■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
まさか、今後調整が無いワケじゃないよね?3論目- 1 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 07:59:35 ID:QCjXUOawO
- 前スレが案外盛況だった、他に似たスレがないので立てたぞ
確定事項
フェイロンとセスの体力or気絶値、もしくは両方低下
キャミィ、アドンの何らかの調整(主に空中ストとジャガキ、空中ジャガキ)
さくらの春風脚(フレーム関連)、逃げ春風脚を胴着勢と同じに昇竜簡易コマンド削除
ここらへんは反対する人もあんまり居ない感じだと思う
- 2 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 10:03:51 ID:j83Ho4qk0
- だから「『確定』事項」って何だよ?
コマンド昇龍を弱くしろってんなら、溜め昇龍のノーキャンUCとかも無しでいいよな
溜め技の方が強くなるよう作られてるんだから、平等に弱くしないと
- 3 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 10:30:24 ID:W8IR8N.sO
- 前スレまとめ
簡易昇竜削除
ガチャ昇竜強すぎ→昇竜キャラで結果出してみろ→できません
今までしゃがみ昇竜で落としてた飛びは?→ガードしろ
昇竜コマンドは623な→ダッシュウルコンは?→おk
など昇竜が弱くなるだけです
- 4 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 11:26:18 ID:O2AqLuVY0
- >2,>3→リュウ使い(雑魚)→確定事項
- 5 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 11:43:37 ID:QCjXUOawO
- >>2
バイソンのヘッドウルコンや春やベガのジャンプターゲットコンボからの事か?溜めキャラクターで実用的なノーゲージウルコンってそれくらいだったかな。
その事で文句言うならアパカ相討ち追撃、昇竜先端当て滅波動その他コマンド投げウルコン、ターゲットコンボからのウルコン等圧倒的にコマンドキャラクターがノーゲージウルコン多くて墓穴を掘るが宜しいか?
変な誘導すると自爆するよ。
前スレのID:kJlrxIckOと予想に1000ペリカ
- 6 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 12:49:54 ID:QCjXUOawO
- >>3
前スレまとめ
簡易昇竜削除
ガチャ昇竜強すぎ→昇竜キャラで結果出してみろ→できません→昇竜セビ持ちキャラクターが上位独占で結果出てます
今までしゃがみ昇竜で落としてた飛びは?→ガードしろ
→先に横入れてゆっくり下斜め下入れて迎撃出来る技を雑魚は知りません。そんなことも出来ない奴はガードして下さい
昇竜コマンドは623な→ダッシュウルコンは?→おk
→ダッシュウルコンの方がコマンド難しく溜め継続のタイミングもかなりシビアです
など一部昇竜持ちの雑魚が騒ぐだけです
- 7 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 13:00:38 ID:j83Ho4qk0
- >>5
> 春やベガのジャンプターゲットコンボ
へー、それらも昇龍なんだ、知らなかったわー
昇龍の話しかしてないつもりだったが、その後の流れも良く分からん
アパカ相打ちと昇龍滅くらいか
追撃不可にするなら、ヘッドUCとかDJのナイフナイフとかできなくなっても良いよねって話だろ
サマソならアマブレ削除、バチカなら着地硬直増ってとこか
つか○○が難しいです、シビアですとか、んな低レベルな発想すんな
可能か不可能かで語れば良いんだよ
- 8 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 13:45:38 ID:uNQzi5Y.0
- 修正案
すべての昇竜系⇒完全無敵を上半身無敵とし、1度屈伸して飛び上るモーションなので
発生の3Fまでは投げ無敵削除。
こてで良いと思う
やりすぎかな?w
- 9 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 14:53:24 ID:QCjXUOawO
- 大体溜め昇竜なんて言葉初耳なもんでな
ノーゲージウルコンでくくってしまったよ。
その点はすまなかった。
そうすると溜めキャラクターはバイソンだけになるな
コマンドキャラクターは先端当てが隆、ケン?相討ちがサガット、ヴァイパー、他?
やっぱりコマンドキャラクターが多いな
ダッシュウルコンだが、通常のウルコンは4646だがダッシュウルコンだと46646と一つレバー入力要素が増えると言うのは分かるかな?
全く簡易コマンドからずれた論点になるのだが?
ダッシュウルコンになにを不満に思っているのか解らん。
- 10 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 15:13:15 ID:/my8KjlQO
- 俺も溜め昇竜ってなんだよって思ったわ、
- 11 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 16:01:51 ID:NBCd8/G6O
- >>7
君がゴネるから>>9はわざと範囲広げて話してあげてるんだよ
- 12 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 16:52:25 ID:j83Ho4qk0
- ああ、それ溜め技の対空技って意味ね
てか、論点は昇龍の弱体化じゃなくて簡易コマンド?
ああ、こっちが勘違いしてたわ、すまん
別にそれはどーでもいいわ
623で出す派だし
てっきり昇龍を弱くしろ系の方かと思ってた
- 13 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 16:55:32 ID:QCjXUOawO
- >>8
それやると昇竜相討ちが多発して且つ地上食らいになり追撃が入るのがスタンダードになり訳の分からんゲームになるよ。
そこまで弱体化は望まないがコマンド変更は必須要件
- 14 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 16:59:48 ID:VgVU4KsU0
- 簡易云々の前に3Fという詐欺を拒否れる発生をなんとかしろ
一律5Fでいいだろ
もっと遅い無敵のやつもいるんだから
- 15 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 17:18:41 ID:QCjXUOawO
- >>14
昇竜持ち使いではないがそれはいいよ
技の性質自体に調整したら他の調整が必要になりバランスが難しい。
但し相討ち追撃だけはなくしてほしいがな。
グルグルザンギみたいに見苦しくレバーを壊れんばかりにガチャしなくなればそれでいい。
昔、昇竜でしっかり引き付けて対空してるのを見て上手いな。と素直に思える仕様になればいいだけ。
- 16 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 17:19:32 ID:sxnqlL4MO
- 発生早い 無敵 セビ
なんでもできちゃうからね
- 17 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 17:39:04 ID:h1yyUFsk0
- ガチャ昇龍あっても、ガード中にボタン入れたらガード解除って仕様なら許せる
- 18 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/09(木) 17:56:43 ID:DJxiWEdo0
- 確かにガチャ昇龍とグルグルザンギは何とかしてほしいな。
ってっか、簡易コマンドと昇龍セビ全て廃止で。
- 19 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 17:57:44 ID:EsqY0rCk0
- いまだにこのクソゲーにシステム変更もなくちょっとのフレーム調整求めてる奴に寒気を覚えるわ
- 20 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 18:01:27 ID:W8IR8N.sO
- >>12
もしかしてDJの膝やガイの肘を立って落としてるの?
レベル高いわ
- 21 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 18:06:29 ID:pNQiEwj60
- ・623の23でしゃがんで出す
・昇龍以外で対空する
・セビる
・ガードする
お好きなのをどうぞ
- 22 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 18:14:37 ID:QCjXUOawO
- >>20
肘が当たる前に素早く6落ちてくる間にゆっくり2と3入力してボタンをゆっくり押す
ガチャレバーとボタン連打してるから、こういう発想すら思いつかないのかな。
しかもスト2とかと比べてコマンド受付猶予が長いゲームだから何もレベルが高い話でも何でもない。
- 23 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 18:15:20 ID:cazkVEk2O
- >>20
相手が飛んだ時に立ち状態なのなら簡易コマンドだろうが昇竜コマンドだろうがそんなに変わらないだろ
ずっとウンコ座りで13擦って対空出せる気になってる人なの?
- 24 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 18:37:27 ID:5lO/JWIo0
- DJの膝はしゃがみに当たらないのにわざわざ毎回立って昇龍とかw
トッププレイヤーでも反応できないことがあるのに
相手が飛んできてるのにガードしちゃったら昇龍持ち使ってる意味ねーよw
突進技には636で昇龍出さないと間に合わないし簡易なくなったら相当な弱体だわな
- 25 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 18:43:01 ID:cazkVEk2O
- >>24
そうだね
簡易コマンド無くなるとウンコ座りガン待ち野郎はわざわざ立ってからじゃないと昇竜出せないから困るよね
つーかしゃがみですかせるなら屈始動のコンボ入れた方が美味しいんじゃないの?
- 26 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 19:02:28 ID:BsuNakOIO
- もう全部のキャラがパンチキック投げだけになればいい
- 27 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 19:22:26 ID:UCohXFCE0
- 飛びを意識してたら昇竜でるけど、地上戦中心でいきなり飛びをしたらトップの昇竜持ちでも普通の飛びを普通にガードしてるけどな
そんなこと昇竜持ちに関係なくどのキャラでもこのあたりは同じ
例えばトレモだったら膝やら肘がきたら623昇竜で簡単に落とせるだろ、つまり意識の問題だ。
トレモでも落とせないレベルの人はもう知らん。
そりゃ飛びの中でも落としにくい飛びはあるよ、そんな極少数の例だけで昇竜の簡易コマンド削除は揺るがない。
- 28 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 20:05:15 ID:W8IR8N.sO
- >>27
トレモで溜めキャラ使って相手のコパ3回ガードしたら投げてくるから無敵で割り込む
つまり意識の問題だ
- 29 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 20:11:28 ID:UCohXFCE0
- 60点
トレモではランダムでコパ1回から投げ、2回から投げ、3回から投げは設定できないからな
仮にできても溜めキャラは1回しか技を出せない且つ下段連続ガード中にそれをしたら下段が刺さる
、それに対してガチャ昇竜は小足だろうと連続ガードでガード解けたら自動的に昇竜がでる。
これをせめて下段連続ガード中にレバガチャしたら喰らう仕様にしろってこと。
- 30 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 20:24:46 ID:rcnXr.9Q0
- >>3
ガチャ昇竜強すぎ→昇竜キャラで結果出してみろ→いや既に大会レベルでのBPでも結果でてるよ…
今までしゃがみ昇竜で落としてた飛びは?→623で落とせよ。一瞬も立ちたくないなら通常技振るなりして工夫しろ。
ただし今までのゲームみたいに623の23の部分で姿勢を低くして昇竜ってのは出来ないけど(屈み移行モーションが高いから)
昇竜コマンドは623な→ダッシュウルコンは?→いや格ゲーのコマンド受付のシステム上猶予さえ間に合えばそりゃ出来るだろ。
- 31 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 20:42:24 ID:W8IR8N.sO
- >>30
昇竜のシステムだけ脳内で勝手に変更してダッシュウルコンなどのシステムは変更しないw
- 32 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 20:50:08 ID:UCohXFCE0
- >>28
飛び自体は択がないからな
コパからは
①小足(下段狙い)
②中段(しゃがみガード崩し)
③何も出さない(無敵技釣り反撃狙い)
④無敵技(グラ潰し等)
⑤垂直ジャンプ(必殺投げかわしてフルコン狙い)
⑥バックジャンプ又はバクステ(必殺技かわしてフルコン狙い)
これだけ選択肢があるのに同列にしてもらっては困るな。
- 33 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 20:55:33 ID:UCohXFCE0
- 何をさっきからダッシュウルコンにこだわっているのか全く分からん。
現状のウルコンが4646でダッシュウルコンが46646で出せるという事なんだが
これと簡易昇竜の何の関係があるのか全く意味不明
単なる誘導君だな
- 34 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 21:06:26 ID:W8IR8N.sO
- ダッシュウルコンの説明w
- 35 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 21:08:59 ID:UCohXFCE0
- いやダッシュウルコンのコマンドでここでなんででてくるのか本当に知りたいのだが
何なの?
誰かにいじめられたのか?
誰も賛同してないから言いにくいだろうから、言いづらいけど勇気を出していってごらん。
- 36 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 21:19:51 ID:qCsM/LL2O
- 簡易入力削除は勿論だけどタメキャラを強くするのは絶対駄目。
いっそのことタメキャラもコマンドにして作り直してほしい、技調整通常技調整もしてね。
ガイルだけはタメキャラでいい、あれは調整難しそう。
- 37 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 21:42:09 ID:/my8KjlQO
- >>34
すごい簡単に説明すると、現状のスパ4から「簡易コマンド」という仕様をすべて無くしたとしたら、
・ガチャ昇竜(例:レバーを3232しながらP連打)→簡易コマンドなので不可能になる
・ダッシュウルコン(例:4溜め6646PPP)→簡易コマンドではなくコマンド受け付け時間を利用したものなので可能なまま
つまり別に>>30が昇竜コマンドとダッシュウルコンを区別していること自体は特に問題は無い。
それでもガチャ昇竜無くすなら溜め技も弱くしろと言うならそれは知らん。
- 38 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 21:50:43 ID:W8IR8N.sO
- 簡易がとかどーでもいいわ
昇竜のシステムだけ変更で他は変更しないでくださいとか都合よすぎ
- 39 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 21:53:35 ID:O2AqLuVY0
- ダッシュウルコンのこと言い始めたの前スレのID:kJlrxIckOだよ。
ここではあんまり議論する意味なし。
- 40 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 22:11:31 ID:/u7regs60
- スパコンの渋さが格好いいのに
スパコンに回してもいいかなっていうキャラが少なすぎ
セビキャンはウルコン消費でいいよ
- 41 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 22:47:04 ID:PAB66to20
- >>38
昇竜が強すぎるから調整して欲しいわけであって、
一緒に他の対空技まで弱くしたらバランス変わんねーじゃないかw
- 42 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 22:56:44 ID:r9awci.YO
- おいおい1
狂オシキ小野 とか
潤オシキ綾野とか使えよ!
- 43 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 23:13:42 ID:lfDpYzLE0
- まじVer2013出せよ 飽きたわ
今のSランクキャラを削除レベルに弱くしてくれたら神
- 44 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 00:35:30 ID:npQkFXwk0
- リュウをこんな糞強キャラにしたばっかりに飽きが早かったな
- 45 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 01:06:41 ID:qzdCim3Q0
- 今の不満点というか、強キャラの共通点って簡易昇竜からのセビキャン
それと空中軌道変化技でしょ。
だからここに調整の重点を置くのが正しい調整手法
但し昇竜をあまりにも弱くしすぎるとバランス崩壊するから、まずは昇竜簡易入力削除で
フレームや発生・判定をいじらずトライするのがベスト
空中軌道変化技は微弱体でOK
あとは他のキャラで体力・気絶値・攻撃力等で微調整すれば良調整
- 46 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 01:41:16 ID:avysunE20
- ダッシュウルコンなんて、
セビステからはコマキャラだろうと溜めキャラだろうと使うだろ
簡易は恩恵受けられるキャラが他の優位も併せ持つことが問題
- 47 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 07:34:07 ID:wdzZunIIO
- >>46
ダッシュウルコンが問題なら昇竜セビステウルコンが何故問題にならないんだろう?
あれもダッシュウルコンだよな。
溜めキャラクター使いとしてはどうせ殆んど繋がるキャラクターが少ないから、ダッシュウルコン無い方が嬉しいのだが
又変な誘導して前スレのID:kJlrxIckOが自爆してるな。
- 48 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 08:08:51 ID:r6uNXj060
- >>45
空中で軌道変えられる技を持つキャラ全員を許すな。まだ抜けがあるかもしれん、許すな。
リュウを許すな。
ケンを許すな。
春麗を許すな。
本田を許すな。
ブランカを許すな。
ダルシムを許すな。
バルログを許すな。
ベガを許すな。
ホークを許すな。
ディージェイを許すな。
キャミィを許すな。
さくらを許すな。
元を許すな。
アドンを許すな。
ガイを許すな。
ダンを許すな。
豪鬼を許すな。
殺意を許すな。
まことを許すな。
いぶきを許すな。
ユンヤンを許すな。
ヴァイパーを許すな。
ルーファスを許すな。
フォルテを許すな。
ジュリを許すな。
ゴウケンを許すな。
セスを許すな。
鬼を許すな。
バイソンを許すな。
- 49 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 08:19:49 ID:Jj48JYlk0
- >>48
それでも俺はフェイロンとサガットを許す気は無い
- 50 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 08:23:37 ID:wdzZunIIO
- >>48
本田とバイソンは垂直で横移動だけだから許してやれ。
前ジャンプ通常攻撃と前ジャンプからの軌道変化技の択があるキャラクターで語れ
バルログとブランカはそういう意味でOK
- 51 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 08:40:02 ID:avysunE20
- >>48
ザンギないけど
- 52 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 08:55:50 ID:AvNYJVvg0
- シベブリじゃね?
- 53 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 10:07:01 ID:BVA4DJhk0
- >>48
ハラショー
- 54 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 11:34:37 ID:25.gaKJEO
- ザンギは一応ショートジャンプもあるな。
あと早だしニードロップでも軌道変わるらしい。
個人的には喰らい判定が薄くなるだけで軌道はほぼ変わってないように感じるが、
- 55 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 12:15:57 ID:avysunE20
- マリオジャンプ軌道変わらなかったっけ?
- 56 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 12:27:52 ID:25.gaKJEO
- なんだマリオジャンプてww
斜めJ中K(マリオキック)のこといってるならただの判定強い飛び込みだから軌道は変わらない。
- 57 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 12:45:42 ID:wdzZunIIO
- 軌道変化技で強い順番
・急降下系
・竜巻系
・飛び道具系
・空中ウルコン
かな
これらは前ジャンプから出せて隙が少なめだからセットプレイに使われて起き攻めループになりやすい。
これ以外の軌道変化はまあいいよ。
- 58 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 17:51:37 ID:wdzZunIIO
- 今、軌道変化技に話を振っているが、昇竜簡易コマンド削除は文句ないな。
- 59 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 18:03:49 ID:Jj48JYlk0
- 文句無いよ
開発が採用するかは別として
夏休み終わるのっていつだっけ…9月いっぱいだっけか
- 60 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 18:48:39 ID:ZeH2HgyY0
- >>59
日本の夏休みって長いんだな
- 61 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 18:57:08 ID:cFRPcHp20
- 明日っからまた日月火
ほら 水木回って 金土 日曜
夢の日々を大事にいきましょう
懐ゲーでもない、夏ゲー^^
- 62 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 19:46:10 ID:kLKZ/zLM0
- 軌道変化なくてもバルログとブランカは飛びが鋭くて判定強すぎる
からダメだな。
特にブランカは下手に下段ふると飛びが速すぎて対空が間に合わん。
- 63 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 19:59:11 ID:npQkFXwk0
- そこは画面見て技振れよ
自分が何してても対空が間に合わなきゃ嫌なの?3F昇竜使い?
- 64 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 20:40:27 ID:v0A0RTHY0
- 通常技対空勢はそれらのキャラに対し空対空せんといけないからめんどくせぇ
- 65 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 20:47:18 ID:wdzZunIIO
- >>62
下に判定が強い技は大体横には弱いんだからちっとは工夫しなさい。
反対に下に大して強くない飛びは空対空が強い
分かるか?余裕がある飛びは逃げジャンプ攻撃や垂直ジャンプで迎撃するんだ。
- 66 :sage:2012/08/10(金) 21:00:19 ID:o6K52Prg0
- 昇竜の簡易コマンドも無敵もあってもいいが、
空中判定の相手のみ当たるようにしてほしい。
ブランカのUC2みたいな。
- 67 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 21:05:33 ID:1Pu0Ixu6O
- 空対空ってかなり上みてないといけないから相手にこちら側のプレッシャーがかからんからそれ意識させるだけでもかなり強いぞ。
ブランカの飛びに空対空なんて上だけみてないと無理じゃね。
ウメハラでもブランカは飛び超強いからかなり飛んでいいって言ってるくらい。
- 68 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 21:06:14 ID:1Pu0Ixu6O
- こちら側の地上戦のプレッシャーの間違いね。
- 69 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 21:12:17 ID:wdzZunIIO
- >>66
そういう訳の分からん調整要らんから素直にコマンドだけ直せばいいんだよ。
623で出してる人だけ昇竜使う資格あるでよい。
- 70 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 21:20:34 ID:AvNYJVvg0
- 吹上の悪口はやめろ!
- 71 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 00:08:52 ID:8Xkv7q6g0
- 風神拳みたいに正確(最速)で入力しないと技の性質変わったりしたらどうだどろう?
623以外で入力したら昇竜は出るけど無敵時間はないとか。
- 72 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 01:44:32 ID:JssDe6aoO
- 風神拳とは何ぞ?
- 73 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 02:02:04 ID:.pr4LoQg0
- 大会とかいいからはよ調整しろやカプコン
- 74 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 07:23:45 ID:WuRwsNe.0
- 最速風神拳は623Pの最後の3とPを同時に入力しないと出ない。
1Fでもずれたら通常風神拳。
- 75 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 16:06:03 ID:RHD/s/FU0
- 風神拳って鉄拳の必殺技だったのか
そんなつまらんお手玉ゲームいらんから
- 76 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 19:52:15 ID:eUPov.oA0
- 鉄拳はあのド派手に噴射される粉は素晴らしいと思う。
- 77 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 22:28:24 ID:RHD/s/FU0
- 相打ち追撃をなくす為、無敵でない持続ヒット時は追撃判定無しの特性に変更すれば
今までの違和感を解決できるのに何故しない?
- 78 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 00:16:04 ID:rKVfKdx20
- 623で昇龍拳出てもあんまりおもんないわ。
それやっても、623で出せる人が強くなるだけだから。
あなたは623で出せる人だけが強いだけのゲームをやりたいですか?やりたくないよね。
けど、232323232・・・ってひたすらガチャってたら昇龍拳出るのはどうかと思うわ。
それ、読みでも何でもないよね。
だから232323ってガチャってる奴は無敵なしの昇龍フェイントでフルコンもらってもらえばいいんだよ。
232323まで入れたら昇龍フェイントになるように調整すればOK。
相手が攻撃すると読んだタイミングだけガチャって出してください。それなら読みでしょう。
そのうち攻撃すると思ったからひたすらガチャるのは、読みと言わない。
- 79 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 00:42:38 ID:1KKGEV6U0
- 読めば読むほど頭が痛くなる文章だな
- 80 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 01:01:49 ID:0oQSu/y60
- やべぇ、ほぼ全ての格ゲーを否定する意見を目にする日が来るとは思わなかった
これが夏か…
- 81 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 01:17:34 ID:d6bOh7wQO
- >>78
フェイントとかアケでリアルに又はチャットボイスで「昇竜ケーん」とか一人で騒いでろ。
んで結局昇竜のコマンドはどうしたら出るのか書いてないのだが、訳分からん文章書くなよ。
- 82 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 01:17:57 ID:d6bOh7wQO
- >>78
フェイントとかアケでリアルに又はチャットボイスで「昇竜ケーん」とか一人で騒いでろ。
んで結局昇竜のコマンドはどうしたら出るのか書いてないのだが、訳分からん文章書くなよ。
- 83 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 01:19:12 ID:d6bOh7wQO
- 二重投稿すまん
- 84 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 03:33:19 ID:BORl.kWI0
- 623の方がガチャりにくくなるんでない?
ガチャった場合、昇竜と波動どっちがでるの?
- 85 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 03:54:08 ID:GELbe8fU0
- どっちも出ない
ガードが解けて攻撃を食らう
- 86 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 04:01:09 ID:v217v2zIO
- 普通に623で昇龍が出る調整でいいでしょ、上手い奴が必ず勝つゲームになるわ。現状は昇龍持ち初級者とやるとグラ潰しとか時間の無駄だからな。
これだけでキャラバランスもかなりよくなるし逆にこれ以外のキャラ調整とかはいらんよまた不満でるだけ。
- 87 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 04:07:23 ID:Pfm10pOsO
- ぶっちゃか急降下とかいろいろある中で何回昇竜コマンドも入れてボタンでタイミング合わせないと対空無理だぞ
後ろ入れながら溜めてるだけならいいけどガード捨ててレバー前に入れてるんだからな
割り込みはあれだけど対空昇竜はある程度評価しろよな
- 88 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 04:13:18 ID:C5ckanO.0
- つーか、昇竜のガチャ削除なら、空中軌道変更系は全弱体化に、
貯めキャラの技も弱体化しとけよ
貯めキャラ糞ゲーと、バッタ糞ゲーはストリートファイターシリーズでやるなよ
- 89 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 04:14:59 ID:1KKGEV6U0
- >>87
あ
ま
え
- 90 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 05:02:06 ID:GELbe8fU0
- >>88
現在の状況はガチャガチャ糞ゲーなわけだがw
めくり竜巻も削除な
- 91 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 09:51:19 ID:d6bOh7wQO
- >>88
その昇竜持ちの殆んどが空中軌道変化技持ちであるからな。
どれだけ甘えん坊さんなんだろうか?
昇竜セビ持ちと急降下系持ちがランキング上位を占めてるいるのは紛れない事実
他のキャラクター調整したらバランス調整出来ないだろ
しかも技の性能自体に調整してる訳ではない
一部ガチャ初心者が困るだけで上級者は困らない。
- 92 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 09:52:53 ID:3goU3tz60
- 昔の昇竜拳「コマンドが難しいし、ガードされたら隙がでかいけど、当たれば無敵だしダメージもでかい」
今の昇竜拳「コマンドが簡単だし、ガードされてもセビキャンできるけど、当たれば無敵だしダメージもウルコンまで繋がるから超でかい」
とりあえず簡易コマンドは撤廃するのが、スパ4にとって正解だと思う。
セビキャンもなくていい。もしくはゲージ4消費。これはガイルのサマー等にも同じことが言える。
ウルコンまで繋がる仕様はEX昇竜拳にだけ適応とかがいいと思う。
もしくは昔のように空中ヒットは3ヒットまでに戻すのもいい。
- 93 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 09:55:14 ID:3goU3tz60
- 個人的に思うのは、簡易コマンドって初心者向けのシステムだと認識していたのに、
実際には初心者が恩恵を得ているというよりも中級者以上の必須テクニックとして
使われているイメージがあって、そこがよくないと思う。
123212321でめくり対応昇竜拳とか、ちょっとないわーって感じ。
- 94 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 10:33:11 ID:Pfm10pOsO
- >>93
やべー地上で勝てない
だったら飛ぶしかない
落とされた
飛ぶ奴が悪い
- 95 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 10:40:48 ID:1KKGEV6U0
- ウンコ座りで一生123擦る事しかできないカスでも簡単にめくり落とせるのが問題なんだろ
- 96 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 10:44:52 ID:Pfm10pOsO
- 落とされるのわかってるのに飛んじゃう雑魚
地上戦下手くそなんですね
- 97 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 10:47:20 ID:1KKGEV6U0
- ガチャらないと対空出すら出ないような雑魚には飛ばなくても勝てますしおすし
- 98 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 10:54:54 ID:wF.SEx1EO
- このゴネてる奴はPP500ぐらいなの?
初めて2カ月(PP1000ちょい)の俺ですらガチャ無しで昇竜対空できるし通常技で地対空、空対空もしてるのに
- 99 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 11:05:14 ID:Pfm10pOsO
- >>98
PSなら対空昇竜だけでPP3000はいけると思いますが
- 100 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 11:07:13 ID:wF.SEx1EO
- へーPSなら(ガチャ)対空昇竜だけで3000行けるんだ
すっげーレベル低いのな
- 101 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 11:30:31 ID:Pfm10pOsO
- >>100
ガチャ昇竜だったとしても落とされるのタイミングで飛んじゃった時点で甘えなわけで
相手が飛んだときにレバー前に入れることが出来るなら今よりも強くなりますよ
ガード間に合うならだいたい昇竜間に合うからね
- 102 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 11:36:51 ID:3goU3tz60
- >>96
ウンコ座りで一生123擦るのをOKとするなら、もういっそスタートボタン連打で
全ての飛びを落とすことができる昇竜拳でも搭載すればいいんや。
- 103 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 11:40:25 ID:3goU3tz60
- >>101
>ガチャ昇竜だったとしても落とされるのタイミングで飛んじゃった時点で甘えなわけで
それは甘えって言わない。
プレッシャーからコマンド入力ミスをするのを期待して飛び込むことだってあるし。
ガチャ昇竜じゃなきゃ昇竜でないよーってやつのほうが甘え。
- 104 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 11:46:02 ID:Pfm10pOsO
- >>103
コマンドミスる可能性があるのに簡単とかよく言えますね
ガード捨てて時点で甘えてねーよ
- 105 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 11:55:13 ID:1KKGEV6U0
- 623で昇龍出せない雑魚「相手が飛んだときにレバー前に入れることが出来るなら今よりも強くなりますよ」
なんのギャグだよ
- 106 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 11:59:50 ID:wF.SEx1EO
- >>101
へーPSのPP3000代までバッタしかいないんだ
そりゃウンコ座りで昇竜擦れば3000行けるね
- 107 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 12:00:40 ID:ZFXysXccO
- 対空、地上戦完璧でPP1000
笑わせんな
- 108 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 12:00:51 ID:3goU3tz60
- >>104
俺が「簡単」って言ったのは今の簡易入力のことだぜ?
コマンドミスを期待して飛び込むのはのは623のこと。
それくらい理解してくれよ。。。俺の日本語がおかしいのかと不安になるわ。
- 109 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 12:05:51 ID:Pfm10pOsO
- おうむ返しとかは置いといて
>>106←こいつはひどいわ
初心者スレ行ってこいよ
- 110 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 12:08:00 ID:Pfm10pOsO
- >>108
わざわざ立って昇竜する理由がない
- 111 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 12:09:50 ID:3goU3tz60
- Pfm10pOsOとの会話が成り立たねえ・・・ッ!
- 112 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 12:12:12 ID:wF.SEx1EO
- >>107
俺の事だろうけど雑魚の俺が偉そうにしてすみませんね
対空出るって言うのも同格、格下相手との対戦に限ってです
格上の人はやっぱり地上戦上手くて上ばっかり見てられない
ただ、それはどのレベルにも言える事だろうし
上に行けば行くほど簡易コマンド削除に文句言う人は居なくなる気がするんですよね
ID:Pfm10pOsOは対戦の途中で急にウンコ座りになってこっちがピクリとでも動いたら昇竜でぶっ飛んでくような
俺のPP帯でよく見る奴にしか見えないですよ
- 113 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 12:12:40 ID:3goU3tz60
- とりあえず、どうしても簡易入力を残して欲しいっていうなら、キャラ選択時に初心者モードを選択する仕組みにしてくれ。
で、対戦中はキャラの横にひよこのマークつけて、誰から見ても簡易入力を使っていることを明らかにする。
これなら100歩譲って納得するからさ。
リュウケンに憧れてるさくらあたりをそういう初心者向けシステム搭載キャラにするのもありかもしれんが。
(今のさくらが好きなさくら使いがこれ見て気分害したらスマン)
- 114 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 12:21:22 ID:wF.SEx1EO
- >>109
聞いてきたよー^^
相手を飛ばすにはある程度地上戦で優位に立たないといけないはずなんだけど、
対空昇竜だけで勝てるって言ってんだから
・PSのPP3000は箱でPP1000の俺に地上戦でジリ貧
・そもそも画面見ずにバッタ
のどっちかしかないよね
>>99が本当ならPSがレベル低いと思わないのはおかしいよね
- 115 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 12:49:21 ID:v217v2zIO
- 箱もpsもpp3000はレベル変わらんよ、こくじんみて箱の3000が上だと思う?
簡易入力に関しては上級者からも評判悪いよ、ウメハラマゴときど皆否定的。
- 116 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 13:11:53 ID:Pfm10pOsO
- >>114
逆です
飛べないから地上戦になる
地上戦で勝てないから飛んじゃって落とされるの
対空出なかったら地上戦なんて始まりません
- 117 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 13:34:31 ID:wF.SEx1EO
- ただのバッタじゃん
これも初心者スレで聞いてきたほうがいい?
- 118 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 13:35:55 ID:wF.SEx1EO
- つーか>>94と言ってることが違うよね
- 119 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 13:40:05 ID:3goU3tz60
- 違うな
- 120 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 14:22:12 ID:Pfm10pOsO
- >>117
バッタだね
あなたは飛びをガードしちゃってますよね?
