■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【AE2012】ケン PART8- 1 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 18:43:45 ID:pNGasHdA0
- リュウの兄弟弟子にして親友、そして最大のライバル。
アメリカを代表する財団、マスターズ家の御曹司でもある。
新しい命を宿した妻のため、リュウからの再戦の誘いに応えることをためらうが、
イライザ自身の励ましを受けて旅立つ。
ウルコン1:神龍拳
ウルコン2:紅蓮旋風脚
攻略wiki
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3130.html
攻略wiki内初心者ページ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3634.html
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1329973028/
注意事項
質問する前にテンプレ、過去の書き込み、wikiに目を通しましょう。
コンボ、ネタを投下する前も同様、過去スレ、wikiを確認してから、ctrl+Fを活用。
あまりに既出質問、コンボが多い場合はテンプレへ誘導。
- 2 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 18:48:59 ID:pNGasHdA0
- ◆スレで質問しようとする人へ
その質問は相手にわかりやすい文章ですか?
例)「立ち回りが分かりません」
・相手キャラは?→39通り
・相手との距離は?→大別しても密着・近距離・中距離・長距離の4通り
すでにここで156通り。さらに、状況はお互いの体力やゲージ残量、溜めの有無、起き上がり等で千差万別です。
こういう前提条件がはっきりしていない質問はスルーされたり、ボコボコに叩かれます。注意しましょう。
例)「〜〜に勝てない!」
・何が原因・理由で勝てないのか?
・具体的にどう立ち回っているか?
を考えて同時に書きましょう。これだけ書き逃げしても、ボコボコにされます。移動投げも食らいます。
具体的に相手の行動を書き、自分なりの対策や立ち回りなども一緒に書くことにより、
回答する側も具体的にアドバイスをしたり、新しい立ち回りパターンなどが固まってきます。
建設的な質問と回答が増えてキャラ対策が充実することで、よりケン使いが勝てるようになります。
基本的に、【答える側に∞の可能性を推測させる質問】は、【面倒くさいので誰も答える気になりません。】
またこれまでのスレッドで答える側はある程度の推測の下、既に答えが出ています。
自分の望む答えを返してもらうには、【どう質問すればいいか】をよく考えましょう。
- 3 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 18:49:30 ID:pNGasHdA0
- 良くある(ありそうな)質問
Q 大昇竜セビキャンからの神龍拳がフルヒットしたりしなかったりするのですが?
A 大昇竜がカウンターヒットか空中ヒットの場合のみセビキャンから神龍拳がフルヒットします。
Q 紅蓮は目押しコンボで繋がりますか?
A 近・遠弱P、近中K、遠中P(届けば)のノーマルヒット、屈中Pのカウンターから繋がりますが
全て猶予無しのビタ繋ぎなので難しいです。
近中Kや遠中Pのカウンターヒットから狙うのが実戦的だと思われます。
Q 立ち弱Pから大足繋がったけど??
A 遠弱Pが持続当てになって有利フレームが伸びていると思われます。
Q 投げや大足から使える簡単で実践的な詐欺飛びパーツないの?
A リュウのように有効度が高いものに限れば、基本的にはないと考えていいでしょう。
頑張って詐欺飛びのタイミングを練習しよう。
投げ>6大Kフェイント>ジャンプ攻撃
昇竜裂破>ジャンプ攻撃(消費)>中足>ジャンプ攻撃
神竜拳フルヒット>ジャンプ攻撃
これが起き上がり標準組に4フレ詐欺です。
- 4 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 18:50:03 ID:pNGasHdA0
- AE→2012verでの調整
1)ターゲットコンボ
2段目の攻撃判定を下方向に拡大してしゃがみの相手にヒットしやすくしました。
ターゲットコンボへのキャンセルでディレイをかけられるように、
キャンセル可能Fを近立ち中パンチの開始8F〜20Fにしました。
2)EX昇龍拳
ダメージを70+30+30+50(合計180)→80+30+30+60(合計200)にしました。
3)しゃがみ強キック
全体Fはそのままで発生を7F→8Fにしました。(被ガード:マイナス7→マイナス6へ)
4)遠立ち強キック
発生を12F→11Fにしました。
ヒット時の攻撃側の硬直を4F短くし、
これによりヒット時1F有利、ガード時3F不利になりました。
5)紫電カカト落とし
フェイント動作の全体Fを27F→24Fにしました。
- 5 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 21:33:56 ID:K.tN8YdcO
- 既出だったらすみません。
6大Kがカウンターヒットでもないのに関わらず、その後の小足まで繋がりました。持続当てかと思いトレモで試しましたが、状況再現しても繋がりませんでした。
相手はガイ、ピヨらせ後のJ大K近大K昇竜の近大Kをミスった大Kから繋がりました。家庭用でリプレイ見直したけどカウンターでは無かった。実践投入可能なレベルなのかな?
- 6 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 21:36:33 ID:1OC6RYCY0
- >>5
Q.
>実践投入可能なレベルなのかな?
A
>状況再現しても繋がりませんでした
- 7 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 07:43:54 ID:YBiOnGl20
- 波動拳しながからバックするリュウに勝てない
ジャンプで飛び込むと昇竜されるし
セービングで近づくと リスクが高い
たまに撃ってくるファイヤー波動拳こわいし
- 8 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 07:58:22 ID:6/c2OHm20
- http://www.youtube.com/watch?v=_QAGO-SaInI
対ダッドリー戦
向こうのしゃがみパンチに何度もこかされてるし
セービングが強いし地上戦きつそうだな
ワンチャン火力も高いし一気に持ってかれるね
微不利?
- 9 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 08:10:12 ID:pvetWoDg0
- >>8
ダッドリーの屈パンチは強いから、あの距離でうろつかないようにしてる。
ダッドリーに苦手意識は今のところない。PP4000くらいのレベルだけど。
- 10 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 12:11:55 ID:4GcPQ3.g0
- >>7
ゆっくり近づいていって波動は垂直ジャンプでかわして
近い距離の灼熱はガードしたりして、ラインを上げていけ。
それだけでジリジリした戦いになり
リュウ側もいつ前ジャンプ来るかわからなくて相手は結構プレッシャーなはず。
内容を見る限り基礎ができてなさそうだから、地道に頑張るんだ。
上から目線になったけどごめんね。
- 11 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 13:26:08 ID:WjLCrefI0
- >>9
俺もおんなじくらいのPPだけど結構苦手意識あるなあ。
長い遠大Pとセビ割れるダッスト、牽制の中足が刈り取られることがよくある屈み中K、高性能なセビなんかで結局後手に回ってEXダッキング~投げ当たりから中下段とセビバクステ読みの前Jなんかで択られてキツイってパターンが多いかな。
向こうも気軽に振れる技があるわけじゃないから選択によっては押せるのかもしれないけどなんか正解が見えない。
一応意識してるのはセビに生EX竜巻、ダッキング対策に置き中Pとかかな。
あとこかせば天国なので中足意識させて間合い外から大足。セビに負けるけど。
てかダドに限らず中足潰し易い技持っててリーチもそこそこあるキャラ全般苦手意識がある。ホークとかもその類。
地上戦の修行が足らんのかも。
- 12 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 21:23:44 ID:KZtPSG/k0
- >>6 エアザ技試してくれてありあとう。絶対勘違いじゃないんだが
。
色々自信も試してみたが、なんかの事故だと表気にしないようにする。すまんな
- 13 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 12:11:31 ID:wYwOD0Sk0
- ダド戦は基本的にこっちから攻撃を振らずに
相手に振らせて差し返すのが基本だと思う。
セビは中足EX竜巻、これ反応できないなら辛いと思う。
こっちから手を出さなければ、ダド側もやることほぼないからね。
お互いこかされたら辛し、地上戦が鍵だから結構好カードだと思う。
- 14 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 13:09:51 ID:iFRAE5.60
- ガードしてる状態のセス相手に大昇竜2段目セビキャン前ステってやめたほうがいい?
大昇竜二段目をガードされた時ののF自体理解してない雑魚ですいません
- 15 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 13:14:09 ID:lgF0qIP.0
- >>14
まずさ、雑魚と思うならなら雑魚なりに
前ステしたあとの自分の行動の選択肢を考えてみ?
- 16 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 14:11:17 ID:iFRAE5.60
- >>15
後ろ投げか昇竜か遅らせグラップか垂直か最速小足
- 17 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 14:14:17 ID:iFRAE5.60
- 何かまずい行動ありますかね
- 18 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 14:15:35 ID:lgF0qIP.0
- >>16
OK じゃあ次は今あげた
1 後ろ投げ
2 昇竜
3 遅らせグラップ
4 垂直
5 最速小足
それぞれの項目に対してセスが勝つor相打ちの行動を考えてみ?
- 19 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 14:25:27 ID:iFRAE5.60
- 1の後ろ投げは昇竜に負けて、コマ投げにも負けますかね?
2の昇竜はセスのコマ投げには勝ちますが、セスの昇竜に負けてしまう
3の遅らせグラップは、コマ投げに負け
4の垂直は向こうの昇竜に負ける
5の最速小足は昇竜に負け、EXスクリューにも負け
自分ではこれくらいしかわかりません・・・
知識不足ですね
- 20 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 14:42:53 ID:07bU1BF60
- セス側からしたら昇竜安定ってことか
セスの昇竜セビは特殊でHIT時は2段目セビできない
相手ガード時は2段目セビできるお手軽自動確認だからな
大体昇竜こすってる
- 21 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 15:18:36 ID:lgF0qIP.0
- >>19
いやいや十分。
整理するととりあえずゲージの有無は無視して
5つ中セスは昇竜で3つに勝てるって分析結果でしょ?
つまり、セスは何も考えずにほとんど昇竜で済む。
で、それを恐れてケンが固まるとコマンド投げ。
考えた5つはセスにしてみたら2つで対応できるという結果になったわけだ。
ケンとしても他に選択肢はあるけど、
今あげた5つではセスとしてはかなり楽な選択だよね?
で、話が戻ってこういった条件で前ステはやめるべきかについて
いまいまの自分の答えはでないだろうか?
- 22 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 18:06:44 ID:W4ZRdtyI0
- 裏読みで前ステからおもむろにバクステ…
コマ投げに反撃間に合わなそうだな
- 23 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 18:16:27 ID:iFRAE5.60
- >>21
2ゲージ吐いてまで前ステしてまた読み合いになるメリット低いですね
こっち側がやりにいく時なら別として基本はセビバクステですかね
あと竜巻締めのコンボもまた平面の読み合い始まっちゃうからダメってことか
- 24 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 19:44:44 ID:R6DIBwmc0
- でも理屈でいろいろ考えだすとセスに勝つビジョンが見えない…
- 25 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 20:05:30 ID:Ykzhu8U2O
- 理屈で考えてもセス体力低いし、何とかなるよ
スト4サガ豪鬼なんてウルトラ糞キャラと対戦してた奴がセスごときで文句垂れるな
まことは氏ね
- 26 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 22:31:09 ID:B2uG/n.g0
- EVO2011優勝のふーどがインタビューでぷーんこセス戦について語ってる
ウメハラが敗れたセスの密着からコマ投げと昇竜のじゃんけんには
投げを捨てて昇竜のミスに最大リターンを取るという割りきった対応との結論
http://www.famitsu.com/guc/blog/sst4/10226.html
動画見てると、こんなヤツにどないして勝つねん!、という話。
セス側は起き攻めから大きいリスクを承知で何度も2択を通しにきてる。
フェイロンとケンでキャラは違うけど、強いセスに負けるときはこういう負け方になってる気がする。
ケンは器用貧乏(笑)なので、殆どの状況に正解の選択肢があって細かい読み合いが楽しみだけど、
向こうもリスク承知でくるなら、こっちも一発のハイリターンを狙う考え方がマッチするかも。
勝ちに拘るならこんな考えもあるってことで。
- 27 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 20:11:36 ID:4AiWGACY0
- ケンの有効なグラ潰しってどのくらいあるのでしょうか?
自分は中Pをつかったものくらいしかつかいません。
もっと有効なグラ潰しがあるんですかね?
- 28 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 21:27:45 ID:BXymPtyg0
- 近中K、一見使いづらそうだけど実際使いこなすと強過ぎてハマる
単純にスカし移動投げもかなり強いし
グラップの読み合いに置いてはケンは一流
- 29 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 21:38:43 ID:b5jTimi.0
- NO→【相手は暴れてくる?】─YES →コパ暴れ潰し→中足波動セビ紅蓮
/ \
【小足HITした?】 NO →近中Kグラ潰し→中足EX竜巻
\
YES→コパ大昇竜
- 30 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 21:48:36 ID:pPDz7gT20
- 俺バイソン使ってるけど、近中K使ってくるタイプのケンは骨がおれる。使わないやつはグラップ余裕だもん。
だから近中K使うタイプにはEXダッストぱなすわ。
- 31 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 21:50:07 ID:GmXhjgxU0
- それコパ擦った方が安定しないか
- 32 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 22:33:26 ID:TJA3UgdI0
- バルログのバク転何で狩るのが良いですかねえ。
- 33 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 22:40:36 ID:pPDz7gT20
- >>31
コパ擦り安定しないんだよね、
- 34 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 22:43:29 ID:TJA3UgdI0
- >>32WIKIに書いてあった。スマソ。
- 35 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 23:01:05 ID:4AiWGACY0
- <<28 <<29
ありがとうございます!
中足は小足の後最速でだせばそれでグラ潰しになりますか?
- 36 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 07:13:58 ID:YL5ygU.Q0
- >>34
自分に謝るなよ
- 37 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 09:41:22 ID:3Kzg1kygO
- コア二回からだと離れて近中Kにならないよね?
- 38 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 14:17:41 ID:P.xY0p3s0
- ためしてみればー?
- 39 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 15:09:15 ID:kRx/TE/sO
- >>35
中足なのか近中Kなのかどっちだよ
中足はしゃがみ中Kだからな
近中Kを前提として話す
相手がいつグラを入れてくるかの読み合いが絡むから毎回必ずグラ潰しができるタイミングなんてない
ただ、一般的には小足から最速でなく、少しだけ間を置いて近中Kをやるのがセオリー
- 40 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 20:06:39 ID:oHte6CU.0
- 近中Kや大P波動でのグラ潰しの際にいつもグラップも入力してるのですが、意味はあるのでしょうか?
上級者のリプレイを見ても中Kしか入力してなくて、小K小Pを一緒に入力しているのを見たことがないです。
有利フレームから最速のグラ潰しで投げ擦りに負けないタイミングならまだしも、遅らせグラ潰しも中Kしか入力しないのは何故でしょうか?
自分はよく投げ擦りに負けちゃうのでついでにグラップ入力してるのですが・・・
自分以外にやってるのを見た事ないです。何故ですか?
- 41 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 22:28:31 ID:J.v2F4mwO
- グラ潰しにグラップ仕込んだらグラップしちゃうからじゃないの
- 42 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 22:51:41 ID:n/C.n6iIO
- 何故って小K小P中Kを立ち状態で入力したら、投げが出るから
- 43 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 12:15:36 ID:B3lUzmbA0
- ケンのコパの有利がガードで+2、グラ潰しとして有効とされる技が基本的に5Fからなんぢ
投げ擦りが届く範囲は立ちグラする人がいる
そうゆう相手には固めをコアコアにすると刺さるので立ちグラにはそうゆう固め方も必要
- 44 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 00:05:28 ID:lLOLvLIM0
- ゴウケンやアベルには近中Kのグラ潰しよくあたるなぁ
逆にユンやバルログはしゃがむとすかるな
- 45 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 00:12:02 ID:wfS7EglM0
- 俺はコデとさくらによく当たるなー
- 46 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 01:15:43 ID:mBQ4iAjc0
- 皆は溜めキャラ相手でこっちが有利って思えれるキャラいる(´A`)?
- 47 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 02:49:16 ID:jovbFynU0
- ホンダとバルログ。
あとは五分くらいかな?
バイソンはちょい不利な気がするけど、めんどいだけで特に厳しいキャラはいなくね?
- 48 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 09:14:27 ID:HTgQ9ZSkO
- ガイルとバイソン以外有利
- 49 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 09:17:25 ID:Oqf6peJY0
- ガイルは立ち回りきついが近距離が圧倒的なんで5分
春麗のほうがキツい
- 50 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 09:53:29 ID:LJZknRvY0
- タメキャラは総じて勝率が悪いけどこれはケンじゃなくて俺のせいだと思うわ
- 51 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 11:32:52 ID:3hs1VsA2O
- バイソンなー
ゲーセンだとダッシュ見てから投げたりできるからマシになるけど熱帯だとなかなかできないからキツいわ
通常技、特に前中Kとか中足の相性悪いキャラは厳しいよねー
バイソン、春、ローズとか
- 52 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 12:08:19 ID:GLBnFmkU0
- 春麗にはかなり有利だと思うんだけど。小足すりたい、ハザンうちたい春麗に対して昇竜うってりゃいい。
コンボは昇竜じめにして、ゲージは昇竜をガードされた時のセビに回すべき。
空対空には早だしジャンプ大Kで全勝ち。早だしは地対空に負けるが、春麗の地対空は安い。
空対空だけが怖い。無敵持ってないくせに地上戦をやりたがる春麗の弱点を突いていけば勝てるよ。
ガイルには対しては少しだけ不利があるかも。突き詰めると有利かもしれないけど、俺の体感では少し不利。
ケンの弾では回転で勝つことも難しいから、弾の性能差だけでなく回転でも負ける。
近距離では有利といっても、どこかで飛ばなくてはいけない相手であることがきつい。
中級ぐらいまでのガイルならめくってれば死ぬけど、それ以上だと横に強いサマソと上に強い屈大Pの使い分けが上手いから飛びも通しにくい。
一度こけさせれば倒しきれることも多いので、まあ五分ぐらいなのかな。立ち回りがきついが。
- 53 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 12:28:45 ID:7mErtMrc0
- 使いはじめて二週間
そろそろ移動投げをマスターしたいんだけど指のボタン配置はどれが一番最適なんでしょうか?
今は薬指で中K、人差し指で弱P、親指で弱Kにしてますが安定しません
- 54 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 12:36:41 ID:I5FbXN3k0
- 中指第一関節で中K押してる
- 55 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 12:47:18 ID:WP0atQPc0
- 中指の爪で中K押す感じかなあ、あとは同じ
- 56 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 13:04:22 ID:SerTXn8oO
- >>52ガイルに弾の回転で負けねーしチュンリーの空対空に早だし大Kで全勝ちはねーしチュンリーに対して起き攻めで昇竜はリスクのがでけーしチュンリーに対しては竜巻締めで端に運ぶのがセオリーだしよーチュンリー使いさんよー
- 57 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 15:42:10 ID:.xlXLp1.0
- 中K 右乳首
弱K 左乳首
弱p 人差し指
結構安定します。
- 58 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 15:56:26 ID:OeMiBBnEO
- 一般的にケンの不利キャラって何人位いるんですか?
- 59 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 15:59:55 ID:PizmD/sY0
- ケン使いの数だけ居る
- 60 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 18:09:12 ID:I/681oig0
- 前投げからの4F詐欺だけど、先行効かない通常技でF消費ってのがネックでイマイチ信頼してないんだけどみんな使ってる?
- 61 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 18:19:31 ID:lLOLvLIM0
- ぼくが不利と思うのはセスと、豪気、春、ホークあたりかのう
春はハザン見えない人は不利だと思うw
('ヽ、
ミ ヽ ミ
,r〃 ミ`iヽ ヽヽ
/⌒(゚,,)ミソ`リリ l|i
⌒`ゞrソ6、 ゚ヮ \__ノし//
⊂´にこ´(`y)ン⌒こ二にilつヽ(_
(/  ̄
- 62 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 18:51:32 ID:0w1qL2QE0
- >>60
距離が微妙でその後の状況がイマイチなのでたまに混ぜる程度かな。
端は端で普通に択った方が強い気がしてやっぱりたまに混ぜる程度。
- 63 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 20:35:50 ID:5lJjzPwI0
- 春の波山は音を聞けば意外といけないこともない
しかしアドン貴様はダメだ死ね
- 64 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 21:05:47 ID:4jWcfCug0
- ざっけ!・・・
ってなるのはセス、ゴウキ、まこと
他キャラは負けたら俺が悪いだけと思う
- 65 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 22:34:28 ID:Oqf6peJY0
- ケンスレにも糞コテの春自虐の疑いがあるな
- 66 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 22:56:49 ID:ucyMTRwIO
- >>60
とりあえずトレモやろうね僕
上手い人はみんなトレモやってるからね(ニッコリ
- 67 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 00:54:20 ID:xHBqOvfM0
- 俺も最速の通常技でのF消費が苦手なんだが
入力は辻でだすってのがいいんだよな?
前中kなら前中kと小kのスライド押しかな
3F反確はスライド小足しなくてもケンは大昇竜で楽チンだしなぁ
- 68 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 01:34:42 ID:vVtAf6e20
- 66
思考停止したクズは黙ってろ
練習すれば投げの硬直終わりにビタでF消費が安定するんか?
- 69 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 02:13:08 ID:Acf9l4GE0
- 安定しないから練習するんじゃね
それでも出来ないなら諦めるしかないわな
- 70 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 02:47:51 ID:W9fL4ZTIO
- >>68
分かってんのに何で聞いたの?僕ちゃん?
そうやってトレモ活用していこうね(ニッコリ
- 71 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 02:50:49 ID:i.uO76bk0
- 思考停止してるやつは自分がそうとは気付けない・・・か
とりあえず>>68はトレモやればいいと思うよ
なんのためのトレモですか
- 72 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 07:53:40 ID:JFAQQu4.0
- >>68
しっかり練習してこい!
- 73 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 08:08:01 ID:JdvcJFm.O
- >>68
ゲームでもここでもフルボッコは安定してるじゃんwww
- 74 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 09:15:15 ID:a0ROgBqE0
- 68より66,70のほうがヤバイと思うのは俺だけなのだろうか…?
- 75 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 09:40:30 ID:vJuaYi0wO
- 煽り合いやめえや
- 76 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 10:09:45 ID:uN7VJz6gO
- リバサ投げは弱PKずらし中攻撃で辻できるから要練習
- 77 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 00:18:48 ID:QkwNiONA0
- プレイヤーJUNって誰だ?
今までみたケンの中で一番上手い
- 78 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 02:27:13 ID:Hs3hrcu6O
- 昇龍セビキャンって、小・中・大のどれでやるのでしょうか?
- 79 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 02:40:07 ID:JjxN8pkc0
- 中
- 80 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 03:31:09 ID:k7JJi3iI0
- セビバクステ対策に書いてた竜巻セビキャン入れ込みやってみたら
カウンターヒットから何も繋がらなかった
ワロタ
- 81 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 07:49:18 ID:xI43LmKc0
- 中昇竜セビキャンワロタ
- 82 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 12:24:28 ID:ODecW8dI0
- 68だけど結局4f詐欺安定してる人はいるの?
だからトレモやるんだろ!みたいな答えでばっかり実際どうなのか誰も書いてくれないけど
ある程度トレモで練習してるから難しさを分かった上で聞いてるんだけど
安定してる人が多いなら自分の練習不足だって分かるだろ
そうじゃなければFの理論的には4F詐欺だけど実践導入は難しい
そういうのを見極めたくてここで聞いた
だから68みたいな実際練習もしたことないだろうし何も考えてないくせに煽りだけするやつはむかつく
- 83 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 13:11:49 ID:8SpBget.0
- 最初の行と最後の行でワロタ
- 84 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 13:31:08 ID:Z1wbiOgY0
- ワロタ
- 85 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 13:35:18 ID:T0FYHV4cO
- 4F詐欺安定はないけど実戦でかなり使ってるよ。
練習してたら分かると思うけど、大事なのは飛びが遅れたって判断したら攻撃出さない事じゃないかと。
- 86 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 14:47:50 ID:ODecW8dI0
- うわ、すごい恥ずかしい。自分に安価してた・・。66ね
ほかの人の煽りは甘んじて受け入れるよ
85
準詐欺の判断か、確かにそっちの方が大事かも。意識して練習する、ありがとう
- 87 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 16:03:58 ID:hTaulr.2O
- 66じゃないけどどうしようもない頭の悪さだな
俺は66じゃないから甘んじて受け入れろよ
自分の頭の悪さを
ちなみに俺は66じゃないからな
- 88 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 16:33:23 ID:LSenbqEA0
- リュウケンってケンガン不利の認識でいいよな?
いいよな?
- 89 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 17:14:23 ID:uoz1ELXI0
- このゲームにガン不利なんて組み合わせは無いでしょ
リュウ戦はいかに紅蓮で波動にリスク負わせるかだと思う
- 90 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 18:18:48 ID:xCfs.A2U0
- ケン有利だろう、普通に
- 91 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 18:24:20 ID:qoByW2tc0
- もう五分ってことにしとけや…
自分が勝てる勝てないで有利不利ってうるせーんだよ
おとなしく戦術の質問しろや
- 92 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 19:27:31 ID:kXKN6Eq60
- 格上のサブリュウにボコされたときは、ケンは頑張っても微不利だよ!と思ったなw
しばらくスパ4できなくなったし
リュウケンは有利不利つけれる組み合わせじゃない気がする
下手な方、ないし何かしら問題があった方が負けるんだよ
- 93 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 21:06:06 ID:CI0YJf/Q0
- 楽しくやるのがリュウ戦、ケンなら尚更だな
実力がストレートに出るような感じ
- 94 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 21:08:00 ID:/tPe4F.g0
- 理論値ではリュウ有利だけど、そんな簡単じゃないよな>リュウケン
- 95 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 21:28:32 ID:dMfYsofY0
- 波動の打ち方が上手い隆には勝てる気がせんよな
- 96 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 21:33:53 ID:CI0YJf/Q0
- やっぱりリュウはケン相手だと波動しかしない?
垂直と波動で待ってたら向こうから来ないかな
近づけないなら相手が近づくまで待つとか
- 97 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 21:49:23 ID:dMfYsofY0
- 波動しかってゆうけど隆の波動めっちゃつよいぞ
セビ潰しの灼熱と昇竜とどかない飛びに大キック強気の波動
上に紅蓮当てるとかあるけどたいていのケンはできねーから
移動投げあるケンに接近戦しない事が大事
- 98 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 22:01:53 ID:y.gq3Hrk0
- こちらの前蹴り届かない距離陣取られて波動、中足、中P置かれてさらに飛びに対して的確に昇龍、前蹴りに対して的確に大足、中足でさし返すリュウには勝てる気しねーよ、打つ手がない
ケン有利と決め込む連中は何をもってそう言えるのか上記のリュウに対する戦術を添えてわかるように説明してくれよ
- 99 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 22:25:20 ID:8SpBget.0
- 自分から突っ込んでくるリュウは勝てる
波動昇竜でじっくり見られて隙に最大決めてくるようなのは無理
- 100 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 01:10:25 ID:md0G12GI0
- 結局誰も答えられずなのかwリュウ有利で話解決しちまうぞ
- 101 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 01:59:37 ID:PBQAUwM60
- 波動なんか竜巻でぶっ飛んでいけよ
- 102 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 02:02:12 ID:1eOmOXVw0
- 荒らせ!崩せ!待て!
実際そんな完璧なリュウいたら誰でも勝てねえよw
- 103 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 02:58:30 ID:1ZNyYgPg0
- >>100
もうそれでいいから二度と有利だ不利だのいいだすなよ
- 104 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 04:46:27 ID:JWmHkJ8Y0
- 隆の対キャラ攻略始まったと思ったらもう終わらせてたw
- 105 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 10:10:20 ID:qQufHmbY0
- ケンは見えない起き攻めが〜って言うけどリュウも余裕で見えないよなw
- 106 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 14:31:40 ID:QQiLnZTw0
- 全ての行動を完璧に対処される前提でいけば、どのキャラでもリュウに勝てんがな。
- 107 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 14:38:59 ID:y1Ritwjs0
- ちょっと前にめくりの大Pって狙う意味あるの?って言ったんだけどやってみたらガー不のタイミングあるね
しかも半分くらいのキャラに通用するみたい
まあ体感だから信頼しすぎるのはよくないけどね
重ねが遅れるとスカるから投げ仕込みがいいと思う
- 108 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 15:18:00 ID:JWmHkJ8Y0
- それめっちゃ有名
隆も前投げから中k飛込みでガー不
- 109 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 16:13:53 ID:Oop3wF/20
- マイケルたん、Bリーグでなんか変わった事してるとかすごい事あった?
