをやめない事
以上
そもそもブランカ使いがまともな対策してる所を見た事がないんだが
- 484 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 20:10:18 ID:M8WvbLgA0
- 止めないようなので削除依頼してきました。
- 485 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 20:15:54 ID:D/ldCAXU0
- ここはブランカ使いのスレだから他キャラ使いは書き込んじゃだめだよ
- 486 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 20:21:35 ID:KebfLCHE0
- 自分は当然ブランカも使えますよ
- 489 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 22:55:07 ID:PJk.s.PwO
- ハカン使いとしてただただ申し訳ない
ハカンスレでも程度の低い2拓しかない自論を連投する方でして、
4000のパンピーが何か言ってるぐらいで流して下さい
対策内容がおかしいので、ブランカ使いの人なら冷静に流して頂けると思います
これ以上の反論や苦情などは、できればハカンスレにお願いします
荒れて本当に申し訳ないです。熱意はある方なので、できれば大目にみてやって下さい
- 490 :管理:2012/11/21(水) 23:11:32 ID:???0
- 書き込みのいくつかを削除し書き込み規制をしました。
掲示板管理・運営へのご協力ありがとうございます。
- 491 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/22(木) 05:46:34 ID:xZcVRyvwO
- 俺がまったくキャラ対してないキャラ一覧w
ハカン、ホーク、DJ、ダン、元、鬼、フォルテ
対策してなくてもなんとか勝ち越しているが、
対策すればもっと勝率あがるかな?w
- 492 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/22(木) 07:24:51 ID:VXS0SupsO
- ガー不ネタについて一切でてきてなくね?
なくなったの?
- 493 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/22(木) 10:03:11 ID:BjeNuKuIO
- >>492
ほとんどない。
過去スレ参照。
新しいの見つかったって話もない。
- 494 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/22(木) 12:25:06 ID:wmIYdZCU0
- もう煮詰まってるキャラなんですか?
- 495 :492:2012/11/22(木) 13:25:02 ID:VXS0SupsO
- >>493
いや、ハカンの対ブランカへのガー不に全く触れてないなぁってこと
あれファジーガードできなくない?
- 496 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/22(木) 22:41:19 ID:AG7WmUBE0
- ブランカちゃん愛してる
- 497 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 01:29:14 ID:BAUbG4so0
- >>491
元に勝ち越しって書いてありますが、どういう立ち回りしていますか?
今日50000オーバーの元とやったのですが、1勝しただけでほぼ完敗でした。
元の屈中Pと大足が強くて、差しあいも出来ずグラ潰しからやられるパターンでした。
一応マスターですが、中々強い元とやる機会ないので良ければ対策教えてください。
- 498 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 01:34:51 ID:wVKIFW3s0
- 人間性能が違うのではないかと思いますよ。元で50000はGWブランカに匹敵する人間性能。
- 499 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 01:46:41 ID:98Wz/Iy20
- 元の画面端逃げれないね
- 500 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 01:50:24 ID:98Wz/Iy20
- https://www.youtube.com/watch?v=uoEMl1YmXyc
なんかいけるっぽいw
- 501 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 01:53:41 ID:98Wz/Iy20
- https://www.youtube.com/watch?v=EoS4gisJM9Y
やっぱダメっぽい
- 502 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 02:07:11 ID:98Wz/Iy20
- https://www.youtube.com/watch?v=HsiEKeysSww
めちゃきついっぽい
端端ゲージ溜めにスパコン
- 503 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 02:13:06 ID:8HQUtbIQ0
- 世界では日本の強キャラ使いのトッププレイヤーが何度も元に負けてますから元のポテンシャルは低くないと思います
要するにポテンシャルが低いブランカでは楽には勝てないキャラに違いないでしょう
- 504 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 02:36:43 ID:f8POqytg0
- 元には1回中ロリしてみてくださいw
そして反撃してこなかったら、ウルコンたまるまで中ロリと弱ロリを使い分けておしつけ
オウガはめり込めばしっかり投げて起き攻め。
コロコロは3F不利だからコパ確定ですが、0Fなのでコパサプバックか攻めならフォワード。もしくはコパ中ロリ。
あと、こっちから攻めない。むこう体力900なので一撃一撃を大切に。
これで僕は勝ってますが対策をしてないので他は知りません。
むしろ教えてくださいw
たしかにグラマス以上の元とか免疫もなければ人間性能でそこまできたつわものなのでまじ強いでしょうねw
- 505 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 05:12:52 ID:L3VG5Tx.O
- 元に関してはブランカは結構イケるはず。
大ゲキローからの見えないめくりもブランカには狙いにくいし、弱ロリにはスパコンかウルコンしか確らないはずだからゲージが溜まるまではコツコツ削って空対空に集中すれば良さそう。
端っこでのオウガ(真下)は当たる直前にガードが切り替わるらしい(!?)ので相手にゲージが無ければEXバチカで迎撃or脱出できるっぽい。
一部(サガット等)のキャラは起き攻めだけで処られるみたいなのでブランカは結構イケると思う。
元相手に気をつけるのはコパ百連、大ゲキロー、空投げスパコン、めくり飛びあたりになると思うので注意しつつがんばりましょう。
あ、捕捉だけど元には通常技でダメ200と180の技あるのでそれは絶対に貰わない様に。
- 506 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 10:28:12 ID:qIoToV9.0
- 1
- 507 :497:2012/11/23(金) 12:19:35 ID:BAUbG4so0
- 皆様、色々有難うございます。
個人的に昨日負けて思ったのは、さくら戦みたいな感じだなぁと思いました。
>>504 >>505さんたちが言うとおり、ちまちまロリで削って空対空でダメを取る。
差し合いでは勝てないと思った(立ちコパ・立ち中辺りしか振れない?)ので
捨てて時間いっぱい使って戦ってみます。
- 508 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 21:46:58 ID:lecMYyxA0
- 元さんは、地元にいるのでいつもやってます。
まずは待ちに徹して、対空中パン、ブッシュなどで
飛びを落とし、刺し合いに持ち込み小パ電撃を見せつつ
相手の攻撃に置き大パン、相手の置き中パンにズームなどしてます。
スパコンが溜まると、もう相手の前ではセビは振れません。
コパ百連でセビを割られ、スパコン〜ウルコンのご案内です。
慣れでしょうが、相手の起き攻めのパターンを覚える。
フレーム消費の大キックからのめくり、すかし下段など。
起き攻めで、飛んでくれると、
とりあえずEXバクステロリで安定だったはずです。
相手のウルコンが1だとミゾボンはめくりも返された気がします。
- 509 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/24(土) 02:06:30 ID:XC8ylTD.0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm13863544
シャウトの使い方参考になる
- 510 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/24(土) 03:48:38 ID:ZzKBUDWc0
- ワラタw こうやって出すのか
- 511 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 01:39:48 ID:H7C50vUM0
- ブランカ愛してる
- 512 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 06:10:42 ID:P6V8Gr2c0
- ところでいぶきに有利付くと思う?
何気に起き攻めをバチカで全拒否できるから結構イケると思ってるんだけど・・
- 513 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 09:25:18 ID:wttUoktoO
- ゲージ使うが拒否できるのがでかいが、ブランカ側もいろんな技が制限されてるとこみると
自分的には五分五分の渡りと思います
つまりキャラ対をどっちがより多くやってるか、どちらが強いかって感じでしょうか。
- 514 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 09:49:50 ID:ZRPK0URI0
- 俺も5分だと思う。
- 515 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 10:56:56 ID:2Pji8bd.0
- >>512
EXバチカはクナイにもめくり小Kにも空かって首折りもらっちゃうと思いますよ。
飛んでくれればEXバクステロリでの拒否は比較的安全ですかね。
そうは言ってもいぶきはかなり苦手にしてます。家庭用で一番勝率低い。
5分だと思う方、Wikiのキャラ対に書いてあること以外に
何かポイントあったらアドバイスいただけると嬉しいです。
- 516 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 12:07:40 ID:81fbed5w0
- 最近気づいたんだが、EX電撃やってると、クナイにバリア張ってない?
EX電撃だけなのか強電撃もイケるのかは知らないが、弱だとクナイ喰らったような
おかげでますますEX電撃擦る癖が付いてしまった
- 517 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 13:47:57 ID:d8C3ow660
- >>516
クナイはコパンでも立大足でも落とせますよ
弱電撃は攻撃判定が何Fかで交互に出ているので
喰らう確率が高くなります
強・EXはその攻撃判定が1Fづつ(たしか)交互に
でているようです。
- 518 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 14:45:33 ID:RgjGbWccO
- >>516
苦無は攻撃判定ぶつけると消える。
弱電撃で消えなかったのは丁度攻撃判定出てないFだったからでは?
個人的には苦無と言うより苦有。
- 519 :516:2012/11/25(日) 15:08:48 ID:81fbed5w0
- >>517-518
そんな仕組みだったんですか。どうもありがとう!
- 520 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 18:28:53 ID:H7C50vUM0
- ガンガン戦車みたいに攻めてくるまことって対応型のブラは処理できるもんですか?
対応しようとするとまずボコボコになるんで、荒し戦になります。
- 521 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 00:07:19 ID:fLwJ/0w.0
- 移動投げの使い方教えてください
微妙過ぎて…
- 522 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 00:51:24 ID:sp6xuJKkO
- >>518
苦しみ無く死ねるから苦無、が語源らしい。(当て字説もある)
トリカブトの毒とか、遅効性の麻痺剤
(ゆっくり自陣まで帰らせて尾行する)とかを塗ってあったりしたしね。
泥とかうんこ塗れば破傷風起こしたらしいし。
リアル苦無に比べればたいしたことないぜ(笑)
EX苦無はどうやって落とすの?
たまにEXバチカぶっ放すと、二つ落としながら本体に当たったりするけど。
- 523 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 01:03:36 ID:TdDhuQ/s0
- >>521
電気固め、小足二回
起き攻めや飛び込みから下がってグラップ漏らさせたとき
距離空いてから投げに行く時は使ってる
ちなみに小P→小Kずらし押しね
- 524 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 02:03:19 ID:RW8n9sXI0
- いぶきは微不利とおもいますね〜
EXバチカとか、EX爆ロリは安定しないはずですよ。
ほかのキャラよりかは拒否できそうですが。
まことはAEではガン不利でしたが、今回はかなり縮まった感じがしますね
とは言え、どう考えてもまだブランカ不利とはおもいますがw
火力差は歴然だし、各種ロリはすべて撃てないし、
EXチェストガード後もコパロリ撃ちづらい (まこと倒れないためもれなくEXチェスト喰らう)
剣などを喰らわないようにセビや電撃をばれないようにばらまきつつチャンスを伺いたいです。
- 525 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 02:16:15 ID:6fgZ5rMgO
- >>522
いぶきが苦無にう○こ塗って投げてくんの想像したわ
どうしてくれるんだ
- 526 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 02:18:06 ID:E/hDHgVwO
- もし本当に調整されるなら一点だけお願いしたい。
ロリやバチカの当て確反だけ無くしてほしい。
- 527 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 07:38:13 ID:NcY4/NuQO
- >>522
いぶきの糞ペロペロ
- 528 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 08:04:00 ID:y1lEjLDA0
- >>525
塗るうんこは本人のである必要はないんだぜ?つまり
- 529 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 09:52:17 ID:uDDBQNX20
- ブランカでホークに勝てるようになってきたwwwここんとこ負けなしww
ホークでブランカに勝てるようになってきたwww3000くらいの対策してないブランカやったら倒せるww
- 530 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 09:58:20 ID:NcY4/NuQO
- お、おう
- 531 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 11:23:17 ID:RW8n9sXI0
- 少なくとも、
キャミブランカの、ブランカのきつさと
ブランカホークの、ホークのきつさは
キャミブランカの、ブランカのきつさのほうがでかい説。
- 532 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 11:31:13 ID:3tEKZrUY0
- ブランカ自体の性能が低いので強ロリ打ちまくれる時代とは違いホーク側が対策すれば戦える組み合わせだと思う
現にニシキンさんがアケでホークに負け越した件も
強ロリの呪縛から抜け出せない人の例として
さくら使いでありながらブランカがきついという人
これはまさに思考停止
- 533 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 13:37:54 ID:NcY4/NuQO
- 今って、ホークの起き攻めにEXバチカってダメなの?
- 534 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 14:23:19 ID:.3pQbY/MO
- 前ステウルコン頂きますよ
- 535 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 14:24:43 ID:3tEKZrUY0
- UC1は前ステウルコン
UC2はその場で確定
- 536 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 20:12:55 ID:fLwJ/0w.0
- >>523
ありがとうございます。
ちとトレモしてみます。
それで択れるならかなり強くないですか?
普通じゃコアコアの距離から投げれないし、コパ電から歩いたら見え見えだし
ちょい離れから吸えたら最高ですね
- 537 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 22:07:40 ID:a2MIFpB20
- ホークと剛拳とローズはいつでもかかって来なさい
- 538 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 23:06:18 ID:NcY4/NuQO
- ウルコン食らっちゃうのか
これはガン不利あるなw
- 539 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 00:10:58 ID:p/h0G9jk0
- 剛拳の対策教えてください。
いまいち分からないのが、百鬼襲から「おっと」でセービング状態になるパターンです。
これって「おっと」前にブッシュとかで叩き落とすしかないですか?
遠大Kなどで対空して空中でセビられたら、着地後は剛拳有利ですか?
- 540 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 01:08:41 ID:KUd9EDZIO
- >>539
百鬼剛壁(アーマーつき)は、小ロリで割るかEXバクロリで拒否、
Kはゴウキと同じく小バチカ、
が原則。
EX電撃暴れもときには有効。
ただ立ち回りでは、こちらの都合のいいときに打っては来ないので、
ため解除見てから前提だとしんどい。
おれは垂直やBJなどでごまかしてるけど、
もっといい対処あれば是非補足を。
マスター以上のゴウケンの百鬼はヤバイですね。
- 541 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 01:28:09 ID:p/h0G9jk0
- >>540
それは、KかPか見分けれる前提ですか?
自分はよく分からないのでBJ安定ですかね。
BJにリスク負わせてくるか、今度ピョンピョンしてみます。
ありがとうございました
- 542 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 01:29:25 ID:PXISet9g0
- ゴウケンもホークもローズも有利とは思うがまったくもってガン有利とかはない気アがするね
しかしながら、キャミ、本田、アドンあたりのキャラはブランカがガン不利という涙
- 543 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 02:30:08 ID:aTUChbKc0
- うーん、いぶき5分という声はたまに聞くものの、攻略募集するとなかなかでないですね・・・。
立ち回りで上下の意識配分とか、参考にしたいのですが。
現状はスラくる相手には空かし狙い、そうでなければ対空ブッシュを意識しながらゲージ溜めて様子見してます。
>>520
Wikiにも書いてますが、ガン攻めのまことには遠小Pを振るのがオススメです。
前ステは見てから反応できませんが、相手の牽制の当たらない間合いから
遠小Pを撒いておけば勝手に当たりに来てくれます。時折対空に意識を割くのがポイント。
歩きが遅いので距離調整はこちらに分がありますし。
>>524
EXチェスト後は結構コパ大ロリでコケてくれません?
最近はガードされるような場面でパナしてくる相手はあまりいませんが。
- 544 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 06:24:28 ID:n9Z/pPmIO
- とりあえずいぶきとさくら嫌い。
いぶきはチョロチョロしてうぜぇ。
さくらは汚い技多い。
こっちが対空はブッシュとEXバチカしか機能しないのにアッパーはほぼ判定勝ちって・・・それに春風ぶっぱとか・・・死ね!
- 545 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 10:19:12 ID:Y4Q2ORpA0
- さくらは対空で遠大Kオススメ
どの飛び込みも相内以上で春風で軌道変わっても落ちる
間に合うときはブッシュの方がいいけどね
- 546 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 10:35:26 ID:iBaRbyzM0
- じゃあさくらいぶき使えよ
俺はフェイロンしか使えんから文句言わないよ
- 547 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 10:42:06 ID:NOgR9iFsO
- >>546
キャラ性能がトップクラスだからら、文句とかないだろw
- 548 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 10:56:22 ID:KUd9EDZIO
- >>543
いぶきはガイみたいな我慢感覚で戦ってます。
ヒットアンドアウェーを追わない、というのを基本に。
追えば向こうの思う壷。
ダメージソースは空対空(ブッシュや前J大P)、
意外にJ大Kからのコンボ(早出しで、中Pで落とせない距離がある)、
触ってからの、EX風切り誘いガード→セビ2からフルコンと、
風切りぶっぱしなくなったら、投げグラ潰し択。
霞駆け?サプみたいな裏回りは、ためあればEXバチカ、
たいていコア重ねてくる読みで膝置いてます。
あとはディフェンスを丁寧にするだけ。
EXバチカぶっぱやバクロリ拒否も、人読みしながら入れる。
噛み合えば勝てて、噛み合わされたら負ける、
不安定な組み合わせだと思います。
有利かなあと思う時と、起き攻めや旋でやられてる時が極端ですね。
微有利かなと個人的には思いますが、ブランカ対策されてないだけかも。
- 549 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/28(水) 01:37:23 ID:wwnLMZIw0
- >>548
やっぱりいぶき戦もガマン大会ですよね。
地対空が厳しいのでちょっと油断すると飛びで触られちゃうのが難しいところ。
J大Kは有効と思ってましたが、
ジュリやまことと同じく対空潰せる距離を把握して飛ぶのがポイントでしょうか。
EX風切り後は立ち大Kからのクナイ両対応連携を主に使っていますが、
ダブルアップのセビ2も使っていったほうがいいかもですね。特に序盤。
霞掛けは反応できれば投げを置いていますが、最速20Fなので溜めがあればEXバチカもありですね。
何もしてこないことはまずないですし。
とはいえ意識することが多くてなかなか捌ききれない場面も。
たいてい霞掛けに反応できるのは2回目からだったり。
- 550 :548:2012/11/28(水) 02:43:35 ID:cuIt7jBcO
- >>549
いぶきはゲージないと弱いので、序盤が重要かなと。
とはいえ、EX風切り、コンボに旋、BJクナイ、SCぐらいしか使い道がないため、
例えばリュウみたいにゲージで跳ね上がるタイプではない。
その辺を意識して立ち回りをしてます。
前半後半をあまり考えてないというか。
地上戦は、2中P(首折り仕込み)、スラの距離に気をつけながら、
セビ、大P、中P、垂直あたりの置きが多いかな。
スラ先端よりちょい内側が、ちょうど飛び大Kで対空潰せるあたりなので、
その近辺に一番気を使います。
差し合いはこちらが有利だけど、付き合ってこないタイプが一番我慢が必要かと。
- 551 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/28(水) 03:01:17 ID:7VSPBUlY0
- EX風切りガード後、みなさんどう反撃していますか?