バッタに負けてるんですよ自覚しよーね
>>118
対空出る前提な
- 121 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 14:25:11 ID:wF.SEx1EO
- >>120
>>98
- 122 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 14:28:59 ID:wF.SEx1EO
- つーかバッタしかいないんなら>>106で合ってるじゃねぇか
>>109←こいつはひどいわ
- 123 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 14:35:03 ID:MlzNI8gcO
- どうでもいい話題やな。
- 124 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 14:36:03 ID:1KKGEV6U0
- 飛びも封じて地上戦でも圧倒ってただの格下じゃん
そんなの相手にウンコ座り昇龍で俺TUEEEEしてるような奴しか困らないんだから昇龍簡易コマンドは削除でいいよね
- 125 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 15:19:31 ID:d6bOh7wQO
- >>110
立って昇竜って初心者がさっきからわめいてるが、迎撃前はしゃがんでるがな
相手の頂点付近で横レバー入れ、その後相手の飛びに応じてゆっくり下斜め下そして遅らし気味にボタンを押すのが昇竜の基本的な出し方だろ。
ゆとり教育世代はそんな事すら応用が効かない可哀想な奴ばかりなのか
- 126 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 15:30:46 ID:d6bOh7wQO
- >>92
それに加えて引き付け対空失敗して早く出しすぎたら相討ちして何故か追撃ウルコンまで入る訳分からん仕様だからな。
昇竜先端当ては追撃判定無しにしなければならない。
- 127 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 17:27:54 ID:XkuqbjNE0
- こいつは正しい
こいつを否定する奴はスパ4むいてねーな
- 128 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 17:32:24 ID:fnzeJ8b60
- セスいぶきキャミィ筆頭に
リュウケンさくらフェイロンアドンザンギ・・・糞キャラばっかり
まともなゴウケンダドローズとかの下位キャラばっかじゃねーか
- 129 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 18:26:20 ID:YMcXoQxo0
- もうこうなると格ゲーで何がしたいんだかわからんな
- 130 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 19:29:30 ID:Qi7IG7ew0
- とりあえず来年には確実に誰もプレイせずに過疎ってると思う
- 131 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 20:45:09 ID:d6bOh7wQO
- 昇竜簡易コマンドについて一部ガチャ初心者の意見は制圧した事だし、次は昇竜相討ち追撃廃止について語ろうか
さっきも書いたが昇竜の無敵が切れた時にヒットしたら追撃判定は無しで
追撃したいならセビ前ステで
- 132 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 20:57:26 ID:dqpzI5Aw0
- 相打ちにしろそうでないにしろ、上に吹っ飛ばす判定だから悪い
昇龍の地上部分以外はダウンなしの判定にすれば、セビキャンUC入るから問題なかろう
- 133 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 20:58:01 ID:3goU3tz60
- 無敵が切れたら追撃判定なし、無敵が切れてなかったら追撃判定あり、はややこしい。
おれはそもそも追撃判定無くていいと思う。
でもEX昇竜にのみ追撃判定ありとかならそれはあってもいいと思う。
- 134 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 21:02:06 ID:0oQSu/y60
- 相打ち時に昇龍側が絶対にダウンするようにすればいい
ていうか、ID真っ赤にしてageとか怖えーよお前ら
- 135 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 22:32:49 ID:d6bOh7wQO
- >>133
それはEXアパカみたいにセビしなくても着地後にウルコン追撃出来るって事?
それともEX昇竜のみセビ前ステウルコンが可能という意味?
前者だったら反対だが後者は賛成かな。
- 136 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 01:13:20 ID:Thq5nO06O
- とりあえず昇竜は全部バクステで拒否れればいいと思うの
たしかセビ対応のリュウの中昇竜ってバクステしてもひっかかるよね?
- 137 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 10:47:07 ID:6S09.6xQO
- 昇竜側が相手の攻撃食らったらダウンの方が複雑な調整でないか?今まで何か不特定の攻撃くらったら強制ダウンって処理ないし
やはり昇竜持続の攻撃判定をダメージダウンだけでなく与追撃判定削除で相討ち追撃問題はすんなりいくよ。
持続当て=無敵が切れる時だからね。
これで昇竜からの追撃ウルコンはセビステからのみになる。
- 138 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 12:05:11 ID:Ro.027RA0
- 昇龍の持続当てから上吹き飛びダウン判定なくせばいいんだって
- 139 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 16:43:20 ID:d1cF6p5A0
- キャラ調整はもういらねーよ
ガチャ昇竜消して移動起き上がりと投げに対して受け身取れればいい
それだけでキャラクター追加してスト5でいいから出せ
- 140 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 21:33:23 ID:.2N1gyhE0
- 誰も近々新作出るなら調整しろとかいわねーよ
スト5は50周年までにどうにかするとかあやふやなこといって
来年以降しばらく何も出さないつもりなら真剣に過疎るし飽きるからやれっていってんだよ
- 141 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 21:51:13 ID:6pg5gDLo0
- 言い方が怖い
- 142 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/13(月) 22:30:35 ID:1jpNReRw0
- そりゃ、ここまでクソゲーだったら誰だって殺気立つよ。
俺だって怒りたい。
それで、結局のところ調整はあるのかないのか?
去年の今頃は調整がある事は発表されてたよね?
- 143 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 22:39:59 ID:FJpawuI20
- ないに決まってるだろ
無料でやったってことは、次回作がバランス崩壊でも修正するから、新作購入してねっていう意思表示
どんな馬鹿でも次の調整はないことくらいわかるだろうに・・・
- 144 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 23:14:04 ID:dmMMUR2g0
- まああっても有料だろ
- 145 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/13(月) 23:30:44 ID:1jpNReRw0
- ないならこのスレ意味ないじゃん?
有料でいいからやってほしい。
スパ4は生活の一部だから数千円払うくらい今のストレスに比べたら訳ないよ?
- 146 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 23:57:51 ID:FJpawuI20
- そもそもバランスはかなり良いと多くの有名プレイヤーが言ってるのに調整なんてするわけがないし
これ以上調整しろって言ってる奴はゆとり過ぎる
格ゲー史上バランスだけならトップクラスだよ間違いなく
- 147 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 00:48:13 ID:0M8OqLAIO
- だからこそ微調整で昇竜簡易コマンド削除と相討ち追撃廃止、軌道変化技弱体化で更なるバランス調整して欲しい
この3要素がキャラクター上位の条件になっているのは紛れない事実だから
- 148 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 01:00:30 ID:eCnf0M020
- 相討ち追撃廃止
フェイロンキャミィ豪鬼アドン「はい?」
軌道変化技弱体化
フェイロン「はいいいいい?」
- 149 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 01:09:47 ID:EVd3vmCA0
- >>148のキャラが困るから必死に調整すんなっていってんのが丸分かりw
あとサガットもだな。既に過疎ってんのになー まあもうプレイしてやんないから糞の投げ合いでもしてろや
- 150 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 01:21:23 ID:eCnf0M020
- 困んねーから呆れてんだろ
どこが上位キャラの条件だよ
そういえばリュウサガ以外に叩かれるような相打ち追撃ってあんま無いな
ザンギくらいか?
アドンの空ジャガキも厳密には起動変化がやっかいなんじゃなくて
対の地ジャガキがアマブレなのが問題なんだよな
- 151 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 01:43:03 ID:Nx6qMRUA0
- >>149
強キャラ厨はどうせ、最強キャラにキャラ変えるから、調整に興味ないよ
むしろ、マンネリ回避にキャラ変えられるって喜ぶ奴もいるくらいだし
どうせ次の最強キャラにうつるだけ
- 152 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 02:37:22 ID:0M8OqLAIO
- >>150
えっ?強キャラクター上位ってガチャ昇竜持ち、軌道変化技持ち、相討ち追撃持ち(まあ最後の相討ち追撃はお手軽コンボウルコン持ちに変わるかもしれないが)じゃないとするとどんな要素よ?
- 153 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 02:54:17 ID:Nx6qMRUA0
- >>152
相手のぶっぱを気にしないで出来るループする起き攻め持ち
これが一番大事だと思うけどな
要するにゴウキセスキャミィの3強ってこと
- 154 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 03:14:13 ID:0M8OqLAIO
- >>153
ああ、安全起き攻めループ忘れてたすまない。
後は、ガチャ昇竜、軌道変化技で強キャラ要素確定かな?
- 155 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 03:19:23 ID:Nx6qMRUA0
- なんか叩きたいだけって感じだな
強キャラ要素も糞も、スパ4無印の頃のガイルとかはマゴとか多数の有名プレイヤーの5強言われてたし
格ゲーってそんな単純じゃないでしょ
アケでやるゲームってことで、クレジットの回転率を上げるために攻めキャラが上位に来る調整は
AEの頃から意図的にされてるのは感じるけどな
- 156 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 03:32:21 ID:f4fSs1E60
- リュウ使い曰くリュウは攻めキャラじゃないらしいが最上位である
- 157 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 03:32:51 ID:0M8OqLAIO
- >>155
無印スパ4は今関係ないでしょ。今はAE2012を語ってるんだから変な誘導はお控えいただきたい。
- 158 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 03:55:36 ID:NVn26HP2O
- う〜ん昇龍持ってるキャラが強いと思うよ。
それで今でも確かにバランスはかなりいいけどガチャ昇龍なくすとさらにバランスよくなるって話。例えばガイルとか本田とかローズなんて自分より格下だったらまず負けないでしょ、昇龍持ちはそんなことないもん。
AEのユンも攻めがぶっ壊れてたけどそれも二翔の強さもかなり手伝ってたからね。
今回のリュウなんてあれ事故制造機でしょ。
- 159 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 07:23:51 ID:XJtE8JaU0
- 滅波動とかあからさまにコンボに組み込むために作られた玉ウルコンに無敵は必要ない。
リュウ、サガ、ガイル、鬼、殺意らへんの玉ウルコンの無敵削除。
- 160 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 08:40:03 ID:mcrrRBrg0
- あ
- 161 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 09:07:53 ID:0M8OqLAIO
- ガチャ昇竜・軌道変化技・安全見えない起き攻めループ
この3要素全て持ち合わせてるキャラクターをリストアップすると
セス・キャミイ・豪鬼・伊吹・隆
見事に強キャラ上位だけだな。
- 162 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 10:10:56 ID:dMtokCk2O
- つホーク
何気にガチャ昇竜、空中軌道変化、コマ投げ、見えない表裏択
全部揃ってまっせ!
- 163 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/14(火) 10:47:54 ID:SujRjqSw0
- ってか、ここでゴチャゴチャ言うより公式とかに言わないか?
意味ないよ?
- 164 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 10:51:54 ID:jCbQDv7A0
- 暇つぶしだからね。
もしも調整があるならって妄想遊び。
もしもシリーズだよ。
- 165 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 11:29:34 ID:0M8OqLAIO
- >>162
ホークはループしないしコンドルガードされたらキャラクターによってはウルコン反確だからなちょっと違う。
- 166 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 11:38:50 ID:yL3k3CbsO
- ジャガキー ジャガキー ジャガキー リッボルバー KOが一番くだらない
- 167 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 12:30:15 ID:0M8OqLAIO
- ジャガーキックはアマブレ削除で本当に良調整なのにな
トゥースやEXジャガーキック又は大Kでセビ割れるからな
何故この技がアマブレか全く意味分からん。
- 168 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 12:47:43 ID:XJtE8JaU0
- ジャガキアマブレは納得できるが、トゥースアマブレが意味不明。
- 169 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 13:27:01 ID:bqTRakqsO
- いい加減、ジャガキ対策してください。
発生と速度が遅いんだから、昇竜や立ち牽制技で落とせるでしょ。
ダメージ140はやり過ぎなので100に弱体化してほしい。
- 170 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 13:31:24 ID:UGkuD9yc0
- 昇竜はヒット時以外セビキャン不可にして
全低空技の削除(ファルコンキックの高度を高く設定)
で良ゲーになるかと思ったんだけどどうかな?
- 171 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 13:45:44 ID:NxVS3taY0
- >>169
それまじで言ってるん?
無敵技はそうかもしれんが、通常技で潰すとかきつすぎるわ
- 172 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 13:54:43 ID:eCnf0M020
- >>161
だからフェイロンは許せってか
- 173 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 15:08:48 ID:0M8OqLAIO
- >>172
別に許すも許さないとも書いてないだろ、強キャラクターの3大要素と書いてあるだけなのに
フェイロンのガードしながらガチャ昇竜は全く許さないものである。
後は烈火はまだまだ強すぎる感は否めないが見えない起き攻めや軌道変化技がある訳でないしまあガチャ昇竜だけとりあえず無くすのは最優先だな。
- 174 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 21:57:02 ID:n99ht33.0
- 見えない起き攻めが、無い…だと!?
- 175 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 08:16:39 ID:q9qRF7iIO
- >>169
コパで落としたとしても30ダメージ程度&空中食らいで仕切り直し
もし迎撃失敗して最悪カウンター食らったら175ダメージ+アドンのターン
全くリスクリターンに会わない行為だな。
やっぱりセビ2とれてフルコン入れないと駄目でしょ
トゥースとEXジャガーキックと大Kでセビ割れるのだから全く問題ない。
むしろアドン側からしたら対戦相手が甘えたセビが増えてセビ割りする機会が増えて好都合なんじゃないの?
- 176 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/15(水) 16:38:09 ID:hakG05WY0
- ホントは調整なんてないってならこんなスレなんて要らないじゃん…
- 177 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 16:53:01 ID:CbI59ElI0
- >>176
議論や妄想を楽しむスレであって、もともとこのスレと調整には何の関連性もないよ。
- 178 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 21:41:38 ID:q9qRF7iIO
- さすがに昇竜簡易コマンド削除に文句言う奴少なくなったな。
大体インストカードに昇竜の出し方に右・下・右下斜めと記載されてるのに、右下斜め・下右下斜めででる事自体バグだろ。
- 179 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 00:49:35 ID:/cKgiEQo0
- バグではないけどな。
普通に仕様がおかしいので削除でおk
- 180 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 01:49:46 ID:X.fTdeX.0
- >>175
コパで潰すのではなくて、リーチの長い立ち大K(ベガ、サガット)。
いずれにしろジャガキは糞技なので弱体化は必要。
さすがにアマブレ削除しちゃうとまったく使えない技になるので、
波動拳と同じダメージ70にする。
- 181 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 02:48:43 ID:5fYd25gc0
- ジャガキのアマブレはまことの低空剣にアマブレ有るようなもんだろ
意味がわからんわ
- 182 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 08:35:07 ID:6cgtrk.g0
- アマブレなかったでセビられて終わりの単発技
頭使おうな
- 183 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 09:41:37 ID:6tlDbqQ.0
- じゃあせめて遠強Kは単発にしてくれよ。
EXジャガキは空中ヒットでも追撃不可で。
- 184 :名無し:2012/08/16(木) 15:10:24 ID:OxCGMG0MO
- ダッストはアマブレ無しの突進技だが?
- 185 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 15:11:40 ID:eBA7t43k0
- そもそも上手いアドンは地上ジャガキなんてほぼ使わない
- 186 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 16:10:54 ID:qDuxBKS.O
- めっちゃ使うだろw
- 187 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 16:29:46 ID:eaj4VV.M0
- >>184
対としてタンパやスマッシュあるだろ
- 188 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 19:12:04 ID:Ft5aD/bM0
- >>187
だからセービングにリターンとリスクがあって面白いんだよ
アドンに対してはセービングが置きづらすぎる
- 189 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 00:10:32 ID:FUWMEG0MO
- ジャガキを使わなくても、
アマブレ有りのジャガキがあるからセビを抑制できて、
最低空ジャガキが生きるんですよ。
アマブレなくしたら、ジャガキも空中ジャガキも死亡。
- 190 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 00:19:12 ID:6a/jchYw0
- 死亡でいいよ糞技なんだし
剣みたいに空中専用技でいいよもう
- 191 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 01:39:10 ID:X6JvU8hY0
- >>189
EXジャガキもあれば遠大Kもあるだろ
今のアドンはセビを抑制しすぎているって話
- 192 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 02:01:21 ID:zAOwmIw.0
- アマブレ技二個持ちで大Kとライジングが二段技って時点で
どう見てもセビに強いキャラとして作られてるだろうから抑制してて別におかしくないだろ
批判のポイントがずれてる
- 193 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 02:34:35 ID:6a/jchYw0
- それがアドンを糞キャラにしてる要素だろ
まああんな気持ち悪いキャラはこれぐらいの性能じゃないと誰も使わないからしょうがないか
- 194 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 07:35:22 ID:KXBL3JxIO
- 大丈夫、アマブレなくてもジャガーキック見てからセビなんて対に大KとEXジャガーキックが有るからね。
そうそう当たらないし当たったとしてもせいぜいレベル1だから大したことないよ。
まさかセビ見てからジャガーキックで突っ込むようなレベル低い事言ってる訳ではあるまい?
- 195 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 08:27:38 ID:AWLNnbsg0
- 当分続編なんてでないだろ
何書いても無駄無駄
- 196 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 08:31:19 ID:fqIVNzRE0
- セスキャミィアドンフェイロンゴウキサガットいぶき辺りちょい弱くしてくれたらかなり良ゲーになるのに
- 197 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 08:46:16 ID:QiIZytRI0
- あと隆とルーファスと、ジュリの風水と、コーディの小足とか・・・きりないと思う。
- 198 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 08:51:29 ID:QiIZytRI0
- というか大幅強化するためのてこ入れは大抵クソ要素になっているよね。
吹上上半身無敵とか疾風吹き上げ全キャラ化とか、風水とかブラスト受け身不能とか。
アパカやスパイクの持続のほうが痛いとか。
- 199 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 09:01:39 ID:6a/jchYw0
- 発生遅くて地上判定に当たらない昇龍に上半身無敵も無くてどうしろって言うんだよ
- 200 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 09:08:55 ID:QiIZytRI0
- 3rdくらいの発生と判定だったら丁度良かったんじゃない?
あれだとめくりもちゃんと落とせるし。
- 201 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 09:12:51 ID:6a/jchYw0
- 現状が3rdぐらいの発生と判定なんだけど
つーか3rdのころから上半身無敵はあったし
- 202 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 09:19:05 ID:CBLwOLCEO
- まこと「完全無敵の癖に3f発生で地上の相手にも当たる方がおかしいぜよ」
- 203 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 09:24:46 ID:QiIZytRI0
- 3rdの上半身無敵はEXだけだよ。起き上がりにめくって
弱で返せたりはしなかったし。AE発売当初も
「対空はともかく起き上がりまで返せるのはやりすぎ」ってよく言われてたじゃん。
- 204 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 09:31:21 ID:QiIZytRI0
- 3rdの弱も無敵はあるにはあるけど「発生8の無敵3」
だから実質意味のない無敵(EXは発生11の無敵11で意味ある)
代わりに3rdのは判定が上に尖っているから無敵なくても
ちゃんと出せば勝てる。
- 205 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 09:36:48 ID:QiIZytRI0
- あ、ごめん3rd版EXは発生12ね。
まあそれはどうでもいいけど、ノーマルソウルスルーとかも
そういう「どうしろって言うんだよ」な技だし
何がいいたいかというと
死に技かクソ技か両極端にせずにもっと普通にしろよということであって。
- 206 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 10:48:47 ID:ryBfRT2M0
- 通常技対空の強化版と考えればいい
- 207 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 15:39:25 ID:pcspq8nAO
- ジャガキは出し得にならないように
ガードで-5ぐらいが妥当
- 208 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 15:51:38 ID:xTGd5uU60
- ジャガキは威力10あげてAB削除で良くなるでしょ。
- 209 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 16:10:15 ID:6a/jchYw0
- >>200
>あれだとめくりもちゃんと落とせるし。
>>203
>起き上がりにめくって弱で返せたりはしなかったし。
どっちだよ本当に3rdやってんの?
>「対空はともかく起き上がりまで返せるのはやりすぎ」
発生遅いんだから何も考えずに昇龍擦ってる奴と一緒にすんなよ
>>204
>ちゃんと出せば勝てる。
ブロられて終わりだろ
3rdで吹上対空とかアホとしか言いようがないわ
>>205
吹上に関しては死に技を救っただけだろ
- 210 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 16:12:46 ID:6a/jchYw0
- つーか3rdの仕様だとダブラリしてきたザンギとかぶっ飛ばしたり出来るけどそっちの方が良かったの?
- 211 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 17:04:36 ID:Hs/RBYEcO
- 簡易入力はもう無くしてよくね?
ストⅣから何年か経過してるし
- 212 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 17:17:21 ID:X6JvU8hY0
- >>192
話の流れがジャガキのダメージとアマブレに関してだったろうが
ズレてるも何もないよ
>>194
ジャガキがこのままで良いと思ってるのは
そういうレベルの人たちなのかも分からんね
- 213 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 05:48:19 ID:1WCFF7mU0
- 連ガなくせよ
固めてるときなんで相手の擦りを警戒しなくちゃなんないの?
本来割り込みってここぞっていうときにコマンド入力するからかっこよかったのに
あ、もちろん連ガなくなった場合ダルのカタストとかは要調整ね
- 214 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 07:07:08 ID:9H4u7P86O
- >>213
かため技が多いこのゲームから連続ガード取ると、連続ガード持ちが簡単に勝つゲームになるからそれはいらないな。
昇竜の簡易入力削除だけでいいよ。
下段連続ガード中に6にレバー入れる事で刺さればいい。
今は2と3だけで暴れても刺さらない仕様だから。
- 215 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 09:36:20 ID:hBQgmT8k0
- 豪鬼の瞬獄殺とまことの土佐は調整してほしいわ
両方ぶっぱで強い上にダメも全ウルコンの中でかなり高い
しかもその後の状況もいいとかまじ意味わからん
- 216 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 11:51:43 ID:jMoGh6eY0
- ウメハラの試合を見てて思ったけど、やっぱり大昇龍拳がクソすぎるわ。
AEに戻せよ。リュウ。
- 217 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 12:14:22 ID:w1tGpHg.0
- >>215
「土佐波は暗転中にも角度変更できるようにしました^^」
クソ難しくていいから土佐波からW吹上で即スタンはよ
- 218 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 14:49:45 ID:6GEexoTgO
- ここに書いてある調整案をいくつか実際に導入したらおれのセスはボーナスステージになる
- 219 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 14:56:38 ID:AFrfb8Y.0
- リュウとキャミィの調整妄想ばっかだもんなw
たまにアドン
セスフェイロン大勝利
- 220 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 14:56:58 ID:CbXSW18g0
- >>218
大丈夫だ、調整はトッププレイヤーが署名集めたりしなきゃもうワンチャンもねぇよ
- 221 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 15:41:36 ID:rC7n39Ag0
- セスキャミィアドンフェイロン豪鬼大勝利
もうあと10年はこいつらで溢れるエディションでお楽しみ下さい^^
- 222 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 16:47:30 ID:jMoGh6eY0
- 俺が考えたハカンの新技 オイルスリップ
前ジャンプの後に6入れっぱで、滑って移動する。
しかもこの滑り移動、相手をすりぬけます!!!!
さらに滑り移動をキャンセルして攻撃ができます!!!!
ただし、油状態じゃないと、このスリップ技は使えませんorz
前ジャンプ大P→コパンで表、
前ジャンプ大P→オイルスリップ→キャンセルコパンで裏!!!!
前ジャンプ大P→ちょいオイルスリップ→キャンセルコパンで表!!!!!!!
もう訳わからんオイル攻めが可能です!!!!
ちなみに後ろジャンプのあと4入れっぱで、後ろに滑ることも可能です!!
これも楽しいです。滑りまくりです!!でもオイル状態じゃないとできません。
- 223 :ハカン:2012/08/18(土) 18:00:34 ID:mgBhlu9sO
- >>222
スベっとるで。
- 224 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 19:08:24 ID:w1tGpHg.0
- >>219
どっちも削除だから(にっこり)
- 225 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 01:33:57 ID:1CQbR4h20
- >>209 >どっちだよ
だから対空には使えるけど起き上がりには使えない技だったということくらい
読み取ってよ。そもそも
>「対空はともかく起き上がりまで返せるのはやりすぎ」
の文を引用しているんじゃん。わざとかな。
>3rdで吹上対空とかアホとしか言いようがないわ
もジャンプキャンセルかかるんだからBLられても打てる技だったぞ。
もちろん3rdプレイヤーなら複数の対空を使い分けることだって分かってるよね。
弱吹き上げの無敵が攻撃発生までないことにも触れないしそっちこそ3rdやっているかあやしい。
その次の210の文も何言っているかわからんし。まことの対空被起き上がりの話でなんでダブラリ
なのか。
- 226 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 02:17:04 ID:5nW3dcyU0
- はぁ〜このゲームでフェイロン使ってる奴勝ち組すぎるだろ
初登場からずっと最強クラスで一番弱いバージョンでも相変わらず最強クラス
しかもこれで調整こないならずっとトップに君臨出来るわけだしな。スト5出るまで何年ってレベルで。
- 227 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 09:05:32 ID:wnF7ATFM0
- 豪鬼使ってるやつが一番勝ち組だよ
- 228 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 19:14:46 ID:NMdZW4t20
- ちょっと調整こようがしゃがグラ、2323昇竜セビキャンとか防御側有利な読み合いのせいで楽しくもなんともないんだよなぁ
かと言ってそれ以外は起き攻めのくだらなさすぎるスローな読み合いばっかだし。
さらにオワ糞のせいでスト5とかなにもかもが絶望
- 229 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 12:12:32 ID:IbMPvKFMO
- アドンはさすがにジャガキセビれるようになったら
変わりすぎだから威力低下とか更に判定弱くとかでいいな。
フェイロンは色々直して欲しいけどw
烈火の吹っ飛び距離短くするだけでも有難い。
少なくともガードされてんのに三発目出すよみあいとかは
取り上げてくれ。
- 230 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 12:51:44 ID:FXTatl6gO
- 現状は起き攻めペチドリャ昇竜ゲーだから、このゲームしか出来ない人は他ゲーは全く出来ないもんな
友人は昇竜コマンドすら他ゲーでは安定しないし、せめて簡易入力だけでも無くして欲しい
- 231 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 23:24:44 ID:YXj31Oso0
- 見た目ガン座りして、キーディスみたら23232323ガチャって
昇竜出しているのみると何か虚しくなってしまう。
こんなしょうもない駆け引きを俺はしていたのかと・・・。
- 232 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 01:11:39 ID:/6rF1gW60
- フェイロンはコパをキャンセル不可&烈火をさらにめり込み安くして
烈火の扱いを難しくする方向が面白いと思うわ。
あとは烈空の無敵を無くすかガード後五分っての何とかしてくれればあとは今のままでもいいかな
- 233 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 07:36:54 ID:4zCvnwhA0
- フェイロンは立ちコパが全員にすかる様になればオーケー
- 234 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 10:18:40 ID:TDUMNi9s0
- リュウ削除で良ゲー
- 235 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 10:36:46 ID:E9xuwe5wO
- >>229
そんな事はない。
溜めキャラと違い、セビ見てからトゥース・EXジャガーキック・大K余裕なんだから
コマンドキャラクターでセビがきついなんてのは甘え。
- 236 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 12:49:26 ID:9Jk6XgOE0
- いや、ジャガキ見てからセビステ余裕になるから起きセビは少ないんじゃね?
- 237 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 12:49:56 ID:9Jk6XgOE0
- 置きセビね
- 238 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 13:13:04 ID:3L/Yyrpg0
- フェイロンとセスの何が許せないかって空中ガード、小ジャンプ、空中ダッシュ
がない差し合いをするゲームで「間合い」の要素を無視している点だろう。
フェイロン→7F牽制技がヒット確認で150前後減るのもちろんだが、やはり
全画面の半分吹っ飛ぶ点。いくら牽制で勝っても1回で画面端に行くので
陣地取りもクソもない。
セス→丹田。地上が主戦場なゲームでヒット、ガードに関係なく間合いを寄せる技
というのが意味不明。そして寄せたあとに昇竜とスクリューの糞択が来る点も。
あと攻撃モーションを吸うのも出す技に関わらないという点で問題すぎる。
なので、フェイロンは吹っ飛び距離を(紫炎くらいの吹っ飛び距離に一気に落とす)、
セスはガード時には引き寄せられないようにするか
いっそのことEX専用(もちろん2ゲージ技のまま)にするかだと思う。
- 239 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 15:33:18 ID:lEaSYdAU0
- 烈火拳はヒット確認できなくするだけでもいい。
三発入ることが大幅に減る。代わりに隙を少なくしてもいい。
スパ2の烈火や3rdのヤンの蟷螂も単発確認は出来ない仕様だから問題はなかった。
唯一EX蟷螂は初撃の突進力がありヒット確認も簡単、運び能力や割り込み刈り取りもできて
やたら強かった。それが標準でできるのがスパ4フェイロン。
- 240 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 15:49:59 ID:ZP.FELvA0
- ヒット確認できなけりゃ隙が少なくてもいいって、それ昔の庵の葵花やん
ヒット確認不可はもちろんのこと、隙もそのままか、あるいは硬直中も滑るようにしないと
- 241 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 16:12:55 ID:VypG.0Qg0
- 隙は今ぐらいで構わんかな、でもディレイの猶予の減少は必須だね
- 242 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 18:51:54 ID:/QjLMq0I0
- 俺が烈火を弱体化させるなら食らい判定でかくする方向かな
- 243 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 19:20:38 ID:gIArcZUs0
- 逆にガード硬直増やして、同時に硬直も増やすというのはどうだ?
ヒット、ガード時の硬直差は変わらず、2段目が来るまでのトータルのフレームが増え、
セビを2段目で割ることを難しくする調整
- 244 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 07:31:23 ID:htmdMjKsO
- >>243
垂直ジャンプも有効になりやすくなるね。
ただ硬直増やしても次の烈火が同じように出せるのならセビは取りにくいのは変わらないと思う。
やはりなんといってもディレイ猶予とガードバックの大きさが問題点だと思う
- 245 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 07:58:08 ID:Xs9QIrY.0
- ggも有志のダンピングあって新作が出ようとしてるこっちも新作はともかくより納得のいく
調整は出来る筈
- 246 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 08:03:03 ID:3c/2OcSI0
- 少なくともしたらばにいるような奴に調整させたら綾野単独の調整よりひどくなるのは確実だろうなw
ここに書いてるのとか相当酷いし
- 247 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 08:04:32 ID:Vq3o5iBwO
- こんなに弱体化しろしろ言われてるキャラ使ってんのに勝てない俺涙目。
ディレイってなんですかw
EX烈火のこと?
- 248 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 08:20:56 ID:htmdMjKsO
- >>247
フェイロン使っててディレイの意味分からんとかネタ過ぎる
まだ英語習ってない方?
- 249 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 08:31:08 ID:fF0J.vvI0
- さあ、今から>>248が>>247を見下すよー!
はいはい、みんな注目ー!
- 250 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 08:47:13 ID:AaadDQfI0
- でぃれいしていくうううう
- 251 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 11:44:10 ID:y2uFmPhcO
- チェンジ・オブ・ディレイクション
- 252 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 14:50:27 ID:7rLKpQXIO
- スパコンゲージの総量はそのままで、区切りを4分割じゃなく3分割にしたらどうだろう。
で、EXセビキャンを2ゲージ、EX必殺技を1ゲージ消費。昇竜セビを2回連続で押し付けられることも無くなるし、EX必殺技ぶっぱなしの抑止にもなるのでは。
- 253 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 14:54:06 ID:Ipl4a52Y0
- ガードブレイク早う。
- 254 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 15:00:16 ID:htmdMjKsO
- >>252
本田使いか?
セビキャン使い道なくてスパコンが強いキャラクター得だね。
- 255 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 15:45:19 ID:oJ0wZbUk0
- でも実際現時点での強キャラって昇竜セビキャン出来る奴らばっかりだし、このゲームのスパコンはかなり影が薄いよね
弱は2ゲージ、中は3ゲージ、強は4ゲージで消費量に応じた性能のスパコンを撃てる様にしたらどうだろう
調整大変そうだが
- 256 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 15:58:37 ID:htmdMjKsO
- 隆とかセビキャンもスパコンも強いキャラクターが得するだけだから
昇竜セビキャンが強いゲームなら昇竜の簡易コマンド削除だけである程度バランス調整可能
- 257 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 16:19:59 ID:7rLKpQXIO
- >>254
アベル使われです。
スパコン派が有利になっちゃいますか…
でも実際このゲーム、一部キャラ除いてスパコンの影が薄いです。それも昇竜セビウルコンに一因があると思うんで、そこらへんの割合も変えれたらと思ったんですが…うーん。
あっち立てればこっちが立たずですね。
- 258 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 16:24:39 ID:7rLKpQXIO
- 同じこと書いてる人いたwすみませんよく見てなかったです
- 259 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 18:21:55 ID:htmdMjKsO
- スパコン2ゲージで使用可能となると、スパコンから追撃が入る元・DJ・まこと・ユン・ヤンあたりが恩恵受けるだけかな?
