■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【2012】ベガ Part8- 1 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 11:30:21 ID:cSdhe7gM0
- 麻薬、人体実験、兵器取引など、あらゆる悪事に手を染めていた
秘密結社シャドルーの総帥にして、魔人と恐れられるサイコパワーの使い手。
崩壊するシャドルーと運命を共にしたと思われていたが、
新たな身体を得て復活を果たし、不気味に暗躍を始める。
スーパーコンボ ニープレスナイトメア ←タメ →←→+K
ウルトラコンボ1 ナイトメアブースター ←タメ →←→+KKK
ウルトラコンボ2 サイコパニッシャー ←タメ →←→+PPP
既出攻略情報はこちら↓
ベガ スパⅣWiki
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3140.html
前スレPart7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1330648719/
- 2 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 13:25:51 ID:cSdhe7gM0
- 攻撃の持続判定終わってから食らい判定消えるまで一番早いのって屈コパ?
- 3 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 19:43:28 ID:BpdCxccg0
- r i
/^\ [][] ┌┘└―┐[][]
./ /\\  ̄| | ̄7 |
/_/ .\\ |_.」 .|_/
 ̄
↓
( 'A`) ( 'A`) ./ ̄|
(∞) ( ヽ _/ .|
|| □77「 |
 ̄ ̄
- 4 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 23:26:03 ID:0yxEgD4s0
- ベガ!
- 5 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 03:11:03 ID:5NfmT3rMO
- ラスベガ!!ス
- 6 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 04:42:25 ID:BdqdXoU.0
- AAワロタw
- 7 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 12:05:36 ID:nUKnnu7UO
- 会社で飯食いながらなんとはなしにAA見たら不意打ちでわろた
- 8 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 12:30:50 ID:ilNG0XWo0
- 同キャラ対決しょっぱすぎワロタ
でも俺の方がかっこよくクルージング決まってると思うわ
- 9 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 13:18:06 ID:V/yXWoZ20
- ベガベガ同キャラ戦かなり苦手です
ゲージが無いと厳しい
- 10 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 13:48:37 ID:Y.EuTm6o0
- ベガでクルージング合戦になると笑う
そのうちセビ合戦になるさらに笑う
- 11 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 14:59:24 ID:EfswtVqA0
- 当方結構好きですが、どの辺が厳しいですか?
個々の場面でジャンケンがあるので、じっくり吟味してください。
ニー後、密着、投げ後などなど。
基本密着のコアコアはノーリスクなので固めてニー。ニー後はちょっと後ろに下がり大K、中パンニー仕込み。などなど、色々やれますよー
- 12 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 22:37:01 ID:CgKg.7OA0
- 結局同じキャラなのに自分が出す技返せないのはどうかと。
空大PやEXサイコなど間合いよっては返し辛いから。
なのでそうゆう間合いで飛んだりパナしたりして、逆にそうゆう間合いを外して対応するのがベガ同キャラのセオリーかと。
- 13 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 22:49:00 ID:9D5wG2s60
- >>2
発生後で一番硬直ないのは近距離立ち弱パンチです。
ガードされても+4の優秀な技ですが、かなり密着でないと遠距離になってしまいます。
- 14 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 00:24:35 ID:53Y2cGE.0
- 当方2500ppで伸び悩んでるベガなんですが、皆さんはこの辺のpp帯何を意識して抜けましたか?
それとも特に意識せず抜けれるものなんですかね・・・
- 15 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 08:44:13 ID:uLYkqOrs0
- 一番勝率悪いキャラの対策してたかな?
実際使ったりして
- 16 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 09:06:14 ID:OhcBbSY60
- 今更発覚したまことの脅威の新ネタ「V剣」でまことスレがお祭り状態です。
http://www.youtube.com/watch?v=MONTY6GeE1M
- 17 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 10:28:30 ID:ZSXRF3FcO
- 俺の場合は、一番多いキャラ、昔ならリュウ(今も?)の対策と、勝率悪いキャラ対策だな
- 18 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 10:51:09 ID:xXQFPTVkO
- >>14
俺はPP3000までは適当!PP3500までは立ち回り強化で頑張ってきた!端に追い詰める事と対空!
今現在PP4000辺りをうろついてますがここらでWIKIやブログをみてキャラ対やネタなのどを投入!
このへんからはキャラ対とミスをなくす事ですね!
2500位だと基本の立ち回りを意識した方がいいと思います。
いろいろなネタも勝手に身につけてたり自分だけのネタなども身に付けてしまってる場合もありますよ!
- 19 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 12:03:54 ID:Bm6U2xnk0
- こかされてからのウルコン2がみえません見分け方教えてください><
- 20 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 12:38:18 ID:fyz31pTk0
- 2500だと我慢ができないで飛んだりニーしたりパなしたり
自分の好きなことばっかりやってる感じ
たまには相手のことも考えて・・・ネ!
自己中なプレイは嫌われちゃうぞっ!
- 21 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 12:55:55 ID:pgLcm/jA0
- >>14
近大Pと屈大Pの対空を諦めた
- 22 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 13:11:16 ID:AODgPxKA0
- 近大Pはともかく屈大P対空はできないと誰にも勝てなくなるで
- 23 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 13:11:34 ID:u7W2hV4Y0
- >>14
ガード面の強化
- 24 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 19:50:36 ID:YAekjZaA0
- 最初は食らってもいいからなるべくやってかないと>屈大P対空
- 25 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 19:57:36 ID:53Y2cGE.0
- 皆さんありがとうございます
正直ここまでベガの性能だけに頼ってきたので行動が確反ありまくりなんです
ニーとかホバーとか・・・
まずはそこを減らして屈対空頑張ってみます
屈P対空はずっと上みてないと出来ないんですよね、地上に意識置いてても出る様に頑張ります
最近空対空大Pで落とすのが癖になってるので・・・
- 26 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 20:13:29 ID:XHyfxtKA0
- 空対空大Pいいね
高めで当てると着地前ステで裏周りできるしね。
- 27 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 20:52:25 ID:pgLcm/jA0
- 屈大Pで一時期頑張ってたが
フルコン食らいまくって負けまくったから諦めてガードするようになったわ
地対空が大Kメインの人もいるし
屈大Pがないと勝てないって訳でも無いと思うけどね
- 28 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 21:12:02 ID:wFeNnTsQ0
- 近代や屈大Pじゃないと落ちないJ攻撃や角度もあるからな…ダメージも大Kよりこっちの方が高いから相打ちでもまあアリ。
最初は大Kしか使ってなかったけどね
- 29 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 22:10:56 ID:xXQFPTVkO
- いぶきの起き攻めのクナイの対処法教え下さい。
パニ当てる事以外はささりまくり!
後地味にしゃがみ中パンウザくね!
ニーを潰すな〜!
- 30 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 23:51:27 ID:GgO8YlME0
- 大Kで勝てるならそれでもいいけど、
飛び防止としては良くても落としたい攻撃のほとんどに判定負けだからな大K
- 31 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 04:42:37 ID:M6VsGQ5A0
- >>29
雷打で吸われるまではノーマルデビリバで喰らい逃げがいいと思うよ
- 32 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 04:45:02 ID:8DzlGZjo0
- キャミィといぶきの起き攻めって喰らい逃げで全拒否出来るのか
リバサワープは駄目だよね
良い事を聞いた
- 33 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 05:11:46 ID:WHGEpY0c0
- いぶきは無理だけどな
- 34 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 07:09:35 ID:OWP9.cjQO
- >>14
そのくらいまでは楽に行けるけど、ワンチャンとかセットプレイループないし中央は強くないから、実は相当に我慢がないと上には行けないキャラだよベガ。
対空も弱く、弾にも弱い部類、セットプレイループなし、あるのは突進力と拒否力と判定の弱い長いリーチ!
- 35 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 07:13:12 ID:OWP9.cjQO
- >>16
もともとまことの飛び相手にベガ様が出来るのはエスパー大Kしかないから何も変わらない
- 36 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 07:50:41 ID:dVHDFRIUO
- なんだあれ影響ないのか
ならむしろ安心だね
- 37 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 10:40:48 ID:84jW3KDc0
- 今まで大Kで対空してたけど悪手だったのか
- 38 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 10:57:27 ID:Rc5TyaOQO
- 最近、ベガを使い始めたんですが、前投げ、ダブルニーヒット後おき攻め はどうしてますか?Wikiも見たんですが、その他に何かあったら教えてください。
- 39 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 19:19:10 ID:8HN8TJi60
- ホバーで溜め維持したまま近づく、ダッシュして密着くらい?ループ性とかないしな…
- 40 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 21:49:18 ID:v0u0qqh20
- >>31
これって実際やってる動画みれるとこある?
リバサのタイミングで上パンチ押してるんだが飛ぶ前にやられる
立て直しできるくらいだから実際はかなり吹っ飛ぶような感じなんだろ?
イマイチイメージつかめないんだよなー
- 41 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 21:54:41 ID:v0u0qqh20
- PS3でコスチューム買いたいんだけど、これってセット売りしかないの?
- 42 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 21:58:08 ID:WHGEpY0c0
- >>40
昇竜喰らい逃げと同じで、ちょこっと飛ぶだけ
だからその後密着から不利フレーム背負う
ただし、その後の攻めをワープとかセビステとかで回避出来る
出来ないのはリバサのタイミングになってないだけ
- 43 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 22:23:06 ID:8DzlGZjo0
- 先行入力効くよね?気持ち早めに押すとか
- 44 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 22:24:43 ID:WHGEpY0c0
- 効く
対いぶきは自キャラをきっちり見てないとミスるけど
- 45 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 22:25:51 ID:Yxc6SJMg0
- 針塚さんがsako戦でかなりやってたよ
クナイくらい逃げ→リバサワープが逃げのセットプレイっぽかった
- 46 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 22:29:31 ID:WHGEpY0c0
- いぶき使い曰く追撃は意識してないと無理らしいから、一応読み合いにはなるらしいな
- 47 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 23:24:37 ID:kb/r7kDo0
- >>34
そういうレスいいから
ppランキング見てもベガの多さは異常なくらいだし
かなり上に行きやすいキャラだろ
ガイル以外に明らかな不利キャラいないし
- 48 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 23:27:22 ID:Yxc6SJMg0
- えっ
本田…ザンギ…
それにまさかセスにベガの対空とジャンプでやりあえると思ってるの?
- 49 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 23:30:37 ID:WHGEpY0c0
- どうでもいいです
- 50 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 23:31:52 ID:XuE0JbvE0
- キャミーも足しとけ
- 51 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 23:35:59 ID:T5r2tpRM0
- 苦手と不利は違うかな
- 52 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 23:39:43 ID:8DzlGZjo0
- なぜどぐらはセスに勝ち越せるのか
- 53 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 05:14:33 ID:pTj9kpGg0
- PP2800くらいのベガなんだけどバル戦の勝率が35%くらいなんだ…
みんなどういう立ち回りなの?自分はよくEXヒョーの餌食になってる
- 54 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 05:41:37 ID:SCG8Nibc0
- EXヒョーってEXバルセロナの事だよね
それならガードして前ワープすれば大K確定でおいしい
その前の飛んでくる部分に当たってるなら単純にガードが甘い
- 55 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 08:55:03 ID:rKuuU.dU0
- レンガでおすすめのコンボ教えてくれ!!
- 56 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 08:56:00 ID:rKuuU.dU0
- >>53
ソバット後の投げはどう対処してますか?
- 57 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 12:43:57 ID:4ac7Fpck0
- >>36
影響ないわけじゃないぞ
まことのやや遠目飛びに2大P対空や大K対空してた場合は
これまでと違ってV剣がぶっささる
ただまあ、まこと相手に地対空で読み合おうとすること自体ベガとしては
元々やるべきじゃないから、そういう意味では影響は低いとは思う
ジュリとかさくらとか昇竜もちとか地対空が強いキャラが影響でかいね
- 58 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 13:18:56 ID:6TUiUAlkO
- ヘッドプレスで踏んだ後の跳ね返りが弱中強で僅かに違う様だ
これ何かに使えないかな
- 59 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 21:30:32 ID:7mpnnbqMO
- やっぱりベガって飛びに対しては極力付き合わない方が良いのかな
全ての飛びを落とすつもりで戦ってるけど対空を潰されたり反応遅れてカウンターヒットしてるんだよなあ
- 60 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 21:42:10 ID:U2O41xbY0
- 反応出来ない人はその方がいいんでない
バクステセビバクステで拒否るしかないと思う
まあケンの空中竜巻とか出来なそうだけど
- 61 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 23:12:47 ID:mLctdF8oO
- 自分がなぜマスターになれないか考えてみたらやっぱり対空やね!
地上戦制圧しても相手を飛ばした時に落とせてない所がダメな所だと思う
セビバクステはこのゲーム強いけどなるべくなら落とす方がいいですよね!マスター以上の方に問います。
上への意識配分は多めですか?
- 62 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 00:37:10 ID:NHIQ1zVg0
- まだはじめたばかりの初心者なのですが、
なんとかPP1300くらいまで来れました。
でも今日はジュリに6戦全敗です・・・
変化する飛びが落とせなくてきついです。
低Lvですいませんが、アドバイスください。
- 63 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 00:54:37 ID:VHA0WiRoO
- >>62
4000あるけどジュリはオレも苦手だが
疾空は見てからガードできないものが多いから垂直、バックジャンプ見えたらガード入れた方がいい。
弾をセビ前ステしてもいい距離もあるから使うといいが、それを待つ距離だとベガの対空じゃ絶対勝てないJ大Pが来るから注意。
攻めに関してはよくわからない、ジュリ使いはベガに不利とかいうけど何がそんなにキツイんだかな
- 64 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 08:50:28 ID:gxcQS3SY0
- PS3なんだけど最近サブアカ多すぎじゃないか?
- 65 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 11:06:27 ID:lOZXJ8YwO
- PP3桁で無双してる人はよくいるね。
- 66 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 12:41:45 ID:jj1a1xmY0
- アドンが辛い。
あいつらセビキャンゲージ無いのに密着昇竜普通にパナす。
で、こっちがガードすると投げ。
読み合いなので毎回そういうわけではないが
相手のパナし昇竜読んでも後ろに回ってしまい、痛い反撃できないんだよね。
まー相手もリスクリターンわかっててパナしてるんだろうな。
リュウはゲージ無しで密着昇竜なんてやってくる奴少ないんだがねー。
- 67 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 13:21:17 ID:8SUesyNE0
- ぱなしと投げの択するキャラたくさんいるし、ベガ使ってるなら今更でしょ
遅らせグラとかワープとか食らい逃げとかちゃんと拒否しなさい
- 68 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 13:34:34 ID:ApLZkLXwO
- 近寄られたら面倒だから大K振りまくってる
- 69 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 13:54:42 ID:kkzbifbc0
- そこは溜めキャラだとしょうがない読み合いだからな
反撃が安くなりがちなのはどうにもならん
まあ、ベガはアドンの一番嫌な部分に強いからマシだよ
サブで他のキャラ使ってると対アドンは別の意味で禿げそうになるわ
- 70 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 14:25:33 ID:wfYiOyXY0
- アドンのEX昇竜密着は振り向きUC確るじゃん
ていうか、J中Pもイケるよ
- 71 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 18:11:01 ID:IwVP6RdQO
- セビ2からコアは連ガみたいですがコパは連ガにはならないのですか?
コアだと2発目によくガチャ小竜を食らうので!
ガチャ小竜多い人にはコア止めで待った方がいいですかね!
擦る人の方がマジダルいです
- 72 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 18:19:49 ID:IwVP6RdQO
- 連投すいません
ちなみにセビ2からコパは自分が出せば小竜食らいは2、3度は有ります
ただ自分のボタンをおすのが遅いのか実際は最速なら連ガになるのかでかなり使い方が変わるので誰か教えてください
- 73 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 19:11:08 ID:iGqmE/UU0
- >>71
とりあえず日本語みなおせ
- 74 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 19:28:33 ID:q/.KBUds0
- ベガを別キャラで戦った時は
「固めうぜえ!どうせ反撃安いからぶっぱしたろw」
こんな事を思ったりしてます
- 75 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 19:39:42 ID:G.M2PJQoO
- ガチャ昇竜ガードできたときの最大(げきムズとかではなく実践レベルで)は、
多分モダン→強サイコの240ダメだと思う
一応ベガもコアコアとかからでなければ25%減らせれるからね
なにげにブランカより火力あるw
(ブランカの最大が中足→コパ→ロリの204ダメなのでw)
- 76 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 20:39:37 ID:9pBDQeLg0
- →66
ジャガキがめり込んだかめり込まない微妙な位置やタイミングでかつ画面端じゃないのが条件なら
ジャガキガード後の後ろ歩きをおすすめする。
利点はまず投げを空かせるのとライジングジャガは空かせないがセビキャン受付できない間合いまでもってける。
ライジングジャガ自体性能は悪くないがセビキャンがしずらくかなり近い間合いで早めに入力しないと受付しない。
- 77 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 21:00:35 ID:jj1a1xmY0
- >>76
それ、かなりいいっすね。
どうもです。
- 78 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 21:24:42 ID:bJ0mvq160
- >>75
一応言っておくと、
ブランカの密着ノーゲージ最大は近中Pコパ電撃の232ね、ゲージ使えば威力上がる
ただまあ距離関係無く近攻撃が出るだけで全キャラノーゲージで当たるって事を考えると、ベガはブランカより恵まれてるね
中パン中足とかはキャラ関係してくるしちょっと難度高いかな
- 79 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 21:58:01 ID:G.M2PJQoO
- >>78
ぉぉぉ
ブランカの近中Pコパ電撃は結構強電撃がすかったから
(ブランカはサブなのでベガほど調べてないw)安いと思ってました
どちらにしてもタメさえあればしっかり最大入れてベガの火力不足を補っていきたいすね
スラで終わり、大Kで終わり、投げで終わりにしないで。
(投げ後の表裏がわかりづらいキャラには投げもありかもだがw)
- 80 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 08:51:35 ID:qkvlNQGE0
- ノイローゼのヘッドプレス着地立ち中キックがうまくできないんだが小ヘッドプレスでいいんだろうか?
- 81 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 09:18:18 ID:A60/sKHgO
- 質問なんですけど、ダブルニーセビキャン前ステから近大パン→コアシ→ダブルニーって出来ますか?
- 82 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 09:50:59 ID:QznP2NFkO
- (´・ω・)繋がらないよ。やってるとしたらグラ潰しなんじゃないのでしょうか?
- 83 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 12:30:28 ID:M.yPiYhs0
- >>80
なにそれ?
- 84 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 12:43:00 ID:vU9yBwjQ0
- >>61
上が見えているなら早め下大Pと立大Kを使い分けて落とす。
それを意識させることによって、相手の飛びを抑制しつつ
前J中PからのUC1への布石とする。
- 85 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 12:56:28 ID:18X9Xi62O
- >>83
リュウとかの屈中足すかしてこっちの中足差し返すことかな?
わからん
- 86 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 13:14:50 ID:F.GHPEWQ0
- ラグがあると全く勝てんしイライラする…
- 87 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 15:26:20 ID:M.yPiYhs0
- ラグあるならサイコぱなしとけばいい そしてブラリ
- 88 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 19:19:28 ID:Mt7sJdHE0
- ラグい時は先手必勝だぞ。
- 89 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 20:14:41 ID:A60/sKHgO
- >>82
回答ありがとうございます!
繋がるならセビキャンコンボも使っていけるかなと思っていましたが、繋がらないなら頻繁にはセビキャンコンボ必要なさそうですね。
- 90 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 20:34:10 ID:ohhux.G2O
- >>84
有り難うございます。
意識する事で端に追い詰めた時はかなり落とせるようになりBPも上がって来ました
頑張ります
- 91 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 23:51:31 ID:4a4WKElQ0
- アカジョジョが配信始めたよ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv98973921
- 92 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 23:13:26 ID:cPlTbssY0
- いまPS3やってるがサブアカ多すぎだろ‥
3桁とかで不自然に強すぎ
恥ずかしくないのかね
- 93 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 23:19:37 ID:GuOhlh8s0
- ご、ごめんね…ごめんね…
- 94 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 00:30:32 ID:Rew3dkjI0
- >>93
なんのためにやってんの?
- 95 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 01:05:22 ID:lA0u4ov.0
- 別にサブアカとかどうでもいいだろ・・・・・・
負けた自分が悪いと考えられないのは情けないな
どっちにしてもここで話すことじゃないわ
- 96 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 01:07:36 ID:TEnH2pV20
- PPが判断基準にならないのはウザいけど、全員に対して真面目に立ちまわる事意識すればサブタグとか関係ないかな。
- 97 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 07:38:15 ID:Rew3dkjI0
- エンバトならともかくリスク負わずにランクマやってるやつはあかんよな
- 98 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 08:17:31 ID:aI1mCGJY0
- ポイントの奪い合いが楽しいのに
- 99 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 08:51:36 ID:/pazKf3U0
- >>98
同じ相手と取ったり取られたりが、ある程度出来るならいいんだけどなぁ
ランクマって1発勝負じゃん
ぶっぱ・お願い・事故・わからん殺しetc運任せが横行してるのが萎える
勝ちに拘るあまり消極的な寒い展開が延々続くとか
あと増減が激しすぎて波が酷い
俺は10本勝負とか自分で縛り入れてエンドレスでやる方が好みだ
ベガ選んでる理由もそういうの避けたいからだしな
トーナメント式の一発勝負の大会で結果出せるのも強者の証、ってのも
分かるんだけどさ。まぁ好みの問題か
- 100 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 09:46:42 ID:im2bdhgo0
- プロにもなれず阿呆みたいに時間をかけて中途半端な上位プレイヤーは
サブアカ低PP作って雑魚刈ってなにが楽しいの?教えてやってる精神なの?
理解できんわ
- 101 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 10:35:59 ID:nqnphoX20
- >>100
PPとBPのシステムが悪いんだからもうどうしようもないよ
俺の場合メインでベガPS3PP4500くらいだけど、ケンとか使おうと思ったら
PP1000台までいっきにさがるんだよ!
それでまたベガ使おうとしたら雑魚狩り乙とか言われてもうわけわからん
どうしたらいいんだよ!小野!
キャラ毎にPP設定しろよボケ!
俺はコマンド苦手なんだよ!くそがぁ!
って人はサブ垢使うんじゃないかな?俺そうだし
別に雑魚狩りしてるつもりはないけど
PP3ケタ台だと確かに現実とかけ離れすぎのPPだから目立つ
でも100戦くらいしたら落ちつくし、勘弁してあげてほしい
- 102 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 11:07:35 ID:JZctioo20
- ランクみたいに一戦で終わるエンドレス部屋が欲しかった。
そういう意味では無印のチャンピオンシップは便利だったかな。。
人が拡散する原因になってたから無くなって正解では有るんだけど。
- 103 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 11:35:10 ID:nqnphoX20
- 次はキャラ毎のPP/BP設定にしてほしい
そしたらサブ垢減るんじゃないかな?
プレーヤー性能のPPなんてほんとにキャラによって違うし
ただBPは良くできてると思う
- 104 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 11:55:53 ID:bRFhuAMc0
- PP高い人は何使っても一定ラインは超えるからなー、結局サブキャラ雑魚狩りが流行るだけの気もする
まぁでもメインキャラのPP帯だとサブキャラじゃ勝てんし、気軽に色んなキャラでランクマ行けるようになるのは歓迎かなー
- 105 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 14:09:10 ID:im2bdhgo0
- 勘弁無理だろ2000、3000うろうろしてるレベルなのに
三ケタで実は5000近くでしたーとかやっててもつまんねーだろ
お前らが自重したら少しは格ゲー下火マシになるんじゃね
こつこつ雑魚が積み上げたPPBPを隠れ蓑プレイヤーがごっそり
1000近くもってくのはおかしいってことだろ俺は闘争心に火が付くけど
普通は嫌がるってゲームでも嫌がることすんなよ上位で遊んどけや
- 106 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 14:34:57 ID:O.qPVvm20
- 雑談スレでどうぞ
- 107 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 14:58:01 ID:im2bdhgo0
- スレ汚し申し訳ないすみませんでした
- 108 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 16:33:29 ID:T1mhhBWk0
- メロン式はテンプレ入りしてもいいかもな
猶予2f?を連謝にしてつなぐことが出来るテクニック
- 109 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 18:53:38 ID:ij9SoBY.0
- サブアカでお悩みの方はXBOXにお越し下さい。
外人が多いけどw
- 110 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 19:06:11 ID:wwlKg8uc0
- 外人は箱スレのテンプレフィルターで簡単に弾けるから特に困らない
- 111 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 20:46:26 ID:Rew3dkjI0
- キャラ変更ならサブアカもあり
そんだけ弱いからな
4500のベガでサブアカで入ってくる奴があかん
- 112 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 22:57:13 ID:cHDMfW5w0
- メロン式kwsk
- 113 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 02:33:59 ID:SCk2Qc6Q0
-
とうとう小キックを連射設定してしまった‥
3000ウロウロしてるくらいのレベルだしいいよね
- 114 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 10:43:43 ID:gMWw3tf60
- >>113
クズが!
- 115 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 11:05:42 ID:402JChLE0
- >>113
自分の伸び代に自分でフタをするような事はやめなさい。
- 116 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 21:03:01 ID:H2BkKJMg0
- 屈弱p立弱p立弱k屈中kって何fコンボですかね?
キャラ限ですか?
- 117 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 01:49:44 ID:fwwojRbwO
- 中足に繋げるのが1F目押しなだけで前半は連キャンかな。
溜めが全くなくても溜まるから出来ると便利、キャラ限だけど半数以上は入るはず。
- 118 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 02:15:16 ID:CtI5VidI0
- 投げから、デビリバ着地で裏周りしてそのコンボよく使う
昇竜こすられて死ぬけど
- 119 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 04:51:06 ID:3AJ/LtAg0
- >>117
ありがとうございます!
豪鬼には繋がらなかった・・・
>>118
その裏周りは分かるんですがあの後着地相手向きでニー出してるベガ居ますよね
あれって普通の入力で出るんですかね?
トレモでやっても出た試しが無くて
- 120 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 12:09:58 ID:bHehc9eE0
- >>119
デビリバすかしニーは前、前スレとかに詳しく載ってたよ
- 121 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 15:15:43 ID:J4EBBb5cO
- >>119
1溜め7Pでデビリバ出して着地後4Kで出ると思います(左向き時開始)
- 122 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 16:09:07 ID:CYflQ7Yw0
- ダブニーの後強Kブンブン振ってダブニーしてで2000まで来た初心者です、この後どうしたら3000に行けますか?出来るだけ簡単な奴で頼む
とりあえずダブ二ー適当でも勝てるんでやりやすいキャラですよね
- 123 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 16:34:27 ID:fwwojRbwO
- >>119
豪鬼には入りますよ。胴着の中で一番喰らい判定大きいので。
立弱K→中足が入らないキャラには立弱K→立弱K→中Wニーにしてますね私は。
- 124 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 16:40:57 ID:fwwojRbwO
- ちなみに中足に繋げるのは相手がしゃがみ喰らいなら全キャラ行けたような気がしますね。
連投スマンね。
- 125 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 18:55:00 ID:3AJ/LtAg0
- >>120-121
有難うございます!
>>123
マジですか
リュウには安定して繋がるのに豪鬼には何回やっても繋がらなかった・・・
もっかい試して来ます!
- 126 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 00:12:19 ID:Ej8cVNYA0
- ベガを始めて1週間ほどですが、
対ユン戦で、小Pと雷撃で固められつつコマ投げの択かけられると、かなりキツいです!
近距離の雷撃を抑止する行動は何か無いですか?
- 127 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 00:45:49 ID:KPz3vRyQO
- ユンはオレも同格ぐらいだと近づかれて固められたら無理だなあ、読みで大KやらEXサイコやらエスパーで拒否るしかないんだけど、あいつ地上戦も強いんだよ、個人的には遠中Pを一番弱体化してほしかった。
- 128 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 05:03:15 ID:hN.MZeUs0
- バクステ
- 129 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 05:03:41 ID:kny0e/nc0
- ようやくBリーグ見終わった。
やっぱりベガは弱いわ。
でも少しでも抵抗する方法が色々見れて勉強になったよ。
- 130 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 21:27:54 ID:QdIK6X4A0
- さくらの中足置き、屈中P置き、垂直ジャンプ置き が辛いんだけどどうすりゃいい?
攻めのい糸口掴みにくいし、待っててもしんどい
- 131 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 21:34:18 ID:.9kmQVj20
- 中足には中K先端で勝ち、近づくと負け
タイミングズラしたダブニーとかで狩る
垂直は要するに読まれてるから癖をなくす
逆に相手の癖を読んでJ中P(飛ぶ前に前歩きで一歩踏み込まないとダブニー先端の位置からは届かない)
空中春風は読んで普通に大K
垂直大K(見てからだと大体相打ち、最後の削りに、接近してると普通の飛びにも勝つ)
垂直大P(接近してると一方的に勝つ、距離によって一方的に負ける)
遠目から来るならタイミングよく小足(姿勢低いからスカる)
- 132 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 21:36:27 ID:.9kmQVj20
- 垂直大Pは見てからだと負ける事が多いから、置く感じ
- 133 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/08(日) 08:39:37 ID:ZZ7yfkhc0
- さくら戦は弱ニーでちまちまやってる
- 134 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/08(日) 11:46:36 ID:gfmGdsYUO
- モダンでグラ潰しをやたら立ち投げ擦りな奴いてるんだけど手痛い目にあわせたいんだがいい連携やコンボないか!?
- 135 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/08(日) 11:59:53 ID:GxKmaWfYO
- コア
- 136 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/08(日) 13:27:58 ID:mwd4qEr20
- >>131 132 133 超thx
>>134 下がって屈中P
- 137 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/08(日) 15:08:20 ID:nCOM9gOkO
- >>128
それはない
- 138 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/08(日) 23:30:50 ID:LtZI14M20
- >>136
2中Pより2中Kの方がいい
ダメージよりつぶしやすさで
あと、グラしこめばグラつぶしのタイミングわるくても仕切りなおしになる
- 139 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 02:09:02 ID:tXE0CbsU0
- >>138
なるほど グラ仕込み中足もっと使うべきだな
- 140 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 09:58:32 ID:rBuTqy0Y0
- evoを見てベガ使い始めた初心者なんだけど
昇竜持ちのキャラにサイコクラッシャーって撃っちゃダメなのかな?
起き攻めで撃ってもいつも昇竜打たれて落とされる
- 141 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 12:55:58 ID:w.aFS/dE0
- >>140
起き攻めでサイコは表とめくり対応の昇竜撃てないレベルなら撃てる
ただ上級だと択にならない しかも相手がゲージあるときはなおさら
端でもやらないほうが無難てかやってもリターンほぼない
待って大K当てにいったほうが100倍いい
そして初心者ならここじゃなくてベガ使いの方々のブログ読んだほうがいいよ
- 142 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 13:07:01 ID:JTC4qCmY0
- 起き攻めでサイコ打つ場面は
①ダブルニー:サイコでダウンさせた後
②スライディング決めた後
③投げ後スライディングで近づいた後
④前J中P1発入れて地上で攻撃した後
基本①以外はぴったりのタイミングが取りづらいから
擦りに負けることが多い。
弱ダブルニーヒット→最速中サイコで昇竜系空かせることが多い
中ダブルニーヒット→最速大サイコで昇竜系空かせることが多い
キャラごとに詳しくはわからない。
- 143 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 13:32:59 ID:w.aFS/dE0
- >>141
リュウのハナシね
- 144 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 13:41:02 ID:jsmoHskcO
- >>140
手前落ちの弱で釣ってフルコン
クイックスタンディングしてなかったらまためくりサイコと様子見二択
上級者ほど安易な昇竜で返してこない
- 145 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 14:21:59 ID:w.aFS/dE0
- 手前落ちだと硬直でいいとこ五分にならん?