- 552 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/28(水) 03:26:32 ID:485kWkCU0
- EX風斬りガード後したら俺はズサーかセビかな。
でもあっちはくないを投げてくる可能性があるから
セビ安定かと思う。ゲージがあればUC1いけるかもしれないね
まあいぶき戦は自分は2を選択するけどw
- 553 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/28(水) 13:27:18 ID:d6cOpDg60
- >>551 >>552
コマキャラなら、クナイだろうが撃たないだろうが、前ダッシュからコンボなんだが
タメキャラだとリターンとるにはクナイうってもらうの前提でセビなんだが、
撃ってこなかったら、出され得に近いくらい反撃できないか、安いかだから、
こまったもんだよねw
なにげにEX風切りは160減るし、発生5、完全無敵6だからかなり長いし痛い。
- 554 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 00:31:39 ID:aTop8F1Q0
- ガン待ち戦が苦手過ぎる
たかが99秒だし、途中でよそ見したり、テレビでも見てたらいいんだろうか
何もしないプレッシャーがきつい
いきなりEXバクロリやったり、異常な行動が多い、リプレイ見てると
- 555 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/30(金) 01:36:47 ID:eXVUkkQMO
- >>554
僕も苦手で、永遠の課題。
対策出来てる相手のガン待ちを崩すのはまず無理なので、
いかに相手に攻めさせるかですかね。
リード取ってれば本当に待てばいいけど…
1.ロリなど打ちわざと確反もらい、相手が調子乗って攻めてくるようにする。
2.相手がじりじり下がるなら、ガード→歩きの繰り返しで端に詰める、プレッシャーに負けて動くのを待つ。
3.逆に、自分から下がり端にこもる。相手はさすがに攻めてくる(フェイロンやジュリにはやりたくないけど)。
のみっつが大きくあるかな。
ニシキンさんは3をよくやるけど、僕のディフェンススキルではすぐに死にます(笑)。
1をよくやるけど、確反取るだけ取ってまた逃げる輩には通用しない…
多分精神力で待つのは駄目だと思う。疲れて我慢がきかなくなる。
- 556 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/30(金) 02:04:43 ID:dFdWbkIcO
- 何かニ○○ンさんがツイッターで本名ぶっぱしてるんだが大丈夫か?
- 557 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/30(金) 02:40:57 ID:3nUgOfgc0
- >>555
やっぱり色々考えてますね
1.はどうしてもリード取られてもう無理よ状態になりそうですね
- 558 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/30(金) 03:06:40 ID:dFdWbkIcO
- >>555
そもそも電撃でゲージためして、それを相手が嫌がって仕掛けてくるのがブランカじゃないの?
- 559 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/30(金) 03:12:03 ID:3nUgOfgc0
- 待ちを学ばないと上に行けないかな
たく先生にガン待ち中に何考えてるか教えてもらいたいw
- 560 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/30(金) 06:25:55 ID:wuyhyr46O
- 上位ブランカは待ちと攻めの緩急がうまいよね
弱電撃、速攻止め、速攻弱電撃、速攻止め、速攻…以下略w
の、電撃タメも華麗にやってるなぁ。あれどうやってやるんだろ…
連打しすぎると電撃続いちゃうし、終った瞬間に5回目の弱P押してないと通常技出てしまうんだがw
- 561 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/30(金) 08:36:20 ID:ZkMEwZk.O
- >>560
電撃→電撃のゲージ溜めは遅めに弱P連打でできますよ、レバー後ろ入れで下がりながら電撃ゲージためもできます
- 562 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/30(金) 22:56:01 ID:wuyhyr46O
- 遅め弱P連打ですね
わかりました練習してみます
ゲージの恩恵が高いブランカには
待ち合いのときの電撃ためレシピは重要と思うのでがんばります
- 563 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/01(土) 01:57:05 ID:5Ar5KQs6O
- >>558
そういうスタイルのほうが強いのかなあ。
昔から(スト2時代から)攻めてくタイプなので苦手なんすよ。
中盤戦のあたりで攻めすぎて、逆転しきれないダメもらうこともあったり…
要所要所でそんな間をつくりたいものですなあ。
- 564 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/01(土) 02:03:45 ID:Yf9Mf2rE0
- 俺の場合、止むを得ず相手が待ちに徹したらローリング着地ローリングとか昔使ってたネタに頼るw
どうせやられるんだったらやりたい事やって死にたい。
- 565 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/01(土) 02:07:07 ID:Yf9Mf2rE0
- あ、昔FAXが使ってたネタとかも有効だったりするよ。今はまこと使いだけどやっぱり彼天才だったよね。
- 566 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/01(土) 14:40:14 ID:kraVMsn.0
- 詳しく!
- 567 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/01(土) 17:21:47 ID:MKEt3OWU0
- >>565
なにそれ?最後まで書いてw
- 568 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 05:05:04 ID:OymeqVxc0
- 飛びがガードされました、電気締め
ここからマジでダメージが取れません。
他キャラみたいに接近からの恐怖的なプレッシャーが与えれないんですが…
コパ電固めもガードされて終わりだし
飛びガードされて、グラ潰し行かなかった時点で自分のターンは終わったと認識するべきですか?
- 569 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 07:24:55 ID:3L73RmwU0
- 強電撃で締めてるなら、もう一度歩いてコパ電撃すると暴れ潰しになるから、
暴れない人には歩いて投げとかグラ潰しにもいける。
コパ強電撃→コパサプフォ→コパ強電撃とかやると丁寧な人にはよく通る。
- 570 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 07:48:52 ID:q/O.8NIw0
- >>568 >>569
ダメ取りにくい人にはゲージ回収と暴れ誘いも込めて
コアコアのほうがいい気がする
相手キャラと相手にもよるよね
- 571 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 08:20:12 ID:xX2B95J.O
- >>568
飛びをガードされる前提で飛び込む。
電撃締めなぞしない。
最初から、投げグラ潰し、コア一回挟む、暴れガード、サプ絡める、めくる、すかし下段など決め打ちで飛ぶ。
昇竜持ちにはつい連ガ電撃で甘えたくなるけど、
ブランカが飛ぶのは、攻める意味があるときだけ。
適当に飛んでも意味ない。
ガード前提で飛んでるのにたまにヒットしてると、うろたえて投げぐらいしか出来ないけど(笑)
コパ電撃はガード安定だから、その後の展開は五分と思ったほうがいいかも。
有利は心の余裕ぐらい。
前ステとかサプバとか、中バクステとか、変なことをしたりするとたまに吉。
- 572 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 15:39:24 ID:OymeqVxc0
- たくさん回答ありがとうございます。
やっぱり電気締めの割合を減らした方がよさそうですね
コパ電をガードと決めてるタイプには、どうしようもないですよね、、
この割合を人で変えていくようにします。
うまい人が飛び通ってるのに投げたりしてるのは
そういうことなのか…
- 573 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 23:12:18 ID:M9n8UEhcO
- どっかで誰かが、削り&ゲージタメも立派な戦術と言ってたな
- 574 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 23:34:35 ID:dtLWx9E.0
- J大Kの後ギリギリまで遅らせて屈中k
J大KがHITしてたら屈中Kにつながってコパロリ
J大Kがガードされてても屈中Kが最速コスリに対して暴れつぶしになる
J大Kのガード硬直とHIT猶予の差を利用してます
HIT確認苦手な人にオススメ
昇龍暴れに負けるので注意
- 575 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 10:51:58 ID:m.txBS9QO
- >>574
これ、グラ潰し中足のつもりで飛んだら、
飛びがカウンターで刺さって咄嗟にコンボ、のパターンですね。
初弾CHすると中足の受け付けが長いんですよね。
次のコパの繋ぎをよくミスる(笑)
同じタイミングで両対応は知りませんでした。
意識して使ってみます。
- 576 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 20:39:59 ID:/xXJTzdQ0
- >>522〜>>528
ブランカ使いでうんこを舐めたり食うなんていうやつは過去に さつし(BOCCA)しかいなかったが本人か?
- 577 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 00:06:13 ID:b41Brpuw0
- HIROSHIKINさんもうすぐ20万凄過ぎw
- 578 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 01:06:20 ID:YyPJquKYO
- にしきどさんすばらしい
- 579 :名無し:2012/12/04(火) 08:46:50 ID:RLxH6VTU0
- リュウに中パンと小パン振られるだけで殺されます。対策教えて下さい!
- 580 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 11:12:14 ID:SuKWHU4o0
- >>579
サプフォとロリやめて、歩いて距離調整。相手のリーチ外から立ち小Pや立ち大Pを当てる。
あとはとりあえずwikiの立ち回り→キャラ対策の項を参照。
- 581 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 14:23:13 ID:YYLQHCD6O
- 何か色々なとこである人の本名ダダ漏れ中
- 582 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 14:51:30 ID:C7epZ62Y0
- >>579
コパコパ遅らせ中Pみたいなグラ潰しに
は遠大K安定だよ
- 583 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 15:25:05 ID:78GOs94c0
- >>581
誰の?
- 584 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 15:27:17 ID:RKFY48C.0
- 発生3Fの投げをつぶすタイミングで技を振ってるのに遠大Kでつぶせないよ
相手の遅らせ方によるけど
中P→中Pみたいな0Fつなぎだと無敵技以外全部負けるよ
コパ1発ガードしてバクステこすってみて
- 585 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 15:38:50 ID:YYLQHCD6O
- >>583
わからん?
何個か前のレス見りゃわかるだろ?
- 586 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 17:35:36 ID:YyPJquKYO
- ニシキンって仕事何やってんの?
- 587 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 17:46:19 ID:b41Brpuw0
- ニシキンサラリーマンだよ
- 588 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 21:25:17 ID:0EDgXv/6O
- まじで?
サラ リーマンショク(;´Д`)
- 589 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 23:47:47 ID:Uw7HufHM0
- 仕事してるのかー?ツイッター見るとニートっぽいよな
- 590 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/05(水) 01:07:06 ID:g8IFFNB20
- いや、東日本大震災というのがあってだな…まあ複雑なわけだ。
俺はタイステに居てくれるだけで色々助かるけど。
- 591 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/05(水) 01:18:41 ID:g8IFFNB20
- でも名前って忘れようにも意外と脳裏にこびり付いて覚えてるもんだな。有名プレイヤーはもう50人近くは覚えた。50種類の起き攻めは覚えられないくせに。
- 592 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/05(水) 02:05:41 ID:XsbwSMVw0
- コアコアコパロリって何指でやってます?
コアコア:辻で人差し指、親指
コパ:人差し指
ロリ:薬指
で、ついでにこれがEXロリの場合どうしてるか教えてください。
EXロリセビキャンで、肝心のEXロリが安定して出ませんw
- 593 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/05(水) 10:39:10 ID:cOZWNrMIO
- >>592
弱中でEXロリ。
人差し指、中指で。
セビキャンは中指親指。
追撃は雑巾しか入んないし、
ゲージはスパコンに回したほうがいいと思うけど。
- 594 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/05(水) 12:40:15 ID:4Te0YlQ20
- コパ:人差し指
↓
EXロリ:中P(中指)・強P(薬指)
↓
EXキャンセル:中K(人差し指)・中P(中指)
↓
電気(ダメ・状況重視)、大足(起き攻め重視)
- 595 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/05(水) 12:49:15 ID:4N3BiJoAO
- Exロリexセビは3ゲージ使って火力100以下とかないよなぁ
中足からのセビ崩れ連携に似たようなのできるが
果たして3ゲージかつ火力さらに落としてまで狙う価値あるか。
なんか余裕の相手とか遊びとかなら狙うかもだが…
ズサーくらいしか入らないなら強ロリexセビからもできてほしかったね
これなら火力100以下でも起き攻め継続もあるから2ゲージ使う意義もあった。
- 596 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 00:56:13 ID:PyVF5VUk0
- J大K→中足→コパ→EXロリ→キャンセル前ステ→電気
で360ダメぐらいあったような気がする
直前のレスで電気と大足入るって書いてるのはスルー?
- 597 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 01:34:18 ID:E6mc0pqA0
- EXロリEXセビ電撃などの火力と考察
例えば
普通に強ロリ〆コンボだと295 (ジャンプ強K→中足→コパ→強ロリ)
EXロリEXセビからの大足342
EXロリEXセビからの弱電撃360 (電撃に限り補正の関係でコパロリ始動でも中足ロリ始動でも火力は同じw)
また結構むずいですが中電撃もはいり、こちらは367 (強電撃ははいりませんでした。)
無論EX電撃も入りこちらは381だが、ジャンプが入って4ゲージってことは言わなくてもわかるよな?w
あとは好みの問題だが、火力差は中攻撃程度がプラスされただけにすぎず、
それに3ゲージを使う利点はあるかというと疑問符。
最後殺しきるとか、体力差がかなりついてしまって
ロリ〆で仕切り直しではワンチャンも通らないから、起き攻めをあと1回通すために
苦肉の策で使うかなど、状況限定かな?
普段使う理屈はあまりない気がする。
- 598 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 07:43:17 ID:gTlEXWMkO
- 電撃ヒット後ってどうするのが正解ですか?
今まで攻め継続に、前ステから密着しようとしてたけど、
知ってる人は受け身→コパなどで前ステを潰してきます。
コパこすりなら、と歩き大P振っても届かないし。
ダメ取ったって事で満足し、欲望抑えて、五分仕切り直しと考えるべき?
- 599 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 11:43:11 ID:36TJvVhg0
- セビキャンで、追いかけてもう一回択
- 600 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 12:18:56 ID:RuXpnuag0
- 三ゲージ吐いてそのダメージなら、中ロリセビアタックで良くね?
目押しミスった時のフォローにもなるし、ゲージ消費も抑えられるし
- 601 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 22:01:39 ID:lSmt/5OwO
- ブランカは単発の火力はなかなかよいが(ブッシュや遠立強Pとか120、屈中Pとか90など)
コンボ火力がヘボすぎるよね (火力が低いと言われているベガより低い)
だから単発でちまちまがんばるしかないんだが、
スパコンに限り他キャラより少し高め設定だから(400)
ゲージはexではなくなるべくスパコンにするようにしてるw
もしジャンプはいれば補正いれても500越えだからね
- 602 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 22:17:27 ID:RMipbd420
- もし電撃ヒットから起き攻めにループ性あったら、強キャラ?
- 603 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 23:02:07 ID:PyVF5VUk0
- 飛び鋭いしUC1があるから使う人次第では高火力だと思うよ
ブランカに限らないけど高火力出そうと思ったら0フレ練習しないと
みんながんばろうね
- 604 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 00:20:54 ID:soosS9ZY0
- EXロリEXセビEX電撃…
ワーオゥ♪w
- 605 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 00:43:54 ID:soosS9ZY0
- 思ったんだがバクステロリのコマンドって→タメ←+Kの方が動作的に自然じゃね?w
- 606 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 00:44:56 ID:IcPgE6fk0
- >>605
完全に死に技やないかいw
- 607 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 01:13:25 ID:s1q7hMjM0
- トパンガTVのトーナメントにミゾテルさんが来て様式美キャミィ(PP6000でランクマやめた人)と
対戦して、勝ち確ミゾボンタイミングミスって負けてたんだが、
キャミィ側を褒めるコメントが多すぎて萎えた。
ブランカキャミィとかブランカ側どんだけ辛いのかわからないのか・・・って感じで。
- 608 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 01:34:45 ID:IcPgE6fk0
- ミゾテルさんは名前補正があるので…w
- 609 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 03:49:24 ID:pbPNONZg0
- そりゃ、キャミィ使いが多くて
ブランカはザンギホークバルロクとかに嫌われてるからな
- 610 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 03:53:54 ID:tULs4.vE0
- バルログに嫌われているというのは初耳ですね
- 611 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 06:51:32 ID:3bIpjDbsO
- >>607
ミゾテルさんがミゾボンのタイミングミスるとか弘法も筆の誤りの典型だな。
- 612 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 08:57:24 ID:JPCc5KFEO
- バルログはべつにブランカのこと嫌ってないよ
- 613 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 09:31:02 ID:opVih6TI0
- キャミーに削り確定するミゾボンてあるの??
返されると思ってやったことなかった
- 614 :ミゾテル:2012/12/07(金) 10:28:19 ID:F02yEvIE0
- 情報もらいにまた来ました。607さんよく見てますねw
613さん確定ポイントはあります。
今のところ裏に早めに落とすのが安定です。
遅めに出す方法もありますが難しいです。
最近真面目に通常技の相性立ちまわりの細かい部分を詰め始めました。
かなり勝率も上がってきてます。
面白いネタがあったら投下しますね。
- 615 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 10:38:37 ID:Y5LAPmo60
- ミゾさま
- 616 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 11:09:47 ID:opVih6TI0
- >>614
うおおお、本人からレス貰えた感動。
ありがとうございます。
- 617 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 12:17:09 ID:Tiin6Ncg0
- キャミィにもミゾボン削り行けるのかぁ
スパイク出したら、すかるタイミングで出せばいいのかな
- 618 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 16:13:03 ID:Y5LAPmo60
- 今、ギルティ始めてるけどみんなメイ使おうよ!ブランカそっくりだよ
- 619 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 17:06:27 ID:zjxfYo2k0
- キャミィ相手に画面端で前投げ→ローリングで裏周り→ロッククラッシュ→ジャンプ中K
ってガー不になる気がするんですが、既出ですかね?
ロリの強度は、画面端から少し離れてる距離で前投げしたら強ロリ、普通に画面端で前投げしたら中ロリって感じで
適当に使い分けてるんですが。。。
ガー不ミスっても表裏分かり辛いので相手にガードされたことはあんまりないです
- 620 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 03:09:59 ID:ZYWklynkO
- 対キャミの画面端前投げ後は、リバサスパイクには100%負けるけど遅らせスパイクは100%逆に出る、めくり表落ち、等々ネタは結構ある
でも安定フレーム消費ルートがない
- 621 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 21:29:15 ID:Jd8B8zmQ0
- >>618
マジか。
ため技と連打あるならやろうかな。
- 622 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 22:26:25 ID:KN5uQYkYO
- Tさん復活したっぽいよ
- 623 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 22:31:32 ID:ZuwUZ0zM0
- マジで?!ソースは?
早速箱でリプレイ上げまくってってお願いしたい。ここ見てたら
- 624 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 13:26:59 ID:iqEXiqVI0
- どなたかサガット対策を教えて下せぇ
お互いマスター同士なんですが、サプフォに反応される+ズサー先端間合いでセビ
がきついです…
- 625 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 14:26:14 ID:0v.o9vQU0
- もうちょい歩いて遠小Pやセビ2で触れる距離をキープする
その間合い以外はサガット有利
- 626 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 16:08:33 ID:IvTSOp9AO
- >>624 は?それでマスターなのどんだけよえーのとやってんだよ!
- 627 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 16:50:59 ID:TlS/YA420
- アケのランクは、家庭用のPP以上に当てにならないからな
- 628 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 16:51:27 ID:cIGCgAGkO
- ミゾテルさんの試合、あれ結局削りは無理じゃないですか?
- 629 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 18:57:48 ID:kv3M6ckw0
- >>626
申し訳ない
だいぶ端折って書いてしまいました…
何を狙って戦えば良いのかがイマイチつかめないんです
飛び…リスクリターン合わないけど全く飛ばないわけにもいかず
ズサー…リスクリターン合わないけどしないわけにもいかず
サプフォ…リスクリターン合わないけどしないわけにもいかず
といった感じです
最終的に、歩いて間合いを詰めていくのですが、ようやく立ちコパ先端の間合いまで近づいたあと…
…何をすれば良いのでしょうか
- 630 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 20:55:31 ID:NuL5fuFgO
- ズサーを検証すると、
不利Fは−11ですが先端などで不利Fが少なくなる=持続当てになっているから。
で、最先端でブランカが−4Fと思います。
最先端でも3F技には確反くらいますが文字通り超先端なので届かない=喰らわないってこと。
しかしほんの少しでもめり込むと−5F〜6Fの隙になり
リーチの長いリュウの強足はかなり喰らいます
先端ぽいレベルでも7Fくらいの隙なのでリーチの長いサガの中足→タイガーなど安定して撃たれる。
上位サガやリュウはズサーの距離調整も完璧なので
ズサーガードしたら反撃。もしくはタメがないのを確認後セビ置き(ロリうたれない)
つまりサガにはコパ距離まで近づいてからコパを振り、
そこからブランチしていくしかないかと。
例えば、コパ+α、
コパ強電撃(電撃当たらないがアパカ以外で暴れるとカウンターで美味しい)、
コパコパ大足(コパαを嫌がった人に結構刺さる)
忘れた頃にコパサプ。などなど、です
ちなみにリュウの中足にはコパがすかり、相性が悪いのでリュウにはコパが機能しづらいのが痛いか。
- 631 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 20:58:57 ID:bbXY5N/I0
- 人読みも大分あると思うけど。
サプに反応するなら、ダッシュ電撃とかは?