他は相対的にあまり恩恵受けないと思う。
昇竜簡易コマンド削除
空中軌道変化技弱体化
一部アマブレ技をアマブレ削除
ディレイ入力可能突進技のディレイ猶予フレーム見直し
浮かせ技は根本ヒット時のみ追撃可能(相討ち追撃廃止)
通常投げとスパコン・ウルコン後以外の安全飛び込み不可(ガード不や起き攻めループの廃止)
これらが調整の大筋だと思う。
- 260 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 18:54:49 ID:Xs9QIrY.0
- それはない
- 261 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 19:24:15 ID:c0EOBUV60
- ウルコンゲージがマックスになったらスパコンとしても使用可能にしてほしいな。
あとウルコンのダメージを全体的に1割くらい下げて欲しい。
現状、スパコンせっかくあるのに使われなさすぎ。
カプコン格ゲーならもっと中足スパコンとか使っていけていいと思うし。(スパキャンは補正強めにかけるとかも欲しいな)
とにかくUCが毎ラウンド使えすぎ。
かといって毎ラウンドUCが打てて逆転の目があるってのはスト4の味だとは思うから大きく変えたくはないだろうしな…
- 262 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 19:29:49 ID:zEur.6vs0
- 毎ラウンドウルコン使えんのはいいんだがキャラによって繋げやすさやら違いすぎる
通常技なんかでバランス取れてるというが終盤で大ダメージまでのパターンある方がいいだろ
- 263 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 19:56:26 ID:d4dQPzhk0
- >>259
まことが恩恵・・・?
- 264 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 20:00:32 ID:V9N9zwCo0
- 全キャラクターに昇龍セビつければ誰も文句言わなくなる。
- 265 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 20:02:22 ID:91YFpfFI0
- キャンセル正中が使いやすくなるだろ!
- 266 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 20:03:46 ID:d4dQPzhk0
- ゲージないと拒否できねーだろ!
そうか丹田で拒否るのか(ピコーン)
- 267 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 20:28:20 ID:jktVjueE0
- >>260
>>259の言ってることは大体殆どの人が言ってる事と同じと思うのだが
まずは昇竜簡易コマンド削除これがほとんどの強キャラ弱体化に有効だから
ぜひやってほしい
- 268 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 20:29:54 ID:jktVjueE0
- >>261
スパコンが満タンになったらどっちのゲージが消費されるんだ?
- 269 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 20:56:37 ID:FdYrSQsoO
- 個人的には、
・バクステ削除
・立投、屈投追加
・ガード3rd仕様
・セビキャン3ゲージ使用か、ガード時不可
・空中追撃削除
・飛び道具ガードは白ダメ
ってのが、いいな。
- 270 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 21:03:23 ID:LZbxVCX60
- >>259
ガイルも恩恵がある
- 271 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 21:19:58 ID:ehXMKIu20
- とりあえずセスキャミィアドンフェイロンの4糞を弱くすれば平和になる
まじこいつら消えろ
- 272 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 21:25:54 ID:6L/oThic0
- 豪鬼「いえーい我の一強^^」
- 273 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 21:35:43 ID:G5jkdbv60
- 風水エンジンにメス入れろよ。
ジュリがデュオロンに変身するじゃん。
酷い試合たくさん見てきた。
- 274 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 21:38:10 ID:y2uFmPhcO
- リュウ(よしよし)
- 275 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 22:07:27 ID:lo6TbtgcO
- ルーファス(ばかめ〜)
- 276 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 22:37:15 ID:HZTbLrxo0
- リュウスレで昇竜あるキャラとないキャラじゃグラップの難易度や
グラ潰しのガード難易度が変わるんだといったら速攻否定された
けどわかんねーのかなガチャ昇竜の強さが。
昇竜あるキャラには相手の固めがぱなし警戒してぬるいんだよ。
ぱなす技や拒否が弱いキャラだとコマ投げ筆頭に防御でハンデかかえすぎ。
もう全員に昇竜つけるか簡易入力削除しかないよこのゲーム。
- 277 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 22:39:25 ID:3c/2OcSI0
- 昇竜無いキャラってその分固め強いじゃん
さくらとかコーディとかぶっぱガードするよりグラ潰しした方が火力出るとか糞過ぎて、そりゃぱなすわっていう
- 278 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 23:11:40 ID:HZTbLrxo0
- 文章読めない奴だな、だからそういうぱなしが出来るキャラと出来ないキャラで差がありすぎるんだろこのゲーム。
全員に昇竜つけたら無論攻撃力の強いキャラの調整は必須だがな。
- 279 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 23:12:59 ID:3c/2OcSI0
- できないキャラは他に強みあるじゃん
文句あるならキャラ変えろよ
2Dゲームで全キャラ均等のバランスとか今まで存在しないから
どんだけゆとりで他人に要求しかしないの?
- 280 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 23:28:20 ID:HZTbLrxo0
- 俺も昇竜あるキャラ使ってるっつーの。
でないとやってられんのよこのゲーム、昇竜ないだけで
やる前からハンデ付きとか理不尽すぎるからな。
アケBP22000以下やPSのPP4000以下の昇竜持ちとかガチャ昇竜
誘ってのフルコンいれる作業でつまらないのよ。
- 281 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 23:44:10 ID:d4dQPzhk0
- >>279
その「他の強み」を昇竜持ちが持ってないなら問題なかったんだろうなぁ
- 282 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 00:17:53 ID:WVaCci7E0
- >>280
やっぱり、スパ4から格ゲーはじめたゆとりかw
雑魚相手に確定反撃入れる作業なのはどの2D格ゲーでもほぼ変わらないわなw
- 283 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 02:58:15 ID:Dfy3qVJA0
- ↑の方でジャガキアマブレ削除があまりにも低レベル過ぎて。
アドン使いは反論しないのかww
セビ見てトゥース出す馬鹿いねえよ。
EXジャガキでセビ割確定できる状況なんてねえよ。
前ステでフルコンじゃねえか。
ジャガキの性能を下げるのは賛成だが、
適当な話のでっち上げは駄目だw
威力落とすとか、F見直すとか、大ジャガのみアマブレとか、
その辺でうまく弱体化を考えるべきだ。
- 284 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 07:04:15 ID:XExlIKBAO
- セビ見てから遠大Kでセビ割り余裕でした。
- 285 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 07:48:13 ID:I3jwFZtYO
- >>248
そんな暴言どうでもいいからはよディレイの意味教えろよ
- 286 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 07:54:09 ID:XExlIKBAO
- >>285
英語でDELAY
遅らせる、遅延する等
サッカーやラグビー等でもディレイという戦略がある。
ネット検索するなり自分で調べればすぐ分かるのにな。
- 287 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 08:07:18 ID:I3jwFZtYO
- >>286
いや俺が聞いてるのはフェイロンのディレイ?ってことなんだが…
- 288 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 08:20:08 ID:XExlIKBAO
- >>287
烈火の二段目又は三段目に最速近くで出せば連続ガード
遅らせて出せば相手の硬直が解け反撃を狙った通常技の発生前に遅らせ烈火が刺さる
フェイロン使いでない奴でもほとんどが知ってる事で超基本的な事なんだが何故このスレに現れた?
- 289 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 08:28:21 ID:WFJ/XaDQ0
- 知らなかったことを馬鹿にする風潮。
- 290 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 08:29:00 ID:I3jwFZtYO
- >>288
最初からそう言ってればわかってたっつの
わざわざディレイとか横文字使うからややこしくなるんだよ 春日
丁寧にありがとうございましたm(_ _)m
- 291 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 08:39:16 ID:Zjv8uDMU0
- 常識だろ
それともディレイと一言書くところを、毎度毎度長文2行使って書けと
まあ最後にお礼を言うくらいの最低限はあったからいいけど
- 292 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 08:48:44 ID:Lb3SjQ5k0
- >>289
ソクラテスdisってんのかメーン
- 293 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 08:49:54 ID:GE.vWMCIO
- まあ誰でも知ってると決めてかかるのもアレだが、知らなかったならそれなりの態度ってもんが…
まあ終わったしいいか。
- 294 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 09:52:01 ID:XExlIKBAO
- これから簡易昇竜とかの表現
本来は右→下→右下斜めと入力なのに、右下斜め→下→右下斜めでも出て座りっぱなしでも出せ、レバーをガチャガチャして簡単に出せる仕様
こうだな。
- 295 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 11:04:55 ID:DyCduErc0
- >>273
ところがあれは対策すれば簡単な中断崩しはまず絶対食らわなくなるんだよな…
ジュリ側も工夫して変な攻めをすれば潰せるけど、どのルートもゲージ必要なんだよなー。
とりあえずダウン奪う→風水発動→初手二択→チェーンコンボからの中下段二択 っていう基本の崩しは食らう奴が悪い。
一応見てから立てるレベルの中段だけど
下段と中段で全然タイミング違うから 初手、コパ、コア、中Pの4箇所から中段派生してくるのでそのポイントでファジーで立つ。チェーン最後の大足だけ食らったりすることもあるがまぁしゃーない。
どうしてもファジーガードできないし見てから立つことも出来ないって人は
初手さえガード出来れば中断以外全て連ガなのでガード中はしゃがみガードしながらセビ連打してみ。
中段が来たら自動でセビ1反撃するから前ステして読み合い(基本は投げか3Fから入っていいが、ぶっぱEX風車誘えたらおいしい)
まぁ、それより端で前投げ決めた後がやばいよジュリはほんと。
絶対見えない表裏二択から仕込み風水で逃げ技全部狩れたりするし。
- 296 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 12:27:34 ID:S/0XN6Bw0
- 「昇龍セビがクソすぎる!」
なら
共通システムに2ゲージ発動のオリコン(つかエクセル?)を加えれば解決だな
全員が実質昇龍セビ持ちになる
代わりに後光り祭になるがな
- 297 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 12:38:10 ID:fCTX7WF6O
- かりに調整したとしてもそんなに盛り上がらない気がするよ。そして、調整後もまた文句言うんでしょ?w
それに調整しなかったら、秋にはギルティも稼働するしペルソナも人気あるし
確実にAEは過疎るね
- 298 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 13:36:30 ID:Tum51i/I0
- >>297
残念ながらアークゲーは特殊だし、そもそもの人口がスパ4と違いすぎる。
そして、もし君が言ってるのがアケの話なら、それこそネシカなんて流行ったらアケが死ぬ。
- 299 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 14:14:41 ID:XExlIKBAO
- >>296
だから簡単に擦れないように簡易昇竜コマンド削除だけでいいと
性能自体が変わる訳じゃないから良調整だと思う。
- 300 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 19:01:14 ID:UCSh2WDA0
- もう調整案とかじゃなくて、次回作の案でも書いたらいいんでね?
どうせストⅣシリーズなんてもう打ち止めでしょ。
- 301 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 19:46:51 ID:AmxANO2M0
- たまにはリュウが最強のゲームを作ってほしい
- 302 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 20:03:33 ID:zz3h22egO
- >>284
セビ見てから9F遠大Kだって?無理無理。相手何してるんだよ。屈中Pライジングのがまだ狙える。
あれは出したらセビ割れましたって技だよ
そういう意味で強い技なのは分かるが。
- 303 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 22:23:58 ID:70QSfoxI0
- >>302
セビバクステには遠大Kは2段目が概ね空振りするが相手のバクステが全体動作大体26F
遠大K全体動作32Fで、あまりリスクが少ないね。
ただそれ以外の行動
セビ→1段目セビ受け→セビ1当て前ステ又はバクステは見てから楽勝であたるのだが・・・。
セビを打つ側も9Fの遠大K即バクステと他のセビが取れる技セビ1当てを修辞で判断
は困難だと思うよ。
何が言いたいかと言うと、はよジャガーキックアマブレ削除
- 304 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 22:46:43 ID:sAp3WULA0
- >>301
全くだよなー。毎回わざとストレス溜まる仕様で意図的に苦労させられてる。
スト�❺拭璽椹魦紊ⅵ脳絨未世辰燭韻匹海離押璽爐弔泙蕕鵑掘*
- 305 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 22:50:45 ID:g09hwhPA0
- >>301
2012はリュウが最強だよ。全キャラに有利つくしね。
リュウと戦っているとストレスが半端ない。ほとんどの場面でリュウ有利の読みあいだからね。
釣られたクマーーーーーーーー!!!!!!
- 306 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 23:39:37 ID:zz3h22egO
- >>303
遠大Kをセビで受けた後の攻防が不利ってことでいいのかな?
そりゃそうだ。遠大Kには飛び込みやら置きやらが、勝てる選択なんだから、読み負けてるんだし
ジャガキ弱体化は分かるんだが、セビ見てから大Kで潰せるっていう論調が気になったんで書き込んだ
- 307 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 00:16:46 ID:XOEIFCWM0
- だからセビバクステ以外はアドンの遠大Kで見てから潰せるってば
- 308 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 00:25:09 ID:v7FOa4pg0
- しゃがみから昇竜ばっか言われてるが
しゃがみからダブラリ出るのも修正しろよ
- 309 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 00:26:09 ID:gug/H1X.0
- しゃがみ時はダブルローキック
- 310 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 00:32:47 ID:6ZVZUd3Y0
- >>308
修正・・・・?
- 311 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 00:54:41 ID:BXPIU9EsO
- >>307
303の人?
セビ12の解放も言及してないのに、だからって言われても困るんだが。
セビ見てから、セビ1解放より前に9F技で迎撃できるならすごいわ。自分は無理だわ。
- 312 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 09:25:58 ID:A7GFlO5oO
- >>311
セビ解放の発生って9F以上あるんじゃない?
一般的なキャラクターでボタン離し後13F位だからね。
そもそもセビ置きしてる側からしてみれば技を受け止めてから溜め解放するから、解放生当てなんて余りやらないでしょ
春とか生当てセビ前ステ後春側有利みたいなキャラクターは例外かもしれないが
- 313 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 10:25:50 ID:BXPIU9EsO
- >>312
いやいや…
断定が願望に代わってるよ
あなたはセビバクステ以外は全て潰せるって主張したんだから。
後、人間が見てからボタン押すまでの時間も足し算に入れてあげてください。
他に意識配分してたらセビ2でも厳しいから。
もし、あなたの主張が正しいならリュウはやりたい放題だね。
大ゴス(確か8F)でセビバクステ以外なら300ダメ確定なんでしょう。
- 314 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 11:14:14 ID:A7GFlO5oO
- セビ即解放は反応確かにむずかしいかな
ただしそれは投げ・小技連打・垂直ジャンプ叉はセビ一前ステガード後反撃等の策が有るからなかなか振りにくい手だと思うが
- 315 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 11:46:11 ID:vzAWGF6.0
- >>314
だったら、
「セビ見て反応できたら遠大Kを打つと期待値が高い」
て言う主張に代えてくれよ。
ちなみ今トレモで試したが、
セビ2開放でも遠大Kでは絶対無理w
ホントにできるならあなたは常人ではないよ
実践で使えるなら人間じゃないw
セビ2のリスク(フルコン)とリターン(ダメ120)が合わない。
セビ見てから遠大Kの選択は100%ない。
- 316 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 14:51:02 ID:qDFyQdVQ0
- だよな。
現状アドンがセビに強いのは、見てから潰せるからじゃなくて見なくても潰せるからだと思う。
ジャガキのアマブレとったら状況は一変するだろうな。
かといって調整無しは嫌だけど。
- 317 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 16:23:37 ID:A7GFlO5oO
- セビ2の溜め時どちらかが早くセビ側はボタンを離しアドンは大Kを押すかの競争なのだがセビ解放発生が大体一般的なキャラクターで12〜13F
アドンが9F
発生の早さはアドン有利
それでセビ振る側はいつ受け止めようか解放のタイミングを図り出すのを躊躇するからな
セビ解放読みで垂直からフルコン叩き込まれるしなかなか簡単にはセビ解放し難い
- 318 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 17:26:41 ID:vzAWGF6.0
- >>316
そうそう、出したら潰してたっていうケースが多いから強い。
アドン側もかなりリスクがあるんだが、
受ける側はジャガキ対策でリスクのある行動を強いられてて、
キャラによってその差が大きい。
なんとかうまく調整して欲しいもんだが。
>>317
いや、ちょw
人間が見てから反応する速度は、
「選択肢が一つ」でも10F前後かかるんだよ。
遠大Kしかしないと仮定しても最低19Fですぜ。
発生が有利とかないから。
↓の方に書いてるのは論点の違う話で、それはわかってます。
- 319 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 17:39:50 ID:qeY2tieQ0
- ストリートファイトをしたい。道端の殴り合いをしたい。
小さい奴が負けて、でかいやつが勝つ殴り合いをしたい。
チビキャラ
ダルシム、フェイロン、春麗、キャミィ、さくら、ユン、ヤン、元、まこと、いぶき、フォルテ、ジュリ
リュウ、ケン、バルログ、ローズ、アドン、ガイ、ダン、豪鬼、殺意、ヴァイパー、セス → 体力300に
中堅
ガイル、ブランカ、ベガ、DJ、コーディー、鬼、ダッドリー、剛拳、ルーファス
本田、バイソン、ハカン、アベル、サガット → 体力1000に
でかキャラ
ザンギ、ホーク → 体力4000に
これで良ゲー。
- 320 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 18:03:15 ID:uBBQwrGoO
- >>319
もしそれでつくるなら、デカキャラは常時アーマー&通常技にも削りアリで。
絵的には強パンチ一発でチビキャラ死亡が妥当だな。
- 321 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 19:45:13 ID:xKqsaAI20
- >>319
絵的にセスは中堅になるから体力1000になっちまうぞ
あとバルログとアドンも身長はガイルベガ以上の筈だから中堅入り
つまりどう考えてもそれ糞ゲーw
- 322 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 20:51:11 ID:.7.GqzoA0
- >>319
どの基準でチビ、中堅、でかが設定されてるのか知らんが
他キャラを見るに180超えが中堅っぽいからアドンとバルログとセスは中堅
鬼は豪鬼と同身長だろうからチビでサガットはザンギよりでかいからでかキャラだろ
- 323 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 20:54:36 ID:6ZVZUd3Y0
- なに熱くなってんの?
- 324 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 21:18:48 ID:H8p3LEm.0
- 下要素PPPはダブラリじゃなくてコサックダンス出るようにって前から言ってんだろ
- 325 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 23:02:36 ID:A7GFlO5oO
- リアル格闘ならザンギホーク本田の3強だな
女キャラは一発喰らって即死
- 326 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 10:00:44 ID:uGVOITeAO
- ダッドリー「フウゥン…」
- 327 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 15:15:53 ID:qU8yRl82O
- 調整優先順位
・昇竜簡易コマンド削除
・空中軌道変更・弾・クナイ着地硬直増加
・浮かせ無敵技持続当ての吹っ飛び高度低下
・ジャガーキック等複数アマブレ持ちキャラクターのアマブレ削除
・投げ技やスパコン・ウルコン以外後は安全飛び込み不可
- 328 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 16:47:38 ID:R9mEihxIO
- >>327
いまの調整に文句あるやつは脳内だけで楽しみましょう
- 329 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 17:14:32 ID:NxiyhPF20
- UCがアマブレのキャラはUCのみになるのか
胸熱
- 330 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 17:37:48 ID:mJZ3jmy.0
- 揚げ足取りはくだらない人間のすることだ、と中学生の妹が言ってた。
- 331 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 20:49:28 ID:W3KqEM0M0
- >>328
と強キャラ厨が申し上げています
- 332 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 20:56:22 ID:M3Lt6AB60
- >>331
絶対こういうこというやつ今超強いキャラ使ってる奴だからw
- 333 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 21:08:20 ID:R9mEihxIO
- >>332
前作で超強かったキャラ使ってますよ
ツォイギン
- 334 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 21:21:39 ID:M3Lt6AB60
- キャミィ使いかよ 死ねよw
- 335 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 21:26:24 ID:ZvIy/63A0
- ユンだろ。動画勢乙
- 336 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 22:21:27 ID:M3Lt6AB60
- 今キャミィ使ってる奴だろって意味だよ
- 337 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 00:08:06 ID:M2T0U6kAO
- >>327
ガチャ昇竜削除
空中軌道変化技弱体化
相討ち追撃廃止
アマブレ必殺技の減少
起き攻めループの減少
これで本当に良ゲーになるよな
- 338 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 00:23:24 ID:M2T0U6kAO
- >>333
ガチャ昇竜削除
空中軌道変化技弱体化
相討ち追撃廃止
複数アマブレ必殺技減少
起き攻めループの減少
ツォイギンは全部当てはまってるからな
更なる弱体化は困るんだろ
まあ2012で大分弱体化したから微弱体化程度でオッケー
他の強キャラ(セス・キャミイ・アドン・豪鬼・他昇竜セビ持ち一部)は大幅な弱体化で良い。
- 339 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 07:24:33 ID:WvNABsGQO
- >>337
ダルシムガイル最強のガン待ちクソゲー乙
- 340 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 07:37:56 ID:M2T0U6kAO
- >>339
そこまでならないと思うよ
昇竜セビと急降下と相討ちと起き攻めループ持ちの殆どがトップランクなのは明らかなんだし
勿論ガン待ちキャラクターを強化する訳でもないからね。
- 341 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 07:53:47 ID:WvNABsGQO
- >>340
ヤンオワコンじゃね?
- 342 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 08:06:57 ID:M2T0U6kAO
- 現状の弱キャラクターは調整無しでオッケー
- 343 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 08:19:52 ID:ayBrwHh20
- ユンルーファスの雷撃をヤン並に弱体化
これでよし
- 344 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 08:44:51 ID:WvNABsGQO
- >>340
使用キャラは?
- 345 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 11:37:48 ID:ep8rTEIYO
- ここの議論みてると小野だか綾野だかが言ってた
「尖った強みをなくすと全員リュウになる」的なコメントの意図がよくわかる気がするわ
- 346 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 11:53:04 ID:M2T0U6kAO
- >>344
色んなキャラクター使ってるのでこれがメインというのはないです。
やっぱり色々使ってみて理不尽に強い部分が今回述べた所です。
>>345
相対的に弱くなりすぎない調整なら無個性キャラクターばかりにはならないでしょうね。
- 347 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 11:54:12 ID:LGYmgWUI0
- リュウが尖ってないと思ってるとはさすが小野w
- 348 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 12:31:40 ID:9ix2VYW60
- とがった強みはないでしょ
他キャラみたいに、これやってりゃいいみたいな技無いし
- 349 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 12:59:19 ID:7q8a3TU60
- すべての技が「これやってりゃいい」だと思うけどなw
- 350 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 14:18:38 ID:WvNABsGQO
- >>346
動画勢の方ですか?
- 351 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 16:41:56 ID:M2T0U6kAO
- >>350
日本語の読み方分かります?
色んなキャラクター使ってみてと書いてるのですが・・・
- 352 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 17:33:11 ID:tPguaIv60
- リュウでグラップできない奴がいてびっくりした。それでも勝ち残って来たらしい。
途中で、(コアシ漏れねぇな・・・)とか、(複合グラとコパグラ多すぎじゃね???)とか、いろいろ思ったけど、まさかのグラップやってないっていう事態。
グラップなしでやって来たっていう事実そのものに驚愕したわ。リュウでまさかそんな奴がいるとは。AEの頃ならあり得ない事態です。
だけど、今のリュウはそれでもやっていけるらしい。ザンギと同じ理由だよ。こういう輩には、もはや読みあいなんて存在しない。
- 353 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 17:46:02 ID:9ix2VYW60
- グラップしてない糞雑魚ならリュウ以外でもいっぱいいるわ
PP3000あるベガも最速で小足擦るか(もちろんグラップしこみしてない)立ち投げ擦るかしかしてない雑魚とかいたし
- 354 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 18:33:42 ID:7q8a3TU60
- >>352
コーディーとかグラ潰しが狂ってるキャラには自分もグラップほぼしないけど
リュウ使いの場合は素だろうな
- 355 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 19:00:57 ID:.tYNpi/s0
- 要約すると
ベガバイソンオンラインを所望する!
ってとこか
- 356 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 20:36:02 ID:T080hL.Q0
- ↑違うだろ
現状強いキャラをこいつらレベルまで落とすって事だろ
全く要約できてないし
- 357 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 20:42:22 ID:gEwQ1QjwO
- ベガザンギとかpp4000でもグラップ出来ない奴多いからな。
その次に豪鬼ブランカバイソン本田昇龍持ちと続く。
昇龍持ちは昇龍擦るか擦らないかのジャンケンでpp3000までいけたりするからな。
投げからのセットプレイが強いこのゲームで一部のキャラが投げに対するリスクを逆択で回避できるのがちょっとおかしいね。
せめて昇龍あるキャラは防御が強いんだから火力落とすぐらいはしないと。
リュウフェイロンキャミィとか火力ありすぎじゃない。
- 358 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 22:20:49 ID:SnOLOIa.0
- つか豪鬼キャミィセスは強い弱いじゃなくてほんとにただの糞キャラだからな・・・
- 359 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 07:47:33 ID:qaGHLL6AO
- >>358
こいつらは
体力低ければいい〜
そんなの・嘘・だと・思いませ〜んか〜?
なキャラクターだな。
すまん年がばれるな。
- 360 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 08:38:58 ID:Jlum06M20
- 性能落としていってもまったりつまらんゲーになるから
今の真ん中より下のやつらの性能をアップしたほうが
いいんじゃないか
- 361 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 10:17:12 ID:0BHQyeDYO
- キャラ人気のない上位キャラと下位キャラは削除すればいいんじゃないかな
- 362 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 10:56:16 ID:qaGHLL6AO
- >>360
それで大失敗したのがAE2011だね。
- 363 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 10:59:41 ID:v2nMk3XAO
- スト4新キャラと3rdキャラを削除で平和になる
- 364 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 11:05:31 ID:qaGHLL6AO
- >>363
豪鬼・キャミイ・アドンの天下は間違いないのでそこは調整要たろうけどね。
- 365 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 15:56:35 ID:jYEEiGNU0
- >>345
あの無能プロデューサーはそんなこと言ってないよ。開発のSNK組が言ってるだけ。
- 366 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 17:07:52 ID:fQiVSaJA0
- >>364
何こっそりフェイロン抜かしとんじゃ
- 367 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 17:52:42 ID:qaGHLL6AO
- 悪気はなかったフェイロン忘れた
- 368 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 19:41:46 ID:hj9U7NIY0
- 豪鬼の竜巻から大足入るのは意味わからん
昇竜入れば十分だろ
- 369 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 20:07:00 ID:PCq4D9rM0
- >>362
全然違うよ。無印スパ4やったことないの?
無印スパ4からキャミィフェイロンだけ中堅まで落として、中堅以下の奴をアッパー調整すればそれでよかったのに
AEはフェイロン以外軒並み弱体化させた上でユンヤンぶち込んだし。
最大の癌は新キャラのユンヤン+調整ミスのフェイロンだろ。
上位は小さな変更に留めて、中堅をアッパー調整っていうやり方は決して悪くない。
- 370 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 20:38:46 ID:qaGHLL6AO
- >>369
では中堅以下をアッパー調整で上位は微変更を踏まえつつも、今の不満点を改善して欲しいね。
対戦バランス以前の問題だから
・昇竜簡易コマンド削除
・空中軌道変化技弱体化
・昇竜持続当て追撃廃止
・起き攻めループの減少
- 371 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 20:47:06 ID:i2XzUhmMO
- >>369豪鬼とアドン抜くなよ。
特に豪鬼は歩きの速さから大足斬空まで一番テコ入れいるぞ。
アドンジャガキアマブレ削除、キャミィ体力火力減、フェイロン烈火の吹っ飛び距離減ディレイ削除火力減コイツ等はこれぐらいですむが豪鬼は何から何までちょっとぐらいの調整じゃどもならん。
- 372 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 21:08:13 ID:eP9d9twwO
- >>370
こーゆー調整希望してる人のメインキャラは何なの?
- 373 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 21:17:04 ID:pJ21jQqs0
- >>372
昇竜ガードセビキャンを上げてなかったり、案外リュウ使いだったりすると思うよ
まあセビ有りガチャ昇竜まではもう読み合いだと思うから有ってもええわ
ウルコンが相手に有ったら警戒度上げるとかまだ読みあいだから
ガチャ昇竜セビ前ステから当たってたらコマ投げ当てて、エグい起き攻めするキャラがいるぐらいだからなー
- 374 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 21:58:08 ID:PCq4D9rM0
- >>371
無印スパ4からの調整の話だよw
2012ベースなら上位は弱体不要だろう。下位だけ底上げすればいい。
- 375 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 00:35:01 ID:rojlQhfQ0
- >>374
それを含めての話じゃない?
アドンの弱体化なんて起き上がりの鈍化くらいしか俺は知らんけど
あとガイルがスパ4のままだったら相当酷いぞ
- 376 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 00:56:22 ID:.MYPSPG.0
- キャミィセス豪鬼アドンフェイロンの弱体は必須だろ
- 377 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 01:04:08 ID:SX/O/pLcO
- ガチャ昇竜を無くすだけでキャラランクとか変わりそう
空中軌道変化技の弱体化も必要だけど
- 378 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 01:20:40 ID:P/Lr3fYg0
- でもダルシムとかバルログが最強になるような調整も勘弁してくれよ?
- 379 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 02:21:56 ID:nRBz..hQO
- >>375そうそうそれを含めた調整。
逃げまくってセットプレイで勝てるキャラ豪鬼こんなんおかしいでしょ、逃げなくても地上戦もほぼ最強クラスだし。
- 380 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 03:36:47 ID:LqdV6WvY0
- 地上の相手に昇竜が当たらなくなるほうが嬉しい。(コンボに組み込んだ場合は当たる)
簡易コマンド削除は、昇竜持ちを一律、同程度に弱くするわけではなく
サガットあたりの弱体化が一番大きくなって、キャミィあたりの弱体化が一番小さくなる。
- 381 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 03:40:30 ID:2NVy5gVY0
- キャミィは削除でいいわ
- 382 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 03:51:08 ID:mW8xvwpMO
- ごねるなら自キャラ晒せよマジで
- 383 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 04:19:32 ID:skSxKgAs0
- 全キャラの強い部分を弱体化してほしい
・昇竜簡易コマンド削除
・ルーファス ファルコーン弱体化
・サガット ワロスコンボ弱体化
・ベガ ニープレス弱体化
・豪鬼 斬空波動を弱中強すべて同じ角度に
・ユン 雷撃弱体化
・ガイル ソニック弱体化
・春麗 前後ダッシュ弱体化
・セス 全技弱体化
みたいな。
あと、セービングはレベル問わずダウン。追撃不可。
少しのダメ+相手ダウンくらいで十分な見返りある気がする。
- 384 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 07:02:55 ID:Eh6V/oKA0
- 長々と書いてゴミみたいなアイデアだなw
- 385 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 07:44:02 ID:P7KrKdgUO
- >>383
セビ2以上当てがダウンしてしまったら暗転後回避可能のウルコン投げが益々使い道がなくなるではないか
却下!
- 386 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 08:16:42 ID:QQDLUzDg0
- たいして強くないキャラの唯一の強みを弱体化したらただのゴミになるだけなんじゃ・・・
- 387 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 08:28:29 ID:5NEu4xPE0
- お手軽キャラが強いのをどうにかしてほしい。
リュウ、サガット、ケン、キャミィ、豪鬼、こいつらお手軽なくせに強すぎじゃん。
リュウAEに戻す。
サガットアパカ根元ダメージ100に戻す。
ケン前蹴りの移動距離短く。
キャミィスパイクの跳ね返りを短く。
豪鬼大Kガードされてー2フレ。
これでだいぶかわる。
- 388 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 08:58:41 ID:mW8xvwpMO
- >>387
お手軽で強すぎるならそのキャラ使えよ
- 389 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 09:46:10 ID:4qtezPuMO
- >>387
豪鬼の大Kは今もガードすりゃ-2Fでスクリュー確定だが?