- 146 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 14:24:01 ID:AIM.UscE0
- 弱ダブに~ヒット後遅らせ弱サイコ先端持続重ねはベガ有利 だったはず
昇竜持ちにはやってはいけない
- 147 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 17:37:55 ID:w.aFS/dE0
- 145だけど
起き攻めの小サイコ持続当てね、それで有利はわかる
すかして前落ちでだと思って
昇竜持ちに起き攻めでサイコ使えるの?って話だったからずれてるし
- 148 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 19:04:12 ID:LbrifIs20
- アベルが苦手です‥
三段攻撃は初段をガードしてしまったら最後は投げられるしかないんですかね
wikiの対策見て中大キック出すも飛ばれたり前転でめくられたりと対応出来ません
- 149 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 21:02:38 ID:tcibYZ7Y0
- 投げられるしかないの意味がわからないけど、
ファジー可能の中段下段派生可能技だよ
一段目で止めてコマ投げとかは読み合い
- 150 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 22:19:25 ID:05Jz7SDM0
- >>148
そもそもバクステこすっとけばいい
- 151 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 23:56:12 ID:qZMAtsX2O
- しゃがみ中Kのグラ潰しの連携ってコパ→立ちコパ→ここのしゃがみ中Kは少し遅らせた方がいいの?
ちなみにジョジョさんと対戦した時は立ちコパの後中Pでグラ潰しされ2中Kのいれられニーをされました。
パンピレベルだと中Kや中Pに仕込みニーの方がいいですかね?
- 152 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 01:55:55 ID:9BywNDbc0
- >>151
中足をグラつぶしでカウンターヒットしてもあんまでかいのいれられないからニーいれこみ
でいいと思うよ
中足でグラつぶしするのは最速立ち投げこすりをつぶせるのが大きいからやるわけで、
立ち投げこすりだった場合、カウンターヒットじゃなくなるので、ニー入れ込み以外何も
つながらないし
逆に遅らせしゃがグラをかるなら、カウンターヒットからヒット確認でもう1回2中Pあてられる
2中Pでグラつぶしをしてくるのが上級者
カウンターヒットじゃなくても中足つながるし
大Pグラつぶしとの違いは、2中Pのリーチの長さをいかして、自分がさがりながらでもグラ
つぶしできることから、立ち投げに、中足ほどじゃないけど強いとこと、2中Pにつなげる猶予
が多いから楽ってとこかな
近大Pグラつぶしでもカウンターヒットすればビタで2中Pはいるし火力はこちらの方が高い
けどね
- 153 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 09:16:57 ID:fRxmpUI6O
- >>152
丁寧に有り難うございます
お陰様で人読みで使い分けが出来そうです
立ち連擦る人用と遅らせグラップ用と....
- 154 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 00:01:04 ID:D3IgWil6O
- 竜巻でグラ潰しをする竜にお仕置きしたいんですがなにかない!
チキンな俺は読めててもいつも遅らせしゃがグラップ!
- 155 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 00:16:17 ID:9omZvK5M0
- ジョジョさんのちょい下がりぐらつぶし最高に役に立つね
- 156 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 02:52:19 ID:YJFnLPyI0
- >>154
自分が画面端で一点よみならEXヘッド
これが決まると結構だまる
- 157 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 13:26:03 ID:WQfiMZjw0
- 最近リュウに完全に対策されててハゲる
リアルはげてるけど
- 158 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 18:45:48 ID:nAr.GsLk0
- ハゲてるならサガットさん使ったほうが感情移入出来るかもしれないぞ
ベガ戦仕上がってるリュウが増えてきてるのは俺も思う。
- 159 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 18:50:11 ID:9omZvK5M0
- 近距離で波動打つんじゃねえよぶち転がすぞ
- 160 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 00:21:39 ID:C7JLZfWY0
- >>155
どういうテクですか?
- 161 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 10:00:18 ID:zyZYhCno0
- 波動硬直内にセビダ投げできる距離で反応できない俺は
リュウ戦終了でしょうか?
- 162 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 10:36:09 ID:z3girIbw0
- 反応出来ないなら屈伸見るしかないね
釣られるけど
- 163 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 10:53:42 ID:sNHxqxm20
- 画面端まで追いやっても、無理に刺し合いせずガンガードされて、
こっちの牽制技に対して飛び込まれたら、陣地回復or反対側行かれて終了・・・
読み合いと言われればそれまでだが、ニーガードなんて正直ダメソにならんし、
連発し過ぎると、バックJからのフルコンや昇竜の危険性があるので、
最近画面端でもそんなに有利を感じない。
ベガは画面端強いって言われるけど、正直どのキャラでも端は有利だし、
ベガは端まで持っていかないと始まらないだけな気がしてならない・・・
助けてエロい人!
- 164 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 11:11:17 ID:z3girIbw0
- 読み合い
ニーで動かして、飛ばせて前歩き大Kなり、J中Pすればいい
ガンガードがムカツクなら踏み込んで攻撃(前歩き見てから置きを狩る)なり、
セビで当てて択ればいい
ニーは当てたら端もってく能力高いし、ガードで五分の突進技の時点で端は強い
俺的に端の楽しさ否定したらベガやってられんなあ
- 165 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 11:35:57 ID:lZ7rIr960
- 赤ジョジョは優秀な強Kがあるし一切ニー撃たないらしいな
ジャンプと噛み合ってフルコン貰うの阿呆らしいんだと
- 166 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 12:48:18 ID:fvc7bjiA0
- >>160
赤ジョジョの動画見てれば分かるだろ
- 167 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 07:55:21 ID:bFrZGL.20
- ウィキにある裏表パニッシャーの「サイコテイル始動」がよく分かりません。
『弱ダブルニープレス(ヒット)>強サイコの連携を
相手が受け身を取らなかったのを確認してから最速でUC2を発動。
ジャンプでよけられず、択になる。
相手の真近くから発動なので垂直軌道で表裏が見えにくい。
操作はレバーニュートラルで表。一瞬めくりに入れればめくり。』
弱二ー後に強サイコ出したら受身を取らない相手を越えますよね?
そこから溜めてもパニッシャーなんか間に合わないし…
弱サイコで前に落ちても択になるとも思えない。
これってスパ4時代の話なんでしょうか。
- 168 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 10:43:00 ID:wERe2yv60
- スパ4無印時代じゃね
- 169 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 11:10:04 ID:ktP1LlhY0
- >>167
どう考えて、サイコ当たったあとの受身の話だろ
- 170 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 11:15:55 ID:PAH20R0.0
- >>169
そうだとして、テイルあたったあとに受け身とらない相手とかいるのか?w
- 171 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 15:26:20 ID:CqSYtJ2A0
- テイルヒット後受け身した相手に何かいやらしい拓かけられるなら
受身取らない人も出てくるんだろうけどなぁ…
- 172 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 15:52:19 ID:qS10oxK.0
- >>167
ナイトメア飽きたんでパニの使い方教えてくれ
ちょっと出してみたらぴょんと飛ばれてよけられた
飛びに対して相当早出ししないと当たらないよね
遠くで波動撃ってるやつまで届かせるにはコマンド入力後相手方にスティック入れとけばいいの?
- 173 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 16:25:46 ID:uqHPGblQ0
- >>169
サイコテイル当たった後の話でしたか。
何故こんな単純なことに気付かなかったのか…。
回答ありがとうございます。
>>172
弾に合わせるのが苦手だからあんまり使わないけどw
端端でもスティック入れっぱで届きますよ。
飛びに対してってのはどういう状況のこと?
相手の垂直見てからとか?それとも通常技の飛びに対して?
どちらにしろパニッシャーは発生遅いし無敵短いからキツイかと…
飛びが分かってるならヘルアタックから繋ぐのが一番楽だと思う。
- 174 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 16:51:49 ID:uqHPGblQ0
- >>172
お願いウルコンで出したいってのなら
ウィキにある投げからの裏表パニッシャーはオススメ
ちゃんと重なってればジャンプで避けられる事は絶対にない
ただリュウのEX昇竜とかゴウキの阿修羅等々
回避や無敵に優れてる技持ちには効かないから注意。
- 175 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 02:38:48 ID:cNp2skP20
- >>174
なるほど
飛びにお願いパニかまそうしてたけど難しいんだね
とりあえず投げパニやってみる
これ決まったときメチャクチャ気持ちいー
- 176 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 06:22:33 ID:cNp2skP20
- パニ決まったあとの微妙な間合いなんだけどどんな行動してる?
- 177 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 14:35:07 ID:JV300qf.0
- パニはバックJ中Pから当てると気持ちいいから使ってる
ところで画面端でノーゲージの時
剛拳に近小k→弱波動で固められた時どう脱出すればいい?
距離離れないからめっちゃ削られるんだけど
- 178 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 17:28:56 ID:ap5hEfag0
- >>154
画面ハジならバックジャンプしてJ中P×1→ウルコンが最大リターンじゃないかな。
- 179 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 17:41:01 ID:pOw6gYDg0
- >>176
最速でサイコ出す。
読まれたら終わりだけど結構当たるからビックリ。
>>177
小足で暴れてみたら?
- 180 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 22:14:48 ID:GoUZQ0DoO
- ベガ様一本できたがガイルお前は本当に無理だ!
ベガ様使ってたら必ず喜んで乱入してくる奴がいる!
ソイツ用に被せ返しをしたいのだがサブにするなら何がいい?
本当ならベガ様でぶちのめしたいのだがマジで俺はいけるって奴いるの?
愚痴っぽくなってすまん!
オススメサブを教えて下さい
ベガ様以外練習する気がはなかったけど必死にサブを練習するわ
- 181 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 22:18:16 ID:Dhbu4VzI0
- サガット
- 182 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 22:33:27 ID:bD8n0HDk0
- セスいぶきキャミィダルシム辺り(適当)
- 183 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 23:34:21 ID:dQdQAkzQ0
- ガイルよりも本田のほうが辛くない?本当やること中kぐらいしかない。どなたか本田対策を私に授けてくださぃ。
- 184 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 00:32:42 ID:lYs48zQ20
- ベガはキャラ的には強いブリいに入るけど、
タメキャラ同士だと、ブランカ以外には全員に微不利から不利つくよね。
とくに、本田とガイルはやばいわw
- 185 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 01:06:02 ID:a6HXqjqk0
- >>184
上級者の間でも意見わかれてるけどバルログも微不利つくと思うのよね
ニーのノックバック増加がきつくなったのが一番あらわれてるのがバルログとガイルだと
思う
- 186 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 01:40:43 ID:f7gdsKyU0
- バルログは火力なくて、無敵技も弱いから非常に楽な相手だけどな。
ソバットのグラ潰しが厄介なくらい。
- 187 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 01:51:10 ID:Lzmf.43M0
- 地上戦勝てるわけじゃないし少なくとも非常に楽ってこたぁないと思う
特に屈中Pが相当厄介だろ
- 188 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 02:00:11 ID:XO4FCXyI0
- 厄介だね。
切れそうになるぐらいに。
中距離で連発されるとそれだけでキツイ
- 189 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 02:02:48 ID:bbdnu8YM0
- 本田はダメージで有利取ったらうんこ座り
タイムオーバー狙いで行く位じゃないと
闇雲にこっちから飛び込むなんて以ての外
コマ投げも厄介だから近距離も避ける
相手が焦れて飛んできたら確実に落とす…って当たり前か
デビリバはドスコイが確反だから厳禁
本田戦はこんなとこかなぁ
見え難い百貫は気合でなんとかする
- 190 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 02:50:03 ID:y3INqyBM0
- ベガについてのブログって
いっきいきベガブログ http://blog.livedoor.jp/ikkiiki/
ひるねのベガは http://blog.livedoor.jp/hirune_vega/
他に何かオススメある?
- 191 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 03:14:40 ID:lYs48zQ20
- バルは単発のは火力小さいように見られてるが、
普通に火力hある方だと思う。
とくにEXバルセロナって決め打ちノーリスクハイリターンで当たれば
その技単体で180も減るからな。決め打ちで来てこの火力はないわw
バルにも不利付くはず。
個人的には対タメキャラできつい順
ガイル→本田→(ガン不利)→バイソン→バル(不利)→DJ→春→(微不利)→ブランカ(有利)
と思う。
まあ本田やガイルがきつい相手には結構有利キャラ多いし、本田ガイル自体そんないないからいいんだけどw
- 192 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 03:25:01 ID:wvqFscig0
- EXバルセは着地にベガワープでダウンとれるだろうが。
対策できてない状態で不利不利言っててもな
- 193 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 03:26:12 ID:aYXJL.D60
- バイソンとバルはせいぜい5部程度だよ
バルは確かにAE以降きつくはなったけどあって微不利程度
ガイル本田の次レベルベガがきつい溜めキャラはDJ
マスターレベル以上が少ないからキャラ対しにくいけど
大Kと中Kの距離が完全にスラと膝の二択状態になってて
牽制距離の制圧されっぷりがヤバい
- 194 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 03:41:24 ID:IuU8ZauE0
- >>190
どぶろぐ http://blog.livedoor.jp/maneater987/
- 195 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 04:57:53 ID:5ONwcemg0
- >>184
DJわすれてるぞ
- 196 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 08:04:54 ID:KXBOb6Yg0
- EXバルセは空対空でリターンとれる
ベガワープから大Kで安定
バル相手にはこちらからは飛ばない
- 197 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 08:07:34 ID:2IrNPZg.0
- 地上制圧されてる以上どこかで飛ばなきゃいけない組み合わせでしょ
- 198 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 09:20:00 ID:lcTBHb5M0
- >>197
屈中Pぶんぶん振ってくる相手はセビ前ステでいいんじゃないの
牽制抑止してニーで近付いたらこっちのもの
バル戦は飛んだら負け
- 199 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 09:28:04 ID:2IrNPZg.0
- バルログ側が地上対空出来ないのに飛んだら負けなわけねーよ
ベガに飛ぶなって言ってるようなもん
- 200 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 09:58:33 ID:oc7rx5kw0
- ベガ使いのブログって更新されてるのもうないよな…
- 201 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 15:53:00 ID:IkxEswK20
- 純粋なキャラ相性の有利不利と
個人的な得意不得意は全く違う
- 202 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 18:16:32 ID:f7gdsKyU0
- 俺にとってはバルログとローズが2大お客様だな。
バルログが2中Pふってくるならゼビダッシュも良いけど、飛び込みで良いんじゃね?
飛び込みガードさせたら、その後の投げとグラ潰しの択は、ベガにとってほぼノーリスクでかけられる。
ソバットが当たらない距離でゆらゆらしてたらバルログにとっても何も出来ない距離だよ。
ベガは相手の技に反確入れるだけで攻める必要なし。
端においつめろ。
不利と言ってる奴は攻めてるんじゃないかな。
ガイル相手と違って追い込むまで削られることもないし、何処が不利なんだか分からん。
- 203 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 19:05:05 ID:XO4FCXyI0
- 密着からの固めにコパ暴れしてくる奴に
リスク背負わせたいんだけど何が有効なのかな
- 204 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 19:45:48 ID:UHsqZvSo0
- >>203
ベガが固めてて投げにいったりするところに相手がコパ(3F?)で暴れる状況?
それなら連ガ連携>EXサイコでいいんじゃないの?
- 205 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 19:52:46 ID:f7gdsKyU0
- >>203
小足が届かない距離なら素直にガードだな。
あんまり暴れるならEXサイコがいいよ。
弱wニーの後に小足が届かないなら後ろに下がってガードがいい。
下がって相手の弱Pをすかせたら、5中Kが入る。
- 206 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 20:02:47 ID:XO4FCXyI0
- ありがとうございますます
ゲージ吐かないとダメですかぁーむーん
- 207 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 20:11:31 ID:2IrNPZg.0
- >>206
相手コパリーチが短いならコアコアかコパコパから後ろ下がりでスカして何か
リーチが長いとか、コアも混ぜて来たりでウザいなら、コパコパコア中Kの連携を(当てた時に)ギリギリ繋がるようなタイミングで繰り出すのがいい
リターンもデカイし、割と引っかかる
チョコっと遅らせてるなら、最初のコパコパのタイミングをカウンターでのみ繋がるタイミングにするとか
- 208 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 20:12:01 ID:2IrNPZg.0
- コパコパ小K中足の間違い
- 209 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 20:15:14 ID:f7gdsKyU0
- 話の流れからしてバルログ戦の話じゃねえの?
- 210 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 20:19:18 ID:XO4FCXyI0
- いやバルログ戦じゃないです
最近あかじょじょさんのちょい下がりグラ潰しでグラと小足暴れにリスク背負わせれる様になったんですけどコパだけは分からなかったので・・・
ありがとうございます!!
- 211 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 20:57:23 ID:f7gdsKyU0
- リュウやバイソンみたいな小パンのことか。
普通に連続ガードにならないwニー締めのコンボ入れるか、どこか途中で投げれば良い。
- 212 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 10:29:52 ID:/IogdWycO
- セビ当てた後、サガットに中P→中Kって繋がんないのね
- 213 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 10:34:59 ID:eyUy1Zu.0
- サガットは一切繋がらないね
キャラ限コンボだから
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/1788.html#id_70530d25
ここで確認するといい
- 214 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 16:39:02 ID:fdGHuTR60
- ローズがお客さまなわけないだろ
- 215 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 16:47:40 ID:IPHywDnw0
- マスター以上の人ブログはよ。オレが強くなれないだろうが
- 216 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 17:19:52 ID:.dvNeJ.Y0
- バルログの下中爪にリスクを負わせるものがセビダと飛びしかない時点で不利だと思うんだけど。
別に下中爪をセビダしても絶対確定するわけじゃないし、飛んでもガードされるのがほとんどだろう。
お互い待ち合いになる中で思い切ったことしないと勝てないのはベガの方では?
自分と相手のレベルによるけど、対応ミスで勝つのは有利と言えるのだろうか?
- 217 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 18:17:59 ID:we6MzHQ.0
- 俺はいつもバッタで倒してるけど
- 218 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 18:18:42 ID:we6MzHQ.0
- むしろローズ対策が知りたい
- 219 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 19:20:41 ID:mx1TDD060
- >>216
飛びをカードさせたらその後はベガ大幅有利だろ。
ゼビダッシュは実際使う事はないな。
対応ミスで勝つのは確かに有利とは言えないかもな。
- 220 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 21:20:33 ID:3fSYzOlE0
- あーコーディに勝てねえ
立ち回り頑張っても対空一回失敗してもってかれるわ
- 221 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 21:30:02 ID:CYlQUofg0
- むしろ飛びをそう簡単にガードさせられるバルなら苦労しないんだが
皆バルは地上戦するふりして上ガン見してるから困る
ニーの後も爪に対してリターンを得られる行動が少ないのと、先端あてごろごろで削られる
のがめんどいね
リードされてしゃがみまちされてるとジャンプも、判定強いテラーで大抵落とされるし
そうでなくても強い垂直J大K対空、空中投げ
バルにたいして優位とれる部分はさわった時と画面端につめた時だけだと思う
- 222 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 21:57:16 ID:ss3YFAeU0
- >>221
EXニーでもセビステでもいいから無理やり近付いて固めればいいと思う
ガンガン攻めれば爪と仮面がぼろぼろ剥がれるから後は攻め放題
気絶値が低いのもあって取りあえず逃がさない
逃げセロナにはベガワープで追いかけて大K
上にも書いてあるけどバル戦は基本飛ばないで良いんじゃないの
ただガン待ちされるとやることない
クルージングもEXサイコもEXバルセとUCで狩られる
- 223 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 23:57:23 ID:jJEoUWFU0
- >>222
セビステはまだしも中ニー最先端ですら中爪反確じゃん
飛びは当然論外で、前あるきとたまーに牽制垂直Jしかやることないけど、前歩き中に
ごろごろにそうそう反応できずにジリ貧になってるよ
中Kガードさせたら不利で相手は爪が安定行動だし大Kからぶったら中爪EXバルセロナだし
そもそも中爪をセビステできる距離まで近づくことすらきついわ
バルの後ろ歩きがベガの前歩きと同じ速度だしな
そこまでいける状態なら全然勝負になる
- 224 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 00:53:15 ID:YUxbXjEw0
- セビステも正直いい手だとは言えない
EXサイコセビと違ってEX二ーセビキャン前ステは有利でもなんでもないからやるだけゲージの無駄
画面端に追い詰めた状態ならまあまだアリかもね
- 225 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 01:59:54 ID:64vD1nRU0
- そういえば、Wニーゼビ前ステって五分なんだっけ?
てことは相手は投げこすっていればド安定ってことだよな?
- 226 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 06:39:26 ID:Imv2pFjAO
- 飛びは論外とかアホか
わざわざ行動制限してどうする
上見てるなら下がおろそかになるでしょ
昇竜持ってる相手にだって飛ぶのは重要なのにバルログ相手にそれをしないのは勿体ないわ
そう簡単に通せないし飛べばいいわけじゃないけど、飛びを通す意識が重要、触った時は有利なんだから
セビキャン後五分だけど、最速投げなんて完璧に出来ないんだから、要は出すタイミングだよ
勿論この辺のゲージ管理は人それぞれだけど
- 227 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 07:04:47 ID:V6sKiUOI0
- >>226
だから、そもそもとべる状況にある時点で、せいぜい中爪先端ぎりぎり程度だよね
バルが地上戦あんま意識する必要ない状態だよね
うろうろしてるだけでプレッシャーかけられるんだから
そこでいかに地上戦するふりして対空するかがバルのダメージソースなのにそう簡単に
とんでどうするの
それとも地上戦で明らかに勝ち目がないバルに上への意識配分を下にさけさせるくらい、
いい地上戦の方法があるというなら教えてもらいたいわ
波動昇竜もちにとびが有効なのは波動の全体Fがあるからだぜ?
中爪の全体Fなんてそれよりはるかに少ない上に、中爪出す間合いもかなり限られてる
昇竜もちにとびこむのとはまったくちがう話だよ
そりゃまったくとばないってことはないけど
- 228 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 07:22:42 ID:Imv2pFjAO
- 上が無いと思ってるヤツが対空をダメージソースにするわけがない
地上戦勝ち目ないのに地上戦でガチるって作戦は無理がある
地上戦するふりしてどこかで飛び通して殺しきる方がいい
地上戦が楽でも対空難しいんだから、上に割くリソースはデカイ
むしろ対空をダメージソースにされるよりセビバクステでガン逃げされる方がつらい
波動に飛びなんてエスパー飛びで、リスクがデカイ
バルログに飛ぶより裏の選択だろ
- 229 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 07:27:06 ID:Imv2pFjAO
- 後、ピョンピョンしろとか言ってないからね
飛び論外とか飛ばないとかいう意識は無いな、と思うだけ
- 230 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 08:07:30 ID:8GmyyYSc0
- ダメージソースとかの前に攻撃に時間裂きすぎなんじゃないの?
ベガ使いの人は待つことをほとんどしない だからダメ!
- 231 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 08:09:24 ID:V6sKiUOI0
- >>229の部分には同意だけど
一定以上のLVのバルならベガ相手は相当対空に意識さいてるよ
ベガよりは対空楽だしな 空投げもあるし、空対空も強い
で、その状況でどうやって地上戦に意識さかせるかを教えてほしいとかいたんだけど、
その書き方じゃとびとおせっていうだけだから伝わらないな
通ってもラッキーなだけじゃん
中Kをガードさせても不利なのにガードさせるのすら結構困難だと思うんだが、どうやって
地上戦やってんの?
こっちがかにベガしても相手は後ろ下がってたまに弱ごろでライン回収してくるし、
そもそもこっちがなんか中以上の攻撃からぶったら爪さしかえしがくる
弱ごろをみてから全部反応できるLVならそりゃ有利つくと思うよ
- 232 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 08:18:47 ID:Imv2pFjAO
- 対空に意識割いてるからこそやっと地上戦出来るって事だよ
飛びはリターンデカイ(バルログ戦としては)し、一つの選択肢になる
読み合いのパーツとして使うべき
っていう主旨
飛びを論外にすると、ただでさえ負けてる地上戦が酷くなる
ダイアの話題はスレチだから避けてたけど、有利とか言うつもりは無いよ
- 233 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 08:27:44 ID:V6sKiUOI0
- >>232
いや だからさ・・・
とぶ事を意識させれば意識配分が上にまわることくらい百も承知だよ
で、地上でプレッシャーかけないと上も通らないってのも当然ご存知だろうけど、どう
やって地上でプレッシャーかけて上を通してるのか教えてほしいっていってるんだよ
そりゃ俺も滅多にとばないがとぶことはとぶ まったく飛ばないってことはもちろんない
だが、とびが通る時なんて運よく先にニーガードさせれて体力削れてむこうが前にでて
きてる時くらいだよ
- 234 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 08:37:48 ID:/YpldHVo0
- バルログ戦はニーで爪の耐久削りながらバルログ押しこむのがセオリーだろ
- 235 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 08:40:16 ID:Imv2pFjAO
- じゃあ君バルログに全負け?
何言ってもいちゃもんつけられそうだからあれだけど、
飛びを論外に反論しただけで、どうやって地上戦で勝つかは、まったく飛ばない人の方が詳しいんじゃないの
飛ばないってバレたら地上戦もっとキツくなるんだから
- 236 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 08:44:23 ID:B63QYOUI0
- 全ての飛びを全部見てから空対空とか神かよ
ウメハラでも昇竜出ない時あるのに
- 237 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 09:11:04 ID:8GmyyYSc0
- ただ単に近づきたいならデビリバでゲージためてゲージ使って突っ込めばいいでしょ
そして俺はガイルだろうがなんだろうが飛べる
i can ふら〜〜〜〜〜〜〜〜い つってな
- 238 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 09:21:35 ID:KMc30MJk0
- ニーで固めて爪剥がしたら地上戦こっちが有利
空対空も弱くなる
あとはバッタ
終了
ローズ対策が知りたい
- 239 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 09:26:42 ID:B63QYOUI0
- バクステには送らせ大K(未検証だが、EXドリルと両対応いけそう)、ブッパスラ
固めてる時、立ち投げ擦りたい人多い
中距離で相手が大Kブンブンにはブッパスラ
画面端逃さないセンス
終了
- 240 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 13:45:51 ID:Uy1XtjXM0
- >>233
ID:V6sKiUOI0じゃないけど、基本はやっぱりホントに地味に
ちょこちょこ前歩きに垂直交えていくしかないと思う
俺の場合バル戦はいつもタイムオーバーギリギリになったりするし
言うとおり少なくともPP4000以上で戦う限りバルは地上見てるようで上見てる場合が多い
(対ベガで一番まずいのが飛び通すことだから)
俺が見てるのは、あんまり動かずに下がりとしゃがみが多めでこっちが前に出た時に
弱ゴロでライン回収に来るタイプなのか、あまり下がらず前後に動いて中爪やKを刺しに来るタイプか
後者は最初に書いた通り地味にやりつつどこかでブッパスラとか無茶するしかないかなと思う
前者が多めのタイプは一見厄介なんだけど
このタイプにはこっちも歩き距離を落としてニーを差し込む間合いを測る
歩いて中Kとか刺しにいこうとすると相手の思うツボになっちゃうので
こっちも少し前に出てはラインぎりぎりでしゃがみ、溜めつつニーのタイミングを計る
実際そんなんジリ貧じゃね? と思うかもしれないけどこの行動で重要なのは
削られてもいいからしゃがみ溜めから相手のスカリや戻りにニー差し込み狙ってる意図が
相手に伝わるまでしばらくやること
この割り切りがバルに伝わった時点で大体のバルはベガの飛びへの意識が消えるようです
しばらくやったらおもむろに突然飛んでみよー
まあPP5000レベルになると逆にこっちが飛ぶ前にバルが先に飛んできて
面喰らって死んだりしますが・・・
EXニーセビステも悪くはないけどバル相手に3ゲージってそもそも大変だよね
後はやっぱりUC1選んでおいて最後の最後で空対空にリスク持たせとくのも
地味に効くと思う
- 241 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 13:52:55 ID:YUxbXjEw0
- なんかみんな自分から触りに行くことばっか考えてるけど
バル戦は相手の動きを待ってから動くほうがええで
集中してればゴロ見てから小足や中足は十分可能なレベルだし
中足差し込めれば強ニーまでしっかりつなぐ UC1も現実的
さんざん地上戦も飛びも通すのはキツイって話し合ってるんだから見方を変えようよ
飛び道具無いもの同士なんだからそう簡単にお互いケズリにも来れないんだし
もっと言うとケズリだけなら弱二ーがある分ベガのほうが分がいい
セビや垂直置かれるとお通夜だしリターンは薄いからたまに出すだけにするのがいいけどね
画面端に追い詰めても安易なニー固めせずにゆっくり様子を見る
三角飛びしてきてくれればヘルアタックから大ダメージでおいしい
- 242 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 13:59:50 ID:V6sKiUOI0
- >>240
ありがとう
俺も基本前者の行動に対応するかんじでちょこちょこガードしながら前歩きしてるんだけど
前歩きのとこに弱ごろさされたり削られたりであせってダメージ奪われる事がおおくて
ジリ貧でタイムアップが多くて
弱ごろすからせるってのは意識したことなかったっす
もうちょっと弱ニー間合いより外でまってみます ありがとう
俺もPP4000↑だけどバルはかなり苦手なんで・・・
あと先端弱ごろみてからの咄嗟の安定行動ってなんだろ 立ち弱K?
セビできればいいけど俺の反応速度だと安定は無理
- 243 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 14:35:20 ID:WCQAMmtI0
- PP4000くらいで有利不利は語るべからず
- 244 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 16:20:30 ID:2UBIzVyw0
- バルログ戦で飛びは有効か?って話しだけど、正直飛びなしの地上戦はかなりキツイと思う。
まあでも間合い調整の中で溜めができればそこを起点に攻めのとっかかりを作ればいいし、Wニーガードさせた後も一応択る事はできる。
ただし、これは相手が攻めてこないで様子見か待ちの状態なら考えられる事で現実はそうはいかない。
地上に目を向けさせて上から攻めるのは常套手段だけど上手くて強いバル(アケならアルマス以上)はキッチリ対空してくる。
ならば飛ぶのは有効ではないのか?といえばそんな事はない。
ちゃんと相手の動きに合わせて(溜めありか?ないか?しゃがみか立ちか?めくりの位置か?)飛べばすごく有効だと思う。
しかしただ地上戦やっててもジリ貧だしただ飛んでも対空される。
その行動に裏の択があって初めて有効だと思います。
バルは対空のほとんどが通常技対空なので間合い調整と素早い反応が要求されます。
なのでこの裏の択は前ステかホバーが有効ですね。
これを対応しようとするとしゃがみで待つか前ステを狩ろうとします。
バルの持ち味の歩きの早さは損なわれ若干だけどベガが動けるようになります。
それならめくり狙いで飛べるし飛べればゲージ回収できるからWニー後もゲージ使って荒せます。
- 245 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 16:28:41 ID:RDrGhTLY0
- まだ話してたのかよバルログ戦
- 246 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 02:51:01 ID:adI8nw0Y0
- 最近ベガ使い始めたんだけど
ベガは近距離なら弱Wニー2ヒット
中距離なら 中先端1ヒット
くらいを保てばいいの?
ホバーはパナさない方がいいのか?
後、リュウやダドの大Kに対してこちらが大K振ってもかなりの確率で潰されるんだが
どうすればいい?
- 247 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 09:17:37 ID:zfXgANJ20
- ベガはつねにめくれる位置に移動できるように間合いとる
間合い保つっていう考えはない
ホバーはぱなす
大Kは潰されるんだからふらない 見てるだけ
- 248 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 01:41:58 ID:M1lFc7QQ0
- ほんまこのキャラ戦ってておもんないわ。
- 249 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 02:17:29 ID:tDaifBao0
- ボク楽しい
- 250 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 05:00:32 ID:NUusF1m.0
- ベガメインじゃないからなんとも言えんけど
対空弱いから立ち回りで辛いというか余裕がなくなっちゃうってのはある
さくらとか勝率は上位なのにロクに飛びが落とせないからかなりやりたくない相手だったり
- 251 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 11:47:52 ID:LQBMB6yIO
- 基本中足が届くか届かない位置の間合い!