- 632 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 22:11:21 ID:kv3M6ckw0
- >>630
アドバイスありがとうございます
対策しているサガット、リュウ等はズサー先端間合いで溜めがないのを確認してセビを置いてきますね
一度でもそれに引っかかると、もうそのラウンドは取り返せないくらいのダメージ食らうことがあるので、なかなかズサーしづらい…
コパ電撃固めはしているのですが、ガードで安定なのを知っているので、ガンガードされます
たまに、アパカセビかバクステしてきますが…
毎回、コパ間合いまで近づくまでに受けたダメージを取り返せないで負けてしまいます
- 633 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 22:13:59 ID:kv3M6ckw0
- >>631
アドバイスありがとうございます
サプフォとダッシュを比較すると1fだけ、ダッシュのほうが硬直が少ないだけなので反応される、または、起き技を食らってしまいます
- 634 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 00:49:00 ID:gUmlhmzo0
- なにしても返されるってんならもう勝てないんじゃねw
なんかもう○○したら?→返されてしまいますって回答で終わりそうなほど
意識配分完璧で全対応できる神のようなサガットみたいだし
- 635 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 01:18:11 ID:zK9UJdaQO
- >>632
サガットの接近戦は、
飛びやコアで触ることを考えてる。
ガード後アパカこするかどうか、初手は様子見して、
アパカこすらないなら投げとグラ潰し。
崩してもアパカこすりに常に注意して、ガード遅らせグラをちょいちょい挟む。
ダメソースというより、サガットを混乱させることを優先。
めくり→サプとかも混ぜる。
中距離は、歩きズサーの距離をキープ。
ニーが届かない。
弾待って歩きズサーか、ためあるならEXロリ、バックジャンプや垂直にバチカ。
それ以外の距離はセビや伏せで弾をいなす。
上手いサガットは、こちらの飛べる距離では絶対に弾打たないので、
飛べる距離では飛ばずにサプバ→弾打ったらEXロリ、
などの釣り行動を多めに。
また、この距離では置き大Pがデヨなどに勝てる。
ニーには弱いので読み合い。
サプは使わない(ブランカ対策してる人の対策の基本)。
嫌な距離のガン待ちは、歩いて下がったりBJで仕切直したほうがいい。
とにかく相手が様子見なのかこすりなのか弾モードなのかを読んで、
こちらもモードを変える。
- 636 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 03:40:17 ID:jOvCaSt60
- インフィル対にしきん or たく or ミゾテルがみたい
- 637 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 05:11:07 ID:/60pp9a20
- 多分世界大会で強豪ブランカ使いいないから対策甘いだろうね
- 638 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 05:15:21 ID:gz8egPzs0
- >>624
開幕直後の読み合いでしゃがみ強Pがショットに有効。
歩きガード、端からのジャンプ(強ショットに)、伏せ(レバー入れて直ぐ起き上がる)などで、
ショットを被弾しないように接近する。
リバラン先端間合いになれば、相手はセビ置きをやるのでセビを見てからタメあればロリ、
サプフォ移動後ならばEXバチカ、ノーマルバチカ(セビ3以外にはあまり負けない)リバラン(セビが空ぶるorバクステ狩り)
(その距離でのサガットの垂直J中Kは強いのでやってくる人には注意。ダッシュ電撃、サプフォEXバチカ、先読み前ジャンプ攻撃などで対応)
遠立ち中Pで触れる事が出来たら、遠立ち中Pで押していく(アパカで暴れるくらいしかできなくなる)
歩き、前ステ、サプフォなどからコパ電撃(セビにリスク与えやすい)
コパ電撃ガードさせた後はまた歩いてコパ電撃で押し込んだり、サプフォで裏回ったり、飛んだりする時はダメ取りたい時で。
(基本は端に追い詰める事だと思いつつ、その過程でダメ取れたら良いと思います)
サガットのコアコアをガード中に電撃入力して連携のニーにリスク与える。
投げ後は表裏ジャンプ攻撃で択る(ここを通せばかなり勝ちやすい)
- 639 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 05:40:16 ID:v6hfQRM.0
- 12/9(日)
ニシキンブランカ 12 ー 0 大分人春麗
- 640 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 05:56:24 ID:8AfP3AB.0
- 俺たちのにしちん
- 641 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 10:30:28 ID:BWX/vURQ0
- 他キャラ使ったらPP1000行かなかった
こういうときどうしたらいいってのが分からないからだが
改めてバクステロリの素晴らしさに感動したよ
- 642 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 10:37:15 ID:MkX74boYO
- 大分人春麗もかなり強いんでしょ?
ビビやY24の次くらい?
ブランカ人口少ないから対策不足だったのかな?
もうやってないらしいけど上戸彩春麗のブランカ対策はやばかったなぁ
確か、にしきんがかなり負け越してた記憶がある
相性5分だとやっぱり対策次第なのかな
どっちにしても12-0はやばい
やっぱ俺たちのにしきんだわw
- 643 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 10:41:55 ID:BWX/vURQ0
- さて、有利不利の話はここまでだ
春、リュウ、ハカンはスレが荒れる
- 644 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 11:55:18 ID:Kik8DWx.0
- スト4時代に散々サガット対策したけど結構忘れてきてるなぁ。
とりあえずリバラン先端間合いにいても特に良いことはないので、2大P先端まで歩く。
この間の微妙な距離でのショットが一番辛いところだけど、ここでサプフォやロリに頼らず前に歩くってのが大事なところだと思ってる。
2大Pの内側までついたら相手は弾撃ちづらい・ニー撃ちたいってのを頭に入れながら遠中P差したり遠中k置いたり。
あと飛んだときにあ、これ落とされるわって思えばJ攻撃出さないことも地味に重要w
- 645 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 12:08:51 ID:v6hfQRM.0
- ブランカ×春麗の相性は6-4。あっても、5.5-4.5ぐらい。
春サマーでバクステロリを安定で迎撃できた無印スパ4でも、ネモが春のきついキャラとしてブランカを筆頭に挙げていた。
ブランカも春麗もスパ4無印から弱体化して、どっちも当時よりキャラランク落ちてる。
まあ6-4でしょ
- 646 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 12:23:08 ID:q2B4TAiw0
- サガット対策を書いていただいた方
ありがとうございます
ブランカのしゃがみ大Pの間合いが、ブランカにとってリスクリターンが良い間合い間合いということでしょうか?
お二方ほど遠立中Pを勧められてますね
次回試して見たいと思います
- 647 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 13:29:29 ID:jW1Bqm8Y0
- 無印スト4でネモさんのチュンリーがブランカに負けてるの見たことあるのミゾテルさんだけだったんだけど。
それできついって言ってたんだよネモさん。
あと、ふーどさんのリュウがブランカを駆逐してたんだけど戦えてるのもミゾテルさんだけだった。
有利って言われながら新宿ではその二人のリュウとチュンリーに当時他のブランカつまされてたから。
- 648 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 13:44:59 ID:RJg.bDUg0
- ブランカ最強!
- 649 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 13:58:27 ID:djdWkUkM0
- >>648
すごい新鮮だなその言葉w
- 650 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 14:12:13 ID:zPlkk4zw0
- キャラ相性の話はスルースキルが試されてると思いましょう。
スト4や無印スパ4なんて大ロリある時代と今では全然違うわけだし。
- 651 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 15:13:07 ID:8fZqdFig0
- 大ロリってそんなに強かったか?
大しか当たらない距離のロリなんて普通に落とされると思うけど
- 652 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 15:33:40 ID:w5P.e8zYO
- 見てから簡単に落とせる遠距離の強ロリが強い訳ないでしょ
- 653 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 17:34:30 ID:3OUG8MHsO
- >>651 Bクラスはだまってろ
- 654 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 17:45:34 ID:4b8WCo8I0
- 遠大Pの距離ってサガットのニー着たら、不利なの?
てか質問主じゃないけど、ズサー先端で戦ってたわ
知らなかったな
もっとよってみるか今度から
- 655 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 18:24:23 ID:ojkgdhJgO
- 大ロリが打てた頃と今では別キャラと考えたほうがいい
- 656 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 18:40:33 ID:MTwh8lUY0
- 打てる距離じゃなくて打った後の状況が…
おっとこれ以上は言えねぇ
- 657 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 18:49:03 ID:4b8WCo8I0
- てかゲージ貯まるまでロリガードさせ放題とか鬼畜過ぎ
今くらいでやっぱりいいな
- 658 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 19:45:58 ID:Cq5RwimkO
- Tさんアケで無双!!
かなり仕上がってたな!
- 659 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 19:52:51 ID:TBJkBzyM0
- >>658
どこ?
- 660 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 20:28:23 ID:drawua/w0
- ちょうどバージョンが変わった一年前の12月、
元、ホーク、剛健使いをゲンナリさせてた。
ローリングでダウンさせるたびに対面から「強すぎだろおい!」と声が。
でも年が明ける頃には対策完成してたっていう思い出。
- 661 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 22:13:10 ID:MkX74boYO
- 忘れられてるが強ロリは、いやローリング全体は
AEから喰らい判定も拡大されてやばい状態になったんよ
(当時の公式ブログみて目が点になったよ僕はw)
前はキャンセルからはもちろん、今の弱ロリと跳ね返り同じなら中間距離の奇襲でもだしやすかった。
さらに削りも35と高く(弱ロリ削りが28だから毎回毎回7違うのはでかいはず)
いろいろ恩恵うけてんのは間違いないはず
それが超弱体化したわけだから昔のダイヤや対策とかあんま役に立たないのも仕方ないよ
特にロリ事情で反撃の有無のキャラはね
とにかく喰らい判定拡大も地味に痛かった…
- 662 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 22:21:46 ID:wZCw.ke.0
- >>614
見てました、次はぜひ勝ち上がってしてほしい。
フェイロン、セス、キャミー、ルーファス
みなさんグラマスレベルですが、がんばってほしいです。
- 663 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 23:58:39 ID:fRnlSRVE0
- このスレは昔のブランカに戻りたいとか
昔の方がよかったと思う派が多いの?
俺は今の方が楽しいけどなぁ
- 664 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 00:20:28 ID:qzMuF4pwO
- 同キャラ使いどおしだからこそ
つのる話もあるのに、それすら許されないのか…。
- 665 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 00:37:13 ID:ZSTb1wmw0
- >>663
ミゾボン、スパキャン絡みのフルコン、飛び道具潜ってズサーは今でも楽しい。
中段からのウルコン、EXロリからの追撃は今しか出来ないからこそ楽しい。でもためさ戦とか絶望的体力差からの一発逆転が出来たのは昔の方。
得たものと失ったものは両方あって意見も様々だけど、今のブランカにはハラハラドキドキ感やスリルがある。だから個人的には今の方が好き。
キャミィ戦だって昔のサガット程は詰んで無いしな。
- 666 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 00:50:27 ID:iBGbE7vw0
- まだキャミィ戦はつんでないと思うよ!
アベル、コーディ、ゴウケンとか切り返しに難のあるキャラ見てるとこかされほぼP勝ちって感じだし、ブランカはまだやれる方だと思う!まぁキツいけど
- 667 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 00:55:32 ID:ZSTb1wmw0
- 昔の方が優れていた点
・体力・火力・ロリの跳ね返り・exバクステロリの軌道・EXバチカのガードされた後の状況・リバランの持続
今の方が優れている点
・EX電撃の発生・距離限強EXロリヒットでダウン・サプフォ・EXバクステロリのブーメランのような軌道での表裏二拓
4年前のストⅣ稼働当初、都内はザンギブランカゲーだったなw
- 668 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 02:45:50 ID:SsDRCH8cO
- >>666
じゃキャミィ対策頼む…
ディフェンスは頑張ることにしたのだが、
攻め方がわからない。
攻めの基点は何?
雑巾、大足→機会なし
飛び→スパイクで落とされないとしても逆二択
投げとグラ潰し択→遅らせ系はコパ暴れからコンボ、仮に起き攻め行けても逆二択
サプ→まず通らない
セビ→アロー二段じゃなきゃ機能?
差し合い→たいていは振りするだけでキャミィは飛びが本命、空対空前提の差し合いか?
そして、いつ攻めればいいの?
- 669 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 14:01:40 ID:ZDkkDUl.O
- 飛び通す→逆二択とか言ってたら胴着全員に勝てんわ。
- 670 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 20:36:05 ID:RudCqSX60
- ブランカ始めたばかりだから立ちコパ大電撃がむずかしい〜
テンプレのやりかたでためしても全然安定しないw
人差指でやるやつ(時計の例えの説明が下手すぎてびびったけど)はすぐできて簡単だったけど
ズラしがむづすぎる
強中弱の辻使ったズラしなら他キャラでやってたからできるけど逆からだとできん><
こんなのよくできるねwすこしブランカ使い尊敬したわ
あとずらし関連の参考動画削除されてみれんかった。
とりあえずトレモッてできるようにすっか( ´_ゝ`)/~~
- 671 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 22:06:22 ID:4msSGwygO
- ブランカのコパは数少ない3Fでリーチもあるが、
持続が2しかなく隙が9あるから見た目ほど強くないのがきつい
さらにキャンセル受け付け時間=持続時間だから発生の早さが逆に仇となりかなりキャンセルがむずい
まずはジャンプからのコパ連打してればでてくれるコパ弱電撃 (上級者はしっかり強電撃にしているが)
をやってからがんばって下さい
- 672 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 23:11:27 ID:9RpsmeS60
- ニシキンさんは今奇跡を体験しています。グランドウォーリアーで在り続けているという事です。20万台までやり込むというのはブランカ使い最大の奇跡です。
テクニックやキャラ対、セットプレイが今ほど充実していなかったストⅣ・さらにそこから弱体化されたAEでは20万はあり得ない数値でした。
「ブランカ使いがそんな所まで到達出来るわけがない」ということです。
不可能だった事が、今、可能になっています。
この進歩に感謝しましょう。
さらにカードも失くさず、津波に巻き込まれる事もありませんでした。
素晴らしい偶然に感謝です。
ブランカ使いの進歩と偶然によって、「都内の20万ブランカ」という奇跡が起こっています。
20万台を歩み続けるのは、神秘的な出来事です。
一日一日が、奇跡の連続です。
どのくらい奇跡を大きく出来るかは
自分次第です。
全国のブランカ使いさん達、少しでも長くやり込み続けて、もっともっと大きな奇跡を目指しましょう。
- 673 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 23:41:32 ID:cJPDzVr6O
- 30キャラ以上の中から、ブランカを選んだのが奇跡
これ以上の奇跡は起こせない
- 674 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 00:31:12 ID:FwBgmVQw0
- >>673
同意見です。
そして、もう既に我々は自分で気付いてないだけで数々の奇跡を体験していますよ。
4/36=9%
36とは、個人差はあれど我々が格闘ゲーマーとして現役で居られる年数。4とは2008〜2012の間でストⅣシリーズが稼働して4年。スパ4を通して出会えた人達とは9%の確率で巡り会えたのです。今日対戦出来た相手とまた会える可能性も9%です。
そしてこれにキャラ別1/39を掛けると1/351
これにさらにキャラシェア率2%(1/50)を掛けると1/17550
つまり、この時代にこのゲームで同キャラ使い同士が出会えるor戦える確率は0.006%…
まさに一期一会ですねw
さらにこのスレッドの住人がブランカ使い全体の2割くらいだと仮定すると、1/17550×1/5=1/87750=0.001%
この議論さえもが奇跡となるのです。
こう考えるとプレイヤー叩きやキャラ叩きなんて出来ない以前にどうでも良く思えてしまいますねw
くだらない話題、ためになる話題関係なく一つ一つの出会いを大事にしていきたいものです。
余談ですがゲーセンに行くのが全体の3割と仮定すると、、、
ブランカ使い同士がゲーセンで対戦する確率は1万分の3です。
- 675 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 00:55:08 ID:aXpVjTqU0
- ゴウキ>>フェイロン、セス、キャミィ>アドン、リュウ、ユン、サガット、ヴァイパー
この辺が大会優勝狙えるトップキャラじゃね?忘れて書いてない奴もいる奴もいるかもだが、みんなノーゲージ昇竜ありだし。
その集団の後にちょっと下がってゲージいる人達とかその他
さくら、いぶき、ルーファス>元
こんなもんかなぁ ケンと殺意と鬼の位置はよくわからんからはぶいといた
後者ふたりは人口が少なすぎるのと、ケンといえばこの人というプレイヤーがもやもやしてるし
大会等の実績が不足してるので、その三人はノーゲージ昇竜あるけどどの辺か位置付けしにくい
- 676 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 05:19:16 ID:b2cqg1rsO
- >>674
脳みそまでブランカになっちゃったか
ところでブランカってバカキャラ扱いされてるけどバカじゃない気がするんだけど
- 677 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 06:16:40 ID:OLKVz4Ms0
- >>672
軽々しく津波とか言うなよ。
ストⅣには無いUC2の恩恵は大きいしキャラも増えてるから奇跡ではない。
- 678 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 10:02:53 ID:P8/a4ccA0
- 【流行語大賞】元パイレーツ西本はるか無料ハメ動画
http://yorutomo1.blog77.fc2.com/blog-entry-1701.html
- 679 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 11:09:01 ID:RFu7EJyE0
- ふだんブランカ使いだが、このまえ他キャラでやってて相手がブランカで、安易に飛び込んだら初めてUC2対空出されてフルヒット喰らった。
なんかありがたいものに巡り会えた気がした。
- 680 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 13:36:24 ID:/9bAhnm20
- ブランカ使う分にはいいが、他キャラ使ってるときには入って来ないで
- 681 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 17:04:51 ID:Ea2Vjvkg0
- ブランカ以外削除すればええんよ
- 682 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 17:24:46 ID:XytHrmcw0
- ブランカ愛してる
- 683 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 02:37:56 ID:.RHDugNMO
- >>667
とりあえず火力はストⅣの時は全キャラバブリーだったから参考にはならんだろ。
思い出せ!J大K→EX蛇突やワロスや瞬獄一発の火力を…。
高いわけじゃなかったろ?
- 684 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 02:43:47 ID:.RHDugNMO
- >>672
一点だけツッ込ませてくれ。
カードは無くしても再発行できるだろww
- 685 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 05:59:09 ID:Bx07.Zx.O
- スト4は火力が高かった分、全体的に体力も高かったからね
って火力のほうがやばかったがw
- 686 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 06:42:22 ID:p7pojNw20
- エルフォルテの起き攻めで毎回殺されます
フォルテの上からドーンに
exバチカが間に合わないタイミングてあるんでしょうか
なぜか全部食らってしまいます
フォルテ得意な人とかいますか?
