■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【AE2012】ダンpart6- 1 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 20:57:50 ID:6F80qQVA0
- 多彩な挑発と中途半端な技が特徴の格闘家。
かつては剛拳に師事したこともあるが、その格闘術「サイキョー流」には我流の色が濃い。
ウルコン1:疾走無頼拳
ウルコン2:覇王我道拳
既出攻略情報はこちら。
ダン スパ4AE(ver2012) WIKI
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3153.html
過去スレダンPart1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1288702523
過去スレダンPart2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1308756736/l50
過去スレダンPart3(AE板)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1316731456/
過去スレダンPart4(表記はpart3)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1317280789/
過去スレダンPart5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1329666051/
キャラ対など質問した人はなるべくWIKI編集に協力しましょう
- 2 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 16:14:15 ID:h6RK.WgE0
- ダン!ダン!
- 3 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 17:39:18 ID:ECOorcFo0
- seiyaaaaaaa!乙
- 4 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 20:51:25 ID:zvOKIjJkO
- ガドウケン
- 5 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 21:48:39 ID:w25iWVWIO
- 覇王のダメージ上げようよ
- 6 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 23:47:43 ID:ga9Gxu3A0
- 中Pカウンターウルコンいつ狙えばいいのさっ!
- 7 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 14:47:48 ID:xNSCM1l6O
- 近中P出る距離なら何処でも。
狙い所は弱断空を屈ガした後や、ジャンプ攻撃後とかか。
遅らせる人には近強Kと使い分ける。
- 8 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/26(木) 21:23:48 ID:CTYFRIC60
- それはいい手だ。
- 9 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 00:21:07 ID:IdIOpOiY0
- 画面端の中P弱断空固めは立ちガで2f有利でよかったでしょうか
- 10 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 02:53:50 ID:KF12brucO
- 辻押しって一体何なんですか?
- 11 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 02:56:10 ID:RhrJ2aIw0
- それくらいググれ
- 12 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 10:03:11 ID:ohxxFdEI0
-
15:エル・フォルテ
16: アベル
17: セス
18: 豪鬼
19: 剛拳
20: キャミィ
21: フェイロン
22: さくら
23: ローズ
24: 元
25: ダン
26: サンダー・ホーク
27: ディージェイ
28: ガイ
29: コーディー
30: いぶき
31: まこと
32: ダッドリー
33: アドン
34: ハカン
35: ジュリ
36: ユン
37: ヤン
38:殺意リュウ
39:狂オシキ鬼
豪鬼は使ってみたほうがいいんでしょうかね?
百鬼裏回り下段からのコンボが痛い
- 13 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 12:11:51 ID:uE9C8trQ0
- 今セスあたりだっけ?
とりあえず中距離ズームと百烈脚はガードして疾走確定。
UC1対空は空中強断空orEX空中断空で回避可。
強、中ソニックは中足で下をくぐれる。
昇龍2段目ガード>EXセビ前ダッシュはセス側3F不利なので投げるべし。
- 14 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 13:36:19 ID:KF12brucO
- 今日もコーディー相手に13連敗ホント誰か対策頼むわ過去スレで対策見てもマシにはなったけどとてもじゃないが勝てるレベルには達っせないキャラ相性あまりに悪すぎだろ
- 15 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 16:28:10 ID:vpAKLbFoO
- 等と意味不明な供述をしており
- 16 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 18:44:41 ID:dGiypNfU0
- セスは画面端後ろ投げ中足J中Kで表ガ裏落ち、右端限定だった気もする
昇竜の着地硬直は近大Kすると少し距離離れていつものコンボがつながらないような気がする(裏側にまわるとつながる)
- 17 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 22:02:50 ID:zCItvZDY0
- >>12
百鬼で思い出したけど、
豪鬼の弱竜巻>昇龍三段ヒットでこっちがダウンした後、
豪鬼が起き攻め百鬼で飛んだ瞬間にリバサ疾走撃ったら疾走が下降中の豪鬼に当たった。
これ弾抜けリバサ疾走みたいな感覚で使えんかな?
- 18 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/29(日) 13:52:51 ID:.pF8j8960
- >>6
中PUC1を使いこなしてる人とかみたことないよ
そんなことするくらいならしゃが大Pするし
- 19 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/29(日) 16:45:42 ID:VrAZb2Iw0
- >>17
足出されてずらされる
- 20 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/29(日) 16:50:33 ID:VrAZb2Iw0
- 書き込みミスしました。
足出されてずらされるようなきがしますが、どうですかね?
しかしいまだにこういう感じでネタみたいなものが出てくるところをみると
まだまだキャラのこと理解出来てないんだなあって実感しますね。
- 21 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 07:40:53 ID:wQctLuaY0
- 本気で弾使ってる人っているん?
- 22 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 09:42:22 ID:AbgUuavg0
- 本気かどうかは知らないがダンしか使ったこと無い
- 23 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 12:32:36 ID:4gbUp.JwO
- 元々ダルシムメイン(Master)だったが、ユン・ヤン溢れてたから、AEからダン使ってる。
体感なんだけどダルシムキラーはダンで刈れて、ダンキラーはダルシムで刈れる気がするんだよね。
異論は認める。
- 24 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 15:46:17 ID:mWEiW.zQO
- つまり、ダルシムに昇竜あれば文句ないわけね。
- 25 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 05:49:08 ID:cCbmPByUO
- ほんとコーディー対策誰も書いてくれんなみんなも負けてんのか?
今日もほぼ全敗だぜ
- 26 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 10:18:31 ID:DFysrNxk0
- たぶん君はスパ4自体のやり込みが足りてないよ。
PP4000くらいになる程度はやり込んだ方が良い。
そしてコーディーも触ってみると良い。
- 27 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 13:29:14 ID:A.eGTl2s0
- 何がどうキツイのか書かないとどうすることも出来ないだろ
言えることは全敗するレベルだから基礎が足りてない
- 28 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 13:33:55 ID:deTLGkncO
- 荒らしに反応するなよ…
- 29 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 14:25:24 ID:SoIlCm6w0
- クソキャラアンケート
http://enq-maker.com/aqjTwum
- 30 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 21:27:05 ID:5ppwn4ac0
- 7月の中頃からダンでスパ4デビューした半人前ですが、やっとランクがCCCになりBPが一万寸前までこれました。
このスレやWIKIで得た知識で頑張ってきた結果、各マスター使いといい試合(良い所で負けますが)出来るようになり、今が物凄い楽しいです。
今日なんかリュウ、ザンギ、オニ、ゴウキ、キャミィ、つんり(全員マスターまたわA)とやり込ませて頂きましたが、よくダンでソコまで行けるよね?と声を掛けられたり、キャラ対の勉強になりました。
あまりに勝てなくてキャラ変えしようとも思いましたが、ホント,デビューがダンで良かった。
ところで、私の立ち回りがどのキャラでもタイムアップギリギリまでじっくりやるタイプなんですが、皆さんはどんな感じなのか、少し気になります。
ここから本題なんですが、UC1が今になっても安定しないんですよ・・・。
セビでよろけたときも、弾抜けで仕込んでも、起き攻め・割り込みの昇竜も、ほとんど必勝やEX昇竜に化けて・・・。
生出しが全然出来なくて困っているんですが、いい方法があったら是非教えてくれませんか?
コマンドの受付Fって30Fですよね?
- 31 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 21:47:30 ID:PaTAR4O20
- レバーは最後右まできっちり入れましょう
疾走が必勝に化けるならボタン同時押しが上手く出来てないのが考えられます晃龍拳に化けるならレバー、
とりあえずゲージを3ゲージ半をキープ意識して四本たまったらEX断空、EX我道などでとっとと吐くのがいいと思います
- 32 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 22:43:48 ID:nmSwKvz60
- 悲しみのEXはあり過ぎて困る
やっぱり214214の最後の4までしっかり入れるのを意識しないとね
ダンはゲージ回収率高いから、必勝化けを防ぐためにもゲージは積極的に使っていいと思う
強断空を全段ガードさせるだけで2/5ゲージ貯まるし
- 33 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 00:42:51 ID:UcIoz5jQO
- 必勝×
必敗○
小野見てるか
- 34 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 11:24:05 ID:aVFoI0i.0
- とにかく闘劇応援してる
- 35 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 18:29:15 ID:0DsJV.Lg0
- ダン使いに聞きたいんだけどコンボをするときは立ち小足→屈中pとか 立ちコパ→屈中pとかするの?さっき当たるのわかったんだけど
- 36 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 03:18:10 ID:BFgz7gsQ0
- >>35
そこからEX断空脚に繋ぐか断空脚での固めに移行するよ
- 37 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 03:25:09 ID:vb0nxYkU0
- >>35
小P屈中Pは基本的には繋がらないと思うけど。まこと限定かな?
中足なら0Fで安定しないんで俺はあんまり使わないね。小足小K屈中Pはヒット確認容易な下段始動なんで重要だと思うよ。
- 38 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 08:32:40 ID:.C9Ca7yQ0
- なるほどちょっと遊び半分といえどダン使ってるから聞きたかったありがと
- 39 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 13:25:18 ID:HD33u51oO
- >>27
とりあえずあるていどコーディーを使える相手なら95%くらいの確率で負け越すレベルです。
マジコーディーだけ極端に負け越しますコーディー対策としてはウルコンはⅡを選択ダウン後以外は飛び込まない、実際に対戦リプレイを見て頂いてアドバイスがほしいですPS3でフレンド登録してくれると助かりますID【Danteacherlovely】にフレンド登録してくれれば動画見れますんで
- 40 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 13:53:57 ID:JDZG4NxkO
- 香ばしい臭いがプンプンするな
- 41 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 14:33:29 ID:HD33u51oO
- >>40
いや真剣に悩んでんだけど
- 42 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 15:12:58 ID:mjdulAk60
- おまえ前に暴言で晒されてたKO~だろw
文面でわかるわ
- 43 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 15:13:13 ID:.3Qgezrg0
- >>39
リプ見てもらうのにフレンド登録の必要ないよ。
もし本当に真剣に悩んでるのなら、リプをアドバンスの方にして、
このスレかアドバイス募集スレで視聴者募集して、
夕方から夜まで半日くらいリプ垂れ流しにしておけばいい。
- 44 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 16:05:28 ID:HD33u51oO
- >>43
やってみます。
- 45 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 14:13:45 ID:0Aj0V4nI0
- 31 名前:俺より強い名無しに会いにいく [sage] :2012/08/05(日) 13:39:32.90 ID:hhSEyv3V0
Danteacherlovely ダン
ready押さずに10分放置後戦闘開始
負け確になると挑発後切断する最高のアホ
- 46 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 15:05:38 ID:5VOkysvI0
- それは別に転載しなくて良いです
- 47 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 21:53:09 ID:wKaPfPDE0
- 放置はしょうがないとしても、
切断は駄目だなw
サイキョー流破門レベルやで
- 48 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 22:52:53 ID:OzgfwnPE0
- 何かと思ったら>>39の事なんだな
そんなことしてるからコデにも勝てないのかな
- 49 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 00:45:08 ID:Jnba3fe.0
- 他キャラ使いのなりすましでしょ。
それか強キャラ使ってボコられたのかな?
アゲるバカと携帯が最近多いね。
ってか対策どこまで行ったっけ?
- 50 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 11:10:26 ID:WL09gjEsO
- >>49
多分 ルー、ヴァイパ、フォルテ、アベル辺りまでいって止まってる。
- 51 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 13:41:00 ID:unfDqBmkO
- ageたらバカなんだ。初めて知ったわ。
携帯でageたら泡吹いて失神するんじゃね?>>49
- 52 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 20:10:33 ID:Ubhr/xvY0
- いつも香ばしい発言とコデ勝てない喚いてる携帯はこいつだったのかw
PPいくつなんだいぼくちゃん(^ ^)
- 53 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 21:21:01 ID:fdmbQbOY0
- スルーしとけよ
時間とレスの無駄だぞ
>>49
次は豪鬼かな
とりあえず密着屈中Pガードから弱断空でめくりっぽい
- 54 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 23:19:29 ID:unfDqBmkO
- ageたらアホなのだけは詳しく
- 55 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 00:53:57 ID:qRWeBUxw0
- PP2500くらいうろうろしてるんだけど
現ケンスレの最初の方のグラつぶし講座的なのと
対セス戦のリスクリターンの考え方の解説が凄くわかりやすくて参考になった。
同じくらいの人いたら是非見て欲しい。
- 56 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 01:27:53 ID:kpUadJXEO
- >>52
ppは箱で1300 ps3で1800くらいだなとりあえずコーディーとリュウの対策が出来ない限りコイツらに出くわすたびにppがごっそり減るからなーリュウで7割、コーディーは9割以上の確率で負けこしてるわ
一度キャラ選択画面でコーディーとリュウが出たら切断してたらpp2300まではいったなー
- 57 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 14:40:43 ID:KQaxOnY.0
- そのPPなら有利不利語るレベルじゃねーわ
- 58 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 16:05:54 ID:pY0jbEd.O
- 基本がなってないだけだな
- 59 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 16:25:16 ID:glAdM5Ls0
- >>56
サイキョー流に敗北はあっても逃走はねえぞ。ちゃんと戦ってこい
- 60 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 21:04:15 ID:sVZoj4NY0
- >>59
せやで。
サイキョー流を名乗りたけりゃ誰であろうと闘うんやで!
- 61 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 21:56:16 ID:ST/Aonys0
- ホークとは戦いたくない
- 62 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 22:19:30 ID:uY.jP4y2O
- >>61
サイキョー流は前進するしかねぇんだよ!
- 63 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 23:01:13 ID:Ax7SbNo20
- >>62
前進したら吸われたでござる。
- 64 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 23:12:06 ID:59SOPPgY0
- ザンギエフとの連戦でだいぶ持ってかれましたが、
逃げずにサイキョーロードを走り続けました。
ザンギエフの体格で弱断空をダッシュでくぐれるのはおかしいと思ふ。
- 65 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 00:41:16 ID:zZXY.Imo0
- >>59-63
お前らw
- 66 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 01:09:51 ID:6oc5Rf0.0
- ケンスレ見た。
セスに対する考えはあれしかなさそう、昇竜に絞ってゴッソリ持ってくしかないって感じだね。
前進よりダンの極意は必死顔のバクステでしょーが!
- 67 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 01:21:49 ID:zZXY.Imo0
- ウルコン選択ずっと疾走にしてたけど覇王の練習もかねて
相手問わず覇王にしてみた。
最後のお互いドットとかで負けることが少なくなった
疾走ぶっぱしてたんだなとw
- 68 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 12:29:39 ID:Hs2wvLp20
- セス豪鬼は体力無いから反確どれだけきっちり取れるかが重要だよね
って頭ではわかってるんだけど昇龍スカりに中足EX断空で妥協してしまう
- 69 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 14:58:11 ID:9wO.vIDoO
- きりすとさん何回カード作り直せば気が済むんすか…
- 70 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 15:36:48 ID:l8Zn8bxU0
- 画面端のしゃがみさくら限定
近中P>近中P>EX我道>疾走
ダメ497 1段目カウンターで519
既出だったらごめんなさい
- 71 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 06:22:28 ID:rNzCRN5UO
- >>70
知ってたところで使い道なさそうですね。
- 72 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 08:58:24 ID:9Y.4OS5U0
- 中足EX断空で堅いと思う。
欲張って確反なるべく近中Pか近強Kからにしてるけど悲しみの遠立ち・・・もったいねーってのよくある。
お次の剛拳師匠はダン相手だとちょっとやりにくそーな感じだね。
- 73 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 09:42:15 ID:1C3pDbO6O
- 弱いゴウケン先生は勝手に引いてくれるからいいけど強いゴウケンはまず端背負わない。
近くよられたら立ち投げ推奨。
- 74 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 10:51:09 ID:UUYxFDRgO
- コウリュウとEX百鬼?がかちあうとゾンクの時と同じような切なさに襲われるわ
- 75 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 11:13:51 ID:rNzCRN5UO
- 誰かwikiにコーディーのキャラ対策書いて〜
- 76 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 11:28:44 ID:Ly3eXsn.0
- スパ4クソキャラアンケート
http://enq-maker.com/aqjTwum
- 77 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 12:43:25 ID:DaLJwECI0
- 書いてあるじゃん
どこのwiki見てんだ
>>72
ゴウケン使いもダン対策してる人増えたね
とりあえずリバサEXラセンは中足重ねならスカせる。
下段当身とリバサウルコンには負けるからそこは読みあい
最近は起き上がりにEX百鬼して断空重ねから逃げるゴウケンが多いので厄介
- 78 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 14:14:46 ID:Z3fn2.k.0
- 画面端
J強K>近立中P>EXガドウ>強コウリュウ>セビ>お覇王
505ダメ
この辺実用範囲かしら
既出ならスマンコ
- 79 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 18:17:40 ID:.M4GPozAO
- >>77
どのwikiなの?未設定になってるけど?
よかったら貼ってほしい
- 80 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 18:25:28 ID:UAlqRfR60
- wikiはなんかトップから入る濃厚キャラ対策とそのキャラのページにあるキャラ対策と書くところが二つある
あれ一緒にして欲しいわ
- 81 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 20:58:54 ID:8VULZ03g0
- wikiのキャラ対、誰かがこのスレの内容を反映させて更新してくれてるんだね。
しかも他キャラに比べて遥かに充実してる。この情報の非対称性こそが今作のダンの強さと言っても過言ではないな。
- 82 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 21:41:24 ID:7Sd8sDM60
- 他キャラからすればダン対策はダンのwiki見たら余裕ってなるね
- 83 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 02:27:36 ID:9LkM5NnU0
- 断空潰せるようになるまでは対戦しないときついと思うよ。
ほんとあの人じゃないけど感謝の断空脚です。
- 84 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 09:26:38 ID:zfnKyB/.O
- >>81
充実してはいるが肝心のキャラ対策したいキャラがのってないんじゃ充実で終わるあと携帯からの書き込みが出来ないとかアレは最悪だな
- 85 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 09:29:44 ID:zfnKyB/.O
- >>78
そのコンボ全キャラ対応なの?
- 86 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 11:03:46 ID:ox8YpsB60
- >>85
レシピから見て全キャラだと思うよ。我道もフレームに猶予はないけど弱でもいけるはず
- 87 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 17:33:59 ID:fr14DjoY0
- 試してはいないけど中Pで距離離れないから全キャラいけると思う
弱我道でもいけるけど確かビタだったと思ったけどなかなか難しい
弱で実践投入できる人は凄いw
- 88 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 18:26:13 ID:zfnKyB/.O
- ダンで実践的に使えるずらし目押しってあります?
- 89 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 21:01:09 ID:ox8YpsB60
- >>88
近大K→中Pや近小K→屈中Pなんかの使用頻度の高い1F目押しで使えるといいんじゃないか
- 90 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 01:10:58 ID:XxQ40nuU0
- >>82
もしかして、他キャラスレでそのキャラ使いに成り済ましてから
ダンに勝てないんで攻略教えてくださいっ!て言えば相手の狙い全部分かっちゃう…?
- 91 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 01:47:27 ID:/KylB0..0
- つかっててダンって言うほど弱いかなぁと思うとこもある
ダンが強いっていうか断空が使えるってだけなのかもだけど
刺しあいはきついねw一部入られたら諦めモードのキャラもいるにはいるけど
それ言ったら他キャラも相性あるだろうし
まぁつまるところなんとかなるw
- 92 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 09:00:01 ID:EkVg2j0UO
- >>91
春麗、コーディー、サガット、ブランカ、この3人はダン側からしたらかなりキツいよね
- 93 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 10:00:34 ID:tLA0lVQU0
- >>92
よかったらコーディがキツい理由教えてもらってもいい?
- 94 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 10:35:54 ID:Ua9ak4tM0
- 横レスだが断空が機能しにくいからじゃないか
個人的にはブランカ、ジュリも断空で触りにくい
- 95 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 10:44:15 ID:Awz2JVfsO
- 個人的には元とリュウとジュリとホークかな
元は断空に下中Pで割り込みされてスパコンウルコン入れられるイメージ…
- 96 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 11:27:01 ID:mefzMousO
- コデはきついって言うよりだるい。
- 97 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 11:35:55 ID:uugSAUoE0
- コデに断空機能しないか?普通にすると思うけど
- 98 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 16:14:04 ID:DWeZq4woO
- >>91
行けるだけで強くはないんだよねW結局。
一時期中堅中位〜上位までは有るんじゃないか?、と信じて使っていたが。
サブで使い始めたアドンが一瞬でマスター行って引いた。
- 99 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 17:05:20 ID:EkVg2j0UO
- >>93
固め断空は通用しないわ飛び込みはアッパーでおとされる、距離あけたら石ころ飛ばしてこれまた全くスキがないせめてこれに疾走が安定して間に合うなら救いようがあるが、一応かなり早めに早だしすれば疾走合わせれば間に合うけど狙えるレベルじゃないし
あとはあのバックナックルみたいなやつの割り込みの強さ、とにかくすべての技にスキがなさすぎ唯一あるんが竜巻みたいなやつのあとにEX断空がささるくらいこんなもんかな
- 100 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 20:20:00 ID:/KylB0..0
- >>92 ザンギホークもwコーディはいまのとこなんとかなってるけど
自分は最高で3000くらいだからマスターとかPP4000↑の人とかはどうなんだろう?
チュンリブランカは同意w
リュウあたりは数が多すぎてよくわかんないw
>>98
スパ4って2みたいに完全に積んでるとこまではいかないだろうから結局人間性能なのかなぁとw
ダン使ったあとにリュウケン触ったら中足すげー早く感じるw硬直はダンのが優秀みたいだね。
コーディ戦がちょっと話題だけどみんなBP、PPどれくらいなんだろ
上でも書いたけどPP最高3000くらいなもんだから上位の人の話聞けたらうれしい。
だいたい>>99の内容なのかなぁとは思うんだけどまだうまい人とあたってないだけかも
ゾングはきらいw
- 101 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 20:53:34 ID:Awz2JVfsO
- 断空をスラやゾングで割り込まれるなら近中pの後少し待っていればいいですね。
ガード出来ればゴッソリ頂いて下さい。スラも-6だったはずなのでしっかりぶちこむ。
職場なのでフレーム間違ってらすいません。
- 102 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 21:33:45 ID:vt7y.xWg0
- PP4000のダンだけどコーディはどちらかと言えばなんとなく苦手 と言うかゾンク俺も嫌いw
それ以外は基本的にきついと感じる要素はあまり無いかなあ
適当に同じタイミングで攻めようとしてれば相手にしてみたら置いておいた通常技に勝手に当たりに来てるようなもんだろうし
飛び込みは落とされるってそりゃ飛び込めばダンだって晃龍拳で落とすもの
飛び込むための布石作らずに適当に飛び込めば対空持ってるキャラには誰にだって落とされるでしょ
あと固め断空は通用する ワンパターンにやってりゃ対策される 当たり前の話
- 103 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 04:59:52 ID:lk.TWCcI0
- 他のキャラでもそうだけどコーディに立ち強K牽制に使われると結構イヤかも
判定強い技置いとく感じのやつ。断空で突っ込んだらおとされまくったw
- 104 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 05:13:17 ID:sPuDMSwYO
- あとコーディーのしゃがみスラみたいなやつと立ちソバットみたいなんもかなり厄介だわ特にしゃがみスラあれ割り込み強すぎ
- 105 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 05:17:09 ID:lk.TWCcI0
- スラでそんなに割り込まれたことないかも
EX断空置いといたら勝てると思う。密着はダメだったかしら。
>>101でガード-6Fって書いてあるからコウリュウいれたい
でも反応できないくやしいw
- 106 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 05:22:35 ID:sPuDMSwYO
- >>105
?スラガード後EX断空反撃確定なの?
- 107 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 05:31:37 ID:lk.TWCcI0
- >>106
刺しあいの時の話でないの?
ガード後じゃなくてかち合ったときの話。
出してきそうなとこに置いとく的な感じ。
- 108 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 05:35:59 ID:sPuDMSwYO
- >>107
なるほどねしかし以前にも書き込みされてたけどダンの各キャラ対策はかなり充実してるって言ってたけどhttp://www20.atwiki.jp/ssf4/m/pages/3357.html?guid=on
ほとんど未作成なんだけどこれでも他のキャラと比べたら豊富な方なの?
- 109 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 05:38:14 ID:lk.TWCcI0
- ダンなんて人口少ないからそんなもんじゃない?
- 110 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 05:57:37 ID:sPuDMSwYO
- DJ 元とは対策ほしいわあまり戦う機会ないから難しいのかな?
- 111 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 12:04:02 ID:qh7QH0XQ0
- >>105
密着でガードした場合ですよ。
だいたいどのキャラのスライディングは先端ガードさせるのが基本なので
本に書いてあるフレームどおりに反撃が取れるとは限らないことが多いです。
あと105さんがいってたのはスラガード後の晃龍です。
- 112 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 12:10:09 ID:qh7QH0XQ0
- PP3800〜4200台の自分のコーディ戦は
・コデのJ大Kが強めなので飛びこみはしっかり意識する(抑止するため)
・基本的にガードは多めに(ゾンク、グラつぶし等が多いため)
・石投げモードになったらじりじりと近づく(飛んでも落とされるため)
こんな感じでやってます。
特に前投げ→前J→EXゾンク
みたいなことをやってくる輩が多いので要注意ですね。
ウルコンはバッドスプレーの反確だったりダメだったりということで
疾走を使っております。
たしかにキッツイ相手ではありますがサガットとかジュリとかに比べれば
はるかにマシかと思います。
長文失礼しました
- 113 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 14:39:55 ID:IN5I3SJU0
- 次の攻略は豪鬼でいいのかな。みんな、なんかネタない?
- 114 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 14:53:20 ID:w1jsPKyQ0
- コーディのスラはたしかどの距離でガードしても-5だったはず、以前コーディスレで検証されてた、晃龍が確反だけど距離が離れることあるからそこだけ注意かな
- 115 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 16:45:58 ID:m1JBGrQc0
- >>114
なんと!
すいません、知識不足でした!
てことは一応リバサ中Pは反確なんですね。
遠中Pなら届くかも!
- 116 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 19:10:05 ID:w1jsPKyQ0
- >>115
ただ実際検証したわけじゃないんで間違ってたらすいません!
いまちょっとフレンドとやってみたところ先端だと中P届かないときありますねーただスラブンブンふる相手にも見てからさしかえしはできるっぽいんで屈中Pの準備しておくのはすごくいいかもしれません
- 117 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 19:39:16 ID:m1JBGrQc0
- 少なくとも効果はありそうですね。
しばらく狙ってみます。
- 118 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 21:55:37 ID:hJRWfdCU0
- >>113
全キャラ対策の順番は剛拳まで来てなかったっけ?
今はコーディ対策の流れっぽくて、それはそれで非常に参考になるけど
豪鬼は>>53のネタとか、
大足はガード後EX断空で反確とか、
真瞬獄は疾走で暗転返しすれば勝てるよ!とか
- 119 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 22:27:09 ID:6kvmbLKYO
- 当方PS3でプレイしているPP4000〜4500くらいをウロウロしているダン使いです
今日は皆様にケン対策を聞きかせていただきたく書き込みをさせていただきました
先日エンバトにてPP5000overのケン使いさんと30戦程対戦させていただいたのですが一度も勝つ事が出来ませんでした
ケン戦が分からなくなってしまったのでケン戦得意って方からの対策を聞かせてほしいです
参考にしたいのでよろしければお願い致します
- 120 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 23:33:15 ID:DptgyOuo0
- 4500のダンなら逆に教えて欲しいわ…。
ケン戦で気をつけてることってなんですか?
- 121 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 23:59:21 ID:lk.TWCcI0
- >>111-112
お二人レスありがとう参考になります。
コデのスラの後2中P>EX断空あたりいれて試してみます。
箱ですが熱くなり過ぎてPP2000前半まで落ち込みましたw
ザンギバイソンあたり負け越してますorz
>>118
大足ガード後しらなかった!間に合わないかと思ってた!
ありがとう!
>>119
4000overならそれはむしろこちらが手合わせお願いしたいくらいw
どなたか3000↑の方いたら師匠していただけないでしょうか・・・
他キャラの練習台でもいいです。よければ是非。
- 122 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 00:09:27 ID:FP/qlLRE0
- 普通の大足の間合いじゃ確らないっしょ
- 123 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 00:28:35 ID:A1TrNyfg0
- >>122
トレモで試してきたらヒザから手前あたりでガードしないとダメっぽいです
豪鬼画面端にたたせて端から数えてでかいマス1.5個分くらい
- 124 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 00:38:24 ID:A1TrNyfg0
- ついでにコーディの中スラも試してみました。
ほんとの先っぽの持続重ね以外は強コウリュウも2中Pも反撃確定っぽいです。
(中Pなりコウリュウなりが届けばOK。コーディの当たり判定も結構前にでてきてる)
ただ実践投入できるかどうかw
- 125 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 01:39:34 ID:EjxDYUoAO
- てことはコーディー戦は亀みたいな戦い方がいいのか?飛ばないダンを徹したら未来は見えるかな?
- 126 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 12:29:00 ID:EjxDYUoAO
- >>118
ここに書き込むのもいいけどどうせならwikiにキャラ対策まとめて書いた方がわかりやすいとおもいますが?
- 127 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 22:58:49 ID:EjxDYUoAO
- 立ち弱キックからの晃龍マジで安定しねーわ
- 128 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 01:30:03 ID:EOwTA5Pk0
- 端に追い込んでからが勝負的な感じ
- 129 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 05:44:35 ID:EOwTA5Pk0
- みなさんザンギとベガ戦ってどうしてます?
