■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【AE】ガイル part15
1俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 10:11:49 ID:LaZ3q7Mo0
米空軍に所属する軍人。親友ナッシュを殺したベガを討つために、復讐を誓った。
マーシャルアーツに独自のアレンジを加えた技は、あらゆるものを切り裂くと言われている。
複数の事件の背後にシャドルーの存在を感じ、春麗とともに行動を開始する……。

スーパーコンボ :ダブルサマーソルト
ウルトラコンボⅠ:サマーソルトエクスプロージョン
ウルトラコンボⅡ:ソニックハリケーン

前スレ【AE】ガイル part13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1339833475/

2012@wiki
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3135.html

Evernote 共有ノートブック
https://www.evernote.com/pub/hangahanga/hangahanga#b=f3f270c4-177b-4768-a16c-0a5c76b1d29d&n=2dc5dbea-6681-4dcc-8365-d42e047ae3bc

2俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 10:12:48 ID:LaZ3q7Mo0
スパ4→スパ4AE2012での最終変更点まとめ

<サマーソルトキック>
威力20減→弱:110ダメージ、中:130ダメージ、強:140ダメージ
(以上は根元ヒット時のもの)

<ソニックハリケーン>
威力120減、発生2F増→300ダメージ、発生10F
(ダメージ配分変更150+30*4+150から90+30*4+90)

<空中投げ>
フライングメイヤー、フライングバスタードロップともに発生3Fは等しいが、
範囲1.25→1.07

<ソニックブーム>
ゲージ増加量が半減 20→10
敵側ガード硬直が2F減少、ヒット時は変更なし
カウンターの仕様はスパ4に戻った

<スピニングバックナックル(裏拳)>
ダメージが120→100

<リバーススピンキック>唯一の純粋強化点
動作開始1F~下半身無敵
動作開始6Fから攻撃判定終了まで投げ無敵
ヒット時の相手側硬直を1F延長し、ヒット時に5F有利に
(大Pの発生が5Fのため、持続当てでなくとも繋がるように)

3俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 10:13:23 ID:LaZ3q7Mo0
<セビ前ステからガイルハイキック(以下GHK)>
記号は前からセビ2、セビ3の順。ただしスパIV家庭用で検証

リュウ   ●○
ケン    ●○
春麗    ××
本田    ●○ 端でGHK2発可
ブランカ  ●○
ザンギエフ ◎◎ 端でGHK2発可
ガイル   ●○ 端でGHK2発可
ダルシム  ××
バイソン  ●◎ 端でGHK2発可
バルログ  ◎◎ 端でGHK2発可
サガット  ◎◎ 端でGHK2発可
ベガ    ◎◎
ヴァイパー ●○ 端・中央でGHK2発可(2発後の中央追撃は移動EXサマー)
ルーファス ◎◎ 端でGHK2発可
フォルテ  ●◎
アベル   ◎◎
セス    ◎○ 端でGHK2発可
豪鬼    ●○
剛拳    ◎◎ 端でGHK2発可

4俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 10:14:02 ID:LaZ3q7Mo0
キャミィ  ▲△ 端・中央でGHK2発可(2発後の中央追撃は移動EXサマー)
フェイロン ●○ 端・中央でGHK2発可(2発後の中央追撃不可)
さくら   ●○
ローズ   ×△ 中央でGHK2発可(2発後の追撃は移動EXサマー)
元     ●○
ダン    ××
ホーク   ◎◎ 端・中央でGHK2発可
DJ    ○○ 端・中央でGHK2発可(2発後の中央追撃不可)
ガイ    ×△ 端でGHK2発可
コーディー ▲△ 端でGHK2発可
アドン   ×△ 端でGHK2発可
いぶき   ●○
まこと   ●○ 中央でGHK2発可(2発後の追撃は移動EXサマー)
ダッドリー ◎◎
ハカン   ◎◎ 端でGHK2発可
ジュリ   ×△ 端でGHK2発可
 ◎:簡単にGHKがヒット
 ○:最速or膝をつく位まで待つことでGHKがヒット(最速でなく膝をつく前だとスカる)
 ●:膝をつく位まで待つことでGHKがヒット
 △:最速でGHKがヒット
 ▲:セビ2からGHKを当てれるタイミングはあるがシビア(実践には不向き)
 ×:不可
(備考)
リュウ・ケン・豪鬼・フェイロンは膝をつくタイミングの追撃はややシビアなため狙わない方がいいかも。
記載がなければ、GHK2発後の追撃はEXサマーで可。
端でセビ3(空中ヒット)>GHK>EXサマー(2段目)が可能。セビ2or3空中ヒット時の追撃は無印と同じ。

5俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 10:14:33 ID:LaZ3q7Mo0
※ガイルスレ通常技の略称
・リフト:2強P    →(リフトアッパーの略)
・バンスト:遠強P     →(バーンストレートの略)
・ステップキック:遠立強K→(正式名称:ヘビースタブキック)
・ソバット:6or4+中K  →(ローリングソバットの略)
・裏拳 orスピニングバックナックル:6or4+強P
・リバスピ:6or4+強K  →(リバーススピンキックの略)
・中段:6+中P     →(正式名称:チョッピングストレート)

●ウルコンの出し方
【1溜め632147+KKK】※斜め下溜めから逆ヨガ+斜め上経由で出る
【1溜め317+KKK】
【1溜め318+KKK】※最後を真上に入力

●ステップウルコン
【1溜め6632147+KKK】※斜め下為から7まで一気に入力することで出しやすい

●サマーセビ前ステップウルコン2
【1溜め7+K>セービング>6646+PPP】※セービングは少し溜める

●サマー>ダブサマ
【1溜め9+K>19+K】※サマー↑入力を9入れにしたら後はガチャガチャっと
【1溜め9+K>632147+K】

●ソニック>ダブサマ
【1溜め6+P>32147+K】

●バンスト>ダブサマ
【1溜め31>4+強P>7+K】※最後は上要素ならどれでも可

●近強P>サマー
【1溜め>4+強P>8+K】】※最後は上要素ならどれでも可

6俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 10:15:05 ID:LaZ3q7Mo0
【ガー不】
後ろ投げ→ちょい下がり2中P→J大K
バイソン、コーディー、ダッドリー、アドン

後ろ投げ→ガイルハイキック→J弱K
ヴァイパー、まこと

F式
背の高いキャラに対してジャンプ強低めガード>バックジャンプ弱P
狙い所は詐欺のあと。

7俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 10:25:55 ID:LaZ3q7Mo0
前スレ950さんのレス

3F 近立ち小P 近立ち小K 近立ち小K 投げ ダブルサマーソルト
4F 近立ち中P 遠立ち小P しゃがみ小中P しゃがみ小K 空投げ サマソ
5F 立ち大P リフト 遠立ち小K 近立ち中K 遠立ち中P 垂直小P レバー入れジャンプ中大P レバー入れジャンプ小中K
6F 近立ち大K しゃがみ大K 垂直大K レバー入れジャンプ小P レバー入れジャンプ大K
7F 遠立ち中K しゃがみ中K 垂直中大P 垂直小中K ニーバズーカ サマーソルトエクスプロージョン
8F 裏拳
9F ソニック
10F ソニックハリケーン
11F ソバット ガイルハイキック
13F 遠立ち大K
15F チョッピングストレート
16F リバーススピンキック

8俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 10:33:19 ID:H1jmaCHk0
訂正しときます。
3F 近小P 近小K (空)投げ ダブルサマソ
4F 遠小P しゃがみ小中P 近中P しゃがみ小K サマソ
5F 垂直小P 遠中P レバー入れジャンプ中大P 大P 遠小K 近中K レバー入れジャンプ小中K
6F レバー入れジャンプ小P 近大K しゃがみ大K 垂直大K レバー入れジャンプ大K
7F 垂直中大P ニーバズーカ 垂直小中K 遠中K しゃがみ中K サマーソルトエクスプロージョン
8F 裏拳
9F ソニック
10F ソニックハリケーン
11F ソバット ガイルハイキック
13F 遠大K
15F チョッピングストレート
16F リバーススピンキック

9俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 11:11:17 ID:asFx0GYIO
いっつ

10俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 11:52:29 ID:asFx0GYIO
思ったけど春とかにはリバスピヒットで7Fくらい有利あるよね
アッパーじゃなくて、なんか痛いの入れる方法ないかな

12俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 17:23:32 ID:TJ6ckRUI0
リュウの大Pに弱サマソが潰されるんですけど何故ですか?

13俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 17:31:10 ID:f/.ZsdrE0
引きつけが足りなかったり
ガイルの背中当たりを殴られると潰される可能性ある

14俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 17:36:09 ID:TJ6ckRUI0
引き付けって強昇竜並に引き付けないと駄目ですか?それって・・・昇竜よりむずいな・・

15俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 18:10:37 ID:P2XlRcIE0
昇龍並には引きつけなくてもいい
というか引きつけすぎるとコマンド途中(ニュートラルから上入れあたり)の立ち状態に刺さる

16俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 03:41:55 ID:AWX5py/k0
セビハリが出来るようになりました
それが理由で勝てなくなりました

17俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 03:43:41 ID:XsVsZANo0
>>15
じゃあ俺にも出来そうだ。ありがとう。

18俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 03:49:03 ID:ipJESY1A0
セビハリだけなら意外と簡単(前ダッシュの方に限る)
でも実戦で狙いすぎて失敗してタヒるorゲージ使ってしまって事態が
まずくなる事もしばしば

19俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 10:08:05 ID:jnOO7DI.0
相手の起き上がりにセビ3を重ねたいんですけど、
どんな風なフレーム計算をすればいいんですかね?
初心者でサマソ。教えてくれ。
とりあえず、トレモでいろいろやってて、
小サマソ→最速遠小K→セビ3ってやったら、
上ジャンプ入れっぱには当たった感じだけど。

20俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 10:09:47 ID:jnOO7DI.0
もちろん、相手がクイックで起き上がらない状態に限るんですが。汗
連投サマソ。書き忘れた。

21俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 12:30:36 ID:8sLaSiaU0
ガイルはクイック起き上がり用の起き攻めセットプレイなんて殆どないんだから
相手はほぼ確実にクイックで起き上がってくるだろうね

22俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 13:23:20 ID:ETvbZ1XY0
試してないけど上入れっぱで当たるのはキャラにも因るんじゃないか?
そうでないと一部キャラが詰みかねない
もしくは投げやバクステに負けそう

23俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 13:29:46 ID:jnOO7DI.0
すいません。
>>19をまたやってみたら、
ジャンプにも当たらんくなったw
恥ずかしい。ちょっとスルーしてください。(><)

24俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 13:42:18 ID:pRqXFxME0
本田のスーパー鬼無双って、
暗転後垂直Jでよけるじゃないですか。
その後の反撃って何入れてますか?

色々やっても結構スカることがあるので
大P連打して近大P一発、っていうことが
多いんですが、結構安いのでもっといい
返しが出来ないかなぁと考えています。

25俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 14:18:10 ID:qKsIN2Zc0
どこぞやの動画に、画面端後ろなげ→一瞬しゃがみ→セビ3
はみたことあるけど重ねられてるのかはわからない。その動画では決まってサマエクで大逆転勝ちしてたけどね。

26俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/12(日) 14:43:46 ID:hyiCcLSc0
>>24
避けなくてもサマーやエクスプロージョンで暗転明けに反撃できるよ?
ウルコンは暗転というよりはただの演出なので。
避けた場合は空中に居る時にガイルハイコンボや大足でいいけど勿体ないから避けずにエクスプロージョンやウルコンゲージがない場合はEXサマーが理想。

27俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/12(日) 14:45:12 ID:hyiCcLSc0
ちなみに演出が終わるタイミングは本田が台詞を言ってからすぐだから難しくはない。

28俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/12(日) 14:52:04 ID:hyiCcLSc0
本田は他にも頭突きの空振りや百貫空振り→手前落ちにはガイルハイが入る。
こういうのやスーパー鬼無双の時は大ダメージを取るチャンスだから見逃さないように。

30俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 16:24:13 ID:e/qSorFw0
>>19
セビ3はジャンプに刺さることは絶対にない

31俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 17:26:08 ID:jnOO7DI.0
>>30
起き上がりの上入れっぱに当たると言いたかったんです。
使い道ないけど、大サマソ前ステセビ3とか。
ブランカとかには姿勢が低いせいかスカるんだよなぁ。

32俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 18:07:35 ID:jnOO7DI.0
ちなみに、31は、
大サマソは近距離で当てた場合だけですが、
キャミィサガットザンギブランカホーク
ハカン(前J入れっぱのみ当たる)以外には当たりました。
でも、近距離だから投げられちゃうw(投げ連打だとなぜか食らってくれるw)

33俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 22:36:45 ID:R6ZovIGU0
荒れはしたもののPP6000いた頃が一番まともに対策進んでいた気がする

34俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 22:47:20 ID:SLebTuZUO
他キャラ使いの工作がウザかったね、

35俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 22:57:09 ID:WxdkxTeE0
このキャラ弱すぎ

36俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 23:06:09 ID:SEfkU.sgO
>>33
それはない。もう来ないで欲しい。

37俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/12(日) 23:53:32 ID:fUUleWWk0
>>33
それはないけどガイ攻略とか詳しく書いてくれてた人まで来なくなったのは問題。
最近は荒らしとかが沸きまくって攻略する本来のスレとして機能してない。
どうなっちゃうのこのスレ…
最近は過疎りまくりだし。

38俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 23:57:10 ID:h2.WCpec0
ガイルでさくらに飛び込むと99%の確率でしゃがみ大P(たぶん)に一方的に落とされる。
超遠目からJ大Kで飛び込んだときだけなんとか相打ち。

さくらに飛び込むいい方法ってある?

39俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 00:03:53 ID:PkmznAOo0
>>38
自分はPP2000台ガイルだけど、
飛び込みは、空投げ後の詐欺飛びしかしてないw
でも、ソニックがあるし、飛びも落とせるし、あんまり苦手じゃないな。
というか、自分より1000上でも勝てるキャラって感じ。

40俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 00:07:47 ID:hKNX8Zdg0
>>38
ガイルでなくても他キャラの下方向に判定の強い技(EXストライク等)も潰されます。
どうしても飛び込みたいなら、間合い調節できないタイミング(ソニックをガードさせた後とか)で
飛び込んで何も出さずに目の前に着地→さくらの下大Pが空振り→反撃とか、
めくり気味に飛び込むしか方法はないと思います。

41俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 00:10:06 ID:X3V5i2VM0
つまり飛び込まないのが正解、と。

なんかヌルいこと言っちゃうけど、おれエンジョイ勢なんで、ぜんぜん飛び込まないのもなんか申し訳なくてなぁ。
とは言え毎回しゃがみ大Pで簡単に落とされるのがそれはそれで悔しくてさ。
今度からは飛び込み控えて楽しむことにするわぁ。

42俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/13(月) 00:11:11 ID:aBIFOWWs0
いや、跳ぶなよ!?
自分から跳ぶキャラじゃないでしょガイルは?
敢えて言うなら下大Pが当たらない間合いから空ジャンプか。
いいか?
波動とかを読んで跳ぶならまだしもガイルは自分から飛んだら負けだよ?

43俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 00:11:23 ID:X3V5i2VM0
>>40
飛び込みやめる前に、めくり飛び込み試してみるわ!

44俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/13(月) 00:18:58 ID:aBIFOWWs0
いや、さくら相手にめくる必要はないから。
まあ、やるならゲージがない時だけにしときな。

45俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 00:19:09 ID:rTa.iklc0
相手キャラによっては先端ジャンプ大Kはありだと思う
当たれば痛いし ガードされてもゲージとライン稼げるから

サクラには100%飛べないけど。

46俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 00:22:03 ID:hKNX8Zdg0
>>43
やるならJ小Kをなるべく低めに当てるようにしてみてください。
(それでも多分落とされると思うけど・・・)

47俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 00:31:08 ID:hKNX8Zdg0
>>44
ほかに正面から飛び込む方法があるんでしょうか?
それとさくらにゲージがあってもそれで飛び込み自体を回避できなさそうな気が・・・

48俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/13(月) 00:34:51 ID:aBIFOWWs0
状況とキャラによるけど相手の方がリターンが大きいんだからそのあとこけたりした時のことをよく考えてくれ。
勝てない人は絶対にこける回数が多い。
いいか?
ガイルは触られたら負けなんだ。
特にゲージが溜まってるアベルやリュウ、セス、ヴァイパーみたいなキャラは特に。

49俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 01:49:31 ID:CEhpUCcsO
こけないように立ち回るってのも難しい
ぶっけみが弱いから、離れるしかないよな。
4000停滞組としては何が足りないだろう

50俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/13(月) 02:45:00 ID:aBIFOWWs0
>>49
余計な飛込みとかの攻めをして逆に転ばされてるとかじゃないの?
確かにここ一番で攻める時は必要だけど基本的に守って勝つのがガイル。
足りないのは多分、余計な攻めが多くて転ばされてるとか、転ばされた後捌けるかとか、ここ一番で最大ダメージを取れるコンボを持ってるかとかが足りないんじゃないかな?
あとは観察力とか。

51俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 03:46:17 ID:4Q68FC.s0
さくら相手に飛んでる時は大体飛ばされてるってその辺の軍人が言ってた

52俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 05:12:59 ID:62bel7TU0
あの人真似てぶっぱサマーしまくってるわ最近

53俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/13(月) 10:04:47 ID:9NT9Ng/.0
そんなことしても勝てないよ?
人読みとかしてしっかり考えたぶっぱならわかるけどね。
それに、ぶっぱが通用するのはせいぜい初見の時くらい。
6000の人は多分同じ相手やぶっぱが通用しない人とはあまりやってない筈。

54俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/13(月) 10:06:50 ID:9NT9Ng/.0
それと、ぶっぱするならせめてゲージ二本ある時にしてくれ。
あんなののマネしてるってことは相当レベル低いのか?
PPとかいくつ?

55俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 11:35:11 ID:CyWPpRCI0
PP6000の話題はあまりしたくないけど
冗談抜きで箱やアケであんなにぶっぱしてたら勝てる相手にも勝てないよ
裾野の拾いPSだから通用してる立ち回りじゃないかな

56俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 12:02:22 ID:u8VMC5us0
>>54
ゲージがあるぶっぱと無いぶっぱは意味が変わってくるだろうが

57俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 12:15:57 ID:MVV6tdds0
ぶっぱも必要だとおもうけどなーいやー2000台だけどw

58俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/13(月) 12:18:13 ID:x5mZ3Mms0
>>56
ゲージがあってもガイル知ってるやつはサマーセビキャンできない間合いから釣ってくるけどね。
ゲージがあってもサマーぶっぱは考えた方がいい場合がある。

59俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/13(月) 12:20:50 ID:x5mZ3Mms0
あと、やらなら遠くまで届く大サマーも相打ち覚悟でやると当たった場合ダメージも高くていいかもね。
相打ちなら追撃できるし。

60俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/13(月) 12:25:34 ID:x5mZ3Mms0
ごめん。
やるならの間違い。

61俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 12:28:30 ID:u8VMC5us0
>>58
ゲージ無いからぶっぱは無い、って相手が思うから通る可能性がふえるって話
ゲージあったら相手にも警戒されるだろ

62俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 13:50:19 ID:PkmznAOo0
ハリケーン溜まってないのに、
相手のブッパをガードした後、
俺は意味のないサマーセビキャンやって、
ゲージの無駄使いで、しまったーってなる事あるなw
ちょっとレベル低い会話でごめんw

63俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 14:30:02 ID:aGR0j9mg0
俺もソニハリ溜まってないときは大サマーだな
弱は画面端以外一方勝ちしてもリターンないから使わない
大なら通れば大体相打ちノーゲージ、ガードでセビキャンだからゲージ効率いい

相打ちからEXソニック入ればダメージ効率もいいし

64俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/13(月) 14:32:25 ID:stPpjVCU0
大サマーって意外に使いどころ多いよね。
対空でも使ってる?

65俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/13(月) 14:33:21 ID:stPpjVCU0
大サマーって意外に使いどころ多いよね。
対空でも使ってる?

66俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 14:34:54 ID:evkTdJMU0
またダイミニオンが優勝したらしいね
弱キャラでよーやるわ

67俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 14:36:04 ID:MCqew37k0
>>66
何の大会?動画ある?見たいっす。

68俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 14:48:01 ID:22GKaV9I0
ダイミニオンは神

69俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/13(月) 15:19:53 ID:stPpjVCU0
その大会教えて?

70俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 15:34:55 ID:g0hgStow0
ほらよ!!情弱共!!
Street Fighter 25th Anniversary Global Tournament Series - NYC Qualifier

http://www.twitch.tv/capcomunity/b/328366320
6:45:00〜 ダイミニオン vs EMP Santhrax(サガット)
http://www.twitch.tv/capcomunity/b/328405101
19:30〜 ダイミニオン vs Aquqsilk(ザンギ)
36:00〜 ダイミニオン vs Wolfkrone(ヴァイパー)

71俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 15:42:30 ID:PkmznAOo0
ザンギの前ジャンプ大Pには、
バックジャンプ大Pがもしかして、有効?
カウンターで何回もヒットしておいしかったんだがw

72俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/13(月) 15:55:59 ID:stPpjVCU0
>>71
わかってるならリフトで十分だよ?

73俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/13(月) 16:02:30 ID:stPpjVCU0
>>70
見れないんだけど?

74俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 16:06:44 ID:PkmznAOo0
>>72
何か潰される距離だったみたいで、
苦し紛れに、逃げジャンプ大Pしたらカウンター入って、
おいしかったです。

75俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 16:12:35 ID:PkmznAOo0
>>72
今、トレモでやってみたんですけど、
リフト強ぇええ。
タイミングよくやるとカウンターで潰しまくりですねw
ありがとうございました。

76俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 16:29:50 ID:g0hgStow0
>>73
Contents may be inappropriateって出る?
そうであればすぐ下のcontinue Anywayをクリック

77俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 16:49:37 ID:aGR0j9mg0
>>64
ソニハリあるときだけ使ってる
対空の場合大サマー相打ちEXソニより生当てEXサマーがド安定だし
弱サマーセビハリ278(ゲージ2本)強サマー相打ちソニハリ308(ノーゲージ)
だからゲージ効率考えると少し安くなるけど大サマー相打ちソニハリ使ってる

まあ基本はサマーセビキャンのリターンを増やしたいから対空ではあまり使わないけどね

78俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 16:53:55 ID:H47i1tsI0
踏み込みリフト間に合わないくらいの
間合いの本田に裏拳対空って結構安定?

今日思い付きでやってみたら気持ち良いくらい落ちた。
負けたけどw
分かってる本田は返してくるかな?

79俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 18:13:04 ID:JC5QzvQ60
>>70
先生のヴァイパー戦ホント仕上がってんな〜

80俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 18:43:06 ID:QBQtNhHU0
>>70
ありがとう。情弱を代表して御礼申し上げますw

81俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 19:10:43 ID:vvnRecyc0
>>78
J中Pなら真横から叩けるがJ大Kは無理
リフトはJ大Kは落とせるが早出しJ中Pだと潰される
大Kと中P混ぜてタイミングもずらされたら潰されるリスクのがデカイ
けど落としてかなきゃならない怖さが本田戦の嫌なところ

82管理:2012/08/13(月) 19:54:33 ID:???0
書き込みのいくつかを削除し書き込み規制をしました。
掲示板管理・運営へのご協力ありがとうございます。

83俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 20:02:33 ID:MCqew37k0
>>70
おい!誰が情弱だ!
しかもわざわざ時刻まで書いてくれやがって!
ありがとうございます。優しいのね。

ダイミニオン先生のめがねクイッがCoolすぎた。

84俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 20:18:25 ID:B3.KgR7gO
先生はなんであれが見えるんだ…

85俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 20:30:19 ID:MCqew37k0
動画、ダイミニオンVSザンギで、ザンギのJ中Kが
相当通ってるね。ムックみたら攻撃判定が相当下の方に
出てるから、普通の感覚でやると対空が間に合わない、
とかあるのかな。

ハカンのJ大K、ダッドリーのJ大Kも落としづらい印象あるけど
同じような理由なのかな。感覚的に、サマー打とうとしてレバー
動かしてるタイミングで既に蹴られてる気がする。


あと、振り向きサマーを何度もしっかり出してるのは
どういう判断なんだろう。
個人的に怖くて打てないんだけど、あんなに狙って
良いものでしょうか?相手キャラ次第?

86俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 21:28:53 ID:I/0ap2Rc0
ガイルの不利キャラって誰がいます?

87俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 21:32:52 ID:PkmznAOo0
ガイルの不利キャラはガイルだよ。

88俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 22:09:13 ID:CEhpUCcsO
ホーク、鬼使いはなぜか画面見てくれない

89俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/13(月) 22:24:22 ID:415RaqXY0
>>76
見れた。
ありがとう。
凄い凄い凄い!!!
無理キャラのヴァイパーがこのお方の手にかかればまるで有利キャラ!!
その優勝という偉業を成し遂げた奇跡の英雄の名は

ダイミニオン!!

前回に引き続きダイミニオン先生には感動させられました!!
ヴァイパー以外の無理キャラはどうやってるんだろう。
フォルテ、ダルシム、いぶき、セス、アベル、アドン、バイソンあたりと対戦してるところも見てみたい。
他には動画ないかな?

90俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 23:32:09 ID:evkTdJMU0
無理キャラってどんだけ自虐が体に染み付いてるんだよw

91俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/14(火) 01:14:14 ID:YCYgWryA0
>>86
ダン、本田、ガイ、元、以外の殆どのキャラ

92俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 01:16:48 ID:dHDa.VYE0
もうええで。

93俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 02:38:20 ID:5KyTo5SoO
ガイルの不利キャラって一番はフォルテじゃないだろか。

94俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 04:00:06 ID:posp3vG20
それはない

95俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 05:14:39 ID:Eb/0TfTY0
ダイミニオン戦士は偉大だな〜
動画見て濡れたわ

>>93
それは無い 全一クラスなら無理だろうけど
マスターまでならなんとかなってる
一番はセス、いぶきと思ってます

96俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 08:36:43 ID:FxVhtMYA0
春麗戦の近距離の投げとハザンで択をかけられたんですが、
前スレかどっかで、普通のしゃがグラすれば、
ハザンもギリギリガードできるみたいな書き込みを見た記憶があるんですけど、
そうなんですか?
俺、ガードできないんだけど、しゃがグラが遅いって事なんでしょうか?

97俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/14(火) 10:46:54 ID:m07cp8qE0
>>93
マジレスするとヴァイパー、フォルテ、セス、いぶき、ダルシム、アベル、アドン、フェイロン、キャミィあたり。

次点で剛拳、風水ジュリ、まこと、ハカン、ホーク、ケンあたりかな。

98俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 11:18:20 ID:htMsoqIY0
ダルシム使いだけどガイル戦が苦手
ガイル側は何をされると嫌なの

99俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 11:24:47 ID:bIpe1uw20
>>98
同キャラ使いの知人にガイルで突して
最低10戦してからまた来てください

100俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 12:06:34 ID:3GZCaWjQO
ガイルに無理キャラはいない、無理だと思ってるのはそのキャラに対して対策がたりないだけだ。
ダイミニオン先生がそれを証明してくれてるだろ。



て、心がけで最近やってます。

101俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 12:30:11 ID:ST/9WTZ60
>>98
近づかれないように手足伸ばしてれば
いいんでないの?あと、ひざ対空。

ガイル側はなんとか近付きたいけど、画面端
同士になると逆に安全地帯だから、そこからの
玉打ちに付き合ってると負けかもね。

スラ投げとかワープはめんどくさいけど、
慣れたら逆につけ込める技だと思ってます。

102俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 14:36:11 ID:C/kLRJAEO
やば前に少しだけアドン対策を書いた者だけど、ずっとアドン戦やってたら楽しくなってきたw 疲れてる時は絶対やっちゃダメだねジャガキにサマーで反応出来ない。

ひとつ見つけた小ネタはジャンプ小Pで空中ジャガキをほとんど潰せるね。 空中でもつれた時、空中ジャガキに悩まされてる人にオススメします^^

103俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 15:52:01 ID:QGmyeepg0
>>100
アドンにボッコボコにされてたじゃないか…
ゲマビも7:3で有利だから勝ったってトパンガで言ってたし

104俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 16:38:44 ID:htMsoqIY0
>>101
スラ投げだめかーありがとう
いつもズームにソニックが当たっちゃってイライラしてたけどもうちょっと頑張って手足伸ばしてみます

105俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 16:45:52 ID:3dGKOjlU0
いぶきの飛び蹴りにサマソが潰されたんですが引き付けが足りないんですか?それとも出すのが遅いんでしょうか?

106俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 16:52:59 ID:xEGHyKk6O
ガイルはホントに対空ムズいよな…

俺も落とせないキャラいっぱいいる…

107俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 17:52:05 ID:2Kaipxio0
全然フェイロン無理じゃねえだろ

108俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 18:05:58 ID:3dGKOjlU0
パンピーガイルだけどいぶきより全然いける

109俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 19:26:41 ID:RrT8izS6O
ガイルは対空技失敗してそこからピヨらされて負けなんてのはよくあるな〜

110俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 00:39:29 ID:5268SQxQ0
>>108
いぶきの無理ゲーさに比べたらフェイロンなんか処理だよな
画面端でダウン取られなければフェイロンはかなり楽

111俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 01:08:06 ID:pJvdyIRg0
ガイの飛び蹴りにバーンストレートが潰されたんですけど何すかこれー

112俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 01:11:04 ID:301FEZbAO
春麗、ベガ、バルログ、まこと、本田、ルーファスあたりは
ガイルより確実に対空難しいから頑張れw

113俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 01:34:18 ID:TESaNcjkO
リフトや空中投げが弱体化した今はガイルの対空は特別強くないね(豊富とは言えるけど。)

他キャラより圧倒的に強いのはソニックくらいか 他の技も弱いことはないが、あくまでソニックが有ってこそだね。

114俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 01:48:11 ID:pJvdyIRg0
>>110
俺もかなりやりやすい相手だと思う。何か一番楽勝な相手に感じるね。
ただ何度やっても勝てないフェイロン使いもいるw
>>112
そらそのキャラ達が対空も強かったらやばいじゃんw

115俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 02:19:18 ID:WXCSD/og0
春麗はガイルと同じくらいの対空じゃない?
まことは間違い無く昇竜無しの中では屈指のお手軽対空だと思うよw

116俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 03:02:44 ID:E7RCGnEA0
ワンボタン対空の有り難さは他キャラ使うと良く判る

117俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 03:06:20 ID:pJvdyIRg0
俺は昇竜拳使ってたけどすげームズく感じるけどねー。発生遅いし潰されるしスカるし何より潰されるってのがうっわーってなる

118俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 07:07:46 ID:301FEZbAO
>>117
さくらのEX昇竜の事か。
確かに発生遅くて無理して対空で使うとうっわーってなるかも。

119俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 10:45:14 ID:0zqHPR3AO
煽るなよ!

120俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 13:33:04 ID:PpdiSSKM0
>>64のお陰で大サマーの偉大さを知ってしまった。

遠い間合いからの飛びに対空で使うと大抵相打ちに なって、 そのまま適当にソニハリ出してもフルヒットするから 快適過ぎた。

相手が空ジャンプだったらそのままザックリいける し、ソニハリの 活用度が物凄く向上したよ。

あと、小サマーだとスカったあとに距離が離れなくて フルコン 食らうようなときでも逃げ切れたりともあって微妙に 嬉しいw

121俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 14:12:25 ID:P2t15xGA0
へー。試してみよう。
ソニハリ対空も相打ちOKで出すことが多いから
単純にその確定度合いが上がるかんじですかね。

122俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/15(水) 15:12:47 ID:fv16O84s0
>>120
>>64だけど、どういたしまして。
状況によるけど大サマー対空はかなりお勧め。
スパコンゲージならEXソニック、ウルコンゲージがあるならそれぞれ相打ちした時かなり美味しいことになるから体力に余裕があれば積極的に狙っていけばいい。
あと、ジャンプが高いキャラならやや遠距離でソニックサマーなんてこともできる。

123俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/15(水) 15:14:13 ID:fv16O84s0
すまん、誤植。
ウルコンゲージがあるならソニハリ。

124俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 15:26:28 ID:6R1KGRx2O
>>118
いや、昇竜拳とくらべるとガイルの対空はワンコマだが遅くて潰されやすいといいたいんじゃないか?>>117は。

125121:2012/08/15(水) 15:37:17 ID:P2t15xGA0
トレモせず実戦でチャレンジしてみた。
大サマー相打ちじゃなく一方的に負けたorz

練習してからトライしますw
引き付けが居るんですかね。

126俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 15:49:35 ID:5268SQxQ0
ガイルのリフト読みJ小Pとか普通にやってくるけどね
コーディー使いにこの前やられてフルコン食らったわ

やっぱ無敵対空のが安定だ

127俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 16:20:01 ID:DcqwKLZQ0
というか相打ち狙いならエクスプロージョンのほうがいいのでは?

128俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/15(水) 16:22:54 ID:kTUIxxT20
>>125
大サマーは気持ち早目に出すといい。
あと、小サマーと違って完全無敵じゃないから当てる部分が重要。
先っちょで当てる感じがいいと思うけど詳しくはムックの判定写真を見てもらうといい。
ムックは持ってる?
ガイルは対空命のキャラだから自分はもちろん相手の技の攻撃判定を理解するのは最重要。
ないなら直ちに買う事をお勧めする。
判定写真とフレーム表のためだけでも買う価値はあるよ。
本屋行けばまだあるお店もあるしなければ注文するといい。
人が読んだので良ければヤフオクとかにも転がってる。

129俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/15(水) 16:30:00 ID:kTUIxxT20
>>126
リフトはあくまで真上付近の飛込みに対して使う技。
それだとコーディーやサガットの跳びに負ける。
そういう場合は立ち中Kがお勧め。
ガイルは一個の対空を使っていればいいキャラじゃない。
リフト以外の地上対空、空中投げ、J中K、J中P、J大K、J大P(垂直、斜め)などをキャラや技に応じて使い分ける必要がある。
リーチの関係であんまり使う機会はないが垂直J小Pが横に最強の判定を持つ他、バルログのバルセロナとかで真上を取られた時に垂直J小Kも中々いい。

130俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/15(水) 16:33:56 ID:kTUIxxT20
>>127
エクスプロージョンだとしゃがんでないといけないから無理。
それにサマー相打ちからだと溜めが間に合わないと思う。
この技出るの遅いんだ。

131121:2012/08/15(水) 16:50:24 ID:P2t15xGA0
>>128
ムック持ってます!
見たところ、出だしは上方向食らい判定だらけですね。
こりゃひきつけても駄目だ。早だし気味で了解です!

132俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 16:54:00 ID:5268SQxQ0
>>129
いや、それは知ってるわ

ガイルが対空ワンボタンだけで良いなんて言ってる奴がいたから反例を挙げただけだ

133俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 18:02:03 ID:ttz9Zh.wO
早だしでも小サマソ、追い討ちはウルコンゲージがあってもEXソニックにしちゃうんだよなあ。EXソニックとソニハリ発生大差ないんだけど、なんか躊躇する。
こういうところやコアシ刺さった後のコンボ精度とかが勝率に影響するよね。

134俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/15(水) 19:12:16 ID:SvKnDVlE0
>>128
そっか。
じゃあ、手始めにリュウとかを練習台として使うといいかもね。
上達したらまた報告がてら書いてみてよ。

135俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/15(水) 19:21:27 ID:SvKnDVlE0
>>132
ならいい。
このキャラかなり難しいもんな。
誰だよ?ワンボタン対空のお手軽キャラとか言ったのは?

136俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 19:30:04 ID:xfnNr5wk0
セスの三角飛びにハリケーン合わせたと思ったら、
ウルコン1でKOされてた。
頭がどうにかなりそうだった。

137俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 19:33:16 ID:pHglnGP60
たまに早出しサマーで一方的に勝っちゃう事もあるからなー
そうゆうときは弱サマーで打ってないと追い打ちできないし
ダメージも先端で変わんないからどっちもどっち

138俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/15(水) 20:04:00 ID:SvKnDVlE0
>>136
セスに対してはどっちのウルコンも役に立たないからどうせならダメもとで当たればデカいエクスプロージョンがお勧め。

139俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 22:15:09 ID:pKC2CgPI0
質問があります。当方最近ガイルを使い始めたものです。

コア→コパ→コパ→強サマー の4Hitコンボのダメージが
182の時と140の時があるのは何かの仕様に因るものなんでしょうか

また、コア→コパ→屈中P→強サマー のダメージが
(こちらは必ず)172にしかならないのも同様に何かの仕様のためなのでしょうか

いずれも本来ダメージ140の強サマーがコンボ補正70%でダメージ56(=元のダメージ80?)
になる理由がわかりません

何か見落としがあれば申し訳ないです

140俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/15(水) 22:21:40 ID:KHKXzPbk0
多分それは間合いが離れすぎてサマーのカス当たり部分が当たってるんじゃない?

141俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 23:17:10 ID:pKC2CgPI0
>>140
ありがとうございます、当たりどころでダメージが変わることを知りませんでした

とするとダメージ・目押し猶予で上を選ぶか、
間合いの猶予で下を選ぶか判断が難しいですね、いろいろ試してみます

142俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/15(水) 23:44:34 ID:4yEUCtCE0
要するにセビキャン出来る部分が根本でダメージが高くて出来ないカス当たりでダメージが低い。

143俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 23:49:50 ID:qMKz3AvcO
ソニック空中ヒットから、ソニハリ繋がります。

144俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 23:54:10 ID:pJvdyIRg0
EXブームをローズに弾き返されたらクソ速くてワロタ

145俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/15(水) 23:59:01 ID:4yEUCtCE0
ごめん、また誤植。
出来ない部分がカス当たりでダメージが低いの間違い。

146俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 00:05:04 ID:vGj6yl0w0
>>144
あるあるwww

147121:2012/08/16(木) 01:44:06 ID:etlZre5s0
サマー相打ちの件、トレモで試してみたのでご報告。

相打ち狙いの大サマーが一方的に潰されるケースは、
「早出ししすぎたケース」みたいですね。
リュウの大PK、ローズの小K(実戦で食らったのがこれ)、
ガイの肘で試してみましたが、引き付けが足りないと
一方的に負けるケースありました。

逆に弱サマーと同じ感覚まで引き付けた場合、一方的に勝っちゃう
ケースはありましたが、最悪相打ちになってくれるみたいです。
追撃ソニハリは引き付けてても普通に入ります。
ということで、大サマーは引き付け安定みたいです。

試してて思ったのが、これガイに使えそうな気がしてます。
肘が落ちてきたら大サマー相打ちソニハリで308ダメ。
(ただしサマーのタイミング早いと一方的に負けるので注意)
一発見せて、UCゲージ溜まっただけで肘の抑止力になれば
ガイ側結構嫌なんじゃないでしょうか。
実戦されてる方いかがでしょうか?

148俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 02:29:46 ID:2gEJpkPM0
試さなくても皆スト4、スパ4無印時代から知ってるよ

149俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 03:28:57 ID:y.VrPo8M0
>>171
上のコパの方も、下の屈中Pの方もどっちも0Fコンボだぞ
猶予はない

150俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/16(木) 03:52:41 ID:YG7pNpRI0
みんな聞いてくれ!
セス対策でいいネタ見つかった!!
これまで散々苦しめられた空刃脚を含む飛込みだけど対策が見つかった。
答えはガイルハイ。
これを使えば相手はJ大Kをタイミングをずらして使うしかなくなる。
これで少し光が見えたかも。

151俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 05:29:02 ID:y.VrPo8M0
>>150
残念ながらセスの飛びこみはセットプレイばかりで、
起きあがりに重ねるのばかりだからガイルハイは発生遅すぎて対策にもならんぞ
セットプレイ以外で甘えた飛びこみしてくるセスはあまりいない

152俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 05:34:21 ID:y.VrPo8M0
つか、めくりの軌道で空刃絡めて裏表択るんだろ?
だったらガイルハイなんかめくりJ強Kだったらカウンターで食らって大変なことになるぞ
どんだけ相手のセスを浅はかに想定してるんだ

153俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 09:20:39 ID:/kF6WPtY0
>>148
俺は知らなかったから、検証までして試してくれて助かったよ。
ありがとう121

154俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 09:26:44 ID:98n1HDoA0
前から相打ち大サマーソニハリおいしいとは聞くけど、
癖で小サマーうってしまうなw
矯正が必要かも。
大サマーは、反撃確定状況でしかやってなかったよ。

155俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 09:56:07 ID:2A66ad.I0
サマー相打ちソニハリってリュウの中足波動の割り込みでも出来ますよね。
他にどんなタイミングで出来ますかね?

156俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 10:02:00 ID:98n1HDoA0
>>155
それいけるのか!
いいこと聞いた。
今まで小サマーソニハリだったから。
結構狙う機会多いですよね?

157121:2012/08/16(木) 10:22:50 ID:vGj6yl0w0
わたし昨年末にスパ4始めたので、まだまだ
知らないことだらけです。
こちらで勉強させてもらってます。

キャミィのストにぶちかましてやろうとトレモしたんですが、
結構タイミングシビアですね。かなり引きつけないと負けます。

ルーファスの甘えファルコーンにはいけそう。
散々ウルコーン食らって負けた苦手キャラなので、
これで反撃の狼煙を上げます!

158155:2012/08/16(木) 10:38:24 ID:2A66ad.I0
補足って言うか注意点
画面中央だと正直安定しません。
どちらかが端よりだと入ります。
説明しにくいのでトレモで確認してから使ってみてください。
端に追い込まれた時の切り返しとかで使ってますが、
もちろん過信はしないでください。

159俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/16(木) 11:40:24 ID:yCCCFUjQ0
セスの飛込みは普通のならガイルハイでもイケる。
もちろんセットプレイに関しては無理に決まってる。
でも、空刃と大Kの使い分け飛込みにはサマーも無力だしかなり手を焼いてた。
だから個人的にはかなり進歩したと思ってる。

160俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 12:11:27 ID:98n1HDoA0
ガイ戦ですが、
武神イズナ落とし→肘落としを、ガードしてしまい、

その後のガイの行動が、
しゃがみ小K→ターゲーットコンボ(中P大P)ってのを何度もやられたんですが、
この連携攻撃を相手が絶対してくる時、サマーセビキャンできる状態での、
サマソの割り込みポイントは、肘落としの後か、しゃがみ小Kの後か、どっちがいいですか?

あと、
①武神イズナ→肘落としと、
②普通のジャンプ→肘落としで、違いがあるんでしょうか?

自分でレコーディングすると、
①の後のしゃがみ小Kはサマソで割り込めて、
②の行動の後のしゃがみ小Kは、サマソが出せずに潰れるんですが・・・汗。

多分、自分のレコーディングの仕方が悪いと思うんですが・・・。
トレモで、相手をしゃがみガードさせたままにできたらやりやすいんだけど・・・。(><)

161俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/16(木) 12:20:35 ID:2/PxJoFE0
まず、肘落としじたいをガードする(ガードするような状況を作る)事自体が間違ってる。
肘は真上ならリフト、中間距離で牽制で出してくる場合は中足。
そんな事にゲージを使うなら対空とかの反撃用にEXサマーに使ったり固められた時に割り込みサマーセビキャンとかに使う方がいい。
初心者?それともガイ攻略が出来てない人かな?
まず、なんで肘なんかガードしてるの?

162俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 12:39:34 ID:98n1HDoA0
>>158
画面中央だと、1回もできんかったw
>>161
できれば落としたいんですけど、
何回か落としてるうちに、
手前落ちとか、真上通りこして降りてきたりして、
揺さぶられ、ガードしたくなる状況になっちゃう。
で、相手の残り体力も少なかったりして、
サマソを出してくなるような感じですかね。
一応、しゃがみ中Pや、立ち中Kや、しゃがみ中Kとかも出してるんですけど、
判断がムズくて・・・。

163俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 12:48:57 ID:vGj6yl0w0
割り込めるかどうか、は別として、
普通の肘は
リフトじゃ落ちないけど、イズナの肘は簡単に落ちますよね。
似てるけど別技。
声聞いたら取り敢えずリフト押す感じにしてます。

164俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 13:10:38 ID:98n1HDoA0
>>163
声聞いたら、リフトか。
ガードしたら負けと思ってやるしかないのか・・・。
普通のジャンプ肘は、しゃがみ中足でスカしながら当てれたりしますよね。^^

165俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/16(木) 13:25:45 ID:2/PxJoFE0
>>162
上にも書かれてるけどガイは普通の飛込みは声は出さない。
肘落としなら「エヤッ!」イズナなら「いざっ!」って言う。
だからガイが飛ぶ時は声をよく聞いて間合いに合った技で返していこう。
因みにイズナの肘も肘落としの肘も真上ならリフトで落ちる。
肘落としの肘はリフトが届かないなら中足で落とせる。
それらを知らなかった時はガイは不利キャラかと思ったけど今は最低でも五分〜有利だと言える。
昔はPP5000以上なら10連敗とかしてたけど今は逆に6連勝とかしてる。
全く負けないとは言わないけど負け越すことはまずないかな。
とにかくガイは肘攻略=ガイ攻略と言ってもいいくらい。
この前攻略書いたけどわからないことがあったらまた質問してね。
頑張って!!

166俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/16(木) 13:28:09 ID:2/PxJoFE0
追記だけど声を出しながら技を出すキャラは他にも豪鬼やアドンとかたくさんいる。
攻略に行き詰ったら相手キャラの『声』に耳を傾けるのもいいかもね。

167俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 13:32:41 ID:98n1HDoA0
>>165
ありがとうございます。
トレモでやってたんだけど、
結構、肘って、しゃがみ中足が安定する気がするんですけど、
気のせいかな。イズナからのも行けそうな気がした。^^
また、詰まったらきます。

168俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/16(木) 14:00:53 ID:CiKtz0ig0
>>167
言い忘れたけどガイと戦う時はスタート時の間合いくらいで。
そうすれば肘落としにも普通の飛込みにも反応できる。
それでじりじりとガイを端に追い込んでいくといい感じ。
後は崩山斗や首狩りは確実にサマーで返せるようにする事かな。

169俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 15:09:08 ID:i4K.1iGk0
崩山斗は弱、中だとサマソ入らなくね?

170俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 15:15:28 ID:y.VrPo8M0
入らないね

171俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/16(木) 15:33:48 ID:WD/LZjj.0
>>169
>>170
ガードしてから反撃じゃなくて発生を見てからサマーで返すんだが?

172俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 15:43:31 ID:i4K.1iGk0
>>171
まじかよ。じゃあソニックはあんま撃たず常にうんこ座りで良いの?

173俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/16(木) 15:53:47 ID:WD/LZjj.0
崩山斗は発生が遅いから見てからサマーで返せるでしょ?
ソニックは撃ちまくるんじゃなくてじりじり撃ちながら相手を観察しつつ端に追い込む感じ。
そこで肘とか普通の飛込みかを声を聞いて判断して対応した技で返せばいい。
あと、影すくいが怖いから相手にゲージがある時は注意してソニックを撃つこと。

174俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/16(木) 15:59:25 ID:WD/LZjj.0
それと、ガイ相手はしゃがみっぱなしよりは適度に前進して間合い管理しないとダメ。
大体の人は遠距離でしゃがみっぱ→ソニック→肘とかに釣られて対応できずにコケさせられて起き攻め→終わりってパターンなんじゃないかと思う。
ガイルは遠距離主体じゃなくてあくまで跳ばせて落とすキャラだからソニックを使った中間距離〜やや近距離が得意なキャラ。
ガイはもちろん、勝てない人ってこれが理解できてないと思うんだ。

175俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/16(木) 16:09:49 ID:WD/LZjj.0
わかりやすく言うと対空で対応できる間合いじゃないとダメって意味。

176俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 16:20:20 ID:y.VrPo8M0
はっきし言ってガイ使いはガン座りしてるガイルには崩山斗ぶっぱなんかまずしてこないけどね

177俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 17:07:08 ID:i4K.1iGk0
見てからサマソ出そうとしても溜めてないと出ないじゃん?
て事はソニック撃ってジリジリ前進、しゃがんで、ソニック撃つと思わせて釣るみたいな?
でも、ガイ側が見てから崩山斗する相手だと苦しくなってこないのこれって?
それとも発生遅いから見てからじゃ間に合わないって事?

178俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 17:22:27 ID:i4K.1iGk0
最近始めたから分からないけど、そのくらいサマソ溜めとけって感じなの?

179俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 18:05:39 ID:lSa.ZAFE0
じりじり端に追い込んでいくってのと
崩山斗や首狩を確実にサマーで返す(常に下タメ維持)
ってのは矛盾すると思うがどうだろうか?

180俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 20:15:05 ID:2gEJpkPM0
わずか一週間でもう180レス目だと?!w

181俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 20:53:51 ID:TTFmW4HI0
一昨日から使いはじめてみたんですが
アベルに対して何をすればよいか解りません
気合いで勝つしかありませんか?

182俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 21:10:14 ID:.3hbuWs20
>>181
ソニックを避ける手段が豊富なので、ほかのキャラとは撃ち方をちょっと変えることを意識してみるといいかも。

具体的にどういうタイミングでとかは、身体で覚えるしかないけどとにかく意識することが大事。

183俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/16(木) 21:42:25 ID:ViYXnV8w0
>>177
>>179
じりじりってのはソニックを追いかけつつしゃがんで様子を見るって感じ。
さすがにこれは説明しなくてもわかると思ったけどみんな初心者なのかな?
それならこれからはもっと噛み砕いて説明するけど?
崩山斗はガイ側は見てからじゃ無理。
先読みで出して来た時のをサマーで狩ったり固められてる時にキャンセルで出された時にサマーで返す。
崩山斗は発動時に大きく振りかぶるのでよく見てれば反応できると思う。

184俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/16(木) 21:43:27 ID:ViYXnV8w0
>>180
正しくは一週間じゃなくて五日だよ?

185俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/16(木) 21:54:47 ID:ViYXnV8w0
>>181
アベルは確かにキツイよね。
ソニックの撃ち方をかなり変えないといけない。
ちょっと捻くれた感じで立ち回った方が勝てるかもね。

186俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 21:58:14 ID:TTFmW4HI0
ソニックの撃ち方気をつけて
ランクマに籠ってみます
ありがとうございました

187俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/16(木) 22:02:27 ID:ViYXnV8w0
それと、アベルに限らず投げキャラに対しては下溜めに固執しないで動き回る方がいいかもね。
ただ、間違っても自分から後ろに下がって画面端に追い込まれるなんてことはないように。
まあ、それは全キャラに言えることだけどガイル使いは遠くでソニックを撃ちたがって下がる人をよく見かけるから念のため。

188俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 22:34:12 ID:2pBp2M8gO
アベルの起き攻めはセビダッシュかバクステ。
ゴロゴロはコパ連打。
飛びはバンスト、リフト。
それでも負けるがな。

189俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/16(木) 22:41:42 ID:ViYXnV8w0
アベル戦は転ぶとジャンケンみたいなもんだしね。
まあ、勝利するためにはジャンケンに持ち込まれないようにしないといけない。
完封する気でやらないと勝てないな。

190俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 22:56:25 ID:98n1HDoA0
アベルは飛びを落とさないと、やばすぎる。
ジャンプ中Kをガードしてしまって、
怖くてバックステップ連打したんだけど、
その後の、しゃがみ小Kが連続ガードの攻撃だったみたいで、ささって、
そこでもバクステ連打してたはずなのに、気が緩んでたのか、バクステできずに、コマ投げ喰らってた。

191俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/16(木) 23:02:47 ID:ViYXnV8w0
小技連打とかならまだマシかな。
しゃがみ大Pとか喰らってスカイフォールとか無我とか喰らった日にはもうね。
ってか負ける時は大体それなんだけど。
投げられても打撃喰らってもその後の状況が変わらないのがキツイ。
ルーファスとかは投げられた方がマシだからどっちを取るか考えやすいんだけどガイルはコマ投げ持ってるキャラはほぼ例外なくキツイよね。

192俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 23:29:26 ID:i4K.1iGk0
>>183
初心者ですね。ソニック撃って追い掛けて飛んできた所をアッパー出したのに潰されるくらいの初心者です。
何か基本が出来てないみたいだし他のスレで聞いた方が良いのかなw?

193俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 23:38:30 ID:2pBp2M8gO
よし。ランクマでばとれ!いけー

194俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/16(木) 23:44:00 ID:ViYXnV8w0
そうなんだ。
別に、初心者お断りじゃないからここで聞いてくれればいい。
今は休みだから家に居る時は大体PCつけてるし。
ソニックも無理やり追いかけちゃダメ。
こういう時でもガイルは相手をしっかり観察して的確な行動を取る。
潰されるならただ潰されるんじゃなくてどんな時に潰されるか体で覚えよう。
自分もそうしてきた。
相手キャラや間合いによるけどこればっかりはやり込んで覚えてくしかない。
頑張れ!!ガイル使いのルーキー。

195俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 00:16:56 ID:FqiQwkWE0
アベル対策ありがとうございます
とりあえず5000BP目指して頑張ります

196俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 01:29:44 ID:Tx8OMAhM0
メインDJだけどガイル触り始めた
意外と面白いねガイル
クソ減る牽制と中段が超羨ましいw

197俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/17(金) 01:45:36 ID:.Ax51goQ0
使ってる側としては中段も面白いんだが中段削除でいいからサマーのバグも削除してほしい。

198俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 03:03:27 ID:Tg3kjtr20
ダッドリーサブで使ってるんだが、ガイルと同じ発生でそのあとコンボ繋がるからもっと面白いぜ
ガイルと違う方向性のキャラだからサブにもしやすい

199俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 03:11:41 ID:Tg3kjtr20
中段の話ね

200俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 04:04:02 ID:wyZi9vIwO
フェイロンに端に追い込まれて押し返したい時って、強ソニックが機能するんでしたっけ?

201俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/17(金) 04:14:19 ID:oEVqMZgg0
>>200
隙が大きいからかえって危険だな。

202俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 07:54:05 ID:Q0KKEWzs0
>>200
前スレ(14)の570〜600あたりにありますね。
凄い参考になる議論の流れだったのを覚えてます。
テンプレにあるのは前々スレ(13)なので、
スレッド一覧のほうからどうぞ。

203俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 11:40:24 ID:wyZi9vIwO
>>201
>>202
どうもです。参考にさせてもらいます。

204俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/17(金) 11:45:23 ID:rKRw7U2k0
とりあえず、フェイロンに(じゃなくても)端っこに追い込まれる時点で厳しいので事前に裏拳やスタブでの牽制で追い払うことも忘れずに。
この時も烈空脚に注意すること。

205俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/17(金) 11:52:06 ID:rKRw7U2k0
大ソニックって普段は殆ど要らないけどジュリやローズには結構有効だったりする。
緩急つけて撃つと受け止めたり跳ね返そうとした時にボコボコ当たってくれることが結構ある。
相手がPP5000以上でも結構通用するよ。

206俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 12:08:25 ID:OoBQXlmUO
強ソニは近距離で顔射気味に出したり 弱ソニで有利フレームとった後に重ねると相手が動き出したとこに当てやすい。

207俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/17(金) 12:13:24 ID:rKRw7U2k0
なんだけど、前者だと跳ばれるのが怖いんだよなあ。

208俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/17(金) 12:16:04 ID:rKRw7U2k0
そういえば、この間ソニック撃ったらめくられた‥
当たり判定デカすぎだろ。
かなりショックだった。
相手はリュウ。

209俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 12:17:08 ID:9yyHYYl60
顔射ワロタw
確実に飛ばない至近距離で、ってことですよね。
ちょっと意識して取り入れてみようかな。

210俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/17(金) 12:22:39 ID:rKRw7U2k0
そのかわり、その間合いだと足払い喰らいやすいからあまりお勧めはできんな…

211俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 12:37:49 ID:OoBQXlmUO
弱ソニじゃ相手に届かないで飛ばれるかガード間に合う間合い そこで強ソニだと当たる間合いが有るよ。 もちろん牽制の間合いでは有るから相手や状況によりけりだ。

212俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 12:48:19 ID:OoBQXlmUO
ソニックの当たり判定は波動よりかなり小さいよムック参照。

近距離強ソニックはリュウの近距離強波動の考えに近いね(間合いはもう少し近いけど) ガイルは弱ソニックが強いから半分弱ソニが手癖になること多いけどさ。

213俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/17(金) 12:57:15 ID:JvwNJGuk0
確かに同キャラの時はいきなり撃たれるとビビって喰らう時あるよね。
でも、竜巻とか強い足払い持ってる胴着系にはあまり大ソニックは使いたくないな。

214俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 13:01:04 ID:OoBQXlmUO
竜巻はその間合いだとさすがにないよ。 足払い合戦より少しだけ遠い間合いかな 自分が少しだけ有利フレームとれてる状況だとなお良いって感じ。

215俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/17(金) 13:14:51 ID:JvwNJGuk0
ところがPP5000以上の世界になるとそれがあるんだな。
ビッタンビッタン喰らってトラウマになったからリュウとかには大ソニック使わなくなった。

216俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 13:26:21 ID:OoBQXlmUO
いやさすがにないわw 俺も4000後半だから5000近辺の人とはよくやるけど。 てかPP関係なく強ソニ見てから竜巻合わせるのは無理。 ただ読まれてるだけだよ。

217俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/17(金) 13:31:01 ID:JvwNJGuk0
ところがフレンドにはとんでもなく強いリュウがいてだな。
何故か毎回合わせられる。
それはそうと4000後半か。
対戦してみたいな。
同キャラ戦大好きだからワクワクする。

218俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 13:47:13 ID:JXBFV5AM0
ダイミニオン先生見てきたけど、バイパーの表裏ガードはやはり職人技だな。
サマー対空が安定するのはめくりになる間合いに行かせないテクと引きつけサマーへの自信が無いと出来ないね。すごい。
後はやっぱりサマーは最強の差し返し技だね。リーチ発生無敵の三拍子が揃ってる。
タメなきゃならんけど。
謎なのが、セビ後の中Pサマーだな。
あの後の起き攻めを重視してるのかな。
あとでまた見直す。

219俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/17(金) 13:58:16 ID:JvwNJGuk0
全くその通りだよな。
でもバイパーじゃなくてヴァイパーな。
V→Aで出せばヴァって出るじゃん。
携帯なら機種にもよるけど『う』か『ぶ』から変換できるし。

220俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 15:49:05 ID:au6v03yc0
前半のヴァイパー戦で飛びに対しての投げシケが2回くらいあったけどあれはなんだろうか
飛びに立ちグラ仕込むのには早いだろうしバニもある事だし単純にミスなのかな

弱中サンダーの間合いを外してからのセビと前飛びが上手いなぁと思った

221俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/17(金) 16:22:54 ID:667DHOx60
無理キャラヴァイパーに勝てるなんて尊敬もんだよね。
普段から強い人とやり込んでるのかな?

222俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 17:35:08 ID:yJ4O59Rk0
アメリカはヴァイパー多いし闘劇でもラティーフと組んでるぐらいだから
普段から対戦してかなり慣れてるんじゃないか

223俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/17(金) 19:17:06 ID:FaS07uK60
ヴァイパーとガイルとかレアな組合せだな。
普段はヴァイパーなんて対戦避けたいと思ってるのに。

224俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 19:41:40 ID:nuHgkZPw0
ソニック見てから竜巻なんてウメでも無理だぞw
読まれてるだけじゃね?具体的に言うと10フレくらいに反応しないと無理
人間の反応速度限界超えております

というか近い距離なら飛びの方がリターン大きいから
竜巻は使わないと思うよ

225俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/17(金) 20:16:48 ID:PEAWNd1Q0
ところがどっこい!!
家庭用にはニュータイプのようなまだ見ぬ猛者がいるんだなこれが。

226俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 20:35:29 ID:W1ALUpds0
ここで言う近距離強ソニックの間合いってバンストの間合いとは違うの?

227俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 20:48:20 ID:Ui5HRCSs0
リュウに端に追い込まれた時って、何がいい?
フェイロンには強ソニックとか上で言ってるけど、
リュウにもいいのかな?
灼熱とかも怖いよね?

228俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 20:57:53 ID:OoBQXlmUO
>>226
バンストをガードさせた後くらいの間合いかな。

229俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 21:05:30 ID:ym7nnEpE0
>>225
いねえよ

230俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 21:11:46 ID:kC0YC5d.0
>>229
いるわ!

231俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/17(金) 21:16:53 ID:PEAWNd1Q0
いや、いるって。
開幕にソニック撃つと必ず竜巻で狩られる。
ソニック撃たないと波動が飛んでくる。
これって必ず相手は見てからやってるんじゃない?

232俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 21:17:27 ID:O/APMnMg0
音反応出来るローカル対戦なら有るかもね

233俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/17(金) 21:20:47 ID:PEAWNd1Q0
>>227
リュウに端っこに追い込まれるとかなり厳しいね。
スパコンゲージはもちろん、ウルコンゲージまであるとかなり危険。
大ソニックはもちろん、相手に両ゲージがある場合はソニック撃つこと自体やめて様子を見た方がいい。
両ゲージがあって灼熱もらったらかなり悲惨な事になる。

234俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 21:21:18 ID:Bc3lA0JU0
>>198
サブで崩す側のキャラ使うのはタメになるよな
防御はテクより崩す側のやりたい事がわかってるかが大事だと思う

235俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 21:42:38 ID:MJ/dh7g60
>>231
竜巻レバーだけ入れといて、ソニック出してたら
キック、出してなかったらボタン押さずに次の行動、
みたいな感じでないの?
開幕なら特にやりやすそう。

リプレイ再生して相手のキー入力見てみたら
答えが分かりそうですね。まぁ知り合いなら
相手に聞いてみても良いんだろうけど。

236俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 21:52:48 ID:nuHgkZPw0
知り合いに100メートル8秒で走れる男が居る!
って言ってる様なもんだぞwまぁいいけどw

237俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 23:21:28 ID:BgUcCjXo0
10Fとかの反応で技出すやつが相手だともう対策云々じゃなくない?w
やれるやれないは別として話の本筋に戻ろうぜ。
ヴァイパーの対策と端に追い込まれたときの話だったけ?話してたのは?

238俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 00:05:53 ID:gbqHpBUo0
>>235
波動と竜巻はコマンドが逆だからそれは無理じゃない?
最初は確かに読まれてたり偶然だと思ったけど世の中そんな奴もいるんだよね。
その人フレンドなんだけどね。
毎回やられるから明らかに見てからやってるんじゃないかと。

239俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 00:25:01 ID:gbqHpBUo0
>>237
それでもその人には4:6くらいまでいけるようにはなったけどね。
勝ち越しまではまだできない。

240俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 00:52:58 ID:vrtHsRDc0
ソニック見てから竜巻出せるリュウに4:6は無理だろ
ソニック完全封印だし、そもそもそのリュウなら波動持ちにだって弾封印させれる

完全にソニック読まれてるだけ

241俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 01:21:09 ID:kU9FJVEM0
竜巻の空中判定が7Fからで一段目が12F、3段目が28F発生か

242俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 01:37:10 ID:gbqHpBUo0
>>240
だから竜巻が間に合う間合いでは絶対ソニック撃たない。
毎回だから読みとか偶然じゃないと思う。

243俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 01:41:32 ID:SKGgcfZk0
ソニック見てから竜巻余裕でした?
そんなのがまかり通れば8:2だろw

244俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 01:51:45 ID:NsjCRioE0
このままでもスレが荒れるとかないと思うけど続ける必要の無い話じゃない?
gbqHpBUo0さんのフレンドは,超強いってことでこの話もうやめないか?

245俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 01:57:18 ID:8KFoxN9I0
>>242
そいつまさかキングクリムゾンじゃないだろうな?

246俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 01:58:39 ID:gbqHpBUo0
まあ、世の中には信じられないプレイヤーもいるんだよな。
いつかその人に勝ち越したい。

247俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 02:09:29 ID:gbqHpBUo0
>>244
荒れるんならもうやめようか?

>>245
誰それ?
有名な人?

248俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 02:12:06 ID:kU9FJVEM0
まぁ終わりでいいんじゃないかな
ガイルスレは些細な話題でレスが続いて色々な人の目に留まるを繰り返してきた結果荒れるが様式美として定着してるしね

249俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 02:24:45 ID:FKy4oGNo0
>>247
ジョジョの話だろ。
そういうスタンドの能力(数秒先の未来の動きを見れる)があってだなw

コーディー苦手で、共有ノートに後ろ投げからのコーディーのガー不というのが、
あって、トレモで試したら、うぉおおおってなったけど、
実戦で使ったら、前ステで避けられた俺ガイルw
端を背負って悲しかった。。。。

250俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 02:24:53 ID:0WgOOiW.0
たまたまスレ覗いた他キャラ使いだけど
gbqHpBUo0さんは明らかに勘違いしてるね。
見てから出来ることとそうでないことは冷静に考えた方がいい。
あまりにも読み負けると見てからだと思いたくなる気持ちもわからなくはないけど。
試しにその人とやる時普段ソニック打つ場面で全て立中Pにしてみるとよくわかると思う。

251俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 02:26:11 ID:gbqHpBUo0
だけど>>245が言う人物(?)だけは教えて?
気になる。
有名なの?

252俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 02:43:10 ID:wUF9DsSU0
>>217さん
俺も同キャラ戦は大好きだから、もし良かったらやりませんか?
今は4500くらい(たぶん)だけど、一時は5000くらいありました。
それに、そのリュウ使いの人ともやってみたい。
ところで、X-BOXですよね?

253俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 02:44:40 ID:Al/SuUsQO
>>247
その人のID教えて 両機種持ちだからどちらでもOKよ。人のだから教えらんないってオチかな。

254俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 02:49:14 ID:wUF9DsSU0
>>251さん
実在のプレイヤーじゃなくてジョジョに出てくるスタンドだよ。
249さんが説明してくれてるけど、5部のラスボスとかじゃない? たぶん。

まちがってたらごめん。

255俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 03:04:45 ID:NsjCRioE0
ガイルハイをぶち込みたい、、、、

基本ガイルハイコンボ *()はダメージ
ガイルハイ→バックナックル(210)*遠距離用対空時安定
     →大足一発目(210)*近距離時、ダウンを奪いたい時用、ただし有利F少
     →大サマー(250)*対空時190ダメの時あり
     →EXサマー(290)

基本ぶち込みポイント
隙のでかい技、ふんわりジャンプキャラに対する対空、空ジャンプに対する対空、、、など

キャラ別ぶち込みポイント&注意点
対リュウ
*ぜひぶち込みたいレベル
 昇龍拳
 どの強さでも隙が大きいのでぶち込める
 
 滅昇龍
 隙が大きいのでぶち込み放題、と思いきや密着ガードで後ろに落ちてしまう為そのままだと大足が出てしまう。
 前進してくぐると安定。つーかセビ3からリバスピコンボはいるので殺しきれる時にこだわって使用する。
 
 滅波動
 まず直にぶち込む事は無いが隙が大きいので飛び越えてから直にぶち込む事も可能。
 しかし,手を戻すモーションの時姿勢が低くなるためスカる可能性があるので注意が必要。

*慣れが必要、要練習レベル
 竜巻旋風脚
 高さ的にぶち込みやすそうだが結構当てにくい。足が後ろの時なら勝てるが前だとキツイ。
 通り過ぎてから当てた方が命中率は高い気がするが、近距離だと負けやすい。
 試合の流れのなか見極められる人向け。強はガード時2発目でしゃがめれば3発めが出る前にぶち込める。
 空中竜巻をガイルハイで落とせる軌道で出すやつはまずいないので,知らん。着地時にしゃがみモーション有り、スカる。

*そのた
 通常技に対して決められる物は特にない、強いて言えば大ゴス空振りにかろうじてぶち込めるか。



つづく、、、?

256俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 03:10:37 ID:gbqHpBUo0
>>252
残念ながらPS3なんですよ。

257俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 03:49:35 ID:aBjCPDPo0
>>255
ジャンプ攻撃に仕込むといいんじゃない

258俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 04:54:32 ID:SU7CIFd2O
>>256さんはPS3ではどの位のPPなんですか?
すごく上手そうな感じがしますけど、PP6000とかいった事ありそうですね

259俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 09:57:58 ID:nV5oRBgo0
>>250
信じられないのは無理もないけど事実だしね。
荒れて迷惑がかかるといけないからその話題はこれで終わり。

260俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 09:59:55 ID:nV5oRBgo0
>>253
掲示板でそれはできない。
晒してるのと一緒だし迷惑はかけられない。
それに生半可な人だと多分相手にもされないと思う。

261俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 10:10:19 ID:nV5oRBgo0
>>258
ランマッチはやってても数字を上げるだけの自己満足の世界なので一年前にやめてしまってPPは5000ちょっとしかないいんです。
続けてればそれ以上いったかもしれませんが全国から強い人を集めてエンドレスで何十試合ずつとかしてキャラ対策した方が有意義なのでエンドレス中心ですね。
中には弟子にしてほしいという人もいますがそれ以外は100人いるフレンド構成では殆どは最低PP5000以上の人達しかいません。
目標はそのフレンドたちに7:3以上つけることです。

262俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 10:13:47 ID:lGCFfJFk0
ソニックの予備動作を見られてるのかもね
前入れからPが最速じゃないとソニック撃つとき少し前に出るからもしかすると
前に動いたのを見て竜巻してんのならありえなくはない気がする

263俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 10:15:41 ID:J49STIXs0
>>259
旗色が悪くなってきたから終わりにしたいのはわかるけど、
ぜひ一試合丸々ソニックはフェイントだけってのを試してみてね。
全部見てからが事実かどうかはそういうことをした後結論づけよう。

264俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 10:23:20 ID:Al/SuUsQO
>>260
OKじゃああなたのでいいよ 同キャラ戦やろうぜ。フレンドになったらその人のことも教えてな。

265俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 10:25:41 ID:nV5oRBgo0
>>255
大竜巻が通り過ぎたあとにも入るから忘れずに。
他にも本田なら頭突き系や百貫の空振りやアベルのフィニッシュミドルとフィニッシュローをガード時に体を起こすポーズ、バイソンならヘッドをガードした時、ユンの二翔にも入る。
他にも知りたかったら質問どうぞ?
逆に入りそうで入らないのはヴァイパーの大サンダーナックル(着地時)、ダッドリーのジェットアッパー(着地時)、ガイルのサマー(着地時)、キャミィのキャノンスパイク(着地時)とかには入らない。
あと、滅殺豪昇龍の着地とかも。
まあ、空中にいる時は当たるけど無理に狙わなくてもいい。
あんまり実用性はないけどハカンのスライディングで転がってるポーズにも当たる。

266俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 10:29:28 ID:nV5oRBgo0
>>264
PPはいくつ?
最低でも5000以上以上はないと入れられない。
それにフレンドはもういっぱいだから整理するにも相応の強さがないとダメ。

267俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 10:31:09 ID:Al/SuUsQO
>>266
5000以上有るけどこれでいいかね。

268俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 10:31:31 ID:nV5oRBgo0
どちらにしても掲示板繋がりだとトラブルとか晒しや中傷の原因になるから遠慮するけどね。

269俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 10:33:51 ID:nV5oRBgo0
>>263
フェイントなんてやってて当然。
それでもフェイントして何もしないと波動、ソニック撃ったら竜巻が来る。
もちろん間に合う間合いで。

270俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 10:37:40 ID:GgHfnUSE0
5k以上あると知ってネットじゃ危ないてどんだけだよ・・・

271俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 10:38:53 ID:Al/SuUsQO
>>268
>>217
お前が対戦してみたい言ってたんだろうがw 箱では4000後半だがPS3だと5000中盤くらいだよ 雲行き怪しくなったからって5000以上にハードル上げたねw結局ハッタリ野郎か。皆さんお騒がせしました以降スルーで。

272俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 10:43:26 ID:nV5oRBgo0
>>271
本々5000以上の人しか募集してないよ。
ほら。
掲示板だとこうなって荒れるからダメなんだよ。
まあ、対戦してみたいのは本音ではあるけど。

273俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 10:50:38 ID:iSBRny3U0
傍から見ても連投して荒らしてるのはID:nV5oRBgo0に見えるんだが

なんにせよ、こういう頭の悪いやり取りはsageでやってくれないかね
愚かさを自分で喧伝しなくてもよかろうに。それに意味もなくスレが上に来てると迷惑だし

274俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 10:58:32 ID:8/QYqpJ.0
ガイルスレってなんでこうも定期的に変なの沸くんだろうね?
見てて面白いからいいんだけどさw

275俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 11:17:53 ID:/e/qReDo0
>>261
PS3で5500前後だけど、あなたみたいに一瞬5000超えてエンドレスにこもる人達が
もう少しランクマやってくれると盛り上がるんだけどね。
5000て数字は大切にしたいのもわかるけど、切ったって実力があればすぐ元に戻るからさ。

まあそれはさておき、竜巻仕込んでおいて動いたの見て出すならともかく、
毎回フェイントかどうか見極めて波動と使いわけなんて絶対無理だとは言っておくよ。

276俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 11:30:04 ID:CZpq8oAk0
>>275
一瞬じゃなくてかなり長い間5000以上の状態でランクマッチしてたよ?
でも、フレンド作ってエンドレスでガチりまくって対策した方が遥かに有意義じゃん。
ランクマッチだと一回勝負だし中々身につかない。
竜巻に関しては信じてもらえないのは仕方がないからこの話は終わりにしよう。
荒れて迷惑はかけたくないし。
まあ、自分も最初は信じられなくてそういう反応してたね。

277俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 11:33:04 ID:5OKlF4rkO
俺その人の名前知っているよ。CPUさんだろ?あのお方の反応マジすごいよなー

278俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 11:36:30 ID:CZpq8oAk0
いや、全然違うけど…
まあ、迷惑になるから名前は言えないけど。

279俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 11:39:39 ID:CZpq8oAk0
>>277
それにCPUなんて毎回ソニックに竜巻なんてしてこなくない?
レベル最強にしても。

280俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 11:42:43 ID:FKy4oGNo0
普段は2chの格ゲースレを見るぐらいだったんですけど、
ガイルスレがおもしろいって聞いたから、
最近、見てるんですけど、やっぱおもしろいなw
ところで、ソニックのフェイントの行動はどんなのがいいですか?
自分はコパぐらいしかしてません。

281俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 11:48:29 ID:CZpq8oAk0
>>280
他だと屈伸とかあるよ?

282俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 11:58:09 ID:FKy4oGNo0
>>281
屈伸で思い出したんですけど、
立ち上がってちょい後ろに下がってサマソとか出るんですね。
あと、ガイルのリプレイ漁ってると、
ソニック撃って、次のソニック撃つ合間に、
バンスト振ったり、グラップしたりしてるんだけど、
後ろに下がらないという以外に、何か意味あったりするんですか?

283俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 12:02:44 ID:Al/SuUsQO
>>280
立ち小P、立ち中P、投げすかり、屈小P、屈中P、屈小K 辺りをソニックの合間に挟むかなフェイントや後ろ下がり防止として。

あと屈伸や前歩き、後ろ歩きをフェイントにして飛ばせるのもよく使うね。

284俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 12:07:41 ID:FKy4oGNo0
>>283
今までワンパターンだったので、
そういうのを考えながらやろうと思います。
何か楽しそう。

285俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 12:07:43 ID:CZpq8oAk0
>>282
ああ、歩きサマーとか歩きソニックね。
歩きサマーはしないけど歩きソニックはよくするかな。
フェイントだけどソニック撃つ時に必ず技をブンブン振る必要はないから。
せめて小Pか屈伸だけで十分。
ちょくちょくいるけど大技まで振るのは無駄な動きでしかない。

286俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 12:14:47 ID:Al/SuUsQO
>>284
投げすかりや中攻撃は隙大きいから遠めの間合いでごくたまに。どちらかと言えばフレーム消費っぽく使うかも。 投げすかり→EXソニックはちょっとしたネタ行動やね。

287俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 12:18:04 ID:FKy4oGNo0
>>285
自分は、まこと戦で、
結構近い距離での、まこと前飛びで、
こっちのサマソがもしかしたら、スカるんじゃないかって時に、
その後ろちょい歩きのサマソが偶然出て、
変な出方だったんで、自分のリプレイ見直したんです。

288俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 12:21:52 ID:5OKlF4rkO
ガチ病院勢って本当にいるんだなw
フレンドは全員pp5000以上wwランクマは自己満足(キリッ)wwwさらに自分から誘っておいて対戦拒否とかwサブタグ位作れよw
腹筋崩壊するからもう勘弁してwww

289俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 12:35:03 ID:CZpq8oAk0
>>287
ある意味立大Pサマーの原理みたいなもんだね。
入力受付が残ってる状態でニュートラルや別の方向に入れて他の事をしてからサマーやソニック。

290俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 12:36:29 ID:vnUlM2NgO
ソニック見てから竜巻合わせてくるリュウってのが本当ならウメハラのリュウ以上だな。
その反応速度なら相手の中段防御なんて全部防御楽勝だろうな笑

291俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 12:48:54 ID:zWu4xRNM0
変な流れなので相談。
剛拳の百鬼蹴りって、どう対処してますか?
できるだけ空投げで取るように心がけてるんですが、
反応できなかった時とかで、ガードすると
その後の状況があまりよくないですよね。
できれば何か振って落としたいですが、地対空はどれも
負けやすい印象あり、結局ガードして耐えるゲームに
持ち込まれてます。で、グラップミスしてシン・ショーリューケン。
これさえなければ剛拳相当戦いやすくなりそう。

空投げ反応できなかった時の次の皆さんの選択肢を教えてください。

292俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 12:55:54 ID:CZpq8oAk0
有名プレイヤーが必ず強いとは限らないけどね。
家庭用の無名でも強い人はいるでしょ?

293俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 12:56:53 ID:Al/SuUsQO
>>291
落とすなら間合いによって屈強P、立ち中P、立ち中K、サマー辺りだけど確かに落としにくくも有るし 屈ガードした後サマーって手も有りますよ。

294俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 13:09:07 ID:CZpq8oAk0
>>293
それらは確かに有効なんだけど百鬼剛壁が怖いからサマーと空中投げ以外は信用できないんだよね…

295俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 13:13:45 ID:lGCFfJFk0
>>291
バックジャンプで仕切りなおすか最悪屈ガードかなー

296俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 13:24:07 ID:GyGJ78Ug0
マクロで1ボタンでも無理かな
頑張れば成功率7割はいきそう

297俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 13:34:01 ID:CZpq8oAk0
ガードはダメだな。

298291:2012/08/18(土) 14:16:51 ID:zWu4xRNM0
トレモやってみると、思ったよりリフトで落ちる感じはありますね。
頭上付近限定ですが。リフトで落ちない間合いだったら、
逃げソバットで当たればラッキー、みたいな仕切りなおしもありそう。

>>293
剛拳は比較的割り込みやすいですよね。ガードされたときの
コンボがクソ減るので、2ゲージ以上あるとき限定ですかね。

299俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 15:21:05 ID:FKy4oGNo0
>>291
自分もメッチャ剛拳苦手です。
とにかく、飛んできたら空中投げ狙ってますね。
反応遅れてもとりあえず、前ジャンプ空中投げ(パンチボタン全押しw)
とりあえず、空中喰らいでもおkって感じでやってます。

300俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 15:29:04 ID:Al/SuUsQO
>>294
百鬼蹴りってレスに有るから答えたんだけど。 安価つけないでな忍者ハッタリ君。

301俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 17:43:07 ID:vnUlM2NgO
百鬼には前ステ潜りこみ近大P

302俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 17:47:21 ID:V6Nuxolc0
一応リフトで落ちないことも無いけど食らい判定細い上に剛壁あるので
リスクリターン見合わない感じはあるね
ベストはリターン大きい前J空投げ、ベターはリスクの少ない逃げJ大K
最悪でもサマータメ維持できる屈ガードかな

303俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 20:05:05 ID:9S0kugNw0
うめはらがソニック見てからたつまきは無理って言ってたよ。
あくまで予測で撃つと
ゲーセンで聞いた
反応ウメハラ以上か。
是非見たいな。

304俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 20:48:04 ID:jEyaJEV20
>>303
予測してれば、ガイルがモーションしたの見てからいけるよ

ウメハラが言ってたっていつ?

305俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 20:56:31 ID:YOlGIk9w0
予測してからとみてから余裕では全然ちがうだろw

306291:2012/08/18(土) 21:32:00 ID:zWu4xRNM0
うーん、流れを変えられなかったかw

前ダッシュ近大Pと逃げッティア参考にさせてもらいますね。
ダッシュでくぐるのはたまに手癖でやってたんですけど、
これまた手癖で投げを擦ってしまって、百鬼蹴りとタイミングが
合わず投げ空振り、ということが多かったような気がします。
近大P当てるのは、すごくイメージ沸きました。

307俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 21:35:33 ID:UXoeYniAO
そんなに集中して対戦してるんだね。


凄いのわかったからその人の対策勝手に頑張って下さい。



これは俺だけが思ってる事かもしれないけど…

口に出したら大人気ないけど…





超ウゼー!スッゲェうぜぇ!しかもスゲーレスしてる!

スッキリしました。さようなら。

308俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 21:36:02 ID:iTVEJBkI0
自分も剛拳苦手です。今日開幕百鬼の対応ミスってパーフェクト負け……
参考になりました。

309俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 21:39:02 ID:Al/SuUsQO
>>306
すまんね。 くぐってのときは、屈中Pもいいと思うよ打点が低いから相手が着地際でも当たるからね。
相手が潜って空中にいるときは大概これ使ってる。 相手が着地したなら小足からのコンボ狙うけどさ。

310俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 21:42:27 ID:aBjCPDPo0
ゴウケンの百鬼Kはめくりやすい(ガイルはめくられやすい)
代わりに前(セビ)ステでくぐりやすいイメージあるね。

311俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 00:07:52 ID:FCRPvnSQ0
>>217さん
252ですが、4000後半って言ってる人に「すごい」とか「戦いたい」とか言ってたので、
てっきりX-BOXだとばかり思ってました。てゆーか、PS3の4000後半って別にすごくなくない?

312俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 00:13:25 ID:.gnbiaYk0
そんなレベルだと意識振らなくても全部見てから大足差し替えしは余裕で、対空も完璧だろうな
やることなくなるわ

313俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 01:27:20 ID:1hBhb6u60
ソニック見てから竜巻差せるリュウにガイルで勝てるかよ
10:0 付くって

他キャラ使ってジャンケン勝負に持ち込むしか無い

それでもほぼ勝てないだろうな

反応速度が人外なその人が実在するのなら、勝率95%越えてるんじゃねえのw?

314俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 01:54:27 ID:8sKcLhdk0
前ステが、前ジャンプにバケなければ、
俺もステップウルコン使いたいんだけどなぁ。
放送とかでちゃんと使いこなしてる人見て、
どんな練習してんだよって嫉妬しちゃう。

315俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 02:53:38 ID:sngY297Q0
ソニックの硬直が 100Fあればソニック見てから竜巻余裕でしたできるね

316俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 05:37:55 ID:Q.K5KlSc0
ソニックに竜巻当てるのが すごくうまい人がいるぐらいでスルーしてやれよ、、、、

きっと人読みとか いっぱい対戦しててタイミングが合うとか 癖読まれてる
とかあんじゃないの?
本人にとっては見てからとしか思えんレベルで当ててくるって事でしょ
ありがちじゃん。
言葉尻捕まえて 自分が優位にたってような気がして気持ちいいとかは
しょうもないからやめようよ

317俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 10:32:32 ID:9pWwnl2Y0
ソニックに竜巻かぁ。pp6000以来の失笑もんでなかなか楽しめたわ

319俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 11:10:42 ID:0igzA3Zg0
pp6000のやつ、二度とこないって言いながら連投してたし、今でもこっそりレスつけてんだろうなぁ・・・

320俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 11:11:27 ID:hGTDYzME0
>>314
最初に一瞬セビ挟むと入力ミスのジャンプを抑止できる、
と某生放送で聞いた気がします。

自分はまだダッシュウルコン一度も成功したことないw

321俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/19(日) 11:31:55 ID:cM4sGpHA0
ダッシュウルコンってどっちのウルコンを使ってますか。
もちろんエクスプロージョン?

322俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 11:43:10 ID:8sKcLhdk0
>>320
セビ挟むと前ジャンプは防止できるからいいですよね。
セビ当てバクステからの、ステップウルコンが使いたいんですけど、
その時は、間に合わんと思って、セビ使ってなかったです。
今度、試してみます!
>>321
安定しないのでソニハリなんですけど、安定するならエクプロ使いたいです。
4タメ66は簡単なんですけど、
1タメに変えた途端、
とんでもなく難しい。
練習ではできるんだけどなぁ。何か焦る。

323俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 13:39:20 ID:1hBhb6u60
>>316
人読みとか癖が読まれてるとかじゃ無くて、見てから反応されてるって書いてあるでしょ?
文盲ですか?

324俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 14:09:20 ID:iPkQVxug0
ここまでくると、ガチで病院勢っぽいな

325俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/19(日) 14:55:50 ID:ma7M29oA0
いるのは事実みたいなのでいい加減この話はやめませんか?
そんなすごいプレイヤーがいるならいいことじゃないですか。

326俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 15:02:35 ID:k.IX4OPkO
そんなプレイヤーがいる事実は何も証明されてないよ。

ネットの基本だが発言した人間が証明しなければならないがあの人はそのソニック竜巻リュウのことだけではなく、自分自身も対戦からは逃げ何も証明していない。だから信用されず叩かれても仕方ないね。

327俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 15:46:47 ID:0igzA3Zg0
叩くことに休日の貴重な時間を使ってもいいと思ってるやつらだけで思う存分叩くがいいよ。
俺は叩いてもなんの得もないから放置するけど。

328俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 15:56:00 ID:nxKUBx9UO
見てからって自分で決めつけて他の人の人読み、癖があるんじゃない?って意見は全否定。

いやー親はどんな教育をしてきたんですか?

ソニック見て竜巻を書いた人見てるかね?

横にお父さんかお母さんは居るかね?

あなたがソニック見て竜巻って書いたおかげでガイルスレはこういう状況になっているのだよ。

親御さん見てますか?お宅の子供が軽々しくソニック見て竜巻なんて書いたおかげでスレはこういう状態ですよ!


で街の人に聞きました。

女子高生「ソニック見て竜巻?超ヤバい!つーか無理じゃね?お前キメぇんだよ!」

おばあちゃん「ソニック見て竜巻かぃ?そんな事言って楽しいかい?人を馬鹿にするんじゃないよ!」


政治家「ソニック見て竜巻?そんな事がまかり通る訳ないでしょう!国会で議論すべきですね。」


〇〇〇「独島は我々のものだ。」

これが世の中の反応ですよ。

329俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 15:58:34 ID:k.IX4OPkO
叩くのも無駄だがそのレスも無駄やな(笑) ちょいとトレモにこもってダッシュウルコンの使いどころ研究してくるか。

330俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 16:37:33 ID:.2/vTfeAO
あーだこーだ言い合う位なら、これからはサブアカ作ってでも対戦すりゃいいんじゃね?

331俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 16:45:03 ID:/.igAYNQ0
見てから竜巻は厳しいと思う
あと>>328がなんかきめぇ なんか文章キモい

332俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 16:53:25 ID:0igzA3Zg0
>>328
>で街の人に聞きました。

唐突すぎワロタ

333俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 17:38:52 ID:02hLK6mEO
>>247でナゼ終わりにしなかったのか?

334俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 17:39:34 ID:E7xcif5gO
どうでもいい話題が多い。



やたらレスしまくってる人いる。

335俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 17:52:40 ID:0JKtBj0M0
そもそもなぜこの話が始まったのか?・・・


答えはリュウスレに―

336俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 19:41:06 ID:1hBhb6u60
オレなんて小足見てから昇竜打てるリュウ知ってるよ

ソニックに竜巻差し返す人と対戦したら、先に技振った方が負けるだろうねw

337俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 20:37:13 ID:IgaeY7wA0
ttp://games.t-akiba.net/sf2/nounai.html

338俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 20:51:18 ID:tTPbfq12O
ニーバズの有効な使い方でも、議論しましょう。
単なる移動技は勿体ない。

339俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 20:52:38 ID:iPkQVxug0
>>337
ワロタw

340俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 21:12:46 ID:RV3E27X60
てかソニック見てから竜巻の人にメッセージ送って聞いてみれば良いじゃん

341俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 21:19:11 ID:8sKcLhdk0
>>338
相手ダウンした後、ニーバズで裏に行けたことあったなぁ。
どんな状況、どんな相手だったか忘れたけど、
狙ってできたらおもしろそう。

343俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 21:30:26 ID:0JKtBj0M0
>>341
たしかガイとかさくらがダウンしてる時、
ニーバズで普通に飛び越せたはず。
特にその後何かできるわけでもないけど。

344俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 21:59:17 ID:7VekSeio0
100人のフレンドが全員5000以上ってスパ4業界の支配率がヤバいだろ。
つーかもうちょっとマシな釣り針無かったのかよ。

345俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 22:26:26 ID:RHxYtBOgO
>>324
セビバクステ前ステエクプロは相手が完全に倒れるまで有効って意識するのがコツ。
トレモかアケCPUで『セビ→ギリギリまで待ってUC』を繰り返すと『こんだけ遅くても入るの!?』って気付くハズ。
 
気持ちに余裕が出来れば成功率上がると思うから頑張れ。

346俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 22:27:43 ID:RHxYtBOgO
悪い>>322だった。

347俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 22:29:29 ID:8sKcLhdk0
>>320>>345ありがとうございます。
今、トレモでやってたんですけど、マジで安定してワロタw
これから、ウルコン1もどんどん使っていけそうです。^^
>>343
さくらぁ。
今、トレモでやってたんですけど、
サマソセビキャン前ステして、サマソがヒットした時、
相手が地上に落ちたら、ニーバズ。
受け身してる時は、1回で裏いけて、
受け身してない時は、ニーバズを連続でだして、
3回目に裏いけたw
何かネタで使えたらいいなぁ。

348俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 22:45:11 ID:tTPbfq12O
そこから、リバスピ持続当てのレシピでも探してみよう。

349俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 23:13:22 ID:KH5wwc5YO
起き攻めリバスピってさ、それこそ
見てから無敵技余裕でした
が可能だと思うんだよね。みんなの解釈はどうだろう?上でも通用するかな?

350俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 23:19:43 ID:FCRPvnSQ0
よくPP6000だった人が引き合いに出されますが、あの人は少なくとも実在はしたんですよね?
各キャラに対する有利不利は変だったけど、最初はそれを一方的に押し付けるのではなく
「俺はこう思うけど、どう?」みたいな感じで書いてませんでしたっけ?
まあ後半はエキサイトしてましたけど。

でも、今回のは「俺の友達はみんなオリンピックの金メダリスト。その中の一人は
100M走5秒台だぜ」という感じがします。
強いガイルを期待してただけに残念です……。

てゆーか、236さんがすでに書いてたね。

351俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 23:42:04 ID:RHxYtBOgO
>>349
前に対戦した人には見てからとは言わないけど、被起き攻めのガイルの溜めは意識してるとか言われた事はある。
 
起き攻め密着&溜め無しの時点で直後ろ投げからの詐欺かリバスピしか痛く無いから遅らせ立ちグラか集中&人読み出来ればリバスピ見てから擦れるらしい。
 
個人的にはシンプルにめくり小Kからの方が良いかなと。

352俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 00:02:30 ID:S.x/JQnk0
PP6000ガイルはすごいぶっぱしまくってたな
おまえらももっとぶっぱしろ

353俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 00:08:06 ID:HcUO/Ezw0
リバスピに反応は無理だと思うけどなー。
それができるんなら・・・っと、これ以上は
ガイル攻略になるかもしんないから書かないけど、
直接重ねないでコパとかはさんでから
リバスピ置いたりするといいんじゃね。
コパをバクステでよけていたら、リバスピが
引っかかったりするし。

354俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 00:13:55 ID:Jw.OX2g.0
>>345さん

322さんは、セビ当て→(安全策で)バックダッシュ
→(カウンターヒットに気づいて)前ダッシュ→即サマエクしたいって
言ってるんじゃないでしょうか。
バックダッシュ→前ダッシュ→溜めてサマエクでも間に合う感じですか?
それならすごい使えると思います。
俺は間に合わないと思って、大足の2段目とかを当ててました。

もし322さんの意図と違ってたらすいません。

355俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/20(月) 00:23:56 ID:wbsZe2kI0
リバスピは発生が遅いから反応がいい人なら入力だけしておいて出がかりが見えたらボタンを押すって人なら結構いるね。

356俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/20(月) 00:26:26 ID:wbsZe2kI0
あ、昇龍で返すって意味ね?
まあ、昇龍持ちに対してめくりから狙うなんて怖い事する人はいないと思うけど。
振り向き昇龍でリバスピ待たずにめくりを直接落とされるだろうな。

357俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 01:02:59 ID:DduFj6OM0
リバスピ発生は16だからかなり反応きついと思うけどねぇ
ソニックに無我合わせるレベルだよ
出来る人結構居るなんてちょっと信じられないな

持続当てなら22フレくらい余裕あるから反応できるけど、別に持続当てする必要ないしねぇ

358俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 01:09:32 ID:S.x/JQnk0
中段ガード出来る人がいるから、ガチャガチャしておいて
リバスピというより、ガイルが何か動いたら昇竜パナすくらいの反応できる人は普通にいるぞ
まあ敢えてダウンで受け身とらないで心構えする必要があるとは思うがな

359俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/20(月) 01:12:58 ID:lkIJVLXQ0
発生16Fだから来そうなところで昇龍の入力だけしておいて出てたらボタンを押すというのはできると思うよ?
ジャガキやホイールは20Fだけどそれより少し速いだけじゃん?
ジャガキやホイールにサマーはできるでしょ?
入力だけしておいてボタンを押すなんてそれよりは簡単なんだし昇龍持ちがローリングとかに対してよくやることだしね。
リバスピは出だしが特徴があるから慣れると簡単にできるかもしれない。

360俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 01:25:47 ID:DduFj6OM0
ぎりぎり可能なレベルかもしれないけど
ガイルが必ずリバスピやるわけでもないんだしさ
完全見てからに対処は無理じゃない?ってこと

ラグあるこのゲームで16フレに反応って相当シビアな部類だよ
ソニックにぶっぱじゃない反応で無我合わせてくるアベルなんてまず居ないでしょ?

361俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 01:29:36 ID:S.x/JQnk0
だから起き攻め限定なら見える人はいるレベルだよ
リバスピ程度が見えなかったらダッドリーの中段下段の択とか食らいたい放題だろ

362俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/20(月) 01:31:58 ID:lkIJVLXQ0
まあリュウも使う自分からするとゲーメストで覚えたガード昇龍とか古くからある技も使うしな。
リュウはそんなにレベルは高くないけど来そうなところで入力だけしておくというのは自分でもできる。
達人クラスのリュウなら余裕じゃないかな?

363俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 01:32:58 ID:DduFj6OM0
ジャガキを例に出してるけど、毎回ジャガキに反応して無敵技で返せるなら
アドン強キャラなんて言われてないと思うぜ
発生20フレですらその始末なんだから発生16フレはさらにきついだろ

あわせること自体は不可能とか言うつもり無いけど
実践レベルでは微妙ってことじゃないかな

364俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 01:33:45 ID:S.x/JQnk0
ああ、すまん
ID:DduFj6OM0は人の話を聞けないタイプの人だったか

365俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 01:38:31 ID:DduFj6OM0
分かった分かったw
じゃあダイミニオンに教えてあげると良いよ
「リバスピは見てから無敵技で返されるから使えない技だよ」ってw

366俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 01:50:35 ID:DduFj6OM0
あーすまん、なんか話ずれてきたな。
16フレに反応はギリギリ出来るとは思うけど
結局実践ではいぶきのクソ遅い中段(26フレ)ですら皆食らうことあるわけだしさ
実践値で語ったほうが前向きじゃない?
理論値で語りすぎるとソニックすら打てなくなっちゃうよ

367俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 02:05:33 ID:HcUO/Ezw0
またリュウの竜巻の話と似たような流れになってるね。
どうでもいいけど反応云々について語るときは2つのことを理解した上で書いて欲しい。

1.攻撃判定の発生と相手キャラに当たるまでの時間は同時ではないこと。

2.ゲーム内の技のモーション発生と人間が意識できるモーションが見えるまでの時間が
必ずしも同じでないこと。
極端な例を出すと発生30Fの技があったとして20Fまでそのキャラが動いてなかったとしたら、
人間は10Fで反応しないといけない。(スパ4にそんな技ないけどw)
反応技術はその人の認識によって一変するから、あまり他の技を例えにしても意味ないってこと。

あたりまえじゃんって思ってる人には長説スマソ・・・

368俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 02:52:38 ID:aETAuewM0
>>336
特定状況の元で見えることもあると、みんな言ってるのに
キミは極端なこと言いすぎなんだよ

369俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/20(月) 08:23:59 ID:swxYQ.gI0
この流れどうにかならないかな?
昇龍持ちには十分に可能性があるから別に不思議じゃない。
竜巻は難しいにしても。

370俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/20(月) 08:25:51 ID:swxYQ.gI0
っていうかみんなリバスピって胴着にも狙ってるの?
俺は怖くてやってないんだが?
昇龍以前に小技連打で返される時あるし。

371俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 09:20:01 ID:EcoMnOgk0
アクセントとして使う程度かな

372俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 10:07:08 ID:AywtXLUo0
リバスピが昇龍に負けないと思うなら使えばいいし、
ソニックみてから竜巻で抜けられると思うなら打たなきゃいい
自分で判断すれば済むことで、
人に強要することじゃないってだけ

373俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 11:51:33 ID:Oyro5Y6AO
>>231
>>242
>>294
>>355

374俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 13:24:47 ID:2rtDzmCs0
>>368
特定状況で見えるってどういう事ですか?

見えるだけなら誰でも見えますよ。

ソニックを確認して竜巻を差すって話ですよね?

それが出来る特定状況があるなら教えて貰えませんか?

ソニック読みで、相手が動いた瞬間に竜巻ならオレもやりますけどね

375俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 13:46:30 ID:gJzMIIw20
リバスピはけっこう使うので、あれを強化された俺はウハウハ

376俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 13:57:15 ID:pfmN/LssO
開幕よりも近い距離での不意をついての強ソニックにも竜巻見てからやってくる言ってたからなあいつw まぁ夏ならではの病院勢ってとこだろうな。

377俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 14:46:07 ID:y1dLumpA0
PP1500位のリュウに
ソニックを竜巻で潰されまくった思いで甦った

リプレイみたら全部後だしなのが
怖かったよ
擦ってたんだろうけどね

378俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 15:03:28 ID:K9.tyblk0
>>377
ソニックの打ち方が単調になってたのかも知れないね。
リュウ、ケン相手には自分がソニックを打とう思ったタイミングから一瞬待ってから打つように心掛けてるわ。

379347:2012/08/20(月) 15:45:31 ID:K4jYrgb60
サマソセビキャン前ステヒット時で、
いろんなキャラでニーバズの裏回りを試したんだけど、
受け身取ってると、
さくら以外は、難しいですね。いぶき キャミィ ユン ヤンも一応できたけど安定しなかったです。
受け身取ってない時は、だいたいこんな感じでした。
1回 ザンギ
2回 いぶき まこと(落ちて仰向けになった後) ユン ジュリ 春麗 ヴァイパー
3回 いぶき さくら ユン ジュリ キャミィ ガイ ヤン

380俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 16:12:34 ID:S.x/JQnk0
>>374
リバスピの話だろ馬鹿か

381俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 16:39:13 ID:2rtDzmCs0
>>380
誰にレスしてんの?
日本語読めないの?

382俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 17:19:01 ID:ZRBgmQA.O
>>379検証乙です。
自分も前にニーバズ裏回りとして使えないか調べたことがあるけど、どれも有効な感じじゃなかったんだよね。
それだと裏回ってからの状況はどんな感じかな?使えそうかな?

383俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 17:44:16 ID:S.x/JQnk0
>>381
前後の流れから察するに>>368>>336へのレスはミスで、>>363へのレスだと読みとれるけど?

384俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 18:03:59 ID:Cu3.8sQU0
しゃがみ後ろためから急襲で前ソバット出すブームが来てます。
出し方は、ソニック出す感覚で操作して中K押す。
前入れ+中Kボタン、という意識でやるより早く出ると思ってます。

リュウとかサガットに振ってるけど、なんかもっと良い
使い道無いかなぁ。

同じ原理でリバスピも出せるけど、後ろためを
解除しちゃうからイマイチ。
ハザンに合わせる時とかやりやすいけどね。

385俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 19:01:27 ID:K4jYrgb60
>>382
状況は悪いですねw
近大Kなら、ウルコンスパコン投げEX咲桜、以外には勝てたりしますね。

386俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 19:07:57 ID:aETAuewM0
>>383
すみません、その通りですミスりました

387俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 19:22:51 ID:K4jYrgb60
今やったら、
さくらには、裏回りニーバズのあと、ターゲットコンボなら、投げ潰せていいですね。
負けるのは、ウルコンスパコンEX咲桜。

388俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 21:48:31 ID:Q6D07dis0
裏回りニーバズは昔検証したことがあるけど
サマソセビキャン前ステの後以外にもあるぞ。

大足2段目・後空投げ・SC・UC1のヒット後、
サマソ後(セビキャンしない)相手が受身をとらない場合に裏回りができたキャラがいた。
くわしいキャラは忘れたがさくらには全ケースいけたはず。

389俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/20(月) 22:34:52 ID:20qVYwM60
裏周りニーバズって何か需要あるの?
できたところでガイルだと大したことできなくない?

390俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 23:43:53 ID:4HSa71UM0
引き出しは多いほうがいいと思うから、みんなでアレコレ試行錯誤したいな〜


>>389
先入観だけで決め付けて何もやらないのは勿体無いw

391俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/20(月) 23:56:30 ID:EcsHRvbo0
決めつけてはないけど対して意味がないんじゃないかなあ?
そもそもガイルは自分からわざわざ触りに行くキャラじゃないし。

392俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 00:20:21 ID:MKTzMuqsO
uc2使ってくるザンギとホークがきちぃわ

393俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/21(火) 01:03:35 ID:fff3vHTA0
ザンギはシベリアンブリザードのがキツイね。
EXバニシング喰らった後もジャンケンが待っててジャンプもバクステも狩られる。
みんなどうしてる?

394俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 01:12:58 ID:ky6UY26c0
いつだったかゴウキの百鬼は声で判るってレス読んで、
それからゴウキと五分以上に戦えるようになってきました。
自分へのアドバイスではありませんでしたが書いてくれた人に感謝です。

ありがとう!

395俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 01:46:40 ID:w7HfyfBk0
俺の友人はニーバズで裏回りした時に「裏に回りたくないんだよ、密着したいんだよ」って嘆いてたw
ソニックの溜めがなくなるのを凄く嫌がってたわ

396俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 01:53:48 ID:mx4v131c0
>>391
自分のガイルのプレイは、最近、マンネリ化してたので、
何かやる事が増えると楽しいので、
ネタは大歓迎です。
自分はガイルしか使えないので、
触りに行くキャラじゃなくても、無理やりセビ連発で行ったりしますw

397俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/21(火) 02:22:56 ID:fff3vHTA0
>>394
それ自分。
豪鬼だけじゃなくてもガイとか他のキャラでも声で判断できるキャラは多い。
行き詰ったら冷静に声を聞いて見ると何か見えてくるかもよ?
豪鬼はセットプレイさえ理解できれば立ち回りはそんなに不利じゃない。
個人的には豪鬼戦やガイ戦好きだし得意かな。

398俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 02:32:09 ID:mx4v131c0
前に、フォルテは外国の音声の方が判断しやすいって言ってる人いたなぁ。
へぇって思ったけど、全然対策してない俺ガイル。

399俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 03:36:45 ID:7aZ8bT5E0
百鬼って声でわかっても弱中強でそれぞれ落ちる位置が変わるから
声聞いてもしょうがなくねーか
ガイルとしてもそれでボタンで対処の仕方変わるし

400俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/21(火) 03:52:01 ID:fff3vHTA0
>>399
声でわかるんならかなり大きいじゃん?
普通のジャンプか百鬼か判断できるんだから。
百鬼豪刃なら相手は結構早目に出さないといけないからガード、百鬼豪砕なら低めだからジャンプかバクステ。
ガイルが立っている状態の頭の高さくらいでも百鬼豪刃が出ていなければほぼ間違いなく百鬼豪砕な事が多い。
これだけわかってればかなりかわせるはず。
声の要素はかなり大事。
特に優秀な拒否技がないガイルは。
こういう事の重要性がわからず軽視するってことは初心者か?
それならもっとわかりやすく説明するけど?
でも理解して役立ててる人も俺の他に上にもいるからかなり有効な事はわかるでしょ?

401俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 07:06:30 ID:iYKJvpY20
百鬼投げ大嫌い。
必ずくらってしまう。
みんなどうしてる?

402俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 07:17:22 ID:WyI8kl8YO
>>401
逆に来るのを待つ意識
来たら美味しい
コンボ中のやつは仕込みじゃなくリフト出せるように上を見ながらガードしてる
中級ガイルなんで違ってるかもしれないけど

403俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 07:28:08 ID:WyI8kl8YO
中〜遠距離の撃ち合いになると結構狙ってくるんで、玉の撃ち合いのふりして早出し前J強Kで簡単に落としてる
やっぱ中級ガイルなんで違うかもしれんが

404俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 08:22:39 ID:Xg3F5/yo0
>>384
俺もソバット&リバスピブームきたことあるよw

リバスピ出したいけど溜めも解除したくない。
レバー後ろリバスピ出すにも、距離的には近距離扱いになるかどうかギリギリ。
もし遠すぎてリバスピ出ないなら逃げソバットでもいいから出したい。

この状況のときにレバー後ろ入れキックボタン全押しすると、
距離にあわせて自動的にリバスピかソバットが出てくれる。
(遠距離大Kになることがない)

だからなに?って言われたらそれまでだけど^^;

405俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 10:01:53 ID:mx4v131c0
>>404
そういや、
遠距離のレバー入れキックボタン全押しって、
なんでソバットになるんですかね。

406俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 10:22:42 ID:BbEOxM4o0
優先順位の特殊>通常、大>小の複合ではないでしょうか。
リバスピ>ソバット>(ニーバズ)>立大K>立中K>(立小K)
の順で判定されているとすると、レバー入れ全K同時押しで距離に応じてリバスピorソバットが出ることになると思います。

407俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 10:32:58 ID:mx4v131c0
>>406
そういう事情があったんだ。
すっきりしました。
一時期、大キックボタンを、設定で、
全K同時押しに変えようか迷ってた時があったんですが、
ソバットになっちゃうために、やめたんです。

408俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 10:52:01 ID:SXEgzRbw0
ケンとかの長いリーチの移動投げ持ちに対して使うと良いのかな?状況がバッチリかも。
•微妙な間合いだからリバスピが出るか自信がない
•この間合いから逃げたい
•投げられる可能有り
•下段始動コンボも躱せる

まぁ、見て思っただけだからやって見てどうだかはわからないけど。

リバスピと組み合わせ出来そうなのは
ニーバ
ソバット
バックナックル(PA出るかも?)
中段

ニーバあたりも何か使えそう。

409俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 11:19:25 ID:RwLiF/LA0
これ知らなかった(というか意識した事無かった)なんかに使えるかね?
今時間があったので(たまたま休みなだけだぞ、、ニ、ニートじゃないぞ)早速やってみたんだけど>>408のレバー入れは全部リバスピと組み合わせられるね。
バックナックルもレバーが入ってればPAにならないし。
ただ、溜めの問題で有効そうなのはやっぱりニーバズとソバットぽいな。

実戦で使ってるもしくは使ってたけど○○だったから止めたって人いる?

410俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 11:54:16 ID:mx4v131c0
>>408
ケンとか、竜巻くらったあと、
自分は、しゃがグラで、相手が一呼吸おいて、
移動投げって感じでよくやられてて、
読んだらサマソとか出してたんですけど、
しゃがグラして、すぐにうしろ入れキック全押ししてみようかな・・・。
どうなるか、楽しみだぜ。

411俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 12:00:28 ID:ky6UY26c0
>>410
リバスピの投げ無敵は6F目からですよ。
どうせなら投げ抜けも一緒に入れたらどうです。

412俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 12:07:39 ID:mx4v131c0
>>411
すいません。
どんなやり方すればいいんですか?

413俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 12:40:47 ID:6aHrOMPIO
エミリオ式について質問させてください。
起き攻め時に、ダルシムのテレポやローズ、いぶきのバクステを狩るのに
スタブ、裏拳等を近小Pに仕込んでいます。
自分は、小P+大Kとか小P+→大Pみたいに
同時押しでスタブ、裏拳を仕込んでるんですよ。
このやり方だとコマンドの性質上、エミリオ式に近小Pが必須となります。
しかし相手に屈防御されたときに近小Pがスカってしまうんですよね。
屈小技にスタブや裏拳を仕込みたいんですが、例えば
屈小K→ずらし押しスタブ(または裏拳)→屈小P
したとき、
相手がバクステ時にはスタブが出て、ガード時には連キャン屈小Pにならないですかね?

414俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 12:41:50 ID:ky6UY26c0
>>412
6+KKKからすぐに弱P+弱Kを押すだけです。
これで投げを完全に無効化できるわけではありませんが
やらないよりマシかと思います。

415俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/21(火) 13:25:41 ID:7UrFdLcg0
>>401
だから上に書いてあるじゃん。
百鬼なんて声もするし小や中だと明らかに不自然なジャンプの仕方なんだし声聞いてよく見ればわかるじゃん。

416俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 13:49:25 ID:ky6UY26c0
>>413
可能ですよ。
ですが連続ヒットはともかく
連ガにはさせにくいと思います。

417俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 13:58:30 ID:mx4v131c0
>>414
どういう原理かわかりませんけど、やってみます。
ありがとう。

418俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/21(火) 15:18:17 ID:7UrFdLcg0
原理を詳しく書いてほしいな。

419俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 16:08:15 ID:ky6UY26c0
>>418
原理もなにも立ち(技)グラップの要領です。

420俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 20:38:57 ID:6aHrOMPIO
>>416
レスありがとうございます
なるほど、連ガはさせにくいですか。
サガットのデヨ仕込み小足みたいな原理なのかな。
帰ってトレモで色々やってみたいと思います。

421俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/21(火) 22:25:39 ID:EwkZBHHE0
ガイルは自分から触りにいくキャラじゃないから下手な小細工をしないで基本に忠実に立ち回ってここぞという時に沢山ダメージを取れるコンボを持ってればその方が勝てる。
小細工するなら他のキャラ使った方がいいんじゃないかな?

422俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 23:05:23 ID:tJKRz6F20
まぁバルとかダル相手だとエミリオも役に立つよ
他の相手なら素直にソニック重ねor詐欺飛びのほうが良いだろうけどね

423俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 23:17:46 ID:mx4v131c0
ダッドリーに端で延々固められたんですけど、
あれってどうしたらいいんですか?
しゃがグラぐらいしかやることなかった・・・。

424俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/22(水) 01:10:04 ID:OZvhLR6E0
>>423
参考までに聞くけどPPはいくつくらいなの?
ゲージ管理管理の仕方がマズイんじゃないかと思う。

425俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/22(水) 01:13:04 ID:OZvhLR6E0
ごめんゲージ管理の間違い。

426俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 04:11:38 ID:K47V67V60
>>424
4500超えてたかも。
端で固めが始まったら、どうやって抜け出すんだよってなったw
投げ抜けした後、ぶっぱしてガードされておしまいだったw
こっちは、3000前半ぐらいです。

427俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 08:10:26 ID:hasmlIZE0
そもそも画面端に追い詰められるなよ…
ソニック打って、抜けれないように中足ふったり裏拳しろよ
対空は気をつけてたほうがいいよ。相手の判定やばいから
固められたら、我慢するだけしてサマソセビすればよい

428俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 08:14:51 ID:BbFwK14s0
グラサマーをどこかでぶっ放す
画面端に追いつめられた時点で形勢不利
立ち回りのソニックは生では控えて、通常技で牽制しながらライン上げていく
追い詰めれば勝ち

429俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 08:15:36 ID:DNSIhOnA0
耐え抜いてソニックで距離離すか
投げ狙いのダッキングに屈グラ小足連打あわせるくらいしか
思いつかない私もPP3000前半w

ブッパは逆転の可能性の放棄だ、と自分の
情けないリプレイ見て戒めてます!

430俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 08:29:08 ID:LDfFzicI0
>>427
毎度毎度そんな理想通りにいかんでしょ

431俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 08:54:49 ID:xP3hrGLA0
起き攻め以外の密着は立ちグラしときゃいいっしょ確か。
あとゲージはほとんどサマソセビに回していいと思う。

立ち回りでは置き気味の中足積極的に振ればかなり嫌がるよ。
飛ばれても大抵サマソ間に合うしダッキングもガンガンつぶせる。

432俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 09:55:34 ID:tpCsroLoO
名前忘れたけど、ダドの技でガードさせて5f有利の糞性能な特殊技なかったっけ?
まあ立ちグラが一番有効かな

433俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 10:13:21 ID:LT4bC0K60
自分もPP3000前半だけどサードやってたからダッドリー分かるので書いてみる

下中パンキャンセルダッキング等キャンセルダッキングは大体確定あるくらい
有利なのでちゃんと割りこむ。

上の人の書いてくれてるように 中足ふるだけでダッドリー側が中足に勝てる
技がタイミング合わせた6大Pかセビ合わせるくらいしかないので動きずらいから
中距離でちかずいてきたところに中足をいっぱいふる。

ジャンプ肘(大K)の先端はサマー以外落としずらいし 当たると1/3減るので
最警戒、溜まってなかったらガード推奨

端でこかされても中段と下段の2択を一度ガードできたらその後は他のキャラと
違って攻めが途切れるので落ち着いて小技で割り込む
中段のダートガードするとガイル側が+1で密着なので投げこすりがいい
リバササマーセビと合わせると ダッドリー側は2回読み勝たないといけない

めくりや空中軌道変化もないし 先端肘以外全部リフトで落ちるから
中足とソニックが超機能するので 中足先端くらいでセビだけ気をつけてたら
基本のたちまわりはOK。

そんな感じで格上のダッドリー(4000以上)にも勝ち越せてるので
参考になれば。

上のゴウキ得意と言われてる方にザンクウの対処と起き攻めの凌ぎ方
を教えてほしいです。
リードしててもザンクウ処理ミスから起き攻めで負けることばっかりなので
よろしくお願いします。

434俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/22(水) 11:29:23 ID:esvj5zI.0
>>426
書こうと思ってたら他の人が対策書いてくれてたね。
ゲージ管理はサマーセビキャン中心にダメージ取れる時に取るってことでEXサマーにも少しつぎ込む感じ。
よくダッドリーのJ大Kに苦戦してる人がいるけどあれはサマーで返す場合はよく見てひきつければ返せる。
潰されてる人はサマーを出すのが早すぎる。
この技は横〜斜め下に判定が強いのでリフトで返す時は角度注意。
ちょっとでも下に潜れてたらあっさり返せたりするけどね。
その他自信があれば垂直J空中投げを狙ってもいいかも。

435俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 11:45:58 ID:K47V67V60
ダッドリー対策ありがとうございます。
あの変な通常技固めもどこかに隙ができてるのかな?
リプレイとっとけば良かった。
今度はガイに端持ってかれて、ボコられたw
前投げ→垂直回転イズナ→大Kは表、中Kは裏になるんですね。
トレモでやったら、セビステがいいみたいです。
いろんなキャラに端に持ってかれて情けないよw

436俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/22(水) 12:03:02 ID:esvj5zI.0
>>433
豪鬼対策自体を書いてあげるけど基本はソニックを撃ちつつ相手の波動や灼熱を垂直Jで避けつつ近づく。
この時遠い場合はいいけど豪鬼に届きそうな場合は遠立大Pで返されるので斜めジャンプはしないように。
斬空はジャンプで避けられない場合はセービング。
ただしセービングする場合は相手が完全に動ける状態だとEX百鬼が飛んでくるので相手の状況をよく見る。
中間間合いに近づいたら相手は波動、斬空、J大K、百鬼、空刃脚などを狙ってくるはず。
ここではとにかく攻めたい。
豪鬼相手に待ってても勝てない。
この間合いだとソニックを追いかけて前ステ。
これだと斬空もJ大Kも百鬼系も空刃も潜ることができる。
潜ったら斬空は後ろから投げ。
空刃と百鬼豪刃は何故かは知らないけど着地寸前の空中に浮いてる状態だと何故か地上投げが確定する。
着地してからだとグラップされるのでこれは実際にやって体で覚えてほしい。
豪鬼はとにかくソニックをダッシュで追いかけて様子を見て相手の行動に応じて対処していえば大体の豪鬼にはいけると思う。
ここまでやると相手側も対策してくるので相手のゲージがある時は要注意。
ソニック→ダッシュ対策としては上り(低空)EX斬空、EX波動がある。
前者はダッシュじゃ潜れず、後者ももちろんEX波動の二段目を喰らってしまうのでダッシュは控えめに。
さて、ようやく斬空対策。
普通の斬空ならさっきから言ってるダッシュ→潜って投げ以外に相打ちOKで大足。
これは斜めジャンプ斬空だろうが垂直ジャンプ斬空だろうが問題ない。
EX斬空も上り以外は相打ち大足でいいけど上りEX斬空に台足やリフトをやるとそこからフルコン喰らって悲惨なことになる。
そこで、上りEX斬空には相打ちOKの斜めジャンプ大K、高い位置からで斜めジャンプ大Kも大足も間に合わない場合は下半身飛び道具無敵が存在する垂直ジャンプ大P、斜めジャンプ中Pを相打ちOKで使っていく。
斬空はダメージ自体は低く、豪鬼の体力は850しかないので相打ちでも相手の方が遥かに痛い。
セスでもそうだけど体力が低いキャラに相打ち戦法はかなり有効。
続く→

437俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/22(水) 12:28:43 ID:esvj5zI.0
次に起き攻め対策。
これはとにかく前々から書いてるけど声を聞いてあいての技を判断する練習、グラップ精度を高める練習は必須。
一回も転ばないなんてことはできないのでこれらが出来なかったら豪鬼戦は勝てないと言ってもいい。
厄介なのは豪鬼に特に言えることだけどプレイヤーによって何を中心に起き攻めを組み立ててくるか。
ここからは箇条書きで書いてみる
百鬼豪刃&百鬼豪砕=百鬼系は全てにおいて「でいっ」という掛け声を出すので転んでジャンプされたらまずは声を聞く。
百鬼豪刃は大抵高めから出してくるのでもしもガイルが立ってる状態の頭の高さくらいになっても出してこなかったら百鬼豪砕で投げに来る可能性が高い。
百鬼豪刃ならガード、頭の高さにきても百鬼豪刃が出ていない場合はジャンプかバクステ。
これらを瞬時に判断できないと起き攻め百鬼を凌ぐのはまず無理なので豪鬼のフレンドをたくさん作るなりして練習してみてほしい。
次に通常ジャンプ系=相手がジャンプして声がしなかったら大抵はめくり狙い。
J小K、J中K、めくり竜巻などはよく見てしっかりガード。
J小Kは画面端だとケン同様に表落ちめくりもあるので要注意。
もしも画面端で投げられたらできる人ならガー不を狙ってくるがこれはセビバクステで難なく凌げる。
厄介なのはめくり斬空。
いぶきの苦無同様に相手の位置によってめくりか表か違うのでよくみて対処。
これらをガードできたら次は地上での投げと打撃の二択が来るのでここではグラップ力が要求される。
ひとまずこれくらいにしておくけどこの書き方で分かってもらえただろうか?
基本的にはPP5000以上の豪鬼としかやらないからそれ以下の豪鬼はわからない。
わからないことがあったらまた部分的に聞いてください。

438俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/22(水) 12:35:37 ID:esvj5zI.0
>>435
このゲーム。
特に拒否技を持たないガイルは陣取りゲーム。
端に持ってかれてるようだと勝つのは無理。
まさかと思うけど自分から後ろに下がってないよね?
ガイルはソニックを使ったやや近距離〜中間距離戦が得意なキャラ。
その間合いで処理するんだから。
遠くからソニック撃ってるだけじゃ勝てないよ?
勝てないガイルの特徴として自分から後ろに下がって追い詰められて負けるってのが殆ど。
あとは間合い管理以外にゲージ管理ができないとか。
端に追い詰められて負けるならこれらのことを見直してみてほしい。

439俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 12:50:20 ID:39iWEL8M0
>>436-437
豪鬼対策乙です。
便乗して質問させてほしいのですが、
豪衝からの扉式はどう対処するのがいいんでしょうか?

440俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 12:53:36 ID:5UJUxjwo0
上の百鬼対策は百鬼Pで狩られると思う

441俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/22(水) 13:09:36 ID:esvj5zI.0
>>439
あの場合は大百鬼からありえない間合いから起き上がりに飛んでくるので跳び方を見て慣れるしかないです百鬼豪衝が通り過ぎたら即ガードするとしか言えませんね。
これだけに限らず、豪鬼の起き攻めはどうすれば喰らってどうすればガードできるのかというのは喰らって覚えるしかありません。
豪鬼のフレンドをたくさん作って色んな豪鬼とガチりまくるのがいいと思います。
自分も毎晩何十試合もやってます。

442俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/22(水) 13:18:08 ID:esvj5zI.0
追記ですが扉式は転んだら百鬼の声を聞いて確認→さらに間合い確認→全神経を集中して頭上を通り過ぎたら逆にガードみたいな感じです。
結構跳び方に特徴があるので慣れでどうにかなると思います。
豪鬼戦は起き攻めの種類を瞬時に判断できるかがカギですね。
でも起き攻めさせる状況を極力減らすのが第一です。

443439:2012/08/22(水) 13:25:37 ID:39iWEL8M0
>>441-442
慣れるしかないみたいですね。
もっとゴウキ戦こなしてみようと思います。
ありがとうございました。

444俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/22(水) 13:30:45 ID:esvj5zI.0
>>440
確かに通常動ける時に百鬼豪衝でジャンプしようとしたところとかを狩られる場合はあるけど起き攻めを仕掛けるような間合いだと空振りしやすいからまず使わず、打撃ならほぼ百鬼豪刃が殆ど。
百鬼豪刃も百鬼豪衝も今回からしゃがみガードできるようになったわけだからそれを活かしてまずはしゃがんで様子を見ましょう。
自分で豪鬼使ってみてもどちらが起き攻めしやすいかとかわかるし百鬼豪刃の方が使う側からしたら当たればフルコンなのでリターンが大きい。
自分でも豪鬼使って調べてみるのもお勧め。

445俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/22(水) 13:42:41 ID:esvj5zI.0
>>443
豪鬼戦は知識量と瞬時の判断力が要求されますが慣れると楽しいです。
頑張ってください。
またわからないことがありましたら書き込みお願いします。

446俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 14:23:02 ID:2DvKee5AO
http://www.youtube.com/watch?v=p1zJHcRHgYs


VSダッドリー戦

色んな内容がつめこまれてる一戦。

447俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 16:52:11 ID:K47V67V60
>>446
セビ厨のダッドリー戦も欲しいw

448俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/22(水) 17:02:59 ID:wqNZofI.0
>>446
見ました。
J大Kをサマーでの返し方が中々上手い人だと思います。
ちょっと勿体ない場面もありましたね。
でもあんな感じでいいと思います。

449俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 17:06:12 ID:LDfFzicI0
>>446
やっぱエイリンはんも画面端背負っちまうんだな

450俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 17:20:12 ID:LDfFzicI0
やっぱダットリーの肘は落とそうとしちゃいかんのかな?

451俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 19:41:29 ID:Z3p9xgno0
参考になる動画でした。ダド英語ボイスわろた

2R目最後のピヨ〜んって飛ぶアレは安全な回避とか
反撃の方法ってないんですかね?だいたいとどめの
けずりで使われるけど、こないだ普通の立ち回り中
めくり?で食らって泣いた。

452俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/22(水) 23:51:32 ID:VafKcnDk0
英語ボイスってどれも嫌いだなあ。
特にリュウの英語ボイスは情けなくなってくる。
ガイルも最初は珍しくて英語にしてたけど周りもやっててつまんなくなったから日本語に戻した。

453俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 23:52:26 ID:kOq3X/F20
肘にはガイルハイがうまし

454俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/23(木) 00:02:44 ID:uy0vclis0
発生11Fで持続2Fだから外すと怖いけど有効ではあるかも。

455俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 07:31:08 ID:VZLCmiOE0
ガイルは英語設定だろ
アメリカ人だぜ!

456俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 08:55:27 ID:vGZMrhNs0
437 438の方
ゴウキ対策ありがとうございます。
おっしゃるとおり 受けに回ってもリュウケンとちがってザンクウとクウジンと
灼熱と移動スピードで守り切れないから攻めた方が良さそうですね、

起き攻めの対処詳しく書いてくれてるけど やっぱりちゃんと見るしかないみたいですねー
言われてみると 自分はランクマしかやってなくて あんまりゴウキと連戦する機会も
なかってし 1年半くらいやってるけどゴウキ戦自体100試合ぐらいしかやってなかった
と思います。
ゴウキの理解不足でしたね
このキャラずるいで思考停止してたのをきずかせてもらったので
次からはゴウキとあたったときがんばってみようと思います!
ありがとう!

457俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 15:23:55 ID:eCV9saqQ0
肘はつよいなー

458俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 15:37:23 ID:DRJohaEUO
http://www.youtube.com/watch?v=F4En6MrvZEM


VS豪鬼戦

あまり参考になるような立ち回りは見られない一戦。

459俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 19:01:42 ID:uYknpmEM0
豪鬼の甘えた百鬼は空投げポイ。
阿修羅狩りは裏拳安定ですか?
相手が斬空打ちたくなる間合いはUC2チャンスですよね。

460俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/24(金) 00:29:18 ID:2zoyvXwk0
>>456
豪鬼は斬空や空刃脚があるので逆に攻めすぎもよくないです。
ガイルはキャラの特性としては守りが持ち味です。
普段は守って攻めどころでしっかり攻めることができるのが理想のガイルですね。
豪鬼はスト4の頃と違って百鬼などが弱体化してるので無理キャラではなくなりました。
一年前の自分もそうでしたが苦手意識がある時はどうしても無理に感じてしまうかもしれません。
しかし先日書かせてもらいました豪鬼攻略と起き攻めが捌けるようになってくると話が違ってきます。
やり込み次第では五分〜有利を付けられると思ってます。
頑張ってやり込んでみてください。

461俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/24(金) 00:34:13 ID:2zoyvXwk0
>>459
甘い百鬼は空中投げ、J大P、J大K、角度さえ問題なければリフトもいけます。
阿修羅閃空は裏拳、届くなら大足安定。
狙えるなら斬空に対してハリケーンを狙って問題ありません。

462俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/24(金) 11:23:43 ID:i1TyJ6Ik0
追記ですが阿修羅閃空はウルコン2を選んでる豪鬼はこちらが追いかけたりする時に不意にキャンセルしてウルコンを出してくる場合があるのでその場合はウルコンゲージに注意してください。

463俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 15:08:56 ID:hbpzTavo0
豪鬼は前ジャンプEXザンクウのあとの読み合いが最高にめんどくさい
もういや

464俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 17:57:03 ID:hbpzTavo0
コアコパチュパが安定すれば立ちコパバンストのコンボ要らなくなるよな
はあーコパチュパ100%成功させてえ…

465俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/24(金) 18:46:35 ID:jCPklhyI0
それは0Fだから安定しないと思う。
増してやラグがあると。
外した時のリスクを考えると小技刻みで終わらせて安定させた方がいいかもね。

466俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/24(金) 18:54:40 ID:jCPklhyI0
>>463
それが楽しめるようになれば豪鬼戦が有利に感じる筈。

467俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 19:08:24 ID:cpTfuXFsO
楽しめるのと、有利を感じるのは別の話し。

468俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 20:59:49 ID:gy2c/ZxA0
みなさんにお訊きしたいのですが、
コア〜バンストのコンボをつじ式で出すとき
どのボタンを使っていますか。

①パンチボタン全部
②小K
③中P

自分はずっと①でやってたんですが、
②でやるとミスったとき連続ヒットするので
こっちのほうがいいんじゃないかと思いはじめまして。
他の方はどんな感じで出していますか?

469俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 21:08:29 ID:xx1LdFB6O
自分は中です。
一番しやすいから。
何でもいいんじゃね!

470俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 21:13:28 ID:2LRJSrt20
1だったけど、2良いな。
ちなみに自分は、弱ソニックをキャンセルで出しやすくするため、リバスピから中pの辻に屈小k使ってる。
Ex暴発もなくなって良い感じ。

471俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 21:45:25 ID:2BNPArLk0
>>468
ミスって遠中Pが出る俺ガイル。
小Kがいいのか?

472俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 21:57:19 ID:fjUkDuk2O
小Pでバンスト辻ってた

473俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 22:16:53 ID:nraey4u.0
>>468
この発想はなかった。パンチはパンチでしか出来ないと思い込んでたので目から鱗・・・!
コア辻の練習してみよう。ありがとう!

474俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 22:29:01 ID:2BNPArLk0
ヴァイパーのEXサンダーナックルって、
ガードしたら、距離離れすぎで、ズルくね?
近距離でガードしたら、サマソも当たらないとは。

475俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/24(金) 22:40:09 ID:jCPklhyI0
ズルいですね…
ヴァイパーって無理キャラなのはありますが存在自体ズルいです。

476俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 22:52:21 ID:f81Ju9ks0
弱ブームを飛ばれてもガード出来るんだからそんな事言ってられない。状況は全然違うけど。

477俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/24(金) 23:15:21 ID:jCPklhyI0
その後のリターンは何から何までヴァイパーの方が遥かに上ですよ?
ソニック撃ってもヴァイパーみたいに沢山の体力を奪えるわけではないので。

478俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 23:21:41 ID:t9SNEZkQ0
バンストに繋げるなら小K辻はダメじゃね?
大P押すのが1F以上早かった場合ニーバズーカが出ちゃうでしょ

479俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 23:32:10 ID:5nDohkLIO
ヴァイパー戦は先生みたいに人間オートガードを装備してないと無理ゲー

480俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 23:32:40 ID:nraey4u.0
>>478
今試してみた。
ソニック貯めながらやろうとすると、最後がニーバズーカになっちゃうね。

ただ、貯めずにバンストコンボ一本に絞るような状況なら、アリかなと。
ユンヤンみたいに小攻撃が2発しか当たらない相手には、立ち小Kなら3発目として当たるというメリット。

総合的に考えて、ソニック貯めながらでもやれるから従来のやり方に自分は落ち着きそう。

481468:2012/08/24(金) 23:32:54 ID:gy2c/ZxA0
>>469-473
ご回答ありがとうございます。
みんなそれぞれって感じですね。
>>478
コアでつじ式するときはタメ解除しないといけないですね。
どれも一長一短で迷ってるところです。
まあ目押しが完璧になれば悩むこともないので精進しようと思います。

482俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 01:29:00 ID:EHt4cR/U0
>>481
コアでつじ式バンストしたいなら、レバーを4じゃなく7にするのはどうでしょうか。
7入れしてるとソニック溜めつつニーバズ暴発避けられると思います。

483俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 01:46:14 ID:tFQ.pejM0
バンスト出ないだろ

484俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 11:05:17 ID:4w/YzTYQ0
連キャンじゃないから普通に飛んじゃいそうですよね。

485俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/25(土) 13:43:14 ID:ZxjfeF720
このスレ最近急に過疎ってきたけど、どうした?
先週まであれだけ盛り上がってたのに。

486俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 13:58:43 ID:l8nlTGB2O
他キャラ使いが消えただけ。

487俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 15:26:19 ID:9AXLlLog0
宿題の追い込みだろ

488俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 17:01:29 ID:Tysdju4o0
他キャラ使いがしょっちゅう書き込むのがなぁ

489俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 18:14:12 ID:0oBNrLkk0
妄想癖のある奴が多いんだよ。

490俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 00:51:20 ID:gsqMqWV60
いや現に多かったけどね

491俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 01:43:28 ID:bZG0WRfg0


492俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/26(日) 02:19:20 ID:CCyHwTF60
あれ?ひょっとしてこのスレって他キャラ使いで成り立っててガイル使いは殆ど書いてなかったとか?

493俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 03:27:56 ID:HpcjC4xw0
どうせジュリ使いだろ
あいつらツイッターで結託して荒らしてくるし

494俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 08:11:46 ID:AKjHx7n60
まともな話題になる度に脱線させようとしてるのが他キャラ使いだろ

風水がきついんだが、どっかでサマーぶっ放すしないかね?

495俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 09:23:32 ID:s/Ay0rjQO
>>494
風水中段のタイミングを予測して近小P連打

496俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/26(日) 10:28:45 ID:2izOhd4Y0
>>494
投げ覚悟で気合でガードしてる。
中段、下段を貰うと終わるからとにかくガード。
風水中はサマーはあんまり有効じゃないからガードに徹した方がいい。
リターンは相手の方が遥かに上なんだし。

497俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/26(日) 10:38:23 ID:2izOhd4Y0
それと風水選んでるジュリ相手の時はウルコンゲージ溜まったら絶対にコケないようにしないといけない。
転んだら中段下段よく見てガード。

498俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/26(日) 13:41:25 ID:iS91wjjU0
誰か何とか言ってくれ…
いくらなんでも過疎りすぎだよ。
先週までの盛り上がり方に慣れてるとあまりに寂しすぎる…

499俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 13:53:05 ID:gsqMqWV60
別に書き込みが少なくてもくだらない書き込みよりマシでは

500俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 14:26:32 ID:k9bE.8wg0
激しく同意
駄レスで有用なレスが埋もれるのはもうウンザリ
風水にサマー放して当たれば時間も稼げるしウマーって考えなんだけどどうかな?
風水中のジュリって攻める気になってるから防御が疎かになりがちだと思うんだ

501俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 14:31:20 ID:CzGSIOBIO
他キャラ使いの荒らしと、初心者の過去ログ見ろとしか
言い様のない質問ばかりでうんざりしてたから、
今が一番いいね

502俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 14:50:52 ID:5KeepBxc0
書き忘れたけど放すポイントは下中Pガード後の中段に対して
ガードしちゃうとサマーもうてなくなっちゃうしね

503俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/26(日) 14:57:38 ID:KCyF01hk0
>>499
ここは昔から晒しや中傷まであったから確かにこれでもいいけど攻略とかの話題がないのは寂しすぎる。

504俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/26(日) 15:02:05 ID:KCyF01hk0
それはそうとセス対策を詳しく書ける人いないかな?

505俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 15:20:42 ID:gsqMqWV60
このIDちょくちょく変わる奴はどうにかならんのか

506俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 15:36:26 ID:qeXo/kjMO
ガイルが弱いってなると何故か都合が悪い他キャラ使いが

ガイルは強い!自虐!自虐!

てうるさかったからな…
スッキリしていいと思うけどな。

507俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/26(日) 15:42:22 ID:KCyF01hk0
それがなくなったのはいいけど攻略書いてくれてた人までいなくなったのは問題。
今やスレとして機能してないじゃん?

508俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 16:23:20 ID:rw9a2Uq.0
攻略の流れを作ろうとしても、どうでもいい話題に持って行こうとするんだな
クレクレするだけで自分なりの対策書かないし

509俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/26(日) 16:41:54 ID:KCyF01hk0
それでも話題がないよりは遥かにいいんだが。

510俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 16:57:38 ID:kdpYv.Dk0
雑談したいならは雑談スレでやれって話だよ
キャラスレは攻略の為にあるんだから、ネタがなきゃ進まないし、
進まなきゃ進まないでいいんだよ
クレクレにしても、クレクレじゃなくて自分はこう気を付けてるって書けば、
それを叩き台にして発展するかもしれないだろ
風水攻略の流れをぶったぎっておいて、何が話題がないだよ

511俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 17:39:42 ID:gsqMqWV60
ID:KCyF01hk0
こいつどう見ても荒らしだわ

512俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 18:10:11 ID:bZG0WRfg0
そう思うなら華麗にジュードースルーしとけばおk

513俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 18:54:35 ID:THYM6roo0


514俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 20:32:33 ID:HO1XhCdE0
>>510
気持ちは分かるけど、ここは「ガイル攻略スレ」ではないよ
ただの「ガイルスレ」だ
ガイルに関しての雑談はおkですよ

515俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 00:21:48 ID:uSyL3TCw0
ガイルは納豆が嫌いとかの話?

516俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 00:24:09 ID:82BCDPx2O
風水はしゃがみガードしながらガン見して中段きたらセビしてるなぁ。

見えないならバレるまではガードしながらセビ連打もあり。

517俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 00:28:19 ID:bU0Jp9hg0
せめて他キャラ使いが荒らすのはやめてほしいな
バルログスレなんかバルログ使いが濡れ衣着せられてかわいそうだった

518俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 00:46:34 ID:Ht7GcMQE0
セビは盲点だった
LV1カウンター狙いだよね?2まで溜めないよね?

519俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 01:04:12 ID:S8zb2JRo0
DJのニーショットが落とせなくて涙目です。
リフト、立ち大Pも反応が悪い(人間性能悪い)為か落とせません。
皆さん、反応良くサマーできます?

もしくは良い落とし方ありませんか?

520俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 01:07:23 ID:6lgwwZCI0
>>519
早めにリフト出して、先端が当たるようにすると一方的に勝てるけど結構難しいよね。

相手の気持ちになって、ニーショットを使いたくなりそうな雰囲気になったら先読み気味に出すことを
意識するといいかもしれない。
意識配分が重要。

521俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 01:14:06 ID:S8zb2JRo0
>>520
ありがとうございます。

試してみます。
ニーショットでいいように飛ばれて、絶望しかかってました。
コカされて、めくりラッシュの起点にされてたので、防止したいなと思います。

522俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 01:33:49 ID:rnvOMKxU0
DJのニーショットには中Pマジおすすめ。

523俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 02:09:38 ID:cpr3vb7I0
遠が出ればの話な
遠中Pはニーショットには出にくいと思うけど

524俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 03:44:08 ID:KxB7zv.60
>>523
しゃがみ中Pじゃないの?

ニーショットって意外とガード硬直少ないよね。
ガード後地上技まで連ガになることほとんどないから、
ガードさせられたら思い切って通常技で割り込むか、
バクステ、セビバクステで切り抜けてみたらどうかな。

525俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 03:51:45 ID:6fvb9ZS.0
上の方でゴウケンの飛びに空投げの反応が間に合わないとかって、
話題になってたけど、
(パンチ全押し+小K)で空投げって結構良い感じですね。
タメがあったら、サマソが出て、
なかったらJ大Pで、上で押せたら空投げになるんですね。
自分は、ゴウケンの攻撃をガードする事が多くて、いっつも投げられて負けてるので、
できるだけ飛びを意識して、上は喰らい逃げする感じにしたら、
少しやりやすくなりました。
あとは、喰らい逃げした後の攻撃をしのげれば、もう少し良くなりそうなんだが。
2000〜3000のガイルなので、見当違いでも許してね。

526俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 03:54:19 ID:TJcT5h4M0
近めの飛びがニーショットばかりの相手には【屈中K】で対空。
しかし強Kか中Kで飛んできたらマズいから俺はあまり使っていない。

527俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 03:59:29 ID:6fvb9ZS.0
ニーショットって、
ガイルのニーバズを空中で出したような技ですよね?
あれ、近距離で、サマソ出そうとして、いつも潰されてたw

528俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 23:50:18 ID:cpr3vb7I0
まあ確かに潰れることはあるね
サマソはそういう技だから仕方ない

529俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/28(火) 01:15:20 ID:9CJAEIgI0
それより剛拳とか豪鬼とかキャラ名や技名くらいしっかり漢字で書けよ?
漢字知らないのか変換の仕方知らないのかどっちだ?
酷い奴になるとヴァイパーをバイパーとか終わってるな…
言葉もしっかり使えないとは日本の将来はどうなるんだ…

530俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 01:23:07 ID:6nug/h0oO
マジなのかネタで言ってるのかわからないが、そんなこといちいち気にしてたら掲示板なんか使えないよ…

でも立ち中Kを中足とか、そういう紛らわしい系は勘弁してほしいな俺も。
ダッドリーをダットリーとかは別に意味伝わるしおk

531俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 01:32:24 ID:qHRwU.0IO
言いたい事が伝わりゃOK。

つまらんカキコミする奴がいるな。

名前を漢字かどうかなんてくだらん事だ。

532俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 01:37:55 ID:5EizNL7w0
すまんが、これをジュードースルー出来ないと、ガイルスレは画面端へいく。

533俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 01:47:13 ID:5EizNL7w0
無論俺へのレスもジュウドースルーでよろ

534俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 07:53:47 ID:vdGxNjFA0
いちいち下唇かんでちゃんと発音してる奴のみヴァイパーと表記することが許されるんだぜ

それ以外はバイパーな

535俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 11:38:28 ID:0rS9D8ZwO
ブァイパー

536俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/28(火) 12:33:16 ID:gc6SFEbU0
最近逃げッティアの存在を忘れてて使ってみたら対空の悩みが一つ解決した。

537俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 14:15:47 ID:iRcWGhcM0
サブで使い始めておじゃましに来たらまさかの良スレwww

538俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/28(火) 14:52:04 ID:XUrNKpUg0
たまに荒らしとか晒しはあるけどいいスレだよ。

539俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 21:22:43 ID:cTIvQ4OI0
ヴァイパー「画面端で必死に起き攻め耐えてるガイル君って
      なんか笑えるよねw(´<_` )」
いぶき  「偉そうな口調の割に、転けたら汗だくで必死な姿みてたら
      かわいそうになってくるよね〜(´▽`)」
キャミィ 「そうそう(´▽`*)アハハ」

540俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 23:06:28 ID:GQ8R0Wis0
近距離中Pってほんと何につかうんだろ?
有効に使ってるぜーって人がいたらおしえてー

541俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 23:19:48 ID:GQ8R0Wis0
移動投げの阻害になる
屈中Pに何もかも負けてる
下タメできない
対空立ち中Pから化ける

うーん、無くなった方が強くなるレベルなのかな?

542俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 23:24:22 ID:HPWc.zbc0
>>540
真面目な話近中Pに使い所はない。
近中Pが屈中Pに勝っている部分はリーチだけだが、近距離技なのでリーチを活かせない。

543俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 23:30:27 ID:r5r4baU20
近中Pの使い道はないねグラ潰しなら大使うし
近中Pに使い道を求めるなら剛拳とかみたいに3Fにするとかしないと無理ですね

544俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 23:46:32 ID:r5r4baU20
もしくは有利F増やしてコンボパーツにするとか?
でもこれ以上の調整は望めないし無駄な妄想でしたね

545俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 23:51:04 ID:Dkk3lRHk0
キャラによっては下中Pソニックや近大Pソニックじゃ裏拳や画面端でのガイルハイには繋がらないけど、近中Pなら繋がったりする
例えばセスとかね

546俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 00:08:32 ID:1NuDwk1I0
レス有難うございます。

<<542
リーチ勝ってたんですか。知らなかった!
けど…うむー笑

<<543 544
3Fは熱いですね。そうなったらリバスピからの安定つなぎや、
屈弱Pからの安定つなぎはは、これかもしれないですね。
2013があればあるいは…。※距離によるけど。

<<545
これはすごい。リバスピコンボレシピも変わるかもしんない話ですね。
今度試して見ます。

547俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 00:48:48 ID:.2PZbU8.0
どうしても近中P活かそうとするなら、
懐の広い(近距離技のでる間合いが広い)
キャラを憶えておくといいかもね。

548俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 01:12:42 ID:sVukMvns0
立ちコパから遠中Pに繋ぎたい時や焦って2中Pサマーした時に一応フォローしてくれたりする存在だな

549俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 01:28:29 ID:V76G3HWMO
セス、フォルテにはリバスピコンボで近中Pが重宝するよ
あと、サガットに対しての画面端リバスピコンボでも役にたつ
ところで近中Pって屈中Pよりヒットバック距離短いんだったっけ?

550俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 01:53:45 ID:sVukMvns0
ソニックに繋げると遠>近>屈みだったか
近もいいけど遠中Pの持続部分?の距離が絶妙でヤキモキする

551俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 01:56:40 ID:.2PZbU8.0
>>549
長いでしょ。
近中Pはコンボで微妙な距離調整するときに使うぐらいかな。

552俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 02:33:56 ID:iebJKnAU0
近中Pはほんと使い道ないよな…
遠を出したいときに近が出て対空ができないこともよくある

近中Kは遠中Kの代わりに出ても対空に使えるからまだマシ

553俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 02:49:42 ID:PebupSZw0
>>549
試しにセス相手にトレモでやってみたら、
単発だと、2コマぐらい近中Pの方が後ろに下がった。
リバスピの後の中Pはどっちも同じ距離だった。
こんなリバスピコンボとか上級者はやってるのか。
近中Pも近大Pも同じぐらいというか、
自分的には繋がりやすさは、ほぼ同じだったw
全然安定しなくてワロタ。いや、ワロエない。

554俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 07:38:00 ID:V76G3HWMO
>>553
ごめんなさい、いろいろと言葉が足りてなかった。

セス、フォルテには画面中央で
リバスピ→近中P→ソニック→裏拳
画面端で
リバスピ→近中P→ソニック→ガイルハイ→各種追撃てレシピがあるんです。

近中Pのところを屈中Pに置き換えたら
裏拳までつながらないです。
サガットは画面端でピヨらせた場合に
セビ3→ちょいさがりリバスピ→近中P→ソニック→ガイルハイ→各種追撃
てのがあります。
しかしこのコンボは全然安定しないと思います


ちなみに近中Pの使い道だけど、
でかキャラを画面端にジュードースルーで放り投げたあと、
その場で近中Pフレーム消費してからとび込めば
表裏分かりにくい跳びになります笑

555俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 09:33:15 ID:nnJNl0fI0
近中Pってこんな使い道あるんだ、勉強になります
見た目がかっこいいのが利点! とか嬉々としてレスしようとした自分が恥ずかしい

556俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 10:19:41 ID:.2PZbU8.0
>>554
サガットに対しては中Pより大Pのほうがいいでしょ。

557俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 12:40:45 ID:V76G3HWMO
>>556
サガットを画面端でピヨらせたときしか使えないけど、リバスピコンボで
近中Pをうまく当てれば
ソニックヒット後に
ガイルハイで追撃可能なんですよ。
まあ実戦で安定は難しいけれど。

558俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 12:43:38 ID:hXTY7GI60
相手が昇竜ミスったときとか2中Pサマーを焦って出すと近中Pサマーになる。

559俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 14:57:37 ID:.2PZbU8.0
>>556
いやだから近大Pにすればいいじゃん

560俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 15:20:21 ID:iebJKnAU0
近中Pの話はこれくらいにして近中Kの話をしよう(提案)

561俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/29(水) 15:23:09 ID:RR3CVZWU0
たまにミスってしゃがみ中Pソニックが近立中Pソニックに化けることがあるな。
でも画面端でのガイルハイ二発のコンボってゲージがあるならガイルハイを一発にしてEXサマーにした方が減るよ?

562俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/29(水) 20:32:35 ID:fTPEpLLM0
>>560
近立中Kと近立大Kって判定写真を見る限り判定は強いんだけどどうやって使うの?
あれが自在に出せれば勝率は跳ね上がりそうなんだけど条件というか間合いが厳しい。
誰か教えてください。

563俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 20:50:08 ID:6JgkW2M6O
近大Kはメクリぎみを落とせる。
アドン、ブランカ、ジュリとかめくりしつこいのを落とせる。
リフトより後に強いし、破格の130ダメージだ。
まぁ、かなり意識しないとリバスピに化けるがな。

564俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/29(水) 21:29:00 ID:fTPEpLLM0
それと以前アドンのめくりをサマーで落とせるようなことを言ってた人がいたと思ったのですがどうやっても落とせません。
どうやってアドンのめくりをサマーで落とすんですか?
起き上がりに重ねられためくりはダメですか?

565俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/29(水) 21:34:57 ID:fTPEpLLM0
確かガイルスレ14だったと思います。

566俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 22:04:24 ID:iebJKnAU0
ガイルは振り向きサマソはできません
相手が相当深いめくりをしてこないと振り向かない
DJとガイルでは振り向きのタイミングが違うのでDJでは落とせるが、ガイルでは落とせないめくりは沢山ある

567俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/29(水) 22:26:24 ID:fTPEpLLM0
振り向きサマーは勝手に出て落とせる時がありますがあれはどうやって出てるかわかりますか?
ミスで出てるので自分では出し方が分かりません。
それでも深いめくりも浅いめくりも落とせてたと思います。
誰か振り向きサマーに詳しい人いたらお願いします。

568俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 22:32:12 ID:7FZbN5FY0
自分もトレモで試したけど安定しなくて、
条件よくわからず実践投入諦めたクチです。
引き付けなのか、ためレバーの方向なのか、
上に入れた時のレバー方向なのか。

569俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 22:32:25 ID:6JgkW2M6O
起き攻めされてるときに、相手が重ねるようにめくってきたら、出るくらいかな。
用は相手が反対側に行った時にサマー出せば反対にでます。

570俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/29(水) 22:32:53 ID:fTPEpLLM0
ちなみに振り向きエクスプロージョンはベガのウルコンをガードした時だけ狙って出せますが他はわかりません。
狙って出せたら勝率はかなり上がると思うのですが。

571俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/29(水) 22:38:12 ID:fTPEpLLM0
連投すいません。
振り向きサマーは予想ですがこちらが右向き時にめくられたら1タメ9→8→7+Kを素早くタイミングよく入力とかではダメですかね?
自分がミスして偶然振り向きサマーが出てしまった時は焦って余計な入力をしてから間違えてKを押してしまって出てました。

572俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 22:47:21 ID:6JgkW2M6O
無理っぽいが、色々なネタを検証して見ましょう

573俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 23:00:55 ID:PebupSZw0
>>570
振り向きハリケーンみたいなことって出来ないのかな?
バイソンとかが、ベガのEXサイコをガードして、
振り向きウルコン1とかやってるのは見たことあるけど、
ガイルでは見たことないから出来ない?
あれってどうやってるんだろう。

574俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 23:02:16 ID:PCptqjYc0
>>571
スト4初期にそういう書き込み見たな
振りむきサマーは意図的には無理

575俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 23:14:07 ID:1MiYVPHQ0
>>571
全然試さずに思いつきで書くけど、1溜め6→9+Kのほうが可能性ありそう。

576俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 23:18:38 ID:aWK00mL20
>>573
EXサイコに振り向きウルコンはどっちのウルコンでも出来るよ
確かEXサイコを全てガード仕切った瞬間に普通の入力で出来たはず

577俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/29(水) 23:18:49 ID:fTPEpLLM0
>>573
ベガのウルコン1をガードした時は1タメ→3→1→3→7→ガードが解けた瞬間にKKKで出ますがサマーがわかりません。
偶然でも出来た事実は何度もあるのでバグとかでなければやり方さえわかれば出せると思うんです。
狙ってできればめくりに弱いというガイル弱点をかなり補えて勝率もかなり上げられるのでみんなで考えてみませんか?

578俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 23:24:07 ID:7FZbN5FY0
振り向きを促進する入力は何か?
振り向きを妨げる入力は何か?
ですよね。

前歩き、ニュートラル、ガードで振り向くタイミング
変わったりするのかな。

579俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 23:30:28 ID:6BRGI5Og0
UC1じゃなくて振り向きダブルサマーで勝ったことが一回だけあるけど、コマンドは1タメ31317Kみたいな感じになってたような気がする
>>577さんと同じかな

UC1は1タメ→3or6or9→→1or4or7→3or6or9→7or9+KKK、で出ると思っていいのかな?
だとすると
1タメ→めくられてタメがキャンセルされる前に3131……とガチャ入力→受付時間内な7or9+KKK
で出るのかな

ただ、このコマンドでUC1が出たとしても相手との位置関係によっては振り向かなかったり、逆方向に出てしまうことがあるはず
そこまで見極めて相手のいる方に出すのはやっぱり無理なんじゃないかと思う
めくりになるかならないか、裏落ちか正面落ちかっていうのは、厳しいタイミングだと肉眼で見分けられるレベルじゃないから

出先で検証できないので、コマンド入力は妄想レスです
すまんです

580俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 23:38:10 ID:PebupSZw0
>>576>>577>>579
振り向きハリケーンできてワロタwでも難しいですね。
あと、振り向きウルコン1のコマンドもありがとうございます。
ベガ戦が楽しみになってきたw
自分は、不器用なので、
1タメでガードした時に、そこから4789632147KKKと、レバーを回転させて出したら、
安定して、簡単に出せてワロタw
でも、画面中央だと、当たらないですね・・・。

581俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/29(水) 23:39:57 ID:fTPEpLLM0
>>577です。
振り向きエクスプロージョンは何かをガードした時以外はめくり竜巻や死にそうな時にやけくそでルーファスのめくりファルコーンに対して出したらしっかり振り向いて逆転勝ちしたことがあります。
やけくそだったのでやり方はわかりませんがここにもできた事実があります。
くどいようですが振り向きサマーやエクスプロージョンが狙ってできれば絶対に勝率に大きく影響します。
時間をかけていいのでこれからゆっくりみんなで考えていきませんか?
もちろん明確なやり方を知ってる方がいましたら是非とも詳しいやり方を教えてください。
みなさん宜しくお願いします。

582俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/29(水) 23:42:28 ID:fTPEpLLM0
>>580
毎回連投すいません。
タイミングが最速なら画面中央でもしっかりフルヒットしますよ?
トレモのレコーディングで練習してみてください。

583俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 23:52:07 ID:PebupSZw0
>>582
密着だと無理っぽくないですか?
密着でしかやってなかったんですけど、距離を少し離したら画面中央でもヒットしました。
あと、振り向きハリケーンはガードしたあと4646ガチャガチャしながらボタン連打で出せたwww
でも、これガードされる事多いんですね。

584俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/30(木) 00:10:54 ID:D7o2Th3M0
>>582
自分の場合はガードする時の『コン、コン、コン』の最後の『コン』が始まるくらいから入力を始めるので間合いは完全に密着ではなかったと思います。
ベガはガイル戦はウルコン2を選ぶ人が多くウルコン1をガードする機会がなくてうろ覚えですいません。

585俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 00:23:19 ID:JYlyrteg0
>>584
自分へのレスっぽいですよね?
すいません。
ベガのEXサイコをガードした後の事だと思って書いてました。
ベガのウルコン1のガード後は、最後のコンを聞いた後に入力したらちゃんと当たりました。ありがとうございます。

586俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/30(木) 00:55:01 ID:D7o2Th3M0
>>585
すいません、こちらこそ文章をしっかり読んでなかったのかウルコンガード後のことばかりと思ってました。
サイコはガードすらせずにめくりも含めていつもサマーで返していたので知りませんでした。
しかし勘違いとはいえ新たな情報がわかったので有意義でした。
ありがとうございます。
自分も今後サイコをガードすることがありましたら試してみます。

587俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 01:13:32 ID:j9fzP5YQ0
>>581
成功したときは相手の重ねが甘かったんだと思います

発生が遅いのでめくりで飛ばれると
早め入力
 入力から発生の間に相手の位置が変わって逆に技が出る
引きつけ入力
 振り向けるタイミングまで待って出すと着地ガードが間に合う
残念ですが無理です

588俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/30(木) 01:21:58 ID:D7o2Th3M0
>>587
確かにガイルの頭の高さくらいだったのですが高いところからでないとめくりファルコーンは狙えないと思うので習得しておく価値はあると思います。
エクスプロージョンは確かに発生が遅いのでめくり対策には実戦的ではないかもしれませんが一部のめくりに対しては有効かもしれません。
それよりも振り向きサマーを研究していきたいですね。

589俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/30(木) 02:48:40 ID:D7o2Th3M0
さっきベガとやりましたがサイコにエクスプロージョンは難しいですね…

590俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 10:43:25 ID:Aj6ikLWk0
ウルコンと違って速いしね。

591俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 11:17:23 ID:PIyVwl2UO
振り向きサマーはアドンに非常に良く機能する、
アベルにもタイミングは難しいけど使えるってイメージなんだけど
他にも機能するキャラいるかな?

592俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 12:11:45 ID:6HmlXL/60
振り向きサマーを当てた事がある、
ってくらいならブランカとキャミィもいける。

593俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 12:25:45 ID:B0x4yODk0
よく振り向きサマーって話題に出るけど、
トレモとかで、
相手にめくりさせて、
そのめくりを振り向いてサマーで落とせたら、
それは、振り向きサマーってこと?
やったことないけど、アドンとかで練習すればいいの?

594俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 13:58:31 ID:4YjwIzjk0
>>587の通り
同じキャラでも飛びの軌道で変わる

無敵のあるEXサマーなら成功しやすいかも

595俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 16:23:34 ID:KqVFltbY0
振り向きサマーはキャラ問わずできると思う。
ただ、偶然出るかことはあっても明確なやり方がわからないから狙って出せないんだよね。

596俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 17:40:56 ID:sdpMCnag0
狙って出す方法はないでしょ
相手の中心軸と自分の中心軸の位置関係で決まるだけじゃないの?

597俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 18:39:20 ID:tHXcZaqg0
議論に水差すようで悪いんだけど……
このゲームで振り向きを意図的に出すコマンドとかは無いよ
596の言ってる通り相手との位置関係で決まるだけ
つまり引き付ければ良い訳だね

ただガイルのサマーには一つ問題があって
発生と同時に前に結構な距離前に進むんだ(それを利用したのが弾抜けや反確に使う移動EXサマー)
だからせっかく引き付けても相手をさらに越えてサマーが出てすかる事が多い
これがサマーがめくりに弱いと言われる大きな理由なんだ
さらに昇竜はしゃがんだまま出せるけど、サマーは必ず立ちを経由する必要がある
そのため引き付け自体大変やりにくい

例外として相手がかなり地上まで引き付けてジャンプ攻撃出した場合は
判定がぶつかって移動せず、めくりをサマーで落とせることがある
あとは元のめくり忌中kの先端みたいに、遠めでめくりを当てた場合も
サマーで相手キャラを飛び越しきらずに落とせる場合がある
ただこれはむしろ相手のミスなので、分かってる相手にはあまり狙えないのが現状だと思う
このタイミングのめくりはガードされやすいし、リバサ昇竜でも落とされやすいからね

598俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 18:55:58 ID:TUuZ3nh20
妄想。
屈みKとか低姿勢技を空キャンでレバー上入力で屈みサマソゥ!とか。

599俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 20:09:43 ID:284j0O/I0
PS3勢だが、最近同キャラで開幕グラサンに付き合ってくれる人がいなくなった。

600俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 20:49:31 ID:7PL1ojhc0
PC版ですが、開幕ソニックぶちこまれそうになってからグラサンはやめてしまいました
ソニック一発分のダメージで勝負の流れが決まっちゃうからなぁ……

601俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 20:58:58 ID:GgSiW6V60
開幕グラサンかは別として踏み込んで大足やろうとして大Pに指が当たってグラサンになることがよくある…

602俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 21:01:49 ID:B0x4yODk0
>>601
セビハリやろうとして、
ボタン操作間違って、
サマソセビキャン前ステグラサンとかしたことある。

603俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 21:32:45 ID:11j0N3s.0
>>602
それはそれでカッコイイ!
俺は大足以外に踏み込んでガイルハイやろうとしてもなる時があるなあ。
指の置き方がいけないんだろうか…

604俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 22:09:43 ID:QH8OWGEo0
>>603
グラサンじゃないけど、コパチュパの辻やろうとして薬指が当たって大P出ちゃうことがあるから
同じ理由でガイルハイがブラサンに化けてるのかもね?w


>>599
俺は毎回やってるよーw

律儀な人だと、開幕ソニック当てちゃったら即グラサンして、こっちのソニックわざと一発
食らってくれる人いるねw

605俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 22:43:30 ID:tuciTHs.0
>604

PS3ならそれ自分かも
PP3000前後の雑魚です

606俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 23:19:35 ID:QH8OWGEo0
>>605
律儀に一発食らってくれるひとは、2-3人見かけたかもw
自分もPP 3000ちょいあるので、マッチングしたことあるかもですね。

殺伐としたガイル同キャラ戦が楽しくやれるので、ついつい開幕グラサンやってしまうw

607俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/31(金) 23:38:18 ID:JBpmwtVs0
>>604
それって自分も遭遇したことあるね。
でも、相手がピヨッて相手ライフが残り数ドットの時とかガイルハイでカッコよくとどめを刺そうとして同じ理由でグラサンが暴発→ピヨり直る→そこから逆転負けってのがあったのが悔しすぎる思い出がある。
もう、グラサン削除してくれ…

608俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/01(土) 00:53:21 ID:DAZrfXuo0
ところでグラサンって何のためにある技なの?
未だに意味がわからない。

609俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 06:24:43 ID:kuDwaOPAO
リフトアッパーがグラサンに‥フルコン

ガイルハイがグラサンに‥もったいない

またもグラサン暴発‥挑発と受け止められPAされ部屋を追い出される

グラサンは本当に無くして欲しい

610俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 08:05:08 ID:NwySl1vw0
っていうか、あれは技ですらないだろ…

611俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 09:20:18 ID:tTcwIp0o0
グラサン無かったらガイル同士で挨拶出来ないだろ!

612俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 09:23:18 ID:1xy/MnBU0
昔はなかったじゃん…

613俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 10:04:30 ID:N0kjE9xA0
ゲージ消費技になってサガットのわさわさと同じ暗転技になり、
タメが無い状態で使うと暗転中にためれるという妄想を
していた時期が僕にも有りました。

614俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 11:03:08 ID:yMKrGAgg0
あれだろ?
開幕グラサンする奴って、
相手に罪悪感を与えるためにやってるんだろ?
あっ、挨拶してくれたのに、スマン  みたいな。
それで、油断したとこを一気に叩く! そうだろ?わかってんだからな!!
だから、俺は挨拶はしねぇ。

615俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 11:13:42 ID:l0U7Ui5I0
グラサン装着するとスパ4無印性能になるってんだったらかけたくなる

616俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 11:35:01 ID:MEsD8NyU0
リフトがグラサンに化けるのは結構聞くね
あっても意味ないから消して欲しい

617俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 13:09:01 ID:l0U7Ui5I0
いや消すのはやりすぎじゃないか?
遊び要素は欲しいわ
身内戦ではグラサンすごいネタになるぞ

後ろ投げや空投げからのF調整とかで使えないものか
もしくは密着サマソセビダッシュで相手が受け身取らなかったときのF調整とか

618俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 14:59:24 ID:YhsMVqNE0
せめて攻撃力が上がるとかゲージ増加量が倍になるとかの効果があればなあ。

619俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 16:14:31 ID:ijf2fVxs0
効果が無いから効果があるのだ

620俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 16:17:26 ID:THJ.56jA0
アングリーチャージみたいになにかあれば使うけどなあ。

621俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 19:07:07 ID:w9xPs2LI0
そういやグラサンF消費の詐欺とかなかったっけ?

かけるのとはずすのでF違うからあまり使えなかったけど

622俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 20:19:37 ID:Vv70IP0g0
そんなのあるの?
詳しく聞かせて?

623俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 21:09:14 ID:l0U7Ui5I0
昔誰かが書いてたよな
スパ4無印のころだった気がする

624俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 22:38:51 ID:YhsMVqNE0
実戦的なの?

625俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/02(日) 00:45:16 ID:vc9/1wY20
さっきもゲーセンでピヨッた豪鬼にガイルハイしようとしてグラサンが出てもう一回ガイルハイしたら空ぶった。
ピヨッた胴着系にはガイルハイ当たらないみたいだね…

626俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 01:36:36 ID:qw6mNr120
>>625
ピヨったゴウキには気絶回復寸前の体勢にしか当たらんよ
だからガイルハイをひたすら連発してればそのうち当たるw

627俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 03:47:48 ID:aacS1cYQ0
J攻撃を経由すれば普通にぴよりは立ち食らいになってガイルハイ入るぞ

628俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 06:09:54 ID:vp9udxPA0
グラサンの効果で攻撃力上がるとか意味わからんだろう。
普通に考えて、

1. 太陽が眩しくない
2. 顔バレを防ぐ
3. 長時間PCの画面を見ても疲れない

こんなかんじの効果が妥当じゃね?

629俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 08:11:03 ID:x.g9K4p60
斜めジャンプ弱Pってどのキャラに有効ですか?
判定強くて結構使えそうな気がするんですが…
キャラ限でF式もできるし。

630俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 09:50:49 ID:yB2yKvIw0
J弱pって反対弱くなったんじゃなかったっけ?
まあ使えなくもないと思うけど。

631俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 10:41:51 ID:eFqv.VR2O
J弱Pは逃げッティアに使えるよ。
ウメハラリュウがユンの雷撃対策にやってなかったかな?
リュウとガイルのJ弱Pの性能は似たようなもんでしょ。
あと、起き攻め逃げッティアJ弱Pでダブラリを潰せた気がする

632630:2012/09/02(日) 11:37:57 ID:yB2yKvIw0
訂正
反対→判定

633俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 11:40:04 ID:4ARFPjrk0
J弱Pで空対空して前ステで裏まわりできるよ。

体力負けしてるときの一発ネタw

634俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 12:52:57 ID:MIO5XJDc0
空対空使えるかな?
後ろに飛びながらはわかるけど、前に飛びながらはきつくないですか?
判定場所てきに、中Pや大Pのほうがいいような…

635俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/02(日) 12:54:04 ID:vTNlFMGg0
J小PがJ大Pだったらいいなあ。
あと、リーチは短いけど垂直J小Pはガイルの技の中で最高の判定を誇る。
もはやバリアだな。
何かいい使い道はないものか。

636俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 12:56:42 ID:7xmHTRpI0
そのダッシュ裏周りからサマーウルコンパナシって可能?
できるなら練習してみようかな、、、
リバスピも良さそうだし

637俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 13:00:44 ID:FjokzxRM0
ダッシュした時点で、
タメキャラ(笑)ってなる。

638俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/02(日) 13:10:33 ID:vTNlFMGg0
ガイルは自分から触りにいくキャラじゃないしなあ。
昇龍持ちとかには怖くてできないかも。

639俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 13:23:54 ID:kWtUZWw60
各スレに自虐しにくるのやめてください・・・
自虐はこのスレだけにしてくださいお願いします

640俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 13:38:04 ID:4ARFPjrk0
J強Pだと距離が離れるから裏まわりできない
前ジャンプの空対空でも読まれてなければ普通に落とせる
裏、表に投げ暴れやグラ潰しのリバスピがあるから択としては強いと思う

ただ対空の単価下がるし逆択かけられる事もあるからあくまで体力リード
されてるときに多少強引にダメージほしいときのネタだけど

641俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/02(日) 13:42:23 ID:vTNlFMGg0
まあ一回試してみるよ。
ところでこの間の振り向きサマーの話題はどうなった?
やっぱ明確なやり方が分かる人いないかな?

642俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 14:02:43 ID:n3t7l8d.0
振り向きサマソは簡単だよ。
相手が上手く重ねてなかったら、しゃがんで飛び越えさせ裏にいったら
サマソすれば良いよ

643俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/02(日) 14:38:32 ID:TKR0IdlQ0
それだと相手のめくりの方が先に当たるよ?
サマーは立状態を経由しないと出ないから?

644俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 15:54:45 ID:0R.fdWsE0
甘いめくりには振り向いてからサマー出せばいいけどピッタリ重なってるめくりにはどう出せばいいのかな?

645俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 16:07:48 ID:hqVKomsI0
597がすべて説明してるよ

646俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 17:14:53 ID:Wzb1EGWA0
道着の空中竜巻めくりには振り向きサマーが出るけど奴らはオモテ落ちってのがすごいくやしいぜぇ。

647俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 17:48:20 ID:aacS1cYQ0
タメ技のサマソが振り向きで出るほど甘い飛びをしてくる奴なんかいねえぞ

648俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 22:31:20 ID:Bzx55Siw0
裏回りスカし下段ねらってた相手に
やけくそで撃ったサマーがよく当たるw

649俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 22:39:25 ID:/2Gqb.5Y0
PP3000ガイルの質問なのですが、ザンギとかホークの
飛び込み起き攻めってどうやって逃げてますか?
どっちも近づかれるまではガイルガン有利の展開で
行けると思うんですが、いったんぐるぐる投げ入ると
ほぼ最後まで逃げられないです。

今やってるのはガードして適当なタイミングで飛びorバクステ
なのですが、もうちょっと良い逃げ方があれば知りたいです。
それこそ、振り向きサマーを信じてパナした方が安定だったり
するのでしょうか。

650俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 23:28:33 ID:qsuGjIYs0
振り向きサマーは完璧に重なってるタイミングでも出る時あるからみんなで出し方の研究しないか?

651俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 23:56:22 ID:aacS1cYQ0
いやそれは妄想だよ
タイミングが全て
振り向きで出てもすかることも沢山あるし

終わり

652俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 01:00:44 ID:l8ruHOqY0
バクステでジャンプ攻撃を空中くらいして逃げる
めくり方向がわかってればセビステで逃げる
くらいしかやってないな

あとボディプレスみたいな判定広いめくりは無理だけど移動EXサマーは結構おすすめ
読まれてたら普通にフルコンだけど結構距離離れるから意外と反撃ミスってくれる

653俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 01:55:34 ID:SFiRgfSUO
しっかしホントにガイル弱ぇな…

654俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 02:03:14 ID:MsJeNzeQ0
ガイルは強いけど、
プレイヤーが終わってる。

655俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 02:17:01 ID:XnHh5Cdw0
agaり始めた途端これだよ・・・

656俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 02:17:27 ID:SFiRgfSUO
いや、俺はガイル使わないんだけど、なんか色々対空出そうと頑張ってるところを

2つしかない必殺技の一つであるサマソすら簡単に踏み潰してボコってるとなんか不敏になるんだよ。

因みに何が好きでこんなハンデまみれのキャラ使ってるんだ?
よっぽどの理由があるんだろ?

657俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 02:24:38 ID:MsJeNzeQ0
ソニックブームを撃って追いかけるのが楽しいとか、
空投げが気持ちいいとか。
スト2の影響がでかい。

658俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 02:51:25 ID:gPaGa7g20
まあ弱いのはわかって使ってるけど、
やっぱガイルが好きだから使うかな

659俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 02:57:36 ID:liu6ASSI0
遠大p二発当たった時とかヨダレ出ちゃいますね

660俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 03:04:28 ID:JLyhahKw0
必殺技ふたつしかないだと?

661俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 03:16:31 ID:bpyxTyp.0
最上位クラスのキャラと比べなければ全然弱くないから
サブで使い始めたけどガイルメインの人は弱気な人多すぎる
やる事やって文句いってるかも怪しいくらい

662俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 03:17:29 ID:gPaGa7g20
>>659
あれできても他キャラ使いはなんとも思わないんだろうなとか思うと痺れるよね
俺は友達にコパ中Pを最近までリュウと同じくらい猶予あるとか思われてたしw
こっちは精神削って0Fのあとサマソまで繋げてるのにw

663俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 04:22:12 ID:MsJeNzeQ0
>>662
J攻撃からの近大Pサマソ決めたら、
おおっって思うけど、
今時、
コパ中Pの0F決めたところで、
誰も凄いとも思わんよなwww
1Fにすれば、ミスが少なくなって、
少しはマシになるのに、
わけわからんわ。
ガイルは立ち回りに神経使いたいのにね。

664俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 13:51:33 ID:6FJ.bKZM0
ガイルは本当に弱いから仕方がない。
でもスト2から使ってて好きな人だって多い。
だから弱くて文句言いながらでもやりたいし簡単にやめられるほど安くはないんたよ。

665俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 15:25:54 ID:znhN.52w0
ガイルとリュウはかなり人間性能で変わるともんなー。
極端な話、待ちガイルして超反応サマーしてれば無敵。
でも我ら凡人は歩いて牽制して読んで違えてコケてピヨって…

666俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 17:01:13 ID:xER7kATE0
ガイルに興味を持って最近使い始めた、家庭用PP4500のブランカ使いの俺に、みんな一言くれ下さい。

667俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 17:15:36 ID:WiVgvsuc0
ガイルはこかすまでが大変だろ
牽制が強いのに近距離まで強いとか厨キャラじゃん

668俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 17:28:16 ID:MsJeNzeQ0
>>666
スト2のブランカが好きだった。

669俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 17:57:42 ID:5ASkq3io0
>>666
このオーメン野郎ッ!!!

670649:2012/09/03(月) 18:32:27 ID:23.FjcQE0
>>652
コメントありがとうございました。
バクステセビステは早速取り入れてみます。

移動EXサマーは出し方がちょっとわからないです。。。
ググってきます!

671俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 18:45:13 ID:Gq4CTRwo0
強K、その他のKずらし押し

672俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 18:45:47 ID:c8SkJW2.O
>>668
俺もビンポンパン好きでしたw

673俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 19:54:41 ID:P08VRT..0
俺はピコピコポンが大好きだった。

674俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 20:52:20 ID:aC3il.Gg0
質問。
画面端で、コンボ中から弱ソニックでハイキックつながらないんですか?

675オーメン野郎:2012/09/03(月) 20:54:13 ID:dj8Lc3uw0
ガイルの人たちいい奴らじゃんwww
俺、ガイル頑張るわ!

今、ムックが手元になくて知りたいのが、
*大Kの判定は強いのか。
*大Kの間合いなら、立ち中Kの方が強いのか。
近立ち大Pと屈大Pの使い分けの良し悪し。

これらをご教授願いたい!

あとアケCardのメッセにオーメン使わせてもらうわw

676俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 21:09:39 ID:o9vtu6dMO
書き込んでないのに
オーメン野郎に誉められた
愛してる

677オーメン野郎:2012/09/03(月) 21:22:53 ID:dj8Lc3uw0
>>676
よせやいw
俺は髪型までガイルになる気はないぜ( ̄▽ ̄)

上の書き込みがちゃんと反映されてなかったので書き直し。
*大Kってのは、ガイルハイキックの事です!

678俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 21:56:45 ID:9M55j5Yk0
>>677
そういうば、この間髪は黒かったけどガイルそっくりな人を見かけた。
あんな髪型無理かと思ってたけどできるもんだね。
多分、日本人だと思うけど実話です。
まだ三日前くらいかな。
とにかく感動した。

それからガイルハイは判定自体はかなり強いよ。
でも、持続が2Fしかない上に発生が11Fと遅いから使い方が難しい。
当たれば通常技やサマーに繋がるからリターンは大きいけど。

679俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 22:37:08 ID:5ASkq3io0
イケメンオーメン野郎に一つ忠告しておいてやるが
ここでは コテハンで変なノリの奴はうざがられるから注意しろよな
どこのスレでも一緒かもしれんが。
あと早くブランカに戻った方が身のためだ

680俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/03(月) 23:14:38 ID:ZRgCl3eA0
ムックがないなら絶対に買う事をお勧めする。
ガイルは特に相手の研究もしないと勝てないからね。

681俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 23:56:09 ID:D5tczkwo0
基本的にガイルハイと遠中Kだったら遠中Kの方が安定して落としやすい。

近大Pとリフト(屈大P)については
近大P…ガードされも反確なし(1F不利)+キャンセル可だが距離が遠いと出ない。グラ潰しなどの連携やコンボパーツとして使う
リフト…地上ではヒットしても反確あり+キャンセル不可だが距離関係なく出る。近距離対空として使う

近大Pはヒット時4F有利なのでヒットバックが短かくなってくれれば目押しが熱いんだがなあ。

682俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 00:26:52 ID:EYqjT/vc0
>>674
相手キャラによるよ。
1、ソニックくらいののけぞり中ならいつでも当たるキャラ
2、くらいモーションの最後の1フレだけ当たるキャラ
3、モーション中はガイルハイが絶対当たらないキャラ
の3タイプいる。

683俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 00:34:12 ID:PIz2yWkcO
ムックの事で聞きたいのだが、二冊目までは持ってるが、
今の極みの書は持ってない。やっぱ購入すべきかな?
今のでも十分な気がするんだがどうだろう?
誤植ばっかりだと聞いて買ってないわ

684俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/04(火) 01:58:18 ID:G4av9jko0
調整後の判定写真とフレーム表があるからそれだけでも買う価値はあるけど2011のがあるなら無理には買わなくていいかもね。
249ページでガイルがガイにされてるし?

685俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 03:41:24 ID:UsHkkvyc0
ダミアンスレわろた

686俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 10:46:21 ID:zN.MXp360
ガイル自体は全然戦えるからねー
弱いキャラで頑張りたい系の人の書き込みは煩わしいことが多い

687俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 13:29:26 ID:2C8OnWek0
ガイルは戦えるキャラにはある程度強いけど戦えないキャラには全然ダメなのとその戦えないキャラが多いんだよなあ。

688俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 13:47:22 ID:v5mS8kb20
で?

689俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 14:34:31 ID:jG5wly32O
ガイル使いじゃないけどクウジンで死んでいく姿はかわいそう

690俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 14:58:25 ID:1gwx1UoI0
空刃で死んでくキャラなんて昇竜持ってないキャラ何キャラいると思ってるのよ

691俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 15:24:29 ID:Wq9/wF9I0
個人的には、
いぶき戦とかガイ戦などが嫌いです。
理由は高速スライディングと飛びが不規則すぎる。
あと、起き攻めネタもあってうざいです。
まだ、セス戦とかの方がおもしろい。

692俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 18:37:40 ID:CCXXkqpo0
ガイは得意不得意で片付くけどいぶきは明らかに不利だなあ。

693俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 18:56:11 ID:347bxsd.0
そういうのはランクスレでやれ

694俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/04(火) 20:09:20 ID:Fp1M.1yY0
空刃は引き付けて相打ち覚悟のリフトしかないね。

695俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 22:05:49 ID:Wq9/wF9I0
いぶきが霞駆けっていう、
高速瞬間移動みたいな技で裏回りしてくるんだけど、
自分はいつもしゃがみグラップ的な事をしてて、
カウンターで食らって、コンボで死ぬんだけど、
どうすればいいのか、教えてくれ。

696俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/04(火) 22:06:30 ID:Eqd.LEG60
他にも空対空が有効だね。
最近、空刃を多めに使ってくる豪鬼が増えてきた。
対策しないといけないな。

697俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 23:09:04 ID:jG5wly32O
投げこすったら相手有利じゃない限り投げれるよ
それかコパン擦るか

698俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/04(火) 23:13:12 ID:Eqd.LEG60
その他、空刃対策として空刃を前ダッシュで潜った時に僅かに空中に浮いてる豪鬼や殺意を何故か投げれる。
でも着地されたらグラップされるけどね。

699俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 23:37:24 ID:Wq9/wF9I0
>>697
投げこすっときます。
いぶき何かとマジメにやってられん。

700俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/04(火) 23:47:07 ID:Eqd.LEG60
>>699
さすがに投げ擦るのはマズイのでよく見よう。
霞駆けだよね?
あれはよく見てれば反応できる。
硬直も大中小違えど20F以上あるから溜めがあればサマーも間に合うよ。
まずは裏か表か見極めよう。

701俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 00:02:37 ID:cAX6kVLg0
半年ぶりにスパ4やたら負け過ぎわろた

702俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 00:06:11 ID:B6eWjwm20
ゴウキの空刃ってなんの目的で撃つんだろ?
たまにしゃがんでてそのまま食らっちゃうけどそれを見越して?

703俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/05(水) 00:38:50 ID:TlVPc/Io0
百鬼豪刃のフェイクじゃない?
ガイル戦わかってる豪鬼は空刃と混ぜてやってくる気がする。
百鬼豪刃はしゃがみガードできるからしゃがみガードする癖がついてるガイルに対しては意外と普通のJ大Kとかも使ってくる。
自分もたまに油断して喰らうかな。
百鬼系は声がするからバレバレなんだけどね。

704俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 03:39:36 ID:B6eWjwm20
空刃ってなにげにあっさりサマーを潰すから困る

705俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 08:33:31 ID:Q5iVkI1s0
空刃はリフト潰しだと思うよ
通常技での地対空狙うキャラに使ってる印象

706俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 09:03:00 ID:dFZ9AFN60
リフトを潰すような空刃してきたら空投げ?

707俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 12:15:59 ID:JOtQy17cO
空刃等の急降下技系には
引き付けて気合いのセビ1ってのもありだよ。
引き付けてれば
セビ見てから昇竜余裕でした、は無理だし

セビ1カウンターヒットが入ればリターンでかいし。

708俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 13:35:55 ID:SFNm70nM0
セビかあ。
試しにやってみるわ。

709俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 14:16:30 ID:HEQtAv/o0
空刃って対空技潰すから結構優秀だよ

710俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 18:05:44 ID:7.4wQkNo0
タイミングずらされるだけで判定自体は弱いけどね。

711俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 20:00:47 ID:2Yp0pmdk0
でもタイミングずらす権利はガイル側にはないんだなあ

712俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 20:02:55 ID:1EadiWnQ0
意外と空対空のJ中Kが機能したりするかな?
J中Kはガイルの死に技候補の一つだがね
あの技、一応発生と持続とだけは
ガイルのJ攻撃の中では優秀だったからな

713俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 20:03:22 ID:oSjxQh3c0
だから空投げするんだろ

714俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 20:27:01 ID:RXULQt/s0
タメキャラにとって避けられない重要なことだと思います。
しゃがみガードすることでこちらが不利になる技って
何がありますか?
ダンの断空脚、サガットのニー、バルログのコズミックスマート
フェイロンの列空脚、コーディーのゾンク、ユンヤンルーファスの雷撃
キャミィのキャノンストライク以外ありますか?

715俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 21:41:56 ID:jLZhWeLY0
タメキャラにとって避けられない重要なことだと思います。
しゃがみガードすることでこちらが不利になる技って
何がありますか?
ダンの断空脚、サガットのニー、バルログのコズミックスマート
フェイロンの列空脚、コーディーのゾンク、ユンヤンルーファスの雷撃
キャミィのキャノンストライク以外ありますか?

716俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 21:54:13 ID:HEQtAv/o0
ゾンクってやっぱしゃがんだら不利F減るんだ
なんか確定反撃しにくいと思ってたんだよ

717俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 23:09:59 ID:DEgB1L620
ゾンクやディージェイのダブルローリングソバットは意識的にしゃがみたいね。
サマーで反撃できるから。

718俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 12:45:58 ID:p1Rk/XMU0
何で話が止まっちゃってるの?

719俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 13:18:12 ID:kUfn82MY0
デビリバも立ちガの方が有利多いんじゃないか?

720俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 19:43:15 ID:ipFXA1NU0
あれってしゃがみガード自体出来たっけ?

721俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 22:29:47 ID:RT777bu60
正直反撃確定になるならともかく
微有利にしかならないならしゃがんだままでもいいかなと思う。

722俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 00:28:15 ID:y/6odnE.0
デビリバは屈ガード不可。
だけどデビリバ追撃は判定が激弱なので当てにくるものはリフトで落とせる。
あと追撃を出した場合は着地硬直が結構あるのでセビ置くこともできる。

723俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 02:24:03 ID:ydS4C8SA0
ローズのサテライトをソニハリで打ち消せるの始めて知ったw
今まで消えるまでずっと我慢してたからこれからはパナしてみようかな。

724俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 04:41:21 ID:D04AuIgw0
久しぶりにやったらベガにボコられた。どう戦ってたっけf^_^;)

725俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 07:01:21 ID:b99fhtdI0
>>723
おお!!知らなかった!
飛び越しが怖いから、起き上がりソウルスルーの
着地前に合わせられると良さげだけど、どうなるかなー。

726俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 07:18:30 ID:VqJdsFgc0
>>723
前やったら全然消えなかった記憶があるけど、
消えるの?

727俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 07:34:35 ID:VqJdsFgc0
当たり方が変だと、
1個しか消えないのなw

728俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 08:42:32 ID:BGLvoLjE0
>>724
俺もわかんなくなってきた
なんか負けちゃう

729俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 12:09:20 ID:8P7kt3ncO
今だから言うが
実は前から勝ててない

730俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 13:09:41 ID:jIyNAjNU0
甘えたダブニーヘップレ通用しないってだけで
元から詰んでた訳じゃないな。

731俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 13:18:35 ID:jIyNAjNU0
こう書くとベガ使いが出張してきそうだけど、
あの前ステと豊富なめくりネタでベガ側は荒らす事は可能。
リターンがちと少ないけど。いちお両方使ってるよ。

逆にベガに勝てない人はベガ側の前ステ間合いを意識する。
ジャンプされても微妙にめんどくさい間合いなんだよね。

732俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 13:27:34 ID:BGLvoLjE0
ベガとガイル両方使ってる人の情報は参考になるわ
ありがたい

733俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 17:16:32 ID:WXCd0Uko0
ベガ戦は気付いたらこっちの体力半分減ってるとこから
スタートしてることが多いw

大Pでグラ潰ししてくるベガとか
UC2起き上がりに重ねてくるベガは
結構キツイ印象。

起き攻めUC2は表裏を勘でレバー倒す以外に手はないの?

734俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 18:37:16 ID:D04AuIgw0
意外にベガに手こずってる奴多くてワロタw

735俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 18:43:28 ID:GZog81tw0
ふとリバスピで躱せるんじゃないかと妄想して出来たら吹くなーとニヤニヤしたけど、実践できる環境に無い。
UC2は持続2らしいから、完全に重ねるタイミングを掴んでない限りもしかするかも。
やる時としたら4K全押しかな。

736俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 19:23:40 ID:BGLvoLjE0
4K全押しでソバット出ちゃったらたぶんUC2食らっちゃうぜ

737733:2012/09/07(金) 19:36:41 ID:xW69Pfag0
バクステとかダメなんですかね。
と思ったけど、そもそもバクステ方向が分かってたら
素直にガードするか。。。

>>735
その発想無かった!後で色々試してみる!

738俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/07(金) 21:50:13 ID:J8zXEvyo0
ベガ戦は言うほど有利じゃないと思う。
ガイルわかってるベガは本当にキツイ。
グラマス以上のベガになってくると差し方も上手いしガイル側が不利に思える。

739俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 22:59:30 ID:Yyk8Cc22O
ガイル:ベガはガイルを動かせてるか指針になる。上手くなればなるほどガイル有利を実感する。

740俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/07(金) 23:06:06 ID:J8zXEvyo0
そうだね。
ベガや本田はガイルわかってる人に対しては有利ではないけど格上を倒せるようになると優越感は感じる。
ガイルにとってガン有利なのってダンしかいないな。

741733:2012/09/07(金) 23:44:43 ID:wuVrtujI0
ダメだ。。リバスピに夢は無かったよ。。。

それよりUC2ジャスト重ねるのって難しいね。
普通に垂直Jで避けられるケースのが多いのかも。

742俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 12:00:51 ID:FqFPl0ds0
鬼の地対空潰しで来る空中EX竜巻が痛い。

743俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 13:11:17 ID:J5oqdL3kO
よし、ここでヘタレの俺のために、ガイル対策できてるベガ対策をカモン!

お願いします(;ω;)

744俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 15:10:44 ID:OaTSRb0w0
ベガ戦慣れておきたいけど、ベガ募集で部屋立てるのはなんか気が引けるよなw

745俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 15:19:49 ID:3lJU..G20
ずっとガイル一筋だった俺だけど、
最近、本田のコパ張り手の練習(弱中強弱強)をしてたら、
いきなりできるようになったw
これしか知らないけど、楽しいなw
本田使おうかな。

746俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 18:47:51 ID:XXamThmE0
本田は小パンからの連打技がかんたんだからね。
ブランカでそれをやろうとすると少し難しいよ。

本田は他人が使うと強く見える典型だわw

747俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/08(土) 19:28:07 ID:Ynl9Gf.Y0
ガイルわかってる本田はガイルが落とせない跳び方をしてくるからキツイよね。

748俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 19:57:41 ID:HsZSP8IoO
でもどれだけ本田が上手くても、ソニックと対空でミスらなきゃ勝てる組み合わせだよな
百貫を下強Pで迎撃できるの知ってからは荒らされることもなくなった
個人的に一番有利な組み合わせと思う

749俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 20:02:01 ID:ZVi76w9cO
>>745
本田を使ってガイルに処理されると本田ってお客様だなと実感が湧くでしょう。

750俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 20:31:05 ID:Tfn3EhZU0
いやそいつ別にお客様じゃないとか言ってないし

751俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 20:44:05 ID:ZVi76w9cO
だから、今本田に楽だなと感じてない人は、実際本田を使ってガイルと戦うとガイルにボコボコにされて、有利不利を実感すると言いたかったのだが

752俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 20:53:45 ID:Tfn3EhZU0
いやだからそもそも誰も有利不利について言及してないのになんでいきなりそういうことを言い出すのが意味不明

753俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 20:58:22 ID:XXamThmE0
その人の意見なんだから有利不利の発言をしたっていいじゃんwww

勝手に自分ルール適用するやつ多過ぎだろ

754俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 21:55:19 ID:Tfn3EhZU0
>>749>>745へのレスはどう考えてもおかしいだろ

755俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 22:53:20 ID:a/xEfcgI0
>>749は誰と戦ってるんだ?

756俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 09:56:56 ID:xfbV7VtI0
ベガや本田でガイルと戦える人はセンスあるなって思う。

757俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 17:07:09 ID:nCUUyWBc0
箱のストロングマシーンて誰?
6000超えてるぞ。

758俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 20:09:12 ID:DP/joJj.0
CPU戦のライバル戦のベガにさえ苦戦してますが…w

759俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 20:36:57 ID:M.50xmhY0
ストロングマシーンって名前かっこいいな

760俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 20:54:55 ID:RJFwmP8gO
プロレスラーの名前から来てるんだろうけどな

761俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 22:28:14 ID:F8PBr5JY0
ひらただろ

762俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 23:55:00 ID:RJFwmP8gO
藤波フイタw

763俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 02:08:34 ID:84awQUUYO
>>758
俺もベガ戦全然ダメ。
ソニック撃ってもヘップレで飛ばれたら落とせないからガードしかできないし、
移動しても何故かガードさせられる。
ジリ貧だから近づいてもニープレスと大Kや中K強すぎて何もできない。

大Pとかで飛ばれてもリフトもサマーも潰されて落とせない。

正直胴着やフェイロンとかよりもずっと苦手。

764俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 04:29:13 ID:JrCrfJSQ0
ベガ戦は反応悪いガイル使いにはつらいかもね
俺は何度も何度もトレモで練習した結果ようやく対空でるようになった

765俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 10:00:51 ID:Kew1zqf.0
ベガ戦、ソニックはソバットでためてダメージはリフトで取る。ってくらいの気持ちでやってます。もちろん単調になるとダメデスよ。
タイミング合えばリフトでプレスも落ちるからかわいそうになるときもありますね。

766俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 11:26:46 ID:cxbjFNYMO
みんなガイル使ってて、
相当有利と言われてる、ベガ、本田、ザンキだったら
一番楽な相手&一番きつい相手は誰ですか?

767俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 12:35:56 ID:H5YwOrDE0
楽 ← ベガ>>>本田>>>ザンギ →キツイ

768俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 12:42:16 ID:LkHqqWKcO
>>756
それは格上なだけなのでは?
同じ位の腕前なら普通まけないでしょ。

769俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 16:46:11 ID:JrCrfJSQ0
ザンギはそこまで有利じゃないと思うけどなぁ
昔のイメージで語りすぎじゃない?

770俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 18:01:13 ID:Kew1zqf.0
普通負けないっていっても10回やれば三回くらい負ける。それでガン有利。

771俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 20:00:57 ID:ZfuDaz.YO
7勝3敗ペースなら有利(6:4)
9勝1敗ペースならガン有利(7:3)でなかったけ?
どうでも良い話題かもしれないが

772俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 20:13:11 ID:ko9hfvWsO
今日友達と20戦してダッドリー相手に10勝してユン相手に10敗した

773俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 03:15:07 ID:NRQd.06AO
>>757
リプレイ見たけどルーファスに対しての対空上手かった。 エイリンさんも凄いし箱持っててホント良かったわ。

774俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/12(水) 00:54:21 ID:NJtcYoTc0
このスレパッタリ止まっちゃったけどどうしたの?
もしかしてガイル使いって学生さんが多いのかな?
夏休みが終わったらスレに勢いがなくなったけど?

775俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 01:06:28 ID:b.yafuMg0
煽ってるだけの子供が多かっただけかと。

776俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 01:14:43 ID:uNBglaOA0
俺がベガ戦意識してるポイント

遠距離  クルージング
見てからバックジャンプで処理。デビリバ多いならEXソニで着地に当てる

中距離 飛び、ソニをセビ前ステ、スラブッパ、カニ、ダブニー
タメを見る 前歩いてたら当然ダブニーないからソニ
セビ前ステをしてくる相手か見る。してくるならソニの後コパンとか置いとく
飛びはもちろん落とす。しゃがんでたり、ソニガードしてたりでタメあったらバックジャンプで仕切り直し

ダブニー固め ガードで±0 ベガ小足3F
ガード後の距離見る 投げ間合い→投げ擦り 投げ間合い外ベガ小足の間合い内→ガード 小足の外→バンスト
って書いたけど俺は遅らせグラと最速バンストしかやってない

あとガイル戦わかってるベガは中距離の触り方がうまいと思う。
セビ前ステ見せて飛び通したりスラの出し方がうまかったり
そこの捌きがしっかりしてれば負けないはず

777俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 01:40:43 ID:fk4qVGHM0
>>773
ストロングマシーン強すぎてビビった
一つ一つの技のチョイスが素晴らしい
試合数2000もいってないのにBP2万超えとか恐ろしすぎる

778俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 01:59:51 ID:XjehvnqMO
全キャラ不利とかネタにされる激弱ガイル。

わかってて使ってんなら文句言わずに負けとけや。好きで弱キャラ使ってるんだろ?

自虐するんならキャラ変えろや。
お前らは勝てないの承知で弱ガイル使ってんだろーが。

弱いのはボコりまくってる俺らが一番わかってる。お前らが自分で言うのが一番ムカつく。

779俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 02:07:19 ID:zZnAtnIk0
いや中堅以上ありますし^^;

780俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 02:27:16 ID:/eDjH8eAO
>>778
勝手にガイルは弱キャラと思っとけやぁ!

781俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 04:46:19 ID:N2QMlYDs0
そういう話はどうでもいい
強いとか弱いとかウザすぎる

782俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 14:09:51 ID:HqbF1Q560
でもガイル使い特有の俺頑張ってる感は自重してほしいかもな

783俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 16:55:07 ID:9gwzP9zQ0
ストロングマシーン対ルーファスで対空にガイルハイキック当ててたなw
まじで上手すぎると思う
海外の人なんかね?

784俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 17:01:47 ID:9gwzP9zQ0
京都人と名前忘れたけど海外大会でよく活躍してる人以外にも化物レベルのガイル
いるとはなあ

785俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 18:41:16 ID:F8HFQ9jYO
ダイミニオンみたいに箱の上位陣もっと大会に出てくれんかなぁ。 大会でのプレイ見てみたい。

俺も地方の大会は出てるが腕が追いつかない(^_^;)

786俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 20:48:42 ID:R.UskMyA0
ストロングマシーンさんやばいな
BP1位って表示されてんぞ
飛び込みから強Pスパコンとか見せてくれるわ
入力方法も勉強になった

787俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 22:14:20 ID:0nz5McTo0
>>782
剛拳つかいにも言える

788俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 22:58:08 ID:9gwzP9zQ0
京都人、ダイニミオン以外で同じレベルのガイル使いっていたのか?
2000試合でBP1位とか信じられないレベルだぞ・・・。
他ゲーで全一レベルの人が半年前から始めました〜とかだったりしてな。

789俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 23:45:27 ID:HqbF1Q560
だからゴウケンとガイルあたりは互いにキャラ変えたらちょうどいい。
技ごちゃごちゃとシンプルで逆な要素もあるし

790俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 03:32:34 ID:9JCLbM720
>>789
剛拳も技はシンプルだもんね
火力の差はデカイけど

791俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 06:26:57 ID:dslQAsrM0
ガイルよりもっと弱い剛拳にのりかえてどうする

792俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 06:39:38 ID:AMd9gO6wO
剛拳使うくらいならさくら使え

793俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 09:16:51 ID:nj/cqyIA0
なんか落ち着いて来たな。
前までガイルを普通とかいうだけでもスト4気分で
自虐しまくりで叩かれたのに

794俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 09:29:31 ID:WUpWzMIMO


795俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 11:01:09 ID:5MxcaFmQ0
最近ガイル使い始めたんですがコマンドが簡単でなんか成長しない気がしてきました…。
でもガイル使ってるとストレス溜まりません。これはこのままガイルのがいいですよね!

796俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 11:29:52 ID:s5ROKL0s0
コアコパ中Pサマソ、セビハリ、スパコン含むコンボとかは別に他キャラと比べて簡単なんて思ったことないけど。

797俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 12:48:57 ID:KMehuaRs0
玉の打ち方、玉後の行動、対空判断、キャラ対
コンボ以外にもやるべき事はたくさん有る

地味だけど、そここそがガイルの強み

798俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 15:27:19 ID:65BpJ71A0
ガイルはキャラ対の知識が死ぬほど重要
ヨシヲさんだけじゃなくて上位のガイルは他キャラ使いより詳しいことが多い
コパ中Pサマソは心臓痛いからあまりしたくないね

799俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 15:50:17 ID:WUpWzMIMO
俺もノってる時以外は中Pソニ(EXソニ)追い打ちだな

正直ガイルは胴着より操作難しいぞ
昇竜滅なんて簡単だろ?
0Fミスったって、ガイルよりはるかにリスク低いだろ?

800俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 16:12:32 ID:koSQhrR.0
797さんの言うとおり。
最近ガイルを使い始めたけど、
そこがガイルの面白いところだと思うし、
俺はそこに魅力を感じた。
瞬間的にどの対空技を出すか。
すごく洗練された感性と集中力が必要で、技は少ないのに、かなり奥が深く味わいのあるキャラだと思いますよ(^_^)

801俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 16:28:23 ID:jwrgbCDEO
ガイルは弱いの?(つ△T)

802俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 16:47:00 ID:32h2culs0
ガイルは超強い
有利キャラのが全然多いしね

803俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 16:53:48 ID:skY077nE0
どこがどのキャラにどう有利なの?

804俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 17:01:40 ID:65BpJ71A0
>>803
他キャラ使いに反応しちゃいけません

805俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 17:06:30 ID:b2WcGh920
マジレスすると、強さは下から数えて10以内に入る程度
有利がつくキャラは本田ベガなどそれなりにいるけど、アベルセスダルシムなど不利キャラも多い

でも人間性能でそれなりの結果が出たりするキャラ、それがガイル

806俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 17:13:18 ID:R.tr72nY0
技は少ないどころか多い
必殺技が少ないだけ

807俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 17:21:28 ID:5MxcaFmQ0
ガイル使い始めました。情報がver.2012のまとめブログや役に立つ情報が載ってるサイトありませんか?コンボとか豆知識やら知りたいです。

808俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 17:24:35 ID:jwrgbCDEO
テンプレ読んでから意見してね(-_-;)

809俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 17:41:05 ID:32h2culs0
なんで有利キャラのが多いって言うと他キャラ使い扱いされるの・・・
このスレ本当終わったよな

810俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 18:09:32 ID:65BpJ71A0
>>802の書き込みを自分で見てひどいと思わないんだったら二度と来るな

811俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 18:12:19 ID:32h2culs0
全く酷いと思わないんだが・・・
なに?このキャラ弱い不利キャラばかりしかいないって言う奴しか歓迎されないって事?
大丈夫???

812俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 18:47:37 ID:IbUHG3G.0
んーまぁ落ち着こう(^_^)

どのキャラにどう有利か簡単に書いていけば、ヤイヤイ言われないかもねー。

人間ってさ、自分の強さ、自分で動かすものでしか考えられないから、
(俺の)ガイルは無理だから、有利なわけがないって思ってるかも。

俺はガイルに未来を感じるよ(^_^)

813俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 18:49:02 ID:dslQAsrM0
そんなに強いならどっかの大会で結果出してきて

814俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 18:55:50 ID:2L/rR8YoO
確かにな。ダイミニオン以外にも強い言われてる人も何人かいるが、大会での結果が出ないと信用に足るが得ない。

上位陣にはもっと大会に出て欲しい。

815俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 19:26:22 ID:GIsAtyeg0
>>811
強い弱い、有利不利だけの書き込みなんてイラネっつーかスレ違い
有利なら有利でどこが有利かのポイントを詰めろって話だよ

816俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 20:08:10 ID:1qsmC4qMO
説明できなきゃ信用される訳がない。

子供じゃなきゃ分かる話し。

817俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 20:28:41 ID:5MxcaFmQ0
>>807
知りたいですぅ

818俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 20:33:19 ID:wA52H0iM0
普通に>>1で十分な気がします!

819俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 20:34:24 ID:5WNpESgY0
>>817
初心者ガイルなら、>>1の共有ノートだけで事足りるはず。
強くなりたいなら見るべき。

820俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 20:46:14 ID:32h2culs0
でも弱いとかこのキャラ不利とかってレスにはそんな噛み付かないよなw
お手上げっすわ

821俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 20:48:44 ID:5MxcaFmQ0
>>819
開いても真っ白なんですがなにかする必要ありますか?

822俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 20:52:54 ID:5MxcaFmQ0
なんかずっと開いてたら出てきました。読み込んでなかっただけっぽいですね。すみません

823俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 20:53:02 ID:5WNpESgY0
>>812
サマソの硬直を大幅に減らし、ユンのニ翔脚みたいに、
かっ飛んで行くなら、天敵に対しても未来を感じるけどね。
セビキャンなんていらんだろ。ガイルには。

824俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 21:25:52 ID:uytzhrrs0
なんかうっとおしいよな>32h2culs0
このスレ荒らすためにガイル使ってんのか?

825俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 22:21:25 ID:jwrgbCDEO
故郷へ帰るんだなって言うのもな〜

826俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 22:22:37 ID:IbUHG3G.0
質問!
サマソセビキャンするとき、
弱中強どのサマソを出してますか?

私は弱で出していたんすが、ヒット硬直の関係なのか、セビキャンが間に合わない(早い)んですよねー。

先輩方、参考までに教えて下さい(^_^)

827826:2012/09/13(木) 22:25:39 ID:IbUHG3G.0
あ、ちなみにUC2に繋げるものではなく、
防御面の切り返しブッパサマソセビキャンのことです

828俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 22:44:24 ID:5WNpESgY0
>>827
弱サマソでセビキャンがいいかも。無敵があるから。
サマソセビキャンできないのは、距離の関係じゃね?
強サマソでセビキャンは、相打ちとか狙う時でやってます。

829俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 22:44:39 ID:nafxZcfo0
>>826
基本的には弱。
強は相打ち前提でいける場合か、微妙に遠くて弱では根本が当たらない=セビできなそうな間合いで使ってる。

830俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 22:46:09 ID:WUpWzMIMO
強の方が前に進むぶんセビキャンできる距離は伸びる

質問!
相手が画面端で垂直Jしたからハイをお見舞いしたんだけど、もしかしてこの場合って全キャラハイ×2サマーできるのかな

家庭用持ってません

831俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 22:57:19 ID:QffpC1v20
ttp://www.youtube.com/watch?v=wLd3t--yai0&list=UU1UzB_b7NSxoRjhZZDicuqw&index=17&feature=plcp

おまえらストロングマシーンの強さに驚け

832826:2012/09/13(木) 22:58:03 ID:IbUHG3G.0
みなさん、ありがとうございました!
やっぱりガイルは奥が深いですね。

距離の問題と、無敵か相打ち上等かで打ち分け大事ですね。
ガイルたのしー

833俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 22:58:18 ID:5WNpESgY0
>>830
全キャラは無理です。
過去のガイルスレに誰かがまとめて書いててくれてたような気がします。

834俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 22:59:39 ID:IbUHG3G.0
え、ガイルハイってサガットみたく2回入る場合があるんですか!?

今、実家だから家庭用もムックも無いのが痛い(>_<)

835833:2012/09/13(木) 23:01:03 ID:5WNpESgY0
>>830
すいません。
勘違いしてました。

836俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 23:15:00 ID:5WNpESgY0
>>830
暇だからやってみました。
空中なら全キャラ、ハイハイEXサマーいけますね。

837俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 23:20:46 ID:MuggTBHk0
>>832
相打ち狙いで、ですよ。
ウルコンやらEXやら追い打ち出来るのが利点です。
故にゲージが無い、体力がないという状態ではすべきではないですね。

838830:2012/09/13(木) 23:58:17 ID:WUpWzMIMO
>>836
やっぱりそうですか
ありがとうございます

839俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/14(金) 00:07:06 ID:o5hS7FR.0
>>836
ガイルハイ→ガイルハイ→EXサマーはEXサマーは一発しか当たらなくない?
一発しか当たらない場合はガイルハイ一回でやめた方が遥かにダメージ高いよ?

840俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/14(金) 00:19:23 ID:o5hS7FR.0
あ、画面の端でザンギとかにガイルハイ→ガイルハイ→EXサマーはEXサマーが一発しか入らないからガイルハイは一発でやめたほうがいいよ。

841俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 00:28:55 ID:/E0mWbGEO
>>824
どうせガイルにボコられて涙目で荒らしに来たんだろw
ほっとけほっとけw

842俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 01:10:51 ID:F/2KnIk.0
>>839
それならハイ1発からEXサマソじゃなくてハイ2発から強サマソにすりゃいいんじゃないか?
ゲージ消費なしで似たようなダメージになる。

843俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 03:09:02 ID:mqb.ZaqwO
http://www.youtube.com/watch?v=QObH_OK85jQ


ガイルVS元


多分6:4でガイル有利

844俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 03:24:35 ID:2glzZX9M0
>>843
どういう事?皮肉?荒らしですか?

845俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 03:56:58 ID:Ste1967k0
最強の自虐スレだなw

846俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 09:22:07 ID:JZRkcd.sO
>>842
ハイ二発からの追撃は
exサマソでしかできない、しかもカスあたり
ただし、ハイexとハイハイexを比べた場合は
ダメージはほぼ同じで、ゲージ効率、ピヨリ値を考えたら断然後者のほうがいい

847俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 10:37:45 ID:2glzZX9M0
>>845
勝ちリプもってきて、6:4で有利って言うならいいけど、
負けリプもってきて、6:4で有利って書くのは、
もっと書き方があるだろ。
6:4で有利だけど、対策できてないとこうなるとか、
上位でもかみあって負けるとか書き方あんじゃん?
その負けリプを晒された人が可哀想だわ。
何が自虐だよ。(#゚Д゚)

848俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 11:27:41 ID:CoaXqgs60
まあ、ピヨリ値を考えるならね。
でもガイルハイは一発派だなあ。

849俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 11:33:00 ID:CoaXqgs60
それと、元ってそんなに有利なのかなあ?
使用人工が少ないせいで対策が出来てないのはあるけど。

850俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 11:41:38 ID:PcKQopOUO
そういえばsakoが元使って一番キツいのはガイルって言ってた

851俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 11:57:18 ID:xa2aa3gg0
sakoさんは上から責めないからな。
テイガにビビって対空出せずにそのまま死んでゆく俺w

852俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 12:10:51 ID:yA9NGRbQ0
sakoさんのガイル・タメキャラ嫌いは有名だぞ
キャミィのときもガイルきついって言ってた

853俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 12:35:30 ID:d8Kn2Qok0
>>844
単なる悪意だろ
チヤホヤされてたから貶めたかったんじゃないか

854俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 13:26:32 ID:b4a7Twrs0
春麗って強気な京都人のダイヤでも微有利程度だよな?

855俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 14:23:01 ID:vg4TT8u.0
だから有利不利論はランクスレでやれよ
根拠の無い有利不利論なんて、鼻くそな価値ほどもない
鼻くそは食えるはずだからな
話戻すとガイルハイは2回入れてゲージ回収しておいた方がいいと思う派
ひよった行動が死につながるから、稼げるときには稼いだ方が安心だろ

856俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 15:19:39 ID:nVV6JaxIO
元使いの出張もあるガイルスレか…

857俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 15:23:21 ID:dPAoOP8w0
アベルのウルコン2にやたら引っかかるのは俺だけじゃあなかったんだな。

http://www.youtube.com/watch?v=5pZ6T5_u71w&feature=youtube_gdata_player

858俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 15:39:06 ID:2glzZX9M0
>>857
上手い人のガイルは見てて楽しいね。
チェンジオブディレクションの1段目をバックジャンプで避けれたら、
2段目をセビでとって、当てればいいのか。
やってみます。

859俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 16:17:33 ID:CoaXqgs60
アベルのウルコン2ってどうやって避けるの?

860俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 16:35:16 ID:NXhRgqZ20
>>857
ウルコンにソニック撃ってから避けるのかっけw

861俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 16:42:08 ID:yA9NGRbQ0
>>857
文句なしの全一ガイルですわ
ストロングマシーンすげえ

862俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 16:55:54 ID:mqb.ZaqwO
http://www.youtube.com/watch?v=IaVUzuStFxQ


ガイルVS豪鬼


ストロングマシーンと同日だと思われる
6:4で豪鬼有利かな。

863俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 17:24:59 ID:nsUB1FxQ0
豪鬼は個人的に得意なのもあってガイル微有利だと思う。
転ばない限りは不利な要素はないし。

864俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 17:37:12 ID:yA9NGRbQ0
キャラ差と得意不得意は違うのでそういうことは書かない方がいい
というか、上で有利不利について書くのはやめろと散々言われてるのに書く根性がわからない

865俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 17:39:57 ID:NXhRgqZ20
また荒らしたいだけだろ。放置で良い

866俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 17:51:43 ID:2glzZX9M0
>>862
めくりからのスパコンウメェそしてウルコン減らネェwww

867俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 18:07:02 ID:ejCCWpFU0
今のダイヤだと五分くらい?

868俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 18:17:19 ID:yA9NGRbQ0
>>865
なんでこのスレ進んで荒らしたがる奴がいるんだろうな

869俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 18:23:52 ID:gBi5wMosO
ガイル対豪鬼は対策きちんとしてれば立ち回りは少し有利だが、起き攻めの期待値が違い過ぎるからやっぱり不利だろうな。

てか有利不利と箱に強い人がいる 以外の攻略の話しせねば。

870俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 18:59:50 ID:Ste1967k0
有利と書くと叩かれるから気をつけろよ
不利、きついっていっときゃ皆優しくしてくれるから
そういうスレだから

871俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 19:12:07 ID:9go24LUM0
基本三段コンボ
1.「ダイヤだと〜、個人的には〜、○○が言うには〜、ガイル有利だよな?五分?」
2.「いや?さすがに?」
3.「自虐すんな」

もうええで^^;

872俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 19:48:06 ID:/SMyom/60
ダイミニオン(?)って人のガイルはカッコ良い。
あれに近づきたい。

彼の隆戦を見てみたい。

873俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 21:08:28 ID:QNU1ZOV2O
一つ一つの性能はいいんだが、いかんせんこのゲームの有効戦術である
表裏の起き攻めに対して致命的になすすべが無いから
強いはずなのにまるで勝てないキャラ代表。要はゲームシステムに対して不利。

874俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 23:30:50 ID:eoWij6uA0
一同絶句しております

875俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 00:42:37 ID:m7XjQbw20
>>873
まさにその通りだね

876俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 01:18:02 ID:rOGTzBis0
そうか!
コケなきゃ良いんだ!

877俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 01:42:20 ID:AN69dyDkO
4年前から知ってた

878俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 04:27:44 ID:WmHMY8kE0
>>872
ダイミニオンはクソ強いけどリュウ戦やサガット戦なんかはあんまり得意じゃなさそうな印象

879俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 07:39:24 ID:kypM1h6I0
溜めが無いとき、バイソン、さくら、ダッドリー、コーディなど
飛び攻撃の判定が強い技には、どの通常技の対空を選べばいいでしょうか?

あとガイルのニュートラル近大Kによる対空が機能しやすいキャラっていますか?

880俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 08:32:27 ID:spX5Eoic0
近大Kはめくり竜巻落とすのに使ってる。

あいつら端に追い詰めると竜巻で位置入れ替えようとするからそれ落とす用。

881俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 10:19:48 ID:aXa92hiI0
>>879
その場合、キャラと技によるけど垂直J大P、大K、空中投げとか逃げっティアとかもいいよ。

882俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 10:45:21 ID:GlWzbHZQ0
PP3000くらいです。

バイソン:遠中Pかガード。遠いなら裏拳。
さくら:空投げかリフト
ダッドリー:自信あるとき以外ガード
コーディー:リフトか空投げ

バイソンがイマイチです。

883俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 11:34:53 ID:AwkKUMc60
バイソンは時には相打ち覚悟の遠立中Kも必要かな。

884俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 11:38:23 ID:m7XjQbw20
>>878
ダイミニオンのサガット戦動画見たけどくそうめえぞ?

885俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 13:24:36 ID:fVzT19d60
>>884
そうかなー俺も見たけどサガット戦はパッとしない感じだった。

ダイミニオンもそうだったけど、サガットのニーはいちいち立ちガードせず、
タメ優先でしゃがんどくのがセオリーなのかな?

886俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 13:36:51 ID:hu5.TB6I0
ここであーだこーだ言ってもよくわからんから、
動画出せよ。

887俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 14:25:35 ID:EqMX0JEwO
>>882
バイソン サマー、セビステ逃げ、逃げソバット、対空対

さくら サマー、リフト、遠中K、垂直空中投げ、ガイルハイ(空中春風に)

ダッドリー バイソンと同じ

コーディー 遠中Kと遠めに裏拳追加で。

こんなもんでどうでしょうか?

888俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 16:16:07 ID:ODflZH0QO
対空は裏拳
とりあえず裏拳

889俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 16:50:34 ID:wg4.VYSg0
さくらは垂直大P。
遠くから飛んでくるバイソンコーディーには裏拳か遠中K
ダッドリーは無理そうなら素直にガード。無理に落とそうとすると大惨事

890俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 17:08:14 ID:GxuWV.lYO
裏拳は判定が長のに、内側は肘ぐらいから判定あるよね
だからバイソンの通常対空もリフト潰されそうかなーってトコで裏拳出すともぐって落とせるよね

891俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 21:08:58 ID:UW4jIC920
元とDJつかってるけど
この二キャラガイルきつすぎる


ガイル使いが苦手なキャラってなんですか?

892俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 21:20:47 ID:941DQCpg0
ダルシム

893俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 21:33:49 ID:EqMX0JEwO
>>891
いぶき・セス

894俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 22:13:06 ID:hu5.TB6I0
さっき、
ランクマで、ユンの絶招→二翔の攻撃をフライングバスタードロップ(位置を入れ替わる空投げ)で投げれてビビッたw
リプレイ見たら、強絶招→強二翔だった。
で、今、トレモでやったんだけど、
EX絶招の後だと隙が少なくて自分には無理でした。
弱二翔もよっぽど咬み合わないと投げれんかった。
あと、空投げでもフライングメイヤーは投げにくかったな。
投げの範囲とかやっぱ違うんですかね?
空投げするよりガードしてガイルハイの方がいいかもだけどw

895俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 22:49:01 ID:Pf1eujbs0
>>894
メイヤーが上方向、バスターが下方向に強い

896俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 22:54:08 ID:QffL2Ul.0
元のテイガとかいうUCが溜まった場合、対空どうすれば良いのかな?対空攻撃出せなくない?

897俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 22:57:12 ID:EqMX0JEwO
>>896
地上で対空出すふり(コパなど)して釣るか、空中で出す前に空中投げなど。

898俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 23:07:19 ID:QffL2Ul.0
>>897
コパで釣ろうとして相手が出してこなかった場合(ジャンプ蹴り)だった場合はこっちがガードして固められちゃうと思うんですが
やはりちゃんとした安定行動は無いって事ですかね?元に負ける時は飛び落とせなくて固められて負けるパターンが多いんで出来るだけ触らせたく無いんです。

899俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 23:13:05 ID:EqMX0JEwO
>>898
相手もウルコンでリスク有る行動してるし、安定行動はないかも。 釣るのはジャンプ攻撃でもほとんどガード間に合うから安定行動と言えなくもないが…

900俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 23:51:13 ID:fVzT19d60
テイガって後ろに抜けてった場合ほとんどリスクなくね?
試してないけど振り向きソニハリなら届くかもってぐらいで。

901俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 23:51:25 ID:hu5.TB6I0
>>895
ありがとうございます。
やっぱ、違うんだ。
フライングメイヤーでググったら、
相手の頭及び首をホールドして投げる技の総称って出たのに、
胴体を掴んで下に投げてますよねw
バスターの方は相手を肩に担いで一緒に着地するから、
どっち方向に強いかは、今の逆の方がいいような気がしないでもないwww

902俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/16(日) 00:03:51 ID:k1ZxNA0E0
>>896
ウルコン溜まったら空対空大目にするといいと思うよ?
大抵の元は溜まったら結構狙ってくるから。

903俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 00:07:19 ID:E2R1OnbI0
>>899
UC溜まったら飛びがじゃんけんになるって事ですかねー。うーん歯痒いなー。
>>902
次からは全部空対空するつもりでいってみますw

904俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 00:08:43 ID:qvDBNq5k0
何を怖がってるのかしらないけどあのウルコン打撃無敵ないんだぞ
リフトでもバンストでも逃げJ強Kでも空投げでも一方的に勝てる
空中で迎撃するのがベストだけどな

905俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 00:43:02 ID:E2R1OnbI0
>>904
今日ガイル使い初めて初めて元と対戦したんだけど、バンスト出したらUC喰らいましたよ?

906俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 00:48:37 ID:Bn5WL4c20
>>882
前に書いたことあるけどバイソンの場合は裏拳で相手の攻撃判定の奥に潜り込んで落とせる距離がある。

907俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 00:54:42 ID:qvDBNq5k0
>>905
出すのが遅い

908俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 00:57:19 ID:Bn5WL4c20
>>904
いや発生前に切れるだけで無敵自体はあるよ。(無敵9F発生10F)

909俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/16(日) 00:57:32 ID:k1ZxNA0E0
>>904
確かに無敵はないようだけど判定が超強いから理論上リフトは勝てないよ?
ムック持ってる?
判定写真見て見ればどれだけ判定が強いかわかる。
完全無敵ではなくても先っちょに喰らい判定がないから無敵。
サマーならカチ合えば勝てるかもね。

910俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/16(日) 01:05:31 ID:k1ZxNA0E0
因みに元を知ってるとわかってるガイルにはウルコン1を選んでくることが多い。
元慣れしてるガイルはウルコン溜まると空対空しかやらないってバレてるから元のウルコン2は初見殺しみたいなもん。
まあ、元側もウルコン1ならコンボにも組み込めるからウルコン1選ぶ方が有意義だってことがやるうちにわかってくる。
(経験者語る)

911俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:06:34 ID:qvDBNq5k0
>>908
発生時に無敵ないんだから意味ないだろ

>>909
判定超強いは絶対に無いと断言できる
何故なら俺がサブ元使いで今まで星の数ほど一方的に落とされてきたし相打ちにもされてきたから
?付いてまで適当な自虐はやめろ

啼牙のヒットボックスはこれな
赤い細線がやられ判定
攻撃判定よりおもいっきり前に出てる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3425858.jpg

912俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/16(日) 01:11:56 ID:k1ZxNA0E0
ムックは持ってるから知ってるよ。
多分、一番前のやられ判定か一番後ろのやられ判定を潰されたんだと思う。
でも判定自体は真下にはかなり強いことだけは事実。

913俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:13:54 ID:qvDBNq5k0
>>910
基本的に啼牙は博打技だし球の隙に確定させるのがほぼ無理なガイル相手には使わない
それでも啼牙を選ぶのは辛すぎてどうしようもない相手に地上対空潰し目的でお願いで出す場合のみ
キャラクターとしてはガイルとダルシムがそれに該当する
俺も昔は勝てなすぎて啼牙を使ってた
啼牙の弱さを知らずに対空ためらってくれたほうがまだ勝てると思ってたからな
でもマスター超えた辺りからそれももう一切通用しなくなってやめた

914俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:14:14 ID:E2R1OnbI0
>>907
今トレモでやってるんですけど、早めに出しても喰らっちゃいます。距離が悪いんですかね?

915俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:18:13 ID:qvDBNq5k0
>>912
お前>>909と言ってること変わってるぞ

>>914
トレモでやってるならそのまま色々試しなよ
相手元にしてレコーディングさせてさ

916俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/16(日) 01:22:51 ID:k1ZxNA0E0
まあでも空対空にした方がいいのは確かだね。
さすがに狙ってリフトは間合いの関係もあるので難しいんじゃないかな?

917俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:23:32 ID:MpVgOVWgO
気になったからトレモでやってみた。
結論としてバンストでも、リフトでもタイミングがよければ落とせる。
ただし、相討ちになる事が多い(演出が発生しないカス当たりのため大きくダメ勝ち)
ちなみに連射機能を使って立ち小p打てばほとんど落とせます。



空振りにぶちこまれるのはそれ以前の動きの問題だし、技出せる状況で出されたらガードしてガイルハイでよくね?

918俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:23:55 ID:Bn5WL4c20
>>911
いやいや意味はあるよ。
攻撃判定が9F続く通常技対空はないので、出がかりの9F無敵で対空技をスカして決めることができるんだから。

つまり啼牙ってのは相手キャラのメイン対空のタイミングを把握してそれをスカすように出す技なわけ。
だから空対空(地対空とタイミングが違う&持続が長めで相打ち以上になりやすい)が効きやすい。

919俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:25:34 ID:E2R1OnbI0
>>915
色々試してますけど一方的に勝てる事は少ないと思いますよこれ。どちらかというか通常対空したら危なくないですかw?
一方的に勝てる距離とかタイミングがあるなら教えて貰いたいんですけど。

920917:2012/09/16(日) 01:32:39 ID:MpVgOVWgO
立ち小pほとんど落とせるうそでした。w
距離近いとやっぱり無理。
ガードしましょw

921俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:32:53 ID:i6u6GE260
落とせるのかもしれないけどカウンターで食らったときはかなり痛いので、
正直普通にガードしたほうがいい技だと思うよ
じゃなきゃシンガポールのウメハラだってあんなにガードしまくってないよ

922俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:33:05 ID:qvDBNq5k0
>>918
元がガイルにやられて一番嫌な対空は空投げなんだぞ
そんな超引きつけ啼牙出す元なんかいない

>>919
お前のやってるスパ4はその一方的に勝てる距離を試合中にガイル側で調整できるのか?
意味のない要望出してないで自分で探せ
啼牙がガイル対空に勝てる事のほうが多い?
お前全世界の元使いに一斉に反対されるぞw
さすがにそれは絶対にない
断言してもいいわ

923俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:33:50 ID:CpF4mF620
もしかして、
元使いがガイルスレに乗り込んできてる?
トレモでやったみたけど、
こんなの安定しないよ。

924俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:34:59 ID:qvDBNq5k0
だからできれば空対空か空中投げがいいって上で書いただろ
これは徨牙でも同じな

925俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:39:41 ID:Bn5WL4c20
>>922
そりゃ空投げメインのガイルに対しては引きつけて出すことはないでしょ。
空投げをスカすように光る。

ぶっちゃけ人読みなんだよ。
だから啼牙の対策はタイミングを絞らせない立ち回りをすることだと思ってるよ。

926俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:40:41 ID:qvDBNq5k0
>>923
今トレモで数回試しただけのお前と、実戦で何百回とガイルに撃墜されてきた
俺(を含む元使いたちの声)とどちらに信憑性があるかも分からないのか

それと俺はメインサガットでサブで元とガイル使ってる
使用歴で言うとサガット>>>>>>>元>>>>>ガイル>>その他
ぐらいだからどちらに肩入れするとかはないぞ

何なら元の対ガイル戦のセットプレイネタ投下してもいいが
ただ対立煽ってスレ荒らしたいだけならもう相手にしない

927俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:43:06 ID:E2R1OnbI0
>>922
意味の無いって一方的に勝てるって言ったのあなたじゃないですかw

928俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:44:05 ID:CpF4mF620
>>904でガイルが一方的に勝てるって書いてるけど、
地対空はほとんど喰らうか相打ちじゃねーか。

929俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:46:08 ID:qvDBNq5k0
>>925
空投げメインのガイルじゃなくて啼牙選んでゲージ溜まったら空投げメインに立ち回りを変えるのが普通
あと空投げをスカすように光るってどうやるの?
啼牙が簡単に投げられるのに?

>>927
お前リフトに無敵でも付いてて一方的に勝てると思ってるのか
判定と判定がぶつかるんだから100%勝てるなんて事あるわけ無いだろ
だからこそ最初に空対空や空投げのほうがいいと書いてるんだぞ

930俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:50:28 ID:E2R1OnbI0
>>929
リフトでもバンストでも逃げJ強Kでも空投げでも一方的に勝てる って>>904で言ってたじゃないですか。
どちらかというと一方的にやられますよこれ。これは空対空一択じゃないですか。全然一方的に勝てませんよ?

931俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:53:07 ID:Bn5WL4c20
ああ発生早いから光るのは難しいか。それについては謝る。

でも啼牙を持つことで相手が空投げメインでくる、ということが分かるなら
啼牙じゃなくて持続の長いジャンプ攻撃置いておけばいいんじゃないの。
無印と違って空投げの間合いは広くないから攻撃範囲の外から掴むわけにもいかんでしょ。

932俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:53:48 ID:qvDBNq5k0
殆ど食らうか一方的に負けるとか言ってる奴は実戦で元がどの距離で飛んできて
どの高度で光るのかちゃんと考えてトレモで試せよ

・馬鹿みたいな遠い距離からEXソニック読みで完全エスパーでパナす
・通常ソニックを超える間合いで飛んで地上対空に対してラッキー狙って出す
・起き攻めでめくり啼牙を期待して出す

基本的にこの3つで、真ん中の部分で高度を変えるぐらいだ
啼牙は忌流じゃないと出せないからジャンプは分かりやすいし
ソニックに対して飛ばれたとしても対空は100%間に合う
間に合わないのは元が飛んだ後にソニックを撃った場合のみ

>>930
じゃ俺ガイルでお前元でエンバトやろうぜ
俺100%に近い確率で撃墜してやるから

933俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:56:48 ID:E2R1OnbI0
>>932
そんな話してませんよ。あなたの>>904の書き込みについて話してるんですよ。
それにぼくは元使えません。

934俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:59:56 ID:i6u6GE260
なんか元使いが居座ってるけど、あれは対空する技じゃなくてガードする技
ガードすれば有利Fとれるのになんでわざわざ超危険なことしなきゃいけないんだよ
カウンターで食らってそっからウルコンまで行かれる可能性もあるじゃん

935俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:01:58 ID:E2R1OnbI0
あと>>922で引き付けてテイガ出す元などいないと書かれてますけど、引き付けて今日出して来ましたよ。だからテイガが溜まった元に地上対空は無しだと思います。
そこまで大きく落とせると言うなら、もっと具体的に教えてもらえませんか?

936俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:05:11 ID:qvDBNq5k0
>>931
そう、そこが元の泣き所でもある
基本的には超早出し忌J強Pで上から判定をかぶせるようにして飛びたいんだが
軌道がふんわりで対空反応されやすいのとそれでも空投げには余裕で負ける
(自虐抜きで経験上、リフトには体感30%で勝てる程度か)

そして何よりその距離は元の主戦場より外側なんで飛ぶのにエスパーが必要
主戦場は喪流ジャンプの間合いだがそこでの喪流ジャンプ攻撃はリフトに全負けする

元はそれを基本に踏まえて立ちまわるんで啼牙を撃つ距離タイミングも当然同じになるわけで
かなり遠くから飛ぶことになる
めくり忌ジャンプ中Kを使うような距離の飛びで啼牙を出すと攻撃が当たらずに反対側に突き抜けるから
そこまで近い距離では出したくても出せない
何より遠目の距離から且つふんまり軌道で対空反応されやすい

啼牙を警戒させての持続の長いジャンプ攻撃ってのが前述した忌ジャンプ強Pなんだが
そこまで高めで出すと今度は逆にリフト潰せないんだわ

937俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:15:26 ID:qvDBNq5k0
>>934
君が言ってるのは徨牙の方じゃないか?
仮に啼牙だとしても、啼牙をガードしようと固まってるガイルに飛びをガードさせて
グラ潰しから強逆瀧〆で端でセットプレイに持っていくのが元の一番の目的なので
元使いにとってお客様とまではいかないが嬉しい考え方ではあるな
啼牙は可能ならば抑止力として使いたい技なんだよ

一応書いておくと徨牙の方はやられ判定超巨大なんで啼牙以上に落としやすいよ

>>935
引きつけて出されるまでボーっと見てる反応しかしてないのに何をゴチャゴチャ言ってるんだ
ずっとトレモやっとけ

938俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:19:23 ID:E2R1OnbI0
>>937
だから早だししてもやられるじゃないですかw
それでも100%落としてやるよみたいに言ってるあなたに具体的にどうすれば高確率で落とせるのか聞いてるんですよw

939俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:19:57 ID:CpF4mF620
なんか元の話題になると、すごい議論が活発になるなw
>>896がキッカケかな?
ウルコン溜まったら、危険な距離での安定行動はないけど、
その距離になったら、ガードか空対空がオススメってことでいいんじゃね?w

940俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:21:59 ID:qvDBNq5k0
それとさっきからここにいる人の数人が「ここに元使いが喧嘩売りに来てる」みたいな口調なんだけど
それどうにかならないの?
俺元について自虐するつもりもガイルを叩きに来てるつもりも毛頭無いぞ
ただこの組み合わせはガイル有利だと思うから聞かれればそう答えるし
啼牙についてはこうしたほうがいいと意見を述べてるだけだ

>>938
少しでも自分の技の振り方に原因があるとは考えないのか
煽るだけならいい加減NGするぞ
上で俺や他のガイル使いが書いてることをもう一度読みなおしておいで

941俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:25:22 ID:E2R1OnbI0
>>940
別に煽ってませんけど。結局>>904の書き込みは嘘なんですか?全然説明しようとしてくれないじゃないですか。

942俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:28:11 ID:E2R1OnbI0
意見を述べるって一方的に勝てるっと言ってるだけで、まったく具体性が無いのに何を言ってるんですか?
そんなもの意見でも何でもないですよ。

943俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:28:13 ID:CpF4mF620
>>940
有利不利の話題になると、
どうでもいい関係ない書き込みが増えるから、
そういう事は書かないようにした方がいいと思うよ。
それでもいいなら有利不利の話を全面に押し出してやればいいと思うよw

944俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:31:14 ID:vFxEjb5o0
>>936
めくり忌ジャンプ中Kを使うような距離の飛びで啼牙を出すと攻撃が当たらずに反対側に突き抜けるから〜
って書いてあるけど、めくりにならなくてもガイルが手を出せばUCが当たる場所から打つのはありじゃない。
外れても突き抜けていけば無傷で済むんだし。

945俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:31:36 ID:qvDBNq5k0
>>941-942
では具体的にどの距離どのタイミングで元が飛んでどの高度で啼牙を出して
それに対して君のガイルがどのタイミングでどの技を出したのか書き出してみてくれ
そこまで粘着するからには当然複数パターンで膨大な数検証しまくってるんだろ
朝起きたら見るから書いといて

946俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:35:00 ID:qvDBNq5k0
>>944
いやその距離だと啼牙が空振りする(ガイルがリフト出しても双方空振りする)

947俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:36:37 ID:E2R1OnbI0
>>945
一方的に勝てると言っておきながら説明しないんですかw?
大体一方的に勝てるなら膨大な数検証しまくるというのはおかしいと思うんですけど。

948俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:39:37 ID:qvDBNq5k0
>>947
だからエンドレスで実際にお前が元使って啼牙撃ってこいよ
元使えなくてもゲージ貯めてウルコン出すだけだしいくらでも出来るだろ
ガイルでいくらでも一方的に落としてやるから
やらないんならもうNGして寝るぞ

949俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:41:55 ID:ihJs294A0
>>947
どちらの味方をするわけではないが
俺はお前の書き込みを見ていると苛立ちを覚える

950俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:46:50 ID:E2R1OnbI0
>>948
何ですか結局説明せずNGですかw
>>949
何故ですか?

951俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:46:52 ID:qvDBNq5k0
返事ないし寝るわ

また朝見に来るから他の人でも元について質問があるなら書いておいてくれれば答えるよ

952俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:48:12 ID:qvDBNq5k0
>>950
長々書くより実際に見たほうが早いだろ
さすがに言い訳多いし煽ってるだけで人の話も聞かないし結局逃げるしでNG入れるぞ
ごめんな

953俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:49:14 ID:E2R1OnbI0
>>952
言い訳ってあなた実際に見せるという最大の言い訳をしてるわけですけど

954俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:50:44 ID:E2R1OnbI0
説明出来ない相手にはNGが最大の言い訳でしたね。

955俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:54:06 ID:ihJs294A0
実際に対戦して証明すると言ってくれているのに
それには応じないところかな

956俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:58:06 ID:CpF4mF620
元使いじゃないんなら、
もったいぶってないで
今日、ガイルを使い始めた人でもわかるようにチャッチャと説明すりゃいいのに。
もう、両者が不快な思いをするだけの議論になっててワロタ。

957俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 02:59:58 ID:E2R1OnbI0
>>955
それは無理な相談ですね。掲示板で自分のタグも晒される可能性もありますし。

958俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 03:06:09 ID:xn2jxttQ0
対空技参考になりました。
ありがとうございます!
>>880
なるほど、リフトよりダメージも大きいので狙いどころですね。
大Kで落とせたときは痛快です。

>>881
地上対空より空対空の方が被害も少なくなりますしね。

>>882
やはりダッドリーの飛びは随一の脅威ですよね。。。
一気に端までもって行ってしまいますから。

>>883
中Kは低い飛びに信頼できる対空ですね。
ザンギエフ相手にもよくいい意識してます。

959俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 03:08:01 ID:MpVgOVWgO
自分がやってみて感じたのが正解で良いんじゃないの?自分は>>917書き込んだものだけど、自分なりの結論は出たよ。

かなりの確率でおとせてそっちの方が良いならそうすれば良いし、リスクが大きいと感じるならガードでいいじゃない。

そこに間違いは許さないみたいな変な正義感とか、コダワリいらなくない?

960俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 03:17:12 ID:E2R1OnbI0
一方的に落とせると書いて、落とせないよ?って書いたら>>922みたいな書き方されたらそりゃ説明出来ないの?嘘なの?ってなりますよ。

961俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 03:19:54 ID:xn2jxttQ0
http://www.youtube.com/watch?v=ku_8jDmjMPQ

この動画の36秒ほどから見られる移動ソニックですが、どのようにボタン入力をしているのでしょうか?
リュウ、サガットなどに対し有効な弾撃ちのテクニックになると思います。
私は離し入力を絡めたボタン入力をしているとみていますが、実際には良くわからないです。
文字による説明は難しいですがぜひ解説をお願いします。

962俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 03:23:01 ID:UquCszWE0
なんで無理くり落とそうとしてんだよw
ガイルでなんでもかんでも落とそうとするのは間違い
リスクリターン考えて 普通にガードから反撃でいいんじゃね
負けることが多いのなら尚更

ID:E2R1OnbI0はいちいち噛み付きすぎ 頭冷やせ

963俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 03:28:59 ID:E2R1OnbI0
>>962
ぼくも落とすのは危険すぎると思うんです。UC溜まって飛んできたら地上から手を出しちゃいけない。
でもID:qvDBNq5k0が言うには一方的に勝てるみたいなんですよ。でも>>922みたいな書き込みをしながら教えてくれないんです。
俺は高確率で落とせる方法知ってるけど、教えてやら無いへへーんだですよ。

964俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 03:30:04 ID:E2R1OnbI0
ガイルスレで教えてやらないへへーんだですよ

965俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 03:47:46 ID:UquCszWE0
>>963
また荒れててスレ消費されてたから今>>900くらいから読み直してたけど
(つーかこんな短時間で70くらい消費さてんのかよ)
明らかに君が悪い。読み直してなさすぎ
ID:qvDBNq5k0含めほかの人も、
始めにヒントとなる答え書いてくれてるじゃないかよ

・発生10(打撃無敵9)
・空対空で落とす
空中で出す技なんだから地対空で無理くり落とそうとする意味が分からん
出すのわかってるなら、釣って反撃する
ここまで書いてるのに、噛み付いていく方が意味不明

966俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 04:01:13 ID:E2R1OnbI0
>>965
彼は>>904でリフトでもバンストでも逃げJ強Kでも空投げでも一方的に勝てると言いました。

967俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 04:42:57 ID:UquCszWE0
トレモでも再確認してみたが一方的に潰せる
単純に間合い調整の問題
それしないと絶対勝てるとは言えない
潰される間合いもあるってこと
【どの間合いでも来たら絶対に勝てる選択肢がある】のならとっくに
議論されてるはず
間合い調整して、相手が光ったの見てから、
バンストなりリフトを出したらおk
間合いが離れてると潰される 空対空でも同じ結果

君、家庭用もってないのか?

968俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 04:55:57 ID:UquCszWE0
ちなみに【どの間合いでも来たら絶対に勝てる選択肢がある】ってのは
地対空の事です

多分君はどの間合いでも勝てると思ってたのかもね
そんなのあれば、元:ガイル 8:2だわ

ちなみに潰すタイミングは元が暗転して両腕を裾に入れた瞬間です

969俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 05:44:53 ID:CpF4mF620
>>968
そんなのより、
元の声の、必滅!って言ったすぐあとって言ったほうがわかりやすいだろ。
リフトなりバンストなりで潰したければ、
その潰せる距離で出す。
わざわざ地対空するもんじゃないね。

970俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 09:08:18 ID:uAWVj8I60
よし、結論出たところで、ちょっと自分の
悩み相談聞いてください。

ジュリの当身前ダッシュと、ヨガテレポへの
ベストな反撃を教えて欲しいです。

ジュリのはつい振ろうとしてしまう大足が
ガイルハイに化けてよく残念な結果になります。
ヨガテレポはN近大P連打がいいと思ってるんですが、
こっちも裏拳に化けて残念なことが多々。。。

コパ連打とかもあるかなぁと思うのですが、
せっかく確定取れる場面なので、安定感あって
なるべく痛いやつを入れたいと思ってます。
皆様はどう対応してますか?

971俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 09:09:48 ID:ReqEFMxA0
そんなに目くじら立てるような話題じゃないだろ?
素直に空対空でいいんだって。

972俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 09:45:43 ID:2s/MzH1Q0
>>961
初級軍人よ。コマンド入力の受け付け猶予というものがあってだな。「左向き」にソニックを打つ場合、4とPは同時じゃなくても、4を入力してから数フレーム以内にPを押せばソニックは出る。
つまり受け付け猶予時間いっぱいの数フレーム前歩きしてからPを押している訳だ。
これと同種のテクで、4→6→Pでソニックを打てば次のソニックの溜めを開始しながら最初のソニックが打てるので、若干ソニックの回転が良くなる。
スト2時代からあるテクニックだぞ。

973俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 09:55:54 ID:EESSGXRw0
元戦てそんな空対空機能するかな?
ウルコン出してきたときだけ空対空なんてムシ良すぎると思うけど。

974俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 10:15:46 ID:xjOV/N520
>>973
するよ?
元側は地上対空と空対空を上手く使い分けられると無理って言ってた。

975俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/16(日) 11:17:48 ID:17c2.y220
元は弾抜けがEX蛇穿しかないからね。
跳んでも落とすのが上手いガイルにはキツいらしい。

976俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 11:19:05 ID:CXkHjDRg0
元は人工少なくて対策出来てなくても勝てちゃうから有利に感じる。

977俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/16(日) 11:26:19 ID:17c2.y220
そうだね。
なんとなくやってて勝てちゃう感じだな。
本田やベガの方がキツい気がする。
ダンと元はガン有利なのかな?

978俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 11:28:22 ID:PcH1Agtg0
その面子だとベガ以外はレアキャラだからよくわからないんだよな。

979俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 11:35:17 ID:Bn5WL4c20
上にある啼牙についての話題って結局のところコンセンサスがとれてないだけだな。

啼牙が何でもor地対空で潰せると言ってる人は「啼牙の暗転時=こちらが技を出していない」という認識
それに対して
啼牙で地対空が潰されると言ってる人は「啼牙の暗転時=こちらの地対空の出始め(攻撃判定発生前)」という認識

だから話がいつまでも合わない。

980俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/16(日) 11:36:36 ID:17c2.y220
まあガイル自体もレアキャラらしいがフレンドにガイル使いが多くてそうは思えん。
レアキャラといえば最近ユン対策に困ってる。
めくり雷撃ってどうすればいいの?

981俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/16(日) 11:39:10 ID:17c2.y220
>>979
その話しをぶった切るなら結局のところウルコン溜まったら空対空出しとけばいいで終わるよ。
地上対空は完全に無理とは言わないけどリスクが高すぎるのは事実なんだし。

982俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/16(日) 11:42:54 ID:17c2.y220
付け足しで空対空って言っても空中投げと打撃を使い分けるべし。

983俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 11:58:10 ID:CpF4mF620
啼牙って相打ちになっても、こっちの体力減らないんだな(^_^;)
地対空で潰すとかやったことなかったから、
あとから気づいたw
完全に読んで、大サマソ相打ちハリケーンとかできるのかな?

984俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 12:01:11 ID:g1sWoRLE0
相打ちになるとどうなるの?
それってすごくレアな現象な気がする。

985俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/16(日) 12:06:57 ID:17c2.y220
自分も一方的に潰されるか空対空を狙ったら空振りするところしか見たことないな。
是非とも聞かせてください。

986俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 12:21:19 ID:rGqpXzFE0
相打ちになった場合ってダウンしないで仰け反るんだ?
それなら相打ちから追撃できるんじゃない?

987俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/16(日) 12:24:12 ID:17c2.y220
でもそんなことって滅多になくない?
そもそも元と対戦する機会すらあまりないし。
三日前くらいに二か月ぶりくらいに対戦したレベル。

988俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 12:27:19 ID:CpF4mF620
>>985
http://firestorage.jp/download/9fa13a4f92d4858c128f336dab0a30a582cb3f6b
こんな感じになった。

989俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/16(日) 12:34:41 ID:17c2.y220
>>988
見れないよ?
どうやって見るの?

990俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 12:36:48 ID:tF87DpPk0
>>988
同じく。
とうやったら見れるか教えてください。
DLしても見れない的な文章が出てくるし?

991俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/16(日) 12:39:27 ID:17c2.y220
さすがに新しいパソコンだから対応してないとかの理由はないと思うしなあ‥

992俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 12:42:11 ID:tF87DpPk0
スマホからは無理なのかな?

993俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 12:42:44 ID:CpF4mF620
俺はgomプレイヤーってのを使ってるから、
普通だと見れないのか。スマン。
大した動画じゃないから忘れてくれ。

994俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 12:45:40 ID:tF87DpPk0
スマホだとサムネイルなしとか表示されて画面が真っ黒。

995俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 12:46:22 ID:P4wGaM02O
1000ならガイルに起き攻め拒否技が追加

996俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/16(日) 12:46:44 ID:17c2.y220
>>993
何か別の上げ方ないの?
気になるから是非とも見たいんだけど?

997俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 12:47:30 ID:x.E8T0ZI0
ナッシュやん

998俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 12:48:10 ID:tF87DpPk0
>>995
本当になってくれたらどれだけいいか。

999俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/16(日) 12:49:37 ID:17c2.y220
そんな事言ってるうちに残りが少ない。
次スレで頼むわ。

1000俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 12:50:06 ID:tF87DpPk0
楽しみにしてるね。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■