見てないんだわ
- 110 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 17:14:55 ID:.jbK0F0E0
- 目新しいネタ的なものは特に無かったと思う
ていうか弾うちがメッチャうまかったよな
打ちまくってるのに気持ち悪いぐらい飛びは通らないっていう
- 111 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 22:56:13 ID:FhDazIkYO
- マイケルたん見てるとリュウの方が合ってるんじゃね?ってなるな。
- 112 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 23:07:12 ID:sZP1iZzI0
- 何回か空の前飛び見せといて空中EX竜巻でカッ飛んで近づく位しか浮かばん
それに昇竜合わせられたら知らん
マイケルたんはしゃがみグラップもれをスカシて移動投げ通すのめちゃうまいね
- 113 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 23:20:35 ID:6oeA5zyg0
- 移動投げ、案外ベガの小足とかも持続短いから余裕で吸えるんだよね。リーチもそうだけど、グラ漏れ技の持続が短い奴には特に効く
そして意外とチュンとかジュリの小足に止められる
- 114 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 23:38:55 ID:mDzAz2y6O
- マイケルたんの押し引きの上手さは異常
堅実に立ち回るかと思ったら、攻めるときはガンガン攻める
理想のケンって感じだわ
- 115 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 02:26:09 ID:YvGZwmdc0
- >>113
小足の戻りを投げてるんじゃなくて、小足が戻ってからGDしてないところを投げてるパターンが多いだけだと思うよ。
ベガの小足の全体Fは13Fしかないから、グラ漏れ確認してからの移動投げ(発生4F)は
確認猶予は9Fしかないから、超人がやってもグラ漏れ見てから投げても相手はGDできる。
(小足の出際を投げてるんなら話は別だけど)
まともなPP帯のベガは、GD漏れのあとにもう一回GDすることくらい容易いんだけど、怖くて出来ない理由がある。
その理由が、小足戻ってからもしっかりGDすると、遠中P→大足でお仕置きされるのが頭にあるから。
グラ漏れ誘いの後ろ歩きからの移動昇竜も相手からすると怖すぎる存在。
ベガの小足は食らい判定が高い所も前に出てるから、
ちょい早めに届かないギリギリ空振りする距離で立ち中Pを置くと、GDするのに小足振ったベガに、
持続でカウンターヒットするので、超オススメ。
ヒット後は、移動昇竜の2HIT目も間に合うので、殺しきれる時や、
体力逆転するような状況なら、大足の代わりにつないで、神竜まで入れてもいい。
グラ漏れ投げが全く通らないベガに出会ったら、
遠中P→大足と、後ろ歩き移動昇竜は早い段階で一回見せたい所。
固めてる時の期待値が跳ね上がって相手にかかるプレッシャーも半端ない。
困ってサイコやニープレぱなしだしたらこっちが完全に主導権握ってる証拠。
もっと嫌な択がガンガン通るようになる。
なんか上からな感じでスミマセン。
上位ベガに良い感じに勝ち越してきたところで気分がとっても良いんです。
- 116 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 02:33:56 ID:ZmKE21BUO
- おい誰だよケンお手軽って言ったやつ…コアコパノーキャン昇龍が違和感あって全く安定しないぞ…
- 117 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 07:41:48 ID:aEEzG5q20
- >>115
ありがとう参考になった
- 118 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 12:15:42 ID:QOwwFWK.0
- >>116
いや、そのコンボはスゲーお手がるなはずなんだが・・・w
- 119 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 14:57:30 ID:RwwFwXxwO
- リュウ戦は前蹴り、中足を当てられる位置まで行けるかが勝負かなー。
そこらの間合いで起きの立ち大Kも強いけど、前蹴りも中足も立ち大Kも全部セビに弱いから困る。
- 120 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 15:12:15 ID:YpXFJ6p60
- PP2000くらいなんですが、さくら戦がキツイ。
戦法としては春風届かないくらいの距離は波動牽制。
少し近づかれたら前中K→移動投げや中足波動。
安易な春風や飛びは強昇竜でカウンター。
相手ダウン時は強気にめくり狙いの起き攻め。
地上戦では安易に飛ばない。
こんなところを意識してるんですが、こっちのワンミスから春風ループで一気に・・ってのが多いです。
皆さんどんな事を意識してますか?
- 121 :sage:2012/06/25(月) 15:55:01 ID:NBCmb3qE0
- さくら戦適当に箇条書きですまん。
中足咲桜仕込みをあえて前歩きでガードして暴発させる。
ゲージ溜まったら露骨にEX咲桜警戒。ぶっこんでくるポイントを見ておく。
基本的にこっちからは有利フレームがあるときしか近づかない。
しゃがみ大P対空が前に短いので手前落ちして中足(わかってるやつには咲桜対空されるかも)
転したら他キャラ同様殺しきるつもりで択りまくる。
飛びからの通常打撃もしくは春風は早め弱昇竜で潰せたりする。
強昇竜、EX昇竜後は飛ばない。UC2確定。
小技後の遅らせ移動昇竜はEX咲桜とかち合うとお互いすかってさくら側が先に動けるのであんまり振りたくない。
空中EX竜巻でさくらの下大Pを潰せる箇所がある。
画面端に追い込まれたら危険すぎるので空中EX竜巻や通常EX竜巻で逃げる。
さくらは当たり判定が変なのでEX竜巻に繋ぐコンボがスカル時があるから要確認。
とりあえずさっと思いついたのを書いたけど
このぐらいやってればPP3000くらいまでは勝てるんじゃ?
- 122 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 17:11:13 ID:YpXFJ6p60
- おお、アドバイスありがとです(^▽^)
空中EX竜巻通る所があるのは知らなかったなぁ。攻めの択が増えますし、
トレモで練習してみます◎
色々参考にさせてもらいますね(^-^)
- 123 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 18:36:27 ID:nbU9UIGg0
- 箱でグラマスになってたbp30000のケンいた
すげーと思った
そんだけ
- 124 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 22:29:03 ID:6VbgPuWU0
- >>115のトレモでやったが面白いな
ただベガの小足が思った以上に長くて小足当たらない位置だと移動投げもぎりぎりじゃね
- 125 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 23:57:25 ID:WE0YnegY0
- 移動投げの範囲を完璧に把握することがケン使いにとってのかなりのステータスになると思う
- 126 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 00:50:42 ID:y8YrT2l20
- wikiに
>「牽制の屈中K→ヒット確認EX竜巻」が出来るかどうかが、 ケン使われか、ケン使いの分岐点。
と
>もしこれが出来るなら「中足単発の純粋なヒット確認が出来る」ことになってしまうわけで、体感で分かるとおり、これは絶対不可能。
という矛盾した書き込みがありますが、実際出来る人はいるのでしょうか?
- 127 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 01:17:37 ID:pDpUS9Yo0
- 状況確認ならまだしも単発ヒット確認なんて無理です
3rdケンの中足迅雷と同じ流れになるだろうなこれw
- 128 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 11:44:08 ID:DvEYcE320
- 矛盾というかそれは全てケン使われっていってるようなもんですな。
- 129 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 13:48:50 ID:TrAOvvSU0
- 出来るわけ無いじゃんw出来たら人じゃない
- 130 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 16:55:57 ID:922dgRS.O
- Wikiは結構無茶苦茶書いてあるよなw
俺が猛者だったら編集するのに
- 131 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 17:01:26 ID:rx3hGYt.O
- 適当に振った中足は無理だけどやろうと思えばできるよ。
っていうか正確にはヒット確認じゃなくて立ち確認ね。
マスター以上なら普通にやってると思うが…
- 132 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 22:22:39 ID:IR.Xv7Pk0
- >>131
正確にはって、別の話になってるじゃん
- 133 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 22:52:25 ID:xpZMJCms0
- 小足見てから昇竜余裕だよ
っていうか正確には小足見てからじゃなくて読みね。
って言ってるようなもんだなww
- 134 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 23:06:51 ID:Vx6yBjQo0
- アベルに投げられまくる;;;;
移動投げにトル、投げこすりにトル、コアコパにEXトル、前足→ダッシュからの択・・・
ホイールは小パンで落とせるの知って楽になったけど、迂闊な飛びは肘→無我くらうし波動も無我・・・
アベルから見てケンにやられるとキツイことって何だろう?
- 135 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 23:47:12 ID:rDBVr06Y0
- 移動投げにトルやるバカなんているんだ。垂直や固めからのめくりも見せろよ
EXトルは完全にじゃんけん
- 136 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 23:51:10 ID:6XdP1eE60
- どのキャラもアベル戦はバクステ擦りはきほんじゃね?
コアから立ち中Kのグラ潰しがめっちゃ当たる気がする
- 137 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 06:29:31 ID:jKrG0smsO
- 日本語的に間違っちゃいるが131の言ってる事は正しいと思うぞ?
ヒット確認は無理だけど立ち確認はできる。
立ってる=中足ヒット
立ち確認=ヒット確認 であってる
- 138 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 08:40:28 ID:1420/S7g0
- ということで皆トレモのランダムガードで試そうぜ。
俺は中足で「確認」って言えるのは硬直確認だけだと思ってる。
- 139 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 10:36:50 ID:XHqF38DIO
- 自分から中足刺しに行ってヒット確認して竜巻とか誰がしてるんや…
- 140 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 12:48:41 ID:Rq9jrbUI0
- >>137
合ってないよ
- 141 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 15:36:38 ID:jKrG0smsO
- まぁ確かに中足出した時に立ってたけどビタでしゃがみガードされたらヒットしないから間違ってるな。
トレモでランダムガード〜とか言ってる奴は言いたい事理解してないと思うけど
- 142 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 15:38:13 ID:In4p/WCU0
- コーディーからキャラ変えしたらpp1000も下がった。
皆ケンの必勝パターンってどんな感じ?
- 143 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 15:55:48 ID:KIV4814kO
- 波動、中足、前蹴りで飛ばせて落とす
固めて投げて起き攻め
基本は前蹴り先端の距離で待ち
個人的には攻めるより攻めさせた方が強いキャラだと思ってる
- 144 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 15:56:41 ID:sWVmBfjMO
- >>142
昇竜セビウルコンで3割
前中Kで2割
移動投げ起き攻めで5割
- 145 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 16:16:30 ID:KA2WSpuU0
- 前スレ858についてなんだけど
テンプレに神龍フルヒット>ジャンプ攻撃が4F詐欺になるってあるけどトレモで試したら5F詐欺だった。
ユンの弱二翔(5F)はガードできるけどEX二翔(4F)はガードできない
たしかにそうだった。でもケンの中昇竜とEX昇竜はガード出来るんだよね。
ユンはケンと起き上がり速度同じだったと思うけど何が違うんだろ?
- 146 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 18:05:02 ID:45LCdBw60
- ユンって投げの後の起き攻め全部二翔でかえされるよね
小足とびからコアコパ大パンがめくっても入るおいしいキャラだからつい飛んでしまう
- 147 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 19:47:49 ID:bWPl/A2UO
- 近立ち中K>紅蓮が繋がらないんですが、コツを教えてください
- 148 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 20:00:41 ID:.ErAs1g6O
- >>147
ガッ!ぐるぐるダン!
- 149 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 20:19:19 ID:bWPl/A2UO
- (?_?)
- 150 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 00:43:43 ID:SKmQj5Rk0
- ユンは竜巻めくりと詐欺飛びの択にしてる、起き上がり擦るやつ多いし
体感は難しいから準詐欺も混ぜつつ
- 151 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 14:37:51 ID:Jh8hOk9M0
- 立ち確認ならできなくもないけどビタ下ガード
されたらと思ったらリスクあるよね、そもそも
中足当たる差し合い距離で立ちっぱの人はあまりいなさそう
だけど
- 152 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 16:47:55 ID:3YoBkIg6O
- バイソンへのガー不が楽しすぎるw
- 153 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 17:00:06 ID:kShxoVpE0
- バイソン全然いねー
- 154 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 18:18:15 ID:VEdb1uMkO
- 強昇龍をセビキャンする時って何発目をセビキャンするのですか?
- 155 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 18:26:19 ID:Xvq3eVOoO
- そんなもん三発目に決まってるだろ!
- 156 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 19:07:07 ID:VEdb1uMkO
- そうなんですか。なんでですか?
- 157 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 22:43:00 ID:Nq6NXsEE0
- かっこいいから
- 158 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 00:26:43 ID:2ScJzDrc0
- 参考程度だけど、単発ヒット確認が重要な3rdでも
ケンの中足のキャンセル可能猶予は12F。時間にして0.2秒
ヒットストップ含めても現実的な人間の反射速度から考えて
ほぼ無理と言えると思うよ
- 159 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 00:53:38 ID:hmYQBfek0
- 一応アケマスですが、中足ヒット確認EX竜巻なんて絶対ムリです。意味ないです。
そんなの狙うなら中足波動ヒット確認セビ前ステ移動昇竜やった方がいいですね。
それにしてもフェイロンきついわ。差し返しのコパ烈火狙いながら上見てるタイプはやることなさ過ぎてどうしょうもないね。
- 160 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 03:10:31 ID:TQQzBuRQO
- DJのEXマシンガンアッパーはガードすると反撃何もなし
だけど、仕込み紅蓮と噛み合うと紅蓮フルヒットする。
- 161 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 14:33:19 ID:0fRKJcSA0
- >>160
ヘイヘーイ出されたらアジャパーじゃん?
- 162 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 14:48:07 ID:U8mu/kwk0
- 紅蓮仕込んでなかったらDJがアジャパーじゃね?
リスクリターン的には悪くないと思う。
- 163 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 16:18:54 ID:RIJRzsgM0
- DJに仕込み紅蓮でバクステ狩れたっけ?
狩れるならEXジャックナイフ以外に引き分け以上になれるからかなり使えそう
- 164 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 16:54:06 ID:F1cDxoboO
- DJのバクステ性能はエミリオ神龍入る程の糞っぷりだぜ
- 165 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 21:11:10 ID:Pmk1LcSoO
- 最近PP3000付近になってウルコン2の良さに気づいた。
空中EX竜巻ヒットからだったり、j強kヒットから神龍に比べ入りやすいね。
玉抜けもできるし。
しかしコアコパから繋がる昇龍セビ神龍も捨てがたい…
皆さんはどっち?
- 166 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 21:37:50 ID:1REDr9Nc0
- 対戦相手のキャラによって変えてる
- 167 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 21:41:11 ID:r8OmbccE0
- ケンマスも1Pもtwitterrで何やってんだ・・・!!?
ケン使いとしての緊張感ってもんが無いわ
性根を叩きなおしてやるから
PS起動せーや
byパッド勢
- 168 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 21:46:27 ID:hmYQBfek0
- バルログ、ベガ、バイソン、コーディーは未だに相手によって変えてる。
- 169 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 22:17:42 ID:NxcMrd4w0
- まことスレが新ネタV剣で盛り上がってるみたいだけど被害者いる?
まだこれ上手く使う人と対戦したことないけどなんかヤバげな盛り上がり方してるから気になる…
- 170 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 22:24:22 ID:r8OmbccE0
- まこと?
別に怖くはないよ
投げがきたら昇竜叩き込むか垂直でスカしてコンボ決めればいいだけじゃん
- 171 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 22:27:17 ID:sQd57SRU0
- 無敵対空メインの我々にはあまり関係ない
- 172 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 00:33:36 ID:F1qrNZC60
- まこと怖くないとかすげーな・・・
まこととゴウキは勝てる気しないトップなんだが
- 173 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 00:33:47 ID:VGRknIuMO
- マイケルたんVSマゴの動画ないかな?けっこうマイケルたんが勝ち越してるって聞いたけど
- 174 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 05:48:40 ID:v7R7LKTI0
- すぐでてきたぞ
少しは探せ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16472172
- 175 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 11:50:12 ID:PtVCJJuk0
- フェイロンの動画はいいのないよな。MOVがマゴに勝ってるのがあるけど、超反応中足差し返しと6大Kで勝ってるやつでいかにも大会の戦法っぽい。
- 176 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 15:40:26 ID:R7gGiUy20
- MOVお見事だったよな>マゴフェイロン戦
着地神竜は熱かった
マゴはUC選択ミスだよな自分が意識しすぎてカチカチになってたし
- 177 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 15:44:03 ID:R7gGiUy20
- マイケルたんのフェイロン戦うまいよ
マホードーのふーど戦とかトパンガリーグのまちゃぼー戦とか
- 178 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 16:47:19 ID:CArhCpUo0
- すとらいくさん大足上手い
- 179 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 23:18:57 ID:iW7C6wB2O
- まことのV剣って完全に糞ネタやないか
萎えた
- 180 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 11:01:02 ID:9R88Ilu6O
- 全く影響なし。
- 181 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 21:38:33 ID:LAntvP3g0
- めくりノーマル竜巻確認で中足昇竜で質問なんすけど、めくり竜巻のボタンは弱中強のどれっす?
- 182 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 22:00:50 ID:YS2byShwO
- 好きなの使え
- 183 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 23:14:03 ID:cUTV/wic0
- 好きなの使えってなんだよw弱使え
- 184 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 23:37:31 ID:LAntvP3g0
- 弱なんですね、ありがとうございます
- 185 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 10:12:10 ID:jqDzTECQO
- 伸び悩んで困ってます 実際にプレイ動画貼ってアドバイス募るのってアリ?
- 186 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 11:33:51 ID:lc6dKu560
- 苦手キャラの対策だったら有効ですかね。自分は貼ってもらえれば
アドバイスできますよー。
- 187 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 12:33:26 ID:jqDzTECQO
- そう キャラ対のアドバイスが欲しい。
そう言ってもらえると助かるわー 近日中に貼りますね
- 188 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 14:18:14 ID:Hd77Qt7Y0
- ・キャミーを前投げした後
・ユンを前投げした後
この2つについて何をすべきか教えて欲しいっす。
それぞれどんな飛びをするといいのわからず悩んでいます。
現状は、準詐欺、表、裏、着地小足の表裏で攻めてます。
J攻撃を振る時は、詐欺飛びを意識していますが、なかなか安定しません。
詐欺飛びの失敗や着地小足がブッパに引っかかってよくひっくり返されます。
道着やサガットに通用するJ弱Kで昇竜を透かす飛びは、
キャノンスパイクや二翔に引っかかってしまいます。
一度準詐欺を使うと、「ブッパかバクステ」で拒否られるようになって、
思うようにリターンが取れなくて困ってます。
詐欺飛びの成功率を徹底して上げるほかないんでしょうか?
- 189 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 15:46:24 ID:sfLvuDPc0
- 前投げ後は、めくり竜巻でいいじゃん
- 190 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 17:29:31 ID:lcesL7ig0
- めくり竜巻だと引きつけ二翔、スパイク喰らうね。
この2キャラには安定飛びは詐欺飛びしかないっぽい。
>>着地小足がブッパに引っかかって
すかし下段ってこと?だとしたら読み合い。
詐欺飛びからの小足だとしたら連ガなので割り込みはないはず。
>>一度準詐欺を使うと、「ブッパかバクステ」で拒否られるようになって
バクステはそういう読み合い(ブッパは美味しい場面だと思うけど…)
いかにぶっぱさせないかじゃない?
ぶっぱにフルコン入れまくればすぐ大人しくなると思うけど…。
- 191 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 17:37:27 ID:x9oQhtIE0
- やっぱサガット戦が一番楽しいな
起き攻めの正解が未だに分からないけど
- 192 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 22:09:10 ID:Hd77Qt7Y0
- >>190
やっぱり詐欺飛びしかないんですねー。
道着やサガット相手の時みたいにJ大PとJ弱K甘えられないとなると、
もう練習するしかないっすね。
4F詐欺は相当練習して、それなりに成功するんですけど、
キャミー相手の時だけ1Fか2F遅く飛ぶのは辛いなあ・・・
バクステ狩り仕込むと、J大P重ならなくて大足出てる所投げられまくるか、昇竜ガードされてゲージがなくなるっていう
ちなみにフルコン入れるっていうのは準詐欺からってことですか?
詐欺ができるに越したことがないのはわかるんですけどね。
PP上がってきて、みんな簡単に投げが通らない上に、キャミーとユンは投げに行くリスク高いし、
自分がやる時間は、同PP帯やそれ以上がキャミーだらけだし、もう涙目
- 193 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 22:10:41 ID:k8.pWEOo0
- >>188
キャミーの詐欺飛びは前投げ→後ろ下がり中P→めくり弱K
トレモで練習必須だが意外と簡単
大昇竜HIT後のめくり弱K重ねはスパイク潰せる
詐欺飛びできなければすかし飛びから遅らせ屈グラor遅らせ後ろ投げ
これはどのキャラも共通でよく見る手
ユンはこれでEX二翔ガード後に神龍きもちいいw
- 194 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 23:55:19 ID:DHc7yby60
- >>188
キャミーの場合
投げ後はスパイク潰すめくり弱kの飛びが出来ると思う。
食らって覚えたからフレーム消費とかはしてない体感。
でも覚えてからはそんなに失敗してない。
大昇竜の後もクイック取ってくれれば同じようにめくり弱kでスパイク潰せるよ。
こっちは最速かな?
トレモで試してみてね
- 195 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 03:35:14 ID:St.Q7Dvw0
- >>193
>>194
質問者じゃないけど、お前ら神様。
投げる→ちょっと下がる→キャミーの起き上がりモーション見えた瞬間ジャンプ
でド安定だね。
同じタイミングでとんで、ジャンプ弱Kじゃなく、ジャンプ中Kもあたるね。
その上表へ大Pで飛ぶとリバサスパイクが空振りするっていう。
大P以外はキャミー側が引きつけてスパイクだしても潰れるし、
投げのリターンがとんでもないことにw
連コしてきたキャミーをガンガン狩れて、PPモリモリあがって
大台乗ったから、もうしばらくランクマやらないわw
- 196 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 08:56:51 ID:8gRgxj5k0
- >>181
>>183
弱中強どの空中竜巻もめくりに使えるし、めくりヒット後中足竜巻につながるよ。
好きなの使えってのは距離に応じて使い分けろってことでしょ。
まあ距離が離れるほど難しくなるんだけど。
- 197 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 09:19:17 ID:OyxVL9bg0
- 有名ラーメン屋の美人店員さんがついにAVデビュー
http://yorutomo1.blog77.fc2.com/blog-entry-1302.html
- 198 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 14:27:06 ID:yOtgWKiM0
- ブラが勝てなくて悔しい!!!
起き攻めは地上起き攻めがいいんかね?上からの表裏はバチカで落とされる気がする
ちょっと調べたんだけどブラ側の起き上がりの選択肢として
EXバチカ→昇竜みたいな存在でガードしてから反撃
EXバックステップロリ→基本的に逃げの手段で屈大P仕込みのコアコパで落とせる
ってことは使い分ける基本的な選択肢は
ガード、屈大P仕込みコアコパ、大足仕込みコアコパ
でいいんかね?よかったら教えてください
- 199 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 16:17:36 ID:I4upf71A0
- >>198
大足仕込み、ブランカのバクステに当たる?
自分は当たらないので連打キャンセルEX竜巻仕込みにしてます。
自分も聞きたいんだけど、
EXバチカガード後に中足EX竜巻で終わっちゃってるんだけど、
紅蓮とかも入るよね?なんかバクステロリ、強ロリ、ノーマルバチカ、EXバチカと紅蓮のタイミングが最速だとカスあたりしたり、各々タイミング違ってやこしいから神竜選択してる。本当は最大入れたいんだけども。どうなんでしょか。
- 200 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 17:16:28 ID:AyiUMYisO
- 画面端においやっても、ウルコンぱなしてくるんじゃないかとビクビクする俺
- 201 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 17:51:36 ID:yOtgWKiM0
- 199
調べたら大足は当たらなかった!一文字は入るみたい!
- 202 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 19:47:39 ID:0w8SNfwY0
- 歩き大足仕込みにすればバクステに大足入りますよ
- 203 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 19:51:57 ID:0w8SNfwY0
- あとコアシかコパン重ねの最速前中K仕込みなら
バクステとEXバクステロリ両方狩れます。
- 204 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 19:55:41 ID:0w8SNfwY0
- 起き攻めは地上でもいいし、空中なら
使ってるのは
前投げバクステ前JでEXバチカ準詐欺で
だまったらめくり竜巻
あとこの飛びも低めJ大Kに前中K仕込み
すればバクステとEXバクステロリ狩れます。
- 205 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 20:13:12 ID:.fwB.WqY0
- ブランカリバサウルコン恐いときは遅らせグラ仕込みで固めに行くのも大切。
バチカがダウンになった分小技重ね仕込みよりリバサガード出来る系の固めかたおおくなったよ
- 206 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 23:07:38 ID:8wr0x8t20
- キャミィきついよな・・・
一番苦手だわ
- 207 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 23:55:55 ID:yOtgWKiM0
- 202〜205
ありがとう!とても参考になりました!!
- 208 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 00:00:19 ID:Ap0HS0os0
- 203
EXバクステロリなら近立ち中Kで潰せて、バクステは立ち中Kが当たるって理解でいいんですかね?
- 209 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 00:03:56 ID:5thFb3Yg0
- 208さん
前中K仕込みで両方狩れますよ。
- 210 :199:2012/07/04(水) 00:32:17 ID:S6LU7fpM0
- >>203~205
有り難う!勉強になります。
一文字は対戦で試したら、すかったことがあったので諦めていたんですが、入るということで今度また試してみます! ド密着じゃないとなのかな。
コア立ちコアに前中K仕込みはちょっと試してみたことあるんですが、
前にレバーを入れるせいか、仕込みの前中Kが出なかったです。
これできないとなーと思っていたんですが、なにか普通の連打キャンセル仕込みとタイミングとかで違いはありますか?立つのと前に入れるのに慣れてないから、正確に出来てないだけかな。
- 211 :199:2012/07/04(水) 00:37:16 ID:S6LU7fpM0
- んん。コパやコアに仕込むってことは前中k仕込みは立つ必要ないのかな。
>>202
歩き大足仕込みって初めて聞いたのですが、どうやってやるのでしょうか?
コアコパに歩きを仕込んで大足も入れておくって感じなのかな?
- 212 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 07:29:08 ID:9g7Of85.0
- 210さん
普通にできますよ。下小P前小K+中Kです。
レコーディング側でやって自分でバクステするといいすよ
- 213 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 07:38:26 ID:9g7Of85.0
- 歩き大足仕込みは自分であみだしたので
そんなに広まってないみたい。
下小P下小Kどっち始動でもいいんですが
下小P歩き下小P+大Kって入れます。
連打キャンセルの終わり際に押す感じで
ヒット時は下小P下小Pが連続ヒット
バクステしたときは下小Pから歩き下大Kが
発動してあたります。
調べてないけどこの時下小P下小Pは連ガではないかもです。
EX竜巻でもいいんですけど、
前中K仕込みはEXバクステロリつぶせるのは
個人的にでかいです。
密着時は立ち限定ですがEXバクステロリが
ガーフになるときもあるので
- 214 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 11:17:06 ID:9MNiD2cEO
- >>213
猛者の予感がするわ
- 215 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 11:32:45 ID:9MNiD2cEO
- 本題書き忘れてた みんなジュリ戦どうしてる?弾うち上手いジュリに完封されるわ
主な負けパターンは、
弾に飛び→屈中P余裕
波動→疾空閃
で処理されるのでセビ前ダで無理矢理近づいてるんだけど、そればかりじゃ当然ダメなのでどうしたものか
勿論読まれないように自分なりに努力して飛んだり、たまにEX竜巻ぶっぱしたり、疾空誘って昇竜したりするんだが、相手が疾空出さなかったりするとこっちのリスクはんぱねえ
極めつけは風水エンジン あれマジでどうすればいいんだ?出された瞬間自分の中では負け確だわ
みんなのジュリ戦で気をつけてることや近づき方なんかをぜひ教えてください
- 216 :210:2012/07/04(水) 11:52:46 ID:S6LU7fpM0
- >>212
有り難うございます。
やっぱり前入れに慣れてないからだと思うので練習あるのみぽいですね。
家庭用がなくてゲーセンだけなので、今度行ったとき練習してみます!
>>213
そんなことができるんですね。
自分がやると単なるちょい歩きになってしまいそう…。
これも練習してみます!
やはり前中K仕込みはブランカ必須なんですね。有り難うございました。
EXバクステロリはガーフのタイミングがあると風の噂で聞いたことがあったのですが、密着の立ち限定なのかあ。しゃがみはガードでしやすいのかな?
先日グラマス↑のケンの方はexバクステロリに対して落ち際を2大Pで対空していましたが、手前落ちされての2大Pスカリに小技電撃など入れられていて苦しんでいる印象でした。
リバサじゃなければセビでいいのでしょうし、密着EXバクステロリは前中K仕込みで刈って、立ち回りのバクステロリはガーフがないなら問題ない気もしますが、やはり立ち回りのバクステロリも見え辛い事がかなりあり、密着もどうしても毎回仕込みで刈れるわけではない、リバサとそうじゃないかの一瞬の判断も難しい。
もし単純にEXバクステロリは立ちよりもしゃがみでガードしやすいのであればそれも混ぜて行きたいなと思うのですが、そんなこともないのでしょうか。
- 217 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 12:21:07 ID:JS15k/uw0
- まあ、しゃがみのほうが相手は立を想定した
動きをしそうなのでいいかもしれませんがあまりやったこと
ないなw
とりあえずガーフやなのでしゃがみ意識してます、
あとEXバチカはバクステや垂直ですかせるので
そっから飛びをいれることもできたりします
- 218 :210:2012/07/04(水) 13:45:05 ID:S6LU7fpM0
- >>217
なるほど。しゃがみは自分やったことが無かったのでちょっと今度試してみます。
EXバチカにバクステや垂直は考えたことなかったです。
最大取れるのでどこかで混ぜて行きたいと思います。
有難うございました。
>>215
ジュリ戦参考になれば
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16912701
飛びのバリエーションで攻め勝っているという印象の試合です。
逆に前に出て行く所をしっかり対応される負けパターンの試合もあって、サンプルとしていいと思います。
2中P対空は確かに強いですが、単発でダメージが低いし、めくり竜巻や手前落ちの飛びですかさることが出来る。特に動画だと手前落ちは多い印象でした。
相手がウルコン2(風水じゃない方)だと空対空から試合を決めるダメージが入ってしまいますが、風水なら飛びを中心にいくといいのかもしれないです。
それでも空対空決まると痛いですが。
他動画で気がついたところをメモしておくと
意外と波動が多い。バックジャンプしてないと疾空は出せないしので、やはり波動はある程度必要なのかもしれないですね。
疾空手前落ちスカには中足竜巻。遠距離大K(前にずれながらキックするあれ)にセビ。
勝負所で地上から当て身読みのアマブレ竜巻。判定強いけど対空しっかり。
風水にはジュリが遠ければ前ステ読みのあえての前ジャンプで飛び越えたり、
密着ならバクステと弱昇竜の逆二択を迫っている感じでした。
- 219 :210:2012/07/04(水) 13:46:37 ID:S6LU7fpM0
- ジュリ使いに聞くと、球の溜めをとにかく作りたいようで、溜めが無い時に近づかれるとめちゃくちゃ嫌らしいです。
玉溜めの有無の確認…って流れの中でするの大変ですが、見てると「ここは玉ないから前に出れる」と判断したり
プレッシャーのかけ方を変えられるかもしれないですね。
ほーらの溜めには攻撃判定もありますが、その隙に前ステしたり、前中Kで逆に出がかりを潰しに行ったりも悪くないのかも。
バックジャンプにはセビ割と波動抜けの疾空コマンドを仕込んでいるみたいなので、バックジャンプが多い人には波動やセビはあまりいい選択肢ではないのかも。
バックジャンプするとこちらは距離を詰めたくなり歩いたり前ステしたりする、そこに疾空を狙われるケースが結構あるので画面を見て歩く。
ジュリは対応型のキャラなので、こちらがじっくり立ちまわっている場合、ダメージが取れず必ずJ大Kや疾空で飛んできます。
そこをしっかりダメージ取りたい。
とはいえ固く立ち回り過ぎても全く進めないし、強気過ぎてもボコボコ技が当たるので、緩急が大事になる組み合わせなのかな。
あくまでアケニ万程度の考えです。長文連投失礼しました。
- 220 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 00:34:41 ID:Cy1oXR760
- 215です
ジュリ戦アドバイスくれた方ありがとうございました!
