■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【AE2012】キャミィ part.15- 1 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 19:22:05 ID:pGSuDmcI0
- 高い攻撃力とスピードを誇る、英国特殊工作部隊デルタレッドの隊員。
かつてはシャドルーに洗脳された強化兵士だった。
辛い過去を受け入れ、仲間と共に新たな任務へ赴く。
スーパーコンボ:スピンドライブスマッシャー
ウルトラコンボⅠ:ジャイロドライブスマッシャー
ウルトラコンボⅡ:CQC(キャミィクイックコンビネーション)
■既出攻略情報はこちら。
キャミィ スパ4Wiki(※家庭用)
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/1654.html
AE攻略情報
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/1654.html
前スレ【AE2012】キャミィ part.14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1330912653/
Ver.2012 調整リスト
http://www.capcom.co.jp/sf4/ver2012.html
- 2 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 19:22:36 ID:pGSuDmcI0
- 9スレ目テンプレより抜粋 1/3
通常技有利フレーム
近小P 発生3F、HIT時7F有利
遠小P、屈小P 発生3F、HIT時6F有利
屈中P 発生5F、HIT時6F有利
近大P 発生4F、HIT時6F有利
遠大P 発生6F(必殺技でキャンセルできない部分は7F)
■アローは完全に持続を重ねれば五分まで持っていける。
■大足払い(地上通常ヒット)>バクステ>アローで持続重ねセットプレイ。リバサ祖国も確定しません。
■セビ3>前ステ垂直ジャンプ>着地寸前に空中投げ が可能。そこからフーリガン派生持続重ねとかできたり
■スパイク、アロー、後ろ投げからアロー重ねしたければ体感調整でがんばるw
■スパイク根元の100ダメージより、早だしスパイク160ダメや空中投げ150ダメの方がおいしい。
■対空は弱スパイクの方が落としやすい場面も実はある。相打ちから前ステスパイクセビジャイロも可能。
弱スパイクはめくり軌道のジャンプに空振った時に大スパより隙小さいのも良い。
■屈大PCH確認ジャイロ(AEは他の通常技でも可能かな?)
■端に追い詰めてる時、相手のジャンプにスパイク早出しして高高度で当たれば、そのままもう一発スパイクが入る。
■自分が端を背負っていて、かつ相手と密着「していない」場合は、スパイクセビのあと前ステ2回で位置をいれかえてから追撃しよう
(ゲージ3.5本からならスパ前ステ前ステ振り向きスパジャイロまで入る)
■追撃属性がある攻撃は
・通常スパイクの根元 ・EXスパイクの先端 ・ジャイロ ・スピドラ の4種
ナックル、フーリガン派生スラ、スパイクセビ、アローなどで浮かせて追撃可能。
ただし、EXスパイクの根元や、通常スパイク先端には追撃属性無し
スパイク>セビダ>EXスパイク(先端)とか無駄の極地だから気をつけよう(EXスパイク先端のダメージが95のままなら)
- 3 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 19:24:18 ID:pGSuDmcI0
- 3 名前:俺より強い名無しが呼んでいる[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 10:58:35 ID:p6YcJiaY0
9スレ目テンプレより抜粋 2/3(対いぶきガー不だけ勝手に修正)
【フレーム消費ネタ】
・後ろ投げ>最速屈大K>アロー
・屈大K>最速屈中K>アロー
リバサ祖国が確定しない。
・後ろ投げ>中k>めくり弱k
リュウ相手に弱、強昇龍ならつぶし、中、EX昇龍ならすかし
・後ろ投げ>中k>頂点付近EXスト