ザンギは投げと打撃の択だから読むとして・・
ベガどうしていいのかw離れられて逃げられて乙ってのがいつものパターンです。
- 130 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 17:54:33 ID:vRvJAc2sO
- >>129
それ俺も悩まされてるわベガの立ち強キック&中キックが厄介すぎる
- 131 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 21:43:51 ID:XNksoe0E0
- ベガは相性悪いね。通常技を差し返すのがほぼ不可能だし、ダンのメインのダメージ源である起き攻めが通用しないし。
断空をそもそもガードさせ辛い上にガードさせた後の状況もあまり嬉しくない。
- 132 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 23:18:35 ID:2SIsIWpU0
- >>129
前スレで出てたベガ対策をwikiのキャラ対にまとめてみた。
よかったら使ってくれ
- 133 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 23:24:28 ID:/FHnArQw0
- 前ステで断空脚くぐれる仕様どうにかしてほしい
他にもこういう不遇な技ってあるのか
- 134 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 08:28:06 ID:D4sWeWwQO
- 立ちDJ相手に画面端で2ゲージ400越え見つけたんだが既出だろうか…
- 135 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 12:50:41 ID:yvf8UVuU0
- >>132
いつも通りあらゆる状況を網羅した力作だな。ベガ戦苦手意識あるんで大いに参考にさせてもらうぜ。
- 136 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 13:24:09 ID:ZBgweqmYO
- >>132
ついでにフェイロン、セス、いぶき、ローズも頼むわ
- 137 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 13:26:04 ID:.PK01AJc0
- ああ、あとバイパールーファスごうけんも頼む
- 138 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 20:33:51 ID:.yXqtlUs0
- 端で2ゲージ400って大K屈中P我道セビ大K中P晃龍で全キャラいくんじゃね
- 139 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 22:04:47 ID:UlWF/rLs0
- >>134
とりあえず書いてみてはどうだい。
>>138
ローズ以外は入るね。
- 140 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 22:43:04 ID:yvf8UVuU0
- 飛び込みから(近中P > EX我道)*2 > 遠中Pが確か丁度400ダメだったな。
- 141 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 23:40:03 ID:.yXqtlUs0
- ローズは目押しかキャンセルのタイミングなのか喰らいモーションなのか大K屈中P晃龍あたるときあるね
- 142 :134:2012/08/18(土) 00:30:30 ID:YTbzmUSMO
- 近大K>(屈中P>EX我道)x2>遠中K 408
今やったら>>138のコンボとダメ同じだった…
締めもいまいちすぎるし、強いて言うなら簡単ってくらいだった。
すいませんでした…
- 143 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 02:19:04 ID:W9Nsg5pc0
- バb・・・ローズは確か喰らいモーション中に一瞬だけ当たり判定が前に伸びるタイミングがあるとかで
遠立弱P先端気味>ノーキャンセル晃龍拳>セビ前ステ>中or強断空脚
が入る場合があるんだよね 遠立弱Pの位置調整とか狙ってはほぼ無理だったけども
- 144 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 06:05:36 ID:GJa9g9960
- >>132
遅くなったけどありがとう!
早速役に立ちました!ベガの立ち強Kが厄介だったんで早めの空中弱断空で潰してったから勝てた!
うれしい!!
- 145 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 08:02:34 ID:GJa9g9960
- 今日の課題はリュウでしたw
中足の先っぽとどくか届かないかでうろうろされるのが辛かったw
間合い詰めるのに前ダッシュしたときに中足あわされる相手だと辛いですね。
- 146 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 18:02:24 ID:GJa9g9960
- 今不思議なことが起こったぜ・・・・
ハカンの起き上がりに弱断空重ねて対空ウルコン出されてオワタになったのに
弱断空勝った・・・
- 147 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 19:13:45 ID:MwI4scJE0
- >>146
弱断空に、ダンが地上判定且つ攻撃判定が出ているフレームが存在してるってことか。何に使えばいいのかはわからんが。
- 148 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 19:31:49 ID:K32p33sc0
- >>146
暗転してから弱断空出したとかじゃなくて弱断空でてからUC2だされたの?
普通に考えたらハカンのUC2無敵30fってムックに書いてあるから当たらない気がするが
UC2でてから遅れて弱断空出したのなら弱断空は10fから空中だからUC2をその10fで避けてその後攻撃がヒットってのはありそうだが
- 149 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 22:29:32 ID:wIJOwF.Y0
- >>147
もし本当にその仕様なら、ザンギのリバサシベリアンをスカせるのに使える・・・のか?
- 150 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 23:07:33 ID:MwI4scJE0
- >>149
まあ、UC2が完全無敵技であるという時点で起こり得ない事なんで、現象が再現しない限りこの件に関する判断は保留だな。
- 151 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 23:37:37 ID:wM9pagVk0
- >>149
ザンギのリバサシベリアンは元からスカせるっていうかつぶせる。
たしか発生に2Fかかるってザンギスレでは結論が出てたはず。
>>150
149にリプ見せてもらえば一発で解決しそうだね。
- 152 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 23:51:45 ID:wM9pagVk0
- リプを見せてもらいたいのは149じゃなくて146だったすまん。
- 153 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 04:55:45 ID:fhPhbEQ20
- 弱断空の頂点辺りにでハカンの起き上がりリバサウルコンにかさなった感じです。
リプどうやって見せればいいんだろう・・・?ちなみに箱です。
タグ晒せば見れます?
- 154 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 05:05:49 ID:fhPhbEQ20
- バトルログで残ってたんで一応保存しときました。
- 155 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 11:43:52 ID:66DK3ZvI0
- 俺はPS3だから残念ながら見られないな。
タグ晒せばわかりやすいけど、リプレイチャンネル開設してる人ほぼいないだろうから、
タグ晒さなくてもここで告知(何時から何時まで流します等)して、
リプレイチャンネルのアドバンスの方で垂れ流しにしてくれればいいんじゃない?
- 156 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 14:31:33 ID:fhPhbEQ20
- 了解でっす
今からしばらく流しておきます。
また見たい人いれば声かけてください。
- 157 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 00:51:26 ID:Fdu5X8nEO
- >>156
箱ですか?箱なら僕にも見せてくれませんか?
- 158 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 01:41:16 ID:L5CW.hSs0
- >>157
了解です、明日の夜20時くらいでどうでしょう?
リプレイチャンネルで流しておきます
- 159 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 01:42:00 ID:L5CW.hSs0
- 明日というかもう今日だったw
月曜20時で箱リプレイチャンネルで。
- 160 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 01:45:21 ID:Fdu5X8nEO
- >>158
今からは無理ですか?とりあえず箱でスパⅣやってますが
ちなみにIDはTeenCarpenter6です。
- 161 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 02:10:45 ID:L5CW.hSs0
- 今から流しておきますー
- 162 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 02:19:53 ID:L5CW.hSs0
- メッセ飛ばしました。
- 163 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 02:24:39 ID:L5CW.hSs0
- 超ごめんなさいめっさ勘違いしてました・・・
今見直したら対空UCじゃない方でしたorz=3
超申し訳ないです
- 164 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 02:28:48 ID:GMX7QD/Y0
- (゚д゚)
- 165 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 03:31:21 ID:C2Kq24EEO
- まぁそんな気はしてたよね…
- 166 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 11:49:30 ID:nXoQpihUO
- 下中k振ってくる人には勇気をもって近距離ガドウ…
ケンはグラが勝敗をわけるね。
投げられたら見えない起き攻めでスタンして負ける感じ。
- 167 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 03:07:01 ID:1YnxhZp2O
- >>161
すまない仕事で見れなかったわ
- 168 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 10:51:15 ID:CtddQisQ0
- 見てどうするんだw
- 169 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 14:59:59 ID:1YnxhZp2O
- >>168
いちいち横槍入れてどうすんの?
- 170 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 23:12:37 ID:CtddQisQ0
- ルーファスに画面端後ろ投げ中KJ大Pが表ガード裏落ちってこれ逆ガードにしてると重ならねえじゃねーか
- 171 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 12:32:27 ID:5DXwCIp2O
- J中Kめくりと二択だから、いいんじゃね?
- 172 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 18:39:46 ID:uZo8CzjI0
- 両方表ガードでヒットするんだから択にならんでしょ
- 173 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 19:13:47 ID:PTx1akPU0
- ジュリが本当にキツイ
- 174 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 22:49:51 ID:hzZ5aKqQ0
- >>173
画面端まで押し込んで切り返しのEX穿風車ガードに賭けるんだ。
- 175 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 02:03:40 ID:PZvidfg20
- ジュリ戦はやっぱ疾走一択ですか?
1発ネタだけど
開幕玉溜めてきとき強断空かましたらあたることがちょいちょい。
- 176 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 02:15:48 ID:Gg6vzmP.0
- ジュリは中、強玉をカウントするのも重要だよね
中を出した後は飛びが通りやすいし
- 177 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 12:02:03 ID:gdhTc2u6O
- もうジュリ対策は終わったの?
- 178 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 21:06:33 ID:3fgOcZJU0
- ダン春麗って五分なの?
他キャラ使いなんだが相当ガン不利のイメージ有るんだけど
- 179 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 21:15:43 ID:QTHHp0q20
- 漠然とイメージでレスしないで どのへんがどう不利と感じるかを書くと良いかもよ
苦手行動があるなら対処法知ってる人が書いてくれるだろうし
- 180 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 06:51:59 ID:WYCZHeiI0
- 牽制強いのもってるのは厳しめだとは思う。
離れて中P振られてるだけで断空で近寄れないからねぇ。
きついのはきついけど1回こかせばチャンスあるからやれなくはないと思う。
春ブランカあたりはこっちが下がったら負けると思ってやってる。
- 181 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 03:41:44 ID:ahgoaObAO
- >>178
ダン側が不利かと…
- 182 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 04:32:37 ID:ahgoaObAO
- 誰かマジでダッドリー対策wikiに記載してくれんかな負けすぎて髪の毛なくなりそうだぜ
- 183 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 14:37:47 ID:16V1P21M0
- 春とかダンの対戦相手の中でもトップクラスのきつさだろ
- 184 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 08:36:21 ID:XkQznMaEO
- >>183
確かにしかし個人的にはコーディーよかマシかなコーディー相手は勝てる気がしないどうしようもないクソカードだわ
- 185 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 23:32:00 ID:o0z3VIY60
- 春はきついよな
弱キャラスレで同列に名前が挙がってるのが信じられん
>>184
またお前か
1回コーディ使ってBP1000になるまでやれ。
コーディ側の辛さがわかるから
- 186 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 00:05:40 ID:tF/6/aUw0
- コーディに対してもつらい部分はありますが、春のほうがはるかにきついですよ。
春に大してはダンでも火力がそこそこあるから何とか戦ってゆけると思ってますが。
ダンでコーディと戦うには何が必要なのかをもっと考えるべきです。
何がかち合うとやばいのかとか。
- 187 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 11:25:21 ID:hNqkc4K20
- 余裕でコーディより春のがきついw
近寄れないw
コーディは自分から寄ってくるからまぁなんとか。
- 188 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 12:53:22 ID:gjZ4IvuoO
- みなさんのコーディーでの対戦、勝ち動画見せてくれませんか?
自分も春麗にはかなり負け越してはいますがそれでも三割くらいは勝てます。
しかしコーディーにかんしては8割以上で負け越してらシャレにならん
- 189 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 18:19:56 ID:6BDSJJGw0
- >>188
むしろあなたの負け動画晒してアドバイスもらったほうがいいんじゃないの?
コーディもがきついのはわかるけど数多いから練習には困らないきがする
- 190 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 18:25:29 ID:gjZ4IvuoO
- >>189
全然かまわないっすよむしろこちらの希望としてはリプレイ動画をみてもらってボイスチャットでアドバイスしてくれれば言うことないです
一番の理想はボイスで部屋を立ててプレイヤーがコーディーとダンのみでアドバイスもらえたら言うことなしです。
- 191 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 21:02:58 ID:hNqkc4K20
- コーディきついって単に飛びまくったり反撃くらうような攻撃とか
なにも考えずに牽制に当たりまくったりして負けてる感じがするけど。
1000台後半あたり〜2000台前半あたりだと起き上がりにコパ暴れ
断空ガードにコパ暴れでそっからクリまで繋がってあぼんって流れが
多いような感じが想像できる。
- 192 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 21:21:51 ID:gjZ4IvuoO
- >>191
待てば石投げ相手が少し距離を詰めてきたらいきなりスライディング、かといって飛び込めばかならずアッパー対空コアシ当たればお手軽コンボ確定、やってられんわ
- 193 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 12:31:21 ID:4QfYcXBY0
- >>192
http://www.youtube.com/watch?v=NYDPQNug_DA
- 194 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 13:23:43 ID:iGo3G..c0
- >>193
泥仕合をたまたま制したようにしか見えないのがポイントなんだろうか
- 195 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 13:29:55 ID:.uTP6s5c0
- >>192
それ攻めが単純すぎて読まれてるだけだろうw
- 196 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 23:16:58 ID:UaHtVN6w0
- 小〜大断空脚対策のスラは同じタイミングでEX断空使うと勝てる。
これ豆な。
ダルシムとかコレ使わないとすぐ逃げられるわ。
- 197 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 23:47:05 ID:VqspGdUQO
- >>193
これと言って対策らしい点がみあたらなかったのですがどのあたりがポイントなんでしょうか?
- 198 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 11:52:07 ID:.uXo1pAg0
- コーディ戦ついでで1ネタ
端に追い詰めたときに起き上がりに早め密着で弱断空重ねると
しゃがみにめくりくさくあたることあるんよね・・
裏投げ立中PでF消費弱断空みたいな当たり方
条件はわかんないんだけど。
EXクリには負け、ゾングすかりUCも石蹴るやつはスカったような気がする。
裏におちるのでスカorガードだと投げと昇竜2択するといいかも。
しゃがみグラップの小足見えてたらどっちも確定みたい。
3000↑でも結構ひっかかってくれる。
- 199 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 11:53:11 ID:.uXo1pAg0
- ↑立ちガードだと通常と同じです。
しゃがみガードの時の話。
- 200 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 19:42:53 ID:AA5MBxXc0
- >>196
それキャンセル断空のタイミングだとよっぽど遠くない限り連ガになっちゃうよ。
断空に通常技スカし(各種スラ・低姿勢通常技)狙う相手には、断空の代わりに我道を撃つのが基本。
ってもしかして遠間からのぶっぱ断空の話じゃないよな?
- 201 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 21:54:53 ID:cKzkPGu6O
- >>193
この動画のダン使いの人けっこう有名やけどその人でさえこんな試合結果となるならなおさらコーディーに勝てる気にならんわ
- 202 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 10:49:18 ID:rkthAJYAO
- じゃ、ダン辞めれば?やりもしないうちから自虐し過ぎていい加減目障り。
- 203 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 11:48:36 ID:/t/z0.ngO
- >>202
AEから2012までキャラセレクトミス以外は全てダンしか使ってないんだけど?
それでも使ってない扱いなんですかね?
あなたこそ野次いれるだけなら止めてほしい
- 204 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 12:07:45 ID:RKrkzMj.0
- てか外野からやけどあの動画の試合内容のどこに不満があるのかがわからないわ
弾やねんから勝ち試合も泥仕合になるのは、当然じゃないの??
綺麗に勝ちたかったらもっと強いキャラ使えばいいのに
- 205 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 12:17:09 ID:rkthAJYAO
- >>203
自分はアケ専門だし、ダンはトータル一万試合ぐらいしか使ってないけど対コデは微不利なだけ。
前々積んでない。
以上。
- 206 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 12:27:55 ID:rkthAJYAO
- あと、ついでに言うならダンしか使ってないのにダンの強みと弱み理解できてんの?ただ使い続けるだけで強くなれるとか思ってんの?
- 207 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 12:43:53 ID:JXJo7SaM0
- >>203
そんなにコーディーに勝てないなら試しに自分でコーディー使ってみたらいいんじゃないか。
ダンで相手してるだけでは見えてこない脆い部分が見つかるかもしれんぞ。
- 208 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 12:44:47 ID:jKubhv.Q0
- まあ落ち着こうぜ
突っかかるような言い方はよくない
でも>>203はそれだけダン使ってコーディと対戦してるなら、なおさら学習するべきだと思う
どこが悪かったとか次はこうするとか考えてけば、そこまで辛い組み合わせにはならないよ
>>193の動画だって、どう見てもダン側大幅不利には見えないしね
- 209 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 14:08:06 ID:/t/z0.ngO
- >>208
一番は自分のフレンドにダン使いがいてももうスパⅣヤメてることあとフレンドに上手いダン使いがいないことだね それとコーディー使った所でダン使いに遭遇しますかね?
個人的にはコーディーキツくないと言っている人達がフレンドになってくれてボイスでアドバイスしてくれるんが一番はやい
- 210 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 14:29:59 ID:h3GfCSA20
- >>209
別に相手がダンである必要はないだろ
コーディがダンと戦うときにわざわざ対策していることなんて稀なんだし
コーディ使って基本的な動き覚えればダンで対戦してる時に相手の動きが読めるようになるだろ
- 211 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 15:55:33 ID:860tHjbc0
- 同一人物なのかわからないけども 以前から携帯でコーディの話題に参加する人は
家庭用持ってないのかわからないけどトレモで試せる内容すら試さずに愚痴しか言わずに
実際に確認した内容のレスをするとそこからレスがしばらくなくなるって流ればかりだったので
しばらく前にいっその事携帯IDでのレスは非表示にしたった オススメ
レス番結構飛びまくってるけども
- 212 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 16:11:46 ID:/t/z0.ngO
- もうスレが荒れるからコーディー対策はいいですわ、対戦相手がコーディーなら放置してりゃいいだけだしコーディーの話題はしないことにしますわ
- 213 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 19:48:08 ID:JXJo7SaM0
- >>212
いや、ちゃんと相手して負けてこいよ。ダン使って迷惑行為は勘弁してくれ
- 214 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 20:33:52 ID:c8cVFbvI0
- これが同じダン使いとは情けない。いや、同じではないか。
自分が対策しようとしていないのに対策はもういいとか。
ダン以外を使ったほうが幸せになれると思いますがねえ。
- 215 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 21:07:00 ID:2/twVW.M0
- 普通にやって勝てるがw
- 216 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 21:11:00 ID:/t/z0.ngO
- >>214
対策を求めても答えが返ってこないひたすら叩くだけそこまで言うならば自分がコーディーと対戦時にこうやればいいよみたいな具体策を書いてくれればそれでいいのに
- 217 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 21:27:02 ID:kqboUxv.0
- おにぎりしらさんとかいうksどうにかして下さい。
- 218 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 21:27:21 ID:c8cVFbvI0
- 相手を使って戦い方を理解してはどうかとか、
何をどうされるとつらいのか考えて戦ってはどうかとか、
アドバイスは出ていると思いますがね。
それをスルーしておいて、求めても返ってこないってのはどうなのですか。
自分が期待する回答以外を求めていないだけでしょうに。
- 219 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 21:32:27 ID:KQKhH/LIO
- >>216
ダン:コデはダン側ガン不利なので対策など存在しません。
大人しく蹂躙されましょう。
- 220 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 00:06:23 ID:wf0rLMBo0
- >>217
なんかしたの?
- 221 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 00:22:58 ID:TCCsBmEg0
- コーディに限らずほどんどのキャラそうだけど
とりあえずなんとか1回ダウンさせて断空orJ弱K中Kの表裏拓
投げと打撃の拓張り付いて攻め切るしかないと思う。
(コデはゾングは怖いけど起き攻めしずらいキャラでもないだろうしガードで反確)
まずそっからはじめてみたら?そういうキャラだし。
そんなに勝てないんなら基本的な攻め守りから見直したらいいんでないかな
- 222 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 00:50:50 ID:7gnWbbPEO
- PS3 Xbox360 両方持っているんでそのコーディー戦のリプレイ動画を見てボイスチャットでアドバイスが欲しいのですが何方かいませんかね?
ちなみに両方ともボイスチャットは持ってます。
- 223 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 01:59:34 ID:IBayAFvY0
- アドバイスできるPPじゃないかもしれないけどPS3で公開してくれてたら気になった点をレスするよ
- 224 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 02:26:59 ID:7gnWbbPEO
- >>223
どうやって見せられますかね?
自分のIDへフレンド登録してくれればいいんですかね?
- 225 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 02:41:23 ID:7gnWbbPEO
- >>223
とりあえずこっちのIDを載せますんでフレ登録してくれれば動画は見せれます。
IDはDanteacherlovelyなんでよろしくお願いいたします。
- 226 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 03:33:48 ID:wf0rLMBo0
- 何回同じことやってんだ?
リプレイチャンネルで流して放置でいいって何回指摘されたよ
- 227 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 04:02:23 ID:f5sYWhSg0
- つーかまたDanteacherlovelyか
>>212見る限り全く成長してないな >>45から
迷惑行為します!って言ってる人間にアドバイスしてやる必要なんてあるのかね
- 228 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 07:43:02 ID:Be..gnHwO
- ダメだこりゃーW
- 229 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 12:59:42 ID:lFV72Fqc0
- 定期的に自虐
自分の反省点も書かずアドバイスくれと言うだけ
人の話聞かない
挙げ句に切断
どうしようもないな
- 230 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 16:42:46 ID:Be..gnHwO
- 逆にコデの何がそんなにキツイのか教えて欲しいレベルW
- 231 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 17:45:03 ID:TCCsBmEg0
- ワラタwww
- 232 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 17:50:58 ID:G2OsFe9MO
- ふつう弱キャラのスレッドって
団結した雰囲気があるよね。協力して攻略してくながれがある。
なのにダンスレは荒廃し殺伐としている。煽りの応酬で全く攻略が進まない。
カスがカスキャラを使っているという二重苦(笑)
- 233 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 18:07:13 ID:3JM0q8Y20
- いやコーディネガの人以外和気あいあいとしているだろ
- 234 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 18:18:16 ID:7gnWbbPEO
- やり方がわかったんでとりあえず今からPS3でリプレイチャンネル流しますわ
- 235 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 19:02:46 ID:7gnWbbPEO
- 誰か見た人いればコメントを下さい
- 236 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 19:41:28 ID:f5sYWhSg0
- >>233
晒されるような迷惑行為をするような しかもまだやるってハッキリ宣言しちゃう
ちょっと人間性に問題ありすぎる人が来るせいで毎回この流れになってるよな
- 237 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 19:48:44 ID:ba7ESYWI0
- 我道突きの後は、どんな行動がオススメでしょうか?
- 238 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 20:52:28 ID:Be..gnHwO
- 基本的には相手画面はしの時しか使わないけどね、我道突き。
端できまれはJ弱Kと中Kで表裏沢、基本的には裏当て表落ちして屈弱K→立弱K後に断空ループ(もちろんコアシ刺さってたら立弱K→目押し晃龍か屈中PEX断空※個人的にはコンボ後に攻めやすい晃龍締めオススメ)か刻んでJ攻撃表裏沢で攻め継続。
端以外は欲望の後ろ投げからイロイロW
なんか当たり前の事書いてしまった、スマン。
- 239 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 21:20:17 ID:xKZQSZPk0
- >>237
一歩前に歩いて前飛びで詐欺飛びっぽくなるよ。感覚レシピだから精度には問題あるけど
無敵技の発生が遅い相手には充分。
- 240 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 01:56:04 ID:yM.KRs8UO
- さてとだれもリプレイチャンネル見なかったんか?アドバイスすらくれんとわのー
- 241 :237:2012/09/06(木) 08:24:04 ID:74neYGUY0
- ご指導ありがとうございます。
ラインを上げるまでは一歩前進してからの詐欺飛びモドキ、
ラインを上げたら飛び込み小K中Kの表裏択ですね。
飛び込んだ後は屈小Kが安定行動のようなので、
飛び込み→屈小K→屈中K→EX断空を決め打ちにしておくと、簡単で低リスク高リターンになりそうですね。
- 242 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 08:51:50 ID:s0PgliBMO
- 表裏ネタのJ攻撃後は近強Kもリターン大きいですよ。
- 243 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 09:51:34 ID:MQUQWTpM0
- ガチャ昇竜とかで連携割り込んでくる相手によく負けるw
見てればいいだけなんだけどなんか手が出ちゃうw
- 244 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 10:55:56 ID:MQUQWTpM0
- ホークの立小Pやばいw
歩きながら出されるだけでなんもできんくなったw
- 245 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 13:20:59 ID:s0PgliBMO
- >>244
ガドウケン!ガドウケン!!
ガド-ケ-ン!!!
- 246 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 13:39:17 ID:MQUQWTpM0
- >>245 ワロタw
ガドウの距離より少し近い間合いで出されると技の出掛かり全部潰されるw
コウリュウしか勝てないワロタw
はじめてやられたよw
- 247 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 14:32:53 ID:43qagn9I0
- >>246
そりゃ3弱Pだな。チョップでしょ?
判定は強いけどダメージ低いし、ヒットで-4Fでガードだと-8F。ぶんぶん振りたくなる技じゃあねえな。
- 248 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 20:38:21 ID:MQUQWTpM0
- そんなに相手不利になるんだ
今度やられたらなんか反撃してみるwってかそんなことする相手もういなさそうだけどww
- 249 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 20:45:39 ID:s0PgliBMO
- あのチョップなあ、中段かと思ってたら全然そんなことなかったW
すかりに遠中P(K)とか、差し返し頑張って。
自分は遠立中Pと強Kを画面見ずに適当に振り回してるホークの方がキライW
- 250 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 21:01:34 ID:2BZ2v4dw0
- 謎の垂直強Kがセスの端三角と元の三角落とすのに機能する
使いどころはここだけかな
- 251 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 23:10:48 ID:McbzoJck0
- >>250
バルログの遠距離ヒョー落とせるぞ
まあ斜めJ強Kで十分なんだが
あとはザンギのダブラリに何故か勝ったことがある。
しかも相打ちじゃなくて一方的に。
ダブラリの攻撃判定が消えた後に当たっただけかもしれんが
- 252 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 23:43:22 ID:2BZ2v4dw0
- ダブラリに勝てるのか
試してみよう
- 253 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 02:13:05 ID:fkQervX20
- ヒョーは後ろ斜めJ中Pしたらなんとなく勝ったりしてる
あれ判定おかしいよね?(ダン中Pだけじゃないけどw
- 254 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 04:05:27 ID:3uGJYXHYO
- ブランカジミーは何とかなりませんか?
- 255 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 08:07:49 ID:WumREPDIO
- >>237
全く我流なんだけど
画面中央で我道突きしちゃった場合
、
自分は①前方J入れっぱから着地中足重ねEx断空脚
②前方J入れっぱから降り際弱断空脚
とかやってますね。
- 256 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 19:52:00 ID:3uGJYXHYO
- 立ち強K→また立ちKが入ると聞いたんだけど何か条件があるの?
キャラ限定とか?
- 257 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 19:53:04 ID:rzvSfExA0
- キャラ限で(誰かわからんけどw)カウンターのみで2回入るはず
- 258 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 21:25:39 ID:3uGJYXHYO
- >>257
あんま使い道なさそうですね、
あと立ちコパンからしゃがみ中Kの目押しコンボの簡単なコツとかないですか?
- 259 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 23:11:06 ID:rzvSfExA0
- >>258
1フレ目押しだったはずなんで身体で覚えるしか・・・
という自分もできませんが・・。早めに押すのを意識するくらい?
- 260 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 23:43:29 ID:u.Hktrsg0
- >>259
0Fだよ…
安定どころか成功の方が珍しいくらいなんで、大抵は弱Kで締めてお茶にごしてる。
- 261 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 23:45:30 ID:8M.bcaIM0
- 遠立弱Pから中足への目押しは猶予0Fだよ。
つじ使っても安定させるのはなかなか難しいだろうね
- 262 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 23:52:53 ID:eRODd13w0
- 目押しってかリズム系のやつだから覚えれば安定する 辻は必須
大K中Pとか我道大Kとかモーションで押すやつのが1Fだけど面倒 ハードまたぐと特に
- 263 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 23:56:11 ID:bQ3tYqnw0
- PS3でフォローしてるダン使いの人がコデ戦あげてるね
- 264 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 00:35:22 ID:459MJ9/60
- 辻ってやっぱ必要です・・?
- 265 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 00:57:14 ID:HL0e4qbc0
- クソ上手い人でもバック辻とかスタート辻とかしちめんどくさいことやってまで取り入れるわけだからね
ダンなんていい方でしょ隣のボタンで辻できるんだからさ
いらねーと思ったらそこで成長止まるんだからそれは自分で決めろよ
- 266 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 01:16:05 ID:lSj/8GcY0
- 立小Pからの繋ぎはともかく、大K中Pは安定させたいね。
- 267 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 02:48:18 ID:459MJ9/60
- 辻練習しよ
- 268 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 08:33:43 ID:cO9sgBZcO
- >>266
立ちコパンから中Kに繋ぐならどのボタンで辻式やったらいいでしょうか?
- 269 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 14:00:00 ID:lSj/8GcY0
- >>268
普通に小Kでいいんじゃないかな。何か他のボタン使ってメリットあるの?
- 270 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 17:53:39 ID:cO9sgBZcO
- >>269
あれはコパン当てたあと先にしゃがみ中K→しゃがみ弱Kとパパッて感じでだしたんでいいんだよね?
イマイチ辻式がわからないんだが?
- 271 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 18:43:12 ID:YDcet5cc0
- >>270
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/167.html
- 272 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 23:53:30 ID:GVEble1Y0
- 攻略進まなくなったね
- 273 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 00:39:28 ID:jOo/6C6gO
- >>272
今どこまで進んでんだっけ?
- 274 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 00:53:22 ID:eAeqzFX20
- 豪鬼対策があんまり出ないで止まってたのか。んじゃ次行って剛拳かな。
ダンにとっては比較的相性いい相手なんで皆の剛拳殺しの持ちネタ持ち寄ってお客さんにしちゃおうぜ〜
- 275 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 08:04:59 ID:PwLJGJDU0
- 起き上がり中足重ねでEX竜巻すかせるんだっけ?
- 276 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 11:29:41 ID:UdbEqGZw0
- 剛拳は近づき方がよくわからない。
いけるいける!ってよく言ってるけども、猛者ともなると
しっかり近づかせてくれない。
みんながどうやって近づいているか結構きになっています。
- 277 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 18:23:21 ID:MAp3HeR20
- >>275
2012になっても出来たっけ? AEの時は出来たはず
- 278 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 18:54:01 ID:PwLJGJDU0
- >>276
自分はまず1回開幕飛んでみますねー
波動うってくればおいしいけど対空してくるのかどうか見ます。
あと波動のクセみたいなのだいたいあるから斜め波動にあたらないように
波動セビかガードかジャンプしながらじわじわ端に。
ほとんど端っこで勝負になるケースが多いです。
あとは垂直強Pはかなり注意かと。断空で突っ込んだときスカされて
強P>EXなんちゃら>中なんちゃら(技名わかんないw)のコンボが痛すぎるw
- 279 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 18:55:23 ID:PwLJGJDU0
- >>276
ちょっとトレモにw
- 280 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 18:59:32 ID:PwLJGJDU0
- 密着でも中足ならEX竜巻すかせるっぽいです。
- 281 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 20:37:04 ID:pR0y5V2s0
- 波動セビ前ステは大足ささるから
怖いんですよね
- 282 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 22:59:49 ID:SWxwFnrE0
- 相手がしゃがみ状態の時に近中P→弱断空当てても連ガにならないキャラっているのかな?
さっきダッドリーにスパコンをめくり状態でやられた
- 283 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 23:04:09 ID:xuJ/X0rg0
- そもそも連ガじゃないからね
- 284 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 23:38:38 ID:SWxwFnrE0
- >>283
トレモで確認したらすかってました
勉強不足ですね、すいませんでした
- 285 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 00:14:48 ID:7TupkgEc0
- 自分の失敗や間違いを素直に認める人は伸びるってばっちゃが言ってた
- 286 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 01:00:47 ID:OZ.xgrQM0
- 弱断空>中Pが連ガですよね?