色々勉強して頑張ってみます
- 221 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 04:01:27 ID:doXN0leM0
- 吉ケンうまいなー。たぶん1番ジュリやってるんじゃないかな
- 222 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 04:54:40 ID:FyCysSS60
- 吉ケン大好きだけどさ勝ち越して見えるのは苦し紛れのセビ2がHITしてるだけじゃ・・・
- 223 :210:2012/07/05(木) 16:24:31 ID:uoVHdXwg0
- 今日前中K仕込み練習したら出来るようになりました。
小技二回目を少し遅らせるといい感じでした。
合ってるのか分からないですが。
有り難うこざいました!
- 224 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 11:13:48 ID:/nMJDssw0
- 英語のEX竜巻ってなんて言ってるの?
アグネスサップッサー?
- 225 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 12:17:53 ID:QZXcghSY0
- アグネスサンタさん!
- 226 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 12:22:16 ID:gRhe8qCw0
- アグレッシブ中丸いいとも出演
- 227 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 12:27:57 ID:sjJep7JI0
- あぐねスちゃん
- 228 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 12:29:22 ID:DGR8dWKYO
- 紅蓮の最後も気になる
- 229 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 12:32:15 ID:z/2AXHvw0
- こいつで最後だ!
- 230 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 12:42:52 ID:AHBK63bA0
- >>224
try this for size
- 231 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 14:16:11 ID:y1NezNzk0
- >>224
アグネスさんですたい!
- 232 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 15:03:01 ID:GeRg0D3o0
- カメラアングルがウケる
- 233 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 15:03:15 ID:jRu..i3U0
- >>228
ワンモアぶっ飛んで!
- 234 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 16:19:47 ID:rXeF15vI0
- 他キャラつかいだけど、コパに前歩き大足を仕込むとか無理じゃない?
連キャンかかってないじてんで大足が暴発すると思うんだけど
それともケンだけ特別なのかな?
- 235 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 17:02:21 ID:cuaGA7N.0
- 最近、コアコパのあとに立ちコパ移動昇龍するケンが多い気がしますが何か理由があるのでしょうか?
ダメージアップ目的ならば屈コパとダメージは変わりませんし、屈大Pにつなぐわけでもなく普通に昇龍〆してますが
単純にフレーム的な安定度かその人の手癖なんですかね?
- 236 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 18:12:10 ID:AHBK63bA0
- >>235
F的にも猶予が増えるし昇竜出すのが簡単だし たまに昇竜2ヒットしかし無いときあるからダメの取りこぼしを防ぐためだと思うよ
- 237 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 18:17:39 ID:fwt5dY.w0
- http://livedoor.blogimg.jp/blv42/imgs/b/4/b49e2e91.jpg
このケンw
- 238 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 23:13:30 ID:RqoOhnAM0
- どっから突っ込んでいいやら
- 239 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 02:16:37 ID:0BIomz6Y0
- 通常技仕込みは連打キャンセルを利用するので、ちょい歩きからは出来ないです。
相手がバクステをしていた場合は
ボタンの優先順位からコパと大足を同時押ししてれば当然大足がでますが、相手がガードをしていても100%大足が出てしまうはず。
立投げこすりにも負けてしまうはずなので危ない連携です。
何か感じ悪いかもしれないですが、書いてくれた人は参考にしてみて下さい。
- 240 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 02:52:44 ID:aTU6tmEsO
- まあ普通そうだよな。マジだったら話題になるけど
- 241 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 04:02:04 ID:wydCFwSw0
- >>239
そちらがよく理解していないのでは?
上の方が書いている入力は弱攻撃>歩き入力>弱攻撃+大足ですよ?
最初の弱攻撃のヒットストップ中に入力出来れば普通に可能な筈です。
さらにいうと通常技仕込み(空振り時のみ別の技を出す入力)は
連打キャンセルを利用しなくても可能です。
- 242 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 05:58:01 ID:0tOYvoGA0
- フレームの硬直と発生をみれば出来るってことわからないかな?
- 243 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 08:19:30 ID:juCGzjkI0
- ヒットストップ仕込みと連キャン仕込みの複合技だね。
書いてる人何となく心当たりあるし多分高レベルで実践してる人。
- 244 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 10:22:23 ID:0BIomz6Y0
- なるほど。
理解出来ました。
コアのヒットストップ中に紅蓮仕込むのと一緒で、ヒットストップ中にちょい歩き+コパと同時押しの大足を仕込むってことですね。
恥かいたんで自分も実戦投入出来るようにトレモします。
- 245 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 22:39:12 ID:yJ89ueD.0
- トレモやったが全然できなかった。普通に大足でる
てかヒットストップ中にコパと同時押しの大足だと普通に考えて大足でねーか?
- 246 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 22:42:27 ID:yJ89ueD.0
- ヒットストップ中にちょい歩きか失礼
豪気の阿修羅狩もヒットストップ中にJ仕込むと同じ要領か
できねーけどすげーわ・・・
- 247 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/08(日) 17:24:46 ID:kBGi3xew0
- ttp://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3797.html
VSダッドリーを少しだけ更新
ダッドリー側の「屈中K潰しの屈中P」読み遠中Kは信用できるのか…
- 248 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/08(日) 18:20:06 ID:6jNsGGKk0
- >>247
乙
春にも有効ってあるけど、誰か遠中Kの使い方を教えてもらえないだろうか…
基本、下段読みのときに置きで使う感じでいいのかな?
あと、ダッキング後の攻防についてどっかで見た記憶があるのに思い出せない
リュウスレかここの過去スレで見たと思うんだけど、検索にひっかからないなあ
- 249 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/08(日) 18:55:06 ID:u9Valmm.0
- 遠中Kは置き。
発生遅いから当てにいく技ではないですな。
出れば強いよ。
自分は結構飛ばれることも多い、、。
- 250 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/08(日) 18:59:18 ID:kBGi3xew0
- >遠中k
・前側足元の食らい判定がなくなる(ので相手の低姿勢攻撃を回避できる)
・攻撃判定が蹴り足部分に出るので、低姿勢攻撃をしてきた相手に攻撃が当たる
単純に言えば、「屈中Kなどを出すと攻撃が当たるよ」なので、
相手の屈中K牽制を控えさせる感じで「置く」技
発生が遅いので、基本的には置いておくしかない
間合い調整も関わってくるから強気の一手にはならんけど、
屈大K差し返しとセットで使うことで制圧力が高まる
- 251 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 01:58:47 ID:QHTdHpGAO
- 遠中Kはもうちょい持続あれば良かったのに
かなり微妙な技
- 252 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 16:48:39 ID:fj6p7ovMO
- 遠中Pは持続長くていいよね
- 253 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 23:15:19 ID:SXVIuHFU0
- 一時期、遠中K万能説を信じて、余裕で差し返されてた自分にはありがたい流れ
- 254 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 06:59:11 ID:gPBRyPW20
- 遠中Kいいよね
- 255 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 07:00:15 ID:gPBRyPW20
- 歩き大足仕込みはケンマス式らしいよ
配信で何度も実践してみせてくれた。
ダッシュ仕込みやJ仕込み関係も詳しいよね。
ベガのEXサイコにJ仕込み空中EX竜巻
反対入力裏当てしてたのは衝撃でした。
- 256 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 07:59:00 ID:j96Jd0yw0
- ネタというほどでもないけど鬼相手に昇竜パナしと赤星パナしと立ちグラ暴れがうざかったので考えた
エミリオ神龍でバクステは狩れる、赤星にはフルヒットしないから240ダメ。
ちなみに仕込み昇竜だと全部ためしたけど弱中強それぞれ、赤星に負けるバクステに当たらない赤星に当たらない等のキズがあった
素直に赤星ガンガードしたり空中喰らいさせたりってのでもいいと思うけど一応昇竜以外には負けない択を考えた
今トレモやってて思いついただけだから過去ログ見てない。既出だったらスルーしてくれ
- 257 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 08:56:45 ID:spVu9z1AO
- 鬼の昇竜はセビキャンできないけどEXは判定、無敵時間、削りダメとか強いよなw
神竜拳も暗転見てから返されるぐらいだし。
最後、起き上がりにEX昇竜で削りにくる鬼結構多いけど、ケンの昇竜すべてつぶれるから、神竜ぶっぱで相手がミスるのを待つしかない。
もし相手が昇竜出すのが少しでも遅れたら神竜がほんの少しカスヒットする。
- 258 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 10:51:35 ID:rq/Do.Mc0
- 鬼に竜巻当てたあととかは八割方ニゲッティパしてる。
昇竜にはまけるけど赤星つぶせるし、投げも確か潰せた気がする。
- 259 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 12:40:34 ID:TvQu66L.0
- 鬼昇竜の硬直の少なさウケる
あの太鼓腹が!
- 260 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 12:56:24 ID:ym3Y5/vcO
- ニゲッティパww
- 261 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 13:15:53 ID:AvYoDPysO
- やたら逆二択が強いこのゲームだと竜巻締めの危険さを強く感じるよな
PP3000超えてようやく移動昇竜のコンボ練習を始めて、実戦投入できるまでになったけどこれマジ強いな
昇竜締めの弱点だった横の狭さをある程度緩和してくれるのがでかい
- 262 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 14:36:12 ID:j96Jd0yw0
- 立ちコパ経由したらほぼ確実にでるけどコパからだと安定しない悲しい
昇竜1ヒット悲しい
ってかセスの横が狭くて悲しい
大事な所で逃げ竜巻でなくて悲しい
でもたまに化けた早だし大Kが空対空にたまたまなって嬉しい
移動投げのつもりが前中kになって遅らせグラ潰し嬉しい
そっからコパつながったらもっと嬉しい
移動投げで投げなのにCHしちゃう悲しい同じく移動昇竜
- 263 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 14:42:02 ID:LH0HM1zcO
- これは完全にケンあるある
- 264 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 15:55:15 ID:spVu9z1AO
- 赤星をグラ潰しに使ってくる鬼にはしゃがみ大P複合グラが良い。気持ちよく赤星つぶしてくれる。
>261
移動昇竜コンボなんてあるのか。
- 265 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 17:10:28 ID:AuMjnvEUO
- 波動>セビキャンダッシュ>紅蓮のコツを教えてください
- 266 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 18:00:37 ID:Llb1VOxg0
- >264
基本コパ、立ちコパから。あくまで目押しからしかできないので。
エミリオで移動昇竜を仕込んだりも可能。
バクステ狩りでそのまま神竜フルヒットするキャラも。
結構ムズイ。
>265
人によってやり方が何個かあるみたい。
ダッシュを前2回入れずに波動で前入れっぱもう一回前でセビキャン、
紅蓮は1回目の波動は3までにする、とかでコマンドを簡略化する。
波動前入れっぱで紅蓮入力の1回目の波動コマンドの6入力でセビキャンとか。
もちろん普通にコマンド通りやってる人もいると思う。
自分にあったやり方でやるとよろしい。
- 267 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 18:13:27 ID:AuMjnvEUO
- ご回答どうもです
前ダッシュ1回でいいとは知らなかったです
セビ滅もこの要領でやろうかな
- 268 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 19:41:54 ID:AvYoDPysO
- ケンのUC選択が難しい
リュウ、ザンギ、ダルシム、豪鬼、ホーク、コーディ、殺意 をUC2にしているけど、
皆はどうですかね
リュウ、ケンなんかは神竜も悪くないと思うし、
さくら、剛拳あたりは紅蓮も強い
どっちのウルコンも微妙に強いから本当迷うわ
- 269 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 23:53:31 ID:AuMjnvEUO
- 中足>昇龍とセビ滅ってどちらが簡単ですか?
- 270 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 00:04:53 ID:N9/WfQDg0
- 紅蓮決めた後、距離が離れて鬼ごっこ再開 冷静に立ち回られて負ける
ゲージたまれば中足波動セビ紅蓮狙いに2P側を陣取る
一発逆転起き上がりぶっぱ紅蓮に望みをかける 相手小足でて暗転これはかつる!普通にガードされる
- 271 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 00:10:16 ID:N9/WfQDg0
- >>269
中足(カウンター)>神竜かな? 猶予0Fだよ
紅蓮だと3Fになるけど簡単そうでやっぱむずい
あんた1Pさんの配信好きでしょw
- 272 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 01:17:16 ID:5IDZS1UoO
- それ中足じゃなくて近中kやろ。なんで1Pさん?
- 273 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 02:30:53 ID:JMKB0h7oO
- 1P自演は今日も捗るな
- 274 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 16:34:03 ID:98a.ev220
- 近中kからのウルコン1は1pが使う前から
ps3の各配信に出まくってたカウボーイコスのTの人のネタ
1pがぱくったんだろ
配信でもカウボーイコスの人に1pはよく負けてた
- 275 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 17:48:15 ID:bdr4lcQsO
- セットプレイでもないのにパクったも何もなくね?
単なるカウンター確認からのウルコンじゃん。ビタってだけで。
- 276 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 18:41:46 ID:InUo0tEk0
- 1P信者きめぇwww
- 277 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 19:20:33 ID:/KEwVagw0
- 1Pうまいけど前中Kすかる位置でうちすぎだよな
- 278 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 19:36:35 ID:9XjTomuo0
- ケンで有名プレイヤー誰いるの?1Pとマイケルたんしか知らないお
- 279 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 20:01:21 ID:94ol60Qk0
- ケンは、うまい下手じゃないキャラだと思う。
俺も、言ってる意味わからんけど
- 280 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 20:02:44 ID:ar5LH7XEO
- 吉祥寺ケンが一番でしょ
- 281 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 20:30:11 ID:1pZEsyYA0
- >>278
吉祥寺ケン、ぼん、ドラゴンボーイ、イチ、wao、すとらいくさん辺りがうまいと思う。
- 282 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 21:54:55 ID:O5KdG8Ss0
- さすがにwaoさんは、もう鬼のプレイヤーじゃないかな…
- 283 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 22:10:31 ID:AM3mEtqA0
- 1Pたむうがパッドであくあたんに勝ったらしい
ボタン配置の限界感じてもうスパ4はいいかななんて思ってたけど
もうちょっと頑張ろっと
byパッド勢
- 284 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 22:12:15 ID:wFfxq2Tk0
- 1P本人がケンスレで名前出さんでくれ、ってんだから、
悪意のあるなしに限らず、話題にするのやめてやれね?
- 285 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 22:14:26 ID:AM3mEtqA0
- 馬鹿だなぁ
嫌々言ってって喜んでるんだよ
わかんないかなぁ〜
低PPの俺でもわかるぞ?
- 286 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 22:47:51 ID:BVS0SsQ.0
- >>285
アク禁にするよ?
- 287 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 23:09:31 ID:AM3mEtqA0
- >>286
そんなレスする暇あれば即すればいいのに
- 288 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 23:18:40 ID:P6w4zApQO
- スト4初期からランキング上位
ドラゴンボーイ、wao
後期からランキング上位
マイケルたん、ぼん、吉祥寺ケン
ウメハラだかヌキだかが、ゲーム稼働して数年後にむちゃくちゃ上手くなる人間は何とかって言ってたけど何だっけ?
- 289 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 23:58:34 ID:AM3mEtqA0
- アク禁
はよw
- 290 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 11:08:00 ID:qU8kfxos0
- AM3mEtqA0
こいつ普通にウザイ
- 291 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 11:24:57 ID:t/Yqt/Qs0
- waoケンのネタは未だに使えるから困る
- 292 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 11:47:19 ID:nUCLyK.UO
- せめて近中Kから屈大P届けばコンボ火力も上がるんだけどなー
地上コンボ安い
- 293 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 12:28:01 ID:w5Nga5yc0
- 確かホークとかザンギは近中K⇒下大P届くはず。
横が広いブランカとかもいけそうだけど忘れた。
- 294 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 12:59:34 ID:/FMAZ7voO
- マジ?知らなかったわ
しかしホークやザンギに近中K当てる機会ってほぼないのが切ないw
- 295 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 14:45:15 ID:oSkrBjXo0
- アベルには当たるし狙う機会ありそうだね
- 296 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 17:17:52 ID:xjN8SJ4AO
- 1P自演が今日も捗るな
- 297 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 17:38:59 ID:qTR1JrqUO
- 近中K>屈大Pはサガットとかにも入るぞ
ガイルとフォルテはJ攻撃からだったら入る
何故か地上密着からは入らん
アベルは画面端で近中K>屈大P波動セビ>近大Kとか入るぞ
- 298 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 18:06:51 ID:9uG9dzEk0
- このゲームは歩いて密着するよりジャンプ攻撃を高めに当てるとか
EX竜巻を当てるとかした方が相手との距離が近くなる謎ゲーなんだよな。
- 299 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 18:39:24 ID:frZhKITo0
- はぁ?
- 300 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 19:01:11 ID:qTR1JrqUO
- ちょっとトレモで調べてみた
相手の起き上がりに立って密着してると、相手が起き上がった時に自キャラがちょっと下がるけど、しゃがんでると離れないですね
あと、アベルの近中K>屈大P波動セビ〜はJ攻撃高めに当てるか、前述のしゃがみ密着からじゃないと遠大Kになる
それと波動セビからもう一回近中K>屈大Pもいける
- 301 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 22:56:58 ID:ga13wkCo0
- ダウン状態は2種類あって頭が手前か奥かで距離がちがうんじゃねーの?
前投げは距離はなれて昇竜じめは密着する
ちょっとageてる人の意見は信用できないなぁ
- 302 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 08:06:00 ID:Ftd313uw0
- スレでたびたび出てくる悪評の多い1Pって誰?
家庭用にそんなタグいなかった気がする
PC版のプレイヤーか?
- 303 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 11:31:43 ID:5qCi/hRM0
- >>302
http://www.youtube.com/results?search_query=1P+Ken&oq=1P+Ken&aq=f&aqi=g-r1&aql=&gs_l=youtube.12..0i4.19047.19563.0.21453.2.2.0.0.0.0.94.156.2.2.0...0.0.qW1uEs8Cgnk
- 304 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 21:56:44 ID:1q/nzgsMO
- 1Pはツイッターでしたらばの発言に反応しちゃう痛いケン使い
自演も大好き
- 305 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 23:05:06 ID:uDTtSS8g0
- プレイ動画見せてくれる上位ケン使いをそういう風にいうケンスレの人はどうかしてる。黙って盗んで感謝しろ。
- 306 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 23:53:38 ID:8oFfBC9oO
- 匿名掲示板全体に言えることだけど叩かれてる人擁護するとすぐ自演認定する奴頭おかしい
- 307 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 01:17:28 ID:.juZfELs0
- 前、俺の地元に1pとやらきたけど、対戦したあととかアドバイスとかくれて腰低いし凄い印象のいいかただと思ったよ
実際にうまいし
- 308 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 01:19:29 ID:yn614/0w0
- >スレでたびたび出てくる悪評の多い1Pって誰?
アンチ必死杉だろw
難癖つける点が無いからってこれは無いわぁ〜
芸がなさ杉だよ
- 309 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 02:09:01 ID:TVSPRstQO
- >>300 このコンボ楽しいし強いな。
波動セビから大足もはいるな。
- 310 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 17:52:13 ID:HNLjPmVs0
- 1Pの事悪く言うやつは誰なら許せるんだよw
あんな良いやつケン使いでそうそういねーだろw冷静になれやw
- 311 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 19:00:01 ID:q2/sNkvo0
- 配信やってるとアンチは仕方ないがなぁ
けど1Pに関してはちょっと粘着過ぎるわ、1ヶ月溜めた後の精子みたいな粘着
- 312 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 19:14:18 ID:n7MUu0nQ0
- 1pさんは強い上に顔が良いから不細工ケン使いに妬まれてる。
- 313 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 19:16:11 ID:wv5JoXds0
- ケンはかっこいいだろ
ルーファスがいっぱいいるって事だろ
- 314 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 21:28:10 ID:aYBbXCLgO
- 1Pさんてかっこいいんですね
見てみたいですね
- 315 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 22:30:31 ID:XNT04Frc0
- 俺もケンつかってるけどイケメンだよ?
- 316 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 23:09:16 ID:dlAXgkiU0
- なんで特定のプレイヤーの話すっと荒れるのに
いつまでもやってんの?
ケン使いってバカなの?
バカがケン使うの??
- 317 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 23:40:47 ID:2NXbOAiY0
- >>316
どうせ一人が粘着してるだけなんだからスルーしようぜ・・・
と、ケンスレをある一定期間以上見てる人は思っているから気にすることないよ。
- 318 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 02:06:42 ID:n4istA8g0
- ケンの詐欺とびで、めくりってできますか?
相手サガットで練習してるんですが、全然できなくて・・・
- 319 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 03:49:12 ID:R1ynWN7Y0
- 大pでも竜巻でも小k、中kでもできるぜ
- 320 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 07:39:17 ID:BCUhy/zQ0
- 1Pよりケンマスさんの方がネタや知識が凄い
- 321 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 12:03:12 ID:7UFEfDrY0
- >>320
例えばどんなネタ?
具体的なのを挙げてそういうのを語っていこうぜ!
- 322 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 13:24:52 ID:PkHWvC460
- どっちも見てるよオレ
上手いプレーヤーが
頻繁に配信してくれるのは正直ありがたい
配信見てどんどん吸収して強くなっていく自分のケンが怖いわ
どうしよう
- 323 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 15:59:28 ID:YgpdvSuYO
- コアコパ昇龍って、
①2弱K弱P323P
②1弱K弱P2323P
のどちらでやってますか?
- 324 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 16:30:51 ID:PkHWvC460
- 弱Kって押さない
弱Pとも押さない
- 325 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 17:05:28 ID:PdAz/xJA0
- 3弱K弱P 23強Pじゃないの?
真下にいれたままコアコパ昇竜やるとレッパ暴発しやすいよね
- 326 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 17:09:10 ID:76j9QDKM0
- 俺の場合暴発しやすいじゃなくて絶対暴発するから4ゲージ貯めない
コアコパコパ(ピキィン)ショオリューレッパッ!53%^^;
- 327 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 17:32:18 ID:YgpdvSuYO
- そうなんですか
今度、それでやってみますね
- 328 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 18:15:02 ID:zyYGw.Cs0
- 小技中は後ろに入ってたほうがいいよ小技がでなくてもガードになるから。
理想を言うなら小技のあとは一旦離して623でやる癖つけたほうがいいと思う。
そのほうが移動昇竜とか必要になったときに生きてくるから。一旦離すこと意識するとレッパ暴発も減るはず
まあ俺もよくレッパだしちゃうんだけど
- 329 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 18:22:52 ID:YgpdvSuYO
- >>323
理想は②なんですね
- 330 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 18:27:36 ID:6yqH1gOA0
- レッパ暴発は2状態から323P6 これでも出ちゃう。
やはり3止めを意識かN623を徹底するのが重要だな。
- 331 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 18:34:50 ID:caNxWtAQO
- >>329
自分に聞いてるのん?
623Pが理想。
移動昇竜覚えたけど、猿みたいに毎回やってるわ。
- 332 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 21:34:58 ID:YgpdvSuYO
- ああ、623Pね
- 333 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 12:40:12 ID:zekKIWtE0
- 昇竜コマンドだけど623より6236の方がしっくりくるのは俺だけじゃないはず
- 334 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 15:32:31 ID:jtXH8Kyo0
- >>333
移動昇竜しようとするとそうなるしな
- 335 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 16:25:31 ID:Dr.Zy0tA0
- 、相手の起き上がりにエミリオ紅蓮仕込むとして
ヒットかガードされてた場合小足立ちコアってなるじゃないですか、ヒットしてたら立ちコアから屈大p繋がりますがこれって使えないですかね?
仕込んでるときに小足立ちコアガードとかされた後ってみんなその後どういう小技で繋げてるんでしょうか
自分は小足立ちコア小足昇竜、中足、大足、か移動投げとかですが
- 336 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 18:19:20 ID:HHu.OjGU0
- 小足立ちコア小足昇竜いいね!
もーらい!
- 337 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 18:22:13 ID:HHu.OjGU0
- うーん難しい
ぼくは屈中パンでいいや
- 338 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 18:23:31 ID:ty801Lk6O
- >>335
エミリオコア立弱Kコパまで入れ込み。
バクステだったら自動紅蓮
ヒットしてたらノーキャン昇竜入れる
ガードだったら普通の読み合いと一緒
- 339 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 18:28:57 ID:HHu.OjGU0
- それいいね!
- 340 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 23:12:42 ID:LT47y2QY0
- 低PPばっかだな
しかも頭でっかちの
昇竜最強なんだよ
わかる?
- 341 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 23:58:31 ID:inNIcd5E0
- >>340
しっかり練習してこい!
- 342 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 02:37:30 ID:qcNpluJ.0
- 立小Kから屈大Pはビタで繋がるけど、さすがに辻で大P昇竜までいれこむと相手ガード時はだめなので使えないですかね。
コパまで入れ込みヒット確認移動昇竜がベストだと思います。
- 343 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 12:17:33 ID:zsA.vGhE0
- フェイロンにセビ置かれまくって何もできなかった•••
これ飛ぶしかないのか。セビで飛ばされるってのもなぁ
- 344 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 13:17:09 ID:o84nHdWIO
- EX竜巻でいいじゃん
あんま飛ぶとセビ見せてバクステ紫炎とかくらうぞ
- 345 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 18:50:53 ID:K/N9dknE0
- はぁ・・・
マジ低PPと頭でっかちの勝てない勢ばっかっぽいな
昇竜最強だって言ってんだろが
- 346 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 20:42:05 ID:qwggjtno0
- >>345
しっかり練習してこい!
- 347 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 20:48:37 ID:ZIvWOdsI0
- 大半の人には、>>345が煽ってるように見えてるけど、あながち否定出来ないからな。
バクステ狩りのバリエーション増やしても、仕方ないもの。
ケンが攻めてる時に小足で固めるタイミングで露骨にバクステして逃げてくれるのは低PP帯だけだからね。
とは言いながらも、裂空ガード後の小足暴れに紅蓮仕込んで、
格上フェイロンのバクステを見事に狩って大逆転してきた。
- 348 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 21:06:28 ID:vM5XBc..0
- じゃあヒントになるかもしれないから
おまえらに格言残しといてやるよ
オープンリーチに振り込む馬鹿は居ない
わかったか?
- 349 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 21:37:27 ID:Qf0iVSXY0
- >>348
お前、>>347(多分上手い人)にフォローしてもらって今思いついただろw
こういう馬鹿っぽい流れ好きだけどな
- 350 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 22:15:15 ID:WRfofgBU0
- 否定できないも何も、昇竜が強いのは誰だって知ってる
細かい起き攻めの知識増やしていくのが「仕方ないもの。」とは思わないけどなーw
- 351 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 22:17:19 ID:gWYNYrh20
- 誰だって知っていることを、さも真理のように語る…
哀れすぎて、何も言えねぇ…
- 352 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 23:05:58 ID:QYRm6bCo0
- エミリオ紅蓮ってコア立ちコアコパ移動昇竜以外必要か?
pp高くても投げとグラ潰しの択に対して頼れる無敵技持ってなければバクステも当然選択肢の1つだろ
それにバクステ狩りを当てるんじゃなくてバクステで安易に逃がさずに攻めを継続するって目的もあるんだし
ローズはコパ始動にしないと紅蓮確らないとかこのキャラはUC1でもバクステ狩れるとかバリエーションも大事だと思う
- 353 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 00:33:08 ID:p4lgk8xM0
- 確かローズってコパ仕込みでも移動紅蓮にしないと確らなかったよね?
