■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【AE】バイソン part5- 1 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 09:58:43 ID:/9569iK60
- ●既出の攻略情報、基礎知識講座、コンボ、牽制、連携、目押し、キャラ対のまとめ等はバイソンスパIVAEWikiへ。http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/1641.html
次スレは>>980を取っ た方が建てて下さい。無理ならば>>990でお願いします。
バイソンver2012 http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3137.html
2012での変更点 http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3243.html
●携帯用アンカーテンプレ>>2-3>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
スパコン:クレイジーバッファロー:4タメ(646or313)+(P発動orK発動)>K始動
ウルコン1:バイオレンスバッファロー:4タメ(646or313)+(PPP発動orKKK発動)>K始動
ウルコン2:ダーティーブル:6321463214+PPP
【よくある質問】
Q.ヘッドからウルコンってどうやって出すの?
A.1溜め7大Pで出すと横の溜めが生きているので、後はそのまま4646PPPで出せる。
Q.ヘッドからウルコンが安定しない。
A.ウルコン出した後はP(ストレート)、K(アッパー)押しっぱで変えられます。wiki のウルトラコンボ欄を読み、うまく拾いましょう。
Q.ダッパーループはどうやるの?
A.{屈弱 P*n(1・2回)>EXダッシュアッパー}を1セットとして、ゲージがあるまでループさせる。
【基本コンボ】
・屈弱P*nから立ち弱Porしゃがみ弱K> 各必殺技
・屈中K>しゃがみ弱P>各 必殺技
・ダッシュスィングブロー>屈弱P>各種必殺技
AE中段表:https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Al602v5Re1WDdFRySG1qZ2V3clg3bWNUaFIyNXRYa3c
【目押しコンボ ルート】
・屈弱P>屈弱Kor屈中Por近中P>各種必殺技
・屈中K>屈弱Por屈弱Kor屈中P>各 種必殺技
・屈弱P>近中K>各種必殺技
・屈弱K>屈弱P>各種必殺技
・近中P>屈弱Por立弱P>各種必殺技
・遠立弱P>屈大Kor遠大K・屈弱P>近大 Kor近大P
・近大K>屈弱Por屈弱Kor立弱Por屈中P>各種必殺技
※弱攻撃から中攻撃や必殺技へ繋げる時はリズム良く押しましょう。連打キャンセルすると繋がりません。3.3.7拍子の3のタンタンタンで出る感じで す。 (要練習)
- 2 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 10:06:38 ID:/9569iK60
- ●AE版過去ログ
バイソンpart1http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1288703530/
バイソン part2http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1304168492/
バイソン part3http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1314878643/
バイソンpart4http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1325260304/
●スパ4バイソンスレ
【スパ4】バイソンスレ【豪腕唸る】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1263305060/
バイソンスレ part2 【スパ4】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1275646379/
バイソンスレ part3 【スパ4】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1278927665/
バイソン part4 【スパ4】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1283098756/
バイソンpart5 【スパ4】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1288239283/
バイソンpart6 【スパ4】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1303223178/
バイソンpart6.1 【スパ4】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1317903687/
●無印スト4バイソンスレ
バイソンPart12http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1267685300/
>>1荒らしコテを皆でスルーするために掲示板専用ブラウザJaneStyleを使って透明NGにしよう!http://janesoft.net/janestyle/
名前欄の◆から始まる文字列をドラッグして右クリック →NG処理→NGN ameに追加を押しましょう。 w の文字列をドラッグして右クリック→NG処理 →NGWordに追加を押しましょう
- 3 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 11:24:03 ID:B9PihVfk0
- ,.:;、::::;:-、、
,,-/」 Lヽー 、
,rイ'" !> ^ ^ )i ヽ `iヽ.
,-i' / , r! ノ(、_, )ヽ l!!;;;, ! i`ヽ、
! , ! i /, i ! -=ニ=- !';;;;;, 、 i ! 、 !. みんな楽しくバイソンを使ってね
,イ i ヽ _`i、 `ニニ´ ' /;;;;_ / / i、
! `、_Y'" '-`ヾ'、,_v_ヽノ,-'" ヽイ _,- !. みんな仲良くバイソンを使ってね
i , ! i' `i.`、__ノ,/ ,-、 ゛i ' !
./ ,- '"! '!`ー'/ ` " ト,ー、 !
i / ,' !i!. ノ! ! ノil `イ
i ,' _, ヾヽ ノ'" ヽ、 ノ,iノー /
ヽ、 、ー ゛=`ゥ'"=、`ー--ー`ーィー" ー' ノ
ヽニ=,-'"ィ' ̄`ー`ヽ、 , `!ーー'''"
i、!`ヽ、 `i i、ィ ,' ノ,.!
! ハ 、 ' !'`ーィ'ツ
`、 y' ヽヽ ! ノ /
`i ー- ' / イ r'"
`、_ _ノ /
 ̄ !ーi"
!、_ノ
- 4 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 11:24:44 ID:SSyAI8Ew0
- >>1
次スレやっと立ったね
一二三(*・ω・)ノ乙オアー
- 5 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 13:42:12 ID:6WvQPKm.0
- 本スレあげ。
中段に取り憑かれて、はや1ヶ月。
ついに、ダメの4割くらいが中段になってしまった。
ちゃんと出せば、PP5000オーバーの人にも当たるよ。
- 6 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 16:46:05 ID:XJd1T.L2O
- >>5
欲望からのウルコン気持ちいいwww
いちお、前スレでツラいという話があったが、結局どのキャラなんだ?
- 7 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 19:37:26 ID:EphEPTUIO
- 個人的だが
セス、バルログ、ベガ、次点でガイルが辛い・・・
セスとバルログは本間無理だ(>_<)
- 8 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 20:08:27 ID:ksWtdaaw0
- 言いだしっぺは前スレで挙がったのまとめて
- 9 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 20:13:44 ID:PLrEQhC6O
- 豪鬼が一番キツいわー
百鬼Pの起き攻めキツいわー
- 10 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 20:32:37 ID:kcWGEhgI0
- ザンギはいってないとかバイソン使いか疑うレベル。
セス・バルログ・ベガ・ガイル・豪鬼・春・・・
ここらはそれでも戦える間合いがあるだけマシ。
バイソン:ザンギは戦える間合いが無い。サブでサガット練習したほうが
精神的にいいくらい。せめてザンギの通常技がもうちょい弱ければ
いいのに。
- 11 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 20:40:19 ID:ksWtdaaw0
- 最近多いジュリを忘れるな
ガイルとチュンリーを合わせたようなきつさに加えてクソゲー要素まである・・・
- 12 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 22:25:10 ID:EphEPTUIO
- >>10
まったく楽しくはないがザンギは大Pと大Kとウルコンしかほぼ使わず戦ってる。あとお願いダッパーからループで勝てている!!
たしかにきついがなぜか勝率65%もある。
一様PP4500。
- 13 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 22:53:31 ID:ksWtdaaw0
- 一様・・・4500・・・お願いダッパー・・・
- 14 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 23:19:24 ID:xdzCL8WQ0
- また、中段のセットプレーできた、ふふ。
キツイキャラ多いけど、中段当てれば勝てるよ!
- 15 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 00:13:47 ID:2ypB97FQO
- ザンギ戦でお願いダッパなんかやるとこ無いだろ…
露骨に不利‐春麗、セス、アドン、ジュリ、ザンギ、豪鬼、アベル
微不利かもしれないけど個人的に上記並みにキツい‐ダルシム、ガイル
パッと思い付くのはこんなもんかな〜
サガットまことは五分以上は絶対無いと思うけど多分微不利くらい?
パッと思い付くのはこんなもんかな
- 16 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 00:15:34 ID:2ypB97FQO
- パッと思い付くのはこんなもんかなって2回言いましたwサーセンwww
- 17 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 01:34:33 ID:qkNzptbMO
- ダルシムは大会でもバイソンがガン有利と言われてるけどな
ツラいのは
春、サガ、ザンギ、ベガ、ガイルぐらい?
あとはバイソンの癖上、いぶき、まこと、アベルがツラい
- 18 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 01:43:27 ID:/vm4OtAA0
- 豪鬼=一度ダウンすると負け覚悟。
さくら、セス=飛び落とせない、ダウンすると泣きたくなる。
チュンリー、ガイル、剛拳=戦う目からバイソンの顔が白い。
ジュリ、コーディ=バイソンキラー
ザンギエフ、アベル、サガット=お願いだから服を着てください。
この辺りはバイソン不利だと思う、(さくらは大分有利不利と思うけど)
ベガはどうだろ、五分〜不利かなー。
- 19 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 02:14:54 ID:3JVNJfCs0
- ダルは本当に苦手だ。対策教えて欲しい
・UC2が溜まると飛びが制限されるし、バックジャンプに対し距離を詰めるダッシュやタンパも駄目
・ズーム小にリスクを負わせにくい
・画面端の垂直を迎撃しようとするとテレポで逃げられるから、どうすればいいか分からない
・テレポ自体にも大きなリスクを与えられない
こんな感じで苦手。基本的にダッシュ厳禁で画面端までゆっくり
でもそこまで行ってもあまりやることが分からない。じゃんけんで割り切らないと駄目?
EXダッシュぶっぱもそういう意味でやるべき?
- 20 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 02:19:21 ID:2ypB97FQO
- ダルシムってガン有利だったの?アケ専なんだけど、アケにダルシムいなくて、ほぼアルマスダルシムとしかやってなかったから無理ゲーだと思ってた
ちなみに話は変わって質問なんだけど烈火2段目に立ちコパあたりは確りますかね?
- 21 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 05:34:17 ID:Va96NDNw0
- 有利不利はあまり語りたくないけど、露骨にバイソン側がきついキャラは
ゴウキ、ザンギ、アベル、ジュリくらいじゃない?
本当に、どうしようもない組み合わせ。
その下にコーディー、春麗、セス、ガイル、ホーク、いぶきとかじゃないかな。
対策次第でどうにかなる組み合わせ。
- 22 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 11:23:14 ID:/no5bYS60
- EXダッシュ使ってるの?
ダルシム近づくまで大変だが接近したら即殺せる程体力が低い
- 23 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 12:32:17 ID:sepNPSlsO
- まだPP2000の初心者です。コパコパコパチュパダッストかコパコパコアヘッド!!
どちらのコンボをメインコンボにしたらいいでしょぉか??
- 24 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 13:26:05 ID:PiHna9/w0
- >>23
ヘッドのが扉式や詐欺飛びいけるんで状況はいいのでは。
ブランカなどにはダッストになりますが。
あとはタメの状況次第かも。ダッパループって選択もありますしね。
- 25 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 14:05:46 ID:2ypB97FQO
- 多分極まったダルシムとやったこと無いんだろうけど、
近距離ならともかく中距離からのEXダッス系もタンパも余裕で投げられるかジャンプ→空中テレポされんのよ
ウルコン2溜まったらやること制限されまくるし
- 26 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 14:28:06 ID:/vm4OtAA0
- >>25
それ完全に見られてるってことじゃね。
- 27 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 14:28:29 ID:88VG/KfU0
- >>15にほぼ同意。
加えてフェイロンが不利。
ダルシムにガン有利は無い。
ベガとか挙げてる人いるけどJ攻撃が強くなったくらいでちょっとやりづらいけどほぼ五分でいいでしょ。
ダブニーガードした後の読み合いがわかってなくて逃げようとして大Kやダブニーやヘッドプレス食らってたり、
攻めてもEXサイコで拒否られたりワープで逃げられたりしてたらガン不利だけど全部リスク負わせる事出来るよ。
ゴウケンきついとか言ったらゴウケン使いに怒られるよw
- 28 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 14:33:56 ID:wHvx78Uc0
- >>25
それわかるわ〜
極まったダルシムとか頭おかしいと思う
- 29 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 14:41:13 ID:/vm4OtAA0
- >>27
ベガは確かにほぼ五分だよねぇ。
剛拳はむしろ剛拳使いに剛拳有利言われた、
んで大体色々とやったら安定起き攻めとか落とせない飛びとか
端々で辛い場面が結構頻繁に出る。
- 30 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 14:52:38 ID:wHvx78Uc0
- PP帯によるんじゃない?
ゴウケンは基本バイソン側が攻めないといけないけど、
適当に弾撃って近づいたら当身パナスか投げからUC1ばっかり狙ってるだけで、
格下のゴウケンにも負けちゃったりするからバイソン不利だと思うんじゃないかな
近づかれたらゴウケン側はかなり厳しいよ
- 31 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 15:01:13 ID:88VG/KfU0
- こういう話の時によくPP帯がどうのってなるけど、それを言っちゃったら得意不得意の話になっちゃうじゃん?
だからPP関係なく理論上の話や出来るだけ上位の話をしようよ。
>>29
弱キャラ使いは結構強気な事言うからねw
まあゴウケン全てを知ってるわけじゃないからキャラ限のネタ(やガー不)があるならひっくり返ってもおかしくなさそう。
ネタが無いなら立ち回り等を考えてもバイソン有利だと思うけどゴウケンに関してはにわか知識なのでこれ以上言及しないでおきます。
- 32 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 15:01:59 ID:/vm4OtAA0
- >>30
PP帯って言ってもマスター同士で剛拳が勝ちとってたからなぁ、
剛拳微有利でそれ以上もそれ以下もないっぽいけど、
やってて普通に弾と百鬼がキツイのと、こっちの飛び込みも機能しないとこかなぁ。
個人的には剛拳の大足が凄いきっつい、えげつないほどきっつい。
- 33 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 15:09:37 ID:sepNPSlsO
- 扉式って何??
- 34 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 16:07:44 ID:6jOHeaPg0
- >>33
wiki見ましょう
- 35 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 16:32:34 ID:iENYc60w0
- ごうけんの大足はしゃがみガードすれはガードできる
- 36 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 16:43:17 ID:/no5bYS60
- どのキャラもそうだがPP帯は一般が多い2000程度適応がいいだろう
変に高くしてもキャラ相性は薄れて中身の技術に偏るし飽きやすいから今時メイン一本でやるような人はいない(Xbox PS3の場合)
今時1プレイ100円も大金払ってゲーセン行くのは馬鹿らしいにも程がある
そもそも対戦相手がいない
そう考えると一般人の感覚でPP2000帯が多い技術を基準に語るべき
だからダルシムで言えばヨガファイア リーチが長い通常攻撃はEXダッシュ系でこかしてダルシムのペースを乱させればあっけなく終る
バイソン自体の攻撃力がでかいしダルシムの体力は低いから大体バイソン側勝利であっけなく終る
ダルシムに勝てない〜とか言ってるが全体から見るとバイソン側はかなり有利と言わざるをえない
- 37 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 17:03:51 ID:6jOHeaPg0
- PP2000を目安にしちゃうと、アケマスクラスはやってくるけどPP2000クラスはやってこないから有利、とかにならない?
変なこと言ってたらすいますん。
- 38 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 17:15:07 ID:ObVpNHoUO
- ベガの素速い前ダッシュから立強Kは
いわば溜め無しで出せるダッスト兼ダッパ
この要素だけでも既にベガはバソより完全に上位
- 39 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 17:20:55 ID:2ypB97FQO
- PP2000の目線で語れは暴論だろwわざわざ語る意味が無いもん
アケでマスター以上くらいの目線じゃないと意味ない
- 40 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 17:21:50 ID:/no5bYS60
- ベガ バイソンは互角
バイソンの主力級並に強いしゃがみ強kちゃんと機能してる?
現状一番多いのは2000PP帯
ここで上級者みたいなエスパー君を語ってもらっても誰も当てにしないでしょ
- 41 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 17:24:51 ID:ixbFRnl6O
- 逆だろ
PP2000の語りの方が当てにならんわw
- 42 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 17:37:42 ID:/no5bYS60
- 上級者の数少ないのにそんな事話してどうするんだよ
例えるなら普段のリュウは雑魚なのに突然ここで自分のオナニー全開でウメハラ基準のリュウ持ち出されたら洒落にならんよ
アイスケートで経験がないのにメダリストを育て上げた監督はいる
選手でやるのと監督として教えるのは違うんですよ
要するにサッカーでラモスは選手としてプレイとしては上手いが監督としてを選手を育てるのが上手いとは限らない
- 43 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 18:02:24 ID:3JVNJfCs0
- >>42
前者と後者はつながってないけど
- 44 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 18:12:18 ID:YXEpK/H.0
- PS3でPP3000までバイソンでやってきたけどそろそろグラ潰ししていったほうがいいのかな?コア ダッストあたりで
あと起き攻めってみんな何をしてるんだ?
詐欺跳びと扉式くらいしかしてないんだけど
- 45 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 18:20:45 ID:/no5bYS60
- PPが高い だからこいつが言ってる事は当てにできる とか言ってるが
ネット上で嘘を語るのは良くある事
そもそも読み手としてはそんなの気にしない
グラマスですよ〜wとか言われて はいそうですか と信じる馬鹿はいない
一番重要なのは納得できる説明だから
ここでPP3000と自称しようがそんなのはどうでもいい事
- 46 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 18:27:56 ID:2ypB97FQO
- だからさ、PP2000の奴が全キャラ有利不利語れるのかって?
てゆうかお前この間のキャミィ使いか?
- 47 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 18:35:02 ID:/no5bYS60
- PP2000帯でも潜在的高LvなのにPP誤魔化している人は沢山いる
バイソンはお手軽かつ強キャラだから3000帯にいけるキャラとしては楽な部類
ここで お前はPP2000だから信憑性の欠片も無いゴミ と罵られても説得力が無い
判断するのは読み手で>>46じゃない
バイソン>ダルシム
バイソン=ベガ
は間違いない。
- 48 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 18:38:29 ID:sepNPSlsO
- >>44
扉式を教えてください!!
wikiのみかたがわかりません(>_<)
- 49 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 18:42:20 ID:Te2yPxG20
- くだらんことで言い争う暇があったら、
各自、セットプレイを開発して、晒そうぜ。
俺、色んなセットプレイ作ったんだけど、
いざ、晒すとなると躊躇しちゃうもんだなァ。
今まで、先人たちのセットプレイにめちゃくちゃお世話になったのに、
なんて、ちっちぇえ男なんだ*
- 50 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 18:46:56 ID:PiHna9/w0
- >>44
グラ潰しはバイソンも強いと思うので、読み合いにするためにも必要ですかね。
近中P・近大K・2中K・遅らせコパ・ちょい下がりコアor2中Pなどなど。
セットプレイは青汁ザベルさんのブログがわかりやすかった気がする。
名前は汁メモ2ndだっけかな?
- 51 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 18:53:09 ID:wHvx78Uc0
- 俺が>>30でPP帯の話し出しちゃったからこんな議論になっちゃって申し訳ない。
やっぱり>>31の人が書いてるように上位の話をするのがいいのかなと思ったけど、
それだとPP6000以上の人でやっとできるような技術をだして、有利不利を語ることになってしまう。
かといってPP2000とかだったら本田で百貫と頭突き適当に撃って時々投げるだけでたいていのキャラに勝てるんじゃないかとも思う
PP5000とかどうでしょうかね
でもそれ言ってたら結局永遠に結論が出ないと思う
こんな流れになっちゃって申し訳ないです。
僕のとっておきの小技教えるから許してください。
↓
リュウの中足波動に対して、中足先端をガードして波動読みでEXダッパとかEXダッスト撃つ時は
アマキャンウルコンを仕込んでおけば灼熱にも対応できておいしいw
- 52 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 19:02:55 ID:/no5bYS60
- PP帯より使用人口の比率もある
特にリュウが顕著で沢山いるから弱いと認識されやすい
だからPP帯がどうのこうの言われても はいそうですかw で終る
キャラ語っても強い人は強いし弱い人は弱い
重要なのは一つ一つの技でその相性で語るべきだろうな
- 53 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 19:09:32 ID:Te2yPxG20
- まだ、セットプレイは躊躇するから、小ネタ披露。
対ローズで、画面端で前投げしたあと、
大ダッス(空振り)後にコパ連打すると、
リバササテライトは発生前に潰して、exドリルはガードできる。
- 54 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 19:56:12 ID:PiHna9/w0
-
Q:「リュウ不利でしょ?中足波動がきついし。飛ぶと昇竜くるし…どうしたら?」
A1:「中足の間合いギリで2大K差し返し狙うといいよ。こっちの中足もタイミングで潰せるよ。アマキャンやダッシュウルコンもあるよ!」
A2:「あれは対処の仕様がないね。差し返しとか無理だし。ダッストも潰されるしリュウは不利だよ不利」
これ技の相性で考えればA1でもいいけどPP2000クラスで考えたらA2にならないか?
え?もしや釣りか?w
- 55 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 19:57:45 ID:/vm4OtAA0
- >>54
少し前からいるバクステ狩りにUC2の人だと思われ。
- 56 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 19:58:13 ID:Va96NDNw0
- んじゃ俺も対ローズ戦の小ネタ投下。
大ダッストヒット後、最速屈中PでリバサEXドリルに勝てる。
- 57 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 22:11:51 ID:iqD14Sug0
- (^q^)おあおあおあー
- 58 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 23:56:56 ID:88VG/KfU0
- PP2000に設定するのは自分がそこら辺だからでしょ。
別にPP6000だからって特殊な技能があるわけじゃないよ。
でもPP6000が知ってる知識をPP2000が知る事が出来れば強くもなれるんじゃない?
PP関係なく人によっては反応速度の面で難しいのもあるかもしれないけど、
それは選択肢のひとつとして覚えておくのは無駄じゃないでしょ。
- 59 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 03:37:16 ID:nexM7sjU0
- ローズ、まこと、ヴァイパーには詐欺飛び後の近大Pがかなり有効。
バクステ、セビバクステ、無敵技に勝てる。リバサウルコンはガード可能。
例外はまことのEX唐草だが、基本的に相手はガードせざるを得ない。
この3キャラに対しては汁コンからの詐欺飛びがおすすめ。
- 60 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 05:41:30 ID:nexM7sjU0
- 訂正
ローズのEXドリルに対しては相討ちでした・・・
- 61 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 09:03:42 ID:mzR79qP20
- 対ローズの小ネタとか勘弁してください!
ただでさえ全くバイソンに勝てる気がしないのに・・・
ということで、ローズにされて嫌な事あったら少し教えてくれませんか?
PP3500くらいです
中足に(EXドリル)仕込んで置くくらいしかやることがなくて
グラ潰しがどうもコパに負けることが多く、サテボンも連続HITしなかったりで苦しい
ドリルとスパークは見てからヘッド出されたりすると、全くやること無い気がするんです
- 63 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 10:49:45 ID:Th82tgsoO
- >>61
グラ潰しを混ぜた固め
まぁ、もちろんバイソンに近づくんだから、それなりの覚悟は必要だが
まぁ、やられて嫌なことはローズに限定すれば、ない
- 64 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 11:18:54 ID:cnw8eJC60
- ローズとかのスラってセービングで取ってもスカっちゃわない?
- 65 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 11:24:51 ID:XAfd2mU60
- ローズ独自のふんわりした高いジャンプの軌道→しゃがみ大パンチ ヘッドでばればれ
攻めの要になるスライディング&波動→EXスイング グランド ストレートに弱い
性能が良いバクステに頼りがちになるデフェンス→攻撃力が高いストレートに潰されつつ画面端に追い込まれがち
ローズ一つ一つの攻撃力はバイソンと比べるとかなりの低火力
バイソン>ローズ
バイソン使っていてローズに負けるのは普通ありえない
- 66 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 11:42:57 ID:XAfd2mU60
- >>51
実際PP4000〜5000帯は人がいません。
- 67 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 12:52:48 ID:vF11XS6I0
- >>64
下に判定ほとんど無いからね
前ステコパを入れることもできるけど、スラにセビはリスクリターン合ってないと思う
- 68 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 13:02:36 ID:YjGQiRiA0
- 太尊がよくやってたコパコパちょっと下がってグラ小足出たのをコアダッスト真似したらPP5000イキました^^
- 69 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 13:31:22 ID:hBXeMogcO
- さすがにPP2000のキャミィ使いの芸風に飽きたわ〜もう来なくていいよ
あ、バクステ狩りUC2はすっげぇ面白かったですwww
- 71 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 16:13:20 ID:4LcMq2eg0
- ローズ側は、バクステや投げ、魔法の下中P、スラがポイントだと思う。
とにかく、歩きとバクステで間合いを細かく管理して、
スラ間合いに引き込んで、下中Pドリルや、投げまたは立中Kでコツコツとダメを奪う。
スラ間合いちょい遠めはダッスト警戒で、セビや垂直を散らす感じ。
起き攻めは、めくりをメイン。
確かにバイソン有利だと思うけど、上手い人はめちゃくちゃ上手いし、
サコさんのローズには勝てる気がしないので、希望はあると思うな。
- 72 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 17:01:40 ID:oCOxwXT60
- >>70
PP2000じゃなくてPP20に限定しようぜ
とりあえずザンギ対策
飛んで大パン連打してもダブラリにやられて無理
飛ばれるとジャンプ攻撃されて無理
対空なんてPP500以上の話だからされても無理
ガードもPP100以上の話だから無理!!
- 73 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 17:18:40 ID:pkkxTrxc0
- >>72
もうスルーしようぜ
- 74 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 17:44:00 ID:XAfd2mU60
- ザンギも雑魚な部類
しゃがみ強kがしっかり機能してれば負ける事はない
ダブルラリがきたら終わり際にダッシュ系できっちりダメージを与える
無理した突込みはしない
待ち気味でしゃがみ強kをちらつかせつつダッシュストレートで牽制すればあっさり勝てる
- 75 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 17:47:05 ID:9v8v.OZU0
- またバクステにUC2の奴か
ザンギにダッストはほぼ禁止なのがバイソン使いの基本だろうが。
そろそろこいつ通報したほうがいいんじゃないのかこれ。
- 76 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 17:58:42 ID:XAfd2mU60
- たしかにダッシュ系はあんまり使わないでもザンギは歩く速度が遅い
だから遠い距離からダッシュストレートを撃って出鼻をくじく意味で奇襲に使える
間合い調整が重要でしゃがみ強kなどのリーチを生かした攻めになる
セオリーをしっかり守れば楽な部類
- 77 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 18:12:22 ID:mzR79qP20
- >>63 >>65 >>71
ありがとうございます
特にコレって言うわけでもなく、普段の立ち回りをもっと丁寧にやってくしか無い感じですね
もう勝てないの前提で、ある程度EXドリルで荒らしに行く選択肢も取り入れてみますw
- 79 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 18:24:44 ID:93nwTcXo0
- >>78
要するに君はPP低いんだ。
>>62
低いけどバイソンだったら簡単に高PPになれるから高PPだからってすごくもなんともないと。
でも君は高PPになれないね。知能低いからw
バイソンスレでバイソンの批判ばっかりしてストレスたまってるね。
はい、論破しました終了
- 81 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 20:18:36 ID:Th82tgsoO
- 百貫ホンダがあんだけウザいことがわかった
- 82 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 20:44:35 ID:ySvAUOu60
- 百貫はセビからフルコン狙ってるかなー。
リバサで弱だったときは一段目ガードで二段目たしかすかるんで、
近距離大Kからコンボって感じでやってます。
どのみち体力リードされるとだるいけどねw
- 83 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 20:50:47 ID:93nwTcXo0
- 俺は逃げホンダよりは百貫ホンダの方がやりやすいな
どっちも嫌だけど
- 84 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 21:39:14 ID:EGAdJqYk0
- いつの間にバイソンスレこんな酷くなったん?
PPいくつの話だか分からん奴の攻略法で埋め尽くされてるな
- 85 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 21:42:47 ID:oCOxwXT60
- PP2000のレベルがどれくらいなのか知らないけど
前ステウルコンは出来ないだろうから弾持ちキャラにはガン不利。
振り向きウルコンも出来ないだろうからベガにもガン不利。
こういうことでいいの?
- 86 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 21:45:02 ID:oCOxwXT60
- >>84
明らかに文章に特徴のあるやついるでしょ?
おかしいのはそいつ一人だけだから安心して。
- 87 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 21:53:08 ID:hRLQP/aM0
- ここでさんざん楽と言われてるローズにボコされて来た俺が来ましたよ
とりあえず、EXダッパー癖が敗因のようだ。あと俺ダッシュ系ぶっぱが手癖になってるから、スラ持ち苦手なのもあるかな。
- 88 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 22:06:03 ID:6ZoU3lmkO
- PP2000な俺はたしかに前ステ・ウルコンもできない・・・
wikiみてもできねぇ^^;コツがわからない・・教えて(>_<)
振り向きウルコンもできねぇ^^;
EXサイコが重なるぐらいにウルコン??
通りすぎたあと??わかんん^^;
- 89 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 22:18:45 ID:oCOxwXT60
- >>88
練習としかいいようがないけど自分が練習してた時期に感じたコツは…
前ステウルコンは6646の46部分を少し時間かける
もしくは6641236と入力する
前ステが終わった時にちょうどコマンドが完了するイメージで。
EXサイコに振り向きウルコンはあせらず2段目をガードして硬直してる間にコマンド
方向はさっきまでベガがいた方向でおk
家庭用持ってるならトレモ練習して自分なりのコツ掴むまでやるべし
- 90 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 22:41:29 ID:6ZoU3lmkO
- >>89
ありがとぉございます(>_<)すごくわかりやすくて感謝です!!!!
取りあえず前ステウルコンできる様にトレモにこもります(∋_∈)
- 91 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 23:27:34 ID:GJYmgUx.0
- >> 59
トレモで、自キャラローズ、相手キャラバイソンにして、
前投げ→前ステ→遠弱P→前J大K→近大P
をレコ再生させて自ローズはバクステ擦ってみたんですが、
ローズがバクステ後に遠大Pガードできてしまう・・・
入力方法が悪い?
なんかコツあったら教えてくださいm(_ _)m
- 92 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 00:07:02 ID:/B.xGSuY0
- 大足でええんちゃう?
- 93 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 01:01:23 ID:TD57hC0UO
- 届く?
- 94 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 01:58:17 ID:qZxa0fZI0
- PP2000位の人に、前ステ・振り向きウルコンいらんやろ。
適当にタンパで玉抜けて、飛び込んだり、ブッパ読みのガンガードで勝てるよ。
トレモでできるようになっても、実際の対戦ではまず失敗すると思うし、
その時間を基本コンボの精度アップに使ったほうがええよ。
- 95 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 02:45:16 ID:8HJAKAv.0
- 個人的に玉に前ステUCはほとんど要らない。チュンリーさくらくらい
前ステよりアマキャンの方が大事
- 96 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 05:55:56 ID:8HJAKAv.0
- ぱみゅ〜さん復活じゃねーか
すげえ楽しみだ
- 97 :59:2012/05/31(木) 13:24:04 ID:UtvShiCQ0
- >>91
とりあえずローズに
・前投げからの詐欺飛び(前ステコパと体感)
・後ろ投げからの詐欺飛び
・大足締めからの体感詐欺飛び
をやってみたよ。
結果は3つともバクステ、セビバクステ、リバサEXドリルに全勝ち。
>>60でEXドリルに相討ちって書いたけど、単に上手く重ねきれてなかったみたい。
入力のコツなんだけど、近大Pまで入れ込んでも確反ないから大P連打でもいいと思うよ。
慣れたらヒット確認すればいいだけだし。
近大Pカウンターで入ると150ダメージもあるし、カウンターならコパン入るから、画面端orEXドリル使ってきたら近大Pのあとに汁コン→もう一度詐欺飛びなんてのも出来る。
ダメージ的にはセビバクステが一番おいしい。240〜270はとれる。
だから>>91さんはJ大Kの後の大Pの入力が単に遅いだけだと思うよ。
まことやヴァイパーに対してもバクステ、セビバクステ、EX系の無敵技に一方的に勝てる。
例外はまことのEX唐草なんだけど、これだけは負けちゃう。
EX唐草使ってくるような相手には詐欺のタイミングをずらすか、体感詐欺飛びをやるだけで相当きつくなるはず。
被起き攻め時に毎回EX唐草打てる人はなかなかいないしね。
長くなってすまない・・・
- 98 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 18:52:23 ID:Z4WYp3XA0
- ぱみゅ〜やってたんだな
前田太尊とか-R-さしおいて選ばれるとは
- 99 :管理:2012/05/31(木) 20:29:05 ID:???0
- 書き込みのいくつかを削除し書き込み規制をしました。
掲示板管理・運営へのご協力ありがとうございます。
- 100 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 00:40:54 ID:xQBLI8j20
- てすと
- 101 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 08:19:20 ID:dbHitktwO
- >>97
遠大Pでバクステ狩り出来ました!
ありがとう!!
きっちり詐欺飛び決めて即大Pじゃないと当たらないですね。精進します。
- 102 :59:2012/06/01(金) 12:39:35 ID:f4xLjDow0
- 訂正
セビバクステのダメージは180〜240でした。
あと補足で、まことに6フレ詐欺をやるとEX唐草に吸われちゃうしリバサ弱吹上が確定するけど、4フレ詐欺後の大Pなら両方つぶせる。
ヴァイパーのセビバクステは遠大Pで攻撃することになるから、詐欺飛び→大足でもいいかなと思ってる。
- 103 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 13:10:17 ID:.O.pLUeEO
- 最近屈中足がいかに優秀か理解した
- 104 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 14:44:41 ID:H8dyhD9s0
- >>101
バクステ狩りになるのは近大では?
- 105 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 15:13:30 ID:dbHitktwO
- >>104
僕がトレモで試した時は遠大Pでバクステ狩りになりましたよ。
距離によって変わるのかな。
- 106 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 15:21:10 ID:YyxRS9tIO
- ローズにバクステ狩りは本当に有効だね
俺もやっててたまに大Pすかる時あったけど飛びを深めに当てれば大Pすからないのかな?