- 287 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 02:18:15 ID:OZ.xgrQM0
- ↑相手しゃがみの時でしたorz
立ちで五分
- 288 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 04:29:44 ID:vyPl9VNE0
- GamerBeeに勝つ最強ダン
http://www.youtube.com/watch?v=iH9jLvCMWos
- 289 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 06:31:18 ID:d5jFIXE6O
- あんま上手い剛拳とやったことないからわからんけどあんまキツイイメージがないかな、ウルコンは走がおおいかなあの出が遅い波動に合わせやすいし
- 290 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 09:03:42 ID:m5iV.POk0
- ゴウケン戦は割とセビが機能するね。
中近距離でも波動や大足振る人多いからいい牽制になる。
対リュウとかと違ってEX波動でセビ割られる心配もないし
もちろん見せすぎると甘いわで割られるけど
- 291 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 17:56:54 ID:6zPhy1d60
- いつも波動抜きで対戦してくる剛拳がいる
すごく・・・うれしいです
あとコマ投げ抜きで対戦してくれるホークがいるけど別に勝てない
- 292 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 21:07:58 ID:d5jFIXE6O
- >>291
しかしそれではキャラ対策にならんのでは?
- 293 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 22:51:48 ID:L0.snjY60
- >>276
波動ガードしつつ歩くしかないと思う。
上手い剛拳だと飛び見てからEX螺旋や通常技対空で確実に落としてくる。
強断空は見てから垂直J>強P(叩き付け)で落としてくることが多いね。
牽制が届く距離まで来たらEX断空やセービングで接近&牽制かな
- 294 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 23:04:44 ID:L0.snjY60
- >>276
あと対剛拳はこれが解説付きでわかりやすかった。
AE版だけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15667082
- 295 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 02:25:01 ID:CZPVyCbUO
- ガイル嫌すぎ
- 296 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 03:31:48 ID:SJlnVtso0
- 剛拳じゃないんだけど
対まことで画面端起き上がり弱断空頂点よりちょい前くらいに
(早め)重ねると正中線に勝てた。
- 297 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 03:39:19 ID:0XmVVzgc0
- 弱断空の持続部分の判定どうなってるんだろうな
ムックのヒットボックスみると判定強そうに見えないんだけどな
空中弱断空が対空神龍拳と相打ちになってビビった
- 298 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 15:08:56 ID:2HE1t8Nk0
- 雷撃なんかもそうだけど、持続が長い=実質判定が強いになる。
- 299 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 15:17:03 ID:g6iTmSPE0
- 弱断空がしゃがみリュウに当たったり当たらなかったりする理屈を知りたい。
- 300 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 16:36:30 ID:vey5qlis0
- 後ろ投げPAキャンセル小足エミリオ疾走で投げEXゾンクバクステに勝てる
中足で投げEXクリミナルバクステに勝てる
- 301 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 00:18:17 ID:jr2.bbUIO
- >>300
初心者にもわかる説明でお願いいたします。
- 302 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 01:02:35 ID:UoFv2wPM0
- >>300
面白いネタだけど地上だとどうしてもEXクリとゾンク両方狩れないんだよねえ
後ろ投げコパ垂直で一応両対応だけどバレバレなのが難点
- 303 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 01:06:44 ID:eOHiyIWs0
- 起き上がり密着ジャンプでどっちもすかせない?
クリならそのままコンボいけたと思った
- 304 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 09:00:13 ID:jr2.bbUIO
- >>300
PAキャンセルコアシって何ですか?
- 305 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 13:46:56 ID:lciI2lbA0
- ダン先生の程度の低い質問と安い煽りのせいで軒並み高PPのダン使いがこのスレ敬遠してる
書き込むならコテハンつけてくれるか?
- 306 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 19:33:25 ID:l3SBWLjo0
- >>305
ダンの高PP自慢が出てこないのは別にこのスレの内容のせいじゃねえよ
ダン使いそのものの数だって少ないんだから、お前も枯れ木でいいから賑わいになれ
- 307 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 23:05:35 ID:EhzNDm2A0
- 確かに数自体少ないからしょうがないねwww
自分は高PPではないけどこのスレ役に立ってるから
もっと賑わってくれたらいいな。
ただダン先生は少し空気読むかWIKIくらい読んで欲しいなとは思うw
- 308 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 18:25:16 ID:yA4bzEJAO
- >>307
wikiにキャラ対策載っていないキャラは諦めろと言うんだな、コーディーに関してはあれだが外のキャラも質問NGって訳かよ?
- 309 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 21:42:04 ID:mhmyC5Jk0
- しゃがみリュウに小断空がスカッてしまう現象について、トレモで色々やってみたら面白い現象を見つけた。
密着から中足にキャンセルをかけて小断空を出した場合、リュウの状態がノーガード>ノーガード、もしくは
ガード>ガードの場合は小断空がスカり、ガード>ノーガードの場合は何故かヒットする。
当然コンボはおろか連ガにもならない連携なのに、直前の状態がヒットかガードかで結果が変わり、
直前の状態は一緒なのにガードかノーガードかでまた結果が変わってる。
おそらくリュウの食らいからの復帰モーション直後は少し座高が低くなる瞬間があり、ガードポーズにも同様の
座高が低くなる効果があるってことだと思うんだがハッキリとは言えない。お前らも試してみて。
- 310 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 16:29:52 ID:JQQZEEAgO
- >>308
はいはいそうそう
- 311 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 18:30:56 ID:fTRRiE6MO
- >>310
ローズやDJなんかは特に対策載せてほしいもんです。
- 312 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 19:32:55 ID:RkALgQQY0
- 対策クレクレは放っとくとして
次のキャラ対に進もうぜ
順番的にはキャミィか
- 313 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 22:13:20 ID:QrL6XDnA0
- >>312
キャミィは転ばされたら泣くしかないよな。
とりあえずスパイクガード後に疾走と断空確定、
バクステでスパイクをスカした後は強P>強断空でしっかり確反とる。
あと当たり判定は以外と大きいのか、めくり中Kから中P>しゃがみ中Pが入る。
- 314 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 23:59:05 ID:zg3OVVTE0
- キャミィこかされると厳しいですねー
表裏拓見切りの目安なんてあります?
とりあえず自分は立ち回りでセビ多めに見せるようにしてます
→不意にアロー飛んできたときにおいしいです くらいですけど。
飛びのスパイクから崩してくるんで定番ですけど
早め弱コウリュウ暴れからのお覇王なんかもいまのとこそこそこ役に立ってます。
- 315 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 11:12:51 ID:WlMxrsOIO
- >>312
言ってる矢先からキャミィのくれくれ対策かよ
- 316 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 12:15:38 ID:KyPnBWxoO
- キャミはアロー喰らったあとクイックとらない様にしてる。
その後の表アローよんでウルコンして事故らせるかな
結局普通に立ち回っても立ち大Kとスパイクセビキャンで断空ふりにくいからゲージがないときにガドウとセビで寄ってわからないうちにつぶしてます。
- 317 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 00:20:38 ID:aKmUt2/Y0
- >>313
スパイクガード後に断空じゃちょっと安すぎるかな。
最低でも中足EX断空、できれば前ダからフルコンが理想。
ちなみに立ち状態のキャミィには、近強K>近中P>屈中P>強晃龍(ダメージ319 スタン値520)
なんていうキャミィ専用のコンボが入ったりする(J強Kから入るキャラなら他にもいる)。
ダメージ取れるときにはこういったコンボを使ってしっかりとダメージを取っておきたいね。
- 318 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 12:37:11 ID:nI.wn6uYO
- スパイクガード(-30)最速前ステ近強K(27)で行けるんや。
最速出来なかった時怖いけどWW
- 319 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 12:42:27 ID:B2yVZVs6O
- キャミィの起き攻めなんて画面見ても無駄だぜ。見た目と反対のガードとかよくあるしな(笑)
- 320 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 12:46:09 ID:nI.wn6uYO
- 被起き攻めはバクステひたすら擦ってますよ。安い。
- 321 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 17:04:24 ID:lr/RbKq.0
- スパイクは前ダッシュ中P断空とか
中Pコウリュウ覇王とかいれるようにしてますぅ
- 322 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 22:20:12 ID:abtjR.b60
- うまい人はアクセルスピンナックル見てから晃龍や疾走で落としてるね
我道で誘って出したところに刺すのもアリなのかも
- 323 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 09:43:19 ID:6HG/tvnwO
- キャミィは一度こかされたらウザくてたまらんいぶき並みにイヤラシイキャラだわ
- 324 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/22(土) 17:37:35 ID:dTnFfSNMO
- 対策進まねー
- 325 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/22(土) 20:16:44 ID:keReAMgM0
- ぶっちゃけ対戦好まれるキャラじゃねーしなぁ
- 326 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/22(土) 21:49:16 ID:l7.geJuE0
- 対戦好まれるキャラなど存在しない
- 327 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 19:38:31 ID:aWFZXssYO
- >>326
元なら負けても許せるわ
- 328 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 15:50:34 ID:ubgsi8/.O
- ハゲる・・・ザンギ
コケたら終了・・・イブキ、キャミー
それ以外はウェルカム
- 329 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 19:47:32 ID:mEMjDfVgO
- >>328
ハゲるにリュウ追加な
- 330 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 17:30:25 ID:ZJz/xT160
- ホークもでない?
- 331 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 17:58:57 ID:am1SRoqUO
- 今年の闘劇にダンひとりだけいたなあ
チーム名が台パンループw
- 332 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/29(土) 01:42:19 ID:mHoklKFoO
- >>331
で?
結果はどやったの?
- 333 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/29(土) 01:49:50 ID:krTUlPOM0
- ダンの有利、不利キャラを教えて下さい!
- 334 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/29(土) 09:25:10 ID:aLnHM7pA0
- 有利=自分より下手なやつ
不利=自分より上手いやつ
- 335 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/29(土) 10:27:34 ID:3m6sMYbEO
- 有利なのは、フォルテ 剛拳くらいかな?
- 336 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/29(土) 10:45:59 ID:ZRnehLVk0
- アベルも有利言われてたけどやってた感じ五分くらい?
最近苦手意識が・・・
- 337 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/29(土) 20:22:33 ID:ar4eE8fI0
- アベルは若干有利だけどワンチャン火力あるしおみくじあるからなんとでもひっくり返されるよ
ダン使う以上は有利不利は考えないほうがいいよね いかに相手よりうまくやるか
- 338 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 04:31:30 ID:u/NubMuY0
- 元々多くないPPがごっそり減ってしまった
もう駄目だ
- 339 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 13:03:31 ID:TvdLsPz20
- 週末PP1000減らして「失ったPPを取り戻すまで寝ない」
と、頑張って夜の1時からはじめて昼過ぎに寝るのなんて余裕です。
負けこむときはおかしなほど負けて、勝てるときは波に乗ったように勝つ感じです。
頑張って取り返しましょう。
- 340 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 19:01:06 ID:IV9BbSvU0
- 勝敗なんて揺蕩ってて当たり前、それでも100%勝つ気でやる
それがサイキョー流の気概ってもんだ
- 341 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 19:37:05 ID:u/NubMuY0
- ブランカばっかりで負けが続くなあ
ブランカ対策ってもう出てましたっけ?
- 342 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 20:11:33 ID:LyW4EVnUO
- >>341
待つ
- 343 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 22:08:42 ID:LKucvaIw0
- ブランカはやりこむと勝率上がるキャラなので結構楽しい。
ダンみてからホークとかザンギとかローズとかブランカとかガイルとか春麗とか
有り過ぎて対策の進み具合が絶好調。
- 344 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 23:13:20 ID:TvdLsPz20
- 自分もブランカ戦は好きです。
勝率は良くも悪くもないですが、やりにくさはあまり感じません。
- 345 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/01(月) 11:37:53 ID:vpLCdVPo0
- ブランカ辛いですね。待つしかない。
こかしても有利にならないとか。
それでも積んではいないからがんばるしかにぃ
- 346 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/01(月) 16:44:28 ID:u4EbBTRU0
- ブランカは、弱ローリングからの投げや、コパ電撃、早い飛びを生かしためくりとか
着地投げなど相手から仕掛けてくるケースが多いので、あまり待ちを意識したことはないですね。
むしろ、画面端に追いやったほうが戦いやすいので、ローリングガードして近づいたり
中断空したりで攻めて行くすたいる。
相手がしゃがんで動かないタイプだとやりにくいですが、近づきつつガードを意識し、相手の出方を伺ってます。
相手のダウンには飛びにくいですが、相手が立っていて前進した状態では咄嗟に対空が出ないので
距離によってはめくりに行くのもありだと思います。(正面だとしゃがみ中Pで対空されますが)
- 347 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/01(月) 16:55:12 ID:EBQ0VwDk0
- ええい!
春はどうすればええんや(涙目
- 348 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/01(月) 17:32:00 ID:PRCtq4HA0
- 春はとりあえず単調に動かなきゃなんとかなる
通常技置いとかれて潰されるならそれは単にリズム単調すぎて読まれてるだけ
キャラどうこうな話以前だね
- 349 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/01(月) 20:34:55 ID:cUuA/zRQ0
- 春なんとかなるってマジかよ気功盾に押されるだけでかなりキツイ組み合わせなんだが
- 350 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/01(月) 20:36:38 ID:WtRrtLQg0
- 春もジュリもこかしてからクソゲーに持ち込んで無敵EX技一点読み
- 351 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/01(月) 23:37:26 ID:4pCGg2YM0
- 気孔とんで大kと中kと小kを使い分けると春の地対空が割と難しかったりする。
あからさまにリベンジゲージ溜める為に気孔打たせているとわりと立ち回り楽になったりする。
まぁ、スパコンがきついが。
- 352 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/02(火) 00:24:14 ID:KXTmU9Pk0
- 地上戦通常技→晃龍で勝てる
覇山→晃龍、セビ、疾走
気功拳→飛びからフルコン
EXスピバ→J弱K・空中弱断空で潰す、ガードして疾走
端で我道→鳳扇華
ダンマジでサイキョーだわ
- 353 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/02(火) 00:59:52 ID:GZxWCXnQ0
- さくらとかはかなり楽
- 354 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/02(火) 01:27:55 ID:X8FRSaw60
- >>352
最後w
- 355 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/02(火) 08:45:47 ID:GaydMxTIO
- ガドウに鳳仙華来るなら断空脚で(弱、中とか)ゲージ溜めもありかW
- 356 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/02(火) 10:57:23 ID:s/a6cG2w0
- まず春が鳳仙華だせるようになるまで体力減らすことができないから心配いらないな。
- 357 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/02(火) 15:06:51 ID:agXuqIpc0
- >>356
この子ストIVシリーズやってない
- 358 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/02(火) 21:14:28 ID:WLn7OeRg0
- ダンは対戦していてつまらないので不愉快です
入って来ないでください
身内のエンドレスだけで楽しんでいてください
勝った負けたではなく戦っていてつまらない
- 359 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/02(火) 21:52:27 ID:3SOED9Io0
- なるほど、勝てないのですな。
- 360 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/02(火) 23:11:47 ID:agXuqIpc0
- 特別付録:「ダン」の部分を好きなキャラに変えてそれぞれのスレに貼ろう!
- 361 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/02(火) 23:31:58 ID:TU1yLDZE0
- 流れをぶった切るようで申し訳ないですがネタ投下
リュウに画面端でN投げ→少ししゃがむ→J弱K
表でも裏でもガード可能だが、昇龍がすかり屈強Pを潰す
ちなみに表に落ちる
- 362 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/03(水) 02:08:06 ID:KbkBn6.60
- ダンでPP3000安定してきた、、、
問題は近づくのがどんどん難しくなってきている事だ
弱ダンクウでコデ固めてる時のスラがうざすぎるんだけど
コデ近距離でいい固め方ないですかね?
- 363 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/03(水) 02:23:43 ID:RS99jass0
- コパから近中Pや近大Kで暴れ潰したらいいんじゃないかな?
後は屈中Pや屈中Kを当てた時は我道でキャンセルするとか…
あんまり崩しが単調だとEXゾンクで割り込まれるからコパ連打の連続ガードで
固めていくのもいいのかも
- 364 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/03(水) 03:05:02 ID:jIUqqd8U0
- >>362
スラしかしないコデならコア立ち弱K屈中P弱ダンクウをすると潜られてもこちらが先に動けます
また、スラはガードすれば確反あるんでダンクウいれないでガードして確反いれればおとなしくなりますよ
- 365 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/03(水) 06:35:45 ID:uOCz1wvQ0
- リュウ戦はどう立ち回ればいいんですか?
リュウに安定して勝てないと使ってる人多すぎてきつい…
- 366 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/03(水) 12:26:49 ID:tliQAlNYO
- >>365
フルコン行ける時はしっかり近立強K→近立中P強断空
しゃがグラ潰し近強K×2→晃龍とかしっかり。
UCは相手がダン慣れしてる人には2でもいいかも。
あと、リュウには画面端近立強K→近中P弱断空脚→低空EX断空脚→(減らないけどW)覇王とかも入る。
後はネタというか、密着で垂直Jに昇竜だすレベルの相手には 頂点から下降仕出した所で弱断空して昇竜すかし→UC1とかアツい。(ただしガン見されると着地にフルコンの貰うけどW)
波動を我動で相殺(ゲージ効率はこちらが倍)やセビでUC1溜めて、じっくりやるといい。
後ろ投げからの、めくり断空も忘れるなW
ながながとすまん。
- 367 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/03(水) 21:00:58 ID:CrYiYbkIO
- >>365
セビ滅さえなくなればいいのにねあれは反則だろ
- 368 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/03(水) 22:09:48 ID:Ipc3WFWQ0
- ダンも似たようなことできるけどな
- 369 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 00:41:27 ID:kpQuWSxM0
- リュウ。
実は触れる距離ならダン有利かと。
波動が辛すぎるのでウルコン溜めてからの勝負。
- 370 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 00:51:42 ID:IpCyyc3c0
- 色々コンボあるけど
飛び込みから中Pガドウセビキャン中P大ダンクウより
(中Por大K)屈中PでHIT確認してからガドウセビキャン(屈中Por屈中K)ガドウのほうが
いい気がしてるんだけどどうかな?
- 371 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 01:05:51 ID:cWqBBNus0
- >>366
長々とありがとうございます!
参考にして練習してみます!!
- 372 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 01:08:00 ID:FVwfea5k0
- リュウアルマスだけど、最近ダンをかなり使っててメインにしようかと考えてます
ダンはマジかっこいいのでとりあえずグラマス目指して頑張るんでこのスレにも良いネタあったらカキコします
- 373 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 01:10:35 ID:o.r2/u7.0
- ムック見てたんだけど、遠立ち弱Kのヒット時の有利F+3Fになってるけど、+5F以上あるよね?
ガード時も間違ってるのかな?
- 374 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 03:14:30 ID:4Mj17hvo0
- 昨日からダン使い始めました。このキャラおもしろい。
wiki見てトレモしてて疑問なんだけど後ろ投げ→垂直→めくり弱断空→UC2
の最後のUC2が相手との位置関係のせいか236236で入力しても出ないんだけどどうすれば安定するの?
- 375 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 08:01:32 ID:o9dTgh6YO
- >>374
受け売りですが、6321463214KKKを気持ちゆっくりめに入力するとでます。
- 376 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 10:16:37 ID:4Mj17hvo0
- >>375
やっぱ236236じゃ出ないんだね
さっそく試してみたけど自分は2141236の方が安定したのでそっちでやってみます
ありがとうございました
- 377 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 11:29:20 ID:MId4g6S.O
- >>335
個人的にはあとその追加にまことを+かな
- 378 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 11:40:33 ID:o9dTgh6YO
- まことはじゃんけん期待値高いからそうでもないでしょ。置き立中Pがかなり厄介。
- 379 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 12:07:19 ID:MId4g6S.O
- >>378
ダン使ってて思うのは一般的に弱キャラ扱いされてるキャラがかなりキツいかな
DJ 春麗 ローズ ガイル コイツらとやるのマジキツいほとんどwikiにも対策載ってないし悩むわ
- 380 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 13:18:11 ID:o9dTgh6YO
- 定期的に現れる例のクレクレさんには、ぜひともケンスレ PART8 の2を読んで来て欲しいものである。
- 381 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 15:13:50 ID:MId4g6S.O
- >>380
アンタに聞いてないから
- 382 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 16:34:34 ID:h9y.5a4wO
- …。次のバージョンでは是非とも挑発の種類を増やして欲しい
- 383 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 19:22:41 ID:7UtkhZFE0
- まことは対策されると4:6くらいで不利になると思う。こうじとかたかしレベル
ところで本田の百貫にはセビ近弱K中P強我道セビキャン疾走確定するんだな
てっきり小足始動からしか入らないと思ってたけど
- 384 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 01:01:20 ID:A7DiBQTQ0
- まこと1回こかせればそのまま殺しきれることが多いね
火力あるから逆もままあるけどw
- 385 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 08:19:47 ID:JiEy2jwk0
- まこと殺せるほどループする攻めってあったっけ?
起き攻めは段空重ねは吹き上げに負けるから地味に相手のバクステ系を
刈りにくいのもやりにくい
- 386 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 10:55:14 ID:A7DiBQTQ0
- もちろんじゃんけんだけど吹き上げは中足断空とか重ねとけば
カウンターで連続ヒットになるよー。投げ重ねでも勝てるし。
EXの投げのやつに捕まれちゃうけど。起き攻めもそこそこ通りやすいイメージ
2-3回当てればピヨるから終わるときはそれで終わっちゃう。
どのキャラもそうっちゃそうなんだけど・・・
- 387 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 10:58:59 ID:A7DiBQTQ0
- と思ったけど端に追い詰めた時がほとんどかも
起き上がりの吹き上げ垂直でよけてそのまま強P強P強断空とかも
ピヨリ値結構あるよね。
- 388 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 14:15:19 ID:R5I3QByI0
- いつもコーディーのコパ固めに屈グラが潰されてピヨリまで持っていかれるんだけど擦りを見せといた方がいいんですか?
- 389 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 14:54:29 ID:ec9D5zMQ0
- コデに屈グラは死亡フラグ。 たち投げかガンガードにしておきましょう。
擦りを見せるのも悪くないんですがガードされたらほぼ終わりなんでゲージないときには普通やらんです。
- 390 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 15:27:38 ID:R5I3QByI0
- >>389
ありがとうございます。
まだまだ初心者レベルですがアドバイスを参考にして頑張ろうと思います!
- 391 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/09(火) 21:49:35 ID:.NvnaVg.O
- 基本的にはコデ戦は近距離でやった方がいいの?
- 392 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/11(木) 19:10:47 ID:sT8bkV5Q0
- いまさらなネタだったら申し訳ないんだけど
強晃龍>セビ前ステ>強断空が一向に成功する気配がないです
一応最速で出すようにはしてるのですが、どうも強断空で拾えません
コツなどがあればよろしくお願いします
- 393 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/11(木) 20:06:58 ID:ow2l2Jt60
- PSだったら早めにださないと最速にならないからな
ダッシュ中に早め竜巻入力K連打でいいんじゃないの
あとローズには当たらないからな
- 394 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/11(木) 23:16:03 ID:D/xe9KK20
- 一応地上に居るローズにも当たるんだけど 狙ってやるのはほぼ不可能っていう状況でしか当たらないんだよね
これ狙って出来る物だったら小足から安定して行けるんだけどもなあ
- 395 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/13(土) 01:02:22 ID:ESIK4//k0
- さくらのしゃがみ大PにJ大P(早め?)で飛び込んだら最悪でも相打ち取れるんだが
空中弱断空とセットで使ってみるのはどうよ?
- 396 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/15(月) 19:12:01 ID:EHWoK1ggO
- 春麗、DJこいつら何なの何やっても通らないわ
- 397 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/16(火) 12:35:06 ID:9X5Xzc0w0
- >>396
画面端に追い込む事とリベンジゲージを溜める事は比較的楽な相手。
後は分かるな?
- 398 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/16(火) 16:59:55 ID:Ps6xGFa.O
- とっさのしゃがみ弱K立ちK強晃龍コンボが安定しない、トレモだとそこそこ出来るんだけど何で?
安定してる人達は何かやりやすいコツでもつかんでるんかな?
- 399 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/16(火) 19:44:14 ID:GWGXvxXw0
- 距離も含めて本当にとっさのとき安定する人はいないんじゃないの
立ち弱Kまで入れ込んでヒットしたら晃龍、コマンド間に合わなそうだったら屈中P我道かEX断空じゃね
何にしてもトレモで10の8か9以上はできないと熱帯では安定しないしょ
おれは近距離でゴチャって小足が当たったらコアコア立ちコパ中足やってるな
- 400 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 21:19:33 ID:wDdjLDRk0
- ローズって晃龍セビキャン中断空は当たるんだな
強断空とはなにかフレームが違うのか
- 401 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 08:26:35 ID:bwlakGPM0
- 強断空の二発目はスカるけど中断空の二発目は当たるってことは
中と強断空の最後の攻撃判定はちょっと縦に分厚いとかなのかな
- 402 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/19(金) 00:21:32 ID:W0neJ0bA0
- 開幕の位置で強断空したら相手キャラに2、3発目が当たって
中断空にしたら一発も当たらなかった。
もしかしたらローズに強断空が当たらないのは強のが移動距離が長くて
ローズを通り越してしまうからかな?
だから距離がわずかに短い中断空がヒットするとか…
- 403 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/19(金) 00:36:45 ID:zM9MqRlA0
- >>402
遠距離弱P先端当てのノーキャンセル晃龍セビ前ステからなら入る位置やタイミングがあったり
対空晃龍からなら入るってことはそうなのかも?
- 404 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 10:28:21 ID:ie27GPjUO
- ちとローズの話題になってるんでついでに質問したいんだが
ローズ対策で悩んでます。飛び込み後は何故かちょくちょく投げられるわ、かと言って飛び込まなけりゃウルコンサテライトでガン攻めてくるわ、
どう対処したらいいかわからん、特にウルコンサテライトのローズとかどう対処したらいいの?
- 405 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 13:57:14 ID:5JWheqeo0
- ローズとダン使うのでこの前ローズスレにダン対策書いたばかりw
ローズは断空落とすのが割りと難しいので大断空で突っ込むと言うアホくさいプレイが有効だっり。EX断空多用する事で差し合いは五分取れるのでガード後クソゲーにもっていく。ウルコンなければ反撃も安い。
基本バクステバックジャンプ多用してくるので画面はしに追い込むのが楽。
画面はしに追い込んだらローズはEXスルーかEXスパイラルを必ずパナすので断空はEX以外は少なめで連ガじゃなくて良いから小技固めを優先する。画面はし起き攻めは小足重ねで全対応。EXスパイラルもガード出来る。
飛びはJ大K先端の間合いだとローズは下がるかセビステかスラぐらいしか無いので遠慮無く飛ぶ。スラ後は昇竜拳か断空で逆2択は一度は見せるとやってこなくなる。
とんでサテライト出されたら大断空出すとローズがスラ出した場合に空かせる。サテライトはスラで潜らないと2ヒットしないのでサテライト使って来たらまず間違い無くスラ出してくる。
分かっている人はイリュ選んでくるはず。
- 406 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 14:14:24 ID:5JWheqeo0
- 何でも無い所でサテライト出されたら後ろに下がらずガードで消す事を目標にする。削りダメージがキツイ場面なら諦めw
サテライト後はスパーク打つ可能性も多いので疾走準備。間合いが近ければセビ前ステされた場合でも確定。セビバクステされると勿論無理だけだとないでしょw人読みの域だし。飛んだらEX昇竜だけどかなり意識しないと出ないので頑張って。サテボンはローズ使い以外が見切るのは無理。安定レシピがとても少ないのでローズ使いでも分からない事が多い。相手の失敗期待で十分。
- 407 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 21:50:43 ID:ie27GPjUO
- >>405
ダン側は近距の方が有利ってこと?
遠距離大足先端狙いもやってみますね、 ありがとうございました。
- 408 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 00:15:46 ID:xA8V3jxs0
- ローズも使うのでちょっと書いてみよう。
まず強段空の突進だが、俺の場合中間距離では垂直ジャンプを混ぜることで
強段空を一方的に潰してるから脅威に思うことは無く、むしろダメージソースにさせてもらってる。
スラが届く距離ならスラを出しとけば強段空は大体すり抜けるのでそれでも良し。
(ただこの距離のスラはEX段空にはほぼ一方的に負けるので、ダンゲージあり時は垂直でのEX段空警戒を多めにしてる)
あと対空だけどジャンプ強K先端が届く距離ってのはローズの2強Pは一方的に負けるんだけど
強スルーやEXスルーは一方的に勝てるんで、それもある程度上見てれば怖くないかな。
相手がジャンプ攻撃早だししたときは強スルーなら負けることもあるけど。
この辺はトレモで試してもらっても技相性を確認できると思う。
じゃあ何すればいいのって感じなんだが、まあ相手が垂直対策使ってくるかどうか見て使ってこないようだったら
段空突進も視野に入れて、使ってくるならゲージを溜めてEX段空をちらつかせつつ近づいて
なんか色々読み勝って攻め殺すって形であまり明確な戦い方は言えないんだけど。
- 409 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 00:57:21 ID:FKJyq8EUO
- >>408
サテライト発動でガン攻めしてくるローズはどうすんの?
とりあえずサテライトが消えるまではガードしておくしかないの?
- 410 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 02:43:31 ID:m7qFVE2U0
- まぁガード安定だね。ぶっちゃけ立ち回りで出すサテライトはなんも怖くないし。削りは仕方ない
- 411 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 10:06:30 ID:FKJyq8EUO
- サテライト発動中って疾走はなつと負けるんやっけ?
- 412 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 12:23:13 ID:jNSYjC2E0
- 強断空ガード後や起き攻め時にリバサEXソウルスパイラル読めたらバックジャンプがおすすめ。
バックジャンプ強Kから疾走まで入る。
まあリバサソウルスルーには負けるんだが
- 413 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 16:31:59 ID:FKJyq8EUO
- >>412
勉強になります早速試してみよ
- 414 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 19:42:31 ID:NW56UkEc0
- ローズの垂直Jはダンに狩られ安いので間合いが離れてないと安定では無いですね。
リバサEXスパイラルもゲージ使う割りに通用しにくい選択肢。遅らせグラが出来ないレベルのプレイかと。
ローズスレに低PP対策ってのが投稿されてるけど良い内容なので見ておくと良いですよ。
- 415 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 00:30:43 ID:Dsig6v6UO
- 今更ながらPS3 ダン使いの
Mr_kamase氏がA+でなんとBP 20000超えしてたわ、 おめでとうございます。
- 416 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 06:22:47 ID:cIj9ap5c0
- すごいですよね。この間手も足も出ず涙目にされました。
自分はAになってからBPが下がる一方。
最近何とか取り返せてきたので15000に戻すのを目指してますが、まだ長い旅路。
- 417 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 06:23:16 ID:91aMtVmo0
- ローズの垂直ってダン側狩る技無くないか?
ローズが垂直するスラ先端とかの間合いだとのぼりジャンプ攻撃も当たらないし、
せいぜいウルコン1が機能するかどうかぐらい
それもこちらは距離的に早出し必須なのに相手は暗転見てジャンプ攻撃出すのやめたら
確定しないことが多かったりでやっぱり垂直狩りには使いにくい
>>414は書き方からしてローズ使いみたいだけど、どの間合いで垂直してどうやって狩られてるのか教えて欲しい
近距離で垂直してたらそりゃあ全キャラ簡単に落とせるわけだから
- 418 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 08:32:28 ID:RvdVL/0MO
- >>417
やはり疾走はなつしかないかと…
- 419 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 12:35:43 ID:56O14ky60
- >>417
いくら大断空が通用し易いとは言え、その間合いでは使わないでしょうって話しでは?
