■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【AE2012】いぶきpart9
1俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 02:39:20 ID:bcB3IuFg0
忍の里に生まれ、幼少時より修行を積んできた狸だが、
中身はごく普通のティーンエイジャー。
「ステキな出会い」を求める旅の途中で、
思いも寄らない騒動に巻き込まれる。

スーパーコンボ :霞朱雀
ウルトラコンボ1:鎧通し
ウルトラコンボ2:破心衝

既出攻略情報はこちら。
スパ4Wiki いぶき(無印)http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/23.html
スパ4Wiki いぶき(AE) http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/1661.html
スパ4Wiki いぶき(2012)http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3158.html

前スレ
いぶきpart8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1334487540/l50

2俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 02:42:58 ID:bcB3IuFg0
なかったので立てましたよっと。
鬼の冥恫豪波動は密着してたらEX首折りで抜けられないのネ。
しっかりロックされて演出入ったわ(´・ω・`) 気をつけてねー。

3俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 02:45:40 ID:bcB3IuFg0
あとsakoさんのやってたサガットへのネタ1つ投下

画面端雷打〆>前ステ>6小K>前J小K
表当ての裏落ち。

4俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 06:30:17 ID:8R8qYqw60
>>2
根本が打撃判定やからなー、破心でも抜けられないし
遅らせて暗転返しすれば抜けれるんだったっけ?忘れた

5俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 07:23:29 ID:NjmraQwI0
>>3
同じレシピで
ダットリー:表ガード裏落ち(当身は取られない)
セス:表ガード裏落ち
ゴウケン:ガー不(当身は取られる)
ルーファス:両ガード表落ち
フォルテ:裏ガード表落ち
フェイロン:ガード方向と逆に落ちる

6俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 08:28:08 ID:I36IKhvQ0
根元が打撃ならEXかざきりでいいんじゃない?やってないから分からんけど
食らったらすまん

7俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 08:52:03 ID:8R8qYqw60
根元が打撃っていうか発生後最初の1Fが打撃判定でそれがスカったら弾が出るって仕組みだったと思う
打撃判定がスカった場合弾がでるとか珍しい性能だよなー、他にそんな奴いたっけなー

と考えた瞬間まで鎧通しの存在忘れてた

8俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 09:26:18 ID:wTZJDC4s0
強霞で抜けれるなら密着時は強霞でいい気がする

9俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 09:36:32 ID:xdz/HsU20
フェイロンの甘えた裂空に見てから中段当てるのが楽しい

弱烈火先端間合いあたりだと無理だけどそれより離れれば見てから
やるの結構簡単だし反応遅れても地上で食らう事はないから安心

対策として機能するかはともかく裂空に中断合わせて
最大決められると気持ちいいのが何より素晴らしい

10俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 22:04:53 ID:FMxsIpDE0
>>2
暗転返し破心衝決めようとしたら鬼のウルコンがロックしてはじめて知ったわ

11俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 15:49:03 ID:yFN7ku3c0
さくらが立ってる時にコパコパ立ちコパってやると、最後の立ちコパだけすかるよね。
これ実は立ちコパをすこしだけ遅らせてやると繋がるのネ。さっき知った。

さくらがしゃがんでる時も立ちコパを遅らせたら繋がったよ。
これを応用して旋コパも遅らせで入るキャラ出てこないかな〜。
無理か〜w

12俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 17:15:36 ID:9.d8B9hY0
旋コパは0Fだからネ。
無理だ〜w

13俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 22:31:39 ID:NUH04k260
牽制で旋打つと8割くらい飛ばれて
コンボもらってしまう
上手い人はチョコチョコ出してるけど
どういう感覚なんだ

14俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 02:40:45 ID:q/bJnEwM0
旋は波動を打つ感覚。

ウメか誰かが、大足を振る感覚で打つ。って言ってたよ。
自分は立ちコパを合間に挟みながら、サガットみたいな感覚で打ってるよ。

だけどsakoさん見たら、やっぱ立ち回りでは大足の差し返しが一番リターンがある気がしてきた・・

15俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 00:06:30 ID:klVKrufw0
遊びでコデ使っててなんとなく思いついたんだけど、屈コパに弱旋仕込みって使える状況あるかな?
屈コパヒット確認して首折まで繋いだほうがいいのは当然なんだけど、コパに仕込んでバリアってなんかかっこいいなーとか思ったりw

16俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 13:30:21 ID:3lP1pIvw0
コパ振るくらいなら膝旋やコア旋でいいじゃん
仕込みを何か勘違いしてるような

17俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 03:47:58 ID:7xEZCmrw0
餅戦の最後ヤバすぎるな
つうかこの人今大会何回トリプルアップかますんだ

18俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 08:36:57 ID:U5WxA1Y20
餅戦の最期のレシピわかるひといますか?速すぎて良くわからなかったんですが。

19俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 22:40:16 ID:T7o8RmWQ0
>>15
まこと相手ならコパにライダ仕込みながら歩いたりするけど、それくらいしかやってないな。

20俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 22:04:33 ID:SDD.brewO
いつもアーケードで戦うリュウにどうしても勝てない
相手は9割は必ず昇竜対空出るから飛べない
差し合いで戦ってるんだけど中足つらいね
6弱K、弱旋を中心に差し込んでるけど
弱旋は波動に負けるわ6弱Kはリーチが足りない
無理矢理ダッシュでつめて中足もすかす6中Kも結構使ってるけど
いつも戦ってるからか、セビ置かれてる…
セビ見てから大足TCがベストなんだよな、わかってるんだけどなー…
差し合いの仕方を指導してくださると嬉しいです

21俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 23:10:09 ID:8OvBV.0k0
中足は振らせて狩るのよ

22俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 23:12:05 ID:8OvBV.0k0
9割対空でる隆とかウメ様くらいしか知らないんだよなぁ。
飛ぶ癖読まれてるんじゃない?EXクナイで昇竜釣る飛び混ぜればかなり出しにくくなるはずですよ。

23俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 23:20:08 ID:Vyy1lJ.Y0
とりあえずセビ見せるだけでやりやすくなる
波動減るし勝手にゲージ吐いてくれる
中足に差し返せればさらに楽になる
こかしたら中央端ともにガー不あるし、昇竜無効で相手は死ぬ

24俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 00:43:03 ID:U2heWcWo0
飛びの9割が対空出せるタイミングってのがまずいんじゃないの?
飛ぶときは刺し合いで技振らせて対空が間に合わないタイミングで飛ぼうぜ

25俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 04:19:47 ID:c31DQhXg0
>>20
俺も全くおなし所で悩んでるから同じすぎてビックリしたw
でもいまみてて、EXクナイは参考になった。
他何かあれば教えてください

26俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 04:22:32 ID:c31DQhXg0
>>23
昇龍無効できるガー不を教えてほしい

27俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 05:40:36 ID:dAQVteFo0
昇竜で落とされるってことは相手は技振ってないか早い技振ってる状態で上見ててそこに飛び込んでるってこと
自分的には地上戦で差し合いしてるつもりでも相手は全然プレッシャーに感じてなかったり
適当に地上戦してるフリして上しか見てない可能性あるってことを考えないと駄目だよ

波動読みで飛んで通ればJ大Pからかなりおいしいけど
うまい人にこれ通すのはかなり難しい

波動にEX首折しっかり入れたりセビしたりスラしたりで
波動打ちにくくしつつコイツ全く前に飛ばないなって思わせたりしてから
飛ぶとか意識配分をばらつかせるの大事よ

起き攻め以外前飛び禁止、前飛びクナイ禁止とか制限かけて強制的に地上戦メインで戦ったりすると
なんとなく癖がついた動きを崩せるようになったりするし
sakoさんのような洗練された地上戦!キリッwwうわーフルコンモロター
ってなって普通に面白いからオヌヌメ

マスターなれないレベルのもんだからマスターとかの人だったら参考にならなくてすんません

28俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 11:52:24 ID:gwG3Hx/k0
>6弱K、弱旋を中心に差し込んでるけど
差し込みできるなら大足にすればダウンとれるよね
>弱旋は波動に負けるわ6弱Kはリーチが足りない
その弱旋の狙いが分からないけど、先に波動撃たれてるんだから読み負け
たぶん弱旋の撃ち方が単調になってるのかもしれない

差し合いは釣る事も意識するといいかも
>>27も書いてるけど地上戦縛りはオススメ
俺はこいつ飛んで来ないってバレるまでは前飛びを禁止してる

29俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 02:18:45 ID:A7FxROG.0
胴着ガー不
首折りから

前に一歩歩き、6弱kフレーム消費、ジャンプ中キック高め当てでガー不

昇竜はスカる、セビバクステで回避可能。
セビ回避が手癖になってる相手なら首折り仕込み屈中Pだけでなく、ウルコン生当てできる。

前スレでガー不乗せた時に反応薄かったからあんま載せたくなかったけど、困ってる人がいるならどうぞ!

30俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 02:25:23 ID:kUeeJPvg0
えっそれいつもやってるけどガー不だったんだ

歩かないで6弱kジャンプ大kで詐欺飛びもできるからよく使ってるんだ
まあ少しでも遅れると詐欺飛びにならないけどね

31俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 02:28:43 ID:A7FxROG.0
あとリュウの中足ガード後なんだけど、波動キャンセル多めならセビ前ステで近弱pTCいける。

この距離まで踏み込んだらビビって弾を打てない、この距離まで踏み込んだら中足を降るっていう距離を理解するのが大事。

リュウの中足の距離まで来れたら、こっちは中段か中足。中段ヒット、中足CH確認から膝もしくは大足を気合で繋げる。リュウの中足に中段が刺さった時は何故か+6になって大足繋がった。

いぶきの屈中p

32俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 02:45:27 ID:A7FxROG.0
さっきの続き、

いぶきの屈中pは判定と持続が優秀で、置いとくと踏み込み中足に刺さる。あと中足のスカりには屈中pだとちょっと遅いので大足。

ex首折りもガー不起き攻めあるし、弾をバンバン打つリュウなら弾抜け首折りを屈伸なりしてちらつかせればおとなしくなる。

スラは先端当ての距離を覚える。ちょっと食い込むと屈強P確定なので甘えない。スラがスカったときに大足で差し返してくるリュウならウルコンの準備。差し返しミスって、大足ガードしたら破心反確なんで。

33俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 13:17:58 ID:AcgaA0nQ0
>>18
ダルシムの逃げJ強Pにセビ前ステ→前ステ      ダメ/気絶
→近立強K(空中ヒット)→弱霞駆け→裏周り屈強P  210/400(3hit)
→J弱K(表)→屈弱P→膝→弱旋→立弱P→膝     236/337(7hit)
→強霞駆け→屈弱P(裏)→膝→破心衝         419/150(29hit)
                              計 865/887
sakoさん欲望すぎるでぇ・・・

34俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 23:09:22 ID:a2jTmzjY0
>>29
おれも知らずにその起き攻め多用してた、昇竜すかせるし
知らずにガー不してたなら申し訳ないな

35俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 01:03:55 ID:NBFIqn/w0
いぶきのしゃがみからガードに移行するときのおっぱいが良いよね。
さぁネタの投下だ。相手はリュウ。

画面端EX旋上段〆>破心衝>垂直J大K>前J弱K

両ガード可
クソース

ちなみに最後の前J弱Kを前J中Kにしても両ガード可

36俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 03:33:18 ID:S1gAOToE0
>>35乙乙

破心カス当てからの連携ってあまり出てないからおもしろそう
てか垂直Jの全体フレームっていくつでしたっけ・・・

37俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 21:01:56 ID:715vqd.A0
はしんカス当てからは、バクステ前Jの裏空かし下段とちょい送らせ裏当て、もうちょい遅らせて表、そのタイミングで表空かし下段。
なんかネタあったら教えて欲しいな

38俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 00:15:45 ID:8PPH1uCw0
垂直も前Jも全体Fって同じじゃなかったっけ?
首折り揚面スカ前J攻撃、首折り前ステ垂直J攻撃って両方とも4f詐欺だよね?

39俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 08:14:31 ID:2NMURzQAO
どなたかセス対策をお願いします。空刃とめくりだけで死んでしまいます…

40俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 16:41:26 ID:.HwuwHws0
めくられないようにする

41俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 17:43:33 ID:rEO.6ggc0
一般的にはどうかしらんけど、俺はセスの飛びはほぼ諦めてスラで潜ってやり過ごすな
対空やるならEX風斬りだけかなぁ

42俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 19:42:09 ID:pG7ESD3M0
立ち回り中の飛びは気合空投げがいいと思いますよ。
起き攻めいけるし早出し空刃とかに負けても空中喰らいだし

43俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 21:23:16 ID:IyyLiGj20
セスに頭付近を踏まれるとどうしようもないからな
滞空せずに空投げか霞駆でくぐるのがベターだと思う

44俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 22:30:29 ID:nfOFKcWY0
いぶき負けてるけど、グラマスセスとマスターいぶきの10先
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106340043?ref=community 2:46:00〜あたりから

45俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 05:36:20 ID:NCW4vNpw0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18780120

これでsakoさんダルシムにエビ3から立ち中Pしゃが大P入れてるね
こんなコンボ入るとか初めて知ったわ

46俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 08:45:54 ID:JrGY0Z.c0
>>33
教えてくださってありがとうございました。
あの場面でそんな連携決めれるなんでsakoさんスゴすぎですね!!

47俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 11:58:24 ID:Gf2sHyL20
立中p→2大p→クナイでループになったりは…しないか

48俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 12:17:37 ID:k5tuUpnY0
屈大Pクナイから中Pが繋がらないんじゃないか?
3Fの近小Pでビタでしょ確か

49俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 12:53:32 ID:Gf2sHyL20
そもそもダル限定でセビ崩れ時中pが持続当てっぽくなるのを利用してるみたいなので
ループはむりそうですね

50俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 04:28:26 ID:ShynFOnE0
いぶき大好きだよ

51俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 16:44:53 ID:6dEoTTxQ0
それどんちゃんだよ。

52俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 17:49:29 ID:/tFdY/dkO
やっぱりいぶき使いって男より女が多いのかな

53俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 18:39:06 ID:F1EySC/60
女性プレイヤーは春麗・さくら・キャミィが多いイメージがある。
ねぎ氏くらいでしょ。

54俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 19:21:06 ID:.fJpfyWw0
あたしJKだけど周りにいぶき使ってる女の子数人いるよ

55俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 21:44:15 ID:2a2VY0gs0
スパ4やるJKがいるのかっていう

56俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 22:49:14 ID:/1fqgEo.0
プロゲーマーsakoによるファイティングエッジの『スパIV AE』プレイ動画が公開、“sako special”なコンボを習得しよう
http://www.famitsu.com/news/201209/04020641.html

sakoさんの解説付きコンボ講座

57俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 00:31:28 ID:fw3Y8rf.0
熱いなこのコンボ実戦できめてー><b

58俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 00:47:49 ID:g0PlhzQA0
この状況になるのがそもそも少ないけどいざ咄嗟にこの場面になったらコンボ決めちゃうのが凄いところだな
TL見ててそう思う

59俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 04:09:45 ID:.Y75oz0cO
ああやっぱりいぶきのおっぱいは最高だな
TT見ててそう思う

60俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 06:24:04 ID:BHLRb3WI0
勝ちたがりを見ててコメで「鎧はおっぱいの素晴らしい技」とか書いてるやつが居たが、ばかやろう。
鎧は腋が素晴らしい技だっ!!

61俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 06:50:56 ID:7XMk9kjw0
>>29
このガー不ネタ、中足でスカせるよね?

62俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 00:05:51 ID:vl5mF9BY0
わかってるなら大足仕込んどけよ

63俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 04:05:48 ID:FwmDZ.b20
皆さんお久しぶりです
知る人は知るでしょう。昔いぶきを本気で愛して(今でも愛してますが)ここに
いぶきに対する愛を書き込んだものです。
半年アク禁を食らったのですが、都合短縮されまた書き込むことができるようになりました
ここでは攻略しか書きませんが、お時間が許すようでしたら恋愛スレにも来てください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1336987707/l50
よろしくお願いします。

64俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 09:43:34 ID:wT6DwmyA0
ぶっきーの起き攻めって使ってる側から見れば表裏わかる?
他キャラ使いだけどガードできなくてハゲそうだから使ってみようかなと

65俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 10:27:16 ID:vqKurnq60
セットプレイ分かっていても裏クナイを投げるのは難しい
強制ダウンからのフレーム消費で起き攻めの裏表がある程度分かる
対空が思ったよりも貧弱、ファルコン雷撃セスキツイ
擦りに弱い、画面端の裏あて表落ちや被めくりに弱い
スラ、中段、空中タゲコン、空投げ便利

イブキ対策の為にイブキ使い始めた俺の印象@家庭用pp3500前後
前jからの裏表は意識的に出来るが、クナイ裏表を確実に使い分けるのは無理だった
マスター以上だと完全に使い分けてるんだろうか

66俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 14:25:50 ID:z8KNbir60
クナイは裏っぽいかな?程度はだいたい表だし
明らかに裏なのしか裏にならない

67俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 14:30:38 ID:e51Vg0PU0
ほとんど体感でやってるから投げるときは分かるけど、投げられると分からんから同キャラ戦苦手・・・

68俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 16:07:21 ID:Q3EOm9bc0
家庭用3000〜ぐらいなら
種類がまだ少ないにしろ一応表裏の投げ方投げ分けは
使い分けてるんじゃないかな?俺はそのころはもう意識してやってたけど。

自分がいぶき使ってる故に
自分が知ってる動きだと喰らう側でも結構ガードできるようにはなるけど
知らない場合や展開が早いとやっぱり喰らうし
1番やっかいなのが同じフレーム消費や体感、距離調整からの表裏投げわけされるときつい
さらに言えば、通常J攻撃での表裏も混ざるからクナイだけに集中してればいいってわけでもないからねw

そろそろ表クナイ来るだろって時にあえてまだ裏を投げ続けて処理った時気持ちいいwww

69俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 19:41:39 ID:1DQonIGw0
首折りからとか小技でF消費してJ攻撃だと表裏それなりにわかるけど
ちょい歩きとかの体感F消費されると全くわからんのよなぁ

70俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 21:14:22 ID:2qrRqYT.0
くない表裏の使い分けというより、
相手の昇竜を空かすクナイしか投げていない自分がいる。

71俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 01:09:06 ID:7ynUmZk.O
アルマスと良くやるけど小技でフレーム消費してからのクナイってなかなか通らないな。
適当フレーム消費で自分でもわからん起き攻めなら一方的に勝てたりするんだけど、これじゃあタダの運ゲーだわw

72俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 09:38:42 ID:BrHs/u3U0
表裏の択は運ゲーでいいんじゃないの?
さっきは表にしたから今度は裏とかやってても
相手が運ゲーだと思っててどちらかに的絞ってたりしたら運ゲーだし

73俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 15:27:36 ID:y/7TdYqQ0
運ゲーに持って行くまでの過程を確立できているのなら、それは実力と評してもいいんじゃない?

74俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 23:18:44 ID:0Owg/E7.0
餅ダルシムに10-1つけたsakoさんサイッキョ

自分が苦手意識持ってるってだけで対策すればやっぱいぶき有利な組み合わせなの再認識したわ

75俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 01:00:02 ID:m2EiTmJg0
首折りからクナイって投げるタイミングで表裏どうなるの?
早いと表、遅いと裏みたいな?

76俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 01:34:57 ID:/ecwMP.w0
簡単に言うとHJで投げれば裏や
通常Jで表や

77俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 06:56:17 ID:/ecwMP.w0
ローズはいぶき不利だと思うんだけど、みんな苦手じゃないかしら?
何したら良いかいね?

78俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 07:39:01 ID:t73ptxEI0
フレーム消費は甘え
フレーム消費なんてしたらその消費行動中に相手に詐欺かそうでないか、めくりか表かがバレる
もちろん相応の相手なら、だけど

79俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 20:58:43 ID:J/IJhwsY0
起き攻めは体感でやるのが当然相手にとっては分かりづらいけど
同じ消費からの下段択やら同じのに見せかけて前いれっぱからの消費でちょっと移動してましたーな微調整とかあるし
ガー不連携するには消費したほうが確実

相手がなんかフレーム消費してるってことで相手に考えさす手間一つ増やせるから
ガー不にみせかけた何でもない起き攻めとかさ

毎回同じことしてたらそりゃバレるけど
体感と混ぜる意味でも必要だから甘えでは無い

80俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 00:32:10 ID:B//Rdekw0
むしろバレてから真価を発揮するじゃない

81俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 01:20:49 ID:sBLHSvpIO
みんな教えてくれ。
元がキツい。差し合いがキツい。流派とか詳しい事は分からないんだけど、中Kやら中P、2大Pが長いし連打仕込まれるとめんどくさい。
差し返しも狙ってるんだけど、技出すときだけ前に出て差し返す時にはこちらの中k大足とか届かない。
元の大足長いし。
通常技に合わせて飛んでも2中P?とか2大K?とかで落とされるし、空対空からウルコン。
相手が飛んでくれれば4中Pで落としてこっちのターンで殺しきれたりするけど、なかなかこっちのターンにもってけないです。
仕込み2中Pは強いけど、普通に差し返されるからなかなか強気に振れない。
向こうの間合い外から小旋でチクチクくらい。
これも飛びが噛み合うとフルコンだし。

何か良い行動とかあったら教えてください。

長文失礼

82俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 03:15:38 ID:V0bXlENQ0
>>81
落ち着いて仕込み2中Pでリターン勝ちで良いと思う
牽制百連喰らってもゲージ無ければ精々150位だしコッチは決まれば起き攻めも行けるし損は無い
3回に1回勝てれば充分おつりは来る

後は相手がUC1が打てる時はクナイ起き攻めを控える事くらいか
普通に飛びからの表裏択で良い

83俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 03:32:01 ID:igvyi6LM0
アベルに弱旋からコパ中Kの繋ぎが安定しないんですが
具体的に言うと、コパが当たらない(密着始動でも届かない?)ことがあったり
コパがつながっても中Kが届かなかったりするんですが
以前動画でsakoさんが3ループくらいしてるのを見たので、どうやってつなげてるのか知りたいです

8481:2012/09/10(月) 07:25:50 ID:sBLHSvpIO
>>82
返信ありがとう。
やっぱ2中Pか。バクステ狩りウルコンも空中ヒットだからめんどい。
まあ鎧通し使うとこないから破心にしてるけど。

>>83
どうやってって言われても何も変わらないと思うけど。

85俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 07:27:37 ID:OnDLkaBo0
いや流石に3ループないでしょ

86俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 07:34:26 ID:YC9fKBrkO
>>83
アベルにループやりやすいけどな?
サガットと違ってミスった時に大ダメージって事もまずないし

87俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 09:27:30 ID:J8ap6oi20
3ループは端で立小Pと膝の間に微前歩き挟むとできるけどむっちゃむずい

88俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 15:06:22 ID:igvyi6LM0
83ですが自己解決?しました
実はアベルがしゃがみ食らいの時にTCで強制立ちにしたときと
最初から立ち食らいだったときとで食らい判定が違うように感じました
しゃがみ始動だと中央でも楽に3ループできたのに対し
立ち始動だとスカることが多く安定どころか1度も成功しませんでした

しゃがみ始動の強制立ち食らい状態だと、食らい判定はしゃがみ状態のままとか
そういうことってあるんでしょうか
ちなみにアベルはしゃがみ食らいだとコパループが入りやすい気がしました

89俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 19:15:03 ID:YC9fKBrkO
>>88
前歩き膝使うのに楽に3ループ・・・。
俺2ループしかできんわ。

90俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 19:19:42 ID:igvyi6LM0
>>89
アベルはしゃがみ状態の方が食らい判定前に出てるらしく、しゃがんでると旋→コパがかなり楽に入ります
逆に立ち状態では丁度コパあたりの判定が引っ込んでるのか、歩き入れないと届きません

ですがしゃがみ食らいをTCで強制立たせにしてやると前歩きなくても安定して届くんですよ
だから同じ立ち食らい状態でも、最初から立ち食らいなのと、しゃがみを強制立たせ食らいにしたときでは
食らい判定が微妙に違うんじゃ・・・と思ったんですが

91俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 20:02:11 ID:IYRfmV4I0
>>87それはマジで? 試したけど全然入らない……、旋でセビ割りからなら3ループするけど

>>88強制立たせの食らい判定は おそらく気のせい、試したけど持続あてとかになってなかったし、立ちでも変わらない。
しゃがみで楽に3ループ? で立ちで一度も入らないとかプラシーボ効果全快過ぎるだろ
アベルはしゃがみでループ回数減るから入りやすいと思ってるのも気のせい、自己解決してないと思われ

文句だけってのもあれだから超絶つかえないネタを
弱中強TCから2ループは実はDJもできるよ! 立ちコパしかはいんないけど
あとザンギに弱中強TC立ちコパ膝→旋のあとに立ちコパ膝は入らないけど立ちコパ2中pなら入るよ! 普通にコパ膝やらないほうがダメ高いけど

92俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 20:43:54 ID:KT7iFG3U0
画面端EX首折り 中霞 j小kで裏 j中kで表って既出ですか?
キャラによって表当て裏落ちとかにもなります

93俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 21:00:07 ID:igvyi6LM0
>>91
確かに仰る通りなんですが、現実に起こってることなので謎なんです
同じ立ち食らい状態のはずなのに、立ち始動だと10回やって1回も成功しないのに対し
しゃがみにTC始動だと10回中6,7回は3ループまでできるんですよね・・・
立ちとしゃがみの違いではなく、同じ立ち食らいの相手にやってるので代わりはないはずなんですが
一応原因は自分でも不明ですが事実なので
トレモで試してみてはどうでしょうか
相手アベルで立ち状態に密着弱旋始動と、しゃがみ状態にTC始動でコパの届きやすさの違いを
もしどちらも変わらないと言うのであれば、完全に自分の思い込みだということにします

94俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 21:16:57 ID:J8ap6oi20
3ループ6,7割できるとかすごすぎるな
俺100回に1回できればいいほうだ
一応確認しとくと3ループって弱旋4回やるんだけど話食い違ってないよね?

95俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 21:21:43 ID:igvyi6LM0
あぁすいません、じゃ2ループですね
とりあえず旋3回入れるってことで
立ち食らいだと1ループもできないのに、しゃがみ始動だと安定するってところが問題で・・・
できないというのは目押しではなくそもそもコパが届かない事が多いんですが
しゃがみ始動の強制立たせ立ち食らいだと2回目3回目も普通に届くんです
自分でも原因不明なんですが、気のせいなら気のせいということでいいです

96俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 21:45:48 ID:IYRfmV4I0
>>93
貴方の理解度に対する理不尽な怒り(すいません)がこみ上げてきたので真面目に検証してみました。
しゃがみ始動にTCで 中p一段ヒット、中p二段ヒット、中pキャンセル、で密着始動、ジャンプ攻撃始動で試しました。が立ち状態と変わらず2ループできました。
弱中(強)旋→コパ膝旋→コパ膝首折 です。私自身普通の旋コンボはかなり安定してます。トレモならば10回中9回は完走できます。

ただし上記に2弱kを入れたすかし下段コンボはしゃがみ、立ちアベルでj攻撃始動ならば2ループ安定しました。密着からは成功せず。前歩きが必要?
しかし実践ですかし下段から弱中強TCで2ループした覚えが間違いなくあるので、ここら辺は謎です。

3ループを何度か試しましたがどれも成功せず。これはそもそも10回中6、7回も成功するものなのでしょうか?少なくとも弱中強tcからは無理そうです
持続当てになるか前小kを試しましたが成功しません、どんな始動でも弱旋は+3みたいです

相手アベルで立ち状態に密着弱旋始動と、しゃがみ状態にTC始動
リクエストがあったので試しましたがアベル自体かなり繋がりやすいのでどっちも2ループ安定しました、小パンの届きやすさは明確にはわかりませんがどちらも一緒なきがしました。

97俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 22:01:27 ID:igvyi6LM0
>>96
こちらもあなたが私のレスを読んでいないという事に対し少し怒りがこみ上げてきましたが
丁寧に検証していただけてありがたく思います
とりあえずしゃがみにTC始動と通常立ち食らい始動では
特に変わりは見られなかったということでよろしいでしょうか
単に私の気のせいのようですね、お時間取らせてしまい申し訳ありませんでした

98俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 02:58:21 ID:SlWo9zAE0
首折りでフィニッシュしてゆっくり地面に降りていくいぶきの腋をぺろぺろするのが俺の日課

99俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 05:20:56 ID:6x1UJXFQ0
ファイティングエッジ3、スト5でも辻できるならほしいな
スト4以外意味なさそうだし今の所

100俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 09:27:13 ID:qsKmuqSc0
>>93
成功率が6、7割超えてるんだったら
いぶき側をレコーディングすればいいと思うんだけど
レコーディングのコンボってずれるんかな?

101俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 17:56:28 ID:SlWo9zAE0
近立ちコパをレバー後ろ入れで出るように修正してくれー
俺は遠立ちコパを出したいんだよぉおおおおおおお!!!

102俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 20:24:28 ID:Ua2Bd0EQ0
近弱Pはヒット+3Fだからミスった時のリカバリーで遠弱Pに繋げる目押し練習しとき

103俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 22:18:17 ID:kcqwY3wM0
最近弱首折りに可能性を感じている

104俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 23:27:00 ID:ZNHMX3uUO
いまいちダルシム戦のイメージが掴めなくて勝てないのですが皆さんダルシム戦ってどうしてます?

105俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 23:39:13 ID:mRjvq7hk0
なんとなく中空強クナイがダルシム戦でありなんじゃないかとか思い始めてるけど
正直どうなのかダルシム側に聞いてみないと微妙

106俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 09:16:00 ID:fZCmw8G20
クナイはスラで潜られて投げ確定だから、弱クナイを混ぜると相手もスラをしづらくなるよ。相手が何もしなかった場合はクナイといぶきが相手の手前に落ちるけど。

107俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 09:23:48 ID:fZCmw8G20
あと対ダルシム戦はガードしながら前に進んで、ラインを上げること。
相手のペチペチに付き合うといつの間にか体力が減ってるから、なるべく手を出さずにラインを上げることを心がける。
相手を画面端に追いやったり、こかしたりしたらいぶきのガン有利。画面を入れ替えられないように注意しながら戦う。
投げられて画面を入れ替えられるのが嫌なので、グラップはなるべく立グラ


108俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 12:40:38 ID:AJaZaTVEO
アベルに対して
密着中段からTC二発目HJC弱旋で同じこと出来たー♪ヽ(´▽`)/

109俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 14:05:45 ID:Qs.DrS4s0
TC二発目ってHJCしなくても弱旋出せなかったっけ・・・まぁいいか

110俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 15:41:37 ID:5bBAbGL2O
最近アケデビューしたのですが、アケのスタートボタンって家庭アケコンのセレクトみたいに辻で使えるんですかね?

111俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 17:15:30 ID:9Ym/6GJgO
>>110
手がよほど小さくなければ出来ます

112俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 17:40:36 ID:5bBAbGL2O
>>111
ありがとうございます。

113俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 17:46:22 ID:m9ZVkbzEO
>>105>>107
なるほど。ではそこらへんを意識して戦ってみます

114俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 21:34:37 ID:BDtjos7o0
>>103
手前で止まる(ガードさせない)で投げに行く奇襲で稀に使う

115俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 23:37:46 ID:bfE9fYLA0
フォルテ戦で弱を撒いたりしてる。

116俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 06:10:45 ID:/Xxo927s0
弱首折り。使う人は使ってんだな。
玄人だな〜。

117俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 08:08:05 ID:ofqXSKcE0
sakoさんが餅ダルシム戦で首折りをかなり使い分けてた
スカッても痛い反撃が無い位置でズーム合わせ且つ移動手段で

118俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 08:13:55 ID:Ga5DbaFQ0
確かにダルシム戦でのぶっぱ首折りはありかもな
言っても密着でめり込まない限りはダルシム側に痛い反撃はないだろうし
もし牽制に引っ掛けてダウン取れればおいしい
リスクリターンとしては合ってるのかも知れない

119俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 10:01:39 ID:38/9V3c20
距離関係なくガードさせたら一律のマイナスフレーム

120俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 18:03:20 ID:WJ/rP9kE0
一番奥にいたのakikiだよな?
それに黒髪ロングの可愛い子いたぞ
キャプ班はよ

121俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 18:03:53 ID:WJ/rP9kE0
誤爆

122俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 22:25:17 ID:hFW5u1lo0
いぶきフェイロンは3:7不利だなーこりゃ

123俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 22:29:08 ID:ChKaYtyU0
いやー、sakoさんが今回のふーどの戦略の対策していったら
また変わるよ。ただ今の段階じゃ何回やっても無理そうな差は感じたね

124俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 23:02:10 ID:zb7N4fD.0
なんかフェイロンがどうってより、ふーどの対策とか人間性能全部含めたポテンシャルに暗い気分になったわw
レベル高い試合見てモチベが下がったのは初めてだ・・・

125俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 03:26:09 ID:w4B7ARyw0
何の話だ?動画とかあがってる?

126俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 11:31:28 ID:H527HiQY0
TLの話だよ

127俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 19:03:45 ID:ftgx/0ZY0
旋ループやら膝破心完璧にできなきゃ強キャラには並べないって感じで暗い気分になるな

128俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 19:47:17 ID:w4B7ARyw0
ああ今トパンガリーグやってんのか

あれ高いんだよなあ、もう少しどうにかならないものか

129俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 04:46:34 ID:Vow/Qy.E0
sakoさん築地越えまで使いだしたな

130俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 19:09:50 ID:KFLLiG..0
ウメsako終わったか
二人とも地上戦の鬼だな

131俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 19:16:22 ID:zgl9tOf.0
ウメリュウ相手に地上戦で押せてるからなぁやばすぎ
てかあの昇りクナイは相手が飛んでこないからこそなのかな
リスク結構ある割りにリターン微妙じゃねあれw

132俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 19:56:44 ID:eerM5Bz20
むしろ飛ばないから飛ばせるための布石だったんじゃないかとさえ思わせる

133俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 22:35:05 ID:UAN9THmUO
研究が進みリュウ有利と言われてるのにやはりサコさんは凄い

134俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 01:31:58 ID:5iwyw9HU0
sakoさんリュウ戦の時に画面端で前投げした後
投げ>5弱P>垂直ジャンプとかやってたけど
なんの意味があったのか謎だった

135俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 06:52:48 ID:cNryXD020
端背負うの嫌だったんじゃないの

136俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 07:30:42 ID:aJyrSLA60
解説も言ってたけどウメハラはわざと画面端背負ってめくりをガードをして逆に相手を画面端に追い込む戦法を取ってたからな
後半それを嫌ったsakoさんがリズムを変えてきた

137俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 14:44:27 ID:f8v/tz.c0
ウメスレでいぶきがお手軽強キャラ扱いされててびびる
ノーゲージお手軽ヒット確認の膝破心とゲージ二本使う滅比べるな動画勢とか言われて折れたわ

138俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 14:47:39 ID:XticmI220
コパ膝のヒット確認なら余裕で出来るけど
膝破心は成功した事が無い
お手軽って言えるぐらいになりたいのぉ

139俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 17:48:01 ID:.OaVAHmI0
6ボタンでやってるから試合では一回も出来たことない
どっかにアサインしたいけど、どのボタンも使うしなぁ

140俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 18:55:31 ID:JYFBK/lY0
ウメハラ戦だと5中p確認で膝ハシンだったな
あれが簡単に出来たら苦労しないわ

141俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 18:57:48 ID:0kxcMl8E0
膝ハシンがお手軽・・・?え?


え?

142俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 19:26:02 ID:N/x1P/4g0
俺がこれまでやってきたゲームの中で一番努力したのが膝破心だというのに…

143俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 19:35:33 ID:0kxcMl8E0
リュウ触ったこともない俺でも1分も使わず安定するセビ滅はゲージ2本使うから弱い
一方いぶき一本で1週間ぶっ続けで練習してなんとかできるようになった膝ハシンはお手軽
ウメスレの方々にとってはそういう認識なんだろうな

144俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 20:08:08 ID:LxcoW2kg0
わかってるレベル帯の奴は何も言わなくてもわかってる
わからん奴だけギャーギャー騒ぐ
ウメスレなんだからリュウ使い多いんだし叩いてもろくなことないから辞めとこう

お手軽とは言わないけど膝破心は8割ぐらいは
安定させないといけないレベルだとおれは思ってる
ダメージの底上げっていう意味では当然あったほうが良い

145俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 21:16:00 ID:HWzcAA.g0
強キャラらしいな、なんでいぶき使い少ないの

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2012/09/17(月) 20:54:14.28 ID:O2iwwX6E0 (11/15) [PC]
これで勝てないキンタマって何なん?

発生判定最強で当たれば起き攻めループできる大足
当たれば起き攻めループできるコパン
置きに使えて当たれば起き攻めループできる膝
糞長い中足
出し得旋
グランドタイガーすら弾抜けできて先端当てすると出し得のチート性能の砂斬
どこからでも狙えて異常な削りダメージのスパコン
お手軽ヒット確認のウルコン
歪みきった起き攻め
空投げ
下段判定ない出し得中段
他にもチート級の通常技持ってる最強キャラで無様な戦績残した金玉が居るってマジ?

146俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 21:19:49 ID:RBb2W2XE0
頼むからウメスレネタをここに持ってこないでくれ

147俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 21:36:24 ID:mMlNnEiA0
膝ハシンむずかしいかー?
セビ滅とも大差ねえだろ

ヴァイパー元フォルテあたりは難しいと思ったけど膝ハシンくらい出来るだろー

148俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 21:57:59 ID:jpBumHMU0
このゲームは通常技キャンセル必殺技(ウルコンスパコン含む)か
必殺技キャンセル必殺技(ウルコンスパコン)までしかできない
膝破心は入力コマンドよりボタン同時押しが難しい
同時押しできてないと通常(膝)キャンセルEX風斬りキャンセル破心
という流れになって最後の破心が出ない
同時押しぐらい簡単だぜ?とか思ってる人は意外と難しいので是非トレモで実感して欲しい

149俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 22:24:46 ID:osEa.sLw0
>>147
それおまえが上手すぎるだけだよ。

150俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 23:15:46 ID:0kxcMl8E0
>>147
パッド勢だけど正直元の方が楽に感じた
いやパッドだからか・・・

151俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 20:41:46 ID:KgFfLJ6A0
話しをぶった切って申し訳ないのですが、最近いぶきで限界を感じて来ています。
もしよろしければ対戦会などをして、先輩いぶきの助言などをいただきたいのですがいかがでしょうか?
自分が対戦できなくても他のいぶきの動きを生で見れれば何かわかるかな?と思うのですが・・・
長文失礼致しました。

152俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 21:22:47 ID:rtzbX8MQ0
精進しなよ!

153俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 21:23:29 ID:J80Hx4NI0
こんなに上手い返しが見られるとは思わなかった

154俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 21:23:53 ID:r7ebWzqIO
>>151
自分でよければ参加します!
最近いぶき使い始めた未熟者ですがよろしくお願いします

ハードはなんでしょう?

155俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 21:37:59 ID:KgFfLJ6A0
申し訳ありません。ハードはPS3で募集したいと思っています。

156俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 21:42:26 ID:r7ebWzqIO
自分もPS3なのでちょうどいいですね!
あと何人か参加者いたらにしますか?

157俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 22:01:45 ID:i0amp/gE0
俺はPP3000安定いぶきだけど
コンボもコパコパ膝だからダメージ不足実感してるんだけど、旋コパも安定させれる自信ないし伸び悩んでる

158俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 05:12:48 ID:IRAt6He20
何人くらいがベストでしょうか? 
それとIDはあまり書きたくないので部屋名なども決めていただけると助かります。

159俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 10:05:25 ID:yJlUEnIA0
自分も参加希望です。あいてたらお願いします

160俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 11:24:27 ID:o4sI3E4I0
>>148
だな。同時押しを設定してやってみると驚くほど成功率が違う。
アケで高みボタンがあればと何度思ったことか。アケにはないから使ってないけど

161俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 11:40:13 ID:DrX/dlFk0
時間帯にもよるけど、参加してみたいな
部屋名は「対戦相手にいぶき募集」でいいんじゃない?
>>158がPP教えてくれれば、部屋入って照らし合わせればいいし

162俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 16:31:04 ID:l95QOZ4E0
相手の詐欺飛びに対しての鎧なんだが
相手がなにも出さずに着地すぐ昇竜出したら返されるよね?
ガイの影掬いからの詐欺で試してみたんだが難しくて出来なかった
しかしリュウとの対戦で屈大Kからの詐欺に鎧合わせたら、着地昇竜で
返されたことがあってどうなのかなと

163俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 17:48:01 ID:iZA3uXTY0
wikiに書いてあるからね
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/274.html

着地硬直とは
ジャンプした後に着地し、地上判定となった 最初の4F間は一部の行動が不可能 となり、自由な行動ができない。
この4F間のことを 「着地硬直」 と言う。

どの行動が制限されるかは、 ジャンプ中に攻撃を出したかどうか により異なる。
ジャンプ攻撃を出さなかった場合
4F間は 技を出す、ガード、投げ抜けのみ可能。
歩く、ダッシュ、ジャンプは不可。
なので、着地即無敵昇竜やコマ投げで相手を攻撃することが可能。
ジャンプ攻撃を出した場合
1F目、2F目は投げ抜けのみ可能 (=ガード、歩く、ダッシュ、ジャンプ不可)
3F目、4F目はガード、投げ抜けのみ可能。
つまり、ジャンプ攻撃を出した場合は 4Fの着地硬直が発生し、着地硬直4Fの1〜2F間は相手の攻撃をガード出来ない。

164俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 18:24:57 ID:l95QOZ4E0
ありがとう、やはり出せるんですね
しかし、ジャンプ中に入力してしまったら出ないから
入力は本気のビタじゃないといけないんだな

165俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 19:06:54 ID:BcOic3ZQO
対戦会の話を提案した人います?
今日の8、9時くらいにどうでしょう?

2Pはいぶき固定で1Pは自由で、8人部屋。
部屋名はイブキ限定か対戦相手にイブキ募集。

やれる方いたらカキコオナシャース

166俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 22:43:39 ID:SK9g78tI0
いぶき部屋いけなかったわ。
>>164
クソ気合入れて試してみたけどなかなか昇竜でないね

167俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 23:11:13 ID:r.ypfybk0
>>163
あれ・・・1,2F目が技出したあとガードできないんだよね?
発生3F昇龍詐欺れないのはなぜだ・・・

168俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 09:50:00 ID:ybDKPFtQ0
詐欺るには最低でも1Fはジャンプ攻撃を重ねないといけないわけで
それプラス着地硬直2Fなんだから3F昇龍は食らっちゃうだろ

169俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 16:56:19 ID:yfkuxCbw0
>>168
すげー分かりやすく理解できた!ありがとう!

170俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 17:21:32 ID:zrCtMrIM0
>>165
ありがとうございます。その案を採用させていただきます。
取り敢えず本日の20時頃に対戦相手にいぶき募集で部屋建てますね!

171俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 10:51:27 ID:Y9R13jCQ0
箱でも同キャラ戦したいな

172俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 11:29:08 ID:/fkL1cfU0
PS3のいぶき対戦会は盛り上がったのかな?
動画があると参加できなかった人からもアドバイスもらえるから余計に勉強になると思うんだけど。
次回は自分も是非いってみたいな!

173俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 12:11:39 ID:15.BtQSo0
昨日参加しようと思ったら部屋が見付からなかったんだけど部屋建ったの?

174俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 22:11:26 ID:MIlw2f1c0
ざわ・・・(;゚Д゚)
薄々違和感あったけど、
中旋の下段〆後に、硬直がまったくない時がないか・・・?

もしかしたらまことのV剣みたくレシピが潜んでるのかもしれん・・・。

175俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 22:25:53 ID:E2l6.oLY0
距離が離れて下段の最終持続部分が当たってるとか・・・?
実践レベルで再現できるなら研究の余地ありかも知れん

176俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 23:35:42 ID:MIlw2f1c0
距離が離れてたのはあったと思う。
DJに対して2中P>中旋下段締めでなったよ。
リュウに対してもなった事がある。

予想としては、下段〆で敵が離れ過ぎてて、システムが下段をスカりと判断した→硬直なし
みたいな感じに思ったよ。

177俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/22(土) 00:42:54 ID:CMXTH2A.0
昨日は部屋建てて1時間ほど待ちましたが全然人来ませんでした・・・

178俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/22(土) 02:46:04 ID:p0rhv0s60
箱でも対戦会やりませんか?

・22日の21時ごろから
・エンドレス8人部屋
・2Pいぶき固定1Pは自由
・部屋の名前は『いぶき限定で対戦』
・ボイチャもやってみたり

そんな感じで。
明日やれる人は集まってみましょー。

179俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/22(土) 09:53:19 ID:RFOntipw0
対戦会やるんだったらID最初の一文字後ろの一文字ぐらい晒さないと難しいんじゃないかい?
2chのそういうスレでも捨てアカ本アカ関係なく最初と最後ぐらいは晒してるよ

あとニコ生で4000↑5000↑のいぶき使いの人
何人も放送やってるからすぐにアドバイス欲しい人はのぞいてみては?
常連さんばっかりでいきなり行くのは・・・とかも
放送やってるほうは新規増える方がありがたいわけだし
僕の知る限り良い人ばっかりだよ

動画化するならゲーム音のみ放送であとで動画にしてうpとかが楽そう

180俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/22(土) 17:10:12 ID:vSxZpJJM0
タグはe*****6です。
適当に作って待ってるのでお気軽にどうぞー。
当方PP3000台です。

181俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/22(土) 21:40:09 ID:TDPmIjO60
箱対戦会ですが、ごめんなさい部屋立て直します
イベント開催で作ってますのでよろしくです

182俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 01:25:15 ID:6k6c7FJc0
あれ?いぶき限定で対戦みたいな8人部屋あったからそっちに行っちゃってた。
ともあれお疲れ様でした。

183俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 06:11:41 ID:pXLDA2nw0
8人部屋楽しかったね。
ところで>>180のホスト名じゃなかったね。
2個目の部屋も覗いたけどすぐなくなっちゃってたし。

こーいう対戦会を企画したホストなんだったら、最後までキチンとして欲しかったなぁ。
集まった人に勝てないから別の部屋を立て直すとか対戦会の意味がない。
俺は勝てないなりに起き攻めを学べたし、すごく有益だった。
8人部屋で対戦して頂いたみなさんは、本当にありがとうございました。

184俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 03:26:20 ID:CCnroTMQ0
何かセス終わらすようなネタはないかいね。

185俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 03:53:35 ID:ZLrLoDYM0
セスにはわりといけるほうじゃない
いぶきだと

ワープ狩りと起き攻めで

186俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 16:45:35 ID:ntEQGh5kO
siren0415st0313
09/25 23:53 非表示
ひょんなことから豪鬼戦のリプだらだら流してます。PSのリプレイチャンネルで「SIREN0415」を検索!
まだ見れたよ

187俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/28(金) 03:01:44 ID:VWR9pDQs0
スパⅣ始めたばっかのいぶき使われなんだけど

クナイ起き攻めについてなんだがその場少し待ち上りクナイ、その場HJ頂点クナイ、前歩きクナイを使い分けてるんだけど表裏とかが自分でも全くわからない
なので相手に連続でガードされるともしかして全部表なのか?裏なのか?とか思ってしまうんだが皆は考えてクナイ投げてるの?
もしくはトレモで表裏の確認のしかたとか教えてもらえると助かります

188俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/28(金) 03:08:08 ID:gsySDmmk0
むしろ自分でも分からないからこそ強いんじゃないかねぇ
フレーム消費とかで表裏はあるけど、それより体感の方が俺は強いと思う
例えば相手が、あ、このタイミングはさっき見たぞ!表だったから表ガードだ!
と思ったとして、それがもし裏だったら相手はさぞ混乱するでしょう

189俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/28(金) 03:46:41 ID:S3mMUP1Y0
クナイも強いけどF消費からのJ中kでガーフ裏表のほうが強くね?って最近思い始めた

190俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/28(金) 09:55:14 ID:.3cx0qBc0
>>187
連ガだから表とか裏ということは関係ないです
確認方法はトレモで2Pいぶき、1P調べたいキャラにして
レコーディング>いぶきを動かして首折などからセットプレイ>1Pのキャラで首折喰らった後表裏ガードで方向確認
これで昇竜暴れなども一通り試せると思います



自分でもわからない投げ方逆に教えてほしいです
体感消費でも自分の目安が勝手に出来てるっぽくて表裏わかるようになってしまったし
自分が知ってる投げ方だとほとんど表裏わかって投げ分けてるから
そういうの聞きたい

191俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/28(金) 11:12:49 ID:JsykSfVM0
スラからの立ちコパって繋がるって来たんですが、
立ちコパのつじ式は皆手をどんな感じでやってます?
(指の使い方)

192俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/28(金) 11:47:18 ID:LFcOvelA0
トレモで、相手キャラをしゃがみ状態にしてクナイ起き攻めすると
表だとしゃがみ喰らい、裏だと立ち喰らいになる、とかあるよ。
ダウンとった技や状況によって色々変わるけど。

193俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/28(金) 11:47:45 ID:PV47J/Hc0
>>191
コパン辻、バックボタン、PS3はなんだっけ・・・RAPじゃ遠いし場所悪いけど
アケコンの刃はゲーム設定とは関係なく
アケコン自身でボタン設定できるのでRBやLBをバックボタンとかにできるんだよね

194俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/28(金) 16:12:11 ID:FZ.QcmFM0
>>191
上段右端をbackにして
人差し指、薬指で押してる
sakoさんと同じ配置だけど小指で右端押してたなw

195俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/28(金) 17:08:47 ID:9LTBfCBQ0
俺はRAPで親指と中指でBACK辻してる

196俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/28(金) 20:12:14 ID:fHb/sbgA0

最新ウメハラコラム (トパンガリーグについて ゲストアール)

「ふ~ど以外の上位5人は次にもしトパンガリーグに出るなら、
 キャラを変えるんだろうなと思った」
「箱版のオフ対戦(ラグが最も無い)のフェイロンは終わってる、という感じ(笑)。
 この結果は今後のスパ4情勢を大きく変えると思った」
「ふ~ど、フェイロン、オフラインの組み合わせはホントにやばかった(笑)」
「次回あったとして同じルールならリュウでは参加できないかもしれない。
 キャラ替えしないと今回と同じ結果になる可能性が高い」
「sakoさんも次回はいぶきじゃないかも…とか言ってた」
「フェイロン以外の強いキャラとなるとアドンやキャミィでしょうけど、
 俺なら豪鬼かなー」

■ウメハラランク4強 ※トッププレイヤーランクの中でも最新
   フェイロン アドン キャミィ 豪鬼

197俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/29(土) 09:06:54 ID:UAjc6mRsO
アケのみの俺は親指と小指でやってる>コパ辻
最初はできるわけねぇと思ってたけど小旋のヒットバックが長いから余裕をもって準備できるから意外と楽。
クナイについてはアケのみなので知らん。
首折り>HJクナイで裏のつもりで投げてるんだけど、昇竜系に確実に潰されるんだよね。
これって裏の当たる位置の関係上仕方がない事なの?裏=無敵技で反撃くらうって認識してたけど、俺の当て方が悪いのかな……

198俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/29(土) 18:13:15 ID:2iCN8qLcO
>>197
それ昇竜で安定だと俺も思ってたけど
一部のいぶき使いのは返せないw
何が違うのかわからないが返せないw

199俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/29(土) 20:15:13 ID:0wOf9NPg0
表にすりゃすかる
登りで投げろ
そういうの咎めないと

200俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 14:58:57 ID:6vKNDntsO
咎めるってどういう意味?
もちろん昇竜潰すのも知ってるし、F消費して中K重ねたりもしてるよ。
ただクナイの裏=昇竜で返せてしまうのかっていうのの真偽を知りたかっただけ

201俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 18:05:41 ID:kXBjZfIo0
>>197
体感なので参考にならんかもだけど
リュウは裏クナイ投げても表に昇竜でてる
サガットは裏クナイ投げると確実に裏アパカで負ける
起き上がりのタイミングが遅いサガットには
裏に寄りすぎてるだけだからかもしれんけどね

202俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 19:49:04 ID:J6d7SfRU0
コパン辻なんですが、自分はアケコンはRAP.V3SAを使ってます。
ですがトレモでコパン辻する場合、スタートボタンを押すとメニュー画面になります。
トレモで練習する場合コントローラー設定をどうするのかと、どのボタンを押せばいいのか分かりません。
どなたか教えてください。

203俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 20:12:29 ID:.A5kguG20
RAPじゃコパ辻できなくない?

204俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 20:26:31 ID:0zc4wejg0
backボタンだよ〜
コパ>backで慣れればド安定するよ。

ただ家庭用だけね

205俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 23:35:08 ID:J6d7SfRU0
backボタンって何ですか?

206俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/01(月) 02:33:03 ID:.7RgHJn.0
既出かもしれんが画面端のネタを一つ
大足TCヒットからジャンプキャンセルセビ前ステ
最速気味で表、ちょい遅らせで裏、遅らせで表に出る

大足TCHJC小霞中足で表で持続当て膝繋がる最速だとスカるかも

大足TCキャンセルせず前ステでも裏まわれるが不利多い

小PTCからの大足TC、近大Pからの大足TCでもいける

ただジャンプキャンセルセビが難しい

207俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/01(月) 16:00:59 ID:ssK8lMKg0
>>205
そもそもx-box360のコントローラーじゃないとBACKボタンはないからね。
PS3だとセレクトボタンがそれに当たるよ。頑張れー。

208俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/01(月) 16:10:42 ID:/ECTk.zY0
いぶきでの対豪鬼戦が分かりません
豪鬼戦での立ち回り誰か教えてください

209俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/01(月) 18:17:23 ID:pjedGm1I0
こかされない
残空は飛ばないで下からくぐる
阿修羅は見てから処理。UC2だと返されるから注意

要点まとめるとこんな感じ
他の人補足頼む

210俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/01(月) 22:37:45 ID:oEpcnhRIO
ゴウキ戦は大足と投げに注意しつつ
遠大K一段目が屈ガード出来る距離で戦ってる

211俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/02(火) 02:48:26 ID:63gsskGUO
>>206
クッソムズいなw

212俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/02(火) 04:34:53 ID:z3FBFsyY0
>>206
ヴァイパーも使えると見た

213俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/02(火) 09:31:27 ID:YPsl.ZvY0
いぶき対ゴウキ

遠大Kの二発目の間合いで立ちまわる。
 ・遠大Kは屈ガで2発目を空かせるので、小パからコンボ。
 ・大足には大足で刺し返す。(大足ガードはハシン確反)
 ・踏み込み中Kは、EX首折りを仕込みつつ波動をガン見。
 ・百鬼は空投げが安定。固められても上を常に意識。
 ・波動は常に意識して、首折りをいつでも出せるように。

密着してしまった。
 ・下中Pのグラ潰しが一番痛いので、なるべく立ちグラ。
 ・百鬼ガード後などの超不利な状況ではグラップをしないことも大事
 ・遅らせグラ潰しが多いので不利な状況で前中Kを使用するのもあり。
 ・ぶっぱ昇竜の2-3発目を地上で空かせるネタを覚える

214俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/02(火) 12:38:02 ID:BCvQM4Bo0
たまにいぶき使うヴァイパー使いだけど、ヴァイパーのセイスモ→セビ1みたいに大足TCHJセビ1って当たる?ヴァイパーだとその後強サンや低空EXバニ当てるくらいだけどいぶきなら当たればもっと色々出来そう

215俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/02(火) 12:48:13 ID:YvXUiEPE0
>>214
大足TCのあとは追撃できなかったはずだから当たらないんじゃないか?
てか追撃できるならHJC風切りや雷打入るはずだし

216俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/02(火) 14:08:16 ID:YPsl.ZvY0
>>214
追撃は出来ないよ。セビ割の大足TCからは色々入るけど。

217俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/02(火) 15:07:53 ID:pEKz0sM20
>>215
>>216
TCが空中追撃になるから無理でしたね。指摘ありがとう、そして初歩的なミスですいません

218俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/02(火) 23:44:04 ID:Q0ZzYNEY0
ゴウキ対策で質問なんだけど
阿修羅狩りでいぶきの正面に行ったときは首折りで狩れてるけど
いぶきの反対側に阿修羅で移動されたときいつも雷打が出てしまうんですけど
両対応は無理なんですかね?

219俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/02(火) 23:46:14 ID:EQ93Gz9s0
見てから気合

220俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/03(水) 08:43:45 ID:bqxE3N220
>>218
仕込みで首折りを仕込んでるのかな?昇竜だった場合くらっちゃうし見てからのほうがいいよ。
EX首折りなら猶予もある。
あといぶきの背中側に阿修羅した場合はハシンも入るから>>219が言うように見てから気合推奨。

221197:2012/10/03(水) 19:05:39 ID:4gR.zQisO
>>201
遅れてすまん。
表に出るのか……ってことは重ね方悪いのかな。

サガットのそれはすごいよく解る!!
俺は1F遅らせるとかできんしサガットとかキャミィの昇竜潰すクナイ知らんもんで、中Kか詐欺飛びにしてたんだけど何かいいの知ってる人いますかね?

222俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 00:14:37 ID:Ln9KNSFAO
>>221
体感でアパカすかす&潰すクナイ出来るけど
サガット身長高いからガードされたら着地に色々確るんだよなぁ

223俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 00:21:02 ID:Rry43gKk0
いぶきの中央での詐欺とびってどんなレシピがありますかね?

224俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 01:21:12 ID:HCG36YN20
首折り→後ろ中P→J攻撃(4F詐欺)、中足→J攻撃(6F詐欺。サガット用(実質5F詐欺))
中旋→前弱K→J攻撃(4F詐欺、謎の原因で5F詐欺になる)
大足→立ち弱K→立ち弱P→J攻撃(4F詐欺。スタート辻2回なんで覚えなくてもいい)

225俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 02:00:31 ID:6chDLbPQ0
首折り中足は5F詐欺
4中Pや前ステが全体18Fで中足は19Fなので

中旋下段からの詐欺飛び消費フレームは17F
前小Kは全体16Fなので最速だとスカるはず

中旋からの詐欺にいいフレーム消費ないかね

226俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 02:12:00 ID:HCG36YN20
あれ?中足のフレーム6+5+9になっているから20だと思ったけど。
それでも5F詐欺できるからそういう理由だと思ってた。でも思い出したけど
いぶきのEX風斬りにもこれで詐欺れるんだよねそういえば。

227俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 02:13:23 ID:0uKkeoBs0
確か4中pと巻き蹴りって消費フレ同じだよな

228俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 02:33:27 ID:IUPLwmS60
>>226
発生の最終Fと持続の1F目は同時なんや

■=1F

発生:■■■■■■
持続:□□□□□■■■■■
硬直:□□□□□□□□□□■■■■■■■■■
    |←           19F            →|

229俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 02:40:50 ID:6chDLbPQ0
非常にわかりやすい図ありがとうございます

4中Pは6+(1+2)+10-1で全体18F
巻き蹴りは4+4+9-1で全体16F

230俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 19:07:31 ID:ECr8Na2.O
ガイ戦が非常に苦手なんですが、みなさんどのように立ち回ってますか?

231俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 19:25:06 ID:HCG36YN20
>>228 すると4中Pの6,1×2,10はなんで18のままなんだろう?

232俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 20:26:17 ID:1KF75zr20
中足弱旋の後もう一回立ちコパ旋する時は皆さんコパン辻ってしてますか?
自分はやってないのですが意外と繋がってます。

233俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 21:32:59 ID:HCG36YN20
231は自己解決しました。フレーム表の★は×じゃなくて「,」に近い意味なのか。

234俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/05(金) 00:50:27 ID:DzREXFcYO
>>230
アバウト過ぎて何とも言えないけどガイの肘は小足、中Kで分からせれる。
飛びもいけるのもある。
向こうは仕込み中P当てたいだろうから間合い外からチクチク。
アマキャンできる人に小旋は死亡フラグだからUC2の場合は注意。
おおまかすぎてすまん?
>>232
それで繋がってるならいいんじゃないの?
ちなみに中足って表記だと2中Kな。

235俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/05(金) 01:44:25 ID:I2H.KpSAO
>>232
1F猶予増やすために慣れないことやると逆にミスが増えると思う

236俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/05(金) 02:43:38 ID:HRFL.lM.0
>>232の者です。
ちなみに皆さんはコパン辻はどのコンボの時に使ってますか?

237俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/05(金) 10:36:21 ID:gnLFSiuw0
これは触っちゃいけない系じゃね?

238俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/05(金) 17:26:18 ID:JPRYtOHM0
ザンギがキツい…弄ばれる
近寄られたらグルグルってなんだよこの運ゲー
でも頑張るから対策教えれ

239俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/05(金) 17:37:57 ID:GEqJ6yJ20
236はスルーで

240俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/05(金) 20:55:55 ID:LKb4dKgIO
>>234
レスありがとうございますm(_ _)m
とりあえず次ガイと当たったら小足、中Kで分からせてやります!

241俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/05(金) 21:12:02 ID:yovGsdho0
それはアマキャンじゃなくてEX急停止蓮華じゃないでござるか?

242俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/05(金) 23:34:22 ID:Ew5kUhUM0
>>238
自分もザンギは超きついと思うよ
自分のやってることは、あまり離れすぎず大kで対空出来る間合いで差し込む
離れてても何もできないし、すかし膝で着地スクリューが対応しにくいからビビらず前に出る
なんとかこかして起き攻めクソゲーにしないと話にならんね
ウルコンははしん、exバニガードでほぼ確定(セビアタックがはしん9フレ目にカチ当たると相内)
ザンギ得意な人助けて!

243俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/05(金) 23:51:58 ID:e/olSgGY0
AEの時のやつだけど、sakoいぶきvsどっかのザンギ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv110571732?mypage_top

244俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/05(金) 23:59:10 ID:L5oPt1wU0
地上戦と対空しっかりやってたらザンギにはやることねぇんじゃねぇかな?
突き詰めればいぶき有利だと思うよ、この組み合わせ

245俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/06(土) 01:48:27 ID:s81czBlE0
>>243
ありがとう、勉強させてもらいます
>>244
ザンギに有利とはすごい!
箱pp5000ぐらいのザンギに手こずるんですよ
こっちもpp5000以上で実力拮抗なのにきつく感じます
良かったらザンギ使い連れてくるんで勉強させてもらいたいです

246俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/06(土) 09:42:55 ID:ptGQMDIE0
>>238
キツいよね!?
攻めてる時もグルグルとダブラリの逆2択にビビりながらだから、いぶきの攻めの豊富さを活かせない
ちょっとヤマっ気のある低PPザンギに負ける時とかそんなパターンでUC喰らって脱力する…

>>244
間合いに入るとザンギの前ステとか生スクリュー、中足スカしスクリューがキツい
地上戦でいぶき何振ればいい?
どの辺でどう体力奪って起き攻めはこんな感じでとか、具体的な試合の流れが見えないからわかってる人頼む…

247俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/06(土) 10:45:07 ID:yqVzj.4.0
過去スレにあったから探してみればいいんじゃない?