表ヒット裏落ち
ユン・ヤン・フェイロンに対してはガー不
▼対まこと
・後ろ投げ>屈中K(or屈大P)>前ジャンプ>J大P(めくり)
▼5F詐欺
・後ろ投げ>前ステ(垂直)ジャンプ攻撃
▼4F詐欺
・フーリガン投げ>前ステ(垂直)ジャンプ攻撃
▼画面端めくりストライク
・左端を背負って後ろ投げ>前ステ前J頂点ストライク
めくりストライク表落ち。右端でやるとめくりストライク裏落ちになる。
左端でも早めにストライクを撃って裏落ちに出来たり、めくりJ小Kで5F詐欺をしかけたり、裏の選択肢としてすかし投げ、すかしコアシ、再ジャンプEXストなど強力な攻めが可能。
ほとんどのキャラに使えるが、フェイロンや本田にはストライクがスカるので注意。
▼対キャミィ ガード不能
・後ろ投げ>遠大P(遠中P)>前J高め大K
▼対ガイ ガード不能
・後ろ投げ>屈中K>前J高め小K
▼いぶき ガード不能
・後ろ投げ>遠中P>前J高め小K
- 4 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 19:24:53 ID:pGSuDmcI0
- 9スレ目テンプレより抜粋 3/3
■ストライクの有利フレーム
EX>>小>大>中
■2種類のダメージが設定されている技
▲小中大EXスパイクの根元部分と持続部分
⇒小中大根元 100ダメージ(拾い属性有) EX根元150ダメージ(拾い属性無)
⇒小中大持続部分 120、140,160ダメージ(拾い属性無) EX持続部分95ダメージ(拾い属性有り)
▲近立大P
⇒出だし部分 85ダメージ(キャンセル可) ⇒持続部分 65ダメージ
▲近立中P
⇒出だし部分 70ダメージ(キャンセル可) ⇒持続部分 60ダメージ
▲遠立大P
⇒出だし部分 80ダメージ(キャンセル可) ⇒持続部分 100ダメージ
- 5 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 19:26:29 ID:pGSuDmcI0
- 次スレは>>950にお願いします。
- 6 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 22:10:39 ID:Ul13U4RE0
- >>1おつ
(>´⌒マ 嫌い
| ,ノ、´`i'ヽ ∩ミ
,ハx゚Дメ )./ パーン
/(、 ;⊂彡☆ ==≡Ξ /|
__ |/
.ヽ| l l│<ヘーイ
_|_皿_|_
- 7 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 22:23:22 ID:w6lqtHb20
- ワロタ
- 8 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 23:04:53 ID:DctlrQ.20
- 垂直にスパイク合わせると気持ちいい(´∀`)
ダメージも美味しいし、相手の立ち回りも限定させるしいい感じ
- 9 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 23:09:03 ID:6nBkX6uM0
- 俺は垂直には空投げで懲らしめてるなー
- 10 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 23:09:03 ID:6nBkX6uM0
- 俺は垂直には空投げで懲らしめてるなー
- 11 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 23:09:34 ID:6nBkX6uM0
- おぉ…連投スマソ…orz
- 12 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 23:11:11 ID:9ifJCJ9k0
- 直角に飛ぶからかなり強い部類だわね昇竜
ヤンと並行して使ってるけどもう雲泥の差
- 13 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 23:40:08 ID:mNqJyUmk0
- キャミ使い始めましたが空スト後のコアが繋がるときと繋がらないときがあるのですがどうしてでしょう?