- 687 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 08:12:51 ID:9obZo7pI0
- >>686
>>429
>>430
- 688 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 09:51:10 ID:ody.bCeoO
- >>686
上からドーンて言ってる段階で、フォルテWIKI調べてないのがわかる。
まず何をされてるかを把握しないと、対策なんて出来ないよ。
- 689 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 18:26:45 ID:bC5zIrrg0
- ミゾテルはスト4の頃は強かったけど、今は弱いよね。ニシキン、たく@レシオ4に比べると弱いよな。
- 690 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 18:48:49 ID:X7WOfToY0
- >>689
ミゾテル本人に勝ち越してからいえよww
お前がどれほど強いか知らないけど、
圧倒的にお前よりは上だからw
- 691 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 19:33:27 ID:.dlZQv960
- まあニシキンさんが一番環境的には優れてるとは思う
今はネット対戦あるとは言えリアルで猛者たちと交流できたり大会に
参加できるのはやっぱ技術の上達もモチベも格段に違うし
- 692 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 19:55:42 ID:2nDaL1UQ0
- ブランカ使ってグラマスになれる時点ですごいわ。
マスターから上がらん上がらん
- 693 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 20:05:27 ID:w3Yk5BWg0
- グラマスになれるのならそこからは対戦数増やせばポイントも自然と上がる
確かにマスター止まりの人が多いけど、どこが違うんだろう
- 694 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 21:06:23 ID:RuJWvpKc0
- まぁマスターまでならけ
- 695 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 21:09:27 ID:RuJWvpKc0
- まぁマスターまでならこのキャラは一番楽かもね
現にBPランクも使用率の割に高いしな
俺も万年マスターウロウロだよ
- 696 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 21:56:04 ID:Bx07.Zx.O
- マスターになるまではポイントの上がりかたが半端ないからね。
で、マスターになるとグラマスアルマスとは同格扱いされ、負け越してしまえばポイントも減る
トリプルAらへんとは差がないのに多く勝ち越さないと増えない
だからたくさんいるのは仕方ない
さらに音の響きや色(鮮やかなエメラルドグリーン)が変わることから
そこまで行くためにジエン勢やリアル勢もいるからほんと3万代のマスターは多い
しかし多いがゆえ価値はスト4の100万倍ないw
- 697 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 22:31:06 ID:CIt7JCZ.0
- ブランカむずい
トレモでコパ大電撃はずらじでも成功8割くらいでできるようになった^^
サプライズからのウルコンもできるよになった
前ダッシュからのウルコンはむずい2割 コツおしえて
弱コア3ウルコンもできるようになったむずい2割
しゃがみ中k中ロリスパコンは完璧
ジャンプ強kしゃがみ中k中ロリとセビ2ダッシュから中k中ロリの溜がつくれない コツおしえて
ブランカお手軽だとおもったらむずい
上でも書いたがブランカ使い尊敬した
- 698 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 22:49:36 ID:M6OkubNo0
- >>697
「ブランカむずい」ってw簡単ウオ?w
今日荒らされてあったまったから上に書いてあった
飛び大攻撃からEXロリ>EXSB>EXサンダーのコンボやってやったらキレられたw
相手フォルテなのにwウホゥ!?
- 699 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 23:01:49 ID:WPwSQ/ZU0
- >>697
なぜ中足から中ロリやろうとしてるのか謎
- 700 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 23:12:12 ID:wcPcT2NQ0
- コパ挟んだら安定するしダメもほぼ変わらんじゃん
- 701 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 23:12:54 ID:wcPcT2NQ0
- ごめん、コパっていうか遠弱P
- 702 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 23:22:25 ID:9obZo7pI0
- 世の中には遠コパが0Fより苦手なやつがいてな…
マジで大事なとこでこれの繋ぎミスるw
- 703 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 23:26:30 ID:M6OkubNo0
- 気が付けばあと半月で今年も終わりかー。
1年間で3000試合もしてない。壊れキャラの対策で血管が燃え尽きたw
皆は2012が稼働してこの1年でどのくらい?
- 704 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 23:27:07 ID:CIt7JCZ.0
- >>699
ムックに書いてるんよ
まずムックのコンボをやらないと気がすまない主義なもんで
ジャンプ大kとセビ2ダッシュからぜんぜんできね〜
猶予きつすぎだろ〜
- 705 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 23:31:36 ID:9obZo7pI0
- >>704
君は煽ってるのか、ガチで練習してて報告してるのか分かりづらいからきっと損してるw
- 706 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 23:36:52 ID:Jh2jKSWE0
- >>704
セビからは先行入力で溜めると余裕でできるよ
セビが当たるときには溜めはじめるぐらいの気持ちで。
ヒット確認むずいからコパン入れないと実戦ではあまりやるべきではないよ
- 707 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 23:59:19 ID:CIt7JCZ.0
- >>705
煽ってない煽ってないw
他キャラでも下手だったし溜めキャラはじめてだから書いてることがイミフで勘違いさせてごめんね
>>706
なるほど
実戦だとコパンのほうがよさそうですね
ためしてみますわどうも
でもムックコンボやらんといままでそうしてきたから
自分ルールやぶれない自分がうざいーー
ジャンプ大kから中足中ロリもトライせねば
どうもでしたm(_ _)m
なるほど
- 708 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 00:01:37 ID:wqyieXY.0
- >>704
セビ崩れダウンからの追撃で中足ロリは実践向けではないけど
出来て損は無いですよ!ある程度慣れても失敗することが多いがw
J攻撃→中Kローリングスパコンは上に行けばいくほど必須です。
J大Kは打点低めに当てる。その後1タメするわけだが
滞空中にレバー後ろ入れする時に、9→1タメだと
レバーの操作上、人によっては最速でタメづらい。
そこで、レバーを9から1まで半回転させるイメージで
9タメ7大PorK→1中K→ローリングと入力すると成功しやすい。
遠弱Pを経由した方が安定はするけど補正の関係で
ムックに記載されてる方がダメージは高い。
- 709 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 02:08:27 ID:OXi/iovYO
- >>707
中足キャンセルのタイミングを、中足サプフォなどでつかむ。
ジャンプ中にためをつくる癖(91、逆の73も)はためキャラ必須。
このため癖があるせいで、空中投げのあるバルやガイルや春は空中後ろ投げがデフォになるのは秘密だ。
セビ2からはコパン挟まないと、ため時間が間に合いにくい(1ため46も慣れ必要)よ。
セビ2→UC2対空(キャラ限)も地味にむずい。
- 710 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 05:17:20 ID:L5YnU/2I0
- >>689
どこでそうなるのか?
ミゾテルアンチは昔からいるけどよく考えてみればどの位ミゾテルが凄いか
わかるだろ普通。
いきなりブランカ使い始めたらもう10万超えてるんだぞw
- 711 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 08:35:52 ID:xIghny9EO
- ブランカはキャラ的に3万くらいは行きやすそうだが10万とかまじありえんわ〜
グラマス目指し中だが、グラマスから全国順位だからむしろどんどん遠ざかるw
- 712 :さつし:2012/12/14(金) 11:57:14 ID:wtF07m1U0
- ざこかってればぐらますなんてかんたんになれるよ
- 713 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 12:45:19 ID:q8JDZGVc0
- >>647
ネモチュンリーに勝ち越したことがあるのはミゾテルだけ・・・
それだけですごいことなんだよ
- 714 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 12:59:31 ID:WWSR/8aY0
- >>712
そうとう嫌われてるんだなwこの人
- 715 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 13:18:54 ID:keijye2o0
- ミゾテルさんの弱電撃しか使わない理由ってなんなんだろ?有利フレームとれたほうがいいんじゃないのか?
- 716 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 13:18:58 ID:Jfb8kIx.0
- グラマス以上思ったよりいないのな
- 717 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 13:44:16 ID:OXi/iovYO
- 調べてないけど、3万〜3.5が一番多いキャラではないかなあ。
みんなそこまではいく。
が、その上がね…。
初心者に勝ち上級者に負けるキャラですね。
とりあえずマスター維持〜4万が今の目標です。
ほんと上に行くには何が必要なんすかね。
不利キャラ対策?リアル立ち回り?
キャミィセスアドンゴウキフェイロン、五分近く行かないとBP減る一方ですわ。
- 718 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 01:16:40 ID:I6psEIMo0
- ミゾテル氏はTsrai氏に勝ち越してるよ。
- 719 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 01:55:13 ID:Vwl3Tjvs0
- >>717
他キャラもやり込む
これに尽きる。
苦手キャラならなお良し。
出来れば全キャラやり込むのが理想だけど。もうこれだけでキャラ対になるので飛躍的にBPが伸びます。
- 720 :717:2012/12/15(土) 02:26:37 ID:fLQ9AGwMO
- >>719
うう。一番聞きたくない正論(笑)
コマンド苦手なんですわ…
まずはCPU相手にコマンド練習からか…
使ってると間合いや狙い、セットプレイの見分けなんかが出来るようになるのは、分かります。
- 721 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 06:27:04 ID:dGl3fRRA0
- ミゾテルさんの強さがわかってないということは
それを理解するレベルに達していないというわけだ
マスターいったりきたりしているような奴らの集まりみたいだし、当然わからないよな^^;
- 722 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 11:48:02 ID:RKtIrL760
- >>713
FAXもネモには負けた事ないっていってたしちゅんりーは
ブラ有利あったんじゃないの
- 723 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 12:37:09 ID:NvxdRRos0
- 今更他キャラも厳しいな…
コマキャラはマジで難しい
ブランカしか使えないのも悲しいけど
このままサービス終了まで行くさ
- 724 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 14:17:46 ID:xhOpdwFo0
- ベガおすすめだぜ
- 725 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 15:37:26 ID:aCMvOHqk0
- >>722
ミゾテル、FAXが強すぎたということだ
- 726 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 15:42:17 ID:NvxdRRos0
- FAXって強そうに見えないのに、PPとか高いんだよな
他の上位に比べて荒らしてるようにしか見えない
- 727 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 17:24:52 ID:w412eYTE0
- かなり理論的に荒らしているとの事
連続技出来なくても勝てるんかね
- 728 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 17:34:15 ID:rdh7i6.20
- その辺が理解出来てない人が叩いてるんだよね。
自分はわかってませんって言ってるようなもんさ。
- 729 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 17:52:00 ID:Vwl3Tjvs0
- >>721
横槍失礼。
ゲームメイクに関しては、ずば抜けたものはあると思うよ。ただ、見る人によってはあの人の試合が参考にならないのかもしれない。
これは負け試合ですが、被弾が物凄いし見る人によっては強さがわからないでしょうねw
http://m.youtube.com/watch?v=BoiUrKI3nxc
- 730 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 18:16:00 ID:rdh7i6.20
- 毎回被弾がないようにしないと認められないんだなお前ら。
そうやって変な理由つけて認めない以上成長はない。
- 731 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 18:20:43 ID:G/MGVsgM0
- 有名ブランカの試合って相手の意識の穴突くの上手過ぎて逆に参考にならない
- 732 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 18:21:20 ID:sAkVAn1Y0
- >>728
あっ?自分はみぞてるやファックスの強さ理解してんの?
- 733 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 18:34:42 ID:Vwl3Tjvs0
- ミゾテル信者メンヘラってんな…
本人も良い迷惑だろう
- 734 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 18:39:22 ID:04BYeHfI0
- >>728みたいなのって偉そうだけど自分じゃ解説してくれないのはなんでなの?
俺はマスターでもないし、弱いから素直に解説してくれよ
- 735 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 19:13:02 ID:ZN0v8VbE0
- 上位勢叩いたりキャラのせいにしたりして満足してるだけのこのスレは終わってる
- 736 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 19:16:25 ID:yH9QNPYA0
- ぬーんw学級会レベルの議論になってしまいそうw放ってはおけん…よし!ならば俺が解説しよう!
ミゾテル氏はわかりやすく言うと、対応型タイプのブランカなんだ。
全て相手の行動を見て「これにはこれ」という具合に技を出す。
次に極めて論理的。
この辺は一冊の本にまとめられるぐらいの知識量と実践経験だからここには書ききれない。対戦で体力差が拮抗しているとついついこれ見よがしに体力リードを奪う、又は奪い返す為に動いてしまうのがプレイヤーの本能なのだけど自分からは決して攻めない。しかしこれだけでは勝てない。ならどうするかと言うと、相手に攻めさせて反撃するのだ。
これが俗に言う「相手のやりたい事を潰す」という行動の一つなんだが、そこに至るまでの発想やプロセス(具体的には技のチョイス)が瞬間的に行われている。その反射神経や反応こそがミゾテルブランカが神と崇められる所以。
動画なんかで見ても一見簡単そうな動きで自分にも出来そうな気もしてくるが、いざ自分がやると全く真似出来ない。見よう見まねで真似出来ても一試合あたりの神経衰弱量が物凄い事を実感する。その時になって初めて凄い事をやっている事に気付くはず。この努力を何年も続けている強豪プレイヤー。
- 737 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 19:21:19 ID:epdoWLvs0
- ながい
- 738 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 19:44:37 ID:ZN0v8VbE0
- ちゃんと書いてくれたのに「ながい」で片付けられてしまう
強くなる気もないんだな
- 739 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 20:24:45 ID:yH9QNPYA0
- 俺の労力返せww
- 740 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 20:32:42 ID:1uwk8mNI0
- >>739
次FAXよろしく
- 741 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 20:45:46 ID:ZN0v8VbE0
- もうだめだこれはw ただ叩きたいだけっていうのがわかったw
- 742 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 21:11:32 ID:yH9QNPYA0
- >>740
番号は?
- 743 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 21:27:06 ID:QwUm54So0
- >>742
うわさむ…
- 744 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 21:39:10 ID:BsF70Bs20
- で、FAXは?
- 745 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 21:44:25 ID:MUMmfXD.O
- 糞スレ立てんな
削除はよ
- 746 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 21:58:55 ID:yH9QNPYA0
- まあ書きたいから書くわ。
FAXギモト。その昔、ブランカ四天王として名を馳せたが、片田舎・土佐への思いが募りスパⅣからまこと使いへとリクルート。まことでも神奈川代表として7縦する等、実力ではトップクラスを突き進む。まこと使いの親善大使。
ストⅣ最盛期にFAX式というコパ電撃の入力法、屈伸ローリングを発案した功績を持つ。
立ち回りでダメージを取っていくミゾテルに対し、荒らし・逃げスタイルに特化しており相手の隙に付け込んだ時の爆発力は他の追随を許さない。コンボ精度も高い水準を誇る。
その為、中級者以下のプレイヤーが彼と対戦すると「ミゾテルより強い」と感じる事も多かった事だろう。しかし、試合内容と強さは必ずしも一致しない為一概にどちらが強いかと言うとミゾ難しい。
また、試合中は1本目の様子を見て次のラウンドから相手を見て臨機応変にスタイルを変えるという戦術がある。今でこそ多くのプレイヤーがこれを実戦的に取り入れているが、緩急が物凄く、ネモ曰く「途中からキャラが変わった」という。
本人はカメレオンFAXと自負している。
- 747 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 22:05:54 ID:yH9QNPYA0
- ニシキン
東北の守護神。全1ブランカ。
都内にいる奴、灰色のブランカに注意だ!
- 748 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 22:34:28 ID:yH9QNPYA0
- たく@レシオ4(萌えちゃん)
熊本が生んだブランカ界の貴公子。
万能型ブランカ。
特に通常技からのウルコンの成功率には目を見張るものがあり、0F目押しを絶対にミスしない。
基本は荒らし型のブランカだがそれ以上に我慢強い。
まず、彼の強さの秘密だが圧倒的なまでのキャラ対である。
彼によるとキャラのタイプは全部で3つあるという。
「待つキャラ、攻めるキャラ、攻めさせて攻めるキャラです。僕自身は待たせて待つキャラですね」
この4タイプに分ける事によって普通に対戦するだけでは見えなかった弱点を洗い出し、浮き彫りにさせる事によって彼のキャラ対は完成するのかもしれない。
しかし、セオリー外の行動に弱い為そのような相手との対戦では危うさを見せる事もある。
- 749 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 22:36:28 ID:ZN0v8VbE0
- よくプレイヤーのことを見ている感じがとれていいね
ブランカプレイヤーのファンなのかなw
- 750 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 22:43:00 ID:yH9QNPYA0
- utmsk
対空全一。
雷撃、ファルコーン、ストライク。彼に落とせないものはないのかと見紛う程の対空精度を誇る。
プレイスタイルとしてはニシキン、たく@寄りの万能型。
置き技に屈中Kを多用し、これが思わず判定が伸びたのかと思うほど良く当たる。その秘密は氏の卓越した空間把握能力にある。
見えないものが、彼には見える。
空中戦と地上戦を制圧した時、誰も止める事が出来ないブランカがそこにいる。
- 751 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 22:44:27 ID:yH9QNPYA0
- >>749
ありがとうござます。そろそろやめます。
- 752 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 23:21:32 ID:BsF70Bs20
- ID:yH9QNPYA0おまえすごすぎw
テンプレ化してもいいぞw
あとTSRAIも入れたら全員?