ニーは基本弱!
中距離でニーをやり過ぎるとセビとジャンプでお陀仏!
中ニーは反確もあるのでダッシュで間合い調整!(相手の牽制にあわしてさし返しでダッシュとか)
その距離でセビをまかれたら大ニーまたはEXニーかサイコでセビ狩り!ボバーはギリあてると有利フレーム取れる位置を覚える!
お願いボバは控える!
ボバがガード後みてからセビキャンをした方がいい!
ニー後、竜はコア届く位置ならコアが強い!画面中央ならちょい下がりで大Kみてからさし返しでニーまたは中K!
ダットはニー後ちょい遅らせ大Kをするとさしかえしたように大Kが刺さる
ダドは立ち大P?立ち大K?の判定が強いので安易なニーや大Kは控える!
さしかえしの中Kが使える!
- 252 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 15:29:54 ID:6OjxRM2s0
- ボバって屈大K長押しとかで出る新技?w
そしてダットのあとダドになぜ言い直したww
中身は悪くない
- 253 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 15:44:20 ID:2tshQILAO
- ダド
ダート
ダッスト
こんがらがるのもわかる
- 254 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 22:55:12 ID:Vldvskjw0
- 下小足×2などを途中バクステで逃げられた時皆どうしてる?
下小パンなら大k仕込み楽だけど。
サガは下小足の繋ぎが遅いから下大p仕込み楽だけど、ベガは繋ぎが早いし立ち技仕込みしなきゃなので難しいです。
- 255 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 00:46:35 ID:vGgyorIIO
- 相手の後にスペースがあったら近距離からコアキャンセル大サイコとかたまにやる。連ガじゃないけど、あわよくばグラ潰しやバクステ狩りみたいな感じで。
確半入れられるキャラ意外と少ないよ確か、画面端脱出にも使える。
- 256 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 01:40:55 ID:C8.e.w7.0
- やっぱキャンセルかけないと無理かな。
うまい相手だと下小足1発目ガードしてからバクステしてくるね。
レバガチャ弱くてリスクあるキャラはかなりやってきます。
今のところ下小足に安定して仕込めて、ガード&ヒット時繋げられる有効な連携がないので困ってまする。
- 257 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 18:36:29 ID:MbauBYyQ0
- ベガ触り始めの初心者なんですが知り合いのまことに勝てません
対策を知りたいんですけどwikiにもそれらしき情報がなくて困っています
どなたか教えてください。
- 258 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 19:10:58 ID:Wd1I/MF20
- ひたすら中K牽制
初心者じゃ飛ばれたら屈大P対空とか無理なんで相打ち覚悟で大K
とにかく近づかない
- 259 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 20:16:02 ID:njD388vcO
- バクステ読めたら遅らせ大Kかブッパスラ
遠距離で前ステ抑止になんか振る
初級者にそれを見せたら、前ステジャンプに切り替えてくるからそれを差す
- 260 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 03:44:35 ID:glwwCMgk0
- 恥を忍んで聞きたいんですが仕込みってどうやるんですか?
- 261 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 04:17:42 ID:ixlEciJU0
- なんの仕込み?
- 262 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 12:49:59 ID:glwwCMgk0
- 屈小Pに大Kです
- 263 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 13:46:29 ID:7ChTvpegO
- それってエミリオ式じゃね?
- 264 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 14:51:37 ID:6a8LEvHQ0
- エミリオもいちお仕込みのひとつでしょ
連ガを使うか、ヒットストップを使うか、置きにコマンド仕込むか
3種類かな?
- 265 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 14:52:23 ID:6a8LEvHQ0
- ↑間違えた 連ガじゃなくて連打キャンセル
- 266 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 17:03:30 ID:ixlEciJU0
- 相手の起き上がり等に屈小P→立ち小Pと大K同時押し
矢印部分はちゃんと連打キャンセルのタイミングでね
これで大Kがバクステを刈って、相手がなんもしなかったら近立小Pが出る
これで大丈夫かな?
- 267 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 21:46:12 ID:d5gevjB60
- >>266
俺は立弱Kを使ってる。
理由は押しやすいから。
ローズのバクステは狩れないよね?
- 268 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 22:07:15 ID:dluJaiuk0
- 大K仕込みでローズのバクステ狩れるけどなあ
チュンはさすがに無理だけど中Kなら一応あたる
- 269 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 03:21:41 ID:W/6fzhHk0
- ユンってどうすりゃいいのあれ
ベガ有利って本当なのこれ
- 270 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 03:23:40 ID:1LfKsWsA0
- 何の行動がキツイのか書けよ
- 271 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 05:15:55 ID:W/6fzhHk0
- 中k or 中p 鉄山
中Pヒットで中中二翔
かなり近距離での低空雷撃が落としづらい
めくり雷撃も厄介だった
うまくめくられた時何も出来ないし
EX絶唱ぶっぱもとても怖い
リバサEX二翔でかなり画面端近くまで持ってかれて固められるのもきつかった
- 272 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 05:30:37 ID:PorLzKo60
- EX絶唱はさすがに反応して大Kでもなんでも何かしらブチこもうよ
- 273 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 05:32:48 ID:W/6fzhHk0
- >>272
大Kで返せるの?
- 274 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 05:41:34 ID:PorLzKo60
- 相打ちになっちゃうわごめん。前、一方的勝てた気がしたんだけどな〜
一応ダメージ勝ちはできるけど・・・
屈中Kニーorサイコがいい感じかも!
- 275 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 05:47:22 ID:W/6fzhHk0
- >>274
相打ちダメ勝ちならうまいなー
サイコはノーマルかい?
中Kが良さげだな
- 276 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 05:55:30 ID:PorLzKo60
- >>275
屈中Kキャンセルニーorサイコってことだった、スマン
でも距離が近いとほぼ負ける・・・もっとちゃんと調べます
EX絶唱の先端当てぐらいの距離なら有効だった
- 277 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 06:15:10 ID:W/6fzhHk0
- なるほどね
中Kもなかなか確認できないから弱でいいかな、、
- 278 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 06:16:00 ID:W/6fzhHk0
- 弱ニーでだな
- 279 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 06:45:30 ID:xJK/EUxMO
- 端端なら後ろ歩きしてるとスカせた気がする
- 280 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 08:32:20 ID:sVk6r5KE0
- リードしたら魔法の大K間合いキープしてたらかなり有利な展開に進められる
- 281 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 11:24:33 ID:27eiepGY0
- 絶唱はでがかりなら一方的に勝てるけど飛び込まれる距離
- 282 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 11:34:01 ID:xJK/EUxMO
- 端と接近以外の距離はEXニーとかサイコしてるわ
- 283 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 23:35:12 ID:tBDiYOD60
- EX絶唱はEXサイコかUCで返してるわ
絶唱セビ絶唱とかにはもう反応しきれん
- 284 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 00:40:30 ID:bGCaSsPg0
- コーディにまた負けた
飛びとスラで近寄られるだけで対処に困るわ
やっぱ対空でないときついのかな
途中でミスってそのまま持ってかれるケースが多すぎ
- 285 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 04:21:18 ID:1/FEU72Q0
- >>283
俺も相手によるけど結構途中まで入れ仕込みブースター使うなぁ。
一回見せとか無いと好き放題テヤーテヤーされてたまらんw
- 286 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 12:41:20 ID:poePlrE20
- 中P鉄山にEXサイコ割込み
チンパンめり込み雷撃にセビ
ジャンプ出がかりに大K
弱鉄山立ちガに小足
確反の安さを考えるとUC2でない限りEXサイコを相手がビビるまでガンガンパナしていくのが良い。
とにかくリードとられると負ける。
こちらが待てる環境ならEX絶唱なんて別に怖くない
- 287 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 17:30:29 ID:VkSOsuZI0
- ザンギ戦って 中ニーって厳禁?
中Kや大Kはどう振ってけばいいかおせーて
- 288 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 17:48:52 ID:wGmjkLVw0
- 基本カニりながら中Kを振ってリーチ差を見せつける。踏み込んで当てていっていい。
そしてザンギが前に動き出すところで大Kを出すとヒットする。こいつでダメージとっていく
強気でいけば画面端に釘付けも可能。こうなれば勝ち
あとゲージあればホバーも強気で出した方がいい。刺し合いゲーになる中でゲージ溜まると相手はしゃがみを意識せざるを得ないから結構楽になる。立ち専っぽいと判断したらノーゲージホバーで荒らしにいくのもあり
相手の心理を考えるカードだと思うな
あとモダン対空はマリオで潰されるのでNG
遠大Kと2強P、サイコで落とすこと
被起き攻めは全くリスクリターン合ってないんで深く考えだすと絶望する
だから大足、前投げ、アトミック、祖国の4つは絶対喰らいたくない。
シベリアン選ぶ奴は起き攻めまでいかせなければ勝てる。
祖国はクソUC
- 289 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 18:03:03 ID:YIKql9ek0
- どうしてもホバーのヒット確認出来ないなー
もうおじさんには無理かね
- 290 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 19:13:32 ID:CR2rXKaY0
- ザンギとやるくらいならガイルとやってたほうがまだ楽しい
- 291 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 21:04:09 ID:7q9hj5RI0
- うん、それはいえてる。練習にもなるしね
- 292 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 21:17:15 ID:HdjJqUr6O
- 5000PPのザンギ使いだけど
ベガ様の立ち中Kがギリギリ当たらない距離から前ステ大Kとかされると辛いですね
- 293 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/25(水) 21:41:30 ID:ieaZBlUY0
- ベガって本田やザンギに辛いんだ?
胴着やガイルには有利なんだよね?
- 294 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 21:48:37 ID:brnedm9YO
- ベガのきつい順が
ガイル→ザンギ→本田→フェイロン→キャミでしょうね
個人的のみではなく、ベガ上位の人の意見と照らし合わせてです
人によって前後はあると思うけど
どうみても上記のキャラはきついw
- 295 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 21:49:41 ID:BFhq5Vas0
- ガイルは砦と戦ってる感じ。堅い
- 296 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 21:51:54 ID:SFc/TwxI0
- ガイルはベガがガン不利。
- 297 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 21:53:50 ID:zPL8QTrU0
- ガイルはベガのガイル並にきついキャラが沢山いるからおあいこじゃね
サブで使うけどベガメインでよかったと思うことがしばしば
- 298 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 21:55:14 ID:V3pKvYVI0
- ザンギは動く要塞
- 299 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/25(水) 21:56:17 ID:ieaZBlUY0
- そうなんだ。
てっきりガイルとベガはベガ有利で最低五分くらいに思ってた。
ガイル側は近づかれるとキツイみたいだけど?
- 300 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 22:06:31 ID:BFhq5Vas0
- ガイル「ベガは近付かれると糞キャラ」 ベガ「ガイルは近付けないから糞キャラ」
多分こんな感じ
- 301 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 22:10:53 ID:i3bX3E1c0
- なんだガイル使いがわざわざベガスレきて自虐するとかマジカスやな
こっちは我慢して2P側画面端で投げきまらなきゃワンチャンすらねーっつーのに
- 302 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 22:23:30 ID:Yug7NlJk0
- ソニック見てからEXニーで余裕ですやん
- 303 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 22:32:20 ID:SFc/TwxI0
- ベガスレなんだからベガ使ってないことすぐバレるよ
- 304 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 22:40:25 ID:Yug7NlJk0
- どぐらさんのガイル戦がそんな感じだった
- 305 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 22:44:29 ID:8t42cSwY0
- 予想一覧w
>>293→にせものw
>>294→ベガ使いorメインに近いサブキャラ
>>295→ベガ使い
>>296→ベガ使い
>>297→ベガ使い
>>298→ベガ使い
>>299→にせものw
>>300→ベガ使いorメインに近いサブキャラ
>>301→ベガ使い
>>302→にせものw
>>303→ベガ使い
- 306 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 01:28:38 ID:qcxAqZlAO
- >>304
前半飛びが通りまくり
ドンピシャ飛びと、八頭の反応遅れてリフトが潰れたのでボコす
後半は普通のガイル戦
- 307 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 01:31:58 ID:qcxAqZlAO
- そんな感じだった
が
どんな感じだった?
に見えたわ・・・疲れてるな俺
まあ見てからEXニーは無理w
- 308 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 04:00:27 ID:O.qNOVz.0
- 大Pとソニックと対空で死ぬ
- 309 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 04:10:44 ID:VrqAJrV60
- 画面端に追い詰めたら見てからEXニーいけるな俺は
反射神経は良い方だったのか
ガイル使いって馬鹿だから画面端に追い詰めると必ずソニック撃つんだよな危機感なさすぎ
- 310 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 11:08:11 ID:uTIUBLYc0
- 画面端である程度接近して、溜めがある時に、わかりやすいタイミングでフェイント無しでソニック撃ってくれればそりゃ出来る。
- 311 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/26(木) 21:51:07 ID:a/6OtvFI0
- >>309
じゃあどうしろと?
黙ってるとニーで削られまくるし。
- 312 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 23:08:34 ID:qcxAqZlAO
- そういうのはガイルスレで聞けよ
- 313 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 12:03:38 ID:g6KvxnE20
- >>311
ガイルは端いったら強制読みあいの択なんだからしょうがない
ニーは垂直ジャンプで避けれる
垂直ジャンプは大Kで狩られる
大Kはセビ前ステ
セビ前ステはニーに狩られる
ニーはソニに負ける
ソニは大K 中Kに負ける
大K 中KはEXサマソに負ける
EXサマソはすかったらフルコン
EXサマソセビキャンなら読みあい最初からやり直し
簡単な読みあいはこんな感じか?
そこに各種小技、投げ、グラ潰しetcいろいろ入ってくる
7割くらいは合ってると思うけどアルマスじゃないからあとは知らん
ガイルスレいったら荒れてたw
- 314 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 13:01:52 ID:NbbOInnM0
- 簡単な読み合いの項に、ガイルの大Pとベガの技の相性が抜けてる時点でその程度のキャラ対ってのがわかる
- 315 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 13:27:56 ID:9ECFEFZo0
- 後、バンストも重要だな
あの技消滅させたい
- 316 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 16:57:39 ID:4eXeoFWE0
- >>314
ガイルの大Pって、遠大Pのストレートの事?
あれはかなり厄介だよな。
こっちの小足が届かず、ガイルの遠大Pが届く間合いは下手に動くとやられる。
- 317 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 19:06:44 ID:fcg85A8QO
- ガイルにはウルコン1選んでるんだけど、みんなはどっち?
ソニックの隙のなさにはあまり2の実用性ないかなぁとか思ったり
- 318 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 19:44:14 ID:8OKcPsSg0
- キャラ差に付き合って固くワンチャン狙うならナイトメア
起き攻めのじゃんけんぽんで荒らすならパニッシャー
弾抜けとしてのUC2は全体フレームみたらぶっぱでも不可能レベルだから需要ない
- 319 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 20:45:44 ID:/dRxQX/A0
- サマソ恐くてパニ重ねなんてむりズラ。
- 320 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 23:44:35 ID:0exUfqbM0
- 2使うなら玉読みぱなしかなー
- 321 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 02:19:24 ID:Q4eEdRXgO
- フレームの理解力がベガ対ガイル戦を知る第一歩。
- 322 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 02:37:11 ID:GvzFRL5.0
- ガイルはベガのガイル並みにつらいキャラが多いから弱体化は無理だろ
あれ以上弱くしたら何も残らねえ
ガイルはキャラランクかなり低いしベガが我慢するしかないよ
- 323 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 03:33:23 ID:NsKVupNw0
- >>322
誰もガイルを弱体化なんて一言もいってないのに、いきなり何いいだしてんの?
- 324 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 08:01:57 ID:uco..Gh60
- ガイルにはウルコン1かな。2を弾に合わせるのは無理ゲー。
弾読みのぶっぱはリスクリターンに合わないよ。
セビ後、ヘルアタックから入れやすくダメージも高い1が安定。
2強Kガードして確反ってもの頭の片隅にいれておくと良いかも。
- 325 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 18:44:46 ID:IMNGef3g0
- 俺はガイルにはウルコン3の悲しみのベガワ・・・ (・ω;;;.,,
- 326 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 23:01:12 ID:aHgGKUGQ0
- >>323
>>315
- 327 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 23:49:11 ID:gYb7FR9.0
- もうバージョンアップもほぼあり得ない状況で、
弱体化させろ、とはっきり言ってないのに過剰反応しすぎ
- 328 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/29(日) 15:16:33 ID:ClciBy/EO
- バイソンが苦手です
ダッスト系が確反になる位置でしゃがんで一生待って歩いたらダブルニー、飛んだら大Kor屈大P、タンパは見てから大Kor投げ
ダッストが確反にならない位置は垂直、セビ見せつつ前進
これらを意識してますがよく0-10つけられたりしています
他に何か意識すること、間違ってることとかあります?
- 329 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/29(日) 15:52:54 ID:lhgfifBkO
- なにが困るか書かないとな。
読み合いで負けてるだけじゃねーの?
- 330 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/29(日) 20:02:32 ID:T4/M/85A0
- リプレイ見てみたい
- 331 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 02:21:22 ID:MjATYMPcO
- >>328それだけ意識してるにもかかわらずどこでダメージ取られてるかが知りたい。
こちらの動きだしにダッストがよく引っ掛かったりだとか
対空が落とせないシーンがあったりだとか
ファジーガード出来てなく欲望よくもらうとか。
ダブルニーガードさせた後の状況とか。
原因は色々あるかと思います。
まずどこでダメージ取られてるか知りたい。
読み合いで負けてるならまだいいけど
負けた理由どころか勝った理由すらも分からずじまいが一番厄介。
それはただブッパが通っただけ。
下がるバイソンを追いかけ過ぎてない?
- 332 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 18:12:26 ID:oG9RbfD20
- ゴウケンがきついです。
得意な方いませんか?
前の書き込みにあった百鬼にウルコン2ぶっぱはだめでした。
百鬼をだしてなかったらみてから余裕で大Kでかえされました。
(仕込んで百鬼をだすのを確認後ボタンを押すは機能しました)
がやっぱりウルコン1を使ってます。
本題ですが何がきついかといいますと端での被起き攻め時です。
投げからの裏当て表落ちこれはまだ気合でガードしてるのですが
大Pからのグラつぶしでのハドウケン喰らうとハドウと小足ハドウと
5ヒットコンボくらいくらいます。ガード時もたぶん不利だと思いますが
間にコアをさせるでしょうか?
どうやって回避すればいいのか教えて下さい。
素直にガンガードのほうがよいのですか?
投げと使いわけられるときついです。。
EX閃空剛衝波からもこの連携でやられます
- 333 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 18:54:24 ID:C1ztuMaw0
- あのキャラ百鬼だけ対策しとけば中K大Kダブニーだけで死ぬだろ
フレームぐらい自分で調べろ
- 334 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 19:08:15 ID:oG9RbfD20
- フレームは調べます
ですが中K大Kダブニーだけでは勝てないです。
相手がマスターくらいならまだ何とかなりますが・・・・
- 335 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 19:57:09 ID:Jr6DEGDAO
- なんで端に連れていかれるかを考えたら?
- 336 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 20:17:52 ID:izkBx8xYO
- マスター以上の奴とした事ないからみんな答えれないんだよ
そんな強い剛拳とした事ないしね
あのキャラは読み合いと差し合いがたけてる人はすごく強くなるキャラ
それでもベガの方が地上戦ではおせるので端にもっていけば相手もかなりつらいはず
- 337 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 20:29:43 ID:P5u7wCfk0
- 端でグラ潰しがキツイって言われてもそりゃそうだろって感じだけどな
グラ潰しになってるならコアでも投げでも無敵技でも擦れよ
コアが潰されるなら遅らせグラが出来てないか、暴れ潰しにやられただけでしょ
相手の有利フレームに合わせてグラ仕込まないとだめだよ
だからフレームは知らないとダメ
ベガはそれ以外の拒否技強いから甘えがちだけどね
- 338 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 20:30:27 ID:P5u7wCfk0
- 後、剛拳で言うと、立ち投げ擦るのは割とセオリーって言われてるね
安く済ませるためにね
- 339 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 20:53:52 ID:31B6VdqQ0
- >>332
ちゃんとEXサイコつかってる?
- 340 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 14:32:20 ID:WiVegiPw0
- クソキャラアンケート
http://enq-maker.com/aqjTwum
- 341 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 16:36:29 ID:HMnotKro0
- おいwwペルソナの美鶴マジ強いぞww
ダブルニー(ため技)と、コパレッカ(A連打で繋がる超間合いコンボ)と、ダブラリ(逆切れ2ボタン対空)
を搭載したようなキャラだぞww
しかもため技とA連打と同時おしで行けるから、マジ簡単。俺らみたいなタメキャラ使いだったら楽勝で使える。
- 342 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 16:53:18 ID:kgrb4REw0
- ミツルはA連じゃ有利な間合いからコンボは繋がりません
- 343 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 17:01:49 ID:AUQ8ROks0
- しかも美鶴ってお手軽ド強キャラだから別にベガ使いじゃなくても普通に使える
- 344 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 11:16:18 ID:XMfNWSfE0
- ペルソナってアークが関わってるからやらんわー。
バグセントコアのありえない対応は忘れない。詐欺会社。
- 345 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 02:05:57 ID:cXSM1VPIO
- 最近自分の悪い癖が分かった、飛ばれるのが嫌で攻め続けてしまって処理されることが多い…。攻めのバリエーションは結構あるつもりだけど。
- 346 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 12:53:39 ID:g2C43.fw0
- 同じく、35000手前で停滞してるのは、対空と守りが
おろそかだからかな…
- 347 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 17:41:35 ID:Ow65hMcw0
- それ以上に相手のキャラ対が煮詰まってきてるからかもしれんよ
- 348 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 18:09:54 ID:.RXoY9DA0
- akajojoがよくやってるけど、対空にセビ1解放バクステは結構使える
- 349 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 19:34:57 ID:PWCwR.rk0
- あかじょじょ対空前ステ大Kくっそうまいんだけど
真似しようと思っても出来ねえよ
- 350 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 11:42:23 ID:UN9VGKvEO
- >>346
俺もだ3万〜3万5000をうろついてる。
対空と差し合いだな!
いつも体力リードしてても我慢できずに攻めてしまう!
様子見で地対空と空対空を意識しないといけないな俺達は!
- 351 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 15:04:27 ID:zyY2193I0
- キャラ対っていうかWIKIに載ったネタは結構対策されてると思う
自分でみつけたネタは今でも長く通用している
ここのスレでもネタだししてからすぐ削除とかできたら
もっとみんな書き込むだろうな!
- 352 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 12:01:17 ID:k6NhoK4oO
- バイソンにベガ不利つくよねこれ。
こっちはバイソンにはろくなコンボ入らず、大足はベガのセビが後に下がるせいでアーマー取れない、対空強くて飛べない、差し合いもアーマー付きで突っ込んで来るからリスクリターン合わない、投げもコパ擦りでまず通らない。
なんかベガが有利に試合を進める要素ゼロだと思うわ
- 353 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 13:06:58 ID:09gZ3zO60
- 甘えすぎ せいぜい5分
対空強いって行っても潰せる飛びはあるし、そもそも飛ばなくてもバイソン戦は戦える
何のための早い移動速度だよ
アーマー?投げろよ 光ってから投げボタン押すだけなんだから
投げがコパこすりに負けるのは遅いだけでシステム上投げは打撃に絶対に勝つ
- 354 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 14:01:19 ID:TLvMgJQI0
- 今更バイソン戦とか何年間やってると思ってんの
不利でもないけど特段有利でもない 5分
めんどくさいのはコンボ選択くらい
単にバイソン戦のキャラ対ができてないってだけでしょ
- 355 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 15:13:37 ID:k6NhoK4oO
- >>353
いやスト4からやってきた上での結論だ。アーマー安定して投げてる上級者なんてベガ使いに限らずほぼ見ないぞ?
ベガが五分つけるだけの材料がどこにあるのか教えてくれ。対空性能、固め、火力、差し合いなど他にも有利不利を語る要素はあるがそれらを考えた上で本当に五分と言えるのか?
そもそも上級者同士の対決でもベガが勝った試合は対策というよりも場当たり的な勝ち方が多い。
ちゃんとした択をかけれる回数も違う。
- 356 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 15:36:30 ID:09gZ3zO60
- 自分もスト4からやってきてるけどバイソン戦は5分だと思ってるよ
スパ4無印でやっと不利つくくらい
対空性能、固め、差し合いはヘタしたらベガの方が上まであるよ
バイソンのジャンプ攻撃は後ろ下がりながらの大Kで全部落ちる ACならなおさら落としやすい
落とせない先端飛びはこっちが大K出さなけりゃ当たらないから着地に中Kニー
明らかに負けてるのは火力くらいでしょ
場当たり的な勝ち方が多いって言われてもちゃんと統計取っての話なの?そもそも抽象的すぎて意味分かんないし
- 357 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 15:55:45 ID:lU11SFxoO
- >>355
自虐すればなんでも賛同されるとでも思ったか?
クズが。
さっさと対策しまちょーねぇ〜
- 358 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 16:01:36 ID:Om8zXpk.0
- >>355
アーマーどころかタンパを安定して投げる人すらいるよ
後、上でも言ってるけど投げはシステム上勝つからね?
歩き投げが通らないなら、後ろ歩きスカし中Kやら中足ニーやらEXサイコ(相手ゲージ無し時)やら決めな
- 359 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 17:21:23 ID:TLvMgJQI0
- てか、拒否以外でEXを立ち回りで投げられるようなタイミングで出す
バイソンも今時あんまおらんだろ
そもそもベガにとってバイソンって正面切って差し合う相手じゃないし
戦い方そのものを間違えとる気がする
- 360 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 18:54:00 ID:aC1z5ShUO
- 有利不利なんて関係ないだろ。
このキャラ使い続けるなら対策すりゃいいし、使わないならそんなこと書き込む必要ない
- 361 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 19:17:27 ID:CcKBpQ2w0
- 俺は有利取れると思ってる
他のキャラと同じような牽制置き技してないか?
意識したら負けてるのは火力程度だろ
- 362 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 19:46:35 ID:tEOI9TKw0
- >>355
お前の中の上級者はどんだけ低レベルなんだ
むしろ遠距離でEXを投げない人の方が珍しいわ
EXダッストは投げる前にガードできるから、これを投げてないっていうならしらん
遠距離で光ったら後ろいれながら投げは超基本だぞ
タンパもみてから最低大K
近距離のこちらの牽制よみのEXの事いってるならあほかと思うが、投げられんのは
当然
むこうにSC、UCたまるまでは固められてもEXサイコで逃げ得だし、何を苦労してるのか
おしえてほしいわ
そうはいっても火力や牽制の相性等から俺も5分だと思うけど
- 363 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 19:46:47 ID:OEgfruW6O
- ガイルだけだろ皆が認めている不利キャラは!
後のキャラは火力差がきつい位でまだなんとかなるはずだ。
このキャラを使い続けるなら対策するのみ!
ガイルだけは頭痛の種だがマスター以上のガイルを勝ち越す対策案を考え続けるのが俺のやり方だ。
- 364 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 03:07:59 ID:a2.SXixY0
- ホンダがまじ詰んでる
- 365 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 04:22:04 ID:ECBahx4A0
- ガイルザンギくらいだなキャラ相性として対策しまくってもきついのは
- 366 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 06:06:42 ID:arMzq3dA0
- >>365
ガイルザンギホンダキャミィはきっついと思う
それ以外は全然いけるとは思う
- 367 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 08:01:00 ID:C8YtQA.QO
- >>352 355の書き方が悪い。
素直に対策教えてほしいと言えばいいのにつまらん自虐なんかするから反発を受ける。
- 368 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 13:01:19 ID:NxsW.yV20
- >>366
キャミィはなんとかしようか!
- 369 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 13:20:52 ID:MAgmD99E0
- 近距離でアローぶっぱされるともうダメ
- 370 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 13:28:22 ID:tL.WYvDcO
- >>352ベガ使っててバイソン使うと確かにバソの方が性能がよく感じるのでそう思うのもわからんでもない。
特にベガ使いよりガードかたいの多いし。
でもベガ有利であろうが不利であろうが、それはあなたが負けた理由を不利のせいにしてるだけでそんな事をここで言われても何も始まらない。
傷の舐めあいを求めるならよそでやってほしい。
セビ見せてアーマー突進技をこちら垂直Jで釣るってのも取り入れた方がいい
後対空がきついなら、ある人のブログにもあったけどしゃがみ中P対空も取り入れてみたら?
以外と使えますよ。
ベガは元々でかいの入れるキャラじゃないからちまちまやるしかない。
ちゃんとファジーガードしながらダブニとダッストの削り合いで勝つくらいの気持ちで。
ホンダとやるより全然楽に感じるはず。
- 371 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 18:17:01 ID:tBR.GNUM0
- ガイルはワンチャンで結構勝てたりはする
闘劇の予選でベガがガイルに勝ったシーンもあったらしいし
- 372 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 18:30:39 ID:HR7tI.iA0
- ワンチャンで結構勝てたりはするって何なの?自慢?
ガイル戦の辛さが分かっとらんな。
- 373 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 23:32:01 ID:MAgmD99E0
- ガイルなんか全然辛くねえよ
ちょっと8:2つくだけじゃねえか
畜生
- 374 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 01:28:06 ID:WoszjbYs0
- >>366
本田は我慢大会なのできついとはまた違うと思う
お互い糞ガン待ちで神経の削り合いになるからあまりに内容がつまらなさすぎて
ガチで勝負できない人が多いだけのような気が
ちょっと五分に届いてない気はするが五分の範疇じゃないかね
キャミィはベガにとってのきつい相手じゃないと思う
相性悪いキャラにとってのキャミィはベガ使ってる時の比じゃない
マジで禿げる
- 375 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 03:08:59 ID:vrRQwtIc0
- ワンチャンで勝てるワンチャンで勝てるいう奴はなんなんだろうな。
スパ4でワンチャンすらない組み合わせなんていなくね?ワンチャンあるから五分なの?アホかと。
- 376 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 04:31:05 ID:aTGlPHQ.0
- 本田は、火力差がありすぎるからキツイ
数少ないベガの不利キャラの一人
キャミィとフェイロンは有利な気はしないけど、
他キャラと比べて恵まれてる感があるからいいや
- 377 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 09:00:30 ID:pa5Fx1YU0
- ワンチャンあるから五分なんて誰が言った?
- 378 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 09:03:45 ID:42EUKolo0
- 何・・・だと・・・?
- 379 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 10:01:30 ID:gur5xtns0
- くだらない言い合いはやめよう
- 380 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 12:15:25 ID:xkQMs3SU0
- 「ガイルはワンチャンで結構勝てたりはする」
別に否定はしないけど、言葉が足りない。
「ガイルに勝ったことが無くて100:0だと思ってる君、」
「ガイルはワンチャンで結構勝てたりはする」
と言えばいい。
- 381 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 12:54:03 ID:sJCJBIq20
- キャミーの前飛びに対してUC1て有効かな?
ザンギよりはタイミングがシビアだけど
通常/キャノンストライクともにいければ、
かなり厄介な飛び込みを減らせる。
- 382 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 13:01:13 ID:6nPeAc62O
- ザンギってどこらへんが辛いの
- 383 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 13:13:08 ID:awsEn3LI0
- >>381
有効だと思いますよ
距離によっては確定したような気もするので
- 384 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 14:40:19 ID:UHXQWTrs0
- >>382
ワキガなのに近寄ってくるのが辛いの(・ω・)
- 385 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 16:21:16 ID:AW8S8X.QO
- キャミィ相手にウル1は画面端のベガの距離なら有効!
- 386 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 20:25:58 ID:eExCJir60
- 3000ppくらいなんだが殺意竜がどうしても勝てない
どういう立ち回りすればいいのこれ?
- 387 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 22:48:40 ID:AW8S8X.QO
- >>386
中Kを主軸にニーで横押しで端にもっていく!