持続当て?みたいなことしないといけないのでしょうか
- 14 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 23:44:16 ID:lbhiPIGM0
- >>13
そりゃそうじゃ。
ちなみに有利フレーム(というか不利フレームの少なさ)は
小>大>中
打点が上がれば上がるほどこの差は顕著になり、最低打点だと差は全くなくなる。
なぜなら小も中も着地の硬直自体は同じだから。(中は発生から着地するまでが遅い)
セスの立ち状態に小ストライクをガードさせたら普通に-5Fだから、決して適当にガードさせていい技ではないよ。
ちなみにリュウの通常の立ち状態に小ストライクを最高めでガードさせて-1F。ガイとかは-2F。
つまり持続当てにしないと、基本的には必ず不利フレームを背負う羽目になる。セスやサガットには-5Fも普通にある。
- 15 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 00:23:00 ID:N/viFa0I0
- リュウの中Pグラップめんどうだな。大PもEXストもたまに潰されるから困る
- 16 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 00:26:56 ID:XECn4XMk0
- リュウに小ストガードでも3F確定する場合あるよ
- 17 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 00:32:55 ID:i6h8ULLU0
- >>16
いやだから通常の立ち状態に最高めガードさせた場合ね。小昇竜確定は自分では確認できなかったけど、聞いたことはある。
多分起き上がり時とか(うつ伏せ仰向けといろいろあるが)の強制立ち経由フレームは
普通に地上で棒立ちするより高めに判定あったりするんだろなーって思ってる。
- 18 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 00:44:43 ID:XECn4XMk0
- >>17
通常の立ち状態に最高めガードさせた場合で確定するよ
- 19 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 00:55:58 ID:Hp3hB/JQ0
- コパ投げとコパEXストの択強いな
トレモで覚えさせて両対応しようとしたけどEXストが刺さる^q^
- 20 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 00:57:19 ID:QJemZy9w0
- 少なくとも通常立ち状態で頭の上でガードさせたら昇竜確定だね
- 21 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 01:07:10 ID:d6V5R3FI0
- >>19
その択だとコパグラ安定じゃないか?
- 22 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 03:16:07 ID:i6h8ULLU0
- >>20
それトレモで試してからいってるの?今試してるけどリバサ表示の昇竜じゃやっぱ普通にガード間に合うなぁ。
小ストライクガード時にリバサ昇竜確定って場面を作る方法あるなら教えてください。
- 23 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 03:30:50 ID:aLodiqyQ0
- 中ストだけじゃね確るの
- 24 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 04:25:14 ID:XECn4XMk0
- 頂点小ストをレコーディング(もちろんそのあとはガード入れっぱなし)
リュウを自分で使って小ストが落ちてくる真上付近に移動→ガードして昇竜
3F確定するタイミングはかなりすくないけど、確実に確定する打点がある。
トレモで何十回も確認済み
- 25 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 04:27:02 ID:XECn4XMk0
- 真上付近→×
真下付近→○
の間違い。
真下よりちょっと後頭部付近にストが当たるくらいの感じ
- 26 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 06:08:27 ID:2FvKCWMs0
- キャミィの下小Pってヒットで+6Fもあるのにその後下小K強アローが結構失敗しちゃうんです
他のキャラだったら+2とかでもほとんどミスること無いのに
キャミィのコアコパコアアローだけ遅すぎてコンボにならなかったり早すぎて連打キャンセルになったりしちゃうんです
皆さんはそんなこと無いですかね
- 27 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 07:49:55 ID:XWfdCNFI0
- たしか中足は6fだからビタじゃないですか?
コパのあとは辻中pで繋いだ方いいですよ
- 28 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 08:19:09 ID:CjZKBH9s0
- 連キャンバグでしょ 同じタイミングでレコってもさくらならキャンセルできるのにキャミィはできない
さくらとキャミィの屈コパは性能が同じ
- 29 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 12:59:25 ID:UBEXsX0U0
- >>14
詳しくありがとうございます
てことは空ストの当てかたはできるだけ低めで当てるということですよね 動画みてると当てた後にコアとか繋がってるのでどうしてるのかずっと疑問でした
- 30 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 13:38:34 ID:i6h8ULLU0
- >>26
それはAEからある連キャンバグです。しかも公式は全く治す気ない。
コパからコアへの繋ぎは3F猶予あるけど、ちゃんと目押しでつないでも連キャンじゃないのになぜか連キャン扱いされてキャンセルできません。
実質1F猶予なんですよ。おなじ1F猶予コンなら屈中Pにつないだほうが遥かに良いじゃん、ていうことになるのです。
ちなみにこのバグ、何故かコパ>コアの時だけ起こります。コパ>立ちコパ>アローなんかだとちゃんと3F猶予コンとして使えます。
- 31 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 13:39:48 ID:i6h8ULLU0
- >>24
同じやり方で何百回繰り返しても確定しないっすねー。無印の頃からずっとやり続けてるけど。
むしろ確定しないのをトレモで確認済みって感じ。それ間違って中ストしてませんか?