- 107 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 15:24:35 ID:H8dyhD9s0
- >>105
仕込みでやってる?
- 108 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 17:24:10 ID:/GPoevhY0
- Rさんとかの動画見ると、派手なコンボに目がいって練習したくなるけど、
やっぱり、基本コンボや半角、状況判断が大切だよなぁ。
バクステ狩り、グラ潰し、タンパカウンターからのコンボ、汁コン、
生ウルコン、ヘッドウルコン前はコンボのヒット数を少なくなどなど。
- 109 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 19:33:23 ID:u1HWU4CQ0
- 早いと近大Pが
遅いと遠大Pが出るだけだろ
- 110 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 00:19:22 ID:n8O/7h760
- 自分もRさん見てコンボばっか練習してたけど限界感じた。
ちゃんと立ち回って無理しない立ち回りしたらPP4000半ばにも戦えるようになったよ。
キャラのポテンシャルは高いと信じてる!
- 111 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 09:11:55 ID:u/xC6z/w0
- ちょい上にバクステ狩り大P(近なのか遠なのかわからんが)あったけど
相手がバクステしなかったときはどうしてんの?
大足仕込んどけばガードされてたらコパから択いけるのと、下タメもある
状態なんだけど、立ち大Pだと立ちコパでイマイチ。
ここまでトレモしながら書いて気づいたけど、セビバクステに勝てるってことは
仕込まないで大P連打でとりあえずバクステにリスク与えるってことなのかな?
- 112 :59:2012/06/02(土) 10:45:57 ID:.jOCDesk0
- >>111
大足仕込だと、詐欺飛びのJ攻撃の後に割り込まれる。
セビバクステやガードをされたときは大足で、EXドリルのときは近大Pが出る仕込みもあるんだけど、割り込まれるからあまり使わない。
なんで近大Pのほうを勧めるかっていうと、J攻撃から連ガになるからなんだよね。大足と比べると発生早いし、ダメージは30も違うし、割り込まれないし。
まあ、その分強制ダウンは奪えないけどね。
んで本題だけど、相手がガンガードを決め込んでる時にJ攻撃のみで終わらせる仕込みはあるよ。
もちろん、バクステやEXドリルには近大Pが出るよ。けれど、セビバクステにはリスクを与えられないんだよね。
だから、上に書いた大P連打のセビバクステ狩りと上手く組み合わせて使うとめちゃくちゃ強力になると思って使ってるよ。
- 113 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 10:55:49 ID:TADJbPnA0
- 割り込まれてもいいように遅らせて出せばええんちゃう?
- 114 :59:2012/06/02(土) 11:30:11 ID:jvnoE/uw0
- >>113
可能ではあるけど安定しないからやらない。
遅らせることによってバクステ、セビバクステ、EXドリルにリスクを与えることが難しかったから。
俺は安定しないけど、安定するんならやればいいと思う。むしろやるべきかなと。
でも、一度大P連打で割り込むことはできないと思わせればそこまでやる必要はないかなと思って。
- 115 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 11:42:44 ID:SCeUa2DI0
- なんかよく分からんけど、大P仕込みの飛びから地上で大Pを入れるってこと?
普通に大P仕込みだけでいい気がするけど
- 116 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 11:45:41 ID:u/xC6z/w0
- 仕込みって表現がわかりにくいというか微妙だと思うんだ。
ただのJ大K大Pでいいじゃないかw
J大K大足が連ガじゃないってのはわかるけど、
J大K大足仕込みが割り込まれるとか意味わからん。
セビバクステへの最大リターンぽいのはまちがいないんでいいんだけど、
被起き攻めのときのリバサセビバクステってセビがビタだから
ガードされたあとの状況って重要だと思うんだ。
- 117 :59:2012/06/02(土) 12:10:25 ID:pzOnxEbg0
- >>115
大P仕込みだけだとセビバクステにリスクを負わせられない。
>>116
厳密に言うとJ攻撃→大P×2(連打)でセビバクステ以外は狩れるし、ガンガード時はJ攻撃のみで終わる。
J攻撃→大P×3(連打)でガンガード以外の行動を潰せる。
トレモにこもればできると思う。
EXドリルをJ攻撃後にされたら大足漏れない?
俺のやり方が違うのかな。。
- 118 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 12:13:12 ID:NJP3JUJEO
- >>107
仕込みがなんだかよくわかってないので多分使ってないです。
前J大Kのあとは大P連打してます。
- 119 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 12:15:25 ID:SCeUa2DI0
- >>117
リバサEXで大足潰されるね
大Pガードは状況的においしくないから俺は嫌だな
セビバクステはガン見してれば見てから潰せるし、できなくてもそれはそれでいいかな
- 120 :59:2012/06/02(土) 12:21:44 ID:pzOnxEbg0
- >>119
潰されるよね?これさえなければJ攻撃→大P×2(連打)→大足でガンガード以外潰せるんだけどな。
近大Pガードされても−3Fだし、俺は割り切って使ってる。ていうか、セビバクステに意識を割けないw
ローズは確反あるけど(知ってる人ならやってくる)、まこととヴァイパーは出し切っても確反ないよね?だからめちゃくちゃ使ってる。
- 121 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 12:28:28 ID:u/xC6z/w0
- ここでやっと59が意図していた使い方を理解したw
でもさ、これバイソンが一番ほしい近距離コパガードさせたあとの
択を放棄してる気がするのがなぁ。
使える・・・のか?
- 122 :59:2012/06/02(土) 12:36:24 ID:pzOnxEbg0
- >>121
あえて近距離での択を放棄しているように見せかけてるんだよ。
みんなバイソンの近距離での攻めをくらいたくないから必死で逃げようとするんだけど、その行動すべてが潰される。
→ガンガードになる→次の詐欺飛びは大P×2でコパ固めする→また暴れだす→近大Pで狩る
の繰り返し。おおざっぱに言うとねw
- 123 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 21:53:34 ID:fhvGYaAQ0
- 流れぶった切るようですみませんが、
ザンギ相手に起き攻めに時に密着した状態からザンギが起き上がるぐらいのタイミングで
早出しバックJ大Kを使ってるんですが
スクリュー→すかして大足で転ばせた後前ダッシュで近づいて再度同じことが可能(すかるの見てからUC入りそう)
EXバニ→すかしてこちらが有利な状況(コパが確定)※相手のタイミングによってJ大Kが刺さる場合も
大K対空→J大Kが刺さる(地上ヒット)
J攻撃全般→J大Kが刺さる(空中ヒット)
って感じになり、ガードとバクステ以外の選択肢に勝てました(ノーマルバニが相手が使ってこなかったので未検証)
今日はアケでウォーリアのザンギ相手に結構機能したのですが、このJ大Kが負ける場面ってあるのでしょうか?
本来はトレモで調べればいいのですが、ちょっと今トレモが来ない状況ですので、お手すきの方がいらっしゃれば検証していただければ幸いです
ザンギに起き攻めするのはリスクが高いので、比較的低リスクで起き攻めが出来るかなと思い投稿してみましたが、もし既出であれば申し訳ありません
- 124 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 21:58:05 ID:Cgl8lfjw0
- >>123
そのBJ大Kネタは前スレに書いてた人のレスに詳細が書かれてなかった?
もし負ける場面が書かれてなかったらごめん
- 125 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 03:00:21 ID:luykVUnYO
- ザンギ戦でそんなネタあったのか!
今度やってみよう
- 126 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 04:24:48 ID:YSV29NC.0
- 起き攻めBJ大Kは背の高いキャラなら大抵はいける
- 127 :123:2012/06/03(日) 06:54:20 ID:65Qv39Z.0
- >>124
そうでしたか。回答ありがとうございます。
ちゃんと前スレ調べてなくて申し訳ないです。
今まで早出しではなく普通にバックJ大Pとかでダブラリ潰したりスクリューすかしてたのですが、相手の大K対空やEXバニに負けていたので、じゃあ早めに出したらどうかなと導入してみたら機能したので嬉しくて投稿してしまいました。
また前スレ検索したり、アケで試しながら検証してみます。
>>126
背の高いキャラって言うとザンギ以外では、サガット、セス、ホーク辺りでしょうか?
その辺りのキャラは昇龍が恐くてやったことありませんでしたが、また一度試してみます。
教えて頂きありがとうございます。
- 128 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 08:03:24 ID:mTswDdks0
- スト4から結構有名なネタではあるけど、ザンギ側はガード後バニが確定でしかも地獄の起き攻めが始まるというデメリットもある
ただ、しっかり咎めてくるザンギ使いも上位にしかいないし、ダブラリとスクリューのリバサ逆2択多めなやつには結構有効
- 129 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 13:59:44 ID:ahDRrav6O
- 不利ダルシム
詰みゴウキ
不利キャミィ
不利ベガ
不利殺意リュウ
不利コーディー
不利ケン
詰みゴウキ
不利ガイル
不利ヴァイパー
詰みセス
五分ゴウケン
不利アベル
不利フェイロン
不利さくら
でも短期戦ならもちろん可能性あり
- 130 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 15:24:33 ID:RszE4nbkO
- 最早詳細はどうでもいいが
ゴウキが二人いるのはなんとかしてくれ
- 131 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 16:13:10 ID:HVA.K2p60
- 弾抜けターンパンチでプレッシャーを与えつつ
チャンスがあった時通常技キャンセルヘッドで妥協しないでゲージがあった時しっかりEXダッシュストレートx∞を絡めた超絶コンボしっかりいれている?
そうすれば体力が低い相手なら5分以上はいくよ
>>129の評価は当てにならんw
- 132 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 16:16:39 ID:HVA.K2p60
- <EXダッシュストレートx∞を絡めた超絶コンボ
EXダッシュアッパーx∞を絡めた超絶コンボ
*訂正
- 133 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 17:41:55 ID:luykVUnYO
- どのレベルの話をしてるのか知らんがそんなの有利不利語る上ではやってて当たり前の事だろ…
しかも玉抜けタンパは上級者にはよっぽど意表をつかないと普通に狩られるよ
ダッパループが超絶コンボなわけ無いし、むしろ基本コンボだからそんなもん出来ただけで体力低いキャラに有利つくはず無い
- 134 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 17:49:33 ID:HVA.K2p60
- どの技も揚げ足とれば対策はできるんですよ
バイソンは体力 攻撃力という基本値がでかくバスステ ダッシュが性能が良い 一つ一つの技もリーチが長い
しっかりプレッシャーを与えつつワンチャンスで一気に体力を奪えるから弱いはないね〜
- 135 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 17:53:33 ID:HVA.K2p60
- 雲の上の話は論外ね
全体から見るとそこまでやりこむ層は少ないから
少数の意見を持ち出しても結果的に役に立っていない
大多数はどのくらいの層が多いか?と考えると答えがでるはずだ
- 136 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 18:07:09 ID:R0i3mhl.0
- >>134
じゃあ豪鬼の百鬼起き攻めの対策教えて下さいよ、
対策っていうぐらいなんだからガンガ以外の対策あるんでしょ?
- 137 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 18:08:45 ID:HVA.K2p60
- バイソン強キャラでも好き好んでプレイする人は全体的に見ても少ない
バイソン独自の外見 性格の設定が下品でクソだからやらない人が多い 要するにバイソンは嫌われている
そうなると上手い人がバイソンプレイする人が少なくなり弱く見られがち
ウメハラ級が100人バイソン使えばバイソンが強キャラになる
キャラの強さを測る時そういう誤解を招いてキャラ独自の本当の強さを間違える傾向がある
- 138 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 18:11:04 ID:R0i3mhl.0
- あ、この人バクステにUC2だわ
- 139 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 18:11:59 ID:RhhAthfw0
- 文体が完全に一致
- 140 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 18:25:47 ID:HVA.K2p60
- >>136
でかいリーチ 攻撃力 体力に昇竜みたいなヘッドもってるのに勝てないなんて甘え
- 141 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 18:38:24 ID:luykVUnYO
- 話がずれてると思ったらやっぱり低PPのキャミィ使われだったか
お前、自分のレスが削除されたの知ってるよな?
今回でアウトだから覚悟しとけよ
- 142 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 19:03:33 ID:HVA.K2p60
- セスはかなり特化されていてきついかもしれない
大体ブッパが無く慎重かつ素早い
それ以外の低体力キャラは5分以上いくだろうな
どの格闘ゲーもそうだがスピード 攻撃力2つ持ち合わせたキャラは強い
バイソンはその2つを持っている
- 143 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 19:56:51 ID:HVA.K2p60
- 性格がクソは言い過ぎたかもしれない
バイソン自体このスレと同じように人気が無い
技見る限り飽き易いといのもあると思う
だから お前はキャミィ使い、だから信憑性が無い! と言われても説得力に欠ける
全体から見るとバイソン一筋はかなり少ないだろう
バイソンは一見直球すぎて単純に見えるが歩く速度の速さ、EX独自の耐久性付与などその弱さを克服できるからかなりポテンシャルを秘めているのは間違いない
- 144 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 21:34:38 ID:2US0/taI0
- 他キャラでバソとやってる時に思うけど
遠距離での弾抜けタンパ、あれバレバレだからねw
- 145 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 21:43:43 ID:HVA.K2p60
- どの技もそうだがたま〜にやるから効果的であって繰り返し何度も使う馬鹿はいない
- 146 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 22:19:41 ID:z75VeF9U0
- バソの通常技にあまり文句をつけるつもりは無いんだが、
ザンギの遠中Pとやりあえる手段がほしい。
もしくはザンギからあれ取り上げてくれ。
アレ無ければまだなんとかなる。
- 147 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 22:34:08 ID:ppUIMA4A0
- だってタンパ云々言ってるのバイソン使いじゃないもんw
今にアク禁になるからどうでもいいわ
- 148 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 23:56:59 ID:OUd3k4BI0
- >>123
逃げッティア大Kだとそれ以外にダブラリも潰すね。
でもザンギ側は前ステスクリュー(or祖国)が確定だったり、のぼりジャンプ中Pで落とされます。
初見相手に一回だけ許された行動だと思います。
ザンギの前ステやのぼりジャンプ中Pを咎める方法は簡単に思いつくと思うけど、ダメージ差を考えたら期待値が負けてますよね。
お互いラスト一発の読み合いならまだしも。
なのでその行動がある事前提で、やっぱり離れて起き攻めしないのがベストかと。
- 149 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 00:02:00 ID:X3jAWrPQ0
- フェイロンきついと思うんだけど、バイソン対策が甘いフェイロンはすごーく楽。
でも対策されるとものすごーくきつい。
だから対策が甘いフェイロンとやってるとかなりバイソン有利に思えちゃう。
だからフェイロン有利だと思ってる人は一度リセットしてアルマス以上とやってみてもう一度考えてみてください。
それでもバイソン有利だと思うなら教えてくださいw
- 150 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 01:45:04 ID:Fn1xdeYg0
- ザンギにはバックジャンプ小Pでいいんじゃない?
俺はよくやってるけど
- 151 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 05:43:01 ID:YqLw67TkO
- >>137
バイソンの性格がクソだと?!
君はエンディングでのバイソンのツンデレっぷりを見ていないのか?!
「助けたからには必ず役に立ってもらうぜ」と恥ずかしさを隠しながら転んでしまった少年を抱えてあげるんだぞ。
根は絶対いい奴だから。
「俺がヒールを演じていれば周りが輝くだろ?」とさっき会った時も言ってました。
- 152 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 06:28:56 ID:G9cy3BMMO
- 弾抜けタンパを狩るのが雲の上の話ってなんだよ中級者でもプレッシャーにならんわ
- 153 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 07:14:35 ID:aHCxQJ5E0
- >>146
しゃがみ強k
>>147
さすがにタンパまったく無しというのはネタですよね?w
- 154 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 08:22:15 ID:LVK8HYh.O
- 弾抜けタンパはあまりにも近距離で狙わないと、やらないね
そして、前に歩くバイソンに対して、普通はそれぐらい警戒する
普通に先端当てで、プレッシャーにするぐらい
- 155 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 08:49:02 ID:aHCxQJ5E0
- >>149
フェンロンは烈火拳の出だしの速さ&本田の頭突きと同じくダッシュ系との相性の悪さ リスクが少ないガード入力しながら手軽に出しやすい昇竜
バイソンはきついと思われる
>>147
タンパ使わない と言い切っているバイソン使いに疑問を感じざるをえない・・・・w
- 156 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 11:10:10 ID:pMyamWsI0
- また沸いたよ
- 157 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 11:14:40 ID:zkvgva6o0
- ニコ生でちょっと面白い事を教えてもらたたったんでシェア
2中Pと2弱Kで辻をすると、中P辻を失敗してもコアシがでる。
なんか、フェイロンのEX裂空からの強Pを強Pと弱Pで辻をするのを真似して考えたらしい。
まあ、要はただの保険なんだけど、失敗しても弱Kがでますよー。って安心感をくれる。あと、普段からコパグラ使う人はやりやすいとか言ってたけどそこらはよくわからんかった。
- 158 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 12:52:39 ID:X3jAWrPQ0
- >>157
ニコ生発祥とか言われるとイラっとするけど弱Pでも同じだよ。
俺の場合は中Pずらし弱P弱ダッストとかやろうとするとEXが出ちゃう時あるので弱Kでやってる。
コパチュパダッストの場合、コアが出てダッストが出なかった時は連キャンになってるので目押し早すぎ。
コアが出てダッストも繋がった時は辻式と目押しタイミング両方ミスりすぎw
本当は前者の方が精度的にはおしいんだけど、後者で繋がって試合に勝ったりするから困るw
- 159 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 13:24:22 ID:X/nWza5w0
- >>157
スト4バソスレからある情報をさもやニコ厨が開発したかの用に書かれるとイラッとするな
まぁわざわざこのスレに書き込んでくれるだけどんな人間でもありがたいんだが
感謝を忘れずに行こう
- 160 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 13:27:42 ID:ke5nUuHQ0
- 私は屈中Pの辻式をするときは
コパ+コア+屈中Pボタンの3つを使ってやってるよ
保険機能が更に増えるし指関節にも優しいと思う
- 161 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 15:36:25 ID:Dij/3SugO
- フェイロン戦割と得意なんだが有利不利で言うとどうなんだろう?あっても微不利から微有利だと思うけど
アルマスといつもやってるけど、バイソンは下がりながらダッス先端当て、フェイロンはちょっとずつ近づきながら烈火って構図になるんだけど、
お互いめり込んだ時はバイソンの方がコパに1フレ猶予ありで簡単、甘えた烈空はEXダッスで勝てる。
バイソンが下がるスピードの方がフェイロンの前歩きより早いからフェイロン側は追うのが面倒
問題はノーゲージで画面端行ったときの無理ゲー感と糞コマ投げ、何より違うのがゲージ効率
烈火2段目ガードした時って何か確るの有りますかね?
- 162 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 17:37:40 ID:X3jAWrPQ0
- >>161
烈火2段目ガードでウルコンK始動確定。
でも距離が遠いとだめです。
3段目まで連ガで出してきた場合は自動的にガード後、近大K2中Pでタメが完了するはず。
ウルコン無い時は立ちコパ。
確反ミスでダッストまで出ちゃった時の被害がやばいよね。
EXダッストならいいけどゲージは貴重・・・。
- 163 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 18:13:40 ID:pMyamWsI0
- ビタで大足
立ちコパも小足も距離は同じくらいっぽい
超先端小小は大足以外無理
小技が届いてもギリギリの距離だと中強EXダッシュは当たらない
- 164 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 18:32:33 ID:xG7ALwWE0
- へーアルマスフェイロンといつもやってるのに
烈火2発目で何が確定するかなんて基本的な事わからないんだw
嘘も大概にしろよw
- 165 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 19:38:57 ID:M/IUUETYO
- いや知らないところをつけ込まれてるだけじゃないか?嘘かどうかはどうでもいい。
アルマスじゃなくても烈火ヒット確認ぐらい中級以上なら普通だから豆程度に
知ってればいいだけで勝敗には影響しないと思われる…
- 166 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 20:02:33 ID:MDNE55mQO
- バイソンは下品とか嫌われてるとかよく言われるが俺は見た目も(アレコス2)性格もむっちゃ渋いと思ってる(^ー^)
- 167 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 20:25:34 ID:aHCxQJ5E0
- バイソンの性格が心の奥底から好きと思ってるならリアル自分の価値観を疑った方がいい
でもバイソンは上級者が操るとキャラ設定のいい加減な性格、風貌に似合わず他キャラには無い独自の緻密に洗練された攻め方は美しい物がある
- 168 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 20:53:38 ID:MDNE55mQO
- 自分に自信がありすべてを手にいれてる俺はこのぐらいヤンチャなキャラがよく見える!!
- 169 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 21:02:16 ID:ooFXnH260
- 最近の香ばしい輩の発生率は何なんだよ。
夏が近付いてるからか?虫じゃあるまいし勘弁してくれよ。
- 170 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 22:49:00 ID:3rAnZ6RUO
- キャラ設定なんか気にしてやってる奴いるんだ
- 171 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 22:49:53 ID:6AL0duy20
- >>167
アイタタタタ・・・
- 172 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 23:33:37 ID:MDNE55mQO
- バイソンを嫌う人ってスパ4には勝てても基本、人生の負け組が多い!!このスレでは強気だが社会にでれば弱気で内気、ゲームの中だけは自分を出したい。だからこそ、スパ4ではあんなバイソンみたいなキャラを嫌うし好まない。
- 173 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 23:38:24 ID:X3jAWrPQ0
- バイソンを好きな人は人生の勝ち組って事か?
超難解。
- 174 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 00:06:11 ID:EyeFk6L6O
- バイソンが好きすぎて生え際がバイソンっぽくなってきた
- 175 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 00:22:30 ID:jTy/9pVM0
- 二次元のキャラの好き嫌いで人生が決まったり価値観がどうのこうのってバイソン脳かお前ら
- 176 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 01:24:09 ID:/zKGIiBI0
- で、それでもこのキャラ使うんだろう?
やっぱ愛されてるなバイソン
- 177 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 01:32:28 ID:JypcUSps0
- バイソンは曲もいいっすからね!
- 178 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 02:30:16 ID:X9hyZvf60
- バイソンって実はドMなんだぜ・・・
- 179 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 10:38:25 ID:zsF.S79Y0
- Rってぶっぱなのに強い
- 180 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 23:02:43 ID:ZRQEyQwc0
- M.バイソン
- 181 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 23:09:15 ID:JJAopYdwO
- 話をぶたぎるが
バイソンでセビ2→屈チュパ→ヘッドのやり方がわかりません
タメが間に合うんすか?
あと、エルフォルテの対策を教えてください
- 182 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 23:25:23 ID:TVOucI0c0
- >>181
間に合います
まだコンボもわからない方ならまずwikiを読んで下さい
- 183 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 00:57:37 ID:jNGqrYvk0
- 中Pは体感的にかなりのキャンセル猶予がある
ついでに言うとセビからは中足や大K始動の方が減る
- 184 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 02:35:52 ID:PitsKne60
- >>181
セビ2からのコンボで実用的なのは近大K中Pもしくは中足中Pだね。
フォルテにはアマキャン。
- 185 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 07:02:39 ID:nXCj01bkO
- >>182>>183>>184
ありがとうございます。
ゲーセンでしか練習できないので、頑張ります。
- 186 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 13:14:18 ID:RqlWzBtg0
- ダッパループのネタなんですが、
EXダッパ→コパ中P→中段
EXダッパ→コパ→投げ→詐欺飛びorすかし下段
EXダッパ→コパ→ちょい下がりコアor中P→ダッスト
で上いれっぱで垂直J入れてくる人には、EXダッパ対空
暴れてくる人にはちょい下がりでガードになるのでそこからフルコン
って感じでやってるんですが何か他にネタありますかね?
- 187 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 14:12:04 ID:oFniTycE0
- >>186
コパチュパができるなら
コパチュパヘッドorダッパーorダッスト
コパチュパで止めて相手の反応を見てからのコパ固めなど
コパチュパ中段
でいいんじゃないかと思うんだが。
せっかく攻めてるんだから、それ相応のダメージは奪いたいよね。
俺は上いれっぱの人には大ヘッド当てるようにしてる。
- 188 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 16:57:56 ID:RqlWzBtg0
- >>187
バイソンてけっこう単調になりがちで
上級者相手にはそう何回もチャンスないんですよね…
しかもダッスト先端くらいしか押し付ける技がないので対応する形になりやすいと思います。
まあその対応が強いのがバイソンですけどねww
入れっぱに大ヘッドやってみます。当てたら絶対気持ちいいなこれww
- 189 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 19:16:25 ID:17NtuSz20
- 上級者相手を想定してるならコパチュパ中段はやめた方が良いと思う。
まあ絶対とは言わないが…絶対当たらないと思う。
それどころか発生前に投げられたりリスクの方が大きいのでキャンセルせずに遅らせて出すとかリズムに工夫が必要だと思う。
ゲージあれば中段ガード後の読み合いのあるキャラもいるし、相手は中段ガード前に潰す意識してる人(上級者)が多い。
上級者を想定してるって事で色々省略して書いたけど、意図は通じてくれてると思う。
- 190 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 20:02:00 ID:CoZJpXYY0
- >>189
>>188です。
確かに上級者には中段当たらないですね。コパから投げもグラップされたときの負けた感ハンパないですw
基本はヘッドでしめて扉式か詐欺ですかね。
毎回ネタやってればそりゃ対応されますし。
バイソンでPP5000が遠すぎる…
- 191 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 20:43:46 ID:17NtuSz20
- >>190
言い方悪かったかもしれないけど、上級者に中段が当たらないとは言わないよ。
むしろどうやって当てに行くかが課題ですらあると思います。
ただEXダッパ中のコパチュパ中段とかは素直すぎて当たらないって事です。
EXダッパ中だと溜め時間や距離の関係もあってコパチュパからくらいしかいけないのは周知ですので。
- 192 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 20:54:16 ID:ec8BXkJQ0
- ちゃんと出せば、中段当たるよー!
セットプレイで持続当てすれば、半角ないし。
- 193 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 21:10:50 ID:sIGuawoo0
- 質問です。中段からチュパって全キャラいけるんですか?
- 194 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 21:20:22 ID:IJd6oFwE0
- >>193
>>1
- 195 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 21:31:43 ID:MPrnmFk20
- ヤン戦ってどう立ち回ってる?会わない上になんか勝てちゃうんだよね
めくられないから端でもない限り怖くないし
- 196 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 23:27:54 ID:oFniTycE0
- >>188
あと、セビの強さが普通くらいの相手(ケンとか)には
解放するタイミングに合わせて大ヘッド打ってるよ。こっちの方がめちゃくちゃ気持ち良いよw
これ結構おすすめで、悪くて相討ち。要練習だけど。
セビが強い相手(フェイロンとか)にはEXヘッドが有効。
上級者相手にはEXダッパーコパチュパヘッドorダッパーorダッストをメインにして、ヘッド後の起き攻めでたまに中段を重ねるくらいかな。
あとは遠大P先端当てもそれなりに機能する。
>>191
ダッパループ中なら、コパンから中段だせるよ。最速ではないと思うけど。
- 197 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 10:51:13 ID:z4x56ORw0
- スイングはEX前提になる
それで相手がコパ連打など技をだしている前提で撃つ物
上級者は基本的にグラップ重視でガードを固めている場合が多い
上手い人だとスィングは全然効かない と思った方がいい
有用性をいえばキャミイなどの昇竜ガード後の隙などにコンボで繋げるくらいか
でもスィング自体発生が遅いから死んだ技も同然
それより相手の技を読んでダッシュEXアッパーからコンボ狙った技にゲージを注いで練習した方が戦力になるね
- 198 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 11:22:19 ID:ROtBwTJ.0
- >197
文体からみて、また例のキャミ使いか?
全然、違うから黙ってなよw
中段の当て方なんていっぱいあって、ノーマルでも当たる。
キャラによっては、バクステ読みで地上ヒットさせることもできるし。
- 199 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 11:32:26 ID:z4x56ORw0
- 実際ノーマル使ってる人ってマジいるの?
バクステ狩りにしても完璧に読みきれるわけじゃない
ガードされたらお先真っ暗
それよりダッシュグランドストレート&ダッシュストレートの方がリスクがない
ダメージ稼ぎたいならEXゲージ使ってダッシュアッパーからしゃがみコア&コパつないでコンボ
相手がしゃがみガードだったら投げがリスクが少なく現実的だよな
- 200 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 11:37:27 ID:OcYpHlXI0
- Rさんが中パン対空のあと中段で持続当てになるってツイッターで言ってた
- 201 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 11:49:06 ID:z4x56ORw0
- スイングは中段より相手がセビ狙ってる時の崩しくらいだよな〜
それでも使うのは躊躇しちゃうよ
普通封印するのが当たり前
ノーマルで撃つのはもってのほか
EXダッシュからコンボ安定できない人用に感じるね
スィングは緻密な戦略から狙う場合限り有効
例えばにダッシュストレート連発撃ってセビを誘ってスィングに切り替えるなど
それでもスィングはブッパ要素が強く手軽に使うようなものじゃないのはたしか
- 202 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 11:52:07 ID:8WokMSLQ0
- スイングが一番当たるのは、セビと暴れ潰しの時にスイング当てた後の欲望の再スイング。
- 203 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 12:02:44 ID:.KDbgLss0
- EXは技の出が相手との距離依存、ノーマルはバソの進む距離で発動する。
EXは相手からすれば常に一定の返し方ができるし光るから反応しやすい。
これだけ考えてもノーマルだからこそ活きる重ねは多いですよ。
発動前に投げやグラ小技で止めれるかどうか微妙な距離や、ガード後反撃が
届くか怪しい間合い(キャラによっては距離で最大コンボ選択が変わるので)
のノーマル中段とか使い道はあるというか使ってます。対空・大足後の重ねとか。
このキャラ文章で正確に説明するの難しいですよね…中段だって単発ヒット確認や
ダッス先端調整とかセビらせ確認SCなど、単純に見えてきめ細かい部分も
あるというのに単純キャラ扱い。PP4000以上からは苦労してることも多いのに…
- 204 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 12:08:21 ID:8WokMSLQ0
- >>200にもある対空後の中段は
相手が深めに飛んでてほぼ真下にいる状態で中段やると
即座に中段が開始されるからマジで見えない。
- 205 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 12:13:46 ID:z4x56ORw0
- 格ゲーの基本はヒット確認から大技
これはその逆をやっている
行き当たりばったりみたいな戦略は最初から破綻している
隙がある技にスィングを的確に当てるとか言ってるが発生が遅い以上実際それをやるのは難しい
- 206 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 12:25:58 ID:ROtBwTJ.0
- 203の言う通り。
使い方なんていくらでもあって、それも含めて読み合いだろ。
一回外したら負けるわけでもないし、外したら外したで相手に意識させられる。
z4x56ORw0の方が破綻してる。
ひたすらヒット確認してればいいと思うよw
- 207 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 12:40:23 ID:z4x56ORw0
- 初心者には効くかもだが上手い人には効かないんだよ
グラップ完璧見たいな人がいる
それだけ見極めが凄まじいのにスィングなんて低PP帯のみ有効な技
それ以上は相手の技を読んでEXで重ねて当てるくらいだよ
そのまんまノーマルでダイレクトに狙うなんて無謀そのもの
そもそもスィング自体使ってる人はかなり少ない
- 208 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 12:41:19 ID:EYHdYFVQ0
- 基本に縛られて応用や融通が利かないんだろうな
基本はヒット確認から大技キリッ
アホくさ
- 209 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 12:47:08 ID:8WokMSLQ0
- みんな持続当てとか状況を考えて書いてるのに
一人だけノーマルダイレクト当てとか理解してない人がいるよね。
- 210 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 12:48:29 ID:jkPI3WO60
- 考え方の違いだけで叩かれるなんて怖いスレだな
- 211 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 12:55:58 ID:z4x56ORw0
- ネタとして開発したいみたいだけど現実的じゃないね
それよりEXダッシュアッパーからコンボ狙うクセをつけた方がいいよw
- 212 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 12:59:54 ID:4F0iksNk0
- 中段は完全否定なのにコパダッスト入れ込みでバクステ狩りするとか矛盾しすぎ。
低PPにしか通用しないとか言ってるけど想定はPP2000なんだろ?
-5はお先真っ暗なのに-3は反撃不可能ってか。
まあまともに反論するだけ馬鹿げてるが。
- 213 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 13:02:49 ID:OYcPUPXY0
- 中段で一応たまにやるのは、
UC1(相手ダウン)→タンパ→2中K→ノーマル中段で持続当てっぽくなる。
検証してないからわからんけどなぜか当る人多いかも?
ガードされても確反ないから暴れ以外はいける。
ただたくさん使うとみてからUC余裕でしたになるのであくまでネタですね。
- 214 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 13:07:40 ID:z4x56ORw0
- スィング自体ネタだね〜
- 215 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 13:10:36 ID:7AKUajIk0
- ガチ対戦ではやんないけど、中段中Pヘッドのあとフレーム消費の2中K中段でまた~
てのを暴れを食らうまでやる。
完全にネタの領域だけどねw
- 216 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 13:10:56 ID:wnxF6w3w0
- >>212
PP2000発言あったなw
- 217 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 13:16:57 ID:ROtBwTJ.0
- >212
確かにw
キャミ使いのpp2000に反論するだけムダだわ。
アホなこと言うから、つい。
立中P対空後の最速中段は、結構使えると思う。
上入れっぱも立ちヒットになって、EXダッパ行けるし。
下大P対空後の中段は、見てから無敵技で返されるけど、
たぶん、中P後は、相手もぶっぱぎみになるんじゃないな。
ダッス空振りで釣ったりすることもできると思う。
- 218 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 13:38:13 ID:z4x56ORw0
- バイソンは超お手軽でPP偽ってる人多いよw
大体リュウ ローズ ガイルみたいなしゃがみ大Pから落とした時は素早いダッシュから投げの方がリスクが無く決まりやすい
- 219 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 13:57:20 ID:EYHdYFVQ0
- 「素早い」ダッシュ
修飾語つけるやつは漏れなく低PPだから覚えておけよ
まぁこんなこと言わなくても文章でみんなわかるかw
- 221 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 14:17:47 ID:GQ6Zccbo0
- >>220
こいつ学習能力ないね
この前こいつのコメント削除されたのに何も成長してない
文章が変なのと、理屈ががおかしいのと、空気が読めないの
この3点
あれだけ削除されたのによく書き込みするよなw
その神経の図太さだったらホークでも使ってグルグルしてればいいんじゃない?