相手は体力がないので端で中Kしてたら嫌がって飛ぶのでEXヘップレを当てたらかなり萎えるはず!
ウルコンゲージがあるなら空対空の中パン狙っていく!
ダメージソースはこんな感じやね!
基本対空は空対空!
ワープはスラで狩る!
大PからのEXの中段は割り込めるのでEXサイコで返す!
相手は火力はあるので接近戦は避ける!
俺の意識はこんなもん!
立ち回りを丁寧にすると地上戦は分があるはず!
甘え過ぎるとコンボで乙!
- 388 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 11:02:37 ID:.q5boMskO
- 昇龍持ちのすかし下段と昇龍と投げの3択が超うぜーw
- 389 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 15:02:46 ID:W0YNBI9g0
- >>388
ベガワープとEXサイコとバクステと防御で頑張れ
- 390 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 19:52:56 ID:BZKpSzNo0
- >>387
うおぁぉぉ
ねっとり丁寧に立ち回ってみるわ
- 391 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 03:36:34 ID:gwtj2oeg0
- しゃがみ中Kマジで判定強すぎ
ダッシュから最近使ってんだけど 結構当たる当たる
- 392 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 08:27:07 ID:jJuVnQYE0
- この前バルログとやったんだが、ダブニーが裏回りしてガー不くさい当たり方したんたがこれネタ分かる?家庭用持ってないから自分じゃ調べきれなくて。
どういうタイミングで重ねたかも正直あんまり覚えてないんだが、もし何か知ってる人いたら教えて!
- 393 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 11:32:26 ID:4CdeCFvQ0
- スパ4クソキャラアンケート
http://enq-maker.com/aqjTwum
- 394 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 17:12:43 ID:6TyyFaew0
- ハリツカさん動画あがったで バイソン戦
- 395 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 18:48:12 ID:0ey.uHTk0
- しかも相手Rさんじゃん
ベガスレ見てバソ戦上げてくれたんかってくらいのタイミング
- 396 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 00:45:20 ID:Bo0GPbSQ0
- リンク貼ってくれ
- 397 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 01:00:20 ID:sKQSeHZ20
- >>396
ニコニコで「針塚」を検索するだけで出てくる気がする
- 398 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/11(土) 21:38:14 ID:8LFygqmo0
- ガイルは一回近付けば結構いけるんじゃない?
- 399 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 21:42:42 ID:dept50s60
- 何度目だ
- 400 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 23:04:19 ID:GG.ViV0c0
- 何億万回目だよ
- 401 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 23:08:07 ID:02RhSa8EO
- 一万年から
- 402 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 02:31:12 ID:0l6S7SFIO
- ベガ様で世界征服復活か!
やっぱ針塚うめーな!
PP5000〜6000はだてじゃないな!
ガチでアケに戻ってくれないかな
確か闘劇予選にはでてたらしいな
どぐらにも勝ってたみたいだしみたかったぜ!
- 403 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 04:25:44 ID:AeVPKs9g0
- ダッストやタンパにウルコンやEX間に合う反射神経あってようやくバイソンに戦えるのはわかった。
ジャンプがん見してても大Kまにあわない俺には無理だわw
- 404 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 13:19:33 ID:6cG7zz3I0
- 電気屋さんも大体夜に配信してるんだよな。
過疎気味のこの時期にランクマやりだしてPP6000まで上がってた。
- 405 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 05:11:14 ID:xcKiz9k6O
- スパコン決めて端行った後みんなどうしてる?
- 406 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 06:16:54 ID:rXqbPr6c0
- 俺の場合は端に行った後は
スカし垂直J中Pから後ろ投げを狙ってグラップされて大ピンチヽ(・ω・)/
- 407 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 06:25:03 ID:rTzqed4A0
- 1回痛い目を見るまではヘップレからの反対側逃げ。
- 408 :sage:2012/08/15(水) 02:45:59 ID:lAn8qL/QO
- ガイ戦が厳しいです。
ガイの飛びを予測してジャンプ中パンだしてもガイに空中投げられてまいます。
画面端で攻められたらノーゲージのときガイの飛びに合わせてセビやダブルニー出せば良いのでしょうか
あと遠距離中キックが厄介です
- 409 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 02:56:07 ID:LJ8/G9cI0
- >ガイの飛びを予測してジャンプ中パンだしてもガイに空中投げられてまいます。
ぶっぱじゃなくて見てからしてください
>画面端で攻められたらノーゲージのときガイの飛びに合わせてセビやダブルニー出せば良いのでしょうか
画面端で攻められる前に画面端に持って行かれないようにしましょう
見えなくて面倒だったらリバサノーマルデビリバ空中くらいから誤魔化す
>あと遠距離中キックが厄介です
こっちの大k中kの方が発生速い。刺し返しで使うような技じゃないから置きで使われてると思うけど、無視するor刺し返せばいいじゃん
何が厄介なのかが理解できない
- 410 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 03:19:50 ID:HspMzCyM0
- 俺もスパコン決めたらへっプレ逃げかなぁ
- 411 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 22:20:47 ID:lAn8qL/QO
- >>409 サンクス!頑張ってみる!
- 412 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 22:47:10 ID:RVATCny60
- ガイ戦、流れの中で画面端に追い込まれた時、ガイの飛びを見てからホバーで潜るのがかなりいい。
ゲージも使わず反対側に逃げれる。
肘派生でもよほど早出ししない限りひっかかる事はない。
ホバー潜りはガイ戦に限らず他キャラでも有効。
- 413 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 10:25:31 ID:hHJ6p3Kc0
- ガイ側は派生の飛びでベガが飛んできたら空投げで全勝ち、
飛んでなかったら肘って出来るらしいから空対空はNGみたいだね。
ノーマルの飛びも強いガイ使いはまず肘の早出ししてくるから空対空は負けるんだよな。
着地硬直を狙ってEXサイコが一番安定してるかな。
- 414 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 23:46:11 ID:pOIp0yrU0
- 2000の壁が厚い
中K大Kの使い方が下手なのかなぁ…?
- 415 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 00:27:49 ID:yOkB1vpU0
- 町か攻めかいちばん大きい
一歩でもリード奪ったらガンまちすればpp上がる
クマベガとりきベガに憧れてガン攻めしてたときに、ベガが待ちキャラだと知ったときはショックが大きかったわ
- 416 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 02:28:41 ID:gZVD.dWU0
- くま氏の場合は反射アベレージテストで異様に早い結果出てたらしいし
小足の持続当てが非常に上手かったからあのスタイルで上に行けた。
- 417 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 10:34:31 ID:35cDSLWE0
- ジョジョは攻めスタイルでウォリアーだからね。
でも、待ちが必要な本田ザンギ戦はかなり苦手w
ちなみにベガで一番強いのはガン待ちでもガン攻めでもなく相手と自分の状況に応じて押し引きができる
本当の意味での対応型が最強だと思う。
確かにベガは溜めを切って前に出てジャンケンに行っても相手の暴れに対してリスクリターンが合わない時があるのだけど
序盤の200かそこらのダメージ差で勝ちきれるキャラでもないと思うんだけどね。
- 418 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 11:05:35 ID:8KgN4f020
- 2000安定か
とりあえずカンタンなものでいいから苦手な相手の対策してみたら?
グラ潰しキツイからコアシ擦らないようにしようとか
相手の対空弱いから飛込み増やしてみようとか
- 419 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 12:21:23 ID:lXLnBwnAO
- ガイ対策のレス㌧
イロイロ試してみました。ガイに対して空対空は基本無理でした
EXサイコ対空も距離によっては潰されますが、見誤らなければよさ気でした
端に追い詰められたらダブルニーかホバーキックで確かに逃げられました
モダンも距離によっては飛びに対して機能しました
大キックやしゃがみ大パン対空はガイに対して機能しないから飛びがかなりきついす。バクステしても投げられるし
でも戦っててガイ戦は面白い組み合わせだと思います
ガイにコデみたいに置き技にキャンセル仕込まれるとなかなか厄介ですね
おかげさまで立ち中足は怖くなくなりました
- 420 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 13:55:59 ID:alcO1D3c0
- test
- 421 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 17:53:14 ID:S5qrImvY0
- ローズの立ち中K?が困る
ローズ対策聞きたいです
- 422 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 09:33:54 ID:sA6jIdAUO
- ローズの中Kにさしかえしで中Kやラインを上げる為中Kスカったらダッシュでコパから連ガでとりあえずはしっこにもっていく。一回こかすと地上からは相手の技が詐欺れるので向こうはかなりキツイはず
端ならバクステされても見てから投げれます
とりあえず中央ではスパイラルをすかして中パン仕込みニーやスパイラルにコアが届く反確の距離を覚える
届かない位置は我慢するかゲージに余裕があれば無敵技で突っ込んでセビキャンをかける!
向こうのウルコンゲージがたまってなかったらEXサイコで暴れるのもあり!
大Kにやられますがまだ安い方。
- 423 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 11:36:09 ID:.CU/9u2g0
- ルハスのファルコ−ンラッシュってどう対応してる?
複合グラップ有効ってWIKIには書いてるんだけど
いまいちピンとこない。。
中パンはためしてけど踏まれたし他は試してないけど
有効なのか?
ベガだとだめなのかな複合グラは・・・
大Kや立ち小足で暴れる方がいいか。
- 424 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 12:03:12 ID:ixo3yd/gO
- キャラ対策勉強になるなあ。
俺もPP3500程度までのアドン戦に使えるネタを投稿。 牽制の中キックと大キックだけでアドンの技にほとんど勝てる。ジャガキされても後ろに下がりながら大キックでオケ 。アドンの飛びも大キックでオケ。アドンの通常技も立ち中キックと立ち大キックでほぼ相打ち以上で勝てます
ジャガートゥースもEXサイコぱなせばオケ
低PPなら8対2でベガ有利かと
- 425 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 12:25:39 ID:JbM.kH4I0
- >>423
ラッシュ受けてる時は立大Kが有効。
立ち回りでは立小Kを使うようになって、俺は勝率上がった。
大K振るとたまに事故るよね。
- 426 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 12:51:05 ID:UV2I6be.0
- るふぁすはコパグラが良い感じ
- 427 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 13:26:04 ID:WikyWccIO
- Wiki見たのなら書いてたと思うけど、立大Kも複合グラできるよ
- 428 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 14:56:30 ID:lmWV7Uj60
- >>423
複合グラするなら立大K
ただ、デブ対策は如何にファルコンラッシュの状況を
作らないかが全てなのでキャラ対策で力を割くべきはそっち
こかされてデブが浮いたら即EXダブニで反対側抜けてラッシュを避ける
複合グラで小細工したとしても、ラッシュに対して昇竜のような
暴れ逆択での大ダメージをブチ込めない以上デブ側に大してリスクを持たせられないし
そう簡単にやり過ごせる類の甘い攻めじゃない
- 429 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 15:57:30 ID:4VgmeN320
- ファルコーンを一回ガードしたら最速で小wニー出すとファルコーン→ファルコーンなら反対側に潜る事ができる。
ファルコーン→ファルコーンの連携が連ガに近い状態でも空中喰らいですむ。
ただ、ファルコーン→小Pや小Kや投げはwニーは負けるので(浅くガードは勝つ事もある)読み合いになる。
画面端に追い込まれてゲージもなくキツイ展開ならやる価値はおおいにあると思う。
- 430 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 23:09:24 ID:Pjcl0/aA0
- 始めてまだ少しのPP1000くらいなんですけど
UCってセビ、ジャンプ中Pから以外にどうやって使えばいいんでしょう
1,2両方決める機会なくて困っています
- 431 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 23:16:42 ID:AU8jNAV20
- 弾抜け、反確、地対空
- 432 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 23:42:21 ID:Pjcl0/aA0
- 反確というと具体的には何でしょう
- 433 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 00:07:06 ID:YhF7IuGI0
- wikiやらフレーム表見て自分で調べろ
- 434 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 00:34:40 ID:KOCfnd0o0
- 反確はUC2の方が機会がある
隙はでかいが距離が離れる系統の技への反撃へ使えるから
ロリやダルの逃げJ大Pとか
ブースターはどんな技でも入りますレベルのどでかい隙にしか
入らないのであんまり反確としては出番はない
どっちにしろベガはあんまりUCの使用頻度は高くない
UC2なら投げパニもあるがあんま低PPで投げパニとかに頼って勝つのは
おすすめしない ガチのPP1000台バトルなら投げパニは決まるだろうが
- 435 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 02:14:43 ID:gcIUwnkAO
- ジュリってどう立ち回ってる?
やっぱりどっかで強引に近寄らないとダメなのかな!
- 436 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 13:23:36 ID:M9/UKn3IO
- 飛びとEXサイコぶっぱが通りやすいガイルってイメージで戦ってる
基本は地道に前歩きで弾はガード
- 437 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 16:28:53 ID:e5FxnVJ20
- >>429
試せる環境がないから間違っていたらすまないが
連ガに近い状態のファルコーンだったら小ダブルニーを
最速で出しても地上判定扱いになると思いますが・・・
- 438 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 16:49:47 ID:M9/UKn3IO
- 空中喰らいは12Fからだからねえ
- 439 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 18:40:33 ID:NnakWWsMO
- 検証してないけど
ガイの飛びゆっくりしてるし対空に通常サイコってどうかな
早め派生以外全部潰せそうorスカりそう
たまたま出しちゃったときに潰せたんだけどどうだろう
- 440 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 19:27:13 ID:hMfzRqbs0
- それくぐってテイル当てないと無理っしょ
現実的じゃない
- 441 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 20:35:35 ID:B7cpdXRM0
- 針塚さんがザンギにやってたなそれ
俺も出せるようにしたいけど厳しい
ザンギ相手に地上戦しつつ発生クソ遅いノーマルサイコで対空とか反応が間に合わん
- 442 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 00:53:32 ID:1zNmHA1.O
- 確かにガイにコマンドミスのたまたま対空サイコ当たるね。以外だけど空対空に垂直弱キックがガイに有効
- 443 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 12:14:38 ID:U9hdS9LM0
- 実はガイに対しては近づいてコアダブルニーが一番有効
- 444 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 12:34:54 ID:13ZlOwBk0
- バルログはやっぱりキツイのか?
自信あったんだが、同じバルログに八連敗した。
- 445 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 16:05:34 ID:01tmFXXQ0
- 突進で無理やり爪の耐久力削りつつ押し込めるんだから辛いはないでしょ
端までは割りかし辛抱辛抱の連続だけど
- 446 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 16:13:18 ID:z8cLWGsQ0
- ベガスレ的にバルログって不利だっけ?
概ね5分かちょい微有利だった印象があるんだが。
ベガ側としては
弱ダブニーガードさせた後がそれほど美味しい状況でない
こちらの飛びを通しやすいが、相手の飛びも落としにくい
EXサイコ暴れに確反がある
立ち中K、大Kが機能するものの相手の牽制技も優秀
ってことでほぼ5分だと思ってるんだが。
- 447 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 17:39:49 ID:B8ATJ8bQ0
- ガマンして画面端追い込んでからどんだけダメージとるか、じゃないんかな。
- 448 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 23:22:38 ID:eANpYNlsO
- フェイロン戦ってやっぱりほぼ地上戦になりますかね
- 449 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 00:05:55 ID:Jl1xw2b20
- というか、ベガは横押し地上戦キャラじゃん。
- 450 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 00:07:41 ID:1.6k9WJkO
- フェイロン戦は地上戦主体になるくせに
地上戦も普通に不利だからかなりきついね
Exサイコもうてないし。
中K&立中Kを中心にちくちく行くのがいい気がします。
まぁ火力差がありすぎなのでちくちくしてもちょっとのミスでダメになりますがw
- 451 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 01:57:46 ID:..w3OgLIO
- 結局飛びにいかに対応できるかでベガで上手くなるかどうかが決まるよな。
対空に関してはハカンの次くらいに弱いんじゃないか?このキャラw
- 452 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 02:06:47 ID:qm0nJK4c0
- そこまで弱くはないよ
地対空が弱いだけで空対空はUC含め逆に強い方だし
地上戦が強い分普段上に意識向けやすいって部分もある
- 453 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 02:35:16 ID:0B/VW/AA0
- ジャンプ攻撃が中段でしゃがみ攻撃が下段なので2拓でがんばりましょう
- 454 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 11:06:43 ID:dR7PQkj20
- 「択」な。
- 455 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 12:50:01 ID:B4Gm2BnQO
- 相打ち多いが地対空強いと思うけどなあ
モダン当てたときの爽快感は別格
しゃがみ強パンとモダンと立ち大キック使いわけてれば空中軌道変化技以外にはリュウケンの膝蹴りみたいな例外除けは最低相打ちにはなるよ
- 456 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 13:28:50 ID:QXxoL4Wo0
- しゃが強パンはリスクがデカイし、大Kは落ちないの沢山あるし、
モダンは強いけど間合いが限られてる。
ベガが対空が弱点ってのはトッププレイヤーも皆言ってるわけで、
強いと思うのは結構稀有でしょう。
- 457 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 15:16:28 ID:91kMgLIsO
- 対空弱いよね
その為の大Kなんだとつくづく思う
飛ばれたら絶対落とすって考えは捨てた方がいいねこのキャラは
- 458 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 21:39:19 ID:TtMMVelw0
- 素直にセビバクステ
- 459 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 10:49:37 ID:.pqGbS4I0
- 相手の飛びの処理の上手さでベガの上手さは差が出るよね。
- 460 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 04:01:12 ID:XmRtHb760
- 鬼になにもできずに負けてしまう…
はっきり言ってセス、キャミーのがまだマシだわ
- 461 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 04:29:50 ID:qdDR3WTM0
- ベガにとってほとんどカモの鬼に負けてる奴はマジで論外
ベガ辞めた方がいい
キャラ対ちゃんとやって負ける相手じゃねえ
むしろ鬼側が切れる組み合わせだ
- 462 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 09:23:16 ID:MvB50IUY0
- 鬼は自分がダルシムになったつもりで戦うのがいいよ
- 463 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 13:18:24 ID:0lhv3hIs0
- え?まじですか、鬼にベガって有利取れるんだ
確かに苦手意識は無かったけど有利なんだ・・・
具体的にどの辺がとかありますか
- 464 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 17:58:54 ID:CyM9wnwA0
- 具体的には中間距離で鬼やることない
ベガの中k、大kの置きが強い
横のプレッシャー与えつつちまちま殺しきりましょう
基本ベガは垂直以外飛ばない
鬼の近距離に付き合う必要は全くない
中間距離にはコパとかも置いとく
おわり
- 465 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 18:59:34 ID:qdDR3WTM0
- 鬼は接近したいがカニベガをかいくぐって接近するのがそもそも困難
6大Pはあるが鬼の地上戦パーツはどれも劣化胴着なのでとてもベガと正面から差し合えない
しかも他胴着と比べて鬼は飛びまで判定が弱いので大Kで余裕落ち
リュウケンが飛んでくるのと違って余裕で落ちる
一応斬空でのフェイントや空中EX竜巻の引っかけはあるが、だから何?というレベル
波動もうんこなのでベガのセビステ範囲内で撃てる性能じゃない
地上で蹴って横のライン上げれば勝手に死ぬ
下手打って近距離もちこまれてもEXで早々に拒否って立ち回りに戻してやれば
鬼には絶望しか残らない
火力が火力だからワンチャン羅漢コンボと補正切り食らって事故死はあるが
ぶっちゃけ同じようなタイプだとゴウケンの方がよほど怖い
まあゴウケンもベガからしたらお得意様なわけだが鬼はそれ以下
- 466 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 19:10:35 ID:qdDR3WTM0
- 赤星擦りやら割り切ったEX昇竜ぶっぱやら、近距離ではそれなりに
読み負けると厄介な性能のパーツを持ってるので近距離に持ち込まれたときのために
相手の技性能とキャラ対はもちろん必要
とはいえ、ベガは鬼には割と考えなしに拒否っても大惨事になりにくい(端以外)
鬼は低リスクな選択肢だけでは勝ちきれる攻めを組み立てられないので
どこかで割り切ってぶっぱしてくる傾向が強い
ベガにパナさずに勝てる性能とは言い難いから余計に
鬼がパナしたい場面(密着)で最大を食らう選択肢さえ冷静に外してけば
鬼の攻めはそもそもループ性がほとんどないのでほぼそれで終わり
- 467 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 00:19:49 ID:bByeKoXg0
- 強い鬼とやった事無い奴が大量に湧いててわろた
- 468 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 01:40:38 ID:Mw5oqj0Y0
- >>ID:qdDR3WTM0 でPPどれくらいなんだろ
- 469 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 02:09:20 ID:LJtipZjI0
- フォルテ戦詰めたいなー
しかしどうしても雑になるわ、辛勝か分からん負けのどっちかしかない
みんな詰めてる?
- 470 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 10:49:46 ID:VQmXKMfsO
- 溜めキャラ最強だと思ってたんだけどな
上位との相性差の問題かね
安定感はこっちの方が上な気がするが
- 471 :sage:2012/08/28(火) 12:21:17 ID:.weoueFc0
- 勝ったのに
勝った気がせん
フォルテ戦
- 472 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 18:26:13 ID:LaKwOAK20
- ハリツカさんのダイヤでもそういう位置づけにされてるねフォルテ
ツイッターに貼ってあったやつだど、そんなにケンに有利取れる気がしない
火力差あるし、起き攻めキツイ
かなり有利 同クラスならまず負け越さない:剛拳 鬼 ダン ハカン
有利:ケン ヴァイパー ヤン いぶき 殺意 ブランカ ローズ
五分〜微不利有利:リュウ サガット バイソン 元 さくら 春麗 ダルシム コーディー ガイ ルーファス フェイロン アドン
不利:豪鬼 ユン アベル DJ
かなりきつい:まこと ジュリ バルログ 本田 セス キャミィ
勘弁してください:ガイル ザンギエフ
ダイヤなんて関係ない:ホーク フォルテ
- 473 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 19:26:09 ID:1vgaPHiQ0
- タメキャラ最強はバイソンに変わったらしいよw
ちなみにフェイロンはかなりきついと思うんですが汗
- 474 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 19:55:20 ID:Oxhg84rM0
- DJは京都人以外負け越したことはないなあ。
京都人だけは別格に強いから彼基準だとDJ不利なのは分かるw
あと瞬獄ベガとあきも本田は通算ほぼ5分らしいので、5分とのことですw
個人的にも本田戦は詰めに詰めると、やれなくはない組み合わせだと思います。
- 475 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 20:48:51 ID:9yvIrXvk0
- フェイロンは烈火とコパンの外から攻撃できるだけ十分戦えるだろ
- 476 :qdDR3WTM:2012/08/28(火) 20:49:06 ID:6k4PCYLc0
- >>467
お前>>460なんだろうけど、むしろ強いと言えるPP5000以上の現役の鬼とか
両機種合わせて片手以上いるのかよ? 戦ったことあるベガの方が少ないだろうが
お前はアケでシャンソンやWAO鬼とでも戦ってんのかと。
それで負けてても、それウメハラリュウに勝てないからリュウはきついとか言ってる
レベルの馬鹿だからな? どうせキャラ対もしてない似非ベガなんだろうけど。
>>468
家庭用PPは4500前後でうろうろしてる
今回の件で自分で鬼をランクマで使ってみたらあっという間にジュリに連戦で400持ってかれて
4100になっちまったけど
5000に届かない俺みたいなパンピーベガですら鬼がキャラ相性上は相当有利なのは分かる
つーか、お互いのキャラ性能をある程度でも把握できる4000台でも鬼がほぼカモなのは
体感で分からないとおかしい
ハリツカさんみたいな強い人のダイヤでも同クラスでまず負け越さない一番有利なカテゴリみたいだが
鬼に連敗するとしたら単純に(見た目の数字はともかく)相手が実際に自分より相当に強いか
キャラ対のレベルが相手の鬼と雲泥の差になってるだけの話
同じPP4000台だと実際鬼に負けることはあるが、それはハカンの高PPが怖いと同義で
レアキャラの高PPはやり込みが違うだけ
キャラで負けてるのとは全く意味が違う
鬼の最右翼WAOさんだってベガは相性きついグループに上げてたはず
- 477 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 20:58:51 ID:6k4PCYLc0
- >>474
DJは数える程しか強い相手と戦ったことないけど
有名人じゃなくてもきつい・・・
あの膝とスラの上下の激しい散らしだけで牽制届く距離の意識分散させられる
DJに膝で意識を上にもってかれてる時点でなんかダメな気がするが上手く打開できない
フェイロンはきついと言えばきついけどやれる範囲だと思う
というか胴着タイプとかの方が対フェイロンは万倍きつい
他キャラでフェイロンと戦ってみるとフェイロンの真の恐ろしさが分かる
鬼使ってみてフェイロンにもマッチングしたけどダルマにされて笑ってしまった
- 478 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 21:44:45 ID:q0R3Kt6AO
- 何で有利なのか、何で不利なのかの説明ってできる?
それを意識できてない内は勝てる試合も勝てなくなっちゃうよね
自分はブランカに有利な理由が未だに分からず負けまくる
- 479 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 21:59:14 ID:LJtipZjI0
- それは凄い分かる
いくらガイル様でも攻め攻めで来るガイルは全然やれるし
- 480 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 21:59:46 ID:1vgaPHiQ0
- タメキャラで唯一有利付くのがブランカだね。
理由
向こうはロリは弱もEXもうてないのでそれだけで制限される。
サプライズやロリ手前落ちなんかも、下段のコアシが3Fなのでむしろおいしい
(これに引っかかって負けると言うのは、向こうがどうのではなく、単にベガ使い側が弱いだけ)
EXサイコに対してズサーくらいしか反撃ないから、気軽に出せる(リスクとリターンがブランカ側が合わない)
バチカもうてなく、ためさ戦のバチカもサイコや二ーではなくスライディングがあるから無効
火力が低いと言われがちなベガだが、コンボはブランカより減るw
ベガはヘルアタックからの逆転ウルコン、ロリガードからのウルコン確定があるが、ブランカのミゾボンなどは回避が簡単
自分はバイソン本田には相当負けますが、ブランカには相当勝てますw
- 481 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 22:18:06 ID:Oxhg84rM0
- >>477
自分も箱でPP4500前後をウロウロしてるんですけど
同じPP帯のDJはほぼ負けません。
5000以上のDJは京都人しか見たことないです。
スラはベガの後ろ下がりにスカりやすいですし、ガードしたらコアシダブニーでラインを上げて行き、
飛びは反応しづらいですが、厳しい時はガード後セビ1即開放バクステでやり過ごすか、空対空、2大P対空、立ち大Kで何とか頑張れます。
端に追い込めばDJ側は地獄だと思いますし、DJは結局飛びを通してからの択しか大したダメージソースがないので
飛びをガードしなければ行けると思います。
こう書くとベガのオーソドックスな立ち回りですよねw参考にならなくて申し訳ないです。
個人的に苦手なのはブランカとバイソンかなあ。
スパ4から始めたので、アケの旧キャラ戦やり込んでるマスター↑クラスとやると全く歯が立たない。
まあ、全く歯が立たないからマスター維持できないし、家庭用もPP4500前後で落ち着くんですがw
- 482 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 22:31:29 ID:6k4PCYLc0
- >>481
やっぱ膝に上を意識させられ過ぎなのかもしれんね俺は
あれ見てからじゃ動けないし地対空や空対空できるもんじゃないから
結局見るの放棄して飛び防止で大K出しちゃうんだけどそこにスラが待ってるっていうね
悪い方に意識割きすぎてDJ側の思うつぼになってるかも
ブラはアケでずっとやってるようなマスター以上のブラは単純に年季入ってるからなー
ベガ有利だと思うけど、こっちもバレバレで単純に実力差で負ける
バイソンも似た感じだけどこっちは元々が五分だし体感いっつも泥仕合だ
- 483 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 22:42:25 ID:6k4PCYLc0
- 鬼がきついとか強いって主張するなら具体性を持ってどこがきついとちゃんと書け
>>467とか鬼の性能も知らずに分からん殺しされてるだけの使われとしか思えん
技相性だけ語ったらきつい部分なんかほぼ語れないはずだからな
- 484 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 22:53:12 ID:Oxhg84rM0
- >>482
膝はガード後セビ1即開放バクステが安定ですかね。
あと、ベガワープを向こうが狩りにくいのも大きいと思います。
それでDJのめくりラッシュは凌げます。
立ち大Kは「タメが完成してる時、しそうな時」に打つだけで、基本立ち中Kですね。
弱ダブニーガード後、ベガの振る技がDJのスラに負けがちなんですが、
スラはガードすればベガ有利なので結局、ベガ有利に試合を運べるものだと思ってます。
- 485 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 23:00:41 ID:6k4PCYLc0
- >>484
セビ解放は意識したんだけどちょっと大Kスカリを怖がり過ぎて
DJとの間合い間違えてるかもしれないと思った 一歩踏み込み過ぎてるかもしれん
普段通りの間合いでスラに主眼置いてリスク持たせつつ膝はお茶濁す配分の方がよさそうだね
前戦ったときは膝に日和ってるのバレて悪循環になった感じだったし
- 486 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 23:01:12 ID:1vgaPHiQ0
- ガン待ちやガイルみたいに遠距離でソニック(エア)うつだけのDJには
どうやって対処していますか?
せめてくれるDJには勝ち越せるんですが、ガン待ちされるとなかなか崩せない。
エアもソニックほどではないですが、EX二ーはほぼ先読み以外は間に合わないし
飛びは(ヘッドも含め)すべてヘイヘイヘイ。
ちなみにウルコンはどっちがいいんでしょうか?
- 487 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 23:06:25 ID:9yvIrXvk0
- 飛び道具なんて対して削れねーんだから距離詰めて歩けばいいでしょ。弾抜けれるのが当たり前って冷静に考えると恐ろしい考えだよな
固くワンチャン狙うなら1起き攻め2択で荒らしたいなら2が定説
- 488 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 23:27:47 ID:6k4PCYLc0
- >>486
基本的に歩きで避けつつ詰めていく
まあ、実際あんまりリード許すと厳しいけどエアスラはそれなりに隙でかいから
飛び一回で刺さる距離まで歩いてつめていくだけで撃ちにくくはなると思うよ
俺はそっから先が膝DJが苦手で上手くいかなかったが
牽制距離で膝で上から押し込んでこないようなDJは俺でもここまで行けば大体勝てる
UCは2じゃないかね
上でも書いたけどエアスラはそれなりに隙があるのでガイルのソニックと違って
UC2でも脅しにはなる
飛びで押し込まれたときにガイ戦みたいにバックジャンプ中中>UC2もあった方がいいと思うし
UC1でもいいのかもしれんが、DJってほとんど前Jでの空対空できる相手じゃねーと思う
膝とか同時に飛んでも無理だし
- 489 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 23:43:21 ID:GoG98oNIO
- フェイロンのレックウきたらウルコンかEXサイコ確定
フェイロンも甘えたレックウ出来ないから他のキャラのフェイロン戦から比べたら相当マシ
体感ベガ対フェイロンの差し合いは旨いほうが勝つ組み合わせかなと
慣れればフェイロンのしゃがみ大パンは相当隙でかいと感じれるようになってくるよ
- 490 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 01:12:41 ID:7Gmqah/20
- DJの弾は遠距離は垂直で避けて、タメが溜まってるならデビリバorヘップレで煽る。
中間距離以上はセビ前ステで間合いを詰めて、立ち中K先端間合いに踏み込む。
そこからは読み合い。
弾打ちそうなら大K置き、ピョンピョンとぶクセのある奴は対空準備。
既出だろうけど、後ろ投げ>2中P>前飛びで4F詐欺(ムズい、準詐欺なら楽)が可能。
取りあえずダウン取ったら前ステして起き上がりにしゃがコパ持続重ね(慣れが必要)でEXサマーもソバットも詐欺れるので試してみて。
コパ重ねはウルコンには負けるので注意してね。
- 491 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 10:39:12 ID:OheC2qjQ0
- 辻式使える詐欺飛びは安定するでしょ
- 492 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 11:22:49 ID:VwtFCdo20
- >>490
DJの弾は遠距離だと垂直は全部かられね?
