■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
トレモの充実について- 1 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/13(土) 22:45:04 ID:ncpUKXZA0
- トレモ レコーディング機能の充実を願います。
より複雑な練習が出来るようこんな機能が欲しいです。
・条件付けの追加
まず1Pを操作し攻撃を当てる。…この攻撃が条件・・①
条件①の攻撃を受け2Pを操作しそれに対応した動きをする
これが保存される(10秒)・・②
今まで通りの10秒のレコーディングの最中に
①の攻撃がヒットすると②の動きが発動する。
さらに②は3個くらい保存でき、順番orランダム再生が出来る
- 2 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/13(土) 22:52:38 ID:.l8kWhhg0
- んなもん1F単位で入力可能にしときゃOK
ドット単位でキャラを動かせるならなおいい。
キーディスがあるんだから、入力可能にするのは簡単だろ
リプレイの一部をきりとって検証出来るようにしてくれればなおいい
- 3 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/13(土) 23:31:23 ID:OmJNUzMIO
- ステージやBGMを選べるようにしてほしいな(デフォは今のトレモステージ&BGM)。
あとウルコンやキャラの変更をいちいちキャラセレ画面を挟まずに可能にするとか、ダミーの状態に「リバーサル」というモードがあれば便利かも。
選択した技(必殺技・スパコン・ウルコン辺り)を必ずリバーサルで出してくるという単純なモードでいいから。
- 4 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/13(土) 23:56:40 ID:TnBbVVmM0
- アークゲーみたいにワンボタンで録画・再生できるようにしろや
っつか最近のアークゲーのトレモ丸パクリでいい
- 5 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/14(日) 00:02:50 ID:1F6rzhKw0
- ガード方向の表裏はわかるようにしてほしいわ
あとレコード時間の延長
- 6 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/14(日) 00:18:10 ID:JYk0OivM0
- やりたいコンボ選択して、音ゲーみたいに練習したい
- 7 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/15(月) 02:03:49 ID:DPDIY5qIO
- ゲージ増加量が知りたい
- 8 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/15(月) 18:46:29 ID:IXHziWKE0
- トレモのリプレイ機能がほしいね。
- 9 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/16(火) 02:07:05 ID:EJj5xrTE0
- 木偶がオートガードしないのが糞
ゲームの寿命伸ばすためにあえて充実させてないのかもしれんが
- 10 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/16(火) 07:04:12 ID:p69EeX6E0
- >>9
設定で出来るよ。それが貴方の考えてるオートガードじゃないって主張なら話はわかるが。
- 11 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 02:03:50 ID:suYVcuHIO
- そろそろトレモ待ち受けができるようになってもいいよね?
- 12 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 07:13:14 ID:1pbQ/bCo0
- >>9
まあ君の思ってるものとは違うのかもしれんがオートガードはできる。
もしそれであってるならかなり恥ずかしいぞw
- 13 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 07:19:46 ID:hD9j2FNo0
- そんなことよりはじめからを押したときにでるREADY?を消してスムーズにしてほしい。
- 14 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 07:54:01 ID:QNnejHMMO
- オンラインのトレモ部屋欲しいよね
みんなでワイワイ検証やキャラ対したいぜよ。
- 15 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 12:08:04 ID:0/hiOm320
- そんな予算ねーよ。
トレモは今でも最低限はクリアしてんだから、そんなのよりキャラ調整だろよ。
- 16 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 12:17:01 ID:MHX62j4E0
- トレモのREC時間をストクロみたいに永遠としてほしいな。
10秒だとウルコン演出でぴったり終わるんスよ。
そっからの起き攻めとか試せないんスよ。
- 17 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 12:46:07 ID:Vtb.hzCM0
- 最低でもトレモ待ち受けはできるようにして欲しいよね
- 18 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 04:38:38 ID:3PJPke4k0
- >>15
なんでお前が開発の予算を語るw
とりあえずトレモはおのちんがいじりたいっていってるから盛り上がってるだけだよ。
- 19 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 04:51:38 ID:it3J.4o.0
- オートガードを何フレーム以内ならガード出来るとか設定できたらよくね?
- 20 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 08:01:32 ID:00CtDYOY0
- >>4
そりゃ4ボタンのアークゲーだから出来るんだろ
- 21 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 08:25:24 ID:P8ar15ZkO
- >>14 欲しいね
初心者に教えてあげたいんだけど、毎回キャラ選択とか体力無限じゃないし時間がもったいない
- 22 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 14:31:32 ID:/X4V/Sm.0
- 折角のトレモなんだから、>>5のガード方向表示は欲しいね。それに合わせてゲーム速度をリプのスロー並みに遅く出来る機能も。
- 23 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 14:45:36 ID:OWjBHSJs0
- ガード方向表示ってどういうイメージ?