簡単には上からかぶせるような苦無(フェイントの垂直J中K)と弱旋をメイン牽制としつつ
中Pや立ち弱Kには中K仕込みをぶつける(下中Pだと相性悪い)か大足差し込むか。
適当にダブラリ打つやつには2回転以降の腕の先端に中K首折りを。

対空は遠強Kもいいけど微妙な間合いだと落ちないことがあるので後ろ中Pで落ちる間合いを調整したほうがいい。
ラインを稼ぐためにEX風斬りで落とすのも重要。

起き攻めは殺しにいくのなら胴体を狙った苦無でダブラリをつぶすかガー不狙いにいくかだが、ラインを稼ぐのを優先するために
詐欺とびとかバックジャンプ持続苦無当てとかから押しに行くのも重要。バクステが怖ければ後頭部に苦無打てば空中ヒットさせられる。
大体こんな感じにするといい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18317533

248俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/06(土) 15:48:10 ID:s81czBlE0
>>247
対策ありがとう!
いぶきのことがわかってる相手だといろいろリターン負けするのよ

旋は一段目すかると2段目にダブらり合わす、苦無は30しか減らないからガン無視
垂直したら着地にスクリュー重ねる(こちらの長いリーチが垂直中kでスクリュー間合い内)
こちらの差し合う技がコパン仕込みに相性悪い
対空で4中pで落とせる間合い内はスクリューの間合いで、その外は小ジャンプ透かしがあるからex風斬り以外危ない
飛燕とかはセビ前ステ安定
起き攻めガー不は超ひきつけダブラリでほぼ返せる(返せないタイミングもあるがすごく難しい)
起き攻め苦無は胴辺はバクステくらい逃げとガンガードちらして比較的安く済ませ安い
足元のダブラリつぶせるのはクイックだと負けやすい
こんな感じでいぶきの強さが生かしにくい相手だと思うよ
いぶき対策できてたら家庭用pp5000以下アーケードbp50000以下でもしんどく感じます

249俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/06(土) 16:53:57 ID:MCKQGGfw0
つい最近バイソンを完全に終わらせた。
ところで本田・ベガの拒否組を終わらせる起き攻めはないもんですかね?

やっぱタメ解除中足重ねがド安定なのかしら。

250俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/06(土) 17:29:30 ID:yqVzj.4.0
>>248 それは癖を読まれまくっているだけでは?リターンだけだと別に負けてない気が。
旋1段目すかされたり、飛んだときに4中Pが使えない間合いを取られているあたり特に。ちなみに4中Pは2段目の先端
があたることが多い。もちろん届かなそうだったら強Kもつかっていく。

あと安く済まれることであせらず地道にいくことが重要。5分〜微有利くらいだとおもうけど
早く楽に倒せる相手ではなく時間いっぱいはつかわされることもままあるよ。当然プレッシャーから超疲れるよ。

251俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/06(土) 18:42:24 ID:s81czBlE0
>>250
癖が読まれてるというか自分が下手だから辛く感じてるのは承知なのよ

良かったらザンギ対策で対抗戦みたいなのしてみませんか

ザンギはこちらで用意しますw
自分もいぶきで参加します、ps3でも箱でもokだけど箱の方がありがたい

252俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/06(土) 18:48:18 ID:yqVzj.4.0
対抗戦というとザンギ複数ですか?
人数と時間を知らせれば出る人はいるんじゃないでしょうか?
もちろん自分も。

253俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/06(土) 19:53:16 ID:ptGQMDIE0
起き攻めやりたくていぶき使い出したんだけど、結構大変なんだって実感したわ…PP3000未満w
でも地上戦にグラ潰し、コンボ練習も面白い。
キャラ対以外に何か指南ないかな?3000越えるんだったらこれやっとけ、っての。
連休注ぎ込むわ。

254俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/06(土) 20:14:37 ID:ruAM4E/M0
グラ潰しには中pやってるんだけどやっぱり皆みたいに膝や巻き蹴りしたほうがいいのかな

255俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/06(土) 20:17:57 ID:mnmZKNmcO
くない重ねがワンパになると駄目。EX風斬り擦りすぎない。上見る。地上差し合いもそこそこ頑張る。F消費からのセットプレイもいくつか覚える(詐欺飛び、できれば反確も)。HJC破心もできれば安定(まぁこれはなくてもいいが、意外と終盤で必要な時多い)。箱4000ちょいの意見

256俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/06(土) 21:06:09 ID:s81czBlE0
>>252
おー楽しみです!
あまり人が多いと待ってる人がつまらないので3onぐらいでいかがですか?

ザンギ戦得意だぜ、という方がほかにもいらっしゃったらレスください

ザンギ側にはアポをとってます
明日の24時ぐらいを目処にいぶき側の参加者を募ります
その後対戦会の日取りを決めますね

257俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/06(土) 22:42:43 ID:s81czBlE0
連投失礼します
可能なら募集は箱でお願いします

258俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 02:20:56 ID:WZXsyiA60
最近アベルが辛い
前蹴りガード後のジャンケン
中段でトル&通常投げ回避→弱前転から前蹴りフルコン
ビビって立ち投げ連打→トルから起き攻め

有利フレームの択
中段→しゃがみ中k投げ抜けで負け
投げ→しゃがみ中k投げ抜けでグラップ
遅らせ打撃→EXトル

不利フレームの択
バクステ→しゃがみ弱p確認から前蹴りでバクステ狩り
風斬→弱前転から前蹴りフルコン

お互いジャンケン的には互角、攻めてる回数はこっちが多いのに
何故か体力的に負けてるパターンが多い 何まうまい立ち回りはないものか・・・

259俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 02:59:08 ID:D1WvymB.O
>>258
旋2ループ確実に決めていければいいんじゃね?

260俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 03:21:51 ID:WZXsyiA60
>>259
旋コパンの成功率は大体95%だけどこれでも火力的に負けてるという・・・
手数では明らかに圧倒できるんだが結局1チャン火力で負けってパターンが多い

261俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 14:18:53 ID:8Mxfd2yc0
実用性あるかわからないけど小ネタ

ケンのスパコンを体力削りに使われたときは大霞で抜けられます

262256:2012/10/07(日) 23:21:56 ID:vFguHU3.0
昨日対抗戦を企画した者です
自分の募集した条件が、一部の人にしか当てはまらない条件を提示してしまい
参加者を集めることができませんでした
貴重なスレッドを消費してすみませんでした

>>252さん
折角参加してくださるとのことでしたが、252さんは参加しても楽しめないような状況にさせてしまいすみません
また機会があれば是非ご教授してください

次はもっと他の方が参加したいという企画をさせてもらいます
失礼しました

263俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 23:38:49 ID:K5Gvs.wY0
気にしないで。

264俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/08(月) 18:03:20 ID:gALapg5Y0
ザンギ相手の起き攻めガー不ってレシピ決まってるんですか??いつもクナイ起き攻めに行ってます。

あと、さくら戦のネタ。画面端雷打から前ステ小足ジャンプ弱Kでガー不。コパでもできるけど、辻式の出来る小足の方が安定する。

265俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/08(月) 19:40:52 ID:gXbM1hE60
ガー〇ネタは書いたら相手にバレちゃうので、心のドアにそっと閉まっておくのだ。
ところで元の2大Kフレーム消費からのオウガむかつくよネ(*´Д`)

266俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/08(月) 23:15:29 ID:5bHC0DS20
旋2ループは0Fですか?
1Fぐらい猶予あったらわざわざコパ辻しないでコンボするんですが・・・
皆さんは辻は使ってないですか?

267俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/09(火) 01:13:31 ID:Nh4h7GNY0
みんな結構ガー不ネタ持ってるんだな
トレモで探したりするけど全然見つかんねーわ

268俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/09(火) 01:14:12 ID:kD8VOL3A0
いぶきの中Pってグラ潰しにあんまり使えないような…

269俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/09(火) 01:23:06 ID:7xM849wU0
キャラによっては小足にスカるしなぁ、距離が離れると特に
やっぱ膝か弱中kTCが安定なんだろうか

270俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/09(火) 01:29:55 ID:TrABlSEQ0
>>266
もちろん0F。
だから辻を使って安定させるのだよ。

>>267
過去スレにも実はぎっしりあったりするよ。
トレモで探したら両ガード可のやつとか見つかるよねw

>>268
コデと春にはかなり機能するよ。
ゾンク潰したり百列の連打を潰したり
ただガイとかリバサ中足で空かされる場合があるので、そんな時は膝とか使ってる。

271俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/09(火) 01:31:49 ID:rnG963kI0
小足にすかるやつにはそう使えないけどガード後さらに攻め継続できるから
適度には使ったほうがいい。状態によってあたるフレームが違うから狙って
当てるのは難しいからガードさせるつもりで。

272俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/09(火) 14:04:42 ID:kD8VOL3A0
なるほど……グラ潰しは中Kにしておこう…

273俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/09(火) 22:10:31 ID:SSqnrR5M0
さくら画面端でのちょいネタ
ex旋風の後、2大P→霞駆けで表、揚面→前ステで裏周り。
ガー不と絡めると使えるかも?

274俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/09(火) 23:08:06 ID:DbV6dgu20
今からpsでいぶき同キャラ部屋立ててみます。自分は12時ぐらいで落ちると思いますが、いぶき間の交流に使ってもらえればと思います。

275俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/09(火) 23:09:01 ID:DbV6dgu20
↑Skype、ボイチャありです。一声お掛け下さい。

276俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/10(水) 09:08:11 ID:YATzjxyY0
昨日のいぶき部屋へお邪魔したものです。
知らないネタとかもみれてとても楽しかったです。
部屋主様ありがとうございました。

277俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/10(水) 10:03:26 ID:RyZJdRpA0
>>276
来てくださってありがとうございました。pp帯関係なく、いぶきの起き攻めって凶悪だなって思いました。またちょいちょい開催していきます(^^)/

278俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/11(木) 20:10:42 ID:K6CSBwC.0
結局いぶきってどのキャラに立ち回り、差し合いで有利つけれるんですかね??個人的にはダッドリー、コーディくらいしか思いつかないんですが。

279俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/12(金) 03:16:10 ID:X.CTPeKM0
いぶき部屋いいな
他のいぶき使いのネタをチェックしたい

>>278
ベガザンギルーファスブランカはキツいかなと感じてる
完全に俺の対策不足なんだろうけどね

280俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/12(金) 08:38:35 ID:SjNQdkTo0
274です。
今日またpsでいぶき部屋立ててみようと思います。夜10時ごろからを予定してますが遅くなるかもしれません。また立てる直前に書き込みします

281俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/13(土) 12:02:24 ID:yl.8L3tU0
昨日は部屋たったの???

282俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/14(日) 03:54:24 ID:z2WJbMYE0
ホスト規制で書きこめずすみません。昨日は遅い時間に開きました。

283俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/14(日) 07:06:24 ID:O0w8wBN.O
今日の夜やりませんか?PSです。

284俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/14(日) 13:25:58 ID:5fWAM1wA0
初心者で申し訳ないですが、
通常技のコンボからハイジャンプキャンセルでウルコンってどうやったら出るんでしょう?

285俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/14(日) 13:30:28 ID:z2WJbMYE0
wiki見れば書いてあるよ。まず自分で調べること。

286俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/14(日) 19:18:40 ID:ygjUqd1c0
タゲコン〜2362369KKK

287俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/14(日) 19:54:24 ID:XWYQrvnM0
初心者は膝破心より先に覚える事があると思うんだ

288俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/14(日) 20:26:56 ID:MSjTDWSg0
自分はいぶき使えるようになってヴァイパーもサブで使うんだけどHJCだけは上手い!って言われるよ(^^)

289俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/15(月) 02:40:16 ID:PgMNbwus0
ちょいとアンケート取りたいんだけど、
破心がヒットした後の行動はどうしてる?

自分は中霞駆け(昇竜がスカる間合い)>しゃがみガード入れっぱ相手の飛びを見てEX風斬り
って感じに読み合いに持ってってるんだけど。

290俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/15(月) 03:51:15 ID:Pz6iKoFk0
普通に前歩きか前ステして、端でちまちま削る作業かなぁ。勝ちきれる時以外は破心打たないから、あまり深く考えたことないや。

291俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/15(月) 21:26:21 ID:Pz6iKoFk0
いぶき部屋立ててます。psです。参加お待ちしてます。

292俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/15(月) 23:18:22 ID:R2mobHxI0
終わっちゃいました?

293俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/16(火) 11:49:52 ID:d/pQblZ.0
昨日は11時解散でした。自分以外にも部屋立ててくださる方募集です。

294俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/16(火) 21:11:34 ID:AwZ.KooA0
最近psでいぶき部屋立ててる者です。
たまにはネタを。
首折りからのダブラリ潰すレシピって今まで体感フレーム消費だったので目安のレシピ作ってみました。
首折り〜前歩き(トレモの1.5マス分程度)揚面から前ジャンプ

弱Kはガード難しい。タイミング表裏なのか何なのか。どなたか検証お願いします。
中Kは表、大Kは裏。

慣れれば安定まで行けそうな感じです。
今日もpsで今から立てますので参加お待ちしてます。yから始まって3で終わるIDです。

295俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/16(火) 22:42:53 ID:blvtDAHM0
いぶき部屋入りましたー。よろしくです!

296俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/16(火) 23:42:49 ID:blvtDAHM0
対戦していただいた方ありがとうございました!また参加させていただきます!!

297俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 02:47:12 ID:x/e/dbXg0
お疲れ様でした。部屋主は上級者の方々のプレーで色々勉強になったので、開いて良かったです。

今後はいぶき同キャラ部屋だけじゃなく、一度いぶきザンギ対抗戦でポシャってしまいましたが他キャラと対抗戦的なのもやりたいと考えてます。

298俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 08:47:03 ID:Bqg2u/WQ0
交流板でおk

299俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 12:56:38 ID:SzMukrXw0
どうせ大した書き込みないんだしここでもいいだろ

300俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 19:32:01 ID:EXxBDdTc0
>>294
これのおかげでザンギに対してすげー起き攻めしやすくなった!
ありがとうございます

301俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 22:30:50 ID:hsGW9ylM0
>>294
これのおかげで受験に受かりました!
ありがとうございます

302俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/19(金) 01:40:25 ID:RuinSOTY0
>>294
これのおかげでいぶきが彼女になってくれました!ありがとうございます!!

303俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/19(金) 02:52:32 ID:pmOVEuzs0
ところでベガ終わらす起き攻め何かないかいね?
本田・バイソン・ヴァイパーとかの拒否組はやばいのあるけど、ベガだけ見つからんのですわ。

後いぶきのエミリオが微妙に弱過ぎてワロタw
ローズには最速で良いがキャミィとかには遅らせ大足にしないとスパイクに潰されるし。

304俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/19(金) 04:25:12 ID:uLhaBXws0
>>303
聞くなら自分も何か提供したほう返事返ってきやすいんじゃないかね。

305俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/19(金) 07:25:29 ID:h.0Stjdw0
ワープ、デビリバ、サイコの全部をケアする起き攻めは無いと思うよ。
ところで、ザンギの起き攻め提供したから、ヴァイパーの中央首折からの起き攻めカモン\(-o-)/

306俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/19(金) 12:37:44 ID:AhTkUlOI0
BP1万やっと超えたんだけどBPP3000ちょいしかないからなんか恥ずかしい

307俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/19(金) 17:41:31 ID:Zg5wT0l20
>>305
詐欺飛びに中足仕込んでみ

>>306
大丈夫、そんなもんだよ。

308俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/19(金) 19:01:47 ID:eKUFoBpE0
まあ強いて言うならベガは破心溜まった状態で詐欺とびを仕込み、
デビリバ系がきたら即霞駆け→対空とかじゃね?これでヘッドはくぐり、
デビリバはこっちが移動することで手の届く範囲にいく。まあまだ真上に来るか
後ろに来るかで対処が違うから完全ではないけど。

309303:2012/10/19(金) 20:15:23 ID:pmOVEuzs0
ふーむ、さすがにベガの全部の技を潰す起き攻めはないか〜。
よっしゃ、じゃあヴァイパーのやばい起き攻めの一つを投下するぜ!

前投げ→コパ垂直J攻撃→ガード入れっぱ中足
EXセイスモ ガードが間に合う
大サンダー 無敵が切れたところにカウンターヒット→膝が入る
EXバニ すかって破心確定

投げ暴れとコパコア・ウルコンには負けるけど、前半にクナイ見せておくとまずEXバニ辺りが来る
もう一つヴァイパー側が勝てる選択肢があるけど、まず実戦で使わないのでおk

310俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/23(火) 13:20:35 ID:EwOWs2Eo0
今週末あたりキャラ対抗戦的なのやろうとおもうんですが、どのキャラやりたいみたいなのないですか?

311俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/23(火) 21:07:55 ID:TAJpcFNA0
豪鬼でおねがいしたいです。
被起き攻めが全く捌けず、差し合いもイマイチかみあってない感じになるので…

312俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/23(火) 21:30:05 ID:EwOWs2Eo0
ハードと対戦キャラの希望を募りたいと思います。
豪鬼の方はハードはどちらがよろしいですか?

313俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 03:27:33 ID:P1Dh89hE0
いぶきスレって他のキャラスレに比べてやたら過疎ってない?

314俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 22:27:36 ID:W7zwBAfE0
最近低ppの奴に限って0fコンボや膝破心とか実装してるやつ見るけど、もっと立ち回り見につけてからコンボを強化すべきだと思うんだけどみんなどう?

315俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 22:52:05 ID:6rE0T56.0
どっちでもいいよ。どうせどっちも覚えないといけないんだから

316俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 00:34:55 ID:zDXlPFpc0
使えるコンボで立ち回り変わるだろ
コンボが出来るならそれに越したことねえよ

317俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 00:40:40 ID:W9Qj0iJU0
いぶきスレの過疎の理由はどう考えても不親切だからだろ
しまいには初心者のコンボにまで難癖つけるとかw

318俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 05:08:39 ID:LKv76akoO
>>314
安定してるならいいんじゃね?
これから高火力コンボを当てる為の立ち回りが身についていくよ

319俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 23:12:32 ID:mYE5npbkO
>>314
お前みたいな奴ほど大した事ないんだろうな。

野良試合で安定しなくても実践でやってりゃ安定してくるもんなんだよ。

逆に感心するけどな俺なら。

320俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 01:03:42 ID:oxWze/gc0
なんでこんな殺伐としてんのw

321俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 01:25:40 ID:apNWxJls0
あんなに過疎っていたいぶきスレがこんなにも賑やかに!

322俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 05:01:58 ID:0Id0CHQo0
不親切w

323俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 09:25:41 ID:Ub2pqDOQ0
箱でpp3500停滞中の俺は0fコンボや膝ハシンなんて使えない
立ち回りも基礎も雑だから4000越えないんだろうな
同キャラ対戦すると泣けてくる

324俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 15:55:59 ID:KHA6Na0M0
いや、同キャラは同キャラ慣れと運ゲーもあるから気にすんな

325俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 11:36:03 ID:EWri1BJs0
いぶきの詐欺飛びは首折からしかないのだろうか。
誰か密かに知ってたら教えてくれーっ!!

326俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 12:47:19 ID:Gjb3VZL60
アドン用のライダ〆があるじゃん

327俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 23:01:49 ID:R.Ub0q0A0
雷打以外は過去ログにあったはず。さらに雷打も
「ダッシュ小足から」「ダッシュ下弱Pから」「下強Pから」
「スラorバクステor4中Kから」「強霞からHJで」でルーファス以外は
どれかで4F詐欺になると書いてくれた人がいた。

328俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 11:34:22 ID:X8LmDuis0
中旋からは6弱kが4詐欺だったはずですよー。

329俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 15:05:09 ID:IGvaImY60
全然知らない情報がいっぱい!!(´;ω;`)ウッ…ありがとう!!

330俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 15:33:43 ID:2I.EWyG.0
>>329
正直言って、詐欺飛びとか起き攻めはググれば出てくるよ。
ライダのやつは前スレに>>327のいっているまとめがあるはず。

331俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 21:13:01 ID:boRgEzcc0
バルログ対策ってどうしてる??みんな純粋に地上戦がんばってるの?

332俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 05:48:17 ID:B1137zqI0
大まかに言うと、マゴさんが言ってた「とにかく爪取る」っていうのを意識すると楽になった。
とにかく固めて固めまくる。バクステとか全部狩る。
爪がパキーンて取れたらコンボの雷打で爪と更に離す。
この辺から相手はウルコン2を意識しだすので、飛びは詐欺飛びに切り替える。
パナしてくる→フルコンで終了。

こっちの体力がちょっとになったら、結構EXのめくり爪ドリルみたいなやつを打ってくると思うので、
ガードしてから破心で確反をとろう。

333俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 00:37:32 ID:pfQW63qY0
爪取るのを意識するってのは目から鱗だわ。ありがとう。

334俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 01:33:46 ID:MYBlgPc60
うおぉお・・・
ランクマ中に偶然DJの全ヘイヘイをすかすクナイを見つけた・・・っ!!
条件は厳しめだけど、決まればラクになるぞ・・・。

335俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 14:46:45 ID:KWoP4sT20
イブキでイブキに対してのいいセットないかな?バクステで逃げられると旋かハシンくらいしかはいらないみたいなんだが

336俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 17:08:34 ID:1JWEz0mg0
何を聞きたいのかよく分からないんだが


起き攻めの事なら詐欺からの首折でいいんだが

だが

337俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 17:18:05 ID:hbBh1QKgO
>>335
いぶきのバクステは首折り仕込んでれば結構簡単に狩れるよ。
旋、ハシンはカス当たりしやすいから首折りオススメ

338俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 02:24:02 ID:cF30fORM0
>>337
え?首おり間に合う?なんかトレモでやったけどガードされるような。おき攻めの仕方で変わるのかな

339俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 05:13:31 ID:3YOijrt.0
詐欺からのエミリオじゃね?

340俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 11:03:51 ID:zel4g4e.0
聞かれてるのは起き攻めでのバクステなのか
地上の小技に対してのバクステなのかで変わると思う

341俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 13:18:21 ID:cF30fORM0
イブキ同キャラ戦でのおき攻め時のバクステ狩りです。やり方によっては大kはいるのもあるんだけど、はいらないのもある。例えばHJ頂点クナイでやったときとか

342俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 18:55:43 ID:zCBTvNcw0
じゃあそのやり方によっては大足入るっていう起き攻めをすればいいんじゃないの?

343俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 19:13:08 ID:zel4g4e.0
他人に何かを尋ねる時は、何を聞きたいのか明確に書く。
最初から「HJ頂点クナイでやったときにバクステで逃げられると
旋かハシンくらいしかはいらないみたいなんだけど、他にいい方法ない?」
って書けばよかった。

あわよくば他の情報も収集しようとして曖昧に書いたのなら知らん

344俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 19:53:26 ID:KIeqRufs0
自分でもおき攻めに関してはいろいろ試したんですが。一つ例としてHJ頂点クナイからのバクステを出してみました。これについては自分で試した感じだと旋とハシンくらいしかはいらないんです。この場合あきらめて他のおき攻めを試みるのがやっぱり無難なんでしょうか?詐欺飛び仕込みの大kとかははいりんですが、イブキの場合バクステで回避できるおき攻めが多い気がしてなんかお仕置きできないのかと思いまして。HJからのめくりやクナイはほとんどバクステされるので、何かいいかりかたあれば教えてください。スレ汚しすいません

345俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 20:32:32 ID:M.FNS4Q20
むしろ同キャラであまり苦無起き攻めを使う必要はない。
EX風斬りも前に行く力が強いので昇竜をすかすより簡単だし。

というより全体的にも苦無よりもJ攻撃で前後とすかし下段を狙ったほうが
慣れた相手は崩しやすいよ。苦無はバクステ以外の逃げ行動を刈るのに
ヒットストップの長さを利用するのとJ攻撃とタイミングが違うことが大事なので。

ただランクマだと初見が多いだろうからまずは苦無から、となるけどね。

346俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 18:24:54 ID:VgtDOmRs0
この調子でゴウキ対策始まらないかなぁ¶┃´д`)チラッ

347俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 19:29:50 ID:1QrERdqw0
豪鬼への起き攻め(昇竜すかす飛び)でJ中Kに首折仕込んでおくと阿修羅で逃げられた時に狩ってくれるんだけど、
キャラを微妙にめくって入力が反転して築地越えでぴょーんとなるのをなんとかしてほしい(´・ω・`)

結果豪鬼戦は阿修羅見てから根性でEX首折するようにしている。
阿修羅がいぶきをすり抜けてったら破心確定するし。

348俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 03:01:35 ID:03KKDkOw0
いぶきのコパ霞朱雀はどうやればいいんですか?コツを教えてください。
立ちからかしゃがみコパどっちが簡単でしょうか?

349俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 09:30:39 ID:M.WQAUwM0
大足じめの後って、状況的にどうです?
首折りじめ後、前投げ後がセットプレーが最も安定する状況だと思いますが。

350俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 15:53:51 ID:aVt4Xllw0
首折りが一番エグい起き攻めできることは間違いないけど(端の雷打は
もっとだけどこっちは状況限定だし)
大足はセットプレーは組みにくいけどダウン時間の長さからめくりとかが
かなり嫌な角度で入れられるから結構いい状況ではあるとおもう。
補正が大きいときとかはたまに大足〆するし。同キャラでもいやな転び方は
画面端雷打>首折り>大足>旋・空中投げ・破心空中ヒット>前投げ>後ろ投げ
かな。前投げは安定する分、苦無の重ねも浅くなってしまってあまり怖くない。
まあだからこそ工夫のしがいがあるんだけどね。

351俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 17:08:09 ID:3pi3YNoY0
大足〆は中々やらないなぁ。タゲコンまで繋げちゃう。
(タゲコン→ヒットで霞駆けで表裏の択orガードでHJC弱旋とか。)
強旋下段〆の後が色々美味しいよ。

さくらには下段〆後ちょい歩き立ちコパJ中Kが天仰すかす飛びで美味しい。

352俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 00:44:03 ID:mD3gKjS.0
>>351
さくら戦で首折りからちょい歩きコパj中kも天仰すかすし裏表見にくいからいいよ
sakoさんがやってたから使ってる

353俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 02:20:46 ID:Oaj0ZUp60
>>352
おぉこれはどうもっ!!もろときますっ!!

354俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 16:15:39 ID:QzyFEZ.E0
>>1
忍の里に生まれ、幼少時より修行を積んできた狸だが、

狸だったの!?

355俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 18:50:44 ID:1XhjjVbM0
どんちゃんが本体

356俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 20:49:39 ID:KvmoI7io0
次回作ではどんちゃんが参戦します。

357俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 21:27:15 ID:oU8plHG.0
>>349
ちょっと試してみたけど大足〆から前ステして6中kか6大kで裏回れるね
裏回りから中足持続重ねとかありかなー

358俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 12:27:36 ID:5kHv8QQM0
>>349
個人的には大足後が一番めくり苦無が安定して出せるので確反とかわざわざ大足でとるときあります
密着気味大足>2中p>上りjクナイ

359俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 23:09:03 ID:5ATW9CoM0
今日もタメキャラに負けた
過去ログ見て対策したもののバイソンとブランカの勝率が3割5分切った(´;ω;`)

360俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 03:34:18 ID:BncRHxGU0
ブランカはロリが首折確定だから打てないしバチカをすかすクナイや電撃を潰す起き攻めもある。
バイソンは中足持続当てでグヘヘはカウンターヒット、EXはすかる・EXダッパは中足が空かして膝確定。
みたいなセットプレイがあるから頑張るのです。

361俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 12:13:38 ID:1VA4VkzEO
セビステでよく起き攻め拒否されるんだけど対処法を教えてください

362俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 16:26:33 ID:qptiwLyA0
>>361
1.起き攻めをしない
2.このスレの少し前のレスを見る
3.親切な神が降臨するのを待つ

363俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 21:05:50 ID:njcDECZ.0
対いぶきなら大p波動とかやられると結構嫌よ

364俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 22:35:19 ID:c8sWTnG20
>>361
ここで考えてみるんだよ。
セビステで起き攻め拒否されてるってことがわかれば、それをつぶす行動をするんだ。
そうすると、相手はセビステをしなくなってくる。
そうすると、起き攻めが機能するようになってくる。

ってことですよ。
相手の選択肢を潰していくのが読み合いの面白さだよ。

365俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 01:18:25 ID:p8U2Xnpo0
いぶきガイってガイ有利?

366俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 01:59:35 ID:Cw0X7LUU0
なぜにそう思う?
こっちがガン待ちしてればガイ結構やる事ないよ。

367俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 10:25:43 ID:coMR3Xxk0
体感では微有利くらい
ガイの中Kとスラ先端間合いはちょっと嫌な間合いだけど
それらにひざでござる・・・ハッ

368俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 12:19:54 ID:3HQBc3ekO
>>364
必要経費でおわらないリスクをあたえたかっただけなんだけど…

369俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 14:28:20 ID:coMR3Xxk0
>>368
大足でダウンとれば無駄な経費にできるんだけど…

370俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 18:13:08 ID:3HQBc3ekO
>>369
俺の頭が悪かったようだ…

大足か、ありがとう

371俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 03:06:01 ID:6ucO8Xl.0
セビステで安定されちゃってるってことは起き攻めが単調なんじゃないの?
きっちり起き攻めしてればセビった後どっちにステップしていいかわかりにくいはず
大足だとバクステが高性能なキャラは対処出来ないよ

372俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 13:34:30 ID:cpT.8.Yw0
必ずバクステになる入力方法あったと思う

373俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 03:42:22 ID:WpX/4yoo0
>>372
詳しく、そんなのあんの?

374俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 19:25:19 ID:l515y1Jw0
4646だったっけ?
昔1回試して出来なかったから詳しくやってないわ。

375俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 01:01:46 ID:wKJVjgfA0
いかん・・・ブランカに勝てん・・・。
微有利ありそうなのに全然勝てん・・・。

どなたか首折でこかせた後の強い起き攻めを一つご教授願えないだろうか。

376俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 04:51:48 ID:AdlxKHeA0
首折りから中足+1F消費で詐欺にはなる

首折りから屈伸してからハイジャンプクナイでバーチカルとウルコン1は
逆にでるはず・・・

377俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 18:12:10 ID:v0L5k3Y20
ブランカは不利だと思う。ノーマルハクステロリがかなりうざい。
バチカ空かせる苦無は電気に負け、UC2潰せる苦無はバチカに負ける。それにセビステも加わってかなり逃げられる可能性が高い。
ゲージないうちになんとかするしかない、と今のところは思ってる。

378俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 23:00:43 ID:KlIlciPYO
立近大Kや大足TC直後の霞駆けってどうるんですか?

379俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/23(金) 23:47:30 ID:mD/cQMcc0
>>378
HITストップ中に入力
普通のキャンセルと違って先行入力受け付けないから
タイミングは数こなして覚えるしかない

練習は地上の相手に立ち大K2ヒットさせてからキャンセルが楽かな

380俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/24(土) 01:39:19 ID:BorIkPv.0
HJCだから2369Kと入力しないと出ないよ
タイミングはちょい遅めを意識した方がいいと思う。
相手のセビ見てから大足TCから旋とか出来るとかなり強いね


381俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/24(土) 01:53:09 ID:pgN8BS.QO
>>379
ありがとうございますm(_ _)m
HJCなのかと思ってトレモでもがいてましたf^_^;
難しそうだけど、こもって練習します。

382俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/24(土) 01:58:18 ID:pgN8BS.QO
>>381
連投すいません。書き込みを見逃してました。
やっぱりHJCでしたか。多分自分は入力が早過ぎたっぽいです。アドバイスありがとうございますm(_ _)m

383俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 15:35:41 ID:EIE4hDag0
今夜20時頃にPS3でいぶき募集部屋建てます。

384俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 20:41:56 ID:ccN0EALUO
>>379
紛らわしい事書くなや

385俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 21:17:21 ID:sINf.dHw0
いぶき初心者なんですが、いぶきって強キャラなの?
使ってて「強キャラだから勝てるよ」とか言われたくないので・・・。

386俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 21:56:14 ID:FTTvZ8ho0
強キャラだから勝てねーとか言う連中には「だったらフェイロンで来いや」と言うと良い。
そんで起き攻めでレックウで逃げたフェイロンをEX首折で追いかけると良いよ。

387俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 23:01:47 ID:rvxZXlbg0
いぶき 最高!!!

388俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 00:48:30 ID:7jP7INyI0
強キャラ嫌なら別のキャラ使ってください。
いぶきは強いよ。

389俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 01:17:04 ID:czFK7ceA0
ローリスクの裏表択の300超えのハイリターン火力
よくある格ゲーのぶっ壊れキャラ。通称ゴキブリ

390俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 03:22:16 ID:ar77SVZI0
倉庫入りしたスレ読んでるのかと思ったw

391俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 00:34:48 ID:r/xlPeis0
家庭用禁止令が出てこっそり3ds買ってトレモ中なんですが首折後の起き攻めは練習できない(距離変わるだけで硬直同じ?)けど画面端の雷打からのコンボは2012も初代スパ4も変更無し?

392俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 01:31:14 ID:7db4fs9M0
豪鬼まじカスだわ、勝てねぇ

393俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 02:00:55 ID:oX4i2dec0
キャラのせいにすんなよ

394俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 18:49:56 ID:jwOA4lBk0
いぶきで積極的にセビグラ使ってる人っているぅ〜?↑

395俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 20:52:19 ID:unA2QhYU0
いぶき使っててPP1000超えしたんだけど、今PP500になったw
やっぱPPって維持するの難しいの??

りゅう・ケンの高PP達に勝てないんだけど。
波動でけん制されて、ジャンプで入って行くと昇竜やられる。
対応方を教えてください。
エロい人!

396俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 21:26:33 ID:F8JAWHdE0
まずwiki見てスラをはじめとしてたくさんの対処法が
いぶきにはあることを知ることからはじめようか。

397俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 22:16:59 ID:jwOA4lBk0
そんな君に禁じ手を授けよう。あくまで勝てない相手にだけ使用しなさい。
首折後に少し後ろ歩きしてハイジャンプ中Kだ。
きっと相手のリュウはバカスカ当たってくれる事だろう・・・。

398俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 22:29:37 ID:5TjlnfZk0
J中Kの起き攻めは
やってる方もよくわからんよねw

J中Kだすタイミングで変わるし

399俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/27(火) 23:21:47 ID:F8JAWHdE0
分からんというより擬似ガード不能だから知らないと
セビステくらいしかすることがないはず。

400俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/28(水) 00:13:56 ID:YoNMKhEg0
近大Kと大足TCからのHJC霞駆けの動画つくってみた。かなりやっつけですけどw

http://sp.nicovideo.jp/watch/sm19454251

401俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/30(金) 20:08:58 ID:5iZfblSE0
ザンギ戦は普通に起き攻めしてる?
ガードされてぐるぐるされるとキツイからあんまり起き攻めしてないんだけど結局キツイ…

402俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/30(金) 20:18:21 ID:pXk.2ga20
少し前のレスくらいよめよ
首折りからのセットプレイ書かれてるだろ

403俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/01(土) 06:41:45 ID:uF0mnlec0
ザンギ強旋ダウンから前j弱クナイでもいいと思う

>>397
節子、それガーf

404俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 10:32:41 ID:TvIsMs4A0
いぶきってはいてないんじゃ・・・

405>>306:2012/12/03(月) 02:05:48 ID:0ue5o.6E0
これから一ヶ月半たってやっとPP4000台にこれた!!!
いぶきでPP5000行くには膝破心とか旋コパとかも取り入れていかないとならんのだろうか・・・気が遠くなるな

406俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 09:44:42 ID:1BrPtZTU0
おめです!高難度コンボできるからって高PPいけるわけではないですよ。だいじなのはきほんてきなたちまわりです。

407俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 01:01:55 ID:XifcBRnk0
練習しただけで出来るコンボ疎かにして立ち回りが大事とか何なんだろうね。コンボ出来ての立ち回りでしょうに。
膝破心出来ずに殺しきれなくて負けたことが何度あるかことか…

408俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 01:36:27 ID:srIm8zcM0
俺もPP4000まではコパから立ち小P経由しないで膝を確実に繋ぐとか
地味な部分を練習して火力よりも安定感重視でやってたな。
PP4000からはそれだと火力不足なんで旋コパや膝破心とか練習しはじめてから苦手キャラのキャラ対策してる。
でもPP4000から増えてません ;

409俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 02:01:49 ID:dPaIIFlA0
さくらとかブランカとかだと立ち小pすかるときあるからコアコパ膝とか猶予F短いけど大事なんだよなぁ

410俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 19:19:26 ID:nuMx5Xn6O
>>407
0フレミスなどのリスクを徹底的に省いて上位ランカーになってる人もいるよ。
俺は読み合い回数減らす為に0フレ使うけど、どっちが正しいかなんてわからん

411俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/05(水) 01:21:23 ID:5fZIeU.I0
>>410
少なくともアケにそんな人は今はいない。辞めてしまった全一も後半は使おうとしてた。
その上位ランカーの人もコンボちゃんとやればsakoさんクラスになれるんじゃないかな?

412俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 09:00:20 ID:ArUjSlgQ0
>>407
言っちゃあれだけどコンボできての立ち回りとか本気で思ってるの?w立ち回りできてなきゃそもそもそんなコンボ当てる機会さえないんだよ?アケでやっててこの人家庭用からだなーって思うのはやたらとコンボはうまいけど立ち回りがまるで出来てない人。そりゃ両方大事だけどやっぱり立ち回りのが大切だと思うわ。おれ個人の意見としてはね。

413俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 15:08:45 ID:a4MRHXfA0
407です。
アパカで飛んでったの見て小中大首折りで終わるマスターくらいのがたくさんいるわけですよ。
ブパカ絶対喰らわないような立ち回りが出来るなら別だけど、ガードされても安いと思われて気軽にパナせると思われたらのそんな立ち回りも出来ないんじゃないかな?
って個人的には思う。

414俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 15:12:29 ID:a4MRHXfA0
立ち回りはもちろん大事だと思うけど出来るところからやれって話。ずっと立ち回りにこだわってコンボ練習する時間潰してるのはもったいないと思うわ。

415俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 15:48:48 ID:vGRIjj/M0
コンボ安定してりゃ立ち回りにまわす意識配分がでかくできるし
立ち回りできてりゃ難しいコンボする余裕ができる

そんだけ

どっちが先とかじゃない両方大切

そんなわかりきったことで揉めてるお前らには負ける気しねーなー^^
っとさらに盛り上げてみる

416俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 18:14:01 ID:m.0mYoYQ0
4000とか行くってことは立ち回りある程度できてるんじゃねーの?
本人がコンボがんばろう言ってるのにたいして立ち回り云々ってどうなんよ

417俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 19:40:16 ID:zgGOGMCk0
もちろんコンボ大切よ!否定なんかしないよ!けど4000云々だからやっぱり立ち回り意識してやった方が伸びると思うんだよね。コンボはもちろんやればいいけど少なくとも同じくらいは立ち回り意識してやった方がいいと思うのよね。

418俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 19:59:51 ID:QHYYyCpk0
安いコンボでも他が上手ければ勝てるし
必要だと思ったらコンボ練習すればいいだけの話

個人的にはコンボは最後の方に伸ばすべきところだと思ってるから
最初の方はあまり0F狙わない方がいいと思うけど人によるしな

419俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 20:13:45 ID:wMBqQrq20
自分が思うようにやればいいさ。
個人的には最初の5〜10分を練習に当てればいいと思っている。

420俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 21:28:08 ID:SzukcuJI0
コンボが先に伸びると立ち回りが鍛えにくくなるとは思う
火力で4000行くのと立ち回りで4000行くのではかなり差があるよ
最強クラスを目指すなら立ち回りを先に鍛えるべき(キリ

421俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 09:15:12 ID:5IPITDwcO
4000辺りで停滞すると皆コンボ火力上げようとするよね。

しかし、トレモで安定させてネット対戦やっても相手によってラグ違うから
火力アップで勝てる様になった分ミスって負ける回数も増えて微妙な感じになるんだよなw

422俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 09:40:57 ID:SpepgWhc0
それにコンボって一人で簡単に練習ができるしつながれば見た目的にかっこいいしね。逆に立ち回りは考えなきゃいけないものだから感じられて嫌煙されがちなのかな?けどやっぱりコンボなんて単なる火力の上乗せだから立ち回りできてないとそれすら活かせないからねー。
4000あるんだからある程度立ち回りできてるんでしょってあるけど5000超えてる自分からすると4000あたりの人はコンボやら起き攻めは出来てても立ち回りが甘いなーって思うし、自分に対してもそう思う。特にいぶきなんてキャラはランクマみたいな一発勝負だと起き攻めだけで食いやすいキャラだから変にポイントも伸びやすいから上手くなったと勘違いしやすいけどやっぱり立ち回り甘い人が大半なんだよね。

423俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 09:49:09 ID:WntxpCbY0
けんえんってw

424俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 09:54:13 ID:SpepgWhc0
敬遠でしたwわろた

425俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 11:50:40 ID:HColR2EM0
決まった場所で吸わない奴がいるから嫌煙される
吸うなら場所を考えた立ち回りをしなければいけない
>>422はスパ4をタバコで例えたのか

426俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 12:40:19 ID:qYb9GwAQ0
過疎ってたんだ。
もっとやれ。

427俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 15:06:09 ID:EDPpJoFE0
意識してガー不使い出したらppが2400から3800まで上がった
それよりもタメキャラの立ち回り練習しないと
ブランカの勝率がダントツに低いのは私だけですかね?

428俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 18:10:17 ID:B3Nh3ESY0
みんなどんな立ち回りしてるの?

自分は、起き攻めがワンパターンにならないことくらいしか考えてないわ

429俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 20:48:46 ID:qYb9GwAQ0
>>427
大丈夫。私もPP4500だけどブランカの勝率が最低で34%だw
信念を持って上から起き攻めさせて頂くのがいけないんかのう(´・ω・`)

電撃つぶす飛びはバチカで落とされて、バチカ空かすクナイは電撃で落とされる。
ブランカ側としては見えない逆2択だからまだ良いんだろうけど、エンバトで募集しても中々来てくんないしどうしたもんかのう。

430俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/07(金) 21:06:00 ID:mpzSWk9A0
捨てゲーとかしてないのに7%しかないぜ☆

431俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 01:17:26 ID:FE/lGyoE0
素直に地上から攻めようぜwそれが対策で立ち回りを考えるってことだよw
通らないのを通らない通らない言いながらやり続けてもしょうがないでしょw

432俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 13:38:31 ID:hUwoCz.g0
ブランカはバチカとこちらの起き攻めとの相性と座高の低さも相まって厳しい相手だよね
期待値的に起き攻めはしなくなった

433俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 18:53:54 ID:QAEc.llg0
>>404
tバックとかじゃない?

434俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 01:36:48 ID:aR2Oy0GY0
いぶきで対フォルテって何をすればいいんですか?
誰か教えて下さい

435俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 03:01:21 ID:nfowVMv.0
立ち回り立ち回り言ってたのに、こう言う話題になったら黙ってワロタw
結局コンボ出来ないから暴れてたのかw

436俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 17:04:24 ID:jXrt7aBQ0
リュウ戦教授お願いします
立ち回りキャラ限の攻め守り起き攻めなど

437俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 18:00:25 ID:uz4V/PeU0
>>435
君が何に対して煽ってるのか分からない

438俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 20:56:36 ID:nfowVMv.0
>>436
波動に対してスラ、低空クナイからコンボ。それに対してリュウがセビ置くようなら大大TCでセビ割りからコンボ。
中足に対しては中段、もしくは中足先端ガードして相手の波動見てからEX首折り。
起き攻めは首折りからガー不でいいと思う。
俺はこんな感じかな。

439俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 00:11:02 ID:IZeuI1vM0
そんな簡単にいったら誰も苦労しないだろw
じゃスラも中段も後ろ歩きで空かして大足、もしくはセビ当て。
旋は上からフルコンぶち込んでやるわ。
飛びは大昇竜。
連ガにならない中足波動はSCゲージ1以上もしくはウルコンゲージあったら絶対打たない。
セビ置きには大ゴス。
投げからの起き攻めはJ大Pのガー不でいくわ。

440俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 00:50:08 ID:5SWqw..20
簡単に行くなんて書いてないし、そんなこといいだしたら対策とかかけないだろ。
じゃあいぶき側が対策したらリュウ側が何も出来なくなるのかよw
コンボ出来なくても立ち回りPP5000行ける人は凄いですねw-

441俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 00:55:26 ID:.3l2MPFE0
別にあんまし間違えたことは言ってないと思うぞ。
これに対してはこれといっているだけでもちろんリュウ側も
それに対してそれはできるだろう。

あと中足多用すると分かったら大足で差し込めると大分楽。

442俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 01:26:35 ID:kKB4ncoc0
ついでに言うと、立ち回りが圧倒的に下手でも、一回ぶっこめば起き攻めだけで勝ててしまうことも多い

443俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 09:05:10 ID:b5t4UFpE0
pp3500前後の私のリュウ戦@勝率は6割程度
基本は首折/ex首折からのガー不狙い、UCはハシンです

間合いは弾見てからスラで刺せる距離をウロウロしてます
当然ですが適当にスラで触りに行くようなことは絶対にしないです

中足に大足刺し返しや低空クナイは私は出来ないので素直に地上ガードしてます
相手4ゲージ時は空中めくり竜巻からの真空を強くケア、竜巻は表捨てて全て裏ガードしてます
2中pからの投げや大足〆はリュウ側のダメージソースなので、ここの対応さえできれば有利に立ち回れてます
2中pをガードしたら大足ガードに対してのハシンも意識

弱旋ガードで真空確定ですが撃たれた記憶がないので、弱旋で横押ししてもいいかもです(大足刺し返しはリスクですが
セビに大大TCで反応できるようになりたい……

444俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 12:14:25 ID:zdnSfSH20
立ち回り派とコンボ派で派閥できてんのか?しょうもないわw

445俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 15:04:38 ID:CsXvYhGs0
>>442
そそ。それで勝てるキャラだから強くなったと勘違いしやすいけどただ一人用ゲームやってるにすぎないけど相手が対策できてる人だと一人用ゲームできないから手も足も出ない。ゲームの上手さはちょっともないんだよね。

446俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 20:03:20 ID:LftaR2sM0
抜けれる波動撃ってくるレベルなら苦労しない。後ろ歩きや垂直飛び中に弾だけ待ってEx首折り。こっからガー不。コンボの締めは首折り。そっからまたガー不で終了でFA。

447俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 20:18:29 ID:LftaR2sM0
続き
いぶきに弾抜けれるリスクのわかってるリュウなら、その距離で弾撃ってくることはない。普段よくやってるその距離だったらリュウはスラのめり込みにはコパ屈大p強竜巻(昇竜)や、スカりに小足ex竜巻を狙ってる。大足のちょい外まではお互いすることはあまり無いはず。リュウの中足、大足にはいぶきの大足で差し返し。発生6fだし何とかなるレベル。当てに来るためにはリュウが踏み込まないといけないので、前歩きには6弱kや屈中pを置く(当てる)。置きが多すぎると、それに対して相手は大足差し返しか灼熱撃ってくると思う。
差し合いプラス大足、波動狙いでセビを置く。
PSでこの戦い方はかなり難しかったけど、箱、オフメインなら波動読みの飛びが減らせるのでリスクを抑えられるかと思う。
相手の弾撃ちの上手さで動き方が全然変わるので、ランクマ向きの戦い方ではないことも付け加え。

448俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 20:27:44 ID:LftaR2sM0
忘れてた
セビを置くと、それに対応して向こうの大足が減る。あと灼熱か大ゴスが多くなる。
大足先端ガードだとウルコン以外確定取れないから振る数が減るのはありがたい。
灼熱撃ってくるなら、ゲージで優位に立てる。
大ゴスは見てから膝首折り。理想は膝→弱旋→立ちコパ膝→首折り(ダメージが100以上違う)や膝破心。
リュウ戦だけはやたら数こなしてるのでなんとなくこんな感じかなっていうのが出来てきた。
前の人が言ってた相手のセビ置きに大足TCとか、前飛びくないももちろんやってます。それから、波動と同じぐらいの位置で出すし、発生も同じって事で弱旋を生で出したりとかもやります。

449俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 00:11:23 ID:/ImTy38sO
>>448
大ゴス見てから膝はリスクでかくね?
何戦かやって人読み出来てないと俺には無理だ

450俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 02:09:34 ID:Q9JpMIVE0
スカリに膝はそんなに難しくないです。最悪膝が難しいようなら、立ちコパ膝でヒット確認して、首折り〆で良いと思います。
リュウ側は、大ゴスはガードさせればオッケーだし、ヒットすれば100ダメ密着+4Fなのでスカリに対する差し返しはマストだと思ってます。
参考までに
大ゴス近中k波動セビ前ステ強p強昇竜のコンボは400前後のダメです。

451俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 02:12:25 ID:Q9JpMIVE0
本命は膝ですが、最悪大足で良いと思います。そこからクナイの表裏などで首折り〆まで繋げば後はクソゲーに。

452俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 09:24:19 ID:/ImTy38sO
すまない。大ゴス発生を膝で潰すのかと思ってた。
スカして差しかえしの事だったのねw

453俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 09:37:19 ID:CoxW5LJ60
セビ潰し目的の大ゴスがスカるような出し方しないから発生前だと思うわなw

454俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 20:22:57 ID:JVtmMmT.0
バスト95(Iカップ)の巨乳で袴の下はTバック・・・おかずには困らないな

455俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 21:13:13 ID:pKI3sG8.0
大ゴスの発生まえを潰すんなら、立ちコパがやっとですね。ガード前に潰すことも距離次第では考えてます。

456俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 00:30:44 ID:ej7dnexM0
起き攻めのセットプレイ色々書いてるところどこかないかな

457俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 01:18:48 ID:IoI6XDTA0
>>456
古い動画だけどこれとか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14868269

458俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 01:22:51 ID:ej7dnexM0
サンキュ
ちょっと見て練習してみる

459俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 03:07:03 ID:SKLNygY20
ネタとか探すのが面白いんじゃないの??ガー不とか自分で見つかると2-3日はニヤニヤできるよ。

460俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 10:16:31 ID:LQ3/fuKI0
【流行語大賞】元パイレーツ西本はるか無料ハメ動画
http://yorutomo1.blog77.fc2.com/blog-entry-1701.html

461俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 05:17:31 ID:tNO8AdeI0
その動画の内容ならアケ2万BP程度行くまでには覚えてることだよ
まーそんだけ覚えて実戦でうまく使えれば守りの弱い量産型の完成なんだけどねw

462俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 00:34:00 ID:GwQ2h1qk0
リュウに首折とEX首折からガー不いけるんだ。教えてくださいませ。

463俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 02:08:07 ID:ciDzCcgA0
EX首折からのガー不は聞いたことないぜよ。
あやしいのはあるけど。

464俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 02:53:49 ID:QcznFMs20
首折りはスレ内にあるから探してみ

465俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 07:19:56 ID:GwQ2h1qk0
>>464
了解です(`・ω・´)

466俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 09:44:45 ID:VmO21KGA0
EX首折りからは対応キャラも多いし、割と有名。体感フレーム消費も無いし、ミスる要素がほとんど無い。

467俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 11:21:19 ID:m2Uj5WmI0
しかも画面中央で可能という

468俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 11:57:43 ID:VmO21KGA0
しかも昇竜に対して位置詐欺が成立してるというwww大足仕込みでバクステ狩れて、セビ取ると破心衝確定/(^o^)\

469俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 13:19:18 ID:5QWME35o0
ジャンプ大pでガー不できるのってルーファスだけ??飛び込みで120ダメって素晴らしくない?

470俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 15:01:49 ID:5n9ukb2g0
サガットに大pめくりなのか表当て裏落ちみたいなのかたまになる
タイミングシビアだしトレモで試してないからガーフかようわからんが

471俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 20:57:39 ID:C4NThOvY0
セスとかにも大pガー不あったはずだけどそのあと技繋がらなかったかもw

472俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 12:50:27 ID:3.3azeY20
いぶき的にダットリの立ち回り
の技でうざい技なんですか?

473俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 13:15:16 ID:87ToJA/U0
あんまりない。技をスカってくれるんなら、それぞれに対応技がある。立ち中Kかな?ボディーブローみたいなのは差し返しにくい。

474俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 15:56:13 ID:VVZ3m3b.0
中足に前中Pを当てられるとウッとなる。それ以外は特にない。
それより余計な技を出されないほうがきつい。同じだけ我慢すれば
あっちはさらにきついけど。

475俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 17:39:33 ID:v4d8WEbE0
3ゲージ吐くけど「隙が大き過ぎるっ」→1人セビキャン

476俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/16(日) 21:27:03 ID:QOPDKbZk0
ダッドリーはきついと思ったことあまりないな
いぶき有利だと思う

477俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 03:34:13 ID:qlRztEUg0
俺もPP5000前後で言うのもおこがましいが、いぶきが自信を持って有利と言える数少ないキャラだと思う。

478俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 13:38:16 ID:/izal5NU0
全キャライケるし全キャラいけない

479俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 14:40:34 ID:s2C05l9M0
それな。キャミィとかフェイロン、ベガなんかも死ぬほどきついけど結局なんとかなっちゃう。

480俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 20:10:13 ID:/izal5NU0
言うてもサガット豪鬼あたりは明確な有利を感じるなぁ。

481俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 22:59:51 ID:fdEIXpAM0
豪鬼は有利というほど有利でもない気がする。
ただスライディングの斬空抑制、宙に浮く技での大足対策、阿修羅刈り、
中足での百鬼すかし、竜巻大足が入らない、ガー不、ワンコンボの減り
などによってキャミィユンばりに豪鬼を倒しやすいキャラではあると思う。

482俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 15:21:49 ID:BSBdj1Ks0
ゴウキはどう考えても不利
でも僕はホークが一番キツイと感じます

483俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 18:45:00 ID:qsuuNd7s0
ホークきついは無くね?
雷打がと空投げ万能だぞ

484俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 20:22:14 ID:i7OjRVC.0
ホークもダイブ以外は安定対空だしダイブに首折りがExだろうと確定だし
首折り決めたらガー不いけるし相手のバクステ性能が悪すぎなので刈るの
簡単だし別に地上戦が超きついわけでもないから多分有利だろうけど
ただすげー緊張する。弱PTC前弱K弱旋弱P〜ができると火力も十分だが
ホーク専用だから急にホーク来られると感覚を忘れているのも。

485俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 21:18:00 ID:qsuuNd7s0
ホークにガーフあったの?
教えてください

486俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 22:36:15 ID:i7OjRVC.0
首折り→歩き前弱K→J弱Kでぎりぎり表を狙う。でいける。
フレーム消費じゃなくてちゃんと位置を覚えないといけないけど
慣れれば比較的安定する。あとセスにも同じことできる。
J弱K中Kにして2段目エミリオで首折り仕込んだらEXトマホークとか
ワープ(前後どちらも)とかも刈れるけど結構むずい。

487俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 22:57:27 ID:qsuuNd7s0
おーその起き攻めか
リュウとかにはJ中kでガーフになるし汎用性高い起き攻めですよね

ありがとうございます!

488俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 23:24:46 ID:BSBdj1Ks0
トレモでガー不とホーク専用コンボ確認しました
ホーク戦が超面白くなりそう。ありがとうございました

489俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 04:09:53 ID:Awjyf9xs0
歩き前弱kの歩きって1歩なんだろ?
お前ら首折り後前入れっぱしながら弱Kしてる?
それとも前ちょん前弱Kちょんってしてる?
ガー不になったことないわ

490俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 11:34:44 ID:eNDNOYYk0
歩きすぎたなってときはj中kからj小kに変えてる
リュウとかに歩きすぎるとすかっちゃうときあるからな


対戦不足ってこともあるだろうけど元がきつい
対策分かる人よかったら元戦教えてください

491俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 11:42:35 ID:eRd2oMWEO
>>489
そりゃレバー入れっぱなしで歩き出し見てから6弱Kだろ

492俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 14:14:35 ID:tj6G8je60
首折り後に即前弱kで飛べば3F詐欺ってホント?

493俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 14:28:27 ID:al/YukB60
試してみるがよい

494俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 22:58:56 ID:j3.R7ZSo0
4f詐欺に使う4中pが18Fで、6弱kが16Fだから起き上がる2F前に着地する。

495俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 23:02:24 ID:WKmvtvhg0
今回は説明したけど>493の言う通り、トレモで自分で試せることは試せよ。家庭用が無いならムックかネットに落ちてるフレーム表みて自分で計算しろ。

496俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 09:49:05 ID:xxWGWetA0
距離詐欺関係はフレームとか見てもわからなくね?

497俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 12:34:30 ID:Qa3vhv2Y0
むしろ詐欺確認するのにフレーム見ないでどうすんの

てかJ攻撃出したら着他硬直2Fあるんだから3F詐欺は出来ないだろ、システム的に考えて

498俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 16:38:30 ID:I7C2lQTg0
首折の後の話なのに距離詐欺なんて言ってるのは
読解力が無さ過ぎるか、いぶき使いじゃないかだと思う

499俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 20:14:47 ID:WG2CWbUY0
首折の後に位置詐欺できるじゃん
fだけじゃ見えないことたくさんあるぜ

500俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 22:45:59 ID:AYS.x2ds0
いぶきでずっとPP4500辺りうろうろしてて完全に伸び悩んでて、
キャミィを3日練習してキャミィでランクマしたらPP5000行った・・・。なんか悲しくなった・・・。

501俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 22:57:01 ID:mf.3nPaQ0
>>499
なら君が492にやり方を教えてあげればいいと思うよ
いぶき使いならf見るだけで位置詐欺できないの分かるからw

502俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 15:47:20 ID:FFXgPEgw0
なんでいちいちつっかかってんの?

503俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/22(土) 18:46:12 ID:VjUMDqt.O
せっかくいいながれできてんだからもめんなよ

504俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/23(日) 01:09:22 ID:TuPENoyo0
どんちゃんはかわいいな

505俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 02:35:28 ID:H2LStDik0
いぶきのコアに連キャン付かないかなぁ。
連キャンあるキャラ使ったら仕込みとか便利過ぎてなんとも言えない・・

506俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 02:54:40 ID:7ePt1Ils0
仮に調整があるとしてもいぶきは難しそうだな
被ガー不にアーマー付きのex霞でも実装してくれないだろうか

507俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 03:00:41 ID:8/UgI0Cc0
5強以外も調整されるのなら多分弱体化される〜もしかしたらいじらないかも
くらいだから強化はないと思う。とりあえずあまり使い道がない強旋を
ストクロver(強攻撃のけぞりからのみつながる、+3)にしてほしい。
これで全キャラつながるようになるのならちょっと火力落としてもいいので。

508俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 03:51:58 ID:7ePt1Ils0
強旋はザンギ戦で大変お世話になってます
2012になったときの調整からして、メーカー側はこれ以上弄るところはない判断なんだろう
いまのいぶきで十分楽しいからこれでいいや

509俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 13:41:07 ID:2iOkMtBE0
>>506
アーマーより無敵でヤンみたいな

510俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 13:50:32 ID:8/UgI0Cc0
まあでもストクロ2013みたいに意味のない変更点(EX苦無→EX苦無)
をつけられて他は弱体化、でもチェーンシステム上実質強化、やることは
変わらないよ。みたいなのはつまらんなあ。

511俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 13:52:07 ID:2iOkMtBE0
そうだ悪いけど聞きたいんだが後ろ投げ
EX首折りのいいセットプレイ無いですかね?

前ステ霞からのジャンプ試したんだが
振り向き昇竜安定で返される
体感HJクナイで昇竜透かす感じかね
ガードされたら不利フレっぽいし
助けて下さい

512俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 15:37:05 ID:QIDaLeGU0
EX首折り中霞j小kでがーふだよ

513俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 17:42:27 ID:WxWSFVgI0
屈大Pが強制立ち食らい技なのにしゃがみに当たらないキャラがいるから判定をもうちょっと下にも伸ばしてほしい
あとは中霞駆けのフレームを1フレずらした方が良いな流石に

514俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 18:11:50 ID:8/UgI0Cc0
そもそも昇竜をすかす苦無を難しく考えすぎ。
起き上がったときにほぼ重なっていて、丁度そのときに真上に
いぶきがいるようにすれば多少タイミングがずれても位置さえずれなければ
真上にいるいぶきに昇竜は当たらないんだから。

これはブランカでも一緒。でもブランカは重ねもしっかりしないと電撃で
返されるから気をつけようね。

515俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 23:56:35 ID:gNUSo/Mc0
は〜い

516俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 01:51:12 ID:f.C5.jls0
強化はまずないな
どれだけ弱体化されるかだな

517俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 05:39:02 ID:6EplX01w0
今でさえ弱キャラなのにこれ以上弱体されたらどうなるんだよ
sakoさんでさえいぶき捨てて別キャラやってると言うのに

518俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 12:32:41 ID:7Oqjaa.c0
いや、流石に弱キャラはない。
どれだけ弱体化されないかというより、どれだけほっとかれるか
と言うことのほうが大事かな。
まあ相性悪いキャラにキャラパワーで対抗できている部分はあるので
弱体化あるならそいつらも確実に弱体化してほしい。

519俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 13:40:05 ID:ik4ssNps0
名前忘れたけど飛び跳ねる奴はいらないんで消去でお願い

520俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 14:15:16 ID:KgQMvI1U0
築地越えは画面端の元のガー不をだな(ry

調整の要望としてはEX雷打に一回アーマー付けてほしいなぁ。
ノーマル雷打をセビキャン可能にするとか。
2ゲージ使うけど投げキャラにド安定な起き攻めができる。

521俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 14:29:43 ID:hFXA7dJoO
ははは…おめでたいですねあなた

522俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 15:08:34 ID:KgQMvI1U0
他にも弱風斬りに無敵付けてくれとかあるけどもっといる?

523俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 17:39:27 ID:ctvnemfU0
風斬りに無敵付いたら、トレードオフで首折と旋強制ダウンじゃなくなるぞ
それくらい無敵は大きい

524俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 03:32:06 ID:NUErAgOE0
その要望が通るのなら、他キャラ全員3f昇竜と残空持ち始めるけど
よろしいのか?

525俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 07:27:44 ID:YM76KuVwO
他の全キャラに付くならいいんじゃね

526俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 10:20:11 ID:ni4x7KK.0
もうスーパーゴウキファイターにしろよ

527俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 15:52:49 ID:S6uBgx5.0
3f昇竜持ったハカンが空中からオイル撒き散らしながら接近してくるとか怖い

528俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/31(月) 00:24:01 ID:I32h7SZk0
>>523 雷打や通常投げ空投げに修正が入らないんだったら
そっちのほうが強くなると思う。

529俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/31(月) 15:51:14 ID:zVzNBiAQ0
強制ダウン消えたらこれまでのセットプレイの大半が使えなくなるな。

530俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/01(火) 10:17:45 ID:IiROEjGc0
大足〆が捗るな

531俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 21:07:15 ID:8z9DYHP60
質問させて下さい
HJCハシンってkkk同時押しを失敗したらex風斬りに
化けますけど、
その理由は何故なんでしょう?
HJCハシンに辻式を取り入れてみようと
思ったんですけどメリットあるのかなあと・・・

532俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 21:08:27 ID:8z9DYHP60
申し訳ない、下げ忘れました

533俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 21:34:41 ID:L64nB6b.0
HJCex風斬りになってるから

534俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 21:38:10 ID:VHzBPMG20
>>531
普通に3ボタン押しましょう。

535俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 22:15:09 ID:8z9DYHP60
回答ありがとうございます
ということはchj中は1Fずれても同時押しと認識するという辻式の元となっているシステムは適用されない、
という考え方で正解でしょうか?
よってHJCハシンのkkkに辻式を使っても意味がないということですね。

536俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 22:19:39 ID:8z9DYHP60
あ、書き忘れましたが、
ここでの辻はkkk高みボタンとbackもしくは大kボタンのずらし押しで考えていました

537俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 22:50:58 ID:8z9DYHP60
あ、すいません、
HJCの辻の件は意味ないってことで自己解決しました
お騒がせしました

538俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 04:46:55 ID:fq5ValDM0
膝はしんで例を挙げてみると、膝(通常技)→HJ→ハシンとなってるんだけど
ハシンの部分で同時押しできないとHJ→ex風斬り→ハシンとなってしまう
必殺技も通常技と同じでキャンセルが1回だけかかる(UC、SC含む)
もし無限にキャンセルできると弱昇竜→中昇竜→強昇竜→弱昇竜・・・みたいなことができて
ずっと無敵状態ができてしまうから1回の制限をかけてるんだろうね
必殺技が一回だけキャンセルかかる仕様なのはおそらくUC、SCを出しやすくするためだと思うよ
全部自分の予想だから間違ってたらゴメンね

539俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 05:12:43 ID:aSA9BNzo0
何検討違いな予想してるんだ
中k2362369kkkではしん
中k2362369kkで出る技が623kkのex風斬り以外ないからだろ

540俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 17:58:31 ID:99QnOr220
膝破心でEX風切りが出てる人は90%はK3つボタン同時押しをミスってる場合が多い。
高みボタンで練習する事をまず薦める。

541俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 20:00:04 ID:gOlnj2QI0
ヴァイパーもそうだけどHJCは同時押しに猶予がない。通常時は1Fずれても出る。
その違いだよ。
霞駆けで移動破心衝とか普段はできるけどHJC移動破心衝はできない。

542俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 23:07:51 ID:aifyhlXM0
といってもボタンの効きがイマイチなとき以外は3ボタンでも全然ミスらないよ。
アケでも安定するし。ボタンの効きが怪しいときはよくミスるけど。

今は3つ同時押しを頻繁にやることがコントローラーに負担をかけそうなので
同時押し使っているけど。

543俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 23:14:09 ID:aifyhlXM0
そもそもHJCは必殺技スライドUCとは別物だと思う。
本来は1つの技しかできないスライドキャンセルが通常技→HJ→必殺技
と2回キャンセルできているわけだし。

完全同時押ししか認めない3rdとかやっているとわかるけど、同時押しは
本来相当シビア。それが3ボタンだとなおさらね。

にもかかわらず安定するのはHJ中に技は出ないけど受付はしている時間が
あるからだと思う。だからHJ破心が安定しない人は成功したときのボタンタイミングを
意識すると出やすいかと。じぶんもそれで合わせたし。

544俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 23:16:43 ID:aifyhlXM0
まあひとついえるのは最初は同時押しボタンで安定するまで練習したほうが
いいと思う。失敗原因のひとつを潰せるし。
アケでしたい人はそのあと3ボタンでやるといいだろう。

545俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 00:31:47 ID:M5UlTIHk0
必殺技スライドUCって何?

546俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 01:18:15 ID:nK4swKyI0
EX技やUCは出やすくなるように、必殺技の1F目は同じ必殺技のEXや
優先順位の高いEX技、またはUCでキャンセル可能。
同じ必殺技でやる場合は例:スライドサマー(サマー1F目キャンセルEXサマー)、
とか言うので、同じ感じでそう言ったんだけど(通常技1F目キャンセルの移動〜も
スライド〜というし)、まあちょっとまぎわらしかったかも。

ちなみにずらし押しをスライドというのはその名のとおり違うボタンを1F単位で
スライドさせていることからよくそう言われる。

547俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 02:54:23 ID:cKoU5aa60
ついでに聞きたいんだけど膝はしんの入力って2362369でいいんだろ?
ボタン押さずに2362369でHJ出てれば
あとはボタンのタイミングで出来るって事でいいんだよな?
成功率1割もないわ
コパ立ちコパ膝って繋げる時どのタイミングで入力開始してんの

548俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 05:03:15 ID:kTu.wL7Y0
膝はレバーニュートラルじゃないと出ないんだから膝の後に入力開始するしかないだろw

>>ボタン押さずに2362369でHJ出てれば あとはボタンのタイミングで出来るって事でいいんだよ な?

基本的にはタイミングが遅いか早いかだけど
中霞駆け出る場合は膝の中Kが離し入力になってるから中K一瞬で離すといいかも

549俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 05:20:55 ID:kTu.wL7Y0
ゴメンよく考えたら膝の後に2362369で毎回必ずHJしてんなら離し入力にはなってないなw

550俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 05:58:18 ID:2.rK6v1w0
2弱p2弱p65膝2369kkk
で安定しないだろうか

起きたら溜めそう

551俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 11:44:59 ID:cKoU5aa60
>>548
あぁそうかレバーNじゃないとダメだわな
タイミングか離し入力なってんのかな

552俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 07:32:23 ID:w9geDekk0
大K>霞の入力方法がでないんですけど、HJ霞でいいんでしょうか?
何度試してもでない

553俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 08:18:10 ID:6yOoAQUc0
>552
>400

554俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 08:58:01 ID:Oeh9O9Jo0
俺は分割入力とかしてない、中段に化けそう

膝出してから焦らず入力するとちょうどHJCのタイミングになるなー

555俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 16:19:19 ID:w9geDekk0
>>400 >>553 ありがとうございます

これ安定させるのむずいでぇ

556俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 17:57:31 ID:q2syID4E0
>>555
大Kはまだ簡単
2大Pが慣れるまでキツイ

557俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 21:40:59 ID:hcufI3DQ0
2大Pは2N2369ってやると楽だった

558俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 04:40:14 ID:nYv/mljM0
リュウに対して、鎧通しをいつも選択して、大足詐欺に確定とったりしてます
他のいぶき使いはリュウに対してハシンばかり選んでる印象ですが、上級者はやはりハシン一択でしょうか?

559俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 05:28:58 ID:JGex1Evo0
食らうこと前提の大足詐欺にするより、ガードしたら入る破心のほうが
いいからと言うのもあるかな。

それだけだとコンボの大足もあるからイーブンかもしれないけど
あとはリュウの波動は手が結構前に出るので遠めでも破心入れやすい
破心で端に押したらリュウは戻す手段が地道に押し返すしかない。
あと要所のコンボとかセビバクステ逃げを刈るのにも。

リュウがというよりコンボに使えてセビステを刈れる破心が汎用性ありすぎだから
メイン技を封じれるとかじゃない限り鎧はあんまり使う意味がないというのがあるかな。

560俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 14:43:22 ID:vhGHwU0A0
本田対策ってどっかにある?
前スレ見れないのはiPhoneだからかな

561俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 17:40:59 ID:5n6SCnK60
鎧も揚面対空キャンセル霞駆けからカス当たりでダメージ230くらい+確定ダウンだから汎用性はあるんだけど
上手いリュウは飛んで来ないからなw

562俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/06(日) 22:06:31 ID:UUrSAfTEO
>>558
格上に事故勝ちできる可能性が高いのは鎧だなw

563俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/07(月) 10:14:20 ID:rWOtF7J60
鎧選ぶと気軽に大足振られるから立ち回りがきつくなる

564俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 03:43:39 ID:u/F0byC.0
ttp://www.youtube.com/watch?v=XBDk4P_NvqQ&list=UU1UzB_b7NSxoRjhZZDicuqw&index=15

今までリプレイで見たことないイブキ。アケグラマスとかの人かね?

565俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 04:38:23 ID:f5yzEEk60
外人じゃない?相手とプレイヤーどっちもの名前からして。

566俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 14:59:20 ID:TJtxRsrk0
うますぎわろた

567俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 17:36:05 ID:f5yzEEk60
>>560 簡単に言えば自分の垂直は苦無混ぜて潰させず、
相手の垂直はEX風斬りや各種対空で潰せと言うこと。
垂直するときは百貫がギリ当たらない間合いでやるといい。
もちろん頭突きがすかったら膝から起き攻め。
自分が破心使えるときは頻度減らして反撃をにおわせる。

あと本田はしゃがみに旋弱Pがつながるのでできるようにしたほうがいい。

568俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 17:43:42 ID:f5yzEEk60
この形に無理に攻めることは本田的に大変割に合わない行動(知人の本田使いがそういってた)
なので、何もしない、というのをもっと突き詰めた本田使いはすると思う。
そこで間合いを殺して〜というのがあるけど、まずは垂直からかな。
あとJ中P飛び込みに6中P負けることがあるからできればゲージは全てEX風斬りで

垂直狩りといえば踏み込んだりスラが垂直攻撃に確定しないときにEX風斬りとか
ダッシュ強Kとかあるけど、下強Pも便利。
当たらない間合いでもとりあえず振っておけば相手の垂直攻撃を一方的に潰したりできる。
これで空ジャンプ様子見にさせるとやりやすくなる。

569俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 19:32:05 ID:s6pAVy.k0
>>564
刃使えば、これに近づけるかも…

570俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 19:39:13 ID:QHfdEL0Q0
キーディスが恐ろしく綺麗だな
1戦目の膝ハシンとか

571俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 19:44:28 ID:s6pAVy.k0
ttp://www.youtube.com/watch?v=88Ymy8pBY_E
同じ人の見てるけど、コンボももちろん立ち回りとかもすごくうまい
バルログに2中pのグラ潰しって有効なんか

572俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 20:01:05 ID:vVKkmEKk0
すげえ綺麗な入力だなあ、憧れるわ

573俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 22:47:06 ID:f5yzEEk60
対空EX風斬りがまったくでないことだけは惜しいなあ。あと最初の3文字からして
どっかのプロ所属じゃないの?

グラ潰しは人の性格が出ると思う。
立ち弱K→下段すかせる、ヒット確認首折りで〆られる、ダメージが低い
立ち中P→ガード時の有利フレームがでかい、梵鐘カウンターの次に痛い、低姿勢技に弱い
中足→しゃがみ技にも勝てる、やはり中Pと同じくらい痛い、カウンターじゃないとそれだけ
下中P→上と似ているけどノーマルヒットで立ち弱Pいける、遅い
梵鐘→カウンターだと最大、グラつぶしではカウンターになりにくいが浮く関係上一番当てやすい

と一長一短なので使い分けるといいです。と言うか好みで。

574俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 00:13:43 ID:SbFFuGJk0
LGI sonyonoの人の動画見てるとsakoさんにめっちゃ影響されてそうな動きだな
コンボ精度いいし見てて楽しいしこういういぶき使いに憧れるわ

575俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 08:33:19 ID:8bAx9Mes0
>>574
俺もsakoさんみたいだと思った
憧れちゃうけど1回の目押しも出来ない初心者の俺には絶対に無理だわ

576俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 08:53:39 ID:dv6gzLeQ0
華があるよなー刃使ってんだろうか

ところで対空にEX風切りって使えるの?

577俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 10:12:12 ID:BsyI.A0Q0
ノーマル昇竜拳とかよりは信頼できると感じる。
威力160で相打ちで追撃できるし早く出せば頭上でも落とせるから。
あと対空で決めたときにHJ攻撃がダウン回避した相手に上手い位置で
当たり易いのも結構ポイントだと思う。

ストクロみたいに後ろ中Pに上半身無敵がついているわけじゃなく
安定して引きつけ後ろ中Pからのコンボが期待できるわけじゃないので
ダメージをとる意味でも有効。

578俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 12:00:37 ID:e6cd1/IMO
>>577
カス当たりする度に通常技で対空すれば良かった・・って思うけどな

579俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 12:20:20 ID:BsyI.A0Q0
カス当たりするのは先端の間合いくらいだろう。そういう時は
揚げ面2段目でも強Kでも下強Pでもいいと思う。
ただ、EX風斬りでしか間に合わないギリギリな時にガードをしてしまうことは
避けたいね。ゲージを使わない通常技対空をメインとしたいけど使うべきところは
使ったほうがいいと思う。あとめくられるときで振り向き揚げ面出すとめくりに
あたりそうな時も。

先述の動画だと揚げ面2段目でもバルログの強Kには勝てるのでそれでもいい。

580俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 18:25:26 ID:dv6gzLeQ0
EX風切りは相手が飛んできそうなタイミングで置く感じで出すしかやってないなあ
ミスったらクナイでリカバーできるし

普通に対空として狙っていける気がしない、揚げ麺キャンセル霞大k強風切りでも同じぐらいダメージいかない?

581俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 18:58:13 ID:cziOZwh20
絶対無敵が必要な時だけだなEX風斬
対空性能も火力も揚面連携の方が高い

582俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 20:20:36 ID:g7OrgrQ.0
相手による
風切りでしか落とせないタイミングとか
雷撃とかストライクとか引きつけて落としたいのとか

583俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 09:00:37 ID:EtiRtByA0
そう、相手による。
揚げ面1段目で対空できるような攻撃判定の相手なら
できるだけそれで落としたほうがいい。霞→強風斬りで190減るし。
霞→強Kから起き攻めしてもいいし。
ただ1段目は2段目に比べ判定が弱く、相打ちならともかく負けることも
あるので(本来ひきつけない通常技対空をひきつけるんだから当たり前だけど)
そういう相手には適度に使っていったほうがいい。ただ、2段目なら軌道変化とか
本田のJ中P早だしくらいにしか負けないのでゲージが余らんうちはもちろんこっちメインだけどね。

対空性能も火力も、じゃなくてどっちかを選ばないといけないと言う話。
どっちもほしいならゲージを代わりに使おうということ。

584俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 12:49:38 ID:o8HA3OlQ0
HJCしやすいスティックの持ち方って何かな?

最初にウメ持ちしてから落ち着いてしまったんだけどこれがいいよってのがあれば教えてください

585俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 13:15:24 ID:EtiRtByA0
自分はかぶせだけど、慣れている持ち方で問題ないと思う。
テニクカルキャラ好きで色々やったけど持ち方で変わったというものはないなあ。

586俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 13:18:09 ID:o8HA3OlQ0
そうなのか

hjcはかぶせ持ちだと何処かで見たもので矯正しようと思ったのですが
まあしばらくはこのままでいきます

587俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 14:55:33 ID:dULkqfaw0
LGI sonyonさんの動画ひととおり見てきた
EX風斬りセビキャンにめちゃくちゃゲージ使うなあ
コンボミスらない、手数多いからすぐゲージ溜まる自信の成せる技だろうな
俺が立ち小kでグラ潰ししてる感覚位で使ってるわw

588俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 16:57:50 ID:F0IDn1GE0
バイソン、ブランカ、フォルテ、ルーファスと対戦する度にぽんぽん痛くなるくらいに苦手だ
特に苦手なバイソンは過去スレの対策読んでトレモに籠ったが勝率は上がらず40%前後
中段が見えていないのが全ての元凶かもしれませんが、こうしたら勝率が上がったみたいなきっかけがあればご教授お願いしたく

箱pp3000-3500で良くも悪くも安定です

589俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 17:04:00 ID:EtiRtByA0
中段が見えないことよりもガードできたときの中段に痛い反撃
(ベストは中K弱旋〜だけど中Kがビタなのでせめて立ち弱P中K首折り)
すること、ダッシュ系で遅いブレイク系を遅らせ投げで投げること
などリスクを負わせることかなあ。

他は過去スレみたいに徹底すればいけると思う。

590俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 19:56:50 ID:wXhM8iG20
>>588
バイソン 強旋下段〆>前J中K>2中K
全グヘヘ潰し・EXグヘヘはすかる・EXダッパ系は当たらずその後膝からコンボが入る

フォルテ 起き攻めで膝を重ね強霞駆け仕込み
EXアバネロを裏周り、プレス・トルティーヤ共に当たらない。距離によって首折確定。
EXワカモを出せば余裕を持って破心確定

ブランカ
弱ロリにEX首折・他のロリには強首折でキッチリ
起き攻めはクナイを頂点から折り始めた付近で出せばバチカ全空かし>着地後破心で2段目からロック
電撃を擦り始めたら遅らせシャガグラで起き攻め。パナされたら反撃キッチリで処理。

ルーファス
詐欺飛びとガー困(首折り>ちょい歩き>2中K>前J大P)でゲージがない内に倒す
EX救世主後の読み合いは遅らせEX風斬りでガードor勝ち

がんばれー。

591俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 00:24:35 ID:.LL0OLkc0
PSのいぶきランクング1位の人はプロの方なのですか?
2位とだいぶBP差があるしPPも10000って・・・

592俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 01:25:00 ID:ER0YTcG60
伊予いぶきって何やったん?
最後まで謎やったな

593俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 02:12:17 ID:Umk3w5h60
バソは補正ぎりの中段とか喰らうと一気に体力差つくからダウン技食らった方がまだ良いと割りきって立ちガ多めにしてる。

594俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 02:23:27 ID:H8Glr2LE0
コンボ食らってる最中なら投げとか無敵技擦ってれば良いのでは?
まあどっちも読まれたら危険だけど。

595俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 02:54:37 ID:XSbAiIREO
>>590
別人だけど、いい情報ありがとう!
使わせてもらいます

596俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 07:33:57 ID:xifAA1p.0
海外イブキでめぼしいのはえいた、sakoさんを破ったプレイヤーしか思いつかん。
こんな動きじゃなかったと思うけど大分前のことだしスキル上がったのかもね。

597俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 17:29:41 ID:00zxEqqw0
588に対して対策を書いてくださった皆さんありがとうございました
トレモで確認してみます

598俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 00:59:53 ID:2s2PVdOA0
ブランカ戦なんですが、首折後に詐欺飛びしたらブランカがEXバックステップローリングしてきたのでセービングしたんですが、セビ割られました。割られる条件とかあるんでしょうか?

599俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 01:02:54 ID:PXiDrjDk0
リバサだから。そういう時はバックステップローリングのX座標が
合うタイミングで近強Kを打てば勝てます。

600俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 01:57:08 ID:2s2PVdOA0
599さん
ありがとうございました!
家庭用できなくて検証もできなかったので助かりました!

601俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 02:28:34 ID:0WEQETQo0
リバサで割れる仕様は謎だよね

602俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 03:45:20 ID:f7jZmmaM0
苦無が表か裏か自分でわかりません、確認方法ってありますか?

603俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 05:38:04 ID:1PxUstDs0
トレモでレコって試すのです

604俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 13:20:17 ID:E0MLBaT20
HJすると裏いきやすい感覚
基本表ガードしてるわ

605俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/15(火) 02:11:21 ID:t8.ckffM0
フォルテ戦が少し分かった気がした
ただトレモで試そうにもフォルテ使えなくて涙目(´・ω・`)

606俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/15(火) 22:10:59 ID:Eya2.41U0
>>593
バソの中段は極力見てから立ちたいと思ってる。
リターン最大の補正切りだし、頭の片隅に入れてガードしてるな。
9割ぐらいは見てからガードできてるよ。


>>602
レコって試せばわかる。
ある程度調べると、自在に表裏の使い分けが出来るようになる。
加えてリバサ透かしもやってみれば結構わかるよ。

まぁクナイ起き攻めされてもどっちかはわかんないんだけどねw
自分がやってるときはそれなりにわかるもんですよ。

607俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 18:38:19 ID:l3HNN6MQ0
お前らコパコパ膝やるとき辻やってる?

安定しないと致命的だからうと導入したら余計繋がらなくなって笑った

608俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 20:09:52 ID:4cX9l3sU0
やってる。コパコパに辻入れる必要無いんだけど手癖で
膝が一番重要なのにキーディスみたら膝だけ辻失敗してて笑えなかったり

609俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 22:49:31 ID:YSU4oOoE0
コパコパ部分をなるべく最速で出すようにして>辻で膝やってる
辻入力の膝を出すのが速すぎだと連打キャンセルが優先されて立ち弱Kが出ちゃうのが困りものだけど
結局辻やった方がトータルでは成功率上がると思う

610俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 23:08:35 ID:wRGjQlm.0
連打キャンセル漏れを考えるとコパンで辻った方が良いんだろうけど今から矯正するのはキツイ

611俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 23:13:44 ID:YSU4oOoE0
>>605
前アバネロダッシュから出せる技はプレス・ファヒータ・ソバット・スライディング

フォルテにゲージが無い時は垂直J中K安定
ゲージある時は急停止EXワカモーレやウルコンで刈られるのに注意
前アバ見てから中スラで突っ込むとファヒータ(しゃがみを投げられない)や当てにきたプレスをスカせる
スカ確は膝>弱旋>弱P>膝>~が理想
いぶきの中スラに勝てる選択肢は手前落ちプレスのみ
読み合いになるが手前落ちプレスをスカしたら膝や大足を入れる

起き攻めを100%しのぐのはほぼ無理
後ろアバから出されるプロペラはしゃがみも投げれるし、ガーフや中段技が密着だとナチュラルにガーフとかとにかく無理の一言
なるべくプレスを喰らう方向に持って行ってクイックスタンディングからごまかすくらいしかわかんない

612俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 23:28:58 ID:YSU4oOoE0
>>610
コパンから弱攻撃は6弱K以外全部連打キャンセルかかっちゃうから弱P使っても一緒だよ

613俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 01:01:10 ID:WzoPlyxQ0
>>612
立ち弱Kが出るよりは立ちコパンが出た方が良いかなと

614俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 01:19:29 ID:9R4BGN..0
>>613
あーなるほど
ミスって立ち弱P出でもフォローが効く場合がありますね

615俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 02:50:50 ID:RzRxPBl20
3f詐欺いぶきも見つからないかな

616俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 09:33:25 ID:9R4BGN..0
後ろ投げちょい前歩きJ中Kで3F詐欺だったとはず
首折りからはクナイやJ攻撃で行った方が3F昇竜相手には有効かと
クナイやJ攻撃すると無敵技が空中ヒットになったり反対側へ長距離飛んでいって追いかけるのがめんどくさい相手(ユンとか)には詐欺のが良いと思いますけど

617俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 11:45:57 ID:9R4BGN..0
そもそも詐欺飛びの有用性は
・無敵技のリターンを封じてリスクだけ負わせる
・仕込みでバクステも封じる

なので、クナイやJ攻撃でそれを消化できる相手には詐欺やる必要性は無いです
移動距離や無敵時間が長い無敵技には逃げ得されないよう詐欺やらざるを得ないけど

618俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 17:41:06 ID:TFdaFcCw0
雷打からある程度感覚になるけどちょっと歩いてHJとかで昇竜を間合い詐欺できる
とかあったけどあまり使うことはないなあ。

3F組みに詐欺飛びしないといけない逃げ技持っているやつがいるわけでもないし。
あ、でも後ろ投げはいいなあ。HJからは苦無の軌道変更を匂わせて色々やっているけど
リード時はそっちにして陣地もとったほうがいいかも。

619俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 19:42:47 ID:.gd0.7cE0
いぶき使いの辻ってBACKキーがデフォだと思ってたけど使ってない人も居るのね
BACK辻だと連打キャンセルにならない&別の技出ないからお勧め

620俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 19:47:58 ID:9R4BGN..0
>>619
膝にセレクト辻使うって発想が無かったわ
目からウロコ

621俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 19:50:41 ID:RqnMyiis0
vxsaだといちいち上まで指を伸ばさないといけないのですがあの

622俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 19:55:43 ID:TFdaFcCw0
一番左端にある弱P弱Kならともかく
中くらいになると手で届かないのもあるし誤って
弱ボタン押してしまうのもあるから普通に弱K押してる。

というかフェイロンみたいに硬直の最後まで連キャン受付じゃないので
弱Kが出るんだったらどのみち1F以内の誤差で目押し成功してない。
ならば弱Kでもでてちょっとでもダメージ稼げるんだったらいいと思う。
さらにいいのは弱Pだろうけど。

623俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 20:14:27 ID:9R4BGN..0
ネタ投下します
・コパコパ膝破心を実戦で投入してる人はスルーしてください
・既出orわざわざ特筆すべき内容でも無いかも
・いわゆる妥協コンなので実戦で決めても対戦相手や動画勢からバカにされる恐れがあります
・膝破心はトレモならできるけど実戦じゃ無理、だけど弱中強TCや反確や玉抜け以外でウルコンゲージを消費したいっていう俺みたいな人におすすめ

~ここからネタ~
○コパコパ立ち弱K中K破心について
コパコパまででヒットorガード確認して
・ぶっぱ待ちガード
・前歩き中K移動投げ(できる人は2中P移動投げ)
・立ち弱k中kでグラ潰し破心
・6中kで攻め継続>ヒット確認で立ち弱k中k破心
で崩しを狙います

ダメージは
コパコパ膝破心:378
コパコパ立ち弱k中k破心:328
でだいぶ下がります
が、とにかく簡単で慣れれば安定です
ただし
コパコパ弱k中kTCが

・立ちに入らない
ジュリ、バル、
・しゃがみに入らない
いぶき、ガイル、バル

こいつらにはコパを一発減らす必要があります
ちなみにリーチは遠立ち弱P>小足>コパ>立ち弱k>近立ち弱pなんで、反撃に使う場合は注意
カッコ悪いネタでスレ汚し失礼

624俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 21:22:59 ID:9R4BGN..0
その他小ネタ
・立ち弱K中KTCは相手の前ステを読んた際の置き技にも使えます
空振りの際は立ち弱Kが出て終わりなので比較的振りやすいです
ケンの6中K(ガード)>6中Kor中足に割込めて破心までいけます
ブランカのサプフォにはコパ一発挟んでから立ち弱k中k破心だと安定でサプフォに大リスクを与えられます
・ザンギの弱バニガードなどの立ち弱Pが遠近あやふやになる反確に鉄板かつヒット確認して破心まで
バイソンのEX中段ガード後も妥協だけど安定
などなど

625俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 21:58:59 ID:5ONCjZDA0
弱K中Kはしんができる人は膝はしんできるんじゃないか?

626俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 22:02:25 ID:RqnMyiis0
弱k中k破心は簡単だと思う

膝破心は出来ない、ウメ持ちに限界を覚えてきた

627俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 22:09:45 ID:9R4BGN..0
>>625
コパコパ膝破心と比べたら難易度は天と地の差があると違いますよ
レバー入力が多少遅くても大丈夫とか
弱Kが相手に当たったらレバーがどこに入ってても立ち中Kが出てくれるとか
立ち弱Kはレバーが4に入ってても出るので反撃時に地味に便利とか

あとは繋ぎミスって膝がガードされても破心漏れを防ぐのは無理だけど弱K中KTCなら止められるのも妥協ならではの有難さかと

628俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 23:32:44 ID:9R4BGN..0
まあでも、立ち弱K中KTC使うのはあくまでも破心に繋げるために使うんであって、ウルコンゲージが溜まってないときはコンボパーツに使う技では無いのかなと思います
とにかくダメージ補正がきついですし

反確や暴れなら相手キャラによってはありかも

629俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 00:25:18 ID:2cdLPaeo0
立ち~って読みにくいからやめようぜ。遠小pとかでわかるよ。

630俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 00:30:54 ID:ntxcK19g0
どこのこと?立ち弱Kなら遠近ないし、立ち弱Pでそんな細かいこと
言うのもナンセンスだと思うけど。

631俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 11:13:09 ID:hKWNnHQUO
屈コアって書いてあったら気持ち悪いけど
立ち弱Kなら何の問題もないな

632俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 12:13:10 ID:UAd09yiE0
コパが屈弱pでそれ以外は立ち弱pだとおもってた

633俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 12:56:22 ID:W1yNiA5I0

伝わればいいだろ

634俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 13:46:46 ID:UAd09yiE0
質問なんだけどなんでたかしは移動投げ使ってくるし強いのに移動距離が多いいぶきはあんまり使わないイメージなの?

それとも皆使ってる?

635俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 16:39:41 ID:GvUO07JE0
使ってる
前投げからセットプレイ美味しいし

636俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 17:20:31 ID:ntxcK19g0
たかしと同じ立ち技だったらみんな使っているんじゃない?
殺意たかしと同じしゃがみ技だったら使う人を選ぶけど。

637俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 18:01:05 ID:GvUO07JE0
既出だとかもわからんが後ろ投げ>中霞駆け>強霞駆けで霞駆け出すタイミングによって裏表変わるんだな
投げに負けやすいのと自分で狙って裏にするのがちょい難しいのが難点だけど

638俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 20:28:37 ID:z9qVPqZY0
2中pだからやや難しくない?

639俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 20:33:45 ID:UAd09yiE0
え?膝の移動投げが一般的だと思ってた

リュウは遠強kで移動距離1だけど膝は1.8じゃん

640俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 20:37:41 ID:QluKOpyw0
>>637
投げに負けないタイミングで速めに出せばいいよ
中霞の後にタイミング計りながら歩く
強霞しないでもう一度中霞で表を見せておけば
投げに負けないタイミングでも分かりにくいよ

641俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 20:42:14 ID:GvUO07JE0
2中P移動投げは難易度半端ないよね
できる人はできるんだろうけど
コパコパガードさせた後はどちらにせよ歩き無しでは投げれないからちょい歩き膝移動投げで妥協してる
もちろんどっちも小足こすりには負けるからグラ潰し重要

642俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 20:56:13 ID:GvUO07JE0
ごめん訂正
コパコパガードさせてから歩き無しで移動投げが届く相手と届かない相手がいる
立ちしゃがみでも違う
勘違いごめん

643俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 21:09:01 ID:GvUO07JE0
ちょっと触った感じコパコパガード後は膝移動投げでも投げれる相手もいるし、2中P移動投げ限定で投げれる相手もいたりとかなり煩雑ですね
週末は無理だけど週明け覚えてたら全キャラ立ちしゃがみ込みで調べるようかな

644俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 21:11:45 ID:91/qUJjQ0
パッド勢の俺はボタン配置的に立強Pでしか移動投げ出来んわ……

ちょっとだけど移動するんだから!ちょっとだけど!

645俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/18(金) 23:44:29 ID:UpBOEijU0
トゥースに鎧いれるの厳しすぎる、、、
あんなんどーやってはやく入力すんだよ・・・

646俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 02:07:56 ID:5tlxWsQI0
>>645
自分は壁に飛んだときに半回転を入れるようにしてる。
んで、自分に飛んできたときだけガード後に冷静に入力。

まぁ最後はコマンド入力のスピードと正確性によるんだけどね。
慣れれば弱ジャガキにも入れられるようになると思われ。

647俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 03:16:08 ID:xxTfZdfU0
俺はガードしてから鎧コマンドしてる
めり込み具合みて通す通さない判断しないといけないし
ex以外は鎧は見てない

648俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 16:21:02 ID:f91XSYCk0
ttp://www.youtube.com/watch?v=KqSVdhc3BTs&list=PL6k8M_3bS5g0LokiW3bV0zbMW3HgBJNOh

sonyonoさんの動画の1:14で、EX風斬り>前ステ>コパコアコアでフィニッシュしてるところがあるんだけど、コパコアにエミリオで破心仕込んであるのがキーディスでわかる
でも、キーディスでは1弱p23623kkkになってるから、仮に相手がバクステしてても破心でないと思うんだが
やっぱりただのミス?
それともなんか理由があるんだろうか

649俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 16:36:28 ID:FA57xECM0
23弱P2363KKKなら相手に当たってたら連打キャンセルでコパコアになってスカるとコパ(スカ)破心が出るとか?

650俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 16:57:37 ID:KCyiphdQ0
起き攻めでいっきにもってくな

651俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 17:52:57 ID:2is1nMnY0
動画のはEX昇竜が出るけどハシン仕込は入力完成させた後なら下入れKKKでも出るんだよなあ
さぼってたけどこういうとこしっかりやらないといけないんだろうなあ・・・

652俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 18:37:47 ID:aKmJa8cE0
既出だとはおもいますが、立ち状態ダッドリー限定で、
2弱P→2弱P→弱P→中P→破心衝(ノーキャン)
つながります ネタ

653俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 19:50:45 ID:FA57xECM0
知らなんだ
中Pの持続部分が当たるから+フレームが増えるってやつかな

654俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 19:58:44 ID:ZQBa/eoA0
>>648
やっぱ雷撃落とすのって上位陣でも難しいんだな

655俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 20:03:01 ID:IMeO5drA0
雷撃落とすのが簡単なのはサガットとかベガみたいな
高回転のハイキックを持っているキャラくらいだと思うよ。
昇竜があっても直に落とすのは難しい。

656俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 20:15:59 ID:FA57xECM0
手前落ち雷撃だろうと通常ジャンプだろうと一定の間合いなら確実に落とせるEX風斬り最強、本家昇竜より横判定長いぜぐへへへへ
とか思ってたら間合い認識ミスって雷撃でEX風斬りの頭踏まれて一方的に負けてガン萎えするのがデフォです

657俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 20:16:14 ID:JaqveFAA0
雷撃は落とすってよりは中段で美味しく頂いてるなぁ。

658俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 20:24:49 ID:FA57xECM0
>>657
どういうこと?

659俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 20:27:13 ID:IMeO5drA0
ユン使いは頭砕き空中ヒットで受身取れる人が何故か少ない印象。
そのせいで起き攻めおいしいですになるけど本来は正面起き攻めができる程度なんだよなあ。

頭空中ヒットといえば同キャラ戦で相打ち時に受け身取れないと起き攻めされるだけじゃなく、
相手だけしていると大変恥ずかしいので必ずしようね。

660俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 20:35:09 ID:IMeO5drA0
>>658 当てて有利な雷撃は下半身を攻めるので、頭を置いておけば
間に合えば空中ヒットとか、着地硬直にヒットしておいしいし、間に合わなくても
こっちが空中ヒットで被害は少ない、という基本的なユン対策。垂直だとしてもリスクはないし。

ただ消極的な対策なので、その空中ヒット狙いから攻めをしたり、こっちの頭にとことん付き合わない
見たいなのにはいけないので、他の対策も必要。ただある程度は見せるといい。

661俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 20:36:24 ID:FA57xECM0
ユンとかの起き攻めには詐欺飛びで相手無敵技orバクステ撃たなくしてからスカし下段で勝負しかけるのがいいんじゃね

662俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 20:37:25 ID:FA57xECM0
>>660
へーなるへそ

663俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 20:42:25 ID:IMeO5drA0
基本はそれが二翔釣ったときに反撃が痛いのでいいけど、苦無からも
・弱二翔空中ヒット(重ねが甘いとき):高度に応じて雷打か強K
・弱二翔逃げ(重ねが深いとき):歩いて大足
・強、EX二翔逃げ:EX首折り
でめくりからでも刈れることを知らせておくとなおいい。(弱かそれ以外の二翔は二択の読みになるけど)
二翔をすかすタイミングの弱Kに首折りとかダッシュとか霞がけを仕込んで二翔を刈れるとさらにいい。

664俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 21:14:43 ID:rtIhVwNs0
>>646>>647
参考になる、ありがたう

665俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 21:14:54 ID:FA57xECM0
まーセビバクステ毎回やってくる相手だとそれ一点読みで大足とかやらんといかんしループも終了するのよね
全選択肢対応の起き攻めってのはなかなかない
詐欺飛び警戒させスカし小足>弱中強の小足は弱P+弱Kで出すと投げ抜けも仕込めるよね
小足の出かかり投げられちゃうこともあるけど

666俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 23:25:15 ID:9vkztozE0
詐欺警戒させてのTC飛び通ると気持ちいいです

667俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 02:07:47 ID:coQGyClA0
PP3600くらいのバルログ使いだったんすがいぶき楽しいですね!

668俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 07:24:01 ID:jXuwcqeI0
sako対かずのこみてわかるようにユンに対しては6:4くらい不利あるとおもう

669俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 07:25:14 ID:eTgoFKfc0
>>666
詐欺飛びは基本的にJ攻撃の最後の1Fを重ねるものだからTCは発生的に無理じゃね?
sakoさんの対まことスペシャルみたいな特殊な奴もあるにはあるけど

670俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 08:12:07 ID:wijcxcU.0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18217220

sakoいぶき対フェンリルユン
笑って動画に集中できなくなるのでミュート&コメ消し推奨
雷撃処理の仕方を集中して見てみたけど、距離調整して2中pが多めかな?
後半は遠弱pやセビも併用してるんだけど、これは距離によるのか連戦で読み合いが発生しているのかはわからん
3:50で反応が遅れて?喰らってるのと、
4:20で差し合い中に大足出して喰らってるのがある
遠目の間合いで垂直雷撃には2中pメインなんかな
さすがに中足の間合いや起き攻めの雷撃は落とすことより逃げることを考えた方が良さそうだけど

671俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 09:44:12 ID:iKVvv6Zc0
sakoさんの動画でよく、
クナイ起き攻め→バクステなら大足、ガードなら攻め継続
って見るんだけど、これって見てから判断してるんですか?

672俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 10:50:31 ID:eTgoFKfc0
見てからは無理じゃね?
さすがに
無敵技封印の飛び方して大足TCでバクステもセビステも刈って、ヒットなら霞駆け、ガードされたら中旋あたりがせいぜいだと思いさ

673俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 11:02:26 ID:vgWlcIEM0
前スレ2つとこのスレ見たんですが、
ガイ戦についてどうやってみんなが戦ってるのかさらに意見が欲しいです。

肘に対する対空や向こうの中K間合い等は意識して戦ってますが
地上戦でどう戦えばいいかわからず現状向こうの攻めを受けて事故待ちメインな戦い方になってしまっています
向こうのスラが当たらない間合いを意識してとってるんですが
距離を詰めた時に何か技振ってて向こうのスラで相打ちダウンさせられるってのも地味に辛いです
相手のゲージがたまる前だとまだ楽に起き攻めなどで殺しきれるのですが・・・

ちなみに目安ですが家庭用4千、アケ2万ちょいです

674俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 11:20:55 ID:eTgoFKfc0
とりあえず良く喰らう技をリプレイでチェックしてトレモでレコって相性の良い技良い間合いを探して見てとしか
時々飛びも混ぜてレコるとさらに良いかと
2中P、6中K、膝、大足、前ステ、セビを振るのに最も適した間合いとタイミング含めて
こちらの飛びを相手が落とせない間合いはどこかとか
もうやってたらごめんよ

675俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 11:46:06 ID:6uVvNYVE0
>>671 ヒットストップの長い苦無なら可能。相手のバクステ性能にもよるけど。
普通のジャンプ攻撃だときついので入れ込みになるね。

ユンは6:4まではつかないと思う。勝率を2乗根したものというものなら。
あれはかずのこ氏ほど突き詰めたユン使いがいないからもあると思うし。
もちろん旋弱Pが完璧な前提だけど。そうでないと火力が一緒でチャンスが
あっちのほうが多くなるので結構不利になる。

676俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 12:00:33 ID:jygzxKGwO
正直ガイ使いは上手いか初心者の2択で中間に遭遇したことないからあんまり参考になること言えないけど上手い人とやると本当に中Kが辛い…

677俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 12:01:05 ID:6uVvNYVE0
あとその動画だと二翔を仕込みで刈るのを全部失敗しているのと
(弱Pが漏れたり仕込み霞駆けが飛燕に化けたり)ダウンしない技で
雷撃を落とそうとしたりとかなりキャラ対できていないように感じた。
4F詐欺も結構失敗してたし。4Fの無敵技は意外と少ないからなあ。
ただでさえユン少ないし、エンドレスだけだったら本当に全然いなかっただろう。
今はそこそこいるけど。

ランクスレに「通常技やセビで雷撃を対処しようとするのはカモ」って書かれていたけど
実際ダウンしない技で落とすのはまったくリスクリターンが合ってないのでできるだけ
転ぶ技で落としたいね。あるいは自分が浮く技で対処するか。

678俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 12:18:23 ID:eTgoFKfc0
動画のsakoさんは2中Pで落とした後に前ステで着地攻めしてるから、昇竜で落とすのとそんなに状況は変わらないんじゃないだろうか

679俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 12:57:06 ID:6uVvNYVE0
ダウンと着地攻め微有利だと結構違うと思うよ。選択肢の多さも
変わってくるし。
あと鎧選んでいるんならなおさら頭砕きだと思う。頭を潰す雷撃→上半身に当たる
わけだし。流石にEX絶招に返すためだけに選んではいないだろう。UC2でも仕込んでいれば
いけるわけだし。甘い雷撃を返すために選んでいると思う。どんなに上手くても
雷撃を下半身に当てそこなうことは相手の動き次第で結構あるからね。

680俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 13:08:41 ID:84FkD.iU0
セビステなら大足出せるんだけどバクステは無理なんだよな
たぶん音で判断してんだろうな

681俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 13:09:53 ID:eTgoFKfc0
>>679
>ダウンと着地攻め微有利だと結構違うと思うよ。選択肢の多さも
>変わってくるし。

何度も同じとこ突っ込むようで悪いんだけど昇竜ダウンから起き攻めも雷撃を通常技で落として着地攻めも相手が動けるようになったところにビタでこちらの技を重ねられるんなら違わないと思う
6中Kはそんなに言うくらいだし有効なんだろうけど

682俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 13:43:18 ID:6uVvNYVE0
重なっている、と聞いてもう一度見直した。
落とした技
・下中P→ダッシュから中足などリーチの長い技:2回
・遠弱Pで落としてダッシュ裏周り:1回

前者は中足の先端が当たる距離で相手には投げの選択肢がないので安定。
後者はされると嫌なダッシュ裏周りだけど、遠弱Pは持続の関係上当てるの難しい。
雷撃はタイミングずれるし。

遠弱Pが安定した落とし技なのならダウンと違わない、と言えるけど
成功したのがこの数試合で
1回なことからも安定とは言いがたい。その下中Pにキャンセル霞でも仕込めば
ちょっとは状況がよくなると思うけどね。それでもこの試合でたった2回だし。

683俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 13:52:08 ID:6uVvNYVE0
とはいったものの、別にすすんで落とさなくても他のところで勝てるから
無理に落とさなかったんじゃない?とも思うけどね。リスクを負う必要がないし、
負けると非常にまずい相手だし。

684俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 15:04:57 ID:GW9MDrCk0
ユンがコマ投げ持ちじゃなかったら無理に落とす必要も無かったかもね

685俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 16:03:18 ID:eTgoFKfc0
雷撃と論点違うけど弱旋>弱Pはなるべくできた方がいいってのは同意だな
できないと火力差がえらいことになるし

686俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 18:57:16 ID:wijcxcU.0
>>672
とりあえず「いぶき ガイ 2012」とかでようつべとかニコ動でキーワード検索かけてみるといいんじゃないだろうか
ガイの場合はガイルもヒットするだろうからめんどいだろうけど

687俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 02:31:22 ID:ZeMmo2Lw0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Nr_clrnAIY0

sakoさんのガイ戦
大足メインで地上戦やってるように見える
セビ見たら膝弱旋から最大
スラガードしたら距離見てコパから最大
を徹底してる

688俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 04:46:11 ID:jPvnbCT2O
ちょっとこのガイはお粗末様で参考にはならなくないか?

689俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 08:07:18 ID:c.rRDi6E0
起き攻めミスってるとことからともかく対空や刺し合いで参考になるとこだけ盗めばいいやん

690俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 10:04:43 ID:sbxdAams0
膝旋はしゃがみでもガイにはループするから多様してるだけでしょ
セビに膝旋はカウンターヒットくらうからやっちゃ駄目よ

691俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 11:26:02 ID:ul6MeHxs0
いぶきのふんわりジャンプは何とかならんかなぁ
普通に飛んだら「落としてーっ」て言ってるようなもんだよなぁ

692俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 12:21:58 ID:CPd3FruY0
ジャンプは今のままでよくない?
通常技対空がメインのキャラだとくない打つか打たないかで択になってると思うし

それよりも忍者なんだから地上移動速度はやくしてほしいわ

693俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 13:46:04 ID:nuDlfj0E0
画面端の雷打起き攻めを最初に考えた人ってsakoさん?

694俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 13:54:33 ID:c.rRDi6E0
動画で出回ったのは伊予さんだったような
将棋の戦法と一緒で著作権とか無いけど

695俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 15:38:14 ID:SutQdCI.0
確かに歩きが早くなれば
差し合いも大分楽になるな

今の性能で差し合いはしんどいどころか辛い

696俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 18:42:22 ID:c.rRDi6E0
地上戦の性能はそんな悪くないのでは
他の上位キャラ並に強いわけでもないけど

697俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 21:22:46 ID:c.rRDi6E0
キャラ別移動投げ調べた
コパコパガードさせた後

・膝移動で投げれる
リュウ、ケン、セス、豪鬼、ダン、さくら、鬼、ジュリ、ヴァイパー、ベガ、DJ、殺意、ザンギ、フォルテ、バル、

・2中P移動でのみ投げれる
まこと、ユン、サガット、コーディ、ガイ、ヤン、ブランカ、フェイロン、アドン、ローズ

・歩きを入れないと投げられない
その他

※3rdと違って立ちしゃがみ関係無し。ただし端以外だと後ろに下がられるので立ちだと投げられない

698俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 21:29:21 ID:c.rRDi6E0
狙いどころは
EX風斬りを3ヒット>前ステか、詐欺飛び後がメインかな?
強引にいくなら立ち回りの前ステから
めくりJ弱Kとかは微妙に間合いが離れて届かなくなります
詐欺飛びしたくなるような相手が2中Pグループに固まっているのがなんとも

ちゃんとやれば3F擦りも投げれるけど、歩きが必要な相手は4F技でも止められます

699俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 21:45:41 ID:jPvnbCT2O
ガイ戦の話題が盛り上がらないのはみんなガイは辛くないから?
それとも対戦したことないから?

700俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 21:47:09 ID:c.rRDi6E0
>>698
ごめんこれは間違い
フェイロンとユンで調べ直したけど、3Fコパや小足を擦ったら喰らい判定が前に出るため本来届かない膝移動投げでも届くようになります
勘違いでした

701俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 23:12:35 ID:I7vuCWik0
ガイは面倒だけど別につらくないからかな。
肘は中足で拒否る、立ち中Kはガード硬直が長い単発なので付き合わない、
グラ潰しポイントであまり暴れない。起き攻めではEX旋風をすかす苦無を
混ぜていく。など徹底すればあとは相手次第だからね。

702俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 23:28:55 ID:0Gr2iWZQO
>>699
>>676が言ってるように使い手に差がありすぎてわからない。
マスター以上でも、いぶきに慣れてないと弱く感じるしw

703俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/22(火) 18:23:52 ID:8fz08jRA0
ボンチャンサガットと上忍との対戦動画がニコにあがってる
スラが機能しない状況で攻めの糸口はどこだったんだろうか

704俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/22(火) 19:41:55 ID:gth1LVXM0
ひざでござる

705俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/22(火) 20:03:11 ID:MS8TYXxs0
ガイは鎧通しを選んでる
垂直からの安易な詐欺飛びを相手がしてくることが多いので美味しい
画面端のグラ潰しさえ気をつければそこまでキツイ相手ではないと思う

706俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/22(火) 20:14:00 ID:Ahs1wlZg0
>>703
サガット戦でスラ封じられるときっついよな
近距離の下弾嫌だし
低空クナイが嫌って言ってたが見てから前ジャンプで対応しようって言ってたしやっぱり知ってる
トパンガリーグのsakoVSボンちゃんのとこ買って見てみようかな

707俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/22(火) 22:41:29 ID:Q4G33eb60
中距離の低空クナイ、セビが怖過ぎてなかなか触れないんだよなー

708俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 11:49:59 ID:GUMKgqlo0
大足タゲコンふってセビ潰すぞオーラ出しとけ

セビ潰した方がダメいいけど

709俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 12:23:25 ID:U8g.GPU.0
コパコパ膝風斬り霞朱雀ってしゃがみにも入るのね
当たり前か
使って無かったけど調べたがいいっぽいな
弱中強風斬り霞朱雀のがダメージいいけど、近弱Pのリーチが短すぎるのと立ちしゃがみの確認がめんどいのよね

710俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 12:34:15 ID:VSWGreqQ0
タゲコンなら立ちくらいですやん

711俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 12:46:02 ID:U8g.GPU.0
>>710
キャラによるけど、めくりJ弱kしゃがみ喰らい弱中強で途中からスカるのあるあるですやん

712俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 13:05:01 ID:eqFmnIm20
風斬り霞朱雀の落としっぷりが酷すぎて実戦で使えん

713俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 13:25:19 ID:U8g.GPU.0
>>712
相手の吹き飛び中の喰らい判定にもよるし、こちらの入力タイミングにもよる
強風斬りだと難しいけど弱風斬りだと簡単とか(これは人によるかも)
ちゃんと知識つけて安定させたら使いどころはあるしちょっと調べますわ

714俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 16:53:50 ID:7yb8YwZ.0
とりあえず素人調査の結果

コパコパ(立ち弱P)膝or弱K中KTCor弱中強~

・強風斬り中霞朱雀
ユン、ヤン、セス
・弱風斬り強霞朱雀
その他

715俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 17:02:18 ID:7yb8YwZ.0
調べ方は弱風斬り強霞朱雀が比較的入りやすく感じたので、それが入らないユンヤンセスのみ他の組み合わせを試して確認しました
風斬りと霞朱雀で弱中強組み合わせが9種類あるので、上のより減るやり方はあると思います
とりあえず覚えるのが少なくてすむ調べ方だと思ってください
タイミングが速すぎると入らないので実戦投入する前にある程度練習も必要です
ダメージはリュウ相手だと
弱中強:452
コパコパ膝:395
弱K中KTC:383
で霞朱雀のタイミングによって多少変動します

716俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 17:08:26 ID:7yb8YwZ.0
風斬りが3ヒットすればタイミングは変わらないようなので、6中Kからも当然狙えます
弱K中KTCは特にグラ潰しからヒット確認で使える技なのでウルコンゲージかスパコンゲージがある時のいぶきはグラ潰しのリターンがかなり高いキャラになります
まあスパコンゲージが0になるのはリスクが高いので、2本先取の2本目が確定する場面以外では使用を考慮する必要がありますが
飛燕を食らってくれる相手なら一生飛燕霞朱雀でもいいと思いますし

717俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 17:21:11 ID:7yb8YwZ.0
最後
相手ピヨらせた時にスパコンゲージがある時はJ強P近強KJC霞朱雀でダメージ500が一般的なお手軽高火力コンボだと思いますが、J強P膝風斬り霞朱雀ならリュウ相手で531です
参考までに

718俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 11:19:58 ID:kKYUHYQs0
俺がネタ貼るとスレが止まる法則発動させてすまない

コンボを膝風斬り霞朱雀で〆た場合のダメージ表(リュウ相手。多少変動あり)
・基本
膝~:475
弱中強~:452
弱K中KTC~:402

・立ち中P始動
立ち中P膝~:482
立ち中P×2膝~:485
立ち中P膝弱旋弱P膝~:486

・コパ始動
コパ×2弱K中KTC~:333
コパ弱K中KTC~:354
コパコパ膝~:378
コパ膝~:432

・6中K始動(参考、破心〆)
6中K弱K中KTC~:414(414)
6中Kコパ膝~:455(438)
6中K膝~:492(488)

・セビ3始動
セビ3中P膝弱旋弱P膝~:459※ゲージがコンボ途中で0.8本溜まる
セビ3~:462
セビ3立ち中P膝~:494
セビ3膝~:495

719俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 11:23:37 ID:kKYUHYQs0
コパからノーゲージ&画面中央でウルコンスパコンに繋げられるキャラっていぶきとバイソンくらい?
なので、ウルコンなりスパコンなりゲージ余らせたまま試合が終わることが多い人は、多少ダメージ妥協しても使っていった方が勝率上がるんじゃないですかね

720俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 11:27:09 ID:kKYUHYQs0
あー、あとこれも
◯コパコパガードさせ>6中k弱k中kTC

・しゃがみに入らない
いぶき、ダド、キャミィ、DJ、コーディ、ガイル、ブラ、フォルテ、バル、バイソン、アドン、ローズ

・立ちに入らない
リュウ、ケン、本田、元、殺意、ブラ、ザンギ

コパを一発にすれば立ち状態の本田以外には入る

721俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 11:45:53 ID:kKYUHYQs0
風斬り霞朱雀〆の最大はたぶん
J強P2強PJC風斬り霞朱雀で540
ちょい難しいですが…
あと書き方が色々見づらくてごめん
ところどころ不正確かもしらんがそこもごめん

722俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 15:00:05 ID:kKYUHYQs0
2中Pを置き技で使って首折り仕込みながら振っていくのは一般的だけど、当然風斬りも仕込める
そこから霞朱雀も繋がります

723俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 15:22:11 ID:3pzhbmNA0
ガイの安易な詐欺に鎧って人がいたけどそもそも起き上がりFが違ういぶきにあの垂直詐欺は出来ない
1フレ遅らせて跳ぶとか安易じゃないから
それでもやってくる垂直飛びは小足擦っておくといいよ
ガイの垂直飛び全部空振るから

724俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 15:34:08 ID:8XAQqSokO
>>723

え?

725俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 16:35:08 ID:K1DNU4f.0
スルーしないと面倒だろ、ほっとけよ

726俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 17:31:13 ID:kKYUHYQs0
>>723
俺もえ?と思ったがマジだった
小足以外じゃ抜けられないのだろうか
EX風斬りはガードされるんだが

727俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 18:23:56 ID:sd7Cjb/s0
アベル戦ってほんっとジャンケンだよね。
どこかを咎めたら必ずどこかに穴が出来る。起き攻めも被起き攻めも然り。

詐欺飛び>前J大P仕込み鎧=ころころは狩れるがアマキャンころころで逃げられる。トルネードにも投げられる。
詐欺飛び>すかし前J雷打=アマキャンころころ・バクステ・トルネード全強度狩れる。ノーマルころころで逃げられる。

起き攻めころころで表を読んでたらバクステ。コマ投げ読みで垂直。裏周りころころを読んだらリバサ大霞駆けで肘とコマ投げ全空かし。
「ジャンケンで勝った時にリターンが大きい行動」を取る様には心がけてはいるけど、結局はジャンケン。
なんだかモヤモヤする。

728俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 19:35:46 ID:.AwjdWcA0
アベル戦で詐欺飛びする必要性について

729俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 19:44:11 ID:kKYUHYQs0
>>727
アベル戦は対空は苦労しないんだけど、実は地上戦が辛いからね
前蹴り(7F)のリーチは画面端のマスで21あるんだけど、この距離でいぶき側の届く技は弱旋一段目(12F)とか遠強P二段目(17?F)とかなんで話にならない
ちなみに4中Kはスカる
基本的にガードするのも避けたい技なのにマジいい性能してる
アベルの大足(11F)も当てればキャンセル可能な上24マスリーチあるのでほんと嫌。こっちが届く技なんて弱旋二段目(24?F)ぐらい

とりあえず持続に引っかかるのを祈って仕込み2中Pとか6中Kで判定の弱点突きにいくかリスクを負って低空クナイで荒らしにいくかとかしか思いつかないです
刺し返しは基本的にリーチ足りなくて無理

あと、アーマーコマ投げ持ちがゲージ持ってる時に詐欺飛びする意味はかなり薄いよ
そもそも詐欺飛びする目的はこっちがリスクを負わないことだからね
個人的には首折り>ちょい前歩きでめくりJ弱Kを意識させて強霞駆け>弱中強がオススメ
EXコロコロはホイールに化けるしバクステも前ステに化ける
ただEXコマ投げには負けるので、6中Kと併用で

730俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 20:00:16 ID:kKYUHYQs0
>>727
あと、いぶき使っててジャンケンとか言ったら他キャラ使いからたぶん怒られるよ(´・ω・`)
厳密にはジャンケンでも無いんだけどさ(´・ω・`)

731俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 20:10:35 ID:kKYUHYQs0
>>714
これに追加
画面端でこのレシピだと後半スカるキャラがいるのがわかりました(ガイとか)
画面端はユンヤンセス含めて全キャラ
弱風斬り>弱霞朱雀
がとりあえず安定です
もちろん詳しく調べれば最大のレシピは他にあると思います

732俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 20:34:28 ID:aNKjCS.U0
ころころは始動が遅ければ裏ではやければ表で慣れれば見分けれるらしいぞ

733俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 21:37:36 ID:dpLyTtts0
>>726 小足で抜けられるのは相手がP系だったときのみでK系だったら
普通に小足に食らいましたけど。んで相手の基本はJ中Kだからタイミングずらしの
強Pに1点読みはちょっと・・・

>>730 じゃんけんである、ということは別にかまわんだろう。じゃんけんだから糞
とかいったら流石にどうかと思うけど。

734俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 22:09:48 ID:kKYUHYQs0
>>733
J弱Pでしか検証しなかったわ
ありがとう
ジャンケンはジャンケンだけど知識と練習次第で勝率や負けた時の被害度が変わるジャンケンというか
昇竜と投げの二択をセビ投げ抜けで両方回避したりとかガーフをガードしちゃうsakoさんとか

735俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 05:19:18 ID:7CeRODBI0
PS3の全2いぶきと連戦したけど
自分の理想のいぶきって感じですげー憧れた
4中p対空>大霞駆け>立ち大k>HJC小霞駆け>大p>HJC中霞駆けで表
俺もこれ実戦でやりたいけど手が追いつかないわ

736俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 07:44:12 ID:fR7kTkig0
慣れれば3000pp台でもやって来る人いるってぐらいだから練習あるのみ

737俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 08:23:05 ID:PheTX1TwO
PS全2のいぶきって自演でしょ?

738俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 09:27:49 ID:lOT9gSHk0
>>753
>>746
>BPって5000までは上がるんだよ。5000超えると勝たないと下がる。
>だからBP5000でPP3桁なんて普通にゴロゴロいる。それは上級者でも何でもないよ。
>システムがそうなってるだけ。
>今に自分もそうなるよ。
かOmm
わ、よた(^-^)/あやや

739俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 10:00:37 ID:mnkOqoBY0
アケの全一ならpsにいるよ。マスター以上も何人かいるし、参考になるんじゃないの?

740俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 10:25:36 ID:oqboZLgc0
対ザンギの地上戦見たくてsakoさんの顔TV出演回見たけどうますぎて参考にならんかった
お互い飛ばず、ダウンもしないのに、毎回板ザンが端に追いつめられているという
異次元すぎんだろ
俺とか集中しないと対空でないから亀になって2中pとか大足振ってるだけだわ
だから負けるんだけど

741俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 13:01:08 ID:zVF4sRsAO
いぶきは勝ちかあいこしかないからじゃんけんでは無いな

742俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/26(土) 18:25:45 ID:7CeRODBI0
いぶきスレ活性化のためにたまにはネタ書いとくか
キャミィ戦でいぶき画面端限定だけど
後ろ投げ>前ステ>j弱k めくり当て表落ち
キャミィ側はなぜか昇竜コマンドが逆になるため昇竜の心配はそんなにない
前ステで簡単に回避されちゃうけど一発ネタとしていいかも

743俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 05:23:03 ID:LHj2j6CY0
いぶきとガチで付き合いたい

744俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 16:54:56 ID:bMxVZJ/M0
>>742
まだ自分で一回も検証とかしてないけど、端で裏表微妙な飛びして相手が暴れを決意したら両対応コマンドで昇竜こするのが普通なんじゃないかなーと

745俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 16:30:43 ID:ROtA6nCMO
ど初心者で申し訳ないんですけど、風切りから霞朱雀ってどうやって出すんですか?

746俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 16:41:20 ID:idH0Qkvc0
昇竜コマンドから真空波動コマンド

747俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 18:17:05 ID:6tXei/NQ0
623k236pでも出るけど繋がることはまず無いから
623k236236pやね
それでも回すのが遅かったりpのタイミングが速かったりすると繋がらないけど

748俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/28(月) 19:23:43 ID:6tXei/NQ0
アベルに詐欺飛びでジャンプ中に6321463214強p>pppで鎧仕込めばいいんじゃね?と思ったが駄目だった
exコロコロはちゃんと掴むしバクステに鎧がカス当たりするのはいいんだけどexコマ投げがJ強pの着地硬直に確定する
ヤンにはいいかもね

749俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 00:20:46 ID:nD.xc1U.O
>>746-747
ありがとうございますm(_ _)m
トレモでやってみたらできました。
ただコパ始動コンボからだとめちゃくちゃ忙しいですね。
練習あるのみですね。

750俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 00:40:28 ID:yKYy43C20
>>714
本人だけど追記します
実戦で投入し始めてわかったのですが風斬り霞朱雀を弱、強でやるとリュウとかには若干タイミングが速くても問題ないですが、一部のキャラには最遅でキャンセルしなければ落としてしまうのでかなりシビアです
そういうキャラには弱、中でやるとタイミングが最遅ではなくても繋がる場合があります
以外追記込みキャラ別リスト

・弱、強
下記以外のキャラ
・弱、中(弱強でも入るが難易度低め)
ダッドリー、まこと、元、ジュリ、キャミイ、バイソン、バル、アドン、ローズ
・中、中
ユンヤン
・強、中
セス

最初にキッチリ調べておけなかったけど無料の素人調査なのでそこはごめんね
実戦でやってて入りにくいと気付いたキャラをメモってトレモで調査っていう雑な調べ方だから他にも難易度下がる組み合わせはあると思うよ

751俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 00:51:56 ID:RAnK1vlQ0
>>748
首折後のフレーム消費を2中PにしてJ強Pに鎧仕込むと
バクステ、EXコマ投げ、EXクルクル、EXスカイフォールに勝てるよ
ただEXCoD、アマキャンスカイフォール、アマキャンスパコンには負けるよ

752俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 06:47:58 ID:S1vRLHr60
いぶきちゃんて本当に可愛いよね

753俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 09:58:39 ID:Y6VbLZoc0
>>729
届く技をぶつけるだけだとリーチや発生は重要かもしれないけど
”相手の攻撃判定の外からやられ判定に当てる”刺し返しは無理どころか優秀な部類じゃね?
アベルなら前蹴り誘って中K首折から起き攻めまでいける
相手の牽制を誘って刺し返しからダウン取るのが楽しいキャラだと思ってるけど少数派かな?

754俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 10:16:34 ID:rhO.KmC20
729はps勢なんじゃないの??熱帯だと、かなり厳しいだろ。

755俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 10:40:32 ID:.MFUd/UU0
アベルの大足がスカる距離なら前蹴りも大足もモーション見てから膝で刺し返せるけどムズいわ
ホイールに確反無い距離でもあるし
まあホイールだけ集中してれば色々できるけど

756俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 11:58:21 ID:.MFUd/UU0
>>753
たぶん言ってることは全面的に正しいと思うけど
>少数派かな?
ここが最高にミサワで吹いてしまった
悪意は無いんだすまない

757俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 12:48:14 ID:SW.L5pac0
アベル空対空強すぎない?
ホイールキックされたときは何が最適な行動ですか?
判定強くて落とそうにも落とせないくて

758俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 12:55:04 ID:Y6VbLZoc0
              , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ     ( 少数派かな? )
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}

759俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/29(火) 15:03:14 ID:.MFUd/UU0
>>757
アベルの対いぶき対空は強いんで、J中k先端やJ弱kで表裏狙いにいっても五分状況で上見えてるなら落とされるねえ
コマンドも昇竜よりよっぽど速くできるし
アベル側の前ステ等余計な行動に噛み合わないと通らない

弱ホイールは前蹴りも大足も届かない距離で撃つものなので、距離認識しっかりしてれば弱ホイールだけ待って見てからEX風斬りや破心がセオリーやろね
膝や中Pで落とせないこともないけどミスったら痛いしリターンが少ない

近い間合いならガードで遠弱P>膝が確反になるけど、先端だと大足でも触れないので、弱や中旋をリバサで出してケズリ返しがせいぜい
ただ、リバサ旋はセビやEXCODも割るし、コロコロもEX以外では抜けられないし、EXコロコロで抜けられても離れちゃうのでゲージ一個消費させて仕切り直しになる
バクステも仕切り直し
バクステ一点読みしたら前ステ膝や見てから破心が硬直に刺さるけど人読みになるね
リバサ旋が唯一負ける選択肢はホイール>前ジャンプ
動いてなければこっちの対空は普通に機能するからアベル側にとってむちゃくちゃ図々しい択だけどこっちがリバサ旋やってると死ぬ

760俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 15:22:53 ID:jAJiyIh20
アベル限定なんですけど
中p中k→中旋→コパ中k→弱旋→コパ中k首折り
で2ループの1回を中旋で代用できます
0F1回で済むし、ミスれないときは中旋1回でループ止めれば多少の火力アップに

761俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 01:06:28 ID:fw2siEikO
>>760
中旋猶予あるはずなのに弱旋ループより失敗するw

762俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 01:57:45 ID:VmhBtHMw0
中はでぇあっでぇあっぽんっ(弱P)ぽんっ(中K)って
タイミングよくやったら凄い簡単だった
ただアベルがいない

763俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 09:04:04 ID:omNjhqZE0
旋ループを中旋で代用できるキャラは何キャラかいるよね。帰ってきたら書くわ。
とはいえ、威力が弱旋の方が高いからできるならやっぱ弱旋でやりたい。

764俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/01(金) 00:18:49 ID:ugHu7dIY0
立中P2回>弱旋>こぱ
つながるキャラも居るから暇な人はよろしく

765俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/01(金) 00:29:08 ID:3F4Xzy6o0
コデは中旋風で繋がった記憶がある
後は頼んだ

じゃあ俺は
今忙しいから来週月曜に
しゃがみにコパ中p膝が繋がるの調べるわ
弱中強pTC繋がらないのと旋風ループ安定しない用に

766俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/01(金) 00:29:38 ID:3F4Xzy6o0
>>764
てめーでやれ

767俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/01(金) 13:03:58 ID:ugHu7dIY0
みすった
立中P2回>膝>弱旋>こぱ〜


>>764
家庭用ないからめんど

768俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 01:45:55 ID:nrz.qJMc0
むしろ中p中p膝ならそのまま首おりでいいだろ

769763:2013/02/02(土) 02:41:57 ID:C6RyXbJc0
中p膝 膝、コパ膝中旋から(弱中強タゲコンからは調べてない
ダッドリー、ゴウケン、元、ガイル、ザンギ、ダルシム、バルログ、DJ、アベル、
バイソン、ハカン、フェイロン、アドン、ベガ

なぜか判定の小さいはずの元につながるのが謎。漏れはあるかも知らんが昔調べたので覚えてない。

中中膝ループもメモってあるのでまぁ気が向いたら書きます。

770俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 02:44:33 ID:PiACYhoU0
へえこんなに居るのか

試してみよう

771俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 03:05:22 ID:PQHUIfSM0
みんなは膝で差し返しとか出来ますか?
最近意識し始めて相手の中足先端当たる距離までがんがん歩いて
ちょい下がるってやってるけど全然成功しない
相手が波動持ちだと意識が距離調整に集中して波動ばんばんあたったりしちゃうんですけど
ひたすら経験積んでなれるしかないですか?

差し返しのコツなどあったら教えてください

ちなみにPSでPP4000です

772俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 07:55:49 ID:midtBSnI0
>>771
刺し返しにも色々あって、相手の置き技や当て技に刺し返すのは超難しい
俺は基本できない
相手も距離調整してくる五分状態で対空意識しながら刺し返しまで狙うのはマジ神の技
飛び道具持ってたり歩きが速かったりするともうマジでキツイ
膝は大足よりリーチ短いぶんさらに難度が高いね

それに比べて相手の暴れ技に刺し返すのは超簡単
例えばコパコパ>グラ潰しの弱k中kTCまで全部ガードされた間合いでこっちが立ってると、リュウの中足も大足も必ずスカる
なのでガードされた後に相手のモーションがちょっとでも動いたら2強kで猿でもできる刺し返し
まーどちらかというとワカラン殺しに近いので同じ相手に難度も通用しないけど

773俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 08:48:11 ID:midtBSnI0
>>764
弱旋ループはさんざん既出なので過去ログ読んでね
中旋ループは新ネタなので混同しないでおくれ
ほれ

1.立ち中p膝弱旋弱pが入らない
ダン、ジュリ、ヴァイパー、キャミィ、ブランカ、ホーク、ローズ

2.1.がしゃがみにも入る
本田、ゴウケン、アベル、ガイ、ハカン、ザンギ

3.弱中強弱旋弱pが入らない
1プラス本田、いぶき、まこと、ゴウキ、鬼、フォルテ

4.立ち中p膝弱旋弱p膝弱旋弱p(弱旋2ループ)が入る
アベル、サガット、DJ,バルログ

5.立ち中p×2膝弱旋弱pが入る
ダッドリー、アベル、ベガ、サガット、DJ、ガイ、ハカン、ザンギ、バイソン、アドン

1グループのキャラには中p中p膝が最大

774俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 08:51:17 ID:PQHUIfSM0
>>772
ありがとうございます
そう考えるとやっぱりsakoいぶきの精度はすご過ぎますね・・・
いぶき辞めたのがほんと悲しいです
グラ潰しなどメインに狙っていきたいと思います
今までグラ潰しは6中kでお手軽に狙っていたのできちんと立つ相手にも通用する攻めしていきます

775俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 09:04:48 ID:midtBSnI0
>>774
俺みたいな凡人にとって刺し返しは「それしか狙ってない時」限定ならできる
ケンの6中kやフェイロンの烈火なんかは狙ってればできる

それとは違って、上級者の刺し返しは歩きとか体力リードとか連勝でこいつには勝てん空気出したりとか、プレッシャーをかけるのが特にうまいんだと思う
プレッシャーに押されて相手ビビって下がらせてあっちいけーって置き技をブンブン振りだしたところを刺し返しで刈るみたいな
これはほんとにうまい人しかできない
キャラ対プラス人読み

776俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 12:52:57 ID:dnVKxYf20
>>773
ホークには
中P>6小K>弱旋>立コパ>膝
って入るけど、最大はこっちじゃね?

777俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 14:25:34 ID:94KrcOjE0
中旋からのって新ネタだったのか
普通にsakoとか去年使ってたろ...

778俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 14:41:17 ID:midtBSnI0
>>776
それは知らんかったありがとう
>>777
sakoさんが中旋使うのってしゃがみに最大(コパコパ膝中旋6弱k風斬りセビキャン〜)だけだと思ってた
今回話題になってる立ち状態に中旋使うのは妥協コンだけど、使ってたことあったの?
俺が知らんだけかもしれないけど

779俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 17:02:31 ID:IERLhF0IO
>>773
超乙! 家庭用無いからこういうのは助かります

780俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 17:25:26 ID:htWN7eW20
>>776
そうだね。ホークは膝から弱旋出すと仰け反りのせいか立ちコパが当たらんから。
もしくはコパコア弱旋とかからでも一応できるはず。
>>777
俺もそう思ってた。もしくはsakoさんが使ってたのはサクラとかの一部キャラに入る
コパン膝中旋コパン膝首折りみたいなコンボでしょ(コパンが4fだからキャラ限、ビタでつながる)
今話題に出てる妥協コンボやないよ。

781俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 17:42:58 ID:htWN7eW20
しゃがみ状態のってのが抜けとった。

あと、家庭用無いから〜って書く人おるけど
アケで全部調べたりしてる人おるし、そこまでしなくても
過去ログのテンプレ部分だけでも読めば、いぶきのコンボについては
大概載ってるんだから、コンボやらHJCについては読んでから質問しようぜ。

782763:2013/02/02(土) 17:48:45 ID:htWN7eW20
すまないアンカミス >>777やなくて>>778
何度もすまない

783俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 18:05:58 ID:PQHUIfSM0
>>773
一応キャミィには小中大TCからコパ膝ってつながりますよ!
小中大TCコパ膝首折り ダメ290 スタン値393
中中膝首折り       ダメ280 スタン値420
ダメ10しかかわらないしスタン値優先で中中膝のほうがいいかもしれないけどw

784俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 18:14:20 ID:7WOIuLlY0
2弱P→膝の繋ぎって辻使わない方がいい?
弱Kと辻してるけど正確に入力されてるのに立ち弱Kが出る場合が多い

785俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 21:36:23 ID:htWN7eW20
それ中k小kの辻式の目押しが速過ぎてコパン立小kの連キャンかかってる

786俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 21:47:52 ID:R5Uni0yo0
k2個押しからPって押しにくいから使ってないわ
そう難しくもないし

787俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 22:50:09 ID:midtBSnI0
弱攻撃から弱中で辻やると連打キャンセルかかっちゃうタイミングがあるのはいぶきに限らない
連キャンがあっても辻使った方が結局成功率上がると言われてるね

788俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 04:43:59 ID:kOvEmZwQ0
sakoさんがいぶきで中旋使いわけてたのは
中足の時点でしゃがみ食らいか確認して使い分けてた
実戦で中旋6弱Kビタ取り入れてたのはsakoさん以外で見た事ないね

789俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 08:37:33 ID:piOuVMG20
いぶきってフェイロン戦詰んでないですか?

790俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 11:42:13 ID:1DCe5qEE0
キャラ対のヒント
・過去ログ内をフェイロンで検索する
・ニコ動やようつべを「いぶき(sakonoko) フェイロン」で検索する
・自分でフェイロン触ってみる

791俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 19:08:44 ID:IwsspFVM0
今夜21時頃からいぶき部屋思うのですがやりたいって方いらっしゃいますか?
機種はPS3でPPは5000ちょいです

792俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 19:16:43 ID:RuCFK/Bw0
自分もやりたいです。同キャラにがてなので。pp4800ぐらいです。部屋に入ったら、ホストさんにメッセ送りますね。

793俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 06:06:49 ID:fRrWvVYAO
>>777
あーそれ去年から知ってたわwww俺去年から知ってたわwww

794俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 14:58:33 ID:HD2s4tH60
膝破心って難しい
トレモで単発膝破心が10回連続でできるようになってもコパコパ膝破心や立ち弱P膝破心をやろうとすると途端に破心が出なくなる
入力が忙しいからレバー回し始めるタイミングが混乱するんだよなあ
上手くなりたいなら反復練習あるのみなんだけど

795俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 15:09:20 ID:HD2s4tH60
コパ膝破心は飛び、前ステ、6中kのヒット確認から
立ち弱p膝破心は旋ループ、アベルやまこと等への反確
単発膝破心は遠目の昇竜スカ、DJ等の反確

全部できるようになりたい

796俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 15:47:35 ID:HD2s4tH60
コパをガードされた後のグラ潰しだけは弱k中kTCのが優れてるね
膝破心はヒット確認できないから

797俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 19:12:35 ID:WpIK4hrg0
膝破心やっと試合で安定しだして
やっと試合でUC入れれるようになった
でも、ヒット確認しすぎるとほとんどダメージなくて悲しくなる。。。
習得にかかった時間分の苦労が

798俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 19:29:08 ID:HD2s4tH60
>>797
バイソンみたく相手の体力5割以上ある時はウルコンゲージ温存すべきかもね
理想は首折りでは殺せないけど破心なら勝ち確定の状況でのみ使うことか
ある程度適当に使っても首折り〆よりは明らかに減るんだから相手ビビらすことはできるかもしれないけど

3ラウンド目とかでスパコンとウルコンゲージが両方あれば2チャンスでどこからでも逆転できる馬鹿火力は評価すべきだと思うんだ

799俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 20:16:23 ID:TADC5svg0
膝破心って基本殺しきれるときに使うべきでしょ
破心衝からのセットプレイよくわからないし

800俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 20:35:25 ID:2WCQ6QrE0
膝ハシンなんてトレモでも成功率10%未満だ

801俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 21:21:54 ID:HD2s4tH60
>>799
トレモのレコーディング時間足りなくて一人じゃ詳しく検証不能なんだけど、破心>前ステで1Fくらい不利みたい
とりあえず祖国は間合い外で届かないんだけど
相手が動けば膝が届くし動かなければ届かない微妙な距離
EX首折りですらキッチリ重ねられないみたいなので、起き攻めらしい起き攻めは無理やろうね

802俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 09:47:29 ID:lvdmHYeYO
確反で膝破心一回見せとくと相手へのプレッシャーは結構でかい

803俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 11:09:25 ID:Bq471P/Y0
いぶきって10強に入るか?
通常技もそんなに優秀ってわけでもないしよくて中堅だろ

804俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 11:30:52 ID:xIpEF1oY0
ランクスレ行くといいんじゃないかな

805俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 00:32:48 ID:LkYgCEBQ0
流石に10までにははいるでしょ

806俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 06:13:58 ID:xHXpvzxk0
スレチ

807俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 09:58:29 ID:YJ2rjuWA0
強いとは思うけど
上位キャラに弱いってのは終わってるよな

808俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 21:39:46 ID:tPIhqOXA0
アドン、フェイロン、ブランカが特にキツく感じるけどAEのヤンを思い出したら許せる

809俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/09(土) 09:30:11 ID:ZV4pz/860
荒れるしランク関係はランクスレでいいんじゃないの

ほどよく戦えるしおき攻めも備わってるしで俺のいぶきちゃんサイッキョ

810俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/10(日) 00:20:33 ID:GMKj1.1c0
先日行われたコデいぶき対抗戦の様子
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20023727
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20024378
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20025068

811俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/10(日) 10:50:11 ID:DcGEj41o0
特にユンが辛いだろ
知り合いの5000ユンに全く勝てない

立ち回り詰んでる

812俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/10(日) 20:05:48 ID:XqjRhTaQ0
ユン対策教えてくれ…

トゥトゥ調子乗られてる内に死んでる

813俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/10(日) 22:58:52 ID:A0o2F5DM0
近距離雷撃はコパ
中距離なら6中kでリターン取るか
雷撃落とすには2中Pの判定信じろ

垂直読んで飛んでたら前ダEX風切とか
後起き攻めはきちんと詐欺をしてブッパにお仕置き

ぶっちゃけ6:4はつけられると思う

814俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/10(日) 23:00:06 ID:A0o2F5DM0
ほぼ勝てないと思って荒らしに行く方が
勝てる確立上がると思う

815俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/10(日) 23:12:18 ID:sZco/OHg0
ユンは垂直に中段使うようにしたらかなり楽になった

816俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 04:10:01 ID:fz.ckvaU0
ユンに対して6:4で有利ってありえん
詐欺飛びなんて上位陣のユンはほとんど知ってるだろ
まず起き攻めが機能しにくい立ち回りも雷撃のせいできつい
実際にsako対かずのこみてわかるように不利だろ
きっちり対策しても五分いくかいかないかで有利は絶対ないわ

817俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 05:27:17 ID:YV4U1hRs0
ユンに勝ってるポイントないよ
おき攻めはEXあるから準詐欺しかない
クナイは機能しない
リバサニショウにだけ空中ヒット刺す打ち方あるけどリターンないよ

ユンと戦えるキャラって雷撃ガード
して逆二拓でリターンとれるキャラだろ
駒投げと雷撃でやりたい放題よ

818俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 05:29:45 ID:YV4U1hRs0
単純にどこで勝ってると思ったんだよ
6撿4くらいだと思うよ
勝てるユンってあからさまな詐欺飛びセットにニショウぱなすカスだけだろ

819俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 09:39:37 ID:rxdyQ2ZE0
流石にそこまで自虐するのもどうかと思うけどね。
4F詐欺きっちりすれば準詐欺に頼らなくてもいいし。
苦無なら苦無なりの刈り方もある。もう何度も話に出ているからいまさら書かんけど。

だからといって有利とは言わんけどね。

820俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 10:03:28 ID:4xQNplYU0
空中ヒット刺す打ち方っての見て思い出したけど
お前ら空中にいる相手クナイで落とした後ちゃんと追撃いれろよ
見てると展開重視なのかやらん奴大杉
俺は端に運ぶのと遅れても安定しやすいってので雷打入れてる

821俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 12:51:37 ID:tuqKwDWA0
まあかずのこがユンいぶきは普通にユンがいけるって言ってるし

822俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 13:41:16 ID:SiNRsvs60
ユンもきついけどルーファスはもっときつくないですか
39キャラ中一二を争うぐらい辛いんですが、いい対策ありますか
自分のやってることは密着小足が救世主すかせるんで相手に意識させることと
グラップはせずセビグラ、ex風切りぱなし、バクステ、ガンガードを散らして出していくぐらいです
首折の後2中k少し歩きj中kはガー不なんですがexジャトツ確反知らない人には使います
ex救世主の後中段、下段は近大kがサマソ以外にいけるんで一回見せてサマソ誘いバクステとかするんですが
不利な読み合いのうえサマソ食らったらきつい起き攻めもあります
ファルコーンが強すぎて地上戦も何もないのに、ブッパ救世主の期待値とtcウルコンの決めやすさも相まってお手上げレベルです
相手とこちらのレベルはアケ50000家庭用5000強の対戦です

823俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 15:57:25 ID:scSdwpEw0
つうか雷撃が無理
向こうは張り付き放題でコマ投げとかしてくるし
こっちはゲージないとブッパできないからほんと終わってる

824俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 16:36:17 ID:VPcnIJxs0
書き込み内容でいぶき使いじゃないのばればれだよな。
ユン ルーファス キャミ辺りは無敵技ないキャラはつらい。

825俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 17:44:01 ID:W7c/znDQ0
ex救世主ガード後の本命はガード、対抗バクステ、大穴で大霞、悪手はex風斬り
画面端はグラップ捨ててガードしながらex風斬り擦るタイミングを見てる
グラはお約束の2大p仕込みだが素直に立ちグラの方がいいんだろうか
前投げ>後ろ歩き>j大pでめくれるので相手のゲージ次第ではネタとして使ってもいいかも

勝ちリプレイ見ると垂直クナイが相手の飛びを落としてることが多い
地上は2大pに首折り刺し返しくらいしか見れない

826俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 20:42:26 ID:7V.2/HTw0
>>822
EX救世主後の読み合いはどうみてもいぶき有利でしょ
ファルコーンだってEX風斬りやバクステがある時点でまだ裁きやすいほう
この二つだけみてきついって言ってたらルーファス一強だは

827俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 22:06:55 ID:fz.ckvaU0
ルーファス戦は島唄さんがツイッターで細かく対策書いてたから参考にするといいよ

828俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 22:12:26 ID:SiNRsvs60
>>822
このふたつだけ、ではなくtcウルコン火力や難易度が低いガー不や弱蛇突逃げ
投げからの回避しにくい起き攻め体力差、風切りをすかしやすいファルコーン
地上戦が機能しにくい、3本以上たまってる時の期待値の高さなど
そのほかにもきついと感じられる要素があります
あなたはルーファス戦をどう戦ってますか
是非ご教授ください

829俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 22:16:15 ID:SiNRsvs60
>>822>>826さんへの安価ミスです、すみません

>>827さんありがとうございます
参考にさせてもらいます
リアルで会えることもあるので直接でも教えてもらいます

830俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 09:51:13 ID:Pa/sshbA0
本田バルログバイソンブランカと対戦したいのにいない
どこに消えたの

831俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 15:57:49 ID:F3QEzozwO
すごくレベルの低い質問なんですが「近大KのTCをHJキャンセルで霞駆け」について
2P側だと安定してだせるんですが1P側だとできません。

「大K2段目ヒット>2369+K」の「9」の部分のコマンド入力がむずかしく
人間の手首の構造では無理じゃないのかと思うぐらいです。

何かコツや心がけていること練習方法があればご指導おねがいします。
最近は「初心者いぶきスレ」に人がいなくここに書き込みました。

832俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 16:12:30 ID:o6miQ2H20
sakoさんみたいにかぶせ持ちしてみたら?

というか慣れとしかいいようがないわ
セビ滅が1P側で出来ないんですがどうすればいいですか?って言ってる質問と同じだろ

833俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 16:20:22 ID:A5PpaWK.0
2369入力で手が痛くなるって相当持ち方おかしいはず
普通は膝破心(5中k2362369kkk)100回やっても痛くはならん
軽く握って力入れない方が速く正確に入力できるよ

834俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 21:52:57 ID:ZjxY3Hzk0
膝はしんって2362369が普通なのか
俺2369236じゃないとだせないんだけど

835俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 22:16:49 ID:mXSjdSIQ0
232369で慣れるのが安定しやすいんじゃないかな

836俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/12(火) 22:40:45 ID:s9LB2Dfw0
2369236で膝はしん出来るってすごいな
入力が追いつかんわ

837俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 07:20:47 ID:dTakyYr60
前飛びが7or9なわけだが

838俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 08:01:10 ID:KZoSUsME0


839俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 08:24:10 ID:fphXSzCs0
俺は2362369って意識して入力してキーディス見ると実際は焦って232369になってる

840俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 14:03:46 ID:3B7ruxa20
首折りから同キャラ終わらす起き攻めない?
バクステで大足届かないし
セビバクステ、強駆け、EX霞とうざすぎる

841俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 15:04:45 ID:aWf7Dlts0


842俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 15:54:49 ID:KZoSUsME0
突っ込みたい…中々良いワードをちりばめてきやがる

843俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 17:15:58 ID:uiZSMLQc0
ヤンみたいに起き攻め回避のためにEX霞駆けほしいな

844俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 20:53:30 ID:YFX3cv4E0
ヤンにEX霞駆けないわけだが

845俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 21:34:32 ID:DsqxZogk0
築地越え空中時小技出せるようにしてくれ

あれこのゲームで一番要らねー技なんじゃないの

846俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 22:08:16 ID:uiZSMLQc0
>>844
ん?EX快砲のことだけど?

847俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 22:39:58 ID:YFX3cv4E0
>>846
>>837みたいな当たり前の事を言ってみたかっただけですすいません

848俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 02:05:06 ID:D/xiikNIO
>>840
いろいろ意味不明w
同キャラ戦上手い奴とやってるのならそいつの行動をそのままパクれば?

849俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 03:40:49 ID:HVfb5zgo0
そもそも首折り通ったら終わらせられるとか面白いか?

850俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 04:57:26 ID:rmj/bgW20
>>837だけど
hjcで9に入れるの手が辛い言う書き込み見て
前飛びお前どうしてんの
っていう突っ込みだったんだけどなんか間違ってる?

851俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 05:39:50 ID:Aa0kXhLU0
直前のレスに対するレスですらないのに
レス番も打たずにいきなり9だがで>>850の事伝えたいとかアスペか?
分かった奴一人もいないと思うぞ

852俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 06:19:29 ID:tEWtYTZk0
>>849
いぶき使いが言うセリフじゃなくね?起き攻めキャラなんだし
首折りからのガーフ祭りで楽しいぞ俺は

853俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 08:10:46 ID:tB10grRk0
>>850
それが言いたかったのか
すっげえわかりづらかった

854俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 11:32:00 ID:ksfd4rWg0
>>852 いぶき使いだけど起き攻めだけで終わるのは面白くないと思っているよ。
立ち回りと起き攻め両方があってこそ楽しいと思う。
まあ同キャラ戦の起き攻めはバクステ遅い、拒否必殺技ない最低クラスの
拒否性能のやつよりは通りにくい程度でどちらかというと通りやすい部類だと思うけどね。

855俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 17:52:43 ID:BlU8o7Jo0
ぶっちゃけいぶき使い同士だと
8割りおき攻め回避できるよな

雑魚は普通に食らってるけど
5000クラスとかだとガードするよな

856俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 18:07:01 ID:D/xiikNIO
>>852
友達とやる時も気にせずガー不祭にしてる?
気を使って抑えると結構負けるし、全力でやると友達凄く不機嫌になる

857俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 20:46:35 ID:alW26qm.0
>>856
いぶきのおき攻めってパターン決まってるよ
いぶき使いだよね?あれ完全拓だと思ってんの
どうせ他キャラ使いばればれだけどな

858俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 22:20:44 ID:ksfd4rWg0
いや、択だよ。というか択になるように正確にするから5000クラスだろうと
6000だろうと死ぬときは死ぬけど、回避も分かっているからよく言う
「一回転んだだけで死んでしまう」ということはそう多くはないというだけで。

859俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 22:41:22 ID:alW26qm.0
>>858
具体的に言ってみろよ
言えないだろ

860俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 23:15:35 ID:2moBZh.E0
パターンが決まってても裏か表かわからないからそこで択が発生するんじゃないの?

861俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 09:46:58 ID:Wcp.8SsI0
>>856
俺なら明らかに手抜かれて勝っても嬉しくないけど

862俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 10:49:02 ID:L5ckZoZE0
>>859 なんでそんなにイライラしてんだ?

択にするくらい同じジャンプ軌道からJ弱Kと持続強Pにするなり、わずかに
歩く距離を変えるなりでできるし、それを苦無で表にするなり、ダッシュ抜け読みで
さらに早く出してするなり何でもできるよ。流石に8割回避は無理。
フレーム消費だけに頼ったりいい加減な表裏だったりだとバクステやセビステ
安定になるけどね。

というか同キャラ戦の起き攻めは自分がされて嫌なことをするんだからそんな簡単に
抜けられるようなことは最初から選択肢にないよ。

863俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 12:55:06 ID:cGRaI3ZE0
ダッシュとかから小足弱k中ktc破心練習してるけどやっぱ0Fが一個でも入ると実戦では100%安定しないわ
相手の立ちしゃがみ関係無いしスカりにくいし使えると思うんだけど
この練習に投資すべきか悩む

864俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 16:00:34 ID:4QBrMEcMO
>>861
やっぱそうだよね。
そのキレる奴以外は全力でやる事にします。

865俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 17:56:34 ID:cGRaI3ZE0
>>864
ゲーセンの顔見知りや家で友達とワイワイやるならそいつのタイプによっては接待プレイもありうる
ただそれでお互い楽しめるかどうかわかんね
熱帯やゲーセンの知らない奴には一切手心を加えることはない
ボコボコにしてゲームやめたくなるようにするのさえ礼儀だと思う
俺も始めはボコボコにされたけど逆にそれが楽しかったからな

866俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 21:08:51 ID:L5ckZoZE0
>>863 どうせやるなら小足下弱P立ち中K破心のほうが簡単だと思うし
威力、コパン止めの後の状況の良さ的にもいいと思うよ。んで0F安定しないなら
小足立ち弱Pからでもいいと思うよ。

867俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 21:55:41 ID:SNUJgYMU0
だいたい弱k中kTCでの破心って膝破心出来ない人用じゃないっけ

868俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 23:39:46 ID:u9xxL0/60
>>866
やっぱそれが小足始動理論上最強ですよねえ
妥協したいけど練習しても結局安定しないなら妥協にならないっていう

869俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 23:43:49 ID:u9xxL0/60
小足から遠弱P経由するんなら距離と立ちしゃがみと相手キャラを把握してないといけないから別の意味で難しい
遠距離認識されるのがキャラごとに違うのきっつい

870俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 05:45:00 ID:Q6thryw60
いぶきってまことと戦ってて適当土佐並でめくられることってよくありませんか?
土佐並もったまことはほんと戦いにくいわ

871俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 20:41:04 ID:05U63j2o0
>>590でフォルテ対策を書いてくれた方ありがとうございました
フォルテ戦が見えてきました
いまだに前アバからの派生が見えないことがありますが、、、

872俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 02:12:47 ID:nt2Ivf1s0
>>868
辻厳しい0Fよりコアコア破心衝の方がいいんじゃないだろうか

873俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 08:38:23 ID:yBW0azYc0
小足破心なんて膝破心がど安定に思えるくらい安定しないじゃないですかー

874俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 10:06:14 ID:2SbW3N4Q0
PP4000前後だけどこっからがきつい
1キャラずつ有効な起き攻めとか地上戦の技とかしっかりキャラ対してまとめていかないとなぁ

膝破心とかも出来ないしやることがたくさんあるからまだまだ強くなれる要素は残ってるはず
いぶきはやれること多くて飽きないわ

875俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 20:30:51 ID:hv89FvAw0
EX首折り後にリュウへのガー不を調べてるのですが、見つかりません。
ヒントで「超安定する」と聞いたのですが、ちょい歩きとか挟まないんですよね?
いろんなパターン探したのですが、どうしても見つかりませんでした。

876俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 21:00:03 ID:CS7Vk/Pg0
>>875
ちゃんと1から読めば答えはそこにある

877俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 23:42:38 ID:XG3ZAUbc0
なんでいぶき使いはネタを公開しないの?

878俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 23:50:55 ID:yBW0azYc0
ex首折りガー不なんて有名ネタはwikiにも載ってるのに見ようともしない
ググってもすぐ出てくるのに匿名掲示板で安易に聞いてきて不親切扱いされてもな…

879俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 00:11:05 ID:ITVBpVI.0
>>877
広まって対策とかされて自分が勝ちにくくなるからでしょ
豪鬼スレとかも見てて思うけど起き攻めキャラでネタ公開してる人はほんとごく少数

880俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 00:40:52 ID:t88PE4m2O
>>875
それがどうしても見つからないって何を調べたん?w

881俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 03:10:30 ID:FLgqFrA20
ていうかネタとか色々知りたいなら普通1からスレ見ないか?
いぶきとかネタが豊富で色々なネタがスレに詰まってるんだからスレ見てるだけで楽しいと思うんだが

882俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 03:14:11 ID:KDoxEXMw0
ガー不 ガード不能 のキーワードでスレ検索する作業を面白いとは思えない

883俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 04:27:31 ID:QNZFWE7Y0
ザンギ戦がスパ4で一番つまらん
何が面白くてあんなキャラ使ってんだろう

884俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 05:35:24 ID:FLgqFrA20
別にガー不だけがいぶきのネタじゃなくね?

885俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/19(火) 09:37:44 ID:g5Ta6Enw0
ネタ探しが楽しめないならこのゲームだけじゃなく他の格ゲーでも勝てないと思うわ
ここの住人は皆赤の他人でお前のカーチャンじゃないし、たまに気まぐれでネタ提起してくれるだけで顔も知らない相手
定期的に新参にクレクレされるたびに同じネタを何度も貼り直す義務はない
人格者でも聖人でもなんでもないから同じことの繰り返しはめんどくさくなって当たり前
不満を覚える前にそういう相手に不満を覚えてる自分に疑問を持てよ

配信してる人はここと違って質問されるの好きな人も多いし、ググればいいだけのくだらない質問はそこでやればいいんじゃないの

886俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 20:12:37 ID:wzgdXiek0
やっぱコンボ精度が必要なキャラは使ってて面白い

887俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 20:29:27 ID:praoxm1w0
>>885
うわー

888俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 22:43:21 ID:p2uswLmU0
過疎った2chの専門板じゃねーんだから過去ログ見ろとか言わずに
中霞J小Kの5文字くらいは打ってやれよ

889俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 00:16:24 ID:UYtBIKDk0
俺はリュウに首おりからのやつは安定するんだが、EX首おりから↑のやつは全然できない
最速でいいんだよな?

あとルーの固めのファルコンはセビバクステ安定で対処してる?

890俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 00:35:37 ID:dnSgbnY20
屈大p複合グラの選択肢も悪くないよ

891俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 07:35:18 ID:UYtBIKDk0
>>890

低空に間に合わないと思ってた、ありがとう

892俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 09:51:06 ID:p8I01MZ60
グラ潰しからのリターンが選択肢の中で最強に減るってキャラは何人かいるよね
そういう相手にはしゃがグラが一番下策で立ちグラはその次に下策
もちろん投げからのセットプレイも怖いんだけど知ってれば見えるものもある
バクステ、セビバクステ、EX風斬り、ガンガード、立ちグラしゃがグラ、セビ投げ抜け全部に対応する選択肢は無いからキャラごと、ゲージ状況ごとにどれで防御するかの比率を詰めておく必要はあると思う

ルーファスで例えばファルコーンガード後だったらどうだろうな
EX風斬り:2強P投げ抜け:セビ投げ抜け:前?ジャンプ弱k:立ち弱Pが
3:2:2:2:1
とか?
相手のゲージにもよるけど

893俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/21(木) 19:19:22 ID:lRC9gGKo0
元やサガは画面端で絶対に投げられたくないから立グラしてる
下段からもきついのあるけどそこは割り切って

逆に痛いのがないキャラには立グラのみ
ルーファスやコデはグラ捨ててるときもある
そしてどんちゃーんで〆る
画面端だとガイやサクラのグラ潰しも怖い

894俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 02:39:44 ID:f80Rcklw0
ゴウキきついわ
壁端投げられたらガー不されたんだが

895俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 02:57:26 ID:HD58dOtg0
豪鬼は前投げ以外もガー不多いよね

EX竜巻→バクステ→前J→J中K
百鬼投げ→投げスカリ→J中K
UC1→前ステ→J中K
百鬼P(頭の頂点にあてる)→垂直J→J中K
弱竜巻→バクステ→屈中K→J中K
中竜巻→前ステ→屈弱K→J中K
強竜巻→遠弱K→J中K
強昇竜→PA→J中K

wikiにあるだけでこれだけ
豪鬼戦は受身絶対にとるようにしてるわ

896俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/22(金) 07:30:25 ID:Cg3v.mws0
いぶきは被ガー不多いキャラだよね
知ってると知らないで全然違うからみんなで情報共有しませんか?

元 画面端前投げ 前ステ×2→喪J中K
まこと 画面の半分のまた半分の位置あたりにいぶきがいるときにウルコン2でガーフ

897俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/23(土) 04:48:22 ID:WsPD4.No0
直前ガード可能なものならガード方向書いておいてくれると調べる手間省けるのでありがたいです。

898俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/23(土) 08:03:30 ID:K8mdjCKw0
いぶきは、画面端の5f詐欺は大抵ガー不だよ

899俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 04:10:14 ID:uJF4NwK20
>>400の動画や過去スレ見ながら近大k>霞駆>2大pの練習中
難しい(´・ω・`)

900俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 06:11:20 ID:YChsH2VQ0
俺も全然それ安定しないわ

901俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 09:21:13 ID:5jHwcm6gO
最近、ふんどし着けてる女子が増えてるらしいですが、いぶきもふんどし着けてるのでしょうか?

902俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 09:33:37 ID:zdrctJJw0
ジャンプキャンセルのタイミングは近強kがかなり速めで2強pは遅め(キャンセル可能時間が長く感じる)

弱中強破心とかハイジャンプキャンセルにも言えるけど、画面のヒットマークを見て確認してボタンを押すといいです

注意点としてはハイジャンプの場合コマンドが5→下要素→上要素なんで、始めが下始動だと出ません

903俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 21:41:57 ID:oqstir.w0
練習したら試合でも>>400並に安定したりするのか?
俺もお手玉で相手イライラさせたい

まだ始めたばかりのPP2000代だが

904俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 21:59:01 ID:.M13KIP20
>>903
PP1500台だけど出来るよ
タイミングさえ覚えれば簡単

風斬りセビからは難しいってレベルじゃないけど…
sakoさんほぼ最速で繋いでるから凄すぎるわ

905俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 06:50:05 ID:HmWcHH3w0
ダメージ的には近強k強風斬りのが上なんでスタン値と展開とか格好良さ重視のコンボやね

906俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 12:04:29 ID:odeh3Nl.0
なるほど
一般的に風斬〆のあとはどういった攻め方があるんですかね
状況にも拠るだろうけど

907俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 12:25:08 ID:F6v9zd7Q0
近大Kから風切りするのがベストな状況ってそもそもない

908俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 13:00:20 ID:E83rzruk0
元のリバサに対してだけは大K風切りもしてるわ。

909俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 13:03:56 ID:HmWcHH3w0
>>907
ブランカのUE1ガード後ちょい歩きから安定でとか
元の昇竜ガード後とか
安定なんで妥協っちゃ妥協ん

910俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 13:21:44 ID:HmWcHH3w0
>>906
強風斬り>中強霞駆けとか使ってる
受身取られたらコパからグラ潰しやね

911俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 13:49:03 ID:6kJ9BfoE0
4中p対空から近大k風切りにつなげるだろw

912俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 14:35:52 ID:dhiyF1L20
4中p対空から近大k
まではテンプレだけど
そのまま前jクナイで状況重視
風切でダメージ重視
更にHJC霞から近大pかは好みか状況にもよるよね
ただ、自分は近大pにつなげてもそこまで良い状況とは思わないから、近大kで止めて、クナイ重ねが多い

913俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/25(月) 16:14:17 ID:6kJ9BfoE0
ルーファス戦で救世主ガード後も近大k使えるで〜

914俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 14:55:20 ID:0G7.Jmps0
いぶきWIKI見れなくなってるんだけどなんで?
http://www11.atwiki.jp/culdcept/

915俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 15:12:06 ID:JlNoT2FI0
普通に見れるけど

916俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 15:44:43 ID:0G7.Jmps0
あれ見れるようなってる
なんかレイアウト変わってる気がする

917俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 22:17:16 ID:.DXywtoM0
昔は皆でネタ出し合ってたんだな〜

918俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 22:36:48 ID:TYFemIlk0
>>917
昔は新キャラだったしな…
トパンガとかでsakoの動画出まわってから一気にキャラランクが上がったとは思うが

919俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 22:37:23 ID:TYFemIlk0
やべっ
さん付け抜けちゃった
sakoさんマジリスペクト

920俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/26(火) 23:07:00 ID:0G7.Jmps0
TL見てsakoさんに憧れていぶき使い始めたぜ
sakoさんもういぶき使ってくれないのかなぁ・・・

921俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 14:43:41 ID:0NDh8dTE0
ユンは鎧にしてたが絶唱対策でハシンに落ち着いた
詐欺飛びの読みあいが上手いユン相手だと結構キツイ組み合わせに最近思えてきた

922俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 16:44:07 ID:Ifcd49LM0
ユン戦は詰めればおもしろい
雷撃対策で屈中p降ってるけど通常j攻撃との見極めがすごい難しい

923俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 21:17:55 ID:TBhE05d.0
5中p>膝の1fすら安定しないので立ちコパ経由させてる
1f安定は繰り返し練習するしかないのかな?辻も指使いがついていかないpp3000勢

924俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 10:44:40 ID:CklCKSxo0
慣れ。

925俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 12:16:24 ID:FsKQk3qU0
先生コパ辻がアケコン的に出来ない僕でも慣れれば弱旋コパ安定するんでしょうか?

926俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 12:40:29 ID:.HuoA46w0
辻無しで0F安定したらコンボ精度sakoさん超えれると思うよ

927俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 20:51:09 ID:yp/3TtiI0
旋コン出来なくても、小中大TC首折りだけでも他キャラよりダメージとスタン取れてるし
起き攻めまでいけるからpp5000以上にならないと必要ないかな
コパからもいつでも首折りいけるし、こんなにチャンスのあるキャラってあんまりいないよね
とサブキャラとして使い始めてあらためて思った

928俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 21:13:28 ID:9AtVroHY0
コパ辻は設定の仕方がよくわかんね
あれback押しても弱Pはでないけど
辻で押すと弱P弱Pって2回縦に出るんだろ?

929俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 21:55:51 ID:cjlWYiU.0
確反にしっかり中p中p膝とかでダメージアップ狙うのは大事だよね
最近ダメージ不足実感してきたしヒット確認して旋ループしたいけどなぁ
サガットとか2ループするし使った時と使わない時でダメ不足がほんと実感する

930俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 00:02:48 ID:myKZuIL20
>>928
設定っていうかずらしでback押せば弱Pに限らず単一入力の辻ができる

設定はbackをどこに置くかっていうだけだよ

931俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 08:32:03 ID:9Gje5WDA0
サガット アベル バルログ DJ とか来たら狙いたくてしょうがなくなるけどな
決まった時の爽快感が半端ない

難しくてリスクリターンもあるけど
狙う価値あるから面白い

932俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 08:58:35 ID:myKZuIL20
サガットのコンボ中のこすり率が高すぎるよな

早く押しちゃった時のミスなら普通にフルコンだからいいけど無駄に緊張するわw

933俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 17:36:04 ID:GwVfvlKc0
トレモで目押しの練習するなら聴覚(リズム)だけじゃなくて視覚もタイミングの目安にするといいよ
具体的には弱旋>弱P繋ぐときに、弱旋のヒットエフェクトがこのグラフィックの時に辻の弱P押す、みたいな
オンラインでラグあると体内リズムしか頼れないけど習得する時はコツがいくつかあるからね

934俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 18:12:51 ID:I5KQ8giE0
サガット戦は首折りからガーフあるし
安心して旋ループ二回入れたいから練習しないとなぁ
体力も多いしこっちも火力無いとサガット戦はきちぃわ

935俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 19:49:19 ID:mIOZ4VzQ0
サガットってガー不あったっけ?前j中kのやつ?

936俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 20:33:31 ID:GwVfvlKc0
サガットは無いと思ってた

937俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 21:12:39 ID:mIOZ4VzQ0
>>936
既出のガー不連携をトレモで試したんだけれどもならないんだよね
タイミングが他とは違うんだろうか

938俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 21:14:20 ID:Q729qeJs0
起き上がりが普通より1F遅いからね

939俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 22:04:21 ID:I5KQ8giE0
首折り>ちょい前歩き>6小kでF消費>j中kでガーフだぞ
アパカは小は食らい逃げだけどそれ以外は全透かし

過去スレにもあるけど雷打から表当て裏落ちとかできるし起き攻めしやすいキャラだよね

940俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 22:07:22 ID:I5KQ8giE0
ちなみにちょい歩きは道着勢のガーフのときより多く歩く感じです

941俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 00:00:17 ID:kFIYHF2E0
サガット戦はsakoさんとぼんちゃん戦みたら全て詰まってるよ

立ち回りからおき攻めと壁端雷打後セットまで
ちなみに壁端ループセットしてる人はsakoさん以外まだ見たことない

942俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 00:05:08 ID:kFIYHF2E0
立ち回りがこんな前歩きできないけど超参考になるよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=XTw7rzzeEG8&feature=youtube

943俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 02:44:35 ID:/Ir28mco0
>>942
サガットの画面端の投げガーフなのに直ガで回避
セビ見てから大足TC
小中kTCでのグラ潰し

ほんとsakoさんすげーや

944俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 04:50:10 ID:JoLklAYw0
ウメハラとかsakoとか前歩きがあと1歩いけるっていう嗅覚がするどすぎる…

945俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 07:25:17 ID:4ynQG1eQ0
>>942
サコさんしゃがみ大足TCから弱旋よくしてるな

946俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 07:27:59 ID:F6TrI.eQ0
ガーフをガードするのはできる気がしない
セビに大足TCはできる時がある
グラ潰し弱k中kTC破心は余裕でできる

947俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 07:35:06 ID:4ynQG1eQ0
今トレモでやってるけどしゃがみ大足TCから弱旋ってキャンセルかからないのかorz

948俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 10:28:43 ID:EKD.xLu20
大足TC後バックジャンプかHJCで技出してないと状況的にまずいからね近大足も同様。

だと考えてます低PPですが

949俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 16:46:00 ID:F6TrI.eQ0
>>947
ジャンプキャンセルはかかるし実はそんなに難しくない
セビ割大足TC破心も膝破心の百倍簡単

950俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 17:44:26 ID:bl90d1mk0
キャミィ、本田にほんとに勝てないんですが、どう立ち回ればいいんですか?
誰か教えてください><

951俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 18:07:44 ID:L1NsrmCs0
それぞれ何がキツイのかを書かないと誰も返答してくれないと思う
あとはどのレベルの話なのか

952俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/06(水) 18:37:59 ID:F6TrI.eQ0
>>950
キャミィはどうかわからんけど(sakoさんが苦労してる動画は見たことない。自分はきつい)本田は最終的に有利つくんじゃないかな?
立ち回りで本田が良くやる垂直J強Pは他キャラには強いんだけど、いぶきの前ステは喰らい判定が低くなるから当たらない
こちらの前ステ2弱Pと噛み合うと一方的にいぶきが勝てる
本田の飛びも4中Pなり2強P(>強霞駆け)なりで落ちる
本田は立ちしゃがみにかかわらずこちらの2弱P>立ち弱Pが遠距離バージョンになる上、ここから前J弱kでめくれるほど横幅が分厚い
2弱P>立ち弱Pの後本田がバックジャンプ強P(これしか勝てる選択肢は無い)するようになったら立ち弱P>大足(タイミング速め&一段止め)で飛べない連携をぶつける
2弱Pヒットしてたら立ちしゃがみにかかわらず>立ち弱P>膝>弱旋>遠弱Pが繋がるので楽しい

本田の無敵技はめくりJ弱kガード後にリバサで出すのはすごく難しいものばかりなので、他キャラみたくジャンプ攻撃から地上技の連ガを気にしなくていい
一生めくりJ弱P>2弱P>立ち弱P繰り返してるだけでも本田側はかなりきつい
亀になったら投げや6中kも混ぜる

立ち回りでは本田のゲージ無いor前歩き確認で前ステ合わせたりJ強Pで突っ込んだり対空に備えて待ってみたり

ウルコンはもちろんノーマル頭突き抑制の破心一択で

953俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 00:32:19 ID:gRO00knY0
↑何言ってんだこいつ

954俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 02:57:15 ID:AlzuH60s0
垂直しつつクナイ巻いとけば頭突きに負けないし
痺れ切らして近づいてきたらめくっていけば勝てるよ

955俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 04:35:13 ID:q7JvRZYs0
>>952
PP1000の本田戦の話?

956俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 05:09:50 ID:B3h8kYw20
本田には余裕で不利つくよ
イブキでも相当きつい部類に入る

957俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 06:13:44 ID:MYt29Bho0
へー
何に苦労してんの?
本田の2弱Pで触られたら本田のターンだけどそこまでどうやって持っていかれてるのかしら

958俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 06:49:27 ID:B3h8kYw20
>>957
お前って952だろ
こんな書き込みしてる奴がどんなPP帯の話してんだよ

本田側は基本がん待ち
あとめくり弱Kやたら押してるけど
基本通らないから

959俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 06:52:31 ID:Ckb5m/Q.0
本田は比較的楽な相手だろ
垂直クナイは愚策なので俺はやらない
ダウン取ったら起き攻めとタメ解除の繰り返し

具体的にどういった行動に苦労しているんだろうか

960俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 07:03:57 ID:MYt29Bho0
>>958
今PPは4211だよ

961俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 07:14:12 ID:MYt29Bho0
いぶきVS本田の突き詰めた形はお互いスタート時から一切ラインを上げようとせず、本田はしゃがんでいつ頭突きするか、いぶきはいつクナイ撃つかの体力と神経の削り合いになるのかもしれない
まーそこまで徹底した本田は見たことない
本田が歩き混ぜてウロウロしてみたり垂直ジャンプしたりするならいぶきは大歓迎よね

962俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 10:46:28 ID:T3ESjJxc0
垂直に対する頭突きに苦無が合えば、お互いにすかって本田の跳ね返りに
反確か、空中ヒットでダウンして起き攻めかという形になるのである程度は有効。
ただそれは抑制の選択肢で、どっちかというとそれ読みで飛んできたのをただの垂直から
落とすほうが本命。ガンガン頭突き打ってくれるなら苦無多めでもいいけど。

対策してくる本田だと、そういうのには乗らないで、近い垂直にEX百貫合わせてくるので
それで落とされない間合いと下溜めの有無を見ながら垂直する。

まあまだお互いに対策が分からないレベルだったら上記の苦無かただの垂直かの釣りと
破心がある場合は垂直抑え目にすることと、相手の垂直は落とすことさえすれば
後は起き攻めでいける。

963俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 19:27:28 ID:EmgPtLZU0
>>958
本田は横幅広いからめくりやすい方だと思うが
ガン待ちにめくりが通らないというのならそれは当然で安易に飛び込むのが間違ってる

俺はセビが下手だから百貫は素直にガードしてその後の読みあいをしてる
百貫が届かない位置でのいぶき側の垂直と本田の垂直に対するいぶき側の前ステからの対空
ダウンからの大霞>中足や立ち中pの持続当て
立ち回りはこれらを意識してるわ

間違ってること言ってるかもしれないので訂正よろしく

964俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/07(木) 19:44:09 ID:MYt29Bho0
めくり狙うのはこちらが先に触ったあと
立ち回りでいきなりめくり狙うのは無理よね

965俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 00:00:33 ID:WByF1s0Q0
本田が比較的楽ってどの辺りとくらべてるのか。個人的にはキャミィよりキツイわ。本田対策できてないとか言われてもキャミィ対策できてないだろ。と思っちゃう。

966俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 00:18:46 ID:j.wstG1k0
日付跨いでID変わるまでわざわざ待ってたのか。かわいいやつめ。
ところで>>965が日本語でおkに見えるのは俺だけか?

967俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 00:22:52 ID:gCFcak0s0
カモシオって配信してる箱5000イブキが本田は詰んでるってよく言ってる

968俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 01:55:39 ID:riQ21ToI0
何故詰んでるのか言わな

969俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 04:55:27 ID:B438sPbo0
先に1ドット削ったほうがかなり有利になる組み合わせかもね

970俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 05:16:38 ID:WByF1s0Q0
>>966
煽りはいらんから本田はどうすればいけるのか教えてよ。
日本語がおかしいならなにがおかしかったのかも教えて。

971俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 08:17:26 ID:tQtOseUQ0
俺も本田は相当きつい部類に入る。

本田がめくり弱kをガードする場面ってほとんどないと思う。 
あと、本田に垂直落とすことが前提っぽいけど、いぶきの前ステ届く位置でそんな本田も垂直置くかな?
個人的にはまず触りにいくのが難しいんだが…

972俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 09:48:19 ID:LbAuUI7s0
まず頭突きを抑制させないことには「触りに行く」というより「触らせない」
ようにして、垂直などで頭突きを打ったら危ないぞと分からせた上で初めて
触りに行ってもよい(まあリードされているときだけでいいけど)

スラ(頭突き抑制はこのため)や弱旋などのリーチの長いもので触りに行くのがいいけど勝負をかけるときは
・飛び込んで頭突き読みで苦無
・J強P対空読みで早だしJ強Kとか空中投げとか
の強引なものもつかわないといけないときもあるかな。
それよりはEX苦無が空中ヒットしてから近づけるときのほうが多いけど。

973俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 10:09:55 ID:Ch4Be6r.0
本田はきつい部類じゃね?
さわってもキャンセル中旋とかやっちゃうと頭突きされる
かといってキャンセルしないで様子見するとコパ張り手で削られる
止めで垂直するのもあんまりいい状況でもない
頭突きの削りも旋1回じゃ足りない
単発の火力負けしてる感じ
ダウンとってもタメ解除しなければEX頭突きで安定される
タメ解除したら択が他キャラと同じになってしまう

974俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 12:27:46 ID:LbAuUI7s0
立ち回りに関してはそれが辛いんなら対戦重ねてね、としかいえんけど、
起き攻めは苦無を真上から出す感じでEX頭突きも反対に出るし
起きたちょうどで苦無があたるようなタイミングだと無敵が切れたところで
当たってコンボいけるし、苦無を重ねられないダウンで強霞で溜め解除
しかなかったとしても溜めキャラでデカキャラのためを解除できるんだから
強気にいったらいいだろう。

というか後ろに攻撃判定があるわけじゃない無敵技の振り向きがきつい、だと
相当なキャラがきついんじゃないかと思うんだけど。いぶきは苦無と本体のタイミングの
違いでお手軽に無敵技すかしの起き攻めができるのに。

975俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 13:23:22 ID:3b6NjGNo0
>>973
ダウン取った後の起き攻めでタメ解除しないとEX頭突きで安定ってどういう起き攻めしてるんだ?
本田のほうはクナイ起き攻めされるとセビステ、セビバクステ、生バクステ、気合ガードでどうにかするしかないんだが
EX頭突きは>>974も書いてるが無敵の切れる9フレーム目にクナイが刺さるから基本的には出せないぞ

>>971
本田に触りに行く必要はないよ
嫌かもしれないが、基本は逃げクナイ中心に焦らして本田を動かす展開にしないと
いぶき側から攻めるとすれば、仕込み遠中Pを撒くか表クナイとめくりの択で無理矢理接近するかじゃないかな

976俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 14:07:01 ID:tQtOseUQ0
俺は、ガンしゃがみの本田を崩すってのがかなり難しいと思うんだけど、
その辺どうなのかな?(もちろん崩しにくいのが当然なんだけど)

垂直もせず、ガンしゃがんでる本田をどうするか? 
というかそうさせないためにはいぶきが動かないといけないんだけど、何で動かすの?
ダメージ30のクナイ?弱旋削り?

書いてあるのは、バックジャンプクナイ、仕込み2中p(たぶん上のは書き間違いだよね)、
垂直J攻撃&クナイ って感じだと思う。
どれも本田側がそれしてる間は前に歩いてラインあげればよくない?
これらの行動ってリスクリターンがあってる行動とは思わんし(けどしないといけんかも、そういうのが辛いって事じゃない?)
ガンしゃがみでいぶきがなんか後ろに下がったり垂直で動いたらコパ振りながら前に歩くって単純な行動が辛く感じます。
あと、本田側の攻め書いてないけど、かなり落としづらいJ大kの飛びやらめくりの腹、投げからのガー不とかもなぁと個人的に。

間違ってる事もあると思います。たたき台になれば。

977俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 15:18:58 ID:Ch4Be6r.0
>>974,975
EX頭突きで安定ってのは安定して逃げられるって事ね。
狩り方知らないだけかもしれんけど、ガード時反確無し。
スカして逃げられると、またきつい地上戦。
で、地上戦は>>976も書いてるけど、いぶき側が動かされている状態になる。

978俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 15:26:00 ID:dNxSWL/I0
ダイヤなんて個人で好きに思えよ
一人基地が永遠一人キャッチボールしてて荒れすぎろ

979俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 15:51:58 ID:C/rhcTXU0
こんな長文の人珍しいな

980俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 16:00:00 ID:sKXaC4KU0
普通に対策の話出てるから荒れてはいないと思うな

981俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 16:30:24 ID:LbAuUI7s0
垂直に本田が間合いをつめるのはためを放棄することなのでそこは次のためまでの時間を
意識して垂直じゃなくて地上で差しあう。

そもそもなんで相手がしゃがみ待ちかというと頭突き牽制も垂直待ちも本田側が転んで
起き攻めで死ぬリスクがあるからであって、仕方なくやっているんだよね。
溜めキャラ戦の中では相手の溜めの把握の有無が重要な戦いだと思う。他溜めキャラだと
接近戦、起き攻めはともかく立ち回りであまり溜めを意識しないし。

あとJ強Kは相打ち以上は取れるけど、J中P早出しは一方的に負けることがある(コンボにはつながらんけど)
のでゲージがあればEX風斬り使ったほうがいい。
ゲージがないときのフォローの意味でもこっちの垂直は重要なわけだけどね。

982俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 16:32:30 ID:B438sPbo0
喧嘩腰でPP煽りしはじめた癖に自分が煽られると>>970みたいに煽りやめろ対策くれなんて言い出すから建設的な意見の出し合いになったのは奇跡だわ

983俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 16:36:02 ID:gSZdrrR.0
めくり飛びをされないように本田は垂直大p置いてるんだけど、下方向の判定は薄いから屈中pや中足で対空できる。それを嫌がって垂直起きづらくなると、めくり飛びに対して逃げっティア対空になる。
これで飛びでラインは押せるようになるんだが問題は地上戦でいぶきの膝と、本田のコパンが同じリーチなんだ。同じリーチで発生が速く、全体フレームも違う。あとは、振りは重いけど、向こうの遠大kは面倒。読みでセビタメぐらいしかリスクが与えにくい。
起き攻めも1ゲージあれば裏くないの着地にヒットするとか、表くないだと逃げられる、詐欺飛びでも反確取れないと強い起き攻め拒否がある。
救いとしては、いぶきの中段、遅らせ小足、投げの択に対して複合グラが強くないから、小足と投げは遅グラで対応、中段は頑張って弱頭突きで合わせるみたいな感じらしい。exだと中段の下を潜るっていうのはかなり数やってれば見たことあるはず。
都市部じゃないけど、マスターの本田とやってる時はいつもこんな感じでやってるわ。

984俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 16:38:41 ID:uKDAWiQ60
なんだかんだ百貫とコマ投げがだるい
頭突きは2弱P立弱Pのコパ置きで止まるんすわ

985俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 16:44:49 ID:Qt5V0QFI0
なんていうか文の書き方が酷い
これ読んだ奴絶対いないだろうな
しかもマスター本田対策かよw

986俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 17:40:31 ID:B438sPbo0
お互いに2弱Pで触りたいって組み合わせだと俺は思う
本田がタメてない地上戦は弱旋メインだけど、こっちが一番通したいのは前ステ2弱P
もちろんそれは本田の置き2弱Pで簡単に止められて酷いことになるんだが、俺は本田に関わらず置き技ブンブン振る相手には低空クナイを使ってる(足払いが置き技の相手には前ステ6中K先端も使う)
本田のセビや垂直に噛み合うと300近く持っていかれるし、ラウンド開始直後にそんだけリードされると後はガン待ちされてラウンド終了にもなりかねない危険な選択肢であることは重々承知してる
でも低空クナイを意識してる本田はタメ無し刺し合い時に垂直やセビを考えざるを得なくなるので、「相手を動かす選択肢」としてキーになる選択肢だと俺は考えてる
もちろんヒットorガードしてもらえれば有利とれるしね
で、意識が散って動きが硬くなったところに本命の前ステ2弱P触りを通すのが狙い
2弱Pで触った後のいぶきのターンっぷりは本田のそれよりかなり上じゃないかな?

あと、対空に関しては本田のJ強K先端はいぶきの通常技では落ちない距離とタイミングがあるので、後ろに余裕あってゲージ無いときはセビバクステで逃げるのが正解手だと思う
いぶきの通常技で落ちる距離でセビバクステするとJ強K>遠強Kでモリッと減らされるけど先端なら届かないし空ジャンプコマ投げでも投げられないからゲインされるのは痛いがこれしかない

987俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 17:58:10 ID:B438sPbo0
ちなみに地上から出す低空クナイについての小ネタつーかトリビアなんだけど、
前ジャンプ低空クナイは
×出ない
2369p
◯出る
2363p
23659p

垂直ジャンプ低空クナイは
×出ない
23698p
◯出る
236989p
2369896p
23658p

バックジャンプ低空クナイは
×出ない
236987p
◯出る
2369876pなど
23657p

どういうことかというと、2369みたいに反時計回りの同じ回転方向上にレバーを回している限り、地上から低空クナイは出ないということ
これを防止するには回転方向とは逆方向に一瞬レバーを入れるか、5を通すことが必要

また、通常キャラと同じくいぶきもジャンプで空中判定になるのは5F目から(ハイジャンプも同じ)なので、ボタンとレバーの入力が早すぎるとでない

988俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 18:22:24 ID:B438sPbo0
>>987
>前ジャンプ低空クナイは

>◯出る
>2363p

ミスった
23693pね

989俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 18:37:59 ID:b3/3r7h20
こう対策話で盛り上がるっていぶきスレじゃ珍しいな
いろんな意見参考になります

990俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 18:40:51 ID:OTyi2PqE0
前に動画でアベルに弱P中P強K強Kタゲコン〉ノーマルバックJでアベルが普段と反対方向に吹っ飛んでそのままJ中Kでめくり?みたいにできるネタ動画を見ました。
それでトレモで同じようにやっていたら低確立で自分にも出来たのですが、あれはキャラ限とか絶妙な距離でしか出来ないとかあるのでしょうか?

前にも同じ質問をしたのですが、理解してくれなくてスルーされてしまいました。見た事ある!って人はいますかね?

991俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 18:50:29 ID:B438sPbo0
>>990
見たことあるけど安定性があるのか微妙だし近弱Pから確定ダメージよりそっちのほうのTC使うメリットがどれだけあるかってのがあるから研究する気が湧かなかった
とはいえ一発ネタではあるだろうけど動きにオリジナリティ?を入れるならいいんでない

992俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 19:09:50 ID:b3/3r7h20
最近トレモこもってネタ探しばかりしてるけど
元に画面端の大足TCからネタ見っけた
大足TC>J中k 表当て裏落ち 昇竜すかす
めんどいF消費もないし簡単だから知ってる人もけっこういそうだけど
画面端まで行ったときはコパから大足って感じで使えるかと

というより元は雷打後起き上がりF違うのか?他キャラで重なるFの消費でも全然攻撃当たらん

993俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 20:10:05 ID:uKDAWiQ60
雷打後の起き上がりはキャラごとに違ってて、それをまとめた画像が過去スレにあるはず

994俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 20:23:21 ID:yaCoPWz60
元の起き上がりってNにしてると1F無敵ついてるんじゃなかった?
それが関係あるかわからんけど

995俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 20:28:27 ID:sKXaC4KU0
違う話になるけど1F無敵があるってことはガー不に対してジャスガしやすかったりするのかな

996俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 21:11:18 ID:b3/3r7h20
>>993
情報ありがとうございます!ネタもついでに探すために過去スレ見てきます

997俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 21:26:07 ID:wACS5jqg0
>>991
知ってる人いてよかった!
やっぱりアベルとかデカキャラだと特にさわれたんなら最大狙っていった方がいいですよね....
でもやっぱり見た目ちょっとお洒落なんで、地道にトレモで条件探してみます。
ありがとうございました。

998俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 21:46:18 ID:B438sPbo0
>>983
繰り返しになるけどコパンで触る前にめくりにいくのは危険よね

999俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 01:17:43 ID:y.4/OXcQ0
うーむ。色々とでてるけど、どうも無理やりやってくしかないような感じがするなぁ。
自分でも考えたりトレモでためしたりして気づいたらまた書きます。

1000俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 02:51:44 ID:ul6YQtsk0
>>992
これ一応全キャラ試したらわりと面白かったんでスレ埋めついでに簡単にまとめとくわ
間違ってたらすまん、あと見難いのは許して

■画面端大足TC>前J中K (一部キャラにはJ弱K)
いぶき
 両ガード、ガード方向と逆落ち、EX風斬スカる、J弱Kで普通にめくり
まこと
 表ガード表落ち、EX唐草スカ、EXおろし詐欺、UC1確定
セス
 表ガード表落ち、昇竜確定、EX百裂・UC詐欺
剛拳
 表ガード表落ち、EX竜巻と当身確定、SC・UCはスカる

 表ガード裏落ち、昇竜・UCスカる
さくら
 表ガード表落ち、昇竜・UCスカる
ジュリ
 両ガード、ガード方向と逆落ち、当身確定、UC1発動でJ中Kがスカって危険、UC2はスカる
ダルシム
 表ガード裏落ち、EXブラストはスカる
ハカン
 表ガード裏落ち、EXコマ投げスカ、EXスラ詐欺、UC2確定
ブランカ
 表ガード裏落ち、EXバチガ確定、UCスカる
ザンギ
 表ガード表落ち、ダブラリ確定、EXバニ詐欺
バルログ
 表ガード表落ち、EXテラー確定、UC2詐欺
フェイロン(大足TC>前J弱K)
 両ガード、ガード方向と逆落ち、昇竜スカる、UC2確定

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■