スライディングとかで
- 493 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 15:46:22 ID:hR8xKoEU0
- DJのエアスラを垂直Jはエアスラ後DJが歩いて垂直Jを登り大Pで刈られるよ。もしくはスラ置き。
遠距離ならエアスラをセビで吸収しつつ歩いてきたらバクステ、溜めてたら前ステで間合い管理してジワジワ間合いを詰める。
中間距離でDJは地上の通常技では押し返せないので出会い頭のソバットや前Jに気をつければ怖くない。
近距離はベガの立ち中Kが強いが、エアスラをセビ前ステして密着から下小KすればDJは返す手段がない。(遅ければ割り込まれるがシビアではない)
起き上がりも地上から下小PかKを埋め込めばウルコン2かスパコン以外返す手段がない。
ベガの行動にきっちり確反とれないキャラなのでそこを把握すればかなりベガが有利だと思う。
- 494 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 16:00:40 ID:4pC7IbRA0
- 後ろ投げの後のJ大P詐欺めくりについてなんだが、相手のゲージが溜まっているときにやっちゃいけないキャラをまとめないか?
例
ケンUC2
ローズスパコン
他にもフルヒット食らう相手がいると思うんだが挙げていってくれ。
- 495 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 17:34:45 ID:li62Hvzk0
- ま
- 496 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 23:47:30 ID:7Gmqah/20
- >>492
>>493
強玉だと相手の対空間に合わないから垂直できるけど
弱玉追いかけられたら落とされますね。
- 497 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 01:32:05 ID:tVDDdtJsO
- 既出ならすまんが大パンチと中パンチでEXサイコだせば、相手が貯め解除のめくりジャンプしたとき対空で大パンが苦し紛れででるから結構便利よ
- 498 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 01:40:46 ID:SAx2sdWU0
- >>497
それは盲点だった。たまにもつれた時にあの使えない近中Pが出ることがあるわw
- 499 :神ベガ使い:2012/08/30(木) 07:35:17 ID:zRCFT0Lo0
- ヘッドプレスとデビリバ前の飛びを見分ける方法って既出?
- 500 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 07:38:37 ID:FG/brujg0
- ゲージ増加の有無以外に何があるの?
- 501 :神ベガ使い:2012/08/30(木) 08:06:29 ID:zRCFT0Lo0
- >>500
俺に踏み殺されるのがヘッドプレス
俺に殴り殺されるのがデビルリバース
見極めたところでどの道おまえは俺に殺されるのだよ。若造が
- 502 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 11:25:52 ID:tVDDdtJsO
- >>498 EXダブルニーも強と中で出せばキャミーあたりに貯め解除されても大キックで何とかならんかなとね
あの中パンチは邪魔でしかたない
- 503 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 11:38:35 ID:15/cD78sO
- DJの膝とかセビが後に下がるせいで、すかってよく投げられるわ。
DJ戦に限らずベガのセビは使いにくい。相手の技すからせたからって戻りに当てられるようなリーチも発生の早さもない。
つーかガイ戦誰か得意な人いるかい?肘が終わってる、ゲージ使用やウルコン、起き大K以外の対処方ある?フォルテとやってるみたいで全く面白くはないんだけど。
- 504 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 11:48:33 ID:kBAkODes0
- ガイの飛びはある程度しょうがないからとばれても大丈夫な中K先端程度の中距離まで詰める
相手地上技はスラ以外だいたい中Kで勝てる
キャンセル速駆け急停止の相手側の不利フレームを頭に叩き込んで固めの割り込みポイント抑えとく
あとはシンプルに大Kばらまいて行動制限して弱ダブルニーで端まで押し込むこと考える
- 505 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 11:56:25 ID:tVDDdtJsO
- ガイの軌道変化の飛びは正面ならモダンと遠距離大パンチで落ちる あとは雰囲気でセビニで対空してる。三角飛びしたらジャンプ中パンチの狙い所
ガイ戦はやりまくって慣れるのが一番
- 506 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 11:56:59 ID:Xl.w4aLU0
- ダルシム使いだけどベガ対ダルって詰みすぎてて笑える。このキャラ使ってて楽しいの?(笑)
- 507 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 14:22:22 ID:UfU1BQY.0
- その言葉そっくり返すわー()
- 508 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 17:44:37 ID:RvBdwAu60
- ガイに負けるベガとかベガやめたほうがいいまであるw
- 509 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 17:49:36 ID:kBAkODes0
- まだガイ弱いとか思ってる人いるんだなぁ
- 510 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 17:57:37 ID:RvBdwAu60
- え?普通技相性で超楽でしょ。一生前ステして立中Kとダブルニーで固めてりゃ死ぬよ。
肘とか手前落ちしようがEXサイコで落ちるし、飛び緩いから中中ウルコンも余裕。
前ステ投げがそのまま裏落ちの対空になるし一生前ステから択ってりゃ勝てるよ。
- 511 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 18:02:56 ID:1XLZcKHk0
- ホバー使った面白そうな起き攻めされた。。
早速使わせてもらったけどこりゃ見えないわ~
本人には了承もらったんで載せとく。
http://blog.livedoor.jp/tyler9/
裏軌道ジャンプ表落ちの連携。
- 512 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 18:51:44 ID:h7769MLs0
- >>511
これ見えないわ
- 513 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 22:57:10 ID:C919D1ls0
- >>511
すげええええ!トレモでやってみたけど絶対見えない!
もっともおれはつじ式すら安定できないレベルなので
実戦でミスってめり込みホバー
→フルコンもらってさらに画面端継続でナンダトォォ・・ってなるだろうが。。
- 514 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 23:14:43 ID:DG4nlbbE0
- これ今まで出てないしリスクはあるけどすげえな
- 515 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 23:22:33 ID:DG4nlbbE0
- ガイは言うほど楽な相手じゃないよ
鬼の時はキャラ対してれば負けないと書いたがガイはちゃんとやっても
良くて微有利くらいしかないと思う
あんま強いガイいないから上手い人にフレ申請して慣れさせてもらうのが
一番早いと思うけどね
肘もそうだが、対ガイだけの反応と対処が要るので慣れないと
相性以上にきつく感じるはず
- 516 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 23:35:44 ID:SAx2sdWU0
- ガイに空対空通らないよね?
アケのマスターガイ使いによると派生の最中にベガが飛んできたら下方向に強い空投げ、飛んでなければ肘と状況確認出来て
ガイ側が絶対に勝てると聞いたんだが。
- 517 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 23:55:23 ID:tVDDdtJsO
- アマキャン出来るガイ対ベガ戦は好カードだと思う
ガイに対して飛ぶのは甘えだよ。地上で捌かないと基本勝てない
- 518 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 00:06:13 ID:DURMrC6U0
- アマキャンなんてどこで使うんだ?準詐欺の直投げで終了だろ。
- 519 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 00:16:44 ID:S0sy1LqIO
- ガイ追い詰めてガイにアマされると、ベガのキャンセル不可の通常技やダブルニーにウルコン2確ってるから俺は怖い
確かにアマキャン読めたら投げ安定だよね
キャンセル可能な通常技だして、ガイが黄ばんだらキャンセルベガワープとか安定して出来るかなあ?
- 520 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 00:30:38 ID:DURMrC6U0
- 遅らせて小足でも出せばアマキャンとか99%出ないよ。あのコマンド自体膝ハシン並に難度高いし。
飛びも表詐欺だけやらずに単純な表裏2択でも十分。
- 521 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 00:59:58 ID:YmpFaFNU0
- つーかガイスレ見てきたがRvBdwAu60はガイ使いじゃねーか
ベガスレ出張してきて自虐してんじゃねーよ
ガイスレでも読み合い理解できてないだけってバッサリ切られてるし
- 522 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 01:06:28 ID:DURMrC6U0
- 何言ってんだ?俺はベガ使いだよ。
他に数キャラほど4000〜5000レベルじゃ扱えるけど。その中にガイとベガは含まれてる。
- 523 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 01:13:13 ID:S0sy1LqIO
- >>520㌧なるほどね〜遅らせ小足と飛び試してみるよ
ガイのスパコンが何気に隙小さいのが腹立つわ(笑)
- 524 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 01:24:51 ID:S0sy1LqIO
- >>522はスルーで
箱で3000代なんですがPP4000を超えたつわものベガに俺のベガを是非指導してほしいです。
俺のような悩めるベガ使いも他にいるだろうし、ベガ交流戦とか面白そうじゃないすか?
- 525 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 01:28:08 ID:DURMrC6U0
- >>523
他にまともな意見くれる人いないからよかったわ。両方で面白くなるネタ無いか探してたし。
- 526 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 01:42:28 ID:Ep2EXiMg0
- 前ステは相手の中Kやスラ、置き肘にやられるし、飛びも肘に負けるだろ。
ガイに空対空は基本的には無いよ。三角飛びを美味しく頂ける時あるけど。
- 527 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 01:54:33 ID:S0sy1LqIO
- >>526 ガイの三角飛びベガだと美味しいよねW
お互い甘えた飛びは通らないから地上戦でガイの置き技との差し合いメインになってるわ
首かりガードしたあとコアシや投げがやっぱ安定?
- 528 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 02:13:49 ID:Ep2EXiMg0
- 小K中足ニーが楽
- 529 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 02:47:37 ID:VBh.5bE20
- 箱にPP5000のガイとベガ使える人知ってるわーw
- 530 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 06:44:20 ID:fKw7Zv5M0
- >>529
俺も何となくわかるw
- 531 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 10:03:30 ID:bs8lO/4g0
- 発言レベルからしてPS3の5000だろ
- 532 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 12:34:50 ID:cDyr2.3U0
- 今PP2500なんだがダルシム戦だけPP3桁に余裕で負けてしまう
きちんとやるダルシムは元よりバックジャンプ大Pとワープしかしないような奴にすら触れないんだけど誰か対策お願いします・・・
とりあえずバックジャンプ大Pにパニッシャー、裏周りワープにモダンをトレモで練習中。
- 533 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 12:45:31 ID:tDCGlPDs0
- >>532
画面端に追い込む時にダルシムがバックジャンプを
使う相手なら、ゆるいジャンプの下り半分位の所で
下大Kのスライディングを使えば距離を縮めることができる。
ダルシムのJ大Pも地上も間に合わないタイミングと距離がある。
ただこちらの攻撃も確定のは無いのでそこからは読み合い
- 534 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 13:28:05 ID:XbUXBRdU0
- 逃げ大Pをダメージソースにもってくるダルはそんな強くないし、意識すれば逆手にとって主導権とれる。
PP5000以上のダルは無駄な事一切やらなくて徹底してる。
徹底して待つダルを崩す立ち回りだけど、普通に間合い詰めて接近戦に持ち込もうとしてもむりだと思う。
そこで多少リスクあってもペースを取れる立ち回りを紹介。
1、端と端からでもホバー
これはダルの牽制の遠大Pを相打ちとるやりかた。
2、頭上付近の空or大P
ダルが立ち大Kと立ち中Pどっちかで対空するか迷う間合い。
たまに跳ぶと効果的。
3、デビリバ牽制軸ズラし。
遠距離からデビリバで牽制した時ダルが小スラで確反を狙うが、派生とスラが噛み合うと降下中ダルの軸が反対側に変わる。
そうなるとガー不になるし対応に困る。
よってデビリバ、ヘッドをスラで対応し辛くなるからヘッドも通りやすくなるしヨガファイヤーも打ち辛くなる。
- 535 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 19:48:06 ID:3diGrVF2O
- まともに戦えよ4200のベガ
- 536 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 19:58:54 ID:3diGrVF2O
- ArmarLady
- 537 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 21:53:33 ID:hw6IWi7o0
- モダン対空でると気持ちいいな
でもかなり心の用意がいるわ
- 538 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 23:42:35 ID:cDyr2.3U0
- >>533-534
対策ありがとう!早速練習取り掛かりますわ
- 539 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 13:02:27 ID:TYV5wELA0
- >>332
今更かも知れませんが全○の剛拳と色々話せたので箇条書き
・基本ベガの技に対しては対応できる物が剛拳側にもある
・間合いによって唯一EXサイコだけは確反がない
・上位ベガと対戦もしているが絶望的な差は感じないというより
ベガ側が対策できていないと楽らしい
・ゴリ押しや待ちベガより地上戦の立ち回りで距離調整できるベガが面倒
・波動拳は他の道着とは性質が違うのでモーションで反応するべき
・離れた間合いでの波動はセビ前ステ安定(EXも2連でないから)
・剛拳の地上攻め中心は立近中Pから及びその間合い
・甘い飛びはすべてEX旋風で確定
- 540 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 19:02:48 ID:TYV5wELA0
- で実戦では完敗・・・
・バクステ、ワープは突進技で狩られた
・空対空は中Pだと相打ちが多く大Pのほうが機能した
・小ダブルニーを防御させた後の駆け引きが相手のほうが上手だった
・前ステEX当て身からのウルコンみたいの食らった
・剛拳のセビ前ステが意外と高性能(?)でやっかいだった
・距離のある時の波動にセビ前ステは有効だけど、セビ後に小足が
届くような距離ではあまり有利な状況にはならなかった
・EX当て身に有効な反撃ができなかった為、こちらの立中・大Kを
ノーリスクに近い形でやられた
・グラ潰しにEX当て身をやられた
勝った時
・垂直Jに中P→UC1が決まった
・EXサイコは近中P後の技への割り込み・波動・
相手からの起き攻め・どぐら式にも機能した
・相手のたぶん当て身かセビをリバサ弱ダブルニーで割ることが何回かあった
・こちらのめくり大K(大P)に対して当て身を使って来なかった
・辛抱強く波動を防御して端に追い詰めた
(波動の防御削りは気にしないほうが良いとアドバイスもらっていた)
- 541 :ガイル:2012/09/01(土) 23:50:12 ID:0SA/LmEg0
- 今日もありがとう
- 542 :ベガ:2012/09/02(日) 01:29:29 ID:J4jokiBc0
- いえいえこちらこそ。
- 543 :紳士:2012/09/02(日) 12:09:00 ID:sER71G8YO
- いつも険しい修業させてくれてありがとう
- 544 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 14:18:33 ID:rWxL25B60
- 紳士への対空はみんなどうしてる?
相打ちとか負けることが多くて辟易してるわ・・・
- 545 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 15:30:13 ID:Yu3tBBqo0
- 超近距離じゃなければ対空しない
負けるし
その飛びを事前に大kで制圧できないのがダメ
- 546 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 16:28:47 ID:sER71G8YO
- 紳士戦は遠いなら大キック、中間距離ならしゃがみ大パン、近くならモダン
ウルコンゲージあるならジャンプ中パンで大丈夫じゃないの?
- 547 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 17:28:57 ID:hJ7VFyFQ0
- そりゃ飛びを見てからジャンプ中パン決めれる人なら大丈夫でしょうね
- 548 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 17:33:03 ID:K6HBorLw0
- 飛び見てからJ大P出来るのに飛び見てからJ中P出来ないぐぬぬ
- 549 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 17:53:56 ID:j8qou5WsO
- 話題に出てたワープホバーの辻式ってどういう事です?
- 550 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 18:10:23 ID:K6HBorLw0
- 着々最速でホバー出さないといけないから辻のが安定するよねって話
- 551 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 21:32:18 ID:YLFswOI.O
- EX竜巻って防御したら反確ってあるの?
- 552 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 03:20:09 ID:KKuXrH1YO
- やっぱりベガ使いは
・無理そうならガードする派
・とにかく事前に大K出して飛ばせない派
・全ての飛びに地対空、空対空しようとする派
がいるんだな
- 553 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 12:28:11 ID:BqX.gu8Y0
- >>551
ない
- 554 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 21:59:51 ID:AW.LBmtE0
- 大Kで飛びを抑止すると言うが、振り所がわからない…。
いつも振った時は既に相手は頭上ですわ(泣
- 555 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 23:13:07 ID:BqX.gu8Y0
- 相手が飛びそうな位置きたら置く
相手が飛びそうな位置は相手が一方的に飛び勝てる距離
飛ばれたらワープ、ガード>後ろワープ、ガード>EXサイコとかで逃げる
セスとかは飛ばれちゃうので、ガード後バクステ絡めたり、EXサイコ絡めたりがんばる
セスうんこ
- 556 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 23:36:46 ID:GJIKOCDE0
- 大Kで飛びを抑止すると言うが、振り所がわからない…。
いつも振った時は既に相手は頭上ですわ(泣
- 557 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 01:09:34 ID:vJdbwWMEO
- >>556PPいくつ? 箱?箱ならマンツーマンで教えるよ
- 558 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 14:00:58 ID:3d4pLgY60
- どうやら、最近の対ベガの起き攻めは前J攻撃から→前J仕込みが定番らしい。
アケでもマスター以上のザンギ、サガ、などテレポすると必ず前Jしてくる。
EX系でもヘッド以外はノーリスクだし、拒否行動が制限させられる。
前テレポやデビリバ喰らい逃げセビグラなど従来の拒否行動に頼らない対応が必要ですな。
- 559 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 16:05:23 ID:niEPmTWcO
- ワープはガードしてから擦るのが強いよ
- 560 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 21:49:28 ID:IpRTdNBg0
- 対ブランカのwikiの記載なんですけど↓
【画面端での攻防】追い込んだ!
ブランカが画面端で、小Wニーの2発あたる間合いよりもちょい外位をキープしつつ
たまにWニーたまにダッシュ投げで相手を揺さぶり、相手のリアクションを待つような立ち回りを心がける。
リアクション待ちをするとブランカは
①バックJ
②前J
③2大P
④EXバクステロリ
などで状況を打開しようとするが
①バックJ →ガン無視
②前J →対空で立ち大K相撃ち狙い、反応でJ中P、不安ならセビ。
③2大P →【※過去ログに記載がありませんでした。情報求む!】
④EXバクステロリ →バクステロリは発生見て立ち大K、遠ければWニーカス当て
この弱ダブニーが当たらない位置をキープするとバックステップロリに立ち大K刺せないし
EXバチカで画面中央に逃げられないですか?
- 561 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 23:30:36 ID:qjgMpfyg0
- >>557
ありがとうございます。
しかしアケのみ&地方民なので申し訳ないです。
相手キャラのジャンプ軌道やスピード、間合いもあるでしょうから、
フレームだけで一概に語れるものでもないですよね。
- 562 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 00:31:54 ID:Am7PIdds0
- 詐欺飛びでの辻式って、例えば後ろ投げからの4F詐欺だったら、
後ろ投げ→行動可能になった瞬間に屈中Pと屈小P等ずらし押しってことでいいのでしょうか?
コンボで使う辻式はなんとなくわかるんですが、F消費に使う辻式がいまいちよくわかりません。
ちなみに、ホバーを当てたあとに最速でデビリバを派生なしで出すと
裏に回ったりすることがあるのですが、これを上手く使ってる人いますか?
ホバーヒットの距離にもよるし、有利Fも取れないっぽいから使えないかな。。
質問ばかりですいません。
- 563 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 00:40:19 ID:bfeKbMhAO
- >>561 中間距離で相打ちOKのしゃがみ大パンチ対空をまずは出来るように
中間距離で立ち中キックと立ち大キックを出すさいに、しゃがみ大パンチをつねに意識しておく。
モダン対空はしゃがみ大パンチ対空が出来るようになってから
- 564 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 01:58:41 ID:4AKO/pyk0
- >>562
行動可能後の猶予0F目押しが1Fになる
コンボと同じ
- 565 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 02:09:15 ID:osF94xOc0
- 560→
その間合いのバクステロリは見てから小Wニーで余裕で刺せます。
EXバチカは反対側着地直前にホバーで確反とれますし、わかってれば振り向きUC2も入ると思います。
他にも画面端から逃がしたくないなら振り向き→前ステ投げ(間合い次第)
ブランカが画面端で取る行動で最近よくある行動はWニーの間合いの中か外からだすサプライズフォワードだと思います。
ベガがサプライズフォワードに確反取るのがわりと難しいので(3F連キャンがないのがキツイ)どうしてもグラップに頼るしかない。
ブランカ側は裏に回って投げ入力すればグラップされるけどそっから画面中央スタートなのでローリスクで画面端から逃げれます。
ベガがサプライズフォワードを潰すなら見てから大Kなどで対応すればいいんだけど他にもケアしなきゃならないのでなかなか難しいです。
なので画面端の間合い取りはサプライズフォワードから投げでも正面でグラップ取れる間合い。
その間合いでバクステロリされると追撃難しい。リバサじゃなければセビで対応。
- 566 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 08:47:12 ID:yLpsyYBEO
- >>561
まずは小Wニーを防御させた後に立大K置いてみれば?
これやることで距離感がわかると思う。
画面中央ならバックJ以外のジャンプには当たるし
コーディやDJやセスの大Kに合わせた反撃もらい始めたら
ベガ側もやることが増えて
お互い択が必要になってくる。
- 567 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 09:51:56 ID:8H1TKkd60
- ブランカの端は密着コパ重ねメインで待ちと投げとグラつぶし混ぜていってるけど
ブランカのウルコン溜まってるときは>>560みたいになるかな
- 568 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 10:25:27 ID:osF94xOc0
- いくら画面端に追い込んでも深追いはしなくていいと思う。
たまに前ステやWニーでダウンさせるきっかけを作り、起き攻めで択る以外は対応以外なんもしなくていいと思う。
- 569 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 21:15:48 ID:bfeKbMhAO
- フェイロン戦はウルコン二じゃない?甘えたセビに確定するし、レックウもタイミング間違えなきゃ確定 。烈火のⅠ段目と二段目の割り込みにもイケる(暗転中にフェイロンが二段目ださなかったら遠くに逃げる)
- 570 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 01:06:22 ID:c.wZTZ320
- PP2000代から上がれません
キャラ対策などが必要なのでしょうか
- 571 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 02:56:11 ID:u2Ch4Zgs0
- J中P空対空を意識すると勝率が跳ね上がる
そのPP帯じゃベガ相手なら飛んどきゃいいって思ってる奴しかいないから
- 572 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 12:56:46 ID:xkRpMJ360
- >>569
レックウ見てから出せるならUC1のほうが威力ある。
あとは画面端に追い込んでダウンさせた時に密着よりちょっと
離れた位でしゃがみ待機。UC1のコマンド入力をしておいて
起き上がりはフェイロンのスパコンゲージだけみてゲージ減ったら
UC1、ゲージ減らなかったら防御・投げをやってる。
- 573 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 19:50:17 ID:FdeYK.f20
- >>569
セビにパニッシャーは、詳しくはしらべてないが多分全キャラ前ステされたら確定しないぞ
バクステなら確定するのがほとんどだと思うけど
- 574 :560:2012/09/06(木) 21:48:20 ID:A/MU1FYA0
- >>565
>>567
>>568
レスありがとうございます。
自分も567さんみたいにコパに立ち大K仕込んでグラ潰しとかをしてたんですが
相手の暴れが強くて、密着からの択がそこまでリターン取れないと思ってたところに
wikiで違った位置取りで攻めれることを知りました。
トレモで調べたんですがEXバチカはホバーとUC2で狩れるのは確認しました。
大Kがスカる距離はダブニーで落とせますね。
この位置取りが強いのが分かったのですが、相手もやれることが多いので
相手の行動を全て潰すというのは難しいですね。
微有利とはいえ、難しい組み合わせで慣れが必要ですね。
- 575 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 23:56:00 ID:4dqDpwBQO
- >>573㌧確かにウルコンニにセビバクステされたら、たいてい確定っぽい感じ。前ステされたら避けられてるかも、、、
ウルコンニたまにレックウに空振りするし、やっぱりウルコンⅠのほうがいいなあ
>>572相手のゲージ見てる発想はなかったわW
相手がパナしそうな雰囲気のときに、レバーを後ろにためたあと前、後、前、に入れてキック三つ押す準備しとくとバイソンやフェイロン等の甘えた突進をウルコンで狩れるからオススメだよ
- 576 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 04:43:20 ID:c18mwGjI0
- たまたまなんだけど、ローズと密着時に屈大Pの持続でローズのEXドリルのでがかりに一方的に勝ったんだけどどういうことなの・・・
当たり判定に詳しい人教えて
- 577 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 04:56:21 ID:1m9d0r.gO
- 無敵11で発生13だから無防備な状態が1Fあるんじゃないの
くるっと回る辺りで潰せるね
- 578 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 12:05:18 ID:m0pl8jFg0
- http://www.youtube.com/watch?v=n6d1wZ7_z_4
これってどうなってんの?
- 579 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 12:28:21 ID:6zHJg/JoO
- >>576
無敵技だけど無敵時間短いから切り返し技としては粗悪品。
全然珍しい事じゃないよ。
コアでも潰せるし。
- 580 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 23:12:44 ID:evHfJw8c0
- EXサイコもぽいって投げられることあるよね
- 581 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 11:28:59 ID:Be7VIBhs0
- >>578
ただの4F詐欺しょ?
ケンは中昇竜とEXが4Fで詐欺れる
弱、大、SCは3Fで詐欺無理
- 582 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 11:45:42 ID:94Uqa4mQO
- ず〜っと針塚って声とかプレイ見て紳士なイメージだったんだけど、もしかして坊主のイカツい感じの人?
それだったら超ショックなんだけど違うよね?ね?
- 583 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 12:30:19 ID:125MBqDw0
- >>582
ベガも帽子取ったら坊主じゃないか
- 584 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 14:01:00 ID:F/QmFCjc0
- リュウの真空竜巻を立ちガすると確反取れるって某ブログに書いてあるけど
ないよね?
- 585 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 15:23:34 ID:Be7VIBhs0
- >>584
密着じゃなくて初段立ガならいけるんじゃないの?
- 586 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 15:54:15 ID:SBimNhuo0
- 敵ベガが画面中央より少し押した位置でウルコン1ぶっぱ→ウルコン最後の壁際サイコクラッシャーで見た目が完全に裏に回る→
はいはいぶっぱぶっぱw死ねよwと思いつつウルコン入力→キャラの位置情報は表でした^^→あぼん
何この糞キャラw
- 587 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 16:38:59 ID:F/QmFCjc0
- >>585
グラ潰しメインの技だから非密着はありえないよ
- 588 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 18:16:45 ID:QAiXOOR60
- やるかやらないかじゃなくて、状況限定であるにはあるって話でしょ
- 589 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 18:35:29 ID:KRb425/kO
- >>582
ワレ、組長に文句言うなや!しばかれたいんか。
- 590 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 18:37:28 ID:KGTpZ98o0
- ベガにサイコボールかサイコソード(対空)ください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 591 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 20:39:56 ID:O/Hg.waM0
- うっせーもっと静かにお願い
- 592 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 21:09:47 ID:lCu8lqDc0
- >>589
どうすんだよこの始末はよぉ
- 593 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 21:10:41 ID:KGTpZ98o0
- >>591
(ベガにサイコボールかサイコソード(対空)ください)
- 594 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 21:14:05 ID:O/Hg.waM0
- こいつ直接脳内に・・・!
- 595 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 22:26:34 ID:x7U6eUD.0
- サイコパワーすげえな
- 596 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 12:37:11 ID:WzBlxxyI0
- ベガスレをしばらく見なかったが何この流れ?
まだ「ガイル氏ねぇ」とか言ってる方が健全だったなw
- 597 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 12:40:26 ID:bdPQbAeM0
- ガイル対策教えてください
P.S ガイル氏ねぇ
- 598 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 14:09:04 ID:q9z0OKoEO
- 被おき攻め時に胴着系のジャンプ小Kの後の投げってグラップ抜けってむずかしくね?
これ最近やってくる奴多いけどネタ?
対処方どーしてる?
- 599 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 14:32:25 ID:578XteDY0
- ガイルに遭遇する奴は、修行がたりない。
俺くらいの強運を身につけると、そもそもガイルに遭遇しない。
- 600 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 15:24:35 ID:zZZAqQ4o0
- まあガイルサブの俺からすると、ガイルはベガのガイル並みにつらいキャラが多いからとてもじゃないけどメインにしたくない
- 601 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 15:45:03 ID:qUV758PoO
- 某ブログのガイル対策ゃんだら多少ましになるぜ
- 602 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 15:46:57 ID:XwzshvGMO
- >>598
・グラップを早めに入れる
・なんか擦る
- 603 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 18:44:55 ID:bdPQbAeM0
- 誰のブログ?
- 604 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 19:10:05 ID:xnBQ.MYEO
- ハリツカさんのベガ有利なキャラに紳士入れてほしいなあ ベガの紳士対策Wikiに「立ち中キックと立ち大キック出しておけばオケ」としかかかれてないW
体感6、5位ベガ有利な気がする
- 605 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 20:03:51 ID:yV3pRnFQ0
- >>604
そんなんで勝てる紳士相手なら7、8有利までつくだろw無意味ww
- 606 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 01:33:56 ID:TEUAss8cO
- いぶきって言うほど楽じゃなくね?
起き攻め喰らいにくいだけでいぶき使いが不利って言ってるようにしか思えないんだが。普通に差し合い、飛び、対空強いし。
ベガってワンチャンとか皆無だからあんまり有利に感じない組み合わせ多いね
- 607 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 01:50:11 ID:zgfwF4r60
- ローズには有利を感じる
いぶきには大した感じない
紳士にも大した感じないけど、akajojo的には一番有利らしい
- 608 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 02:12:49 ID:zjBWOeRUO
- 俺は紳士とベガの両方使ってるから紳士の厳しさがわかる。
ベガの立ち中キックに紳士が勝てる技はしゃがみ中パンチとセビ位しかない。 紳士のしゃがみ中パンチ空振りにベガの立ち中キック合わせたらそれで終了
ぶっぱダッキングとセビとレバー入れ大パンチと普通の大パンチは反応すれば反撃出来る 紳士の飛びこみはどこからとんでも相打ち以上で落とせる
紳士は潰されるの覚悟でパナシ気味に攻めないとベガに触れることが出来ない気がする
- 609 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 03:29:19 ID:Cf6/IvOk0
- ベガのデビリバ派生
はっふーん
紳士
華麗にいこう!
紳士
うぎゃーー
- 610 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 03:31:57 ID:zgfwF4r60
- 早めにJ大K出されるとベガの大K負けるよ
ただ着地にしゃがんでるとスカせるから反撃入る
- 611 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 06:10:44 ID:/DsEaAcIO
- ベガの起き攻め回避にサンダーボルトで逃げられるんだけど対処の仕方が分からなかった。
- 612 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 07:04:16 ID:ZmIGHjWg0
- 隙が多すぎるのに対処ができないとな
- 613 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 10:41:00 ID:NhINBwnkO
- ガードする→大K
裏回られる→ステップ大K
サンボル食らってる→隙が多すぎる
- 614 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 11:14:24 ID:aArABq1gO
- よく凶悪だって言われる画面端さくら落としからバクステ春風前飛びの2択あるけど、
ほとんどやられた事ないな〜と思ってたら、あれ後ろワープで完全に拒否れるんだね
そりゃやらんわな
- 615 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 16:52:11 ID:Q13KtpSU0
- 最近ベガ使い始めた初心者なのですが
wikiにある弱ダブルニーヒット→最速サイコ強で裏とあるのですけど
相手が受け身を取ってもとらなくてもサイコがスカってしまいます・・・
どの状況ならサイコが当たるのですか?
- 616 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 17:08:45 ID:wRXmISHw0
- 画面端以外
- 617 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 17:46:58 ID:bQSIL7Cs0
- 相手が受け身とって強サイコがスカることなんてあるのか?
上記の画面端か、相手が受け身をとらずに強サイコ、もしくは最速弱サイコならギリギリ当たらずに相手の目の前に落ちる
それ以外は外すことは無い…たぶん
- 618 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 00:25:29 ID:sZYL3PmA0
- リュウは良キャラなんだけど戦い方によるよなあ。
最近、ウメハラの影響で大昇竜をやたらコスる奴が増えたから困るわ。
もうタメ切って前に出るのがバカバカしいので体力リードしたらガン待ちすることにしてる。
- 619 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 00:46:27 ID:1oprml42O
- リュウ戦はベガ使いならかなり面白いと思うけど。
対空の判断や波動に反応EXダブルニー、波動にセビ前ステとか楽しくない?