- 420 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/29(月) 19:26:52 ID:Mbk2FFBk0
- >>418
疾走は上方向の判定が薄い(胸より上に攻撃判定がない)から少しでも遠いと無敵が切れて殴られるし、
発生が早くないからちょっと遅れるだけで相手の着地ガードが間に合ったりするからあまりお勧めできない。
もちろん、距離とタイミングによっては確定する場面もあるけどね。
距離と相手によるけど、垂直にはEX我道か前歩きEX晃龍が理想かなぁと思う。
- 421 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 00:44:35 ID:RS9zpYXUO
- EX断空(相手垂直J)弱晃龍空中くらい→覇王OREX断空脚追撃とか。
バックジャンプ狩るなら疾走とか。
- 422 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 01:40:25 ID:JjqP9CxI0
- >>421
弱コウリュウ相打ちからEXダンクウできるんですか!?知らんかった
- 423 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 10:26:33 ID:/mKVwST20
- 垂直J狩りのEX断空、空中喰らいから大断空3段目が繋がったりもするね。
- 424 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 10:28:26 ID:/mKVwST20
- >すまん間違った。EX我道から大断空ね。
- 425 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 11:31:00 ID:HI1r1bXI0
- 端なら空中EX断空(2ヒット) →空中EX断空(2ヒット)→覇王とかかな
- 426 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 14:47:41 ID:RS9zpYXUO
- >>425
おしゃれやけど、最後のお覇王は何Hitですか?W
- 427 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 16:27:13 ID:02z4FoSs0
- 2ヒットで90くらい
- 428 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 16:31:44 ID:.2UQjSzkO
- ホンマにダンの覇王のダメージ何とかならんかな?
ダメージの低さは全一やないかな?
- 429 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 19:18:29 ID:RS9zpYXUO
-
発生遅い、ダメ低い、発生保障無い、飛距離無いといいとこないもんな。
通常技やなんかはそのままでスパ4無印みたいに晃竜相打ち覇王(断空脚)追撃とかいけたらかなり強くなったろうに。
- 430 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 20:31:22 ID:erdE5Q7w0
- あれ? お覇王自体はそこまでダメージ低くなかったような気がするが。
空中追い打ちで使うウルコンが減らないのは全キャラ共通やで。
- 431 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 21:02:53 ID:ojwzm7w60
- 減るキャラもいるけどね
せめてヒットで有利とれるか端で空中EX断空から4ヒットくらいは欲しいわ
- 432 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 21:06:55 ID:qiCi9wqs0
- ※ただし、リュウとサガットとルーファスを除く
- 433 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 21:11:22 ID:BW/.1FJg0
- 使ったあとの状況が悪いよなぁ…
覇王後にダンが壁バウンドして相手の目の前まで吹っ飛んで有利!
とかだったらいいのに
- 434 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 21:50:26 ID:erdE5Q7w0
- ぶっちゃけ相手が誰であろうと疾走一択なんだけどな。
覇王は明らかに弱めのウルコンだけど、疾走は使い勝手で言えばかなり上位だし。
- 435 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 21:54:40 ID:0O/tRMj.0
- 演出の面白さでも上位だよね
- 436 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 22:04:47 ID:cQvMkfKA0
-
ちょっと前までは俺も疾走1択だったけど覇王も中々使いどころあるよねとりあえずケンだけは覇王にしてる、疾走の使い所ほぼ無いし空中竜巻にハイリスク与えられるのはデカイ
他に覇王が有効な相手って誰だろう
- 437 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 23:07:00 ID:N2D.LAVQ0
- 空中竜巻に覇王が有効ってマジか
いぶきのクナイに対して使った時みたいに当たるってこと?
- 438 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 23:25:36 ID:qiCi9wqs0
- >>437
いや、早出し弱晃龍対空からの覇王で追い討ち、ってことじゃないかな、恐らく。
- 439 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 00:15:24 ID:1cSmLCc.0
- >>437
申し訳ない、覇王を直接ではなく円鏡、めくり気味の空中竜巻に弱コウリュウ空中当てからの覇王です
他にも端からの弱ダンクウからの覇王、
ケンの昇竜をスカすコアコパコパコ強昇竜からの前J弱Kのおき攻めがダンなら弱コウリュウで相打ちとれるのでそこも大きいかな、と
- 440 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 00:24:31 ID:1cSmLCc.0
- うあ…誤字ばっかりすみません
円鏡→遠距離
コアコパコパコ→コアコパコパ
です、読みにくくて申し訳ありません
- 441 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 22:30:38 ID:/MsOBnqk0
- ダンで5000いる??
- 442 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 22:49:19 ID:FHWpATas0
- パコパコ昇竜ワロタw
- 443 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 23:46:42 ID:f1orwpTE0
- これは流行る
- 444 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 14:14:23 ID:zMxMRDMUO
- >>430
リュウの滅波動はどう考えても減りすぎと思うのは俺だけか?
- 445 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 14:32:36 ID:zMxMRDMUO
- >>436
個人的に覇王を選択してるキャラ
ベガ・コーディー・ヤン・
ダン・ハカン・ガイル・
くらいかな
- 446 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/02(金) 13:01:38 ID:BrcVqA16O
- 誰かベガ対策頼むわ、永久ヘップレでどうも出来ん、段空固めも通用しないダブニあとは何も出来ない、とかベガ側無敵じゃねーかよ
- 447 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/02(金) 21:41:22 ID:DOxP1K2E0
- ヘッドプレスは距離が遠ければ早だし垂直ジャンプ中Kで迎撃すればよいかと。
断空かためがどのように拒否られるのかわかりませんが、弱中強を使い分けると
相手は溜め系を打ちにくいかと。
断空後はウルコンされなければ弱晃龍セビキャンが無難。ワープなら反撃を受けにくく、サイコにも勝てる。
ニープレス後は中足で相手の立ち強Kに勝てます。
サイキョー払い腰からは、ほんのちょい待って弱断空でためを解除してから択るのがお勧め。
溜め解除後は、振り向きウルコンに注意しつつ、
中か強断空、投げ、強K重ね、ワープ狩りジャンプ攻撃など。
ヘッドプレスなら待っていれば、真上に飛んでそのまま落ちてくるのでまた投げる。
- 448 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/03(土) 20:16:33 ID:tVOBhRCk0
- ベガは断空ガード後の小足狩りの昇竜拳を見せておかないと読み合いにならないのが辛い。
後は仕込みとかセットプレイとか知識が最低限必要でそれで初めて読み合いになる感じだら、やりこまないと勝てないですねー。
でもそんなに不利じゃ無いと思う。ベガ側がダン対策して無いことが多いのでそこそこの勝率に収まってる。
- 449 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/03(土) 21:24:44 ID:tQX/9ARkO
- >>447さん>>448さん、かなり参考になります、早速今日の夜中に実戦してみますわ、
あとセスとユンの勝率がかなり悪いんですが何かポイントでまとめみたいな豆知識みたいな情報はありますか?
- 450 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/03(土) 21:49:35 ID:0eeiBIMA0
- >>436
遅レスだがいぶきには覇王一択だろう
例のネタあるし
- 451 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 03:23:48 ID:j13iXKckO
- >>450
例のネタって何よ?
- 452 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 03:51:07 ID:ZF7rWDZY0
- おにしら式じゃないの?
クナイ起き攻めに覇王だすやつ
発生保障なくなったからクナイが高い位置の時は負けるのがねぇ
- 453 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 06:21:22 ID:x0t9JUM20
- 発生保障があればと何度思ったことか。
発生が遅く、威力が弱く、技後の状態もよくないのに。
- 454 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 09:09:30 ID:j13iXKckO
- >>452
けどそれ知ってる奴には効果的に無くないかい?
- 455 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 09:22:30 ID:ZF7rWDZY0
- >>454
苦無起き攻めさせにくくするだけで多少は効果あるとは思うけども
ジャンプ弱Kのほうがまだ見える気がするし
- 456 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 10:22:30 ID:aWgtbfsQO
- >>例のネタ
武器をもった奴が相手ならはry
- 457 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 08:32:41 ID:XrxLA3m.O
- セスに全然勝てない……
あいつのぶっ壊れ性能なんとかなんないの?
みんなどう対策してる?
- 458 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 09:55:29 ID:b8pR9ysY0
- 我慢して我慢して我慢して丹田とコマ投げを1点読みしてフルコン
対空は逃げッティア
基本的に向こうのウルコン溜まったらやる事なくなるけど・・・
- 459 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 18:59:45 ID:XrxLA3m.O
- あまり参考にならない…
- 460 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 07:33:00 ID:gHHQQwqI0
- 皆さんは、対アドン戦で気を付けている事って何ですか?
PPも技術もちょうど同じアドンが居るんですが、最近負け越してて悔しいです
中距離で遠中Kブンブン、ジャガキがどうにも厄介で、ライジングジャガーが届くか微妙なトコで
垂直Jでジャガキ誘って近距離戦に持ち込んで逝くしかできないORZ
ジャガキに確反とか、なにか良い案とか教えてくれないですか?
- 461 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 10:40:53 ID:9ckdYzPQO
- >>460
ガー不ねらうといいよ。
やり方は弱Pと弱Kを同時押し。
- 462 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 12:31:58 ID:G7SqPsbc0
- >>458
ウルコン1は大断空で空かせるからダンにはウルコン2使って来ると思うけど動き制限される様な事あったっけ?
- 463 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 19:05:38 ID:4T0r1UHQ0
- >>460
セビ振らないとか、2ゲージとウルコンゲージ貯まったアドンはライジング強気にパナしてくるから、読みのバクステでスカしてフルコンorウルコンとか。
全然対策になってないけど
- 464 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 02:10:53 ID:QgIPzjQ60
- >>457
自分なりですが
まず1ゲージ貯めるその後
基本は近距離寄りの中距離をキープ
そのまま待ってると相手の行動は
ズーム
前飛び
垂直
ソニック
前ステスクリューor昇竜
立ち中Kや中Pなどを置く
などになると思います飛びは無理せずEXコウリュウで落とし垂直は様子見、ソニックは見てから飛んで最低でもガードさせる
ズームは近めなら食らっても疾走が確定です
前ステはコパなどで追い払う
後はあちらの置き技に立ち中Kを差し返し気味に当てていく(差し返せなくても一歩踏み込んで当てにいく)、とにかく焦らしてゲージをEXダンクウかコウリュウに吐く
被起き攻めは垂直かガンガード
端っこでの空刃からはコア重ねが多いので割り切ってEXコウリュウパナし
自分が意識してるのはこのくらいです
- 465 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 19:51:34 ID:KkBTOjdkO
- >>464
ありがとうございます。
てかズームが近距離ならくらってもガードしても疾走確定?ってことでいいんですかね?
あと前ステからのスクリュー狙いの防止策はしゃがみコパ連打?それとも立ちコパ連打ですか?
- 466 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 23:31:53 ID:lfad2tX60
- >>465
ズームはヒットで-11ガードで-15です
ヒット時はかなりの近距離でリバサじゃないといけないのでなるべくガード時に、距離の見極めに自信がないときはやらない方が無難だと思います
前ステ抑制はどちらでもいいと思います
これはあくまで「自分はこうしてる」という戦い方なので参考程度にとどめていただけると幸いです
時には前飛びを挟んで相手に的を絞らせないように立ち回るよう意識してます
- 467 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 01:01:12 ID:TgD1lkQoO
- >>466
助かりますわあとwikiに対策載っていないキャラでユン、ヤンなどはどう対策すればよいですか?
ダン使ってると一般的に弱キャラ相手がかなりキツイんですが春麗、DJ、ハカンなんかもわからん殺しみたいな感じでやられるんですが……
- 468 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 14:13:03 ID:WiqMUG3sO
- DJ飛び入んだらスラ落とし段空してもスラ潰しエアスラ後硬直時間少ないわ、
勝てる気がしねーわホンマどないせーちゅうねん
- 469 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 20:15:14 ID:KKJdH4PQ0
- DJスレより
>397 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 16:57:10 ID:fbbnqsEw0
>なぜかダンおおいなw ダンがガチャ昇竜と段空固めと適当セビふりやめてくれるならガンガン殴り合いいくよ
>ダンは接近キャラ故、自キャラが有利な距離で戦うのは普通だろ 5000超えのダンはDJ対策ばっちりだったぞ
これが本当ならぜひ対策を教えてもらいたい・・・
- 470 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 00:53:00 ID:6azJI4x60
- >>469
ほんとですわwDJ対策なんてあるんでしょうか、都市伝説ではないでしょうか
- 471 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 01:49:35 ID:PFT5Aw6k0
- DJって対策しやすいキャラ筆頭じゃないか?
使ってる人が少ないだけで
- 472 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 02:59:41 ID:oInOpnCYO
- >>471ぜひ教えてもらえませんか?
- 473 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 05:32:49 ID:tyh19e.cO
- >>472
全くだなDJはもうキャラセレ時でダン相手ならその時点で勝った気マンマンだろーよ
- 474 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 05:37:37 ID:G3YnK2Qs0
- シューティングに徹されるともうどうしようもないよね
相手にゲージがなければなんとか転ばせて中足重ねてってやるくらいしかなぁ
個人的にはガイルよりやりにくい
- 475 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 08:56:29 ID:tyh19e.cO
- >>474
ホント激しく同意だわ、ちなみに俺、個人的にどいしようもない組み合わせは
ガイル、春麗、DJ、ブランカ、ベガ、こいつらは突出して特に勝てないわ、まだ唯一ベガがマシなくらいかな他の4人はもう絶望的な組み合わせかな。
- 476 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 09:08:29 ID:G3YnK2Qs0
- >>475
そのキャラを普通に動かすだけでダン対策になってるキャラにはわからん殺しが効かないなw
個人的には本田の勝率がぶっちぎりで低い
- 477 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 09:18:39 ID:EjuUehtI0
- >>475
ベガブランカに勝ち負けできないってのはやりこみが足りないんでしょう。
大きくダメージ取るキャラじゃないからグラップとガードで我慢することが出来る
スキルだけで相当戦える。ブッパにも弱いキャラだし。
ガイル、春麗、DJは画面を押すって考えが無い人は全く勝てないでしょう。
この3キャラは直ぐに画面はしに追い込めるキャラなのでそのまま押し勝つか
上手く逃げられたり、切り替えされたりして負けるかの勝負。
不利は不利だけど画面端に追い込めないならダン側が弱いだけ。
5000とか10000とか対戦していてコンボも上手いのにPPが低く実際に弱い人を
たまに見かけるが、そういう人はガードグラップのスキルと試合展開スキルがダメなことが多い。
ガイル、春麗、DJは相当不利な相手だけどそれでも何回かに一回は勝てる相手なんで、
何も出来ないって思う人は読み会い箇所を間違って相手の土俵で戦ってることに気づいていないんだと思う。
- 478 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 12:48:00 ID:6azJI4x60
- ガイル、春麗とDJはまた違うんですよね。ラインを上げてそのまま押していけるガイル
春麗に対してDJはソバとスラがあるので比較的押し返され易い。セビも機能しづらい。
さらにこちらに何か動きがあればDJ側はスラを出しておけば安定ってことも
多い。ベガに関しては477さんの言う通りやりこみにも左右されると思います。
あと何回に一回ではなく少なくとも五分とれるようでないと対策とは言えない
と思います。
- 479 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 13:53:38 ID:tyh19e.cO
- >>477
>>475の者です。確かに自分はブランカ戦ベガ戦のやり込みが足らないのが負け越している原因の1つですねー
ブランカは最近人工が減ったのかごぶさた中ですが、ベガ戦は自分なりに頑張って何とか勝率4割にとどきかねるレベルですわ……
ガイル、DJはこかしてからガン攻めを意識してやってますがなかなかこかすまでが難しいです。
DJなんかは常にリスキーな戦い方で対策不足が身にしみて解ります。しかし飛び込みは通りにくいわで大苦戦、結局勝率2割り程度情けなや
- 480 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 13:58:53 ID:EjuUehtI0
- 自分の勝率見てみたPS3 PP3000くらい安定。maxPP4000ぐらい。
ガイル45.45
春42.86
ブランカ41.67
ディージェイ46.15
ベガ63.16
上から四つ
ルーファス80.00
ダルシム77.78
ハカン76.92
アベル71.43
下から四つ
バルログ23.08
ザンギエフ30.00
セス36.36
ダン40.06
バルログが余りにも以外過ぎる。有利だと思ってたw
- 481 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 14:08:00 ID:tyh19e.cO
- >>476
自分は本田には一応勝ち越してはいますが特に対策といった対策はしてませんねー 強いて言うならばウルコン選択は疾走で主に使い道は
① 本田の強スーパー頭突 きガード後に疾走入力 で確定!!
② パナシてくるスーパー 頭突きに合わせて疾走
③ 百貫落としをセービン グアタックし、しその まま前ステからの疾走
あとスーパー頭突きは後ろ逃げ強キックなどで落とすとか、まあ対策と言えるレベルではありませんが参考までに……
あと百貫落としセービングアタック後ににウルコンゲージが無けりゃそのまま前ステフルコンでドゾ
- 482 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 14:26:46 ID:ZYbkPvVs0
- >>480
たしかにその中だと突っ込みたくなるのはバルと同キャラ対決のダンだねw
ちなみに俺の勝率下位の5キャラは、
39 ブランカ 35.76%
38 春麗 41.38%
37 バイソン 47.37%
36 ヴァイパー 48.10%
35 フェイロン 51.72%
(その上にサガット・ガイルと続く)。
ヴァイパーは単純に対策不足でわからん殺しをされてるんだろうけど、
その他は順当に不利キャラに負けてる感じだな。
後、上で話題のDJは59.77%。
もっと辛いキャラ全般に対してしっかりキャラ対しなきゃいかんね。
- 483 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 14:41:07 ID:tyh19e.cO
- >>480
自分はバルログ戦は勝率五分よりちょい上ですかね、バルログもこかしてからが勝負といった感じで意識してます。
弱段空固めがかなり有効でしつこく攻めて、遠距離時は飛び込み時は晃龍落としバルセロナ(EX)ならばガード後ににEX段空で反撃、イズナドロップにはジャンプ逃げ弱パンで落とすとか
後は相手にのゲージ無し時にバルセロナ等はセービングアタックから前ステでお気に入りのコンボを後名前わかりませんが、バルログの壁を蹴って突っ込んで来る技もノーマルならバルセロナ同様にセービングアタックから前ステコンボを
EXならおとなしくガードしてるくらい後はガン攻め中にバク転で逃げる相手にはバク転見てから疾走をお見舞してやるくらいですかね余り参考にはならないかとおもいますが
- 484 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 15:39:30 ID:EjuUehtI0
- >>482
すばらしい勝率ですね。
僕が同キャラ負けているのはランクマで出会う人が格上ばかりだからだと思いますよ。
同PP帯で負けた記憶がありません。
バルはぶっぱウルコン喰らって負けるパターンが続いているとは思っていたのですがここまでとは。
アケでは友人バルをカモにしているので有利だと思ってました。
- 485 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 15:08:05 ID:cYpRbJ/Q0
- ガン有利っしょ
知り合いのトップレベルバルが胴着で一番きついのはダンっていってたし
- 486 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 16:24:38 ID:2PD.SvX6O
- >>485
リュゥの方がキツくね?
- 487 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 18:39:40 ID:IB3/o52g0
- (対策してないから)ダンはキツい
- 488 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 18:52:24 ID:0DeQV5cU0
- ガン有利っていうとPP1000弱差があっても勝率五分五分くらいかな
- 489 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 22:18:46 ID:U1onnC2kO
- (攻撃する価値が全くないから)ダンはきつい。
- 490 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/11(日) 22:50:27 ID:G3lgrRFY0
- (それまでの立ち回り有利はさておき)こかされるとダンが一番きつい。
こうだろ。
- 491 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 02:01:11 ID:QuPWbo6gO
- 個人的な意見を言うとダンが一番対戦相手でツマランわ
- 492 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 02:52:55 ID:Xw.eIVgoO
- 強断空ガードで確反あるキャラみんなキツいよ
°・(ノД`)・°・
逆に反確ない相手なら相当狩れる
- 493 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 09:57:47 ID:G54b3HcI0
- 全体的に女キャラがキツイ
尻と桜は得意なんだが春、忍、占がきついな
触れずに終わるパターンが多い。
ちっこいキャラは弱断空固めがスカるのがなぁ〜
- 494 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 18:36:34 ID:QuPWbo6gO
- >>493
それまちがいないわ段空固めれないキャラは絶望なんが多いわ
- 495 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 18:38:18 ID:/90DLh820
- >>491
まあ同キャラ戦で断空固めとか裏表落ちとか
一方的にやられまくって気絶したりすると何このクソゲーって言いたくなることはある
- 496 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 19:24:20 ID:QuPWbo6gO
- >>495
個人的ならダッドリーやヴァイパー戦とかが好きかな
- 497 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 19:39:59 ID:7cKbxq/20
- ダットリー戦のジリジリした感じは嫌いじゃないかも
- 498 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 00:07:57 ID:drEOOIiU0
- >>493
ザンギやホークなどのダッシュで弱断空がくぐれるとかも、ひどい。
- 499 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 05:49:25 ID:7mX7iF6Y0
- せめて近中P→弱断空はしゃがんでてもヒットしてほしいね!
- 500 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 06:35:48 ID:R.3fRQoIO
- 近中P弱断空って相手がしゃがんでたらどれくらい有利とれんの?
- 501 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 08:54:12 ID:Y.6oVU660
- たしか両方しゃがみガードで5Fくらいだった気がする。
距離も関係してくるだろうから正確ではないけど。
近中Pをしゃがみ→断空立ちガードだと2Fくらいだったかな?
両方立ちガードは五分。
- 502 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 11:51:58 ID:R.3fRQoIO
- >>501
やっぱ2F以上取ってるのか
教えてくれてありがとう
- 503 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 13:10:18 ID:fsX4QVyc0
- しゃがみ状態で近立中Pヒットしても弱断空ヒットしない(スカる)キャラ
リュウ ケン ユン ヤン ヴァイパー 春麗 殺意 ダルシム(密着時) ベガ(密着時) ブランカ(密着時)
- 504 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 13:13:39 ID:Iubce4fU0
- あとダン
カウンターヒット時は全員つながったと思う。
- 505 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 15:07:13 ID:EYxCeOco0
- 近中Pからの小断空余り使わないんだけど使うメリットって何だろ?
近中Pの代わりに小足→立ち小Kとかの方が良いと思うんだよなー
- 506 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 15:46:05 ID:MT5KQ5Zk0
- 無印スパ4からの手癖かも
立弱Kガードさせたあとのグラ潰しとかかなぁ
- 507 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 22:42:06 ID:nejOr/gk0
- ヒットした時の状況の良さとガードされた時の攻め継続が魅力だからかな
コア立ち弱Kまで繋ぐと攻め継続がちょっとしにくくなるし相手からすると絶好の擦りポイントになるし
- 508 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 23:57:45 ID:ijHKkKMc0
- 擦る相手って近中P弱段空でも近中Pガードした時点で擦ってるからあまり変わらんぞw
結局連続ガードにならない所を狙って擦ってるわけだから
- 509 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 12:25:24 ID:Eg5YPM96O
- まことって相性悪くないですか?屈中Kで断空全落ちする気がするんだけど
- 510 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 12:51:34 ID:GRAB/iOs0
- >>509
相性いい方だよ。対策して無い相手なら格上カモれるレベル。
対策煮詰まると不利っぽいけどな!
具体的にはグラ潰しと投げに弱くてダンに端責めされるとウルコンパナすしか無い感じ。
EX技をパナす事も多いのでどの技でサギれるか確認しとくといい。
まぁ安定起き攻めが無いので詰めていくとドンドン負けこむ感じ。
- 511 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 12:59:28 ID:GRAB/iOs0
- >>509
もひとつ。マコトは断空落としやすいキャラだし、屈中Kで全落ちはその通り。でも間合い調整が難しいキャラなので歩きと前ステとEX断空移動で近づくことは出来るはず。起き技スカリにEX断空もいい感じ。
- 512 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 02:31:43 ID:HIy15xwkO
- ダンのみしか使わないとなるとPP3000・BP6000とか一生いけない気がしてきたこの壁を越えるにはどうしたらいいんだ?
てかいい加減wikiのキャラ対策誰か上級クラスのダン使いの方々で埋めてくれんかなー?
でないと相当キツいわ
- 513 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 02:35:49 ID:ETEbKK2s0
- まずその他人頼みの姿勢を変える
- 514 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 07:49:49 ID:HIy15xwkO
- >>513
いや普通にさあ今からダン使ってみよかなと思った時にwikiに沢山キャラ対策あった方が便利やない?
- 515 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 09:43:16 ID:MexnPHe20
- PPに関しては戦うキャラによってかなり変動すると思います。
3000超えになると対リュウの勝率次第かな
ただ、箱だと人少なくてPP 帯によっては同じ人ばかりに・・( ̄^ ̄)
- 516 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 10:24:54 ID:KKJv8XeQ0
- >>513が正しい。
- 517 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 12:55:49 ID:eROeFpXo0
- 対空・コンボ・確反の反応(昇龍スカりに疾走とか)がそれなりにできてれば3000は行くよ。
>>513がやるべきことはWiki編集を誰かに頼むんじゃなく、トレモに籠るか実戦を積むことだ
- 518 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 12:56:55 ID:eROeFpXo0
- 失礼、>>512ね
- 519 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 15:33:42 ID:bWDssauI0
- あとは画面端でどれだけ攻め固めるかだな
- 521 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 19:06:32 ID:ETEbKK2s0
- 典型的な厨房ですな
自分の姿勢を改めることは一切しないであれが悪いこれが悪いと
量産型テンプレな流れ
- 522 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 19:13:41 ID:wq8bZHpI0
- 調べるための情報って・・・ダンを使えば材料はいくらでも探せるし
参考になる動画だって探せば出てくるでしょうに
自分で意識して対策や立ち回りを考えず、与えられた回答で立ち回ることで
どれだけ実力を上げていけるかどうか
自分は、独学ですがPP3000・BP6000なんてしっかりやりこんでいれば
超えられないことが不思議です。
- 523 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 19:40:55 ID:HIy15xwkO
- >>522
超えられないから悩んでるんですけど………
リュウ、ケン、ブランカ、セス、春麗、DJ、ガイル、ルーファス、これらが相手なら七割方負けるんだけど
- 524 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 19:44:07 ID:wq8bZHpI0
- その、超えられない理由や、
どうしてその相手に負けてしまうのかをちゃんと考えているのですかね
よく負けるのはわかりましたが、なぜ負けるのか、なぜ勝つのか考えるのは
必要だと思いますよ。
- 526 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 20:34:58 ID:/wLq40ZE0
- 漠然とあのキャラきつい、って言われてもこっちとしては答えようないし
自分なりの戦い方言ってからにしてくれないとどうしようもない
wikiの対策を丸々実行するんじゃなくてwikiの対策を参考に自分なりの戦術を組み立てるもんなんじゃないかな?そのためにお互いの戦術を議論するのが攻略スレだと思うんだが
>>525の感じだと「上位頑張れ、批判意見はいらねえ俺にさっさと対策よこせ」
ってしか聞こえない
上位の人でも初歩的な対策、戦い方が参考になったり忘れてたことを思い出せることもある
人任せにしないでまずは自分なりの戦い方を1キャラづつ一回書いてみたらどうかな、
- 527 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 21:10:36 ID:c41KrRx20
- 4000ぐらいからテクニック的なものは煮詰まって読みの要素が勝敗を分けるようになるんだが、
>>525はそれが分かってないね。
テクニックだけで上に行きたければダンよりゴウキやフェイロンやキャミィを使ったほうがいい。
キャラ愛でダン使ってるなら性格変えないと無理でしょう。
- 528 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 21:13:58 ID:nMzWAqjE0
- 正直このキャラ断空撃つタイミングだけだからな
- 529 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 21:16:41 ID:F5GgHIvA0
- 批判する相手には問答無用に噛み付く人って嫌だな。
「情報提供しないならすっこんでろ粕」とか酷過ぎ。スレを私物化するおつもりか。
自分で調べろとか対戦回数こなせっていうのも一種のアドバイスなのに。
- 531 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 00:56:57 ID:Vul7kYNkO
- だいぶ荒れてるな。ダン使い同士揉めてどうするんだ。敵は外だぞ
- 532 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 00:59:29 ID:1Ixd6CTY0
- ダン使いじゃなくてクレクレ厨だったから
- 533 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 02:29:51 ID:2NxvQyCE0
- >>501
ムックにも載ってる内容だけど、気になったから改めて確かめてみた。
○近中P(屈ガ)>弱断空(立ガ)
・4F有利 サガット 豪鬼 剛拳 ジュリ 鬼
・5F有利 リュウ ケン 本田 ザンギ バイソン ルーファス アベル セス
フェイロン ローズ 元 ダン ホーク ダッドリー ハカン
・6F有利 春麗 ブランカ ガイル ダルシム バルログ ベガ ヴァイパー フォルテ
さくら DJ ガイ コーディー いぶき まこと アドン ユン ヤン
ムックだと一律5F有利のように思えてしまうけど、実際には結構ばらつきがあった。
ちなみに、これは近中Pを屈ガした後に最速で立ちガに切り替えた場合なので、
相手の屈ガ>立ガの切り替えのタイミングが遅いと、さらに数F有利が伸びる。
次に近中P>弱断空を両方とも屈ガした場合も調べてみた。
ムックでは8F有利となっていたけど、こちらもかなりのばらつきがあった。
○近中P(屈ガ)>弱断空(屈ガ)
・5F有利 剛拳 ハカン
・6F有利 ザンギ バイソン サガット フェイロン ホーク
・7F有利 本田※ ガイル ベガ アベル セス 元 ダン コーディー ユン ヤン
・8F有利 リュウ※ ケン※ 春麗 ダルシム※ バルログ※ ヴァイパー ルーファス
フォルテ※ 豪鬼 キャミィ さくら ローズ DJ※ ガイ いぶき まこと
ダッドリー アドン ジュリ 殺リュウ※ 鬼
・? ブランカ
※付きは密着からだと弱断空がスカるキャラ。
ブランカは弱断空が距離に関わらず屈ガだとスカるため計測不能。
一応、弱断空が当たる直前に立ガした場合は8F有利。
なお、ダンは9F発生の技がないので実際には検証不可能だけど、
もしかしたら9F有利取れてる相手がいるかもしれない。
- 534 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 10:29:15 ID:TmHbnjekO
- 他ゲー勢だけどダン使いってすげぇな。
ダン自身はクソ弱くてただただ中途半端な設定なのに
ダン使いの方は粛々と日々を積み重ねてる感じがするw
- 535 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 21:11:40 ID:YETRGE/g0
- >>533
超乙っす
立ちガードでも6F有利あるのか
近中Pがさらに連ガになって素敵やん
- 536 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 21:50:06 ID:02px46X6O
- >>534
ダンの強さ知らねぇだろ…。
打たれて立ち上がった回数と語学力と、格闘センスはあるんだぞ…。ただ運が悪いだけだ多分。
因みにマジレスだが、気絶復帰速度は全キャラ中上位。
- 537 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 02:57:15 ID:1zVYnYrE0
- >>536
スパ4ってキャラごとにスタン値回復速度に差があるんだっけ?