- 32 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 14:03:01 ID:QJemZy9w0
- 頂点付近で弱ストじゃなくのぼり低めの弱ストをリュウの頭上にガードさせると確定するのを確認したが
- 33 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 15:42:40 ID:i6h8ULLU0
- >>32
なるほど。確かに頂点以外のストライクは試してなかったです。それかもしれませんね。
頂点で出すのが一番高い打点になるという先入観が邪魔をしたか……今晩にでも試してみます。
状況を再現さえ出来れば理屈もわかるはず……
- 34 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 16:40:49 ID:2FvKCWMs0
- 26です
>>27
>>28
>>30
教えていただきありがとうございます。
連キャンバグなんかあったんですね。AEからコパヒットで+6Fですごすぎると思ってたんですが、
なぜか失敗が多く、アローの入力が遅いのかとか、いろいろ原因を考えていたのですが、結局そんなことだったんですね。カプコンさん直して下さい。
コア→コパ→下中Pアローの場合はやっぱり皆さん辻でやってるんですかね?
自分だけかもしれないですけど、辻を使うと逆に意識が辻に行ってしまいタイミングがずれたり、辻自体を失敗してしまったり、アローがEXになったりしちゃうんですけど、やっぱり練習で頑張るしかないですよね。
今の現状では0F猶予の場合は辻のほうが成功率高いですけど、
1F猶予の場合は辻使わない方が成功率高いレベルです。辻初心者はやっぱりそうなのかな。
あと、相手がバクステばっかりしてくる場合は小足の後のコパにUC1仕込みかUCゲージ無ければ大足仕込みですかね。
前投げからダッシュしてもバクステばっかりされる時があるから考えてたんですけど、
コアコパコア→アローの練習してたけど
コアコパ下中Pアローだったら、小P+強K同時押しの直後の中P辻は結構難しそうですね。
ウルコン無いときってバクステ狩りはお勧めとかあったら教えていただけないでしょうか。
- 35 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 17:14:54 ID:E8HW9xyM0
- >>34
エミリオと限定するなら遠大Kくらいしか無いくらいでいいよ。
直接ダッシュを狩るならね。
地上からならたとえばバクステで下がった直後にすぐ攻撃出してくる相手、
コパ近中Pのタイミングで置いておけば
ステップで逃げた相手の目の前に置き中Pとなる。
ローズみたなキャラには有効かもしれない。ローズの屈中は潰すよ。
ちなみにEXストを中空で出してバクステに指すのも使える
- 36 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 17:31:39 ID:2FvKCWMs0
- >>35
中P置きって結構使えるんですかね
アロー仕込みとかで置いておけばいい感じのような気がしてきました。
リュウと対戦することがほとんどなのですが、前入れ強Pとか、前進を想定しての下中Kにアローを仕込むのが多かったのですが、
リュウの中足先端より少しだけ接近してるあたりの距離で威力を発揮したりしないでしょうかね
- 37 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 17:55:10 ID:i6h8ULLU0
- >>36
キャミィってEXストを狙いつつ、中足と遠大Kを振っていくのはどのキャラ相手でもまぁまぁ機能するんだけど
意外とほかの技もキャラごとに有効なものがかなりある。
遠立小P 屈小P 遠立中P 屈中P 遠立中K 屈大P
これらは相手キャラによっては面白いほど機能し、相手によってはほとんど出番がなかったりする。(あくまでさしあいの話ね)
どれが有効かをキャラ対策メモにメモっていくと面白いよ。
「屈大P」ならコーディーのクラック来そうなところ、キャミィやEXストや前ステしそうなところなんかに振ると中足アローまで入ってウマーとか。
「屈小P」は面白いほどさくらの中足と立大Kに対して相性が良いからうまく振ると効果的だったり。他の相手にも前歩きからコパCH>中足という連携は実はかなり使える。
「遠立中K」も一見不要っぽいけど意外とリーチがあり判定も発生もそこそこ良い。豪鬼戦とか振ってない人は是非振ってみてほしい。
「遠立小P」は単純に性能いいからいろんなキャラに使える。中足につなぐなり直接アローにつなぐなり、動きを止めて攻めに転じるなり色々いける。
バイソンフェイロン豪鬼などのの突進技来そうなところに撒いたりも出来る。
「屈中P」はローズ戦でローズのいくつかの技とかなり相性が良く使える。フェイロンの烈火1段目空振りにさし返すように置いたりもする。
生で出す大足はいまいち使いどころがわからなかった(リーチなさすぎるw)