画面端にリュウ追い詰めたらリュウ側地獄のようなきつさだし
逆にリュウに起き攻めされたらかなりきついのも、普段ベガ立ち回りベガ有利だしまあ許せる
- 620 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 00:48:21 ID:1oprml42O
- 連ガ連携と遅らせ小技 後ろなげからジャンプ大パンチでぶっぱリュウは勝手に自滅する気がする
- 621 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 01:04:56 ID:sZYL3PmA0
- 後ろ投げからのJ大Pは遅らせ昇竜と中足スカし大昇竜に負けるからね。
難しいみたいだけど知ってるリュウにはほぼ通らないよ。
- 622 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 01:18:48 ID:1oprml42O
- マジか〜 残念だわ、、、既出だとおもうけど
相手と自分画面端、端あたりの距離位からEXサイコガード→EXサイコガード→めくり着地でベガ有利でコアシあたりこすると知らないやつは二回目のサイコかめくりコアシが必ず当たるよ(笑)
PP低いならまずひっかかるからオススメ
- 623 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 01:28:51 ID:uV3NryPoO
- 後ろ投げからは昇竜スカって、中足には中Kが勝てるでしょ
wikiかなんかに書いてたけど、後ろ投げはスクロールのバグだかで1Fタイミングが変わる事があるから、
トレモでレコしてもたまに負けるけど
- 624 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 01:32:48 ID:uV3NryPoO
- >>622
それ最初のサイコいらん
画面端exサイコで2Fくらい有利
太いキャラはド密着じゃないと表になったりするが
- 625 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 02:33:25 ID:c1cEmJPYO
- 中足で安定と思ってるリュウにも手痛い目にあわすネタもあるぞ!
- 626 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 21:49:33 ID:1oprml42O
- フェイロン戦面白いわー レックウはみてから余裕で大キック確定、烈火は後ろさがりですかし狙い可能なのが面白い。互角の組み合わせだと思う
フェイロンのコパンからコマンド投げはどう対処すればええのん?
- 627 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 22:27:29 ID:vhAcase60
- まず、互角なわけかない。
火力差がひどいだろう。
- 628 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 23:25:14 ID:9pgWmcp20
- 俺も最初はゼッテ〜無理ゲーだと思った。当方pp3300でフェイロン募集部屋作成して3500〜5500
までのフェイロンと15人位と対戦して勝てなかったのは有名人のフェイロン使いだけだった
正直4300までのフェイロンなら勝ち越し〜五分くらいにおさまった
甘えた列空に大キックささるから是非トレモで確認してもらいたい
- 629 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 23:40:22 ID:9pgWmcp20
- 列空見てから返せるのは相当でかいよ
列空ガンガンパナしてほしいくらいだわ
立中キックと大キックでフェイロンの烈火や通常技刈り取っていけばなんとかな
る
飛びも早出し大キックで落ちたよ
逆にフェイロン側もこっちの甘えた行動刈り取ってくるから詰将棋みたいになるw
端追い詰められたらお釣り覚悟でEX技ぱなして逃げてました
ベガ有利は無いけど互角〜微不利ぐらいじゃないかなあ
- 630 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 23:49:06 ID:7rIbwiLI0
- いろいろとリスクリターンは合ってないけど立ち回りだけ見れば戦ってて楽しい相手ではある
- 631 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 00:27:00 ID:9E2f4bFoO
- 勝ち負け抜きでベガで楽しい相手 リュウ、フェイロン、紳士(ベガ側ガンゼメ推奨)、さくら、
逆にアドンは勝てるけど置き技メインの立ち回りでつまらない
ハカンやゴウケンも勝てるけど相手がベガに不利すきでつまらない
ザンギ、ガイル等は論外
- 632 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 00:43:02 ID:Q6RWEbf2O
- >>631
弾撃ち上手いゴウケンはやってて全く面白くない(笑)
不利さえあるように感じるよ。
- 633 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 00:59:47 ID:TF/paCOw0
- クルージング合戦してるときが一番ほんわかする
- 634 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 01:03:24 ID:9E2f4bFoO
- うまい砲台ゴウケンがどこを見渡してもいないんだが
じいちゃんに攻められようが端に追い詰められようがEXサイコパナせば万事解決しているのが悲しい現実かなと
- 635 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 01:32:05 ID:w.7S9xXwO
- 中K先端がフェイロンのセビすら(見てから解放なら)届かないのがデカイな
セビ過信して解放してくるヤツ多いからタメなくても中k×2を頂ける
- 636 :イタ研:2012/09/13(木) 02:02:23 ID:E.UfBCJI0
- 今回ザンギってまえよりましじゃない?
とにかく逃げて甘えゼロにしてへっぷれもバクステされたらおわるから無しで
相手ウルコン2たまったらはっふーんもなし。
あれ?
やることがみつからねー
- 637 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 14:50:29 ID:7oolww9Q0
- デビリバもシベリアンに吸われるの?
そんなに範囲広かったかな
- 638 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 15:01:05 ID:BVZAV4Rg0
- >>637
ザンギより下だと余裕で吸われる
ザンギ下降中でベガの先端なら当てれるけど当てにいかないで降りてから反撃したほうが無難
- 639 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 15:09:36 ID:w.7S9xXwO
- ウルコン確認怠る俺はシベリアンをよく喰らう
- 640 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 15:16:17 ID:FELwxfRA0
- ザンギ相手にはデビリバしなきゃいいんじゃないかという結論にはならんのか
- 641 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 00:25:48 ID:WyPK5BGsO
- 前にカキコミあったけど、ベガの起き上がりにベガワープ読みで前ジャンプからのフルコンボ、ウルコン投げが痛すぎる
確実にベガワープ対策に前飛び流行ってる
- 642 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 00:50:10 ID:b/Cu8NoU0
- 詐欺飛びを生のワープで逃げること自体が甘えだよね。
飛びをガードした後は他のキャラと比べて、確反の取れにくい(キャラによってはない)EXサイコ暴れ、ワープがあるし
体力リードしてたら飛びを食らいデビリバと選択肢が豊富でダメージは取られにくいよ。
- 643 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 01:05:22 ID:WyPK5BGsO
- 飛びをガードしてからワープとリバサスカルダイバ試してみます
リュウに端でこかされて飛ばれるときついです。
ベガ側は立ちグラかしゃがグラしか出来ません
- 644 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 01:17:11 ID:2mu2rRU20
- そもそもただの読み負けを辛いとかキツいとか言うこと自体が甘え
ゲージ使っても拒否すらできないキャラにぶっ飛ばされるぞ
- 645 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 01:17:53 ID:nKOTK7620
- 皆キツイんだからそこは頑張れよ
ちなみに前ワープもあるぞ
- 646 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 03:00:04 ID:3VL0P/hk0
- ベガで起き攻めキツイとか言ってたらダルシムバルログまことハカンに怒られるな
- 647 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 03:07:27 ID:b/Cu8NoU0
- どのキャラも端に追い込まれたらキツいんだけど
ベガは糞技EXサイコがあるからね。
端から脱出しつつあわよくばダメージ取れる。
確反が安いキャラには申し訳ないよ、ほんと。
リュウなんて真空が溜まってる時だけリスクリターンが合わないぐらい。
- 648 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 11:57:06 ID:gBskCnUo0
- 消え失せろぉー
- 649 :sage:2012/09/14(金) 12:13:58 ID:LK6V7RuM0
- 消え失せろとかいいながら
必死こいて画面端から逃げるベガ様かわゆす
- 650 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 12:17:22 ID:ck48Xxj20
- 消えうせろぉ〜→中キックなどが当たる→w
- 651 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 14:23:34 ID:Ex9djzbI0
- ワープで逃げた後、ふっふっふとか笑ってねーでさっさと動けって焦るのは俺だけじゃないはず
- 652 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 15:11:46 ID:3VL0P/hk0
- >>651
ウルコンで弾抜けしようとしたらふっふっふになる時とかね
- 653 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 15:34:44 ID:2mu2rRU20
- しかも相手の目の前に出るんですよね分かります
でも相手もビックリしてなぜか安いコンボ食らって終わるっていう
- 654 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 15:37:54 ID:gBskCnUo0
- そうそうw
無敵中に振ってきちゃったりwww
- 655 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 16:24:28 ID:JNUZP9QMO
- けど相手のUCぶっぱにワープで裏回るのはかっこいい
- 656 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 16:34:21 ID:Ex9djzbI0
- 確かに
あの不適な笑いその時のためにあると言っても過言ではないな
そんな機会滅多に無いけど
- 657 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 20:32:26 ID:2mu2rRU20
- あの「ふっふっふ」にはてへぺろの意味も含まれてると思ってる
- 658 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 23:05:58 ID:gBskCnUo0
- ふふぺろ
- 659 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 23:46:13 ID:3VL0P/hk0
- セビ3も面白くて好きだ
ヌハハにゃーお!
- 660 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 23:48:59 ID:2mu2rRU20
- ・・・あれ?
ベガってひょっとして萌えキャr・・・いや、落ち着け落ち着くんだ俺・・・
- 661 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 00:16:50 ID:fh9JziJsO
- 称号:萌え
- 662 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 00:18:12 ID:oZT3Di9YO
- プーヤン!プーヤン!プーヤン! 英語版ベガ様ダブルニー
- 663 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 01:20:33 ID:rw.5vKIc0
- アッフーン♡ アッフーン♡
- 664 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 02:04:28 ID:oZT3Di9YO
- エンドレスで差し合いや立ち回りをいっぱい練習したのに、いざランクマでは相手垂直ジャンプ避けにダッシュモダン対空とかまず出せない、、、
もうダッシュ投げすらしていない、、、、
カニベガ放棄してエンドレスではあまり使わなかったサイコをぶっぱしまくってる悲しい現実
これでも勝ててしまうベガ様
- 665 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 02:55:27 ID:bRjvIR.A0
- 俺はエンドレスもランクマもあんまり変わらないな
エンドレスでは人読みが入ってくるくらい
PP賭けてるくらいで緊張する必要ないよ
慣れるためにもしばらくランクマメインに切り替えることをオススメする
- 666 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 08:14:29 ID:LQtkR.360
- 既出だったら申し訳ないんですけど
パニッシャー→(多分)最速EXサイコで
横幅が狭いキャラにめくりっぽいです。
キャミィ相手にめくりで当たったような感触がありました。
一発ネタで使えるんじゃないですかね?
いま家庭用が出来なくて
きちんと検証してないので、誰か検証お願いします…
- 667 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 10:07:18 ID:oGJu87pgO
- 基本だよそれ
- 668 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 10:37:12 ID:LQtkR.360
- そうなんですかw
誤爆申し訳ないwww
ちょっと懺悔のハッフッーンしてきます
- 669 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 11:52:08 ID:26jUdlPk0
- 実際にやるやつはあんまり見ないがな
ガードしてくるやつはほぼいない、ダメージアップしたパニ+100って火力が低いベガにとって悪くないネタだと思うんだけど…
最速で出すのが難しいか?とか考えたが少し早めにコマンドいれておけば簡単だな
もっと使っていいはず
- 670 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 12:16:54 ID:biIFIkxMO
- 家庭用ないのでジュリ対策お願いします。
ニー後の攻めについてですが中央だとニー後ビタコアが届く位置だと大丈夫ですが届かない位置だと適当な遠距離中K擦りに結構やられます。何をふればいいですか?
画面端でも飛び防止に大Kふるとしゃがみ中Kからほらほらやしゃがみ大Kなどでやられるのです向こうの大K封じの足元への攻撃を読めたらなにをふればいいですか?
ジュリもカニ系多くないですか?
対策していただけると助かります
- 671 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 13:19:30 ID:lmqWsXlg0
- 屈中Kを使おう
- 672 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 16:17:47 ID:.KaqosvQ0
- ニーガードさせたあとは少し下がって様子見もありやで
消極的な選択肢に見えるけど、実は垂直なら見てから前ステモダンいけるし
無敵擦ってたら痛いお釣りあげられるし
そのジュリみたくスカし狙いの牽制とか小技出れば差し返しできる
これ意識させとくと相手はあんまり暴れようとは思わなくなるはず
- 673 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 23:54:03 ID:3yAjSO7.O
- 665>>人から貰ったタグでランクマやってみたら緊張あんまりしなかったわ
元ってやりずらくない? セビしたら中技から百烈されるし、ウルコンたまったらEXサイコやデビルリバース出せない
立ち中キックと立ち大キックで牽制してるが全く勝てるビジョンが浮かばないわん
近距離大キックが体感でカウンターヒットしたっぽいと思ったらとりあえず立ち中キックだすのオススメだよ 大キックカウンターヒットしてたら結構離れた所からでも中キックつながります
- 674 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 05:11:12 ID:.W2qg8TY0
- 元は飛びたがるから垂直で落とす
あっちも飛び落とすのは結構ムズいのでたまに飛ぶ
近い距離で上から大Pで殴るとよほど早だし対空されないと勝つ
後はなんとなくコカして接近の読み合い頑張る
あまり強くないヤツには中足先端重ねがおすすめ(昇竜がスカる)
画面端EXサイコは昇竜に勝つので相当使える
- 675 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 10:03:07 ID:nCAaQx5M0
- 逆瀧の反撃難しい・・・
皆さんどうしてます?
- 676 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 15:54:51 ID:zNklMFd6O
- >>675
空中で叩き落としましょ
ウルコンあれば地獄まで叩き落としてやりましょ
- 677 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 18:10:01 ID:ceDZhSkA0
- ここが貴様の墓場だぁ!!
- 678 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 18:14:40 ID:6BdxWrcI0
- サイコパワーの前に…
- 679 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 18:30:11 ID:NjsJWE7M0
- ひれ伏せィ!!!!
- 680 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 18:47:20 ID:zEJdgivYO
- パニの後は大サイコの方がオススメ。
- 681 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 19:50:03 ID:WLcpmmgY0
- 弱い弱すぎるぞぉ!!
- 682 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 20:53:35 ID:IK.n9JV60
- 大サイコって結構距離離れるよね
結構反確無いキャラいるんじゃないかな
- 683 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 21:19:30 ID:NjsJWE7M0
- 大サイコ当てて相手が反撃してくる頃にはガード間に合ってる事多いよな
- 684 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 21:54:54 ID:d710hBTM0
- すみません。先日PSが逝ってしまわれたんですが、まだちゃんと見てないリプレイがありまして、どなたかこれらのランクマリプレイを持っていらっやる方いませんか?(どれか1個でも結構です)
もしかしたら組み合わせ間違っているかもです。
HARITUKA₋AN○―●tetsu-₋-makoto・supusan・spDeeJay
Tenchi-houkai○―●tetsu-₋-makoto・FAXMAKOTO2012
Dynamic318○―●ebii・spDeeJay
EX-eromajinn○―●FAXMAKOTO2012・spDeeJay
denkiyasan○―●supusan・pikotan525
hatena-3○―●pikotan525
koda-k○―●spDeeJay
ご協力お願いいたします。
- 685 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 22:11:48 ID:sgB3K0J.0
- 晒すな
- 686 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 22:14:52 ID:6BdxWrcI0
- タグ晒すなクズ死ね
- 687 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 00:11:07 ID:8Xr3A18AO
- 本田かてねえ、、、起き上がりにめくりで飛んだのに頭突きされた、、、
ベガの苦手キャラは
ブランカ、ガイル、ザンギ、ホーク、セス、キャミー、ホンダ、ゴウキ結構いるなあ
- 688 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 00:19:53 ID:WYdMS2eo0
- セスが苦手なんですが皆さん対策を教えてください
セスの多彩な攻めからどうしても固まりがちで、ピョンピョン飛ばれてからの攻め
丹田で吸い寄せられてからの択、画面端に苦労して持っていっても三角飛びからの逃げ
ベガはどういう行動が有効なのでしょうか?
地対空で相打ち狙い大Kとか結構効きますかね?
- 689 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 00:20:50 ID:WYdMS2eo0
- ちなみに僕はpp3000前後なので、皆さんよりかレベルは相当低いです
- 690 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 00:59:25 ID:LxJUfvP.0
- >>687
めくりとかどうでもいいから、ゲージ吐いてくれたらラッキーと詐欺飛びしてればいいんだよ
起き攻めでダメージ取らなきゃ行けない状況はそもそも負けてるんだから、愚痴ってもしかたない
- 691 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 01:04:12 ID:E13d2sRY0
- らいつべの人暴言吐くの辞めてくれんかな・・・
勝手に名前出されて勝手に批判されて酷いんだけど。
- 692 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 02:19:26 ID:JtIACZPgO
- いぶき対策教えれ、ツムジガードしたら向こうのターンが全く終わらない、切り返し強いし、何したらいいかさっぱりわからん。
そうとうベガきついだろこれ、差し合いもリターン勝ち出来ない、飛びも落ちないしで。
- 693 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 02:25:01 ID:SY95/PR60
- あれツムジって読むのか、ずっとセンだと思ってた
- 694 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 03:05:05 ID:n5DL3cK.0
- 飛びは空対空
遠距離なら大Kが空投げに吸われづらい気がする
近〜中は垂直大P早だしが空投げに吸われづらい気がする
画面端EXサイコは風切りに一方勝ち
風切りガード後は前ダッシュorUC
グラ潰しは立ち中Pか、遅らせコパや小P小Kから中足に繋ぐ
中段多様する相手には中Kやらで差し合う
してこないなら適当にスラとかニーとかでコカして殺す
旋は連ガキレるとこで割り込むか逃げる
- 695 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 04:07:18 ID:JtIACZPgO
- >>694
沢山書いてくれてありがとう、またこいつにブチ切れたらまた来るよ。
それにしてもベガって相当忍耐力必要なキャラだな、ダブニーと大Kで死んでいくレベルならいざ知らず、上に行くほど火力不足や択とセットプレイ、そのループ性の貧弱さが泣けるわ。よくお手軽だとか叩かれるけどこのキャラで五万以上の奴らと戦えてる人は感心する。
- 696 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 04:27:51 ID:BREOJeJc0
- 挫折するプレイヤーが一番多い初心者中級者あたりには何の技術もなく無双できちゃうからお手軽言われるんだよ
それに操作的に難しいこと何もないしね
それだけにトップレベルだと差を作るのが難しいんだけどな
- 697 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 07:48:26 ID:8Xr3A18AO
- ベガはPP3800超えてからは対空やダッシュのセンスが無いと勝てない気がする
相手がジャンプしたくなる頃合いを見計らってジャンプ中パンチ出したり
、相手の一歩上を行く予想をつねに心がけないと勝てない
- 698 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 21:52:52 ID:uwWKgcy.O
- >>697
んなもん、自分がそのPPで勝手に壁作ってるだけだろW
- 699 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 21:57:47 ID:0VSRYraM0
- >>687
これはベガがではなくて気にガでは? 少なくともホークには五分、ブランカには有利と思いますよ。
まあザンギ本田ガイルはどうしようもないが最近ではガイルより本田の方がきついのがたまに傷w
- 700 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 01:44:44 ID:NWb37FR.O
- 確かにブランカ、ホークは対策してないだけっす
ホンダにマグレあたりの牽制を数発ヒットさせてそこから体力堅守とか俺には無理っすわ
トレモでバグっぽい技発見したんだが、CPUリュウに垂直ジャンプさせて、落下してくる所に特定のタイミングで密着大キックするとベガが反対側にワープするよ。
一瞬時が留まってからワープするからディオのザ、ワールドみたいです
- 701 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 01:47:27 ID:.OOoSJhk0
- そいやあサガットにもそんなんあったような気がする
状況忘れたけど、対戦中にあったわ
- 702 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 14:41:30 ID:2xxZbgRE0
- 立弱p>立弱p>立弱k>大Kって必須だよなあ
安定しないや
- 703 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 15:41:15 ID:FvWRga5M0
- >>702
大kへ繋ぐ所だけ辻使えば安定するだろ
- 704 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 16:39:26 ID:yTvP18rA0
- >>702
立弱Kから立強Kにつなぐテクはあった方がいいと思うけど、立弱P×2からつないでいくのってどうなん?
立弱Pは有利Fこそ長いけど、発生が遅いから始動技には向いていない
あと小技×3だったらタメが完成するからダブルニーにつなぐのが定石かと
- 705 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 19:22:04 ID:.OOoSJhk0
- 一瞬レバー入れるの遅れたら繋がらないから小技3回からも結構やるわ
その場合コパからか、立ち小Kからが普通だと思うけどね
弱Pは7F詐欺重ねだから始動で使わない事はない
重ねてる時点で溜めあるけどね
そいやあさっき気づいたんだが、アベルに中足先端重ねってコマ投げ届かないんだな
中足先端ニーの投げ仕込みでクラックシュートみたいなのとUC以外喰らわないんじゃん
アベル戦の常識なんだろうけど、全然知らんかったわ
- 706 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 19:53:51 ID:yTvP18rA0
- まず密着だったらコパ>立弱P>屈中K>ダブルニーorサイコのコンボ考えるな
レバー入れるのが遅れたら立弱Pから立弱K>大Kに切り替える、ぐらいしか考えてないわ、俺…
- 707 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 20:05:04 ID:.OOoSJhk0
- >>706
いや同じだよ。ニーに繋げた方がいいに決まってる。
レバー遅れたら、4発目に中足が届かない距離だと小技3回でも大Kにいかざるを得ないから、
結構使うな〜、って事。
- 708 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 00:18:01 ID:xbsh04R2O
- 昇竜コスリ対策としてセビ2前ステ→小技ニ発→後ろ下がりしゃがみ中キックって連携を安定して出したいです。
セビ2当てて小技ニ発までを連ガで出したいんですが、しゃがみ小パン→立ちコアで良いんでしょうか。いつも連ガにならずに昇竜コスリにやられてしまいます
セビニから猶予が長い小技ニ発連ガ連携あったら教えてください
- 709 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 00:50:07 ID:o8mBAIigO
- 連キャンで連ガになるヤツは、連キャン可能技から最速で技だしゃいい
- 710 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 01:09:55 ID:g7KNi77U0
- コパコパじゃいかんのか?
俺はコパコパ止めよくやるんだけど
- 711 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 07:43:50 ID:5QG1Ku5Q0
- 対さくらって対空捨てていいの?
ニコニコに上がってる針塚対ジュソ見ると、さくらの飛び込み殆どガードしてる。
バクステし過ぎると画面端に近くなるし、地上戦も中足と飛びを警戒してしんどいものがある。
どうすりゃいいんだw
- 712 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 08:18:14 ID:fSSQXjS60
- 並のさくら相手ならベガに触りたがらないからそんなに困らないね
リードしたら飛びだけ見るって感じ
上手いさくらには垂直とか置いてるけど、正解はわからんな
結構適当でも勝ててしまうからあんまり調べてないや
- 713 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 20:12:18 ID:rFvBN8l6O
- 質問なんですが、相手の垂直ジャンプは基本的に無視するのが良いんでしょうか?
歩いて大Kではギリギリ届かなかったり、判定負けして一方的にやられたり、相打ちダメ負けしたりします。
ダッシュ大Kを狙うとダッシュの硬直に垂直ジャンプ攻撃が刺さって大惨事になったり・・・
ヘップレでリスクを与えようにも垂直ジャンプ攻撃で一方的に負けてしまいます。
皆さんは垂直ジャンプに対してどうしていますか?
- 714 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 20:48:00 ID:Ndq.1u7I0
- そもそも大Kは先端当てだと一方的に負けることが多いからな、ギリギリ当たる~くらいの距離じゃ打たないのが基本
ダッシュ後の硬直をくらうのはさすがに遅すぎると思う
相手の垂直にどう対処するかはキャラ毎に違ってくるし、良い対空がないベガを使う以上いろいろ使いわける必要がある
けど、まず相手の垂直にリスクを負わせるよりは、ダブルニーを読まれて垂直からのコンボを喰らわないようにするのが先かな
ニーをガードさせて端にもっていけばEXヘッドプレスでもJ中Pからのウルコンでもある程度ダメージがとれるし、垂直Jに対して痛い目見せるためには画面端に運ぶのが優先…たぶん
- 715 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 20:59:32 ID:xbsh04R2O
- (アドンの垂直大キックには負けるかもしれん)だいたいのキャラの垂直ジャンプには距離が近い順にダッシュ近距離大パンチ、しゃがみ大パンチ、立ち強キックを使ってるよ
画面端追い詰めたら相手がじゃんぷするのみてからジャンプ中パンチ使ってる。ダブルニーのあとは相手の行動予測したり、相手の行動を見てからしながら技ふってくといいよ。
- 716 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 21:21:33 ID:fSSQXjS60
- ダッシュor歩き大K大P、無視、降り際に中K、ダブニー を使い分け
基本的にジャンプして間に合わない距離で垂直入れられるので、
空対空入れるなら踏み込んでからジャンプするのがコツ
- 717 :713:2012/09/20(木) 21:52:17 ID:rFvBN8l6O
- >>714
>>715
>>716
皆さん回答ありがとうございます!
さっそく実戦で試していきます!
- 718 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 21:52:59 ID:DXKBqM.A0
- リュウの昇竜とは言わないから屈大Pくれないかな
- 719 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 23:58:43 ID:xbsh04R2O
- ゴウケンのうまい人に初めてあたったW 確かにうまいゴウケンに近づくの難しいね セビ前ステには大足置かれたり、起き上がりにさりげなくため解除されたりしたWまあそれでもベガ有利だと思う
- 720 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 00:01:58 ID:mERhC9x.0
- 当身使うの美味い剛健に当たった時はやばかった
- 721 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 03:46:28 ID:pNz9Lq7g0
- 相手の垂直をいかに上手く狩るのかはプレイヤーの技術が分かるところ
知識だけでは、こればかりは上手くならない。
- 722 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/22(土) 10:36:18 ID:NLWuiKws0
- ダンにダンクウで強引につっこまれてからの択がキッツイんだけど
あれどうしたらいいんですかね
- 723 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/22(土) 14:37:05 ID:irmCpI5Q0
- 光に変更したらあちこちアク禁だらけです。助けてベガ様
- 724 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/22(土) 14:48:11 ID:dUbkn27Q0
- ダン側がかなりキツイ方だと思うけど…?
- 725 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/22(土) 17:00:16 ID:orYv3BDo0
- >>722
まず段空ガードさせてからダン側のできる行動を考えることから始めよう
次にそれに勝てる行動のリスクリターンを考える
ベガ有利な読み合いだと思うけど、ダンもそこは慣れてるからそこで勝負しないほうが安定するとも思う
理想は段空ガードしない戦い方だけど、ガードしたあとをちゃんと考えるのも大事
- 726 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/22(土) 18:49:31 ID:B8BcKMDU0
- 断空をガードする時はできるだけ立ちでな
屈ガードだとダンに有利Fがつくから、立ってガードして五分の読み合いに持ち込むといい
五分なら3F小足もってるベガははるかにやりやすくなってくるはず
- 727 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/22(土) 23:08:56 ID:NLWuiKws0
- ウンコ座りしてるわ
まずは立ちガード意識してみる
- 728 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 02:10:10 ID:Kw93OgOgO
- 距離はなしてダンクウ見えたら大キックで落とせる間合いで戦えばいいんでないの?
- 729 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 15:18:35 ID:1ppdWou6O
- 弱断空ガード後のダン行動
投げ
投げ狩り晃龍拳
屈グラ
バクステ
バクステ狩りEX断空
中P+断空
強気前ジャンプ
EXサイコ読み後ろジャンプ
こんなもんか?
- 730 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 20:50:03 ID:cBa1T5S60
- 最速小足安定じゃないの?
- 731 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 08:51:52 ID:G0pPoAEQ0
- ベガいぶきってベガ有利じゃない?
画面端運んだら固め続けてそのまま体力リードできる
- 732 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 12:14:01 ID:7CR5sWXw0
- 対いぶきはベガ使ってて良かったって思えるキャラだね。
見えないクナイハメは拒否の弱いキャラにはキツすぎるだろう。
- 733 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 13:07:34 ID:o4505wKYO
- 拒否狩り出来るとはいえ、意識してないと無理だから結局択だからな
ミスったらループするとはいえ、他キャラと比べて安い
- 734 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 19:23:59 ID:BAb5oGyY0
- 起き攻め拒否が最強クラスなのがベガの1番の特徴だからな
このゲームではその要素があるだけで良キャラと言える
- 735 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 23:22:54 ID:8uwkorD.O
- 拒否能力No.1のベガでも拒否出来ないセスキャミーの糞択
- 736 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 01:47:29 ID:380jYXNIO
- デビリバ喰らい逃げ楽しいぜ
- 737 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 00:39:00 ID:6o.yqgM20
- ベガでアーケード35000〜40000をうろうろしてること1年以上。
次の光が見えません。
特に、本田、バルhログ、バイソンなどの同じタメキャラが苦手。(ガイルはあきらめてるw)
一体なにが足りないのか、4万以上の人たちは何をマスターしているのか、
動画でもみて研究するか〜
- 738 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 00:49:06 ID:3S8Ob9aY0
- >>737
そのキャラ構成を見ると、どんなプレイスタイルかは知らないけど我慢が足りないんじゃないかと思うが……
- 739 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 01:14:36 ID:IckOBz660
- ガイルって本当にどうすればいいんですか
- 740 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 01:14:36 ID:IckOBz660
- ガイルって本当にどうすればいいんですか
- 741 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 01:15:07 ID:IckOBz660
- 連投になってしまいました、スミマセン
- 742 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 01:33:44 ID:kd9LfF4.0
- ソニックガードしながら我慢しながら前歩きして我慢しながら画面端においつめて、
我慢しながらソニックうとうとしたとこにけりあてたりバンストさしかえすゲーム
とびは基本的にだめ
まあソニックよめたら最先端がぎり届く間合いでアクセントでとんで、こいつはとんで
くるんだって意識もたせるくらいはしてもいいかも
- 743 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 02:54:33 ID:6o.yqgM20
- >>738
おおお、我慢ですか。確かにガン攻めばっかでした。
じっと我慢は人生も、将棋も、スパ4も大事ですね。
がんばります。
- 744 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 10:02:56 ID:8tcfIl.wO
- 俺のガイル対策〜
ウルコンは2で読めた用と一発逆転用!
基本に忠実に攻めると負ける確率が70%になるので荒らさないと勝てない組み合わせ(糞ゲー)
立ち回りは開幕よりちょい前の位置がよい!
セビダ投げとちょい踏み込みジャンプ大Pでアッパーが潰せれる!
それよりちょい後ろからの空ジャンプでコア〜アッパー透かせるが空投げに負ける!
この位置で相手のソニを読んだブッパEXサイコなどで荒らす!
端にいくとソニもうち辛くなるのでいろいろいつものベガ様立ち回りでオッケー!
端で体力差があるとここでバックジャンプから仕込みウルコンで相手がソニ出すと刺さる!
バックジャンプすると高確率でソニ打ちます!
俺の結論はいつも通りの立ち回りだとほぼ負ける!
- 745 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 10:12:22 ID:E8mJyiYo0
- ??
- 746 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 10:38:44 ID:LAwHUZ9.0
- ↑
- 747 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 12:16:46 ID:7nsSaSE60
- 実際全て理詰めで闘おうとすれば無理に近い位キツイ組み合わせだと思う。
ただ画面端に持っていく立ち回りは理論的にも可能で、ようは画面端からどうやってダメ取るかだと思う。
画面端まで→最小ダメ(理詰め)
画面端→荒らし(死んでもいい覚悟で)
そすれば歪みが生じて勝てる目が増えると思う。
- 748 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 13:25:17 ID:8ZCWR8Qk0
- ガイル戦はやる事自体は単純だな
画面端の崩しは各自のセンスだとは思うけど
- 749 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 18:37:08 ID:oLiYF/.g0
- ガイルは確かに苦しいが端に追い込んでからはなかなか楽しめる
少ない手数でいかに崩していくか、単純だけど面白い読み合いだと思う
もっとも、端に届くまでの苦労が他キャラに比べて段違いだがね…
- 750 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/28(金) 01:30:54 ID:a98PljBcO
- 端詰めてもたいしてダメ取れないからキツイんだろうが、ガイル戦は。
サマソセビが溜まる前に端詰めるのはベガじゃ無理だし、様子見してもソニックをただの一度でも出されたらターン終了だぞ。
- 751 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/28(金) 04:37:01 ID:MyJq/WM60
- キツイからこそ、勝ったら気持ちいいって話でしょ
読み合いことごとく勝ったって事なんだからな
- 752 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/28(金) 11:15:32 ID:pRHZ3QFYO
- ガイルを端に追い詰めてもなんも優位に感じない
歩いて中K→ガードされる
ダブルニーの為に溜める→ソニック
て感じで中央と変わらん
端に追い詰めた後どうやって近づいてますか?