- 390 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 09:52:33 ID:1no3TVn2O
- その前に調整すべきはあの糞大足だろ
- 391 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 11:15:48 ID:ywkwpv3E0
- 糞残空もな
- 392 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 11:27:38 ID:F/zgl5dQ0
- 豪鬼の大足は空中の相手に当たらなくなればいいよ
大足締めで起き攻めおかわり^^とかアホかと
あと小技(特に3F)弱くしろ
ヒットしてたらコンボ、ガードされても有利、スカされても仕込み技がヒットとかリスクなさすぎ
加えてバクステも全体的に弱体化しろ
俺?剛拳使いです^^
- 393 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 12:27:41 ID:Jv.MOLis0
- ゴウケンは後ろ投げグラップできないタイミングだけなんとかしてくれたらいい。
- 394 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 12:46:16 ID:NzVNo3Qg0
- 剛拳の後ろ投げは補正付けりゃ良いわ。でもそうすると尚更弱くなるから
別に今のまんまで構わんかな、後ろ投げウルコンはストレス溜まるけどね
- 395 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 14:28:07 ID:P/Lr3fYg0
- 後ろ投げウルコンはもう補正かかってて300から400くらしか減らないだろ。
投げから毎回いつでもセットプレイ行けるキャラに比べれば大したこと無くね
- 396 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 14:38:08 ID:9o/e125M0
- 剛拳は竜巻が全キャラのしゃがみに当たるようにするのと当身2分割に戻すぐらいすれば大体現状のままでいいんだがな
欲を言えば屈大P>EX閃空が確実に繋がるとか、斜め波動の判定もうちょいデカくするとかぐらい
- 397 :sage:2012/08/29(水) 16:58:04 ID:.hS8/cik0
- 個人的には、
キャラはzeroシリーズまで。3rd以降は全削除。
キャミーの火力、スタン値低下。アドンのジャガキのセビ割りはexのみ。
フェイロンのコマ投げ削除。
ダルシム無双の恐れがあるので、ちょっと火力か判定を落とす。
豪鬼は強いけど、まあキャラコンセプト上最強でもよい。
独断で書いてみました。3rd以降のキャラ使いには申し訳ない。
- 398 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 16:59:22 ID:.hS8/cik0
- サゲミスった。
- 399 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 18:42:52 ID:NzVNo3Qg0
- >>395
補正っていうか1ヒット扱いじゃないの、まあ補正と言っても構わんけど
後ろ投げから300〜400はデカすぎでしょ、それでも弱いから今のままでいいがね
- 400 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 01:34:27 ID:G0FJe6aAO
- 中堅キャラクターは微調整レベルでいいんだよ
全キャラクター共通事項
簡易昇竜コマンド削除
セス
全般的に弱体化又は削除
キャミイ
ストライクフレーム調整とスパイク跳ね返り距離調整
アドン
ジャガーキックアマブレ削除
豪鬼
大足空中ヒットせず
フェイロン
烈火のディレイかなり猶予短く隆・サガット
昇竜持続当て追撃廃不可
- 401 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 01:50:36 ID:ZYGSdi460
- キャミィはスタン値下げるのとEXストを弱くするのは必須だわ
体力も900でいいわ
- 402 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 03:59:49 ID:USF0vI/M0
- 簡易コマンド使わずに、コパ昇竜とかをレバー前入れきっちりやってる有名人ってsakoだけな気がするw
- 403 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 05:05:37 ID:16fdXHks0
- テスト
- 404 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 06:38:09 ID:G.hnnr96O
- >>402
うん、よかったね
- 405 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 07:45:01 ID:G0FJe6aAO
- >>402
少なくともスト2時代は全プレイヤーがやっていた。
誰でも出来るから大丈夫
簡易コマンド削除はよ
- 406 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 15:34:25 ID:qE5tf8G20
- >>402
普通に623やってる身としてはほんと削除して欲しい。
でも久々にスト2HDとかやるとビックリするくらい昇竜でなくなってて
簡易コマンドのせいでいつのまにかすげー手抜きのレバー操作になってることに驚いたw
30分くらい対戦したら治ったけど。スト4から始めた人とか他ゲーで昇竜でないってこともあるんかもしれん…
- 407 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 16:59:27 ID:hAKaj9OcO
- 3rdオンラインやって昇竜出せないからスパⅣに戻った奴を思い出した
- 408 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 18:10:45 ID:2bny/Onw0
- 623縛りかっこいいですね
勝手にやっててください
- 409 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 18:16:14 ID:G0FJe6aAO
- >>408
ガチャしか昇竜でない必死のコメントが多いと
より簡易コマンド削除を早急に実行しなくてはいかん気持ちが高まるな。
- 410 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 18:27:51 ID:74FiW0Ps0
- 簡易コマンドは初心者向けだからなくさない、
って開発者が公言してるから削除は無理だろ
初心者を向けに調整するなら他に気にするべき所があるだろう、とは思うが
- 411 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 18:41:07 ID:G0FJe6aAO
- >>410
そんなの初心者モードの中だけやればいい。
中級〜上級者まで見苦しくガチャガチャはないな。
- 412 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 18:52:10 ID:2bny/Onw0
- そんなのはお前らの頭の中だけでやればいい
無くすなら簡易コマンド全部なくしてもらえよ
- 413 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 18:53:29 ID:2bny/Onw0
- バッタ乙
- 414 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 18:56:33 ID:Fczle1rg0
- 昇竜割り込みに下段が刺さるリスクがないから強すぎるんだよ
コアコアとかが連ガじゃないキャラが多いから簡単に割られるし
このゲームリバサの受付メチャ甘いから簡易コマンドなくても十分救済になってると思うがなー
- 415 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 19:13:52 ID:2bny/Onw0
- だったらリバサの調整でいいよね
- 416 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 19:21:21 ID:qE5tf8G20
- 簡易は初心者救済になってないから普通に削除でいいかと
- 417 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 19:23:45 ID:AcPguViU0
- むしろガチャ昇竜が初心者殺しになってるよな
頑張って覚えたコンボをミスったら昇竜とか
まあミスを減らすために練習したらいい話なんだけど、初心者がそこまでやるかどうか
- 418 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 19:41:30 ID:G.hnnr96O
- >>414
ザンギ戦で連がじゃないコアコアするの?どーしてるの?
- 419 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 19:53:36 ID:q7NQI7Sc0
- >>415
リバサはオンラインのラグ対策も兼ねてるからそっちはまずない
>>418
ザンギって昇龍持ってたっけ?
- 420 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 20:41:24 ID:Fczle1rg0
- キチンと昇竜入力するなら今くらいリバサ甘くてもいいでしょ
ザンギに連ガじゃないコアコアするよ。2フレ空かなきゃいいだけだし。
- 421 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 20:45:11 ID:74FiW0Ps0
- EXと祖国で割り込まれるやん
- 422 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 21:10:21 ID:G.hnnr96O
- 溜め無敵は中足波動の中足をガードしてからワンボタンで割り込みできて強すぎるから調整必要だな
溜めがあったら立ち回りで見てから簡単に出せる昇竜にはない特権ですよね?
文句あるか?
- 423 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 22:24:25 ID:Fczle1rg0
- ゾンクあってもコデリュウはいい勝負なんだからそこ調整したらただの中足波動押し付けゲーになっちゃうw
- 424 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 00:19:26 ID:C3L.VYvA0
- >>422
何言ってんの?その分溜め無敵は溜めがなければ咄嗟には出せないだろうが
それぞれに利点がある、それだけの話だよ
- 425 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 01:49:09 ID:3KOSnqxUO
- >>422
簡易昇竜の方がどう考えても割り込み簡単
溜め技は一発勝負かつ下段ガードが解ける瞬間があるのでリスクが高い。
おまけに昇竜の発生が早い上セビ前ステでウルコンまで追撃入るのに対し、溜めキャラクターは溜め解除されるので大体追撃が入らない。
(サマソセビ前ステウルコン2等下溜めからセビステ横ウルコンは入るが難度高い)
これたけ昇竜がシステムに優遇されてるから、せめて簡易コマンド削除は絶対条件
- 426 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 02:20:32 ID:LPUsjIWEO
- やっぱり昇龍のが強いと思うよ。リバサは文句ないがガードしながら簡単にガチャ昇龍はやっぱり技術競うのに疑問だわ。
自分より弱いタメキャラ使いには連戦してもまず負けないが昇龍キャラには事故負けはどうしてもありますから。
- 427 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 02:47:34 ID:UoETXtuY0
- 前いれないで出るのはずるいよなー
下タメ無敵技 → 上要素(屈ガ解除、タメ解除)
コマ投げ → 上要素(屈ガ解除)
あいつらだけ座ったまま出せんだもん。
- 428 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 03:11:07 ID:.yAas9dkO
- 溜め無敵は軌道変化や突進技に反応遅れてもガードできる
昇竜の場合はガードできない(フェイロンを除く)
まだ文句ありますか?
- 429 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 03:30:09 ID:i0HNSx260
- >>428
フェイロン最強って事で宜しいか
- 430 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 03:50:09 ID:UoETXtuY0
- 話に出てるのは逆択の状況でしょ
タメ技 タメが必要だがタメさえ完成してれば入力は簡単
コマ技 タメ技より入力は少し大変だがいつでも出せる
タメ完成してる状況でタメ開放のタイミングがわかってればタメ技のほうが使い勝手いいのは当たり前
今回はそれに加えてしゃがみ維持してガチャガチャで出るからこんなに叩かれてるんでしょ
- 431 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 04:09:49 ID:.yAas9dkO
- >>430
623でガチャってスパコン暴発=ガチャれない
豪鬼ウルコン2コンボオワコン
あとリバサに当たっちゃうのは言い訳でしかないよ
- 432 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 07:47:08 ID:rLNaXVck0
- 簡易コマンドだけ削除してくれればあとはもう今後一切調整無くても我慢するよ。
- 433 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 07:48:11 ID:3KOSnqxUO
- >>428
少なくとも軌道変化技はしゃがみながらタイミングを図れるガチャ昇竜の方が簡単だな。
突進技もレバー入れるタイミングを考えずボタン押すだけだから迎撃は溜め技より簡単まである。
- 434 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 08:11:10 ID:.yAas9dkO
- ガチャガチャ=ガードしてない
溜め=ガードしてる
溜めキャラが立ち回りでガードしてたらつねにガチャってる状態とほぼ同じだよな?
割り込みたかったら昇竜持ち使えよw
- 435 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 08:14:59 ID:E4tJdz3k0
- >>434
ガチャ昇龍ミスったら60Fは次の昇龍出せないならそうかもな
いや、溜めはしゃがんだまま技だせないからやっぱねーわ
- 436 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 08:16:46 ID:3KOSnqxUO
- >>434
その言葉そっくり返すぜ
そんなに溜め技強いっていうなら溜めキャラ使えよ
どうせ溜め管理出来なくて挫折するだろうけど
- 437 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 08:20:49 ID:.yAas9dkO
- 溜めが強い訳じゃなくてどちらも強い部分がある
溜めキャラなんて使いませんw
- 438 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 08:23:58 ID:E4tJdz3k0
- つまり使って無いのに文句言うわけか
- 439 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 08:31:59 ID:.yAas9dkO
- >>438
昇竜持ち使いこなせないのに文句言ってるの?
昇竜キャラ使いますか?
- 440 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 08:42:43 ID:E4tJdz3k0
- 昇竜キャラは使わないよ
昇龍キャラならケン使うけど
- 441 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 10:58:14 ID:.yAas9dkO
- >>433
亀レスだけど
もし無敵技が昇竜コマンドと溜めコマンドの両方で出せるとして
近い距離のジャガキ、ハザン、どすこい、ロリなどに対してどちらのコマンドで出しますか?
- 442 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 11:50:02 ID:3KOSnqxUO
- >>441
近い距離は反応出来ないからどちらも出さないが正解
ガード・セビ・バクステ・垂直ジャンプ等その時の技や状況によって使い分ける。
至近距離でガチャするのは溜め技に比べリスクが高いとか言いたいのだろうけど、そんな限定的な事言われても困るから
昇竜簡易コマンド削除はよ
- 443 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 12:33:09 ID:.yAas9dkO
- >>442
まともに反論出来なくて困るよねw
どっちのコマンドで出すかはっきりと言ってもらえませんか?
- 444 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 13:00:46 ID:3KOSnqxUO
- >>443
近距離で見てから突進技に反応出来る上級者様とは違うんで
10F〜18F位発生の技に溜め必殺技か昇竜で見てから対応出来るんですね。
そんな凄い人が何故そんな質問してくるのか不思議です。
- 445 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 13:08:25 ID:5Li5KW.Y0
- ID:.yAas9dkO
本日の全一様
- 446 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 13:30:37 ID:.yAas9dkO
- >>444
ハザンにセビステもまともにできない人は調整にかかわらないでくださいね
日本語わらからいみたいだからめんどくさいけど詳しく説明するわ
溜め無敵でも全部落とせるわけでもないし、近距離ジャガキ、ハザン、少し離れた距離からの突進技などに対してどちらがリスク少ないか?
↑ちゃんとこの質問に答えろよ
- 447 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 13:33:36 ID:3KOSnqxUO
- >>443
どちらでも出したくないって言ってるのにこれだけ粘着してくるとは・・・
うんこ味のカレーとカレー味のうんこをどちらを食べますか?質問レベル強制と変わらないな・・
流石全1レベルの考えはすごいな。これだけ強引でないと全1になれないのか
- 448 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 13:36:08 ID:HlRBC4e.O
- バンパイアハンターのオルバスは
セイバーで溜めキャラになったんだけど…
- 449 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 13:37:36 ID:3KOSnqxUO
- >>446
近い距離→少し離れた距離
頭突き・ロリがいつの間にか話題からなくなってる
コロコロ勝手に変えられても・・・
流石全1レベル
強引だなぁ
- 450 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 13:41:56 ID:.yAas9dkO
- >>449
最初からそーゆーつもりで書いたけどわかりにくかったならこちらがわるかった
とりあえず意味がわかったなら質問に答えろよ
- 451 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 14:19:05 ID:3KOSnqxUO
- >>450
441:俺より強い名無しが呼んでいる
ID:.yAas9dkO>>433
亀レスだけど
もし無敵技が昇竜コマンドと溜めコマンドの両方で出せるとして
近い距離のジャガキ、ハザン、どすこい、ロリなどに対してどちらのコマンドで出しますか?
>>444
ハザンにセビステもまともにできない人は調整にかかわらないでくださいね
日本語わらからいみたいだからめんどくさいけど詳しく説明するわ
溜め無敵でも全部落とせるわけでもないし、近距離ジャガキ、ハザン、少し離れた距離からの突進技などに対してどちらがリスク少ないか?
↑ちゃんとこの質問に答えろよ
これが最初から同じ事言ってるのでしょうか?
それに、分かりやすくいいますと世間は全1君のお母さんではないってことです。
「僕の考えはこういう場合AとBの方法が有るんだけどどちらを選ぶお母さん?」
優しい母はどちらか不本意な答えを笑顔で答えてくれるだろう。
だが世間は違う。
「どちらでもねーよバーカ」
これで終わりだ。
もうこれ以上恥の上塗りはやめときなさい。
日本語“ワラカナイ”者のお節介でした。
- 452 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 14:21:46 ID:3KOSnqxUO
- >>451
訂正
ワラカナイ→ワラカライ
どこの方言ですか?
- 453 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 14:56:22 ID:/erZ71PQ0
- >>452
もっと優しくしてあげてw
ま、あれだ。yAas9dkOさんの弁を借りるなら、
日本語がまともにできない人は調整にかかわらないでくださいね
ってことだな。
yAas9dkOさんはゲームばっかやってないで、
自分を見つめ直して、いろいろ自己調整したほうがいいよ。
ワリと親切心で言っとく。
- 454 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 15:03:14 ID:U4QaG9as0
- ガチャはEXだけにすればいいんだろ
- 455 :ワラカナイ:2012/08/31(金) 15:05:46 ID:.yAas9dkO
- 自分が不利な立場になると見てないふりして逃げ出すw
現実逃避おつ
- 456 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 15:17:23 ID:.yAas9dkO
- >>453
自営で今日の日当15万あって暇もあるし人付き合いも普通にしてますよ
じゃあの。
- 457 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 15:19:10 ID:/erZ71PQ0
- >>455
横槍だが興味深い。
全く意味が分からん。
「不利な立場」と「現実逃避」を使って論理的に説明して。
- 458 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 15:23:32 ID:/erZ71PQ0
- なぜ収入の話??
何万以上ならまともなんですかw
- 459 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 15:59:09 ID:3KOSnqxUO
- >>456
>>456
売上と日当の言葉間違えてるか、相当のボンボンなのか知る由はないが
まともに仕事している自営業の方々が迷惑だから全1君の職業なんて明かさなくていいですよ。
日当って被雇用者に使う言葉だで本当に自営業だったらこんな言葉でないと思うが
話せば話す程ボロがでるのでもうやめた方が貴方のためですよ。
- 460 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 16:17:26 ID:.yAas9dkO
- >>459
売上から経費引いた当たりね
誰も雇ってないとゆーか二人で折半?だから知らないし普段は「あたり」と言ってますね
- 461 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 16:26:05 ID:hUKsfL0Y0
- くだらねー言い合いしてるとこで大本の話で悪いが、
簡易コマンド削除意見を否定する気は無いが、
その程度の要素が大した影響を及ぼすとは思えん
ランク変動すら起きないレベルだと思う
- 462 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 16:26:48 ID:3VdxDEC.O
- スレッチング
- 463 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 17:20:34 ID:3KOSnqxUO
- その昇竜簡易コマンド削除で大騒ぎする一部上級者様がいるからな。
全然関係ないことを挙げて必死に誘導する姿が痛々しい。
- 464 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 19:42:05 ID:60KmcENo0
- ID:yAas9dkO
多分自動車のブローカーで15万円の稼ぎとやらは
どこかぼろい中古車をラッキーにも転売でき利益がでたんでしょう。
面白い人だよね。
たかだか昇竜簡易コマンドの事でここまでむきになって、自分の職業まで
紹介して粘着するんだから
日本語”ワラカライ”人とか言って相手を貶す所に大者感も漂う。
- 465 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 20:13:19 ID:G65hx1PM0
- スト4から今までこのコマンドできてるんだからワラカライさんは何も間違ったこと言ってないよ
そのたかが昇竜コマンドで騒いでるのはどっちだよ
大した影響を及ぼさないならいまのままでいいよな
誤字に突っ込んでるだけで溜めの強いところはスルー
あの質問に答えられない時点で溜めと昇龍でどちらも強い部分があるのはみとめてる訳で
そんなアホな調整通るわけねーよ
現実逃避乙
- 466 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 20:34:29 ID:Ia1fnvjs0
- 擁護意見はでてもおかしくないけど、さすがに「あの質問」を
擁護することはできないとおもうぞ。つまり自演。
その一点で溜めが有利だからといってそれは「立ったまま対空できる」という
ことでコマンドと一長一短だからさらに「しゃがみながら出せる」という余計な
付加価値はいらない。
ついでに言うと昇竜の簡易をなくせというのは溜めキャラだけじゃなくて
昇竜じゃない無敵技を持つコマンドキャラもということも重要。
- 467 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 20:36:13 ID:LPUsjIWEO
- さすがに簡易入力なくなるとかなり変わると思うよ。
上級者は対空にはさほど影響ないだろう、ガードしてからの逆2択はキャラバランス大幅に変わる、かずのこなんてめちゃくちゃガチャるしヒット率は凄まじいが。
マスター以下の胴着使いならさくらコデ辺りにキャラ替え増加するんじゃないかな。
- 468 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 20:36:40 ID:Ia1fnvjs0
- でもまあ簡易よりは先行入力のほうを直してほしいとは思う。
3rdやジョジョもHD化してオンラインできるけど別にリバサでにくいとか
そういうことないし無駄に長いのはどうかと思う。
- 469 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 20:40:54 ID:G65hx1PM0
- 自演乙?
そーやって嫌なことから逃げているのね
と思ったけど一長一短認めちゃいましたねw
- 470 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 20:49:50 ID:60KmcENo0
- おい
ID:yAas9dkO=ワラカライさんが
携帯から
ID:G65hx1PM0
にPCを用意して本格的に書き込んできたぞ
今後のありがたい言葉に注目注目
- 471 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 20:53:42 ID:Ia1fnvjs0
- ×一長一短 ○二長一短
都合のいいところだけ抜かさないでください。
あと自演するんならもうちょっと上手くやってください。口調変えるとか。
465だけでも十分怪しいのにさらに確実にしてどうするんですか。
- 472 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 20:58:40 ID:MN4PsTpw0
- >>468
まて、ジョジョにリバサはねーぞ
- 473 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 21:04:41 ID:MN4PsTpw0
- ワラカライさんの質問に答えるなら溜めだけど、
現実は小足だのガンガードだのなんかの可能性もあるからな
一点読みのカウンターには溜めがいいだろうが、
それで溜めが強いって言うのは暴論じゃねーの
- 474 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 21:05:05 ID:60KmcENo0
- ID:yAas9dkO=ワラカライさん=ID:G65hx1PM0
がなんで自演と分かったんだろう?とどきどきしている事に
1000ペリカ
どう考えてもこんな事を擁護する奴本人しかいないだろ
考えて分からないものかねえ?
- 475 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 21:55:49 ID:UoETXtuY0
- なんか色々ヤバイスレになってきたな
- 476 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 00:28:12 ID:RfPaJExY0
- というか簡易削除が確定してるのがスゲェw
- 477 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 01:18:17 ID:Cg0z9U8A0
- ああ、妄想要素として確定なんだぜ
>>475
元々ヤバいスレでしょ
発想がヤバいスレ
「ぼくのかんがえた すぱふぉー を かきこむスレ」なんだから
- 478 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 01:51:46 ID:3rV1okR.O
- 掲示板だからこそ、仮定や想像議論を書き込むもんじゃないかな?
起きた事の発表報告は別の媒体があるわけだし
時々頓珍漢なスレがあるがこのスレは自分は好きだな。
何よりスパ4への熱い思いが詰まってる感じがする。
- 479 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 07:17:48 ID:wa0gDW4M0
- 調整もいいけど、トレモ待ち受けやオンライントレモが欲しいわ
まぁ、調整だけじゃ会社から金出ないだろうし、
かといって新キャラ追加するのも難しそうだし、
今のが最終バージョンなんだろうな
- 480 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 10:27:49 ID:U9W9BFm60
- アレコス募金みたいなのでいくら売り上げたら修正!とか、
スポンサーつけてゲーム内の背景として広告つけるよ!とか、
なんかしら方法ないのかね
- 481 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 19:24:14 ID:QEgHs2uA0
- 簡易昇竜コマンド削除はごく一部以外大体反対ないようだし
次の議題は相打ち追撃廃止かな
自分昇龍の無敵がきれる攻撃判定の時に当てたら追撃判定なし
これでいいかなと思うのだが
- 482 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 02:19:37 ID:do.5zMd.O
- バイソンのノーマルヘッド相討ちは持続当てでなくても上半身無敵で相討ちが起こりうるからしょうがないか?
- 483 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 06:05:48 ID:ordVU.hY0
- >>481
おれはEXにだけ追撃つければいいと思う派。
そんなに強く推すわけでもないが。
- 484 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 08:22:50 ID:do.5zMd.O
- EXなら相討ち起こる事ほぼないし、無敵技はそれでいいかな。
アベルの肘やルーファスターゲットコンボ他はセビキャンつかわないと追撃不可になるくらい打ち上げ高度を下げればいいのかな。
空中ターゲットコンボは相討ちになったらまず追撃できないからまあいいか
- 485 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 11:47:01 ID:XReAuybU0
- ボクが考えたチュンリー調整案
1.近距離強P、近距離弱Pが中段技。近距離強Pはガードされて3F有利、ヒットで5F有利のアマブレ技です。近弱Pの火力は20→60です。
2−1.強スピニングバードキックが、コマンド完成後から着地硬直が始まるまで完全無敵になります。強スピバの移動速度は強真空波動と同じです。
スピニングバードキックはしゃがみにもあたるようになります。中段技です。弱中スピバのタメ時間が55フレ→15フレ、EXスピバのタメ時間は1フレ、でオッケーになります。
2−2.空中スピニングバードキックが追加されました。コマンドは、6→Kです。弱は後ろに加速、中は前に加速、強は前に強烈に加速します。
これによって、表裏を簡単に択れ、昇龍拳も簡単に避けられるようになりました。ヒットで18フレ有利、ガードされても14フレ有利です。
3.百烈脚が、(中段→下段→中段→下段→下段)の繰り返しに変更されました。また下段に判定が厚くなっています。また、火力も15×n→80×nにアップです。
4.近距離弱Kがガー不になりました、セビは今まで通り可能です。
5.空中ジャンプが5回まで可能になります。空中ジャンプでは、前ジャンプ、後ろジャンプも可能です。
6.遠中Pを当てると、相手を引き寄せられる。遠中PヒットでコアコアEX百烈ウルコン確定です。
7.現行の天昇脚の名前を天空脚に統一。新技の天昇脚追加。熾炎脚コマンドで簡易コマンドが効く3段ヒットの無敵対空技。
弱2F、中2F、強8F、EX3F発生で、いずれも完全無敵で、いずれもヒット後ウルコン確定です。1、2段目をセビキャンが可能です。
弱天昇脚は相手の背後に瞬間移動して攻撃するので、めくりです。中天昇脚はガードされて1F有利です。
強天昇脚は唯一の6段ヒットの技で、フルヒットすると300ダメージです。EXは3段目もセビキャンできます。
8.体力1400にアップです。ステップの移動距離は風水中のジュリと同じです。
9.遠強Pの間合いを1.5倍に長くのばします。当たると、相手は画面端までぶっ飛びます。ガードでもめっちゃ向こうまで行きます。
10.近遠中Kの、攻撃判定と火力を、2倍に伸ばして対空強化。また近中Kを当たった相手は上に吹っ飛びます。気絶値が800あるので高確率で気絶します。
- 486 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 11:47:45 ID:XReAuybU0
- 11.春サマー復活。
12.スパコン強化。無敵時間が延びて、ガードされて2フレ有利になりました。また溜めが不要になりました。
13.ジャンプ強化。35フレになります。
14.体力が半分以下に減ると、投げの火力が140→280に上昇します。根性値です。
15.気功拳が消えません。気功拳を空中でも出せるようになりました。空中で出す場合はタメ時間が必要ありません。
気功拳は同時に5個まで打つことができます。弱気功を5個打っての固めが強烈です。
中気功はサガットのタイガーショットみたいに、ちょっと上の方に出ます。
強、EX気功拳は強オーラソウルスパークと同じスピードになります。
弱気功拳は弱ソニックと同じスピードです。全体フレームは27フレです。EXは20フレです。
またEXのみタメ時間が不要になりました。フレームも改善され、画面中央でさえEX気功拳→EX気功拳(→ホウセンカor千烈脚)が入るようになります。
またEX気功拳の火力が、50,50→70,50に増えました。この改訂により、確定反撃で一気にダメージを奪えるようになりました。
17.ハザンが相手を飛び超えないようになります。密着で出してもハザンが当たります。
18.ウルコンの火力上がります。気功掌330→440、ホウセンカ460→500まで上がります。
またホウセンカのコマンドが、236236KKKに変更されました。ホウセンカは4F発生になりました。
19.屈弱P当てて7F有利になりました。また、屈弱Pが移動技になりました。
20.屈中Kも連キャンが効くようになります。また当てて5F有利、ガードされて2F有利です。
21.J中Kに強烈なめくり判定がつきます。ヒット後とガード後の有利フレームも大幅に改善されます。
22.踏みつけの攻撃判定が強烈に強化されます。立ち回りでも容易に使用できるようになりました。踏みつけ→空中ジャンプも可能です。
- 487 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 12:14:19 ID:XReAuybU0
- この春麗の調整のいいところは、まずガチャれないことです。
ガチャって、K連打すると、百列脚が出るので、フルコンもらいます。
また、強気功による制圧力が高いですが、地上では溜めがないと出せないので、相手に付け入るスキがあります。
あと、書き間違えましたが、弱天昇脚は画面端に瞬間移動して攻撃するめくりです。(間違えて相手の背後と書いてしまいました)
なので、相手は画面端にさえいなければ、あたりません。対策可能です。
空中スピバの表裏択が強烈ですが、スピバの攻撃判定は足の部分にあるし、頭から降ってくるスピバはむしろ向こうの対空の餌食です。何でも落とせます。
ハザンが相手を飛び越えなくなるので、EXハザン逆二択がつよくなりますが、ハザンにリスクを負わせることは今まで通り可能です。
強スピバの突進力がアップしますが、ガードで確定反撃をもらうため、こちらも甘えて出せる技ではありません。
我ながらよくできた調整だと思います。
- 488 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 13:08:39 ID:Xm8izYkE0
- んー、全否定♪
- 489 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 15:28:26 ID:CFQOrmEc0
- 僕が考えた春麗調整案
・足を細くする
- 490 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 15:58:03 ID:5qH.maCs0
- それ春麗の唯一いいところじゃん
- 491 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 17:54:33 ID:MKnbN8T.0
- こんな馬鹿みたいなこと書くから
春麗使いは嫌われる
- 492 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 21:10:06 ID:.UshmkHE0
- 最近○○使いのふりして自虐って流行ってんの?
なにより文章長すぎて気持ち悪い
- 493 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 21:51:14 ID:QCRzDF4E0
- ヒット時のみセビキャン可
これでうまくいく。
- 494 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 21:52:10 ID:dDslMavsO
- >>493
いきません
- 495 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 21:54:13 ID:Usc.2NYk0
- 小野「ハハ、コイツらまだ無駄な事に労力使ってるよww」
- 496 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 22:21:29 ID:St3XC7JgO
- >>495
ないなら ないで発表して トドメ刺したれ
- 497 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 22:40:52 ID:tqemP1q60
- そんなことしてもお互いに未来が無い。
- 498 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 22:51:09 ID:wD2Fq75c0
- 本当調整もなしならハッキリいってほしいわ
そしたらもうこのゲームやんないからさ 今のバージョン面白くないんだよ
- 499 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 22:53:58 ID:UaOrIcm60
- ないと言って出すのがカプコン
- 500 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 01:18:20 ID:DBv.0vsMO
- 弾打ち全般は、伸ばした手に喰らい判定つけやがれ
- 501 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 09:40:04 ID:7qMkAgE.0
- 各所から賛美の声大きいゲームでつまらん言うって事は
お前ら自身が歪んでるって事を証明してるな
はようクソゲー見つけてそっち行けや
- 502 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 12:52:10 ID:4dmBBK5Y0
- リュウ弱体化は必須だろ。
まず第一にキャラが強すぎるし、
第二にリュウ使いであふれていて、非常に不愉快だし、
第三に特に初心者帯では、荒らすやつばっかりで試合自体が面白くないし、(4000越えてても荒らすやつ多すぎ)
第四に初心者帯(PP3000以下)で完全に一強で、バランスが崩れているから。(特にPP1000以下は他を圧倒する強さ)
初心者帯の人は、AEのユンよりもキレてると思うww
AEに戻すのが一番簡単で納得のいく方法だと思う。
AEの時点で十分中堅上位あったんだから、AEに戻すことに不満のある人なんていないんだから。
- 503 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 13:07:55 ID:DFdOIFtA0
- お、おう
- 504 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 13:28:01 ID:DBv.0vsMO
- >>502
さすがにAEのユンヤンゲームは要らない
そもそも調整に反対してる人って何なの?
今自分のメインキャラクターがトップクラスだから調整されるのが嫌なんだろうけど
過疎したらもっといかんでしょ
- 505 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 13:54:50 ID:qMMmb7p60
- 反対してんのはセスキャミィフェイロンアドン豪鬼のどれか使ってる奴
つーかこのままだとしたらフェイロン勝ち組すぎてやばい
全シリーズ強いってw
まー豪鬼サガットも似たようなもんだな キャラ変える必要がない
- 506 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 14:08:45 ID:/y7nhBtUO
- ルーファス(よしよしw)
- 507 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 16:12:30 ID:O2OFqVa.O
- >>504
コマキャラ>溜めキャラ>ネタキャラ
でいいと思う
溜めキャラやフォルテ油ダンとかが最強のゲームとか糞すぎる
- 508 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 16:35:57 ID:uW4C73GQ0
- >>502
荒らしてくるだけリュウなんて1ラウンドやりゃバレバレですぐ対処出来る。
もし初見で事故っても連戦で負けるなんて事はまずない。
もし連戦して負けるんなら別の理由があるんだよ。
変なプレイドなんて捨ててそれを学び、対応しろ。
- 509 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 16:40:33 ID:oSwMUqJI0
- ダンとかもはやネタキャラじゃないだろ
こいつよりシステムの恩恵受けてるようなキャラ数えるほどしかいない
- 510 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 17:52:22 ID:Je8g3qyg0
- 溜めキャラ強くてもいいけど、うんこ座りが崩せないような強さは辞めて欲しいな
- 511 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 18:03:44 ID:DBv.0vsMO
- うんこ座りは昇竜キャラも強いな
昇竜セビ持ちはどれだけ万能なんだよ
- 512 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 18:07:22 ID:eiBGotmQ0
- >>506
お前はファルコーンの高度制限とJ大Kからウルコン入る仕様消すのを早くしろ
- 513 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 18:24:11 ID:JCbRNw.20
- 小技刻みからTC繋がるのと屈みにヒットするのも許せん。
- 514 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 19:02:08 ID:UTDH0OYM0
- 無能の集い
- 515 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 21:32:21 ID:5axImqBU0
- >>513
それ地味に2012からの強化点なんだよな
どこでも入るウルコン系はまじもう少し制限させたんがええわ
それかいっそもう全キャラほぼそういう仕様にしてほしいわ 理不尽すぎる
- 516 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 22:59:18 ID:wePKQ/6g0
- UCのダメが下がったとはいえ、ファルコーンが早すぎてなー
起点がどうしようもない、そして食らう
- 517 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 23:49:40 ID:agd7DdGo0
- セビ1カウンター膝崩れとセビ2膝崩れがくだらん。セビ2カウンターで膝崩れにしろ
ウルコンもくだらん。スパコン選択式にしてゲージ周りは3rd風に調整しろ
簡易入力も削除しろ。レバーに悪い
キャラも多すぎ。キャラ人気無い奴は削除しろ
- 518 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 00:18:41 ID:TnrSKBFU0
- 今更すぎるわ。違うゲームやれや
- 519 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 00:30:06 ID:0GfoHE660
- オレは、
ヒット時のみセビキャン可
推しだわ
万事上手くいく!