- 753 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 23:23:05 ID:BsF70Bs20
- 俺の好きなutmskさんを観察してるのはすげー
- 754 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 23:24:18 ID:NvxdRRos0
- ニシキン少な過ぎw
- 755 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 23:48:05 ID:M3eOsC/YO
- TS→目押しゼン1w
Spank→通常技の当てかたゼン1w
ゆず→わかりませんw
生姜→ダブルアップゼン1w
コープ→電撃ゼン1w
ノク→SコンボKOゼン1w
おまけ
チョコ→みぞぼんゼン1w
びりすけ→ブランカ総しあい数ゼン1w
にしきん、たく、みぞ、うてまは書いてあるので省略w
- 756 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 00:10:53 ID:dWR//6t20
- >>752
大事な人が残ってましたね。
T-SRAI
元アルマス。
カテゴライズ不能かつ不要のブランカ界のファンタジスタ。
2010年頃からネット上で出回っているガン攻めのリプレイ動画で突如として有名になった。様々なセットプレイから繰り出される起き攻めやラッシュ力は「ネタブランカの究極系」と称され、遂にはyoutubeに氏のKO動画集が挙げられるにまで至った。
プレイスタイルとしては「やられる前にやる」と言わんばかりの破竹の勢いで相手に考える隙を与えないゲームメイク、あらゆる状況からの逆転勝ちやP勝ち等、分からん殺しが先行しがちなイメージだが、近年ではディフェンシブなスタイルからの変則的な攻守の切り替えなども取り入れつつ独自の立ち回りに磨きをかけ続けている。
更に立ち回りやコンボ精度の高さも相まって、バージョンが変わる毎に調整の強みを見事に生かしている。
ネット上のリプレイチャンネルでは前人未到の屈弱K4回刻みからのライトニングキャノンボールという0F目押し5回連続のコンボを成功させている。
- 757 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 00:29:40 ID:3/A2CP9c0
- >>756
どんだけ観察してんだよw
おまえはブランカプレイヤー観察全一だな
- 758 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 00:33:10 ID:K.IcHZS20
- ちょっと有名プレーヤーまとめ感心した
ニシキン補完したってくれや
- 759 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 01:01:10 ID:Sj8VgqYE0
- >>758
こんな感じでどないか。
ニシキン
東北の守護神。全一ブランカ。彼の格ゲーにおける細胞はブランカの為にあり。今も東京のコンクリートジャングルの中で戦い続けるグランドウォーリアー。
主な経歴
2012年3月、猫舌、なるお、洋梨、板ザンらと顔TVに自身初出演。ランクマッチでYHC餅が突如乱入し、全一同士の突発ガチが勃発。放送内において2回勝利。
5月 トパンガチャリティーカップでチームを優勝へと導く。
同年夏に上京。
上京後の2012年9月にはタイステにて当時全一だったたく@レシオ4を抜いて全一になる。
12月現在、20万BPを達成。
地元の宮城県仙台市ではす〜ぱ〜三太郎まんらと共にしのぎを削り、地方の格ゲー活性化に努めた。
- 760 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 01:18:07 ID:AknmTVmk0
- ブラックマンバさんとチャリさんお願いします。
- 761 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 01:26:39 ID:83de1v0w0
- ID:yH9QNPYA0
乙 おもしろかった
まだ書き溜めているものがあれば、挙げてほしい
- 762 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 01:40:35 ID:dWR//6t20
- チャリ
関西のトリックスター。ストⅣ時代BP全一の華々しい実績を残した。
電話交換機の如く、様々な連携を使いこなす。中でもアベル戦を得意とし、地元では大多数のアベル使いにはほぼ負けた事が無いという。
また、起き攻めでサプライズフォワードとダッシュを絡めた裏表の択の掛け方が非常に巧妙で、近年のブランカ使いの相手を焦らせるスタイルは氏が起源の一つでもある。
逆に有利キャラとの対戦では、無駄な動きを抑え、最小限の立ち回りで完封してしまう。しかし、その間も相手に与えるプレッシャーには重みがある。
他のトッププレイヤーと同様、中足や小足からのウルコンには抜かりない。氏の手にかかれば、不利キャラすらも得意キャラとなってしまう事だろう。
闘撃出場経験多数。
2010年には大阪代表のブランカ使いとして京都との対抗戦に出場し、チームの勝利に貢献した。
現在はほぼ活動休止状態。
- 763 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 01:57:43 ID:dWR//6t20
- >>755
コープさん居たな。あんまりわからんけど知ってるから書いてみるか。
coop
アルティメットマスター。
反応と若さを武器に、名古屋勢に叩き上げられてトップレベルへとのし上がる。以前は好不調の波が激しかったが、今では抜群の安定感を誇っており攻めの手数ではトップクラスと大差ない。
勘が鋭く、セオリー外からの意外性のある連携には度肝を抜かれる事だろう。未来のグランドウォーリアー。
- 764 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 02:21:28 ID:dWR//6t20
-
新生姜
中野TRF時代からの実力者。
アイデアマンでもあり、ついパターン化しがちなブランカの連携を次々に開拓・進化させ、実戦投入している。
ネタやセットプレイはどちらかと言えばハイリスクハイリターンなチョイスが多いが、ネタが豊富なあまり一回投げが通ると次に何を仕掛けてくるのか読めない為に、ガー不やセットプレイで圧倒的な体力差でも一気に持っていってしてしまう。見ていても中々飽きさせないでくれるので面白い。
5onでも活躍。
- 765 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 02:24:06 ID:3/A2CP9c0
- 5on動画ってあるの?
- 766 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 03:27:57 ID:hmWvIek20
- ねろたんは?
- 767 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 04:12:11 ID:Mii1qsSUO
- 女は強くなくても、有名になれる
- 768 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 10:25:27 ID:5gn5uOPA0
- 素直にすごいわ、有名人の論評
- 769 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 11:34:18 ID:hmWvIek20
- プレーヤーまとめよくやった
次からテンプレ入れとくわ
- 770 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 12:29:22 ID:FwL6Oqfc0
- テンプレに入れる必要はなくね?
荒れる話題をテンプレ化するのはどうかと思う
- 771 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 12:38:24 ID:7QexGvLc0
- テンプレというか、保存版でいいくらい
- 772 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 15:26:10 ID:dWR//6t20
- チョコ
女性プレイヤーにしてプロゲーマー。evil genius所属。
女性間で格闘ゲームのブームが起こっている。それどころか近年、女性プレイヤーの活躍が目覚しい。
ストⅣ当時のNSBでマゴを倒した時、その片鱗を見せつけた。
通常、周りからの評判というのは自分が思っているよりも遥かに低いのが定石だが彼女の場合、たいてい前評判以上の結果を残す。
その強さを掘り下げて見ると、ももちを始め、色々な男性プレーヤーの後ろ盾はあるものの、それ以上の熱意とやり込みで、今まで何人たりとも成し得た事のなかったブランカ使いのプロという扉をこじ開けた。「格闘ゲームは男がやるゲーム」という既成概念をも進化させた一人と言っても過言ではない。
チョコの操るブランカは、とても自由だ。自由と言っても、雑とは違う。ブランカの独特な挙動を生かし、得意な間合いと同時に相手の心に隙間を作る。それが上手い、言わば能ある鷹なのだ。
例えば、間合い調整を計ってのサプライズフォワードからのライトニングキャノンボールはどんなに上手いプレーヤーでも引っかかる。
この辺は兄貴分のたくやニシキン始め、男性陣譲りなのだろうが、手と同時に頭を回転させる作業は段違いに成長率が高い。
今はマスターだが、成長スピードと伸び代は充分だ。
また、格ゲー料理研究家としての一面も併せ持ち、代表作に「豪鬼弁当」などがある。
- 773 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 15:31:57 ID:dWR//6t20
- 今年もあとわずかですね。
現在、今年活躍した、あるいは今まで活躍したブランカプレーヤーの名鑑を分かる範囲内で書き進めておりました。一段落します。ご要望あればまた。。
- 774 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 20:09:58 ID:iY5nboHAO
- マスター維持で35000よりポイント高いやつは書いてくれw
恥ずかしいやろうけど戦い方とか書いたら参考になる。
- 775 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 20:56:46 ID:XKXPTcB20
- まだ出てないyuzuzou、かー、さつし、キンランカ、静岡最強、あとはおまけでねろたんぐらいは書いてもらいたい
- 776 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 20:58:25 ID:XKXPTcB20
- 今日までのグラマス以上は書いてもらいたいですね
明日から増えるみたいですが
- 777 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 21:24:33 ID:jqvp9xrA0
- 微妙なランクの人は別にいらない気がする
ねろたんって誰だよw
- 778 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 21:46:39 ID:.LH9wjNY0
- マスタとかブランカにかぎらずうじゃうじゃいるから、
やっぱグラマス以上かな〜
なんか囲碁とかプロ野球とかの選手年鑑みたいだなw ブランカ年鑑w
- 779 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 21:47:22 ID:QVnoJoY.0
- チョコちゃん、今はマスターなのか!!すげーな!!
前は2万台だったよね。
- 780 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 21:59:27 ID:q68uiK0Y0
- 皆さんありがとうございますw
残念ながらかーさんは分かりません。一度プレーだけでも拝見してみたいとは思いますが、他の方は分かる範囲内で追加して行こうかと思っています。静岡最強さん→さつしさんの順で書き進めているので少し時間ください。
- 781 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 22:01:50 ID:jqvp9xrA0
- え、チョコマスターじゃなくね?
今見たら32000くらいだった
マスターから放置で落ちたの?
- 782 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 22:10:30 ID:9DgJ3q960
- 書いてくれるのはうれしいけどスレが荒れてきたら辞めにしようね
みんな協力してくれよ
- 783 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 22:17:32 ID:q68uiK0Y0
-
静岡最強
グランドマスター。静岡県で古強者として名を馳せる。格闘ひな祭り3onにおいてたく@レシオ4、NISHIKINと共に好成績を残す。
圧倒的なまでのスピードで翻弄し、相手を精神的にくたびれさせる撹乱戦法を得意とする。長年の対戦経験で培われて来たそのスタイルを一目みればブランカ使いのトップクラスと比較しても何ら見劣りせず、コンボ精度・対空・立ち回り…どれ一つとして「最強」の名に恥じない事がわかる。
諸事情により、AE時代にチャリティーイベントなどが行われた彼の古巣にしてホームゲーセンでもあったインターマジカル店は今年に閉店される。だが、そこには彼やその仲間達の思い出が今も内なる胸の中で生き続けているに違いない。
- 784 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 22:48:01 ID:q68uiK0Y0
- さつし
家庭用PP6000。アーケードではグランドマスター。
ダイナミック。
あくまでも勝ちに拘る姿勢は恐らく、誰よりも強い。
ストⅣ時代はそれ程芳しくなかったと本人は言うが、いつしか名古屋勢と共にしのぎを削り、その中で揉まれながら、新生姜らと共に徐々に自分のスタイルを確立させていく。
閑話休題、トップレベルのブランカが良くも悪くも兼ね備えている戦いのオリジナリティ。それを探っていくにあたり、彼のどこが特別か?と言われると漠然としている。
だが、一つ言えるのは小綺麗な魅せるブランカではなく冒頭でも述べた如何なる状況においても内容以上に「勝ちに拘り続けるブランカ使い」だという事。
地上戦は極力最小限に抑えつつ「ゲージは使うもの」だと割り切り、ヒット&アウェイを貫くのも特徴的。
人読みを交えた強気が吉と出るか凶と出るかによって試合運びは大きく左右される。ダイナミック過ぎる故、つくづくブランカとはギャンブル性のあるキャラだなと身を持って教えてくれる一方、持ち前の爆発力に加えてディフェンス面を強化すれば、一気にトップレベルへとのし上がってしまうのでは無いかという期待感が止まない。
- 785 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 22:51:10 ID:3/A2CP9c0
- 紹介文書いてる人もそれなりの強さなんでしょ?
自分のも書いてみてよw
これだけプレーヤー観察してるのはすごいわ
- 786 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 22:53:31 ID:FKhczuos0
- 流れきって申し訳ないんですが
サブキャラって誰がおすすめですか?
人と遊ぶときに1キャラしか使えないのも寂しいので。
- 787 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 23:08:15 ID:q68uiK0Y0
- >>785
自分は「分かっているけど出来ない」タイプです。あるのはちょっとした文章が書けるちょっとした頭だけです。
それからyuzuzouさん、かーさんは情報不充分な為、他の知っている方で書きたい方居たら加筆お願いしたいです。
データは多少状況が変わって居たりする可能性がある為に、他サイトへ転載する際には細かい部分を簡単に加筆・修正お手伝いしていただけたら幸いです。今夜もありがとうございます。それでは、失礼します。
- 788 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 00:41:26 ID:IJhZWSUgO
- チョコ、さっしの文章は同じ書き方でのびざかりのプレイヤー紹介に使えそう。書かれたプレイヤーを照れさせたら充分いい文章ですよ。
素敵な書き込みありがとう。
- 789 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 01:25:13 ID:uCVLsxyA0
- 書いてくれてる人ってか、こういうのって自分がその中の一人って人が
書いてる場合が多い。
理由はまとめたいってよりその中に自分を含めたいから。
俺も別ゲーで強者まとめとか地方でこのキャラの使い手といえば・・・
みたいな所で自分の名前入れた事があるからよくわかる。
まあ好評であればそれが示威好意でも問題ないとは思うが。
- 790 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 01:35:24 ID:gS.FC/.M0
- ちなみに言っておくと
コパ電はFAX式ってのはミゾテルさんがFAXさんに伝えたんだけど
ミゾテルさんは東北のブランカ使いがやってたのを真似してみんなに教えたんだよ。
ある理由があってFAX式って言われてるけど本当は東北のマスターブランカが開発したんだって。
FAXさんが言ってる屈伸ロリというのもミゾテルさんのテクニックにFAXさんが名前をつけたもので。
FAXさんが開発したのはタメさ戦っていうテクニックだよ。
これはFAXさんから聞いた。
- 791 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 01:39:27 ID:vT2idXBYO
- 屈伸ロリって何ですか?
しゃがみから立って(または歩いて)
コマンド受け付け猶予ぎりでロリ出すのを想像しましたが。
- 792 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 01:51:02 ID:w0SaeSB.0
- >>788
こちらこそありがとうございます。引き続き、駄文ながら上位陣に感謝を込めて書いてみます。最後にキンランカさんを書いて休みます。
キンランカ
グランドマスター。思考先行型。
名古屋勢の強豪ブランカを挙げる上で外せない使い手の一人。
旧NSBを初め、格ゲーマーの聖地でもある名古屋は首都圏同様、ブランカ対策がかなりの高水準で進められている激戦区。にも関わらずたく@レシオ4、さつし、coop、そしてこのキンランカと言ったブランカ使い達が強豪として生き残れるのは何故か。一つはこのキンランカの頭脳と思考に答えがある。
キャラを操作する上で基礎やキャラ対、コンボ精度も重要だが発想と心理戦に重きを置いたゲームメイクでは氏の右に出るものはなかなか居ない。恐らく脳内では素早い取捨選択が行われているに違いない。
読み合いの中で、もつれたら瞬時に攻守を切り替え、引く時は引く。また、キャラ対の仕方が秀逸で、セオリー通りでは立ち行かなくなると、最終的にセンスで戦う事が出来る。
通常技や空対空があくまでもメインだが、なるべく試合終盤までゲージは温存し、まとまったダメージを取っていくのも得意。
経験に裏付けられた知識の詰まった明晰な頭脳と、器用な手元が最大の武器。
- 793 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 01:52:59 ID:5A76dLg20
- ミゾテルさんと最近対戦したけど
誰だよ弱いっつった奴
10戦0勝だったわ
同キャラだし勝てるかとおもったけど事故すらおきなかった
箱で最近やってるから挑んでみてよ
俺pp4000以上あるけど涙目
動画は参考にならないね多分適当にやってるの上がってるの多い
対戦した感想岩だよあれは岩
なのにいつの間にか負けてる
紹介文書いた人何者?まさにそんな感じだったね
- 794 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 02:03:37 ID:w0SaeSB.0
- >>789
すみませんが自分マスター以下ですwでも、ストⅣから3年間楽しませて貰いました。参考にしたものも多いですので日頃の上位陣の活躍に感謝すると共に1年の締めくくりに何らかの形で恩返しがしたかった。本人達にとってはありがた迷惑かもしれません。しかし、ゲームはやがては無くなったりバージョンが変わったりで消費されて忘れさられます。「まだまだ知られてないだけでこんなにも素晴らしいプレーヤーがいたんだ」と。せめてプレーヤーの足跡だけでも残して行きたいのです。
- 795 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 02:28:23 ID:3bQ1F7jw0
- FAX式ってゲーセンのボタンが綺麗で指が滑らないとこだと出ないし
ボタンがボロくて、ボタンが飛び出てるとこでも出ないし
結構環境に依存?と感じた…
- 796 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 02:28:55 ID:3bQ1F7jw0
- >>795
ボタンが飛び出てて、指が引っかかるということね
- 797 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 09:25:34 ID:2hcIuP6Y0
- 軍手すれば?
- 798 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 10:37:21 ID:0nQUbwzQ0
- 屈伸ロリってローリングを打たないフェイント屈伸では?
- 799 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 10:50:31 ID:N4jjr2Rk0
- >>791
屈伸ロリは立~しゃがみを何度も繰り返してロリ出すって事
目的は焦らし、
FAX屈伸からの前ステ投げと歩いたとこに大ロリ当てるのが抜群に上手かった
- 800 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 10:52:36 ID:N4jjr2Rk0
- はが抜けた。
FAXは屈伸からの ね
- 801 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 12:07:43 ID:r0j/V/0Y0
- おれも >>791 知りたい
- 802 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 12:24:44 ID:0d8r0YVs0
- >>797
軍手はなんかツール使用感あるのでやめときます。
- 803 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 12:26:25 ID:SMrFamOs0
- また一人、忘れていたので書き連ねさせてください。
HEGO
北海道のマスター。経験と若さを兼ね備えた札幌の電気玉。
対応型スタイル。
ゲームを純粋に楽しむことが出来れば自ずと結果はついてくるものだ。
それを証明した一人を挙げるとするならばこの人を忘れてはならない。
プレイスタイルはウルコン絡みの高火力コンボを得意とする一方で、
他キャラも使いこなす柔軟性を応用しつつ、相手の動きを見て臨機応変に立ち回る。
氏の魅力は何と言ってもその選択肢の多さと的確な判断力だろう。
地上戦時には「そこでその技を置いてしまうか」と思わず手を打つような相手の意表を突いた行動でダメージを取っていく。
また、引き出しの一つに近立中Pからのウルコンなどがある。
これはレジェンド達の隠された遺産であり秘密兵器で、キャラ中、屈指の高火力コンボなのだがヒットストップを利用しての独特のタメから発動する為、
暴発が多いシビアさ故、安定させるのは慣れとタイミングを経験によって培わせる必要がある。
それをマスタークラスで既に実戦投入し、やってしまう。
この為、一発勝負には中々強い。
やや安定感に不安を残しつつも、氏は他キャラで培った技術的応用力をブランカに搭載させて操作している印象を受ける。
ダブルアップを絡めたあり得ないシーンから攻め込んでいく。
他のブランカとは似ても似つかないそのオリジナリティとチャレンジ精神は、未来の全一の可能性さえ醸し出す。
2012年。闘劇出場。MIZOTERU氏以外では唯一、地元・北海道予選を勝ち上がり、青切符を獲得。
- 804 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 12:58:56 ID:SMrFamOs0
- 現在14名PRさせていただきました。あともう少しで完成しそうです。んでは仕事に戻ります。
- 805 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 15:01:55 ID:LEZZS2r.0
- >>804
乙。残りも楽しみにしてる
- 806 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 16:10:39 ID:SMrFamOs0
- 今日はこれで最後にします。ラストを飾るのは。。
ノクターナルライツ
アルティメットマスター。家庭用PP6000。
地上戦とセットプレイの魔術師。
強豪ひしめくブランカ使いの中でも、そのやり込みからくるプレイには思わず息を飲む。
立ち回り自体は極めてシンプルかつオーソドックスだ。
参考にしたいブランカ使いの一人ではあるが、一点読みのバチカでの割り込み、暴れのセンスには
天性のものを感じる。
対戦の中で徐々に相手の行動パターンに合わせ自らの動きをそれに対応させていく嗅覚が鋭い。
また、キャラ対はセンスで行っているのか、その動きは一見大味にも見て取れるが、
セットプレイの引き出しも強力なものが豊富。画面端でのバチカすかしからのエレクトリックサンダーやスパコンなど、
とにかく画面端に引きずり込んだ時には、ブランカ本来突進キャラとしてのポテンシャル以上のキレのある動きをまざまざと見せつける。
また、布石をうってからの通し方を心得ている。
典型的な勝ちパターンとして、近距離から隙をついて相手の懐に飛び込んで
翻弄の限りを尽くしたうえ、ラッシュで殺し切るのも特徴的だ。
遠距離での牽制を多用し散々地上戦を匂わせてからサプフォorダッシュ〜投げを通した後の中下段非常に見切りづらい
拓を仕掛けてのスパコンフィニッシュは、見ているものまで試合に引き込まれる。
アグレッシヴ過ぎるが故、無論それで負けることもあるが相手の体力を0にする―
やや攻め寄りだが、勝ち星を重ね続ける上で正解のスタイルの一つである事には違いない。
- 807 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 17:25:09 ID:rjs8elvc0
- 読み応えあるなあ
ノクターさんとアケ対戦した時起き攻めきつすぎたよ
- 808 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 17:43:10 ID:2hcIuP6Y0
- yuzuzou & FAX prease
- 809 :ブランカプレーヤー名鑑:2012/12/17(月) 17:57:50 ID:SMrFamOs0
- >>808
FAXさん既に書きました。
あとごめんなさいyuzuzouさんホント分からないんです。
情報お待ちしております…
- 810 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 18:59:11 ID:0d8r0YVs0
- その人リアル立ち回りと聞いたことが…
- 811 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 19:03:02 ID:wvKuNuX20
- 実際に見てないのにそれは失礼だしいい流れを壊そうとしちゃだめ
- 812 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 19:32:06 ID:tyxNgMKY0
- 今日からBPランキングが変更になったみたいだけど、
それでもグラマスは3人しか増えてないんですね…
>>809さん
あと、スパンキーさんもお願いします
というか、地方問わず知ってるみたいですがどこの人なんですか?