聞いたことないんだが・・・。
- 538 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 04:36:31 ID:QUea0I720
- 回復速度は知らないが崩れ落ちるときの判定はおかしいよな
- 539 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 09:10:41 ID:jW4OqD.U0
- >>538
なんだかんだでオイシイよねあれ。
- 540 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 10:36:14 ID:gJIL/Cq20
- しゃがみ挑発はあの土下座で『スマン!』とかがよかった
- 541 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 10:51:16 ID:jUsjVdkkO
- >>540
三九六ならあるぞ土下座。世界最強流(開祖)だし。
剣サムで「伏せ」が楽しい。
- 542 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 12:15:33 ID:X6Cvl0sIO
- スタン時のくらい判定はイロイロすかる時あるよねW ガイの近立大Kとかルーファスの近立大PとかW
- 543 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 01:56:50 ID:.MzkbK0Y0
- アドンと連戦したけど強化ダンって感じだな
ジャガキジャガキ煩いから気合のコウリュウで落とそうとしても
相手側は遠め強ジャガキでコウリュウ釣りとか出来るし
つか強段空ガードさせてバクステしても相手の昇竜横に長すぎて
引っかかったのが萎えた
- 544 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/25(日) 17:30:29 ID:NiEaDYnA0
- ジャガを晃龍で落とす→釣りジャガを疾走で狩る
- 545 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/26(月) 20:01:56 ID:LLG8hZuI0
- アドンは何と無く技が良い方にかみ合う相手で体力とゲージ効率のおかげで、微有利ぐらいかな。
ただ、お互いクソゲー五分に持っていける相手なので勝ち負け安定しないお互いつまらない相手かと。
けん制合戦をじっくりやるとゲージ効率の有利が消えるので辛いし。
- 546 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 01:48:44 ID:icDBlmI60
- 別に微有利とか相性書くのはいいけどそういう奴に限って具体的な戦い方を書かずに
抽象的な書き方しかしないってのがなんともな
例えばアドン戦で相性書くなら、まず相手のメイン牽制でありほとんどのキャラの牽制合戦に勝てる
遠距離強Kを何で対処するか、あとジャガキはどうするかってのから
こちらの起き攻めはこうこうで、相手の起き攻めもこれだから有利or不利ってぐらいに
書かないと説得力が欠片も無い
- 547 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 13:34:18 ID:Mha3MkxA0
- >>546
何を否定したいの?
中身無い書き込みを否定したいの?
アドンに微有利に不満なの?
どっちにしろ>>546のように否定的な内容だけの書き込みは迷惑。
- 548 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 07:22:32 ID:hDOSbR76O
- どんな形であれ意見を言ってくれているのだから、そこから話を発展させていきたいよな
ザンギスレみたいに
アドン相手に微有利というならどういう闘い方をしてるのか普通に聞いたら良いんじゃないかな
- 549 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 23:35:39 ID:Fgew7BU60
- >>545=>>547で攻略書けないアドン使いの自虐でFA
恐らく以後攻略書かずにまたぐちゃぐちゃ書いてくるだけだと思うが
- 550 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 23:50:35 ID:qANK2TOc0
- ここまで全部おれの挑発
- 551 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 00:32:32 ID:0tLW6mJkO
- つかアドンが“神”で、ダンは“最強”だろ…。有利不利すら超越した相性だな。
アドン>壁<ダン
カオス
- 552 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 09:41:55 ID:ZHXumUj60
- 1000ppあるから言うけど
ダンはダン以外全キャラ有利つくよ
最強!!
- 553 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 21:25:01 ID:dbOdw13Q0
- いや真面目に攻略しないか?
アドン戦とか例えば俺はまあ強我道先端当てぐらいの位置で我道牽制しつつ、たまに垂直ジャンプってやってる。
段空突進はアドンのアホみたいに強い垂直ジャンプ強Kに一方負けするから×。
相手の垂直見たらセビ溜めて空中ジャガキがきたら受け止めてつぶす。
何も出さなかったらバクステか届くなら開放ってところかな。
EXジャガキもセビで一段目を受けて二段目バクステできるらしいけど俺は反応間に合わないw
中足でのジャガキすかしもダンは微妙なんでやめた方がいい。
垂直に対してのウルコンも空中ジャガキがあるからこれまた微妙。
ただアドン側も我道見てから弾抜けとかは難しいっぽいから我道牽制はそれなりに機能すると思う。
噛み合ったら勝てるときもあるけど基本負けるような感じかな。
- 554 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 00:51:20 ID:WVhghWoYO
- ほらアレ、アレに確定ある?
あのホークの空中から降下してくる技。
コンドルダイなんちゃらって技
- 555 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 01:23:03 ID:FtgL67Ks0
- >>554
EX断空脚、疾走
- 556 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 01:27:49 ID:7Aq4/hZ60
- ガードして疾走入れようと身構えてて前落ちで投げられた時のやるせなさ
- 557 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 01:36:28 ID:xPLsTc9k0
- 手前落ちには反確いれようよ
伝わるか分からんけどガードに反確仕込む感じで安定するよ
- 558 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/15(土) 11:57:03 ID:WVhghWoYO
- >>555
㌧㌧
- 559 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 00:57:46 ID:4QlbDitEO
- 覇王我道拳って
覇王ショーコウ拳、
まんまですね。
斬裂拳も使いたかった。
- 560 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/17(月) 15:12:07 ID:ot9NUDcYO
- >>559
カプコンに要望すれば宜しいかと。只でさえ危ないコスチュームあるから次に追加されたりして。
- 561 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/18(火) 18:20:46 ID:/KGlv5H60
- >>554
ノーゲージでもちょい歩いて立中K入るよ
- 562 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 05:47:49 ID:JUg4.jMU0
- チュンリー戦つんでない?
- 563 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 12:50:53 ID:XnmVuqOM0
- >>562
相手のゲージ無い時に頑張ってこかして起き攻め
バクステ擦る春には強断空でおk
EXスピバガードしたら疾走とEX断空確定
垂直J強Kばっかり振る春には対空疾走
対空セビしない
- 564 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 15:02:22 ID:UfdKbR1w0
- >>562
不利なジャンケンだけど、ジャンケンにはなっている。
ジャンケンにもならないなら使い手の問題でキャラの問題じゃないな。
- 565 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 17:46:36 ID:W925O.gU0
- いや、どちらかというと詰みに近いと思う。相手がダン対策してないから不利なジャンケンとか言えるんだろうけど、
ウチのゲーセンはダン使いが多くて対策されてる。ジャンケンに持ち込めない。
- 566 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 18:01:28 ID:amp7HI2MO
- アドンよか殺意リュウの方が攻略知りたい
- 567 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 18:23:21 ID:2EZ7RFuA0
- 春麗への近付き方が分からない・・・
- 568 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 18:31:48 ID:ngKWHkmY0
- 牽制が届かない微妙な距離からEX断空x2とか
- 569 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 19:13:04 ID:by8GM7TQ0
- チュンリーに近づく必要がない
ガドウ撃ってりゃいいよ
- 570 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 19:16:34 ID:WrKLUHYU0
- 春麗は、体力、火力差でなんとか殴り勝つ戦いだと思います。
我動拳をまいて覇山セビ狙いや、飛ばせて落としたら、近づく。
起き攻めは相手がゲージ持ちなら近距離で垂直ジャンプから
即EXスピバなら、強Pで叩きつけ、遅らせてスピバかすかし投げへのグラップは弱断空で勝ちか
スピバがカスあたりで悪くない感じ。
ゲージがなければ強断空でバクステ狩りしながら画面はしに追い込む。
追い込んでいる時は近強Kを強気で振って断空各種につなぐとか。
相手が遠くで気功拳を打つなら、こちらは相殺しつつ我動拳2発打てるのでゲージを溜めてもよし。
気功拳と一緒に歩いてくるなら、気功をセビってそのまま開放もあり。
近づくより近づかせてダウンを取るのも。
気功拳をガードしつつ、相手の牽制の距離で我動拳を振りつつ、じりじり追い詰めて、三角飛びで逃がさないように近づくしか
ないのではないですかねえ。
自分はウルコンは当てやすいお我道派。
- 571 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 22:33:10 ID:dd52tHtcO
- ツンリは攻めてきたとこを対応するキャラだから、こちらは攻めずに挑発してたらいいよ。
<ゴメンね
やっぱ殴りにいく…舐めるなオラぁ!…オヤジー
- 572 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/19(水) 22:57:59 ID:QmR2jPf60
- 春はダン対策というより人対策されるとキツイね。
実力差で勝とうと思うと画面端に追い込むしかないけど、
それが出来ない立ち回りが上手い相手はどこかでリスキーな行動を通して来てる。
それを狩れる技が晃竜か断空って状況が多すぎるね。
春は昇竜ブッパに弱いキャラだからこっちもブッパを意識させないと読み合いにならない。
そして春はブッパ回避能力が強さに直結し易いキャラ。
まー不利な読み合いには違いない。
でも勝てる時は勝てるし、詰みって思わずに読み合い箇所を探す方が良いよ。
後、意識してるのは、差し合いに付き合わないで逃げ主体、たまに通常技狩りブッパ。
気功は空対空が間に合わない状況で飛べば一応不利な読み合いにはなるので見せて置くとか、
ウルコン1を溜まるまでは比較的無理しないで、溜まったら立ち回りかえるとか。
- 573 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 12:01:44 ID:HTGStssMO
- >>571
攻めてこない春にはどうすんのさ
- 574 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/20(木) 19:07:42 ID:4gFNzz1.0
- >>573
殴りにいく…舐めるなオラぁ!…オヤジー
ってことじゃないかな
- 575 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 21:10:14 ID:I2vw3cO2O
- >>574
春麗には攻めない方がよいかと……
- 576 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/21(金) 22:16:26 ID:BbyAw.rI0
- 攻める理由がないときは無理に攻めずに
ガドーガドーしていればよいと思います。
距離を詰められてきたらセービングをちらつかせたり、
EX断空を撃ってみたりで、何か当たれば自分のターンに持ってゆくとか。
殴らなきゃ勝てない以上、どこかで主導権を握って倒しきる展開を作りたいところ。
単発の火力で言えばダンに分があるし、殴り合えば体力差でダンにも勝ち目はある。
- 577 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/24(月) 14:36:53 ID:FTtyOqEI0
- ダンが春麗に当てられる単発技って強我道とEX段空ぐらいだから単発の火力でも
春麗に勝ててないような気がするがw
まあ俺の戦い方はある程度セビをばら撒いて相手に牽制技を振りにくくしてそっからスタートって感じかな
最初から我道牽制多めだと旋円蹴だっけ?あれで抜けてこられるし
上手い春麗相手だとセビに遠中PEX百列UC2とか狙ってくるから後半はセビは少なめで
あとまあダン相手に春麗とか飛ぶ必要全くないんだけど、もしジャンプしてくれたらゆったりジャンプだから確実に落とすって事ぐらいか
- 578 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/26(水) 22:32:50 ID:23rt8vRsO
- 先輩最強流にお聞きしたいのですが、立ち回りといいますか、勝つためのダメージソースは主にどうされてますか?自分は投げと強断空〆コンボのみです…勝ちたいです!毎回オヤジィ〜は卒業したい。余裕っス!と言わしてあげたい(T-T)
- 579 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 14:10:31 ID:9UaLAMyI0
- >>578
ダンは画面端でのJ弱Kの表落ちや弱断空の固めからの投げと打撃の拓が強みのキャラなので
自分の場合は、相手を画面端にもっていくことを意識してますね
端に追い込んでから一気にダメージをもっていくみたいな
強断空〆以外のコンボを使うなら
・屈弱K>近弱K>強晃龍
・近中P>屈中P>EX断空
とかがオススメかも
- 580 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 20:57:34 ID:3vRZJs5k0
- >>578書き込みだけでも「①人に聞こうとする」、「②攻めることしか考えてない」、「③勝つことしか考えていない」という悪い点が垣間見える。
①
ss3104って人のリプレイがyoutubeに結構上がってるからそれ見て考えるんだね。
②
攻めないで攻めさせる事を考えるとよいのでは?
ダンは防御能力は高いキャラなのでグラップとかセビステの精度上げるだけでかなり強くなります。
③
ランクマエンドレスだけでなくトレモもしましょう。
- 581 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 21:03:36 ID:Vcnn.DSM0
- 画面中央でのダメージソースは主にEX断空。
中足が空振ってもEX断空が当たったりとか、EX断空が便利すぎる。
あとは、サイキョー払い腰→弱断空裏周り(または表落ち)からの拓で。
端では弱断空がらみの攻防でダメージを取ってゆく。
特に胴着が相手なら、昇竜つぶしとすかしの弱断空と投げ。
中足で弱断空をすかす相手には、我道も混ぜて、ゲージがたまれば
晃龍セビキャンでガシガシと攻めてとにかく端で倒しきるパターンが多いです。
パーフェクトで勝つような試合と処理されて終わる試合の両極端ファイター。
- 582 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 21:05:53 ID:BN9bxLWo0
- >パーフェクトで勝つような試合と処理されて終わる試合の両極端ファイター。
思い当たることがありすぎるw
- 583 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 23:28:53 ID:oatmjD8Y0
- 昇竜の発生フレームを教えてください
- 584 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/27(木) 23:29:41 ID:PGV5ZCgA0
- 4
- 585 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/28(金) 02:03:06 ID:2YwZcY960
- 色々やってくれる相手にはそこそこいい勝負ができるんだけど作業を徹底されるとマジきついな
例えばリュウでも飛びとか足払い合戦とかセビや大ゴスとかやってくれる相手なら
格上でも勝てるときもあるんだけど全く飛ばないで中足と波動しかやらない相手とかは
もうなんか勝てる気がしない
- 586 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/28(金) 02:50:50 ID:z2HiHQqMO
- >>585
だからリュウは嫌いです。
- 587 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/28(金) 03:12:06 ID:3rFOSqRs0
- とてもよくわかる
- 588 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/28(金) 06:42:50 ID:oUGJhPC.0
- 自分リュウ使いでグランドウォーリアあるけど、ダンもまじめに使ってるんでリュウ対策
上の書いてあるように中足波動メインリュウならまず、波動はセビでウルコン溜めて、弾抜け準備完了する
その後はこっちも余計なことはせずに我道光龍で飛ばせて落とすを実行
実は我道拳と波動を近距離で撃ち合うと撃ち勝てるのでリュウが最後は別の行動をとることになります
断空が実はあまり使えない、リュウが立コパを振ってるだけで落とされるので。
我慢しきれず飛んで空中断空で昇龍タイミングずらしや、すかしを狙うのもありだけど、自分のリュウなら遠大pで落とします
リュウ使いの自分はダンが非常に使いやすいので、グラマスくらいまでならリュウ相手に勝ち越せます
リュウ戦で困っていたら、まずは我道拳先端間合い把握と、ウルコン弾抜けの2点をベースに戦略を立ててください!
- 589 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/28(金) 16:40:44 ID:rqBnVHh.0
- 我道拳は出るまでは遅いけど出した後は割りとスキがないのでリュウやケンと違って
飛ばれてもギリギリ晃龍拳が間に合う場合が多いですもんね 意外と撃ち合いは重要
- 590 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/28(金) 18:12:29 ID:sOOoLynQ0
- リュウでグランドウォーリアーって2人しかいねえじゃねえかw
- 591 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/28(金) 18:38:04 ID:BKOiUnxg0
- したらばの書き込みでブラフ入れて個人特定されない様にする事を俺は否定しない。
けど、今回はww
- 592 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/28(金) 18:51:56 ID:otwuePW20
- まてあわてるな!!本人かも知れんぞ!
- 593 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/28(金) 19:55:52 ID:lS7VxUjc0
- ぐ、ぐらますと間違ったとか?
- 594 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/28(金) 20:31:49 ID:.B/MFiwUO
- 578です。一部棘のある先輩もありましたがそれも事実ですので粛々と受け止めます。皆様、いろいろとアドバイスしていただき、感謝致します。後は実戦をつんで行きます!
断罪、断悪、ダンプカー(こんなネタ知らないですよね汗)で頑張って行きます!
- 595 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 00:15:31 ID:CyDsLbAQ0
- 588さんの戦術、参考になります。
自分は強いほうではないので参考になる意見ではないかもしれませんが
波動打ち合いについては気にかかる点があります。
波動拳を疾走が溜まるまでセビると(セビバクステになると思うので)
相手はゲージとライン回収ができると思います。
ほかダン側はすべての波動をセビることはできずにガードしたり、
緩急をつけた波動拳でダメージを受けることもあるでしょう。
疾走が打てるころには、端に押され、相手はEX波動も打てる状態から
弾の打ち合いをする状況になりそうです。
また、リュウとしても近距離のダンと弾を打ち合うよりも、もっと踏み込んで中足、大足を狙うか
我動拳が届かない位置で安全に波動拳を打って飛ばせて落としたいのではないかと考えます。
我動拳の腕の当たり判定も大きいし、EX波動拳も打てる状態のリュウと打ち合うのは
あまり優位に働かないのではないでしょうか?
リュウが立ち弱Pを振る場合は、踏み込んでの中足→EX断空や我動拳が当てやすくもなります。
むやみな弱P、断空つぶしを抑制して、主力の断空脚を振るのがよいと自分は考えます。
波動を主に使うといっても相手はまったく飛ばないわけでも、踏み込まないわけでもないので
疾走が当てられる距離での強、EX波動、フェイントを含めた相手の動きから確実に決めるのは
結構難しいと思います。
それにしても、リュウは立ち状態で中K以外の遠距離通常技がみんな対空に使えてずるいと思う昨今。
- 596 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 01:40:17 ID:1obsUX4s0
- 別人ですが、、、
勝てる相手はウルコンが無くても画面を押せます。
ウルコン1が溜まるまでは灼熱を垂直で避ける事が出来る距離を維持し、
ウルコン1が溜まったらもう一歩踏み込む事を増やす按配ですね。
波動が効果的に撃てる間合いって飛びが刺さりやすい間合いなんで、リュウは連発なんて出来ません。
遠間で波動撃たれたら前に空ジャンするか前にセビステすれば画面を押せます。
面倒な波動は普通の飛びに弱いです。
ウルコンの反応は読みの要素が大きいです。
上手い相手ほどセビキャンフェイントも含めて反応し易いですね。
それを知っているリュウは波動少なめになり、差し合いもダン有利になります。
波動さえ無ければ立小Pを振られてもEX断空が強いです。
リュウを自分で使えば分かりますが立小Pは思いの外硬直が大きくて、ピンポイントで振るようにしないと差し合いで後手を踏みやすいです。
断空対策として有名なのに余り使われないのは、断空以外の行動に弱いからです。
寧ろ屈中Pの置きの方が使いやすいはずです。
で、ウルコン溜まったら臭い所で波動コマンドで歩いておく癖を付けると良いかと思います。この波動コマンド歩きのタイミングが読みの要素で、もう一回の波動コマンドが反応ですね。
ウルコン2を選ぶ強い人は、画面を押す能力が高いが故にウルコン1を必要としないのでは無いかと思います。
僕は玉抜けウルコンが得意なタイプですがやはり玉抜けはリスキーだと思いますので、格下相手には狙いませんし。
- 597 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 02:23:06 ID:CyDsLbAQ0
- 勉強になります。
我動は打ち合う武器としては考えていなかったので
自分の戦い方の選択肢として加えてみたいと思います。
基本的には画面端まで持っていって、そこで倒しきるスタイルなので
あまり弾打ちは意識しませんでした。
断空が通れば強制ダウンで画面を簡単に押せるので、端から切り替えされなければ勝てる。
端まで持ってゆけなければ負けるってケースが多い。
自分は逆転要素が大きく、、弾抜けや昇竜を打たせて狙える疾走を選択してますね。
大足ガードで確定といっても、よほどぶんぶん振ってもらえないと自分には狙えないなあ。
- 598 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/29(土) 16:31:18 ID:MzAKGeJA0
- 弾抜けウルコンは抑止力で、それがあるだけで相手は中間距離で玉が打てない
=こちらは打てるからリュウ相手に地上戦で戦えるようになるって感じだと思うんだけどな。
セビキャンでかわされようが、反応間に合わなくてガードされようが、とにかく見せるだけでも
相手は弾抜けてくる人って感じで立ち回りが全く変わってくるし。
- 599 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/30(日) 22:03:37 ID:pcCKGXL.0
- せんとすカーニバルにダンが出るみたいだね
エントリー見ると勝って当たり前みたいなPP差だけど応援してるわ
- 600 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/31(月) 08:18:53 ID:fNq/EIWwO
- >>599
有名人かな?
- 601 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/02(水) 18:39:45 ID:N8AeKy0kO
- ダンの有名プレイヤーの動画さがしてんだけど、ダン使いで有名プレイヤーってどんな人がいる?
- 602 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 02:06:56 ID:2ax83TGc0
- 攻略の話が出てちょっと盛り上がったかと思うとすぐ誰もレスつけなくなって
んで別の話に流れちまうな
まあ発売されて数年たつゲームだから仕方ないか
- 603 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 04:17:11 ID:9555DYdQ0
- 盛り上がってほしいのですがねえ。
- 604 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 09:23:49 ID:GxF1nHh6O
- そういやキャラ対策って今どこまでいってたっけ?
- 605 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 10:57:34 ID:nNvubVAo0
- 確かキャミィまでやってたな
順番的には>>12
- 606 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 17:39:06 ID:GxF1nHh6O
- キャミイ対策かぁ 俺はキャミイに負け越してるから対策があったら逆に知りたいくらいだわ
- 607 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 17:46:21 ID:JCHfftKg0
- 逆にキャミィに勝ち越せる人すごいわ
- 608 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 17:53:17 ID:JbZ6X93g0
- 張り付かれたら死ぬし中間距離でも牽制技の強さに差があってどうにもならないよね
- 609 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 18:19:30 ID:52qSByZI0
- 高めストライクは投げる
キャラ限コンボがでかいので最大をしっかり取る
登場デモはスキップしないで最後まで尻を見る
- 610 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 21:31:50 ID:lshl8sxA0
- こっちが手を出さん限りキャミイが攻めんとあかんから立ち回りのストレスは少なめ
あと起き攻め何が効果的かわからん
- 611 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 22:57:59 ID:gh2SzGKY0
- よく飛ぶのでしっかり対空意識する
画面端以外では強断空ガード後のスパイクはバクステでスカせる
断空中のアロー喰らいは空中喰らいになるので着地後に反撃できておいしい
って某ダンマスターが言ってた
- 612 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/03(木) 23:20:10 ID:YEDV5BVoO
- >>611
ダンかよw
- 613 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 03:57:57 ID:kdu5CARkO
- イマイチ対策らしい対策が出てこないなー てかみんなは一度ダウン奪われたあとの起き攻め、からどうやって回避してんの?
めくりかどうかわからない起き攻めでいつも嫌な思いをしているんだがどうにかならんかな?
- 614 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 04:26:53 ID:JBU76Cg20
- 俺はいつも祈ってる
- 615 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 14:42:56 ID:/YmLnsOs0
- キャミィといぶきにはセビバクステ1択 → 時々相手方面にダッシュ → アッー!!
- 616 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 16:32:17 ID:RWyX2Nmo0
- >>613
起き攻めへの明快な対策は無いと思うよ
キャラランク最上位にキャミィが来てる理由が「見えない起き攻め」だろうし
それ以外の部分でうまく立ち回るしかないんじゃないかな
- 617 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 22:17:11 ID:kdu5CARkO
- >>616
キャミイ&いぶきから起き攻め取ったらなんも残らんと思うわ
個人的にはキャミイの方が嫌いだわ
- 618 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/04(金) 23:02:07 ID:JBU76Cg20
- 近弱kからしゃがみ中Pって連続ガードですか?
- 619 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 04:58:48 ID:3KUFJCoE0
- キャミィ相手に接近戦は控えて、距離を取って我動拳でダメージとゲージを稼ぐ
相手は近づかねばろくにダメージもゲージも取れないので基本的に遠距離〜中距離で。
フーリガンとスピンナックルに注意しつつ我動拳とキャノンスパイクで突っ込み町のセビを撒く。
フーリガンは読めていれば晃龍で落とすかしゃがんでやり過ごす。
スピンナックルは近めでなければ弾無敵が切れたところにヒットする。
また、スピンナックル見てからウルコンもいける。
強断空脚ヒット後、弱断空→バクステでキャノンスパイクをすかすのがお勧め。
キャノンスパイクを強、中で出されると後ろに着地されるので、屈強P→強断空で
また、弱断空、バクステか投げか断空で翻弄する。
被起き攻めはバクステで空中くらいで距離を取るのが無難。
- 620 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 12:37:01 ID:qk00uvno0
- スピンナックルは確かEX断空でも勝てたな
>>618
近弱kがガード+3Fで屈中Pが発生5Fだから連ガじゃない
ただし3F技の割り込みには勝てる
- 621 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 13:40:23 ID:hdJKDkGAO
- 攻め方より守り方を詳しく教えてくれればキャミイはなんとかなる、あの一度ダウンしてからの恐怖感ははかりしれんからなー
- 622 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 14:32:33 ID:PF2e55pAO
- キャミィ相手には勝ち越してますが、守らなきゃいけない状態にあまりならないので、
防戦のアドバイスができない。
相手の得意なインファイトと差し合いの距離は避けて、有利な間合いで戦うのが基本。
断空脚はスパイク、小技、牽制に当たらないように動きを見て打つ。
具体的にどういう時の守りなのか分かりませんが、
起き攻めをローリスクで安定してかわすのは難しく、ストライクをバクステの空中くらいで安くするのが無難な程度。
空中くらいになれば着地に晃龍で暴れたり、バクステで距離を置けるので、相手のターンは継続しにくい。
- 623 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 16:26:39 ID:P0RDkKc20
- 読んでて単純ながらなるほどなって思った
無理に近づかなければいいのか
- 624 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 17:10:18 ID:hdJKDkGAO
- >>622
起き攻めでセビのバクステしてんのに前方ダッシュになるわシステムがよくわからんわ、あの空中アローみたいなやつとめくりコアシがウザくて我慢ならんキャミイ相手だと65%は負け越してるは
全部負けた時は必ずダウンからの起き攻めループ二回くらいからのピヨリだから七割方一撃でもってかれてるわ
- 625 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/05(土) 23:20:26 ID:Oy7IutsA0
- めくりストライクとかガード逆落ちはレシピあるんだからそれ覚えればいんじゃね
- 626 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 05:32:20 ID:RPSngdMc0
- あんまり何回もやるとダメだけど牽制届くかとどかないかくらいでの
セビするのも結構有効だよ。割れるの弾抜けのパンチとジャンプ投げくらいしかない
ってかどっちも名前しらんかったわろたw
- 627 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 13:50:00 ID:6byRbHvs0
- フーリガンコンビネーションとアクセルスピンナックルだな
- 628 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/08(火) 20:24:57 ID:Okrgc0NY0
- >>626
何回もってより、ウルコン溜まったキャミに置きセビは自殺行為だぜ。
ウルコン溜まる前ならあからさまにやっても有効。アクセルスピンナックルとかやってくるならバクステ回避から悪くない展開になる。
- 629 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 09:58:54 ID:rYSfpDYgO
- アローセビってもアローの二発目にヒットするんだけどセビる意味あんの?
- 630 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 10:55:03 ID:6oSSg7qo0
- >>629
>牽制届くかとどかないかくらいでの
- 631 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/09(水) 21:49:05 ID:rYSfpDYgO
- キャミイ使いはリュウ使いと同じでコパ投げするやつ多すぎだろ
- 632 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 09:22:38 ID:o3jrAM4s0
- グラップすればええやん
- 633 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 19:59:36 ID:AHaElyroO
- まだ繋がった事ないんだけど、リュウ相手にトレモでJ強K→立近強K→中P→強断空が入る気がするんだけど、ありえますか?J抜いての近強K〜なら繋がりました。ただ、シビアなんで実戦向きじゃないですね
- 634 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 20:50:42 ID:tAXEdxT.0
- >>633
食い込み気味にJ強Kを高めで当てれば繋がりやすいかも
猶予1Fで目押し失敗時のリスクも少ないから実践向きだとは思うよ
- 635 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 21:00:03 ID:r.k9IPFo0
- 近強K近中Pは1Fだからそんなシビアじゃないけど
キャラ限だし入るキャラなのに棒立ちド密着でも入らなないことがあるから相手キャラや状況を吟味しないとな
リュウケン豪鬼剛拳殺意鬼キャミィコーディいぶきまことあたりは安定して入るから積極的に狙う
ダドアベルは地上からだと安定しない ユンヤンサガットヴァイパーの昇竜後には入らない(裏からなら入る)
- 636 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/10(木) 21:38:52 ID:AHaElyroO
- お二方、ありがとうございます。シビアに感じたのはそういう事か、理解しました。単に目押しが未熟もありますけどね(泣)
しかしBPがあがるにつれてウルコンが使いにくい…ウルコン2ばかりで対戦してるのですが1も捨て難いのですかね?
- 637 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 00:10:16 ID:01rvuAZM0
- 中pじゃなくて近中pならつながるし、実践で余裕でねらえます
- 638 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 11:05:34 ID:T9ZLNyA20
- 近中P弱断空、いわゆる断空ループ中に相手に立ちガードされた場合、次の行動はどうしてますか?
自分は手癖なのか垂直いれてJ大Pガードからさらに固めを狙っているのですが相手の色々な擦りに潰されたりで
ジリ貧のような気がしています・・・
正解はないのでしょうが皆さんはどんな行動をとられてますか?