で移動紅蓮だったらコア仕込みでも大丈夫だった気がする。
- 354 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 18:20:04 ID:i1wtoEyg0
- ローズは神龍かな。
理由は飛びに対空で使えること、ドリル確反からのダメージアップ。当てたあと起き攻めいけること。
ローズのバクステ狩りは前中Kでいいんじゃないかな。
当たったらまた二択から攻められるし、横押しできるし。
- 355 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 19:34:51 ID:AedcwN7o0
- 御曹司でイケメンなケンみたいになりたいぉ
- 356 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 23:28:27 ID:vjmiovnc0
- >>354
元ローズ使いです。(最近はずっとケンがメインです)
紅蓮選ぶケン使いさんが(上位の人でも)結構多いですけど、ローズ視点で見ると神竜の方が圧倒的に嫌でした。
ローズ側からすると、ケンの地上からの起き攻めをバクステで拒否するには、
リスクが大きすぎて、相手が起き上がりにコア&コパ以外を重ねるのが目立たない限り、バクステしない人の方が多いはずです。
地上から攻められる時、大半のローズは、バクステではなく、4F遅らせセビグラステで拒否しようとするはずです。
ケン側が綺麗に狩る方法が昇竜以外に無いので、こっちが本命です。
そういう理由で、セビグラステに対して体力5割失うリスクを与えられる神竜の方が圧倒的に怖いです。
紅蓮で抜けられる状況で球を撃つことも、余程のことがない限りないですし。
コパン固めからのグラ潰しを、立ちグラで吸い込むような甘えた行動にが目立つローズが相手なら
コパンから最速中足を確認しての波動セビ紅蓮を狙いやすいかもしれないですけどね。
ローズへのバクステ狩りは、前ジャンプ仕込みで攻めを継続を狙うのも、有効ですよ。
ローズ側が準備していれば、なんとか落とせる飛びになってしまいますが、
このジャンプをきっちり落としてくるローズは、今のところ見たことがないです。
バクステx2で避けるローズもいますが、あっという間に画面端に追い詰められます。
- 357 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 03:20:21 ID:lBk4rTTI0
- ローズとかケンより牽制強いキャラ苦手だわ
- 358 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 03:22:29 ID:VdxLVCo.O
- >>356
354じゃないけど教えて。
ローズのセビグラステに対して有効な手段が昇竜のみというのはよくわかった。
それって、地上から起き攻めする場合、ケン側はセビグラステ読みの大昇竜一点読みぶっぱするってこと?もしそうだとしたらリスク高すぎるというか、相当相手を信頼してないと難しくないか?
あと、試してないけどローズ側が仮に最速でバクステしたら昇竜スカるのかな?
もしそうなら、ローズ側が遅らせセビグラステとバクステを混ぜることによってケン側にハンパないリスクを負わせられるのではないか
反論してるとかじゃなくて純粋に教えてほしい。
- 359 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 03:54:59 ID:MyQN2V16O
- セビバクステは投げれる
移動昇竜忘れんな
微妙に距離離れてたら中足入れ込み波動
あとコーディにウルコン2する人も多いな。1だろ。あの糞長い3Fコアは抑制せなアカン
- 360 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 04:02:17 ID:MyQN2V16O
- でもウルコン2はEXゾング抑制効果があるのか
有名人は2が多かった気がする
- 361 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 04:34:38 ID:ue75jo/U0
- 質問なんですが、エミリオ紅蓮って
、相手の起き上がりに23623弱k →6+k3つ押しですか?
- 362 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 04:39:56 ID:Pk0PeNtc0
- >>361
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/380.html
ここに書いてあるとおりに入力出来ればどのコマンドでも出るよ。
- 363 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 07:50:45 ID:LKQtXC0c0
- バイソンってどうしてる?
相手の通常技の判定が(主にしゃがみ大P)キツ過ぎて中足間合いでの攻防がマジでお通夜
この間合いはこっちはあんま技振らずにセビ受けに徹した方がいいのかな〜
- 364 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 07:51:36 ID:LKQtXC0c0
- あ、しゃがみ大Pじゃなくて大Kか
- 365 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 11:16:15 ID:Txj62sws0
- ローズは追い詰めてナンボだと思ってるから神龍より弾を抑止できる紅蓮選んじゃうな。
- 366 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 12:25:58 ID:vo6SesQs0
- 1P自分から煽っておいてそりゃねーわw
- 367 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 14:33:53 ID:tHv.mm8g0
- ここはプレイヤーの話をするところじゃないんでそういうのはやめてくださいねー
紅蓮は追い詰めた相手を逃しちゃうのが欠点だね。当てる機会は紅蓮のが多いけど当てたあとの展開は神竜のがいいし。
まあローズ戦に関しては好みで選んでいいと思うけど、ちなみに俺も紅蓮。
- 368 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 15:55:42 ID:VdxLVCo.O
- >>359
セビバクステは投げれるけどセビグラバクステの話でしょ?投げられなくね?
- 369 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 17:01:14 ID:YqhQyI9c0
- >>361
チンパンの俺でもできる方法
屈小足キャンセル紅蓮でやってみ
- 370 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 21:10:13 ID:Sji8tGS.0
- 紅蓮は本当に後の状況悪いよね
端付近でセビ2とったり、補正低いスタンでもキャラによるが紅蓮満タンでも使わないな
確定の450より、最大+起き攻めの方が必要な局面は結構多い
でも弾抜け弾抑止として使えて殺しきるコンボにも組み込めるUCで、めくりEX竜巻とかグラ潰しからのワンチャン力も十分
あと少しだけでも後の状況良くして欲しいなんて贅沢なんだろうか
- 371 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 21:58:28 ID:20.3ctI20
- >>358
昇竜は少し遅らせるだけで、バクステもセビグラステも空中ヒットで拾えます。
そこからの神竜はロックするので、ローズ側は甘えられません。
起き上がりにちょい遅コパン→昇竜とかもセビグラを狙っているとバクステの空中判定を拾えます。
もちろんゲージは必要ですし、タイミングのシビアさを緩和するために移動昇竜推奨です。
昇竜は一段目がヒットした瞬間にセビキャンしたほうが事故が減ると思います。
二段目を待っていたら、実は最初にあたったのが二段目でした、ということも稀にあります。
また、昇竜が早過ぎると一段目セビ→ステ→二段目以降空振りというような事故も起こるので注意です。
ゲージが溜まったケンが頭側の地上から起き攻めに来たら、
なり遅らせたGDを仕込みつつガードをかためて、
固めの途切れ目でバクステを狙うのがセオリーだと思っています。
起き上がり直後はバクステが絡む防御方法を使わない、GDを最大限遅らせるということから、
コパン一発からのグラ潰しも大分狙いやすくなります。
ローズも一応の無敵技や長い投げ間合いなどバクステ以外の拒否手段を持っているので、
ケンの地上からの起き攻めはあまり期待値が上がらないのは仕方ないと割り切ったほうがいいです。
そもそも、ローズ側がケン戦で一番気をつかうのがラインの押し上げです。
ダウンした時点で、バクステ一回すると考えると、ローズ側も結構頭が痛いはずですよ。
補足です。
PP帯によっては、バクステ狩りを全く仕込まない人が未だに大勢いたりします。
それに甘えてなんでもバクステ、セビステを連発してPPを上げてる人も大勢います。
勝率50%を少し超えてるだけでも、相手に恵まれれば有名人と対戦できるところまでPPは上がります。
「ローズは全部こんな感じ」と、決めつけないで、あくまで参考程度に読んでもらえればと思います。
- 372 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 22:06:20 ID:20.3ctI20
- ローズだけじゃなく、セビグラが絡んでしまい
ケンの地上起き攻めの期待値が上がらないキャラは大勢いるので、
需要があるかはわかりませんが、セビグラの仕組みについて書いてみます。
【セビグラの状態移行】
起き上がり4Fはガード(起き上がり投げ無敵)
↓
投げ無敵が切れた少し後に本当に一瞬だけセビグラ(投げ無敵、アーマー)
↓
バクステ発生(アーマーから繋ぎ目無しで完全無敵)
↓
バクステモーション(投げ無敵、空中判定)
↓
着地(硬直、無防備)
※セビグラからバクステに以降するほんの数Fは投げが通る(狙って投げるのはかなりシビア)
- 373 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 22:10:35 ID:VdxLVCo.O
- >>371
ありがとう。なるほどねー
書き込み保存したわ
やっぱバクステ、セビグラステにリスク持たせるためにもまず2ゲージ貯めるところからだなあ
ローズのウルコン迷ってたけど神竜に決めた ありがとねー
- 374 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 22:53:22 ID:.4HrYyUk0
- http://live.nicovideo.jp/watch/co1676270?ref=rec?tags1
- 375 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 04:16:21 ID:.8hVWkro0
- バイソン立ち回りはやや難しい部類かな。
間合い取りが重要で書いてあるように大足がキツいので維持する間合いは基本相手の大足がギリギリすかる間合いで上見る。
自分から仕掛ける必要はなくこの距離でうろついて大足のスカりに中足出来れば大足差し返しを狙う。加えてセビも見せる。相手の大足はセビ前ステで取れれば大昇竜確定。
でこの間合いは相手嫌がるんで下がるから前歩きでキープ。画面端に詰める。
出来なければいけないことはグラスマ、中段は見てからガードして大昇竜。EXダッパをしゃがみでスカして投げ。
対空中昇竜。
起き攻めはしっかり。
超重要。
たぶん中足差しにいって、下がりながらの大足食らったりダッストや飛びを食らって負けてる感じなんで先ずはここからやってみて。
ここの精度が高ければそうそう負け越しはないと思うんで。
あとヘッド喰らわない間合いは垂直Jほどほどに置いとけばいいわ。
- 381 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 07:30:44 ID:WRqzntVw0
- やっぱ嫌われるヤツってのはどっか問題あるのね…
- 382 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 09:04:07 ID:mU/H3JaY0
- どうみてもあおってる奴の方がおかしいやろ
- 383 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 10:11:54 ID:VHnfLNMU0
- 投げを全部グラップされるとその試合は絶望的になる
投げれないと勝てない
- 384 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 10:47:18 ID:TdCb7/tY0
- グラップうまいな・・・じゃあ遅らせ昇竜・・・ガードされたか
じゃあ最速投げを・・・グラップされた。
じゃあちょっと後ろに歩いてから投げを・・・グラップされた。
ではブッパで昇竜を・・・ガードされた。
- 385 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 10:54:27 ID:KLh6DGDI0
- >>383
グラ潰しというのがあるんだぜ?
全部グラップ入れてくるような奴には超有効。
- 386 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 11:15:16 ID:aoCww2nw0
- はぁ・・・
マジ低PPと頭でっかちの勝てない勢ばっかっぽいな
昇竜最強だって言ってんだろが
- 387 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 11:59:20 ID:66SBE8IY0
- このいっとくさまだー
- 390 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 14:57:09 ID:fNNTJkPM0
- やべー誤爆した
- 392 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 16:38:04 ID:KLh6DGDI0
- そーいうのは内輪で話とけよ。
よく知らない他人の悪口聞かされても不快なだけ。
- 393 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 16:54:44 ID:hcLe6q7w0
- まあけん使い同士だし応援しようぜ
- 398 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 01:22:57 ID:p4KsJbv.0
- まったくだ、どうでもいいから
- 399 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 02:04:55 ID:HV9CUYig0
- >>396 君の言ってることはゲームだけしてる人なら正しい。
でも1Pは日本全国で誰でも見れるニコ生主なんだよ。
しかもツィッターで、人をけなすのはよくないこと。
謝らずにもみ消そうとしたのもよくない。
ゲーム だけ してる人とはちがうってこと。ゲームでも他人を中傷しちゃいかん
- 400 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 02:31:23 ID:yE39Yt6E0
- >>399
正義感があっていいね、ご苦労様。
>>397を100回読んで、もう二度とここにくるなよ
- 401 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 02:33:35 ID:ITzAH83.0
- >>399全てのスパ4プレイヤーやケン使いが
ニコ生を見ていると思い込むのはやめてください。
まして1Pとかいう人を皆が知っていると思い込むのはやめてください。
その人の起こした問題とやらは
このゲームの攻略およびケンというキャラクターの攻略には一切関係ありません。
以降はプレイヤー等の関係するスレでどうぞ。
- 402 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 06:02:05 ID:gMIn9qKkO
- なんか全然関係ないよね?ゲーム自体に、ケンのネタや攻略にその人の性格やらなんやらとか。
そんなのは内輪だけで揉めて下さい。
実際今の今まで自分は1Pさんとか全然知らなかったけど、ここで話題に上がってたからYouTube見たけど、上手だし結構参考になった。
真似して+になる部分もあったし、個人への悪口をグチグチ言って叩いてるだけの人よりはマシだと思います。以上
- 403 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 06:10:57 ID:H5zeOUvs0
- さてここで、皆さんにクイズです!
ゲージ両方マックス、画面中央での最大コンボはなんでしょう?(キャラ限定コンボは可)
- 404 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 06:22:21 ID:df9xbGEcO
- >>403
J大K→神龍拳より減るやつが思いつかねぇわw
それかJ大K→近大K→大昇竜セビキャン→空中EX竜巻→画面端まで運んで神龍とかかな?今トレモできないからわからんけど
- 405 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 06:39:45 ID:FEtoRukcO
- 空中大竜巻2ヒット大昇竜2ヒット烈波神竜じゃねえかな
これ以外思いつかん
- 406 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 07:23:58 ID:HVxjml3M0
- >>402
参考にするのはプレイだけにしときなよw
- 407 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 07:39:07 ID:V3EPTFUU0
- うーん、キャラ現とかだと何なんだろ。
J大K→近大K→中昇竜→レッパ→移動神龍
とかなのかな?
- 408 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 07:44:26 ID:MzpOsnS60
- ジャンプ大キック近距離大キック中昇龍キャンセルレッパシンリュウが最大じゃないかな?
確か650越えたと思うんだけどw
- 409 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 10:36:54 ID:f9WvUiQc0
- ケン殺意コーディ使いは素行が悪いってレッテルが貼られているからね、荒れやすのかな、、
結局、ゲームなんだし楽しんだもんが勝ちだと思う。
- 410 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 10:37:40 ID:f9WvUiQc0
- ケン殺意コーディ使いは素行が悪いってレッテルが貼られているからね、荒れやすいのかな、、
結局、ゲームなんだし楽しんだもんが勝ちだと思う。
- 411 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 13:30:55 ID:8YEhfA4I0
- 状況限定な詐欺飛び見つけた
弱昇竜→ジャンプ攻撃空振り→小足空振り→ジャンプ攻撃で
相手が受け身取ってなかったら5F詐欺
ユンの弱二翔(5F)とEX二翔(4F)で確認した
- 412 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 13:34:31 ID:UQJgPNyM0
- 1PvsFAXはよ
- 413 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 14:28:39 ID:DFwB/D6k0
- 1Pさんがんばれ!
- 414 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 14:36:24 ID:JTIOFkU60
- 中央ってことはレッパ神竜はダメってことだよね?
春麗にしゃがみ限定でJ大K>大K>EX波動セビキャン前ステ神竜で583かな
- 415 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 15:37:53 ID:HVxjml3M0
- 答え出さずに逃げるんじゃね?w
1p問題から話題逸らそうとしたのかな?w
- 416 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 15:48:22 ID:5YNovyqc0
- >>415
2chでやれバカって書こうとしたらすでにお前がいてワラタ
- 417 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 15:57:09 ID:/SFS19Io0
- おそらくキャラ限定で
J大K>大K>弱昇竜>移動レッパ(キャラによりボタン変わる)>神竜拳カスヒットがかなり減った気がする。
レッパのあて方が重要で出来ないキャラもいる。春とかには入る筈。
レッパはたしか4ヒットで弱か中だったかな。
SCレッパでもいけるかも。これが中央では一番かも。
- 419 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 16:11:43 ID:i4ejMyqk0
- 全然話題それてねーしw
405さん大正解?なの?
それは思い付かなかったw
自分的答えは仮面とれたバルログにJ大(CH)→大K→大昇竜→2段目キャンセル小裂破→神竜の716dmgでした!
空中竜巻2HITってサガザンギホークだけだったらきっと正解です。三人とも、神竜届かなかった。
まぁ、画面中央でも胴着勢等には大昇竜二段目スパキャン小裂破神竜はいるよーんってことです!
ノシ
- 420 :405:2012/07/23(月) 17:25:06 ID:FEtoRukcO
- 一応空対空で大竜巻2ヒットさせたら全キャラ入る
大竜巻2ヒット烈波神竜が一番ダメージ高かった覚えがある
- 421 :405:2012/07/23(月) 17:32:11 ID:FEtoRukcO
- 最後のやつは画面端で
- 425 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 22:57:25 ID:9MgR.3Zk0
- まだフォローしてる奴が居ることが驚き
- 426 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 00:28:39 ID:3.zh/IK60
- コアコパの連キャンできないフレームがあるバグ直らないの?
- 428 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 02:27:32 ID:ZFYJZnB20
- 次から1Pさんの話題禁止な
- 429 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 02:52:43 ID:fwIOKKqQ0
- >>426
アレバグなの?
俺も最初バグかと思ってたけど、小足が4F→3Fになった時点で
わざと設定されてるもんだと認識してた。
他の道着使った後にケン使うと、結構な頻度でコパンでない時期とかあったなあ。
- 431 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 07:17:18 ID:4KILTcM20
- >>429
>小足が4F→3Fになった時点で
ケンの小足は最初のスト4から発生3Fですが?
- 432 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 07:21:39 ID:4lPCn9Gg0
- 1P謝罪はよ
- 433 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 09:02:37 ID:bnp8UYME0
- >>430
百貫連発は舐めプだろ。
放送見たけど自分で舐めプだと認めてたしな。
本人も舐めプと自覚して楽しんでやっている。
こいつとの対戦はつまらんわ。
- 434 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 09:13:47 ID:PA.CcjHM0
- >>433
むしろつよい行動をしない方がナメプじゃない?
彼のホンダはあの方が強いんだよ
- 435 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 09:24:06 ID:VhPccsw60
- 百貫とか全部昇龍で落とせるわ。百貫ばっかしてくるやつマジおいしい
- 436 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 10:18:44 ID:ZzQokJ5o0
- ナメプって本人が言ってようが言っていまいが
対策を取らない相手に連発しても誰もナメプだとは思わないよ
- 437 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 11:04:34 ID:bnp8UYME0
- 対応してもやってくるし。
百貫本田なんかと対戦してても面白くない。
身内と一生やってろって感じだわ。
- 438 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 11:25:40 ID:ZzQokJ5o0
- でも負けたんでしょ?
お前波動拳連発されても文句言いそうだな
- 439 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 11:47:03 ID:bnp8UYME0
- 普通に勝ったわwだから文句言ってんだよ。
あの本田に負けたら落ち込むわ。
PP5000くらいのやつがあの動きしてきたら萎えるぞ。
- 440 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 12:11:03 ID:Oj.MdWQ2O
- 楽しい夏休み中だなぁ
ここは、ケンスレ
クソプレイヤーの話は、クソスレでお願いします。
- 441 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 13:36:27 ID:PA.CcjHM0
- >>439
勝ったならいいじゃん、PPあざーすで
- 446 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 17:34:23 ID:ZFYJZnB20
- 俺も百貫だけで倒される自信あるんだがどう対策したらいいんだ
よく聞くセビダッシュから小足は猶予0F?難しかった
昇竜は反応できる気がしない
- 447 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 17:52:19 ID:tUPVgMoQ0
- あえてドラゴンダンスでもしてみたらどうだ?
相打ちくらいならなりそうだし、とりあえず大人しくさせようぜ
- 448 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 17:55:41 ID:uI.Mjc1w0
- >>190
おやす
- 449 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 18:41:11 ID:IrdXApus0
- 小パン紅蓮についての質問なんですが、
立小P>立小Kとなってしまうのはボタンを押すタイミングが早すぎるってことでいいんですかね?
それと、今は小P>236236KKKで入力してるんですが、やりやすい方法とか無いですかね?
- 450 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 19:12:13 ID:75Vf4ilY0
- >>449
連キャンになってるから早すぎるね。
入力方法変えるとしたらコアコパで立ち&ヒット確認してる間に2323、6弱P、KKK、とかかなあ。
昇竜とか波動でないように全部連キャンで。
6弱Pの硬直切れるまで入力受け付け残ってるか知らんけど。
- 451 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 19:32:06 ID:A5MrgiQUO
- >>445
同意。件の本田がどんなやつか知らんし、対応できない奴が悪いっていうのは一件正論に見えるけどそうじゃないよね
例えば俺達だって、PP100もない初心者相手にコパン連打のみとか昇竜のみとかで勝てることはあるかもしれないけど、通常はやらないじゃん。人と人との対戦で、いたずらに相手を不快にさせることが明らかだから。
あくまできちんとした理論に基づいて、ベストと言える行動が百貫だと結論づけたなら話は別だけどね。
- 452 :管理:2012/07/24(火) 21:06:25 ID:???0
- 書き込みのいくつかを削除し書き込み規制をしました。
中傷や煽りには決してレスせず速やかに削除依頼をお願いします。
- 453 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 21:54:20 ID:t4iS5Y6M0
- キャミィ戦真面目にやればやるほどゲロ吐きそうになるな
逃げたい昇竜擦って逃げたい
- 454 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 22:01:01 ID:F5r4OIWw0
- キャミィは起き攻め取られないようにするしかない気がするわ
立ち回りは中足EX竜巻中心に、間合い詰められないように牽制控えめに振る感じ
飛びが怖いわ、ホント
- 455 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 22:23:21 ID:t4iS5Y6M0
- グラップしたら低ストUC
グラップ放棄したら後ろ投げからマズイ臭いしかしないセットプレイ
昇竜擦って逃げよう
- 456 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 02:03:21 ID:NTZJAkNQ0
- キャミー戦はひたすら空対空しながら牽制するふりしてるわ
ぶっこみアロー食らっただけでやべーから全然攻めてねー
- 457 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 08:35:09 ID:m8xO5qDk0
- 俺も苦手だなあ。
異様に横に長いJ中?Kとか遠大Kとか真上を落とすスパイクとか潜って近大Pの異常な対空性能とか。
アロー一発からスタンまで持ってかれるとスタン回復放棄してレバーから手を離したくなる自分との闘いが始まってしまう。
個人的には近距離からのストライクに昇竜合わせられるかが鍵になってる。
あとこっちのUC1溜まったら波動とセビ撒いてスピンナックル打たせることしか考えてないw
- 458 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 09:27:42 ID:v4V0Bb5E0
- 昨日キャミィとエンドレスしてたらキャミィもケンのおき攻め嫌なんか受身とってくれなかった。
ぶっぱアロー腹立つー
- 459 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 13:06:34 ID:omJ4skG20
- キャミィはリーチ短い技ばっかりだから、しゃがみ歩きで昇竜で飛びを落とせる間合いをキープしながら上8割見てればいいよ。
この間合いはアローめり込むから基本打たれないし。
波動はすくなめ
- 460 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 13:08:44 ID:omJ4skG20
- で起き攻めは5Fなんでサガットにするやつと一緒。
- 461 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/25(水) 13:46:56 ID:LMPFuD5k0
- ケンとガイルってどうなん?
- 462 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 13:57:29 ID:N78sdb5.0
- 義兄弟
- 463 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 21:14:44 ID:wywx.82M0
- >>462
ワロタw
完全近距離はガン有利じゃない?
それより遠目は超じりじりの我慢大会で、俺は大好き
起き攻めはやりたい放題だし、似たようなDJよりよっぽど素直でやりやすいわ
- 464 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/25(水) 21:28:25 ID:TzHbMqLo0
- だよなあ。
よって、ケンガイルは10:0でガイル不利と。
- 465 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 22:09:04 ID:Ewsqgw/A0
- なんだ、もう夏休みの時期か。
通りで・・・
- 466 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 09:12:41 ID:ldfpNG4wO
- 画面端で
屈中P>屈小P>屈中K>波動セビダ>屈大K
が入ったんだけどこれ使い道あんの?
リュウでしか試してないけど。
- 467 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 11:11:38 ID:cVUPCV5Q0
- 端だったら火力とったほうがいいと思う
- 468 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 15:11:11 ID:xTifQxSsO
- ケンの詐欺飛びレシピってどこかで見れますか?
- 469 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 17:40:04 ID:MoRdkJFM0
- >>466
そこは最大11Fくらいは有利とれるので、神竜もはいるよ。
- 470 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 19:15:02 ID:TqTzSiX60
- FAX1Pの試合見たけど1Pのウルコン悪くないじゃん。
てか一回目のは対空紅蓮でしょ?
- 471 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 20:28:37 ID:wempt/As0
- このタイミングで蒸し返すとか擁護を装った荒らしにしか見えない。
- 472 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 20:31:27 ID:RokM8z.20
- プレイヤーの話は禁止にしよっか
- 473 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/26(木) 21:38:07 ID:ogkHkHHE0
- 当たり前だ。
また規制されるぞ。
- 474 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 22:26:38 ID:Wc22g3Ak0
- セスすれみてやっとこ起き攻め裏表が7割くらいわかるようになった
あとは投げと昇竜の択か・・・
- 475 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 22:45:59 ID:IggMFxmI0
- >>474
kwsk
- 476 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 03:07:53 ID:kSqTW6FM0
- 1F遅らせジャンプキャンセルセビバクステという可能性を追い求めたが
難しすぎて無理だった
理論上はスクリューと昇龍両対応
- 477 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 04:05:37 ID:J1iuKWJ6O
- 遅らせEX昇竜でもセスのEX昇竜に負けるの?
- 478 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 08:23:54 ID:hIvBObj6O
- >>475
たいしたことないぞ?スクリュー後の裏表だけだから。
スクリュー後のセスは
歩いて前ステして飛び込みか
前ステして歩いて飛び込みか
のどっちか。
てか、ほぼ後者
歩いた位置でJ大Kの裏表が変わる
前歩きだけなら裏。
もちろんセスの歩きのタイミング次第で調整可能だし、
空刃って択やスカして再度密着からの投げと昇竜ってのもある。空刃はガードするにしても……
な?裏表わかってもたいしたことないだろ?
- 479 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 13:50:44 ID:IKsAOSe.0
- >>478
thx前歩いて裏とわかれば遅らせ昇竜でめくり大Kかれるな
じゃあぼくからも
前投げ→後ろ歩き中足→早だしJ大P(紅蓮仕込み)or空中弱竜巻で昇竜すかす表裏2拓
サガットにも同じタイミングでいける
こんなのみんな知ってるだろうけどw
- 480 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 14:07:33 ID:qXmkqv.o0
- セスのEX昇竜に遅らせで勝った試しはないかな。
お互いスカる場合がほとんど。
EX昇竜読めてるならガードだよ。でその後セビキャン前ステ後は7割方スクリューか小足3割なんでここでEX昇竜。
立ち回り中の前ステ後もほぼスクリューなんでここも昇竜、もしくは垂直。但し反応遅れるとJ移行Fを吸われるので注意。
あとセスの起き攻めの飛びはかなり中昇竜で返せるよ。
めくりも振り向ける。
相手のゲージをよく見てきれるカードを絞ってこっちが逆2択にするのがすごい重要。
コンボは昇竜で〆て、攻めてる時の逆2択を回避。
- 481 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 14:57:41 ID:my9XVf5E0
- プレーヤー話は全面禁止ってのはアホの極み
粘着してるのはニコ生主だけなのに
- 482 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 15:04:42 ID:my9XVf5E0
- 酉とフシアナ必須でいいと思うんだ
出来るんだろココでも
- 483 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 15:05:37 ID:sov17/ao0
- ん?ジャンプ移行フレームって投げられたっけ?
- 484 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 15:36:28 ID:nUWGXHHc0
- プレイヤーの話はそもそも板違いだから
- 485 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 18:54:33 ID:qzjaArlw0
- >>483
入力直後から投げ無敵だね。
投げられてるのは心の移行フレームだと思われる。
- 486 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 02:40:38 ID:xqP75etUO
- コパ立ちコア(ウルコン仕込み)コパ昇竜ができねー。昇竜がでない
なんかコツとかないかね?
安定しなさすぎてイライラ
- 487 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 06:01:29 ID:TC5CmSUY0
- >>480
突っ込みどころ多いぞw
普通はゲージがなけりゃ、昇竜セビステからは安定行動の遅らせグラしてくるだろ。
7割スクリューとかどんな奴らと対戦してるんだよw
起き攻めの飛びを中昇竜で落とせるのは、相手がタイミングをミスってるか甘えてるかのどちらか。
煮詰めてるセス相手だと擦り損になりやすい。
そもそもケン相手にゲージ持ってるのにリスクとって無理に表裏で択かけるセスは色々と未熟だと思うわ。
既に出てるけど、ジャンプ以降フレームは投げられない。
EX以外の昇竜が空中判定になる前に無敵が切れて投げられる現象のこと言ってるなら失礼しました。
最後の二行は間違ってないと思う。
- 488 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 20:07:12 ID:Wvv17fFE0
- なんか言い方が気になります。
訂正は上でしているので蒸し返す必要はないのでは?
実際セスのマスター以上に安定して勝ち越せるケンなんてほとんどいないと思うので、みんなで対策して行きたいですね。
今までもセスはわりと出てきたことないですし。
言い出したんで、上に書いてあるセス側の昇竜セビステ後の状況と、被起き攻めについてトレモで調べて書きますね。
- 489 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 23:45:30 ID:.q1oQWyE0
- 身長高いからソニックブーンをずらし空中EX竜巻→紅蓮とかけっこうあたるよね
セス苦手だから対策ありがたい
- 490 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/29(日) 04:09:00 ID:LnzSb8wc0
- 改めてトレモしてみました。
まず昇竜セビステ後。
前提として発生は全部5Fなので同じ結果。昇竜は1段目キャンセル時のみ。セス側が3F?不利。
①最速スクリュー
⇒ケン最速小足で勝ち
②最速昇竜
⇒ケン最速昇竜一方的に負け
(小、中、大、EX全部)
⇒遅らせ昇竜も相打ち
(小、中、大、EX全部)
⇒最速小足は相手の昇竜発生前にガードさせられる
③最速小足
⇒ケン側最速小足で勝ち
ですのでここの読み合いは最速小足が安定行動か。
但しこの最速はかなり難しいのでコパもずらし押しした方が当然いいですね。
- 491 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/29(日) 04:23:20 ID:LnzSb8wc0
- 被起き攻めはまとめきれないんで、改めて確認したことをメモ。
①画面中央でスクリュー後はセス側は表飛びしか出来ない
⇒三角飛びからJ大Kと空刃でタイミングをずらせる
②大足後はかなり簡単に見えづらい捲り飛びができる
⇒後ろ歩きから
③画面端付近は投げ、スクリュー、大足、百烈から表、裏の
択をかけられる。
なので端にいかない立ち回りが重要
- 492 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/29(日) 04:31:05 ID:LnzSb8wc0
- おまけでズームパンチ対策。
先端以外はセビ前ステ紅蓮確定。
ド先端以外は結構離れてても当たる。
先端当たらない距離で中足、大足で差し返すのが割と簡単。
セスの頭が大きく下がるのでそのタイミングで反応。
また垂直中Pも当てられる。
遠距離はムリに飛ぶぐらいなら、この差し返しを狙った方がいい。
誰かもろもろ補足して下さい。
- 493 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/29(日) 06:36:28 ID:0hN/M2D60
- なんかいろいろ変じゃね?