- 753 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/28(金) 21:42:53 ID:a0TacACA0
- 逆に考えるんだ。
端に追い詰めることだけを考えてダメージとろうとするな。
そして端に追い詰めても攻めるな。
マスター以下のガイルなら、こっちが攻めなくても必ずスキが生じる。
上のネタの、バックジャンプUC2は面白いね。
- 754 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/29(土) 11:10:48 ID:aO.o6NkE0
- あとガイルのしゃがみアッパーは横の判定が狭いので
空Jして手前落ち>コアシダブニーもあるし、めくるようにJ大Pも落とせないので一応対策はある。
でも、結局ガイル側もそれを知ってれば対処できるから結局詰んでるんだよね。
無理してやる必要のない組み合わせだよ。
アケだとマスター以上のベガでもガイルには入らないし
相手も気を使って乱入しないレベル。
- 755 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/29(土) 11:15:33 ID:dPzgRvjI0
- ガイルの練習に付き合う方が、大会で不利益になるからな
ガイル側の方が技術がいる組み合わせだからね
こっちは読み合いの方が大事だし
- 756 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/29(土) 11:19:29 ID:4ytbod.w0
- 弱いガイルだとこっちの荒らしに対応できないからな
やればやるだけ相手の方が成長してしまう
- 757 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/29(土) 11:43:19 ID:zZk.gk5k0
- 後なぜベガ側がキツイのかあんま理解してないガイルとか
- 758 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/29(土) 14:00:37 ID:2JFQ5Xy20
- 有利な方は自分が有利だって気づきにくいからねぇ…
- 759 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/29(土) 18:30:38 ID:CnuxxmOo0
- ガイル側って端だと不利になのに自ら端にいくよな。
- 760 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/29(土) 18:40:39 ID:dPzgRvjI0
- そりゃ俺らもザンギやフェイロンにはライン譲る事の方が多いだろ
- 761 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 01:51:05 ID:UY6WUwS.O
- ベガのキャラ対策Wikiかなり充実しとるね
ベガの差し合い性能ならザンギにライン押せるって書いてあるけどザンギ相手は弱気になってしまうW
ホークには大サイコ対空が機能するってブログに書いてあったよ
- 762 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 01:56:34 ID:UY6WUwS.O
- まこと戦きついです。 V剣されて対空大キックが通用しないっす。中キックや大キックにセビ前ステ投げやってくるのもきついっす。
置きのしゃがみ中パンチもきついっす。
後ろ投げからジャンプ大パンでまことの昇竜潰すタイミングもよくわかりませんので教えてください
- 763 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 20:08:20 ID:.T1uR/qs0
- まことV剣できる位置まできたら何もしないこと その時点で択られてるから
中K 大Kにセビ前ステって、その中K、大Kはなんのために振ってるの?
置きの技にささるのってニー?
置きでしょ?置きに対してセビ前ステされるなら、セビ当たらない距離でコアしとけば
前ステにコアささらない?溜めれるならサイコ仕込み(バイソン戦みたいな)
詐欺飛びは練習しましょう
F消費系は辻使った方がいいよ
- 764 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 22:50:02 ID:WAov1Pc.O
- 俺のまこと対策〜
ウルコンは1端に追い詰めた時にジャンプを読んだ用に!
基本火力差がかなりあるのでチマチマする事!
垂直食らうと痛いのでニーもほどほどに!
大Kは相手のステップにやっぱり置かなければ唐草にやられるので考えて振る!
相手も間合い調整が難しいので後ろ下がりが多いのでたまに奇襲でステップ大K
投げやらステップコアコパ中Kニーを気合いでつなげる!
無理ならステップしゃがみ中Kで濁す!
あまりにゼビまく相手なら中距離で小サイコもあり!
ショウリュウは潰すのではなく透かすやね!
ちょい歩きの体感です!
- 765 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/01(月) 00:11:54 ID:S0gGJ1ew0
- 対策ありがとうございます
まこと戦前ステ投げが届く距離からテキトーに大キックと中キック振り回してました
今後意識変えて考えて技出します
>>763開幕あたりの間合いで立ち中キックやニーにしゃがみ中パンで負けてました
起き上がり後ろなげからジャンプ大パンチトレモで練習しにくいのがネックです
>>764今以上にキャンセル出せる技からダブルニー多めで、ちまちまやってみます
- 766 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/02(火) 12:24:04 ID:i1ire.Gc0
- アケだと対空近大P楽勝で出来るんだね…
0Fも辻で安定するし
ラグって大事だなって思った
- 767 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 02:56:15 ID:qMVKTy1UO
- 2大P対空が有効な相手って何々いるかね?
- 768 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 10:19:56 ID:jTsBiH3o0
- >>766
辻はわかるけど、モダン対空にラグ関係あるの?
- 769 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 15:06:40 ID:Ycsjy2VkO
- 逆だよ
コンボは慣れだが、対空はラグが影響する
- 770 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 19:02:12 ID:vX6pDMYA0
- やっぱり最後には火力不足が感じられる…
ベガのダメージソースってなんだろう
- 771 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 21:40:55 ID:epOwq47EO
- ダブニー、グラ潰し、差し合い、ハッ、フーーン!
- 772 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 22:13:58 ID:vX6pDMYA0
- 自分にはハッ、フーン!が足りなかったようです
- 773 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 23:08:42 ID:1DgUSZiQ0
- くだけちれー
を何回あてれるかのゲーム
- 774 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/05(金) 00:06:23 ID:Gpyb3UEQ0
- ホバーで移動するゲーム
- 775 :>>737殺意:2012/10/05(金) 00:16:33 ID:PQ/rW9R6O
- 殺意にはニ大パン対空ガンガン有効
- 776 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/05(金) 01:18:48 ID:AL3oQsasO
- 殺意かー覚えておくわありがと!
- 777 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/05(金) 19:27:26 ID:cIkPAmMk0
- 確反安いことが多いのが痛い気がする
- 778 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/06(土) 07:59:06 ID:cEk4wGuI0
- ベガは通常技の火力が低くけど、EXサイコとか150減るし、ジャンプから入れば、340喰らいへるからね。
ゲージ効率もサイコだと70(一般的には出して30当てて30が普通)触れるしね。
うまく通常技をつなげて火力アップさせていきたいね。
確反安いのはタメキャラ全員の泣き所だね。
まあバイソンはタメ解除されても下タメがあるから150火力グヘヘからウルコンに持っていけるがw
- 779 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/06(土) 08:40:41 ID:qEB/o6DM0
- ダブニ等のダウン技から詐欺れないから、起き攻めにループ性がないのがね。
標準のリュウタイプの起き上がりでも、小ダブニ後の入れっぱジャンプが10フレ詐欺とか。
地上も刺し、刺し返しに優れた中K(ダメ70)があるだけだし、持続の長い置き技がないから、地上がめちゃくちゃ強いわけじゃない。
刺し技に起き攻めできる足払もないし。対空もないし。
被起き攻めは回避ばかりで、割り込みがないから、これも言われてるほどめちゃくちゃ強いわけじゃない。
結局、足の速さ、刺し技の強さ、下がり時の判定の薄さ、ガードされても反撃されない小ダブニ。
このあたりがベガの強さかなって思う。
- 780 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/06(土) 09:09:23 ID:bBkwBtlQO
- >>779
好きで使ってはいるが、強さの方向性がこのゲームだとこれじゃない感が凄いよな。まあこのキャラじゃ格上事故らせるのも無理だし、良いキャラだと思うよ。
デビリバとスカルダイバーがX使用だったりしたらもっと面白いのに。
- 781 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/06(土) 10:25:54 ID:qztNe27c0
- サイコボールをくれぃ!!!!
- 782 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/06(土) 10:43:28 ID:214GtgXgO
- >>781
でたー、妖怪サイコボールクレクレ
- 783 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/06(土) 12:40:28 ID:qYZvHo2M0
- コパン連打で釣られるんですね
わかります
- 784 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 00:26:55 ID:fM4sfH2IO
- EXダブルニーEXセビ2が出来たら火力面もカバー出来たのに
- 785 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 02:55:40 ID:Lp4.4Qyk0
- ちゃんとやろうとすると大変だけどやりがいあって楽しい
- 786 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 07:07:11 ID:3nLiQ3BwO
- リーチあっても判定が弱すぎる技が多いから仕込みでダウンまで喰らって死ぬこと多すぎ。
あとブッパ昇竜喰らうと無敵技遅過ぎて必ず起き攻め喰らうのはベガだけじゃないけど、馬鹿げてると思う。
- 787 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 09:16:32 ID:NyOqlTIQ0
- ファイナルサイコがあればベガ最強もある
- 788 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 10:33:31 ID:ldI6kJyU0
- 相手側からすればEXサイコを密着でガードしても確反ないキャラも結構いるし、
確反あっても安いキャラなら画面端から脱出食らい逃げOK。
突進技なのにガードさせて5分の弱ダブニー、発生6Fの立ち大K。
起き攻めはされ易いが拒否技が多いので散らすことも可能で相手からすればまとまったダメージを取りにくい。
相手キャラによってはハァ?って思う糞要素をベガも持ってるからな。
今回のベガは10強前後の位置にはいるはず。
自虐をするのはやめろ。
- 789 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 13:25:14 ID:jDdIOyyYO
- 好きなキャラだから5強に入るくらいの性能が欲しいわ
- 790 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 14:54:17 ID:2LTGrrpU0
- 攻略Wiki見てもなんとも言えないから聞くんだが
コーディ戦のベガが有利な距離ってどこだ?
やっぱりニーとか3F持ってるから近距離のほうがいいのか?
すげー初歩的な質問ですまん
- 791 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 17:39:30 ID:RtNuHSF2O
- >>790
至近距離
- 792 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 18:01:44 ID:2LTGrrpU0
- もう飛び込まないぐらいの距離でいいのか?
あと小足暴れがコーディーは危ないと聞いたんだが
何で暴れるとおすすめ?
- 793 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 18:06:12 ID:bfe36eW20
- 立ち投げ
- 794 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 18:10:39 ID:2LTGrrpU0
- >>791
>>793
ありがとう、どうもコーディー戦は勝率が悪くて
色々悩んでたんだがエンドレス立てて頑張ってみるよ
- 795 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 22:00:11 ID:RtNuHSF2O
- >>790
遠距離はする事ないし、中距離はスラに悩まされる。
相手の適当に出してるスラにニーやら通常技全て負けるからハゲそうになる。
- 796 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/07(日) 22:12:30 ID:p9xc66mA0
- コーディーには中足がギリ届く距離で絶妙にふってくしかないと思ってる。
- 797 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/08(月) 02:38:52 ID:XhYvzyiI0
- >>795
スラはちゃんとニー仕込中足で対策出来る
ただ、スラ仕込み中足振ってる時に上見とくのが難しいんだよな
この距離で飛ばれるとモダンになるかならないかわかんないし
空対空も難しいしで
- 798 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/08(月) 08:20:22 ID:dbgXmRRc0
- >>795
別に仕込まなくてもスラみてからニーまでいける
そして最近だとその距離だとスラしてこない
遠距離はサイコ先端当て狙ってくかアッパーすかしのデビリバ狙うか
コーディの前落ちのジャンプすかし大K、屈中K狙うかってかんじ
EXサイコでつっこむのもアリ
ニーの2段目当ては垂直でかわされるリスクが大きすぎるので、アクセントでもいらない
てかコーディーに削りのための単発ニーはダメ、絶対
- 799 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/08(月) 14:24:06 ID:sRS88nbg0
- ヴァイパーのめくり慣性バニってヴァイパーとの距離からめくりとかめくりじゃないとかみてる?
いきなりだされると表裏まったくわからんのだけど
もしくはみてから返せるの?
- 800 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/09(火) 12:16:58 ID:PkRWufKU0
- めくりサイコが昇竜で返されるのは
相手側はどんな事をしてるのでしょうか
遅らせ昇竜?でしょうか
またそれに対するベガの行動は何でしょうか
- 801 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/09(火) 13:47:16 ID:QXCFevQo0
- めくりだろうが表だろうが両対応昇竜ってのがあってだな・・・
操作は321321
それに対するベガの行動は起き攻めにサイコを使わない
- 802 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/09(火) 13:56:31 ID:PkRWufKU0
- なるほど…
めくりサイコは控えるようにします
- 803 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/09(火) 14:45:26 ID:yjy/6l9M0
- 弱ニー後中サイコが昇竜スカす
ガードされると死ぬ
- 804 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/10(水) 21:52:07 ID:vO2gaIPQO
- すまん、思いっきり自虐的に書くよ。
弱サイコ先端当てはしゃがみコパンで簡単に潰される。
中K振る距離はコーディーのラフィアン仕込みの屈小Pか屈中Pが結構怖いし、中Kうっかり振ったときにうっかり飛び込み大Pで大惨事。つか単に大Kの根元辺り狙われるとモダン対空しくじって遠距離大P出て潰されることもある。セビばら蒔かれるのウザいし。
起きコパンウザくて接近するのもムズい。
やっぱり立ち合いの方針が難しい。わからん。教えてくれ。
グラ潰しキツいのにが起き攻めの回避も困難。
ワープ逃げは見てからEXラフィアンやウルコン2が確定する。EXサイコも同じ。デビリバ逃げは派生も含めてEXにしないとやはりEXラフィアンで狩られる。
2ゲージ使ってガン逃げするか、EXダブニをセビキャンしろってか。
バクステも仕込み小Kやら前大Kから拾われたりでおっかない。
立ちグラなんだが、コパン刻まれて離れた後の前中Pで近づかれてスゲーやりにくいし、小足クリミナル食らって攻め継続される。ガードしても確定ないし。遅らせ大Pはよく吸えるが、前中Pは吸えるのか?
画面端追いつめられたら当たり前だけどキッツいな。小P固めはEXサイコガードされて轢かれて起き攻め。
これで有利つくんか?
- 805 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/11(木) 03:38:57 ID:M2t2I1W2O
- 俺のコーディー対策〜
基本的に差し合いの読み合い!
ただ火力差が辛い!
まずスラだが技の出始めき中Kで潰せるがスラの透かせる距離を覚える!
特にニー後にスラをよく擦る人にはちょい下がりで透かしてからニーで差す!
もしくはゼビ1バクステ!慣れたら中K〜ニーで余裕で返せます!
コパ擦りのラフィアンはちょい下がりで仕込み中Kニーで差す!
相手の中Pは読めたら立ち投げ擦り!
中P防御後は相手も有利フレではないのでほぼコパ擦りでくるのでコア合戦!
対空が一番重要!
バックジャンプに中Pからウルコン!
前ジャンプを気合いで落とす!
画面端から逃がさない為にマジで重要!
端でもモダンに自信がなければニゲッティア!
近い位置でジャンプの蹴りのモーション前なら大Kでも落とせる!
それよりちょい距離がある場合は2大P
中Kふって相手がジャンプ頂点に入る前にウルコン1仕込んだら結構入る!
タメ解除になるから場面を選ぶ事!
端に追い詰めたら相手もこかされたらかなり辛いはず!
相手のゲージを見てゾンクを読んだらほぼ勝てる!
上手いコーディはかなり時間数がかかるが圧倒出来る事もある!
EXサイコ暴れは時には必要だと思う!
ウルコンゲージがたまれば封印はする!
空ジャンプで相手の対空中P透かしてコア〜ニーも使える!
やり過ぎるとラフィアンや中Kで落とされるので注意!
- 806 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/11(木) 10:14:13 ID:v2niC9IY0
- バッドスプレーが苦手。
各ダブニ後、最速受け身とバッドスプレーに両対応できる起き攻めってない?
画面端とか密着時なら小攻撃2回重ねることできるんだけど、中央時どうしていいかわからない。
他のキャラならバッドスプレーを飛びで潰して、最速受け身時には小攻撃重ねとかできるけど、
ベガの場合ダブニ後に飛べるだけの有利フレがないから、結構攻めあぐねる。
- 807 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/11(木) 11:03:17 ID:VhN0rRGw0
- >>806
小サイコ持続重ね
- 808 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/11(木) 12:40:33 ID:PvPWmYd20
- サイコ重ねはない。
見てからゾンク確定。
見てから確るのは、コパ重ねだとにラスドレに負けるとか、そういう話とは全く別。
残念ながら、安定はないよ。
私は、スプレー当たらない距離で待って、スプレー時はスラで確定ダウン取ってる。
受身時は攻め持続しないけど、リスク減らすのが大事かと。
どうせコデ戦は中間距離での立ち回りがメインだし
- 809 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/11(木) 13:00:48 ID:VhN0rRGw0
- >>808
そーなんだー 知らなかったヨ
情報さんくす
- 810 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/12(金) 01:21:42 ID:801K7uKoO
- 近〜中間距離で起き上がりスプレー見てからウルコン2のめくりあてって一発ネタで使えると思う
- 811 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/12(金) 01:35:16 ID:qKDRYirEO
- 飛び道具上手い人がかなり苦手、リュウとか。
中間距離で波動見てから垂直は飛び被せられるし、セビ前ステは中足やコパ貰って意味ない、よくガードしながら歩くっていうのも聞くけど、それやってると全く距離縮まないどころか離れてくのでどこで何をしたらいいかわからないです。
結局飛びを通すかホバーで荒らす展開が多くて全く安定しません、誰かアドバイス下さい。
- 812 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/12(金) 02:34:39 ID:58PkdTCI0
- >>811
歩きガードとセビステの使い方は
・リュウの足払いが届かない程度の距離で、置きセビ>波動きたらセビダかセビLv2 EX波動や飛びとは読み合い
・そこからさらに歩いてガードで、リュウの中足ガードしたら、続くキャンセル波動に対してセビダ>投げ
この2つ。弾抜け用に、EXやUC使えると便利(=ゲージ稼いでおく)
んで、リュウが中足も波動も振ってこないなーと思ったら、弱ダブニーやダッシュ投げ、ダッシュ小足からの固めとか使って横押し。
あと、踏み込まれないように、中K、大Kで前に出ようとするリュウを牽制。この場合、セビダとか距離合わせての前Jとか合わせられると面倒なので、地味に神経使うかも。
この下準備として、遠距離でクルージングやら波動をセビバクで取るやらして、早い内にゲージ確保しておく。
リュウ側も青ゲージ溜まっちゃうので、そこらへんは雰囲気見て考える。
- 813 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/12(金) 03:36:33 ID:TJDEH5us0
- ・飛びを通せる位置タイミングを覚えてそこまで垂直で近づいて相手を動かす
・EXニーが確定する位置まで近づいて相手を動かす
※垂直中にちゃんと溜める。
相手はリスクを感じる距離やタイミング(溜めある時など)では、後ろに下がるか、飛ぶかになる傾向が高い
飛びは頑張って落として、後ろ下がりならしめしめ、強気波動する人にはゲージ無い時は読み合うしかないね
ゲージ一本溜まるまでクルージングは有効的
- 814 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/12(金) 16:30:43 ID:qKDRYirEO
- お二人ともありがとうございました。意識してやっていきたいと思います。
- 815 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/12(金) 19:01:06 ID:Rt5EI22c0
- >>812
質問した人とは別人ですが、
>踏み込まれないように、中K、大Kで前に出ようとするリュウを牽制。この場合、セビダとか距離合わせての前Jとか合わせられると面倒なので、地味に神経使うかも。
これって、つまりどういう風に神経を使うのでしょうか?
大K、中Kの振り方ってとてもセンスが表れる技だと思うのですが、
自分は残念ながらセンスがない方で、
しょっちゅう飛ばれたりセビられてそのままフルコンもらいます。
大事なのは、
・単調にならないように振る
・相手が飛びそうなときに振る
・リュウの→大P等、横移動技で突っ込んできそうなときに振る
っていうことですよね?
瞬獄さんの動画等を見てると、大K、中Kの振り方以外にも、
ベガ様で大事なのは間合い管理だと思いますが、
このへんを詰めずにキャラ性能だけでプレイし続けてしまったため、
未だにアケBP30000くらいの人に勝てなくて困っています。
- 816 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/12(金) 23:15:36 ID:ZR3L2EE20
- どのキャラもトップ10くらいにはいるアルマス以上とかの人って、
動画みてても確かにうまいんだが、なんで 勝ててるのかわからんくなる時あるよね。
多分それは、目に見えない個所なんでしょうね。
例えば、その上記の人が言うような、間合い管理とか。他には水面下で、動いてる相手への意識付けとかで
一見意味ない技とか垂直ジャンプも後の布石だったりとかねw
間合いも、ぱっとみは「目で見えているが」その間合いでなんなんだ?っていうのは見えていないからね。
しかもそこまでもっていく駆け引きや、意識付けや過程などなど。
自分が教わったのはゲージ管理かな。
うまい人はゲージの使い方と溜め方がうまいね^^
うぐ、EXサイコで甘えるとかは今後のスキル向上を妨げるから自粛しないとw
- 817 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/13(土) 00:22:24 ID:vot9O30w0
- そうなんですよね。
極端な話、ある程度やり込めば見える部分、
例えばコンボ精度とかってそんなに差がつかなくなるのですが、
仕込みやら複合グラとか見えない部分ですごい差があります。
一度、全一本田のあきもさんとやったことがあるのですが、
何の気なしに立ち中K振ったら、
それに立ち小Pを合わされて、そこからキャンセル張り手キャンセルSCもらいましたw
動画見てると、もちろんあきもさんはめちゃくちゃ上手いのですが、
こういうところが全然違うんだなーって身を持って知りましたよ。
- 818 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/13(土) 01:35:08 ID:5mW5WP360
- 今日エンバトでささきと隻眼竜がいたんだよ
丁度ベガスレで話題になったキャラ二人だったから試しに入ってみた
レベルが違いすぎて対策どうこうの問題じゃなかった\(^o^)/
中K、大Kに対する行動が辛すぎ
- 819 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/14(日) 03:17:48 ID:Cj/awiMs0
- 試しに、で通用する相手じゃねーw
- 820 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/14(日) 17:35:15 ID:TlSxd2AU0
- ハリツカさん更新されたよ>ダド
- 821 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/14(日) 18:30:04 ID:o.4uzOCY0
- 誰それ
- 822 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/14(日) 18:34:41 ID:2Q1BJk9M0
- 大Pかー
ダド戦ではあまり使わなかったが試してみるか
- 823 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/15(月) 02:11:11 ID:J7jCHYhY0
- >>820
何処にあるの?
- 824 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/15(月) 06:19:09 ID:4tTCGgPQ0
- >823
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19106915
- 825 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/16(火) 00:11:48 ID:kOaUnlIw0
- >>824
コメントはオフにしてみろよ
絶対だぞ!
- 826 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/16(火) 00:52:36 ID:sxZNMgH.O
- >>805
亀レスだが、参考になった。ありがとう!
甘えたスラやゾンクを狩れると快感だな!
- 827 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/16(火) 01:34:30 ID:F2HI4NE60
- グラマス以上のベガ戦を知ってるサガット戦について質問なんですけど
弱ダブニーガードさせた後の読み合いって難しくないですか?
弱ダブニー>コアシが届く位置はコアシで良いとして
コアシが届かないとこちらの立ち大K、立ち中Kに対してサガットの立ち大Kが勝ち
サガットの立ち大Kに対して、こちらの2中Pが勝つけれど向こうが2中Pを選択してたら負け、
とジャンケンが発生してるんだけど皆はどうしてます?
今まではマスターレベルには適当に弱ダブニーガードさせたら適当に立ち中K、大K振るか
前ステからジャンケン、黄ばんだらEXニーとかしてるだけで勝てたんだけど、
全く甘えのないサガット相手だと処理されるように負けるようになってしまった。
- 828 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/16(火) 04:09:20 ID:HNBp7GL60
- 小足が届かない距離って言っても色々あるし、相手の技出すタイミングによるわけだが、
相手が最速なら、中足やダブニーを遅らせて差し返しとかしてみれば
- 829 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/16(火) 18:11:29 ID:q4YVtkxk0
- 俺の・・・つぶやき〜!
そのクラスになるとベガ対策してるから相手も
例えばニー後最速大Kならこれで返せるなど研究してるから
やっぱり読みあいになるな〜!
俺は最近ではよそのベガ対策を探してるかな〜!
最近コアが届くかどうか分からないギリの位置ではずらして
中Kを押すと中ニーがでるので活用してる。。
コアが届くならコアが出て届かない位置なら・・
バクステ狩りにもなるし・・・
たぶんみんな知ってるよな〜
スマソ〜
- 830 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 06:31:43 ID:yRnp.Mwg0
- ジネッタのベガ口悪いし気持ち悪い
- 831 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 06:37:03 ID:eGM1NMR20
- こんなとこで陰口言う奴よりか万倍マシだろw
- 832 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 13:17:24 ID:VWoSIzg60
- ガードされたら確反、けど相手が後ろ下がり、バクステしやすいホバー当てポイントって
グラップで離れた瞬間
弱ダブニー先端気味でガードさせた時
以外にある?
- 833 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 15:30:04 ID:.0F1TWUYO
- 密着でEXサイコ出して相手が防御した時にボバったらちょうど先端当て位になる!
それか密着サイコ後ベガ様お馴染みヘップレを出すか!
EXサイコに反確がないキャラは高確率でジャンプか歩きか弾打つかして近くに寄ってくるので使い分けると
奇襲としては有効!
- 834 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 15:45:50 ID:.0F1TWUYO
- 補足〜
特に端からEXサイコで逃げた時の方が有効的かな!
ヘップレも透かされにくいし!
- 835 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 17:48:45 ID:VWoSIzg60
- >>833
ほほう、先端当ての時の択は知ってるけど
密着ガードで突き抜けてったとこからホバーはやったことないですな。
トレモで試してみます。
- 836 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 19:24:12 ID:gavNYAZg0
- 修正するならココしてほしいシリーズ
●近代と遠大Pに切り替わる幅もうちょっと近大になる幅広くしてほしい>判定もちょっと横に広く
●EXヘッドプレスとEXデビリバの派生出始め〜10Fくらいに空中投げ無敵を・・・(これなかなかよくね?)
●ワープキャンセル
●近中Pガードで3F有利、近中Kガードで4F有利
ガイル^^;
●ガイルのソニック撃つときの食らい判定をもうすこし前に・・・・
●ソニック撃つと体力も減る仕様に^^;
●ソニックガードするとなぜかガイルが硬直^^;
●ソニック削除^^;
●実はソニックブームじゃなくてマープソニックだった^^;
●ラウンド開始直後ガイル自殺^^;
以上だぜ
- 837 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 19:28:36 ID:Zq5fXtEU0
- おもしろくないよ
- 838 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 19:45:21 ID:mWwkwVS60
- 調整案、なんかあるかねぇ
ベガじゃなくて他のキャラだったらたくさんあるんだが…
まあベガ様の調整はあっても少しだろうな
- 839 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 19:51:09 ID:usp4tVQE0
- 小野よるとアップデートはあり得るらしいが、調整するとは一言も言ってないからなあ
- 840 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 22:28:16 ID:2fwqGUxk0
- キム式って何?
- 841 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/19(金) 09:01:21 ID:3MXC88Kg0
- スラからセビキャンバクステ>U2表裏択
- 842 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 11:38:31 ID:rZfo6KLM0
- 最近SCでの削り殺しがマイブーム
スラやニーから削れていいね
- 843 :俺より強い名無しのまつ場所へ:2012/10/21(日) 13:26:40 ID:FJfUg1N.0
- 滅多にいないけど強いホークはかなり難敵
とにかくexスパイアの性能かぶっこわれてる
- 844 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 13:33:03 ID:VeKr5Fno0
- EXスパイアはスカリみてから大Kでええんちゃう
それより垂直大Pがヤバイ
何気に立ち技もウザいしなにより体力が多いからいつのまにか負けてるってのが多い
あとバクステがくそつよい
- 845 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 14:19:15 ID:DW.1w0vs0
- スパイアをスカす距離でウロウロして中K大K、溜めあるなら中Pニー
飛びの対処は、
ダイブ:ガードして反撃、手前落ちにきっちり反応中足ニー、飛び見てから空対空
ジャンプ肘落とし:下大P、ノーマルサイコ
ノーマルサイコは相当強い、今まで飛びは読み合いだと思ったが、ノーマルサイコなら各種J攻撃に勝ってダイブならスカる。
- 846 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 14:51:01 ID:4K8AMHqg0
- 発生遅いけどね
- 847 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 16:53:37 ID:7c/AejuQ0
- ジネ○タw程度低くてさーせんw
- 848 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 16:55:08 ID:DW.1w0vs0
- 発生遅くてもホークには効くからね
- 849 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 17:07:38 ID:fh2GWPdg0
- 馴れ合い大好きはジネッタだろwニコ生中毒w
- 850 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 17:13:37 ID:DW.1w0vs0
- 何の話かと思ったらTwitterか
ハリツカもジネッタもたまにしたらばと会話するけど、bot入れなきゃいいのにな
- 851 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 01:00:01 ID:QTfsZzqQ0
- リュウスレが機能してないのでこっちで質問させてください。2500のリュウ使いです
ヘップレガード後に真上でフワフワされて昇竜を釣られる事が多々あるのですが、きっちり引きつければ表裏落とせるものでしょうか?
それとも昇竜をスカせるムーブがあるのですか?
教えてください
- 852 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 01:02:12 ID:jak45GW20
- 昇竜スカせるムーブがある
ただ姿勢低い技(中足)しとけばベガの攻撃は当たらない上にリュウのコンボが入る
- 853 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 06:23:22 ID:u.lkEHic0
- 針塚さんの動画きたけど俺がやるとフェイロン戦であんなにリード取れないんだけど
ほぼ似たような動きしてると思うんだけど何が違うんだろ?
100%裂空とか飛びを落としてるからそこでフェイロンをひよらすのか
- 854 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 15:22:56 ID:efd3/UvU0
- 針塚さんのフェイロン戦極まってたね
相手の前歩きやセビにWニーが噛み合うし、烈空と飛びを落とせてたし
それでいてフェイロンのEX烈火や小P烈火をムダに食らわない
- 855 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/22(月) 21:28:44 ID:XT.BIcMI0
- >>851
ヘップレの後、近づいてくるベガは中足でスカしつつ確定反撃。
リュウの中足の発生でベガの手をスカして、持続を当てる感じ。
中足>強昇竜も確定するから、トレモで練習してみて。
- 856 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/24(水) 10:26:23 ID:KZiJUnwgO
- ヘップレガード後や後ろ投げから飛びからの中足は反撃確定ではない!
こればっかりして中足安定って思ってるリュウはおいしい!
対策からの対策!