- 639 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 12:37:17 ID:OSsB1bpU0
- >>638
小断空に立つ相手には最速小足グラ安定だと思う。
小足に勝てる技は昇竜だから垂直ジャンプは各種グラップ読み以外ではオススメ出来ないな。
- 640 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 12:50:21 ID:OSsB1bpU0
- それと小断空に立つ相手にはしつこく下段使うといい。コパコパ中足EX断空とか、近中P中足我道とか。
近中Pでなく屈中P小断空とか試してみて空かしでなく立ちガしてくる様なら見えてるわけじゃないのが分かるので、やりたい放題出来る。
- 641 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/11(金) 20:30:39 ID:1gzeYFjY0
- 最速小足グラって投げ擦りに負けるんじゃないの
- 642 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/12(土) 01:45:45 ID:dZ7F2MLo0
- >>638
相手キャラや自分&相手のゲージ状況にもよるけど、そこはどうしても読み合いになるね。
選べる選択肢としては以下の通り。
1.バクステ
2.近弱K〜
3.投げ擦り
4.晃龍
5.遅らせ屈グラ(または中足・屈中P複合グラ)
6.垂直J強P(または空中弱断空)
7.近中P〜
8.強断空
1は昇竜やスクリューなどの擦りに対して有効だけど、エミリオ系や大足複合グラ等に弱い。
2は発生の早い無敵技や投げ擦り以外に勝てる選択肢。
3は無敵技&グラップには弱いが通常技暴れに勝てる選択肢。
4はバクステですかせないキャラor画面端時で2ゲージ以上持ってるときの押し付けの選択肢。
5はリバサ無敵技・投げ擦り・小技暴れを防げる防御重視の選択肢。
6は小技擦りやリバサ無敵技には弱いけど、投げやコマ投げ擦りに強く、落とされなければ攻め継続ができる選択肢。
7は強気の遅らせ屈グラ潰しの選択肢(遅らせ屈グラ以外の全てに弱い)。
8はバクステ(セビバクステ)一点読みの選択肢。
ちなみにこれらは近中P&弱断空ともに立ちガされたとき(有利不利±0F時)の話ね。
近中Pを屈ガ>弱断空を立ちガされた場合は、>>533のとおりこちらが有利なので、
再び近中P>弱断空や、中足〜、近中P(屈中P)>コア>弱断空、生強断空とかもあり。
そもそも、近中P自体を立ちガする相手には>>640の言うように、下段を混ぜて揺さぶるのが基本。
一回でも近中P>弱断空を両方立ちガされたら、すぐに近中P>コア弱断空or中足我道等に切り替えていくのがいいかと。
後、個人的に垂直Jを混ぜて使うのはバルログやまことやハカン、リターン重視でセス(コマ投げ読み)、
投げ擦りや遅らせ屈グラが比較的多めな場合が多いダルシムやローズあたりかなぁ。
>>641
最速コアグラってのがただのコア暴れなら最速投げ擦りには当然負けるね。
4F遅らせコアグラって意味ならたしかに投げには負けないけど、
小技暴れとか無敵技とかには負けるから、最速で入れる意味はあまりないね(むしろ遅めに入力した方が安定行動)。
- 643 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 16:05:16 ID:mfowfW1Y0
- 最速小足グラって言葉始めて聞いたw
んなもん狙ってできるわけ無いから遅め小足グラップの事だろうけど
- 644 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 16:20:49 ID:KMQ//CeE0
- >>638
そこはダン使いとして強さを問われる局面だな
相手の動きの傾向を読んで引き出しの中から確立の良いものをチョイスするしかない
まっジャンケンだな・・・
- 645 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 23:19:00 ID:ls3dKKGc0
- 最速コアグラって普通じゃないの?
- 646 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 23:35:52 ID:hEKi3LL60
- 君の言ってる最速コアグラって五分の状況で何に勝てて何に負けるの?
PCエンジンコアグラフィックスのことじゃないよね?
- 647 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 23:54:21 ID:ls3dKKGc0
- リスク回避のためにも最速コア暴れする時はグラップ仕込むもんじゃないの?
最速で出せなかった時のために保険の意味合いもこめて弱Pも押すのが普通だと思ってたんだけど…
- 648 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/14(月) 01:13:40 ID:J0J7BfUA0
- 結論、しゃがグラ
- 649 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/14(月) 01:20:33 ID:D1nn197E0
- 状況にもよるけど最速小足暴れにコパ仕込んでも普通に投げられるぞ
ボタン押して通常技として認識されたらもう投げぬけとして受け付けられてないんだから
だから最速暴れか遅めグラップかって選択になる
つーかたぶん主張してるの一人だと思うんだけどその最速小足暴れ投げぬけ仕込みって
どういう状況で使ってるか書いてくれw
- 650 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/14(月) 01:30:23 ID:4.vFxsV20
- >>647
たまに勘違いしてる人がいるけど、最速小技暴れとグラップは両立できないよ。
例えば話題になってる近中Pキャンセル弱断空を両方立ちガされた場合、
つまり有利不利が±0Fの場合で考えると、こちらのコア暴れに対して相手が投げを擦ってると、
ガードさせた後の1〜3Fはしゃがグラを保険で入れようがなんだろうが投げられる。
だから最速で出せなかったときの保険にもならないよねって話。
まあ、最速でコア擦ったつもりが実際は4F以上も遅れてた!ってことがあるなら仕込んだほうがいいかもしれないけど、
最速で暴れようとしてそんなに遅れることってまずないんじゃないかな。
- 651 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/14(月) 20:07:25 ID:ts6DPgqYO
- 苦手意識のあるコーディを断空ループで倒したんだけど、なぜか罪悪感がある。いや、正直勝って嬉しい半面、こんな姑息な…
でもダンは良くも悪くも愚直な戦いを強いられるからこれでいいよな!
俺のじだいだぁっ!
- 652 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/14(月) 20:29:15 ID:TNdPns5I0
- 断空ループなんて全キャラローリスクでおそらく見てから拒否できるものだから
姑息とか表現できるようなもんではない
- 653 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/15(火) 00:01:20 ID:OJB5n.ck0
- あと姑息の意味間違ってる
- 654 :651です:2013/01/15(火) 08:10:34 ID:TNKxUUv2O
- 姑息=その場しのぎ、一時の間に合わせ。焦ったりテンパると自分の攻めパターンがそれしかないのでそう表現したのですが…単調と書くべきでしたね。失礼いたしました(泣)
- 655 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/15(火) 10:58:56 ID:54cffP/Y0
- >>651
対コーディの断空ループって屈中K(スラみたいなやつ)やゾンクで簡単に抜けられるような・・・
- 656 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/15(火) 17:03:43 ID:qdzYQabY0
- 「罪悪感」って書いてる時点で明らかに「小癪」の方の意味で書いてるのがわかるのに
わざわざ調べて本来の意味知ってから言い訳に使うとか往生際の悪い子だわ
- 657 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/15(火) 17:08:19 ID:g2IBpB/A0
- やっぱりダンスレは面倒くせえやつばっかりだなw
- 658 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/15(火) 17:18:01 ID:MXMJVYkg0
- 携帯の子はなんでここで日記書くの止めないんだろうなw
バカッターでやれよw
- 659 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/15(火) 20:26:16 ID:TNKxUUv2O
- 往生際もあきらめも頭も悪い子ですがなにか?
昨日は酔っ払っててさ、コーディに勝てて嬉しくてついつい書き込みしちゃったのよ…朝起きて、見たらダメ出しについ言い訳をしてしまい…
スレ汚し、申し訳ありませんでした。勉強になりました。
- 660 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 01:58:59 ID:fTomU2960
- 最速コア暴れグラップの人来なくなったな
- 661 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 16:16:25 ID:PvE4n/h.O
- >>651
ループしないとかなりキツいしやりすぎると、EXゾングとかパナされませんか?
コーディー相手ならいくらでも姑息な手段使っても大丈夫な気が…
- 662 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 19:56:50 ID:frpGqZ1QO
- >>661
そこは駆け引きですよ。断空ループといってもひたすらやればおっしゃる様に手痛いしっぺ返しがきます。相手のゲージと反撃の癖の把握、断空の打点?出すタイミング調整、断空出すと見せかけ投げる、いろいろと変化を付けて撹乱してパなさせたりと、ある程度はバリエーションを考えてます。ただあの時は酔っ払いプレイでしたし断空ガード→投げがあっさり通る相手でしたので体力的にも終始有利だったので喰らうのを気にせず断空ゴリ押しでしたがw
- 663 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/16(水) 22:49:47 ID:PcH3qr8.0
- >>660
居るよ。
ブケラ藁藁的な流れに辟易して書き込まなかった。
よく考えずに最速コアグラって何時もやってる事書いたけど、まぁこれ間違いですね。
小足出す時はグラップ兼ねて何時でも辻で出していて、間違ってそう書いただけ。
後、近中Pをしゃがみガードした後の小断空立ちガードはダン有利フレだと思うんだけど五分フレって事になっているらしいのでこれも勘違いかな。
- 664 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 01:06:36 ID:aqpk4mKo0
- >>663
弱断空立ちガードってムックに記述されてる±0じゃないの?
しゃがみガードは持続当ての関係で有利になってんのかなぁと思ってたが
- 665 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 02:31:35 ID:YnBNnur60
- >>664
よく見りゃ>>642にも書いてあるじゃねーか。
経験則でありえない状況を切り捨てて考えてたっていう勘違いだよ俺のは。
近中Pは基本しゃがみガードしかされない技なんだよ。
だから有利フレ前提で最速コアってつもりで最速コアグラって書いた。
俺のお勧めの最速コアはコアが刺さる事前提(初見殺しでしかないがよく刺さる)だが、コアをガードしてくる相手なら
>>642のお勧めの近中Pが良いだろうね。
- 666 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/17(木) 23:25:34 ID:WTxTaORY0
- 近中Pは基本しゃがみガードしかされない技とか書いてるけど
ダン慣れしてる相手はそこから立ってキャンセル弱段空を立ちガードして不利フレを
背負わないようにしてくるんだぞ
つか素直に俺が間違ってました、混乱させてごめんなさいって言えばいいのに
- 667 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 22:07:06 ID:MMSXqd3w0
- しゃがみ状態のキャミーに、超近距離で強断空をガードさせると裏回るね。既出かな。ダンの着地と同時に裏回るから、反応できない。出した側も出された側もビックリするレベル。その後通常技、コウリュウが面白い様に当たるのでお試しあれ。狙い目はジャンプ強キック→近中パンチ後。
- 668 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 22:50:08 ID:YnLlBH/U0
- 近中Pをしゃがみガードしたらそのあと立ガしてもダン有利ですよ。5分になるのは立中Pも断空も両方立ガされたときだけ。
- 669 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/19(土) 23:11:57 ID:fFpaXugs0
- こんなダンスレでもネタとかフレーム調べて投下してくれる某氏を尊敬するわ
- 670 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 08:35:35 ID:f9.wJY6wO
- ユンヤンに勝てない
- 671 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 14:26:59 ID:XKuGzyhk0
- そうですか。負けたという報告に来たのですか?
- 672 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/20(日) 16:26:33 ID:REU7hZyk0
- ユンヤン相手にするときはいつも私は相手の攻撃くらわないように攻撃することを心がけていますね
- 673 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 01:27:46 ID:jGqnI9WE0
- ユンはダンの固めがかなり辛いので、ニショウかバクステ連発がデフォ。
それ狩ってればPP4000位までの甘い相手には勝ち越せる。
差し合いはEX断空が強いのでユンの間合いに中々ならない。
ヤバくなるとゼッショウからクソ択に来るのでバクステか昇竜セビ。
リュウケンなんかより立ち回りは楽なんだけど、差し合いメインになるので火力不足がちとマイナス。
ゲージ溜める勝負かな。
- 674 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/21(月) 12:31:47 ID:WA2k64SgO
- 生意気なガキには「我道付き」をメインに走り回ろう。
- 675 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 09:08:13 ID:bfAelXfIO
- ユンヤンの上から踏みつけるやつってめくりとかもあんの?
何か惑わされていつもワケわからず負けてしまうわ
- 676 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 11:54:05 ID:v5Gvzk6M0
- 起き上がり密着弱雷撃かな?やられまくってガード全然できんかった
- 677 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 13:41:49 ID:4RvhBCHk0
- 強段空脚ガードされた後、こちらの硬直が切れる直前にレバー竜巻入力
硬直が切れると同時に弱P+弱K+強Kを同時押しってやったら強いですかね?
3F下段持ちの相手には絶対にやらないけど・・・
- 678 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 13:47:47 ID:4RvhBCHk0
- あーーよくよく考えると必殺技の優先度がたかいからグラップはでなくて
段空脚が常にでちゃうねw
理論的には投げを必殺技で空キャンすればいいのかな?
わかんねーな
- 679 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/23(水) 22:12:44 ID:B9z4yrxE0
- せんとすカーニバルでせんとすベガがヴァイパー大サンダー への反撃ミスってたのみて笑っていたんだが、ダンにも同じ現象あるのな。
大Pコウリュウがスカる。
- 680 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 11:54:11 ID:a/knrr0wO
- >>676
多分ちがう上から足で踏みつけるやつ特殊技みたいなやつだよヤンとかルーファスも持ってるあのクソウザい技起き上がりにあれの連発されたらキレそうになるんだがどうすりゃいいの?
- 681 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 12:27:57 ID:gsoQz49U0
- うーんw
- 682 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/24(木) 13:00:22 ID:4OYTSkho0
- ダン先生にあったら中段連発しときますね
- 683 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 08:27:15 ID:0x5K16EMO
- ユンヤンのガン攻めがマジきつい勝負にならんレベルだわ
- 684 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 18:52:02 ID:Us0jpdXoO
- 今のユンヤンがきついとか、一人だけAE.verでやってるんか!?W
まあ、「弱体化ユンヤンですらダンよりはキャラランク高い!!」とかなら同意だがW
- 685 :あれ:2013/01/25(金) 20:59:28 ID:YXne.HAkO
- 生意気なガキでも
かなり強いから
生意気といって良いのか……。
- 686 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/25(金) 21:50:36 ID:0x5K16EMO
- >>684
ユンヤンの簡単な対策とかよければ教えていただけませんか?
- 687 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/27(日) 20:47:53 ID:/V96CJ12O
- >>686
とりあえずなんとかこかす。断空ループを重ねる、が途中か最初から対空でやられる。仕切り直しで甘い飛びや隙をついて投げるかこかす。ここからが自分としては勝負の始まり。
1、再度断空ループ、
2、1を匂わしつつ直接投げ。
3、1をだすふり(屈伸する)で対空を誘いきっちりと反撃。
4、立ち上がりに我道おきにいってからの仕切り直し。
ユンヤンはしつこいくらい纏わり付きあう戦いになるので、ウルコン1で飛びなり突進、牽制を食ってやりましょう。
開始早々は離れてゲージ稼ぎがいいかも。遠距離からいきなり強断空もたまに混ぜるとこかしやすいかな。PP1000ちょいのざれ言ですが自分はこんな感じで勝ってますね。
- 688 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 18:07:00 ID:2KswoDEUO
- ダン使いの方々どなたかこの未作成キャラのキャラ対策を埋めてくれる人達はいませんか?
http://www20.atwiki.jp/ssf4/m/pages/3357.html?guid=on
- 689 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/30(水) 18:26:22 ID:YQG7UgUo0
- 埋めるために順々にキャラ対をスレでやってたよね
ベガのキャラ対とかスレの内容を一つにまとめたものだし
流れを無視した携帯の書き込みとかが無ければ
今頃はスレも順調に進んでたんじゃないかい
- 690 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/31(木) 11:27:57 ID:zmubEJFs0
- 最近のトレンドは前ステPAと、めくりジャンプPAだよ
- 691 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/01(金) 00:04:34 ID:XA9qRlkoO
- 一応確認だが、PAと挑発は違うからな?システムでは。
- 692 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/01(金) 12:58:34 ID:R4lW4LIg0
- コーディとエンドレスやってて気付いたんだけど、強断空ガードさせた後EXゾンク撃たれた場合に、
こっちが弱晃龍出したらEXゾンクをスカしつつその後に投げ抜けが間に合った。
これ結構有効そうだがどうなんだろう。
セビキャンゲージあるなら垂直ジャンプより安全っぽく見える
- 693 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/01(金) 14:28:13 ID:XFDe8fXQ0
- 3000いった
このスレのおかげですありがとう!
- 694 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/01(金) 14:35:12 ID:rvTbSd2w0
- おめでとう!目指せ4000!
- 695 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/01(金) 19:20:41 ID:XA9qRlkoO
- >>693
3000て…、どれだけアケで負けて金使ってるんだ…
- 696 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 00:01:27 ID:BxsfF1d20
- >>692
バクステには負けますが、便利ですよね。
相手にゲージ使わせて仕切りなおせるので。
弱晃龍はサイコクラッシャーをつぶしたり、結構役に立ってくれる。
使えないけど、弱晃龍を密着か端で当てればEX晃龍で追い討ちができるので
リュウやケンの気持ちになれる!!やったぜ!
- 697 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 01:18:14 ID:C3nISrQA0
- >>694
ありがとう!現在3100くらい!
>>695
家庭用ですw地元にゲーセンないw
ちなみにPPでした。
- 698 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 02:44:35 ID:9mRr8lfI0
- このキャラ低空弱断空脚とか低空EX断空脚とか使いこなしてる人いる?
なんかその辺使いこなすとまだまだできること増える気がするんだけどな
- 699 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 09:37:59 ID:epvOb6AMO
- >>689
そのベガのキャラ対策をまとめてくれた人みたいな人はあんまりいないんでしょうね、
やれ携帯書き込みがとかなけりゃとか程度の低い書き込みをしてくる人達がいなければまとまったかもしれないのに
ダン使いなんかただでさえ少ないのにみんなで情報提供しあえばいいと思えるのは私だけでしょうか?
- 700 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 10:58:58 ID:LYWEGk2UO
- >>698
フェイントや軌道変化に使える。
- 701 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 12:42:58 ID:BxsfF1d20
- プレイヤーが少ないがゆえに共有できる情報も少ないのかもしれません。
じゃあ、Wikiの編集方法はわかりませんけれど、とりあえず、ダンスレの活性化を願いつつ、
自分なりの対策を出してゆこうと思います。
あくまで、自分はそれで勝てて(食えて)いるってレベルですが。
献血してくるので夜まで時間をください。
- 702 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 20:49:45 ID:/5AqmLAI0
- >>698
自分のレベル帯でよければ。
ジャンプして着地にセスのウルコン合わされたりしたときに
空中EX断空出すと避けれたり
ザンギのダブラリ潰せたりとか・・・
既出ですねごめんなさい
- 703 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 20:51:33 ID:qVwzkNHY0
- 低空EXが使えるのはめくり断空とか端での弱断空後の追撃くらいだろ
低空技ってしゃがんでる相手に当たらないとあんま意味ないんだよな
低空弱断空はPSの黒いダンがすごくうまく使ってた気がするけど思い出せない
- 704 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 22:45:02 ID:BxsfF1d20
- >>688 で埋まってないキャラ対を少し書いてみます。
アドン
開幕距離ではゴッドミドルにほぼ全負けする。垂直ジャンプで中ジャガキにフルコン。
遠距離
我動拳と弱断空でゲージを溜める。トゥースはきっちり合わせられるかEXでなければ我動拳で打ち落とせる。遠距離では相手はほぼすることがない。
中距離
アドンの距離。強K、2大P 、ジャガキなどいやな攻撃が仕掛けられてくる。
空中ジャガキは中足で回避してから投げる。我動拳や弱断空、大振りの技に合わせてEX断空で近づく。
近距離
中、強ライジングジャガーをすかして反撃を叩き込む。
強断空を当ててから、弱断空バクステ、ジャンプ攻撃をガードさせてバクステなど。
また起き攻め時は垂直ジャンプがお勧め。ひきつけないとライジングジャガーがスカるので反撃しやすい。
ひきつける相手には弱断空でタイミングをずらす。お勧めはサイキョー払腰→弱断空裏周りからの垂直。
垂直からの攻撃が回避されたときは再度垂直でライジングを誘うのもあり。
垂直はダッシュバクステに弱いが、読まれているなら変わりに強断空で。ジャンプしないで投げもあり。
必殺技対策
ジャガートゥース
EX、強はバックジャンプ、中は前ジャンプでフルコン。ガードすると投げかライジングかバクステの択を迫られる。
ジャガキ
見てから晃龍拳やウルコン1で返すのが理想。ジャガキを見てから何もできないと思わせて、ぶんぶん振らせてここぞのウルコン1というのもありか。
ジャガーリボルバー
画面の端と端でない限り我動見てから余裕でしたで決められる。でも大体ウルコンはアバランチ。
アバランチジャガー
こいつのせいで端のEXジャガキ、EXトゥースの使用単価があがる。すかしジャンプからのセビランチも狙われやすい。
逆に言えば、欲望のライジングジャガーやEXトゥースを誘いやすいかもしれない。
- 705 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/02(土) 22:55:49 ID:eJ30kgXQ0
- ライジングジャガーとUC2は中足のド先端重ねれば透かせる(EXは無理だけど)
前投げ→前ステ→小足→中足でノーマルライジングとUC2を透かしつつ重ねられる
既出だったらごめんなさい こんぐらいしか言える事が…。
- 706 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 08:35:16 ID:kxhN3MbsO
- >>704
いや出来ればwikiに記入してほしいのですがwikiは携帯からは書き込み出来ないんで自分は出来ないんですよね
- 707 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 18:12:09 ID:r6BwDXS60
- 一人の意見だけよりも、ほかによい方法はないか意見を出し合うべきだと思うのですよね。
自分はあまり知識があるほうでもないし、書いた対策がベストとは限らないので。
自分だけがダン使いでもないので、いきなり編集かけるよりは、>>705氏のように
ほかに有効な戦い方などの意見を求めるべきだと思います。
まあ、自分もwikiの編集方法はわかりませんが。
- 709 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 20:13:36 ID:kxhN3MbsO
- >>708
こうゆう空気を悪くする書き込みが一番いらないよね荒しならよそでしてね
- 710 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 21:29:50 ID:Rs8gZxtMO
- >>704
ゴッドミドルと言う辺りに親近感を感じる。
- 711 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 22:29:51 ID:KDgr/1WY0
- >>708は書き方がアレだから駄目だけど>>706みたいなのは俺も気持ち悪いと思ったかな。自分の為に回りが動くのが当たり前みたいな考えキライ。
- 712 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/03(日) 23:20:40 ID:H3U21JiU0
- ユンヤンの簡単なキャラ対を投下。
まずウルコン選択。
ユンには疾風(垂直(昇り始め頂点に届くくらい)、垂直から来る雷撃(前述のタイミングと同じなので出しても出さなくても確定)、虎撲子(届く範囲で出掛かりに合わせたらキャンセルされても確定。シビア。)絶招歩法(EXに合わせれたら尚可。)二翔脚ガード後の確反が主な狙い所。)
ヤンにはお覇王(各種チクチクやキャンセル蟷螂斬への割り込み晃龍セビダお覇王。遠距離からのゴロゴロ穿弓腿への晃龍セビダ覇王。後述の二拓の晃龍が通った時のセビダ覇王が主な使い所。)
- 713 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 00:00:40 ID:Z9AkQupY0
- 先ずは簡単なヤンの方から
開幕=雷撃で突っ込んで来るかバクダして虎撲子でのゲージ貯めがヤン使いのよくする行動。雷撃には反応出来る様に心構えを。2ラウンド目からはゲージの貯まり具合によって様子見Ex穿弓腿セビを仕込んで来ますのでしゃがグラの準備も。
遠距離=相手がゲージ貯めに入ってたらゲージ貯めに付き合う。弱断空x2で相手よりも早くゲージ貯まるのでまず相手から動き出します。
中間距離=一歩踏み込んでのチクチク蟷螂斬、遠距離大キック、雷撃と向こうの選択肢は多々、逆にこっちの飛び込みには穿弓腿で迎撃、甘えた断空脚には穿弓腿、立ち中パンチなどで落とされるので基本は我道バラ蒔き(頻度少なく。やり過ぎは雷撃に刺される。)屈中kガードさせての我道、反応されない限り断空で削ります。雷撃が来たら晃龍で迎撃。
近距離=バクダに注意しつつチクチクや雷撃に晃龍大で迎撃。迎撃が通ったらこっちのターン。
晃龍大で迎撃出来たら密着までダッシュ---晃龍大と投げの二拓を仕掛ける。
晃龍=相手の垂直、穿弓腿、バクダ、しゃがグラの延長上の屈弱K、グラップに勝つ。
投げ=相手のガードに勝つ。Ex快ほうに抜けられる。立ちグラする上級者はセビダ再度晃龍or投げorバクダEx断空もしくは近距離で持続立ち弱Kガードさせて揺さぶる。
後は出来るだけ端を背負わないように。
とりあえずヤンはこんな感じ。
- 714 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 00:47:07 ID:Z9AkQupY0
- ユン
開幕=絶紹歩法で突っ込み、雷撃、バクダ虎撲子で貯めの選択をよくします。
絶紹歩法ガードしちゃったらほぼ投げか二翔かバクダしますので遅らせ立ちグラを。バクダには断空大を。
雷撃には出来るだけ晃龍を。ガードさせられたら屈弱Pガード後の連携の隙に割り込み晃龍、タゲコンに割り込み晃龍などで乗り越えましょう。注意として、相手もバカではないので通常技刻み中に止めて晃龍釣りのガード入れっぱもあることを頭に置いて置く。(要するに割り込み時、ゲージがあれば強気に出れるということ。)
貯めには貯めを。
遠距離=ユンには絶紹あり、鉄斬あり、雷撃ありと…。我道で牽制も可もなく不可もなしの選択肢、中間距離か近距離に近づくまでガード多めで立ち合います。ただウルコン溜まってたら前述の垂直ジャンプや雷撃、絶紹が狩れます。
中間距離=ちょくちょく立ち弱Pで牽制(雷撃止め)我道で牽制(やり過ぎ注意、絶紹防止)雷撃には晃龍迎撃、鉄斬に垂直ジャンプ合わせれたら垂直ジャンプ大Pからのコンボなどがあります。多分徹底したら相手はバクダで中間距離を拒否りに来ます。相手との距離が2キャラ分くらいならユンのバクダは断空大で狩れます。
近距離=ユン大幅有利、雷撃やチクチクからの固め、お決まりの鉄斬固めなどがあります。その行動が強い分、相手も過信に走りますので割り込み晃龍が結構なぐらい当たります。
こかしたら1〜2キャラ分維持でほぼバクダするので断空大で狩る。二翔、EX二翔はガード後反撃(相手の思考、2キャラ分空いてたらニ翔は当たらないな、EXだと相手が動いてたら当たるけどリスク犯したくないし〜でバクダ---断空大よく当たる。1キャラ空いてるとあいつバクダ狩りで断空か我道売って来そう…ニ翔もしくはゲージあればExで間違いないよな。ゲージ全然無いとやっぱ怖いからバクダで回避しとこう。…ていう思考回路が働いてると見ています。)
こちらも出来るだけ画面端を背負うのは避けましょう。逆に向こうが画面端ならミドルリスクハイリターン、鳥かごもイイですし、画面端立ち中P弱我道からの二拓、ニ翔釣りなど、こちらが有利に動けます。
ユン線はニ翔がガンなので相手のニ翔ぱなしのセンスで勝敗が結構左右されますね。
後は雷撃にどれだけ反応出来るかだと思います。
- 715 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 00:52:10 ID:Z9AkQupY0
- 訂正(笑)=我道売って来そう…我道撃って来そう
- 716 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 01:32:57 ID:Z9AkQupY0
- ごめん、ヤンのとこも訂正…
ダッシュ密着投げ=ガードに加え、中、大の穿弓腿にも投げれてました。弱は投げれなかったはず。Exとかち合った事ないのでExはちょっと分かりません。
- 717 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 14:44:15 ID:zcZFCrXwO
- >>711
自分の為にではなくダン使い初めた人がいた時にwiki見てキャラ対策が多ければいいと思っただけなんだけどな、
しかし自分の為とかネジ曲がった発想が浮かぶ君の方がよっぽど俺は嫌いだがな知ってて出し惜しみしているみたいでそっちの方が気分悪いわ
- 718 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 17:48:55 ID:9M8pqfVQ0
- >>711
「人間は欲に基づいて行動する動物である」 アダム・スミス
- 719 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 21:57:58 ID:zcZFCrXwO
- ブランカキツいわ
- 720 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 23:07:33 ID:tZn8SttA0
- ブランカはアレコスがキツイね。
- 721 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/04(月) 23:59:11 ID:tZn8SttA0
- ダン同キャラネタ羅列。
★ウルコン選択
EX断空多めならUC1、少なめにして昇竜セビに回すならUC2。立ち回りのUC1、爆発力のUC2。
昇竜セビは同キャラでも強いのでUC2優勢のような気がするが同キャラでのEX断空はかなり強い。
★指し合い
まず大断空対策は画面見ないで中足連発。中大断空が当たらない。着地にコンボか投げ。
中足を狩る為に大我道拳かEX断空。我道拳は飛ばれるとフルコンの間合いなのであまり振れない。EX断空はガードされると後の展開がキツイ。
同キャラだけにキャラ対煮詰まってる前提だと-2フレ密着〜ちょい距離の状態は普通にリスクリターンで不利。
★-2フレ密着
同キャラだけにめんどくさい。とりあえず投げとバクステ多め。遅らせ屈グラは少なめ。投げとバクステは有利側のEX断空で狩られる。EX断空を読んだら立ち小P,立ち小K。
どうしてもバクステ多めなので昇竜はゲージがあってもなかなか撃てない。-2フレの読み会いはぶっぱ気味で不毛な戦いなのでお互い避け気味になるはず。
★小断空
中足で見てから透かして投げ確定。
★屈中P→小断空
中足透かしか屈中Pグラで潰れる。
★近中P→小断空
見てから大昇竜割り込み。小断空はやめて屈中Pか大断空にすると見えづらい。
★起き攻め
密着小断空がすかる。裏周り系が使えるが、それ以外は普通の起き攻め。連携小断空が使い物にならないので控えめな起き攻めばかり。
勝負を分けるのは我動拳読みの飛びからのコンボと対空だと思うです。
でも攻めたほうが負けるパターンが多くて、全体的にぶっぱ多め。
同キャラ糞ゲーは間違いないと思われます。
- 722 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 11:26:58 ID:K3Xc6Blo0
- ダン始めました!宜しくお願いします。
めくり弾空のレシピがwikiのどこに書いてあるかわかりません。
差し支えなければ教えて頂けませんか?
- 723 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 16:43:42 ID:jYKbDU.g0
- キャラは?
- 724 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 17:01:34 ID:Q3CUyjjs0
- >>722
wkiのダン連携のとこに載ってるよ
- 725 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 22:46:08 ID:J6A.awdE0
- >>721
攻略乙っす
他にもEX断空食らった後に相手が前ステすると中足確定とかもあるね
- 726 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/05(火) 23:00:27 ID:6TB9ugD.0
- ダン連携ありがとうございます!助かります
- 727 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 03:13:06 ID:CxuydbsYO
- ケン戦でアドバイスをいただきたく書き込みをさせていただきます。
PS3のBP全1?ケン使いの方がエンバトに入って来たので10本程対戦させていただいたのですが一度も勝つ事が出来ませんでした。
自分は平均PP3000台半ばくらいをウロウロしてるダン使いです。
ケンVSダンはキャラ差があまりないと聞いたのですが、きついと言われてる胴着のリュウや豪鬼より遥かにきつく感じました。
確かに相手は格上なので勝ち越すのは無理だというのは分かってはいたのですが、まさか一回も勝つ事が出来ないとは思ってなかったので悩んでしまいました。
具体的に何がきついかと言うと、弱断空で固めようとすると屈中足ですかされて固められなかったり、画面端に追いつめても空中竜巻で逃げられてしまい捕まえる事が出来ません。
屈中足すかしを潰そうとこちらが中足我道をやると我道の部分をセビ前ステされて投げられて、そこから見えないセットプレイを通され普段見ないようなコンボで一気にスタンさせられてしまいました。
中距離で強断空を打つと大昇竜セビキャン神龍フルヒットが待ってますし、仮にガードまで持っていけても、わりかし安定だと思ってたバクステをするとエミリオ式で刈られてしまいます。
エミリオ式を使ってくるのでそれを刈る為にゲージがある時に晃龍を打っても何故かガードをされてしまいほとんど通らないし、投げようとしてもグラップされてしまいます。
飛びを落とそうとしても空中竜巻で後ろに回られて落とす事が出来ないし、ケン戦はどうすれば良いのか正直分からなくなってしまいました。
相手の方と実力差があるので負けるのは当然なのですが、何かアドバイスを貰えたらと思い書き込みをさせていただきました。
皆様の知ってるケン対策を教えていただけると助かります。
何とぞよろしくお願いします。
長文失礼しました。
- 728 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 12:44:23 ID:xihjZXQQ0
- 縦に読むやつ?