セスの昇竜は確認不要の2段目セビキャンセルしかしない
HIT時は1段目しかセビできないから
中央でスクリューは前ダッシュ空刃で表、前ダッシュ少し歩きJ大Kでめくり
めくりはリバサ昇竜で返せない遅らせで返せるが表の空刃はくらう
- 494 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/29(日) 11:47:46 ID:fmTN6yQc0
-
>最速小足は相手の昇竜発生前にガードさせられる
この一文だけ気になって確かめてみたが新発見はなかった。
普通にセス2F不利。
ジャンプ攻撃後みたいなガードorグラップしかできない硬直でも存在してるのかと思ったがそんなことはなかった。
つまり昇竜されたら最速小足にカウンター。
弱レッパのみ確定。
検証してくれるのは有難いのであんま文句言えないけどもうちょい煮詰めて書き込んだ方がいいかもね。
- 495 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/29(日) 13:37:44 ID:i2r9sYs.O
- スクリューの後表しかないってどういうこと?
- 496 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/29(日) 14:49:29 ID:Qk39jgFo0
- ケンのアレンジコスチュームかっこ悪すぎ
スーツのケンとか出してくれよ
- 497 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/29(日) 16:40:53 ID:j4rW0iMQ0
- アレコス2のガンマンみたいのは結構好きかも。
1は余り変化が無いし短パンケンはzeroシリーズならいいけど
もうオジサンな4ケンだと少し違和感が有るかな。
ケンが幸い少し童顔なおかげで何とかなってるけどw
- 498 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/29(日) 16:46:47 ID:m4b0w1fs0
- もうリュウと同じでいいから道着破けてるコス欲しかったわくそ
くそが
- 499 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/29(日) 17:51:26 ID:0hN/M2D60
- 赤のビキニパンツとかすごく似合いそう
- 500 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 01:23:51 ID:3oTv5a860
- バクステ狩りでコア立ちコアの固めで立ちコアに紅蓮仕込んでるんですが
相手リュウだと空中判定でカスヒットになってしまいます。どうしてでしょうか。
上級者様、教えて下さい
- 501 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 02:03:12 ID:y2hz8x3kO
- 空中判定中に当たるから
元も空中食らいになる
- 502 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 20:22:14 ID:v1TXj9tA0
- >>491
せっかく俺がセススレみたりトレモしたり地元のセス使いに散々わからされた上で
>>478を書いたのに
>①画面中央でスクリュー後はセス側は表飛びしか出来ない
って表しかないって言われると萎えるわ
裏もあるっての。
やるならちゃんと検証してくれ。
>>493
最後の2行のところを追加としては
セスはヒットでもガードでも小足入れ込み。
ヒットしてたら百烈コンボ、ガードだったらスクリューか昇竜かっていう
>>478の最後と同じ状況にw
- 503 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 21:24:07 ID:/rA4fHEE0
- >>502
俺も気になってたけど、それ(>>491)は、「裏に飛んだ時は遅らせ昇竜で落とせますよ」ってことじゃないの?
裏に飛んだのは、見てれば普通に解かるんだけど、
めくりの飛びのタイミングがバッチリだと昇竜で落とせるタイミングが物凄いシビアになって
失敗したらもう一回同じことされる上に相手のゲージも増えるので、
しっかりガードしてからクソ択に付き合って、そこでセビステと垂直で勝負するようにして
読み勝った時に大きなリターン取れるようにしてるわ。
これに限らず、セスのセットプレーの表裏択は、「見える」ものが多いんだよね。
まあ、>>478で書いてくれてるけど、見えてもしょうがないことの方が多いんだけどねw
しかし、セットプレーを防ぎきり、セビステと垂直がことごとく咬み合って、
セスに圧勝しても何の感慨も生まれないなw
- 504 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 21:31:25 ID:06bIwx8s0
- ガードしても密着してるだけでクソ択と隣合せ
- 505 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 14:36:30 ID:qiK73BNw0
- クソキャラアンケート
http://enq-maker.com/aqjTwum
- 506 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 20:24:54 ID:MZ4JMPdM0
- >>505
上から五番目かー
器用貧乏キャラなのにのう
- 507 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 20:27:47 ID:uOteNLUE0
- 裂波発生1Fでスパコンに2Fの迅雷追加
地獄風車の追加、鎌払い蹴り鉈落とし蹴り大外回し蹴り追加すれば完璧クソキャラになるよ!
- 508 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 20:52:04 ID:mxMLbuhc0
- ハカンとか元とか相当クソキャラだと思うんだけどかなり下でびっくりした。
ケンは移動投げ嫌いな人が多いんだろうね
- 509 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 00:40:10 ID:7KkTkdBM0
- マジでこのキャラ連キャンできねぇ
小足の有利フレームHITで4フレあんの?遅らせると繋がるのに速めに押すと
kpnがでない
- 510 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 01:34:31 ID:TqZ/QEfI0
- ケン、リュウ、サガット、コーディ辺りは本当に使ってる一人次第じゃないかな
つまらん奴と面白い奴の差が激しい
だがフェイロンは許せん
- 511 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 18:08:06 ID:M5s5pDI.O
- バイソン、ダルシム、ベガ、春麗の順番に勝率が悪い。
べが、春麗は何とか上がってきたけどバイソン、ダルシムがあかん
- 512 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 21:33:48 ID:LYPC/gFk0
- >>511
よお、俺。
ランクマ1万試合超えて勝率57%だけど、
バイソンには勝率43%だ。
- 513 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 22:15:00 ID:bbHarc7IO
- やっぱみんな苦手なキャラ似てんだなー 安心するわw
安心してる場合じゃねーけどw
- 514 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 22:57:25 ID:qVi7BGLI0
- バソは遠距離でやることないからゲージ溜めしながら待ってたら乙る、とどこかで見たけど、そんな甘くないよねえ?
- 515 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 03:08:02 ID:JiImszZE0
- バイソンは無理。
とにかく反応速度が求められる。
色々見てからが出来ないとキツイ。
ちなみに逃げ竜巻に振り向きウルコンって確定しちゃうんでしたっけ?
- 516 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 03:51:11 ID:nX6mcBZMO
- バイソン勝率23%、無理だ
- 517 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 09:22:59 ID:Q/pYmVBs0
- バイソンの何が嫌って言ったらコアコパすると距離が離れて大昇竜すかるんだよなw
- 518 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 10:36:22 ID:eVebWuBM0
- ダルシムは強いひととやったことないからわかんないけど結構いけてるな
バイソンは絶対負け越してると思う
- 519 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 11:24:45 ID:5KT1UdE.0
- フヘヘヘヘヘヘ ブォッ
- 520 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 18:40:10 ID:4D98Ich20
- pp25〜ぐらいの初級者です。
紅蓮を相手の起き上がりに重ねから仕込むやり方を教えて下さい!
屈弱kの後立弱pとかに仕込む感じなんですかね?
- 521 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 18:42:00 ID:Q/pYmVBs0
- 屈弱kキャンセル紅蓮でできる
- 522 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 19:17:15 ID:4D98Ich20
- >>521
出来ました。
ありがとうございます。
練習して精度高めます。
- 523 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 19:47:27 ID:dle7qFc2O
- pp25ならもっと他の事練習したほうがいいんでない?
- 524 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 19:51:24 ID:Q/pYmVBs0
- 誤字なのわかってるくせにw
でもこのスレマジかっきないからなんでもいいから書き込んで欲しいよな
- 525 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 22:00:32 ID:zK5KCjkA0
- ごめん。ペルソナに浮気したわwそして今日さらにドラクエに…
- 526 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 23:00:42 ID:Cbc1H7AY0
- 書き込み無いほうがログあさりやすいので
書くことないなら何も書かないのが正しい。
- 527 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 00:18:06 ID:oN2vEZMQ0
- 実は今verってリュウより殺意のほうが相性悪いよね?
- 528 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 00:44:20 ID:AF64Nc6s0
- >>527
なんとなくはそう思うけど、体力の低さがこっちのラッシュに噛みあうしね…
根拠があったら語ってもらえると助かる
- 529 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 16:51:24 ID:YonMk7RQ0
- ランクスレでチュンリーはケン有利とか出てるけど、何がケンきついのかな。
起き攻めは詐欺飛びから仕掛けられるし。
飛びは落としやすいし。
気功打って突っつかれるのがキツいのか?
通常技判定が強いガイルがキツいならわかるんだけど。
- 530 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 16:54:30 ID:YonMk7RQ0
- グラマス以上のチュンリーとやったことないからわかんないけど、リュウだと灼熱と中足で押せるから、ケンも似たようなこと出来るじゃん。前中Kもあるし。
- 531 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 17:33:39 ID:dkVWY1dY0
- ベガと同様コアコアEX百列暴れがきちい
- 532 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 17:38:31 ID:dkVWY1dY0
- 後、まことと春はグラ潰し昇竜がバクステで回避させるのもきちい
- 533 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 17:40:42 ID:dkVWY1dY0
- 波動と中足はハザンにまけるのもきちい
- 534 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 18:01:19 ID:6zdZOYfE0
- 春とかローズとか置きの牽制してかち合うと全部潰されるわ俺
牽制の上手いやり方とか教えて欲しい
- 535 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 20:17:29 ID:Gh/NuTHsO
- 春はわかんないけど、ローズならスラの先端あたりで波動拳うつとなんかよく当たってくれるような気がする。
- 536 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 20:24:22 ID:.ZkLn97.0
- ローズに関しては、二つ前ぐらいのスレで攻略書かれてたよ
スラ先端の距離は波動を撃たれても対空が間に合うとか、EX波動がキモとか
>>534は間合いが近すぎるんじゃない?
- 537 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 22:47:39 ID:6zdZOYfE0
- スラ先端間合いか
ありがとう練習するわ
- 538 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 05:01:10 ID:0U0hGW6oO
- キャミィの起き攻めループだけでやられる
糞だなキャミィ
- 539 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 06:21:17 ID:PYRLaeWYO
- そっか、頑張れ
- 540 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 06:25:57 ID:jyW1WxK60
- セスも起き攻めループで負けるんだがクソだな
- 541 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 06:45:52 ID:dkCOo7AM0
- セスはめんどいがキャミィなら一度こかせば相手もそれなりにきついだろ
- 542 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 07:13:04 ID:TUMrjikM0
- ダウンさせるネタが無い
起き攻めするネタが無い
- 543 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 12:30:44 ID:5F5E50LgO
- セスなー
昇竜の性能が本当バグレベルだわ
コピー技は本家より弱いってのが相場だろう
- 544 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 13:55:20 ID:ummYLf/A0
- 豪鬼は対戦しててつまらない
- 545 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 18:19:13 ID:1rRWA2r60
- >>538
クイックとらなきゃいい
そこから来るのは表ストか地上からつまりめくりはない
ユンといっしょでストガード後は大昇竜で割り込めるぶっぱまじ重要
- 546 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 23:34:55 ID:A4.8QPxMO
- ガイに対空するの難しい
あのよく分からん必殺技で手前に落ちるのがかなりうざい
ロケッティア、中、EX昇竜で対応するしかない?屈大Pは微妙な気がした
でも投げだと、空対空負ける?
- 547 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 00:12:38 ID:pIkdszjg0
- 中足ですかして投げ
肘、首刈り、イズナ落とし全部すかせる
起き攻めは投げ→バクステ空中EX竜巻で武神旋風脚すかせる
J大Pで飛べば表でかなり強い2拓
ガイはかず少ないケン有利つく相手だと思うだとおもう
- 548 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 00:37:39 ID:geBMtW2wO
- >>547
ありがとう!
中足ですかしたら投げ確定?なのか〜強い。
ガイへの対空に困ってるキャラには同情する
あれやってるだけで強すぎる
- 549 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 02:09:44 ID:85u2RWYE0
- ガイメインだけどあれが強すぎるはねーわwww
- 550 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 02:51:25 ID:7CxOBYkU0
- >>549
しっかり練習してこい!
- 551 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 03:24:37 ID:pIkdszjg0
- 肘は投げ確じゃないけど相手はグラップくらいしかできない
- 552 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 03:43:01 ID:85u2RWYE0
- >>550
肘を下から上に潰そうとするのは馬鹿の所業
- 553 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 04:00:12 ID:D8Q0/yysO
- なんで反応したんだか…他キャラ使いなら中身の無いレスすんなよ
- 554 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 08:17:01 ID:8IU5f7r.0
- 中身はあるだろよく読め
中身が無いと思うのはゆとってるからだよ
下から上以外ならどうするかまでいちいち人から聞かないと思いつかないの?
トレモで試そうともしないから弱いんだよ
- 555 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 11:05:24 ID:PKeJ8gS20
- 喧嘩すんなよ笑
下とか上とか一体何の話してるかさっぱりだぜ
- 556 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 13:33:24 ID:.ZHlZ1cU0
- 肘当てにくるなら普通に見てから昇竜だろ。
中足すかしは相手のJ大Kからフルコンだよ。
- 557 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 13:33:40 ID:tD0D0Z7Y0
- ガイの肘は屈大Pで返してるわ
- 558 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 18:28:39 ID:a2JufZoI0
- 中足でクビカリすかせるなら竜巻仕込みとか使えるかな。
スラには狩られそうだけど、ファジー対策の遅だしスラに機能しそう。
- 559 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 20:30:36 ID:rg.mfNuI0
- 2p側からのセビ神龍とコア立コパアッパー大昇竜が安定しません
1p側の方明らかに楽だよね?
- 560 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 20:35:41 ID:s0cxlZyc0
- しっかり練習してこい!
いや、持ち方とかあるけど、基本的に1Pでも2Pでも操作は変わらん
安定する、しないじゃなくて、安定するまで練習するんよ
- 561 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 20:48:20 ID:pIkdszjg0
- コンボは2Pの方が安定するなぁ
右利きだったらみんなそうだとおもう
- 562 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 20:48:27 ID:ztAvOpt60
- 俺は1P側のセビ神龍が圧倒的に安定していないな。よくEX波動になってしまう
セビ紅蓮も2Pの方が成功率高い
- 563 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 20:54:38 ID:pIkdszjg0
- たぶん559は左利き
これ自信あるわ
- 564 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 20:57:20 ID:ia6em/dI0
- レバー持ってる手は一緒でも利き手は関係するんだろうか
- 565 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 21:01:14 ID:rg.mfNuI0
- 右利きだけどワイン持ちなんよ
ワインの人っていないの〜?
- 566 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 21:12:04 ID:tD0D0Z7Y0
- ワイン持ちだぜ
中指と薬指の間にレバーシャフト。
- 567 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 21:19:30 ID:lnZjhjqk0
- 俺は1P側でセビ神龍やるとセビ開放になることが多いな。
- 568 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 21:21:31 ID:rg.mfNuI0
- おお いた
んじゃ俺もワイン続けることにしよう
- 569 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 22:00:27 ID:Mr5bwpuw0
- セビキャン神龍のダメージが低いんですけど(怒り)
- 570 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 22:02:18 ID:I9tJC5MU0
- セビ神竜(カス当たり)の醍醐味はヒット後の相手との距離だと思ってる
そらフルヒットした方がいいけどさ
- 571 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 01:59:52 ID:j1HpCzCs0
- 低PPと
どこの馬の骨かわからん奴等のレスばっかで萎えたわ
有名プレーヤーの話をベースにしたほうがスレの意義もあるってもんだ
- 572 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 04:01:32 ID:4GJl.7mEO
- 頭悪いガイ使いや、言うだけ言って話はふらないガキやら夏って素晴らしい
- 573 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 06:08:41 ID:6ydezBvQ0
- >>571が特にいい例だな。
- 574 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 15:19:58 ID:/sasfkF20
- >>572みたいな煽り方するから教える気にならん
ケンスレは民度低いみたいだから、身内同士で勝手に対策進めてくれ
- 575 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 16:20:55 ID:9p.7kf3k0
- そもそも変なガイ使いが書き込むまでは普通に対策してたからね
- 576 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 19:52:42 ID:KF4/KB9Y0
- 低PPの雑魚ですが、皆アベルとフェイロンにはどっちのウルコンを選択してます?
神龍を選択してますが、アベルにあと一押しで負けるということが多くて…
乱戦での昇龍暴れができないので、COD2段目の確反用紅蓮とか考えてるんですが、どんなもんでしょう?
あるいは、皆のバクステと昇龍の割合なんてどんなものでしょうか
ちなみにフェイロンも同じく烈火2段目に紅蓮を考えてますが、こっちは超むずいw
結構な頻度で出し切ってくれますのですが
低PP特有のゲージ使わない病を生かして、EX昇龍セビキャン神龍が現実的でしょうか?
- 577 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 20:53:11 ID:FQISyTvM0
- >アベル
面倒なので神龍にしてる
バクステと昇竜は位置取り次第とゲージ状況で判断
相手のフルコン食らっても問題ない、セビキャン出来るなら昇竜
よく飛ぶか、前に出るのに前蹴り経由が多いならバクステ
>フェイロン
面倒なので神龍にしてる
中足機能しやすいから紅蓮でもいいけど、
そもそもウルコンを無理に使うのめんどい
難しいことをやる前に、基本的な差し合いとか甘えを減らすのが大事だと思うよ
特にフェイロンは垂直Jが大事
- 578 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 21:43:24 ID:tZ05BmpQ0
- フェイロン〉烈火二段目に紅蓮… 練習した方が、絶対いいよ! 気分的にまことのEXチェストーに確反大昇竜と、同じ感じかな!
- 579 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 21:53:29 ID:skxEEXLQ0
- それ距離によってあたらんことないの?
- 580 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 22:13:33 ID:KF4/KB9Y0
- >>577
丁寧にどうもです
「相手のフルコン食らっても問題ない」ってのはリスクリターンの考えですよね
それができないから、後ろいれっぱで固まっちゃうんですよね、頑張ります
>>578さんが言うように、確反に確実に昇龍入れれるようになってからUC反撃を取り入れます
距離云々に関しては、トレモで確認しておきます
ここ最近、ずっとリュウさんをサンドバッグにしてて飽きてたのでw
- 581 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 00:35:03 ID:p5F3BXXM0
- まこ、ケンはまこ有利ですか?まことみかけたらBPおいしいと
思ってるのですが、どうですか?
- 582 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 00:53:05 ID:V4QaGbjQ0
- 自称低ppが低ppのリュウをサンドバッグにして飽きたとかw
こりゃ教えてやる価値ねーな
- 583 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 01:37:01 ID:/Wb3FOwU0
- トレモでリュウを相手にってことだと思うぞ?
そんなつっかかっていくなよ、仲良くしよーぜー
- 584 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 01:38:09 ID:n9q02do.0
- >>582
>>582
>>582
- 585 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 02:02:30 ID:MtOWwHxk0
- まことがおいしい理由を教えてほしい。おれは五分の相手だと思ってる。
- 586 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 07:43:28 ID:RErA6VBI0
- 俺もだいたいリュウをサンドバッグにしてるw
- 587 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 07:54:49 ID:Cl6aYSi.0
- >>582
ちゃんと文章読もかww
- 588 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 08:39:28 ID:MNJR2cb.0
- 俺もまこと対策知りたいな。
有利不利は知らんけど個人的にはかなり苦手な相手。
こっちの牽制間合い外から前ステ、剣で触ってくるし両方に対処するのが難しい。
コパ撒きとか試してるけど屈大Pとかに狩られることも多く多用できない。
あと屈中P(疾風仕込み)とかセビ、立中Pなんかがかなり邪魔で接近し辛い。
接近してもバクステ、セビバクステでささっと逃げてしまうのでやり辛い。ガードOKの昇竜が打ち辛い。
あと最近はV剣で咄嗟の着地グラップ潰されて痛い目にあった。
基本負けが多いので辛いとこばっか出てくるけど対策教えてもらえると有難い。
- 589 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 12:30:09 ID:HXQhwT1k0
- FAXはリュウケンが一番楽っていってたよ
起き上がりに低空剣重ねられるだけでみんな倒されていく・・・
- 590 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 14:21:44 ID:MtOWwHxk0
- アドレスが何か出ないから下ので検索してみてつべで。
SSF4 AE Ver. 2012: FAXgimoto [Makoto] vs. Panya [Ken] - PSN Ranked Match
ケン側の勝ちパターンはこんな感じでしょ。
低空剣をしっかりガードしてるのがいい感じ。
まことの1番の強みは近距離の投げと剣の択。
ケン側は牽制の置き、差しを立コパ、遠中P、中足、前中Kでやるればいいと思う。
後は対空だよね。
まこと戦はあんま上見てると前ステからやられるけどw
- 591 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 16:54:57 ID:/icYNfGg0
- 582わろた
- 592 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 17:27:24 ID:SEDig1RUO
- ヲーウィWW>>582デテコーウィWW
- 593 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 18:12:40 ID:D3E6I/1c0
- >>590
ttp://www.youtube.com/watch?v=KI00QZYyimM
これであかんの?
個人的にはこれにバクステ狩りの竜巻orEX竜巻と
牽制に波動強弱つけて混ぜてる
とにかく低空剣をガードさせれれる間合い辺りに入らせない事を意識
頑張って5分かな
- 594 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 18:33:33 ID:4wiGtf1M0
- >>587
ちゃんと文章読んでもトレモでとは書いてないだろ
書いてない以上人それぞれどちらとも解釈出来る訳だ
そして俺は上に書いた様に受け取った
おまえ妄想オナニーしすぎじゃね?
俺ケン使わんしもうスレ見ないからどうでもいいけどw
- 595 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 19:13:34 ID:2llSseG60
- まこと戦前投げから、バクステ→大K仕込みEX竜巻でUC2以外に負けなかったはず。
ゴウケンのネタで近距離の強昇龍から最速前J大Pでなぜかめくり
- 596 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 19:48:46 ID:76bvRFZwO
- >>594
低PPだけど、おまえのような低知能とは会話が成り立たないわ
ま、もう来ないならどうでもいいか。
ところでエビおばさん安定する?
あれも裏表分かりにくくて苦労すんだけど……
柔らかいからどうにか勝ち越してるんだがセスのスクリュー後みたいに
これだと裏ってわかるレシピある?
- 597 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 20:05:47 ID:X4kwMmVI0
- >>596
悪いけどそんなレベルの低い事言ってるからつっこまれるんだよ
質問する前に過去スレ見るとか自分で調べるとか出来ないの?
はっきり言って初心者スレで聞いてきて欲しいレベル。
- 598 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 20:07:58 ID:KA6q0jN20
- 初心者ですー
バイソン戦が苦手すぎる。
基本的な立ち回り教えて下さいー。
- 599 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 20:26:30 ID:aol3PpfQ0
- >>2
- 600 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 20:46:09 ID:KA6q0jN20
- すいませんっしたー!
wiki見てきます!
- 601 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 21:28:32 ID:MtOWwHxk0
- >>593
ありがとー。
低空剣のじゃんけんにつき合わない間合いを1番気をつけてますね。
- 602 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 22:13:57 ID:fN0HcAis0
- ケンてリュウ豪鬼と比べたらやっぱり少し不利なの?
- 603 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 22:37:05 ID:3bveyLBE0
- >>596
昨日の低PPが答えるけど、こっちが忘れたころにぶっこんできたら裏だよ^^
あと、向こうがダメージ取りたいと思った時も裏だよ
書き込みする気なかったけど、同じ人に同じ戦法で連敗した自分にイライラしてたので荒れてる流れに乗ってストレス発散カキコ
- 604 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 22:59:15 ID:HXQhwT1k0
- >>602
怪力の隆、起き上がりこぼしの豪気、ドヤ顔のケンだと思う
決して不利じゃないと思うウルコン1決めた時一番気持ちいい
- 605 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 02:26:53 ID:njdfE.2k0
- 自分の書き込みに反応なかった時のさみしさは異常
頼む595に一言くれ。いやください。どんな罵詈雑言も受け入れる
- 606 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 02:43:49 ID:5v/vjGXk0
- >>595
すごい!
- 607 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 05:25:47 ID:B6jnsuXgO
- >>605
凄い!
- 608 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 08:06:02 ID:5Wo.nkBY0
- >>595
この発想はなかったわ~
- 609 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 11:37:04 ID:n9rc4oTc0
- スパ4クソキャラアンケート
http://enq-maker.com/aqjTwum
- 610 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 12:30:20 ID:t.7l/.gAO
- >>582の頭の悪さにビックリwww
- 611 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 12:40:04 ID:FfMUgnYs0
- >>610
まぁこれで彼も成長しただろう、ほっといてやろうぜ。
- 612 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 14:05:08 ID:9awgBtXAO
- >>605
全然すごくないよ、ばーか!!
- 613 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 18:08:41 ID:Fk7ZPYJ60
- 武神流のものですが、なんかガイネタであれたようなのでちょっと書きます
j肘は低姿勢で潰せますがその選択は
j大Kで潰されます
でも実戦ではj大Kの判定が
強い間合いは遠いので肘は当たりません
j中Kでめくるような間合いの場合は
前歩きしながら肘が見えたらセビしてみてください
受けて即解放で簡単に反撃できます
- 614 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 18:17:28 ID:xsYQ//9g0
- もっと近い間合いだと肘しかないので
セビで良いですね
めくり中Kも低姿勢に空振ります
正確に言うと持続が短いのでシビアです
表裏わからなかったら低姿勢で大丈夫です
- 615 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 20:20:09 ID:Lc.TkAbUO
- 最近徹底してバイソン対策して何とか同じぐらいのPPの相手には5分にちょっと届かないぐらいの勝率に持っていけるようになった。
3ラウンド最初から使うつもりでひたすら我慢して、徹底的に確実な確定反撃狙い
そしたら格上のバイソンに画面端に持ってかれて完封された(´・ω・`)
- 616 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/11(土) 21:40:53 ID:Hu6AGPEE0
- バイソンに端は無理だわ。
サブでバイソン使ってるからよくわかる。
- 617 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 21:43:12 ID:sAzQlJh.0
- 対ザンギエフの勝率が25%だ
ザンギエフやばい
EXクルリンパが速くてやばい
- 618 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 21:51:41 ID:bzVV0AAsO
- なんだクルリンパてw
EXバニシンのこと?
ぱなしてくるならガードして反撃入れるか、垂直(密着時ならバック)ジャンプからフルコン叩き込めばおk
波動に合わされるなら見てから反応される距離での波動は我慢するしかなす。
- 619 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 11:00:48 ID:JYfzZhbIO
- いつも思うんだがキャラ対の質問するときってPP帯言ったほうがわかりやすいよね
恥ずかしいかもしれんけど
実は質問者の方が解答者より上級者でした〜みたいなのも避けられるし、解答側も有益なアドバイスがしやすい気がするわ
- 620 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 11:42:53 ID:Diwsr5oo0
- PP3000だがザンギ戦は垂直中K→屈中K繰り返しながら
歩いてきたら前中Kなんてやるとそれだけで勝てるぞ
逆に立ち中パンで負けるがザンギ使いは勉強しない奴多いからいける
- 621 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/12(日) 12:37:09 ID:CaM7jmrg0
- ケンって全キャラ五分か有利?
- 622 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 12:40:46 ID:Uh2HUBU60
- ザンギとかフェイロンとか辛い
5分はねえなあ
- 623 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 13:02:25 ID:peAv8Zg60
- PP4500〜5000ウロウロしてますが、ザンギ、フェイロン、ホークはケン不利。格下に負け越しはあり得ないけどさ。
ざっくり書くと、ザンギは立ち回りでリターン負けするけど通さなきゃいけない行動が多い。フェイロンは間合い取りが終わってる。
ホークは相手が簡単に強い行動が出来る。例えば、EXスパイア、セビ、遠大K、前ステ、この辺とケンの地上行動が噛み合いやすい。加えて対空が難しい。
幸いホークは数が少ないからいいけど。
フェイロン、ホーク対策でも改めてするかー。
- 624 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 19:17:35 ID:JYfzZhbIO
- >>623
ゴウキ、ダルシム、セス、いぶき、バイソン
この辺も個人的には不利な気がするんだけどどう思う?
あと上記よりはマシだけど春やローズも通常技の相性が悪くてキツい気がする
- 625 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 19:19:33 ID:bPuDa55.0
- ダルシム使いだけどダル有利だな
無理ってほどでもないから強引に近寄ってハメ殺すといいよ
- 626 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 19:29:23 ID:Uh2HUBU60
- >>624
ケンは技相性的に自分のペースに持込にくい相手は苦手
んで、そいつらは、
・立ち回りでは不利だけど、投げ関係や密着でワンチャンス持っていけばどうにか…
という、典型的にケンの勝ち筋を押し付けるしかない感じ
バイソンは屈中Kや6中Kがそれなりに機能するし、有利は無理にしても5分は行きそう
技相性的にはあんま良くないけど
- 627 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 20:19:43 ID:peAv8Zg60
- 自分の対戦結果でいくと、豪鬼、ダルシム、いぶきは五分かそれ以上。
バイソンは微不利の結果になってます。
セスは不利な結果になってます。
- 628 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 04:52:05 ID:LY0VRVMw0
- イブキのクナイハメと豪気のトキド式はケンだとどう回避するのがいいんだ?
- 629 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 07:19:54 ID:9cFe3cX2O
- 安定して回避出来る手段が無いから強いんじゃない?