- 222 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 14:24:35 ID:.KDbgLss0
- z4x56ORw0みたいな可哀そうな方に
真面目にレスしてすみませんでした。
次から変な人はちゃんとスルーします。
スレの皆さん申し訳ありませんでした。
- 224 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 15:09:33 ID:4F0iksNk0
- 上でも書いてる人いるけど、セビ2の読み合いもある今回のバージョンで、より重要なのは発生前に潰されないって事だよね。
うまい人はそもそもガードしてくれない。
中P対空から持続重ねが優れてるのも発生前に見切られ難いから。
- 226 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 16:06:06 ID:quzdT1H.O
- >>218
超お手軽なら偽りでも何でもないだろ
- 227 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 16:13:37 ID:z4x56ORw0
- スト4自体グラ潰しからコンボ&投げで十分なのが現状だと思われ
- 228 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 17:40:25 ID:LFe42cIIO
- バレバレな中段しか打てない
or
中段やられると見えないから、バイソン使いに中段を封印させる工作
ということですかね
- 229 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 18:17:41 ID:7AKUajIk0
- おいおい、いい加減キャミィ使われなんかに反応するなよ。
使われだと思ったらコメしなくていいよ。面倒なだけじゃん。
みんなでスルーしようぜ。
- 230 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 18:26:47 ID:5XMSnOwI0
- だねー。多分スルー安定だと思う。
議論してるようで自分の考え垂れ流しでまともな話し合いになってないよ。
- 231 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 18:51:13 ID:Yc2qLdR60
- 釣られて、めんぼくない。
中段セットプレイの開発に勤しみます‥
- 232 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 01:01:46 ID:G/Zh9yjYO
- 中段持続当てとか3年前の話題だろ
どんだけ開発能力無いんだよマジで
- 233 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 02:57:13 ID:QAA9mpM.0
- 最近よーやくコーディー対策が形になってきたよ。
といってもむやみに攻めない、ダウン奪ったら毎回詐欺飛び、ダッシュ系はむやみに打たないくらいしかやってないけど。
もっと具体的な、対策らしい対策って他にありますかね??
- 234 :俺より手強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 05:36:21 ID:8Z6qD0FAO
- 中段打つ時はセビキャンできる時しか俺は打たないわ。ガードされたらセビバクステ。
あと試しに一回中段打ってガードされた時の相手の反撃を確かめるね。
ショウリュウ擦りの人だったら次打つ時はセビバクステしてショウリュウみてからジャンプしてフルコン。胴着はレベル次第でこのパターンが多い。
コパンとかでコンボ繋ぐ人だったらセビ即開放してカウンターヒット崩れからフルコン。フェイロンとかまさにこれ。
ちなみにショウリュウ擦りは弱中強も見極める。例えば弱ショウリュウだったらセビキャンすると距離が空くからスカるので、セビを当てる。強だと当たるからバクステするみたいな。
中段死に技って人がいるけどそんなことはないと思う。セビキャンすれば比較的安全な上リターンはかなりでかい。
あと中段は当たる。どんなに上手い人でも当たる。というか当たる時もあるだな。確反よりも取れるリターンのが状況次第ででかいんだから、相手のゲージ次第では確反覚悟で使っていい技だと思うよ。
あと1回セビキャンを見せるだけで相手は意識しちゃうからそれ以降中段打っても何もしてこないってこともある。そうなると非常に有利な読み合いができる。こうなると美味しい。
とまぁうめはらに中段当ててウルコンで勝ったと思ったら焦ってウルコンでず、綺麗にありがたやーで勝ちを逃したバイソン使われの書き込みでした。
- 235 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 06:18:33 ID:8Z6qD0FAO
- >>233
コーディー対策はイマイチ分からないけど…俺はよくEX系でよく暴れるようにしてる。グラ潰し狙いの人が圧倒的だからね。あと中段、セビ多用する人が多いからよく割れる印象。
あと開幕直後中距離でウロウロしてゾンク溜めてますって人にはグラストかな。まぁこれは危ないから多用はしない。
しゃがみ中Kに大足が潰され易いから、しゃがみ中Kで差し返す。
コーディーの小足が早いので、安易に投げにいかない。投げに行くより小足を狩りに行く。
画面端の起き攻めではよくcab式使うかな。でもセビ3はcabさんみたいにバンバン打たない。打つのは5回に1回くらい。残りはコーディーなら前ステ。理由は上手い人程バクステで避けようとするので、前ステしてコンボ。あと暴れられてもガードが間に合う。暴れ技はEXクリミナルかEXゾンクかウルコン。どれもガードしたら確反あって美味しい。ゲージも消費させられる。
しっかりとした対策はイマイチ分からないですが、自分が書けることは以上です。突っ込み等あればお願いします。
- 236 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 07:12:46 ID:QAA9mpM.0
- >>235
ゾンク溜めてますって人には前ステや前進するとバイソン有利の読みあいに持っていけてる気がします。
2中Kかー。大足に頼ってあんまり使ってなかったなー。立ち中Kも案外機能しそうだと、コメントしながら思ったよ。
俺もCab式は結構使うんだけど、意図的に使わないようにしてるキャラの一人がコーディーだなー。
ぶっちゃけて言うと、コーディー使いって立ち回りそこまで上手くないじゃん?
だからホントに使いこなせている人ってあまり見受けられんのよね。
んでCab式すると暴れる人の多さたるや。加えてその暴れにバイソンは弱い。。
特にUC2は砂の部分にセビバクステが引っかかってしまうことが多い印象。
って思ってたんだが、前ステからの様子見は結構使えそう。盲点やったな~。
- 237 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 07:31:03 ID:IRcbhx2E0
- 全キャラに言える事だけど中段は基本的に弱いよ
発生 モーションが遅いから割り込みの率がでかいしリスクの割りにはダメージが小さい
割り込みコパから痛いコンボいれられる可能性もある
中段として使えるのはジュリみたいなジャンプしている中段だよ
喰らったとしてもジャンプしているわけだからダメージを低く抑える事ができる
中段するくらいなら投げの方がいいね
ダウンできるしダメージもでかい
密接してるとコパなどで潰される事がないからね〜
バイソンのスィングにセビキャンはゲージの無駄w
- 238 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 08:34:19 ID:kMoZVIm20
- 237は、スルーでw
俺も最近、コーディは何とかpp5千台に五分れるようになってきた。
これまで格下にもボコボコにされてたから、めちゃくちゃ嬉しい。
基本的には、こちらから攻めない、上ガン見で対空100%、まとわりつかれたらEXヘッドや中段、
セビ前ステには立コパっていう、バイソン側がつまらない、普通の戦い方が1番、勝率がよかったw
- 239 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 11:32:19 ID:CAAywyLYO
- >>238
ルーファスとかにも攻めないのが一番勝率高いけど、つまらないのがネック
- 240 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 13:06:47 ID:ZWafuUE.0
- コーディ戦でやってることは、
大足→詐欺飛び
前投げからはタンパ→2中K持続当て仕込みUC1(EXゾンク&バクステ狩り)
立ち回りは、画面端いくとかなりきついし近づかれるのも嫌なので
遠コパで前ダッシュ潰し
対空は相打ちでもいいから落とす
セビは近距離ならEXスマもしくはUC
小足仕込みクリミナルにはコアダッスト
大Pグラ潰しがまじで痛いのでコパ擦りは基本しない。
前中P打ちまくってくるようならEXダッパパナしてでかいリターンとってだまらせる。
ゾンクでダッスト&タンパは潰されるので中距離は頑張って差し合い。
って意識してるけど全部きっちりやるのなんて無理だなーw
- 242 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 14:17:41 ID:QAA9mpM.0
- >>238
徹底すれば勝率はよくなるんだけど、つまらない戦い方になってしまうよね。
>>240
仕込みUC1練習してみます。
前にEXゾンク見てからUC1出したんだけど、癖でK発動K始動にしてしまい負けてしまったw
出すならP発動のP始動の方が良いですよね?
- 244 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 14:59:51 ID:ZWafuUE.0
- >>242
多分2中K仕込みからならK発動K始動でもいいと思います。(EXゾンクがリバサ前提です)
あとは全キャラ?のバクステや豪鬼の阿修羅も当然狩れます。
フェイロンのリバサEX裂空は空中拾いですがつぶせたはず。
立ち投げなどは2中Kが持続で当たるんでそこからはお好みで。
- 245 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 15:09:22 ID:7umIuQi20
- UC仕込み中足はチュンリーやバルログは厳しかったはず。
中足を持続(2Fしかない後半1Fをビタ)でK始動であたるはず。
スト4の時に調べたきりだからローズとかもかも?
阿修羅に仕込みやると最後外れそうだからやるなら見てから前ステウルコンかなぁ?
それでも胴着にウルコンって怖い。
- 246 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 16:25:13 ID:xNA7OxJA0
- タンパで近寄ってウルコン仕込み中足のとき、
中足と投げを同時押し(弱PK中K)すれば、
重ねが甘くなって、相手が投げをこすっていたとき、グラップできるのかなぁ?
- 247 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 16:40:52 ID:7umIuQi20
- >>246
出来るよ。
タイミング相当ミスってるけどねw
小足とか押す時も常に弱Pも同時に押してるわ。
慣れれば押し得だしメリットしかない。
- 248 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 19:28:02 ID:yL7GHnyc0
- >>245
俺のUC仕込みメモには春麗はK始動、バルログはK発動でいけるK始動だと空中ヒットと書いてある
バルログのバクスラ2つだけは無理
- 249 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 22:53:25 ID:YaQj1dr20
- ザンギの中Pに勝てないって書いたら大足使えって返されたから
意識して振ったけど、ザンギの中Kとスクリューで糞ゲー
第一、中Pのフレーム刺し返しにはきつすぎる。
だれかはやくザンギ対策してくれよ。
- 250 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 23:48:37 ID:OdEdR.AM0
- 大足で駄目なら遠大Pしかない!
- 252 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 00:37:01 ID:kyBmy5Oc0
- ぱみゅ〜さんやっぱやべーな
理想的な立ち回り
- 253 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 01:19:41 ID:FzqbV8Dk0
- ぱみゅ〜さんTOPANGAどうだったの?
見られなかったんだけどもとても気になる
- 254 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 01:50:11 ID:f/xz8zrE0
- ぱみゅぱみゅ強すぎた
どぐにゃんを完封
化物だ・・・
- 255 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 01:57:58 ID:kyBmy5Oc0
- >>253
特別なことは特にしていない
択のかけ方がかなり上手い
- 256 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 01:59:41 ID:kyBmy5Oc0
- あと対空が完璧だったか
ベガはちょっと怖い所あるけど、中P大Pヘッドの使い分けが完璧だった
- 257 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 02:01:12 ID:F/SVOBk20
- 前歩いてグラップ誘って下がって大Kのヒット率やばかった
一番強い戦い方はやっぱ堅い感じだな
- 258 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 02:24:14 ID:5UN4Adeo0
- マジかやっぱり凄いなぁ尊敬するわ
後でタイムシフトあさって見返してみるね
- 259 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 03:05:27 ID:9kUK/oL.0
- コンボミスが意外と多かった。
もっと意外なのが弱ダッスト届かなくて反撃受けてる場面が何度もあった事。
まああれはどぐら側の間合い管理が上手くて弱ダッストをすかされたんだろうけど。
立ち回りはなんと言うか、単なるガン待ちじゃなくて一瞬の隙に飛び込んだり前ステして
いつのまにか体力リードを奪っている相手の呼吸を呼んでの臨機応変的な感じだった。
- 260 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 07:16:58 ID:/2flDfV.0
- 仕上がりやばかったな
今一番勢いあるといっても過言ではないどぐら相手に3−0完封とか
あとはスパ4キャラにいけるかどうかだが
- 261 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 09:24:12 ID:gbeUBtu2O
- 特別なことしてなくて3-0完勝てことは
バソ対ベガはバソ有利ってことだぞ
すごい
もしゴウキに勝ったらチケット買う
- 262 :管理:2012/06/09(土) 10:00:56 ID:???0
- 書き込みのいくつかを削除し書き込み規制をしました。
掲示板管理・運営へのご協力ありがとうございます。
- 263 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 10:50:20 ID:qA8TM3jY0
- これからバイソンを使おうと思っている初心者です。
まず最初はこれだけ覚えなさいということがあればお教えいただければ嬉しいです。
バイソンは講座的な動画などが他キャラに比べると少ないですね。
- 264 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 11:29:23 ID:hJsJdsBI0
- >>263
ヘッドウルコンは必須。やり方は>>1にて。
あとはEXダッシュアッパーからのコンボ。
できれば後ろ投げからの最速ダッシュジャンプ攻撃での6F詐欺も覚えておきたいところ。
対空はしゃがみ大Pから始めてみると良いと思います。
何気にグラップが上手くないとダメなキャラだから、ディフェンス関連の技術も大事。
まずはこのくらいかな?
- 265 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 11:53:58 ID:RLOHhCbw0
- 対ベガなんてどう転んでもどっちかに微〜がつくくらいだからぶっちゃけ
どうでもいい。EXサイコに振り向いたら超気持ちいいし。
それよりザンギ戦どうにかしてくれよ。
バソの遠大P 大Kはザンギの遠中Pで刺し返し余裕。
大足はザンギの遠中Kでまぁ刺し返せるかなぁくらい。
スクリュー抜きにしても地上戦不利じゃね?
あとザンギの垂直ヘッドとバソのノーマルヘッドが相打ちとかうんこ。
- 266 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 15:15:07 ID:qA8TM3jY0
- >>264
ありがとうございます
今日はずっとヘッドウルコンの練習をしてます。だいぶでるようになりました。
まずは対空とヘッドウルコン出せるように頑張ります。
投げは間合いが難しそうですね…
- 267 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 16:36:23 ID:hJsJdsBI0
- >>266
投げ等のディフェンス関連の技術は格ゲー初心者の人だと一番苦労するところだから、ながーい目でちょっとずつ上達させる感じで大丈夫だよ、
まずは投げ抜けを出来るようになることかな。すると次第に投げを抜けられなってくるから
そのときにでも質問してもらえたら丁寧に答えるよ。
- 268 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 19:15:16 ID:qA8TM3jY0
- >>267
ありがとうございます
ランクマもちょっとずつやっていますが、グラップとめくりガードがへたで何度もやられちゃいましたw
焦らずやっていこうと思います。
- 269 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 20:17:30 ID:RLOHhCbw0
- だれも俺にアドバイスしてくれない・・・
>>268
バイソンはめくりに対して強くなくてまとわり突いてくる人多いからガード
以外の選択肢も覚えておいたほうがいい。
バックジャンプ強PとEXダッシュ系と、セビバクステと前捨て潜りあたりを
使い分けるといいと思うよ。あと一部キャラ相手にアマキャンヘッドとかも
あるけどこれはもうキャラ対レベル。
グラップはできなければコパ擦ってればいいと思うんだ。
- 270 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 22:09:18 ID:qA8TM3jY0
- >>269
ありがとうございます
移動系つかってかわしていくのがいいんですね。練習してみます。
グラップはできるときもあるんですが、一度はまると投げられまくるのでコパこすってみます!
- 271 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 22:38:57 ID:hJsJdsBI0
- コパ擦りを初心者の方に勧めるのはどうかと思うんだ。
癖付くとディフェンス関連の技術を覚えなくなっちゃうから。
- 272 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 22:43:59 ID:Jn6fTyhY0
- まず勝てるようにならなきゃ続かないでしょ
- 273 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 22:52:33 ID:hJsJdsBI0
- それもそっか。
- 274 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 23:24:18 ID:tQyJKTPY0
- ザンギ垂直にヘッドはEXヘッドでも頭突きに一方的に負ける時もあるよ。
遠大Pに合わせて飛びがうまい人はかなりきついね。
- 275 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 23:37:20 ID:CM7IUKgE0
- すごいバイソンだ
- 276 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 00:04:54 ID:Bvhbgif.O
- ぱみゅぱみゅサイキョ!
- 277 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 01:09:29 ID:c4/GmmY2O
- >>265
ザンギに差し合いは俺はあんまりしない。
ダッスト先端当てをキープして画面端に追い詰められないようにする。
理想はダッストの距離を維持しつつ画面端に追い詰めたい。
差し合いしなきゃいけない時は立中Kが意外と強いからこれを使う。不用意に手は出さない。
飛びは何が何でも落とす。ザンギの飛びの中Kには中Pで対抗。大Pがいける時は大P。基本中P安全で良い。意外と距離が長いので、ザンギのスカし目的のジャンプ小Kにも当たる。
まとめるとダッスト先端当ての距離〜立ち中Kが届く距離をキープしつつ画面端に追い詰める。
あとは落ち着きすぎないこと。待ち過ぎると突然のバニに対応できない。そこで垂直ジャンプをちょこちょこ使う。垂直は空対空にも奇襲のバニにも対応できる。
追い詰められたらスマッシュパナしてセビキャンして距離をあける。当たればラッキーだし当たらなくても少しは空く。
単純だけどこれが自分のザンギ対策。突っ込みお待ちしてます。
- 278 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 01:52:04 ID:5ew9TGP.0
- ぱみゅ〜さん通常技と必殺技の刺しと置きがうますぎるな
そこまで特別なことやってる訳じゃないけど置き刺しがガンガン当たる
基本を最高レベルまで高めた感じ
- 279 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 02:06:26 ID:Y1hBDZmw0
- あんな渋いスタイルなのに
若くて格ゲー暦も短いんだよなぁ
- 280 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 03:00:57 ID:l5bCHvg.0
- マジに堅いね
さくらの飛び耐え抜いてダッスト凄かった
- 281 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 04:22:08 ID:rLTb4A6I0
- 結構コンボみすってたけど最後まで冷静だったね
コパ当たってタメがあるのにヘッドじゃなくて弱ダッストで締めてるときも
あったけどミス防止か何かかな
- 282 :sage:2012/06/10(日) 05:49:26 ID:ltypXIfk0
- ぱみゅ〜強いわ
本当に強いタイプのバイソンスタイルだわ
- 283 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 11:00:18 ID:JcsHVFrg0
- でもこれからだよね。
アベル、豪鬼*2、ガイルあたりは不利で間違いない。
ダルシム、剛健、セスはあのレベルだとどうなるのか楽しみだけど、
不利ついててもおかしくない。
残りも、ヴァイパーとケンはバイソン有利で動けそうだけど、
コーディー、フェイロン、殺意はどうなるか・・・
- 284 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 11:21:25 ID:HQEfYl8o0
- ダークホースみたいになってるなぱみゅ〜
まさかこんな流れになるとは思わなかった
- 285 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 11:46:21 ID:ltypXIfk0
- ぱみゅ〜バイソンかっこよすぎる
あれ参考にして堅実な立ち回り重視目指すわ
Rバイソンって正直立ち回りと防御面ははうまくない感じ
- 286 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 12:59:21 ID:iRxyQ8JkO
- い、今村できるパンチって何…
- 287 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 13:07:31 ID:EV/FHUfoO
- 立ち回りだけなら、太尊さんかなぁ
ここって所の勝ち方が上手すぎる
ガン攻めガン待ちがバイソンらしくて、いいなぁ
- 288 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 14:06:18 ID:WKLrAMKQO
- 他キャラ使いだがぱみゅ〜さんの凄い所は反応の速さだと思う。
早い中段でもほどんど喰らってくれないから待たれるとマジで崩せない。
- 289 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 16:40:42 ID:EdTHS7NQ0
- 投げスカリさそいの目の前ウロウロがうまい
- 290 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 17:28:20 ID:cy.RbhBE0
- 洗濯おじさん 嫉妬してる暇があるなら同じ土俵にたてや
安全地帯で眺めてるだけなのに嫉妬してるとかクズだわ
- 291 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 17:52:45 ID:efy9vNhc0
- >>290
トパンガリーグの日程発表自体急だったし働いてるみたいだから無茶言ったるなよw
大会自体は色々出てんじゃん。
俺は前田さんも入れて三人とも好きだけどな
- 292 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 17:57:15 ID:RP61lm/k0
- すみません、バイソンの敵転がした後と確反は何をするのが基本なんでしょうか
敵転がしたり確反の場面になっても安い攻撃で終わってしまってます。
- 293 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 18:21:17 ID:U8XLvIEI0
- むしろここ見てたって事が驚きだわ。
何かネタとか突っ込みとかキャラ対とかあったら名無しでもいいんで書き込んでください。
まあ今までも書き込んでたかもしれないけど。
- 294 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 18:33:49 ID:6jBldGPQ0
- Rさんを弱いと思ってる奴なんかいねーだろ
ぱみゅ〜さんキャラ対はまだ煮詰まってないっぽいし
さくら戦は戦いの中で対策がどんどん進んでて凄かったが
- 295 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 18:35:17 ID:ikhn3CtY0
- 洗濯おじさんって誰?
- 296 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 19:35:35 ID:Bvhbgif.O
- 和製PRバルログって感じがするね。あの固さは
セスゴウキに対してどう凌ぎきるのか見ものやな
- 297 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 20:17:52 ID:w9aheWNo0
- 洗濯おじさんは屑高円寺のステマ勢だからどうでもいい
- 298 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 20:57:09 ID:G0sfm30g0
- >>292
ダウン奪ったあとは相手が3フレ無敵技(昇龍拳など)をもっていなければ詐欺飛び、持っていたら準詐欺or中段重ねor遠大Pを起き上がり見てからだす。
確反は相手に痛い思いをさせることが重要だから、理想はUC1。
決して投げや中P大ヘッドで妥協したらダメ。理想はEXダッパーからの300ダメージ前後のコンボか中段中P大ヘッドウルコンか中段セビ2大K中P大アッパーなどなど。
- 299 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 22:09:31 ID:HQEfYl8o0
- ささき戦はマジ叫んだ
- 300 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 22:10:09 ID:5ew9TGP.0
- 凄すぎる
バイソンでああいうまくり方するのは凄い
- 301 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 22:41:48 ID:5OMi2UAI0
- ぱみゅーさんは対応の鬼だな
俺はなんとなく座ってるけど、ぱみゅーさんは座ってる間にすげえ考えてるんだろうな・・・
- 302 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 22:58:08 ID:U8XLvIEI0
- 多分バイソンじゃなくても強いんだろうな。
そういう人のを見ると参考に出来る所が少なすぎて絶望するw
ネタとかコンボとか知らなかったものとかあればいいんだけど。
- 303 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:26:06 ID:2.LvQrKs0
- 待ちに自信もってるよね
相手にもそれは伝わってるし攻めにもプレッシャーでてくる
- 304 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:11:06 ID:.apmOnqw0
- うーん惜しかったな…
やはりセビが厄介だね 何回も刺さってた
- 305 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:17:49 ID:25idR66A0
- 惜しかったな〜
声でちゃったよ
- 306 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:18:04 ID:BgG5gjw60
- メチャ反応が必要だけどあそこまでセビ多かったらセビ一点待ちで画面ガン見して
セビ見てからウルコンとか出しても良かった気がする
あとセビ見てからちょい遅めのダッストでセビバクステ狩ったり
もちろんセビ見てからちょい遅めダッストだと溜められてたらセビ2以上食らうけど
まちゃぼーは届かない位置のセビは2まで溜めて必ずバクステしてたから
- 307 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:31:02 ID:7xMl3pFI0
- セビにはスマッシュやってたりしてたくない?
垂直にEXダッパからウルコンやると思ってたけどしなかったね。
ぱみゅーはあれすごい上手いから狙うと思った。
- 308 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 01:20:26 ID:kXVWjiSo0
- Rとかいう奴同じ土俵にも立ってないくせに
ツイッターで上から愚痴口文句だけ言ってるみたいだね()
- 309 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 05:50:51 ID:.Hm6odbUO
- バイソン待ったら最強。対戦して一番面白くない。
- 310 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 06:14:19 ID:YWbleHO20
- ぱみゅーさん素晴らしかった見てて面白かったよお疲れ様
- 311 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 08:17:12 ID:KNb5xTkQ0
- Rとかいう人はツイッターで対戦相手に文句言い過ぎだから好きじゃないわ 自分のが格上だと勘違いしてるし ぱみゅーさんが選ばれた時も身内がRを差し置いて何処の馬の骨だ潰すかみたいな事言ってたしな
ぱみゅーさんが選ばれて本当に良かったわ
- 312 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 08:23:55 ID:SWW5MnOQ0
- ぱみゅ〜さん素晴らしい!若干の絶望とモチベが湧いて来た気がするw
見てて思ったのはぱみゅ〜さんはよくダッシュ系打つなぁ〜って事かな。
あのレベルまで行くとダッシュ系対策を潰すのが主な立ち回りになるもんだと勝手に思ってたから驚いた。
今後の組み合わせでもぜひ頑張って欲しいね!Aリーグ相手に戦うバイソンが見たかったんだよ。
- 313 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 10:05:15 ID:.G93VoacO
- ぱみゅ〜 根性値ヤバイね。
あの根性値どうやったら身に付くの・・・
- 314 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 10:05:45 ID:hGBSMZ0A0
- カスアドン使いの話題なんか出すなよ
ぱみゅさん動きすごい参考にしたいけど
画面見すぎてて逆に参考にならない・・・
- 315 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 11:08:04 ID:O1qwN9bI0
- >>314
いやいや、あんた自分で答え出してるやんw
- 316 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 11:25:10 ID:HJ0gIRVY0
- >>314
Rバイソンのコンボも凄すぎて参考にならないんでしょ?
- 317 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 11:35:29 ID:l8wfWL0QO
- なんか敵達のバイソン対策がな・・有料なのに・・
とはいえまあバイソンが勝つなら別にどうでもいいんだけどさ
- 318 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 12:22:04 ID:lmiUBUqUO
- パミューって強いの?是非、蹂躙したい。Rとかいう奴は雑魚狩りだろ。青汁先生の方が強い。
- 319 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 13:31:19 ID:KNb5xTkQ0
- Rって奴はコンボは凄いけど
人間が屑だし身内もキモいから
そこがマイナス過ぎて何とも
BP高いだけで選ばれると思うなよ
アドンでも使ってろや
以後もう話題に出さなくていいよ
ぱみゅーさんは攻め守りの緩急が
自在で調子狂わせるのが本当うまいな どういう考えでやってるのか気になる
- 320 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 13:46:21 ID:SKLkBOzo0
- 今回のは選考理由は過去の実績でしょ
ぱみゅーさんはスト4時代から公式優勝・その他で大会によく出て活躍してた。
Rさんは春の全国に出ただけだし。
Rさんのファンだけどネット対戦だとコンボ繋がらないで突っ込んで負ける姿しか想像できないから出なくてよかったと思う
- 321 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 14:10:50 ID:ytpGA7vUO
- 太尊・青汁・ぱみゅー・-R-
のバイソン四天王で良いじゃない、仲良くいこうぜ。
- 322 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 14:14:00 ID:YgZzE9hg0
- paraging Rさん気にしないで! 名無しの評価とオレとか太尊とかツイッターにいる上位陣の評価どっちが信頼出来るかでしょ。
金魚の糞やろー
ポイント厨
上位にはへこへこ
下位をバカにする糞やろー
関西もどってこないでね☆
- 323 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 14:53:33 ID:Cp3JLmSY0
- 呼ばれたから出場して、ただゲームやってるだけなのに
何故か絡まれるぱみゅーかわいそ
つーか今回はR自身はたいして騒いでないのに、取り巻きが過剰反応しとるわ。
- 324 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 15:26:04 ID:u8pfJe6M0
- >>298
レスありがとうございます、おそくなりましてすみません。
コンボはまだ精度云々のレベルにも達していないので、UCを入れることを心がけていこうと思います。
>3フレ無敵技(昇龍拳など)をもっていなければ詐欺飛び、持っていたら準詐欺or中段重ねor遠大Pを起き上がり見てからだす
私のレベルだと昇竜もちが圧倒的なので、起き上がり遠大Pをまず意識していきます。
バイソンの詐欺飛び、準詐欺しらべてみます。ありがとうございます。
- 325 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 18:49:58 ID:VUz1gpqU0
- >>324
専門用語は調べれば出てくるけど、調べてもいまいちわからないところとかあったら遠慮せず質問してきてね。
- 326 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 21:23:49 ID:vrhMnbuQO
- 取り巻き「俺はRを推すぜ!」「名無しの評価なんて気にしないで」
同じバイソン使いが活躍してるのにこいつらは一体何と戦ってるんだろなぁ
- 327 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 21:27:53 ID:IVQP823E0
- PP2000のキャミィが叩いてるんでしょ。
スルーしとけや本人も含めて。
>>317
フェイロン側の対策は完璧だったと思う。
- 328 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 22:24:22 ID:IAVIQ7jAO
- なんでRバイソンが叩かれるんだよまじで
やる気なくしたらどうすんだよ本気で
ずっとやってるRの方がしばらくやってなかったぱより見たい人もいるでしょ
関西が絡むといつもこれだよマジで
- 329 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 22:40:03 ID:YWbleHO20
- 全く叩かれてないだろちゃんとスレ読めよ携帯厨
いつもの荒らしが一人いるだけで
どうせまた管理人に削除されて規制されるだけ
- 330 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 22:52:45 ID:25idR66A0
- 荒れた原因=Rがツイッターでぱみゅ〜を名指しで挙げたせいだけど?
ぱみゅ〜は一方的に敵視してるだけなんだが・・・
- 331 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 22:55:43 ID:25idR66A0
- ×一方的に敵視してるだけなんだが・・・
○一方的に敵視されてるだけなんだが・・・
- 332 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 00:39:25 ID:72pqqLT20
- えいた6には負けると思うけどどんな立ち回りするか気になる
6とはスト4時代相当やってたし家庭用でもやってるだろうから身内読みやばいと思うけどw
- 333 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 02:56:21 ID:aXPO0AFoO
- あのバイソンを常識で考えない方がいいとだけ言っておく。
えいたにも勝つ可能性は十分あると思うよ
- 334 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 03:50:37 ID:nM4oOWosO
- 可能性だいたい何%くらいよ
- 335 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 05:31:58 ID:NlaiAOGoO
- この三日の試合みて、まだ闘ってないプレイヤーたちは、
バイソン対策じゃなく、ぱみゅ〜対策をしてくる
来週からが肝だよ
- 336 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 08:23:18 ID:XuJ2r25sO
- いくらぱみゅ〜でも豪鬼はキツいだろ。
勝てるビジョンが思い浮かばねぇ。
大足喰らったらワンチャン死ねる。
- 337 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 12:17:09 ID:Tc1a8BJY0
- 剛鬼はなぁ・・・
ワンチャン通せばそのまま殺せる可能性のあるセスの方がまだ勝率高いわ
- 338 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 13:10:11 ID:P19UmXKw0
- >>336
むこうもワンチャンで死んで行くから大丈夫さ!
- 339 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 13:30:29 ID:iW/yWA4s0
- >>338
阿修羅があるからワンチャンがワンチャンになりづらいんだよな、
阿修羅のUC2キャンセルなんとかしてください。
- 340 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 14:00:55 ID:gjM.f5EQ0
- 阿修羅UC2のせいで仕込みや見てからUCが機能しなくなるんだよなー。
豪鬼からは百鬼仕込みでバクステからヘッドまで潰されるし。
立ち回りに差がないと豪鬼はきついというか理不尽にさえ感じるw
- 341 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 14:53:32 ID:VBvcEYUg0
- 前にsakoゴウキとやったけど、大足くらったら終わる。絶望しかない
セスとか大したことないって思えるくらい、理不尽さを感じた。
- 342 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 15:04:13 ID:iW/yWA4s0
- 起き攻めの切り返しにゲージ吐けない分、
大足抑制のためにスパコン溜める方法もあるけど……うーん。
- 343 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 15:04:28 ID:nM4oOWosO
- トパンガBリーグのバソダイヤ>>129
ぱみゅーさんなら覆せるマジで
- 344 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 16:03:38 ID:jpUOLzss0
- 豪鬼戦はまじで注目だね
いかにコケずにダメージを奪うか
- 345 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 19:04:22 ID:aw9uasog0
- 豪鬼で百鬼投げと百鬼P仕込みUC2の二択ってどうしてる?
もうじゃんけん覚悟で小ヘッドうつしかないのかなー。
- 346 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 20:12:42 ID:VBvcEYUg0
- >>345
二択に勝ってその間合いから離れる、が正解
- 347 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 22:46:30 ID:jla54hPE0
- セットプレイからだと百鬼投げをヘッドで落とせないのがあるから前ジャンプして昇竜食らって
次のセットプレイじゃない百鬼を何とか凌ぐとか
- 348 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 22:55:17 ID:4JygzKko0
- >>346 >>347
>>345です。
前ジャンプとかもたしかに有効ですね。
ヘッド空かされる百鬼投げは知りませんでした。
豪鬼戦練習してみます。ありがとうございました。
- 349 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 06:14:27 ID:Zxsb6d0sO
- >>347
百鬼に前ジャンプって初めて聞いたんですが…それってどうなるんですか?