一応ガイのはやがけの中段とイズナ肘落としや空中ジャガキをスカしたりとか色々かわせる状況はあるんだけど…どれもシビアすぎて他の行動で代替効くんだよね…
- 38 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 18:40:15 ID:XECn4XMk0
- >>32
>>33
自分は「頂点」で「中スト」ではなく「小スト」で何回もトレモで再現可能ですね
今もトレモで確認できました
- 39 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 22:17:11 ID:aLodiqyQ0
- 上りのある一部の高さの小ストで昇龍確るね
- 40 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 22:56:17 ID:QJemZy9w0
- 今トレモしたら晃龍確定するタイミングもあったから、リュウでも-4になることありえるかもね。
これ以上は検証しても自分にとっては意味がないからやらないけど
- 41 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 01:55:46 ID:cCr5B.v.0
- アナル
- 42 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 02:33:52 ID:G/7UnQrU0
- キャミィでセビグラ使う場面ってどこだろ
- 43 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 02:39:48 ID:NGbgcklw0
- セビグラって別に相手によって使い分けない?キャミィだからどうだとかってのは無いと思うんだが。
- 44 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 02:58:25 ID:G/7UnQrU0
- あぁ、そういえばそうかw変な書き方してスマンw
- 45 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 04:05:16 ID:tWmXB.RIO
- 対キャミぃでならけっこうあるな、ムズイけど
- 46 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 10:47:37 ID:kw/WWweo0
- リュウの弱昇竜をガードした後にUC1が出せない
あせってしまい、とりあえず近強P→強アローという安いコンボを選んでしまう
- 47 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 12:35:18 ID:fYxkF6is0
- 焦って中足→強アローの俺よりいいじゃないか
- 48 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 12:56:23 ID:Y00bixj60
- 焦りすぎて中足→キャノン出す俺がいるから安心しろ
- 49 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 13:07:26 ID:t/zG9cLc0
- なるべく中p→中p→強アローは入れたいな
- 50 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 15:48:38 ID:w7gEnSSM0
- 焦って屈伸運動だけする俺もいるから安心しろ
- 51 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 16:20:57 ID:T0oSoilE0
- 思考はできるだけ単純化したほうがいいと考えてるから
ちょっとでも遠いなら中足アローで問題ないと思うけど。
殺しきれるならEXアローにするくらい。
最大確反いけるに越したことないけどさ
- 52 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 22:48:27 ID:1wV8mUvQ0
- リトルボーイがアチョーに来てた時の動画あがってる
http://www.youtube.com/watch?v=RownwsZbaCQ&feature=youtu.be
- 53 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 00:01:22 ID:TGDG1phU0
- セットプレイだけ2流で後全部超一流って感じ
このくらい地上戦できるようになりたいわ 対空反応が半端じゃねぇわ
- 54 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 00:29:55 ID:hAaWP.JA0
- >>52
10分くらいから登場するNo Nameって人?
