■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【AE】豪鬼Part14
1俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/20(土) 20:21:29 ID:qEWbZc0A0
自らを「拳を極めし者」と号する格闘家。
「殺意の波動」をもって兄・剛拳を倒し、修羅の道を歩み続ける。
求めるものは究極の「死合い」であり、「殺意の波動」によってリュウをその境地へ導こうとしている。

体力値:850
気絶値:850

スパコン:瞬獄殺
弱P・弱P・→・(弱K・強P)同時押可

ウルコン1:真・瞬獄殺
弱P・弱P・←・(弱K・強P)同時押可

ウルコン2:天衝海礫刃
↑↑+KKK


既出攻略情報はこちら。
豪鬼 家庭用スパ4WIKI
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/42.html
AE攻略情報
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/1649.html

前スレ
【AE】豪鬼part13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1343320836/

2俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/20(土) 20:33:18 ID:qEWbZc0A0
コーディーとダルシムに百鬼のPと投げが入らない。
もうちょっと背筋張ってしゃがんで下さい。

3俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/20(土) 22:30:41 ID:eQQxm.Qo0
バイソンも

4俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 00:48:05 ID:0V4tErc60
このキャラは他人を不快にするために生まれたようなキャラだよな
まさに、胴着版のフォルテ
フォルテと違って超強いから困ったものだ

だが、そんな超絶クソキャラをあえて使う現実主義者が俺は大好きだ
ときどさん素晴らしい

5俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 00:54:25 ID:5cJkIFfc0
>>1
キャミィきつい

6俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 01:31:45 ID:Ynk8CpF.O
質問です。

BPが一気に上がった経験のある方はなぜ上がったのか分析して教えていただけませんか?

自分の場合は2ゲージ持ってるときはめくり竜巻よりもJ強Kを多めにするようにしたらBPが一気に3,4000上がりました。他にも自分が画面端にいたらめくり竜巻にしたりとその後の展開やヒット時の期待値を考えるようにしたときです。

たまたま上がったのかもしれませんが自分はこう分析しました。

参考にしたいのでもしみなさんの経験で思い当たるものがあったら教えていただけませんか?

7俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 01:51:33 ID:Ynk8CpF.O
幸いにもグラマス以上のキャミィとやったことがないんですけど、何がキツいんですか?今の内に覚悟しておきたい。

8俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 07:40:10 ID:bZi9ICoo0
>>7
まあここがすげえ厄介!って所は意外とない。地味に厄介な部分は揃ってるが、まあ他キャラ程度だし。
が、アロー事故とEXストと噛み合う事故のダメがキャラの体力的にも気絶値的にも死ねる。
UCはどっちも行動を読まれるとくらうような感じで、どっちもそれなりにダメが高め。
結果総合的に不利はつくだろう、って感じかな。
人によって、微不利から不利、大幅不利と評価は変わるが、事故以外の部分は意外とそんなに困る所がないので個人的には微不利程度だと思う。

9俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 10:40:08 ID:Ynk8CpF.O
自分のBP帯のキャミィ戦と全く同じで笑いましたw
結局飛んで近づいて転ばして起き攻めがキャミィの基本ですもんね。

10俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 13:33:38 ID:0oGEZKGs0
豪鬼で不利つくキャラなんていないよw

11俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 15:04:13 ID:4oJOlgIw0
キャミーとか波動打って飛び見てから落とせばおk

12俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 16:23:07 ID:5MWyGjKw0
バルログの処理の仕方よろしくお願いします。
EXのスカイハイクロー?は
80%ぐらい食らいますし
ヒョーからの投げもやたら食らいます。
球抜けにUCもらいます。
端で起き攻めソバットと投げのニ択されると延々と移動投げくらいます。
一言で言うとウザイです。
このような腐れ仮面野郎を
ギャフンと言わせ、二度とバルログなど使うまいと思わせるようにどうか指南を


13俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 16:34:37 ID:2OCNJoLcO
>>12
慣れろ

14俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 16:46:52 ID:FP0G/Ux.0
スカイハイクローは慣れれば見える
色々確定するからトレモ
逃げバルセロナにはUC
こっちきたら屈大P

被起き攻めで溜めつくってなかったら後ろ阿修羅で
あと中足グラすると結構引っかかって気持ちいい

基本まとわりついてぐちゃぐちゃにしてるけど空対空しっかりしてくる人はつらい

15俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 16:47:47 ID:NTOscoa20
スカイハイ→普通にガード
ヒョーからの投げ→2大pか阿修羅
玉抜けにUC→タメあるときに波動打たない
端の二択→セビグラか阿修羅
結論:対策不足

16俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 17:28:45 ID:8SH549p2O
バク転って百鬼仕込みで両対応あるのけ?

17俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 20:59:24 ID:Ynk8CpF.O
スカイハイクローはしゃがみガードした方がガード後の距離が近いからしゃがんだ方がいいですよ。

って言うかブランカのズサーって遠大K入るんですね。今まで中足弱竜巻やってた。テイテイ。

18俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 22:47:26 ID:0oGEZKGs0
ヒョーバルなんて歪み殺せよ

19俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 23:13:53 ID:TPVZX0Co0
スカイハイクローは中足ですかせるけど、シビアなんだよなぁ

20俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 06:46:01 ID:A/DhEG7M0
ハイクローを中足すかしに関しては補正切りでやるコンボ中のやつにはやらなくてたちまわり時のぶっぱなしハイクローのみにしぼるといいよー

21俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 17:37:00 ID:bdqWEW3EO
波動SCの後の遠大Kって入りやすいキャラと入りにくいキャラいますよね?
ベガとかガイルは入りやすい気がするんですがこれは気のせいでしょうか?

22俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 17:44:44 ID:bXMW2j8c0
お前ら朗報だ。
アケでももちがゴウキを使い始めたぞ。
ノーネームだけどカードも作ってる。
次のトパンガはゴウキゲーだ。

23俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 18:00:32 ID:21dISMb60
トップクラスの豪鬼使いは皆弱点?みたいなのがあるからももちの豪鬼の仕上がり次第では面白い事になりそうだ
有利不利とか変わるかも

24俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 18:20:36 ID:a4c6GgVM0
ももちって全然学習しないな

結局最強キャラになるなら、最初から最強キャラ取ればいいのに

25俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 18:22:56 ID:Mnc0YohE0
そうだな(笑)
殿は上でないし、6さんは大会でヒヨルし、
えいたはなんだろう、何か上位陣には一歩劣るよね
ももちに豪鬼の大足ついたら地上戦ヤバイだろうなー
楽しみ

26俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 18:32:29 ID:EjeRifng0
インフィルは人読み型だから野試合で事故負け多い。
もプラスしとけ

ウメ読みはヤバすぎたがな。

27俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 18:40:23 ID:bW3zwAksO
ももちが使うことでやっとゴウキの強さが正当に評価されるだろうな。

地上戦()してる振りのゴウキは腐るほどいるけど、ガチで上手い奴が使い込んだらどうなるか楽しみだ

28俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 19:03:35 ID:4PpG0uTk0
コデであの差し合いが出来るんだから豪鬼だとやばそう

29俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 19:04:43 ID:kyhv11fYO
ももちだってウメ読みくらいは出来るだろ
更なる高みを目指してるんだよ

30俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 23:10:49 ID:A/DhEG7M0
こっち豪鬼でももちコーディとやった時あのキャラで異次元の強さを感じたから豪鬼使ったらマジ化け物だろうな。同キャラやりてー

31俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 23:25:25 ID:A83VlKHcO
スト4の頃本キャラだったじゃん

32俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 23:29:38 ID:qvXHBa7.0
そのももちの遥か上をいく素晴らしい人がいるらしい

33俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 23:31:03 ID:PHGr3sIw0
ももちとかはカウンター確認からの分岐を使い分けれそうだよな
あと差し返しもやばそうだし

それはそうとグラマス以上の豪鬼使いってリュウの中足に大足差し返せるの?
俺の反応速度じゃ6Fの技で差し返しは実践では無理だわ
ある程度読みも入ってるもんなの?

34俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 23:53:07 ID:RJLHcY0c0
ももちがさも豪鬼初めて触りますって感じの書き込み多いねw

35俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 23:54:37 ID:bdqWEW3EO
殺意の中足には差し返せるよ!

36俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/23(火) 00:11:28 ID:sJyOxY0Q0
アケだったら見てから差し返せるけど
家庭用だとモニタのラグの影響で無理
ちなみにおれPP2500だからランクとか関係なく意識配分の問題じゃね

37俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/23(火) 00:13:46 ID:2Gm13ACUO
>>33
読んでりゃ出来るよ
逆に言えば、読んでなきゃ無理だけど

38俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/23(火) 00:15:24 ID:qyv5RARo0
>>36

そうだね
環境が悪いんだね

差し返しが出来るのにそのPPって事は
君には何か致命的な欠点がありそうだね

39俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/23(火) 00:20:08 ID:f3sHXPa.O
相手のレベルによっては中足波動の波動の前入れっぱからガードに戻すのが遅すぎて大足バンバン当たる

40俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/23(火) 00:36:21 ID:sJyOxY0Q0
>>38
なんか気に障っちゃったみたいでごめんね><

41俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/23(火) 00:48:19 ID:yLZ7xR220
PP2500で差し返し出来る人ってレアな気がする
俺4000だけど全く出来ないよ。
豪鬼メインじゃないってのもあるかもしれないけど。

42俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/23(火) 03:14:49 ID:jwcaOBFU0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19177998
ウメゴウキ来てたw

43俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/23(火) 06:17:46 ID:jMx80Zk6O
強昇竜一段目セビ前ステの後の有利フレーム分かる方いらっしゃいますか?
トレモで調べたら祖国は喰らって千烈はガードって言う不思議な結果になったんですが。

44俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/23(火) 06:21:59 ID:Kajk24cc0
なんも不思議じゃないだろ、千烈の勉強してこい

45俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/23(火) 08:38:43 ID:WDIPsTXA0

>>42
タグ違う上にPCばんじゃねーか

46俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/23(火) 13:17:45 ID:jMx80Zk6O
>>44

え…もしかして千烈って発生2Fなんですか?
だとしたら長い間勘違いしていたことになります。テイテイ。

でも大蛇砕きは喰らって昇竜裂破はガードできるんですよ?
一体強昇竜一段目セビ前ステはどっちが有利なんですか?

47俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/23(火) 13:40:54 ID:GOaaF/xo0
豪鬼側-1
千烈も昇龍裂破も1+暗転1で一応2F

48俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/23(火) 13:48:44 ID:jMx80Zk6O
うわー千烈脚って2Fだったのかー。聞いてよかったです。ありがとうございました!
強昇竜セビ前ステのことも教えてくれてありがとうございます!

49俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/23(火) 16:55:46 ID:4pHTNvYE0
>>21
全キャラに波動セビ遠大Kできるけど、キャラによってコンボのレシピが違う

50俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/23(火) 17:13:21 ID:hUyh/lPA0
正確には鮮烈は1.5Fだけど大体2Fだと思って間違いない

51俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/23(火) 17:19:15 ID:yw4vosDk0
千裂は溜め55フレ、発生2フレ。
中千裂のみ状況限定で1フレ発生なので、1.5フレと言われたりする。

52俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/23(火) 22:12:46 ID:1xEUDOdY0
豪鬼の大足ガードから確定反撃狙ってくる春麗はやりずらい。
手クセで振ってしまった時のしてやられた感は異常。

53俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/24(水) 02:34:37 ID:WglwY4CEO
対春麗で覇山とジャンプの見分け方のコツってありませんか?
覇山をジャンプだと思ってレバーを3に入れて喰らっちゃうってことがまれによくあります。

54俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/24(水) 05:45:20 ID:WKIjxII.0
ウルコン2に繋げるコンボの動画とかない?

55俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/24(水) 06:24:51 ID:HACkDM8M0
ハザンを引き付けてセビするようにすれば通常飛びを落としやすい

56俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/24(水) 10:44:51 ID:SZL/ooPM0
稀に良くあります………

??

57俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/24(水) 12:05:30 ID:so89JFwgO
春麗の跳びなんてふわふわしすぎで意識しなくても見えるんだから、ハザンと跳びの区別もつかないくらいの初動モーション見た瞬間昇竜コマンド入れる必要なんて無いと思うんだよね

58俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/24(水) 14:59:16 ID:lIfDVLOY0
>>53
まれによくあります。
自分が何言ってるかわかるか?

59俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/24(水) 15:10:24 ID:NwwjQEBw0
ブロンティストなんだろ多分

60俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/24(水) 15:40:55 ID:FkXlACbU0
つか普通に初動の動きも速さも全然違うから一瞬で区別つくだろ、3に入れる時点で何も考えれていない
百鬼のある豪鬼を使いながらあの程度も見分けられないのは単純にトレモ不足

61俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/24(水) 17:43:02 ID:JYFAyMko0
春の跳びは怖くない。
よって跳び抑制の近め波動を撃つ必要性もあまりない。
近め波動を打たなければノーゲージの弾抜けハザンもされる心配がない。
こかしても、EXスピバを潰せる百鬼でほぼガード取れる。
択にいける、負けない。
豪鬼使ってるなら多少格上にでも勝たなくてはならない組み合わせだな。

62俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/24(水) 18:02:47 ID:so89JFwgO
豪鬼春麗は格上には簡単にはいかない組み合わせだと思うよ
起き攻めのリターンはやばいけど、立ち回りで確定ダウン取るのが難しい
豪鬼有利だけど

63俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/24(水) 18:08:53 ID:ja2cwbvQ0
千裂1.5Fってのは少し違うな、2Fだけど
特定モーションの時相手の時間が進んだり止まったりするから1Fで決まる物もあれば3Fで決まらない物もあるだけ

64俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/24(水) 21:32:47 ID:WglwY4CEO
覇山ってどう対処してますか?

立ち回りの波動抜け覇山はセビステが理想なんですよね?
自分はそれができないから臭いところであらかじめセビ溜めてます
でもそれだと飛ばれたときに対空できなくて困ります。

あと固められてるときに打つ覇山はどうしてますか。
屈中Pの複合グラがいいかなと思ったんですけどそれだと小技キャンセル覇山のときに通用しなくて。
見てから立ちガするしかないんでしょうか?

65俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/24(水) 22:53:14 ID:z1BncKDw0
まれに良くある。で、未だに突っ込む人がいるんだな

66俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/24(水) 23:10:42 ID:bkYuTA1o0
覇山みてから瞬獄うてるだろ
頭突きの確反に瞬獄いれるより楽

67俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/24(水) 23:27:30 ID:Do6dDtHE0
ハザンだけ見てればな

68俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 00:16:04 ID:yjWyz70AO
相手のターンでのハザンは無理しないでいいよ
強いて言うならセビグラとか

69俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 00:28:41 ID:bSvsc2ME0
最近豪鬼使い始めたけど、このキャラ難しい
みんな対空やセビみて瞬極安定してます?
ウルコン溜まったら、中足、大足にコパン2回毎回仕込むの手癖にしてるのかな
後、瞬極の後の起き攻めですが、自分は立ちコパ空振り低空斬空と、
コパ空振り弱百鬼kを使ってます
勿論キャラによって違うでしょうが、皆さんどんな起き攻め使ってますか?
宜しくご教授下さいm(_ _)m

70俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 01:06:35 ID:CI7MQpWg0
意識してれば対空とセビに瞬獄は安定してる
瞬獄の後の起き攻めはだいたいのキャラにその起き攻めでいいと思う

71俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 01:37:33 ID:3BPRLIfcO
>>68ありがとうございます。

セビグラですか。ついにこのときがやって来たかって感じです。ちなみに皆さんはセビグラ使ってますか?また参考までに使い始めたBPを聞いてもいいでしょうか。

72俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 14:34:11 ID:ou/BeZ.s0
時はきた、それだけだ

73俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 15:24:17 ID:yjWyz70AO
>>71
BPとか関係なく、投げ・グラップ・グラップ潰しの読み合いを理解した上で複合グラップまで自分の考えで行き着いてるレベルなら普通にセビグラ使ったほうが良いレベルだと思う
とっさの判断でできるくらい手に馴染むまでには数こなさないといけないし

俺はセビグラの存在知ったときにはマスターだったけど、取り入れたのは最近でもっと早く使っておけば良かったって思うし

74俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 18:36:52 ID:VtiAViqM0
ゴキブリ使いのじゃんけんぽん♪
起き攻めハメだけ一等賞♪

夕焼け小焼けでまたハメだ〜
ま〜た、ハ〜メ〜だ〜

いいな、いいな〜、豪鬼っていいな〜
チートの大足当たればいつも、歪んだ起き攻め出来るんだもな〜

ぼくもハメ〜よ、豪鬼でハメよ〜♪
起き攻めだけして、バイバイバイ♪

75俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 19:12:49 ID:3BPRLIfcO
>>73

ってことはセビグラ覚えればもっと楽にマスターになれる可能性が…。機は熟したようだ。

追加で質問なんですけど、セビグラは覇山みたいな技だったら出来そうですけど、例えば小足小足みたいな連携にも超反応してバクステするんですか?
辻式みたいに最初は無理に思えても数こなす内に安定して出来るようになるもんでしょうか?

76俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 20:21:47 ID:W2789sNM0
横から失礼

>>75
俺が思うにセビグラには2種類ある。
①タイミング見て1回だけセビグラ→即バクステを決め打ちのパターン。
②固め等に毎回しこむ→状況確認してバクステorセビ解放のパターン。

①は起き上がり等によく使う。地上からの択の多くを拒否出来て超強い。
②固められてるとき等に使う。グラ潰しやファルコーン対策になる。

セビで受けた時はヒットストップが発生するから、②も案外やれるもんだよ。(俺もよくミスるけど)
ちなみにそのヒットストップのおかげでエミリオ式を食らいにくい恩恵もある。
ただし昇龍なんかと同じで、強いかわりに読まれたら危険なので多用は禁物。

77俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 21:33:21 ID:CI7MQpWg0
万能な拒否手段はないから
状況に応じて使い分けするのがいいよね

78俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 21:53:52 ID:3BPRLIfcO
>>76

ありがとうございます。
なるほど、使うのは使うべき状況だけでいいんですね。全部にセビグラするつもりでいました。

例で挙げてもらったファルコーンの他にも覇山とかキャミィのストライクとかダドの中下段とかにも使えそうですね。それと同時に春風が強い理由も分かりました。

って言うか遅らせ投げって昇竜をガードするためと小足漏れを投げるための他にセビグラを投げるためにも有効なんですね。上手い人がよく使うのも納得できました。

ありがとうございました。

79俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 22:13:38 ID:3BPRLIfcO
お礼に小ネタを一つ。マジで使えないネタなのでお礼になるか分かりませんがw

真瞬獄の後弱竜巻→強竜巻でリュウ、ケン、春、ヴァイパー、豪鬼、元、ダン、いぶき、殺意、鬼に竜巻の後ろが2ヒットします。ダメージは多分80。

で、本田、ダル、フォルテ、さくら、ガイ、コーディー、まこと、ハカン、ユン、ヤンに1ヒットします。ダメージは多分40。

それ以外は当たりません。

ここまで書いて周知だったら恥ずかしいです。ありがとうございました。

80俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 23:41:06 ID:ou/BeZ.s0
被起き攻めでリバサセビグラのバクステを読まれて相手がコアコパコパとかにエミリオ仕込んできたら、どうしようもないのかな?
後、豪鬼のF式は逃げJ中Pでできるみたいなんですが上手くできません、いいやり方はあるのでしょうか?
質問ばっかですいません。

81俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 23:44:19 ID:BDC7GQsk0
PS3でPP4000前半の豪鬼使いですが、同PP帯のガイルに勝てません。
遠大Kを振ってもカウンター大P×2や二段目スカ時は弱Pサマー、上から攻めても百鬼系は逃げジャンプP
空投げなどで、ジャンプ系の起き攻めはめくり竜巻しゃがみ弱K、すかし下段はガード
され、空刃脚?もガードされ仕切り直しでジリジリダメージをとられて
気づいたらKOされてます。
ソニックはセビして投げにいったりしてますがグラップ間に合ってしまい
斬空散らしても前に来られ落とされ、どうしようもないです。
皆さんどうやって戦ってますか?
教えてください。お願いします。

82俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/25(木) 23:47:17 ID:BDC7GQsk0
連投&携帯からですいません。
とても見辛くなってしまいました。

83俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 00:28:59 ID:2dH2EvEY0
>>80
セビで受けた時点で連打キャンセルになるから、エミリオ式は出来ないはずだよ。
ヒットストップでタイミングが変わるから、よくある竜巻仕込みJ大Kも出ない。

要するに普通のバクステ狩りはほとんど効かない。
しかし、セビグラバクステ自体を読まれてたら、当然セビグラバクステ狩りをしてくるだろうね。

当たり前だけど読まれない程度に使えってことだね

84俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 12:31:04 ID:UOinQKuEO
>>81

空刃とめくり竜巻当たってくれない人ってその裏の選択肢めちゃくちゃ喰れると思いますよ。

それとガイル戦ってそんなに遠大Kぶんぶん振ります?こっちが有利取ってる状況以外ならソニックとか通常技に潰されまくるから俺は振らないんですけど。

85俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 12:32:29 ID:UOinQKuEO
喰らってくれる、です。

86俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 13:04:27 ID:inaXPJHsO
スカし下段はガードしてめくり竜巻に小足って、そもそもちゃんとガードしてるのかな?
ちゃんと最初は立ちガ入れてるならそのガイルがPP4000台とは思えない
豪鬼側の動きも文面見る限りではPP4000台とは思えないけど
豪鬼とガイルって元々同PPでは人間性能的にはかなりガイルに分があるけど、それ以上に人間性能の差がありそう
煽りとかではなく、キャラ対を他人に聞いてどうかなるレベルじゃない

適当遠大K振れて適当百鬼が通って適当起き攻めしてれば勝てる相手にだけ勝てます
それらが通らない相手には勝てませんって感じ

87俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 13:09:39 ID:mVcKFvtc0
ガイル使い乙
立ち回りは近距離では弱ソニック読みの弱百鬼意外にいいよ 素直にガードしてくれる確率高し
サマソやってくるならこっちも昇竜で潰してやるとおとなしくなるかも
多分俺と同じpp帯だろうと思ったのでアドバイスです

88俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 13:33:41 ID:inaXPJHsO
こんなんでガイル使い扱いされるのか…
まず基礎の練習と学習しろって意味で書いたけど、上のレベルでは通用しなくても目の前の相手が対応出来ないであろう荒らし方を書くのが正解なの?

89俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 13:47:42 ID:mVcKFvtc0
基礎はさすがに分かってると思いあえて書かなかったな
こういう対応キャラ相手にはある程度想定外の動きがないと勝ちにくいからちょっと書いた
次はこれが来るなんてわかりきってる奴なんて怖くないし

90俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 18:19:20 ID:Cxe4Y7Po0
天海のコマンドまとめたやつってありませんか?

91俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 19:07:59 ID:e18Qha0.0
>>83
すいません、説明不足でした。
コアコパコパの全ての小技に大足なりエミリオを仕込んだ場合ってことです。

92俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 19:11:12 ID:wh4exfE2O
天衝についてまとめた物です。見辛かったらすみません
 
《コマンド》
 
中パン天衝
1中p→37kkk→7kkk
 
中足天衝
1中k→37kkk→7kkk
 
大パン天衝
4強p→37kkk→7kkk
 
 
《原理》
このゲームの簡易入力で、阿修羅は横要素→下要素→横要素、天衝は上要素→上要素で出せる。即ち、
 
(横)(下)(横)
      (上)(上)
1or4→3→→7→→7
 
 
《補足》
1p、2p側どちらでも左阿修羅から出す。理由は9より7の方が入力しやすいから。9の方が入力しやすいなら右阿修羅からでもok
 
 
《コマンド以外でのミス原因》
 
天衝が出ない
⇒2回目のkkkが早い
 
天衝が繋がらない
⇒2回目のkkkが遅い

93俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 19:11:50 ID:wh4exfE2O
《ボタンを押すリズム》
 
中パン天衝は若干キャンセルタイミングが早い。イメージとしては、
 
中パン天衝…タタタン
 
中足天衝…タンタンタン
 
大パン天衝…タンタンタン
 
 
《コンボルートの例》
 
コパコパ→中パン天衝
 
中パン→中パン天衝
 
遠大k→中足天衝
 
中足波動セビ→中足天衝
 
降り際斬空→大パン天衝
 
セビ膝よろけ→大パン天衝
 
 
《仕込み》
 
拒否の阿修羅には毎回77を仕込む
 
百鬼p仕込みは7ppp→7kkkと仕込むとやり易い。相手の頭を叩くので、少し遅めに仕込まないと天衝が出ない

94俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 19:15:53 ID:Cxe4Y7Po0
>>93
詳しくありがとうございます!
頑張って練習してみます

95俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 21:38:30 ID:NV4TcgAo0
>>91
まずはこのゲームのテクニック(○○式など)について、誤解・誤用がないか
今一度確認してみるべき。

例えば、「リバサセビグラ」なんてテクニックはありえない。
(リバーサル時は投げられ判定自体がないのだから、グラを仕込むことは無意味)
各々のテクニックの意味を再確認するだけでも、今の疑問の解決に近づけると思います。
(上から目線ぽくてごめんなさい・・。)

96俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 22:34:50 ID:inaXPJHsO
>>80
F式の中Pはキャラ限定
対応キャラ調べるなら、トレモで普通に立たせてる相手に逃げ中P当たるかどうかで大丈夫
ちなみに小Pのほうが対応キャラは多いよ
ピヨり値計算に相当自信無いと意味無いけど

対応キャラにも成功しないなら最初のJ攻撃の重ねが甘い

97俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 23:09:58 ID:UOinQKuEO
昨日セビグラを教えてもらった者ですが、今日の帰りにダドと戦ってきました。

いつもは固めからの中段をもらってたんですがセビグラで抜けることができました。

まぁ負け越しましたけどね!

相手もやりよる奴で途中から固め中にダッスト打ってきたりしました。
でもかなり楽になりました!本当にありがとうございました。

98俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 01:44:14 ID:jWsYxynU0
ゴキブリ使いのじゃんけんぽん♪
起き攻めハメだけ一等賞♪

夕焼け小焼けでまたハメだ〜
ま〜た、ハ〜メ〜だ〜

いいな、いいな〜、豪鬼っていいな〜
チートの大足当たればいつも、歪んだ起き攻め出来るんだもな〜

ぼくもハメ〜よ、豪鬼でハメよ〜♪
起き攻めだけして、バイバイバイ♪

99俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 09:06:38 ID:wZXeN/Kc0
中下の択が多いダッドリーならウルコンぶっぱも有りといえば有り。

100俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 09:59:45 ID:oG8CiZAM0
固めからの中段ってグラップでつぶされね?

101俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 10:30:53 ID:NyOmtebY0
ダッドリーの中段は潰されるかも

102俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 15:45:14 ID:rqgZsM.cO
固めからの中段なんて貰わないよって人は投げ喰らいまくるんじゃないですか?

103俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 17:42:04 ID:wPU5e8Y.0
固めからの中断貰わない理由は、グラップしてりゃ中段狩れるからだろ
攻め側の選択としては、中段するならグラ狩りした方が効率がいい

一部読み合いが何週かして中段することもあるけどな

104俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 18:06:23 ID:rqgZsM.cO
ダドの中段をグラップの小足漏れで狩れる人はグラのタイミング早くないですか?
それだとグラじゃなくて暴れだと思うのですが。普通に投げ貰うし固めが暴れ潰しになりません?

105俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 18:30:00 ID:wZXeN/Kc0
中段の発生が15F。投げ抜けは投げくらった後7F。
つまり屈弱Pの+2後に最速で出されたとしても、2F+投げ無敵2F+かなり遅めにグラして7F+小足だとして発生(発生自体は4F)まで更に3F=14(適当計算)。
なので良い状況で最速で出されても、最遅レベルの屈グラが勝つ。
勿論、展開の速さとか、距離とか、投げ間合いとかの関係でこんな単純な話にはならない。
実際は遅めグラ読み&展開の速さでごまかすように当てたり、、バクステや暴れを出させないように工夫しつつ微妙にダッドリーの投げ間合い外だからと安心してる相手に当てたりすることが多い。
起き攻め以外ではメインのグラ潰しに混ぜてくのが良いって感じだね。

106俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 19:42:54 ID:rqgZsM.cO
確かに。固めの途中で中段喰らうときはいつも少し離れた距離かもしれません。小パン2発くらいガードした後。

107俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 00:15:38 ID:uRAZoPJAO
百鬼投げってその後の起き攻めが中央端共に強力だよね。

108俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 12:50:23 ID:HX0slm560
相手に攻撃されてるときの守りが良くわかりません

今まで暴れ昇竜か、しゃがグラしかしてませんでした

バクステや、阿修羅、立ち投げ、通常技暴れも使うべきですよね?

相手キャラによっても変わると思うんですが、あくまで大体でいいので、
バクステや阿修羅とグラップ、暴れの割合を教えて下さい

大体でいいので

109俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 14:03:12 ID:1.ZQyHwQ0
本気でキャラと相手の人読みで決まるから、決まった割合なんてない。
それでもあえて、全くの無意味だけど大体(キャラ読み、強さや癖などの人読み無し)を言うなら、全部同じぐらいの頻度にする。完全にランダムを目指す。
というか、人読みが無い=何をすればいいのかわからない=正解がない、ので普通に考えてそうするしかないし。

110俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 15:47:42 ID:v8IvDdlY0
なんかガードしてバクステ擦る 
なんかガードしてコパン擦る
なんかガードしたらガンガードかGG阿修羅、ド密着とかでたまに遅らせグラップ
ルーファスや、ゲージ持ったキャミィ相手には、遅らせのセビグラ
2ゲージ昇竜+UC持った相手にはガンガード
このローテーション
これで仕切り直せないほど攻められてるなら、主導権奪われすぎ
立ち回りに原因がある・・・かもしれないけど、まぁそういうゲームだから仕方ない

111俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 17:29:42 ID:O0rUPTJU0
調整入るなら弱くなってもいいからBGMを今のクソダサいのからスト4のCPU豪鬼のにしてほしい

112俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 17:58:22 ID:IrZLTz9Y0
Tokidoさんがコア立ち小K屈み中Pってコンボやってるけどあれってどういう理由でチョイスしてるコンボパーツなんですか?

113俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 18:44:59 ID:iNrsstAs0
バクステ狩りだろ

114俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 19:34:07 ID:IrZLTz9Y0
あー 竜巻仕込みって事か ユンの立ちコパに絶唱仕込むみたいな

115俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 20:07:27 ID:uRAZoPJAO
そっか弱竜巻も仕込めるのか。
でも多分ですけど主に使ってるのは屈弱K→近弱K+強Kですよ!屈弱Kがすかると遠大Kになる感じです。
バクステが長いキャラとか全体フレームが短いキャラにはすかったりガードされたりします。

116俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 20:40:11 ID:fSnhtoV.0
>>114
いやそれ竜巻出るから

117俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 21:01:29 ID:1JU9dpxs0
コア立小Kって連ガにならないよね

118俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 21:11:59 ID:uRAZoPJAO
>>116

屈弱Kの硬直中に竜巻入力すればすかったときだけ出ると思いますよ?間違ってたらごめんなさい。

119俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 23:12:44 ID:yWSGB1KU0
中足ウルコン出来る人ってやっぱすげーわ
俺には大パンしか無理

120俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 13:05:51 ID:pty1JMBU0
豪鬼初めて触りましたが歩きがめっちゃ速くてびっくりしました。
歩いてるだけで爽快でした。

121俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 13:45:47 ID:RevclI.AO
次あたりでそこをイジラれそうだがな・・・。

122俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 18:34:56 ID:.MhlBE6o0
18種類の弱体化を経てまた弱くなるのか

123俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 18:38:18 ID:cZFetOMM0
それでもまだ強いだろうね

124俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 19:10:19 ID:NZJyj3bQ0
百鬼強い昇竜強い大足強い斬空強い歩き速い阿修羅強いだもんな 甘えられんか

125俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 19:27:46 ID:RevclI.AO
体力、スタン値共に800でいいからスト4の性能にしてもらいたいわ。

あの頃は大足のスタン値200とか狂ってたからなww

126俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 20:03:16 ID:Cyllb5o60
全部弱体化されてるけどなw

127俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 20:27:19 ID:.j7JuDDY0
豪鬼が強くてなにが悪いんだよ
ガンダムがザクより弱かったらおかしいだろうが

128俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 20:41:20 ID:xDdNfX7c0
リュウケンより長期間修行してるんだからリュウケンより強くてあたりまえ。
努力の結果だ

129俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 21:11:46 ID:0ytL.f4E0
剛健の悪口はやめたれ・・・

130俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 21:20:57 ID:VhcWLr/Q0
阿修羅削除、百鬼削除、歩きスピード弱体化

これでもまだぶっ壊れキャラだからなw
はやく調整来て欲しいなーw

131俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 21:26:23 ID:cZFetOMM0
流石に百鬼無かったらちょい強いくらいじゃね

132俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 23:04:14 ID:azhzcZT.O
さくらの置き中足に置き遠中Kがめちゃくちゃ勝てる。使ってる人いますか?

133俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 00:20:03 ID:s4gEr.yQO
ジュリの疾空閃ガードした後のジュリの状態が立ちのときと屈のときがあるんですけど、
これって一段止めだったら立ちで二段目以降も出してたら屈で合ってます?

134俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 00:48:01 ID:uI6d1sUU0
132 トレモで自分も知ったけど中足つぶせる距離って飛ばれるとまずい
距離だよね。まだ実戦投入してないから実際どうなのかわからんが。

135俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 10:07:12 ID:cLdpYLBo0
>>117
実は連ガ
コパ>立小Kだとなぜか連ガにならない

>>132
置き中足潰すって部分だけなら便利に見えるけど、飛ばれると死ぬから気をつけた方がいい。
すかして足払いの方がリターンでかいし、それより近い距離なら屈中Pでカウンター取れる。
あと見た目がダサ(ry


>>118
初心者スレへどうぞ

136俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 00:15:22 ID:xoztLpEs0
そいやルー、キャミィにセビグラがいいとか書いてあったけど
これってファルコン>カタメ>ファルコンとかの連係の
ジャンプ上昇にセビ1ひっかけるって意味だよね?
めくりぎみのファルコンやストライクにはセビ1が反対にスカって
反撃されるから意味なくね?
あとルーのEX救世主にはセビ割られるよね

137俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 00:18:40 ID:Yw5Po9fsO
いやいや、セビ受けからの開放でしょ

138俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 00:19:08 ID:AJfbIqVEO
そっかー。確かに遠中K硬直そこそこあるし特にさくら相手だと屈強P対空だから危ないか。

トレモで試したら端端でダルシムの強Pも一方的に潰すしもしかしたら他にも相性いい技あるかもですね。

139俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 00:34:20 ID:xoztLpEs0
ああセビを溜めとくのね。
じゃあ普通のグラップのタイミングでポンポン押してたらセビ1放出しちゃうから
あるていど飛びそうな所を読んで押しっぱする感じですかね。
ムズかしいのう・・・

140俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 00:45:21 ID:8S5DEEw.0
誤解しないでもらいたいのは、セビグラはメインの選択肢として使えってことじゃないからね。
裏の選択肢として混ぜていくと良いよってこと。ハイリスクハイリターンだからここぞと言う時に使う。

セビ解放で切り返し、それが厳しい状況ならバクステで仕切り直しって感じ。

141俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 01:17:45 ID:nPwgBb.g0
セビグラやる場合は画面をちゃんと見て相手が飛んでたら
高さを確認してセビ前ステするかセビバクステか開放するかを
咄嗟に選択するのが基本ではあるが難しい

142俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 01:59:50 ID:xoztLpEs0
ダドの起き攻め地上中段・下段の二択に対して使うのはセビBDでよくないですかね?
セビグラBDにしてもセビ出かかりを投げられると思うんだけど・

143俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 08:16:17 ID:AJfbIqVEO
起き攻めは技を重ねるからセビグラしてたら中段もらいますよ。

144俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 09:17:09 ID:pMN7g99w0
リバサセビダは確かに有効だよ
バクステ読みのJ大Kが空中食らいになるからな

でもタゲコンだか6大Pだか忘れたけど結構いたいダメージとられることもあるから万能ではない

145俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 10:35:17 ID:PNgaYiyQ0
セビグラってどう入力するん?セビ+投げ?

146俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 10:48:07 ID:Y0xf3Z.s0
セビ+投げやで

147俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 10:53:56 ID:AJfbIqVEO
>>145

それで合ってますよ。

投げだったら投げ抜けになって打撃だったらセビがでます。

ただ、たった一つだけ注意すべき点がありますけど。

148俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 11:53:06 ID:iFGtrTsEO
セビグラの使い方勘違いしてる人がいるのかな
グラップにセビを仕込むって言うよりも、セビにグラップを仕込むって考え方のほうが分かりやすいかも
豪鬼はバクステがあまり強くなくて阿修羅があるからあんまり使わないけど、
固めに対しての拒否にセビバクステはよく使うテクニックで、でも投げに弱いからそこにグラップを仕込む感じ

グラップを仕込むわけだから、当然投げられる可能性がある状況なのでリバサで使うのはありえない

149俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 12:09:21 ID:3taYsloM0
ありえるよん
セビグラって言うけど実際は遅らせセビグラだもの

150俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 13:25:19 ID:iFGtrTsEO
>>149
ごめん、ちょっと意味が分からない

151俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 13:43:18 ID:8S5DEEw.0
リバサって言うからさらに誤解が生まれてるんだと思う。
起き上がりに遅らせセビグラは十分あり得る。(グラ潰しをセビで受けるため)
起き上がりにリバサ(最速)セビグラはほぼ使わない。(遅らせ投げに弱いから)


最近気付いたんだけど
セビ→ちょっと遅らせて投げってやり方にすれば、遅らせグラの効果を得つつ速めのタイミングでセビができるっぽい。
立ち技の複合グラみたいな感じでずらし入力すればできる。

152俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 13:52:35 ID:iFGtrTsEO
リバサって言ってるのは起き上がり1F目に出るようにする意味じゃないの?
遅らせてる時点でリバサじゃないし、例えばリバサ遅らせ昇竜なんて言い回ししてる人もいないし

起き上がりに(遅らせて)セビグラはありというか、むしろそれがメインの使い方じゃん

153俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 13:58:18 ID:iFGtrTsEO
あとグラ仕込むより先にセビ出るのは早めの打撃には有効だけど、その分投げに負けるタイミングが早くなるわけだから一長一短だよ

154俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 14:01:23 ID:8S5DEEw.0
そういうことだね
リバサと起き上がりはややこしい

155俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 22:52:25 ID:EKktJzJg0
当て投げ対策を兼ねるセビグラは、当然遅らせで
上のダドの例を出すなら、中下段二択を拒否する用途なら起き上がり最速で

と、色々考えてる内に 便利な遅らせGG阿修羅に落ち着くっていうね

156俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 00:13:45 ID:HyI3t3n.O
守備側の選択肢は大別してグラップ・割り込み・ガンガード。グラップは入力前7F間の打撃と通常投げを防ぐのだから、当然遅らせて入力する。セビグラに限らずグラップ全般が当て投げ対策
 
上記のダドの起き攻めにリバサセビバクステっていうのは割り込み。このタイミングでグラップを仕込んでも、セビと投げがかち合って負けるんだから入力する意味がない
 
硬直が切れてから入力するグラップのタイミングは変わらない。変えるのは種類。相手のグラ潰しに負けない技にグラップを仕込む。「セビなら相手のグラ潰しに負けないからセビグラを使う」こういう考え方
 
あとセビグラは連発出来る。セビグラを入力し、グラ潰しをアーマーで受けて開放したらバクステ。二度のヒットストップで猶予は結構ある

157俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 01:07:48 ID:nXLZVVv20
ダドはアシュラ見てからEXマシンガンが余裕だから
セビBDは起き攻め回避の選択枝として使っていこうと思います。
けっきょくアシュラ回避がヤバイ相手にセビBDやセビグラを使うのがいいんじゃないかと思うんですが、
ダド以外はどうでしょうか?バルのEXヒョーもやばいですよね

158俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 12:25:26 ID:MTOinrSA0
スタン値低いから阿修羅に甘えたくなるよなー

159俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/03(土) 17:45:17 ID:AP4iuRD2O
世紀の大発見した。
バイソンの中段に垂直したらフルコン決めれる。

160俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/03(土) 17:55:14 ID:cIMvzLl.0
でかした。その調子で垂直スカシパターンをもっと発見してくれ

161俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 00:36:14 ID:zrNveoq.0
おい

162俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 01:04:23 ID:NlGfroF6O
なんだい?

163俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 17:58:13 ID:MG/GmFP60
豪鬼さん竜巻するときにイェア!って言うのやめてください

164俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 18:59:31 ID:.rQRoYkwO
動画でもアケでも見たことないネタをここに書き込むことについてどう思いますか?

自分は書きたい派なんですけど。理由は自分のネタが使われてるのをアケで見たいから。

165俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 19:51:32 ID:a3tInmRY0
じゃあ書いたらいいじゃん

166俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 20:37:22 ID:.rQRoYkwO
そう思ったけどなんか恥ずかしいからID変わってから書き込みます!

167俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 03:24:11 ID:IKOjDESw0
俺もその内この書きためた起き攻めメモ帳を披露する日が来るのだろうか

168俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 13:36:47 ID:8CxXnz5.0
最近サブで遊びはじめたけど、同キャラ戦がつまんな過ぎてびっくりした
胴着同キャラって面白いの多いんだけどな

169俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 13:46:19 ID:2XIFkA0M0
いや全然面白い方じゃね?もしくは好みになるんじゃない?
俺はフェイロンやアドンの同キャラのがつまらなく感じたなぁ。

170俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 13:50:48 ID:8CxXnz5.0
どうなんだろ、フェイロンアドンって同キャラの機会自体がほとんどないでしょ
ゴウキは多いだけに俺の中で致命的かなぁ

PP4000くらいの人がメインのゴウキ使って付き合ってくれてたんだけど
なんか全然熱くならなかった

あんまりゴウキ使いの人にとって愉快な話でもないんでこのくらいにしておきます。
愚痴すまそ

171俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 14:02:42 ID:2XIFkA0M0
俺はむしろキャラ対をがっつりと完成させたキャラなら大抵楽しめるな。同キャラもかなり好き。
でも個人的に豪鬼でのまこと戦だけは答えが見つからないので大キライなんだよな・・・。完全にこれは好みなんだろうけど。
サブキャラでのまこと戦だと全然楽しめるんだがな・・・。

172俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 16:17:49 ID:.F1Cq/RAO
>>171

まことは荒らしキャラだから仕方がないと思いますよ。スマートにセオリー通りに行かないってことですよね?
開幕まずどの位置をキープすればいいのかすらも分からないし…。

173俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 16:33:09 ID:Shgwn0Mk0
はぁ?土佐波選んでるまこととか対戦する意味ないじゃん

174俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 16:54:39 ID:.F1Cq/RAO
>>173

あとビッグバーン選んでるルーファスね。

175俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 19:49:53 ID:872liJBc0
>>174
土佐波はそういうんじゃない
即暗転で保たれてたウルコンという糞システムの最後の良心が機能してない

176俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 20:15:21 ID:m8t1UR6M0
豪鬼なら大体の状況で空キャン真極で勝てるからいいじゃないですかー

177俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 20:19:02 ID:kX.iTYKc0
最近ウル2選ぶルーファスが減ってつまらんわ
あれを釣って天海で返すのが楽しいのに

178俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 21:57:55 ID:D.6uj6WQ0
ガイの肘どーしたらいいの

179俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 22:16:01 ID:tFWpVrp60
大足振ってみ

180俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 23:02:56 ID:.F1Cq/RAO
>>179ガイの肘に大足は考えたこと無かった…。今度実戦で試してみます。

>>177ビッグバーンを釣るってどういうことですか?阿修羅狩りを狩るってことですか?

181俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 00:13:07 ID:BSECIa.s0
起き攻めがどうとかいう人はよ

182俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 02:02:16 ID:lorRbkGI0
ガイの肘は阿修羅で逃げる

183俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 04:56:13 ID:rKEsyWE2O
中足で空かしとけばいい

184俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 05:04:04 ID:izmJDEtY0
空かし瞬獄でゴザル

185俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 10:27:31 ID:mY9XvUTk0
サガットに密着からしゃがみ中P×2立ちコパ遠大K立ちコパ大足 立ちコパ空振り大百鬼投げ

186俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 12:42:47 ID:/C/xZxhk0
豪鬼って殺意に目覚めた誰ですか?

187俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 15:48:12 ID:cqV68yd60
それはわたしです。

188俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 16:23:49 ID:xMf6.hyY0
すかし下段とか、グラ潰し中Pとかやるときは一応グラップ仕込みにしといたほうがいいの?

189俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 16:40:59 ID:IcLg8d.60
グラップ仕込んだすかし下段が機能するって、相手はどんだけノロマなんだよ
と自分で気付いて

190俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 16:52:49 ID:3TfRMTjM0
いいんじゃない
グラ潰し中pした時に相手が立グラしてたらたぶんグラップできるし

191俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 16:55:58 ID:izmJDEtY0
そのタイミングだとそもそもグラ潰しになってないんじゃない?

192俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 17:20:42 ID:pvkOt9yYO
>>185

百鬼投げがすかることよりサガットに大Kループできたことにビックリ。

193俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 17:36:36 ID:crdhmsoUO
遅らせグラップを狩るグラ潰しなら投げ暴れに負けるんだからグラップ仕込めば良い
むしろ小足もしゃが中パンもグラップ仕込むデメリットは無いんだから意味無くても仕込んじゃえば良いんだよ

194俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 17:39:57 ID:izmJDEtY0
それもそうだね。
手癖にした方が何かと得だったりするし。

195俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 17:57:51 ID:Q/rd17fo0
>>185
立ちコパ遠大Kとかしなくても簡単にアパカすかす大百鬼投げ用のコンボレシピあるんだけどね

196俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 18:13:03 ID:WwNeklKo0
わかってるサガットは弱アパカしか
しない
強はすかすけど弱はダメじゃ意味ないよ?
百鬼kも弱にほとんど相討ちだから、起き攻めは百鬼P詐欺しかしてない

197俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 18:20:04 ID:crdhmsoUO
弱アパカをスカす百鬼投げも百鬼Kもあるよ
上のレシピはやったことないから知らないけど
分かってるフリして弱アパカを出す分かってないサガットに有効

百鬼での5F詐欺は某プロでも安定しないって言ってるのに起き攻めそれだけで戦えてるのは素直にすごいと思う

198俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 18:59:15 ID:pvkOt9yYO
5F昇竜から急に体感詐欺難しくなるよね。

ところで聞いてくれ。逆鱗フェイロンに百鬼で起き攻めするときってさ、
逆鱗の暗転後に派生できるタイミングで打つと逆鱗にはPで紫煙にはKが打てる。
俺は天才かもしれない。

199俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 19:08:48 ID:seuN4D5UO
>>188
密着読み合いを解ってない人がいるからまた言うが、基本は>>156
 
グラップ仕込み透かし下段が機能するってことは、その小足は遅らせてるってことだぞ。なのに刺さるってことは>>189が言うように相手の反応が相当トロい。一般的なタイミングの透かし下段にグラップを仕込んでも、投げと小足がかち合って負けるんだから仕込む意味はない
 
>>190の言いたい事はわかるが、立ちグラではなく投げ暴れな。立ちグラだとかち合って負ける

200俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 19:27:34 ID:lnt59gKI0
>>198
遅らせ逆鱗してきたら?

201俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 19:34:06 ID:pvkOt9yYO
>>200

賛美の拍手を送る。

202俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 09:11:07 ID:Np8.k8/I0
逆鱗やCQCって暗転のせいで百鬼下段になっちゃうんだよなあ

203俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 09:14:13 ID:TfGKkgu20
なんか連打せい

204俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 09:20:16 ID:Np8.k8/I0
してるけどな。暗転中に先行入力きかないから連打じゃ辛い
あと百鬼に対してUC2ぶっぱしてくるジュリにも同じことが言えるか

205俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 09:29:21 ID:9W8jgwWo0
本田みたいにピアノ押ししてみるとか

206俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 09:53:37 ID:Np8.k8/I0
P連打してたらコパンまで出ちゃって大惨事でござるってこともあるからなあ
阿修羅こすればいいのか

207俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 09:55:25 ID:TfGKkgu20
投げ連でいんじゃね

208俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 11:33:34 ID:qstsW9gU0
いいね。

209俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 12:10:00 ID:gIeW1OFoO
あり過ぎて困る

210俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 13:07:54 ID:gs/w6sVg0
>>197
弱アパカにもかてる百鬼投げや百鬼キックってどうやるんてすか?
前投げとかから歩く距離や百鬼キックのタイミング変えたり色々試したけど
結局弱アパカに勝てる形見つけられなかったんで諦めてたんだが、、、

211俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 13:27:42 ID:BmCGdHLs0
EX百鬼使ったレシピならあるよ
百鬼投げに昇竜仕込んでおくと回避不可能レシピ

212俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 17:37:14 ID:LVhm24D.0
フォルテに起き攻めするときに
相手のバクステと空飛ぶやつの両方に対応できる仕込ってある?
毎回どっちか読みで仕込み変えてんだけど

213俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 18:17:06 ID:gs/w6sVg0
百鬼投げに昇竜仕込むてどういう事

214俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 19:48:59 ID:XTJOGdO60
>>213
百鬼投げスカったら結構硬直あるから仕込まなくても意識してればよくない?

215俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 19:52:04 ID:BmCGdHLs0
バクステも狩れる

216俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 21:16:19 ID:gIeW1OFoO
>>212
百鬼Pとかに中足竜巻なり中足波動仕込んどくといいですよ。
フォルテバクステ優秀だから中足が地上でヒットするんですよ。
ワカモーレも大足間に合いますし。最初難しいと思いますけど。

217俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 21:23:47 ID:BmCGdHLs0
>>216
これ百鬼Pの後波動漏れたりしないの?

218俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 21:37:34 ID:gIeW1OFoO
>>217
一言いいですか?めちゃくちゃ漏れます。

219俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 22:59:08 ID:/X5G4DiM0
フォルテは百鬼Pに屈中P仕込みがおもしろいよ。
ワカモは屈中Pスカ>着地にいろいろ。
BDにはタイミングによって屈中Pが地上ヒット>屈中P×2小竜巻大足。
百鬼Pがフォルテの屈にスカっても屈中P被ガードから攻めを継続しやすいというメリットもあり。

220俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 23:38:45 ID:gIeW1OFoO
それいいですね!使わせて頂きます。

221俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 00:48:41 ID:uc6ma98oO
グラマスだろうがアルマスだろうがめくり竜巻は見えない。大事なのはいかにその状況に持っていくか。今頃気づきました。早くマスターになりたい。お休みなさい皆さま。

222俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 02:59:39 ID:ffcwYWbsO
バイパー戦なにも出来ずすぐ負けてしまいます…
皆さんどう対策なさってますか?
宜しくお願いします!

223俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 11:07:15 ID:lJz85Slg0
>>222
ヴァイパー戦は屁こきステップ多用すれば安定する

224俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 12:33:29 ID:lItsGCR20
そういう用語が通用すると考えるのは何故なの

225俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 14:13:29 ID:uc6ma98oO
屁こきステップの響きに惚れた。

226俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 14:29:25 ID:KXCKpeKk0
屁こきステップって何wマジレスよろしく

227俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 15:19:28 ID:FOpFUn4g0
>>223みてから
>>219見るとフォルテまでスカしっ屁に見えてくる

因みにヴァイパー使いだけど豪鬼戦は割と楽しいね

228俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 15:23:24 ID:doyo6hxo0
ヴァイパーなんてNTD発電すれば勝手に死ぬだろ

229俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 19:51:32 ID:MSCR6TLU0
ヘコステなんだよなぁ

230俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 00:44:55 ID:2i4ftjvQ0
つーか屁こきステップってなんだよ
気になるじゃねーか

231俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 00:52:26 ID:kstjrukYO
セスにめくり竜巻→大足が入りません。マジで1回も入らないんですが…。もしコツがあるなら教えて頂けませんでしょうか?

232俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 01:43:43 ID:kstjrukYO
>>230多分ですけど一瞬だけセビ溜めてステップすることじゃないでしょうか?ただNTD発電が分かりませんけどw

233俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 01:52:27 ID:3gqITQcw0
>>231
歩け

234俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 05:26:29 ID:3i2m4N6A0
ヘコステ意外と知られてないんだなw

235俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 13:31:35 ID:xsZQS.sU0
待ちブランカがクソきつい
波動でチビチビ削って対空って感じだけど
他に何詰めたらいいんだ?

236俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 13:36:37 ID:ARYaqmLk0
リードして、なにもしない
返すだけ

237俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 16:05:38 ID:wniAwFM20
天海後のステステ中百鬼結構いいと思うんだけどどう?

238俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 16:13:31 ID:ARYaqmLk0
安全に行きたい時とか削り殺せるならそれか、弱竜巻からの詐欺

あとは、ジャンプ(中百鬼P)からの中百鬼投げとKの択
とか、ダッシュ大百鬼Kの表裏着地

239俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 16:31:09 ID:wniAwFM20
>>238
なるほど
ステステ中百鬼しかやってなかったから他のも教えてくれるのはありがたい!

240俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 16:40:31 ID:ARYaqmLk0
>>239
あとはステステから、ちょい歩きorちょい待ち表裏とかかな

241俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 17:33:04 ID:kstjrukYO
>>238竜巻からの詐欺とか大百鬼Kの裏表は初耳です。

ところで皆さんフェイロンの小パ転身ってどうしてますか?
これ対策もクソもないですよね。
小パ見てから垂直するしかないんでしょうか?
あとはそもそも画面端でダウンしないようにするとか…。

皆さんどうしてますか?

242俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 18:01:06 ID:3MRhoRsc0
コパ転身なんて、結局のところ、普通のコマ投げと打撃起き攻めに比べて、バクステがしづらくなる、ってだけだからなぁ。
まあコマ投げと打撃の時点で択自体は普通に強いのはわかるけど、別にジャンケンすればいいんじゃね?
体力少ない分と押されると厳しいけど、しゃがみっぱで出せる昇龍と阿修羅があるからその分被弾率は下げれるだろうし。
なるべくダウンしないとか、ダウンさせられて択られてもそれ以上の回数こかせてもっと強力な豪鬼の起き攻めで択ってやるぜ!とかいう方針で押してもいいし。
無駄にびびるのが一番いけないことかな。

243俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 18:02:27 ID:3MRhoRsc0
と押されると厳しいけど→通されると厳しいけど だった。

244俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 22:19:07 ID:7QsrASOc0
ウメハラの豪鬼って昇竜一段目セビキャンを攻めで多用してたけど、
ときどはこれ滅多にやらないよな

ゲージの使い方としてどっちがいいんだろう

245俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 22:36:55 ID:kstjrukYO
>>242ありがとうございます。
確かに…。小パ転身も1つの択ですもんね。でも結局めちゃくちゃ不利なじゃんけんですよね。
至極当たり前のことですけどやっぱり画面端でダウン奪われないことが大事だと思いました。
もうちょっと自分で考えてみます。長文ありがとうございました!自分で勝手に結論出しちゃってごめんなさいw

246俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 22:54:36 ID:2i4ftjvQ0
ときどは昇竜セビ灼熱からのセットプレイを重視してんじゃね?

247俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 23:14:10 ID:.6wSAfQQO
初段セビは猶予的に前ステ入れ込まないとヒット時に追撃入らないけどリターンでかいのと初段のみのカス当たりを防げる
2(3)段目はヒット時にセビキャンしなくても良いしガード確認でバクステに切り替えられるのと安いけど灼熱で状況は良い

好みもあるけど使い分け

248俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 00:28:40 ID:OwDxV2Yc0
ゲージ効率とか考えたら圧倒的に昇龍初段セビだけど、難易度的にミスし易いから避けてるだけでしょ

249俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 00:34:06 ID:IJ/esork0
いやそうじゃなくて、
ときどよりウメハラのほうが昇竜を攻めで多用してと思うって話

ときどは初段でセビるかどうかじゃなく、昇竜自体を攻めでそこまで使わない

250俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 00:37:24 ID:OwDxV2Yc0
あの入りでそんなの分かるかいな

ときどは相手のミス待ち
ウメハラはミスしない相手でも勝てるように

一環した考え方の違いだろ

251俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 00:38:22 ID:NVN9MjK20
ウメハラはリュウ使ってたから昇竜単発セビのほうが指が慣れてるんじゃないかなーとも思う

252俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 01:29:16 ID:6nIRmPsYO
そういえばウメハラはリュウのときは昇竜グラ潰し使わず中Pが多いのに
豪鬼では逆に中P使わず昇竜が多いな

豪鬼だと昇竜のリターンが滅無し時のリュウより遥かに上なのと、豪鬼はグラ潰しを逆に潰されるリスクを嫌ってなのかな

253俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 03:12:24 ID:csacPHjk0
正直攻めで昇竜はバクステされたら普通にかわされるからいい手ではないだろ
動画とかでみるかぎりセビキャン後のコンボも安定してはいなかったし

ここぞというときに使うのが有効

254俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 23:25:51 ID:dRZYWLCk0
UC2のときだと昇竜セビキャンで400近くもってけるから魅力的だよね

255俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 00:33:21 ID:0xrp39bo0
難易度めっちゃ高くね

256俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 10:19:45 ID:BCgo8z/c0
ちなみにUC2の後削り殺すなら前Jいれっぱ強斬空→強百鬼Kがいいよ
ギリギリで斬空が重なる

257俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 10:33:20 ID:iT.sH89EO
>>255
難しいけど、難しい部分は昇竜セビステのあと辻無しビタ目押し1回あるだけだからな
コパ辻使っても良いし
近中P→2中Pが届くキャラならビタが2回になるけど辻が効く
まぁ難しいんだけど

258俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 16:55:06 ID:aBNqv6eQO
初代ストⅣの頃は積極的にスタンを狙っていくのが強い戦い方だったらしいですけど今の豪鬼はスタンを狙いに行くキャラじゃないのでしょうか?
ちょっと伸び悩んでるのでスタンも狙いながら戦おうと考えてたときにふと思いました。初代ストⅣから豪鬼使ってる方がいましたらぜひ意見を聞きたいです。

259俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 17:03:30 ID:c3bIpUmM0
一発があるから多少強引にでもってのが少し減って、立ち回りの重要度が高まり、お気攻め以外適当ってのが多少許されなくなった

だけどお気攻めのループ性は相変わらずで、チャンスがきたら一気にいくのは相変わらず

260俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 18:09:35 ID:aBNqv6eQO
>>259ありがとうございます。参考になりました。

261俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 20:14:11 ID:y0vrSRNs0
イライラして立ち回り荒くなるとすぐ負けるわ
やっぱエンドレスが一番落ち着いて闘える

262俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 22:48:37 ID:emeELDKs0
それじゃあ心量は鍛えられないけどな

263俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 12:00:35 ID:QmUzd37Y0
スト4から大きく変わったのは遠大Kと大足と百鬼投げかなあ スタンを強引に狙うのは補正きって百鬼投げがリターンゲキアツだよね

264俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 12:13:22 ID:FhwMCWQ.0
コパ2連打(連キャンにならないくらい素早く)

前歩きスパコン
これが楽しい。昇竜かジャンプでも擦られてない限り大丈夫だし、前歩きするから昇竜はまあくらうだけですむ

豪鬼のスパコンって注目されてないけどかなりキチガイじみた強さだと思うんだよね

265俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 12:15:06 ID:zlxEGmFE0
>>264
今更何を

266俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 12:55:58 ID:jkrYVyWs0
注目されてないんじゃなくてお前以外はみんなぶっ壊れって知ってるからわざわざ話題に上がらないだけだよ

267俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 14:36:14 ID:BCyqhnqEO
最終ラウンドの後半で瞬獄外したときは途方に暮れる。

ところで、たまに真瞬獄がジャンプでかわせないときってありませんか?
俺が見たのは残空→真瞬獄を残空ガード後そのまま喰らうっていうのと、真瞬獄の小パが空中喰らいになって相手が地上に復帰してそのまま喰らうってのを見ました。

硬直が切れた後にジャンプ不能時間なんてないですよね?トレモで試しても再現できないんですよ。

268俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 20:34:38 ID:2ISOIsEc0
豪鬼の動きなに覚えたらいいかわからん
とりあえず適当にやって3000まできたけど伸び悩んでる
やっぱりこの場面でこうすると裏こうすると表とか覚えた方がいいよね

269俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 00:50:14 ID:jtMJvdqoO
表裏ネタ覚えれば勝ちは増えるけど上手くなるわけでは無いから難しいところ

PP3000だったら、牽制(弾含む)・対空・ヒット確認や反確からの最大・詐欺跳び・グラップグラ潰し、あたりの基本練習が良いんじゃない

270俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 02:49:25 ID:ZPRz6tEs0
>>267
暗転返しってかリバサミスじゃ無い?

271俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 03:56:05 ID:NM7.jnIs0
スト4で残空ヒットから確定シュンゴクとかあったししっかり調べればなんかあるかもね
俺も操作ミスで食らっただけだと思うが

272俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 09:01:11 ID:kHKj4gxsO
>>267です。

>>270
>>271残空ガードしてからの真瞬獄は自分がやられたんですよね。
そのときは確実に上入れっぱなしにしてたのでリバサミスじゃないです。
それは確かスト4か無印スパ4だったと思うのですが、密かに修正されたんでしょうか。
小パ空中喰らい→真瞬獄はアケで見ただけなのでもしかしたらリバサミスだったのかもしれません。

273俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 09:20:35 ID:7uxwdaag0
上いれっぱじゃ回避不可の真獄はいくつかあるはず
所詮分からん殺しだけど

274俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 12:28:05 ID:HMDPzbK60
斬空ガードで瞬獄確定とかだったら最強だな

275俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 12:32:33 ID:O59Uif/o0
竜巻後に空中で落としてキャンセル瞬極が飛べなかったりもした

276俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 12:41:27 ID:jtMJvdqoO
もし1個でもいれっぱ回避できないの見つければザンギみたいに投げ無敵が祖国しかないキャラにはまじで確定

277俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 13:25:26 ID:ufJvXlTQO
いぶきのさ、飛燕が最近ウザいんだが。中段で苦無でフォローも可とか…。
ふいに出されると意識してないと昇竜で落とせんし。
なんかいい対策ないすかね?
ガード安定なのかな?

278俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 15:41:27 ID:OHn1kEd20
>>277
阿修羅天海

279俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 16:55:44 ID:djb2FYAs0
ロンドン予選でももちゴウキみれるな
楽しみだ

280俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 19:59:23 ID:xNALsoPs0
>>263
長期的にみて豪鬼で強くなりたいならりゅうで5000あたり行ってから豪鬼使うと使うといいんじゃないかな。


>>277
ガードしたら最速大百鬼Kで苦無出してたら刺さるし割とあんていかな。飛燕ガード後は前ジャンプするしないっていうのが割と他キャラでもセオリーな気がするけどそれだと派生無しで対空に負けるけど百鬼KならいぶきのEX昇竜にもあっちカス当たりで相打ちとれるから1ゲージ消費させられて悪くないんじゃないかと思いますよ。

281俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 20:31:01 ID:kHKj4gxsO
>>280違う人ですけど失礼します。
それはリュウで何を学べるからお勧めなのでしょうか?

282俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 20:40:48 ID:O59Uif/o0
>>281
豪鬼だとサボれちゃう基礎だよ

283俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 21:28:10 ID:9D.ujp7I0
俺は逆にサブでリュウとかザンギとかやってた時期あったけど、普通に豪鬼の動きが鈍っただけだったなぁ。
正直、このゲームの基礎っぽい部分の練習にしかならんから、PP2000以下くらいじゃね?必要なのは。
まあ人それぞれかもしれないけど。

284俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 21:30:31 ID:kHKj4gxsO
>>282意地悪しないで具体的に教えて下さいよー。
波動の撃ち方とか差し合いとか起き攻めの対処とかですか?

285俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 21:36:26 ID:O59Uif/o0
>>284
とりあえず阿修羅、確認昇龍、足払いからの攻め、空中変化、EX残空、
残空と百鬼でのゲージ貯め
これらに頼れないってことだろうね、それによってどこがってのは自分で考えて

286俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 22:03:55 ID:kHKj4gxsO
なるほど。確かにいらない阿修羅擦っていらないダメージもらったり昇竜3ヒットを過信して2ヒット以降スカったりしますもんね。
参考になります。ありがとうございました。

287俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 00:34:20 ID:otfoOIMc0
>>286
いやそういうことじゃないかなw

288俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 05:00:57 ID:ablAGva.0
>>286
違うw
豪鬼はシステムの理解度がそのまま強さに直結するキャラだから、ゲームわかってない人が使っても勝てないし上達しない。動かし方はうまくなるけど。
個人的には、リュウケンアドンあたりをサブキャラにして平行して練習するのをおすすめする。

289俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 08:13:33 ID:Z6jhDm.2O
飛燕の件聞いた者です。
>>278

天海確るのか〜。実践だとムズそうだがトレモしてみるよ。
>>280

大百鬼Kよさそうだね。ありがとう。

290俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 08:42:58 ID:lIVyiEy6O
>>287失礼しました(汗)

例で挙げてもらった技が使えないリュウで、豪鬼を使ってるとなかなか鍛えられない部分を強化するってことですね!

291俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 09:47:03 ID:otfoOIMc0
ごうきって上手くなくても勝てちゃうキャラだから上達したと勘違いしやすいんだよね。適当に斬空やらセットプレイやら覚えるだけでたまたまかみ合えば上級者にもわんちゃんとっちゃうような。でもそれってただたまたまかみ合っただけで別になんにも上手さじゃないんだよね。それこそ起き攻めやらの読み合い風なのだけは上手くなるかもしれないけどそれだけで何千試合やったところでなんにも進歩はない。だからそういう勝ち方ができなくて、かつそのまま動きが活かせるりゅうでしっかりやってから豪鬼使った方が時間かかるかもだけどしっかり強くなるとは僕個人としては思うんだよね。セットプレイなんてあとからいくらでも詰め込めばいいだけなんだし。

292俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 09:51:01 ID:DTlelPvg0
別にうまくなりたいんじゃなくて勝てるようになりたいだけだからな・・・

293俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 09:56:22 ID:sporKBwAO
格上には最初から10回中1〜2回勝てれば良いスタイルの人はすぐに対戦拒否されるようになるよ
格下相手に俺つえーしたいだけなら別に良いんだろうけど

294俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 10:02:15 ID:KAfqZvSY0
>>293
>格上には最初から10回中1〜2回勝てれば良いスタイルの人はすぐに対戦拒否されるようになるよ

同意。
てか、そのまま大して上手くもなれないし、勝てるようにもならんと思う
対戦してると、こいつ一生このレベルだわってのって結構あるよね

295俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 10:48:52 ID:i80MWEOE0
勝ちたいだけならアドン使えばいいじゃん

296俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 10:59:25 ID:fgp6OxK60
お手軽ぶっ壊れキャラの豪鬼使われどものじgy区が酷すぎるな
他のスレでこんな事言ってみろ
総攻撃だぞ
釣りだったらスマソw

297俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 11:06:22 ID:i80MWEOE0
どこに自虐があんの?
豪鬼使って性能に頼りまくる戦い方してると上手くならないまま勝てるようになっちゃって成長しないよっての

そんなんでいいならアドンでいいじゃんっての

298俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 14:27:17 ID:Dt07YCTw0
嫌われてるキャラだしむちゃくちゃ言いたくなったんだろ

299俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 15:35:42 ID:6rAyKa420
リュウ全一のウメ豪鬼がニコ生の豪鬼使いにボコられてたんだよなぁ・・・
サブなんかやるよりもそのキャラやりこんだほうがいいよ
いかにネタ持ってキャラ対して相手を封じ込めるか、そうゆうゲームですからサブとか無駄っす

300俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 16:30:06 ID:KAfqZvSY0
ネタ知らない状態で負けるのなんて当たり前だろ

301俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 16:57:31 ID:M4qgBRsk0
本当にド初心者なら、いきなり豪鬼やるよりリュウで練習したら?と思うけど。
ド初心者以外は別に必要ないと思うな。

302俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 16:59:09 ID:5TYMpMGQ0
結局メインキャラは豪鬼なんだから豪鬼使ってりゃいいと思うけどね
豪鬼にしかない要素をうまく使えるようになるのも上達と成長って言えるでしょ
ちょっとリュウ基準で考えすぎじゃね

303俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 17:25:27 ID:ablAGva.0
豪鬼使って順調に勝てる人なら、それはそれでええねん
マスターにもいかないレベルで詰まってる人は、ゲームわかってないのが原因だから、サブ使って地力鍛えてから豪鬼使うのもアリだよって話

304俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 17:47:40 ID:KAfqZvSY0
意識の高いゴウキ使いならいいんだけど
ただ、楽して勝ちたいだけの、プレイだといずれ頭打ち
特に低PPに通じる甘え行動が糞多いからなこのキャラ

305俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 17:48:31 ID:M4qgBRsk0
いやそれはわかってるよ。
ただ、『俺』は『貴方の意見』とは違って地力なんて曖昧なものを鍛える云々なんてド初心者くらいしか意味がない、っていう意見なんだよ。
まあ、曖昧なことを語ってるんだから、お互い想像で言うしかなく、意見が食い違うのなんてことは当然なんだけどね。
というかまあどうでも言い話だし、成長できると思った人だけがやればいいんじゃね?

306俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 19:28:18 ID:XuqS14WI0
前投げからサガットの弱アパカにうまく勝てない
たまに潰す百鬼kうてるけど安定しないし空中くらい多い
どうすらいいんだこのキャラ

307俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 19:57:55 ID:sporKBwAO
斬空の撃ち方とか歩きの早さ活かした立ち回りとかセットプレイとか豪鬼使ってこそ成長する部分はたくさんある

ただ何も考えずに大足ブンブンでこかして起き攻め
運良く投げたら表裏ネタ
近づかれたら昇竜か阿修羅の二択
あとは適当斬空

こんなんでも勝てちゃうから意識しないと上達できないんだよね
リュウ使うとそういう強い甘え行動は少ないけど、豪鬼で意識しない人はリュウ使っても何も考えず大昇竜だろうからリュウ使うのはあんまり関係無い

308俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 20:00:44 ID:ataQ7e6o0
基礎を鍛えるのに適したキャラか。
面白い話題だけどスレチ気味だね。

309俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 21:15:24 ID:lIVyiEy6O
>>306なんかの動画でときどさんが前投げ→前ダッシュ→2弱P→百鬼ってやってたんですけど、。
その動画見てからサガットと対戦できてないのでもしよかったら検証して頂けませんでしょうか?

310俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 23:25:26 ID:lIVyiEy6O
剛拳の百鬼アーマーってどうしてますか?

空対空が最善なのでしょうか?2大Pキャンセル百鬼とか試みたんですけど持続後半に当たっちゃうと投げられちゃうし、引きつけて中昇竜も中々厳しいし。

311俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 23:46:50 ID:KAfqZvSY0
>>310
シュンゴク対空

312俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 03:16:01 ID:hSso146Q0
>>310
阿修羅キャンセルのうるこん2で全落ちだよ。うるこんない時はEX竜巻とかまぁごまかしごまかし

313俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 03:16:47 ID:hSso146Q0
空中EX竜巻ね!

314俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 10:42:35 ID:xDvXc7L2O
ハカンに起き攻め何してる?
大体みんなUC2選んでるから上から行けないしなぁ…

315俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 12:14:25 ID:XPaX11Wc0
UC2釣る早めジャンプとかかなあ

316俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 17:02:04 ID:hSso146Q0
投げ重ねる。グラップしてくるならEX竜巻やら。

317俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 17:04:07 ID:hSso146Q0
いや違うか、投げを軸に崩す感じで。

318俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 20:23:27 ID:0LcAs/ls0
剛拳のはアッパーウルコン1でいいよ
ゲージなければアッパー竜巻大足で。
あたり方によってはたまに裏いくけどね

ちょっと前に書かれてた、サガットに百鬼投げ仕込み昇竜で全対応てどうやるの?
リバサ弱アパカならすかせるけど、遅らせにもokなのは見つけられなかったから教えて欲しい。

ただ、どう考えても百鬼投げの硬直でバクステ狩れないと思うんだが、、、、

319俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 21:12:17 ID:ZjS1fYMMO
ゴウケンの百鬼に2大P弱竜巻は百鬼セビじゃなかったときに状況がまずいから強竜巻のほうがいいよ

320俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 21:28:57 ID:.epU.OLA0
画面端で前投げ→遠大k→EX百鬼投げ→昇竜入れ込みだった気がする

321俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 23:02:29 ID:hSso146Q0
アッパーうるこん1ってアーマーじゃなかった時どうするのさ…?

322俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 23:24:22 ID:ZjS1fYMMO
サガットのバクステは残念性能

323俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 01:11:41 ID:KQRy/mFY0
>>321
アーマーを確認してからウルコン出すんでしょ。
アッパー出しながら弱PP→アーマー見てから弱K強Pって感じじゃないかな。
多分だけど。

324俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 02:19:02 ID:JmzXaO/M0
なるほど理解しました。どっからでもキャンセルできるウルコンサイッキョ

325俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 04:59:01 ID:huTBxwl60
剛拳の百器は阿修羅で逃げれるよ

326俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 08:13:57 ID:XzfJMRscO
ザンギ戦UC迷ってるんだけど、やっぱ真獄の方がいいのかね?
天海はいらない子?

327俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 09:38:27 ID:jT1NlS9UO
ザンギ側がシベリアンな限りは瞬獄が良いと思う
祖国ザンギには天海も悪くない

328俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 13:37:25 ID:Gz.VcwMg0
>>323
きつくね?地上セビとは状況が全然違うし。それにkだったら潰せれてフルコン。
引き付けて昇竜とかのがよっぽど現実的な気が

329俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 00:05:00 ID:zyBD6GGw0
>>321
着地時に入るんじゃないか?

330俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 01:08:59 ID:JlUXbmJEO
やっぱり空対空か。

331俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 23:32:46 ID:JlUXbmJEO
皆さんはジャガキに昇竜合わせられますか?

覇山見てからのセビステもサプフォ見てからの小パもできるのにジャガキはマジで無理。

332俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 23:43:13 ID:xbDVEDDk0
ウメハラ「ジャガキに昇竜は無理」

333俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 00:18:57 ID:sFINlFfwO
マジですか。
ウメハラ=ジャガキ無理
俺=ジャガキ無理

∴ウメハラ=俺

!?

334俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 00:38:59 ID:sFINlFfwO
冗談は置いておいて、殿のアドン戦の動画見てるとジャガキ手前落ちが異様に多いんですよね。
ジャガキを昇竜で落としまくってるわけでもないしバクステですかしてるわけでもない。
なぜ俺がやるとみんな当てるように打ってくるんでしょうか?

335俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 01:00:01 ID:s4WwqXqg0
>>334
アドンの強い人ほど、相手がレバー前に入れた瞬間に弱ジャガ撃って、先端当てしてくるのが上手い
殿がやってるのは、そのジャガキ先端当ての間合いに入る/入らないの動き

336俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 01:40:52 ID:yOcI65lw0
殿w

337俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 18:42:53 ID:xAOrwaBw0
>>331 これ無印のウメケンだけど、ジャガキに昇竜どころかuc1も合わせてるよ
part1 http://www.youtube.com/watch?v=UoARksRtLtc&feature=relmfu
part2 http://www.youtube.com/watch?v=Vm7hMaNAvHA&feature=relmfu
part3 http://www.youtube.com/watch?v=q3FRh4qcENk&feature=relmfu
part4 http://www.youtube.com/watch?v=8Q13v4iixs4&feature=relmfu
難しいけどね

338俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 18:55:27 ID:yOcI65lw0
全然全部じゃないね
一回昇龍で返しても四回ガードで同じダメージで、ゲージ差大
食らったり、釣られようものならおうものなら大幅リード
ジャガーが出せれば誰とでも可能な押し付け

ほんとくだらんキャラだよ
昇龍ないキャラもいるってんだから恐ろしい

339俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 18:58:50 ID:ESBdqAxM0
ウメハラの発言、正しくは「弱ジャガキに昇竜は無理」だった
ソースはお篠ブログ

340俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 19:00:17 ID:aJ6HzhT.0
ジャガキは立ち大K出してれば勝手に潰れてくれる

341俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 20:36:56 ID:YdvotykA0
距離と技のボタンしだいだけど遠中pでつぶせるときもある

343俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 06:31:41 ID:YINAMgwQ0
ジャガキは反応は全然可能だけど釣りかどうかは絶対に判別できないからたまにしかやっちゃだめで結論出てるでしょ?

344俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 10:37:19 ID:QEmWTsiM0
ジャガキはすかすもしくはガードでいいんじないの?

フェイロンみたいに逆昇竜コマンドならまだしも、昇竜打とうとして間に合わずくらったりすかされたりじゃ意味ないし。

346俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 13:23:37 ID:YSRaL47IO
最速かどうかわからないけど画面端投げ大P低空斬空がアドンには強い

348俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 17:08:03 ID:j2Dik.5w0
>>346
どうやばいの

349管理:2012/11/20(火) 22:13:00 ID:???0
書き込みのいくつかを削除し書き込み規制をしました。
掲示板管理・運営へのご協力ありがとうございます。

350俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 19:11:57 ID:Q1E1Ns62O
先輩方に質問です。地元に強いフォルテがいて全然勝てません。
何か良い処理の仕方や、立ち回り、おき攻めなどないものでしょうか。
あとウルコン選択も迷っています。
自分はBP25000くらいです。どうかご教授おねがいします。

351俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 19:21:53 ID:YQAQohy.0
あっちは誤爆?

352俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 20:16:02 ID:PZa0.q5M0
フォルテとか対戦しなくていいよ

353俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 21:58:27 ID:slSi7CiEO
BP2万後半ですが、自分はウルコン1使ってます。三角飛びに合わせたりぶっぱに使ったり。参考にならねー。

354俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/22(木) 00:35:11 ID:CeOEJdJc0
みなさん豪鬼使ってどれくらいですか?
今から豪鬼始めたいけどどれくらい時間かければ動かせるようになるのか気になりますw

355俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/22(木) 01:04:36 ID:NmqmIQpU0
アケスト4で豪鬼が使えるようになったときから使ってる。
どのレベルまで上達したいか、他キャラの素養があるかによって違うと思うけど
1から始めるなら一通り中級レベルまで覚えるのに1年はかかると思う。

356俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/22(木) 04:47:58 ID:ErZHix9A0
格ゲー0から始めてマスターくらいだと数年はかかるんじゃないかな。けどますマスターくらいで動かせてるって言えるかは微妙だけどね。

357俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/22(木) 06:33:22 ID:HtYZ2UuE0
ばーks ご故意ぶり

358俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/22(木) 09:06:53 ID:Go0XfICw0
フォルテと言えば、大Pループくらってる時にUC1擦るのは割とアリな気がしてきた
ミスはもちろん昇竜釣りのバクステセビも掴めそうだし

359俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/22(木) 21:33:39 ID:DeuwKHb2O
フォルテのダッシュスラガードでUC1確定じゃなかったかな?
阿修羅狩る時は、投げる奴が安定するからバクステ。垂直からは若干不利?
挑発したCPUフォルテより強い奴居ないから対策してないやw

360俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/22(木) 23:19:09 ID:i4wLtu5c0
ps3のmazerugokiと黒猫って配信者の豪鬼は別人?

361俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 04:22:17 ID:s4VJpwoA0
>>360
別人
知り合いみたいだけど

362俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 15:14:34 ID:.knf5NaY0
ゴウキ、大足からのおき攻めについて質問です
差合いで大足を当てた時、つまり遠距離で当てた時のおき攻め選択肢は強百鬼からのKとPでの拓
みたいですが、相手のリバサ昇竜を読み、昇竜すかしのPを選択したはいいのですが、P後の通常技にリバサが
カウンターであたってしまいます。とはいえ昇竜を確認してからの通常技だと、勿論めくったのがばれ拓になりません
どうすべきなのでしょうか? リバサは一点読みするほかないのでしょうか?

363俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 17:37:51 ID:fZrLSC6k0
豪鬼さんよ

364俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 19:32:45 ID:CEBgqm5MO
>>362
基本大足の先っぽからの大百鬼PKはKが昇竜すかしてPが裏周りで見えないけど昇竜喰らうっていう連携ですよ。
もしKなのに昇竜喰らうなら百鬼を出すのが遅いか派生のKを出すタイミング変えればすかすように打てますよ。

ちなみに誰の昇竜ですか?

365俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 19:39:41 ID:.knf5NaY0
>>364
ありがとうございます、Kがすかしなんですねー
リュウ中昇竜です

366俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 23:47:38 ID:xwWv/kus0
リバサ昇竜食らうのは、最速で飛んでるからだね
起きあがった時にはもう裏に回ってるから、画面見ずにガチャってても
勝手に振り向き昇竜食らうよ 何にもしてなければガードできるけどね

リュウに対しては、小P振ってから強百鬼最速K派生してる。
距離にもよるけど、基本 弱にまけ(ウルコン追撃)
中と強の引き付けはスカしてリバサは食らう。
弱昇竜はひっかける感じで出す人多いけど、中と強のリバサは
画面きちんと見てたらかなり出しにくいと思う
小P強百鬼P裏周りでリバサ昇竜全部スカ 遅らせに負け(Gはできる)
スカしても決め打ちで攻撃出してると空中ヒットになるので注意
固まる奴には中百鬼投げもちょうど重なるのでおすすめ。

で、相手ウルコンたまってたら大足ー最速中百鬼Kにすると弱昇竜潰せる
中に負け。強は相打ち、たまに負け 相打ちから滅が入りそうで入らない。
出す奴結構いるので受け身忘れずに

リュウに対して大足からの起き攻めはこんな感じでやってる
ただ本当に距離による、うまくいかないときもあるんであしからず

367俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/24(土) 00:02:35 ID:bSZQNgKoO
差し合いの大足から通常技F消費ってすごいな
差し返しとかなら確定取ってるわけだから意識配分次第なんだろうけど、実際やってる人は今まで見たことなかった

368俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/24(土) 00:21:52 ID:AFpMArzU0
k派生のタイミングでも変わる
距離にもよるけど派生めっちゃ遅らせれば弱昇竜も潰せる

369俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/24(土) 00:45:23 ID:M2FvZwN.0
>>366
ありがとうございます、実に様々なシチュエーション対応を教えていただき助かります
練習してみます

370俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/24(土) 10:51:13 ID:NMur8lnYO
本当にどうでもいい話なんですけどバトルチャレンジ全部クリアした人いますか?
1クレで投げ抜け20回しろってやつと、1ラウンド必殺技を使わずに勝てってやつと、1戦スーパーコンボK.O.を2回ってやつがマジで無理。

371俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/24(土) 11:52:56 ID:bSZQNgKoO
それって対人?
投げ抜けは連勝してれば自然と達成できそうだけど、他のは舐めプになっちゃうな
コンボの締めを全部立ちコパ→大足にして起き攻めを詐欺飛びからのグラ潰しオンリーにして
対空は2大Pと空対空の使い分けをすればなんとかごまかせるのかな…
でも公式が舐めプ推奨って…

372俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/24(土) 12:11:32 ID:VCGIyNnw0
>>370
ストクロ?

373俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/24(土) 16:39:31 ID:NMur8lnYO
>>371
対人です。投げ抜け20回って簡単そうじゃないですか?意外と達成できないんですよね。
自分より弱い人とやると相手が自分に触れなくて、自分より強い人とやると20回行く前に負けちゃうっていうw

374俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/24(土) 18:54:57 ID:9DYkrMTg0
>>373
あるあるwww
サブキャラ含めて全カードそこで止まってるわ
友達にノーカードで手伝って貰うのが1番現実的だね

375俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 01:03:41 ID:Z9bojTU.0
みんな、バイソンってカモだよな?

376俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 02:33:56 ID:N4aVyO1oO
8:2でバイソン有利でしょ。

377俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 09:38:31 ID:oLal7EAM0
起き攻めがハマれば勝てるけど・・・まあそんなこと言ったら殆どのキャラそうだが
どうにもヘッドぶっぱからのUC1が怖くて起き攻めに徹しきれないんだよなあ
中足仕込みで一応ヘッドはスカせるがリターン少ないし・・・

378俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 12:46:25 ID:N4aVyO1oO
>>377やっぱりバイソン戦の起き攻めって百鬼Pと百鬼投げ中心ですよね?
ウルコンってどっち使ってますか?自分は2使ってます。百鬼Pでヘッドもバクステも狩れるので。

379俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 18:30:13 ID:ajWLFJIY0
お気攻め食らってくれるならどのキャラもカモだろ
百鬼P裏周り食らってくれるなら、どの組み合わせもダイヤ1変わる

380俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 11:14:13 ID:kHE5x.ug0
ネタネタ言ってるやつに限って弱い

すぱ4アルアル

381俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 11:14:52 ID:kHE5x.ug0
桜スレにあったから持ってきた。

382俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 14:26:00 ID:X/Lg33ds0
竜巻〜大昇竜締めのあと、地上起き攻めはどんな感じがいいんですかね?

383俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 16:04:10 ID:TsA2z2i.0
アーケードの称号について質問。

「天」っていう豪鬼のキャラ専用称号はどのチャレンジパック解除したらレンタルできるようになるか、誰か教えてくださらんか。

384俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 16:44:32 ID:4c1vFXXc0
>>377
こっちかなり有利な起き攻めなんだから深く考えるなよ

385俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/28(水) 02:45:15 ID:buFzFMjE0
個人的UC2優先度勝手にまとめてみた

一択 ルーファス

瞬獄より恩恵多そう ハカン キャミィ 本田

瞬獄と悩む ザンギ バイソン 豪鬼 セス 剛拳 ダン? ホーク 

瞬獄のほうがよさそう その他


俺がUC2を選択してるのは ルーファス、ハカン、キャミィ、本田、ザンギ、バイソン、豪鬼、ケン


このキャラUC2いいよーとか教えてくれるとありがたい
最近悩むのはケン、ザンギ、バイソン、ヴァイパー、セス、剛拳

386俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/28(水) 09:06:33 ID:4H7hxcDI0
お前とまったく同じだわ
瞬獄と悩むところまで全部いっしょ
こわ・・・

387俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/28(水) 09:26:26 ID:WH6vhPvcO
ハカンは瞬獄一択かと思ってた
油塗ってもセビ置けなくなったらハカンすることないでしょ

388俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/28(水) 11:15:56 ID:Z8N./kKQO
ザンギ、ホーク、ハカンは人によってUC選択変わると思います。
ただ、バイソン、セス、ユン、ヤンはUC2の方がいいと思うのですが。

389俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/28(水) 12:52:39 ID:XXZwtYug0
なんでいいのかの理由もそえないと話がすすまん

390俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/28(水) 13:52:28 ID:Z8N./kKQO
確かに!ごめんなさい。

特にバイソンは絶対UC2だと思います。起き攻め百鬼PにUC2仕込むことでヘッドもバクステも狩れる。これは阿修羅経由しないで出すからダメージも真瞬獄と比べて申し分なし。
あと逃げ阿修羅と各種ダッストが噛み合ったときに当てれる(ダッパループからの中段とか豪鬼の大足ガード後のダッストとか)。ただ、対空の部分で圧力減っちゃうのがデメリット。

391俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/28(水) 16:05:41 ID:buFzFMjE0
ハカンはUC2だと阿修羅こすりやすいしダイブを阿修羅拒否から狩れるから選んでる
あとは起き攻めでUC2と対のロケットぱなしに対して阿修羅からとか まぁ投げ重ねとけばいいんだけど

バイソンはUC2使ってると瞬獄ほしくなるし瞬獄使ってるとUC2ほしくなる

ユンは確かに対セビ、二翔読んだときの反撃とかぶっぱにしか使わんからUC2でもいいかもしれん
ヤンは打撃無敵の技吸えるし瞬獄でもいいと思う

ときどさんが最近キャミィに対して瞬獄に戻したのはなんでだろ
キャミィとかってめくり竜巻に瞬獄仕込むのも結構むずいよね

392俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/28(水) 16:20:30 ID:WH6vhPvcO
ハカンは立ち回りの時点で、スラぶっぱと油中のセビ以外に豪鬼を崩す術が無いから、逃げ阿修羅に頼る必要も無いのと
阿修羅見てからスラに対して見てからUC2ができないのでUC1かなと思う
阿修羅狩られて事故よりもセビ噛み合わされて事故のほうが多いので

バイソンに対しては起き攻めでも被起き攻めでも強いUC2
大足ブンブンしたいのと地上起き攻めの中足重ねには瞬獄のが便利だけど、バイソンに地上起き攻めしないといけないシチュエーションが少ないからね

ルーはEX救世主の派生読み合いが分かってる相手にはリバサUC2ができないのと、救世主読んだらUC1確定させる起き攻めもあるので自分はUC1

393俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 00:05:20 ID:Q5dbkc/QO
ダルシム戦全くわかりません、いつもほとんどダメージを与えられず負けてしまいます…

皆さんはどう対策なさってますか?
アドバイスお願いしますm(_ _)m

394俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 01:05:45 ID:gv/I85Ec0
リュウに対しての起き攻めで、百鬼投げから前ステ→2中P→弱百鬼k
ってやってるんですが有効かどうかわかりません


画面端で百鬼投げ通った時何していいかわからん

395俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 01:43:10 ID:1N3tNwtk0
>>391
阿修羅の天衝受付しない終わり際に、キャミィのUC確るタイミングがあって、知ってる相手にはそこまで安心できないこと
起き攻めをキャノスパで逃げられた時に、仕込みUC1で追いかけて狩れること
この2つじゃないかな

396俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 01:56:17 ID:MGS.CfZg0
キャミィ戦UC2のときって
ジャイロでP阿修羅とK阿修羅両対応ってあったっけ?

スパイク追っかけは確かにそうだね
でもときどって百鬼仕込み上手いし瞬獄後の起き攻めより百鬼Kから大足締めの方が起き攻めも強そうなんだよなー

あと被起き攻めの表ストライクを吸ってんの見たことあるけどあれってキャミィがちゃんと出してたら無理そうなもんだけど
対空としてはUC2のほうが機能するまである

397俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 07:57:06 ID:01sPkfjEO
ザンギにはuc2がオススメ。空刃から阿修羅擦ってればだいたいのザンギは投げかダブラリ擦ってるから確認して当てることができるから。擦らない上手いザンギは知らん

398俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 08:24:39 ID:TvvqFm16O
>>394
それって前歩きで百鬼Kすかりませんか?すからないならぜひ使わせて頂きます。自分は適当にフレーム消費してJ弱K重ねてます。

399俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 14:22:31 ID:1N3tNwtk0
>>396
キャミィ使わないから知らんけど、知ってるキャミィは起き攻めでダッシュ仕込み入れてるから
追いかけてる途中でK阿修羅で止まったら中足アローから再度起き攻め、P阿修羅だったらUCとかじゃないの
読みと判断必要になってくるけど、上手いキャミィなら出来ると思う

400俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 15:35:43 ID:d8FFMuPU0
画面端百鬼投げからは前ステしゃがみ弱pジャンプ弱kが表落ちになるのでよく使ってます。
後は残空重ねやバクステ百鬼p裏回りなど

誰か〜ダルシム戦アドバイスを〜><

401俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 16:01:41 ID:Q5dbkc/QO
↑リュウ戦です

402俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 16:30:43 ID:TvvqFm16O
>>400ダルシムへの近づき方が分からないんですか?だとしたら僕も同じ悩みです。

403俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 17:26:20 ID:6AXSFKnUO
>>399
キャミィ使ってなくても豪鬼使ってればPとK阿修羅を一瞬で見極めてコンボかウルコンか変えられるかどうかくらい分かりそうなもの

404俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 18:03:09 ID:d8FFMuPU0
402さん

そうです、近づく事が出来ずいつもほぼパーフェクト負けですw
なので自分の中ではダルシムがぶっちぎりの最強キャラですwww
なんかコツないかな〜?

405俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 19:08:50 ID:9ACXsLAM0
コツもクソもあるかよ

負けたらその試合を見なおして、どこでダメージもらってるか確認して
あとはその対応策を考えて繰り返しやればいいだけ
ダルシムに限らない

頭使わないと一生そのまま

406俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 20:03:46 ID:Q5dbkc/QO
405さん

ありがとうございました!

407俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 20:20:36 ID:nhsfJI2M0
素直だなー

とりあえず飛びはJ大Kと空刃混ぜていくとダルシム側も安易に膝で落とせなくなるよ。
EXブラスト・空対空・スラ等を使ってくるようなら、残空とか空かし飛びとかも混ぜていけばいい。

408俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 20:31:13 ID:QiNoavyY0
ときどのダルシム戦はうまいからそれ見て参考にしたら?

409俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 21:48:44 ID:tkzjUf160
ダル公は常にテレポとジャンプ遠大Pを頭に置いておかなければいけないのがしんどいね。

410俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/30(金) 00:06:18 ID:BwCDdbDIO
407さん

アドバイスありがとうございます!
参考にさせて頂きますd(^-^)b

408さん

早速動画漁ってきます!
ありがとうございました(^∀^)ノ

409さん

J遠大Pはもう本当喰らっちゃいますね…しんどいです(;_;)

411俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/30(金) 00:39:44 ID:xBotF3HUO
J遠大Pって逃ゲッティア中段のこと?
喰らっても瞬獄確定する距離覚えてお仕置きするといいよ

412俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/30(金) 02:52:11 ID:tbov0P5Y0
たぶんダルシム側は毎回吐きそうになりながらゴウキ戦やってるよ

413俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/30(金) 03:22:13 ID:8MMyXNuY0
>>403
それと阿修羅のUC2受付切れにジャイロ刺すのはどの程度の難易度だろうって話
猶予7F以下だけどまあ、出来なくはないんかな

414俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/30(金) 03:39:56 ID:17drtle20
今となってはダルシム有利もあり得る
それこそ1回こかしたら殺しきらないとそんなチャンスないしな

結局テレポも裏回りあるから仕込む仕込まないも読みあいになるし

せめてしゃがみに大K2段hitしたらかなり楽なのに

415俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/30(金) 07:47:32 ID:BQ0xFbTQ0
>>412
そうでもないよ。
お客様とは言わないけど、特に苦手なキャラという認識もない。
飛びと百鬼を通さなければダルシムの勝ちだし。

>>414
41236PPじゃ駄目なの?
表だったらEX波動、裏だったらEX灼熱が出てダウンとれると思うんだけど。

416俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/30(金) 10:59:47 ID:pOprN1uY0
>>415
41236で両対応は無理ですよ

417俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/30(金) 13:26:14 ID:xBotF3HUO
そもそも仕込みEX灼熱なんて間に合うの?

ダルシムには詐欺跳び時にガードを入れる必要が無いから前いれっぱで、テレポどちらにも見てから大足間に合うよ
かなり意識してればバクステにも大足間に合う
ただ色んな択を混ぜたいときに弱スラ混ぜられるのが多少面倒
弱スラ多めの相手にはしっかり最大お仕置き入れて黙らせないと

418俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/30(金) 13:58:05 ID:HiwDFkPMO
ダルシムの足ドリルってどうして対処してますか?

アルマスダルシムとやったときに足ドリルを多用されて、その後アルマスだかウォーリャーの豪鬼との試合の時には全然使ってなかった。
多分かなりリスク負わせられる対処法があるから使わなかったんだと思いますけど。

419俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/30(金) 14:10:30 ID:xBotF3HUO
>>418
どういう使い方のドリルか分からないけど、踏み込んでガードすればコパからのコンボで反確

420俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/01(土) 00:06:49 ID:YdVwOtTwO
踏み込んでからガードかー。なるほど、ありがとうございます!

421俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/01(土) 02:23:48 ID:QJiY3sZ6O
深夜の育毛剤の番組に、ときどいない?

(´・ω・`)

422俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/01(土) 02:31:43 ID:fLe7K/Sk0
ときどっ悲しーい

423俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/01(土) 09:48:34 ID:TvefoX.c0
このキャラって言われてるほど飛びぬけて強いですか?
ランキング見てもウォーリアー維持できてる人は2人しかいないし、
安定して勝てる気がしないのですが
みなさんはどうでしょうか?

424俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/01(土) 11:05:03 ID:Z1mTQT3oO
うん、普通に強いくらいだよ。度重なる弱体化がかなり効いてる。

425俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/01(土) 11:21:36 ID:BIIjIZMsO
豪鬼自体は今もダイヤ的には5強には入る
ただ上位のキャラに明確に有利つくのはフェイロンくらいで、
他の上位キャラは立ち回りの相性ではなく、ワンチャン火力や起き攻めループが豪鬼の体力スタン値の低さ的な意味での相性が悪いのと
他にも荒らしが強いタイプが5強の下のグループに多いので安定してBP伸ばすのが難しい

昔は豪鬼が飛び抜けてたのが段々その下に追い付かれてきたから弱くなった気はするけど、理論値ではまだトップグループは維持できてる

426俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/01(土) 18:22:22 ID:Cp3HZMRs0
人にもよるが普通に上位3キャラには入るかと

427俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/01(土) 20:01:12 ID:tF4wBfEQ0
ごちゃごちゃいる中堅上位から飛び抜けている数キャラの内の一匹

428俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/01(土) 23:38:14 ID:a2rCqcg20
UC2なら黒猫に聞け

429俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 00:10:07 ID:MvStYH1w0
対策がてらからメインになりつつあるけど他キャラに比べて荒らしキャラの怖さがハンパない
明らかにこちらが有利だろうがまことがあんなに怖いキャラだと思ったのは初めてだわ

430俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 12:52:22 ID:46Yi.aVw0
関西最強→6 or えいた
関東最強→ときど

って構図はいまでも揺るがない感じなのかな。

431俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 12:59:46 ID:cASTZ8aA0
最近、豪鬼を始めました。
このキャラってどのキャラに有利でどのキャラが不利なんですか?

432俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 13:10:49 ID:CCZnRiZ2O
不利は殆どないんじゃね?
残空撃って阿修羅で逃げて大足決めたらセットプレイで殺しきる

433俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 13:26:00 ID:cASTZ8aA0
見てる限りマスターの人達でもブランカが辛そうなんですがキツイキャラですか?

434俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 14:11:16 ID:KlS1imOkO
ブランカは溜めキャラでは一番キツイと思う。豪鬼有利といえる2大要素、遠大K2発目ガードさせられるかと、竜巻大足締め出来るか否かの要素が二つとも無理ってのと、上からの択が、詐欺飛び意外はほぼ返されてしまうので、おき攻めで殺しきる事が出来ない。
つまり立ち回りと地上戦メインで闘っていかねばならないのが主な理由だと思う。ブランカの飛びや通常技、ゼビなどが強いってのもやりづらさに拍車をかけてる。

435俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 15:34:48 ID:bOQHCIX60
まあ普通に有利だけどね

436俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 16:35:31 ID:WeEMhaNA0
てかテンプレセットプレイは以前ほど通用しなくなってるよね。
めくり竜巻や百鬼への対処がうまい人が増えた。

437俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 17:35:23 ID:GGQoZxIU0
ブランカはゲージが一本でもあると弾が撃ちにくいみたいですね。
マスターやグラマスの人が格下に負けてるのをよく見ます。

438俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 00:08:08 ID:NYyCYDjAO
ブランカ使いが、格上相手でも数回に1回事故勝ちできる戦い方なのが多いっていうのもあるかな
めりこみズサーとかぶっぱバチカとかぶっぱウルコンとか
そんなんやられたら取りこぼしてしまう組み合わせ

439俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 00:12:28 ID:FEYfEXsg0
アドンっ…
アドンっ…!
アドン!
アドン!!
アドン!!!

ホーク…助けて

440俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 00:56:25 ID:J/8kpJp.0
漸くももちも豪鬼に戻ったか
ウメ豪鬼より楽しみ

441俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 01:43:02 ID:bDZH03.U0
ももちはいぶきに対してUC2だったけど
どういうところで使えるかおせーて

442俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 01:46:19 ID:AIpoblGM0
豪鬼で厳しい組み合わせなんてないんだから最初から豪鬼にしときゃ良かったのにももち

443俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 07:45:16 ID:GgguUWasO
ももちってカード登録してる?

444俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 08:22:59 ID:XkHyBdMEO
>>441
阿修羅狩り狩りウルコンじゃないのか?

445俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 21:58:24 ID:lq3/glqw0
>>443
ノーネームでならやってるのを見たよ。
っていうか相手した。

446俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 00:00:29 ID:Ree2XX8A0
百鬼の表裏が見えない中級者以下が相手なら楽だけど上級者には通用しなくなってきてるな〜
負けちゃったけどももち豪鬼がちょっと参考になったよ

447俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 12:48:45 ID:OErybf5Q0
いや決勝ゴウキ使えば勝ててたよ コデなんて使うからや

448俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 20:12:31 ID:RX1PBS0A0
ぶっちゃけあんな風に地上やる必要無いよね

449俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/05(水) 16:08:54 ID:A32tp1060
あんな風に地上やるキャラではないというか出来るキャラ性能はあるが自分の技量だとリスクの方が高いと思っちゃう

450俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/05(水) 20:13:05 ID:1GyyoqRM0
フェイロンに地上でやりあうより、残空のがリスクリターンあってる

451俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 00:39:18 ID:JsM6DLmc0
中足UC2って実用性ある? リュウの中足真空的な感じで使うの?

452俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 01:04:06 ID:z38E9YPA0
実戦成功率90%以上なら実用性はある

453俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 01:10:01 ID:d7nKEQKU0
やるしかないときだけで十分
適当でも半分以上成功する

454俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 01:18:27 ID:Cy5VPYFs0
遠大Kから安定させられればいいと思うけど
遠大k振りやすくてUC2選ぶキャラってそんないないな
中パンカウンターの遠大Kから決めれたらプレイヤー性能高いって思われそう
減らなそうだけど

てか安定しないからウメハラしかやっちゃだめ

455俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 09:12:52 ID:zO4Aoe7k0
安定するかどうかは練習次第だろ
1F目押しだからあとはコマンドを正確に入れられるかだけだし

456俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 11:38:34 ID:d7nKEQKU0
やってればわかるけど、1じゃ無いと思うよ

457俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 11:40:22 ID:x1Dy0Q.IO
中足ウルコン自体は簡単なんだけど、遠大Kからもコパンからも中パンからも中足がビタだから難易度上がるんだよね
だから中パンウルコンはわりと簡単だし、波動セビからの中足ウルコンならアケマスター以上の人はほぼ実戦導入してる
ただ天衝選ぶ人や相手キャラが少ないからあまり見かけないけど

458俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 12:19:32 ID:zO4Aoe7k0
>>456
いや60fpsで録画してコマ送りで検証したが絶対に1Fだよ

459俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 12:51:13 ID:i2vJW54k0
豪鬼使っててガイル辛いんですが相性的にキツい組み合わせですか?

460俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 13:06:39 ID:E6eCNzNg0
ガイルのチャームポイントである髪の毛がたった3分の試合で全てハゲ落ちる組み合わせです

461俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 13:12:17 ID:3ZHFGwRQ0
でもハゲってみんな強いよな

462俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 13:16:05 ID:qFs0NIno0
それでも格上のガイルには
勝てる気がしない。
荒らせねー。

463俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 14:47:45 ID:m8cEzULQ0
PP5000以上のガイルに全く勝てません。
転ばせれば何とかイけそうでも豪鬼をよく知ってるガイルはめくり空中竜巻もガードするし百鬼も簡単に見破られてワンチャンすらなく処理されてしまいます。
本当に有利な組み合わせなんですか?

464俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 14:55:58 ID:MEe2olSI0
このゲームで強キャラの部類ではない
ガイルに処理されるとか、
完全にプレイヤー性能の差だろ。

465俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 17:08:17 ID:qFs0NIno0
普通の跳びみせといて通常対空で処理されるようであればEX斬空で潰してコンボで浮かせたら大足絞め
とりあえずヒット&ガード確定の百鬼Kで押し付けて拓ったらおしまい。

466俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 17:26:27 ID:2lLU06Yw0
ガイルの地対空は豪刃・空刃・斬空でつぶせて、サマソも斬空でつぶせるから
ガイルの安定対空は空対空のみになるんだけど
灼熱とか斬空で相手を飛ばせてその着地に合わせるように飛ぶと
空対空もできなくなるからそれ意識する。
拓が通らないならいろんな選択肢混ぜてなんとかする

467俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 18:24:48 ID:pWy25FA20
大足にローリングサンダーくらうじゃねーかふざけんな
だれだよ瞬獄オッケーって言ったやつ

468俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 18:53:41 ID:d7nKEQKU0
>>458
どんな風に検証したのか参考までに聞かせてもらえますか
あ、ちなみに1ってなんのこと?猶予?それとも成功タイミングが1しか無いってこと?

>>467
暗転返しが早すぎなんじゃないの

469俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 21:10:03 ID:x1Dy0Q.IO
>>468
キャンセル受付期間や先行入力のせいでややこしいことにはなってるけど、阿修羅が発動してからウルコンでキャンセルして繋げる猶予が1Fだったはず
ただ先行入力があるせいで、実際には「阿修羅コマンド成立→ウルコンコマンド成立」の猶予が1Fなわけではない

470俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 21:45:49 ID:KogTdn.Q0
ガイルの屈大Kを一段目ガードしたら阿修羅からのUC2確定なんだな・・
使えるかな?

471俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 21:55:15 ID:nJTKqSmU0
セビステでも直接UC1でも何でもいけるしなぁ…

大足振られてる時点で馬鹿にされてると思っていいレベルw

472俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 22:08:48 ID:OWLwKJTYO
>>463
知り合いのグラマスは一番有利付くのがガイルって言ってた。

473俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 22:30:54 ID:TTFrVPEgO
ガイルに勝てる人は多分飛び込みのセンスがあるんだと思う。

大足さえ当たれば…。
大足さえ当たれば!!
っていう試合ばっかり。
空刃、百鬼、残空を織り交ぜて飛ぶのは>>463さんも分かってると思うんです。それが通らないから辛い。対空から意識逸らそうと波動打つと飛ばれて三段くらうし。

474俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 22:35:02 ID:VRV3Bx9w0
飛ばれるのはガイルがどう以前に駆け引きの問題じゃあ…

475俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 23:11:17 ID:74SKdTKg0
空刃・百鬼Kもガイルの下強パンのリーチが上方向に長いから普通に落とされ
ない?
残空なら下強パンをスカシながら残空ガードさせることはできるけど。

476俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 00:57:22 ID:gBi1fI3c0
ガイルは弾撃ちをめんどくさがらなければ相手から近づくしかなくなるけど
かっこいい地上戦のボクを見せようとするとジリ貧になることがあるな。
対サガットにも言えることだけど。

477俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 01:34:43 ID:14kOOkgA0
ガイル側からしたら、波動の手が戻るの早すぎて、相殺裏拳当たりにくい、跳びも当たりにくい
弾連打するのわかっててもリターンとりにくいよ
更に離れたら中灼熱

478俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 03:48:31 ID:14kOOkgA0
>>469
もちろんヒットストップ終わって阿修羅が出始めてからの話なのはわかってるけど、ビタで何十回も成功するかな
あとキャンセルした瞬間の相手の動きのパターンが一個にはおもえないんだけどなー

479俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 08:42:19 ID:fVVFiB9UO
>>478
ムックを持ってるなら、中足ヒット時のフレーム状況からキャンセル以降の硬直引いて阿修羅挟んでのウルコン発生云々で算数的な計算もできるよ

ただその阿修羅の入力完成は中足ヒット前でも成立するために、実際の阿修羅発動は入力完成から数F遅れる
そこからのウルコンでのキャンセルが先行入力が(阿修羅発生前にウルコンコマンド成立でも)効いてるかは分からないけど、もし効いてるとしたら
阿修羅のコマンド成立から発生の間にある数Fも含めてのFが入力上の猶予になる
仮にウルコンキャンセルでの先行入力が阿修羅発生前には効かないとしても、コマンド上の最後の↑要素入力の猶予は充分なのでK3つ押しの猶予1F目押しになるので、そこまでの難易度では無い

細かく書くとややこしいけど原理的には強昇竜初段セビステ昇竜が他の3F通常技より安定するのと同じ理由

480俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 08:49:43 ID:fVVFiB9UO
>>478
あと書き忘れたけど、のけぞり方が当て方によって変わることはあるし、
特に大Pウルコンとかは、そののけぞりのせいでしゃがみ喰らいにはわざと遅らせないと繋がらないキャラもいる
当然カウンターで変わることもあるし

ただカウンターじゃない時にそれによってキャンセルコンボに限っては持続当てでも関係無いので猶予Fが変わるのはありえない
もし変わるとしたらヒット時の猶予Fが一定では無く毎回ブレていることになる

キャンセルでは無く目押しコンボならのけぞり方で持続当てになるから猶予変わる場合はあるけどね

481俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 08:58:32 ID:14kOOkgA0
入力する時間的猶予のはなしはおいといて、実際の成功するタイミングが何フレームあるかってはなしになると
ムックみても阿修羅の最初のフレームはウルコンが出せるのかとかによるものになっちゃうね

コマコンにやらせるか、何度も何度も人間がやって成功率から推測するしかなさそうだけど。それか前述の動画での検証?