投げとPをスカせるってこと??
- 350 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 07:43:52 ID:VpTypH/w0
- 豪鬼の起き攻めは下手に暴れるより気合いでガードが一番じゃね?
バクステ、EXダッシュ系、セビバクステ、ヘッド、タンパ
どれを選んでもセビ割りと大足に負けるでしょ
- 351 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 10:03:11 ID:rVGk3OK2O
- >>350
正論だな
- 352 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 11:29:36 ID:VPAimPeo0
- 豪鬼の起き攻めは通常飛びならセビバクステが大本命
初見の相手ならまずバクステ狩りの仕込みをしているか確認するためにバクステする
バクステが仕込みで狩られたならセビバクステ
豪鬼側もバクステ狩りを入れもってバソのセビバクステを狩るのはかなり難しい
百鬼はバソに対してはパンチか投げをしてくる
パンチは起き上がりに重ねられるとジャンプもアーマーも狩られるる
ガンガードが安定だが、バクステ狩り入れてくる相手にはバクステとEXヘッドの二択が可能
EXヘッドは真獄仕込みにも勝てるのでアリ
豪鬼側は体力不利でウルコン溜まれば大体パンチに真獄仕込んでくるのでバクステは絶対ダメ
やるならガード、バックジャンプ、ヘッドの三択
ちなみにバソ戦は真獄の方が機能するので真獄選択の豪鬼の方が多いと思う
- 353 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 11:43:23 ID:X7fVB7HY0
- sakoさんのごうきは徹底してああいうごうきが一番きつい
後UC2を使ってて仕込みで全対応だったはず
中途半端にめくり竜巻とかやってくれる方が助かるんだよな
EXダッパで逃げれるから
- 354 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 12:04:47 ID:S6leLenYO
- >>352
難しくない
可能じゃない
- 355 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 12:33:36 ID:aEIHZWTk0
- UC2の使い方の上手いゴウキがいて
ダッストの打ちたくなる距離でとりあえず後ろ阿修羅して
ダッストからぶったの見てからUC2で何度も釣られたわ
向こうはライン下がるリスクのみでハイリターンだから
ゴウキ側はUC2もアリだと思う
下手なダッスト出せなくてかなりやりにくかった
セビとバクステ狩りのUC1もうざいのは変わらないが
- 356 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 12:44:50 ID:bKmU9kqg0
- てか豪鬼はUC2度安定だろ、ガンガ以外の選択肢全部狩れるし、
阿修羅逃げが安定するし。
- 357 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 13:25:39 ID:JUGyPtYI0
- ちょっと豪鬼の起き攻めまとめてみるか
百鬼シリーズ:
・詐欺百鬼P仕込みウルコンorバクステ狩り
→ガード安定
バクステ・ヘッドはすかされてウルコン確定
EXダッシュはアーマーブレイク
・裏落ち百鬼P
→遅らせグラ安定?
小足なら振り向きEXダッシュorガード
投げならグラップor振り向きヘッド
・詐欺百鬼K(あんまり使ってこない?
→ガードorEXダッシュ安定
ヘッドはタイミングや位置で相打ち
・百鬼投げ
→ヘッド・後J最速コパ安定
ガード・EXダッシュは投げられる
通常飛びシリーズ:
・めくり中Kor空刃二択
→ガード・EXダッシュ安定
ヘッドは詐欺られる
・めくり竜巻or表飛び二択
→ファジーガード・セビバクステ(? 安定
・斬空裏落ち
→よくわかりません。
他に豪鬼の起き攻めなんかありましたっけ。
なんとなくまとめてしまった。
- 358 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 14:24:49 ID:7J4L6xXQ0
- >>357
詐欺飛びも百鬼KもEXは駄目
- 359 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 15:29:35 ID:VPAimPeo0
- 詐欺飛びのタイミングにもよるんじゃない?
セビはたしかとった方が3フレほど早く動けたはずなので6フレ詐欺ならEXダッストが確定する計算になるのかな?
- 360 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 15:43:42 ID:CdfdeIMcO
- EX系は百鬼KかPか投げか忘れたけど裏に抜けた所をUC2で狩られたからオススメできないよ
- 361 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 05:03:02 ID:Fx0lwi9QO
- トパンガの話題に添ったいい流れに泣いた
- 362 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 12:19:22 ID:0pnYCsdoO
- >>350
起き攻めの百鬼Pに対してはガードしかないよね。
豪鬼側としては、起き攻めは百鬼P打っとけばとりあえず負けはない。
ガードは負けっちゃ負けだけど、攻め継続できて拓を迫れるし、拓を通せたらまた起き攻め百鬼にループできる。
しかも百鬼投げもあると言う・・・
- 363 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 13:08:03 ID:W5sjVJBkO
- 一応
ときどがバイソンとかなり(?)の回数をやってるようつべ動画なら見つけた
携帯からだから、URLは張れないが
検索で『pr rog』って打てば、何かわかるかもしれない
既出ならスマソ
- 364 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 13:20:48 ID:UnSX6EvU0
- 前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16053732
後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16053777
これsakoごうきだけどこれに全てが凝縮されてると思うよ
対戦相手はフェンリルだけどごうき側に完璧に詐欺百期重ねられてるのがすごい
ごうきの百期P重ねって案外詐欺になってなかったりするけど
sakoさんの重ねの性格なのと仕込みが鬼ってる
これ見たら全てが凝縮されてる
- 365 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 14:06:38 ID:4GechWdY0
- >>364
見てないけどバイソンに詐欺飛び可能なフレームがどれだけなのか知っててそれ言ってる?
- 366 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 14:23:49 ID:UnSX6EvU0
- 百期Pからの百期Pとかたぶん体感Fになると思うぞ
当てたあと後ろに下がって調整しないと駄目だからな
- 367 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 14:51:50 ID:UnSX6EvU0
- 多いごうきは百期Pの後めくり残空がテンプレなんだけど
知ってたら普通にガードできる
それよりも百期Pから百期でPと百期投げのループの方がつらい
- 368 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 16:35:02 ID:A.A6RLzw0
- 大体の豪鬼は延々と投げとPで択ってくるよなあ
きっついわ
- 369 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 17:11:08 ID:DgYQIQeg0
- 豪鬼は百鬼P仕込みがあるのがきついよね。
阿修羅UC2のせいで起き攻めの期待値がほぼない。
相手がUC1だと飛びのリスクやばすぎるから地上戦に差がないと磔にされる。
ネガキャンしても意味ないしガード練習するかなー。
- 370 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 18:12:07 ID:VGpvFmk20
- UC2でも百鬼に仕込みができて当たったとはまた百鬼の択が始まるw
UC1だと大足にセビ前ステ・飛びがしにくくてUC2だと阿修羅狩りが難しくなる
どっちでもいいと思うのが酷い..
- 371 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 22:12:48 ID:.DnZGzjA0
- ブランカって本当に有利?
ロリに反確あるからなんとなく有利っぽいってイメージでここまで来た気がするんだけど詳しく研究した人っています?
反確あるのはダッストもなんだけど・・・
- 372 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 23:03:24 ID:peSoPUV20
- >>371
お互いリードされると面倒だけど、まあ有利だと思う
崩しが弱いから、そこさえ防げばなんとかなる。特に飛び
- 373 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 23:18:14 ID:.DnZGzjA0
- >>372
ブランカの崩しが弱い??
投げからの表裏択と電撃固め、画面端のリスク無し表裏電撃とかやばくないですか?
まあそこまで攻められてる時点で負けっていうのもわかるけど・・・
こうだから有利っていう理由が知りたいです。
それがわかればヒントになるかもなので。
- 374 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 23:36:55 ID:peSoPUV20
- >>373
コケたあとの択はそりゃきついけど、そこに行く過程は防げるはず
ブランカは中距離から仕掛けるには、リスク背負って行動しなきゃいけなくて
結局バイソンがジリジリ画面端に持っていけるから有利かなと
- 375 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 23:46:07 ID:.DnZGzjA0
- >>374
じりじり画面端かぁ。
画面端でもあんまり有利に思えないんだけど何かいい方法あるかな?
とりあえず追い詰める事意識してやってみる。
ブランカあんまりいないけど。
- 376 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 23:59:48 ID:peSoPUV20
- >>375
他のキャラ同様無理をしないでダッスト
- 377 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 00:31:48 ID:vkj4VmLgO
- >>371
ブランカ使ってみるのが1番分かりやすいと思うよ。
バイソンに徹底して待たれると詰む。
起き攻めはキツいと思うけど、それ以外でダメージ取れるとこがブランカにほとんどないことに気付くはず。
- 378 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 10:47:29 ID:a8EONiIo0
- あいつらには飛びかサプフォしかない
それだけ見てたら余裕だよ
最終的にはサプフォウルコンとかになってくる、それ読んだらもう終わり
- 379 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 13:13:24 ID:WUq3wyTA0
- 一応ブランカ戦で気を付けてること書くね
・基本お互い待ちになるから相手に体力リードできるだけさせない
・コパシュッシュ多めでいいと思う。弱ロリ手前で落ちて投げやサプフォにロリも潰す
コパシュッシュしてるとズザーか飛びしかないので
ズザー→垂直Jですかす
飛び→対空
※相手の1溜めできてるときに不用意に垂直すると迎撃されるので注意。
・飛びは一つも通さない気持ちで落とす
・ロリなどのガード後確反はしっかり
・近づかれるとサンダーと投げ二択&投げからは重ねUC1まであるので
とにかく固めさせない
・遠距離サンダーゲージ溜めはグラストで潰す
・起き攻めは基本詐欺飛び。けっこう暴れ多い印象のキャラなので投げは様子見てから?
くっつかれて荒らされる→体力リードされてガン待ちされる→無理にせめて負ける
この流れにはならないように気を付ける。
ってやってるけどブランカもトリッキーで翻弄されやすいし、うまい人はこのくらい全部わかってるだろうな。
- 380 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 15:25:31 ID:csGwO.EcO
- グラストって電気潰せるの!?
俺はタンパ先端当てしてたけど、ばれて来ると全部返されるから、結局放置が一番って結論に達した
- 381 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 16:43:22 ID:WUq3wyTA0
- >>380
距離によるんですがグラスト先端ならこっちの判定ないんで潰せます。
遠距離のときにけっこう狙ってやってるので間違いないかと。
まあリスク考えると様子見安定っぽいですけどねww
- 382 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 19:56:46 ID:dCl6QEfcO
- ジュリがツラいです
だれか、対策をお願いします
- 383 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 20:33:41 ID:G8.XjCSQ0
- >>379
>・飛びは一つも通さない気持ちで落とす
俺はこれが単純に一番大事だと思う
上からの侵入経路を断ったらブランカは下からしか入ってこれないからね
ブランカの飛びは結構速いから下見てばかりいるとつい通してしまう
んで、そこから荒らされるのがよくある負けパターン
- 384 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 20:44:52 ID:22hOXQ7U0
- ブランカの飛びには弱ヘッドが相性良さ気
ついでにバックステップローリングで簡単に位置入れ替えもさせない為にヘッドに意識置いておくのがいいと思う
しゃがんで待ってサプフォや弱ロリで近づかれたらとりあえず小パンだけで向こうは相当きついと思う
- 385 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 20:46:15 ID:sH/VVADI0
- ジュリの飛びがとにかくきついわ
相打ちでもダウン取られるし、対空狙いのEX疾空とか食らったときは禿げる
グラ潰しの中P大K大Pも当たらないし、ダメージ取りにいけない
- 386 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 23:37:05 ID:ks3Thqds0
- ブラの飛びを落とすのってかなりキツくない?
バソの通常対空遅くて打点高いからジャンプ早い系のキャラには出しにくい・・・
ブラは特にジャンプ大Kの判定が下に強いから到達早いし
- 387 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 23:51:38 ID:vkj4VmLgO
- >>382
俺はジュリは諦めてる。
ザンギよりキツいと思ってる。
ホラホラされて気付いたらゲージMAX。
F式からウルコンとかホント終わってる。
以下自分のジュリ対策…
被起き攻めに中足を重ねてくるパターンがメインなので、起き上がり時アマキャン狙う。
向こうの弾に合わせて前ステウルコン。1回見せてときゃ弾打ち抑止にもなる。
どこかでパナして一気に近付く。上からはまず無理。理想はじわじわと画面端に追い詰めたいけど、俺には無理。逆にパナさないと追い詰められる
垂直大Kふってくれるならむしろそっちのがいい。その隙に前に押す。潜って立中P確かうまくいけば当たるはず。
起き攻めはガンガン行く。EXグルグルぶっぱと当て身があることを頭に入れる。当て身読みで中段もいい。こっちが荒らさないとキツい。
EXグルグルはガードしたら隙が想像以上にあるから距離によって出来るコンボをしっかりいれる。あとEXセビキャンしてくる可能性もあるからゲージが3本以上ある時はそれも頭にいれとく。突然されると反応できん。
自分は手癖で困ったらコパを押しちゃうんだけど、ジュリの通常技に潰されまくるからジュリ戦はコパ暴れ控える。暴れるならEX系。投げられても仕方ないと割り切る。
F式は読むしかない。立ちガード出来れば大逆転出来るから自分の勘を信じる。
まとめ
待ってもやることない。どっかで荒らす。画面端は耐える。ぶっぱはヘッドじゃなくダッスト系。
とりあえず思いつくままに書きました。違うと思われる箇所があれば指摘して下さい。お願いします。
- 388 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 23:53:35 ID:vkj4VmLgO
- >>382
俺はジュリは諦めてる。
ザンギよりキツいと思ってる。
ホラホラされて気付いたらゲージMAX。
F式からウルコンとかホント終わってる。
以下自分のジュリ対策…
被起き攻めに中足を重ねてくるパターンがメインなので、起き上がり時アマキャン狙う。
向こうの弾に合わせて前ステウルコン。1回見せてときゃ弾打ち抑止にもなる。
どこかで一気に近付く。タンパはダメ。上からは無理。これら以外で。理想はじわじわと画面端に追い詰めたいけど、俺には無理。逆にパナさないと追い詰められる
垂直大Kふってくれるならむしろそっちのがいい。その隙に前に押す。潜って立中P確かうまくいけば当たるはず。
起き攻めはガンガン行く。EXグルグルぶっぱと当て身があることを頭に入れる。当て身読みで中段もいい。こっちが荒らさないとキツい。
EXグルグルはガードしたら隙が想像以上にあるから距離によって出来るコンボをしっかりいれる。あとEXセビキャンしてくる可能性もあるからゲージが3本以上ある時はそれも頭にいれとく。突然されると反応できん。
自分は手癖で困ったらコパを押しちゃうんだけど、ジュリの通常技に潰されまくるからジュリ戦はコパ暴れ控える。暴れるならEX系。投げられても仕方ないと割り切る。
F式は読むしかない。立ちガード出来れば大逆転出来るから自分の勘を信じる。
まとめ
待ってもやることない。どっかで荒らす。画面端は耐える。ぶっぱはヘッドじゃなくダッスト系。
とりあえず思いつくままに書きました。違うと思われる箇所があれば指摘して下さい。お願いします。
- 389 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 06:58:57 ID:KwB83O/6O
- >>387
ありがとうございます
なんか、荒らすしかないと、かなりキツいです
昨日初めてに近い対戦したんですけど、高機動サガットでしかなかったっすね
- 390 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 11:41:36 ID:olPj3hxI0
- ジュリ限定でEXダッパからコパコアのコアがスカル仕様だから2中Pか立ちコパからコンボの習得必須
立ち回り相性悪いのに安定コンボもできない相手とか酷いよねー
- 391 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 16:52:34 ID:CTY.ptPcO
- その昔、バイソンで相当対策してもジュリが辛すぎて
悔しいからキャラ対目的でジュリ始めて結構動かせるようになり
その後やっぱりバイソンは詰ませ得ることを確信。
バイソンよりジュリのほうが面白く自分にあってたのでキャラ替えし
以降高PPも含め1年以上バイソンには無敗。
過去の同胞には申し訳ないと思いながらありがたく処理らせて頂いております。
- 392 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 17:01:13 ID:BynW9Zlg0
- バソとジュリの相性の悪さは芸術的レベル、
よくもまぁここまで噛み合わないもんだと思う。
- 393 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 00:29:25 ID:MQGVWkOk0
- ぱみゅさん荒らしタイプにも勝つって本物だな
- 394 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 01:22:31 ID:qOB5H7Rk0
- キャミィってどのあたりが有利なの?
- 395 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 01:41:34 ID:KV.k5Wr.0
- ちゃんと距離見とけば前飛びからのジャンプ攻撃とストライクの両方をどっちもEXダッパで落とせる
- 396 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 02:00:12 ID:epvAS4iI0
- バソで対キャミィやってると起き攻めきちーじゃんって思うけど、自分キャミィ向こうバソでやると全然崩せなくてめっちゃしんどい
- 397 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 12:53:02 ID:XrsYNPp2O
- >>395
まさしくこれ
J大P、屈コパだけで、キャミィはしんどそう
まぁ、こかされたら、こっちが涙目なんだけどね
キャミィを相手すると、あっちのイライラが伝わってきて、超楽しい
- 398 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/06/17(日) 13:13:02 ID:W.D0fWNs0
- バイソンを始めたばかりなんですが有利キャラと不利キャラ全てを教えてください。
- 399 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 14:45:46 ID:vbImxZWE0
- >>398
wikiに書いてあります
- 400 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 22:08:56 ID:uXNs23dg0
- やべえ声出た ぱみゅ〜さん凄すぎる
今までとは打って変わってセス用のバイソンになっとる
- 401 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 22:20:45 ID:wVjUIAs20
- だしお戦見ててオシッコ漏れそうになった
セス相手にこの1勝はでかいね いいぞー
- 402 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 22:29:12 ID:Wkh75Ydg0
- 何がすごかった?
使えるネタあった?
- 403 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 22:50:35 ID:/3.NY1ZA0
- セスだからぶっ壊しにいってた
それでも画面はめちゃくちゃ見てた
信者になった
- 404 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 23:06:35 ID:A9nA3ax60
- 格ゲーまともにやり始めたのが2012からなんだが
39キャラからバイソンを選んどいて本当に良かったと思う
他キャラだったらPP3000まで行くのに1年はかかるだろこれ
どんな状況でも不正解にはならない小パン素晴らしい
- 405 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 23:37:44 ID:/3.NY1ZA0
- どんな状況でも不正解にならない昇竜セビキャン持ちならもっと早かったと思うよ
- 406 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 23:41:10 ID:tevQH7fg0
- その返しは民度問われるからやめて
- 407 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 23:54:56 ID:HDHQlDAU0
- どんな状況でも不正解にはならない小パン・・・
- 408 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 23:56:16 ID:A9nA3ax60
- 中級者以上の方々からしたら反論は一杯あるだろうけど俺みたいなカス初心者からしたら
時には堅実に時には大胆に行けて面白い上に勝てる良キャラだなーって言いたいわけですよ
- 409 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 00:55:01 ID:Rgj.fpqM0
- 自分なりにキャラの強い所見つけたりして勝てると楽しいやね
バイソンというキャラを一緒に楽しんで行こうや
- 410 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 01:48:02 ID:5gGlKbEwO
- バイソン面白いよー。使ってれば自然と立ち回りが上手くなるし。
個性が出やすいのもいい。
あとキャラの見た目のわりに攻め方が綺麗。そこも良い。
- 411 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 02:15:25 ID:5ThQNhgA0
- >>402
超反応
J中Pで落としてた
- 412 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 02:26:25 ID:YSX.16Os0
- セスに空対空は中P機能するね。
Rさんもやってたからパクったわ。
- 413 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 08:58:58 ID:czN/igtY0
- ジャンプ中Pって、マリオパンチ?
あれ、空刃や三角飛び落とせるの?
丹田にウルコンとかも聞いたんだけど、そんなに熱いなら見たかったなぁ。
- 414 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 09:55:39 ID:VEkiy53Y0
- ぱみゅ~さんのバイソンは変幻自在だな
殴りあい、荒らし、我慢比べ、なんでもござれ
- 415 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 12:05:32 ID:.KDOJhk2O
- >>402
ネタって言うほどのネタはなかった気がする。
俺がすげーなって思ったのは、立ち回りでの弱ダッストのヒット率ヤバイね
どういう基準で打ってるのか解らないけどなぜか当たってるんだよね。
- 416 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 12:33:59 ID:Gmcmt/5sO
- 空対空J中Pって一点読みですら潰されるんだが・・
つまり反応速度の問題なのね、凄いわ
- 417 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 13:00:32 ID:U2/Surm60
- 自分は弱ダッスト打つときは相手の前歩きに注意して打ってる。
前歩きならレバーは前に倒してるから、
ガード方向やしゃがみにレバー移動する時間が必要になるからヒット確率あがるかなーみたいな。
画面端背負ってるときに大足の距離で相手のセビ2がかなりきついんだがみんなどうしてるんだろ。
ゲージあればEXグラスマ打つのがいいかなって思ったんだけど。
ゲージないときどうしたらええんや…
- 418 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 13:17:15 ID:tzgyDxxI0
- >415
ありがとう。
ネタなしで、だしおセスに三たてとか、すごすぎるだろ。
ぱみゅ〜バイソンの参加が発表になったとき、
「何でいまさら、ぱみゅ〜?」って思ってすいません‥
あと、全然関係ないけど、
ゾンビダルシムと某バイソンのエンバト動画があがってる。
極まってるダルシムに負けまくってたから、めちゃ勉強になるのでおすすめ。
ゾンビダルシムは、おそらくバイソンが苦手なんだと思うけど、
バイソンの動きが良くて、勉強になったわ。
- 419 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 14:43:11 ID:NkQkYdXY0
- いやー
やっぱネガってばかりじゃいかんな
勝つ人は勝つわ。
キャラ対しまくろう
- 420 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 15:43:52 ID:a2FQcJaM0
- 今日もお手軽バイソンでオアーオアーグへへしよう!!
- 421 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 18:36:43 ID:ZnKIU8BI0
- セス戦はジャンプ中Pで空対空やってみよっと。
さくら戦はタンパ先端当てが何気に有効だった。中足仕込み咲桜も食らわないし。やりすぎはよくないからアクセント程度だったら良いと思います。
あとは弱スマッシュ先端当ても良い感じに機能した。
EX咲桜をぶっぱしてくる人には大ヘッドorEXヘッドで迎撃。対空は立ち中Pが良い感じ。
最近、さくらの起き攻めを防ぎきることに快感を覚えるようになってきたw
EXダッシュ系出しても春風でばりーんだし、グラップ関連の技術も上がるし。
てか、さくらのスパコンに確反ってある?なにも出せないような気がするんだけど、気のせい??
- 422 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 18:52:09 ID:yJFEb/ds0
- さくらのスパコンは、スパコンK始動が入るよ。
ただ、距離依存だから、要トレモ。
- 423 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 18:55:16 ID:LIpEYIi.0
- >>422
最後立ちガードすれば距離依存関係無SC反確
- 424 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 19:34:59 ID:ZnKIU8BI0
- >>422-423
貴重な情報ありがとうございます!
スパコンしか確反ないんですね。そう考えるとさくらのスパコンって強いなあ。削りもなかなかあるし。
- 425 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 19:47:46 ID:vRA7GfqgO
- 何よりアレコス2の見た目がカッコイイ(∋_∈)
- 426 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 20:22:51 ID:7dd6d7dkO
- ぱみゅ〜効果の士気上昇がすごい
なんかやれそうな気がしてやるけどやられる…
- 427 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 21:23:52 ID:5ThQNhgA0
- ランクマの荒らしっぷりは初見で対応無理だ
- 428 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 22:40:45 ID:4791ltq60
- ぱみゅ〜がだしお戦でやってた事
セスの飛びは近めなら前ジャンプ中P、遠めならバックジャンプ強Pで対空
相手のセビを読んでタンパ→カウンターヒットからヘッドまで
丹田読んでバックジャンプからウルコン
- 429 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 07:05:04 ID:5Nx.55fk0
- トライアルの22番がどうしても出来ねえ
弱P3回のあとの屈中Pがまっっったく当たらん
ダッストに繋げようとすると不思議と中Pが当たらなくなっちゃうんだよなぁ
- 430 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 12:56:09 ID:0McXi0Lg0
- >>429
最初のJ強Pを打点高めに当てて密着からコパ当てると繋がりやすいと思いますよ。
中Pはもちろん辻式で。
- 431 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 01:18:33 ID:gGC0vKuA0
- 2中Pってかなりキャンセル猶予あるから、落ち着けば意外と繋げられるな
- 432 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 05:12:57 ID:OqU97CR20
- ダッパループは
屈弱P>屈中P>EXダッパ
も可能ですか?
ため時間が足りないのですがアドバイスください。
- 433 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 07:08:29 ID:w53FAJ3EO
- >>432
普通に足りますよ
上にも書いてあるように、むしろ2中パのキャンセル猶予を見ても、フレームで足りないはないはず
もし、2中パで足りないなら、コパコパEXダッパもできないはずなんですが……
- 434 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 07:22:42 ID:wt5.tDVAO
- ヨシヲの言ってた古い連携ってどのこと?
- 435 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 12:32:00 ID:p2okau6Y0
- 画面端セスの起き上がりにJ大Kめくれた!
、、と思ったらセスがニュートラル限定だった、、
ところでバイソンのめくりってどんな特殊状況下でもないのかな?
- 436 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 15:01:28 ID:kcnAHNF.0
- 一度だけ画面中央のベガに大Kでめくれたんだよな。
家庭用無いから検証できん
- 437 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 15:21:34 ID:gGC0vKuA0
- バイソンにめくりはないよ。全部裏落ち
ベガのもニュートラルだったか、前入れだった忘れたけど、ありえない状況だったはず
- 438 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 15:39:28 ID:.kC1IPuE0
- 画面端の弱Kがキャラによっては裏落ちになったり表当てになったりする。
使い道としてはあまりないかも、一発ネタ用かな。
- 439 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 19:54:01 ID:swy3WfyY0
- 相手がしゃがんでる時に大K当てたら裏落ちになったことあるw
- 440 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 22:23:38 ID:34.JIqIw0
- ベガの、たぶん大足と、ガイルの前ステに裏落ちになったことならあるけど、
相手の行動が必要でセットプレイとしちゃつかえね。
ガイルならサマソスカす飛びに前ステ合わせてくる人ならありえるかも
しれんが。
- 441 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 22:27:39 ID:34.JIqIw0
- >>434
EXスマッシュガードさせて-1Fだった頃に、
EXスマッシュガードさせてEXヘッドぶっ放すやつじゃないか。
タンパヘッドと大差ないんだが、今は-3Fだから昇竜入れ込みで乙みたいな・・
- 442 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 23:38:39 ID:dnbUu9OAO
- ぱみゅ〜のアケの対戦履歴見たら、6殺意リュウに(マヨカラ)に結構負け越してる
こりゃ、なるおはきつそうだな
- 443 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 03:34:07 ID:dahw/5p.0
- 殺意は正直リュウより相性悪い気がするんだけど、どうなんだろう
起き攻めの期待値、中足波動の連ガのなりやすさ、対空の難しさがしんどい
足も早いから玉抜けもリュウより狙いにくい
- 444 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 07:06:25 ID:6qlKchTo0
- バイソンの大足がギリギリ当たる距離でセビられるとまじできつい。
この距離はやることがあまりないな
- 445 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 10:58:19 ID:iQ90Cw7sO
- 殺意は体力が低めだから、ダッストや大Kなどによる事故の勝ち方が多いかな
簡単にピヨるから、そーゆー点ではリュウより強いけど
- 446 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 22:30:16 ID:tyEBkQ7k0
- 2Rで300違うからねぇ。体力。
- 447 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 22:52:19 ID:dahw/5p.0
- 体力差をR合計するのは意味あるか?
- 448 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 00:14:57 ID:CYF1mbSYO
- ほぼ無理だろうと思ったセスにも勝ったし、あの人多分本番強いタイプだから何かまたしてくれると期待してる
- 449 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 09:22:33 ID:15YjYpwg0
- >>447
単純に勝つための必要与ダメが300違うって事だろ
そんな深く考えんでも。
- 450 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 12:48:31 ID:E9cEe2To0
- 火力差あるけど体力差もあるから
そんなに焦らなくても割と気付いたら勝ってる印象。
セスみたいに体力なんて関係ねっす、当たらなければどうてことねっす
っていうキャラ性能でもないし。
- 451 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 12:58:18 ID:k8YSwmkU0
- オンの殺意は怖くない。
火力いうてもかなりコンボ精度に左右されるし、
TL見ても解るがなるおクラスですらオンでは安定とは程遠いレベル。
立ち回り上手いから勝ってるけどね。
コンボ安定しない殺意に立ち回りでバイソンが負けるなら、それは相手褒めるしかない。
- 452 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 17:10:17 ID:jSgurHuEO
- スパ4時代(ユンとか殺意がいない時)にPP5000弱あったのに、久しぶりにやったら2500から上がらねえ…
俺は5000くらいの実力があるんだって、変なプライドがあるから3000に連敗して顔真っ赤になったわ…
ほんとこのゲーム間が空くとダメだな、基礎からやり直しだ
- 453 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 19:42:29 ID:1RJdOFTs0
- ブランクもあるんだろうが
無印スパ4のバイソンは今よりキャラ性能がかなり高かったから。
ブランク取り戻すだけだったら前と同じPPにはならんと思う。
- 454 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 22:15:23 ID:zNZjNdbg0
- >>452
スパ4無印時代にPP6000あったけど
2012だとPP4000台でも結構しんどい
周りのプレイヤーのレベルアップ、バソの弱体化
起き攻めゲー化が進んでるのが大きいんじゃないかな?
スパ4無印はまだみんなストリートファイターしてた
正統派?っぽい相手には相当強いけど
起き攻め押しつけキャラは苦手なキャラだと思う
- 455 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 23:34:50 ID:Ks0gtbF20
- 餅戦おしかったな〜
でもヘッドの当て勘やばいなこの人
- 456 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 00:55:04 ID:iAPsMmfc0
- 餅戦は後半もっと甘えても良かったな
逃げ大Pに確反取ってなかったのが痛かった
VER戦はまあしょうがない
- 457 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 01:00:07 ID:TquRlRqM0
- 今日の組み合わせはぱみゅ〜さん結構やりづらそうだったな。
ここらあたり正念場になるかな?頑張ってくれー!
- 458 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 01:03:06 ID:uRt/.tF60
- 今日は残念だけどまだ3位キープか
ぱみゅ〜さんのバイソンはキャラによってスタイル自在だから見てて面白いな
殺意戦楽しみ
- 459 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 15:11:39 ID:oISgWAoMO
- ぱみゅ〜さんダルシムに負けたの?
俺もダルシムには勝てる気しないけどw
- 460 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 18:48:00 ID:U9k6e/BY0
- 間違いなく全一を争うダルシムに2-3は凄いよ
あの割り切ったダッストダッパ連発は惚れた
- 461 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 22:57:55 ID:fLmO3N6g0
- ぱみゅーさんの動画ないですかね??
- 462 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 23:04:27 ID:WFb80Ns20
- あれ? ぱみゅー 6豪鬼戦普通に3タテ勝利だったんだが。
豪鬼戦詰みとはなんだったのか・・・
- 463 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 23:05:12 ID:uRt/.tF60
- 豪鬼の中足にあんだけ大足刺し返すバイソンとか最早バケモノ
- 464 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 23:06:11 ID:QEa93QHQ0
- 中足に大足差し返しだけで不利覆したようなもんだな、パネェ
- 465 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 23:08:35 ID:iAPsMmfc0
- 間合い管理の賜物なんだろうな
- 466 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 23:45:33 ID:iARWd1vE0
- あれで豪鬼いけるとか言われても絶対マネできねぇんだけど・・・
- 467 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 23:58:40 ID:7GAOYzEA0
- 実際やった人がいる以上、理論上はイケるんだと思って修行あるのみだな
真似出来ない部分もあったけど、真似出来る部分も多々あったから多いに参考にさせていただこう。
- 468 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 01:07:10 ID:QM9kn2zw0
- ぱみゅ〜はたまにみせる超反応は除いて、やってることは普通のことなんだよなあ
意外と甘えも多かったりするし
でもその甘えも含め、ダッストとかすげえ当たってる
- 469 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 01:16:50 ID:jXqMCfdE0
- オン対戦で実際ソニック見てからヘッドってできる?