21:10 これがエクスカリバーってやつね
∧,,_∧
r( n
(>´⌒マ ☆ /# /
| ,ノ'、゙`'iヽ \ノ' (_/(_/
ヘ'x,゚ヮノ、)) ,ヘ (_
/´( 、;'`ヽ⌒ヽ/´`7,,)( ̄
(゙ソ`"´⌒/ヽ、_;;ノl|i ☆
〈 /
{ __}
\、从,,ノ;; ≡Ξ,)
- 55 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 01:01:12 ID:rq0TWkME0
- 本当に反応いいね
人間性能だけで勝ってるわ
- 56 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 01:55:04 ID:6lvywZDc0
- どうみても中足単発ヒット確認(確信?)アローがあるなw
状況別のコンボ選択も上手い
- 57 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 07:59:18 ID:fMyWS8QU0
- 中足単発確認アローって意外とできるんだぜ
- 58 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 08:37:34 ID:MGsOwQbc0
- wikiの後ろ投げ後の起き攻めの項に
「(画面左端限定)ジャンプ頂点付近でEXストライク 裏(めくり)ガードの表落ち連係」
とあるんですが、右端ではできないんでしょうか?
- 59 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 09:10:15 ID:jbcl3uLU0
- 右は裏落ちになる
- 60 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 18:09:39 ID:AJNZ9kq60
- 2P側有利とは正にこの事。
- 61 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 18:56:25 ID:1luSZq.g0
- リトルさんほどじゃないけどアローとかぶっぱ控えめで
対空地上戦主体なんだけどいけないかね?
上手い人の動画見てると結構ガンガンぶっこんでるの見るんだけど・・・
というかこかすまでの差し合いが凄い楽しいのよね
- 62 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 19:04:11 ID:AJNZ9kq60
- >>61
好きなプレイスタイルでええやろ。
- 63 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 19:13:37 ID:B6aHnZ8U0
- sakoさんもキャミィは相手に近づくまでがなぁ・・・って言ってたなそういえば
- 64 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 19:53:15 ID:6.ODciqA0
- >>52
18分くらいの垂直にしっかり近大Pお見舞いしまくってるの素晴らしいね
俺もこのくらい対空でればなぁ〜w
- 65 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 20:06:10 ID:8UEuKy5c0
- むしろ近大P対空はたいていの人は自動で出るかと。でもこれ甘えなんだよなー。スパイクで100取れるところはスパイクに直さなきゃ…早めに打つと下手すりゃ65ダメージだし
とっさに手癖で出ちゃうとさくらアドンコーディーあたりに痛い目見るしw
- 66 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 20:20:51 ID:KVRZSuDw0
- >>54
前原だっつってんだろ
エクスカリバーは本田
- 67 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 22:17:27 ID:xnWhWxFg0
- 前原はアローセビキャン前ステのことだろ
- 68 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 23:55:02 ID:QFwCpij20
- 前原はもう許してやれよ
- 69 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 00:05:33 ID:IFuHrYhs0
- キャラ限だけどEXスト>屈大P>ジャイロにも名前が欲しいね。
EXエクスカリバー?とか
- 70 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 00:17:52 ID:92EMF4gQ0
- あるあr…いらねーよw
コンボレシピ書けばいいだけじゃねーかw
- 71 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 00:37:38 ID:Zf/gaLnc0
- スレが一時期よりかなり寂れてきた感があるな…
箱は過疎でPSも少しその気配を感じる 明らかに減ってはいるな
- 72 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 00:41:33 ID:Ie1EuAB60
- キャミィスレ以外はもっと悲惨だぜ?
島根かよってレベル
- 73 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 01:08:04 ID:wufGil7cO
- 発売してから一回も飽きが来てないやつの方が凄いわw
オンゴッズ2がやっぱり最高潮で後は徐々に衰退だわ。
- 74 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 01:12:39 ID:i51dSc4s0
- ずっと遊んでるけど、1回も飽きないなんて人は少ないんじゃない?
スカイリムとか新作ゲームに嵌って
なんだかんだでスパ4に戻って来て
そして次はDiabloIIIに…
- 75 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 01:20:28 ID:tD1zMzrQ0
- AE版の時にキャラ限のコンボ表をうpしてくれた人がいたと思うのですが
2012になってからうpしてくれた人はいますか?