ファジーガードとかセビステ、ステップ、昇竜で勝てる選択肢と負ける選択肢覚えて選んでくしかないと思うけど。
俺は安定しないけどベガのリバサ昇竜空かすJ中Kに対して、大昇竜ずらし押しEX昇竜で返せるっぽい。
すげー前の過去スレのどっかにあったネタだったような気がするけど。
- 630 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 08:23:18 ID:lQiZUhEU0
- 簡単にまことに勝てる戦法あるよ
過去レス見る限り教える気にはなれないけど
- 631 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 09:28:20 ID:V99mkUaY0
- もし既出だったらすみません。
これから自分でも試そうと思っていますが、画面端なら大昇竜2段目ノーマルヒットからセビキャン紅蓮は繋がるのでしょうか。キャラ限定でしょうか。動画を見て驚いたもので。
http://www.youtube.com/watch?v=HwP-pa4LIFE&feature=relmfu
- 632 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 09:57:13 ID:qBMp3agw0
- ワクワクしながら動画を見てしまったが、
紅蓮のカスヒットじゃないか。
特に珍しいものでもないぞ。
- 633 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 11:46:42 ID:6OlWlIMc0
- いぶきと豪鬼のセットプレイは勝てる選択肢を整理するのが大切で、あとは運ゲーになっちゃうかと。
1番重要なのはセットプレイに持ち込まれない立ち回りを研究するのが、勝率アップのポイントかと。
- 634 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 17:41:44 ID:3qT/yWT.0
- 今日CPU相手に今更発見したけど、元って近立コパがーど
- 635 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 17:43:30 ID:3qT/yWT.0
- 今日CPU相手に今更発見したけど、元って近立コパガードさせれるね。
遠立コパもガードさせれるかな。
流派ですかるとかないよね?
- 636 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 05:38:35 ID:F3eBVsAQ0
- 立コパって連ガにならないからつかいにくいよね
- 637 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 09:07:31 ID:8izzM0MsO
- 早くスパ4やりたい
来週になったらできるぜ
- 638 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 11:56:22 ID:luhmQnkk0
- ルーファスにファルコーンと救世主だけで負ける
- 639 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/15(水) 16:40:29 ID:ZOKNW7Hg0
- リュウとかはちゃんと聞こえるんだがケンを相手にしてると
「波動ケツ!」
「昇龍ケツ!」
って聞こえる。
俺だけかな?
- 640 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 16:42:46 ID:aEpOXjAgO
- ケンの中パンはええもんや
- 641 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 18:10:02 ID:A.ahsOKA0
- うん
- 642 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 18:48:46 ID:BFiFX6xkO
- ストⅣ初めてやったときからEX昇龍が「神龍拳!」にしか聞こえん
- 643 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 21:24:44 ID:/fUUjpvc0
- マイケルたんケンがまた見たい
やめたの?
- 644 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 06:36:54 ID:e9oRlLhYO
- (´・ω・)やめたよ。
- 645 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 09:45:21 ID:zu3Nxl/IO
- は、まじで?
超凹むわー ケン使いの希望の星が…。
- 646 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/16(木) 11:46:31 ID:5ih5Gf1I0
- 何で辞めたの?
- 647 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 13:09:34 ID:9AutSEro0
- マイケルたんって結構強気にぱなしていくとこがケンって感じするよね
- 648 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 20:23:21 ID:dEW0gKbQ0
- マイケルたんフェイロンやってみたいとか言ってたな
やめとけお願いしますケンで魅せてくれ
- 649 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 23:39:02 ID:Hg/ZS5xU0
- 最近箱の上手い人達がうpしてくれなくてちょっと寂しいのは俺だけじゃないはず。
- 650 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 00:53:40 ID:DoImoILM0
- 確かに。
ドラゴンボーイさんの動画とか見たいけど、全くないよね。
あったりするのかな。
- 651 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 06:49:34 ID:.Pnr72u.0
- 個人の名前出す奴は規制依頼しとくわ
- 652 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 13:30:42 ID:DoImoILM0
- 何がいけないのかわからない。
お前を規制依頼しとくわ。
- 653 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/17(金) 13:32:47 ID:w/3.aUQY0
- 別に、中傷したり荒らしてないんならないんならこれらの書き込みは問題ないよ?
- 654 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 13:38:39 ID:DoImoILM0
- ですよね。
651は荒らしなので通報する。
- 655 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 14:25:38 ID:QAHTlFy.0
- これまでさんざん個人名で荒れてきた歴史を思い出すと
攻略に関係のない書き込みで個人名が出されると荒らしに感じる
というのであれば、共感する。
- 656 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 18:54:44 ID:5.V3uK320
- ちょっとした行き違いでしょ。
ブレイクブレイク!
折角有名人の名前も沢山出てきたし、ここは俺の苦手な同キャラ攻略なんてどうだろう。
一応意識してるのは前中Kへの差し返し、近め飛びにはアッパー対空、あと適度にパナすこと。
とか考えてるけどなんか負けが多い。
- 657 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 20:34:47 ID:c10lo3Wc0
- >>639
昇竜は普通に昇竜拳に聞こえるけど
波動は波動ケツに聞こえる。それにしても
ケンの弱波動の遅さはもう一種の癒しだなぁ。ぼよーんて感じ。
遅さゆえに結構垂直で踏んでくれるので使い勝手はいいけどw
- 658 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 20:43:17 ID:gS..norYO
- おき攻めとかめくりの時はあんまり弱K使わない方がいいんですかね?
弱Kだと当てたあとキャミィのスパイクをくらって思いました
- 659 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 21:16:11 ID:fpmJIrsw0
- そりゃ昇竜持ちからすれば絶好の擦りポイントだからね
そこで読み合うのが面倒臭いなら相手キャラによっては弱kは控えたほうがいい
- 660 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 00:15:42 ID:S7w.Jeco0
- >>639
なんか俺にも波動ケツと昇龍ケツに聞こえてきた
うちの妹は「やったあ!」って言いながらセビ3やってる
俺には「もらった!」にしか聞こえないけど
- 661 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 01:21:45 ID:U63EBfpw0
- 同キャラは触ったもん勝ちでしょ。よっぽど格下じゃない限り、対応しようとするとやられることが多い。
中距離の波動が仇になることが多いかな。
強い行動は相手の前中Kをスカして差し返しもしくは置きの中足EX竜巻。
で竜巻後の読み合いで勝てばだいたい終わる。
- 662 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 05:07:02 ID:Mb1cWqmw0
- >>658
とりあえず、ジャンプ弱Kを当ててるのにブッパ食らうのはだめだよ。
もうちょっと低めで当てることと、着地後最速でコアコパすることを心がけてみてね。
低めでも弱Kがガードされた後は、ほぼ有利が取れないから、ガードされたあとはこっちが最速でコア、コパ、投げなんかを出すことが多いせいで、相手もブッパしたら当たりやすいって知ってるからね。
詐欺じゃない飛びで無敵対空すかしてるなら、相手の拒否ポイントは着地の後になるから、そこでパナスのはある意味正しい。
ゲージが余ってたら下手な人だけじゃなくて、うまい人でもそこで擦ってガード後の投げとグラ潰しの読み合い拒否るところだよ。
「起き攻めか!卑怯だぞ!飛んできたな!落としてやる!」
「ガチャガチャガチャガチャ(あれっ、なぜか昇竜でない)」
「ジャンプ攻撃ヒット」
「出たぞ!昇竜けーーん!w」
とかになってることも多いんだけどね。
そんな相手とやるほどレベル低くないわ!とか怒ってたら、マジでごめんなさい。
ブッパされるのが何となく読めてるなら着地後に、ちょい遅小足(ガードしながらパンチも同時に押す)でもいいよ。
パナしてない時は小足がカウンターヒットしやすいし(グラ下手な人限定)、
無敵技だされてもガードできる。投げ擦られても抜けられる。ガードされててもそのまま固められるよ。
これで解らせても無敵技擦ってくるなら、もう処理プするしかないね。
- 663 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 05:08:22 ID:Mb1cWqmw0
- <続き>
ジャンプ弱Kの有利が取れないっていう性質は、実は非常に大事な要素で
着地してちょい遅めに近中KとかTCとか、大P、大Kとかを出せば、相手がグラの精度が高い人だと、
逆によく当たるんだよ。投げも打撃も防ぐために、わざと遅めにグラしてるからね。
(TCと大K、大Pは、波動まで出しきる、波動出して反撃確定するキャラにはやらない)
ジャンプ攻撃の高さまで調整すると、かなり相手のタイミングを狂わせられるよ。
食らいたくなくて更にグラを遅くしたら、今度は最速の投げが通るから、やられるほうは涙目だよ。
もちろん、ガードしながら常に投げや小技、無敵技を
ガチャガチャやってる上手くない人には意味が無いどころか、
逆にこっちが死ねるレベルの危険な攻めなんだけど、投げが全然通らない強い人とやってるときは、かならず思い出してね。
起き攻めでジャンプ攻撃ガードさせた後の投げとグラ潰しの読みあいは、表裏択と同じくらい、ケンにとって重要な生命線だからね。
あと、ジャンプ中Kは無敵対空をスカす飛びが、殆どのキャラに対して安定しないから無敵技持ってる相手には気をつけてね。
前投げ後のキャミーのキャノンスパイクなら、中Kでも結構楽に潰したりスカしたりできるけど、弱Kよりタイミングがシビアだからね。
長々おせっかいな文章でごめんなさいね。
- 664 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 05:40:59 ID:qdVXlGjU0
- >>662
>「起き攻めか!卑怯だぞ!飛んできたな!落としてやる!」
>「ガチャガチャガチャガチャ(あれっ、なぜか昇竜でない)」
>「ジャンプ攻撃ヒット」
>「出たぞ!昇竜けーーん!w」
これ書きたかっただけだろw
脳内で完全にリュウの声で再生されて、早朝から声出してワロタw
ガチャリ過ぎた昇竜漏れとか、物凄い懐かしい気持ちにさせられるわw
長文乙、キャミーに中Kで安全飛びできるとか、ためになりました
- 665 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 06:49:10 ID:SCYGQvrQ0
- 基本的にJ小足ガード後、昇竜擦るや奴はうまいぞ
キャミーのストライクやユンの雷撃蹴、まことの低空剣はガード後。有利Fとれる
擦りポイント覚えないと上手くならんぞ
- 666 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 20:13:24 ID:jjryvvTE0
- こすりは不利フレ背負った状況でやるから強いんだろ
- 667 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 21:39:34 ID:T1fPvock0
- wikiキャラ対のローズ中距離戦で
・セビを見せつつスラ封じ
ってあるけど、スラを封じれる技をケンは持ってないよね。
中足は負けるし遠中Kも負ける。
そもそもセビしたところで読み解放でもない限りガードされるし
俺としてはもう一歩詰めて中足の間合いにするか、癖読みに徹するという風にするべきだと思うんだけど
- 668 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 07:50:44 ID:yce8VVCg0
- >>667
ローズは「ケンが一歩詰めるところ」で、チクチクダメージとるのが楽なキャラ。
中足届く間合いを出たり入ったりしてるところで、体力どんどん持っていかれる。
それに中足届く間合いまで行ってもローズは遠中K振り回してるだけで、差し合いにすらならない。
結果、ローズがやりたい戦いに付き合ってることになる。
ローズのスラ間合いウロウロしながらしつこく波動撃って端まで押していって倒す。
基本はケン有利の根気ゲー。波動は見てから飛んでも昇竜確定。
ローズのステは高速で長い距離移動してるように見えるけど、移動後に動けない時間が長いからセビステで入ってきてもあきらめない。
飛ばれたら全部落とす、こっちは飛ばない(UC1の時は絶対にダメ)を心がける。
過去スレにローズ対策のかなり正解に近いものがあるから探してみて。
セットプレーの仕込みも良いネタが書かれてるから。
wikiのキャラ対情報は稼働初期の勘違いがそのまま残ってる物が多いから見なくて良いと思う。
- 669 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 21:50:59 ID:zw8y5VVs0
- ハカンがヌルヌル状態のときにEXコマ投げやられると詰む
- 670 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 02:42:29 ID:I6RLkSRM0
- まことに地上から起き攻めするとき遅らせ強昇竜すると一応土佐並と相打ちになるね
- 671 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 09:20:33 ID:IKci0cUs0
- セスとかサガットにに近大K>中昇竜フルヒットするのね
- 672 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 15:29:21 ID:a4apmmsk0
- いいこと聞いた。
ゲージない時の最大として使えますね。
昇竜持ちには竜巻締めはあんまりしたくないので。
- 673 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 22:46:58 ID:5qRhWFVI0
- ベガに対して波動って積極的に打つべきですかね?
起き攻め以外でダメージが取れなくて、ジリ貧でダメ負けします。
- 674 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 22:53:58 ID:aRDDs1/60
- EXサイコとか空中機動で負けるけど、たまに混ぜるのは大事
- 675 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 10:40:52 ID:SkzSiUek0
- 波動は当たればラッキー。
基本は動かすために打つ。
ケンの波動は緩急つけやすいから
当たりやすいけどね。
- 676 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 18:38:16 ID:LpP0IGzIO
- 積極的に撃つのと考えなしに撃つのとでは全然違う
波動封印とかの縛りプレイじゃない限り積極的に撃とうぜ
- 677 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 19:14:38 ID:PdYKvzvA0
- 積極的ってのも語弊がある気もするが、まあ効果的にってことだよね。
前にゲーセンであったんだけど、波動撃った時だけ飛ばれてて
屈伸、中P、立弱Kなんかのフェイントに一切引っかからない人がいたんで
何見てんのかと思ってたら声を聞いてるみたいね。
で、遠強Pのかけ声が若干波動チックってのをwaoさんのブログで見たことあったので
試してみたら面白いように飛び込んできたw
上のランクの人たちが使ってないところをみるとあんまり効果的ではないのかもしれないけど。
- 678 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 20:01:55 ID:ilQiL.x60
- 波動って見てから飛んでまにあうものなの?
- 679 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 21:42:54 ID:IPyesOUAO
- 試しにレコーディングしてみて?
反応良い人なら出来そうなの分かるから
ただし実戦で狙える人はごく限られると思う
- 680 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 22:29:24 ID:Yk1KEC360
- 元によく見てからっぽく飛ばれる
- 681 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 23:22:49 ID:G5kxbnj.0
- 元は見てから間に合っちゃうかも。ジャンプが低くて長いからね。波動はほとんど打たなくていいと思うよ。
上見ながら差し込む中足と前中Kぐらいしかないよね。
セビは実に簡単に割られるし。
- 682 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 03:27:48 ID:RbBpTAnkO
- コアコアレッパって、
①2K2K36236P
②2K362K36P
のどちらの入力がやりやすいのでしょうか?
- 683 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 07:45:51 ID:plLsHRP6O
- >>682
ひとそれぞれ。
自分のやり易い方にしなよ
- 684 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 14:21:59 ID:nm2zv/rc0
- 豪鬼の起き攻め時の阿修羅狩りウルコン2って
バクステ狩り大足みたいに仕込んでていいんですかね?
それとも阿修羅確認して、移動し始めたところでボタン押す感じですかね?
- 685 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 21:37:58 ID:arAqojBE0
- >>684
ひとそれぞれ。
自分のやり易い方にしなよ
- 686 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 22:18:53 ID:yGo/h7Nk0
- マイケルたんお願いだ
またケン使ってくれ……
- 687 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 07:13:05 ID:QKSOvQnw0
- >>685
ぼくは投げの後よく昇竜すかす飛びに紅蓮しこむんですが着地に瞬獄殺よくやられます
確認でやる方法すこし教えてくれませんか?
お願いいします
- 688 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 12:50:47 ID:wiako7pE0
- ブランカは対戦しててつまらないな
- 689 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 16:25:54 ID:d7fvri0Q0
- 687さん
このゲームでみんなが言っている仕込みは自動発動する仕込みです。なので確認することはしないのです。
阿修羅でいったら、
相手が阿修羅を出したら紅蓮が出るようにジャンプ攻撃にコマンドを仕込みます。当然阿修羅を出さなかったら紅蓮は出ません。
ちなみに阿修羅に対して見てから紅蓮は間に合わないです。EX竜巻なら間に合いますが安いです。
ジャンプ仕込みがリターン高いのでオススメです。
- 690 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 16:51:45 ID:W9edVihM0
- >>681
元のジャンプが早いとか低いとかそれスト4の時だぞ
スパ4になって元のジャンプは標準キャラと同じになってる
完全に読み負けてエスパー飛びされてるだけだ
元のジャンプが通るなら他の殆どのキャラのジャンプも通ってる
- 691 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 17:10:06 ID:bBkvG1Q.0
- あ
- 692 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 17:12:12 ID:bBkvG1Q.0
- ケンマスさんとフェンリルさんの箱リプレイ今上がってるけど
ケンマスさん雷撃起き攻め全部食らってるんだが
一体どうすればいいんだ?
- 693 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 19:58:26 ID:HV9ideVw0
- >>690
確かあの飛びのままだとホークを飛び越せなかったんだよな
それはそれで面白かったと思うけど
- 694 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 20:53:40 ID:ww2b//Z.0
- >>693
いや、十分飛び越せた(今のアドンやハカンの方が低い)
それなのに修正されたから元使いは不満爆発してた
しかも全体フレームもアドンの方が短いという意味不明っぷり
- 695 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 22:16:03 ID:rJdPFNb60
- VSザンギで
ゲージなしの時にこかされた後、ザンギに密着されたときの対処って
どうしたらいい?
バクステ→ダブラリ
セビバクステ→ダブラリ
ジャンプ→ダブラリ
昇竜→ガードからいろいろ
しゃがんでる→スクリュー
もちろん読みあいだからそれぞれに勝てる択もあるのはわかるけど
なんかじゃんけんしてるみたいで・・・。
ゲージ無い時に安定して逃げられる行動ってなんですか?
- 696 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 22:58:21 ID:cfUmKvWA0
- > ゲージ無い時に安定して逃げられる行動ってなんですか?
ないよ
ていうか、もしそんなのあっても、「それ読み」の行動があるから無理
ザンギ戦はとにかく転ばされないように立ちまわるのが対策
転ばされたら、そりゃ起き攻めなんだから、不利な読み合いするしかない
- 697 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 23:24:45 ID:ww2b//Z.0
- >>695
そんなの安定して逃げられてたらザンギ終わるだろw
- 698 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 01:34:18 ID:Yei5ybmQ0
- ガイルに前投げや大足からめくりEX竜巻するとバクステで空中ぐらいされて安くなっちゃうんですけど、どうしたらいいですか?
- 699 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 02:12:18 ID:DwwyVDcg0
- >>698
一回大足仕込みのジャンプ攻撃重ねてバクステ狩ればしてこなくなるからそっから読み合いでしょ。
それでもバクステするなら一生同じ事してればかつるよ。
- 700 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 09:51:20 ID:Yei5ybmQ0
- >>699
ありがとう。
それやってみますね。
- 701 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 23:59:49 ID:Urkoasbs0
- ぴょまえら、ベガとロシア巨人戦教えてくれ
こいつらに勝てない
どうしても勝てないんだ
俺は勝ちたいんや
- 702 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 01:01:35 ID:efq59EPI0
- ガタガタ抜かしてないで>>2を見てこい
- 703 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 09:54:49 ID:LlToAUdUO
- フォルテ戦、ボディプレスとプロペラの2択めんどう。読み当てたとしても確反がやすい。あと大パン(?)めくりが見えない。
なにか有効策はありますか?
- 704 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 11:15:51 ID:.w9cvrf.0
- ボディプレスはセビ前ダッシュで反撃できずプロペラはバックJ大kから屈大足が最大?
- 705 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 21:12:34 ID:BzXq9I9I0
- プレスはガードして中足竜巻で良いんじゃない
- 706 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 21:45:28 ID:1X0EnGeE0
- ぐらつぶしで、近中kて結構有効なんすね!!
- 707 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 02:16:40 ID:lbnK0c3M0
- 移動昇竜ってあれ使っていいのかと思うほど移動するね
- 708 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 05:10:46 ID:i.DPIMn20
- 移動波動が難しい
- 709 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 10:28:12 ID:QifSNnN60
- ケンの垂直竜巻をめくりにするのは前投げ→弱竜巻→垂直→大竜巻orEX竜巻
以外のパターンはないですか?
- 710 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 10:32:56 ID:K8PACQjcO
- 強昇竜当てて相手が受け身取らなかったとき
- 711 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 10:39:55 ID:QifSNnN60
- なるほど!ありがとうございます!
- 712 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 23:45:06 ID:olBaU5yQ0
- 前投げの後最速バクステ前J大Kで5F詐欺だと思う
誰か調べてくれ
俺の調べ方じゃ正しいかわからん
- 713 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 23:49:55 ID:i.DPIMn20
- サガットでアパカすればよくね?
- 714 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 02:28:49 ID:pqW4VW/I0
- >>713
サガットは起き上がり1F遅いから、6Fまでしか調べられないね。
- 715 :713:2012/08/28(火) 03:31:14 ID:WIfztC1.0
- >>714
詐欺飛びとは無縁なキャラ使ってるもんで、知らなかったw
勉強のために明日検証してみようかな
調べてみたんだけど、仰向けダウンの場合はサガット・キャミィが1F遅くて、ブランカが2F遅いみたいだね。
この3キャラ以外で検証するとなると
ケンの中昇龍拳(4F)・セスの昇龍拳(5F)・幻影陣中のユンで弱二翔脚(6F)
をガチャ入力してリバサを確認すれば良いと思うけど、何かおかしいところはあるかな?
- 716 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 08:46:09 ID:jAmOlwjE0
- バイソンがきつすぎる件
- 717 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 09:54:09 ID:.DQ.C6JY0
- ユンなら発生4〜6Fまでそろってるから詐欺飛び調べるのに便利
4F EX二翔
5F 弱二翔
6F 幻影中弱二翔
7F なし
8F 強二翔
発生7Fの技が無いのが惜しいけどほとんどユン一人で賄える
- 718 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 13:58:33 ID:WIfztC1.0
- とりあえず報告
4F ユンのEX二翔脚 ケンの中昇龍拳 ・・・不可
5F ユンの弱二翔脚 セスの昇龍拳 ・・・不可
6F ユンの幻影弱二翔脚 春麗のEXスピニングバードキック ・・・不可
7F ジュリのEX穿風車 コーディーのEXクリミナルアッパー ・・・可
検証方法①トレモで2P側にケンを選択「前投げ→レバー後ろ連打→斜め上いれっぱ→J大K→しばらくガード」をレコーディング
②各種キャラで無敵技をリバサで出す
①と②を数回繰り返したんだけど、結果は変わらず7Fの技までしか詐欺れなかった。
バクステって先行入力効かないんだっけ?
先行入力効かないんなら、この検証は間違ってるかもしれない。
- 719 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 15:31:14 ID:LlejuRJM0
- 移動昇竜簡単なだしかたない?
6236中K大Pのずらし押しやってるが安定しない
- 720 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 15:40:19 ID:N7TsGH5k0
- 無いだろうな。難しいのはコマンドじゃなくて先行入力効かないが故のタイミングだから。
コンボに組み込みたいって話しじゃなけりゃゆっくりやれば失敗しないよ。
- 721 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 15:59:52 ID:lg9pkYAE0
- >>718
調べてくれてありがとー
- 722 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 06:37:42 ID:E2F3n/ZA0
- >>719
636中K→強Pズラし押し
- 723 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 08:28:17 ID:6HxIYqgQ0
- >>722
神
- 724 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 00:18:05 ID:8yLfDbvE0
- 昇龍コマンド成立してないぞ
- 725 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 00:47:34 ID:/uTTp2nA0
- いや、成立してるし
ちゃんとトレモで試そうぜ、俺は試した
- 726 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 00:51:59 ID:qsTlXGi20
- 1Pでは636
2Pでは626でやってる
- 727 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 01:49:13 ID:Iv8UrwfA0
- 俺は636でしか出来ないな
こういうときは簡易入力があって良かったと思う
- 728 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 18:53:19 ID:iYpnFyDg0
- ケンにリュウの屈中Pと屈大Kがあったら超強いなーって妄想した。
超糞キャラって言われそうだが
- 729 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 19:23:14 ID:mdMnagM20
- 2012アプデ前は立ちコパや立ち中パンに大足つながったんだぜ
- 730 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 20:35:10 ID:e2H685nc0
- 修正されて初めて気づく
大足締め必要だった
- 731 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 20:53:55 ID:3/C3HAT60
- チュンリーの勝ちかたがわからん。バクステみんな何で刈ってる?おれはタチコアに前中K仕込んでるけど。
- 732 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 22:22:40 ID:8gUBnWcU0
- 俺もチュンリーキツイな
スピパ詐欺るぐらいしかできることがない
- 733 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 12:11:59 ID:IyHdIb4w0
- >>731
前に屈大K仕込みがいいとは言われてた
- 734 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 12:33:31 ID:QdSdAIAc0
- >>730大足締め無くなるってなった時ケンスレ阿鼻叫喚じゃ無かったか?
ももちもオワタとか言ってたし。
- 735 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 13:56:28 ID:ncyhEZcw0
- 2大Kでチュンリーのバクステ狩れるのか
- 736 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 17:12:41 ID:O9uR7OCA0
- >>734
その頃他キャラ使ってた
ケンの大足締め削除ふーんって感じだった
- 737 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 19:08:20 ID:ncyhEZcw0
- DJキツくね?
- 738 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 22:15:12 ID:l40IHSjU0
- ぴょんまえら、ぽれにタカシ戦教えてくれ!
ぴょんまいらに教えてほしい事項は2つだ!
①.タカシへの接近方法
ぽれの場合、タカシの波動をセービングを駆使して近づき、ジャンプすると相手の
せいりうけんをかまされお陀仏だ。
相手の波動プレッシャーにより、せいりうけんの反応しやすい距離で
飛んでしまってるのかもしれない。
他にどうすれば良いのかわからんのや。
ちなみにぽれは、波動少なめだ。
もっと相手にプレッシャーになるように波動をかました方がいいのか、ジャンプ以外の
近づき方等、教えてくれ。
②中足が届くか届かないかの距離の時の置き技だ!
起き攻めがガードされた後、その距離で相手が頻繁にしゃが中P・しゃが大Kを置いてくる場合は、
それぞれ大K、セービダで近づくようにしているが、どんな場合にどの技を置くのが有効か
教えてくれ。
他に、有効な闘い方(昇竜をすかしたりする方法)があれば教えてくれ。
ぽれは、タカシに勝ちたいんや!!!
- 739 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 22:36:18 ID:IyHdIb4w0
- Wiki読め
- 740 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 23:14:56 ID:TX4Jbfj.0
- ケンを使ってリュウに勝ちたい気持ちは伝わる
ケンスレでこんな事言ったらボロッカスに叩かれるけど
ケンはリュウの完全下位互換キャラだからプレイヤースキル1.3倍くらいないと勝ち越せない
- 741 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 23:47:24 ID:2XP9UTTs0
- とてつもなく大きな釣り針ですね
- 742 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 23:54:40 ID:8UM9g3T.0
- 変な喋り方がめんどくさくなってきて
途中から普通になってる所がおもろい
- 743 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 00:21:02 ID:K6uKr0IY0
- ぴょんまいら、教えろや
ガチなんや
ぽれはガチや
タカシが憎い
憎くてしょうがない
ぽれのケンの技がタカシにいなされてしまうんや
ぽれは勝ちたいんや
タカシにどうしても勝ちたいんや
- 744 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 01:05:19 ID:3jautGBUO
- オウフwwいわゆるストレートな質問キタコレですねww
おっとっとww拙者『キタコレ』などとついネット用語がww
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなくメタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwダン・シモンズの影響がですねw
ドプフォwついマニアックな知識が出てしまいましたwいや失敬失敬w
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがw
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwポストエヴァのメタファーと商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねw
朝比奈みくるの文学性はですねw
フォカヌポウw拙者これではまるでオタクみたいw
拙者はオタクではござらんのでwコポォ
- 745 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 01:25:20 ID:s.6bgcxo0
- リュウは厳しいよ。
相手は安全玉打って歩いて上見てるだけで勝てちゃうから。
- 746 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 02:02:05 ID:h2ljZXGg0
- >>744
オウフとコポォはいつみても吹くわw
これ考えた奴天才だと思う
- 747 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 02:45:14 ID:4blMow0YO
- >>746 コポォは確かにくるなw
- 748 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 05:16:52 ID:l0PDeJyQ0
- しっかり練習してコポォ
- 749 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 10:48:46 ID:KCktXIIo0
- d
- 750 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 11:34:10 ID:EQzg.pus0
- 逆に考えるんだ
こっちも弾打ち続けて相手が焦れて近づくように動かせばいいんだ
というか有利不利より同キャラみたいな実力勝負でしか無いような気がする
- 751 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 12:35:08 ID:9xpIHL460
- 安全弾の撃てない距離で前蹴りするだけで近づけるじゃん
- 752 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 14:07:20 ID:4JVt95AY0
- そうは言うがな大佐
- 753 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 15:07:26 ID:s.6bgcxo0
- そこはスカされて大足くらう。
もしくは灼熱。
もしくはセビ。
- 754 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 16:52:07 ID:9HnDeSkI0
- 遠大kぶんぶんしてるわ
- 755 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 18:15:47 ID:K6uKr0IY0
- ぴょんまいらも苦労してそうだな
教えてくれたピト、ありがとう
ぴょれは、タカシに勝つまで諦めへんで
タカシの胴着を血の色で染める日まで
ぴょれは闘い続ける
負けられない闘いがそこにはある
- 756 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 18:17:24 ID:deI5Rhik0
- 足も遅いし、ノーゲージでセビ割れないからどうしても一歩近づけないんだよな
- 757 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 18:54:38 ID:s.6bgcxo0
- 歩きがリュウより遅いとかあり得ないよな。
後ろ歩きは遅くてもいいから、前歩き、前ステは最低リュウより早くして欲しかった。
ケンは単なる劣化リュウだよ。
上行けば行くほど苦労する。
- 758 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 21:14:57 ID:h2ljZXGg0
- 上に行ってる人のセリフだとは思えない
- 759 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 00:29:45 ID:jrXTjnno0
- リュウよりケンのが強いだろ
やり込み全一赤眼よりマイケルの方が強いわけだし
- 760 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 00:31:02 ID:20xHmhE60
- 地獄風車さえあれば行ける気がしてきた
- 761 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 07:43:56 ID:xfad9Adg0
- 疾風迅雷さえあればいける気がしてきた
- 762 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 14:23:12 ID:Q4.mdWgc0
- 真空波動とレッパ交換してください。
- 763 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 14:36:36 ID:nwIebOaY0
- O押すときにP一緒に押す病気かなにかか?