ヘッド先端の位置なら何とかなるかもしれないってレベルだろうけど
安定しなさそう
例えばソニックじゃなくて相手コパ振っただけでもヘッド漏れたり
- 470 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 01:23:35 ID:2S2V/9AY0
- >>468
なら何故それが当たるんだろうな
超能力者か・・・俺にはこのゲームは無理だったようだ
- 471 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 01:25:39 ID:CJcq7ZuQ0
- ソニックは見てからじゃ絶対間に合わないよ
- 472 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 02:06:04 ID:1ZdayDaI0
- 割り込みヘッドがメチャクチャうまいな
あれでかなり勝ち星取ってる
- 473 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 07:24:26 ID:rqQLacc2O
- マイケルたん戦が燃えた
俺らもどんどんセビにウルコン合わせていこうぜ
- 474 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 07:24:43 ID:rqQLacc2O
- 負けはしたけどマイケルたん戦が燃えた
俺らもどんどんセビにウルコン合わせていこうぜ
- 475 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 16:31:56 ID:jXqMCfdE0
- >>471
ヨシヲができる人は見てからできる、ぱみゅ〜さんはできないのかもしれない、
って確信持って言ってたから当然身内(Rさん?)とかにも話を聞いて
その上で配信で言い切ってたんだろうからできる人はできるみたいだぞ
(さもないとあそこまで自信をもって断言できない)
ただそれはアケ版だけの可能性があるだろうからオンでもできるのかってのが
ちょっと知りたかったんだけどな
- 476 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 18:10:34 ID:twviRTAg0
- アケの遅延とか考えても、強ならともかく弱だとまず無理な気がする。
- 477 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 20:49:20 ID:J81Bzwl.0
- ぱみゅ~さんが6豪鬼戦に勝ったのは前日に俺のゴミバイソンで6豪鬼に連コしたからだな。
バイソンいけると錯覚させてやったぜ。
- 478 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 23:22:29 ID:WbV9eymc0
- >>477
お前がナンバーワンだ
- 479 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 00:31:11 ID:XBDLQvac0
- やばい厳しくなってきた…
ぱみゅ〜さんなんとか4位頼む 4位だとときどと入れ替え戦だけど…
- 480 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 00:42:27 ID:5hFxTW4.0
- もしえいたにも勝ったら、ときど戦も期待できる
- 481 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 00:59:53 ID:gl1VvhoE0
- ときどはPRbarlogとか海外勢とも結構やってるし厳しそうだよな・・・
バイソンってアメリカとかだと人気らしいし日本よりバイソンのレベル高いのかな?
- 482 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 03:43:36 ID:ykkgoGtc0
- 少なくともPRbarlogは全一クラスだと思うよ
海外遠征した日本勢からの評価も軒並み高いしね
- 483 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 08:57:47 ID:lEH4Wo5sO
- あまり一喜一憂しないほうがいい
対6戦みてわかる人はわかってると思うが
- 484 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 12:10:26 ID:SmY5JnN2O
- >>468
あのクラスになると、もはや読みあいが一周回って甘えが甘えじゃないんじゃね?
どういう判断基準でダッスト打ってるのか気になるわ。
- 485 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 19:25:48 ID:HrMk9ddQ0
- 扉式やろうにも、受け身取らない相手になにしてます??
- 486 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 19:56:33 ID:dTTA8LoE0
- ダッストなんてほぼノーリスクなんだからバンバン打っていけよ
- 487 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 20:24:25 ID:RHXOddWE0
- ぶっちゃけ扉式はオワコン。
これするくらいなら詐欺飛びしろよって思うわ
- 488 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 20:46:34 ID:5hFxTW4.0
- 持続当てになるから有りだと思うけどな
- 489 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 23:08:56 ID:NT5wQD9s0
- ソニック頭突き抜け
俺はアケだとできるけどネットだとできない
- 490 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 23:45:36 ID:Rv2tn8gY0
- ダッストってわざわざ溜めて先端距離で打ってようやく削りダメージ取りに行ってるのに
セビや垂直でフルコン食らうから期待値低いよね
距離ミスってめりこんだりすかったりしても痛いし
- 491 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 00:02:12 ID:rCM9tGZU0
- ダッストの先端当てだけだったらわざわざ溜めてまで・・・って思うのは納得だけど、
バイソンは他にも距離に応じてスマッシュやグラスト、タンパの先端当てが出来るから
それらを踏まえてから期待値は出るものじゃない?
結論としてはダッストのみで期待値が低いってのは早計すぎないか?
- 492 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 05:38:44 ID:1BnK/vgM0
- セビ置きに最大リターンの生UCいれればおk
- 493 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 08:40:31 ID:D98YEIqg0
- スパコンたまった時にダッストセビらせてスパキャンが最高に気持ちいい
地上食らいなら4割くらい減る
- 494 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 09:20:54 ID:NewwGXQE0
- ダッストが期待値低いとか、中途半端な距離からお願いの生出ししかしてないんじゃないか
- 495 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 12:08:08 ID:341LnzfA0
- >>494
そもそも期待値の高いダッストって何よ
それまだ一度も語られてないよね
- 496 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 12:11:02 ID:uZp3xmvU0
- 前歩きした瞬間とかじゃね?
- 497 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 14:50:29 ID:NOgexx4s0
- つーか、ガードさせて反確無い当て方出来て削りダメ高くて発動してしまってからでは反応出来ない突進技が自虐の対象になるとは。
削りダメ25を安全に取れる場面が多多あるだけで技を振る期待値は高いほうだろ。
これで低い言ってたら、ガードさせて有利とか削りダメ50とかコンボに持っていけるとかであるべきってことかい。
どんなぶっ壊れ技だよ。
- 498 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 14:54:56 ID:QSuHGmNs0
- >>497
つ「Wニープレス」
- 499 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 14:59:14 ID:vguoPyu60
- 色々他に不満はあるがダッストの性能だけは不満持ったことないな。
突進系にしてはこれがギリギリだろう。
これ以上強くすると壊れるレベルになる。
垂直やセビが~とか言ってるが、何あたり前のこと言ってんだと。
性能のいい突進技がセビや垂直に勝ったらクソだろう。
昇竜持ちが、スカったら確反だからな~ とかほざくようなもんだ。
- 500 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 15:10:36 ID:r9jdg/As0
- >>498
別に有利取れる程じゃなくて、削りダメ低くて、コンボにもいけなくね。
それでもクソ強いけど。
- 501 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 15:15:28 ID:gn8dj/PY0
- ダッスに自虐はねーよ
ヘッドをもうちょいなんとかしてくれたら俺のバイソンは完成する
- 502 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 15:24:37 ID:QSuHGmNs0
- >>500
弱ニーはセビキャンでコンボいけるんだぜ……、
弱ダッストもセビキャンでコンボいけても良かったとは思うんだよな。
ダッスト云々で期待値は、ダッシュ系は5つ纏めて1つの技って考えんとな。
- 503 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 15:30:45 ID:AUdqs0Tc0
- ベガ使えよ
- 504 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 16:02:57 ID:.SV8ga320
- >>502
垂直には距離によっておおざっぱに言うと弱ダッパ、弱スマッシュ、弱ダッスト、強ヘッド、
が、セビには同様に弱orEXスマッシュ、タンパ、弱orEX中段などが機能する。
まだいくつかあるけど、状況に応じてダッスト以外の技が出るようになってからがバイソン使いの腕が問われるポイントじゃん。
すなわち地上戦ね。ダッスト以外にもガードさせて確反無しの技はたくさんあるから、みんなで仲良くバイソン使って行こーぜ!
- 505 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 17:29:26 ID:7m8u6d3o0
- ダッシュ系はそれぞれ一長一短役割があるからおもしれーのに
ダッストでセビ対処やら垂直対処やらコンボいけたりやらしたらゆとりすぎんぜ。
そこの使いわけこそバイソンの醍醐味っしょ。
- 506 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 17:48:39 ID:zuA.8P/Y0
- ダッシュ系意識させて相手動かしてそれを潰して気持ちよくなるのがバイソンの面白いとこだと思うよ
- 507 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 17:55:17 ID:mECxmzgYO
- ダッストで削りながら
垂直J見てからEXダッパー、
セビ見てからEXグラスマ。
こうですか? わかりません><
- 508 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 18:11:17 ID:7m8u6d3o0
- オン対戦でセビ見てからウルコン出す化物を最近見たな。
バイソンって意識配分が上手い人が強いよね。
○○見てから~ がかなり重要
- 509 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 18:19:34 ID:MA02aQsE0
- その点ぱみゅ~やばいよね
飛び見てから空対空
垂直見てからダッパ
セビ見てから割り
ひより、前歩き見てからダッストタンパ
相手のスカり行動見てから最大反撃
それぞれの反応の速さが意識配分全方位MAXかって感じ。
ガンガン突っ込んで荒らして強いタイプの上位プレイヤーは多いけど
ぱみゅ~はバイソンの教科書のようなプレイだわ。
それでいて開き直った荒らしプレイも出来るのがまた。
Aリーグ行ってほしいわあ
- 510 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 19:16:35 ID:1V5TM1Nk0
- 皆さん、詐欺飛びってどれくらいやってますか?
始めの5000戦くらいはよくやってたのですが、
最近はあんまりやってません。
相手からするとガード安定、すかし下段は0Fなので切り捨て、
すかし投げにグラップで、選択肢が少ない分、楽なのかなぁと。
投げ間合いでウロウロした方が、プレッシャーが大きいと思うんですが、
どうでしょうか?
- 511 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 19:32:31 ID:oWrvNOIw0
- >>510
むしろガードさせてからが勝負だと思って自分はやってます。
近大K、遅らせコパ、ちょい下がりコアダッストと択はあると思うので。
すかし下段ですが、
前投げ→前ステ→前J→2中Kで10F詐欺?だったような。
相手のしゃがグラなどをつぶせます。つぶした後はお好きに。
(ご存じでしたらすいません)
- 512 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 20:12:10 ID:fA1v64Ic0
- ダッストとかタンパを単発でヒット確認してスパキャンってできるのかな?
俺は無理だけどいけそうな気がしなくもない
- 513 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 20:39:02 ID:hxNwF1roO
- ぱみゅーバイソンも楽しみだが、来月はPRのEVOもあるしスパ4モチベなんとか保てそうだな
- 514 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 20:51:37 ID:1BnK/vgM0
- ヒット確認は無理だけど、ボタン先行入力のセビられ確認スパキャンは
いけるんじゃね?
ただ、スパキャン可能な距離なら中Pキャンセルダッストでいい気もするけどね。
- 515 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 23:05:44 ID:LCXz9BJY0
- ダッスト出してからレバーを前後にガチャってヒットしたらボタン押してスパキャンはやってる。
タンパのがなんかスパキャンは楽かも。
- 516 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 12:36:31 ID:qaXJLOTs0
- 自分は下記の通り
ダッストヒット確認SC…無理
タンパヒット確認SC…SCだけに集中してたらギリ可能
ダッスト&タンパセビらせ確認SC…ほぼ安定してる
タンパは発生から到達まで相手を見る時間があるのと
ヒットしてからSC受付に意外と猶予がある?気がする。
音や光るせいかセビ確認は反応しやすいのでかなりいけます。
どれもヒットしたけどSCミスって「勿体ない」ことは時々あっても
ガードされてSC漏れて「しまった!」ってことはほぼ無いですね。
そういう意味ではどれもガード確認はできてるってことでしょうか。
- 517 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 13:13:25 ID:xwVbJwkk0
- ザンギエフのダブラリやクイックは弱ダッストスパコン狙いやすいよね。
スパコン自体ほとんど使わずにダッパループコンボに回してるが、 このときばかりは貯める、てか勝手に貯まる。
ザンギエフ戦はいつもはよゲージ貯まったらダブラリはよって思いながら対戦してる。
- 518 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 15:15:59 ID:OXplhdHc0
- >>517
俺はザンギのダブラリにはEXダッパー差し込むからスパコンゲージ溜らないわ
溜めるか使うかどっちが良いんだろうね
- 519 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 17:31:26 ID:6pITURBY0
- ゲージマックスのバイソンに見てから以外でダブラリするザンギなんています?
それ以前にザンギの立中Pブンブンが終わってる。。。
- 520 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 17:56:26 ID:jcG2DGUY0
- ユン:うるせえしバカだし金に汚ねえし…
ズバリ!あんた友達いないだろ?
バイソン君・・・
- 521 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 22:02:19 ID:kHXIoZAcO
- >>520
待ち合わせしてる彼女…春麗
親友…バルログ
リュウとケンみたいな関係…ダッドリー
信頼できる上司…ベガ元同僚…サガット
どやっ
- 522 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 06:28:56 ID:Q2qBLp/QO
- 誰か…ハカンとアベル対策教えて下さい…。
ランクマでハカン勝率25%とか…こいつだけはむりぽ。
アベルは何したらいいかよく分かんない感じ。どう攻めたらいいのかどう守ればいいのか。PP3000〜4000くらいだったらガン攻めで余裕。PP4000〜PP5000がキツい。起き攻めが回避出来ん。
ハカンに関してはPP3000からもう勝てません。
この2キャラが無理過ぎます。誰かヘルプ。
あと既出かもしれんが補正切りネタ。
画面端セビ3当てて垂直J大Pを当てて前ステで裏回りできます。胴着はできたはず。
他はすいません調べてみないと分からないです…。でも確か結構いけるはず。
ただこれ裏回りできないキャラでも前ステが裏回りっぽく見えなくもない。
あと前ステのタイミングで裏回りしないからそこを上手く使えれば…。
- 523 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 07:25:46 ID:f4orZ8XoO
- ちょっと前に5000ハカンと連戦した感じ、油切れるまでにどれだけ起き攻め食らわないか。これに尽きると思う。
油状態のハカンにはセビ1からコンボ確定なので飛ばない、もしくはJ攻撃は出さない。
前中Pの後に補正切りK投げあるから意識する。
空対空はハカンのJ中Pに全負け臭いので諦める。(特に相手の前J中P見てからBJ各種攻撃1つも勝てなかった)
後はやっぱり相手のセットプレイ一通り覚えないといかんのがめんどくさい。
油切れたハカンはやっぱり弱いのでそこでいかにダメージ取るかって感じになるんじゃないかな?
- 524 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 07:34:42 ID:A5dVFjGw0
- あぱか!
- 525 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 08:38:11 ID:biUlif/c0
- アベルはめちゃくちゃ苦手だったけど、かなり克服した。
アベル使ってバイソン相手にすると分かるけど、
一番嫌なのはコパの押し付けだと思う。
徹底的にコパを意識させると、他の択が通る。
とりあえず、ダッストは控えめ、上ガン見して対空100%。
タンパ無し、下溜もいらない、ホイールにはきっちり半角。
有利とったら、ひたすら密着してコパこすり。
当然、exトルやexマルをやってくるので、投げや垂直、バクステ狩りなどを入れる。
まことの場合、垂直見てから正中線があるけど、
アベルの場合、対応されるまでやり放題。
ウロウロしながら対空して、画面はしに追い詰めると、
さらにバイソンのターン。
アベルの飛びをガードしてしまったらバクステこすり。
アベルのバクステ狩りで痛いのは、ぶっぱウルコンくらいなので、
ひたすらバクステ。
こんな感じて、マスターくらいまでは勝ち越せてるけど、
それ以上は分からんね。
- 526 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 16:01:04 ID:piKsFkLo0
- 歪んだキャラばかりのこのゲームで歪みねぇ良キャラのバイソンさん素晴らしい
遅らせグラップ仕込みEXグラスマと遅らせセビグラってどっちの方が良いとかあります?
状況によって使い分けてるとかこっち1択とかあったら参考にさせてください
- 527 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 20:29:20 ID:Y.B9xfN60
- >>517
ダブラリやクイックを空振りしてくれるザンギとか会わないわ
いたら楽だろうな
そもそも生ウルでいい訳だし、ダブラリ空振ったら迷わずEXダッパにゲージ使った方がいいわな
>>522
セビ3から垂直大Pって、セビ3前ステするの?
あと垂直大Pはレバー入力いらない?
- 528 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 20:53:29 ID:STYAFoN.0
- >>526
仕込みEXグラスマの方は使いこなせてないけど
ルーファスなんかはセビグラは危ないっぽい
- 529 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 20:57:39 ID:s..MiBiE0
- >>526
超遅らせグラップ仕込みEXグラスマはかなり実戦で役に立つよ
- 530 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 21:09:06 ID:piKsFkLo0
- >>529
遅らせグラ仕込みEXグラスマは役に立つけどゲージ使うんで
セビグラバクステとかでも良いのかなぁとも思ってたんですけどとりあえず実戦ではEXグラスマにしときます
- 531 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 23:28:49 ID:Q2qBLp/QO
- アベル、ハカン対策ありがとうございます。
早速書かれてることを意識してみます。
>527
セビ3後前ステです。垂直J大Pはレバー前に自分は入れてます。
もしかしたら使えるキャラの方が少ないかもしれません。
とりあえずバイソンには出来ます。
ところでグラップ仕込みのEXグラスマとは具体的にはどのようにやるのでしょうか?
あとどういう効果があるのかを教えて欲しいです。
- 532 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 20:44:38 ID:spd8sQWg0
- >>531
EXグラスマ+グラップ同時入力
投げられないグラスマ
- 533 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 22:55:09 ID:Fwb7ONHgO
- 相手が更に遅らせ投げだったらアウトだけど、それは仕方ない
- 534 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 23:20:14 ID:soF5sAxg0
- ぱみゅ〜さん長期間お疲れさまでした。良い夢見れました。
良いモチべになってくれそうだ。
- 535 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 23:39:20 ID:q9w9zZTA0
- >>533
なら>>529の様に超遅らせればいいじゃない
- 536 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 01:10:21 ID:FPSXaPLE0
- F式見つけた
前J大P→垂直大P
はいクソの役にも立たない
- 537 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 02:05:51 ID:mkGDbl9o0
- >>536
残念だが4年前からwikiに乗ってる
- 538 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 02:49:50 ID:FPSXaPLE0
- 既出のネタ投下してごめんなさい自殺を以って償います
- 539 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 16:04:15 ID:rYUfvlAkO
- ガイルバイソンはバイソン有利だよね?
負けた事無いんだが
- 540 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 16:14:42 ID:KsHHn5FIO
- よっぽど弱いガイルしかいないんだな。うらやましい
- 541 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 16:48:24 ID:rYUfvlAkO
- そうかい?
- 542 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 18:28:14 ID:JoRwvJHgO
- ホント、よほど弱いガイルしか当たったことないんだね
ちょっと聞きたいんですけど、サガットのグランドタイガーを遠立ちコパで潰せれますか?
- 543 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 19:05:16 ID:NoPE25go0
- ガイルには負けんわ
あいうちが多くてダメ勝ちしやすい
- 544 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 19:19:30 ID:dT.YE0Eg0
- >>539
八頭さんと10先ガチオナシャス!
春麗とガイル戦ってどっちの方がマシなんだろうか?体力差的に春?
- 545 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 21:16:50 ID:JoRwvJHgO
- >>544
ガイルな気がする
ただ、春麗はY24さんと闘って以来トラウマ化してる
まぁ、他の奴には負けないんだけど
- 546 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 23:56:23 ID:rYUfvlAkO
- マスターぐらいまでのガイルなら負ける気はしないよ
知識があるぶん色々と釣りやすいよね
- 547 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 02:07:47 ID:2sbrs4tkO
- 自分が思うにガイルは立ち回り的にはキツいと思うけど、端に寄せちゃえばこっちのターンだからね。
我慢して詰めれば火力差で押し通せるイメージ。
春は我慢して詰めても被弾しすぎて割に合わないイメージかなー。
- 548 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 02:26:14 ID:ydx0pYEo0
- チュンリーは純粋に技相性が良くない
- 549 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 12:26:57 ID:QOVuPc2s0
- ガイルは追い詰めればあとは上通さなきゃソニックとダッスの相打ちおkで
いけるけれど、春麗は追い詰めにくいんだよな。
遠目に落ちる前ジャンプに対して遠大P対空が邪魔、垂直大Kが
裏周り対応、EX百烈暴れがリスクリターン高め、セビが1から優秀
ただ、こっちのターンになると切返し能力が足りなすぎてあっさり倒せも
するんだよね。EXスピバとか体感詐欺飛びで十分いけるし・・・
- 550 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 20:08:24 ID:TP6mQ14Q0
- 君たち、全一ガイルとやった事あるかね?わけわからんコンボ食らうぞ
- 551 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/01(日) 20:16:37 ID:R6DJNvmY0
- >>550
どんなコンボか詳しく教えて?
- 552 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 01:49:42 ID:7z/tuNyo0
- バイソンのサブとして、春麗やザンギとかに有利なキャラを使いたいと
思ってるんだけど誰がいるだろう?
- 553 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 02:10:10 ID:2czbP20wO
- >>552
セスや豪鬼はどうでしょうか。
- 554 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 19:56:19 ID:w2z46GQU0
- 前投げからの詐欺飛びが安定しないんだけど
これ安定しないと上には行けない感じ?
しょうがないからタンパからの中K重ね仕込みとかやってるんだけど、、、
みんな他にどんな起き攻めしてますか?
- 555 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 20:44:52 ID:ArNaon8Q0
- ジャンプ弱パンから投げとか上位相手でもイケる。
バ2中k仕込みウルコンは仕込むのは簡単だけど…
ガードかヒットした時にしっかり対応出来るかが
キモ。
ウルコンヒットはあくまでもワンチャンで2中kガード
させてからに差が出るんじゃないかな。
こっちは色々考えてるのに…リバサ昇龍…ぶちギレwww
- 556 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 21:21:06 ID:aAz/eQUo0
- 読み負けてるだけじゃねーか。
- 557 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 22:42:01 ID:Az.0qnuA0
- >>554
前ステコパジャンプ攻撃でもいいけど、体感でやる方が俺の場合は成功率が高い、てかこっちの方が安定する。
起き攻めは昇龍持ちには準詐欺や遠大P、
昇龍を持たない相手にはガンガン詐欺飛びやグラ潰し、
無敵の長い技を持っている相手には、詐欺飛びに加えバクステと無敵技狩りもやってる。
特にセスは準詐欺おすすめ。確反入れたらごっそり減って気持ち良い。スクリューしてきたらどんまい。
- 558 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 11:59:51 ID:ZAjbthRY0
- 前投げからなら
1、前ステ→屈コパ→J大K
2、前ステ→前J攻撃空振り→屈コパ
3、前ステ→前J→2中K
がメインかな?
1:いつもの5F詐欺
2:屈コパ持続当て6F詐欺。昇竜持ちに駆け引きしたいとき。
3:10F詐欺で屈グラをつぶしてコアヘッドとかいける。
- 559 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 12:05:23 ID:ZAjbthRY0
- sage忘れてた。
上の2番目のコパ持続当てですが、
対無敵コマ投げの場合、
前ステ→前J攻撃空振り→着地→後J大Pで、
コマ投げすかりに大Pあたる相手なら着地からウルコン1までいけるみたいです。
ザンギかホークあたりにつかえるかしら?
- 560 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 12:33:43 ID:H00wum120
- アベル戦は起き攻めは飛んでますか?
詐欺とびレシピはexトル
高めに合わせるとexcodとか近強パンが
きついです。、
あと被起き攻めの裏回りエミリオ仕込みの
小足小パン強パンコンボがムリ。
2012になってから某マスターアベルに全く
勝てなくなりました。
- 561 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 12:38:45 ID:QNbFnmYsO
- すかし投げもしてみたら??
あと
被起き攻めの裏回りエミリオ仕込みの
小足小パン強パンコンボ
ってどんなの?
バイソンに起き攻めしても密着しないっしょ
- 562 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 14:20:57 ID:CMRODC3s0
- アベル使いいわく…
バイソン限定で小足から近強パンまでつながります。
(もうなんキャラかいるかもです)
コロコロで裏表も分かりづらいつながるのは裏だけっぽいです。
あと詐欺のタイミングで飛ぶと着地硬直中でexトル確定はしませんか?
何かいつも負けてる気がします。
立コパ当たらなくなってから地上だけでは追い込めません。
ちなみに自分はアケ3万のバイソンです。
マスターになりたいので何でもあどけないお願いします。
- 563 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 17:36:37 ID:cFiwI9agO
- あどけないww
- 564 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 19:34:00 ID:0VvMSYCU0
- >>562
裏周りからコアコパ近強Pは無理だぞ、それは表。裏周りコアからはコンボに行けない
コアコパ近大Pの解決策は
1EXダッスト(トルネードに負け)
2セビバクステ(トルネード、裏周りに負け)
3ノーマルヘッド(カウンターの影響で近大Pが遠大Pに化ける。そこにコパで割りこめる、コンボに行ける。トルネードにも勝てる)
アベル戦は地上の立ち回りで圧倒できないと勝ち目ない。
- 565 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 22:13:45 ID:Pu5PS85Q0
- コロコロ表裏された時にヘッドパナすなら弱オススメ。
小足近強Pは距離が離れて入らなくなる、コパ、各種投げに勝ち。
- 566 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 22:40:58 ID:.11.lNcU0
- アベル戦は詐欺飛び適当でいいよ。
もともと頼れるリバサ対空あるキャラじゃないし。
きっちり重ねると、前、後ろ投げからのレシピはEXトルネードでどっちもアウト。
- 567 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 13:34:53 ID:CvyozcSk0
- もしかしてダンってUC2じゃないと分が悪い?
- 568 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 13:44:32 ID:CvyozcSk0
- 分が悪いって書くと不利ってなっちゃうか
UC2の方が有効的?ってことを聞きたい
- 569 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 23:03:33 ID:xPGLFMhE0
- ダン戦は断空みてからヘッド出せる人はUC1、出せない人はUC2じゃないかな?
- 570 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 23:50:36 ID:km6Ecqzg0
- ゴウキおわってるなー
- 571 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 03:30:10 ID:ARNMBaKE0
- ゴウキはやりこめばやりこむほど、絶望っぷりが明らかになってくる
とりあえずゴウキに限らず起き攻めにめくり竜巻をしてくるやつには振り向きウルコンでわからせる
- 572 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 04:05:03 ID:4QcZVFegO
- めくり竜巻に振り向きってどうやればいいんですか?
- 573 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 06:18:01 ID:5cXE5auw0
- 豪鬼戦は丁重に立ち回らなければ死ぬでー
- 574 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 10:12:05 ID:ARNMBaKE0
- トレモにこもってひたすら振り向くタイミングを自分で覚えてもらうしか方法はないね。
振り向きウルコンの出し方はwikiなりググるなりで調べてくれ。
- 575 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 11:28:09 ID:yzAc1rLU0
- 豪鬼戦の振り向きUCて通常飛びのときは出なくて
めくり竜巻のときだけ出るってことですか?
4タメ→6→4(表ならガード)→6→4+KKK
って感じかな?
- 576 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 11:45:09 ID:I0z9Oe9c0
- ゴウケンが一番不利
ゴウケン最強すぎ
- 577 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 14:24:12 ID:Sz02Nnds0
- 何をもって不利なのかちゃんと書こうぜ。じゃないと話が広がらん。
- 578 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 15:49:17 ID:ARNMBaKE0
- >>575
ゴウキって通常飛びからの攻撃って空刃くらいしかないじゃん?
だから百鬼以外で普通に飛んでくるときはほとんどめくり竜巻なんよ。
空刃やったら入力中に気づいてガードするし、見てからで十分反応できると思うんだけど。
そもそも上手い人になればなるほど、個人差はあれどめくり竜巻なんて使ってこなくなるし、言ってしまえば一発ネタではあるけど。
通常飛びを平気で出してくるゴウキは楽。
- 579 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 16:18:32 ID:yzAc1rLU0
- >>578
なるほどー見てから対応ってことですね。
大会とかで決めれたらあったまりそうだw
確かにバイソンに通常飛びするメリットは豪気にあまりないかも。
- 580 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 19:03:02 ID:KTPCR.bQ0
- ゴウキは達人級が扱うと強い
でもここで書き込んでいる層から見るとゴウキはバイソンに弱い部類
ターンパンチ EXダッシュ系やらで難なくゴウキの波動を突破できる
体力差も凄まじく高火力を持っているバイソンはワンチャンスで一気にゴウキの体力を奪える
そもそも超一流のゴウキと戦える環境があるのか疑わしい
ダイヤグラム的には6;4か6.5:3.5でバイソンかなり有利
- 581 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 19:15:24 ID:5ou0S84k0
- 久しぶりにきたな
- 582 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 20:43:38 ID:DhPG3HWoO
- 起き攻めが見えりゃ勝てるし見えなきゃ勝てないってだけ
ところで起き攻めの百鬼投げと詐欺百鬼Pからバクステ狩り大足の2択安定して拒否る方法ない?
今のところバクステとEXヘッドのジャンケンしかやってないんだけど
- 583 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 22:05:28 ID:5ou0S84k0
- 拒否れたら豪鬼の起き攻めが強いとは言われんわな
あとバクステとEXヘッドではじゃんけんになってないぞ
- 584 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 22:34:42 ID:au4rtOuEO
- >>582
「起き攻めの」百鬼に安定行動は無いと過去スレで散々既出…詳しくは調べれ。
豪鬼側の重ね&仕込みミスが無ければバクステもヘッドもEXも刈れる。
起き攻め百鬼攻略は、いかに転ばされないかを考えるのが対策ですな。
- 585 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 23:07:08 ID:nJqjQgaAO
- 仕込みを大足とすると
バクステ→仕込みで狩られる
EXヘッド→発生遅すぎて発生前に仕込みが出ちゃうから勝つ
じゃないの??仕込みがUC2なら別だけど
両対応はどう仕込むのか教えて
- 586 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 02:52:54 ID:2pj6RYcs0
- EXヘッドだとガードされるだけ
- 587 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 03:18:55 ID:nmylqIFU0
- UC2仕込みまで考慮するなら、いかにダウンをとられない立ち回りをするかがすごく大事よね。
- 588 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 13:04:26 ID:.40OlWsgO
- 急激に悲しい気分になる
ゴウキのキャラ対を考えると反射的にいつもなる
そんなのがもう3年以上続いている
- 589 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 16:47:50 ID:dy7r4tCoO
- ここで話す豪鬼のランクはアケで豪鬼のみランクでどのくらいのランクなの?
- 590 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 03:31:36 ID:jA/feVmQO
- >>589
>>582だけど俺はマスター前後くらいの豪鬼相手に機能したのが上で書いたヘッドかバクステ
まあ相手がミスしてるだけみたいだったようで心が折れそうですわ
- 591 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 13:02:13 ID:EsRy2tpAO
- >>590
自分もマスターの豪鬼と相手しますけど、置き攻めがツラいことはないっすね
むしろ、瞬極などがツラい
- 592 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 14:25:08 ID:qGXt3s3E0
- EVO2012んもPRログさんがやばい
- 593 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 14:26:20 ID:/3F8f2ucO
- エミリオウルコンかっこよす
- 594 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 14:49:10 ID:Hf3ikchIO
- 対空ヘッド相打ちからのウルコンってP、K入力どうやれば安定して拾えますか?
- 595 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 17:42:25 ID:acMvoJE20
- ログ対ヒューマンボム
http://www.youtube.com/watch?v=c1YoA2M2CNI
- 596 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 17:45:28 ID:acMvoJE20
- >>594
高さ調整してK拾い
- 597 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 17:57:25 ID:KzEc6bL20
- PRバルログの大足と投げはなんであんなに通るんだ?
それにこの人距離感みたいなのが物凄くうまい気がする。
- 598 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 20:01:11 ID:FhFIM5DE0
- バイソン使いじゃないけど、同じ溜めキャラ使いとしてPRバルログさんは応援してるわ。
溜めキャラが優勝したら超衝撃じゃね??www俺らの時代来るでwww
もう日本勢とかどうでもいい。とにかくPRさんに勝ってほしい。
- 599 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 20:42:13 ID:a62ZyFGs0
- 必ず最後にウメが勝つ
- 600 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 20:42:49 ID:OMfCJaSc0
- 大会の後半にバイソンがいるとか
これは夢だな
- 601 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 21:14:14 ID:FhFIM5DE0
- おいww不吉な予言をするなよwwPRが勝つってww勝つって俺は信じてるんだ。
うん、溜めキャラ優勝やね。
- 602 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 23:43:44 ID:4uFboDBk0
- >>597
やってることは普通なのに不思議だよな
- 603 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/08(日) 02:54:46 ID:jd7hCfi.0
- >>598
いやさすがにウメハラとログが当たったら
ウメハラに勝って欲しいよ
- 604 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 02:48:56 ID:RmLkq9P20
- EVO2009の時みたいに決勝でリュウ対バイソンが見たいな
- 605 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 12:50:08 ID:o626dwMs0
- 俺みたいな雑魚だと、セビをちらつかされて屈大Kとられるのに、何でこんな絶妙にあてられるんだ
- 606 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 13:07:20 ID:7shfK/RA0
- ウメハラ対PRログか楽しみで仕方が無い
- 607 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 15:50:59 ID:Smt.d9go0
- 優勝した豪鬼つよすぎ…
バイソンでどうやって倒すんだ、あれ。
- 608 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 15:57:01 ID:7shfK/RA0
- PRログの0Fコンボ一昨日とはうって変わってコパ大足すらミスってたね
さくら対策はコンボミスに必ずEXヘッドで割り込んで勝つ
豪鬼の起き攻めはもう解ってる対策すらせず
ただタンパはいつも通りかなり冴えてたお疲れ様でした
動画見るなら7/7のやつ見た方が参考になるかも
- 609 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 16:08:48 ID:Y4iD.luc0
- 勝ってる試合は投げも打撃も当たりまくっててつええって感じだけど
負けてる試合は起き攻めでハメられて無残に負ける。
バイソンてそんなキャラじゃない?
ゴウキ戦とか仕方ないなって感じ。
- 610 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 17:45:21 ID:9vnXvM3I0
- 予選のほうが仕上がってた感じはするね
- 611 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 18:03:44 ID:eiQIW98MO
- PS3のPP3000以下のバイソンの8割が糞ラグいんだけど、あれわざとやってるだろ
- 612 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 19:08:39 ID:hTc60qw6O
- 来年のEVOに備えてラグ環境トレーニングしてるんじゃね?
- 613 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 21:15:20 ID:K29IqJdM0
- PS3が重いのはここ最近仕方ないよ
文句があるならソニーにいえ
- 614 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 15:27:50 ID:03HEOQokO
- 垂直をウルコンで狩るっていう発想が無かったわ
最近フェイロン対策考えてたからやってみよう
PKKKでやってたよな
- 615 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 01:25:49 ID:nyhGFaecO
- なぁ、ハカンって普通に不利じゃね?