ダメな所ないじゃん!
- 520 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 00:38:11 ID:8jlrmPYAO
- サクラとイブキ使いも調整反対派だと思う
絶対調整対象になるからね
- 521 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 01:29:51 ID:t2U.S9h.0
- >>519
弾なんかガードすらしなくても出だしで前ステだろうとバクステだろうと
いけるからな・・・。
最低でも前ステのみにしてウルコン暗転みてから回避はなくすべき
あとイブキの苦無とコーディのナイフをさっさと弾判定にしてくれ
飛び道具なのになぜ打撃判定なんだよ
- 522 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 07:07:17 ID:knbwYqs20
- 調整してほしいならまず調整して得する事を会社に提示してみれば?
具体的に言うなら「調整したらカプコンにどういう利益があるのか」
遊びじゃないんだからそこから始めないと
誰にも届かない声を叫び続ける愚痴を言うだけの負け犬でしかない
- 523 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 07:40:59 ID:lS7QOkpIO
- >>522
新バージョンとして売り出せばいい。
AEが出て約2年になるからそろそろ賞味期限が近づいてる事も会社として考えねばならない。
カプコンと言えばやはりストリートファイターで一気に有名になった会社
そんな看板作をもし無下にするような事がま有れば前途多難だろう。
- 524 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 08:17:55 ID:/sYcqsMI0
- スト5までの延命もあるしね。
俺はカプゲー専門だったけどさすがに飽きて最近ペルソナやってる。
- 525 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 09:36:54 ID:lS7QOkpIO
- もしカプコン社員の方々が公式ブログに投稿しているのだけを見てゲーム開発してるようでは会社として終わってるな。
マーケティング調査ってそんな単純なものではないと思うぞ。
クレームが商品と会社を成長させるのはどこの業界も同じ事
クレームがない商品は見捨てられた過去の遺物である
- 526 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 09:51:36 ID:r8twzdtM0
- >>498
今より面白いバージョンなんてあったっけ?
もしかして:無印スト4
- 527 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 09:53:48 ID:r8twzdtM0
- >>504
調整したら今より確実にバランス悪くなるでしょ。
まさか良くなると思ってる?
- 528 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 11:06:48 ID:lS7QOkpIO
- 少なくとも
ガチャ昇竜
相討ち追撃
これだけはなくさないと駄目でしょ。
- 529 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 11:13:16 ID:Aar9p5cIO
- >>527
まあ確実はない
- 530 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 11:13:17 ID:75.xL3dg0
- リバサ受付長いから連ガとガチャはマジで余計だと思うわ
- 531 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 11:16:58 ID:.hEM8rTE0
- 連ガとガチャの組み合わせが悪の根元だから、それさえなくなるなら何でもいい
- 532 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 11:30:59 ID:CcbtLd7oO
- お前ら言う通りに調整したらとんでもないクソゲーが出来そうだなww
- 533 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 12:01:32 ID:r8twzdtM0
- >>529
新要素や新キャラいれつつ、今よりバランス良くなるとか今のカプコンのゴミ制作陣には無理だろ…
カプエス2以前のメンバーでもそんなこと出来やしない。
新要素無しで微調整だけなら出来るが、そういう無料調整パッチはもう出ないと明言されてるじゃないか。
- 534 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 12:41:39 ID:uCHa.yG60
- もう流石にゲームとして完成系になったしこれ以上の調整はこないよ
カプコン的にはスト鉄をやってもらいたいはず
- 535 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 13:36:52 ID:hyGdg.IkO
- >>531
いつまで言ってるのw
- 536 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 13:46:05 ID:.hEM8rTE0
- 修正されるまで言うよ
- 537 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 14:02:13 ID:hyGdg.IkO
- >>536
メインキャラは?
- 538 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 14:37:53 ID:j6CtG7D.0
- ジョジョの方が圧倒的に面白い件
- 539 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 14:48:58 ID:.hEM8rTE0
- >>537
言えないでござる
- 540 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 15:16:30 ID:PwVVvQQI0
- ベガのダブルニーの調整はよ
通常は1ヒット、EXのみ2ヒット
新規が嫌気さして辞めていく原因の大半がこいつとブランカ
- 541 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 16:51:30 ID:lS7QOkpIO
- 連続ガード削除したら今の連続ヒット持ちが喜ぶだけでないかい?
ダルシムのカタストロフィーとかどうやって捌くんだよ
テレポされたら連続ガードなければまず喰らうでしょ
- 542 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 17:09:51 ID:75.xL3dg0
- じゃあそういうのには連ガ残そう(棒)
- 543 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 17:18:21 ID:Qq0kTpkc0
- 訳分からん裏表をラッキーにもガードできたときに
さらに着地の裏表も分からないまま攻められ続けるゲームなのを考えると
ガチャ無いとやってられないのも事実なんだな…
まじ根本を作り直せと
- 544 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 17:30:37 ID:Axmonykg0
- レンガなくしたらブロかアドバかガーキャンつけないとなw
守るのが無理になるわ
- 545 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 20:24:14 ID:knbwYqs20
- 生産性の無いオナニーコメ
ここに居ると思われる奴らがたまにガチャ昇竜なくせ的な事を
ブログに書いて全スルーされてるの見てるとちょっと笑えてくる
- 546 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 20:41:33 ID:lS7QOkpIO
- ガチャ昇竜がなくなってしまうと困るからと素直に書けない可愛い奴め!
- 547 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 20:54:40 ID:ntylMneQ0
- >>540
その2キャラとザンギだろ新規が嫌気さすのは
ぐるぐるお手軽調整せいよ
- 548 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 21:05:48 ID:hyGdg.IkO
- >>539
ガイか
- 549 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 21:10:28 ID:knbwYqs20
- 一生とおらない意見で喚く
公式ブログに書く
スルー
の永久ループ
- 550 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 21:11:49 ID:oe2WaQe60
- >>547
ザンギは勿論だが本田を忘れるなよ
- 551 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 21:59:59 ID:Z8WaBPtk0
- ベガは拒否技多いんだからワープはなくそうや、あれちょっと隙少なすぎでしょ。
ブランカは起き上がりと喰らい判定を普通にして飛びをもう少し緩くしましょう。
ザンギはコイツにゲージあったら弾キャラが弾打てないとかおかしすぎます。
投げキャラが弾キャラに近づきやすく地上でプレッシャーあたえるとか絵的におかしいし
ボクサーや空手家ムエタイより中距離の打撃が強いとかギャグですか。
最後に3キャラとも起き攻めセットプレイをくらって歪まれましょう。
特にブランカさん、あなたキャミィを毛嫌いしますが豪鬼とかケンとかそれに匹敵する
歪みを他のキャラは平等にくらってます、ちょっとそういった攻めをくらいやすいキャラが
でてきたら文句言うのはやめましょう。
- 552 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 22:44:39 ID:jdzS2dHEO
- >>550
本田使ってるが、確かに本田も大概に初級殺しだわな
頭突きと百貫だけで死んでいくから張り手いらんし
でも、まだ対策立てやすいキャラだぞ
判ればなんとかできる程度にはな
でも歪んでないとはいえ使っててクソいなとは思うw
- 553 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 23:08:55 ID:CYy/rNikO
- >>552本田は弾の性能いいキャラにしんどいからいいよ。
ザンギははおかしいリュウ程度の弾なんて何の苦にもなってない。
ダブラリも誰が使ってもオート対空つまらない。
- 554 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 23:23:03 ID:tfDjayvc0
- バランスバランス言ってる奴居るけど、必ずしもバランスが良いゲームが面白いとは限らないからな
あと個人的にアドンやセス、キャミィ、いぶきみたいなキャラが上位のゲームがバランス良いとはあまり思えない
- 555 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 23:27:38 ID:4y0naU7k0
- 相性や強い弱い抜きにして一番の初心者キラーはブランカだと思うわ
技や飛びが対応しにくいのもあるけど何より戦っても糞つまらないし見た目、動きが不快なのが大きい
- 556 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 00:06:09 ID:poFe6oac0
- 見た目ならサクラもかなり不快。カツラかぶったカエルみたいな顔したやつがパンチラとか。ブランカのがマシ
- 557 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 00:06:35 ID:4Vg81tv20
- ザンギのEXバニシングにケチつけてる奴いるけど
あれ無かったらザンギは完全に終了だからな
弾撃たれ放題で飛べば昇竜・・・・・・弾の隙が比較的少ないリュウなんか相手にしたら
1ラウンドで禿げるまである
- 558 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 00:43:23 ID:AUPHsxPA0
- あれのせいで弾無しキャラはただでさえハゲるザンギ相手にますますハゲるけどなw
ブランカなあ…対戦相手をとことん不愉快にさせるキャラだから
技のコンセプト以外はフォルテと大差ないんだよなはっきり言って
そこそこ強いしお手軽度は断然上な分フォルテよりずっと性質悪いわ
せめて池沼みたいな言動やめてスト2みたいにまともに話させるだけでも違ったろうに
- 559 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 14:24:28 ID:OKKkTUD20
- ■SUPER STREET FIGHTER IV AE Ver.2013
■新キャラ追加
①エレナ
http://www.capcom.co.jp/sfxtk/ch_elena.html#main_menu
②ポイズン
http://www.capcom.co.jp/sfxtk/ch_poison.html#main_menu
③ヒューゴー
http://www.capcom.co.jp/sfxtk/ch_hugo.html#main_menu
④ロレント
http://www.capcom.co.jp/sfxtk/ch_rolento.html#main_menu
■新ステージ追加
■新アレンジコスチューム追加
■キャラ調整
- 560 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 14:49:15 ID:poFe6oac0
- スト2の時はブランカかっこよかったよな。「俺の前では虎でさえ猫になる。さしずめ貴様はネズミといったところか」だもんな。カッケー
まあアマゾンに虎はいないんですけどね
- 561 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 21:45:07 ID:0/OQmObIO
- >>557ただなぁダブラリのせいで相手だけ飛べないでしょ、ユンヤンキャミィですら飛ばないから。
ザンギだけ地上戦に専念できるからバニは強いんだわ、おまけに投げキャラのくせに差し合い強いはスクリューの投げ間合いおかしいわ。
- 562 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 21:46:04 ID:0/OQmObIO
- すまんユンヤンキャミィじゃなくてユンルーファスキャミィな。
- 563 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 23:36:09 ID:cE5fnO8w0
- ザンギの何がおかしいってダブラリの判定もだけどあのガードでもヒットでも投げにいける膝だろ
- 564 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 00:07:14 ID:ho7M1itw0
- でもザンギは弱キャラ
ザンギとサガットが五分に戦えるようにちゃんと調整すべき
「サガットは良調整」とか言ってる馬鹿はキャラ性能に甘えてるだけだろ
ザンギ上級者がサガット中級者に嬲られてる現実見ろと
せめて大Kをジャンプ中足で潰せるようにしたり
大Kからウルコン入らなくするとかしろや
- 565 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 00:10:38 ID:VDMTGH1s0
- 投げキャラってキャラ相性の良し悪しが激しいのを承知した上で選ぶタイプのキャラじゃないのか
- 566 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 00:16:20 ID:ScdaWzF20
- 頭おかしいとしか思えない発言だけどザンギ使いって実際こういうバカみたいな主張するやついるからなあ
- 567 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 00:18:51 ID:ho7M1itw0
- 頭おかしいとかじゃなくザンギサガが
誰もが認めるくらいキャラ差ありすぎるだろ調整しろって話だろうが!
- 568 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 00:21:22 ID:gEwxdG8I0
- じゃあ全ての弾無しキャラがザンギと五分れるようにも調整すべきじゃないっすかね
- 569 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 00:29:59 ID:H8mcYFKsO
- え、なにこれ、ザンギアンチの印象操作工作?
さすがにザンギ使いがマジで言ってるわけじゃないよな?
- 570 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 00:35:43 ID:ADoCKjQI0
- ザンギさんはこれ以上弱くしなくていいでごわす
ガチャ昇竜と相打ち追撃だけなくなればいいでごわす
- 571 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 00:45:21 ID:DfWFaIAo0
- ゴウキの百鬼の性能が許されるんだからバルログにトントン要らないだろ。
あとバクスラの距離ももっと長くて良いし、コマンドにしてリバサで出しやすくするべき。
- 572 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 00:48:30 ID:VaDwYtyM0
- ザンギのスクリューは3フレにしろ
ダブラリの無敵はなしで
- 573 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 07:08:07 ID:ySl.TpDY0
- 2Fなら間合いを狭く、今の間合いなら3Fだよなぁ
- 574 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 09:50:19 ID:q1IrmAgU0
- >>567
キャラ差と相性差を履き違えんな どんだけのキャラ詰ませてると思ってんだ サガットザンギが五分れるような調整は他のキャラとのバランスも崩れるのわからんのか?
- 575 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 10:55:44 ID:tczQ0uro0
- ダブラリの喰らい判定を薄くしたらいいんじゃない?
玉よけつつサガの立強Kには相打ち以上みたいな。
あ、無敵は削除で。
- 576 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 12:00:00 ID:lFXuejZIO
- EXバニがダウン式に戻れば双方納得すんじゃね
- 577 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 12:04:56 ID:iTar7Mz20
- ザンギや本田はちょっといじると色々崩壊しそうな感はある。
- 578 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 13:00:02 ID:aeBWtcLI0
- バーチャみたいにちゃんと固めてからじゃないとコマ投げ通らなくしてほしいわ。
抜けることすらできないんだから。
- 579 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 13:17:20 ID:Gq.EIb660
- コマ投げ抜けられるようにすればいいんじゃね?
剛拳みたいに通常投げとグラのタイミング違うなら、
両対応なんかも難しそうだし
- 580 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 13:23:49 ID:rdhHFs5Y0
- 投げ抜けどころか逆に投げれる唐草は良心的だよね
- 581 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 13:44:13 ID:iDNmz56YO
- >>575
無敵削除でどうやって弾抜けできるか知りたい
- 582 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 14:05:13 ID:rdhHFs5Y0
- 垂直でもセビでもいいだろ
まことを見習え
- 583 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 15:30:50 ID:iDNmz56YO
- >>582
ザンギ使いでも何でもないのだがそれを弾抜けとして扱うのは超無理があるぞ
まことはウルコン2が超絶弾抜け糞ウルコン(弾だしてなくとも見てから手前落ちとか)
あるようなキャラクターなんか見習えない
ザンギは垂直ジャンプ移行フレームが長いしダブラリで弾抜け出来なかったらさすがに可哀想すぎる。
- 584 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 16:39:50 ID:VaDwYtyM0
- べつに弾無敵だけつけるとか普通にできるけどな
打撃無敵じゃなくても
- 585 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 17:31:44 ID:YeUglJWs0
- とりあえずフェイロンだけ調整してくれ。
体力1000気絶1050、バクステ、セビ共に高性能
運び能力、発生共に優秀かつガードされても追加入力の読み合いができ、相打ちでも更に追撃できる烈火
セビキャン可能な無敵技をもちコマンドが反応できなくてもガードになる恩恵もあり(暴発しやすいリスクはあるが)
相打ち時に裂空が入る場合もある。難度などの制限はあるがUC1もセビキャン後にヒット。
立ちグラに勝ち、セビを割り、EXは弾抜けや拒否につかえヒットするとコンボが入るうえにガードされても五分の裂空脚。
高性能は地上通常技に加えて使い勝手の良い垂直を含むジャンプ攻撃。
更にUCにそこまで依存するキャラではないのでUC2のカウンターウルコンを選ぶことで相手に読み合いを発生させることができる
UC1も高性能なセビや前とび、セビキャンなどから使うチャンスも多い。
そして成功すると大ダメージのコマ投げも完備。
・・・完璧すぎるだろ・・・
- 586 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 17:34:52 ID:3aXyn1BwO
- >>585
「コアコパ共に3フレ」も足しとけ。
- 587 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 17:53:57 ID:VaDwYtyM0
- フェイロンを作った人はなんで裂空ガードさせて五分とかいうとちくるった調整にしたんだろうか?
マジで意味がわからない。普通のキャラなら大幅不利にするだろ。
EXの無敵はいらない。弾無敵だけでいい。
拒否技豊富で昇竜もあるのにバクステ強すぎ。昇竜対空できなくてもセビバクステで仕切り直しとか狂ってる。
置きコパ烈火が強すぎ。コパンのくせにリーチ長すぎ。隙なさすぎ。
- 588 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 19:25:57 ID:OWYqgS1o0
- 小足も判定が飛び出してるから強いしな
リュウの中足と2中Pを足して割ったような2中Pも強い
- 589 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 19:32:55 ID:TBKnPRKo0
- >>581
弾無敵付与てま解決
- 590 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 20:06:00 ID:2MOAkgqY0
- とりあえずザンギは今のままでいいでしょ。
587には同意。別に糞ゲーとまでは言わないけど裂空とか
にはもう少しリスクを与えてもいいと思う。リスク担ぎまくって
突進するキャラもいるわけだし。攻撃を捌いても不利な状況が続くような
ことを多少マイルドにすれば神ゲー。
あと個人的な要望でハカンにゲージ2・3くらいで暗転油塗りがほしい
アングリーみたいな感じで。それと筋肉太りしてる鬼ぃちゃんの
気絶値が950なのはおかしいと思う
- 591 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 20:31:19 ID:iDNmz56YO
- ザンギのダブラリなんてちょっと工夫すれば簡単に潰れるからな
正面から馬鹿正直に斜めジャンプで先端当てもしなかったらそりゃ対空されるよ
それよりガチャ昇竜コマンド削除はよ
- 592 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 21:01:38 ID:69VJnIR60
- いやザンギはダブラリ削除ぐらいでいいよ 害悪キャラだし
- 593 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 21:20:37 ID:FjPOn41sO
- 他キャラのこと言う前に自キャラ晒せよ雑魚
- 594 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 21:20:42 ID:1BHyRF8I0
- >>587
ブランカの強ローリングに確定反撃がないようなもんだからな
しかもタメキャラと違っていつでも出せる
- 595 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 21:27:54 ID:iDNmz56YO
- >>594
ロリとはちょっと違うな
どちらかというと投げ無敵が有るEX絶昌に近い
急接近してから投げ・小技・無敵技・ガード・垂直ジャンプ等で択れる技でしょ
- 596 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 22:58:39 ID:YeUglJWs0
- うん、無敵があってリターンがくそ高いのが問題だから
ロリとは違うな。しかもそのロリでさえキャラによっては確反があるのである・・・
- 597 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 23:30:43 ID:hymdgFdE0
- 昇竜は投げ無敵なくして打撃無敵だけでいいんじゃない?
ダブラリは弾無敵だけつけて打撃無敵なくせばいいよ
- 598 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 00:11:51 ID:l2cNyBD.0
- ザンギはダブラリの無敵削除にバニシング完全削除で良キャラになれる
- 599 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 00:20:57 ID:ssk6jqj60
- スト2の時の職人キャラが今では初心者救済キャラだからなー
- 600 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 01:23:49 ID:8tdZQGQk0
- 完全お手軽だからな
それでいて本人たちは地上戦やってると思ってるから質が悪い
- 601 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 02:30:42 ID:p3afXCxA0
- カプコンが今後調整や新しいバージョンアップはしないっていってたような・・・?
- 602 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 19:22:43 ID:GZ1rKweE0
- ストクロなんて誰もやっていないゲームに新キャラ追加とか
方向性が間違っているとしか言いようがない。
AEダッシュとか作って売り出せばいいのにな
その時はもちろん簡易昇竜コマンド削除で
- 603 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 20:59:28 ID:Qy/rPyq20
- 何でガチャガチャ昇龍にばっかり文句いうの そんなことより防御手段の充実の方が大事 前キャラにガーキャンつけるべき
- 604 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 21:58:44 ID:Qy/rPyq20
- 全キャラでした
- 605 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 22:34:51 ID:ssk6jqj60
- サガット、ガイル、ジュリにがんばって近づいても簡単にガーキャンで吹っ飛ばされるゲームとかやりたくねー
- 606 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 22:44:44 ID:Qy/rPyq20
- じゃあガーキャン前転で
- 607 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 01:16:58 ID:Ngb2J2Yg0
- 当分調整は無いだろ。
スト鉄vitaの売り出しで大忙し。
スト鉄を切り捨てる勇気と判断力は綾野にはない。
小野がいてくれれば・・・。
- 608 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 04:04:12 ID:olJgTXuA0
- >>603
ガチャ昇龍は一部キャラだけガーキャンもってるのに近いからだろ
- 609 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 10:40:31 ID:KOUk7YFM0
- ヴァイパーのEXセイスモ投げ無敵復活
これがないとガチにザンギ等投げキャラに終わっている(汗)
- 610 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 10:51:54 ID:TZCPL4Lo0
- じゃあ代わりに打撃無敵削除ね
- 611 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 11:06:30 ID:DCxnKq8oO
- ガチャ昇竜に文句がない方がおかしい
連続ガード・リバサ猶予長めの共通システムに加えて立ち要素がないコマンドだから下段技にも連続ガード可でガード硬直とけたら自動で昇竜が出る仕様
これがおかしくないっていうなら反論どうぞ
- 612 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 11:18:55 ID:tUU0PNTs0
- 反論ありません^^
- 613 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 11:25:44 ID:9Y9zkASc0
- ガチャ昇竜無くなったら一番得するキャラってどれだろ?
- 614 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 11:41:47 ID:JXETvAg60
- むしろ全キャラにセビキャン付き3f無敵技持たせようぜ
- 615 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 11:48:28 ID:DQSYOVPI0
- 全キャラにセビキャン付き3f無敵技
全キャラに発生5以下持続4以上の下段牽制
全キャラに小技から目押しで繋がり調整なしで詐欺になる大足
全キャラにめくり可能空中強襲技(もう持ってる奴は追加なし)
全キャラに画面位置関係なく無敵セビウルコンフルヒット
全キャラの体力1000
今の性能はそのままな
これでようやくリュウがスタンダードキャラになれるよ
- 616 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 12:28:01 ID:olJgTXuA0
- >>613
フェイロンはガード要素コマンドだから、他よりキツくはなさそう
- 617 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 12:49:34 ID:ZVTqJBFA0
- >>613
とりあえずコアコパの下段ヒット確認から痛いコンボが叩き込めるキャラかな。
- 618 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 13:06:33 ID:gfg/SRag0
- お前らの要望通りに調整したら溜めキャラゲーになるよ
- 619 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 13:12:42 ID:hWMwBVsw0
- >>603
自分が文句いいたいっていうより、プレイヤー全体やゲーム自体のことを考えると要らないんじゃないのかなー
ていう人が多いと思うよ。
あと、自分自身はあまりガチャらないからっていう人も多いと思う。
それに簡易なくしても困るのってガチャ勢だけだし。
- 620 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 13:19:39 ID:Nxf1lOgcO
- トッププレイヤーでも昇竜持ち使ってればガチャらない人なんて極少数だよ
簡易コマンドあってのバランスの良さなんだから今更システム変えてバランス調整し直すぐらいならそれこそスト5出した方が早いわな
- 621 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 13:32:09 ID:QncPGpc20
- まあたしかにまたバランス崩れるだろうが調整はしてほしいなー
うりょが言ってたセビキャン前ステガードで
−4にしたらいいのに、ってのはおれは現実的で納得できると思う。
ガチャ昇竜に関しては>>611に同意。
- 622 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 14:44:37 ID:QFX5vfRA0
- >>618
溜めキャラはガチャてきないけどな
- 623 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 15:21:46 ID:DCxnKq8oO
- >>620
トップクラスでもガチャガチャしてる現状がおかしくないか?
昔のスト2は「ここで昇竜でるかあ。」みたいな見せ場があったが、今は誰でもガチャして簡単に出せるという
- 624 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 15:43:20 ID:2W..G4rs0
- 裏当て表落ちとか、その逆とかが絶対に有り得ないよう修正されれば
ガチャが無くなっても問題無い
- 625 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 16:15:04 ID:TZCPL4Lo0
- 昇竜系を弱体化したらいい
師匠を見習え
- 626 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 17:21:03 ID:gVtbcJ5o0
- カプコンの大会でもストクロなんて参加枠128人から64人に減らした上に二次募集かけている
一方スト4は一次募集で参加枠128人がしっかり埋まっている
どちらのタイトルに力を注ぐべきか目に見えていると思うんだけどな
- 627 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 17:33:36 ID:Tis0C2/Y0
- ガチャは初心者救済て形で残すにしても
最低でもダメを通常の10分の1にして追撃付加くらいにはしないと駄目だわ
出したら煽られるレベルの技にまで落とさないと
- 628 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 18:03:22 ID:jomwFvfo0
- 初心者救済とかいってるが、こんな変な癖を初心者だからこそ無くした方が良い
然るべきタイミングで昇竜を出す、これが正しい姿
>>624
ガチャ昇竜ないキャラはもっと苦労してるんだよ
しゃがみながらぎりぎりまで昇竜出せる仕様なんだからガチャ昇竜キャラは
随分楽してるからそれ
- 629 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 20:54:09 ID:.TmRNTTsO
- スパ2Xできっちり昇竜で返されたら「やられたー」って納得できるけどスパⅣは「またガチャ昇竜か…」と思ってしまう
リプレイで相手のキーディスを確認したら予想通りだし
- 630 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 01:18:33 ID:3uDY0cXUO
- スト2で昇竜を初めて出せたあの感動は堪らなかったな
今では幼稚園児でも適当にレバーガチャガチャしてボタン押せば勝手に出るので虚しい
- 631 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 01:26:12 ID:JbeW801c0
- 一番のガンはコマ投げだと思う。
ザンギやホークはいいけど、なんでスピードあって固めも出来る
キャラが持ってんの?
でもって、それに対抗するのが基本ガチャ昇竜だけってのがゲームを
お粗末にしている。
ガチャ昇竜なくしてもいいけど、その前にコマ投げは絶対なんとかしてほしい。
- 632 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 04:16:53 ID:WeBarrwcO
- ガチャ昇龍はダメージ10で全キャラ統一したらいい。
特に胴着の弱昇龍は隙少なすぎでキャラによっては反撃安いからそら擦りますわな。
コマ投げはスピードのあるキャラは削除で。
このゲームはスピードのあるキャラがコマ投げ持ってたり、投げキャラのザンギが差し合い強くゲージあれば弾のあるキャラに待ちを強要させたりおかしい部分が山程ある。
それと簡単なキャラがテクニカルキャラより強いのは調整すべきだね。
ベガとかバイソンのが元あたりより遥かに強いからそれが使用率にまででてる、難しいわ弱いわじゃ浮かばれないしな。
- 633 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 06:49:22 ID:7n255aqQ0
- 技弱くするとゲーム自体がつまらなくなるから今のままでいい。
どうしてもと言うなら地上弱昇龍ダウンなしか、もっと硬直つけるかかな。
鬼の大、EX昇龍なんか酷いもんだ。
元は普通に戦えて弱くないと思うけどな。
手元が忙しいか、そうでないかただそれだけ。
- 634 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 07:09:53 ID:W6UilQcMO
- 昇竜セビキャンは鬼みたいにヒット時のみでおk
- 635 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 15:10:20 ID:3uDY0cXUO
- >>631
まさかのコマンド投げに文句
昇竜とのニ択がきついなら、昇竜全般にバクステに引っ掛からない当たり判定にすればいい。
そうしたらコマンド投げなんて投げキャラクター以外発生が遅いから十分対応可能でしょ。
- 636 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 15:16:54 ID:FNrImqqQ0
- バクステの無敵が短いキャラ、後退距離が短いキャラにも当たらないようにすると
横にメチャクチャ狭くなる
それは正直つまらない
上記に該当するキャラのバクステ無敵をうんと増やすってのもよろしくないし
昇龍に特殊な属性を付けて、それ用の無敵をバクステに付ける?
その場しのぎすぎてダメだな
- 637 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 15:19:21 ID:pkyX.nws0
- バクステゲーよりは昇竜ゲーの方がいいわ
- 638 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 15:55:50 ID:3uDY0cXUO
- >>637
仮に昇竜がバクステに引っ掛からない調整を受けたとしても
相手のバクステを読んだら昇竜以外でバクステ狩りすればいいじゃない。
隆なら竜巻あたりかな
昇竜持ち以外のキャラクターがリスク冒してそうしているようにさ
小技・投げ・垂直暴れとバクステにも両対応出来る昇竜持ちは恵まれ過ぎた技持ってるから発想が貧困になるんだろうな。
- 639 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 16:29:24 ID:1HSwE5BMO
- スパ4のバクステこれ以上強化しちゃいかんでしょ
ていうかバクステ昇竜で狩られるって普通に読み負けてるじゃん
- 640 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 16:40:50 ID:3uDY0cXUO
- 誰もバクステの強化なんていってないのだが
バクステ狩りに昇竜だとセビキャンつけてローリスクなのに対し
他のキャラクターなら相手の暴れで痛い目に合うから
調整で昇竜でバクステ狩ろうとしたらスカってフルコン貰えたら何でもガチャ昇竜使いに制裁喰らわせるのにな
という事
- 641 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 16:45:42 ID:3uDY0cXUO
- 昇竜の持続判定は上方向だけかつ追撃判定無くしてしまえばバクステ狩り出来なくなる上に
相討ち追撃出来なくなって一石二鳥なんだがな。
バクステですかしてフルコン
引き付けて対空出来ない場合はカスヒットのみで追撃不可能
いい調整だなあ
- 642 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 17:24:20 ID:6ZYlxbcM0
- >>638
リュウの昇竜ってほとんどのバクステに当たらなくなかったっけ?
- 643 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 18:01:29 ID:lA5aRmiw0
- 昇龍はバクステに引っかかってもいいよ
ガードすればセビキャンさせて2ゲージ雲散させられるわけだしな
ガチャがなくなりさえすればそれなりに納得はできる
初心者救済とは言うけど、昔と違ってトレモもあるんだからコマンドの練習はできるしな
- 644 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 19:36:07 ID:IqlIeeNg0
- 調整はないって言ってたよね
- 645 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 19:52:30 ID:K3yzE2WE0
- 君は政治家が「○○は絶対しません」なんていう公約もどきを
全面的に信頼するタイプなのかね
会社からしたら今あるソフトを買っていただく為に
「調整します。だから次回作出るまで買わないでね。」
なんて事はいわないでしょうね。
まあ調整かAE2なるものがでるかどうかはたまた放置かどっちになるか
分からんことだが。
- 646 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 22:45:19 ID:flPUQXFs0
- ストクロ出す暇があったら調整版を1000円で出した方が儲かりそうなもんなのにな
間違っても新キャラなんて出して欲しくはないが
- 647 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 23:11:37 ID:jXjxZ0j60
- だよな。調整版¥1000とかで、歪みキャラダウンさせるだけで
喜んで買う奴多そうだけどなw
- 648 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 23:44:50 ID:3uDY0cXUO
- 新要素として
アケ等の待ち受けでトレモ追加
リプレイ早送り追加
リプレイの動きをトレモで再現
もういっその事フレーム表や判定画像の公開
ここまでして昇竜簡易コマンド削除他色々調整したら3000円でも買う
- 649 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 08:12:41 ID:b4XBBSyc0
- とりあえず、アケでキャラランダムでカード作れるようにしろよ。
ランダム使いに未来がないんだけど?