でも頭のOにしかP付かないし不思議
- 764 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 15:24:04 ID:lcT83yGY0
- ところで狂おしい鬼の弱回転チョップガードしてしまった後って何してる?
いつも遅らせグラップに頼ってるからああいうの困る。
- 765 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 16:51:23 ID:L4m/Dy3U0
- 弱羅漢ガード後の赤星がうざいって話?
セビにグラップ仕込むと投げとの両対応になるはず。赤星を受けてセビ解放でリターンもとれる。
他には昇龍やバクステを擦るとか、いっそグラップしないとか。
- 766 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 18:21:04 ID:S1ZhUKVg0
- サンクス。
なるほどセビグラってやつですね。
セビグラバクステにすればEX赤星も大丈夫なのかな。帰ったらトレモ試します。
セビグラって咄嗟に押すの難しくてあんまり選択肢に入れてなかったけど慣れれば簡単なのかな…
- 767 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 18:43:10 ID:0878ct.A0
- >>766
大丈夫なわけねー
- 768 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 21:03:37 ID:L4m/Dy3U0
- >>766
セビグラ即バクステは俺もよくやるけど、強赤星かなんかにタイミング次第で引っかかるみたい。
まあ試してみて
- 769 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 23:58:45 ID:vEqFJZjY0
- セビグラとか小手先のことやると余計なダメージもらうよ。
タイミングもシビアだし、難易度高い。
まず相手の切ってくるカードがセビグラが機能するのかどうか考えて見てからやった方がいい。
鬼が赤星と投げを重ねてくるのが読めてるならリバサ弱昇竜でいいと思うし。
自分はセビグラっぽいこと相手がやってるなと思ったら、リバサにEX竜巻重ねるよ。
セビグラはバレると結構リスク高い。
基本はガード、遅らせグラップ、バクステ、昇竜。
- 770 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 00:51:43 ID:hem1/NZQ0
- 投げと赤星の単純な二択なら逃げっティアで安定する
- 771 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 01:21:34 ID:9FYI2IqA0
- >>769
遅らせグラが出来ればセビグラはそれほど難しくないし、対鬼に限らず覚えたほうが絶対役に立つ。
バレたらリターン取られるのはなんだってそうだし、そこは読み合いだから仕方ない。
でも相手を選んで使えって話は同意
おっしゃる通り、基本はガード、遅らせグラップ、バクステ、昇竜が無難だと思う。
俺も安易に薦めちゃったけど、確かにリスクは高いんで状況を良く判断してセビグラした方が良いね。
投げか赤星が来るって読めた場面ではセビグラはとても強い行動になる
- 772 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 06:45:25 ID:ijWNPRiYO
- 指配置がうんこ過ぎてセビグラなんて選択肢が俺にはないw
- 773 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 12:58:11 ID:LDQKzYVQO
- 別にセビグラなんていらないよ
やりたきゃやればいい
- 774 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 18:20:05 ID:9FYI2IqA0
- >>772
もしかして指4本でやろうとしてない?
人差し指で弱Pと弱K、中指で中Pと中Kを入力すると簡単だよ。
指の第一関節でそれぞれ弱Pと中Pを、第二関節でそれぞれ弱Kと中Kを押す感じ。
ジャンケンパーをコントローラーに押しつけるようなイメージかな
- 775 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 19:17:26 ID:Yxmztbb2O
- アピールなしにして3つ押しボタン2つ同時押しでセビグラ簡単だよ
- 776 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 21:07:42 ID:yUU8ux020
- いましがた、>>769読んで勘違いしたPP3000くらいのケンと対戦して、その後メッセージきて見に来たよ。
大昇竜の後の起き攻めにセビグラステしてたら、EX竜巻のローキック(?)の部分を何度も重ねてきてびっくりしたわ。
同じように違いする人が可哀想だから指摘しとく。
まず、セビグラをなかったことにするのが勿体無い。
3F小足暴れからの択と、確認セビキャンできる3F無敵技持ってるおかげで、
セビグラ見せるだけで相手の攻め択をかなり狭めて逆択の期待値もあげられる。
ケンは、バクステがしょぼいのにセビグラが機能するキャラの典型。
そして、セビグラ自体は簡単。「セビグラのタイミングがシビア=遅らせグラできません」ってことだぞ。
投げ回避状態を継続させるセビグラステはやや難しいけど、ケンの体感4F〜6F詐欺飛びよりよっぽど簡単。
末期のこのゲームで、セビグラステやらない方が良いは、さすがに甘えすぎ。もう必須スキルに近い。
セビグラステできないと対戦成り立たないキャラや、セビグラステ出来るだけで勝率を劇的にあげられるキャラも大勢いるんだから。
リスクに対する考え方もおかしい。セビグラステは、相手の選択肢を2〜3同時に拒否る手段。
無難って挙げてる行動すべてが全然無難じゃない。
しっかりセビグラステされると、遅らせ多段攻撃や遅らせブレイク技、セビグラステ専用連携やらないと綺麗に狩れないくらい厄介なものだよ。
「一点読みされて遅らせUCブッパされたら超痛い!リスク高い」っていう意味で言ってるなら、そんなのガンガード以外全部一緒。
「リバサにEX竜巻重ねる」ってのが、起き上がりにEX竜巻重ねるって話なら、ガードされて終わり。
割れるのは、リバサセビステだよ。セビグラじゃない。もしくは重ねそこない。
起き上がってからセビグラは、7F経過するあたりまではガードしてるからね。
そもそも、起き攻めでしかけてるほうが一点読みでブッパしてたら、どっちが起き攻めしてるのかわからん状態。
長文ごめん
- 777 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 21:38:14 ID:yUU8ux020
- 折角来たので散々既出だろうけど、鬼に使える拒否ネタ置いてきます。
赤星と投げの択は、ガードジャンプグラが安定。
しゃがみガードしながら起き上がって4F経過するあたりでジャンプして、続いてグラ入力。
グラを入力したらすぐにしゃがみガードにレバーを倒す。
これだけで、投げと赤星をジャンプで避ける以外に、ビタ重ねされた小技からの固めもガードできる。
羅漢も飛び上がりフレームに重ねられていない限り飛べる。
グラを入れるのはジャンプが遅れた場合の保険。
入力に失敗してジャンプするのが遅れた時だけ、投げられてもGDが発動してフォローできる。
ガードジャンプが成功していれば既に飛んでいるので投げシケは出ない。
レバーをしゃがみガードへ倒すのは、固め連携をしっかりガードしきるため。
入力タイミングはちょっと難しいので要トレモ。
遅らせた打撃を重ねられた場合、読み負けて地上食らいになるので注意。
これは、昇竜ブッパを警戒した時の遅らせ打撃と同じようなタイミングなので
相手がこちらのブッパを最優先で警戒するような状況では、ガードジャンプも控える。
赤星にかぎらず、かなり遅らせたグラでも防ぐことができないグラ潰し技(ハザンや救世主やゾンク等)、とコマ投げをリスクを抑えて回避できる優秀な防御策。
例えばフェイロンの転身重ねを読んで飛びたい時に、小足や2中Pを重ねられてもガードできる。
※コマ投げ読みのときはグラ入力いらない
これが出来るだけで、地上起き攻めを凌ぐことが一気に楽になるキャラも多いので試してみてね。
- 778 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 22:19:27 ID:9FYI2IqA0
- 相手が様子見してきた場合、セビグラを見てからウルコンとかが確定するケースもあるんで、相手のキャラや状況には注意しないとね。
>>777
EX竜巻重ねは多分、グラ潰し(完璧には重ねない)のことを言ってるんだと思うよ。
遅らせグラを潰されるタイミングのEX竜巻だったらセビグラも潰される。
あと、鬼にはEX羅漢からウルコンとかもあるから、安全な選択肢とは言えない。
でもセビグラ自体は強いし、いけると思ったら積極的に使っていきたいね。
ガードジャンプグラの話はとても参考になりました。分かりやすかったです。
セビグラバクステはエミリオ式でもそうそう狩れないからマジで重宝するよね
- 779 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 22:56:18 ID:LDQKzYVQO
- そう思うならそれでいいんじゃない
択増えるのは良いことだしね。
- 780 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 23:22:38 ID:LDQKzYVQO
- 上のはなしで。
やっぱり覚えよ
ネタ提供あざす!
- 781 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 23:32:45 ID:aN4bO8Sk0
- みなさん相当強いんでしょうなー。グランドウォーリアーとかでもリバサはバクステ擦り、コパ擦りみたいなのばっかりだけどな。
- 782 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 23:48:53 ID:Wz4tZl/A0
- コパグラやってる?
- 783 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 00:00:16 ID:8i98XzJ.0
- >>782
コパグラとかどうやってやるん?
- 784 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 00:53:16 ID:SFgnEljw0
- >>781
使用キャラにもよるだろうね
俺のメインはケンじゃないんだけど、PP高くないけど守備重視のキャラを使ってるからセビグラは出来るよ。
>>783
782本人ではないけど
コパンに辻式でコアシを仕込むとできるよ
1F目 屈弱P
2F目 屈弱P+弱K
トレモで確認して、このような入力になれば成功。
ただし、ずらし押しする分だけ難しい。
サガットみたいにコアシが5Fでコパンが3Fだとメリットが大きいけど、ケンはコアシが3Fだからあんまりメリットはないかも。
下段無敵のグラ潰しとかには多少強くなるかもね
- 785 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 14:44:39 ID:6B3uH3S20
- ユンの雷撃が落とせません。
手前落ちは、リュウなら立小キックなどで落ちますが、
ケンは判定がリュウより弱いのか立小キックや立小パンチで落とせません。
ケン手前落ち雷撃は屈小パンチや屈中パンチのほうが、
落とせるケースが多い気がします。
見てからは無理なので、なんとなく感覚で置いてます。
ただ、手前落ち雷撃は見てから小昇竜なら相打ちとか狙える事があります。
なにが、ベストなんでしょうか?
それとも見てからセビバックステがいいのかな?
中間距離の雷撃はロケッティアで対空してますが、
その後の着地で、ほぼユンと動けるタイミングがいっしょなので、
面倒臭い駆け引きが嫌なんですが、いいテクニックないですか?
セビグラバックステかな?
で、額あたりにくる雷撃は今は大昇竜で対空してますが、
出せない事も多々あるし、垂直ジャンプにひっかかて雷撃出てないのに
昇竜出したりしてます。。。
何かいい対空はないでしょうか。。。
後頭部あたり狙ってくる雷撃はバックジャンプロケッティアしてます。
各距離での雷撃に対する対空を教えて下さい。
お願いします。
- 786 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 15:57:36 ID:3yR1dwos0
- 雷撃は見てからでは落とせません
以上
- 787 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 15:58:11 ID:MCmSlKLo0
- 頭付近の奴はガードでいいんじゃない?
- 788 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 16:52:56 ID:HC7hefEs0
- 垂直Jを移動昇竜で狩る
- 789 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 20:04:36 ID:zqeToQ7k0
- 雷撃ガード後に昇竜擦ったらええやん
- 790 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 21:22:06 ID:OEAtGCuY0
- >>787-789は適当なようで真理だよなw
大昇龍はリュウとはまた違った強さがあるし
まあ、ゲージ2本あるケンに雷撃高め当てするような人はいないと思うけどw
- 791 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 21:27:55 ID:KIZ3Qsm60
- >>785
>>2
ユンとヤンの雷撃蹴の性能差調べてみりゃ分かるが、
ユンの雷撃は優秀なんでまず見てから対応不可
自分でユン使って相性チェックしてみ
つーか、ダメージ奪ってダメ差作っておいて駆け引き嫌だ、ってそりゃむりだろ
雷撃を落とすための行動やってたら、それ読みの行動されて潰される
雷撃は落とすんじゃなくて、避けるか昇竜で潰すのみ
- 792 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 04:28:06 ID:lZlj/FSU0
- ユン対策で盛り上がってるとこ悪いんですが、ユンと対戦してて楽しいですか?
- 793 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 04:41:32 ID:2MVtzvKM0
- 見てから対応(落とせ含む)しろよ
低PP共
- 794 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 04:43:30 ID:FLBKvAOk0
- >>793
お前が何人束になろうとも、俺の敵では無い。
- 795 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 07:49:28 ID:l40FqW6E0
- なんか新しいグラ潰しネタ無いかな?
- 796 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 08:11:13 ID:Z/wmp2dQ0
- なんでグラ潰し?
既存のやつじゃダメなの?
- 797 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 10:10:37 ID:h74POTuc0
- 中キックも中パン大足も飽きてきた。コーディーからキャラ変えしたからかなんか物足りないな...
- 798 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 12:19:10 ID:FHSm8rrs0
- 遅らせEX昇竜やっとけばいいよ。
- 799 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 12:45:44 ID:q/OM.wqk0
- タゲコンがあった!w
まぁそんなに実用性無いだろうけど。
- 800 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 12:56:08 ID:cmuCqXmc0
- TCは当たると気持ちいいけど、ガードされると痛いからなあ。
特に波動に確反あるやつはEX消費しないといけないのが…
- 801 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 19:20:20 ID:30H68UBY0
- 立ち中Kって発生遅すぎだしレバー後ろで中段でるのもやっかいだよな
最近は立ち中Kカウンター紅蓮ばっかり狙ってるんだけどたまに中KがノーマルHITして紅蓮ガードされる事
あるんだけど相手は何をやってるんだ?立ち投げ?
- 802 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 19:35:45 ID:i44RWc9Q0
- リプレイみろよとしか
- 803 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 20:48:38 ID:b8Kc4yPc0
- リュウは玉の打ち方でケンは昇竜のパナし方だな
センスある人のパナしはマジで当たるわ・・・
- 804 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 23:36:55 ID:JardPj.Q0
- こいつの地上戦差し返しとか狙わないほうがいいのかな・・・
中足は発生4フレって言っても出る前の食らい判定前に出すぎだし、
歩くの遅いからスカす事自体がやりにくい
差し返しを狙うと、逆に当てられたりスカされたりで
地上戦すればするほどジリ貧になってく。
端に追い詰めるまで確反以外の中足封印した方がいいくらいなんだろうか
他キャラでのセオリーがことごとく逆効果で凄い戸惑ってる
ぜんぜんスタンダードじゃねーよこいつ
- 805 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 23:51:12 ID:FHSm8rrs0
- 大足締めはいらないけど差し返し狙えるように発生は早いほうがよかったな
- 806 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 00:01:01 ID:w8ZNBZ5A0
- 牽制強いキャラ相手に差し合いとかすると
気が付くと死んでる
- 807 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 00:11:31 ID:/AQTfWTI0
- ケンはどこまで昇竜を遅らせられるかがキモでしょ
移動投げも最近はもう対応され尽くしてて普通の投げとあんま変わらないしな
パーツは揃ってるけどリュウでも出来る事ばっかだし
- 808 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 02:14:08 ID:ifZd6DT60
- 地上戦、中足で刺し返して地味なダメージとるのは嫌いじゃないな。
チュンとかローズとか
ところで、ガイのたぶん中Kなんだけど置きにどう対処されてます?
今出先で調べられず、困ってます。
実践では早く置いとけば下中Pで良かったんだけど、見てから大Kは間に合わなかった。
帰って調べたいんだけどそうもいかないのでどなたかお願いします。
- 809 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 02:20:34 ID:/YVzC5nY0
- >>808
拙者から言わせてもらうと中Kは発生もそんなに早くないからクサい所で置いてるんで
ちょい手前ぐらいから2中Pなり置かれるとぐぬぬってなるでござるよ
たまに遠目で出してしまった時に移動大昇竜で狩られたら涙がちょちょ切れるでござるよ
- 810 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 08:19:04 ID:lRRKVWac0
- 本人乙
- 811 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 13:08:06 ID:vV4wUWdc0
- 参考にできるケンいますか?
- 812 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 13:17:22 ID:6LWQ8ZUkO
- ケンの大足早かったら結構クソゲーだぜ(笑)
- 813 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 23:41:59 ID:3UDf.7tA0
- >>800
大Pにディレイかけるだけで、かなり解決する。
密着コア→中P→コンボで繋がるギリギリくらいまでディレイ掛けて大P→波動
バルログの屈中Pすら届かないくらいまで大きく押し出せるようになる。(画面端以外)
TCと波動の間は連続ガードなので、割り込みの心配も無い。
フレーム表とキャンセル猶予見た限り、ディレイをかけるとヒットしてたら竜巻or昇竜、
ガードされてたら波動ってこともできそうなんだけどな。練習したこと無いや。
>>801
ケンの近攻撃が出る間合いでの立ちグラや投げコスリはキャラ対としてはセオリー。
スパコン2ゲージ以上、リベンジゲージ50%以上の時は特に。
昇竜がCHしない(神竜がロックしない)、近中KがCHしない(神竜に繋げない、紅蓮に繋ぎにくい)ということや、
グラのタイミングが数F甘くなること、遅らせすぎたグラ潰し各種を投げてしまったりとメリットが多い。
読み勝てば中足でラクに処理できるけど、中足からは、ゲージの消費がなければヒット確認から大きなリターンがとれないところも厄介。
あと、7Fの中Kは、グラ潰しパーツとして考えれば、全然遅くない。
むしろ、遅らせグラを狩るのにちょうど良いくらい。
遅く感じる(=逆に小技で潰される)のは、相手が同じタイミングで昇竜や中足がきたらCHする上に、投げも通るようなタイミングでグラしちゃってるから。
相手の遅らせグラのタイミングが下手なだけなのか、読んで暴れてるのかは見てみないとわからないけど。
とりあえず、そんな相手に中Kグラ潰しを狙う必要はないよ。
- 814 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 12:20:16 ID:whyGimok0
- マイケルたんが良く近距離で波動撃ちまくってたのは
そういう事なのかも知らんね。畢竟。
- 815 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 12:31:43 ID:tGYZzLHY0
- ステップとかいう人強すぎじゃね?
PP5000だと異次元の強さだな
刺し合いやコンボ精度が凄まじい。嫌らしいタイミングの投げも
1Pさんとかの他のマスターレベルのケン使い達よりヤバイよ
同キャラではまったく歯がたたないので
セスで起き攻め以外ガン逃げプレイでなんとか勝てたけどうれしくないな
- 816 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 13:01:28 ID:L4kpQmYEO
- あの人、2、3ヵ月前くらいPP3000台まで落ちてたけどな
つかセスでケンに負けるとか氏んだほうがいいね
- 817 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 08:37:44 ID:nkWF6LsE0
- セスでケンに負けるとか氏んだほうがいいね
二ポンゴ読めないチョンか?
同キャラではまったく歯がたたないって書いてあるニダニダwww
- 818 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 17:23:48 ID:uPR9i6nc0
- ケンで豪鬼に対して、どのように立ち回ればいいのか解りません。
今は、中間距離で波動を打って飛ばせて落として、
中間距離から、ときどき飛んで、飛びが通ったらコンボ、
飛びがガードされたら移動投げぐらいです。
起き上がりには、相手がウルコン1なら紅蓮を仕込んで、
ウルコン2なら予想で阿修羅の行くほうに飛んでみたり。
なんか、相手の起き上がりに対しての飛びは、
飛び仕込ができるとか
(ヒットストップ利用して)聞いた事があるんですが、
やり方が解りません。
ウルコンとか大キックとか仕込むのはできます。
ダメージは、どこで取ればいいんでしょうか?
※全体的な立ち回りのイメージが解りません。
今は、中間距離で玉打って落とす、ときどき飛んでコンボ&移動投げ&グラ狩り。
遠距離は移動EX竜巻からコンボ&移動投げ&グラ狩り。
近距離、前中キックや屈中キック&パンチ、EX波動など。
- 819 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 18:26:49 ID:1Gf78VJM0
- wikiを読んで実践してみてください
- 820 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 19:54:12 ID:3fUmkT0U0
- 一瞬ときど相手にしてんのかと思ったぜ。
- 821 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 21:29:37 ID:whQfwmg20
- >>818
難しいことやろうとしすぎ
そのレベルなら、動画見て動き真似たり、地上戦きっちり詰める方が先
- 822 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 01:30:49 ID:yB9cfays0
- ケンの動画ってあまりないよな
よかったら教えてくれないか?
- 823 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 02:26:54 ID:mVYK.MMM0
- あまりないも何も、youtube+有名プレイヤーあたりの名前で検索すりゃ出る
有名プレイヤーの名前が分からんとかなら過去ログ読めば分かる範疇
- 824 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 03:49:58 ID:Z88Im5f.0
- もう低PPしか居ないから
的確なアドバイス求めたって無理
- 825 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 03:57:42 ID:0qjDok6s0
- >>824
いくらでもかかってこい!
叩き潰してやるぜ!
- 826 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 06:58:38 ID:FlVm1Q7Y0
- 今のメインストリームって何?
- 827 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 09:57:29 ID:JgShwarE0
- 俺を踏み台にしたぁ!?
- 828 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 12:24:24 ID:pB6wkF1QO
- 踏み台にしてすいません
- 829 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 18:00:09 ID:/P6tOZeA0
- >>819
あんたみたいなのはいらない。
アドバイスの一つでもしてやれよ
- 830 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 20:17:34 ID:kjsGknP60
- >>829
多分wiki見てなさそうだったからそう言ったんでしょ。実際どうなのか知らないけど。
立ち回りがイメージできないということなら、下手なアドバイスよりwikiや動画を見た方が手っ取り早い。
無駄に煽ってるわけでもないんだから、いちいち反応する必要無いよ。
- 831 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 20:53:50 ID:fHFQE7pU0
- まあでも煽ってるように見えるわな。
言ってることは正しくとも。
- 832 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 21:12:44 ID:2fo3y.wE0
- >>818
>>2をやれよ。
どこがダメかってあえて書くとだな。
前ジャンプ入れっぱなし状態にくらべたら
たとえば20秒に1回前ジャンプいれるとかは
そりゃ「ときどき飛んでる」んだろうよ。
どういう状況でとんでんのかわかんねー。
>飛び仕込ができるとか〜〜やり方が解りません。
調べようとしないのがわかりません。
全体的な立ち回りのイメージはそれこそwikiにある。
で、それをやってもダメだったってんなら>>2が書けるだろうに
それができてない=ろくにwikすらi読んでないと思われる。
なら>>819がくるのがわかるだろ。
そもそも
>中間距離で波動を打って飛ばせて落として
これでダメージ取れちゃうゴウキって・・・
>>829
大体みんなこんな考えだからろくに回答されねーんだだけど
この辺が理解できなかったってことは>>818本人なんだろ?
アドバイスしてやれよじゃなくてしてくださいだろw
>>2がねーからできねーけど。
- 833 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 21:45:31 ID:vP2uhewc0
- コパ紅蓮ってどうやるんですか?
- 834 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 21:47:19 ID:xYuZYbS.0
- >>832
君の言うことは概ね正しいと思うけど、>>818=>>829って決めつけるのは良くない。
俺は別人だと思うけどな
- 835 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 21:52:39 ID:0kZQL1Sk0
- >>833
俺はコパを出した瞬間にものすごい勢いで紅蓮のコマンド入れてるw
- 836 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 22:03:29 ID:KM/dlkqU0
- 俺もそれだわ
コパン→ガララッ ダンッ!!!
って感じ
- 837 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 22:04:14 ID:7OuNB9hQ0
- 意外と猶予あるので連キャン弱Kになることがしばしば…
- 838 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 22:10:33 ID:4G7eXxxY0
- テンプレぐらい読もうぜ、って感じだ
誰が誰でもいいが、答えがほしいなら質問する作法に則るのがマナーよ
- 839 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 22:15:37 ID:oSS9taEo0
- セスが倒せませんおねがいします
- 840 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 22:21:46 ID:4G7eXxxY0
- >>2
- 841 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 22:39:49 ID:rVcBx0420
- >>839
800ダメージ与えれば倒せる
- 842 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 23:02:09 ID:KM/dlkqU0
- セスと戦ってるときは昇竜とスクリューを空かすゲームだと思ってるよ
- 843 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 23:03:26 ID:rMzYFLOs0
- コパ紅蓮はコアコパのあと最速コマンドで入力したあと3つ押し使って辻でやってる
立ちコアでたら強昇竜入れることまで意識してやるといいね
- 844 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 23:03:53 ID:tmWdcggQ0
- ディージェイ戦考えてるんだけど、どん詰まり過ぎる。
跳びはどんなタイミングでどんな風に飛んでこようが屈中Pで落ちるのはわかったけど
超性能の飛び道具とスラで地上戦はライン詰められない
溜めの無いところに飛び込んでも近づいてからは逆に飛べない上に
差し合い挑んでも中足避ける・弱Pで止まらない・確反無しの弱ソバット、
リスクリターンまったく合わないEXアッパーで勝負にならない
過去スレみてもみんな歯牙にもかけてないみたいだけど、相性的にすげーヤバいキャラだと思う
マジでどうやってんの?箱3000〜3500の低PPです
- 845 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 23:06:15 ID:tmWdcggQ0
- 屈中Pで落ちる
↓
落ちるか、相打ち以上は取れる の間違いです
- 846 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 23:15:22 ID:4G7eXxxY0
- >>844
ホントにWikiと過去ログ読んだか? 前にDJ戦の話し合いやったけど、
DJ相手に差し合いしろ、打ち合いしろ、なんて言ってないし、書いてないぞ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3502.html
基本はフェイロン戦に似てて、垂直Jとセビを使うと多少動きやすくなる
スラはセビや波動拳で潰したり、セビ割りのダブソバを垂直Jですかしたりする
たまにぶっぱ弱昇竜やEX竜巻で一気に近づいたり、EX空中竜巻でめくる
なるべく画面端に追い込むか、どっかで投げを通して起き攻めして勝つのが楽
あとこいつあんま崩しないし、こっちから手を出さなきゃ火力も出ない
(ゲージ使えば結構出るけど、その分どっかでゲージ吐かせていくのが大事)
- 847 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 08:18:13 ID:2vsmd4xE0
- 弱ソバは確反あるだろ。
スラも先端とかじゃなければある。
確反取りつつゲージ溜めて端に追いやるゲームだと思う。
- 848 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 08:30:56 ID:5gKJoixg0
- 飛びさえきっちり落として中距離でしゃがんでるだけでも崩しの無いDJは相当困る
まあ気乗りしない日はガイル・ダルシムに並んでめんどくせートップ3ではあるが
- 849 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 10:45:31 ID:kFvtSm860
- ガイルはケンきつ過ぎる。
セビの性能が悪すぎるんだよな。
リーチ、発生ともに。
- 850 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 11:39:08 ID:AXzlGlGY0
- ガイルはしっかりやったらきつすぎるって事はない
立ち回りだけみたらきついがね
- 851 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 16:55:00 ID:ScMFGRv60
- OptimalTie4861について教えてください
- 852 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 17:11:15 ID:nIH3M1760
- DJは結構めんどくさいよね
でもしっかり我慢して端に追い詰めたり、近距離に持ち込んだらいけると思うよ
我慢してケンの間合いでボコるのが一番いいと思う
あとEXマシンガンには立中Kで勝てたはずだから中足EX竜巻等でお仕置きを
- 853 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 23:09:58 ID:860hjyjM0
- 皆さんアドバイスありがとう。
一応wikiは読んだけど、反撃の書き方すら適当で
立ち回りも抽象的でどうとでも取れる書き方なので参考になりませんでした。
過去スレは「ディージェイ」で検索してたので見つからなかっただけでした。
ソバットと飛び道具でガリガリ削られるのと、たまに奇襲で来るニーショットが我慢できなくて、強引に行き過ぎてるようです。
ガイル・ダルシム・バルログと同じように丁寧にやってみるようにがんばります。
- 854 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 23:57:29 ID:omikKdBk0
- 抽象的っていうか、あれを基準に組み立てれば勝てるよ
1から10まで教えるってのはこういうとこじゃ無理
- 855 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 14:47:28 ID:Ftzj6uRY0
- >>851
強いケン使い
- 856 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 00:52:50 ID:T7yZ08nY0
- お前たちどのケンに憧れてる?俺はマイケルたん、ぼんケンだな
- 857 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 01:03:58 ID:kc3mHiM.0
- 俺は吉ケンさんかMOVさんかな
- 858 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 05:01:55 ID:oYUyEl860
- ぼくは1Pさんだな
有名人はアケ勢ばかりでまったく見ないから配信はほんとありがたいのう
- 859 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 13:16:45 ID:880Jqo5UO
- waoさん
鬼なんて弱いキャラやめませう
- 860 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 13:52:07 ID:gv3.nxGU0
- MOVケンに憧れる
- 861 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 15:50:48 ID:GksaMbHc0
- >>859
そういうの良くないと思います!