- 616 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 02:09:33 ID:kzclkFn60
- 俺もハカン苦手だ
開幕主導権握られるのが辛い
飛びも落としにくいんだよなー。溜めがないと
- 617 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 04:50:45 ID:nyhGFaecO
- 油あるとザンギ並にやる事無いし、下手に攻められない
で、その間に油塗られる悪循環
油きれる頃には死にかけって感じだな
- 618 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 12:03:44 ID:d3hLJWTM0
- 技相性がよくないんだよね、スラで突っ込んできてダイブ・EXコマ投げの2択、立ち大Pが2段技とかね
- 619 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 13:52:59 ID:5aZuc4hc0
- ハカンのダイブ重ねで、コパ連打してても吸われるときない?
あれどうすりゃいいの?見てからヘッドかね。
- 620 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 18:04:37 ID:P9CfxX1Q0
- >>619
それたぶんガーフ連携
ヘッドもすわれるよ
- 621 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 18:10:13 ID:Vm4MUccs0
- >>620
ヘッドは無理。
- 622 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 20:18:10 ID:5aZuc4hc0
- >>621-622
え?ガー不なのかあれ・・
普通のダイブ重ねとあんまり違いがわからんのだがw
もちろんバクステもアウトよね?
あんまりだー!!
- 623 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 19:49:34 ID:eGE9S/lc0
- ただ単に起き上がりリバサコパができてねーだけじゃないの?
別にコパじゃなくてもいいはずだから辻コアしてみれば・・・
それでもビタ重ねだと1F猶予っぽいが。
- 624 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 20:48:04 ID:yVr3IXeg0
- そりゃ投げ技はガー不だろw
- 625 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 22:58:22 ID:DJAtDFicO
- バイソンの通常技強過ぎてキレそうになる
- 626 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 23:00:50 ID:pBR0JhLEO
- 意外と弱いのもあるよ
- 627 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 23:44:05 ID:yVr3IXeg0
- 中足は強いよな。
ガードされてもヒットしても有利フレがはんぱない。
そして下段。硬直も少ない。ただし発生が遅い。
コパンは普通。
連キャン効くのと有利フレは強い。
リーチは長い方だけどもっと長いコパン持ってるやついるし硬直もダメージも普通。
まあ強い方かな。
大足はリーチが長い部分が強い。
ただしダメージが低めで硬直が長いのでセビ2余裕でした。
発生も遅い。
まあリーチが長くて下段って部分は強いと思うよ。
ここから見えないセットプレイとかあったらデメリットを超えて超強かったけど。
あとはまあ遠大Kくらいか?
ダメージ高めリーチ長い。
弱点は大足と同じ+上段。
- 628 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 00:39:58 ID:qsvEwO5UO
- >>627
コパンは普通じゃない
まず3Fの時点で普通以上+投げられ判定下がる+リーチも普通より長い+擦りヒットからノーゲージでウルコンまで繋がる
ちなみにバイソンより総合的な意味でコパンが優れてるキャラって誰よ?
大足もかなり強い
リーチ糞長い+硬直は普通+ガードされて不利F普通だが距離離れる+見てからセビ2余裕なら他のキャラの大足も見てからセビ2余裕と言う事になる
要するにセビ2食らうのは大足読まれてるだけ
立大K
リーチ糞長い+判定も結構強い
大攻撃が硬直長いのは当たり前だし、セビられたらヤバいのは大体どのキャラも同じ
バイソンは大攻撃が強いからそれだけ振っていけるって訳
ちなみに必殺技も強いのが更にイライラする
対空も強くて簡単でもっとイライラ
まぁなんだかんだ言ったが自分でバイソン使ったら全く勝てなかったけどな!
だからお手軽で強いキャラじゃない事はわかった
- 629 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 00:43:07 ID:VxThvOJQ0
- バイソンの小パンが普通ww
自虐野郎かPP2000のカスの二択
- 630 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 00:43:32 ID:oCEO/ij.0
- 結局バイソンってまともにやっても崩せないからラインゲーになる
まぁ横押し強いから鳥籠戦法しやすいんだけどね!
- 631 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 08:48:35 ID:Eb4J/hvE0
- 通常技の全体的な弱点として、持続が短いってのがあるな
- 632 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 10:02:15 ID:A8os77dw0
- お手軽強キャラと言われなくなって久しい
- 633 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 11:23:52 ID:0Yg.vIMEO
- お手軽な部分もあるけどそれだけじゃPP3000くらいで止まるよね。
皆ジャンプ弱Kって使わない?俺そこそこ使うんだけど、メリットはよく分からない。とりあえずあるから使ってますみたいな。
高めで当ててガードさせてすぐに投げると一発目はだいたい通るくらいかな。
同じ要領でウルコン2もいけるかも。
- 634 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 13:54:03 ID:Xzeap39wO
- バイソンのコパンより高性能なキャラはよ。
キャラ変えするわ。
- 635 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 14:00:05 ID:DXULmoEs0
- コーディのコパンが最強だってももちが言ってた
- 636 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 15:14:08 ID:Xzeap39wO
- コーディ? なんで?? グラ潰しが強いからかな?
発生4Fな時点で俺的にはワンランク落ちるなー
- 637 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 15:38:14 ID:6lYt/uBI0
- く判定と持続はあっちのが上だな
対になるリーチながーい3フレコアもあるし
- 638 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 16:33:41 ID:VxThvOJQ0
- コーディーのは先端食らい判定無し
小パン単体の話してるのに対の〜〜とか言ってるやつはアホ
- 639 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 22:14:55 ID:QfLhtW.Q0
- バイソンも先端食らい判定無いじゃん
- 640 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 23:05:40 ID:qDwPRzaI0
- バイソンがなんかお手軽強キャラってレッテルどうにかならんか!
確かにコンボは簡単な部類かもしれないが守りの脆さとかも分かってほしいよ
- 641 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 23:43:04 ID:fRx9QCRg0
- バイソンは守りがめちゃくちゃ堅くなってからが本番。
相手の戸惑っている様子が見てとれるから面白い。
- 642 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 23:56:48 ID:Y5M.KVi60
- バイソンは守りが弱いほうじゃないと思うけどね。
ただ、相性の悪い起き攻めがいくつかあるくらい。
望むならヘッドセビキャンがほしかった。
- 643 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 12:52:46 ID:OuNaqAgMO
- カードつくってゲーセンデビューしたら、お?初心者か?お?みたいな様子見プレイされて、妙に緊張して適当ダッストさえ打てない無様をさらしてしまった……基本はダッストと牽制で近づけない、跳んだら落とすの方針でいいのですか?
- 644 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 16:07:37 ID:5Ljc2WekO
- >>643
相手による。弾が強い相手には自分からいかなきゃないし
- 645 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 16:37:03 ID:WKq9zFYw0
- タンパって使うべきなのかね?
あの技だけは信用できないからどうも振れない
- 646 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 17:26:47 ID:bjrKyYh20
- ガードさせてもノーリスクだから使うべきでしょ
PRlogも使いまくってる
- 647 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 18:11:41 ID:DMWoX8Zk0
- 俺はDJ使ってるけど、バイソンの下段パンチに横蹴りが負けるのは悲しい。小パンチめちゃ速いし。
いつもヘッドからのUCでごっそりいかれて逆転負け。DJもアッパーからUCつながれよ。バイソンが相手だとゲンナリする。
- 648 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 18:47:06 ID:C0Fi1E4k0
- >>647
色々突っ込み所あるけどバソ使えば?
- 649 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 19:41:54 ID:a9x/SqVwO
- タンパはアクセントとして使用するのがいいと思われる。
相手がブランカかバルでガン待ちされたらとりあえずファイナルまでためるのは皆分かってくれると思う。
- 650 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 19:59:14 ID:euTPVFXM0
- バルは結構やるわ
ゲージ2本あれば結構安心
- 651 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 02:41:32 ID:YGBsi7dY0
- 弾見てタンパ打ってもまず確らないし、
先端の距離だと見てから対処されるし
めり込んでも確反そんな無いから近い距離で打っても良いんだけど
次は相手の咄嗟の行動に対して(ボタン押しっぱだから)対処できなくなる
- 652 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 12:24:34 ID:6bBjpPxY0
- ダル戦も適当ズームする相手に有効だよ
- 653 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 00:33:04 ID:ht7BrgC20
- みんな竜巻をしゃがみですかしたあと、反撃はなに入れてる?
屈大P?遠大K?それ以外?
- 654 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 00:38:04 ID:07nY.P.sO
- バルログ相手しててつらくない?
バルセロナ連発がめちゃきついんだけど皆はどうしてる?
- 655 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 00:42:52 ID:ht7BrgC20
- バルセロナ対策はレバーで前後に動いてタンパを出すと良いよ。カウンターからコパ繋がるし。
画面端に追い詰められてのバルセロナ対策は小ヘッド。これだけ覚えておくだけでバルログ戦が楽しくなるよ。
- 656 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 00:47:15 ID:ht7BrgC20
- あと大足はあんまり振っちゃダメよね。汁コンのときくらいかな。中PEXバルセロナ確定しちゃうし。
連投すまぬ
- 657 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 01:40:03 ID:Lg.Vkbo60
- タンパ→EXダッスト
タンパ→コアEX中段
タンパ→ヘッド
距離があるととにかくタンパ→コパ→ダッスト
これ繰り返すだけでPP5000いける。
コンボは簡単だしその都度自分でいけそうなの選ぶ。
- 658 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 01:50:48 ID:YB/Mmawk0
- >>657
自虐しないバイソン使いの鑑ですなぁ
とはいえタンパガードされると2F不利とかパナせって言われてるようなものだよな
- 659 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 01:55:46 ID:Lg.Vkbo60
- sakan-aってIDでプレイしています。
パナしで晒しスレに晒されていますがパナしヒット率9割超えているので
問題なし。
とにかく攻めの要はタンパ。間違いない。ガン待ち強いって言われてるけど
本当に強いのはガン攻め。攻めまくれば中段ヒット率が異常に高くなる。
1R中にタンパ5回は出してます。タンパサイキョ。
- 660 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 02:02:38 ID:ht7BrgC20
- タンパ使いの方かー!
俺は弱スマッシュ先端当てをガードさせたり見てからセビを割る方だから、使い方とか教えてほしいな。
- 661 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 02:07:16 ID:xfGnfEn.0
- タンパからEXダッストはホント強いよね
投げてくる人にはヘッドぶっぱなせばいいし
- 662 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 02:17:10 ID:YB/Mmawk0
- ガン攻め、ガン荒らしバイソンって正直あこがれる
cab.さんとかRバイソンみたいな
- 663 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 09:08:07 ID:ArYgfHiE0
- 開始20秒以内に終わらせるのが好きです
- 664 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 09:51:06 ID:JuNHbGMA0
- 他キャラ使いだが
汁先生のほうがやっててイライラするし勝てない
キャラにもよるんだろうが
- 665 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 12:25:52 ID:icImm2vg0
- 魚さんいるのか
- 666 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 19:33:42 ID:SjYjCGgc0
- このスレで見たザンギの起き攻めにバックジャンプ早出し大Kは役に立ったわ。
おかげでグラマスザンギに勝てた。
- 667 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 20:46:48 ID:Wl7s/Uu60
- @aojiru_zabel青汁ザベル 17:34
強ヘッド(103か104)セットプレイ
屈中k(17)→弱中段(47)→垂直J
弱グラスト(42)→近強k(21)→垂直J
前ステ(18)→近強k(21)→セビ3
via Tweet ATOK
昔このスレにうpされてたコマ撮り画像のzip見かえしたら
強ヘッド後は104-105F有利があったんだけど2012になって1F減ったの?
- 668 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 21:15:56 ID:SjYjCGgc0
- 既出だったらごめんなさい。
ヘッド後、弱ダッパ→前ステ→2中K→垂直J強P
サガットとかに詐欺。ダッパのタイミングが慣れれば安定する。かな?
- 669 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 21:34:50 ID:8BV841rQO
- そのレシピは聞いた事ないけど相手がQスタンドした時の事考えたら2中Kと前ステの順番変えた方が良くない?
- 670 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 22:10:14 ID:SjYjCGgc0
- >>669
感覚でやってしまっているので正確なフレームはわからないんですが、相手が受け身とった場合は中Kがいい感じになります。あくまでいい感じす。。。
よかったらどなたかも確かめていただけると嬉しいです。
- 671 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 23:35:21 ID:86ZJiNng0
- >>666
ザンギ前ステで祖国確るから気をつけてね。
祖国無い場合にも色々。
知ってるザンギに対してはリスクが大きすぎる。
- 672 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 02:56:41 ID:.D0rlsGYO
- ザンギのネタ、知らない相手には通用したけど
祖国なくてもこっちの飛び見てから立ち大k余裕でしたってなった
ただ、それを見越してのザンギの起き上がりに投げやるとほぼ食らってくれたw
まぁ何が言いたいかっていうとリスクリターンあってないからやる必要あんま無いねって話w
- 673 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 04:04:34 ID:K7xzNLAU0
- ダッスト系のリーチ今の半分以下でいいんで、ターンパンチを面白くしてください。
バイソン使ってるとアイスのシール貼りやってる気分になる。
- 674 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 07:03:33 ID:aRE5cmaE0
- 起き攻めスカしシュンゴクしてくる豪鬼がいるんだけどなんなの?
どうすればいいの?
- 675 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 07:37:30 ID:KlCTRmUg0
- >>674
こっちの起き攻めに対して?
それはブッパだから様子見も選択肢に入れるしかない
相手の起き攻めで使ってくるんだったら、UCだったら暗転見てからジャンプ、ヘッド、UC1
SCだったらそれを予測して最初から飛んでおくとかヘッドブッパという選択肢を作る
ってのがあると思うけどどうだろう
- 676 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 07:39:46 ID:vi7KdYqU0
- ダッパループがなかなか繋がらんのだがコツとかありますか?
- 677 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 10:43:20 ID:lsja933s0
- >>676
EXダッパからコパが繋がらないってことかしら?
コパのタイミングは、
・アッパーの手がちょうど振り切ったくらい
・相手の足が一回浮いて地面に着地するくらい
このタイミングにボタンを押す感じで自分はやってます。
- 678 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 15:29:55 ID:4g2sATmA0
- ダッパループとかほとんどやる価値なくない?
- 679 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 16:00:05 ID:uel3YvxE0
- >>678
2回ぐらいループ回して中段噛ませばピヨリかピヨリーチ。
- 680 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 17:16:05 ID:ZXx8Pp2.0
- >>675
被起き攻め時です!
めくり側からののスカしシュンゴクかスカし投げの二択を迫ってくる
友達の豪鬼ですw
因みにSCのほうのスカししゅんごくは
上入れっぱなしでも無理なタイミングでしてきはる泣
- 681 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 18:35:12 ID:VqjZBN9Q0
- >>680
仕込みUCじゃなく決め打ちなら、バクステ入れ込まなきゃどうとでもなると思うけど
- 682 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 13:05:13 ID:NURNkghs0
- ホークってどうやって立ち回ればいいんでしょうか?
ほんとに勝てないんですけど
- 683 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 13:19:18 ID:jveTFjHQO
- >>682
ガン待ち
逃げジャンプ大P
ストレートなどの牽制
- 684 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 15:27:33 ID:WItIg.dEO
- ホークには間違いなく有利だからな。個人的には7付くまであるかも、と思ってる
- 685 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 16:27:20 ID:2zW/STSk0
- 7なんかつくわけない。
どんだけ弱いホークとやってんだよw
- 686 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 17:50:11 ID:hz0ICOWw0
- ホークの大足が見えれば少しは良くなるが見えん!
あと空対空が強Pの上取られるとキツイ。
J中Pも使います。
ザンギよりかは全然楽。
- 687 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 18:22:18 ID:2Lgiwjto0
- スパイアが対空になるのがすげえイラッとする
- 688 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/18(水) 21:23:46 ID:45V6lQxc0
- ガイル使いですけどガイルとバイソンってどっちが有利なんですか?
バイソンに勝てる気がしません。
ガイルにどうされたらキツイとかこれが有効とか教えてください。
- 689 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 21:48:00 ID:NURNkghs0
- 682です。皆さんどうも バックジャンプ大Pの上行かれるとだいぶ辛いですよね・・・
>>688
自分はガイルすごい苦手ですねー
弾打って横強Pかなんか振られてると近づけずに終わっちゃいます。
- 690 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 21:56:14 ID:jveTFjHQO
- >>688
ガイル有利
ソニック打って飛んだ屈大P
うんこ座り待ちの時なら、サマソ
はっきり、バイソンとかカモっしょ
バイソンからするとガイル戦に勝つと嬉しいが何回もやりたくない
- 691 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 22:10:35 ID:ESzrpD0U0
- ガイルは五分だと思うなぁ。
ソニックをイライラせずにしっかり処理して、
画面端に追い込んで殺し切ってる。
ダッシュ系はソニに相打ち以上とれるときしか使わない。
あっちの対空も色々と穴があるから、そこを狙ってるな。
- 692 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/18(水) 22:14:22 ID:45V6lQxc0
- >>688ですけど上手いバイソンは対空で迎撃できるような時には跳んでくれないしJ大Kの先っぽだとリフトも負けます。
EXダッシュ系があるのでゲージがあると迂闊にソニック撃てないし端っこに追い込まれたらソニックはもちろん、ジャンプの牽制をしようもんならヘッドからウルコン。
ガイル側がどう有利なのかわかりません。
それと、グラップ潰しのEXスウィングブローやターンパンチガード後の攻防もやはりウルコンに繋がるのできついです。
- 693 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/18(水) 22:14:54 ID:45V6lQxc0
- >>688ですけど上手いバイソンは対空で迎撃できるような時には跳んでくれないしJ大Kの先っぽだとリフトも負けます。
EXダッシュ系があるのでゲージがあると迂闊にソニック撃てないし端っこに追い込まれたらソニックはもちろん、ジャンプの牽制をしようもんならヘッドからウルコン。
ガイル側がどう有利なのかわかりません。
それと、グラップ潰しのEXスウィングブローやターンパンチガード後の攻防もやはりウルコンに繋がるのできついです。
- 694 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 22:24:41 ID:BpVGkHDY0
- ソニック見てからEXダッシュしても余裕でガード間に合う筈だから撃ちまくって大丈夫だよ
EXダッシュ食らうなら弾撃つタイミング読まれてる
- 695 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 23:17:06 ID:kZpaBMqw0
- ガイル不利はあり得ないな。個人的にはガイル微有利の組み合わせだと思う。
強いガイルはラインの上げ方と入れ替え方がうまいよ。
画面端に簡単に追い詰められてるのならその時点で対策不足。
画面端ガイルならバイソンの強硬策いくつかヒットさせるだけで火力でひっくり
かえせるし。
あと、EXダッスはガードさせて十分だとおもって俺は打ってるけどなぁ。
EXダッパならもう完全一点読みだけど。
- 696 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/18(水) 23:18:56 ID:SqlCU1Bc0
- そうですね。
確かにダッシュ系の削りが嫌で考えもなしにソニックを撃ちまくった感がありました。
ダッシュ系はどう対処したらいいですか?
セービングもグランドスマッシュが怖いです。
ターンパンチの対処法もお願いします。
- 697 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/18(水) 23:20:49 ID:SqlCU1Bc0
- 連投すいません。
BP4770くらいのガイルです。
- 698 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 23:27:40 ID:2Lgiwjto0
- 考え方がおかしくない?
EXダッシュ怖いからソニック打たない
ヘッド怖いから垂直置かない
スマッシュ怖いからセビ置かない
EX中段怖いから、牽制置かない
それじゃ何もできんわな。こっちの行動のリスクを考えろよ
- 699 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 23:30:57 ID:fpSa1krQO
- 正直弱ソニックブームうちまくられてたまにEXやられるだけで個人的にはかなりキツい
まあ単にガイル苦手ってだけだが
- 700 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/18(水) 23:37:34 ID:SqlCU1Bc0
- >>698
しかしそれらはやったらやったで喰らってしまいます。
少しの削りくらい覚悟した方がいいですか?
- 701 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 23:39:30 ID:kZpaBMqw0
- そのレベルでキャラ対とかいらんわ。
根本的なことができてないと思うよ。
- 702 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/18(水) 23:44:35 ID:SqlCU1Bc0
- 10000〜20000くらいの人ならそれらが甘いので何とか勝てる時もありますがマスターとかになると簡単に端っこに追い込まれたりするし、カチあってるときやグラップ潰しのEXスウィングブローが上手なのでウルコンまでやられてしまいます。
- 703 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 23:51:29 ID:tYOwW2ZA0
- 相手の行動にリスク与えられてないから全部通されんだろw
お前の言ってることはじゃんけんでグー出したらパー出されますチョキ出したらグー、パー出したらチョキって言ってるようなもんだ
理解しなきゃいけないのはそのじゃんけんすら出来てないこと
- 704 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 00:14:37 ID:ceb4bwUEO
- ソニック撃ってから垂直すれば?
- 705 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 00:44:00 ID:ykWtFzEE0
- >>682
スパイア対策だけしておけば後は大丈夫
ちゃんとやってる?
ホークにやられるのは大抵スパイアからでしょ?
- 706 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 01:07:53 ID:e7B1dqCgO
- >>705
スパイヤもそうなんですけどバックジャンプ大Pをことごとく落とされて焦って負けちゃいます
- 707 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 03:34:43 ID:7s62i9ckO
- 申し訳ないけどガイル使いの方のBPって家庭用じゃないよな?
アケでBP4000とかならキャラ対以前にまずこのゲームになれるのに時間かけなきゃな
- 708 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 07:01:53 ID:OG2GdzC60
- 参考になるか解りませんが、たまに全一ガイルとガチってる俺の対策術です。
自分はラインと間合い取りかなり重要だと思います。(中〜遠距離)
画面端に追い詰めるのは勿論、ガイル側はソニック打ってからのこちらの動きを必ず見ているので
近中距離で対応すると通常技特殊技やサマソでやられるのでNG。飛びセビるなら遠距離のみでソニック打ったガイルが前に動いたら行かない事、ガードか間合いキープかラインを下げる。
下がったら歩いて追い詰めていく、ソニック打ったあとのガイル側の動きをよく観察しながら追い詰めていく事ですかね?
相手と距離が近くなったら置き牽制の通常技や下段、中段を使って攻めていくのがよろしいかと思います。画面端ならなおさら。
後、ソニック読みのヘッド抜けなんかもリスクはありますが画面端でたまに見せるのも良いかと思います。
凄く疲れる試合になりますよね
- 709 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 08:12:32 ID:Mq2/cWZ20
- そのすごく疲れるのが楽しいんじゃないか
- 710 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 08:55:51 ID:anfZQN66O
- 全一ガイルって誰だよ?
本当にバイソン戦全一なの?
とか確実に荒れそうなレスは以下禁止で。
- 711 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 13:21:35 ID:hxoqcKK20
- ケンとかDJのまとわりつく細かい起き攻めってどうしてます?
飛びガードしてから遅らせグラしつつ読みあえばいいんですか?
- 712 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 14:12:33 ID:Z7Uj9RNY0
- まとわりつく起き攻めはくらわないに越したことはないけど、くらってもその起き攻めを完封するくらいディフェンス面を上達させれば良いと思うよ。
凌ぎきったらすんごい気持ち良いから。要はグラップ関連の技術上げろってことやね。
- 713 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 14:19:26 ID:hxoqcKK20
- やっぱりゴウキ、セス辺りの起き攻めはしかたないとしてもケンとかのは喰らうほうが悪いですね・・・
PP3000になるまで遅らせグラまったくやってこなかったツケが思いっきり来てしまった
- 714 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 16:29:09 ID:7s62i9ckO
- バイソンはグラップ上手くならないと勝てないからなぁ
逆にガチャ昇龍とかの悪い癖つかないからこのゲームの肝のグラップ関連が上達できる良いキャラだよな
- 715 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 16:42:19 ID:kY/GUex.0
- ガチャ昇龍は無いけどたまーにお願いリバサEXヘッドウルコンやってしまう…
セビキャンできないからリスクめっちゃくちゃ高いって分かりつつもやってしまう。それで勝つと申し訳なくなる。
- 716 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 16:56:26 ID:QPFZW9vw0
- たまには打ってもいいんでないの?
パナす選択肢がないと思われてるほうが相手に図々しく攻められてきつい気がする。
あくまで印象付け程度でね。
- 717 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/19(木) 21:55:05 ID:vbFPlXkg0
- >>688です。
バイソン使いの皆さん、親切に教えてくれてありがとうございました。
やっぱり困ったらその困ってるキャラの使い手に聞くのが一番ですね。
豪鬼やリュウには余裕で勝てるのにどうもバイソンやブランカみたいな飛び道具を抜けられる突進系のキャラは苦手です。
本当にありがとうございました。
困ったらまたここに来ていいですか?
- 718 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 22:03:38 ID:TSZthGVs0
- リバサヘッドで勝つと申し訳ないってクリーンファイト過ぎるだろw
俺も中段当てて勝つと何となく申し訳なくなる気がする時あるけど見えない起き攻め持ってるキャラを考えたら何の問題も無い!
むしろ確反あるわ発生見えるバイソンの中段を当てた俺の方が強かっただけ。そう思うようにしてる。
- 719 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 22:06:17 ID:rvtwCK620
- バクステ、立ち投げ擦りにヘッドUCぶち当てたときは全く申し訳なく思わない
- 720 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 22:24:20 ID:hxoqcKK20
- 中段は立てない方が悪いね
バソ同キャラだとお互い中段立てなくてオアーオアーからの中段UCゲーになるけどな!
- 721 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 22:34:18 ID:Z7Uj9RNY0
- 本来なら強ヘッドの当たらない距離なんだけど、判定が前に出る技(波動拳etc)には当たる距離ってあるじゃん?
地上戦のできる相手だとこの距離が一番楽しいよね。
この距離から遠くなったら弱スマッシュ先端当ての間合い、近づかれたら牽制の間合いだしね。
画面端だと鳥かごがビックリするくらい機能するしね。
- 722 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 23:53:11 ID:kY/GUex.0
- ガン攻めして中段当てた時の気持ちよさは異常
- 723 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 05:26:35 ID:SK4GUlyMO
- グラップ必要か?コパ擦りでリスクリターン合うよバイソン
- 724 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 05:50:32 ID:sOvQFg2I0
- >>723
リスクリターンの意味わかって書き込んでる?ただ言いたいだけじゃないの?
どう合ってるのか今ここで説明してごらんよ
よく考えれば合ってないと思うよ
- 725 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 06:28:51 ID:k8T29jBg0
- ウルコンはPPP発動のK始動と、KKK発動のK始動はどっちが早く当たるのだろうか?
- 726 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 11:03:03 ID:dSHV/4/20
- コパ擦りは甘え、バイソンのポテンシャルを活かしきれてないね。
ウルコンはKK→PK→KP→PP(発動始動の順)で、左から早い順だったと思う。
基本はKKで、弾抜けや無敵時間を多くしたいときはPPかと。発動はKの方がPより1F早く、始動はKとPで結構違ったよね。誰か頼む。
- 727 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 21:45:49 ID:5mrNVPI6O
- バイソンなら要所でコパグラ擦るのって当たり前じゃないの?
グラップ要らないとかコパ擦りは甘えとか意味が判らない…
- 728 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 23:20:12 ID:t0Ktg2lY0
- >>727
ウルコンのフレームわかってない雑魚のレス拾わなくても大丈夫だと思うよ。
確反につかえてないのがそれだけでわかる。
- 729 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 09:59:32 ID:4/epOYtc0
- 擦りが甘えとかそっちが言いたいだけだろwリスクリターンの方がまだわかるぞ
- 730 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 10:43:10 ID:xUTz/qf6O
- 反確関連しょぼーんだった
EVOとBリーグ
- 731 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 13:41:22 ID:uJfQ0BSU0
- 最近購入して初心者におすすめらしいバイソンを使い始めたものです
このキャラ本当に初心者向けのキャラですか?
常に溜めを意識するため動きがガチガチになって相手の暴力を一方的に受け続け死にます。
溜めがからんだコンボも溜めるタイミングが難しく、トレモじゃ出せますが実践じゃ一つも出せません。
このような溜めキャラはなぜ初心者向けだと言われるのですか?
- 732 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 14:06:34 ID:Yu1JPHBY0
- >>731
初心者向きだと思うけど、こんだけキャラいるんだからもっと向いてるキャラがいるかもね
慣れれば溜めなんてのは無意識的にできるけど
バイソンは基本コンボ簡単で、立ち回りが分かりやすいから初心者向きなんだろうね
- 733 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 14:25:52 ID:uJfQ0BSU0
- >>732
これで簡単って・・・マジすか・・・・
今まで格ゲーやったことない+初めてのアケコンで慣れてないとはいえ・・・・
初心者ってみんなこんな感じで挫折しそうになるんですかね
- 734 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 14:44:05 ID:iq4Zx7dE0
- >>733
アケコンもタメも慣れがありますよ。
このゲーム自体ロングスパンのゲームなんで続けることが大事かとw
お手軽に見られがちですけど、脆いとこあるんで冷静に戦っていきましょう。
- 735 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 15:00:06 ID:ZjRccztU0
- >>733
触りたての頃はみんなそんなもんだよ。
バイソンは動画見て基本的な動き方とか戦い方がわかりやすいし、
実践もしやすいからある程度の腕に伸びるまであまり困らない。
- 736 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 15:04:39 ID:2.d3uOkA0
- 溜めは斜め下にスティック倒すんだぞ
- 737 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 15:12:48 ID:uJfQ0BSU0
- >>734
>>735
質問スレでもないのに親切に答えてくれてありがとう・・・
ここでキャラ変えしたら負けですよね
>>736
1方向ですよね ヘッドからウルコン(?)が実践で決められなくて泣きそうっす
- 738 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 15:27:39 ID:ZjRccztU0
- >>737
バソのUCは慌てずに30Fぐらいかけてじっくり6.4.6.KKKと入力しても出る。
- 739 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 20:26:26 ID:iaG0vtHUO
- >>737
KPKKで拾えばほぼ安定
バイソンと本田などが、壁際でKPKKだと、途中すかるから、そゆ時はPPKKで
- 740 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 22:58:38 ID:do4jQ3CI0
- 最近PP5000あたり安定してきた。
やってる事はタンパ先端からEXダッストと下段ダッストとヘッドのパナしを択にしてるだけ。
コンボは基本ミスらないけどコパ中Pは妥協してあまり使ってない。
1Rに5、6回はタンパ使ってるんじゃないかってくらいの頻度で使ってる。みんなも使お。
ガン攻めすると中段のヒット率高くなるからガンガン攻めて中段×2とか欲望すると楽しい。
でもそろそろペルソナ発売だからみんなとお別れだわ。
ペルソナでは雪子使うので誰も取らないでくださいね。僕の雪子ちゃんなんだから!
- 741 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 12:34:09 ID:taDQXzxk0
- >>740
もしかして、あなたマッチョですか?
- 742 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 18:05:15 ID:nA.x5neE0
- バイソン使いはマッチョに憧れるリアルガリガリで無駄にプライドが高く性格が悪い人が多いのが特徴
- 743 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 18:06:56 ID:nA.x5neE0
- 注*追加 自己顕示欲が強い
- 744 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 18:29:30 ID:Duish0fA0
- バイソン使いですがマッチョです。
- 745 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 18:39:51 ID:ET9pwY.IO
- >>742
なんで俺のことしってんの?
- 746 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 19:58:20 ID:oJkk6AuEO
- >>742
俺身長体重177センチ57キロや
- 747 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 21:24:59 ID:40b04tHU0
- 俺182の78キロだなぁ。
当たってるわ。
- 748 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 21:40:16 ID:lMwB3Pcw0
- >>726
wiki
- 749 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 00:06:33 ID:FWB276y.0
- 俺177cm 83kgくらいだわ。減量中。
雪子ちゃん使おうと思ったけどやっぱりタメキャラの美鶴先輩も捨てがたい。
- 750 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 00:38:03 ID:fGTmaapY0
- 敵の昇竜スカしに対してどのコンボ決めればいいですか?
コパコパコアヘッド決めてるんだけどイマイチダメージが・・・という感じがして
- 751 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 01:15:10 ID:yR5p4qik0
- 本当にマッチョならランニング 筋トレ 彼女&友達の人脈作りに勤しんでいるからゲーム友達と戯れている時間はないよね
ギャルゲーなんてもってのほか
- 752 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 03:54:18 ID:gtwC19lUO
- >>750 チュパexダッパ〜
- 753 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 06:53:11 ID:qXTYumTM0
- 昇竜スカしてタメとゲージがあるならウルコン、
なければ汁コン、つくれるならダッパループ。
- 754 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 07:35:57 ID:NjfYSU6U0
- バイソン初心者向けとか言われるけどダメージ取ろうとするとコンボむずい・・・ダッパからつなげらんない。
立ち回りは努力次第だと思うけど目押しは才能だと思う。実践じゃどうしてもミスる
- 755 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 10:09:23 ID:8rUPvumQ0
- >>754
むしろ目押しこそ努力だと思うんだが。
立ち回りのがセンスというかプレイヤーの色が出る部分じゃない?
- 756 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 12:37:01 ID:KLe85Byc0
- 目押しは練実戦でミスせず落ち着いてやれるよう練習しろとしかいえない
関東でもグラマス以上はほぼ全員コパチュパでやってるし練習でできることはできるようにしとかないと
- 757 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 13:13:34 ID:A912oBQo0
- 目押しミスる?