- 729 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 12:48:22 ID:RDAoCqYQ0
- >>727
まず、キャラ対で負けてる様ですね。
ケンは小断空すかしと-2フレ箇所をチェックすればキャラ対がかなり進むのに対して、ダン側はケンのネタ殺しで知らないものが有るだけで相当辛いです。
そして微有利、微不利の知識と読み合い、対応でも負けてる様ですね。ケンもダンと同じく微不利から読み合いで飯を食うキャラなので高PP者ならきっちり読み合いして来ます。ゲージが有るから昇竜という発想が既に読まれています。
まあ、全体的に読み合いと知識で負けてるのが目に浮かびます。自分も似た経験がありますので。
高PPケンにかつにはセビと差し合いex断空と対空小昇竜がキモかなぁと感じてますが正解かどうかはわかり兼ねますw
- 730 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 13:03:58 ID:RDAoCqYQ0
- それと全体的な対策と言うのは無いと思います。お互い押し付け連携は通用し辛く、相手の技を読んでこちらの技を通す様な戦いになるはずです。
例えば中足ガドウにセビステは読みで出すものです。反応では有りません。だから中足断空なら勝てますよね?しかしそれを待たれたら、昇竜なり中足すかしなりで反撃されます。そういう知識と読み合いがケンとの対戦ですので。
- 731 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 13:30:51 ID:r8LkW2To0
- PPのシステムから言えば差が1500とか2000ある時点で100に1引けなくてもおかしくはない
- 732 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 13:46:09 ID:pbJ3cWuE0
- 前蹴りに差しかえして弱コウリュウ対空してりゃええねん
- 733 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/06(水) 18:56:52 ID:m//uufbc0
- >>726
PPサバ読んでるね?
ダンでPP3500ならもう少し分かってるはず。
他キャラでPP3500かな?
- 734 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 00:52:28 ID:GrEShW/kO
- 嘘つく意味ないだろww知らない奴らに見栄張ってどうするw
- 735 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 15:31:59 ID:ENzDGF42O
- >>727
ちなみに俺なんざケン、セスの勝率悲惨だぞ
ケンとセスだけはどうにもならん諦めろ自分は8:2でケン、セス有利な印象だなもうどうしようもない組合せだわ、相手がブランカなら9:1な
- 736 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/07(木) 15:57:33 ID:9FLfQ0f2O
- 試した事ないけど、ケンの前蹴りにフェイロンみたく立弱Pいけるかな?
- 737 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 10:15:12 ID:aeWUfB7c0
- ダンってキャラはパナシも大事なんだろうけど、ちょっとお前らパナシ多すぎじゃね?
勝率全然安定してないだろ絶対・・・
- 738 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 10:17:50 ID:pEBjXMkE0
- 勝率ずーっと65%だな・・・ある意味安定してるよ!!
- 739 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 12:08:15 ID:s6JrEV9o0
- 連戦すると読みが進んでぶっぱ多めになる癖を治したい、、、
- 740 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 12:10:13 ID:s6JrEV9o0
- 最近はハカンのウルコン1は必要経費って考える様にしている。
- 741 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 20:13:02 ID:kj.aB3q.0
- >>740
強断空でも振らない限りはそう当たらなくないか?
垂直多目にして上からかぶせるように攻めれば毎回は喰らわないぞ。
UC2喰らう心配もないから飛び放題だし
- 742 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/08(金) 22:12:34 ID:yCjQPYVEO
- >>727
ケンが空中めくり竜巻をしたらしゃがみコパからそのまんまペチペチコンボを決めれます。
小ネタですがなかなか使えますよ
- 743 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/09(土) 21:54:05 ID:EfF9qmBI0
- 今日フォローしてる人のランクマッチのリプレイみたらまこと相手にコア立ちコアの間に疾走が仕込まれててバクステ狩りになってたけどあれってガードされた場合コアがキャンセルかかってEX昇竜にならないの?
- 744 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/09(土) 23:44:22 ID:oPjuTgkA0
- >>743
必殺キャンセルがかかるタイミングじゃなくて連キャンがかかるタイミングで仕込んでるから
コアがヒットorガードしてもEX昇竜はでない(連キャンで立ち弱Pがでる)
あと多分コア立ちコアじゃなくて、コア立ち弱Pのはず
Pボタン3つ押しと弱Kを押すと投げになるから
- 745 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/09(土) 23:45:55 ID:NhHdbzQU0
- 連キャンが優先されんじゃね
- 746 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 15:29:21 ID:iANtz2oI0
- >>743
連ガにはならないけど、立ちコパが出るよ。
ローズ相手に試してみたけど、大概間に合わん。
タイミングがバッチリ合えば当たるから、セビ2ガードさせた後が狙い目か?
- 747 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/11(月) 15:51:07 ID:VUGBjZjM0
- >>746
元からコアの後は何やっても連ガにならないよ。
後、狙うならローズ・春麗みたいな最上位のバクステ性能の奴にはやらないほうが吉。
- 748 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/13(水) 13:02:17 ID:y4wDCZNE0
- 今更なんだけど、弱断空起き攻めの際に昇竜スカしつつ相手が技出してなかった時は
ガードさせられるレシピってあったっけ?某スレで書かれてただけだが
自分の知識だと昇竜スカしの弱断空は屈ガードに対して当たらないやつばっかりなんだけど
- 749 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 12:38:29 ID:v22C1.7k0
- >>748
リュウ相手かな。
多分無いね。ケン他は分からん。
体感フレーム、間合い調整で昇竜相打ちでガードさせられる小断空ならよく使ってる。多分コパスリにはスカって着地食らいするけど。
- 750 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 12:52:54 ID:up4l6stw0
- >>743
ヒットストップじゃない?
- 751 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/14(木) 18:19:39 ID:waXWWFCs0
- >>748
普通に画面端弱断空重ねで昇竜スカしできなかったっけ?
- 752 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/15(金) 20:59:35 ID:IEEyjD4A0
- >>751
昇竜空かせる小断空はリュウダンなどの小断空がスカる相手にはスカる筈。
- 753 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 08:52:06 ID:.jLWxP7gO
- このキャラまじキツいなPP3000どころか2000いけるかのレベルだわ
- 754 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 12:37:47 ID:gCgAXmR20
- その辺りならプレイヤー次第でどうとでもなる
- 755 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 18:49:23 ID:mldme6co0
- 動かし方がわからなければ、どのキャラ使っても同じ。
つらい部分も多いけれど、恵まれている部分を生かす立ち回りである程度は上を目指せるはず。
さすがに2000いけないのはキャラの性能以前の問題だと思います。
- 756 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 19:33:20 ID:2bp.3ZTM0
- ひととおり覚えてPP3000ってとこかな。
そっから先が俺にはかなりきつかった。
なんとか瞬間4000までは行ったけど。
- 757 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 21:58:23 ID:k0/MdSaY0
- お手軽ではあるけど初心者向けのキャラじゃないよな
うまく行かない人は他キャラでシステム理解してからのがいいような気がする
- 758 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/16(土) 22:25:32 ID:mldme6co0
- PS3で、いつもあと一度勝てばPP5000なところで負けてPP5000になったことはないですが
試合数8000弱で勝率71%PP4500前後がほぼ安定してます。
アーケードでやりこんで、多少動かせるようになってから家庭用を始めたから
やりこむことは大切だと思います。
- 759 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 03:33:48 ID:3KKnFcKY0
- 画面端後ろ投げ>1F消化の中P>弱断空のめくりヒット狙いで
昇竜系すかせなかったっけ?
- 760 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/17(日) 12:54:56 ID:kLmFi5ek0
- ウメハラが北海道で最後には好きなキャラを使い込むんだから
初心者向けキャラとかにはこだわらない方がいいっていってたな。
初めてのストⅡの時にリュウは坊やには早いと言われて
本田をすすめられたらしい。
- 761 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 12:08:48 ID:QrIl0XQI0
- >>39
Danteacherlovely
この人サブアカでリュウとか使って、初心者あつまれで初狩りしてましたw
- 762 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 12:17:06 ID:QrIl0XQI0
- >>761
ちなみに切断、暴言の常連だそうですw
関係ないレスすみませんでした
- 763 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 20:31:10 ID:.mbxrQ.Q0
- >>QrIl0XQI0
そんなのこのスレの人は皆知ってる。
このスレでアホな質問するのは全部そいつ。
- 764 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/18(月) 22:15:16 ID:iSqxF6MA0
- 狩れるほどの実力はないような・・・
- 765 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 09:16:24 ID:W5w1rOzw0
- 中足対空そこそこ強いんだねこいつ 実戦でスパキャンを決めてみたいもんだ
- 766 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 10:24:52 ID:avrKMh8k0
- 言いたか無いが同キャラぐらいしか中足対空しません。ダンに中足対空は鉄板です。
- 767 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 13:18:38 ID:c8k7dYpA0
- ダドの空技やベガのデビルリバースとかも中足でスカせたはず。
セスのめくり気味の空刃もスカせなかったっけ
- 768 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/20(水) 19:59:05 ID:GaHH7fuU0
- 中足すかしの後の状況って+3Fから−2Fくらいかね
- 769 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 14:06:13 ID:B8zXQEUI0
- 近中P、我動セビからの立ち大Kは猶予何Fですか?
- 770 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/24(日) 20:12:24 ID:zjJdKzSU0
- 中Pからは0F
我道セビからは1Fです 最速セビキャンで
- 771 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 10:56:56 ID:lX.Uo2.sO
- 質問だけど、コーディーのバッドスフレーのガード後に疾走、EX断空が確定するらしいど、これって普通のバッドスフレーもEXもガードは確定するってこと?
- 772 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 11:05:21 ID:pTU3UN.60
- >>771
何、言ってるのか全然わからん
- 773 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 12:01:14 ID:lX.Uo2.sO
- >>772
説明が悪かったかな?
質問①
コーディーのバッドスフレーをまずガードする、ガードに疾走を入力すると疾走が当りますか?
またコーディーのEXバッドスフレーをガード後に疾走を入力すると疾走が当りますか?
質問 ②
質問①と同様にコーディーのバッドスフレーをガード後EX断空脚は当りますか?
またコーディーのEXバッドスフレーをガード後にEX断空脚は当りますか?
様はコーディーのバッドスフレー&EXバッドスフレーガード後には疾走、EX断空脚は反撃確定ですか?
と言えばわかりますか?
- 774 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 12:48:27 ID:lX.Uo2.sO
- 後ついでにガイルのしゃがみ大K一段目ガードに二段目の大Kに反撃が出来ると言うことらしいけどこれは早い話がガイルのしゃがみ大K一段目をガード後に即疾走、とEX断空脚は反撃確定ってことだよね?
- 775 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 13:38:09 ID:j0xdbhxEO
- >>773
スフレーはお菓子。
砂はスプレー。
- 776 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 14:37:48 ID:li2p16gI0
- バッドスプレーにEXは存在しない
レスがゆとってるからもう少し落ち着いて書け
- 777 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 15:48:12 ID:tsqKSlHg0
- トレモで
スプレー+ガードをレコーディングして試せばいいじゃん
ガイルも同様
- 778 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 16:21:35 ID:lX.Uo2.sO
- 皆さんごめんなさいバッドスフレーとゾングの勘違いでしたすみません
- 779 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 16:34:45 ID:pTU3UN.60
- >>778
悪気がまったく無い事は何となく分かるけど、
ちょっと酷かったねw
- 780 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 16:50:56 ID:b.fpFiIkO
- ダンをサブで使ってたらナメプするな言われましたけど本キャラ居るのにサブキャラダンって失礼なんですかね?
- 781 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 17:05:04 ID:p7G5m7q20
- ダンは関係無くサブナメプと受け取られたんじゃないの?
- 782 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 18:14:07 ID:li2p16gI0
- ゾンクはex断空ならガード後にリバサではいるが、ゾンクはセビキャン可なので読みあい
バッドスプレーは反撃フレームは十分だが距離次第、セビキャン可な(ry
- 783 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 18:20:47 ID:li2p16gI0
- http://wiki.shoryuken.com/Super_Street_Fighter_IV_AE/Dan
フレーム関係はここでチェックで
- 784 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/01(金) 19:04:54 ID:pTU3UN.60
- フレームはここが見やすいんだけどver更新されてないんだよな・・・
http://tomono0528.sakura.ne.jp/sf4ae/sf4ae_frame.htm
- 785 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 04:12:57 ID:Fj0upczMO
- >>778
スフレはお菓子だって言ってるだろスイーツ野郎。
ゾングじゃなくゾンクだ。
微妙に間違う感じが腹立つ。間違うならもっと豪快に間違え。
- 786 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/02(土) 22:26:07 ID:4VjUE/lI0
- クラックキックをクラックシュートに間違えるのはありですか?
- 787 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 05:18:53 ID:6OKHmPWg0
- >>786
は?
断空脚だろ?
バカかてめぇは?!
それでもサイキョー流かよ?
- 788 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 13:30:05 ID:LgVPEvp60
- かこの流れにクスっときたなんかくやしい
- 789 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/03(日) 21:27:30 ID:cXyk3Bho0
- 飛燕疾風脚!
- 790 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 22:50:46 ID:CndzzLNYO
- ネタキャラ使いって、ネタ関係なしで使ってる人もいるからねぇ…単純に性能が面白いしダンは。
しかしダンのネタは酷すぎるのは確か。しかしひどいから逆に面白いんだよねぇ…必殺技もキャラ設定も…
- 791 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/04(月) 23:41:33 ID:FUYCHlE20
- ひとつ面白いネタ出来た。
小足→近小kからのヒット確認昇竜より、
小足→近小kからのヒット確認コパ昇竜の方が簡単でダメージデカイ。
- 792 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 00:04:39 ID:0XJzplp.0
- てすと
- 793 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 00:10:06 ID:wU2uyf.E0
- 更に小ネタ。
ダンの立ち遠距離攻撃6種は全て技の終了時に前進する移動技。
技の終了時に、ってのがミソで全く意味はないが、、、
- 794 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 10:29:54 ID:vLGM3/lQO
- >>791
コパは立ちコパ?
- 795 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/05(火) 19:22:53 ID:WZdtT3D60
- >>793
技同士かち合ったら負けるからなんだと思ったらそういうことなんだw
ガドウも前に出てるっぽいしこれよくなればもっとやりやすいんだが・・・
立中Kとかも結構長いしね〜
- 796 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 23:03:57 ID:HnDFYTCc0
- なんで俺のダンはたまに波動まいてるとき尻を叩くんだ
- 797 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/08(金) 23:55:39 ID:xuFdgXrs0
- 我道化け挑発か・・・
新しいな
- 798 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 00:59:16 ID:xbN1rQHk0
- 払い越し→挑発→払い越しする時の挑発どれがいいんだろ?
- 799 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 02:18:30 ID:584Jj3BoO
- 最近ダンを使い始めたのですが
コマ投げ持ちには中強断空は使わない
昇竜セビは積極的に
という認識で間違いないでしょうか
またEX断空はガード時何F不利なのですか
あと移動投げが強いキャラに214弱PKとグラ仕込みの弱断空は有効なのでしょうか
質問多くてすみません。ダンで強くなりたいです
- 800 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 02:22:15 ID:p1DQhkCw0
- だいたいあってますグラ仕込みダンクウはダンクウがすぐ空中判定になるわけではないのであまりオススメしませんEXダンクウは状況によって変わりますがめり込んだら3F以上不利です
- 801 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 02:25:02 ID:584Jj3BoO
- >>800
ありがとうございます。
- 802 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 13:06:36 ID:XJAuwLCc0
- >>799
ザンギとホーク以外には基本中強断空はコマ投げ確定しない。
UC1が撃てるハカン、いぶき、UC2が撃てる本田、バイソン、ガイには確るからそこだけ注意。
覚えるのが面倒なら「コマ投げウルコンには確定」くらいの認識でもOK
あと晃龍セビはどんどん使ってけ
ダンはゲージ回収率が高いし、ゲージ満タンのまま立ち回るとスパコン暴発して大惨事もあり得る
- 803 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 15:46:15 ID:qKbzIXLo0
- スパコン暴発なんとかならないものか・・・
MAXになったらとりあえずEXなんか撃ってすぐ消費するようにしてます
- 804 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 18:31:11 ID:jKQzRS3M0
- 皆やることは同じだあねw
- 805 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/09(土) 19:31:10 ID:I45He8Bs0
- 晃龍セビ前ステは2F投げ確るっしょ
- 806 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/10(日) 23:39:39 ID:Lj90PHgA0
- 強晃龍>セビキャン>覇王 ダメージ387
中昇龍>セビキャン>滅波動 ダメージ378
!?
某配信で知って唖然とした
今までずっと滅の方がダメージ大きいと思ってたわ
- 807 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/11(月) 09:27:24 ID:WVmiS9EcO
- 中昇竜始動だからなぁ。
- 808 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/11(月) 09:39:24 ID:hJQY92fQ0
- 俺のレベルが低いからそう感じるからかもしれないけど
晃龍で出始めで喰らった時地上喰らいになるように戻してくれないかなあ
最初は空中喰らいで逃げられるとかいう意見もあったけどそんな場面が皆無
- 809 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/12(火) 19:36:33 ID:yJeAHv3w0
- >791
これよっぽど密着してないとスカるわ。実質無理
- 810 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/15(金) 16:39:58 ID:Ys376PS2O
- ユンヤンに勝てない
- 811 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/16(土) 00:53:12 ID:iQr9URSMO
- >>810
だってそうゆう設定だし
- 812 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/16(土) 09:51:45 ID:y2MAt3wAO
- 何かユンヤンの対策的なものは無いのかね〜
ユンヤン両キャラとも起き攻めがかなりキツいみんなどうやって勝ってんやろ?
想像がつかんわリプレイ動画見てもユンヤン相手の動画はほとんどないのが現状みんなのユンヤン対策を教えてはくれませぬか?
- 813 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/16(土) 11:32:51 ID:rFkjMIRIO
- ガードして晃竜ぶっぱ
- 814 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/16(土) 13:25:37 ID:9b5OG8XI0
- 断空ガードさせてぶっぱでいいと思う
- 815 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/16(土) 13:25:44 ID:/I4zH2kgO
- 大断空からの断空して全部読み勝てば勝てる
- 816 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/16(土) 15:55:41 ID:/Ed5qliQO
- アドン神の相手は
難敵すぎて辛いです……。
ジャガキ>断空脚。
- 817 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/16(土) 16:56:00 ID:W3//Cv9o0
- >>812
ユンの雷撃は基本足元に当ててくるのでコパやらなんやらで落とす
あまりに垂直が多いなら勇気の前ステ(前歩き)コウリュウで落とす
BPが低いユンは足元当てができなくてこちらの体に当てるように雷撃を出してくるので、
そういう相手にはセビを当てる(体に当ててくる雷撃だとコパが負けたりする)
ヤンの雷撃も基本同じような感じだけど、こちらは見てからコウリュウで落としやすいので
狙ってみてもいいかもしれない
基本、雷撃を封じたら相手は中足なり立ち大Kなりで立ち回ってくるので強我道や中Kで牽制する
起き攻めはダン専用ってのが特にあるわけでもないので、ユンヤン使ってトレモで試すか
ユンヤンの他のキャラとの対戦を見て返す方法を調べるしかない
そこまで教えてくれとか言われても数あるセットプレイ全ての対処方法とか多過ぎて書く気がしないし
受け取り側のためにもならない
ほら、マジレスしてやったぞ
お礼のレスはよ
- 818 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/16(土) 19:36:13 ID:/Ed5qliQO
- 感謝。
- 819 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 08:00:00 ID:Yr63tCLEO
- そういやキャラ対策どこまで行ってたっけ?
- 820 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 20:21:30 ID:EQXRrc8.0
- >>12にキャラ順あるけどキャミィくらいまで進んでた気がする。
次はフェイロンかな?
- 821 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 23:50:27 ID:aAgYdsAg0
- じゃあ対策になってるレベルか怪しいがフェイロン戦書いてみよう
・中距離では適度にセビ置く。裂空取れればおいしい
・あまり通常技で刺し合わない。烈火撃たれるだけで基本死ぬ
・烈火があまりにも多いなら垂直J置いとくと良し
・強断空見てから垂直J強Kで処理してくるようなフェイロンには迂闊に強断空振らない
・烈火3段目ガード後に疾走確定。ほとんど無いと思うけど覚えて損なし
・画面端に追いつめられるとマジで死ねる。ライン取ることは重要なので安易に下がらない
・遠距離での甘えたEX裂空は晃龍で落とす。というかせめてこれくらい落とせないと厳しい
・強断空ガード後にバクステされると晃龍が当たらない
・強断空ガード後の熾炎脚は強晃龍なら勝てる(互いに最速で入力時)
- 822 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/17(日) 23:53:29 ID:5ggKEhKk0
- すごい今更だけど、ダンってコマ投げのモーションまで作られてたのに実装されなかったんだね
実装されてたら強キャラだったかもしれん…
- 823 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 05:06:11 ID:7KqxwmqsO
- >>822
つ「ポケットファイター」
- 824 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 10:29:18 ID:qdN6Xf.Q0
- フェイロン
グラップ直後などに立ち小P置いて烈火抑制、なんと無くけん制を置く時は立ち小k、差し替えしは立ち中kかex断空、度胸の大断空。
画面見てると負けるので画面見ないで読み合いする。
- 825 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 11:15:51 ID:43jo1DsMO
- 断空脚って小パンで
潰れるんでしたね。
- 826 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 11:16:00 ID:eZJElNPgO
- >>821
烈火3段目ガード後に疾走確定ってEX烈火の3段目でも疾走確定だっけ?
- 827 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 15:02:42 ID:qdN6Xf.Q0
- >>826
そういう分かり切った事を聞くのって良く無いと思う。
- 828 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 16:09:24 ID:eZJElNPgO
- >>827
ホントお前感じ悪いな、そんな感じ悪いコメントなんか求めてないわ、てかお前が解るなら回答した方が早いだろ、まあよほど正格がよじれているクズなんだろうな
- 829 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 16:13:09 ID:eZJElNPgO
- >>827
てかいちいち勘にさわるコメントならしない方がマシ自分がにはわかりきったことかもしれんが、俺は解らないから書き込みしただけだし
わざわざ喧嘩ふっかける意味がわからん基地外としか思えんわ
- 830 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 18:08:05 ID:43jo1DsMO
- 横レスすいません。
ちょっと愉快なネタ。
しゃがみ弱K→立弱K
→強晃龍のコンボ決めて
テンション上がっていたら
スパコン暴発しましたww。
ダンは入力猶予短いから
結構、暴発しやすいですね。
その後はアベルに
ドッセーイされました。
スレ汚しスイマセンでした。
- 831 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 18:29:15 ID:mP3CdHoE0
- いちいち反応すんなよクズども
- 832 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 20:02:31 ID:o6pcmTqo0
- ダン使っておpp3500までいけました!
ありがとう!目指せ4000!
- 833 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/18(月) 20:05:39 ID:DfpGqHis0
- もしもし怒りのage連投キレッキレ
- 834 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 00:13:10 ID:vYNdRvLIO
- ダンはリュウに何されたらきつい?
PSでBP20000のダンと10試合ほど戦ってボコボコにされてどうしたものかと悩んでいます。
リュウの牽制の中足は中K(?)EX断空でつぶされるし、中足を控えると断空、ジャンプ断空で密着され、投げ、グラつぶし、固めで体力を奪われてしまいます。
接近されるとキツイのはわかっていても上に書いたようになんやかんやで近寄らせてしまいあぼんです。
立ち回りで圧倒すれば勝機はあると思うのですがいかんせん中足を封じられると、どう攻めてよいかわからなくなりました。
ダン使いのかたがた何とぞアドバイスを!
- 835 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 00:27:40 ID:haNj4V260
- >>834
リュウの中足と波動拳とバックジャンプが番辛いです。
中足は先読みEX断空以外で潰すのはとても難しく、中足を中足で指し返されているなら
実力差が天と地程もあると思って良いです。
密着からの読み合いでリスクリターンでダン有利な状況はありません。
リスキーな択を通され、ひよった所にずうずうしい択を通されたのでしょう。
全体的に相手が上手だっただけ
で、ダンウルコンが溜まるまでは波動と中足、たまったら中足で頑張れば早々負けないはずです。
相手が相当上手でなければ。
- 836 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 00:37:52 ID:fZmrnw1Q0
- >>834
それほどのレベルのダンに通用するかは分かりませんが、自分がやられて嫌なことは
とにかく波動を多めに撃たれる事ですね。
ダンは波動に対する抑止力がウルコンの弾抜けぐらいで距離もそんなに長くないので
ウルコンの間合い外で波動を打たれるとキツイです。
立ち回りの断空に対しては難しいですが見てから昇竜や、垂直or後ろJ攻撃、立ち小Pなどが
有効かと思います。
- 837 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 01:06:18 ID:roW0d50s0
- 大足振ってりゃええねん
- 838 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 01:23:01 ID:Tupn95yMO
- リュウ対ダンは
リュウ有利だから
ポジって大丈夫ですよ。
むしろ、
リュウはダンにとって、
辛い部類の相手です。
- 839 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 01:34:46 ID:Tupn95yMO
- 弱断空を屈ガードはNG。
立ちガードしないと
マズい事になるくらいかなぁ。
断空で張り付いた後は
無敵時間きれた所を狙って
遅らせ晃龍を狙っている為、
昇龍も遅らせ気味に出すか、
バックステップでスカすか。
あえて晃龍出さない
看具師も居ますから、
これに気をつけるぐらい。
- 840 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 02:59:49 ID:n2/lExnkO
- >>834
リュウ使ってダンに負け越すとか(笑)
ダン側からすりゃ相手がリュウとわかったその時点でテンション下がります。
ハッキリ言いましてリュウ側が有利ですから、ウルコン①を警戒しながらガンマチ昇龍スタイルを徹したら勝てるのでは?
ただそんなことまでして勝とうとするつまらないリュウ使いがいたら自分なら即ブロックリストに登録しますがね
- 841 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 03:35:42 ID:jJj6VmTc0
- 断空ガード後に遅らせグラするだけでもダン側相当辛いと思う
- 842 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 03:39:45 ID:AEB08kZs0
- BP20000を維持できるダンであれば、かなりの腕前と思われますよ。
A+だとAクラスと戦って勝ち続けないとほとんど増えないのに
一度の負けでBPが40前後減ってゆくので、維持できるだけでも相当だと思います。
ダン側のリュウ対策が数枚上手だったのでしょう。
自分だったら、強気の近距離波動拳、中足での刺しあい、断空を透かす中足、小パンをガードさせられる、
バクステ狩り竜巻、バックジャンプで断空待ちなどがいやだなあと思います。
何より、「地上戦でも飛んでみようとしても、こちらがうかつに動けない・・・という空気を作られる」のがいやです。
地上ではさしあいに勝ち、飛びは通常技対空や昇竜できっちり。
地上を制して、飛びは通せない、と思わせられるとメンタル的にやられる自分がいる。
- 843 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 03:43:53 ID:jJj6VmTc0
- ってみたら凄いレスついてるw
これがサイキョー流w
- 844 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 11:54:45 ID:CBRFlB2w0
- 基本アイスエイジしてたらダンは禿げます、ワカメ食ってもどうにもなりません。
端背負う前に投げ、空中竜巻で入れ換えればO.K.
終盤はバクステ、前ステには疾走入力されているので注意 大足ガードでも疾走確定 端での逃ゲッティア、垂直、めくり竜巻にも疾走合わせてくる人もいます。
- 845 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 19:55:26 ID:8vzyzMLM0
- 車破壊のボーナスステージで車の上で必勝無頼拳したら攻撃あたる上に可笑しなことになった
- 846 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 20:13:35 ID:Tupn95yMO
- 車に対して起き攻めか。
新ジャンルですね。
- 847 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/19(火) 20:19:56 ID:Tupn95yMO
- 必勝車破壊拳。
スレ汚しスイマセン。
- 848 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 00:07:56 ID:injVAx1oO
- ダンに勝てないリュウ使いです。
具体的なアドバイスありがとうございました。
とりあえず始めは、断空を立ガード、強気な波動を意識して戦おうとおもいます。
それからリュウの中足はダンの立弱KEX断空につぶされていたようです。
前に中Kにつぶされたと書いたので訂正です。
- 849 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 04:55:35 ID:kzWQ1UdsO
- >>848
ダン相手に負け越してたらリュウなど使う価値なし
- 850 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 05:37:22 ID:JV6xjImUO
- >>849
その書き込み、リュウ使いに対する煽りだからな?だからダン使いは嫌われるんだよ。
俺もダン使いだが、正確にはリュウ相手に差し合いに付き合えば良いだけなのに皆、断空脚で破壊するからな…差し合いで勝負しろっての。
- 851 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 05:51:20 ID:AFOuUunE0
- >>848
なんか変なの沸いてるけど気にしないでがんばって
- 852 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/20(水) 07:52:36 ID:nBh7As3sO
- 立ちガード必要なのは
弱断空だけやで。
- 853 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 02:17:51 ID:WTacK/KoO
- 車破壊楽しい、
さくら相手は難しいな。
断空脚は潰されるから
まったく使わないし。
- 854 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 09:47:04 ID:zurJZn1QO
- 車に次の攻撃で破壊可能な状態で、我道拳→挑発伝説フィニッシュしたときの爽快感は異常
- 855 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/21(木) 12:19:41 ID:WTacK/KoO
- 我道キャンセル伝説は
236強P強K236やな。
- 856 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 20:24:30 ID:TUS41I/QO
- 対人でやったら
嫌われるから注意。
ほぼボーナス面用の
車破壊ネタコンボ。
垂直大P→立大K→
しゃがみ中P→我道
→挑発伝説。
- 857 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 23:32:39 ID:2iu1YVN6O
- >>856
それ疾走にキャンセル可能だから、実戦に使える。
つかダン使い自体嫌われる傾向あるから。
- 858 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/22(金) 23:55:48 ID:1R/R3.KM0
- 小足からウルコンもできるし楽しいネ。
え?補正が何だって?