実際、ずらし押しも、離し入力も、ダッシュ中みたいな先行入力もきかないってなると
同時押し完全ビタを現実的な数字、仮りに9/10とかで出来るもんなのかな…
2F だけど同時押しで離しもきかない、ぐらいの感触なんだよなぁ、成功率的に
まぁどうでもいい話ではあるけど

482俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 09:50:38 ID:fVVFiB9UO
>>481
動画検証はかなり前にようつべだかにうpされてたよ
1Fずつコマ送りして、ギリギリ繋がるタイミング・ギリギリ繋がらないタイミングを比べて、猶予1Fって結果出てた

483俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 10:33:28 ID:36hEVfRE0
本物!ミスユニバースファイナリストがAVデビュー!
http://yorutomo1.blog77.fc2.com/blog-entry-1765.html

484俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 15:26:40 ID:KvdSJVFE0
ダルシム豪鬼って豪鬼有利なの?そうならどうしてかどなたか説明出来ますか?

485俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 15:55:50 ID:6EbkPetw0
ダルシム妻子持ち
豪鬼は独身

答えは戦う前から出てる

486俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 16:22:34 ID:iaqUuNDM0
ゴウキにはリュウがいるじゃないですか

487俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 20:57:49 ID:fVVFiB9UO
豪鬼から見るとダルシムはガイルの上位互換みたいな感じだよね
立ち回りはなかなか崩せないんだけど、起き攻めで瞬殺の組み合わせ
ガイルと違ってダルシムは豪鬼の弾に遠距離でもリスク負わせられるのが最大の違いかな
転ばした時のイメージで豪鬼有利と思われがちだけど、立ち回りを考えると理論値ではダルシム有利な気がする
ただ豪鬼側が不利って言っちゃうのは相手に失礼なくらいにダルシム側にはテクニックもメンタルも要求される

488俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 21:30:15 ID:Hm6SB9Cw0
ガイルの上位互換っていうならサガットもそうじゃない?

489俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 22:12:04 ID:BpG4X9bI0
このキャラつえええー
起き攻めが、PP5000にも普通に通るね

490俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 23:31:03 ID:YGpVnHhY0
豪鬼は最強キャラだ

簡単に見切られるような起き攻めはやらない

491俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 00:07:54 ID:1v.sxYDM0
豪鬼はキャラパワーあるだけじゃなくて動かしてて楽しいから好きだわ

492俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 00:19:16 ID:Pyhl4dW.0
>>478

なるほど、ありがとうございます。そうなんですよね、印象で豪鬼側こかしちゃえばなんとでもなるじゃん、だから豪鬼有利って思われがちですけど、組み合わせ的に逆の立ち回りを強いられる時は豪鬼徹底したらさわれなくて相手やることないじゃんって言われてどっちなんやねんってw
後者の理屈だとだる豪鬼はダル側徹底すれば触れないからダル有利ともなりますしねw

493俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 01:24:39 ID:eUUHoJyw0
スレチかもしれませんが先輩方に質問です。

スト4時代から豪鬼使ってますが、アケでPP10000前後(2000戦ぐらい)、家庭用でPP1500〜2000(1000戦)で、全然上手くなりません

単純に場数が足りていないのか、どこか致命的な欠点があるのかわからなくなってきました

地元の人には手を出してはいけないところで手を出している言われ、ではとガードし続けていたら何もできず死ぬといった感じです

このPP帯ではまず何をしていくべきなのでしょうか?
最近上手くなりたいと心底思うのですが、どうにもからまわりしています
どうかご回答の程お願いしますm(__)m

494俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 02:12:52 ID:2Id5ZGhY0
>>493
まずコンボ精度
それが終わったら
大足
投げ
からのセットプレイ
それをいかすための対空と、グラつぶし(とりあえず昇龍セビでもいい

あとは、阿修羅とかグラップ精度

495俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 05:43:03 ID:0j07zrRE0
質問なんですけどコデのゾングってガードしたら真瞬獄確定であってます?

496俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 06:37:05 ID:VdjuHkyE0
距離によるのでは

497俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 08:27:13 ID:CnispcM6O
>>493
対戦相手からアドバイスは貰えてるんだからそれを生かそう
余計な手を出すなと言われてガードし続けるだけなのは思考停止も良いところ

反確や差し返しなどのお仕置ききっちりしてくる相手と戦って、頭で考えながら技を出して、何をした時にお仕置きを貰い、何をした時にお仕置きを貰わなかったかをきちんと覚える

たまたま当たって勝てた選択肢を続けていないか、その選択肢は成功すれば勝てるが、失敗をして負けた回数のほうが多いのでは無いか、
っていうことをちゃんと意識しながら戦おう

498俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 14:00:47 ID:sMRkg8NU0
PS3なら実際戦って教えられるよ
あと大事なのはまずは無駄を省くことかなあ 上手い人がやってないことややる意味をちゃんと説明出来ない行動はやらない方がいいことが多い

499俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 14:11:21 ID:oEpr9.GI0
豪鬼に限ったことじゃないけど格闘ゲームで一番重要なのは考えることだと思う
どうしたら勝てるのかとか、相手のこの行動にはどうしたらいいんだろうとか
そういうことを一つ一つ考えていけば次第に正解の行動が分かってきて、上達できるようになると思うよ

500俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 16:15:35 ID:Cr.6vVO60
なぜ負けたのか、リプレイ動画で何度も観て敗因をみつけることができたら、
次にどういう行動や判断が必要か考えて、意識を増やす事も大事かな

すべてに通じる事だと思うけど、スポーツや仕事、格ゲーでも何かをやる事に対して、うまい、強い人って
意識の量が多いと思います

501俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 17:59:15 ID:N5qFywZk0
まずはキャラ対だろうね。
これはやられたら困る・荒らされるってポイントに意識を向けて迎撃する。
相手の得意なことをいかに封じるかだね。
迎撃してこかせたら
あとは押し付けセットプレイ
でいける。
ほぼ全キャラに有利つく
から基本は対応の動きしてれば勝率上がる。
それが豪鬼の恐ろしさ。

502493:2012/12/08(土) 18:03:21 ID:eUUHoJyw0
493です
皆さんたくさんの貴重なアドバイスありがとうございますm(__)m

普段リプレイ動画や上手い人の動画を見て自分が足りないところを常に考えるようにはしているのですが、考えてるだけで正解にはたどり着けていないというのが現状です

基本的なコンボは100%ではないですができることはできるのですが、それ以上に立ち回りが下手なのは分かっている、でも具体的にどこか下手なのかが分からないという感じです

攻められているとき、すぐ阿修羅で逃げていてはガードが上手くならないと思ってひたすらガード
→どこか相手の攻めに隙が無いかと手を出す
→カウンターもらう
というのが振り替えってダメなところかと思いました
あと、攻めているときに相手の無敵技擦りを警戒せずに攻撃し続ける
セットプレイで詐欺飛びができていないなど

アドバイスいただいたように、全体的に全然意識が足りてないのだと思います
細かいところまで考えられていない
漠然と考えているだけでは勝てないのだなということを痛感しました

あと家庭用はPS3です
今はアケコンの修理帰ってくるのを待ってるところで、帰ってききて、ご都合が合いましたら是非一度対戦をお願いたいなと思います
あつかましい限りで恐縮ではあるのですが…


全く細かいところでもない、ほんと初歩的な質問にたくさんレスいただきありがとございましたm(__)m
いただいたアドバイスを常に意識してもっと考えて対戦していこうと思います

503俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 18:29:10 ID:hV9wQ4p60
>>502
PS3だと無敵擦りは異様に多いからね・・・
トレモでダミーをガードランダムにしてヒット確認鍛えれば問題ない

504俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 18:57:04 ID:oEpr9.GI0
相手の攻めに隙が〜とかっていうのは有利不利フレーム覚えときゃいいんじゃね
相手が不利フレーム背負った時にだけ発生で負けない技うっときゃ基本無敵技以外には負けないわけだし

505俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 00:33:32 ID:C8OAnsSI0
このゲームはリバサ無敵技やガチャ割り込みが簡単だからそれに対する対策が必須になる。
ガード維持で遅らせて技出したりね。
それが非常にちまちました攻防でこのゲームをつまらなくしている。
ゼロ3みたいにガンガン技をガードさせてガードゲージ削るほうが楽しいよ。

506俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 16:11:13 ID:czw8zClU0
スーパーお手軽キャラだな

507俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 16:12:30 ID:IneQIaLM0
インフィル勝ったな
豪鬼糞キャラ確定

508俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 16:31:09 ID:I5vuuF0E0
あれはインフィルが上手いだけ
ウメハラじゃ話にならないよ
ゴウキとリュウは5分の組み合わせだし、キャラパワーせいじゃないだろう

509俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 16:33:18 ID:.15JB1Oc0
トッププレイヤー達が保身に入って本音を言えなくなっている中、うりょだけは違った。

うりょ ‏@uryoryon
よく「このキャラはこのキャラがキツイ」ってみんな言うんだけど、「なら豪鬼使ったらいいじゃん」でだいたい解決する。豪鬼すばらしい。

うりょ ‏@uryoryon
お互いが最強なのは間違いないけど、豪鬼が最強すぎてリュウぐらいの性能では勝ち目がなかった。

510俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 16:43:18 ID:rU2aQJ2Y0
うりょはだいたいのキャラに文句言ってる

511俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 16:44:44 ID:Rrum2lwk0
まあ、うりょだしなw もう定番だろ・・・

512俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 16:51:00 ID:rUXVyqZk0
まぁ事実だし

513俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 16:54:36 ID:AuuUp5jc0
豪鬼最強と思わないで使ってないやつなんていないでしょ

514俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 16:55:48 ID:Rrum2lwk0
豪鬼は最強だけど、さすがに対リュウは五分だろ・・・。

515俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 17:13:13 ID:DxSdHFG60
そもそもリュウ豪鬼がなんで五分なのかわからないんだけど?

立ち回りは大足斬空灼熱で有利だし

起き攻め被起き攻めは言わずもがなだし

516俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 17:37:28 ID:LD6PmBms0
は?
リュウは微不利だろ。
豪鬼を対処できるパーツが揃ってる。
灼熱、ゴネ足、セビ潰しの大ゴスに大足も潰す強判定の屈中パン。
大足絞め不可。
遠大2発目スカ。
起き攻め拒否の3F昇龍と遅らせ、
姿勢が低くなるゴネ足。
相討ち上等の昇龍からの滅波動。
生百鬼潰し安定のしゃがみアッパー。
甘い斬空に御灸を据える大足。
こかすまでの道のりも険しいわ、有効なセットプレイのシチュも限られてるわできつい。
一番感じるのは火力差かな。
大昇龍とかもらってはいけない。

517俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 17:37:54 ID:fS94E/twO
さすがに五分は…
リュウと殺意がフュージョンしない限り五分はないよ…
2キャラのいいとこどり+αなキャラなのにリュウと五分は暴言すぎませんかね

518俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 17:41:37 ID:rUXVyqZk0
リュウ有利ってネタで言ってたんじゃないの?え!?

519俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 17:43:23 ID:IneQIaLM0
もう豪鬼最強ってことで終わりでいいんじゃない

520俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 17:44:37 ID:LQvulrd60
ウメハラが昇竜パナし自重して、百鬼・竜巻くぐってからのコンボをミスらなきゃ勝てた試合だと思ったがな。
グランドファイナルはビーストモードで熱くならないで手堅くやってれば良かった。
百鬼裏周りの投げと、ストクロもそうだったがゲージ溜まると昇竜セビ率も異常に高いしな。
インフェルはEVOみたいな人読みはなしでマイペースに作業してたのが上手くはまってたな。

521俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 17:50:57 ID:EsUZLqnwO
昇竜がガードされたからやめれば良かったって結果論にすぎないだろw切り返しやめろってか

522俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 17:51:45 ID:i8wocrJgO
手堅くできるほど、このキャラは甘くねーよ

523俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 18:32:45 ID:AuuUp5jc0
インフィルが人読みしてないって本気で言ってんのかよ…
動画勢にしても見る目なさすぎだろ…

524俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 18:33:20 ID:Cuyc3aEI0
>>520
動画勢はあまり喋らない方がいいぞ

525俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 18:36:59 ID:r5fD43J20
おまえら動画勢で遊ぶのやめーやw

526俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 19:33:56 ID:D20SYA.U0
単純にインフィルが強かったよ
豪鬼のキャラの強さうんぬん言ってる奴はときどとももちに謝れ

527俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 19:35:21 ID:BzOYuhYoO
動画勢こんなのしかいないな。くだらん。

528俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 20:18:03 ID:gEV2X9Ko0
さすがに別ゲーでも世界大会2連覇なんだからインフィル自体の強さがブチ抜けてるってわかるだろwカスでもw

529俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 20:25:32 ID:BCs/NB.c0
いや上位7位までに3名も豪鬼がいるんだぜ?
キャラが強くないとこんなに残らねぇよ

530俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 21:26:17 ID:CWIGWquA0
>>516
まぁゴウキの昇竜のダメージも同じくらいあるでしょ
なんで代償流だけ言うの

531俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 21:39:33 ID:AuuUp5jc0
下手くそに構うなよ

532俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 23:05:34 ID:Rrum2lwk0
>>529
だから別にダイヤやキャラの有利数で見れば豪鬼は最強の可能性は高いっつってんだろ。
誰もそこは否定してないだろうが。豪鬼叩きに必死すぎでスレを見ることすらしてないんかいw

533俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 23:08:13 ID:7ZAk4Oys0
なんで急に顔真っ赤になってんの?

534俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 23:10:36 ID:meSL7AZI0
リュウに負け越したんだろw

535俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 23:22:09 ID:U6J5a54w0
豪鬼は弱キャラ
調整発表の時豪鬼スレ揃って最弱あるって言ってただろうが

536俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 23:33:13 ID:4Ahf4J/M0
お前ら2012の調整発表の時に狂ったように自虐発狂してたの忘れてんじゃねえぞ

537俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 23:42:24 ID:JbMaXlrM0
あれだけ跳びが通ってたらリュウ同キャラでも同じ結果でしょ

538俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 23:50:42 ID:oNUpO08Q0
リュウは豪鬼の足の早さと大足の性能に対して波動撃つしかないだろ

本当に豪鬼使い?

539俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 23:51:41 ID:AuuUp5jc0
>リュウ同キャラでも同じ結果でしょ

あ、はいw

540俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 00:06:04 ID:ZT28CQKQ0
>>528
格ゲーグランドスラムを達成したふーどですら
今回のフェイロンじゃトパンガリーグ優勝が精一杯なんだよなぁ
少なくとも、今回のバージョンではAEのユンフェイロンくらい抜けてるキャラなんだよなぁ

541俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 00:14:36 ID:a9bwg2R60
波動にあんだけ跳ばれて、大足ガード後、阿修羅見てから、波動見てからの真空を逃してたらそりゃ負けるって

ウメハラがダメだったとかじゃなくて、あんだけ飛び道具跳ばれたらどんな組み合わせでも負ける

ウメハラぐらい豪鬼の起き攻めガード出来るならリュウが微有利だろう

542俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 00:16:49 ID:q3VHb4fE0
また低PP豪鬼が暴れてんのか

恥ずかしいからスレ見るのは勝手だけどれすしないでね

543俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 00:19:28 ID:sv3hyFjc0
豪鬼の足の早さ、大足の優秀さ

この要素だけでも無理にでも波動撃ってかなきゃいけない組み合わせだってわかるのにな
真空だって明らかにウメハラがゲージ温存してたし動画勢にしても見る目なさすぎ

544俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 00:28:25 ID:mlMA8yoI0
単純にSKHGが弱かったよ

545俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 00:34:21 ID:a9bwg2R60
>>543
お前がなーんも観てないのはわかった

546俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 00:35:40 ID:7gWnakzM0
>>545
落ち着け低PP

547俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 00:36:44 ID:ysCgcLT20
>>545
リュウにボコられたの?対策しような

548俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 00:41:54 ID:7gWnakzM0
まーた低PPが豪鬼で自虐してんのか

マジで恥ずかしいからやめて

549俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 00:43:16 ID:YItu5IBA0
>>545
お、おうw

550俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 01:02:39 ID:HzV1ZW8A0
ウメハラが対策忘れてた部分も大きいと思うけどな
EX斬空にEX昇竜合わせたり中足大足に刺し返しも全くできてなかった
あとはやっぱり真空だな。大足の抑止でもなく灼熱に使うでもなく何の為に溜めてたのかと

551俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 01:06:31 ID:cKU1lRFY0
灼熱はそこそこ刺さってたろ
向こうもわかってるからゲージ無駄にしたくないからあまり強気には撃たなかったけど

552俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 09:07:23 ID:UQjw.Z6s0
単純にインフィルうまかったのもあるけど、波動撃ってるとこを若干抑えてよ様子見にして差し合いも豪鬼とやると分が悪い上にリスク高いから控えめにするべきだったんだろうね

553俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 11:08:59 ID:wDgZXFO6O
それじゃミス待ち亀ぶっぱしかやることないな

554俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 11:19:01 ID:UQjw.Z6s0
そそ

555俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 11:28:09 ID:UmQLHmqM0
個人的な印象はグランドファイナルではインフィルがかなり待ち気味に戦ってた感があった
本来この組み合わせはリュウ側が待ち気味に戦ってじりじり体力を奪っていくもんだと思うんだけど
もう少し亀になって戦ってもよかったかなーって感じ

556俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 11:28:32 ID:IFfhktuUO


557俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 12:41:21 ID:LtuZVHwY0
しかしリュウのあのクソじゃんけんは全く無視されて
正攻法みたいな扱い受けてるのが心底むかつくぜ
なにがありがたやだよ
インフィルさいこー

558俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 13:07:31 ID:FAuLxaK60
インフィルが差し合い制して
ウメが波動メインに切り替えた
ところで
跳びが刺さるのとかプレッシャー半端じゃないな。
セットプレイは百鬼P裏周り即投げが良く決まってた印象。

559俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 15:01:47 ID:04TKPptg0
あんのじょうゴウキ叩かれてるな。
ときどゴウキやももちゴウキなど一流のゴウキが他キャラに負けてるんだから
せいじが勝ったのはキャラ性能だけじゃないんだけどな。
まぁ叩いてるやつはそれをわかってて叩いてるんだろうけど。

560俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 17:17:12 ID:x6UmbRbE0
斬空やってるだけでバリア張れるもんな
これといった攻略法もないし最強だとずっと思ってました

561俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 18:03:45 ID:N5GRXB2AO
斬空だけの相手に攻略法が無いレベル

562俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 18:28:50 ID:UmQLHmqM0
斬空に攻略法ないってのはちょっと・・・

563俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 18:50:30 ID:9gpp2u5M0
ウメが中足差し返されて波動と大ゴス以外何もできなくなってたな
ウメレベルのリュウの中足に的確に毎回大足差し替えせれるなんて可能なのか
いくらせいじでも熱帯や対面では出来ないよな流石に…

564俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 19:11:51 ID:O/dnacvQ0
斬空ってバリア兼コンボ&固めの始動パーツだからな
そのリターンを考えると着地狩りされることのリスクなんてカスみたいなもん

565俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 19:20:08 ID:KQqgPijMO
他のキャラならリュウの中足に差し返しはかなり難しいがこのキャラ脚が速すぎてそれが出来るんだよな。
リュウ側はEX斬空も頭の中にあるし、キャミイやユンぐらいいかれてるキャラじゃないと胴着程度では豪鬼の相手はつとまらん。

566俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 19:33:47 ID:Ckurmg/60
みんなが強いとお勧めの豪鬼を使ってみましたが
操作が忙しくて疲れます。セットプレイ覚えるのも大変だったのに
100試合で断念しました。全然お手軽じゃなかった。
キャミィはこかすのは大変だけどシンプルに強い。
フェイロンは適当にやっても強かった。
pp3000台のパンピープレイヤー性能ならキャミィ、フェイロンが
強いと思う。アドンはつまらなくてトレモで諦めた。

567俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 20:26:52 ID:CgdjAIkUO
よく他キャラ使いがお手軽言ってるの見るけど、ちっともお手軽じゃないと思う。
やれることが多いだけに、その性能を引き出すには知識量と頭の回転の早さが必要なキャラだわ。

568俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 20:38:37 ID:W0z/ag8o0
さすがにキャミィより簡単だしフェイロンなんて使いこなすまでの難度が違いすぎるっしょ。
ヒット確認も豪鬼使いの苦手な対空も出来んよ、目押しはビタだしな。
豪鬼はやること多いがやることは実にシンプル、投げか大足を決めるこれだけ、このキャラで難しいなんて言ってたらリュウケンなんて発狂するでしょ。

569俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 20:42:31 ID:2dayJCtU0
豪鬼がお手軽じゃないって笑えない冗談

570俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 20:44:30 ID:x6UmbRbE0
極論だけど事実だよ
斬空って都合のいい技だよね

571俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 21:53:32 ID:a9bwg2R60
しばらく放置せい

572俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 22:18:57 ID:0DrUuTv20
豪鬼使い始めたけど対空簡単すぎワロタ
なんだこのキャラ

573俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 22:22:39 ID:N5GRXB2AO
豪鬼使いは豪鬼使うと対空昇竜出ないけど、サブで昇竜持ち使うと人並みには出る
豪鬼使って対空昇竜出る人はどのキャラ使ってもマスターグラマス以上いける

574俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 22:34:49 ID:oHQzgl8Q0
ときどの 対空でガード出してる
の意味が分からん奴は豪鬼さわったことないね

575俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 22:35:28 ID:0DrUuTv20
そうなん?
とりあえず波動残空阿修羅昇竜だけでPP4000は安定できてるわ。セットプレイわからんから全部波動重ねw
ネタとか仕込みとかキャラ別多すぎてめんどくせー百鬼も使い方わからんお前らよー調べて覚える気になったな

576俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 22:40:56 ID:GFYvXLTk0
いやもう無理して続けなくていいから・・・。

577俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 22:49:23 ID:0DrUuTv20
ああ釣りだと思われたんかなw別にいいけど
びっくりするくらい対空簡単だから思わず書き込んじゃっただけで信じてもらおうなんて思ってないし
他キャラだと普通だけど俺でも豪鬼だとめちゃくちゃ出たからさ
使い手からしたら豪鬼って対空難しいキャラって認識なんだね
多分俺の豪鬼がやる事少なすぎて対空に意識割けるだけかもしらん

578俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 22:55:16 ID:a9bwg2R60
しばらく放置せい

579俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 23:11:26 ID:Hrll/evwO
豪鬼チートすぎるからな セビ優秀、おきぜめ拒否阿修羅、大足からリターン、なおかつ抑制斬空波動、ウルコンスパコン脅威、歩きスピード、ウメハラも豪鬼使えばいいのに リュウじゃもったいない

580俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 23:12:44 ID:.l8UeoMM0
使ってだろ
パッとしなかったけど

581俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 23:15:57 ID:iQPeQslMO
メインキャラで4000以上あればセットプレイ無し豪鬼で4000はそんなに難しい話じゃないでしょ
5000〜を狙うようになってミドルリスクミドルリターンな対空の優先度は下がって当然

582俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 00:32:44 ID:hjaiac0Q0
阿修羅、斬空、百鬼

せめてここから一ついらねえよな
ちょっと凶悪すぎるんだけど

583俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 00:32:57 ID:KEBtDiUE0
豪鬼の地上のプレッシャー半端ないから相手が勝手に飛んでくるよな
足も速いし相手の飛び見て位置調整して昇竜するのも超簡単

584俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 00:49:51 ID:Mk5NHLEEO
豪鬼で対空なんてむしろ簡単だろ、脚速いから距離調節しやすい。
ケンとかヤンが難しいのは納得。
ときどはリュウやフェイロンキャミイ使っても全然でてないよ。

585俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 01:33:56 ID:ENXTOMII0
豪鬼が難しいといった物ですが、
キャミィのスパイクは早出しど安定。
横に伸びるから反応さえできればだいたいの飛び
がおとせました。
フェイロンの紫炎は普通に出してもガード方向なので
リスクが低い。
豪鬼のは横にほとんど伸びないから手前落ちが結構いやで
出さないという選択も必要でした。
ケンはメインで使ってますが引き付け大昇竜で
ほぼ行けてます。移動も結構使いますが。
リュウもサブでbp10000以上ありますが一番簡単だと
思います。対空に限ってですが。
荒れそうなのでこの位にしておきますがキャラ叩く前に
使ってみる事をお勧めします。向き不向きもあるでしょうが
私の場合は強いプレイヤーを尊敬できるようになりました。

586俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 03:25:03 ID:7ct.LNts0
ケンで大昇竜対空とかまずやらねーよ。

587俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 04:41:43 ID:RRxJFAe60
ゴウキは技はそろってるけど判定や持続の面でイラっとくることがあるよ。
めくりJ中Kがスカって着地投げられてイラッ
百鬼Pが重なってなくて着地投げられてイラッ
とかね。
きっちりできる人じゃないとストレス溜まるキャラ

588俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 06:39:55 ID:a.tC3tT20
過去スレいくつか見ただけだけど弱竜巻の大足〆のキャラリスト化されてなかったから調べたんだけどこれであったっかな?

特別難しいキャラとかいる?
リュウ、殺意、ケン、いぶき、まこと、ダド、元、ユンヤン
ベガ、アベル、ジュリ、ブランカ、ルーファス

589俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 08:00:09 ID:Mk5NHLEEO
ケンで大昇龍対空なんて出来るわけないでしょ。
弾無し昇龍キャラにそうそう飛んでこないのに対空なんてリュウで10000前後ででるわけないし。
早出しスパイク出来る奴がリュウで10000ちょいで出来るかいな、つうか大足締めやセビ滅すら怪しいだろそのレベルは・・・すまん釣られた。

590俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 09:09:26 ID:nuyGLZkU0
早出しスパイクやってるやつ見たことない
ケン大昇竜対空やってるやつ見たことない

591俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 09:45:01 ID:zl5CFdtA0
>>590
え…早出しスパイクは知ってるキャミィはかなりやってるなぁ…基本早だしって言ってた。
根元スパイクだと100ダメしかないし起き攻めもしょぼいからリターンは空対空より低いくらいだからね…

592俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 09:56:35 ID:ENXTOMII0
セビ滅くらいpp1000でもだせるわ。
次元が低いプレイヤーは話に入ってこないで欲しいよ。
リュウしか使えないプレイヤーはリュウ難しいって思ってるんだね。
強いんなら豪鬼使えばいいんだよ。使えるならね。

593俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 10:53:40 ID:nuyGLZkU0
>>591
じゃあ早出しスパイクやってる人の動画見せてください

594俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 11:35:29 ID:3A3wFKHY0
豪鬼は最強キャラだし
別に難しくもない
そりゃ無印時代やAEユンほどじゃないにしろ
最強は最強。これでいいじゃんwなんで豪鬼使いは自虐するんだろ

595俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 12:11:57 ID:f0x7GkCc0
>>593
なにをかみついてるのか知らんが、早出しスパイク=道着みたいにギリギリまで引きつけない(方がダメージが高い)、て意味だよ
前進距離がすごいので、垂直狩りや遠目からの飛びに対してやりやすいんだよ
上級者同士の動画見ても甘い飛び自体が少ないから、動画で見る機会は少ないと思うよ

>>589
先生、家庭用の話だとおもいます

596俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 12:18:14 ID:fcoLtrwc0
>>594
なんで急に顔真っ赤になってんの?

597俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 12:26:04 ID:Mk5NHLEEO
>>592いやどう考えてもこのスレでお前が群をぬいて弱いと思うぞ。
リュウで10000ちょいとか対空出ませんって言ってるようなもんだ、仕込み関連もままならんだろ。

598俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 12:27:02 ID:veFgODG60
>>595
上級者同士では見る機会は少ないのに、>>591はかなりやってるんだけど
低レベルと頻繁に対戦する低PPってことでOK?

599俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 13:11:13 ID:ZgtOY0VU0
豪鬼を使いこなすのは難しいが、
使いこなせてなくても…勝てる!!

ということだ、たわけ共。

600俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 13:13:51 ID:XxusL0V6O
まあテンプレ行動が確率されてるキャラだしな。
結局フェイロンもゴウキも対応する相手のが難しい

601俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 18:30:00 ID:B/l2NZSI0
お前らあまりいってやるなよ
未熟な腕をキャラ性能で補うのも本気で勝ちたいなら正しい判断だろう

602俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 21:11:37 ID:V58vqUtI0
ザンクウ弱体化しろよ。
つまらねーんだよ!こっちは!!!

603俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 21:21:42 ID:8ZJ6eaCw0
これ以上着地硬直増やしたら
前斬空とか死に技になるだろうが。
撃たれたらセビステ安定おいしいですとかアフォかと。

604俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 21:43:02 ID:7wgKYJ36O
豪鬼の糞要素によく斬空の話出るけど、上位豪鬼のほとんどはあまり斬空なんて使ってないぞ
とくに逃げ斬空なんてもはや悪い選択肢まである

EX斬空は糞だけど

605俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 22:10:37 ID:MaA74Enw0
がんがんつかってるやろ

606俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 22:13:37 ID:KLYDeqvo0
相手キャラによるな、あと相手の対策次第

607俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 22:18:11 ID:FTLqehII0
インフィルめっちゃ斬空使ってたやん、ひたすら斬空モードってのはなかったけど
あれだけでめっちゃ相手辛いでしょ

608俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 22:21:38 ID:hJydNkaE0
リベンジゲージを増やすだけって事もあるから
相手のUCが優秀だとあまり使うべきではない気がする

609俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 22:56:49 ID:MaA74Enw0
決勝のウメリュウあいてにもかなりつかってたな
遠目でリュウが着地に波動あてようとしても残空でタイミングずらしてすかしたり
中近距離なら垂直に残空まいてるのにうめはら全然対処できてなかったし
そんだけ残空やばいんだよ

610俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 00:23:47 ID:FoqZTThA0
インフィル、ときど、ももち、全員斬空撃ちまくりやんけ

611俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 01:32:59 ID:m1DPDsb.0
起き攻めの表裏から
コパ>強パンから、立ち確認竜巻、しゃがみ確認昇竜がむづかしいのですが
慣れれば簡単な感じでしょうか?

612俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 01:34:36 ID:wQYYj9Uc0
はいはい放置放置

613俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 01:42:32 ID:RVGkxC060
>>610
というかウメハラってゴウキ使ってたよな?
その時ザンクウ撃ちまくってたよなwww

614俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 01:45:20 ID:crY89A9U0
>>611
慣れればいけるよーコパ安定するならUC2でもいいかも

615俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 01:46:30 ID:crY89A9U0
すいません昇竜前1段目前ステと間違えました

616俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 01:50:10 ID:FSsb4TF.0
豪鬼ユンは豪鬼有利
はい確定しました

617俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 01:57:40 ID:NvOWoVhk0
>>611
俺もインフェル見て練習してるんだが
百鬼襲のけり当たると強制たち状態になる
つまり確認不要
あとウメ戦でやってた投げ→たち大k→強百鬼襲で正面ガード裏落ちになるんだな

618俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 02:32:26 ID:RAjhauFE0
うまい人は、立ち回りで百鬼Kとか斬空とか仕掛けると通るのに
自分がやると、ダッシュやセビダで見てからあっさり抜けられたり、空対空で落とされたりってのが多くて、センスのなさに絶望する
うまい人はどういう風に通してるんだろう?

619俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 02:50:30 ID:B/BhdHjI0
例え話だが
飛びが通るのは相手の意識を逸らせてるから

620俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 02:52:11 ID:FoqZTThA0
教えてあげよう
運です

621俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 03:04:17 ID:ZWEVOJDc0
>>595
引き付けない方がダメージ高いなんて知ってるけど早出しスパイクなんて誰もやってないから・・・
画面端ならある話だけど普段の対空からそんなのやってるやついないよ
上だけ意識してりゃ出来なくないと思うけどね
スレ違いだから最後にします

622俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 11:41:56 ID:AyPKOtX.O
早出しスパイクが誰もやってないは言い過ぎ
される側としては相当上に意識割いてる時に跳ぶほうが悪いのは分かるけど
とくに対豪鬼ではダメもあるけど斬空や百鬼各種派生にも対応できるっていう点で早出しは狙われる
狙われてるの分かったら他の選択肢が強いんだけどね
ただ豪鬼は跳びが面倒で強いから最初に早出しで落とし続けて、跳ばせなくするのは有効

結局地上戦やりながらそこまで上見るのきついから、最終的には早出し頼りにはならないんだけどね

623俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 11:52:50 ID:nPfUtVYU0
はや出すスパイクするほど余裕あったら空投げするだろ
どう考えても、そのあとの起き攻め考えて期待値が全然違うし

624俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 12:01:46 ID:QyZIykHs0
えろごうき

625俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 12:07:24 ID:wQYYj9Uc0
何に早出しする話なのかまでよく見てないけど
シンガポールかなんかのマイケルたん対シャオハイ戦は、超早出しだったよ
どれぐらい早いかって、ケンの逃げ竜巻に当たるぐらい

626俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 12:40:18 ID:igTfpOOI0
へえ
逃げ竜巻があるから超早出しだったのかな?


俺はサガット使ってるときは意識してなくても結果的に早出しになってることが多いな。
引き付けが出来ないわけじゃないけど、相討ちワロスが美味しすぎて癖になってるっぽい。
キャミィ使わないから分からないけど、キャミィでもそういうことはあったりするのかな?

627俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 12:57:14 ID:wQYYj9Uc0
とりあえずダメージ違うし、無敵が切れて判定負けするような技でもないんだから、可能なら早だしすべき技じゃないかな。可能なら

逃げ竜巻も捉えるつもりで出してるなら人間技じゃないね

628俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 21:25:43 ID:twYk9QQg0
ベガ戦で

前投げから、ダッシュダッシュ中百鬼P(真獄仕込み
がEXサイコ掴めず負けるのですが、このレシピではEXサイコ掴めないのでしょうか?

629俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 21:29:40 ID:AyPKOtX.O
掴めません

630俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 21:50:22 ID:twYk9QQg0
>>629
そうですかぁ・・・あからさまに真獄遅いなぁって思ってたので
掴める状況は足払いなんかの後の体感詐欺でしょうか?

631俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 21:52:18 ID:pQek66Eg0
シャオハイとリュウでBP10000で早出しスパイクとか言ってたアホと
同列に語っちゃいかんだろ。

632俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 00:55:39 ID:XJpNjbXw0
キャミィは早出し云々出てるけど、引きつけなくていいだけだよ
横に伸びるから遠目からの飛びも落としやすい

633俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 01:21:14 ID:N61wF07U0
ダメージアップも太ももにあたるくらい早くないと無理だろ
よくあるのがミスってぶっぱしたのが遅れて相手もジャンプしたときとか
狙っては無理でしょ

634俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 01:35:36 ID:fw0ghgQ2O
>>630
百鬼投げ→バクステ→百鬼P(真獄)でリバサEXサイコ掴めますよ。他は知らない。

俺からも質問なんですけどホームレスの人が持ってるチェック柄のナイロンっぽい素材の四角い袋ってどこで手に入るんですか?

635俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 02:07:14 ID:bG.lDPA20
百均で売ってるやつかな?
百均襲なんちて

636俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 02:43:50 ID:E1SbLSG.0
>>633
垂直狩りとかゲージたまってからの一点読みとか、狙うポイント自体はいくらでもある
相手のレベルが上がるほど安易な飛び方が減るから、優先順位が落ちていくだけで

まあ、狙って無理って意味なんだが

637俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 04:53:19 ID:HSqhbfNs0
>>635
さすが豪鬼スレ…

>>636
上級者になればなるほど、バレバレな飛びなんてしないからなぁ
だからこそ、「ここで飛ぶ!?」って飛びが鋭い
それに反応して落とす方も凄いけど

638俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 21:53:12 ID:vPRCOlZE0
>>634
ありがとうー!

639俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 22:44:50 ID:vPRCOlZE0
大足真獄仕込みってコパと大足同時押し連打しながらと
大足押してからコパ連打の仕込みどちらでされてるんでしょうか

また最後のレバー入力は1と4どちらで入力の練習すればいいでしょうか?

640俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 23:17:56 ID:GD/vztrIO
自分は同時押しで4入力

641俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 00:23:55 ID:SIhLHJd.0
同時とそうでないので何かちがうの?

642俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 02:07:41 ID:oNHkB15w0
めくり中Kからコパンの後なんですけど、当て方とかキャラによって近大Pが遠大Pに
化けたりしますよね?みなさんどうしてますか?その瞬間の距離で判断するのか、もしくは
最初から屈中Pにするか、もしくはキャラ別に分けてるとか、工夫あったら是非聞きたいです

643俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 02:31:15 ID:oNHkB15w0
瞬獄殺仕込みは屈大Kもしくは屈中Kに仕込むときは下入れて大Kとコパン同時に連打→4と弱K大P同時押し

コレが一番簡単に出せると思いますよ〜、最初と最後を同時押しにすると3ステップでいけるので簡単になると思います

644俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 06:05:45 ID:Qnjn0TsU0
竜巻の後に大足が入らないキャラがいますがこれはなぜですか?
入るキャラと入らないキャラの違いがわかりません。

645俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 11:46:54 ID:ygObwmIk0
このゲームキャラによって浮きの高さ違うんすよ
バイソンが一番高く浮く、セスとかも高い

646俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 14:01:15 ID:1rX6XodA0
セスは結構大足やりにくい

647俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 19:54:27 ID:aZDMjhTM0
セスは踏み込み大足か遠大Pだろうね。
セスの体力だと遠大Pのダメとピヨリ値はばかにならんと思うからこれをよく使うけど
当てた後仕切りなおしになるからやっぱ大足のがいいのかな。

648俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 20:05:15 ID:tuPZqfeIO
おすすめはメクリ竜巻→EX昇龍。
セスに決めると体力の3分の1くらい無くなって笑えるw
その後も受け身とらなければ色々と択れる。
受け身取ったら仕切り直しだが、EX暫空で強引に近づく事はできる。

649俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 21:49:13 ID:taMlZh120
笑止

650俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 02:11:10 ID:k3kZyzzYO
>>643
NHKの人ですか?w ID神過ぎるだろw

651俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 11:38:12 ID:OypM9W.20
そ・・そうだな

652俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 20:57:25 ID:F47ZBo1U0
中足UC2安定してから豪鬼楽しくなった
真獄は対空安定なかなかできん

653俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 21:15:11 ID:CgDaJgzc0
そういえば対空真獄って中足キャンセルでやるのが良いのかな?

654俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 21:35:56 ID:kZ/GsaRsO
絶対中足キャンセルのがいいと思う。瞬獄出なかったときに大足だと隙でかいし中足の方が姿勢低いし。

655俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 23:59:52 ID:r.cJRYjk0
生でやろうとして立小Pで落としてしまった時のショック
何故立小Pで落ちる・・・

656俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 02:34:32 ID:d2y9s05cO
やべぇ…ユン対策思い付いちまった。

相手が飛んだら前歩いてからガード。これで雷撃に不利フレーム背負わすことできんじゃね?
明日早速ゲーセンで試してみるぜ。ユン使い来い!それじゃお休みなさい。

657俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 04:40:52 ID:HjvIUqQkO
豪鬼使いは厨二病が多いからすぐ妄想して実践してみるから、ネタが豊富になるwゲーム中毒多いから結婚したらパートナーを不幸にしそうなタイプが多いな…きっと!まぁ俺もそんな豪鬼使いなんだが

658俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 05:50:09 ID:o1dqzBBA0
おいなんで病人が抜け出してんだ
隔離病棟から出すなよ

659俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 08:43:52 ID:xumPOU2M0
>>656
いまさらかよ

660俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 11:51:12 ID:vhxPGR5QO
中足UC1と中足UC2のどっちを安定させるまで練習すればいいかな?やっぱ好み問題?

661俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 12:43:53 ID:hJ67ohBI0
もうやだこのスレ

662俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 13:37:46 ID:WVM8xKwE0
>>656
確かに不利フレは負わせられるけど結局逆択なるだけだからコマ投げ昇竜持ちに逆宅読み合い箇所増やすくらいなら触らせずに寒くいった方が安定するよ。

663俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 13:38:50 ID:KVpxnX060
触らせずに寒くいけたら苦労せんがなー

664俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 13:43:19 ID:WVM8xKwE0
ポイント抑えて寒く立ち回ればそんなに突っ込んできたり触らせないで勝つことできる組み合わせだと思うよ。

665俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 13:46:21 ID:KVpxnX060
そんなに簡単じゃなくね?雷撃、球抜けと接近手段豊富なキャラだし
寒くってどういうこと?触られないってのは無理だと思うが

666俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 13:53:58 ID:WVM8xKwE0
まず雷撃当たらない位置で立ち回るのが基本だけどとりあえず
・肘
・鉄山
・絶唱
・雷撃
に気をつけながら、っていうか絶対喰らわないくらいの意識で冷やせばわりと有利に立ち回れると思うよ。
雷撃は硬直増えたから垂直とかでもリスクおわしつつ。あとコマ投げは絶対喰らわないつもりで固められたらこすりや阿修羅で全力拒否。

667俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 14:04:46 ID:WVM8xKwE0
鉄山はガードしちゃえばせびキャンかけても中以下なら4以上の有利取れるから刺す。
固められたらコパグラ、コパ暴れメインがいいかも。コマ投げに割り込む感じで。あと阿修羅。
肘が思った以上に長いから刺さる距離では斬空撃たない。空くらいのあと着地時の択がめんどくさい。

668俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 14:08:38 ID:WVM8xKwE0
あぁ寒くって斬空やら玉で遠くから接近戦避けて攻撃するてきなイメージでとってくれればいいです。

669俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 14:15:38 ID:WVM8xKwE0
間違え!
鉄山は
せびキャンなしなら
弱→確定なし
中→3は確定
大→3は確定
EX→3は確定

せびキャンあり
弱→5までは確定
中→5までは確定
大→不利フレ少なくとも3未満
EX→3は確定

ムックめんどくさくてみてないからわからないけど取れもで調べたらこんな感じだから出されてもガードすれば状況てきにはいい。

670俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 17:45:26 ID:IQsvNACA0
冷やせ冷やせ言うからユン使いの友達の背中にジュースの氷入れたらリアルファイトになりかけたぞ

671俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 18:31:15 ID:kLv9saAM0
豪鬼はかわいいな

672俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 18:48:35 ID:Gtbd5KCI0
斬空撃ったあとのバンザイがかわいい

673俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 19:56:15 ID:3zg5JNSw0
雷撃に対しては
下がりながら立小P振れば、当てにくる軌道なら空中で、手前落ちになるときは地上ヒットしてコンボにいける
なので距離とるのも悪くない

674俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 20:26:44 ID:xumPOU2M0
そして出掛かりふまれる、前ジャンプ中Kくらう

675俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 20:47:59 ID:GxVlR9T20
J中K当たる距離なら昇龍出るだろ…
なにいってんだこいつ

676俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 21:24:46 ID:GDMpiGfQ0
垂直に立ちコパ意識してると前ジャンプ通しちゃったりするんだよなー

677俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 22:51:31 ID:h3PCt0vg0
ジャンプがそもそも速いからなあ

678俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 22:55:11 ID:xlk.O/EI0
流れ切って悪いけど本田に画面端で大足当てた後なにかいい起き攻めないですか?
最初は垂直ジャンプ中k詐欺飛びからいろいろやろうとしたのですが俺が下手か本田の起き上がりが変なのか知らないけど詐欺できませんでした。助言お願いします。

679俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 02:25:17 ID:X7gbgN1w0
豪鬼を一回知ったら他のキャラ使っても満足できない体になっちゃった

680俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 02:41:34 ID:iU1Fmzyo0
動かして楽しいキャラだよね。飛び道具に対空にワープにかっこいいウルコンと何でも揃ってる感じが好き

681俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 02:51:42 ID:aHln0Q5I0
豪鬼固めが、よわいよね

682俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 03:07:36 ID:RtQU6i.o0
リュウ?強いよね。序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ。だけど…うぬには、負けないよ

683俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 07:11:18 ID:up3YgzwQ0
>>675
垂直釣り
垂直雷撃
前雷撃釣り
前雷撃
前ジャンプ中K

前ジャンプ中Kに昇龍出しながら、他にはジャンプ中Kを食らわないタイミングでコパン出せるならご立派

684俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 08:48:09 ID:SqTI3kFQO
J大PならともかくJ中Kの距離なら昇竜出せるだろ

685俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 09:24:19 ID:/VhtjmS.0
豪鬼の遠コパは判定が弱いからか遠弱Kのほうがいいって話もあるな
ムック探して確かめるか・・・

686俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 10:46:40 ID:f4ptPag20
>>683
なんだそのクソみたいなリスト?
J中Kの距離なら対応余裕だろ…
絡む前に画面見る練習から始めろ雑魚

687俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 13:52:51 ID:On8vSDXM0
>>686
ジャンプ中Kの距離ってそもそもどこのこといってんの?
端で中足の外ぐらいで跳ばれて、コパンで全部対応出来るなら誰も苦労しないんだけど

688俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 14:03:32 ID:SqTI3kFQO
ユンのJ大Pの距離とJ中Kの距離の違いが分からないのはキャラ対不足過ぎる

689俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 14:18:04 ID:wdnSMJTg0
対策不足、ああそう
大パン大パンって、なにを意図していってんの?
距離ってことは中Kより、懐にも当たるってこと?
それとも近いなら下に強いってこと?
中パンならともかく大パンに困った覚えはないし、みんな中Kしか使ってこないんだけど

まぁ俺の対策不足か、あなた方が名人かどっちかだね

690俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 14:46:34 ID:mfC0XC1A0
ユン対策真の意味で完璧で対空楽勝な豪鬼使いなんて今の段階じゃ手で数えるぐらいしかいないだろうな
煽ってる奴は6さんクラスか考えるだけの頭でっかちかのどちらかだろうし

691俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 16:32:49 ID:O461nMdc0
ときどさんの素晴らしい弱昇竜相打ち>灼熱追い討ちをマスターして
実戦で通常J攻撃につい弱昇竜出してつぶされる俺ナッシュ(´・ω・`)

692俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 17:55:13 ID:NGN42s3.0
ラウンド開始位置から半キャラ前後辺りの事だろ
垂直が択になるとか言ってるのが謎だが、J中Kと雷撃で初心者が困るのはここしかない
J大Pの距離はしらん

693俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 18:19:11 ID:mfC0XC1A0
なるほどJ中Kの先端の距離の事を言ってるのか
多分>>689の人はJ中Kの根本と先端どちらかは知らないけど当たる距離全体の事で
煽ってる人はJ大Pが当たる近距離なら択でJ中Kは先端の事と捉えてる
J大Pが当たってJ中Kが当たらない距離あったっけ?

694俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 18:35:22 ID:up3YgzwQ0
俺が言ってるのは中足の先端が届くか届かないかの距離だよ
垂直雷撃で触られ易く、前ジャンプだけ見てられない距離

その距離でも大パンなんて使われたことない
めくりみたいな性能も下への強さも持続も中Kで全部いいんだと思ってた

695俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 21:05:28 ID:JJrZ1hZo0
>>694
その距離は垂直か前飛びかを見るしかない
見ずに垂直のタイミングで弱K振ったらその弱K読みのJ中Kで刈られてCHからフルコン

前飛びはもう択だと思ってるが、中雷撃のタイミングで、遠中Pのヒットストップに弱昇龍仕込んで誤魔化してる
うまくいけば弱雷撃相打ちから灼熱

わかったらトレモして画面見ろ雑魚

696俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 01:19:47 ID:dSqtC5IAO
小技で雷撃落とすのって、通常J攻撃だったときに昇竜が間に合うからでしょ?
小技出して雷撃じゃなかったらカウンターヒットするとかよく分からないんだけど
持続が短いせいで噛み合わないならよくあるけど

697俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 01:28:56 ID:Q7M1XB2M0
>>695
匿名だからって他人に雑魚とか言っちゃう人って頭おかしいよね

698俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 01:37:13 ID:NQxEeXm20
他人に頭おかしいとか言うのも同レベルだと思うよ

699俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 02:50:17 ID:pQq7XJkcO
>>698
だったらお前も同レベルだな

700俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 03:55:47 ID:NQxEeXm20
それは一理あるかもしれない
俺も言い方に気をつけるべきだったかな

701俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 08:58:14 ID:LNwzlJmg0
ちゃんとEX波動遠距離ヒットや、波動空中ヒットに百鬼出せるだけでだいぶ違うよなあ
前までできてたのになんかできなくなった

702俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 15:07:41 ID:.VLV52QEO
英語ボイスにしてウルコン1を決めると「ターバンナメテッ!」みたいなこと言うじゃん?
あれホントはなんて言ってるの?

703俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 17:30:43 ID:bybAV8nk0
prepare(準備する) yourself らしい

704俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 18:09:05 ID:HQCNuTp60
素晴らしい人は「ワンサウザンドオブデス」とか言ってなかったっけ?

705俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 18:18:21 ID:GNpagBFM0
さっき実際に対戦で起きたバグ

豪鬼vsサガット
豪鬼前投げ>前ステ2回>めくり大竜巻>サガット起き上がり苦し紛れのリバサキャノン>
>竜巻、キャノン共にスカり、豪鬼裏に落ちる>豪鬼反撃のためサガット方向にレバーを倒す>秘儀豪鬼ワープ!!

これのせいで近大Pのつもりが位置入れ替わったあげく遠大Pに・・・勝ち確逃しちまったぜ

706俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 18:19:54 ID:UoZVF6js0
キャノンはよくある

707俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 23:58:03 ID:6G9GheHUO
最近豪鬼始めたのですが、皆さんサガットへの起き攻めセットプレイどうされてますか?
前投げから前ステちょい歩き大百鬼PorK、大足遠距離ヒットから強百鬼PorKともに弱アパカで落とされてしまいます…

708俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 00:03:15 ID:meKiXli.O
るんぺんコスと縄背負ってるコスってブリーフ穿いてない?

709俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 15:12:46 ID:e0vZUy2o0
ふんどし

710俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 15:44:04 ID:XEjxmZaM0
てめぇも助ヒーローズ

711俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 09:52:08 ID:r394j7Mo0
>>707
百鬼>ボタン押すの遅らせて、サガットの頭上(後頭部)でK
P重ねるなら体感5F詐欺で

712俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 09:56:28 ID:iYuNh09MO
百鬼Kは距離によって最速派生が良いときと遅らせ派生が良いときがあるから何とも言えないけどね
サガットは起き上がり遅い5F詐欺だから、まずは大足から通常跳びでの詐欺を練習してタイミング染み付けてからじゃないと百鬼P詐欺は難しい

713俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 12:11:58 ID:Qgoe8NXo0
小竜巻の後の大足って何F目押しなの

714俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 12:28:31 ID:ZAixv3L20
キャラによって違うんじゃね キャミィとかダルシムほ簡単 サガットとかコーディーとかザンギは難しい

715俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 13:28:35 ID:ft5esWAg0
基本0F、キャミィ・ダルシム・ローズ・バイソン・Djには1Fだった気がする

716俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 13:39:42 ID:Qgoe8NXo0
ヒエーッ
どうりで全然当たらないわけや・・・
おとなしく昇竜にします

717俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 13:58:56 ID:7wXGwyTg0
百鬼P裏回りがよく最速立投げ暴れに負けるんだけどこれは俺の重ねが甘い?
小足からじゃなくてコパからにしたほうがいいだろうか

718俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 16:06:03 ID:MXngNCEAO
裏回りpの後のしゃがみコアを弱p+弱k入力にすれば解決。

719俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 17:07:03 ID:cjJFEieo0
>>717
フレーム的にそんなもん
引きつけ豪刃があるから最速投げは本来危なすぎて出来ない


>>718
?????

720俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 17:18:43 ID:Uv5QaLoE0
>>719
>>718はグラップ仕込みの小足にすれば良いと言いたいんじゃないかな。
多分それじゃあ投げ暴れには勝てないけど。

721俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 21:12:13 ID:iYuNh09MO
この話って毎回ループするよね
もはや釣りにしか思えない
というか釣りだと思ってる

722俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 22:59:01 ID:ljM6LXg.0
>>718
着地硬直を投げられてる場合、グラップを入れようが抜けられない

723俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 23:30:10 ID:iYuNh09MO
着地硬直を投げられてるなら、百鬼Kで勝てるから問題無い
小足の出かかりを投げられてるからグラップできないんだよ

起き攻め以前にスト4の基礎知識くらいは勉強しないと
知識も無くただ何も考えずに真似してるだけじゃ成長なんてありえない
成長するのに必要なことは自分で学び自分で考えること
壁にぶつかったらすぐに他人に答えだけ聞くのは、勉強しないでカンニングしてテストの時だけ点数取るのと同じ

724俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 23:37:35 ID:wYNXyVxo0
本当にカンニングする奴なら質問すらせず投げるけどな

725俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 23:58:33 ID:/QmpwoZQO
カンニングと同じって感覚はないなー。カンニングしすぎて感覚麻痺してるんじゃない?完全な悪じゃないかそれ
みんながみんな自分で調べものしてまでゲームする時間ないと思うし、そこはいいだろ
いきなり起き攻めやって目先の勝ち拾ってもそら自由よ、ゲームなんだし

726俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 02:47:57 ID:zxZDitU60
着地硬直は投げ抜け出きるだろ

727俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 04:33:26 ID:cDHG6C9YO
システム的に着地硬直はグラップ出来ないだろーが。

しかし百鬼P自体はほぼ着地硬直がない仕様なんだから、着地硬直を投げられてる訳じゃないだろ。

728俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 04:35:00 ID:8273Nygk0
ときどが百鬼Kをひきつける新テクニックが見つかったって言ってたけどどういうネタ?

729俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 06:51:22 ID:Yn/dU0Oo0
>>727
システム的に…??
必殺技の硬直が投げ抜け出来るわけないっていう先入観で言ってるなら、試してからからんでね

730俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 07:03:04 ID:Yn/dU0Oo0
>>728
百鬼Pの時も引きつけてPKの判断材料をギリギリまで相手に与えないってことだと思う
慣れてる相手にはここサボるとPの手を見てから裏ガードされるから

731俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 12:20:05 ID:trJcu9WY0
百鬼Pも純粋な着地硬直2F+ガードとか投げ抜けできる2Fだとおもってたんだけど違うのん

732俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 12:29:43 ID:zxZDitU60
>>731
Pはそのまま
Kは修正されてる

733俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 12:41:20 ID:5Z1dfZ5Q0
百鬼Pは相手がまだこちらがギリギリ着地してないときに投げ入れられると投げられるよ
投げ抜けも着地硬直があるから無理

734俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 12:47:24 ID:Z5B3Hsc6O
百鬼Pも通常J攻撃と一緒で、着地硬直4Fのうち前半2Fが投げ抜けのみ可で後半2Fが投げ抜けとガードのみ可なんじゃないの?
百鬼Pのときは前半2Fも投げ抜けできないの?

735俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 13:38:22 ID:StgY2V4c0
>>731
そんなこと言ってるから怒られるんだよ。
ちゃんと確認すればすぐわかることなのに。

736俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 17:15:06 ID:01blTWCU0
あんのじょう荒れててワロタw
>>734が正解だと思うよ。
Kは疑義はあるが4フレすべてガード不可、グラップは4フレすべてかは分からないが可能。

737俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 18:21:34 ID:zxZDitU60
トレモで確認すればわかるのに何故それすら出来ないんだよ

アホか

738俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 01:15:50 ID:.4e7ExBA0
議題:救世主キックガード時の読みあいについて

僕:ガチャ昇竜

739俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 01:27:23 ID:hii1MFOwO
強昇竜はローリターンで相打ちダメ負けの可能性があるからなぁ…
EXならノーリスクローリターンだからまだアリだけど

ゲージ使わないなら多少のダメ覚悟でロー(ミドル?)リスクハイリターンのじゃんけん狙ったほうが良い気もする

740俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 01:53:15 ID:ItNxwZ2M0
セビとかかー

741俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 06:31:05 ID:MQXrCp9o0
質問なんだけど、以前動画で弱昇竜の方がゲージ溜まるみたいなコメントを見たんだけど、これって1ヒットだった場合の話だよね?
ムック見る限り普通に強昇竜の方がゲージ溜まると思うんだが。体力ドットの削りで倒せるときに打つなら弱昇竜の方がいいって意味だよね?

742俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 06:34:24 ID:GmLCz1L.0
強昇竜1発目で倒してしまうと2,3段目のゲージが溜まらないから
弱昇竜で倒せる時は弱

743俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 06:38:27 ID:MQXrCp9o0
やっぱりそういうことですよね。ありがとうございます。

744俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 10:02:40 ID:JAYirq320
せいじきゅん

745俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 10:40:47 ID:hii1MFOwO
ピヨリで勝ち確のときの補正考えての最大ゲージ回収コンボはやり込みの見せどころ

746俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 17:58:57 ID:1EHHLeLo0
ユンそんなキツいか?
巷じゃ唯一の豪鬼かぶせみたく言われているけどさ。

747俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 18:04:51 ID:9U/wocFA0
豪鬼戦わかってるなって感じのやつはけっこうきつい
わかってないようなやつは処理できんだけども

748俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 19:32:21 ID:laPxn9Tw0
ユン戦わかってないゴウキもいっぱいいるからな
どうなんだろうね。ユン有利だけどかぶせってほどでも、とは個人的に思う

749俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 19:43:35 ID:5tXhcrskO
かずのこが上手すぎるだけな気がする

750俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 19:53:13 ID:D3F4Cs4s0
いや単純にキツいだろ

豪鬼のいいところ
足払い
セットプレイ
が比較的機能しづらく

対空の範囲
通常技の持続のなさ
気絶値、体力の無さ

これがもろに出るからね
まぁあっても4:6程度だろうけど

751俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 19:53:24 ID:K6DeQjtQ0
勝ちたがりみてると逆に言えばかずのこクラスになれば不利付くって感じだな。
まあそういうレベルになるまでは忘れていいんじゃね?というかかずのこしかいないわけだし・・・。

752俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 20:43:00 ID:JBoSKXJ.0
豪鬼にとっては若干不利なキャラとか新鮮でいいよ

753俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 22:43:52 ID:GdiEwlwkO
ウォーリアレベルまでならユンよりいぶきのがきつい
それより上だとユンのがきつい

754俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 22:46:59 ID:JBoSKXJ.0
不利キャラ楽しくても、いぶきはいいや

755俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 23:02:50 ID:JMywlCCAO
ブランカキツいんだが何したらいいの?

756俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 23:33:08 ID:JBoSKXJ.0
対処
ブランカ程、豪鬼側が完全対応出来れば何も出来ないキャラは居ない

757俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/25(火) 00:23:02 ID:7GuTRjMc0
繊細なキャラだよなあ豪鬼
一回倒せばこっちのもんだけど、事故ですぐぴよってタヒる

758俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/25(火) 03:09:35 ID:Gjtta7Wo0
小技からのキャンセルサプフォとかは豪鬼側有利だから小パンとかで割り込む
確反ちゃんととる、がん待ちしてサプフォやロリしてきたら小パンで止める
ほんとにたまに波動打つ、リバサじゃないバクステロリはセビ前ステ
基本的な対策はこんな感じじゃね

759俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 01:56:31 ID:a0uDWL/M0
端に追い込んだら事実上勝ち。
黄色く光ったらしゃが大pでおとす。

760俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 02:41:42 ID:WgJjOUEI0
屈小足か屈コパをしゃがみ状態の相手に当てた時ってどのルートにいくべき?
立ちは竜巻でやってるけどしゃがみはどうなんだろ

761俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 03:12:42 ID:gZeaaHig0
昇龍
EX波動
EX竜巻
波動セビ遠大K
ウルコン2

好きなの選んで

762俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 04:42:35 ID:O.rmyG3I0
Ex昇竜だとカスヒットがないしいいと思う

763俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 04:58:40 ID:WgJjOUEI0
ゲージなかったら昇竜で、あったらEX波動なり竜巻なりセビキャン入れればいいのね
ありがとう!

764俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 05:52:07 ID:gZeaaHig0
>>763
波動セビから遠大Kは距離とかキャラを選ぶから
(波動が持続あてになりにくいキャラは)波動セビ大足

あと、小P>大Pまで入れ込んでヒット確認して波動、昇龍、竜巻を選ぶとか
小を二発入れてから大Pが出るキャラとかそういうのもいる

まぁ最初はEX使うのが簡単

765俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 05:59:33 ID:WgJjOUEI0
>>764
なるほど、せっかくなんで練習してみます
重ね重ねありがとう

766俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 13:42:35 ID:vg9GvQBM0
リュウとかに百鬼投げ→前ステ→めくり残空って入ったっけ?

767俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 21:54:35 ID:bpl40ib.O
>>764に便乗するけど、バイソンのスマッシュに中P波動SAC遠大Kが入りやすくて、
ベガのEXダブニーにも同じ中P波動SAC遠大Kが入りやすい。

適当に中足波動からやると入らないのに。

768俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 00:43:39 ID:RlcN6KpA0
スト4のころは波動セビダッシュ遠大Kよくやってたけど
遠大Kの発生が遅くなってほとんどやらなくなった。
遠大Kのダメが80になってますますやらなくなった。
俺の遠大Kを返せ

769俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 03:08:25 ID:A1LO1PcI0
豪鬼って立ち回りだとどの辺を意識して使っていったらいいでしょうか?
技の振り分けがよくわからないのですが

770俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 06:49:04 ID:VNW1tcmg0
2段当たる奴には当たる間合いではとりあえず立大K
何も考えなくていいよ
スカるやつには大足
適当に転ばせてハメ殺す

771俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 09:48:43 ID:cTFuH1kI0
>>770
デジタル的思考だな
期待値考えるとまさにそれなんだよな

772俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 10:38:33 ID:3vJCAMAEO
特にUC1あれば飛ばれてもセビられても大丈夫だからな
あと置くとしたら中足くらい

特定の状況で機能する技はいくつかあるけど

773俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 10:44:18 ID:3vJCAMAEO
波動セビ遠大Kは慣れてくると波動セビした瞬間になんとなく遠大K繋がるタイミング掴めるよ
ただ遠大Kのあと何も繋がらない距離になるキャラとかもいるから難しいところだけど

・近大Pになりやすいキャラ
・しゃが大Pが遠めでも当たりやすいキャラ
とかもいるから遠大K狙いが一概に良いとは言えない

一番むかつくのは波動セビ後に遠攻撃の距離になるのに波動が発生Fにヒットしやすいキャラ
2ゲージ使っても安い

774俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 19:26:50 ID:xgoBWEQI0
>>770
>>772
ありがとうございます
2段当たるキャラってあんまりいない感じですが、
大体のキャラに大足を振る感じでしょうか?

775俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/28(金) 16:14:56 ID:AVu28dAE0
UC2の後のセットプレイ詰めてるんだけど遠大Kフレーム消費大百鬼早めKがいい重なり方するなー

776俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/28(金) 20:08:37 ID:dF5/q8QE0
トレモは天海の後のセットプレイまでレコードできないから
百鬼投げで代用して天海後のフレーム、間合いになるように調整して検証した。
フレーム的には間違いないと思われるが間合いは若干前後してるかもしれん。
ちなみに天海後は各キャラとも百鬼投げや大足の後の起き上がり速度と同等と思われる。

777俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 15:38:44 ID:rjhVx5X6O
立ち回りで強い豪鬼の人ってセットプレイ覚える気がないのね…やり込んでないのに同キャラ戦負ける時の虚しさ。
何故短期間で使いこなせるのだろう?

778俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 15:58:07 ID:M9vGiQu20
基礎

779俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 16:43:35 ID:OGxz1mAw0
真空が貯まってるリュウに大足をガードされたら、先端でなければ真空が確定すると思っていましたが、
真空を見てからUC1で大足の硬直をキャンセルすれば真空を玉抜けしてUC1を食らわせることができます。
これは最近トレモでやっててわかったのですが、ネットで調べても載ってるところが見当たらないので、
「俺が発見したから山本式だ!」なんて思ったけど、やっぱりそれは勘違いで既にみんな知ってますよね?

780俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 16:51:18 ID:JvbZ5kkQ0
知ってるよそれ、ちなみに橋本式っていうんだよ。

781俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 16:51:33 ID:iWSERb9w0
池田式なんだけど

782俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 17:28:05 ID:cWQZlL4g0
えいたが散々やってたな

783俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 17:53:14 ID:vqg06UZ.0
>>777
私も起き攻めは、頭上百鬼Kぐらいで基本は中距離の立ち回りですよ。
さしこんで、波動セビとかからダメ取っていきます。
歩くの速いし、上出ればこっちの方が事故らないもんで。

784俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 18:02:27 ID:JCkM0dUQ0
俺のとこじゃケイスケ式なんだけど

785俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 18:03:13 ID:M9vGiQu20
中真空

786俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 18:06:07 ID:8Yz.3UzQ0
>>784
あいつけっこうやるよ

787俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 18:08:50 ID:nli3GmqE0
俺ら周りだとオギノ式だな

788俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 18:11:44 ID:OGxz1mAw0
友達とよく対戦するんだけど、お互い体力が少ない状態で
遠距離からEX百鬼からEX斬空波動撃ったら「インフィルー!」とか言ってくるんだけど
これってインフィル式でいいのかな

789俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 18:28:17 ID:M9vGiQu20
有名な動画至上だからな
ときども相手の起き上がりに近中キックすかして距離離すやつインフィルインフィル言ってるし
初代からケン使いとかがよくやってたのに

790俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 18:35:46 ID:Ha0cfQ5E0
「〜式」を提唱したがる人の

791俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 18:36:32 ID:Ha0cfQ5E0
試合

792俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 18:37:23 ID:Ha0cfQ5E0
数の少なさ・経験の乏しさは異常

793俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 18:38:56 ID:Ha0cfQ5E0
しあいすう

なんでこれNGなの?

794俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 21:01:21 ID:SF1keIhY0
その話題になると煽り合いが発生するからじゃないかな

795俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 17:47:22 ID:DwsNoQ020
ヤン対策ご教授願えませんか?
ひたすら上見てるのがいいんでしょうか…
格下にも全然勝てないんです

796俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 21:52:26 ID:tJ7ctHvI0
ひたすら上+大足でしょ

797俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 23:37:46 ID:nAarl3o20
常に穿弓をイメージしとく。

798俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 00:26:44 ID:jsrzDwe60
あけましていっ!

799俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 01:16:01 ID:hFgSpmjM0
お滅殺!

800俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 01:45:11 ID:/fOv1ouY0
6中Pで崩した後ってなんかつながります?

801俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 02:55:10 ID:Ae16DVJw0
繋がるのは、あるかぷだけ!

802俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 03:07:24 ID:/fOv1ouY0
やっぱつながんないかぁ
実戦ではあんまり使い道なさそうね

803俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 03:16:38 ID:fKlushBE0
いやいやいや

804俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 03:22:11 ID:KyauxGV20
当てて五分!

805俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 03:24:26 ID:/fOv1ouY0
>>806
リターン60でガードされて反確って使う意味あるのん?

806俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 03:27:42 ID:/fOv1ouY0
60じゃなかった、80だ

807俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 05:36:20 ID:fKlushBE0
大攻撃が100なんだぞ?

808俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 05:40:09 ID:/fOv1ouY0
>>807
大攻撃はそのあとコンボがつながってダメージが伸びるからデカいんであって、
単発80で至近距離でガードでフルコンの択を体力少ない豪鬼で振るのって基本採算全くあってなくない?
なんか間違ってる?

809俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 05:44:08 ID:lKPm0pvo0
>>808
何もかも間違ってるけど別に来にせず封印してればいいと思うよ

810俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 05:45:37 ID:/fOv1ouY0
>>809
マジか…?
別に煽ってるわけじゃなくて単純に思いつかないんで6中Pを振りにいける考え方を教えてくれ

811俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 08:03:44 ID:fKlushBE0
ガードされて反撃されてから考えればいいよ
殆どを立ち小パン小足とかにしてもいいんだし

812俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 08:07:44 ID:/fOv1ouY0
考えればいいよとかじゃなくてやる利点をだな
6中Pがダウン取れる30でも振るけど80で振る理由はなによ?
甘えぶっぱ?

813俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 08:09:12 ID:/fOv1ouY0
日本語おかしかった
6中Pがダウン取れるなら30でも振るけど、あの性能で振る理由なによ?
相手が残り体力少ない時の甘えぶっぱ?

814俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 09:01:02 ID:fKlushBE0
他のキャラの中段よりガードされて反撃されることが少ないから
リーチが長い
二発当たるかどうかの判断が難しい
ガード後の位置から確定反撃が難しい&安いキャラも多い

そりゃサガットとかに出すときは命がけだけど
このレベルの見づらさ、リーチ、残空との相性なら要所で使っていくのはありだろ

豪鬼は強キャラだから、リスクのある技は使う必要ないってストイックな考えもわからないでもないけど
逆に残空とかをガードさせた後のような極端な有利フレームなのに下段と中段の択に行かないってのが、甘えになって後々まくられるってパターンもあると思うし

百鬼投げとかめくり竜巻に似てるけど、好みの問題だろう

815俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 09:14:59 ID:/fOv1ouY0
んー、そんなもんかー
俺はだけど、むしろそんな自分が超有利状況で固め入ってるのに振ってやるのはトータルでマイナスだと思う
仮に反確なくてもリターン薄いし当ててもダウン取れるわけでも有利Fで至近距離から固め継続できるわけでもない
まぁ考え方の違いっぽい
自分は甘えだと思うから明確な理由ができない限り使わんかも
使わんと勝てない技でもないだろうし

816俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 09:28:36 ID:fKlushBE0
まぁ使ってみないとこの強さはわからないのかもね
むしろ3Fグラップ技があるキャラなんて遠目から全部これでもいいぐらいだ

とりあえず、中段から何か繋がるのかと質問するような段階で悩む必要は無いと思うよ

817俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 09:37:40 ID:/fOv1ouY0
お、煽るねぇ
そんな言い方するなら遠目全部6中Pで良いくらいとか言ってるやつより絶対俺のが固め・セットプレイ精度高いと思うんだが
まあ、なんにせよありがとう

818俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 10:35:12 ID:pbbJyD5M0
中段は同じ人と連戦だとたまに使うかな。無敵暴れやバクステが意味ないと感じさせれば相手としてはグラップ丁寧にやるだろうし後に下段を差し込み易くする為のパーツ

819俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 11:59:24 ID:owuxn2RMO
ネットだからって人を小馬鹿にする口調は印章悪い
煽ってるのはあなたでしょ
頭蓋は立ち回りでほとんど使わないけど
なんでとどめに使ったら甘えぶっぱなの??強い上りジャンプ中段があるでも無いし
最初から人の意見を聞く気も無さそうだし、技を封印したがるのは未熟な人っぽいよ。
リスクリターンに従うだけで勝てるほど格ゲーは単純じゃないから面白いのに
一生期待値計算してなよ

820俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 14:39:07 ID:x1B.up4s0
うむ。確反無いとかリスクが無いと勘違いして降ってるなら問題有りだけど
リスクを理解して降るぶんには問題ないよな。

821俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 14:46:54 ID:8ExJNtO.O
実際中段から何か繋がるか、って聞いてるレベルなのは間違いないのにね。

822俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 14:59:38 ID:iWMIzn7EO
リスクリターンと期待値の違いが分からないんだろう

823俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 16:45:24 ID:FYUqjfgcO
中段が甘えとか言ってるやつはもう一度聖戦101戦を見てこい

824俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 18:45:47 ID:LJAJPrhM0
>>823
それ見たいんだけどニコニコかYouTubeにあるかな?

825俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 23:23:03 ID:u6Dth1Kw0
勝ちたがり見たんだけど、ボンの豪鬼やばくね?

826俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 23:27:23 ID:nuC17Df.0
スト4の頃からヤバいから

827俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 23:31:22 ID:e5gtWa7o0
配信見てたけどゴウキユンって極限まで極めたら若干不利程度になりそうだな。
ただ通常雷撃は間合い判断してセビ、強P、昇竜で処理して、相手の垂直ジャンプに
前歩き昇竜でプレッシャーを与えて、中P鉄山の鉄山かどうか判断して前ステバクステするかを
咄嗟に判断できるプレイヤー性能がいる。

かずのこもこんなゴウキ初めて、ダイヤ変わるぐらいと言ってたぐらいだからマジで
現状だとボンゴウキしかあれぐらい動かせないレベルだと思うが。

とりあえず俺のレベルだと雷撃見てから処理が無理すぎてグチャグチャなプレイになって
全く参考にならないし全然ダメだ。
特に今回は箱のオフ対戦だからボンちゃんも昇竜でたけどネット対戦とかだと
また戦い方とかも全然変わってくるんじゃないかと思う。

あとボンゴウキレベルでもユンへの起き攻めが全てニショウで落とされて最終的に
波動重ねしかできなくなってたのが雑魚プレイヤーとしては残念だった。

828俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 00:27:25 ID:Eqs55u120
世間のアドンに有利説は認めないッ
絶対にだッ!!

829俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 00:33:14 ID:pY9DbI5M0
ボン豪鬼はマジですごかったな

830俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 00:34:00 ID:iLctLGwM0
有利でも不利でもつまらない事には変わりない

831俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 01:26:23 ID:bAUpHwrw0
>>827
ラグステで同じことやれんの?
ラグステで同じことできないなら全く意味ないんだけど!

世界大会はラグステなんだし
ラグステ以外はアケも含めてただの糞過疎状態だし

832俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 02:31:10 ID:56l6nkaI0
あんなに垂直に前歩き昇竜できたらなに使ってもつえーわそりゃ…

833俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 02:32:38 ID:fl6NXDlE0
アドン戦はジャガキに中足真獄合わせるのムズイから最近天海使ってるな。
アシュラで逃げてるときにジャガキ打ってたら天海発動な感じで。
まぁこれもシビアだけど。

834俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 02:50:39 ID:QwnKMV9.0
そういやここ1年くらいアケいってないんだけどまだ人っている?
昼はいなそうだけど夜とかは人いそうなイメージあんだけど

835俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 02:56:57 ID:P7Fc9seQ0
博多には居なかった。
都会が羨ましいよ。

836俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 03:08:12 ID:Kqum57cgO
ときどの豪気って何色っすか?

837俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 03:38:32 ID:1WVSG.bc0
頭蓋は実際甘えだと思うけどね
最上位で極まってて突破口を開けづらいとか言う状況くらいじゃない?
梅原の前ステ前ステ昇竜みたいな
あんなのパンピープレイヤーがやったらただの糞野郎だ

838俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 03:55:58 ID:2UupAdNM0
頭蓋を使わないで強くなりたいならそうすればいいじゃん。
現状はインフィルもときどもえいたも使ってるけど、自分の信じる道を進めば良いでしょ。

839俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 07:04:10 ID:LrPD5/Oo0
普通に10万豪鬼も使ってくる技

840俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 08:15:57 ID:2GIl76SE0
揺さぶる択がひとつ増えることの大きさ

841俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 08:53:45 ID:zi2LZpQc0
甘えとか言い出したら、中足波動とかも全部甘えだろ

842俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 10:21:16 ID:IW1.Rvi60
有効かどうかは使う頻度による

中段主力にしてたら甘えだな

稀に放つ中段は布石。
あれで相手の頭の中に中段もあると入った・・・
一つに絞られないから考える。
ディフェンスは後手になる。
今度は当たる。

843俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 12:11:57 ID:aHhrr3b.0
そうそう。ノーゲージ昇龍を全くぶっぱなさないのと同じで
「やってくるかも」って相手が思うか思わないかは大違い。

844俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 17:36:16 ID:QJ4e1eNQ0
逆択ちらつかされて動きが鈍るとかww俺かよわろたww

わろた…

845俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 18:52:51 ID:4XXEyd.oO
鈍るってかそりゃ防御側の選択肢が増えたら攻め側も択を分散しなきゃならなくなるだろ。

846俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 19:25:27 ID:GhHtqp460
★まとめ★
プレッシャーをかけることでの精神的支配、
これは重要な要素である。
なぜなら相手をしているのは
人間なのだから!!

847俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 23:01:00 ID:1WVSG.bc0
豪鬼使い池沼多すぎワロタ
勝手に自分のメイン武器の固め終わらせててくれ

848俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 00:17:19 ID:hhg2iMLQ0
豪鬼は大足がクソ強いから、
間合いに入るとウンコ座りする奴多いので、中段はとても有効な武器です
こんなの当たり前です
甘えとか言ってるのは素人というか、低PPなのは明白です

849俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 00:37:22 ID:DietMJ1gO
中段なんて見てから立てるわ
どっちが低PPだよ

850俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 00:45:47 ID:IGHaIX9Q0
その発想が低PPなの。
相手の行動で見てから対処できるものでもそれだけ見てないと厳しかったり
他に意識を散らされてうと対処しにくかったりする。

おまえの言ってるのは相手の飛びなんて見てから対空間に合う、とか
EXレックウなんて見てから昇龍間に合うっていってるようなもん。
どんなうまいやつでも他に意識がいってるとガードしてしまったりするだろ。

851俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 00:53:03 ID:Poo9qOEk0
大足に跳び被されたときって
諦めずに昇竜打てば大抵間に合います?
間に合わなければフルコン食らうし
他にも大足ガードで確反烈火、千烈脚、真空波動やら
置きセビ2ひっかけられたり
あんまり気軽に振れない印象なのですが。

852俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 01:24:34 ID:hCYgk8Ns0
たしかにもうちょい大足強くしてほしいな

853俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 01:28:51 ID:SYoJOPo.O
>>849
殺意のEX竜爪なんてそれよりはるかに反応しやすいのにここ一番ではうまいやつでも当たることがある。
単純じゃないんだよ。

854俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 01:37:09 ID:09Dzb3720
中段見てから立てるw
はい終わり終わり

855俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 01:40:34 ID:3HvCq3mE0
>>848
え、差し合いで頭蓋とか言ってたの?www
バカだろwww

856俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 02:38:00 ID:TGfpqpC6O
>>842
さりげなく安西先生やめれww

857俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 10:41:24 ID:DietMJ1gO
>>850
>>853
確かに当てるの上手いやつはいるけど甘えは甘えだろ
何言ってんだ

858俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 11:00:37 ID:wG1JkIfQO
根拠も示さずに適当な言葉で言い返すだけのレスは
「議論」ではなく、ただの「荒らし」です。

スルーがベターですよね 反応する人も荒らしです

859俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 11:01:45 ID:DM9CqjlE0
見てから立てるもんな!
甘えは許さん!
中段使うやつは雑魚

860俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 11:15:13 ID:3HvCq3mE0
見てからは立てるのはかなりすごいと思うけど、
それ関係なく差し合いの大足の距離でしゃがんでるから頭蓋とか糞甘え野郎だと思うんだが

861俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 11:25:07 ID:hhg2iMLQ0
TOPプレイヤーが普通に使ってる技だから、ここの人が甘えとか言っても説得力がないんだよな

862俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 11:52:28 ID:DietMJ1gO
フェイロントッププレイヤーの某プロのEXレックウとかリュウトッププレイヤーの某プロの強気昇竜とか、通らないことが多くて甘えぶっぱの代名詞みたいに言われてるだろ
トッププレイヤーが使ってる強い行動でも甘えは甘え
ときどだって中段ガードされて反確喰らってる事もある

863俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 11:58:06 ID:YAuQsgkY0
ユンに百鬼起き攻めって安定しますか?

K重ねても弱二翔、exで返されるのですが。

864俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 11:58:20 ID:3HvCq3mE0
>>862
いや強い行動でリスクリターン合ってるなら別に甘えじゃないと思うが、
大足警戒してしゃがんでるから差し合いで頭蓋とかどう考えても強い行動じゃないし糞甘え行動だろ

865俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 12:05:36 ID:wYeIE5zo0
打ったほうがいいと思ったら打てばいいし、打つのは甘えと思ったら打たなきゃええねん
どっちでもええねん

866俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 12:15:40 ID:FLckUN3.0
http://www.h2.dion.ne.jp/~wwwono/

867俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 12:19:42 ID:hhg2iMLQ0
固まった相手を崩すのが手段が投げしかない人と
中段も使える人
どっちが強いかなんて考えるまでもない

スタン狙えることも多いキャラだから特に中段の択は重要

868俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 12:22:09 ID:3HvCq3mE0
>>867
そう思うなら一生当て投げと中段擦ってりゃいいんじゃね?
うちの豪鬼はもっといろいろできるキャラだけどそちらさんは大変だな

869俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 12:28:08 ID:rWrcUxMo0
下らない言葉尻の掴み合いでいちいち声を荒げる奴って何なの

870俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 12:36:07 ID:nKGG0ah60
豪鬼の評価の上がり方がすごい。唯一、豪鬼への評価が低かったかずのこも、今はすげー高く評価してるし。

ときど「リュウ×豪鬼は、豪鬼側には常に正解があって、リュウ側は無理しないといけない」(2012年末トパンガ配信)
かずのこ「ユン×豪鬼は五分だった(ユンは豪鬼に有利と言われた唯一のキャラ)」(2013、1月1日勝ちたがり)
ボン&ももち「キャラの強さで考えるなら、豪鬼でよくね?」(2013、1月1日勝ちたがり)
うりょ「リュウ程度の性能では豪鬼に勝ちようがない」「どのキャラにも不利がつかない豪鬼、素晴らしい」(2012年12月ツイート)

強キャラの中でも完全に一強だし、中堅以下のキャラ相手には歪みだけで殺せる。

871俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 12:51:48 ID:wYeIE5zo0
急にどうしたの

872俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 13:21:12 ID:IGHaIX9Q0
>>868
そのいろいろのなかに中段も混ざったほが多彩ってことだろ。
なんでそれだけをしろってことになるんだよ逆切れした小学生かw
>>862
あんなもんは結果通らなかったから甘えって動画勢が言ってるだけだよw
あいつらは通ってたら「すげー!」っていうんだから

873俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 13:29:46 ID:3HvCq3mE0
>>872
その色々に混ぜてはいけない、もしくは混ぜるにしても極端に低い頻度にしなきゃいけない
そして釣り合ってない、だから甘えなんだよ
ウルコン光ってるキャラに反確技を何度も振りに行くようなもん

874俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 13:40:03 ID:IGHaIX9Q0
だから安定の技なんて誰もいってねえだろうがw
絶対にその行動しねえやつよりその行動もあるやつのほうがいいって話。
リスクを理解したうえで降るなら甘えでもなんでもない

875俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 13:40:55 ID:DM9CqjlE0
>>873
何度もが余計じゃね

876俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 13:41:55 ID:p/90NzGMO
>>873
まあ そういいなさんな

オマエだって幼き頃わ ママのオッパイが好きで好きでたまらない 甘えん坊だっただろうw


え? いまでもなのw

877俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 13:51:41 ID:3HvCq3mE0
>>874
リスクを理解してたって甘え行動は甘え行動だろ
つーかリスク理解しないで甘え行動してるのはただ知らないヘタクソってだけだろうが、何言ってんだ

878俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 13:55:42 ID:nIMZGmSc0
かわいそう

879俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 13:56:09 ID:DM9CqjlE0
絶対使わないって頑ななのはどうかと思うけど単体のリスクリターンが釣り合わない行動を一切排除するってのも考え方のひとつだからいいんじゃない
豪鬼はやること多いから崩し方はいくらでもあるしね

880俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 14:03:46 ID:3HvCq3mE0
>>879
つーか甘え択だって理解してないやつが何人もいるのがちょっとびっくりなんだよな
お前ら本当に豪鬼メインなのかと
なにで殺すキャラだかわかってんのか?と問い詰めたい

ガードで反確もらうか有利取られるか、
よしんば当てられても何でもできる大幅有利F取られてる状態で頭蓋のダメージで固め終わるなら相手としては泣いて喜ぶと思うわ
まして差し合いで大足が強くてしゃがんでるから頭蓋振ってしゃがみに当たるよ!有効!とかこいつバカじゃねーのかと…

881俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 14:07:33 ID:DM9CqjlE0
>>880
メインでもないから何が馬鹿なのか説明してくれなきゃわかんねー

882俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 14:10:49 ID:3HvCq3mE0
メインじゃなかったのかよ…
なんだみんなよく知らんで言ってたのか
それなら当然だわ、すまんかった。前提が間違ってたわ
上の発言は全部取消すよ

883俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 14:12:44 ID:DM9CqjlE0
なんで俺が言っただけでみんなになっちゃうの
スパ4強いか弱いかはともかくとしてお前普通に読解力に難ある池沼じゃん

884俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 14:14:55 ID:3HvCq3mE0
>>883
皮肉もわからんとか……

885俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 14:15:31 ID:Rp4fHdpo0
したらば掲示板は嘘と見得張りが8割だから
真面目に相手しないほうがいいですよ
というかここに書き込むくらい時間の無駄なことはそうそうないので
別なことしてたほうが人生楽しいですよ

886俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 14:15:42 ID:DM9CqjlE0
>>884
中高生?

887俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 14:22:03 ID:gXU7kuGs0
>>862
あの昇龍がただのぶっぱに見えるならアホすぎだろ

888俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 14:22:49 ID:gXU7kuGs0
ID:3HvCq3mE0

とりあえずこいつ無視&荒らし申請して

889俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 14:29:38 ID:hhg2iMLQ0
>>880
> しゃがみに当たるよ!有効!とかこいつバカじゃねーのかと…


中段は甘えとか言うから、選択肢としては有りって言ってるだけだろ。

あのウメハラ氏ですらときどの中段くらってるから。

上級プレイヤーでも使うし、食らう技だから。

890俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 14:34:01 ID:PieOLeJU0
起き攻めで、中段使うよりテイッ!した方が期待値高いのは確かだな。

891俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 14:36:36 ID:99X4hUQk0
俺が正しい!だって俺が正しいから!
の人に何言っても無駄なんだからもう相手すんな

892俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 14:46:07 ID:3HvCq3mE0
>>889
場面と二人が戦ってるレベル考えろよ…
甘え択なのは間違いないだろ
つーか薄々わかってるけど甘えてる自分を肯定したくないから顔真っ赤にしてるんじゃないの?
ちょっと頭使ってごらんよ自分で

893俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 14:49:08 ID:hhg2iMLQ0
>>890
起き攻めの期待値の話じゃないw

中段は死に技と言うから、有効なところもあるってみんな言ってるだけw
使う機会が少ないからと言って武器にならない訳ではない

流石にそろそろ相手するのも荒らしになるな

894俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 14:52:50 ID:3HvCq3mE0
>>893
>>890で合ってるだろうが…甘え行動って書いてあるのが見えんの?
なんでお前の中だと甘え行動はイコール全て死に技なんだよ
くそ甘えてるってだけ

895俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 14:59:59 ID:3HvCq3mE0
848 名前:俺より強い名無しが呼んでいる[sage] 投稿日:2013/01/03(木) 00:17:19 ID:hhg2iMLQ0 [1/5]
豪鬼は大足がクソ強いから、
間合いに入るとウンコ座りする奴多いので、中段はとても有効な武器です
こんなの当たり前です
甘えとか言ってるのは素人というか、低PPなのは明白です


ってかID見たらこいつこれ言ったやつだった

まあもう家出なきゃいけないからこれで終わりにするけど、
頭蓋が甘えじゃないとか大足に対して座ってるから頭蓋がとても有効だとかときどが上位がとか言ってるやつは、
キャラ性能(やらなきゃいけないこと)とそいつらが使ってる場面と○×両方の期待値を自分で考えてみたらいいよ
大足振る距離でしゃがむから頭蓋ぶっぱとかどう考えても基礎すらわかってないから…

896俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 15:02:26 ID:DM9CqjlE0
これだけのレス数しながらも言ってる内容は「中断は甘え」の五文字だけなんだよなあ

897俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 15:05:15 ID:exjVM5xk0
あまり好きではない・・腐れ縁で付き合いのある友人がいるのだが
そいつは度々、何かに取り憑かれたかのように一人でどこまでも暴走する時がある。

自分だけじゃなく、その場にいる人の気持ちも考えてもらいたいものだ。

898俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 15:06:06 ID:3HvCq3mE0
>>896
頭蓋が基本甘え行動だってことを言うだけでこんなにレス数がかかるスレってのもすごいと思うよ
普通は「だよなー」で終わるのに。
質が疑われるレベル
んじゃ出かけてきまーす

899俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 15:10:35 ID:p/90NzGMO
>>898
なんだと コラァ!
帰ってくんなアホ!

900俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 15:11:34 ID:DM9CqjlE0
出かける宣言で締めか、これだから冬休みは目が離せないぜ!

901俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 15:14:59 ID:exjVM5xk0
破天荒すぎだろw

902俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 15:41:21 ID:hhg2iMLQ0
中段は甘えに「だよなー」の一言で終わる普通のスレってどこにあるんですかぁ?(震え声)

903俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 15:43:32 ID:edsU6jFkO
上の方に「期待値とリスクリターンの違いも分からん〜」ってレスがあったけど、期待値は当てやすさで、リスクリターンは当たったときのダメージとミスったときの被ダメージ、だよね?逆かな。

904俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 17:04:14 ID:/b4/XMvA0
どういう場面で中段振れば有効で、どういう場面なら甘えなのか教えてくれ。
なんとなくフィーリングでたまに振ってるけど、豪鬼初心者だから良く分からん。

905俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 17:39:35 ID:b0D/i5kM0
いまだにしゃがみガードできない技を「中段」と言うのに違和感がある。
中段の代表的な技がジャンプ攻撃だが相手の上段部に当てるのが基本だから「上段」と言うべき。
中段とは殺意の旋風脚やコデの中ラフィアンのような相手の胴体中間部に当てる技をそう呼称すべき。

906俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 18:29:42 ID:PieOLeJU0
中段を本命の択扱いするからおかしくなるんだろが。
安いし確反あるからアクセント使い程度の存在だ。
立ちガード、リバサ各種に負ける時点でおいしくない。

907俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 19:03:20 ID:iGidFsoA0
昇竜後の後とかの飛びからのセットプレイに行けない時とか斬空重なってる時とか

908俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 19:25:23 ID:4zsTVK4g0
頭蓋の優先順位は低い

こちらが確認を怠らなければ無敵暴れをかなりケア出来て、バクステ狩り、グラ潰しに以降出来て低リスクだがどっかで刺さればリターンも高い。仮にガードされても有利フレは維持の連携がある中で甘えに見える数字ではある

逆に相手側にバクステや無敵擦り、適当にグラップ出来ない、と思わせる状況だったり、どれかが抜けて相手の手癖が出そうな状況、または勝手にそう考えてくれたら通せなくもない

909俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 20:27:16 ID:3HvCq3mE0
なんだ帰ってきたら結構まともな人いっぱいいるじゃないか
なんでもっと早く出てきてくれなかったし
もっと早く来てくれればID赤くするほどしゃべる必要なかったのに

910俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 21:35:57 ID:YjUGqDTQ0
頭蓋一生やらなかったらしゃがみガード安定だろ。
仮にやったとしてそれがみてから立てるから甘えっていうならよっぽど意識の散らせ方が低いそんなにレベルの高くない戦い方なんだろうなー

911俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 21:37:23 ID:YjUGqDTQ0
あぁ
みてから立てるレベルとの戦いしかしてないんだろうなーってことねw

912俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 21:58:54 ID:gXU7kuGs0
見てからたてるレベルがこの世にいるとは思えない
しゅーりょー

913俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 22:54:48 ID:YjUGqDTQ0
てかスト4最後のトウゲキ、優勝決めたももーちのMDRの最後の一発なんだかわかる?反応速度ヤバすぎるMDRでさえも防げず食らってしまうんだよ?w

914俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 22:58:52 ID:gbVmTiNs0
>>849
豪鬼の中段よく食らうウメハラもときどもマゴも低PPなのか?

915俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 23:05:43 ID:5sYB54Gk0
甘えなのかどうなのかは知らんが、食らってくれる奴にはやるよ。
後は状況次第。
たとえば、小技擦ってくる奴にはやらないが、ひたすらガード固めてる奴とかにはやるとか。
てか、俺の知り合いの豪鬼は、ここぞというときには使ってくるよ。
そいつ都内5万くらいのガチ勢ね。

916俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 23:30:18 ID:BXjum4s60
読み合いの中での1アクセントって事で決着しただろ
いつまでもくだらん事言ってるなよ…

917俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 00:00:57 ID:p5TzJsJ.0
ま、ワンアクセントっていうよりは、斬空で固めるときとかに混ぜると下段が通りやすくなるってかんじだな。

918俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 01:07:31 ID:w0WMxngg0
ここぞというときに役立つ強い選択肢

ガチ勢ならまず使う技だし、
見てから立てるから甘えなんてバカみたいなことは言わない

919俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 01:13:21 ID:.6z0ZrZcO
動画勢に釣られすぎだろ

920俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 02:09:08 ID:9Bosfweg0
リュウの中段とかフェイロンの中段とかも単発だけど皆使うのと同じ理由だな
特にフェイロンとか結構前進するからガードされたら色々確定しまくるけど
それでもマゴふ〜どでさえ要所要所で使っている

921俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 04:32:38 ID:F4IEvV/I0
見てから立てるから甘えなんじゃなくて択自体の期待値が低いから甘えなんだろ
お願いぶっぱで試合が決着することもある
つーか頭蓋警戒して下段もらってフルコン&起き攻めループ食らうようなやつがいたらそれこそバカだろ
よく考えよう?

922俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 06:17:41 ID:w0WMxngg0
ここぞというときは当てればスタンor倒せるときなので期待値充分です

中段と下段の択でメインに戦うなんて話はしていない

有効なときは普通にあり、上級者なら誰でも使う選択肢って言ってるだけだろ

923俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 06:22:45 ID:F4IEvV/I0
使う場面が一切ないなんて話も誰もしてないだろ
選択肢として甘え択であるっていう話をしてるだけだろ?
というか一応義務教育でやるのに期待値の意味わかってないんだろうか…

924俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 07:32:31 ID:w0WMxngg0
>>923
> 使う場面が一切ないなんて話も誰もしてないだろ

甘えだから使うべきでないって言ってる奴から議論が始まってるんだが?
結局荒らしたいだけのクズかw

925俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 07:59:42 ID:bHB40.uc0
笑止
うぬらの頭蓋、赤子にも劣るわ

926俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 08:52:10 ID:OZelJ2ZMO
>>920
ガードさせて五分のリュウと下段スカすフェイロンと同じ括りで考えるなよ

927俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 09:57:16 ID:0k.irBgQ0
中段警戒して下段からフルコン食らうバカが??
じゃあ斬空ガードさせたら頭蓋で安定じゃん(笑)
ま、どうせそんな反論がくるだろうとは想ってたけどね。
頭蓋を甘えって思うなら

928俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 10:01:09 ID:0k.irBgQ0
間違えて送信してしまった。

頭蓋を甘えだって思うならそれでいいんじゃない。
上位陣の対戦になったらそういう行動も必要。

929俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 10:22:16 ID:eAuYkLV6O
結論:無いよりは有った方がいい

ジャガークランチに比べたらマシなので使いたいひとは使い、要らない人は勝手に封印でもなんでもしてましょう

930俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 10:58:25 ID:uceEzTX.0
>>927
少しは頭使いなよ
頭蓋警戒して下段がおろそかになるのは実際バカだよ
下段1回通されてコンボ→起き攻め行かれたら頭蓋4回くらうより全然痛いでしょ
まあでも格ゲーって頭いい人ばかりがやるゲームじゃないから実際こういうのは理解できないのかもしれないよなぁ…

931俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 11:21:15 ID:ejslIJf.0
ウメハラもときどもボンもインフィルも頭蓋使います
最強名無し勢w

932俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 11:39:27 ID:eYWwxseU0
しかし悲しいかな
ウメハラもときどもボンもインフィルも頭蓋警戒してぼっ立ちして小足からフルコンもらって死んだりしない

933俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 12:08:34 ID:e3iYwpO60
※ねっとしょしんしゃのきみにあどばいす!※

Q.したらば掲示板で、根拠もはっきりしない荒らしのような意見を見かけたらどうしますか?

1.一生懸命反論の書き込みをする
→まちがい!
 相手は、君が何を言っても自分の姿勢を変えないぞ!言い負かそうとしても無駄だぞ!
 また、「ここで俺が書き込みをやめたら言い負かされたみたいだ」と思うかもしれないけど、そんなことはないぞ!誰も君のことなんか気にしてないぞ!

2.「なんだこいつバカか」と鼻で笑って掲示板を閉じる
→せいかい!
 相手は荒らして反応を楽しみたいだけの愉快犯なので、相手をするだけ無駄だぞ!
 時間は有効に使おう!スパ4をしよう!

934俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 12:20:47 ID:eYWwxseU0
頭蓋は豪鬼の固めの期待値とガード・当てた後の状況を考えると甘え択だよね
でも他の択が強く警戒もしづらいからこれが通ったら勝てるみたいな場面でぶっぱすることもあるね

これでいいのになんで頑なにジョウイガーとか俺が計算できない事象を言うのは全部荒らしなんダーとかファビョってんだろう
やっぱ馬鹿だったりプレイング甘えてるって自覚があってそれを自分で刺激しちゃってるんだろうか

935俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 12:38:31 ID:F2i.3rDQ0
またこの話題かよwめんどくさいから中段派と甘え派でチーム対抗戦でもやってろよ

936俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 12:56:45 ID:OZelJ2ZMO
その場のリスクとリターンだけを考えたら中段は甘え技
しかし期待値は高い有効な崩し

『期待値』の意味が分からない人への補足
例えば、中段100回(連続では無く要所要所での合計)出してみて、当てたダメージの合計と、ぶっぱや反確で喰らったダメージの合計を比べてみたら良い

もしも喰らったダメージのほうが多いのなら、出すタイミングや距離、ゲージ状況やシチュエーションなどが下手なんだと思う

937俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 13:06:13 ID:eYWwxseU0
>>936
自分が触ってるのに期待値がマイナスにならないのは当たり前だろw
たとえば上で誰か言ってた斬空起き攻めが通って自分が何でもできる場合に取った選択肢で期待値プラスにならない方がおかしい
むしろマイナスになったらやばいよ、固めキャラなんだから
期待値の高低は他の選択肢で比べないと
もし頭蓋の期待値が他の選択肢より期待値が高かったら多分それは固めが下手すぎるんじゃないかと思う…

938俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 13:19:42 ID:M14H93sI0
豪鬼は他の択が強すぎて
防御側は頭蓋は喰らっても安いから捨ててる。
そこにつけこんで
チクチク頭蓋当てるとさて、
相手はどう思うかな?
はいはい甘え甘え安い安い…や、コラァーー!!!!

仕事がしやすくなる。

939俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 13:24:04 ID:eYWwxseU0
>>938
ぶっちゃけ俺が相手だったら「バカ乙、喰らい逃げできてラッキー」って思うかな
固めキャラじゃないならわかるんだけどね
まあこれ以上言ってても多分わかんないだろうしどっち側も譲らないだろうからもうこれで終わりでいいんじゃない?
材料はそろってるわけだからあとは各自が自分で分かる範囲で判断するってことでひとう

940俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 13:29:38 ID:OZelJ2ZMO
>>937
よく「他の選択肢のほうが良い」って言うけど、他の選択肢が良いシチュエーションなら、もちろん中段使うべきところではないよね

詐欺跳び行けるシチュエーションなら詐欺跳びのほうが良いし、見えない表裏行けるならそのほうが良い

中段択が有効な場面での、中段は反確あるし安いから甘え派vs中段使うべき派の討論かと思ってたんだけど違うの?
「詐欺跳びに行けるときには中段よりも詐欺跳びのほうが良いよ」ってのが甘え派の意見なら、多分ほぼ全員同意だよ

941俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 13:40:56 ID:OZelJ2ZMO
具体的なことを何も言ってないから補足

例)
相手画面端でセビ滅ゲージがあるリュウに対して地上から攻めたい

・密着から固め
・こっちが手を出さなきゃ昇竜届かない距離からの中下段

こういうシチュエーションでも、中段甘え派は密着からの固めのほうが有効だと思うのかな?

942俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 13:49:47 ID:K2vJvR560
甘え甘えって言ってる奴が
「甘えだから他の選択肢のほうがいい、中段は使わない」
「中段ばっかりやってろ」
から
「要所要所で使うのは有り」

とか言い出してるからおかしくなってんだよ。

943俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 14:26:23 ID:l4RDfMok0
質問
ガードが異様に硬くて、投げもほとんど通らない、異様に防御が硬い(崩せない)人がいるんですが
こういう人を相手にする時って、どういう風にダメージ取ればいいんだろう?
固め継続しても、ダメージにつながらないから意味ないんじゃないか、って思っちゃうのよね。

944俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 16:05:05 ID:PgrT.dGo0
ワンパなだけ
豪鬼で崩せないとかないからw
ガード硬いってことはゲージ有利になるから、
不利フレームや早い歩きで不利状況を自分から作って昇竜したりそれこそ中段連発したりで相手に暴れさせたくすればいい
コパコパからもういっかい密着まで歩いてコパコパ、めくり空飛び着地昇竜とかあの手この手でやってみ

945俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 16:08:31 ID:OZelJ2ZMO
それは投げとグラ潰しが択になってないって事だよね
いくら防御が上手くても、択にできていれば全て防がれることはありえない

946俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 16:32:24 ID:oN4.LA3I0
>>930
おもしろい奴だな。
君がいう甘えの定義にもよるけど、100%頭蓋が通る状況で頭蓋をすることも甘えなの??

947俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 16:41:54 ID:LmmfU1g20
終わった話題に延々粘着し続ける気持ち悪い頭蓋厨

948俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 16:43:19 ID:M14H93sI0
状況と相手による。
こかせた時の猶予フレームによっては当然
えげつないセットプレイするし。
決まりきった対応しかしない相手なら択が通りつづける限り通す。

949俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 19:41:16 ID:l4RDfMok0
>>944
ありがとう やってみます!

>>945
そこらへんがどうもうまく出来なくて、択にしてるつもりなんだけど通らないんよね(ほかの人には通る)
暴れというか割り込みにびびって超遅らせのグラ潰しにいけなかったりとか、心当たりはあるんだけど

950俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 19:44:54 ID:EQ9GhDdU0
中段はみてからガードできる
はい終わり終わり

951俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 20:00:56 ID:5ueb2.Nk0
中下段見てからガード出来る奴は投げモーションを見てからグラップ入れられるよw

つまりどんな奴が相手だろうが絶対に攻撃が通らないってこと。無理に決まってんだろカスw

952俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 20:03:58 ID:LmmfU1g20
そろそろ「アスペが頭蓋を語るスレ」とかいう名のスレでも立ててそっちでジメジメ粘着しててくれ

953俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 21:02:22 ID:OZelJ2ZMO
>>951
中段を見てから立つのと、投げモーション見てからグラップは全然違う

954俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 21:07:05 ID:M14H93sI0
いや、ちょっと待て
もし瞬獄発動可能な状態で
釣り頭蓋として使っていたとしたら?

普段から頭蓋巻いておいて
また頭蓋かよ、見てから立ち
ガード確反おいしいです
のところをアジャパー!!

955俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 21:08:36 ID:eAuYkLV6O
わかったわかった!!

いいかお前ら!?

もう中段の話は中断ッ!!



・・・・あ、あれ?

956俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 22:15:51 ID:VzoMGS4g0
正月だな。

957俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 22:20:33 ID:CsHns2lc0
955は現実でもすげーいいひとな気がする

958俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 22:33:14 ID:F2i.3rDQ0
多分フォルテ使いだよそいつ

空気よめないもん

959俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 22:48:02 ID:9HmmMPt2O
>>942
が真理

960俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 22:48:39 ID:n5pVL.Xc0
そして逃げ残空よりも寒い>>955

961俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 07:00:03 ID:b.8VfbaA0
>>942
結局これ

自分が論破されたこと気づいて主張を変えてるだけ

962俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 07:05:38 ID:q8gvPh7I0
まだやってんのか、暗いやつだなぁ
馬鹿を薄々自覚してるコンプレックスの塊がファビョるとこうなる

963俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 07:11:21 ID:b.8VfbaA0
頭蓋は甘え。見てから立てるから(キリッ

このアホ発言の時点でみんなスルーするべきだったw
頭悪すぎて議論なんか無理に決まってるw

964俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 07:17:50 ID:.hWCMi2M0
しかも最初の質問は
中段から何かつながるのか?
だよ、妄想も大概にせい

965俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 12:47:39 ID:gyoSini2O
中段ってヒット時±0だけど、二段目がカウンターヒットした場合は+3になる?
非実戦的とは言え、密着で出してセビ割ったらコンボいけるのかな?

966俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 13:22:07 ID:q2/jiVZE0
理論上はいけそうだけど密着で中段出してしかもセビ割るってのはなさそうだなー
中段でセビ割ることとかはたまにあんだけど

967俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 13:28:38 ID:n30vI2HY0
決めたら最高に高まるな

968俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 14:13:47 ID:OJabXgWk0
次調整で頭蓋あてて+3にしてくれ、カプンコ。
頭蓋→強昇龍1段目セビダ→屈コパ→中足天海。
とか出来るようになったらマジで濡れるわ。

969俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 14:39:18 ID:SC7ZPoYw0
それいいね
その代わりに豪鬼は豪鬼だけとしか当たらないようにするとさらに良いね!!

970俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 18:09:36 ID:iRLDr0Rw0
豪鬼使いなら豪チョップと言いなされ

971俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 18:45:00 ID:TYOLQMNIO
>>968
アルカプやれ

972俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 21:05:35 ID:8vBQl5po0
ユンがキツいんよ
雷撃に対応出来んから近づかれただけで吐くわ

973俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 23:17:18 ID:UoJ9ruBM0
俺もユンきつい 弾抜けが強くて中足大足を踏まれてあうあうあー

974俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 23:21:09 ID:GQOyYN5E0
弾ぬけは弱いと思います

975俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 23:29:35 ID:q2/jiVZE0
ユンは鉄山にセビ前ステして近中p→コパからコンボいけるようになったらだいぶ変わる
あとは雷撃にひたすら対空セビ

976俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 00:26:19 ID:ki5/yvbU0
大名人

977俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 02:52:15 ID:8.ojRCEE0
最近触り始めたんだが豪鬼の通常昇竜とEx昇竜ってどの辺のキャラのバクステまで狩れるの?

978俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 03:05:03 ID:rvqPAcG20
タイミング次第だろ

979俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 03:11:49 ID:8.ojRCEE0
まあ綿密に言うとそうなっちゃうので大体どのキャラまでバクステへの狩り択として計算に入れられるか、くらいの柔らかいニュアンスで

980俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 03:15:48 ID:uabyliD60
バクステをレコーディングして実際に試してみれば?
感覚掴むだけならそれほど時間かからないと思うし。
百聞は一見にしかずとも言うよ。

981俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 03:33:25 ID:8.ojRCEE0
むむむ…

982俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 03:41:06 ID:8.ojRCEE0
まあいっか、ありがとうございましたー

983俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 03:42:04 ID:XoTSH6hU0
>>977
春、ローズ、まこと以外はいける、ガイあたりにはタイミングしっかりしないと空振ることもある
ただセビバクされると・・・

984俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 03:48:55 ID:8.ojRCEE0
>>983
ありがとうございます!
横に判定弱いらしいですけど案外他キャラと大差ないんですね
セビバク狩りに関しては別の択を考えます

985俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 07:37:00 ID:Ak6XD/Hg0
画面中央での裏当て百鬼Kのレシピ教えてください。

986俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 07:39:36 ID:GCYlAc0I0
裏当て百鬼とかほとんどたまたまだから

987俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 20:31:27 ID:VL4Imtcc0
裏当てっつうかしゃがみガー不になるのは密着大足→最速中百鬼Kが多いな。リュウケンとか
ガイの場合は大P弱竜巻大足からでもできる
立ち回りで大足当てた後、「これほんとに当たんの?」くらいの近い距離で最速強百鬼Kしてもできたり

ところで話は変わるけどなんで低PPの豪鬼ってかならず開幕あたりで波動に対して垂直斬空するの?
EX混ぜたりするならまだわかるけどゲージもない状況でわざわざ大足が入る隙作って何がしたいのか

988俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 21:26:34 ID:lsyh.Kv.0
なんでって…

何も考えてないからに決まってんだろ

989俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 23:14:28 ID:pQqlQJy.0
まあ低PP同士ならリスク無しに等しい行動だからな斬空は。

990俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 23:37:56 ID:FcTgZ/0wO
>>987
低PP馬鹿にしてるわりにはリュウケンに竜巻大足とか言っちゃう男の人って…

991俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 00:12:12 ID:RtkP5xfMO
別にリュウケンに竜巻大足言ってなくね?密着とは書いてあるけど
まあ確かに低PPバカにしてんのは余計だけど

あと関係ないけどその「〜しちゃう男の人って…」ってやつぶっちゃけきもいよな、関係ないけど

992俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 00:19:21 ID:KhD.57SIO
強キャラ使いはだいたいキモいよ

993俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 00:33:41 ID:2VSZqDLY0
女キャラ使いは萌え豚キモイし弱キャラ使いは変なプライド持ってる癖に自虐してキモイよ

994俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 00:55:25 ID:sTAeFADE0
あら恥ずかしい

995俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 01:20:11 ID:7JXuYWO20
自虐はやめるゆ

996俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 05:39:26 ID:Cwxm0WgA0
弱キャラ使いの特権は自虐と言い訳だゆ

997俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 23:02:38 ID:5E7xpsRk0
未だに>>938のアホ丸出しの書き込みが脳にこびりついて離れない…
はいはい甘え甘え安い安い…や、コラァーー!!!!って…
たすけて

998俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 00:04:21 ID:0yyNz8to0
ユンがきつくて泣きたい

999俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 00:27:00 ID:hnzloFaoO
実は豪鬼は

1000俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 00:52:12 ID:rdlPoZ0U0
東大卒だった

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■