もしサイト等であれば誘導して頂きたいのですが・・・
- 76 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 01:26:20 ID:tD1zMzrQ0
- すみません。wikiにありましたね・・・
- 77 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 02:06:03 ID:degZA.SI0
- 1ミリも飽きる気配がないんだが・・・
ついでにpp2000台から伸びる気配もない
- 78 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 02:12:30 ID:xBeVFD960
- 俺なんて今日無駄にモチべ上がって冬服コスチューム欲しくてアレコス買ったら、アレ1で2と3買ってから気づいたんだぞ・・・
640ポイント返せよ><
- 79 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 02:58:02 ID:tRuwNyJE0
- しゃがみのリュウケンに
密着から屈中PCH>屈大P>ジャイロが入った
コパンにCHでも小足にCHでも屈中PにCHでもOK
- 80 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 07:23:10 ID:7OXQlvmg0
- 俺も飽きる気配が無い。ただ始めたのはおんごず2以降、スパ4無印からだから何とも・・・。
スト4からの人は飽きてるのかもしれんね。
- 81 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 18:18:33 ID:I46Zkc4E0
- >>77
プレイスキルは突然開花する
知識は勉強しないとつかないけどなw
- 82 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 18:28:00 ID:QqQxh4qM0
- >>77
2000で伸びる気配ないっていうけどさ課題みたいなものはいくらでもあるよね?
何が悪いかわかってるのかわかってないかが重要だと思うのだが。
あるいは強くなるなんて考えずに気軽に楽しんでるのかな。そういう人って逆に尊敬する。
自分は勝利とかPPとか大会結果とか**に勝ち越すとか、そういうご褒美がない絶対今まで続けてないわ…
- 83 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 18:33:36 ID:7OXQlvmg0
- 俺は逆に身内対戦ばっかり。
PPは最初やって3000までは上がったけど、そっからは特に気にせずやってる。
4000とか5000はすげーなーと思いながらもあんま向上心はないかなw
身内でまったり系なんだろうな、俺みたいなの。
- 84 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 18:55:09 ID:QqQxh4qM0
- >>83
それもひとつの楽しみ方だと思う
- 85 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 19:41:10 ID:Zf/gaLnc0
- 始めた頃はPP4000行ったら完全に上級者やろ そこを目標にしようとか思ってたけど
いざ到達してもちっとも上級者なんて感覚がない件 詰めるところが吐き気がするほど残ってるし
未だに何していいかわからん時は腐るほどあるし、相変わらずどう戦えばいいのかわかんねーキャラはいるし
正直もう楽しんでやってるのかわかんねーのになぜか少しは触っておかないと鈍るとか思って起動しちゃうし
気づいたら2年近くスパ4のディスク入れっぱだわ
4500までは行けたけど5000は漠然と無理な気がしてモチベが上がらんな
- 86 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 20:00:33 ID:QqQxh4qM0
- >>85
4500までいける実力あるんなら
順番に1キャラずつ徹底対策していった方がいい段階だと思うよ。
「むしろ得意な相手だわ、最上位の使い手以外にはほぼ負けねぇ!」てくらいに対策しちゃえ。
あと関係ない話だけど、俺もずっとスパ4を発売からディスクいれっぱだったので、
ディスクいれっぱが嫌なので、箱のダウンロード版を最近買ってスパ4はディスクレス化したよ。
スパ4やる気が落ちたときとか気軽に他のゲーム起動できて便利w
そのかわり電源入れたら即スパ4起動ってのが出来なくなったが…まぁこれは別にいいや。
PS3でそういうのあるかは知らん。
- 87 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 20:09:50 ID:5k9d5/NE0
- >>78
冬服コスとは分かってるな
- 88 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 20:26:29 ID:i51dSc4s0
- わたしの かんがえた せいぎのみかた
(>´⌒マ カッコヨス
|,ノ、''ヾ,'|
ヽ'x.゚ヮ゚))/")
/(⌒´ノ
.,〉 ´〈っ
((,ノヽ,r ヽ、
/_,/ `>_)
(,ノ し"
デザイン C white
- 89 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 21:02:09 ID:AScw6SXY0
- モチベの話がでたので・・・
自分が成長した!って実感するのってどういうときですか?