- 862 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 16:35:25 ID:922ZRAWg0
- waoブログで鬼有利不利に触れてたが有利多すぎでワロタ。
理由がまたなんともw
- 863 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 18:05:56 ID:pZukxlC60
- 始めて2週間、pp500前後をうろついてます。
wikiを読んでシステムを覚えつつ、トレモでコンボの練習をしてるんですが、
大昇龍セビキャン前ステ神龍拳ができなくてイライラして台パンしてます。
無理してこのコンボやらんでもしばらくはやっていけますか?
- 864 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 19:39:50 ID:GksaMbHc0
- >>863
ダメージとれる時に取っとかないと勝率に直結するぞ
ケンを使うなら無理を通すくらいの気概を持つんだ!
練習してれば不意に出来るようになってるもんだし
- 865 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 19:45:18 ID:Eg4K8x0.0
- >>864
うおおおお
背中を押されてすっきりしました。
練習再開してきます。
ありがとうございます!
- 866 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 19:46:04 ID:kc3mHiM.0
- >>863
それより移動投げを100%出せる方が大事だと思う
- 867 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 19:52:17 ID:kc3mHiM.0
- 変なこと言って悪い
やっぱどっちも大事だわ
- 868 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 22:58:49 ID:yJYKrmlQ0
- PP500か・・・
頑張って練習&実戦を積んでくれ。
ある日1000を超えて、またある日2000を超え、
気付くと4000を超える日が来る。
- 869 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 23:31:55 ID:qAKQS5oA0
- 強昇竜一段目セビキャンしてCHして相手が浮いちゃった場合何で追撃するのがいいですか?
- 870 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 01:20:53 ID:nTLiTclg0
- >>869
>>2
- 871 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 04:01:37 ID:Ry1mguyc0
- >>868
ありがとうございます。
この時間までやってて結局昇龍セビキャン神龍できず。
ダッシュ後のグリグリがうまくいかない…。
簡易コマンドのほうがいいんでしょうか…
- 872 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 07:32:32 ID:yyE7I1fg0
- >>871
練習あるのみ。
あるとき突然できるようになります。
俺は簡易コマンドじゃなく、セビキャン後に
レバーを高速で操作して神龍を出してます。
- 873 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 07:46:25 ID:sBlGTu2w0
- PP500の日記帳かよ
基本的なことはwiki見ろあほ
全部書いてるだろ…
- 874 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 13:27:06 ID:Q4Q87kH.0
- >>873
俺の得意技は知ってるだろ?自分から叩かれにきてどうする?
ひたすら練習だな。やりがいあるキャラだから頑張れ
- 875 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 14:09:00 ID:u7kO55y.0
- 阿修羅狩りの紅蓮仕込ってどうやるんですか?
wikiみたんですが、ないみたいで
- 876 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 14:47:24 ID:sGf0EcJI0
- エミリオでコアシに仕込むかジャンプ攻撃に仕込むんだよ
- 877 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 18:56:32 ID:Lz3G5QcAO
- >>875
wikiになくてもログにある。
てか、仕込みがどんなもんか知ってるなら聞くまでもないだろ
何がわからなくてそんな質問してんだよ
- 878 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 21:43:07 ID:CHXoxZZg0
- ぴょんまえら、ぽれや
あれからタカシとの戦(いくさ)を幾度となく重ねたんやけど、
あかんわ。胴着を血の色で染められたのは、ぽれやったわ。
そのせいか、朝、鳥の囀りと共にタカシを憎み、夜、虫の音色と共にタカシを憎み、
しまいには夢の中までタカシにを憎むようになってしもうたわ。
攻めてくれるタカシは、まだ勝ち目があるんやけど、守ってるタカシには勝てる気がせーへんわ。
ぴょんまいらは、タカシの牙城をどうやって崩してんねん?
考え過ぎてしもたせいか、どのタカシの波動も恐怖になってしもて、
足がすくんで飛ばれへんようになってもうた。
フェイントも混ぜるようにしても、中足するとセービングかまされんね。
いつの間にかぽれのライフはゼロや。
頼む、
ぽれは勝ちたいんや
笑顔で終わりたいんや
仇を討ちたいんや
- 879 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 22:22:48 ID:R0Jv9uow0
- タカシはどうでもいい
ガイが無理 速くて反応できない
ガイはどうしたらいいの?
- 880 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 22:47:47 ID:dUJMLZwo0
- >>2
つーか、このスレでも多少ヒント出てる
相手が何してくるか分かんないなら、
自分でガイ使って技性能や短所などの基礎知識覚えてくるのが最優先
(Wikiで相手キャラのページ読むとか超基本)
前提知識ない状態で読み合いやら対策の話しても理解できないし、
実戦で勝てる見込みは0のまんま
- 881 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 23:17:21 ID:yyE7I1fg0
- ガイは得意なイメージだな、俺は。
飛んで肘
飛んで裏表
高速スライディング
高速中段
置きキック
くらいしかガイってやることなさそうな人が多い感じ。
- 882 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 23:34:50 ID:HeupjnPY0
- >>878
波動セビって移動投げか大昇竜
俺もミスる事多いけどセビダ移動投げとか絶対嫌だろうから練習しようぜ
あと、体力リードしてる時は逃げてもええんよ、テメーが攻めて来いやくらいの勢いで
逃げて波動の打ち合いになったら竜巻食らう距離と真空波動には気をつけてな
リュウの中足対策でやるのが中足出しそうな間合いでコア出して、相手が釣られて中・大足だしたら差し返したれ!
上でも書かれてるけどウルコンたまっててゲージ2つあったら移動大昇竜で差し合い拒否ってセビダウルコンクソゲーにしたれ!!
で、拙者ガイ使われだけど中・大昇竜擦りが怖くて仕方ないでござる
- 883 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/18(火) 04:06:50 ID:DttXpbDg0
- >>877
お前、マジでいらないから。
ちなみに、俺は豪鬼の質問してる奴じゃないけど、
お前は、延々豪鬼の質問してる奴の文句言ってるバカだろ。
いらいないから。
書くなら、アドバイスでもしてやれや。
- 884 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 06:43:53 ID:RII4Fajo0
- 前後の流れ知ってるなら>>877正論だろ。エミリオ知らん奴に
仕込み語っても無駄。
>>833がID変えたレス乞食にしかみえない
- 885 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 07:46:20 ID:vvdX5Pa.0
- 確かに波動ウザいけど前中kでガンガン近づいて移動投げとかゲージあったら昇龍とかちょい下がって一文字してカウンターだったら移動昇龍いれてっていう前中kこらの攻防がダメージソースになるな。ケンに対してリュウは飛ぶ必要も無いに等しいし有利不利言いたくないけどリュウ戦は辛いよね...
- 886 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 14:12:38 ID:.2BhLikY0
- >>883
>>2を見れば分かると思うけど、質問する側にも最低限守ってほしいものがあるんだよ。
「質問に文句を言う奴はいらない」というのもおかしい。
ここは質問専用のスレではないし、>>877は「wikiになくてもログにある。」というアドバイスをしている。
>>883の発言は見ていて不愉快だ。
- 887 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 14:22:15 ID:rGdPkbx.0
- 質問した奴がwikiに追記していけばwikiも充実するな
wikiにない?つまりそういうことだ
- 888 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 17:28:09 ID:AfhwE.Nw0
- そして裏逃げの時表にかっ飛んでいく紅蓮
- 889 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 18:29:52 ID:cktZX2WE0
- 紅蓮を追っかけて燃えていくスタイル
- 890 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 19:57:10 ID:bU.CjnSg0
- アドバイスしてやれ系の発言みたことあるなーと
ログをみてみたら>>829にあった。
元を追ってみたら>>818でゴウキ相手に立ち回りがわからんと
ろくにwikiもログも読んでないとわかる書き込みだった。
で、>>883の元を追うとまたしてもVSゴウキの話でログ読んでないと・・・。
しかもどちらも絡んできてるのは
アドバイスを「ください」ではなく「してやれ」と
>豪鬼の質問してる奴じゃない
ときたもんだ。
・・・・何だろうね、このジワジワ来る感じw
話が逸れたけども
とりあえずスレが荒れるから わかってるケン使いさんたちは
>>2ができてない質問があっても無視してくれよホント。
>>2に誘導したところで>>2すら理解できないやつって結局荒らすんだから。
- 891 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 21:53:36 ID:8vmnYA/I0
- DJ戦で機能するって聞いたんですが
フジパン本仕込みはどうすれば出来るのですか?
wikiにも書いていないです
- 892 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 23:26:52 ID:hsDOFrAE0
- ブランカとダルシムは対戦しててつまらないな
出来れば避けたい
- 893 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 23:55:00 ID:9nOLYboM0
- ブランカって強いやつはしょっぱい試合しかしてこないから、確かにつまらんね。
波動見てからリバーラン、セビ見てからローリング、前中K見てからローリング。固まってきたらサプフォアから投げと電撃の択でちまちま。
ほんとくそつまらんよな。
ケン側の勝ち方は上見ながら中足先端間合いまで寄って、前中Kと中足と移動投げで殺すだけ。
ほんとそれだけ。
- 894 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 00:56:11 ID:pmYSJt9E0
- ダルシム楽しいけどな
癖を見切って伸ばした手足に神龍あてたときとかアドレナリンでまくり
- 895 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 01:03:54 ID:SIFq3u360
- ファイアにあわせてEX竜巻しかネタがない…
- 896 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 06:32:08 ID:kqGr95xU0
- フジパン本仕込みkwskWWW
- 897 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 06:34:18 ID:kqGr95xU0
- ウルコンも竜巻で抜けれるよなw
- 898 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 09:11:06 ID:rJU3B5JA0
- >>896
フジパンは相手キレるからやめた方がいい
- 899 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 18:38:48 ID:l21AHQJgO
- 格上ベガにわからされた
>>2をやりたいのは山々なんだが正直どう書いたらいいかわからんw
差し合い不利とはいうけども、下手に飛んでも大K2大Pで落とされるんで結局地上戦に付き合わざるを得ない
中K大Kに2中Pで応戦するけどニーが怖くてブンブンふれない
牽制だけでハゲそう
まいけるたん動画見たけどやっぱり差し合い苦労してるみたいだし、
大きな違いといえばワンチャンものにしてるかどうかの差くらい
助けて……
- 900 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 19:41:30 ID:YnQ0844Q0
- エンドレスファンタジスタリュウおおすぎ
- 901 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 20:41:38 ID:d2EEIvtY0
- ぴょんまいら、ぽれや
タカシ戦について丁寧にアドバイスくれた方ありがとうございます。
おかげで良いイメージが沸きました。
色々と試してみます。
ぽれは勝ちたいんや
二度と涙は流さない
勝つんや
たとえ何かを犠牲にしたとしても・・・
- 902 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 23:06:38 ID:IjAPbrVMO
- やり始めて二ヶ月くらいで、PP1000〜1500の間でさ迷ってます。
グラップ、対空、完全ではないけど、ある程度は出来ます。
ただ、待ちプレイをされた時の崩し方がイマイチ解りません。
焦れて、つい安易な近付き方をして迎撃されてしまいます。
体力リードしてる時は、迂闊な行動をせず、こちらも様子見をするのが良いのでしょうか?
逆に、リードされてる時の方が、相手が逃げに入るので、動きが絞り易く逆転する事もあるんですが、体力リードされてるのに、待ちだったり、逃げに入る相手には、つい追いかけてしまいがちになります。
我慢が必要なんですかね?
先駆者さん達の戦法、戦術、さらに上を目指す為に、覚えた方がいい事などありましたら、アドバイス下さい。
- 903 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 23:09:50 ID:05/Ds1Qo0
- 無理に攻めない
一応波動持ってるんだからたまに打ったりしてみて様子見
竜巻奇襲
- 904 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 23:59:18 ID:nF1.4xN.0
- >>902
待ちに対してはキャラによって答えが違う
サガットの待ち、リュウの待ち、ダルシムの待ち、ガイルの待ち、DJの待ち…
それぞれで対応や飛びの意識タイミングが違うから、一概にどうこうは言いづらい
ただ、無理に攻めないのと、
様子見、垂直J、セビ見せ、小技空振り、6中Kなどの行動を織り交ぜるのは基本
上を目指したいなら、きちんとキャラ対策を覚えるのが絶対に必要
(キャラ対策しないで勝てる格ゲーなんて存在しない)
うまい人の対戦動画とかリプレイを何回も見て、参考になるところを真似る
対空が上手い、牽制の打ち方が上手い、起き攻めでの択掛けが上手い…
参考になるところはたくさんあるから、とにかく何でも真似る気持ちで動画を見ること
- 905 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 00:59:07 ID:q502fdr60
- ケンって飛びにフジパン本仕込ほんと強いよな。
これしかやんなくても上いける。
- 906 :902:2012/09/20(木) 03:53:03 ID:Tr/p4B.kO
- >>903
やっぱ様子見が基本ですよね。焦れて動かない様に粘り強くやってみます。
>>904
キャラ対、しっかり覚えていきたいと思います。
空かしたり誘ったりして、切り崩していける様にやってみます。
>>905
フジパン本仕込み?
どんなテクニックですか?
まだまだ、覚える事が沢山ありそうですね。
みなさん、回答ありがとう。気長に頑張ってみます。
- 907 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 09:40:53 ID:QnbK/Pmg0
- >>902
「さまよう」って「彷徨う」であって、「さ迷う」じゃないぞ
- 908 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 16:57:40 ID:WUc1Ehe60
- どっちもあってるよ
そしてそんなことどうでも良いよ
- 909 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 18:05:10 ID:QnbK/Pmg0
- どうでもいいなら書かなきゃいいのに
- 910 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 18:17:29 ID:/Aocr4nQ0
- しっかり(漢字を)練習してこい!
- 911 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 20:58:00 ID:FA6fxaYYO
- >>909
自分が間違えてたくせにこの態度、韓国人みたいなやつだなw
日本語勉強しなおせ
- 912 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 21:20:17 ID:9zd9GPSs0
- /j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
- 913 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 22:51:02 ID:6BI70rkkO
- レベルの低い争いがよく起こるな
- 914 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 01:35:05 ID:1KmlmqEs0
- 本田戦についてなんだけど、起き上がりとかに小足重ねした時、リバサ弱百巻やられてガードするしかないんだけど、何か対策あります?
- 915 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 01:37:41 ID:LEf21j7I0
- 重ねるなよ
- 916 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 03:30:05 ID:O94HB6XA0
- アレを仕込んどけばいいのに
- 917 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 04:10:12 ID:B44AfeA20
- なるほど相手は小足みて百貫打ってくるわけかそりゃーきびしい
でもそんな超人にも対抗できる仕込みのシステム設けたカプコン優しい
- 918 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 06:47:28 ID:O6uxs.3s0
- 釣りだよな
- 919 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 07:08:33 ID:vKAUIALc0
- 地上から攻めたいならコアシに中昇龍を仕込めばいい。
コマンドは1弱k3231弱k+中p。
ポイントは、最初のコアシに昇龍がキャンセルがかからないタイミングでやること。つまり仕込みの部分(弱k+中p)が早いとキャンセル昇龍かもれる。
コアコアのヒット確認からコンボ。
ホンダ、ベガ辺りには使える。
はい。次。
- 920 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 07:51:59 ID:RFOgRLKE0
- 移動昇竜安定させると春風後のサクラのバクステとか狩れるから強いね。
- 921 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 09:37:51 ID:Fw4EzlYQ0
- 春風後に小足きたら終わるじゃん
- 922 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 12:27:08 ID:jidwe21M0
- たぶんノーマル春風の話じゃないか?
- 923 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 16:59:03 ID:..tzszakO
- 移動昇竜は、前中Kをキャンセルしてるわけだから最初は無敵がない
つまり最速で技こすられてたら負ける
とか?
- 924 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 17:31:47 ID:zzj8D8Fo0
- ノーマル春風はガードで五分だし持続当てでもされない限り潰されることはないだろう
移動昇竜を遅らせて空中ヒットから神龍狙うなら暴れに負けるけど
- 925 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 19:39:08 ID:0zSzusWg0
- ケンに大足〆あったら最強だと思うんだけど
大会で誰か活躍してほしいな
- 926 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 19:46:40 ID:vxJW0yJM0
- PP3000にギリ届かない…
何が足りないのか
- 927 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 19:48:42 ID:kqQmFtls0
- PP
- 928 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 20:08:09 ID:iQpnu8oA0
- 足りないものもたくさんあるだろうけど、悪い癖にも目を向けてみてはどうだろう。
どっちも自分のリプレイを見ると良く分かるよ
- 929 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/22(土) 02:18:20 ID:OWFDKugA0
- >>926 基礎じやね?移動投げとか起き攻めも重要だけど
リスクリターンだったり有利不利だったりを理解しないと安定しないよ
地上戦覚えたり、なんでこの行動をしたか、を考えるといいと思う。
- 930 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/23(日) 16:44:28 ID:w.WWO0Zk0
- よくうまい人が、EX竜巻ではなくて、
普通の立ち回りの中で大竜巻でめくっているのを見るのですが、
自分でやると大竜巻が空ってコンボとか食らってしまいます。
大竜巻で、メクル特殊なコマンドとかあるのでしょうか?
- 931 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 16:50:56 ID:FgzptivA0
- 前投げ→バックダッシュ→9大竜巻
タイミングは練習してくれ
- 932 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 16:52:46 ID:ks.TLYr.0
- >>930
無い。タイミングがシビアなだけ。
ジャンプ頂点か若干過ぎたかくらいで出すと当てやすい気がする。
練習あるのみ。
- 933 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/09/23(日) 17:45:34 ID:w.WWO0Zk0
- >>932
ありがとうございます。
やはり、特殊なコマンド入力はないんですね。
長年の謎が解けました。
ありごとうございます。
ジャンプ頂点か若干下降あたりで出してみます。
>>931
その起き上がりのセットプレーはできます。
すみません。
- 934 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 20:05:05 ID:BAPvrEa.0
- http://www.youtube.com/watch?v=aqUTsPIq71U&feature=relmfu
すいません この動画の13秒の所で吉ケンさんが打つコアコパ昇竜ができないんですが
コパの後の昇竜がめちゃ速い感じのやつができないです
時々見るんですがこれはどういうコマンドなんですか?
- 935 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 21:47:30 ID:3kzto5jo0
- コパにキャンセルかかってるだけじゃなくて?
- 936 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 22:39:43 ID:BAPvrEa.0
- 自分のコアコパ昇竜は
ピシピシ昇竜拳
動画のは明らかに
ピシピ昇竜拳
で出ています
何百回もやってますが動画のように出たことは一度もないです
キャンセルしようとしてもケンが棒立ちになります
- 937 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 22:41:37 ID:tD.kTNYs0
- コパ連打からキャンセルかかればいいのにね
コアコパ昇龍とかノーキャンセルでやってるけどやっぱキャンセルかけれるようにした方がいいんかな
- 938 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 22:58:30 ID:FgzptivA0
- >>936
232大Pをちゅちゅんって入力するんだよWikiにも書いてなかったかい?
- 939 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 08:01:58 ID:QqipRNK.0
- >>936
小足キャンセルコパンになってるとできない
小足、目押しコパンキャンセル昇龍
- 940 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 08:47:09 ID:AZn8FRfQ0
- 動画みたけどコアコパコパ昇竜じゃん!
コアのあとコパを連打キャンセルせずに繋ぐのは猶予0fだけどコパのあとなら猶予有るから簡単だよ!
でもこっちになれるとコアコパ昇竜ができなくなるからコアコパコパ昇竜がノーキャンセルで出来てるならやる必要ないよ?
- 941 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 12:35:08 ID:0zCeZQ8A0
- >>939 >>940
理屈がわかりました
ありがとうございました!
- 942 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 14:52:34 ID:BCnmz08.0
- 非連キャンで小技を繋ぐのは、結構使いどころあるから覚えてもイイと思うよ。
ヒットしてたら連続ヒット、ガードしてたら連続ガードにならないくらいの刻み。
小足の発生が3Fでリーチが長いキャラ(特にベガとか春)で
投げ警戒してグラ暴れまくる相手の時に出番があるよ。
- 943 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 20:43:11 ID:PNljwUXw0
- フジパン仕込みの説明して
ください
- 944 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 21:27:05 ID:7yUeQGhg0
- バター塗りたくってトースターで焼く
- 945 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 08:04:32 ID:htkhAdTQ0
- とかけまして
- 946 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 15:28:51 ID:PvCC808I0
- 吉祥寺ケンはPP4500レベルの中級者
- 947 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 17:00:16 ID:mUnvvGSI0
- と解く、その心は?
- 948 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 17:54:26 ID:Ft6AzK/s0
- フジパンすると強くて勝てるんですか?
教えてください
- 949 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 17:57:50 ID:mVDb23a60
- フジパン云々書き込んでる奴恐ろしく寒いからとっとと死ね
- 950 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 18:22:06 ID:mUnvvGSI0
- >>947
とても香ばしいでしょう
- 951 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 19:36:01 ID:uWFuC4qs0
- だからフジパン本仕込は飛びにある技を仕込むの。
ザンギ、ホーク、ハカン限定なw
- 952 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 19:53:21 ID:imrRJ4lQ0
- >>950
うまいな
普通に感心したわ
- 953 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 23:09:37 ID:ByuQ5DGw0
- 秋祭りでケンはどれだけでるのだろうか?そして期待できるのか?
- 954 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 03:42:54 ID:IawT.EIU0
- >>950
面白い
センスあるわ
- 955 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 04:06:33 ID:uyXSi0ik0
- よく見たら自分に答えてんのな
- 956 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 08:12:32 ID:IawT.EIU0
- ほんとだ
気付かなかった
- 957 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 10:56:10 ID:YI5jIjzM0
- 思いついちゃったかー
- 958 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 20:18:48 ID:sMwll3AQ0
- たかしくんPP全部もってちゃってー
- 959 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 21:08:50 ID:UaEFsxQY0
- たかしくん俺のPPもって行き過ぎなんだけど…
- 960 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 00:54:07 ID:XKd2zhXs0
- PP3200くらいのケン使いなんですがPP6000くらいのさくら使いにワンチャンでもいいので勝てる方法を教えてください
最悪勝てなくても一矢報いるだけでもいいので教えてください
ちなみにさくらは苦手なので同PPくらいのさくらにもいつもボロボロに負けます
- 961 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 01:18:18 ID:5h7TLsaM0
- そんだけ力量差があれば、何もない
全キャラ共通で言えるのは、自分で相手使ってきっちり知識つけることかな
あと、一矢報いる、ってまぐれ勝ちしたいならケン使うよりセス使っとけ
- 962 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 02:21:40 ID:KL/bXU3U0
- pp6000の桜といえば
- 963 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 02:24:36 ID:HVosKmnw0
- 春風ガードしたら
ひたすらガチャガチャ昇竜やって
何回か割り込んだら
次はガードしてくるから
投げやれば
だいたいのさくらには勝ち越せるよ
- 964 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 02:25:41 ID:XKd2zhXs0
- >>961
わかりました
セスはもう時間がないのできついです
今ある実力で精一杯頑張ろうと思います
アドバイスありがとございました
- 965 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 02:29:33 ID:XKd2zhXs0
- >>963
アドバイスありがとございました
あまりに格上な人なので割り切っていこうと思います
- 966 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 02:33:03 ID:XKd2zhXs0
- >>962
すいませんPP6000は言い過ぎました
- 967 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 02:43:41 ID:.pI9mI1s0
- うりょ?
- 968 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 02:47:48 ID:HVosKmnw0
- うりょは固め甘いから
ガチャガチャ昇竜で割り込むのを何回か見せると
投げ通しやすい
うりょの癖はexしょうおうセビステから春風やってくるから
exしょうおうガードしてくるしたらガチャガチャウルコンやると勝てるよねんて
- 969 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 02:57:08 ID:XKd2zhXs0
- >>968
ありがとうございます exしょうおうをガードできる状況が訪れたら是非やってみようと思います
- 970 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/28(金) 17:05:53 ID:GoqEzSbc0
- おい、おまえら俺のチュンリーと対戦してくれ。
切断暴言しまくってたら誰も相手してくれなくなった。
フレ登録おくれよおまいら
箱たぐ PrefabMicrobe1
- 971 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/28(金) 17:08:26 ID:GoqEzSbc0
- おい、おまえら俺のチュンリーと対戦してくれ。
切断暴言しまくってたら誰も相手してくれなくなった。
フレ登録おくれよおまいら
箱たぐ PrefabMicrobe1
- 972 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 03:05:02 ID:.iqRKsX2O
- みなさんのおかげでうりょさんから一試合とることができました
本当にありがとうございました
- 973 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 11:48:21 ID:LwQo7JIcO
- J( 'ー`)し「たけし……」
- 974 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 12:12:41 ID:awHDlLg.0
- みてたよ
たけしケンめちゃくちゃ人気だったぞ
- 975 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 16:35:27 ID:.iqRKsX2O
- ありがとうございます
なぜか勝てた試合だけメインで放送されたせいで、変に期待されてしまったみたいですね
やっぱりうりょさんは滅茶苦茶強かったです
- 976 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/30(日) 17:18:39 ID:awHDlLg.0
- 俺ならタイムシフト見てオナニーするわ
- 977 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/02(火) 20:50:10 ID:137NC.aE0
- プレイヤージュン切断やめろや!ケンで負けるといちいちラグとかうるせーんだよ!
- 978 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/03(水) 19:52:58 ID:sFuVjR0A0
- ↑プw
- 979 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/04(木) 16:05:28 ID:fzv1/dwQ0
- ( ・e・) ♪ (・e・ )
ノ ―○ )) (( ○― ヽ ♪
(( ⊂( ノ\ ♪ /ヽ )つ ))
♪ し'" ○ )) (( ○ ゛し'
- 980 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/05(金) 14:20:44 ID:Yg9wTxGwO
- ヴァイパー戦で立ち回りに立ち大パンは使えるのかね
あまりヴァイパー戦やらないから分からん…
- 981 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/10/05(金) 14:57:44 ID:WMxSqBZA0
- 豪鬼の屈大Kをセビステしたら、
紅蓮って確定しますか?
- 982 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/05(金) 15:12:23 ID:RiWe4MMA0
- ヴァイパーはこっちが投げたい時燃えるキック出してくるから投げ以外にもしゃが大pとかしないとずっと擦られるよ
- 983 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/05(金) 21:34:30 ID:Yg9wTxGwO
- >>982
なるほど、しゃがみ大Pも混ぜながら戦っていこうと思います
- 984 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/08(月) 16:28:22 ID:iwCjMTw60
- コーディからケンにキャラ変えしたての初心者なんですが
みなさんどのような方法でグラ潰しされてますか? 大kや中大pのターゲット
などでやってますが他に何か良いグラ潰しは有りませんか?
- 985 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/08(月) 17:28:59 ID:6hqhLAA.O
- 一番ベタで強いのが昇竜であとはなんでも好きなものをやりゃいいよ
- 986 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/08(月) 17:31:23 ID:WS1MdRqc0
- 移動投げの有効な使い方ってどのようなのがあります?
説明下手だが例えばコアコパから一瞬遅らしてから移動みたいな感じで他に有効な使い方あります?
- 987 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/08(月) 17:40:12 ID:49e.qsz20
- >>984
普通は近中K
小足が長いキャラには遠中P
- 988 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/08(月) 17:45:14 ID:49e.qsz20
- >>986
相手の垂直ジャンプの着地
前中K後
昇竜セビバクステ後
移動投げの距離の範囲+相手がガードしそうなタイミングだったら移動投げぶっぱしてもいいと思う
ちなみにコアコパの後は相手の小足見てからボタン押した方がいい思う
じゃないと相手か垂直ジャンプしてたらフルコン貰う
コアコパガードさせて何もしないで様子見て
小足出したら移動投げ
垂直ジャンプしてたら着地に移動投げとか
上手いケン使いの同がもっと見なー
- 989 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/08(月) 18:08:01 ID:gSpVcv8o0
- しゃがグラ漏れとかスカして移動投げ一回目投げられたからって調子に乗って2、3回目やると垂直から最大
- 990 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/08(月) 20:45:32 ID:c2DTLcoQO
- 最速で移動投げしてたら、垂直Jに昇竜確定するんじゃね?
よく分からないからトレモで試してみてね
- 991 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/08(月) 23:17:29 ID:.ET7jqMA0
- 中昇竜確定するな
俺は反応できないからJする相手なら大昇竜ぱなしてウルコンフルヒットねらってる
- 992 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/09(火) 08:24:17 ID:dvspjCRE0
- え小足見てから投げに行くの普通なの?
小足発生前か硬直を読んで移動投げにいってるんだけど
- 993 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/09(火) 09:52:10 ID:DtGgd9p20
- 見てからなら確実に投げ入るってだけ
読んでるなら投げより昇龍はじめとしたグラ潰しのほうがリターンでかいし
- 994 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/10/09(火) 11:42:30 ID:lJHn3uSw0
- 小足見てから移動投げは確定しない。
グラップ間に合う。
- 995 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/09(火) 12:30:40 ID:dOaNOK6k0
- あくまで心の隙間戦法だね。
掴んでしまえば意外とグラップされない。
複合グラで対策されてるパターンが多いからなかなか通らないのが現状だが。
- 996 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/11(木) 06:52:11 ID:1Kn2AmEgO
- 次スレは>>1や>>2が出来ないバカが沸きませんように
- 997 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/11(木) 08:07:46 ID:8Gq97bwU0
- 次スレはアンカーって単語を知らないバカが涌きませんように
- 998 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/11(木) 13:11:42 ID:uBczYi/M0
- >>997
こいつマジ恥ずかしい・・・
>>996はアンカーが出来ないバカって意味じゃ無くて>>1や>>2に書いてある事が出来ないバカって意味だろ
- 999 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/11(木) 13:13:30 ID:CoKBmaMk0
- しっかり勉強してこい!
- 1000 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/11(木) 13:25:32 ID:qK/vhz2U0
- >>998
まぁどうみても沸くのは間違い
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■