- 650 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 12:59:23 ID:cLoA2e0U0
- リュウ 大足の硬直を1フレ増やす→お手軽詐欺飛び消滅
キャミィ ストライクの仕様をストクロに→着地硬直大幅増加でリスクを負わせる
スパイクの持続の緩和
セス 昇竜がガードされたらセビキャン不可に
スクリューを打撃投げに→昇竜orスクリューの糞択をなくす
ソニックを出してる間はウルコン1が出ない仕様に
サガット アパカに無敵を付ける→合い打ちからのワロス消滅
フェイロン 紫炎を623Kに→ガードしながら打てなくする
弱烈火1段目の移動距離を短く(剛拳並みにその場でも良いかもしれない)
コーディー コアを4フレに→3フレであの長さはやり過ぎ
全体的に少し火力を下げてスタン値を上げる
バイソン 食らい判定をもっと前に→起き上がり投げスカ改善
弱ダッストのめり込みガード時に-4フレにする
さくら EX春風ガード時に不利フレームを負うように
食らい判定を前に
ケン 昇竜の硬直をリュウと同じ程度に
6中Kの硬直を2F長く
6中Kの空キャン削除→移動投げ消滅
フォルテ プロペラトルティーヤをアマブレ有りの打撃投げに→プレスと合わせて表裏の2択にする
ベガ 大Kの発生を1F遅く
ルーファス ファルコーンの高度制限をヤンと同等にして、めくりHITしない判定に
コア大足のタゲコンで中に浮かない仕様に→セビキャンしないとウルコンに繋がらない
前J大K空中ヒットからのウルコンは最後の一撃だけスカる仕様に。
DJ リバサEXヘイヘイヘーイを振り向きにくく。
ザンギ Pのダブラリの頭に食らい判定拡大→安易にダブラリ対空を出来なくする
ホーク ウルコン1の発生を2フレに。昇竜持ちのホークが暗転後に回避不可のウルコンはやりすぎ
ローズ もっと可愛く
- 651 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 13:07:37 ID:hTK1agWE0
- >>650
リュウの大足は逆に1減らす方じゃない?
あるいは増やすなら2か3
1増やした程度じゃ一部のキャラにしか恩恵無いっつの
- 652 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 14:16:04 ID:qpWxs14Q0
- キャミィでストライクの調整は開発がこれ以上いじると思えない
個人的には攻めより、守りの弱体化希望
キャノンスパイクの発生を一律5F、無敵時間減少
- 653 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 14:18:59 ID:U8CsKWg.0
- >>652
発生は今でも一律5Fなんですが…小中大EX含めて…
しかもEX以外のスパイクは投げ無敵が切れるほうが空中判定になるより早いから
大スパイクが通常投げやコマ投げに負けたりするしめくられると地上喰らいにもなる…
でもあのスパイク逃げの距離だけは本当にむかつくのでもうちょい近くしてほしいね。
突進技持ってないキャラはマジどうにもならん。
- 654 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 15:39:39 ID:on55MROEO
- >>650
なぜ昇竜持ち全般に簡易コマンド削除が抜けている?
後サガットの相討ち追撃廃止は無敵を伸ばすのはゆとりなので駄目
無敵が切れた持続フレームにヒット時は追撃判定が消滅
これで相討ち追撃はなくなる
セビキャンのみ追撃可能になる
当然他の昇竜持ちにも適用
- 655 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 15:49:00 ID:zlSWDFXg0
- >>650
こんな各キャラの個性というか使ってて楽しい部分を無くすだけの調整やると
今以上にキャラが偏るし速攻過疎る。
特にキャミィ、フェイロン、ケン、フォルテあたりはキャラ削除しろと言ってるようなもんだろコレ。
スパ4→AEの時と同じ事やってどうすんだよ。
- 656 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 16:10:37 ID:hTK1agWE0
- >>652
もちっと補足すると
弱 発生5 無敵4+5フレ目上半身無敵と投げ無敵
中 発生5 無敵5
強 発生5 無敵5
EX 発生5 無敵6
いずれも空中判定は7フレ以降
無敵減らせってか
強で逃げられるのが嫌ってんなら、強のみ無敵0+根元ダメ150に戻す、なら
これなら対空で使うのが中になるから、緩和はされる
- 657 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 16:49:40 ID:on55MROEO
- >>655
ケンとフォルテはちょっとやり過ぎ感は否めないが
キャミイとフェイロン程度の調整で削除レベル発言はないなあ。
この調整案でやってて面白い所が損なわれるってどういう事?
さっぱり理解できん
- 658 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 17:10:38 ID:zlSWDFXg0
- >>657
弱烈火がその場止まりのフェイロンとか、ストライクガードで確反とか、
少なくとも今使ってるプレイヤーは確実にキャラ変えするだろ。
2キャラともこの技あってこそなのに。
他のキャラもそうだけど、使ってて窮屈さを感じるだけの調整なら絶対叩かれる。
攻める際のメインとなる技の極端な弱体化はするべきじゃない。
案を出すなら
・フェイロン
転身後は補正2段階(セビ後と一緒)
バクステ距離を少し減少
・キャミィ
近大Pの判定若干縮小
EXストライク高度制限を若干厳しく
くらいに留めるべきだと思うけどね。
もちろん他キャラは現状上位と呼ばれるキャラを基準に基本アッパー調整かける。
- 659 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 17:25:39 ID:on55MROEO
- >>658
ストライクはセビキャン出来るし
烈火は中距離間合いで小技ヒット確認無しで出したい場合は中以上で出してディレイで択れるし
さすがに甘えすぎ
強キャラ厨は次の強キャラクターに移るだけだから、キャラクター愛ない奴は何やっても定着しない。
- 660 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 17:28:31 ID:U8CsKWg.0
- >>ストライクはセビキャン出来るし
できねーよw
- 661 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 17:30:59 ID:Ste71qPI0
- スパイクと間違えてるに100ペリカ
>>658
>攻める際のメインとなる技の極端な弱体化はするべきじゃない。
極端に強い物を普通に戻すのはOKってことでいいですかね!?
- 662 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 17:42:37 ID:hTK1agWE0
- 烈火:ガード硬直減 or ディレイ不可
スト:ガード硬直減
でいいんじゃね?
烈火3段目が弱安定なのも何とかしてほしいけど
転身系に補正2段階は誰もが賛同する案だろうね
- 663 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 18:21:05 ID:on55MROEO
- >>661
スパイクと間違いましたので100ペリカ支払います。
- 664 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 20:22:48 ID:ubQ9.kI.0
- >>650
>昇竜持ちのホークが暗転後に回避不可のウルコンはやりすぎ
何でやりすぎなのか分からん
セビキャン出来ないし(EXならEXダイブで逃げられる場合もあるが)、
そもそも、弱は無敵なし、中強も発生まで「胸上のみ」打撃無敵で、
強が発生後に全身無敵が3Fあって早出し対空がようやく出来るくらいで
EX以外は割り込みに使えない性能なのに
そもそも「昇竜持ち」と呼べる代物か?アレ
それならセビキャンUC2くらいやりたいわ(今のUC2は投げ判定だけど)
- 665 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 20:51:17 ID:9Wg8gVAc0
- 調整はしませんって言ってたでしょ
- 666 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 21:47:24 ID:jgubAJc.0
- 調整せんともうこのゲームやらん
- 667 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 00:17:17 ID:XNMljoPAO
- キャミィ
EXストライクに高度制限
バックJ、垂直Jからは出せないようにする
フェイロン
烈火拳の発生を全強度共通で+1F
EX烈空脚の投げ無敵を無くす
セス
スクリューを受け身可能技にする
UC1のダメージを最大300にする
アドン
ジャガーキックのダメージ一律20減少
ジャガーキック、空中ジャガーキックの空振り時の着地硬直を+3F
豪鬼
しゃがみ強Kを受け身可能技にする
さくら
空中春風脚にリュウや豪鬼同様にブレーキがかかるようにする
リュウ
強昇竜拳のダメージを150にする
波動拳、しゃがみ中Kのダメージを−5
いぶき
旋を受け身可能技にする
ケン
強昇龍拳のリーチを少し短くする
ヴァイパー
セイスモハンマーの発生を全強度一律+1F
ユン
通常ジャンプフレームを+1F
ルーファス
ファルコーンキックの着地硬直を+1F
- 668 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 00:22:50 ID:FnRQztz60
- マジで「僕の嫌いな技の弱体化希望」でしかないなw
ホントにゲームのこと考えての意見とは思えないw
それで正しいんだけどさ、このスレは
- 669 :667:2012/09/11(火) 00:34:27 ID:XNMljoPAO
- >>668
それ俺に言ってる?
一応考えて書いたつもりだけど
自キャラも上に書いたフェイロンだし
>>667の調整ならどこら辺がおかしい?
- 670 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 01:15:19 ID:q/PN93XI0
- >>669
たとえばアドンだったら
通常ジャガキのダメージ一律100 or AB削除で一律110
空ジャガの着地硬直-1
バクステの移動距離をダッドリーやガイと同性能に
リュウケン等と同様に、コアコパに連キャンかかるように変更
という感じなら、ジャガキの理不尽AB&火力で事故ゲー要素が減って、かわりに間合い取りとか仕込みながらの攻め継続とか別の開拓が〜といった具合に、調整について方向性が持てるじゃん
このスレ全体的に言えることだけども、出来ること減らすだけの調整繰り返して面白くなるわけがない
バランス取れるのと面白いかどうか(集客できるかどうか)は全く別の話
- 671 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 01:18:37 ID:wAMFFoGo0
- あのユンの動きトレスしただけのデブ削除でいいだろ
見た目悪いくせに上位互換って意味わからんわ
せめて雷撃の高度制限つけてめくらないようにしろよ
ワロスコンボもおかしいだろ。ただでさえウルコン決まるルート多いんだから
あとユンと技の見た目変えろ。同じ流派でもないのに動き一緒すぎんだよks
- 672 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 01:26:19 ID:1I6QJHrk0
- >>667
フェイロンだけ弱体化が温すぎだろw
- 673 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 01:37:24 ID:UWF1EYxM0
- >>672
俺の目にはキャミィ、豪鬼に次いでキツイ修正案に見えるが。
弱体化は結構だけど、やっぱり各キャラそれなりに飴を用意してあげないと
ギャーギャー不満垂れる連中が出てくるんだろうな
- 674 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 02:40:11 ID:ovrP4FsM0
- 出来ること結局減らした微調整ばっかしたから2012過疎ったじゃん
もう全員殺意リュウ並みに面白い調整いれろよ
- 675 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 03:04:51 ID:NLLkdSco0
- やっぱシステム変えないと流石に飽きがきてる
敷居が高くならない程度のシステム追加よろ
- 676 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 03:08:44 ID:KQOPRi0c0
- セービングは欠陥システムだったな
こういう特定キャラだけが有利になる要素を基本としたのは間違い
- 677 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 05:44:26 ID:y8.D6oskO
- キャミィは通常技の硬直差を修正すべき、なんでもかんでも有利取れ過ぎなんだよ。ヒット確認余裕でダウンまで取れる。
セビを中足アローで確実に割れるのもおかしい。アローの発生が早過ぎ。
- 678 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 06:21:20 ID:8i9ky8cY0
- キャミイはストの有利ばかりいわれるが通常技もなかなか壊れてるよな
- 679 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 06:39:27 ID:rpDEkQjo0
- 667のはやれること減るとは思えないけどな。結構良い感じじゃない?
- 680 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 08:14:28 ID:tzw7e2NA0
- >>679
そう思えるならアスペルガー症候群を疑った方がいい
- 681 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 08:15:33 ID:tzw7e2NA0
- >>679
そう思えるならアスペルガー症候群を疑った方がいい
- 682 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 10:11:28 ID:fCXeQpco0
- 豪鬼
阿修羅閃空の投げ無敵を削除。打撃のみ無敵にする。
リュウ
AEに戻す。
ユン、ルーファス、ケン、いぶき、アドン、セス、キャミィ、ヴァイパー、フェイロン、さくら
調整不要。ルーファス、ヴァイパー、いぶきは、調整が全く不要。キャラが完成している。
ユン、ケン、アドン、セス、キャミィ、フェイロン、さくらには調整を入れてもいい気がするが、入れるところが難しい。
キャミィはストライクガードで祖国確定のかわいそうなキャラだし、EXストを弱くしたらキャラの個性がなくなる。
調整するならキャノンスパイク。後ろに跳ね返りすぎでしょ。けどこれもスト2時代からのこいつの個性なんだよな。
アドンも空中ジャガキからの択と、仮にダウンしてもライジングジャガで切り返せるキャラ、調整を入れるのが難しい。
調整するならジャガートゥース。あれのアマブレいらんし、確定反撃あってもいいでしょ。
セスは気絶値700くらいに調整を入れてもいいが、それほど大暴れしていないように感じる。
フェイロンは烈空かな。けど烈空ちょうせいもむずかしいとおもう。さくらはさくら落としだろうな。もっとフリでいいと思うよ。
ケンユンはさらに調整がむずかしそう。
- 683 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 10:17:35 ID:AuooUv..O
- 豪鬼の大K弄ったらアウトっしょ
上位陣の豪鬼使いが消えるぞ
もし大K弄るなら豪鬼の体力とかは増えるだろーな
- 684 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 11:47:43 ID:rpDEkQjo0
- ああ豪鬼見落としてたわ。大k受け身はやりすぎだな。
百鬼パンチアマブレ削除じゃだめかな。
- 685 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 12:01:52 ID:1I6QJHrk0
- >>682
アドンはジャガーキックだろ、今の性能は強すぎる
祖国確定のキャラってキャミィに限らず他にもいる。さくらは春風
ケンセス豪鬼は最近言われてないけど昇龍初段のみセビキャン可じゃないか
リュウを全バージョンに戻す意味が分からん、オンラインで多いだけで特に強くもない
キャラの個性と言えども理不尽っぽい技は弱体化させて良いよ
- 686 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 12:55:19 ID:i8Ko5ZF20
- 豪鬼は地上竜巻から大足入らなくすればいいよ
- 687 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 13:25:56 ID:RCLzK2ss0
- カプコンがスパ4に今後は手を加えないっていってたの、何時頃の話しやったっけ?
ストクロの終焉が最早時間の問題となった今、ストシリーズの新作などのポストスパ4となる
作品がリリースされるまでの間、スパ4を延命させる手立てが急務だと思うんだが。
- 688 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 14:19:36 ID:2G21NDjcO
- ストクロは既に死んでいる
- 689 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 14:24:32 ID:N8/Rp9RY0
- 他段昇龍は二段目以降のセビ前ステで-4Fにすればいい
- 690 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 14:32:25 ID:q/PN93XI0
- 豪鬼
ダッシュ17F
前投げ硬直+1F
遠大Kガード−1F
遠大Pの対空性能強化
中昇竜の前方への判定強化
昇竜セビ1段目のみ可、昇竜セビダガード時-3F
足払い空中ヒット時受け身可能
百鬼P中段に戻す
通常百鬼>EX斬空追加、百鬼の慣性乗せたままの軌道で着地
こんな感じになってしまう
つうか足払い系の技と投げのあとに受け身取れるようにシステム変更するだけで随分かわると思うけど
- 691 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 16:37:08 ID:geWnrPt60
- サガットはアングリー時のみ追撃可能でいいんだよ
- 692 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 20:39:51 ID:woRLM1F.O
- >>691
いやあ
昇竜全般は持続当ては追撃不可能でいいよ
これが一番すっきりする
引き付けて対空してセビキャン出来る技術がない奴はウルコン他追撃出来る資格なし
相討ち追撃なんて持っての他
- 693 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 20:42:51 ID:rpDEkQjo0
- 受け身ゲージを追加とかどうかな。
被ダメージで貯まり、貯まったら技に関係なく受け身可能にして、無硬直状態になったら満タンでも数フレームでリセット。
これならキャラの持ち味消さずに運ゲー減らせるし、ゲージ量にキャラ差もつけられる。
- 694 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 20:44:18 ID:sGurlEes0
- でも持続であろうと一方的に当ててるなら追撃もやむなしかと
相打ちからウルコン入るのが理不尽なんだから、
無敵切れた昇龍は特殊やられになる被カウンター判定持てばいい
元の忌流2大Pも被カウンター判定持ってたよな?
- 695 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 20:54:00 ID:FnRQztz60
- 持続当てコンボもあるから、そこ削除はつまらないな
やっぱ出来るなら相打ちで空中追撃不可なんだが…
リュウの弱昇龍とユンの弱二翔の上昇量を増やす=着地までを遅くするでいいんじゃないか
とも思ったが、これらも端限の持続当てコンボあるしなー
真空&滅波動の発生鈍化と、弱二翔の無敵完全削除(代わりに強の無敵ちょい追加)だな
- 696 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 21:12:30 ID:KZ1f6Zxs0
- スト4の昇竜の正しい調整は対空性能を上げて暴れ性能を下げることだと思うよ
- 697 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 21:58:47 ID:qxUNU0rM0
- ホークの強トマホか
- 698 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 22:42:12 ID:pp2vbmW.0
- >>696
そこはバリエーションに富んでてもいいと思う
暴れは強いが対空性能はサッパリとか、バクステ狩れて対空もできるが隙が甚大とか
現状は何でもできるのがよろしくない
- 699 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 23:04:56 ID:woRLM1F.O
- >>695
隆なんかやれる事多すぎだから贅沢言い過ぎ
どれだけ何でもウルコンにつながれば済むのか
画面中央
昇竜持続
昇竜セビ
灼熱セビ
ジャンプ中P
画面端
灼熱
EX竜巻
ルーファス並みでしかもかなり狙い易いものばかり
ディフェンス面で相討ち追撃食らわなくなる程度で満足すべき
やること増やしたいっていうならレバー後ろ大Kでその場一回転旋風脚追加
後半持続に背後に攻撃判定有り発生11F
攻撃判定発生と同時に足元と投げ無敵
ガード硬直+3F
ヒット後ダウン
- 700 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 23:26:03 ID:o2U4aZCc0
- 簡易コマンド消去だけでだいぶ変わると思うけどな
- 701 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 02:21:37 ID:3XNvkrk20
- 簡易コマンド消去くらいじゃ人が減るだけだわ
- 702 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 05:49:56 ID:QOzoHuHw0
- それよりナイフどうにかしてやれよ
今回もまったくと言っていいほど使われない。
バランス以前のレベルで失敗してるじゃん。
爪みたいに上位互換にすりゃいいのに
- 703 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 07:43:10 ID:iJFbniFg0
- キャラの、ヤバいところの弱体化っていうのは方針的には正しいんだけど、やり方を間違えるとおもしろさまで奪ってしまう。
異常な強さ、理不尽さっていうのは使う楽しさでもあるんだから。
極端な話、AEユンを弱体化するために、仮に幻影陣の削除、絶唱の削除 とかやったら誰もユンを使わなくなっただろう。
必要なのは、ダメージを減らす等の、「爽快感を減らさず強さを落とす」調整だと思う
- 704 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 10:09:20 ID:CHQZRvI20
- リュウの波動拳とサガットのタイガーショットは、打つたびに白ダメがたまるくらいでいいと思う。
- 705 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 13:32:14 ID:ysG0ynwIO
- >>703
そりゃ使ってる方は楽しいだろうけど食らってる方はつまらないだろ
簡易昇竜コマンド削除
相討ち追撃削除
一部空中軌道変化技弱体化
何でもウルコンにつながるルートの減少
セットプレイループの減少
このあたりは必須条件だとおもうがな
強い弱い以前の問題
- 706 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 14:06:18 ID:j7tLeyPwO
- なんだかんだでユン強いし使い手もまだ多いし
許すな
- 707 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 14:14:44 ID:QOzoHuHw0
- でも可能性があるのは空中技弱化とループ不可くらいだろうな
あとは出し得技の弱化とガー困の安定したフレーム調整不可とかだろう
簡易昇龍は消えてもらいたい気もするが、そうすると起き責め表裏択キャラ大流行で一番困るのが昇龍無いキャラな気もする
- 708 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 14:47:53 ID:ysG0ynwIO
- >>707
空中軌道変化技が弱体化すれば起き責め表裏もちょっとは捌きやすくなるからそれは構わない。
何より表裏分からん技を持ちの殆どが昇竜持ちだから
- 709 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 14:59:30 ID:FUWZymYI0
- ユンは昇竜ないキャラはまだまだ理不尽に思ってる人も多いだろうね
ルーファス含めて
- 710 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 15:34:55 ID:ysG0ynwIO
- 基本的に
荒らしも強い
セットプレイループも強い
ガチャ昇竜持ちで接近時の守りも強い
これが強キャラクター共通事項だからここを調整するのが良バランスになる
セス・キャミイ・アドン・豪鬼なんか典型的だね。
後荒らしは強く無いがフェイロンの烈火調整も
- 711 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 17:16:42 ID:ce7n8fOw0
- 剛鬼セス以外のUCゲージを4分割して1ゲージ消費で移動起き上がり出来るようにすればいい
これなら起き攻めループにも読みあいが発生して理不尽さが多少減るし
終盤での読み合い放棄の見苦しいUCぶっぱも減るだろうし
ゲージ消費する分UCの価値が上がる 良いことずくめ
- 712 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 17:29:12 ID:ysG0ynwIO
- >>711
小技から連続技になる通常技又は必殺技以外が起き攻め出来なくなればループは減る
起き攻めは1回食らってもしょうがないがループは駄目
読みあいで負けて投げや発生遅いダウン技で転ばされたら起き攻め食らう調整でいいな。
ダウン回避したらダウン側が安定して回避可能になりそうだから読みあいにならないのでは?
- 713 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 17:33:42 ID:PY50QiCY0
- >>705
> そりゃ使ってる方は楽しいだろうけど食らってる方はつまらないだろ
対戦ゲー全般を全否定じゃねーか
>>703を全肯定する気は全く無いが(ダメージ減らしただけ、性能2011ユンまんまとか嫌だし)
- 714 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 17:47:28 ID:ysG0ynwIO
- >>713
相討ち追撃とか起き攻めループとかくらい続けて面白いか?
って話でしょ。
何も格闘ゲーム全否定なんかしてないから
少なくともスト2の時は相討ち追撃なんてなかったしね。
- 715 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 18:14:31 ID:QOzoHuHw0
- スト2も相打ち追撃は一応存在はしてたけどね
アパカアパカとか。対戦ではまず起こらないけど
- 716 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 19:00:18 ID:ce7n8fOw0
- >>712
回避読んで攻め継続したらいいだけじゃん
とにかく今のウルコンは毎試合必ず出せるからあのハデハデな演出に匹敵する程の価値がない
別のことにもゲージ使えるようにしてあの演出に見合う技に引き上げないといかんと思う
逆にガチャ昇竜は引き下げるべき
ダメージ10分の一で追撃付加、でも相手に献上するUCゲージは従来通りに、とか
本当なら無くした方がいいけど今更ガチャ無くしたらなんか過疎りそうだし・・・
- 717 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 20:12:15 ID:Z6i29idM0
- >>711
ループが強いキャラは相手のUCゲージを減らせて事故率減少
ループが弱いキャラは相手のUCゲージそのまま、ってなるだけじゃないの
そもそもループへ持ち込む容易さにキャラ差があるし
上位キャラは何度もループへ持ち込んで相手のUCゲージ消滅→ループ
下位キャラは少ないチャンスでループへ持ち込むも移動起き上がりでおじゃん
下手すりゃそもそもループへ持ち込めない、ってことになって強さが一層ループ依存になるんじゃ
- 718 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 22:29:36 ID:4WfA/E1I0
- だから受身ゲージを・・・
- 719 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 12:21:37 ID:XDpN.lbw0
- オーケー、できること減らさないために、新技追加しよう
隆拳豪鬼は421P、キャミィは421Kといった具合に、昇龍の左右対象コマンド
で、新技は発生が遅く、コマンド優先順位は昇龍より高くする
これでガチャ昇龍解決や!(ドヤッ
- 720 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 13:04:25 ID:/e8H/J/M0
- サガのアパカ相打ち追撃は修正してほしいわ、普通に打たれたほうが軽いとか何なんだよ
- 721 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 22:24:34 ID:tu.X11cY0
- ウルコン削除
現在のスパコンを削除してキャンセル不可能のウルコンに近いものに置き換える。
それに合わせてゲージ周りの調整
弾抜け技を大幅削除
EXセービングキャンセルの削除
しゃがみグラップの投げぬけ猶予を2F短く
ガードクラッシュ、ガードゲージ追加
スト鉄式のガードキャンセル追加
投げ、足払いなど通常攻撃の強制ダウン発生技を大幅削除
投げのダメージ1.1倍程度アップ
その他各キャラのコンセプトそのままに戦法が大幅に変わるレベルで調整
これぐらいやれば名作
- 722 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 00:53:03 ID:AE/x.9TYO
- >>721
番号と同じようにオナニーしてるんじゃない。
スパキャンがないスト4なんてつまらん。
何でもウルコンにつながるのはつまらんからそこは調整してほしい。
- 723 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 01:14:35 ID:cRc99SAU0
- >何でもウルコンにつながるのはつまらんからそこは調整してほしい。
ルーファス「はあ?」
- 724 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 02:14:48 ID:I3ed36cM0
- とりあえず逆ガード表落ちとか、昇竜だしたら逆にでるとかそういうバグを直すべき。
セットプレイとか戦法とか言うけどはっきり言ってバグでしょこんなの。
例えばラウンドワンファイトで敵が右にいるのにいきなりキャラが左向いてパンチだしたら
バグでしょ?そういうレベル。
- 725 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 02:58:43 ID:oHzISXes0
- 裏ガード表落ちはともかく昇龍逆にでるのは格ゲー的に普通
技出す時に相手のいる方に出るだろ
てかファイナルファイトw
- 726 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 06:05:31 ID:TBx1urY20
- >>722
スパキャンはよくて、ウルコン繋がるのは嫌って、ダルシムでも使ってるのか?
>>724
俺は真上付近の攻撃は両ガード可にして欲しいな
ガード不能セットプレイとか完全にバグ
通常技で追撃して裏周りとかもあるから
ガード方向が入れ替わった直後は両ガード可のほうが良いかな
- 727 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 07:51:07 ID:9l6Dkoo60
- つーか一々一時停止する起き攻めの多発と近距離戦の分かり辛さ爽快感のなさどうにかしなきゃクソゲーのまんま
- 728 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 07:51:25 ID:/LvpQ3dY0
- >>722
さわんじゃね
- 729 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 07:58:31 ID:AE/x.9TYO
- >>726
スパコンは毎ラウンド大体打てないがウルコンは下手したら二回打てるから格差が大き過ぎると言うこと
二発目以降ウルコンヒット時は最低ダメージの補正90%にしてしまえばウルコンはハイリスクハイリターン技になりスパコンとのバランスが取れる
- 730 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 10:25:15 ID:UE8NetFs0
- ウルコンの一番糞なところは必ず溜まるってとこだろ
あのコンボの繋がり易さからいって逆転システムでもなんでもない
- 731 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 11:27:54 ID:AE/x.9TYO
- >>730
ウルコンをコンボに組み込めない投げキャラクターや溜めキャラクターは更に理不尽極まりない。
- 732 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 12:18:51 ID:7y/wclIQ0
- 投げキャラがコンボにウルコン組み込めたら糞ゲーってレベルじゃねえぞ
- 733 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 13:00:52 ID:aSXGhXo20
- >>726
> 通常技で追撃して裏周りとかもあるから
> ガード方向が入れ替わった直後は両ガード可のほうが良いかな
全ての格ゲーが否定された瞬間
- 734 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 14:18:00 ID:8l/eeCUA0
- でも打撃と投げの択はのこるからなぁ
全ての格ゲーとはいうけど、バーチャはガードボタン制だし、
レバーニュートラルでガードになるゲームもあったはず
- 735 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 20:44:15 ID:TBx1urY20
- >>733
ん?中段下段の入れ替わりのことじゃないぞ?
めくった直後は前でも後ろでもガード可能にしろってこと
直後ってのをどれ位にするかによるが、
0.1秒(6F)くらいにしておけばある程度のめくりは残しつつ、
プロでも見えない表裏やガード不能はなくなるんじゃないの
- 736 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 21:31:06 ID:aSXGhXo20
- >>735
浮かせる→ダウンしない技で追撃→着地に裏表の二択
って意味じゃないの?
- 737 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 22:12:21 ID:AE/x.9TYO
- >>735
それやるならフレームどうこうではなく、キャラクターの中心軸の範囲拡大にしないとシステム的に困難
中心軸のX軸にある程度の表ガード可能範囲を広める
但し振り向きについては今までどおりしないと今までできた振り向き必殺技等出にくくなるからここは現状どおりにしないといけない。
- 738 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 01:31:13 ID:4w0yzLhs0
- ガード不可はホントどうにかすべきだよな
やられるのわかってるのにセビステ強要とかバカみたいじゃんね
どこかのクソコンボゲーじゃないんだからやられるしか無いとわかりきってる時間は減らしてほしいわ
- 739 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 02:38:33 ID:hSZZwcRY0
- ストクロの流用でいいからヒューゴロレントエレナポイズンを追加キャラで出してくれたらやる
- 740 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 03:35:53 ID:wuAqocR60
- ヒューゴ出したらまた元の飛びが低くなるな
- 741 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 06:53:10 ID:DTAQzQhk0
- ヒューゴとかハカンじゃ飛び越せないんじゃないか
- 742 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 15:57:49 ID:/lnON/6s0
- ホークより10㎝位でかいのかヒューゴー。
- 743 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 16:21:32 ID:DTAQzQhk0
- ホークとヒューゴの比較
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/84/0001036484/42/img90eb8de4zikdzj.jpeg
ttp://i.ytimg.com/vi/CrFs4TWJvjA/0.jpg
- 744 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 18:00:06 ID:wgL8aRsg0
- 無印→溜めキャラガン待ち最強
AE→急降下起き攻め最強
2012→ガン待ち昇竜持ち最強
- 745 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 18:03:49 ID:.r2jvtJI0
- 実際には急降下はどのシリーズでも強い
火力下がったスパ4移行は特に。
昇竜・急降下・簡単につながるウルコン
3種の仁義
- 746 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 18:41:01 ID:7yGhE98Q0
- セスのウルコン1。あれ、弾判定にしろよ。
ほんじゃぁ、弾抜けでフルコン入れれるし、リスクが高くなるじゃん。
- 747 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 18:44:51 ID:7yGhE98Q0
- 20発くらいの火力0の弾判定にして、一発でも当たればロックするようにすればいいよ。
そうすれば、セスのUC1は、相手の弾を抜けて攻撃できるし、弾抜けには負ける良技になる。
- 748 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 18:57:32 ID:wgL8aRsg0
- 昇竜ガードされたときだけセビ不可
これだけで最高に良ゲーになる
- 749 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 19:43:19 ID:Qy8HfHic0
- 簡易入力はキャンセル時のみ適用でよかった。
- 750 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 19:55:01 ID:kgpcrzfMO
- ガチャ昇竜廃止
相討ち追撃廃止
ウルコン生当て以外の大幅補正
空中軌道変化技の隙拡大
(セス・ルー・キャミイ・豪鬼・竜巻各種・アドン・さくら)烈火・ジャガーキック・春風の調整
弾打ちは手先に喰らい判定
弾空セビキャンは前ステのみ
溜め突進技の調整
二翔・スパイクの跳ね返り距離調整
弱スクリューの発生調整
ダウン調整はこの辺りで
他差し障りないアッパー調整でいいかな
- 751 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 20:46:59 ID:O8OgDMhY0
- >>750
なんで雷撃や空中バーニングがOKなん
- 752 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 21:14:28 ID:4w0yzLhs0
- フェイロンヤバいな
特に紫煙のコマンドが
- 753 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 12:55:03 ID:QVXLA/pIO
- >>751
雷撃は2012の調整で若干弱くなったからね。
個人的にユンはまだ強キャラクターと思うが他の調整(ガチャコマンドと二翔)で更に弱くなるからここは現状かなと
バーニングはまあ弾判定かつガードしたら反撃いけるケースがあるからまあいいかと。
>>762
×紫煙○熾炎脚も勿論ガチャ昇龍簡易コマンド削除対象で
普通の昇龍コマンドより若干安全だけどたち要素が加わり下段が刺さり易くなる。
技の性質に関係なく、623又は421コマンドが必ず立ち要素が入る調整と言うこと
- 754 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 13:05:08 ID:B3ykIUxI0
- ごめんフェイロンの話は誤爆
- 755 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 16:13:37 ID:QVXLA/pIO
- 空中軌道変化技で苦無が抜けてた
弾属性にして着地の隙を1F増加
- 756 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 17:01:07 ID:wqP55MTg0
- 1かよw
- 757 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 17:14:38 ID:QVXLA/pIO
- 苦無が弾属性になったらかなり楽だぞ
弾無敵技持ちは勿論、その他キャラクター全般空中で下半身が弾無敵が多いので苦無を避けやすくかなりやり易くなる
着地の隙が1F増加すると暗転回避可能ウルコン投げ持ちが確定しやすくなる。
結構変わるものだよ。
- 758 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 17:18:04 ID:1Ht1hb/Y0
- そろそろファルコンに調整いれてもいいと思うんだな
雷撃はこれ以上やったら無理だろ
もしどうしてもいれるんならユンの雷撃の高度制限をもっと高めにするぐらいしか思いつかん
- 759 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 17:26:16 ID:RmzVzbwE0
- 疾空閃、バーニングも隙は増やさないとダメだろ、意味不明な贔屓すんなよ。
疾空は低空も削除しないと他キャラとのバランスがおかしいことになる。
後は風水エンジンも時間の短縮が必要、これ現状ぶっ壊れてるから。
- 760 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 17:31:42 ID:RmzVzbwE0
- 雷撃もファルコーンもコマンドを右向き時432kにすりゃいい。
- 761 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 18:23:05 ID:XRKYHU260
- 苦無の起き攻め能力を落とすのは別にいいけど牽制能力を落とすのは
やめてほしい。苦無なかったらいぶきの忍者の意味がないじゃん。
なので弾抜けとか硬直増加とか立ち回りに影響があるものじゃなくて
ヒット・ガード硬直とともに着地硬直も減らしてめくりには使いにくいけど
立ち回りには使いやすい系にしてほしい。これで低空で出るとまずいので
ストクロみたいにちょっと高度制限つけて。
- 762 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 18:45:58 ID:onUhiEgg0
- どっかで見たけどコデのナイフみたいに使ったら拾わないと使えないでいいよ
- 763 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 18:49:12 ID:hBq513OQ0
- 疾空はガード後反撃余裕だからいいのでは?