- 859 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 14:47:22 ID:KYmw2sBYO
- 断空の強化は
糞択度も増しそうだから
無理に強化せんでいいかなぁ。
弱体化か強化か現状維持。
- 860 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 14:56:22 ID:Y4OI.1cU0
- 通常技を気持ち強くしてほしいかな。弱体化は勘弁です。
- 861 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 14:56:48 ID:K1EO2F5.0
- 現状維持でいいです
- 862 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 16:09:01 ID:kqNOwpJ20
- 対空晃龍拳から垂直ジャンプ中、強Pで追撃しようとすると
後ろを向くのは修正してほしいなあと思いますね。
- 863 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/23(土) 23:24:30 ID:e/ijPwrM0
- 真上対空がきついので立ち強Kをレバー入れで出せるようにしてくれたら
いいな
- 864 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 05:36:06 ID:.uo2Jc3YO
- 挑発伝説中にのみ入力できるウルコンで、挑発神話追加してくれ〜。
発動(行くぞおらぁ!)→ヒャッホーイ!(垂直に飛ぶ、高さは神龍拳の2倍の距離)
画面が一瞬曇って相手を吹き飛ばすだけの技。
- 865 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 06:55:09 ID:Oh4r/KR60
- 必勝無頼拳のコマンド変更はそろそろ欲しいな
他に角が立たない強化点っていったらやっぱりスタン値くらいか
せめて標準に
- 866 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 12:39:22 ID:tm./418Q0
- 我道拳の前に出る判定消して
弾撃ち合えるようにしてほしいって送ってみた。
- 867 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 20:03:24 ID:2p9tIMVE0
- 弱以外の空中断空脚をもっと低空で出せるか攻撃判定を下に伸ばして
中足対空に当てられるようにして欲しいな
と、ZERO3をやってて思った
- 868 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/24(日) 21:05:44 ID:12i730OM0
- そもそもアプデのコンセプトがわからないな
このままでいんじゃね
ただしガイルを強くするなら空中断空の硬直を大幅に減らしてほしい
- 869 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 01:20:29 ID:u04zibVg0
- 挑発伝説の発生1fにしてくれ
- 870 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 01:41:41 ID:1NqJ.Lzk0
- 真面目に調整案出すとすれば現状UC1が強すぎてUC2を使う機会がほとんど無いから
UC2をせめて前バージョンぐらいの強さに戻してもらうって所かな
現状維持でいいって言ってる人多いけど俺は無印家庭用スト4からもう3年ぐらい
ダン使っててそろそろ飽きがきてるから、弱くなってもいいから動きが変わったり面白いと
思えるような調整をして欲しいと思う
- 871 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 01:51:36 ID:CEeS.fccO
- UC2はコンボ重視で
UC1よりは
繋ぎやすいけどなぁ。
無敵時間無いけども。
- 872 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 02:09:18 ID:z/Gn6KEo0
- 俺も無印家庭用スト4からずっとやり続けてるけど現状維持でいい
- 873 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 02:16:39 ID:0o8oBxtY0
- 暴言メールきてもいいから挑発空振りにゲージ貯め効果が欲しい
- 874 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 07:21:04 ID:mMJTmLS.0
- >>869
前から発生1Fだが・・・
- 875 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 13:38:42 ID:.QPyPM4Q0
- とりあえず小ワザからの目押し増やしてほしいね
- 876 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 20:19:40 ID:DztD7Z/.0
- コパ晃龍やりやすいようにコパの有利フレーム増やすと中Pもつながっちゃうからな
疾走を無我くらいにするのも強すぎるし
EX断空のダメ大きくするのも強制ダウンにするのも強いよな
屈PAヒットで+3F、カウンターで+10Fとか無理かね?
グラ潰し屈PAに疾走つながるのは面白いから
ウルコンキャンセルかかるようにでもいいぞ
- 877 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 22:11:19 ID:V5IEHC0o0
- 中断空の硬直差を−1にしてくれたら便利すぎかな
- 878 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 22:34:13 ID:CEeS.fccO
- 強断空脚はセス・ザンギから
スクリューで確反くらう。
断空脚封印して
通常技で戦っても
相手の防御不可の
投げ間合いで戦う事になる。
中断空不利−1なら
たった1でも
ダン使いの香具師には
かなり有り難いかもなぁ。
なお、高望みな模様。
- 879 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 22:41:54 ID:AxvlVMY.0
- 全然ダン使いじゃないんだけど、バージョンアップ決定したのに
ここのスレほかと違って盛り上がってないね・・・
強キャラスレのお通夜ぶりだとか、良キャラにするための調整の提示だとか
弱キャラスレの前回ゴネ得優勝したリュウを見習っての調整の対策だとかがない
いやちょっとはあるけど、なんかこう、向こう岸のお祭り見てるようなこの雰囲気何w
まあ・・・ダンの調整って難しいよな、
その、「弱キャラ」っていうコンセプトだし・・・
分からんでもないが・・・あんまり静かだったからつい・・・
- 880 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 22:59:40 ID:z/Gn6KEo0
- >>879
まあ 大人しいよねここの一部を除いて殆どの人達
今のダンの性能が結構いい感じだからあんまり多くを望もうとしない&下手に変な所いじられるのが怖い
ってのが大半なんじゃないだろうかなと 俺もそうだけど
なんて言うか ダンとしては無難 無難が一番よ
- 881 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 23:01:25 ID:/IOJv0Iw0
- >>878
セスのスクリューは3F。
セスの代わりにそこに入るべきはホークだね。
あと、恐らく中断空ガードで-1Fは高望みだろうなぁ。
クソ択強化の方向の調整はたぶんないだろうし・・・。
個人的には動きの幅が増えるような調整を期待したいところではあるけど、
無印>AE>2012の強化が主に近距離通常技のF改善等によるコンボキャラ化って感じだったから、
今回の調整もその延長になるのかね〜?
- 882 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 23:20:50 ID:JY3DsSDw0
- その方向も既に結構手を加えてもらってるしなあ
遠中Pが必キャン可能とかどうだろう、強いか
遠立弱Kを鬼並に強化(持続5、必キャン可能)とか
あと別の所でも言われてたけど、覇王のダメージ変えなくてもいいから
最終段のバチィッって所までちゃんと当たってくれると凄く気持ちいい
- 883 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 23:44:32 ID:MnHmXEq20
- コパチュパ繋がるよーにしてくれ
- 884 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 23:45:37 ID:cNW39upQO
- シリーズ最強ならさ、こんな調整してほしい
我道拳
判定を強化、弾に対抗可能に
晃龍拳
1/16で白く光り完全無敵
断空脚
空中移動距離アップ。
挑発
当てると相手のスパコンゲージ1ブロック減少。
挑発伝説
歯が光ると同時に相手のスパコンゲージ0にする(疾走にキャンセル可)
疾走
無敵時間削除、晃龍EXセビキャンからヒットする打撃技に変更。
覇王
1/1000の確率で、画面端まで届き尚且つ弾の速度が3倍。
- 885 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 23:57:03 ID:N7hvQ2/M0
- おはおうワロタw
- 886 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 00:02:14 ID:dTdbGz4E0
- >>883
立弱K屈中パンを使ってやってくれえ!
見た目チェーンコンボっぽくて好きなんだ
- 887 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 00:04:08 ID:Xe.wzR8c0
- ウルコンに挑発ウルコンを作れって書いたー。もう送ったー。
- 888 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 00:17:32 ID:Nh.laXZEO
- たぶんねー2012より下方修正やと思うよー。
- 889 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 00:27:38 ID:DJY0QGqs0
- >>882
覇王に関してはダメージ配分を見ると弱断空や晃龍セビキャン後の空中ヒット時は、
1〜5段目がヒットしてるんじゃなくて2〜6(最終)段目がヒットしてるみたいだけどね。
それはともかく個人的には現時点だとほぼ疾走一択だから、
たしかに覇王を多少強化してもらいたいってのはあるね。
1.ヒット時は踏ん張って後ろに吹っ飛ばないようにする。
→せっかくヒットさせたのに画面端から攻め直しはきつい。
2.発生保障が消えたのに相変わらず発生がクソ遅い15Fのままなので、
他キャラの飛び道具UCと同等か、もしくは発生保障がない分早い発生(9〜11F)に変更。
→画面中央で近中P>弱断空>覇王が入るキャラが増える。
3.2012の強化点の一つだったEX空中断空をコンボに挟んでから覇王を撃つと、
EX断空を挟まないときよりもコンボダメージが低くなるのは理不尽な気がするので、
これを解消するために覇王の段数削減やダメージ配分変える。
→例えば段数5HIT化&ダメージ配分を50*4+168(トータルダメ368は変わりなし)に変更なら大幅ダメアップ。
※EX空中断空の追撃制限を無くすってのも一つの案だけど、
それはそれで威力高すぎ&EX空中断空がゲージがある限り入り続けてやばいのでなし。
3は厳しいかもしれないけど、せめて1・2くらいは改善してもらいたいなぁ。
- 890 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 02:18:16 ID:G9bIIlc.O
- 有りそうな下方修正。
●断空脚の威力120→80
●晃龍拳の発生4F→6F
●我道拳の距離短縮
有りそうな上方修正。
●攻撃ボタン全て挑発に変化。
うーん、この……。
- 891 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 02:30:25 ID:G9bIIlc.O
- 上方修正書き間違えました。
●我道拳の威力65→70
- 892 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 09:06:50 ID:cKJG2MbE0
- 必勝無頼拳をKボタンに
端で弱断空や晃竜からお手玉を全キャラ対応に
お手玉から覇王追撃(カスヒット)
覇王に発生無敵を
必勝無頼拳削除
対空屈挑発、空対空J挑発からネタ的な何か
てか現状維持で
- 893 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 10:17:48 ID:BGOS2O1YO
- ダン弱いのわかってて使ってるし調整難しいよね。
挑発関連で何か技が欲しい。オシャレ挑発コンボできると嬉しいわ。
あとは空中挑発の硬直をやや下げたり。
- 894 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 12:29:57 ID:xIQI6M0w0
- ワカメ食う(体力かゲージ回復)か、投げるて相手の
白ゲージか(ウルコンゲージ減少)何か的なやつ追加してほしい。
- 895 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 18:18:54 ID:bwCoobrs0
- >>890
>>891
強断空はダメージ130。
我道も元からダメージ70だろ
頼むからそんな中途半端な知識で公式に調整案書き込まないでくれよ
- 896 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 18:55:43 ID:G9bIIlc.O
- すいません。
EXと同じと思ってました。
- 897 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 20:07:32 ID:KKuU3WtM0
- 個人的ですが、強我道は拳一個分、当たり判定伸びて欲しい。
上記の変更で見た目(グラ)的にも納得出来るし、春麗の元キックの間合い外から当てれる、対ガイルで屈中K先端からのキャンセル我道が届く様になるので現状、天敵キャラの前記の2キャラと戦える様になる為。
この案、どうでしょうかね?
- 898 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 21:07:20 ID:i5diRdc60
- 個人的には当たり判定延長よりも食らい判定を後ろに下げてほしいね
もちろん当たり判定伸びれば嬉しいけども
- 899 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 21:13:01 ID:G9bIIlc.O
- EX晃龍拳に無敵あるのは
ランダムで光る晃龍拳を
再現したんやろな。
ランダムの確率って
スペースインベーダーの
UFO出る確率と
同じだか何だとか。
- 900 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/26(火) 21:25:50 ID:TR82IX1c0
- 空中挑発としゃがみ挑発を実戦で使えるようにしてくれって
公式に書いてきたが500文字じゃ全然足りんな
>>889
グラフィック関連の調整は今からじゃ厳しいでしょ
覇王の吹っ飛びはもうしゃあない
- 901 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 08:39:10 ID://cj3tt20
- そろそろアレンジコスチュームがほしいな
新ステージでダンの道場とかも
- 902 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 09:34:09 ID:LZtMnvYc0
- 挑発関連の実践投入はできるようにしてほしいなー
スパキャン伝説も実質死に要素だしね・・・
立ちしゃがみジャンプ挑発がコンボパーツにでもなれば面白いと思う。
昇竜>追い討ち でダメージ重視
昇竜>挑発 でゲージ回収
セビキャンするから意味ないかw
- 903 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 11:06:07 ID:0Xd2PRzEO
- >>892
無頼拳の削除まではあれだけど暴発しまくるのは無くして欲しいよな
- 904 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 15:07:09 ID:pfdMk5jkO
- まぁ
わざとゲージ吐けば
何とかはなるから
大丈夫なのでは?
無頼は昔からある技だし。
- 905 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 18:21:19 ID:C/JLxZ6s0
- kボタンにしてくれれば問題ない
- 906 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/27(水) 23:47:44 ID:4b4RUFWE0
- 晃龍拳をスパキャンして必勝無頼拳が出なければなあ。
ロックするわけでもないし実用性がないし。
- 907 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 00:53:07 ID:26PNVp1w0
- 画面端ならお手玉出来るくらいだもんね
まあ見た目は面白いけど・・・
- 908 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/28(木) 17:50:59 ID:FoDToPZQO
- コンボルート減るとかしたら
当て投げ多くなりそうだから
それだけは勘弁願いたいなぁ。
- 909 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 01:18:07 ID:OQsJovVk0
- システムごと変わったりするんだとしたら特殊起き上がりとかどうだろ
挑発ポーズで起き上がってヒット時ゲージ増、硬直はセビキャン不可だった頃の
バッドスプレーみたいな
- 910 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 04:04:25 ID:KaNupWjo0
- 周りの弱体化で相対的にダンがやりやすくなってほしいなあ
後は、強断空2段目をあたりやすくするとか、微妙な調整で
- 911 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 04:05:23 ID:uycPtA.o0
- あー ローズ拾えるようにも判定直して欲しいかも
- 912 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/29(金) 18:48:48 ID:IHyYLQtsO
- ダンの点滴といえば
ローズ戦も意外と難しいな。
- 913 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 15:27:19 ID:tG7cqy6w0
- 技が当たらないのはダンの攻撃判定よりも
相手キャラの食らい判定が薄いとかそんなんじゃないの
- 914 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 20:44:54 ID:CIDo78UIO
- 相手ケンやリュウやと
遠慮してまうなぁ。
- 915 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/31(日) 21:57:36 ID:LHG8OZEg0
- ローズの当たり判定直せってのは色んなキャラスレで言われてるな
- 916 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 22:12:24 ID:fBEDLc0.O
- ローズの当たり
判定優秀だから
強断空使わないで
弱断空使ってはいかが?
- 917 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/01(月) 22:24:08 ID:fBEDLc0.O
- 断空回しだけでは
流石につまらんから
コンボ挙げました。
(´・ω・`)
サイキョー?流。
●立中P→弱断空
●立強P→強秋龍
●屈弱K→立弱K→強晃龍
●屈中K→EX断空
※立SA→前ステ→屈挑発
※はネタ限定で
対人では嫌われる為、
トレモ限定でやる事を推奨。
- 918 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 12:46:24 ID:x2ruJwoM0
- そんなWikiにも載ってて誰でも知ってるコンボ羅列されてもな
- 919 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 13:45:53 ID:UEAYRAVwO
- 話題無さそうなんで
挙げました。すいません。
- 920 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 18:04:45 ID:JpzFAghw0
- >919
アップデート後に新コンボが見つかれば書き込みよろしくです。
- 921 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 21:35:33 ID:UEAYRAVwO
- 見つかるんかね……。
ランクマッチは
上手い人の天下だしなぁ。
まぁ、
コンボ見つけるのも
1つの楽しみ方かなぁ。
919の役にたつよう
暇あったら見つけるやで。
- 922 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 21:37:05 ID:UEAYRAVwO
- 間違えた。
919じゃなくて
920でしたorz
- 923 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/02(火) 21:48:34 ID:UEAYRAVwO
- 次の作品には
まず登場するんかなぁ。
登場しないんちゃうか?
脇役的なキャラですし。
スマブラで
ルイージ使う感じやで。
- 924 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 11:36:36 ID:0f8Yl9Ko0
- 没モーションにあるコマ投げ出せるようにして欲しいな、
- 925 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 15:46:28 ID:/7QJajqYO
- 断空+コマ投げとか
糞択増えそうだから
無くしたんやろなぁ。
発生遅めの11Fでも
(SA崩れ位しか当たらない)
威力50とかでいいから
使ってみたいなぁ……。
- 926 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 23:00:08 ID:Dp7p.a8I0
- 配信で低空弱断空をZERO並の高度で出してた人がいたけどどうやって入力してるんだろう・・・
トレモで何度やってもジャンプの頂点あたりの空中弱断空になってしまう
- 927 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 23:14:10 ID:76igB7ko0
- ZERO3並の高度は仕様的に無理です
- 928 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/03(水) 23:38:02 ID:nH1QFLgY0
- 21474で出るだろ ジャンプの頂点てのは遅すぎ
ダウンしたベガにバックジャンプ低空弱断空でEXサイコ落としてるリプレイあったけどあれは一点読みなんかな
- 929 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 00:24:25 ID:7rQK/H7M0
- ZERO並の低空弱断空脚って地上弱断空脚より低いやん ほぼ地上技
- 930 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/04(木) 03:27:32 ID:QXxOwXP6O
- かなり高度制限シビアで
アドンのジャガキよりも
かなり高度制限きつい。
トレモ部屋で
地面から3つ上の線位。
それ以上低いと出ない。
体感これくらいかなぁ。
- 931 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/05(金) 20:41:13 ID:kuEtT6b20
- どのきゃらにもだんくうガードされたらフルコン確定にしてほしいよね
- 932 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 13:16:38 ID:AO.lYp4M0
- その昔、
当てても反撃確定の突進技を持ったキャラが3rdにいてだな
- 933 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/06(土) 16:12:49 ID:k59TBGZwO
- 空中断空なら
フルコンできますよ。
中断空や強断空は
昇竜レッパ(弱)
スクリュー(弱中強)
祖国(UC)は確定反撃。
- 934 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 02:19:22 ID:p8T5tTJE0
- ( ´・ω)( )(ω・` )( ´・ω・` )トルネイー
- 935 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 03:46:23 ID:Y2yMdhuQ0
- ダンに替えて連勝したら降りられた…
舐めプじゃなくて至って真面目だとどうやったら伝わるだろうか
- 936 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 06:10:35 ID:jvcGdpyg0
- 舐めプがどうとかじゃなくて純粋にキャラ対したかっただけなんじゃない
自分でいうのも悲しいけどダンとの遭遇率考えたらキャラ対優先度は最下位だと思うし
- 937 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/07(日) 20:06:10 ID:4H8j8a9c0
- ダンだったから
舐めプだと思ったから
抜けたとは限らない
まあ逆にこっちが9割近く負け越してるのに何十試合も付き合ってくれる人は
偉い奇特だと思うよ。ダンに勝ち続けても得なんてないからな
- 938 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 12:12:42 ID:DSDlIG0c0
- ダン対策って基本は端を背負わないように距離を取ることだから、やっていて面白くないと思うよ。
触り合いになると普通に強いしやりたくない人もいるだろうって。
- 939 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 15:07:49 ID:teCr/Xy.0
- 要望出してきた。
必勝コマンド236236kに、最後まで連ガに
これくらいならバチあたらんかろ
- 940 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 19:24:12 ID:3A3tMNdM0
- 挑発伝説のコマンドを236236Pで出しやすく
ウルコンを暗転中に伝説でキャンセルできるように要望だしてきたぜ
- 941 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 20:24:37 ID:MrxOfIqE0
- テメェ!!
- 942 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 20:50:28 ID:O0dlCw9w0
- 得るものがないとかいちいちそんなこと考えながらゲームしてんの?
仕事なの?
- 943 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 21:02:55 ID:mrsrrNLUO
- 端で弱断空からしゃがみ挑発できるように
- 944 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 21:34:52 ID:LEKTXQaE0
- 236236Pで挑発伝説のほうが覇王でフォローできてだいぶマシだな
- 945 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 21:35:36 ID:fFBPKNu.0
- 3Fコパ欲しい。
- 946 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/08(月) 23:51:49 ID:hnNXm7iU0
- >>940
麦茶吹いたw
- 947 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 02:04:50 ID:beapC2XY0
- http://www.youtube.com/watch?v=BAXAp4c8Tvg
- 948 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/09(火) 04:40:29 ID:9bXnzsJ6O
- 空中我道拳の軌道、
コミカルやなぁww。
- 949 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 00:31:50 ID:gmUGtW62O
- 要望だしてきた!
疾走、投げ技に
3rdりゅうの足刀を親技として追加してください、技としてはヤンのEX白虎みたくって
足刀ほしくないか?ダンも一応セイヤッ!って言うし
EX足刀→こうりゅう→空中EXダンクウ。
胸熱だで
- 950 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 09:30:43 ID:M00KFmpY0
- ダン使いやすく調整されたらいいけど
間違って最強キャラとかになっちゃったらそれはそれでなんかやだなw
まぁそんなことはないと思うけど
- 951 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 09:37:08 ID:FjrkHdHMO
- 技終わりの硬直フレーム数フレ+3フレを消費して挑発出来るように要望出してきた( ゚∀゚)b
- 952 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 14:15:17 ID:K4ZZ5Ypw0
- 玉無敵があるけど膨大な隙を晒す前転挑発とか欲しい、
- 953 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 17:48:44 ID:hf/iTJ6E0
- キャラコンセプト的にアドンのスパコンのパンチ連打部分のような百列技を追加で。
- 954 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 19:05:29 ID:6nZkiV/g0
- 昇竜の落下中にジャンプ挑発が出せるのいいな♪
後、必殺技扱いの挑発。
ガドウケンキャンセル挑発(隙デカくなる)とか。
- 955 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/10(水) 23:26:31 ID:IElEf3Q2O
- 斬裂拳!!
パンチの応酬で
敵を打ち上げて
極限流奥義!!
- 956 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 12:12:49 ID:aru41WsQ0
- 〜我道セビ立大Kの我道は強で良いんですか?
なかなか繋がんない・・・これはキャラ限とかでもないですよね?
- 957 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 16:36:41 ID:lT74ZfkAO
- 波動系は短いほど
すぐ動けるようになる。
画面内にEX以外で
飛び道具を2つ出させない
措置と思われます。
弱我道→EXセビ前ステ→
立大Kでいいんかな?
間違いだったらスイマセン。
家帰ったら確認してみます。
リュウとかケンなど
のけぞりにくいキャラには
繋がらないかも?
- 958 :956:2013/04/11(木) 18:39:54 ID:aru41WsQ0
- それです。言葉が足らなくてすみません。
家庭用が無いのでアケで色々試してるんですがなかなか・・・
ケンには立大K→屈中P→我道EXセビダ→立大Kを2ループさせてる動画を見た気がします
- 959 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 19:49:58 ID:d5LOD1i60
- 2ループっていうのがよくわからないがケン相手で
立大K→屈中P→弱我道→EXセビダ→立大K→屈中Pまでなら繋がる
最後の屈中Pにキャンセルで我道出してもガードされる
ちなみに4ゲージあれば
J大k→立大K→屈中P→弱我道→EXセビダ→立大K→大晃龍→セビ覇王
で527ダメ
- 960 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 19:51:30 ID:.uWLeM6s0
- セビキャンするんだから結局いっしょ
強も中も硬直が長いだけだから
最速セビキャンで1F目押し
ステップモーションのダンの画面奥側の手が後ろに振りかぶったタイミングで辻るといいぞ(PSは除く)
ちなみに画面中央だとド密着でも強K屈中P我道セビ前ステ強Kがつながらない(遠強Kになる)キャラもいる
ハカン・ジュリ・バイソン・ガイル・ブランカ・ホーク・ザンギ・ルーファス(ローズ)
- 961 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 20:23:07 ID:IltJvxzA0
- >>958
PC版がかなり安いから買っちゃってお家で練習・・・と思ったけどアケコンも買わないといけないとなると
結局のところ結構出費あるね・・・
- 962 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/11(木) 22:50:12 ID:d5LOD1i60
- 2ループさせてる動画っていうのは画面端だったぽいね
画面端ならループするからJ弱Kからの表落ちから狙えるね
- 963 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 01:31:39 ID:GM25slJc0
- スパコンを空中挑発でキャンセル出来ないかな
端ならゲージ回収なるし
- 964 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/12(金) 21:01:06 ID:vtY9u7Q.0
- 伝説に最期まで当たり判定つけて(ダメ0)、長い弾無敵つけて
波動拳抜けてフルヒット→タイムアップ勝ちとかしたい
- 965 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 06:29:45 ID:QONS/fTUO
- >>964
それならばいっそのこと全ての挑発にダメージをつけて欲しいわ
- 966 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 11:37:03 ID:KE.znVd60
- 我道拳:ゲージ回収効率が良く、技の硬直は波動拳と比べても短め
晃龍拳:ダメージ140の大晃龍にセビキャンができる
断空脚:サイキョー
各UC:そこそこの使い勝手
ダンはいいところだけ書くと結構いい必殺技揃ってるよな
中距離の通常技あたりが強化されたら結構強くなりそうだよなあ
- 967 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 13:10:20 ID:Qgxek6xA0
- リュウの波動拳が実装されるだけで中堅はいけるね。
- 968 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 15:37:10 ID:qnfV2UgQ0
- 空中段空の着地硬直を短くして貰うだけでいいだろ、お前ら!
- 969 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 21:59:34 ID:DJWS00jo0
- 断空のダメ30ぐらいアップ、セビキャン覇王フルヒットで超満足
- 970 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/13(土) 23:41:41 ID:zz8NPssc0
- 我道拳の飛距離せめてストZEROくらいにしても良いかもしれん
あんまり変わらんかもしれん
- 971 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 04:53:28 ID:.OP5ePOY0
- 挑発強化ってこのスレで結構書いてる人見るけどダンと対戦してて挑発とか
ほとんど使われたことがないんだが・・・
特にPP4500以上のダンと当ったときは全く使われたことがない
書いてる人は毎試合使ってたりするんだろうか
- 972 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 05:59:24 ID:geq6e3rc0
- ダン使いじゃないんだろう。
ダンと言えば挑発としか思ってないから他のネタ振れない。
- 973 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 10:19:54 ID:w0UawdIw0
- しゃがみ挑発を対空に使えるようにしてほしい ダメージ0 ゲージが溜まるだけでいいから
- 974 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 14:57:46 ID:ZitO5X3IO
- 挑発されても
不快なだけやろ?
- 975 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/14(日) 20:16:42 ID:EFOVHAvA0
- ダンって4000以上でも数えるほどだろ
おれはガンガン挑発してるぞ
- 976 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/15(月) 22:31:16 ID:x8iDTfHs0
- ストZEROと違ってスパ4はどのキャラでも何度でも挑発できるし
わざわざダンで挑発する意味もあんまりないんだよなあ・・・
そういうのが好きな奴は強キャラで俺つえーしながら挑発したほうが
気持ちいいんじゃね?
- 977 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/16(火) 17:01:13 ID:GP5YaCRA0
- 弱断空をsvc仕様にと要望出したった。
しかしベガきついわ。相性以上につまらなさがやばい、集中がもたん。ザンギは辛くても面白いのに・・・
- 978 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 01:52:48 ID:mgI9D7Rs0
- ベガは本田やブランカがしゃがんでるのに比べたらぜんぜんマシだと思うが
前者は挑発伝説出した後席を立ちたいレベル
- 979 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 11:38:50 ID:3sZ6XDq6O
- 安易に飛ばない。
安易に強断空打たない。
- 980 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 18:44:40 ID:xmoB6UiA0
- ダンの昇竜拳ネタ要素なにも何も無さ過ぎるだろ
半分しか飛ばないとかの方がダンらしいんだけど
- 981 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 19:38:41 ID:Gxbd9Tyw0
- じゃあ地上の相手に当ててもダウンしないようにしよう!
セビキャンしても投げ確な
- 982 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 20:16:04 ID:90xwVISI0
- なんかそういうもともと備えてすら居なかったネタ要素はいらねーわ
- 983 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 21:29:05 ID:OyxXUdvM0
- ダウンしないだと晃龍拳っていうより昇龍拳(初代ストII)って感じだなあ
そういや晃龍拳って昇龍の腕を┛状にして打ち上げる版だったのに
4からタイガーブロウと同じようなモーションになったんだよなあ
なんで変えたんだろ
- 984 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/17(水) 22:09:40 ID:90xwVISI0
- >>983
まあZERO1のときは普通に昇龍拳流用モーションだったけどZERO2〜カプエス2まで
L字にしてたからそっちの方が馴染み深いよねえ
4のは元ネタのビルトアッパーにも似てないんだよね 強いて似てるとするなら龍虎外伝やマルコの虎咆かね
でも見るからにこっち向いてるブロウだよね
- 985 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 15:46:42 ID:CEDoJ1AAO
- 逆に弱点を挙げてみた。
●我道拳
飛距離微妙。
●晃龍拳
1ヒットの空中追撃不可。
スーパーアーマー割れない。
●断空脚
見てからウルコン余裕。
- 986 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/18(木) 23:48:12 ID:0w6dL6FE0
- 次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1366296435/
- 987 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 18:31:19 ID:/NTab.MA0
- wikiに空中EX断空追撃の表が追加されてたんだな
ありがたやー
- 988 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 20:24:35 ID:8sHOJGGk0
- ダンの調整案、最下位で投稿数たった64だと・・・orz。
ttp://www.capcom.co.jp/blog/sf4/saikyo_blog/2013/04/19_7303.html
まだ調整(強化)案出してない人はぜひ投稿してもらいたいね。
とはいっても、ダンってそもそもの使用率が低いから、
仮にダンメインの人が全員投稿しても他キャラに比べたら数は全然少ないんだろうなぁ。
- 989 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 21:02:40 ID:0XhgRN/M0
- 正直 現状で満足してるというか 変に余計な所いじられるのが怖いというか
- 990 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/19(金) 23:27:09 ID:hr3yVsZw0
- 調整案送ってきたけどスパコンのコマンド変更書くの忘れてた…
- 991 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/20(土) 01:25:00 ID:G.0V.f3k0
- いじって弱くなる部分よりいじって強くなる部分のほうが多いと思うぞw
アッパーとか中足、大足とか他の道義より意図的に弱くされてる部分が多いから
ある意味これ以上弱体化しにくい部分だし
- 992 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/21(日) 17:59:02 ID:tO626/76O
- 屈強Pするさくらには
飛んではいけない(戒め)。
- 993 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 12:48:04 ID:WjEzThvw0
- 空中弱断空で屈強Pスカしつつ蹴れるでしょ
- 994 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 18:42:28 ID:r/tmiKBkO
- 次スレは?
- 995 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/22(月) 19:05:28 ID:rVMNnrJQO
- マジですか……。
- 996 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 01:52:05 ID:I1jryJ4kO
- 誰も埋めてくれなかったんだね
- 997 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 03:16:26 ID:LLmNLD1EO
- とりあえず埋め。
1000なら調整で微強化。
(強化されるとは言ってない)
- 998 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 08:59:04 ID:of5zssBg0
- 我道の喰らい判定ひっこめて、晃龍相討ち追撃可にして、スパコンコマンド変更!
正直これだけでいいよな
- 999 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 15:14:25 ID:nHD02EMY0
- それだとサガットと一緒なんだけど…
- 1000 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/04/23(火) 15:14:42 ID:4IjFH0H.0
- おやじぃ〜!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■