- 813 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 19:45:19 ID:72fmUptsO
- かーブランカはユウチューに大会動画あったよ。
- 814 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 20:52:55 ID:0d8r0YVs0
- スパンキーは全1サガットにカード売ってるからダメ
- 815 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 21:04:43 ID:w0SaeSB.0
- >>813
情報提供ありがたうございます。
今、見ています。
これと実績を照らし合わせてまとめられる範囲で頑張ります!
- 816 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 21:43:44 ID:w0SaeSB.0
- かー
アルティメットマスター。MVC3勢。長野のダブルアップアーティスト。ストⅣ時代から長野勢として活動。同県No.1の実績を持つ。
基本は慎重な立ち回りからディフェンス重視気味に戦うが、相手を見て攻守を柔軟に切り替える。そのバランス感覚は見事で、基本行動から相手の油断を誘い、一気に倒しにかかる。セットプレイはリスクが低いものから高いもの、キャラ限定と見られるものまで様々で、相手からすると、どれも出しどころが憎い。
中でもダブルアップに関しては定評がある。
立ち回りに関してはけん制や意識配分はするのだが、それはあくまで布石に過ぎず、得意間合いに誘いこんでのカウンターヒットやデカい一発などを常に狙いすましている。
あらゆる状況から一歩間違えばあわや大惨事かと思わせるようなハイリスクな一発勝負に出るが、これが面白いほどよく通る。
それは試合を遡ってよく見てみると、あらかじめ布石を打ってあるからだというのが分かるハズ。
それすら考える隙を与えない立ち回りは、さすがトップレベルと言った所。人読みを完成させれば、今すぐにでも全一に並ぶかもしれない。
- 817 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 21:49:17 ID:P/2fvAusO
- ブランカプレイヤー名鑑さんまじすごいっすw
本職はフリージャーナリストですか?w
ブランカ使いの人は一部怪しい人もいますが、少なくとも
自分が話したことがある有名上位ブランカはみんないい人でしたよ
- 818 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 21:56:27 ID:w0SaeSB.0
- 以上yuzuzouさん以外一通り書かせて貰いました。偏見も多少入っているかもしれませんがご了承ください。
- 819 :ブランカプレイヤー名鑑:2012/12/17(月) 22:05:03 ID:w0SaeSB.0
- >>812
東京圏在住ですが旅が趣味で、愛知などにはたまに行きます。
ブランカ使い大好きです。
みんな違って、みんな良い。
>>817
ジャーナリストとはかけ離れていますねw忙しさでは負けてませんがwwプレイヤーとしてはグラマスくらいまでやり込みたいです。
- 820 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 22:11:10 ID:lZI.E9vw0
- >>819
と、とくていしますた!!!
あの人?w
- 821 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 22:41:40 ID:E3ZYDx8M0
- FAX式って大会にカード忘れてくる事だと思ってた
- 822 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 00:21:09 ID:ajD9mTXs0
- >>820
はい、あの人ではありませんw
もし予想が合っていても間違っていてもどっちみち大惨事です。
これ以上は割愛。許してなorz
かーさんのサガット戦でのセビ後のダブルアップが印象的だったので見れて良かったです。教えて下さった方ありがとうございました。
- 823 :791:2012/12/18(火) 01:19:45 ID:xoj/GWcMO
- >>799
解説ありがとうございます。
14の小刻み系ってことですね。
前ステ、小ロリ、中大ロリや、待ち、伏せとの組み合わせで色々出来そうですね。
たまにニシキンさんもやってますね。
中距離や微妙な距離では、なにがしかのプレッシャーになる気がします。
リード取ってからのは心理的揺さぶりありそう。
負けてる時にやると単なる負け惜しみに見えるかも(笑)
- 824 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 02:17:44 ID:oGX.nxvEO
- >>822
かーさんの動画って何で検索したらでできますか?
- 825 :新生姜:2012/12/18(火) 03:15:06 ID:uKQ8ub1k0
- 【 クリス 】 スト4時代からのテクニック系ブランカ、町田を基点として活動! 荒らし、ネタ、テクニックを武器とする! あらゆる通常技からUC1を繋げるテクニックはブランカ界では全1クラス、、小足 中足 立ち中P(遠距離中Pも含む)などくらったら必ずUC1が繋がってると思って良い、 難易度の高い立ちコア電撃を実践導入し、セビからの最大を決めてくるのはこの人オンリー、セビ>生UC1 や セビ>立ち中P>しゃがみ中足>しゃがみコパン>ロリなど最大コンボを得意とする!神奈川のテクニック系ブランカ
- 826 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 03:39:13 ID:vSMTPMfUO
- >>814 もう売ってないみたいだよ?実力は半端なくやばいぞ!トパンガ静岡カップ高モチベで出場でブラ慣れしてる静岡精鋭5抜きして、インタビューとかの伝説もあるしフェニックス道場に声かけられる時点でレジェンドクラス!
- 827 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 03:49:24 ID:v/qg4utAO
- なにそのわかりやすいジエン
- 828 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 04:00:50 ID:vSMTPMfUO
- >>827 私はライブ配信で観てたただの動画勢です
- 829 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 09:47:33 ID:VqdPg2W.0
- 5onの動画にブランカ5の試合ってないの?
- 830 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 10:30:15 ID:EFUMrseY0
- なってない
ザンギにやられたらしい
- 831 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 11:06:26 ID:v/qg4utAO
- >>828
ただの動画勢?
じゃあカード売ってないとか適当言うのはやめてくれ。
- 832 :ブランカプレイヤー名鑑:2012/12/18(火) 13:58:53 ID:WmPhurr.0
- クリスさんいらっしゃいましたね。
知っているので書いておきます。
クリス
マスター。テクニカルスタイル。
王道のヒット&アウェイスタイルとは少し異なり、試合序盤は静かな立ち回りからUC絡みの連携や小技の使い所などやそれを起点に繊細な操作が要求されるテクニカルなネタ重視の立ち回りのスタイルを得意とする。
中でもやり込みから来ているであろう、その独自の器用な連携とコンボ精度は上位陣をも唸らせる。
屈弱K、屈中K、近立中K、更には遠中Pなど、あらゆる通常技からUC1を繋げるテクニックにはその片鱗を垣間見る事が出来る。
また、操作上グラップなどに暴発し易い難易度の高い立ち弱K電撃を実戦導入しており、元々クセのあるブランカの挙動を更に見切りづらくさせ、巧みに相手の視覚的混乱を誘発させるのも特徴。
セービング絡みのコンボも最大から、テンプレ外のものをチョイスし、近立ち中P>屈弱Kor屈中K>遠立弱P>ローリング等、キャラ限と見られる補正はかかるものの、ローリングアタックの溜め時間と硬直フレームを一通り把握していなければとても困難な最大コンボまで果敢に実戦投入している模様。
近中Kグラ潰し等も崩しパターンを多く持つ。
総じてテクニック重視の為、これらを安定させつつ、地上戦や対空などに意識配分を置くのは並大抵の事でなく、道は険しい。
だがゆくゆくはシステム上の不都合すら片手間にしてしまうのではないかと思うと、全盛のT-SRAI宜しく、ネタブランカの集大成であると言えるのではないだろうか。
2012年。ノクターナルライツ、新生姜らと5onに出場。
- 833 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 14:26:27 ID:D7i15IhoO
- かーはリアル立ち回りらしいよ
- 834 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 14:31:59 ID:DSh.qs0M0
- かー(狩りマス)、新生姜(定期的にポイントを回収しに立ち回る)、さつし(アーバン午前中しかいかない。強い対戦相手とはやらない)
狩りW
- 835 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 14:36:39 ID:/0LFSj8U0
- 本当に動画少ないブランカでポイント高い奴はおかしいな
京都スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1339304754/122
- 836 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 14:40:12 ID:mvQVz8/o0
- 上位に嫉妬して叩くのもブランカ使いの特徴ってか(笑)
- 837 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 14:40:22 ID:DSh.qs0M0
- 狩り四天王
ゆずぞー
新生姜
かー
さつし
狩り四天王に任命する!おめでとう!
- 838 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 14:46:40 ID:0jmLHNEg0
- んで狩りとか言ってる君らはリアル立ち回りしてどこまでいけるの?
- 839 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 14:51:14 ID:weKsckLQ0
- さつしさんちーっす!顔真っ赤になってますよ!w
- 840 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 14:55:13 ID:j.04GtqAO
- こんだけいろんな人の名前を出したんだから
もちろん自分のプレーヤーネームも出して紹介文書いてくれるよね
期待して待ってるからね
- 841 :ブランカプレイヤー名鑑:2012/12/18(火) 14:59:53 ID:WmPhurr.0
- 何名かからリクエストあったので書きました!これでようやく完成ですかね。
スパンキー
ストⅣ時代グランドマスターにして元全2。各種大会出場経験多数他。
キャラの既成概念を塗り替え、一つのスタイルを形成させた一人と言っても過言では無い。
かつてはミゾテル、ニシキン、チャリ等と双璧を成し今現在活躍している多くのブランカ使いの立ち回りは氏が起点の一つになっているのではないかとも言われているキーマン。
プレイスタイルとしては軸がしっかりしている安定感のある思考型ブランカ。
もはやこの水準では技やテクニック面は引き出しが多過ぎて、どこかで何かを捨てなければならないのだろうが、そこは一切妥協せずキャラ的な有利不利関係なく一戦一戦を丁寧に戦う。
戦いにおける反射神経と瞬時の判断力は天性のものと言わざるを得ないだろう。氏に限らず、全てのブランカ使いは数々の調整でローリスクローリターンな立ち回りはしづらくなったが、過去の遺産と調整の強みを生かしつつ、鋭い洞察力で戦局を見て、緻密に計算された動きで立ち回っていく。
プレーヤー的な強味としては、人並外れた集中力を持ち、これはコンボ精度や立ち回り、引いては長期戦まで手広くケア出来る振り幅が広い。
多くの場合、連戦してしまうと、ブランカはお手軽と誤解されてきたが、今は丁寧に立ち回らないブランカ使いには未来が無い。が、このレベルになるとそれも例外でありプレーヤー性能に裏打ちされた試合運びだという事は誰がどう見ても直感的に分かる。その具体的な例として、キャラの代名詞でもあるローリングアタックの当て方は頭一つ抜けている。まずはためキャラ離れした思わずブランカはコマキャラなのかと疑わんばかりのアグレッシブな地上戦からある時はアーマーブレイクを狙い、またある時はニゲッティアを見てから空中ヒットを狙う。
ー出せば当たる。
まさにそんな感じに見て取れる。
だがそれは相手を撹乱して意識の外から繰り出す選択肢としているからこその賜物だ。
「ブランカは強キャラなのかもしれない」
スパンキーブランカを見ているとそうとすら思えてくる。
- 842 :ブランカプレイヤー名鑑:2012/12/18(火) 15:09:10 ID:WmPhurr.0
- 全ての使い手が少しでも前向きになれるよう、モチベ維持のためにと思い、半ば勢い任せになりましたが、ここまでお付き合いいただきありがとうございました。ならびにご迷惑をおかけしました。
また独断と偏見で書きましたので事実と異なる場合は修正・加筆は常時改変していって下されば、と思います。
最後になりましたが本当にありがたとうございました。
- 843 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 16:26:20 ID:j.04GtqAO
- とりあえずこのまとめ野郎を全力で特定するわ
一番怪しいのはクリスことピカチュウ(笑)だな
- 844 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 16:26:21 ID:EJdHB29A0
- >>842
読み物としてもおもしろかったよ〜
- 845 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 16:29:12 ID:mvQVz8/o0
- プレイヤー名鑑の人お疲れ様でしたー
- 846 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 17:01:16 ID:WmPhurr.0
- >>843
氏を含め、プレーヤーと私は一切関係ございません。
このプレーヤー名鑑は、1年の締めくくりにブラスレ発祥で何か有意義な事をしようと考え、始めました。4年も経つと、若い世代が増えてキャラ毎に誰が強いのか分からない層も増えている事と思いましたので、参考までに個人的視点で今まで活躍したプレーヤーさん達の概要をお伝えさせていただきました。
当初は数名の予定でしたが、リクエストや試行錯誤しているうちに規模が大きくなってしまいました。
気分を害された方、すいません。
以降ははリスクもある為、もしも凄いプレイヤーが出てきてもそれは心に止めてチラシの裏に書いておきます。
ご協力、大変ありがとうございました。
- 847 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 18:52:50 ID:hgK..njoO
- ブラプレ鑑さん
まじありがとうございました
読み応えある文章に、モチベも高まり自分もがんばらないとと思いました
愚痴や荒らし批判などではない
みんなが切磋琢磨していける掲示板になることを願って…
- 848 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 18:56:32 ID:/0LFSj8U0
- まとめてくれた人GJですな
- 849 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 19:32:03 ID:v/qg4utAO
- >>843
彼にこんなマトモな文章かけるわけがなかろう。
- 850 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 21:53:12 ID:oGX.nxvEO
- とりあえずさつしさんはユウチューに大会動画あるよ。
あと新生姜さんは前の名前さやかさんかな?
これも動画あるよ。
ノクターさんも大会動画あったはず。
かーさん探してもみつからない。
誰か検索の仕方教えて下さい。
- 851 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 23:14:27 ID:4T1j/KcA0
- 最近はやってないみたいだけど、ブラックマンバ、あむたとブランカは、
感動的なうまさがある。
- 852 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 23:23:36 ID:Vt726DqI0
- ノクターって人はPS3の大会でたまに見るけど語尾に煽りみたいな顔文字つけてくるのがイラっとした
あと大会ではよくPP5000代のブランカ使いの人と当たってるんだけど結構な割合で負けてた
んでもってミゾテルボンバーはブラックマンバが開発したと配信で聞いた覚えがある
- 853 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 23:36:26 ID:mvQVz8/o0
- そんなのでイラっとするなら配信見るなよw
- 854 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 23:50:04 ID:NQOzLqjM0
- 顔文字使う=煽ってるとかw
君の理屈では顔文字使う人はみんな煽っているになるのか。
それか、相当ネガティブくんなのか。
学校でなんかあったか?
- 855 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 00:06:35 ID:Y0scF.UE0
- 顔文字ってこれだろ^^
煽りだと思うのは2ちゃんのやりすぎ
- 856 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 00:09:27 ID:JPSUOWG20
- 顔文字使ったら叩かれるぞー
- 857 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 00:45:45 ID:W1WBTrmI0
- アケあんまり知らないんだけど
yuzuzou辺りのBP帯で狩りしてまともなポイント入るの?
低い所とやっても、勝ってポイントちょっと、負けて大幅ダウンになっちゃうんじゃない?
- 858 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 01:07:22 ID:jfPlPbboO
- >>834
オマエみたいなネット弁慶が人の事語るな!胸くそ悪い!
- 859 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 01:17:00 ID:u7beXX0o0
- プレイヤー名鑑の方本当に詳しいですね。
しかもちゃんと一人一人失礼にならないようにプレイヤー評してるのが素晴らしい。
自分がオンラインで当たって強いなーと印象に残ってるのは
たぶん高知の病気の人って人のIDと対戦した時ですね。結構前ですが本当に強かった。
スレも活性化してきたので、キャラ対も久々に頑張りますか。
しばらくはプレイヤーの話題が続くと思いますが、あまり荒れないようお手やわらかにお願いします。
- 860 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 01:21:48 ID:jfPlPbboO
- クリスくんとか生姜くんの事本当に見た事あんのか?狩りだとか何だとか言ってるバカ多いが、横浜や町田で猛者と対戦してる人に対して狩りは無ぇだろ!
どんな奴がそんなバカな事言ってんのかは知らんがBPで負けてるからって嫉妬も甚だしいな!
横浜・町田界隈行って常連と対戦してみろ!ブランカ対策できてる猛者と対戦してみろ!
そんな連中と互角以上に渡り合ってあのBPだって事理解するから!
- 861 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 01:24:26 ID:fM1fipoA0
- いや何度もマスター落ちしてるの知ってるし
立ち回りなんかしてないのは、みんな知ってるだろ
むしろモチベ高すぎて尊敬してる。
某ウルコンネタとか感動した
- 862 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 01:27:33 ID:EiEUzoXU0
- そろそろスルーしようぜ
- 863 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 01:30:59 ID:fM1fipoA0
- ただ某ブラが逃げてるのは、飛翔サガットがつぶやいてたからマジっぽい
- 864 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 02:16:38 ID:dZGskm.IO
- キャラ対、殺意お願いします。
マスターくらいから全然勝てないす。
以下キツイこと:
・EX爪がガード出来ないす。
とくに空対空後の重ね(中足波動との二択になる)、
被起き攻めでEX爪→中足→EX爪(または中足波動ヒット確認セビキャンから色々)とか。
中足→EX爪はEXバチカ割り込み?
・投げと旋武→EX竜巻の二択はどうすれば?
EX竜巻ガード後に痛い確反がなくて。
・空刃が厄介。
EXバチカすかる距離あるし。
小バチカで落とせるけど、ためがないときは?
ガードすると、上の二択、中下段択などが面倒。
・火力キャラだから、触ってはバクステ、BJのヒットアンドアウェーをやられるとしんどい。
どっかで中足波動セビキャンコンボや爪コン食らうと、我慢大会のシーソーが一気に傾く。
離れたら波動、EX波動で近づきにくい。
雑巾距離では勿論打ってこない、サプは通らない。
こちらも待つが、いつ触りにいくべきか。
何気に立ち中K強くて、こちらの牽制潰してくる。
・UC2を使ってますが、
下手な削りは暗転返しや前J着地滅昇竜に負けるので、UC1?