ナーニングは弾判定なので対処しやすい
>>761
>>ヒット・ガード硬直とともに着地硬直も減らして
それって苦無をセビバクステしにくくなるだけでむしろ強化だけじゃないか
ユンの雷撃の調整の様に隙と硬直を増やさないと
起き攻めループ=立ち回りと考えてるの?
起き攻めを弱くする為に、隙を増やし
立ち回りを強化する為に、発生を早くするとか苦無の速度を上げるとか調整ってこういうもんじゃない?
- 764 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 18:51:12 ID:hBq513OQ0
- ×ナーニング
○バーニング
- 765 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 18:51:44 ID:1Ht1hb/Y0
- ミリアの毛針も拾わないと使えない仕様だよね確か
苦無もそうしたらいいんじゃないの
- 766 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 18:59:32 ID:hBq513OQ0
- >>765
EX苦無はどうなるんだ?
- 767 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 19:01:43 ID:hBq513OQ0
- コーディの石もちゃんと落ちている所でないと拾えない仕様にすると現実的だな
どこに石が落ちてんだよって突っ込みたくなる
- 768 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 19:12:33 ID:UnB5dyp60
- 疾駆は飛距離長いしセビも割れるから贔屓しちゃ駄目だ
スーパー頭突きみたいな地上技じゃないって糞なとこを無視しちゃいかん
バーニングはスカりでも隙が小さいのが問題、つかエフェクトをどうにかしろ
クナイはクナイをイジるより前転後転起き上がりをつけた方がいい
- 769 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 19:34:35 ID:hBq513OQ0
- 疾空はバックジャンプから出せなくすればいいかな距離もだいぶ短くなるし
スーパー頭突きが地上技でない?何言ってんの出だしはバリバリ地上技でしょ
あの飛行時に地上技だと端〜端で大頭突きガードセビキャン前ステコパ張り手と大銀杏の択が出来る訳分からない本田になるがいいのか?
バーニングのすかりの隙ってそんなに小さいか?絵的に見えにくくなるのを改善するのは同意
前転・後転起き上がりは反対、転んだ時はある程度の覚悟は必要、転んだらむしろ逆択できるような仕様は勘弁
- 770 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 20:15:00 ID:wqP55MTg0
- 変な技に強制ダウンつけるからセットプレイだらけになるんだよなー
首折りとかさくら落としとか。
大足とスパウルコン、コンボに出来ない投げくらいにしとけばいいのに
- 771 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 20:51:05 ID:oqPQBaLM0
- 大足も投げもセットプレイだらけだろうが
- 772 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 21:36:18 ID:B3ykIUxI0
- その上さらに余計なもんまでついてるのを消すんだろ。
何かおかしいか?
- 773 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 04:21:01 ID:dgVwa3zs0
- >>761
逆だろ
ヒット・ガード硬直と着地硬直も増やして、
空振り時とセビへのリスクを増やすべき
- 774 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 05:05:07 ID:Old/r2w.0
- 首折りはともかく旋に強制ダウンついてるのは謎
受け身あるだろ普通
- 775 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 09:32:09 ID:FZKw3NY6O
- >>770
発生の早い大足は強制ダウン廃止で解決かな
- 776 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 09:35:35 ID:URzPZHT20
- >>771
大足はガードで確定反撃だらけだし、飛ばれたらアウトだからいいんだよな、強制ダウンでも
ゴウキみたいにウルコンでフォローできるのは最悪
何であんな性能にしたんだか・・・
- 777 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 09:38:12 ID:/cafMQZ20
- 旋出し得技なのになんで強制ダウン付いてるんだろうなアレ
この技ほんと強いよなー
- 778 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 09:47:12 ID:wqg9raks0
- >>773 そのセビへのリスクというのが苦無を立ち回りで使えるか使えないかの
重要なポイントなんだよ。みてからセビでとった上に反撃が間に合うような技では
あとは起き攻め専用になってしまうからね。セビが届かない間合いだと攻めの起点にならないどころか
間合いをつめられる要因になるし。セビがないストクロだと隙が増えているけど
それでも立ち回りで使える。
起き攻めを苦無、首折り、旋ともにしにくくしてその上でセビに強い苦無だと
ベスト。3rdみたいに発射にちょっと溜めがあればそういう感じになるだろう。
- 779 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 09:48:52 ID:Old/r2w.0
- クナイは弾判定にするだけでいいだろ。
それで簡単に弾抜け技でも起き攻め抜けられるようになる
- 780 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 09:58:59 ID:wqg9raks0
- それは弾抜け技にJ攻撃が刺さって文句たれている姿が見えるから
どうかと思う。ぶっちゃけ投げ・大足にもダウン回避可能で起き攻めしかけるほう
としても受けるほうとしても気が楽である。大足は単体ならいいけど人によってはコンボとして
最大ダメージからさほど落とさずに確定ダウン奪えるからやっぱりダウン回避可能でいいと思う。
んで昇竜セビガード時不能、空中技は最低でも頭くらいの高さからしか
出ないでシステム的な格差は解決だと思う。
- 781 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 10:03:00 ID:Old/r2w.0
- >>780
なにいってんだ
さすがにクナイ出してから弾抜け出すのくらい余裕だから
- 782 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 10:03:45 ID:URzPZHT20
- システム格差っていうか個性が何も無い調整ですぐ飽きるだろうな
- 783 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 13:22:11 ID:wqg9raks0
- といっても個性がある調整とか今の開発にできるとは思えないし
あまり面倒なことは新作じゃないから難しいだろう。
- 784 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 14:16:51 ID:9nCpU54M0
- 苦無の弾判定は逆に勘弁だな
むしろ落とされ判定?を拡大して、適当に振ったコパで落ちるようにしてほしい
または、やっぱ着地硬直増大
起き攻め苦無をセビダ→大足刺さるってどういうことなの…
>>779
弾抜け見てから首折りで追うの余裕でした
ってなりそう
- 785 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 16:02:08 ID:FZKw3NY6O
- >>784
起き攻めが争点だからコパで落とせるかどうかみたいな甘い苦無は関係ないかな
前ジャンプ時のみ高度制限とか角度制限等設けた方がいいかな
- 786 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 16:16:20 ID:jpX/7oh.0
- いぶきに関しては削除したほうがはえーよ
コンセプトそのものが糞。対戦ゲーム自体否定していると言っても過言じゃないようなゴミキャラ
- 787 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 16:32:06 ID:FZKw3NY6O
- コンセプトから外れる削除対象キャラクター挙げるか
一位 セス
問答無用の糞キャラクター 体力少ないから何でも揃ってもいいとかアホかと
二位 フォルテ
スパ4時点で何故か削除されないか不思議、勝っても負けても次戦はキック 別名ゴキブリ叩きゲーム
三位 いぶき
起き攻めだけで俺つえー勘違いできるキャラクター 立ち回りも強い技持ってるのに、起き攻めだけで勝てる事多いので立ち回りが疎かなプレイヤーが多い事で有名
- 788 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 16:35:01 ID:.jvJMEKw0
- いぶきは3rdみたいだったらかっこいいのに残念
セスフォルテは削除するしかない
アドンキャミィ豪鬼あたりは弱くすればいいぽいけどね
- 789 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 18:32:39 ID:S08PRAPM0
- 俺も一位セス。
昇竜ないキャラじゃジャンケンにもならん削除するしかない糞キャラ。
二位豪鬼。
セスの影に隠れてるがキャラによってはセスより酷く斬空ある分セスより安定しいぶきより操作
難易度が低い分使用率が高いという糞キャラ。
三位フォルテ。
マジで作った奴頭おかしい、有利キャラにも嫌われるというとんでもない糞キャラ。
- 790 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 19:08:43 ID:4RYRL7yM0
- セス・キャミィ・豪鬼・アドン・フェイロン
こいつらは強すぎるから、必殺技を全て溜めコマンドにしてやれ
溜めキャラが増える&力バランスが取れてOK
空中必殺技を溜めコマンドでどうやって出すかって?
出せないものは削除で解決
- 791 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 19:55:51 ID:tyHkM/Jw0
- セスいぶきフォルテ
こいつらは不快でしかない
そもそも起き攻めのみのキャラと対戦して楽しいのかという疑問
- 792 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 21:12:23 ID:5n70mV9Y0
- あとサガットリュウな。
竜巻とアングリーチャージとニーは溜めワザにしないとだめだわ。
- 793 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 23:09:09 ID:f5rP8L060
- 調整はいいからライバル同士の対戦ボイスをキャラ問わず熱帯でもだしてください
- 794 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 00:57:01 ID:r5xBdUSI0
- フォルテは大Pループダメージ低下くらいで勘弁してやれよ。
セスと豪鬼と違って明らかに弱いんだから。
- 795 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 01:03:59 ID:dDzCZOjI0
- 削除で
- 796 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 01:17:57 ID:K/8v2C4k0
- 荒らしてるだけのキャラなんだからダイヤ関係ないよ
セスは言うまでもなく糞だけど
- 797 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 18:04:14 ID:0R8DXWBUO
- 次のテンプレートは削除対象キャラクターも追加か
セスとかフォルテなんて出す前から検証すれば出してはいけないキャラクターって簡単に分かるのにな。
イブキは調整で何とかなる可能性はありそう
- 798 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 18:23:36 ID:opDDY6fM0
- サガットいらないかなぁ
みんなが挑むボスキャラはユンとヤンに世代交代したハズだから
- 799 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 18:37:02 ID:P7xRTugY0
- キャラと技の削除なんてあり得ないんだから調整でもって
まともなキャラにする方向で考えた方が建設的だ
いぶきは旋の下段受け身可に加えて首折り後の硬直増で良いと思う
起き攻めしづらくする分、クナイ首折り旋の攻撃力アップで
いぶき使いにも納得してもらえば良い
- 800 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 19:11:26 ID:G1pTsGtY0
- しかし、セスやフォルテなんて削除以外どういう調整になるんだ?
- 801 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 19:18:36 ID:HpANiMRc0
- セスはコンボ繋がりにくくしたり無敵減らして硬直増やしてとかでまだ何とかなるだろうけど
フォルテはキャラコンセプト自体を変えなきゃいけないからな
- 802 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 19:19:47 ID:cNEsKwQQ0
- フォルテは中身をレインボーミカに換える
- 803 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 20:01:54 ID:W.C/J1joO
- セスはコマ投げなくすだけでかなり変わるけどな、豪鬼のが調整難しいと思う。フォルテは削除しかないな、フォルテ使い以外誰も困らない。
アドンはノーマルジャガキのアマブレ削除フェイロンは烈火ディレイ削除と烈火の火力減キャミィはEXストライクの有利フレームを減らすスピンナックルのアマブレ削除でセビに弱いキャラに。
リュウは火力減ルーファスはファルコンの高度制限、以上のキャラは少しいじるだけで凄く良キャラになる。
豪鬼はまともなキャラにするには別キャラに成る程の調整が必要、もっとも調整が難しいと思う。
- 804 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 20:19:21 ID:qocC2ycE0
- プロペラすかりの硬直増やすだけでフォルテはマシになるよ
- 805 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 20:31:59 ID:P0hMfby20
- プレスの軌道修正不可になるだけで可哀想なことになるよ
- 806 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 20:52:29 ID:A1zRNfHcO
- サガットが糞とか言ってる奴アホじゃね!
- 807 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 21:14:40 ID:WJ52kNQc0
- サガットは糞キャラじゃなく
糞強いキャラ
だろ?
- 808 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 21:21:17 ID:RixHQhdQ0
- サガットは糞強いキャラリュウとフェイロンは糞強くてちょっと糞が入ってる。
キャミィとアドンは糞強くて糞。
セスと豪鬼はビチ糞相手するだけアホらしい。
- 809 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 22:02:16 ID:nU.fAf4o0
- サガットはワロスをダメージ400にしたら許してやるよ
あと相打ちステハイなしで
- 810 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 23:12:55 ID:4gKwHt/IO
- アパカ相討ちウルコンは削除要請が公式に沢山出されてたのに
なぜか無くならない
- 811 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 23:52:12 ID:P7xRTugY0
- 同じ相撃ちウルコンでもサマソ相撃ちソニハリに関しては特に不満の声は出てないんだよな
やはり威力に問題があるのか、もしくは溜め技だからOKと思われているのか
- 812 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 00:02:36 ID:qk85l1Qo0
- ガイルが山のように湧けば同じく批判されるよ
食らう機会が増えるから
昇龍相打ちもアパカ相打ちも良く食らうからってだけ
- 813 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 00:06:37 ID:XNKJ8Qz60
- 豪鬼は
竜巻の後大足入らない
百鬼の着地硬直大幅増加
サガットというか、無敵技系全般は持続当ては追撃不可
(浮き上がらずにすぐに落ちる)にして
根本ヒットのみ追撃可能にして概ねセビキャンのみが追撃可にしろ。
そうすれば相打ち追撃はほとんどなくなる。
ダブラリ等の上半身無敵系の相打ち位しかなくなるのでは?
大体先っちょ当てした位で追撃できるなんてのが図々しい
- 814 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 00:21:33 ID:qk85l1Qo0
- 弱昇龍相打ち滅があるじゃないですか
つかアパカも根元相打ちできるんじゃね?
- 815 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 00:29:55 ID:ldftKiMM0
- >>811
威力低いしそもそもサマソ対空される飛びしないからな
- 816 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 00:51:47 ID:IM6XHeFs0
- >>803
スピンナックルなんて見てからセビ解放だろうが
キャミィ側はセビ見たら中足アローかフーリガンだろ
- 817 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 00:53:47 ID:MbYb9zwM0
- 過去にも何回か出ている意見だけど、
強キャラを弱くするんじゃなくて、弱キャラと呼ばれるキャラを強くしてあげる調整がいいな。
強キャラは今までとやれることが変わらない、弱キャラはやれることが増える。
- 818 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 00:57:30 ID:dNbpZepMO
- >>814
アパカって無敵きれた6Fから空中判定の持続判定でなかったけ?
隆の弱昇龍は上半身無敵時相討ちだと打ち上げ高度が足りず追撃できないかな?
- 819 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 02:21:59 ID:.Uqg16eQ0
- >>817
サガットと戦えるぐらいザンギが強くなってもいいんなら構わんぜ
EXバニダウン復活や、体力+50程度の強化ですら発狂して大反対するのがオチだよ
ダブラリとスクリューと中P弱体化してEXバニの打撃無敵無くせとか言うのがこのスレの意見っぽいがw
- 820 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 03:54:03 ID:nnhd5SMo0
- 今の調整でいいじゃん
鉄壁のリュウフェイロン
荒らしのセスいぶき
バランスのゴウキアドンキャミィ
キャミィアドンゴウキはどこに入れるか正直迷った
どのタイプのプレイヤーも使うキャラいるじゃん
弱いキャラ使ってて調整しろ言ってる奴は、キャラ変えるほうが現実的なのに馬鹿なんだよな
- 821 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 05:09:51 ID:EQsSc8z60
- と、強キャラ厨が申しております
- 822 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 07:27:19 ID:7Vca5jNUO
- 尖閣諸島問題のせいで、調整版が出せません。ありがとうございました。
- 823 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 08:08:11 ID:7TZerOOE0
- >>819
それは弱いんじゃなくて相性が極端なだけだろ
アスペなん?
- 824 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 08:57:42 ID:D4uAFD.20
- ザンギ使いはアスペ
ガイとかダンとか虐殺してるくせにサガットに勝てません><とかよく言う
スクリュー回してるだけの池沼のくせに
- 825 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 09:48:33 ID:wm4W/FYI0
- 弾持ってないキャラは大人しく投げられてろ!
でも弾持ってるキャラとは五分に戦えるようにしろ!
- 826 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 12:46:59 ID:qk85l1Qo0
- KOFの屈伸ガード持ってきてェェェェェェ!
- 827 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 13:44:55 ID:dNbpZepMO
- >>820
全員昇龍セビキャン持ちじゃねーか。
やはり昇竜セビキャン持ちは大幅弱体化決定だな。(ヤン等一部弱キャラクター除く)
一、簡易昇龍(逆昇龍も)コマンド削除
二、昇龍持続当ては追撃不可
三、初段攻撃の横判定縮小
以上決定
- 828 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 13:46:13 ID:nnhd5SMo0
- >>827
昇竜セビキャン持ちをお前も使えばいいだけじゃん
昇竜コマンドも出せない糞雑魚ってわけでもないんだろ?
- 829 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 13:47:18 ID:dNbpZepMO
- 補足
いぶきはセビキャン無しだがEX技に苦無発生が有るので同等とみなす
- 830 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 14:43:28 ID:qk85l1Qo0
- >>829
> 補足
> いぶきはセビキャン無しだがEX技に苦無発生が有るので同等とみなす
What?
- 831 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 15:01:16 ID:dNbpZepMO
- >>828
レベルがどうこうって問題ではなく同じ様なキャラクターが強キャラクターで固まったらつまらんだろうが
何故か○○のキャラクター使えばいいじゃんって短絡的な考え方する奴が多いな。
全体のバランスはどうでも良く自分だけ勝って満足したいなら一人ジャンケンで満足してるよな。
- 832 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 15:03:18 ID:QzWcCuwA0
- タメキャラに新技追加で。どうせコマキャラが強いんだから少しは楽しませてよ。
- 833 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 15:08:44 ID:.9MjZomgO
- ウルコン追撃はもっと安くしてほしい
フルヒットしないとか、演出にはいかないとかで
- 834 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 15:24:33 ID:wQMBRV160
- そもそも昇竜ないキャラでスパ4して楽しい?アホなの?
- 835 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 15:45:18 ID:nnhd5SMo0
- >>831
そもそも2D格ゲーなんて上位5キャラ以外は対戦ツールとしては成り立たないくらいの差があるから、
上位5キャラだけで遊ぶゲームなんだよ
全キャラいけるこのゲームはかなり弱キャラが恵まれてる
これ以上くれくれ言ったところでゆとりなだけだよ
- 836 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 16:57:32 ID:3HzwwwRE0
- nnhd5SMo0から狂気を感じる
- 837 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 17:31:59 ID:Dja5Ua4A0
- >>835
つまり30キャラ以上削除しろということか?
- 838 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 18:01:54 ID:.Uqg16eQ0
- >>823
何言ってるのかわかんね。相性が極端だっていうのもその通りだけど、それ+普通に下位キャラじゃんザンギ
ランクスレのテンプレでも見てこいよ
>>824
ランク的にも下位で使用率的にもレアなキャラに強くったってなぁ。サガットとかリュウとか数も多くて強いキャラに
戦えないと意味なくね? 特にリュウ相手に不利ってこのゲームで戦う対戦相手の二割に無条件で不利みたいなモンだし
- 839 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 18:10:36 ID:Ie7QqN320
- ザンギ使いってほんといかれてるな
- 840 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 18:25:53 ID:dNbpZepMO
- >>835
数の論理で言えば上位五人を削除すれば良いって事だな。
上位五人だけが突出してるならそこだけ引っこ抜けばいい。
セス・キャミイ・豪鬼・アドン・フェイロンを削除か
胸が熱くなるな。
- 841 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 18:36:37 ID:bQhVaOwQ0
- 別にその上位五人も突出ってまではいってないからなあ2012は
- 842 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 18:46:21 ID:dNbpZepMO
- 2011が酷すぎたから感覚が狂ってんだよ。
この五人がいなければ相当バランスいいよ。
- 843 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 18:49:34 ID:n4vwfXbI0
- そしたら今度はリュウが叩かれさくらが叩かれサガットが叩かれ…
結局誰も残らない気がするw
- 844 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 18:53:38 ID:Jc0p.Kmk0
- >>838
やっぱりアスペでしたか
触ってごめんなさい
- 845 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 18:55:35 ID:23g6mBJM0
- 2012はダンハカンすら叩かれるからなw
- 846 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 19:18:27 ID:.9IU2r860
- 当てて有利な技(春風脚・ジャガキ等)の削りダメor硬直の調整
あらゆるめくり攻撃のめくり判定をシビアに(度合いは微調整)⇒置き攻めor見えないめくりへの理不尽さを緩和
昇竜をガードされた場合セビキャンを不可能に⇒ぶっぱorこすりへのリスク拡大
簡易入力の削除⇒初心者の救済措置として機能していない
ちょっと真面目に考えてみたけどどうかな?
- 847 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 20:23:41 ID:Y48smgv.0
- いぶきも面倒だから削除で
- 848 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 20:25:51 ID:/EUrkLoYO
- >>846
ジャガキはガードされたら不利
当ててもめり込んだら不利だよ
んで、削り量はヤバい。
- 849 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 20:30:14 ID:qk85l1Qo0
- >>846
> あらゆるめくり攻撃のめくり判定をシビアに(度合いは微調整)⇒置き攻めor見えないめくりへの理不尽さを緩和
おう、スト4キャミィなめんなや
- 850 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 23:06:10 ID:4PvqxCik0
- 正直2011より無印スト4のがずっとブッ壊れてたと思う
まあ2012は上位10キャラを中堅レベルまで落とし込めばバランスよくなるかな
- 851 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 23:19:00 ID:vqMybvn.0
- 春風脚どうにかしろよ
一番の壊れ技だろ
- 852 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 23:28:09 ID:Ie7QqN320
- ガードされて14F有利なキングオブ壊れ技を忘れたか
- 853 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 23:31:31 ID:J1sgL00g0
- いぶきは大足一回くらったらループで殺されるっつうのにその大足が強すぎんだよ
発生も判定も鬼な上に二段になってセビ潰せるとかクソ過ぎるわ
最低最悪のクソキャラ
- 854 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 01:22:31 ID:OSHkkkvU0
- チュンリーは人気キャラなんだから強くしろよ
女性プレイヤーも増えそうだしいいじゃないか
キコウケンをコマンド技にする
火力を1割アップする
これくらいでキャラランクAくらいになっていい感じだろ
- 855 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 01:53:18 ID:A83iODn.0
- 何度も何度も言われてるだろうけど、弱い方に強さを合わせちゃうと確実につまらなくなる。
これは格ゲーに限らず言えたことだわ
ただオンラインを考慮すればマイルドな方がいいのかもな
- 856 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 02:11:23 ID:hbQXpwrwO
- >>852
何だっけ?
- 857 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 02:34:20 ID:myMtNCko0
- EXストライクじゃね?
- 858 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 05:55:52 ID:KR4.vQxg0
- 固めからEXスト出すだけでグラ潰しと超有利からの固めと見えないめくりを兼ねるぶっ壊れキャラキャミイ
- 859 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 09:46:23 ID:doFOrmUQ0
- 発生は最低空でも18ですがね
さらに最低空じゃコパ暴れにすら負ける
それを含めても壊れ技ではある、が、
固めからのEXストで見えないめくり?
なんだそれ?
- 860 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 09:52:26 ID:eU8LkP8k0
- ぶっ壊れワザ12選
リュウ 灼熱波動拳 全体40フレ、2ヒットでセビ破壊、ウルコンまでつながる糞技
ザンギ 弱スクリュー 間合い長すぎ。ダメージは180。
サガット EXニー ガードされてー1F。間合い長すぎ、テキトーにぱなせる糞技
ヴァイパー EXセイスモ ガードしても何も入らんぱなし技。いろいろつぶされる。
ルーファス EX救世主 ガードしても反撃入れにくすぎ。とりあえずぱなす奴多すぎ。
豪鬼 阿修羅閃空 逃げ性能高すぎ
キャミィ EXスト 固め能力高すぎ。とりあえず出しとけばおk
フェイロン EX烈火 反撃一切入らん上に、牽制能力高すぎ。
さくら EX春風 固め能力高すぎ。しかもウルコン入る。ガードされて+4Fの壊れ技。
ホーク EXスパイア セビも垂直もなんでも潰す突進技
コーディー EXゾンク なんでも潰しすぎ
アドン 空中ジャガキ テキトーに出しといて、有利フレとれるっておかしい。
こう考えると、尖った技がないのに強いバイソンってすごいと思う。
- 861 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 10:37:56 ID:myMtNCko0
- 通常技が壊れじゃん
- 862 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 10:52:31 ID:PjuZYGks0
- >>860
セス「つまり私は壊れ技がない良キャラか^^」
- 863 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 12:14:54 ID:gjJdEpb60
- >>860
スクリューは間合いもさることながら2Fってのがな
遠目の判定は3Fや4Fにするべき
- 864 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 04:56:59 ID:m.ujOkRY0
- フェイロンは全部が壊れてる
- 865 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 11:45:28 ID:BYcsZ08.0
- ザンギ、ホークは、スクリューをスパキャンして、スパコンがつながるようになったらおもしろいと思う。
- 866 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 12:12:15 ID:B76kuRVo0
- そのかわりスパコンウルコンともに発生2Fで
- 867 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 13:20:54 ID:R3NBVaZ.O
- >>865
当然投げスカリ時のみキャンセル可仕様だね。
投げスカリに反撃しようとした相手にスパコンで投げ又はセビキャンバクステで回避
こんな使い方か?
- 868 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 13:24:41 ID:c48YfgRI0
- キャミィは簡単で強いのが問題
有利とれすぎな通常技とEXストは
修正せんと駄目
- 869 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 15:15:41 ID:b7CQSIFA0
- 有利取れ過ぎな割にコーディーやガイみたいに粘着できない不思議
単純に隙の少ない前進技が無いからですがね
ゲージ使えばEXストあるけど
- 870 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 15:18:37 ID:BYcsZ08.0
- キャミィは地上戦キャラだよ。
近づくまでは大変だから、投げキャラみたいに、地上戦をジリジリしないといけない。
立ち中Kや、屈中Kを軸に立ち回らないといけない。相手の大きなスキにはウルコンをさし返すテクニックも必要。
それでいてコンボ精度、択のセンスも求められるし、高難易度キャラだと思うね。
- 871 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 15:31:31 ID:jLo8NaeY0
- 高難易度キャラの割にみんな動き一緒ですね
- 872 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 15:57:48 ID:B76kuRVo0
- みんな動き一緒に見えてる人はキャミィに勝ててないと思う。
- 873 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 16:28:48 ID:RKNQgBHY0
- 相手の大きな隙にウルコン指し返すテクなんてキャミィ以外も普通に必要だろ
- 874 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 16:35:59 ID:bcMgbyS60
- キャミイは
地上戦やってるように見せかけてEXストぶっこむことだけのキャラだろ・・・
地上のリターンはそこまでない
- 875 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 17:33:42 ID:5XMAju060
- 無印スト4からの全キャラ全バージョン使えるハイパースト4出してください
- 876 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 17:42:39 ID:oKkK9Qus0
- 熱帯がスト4サガットとAEユンで溢れかえるのか
- 877 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 18:26:13 ID:A8E6seqsO
- サガット豪鬼ユンオンライン確定だな、キャミィフェイロンリュウも溢れるな。俺はストⅣサガット使うわ。
- 878 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 18:28:04 ID:M2XDZsuA0
- ヴァイパー使いとかスト4以外選択肢あんの?
- 879 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 18:37:57 ID:ztgT8poUO
- スト4セスめちゃくちゃ強いぞ。 無印スパ4ガイルもけっこう食らいつくな。 てかハイパースト4なんて壊ればっかで大味なゲームになるだけだ。
- 880 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 19:18:48 ID:dzuh8En60
- スト4セス一強だな
ソニック飛んだらウルコン確定
- 881 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 19:25:18 ID:NyHfrT2I0
- スト4サガゴウキがぶっ壊れだからAEユンとか微妙だろ
AEサガといい勝負してるようなキャラがスト4サガと戦えるわけがない
- 882 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 19:29:15 ID:c4znbrrI0
- 格ゲーのスタートはキャラ選びで勝ちたいなら強キャラ一択ってかなしいよね
- 883 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 20:23:05 ID:B76kuRVo0
- >>882
どのレベルで勝ちたいかにもよるだろそれは。
少なくとも対策されまくる最上位キャラより
ちょい落ちるが使用率が低くキャラ対策もされにくく
そして「自分にあったキャラ」を使った方が俺は勝てる
アルマスくらいまではそんなもんだよ。モチベの問題もあるしな。
大きな大会の優勝を目指そうとか、世界一を目指そうっていうのなら最初から最上位付近以外のキャラ選ぶのは甘えだが
- 884 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 05:06:10 ID:T8lC3Qrs0
- >>880
リュウの波動飛んだら真空確定も追加な
- 885 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 09:24:52 ID:X3dGlx6EO
- ガチャ昇龍コマンド削除
相討ち追撃削除
一部通常技と必殺技のフレーム調整
これだけでかなり良ゲームになるのだが
- 886 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 09:45:00 ID:bTDNKIng0
- http://www.youtube.com/watch?v=i4HatMleBHI
改めて酷い糞ゲーだと思いました
ただのガードがここまで困難な核ゲー存在したかな?
- 887 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 09:56:16 ID:NRQKxI0o0
- ガイル勝ってるじゃん。普通にキャミィにいけるんだな
- 888 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 10:04:29 ID:0T3W511k0
- TOPANGAのsakoやうりょの試合のほうがよっぽど酷いだろ
セットプレイだけで逆転とかざらだし
- 889 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 14:42:04 ID:MuZpbV7g0
- >>886
八頭さんキャミィ対策全然できてないけど、結構近寄らせずに誤魔化せる組み合わせだな。
遠目のトビはn中Kがストライク対策になるのに裏拳ふってEXスト食らいまくってるし…
でもキャミィ側もガイル対策徹底できてないけど
まぁ今回はキャミィ側微有利くらいだな。どっちもガン不利だの自虐するほどのキャラ差ではない。
無印スパ4の時はガイル側微有利まであったけど。
ゲージ効率下がったせいでサマソセビ出来る回数が激減したのが痛い。
- 890 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 14:53:06 ID:qG4W4gFA0
- >>886
アークゲーにいっぱい存在します
- 891 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 17:54:30 ID:PUfGY4IU0
- ・とりあえずリュウをAEに戻す。
これは絶対必要。リュウはプレイヤースキルが低い奴が多いのに、マスター多すぎ。
サガットはスト4時代からのランカーたちが多くいるので、BP高い奴がいても当たり前です。
RF、飛翔とか、どんなゲームをやってもうまい奴がいっぱいいる。サガットは強い奴多くて当たり前。
けどリュウ!!リュウってウメハラしかうまい奴おらんのに、上位量産しすぎやろ!!おかしすぎるわ。
わかったら、とっととAEに戻せ!!