バイソンの高火力コンボは0フレ使うのが当たり前、要練習
- 758 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 13:27:34 ID:KOe7zEeUO
- コパ中パンならともかく、ダッパから繋がらないとな?それはさすがにがんばれ
- 759 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 13:53:28 ID:oIRiwV1oO
- 反確に最大とらずに立ち回りとか語るのは論外だしね
コパチュパは基本コンボにできるように練習しよう
- 760 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 14:41:05 ID:ZzhQkhDg0
- 一日一回、トレモでスタン値9999にするまで、各コンボ練習することをオススメします。
- 761 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 16:01:46 ID:A912oBQo0
- 目押しミスる?
バイソンの高火力コンボは0フレ使うのが当たり前、要練習
- 762 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 17:52:30 ID:4WCT.zsoO
- コパチュパっているか?
たいそんはコパコアばっかりだし、
ぱみゅ〜もEXダッパーでコンボ組むときはコパチュパ使ってたけど、
ヘッドでコンボ組むときはコパコアだったぞ。
火力アップも大事だけど、目押しミスった時のリスク考えるとコパコアで安定の方がよい気がする。
- 763 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 19:02:34 ID:a4lx/Wkc0
- それはさすがに出来るようになってから自分で考えようよ
コパチュパは実戦で使ってるとわかるけど、ダメージよりも距離の恩恵がでかい
特にスパ4からのキャラはコパンが届きにくいキャラ多いから、チュパじゃないと届かない場面が多い
あとEXダッパからのコパンと、コパチュパは辻式使えば猶予は一緒
人によってはダッパからコパンの方がタイミング的に難しい人もいるかもしれない
コンボなんて目標にする所が見えてるんだから練習するしかないでしょ
上手い人は対戦空きの数秒間も常にCPU戦で練習してるよ
- 764 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 21:00:23 ID:1UGxbDzs0
- 初心者バイソンです
現在wiki見ながらコンボ練習しているのですが
種類が多くどれが実用的なコンボかわかりません
よろしければよく使っているコンボをいくつか紹介していただけないでしょうか
自分がよく使っている(これしか使えない)ものは
しゃがみ弱パンX3>ヘッド>ウルコンⅠ
しゃがみ弱パンX3>ダッシュパンチ
ジャンプ大K>屈伸中P>ダッシュパンチ
これらで戦ってます。あとは単発のダッシュパンチ当てとかです
- 765 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 21:51:04 ID:aYHkt8TM0
- キャラによってコアなら届くけどコパは届かなかったり、その逆があって
それらを考えなくていいのが中パン
- 766 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 21:51:46 ID:QQKxZLO60
- バイソンとやるとストレス半端ないから自重して
- 767 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 22:10:34 ID:T3dUpCS60
- >>764
屈中K→他
他→EXダッパー→コパ→他
中段→屈小Kor屈中P→大ヘッド
コパ→大足
近大K(カウンター)→大足
ターンパンチ(カウンター)→コパ
屈小K→コパ→他
これらは実戦で使うから練習した方がいいよ
できたらおまけにこれも
→近大K→屈中P→EXダッパー→他
→大ダッパーセビキャン→コパ→他
- 768 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 22:15:16 ID:LJIpKo32O
- コンボは要練習。そして実戦でミスってもいいのでどんどん狙っていくべき。
目先の勝敗を見ず、更に先を見据えて練習した方が上手くなれる。
コパチュパは出来なくても問題ないと思うけどね。暴れられたリスクの方がでかいから。
- 769 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 22:48:32 ID:a4lx/Wkc0
- >>767
コパから大足は繋がらないから正確には立ちコパ大足
コアコパは基本コンボにしては難しいから初心者には非推奨
大ダッパーからセビ前ステコパは繋がるけどダッパ当たってる時点でセビキャンする意味は無し
やるなら大ダッストから(強制立たせなのでしゃがみ状態からEXダッパーループいける)
- 770 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 22:55:02 ID:qXTYumTM0
- コパチュパができるメリットはバイソンのコパ暴れが刺さった時に
そこからダッス、ダッパまで繋げられる間合い、タメ状況が格段に広がる
ところだろ・・・コア短すぎて話にならん。
大ダッスセビキャンはできなくはないけど、難度とダメ考えると微妙。
Rさんが使ってるの見てスレにダメとスタン書き込んだ記憶があるけど、
あんなん実践で使うか?ってレベル。セビキャンしないでそのぶん
ゲージをEXに回したほうが無難。
- 771 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 23:00:36 ID:qXTYumTM0
- そうそう、あと思い出したけど大ダッスセビキャンコンボどっかキャラ限じゃなかったっけ。
サガット相手に繋がんなくてブチ切れた記憶があるw
- 772 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 23:31:58 ID:a4lx/Wkc0
- やるなら中段がしゃがみヒットした時のダメージ伸ばしだね
相手が立ってるのにセビキャン使うのは無駄
EXダッパを2回使った方がいい
ただしそもそも大Kチュパがキャラ限
- 773 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 23:42:11 ID:1UGxbDzs0
- >>767
他ってのは
屈中K→他
他→EXダッパー→コパ→他 これらが組み合わさって
屈中K→EXダッパー→コパ→EXダッパー→コパ→他
このようにループさせるってことですよね?
バイソン使いはこれがあたりまえなのか・・・
溜めるタイミングがシビアで難しそうだ・・・><
>>768
対戦ではほぼ溜めでダッシュストレートとターンパンチを振るだけだったので
コンボ挑戦していきたいですね
- 774 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 23:45:36 ID:a4lx/Wkc0
- >>773
屈中Kのあとはコパかコアね
EXダッパーループはコパコアEXダッパー〜
だから合わせると屈中KコアEXダッパーコパコアEXダッパー〜…コパコアヘッド(ウルコン)でシメ
- 775 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 23:54:48 ID:T3dUpCS60
- >>773
一度>>1のテンプレにある目押しルートやフレーム表にも目を通した方がいいと思うよ
フレームの知識があるのと無いのじゃ無駄な勘違いも減るし
>>769の様に実際には繋がらないコンボもすぐ解るw
- 776 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 00:19:48 ID:XIr64n/IO
- >>764
中段→コア→ヘッド→ウルコン
欲望中段から一気に逆転できるので必須。
ジャンプ大K→近大K→立ちコパ(屈弱Kでも可)→ダッスト
飛びが通った時にできる最大コンボ。厳密に言えば最大じゃないが、難易度低い中ではオススメ。反撃としては昇龍ガード後、近大KからいけばOK。
屈中K→屈大K
カウンターヒット時のみ可能。差し合いで使う。慣れればカウンターヒット確認余裕。慣れるまでは出しきってもいい。
EXダッパー→コパ→コア→ヘッド
ダッパーコンボ。ダッスト締めをEXダッパーに代えることで、ダメージの底上げ。上記したコンボが出来てからでいい。
- 777 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 00:20:44 ID:2HwGc4KQ0
- >>774
了解っす
しゃがみ中Kからのコアの目押し(?)とEXダッシュアッパーからしゃがみ中Kへの移行が難しいですね
なんとなくコツがわかり奇跡的に2回ループに成功しましたが
こんなの実践で決められる余裕なんかないでしょうね・・・
体で覚えるしかなさそうだ
>>775
フレームも把握しときます
- 778 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 01:58:51 ID:Q/30sC6QO
- >>777お前ちゃんと読めよw
EXダッパの後はコパだ、中足は繋がらない
てかなんで奇跡的に二回も繋がってんだよww
- 779 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 02:58:36 ID:wTY/SmEoO
- ちょっと前のリュウスレで大昇竜セビキャンが1割しか出来ないって書いてあったの思い出したw
>>777
・コパコア>ヘッドorEXダッパ
・EXダッパ>コパコア
・ヘッド>ウルコン1
とりあえずコンボパーツをこのみっつに絞って練習すればいろいろ応用できていいんじゃないかな。
例)コパコア>EXダッパ>コパコア>ヘッド>ウルコン1
チュパや中足、近大Kなどが絡むコンボは上記のが安定してから追々覚えてけばいいかと、
- 780 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 03:09:24 ID:2HwGc4KQ0
- >>778
すみません・・・><
8HITって画面にでたのは夢まぼろしか
>>779
ありがとうございます
ループコンボ中のEXダッパ>コパコアがなかなかでないんですよねえ
いや冷静になればだせるんですけどEXダッシュアッパーだしてホッとして次に思考が回らないというか。。。
- 781 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 03:10:35 ID:sfTt1TtE0
- >>777
質問したならちゃんとレス読んでくれよ
なんで奇跡起こしてるんだよふいたわw
- 782 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 05:42:12 ID:XIr64n/IO
- バイソン初心者がくると和むなw
スト4で初めてダッパーループ見た時俺はこんなの無理って思ったわ。
慣れちゃえば簡単だからがんばれ〜。
- 783 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 06:07:23 ID:LACP2Y/20
- ガチの初心者だったらダッストとコパヘッドウルコン屈大Pだけでも十分戦えると思うけど
- 784 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 07:52:31 ID:5vfFqFvc0
- 俺もダッパループできないけどPP4000はいけた
バイソンって通常技の振りがすごく強いから立ち回りや対空で初心者同士なら簡単に勝てるんじゃないかな
あと弱ダッストの距離
あとEX中段の出しどころ
さすがに俺もダッパループ覚えないと上にいけそうな気がしない
- 785 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 10:47:47 ID:h2HpZiUk0
- >>784
そのよく言われる「優秀な通常技」っていうのが他キャラあまり触ってないので実感できないんですよね
たしかにダッシュストレートとかターンパンチを合わせて振るだけで勝てたりしますけど…
- 786 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 12:20:07 ID:yVr7c7Y.0
- 相手の技とこっちの通常技との相性を考えるようにするといい
大kとかコパだけじゃなくて中kとかも相手によってはかなり有効だし
通常技に捨て技が無くどれも強い部分がありのが面白い
- 787 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 12:20:49 ID:yVr7c7Y.0
- 強い部分があるのが だった。誤字すまん
- 788 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 12:45:21 ID:jP2Itzso0
- >>785
大K、屈中Pなんかはグラ潰しに使えるし
タンパタメ1からの拓持ちかけとか心理戦も面白い
初心者ベガとかニー打った後に大Kブンブンするからそこを大Pで潰したり
そういう知識も必要だけどおもしろいよ
それにタメキャラ特有の防御養成ギブスで防御、グラップも自然とうまくなる
でも相性悪いキャラには本当にキツイけどw
- 789 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 13:44:09 ID:2HwGc4KQ0
- >>786
相性すか
やっぱりそのへんも知識と経験ですね
経験値貯めます
>>788
大Kとかはリーチもいい感じなので割りと振ってますね
相性悪いキャラといえば自分がただ苦手なだけかもしれないですが
飛び道具持ってるキャラはきついです
近づき方がいまいちわからないのと、チンパンの如くぴょんぴょん玉を飛び越したところに昇竜で処理
- 790 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 13:52:11 ID:scolxKsUO
- じりじり歩いたりセビ前ステでまず大足やダッストの先端が届く距離まで近づけばいい。そこでそれらの技ふってれば弾の出がかりを潰すか相討ちでダメ勝ちできる。そこからは相手もそれらにリスク与えようと読み合いが始まる感じ
- 791 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 15:47:41 ID:9oClDslI0
- ダッシュウルコン気持ちいいよおおおおおおお!!!
最後すかってウルコンくらうのおおおおおおおお!!!!1
ぎもぢいいいいいいい!!!
ダッシュウルコンは4タメ6641236+PPPorKKKです。はい。
- 792 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 17:52:57 ID:C8vXW8U60
- 球抜けウルコンって、ヒットしてるときにP連打してると、
最後がすかりにくい気がする。
オカルトだけど。
- 793 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 19:51:52 ID:sfTt1TtE0
- 最後スカる距離でウルコン出していいのは
相手の体力が7、8発目までに減らしきられるときだけだけ
ってあれほど言ったじゃないですかー
- 794 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 21:04:58 ID:y3gudrPw0
- もう何試合してるかわからんし、0Fコンも実践でかなり使ってるけど、
いまだに弾抜けウルコン決めたことない。
セビ置きや昇竜、サマソスカしにぶち込んでるから困っちゃいないんだけど
決められる人に憧れるwww
「弾持ち相手にちょい距離とって弾打ちそうな場面で前ステにコマンド仕込んで
確認して同時押し」でいいんだよね?
- 795 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 21:18:50 ID:Pxm2GbBg0
- 玉持ちと距離が離れた時に前ステに仕込むくらいで
それだけ狙うってもんでもないし、俺も最近全然決めてないな
アマキャンの方が多い
- 796 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 21:20:27 ID:Pxm2GbBg0
- あ、でもさくらにはガンガン狙うべきだね
さくらにだけはトドメのみに決めてるわ
他の弾キャラは撃ってくれない
- 797 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 21:40:10 ID:xm6HPUME0
- 意外に、ダルシムにも球抜けウルコンオススメ。
めちゃくちゃ減るし、相手はとりあえず球打とうと思ってるから。
PP6000オーバーの人にもガンガン当たった。
- 798 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 22:37:58 ID:m4.dWZuo0
- ダルシムは弾抜け狙えるね。
サガットも弾打ち知らない相手なら狙えるしフルヒットするからオススメ。
ガイルはEXソニックなら弾抜けできる。
- 799 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 22:58:47 ID:xm6HPUME0
- そうだよね、キャラによって球抜けは意外に重要だと思う。
特に、極まってるダルシムなんかだと、
まとまってダメ与えられる生ウルコンを当てないときついし。
俺は、ガイルに使うのは、ちょっと躊躇するんだよなぁ。
タイミングがシビアな気がして。
- 800 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 01:17:54 ID:wRc6UGQg0
- ガイルには俺もしないなぁ
当たった!と思ってもガードされてることが何回かあって意識から外した。
個人的にはセス戦が一番意識するかな。
- 801 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 13:48:13 ID:FDCSgXSk0
- 一発ネタだけど、ガイルにはセビ前ステウルコンがイケる。
- 802 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 08:25:18 ID:SHGNPqtk0
- それホント、ギリギリの間合いじゃね?
- 803 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 15:33:24 ID:ngvos5xYO
- まぁ今まで言われてないから効果無いんだろうってのは容易に想像できるんだけど
キャミィの投げか低ストの択の時、ルーファス戦みたいにしゃがみ大Pとの複合グラップってどうなん?
俺の妄想だと効果てきめんなんだけどw
- 804 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 20:13:44 ID:nRVKXYOoO
- 玉持ち、昇竜持ち、つまり胴着が何故かやりにくい。
最近、そいつらだけ、やたら勝率が悪くなる
- 805 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/26(木) 20:50:41 ID:iw4q2PiQ0
- 胴着ってこっち有利じゃなかったっけ?
- 806 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 21:06:19 ID:FR1GkeeI0
- >>805
他キャラ使いはどっかいけよ
道着内でも有利不利は全然変わる
- 807 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 21:31:57 ID:Lgtycve.0
- 有利不利ほっといて、弾持ちは基本豪鬼以外は楽しい。
豪気戦はイライラさせられると負ける。
んで聞きたいんだが、フェイロンのジャンプ中P安定して落とせる?
あの発生と判定おかしいだろ・・・
- 808 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/26(木) 21:32:38 ID:iw4q2PiQ0
- 豪鬼とリュウはやってて有利な気がするけどケンがキツイ。
サブだけどバイソン使いだよ?
- 809 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 21:38:29 ID:nRVKXYOoO
- リュウには真空たまるまで有利でたまったら不利とは聞いてるけど、バイソンが置き攻めやることなさすぎて、有利とか感じない
- 810 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 23:11:02 ID:dKSBtPk.O
- リュウケンは五分かな
豪鬼は勝っても相手が弱いか事故にしか感じないw
- 811 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 23:50:42 ID:BevBReiM0
- バイソンは強いレベルになると有利不利が逆転するなぁ、豪鬼とかダルシムは最初は楽なんだが
- 812 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 00:25:05 ID:DKEOId2sO
- >>811
ダルシムはヨガシャングリラのせいで、強いランクの人に勝ちにくくなった
- 813 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 01:34:00 ID:exhNQ58gO
- リュウなんかはほぼ五分だと思うけど豪鬼ばっかりはダントツに胴着の中じゃ辛く感じる
こかされると負けがよぎる
- 814 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 04:27:34 ID:8Foacs06O
- リュウ、ケンはバイソン有利。豪鬼はバイソン不利。
- 815 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/27(金) 04:32:17 ID:oJoqLTOM0
- バイソン触ってみたけどこのキャラお手軽に強すぎない?
適当にダッシュストレートして対空してるだけで22000いっちゃった。
- 816 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 05:00:14 ID:Ebm8tuu6O
- 最初はお手軽なのは分かるけど適当にダッストやってるだけじゃBPはすぐ頭打ちになるよ
というか2万なんてどのキャラ使ってもこのゲームちゃんと出来る腕があれば簡単に行くだろw
そのお手軽戦法でマスターまで上げられたらまた来てねw
- 817 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 06:41:22 ID:bR/63uncO
- 2万とかリュウで昇龍こするだけで行けるぞ
2万までは初心者倒すだけでもいけるしな
- 818 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 17:15:35 ID:GuO1kPJg0
- >>807
>フェイロンのジャンプ中P
安定しては無理
中央の浅めの飛びはEXダッパで落としたいけどそんな飛びしてこないよね
問題は画面端の頭付近の飛び
体力3割くらいになったら対空出さない方がいいかも
中Pで対空してもよくて相打ち(ダメ負け)最悪カウンターで負けてコンボ入れられて逆転負けなんて事もよくある
- 819 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 23:32:01 ID:kKj9z9woO
- 対空出すの遅いんじゃない?
フェイロンは屈大Pで落とせない飛びは基本的にないと思うんだが。
とりあえず後で試してみる。
- 820 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 23:53:13 ID:GuO1kPJg0
- フェイロンのジャンプ中Pを早く出してごらん潰されまくるから
そもそも画面端で頭付近の飛びに屈大Pってどのキャラ相手にも出さなくない?
めくり気味に対応するためには近中Pが基本だと思うんだけど
- 821 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 00:49:25 ID:4IUJHEUw0
- まことのJ大PやフェイロンのJ中Pみたいに早出しでバソの屈大Pの伸びきった手を狙う飛びを出した場合
持続が短いせいで普通のジャンプ攻撃の様にこっちをガードさせられなくなるんだから
手を出さなければいい
どうせ相手は潰す飛びしか通らないのわかっててそればかりやってくるんだから
2回目からのジャンケンは頑張ってねw
- 822 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 08:40:47 ID:yvK2ckJoO
- やっぱり、昨日やって、ダルシムにはシャングリラに負けた感がある………
- 823 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 11:07:47 ID:hB8sFVYkO
- シャングリラ喰らうってことは待たれてる所に飛んだか突っ込んだんだから反省しなきゃ
空ジャンプで暗転見てからヘッドをやればやりにくくさせれるよ
- 824 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 12:04:38 ID:2YOENgK2O
- 何か参考になるかなと無印ストⅣのWikiを見てきたんだけど詐欺飛び一個一個に○○式って書いてあってワロタ
普段使ってる詐欺飛びが○○式だったとはw
スパⅣ友達と会話の中ではcab式と扉式くらいしか使ってなかったわ
- 825 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 14:37:08 ID:yvK2ckJoO
- >>823
間違いないです
ヨガファイヤーを斜めJ大Pや相手のバックジャンプにストレートを出してました………
頑張ってみます!
ありがとうございます!
- 826 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 04:01:24 ID:uH1lwrSYO
- 過疎ってるな〜
せっかくなんでヴァイパー戦教えてもらえませんか?
噂によるとバイソン有利らしいんですが、対策不足でよく分かってないんです
特にバニに対してどう対応していいか困ってます
- 827 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 04:07:26 ID:z.ritQ0c0
- バニって言ってもどのバニが困るの?
- 828 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 20:35:05 ID:Xn/8cCn.O
- あんま対戦経験ないけど立ち回りのぶっぱバニは空対空で抑止できる。
起き攻めは知らん
転ばなければいい
- 829 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 14:31:38 ID:PfdrmOUo0
- クソキャラアンケート
http://enq-maker.com/aqjTwum
- 830 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 22:23:54 ID:HWCuNb.20
- フェイロンの烈空にめくられるんだけど。
2012で修正したんじゃないのかよ。
- 831 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 23:58:13 ID:L8HCU0N60
- リュウ ケン バイソン互角 体力 攻撃力差 波動&ヨガファイヤーリーチが長い通常攻撃にEX技&ターンパンチで荒らす事が可能 ゴウキ ダルシム バイソン有利
- 832 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 18:52:20 ID:go74qquM0
- 3万試合くらいしてるのに、
本田のしゃがみにコパコアヘッドのヘッドがすかること、
今日、初めて知ったわ…
ブランカだけじゃなかったのね。
- 833 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 21:54:08 ID:pxzakASE0
- 絶対すかるわけじゃないけどね
ブランカ立ち状態にもチュパヘッドが当たらなくもない
- 834 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 23:18:06 ID:IqM1mrJA0
- 継続ってすげぇよな。
コパチュパ練習してかなりたつけど、もうキーディスみてても辻が自然に
できてるし、コパチュパでダッパループ50hit越えとかできるし。
そろそろ練習でやれることなくなってきたんだけどどうしよう。
辻なし0Fコンはさすがにあれだし・・・
- 835 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 23:31:58 ID:fIFM.cKQ0
- >>834
コパ中Kコンボと中足中Pコンボを実践投入してくれ
- 836 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 23:48:09 ID:IqM1mrJA0
- >>835
どっちも使い道が分からん。
コパ中Kって汁コンのミスっただけでよくね・・・
中足中Pは近大K中Pの下位互換にしかみえない。
生ウルコンいけなくてタメがあと少しの場合の距離調整が楽な
コンボではあるけど・・・
- 837 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 23:59:52 ID:Q3WjEvP60
- コンボよりもセットプレイ練習したほうがいいんじゃない?
ヘッドからの新扉式とか
- 838 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 00:07:29 ID:FG6FdbSE0
- >>836
コパ中K〜は飛びからコパのヒット確認で結構なダメージ
ガードでも、確反無いやつにダッスト入れ込みの中Kグラ潰しは有りな気がする
中足2中Pはノーゲージでヘッドに繋げられる最大コンボだからどっかで使いたい
ヒット確認から小技に繋げられるのが利点だから、2中P使う事は無いんだけど
- 839 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 00:07:48 ID:mlZ5cmg20
- ヘッドからのセットプレイはもう十分なもの持ってるからなぁ。
簡易4F詐欺と中段持続とUC仕込み中足で充分。
そんなことよりあれだ、ゆとり同時押しボタン使って遠立コパからの
UCは1F猶予になるのかな?キック3つと強Pでの辻で。
- 840 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 00:45:11 ID:ohiQdwIY0
- だったら、近大Kカウンターウルコンやってみ。
トレモじゃなくて、実戦でね。
かなり気持ちいいよ。
- 841 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 09:19:23 ID:jEzld5JY0
- 中足中Pは結構使う機会多いよね?問題はそのあと何を出すかっていうことだけでさ。
一番使う場面は相手がぴよったときの垂直J大P中足中P大ヘッドウルコン。
スパコンゲージがあればダッパループ等の選択肢が増えるけど、ゲージがなければこのコンボ一択だよ。近大K中Pとの一番の違いはヘッドに繋げられるか否か。状況を見てウルコンに持っていった方がよければ中足中Pコンボを使ってる。
と、汁コン除く0フレコンボを辻なしでやってるやつの戯れ言でした。
- 842 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 13:38:09 ID:mlZ5cmg20
- 俺はぴよりノーゲージでもジャンプ大K近大Kチュパ大ダッパだけどなぁ。
で、適当にダメージ計ってみたけど、ヘッドからの置き攻めができるってだけで
大してメリットなくね?
垂直大P中足中P大ヘッド ダメージ334 スタン520
ジャンプ大K近大Kチュパ大ダッパ ダメージ340 スタン 620
大ヘッドからUCいれてもトータル503
ちなみにセビ3からUCがダメージ520
ヘッドの前に0F入れるリスク背負って最大じゃないとか俺は使わん。
- 843 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 14:33:00 ID:SpkNF6J20
- ヘッドからウルコンまでいかないなら常にセビ3からが最大じゃない?
あとヘッドで締めたいなら(セビ3>)大K>コパ>チュパ>ヘッドもいけるよ。
- 844 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 17:25:38 ID:RmKQf4HkO
- PRの闘劇初戦やばすぎ!マジかっけぇ!
- 845 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 23:31:39 ID:jEzld5JY0
- 俺はなぜ中足中P大ヘッドにこだわっていたんだろうw大ヘッドでKOするのが気持ち良いからなのかなw
これからは素直に近大K中Pコンボを使うわ。
んで、ちょっとした疑問が浮かんだから調べてみた。
J大Kを垂直大Pにして最大コンボをやってみたんだが、垂直大Pをジャンプの頂点付近
で、かつ、レバーを少し前に入れてからでないと近大Kに繋がらなかった。
成功率は30%ほど。
垂直大P近大K中PEXダッパコパ中P大ヘッドでダメージは453、スタン値は784。
ウルコンまで入れるとダメージ521。
ネタ程度にですが、、失礼しました。
- 846 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 15:51:52 ID:o7TQsvz2O
- よくわからないけどPRのサガット戦が凄かったのか?なにが凄かったのか是非教えていただきたい
- 847 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 12:22:43 ID:XBSfDFtU0
- PRは、一つだけYouTubeにあがってるよ。
近距離タイガーショットにウルコンがすごかった。
- 848 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 13:38:14 ID:Tkjns.LY0
- ようつべ探したけど無かった
URLあったら誰かお願いします
- 849 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 04:19:13 ID:1FHeeq0.O
- コーディーに手を焼いてるんだけど、決め打ちの小足クリミナルって連ガにならないんだっけ?
人読みで出してくるポイント読めたらEXヘッドで割り込めるんだろうか
- 850 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 05:05:56 ID:fSgqMbng0
- 連ガにならない割り込める
- 851 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 07:28:33 ID:2x12kAjcO
- コアシをセビバクステのが安全だよ
- 852 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 09:38:37 ID:IZa6O1Fo0
- >>848
ttp://www.youtube.com/watch?v=x9diOLzU_eU
- 853 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/07(火) 13:32:29 ID:JldBR4L.0
- バイソン使っててキツイのはコーディー、ケン、キャミィ、ザンギ、ベガ、セスあたりかな。
逆にガン有利なのはガイル、リュウ、ケンあたり。
- 854 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 13:53:05 ID:.r57EYekO
- 釣り針でけぇよ
- 855 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/07(火) 14:09:24 ID:JldBR4L.0
- マジで言ってんだけど。
22000くらいの俺がこいつらならマスターともいい勝負か勝てるけど上記のキャラは格下に手も足も出ない。
- 856 :849:2012/08/07(火) 14:20:02 ID:1FHeeq0.O
- 情報サンクス!
>>855
ケン2回書いてあるぞ、キャミィ使い
- 857 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 19:20:01 ID:IZ.9kue60
- 決め打ちの小足クリミナル使ってくる場面ってダッス確反かスカし下段
位じゃないのか。
その場面で↓タメがあるとは思えないんだが・・・
- 858 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 07:13:56 ID:U4F0NZqoO
- >>853
キャミィとベガがキツい理由、ガイルにガン有利だと思う理由を聞かせて欲しい。
キャミィがキツいのは起き攻めが…は無しで。セットプレイキツいのは皆一緒。
ケンがキツい時もあればガン有利って思う時もあるのは分かる(笑)
- 859 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 07:14:57 ID:U4F0NZqoO
- >>853
キャミィとベガがキツい理由、ガイルにガン有利だと思う理由を聞かせて欲しい。勝率とかじゃなく具体的に。
キャミィがキツいのは起き攻めが…は無しで。セットプレイキツいのは皆一緒。
ケンがキツい時もあればガン有利って思う時もあるのは分かる(笑)
- 860 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 07:49:03 ID:BVaeafCk0
- ガイル、ガン有利とかどんだけ弱い奴とやってんだよ?
トップクラスのガイルとやってみろよ。
- 861 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 08:36:38 ID:n6wfjJmsO
- ガイルに有利ってガイルとどう闘ってるの?
荒らしまくるとか?
- 862 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 10:58:16 ID:P9vaKNGs0
- コーディーはバクステすっときゃやることねーよ
- 863 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 17:23:30 ID:dskbR7kY0
- >>861
火力差(キリッ
- 864 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/09(木) 17:50:27 ID:Cx3VHyoI0
- >>856
ごめん、間違えた。
ケンはキツイ方。
サガットの間違い。
- 865 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/09(木) 20:35:16 ID:Cx3VHyoI0
- なんでこのスレ過疎ってるん?
スレで話題に出さなくてもいい程トップクラスに強いキャラなの?
- 866 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 20:40:56 ID:jlFm4j5I0
- >>865
そんな事もわからないのなら過去ログ読んでくればいいと思う
そしたら自ずとわかるよ
- 867 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 22:45:49 ID:F3UqeXcY0
- >>853
>>855
22000くらいのバイソン使いが、22000くらいの相手をした時にキツイ相手と楽な相手を列挙しただけだから何の参考にもならないでしょ
ただの日記
- 868 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 01:04:17 ID:gw2DSiuY0
- むしろ22000の人の俺がキツイキャラ話を間に受けるのがどうかしてる様な
- 869 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 02:59:58 ID:24Zt81VoO
- 22000って実際上手い方なんじゃないの?
俺はアケはたまにやる程度だが家庭用PP4000でアケ15000弱しかないぞ
- 870 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 04:05:42 ID:G0rPzmWQ0
- 環 境 に よ る
- 871 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 15:53:51 ID:mrjg51ioO
- 22000なんて、ダッパーループ、汁コン、コパチュパ無しでもいける
ソースは俺
- 872 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 16:48:58 ID:BMl7Xom20
- ダッパループのコパチュパヘッド締めの時、ヘッドがよくスカるんですが
大ヘッドのタイミングはEXダッパの時と違うんですか?
- 873 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 18:48:53 ID:s3uT0E/.0
- 例外を除いてすかることはないよ。
中Pの離し入力により中ヘッドが暴発してしまうことが原因かなと思うんだが。
対策は大ヘッドをチュパを離す前にしっかりと入力すること。やりかたとしてはタンタタンとリズムで入力することを意識、最初のタンとタのあいだに一瞬の間を作るのも大事かな。
ex.
タン(コパ) タ(チュパ)タン(ヘッド)
結論からいってしまえば、EXダッパのときとタイミングは同じだよ。ただ、ヘッドを意識して入力するあまり、自分のなかでのタイミングがずれてしまうんじゃないかと思ってる。
- 874 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 18:52:24 ID:24Zt81VoO
- ダッパが間合いギリギリだったりヒット前にアーマーで受けてるとスカるかも。
ソニックとかタイガーにダッパ合わせるとコパコアのコアが当たらないことが良くある
- 875 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 23:58:29 ID:BMl7Xom20
- 873.874
アドバイスありがとうございます。
意識したらヘッド締め安定しました。
- 876 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 20:59:13 ID:2jzNkXScO
- 上級者が使う綺麗な動きのバイソンなりてえなぁ
- 877 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/11(土) 21:22:12 ID:7XuVvYYw0
- バイソンのコンボって何気にムズイよね。
- 878 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 21:25:25 ID:tadT9rRs0
- 基本コンボが辻無しの1F猶予だしな
でもコマンドは簡単だし全体的に簡単な方じゃね?
- 879 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 00:25:24 ID:stAdriuYO
- 基本的にミスってもヘッドキャンセル以外は大丈夫だからね。
割り込まれた時はガチャってんじゃねーよと思うがw
- 880 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 00:50:41 ID:3vDmg3So0
- 屈小P>屈中P以外に難しい所なんてないだろ。
それミスっても大した問題じゃないし、別にやらなくてもいい。
- 881 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 01:31:28 ID:KhUdOpZYO
- ミスっても大した問題じゃない、は言い過ぎだな
- 882 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 02:01:51 ID:xcxjnqFM0
- >>879
んなわけない
弱ダッストで締めるのか?
- 883 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/12(日) 02:14:09 ID:h7MhsFOc0
- EXダッシュアッパー→小Pが安定しないんだよなあ‥
- 884 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 02:18:52 ID:PPntUL0o0
- ダッパループは家庭用ならまず外さないけど、ゲーセンだと少し期間置くだけで全然繋がらなくなってアカン
リズムで出来ない目押しは環境に依存するから嫌だ
- 885 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 06:24:42 ID:stAdriuYO
- >>882
前の書き込みで目押しミスするポイントがEXダッパー中の目押しだと思ったからさ。
仮にEXダッパーコパ中PEXダッパーのどの部分をミスっても痛い反撃は特にないってこと。
割り込み昇龍とかが確定といえば確定するけど、途中で止めて釣る択もかけれるから、それはまた別の話。
- 886 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 08:14:16 ID:zhquLtWIO
- そんなことより
下がりの中Pダッストからのセビステコンボ安定してきたら
俺のBPがマスターどころの騒ぎじゃないくらい上がってわろた
- 887 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 08:26:07 ID:jd7kcrHM0
- 下がりの中Pダッストセビキャンてヒット確信辻なし0Fとか難易度も高いけど、
ガードされたらセビステでも不利フレ-4Fくらい背負ってんじゃないの?
- 888 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 09:05:26 ID:stAdriuYO
- >>887
下がり中Pは相手が技を出した時にしか当たらないように打つと思うんだが。じゃないと下がる意味がない。
- 889 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 09:38:06 ID:xcxjnqFM0
- >>888
リバサ必殺技透かしとかあると思うけど
俺は中Pは当たる距離で、小足は当たらない距離でやるな
- 890 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 13:41:29 ID:4noUBKPM0
- >>885
チュパミスってEXダッパが漏れたら痛い反撃食らうよ
>>886
ダッストセビコンボって強ダッスト?