- 865 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 02:36:17 ID:jfPlPbboO
- >>864
簡単に。
中ロリ、バチカをとにかくぶつける。ガードされても確反無かった様な…。
で、EX爪は気合いの立ちガすればリバサでUC1確った様な…。
牽制は中足潰す様に立ち強パン。
空対空ならBJ強パン。
あとはわからん。
- 866 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 02:57:26 ID:u7beXX0o0
- >>864
殺意はそれほど対戦経験がないのですが参考になれば。
EX爪は発生21Fなんで相当反応いい人でないと見てから立つのはキツイですね。
自分もアケでギリギリ、PS3では読みでしか立てません。
ただ読めればガードで-4Fなので立ちコパロリ等反確ですし、
フェイロンの中段みたいにUC1もいけます。
空刃はセスやゴウキと同じく空対空でしのぐしかないと思います。
地上戦は大足の弱いゴウキをイメージしてやってますね。
相手のコパンを潰しながら、小中ロリでちくちく削るような展開が理想でしょうか。
あまりこちらから近づく必要はないと思います。
雑巾距離で波動を本当に打ってこないならその距離でいくらでも我慢できますし、
距離調整しながら相手のクセが見えてきたところでズサーや歩き牽制を当てに行くこともできるかと。
自分は前述のEX爪への抑止力も考えてUC1にしてますが、
ここは意見が分かれるかもですね。
偉そうに書きましたが全一レベルの殺意とかになると
ワンチャンからの火力差で結局やられちゃうことが多いので
もっと得意な人の攻略ポイントを聞いてみたいところですね。
- 867 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 08:34:52 ID:hE/TTAokO
- 殺意は中ロリ確反もらう時あります。
結構むずいのか、状況限定かわからないが、同じ相手とやって5回に1回くらいもらいました。
- 868 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 08:49:40 ID:6U79.JPs0
- 中ロリはマエステEX昇竜確定したような、、、殺意
- 869 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 10:14:41 ID:.xyFFAbM0
- 確定だとしても安いね
- 870 :864:2012/12/19(水) 13:05:34 ID:dZGskm.IO
- みなさん色々ありがとうございます。
EX爪は、起き上がりに持続当てされたりすると何も出来ずくらってしまう。
ガードしてもコパ入らないし。
立ち回り中にガード出来ればUC1確定なら、UC1にしたほうがいいかもですね。
中足爪のぶっぱ割り込みには使ってましたが。
ただヒットアンドアウェー戦法をされると、前に出たところに触ってこられるので、ためがないこと多いです。
前に出ず、だと早い波動でゲージたまっていき、結局動かされてしまう…
この辺の立ち回りの考え方を聞きたいです。
中ロリバチカ削りは使えるか試してみます。
中足空振り刺し返しに読みで中ロリ当てはよく使います。
2コンボ貰ったら負けランプ黄信号、みたいに考えてますが、
ダメレースの考え方についても知りたいです。
波動飛べることは滅多にないし…
- 872 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 23:31:58 ID:fYvAbo8o0
- 殺意は火力差がありすぎるし、そのコンボは結構入りやすいね。
体力100差なんてすぐ帳消しだから、個人的には微不利と思ってる。
あと人口少ないから免疫不足もあるね。
- 873 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 23:47:21 ID:yN84q7to0
- 殺意と連戦したけどダメ取るの大変だね
リバランを結構振って
相手がセビ置くようになってから中ロリが生きてくるね
- 874 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 00:26:37 ID:z3CEbPLs0
- 殺意の中ロリガード前ステEX昇竜って滅までいただけるの?
- 875 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 01:11:42 ID:KULBI1co0
- >>870
さすがに2コンボもらっちゃったら負けでしょう。
ダメージレースとしては、じりじりロリガードと牽制でダメ有利をとって、
ゲージが溜まったら波動にEXロリなんかもあわせつつリードを最後までキープ出来たら勝ち、
途中で飛びを通しちゃってグラ潰し関連読み負けたら
一気の半分持ってかれて負け、って感じでしょうか。
飛びを2回ガードしたら負けくらいのイメージで集中して我慢することが求められると思います。
殺意のロリガード後前ステEXは中ロリだと確定しちゃいますね。
根元から2ヒットで110だし安くはないです。
また調べてみたところ、立ちガードや密着しゃがみガードからなら
大昇竜や中昇竜も入ります。セビ滅まで確定。
これはやられたことないので知りませんでした。
これが浸透したら2ゲージUCある時はうかつに中ロリ出来ませんね。
とはいえ、現状は殺意はコパ連打でロリ落としてくる人がほとんどだと思うので
いかに落とされた後の不利な状況をしのげるかがポイントになるかと思います。
- 876 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 01:38:40 ID:6jmv29WM0
- 殺意あるある
殺意の対戦相手「やっぱ殺意コンボ強いねー」
殺意使い「コンボにいく手段がないのよ」
やっぱいかにこけないようにするかだね
- 877 :870:2012/12/20(木) 02:09:55 ID:n/GiDrvAO
- >>875
なるほど。それくらいの集中と我慢ですか。
空刃をセビステしようとして、着地昇竜食らったりもしております。
うちのホームの殺意は、ロリを中パンで落とし、
距離によるけど着地に中足重ねとEX爪の二択、
中足ルートだと、上ガード読みの中足波動ヒット確認セビキャンコンボ、中足EX爪、中足ノーマル爪でガード方向確認、
などの択をかけてきます。
まあロリのタイミング読まれているのでしょうが。
ロリ確反は厳しいですね。知られたら面倒…
- 878 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 03:32:31 ID:JVG51IpsO
- ちなみに相手の殺意と自分のブランカのアーケードランクはいかほどですか?
- 880 :870:2012/12/20(木) 11:40:11 ID:n/GiDrvAO
- >>878
双方マスターいったりきたりです。
こっちのほうがアルファベット時間が長いです。
人間性能的に負けてる可能性はあります。
ホーム以外に通うゲーセンでもマスター殺意がいて、
彼にも勝率悪いので、苦手意識があります。
- 881 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 12:07:54 ID:Ko24aMEwO
- パウ
- 882 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 20:36:21 ID:pvJS9CLkO
- 殺意にEXの下段技ってあったっけ?
- 883 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 01:07:59 ID:CV2dkiYc0
- 本田の前J中Pに勝てる通常技てなにが良いんだろう
垂直間に合えばブッシュを使ってるんだけど
地対空のときってどうしてますか?
>>882
無いと思う
- 884 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 01:39:45 ID:ppcaJyFMO
- >>883
距離とタイミング合えば2中P。
ただ上手い本田は、そこを外して飛んでくるのが厄介なところ。
遠立ち大Kが勝てるところと、
遠立ち大Pが勝てるところがあります(相打ちOK)。
遠い飛びには立ち中Pやのびーるが勝てるところもあります。
負けると大惨事なので、慣れが必要。
本田の飛び攻撃が中Pじゃなかった時の相性もありますし。
差し合い中に飛ばれたら、とっさの判断も誤るので、
セビステ、BJ大Pなども大惨事避けたい時には使います。
- 885 :ミゾテル:2012/12/21(金) 13:36:14 ID:ePvaO0lw0
- 解説さんどうもいい評価をありがとうございます♪だがしかしあのー僕は神ではなく
悪魔ですw
という冗談はさておき殺意の中ロリの確定反撃についてですが中ロリ立ちガード後は
楽々と前歩き屈中Kが入ります。なので上のレベルではゲージ次第で4割強持っていかれると思ってください。
かといってだから不利なのかというとそうではないと思います。
ブランカにはそもそもコンボを叩き込むことすら難しいです。
相手に触れられる前にブランカ側がゲージを貯めて必死にしのげば必ず最後に立っているのはブランカだと思います。
中ローリングは打たずに戦うことは必要です。
打ち続けて勝てるのであれば問題ないですがw
あとはやってこないのであれば教えてあげるのが大事かと思います。じゃないと自分が練習できないですからね。
通常技の多用性これがブランカの最も優れているところです。
殺意には立ち強Pが結構機能します。というのは屈中Kをはたけるからなんですけどこれには中々の反応が必要になりますが
まあ楽な部類です。
安全を重視するのであれば殺意の屈中Kの先端に屈弱Pでダメージを取ることもできるます。
タメを作りながら振れる技なので相手の前進を止めるのにはこの二つは使いやすいです。
近い空振りにはタメがあれば差し替えし屈弱攻撃からのキャンセル大ローリングもダメージソースです。
屈大K空振りにはUC2下やSCゲージがMAXであれば屈大PキャンセルSCなどで大ダメージもとれます。
なので殺意の火力にビビらずこっち側の武器のも相手の抑止になっているということを感じておくといいと思います。
- 886 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 16:26:40 ID:CmumiYbs0
- 神が解説してくれた
悪魔は解説とかしませんにょ
- 887 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 19:49:26 ID:5v2UCXVEO
- ミゾテル
ニチキン
スパンキ
タクレシ
シズオカ
で良い所まで行けそう
ブランカの恐ろしさを世の中にみせてくれ
- 890 :管理:2012/12/22(土) 00:49:30 ID:???0
- 書き込みのいくつかを削除し書き込み規制をしました。
掲示板管理・運営へのご協力ありがとうございます。
- 891 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 00:56:36 ID:6Lg9BsPY0
- なんでスパンキー叩いたら規制だよw
スパンキー対応早すぎw
- 892 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 02:20:56 ID:F0FX3pTc0
- 殺意対策はタメになった
- 893 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 02:27:41 ID:JqcTJEB6O
- 誰うま
- 894 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 02:56:28 ID:qaJA.7Eg0
- うまうま
- 895 :870:2012/12/22(土) 03:15:35 ID:esB4jtjYO
- >>885
たいへんためになりました。
刺し返しは歩き速度の差が大きいので、狙ってやるのは大変だけど、
やってみようかと思います。
しゃがみ弱Pはよく使うけど(コアよりリーチ長いのは、殺意戦で知ったようなものです)、
ためがないと単発なんですよねえ。大ロリ仕込めればかなりの戦力ですね。
大足空振りにいろいろ狙ったりとか、随分僕より引き気味に闘っている考え方だと思いました。
その考え方で各技の使い方を組み立ててみます。
- 896 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 03:36:52 ID:jqVuLgJE0
- ミゾテルさん本人が攻略に参加してくれるなんて熱いですねえ。
トレモで試してみましたが、確かに殺意の中足は「見てから」立ち大Pが結構いける。
全体26Fなので19F以内のワンボタン反応、常人にもギリギリ出来そうです。
この辺はリュウの中足(全体22F)とは結構違いますね。
屈大PキャンセルSCはスト4からありますがヒット確認が厳しくてすっかり忘れてました。
これは遠いと跳ねあげが当たらず、カウンターでないと転がりはコンボになりませんが、
よければカウンター確認で小SCで出しているか、あるいは比較的近め限定で大で出して跳ねあげを当てるのか、
どちらでやっているのか教えてもらえないでしょうか?
いずれにせよこの辺を上を見ながら高い精度でやれるとすると、
それは強いわけですね。ちょっとレベルの違いを感じました。緑の悪魔おそるべし。
少し前の名鑑に書かれていたことも納得です。
- 897 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 13:09:17 ID:Mn6kqcXQ0
- 通常技優秀なブランカの中でも立ち大Pはほんとに強いよね。
上から下への軽いバリアだよ。謎低姿勢技だし。
他キャラ使ってるとすごくこの技欲しくなる。
- 898 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 18:00:51 ID:PWFDnLPw0
- どういうときに使うと一番使えますか?立ち大P
- 899 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 18:12:54 ID:OTQ37DRA0
- 中kに大pさしかえすのって、リスクとリターンあってないよね。ニシキンさんがやってるように、中足の距離までいって弱ロリふってるのが正解だよ。
中ロリとかミゾテルさん以外の上位ブランかで使ってるひと誰も見たことない。中ロリ使うと甘えでしょ。死に技だよ。
- 900 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 19:19:32 ID:U3nTJsIgO
- にしきんがあっててみぞてるが適当
- 901 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 21:09:23 ID:ZDg2KLT6O
- 俺は弱ロリみせつつ中ロリを多様している
ロリを戦術に組み込んでいる上位ブランカみたことあるよ
- 902 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 21:51:54 ID:sNJh2UsQO
- お前が誰だか知らんしどんだけ強いか知らんが
中ロリ多様とかそれで勝ててるなら相手が対策出来てないだけ。
- 903 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 22:03:57 ID:t7OyFkdUO
- ミゾテルに意見できるとかニシキンかタクしかいないだろww
どんだけ強いんだよ(笑)
- 904 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 22:16:49 ID:sNJh2UsQO
- 意見はいいんじゃないの?
強くない奴は黙れってのはよろしくない。
意見を参考にするかどうかは言われた本人次第でしょ。
- 905 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 22:37:02 ID:t7OyFkdUO
- >>904
有名人な人や上手いブランカ使いが二度と書き込んでくれなくなる流れになるのは間違いないけどな。
どんだけ上手いかは知らんがね。
- 906 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 22:39:52 ID:Rv17LGvQ0
- >>902
PPかアケのBP教えてください
それ次第で説得力が増すからお願い!
- 907 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 23:37:22 ID:ElWmPiSMO
- 小ロリ手前落ちに反射的に手が出る相手には似たような間合いで出す中ロリが当たったりする事もなくもない
アクセント程度で多用は厳禁かと思うけどね
- 908 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 00:21:27 ID:gXDfc1tM0
- 殺意はの中足を全体フレームの多い大Pでさしかえすより、しゃがみ中足にロリ仕込みや、しゃがみ中pで返したほうがリスク少ないね。大pはリスクしかないような気がする。
- 909 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 00:51:07 ID:0hzO5HTo0
- ブランカしか使えねーの?みたいに言われた
実際他キャラだとPP500レベル
ブランカメインでブランカしか使えないのも少数派?
- 910 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 00:55:34 ID:PbvbIuqY0
- 自分はブランカ以外で、バルログ、リュウ、ユンで平均3万です。ノーネームにしてますがw
- 911 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 01:22:08 ID:SuabglQQO
- >>908
差し返しも置きも大P機能するからな。起きでも中足余裕で潰すし飛ばれてもガードが間に合う。中足ロリ狙うならライン下げるリスクが常にある。
リュウの中足に置きでスゲー機能するよ。殺意なら尚更ね。
脳内グランドウォーリアが多いなぁここ。
- 912 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 04:03:14 ID:zOfk9/KoO
- 自分はためキャラしか使えない
- 913 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 04:04:20 ID:hgis2Avk0
- ねろたん弱い
- 914 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 05:02:51 ID:/6LjyuTA0
- 脳内グランドウォーリアは自分が下手だからって上位叩いて気を紛らわす
もういい加減止めないか。いいことないぞ
- 915 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 08:29:47 ID:c0D2lfsM0
- 殺意の中足にブランカの大Pで見てから刺し返すという事は、見てから行える事だからリスク云々の話ではない。
ブランカが歩いて接近→殺意中足を置いて歩きを止めたい→ぎりぎり届かない間合い。
そこで中足を見てから間に合う大P、判定もリーチもいいので当てやすいって事をミゾテルさんは言ってる。
画面見ないで置くと刺し返される。
しゃがんで対応だけで勝てる相手になら前に歩く必要すらない。
- 916 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 09:31:29 ID:8ojhZt.Y0
- 刺し返しを狙うリスクはでかいよ、殺意相手は尚更。それを狙えば相手の前ステやとびに対応があまくなるからな。
要はそのリスクを抱えて刺し返すだけのメリットがあるかどうか。
相手をダウンさせて起き攻めにいけるキャラなら狙ってもいいと思うが、
ブランカの場合単発、しかも殺意の攻めを通した場合のダメージ考えたらリスクリターン合ってない気もする。
- 917 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 10:57:15 ID:SuabglQQO
- >>916
そこは練度の差としか言いようがないわ。ミゾテルは殺意側が触りづらいんでブランカ有利って言ってる差しも飛びも対処してるんだろう。
できなきゃ、上位ブランカにはなれないわなw
- 918 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 12:17:03 ID:/jXkNCZs0
- ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1354540286/l50
- 919 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 12:20:22 ID:/jXkNCZs0
- こっちのが見やすいか? ねろたんってこの人?
http://2chleak.net/thread/gamefight/1354540286/
- 920 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 14:04:32 ID:IU3sR5u6O
- >>908
差し返しが簡単にできるぐらいならもっと楽にポイント上がるだろw
殺意の中足にニシキンみたく差し返しに中足や立ちコパできるならロリ仕込んで出せばいいんだろうけど、差し合いするならミゾテル推奨の立ち強パンの方が安定するっぽい。
ブラスレ見てると差し返しと差し合いを混同してる人多すぎると感じるが?
- 921 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 14:42:52 ID:iJV3J4Og0
- あ
- 923 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 19:08:53 ID:v/EhXKqU0
- ブランカ使いは少なからず、ブランカ以外は使えないってイメージがもたれてる。
- 924 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 19:30:46 ID:3YTx29zM0
- ブランカって我慢大事だけど、他キャラ使ったらもっと我慢が必要なんだと学んだ
ただ我慢からのリターンがでかい
- 925 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 19:57:58 ID:p05N8UQ.0
- >>923
某女性プロの影響だろうな
- 926 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 21:41:22 ID:RJjY5kow0
- 安定して小P強電気するやり方教えてください。
ガード硬直中は出来るんですが。。。
いまいちシステム理解してないままマスターになってしまったからメチャ恥ずかしい。
- 927 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 22:56:15 ID:0hzO5HTo0
- >>926
>>1から読み直してこい
- 928 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 03:32:06 ID:koJ3NMs.0
- 不器用だからブランカつかってるんだよ 悪いの?
そりゃいろんなキャラためしたさ でもwikiでも初心者救済キャラって
書いてあるし実際、俺はベガとブランカしか使えません!
他キャラじpp2000にも勝てねーよ
正直リュウケン難くね?
- 929 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 06:17:57 ID:SnJeFh36O
- >>928
別に悪くはねーよ。
ただ他キャラを少し上手くなれたら必然的にブランカも上手くなるんじゃね?
- 930 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 06:46:54 ID:l069dg9I0
- >>920
差し込み、差し返し、置き、をまとめて差し合いと言うのでは?
ミゾテルさんは殺意の中足をはたくには中々の反応がいると言ってるから、
見てから後出ししている。
相手の見てから間に合わない技に対しては、相手の動きを見て事前に技を置いておく。
差し込みはこちらから当てにいく。ガードさせて有利取ったり、置きに対して有効な技を当てたり、
そうやって技を選んでガード、ヒット後の展開を考えながら行う。
差し返しは相手の差込みが届かなかった場合や、相手の置きに対して見てからやれる事。
相手の差込みにくる技は基本リーチが長めだと思うので、こちらが差し返しに狙う技もある程度のリーチと持続は必要。
判定も下に届かなかったり、下にしか届かなかったりすれば相手のどの技でも狩れるわけでは無い。
立ち大Pはリーチも持続もあって判定も上から下までカバーできている上に前進しながら出るのであまり相手の技を選ばない。
>>916
差し返しに意識を割けば、相手の歩きや、ダッシュ、ジャンプなどが通りやすくなるのは読み合いなので当然の事。
立ち大Pをいつでも押せる用意をしていれば、相手が飛んだ時に地対空としても機能するし、空対空としてもとっさに大Pが押せる。
- 931 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 12:17:40 ID:S2AkPdwQ0
- >>930
うん、だからその読み合いが相手有利じゃねーのって事だろ。
それに殺意戦で地上で大P対空押したら空刃きてたら悲惨な目にあうよね
- 932 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 15:53:19 ID:wifgBgE6O
- お前らミゾテル言いたいだけちゃうんかとw
- 933 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 17:25:49 ID:iWUOCjI20
-
強電撃なガードさせたあとに
遠コパ→強電撃
遠コパ→移動投げ
この二つって択として成り立ちます?
移動投げ行くまでの猶予が感じられなかったので…
できたらじゃんけんできていいなぁとか
- 934 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 18:23:48 ID:XokKRCD6O
- >>933
遅らせグラ安定やないすか。
コパ見てからガチャ割り込み無敵もあるしね。
初見では通りそうだけど、
前者は遅らせグラ潰し、後者はゲージによってはガード、
などを含めれば一応択にはなるが。
って、コパガード(距離にもよるけど)のあとって移動投げ届くの?