- 24 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 15:00:47 ID:/X4V/Sm.0
- キャラの足元に、現時点でガードと判定されるレバー入力の方向を表示するだけでいい。
設定により、表示をプレイヤーキャラだけ表示on、CPUキャラだけ表示on、
両方とも表示onもしくはoffを出来るようにする。
かなり昔になるが、イーアールカンフーのアーケード版はプレイヤーキャラの足元の位置に、
入力しているレバー方向が矢印マークで表示されていたが、そんなイメージで。
http://i.imgur.com/1k9hz.jpg
- 25 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 15:04:23 ID:OWjBHSJs0
- 相手が右から飛んできたとき
ずっと表示が「←」になっててめくりガード直前で「→」になる、って感じ?
- 26 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 15:08:23 ID:/X4V/Sm.0
- >>25
そうそう、そんな感じ。これなら初心者はガード方向がどうなるのかわかるし、
オンライントレモなんかでボイチャなりスカイプなりで教えたり試しあったり
する時にかなり有効に使えると思う。これと一緒にトレモ中のゲーム速度調整
機能が実装されれば、ガー不の確認と対策も容易になるんじゃないかと。
- 27 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 15:22:02 ID:/X4V/Sm.0
- 追記
トレモのゲーム速度調整機能だけど、レコーディングがもっと色々活かせるようになる可能性もある。
目押しコンボ記憶させるのも簡単になるし、レコーディングした動きをじっくり見直す事もできるようになると思う。
- 28 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 15:35:33 ID:OWjBHSJs0
- >>26
一瞬だけ逆方向見えても初心者はよくわかんないんじゃないかなぁ。
ヒットストップ中に確認できるかな?
- 29 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 15:36:06 ID:OWjBHSJs0
- あ、スピード変更あればまた違うか。
- 30 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 15:43:03 ID:/X4V/Sm.0
- >>29
スピードは可変で遅く出来て、今のリプレイのスローよりもう少し遅いとこまで
変えられれば理想やね。それなら初心者に対して「百聞は一見に如かず」が可能になるし、
中級者によくある「今~出したから!(してねーから!)」を納得させる事もできるw
- 31 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 15:49:27 ID:/X4V/Sm.0
- トレモをオンラインでも出来るようになるのが一番の理想であり、希望でもあるけどあまり現実的なものではなさそうだから、
(1)トレモ待ち受け
(2)レコーディング時間増加(1分ぐらいは欲しい)
(3)レコーディング再生時のCPU側のキーログ表示
(4)ガード方向表示
(5)トレモ中のゲーム速度調整(遅くする方向で。速度可変で、最遅はリプのスローより少し遅め)
これだけあれば、トレモが捗るようになると思う。
- 32 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 16:06:21 ID:/X4V/Sm.0
- もひとつ追加。レコーディングした動作のデータを、外部メモリにも記録と読み出しを
可能にしてくれると更に捗るんじゃないかなぁと。
- 33 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/20(土) 00:11:24 ID:1ULdEe3U0
- ガード方向表示したところでガー不はガー不じゃないか?
仕組みは分かりやすくなるかもしれんが歪み技の開発の方が捗る予感。
ガード方向表示するならリプレイ中に表示してほしいかな。
「今のどっちなん?」ってときのために。
- 34 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/20(土) 07:05:16 ID:WwfPgZFQ0
- おれはなにより最初からやり直すとき「ファイト!」なしにすぐ
始まるのがほしいwすぐできそう
- 35 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/20(土) 07:16:00 ID:2ujb4ZFs0
- ガー不を無くす方向性として、画面端で投げた場合は、投げられた相手が、画面端密着にならないように軸を変えればいいだけだと思うんだけどな
そうするだけで、見えない起き攻めの大半が死滅して、画面中央の起き攻めと変わらなくなる
画面中央のガー不は体感が大半だし。
- 36 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/20(土) 09:00:23 ID:h4CLKCg60
- そんな簡単じゃないから無くならないんだと思うよw
- 37 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/20(土) 09:48:48 ID:d8P515vg0
- >>10
書き方悪かったな
RECにして本体側からREC側になったとき本体側が突っ立ってるだけなのがダメってこと
なぜ本体側をオールガードできるように改善しなかったのか疑問でね
- 38 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/20(土) 09:52:09 ID:1JwBUDhA0
- 有利不利のフレーム見れるようにして欲しい
- 39 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/20(土) 10:59:40 ID:pCbnsBVg0
- >>37
ああ、成る程言いたいことはわかった。
他にも色々と細かいところで設定変えれるようにして欲しい部分はあるよね。
取り敢えずまとめてブログになげておくか。
- 40 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/20(土) 12:53:27 ID:5r/4BsGw0
- 限界までワガママ言うなら、フレーム表示したうえで鉄拳みたく硬直中は色変えてなおかつリプレイ登録できて、再生する時はフレーム単位でコマ送りできてしかもヒットボックス表示可能(当然無敵とか状態によって色分け)
これやってくれたら多分一生トレモこもってるw
DLCで1000円くらいでもいい。
- 41 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/20(土) 19:42:45 ID:HX4wlIrM0
- 起き上がりの行動を必殺技<種類毎、ガード、垂直、バクステ、投げ、3F、4F暴れ
とか詳細に設定したい
- 42 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 11:05:34 ID:Ufe1pd7M0
- >>40
トレモというよりは、動作の解析モードだなwいや、俺もその辺りは出来るのなら欲しいよ、有料でも。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■