- 892 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 18:33:09 ID:X3dGlx6EO
- 昇竜持ち共通調整
一
簡易コマンド削除(逆昇竜コマンド含む・フェイロン等も必ず立ち要素とガード解除のコマンドになる)
二
根本以外のヒット時属性変更
・バクステに引っ掛からない位の攻撃位置に変更
・追撃不可(根本時ヒットは追撃可能で相討ち追撃削除と先端当て追撃削除)
これは溜め技にも反映
弾持ち共通調整
一
伸ばした手足に硬直中は喰らい判定追加
二
弾空セビキャンは前ステのみ(暗転見てから回避しにくく変更)
甘えを一切排除しつつ出来る事を減らさない調整で
- 893 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 18:38:22 ID:sUoVuDGU0
- >>891
リュウ使いは、俺は上手いしキャラパワーに頼ってない、って本気で思ってるからな
- 894 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 20:01:47 ID:PZIfzbXgO
- EXセビキャンはゲージ2本でだせるのは強すぎる。
EXセビキャンは1回につき50円でできるようにすればいいと思う。
例えば
昇龍→50円投入EXセビキャン→滅
EXセビキャンするには50円必要になるから,
今みたいにお手軽に使えなくなると思う。
- 895 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 20:26:43 ID:lw5LBVRw0
- 昇竜をまことの吹き上げみたいに真上にいないと当たらないようにすればいい。
密着でもスカって真上に飛んでくだけ。だけどめくりとかはほぼ狩れるっていう。
- 896 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 20:29:31 ID:KSRWQx3s0
- 何故かワロタ
- 897 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 21:04:08 ID:lE1RC3uk0
- セビキャンのせいで昇竜がリスクなく打てるものになってるからな
当たればもちろん有利 ガードされてもなんとかなる
おまけに簡易コマンドのおかげでかなり簡単に出せる
- 898 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 22:28:33 ID:KULGPLHQ0
- せめて
ほんとせめて、昇竜セビステしたら投げ確定にしてほしい
正直、セビでコンボを伸ばすのは見栄えいいし別にいいんだよ
- 899 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 23:00:21 ID:CzO2uAus0
- 持続当てからの追撃は相打ちと違ってちゃんと当ててるからいいと思う
ただ今の持続当てからの追撃は猶予有りすぎていかん
持続当てでの上方向への吹き飛ばしはなくすべき
- 900 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 23:07:06 ID:3l14wgEk0
- いや、昇龍側が絶対にダウンする特殊仕様になればいいだけじゃん
まず追撃間に合わないよ
受け身不可にすれば確実に無理
- 901 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 23:19:36 ID:bQxhLcB.0
- 投げ確なんかにしたら3F技が猛威をふるうけどな
通常技ならまだしも、先攻入力きくセビ滅確るわけだし
- 902 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 23:43:07 ID:X3dGlx6EO
- まあ何せ昇竜簡易コマンド削除
本当にお願いしますよ
技の性質が変わるわけでないからいいじゃない。
初心者救済とか言って現実的には糞要素になってる
初心者救済ってのが目的ならビギナーモードを新設してそこだけマイクとかで「しょーりゅうけーん!」言ったら出ればいい。
騒音問題?
そんなの知らん
- 903 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 23:51:33 ID:SuN3piqI0
- ・セットプレイから裏表がほぼ分からない2択はゲーム性として運要素が強いので不要
大足等クイックスタンディング不能技はコンボで繋がらないようにする。
投げもクイックスタンディング可能に。
ただし、上空からの二択はほぼ出来ないものの、ダウンを奪ってる側の攻めターン継続する程度の有利フレームはつける。
・目押し難易度低下
0F繋ぎを繰り返すような高威力コンボは不要。シビアな目押しの競い合いをしたい訳ではない。
+2〜3程度の猶予で十分。
・昇竜セビ前ダッシュのリスク増
無敵技セビ>ウルコンが入るキャラは前ダッシュ後-4程度に。
バックダッシュではウルコンが入らないもしくはダメがほぼ通らない補正を加える。
・リバーサルにアマブレは不要
セビ3重ねダウン技にQSが出来れば問題ない。
通常の駆け引きとしてリバサにアマブレはゲーム性として必要なし。
・しゃがみグラップを専用技に
グラップ兼打撃の複合選択肢はゲーム性の幅を縮める。
小足3Fキャラが強力過ぎる上、そこからのヒット確認当もあるので
しゃがみグラップ専用技が5F程度で発生し、ガードされ後は-2程度で相手のターンになるぐらいが丁度いい
セットプレイ裏表二択、ほぼリスクなし無敵技ウルコン、高難易度0フレ目押しコンボ精度、これら中心に競い合うゲーム性ではなく、
差し合い、固め、リスクある無敵技での切り替えし中心のゲーム性に戻してくれると俺は歓喜
- 904 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 00:20:31 ID:tla6zaoc0
- 昇竜の簡易入力がダメというのはあまりに抽象的すぎて伝わらない
とりあえず何が気に入らないのかわからん。
4や6の入力を必須にしろとか、入力受付時間を短縮、先攻入力が気に入らない
とかならわからんでもないけど。
ただ体の軸が表裏かわったとしても前のレバー入力が受付済みとして維持される
仕様はスト4の良さだと思う。それがあるから難しいけど振り向き昇竜出せる訳だし。
- 905 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 00:25:54 ID:q99KIP3Y0
- <4や6の入力を必須にしろとか
これだろう。そりゃ
- 906 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 00:33:19 ID:Kv4QajVwO
- 簡易入力の駄目なとこ?
昇龍あるキャラとないキャラで相手の固め方がまず違うとこかな、さくらやキャミィの攻めは昇龍ないキャラで凌ぐのは非常に難しい。
逆に昇龍あるキャラには攻めてる方が常にガチャられる逆2択恐怖感がある。
ダッドリーなんて中下段択りにいってるようで逆に昇龍のプレッシャー感じている事のが多いし胴着の弱昇龍なんて相手キャラによっては反撃安いからぱなし得みたいなもん、要は昇龍あるキャラとないキャラで格差がある。
それとザンギも問題でしょう。
ストⅡ時代は職人キャラ今はただのグルグルキャラ、ストⅣの時にどれだけの人がやめていったか。
- 907 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 00:33:35 ID:GBYdYlEEO
- >>903
簡易昇竜コマンド削除は?
あれが一番のガンでしょ。
後投げをクイックスタンディング無しにしないと、投げで安く安全に済ませるという戦略になる。
後は概ね同意
- 908 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 00:35:25 ID:tla6zaoc0
- 個人的にはセビグラはマジでいかんと思う。
起き攻めセットプレイが無いキャラは密着してもぶっ放し以外何も無いし。
昇竜セビとかしゃがグラとか対策も読み合いも出来るからどうでもいい。
- 909 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 00:36:13 ID:DrqqzPo.0
- ガードしながら入力し続けて、連ガ切れにリバサで相手ぶっ飛ばせるのはおかしい
これのせいで、目押しなりで攻めてる側のリスクがでかすぎる
ダメージを70増やすための0Fミスったら、思考停止的な行動に400もらうとかありえん
だからわざと連携を切るっていう読み合い(笑)が必要になったりする
そんなのは誰も求めてない
- 910 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 00:37:38 ID:ayJ4vgKQ0
- 簡易昇竜は別にいいけど
ガード中のガチャガチャで出るのがなー
スト3の開発者はそれがみっともないからできなくしたって言ってるのに
先人の知恵を全く活かしてないね
ニコニコにインタビューあるから見てみるといいよ
本当によく考えて作ってるから
- 911 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 00:40:29 ID:tla6zaoc0
- ガチャの問題じゃなくて昇竜が気に入らないと言ってるようにしか聞こえん
- 912 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 01:11:44 ID:Ku4v6jdA0
- ガチャるだけでタイミングも何もないってのは確かになぁ
- 913 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 03:07:27 ID:4ffT0eY.0
- >>911
むしろ簡易入力削除になぜ異論を挟むのかがわからん。
スト4以前のカプコンゲーやったことある人間なら不要に感じる人がほとんどだと思うが。
スパ2Xにしろゼロ3にしろカプエス2(前キャン発覚前)にしろ昇竜割り込みはいくらでも出来たけど
相手の固めのワンパを読みきって割り込んだっていう感が強かった。ガードされたら中足スパコン食らうってのもあったが
適当にガチャッてるだけじゃそうそううまく昇竜出てくれないからね。ちゃんとタイミング狙いすまして623P入れないと。
もちろん連携の割り込みポイントを読み違えれば普通に下段ささって大ダメージ持っていかれる。
そういう昇竜なら何度も食らうようなら自分のワンパターンを責めるべきっていう風になるからね。
- 914 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 05:10:29 ID:XDsLJaac0
- >>910
カプコン的にはスト3がマニア向けになりすぎたって反省があるから戻したんじゃないの
>>911
昇竜自体も気に入らんわ
詐欺飛び無効の発生3Fはなくして欲しい
あと多段でヒット確認出来るタイプのも初段以外はヒット時のみセビキャン可にして欲しいわ
- 915 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 05:24:08 ID:ayJ4vgKQ0
- >>914
一番始めは原点回帰であの頃のように遊んで欲しいと作ったのはいいけどさ
シリーズ重ねて全くシステム改良しないのは手抜きでしょ
複雑にしろとは言ってないんだよ
基本的にダメージ調整しかしてないから根本の悪い部分が変わらないんだよね
まぁ売り上げに関係ないと言われれば終わっちゃう話なんだけどね
- 916 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 06:41:19 ID:rAaiwQK20
- ガチャ昇竜無くしたら一番層が厚いチンパン勢が発狂するだろ
- 917 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 07:23:02 ID:tla6zaoc0
- やはり声を合わせてうったえるほど簡易入力が気に入らない事なのか全く共感できん
自分がやるケースもほとんどないし、やられてもそれが勝敗に影響したとおもえないから
コンボに割り込まれるなら釣ればいいだけだし。
ただ先にも言ったが表裏反転後も入力維持される仕様は絶対必要。振り向き昇竜できる理由でもあるし。
あと自分が唯一ガチャるケースはアベルのマルセイユの択だけど、あれで入力維持無く体の方向に向かって
623や421を奇麗に入れてくださいとなったらマジで詰む。
- 918 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 07:26:07 ID:ofa1GazQ0
- 確かにアベルみたいな糞キャラが幅きかしたら、このゲームマジでつまらなくなるから、ガチャは必要だな
- 919 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 07:42:00 ID:GBYdYlEEO
- >>917
46213213って入れれば両対応できるじゃん。
入力猶予甘いこのゲームでこの程度出来ないのは甘え
ちとは応用しろよ。
- 920 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 07:46:12 ID:tla6zaoc0
- だからそれをガチャといってんじゃねぇのかよw
- 921 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 07:48:32 ID:ofa1GazQ0
- 出したいときに出したい技が出せないゲームなんていらんでしょ
そんなキャラは溜めキャラだけで十分
- 922 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 07:49:56 ID:DS0Upzrg0
- >>917
その仕様はスト2始め、ほぼ全ての2D格ゲーの仕様だし、簡易入力無関係
スト2の頃にはすでにめくりジャンプ攻撃に対して621P入力
(内部的には623P)で振り向き昇龍出せたぞ
- 923 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 07:52:42 ID:GBYdYlEEO
- それが出来ない人は頑張って先読みで623と入れといて転がり終わった時を見計らってボタンを押せばいい
ていうかマルセイユなんて転がるの見てから投げ入れるのが全キャラクター共通事項でこの程度で詰むとか笑わせないで欲しい。
- 924 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 08:12:31 ID:ofa1GazQ0
- 起き攻めで転がるの見てから投げなんて入れれるわけないだろ
何この雑魚?
- 925 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 08:16:44 ID:GBYdYlEEO
- >>921
溜めキャラクターが出したい時いつでもだせる?
出せない上、下段連携にも刺さるし簡単には出せないだろ
コマンドが簡単なだけで何時でも出せないのが溜めコマンドの特徴
コマンドがやや難しいが何時でも出せるのが昇竜だったが今争点になってるのがコマンドが簡単過ぎるのが問題だろ。
座りながらガチャガチャして昇竜とかアホかと
- 926 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 08:17:35 ID:tla6zaoc0
- >>922
マジか。
だったら簡易がダメと言ってるのはなんなんかね
やっぱり4や6の入力をきちんとしろといってんのかね
32123が632141236になるだけだが、それが望みなのか。。。
- 927 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 08:18:41 ID:ofa1GazQ0
- >>925
読解力無さ杉
出したい時出せないのが溜めキャラだけで十分って言ったんだよ
通常キャラは出したい時出せていいよ
読み負けてるのに文句言ってる奴アホ過ぎ
読み弱すぎなくせにぐちぐちぐちアホかと
- 928 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 08:27:41 ID:GBYdYlEEO
- >>924
起き攻め時なんてあんた書いてないだろ
勝手につけ加えんな
起き攻めビタにその択やられたら遅らせグラかガードか垂直すればいい
昇竜持たないキャラクターは選択肢ないからそうやって択を受け入れる
昇竜持ちが起き攻め時投げと昇竜の糞拓するより垂直に若干リスクが少ない分捌きやすい
- 929 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 08:44:33 ID:GBYdYlEEO
- >>927
925の返答はこちらの勘違いすまなかった。
読み合いに参加出来る様に昇竜簡易コマンド削除は当然オッケーだな。
読み合いに負けてもグチグチ文句は言わない方らしいし。
- 930 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 09:07:26 ID:DS0Upzrg0
- >>926
ガード中に321232…とボタン連打でガードが途切れた瞬間に昇龍出る上、
しゃがみガードの継続ができるから、他のシリーズのように、
昇龍で割り込みしようと6に入れて立った瞬間に下段が刺さることもない
固めてる側としては、立ちを見ての昇龍の警戒ってこともできず、
人読みや勘で昇龍を釣るしかない
溜めキャラのメリットの、先行動作で動きを読まれないってメリットを受けつつ、
コマンドキャラのメリット出したいときに技を出せる
これが両立できちゃうから、しゃがみのまま出せる簡易コマンドは悪
- 931 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 09:31:24 ID:JaSX7CQQ0
- 話ループするけどリバサアマブレがなかったらセビでガチャ昇竜狩れたんだよね。
リバサアマブレなんてものがあるのはセビ3にガー不つけたせいだろうけど
この点だけはつくづく惜しい。セビ導入自体を問わなければ最大の失敗といっていい。
- 932 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 09:34:23 ID:4tH6Htps0
- 例えばリュウに一発目しゃがコパ→二発目連打キャンセルしゃがコパ→三発目ノーキャンセルしゃがコパ、ってされたとして、
ずっとガチャってたら切り返せちゃうのはどうかと思う。
三発目でノーキャンセルが来るだろうと読んで、二発目の後にガチャって切り返せるのなら理解できる。
なんでずっとガチャってる奴が勝つのか理解不能。意味がわからない。
一発目の後に割り込もうとしてガチャった場合、連キャンのコパの後の三発目のコパを喰らってフルコンもらうくらいじゃないと逆択として強すぎると思うんだ。
逆択っていう、普通じゃないことをするんだから、それなりにリスクを取ってくださいよってことだな。
ガードかバクステでしかリスクを負わせられないって何なのって思うわ。
遅らせ打撃やったら暴れてる奴もいるし、ほんとこの辺が窮屈でストレスゲー。
ほんとペルソナとかスパ4とかは、逆択が強すぎて、プレイしていてイライラするわ。
ペルソナはスパコンぶっ放す奴が多すぎ。火力高いしすっげーイライラする。
ガードさせて有利って何ですか?QEしないとリスクを負わせられないんですけどww
スパ4は逆択の火力が高すぎ。昇龍拳セビキャンまでは許せても、そっから追撃入れれて400ダメージっておかしいだろ。
ノーゲージでも逆択で200入れれるキャラマジ糞だわ。ザンギが逆択で200ならまだマシだけどなんでシューティングキャラが逆択200を搭載してんだよ。
変に初心者を意識しすぎてて、ゲームがおかしくなっている。
- 933 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 10:00:16 ID:ofa1GazQ0
- 読み負けてることが理解できない馬鹿がいるから話がややこしくなる
- 934 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 10:16:54 ID:blQZZIGw0
- ID:ofa1GazQ0
- 935 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 10:18:35 ID:tla6zaoc0
- >>930
なるほどねぇ
理解は出来たけど、ずいぶん局所的だし細かい話だったんだな
- 936 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 10:38:56 ID:4tH6Htps0
- サード勢が聞いたらどう思うだろうな。
「そのうち攻撃してくると読んだから、ずっとガチャっていました。読みが当たって、連キャンの後の繋がっていない中Pにガチャ昇龍拳がヒットしました」
これが、このゲームの読みなんだよね。だけど、それって本当に読みって言えるの?って思うわ。
- 937 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 11:26:06 ID:GBYdYlEEO
- >>931
多段昇竜が多いからどうかな
単発昇竜でもセビキャン前ステにセビ1を安定して当てるのもセビキャンバクステがある関係で難しいかな
- 938 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 11:32:54 ID:pfqU5Gr20
- >>931
そのリバサブレイクもあくまで無敵技を持ってる
キャラにしか恩恵がないからな
起き上がりのレベル3対策と言っても無敵ないキャラはどうすんの?って感じだし
- 939 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 11:37:37 ID:GBYdYlEEO
- >>936
本日の暴れん坊ID:ofa1GazQ0さんは少なくともそれが読みといい続けておりますね。
仮に全てのキャラクターに連打系の無敵技が搭載されても同じ事を言えるのだろうか?
固められてる最中ボタン連打で割り込み出来たら「俺読み合いつえー、相手雑魚過ぎるww」
こんなゲームを望んでいるのかねえ。
- 940 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 15:46:58 ID:GBYdYlEEO
- >>938
レベル3重ねは確か垂直ジャンプで回避出来るのではなかったけ?
リバサにアマブレ削除は反対、そこは何でもセビ振ればいいゲームになりかねないから(突進系でアマブレ持ってないキャラクターが可哀想)
起き上がり昇竜が釣れる様に根本以外の攻撃判定はバクステに引っ掛からない位横の判定を短縮すればリバサ昇竜にもリスク負わせる調整にして欲しい。
逆にバクステを読んで遅らせ昇竜や竜巻を打つ、これが正しい読み合いだと思う。
- 941 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 16:46:56 ID:IOKUyxJc0
- 無敵技や発生の早い技、突進技もってないキャラ使ってるせいかリバサにアマブレの必要性を感じない
というか起き上がりにセビ重ねられても何も困らない
バソの画面端ぐらいかな対処に困るのは
- 942 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 20:19:47 ID:/GQ4pFkQ0
- それ以前にセビ3自体がいらないという
- 943 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 20:21:40 ID:q99KIP3Y0
- 話がループするけど起き上がりリバサだけアマブレをつければいいと思う。
そんで必殺技だけでなくて通常、特殊技も起き上がりビタ(+1Fくらいの猶予あってもいい)
で出した場合はアマブレをつけると面白いかも。
まあそんなことより無敵技自体のリスクリターンをしっかりしろと思うけどね。
ガチャでなかろうがどんなときでもこの無敵技のリターンが大きいから面倒な
ことになるんであって。
- 944 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 20:27:18 ID:2pQ13aWI0
- フォルテ削除か対戦拒否機能つけろよ
もしくは対戦相手に対戦料を払わなければ
プレイできないようにしろ
- 945 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 20:56:42 ID:XDsLJaac0
- >>940
突進系でアマブレ持ってないキャラがアマブレ効果を狙ってリバサでパナすことなんてあんの?
リバサで振る技なんて無敵技か、投げか、グラ仕込み通常技くらいじゃねーの
起き攻めでセビ使われても無敵技じゃなければ発生前に潰される可能性があるわけだし
現状のリバサアマブレは無敵技の強さを支えるだけになってんじゃないの?
- 946 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 21:15:20 ID:xqingYYg0
- 昇竜はまだいいよ
ヒャッカンみたいなセビでしか反撃できない技までアマブレつくのが終わってる
あれのせいでマジめんどくさいわ本田は
- 947 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 21:40:51 ID:DS0Upzrg0
- >>945
ガードリバサ波動拳すらもアマブレになる謎
- 948 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 23:34:51 ID:Zdsive3c0
- >>947
飛び道具はリバサでもアマブレにはならないよ。
- 949 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 23:39:54 ID:zFo3gSjM0
- >>945
そうそう、無敵持ちのアドバンテージある奴等が更に有利になってんのよね
リバサアマブレのメリットなんて無敵持ちにしかないからな
リバサアマブレ賛成と言ってる人は無敵持ってないキャラに
どんな恩恵があるのか教えて貰いたいよ
無敵ない上にシステムからも不遇扱いとかありえないwww
- 950 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 23:45:33 ID:IOKUyxJc0
- バソのダッストでバリーンとバイパーのバニでバリーンはよく見る
- 951 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 00:52:52 ID:B4VG/UKsO
- >>945
まずはリバサ=起き上がりっていう概念を外そうか
弾やダルシム等の手足ガード後リバサで突進系を振るのは戦略上あり
特にダルシム対本田なんかはこれでリバサ百貫で一気に近づく事も出来るっていうプレッシャーを一応与えられる。
- 952 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 01:01:30 ID:B4VG/UKsO
- >>946
リバサ百貫はバックジャンプか頂点付近でバクステで余裕で反撃入れられるのだが、上手い本田使いはそこは分かっているからあまり百貫使わないぞ
自分が端に追い込まれたら前ステで裏回りフルコン
時々アクセント程度に使う位
つまり百貫を多用されてるようではその程度のレベルか舐めプレイされてる
- 953 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 01:06:17 ID:awxANuqY0
- ヤンのメクリとトウロウのダメだけ元に戻せこの野郎!
- 954 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 01:29:19 ID:g9Fd619g0
- リバサ百貫にセビ出す時点でお察し
- 955 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 01:47:48 ID:Q32GM9Ic0
- と言っても起き上がりリバサのものを喰らうのはアホだが
ガードリバサのほうは状況によってバクステもバックジャンプも避けられない
嫌な読み合いになってしまうことはあるだろう。
昇竜リバサブレイクが無敵技がさらに強くなってしまうのと同様にガードリバサ突進も
生で強い突進がさらに強くなってしまうだけでいらんと思う。
ヤンのめくりは戻したらまた頭上を飛ぶだけで前後2択になるから他のものを
戻してもこれだけは絶対に戻したらいけない項目だと思う。あとキャミィとルーファスの
めくりもこれくらいのギリギリめくれるレベルにすべきだと思う。というかみんなKOF並みの
ぶっといめくり判定なのを本来のストリートファイターくらいのめくり判定にすべきだと(ry
- 956 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 05:37:37 ID:gR43Qcmc0
- >>951
百貫は無敵技じゃん
- 957 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 07:30:06 ID:jd/i8eX60
- >>952
なめるなよそれくらい知ってるから。ヒャッカン読みでバックジャンプ出さないといけない時点で本田ペースなんだよ。
そんなこと言ってたら昇竜セビだってバクステですかしてフルコンだし、遅らせ投げで普通にガードできるし、対応できない無敵技とかないだろ。
昇竜はガードでいくらでも反撃できるが、ヒャッカンは読みでバックジャンプしないとダメなのが糞だと言っている
- 958 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 07:32:46 ID:jd/i8eX60
- 常にヒャッカン出してるだけでけっこう勝ってる有名な本田とか知らないのか??
状況によっちゃあれが普通に通るのが本田なんだよ。
- 959 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 07:55:36 ID:B4VG/UKsO
- >>957
別に本田を擁護する訳ではないがリバサ百貫するタイミングって大体バレバレだし、密着時はスラや前ステでフルコン行ける。
二回目の百貫はセビ出来る。
この対策知らないでテンパってはまる人が多すぎる。
そもそも昇竜は大体バクステも刈れるぞかなり間合いが離れてたら別だがその間合いだと昇竜側も投げの択になってないからガード安定になるからまず昇竜うたないな。
>>958
某実況動画の人かな?
あれは対策知らん人がはまってるだけで知ってる人は軽く返してるね。
- 960 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 07:57:08 ID:q6xMYlBU0
- >>959
リバサ昇竜するタイミングもバレバレだから、ガードでフルコンいけるし、セビキャンあってもバクステすればいいから
昇竜は弱いな
- 961 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 08:04:24 ID:jd/i8eX60
- リュウの大昇竜とかはひっかかりやすいがスパイクとかシエンなら余裕でバクステでかわせるし、セビキャンできる中昇竜はリーチが短いからやはり簡単にバクステでかわせる。
リーチが短い豪鬼の昇竜とかも同じ。
アマブレつくのはリバサのみだからおくらせ昇竜はセビで返せるし、リバサなら遅らせ投げでほぼ対応できる
- 962 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 08:05:37 ID:jd/i8eX60
- >某実況動画の人かな?
多分違うな。
アケでも普通に勝っててマスターくらいはあったはず
- 963 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 08:27:21 ID:B4VG/UKsO
- >>961
多段昇竜があるからセビは無理でしょ
豪鬼の大昇竜って多段だしかなり前に判定ある且つ持続長い感じだがバクステと遅らせセビ刈れないもんなの?
知らんかったなあ
- 964 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 08:42:33 ID:q6xMYlBU0
- ゴウキの昇竜は横に狭いからバクステでよけれるわ
ほぼ無理なのはケンだけで、セスですら早めにバクステしとけばよけれる
- 965 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 09:36:54 ID:B4VG/UKsO
- >>964
でもバクステ距離ってキャラクターによって千差万別だし本当に密着時からよけれるもんなの?
ローズや春麗クラスなら可能かもしれないが
- 966 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 09:44:17 ID:YFTRiako0
- アホみたいに早めにバクステしないと無理だよ
- 967 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 09:46:57 ID:Q32GM9Ic0
- というか-1や-2の状態(1回目の昇竜セビをガードさせたあととか)からの
昇竜がバクステで避けられないのが問題。バクステで避けられないと言うことは
とりあえず最低ガードになると言うことで外れのない選択肢と言うことだし。
せめて横に広い無敵なしなものと横に狭い無敵なものをボタンで選ぶようには
してほしいね。
- 968 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 10:41:50 ID:8bUR.EQU0
- ガード確認でゲージ節約できる セス、ケン、豪鬼の昇竜は修正してくれ
- 969 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 11:54:48 ID:B4VG/UKsO
- >>966
いやバクステが入力出来てからの事を言ってるのだが
密着時からバクステ無敵が切れるタイミングに本当に昇竜の持続がヒットしないの?
- 970 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 12:23:02 ID:fn/mwwdo0
- ガード確認できるやつもセビさえできれば逆手にとれるからリバサアマブレ無くしてくらたらいい。
- 971 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 12:44:29 ID:B4VG/UKsO
- >>960
密着〜投げが入る位の間合いで
昇竜セビキャン前ステに対してバクステしたら普通に小技からフルコン食らいますが・・・
昇竜の与ガード硬直考えて書いてます?
同じく昇竜とバクステ同じタイミングで出たらほとんどの昇竜がバクステの無敵が切れる9F位に昇竜の持続が当たると思うが
- 972 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 12:47:12 ID:B4VG/UKsO
- >>970
ガード確認出来る昇竜は多段だからセビ割れするではないか。
- 973 :sage:2012/09/25(火) 13:47:56 ID:SBNW4QD20
- ストEXのガードブレイクの仕様を真似すればいいんだよ
具体的に言うとセビキャン成立時にこちらのガード硬直もリセットする
- 974 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 16:25:23 ID:95NNgxog0
- >>973
昇龍持ち歓喜
- 975 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 16:34:36 ID:B4VG/UKsO
- >>974
何で?
この仕様だと昇竜ガードした側が昇竜セビキャンした時点でガード硬直がなくなるんでしょ。
大足擦る位でも前ステだろうとバクステだろうと確定するんでないの?
- 976 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 16:49:56 ID:g9Fd619g0
- なんで昇竜確認セビできるキャラでセスだけ-3背負うのかがわからない
豪鬼ケンも-3にしろよ
- 977 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 16:57:14 ID:RqZQ3tXM0
- −3なの?
- 978 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 17:00:20 ID:Q32GM9Ic0
- セスだけと言ってもセスは1段目セビから大ダメージ+着地択いけるから
コスト軽減をする意味がないんだよね。なのでセスが文句を言う資格はないけど
どのキャラの昇竜セビ前ステも-3背負うべきなのは同意。
- 979 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 17:51:49 ID:WTxjxl/c0
- せやな
- 980 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 18:07:34 ID:jd/i8eX60
- セスを削除すれば解決するよ
- 981 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 18:35:58 ID:g9Fd619g0
- >>978
鬼に昇竜セビできないハンデを付けた時点で開発者は強い行動と認めてるのにな
ヒット確認できるのに前ステからまた択れるのはどう考えてもおかしい
- 982 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 18:54:42 ID:8x1MwFLs0
- 昇竜セビ前ステ確反あり、EXセビバクステのみ全体フレームを-5F、みたいな調整をすれば
昇竜セビバクステが標準行動となるゲーム性になる。
現時点でセビ前ステが全体フレーム-1Fされてるからなくはない。
ただバージョンアップしてもシステム調整はなさそうだし、そもそもキャラ調整のバージョンアップすら来なさそうなんだよな。
- 983 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 20:31:21 ID:g4sujtX60
- 昇龍拳セビバクステは普通に強いよ。
みんな手癖みたいにセビマエステしてるけど、マエステしたら不利ってわかってんのかな?
キャラによっては、確定してるよ、それ。
- 984 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 21:08:25 ID:nk3NEdSI0
- >>903
そう思わせておいてアパカセビアパカセビが飛翔さんの得意技や
- 985 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 22:15:14 ID:Y20l8VZQO
- 昇龍セビダ後再度昇龍が打てるようになるまで間を開ける
代わりにセビダしても何Fか有利になるように調整はできないかな?
- 986 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 22:34:47 ID:pq3tPq9.0
- 有利とれちゃったらそもそも二回目の昇竜をする必要なくなるだろあほか
- 987 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 00:10:18 ID:SonBt6HU0
- ヤンだけは、有利とれたんだよな。
昇龍拳セビだけでもおかしいのに、有利はくるってたわ。
あとブランカのEXバチカ。
あれに反撃入らないキャラ多すぎた。くるってたわ。
2012になって、だいぶ丸くなった。
- 988 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 01:07:11 ID:L9Q4Ntp60
- バチカに反撃入らないキャラなんていたか?
- 989 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 06:47:06 ID:cp84DH3w0
- ホークとか?
- 990 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 07:49:09 ID:qolUp82.O
- 昇龍限定じゃなくて例えばガイルがサマーセビダで有利取れたりとか…あとガイルはジャンプの飛距離伸ばしたり出来ないかね?
- 991 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 10:31:07 ID:SyASIcW20
- ガイルの不遇は何とかしてあげたいね。
EXサマーが二翔みたいにカッ飛んで反撃を受けづらいか反撃は受けるけど裏には回れる、
なんてのがあれば少しはマシ。
- 992 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 10:43:13 ID:48Pop6fk0
- ガイルは確かに弱いとは思うけど、有利とれる相手結構いるんだから別にいいだろ
セビハリの火力アップ程度が妥当
- 993 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 11:17:29 ID:SonBt6HU0
- だな。ガイル普通に強いよ。キャミィ、アドンより全然強いと思うもん。俺視点では。
所詮キャラ相性ゲーだわ。ガイル、ダルシムみたいな極端なキャラは強化したら危ういよ。
逆に思うんだけど、半積みにできるキャラがいるくせに、苦手キャラがいないキャラ。
フェイロン、サガット、リュウ。こいつらがどうかしてるわ。相性も何もねぇよ、一方的に有利な組み合わせがあるだけ。
- 994 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 12:08:30 ID:PifbsEa20
- 強キャラを弱くするより、弱キャラを強くするほうが不満が少ないんだよな
ガイル、ガイ、ローズ、元、剛拳、鬼、このあたりのキャラを強化すれば意外と解決するのかも
でもダン、ハカン、フォルテはそのままでいい
- 995 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 12:38:07 ID:2RlRFrjI0
- 新スレ立てる時、確定事項ってテンプレっぽいのいらなくね?
確定事項に追加される要素なんてスレ立てする人の主観でしかないし・・・
- 996 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 13:23:57 ID:SonBt6HU0
- 次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1348572602/l50
- 997 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 14:47:43 ID:5bhppV/MO
- ウメ
- 998 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 15:57:57 ID:cp84DH3w0
- 簡易昇竜
- 999 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 16:06:24 ID:x00nzymg0
- 簡易スクリュー
- 1000 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 16:19:27 ID:4gxebhSEO
- 1000なら
簡易昇竜コマンド削除
相討ち追撃廃止
弾発生時伸ばした手に喰らい判定付与
弾セビキャンは前ステのみ
空中軌道変化技全般弱体化
が決定
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■