弱でも繋がるならいいんだが、強ダッストは距離によってキャラ限なんだよなあ
- 891 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 14:16:41 ID:0qMisBRM0
- 同じ0フレコンボするなら、コアシからのコパチュパコンボの方が実用的だから俺はこっち使ってるよ。
- 892 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 19:36:16 ID:zhquLtWIO
- >>890
ダッストは大しかつながらないよ
あと全キャラに中Pばっかりってわけじゃないかな。それと基本的に画面端で狙う。
リュウみたいな長い中足あるキャラには、なかなか下がり中Pは機能しないから。
小技の外かつ中足暴れしたら潰せるような間合いで
コアシに大ダッストかEX仕込んでる。EXからセビステはほとんどしないけど
あとはピヨリ具合見て、中段からヘッドじゃなくて大ダッストセビコン狙ったり。
特にサマソスパイクとかガードの反確にやると気持ちいい。
ダッパ締めで完走するとピヨリーチになるのが理想だけどあんまりうまくいかないかな。
画面端セビステならそんなにキャラ限気にならないしね。これから煮詰めるつもり。
なんか中段から中Pダッストが2012からやりづらいのが一番苦手。
だらだら申し訳
- 893 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 21:09:17 ID:4noUBKPM0
- 反確に中段はやるけどその場合は立ち状態だからEXダッパでいいんじゃ?
何らかの理由でセビステコンボ行くにしても強ダッパでいいと思うし。
ところでセビステコンボってコパから大Kチュパ(EX)ダッパ?
- 894 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 00:23:56 ID:vY0MXdIIO
- >>893
反確中段からダッストなのは
EXダッパだとスタン値が低くなっちゃうからと、
大ダッパだとセビステの後密着しなくて全然届かないから。
セビステコパ大Kが遠大Kになったりするぐらい。
コパ大Kまではほぼ共通でそこから中Pが入らないキャラに注意してる。
いぶきとかはド安定でつながるし狙う価値あると思うんだけどなあ。
なんとなくだけどスタン値のプレッシャーがある方がコンボの後の択で勝ちやすい気がする。補正切りも。
結局はごまかして戦ってるだけです。
目押し安定すんのって思われるかもだけど、セビステコパ大Kまでは
やりまくったら安定してる。日にもよるけど。
大K中Pとそこからちゃんとキャンセルが個人的に苦手。
- 895 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 21:35:45 ID:cIvoKxTM0
- フェイロン超きつい
通常技トップクラスのバイソンですら地上戦きついのに他のキャラとか終わってるキャラとかもありそうだから我慢してるけど
それでも超きつい
フェイロンの絶対的なキャラ性能に加えて相性も悪い
どうしても無理って組み合わせでもないけどやればやるほど勝ってるところが見当たらない
- 896 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 00:56:45 ID:PASocWecO
- >>895
でもフェイロン使い達はバイソン有利と主張するんだよね。理由はフェイロンの方が求められる動きが多くて難しいからだとさ。
まぁ愚痴はさておきフェイロン戦のネタ。
フェイロンはダッストガードさせたら大体コパ烈火を仕込む。そのコパが少し深めに当てると反確なのを逆に利用する。
ダッストセビキャン即開放でフェイロンのコパに見事カウンターヒットする。そこからは御自由に。
とりあえず一発目をガードされたことはない。マゴにもしっかり当たった。
ちなみにサガットにも使えます。
そんなの常識っていう方にはこんなネタですみません。
- 897 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 12:52:31 ID:pqILK9v20
- >>896
フェイロン視点だとほとんどのキャラに対して有利多くて
理論詰ませる思考の場合が多いから
烈火に対してアマキャンUC被弾のリスクを避ける>烈火使いづらい
バイソンSCゲージ使えばセビに確定する>セビ振れない
地上差し合いは通常技なら五分>有利ではない
総じて迂闊には手を出し辛い>フェイロン不利
とかなってるんじゃ…バイソン視点から見れば
確反がコパ烈火〜ダウンまで>めり込まないよう下がらされて痛い
めくりから拒否狩り仕込みでレイプされる>投げやダウン後痛い
飛びや置き技の判定が強い>垂直狩りや決め打ちに要ゲージで痛い
総じてシビアに立ち回ればマシ>五分近くまではいけるんじゃね?
こんな感じで視点が違うから論点合わないと思いますよw
あくまで個人的な主観ですけど理論バソ4:6フェイ、実際4.5:5.5位で
要所荒らせば勝機充分だと思ってます。フェイは基本地上技なので
急降下荒らし勢より読み勝ちの期待値がでかいのは大きいですね。
- 898 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 16:25:44 ID:nfe3pfJE0
- フェイロンは弱ダッストと弱スマッシュの先端が当たる距離を把握して、あくまで牽制として使う。
そしてフェイロン側にこの二つの間合いを意識させる。
あとセビにはすぐ弱スマッシュをうつ。セビ見せバックダッシュにも硬直に刺さる。
俺は弱スマッシュ先端が当たるか当たらないかの距離をいつも維持して、相手が動いたらその距離に応じた技を出して気づいたら勝ってるな。
- 899 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 22:34:31 ID:YhdnWUJU0
- 弱スマッシュ先端の距離なんて保てた記憶がない。
ガリガリ端に追い詰められて出てくるのはセビと落とせねージャンプ中P。
フェイロン戦でできることってグラ潰し連携とEXグラストと投げ以外
確反覚悟しないとできない。
バイソンの体力と火力勝負で勝てなくはないけど、勝ってもイライラする
糞ゲー。
この組み合わせでフェイロン不利とかいうやつはうんこ。
フェイロン以上にバイソン対策できるキャラどこにいんだよ。
- 900 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 23:46:12 ID:oOcteNlg0
- 烈火食らうまではダッスト先端間合いのよみあいだよ
烈火食らったら鳥籠だけど
セビバクステに弱スマとか当たった記憶ない
バクステに届かなくて確反だよ
近距離なら即反応EXスマはありだけど、先端間合いではEXでも確反
結局セビはきついよ
こっちもセビでうけてもセビ1バクステで烈火確定
前ステだと溜めなし不利フレーム
おき攻めなんて出来ないし投げ行くだけでもほぼリスクのないEXれっくう食らう
EXれっくう読みのバックジャンプはバイソンのジャンプは低いから相当早く飛ばなきゃ空中で食らう
あとは他の人も書いてるようにジャンプ中pが落ちない
大幅リード出来てもフェイロンはあらし能力高いから常にワンチャン逆択の恐怖
- 901 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 00:00:20 ID:HXMfMdlk0
- それは弱スマッシュ先端当てを上手くつかいこなせてないだけだって。
普通にセビバクステにもスマッシュは刺さるから。
加えて、先端当てしてもコパ確らないし。むしろ相手のコパが出る前にこっちのコパが当たる。
ジャンプ中Pは気合いでガードでしょ
- 902 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 00:10:36 ID:3P0p68ag0
- > 先端当てしてもコパ確らないし。むしろ相手のコパが出る前にこっちのコパが当たる。
あれ?そんな事できたっけ?
- 903 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 00:21:24 ID:HXMfMdlk0
- できるよ。スマッシュの攻撃判定って少し前に出てるじゃん?
それを利用してほんとギリギリ当たるかなってくらいのスマッシュを打つとできる。
要練習。できるようになるまでひたすら失敗を繰り返してようやくできるようになったけど。
- 904 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 00:26:48 ID:HXMfMdlk0
- 補足で、スマッシュ先端当て後は距離があくから、相手のコパは当たらない。
フェイロン側のコパへの移行中にバソのコバが刺さる感じ。
- 905 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 00:30:48 ID:3P0p68ag0
- まだスマッシュ持続当てで有利取れるんだ知らなかったありがとう
- 906 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 00:34:57 ID:2TJmHZKg0
- スマッシュ先端あてとか距離ありすぎて普通に垂直、シエン、前歩きガードで
終わってそうな気がするんだけど気のせいか。
昔ザンギエフにスマッシュ先端どれだけいけるかトレモで調べた時に
3マスくらい必要でもう実用的じゃなくて外した記憶があるんだけど。
あれガードさせて組み立てるとかそれ自体が甘くね?
- 907 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 00:45:22 ID:HRsVi3ygO
- 完全に同じ意見だった
ガードさせれればいいのかもだけど
スマッシュ先端の間合いが甘えたダッシュ系の間合いになってる。
フェイロン戦は我慢比べで少しずつ間合い詰めてる。
- 908 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 00:48:36 ID:nVXCMpi60
- スマッシュ先端とかないない
ましてやフェイロン相手は無い
- 909 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 00:49:27 ID:HXMfMdlk0
- フェイロン戦は一気にガッツリダメージを奪うんじゃなくて、チビチビとダメージを奪って勝つイメージなんよね。
何もずっとスマッシュの間合いにいる訳じゃない。
弱ダッストの間合いであっても相手が下がりはじめてスマッシュの間合いになったら
スマッシュを打つ。その逆もしかり。
垂直やシエンははじめからスマッシュの間合いにいたら相手は警戒して狙ってくるかもだが、
相手を動かしてその間合いにいれてしまってからのスマッシュは案外ガードしてくれるんだよね。
あくまでスマッシュはその間合いにおったら飛んでくるぞっていう意味での牽制。
牽制だけで勝ててしまうこともあるがw
- 910 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 03:26:44 ID:tiMefzgw0
- 烈空・遅らせ烈火2発目にアマキャンUCとかもありだね
新宿でバイソン何人かいて参考になったよ
- 911 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 05:19:46 ID:joTZbTNYO
- フェイロン戦の一番舐めてるなってポイントはゲージ効率が圧倒的に違うことだよな
定位置の画面端行ったらゲージなけりゃほぼ詰みみたいなもんなのに
- 912 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 07:42:38 ID:mbHnK7O60
- >>909
牽制だけで勝ててしまうって事は牽制の打ち方がうまいんだろうね。
多分フェイロン相手じゃなくてもダッストのヒット率高いんでしょう。
煽りじゃなくまじでうらやましい。
全国レベルの人見てるとダッストや大足のヒット率が高い。
俺がやっても読まれてセビ食らったりするのに。
んでフェイロン戦には単発のダッストとか二の次でやってる。
最先端間合いだと見てからしゃがみ大Pや中足、シエン、さがってすかしてコパ烈火等…ガード以上でリスクが無い距離だと逆に相手も反応しやすい距離だからガードしてくれない。
めり込み位置でのダッストは言わずもがな。
フェイロンのコパンが長すぎて開幕より一歩離れても確定。
バイソン使いならわかると思うけど、コパンが確らない位置ってほんとに限られてる。から読まれやすい。
これでやっと当ててもダメージ100じゃ割りに合わない。
セビ見せられるのは距離によって対処が変わる。
ダッスト先端位置でのセビに弱スマやるとバクステに届かない。
EXスマでもバクステからコパン(or大P)シエン、EX烈空。
だから基本的に先端位置でのセビは無視。
(これもあってそもそもダッストは打ちにくいってのもある)
セビが届く距離は最速でセビ割りEX。
でもちょっとでも反応遅れると上の反撃食らう。
あと烈火ガード後の反撃。
立ちコパ(ビタ)ミスると、フェイロンの次の烈火仕込みのコパン食らう。20000程度でも何も考えずにやってくる。食らう。
しゃがみコパンがギリ届く位置で確反取っても2中P届かない。つまりEXダッパ入れ込みが最大。ミスったら終わり。
まあEXダストにすればリスク低く抑えられるけど、貴重な貴重なゲージ消費。
- 913 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 07:54:25 ID:mbHnK7O60
- あとフェイロンの垂直大Kって弱ダッパで落としにくくない?
ダッスト間合いで垂直一点読み前ステ2大Pとかたまにやるけどリスク高すぎ。
んでEXダッパなら落ちるけど何故かフェイロンって地上ヒットがし辛いっていうか相当難しい。
バックジャンプにもEXダッパやタンパが当たる事なんて、相手が技出してない時くらいしか無いし食らい判定の面でも恵まれてるよね。
前ジャンプ中Pも強さもそう。
バイソンにとってはジャンプにリスク与えてダメージ取りたいのにフェイロンに限ってはそれも難しい。
だから地上戦で何とかしてポイントで読み勝って行くしかない。
- 914 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 10:35:56 ID:k3.4T/2Q0
- 垂直大Kはあたり判定が前に出るから、弱ダッストをこれの先端が当たらない距離に打てば
ただの垂直ならダッストは当たらずゲージもためれて、垂直大Kならダッストがヒットする。
弱ダッスト先端間合いでうろちょろして垂直してきたら間合い調整して
ちょいと早めにダッストを打つのがポイント。
ダッパは垂直大Kに引っかかることが多かったから、あんま使ってないや。
- 915 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 10:38:39 ID:k3.4T/2Q0
- 補足
弱ダッスト先端が当たらない距離ってことね。分かりにくい書き方ですまぬ。
- 916 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/15(水) 16:42:03 ID:eo/EgulA0
- このスレより
『バイソン使いは帰れ!』
のスレの方が圧倒的に盛り上がってるな。
悲しくないか?
- 917 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 22:01:00 ID:mbHnK7O60
- ダッストがリスク無さ過ぎて強いだの
ヘッドからウルコンが繋がるだの
対空が最強だの
中段が強すぎだの
バイソン使いもしくは対策したことある人なら「え?」って事ばかり批判されてるってことは……つまりそういうことでしょw
お手軽に初心者脱却かそうでないかで見たらお手軽キャラだと思うけど、一定以上やり込んだらそんな事は何の問題にもならない事だし。
- 918 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 22:24:18 ID:nVXCMpi60
- 1 名前:俺より強い名無しが呼んでいる[] 投稿日:2012/08/12(日) 11:09:23 ID:a1c9GR7gO (携帯)
単純な2択で勝てる最悪のくそキャラ
これでもう吹いたわ。なんだよ単純な2択って
純粋二択?あったら強いわな
- 919 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 23:10:00 ID:st8l2fQ20
- まさか投げとヘッドの択とか言い始めるんですかねぇ・・・
- 920 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 23:13:39 ID:EkulVAFI0
- ブローとグラストじゃねーの?w
- 921 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 23:45:49 ID:DRP31eRQ0
- cab式のことじゃねえか
- 922 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 01:07:36 ID:vsq3gEJkO
- サブでフェイロン使い初めてたけど、バイソンのセビが糞なのがよくわかる
- 923 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 04:10:45 ID:JwOJqHeg0
- ぶっちゃけベガの拒否力なくした代わりに対空、ステップ、リーチとっつけたクソキャラではあるからな。
まあ、むかついたらバイソンで処理プレイってのがこのゲームの楽しみ方。
- 924 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 06:41:13 ID:5r5pNdsk0
- バソの批判する奴らはたいてい初心者か対策出来てない奴らでしょ
もう少し実力つけてから文句言えっての
- 925 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 06:43:39 ID:B4RCrr1M0
- 頼むからageてる夏厨の安い挑発なんかに引っかからないでくれ恥ずかしい
- 926 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 11:34:27 ID:GtpcaZV.O
- リバサ昇竜に頼ってるやつらが使い始めたらすぐ折れそう
まあ正直お手軽っちゃお手軽だけど
- 927 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/16(木) 11:45:32 ID:G5WM3UmM0
- バイソンは自分で使っててお手軽強キャラだと思うけどな。
ロクに練習してないけどいいとこまで行った。
- 928 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 12:40:48 ID:oOi.BXpsO
- >>918
たぶんあの>>1は同じボクサーのヒゲ紳士と間違えてる
- 929 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 15:54:23 ID:iSNNuu.UO
- >>928
なるほどね。確かに初心者にとって紳士はお手軽2択だな。
転ばされる方が悪いけど。
- 930 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 16:11:49 ID:CX1yXO2gO
- 見えない起き攻めやセットプレイもなく、
とりあえずやっとけみたいな出し得技もないバイソンは
歪んだこのゲームの中じゃ結構な良キャラだと思うんだがなぁ
初心者がタメキャラ叩くのはこのゲームの運命なのか
- 931 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/16(木) 16:14:35 ID:NS7ezTuY0
- 理不尽な当たり判定、弾抜け、弾無敵、ヘッドからのウルコン、隙がなくてアマブレ持ちの突進技が原因じゃないかな?
サブでバイソン使ったら何の苦労もなく勝っちゃう。
- 932 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 16:27:27 ID:CX1yXO2gO
- 弾抜け弾無敵ってタンパとヘッドだろ?
タンパは弾抜けた後に狩れない方が悪い。ヘッドはウンコ座りしてるバイソンにヘッドが届く距離で弾打つ方が悪い
上級者なら当たり前に出来る事をやらずに文句ばっかり言ってるからいつまでたっても初心者なんだよなぁ。
ヘッドからウルコンとか他の難癖はくだらなくて相手にしてらんないから開発者にでも言ってくれw
- 933 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 16:29:17 ID:CX1yXO2gO
- あ、あとEXスマッシュは‐3だからちゃんと確反とれよw
- 934 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 17:06:38 ID:Y7ZkYXFo0
- バイソンはお手軽すぎでしょサブでけっこうつかうからわかるわw
とりあえず起き上がりバクステEXダッシュヘッドぶっぱなして相手の対応みればいいしw
- 935 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 18:35:38 ID:Dq3nHjbc0
- とりあえずバクステEXダッシュヘッドのやり方を教えてくれ。
バイソンは相手が中段を立てるレベルじゃないと困るんだよ。
PP3000以下とか対空でないしそこから強引にいってもコパコア中段
食らってくれるから、投げ、グラ潰し、下段含めて、その先の読み合い
に到達しない。
- 936 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 19:07:44 ID:eEUFgPQAO
- >>935
そう、それだけで死なれるから、スゴいつまらん
正直、リュウとかガチャで技が出るんだから、溜めキャラをバカにする権利ないよな
- 937 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 19:09:56 ID:.WP/0P9U0
- バイソンお手軽っていう奴はまずPP5000越えてから来い
- 938 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 21:32:03 ID:BuNSkV4w0
- フェイロン使いだけどよー
オマイら、細かいこと言ってるけどよー
近中距離の遠大Kの使い方磨けよ
それが下手でコパと大足だけで中距離差し合ってるバイソンとかどうやっても負けねーから。
マゴもふーどもバイソンに負けるときは刺しあいで負けてんだ。
肝が遠大Kだ。
まずこいつを覚えとけ
- 939 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/16(木) 21:49:03 ID:WfVuErJc0
- >>937
一応5000だけどお手軽だとは思うよ?
まあ、俺は溜めキャラしか使えない残念な人になっちゃったけどね。
- 940 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 22:34:44 ID:AVQUwg0AO
- >>938
違うよ
- 941 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 22:57:09 ID:ODyafHgAO
- AEなってから遠大Kから遠大Pに変えた
- 942 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 00:04:46 ID:ucq5Cb8AO
- 遠大Kも大Pも強いがフェイロンには遠中Kも強いよな。スパコン仕込めばもっと強いんだろうが、俺には難しい。
- 943 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 00:18:15 ID:PG9arFX.0
- >>938
雑魚はすっこんでろ。
ふざけたリーチのあるセビ持ち相手に遠大K振るリスクどれだけ
あると思ってんだよ。差し返しに使うには発生フレーム遅すぎるしな。
- 944 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 04:31:24 ID:LuZgg8os0
- バイソンに刺しあいなんて殆どありません。待ってからスマッシュ打てばいいだけw
- 945 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/17(金) 11:57:16 ID:2KB7P8N20
- 差し合い強いバイソンって強すぎなんだけど?
自分も元リュウ使いだから差し合いに自信はあってそれで結構勝ってる。
- 946 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 12:41:32 ID:GD7c/GWUO
- メインヴァイパーでサブバイソンだけど、マジで簡単過ぎ!
強さはヴァイパーの方が上だけどね!
- 947 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 13:09:28 ID:cjFiORKoO
- お手軽さは随一だけど、別に歪んではない。単純にこれだろ。
バイソン使いでお手軽否定はアホだし、アンチで歪んでる主張するやつもアホだろ。お手軽かつ歪みは誰が見てもキャミィで間違いないわけだから。混同しすぎ。
- 948 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 14:12:10 ID:9Y5BJyLo0
- めくりがないからつまんない
起き攻めがつまんない
これ
お手軽だし、刺しあいもゲロ強いけど、面白みがないんだな
速攻飽きる
- 949 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 15:59:46 ID:LuZgg8os0
- いや、ダッストは歪んでるよ。特にスマッシュでAB出来るようにした奴はバカ。
ターンパンチに命賭けるキャラにすりゃ超楽しかったのにな。何が楽しくてこんな単調なキャラにしたんだろうな。
- 950 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 17:58:57 ID:jnJ8uZ720
- >>949
糞スレ行けよ
- 951 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 18:38:11 ID:8CgBsqi20
- 945 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/17(金) 11:57:16 ID:2KB7P8N20 差し合い強いバイソンって強すぎなんだけど?
自分も元リュウ使いだから差し合いに自信はあってそれで結構勝ってる。
ならリュウ使えよ
リュウの方がキャラランク上だしどう考えても強いぞw
- 952 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 00:43:59 ID:x8jysenYO
- 俺はバイソン単純だからこそ使ってて面白いけどなぁ。
ダッストや中段のタイミングとか差し合いの仕方が人によって違うから、他人がどう使ってるのか見るのも面白い。
セットプレイがない分個性がでていいと思うんだけどなぁ。
- 953 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 00:55:04 ID:8j3Vc68Q0
- そんな私は待ちバイソン。
カッコいいでしょ?
てへッ♪
- 954 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 01:58:35 ID:ehOhHHHAO
- >>952
俺も同感だね
強力なセットプレイに頼ることがないから楽しくてしゃーないわ
- 955 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 02:02:18 ID:ChHUlLHg0
- すいませんリュウ使いなんですがマスターバイソンに勝てません。
一つだけ教えて欲しいんですが、リュウと戦う時一番嫌な間合いってどこですか?
勝てなさすぎてハゲそうです。お願い致します。
- 956 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 06:03:36 ID:x8jysenYO
- >>955
リュウ使いがハゲたらサガット使いになってしまいそうなので…
嫌な間合いはヘッドで波動を抜けても当たらない距離と中足が当たる距離かな。その間がバイソンの距離とゆーこと。
- 957 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 08:51:33 ID:ryAc30cQ0
- 体力負けしてる時に中足に真空仕込んで連発してるリュウみると
イライラするww
どうしろっつーんだwww
- 958 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 09:35:59 ID:4dnccksMO
- 屈中パン連打が一番嫌だな
- 959 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 12:00:43 ID:u1oM5DVY0
- リュウ&豪鬼VSバイソンって圧倒的にバイソン有利だよね?
リュウ使ってるとバイソンに勝てる気しないしバイソン使ってるとこいつらに負ける気しない。
でも、ケンはキツイな‥
- 960 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 13:01:57 ID:QQO3YU1kO
- >>959
あるレベルまでは、バイソン豪鬼はバイソン有利だけど、あるレベルを越えると、バイソンはサンドバッグ
- 961 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/18(土) 13:21:37 ID:u1oM5DVY0
- バイソンってキャミィやーコーディーも辛いよね?
対策教えて?
- 962 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 13:36:42 ID:kh2MKbg20
- >>961
wikiに書いてあるからまずはそこを読んでね
- 963 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 13:46:44 ID:rjU9x9HQO
- >>959
バイソン使って豪鬼の起き攻めの安定対処法お願いしまーす
- 964 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 13:49:42 ID:FP9.vf.20
- 低PP胴着の自虐はどうでもいい
PP5000以下はこのゲーム向いてないからオワソナ4にいけ
- 965 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 17:05:40 ID:gIYyxeaEO
- お前ら釣られんな
豪鬼に有利とか言ってんのあのキャミィ使いだろw
- 966 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 19:08:31 ID:V6yhVzB.0
- オワソナ4買ってみたけど早すぎて30のおっさんにはつらいんだぜ。
対策と対応ができるスパ4のが楽しい・・・
今更だけど近中Pのグラつぶしから立コパダッパループに嵌ってる。、
これ弱くないよね・・・-3Fの確反とられる可能性はあるけど、とりにくいし。
- 967 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 23:47:27 ID:e1YemyxU0
- 中Pはガードで-2だよ
しかし当たった時にコパや立ちコパ等キャラ限なのがめんどくさい
中Pの前にコパガードさせるとなおさら
ちなみにチュンリーはコパ中Pコパ立ちコパ大足まで全部入る
最低のキャラはコパ中Pコパか立ちコパで終わる・・・
- 968 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 23:48:49 ID:e1YemyxU0
- あ、もちろん中Pコパまで当たるなら確認EXダッパいけるからいいんだけど
何が言いたいかって言うと、ちょっとでも離れたらコパすらも届かないキャラもいるよって事
- 969 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 12:29:57 ID:OUoO6RuE0
- DJの強、EXソバットガード後って何をするのが効果的ですか?
- 970 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 15:09:07 ID:WIjasb2Y0
- >>969
EXは-8Fなので、
ゲージある場合:UC1KKKが確定
ゲージない場合:密着なら近大K確定、離れているなら遠立小Pから汁コンやダッストで安定では。
- 971 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 21:44:14 ID:OUoO6RuE0
- >>970
ありがとうございます。
強ソバット対策は食らわないように立ち回るってことですね。
- 972 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 21:59:38 ID:Ygj08vA60
- UC1KKK発動は発生10だよ
K始動が発生8
細かいようだけどややこしくなるからちゃんと書いてね
このスレじゃ常識だよ
- 973 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 02:15:08 ID:.DGaZvOk0
- フェイロン戦なんだけど、気付いたことがあったから書いてみる。
烈火の初段、二段目ガード後はコパが届く範囲内であればコパ大足が入る。
カウンターヒットかどうかは今確認できないけど、これ使えば立ち回りすごくラクニなるよね。
既出ならすまん
- 974 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 03:07:48 ID:frqP5SyMO
- K始動って
KKKで入力して、一度話して、もう一度KKKを押すのでいいんですよね………
- 975 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 06:56:06 ID:GlRSrhmEO
- >>973
烈火は初段ガードで-42段目ガードで-8とかじゃなかったっけ?
つまりまぁそういうことだね。コパ大足のみじゃ安いが、ちゃんとダメージとることは大事。
ウルコン最速発生はボタン一回離して、Kをどれか1つ押す。
スパコンの場合は発動するボタンとK始動にするボタンを別にしなきゃいけないんじゃなかったっけ?違ったっけ?
- 976 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 11:13:03 ID:H4qSk./kO
- 二段目打ってくれるフェイロンは知り合いには居ないな
- 977 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 11:15:47 ID:U9u9ZCqY0
- 1発目ガードでも立ちコパ届かないときがほとんどだしなぁ
- 978 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 18:34:50 ID:ejiZg1Qk0
- 俺はタメがあれば大足じゃなくて立コパダッストしてるなぁ。
距離短ければ立コパダッパループなんだけど、大抵のフェイロンは
そんな近距離から打ってこないし、一度見せればもう踏み込んでは
来ないw
前もどっかで書いたけど、フェイロン戦でできることってグラつぶしと投げ
とEXグラスト以外ほぼない。
あとはリスクリターンが基本フェイロン側有利の糞ゲー。
- 979 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 21:10:05 ID:ejiZg1Qk0
- あ、一応追記
上のリスクリターンがフェイロン側っていうのはあくまでバイソン側がやる行動ね。
フェイロン側が攻めようとするとバイソンの硬さと、EXのアーマー付ダッス系
とコパ暴れが怖くてフェイロン側が動くのもまた難しい。
上位フェイロンとエンドレスで籠ったことあるんだけど、タイムアップで勝ち負けが
普通だしな・・・
- 980 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 21:59:52 ID:wsxu1e0o0
- 初級バイソンです。
無印の頃の知識で久しぶりにやったんだけどなにをしたらいいやらさっぱりでここに来ました。
4万くらいのリュウとやって
中距離は大足多めたまに大Kで刺し合い、波動撃たれて垂直Jとセビ受けで距離詰めてって感じでやってたんですがほぼ飛びは昇竜で落とされる始末。
飛んだら負けとはわかってるんですが…
中距離で困るとEXダッストか中段多めなせいで灼熱食らいまくりでした。
相手はほぼ飛んで来なかったのでこちらが対空を出すことはほとんどなかったです。
詐欺飛び覚えなきゃだめなんだろうけど、J大Kか空かし投げしにいってもこっちの起き攻めはほぼ落とされて責められませんでした。
被起き攻めは近くから飛ばれた感じがしたら大かEXヘッド、近かったらEXダッストって感じでした。
バックダッシュとかセビバックダッシュとかしたほうがよかったのかしら。
- 981 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 00:23:11 ID:/yWXyET.0
- 被置き攻めにヘッドはいらない。
対空を出すことが少なかったっていうのは、飛びたい状況で相手が我慢したのならいいけど、
その状況を作れなかったのなら自力が違いすぎる。
バイソン側はリュウが飛びを我慢してるのって普通にわかるよ。
- 982 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 03:12:17 ID:RE8v9ZwQO
- アベル戦ってどう立ち回ればいいんでしょうか?
現状はコパを多めに振ってガン待ちしてるんですが結局どこかで転かされてそのままミンチにされてます。
- 983 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 09:26:01 ID:YsB6HWO20
- >>981
ありがとうございます。
ヘッド使っちゃだめなんですね、控えます。
起き攻め以外はほぼ飛んでこなかったので相手が飛ばない意識をしてるのかなぁと思ってました。
- 984 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 15:30:53 ID:hdTDdvs.0
- >>980
大足はセビ2確定なので差し返し以外はブンブンしすぎないほうがいいかも?
波動は最悪でもガードですね。
中足波動にたまに当たるのはしょうがないけれど、
生波動や灼熱を普通にガードして歩くだけでもリュウ側はいい気分しないし。
あと3F昇竜持ちにはバイソンの起き攻めがコパ持続当て以外は逆2択になるんで
あんまりやらないほうがいいかと…。
- 985 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/22(水) 15:35:13 ID:tMX0gSyI0
- 間違えてバイソンは帰れスレに書いてしまったので改めて。
そういえばずっと気になってた。
バイソンがウルコン(バイオレンスバッファロー)出す時とやられる時ってなんて言ってるの?
ウルコンの時「た・す・け・て〜!!でいっ!でいっ!でいっ!でいっ!コロしてやる〜!!」
やられる時「ファスナ〜!」
って聞こえるんだけど?
- 986 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 15:49:09 ID:yKGoOhXw0
- 「Don't escape!」じゃないの?
- 987 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 16:15:56 ID:d3tHxjsEO
- 死ぬときは、
「ファスナ〜」でも「押すな〜」でもなく、「報酬がぁ〜」な。
- 988 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 16:36:03 ID:jViFVzUoO
- ドン!エスケー!とタ!ス!ケ!テー!じゃさすがに音数ちがいすぎるw
- 989 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/22(水) 16:59:23 ID:NBdgkHjw0
- おおっ!そうなんだ。
バイソンをサブで始めて気になってたけど謎が解けた。
じゃあさあ?スレちになるけどセスの丹田ストリームってなんて言ってるの?
自分にはこう聞こえる
セス「真空だっちゃ!私と一つになろうではないか!!ハハハハハハハハ!」シュピーシュピー!ズドーン!!!
で間違いないよね?
- 990 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 18:44:07 ID:MT9tUHg.0
- スト4やりはじめた時期にちょうどマガジンの哲也を読んでたせいで「房州さ〜ん」に聞こえたことはあったな
- 991 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 18:53:01 ID:6bIXu0SMO
- >>980
知ってると思うけどリュウとか3f技を持ってる相手には詐欺飛びはできないよ。
起き攻めは基本的には自分はしないかな。屈中Kかコパを重ねるくらい。ただ暴れられると嫌だから様子見が多い。
飛びは基本しない。ただ全く飛ばないわけでもない。波動打ちまくるタイプならそこは読み合い。苦しくなったら飛ぶのが一番良くない。俺は飛ぶよって意識を植え付けるのが大事。
- 992 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 20:31:59 ID:FhL6y.kA0
- >>984
>あと3F昇竜持ちにはバイソンの起き攻めがコパ持続当て以外は逆2択になるんで
持続当てしても昇竜は余裕で食らうよ
ヴァイパーの強サンダー以上の発生じゃないと詐欺れない
しかもコパ持続当てってビタだからセットプレイじゃないと安定は無理
- 993 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 20:35:23 ID:y5J2Z7Bo0
- UC1はNo escapeじゃなかったか?
- 994 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 20:37:02 ID:FhL6y.kA0
- 4年前から同じ話題出るって事は新規が増えたのか?
- 995 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 21:21:09 ID:OiXFNK4U0
- 3フレ昇龍持ちにこそ準詐欺でしょ。
初めは釣られて昇龍出してくるが、出さなくなってからが本番。
密着での読みあいができるバイソン有利の間合いだよ。
- 996 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 10:27:49 ID:6Wcj72zM0
- >>989
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/457.html
- 997 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 12:10:45 ID:FqsuiwdA0
- バイソンに空中投げ復活させるよう要望しようぜ
zero3のあの空中で相手掴んでヘッドバッドするやつ
小野なら喜んで追加しそうだぜ
- 998 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/24(金) 12:19:12 ID:AVbvr0Tk0
- そんなことしたらクソキャラだろ‥
- 999 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/24(金) 12:19:43 ID:AVbvr0Tk0
- そんなことしたらクソキャラだろ‥
- 1000 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/24(金) 12:20:14 ID:AVbvr0Tk0
- ごめん、ダブっちゃった。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■