- 935 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 18:49:51 ID:5hypuu5k0
- ブランカは効果的な2択は出来ません
そういうのはじゃんけんとは言いません
だからこそ立ち回りの力を身につけることが重要です
- 936 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 19:35:37 ID:iWUOCjI20
- ってことは、強電撃ガード後は自分が安全なだけで
あまり生かしようがないということですかね?
- 937 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/25(火) 01:07:17 ID:4HwzBktkO
- 強電撃ガード後はコパ挟まないほうが移動投げは入るよ
電撃か投げかの択じゃなくて、コパか投げかの択にすればリスクは少ない
コパが入れば電撃も入るってことだから
- 938 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/25(火) 08:22:12 ID:M9b2Intc0
- >>931
殺意、セス、ゴウキ、さくら、などには空対空する方がいい。
殺意に対して有利か不利かはわからないけど。
地対空してタイミングずれてコンボもらうより空対空で勝てたら良し、負けても空中で1発で済む。
- 939 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/25(火) 11:44:02 ID:pUG.ApfcO
- >>938
と言うより、空投げ、空中UC無いキャラは空対空の方がいい。
- 940 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/25(火) 12:04:11 ID:.3DD8o/g0
- おすすめのサブキャラ教えてちょ
ベガ?
- 941 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/25(火) 12:14:30 ID:8QBiUZpQ0
- ヤン元ヴァイパーでも使ってコマテク磨いてみれば
- 942 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/25(火) 13:23:45 ID:7scCwYMIO
- ヤンがコマテク…
- 943 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/25(火) 15:35:02 ID:.3DD8o/g0
- ごめん、キャラ叩き始まりそうだから
質問取り下げます
- 944 :ミゾテル:2012/12/25(火) 17:47:39 ID:0SaH6N7A0
- キャミィに対してすっげーいい事発見したんで投下します。
キャミィのEXストライクガード後にサプライズ仕込みグラップで案外簡単に緊急避難
出来ることがわかりましたw
キャミィ側がプラスフレームを消費しきる猶予2フレまで引っ張って3フレ技を出されるような事されると
流石にめんどくさいですがそこまで詰めてこない相手に対してはこれはかなり使えます。
ちなみにボタンは同時押しで結構です。
EXストライクあとの低空EXストライクを空中くらいにしかできませんがかなり安定した防御になります。
必要経費的に割り切れます。地上で引っかかることを考えたらw
これでキャミィ戦が少し楽になるかもしれません。
まだおっ?って感じで詰めてないので穴がかなりあるかもしれませんがみんなでいろいろ検証していきましょう。
色んなところに使えそうです。
このサプライズ仕込みグラップですがあるお友達ブランカが発案したものです。
名前は挙げられませんがまだまだブランカは進化するようです↑
頑張りましょう!
- 945 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/25(火) 18:20:25 ID:.3DD8o/g0
- ネ申..._〆(゚▽゚*)
- 946 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/25(火) 20:24:56 ID:rffeHbPI0
- こいつぁ目から鱗だぁ〜…
おらぁキャミィの村ぁ嫌だ〜
- 947 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/25(火) 20:38:09 ID:7FrOnHUoO
- キャミ本田辺りは対策したからって勝てるわけではないくらいきついが
勝率は若干あがったり、接戦にもちこめたり、
相手もこちらをお客さんとは思わせないくらいにはしたいよね
- 948 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 00:40:39 ID:SukTBNbk0
- リュウ、フェイロン、ダン
画面端で
前投げ→強電撃→めくり中K
これガー不になってます?
検証のやり方が自信なくて・・・
- 949 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 10:28:17 ID:cAU9tqdM0
- トレモでレコーディングして自分で表裏のガード試してみればいいんでない?
- 950 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 10:46:53 ID:34UVoptg0
- それリュウやってみたけど、ならなくね?
最速では
- 951 :ミゾテル:2012/12/26(水) 15:34:21 ID:B0whNED.0
- >>948
トレモで試しましたが僕は成功させられませんでした。最速でやったつもりですが
両ガード出来るめくり中Kにはなりますがガードはできちゃいますね。
950さんは成功したということなのでしょうか?
- 952 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 15:39:29 ID:eAeHLWP60
- ブランカスレは有名プレイヤーも協力して開発してて良いなぁ(´・ω・`)
- 953 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 16:26:29 ID:34UVoptg0
- >>951
書き方が悪かったです
自分も最速でリュウ相手にトレモしたんですが、出来ませんでした。
- 954 :ミゾテル:2012/12/26(水) 16:56:09 ID:B0whNED.0
- 基本的にブランカの投げからの起き攻め3フレ昇龍もちには負けます。
前投げ後にジャンプジャンプのみで詐欺れますが有効なものはほぼないです。
結構見ますが後ろ投げ後の前ステからジャンプ打撃も引きつけて弱の昇龍系にはほとんど返されてしまいますね。
もちろんバレていないと思えば使いますよね。
最近は皆さんアケなどでもバリバリに戦っているのでかなりブランカがバレてきていると思います。
ハッタリが通用しなくなってからが本当の勝負なのでそこから先を考えていかねばですね。
- 955 :948:2012/12/26(水) 21:15:55 ID:iYHQJAXY0
- すいません!やっぱりやり方間違ってました!
ブランカをレコーディングするんですね・・;
相手側をレコーディングして後ろ入れっぱ再生で
ちょっと低めに中K出すと裏にHitしたので勘違いしました
ちなみに前入れっぱは表Hit
リバサ昇竜は空中Hitで先に動けますが端を背負います
自分で受けてみるとレバー入れっぱをすることは無いのでボツです
今まで割と適当にプレーしてたんですけど
PP4000からきつくなってきて最近トレモするようになりました
うりょさんのさくらメモ的なものを作ってみようかと思ってるんですが
なかなかいいネタは見つかりませんね
ありがとうございました
- 956 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 21:22:19 ID:9djjJOEE0
- 他キャラのガー不を調べる
フレーム計算する
それをブランカのパーツで再現してみる
- 957 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 10:00:13 ID:UCQ1VP5s0
- 詐欺ったところで、火力ないから単発の精度あげる練習しやなあかんわ
- 958 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 10:49:08 ID:OmUx9UpEO
- >>954
初戦勢いで勝つ→2戦目相手がブランカ対策思い出す
→勝てない→連コ→以降全敗
のコンボがしょっちゅうですね。
なので最近は初戦で全力出さずにのらりくらりやって、
連戦中に小出しにする、
という手にシフトしてます。
上手い人ほど、初戦や1Rに相手に攻めさせて、癖やリズム見るの上手いですよね。
よければそのあたりの考え方を聞きたいです。
1R目取った時のほうが勝率悪い気がして。
得意キャラはまあ出来るんですが、不利キャラ苦手キャラは様子見したまま負ける…
- 959 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 17:09:21 ID:ZlZcLU..0
- ブランカは基本ネタでダメージとるから、ネタは控えめに出して行かないと、
後半の息が続かず苦しくなるねー。
- 960 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 23:29:50 ID:D/hkU4NI0
- 更にネタを増していけば意識が散る
そうやって勝つキャラじゃない?
- 961 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 23:40:21 ID:.0EpmNXU0
- ガン座りされたら、ネタもくそもなく完封される事もあるけどね…
- 962 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/28(金) 03:30:18 ID:NxCH5hcEO
- そろそろスパⅣ飽きてきた
- 963 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/28(金) 04:20:27 ID:8Zo4pEOY0
- もうやめていいぞ
- 964 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/28(金) 05:36:47 ID:JZXlcNUA0
- ただゲーム機の電源入れて簡単に対戦できて、ルールがシンプルなこんなゲームなかなか
やめれないんだよな
空き時間についつい電源入れてしまう
アケは人間トラブルでいくのやめた
- 965 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/28(金) 09:00:56 ID:iBhUsCOc0
- いや、3F昇龍に勝つ上からの起き攻めも画面端ガー不もあるよ
COOPブランカがやってるから
- 966 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/28(金) 15:06:15 ID:LK8InW1k0
- 本当にガー不?
裏に見える表じゃないの?
- 967 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 00:07:03 ID:cObk5bAA0
- >>964
人の噂も75日とはよく言うけど中には数年経っても未だに昔引退した奴の悪口言ってるキチガイもいるからな。ただでさえアーケード業界右肩下がりなのにこんな事ばっか。
スパⅣ業界恐ろしや。
ちなみにもう業界自体は衰退確定でゲーセンそのものが徐々に減っていくのは免れないらしい。
だからきっと人間関係のいざこざなんていずれ馬鹿らしくなるよきっとw
- 968 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 19:03:39 ID:F61WGsRw0
- ガー不とガードしにくいを混同してる人たまにいるよねw
- 969 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 20:07:16 ID:lpU6/sasO
- そもそもガー不なんてないでしょw
- 970 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 12:08:43 ID:k.GCc54Q0
- ネタ披露します
ガイ、バイパー、ルーファス限定
後ろ投げ、前ステ、前ジャンプ、早出し中キック
ガードできません
- 971 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 13:51:57 ID:o.Lz7JgY0
- フォルテとガイルもだよ
- 972 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 13:57:36 ID:1DJoU1JoO
- 先日ニシキンさんが、3ゲージコンボ、
グラ潰し膝→立ち小P→立ち小P→EXロリセビキャン→大足
決めてました。
2R目のわりと拮抗した展開が一気に傾く最大コンボ。
このリードを守る展開でそのまま勝ち。
そういう思い切りも重要なんですねえ。
ダメ取れる時は取れ、というけど、実戦では思いつかないっす。
- 973 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 15:20:25 ID:YbFVXS8k0
- 必要な時にはやる。上位では当たり前の話でしょ。
3ゲージコンボなんて殺しきれるとき以外つかわないほうがいい。
その補正だともったいないだけに魅せただけと思われる。
遊びだよ遊び。体力状況でプラス100程度をゲージ3本でとるのはあんまり宜しくないかと。
体力逆転する一手だとしたら効果的な場面もあるかもしれないけど流れをつかめるきちんとした判断が
その時はできた。そうとらえたほうがいい。100プラス程度で3本はなんにせよ死にコンボ。
トドメを刺す時以外使わないこと推奨。
- 974 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 15:53:59 ID:z/6TabFs0
- 膝から遠コパ安定しないわ…。
- 975 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 16:20:11 ID:P/aH.CaQ0
- 家庭用だと一生安定しないよ
- 976 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 20:09:20 ID:5Wx6ltfYO
- 膝からコパがかなりむずい0F、コパからコパが辻使えない0F、
それで失敗してロリうったひにゃぁもぉぉ
まぁ2F目までは保険exセビできるが、実践向きではないと考えるか
常にそう言う0Fを狙わないと上にいけないのかは
なかなか難しいところだのぉ
- 977 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/31(月) 15:31:48 ID:ep3gv6LY0
- 膝からコパってつながるのか
膝をあてたらコンボにできないかと思ってた
- 978 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 00:42:19 ID:RWaYnLh.0
- ブランカ使いのおまえらー、今年もブランカ使っていくで〜!
- 979 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 02:34:12 ID:KM0xrZEo0
- あけましておめでとう。
僕は2012年いっぱいでで引退です。
これからは動画勢としてギャラリーの視点からブランカを見て楽しんで行きたいと思います。
皆さん、頑張って下さいね。
- 980 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 03:18:07 ID:z7hH5n8k0
- お疲れ
- 981 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 03:53:15 ID:koUvb4pg0
- >>979
だれですか???
どうせ今年くらいでサービス終了では?
- 982 :ミゾテル:2013/01/01(火) 04:09:57 ID:wR1xbnh60
- 明けましておめでとうございます!
今年もがんばっていきましょう!
979さんの分もみんなで活躍しましょうぜぃ♪
976さんについてですがローリングが出てしまったっらということですが、
コパンを打つときにヒット確認すればローリングはセビできるのでコパンヒット確認のところを
意識すれば良いと思います。
立ち中足からのコンボはビタでしたっけ?猶予1だったような?スタート辻で一応猶予を伸ばせる以上猶予は1フレだと思ってていいのではないでしょうか?
僕は立ち大Kの方を使うことでフォローしていますがそれではどうでしょう?
火力は少し落ちますが猶予を考えるとローリングを入れ込むぶんミスした時の代償も少ないです。
もちろん完璧にこなせるのであればそれにこしたことはないですが、極度の緊張状態まで想定するなれば使い分けるのが一番いいですね。
ブランカの基本コンボがビタなので練習すれば8から9割くらいまでは安定するはずだとは思いますが。
スト4は先行入力がかなりやりやすいのでコパンは先行入力気味に押すことを意識するといいです。
でも実際僕の知るブランカだとニシキン君以外は多様していませんね。
数こなせば出来ている人がいるのでできるようにはなると思います。
要はナレですね。安定しないレベルであればニシキン君ならまず使わない。
逆にそう思うようにしてはいかがでしょうか?
絶望的に難しい事はないです♪
- 983 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 07:30:27 ID:7nYZ9CHwO
- >>970
かなりの人が知ってるよ
- 984 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 09:27:48 ID:Si4kJdQkO
- 今年もブランカ頑張ります。
もう何年やってんだ、て思うけど、体がブランカ用に出来てしまったので。
スト2からブランカの古参(強くはない)ですが、まだまだ楽しいです。
今年の目標は、最後あたりの駆け引きを想定した中盤のゲームメイクかな。
皆さんよろしくお願いします。
- 985 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 17:25:24 ID:5hYqpdEQO
- もんきち。って人とこの前対戦したら次元の違う強さだった
対戦数はそんなに多くなかったから家庭用勢だったのかな?
2013はもんきち。さんの活躍に期待できそう
- 986 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 18:40:20 ID:/GeZy2UU0
- それはスライっぽいけど書き込みが不自然だな
気づいてもらうために書いたのかな
- 987 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 19:09:42 ID:PZOQJI2I0
- 鬼の勝率が悪すぎる…
- 988 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 19:26:11 ID:.JFw5.7M0
- でも前はTwitterでスマホだったし、ブラスレにガラケーから書き込むと思えないけど。
BOCCA同様のアンチがまた暴れてるだけかと
- 989 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 22:34:54 ID:.JFw5.7M0
- どうやっても家庭用4000以上、アケ20,000後半が安定しない
相手に対応するスタイルってここらへんが限界ですか?
かてねぇ
- 990 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 23:26:35 ID:NUj7Tsm60
- あけましておめでとうございます。
まだまだ熱いスト4、攻略頑張っていきましょう。
ニシキンさんがやっていたという3ゲージコンボは相手キャラ次第じゃないですかね。
起き攻め拒否用にゲージ持っておきたいイブキなんかにはゲージ温存のがいいし、
とにかく体力リードしたい本田やフェイロン相手には一回のチャンスで最大ダメとったほうがいいと思います。
ヒザコパもコパコパも辻使えない(スタート除く)ビタ0Fですが一応セビキャンで保険は効いてますね。
>>982
確実にダメ取りたい時は辻の使える大Kはいい選択と思います。。
あとはミスしてガードされた時の状況が良いヒザコパ大電撃を使ったりもしていますね。
スト4では通常技目押しは先行入力は効かないかと。スタート辻を前提とした入力イメージの話かなとは思いますが。
なんだかんだ自分のキーディス見るとコアコアも辻にならずに繋がってることが殆どなので
コパコパも練習次第で安定するのかなーという気もします。
セビでフォロー効く時は狙ってもいいかもしれませんね。
- 991 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 23:27:08 ID:Si4kJdQkO
- >>989
もう少し詳しく教えてくれればアドバイス出来ると思う。
得意キャラ苦手キャラ、ダメージを何で取ってるか、
立ち回りの基本戦法、昔は通用したけど最近通用しない戦法など、
自分の理解の範囲で書いてみて。
その辺からはブランカ対策してる相手前提になると思うので。
- 992 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 04:41:44 ID:p2yUIEl20
- FAX式がゲーセンの筐体で安定しないんですが
FAX式でどこでもでる人コツを…
- 993 :ミゾテル:2013/01/02(水) 04:41:44 ID:c21vzRvY0
- 990さん通常攻撃にもおそらく少し先行入力ができる感じがするのはここでは僕だけですかね?
ラグが絡んでいるのかもしれませんが、スト4シリーズは今までの2Dなどど比べるとビタ目押しが
確実に簡単だと思います。検証の使用がないのが仕方ないですが。
昔の話になりますがブラックマンバも僕と同じことを言ってたんです。
なのでそうなんじゃないかと思っていたのですが無理というのは確定事項なんですかね?
ちょっと知りたいです。
- 994 :ミゾテル:2013/01/02(水) 04:43:56 ID:c21vzRvY0
- 992さん力を抜く事が大事です。
あとは指以外はボタンから少し離す事を心がけると良いですよ♪
- 995 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 04:45:46 ID:p2yUIEl20
- >>994
ありがとうございます!!
家だと問題ないので、ゲーセンで意識してみます。
でも、いざ電気!ってときは力んじゃいますよねw
練習してみます!
- 996 :ミゾテル:2013/01/02(水) 04:49:45 ID:c21vzRvY0
- 989さん
東京のアケ勢で最強の守りを誇るブランカ使いがいます。ガンさんって言うんですけど
対応し続けるタイプのブランカで守りに関しては恐らくどのブランカよりうまいです。
彼がアケでBP貯めようと思えばいくらでも貯まると思います。
周りがよほど強くない限り限界ではないと思いますので自分のスタイルを貫き通して頑張って下さい。
応援しています!
- 997 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 06:15:50 ID:NIMvCRRs0
- 膝からは、
①コパ→ロリ (コパ→コパ→ロリ)
②コパ→強電撃
③立強K
つながるのはこんな感じですが、自分は80%②です。
あたればロリ〆より減るし、外れても決め打ち電撃までうてる。
ガードになった場合有利フレで削れるし、リスクが低いのがみそですね。
ロリはスパコンまでいけると火力も強化しますが、やはりヒット確認できないのがリスクリターンがあわないとこ。
強Kは辻が使えるのでヒット率は結構高いが、
強Kの場合、当たってもー6なので一部反撃されるおそれもあり、
ガードされるとー10もあるからばれてると色々もらう。
相手は喰らっても+6になってるという知識がない可能性があるだけで、
それ前提で考えるのは、本来良くない。
もちろん、ゲーム状況、相手プレイヤーの癖、相手キャラクターなどにもよるので
どれが正解とかもなさそうです。
- 998 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 06:29:06 ID:NIMvCRRs0
- ブランカ名鑑さんと、みなさんのモチべ向上を願っていざネクストパートへw
>>759 ニシキン
>>748 たく@レシオ4
>>736 ミゾテル
>>756 T−SRAI
>>750 utmsk
>>841 spanky
>>762 チャリ
>>763 coop
>>764 新生姜
>>806 ノクターナルライツ
>>816 かー
>>783 静岡最強
>>792 キンランカ
>>784 さつし
>>803 HEGO
>>832 クリス
>>772 チョコ
- 999 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 06:38:40 ID:zKPw9gic0
- お前いい加減寒いから自分のブログなりツイッターなりでやろうな
ここ攻略するスレであってお前のオナニーぶっかけるスレじゃないから
- 1000 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 09:41:10 ID:.C4rZDeI0
- 寒くないぜ
熱かったぜ!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■