- 857 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 06:14:06 ID:AmcHpD..O
- 空対空からのウルコンが安定しない。なんかコツとかないかな。レベル低くてすまぬすまぬ。
- 858 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 06:37:27 ID:A4TB3mis0
- 減るアタック(2回目にだす中P)を遅めにだしてあてれば
タメが余裕で間に合うよ^^
- 859 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 07:26:21 ID:AmcHpD..O
- あー確かにヘルアタ2発目だすの早いわ俺。そうか遅くていいのかありがとう。PP3000近いのにこれをよくミスって超恥ずかしい思いをしていたよ。
- 860 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 07:41:01 ID:A4TB3mis0
- >>359
うむ。がんばってくれたまえ^^ ぼくも5500なので6000目指している最中だからね
あ、ちなみに「減るアタック」は全然減らないので、ヘルアタックに修正しておきますww
- 861 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 09:20:25 ID:si7qJauM0
- 6000になる前にsageを覚えたほうがいい
- 862 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 15:38:51 ID:FOb9uczc0
- あと、人に依るかもしれんけど
1232126で出るから、最後の入力だけ意識して6にする様心掛けたら俺も安定した
- 863 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 22:53:08 ID:cgYF1EBM0
- PP5500なら安価くらいきっちり決めろ
- 864 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 01:56:47 ID:9Dsyx1pwO
- 垂直にダブルニー合わされるの嫌であんまやらん。ずっと溜めてるの面倒臭いし、つまんないからしゃがみまちやってないけどPP4000行きそうです。ほとんど対空、差し合い、前ステしかしてないわ(笑)ダブルニーや立ち大キックするとみせかけて何もしないのが勝利の秘訣ですわん
ヘッドやサマーソルトスカルダイバーも全く使ってないが4000行けそう
- 865 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 08:43:10 ID:d36GqxVg0
- 要は連携や連続技、ディフェンス面以外じゃ必殺技使わないってことだろ。
それで4000行くならバルログ使え。
君の言うことが本当ならバルで5000超え確実にできるよ。
- 866 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 09:05:46 ID:JFIdJvbs0
- >>865
4000行かなくてもいいからお前はsageを使え
- 867 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 10:21:36 ID:01crsvtM0
- PP書くのはいいけど箱かPS3かの機種を書いてほしいよね。
PSのほうはサブアカ作り放題でマジで箱よりPPが+1000ぐらい行くから。
- 868 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 10:38:58 ID:aKKn7vGg0
- プロ級は知らないけどPSレベル高いみたいだよね
ところで安価って何??
- 869 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 11:28:35 ID:JFIdJvbs0
- プロ級は知らなくてもいいけどsageは知っておけ
安価はアンカーだよ
>>
のあと番号いれるとそこに飛べる便利な機能だ
>>863が言いたかったのは
>>860の>>859と入れるべきところを>>359って入れ間違えたことによる
ちなみに前の文書はPSレベル低いってことを言いたいのになぜレベル高く言うw
PSは最近キチガイは減ってきた
- 870 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/28(日) 02:01:09 ID:FAXuE.uMO
- >>865だが箱だよ
ベガのコアシコンボが結構ミスるからバルログ自重してたが、使ってみよかね ベガ3000で停滞してる人には差し合いを鍛えて必殺技は控えるのを奨める
- 871 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 19:20:27 ID:dGKPPthM0
- どぐら ?@maneater_dgr
吐きそう:ガイル キツい:ザンギ、本田 ちょいキツ:バルログ、ゴウキ、セス
ちょい有利:ダルシム、ルーファス、フォルテ、まこと、ケン、ローズ、ダン
有利:ユン、ブランカ、ヴァイパー、殺意
おやつ:さくら、ダッドリー、ヤン 五分付近:上記以外
- 872 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 20:43:35 ID:ER8E.qgE0
- おやつってなんだおやつってwww
サガットに対しては有利つくと思ってたけどそうでもないのか
ガイルザンギ本田は数が極端に多いわけでもなし、強キャラってわけでもないあたりは助かる
鬼門は豪鬼セスかなぁ
こいつらがウルコン溜まると動きづらいことこの上ない
- 873 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/30(火) 20:58:33 ID:gllvK69U0
- アドンもおやつだと思ってたんだけどぬ
- 874 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 12:53:43 ID:er5xmBF60
- リュウの起き上がりにヘップレ重ね安定だと思って調子こいてたらセビ前捨てJ中真空くらったでござる。
重ね方まずいとリスクあるんかの。
- 875 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 13:37:33 ID:bm8qXPmM0
- バクステでも普通に真空くらうよ
- 876 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 14:25:02 ID:yb8b2Vxk0
- さくらっておやつなの?w マスターさくらと(自分もマスター)五分ってる俺が弱いのか、
さくらの人が強い(対策しまくってる)のか....汗
個人的にはフェイロンもきついんですがw
- 877 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 15:16:08 ID:er5xmBF60
- まことにちょい有利つけてるのが一番の衝撃だよw
終わってる部類だと思うけど一部の人は何とかしてしまうのだろうな
- 878 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 15:54:55 ID:UkAw2vag0
- 俺もまことはおつやだな
- 879 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 21:05:43 ID:XNxXceb60
- ダイヤなんて本人がどう言うかじゃなくて結果だけ見てればいいと思う。
どぐらさんがうりょ氏とハイタニ氏に勝ち越せるかが重要。
- 880 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 21:14:38 ID:4v2nJItc0
- 不利な択ガンガン通す人には有利キャラでも負ける(人差)
トップの人が負けるからしゃーないとか思い始めたら終わり
- 881 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 00:00:21 ID:9oKs7P860
- トップレベルのさくらと死ぬほど対戦してる、どぐらが言うんだから色々有利なポイントがあるんだろうね
うりょとどぐらって意外にすげー理論派だし、お互いにけっこう詰めた結果なのかな
- 882 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 00:19:34 ID:IAK2mf3E0
- うりょの方もベガ有利つってるな
【ベガ】
これはキツイ。ニーがキツイのは当たり前で、遠中Kや、投げからのセットプレイも全く見えない。
ベガ側もさくらの飛びは落としにくいんだけど、総合的にみるとベガがかなり有利だと思います。
- 883 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 00:55:08 ID:mmXimyxk0
- まことに有利付けてるのが驚きだよね。
瞬獄さんもキツいようなニュアンスで言ってたし、ハリツカさんも明確に不利付けてたでしょ。
- 884 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 01:05:56 ID:MzsKmLvE0
- どぐら以外の上位陣はほとんどまことに不利つけてるよね
俺の知り合いの超上級者も不利つけてるけど、どういう理由で有利つけてるか知りたい
あとさくらに有利はわかるが、お客さんとまでいえる理由も知りたいな
俺LVだとせいぜい微有利程度だ
- 885 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 01:19:28 ID:9oKs7P860
- 確かどぐらは配信で、まこと対策について「なんにもしないでたまにスラ」とか言ってたけど
それでどういけるのか俺にはわからなかった
- 886 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 01:28:39 ID:Nz5FGrVk0
- すげーなマジでw
- 887 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 14:55:39 ID:5chw6XWM0
- 俺はそこまでまこと苦手じゃないな
勝てないって言ってる人は安易に飛んで吹き上げ貰ってるんじゃないか?
- 888 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 18:54:21 ID:2s.ji8yU0
- まこと相手に飛ぶのは99%ない
とにかく吹上の性能が良すぎる
地上でぺしぺしやってりゃ勝てる、てかそれ以外勝てる方法なくね?
まこともつまらんと思うし、ベガもたぶんつまらない
セス戦はもっとつまらない
- 889 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 18:57:17 ID:66mjWWcc0
- ペシペシと中P置きのリターンの違いが・・・
まあ画面端はまこと側地獄だと思うけど(土佐はやめて!)
- 890 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 19:08:14 ID:9TQ3p8Mw0
- 結構前にうりょさくらがどぐらボコってたのを見たような
なんだっけあれ
- 891 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/02(金) 08:45:08 ID:gWDV0T620
- 確かトパンガBでのさくら対策で、うりょとガチッってどぐらが圧勝してる。
そこで両者ともベガ有利を確信したっぽいけど、正直うりょとどぐらではプレイヤー性能が違いすぎるから参考にならん。
- 892 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/02(金) 10:17:46 ID:jHfXinu60
- まことの中Pは「てやっ」て聞こえたら中Kとか大Kとかさしかえすと相打ち少なくて良い
密着からなら中Px2の連携は投げる(1回目中P立ガード後)
- 893 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/03(土) 11:10:56 ID:yepUo.iI0
- やっぱコーディだめだ
対空つらすぎる
- 894 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/03(土) 14:15:55 ID:Bl4qh.rI0
- あれはモダン出来ないと試合にならんよ
- 895 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/03(土) 16:09:09 ID:e8q48JOE0
- コーディーって飛びの軌道が独特で
飛び越されるかなーて位置でナイトメアしたら以外と刺さるよね。
一回フルボッコされてて「あははもうどうにでもなぁれ」と
ナイトメア何も考えずに出したら意外と飛び越されてなくてビクーリした。
普段やらない事やってみるのも大事だね。
- 896 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 20:04:04 ID:nrcROStk0
- コデの飛びをモダンで落とすことができる機会なんて端に追い詰めてから距離調整して待ち構えてる時くらいだわ、俺…
- 897 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 20:33:37 ID:kVQcYreA0
- しゃがみ大Pは判定と発生からして垂直大置いた方がマシだけど
モダンだけは代用が効かないからなぁ。
ただ判定優秀と言われるもののムックよく見ると結構普通だよね。
- 898 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 20:35:19 ID:./uXmkUo0
- 端だけでもスラやらに差し替えしつつモダンも出るようになればコデ戦は劇的に変わるよ
- 899 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 20:46:24 ID:ll7TOft2O
- ムックのあれって、攻撃判定の終点じゃないんじゃね?
ガイルのリフトとかさくらのアッパーとか腕伸びきってないし判定超弱そう
- 900 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 22:21:40 ID:kVQcYreA0
- 確かにモーションの経過具合によって判定が微妙に違うかも。
その辺も網羅したムックが欲しいけど中々厳しそうだね。
モダンウォーフェアは上達したのにモダンはさっぱり上達しない今日この頃(´・ω・`)
- 901 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 11:11:28 ID:JMKzCxBw0
- ルーファスがキツイんですがみなさんどう対策してますか?
- 902 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 14:44:10 ID:O6ssQvkI0
- >>901
大Kと屈中Kと屈小Kで中距離〜長距離制す ニーはいらない
近距離 ファルコンラッシュは大K、セビバクステでお茶を濁す
近距離はn択あるので端背負ったら気合で離れるか入れ替える
ゲージあれば端背負うまえにEXサイコで逃げる
やつらは終盤銀河にもっていきたいだけなのでグラ潰し気を付ける
ここの思考はリュウの終盤と似てる
キツイのは近づかれすぎと端に追い詰められすぎなんだと思うので
間合い管理がんばる 真ん中から相手側に位置どりできればベガ圧倒的有利
近づかれない方法は大K ニーは連携に組み込めるなら出してもOK
単発は損することの方が多い (これはどのキャラでも最近そうなってきてる)
- 903 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 19:08:56 ID:JMKzCxBw0
- アドバイスありがとうございます。
やっぱ近付かれないようにするのが一番なんですね。
ファルコンがキツすぎてイライラしてました。
もうちょっと冷静に大Kなどで間合い管理頑張ってみます。
ベガ有利って言う人結構いるんでどこが有利かわからないですけどね。
- 904 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 20:18:51 ID:wcISqPgQ0
- ルーはかなり楽な方だと思うけどなー
- 905 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 20:35:14 ID:L.H.hhrs0
- ルーファスは大K振り回すだけになっちまうな
使用人口が少ないのとベガ有利なのもあってなかなか対策が進まぬ
なんとなくユンと同じ感じで扱ってしまってなんとなく勝っちまう悪循環は脱せねば
- 906 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 21:20:58 ID:KZu9YQHo0
- >>903
有利だと思うぞ実際
どこが有利って立ち回りが丸ごと有利だし
デブにしてみりゃどこかで捕まえきれなかったら蹴り殺されて死ぬわけだからな
グラマスレベルのデブは捕まえる最初の一手が上手い
- 907 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 17:12:54 ID:R/Wr9b2A0
- 小足×3むずい・・・
- 908 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 23:19:22 ID:ZfG/wmoU0
- 辻式練習しようか
- 909 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 23:53:31 ID:Xsiwb6nQ0
- そういや昔コアコアコア辻式でやろうとしても全く出来なかったなぁ
多くの人は辻式のが良いんだろうがpkの辻は苦手だ
- 910 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/07(水) 02:32:07 ID:MdRscxTg0
- コア×3は練習しかないね。
コパ×3とかコパコパコアとかでタイミングを掴むといいと思う。
無理に辻式覚えなくても慣れれば大丈夫。
後々辻式は役に立つから覚えても損は無いけど…。
- 911 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 00:39:31 ID:/Vvvxpy20
- 今まで対ブランカには後ろ投げからのJ強Pはバチカで落とされると思ってたんだけどスカせるんだね。
バチカの拒否狩りは皆さんは何を仕込んでますか?ワープなら追いかけて投げが確定するっぽいんだけど。
- 912 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 13:12:23 ID:LhZukJDs0
- 自分も練習してみます。
- 913 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 13:30:19 ID:7YKwJn.w0
- いや 俺が練習します!(^^)/
- 914 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/08(木) 17:33:09 ID:3Tn9yFpM0
- みんなで練習しましょう。
- 915 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 03:05:50 ID:omFe6JdY0
- >>891
うりょの方が上ってこと?
どぐらもベガ全一なんだし他の上位陣との差はぶっちゃけキャラ差だけじゃねーの?
うりょや他上位プレイヤーがどぐらより上っていう根拠なんてない気がする
- 916 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 07:01:28 ID:.v.AfhUg0
- それ「うりょ、どぐら」と「自分」のプレイヤー性能を比べてるんじゃないの?
文脈からすると
- 917 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 07:39:44 ID:yDYWopOU0
- そうだとしたらなお一層キャラ差の言い訳は出来んな
プレイヤー性能高めるしかない
- 918 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 09:15:40 ID:On.i40FQO
- どんなキャラ使っててもキャラ差の言い訳はかっこわるいよ
- 919 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 18:50:58 ID:x2Z0A3L2O
- 現実から目を背けても意味ないと思うがな
ガイルには無理だし
- 920 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 19:45:09 ID:CoEMrxgY0
- みなさんDJはキツイ部類に入りますか?
- 921 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 20:22:34 ID:nHpIJdzM0
- キツイなー
- 922 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/09(金) 21:19:13 ID:Chj0Vh2w0
- DJってやっぱり中足持続当てがいいの?
- 923 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/10(土) 17:59:04 ID:/FqJDq6Y0
- >>922
立中K
- 924 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/12(月) 21:46:20 ID:4JMChupo0
- ベガ有利らしいのですがみなさんのユン戦の立ち回り教えてください
- 925 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 01:59:25 ID:pQnTOPcI0
- 不利でしょ。
AEでかずのこがユンとの相性に8つけたキャラの一人だし。
ユンは基本的に攻撃力が下がっただけで、戦い方は変わらってないから、その8の差が縮まっただけ。
今回ベガ有利ならユンは全キャラに有利つくと思うよ。
一番勝率に繋がるのは雷撃対策じゃない?
有利とるための足元狙いの雷撃が、ベガ相手だと立ちガードにスカる場面が多いから、
きちんと着地に反確とる意識すると、ある程度のユンまでは楽になるよ。
自分がやるのは立小K→ダブニかな。着地硬直増えたから意識すれば確実にできるようになるよ。
- 926 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 07:28:12 ID:1W5HFGQcO
- ヤンなら五分
- 927 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 07:36:28 ID:3TrkHiIM0
- AEのユンと比べられてもなぁ・・・
- 928 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 08:15:35 ID:oeLJqT7M0
- >>925
AEは4:6くらいだったと思うけど、今回は有利だと思うけどね
低空雷撃できなくなったからまとわりつかれた時の対処がルーファスみたいな対処で
よくなったし垂直みてから大Kや立ち小Kで雷撃も落としやすい
特に肝になるのは立ち小Pや立ち小K対空じゃないかな
起き攻めもぶっぱ二翔にリスクおわせやすくなったし
まあ相変わらずくそみてーなゲームになるなーと思うのはよくわかるけどねw
- 929 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 09:52:07 ID:RUumeQDgO
- かずのこは配信でベガキツイって言ってた気がする
どぐらもベガ有利だと言ってる
AEとは違うよ
- 930 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 12:20:08 ID:8g9MyUng0
- >>925
>>928
ありがとうございます、立ち小K使ってみます
- 931 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/13(火) 12:24:37 ID:YMAiI45s0
- 端付近から絶唱ぶっ放す雑魚には後ろ歩き大K
きちんと中間距離以内で撃ってくるヤツにはEXニーorサイコ
基本だけど大事だよね
- 932 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 00:18:03 ID:JnzUQMzI0
- どぐら先生のまことに有利付くポイントはよ
- 933 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 02:21:13 ID:4AkAVqL.0
- PP3500から上にいけない・・・
- 934 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 15:09:37 ID:3.11lCU60
- >>933
キャラ対しろとしか言いようがない
リプレイ見てもらったら?っていうか見たいわ
リュウ戦だと判断しやすいかも
あと戦績で勝率悪いキャラワースト3もあればいいかもね
- 935 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 15:54:38 ID:gHtdfXcI0
- >>934
やはりそうですよね・・・
勝率5割を切ってるのが溜めキャラ全般とコマキャラだと
さくら、セス、アベル、ザンギ、ダルシム、ローズ、ユンあたりです
自分のプレイを見ると我慢がたりないなーって感じがいつもします
さくら戦とかだとリードとってるのになんとなく打ったダブニーに垂直合わせられてKOまで持っていかれたり;;
あとは単純に対戦経験が少ないキャラにはなにしたらいいかわかないで負けてしまいます
リプレイも是非見ていただきたいです
- 936 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 16:29:38 ID:/OlYW.kQ0
- >>935
3500ならアドバイスできるかもしれないから、リプレイ見てもらうスレにかいてみたら?
- 937 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 21:28:10 ID:iZYVHcVk0
- >>935
さくらに限って言うと考え方を変えるといいかも。
散々こっちが頑張って体力減らしに行ったでしょう。
さくらも頑張って対応したでしょうけど。
で、立場が逆になった場合を考えてみると。
ベガは対応できるでしょうけど、さくらは攻め殺すの無理なんじゃないんですかね。
来てもらわないと何もできないキャラ。って思えば適当な小ニーはなくなるんじゃないでしょうか。
(こっちが能動的な事をしないと殆どダメージが取れない)
これはリュウにもいえますが。
まあ、正直言うとしょうもないっちゃしょうもないですね。
- 938 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 00:49:35 ID:3d4w4WmM0
- ふーどとかも言ってたけど、
立ち回りでキャラ勝ちしてるなら、起き攻めにいくリスクの方が高いよね
逆択からの起き攻めで逆転されるから
さくら戦とか、無理にグラ潰ししようとして暴れから死んだりするし
逆に、タメキャラとかの立ち回りで不利な相手は択で倒す
- 939 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 10:53:26 ID:hNSgAtGY0
- ホントにそのとおり!
ガシガシやりたいならクソ択たくさん持ってるキャラに変えたほうが精神的にいい!
ベガは我慢汁常に出てるくらいじゃないと上厳しい
ホントに毎回 一歩対小橋(ベガ) って感じで負けるわ
- 940 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 21:05:53 ID:uLjpGLPI0
- >>939
お前のせいでどこからでも逆転できる一歩が嫌いになりそうじゃねーか!
- 941 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 21:32:20 ID:onMsQIFk0
- 実際一歩はコパ一発当てるだけでKOまでもってける糞キャラだし
- 942 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/15(木) 21:47:58 ID:jhvaRPfk0
- 小橋戦に憤りを感じた理由がわかったわ
- 943 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 16:56:46 ID:CiBvyqk20
- 無理に起き攻めしなくていいキャラって誰がいる?さくら?
- 944 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 16:59:53 ID:RmcMZI2A0
- さくらは詐欺重ね出来るから起き攻めし放題だよ
グラ潰しとかは勇気いるけど、後ろ下がり中足でリスク軽減出来る
個人的にフェイロンキャミィ辺りには起き攻めで無理しないけど、相手の力量にもよるね
強い相手にはリスク背負わないと勝てない
- 945 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 20:26:33 ID:EMTBZcnQ0
- 安定して起き攻めに行ける状況ならザンギ以外は行くよ。
というか技を刻んで端に追い込むことが目的なんだけど。
- 946 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/16(金) 22:35:48 ID:k5txmUaMO
- なぜゆえにベガのガー不は画面中央ばっかりなんだ!
体感だから安定しねーぜ!
- 947 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 01:47:35 ID:gvoSTkog0
- セビ2当ててから前ステしゃがコパがどうしても連ガになかなかなりません
何かコツがあるんですかねえ
- 948 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 02:16:13 ID:J6rXbd5MO
- >>939
あれは攻めっ気だした小橋が悪いんや
アイスエイジに徹すれば勝てただろうに
- 949 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 12:18:11 ID:5b4.SYu.0
- >>947
自分もです。セビ2>前ステ>コア
昇竜喰らう
これ多いです
- 950 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 02:43:30 ID:uzacjmD60
- 最近ベガ使い始めたけどやっぱり対空がきついね
セビかワープで逃げた方がいいのかな
- 951 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 13:40:35 ID:yFaYy8dU0
- セビ2(相手ガード)>前ステ>コア>昇竜喰らうならコアのあとは連ガにならないから当たり前だよ
セビ2(相手ガード)>前ステ>昇竜喰らう>コアだよね?
- 952 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 14:07:03 ID:t5cgbofw0
- >>951
上の2人ともそんな事はわかってて、セビ2ガードさせたあとの+5なはずなのにコアですら
連ガさせられないっていう悩みだと思うんだが
まあかくいう俺もしょっちゅう割り込まれたりバクステされたりしてるわ
上級者にニーセビキャン前ステコパコンボの練習するといいといわれたけど、それと
セビ2ガードさせてからだと、結構やりやすさとか違うからねえ
- 953 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/18(日) 16:14:46 ID:7Fqtu1DI0
- 最近 下位の人でもリバサEXデビリバやサイコ刈ってくるからめんどくさくなったわ
- 954 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 01:06:50 ID:6LdyXgAgO
- そうです。ダブルニーセビキャン前ステコンボは余裕で出来るけど、セビ②ガード後前ステからのコアやコパがどうしても連ガになりません
連ガになりやすい間合いとかあるんすかねえ
- 955 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 11:12:51 ID:qqPKH9yA0
- 中PK押す>光る>レバー前入れる>中PK離す>レバー前入れる>コア辻(コパ>1F待つ>コア)
で行けない? コアはコパコア辻で最速で入れやすくなると思われる
失敗しても最速っぽいコパが出るし安定すんじゃない?
- 956 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/19(月) 14:05:36 ID:qqPKH9yA0
- >>955
辻のとこ訂正屈小K>屈小Pずらし押しね
- 957 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/22(木) 02:28:39 ID:HFbNvE0.0
- ダブニーやサイコ(Ex含む)をガードさせてセビ前ダしたときの状況ってどうなってるか分かる方いますか?
どれセビっても基本不利なのかな?
- 958 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/22(木) 03:32:33 ID:RKlHB1k6O
- EXダブニー五分 EXサイコ+2 ノーマルは知らん
- 959 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/22(木) 18:02:51 ID:HFbNvE0.0
- ありがとう
- 960 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/24(土) 11:58:21 ID:iQwUbtTgO
- ベガ様に複合グラの有効な使い方ってあるの?
たまにセビグラは使ってるのですが打撃との複合の使い方がいまいちわからない?
- 961 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/24(土) 14:18:28 ID:4Bq8HfbgO
- 大K複合でファルコーンキック
屈弱P複合で弱春風、弱雷撃蹴
を潰せた気がする
- 962 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/24(土) 17:17:40 ID:mHHrJDNgO
- >>954です フレとイロイロためしてみたのですが、セビ②を当てた距離によって連ガになるか、ならないか変わってくるんじゃないかと思いました。
- 963 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/28(水) 13:06:53 ID:44yyK4Hw0
- ベガケンってベガが有利ですか?微有利かな?
- 964 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/28(水) 13:53:06 ID:uwPZSnrc0
- >>963
立ち回り有利だけど、相手の崩しがみえづらい&竜巻のくそ性能のせいで、対空がリュウ
よりはるかにきついから、個人的には5分に思える
- 965 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/28(水) 16:47:54 ID:oHfUA8sM0
- 俺も>>964と同意見だ
- 966 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 18:45:39 ID:xIZ1uBTo0
- このキャラ使ってみたけどコアコアコアニーが桁違いに難しい・・・
- 967 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 21:07:00 ID:Mrvv3yAE0
- コアコアコアニーは安定してるのにコパコパ立弱K屈中足みするわw
ぐぬぬ・・・
- 968 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 21:57:57 ID:uvOnzbIo0
- >>967
距離によっては安定しないこともあるけど、ど密着からならコパコパ「近立ち小P」中足なら
立ち小Kより猶予1F多いよ
遠立ち小Pになるとビタになっちゃうが
- 969 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 22:30:03 ID:WR1pABqs0
- 近立ち小P中足サイコかっこええわぁ
- 970 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 22:37:02 ID:Mrvv3yAE0
- >>968
まじかよ目から鱗だ
貴重なアドバイスありがとう
- 971 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/01(土) 19:38:32 ID:a20KxN0A0
- さくらのめくり春風のセットプレイってどういう時に出してんだろう?
ベガ限定のセットプレーらしいんだが・・・
EXサイコはつぶされるしEX二ーはセビかけないと危険だしデビバがいいんだろうが
リバサで出さないといけないし結構うざくね!
どういう時に発動してるのかわかれば対処しやすいんだけど誰かしらない?
立ち回りでミスったときに結構これで負けるときがある。
- 972 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/01(土) 22:32:18 ID:siP8p9PUO
- >>971
春風ガード後に読み合いした方が利口
- 973 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/02(日) 18:59:56 ID:a1T7i3OoO
- 2択攻撃やから普通には春風ガードできない
さくら上位勢はよくしてくるなその択。
デビリバくらい逃げかな
- 974 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 12:55:16 ID:Mod/fjUY0
- ハザンってセビってセビ1は当てられるんだけどセビ2間に合う?
- 975 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 19:08:28 ID:FO0q7W520
- 普通の人間じゃ見てからは無理
- 976 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 20:01:06 ID:Mod/fjUY0
- >>975
サンクス! 欲望のセビ2か
- 977 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 22:15:02 ID:ASEt60fM0
- >>974
俺反応遅い方だけど普通にセビ2は入るぞ
セビキャンされたら終わりだけど、甘えたハザンは普通にセビ2からフルコン入れるよ
というか発生20以上で硬直が同じくらいあるんだから猶予はかなりある
完全に見てからだとちょっと厳しいけど、ハザン来るかなって構えてれば普通に反応は可能
- 978 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/04(火) 22:23:23 ID:ASEt60fM0
- ごめん、猶予かなりあるは言い過ぎた
完全に見てからの場合はギリギリ反応可能
ベガの場合は最速セビ2が30フレだから一番早い弱ハザンだと発生+硬直で43フレ&セビで取れる有利フレ加えて反応早い人なら一応いける
だからどちらかといえば置き気味に近い当て方にはなるかな
バイソンの弱ダッスにセビ2を当てるようなもん
- 979 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/05(水) 18:58:27 ID:4DGFk3560
- 974だけどありがとうー
ちなみにバイソンも見てからはセビ2間に合わないw
バイソンはセビ置くなら下段中K中P仕込みEXサイコしてる、(仕込まない屈中Kもまぜるとよい)
溜めない時も置きセビはパリーン>ぐへへ>ふんふんふんってされるからあまりしないかも
- 980 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 11:13:50 ID:QHkdqLTs0
- べガ春風ってベガが不利って聞いたんだが実際どのくらいなのかな?
- 981 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 12:02:11 ID:WT1y4meI0
- >>980
さくらとちゅんりーどっち?w
まさかマジでキャラ対技の有利不利を語る気?
- 982 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 12:03:45 ID:91eBKVB60
- >>981
すまん両方だww
- 983 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 13:51:30 ID:iUJzxQWw0
- さくらは立ち回りではベガ有利だろうw
コンボ食らったら終わり!
チュンリーは微不利くらいだろうw
実際差し合いが若干不利なだけで対策次第で5分だな!
どちらも微有利微不利くらいなので対策次第でなんとかなるレベル!
- 984 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/06(木) 15:06:10 ID:91eBKVB60
- >>983
ありがとう
対策頑張ってみるわー
- 985 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 01:14:41 ID:o2DepC8kO
- 対春麗、微不利なのか?
どういう方針でやるんだ?
- 986 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 01:28:21 ID:zckSzURoO
- ヘッドプレス出したつもりが暴発でダブルニーでたときの保険セビキャンなかなかできん。ヘッドプレス出したときにあらかじめセビキャン仕込むくらいの心がまえが必要かなと
- 987 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 03:09:24 ID:l3xHsZmUO
- 春はとりあえず端に行くまでで大事なのは飛びの対処かな
おもむろに前ダッシュとか、元キックとかハザンとか糞ウザイけど、そこは頑張る
端は下手に攻めるより逃がさない事意識すると勝ちやすい
端のEXサイコはかなり遅らせるとリバサスピバに一方勝ち
- 988 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 05:56:59 ID:owtq1dEQ0
- >>986
俺逆が多いわ。。小足x3からヘッドプレス( ^ω^)
フレンドから面白いセットプレイ使いますねと言われてしまった。違うちゅーの orz
- 989 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 19:53:06 ID:0182KZPkO
- ヘッドプレス弱で出したら?
跳ね返りが多少違うだけだろう
- 990 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 20:48:03 ID:4/jH6EUI0
- ヘップレって弱〜強で変化あったのか・・・1年も使ってるのに初めて知ったw
デビリバのほうは関係ないのかな。強度で動きが変わるならなんかに利用できねえかなあ
- 991 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/08(土) 21:26:30 ID:n2K2b4e20
- >>990
デビリバもかわるぞ弱がコンパクトだ
- 992 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 01:23:56 ID:NcpIPcTI0
- フーン!までが早いってこと?
- 993 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/09(日) 02:05:53 ID:Rtz2Brto0
- >>992
フーン!までが早いっていうより弱の方が射出の角度が小さいって感じ
画面端で弱〜強それぞれやってみれば分かると思う
- 994 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 00:44:56 ID:ee/a2LgkO
- >>986だけど 弱ダブルニーを垂直ジャンプで避けられる→垂直ジャンプ攻撃ガードして相手のターンになる
これをダブルニーを垂直ジャンプで避けられる→ベガワープで拒否する
これを意識したら俺のベガもっと強くなると思う
- 995 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 10:04:44 ID:ljA1Kvp.0
- >>994
どういう時ダブニがヘップレに化けるのか理解できないんだが
そのワープで拒否とかいう前にちゃんとレバー入れれるようになったらもっと強くなると思うw
そして誰か次スレよろしく
- 996 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 21:04:29 ID:GcIaOcnw0
- >>994
頭の中だけで初心者が考えてるのかもしれないが
ダブニを垂直ジャンプで避けられたらフルコン貰ってそれまでだ
こっちが先に着地して動けるパターンはほどんどないからガードもワープも何もない
そんな状況はダルとか極端にJが遅い奴位しかない
ダブニに垂直合わせられた時点で最大の読み負けであって
それをさせない飛び防止を含んだ差し合いがベガの基本
目の付け所が間違ってる
- 997 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/10(月) 21:41:03 ID:aNHBdaO20
- >>995
コアダブニーのダブニーがヘップレに化ける事はごく稀にあるよ…
ほんとごく稀にだけど
- 998 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 01:32:59 ID:keWxnXC.0
- 多分俺の入力がお粗末なんだろうね。。
小足ヘッドは最早定番状態w
自分位の中途半端PPだと当て投げとグラ潰し繰り返して見せてると
垂直で逃げようとする人居るから結構踏んづけたりもする。でも直さないとね。。
- 999 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 03:08:36 ID:Rgb6gRy60
- 1ため3で出すと暴発しないよ、↓溜めも残る。
あんまPP高くないし身内戦がメインだけど数千試合やって化けたことはない。
- 1000 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/11(火) 03:38:37 ID:WIUm7hFEO
- 3で出すの意識すれば大丈夫だけど、他の溜めキャラ使えなくなるよねw
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■