目標PP(BP)になったとき?
目標にしてた人に勝ったとき?
みなさんのモチベの維持方法も聞きたい
- 90 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 21:16:56 ID:5k9d5/NE0
- 前は出せなかった間合いや場面で対空が出たりすると嬉しいかな
リプレイで何回も見たりする(´∀`)
もちろんPPやBP追いかけるのもいいとは思うけど、所詮数字なんでね
そこを目標にしちゃうと達成したときに辞めちゃいそう
自分は対人で真剣勝負したいからこのゲームやってるので
自分より強い人がいる限りモチベーションはあがりっぱなしですわ
- 91 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 21:21:17 ID:7Fke1q4gO
- モチベの話が出たので。
春獄節で高モチベってチームあったなwww
- 92 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 21:32:05 ID:AScw6SXY0
- たしかにうまく立ち回れたり対空がでまくったリプは何回も見ますわ(笑)
- 93 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 23:32:09 ID:QPgHvAokO
- 俺にとってスパ4は青春だわ。なにかに夢中でやりこんだの初めてだし、ゲーセンが好きになった。もちろんキャミィも
- 94 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 02:07:44 ID:/WEK2Nvk0
- たしかに
- 95 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 02:11:34 ID:u4E88USI0
- 俺も85と今全く同じ感覚だわ
最初2000なんて行くわけねーと思ってたら2000いって
3000いって4000いって
わかったことはまだまだやることがありあまってるという現実
俺もちょっとやらなかったら鈍るからって感じでやってるわー
0〜3000が一番楽しかったなー
- 96 :77:2012/05/16(水) 02:24:54 ID:TGfjIvhY0
- >>82
いや、実は課題がわからないんだ・・・
強いて言うなら、逆2択に負けまくるくらいかなぁ
以前ここのPP5000の人に胸を借りたんだけど
これでなんで2000代に負けるのかわからんって言われたよ
- 97 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 06:12:57 ID:nlrWPZDM0
- 2000代と3000代で戦い方が違うからね
ある意味順々にステップアップ出来るんだけど
どっかすっ飛ばして対格上用の戦い方が身に付いちゃったんじゃないかね
逆二択ウゼーってのも
たしかに上のほう行くと相手が遅らせグラップやらしてくるのを前提で
グラ潰しと投げの二択かけたりするけど
2000くらいだとガチャ昇竜してきたりする
じゃあ上級者はどうしてるのかっつーと割り込まれない連ガになる連携を混ぜたり
ガード混ぜたりしてしっかりガチャ昇竜にも対応してる
あとは量産型ってよく言われるように、ストライクが他から見るとどれも一緒に見えるんだろうけど
使ってる人からしたら高度や角度とかで使い方もその後の展開も全然違う
2000と4000のストライクは本当に違うと思う
まぁ2000くらいって攻め気を捨て切れてない人が多いから
ちょっと落ち着いて時間いっぱい使って倒すのを意識してみたらいいんじゃないかな
ここで無理する意味がないって常に思いながら戦うといいよ
無理しなきゃいけない状況が多いのは
防御スキルが低すぎて体力差が開いちゃってるって事
攻めてる場面で負けるのは、攻めスキルが低いって事
- 98 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 10:12:07 ID:TxAecc0c0
- 4000に行くにはキャミィ対策してる奴を対策して勝たないといけないことにやっと気付いたわ・・・
- 99 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 10:17:56 ID:q/egis3Y0
- >>96
PS3以外なら対戦してみます?
自分が仮に2000台と戦うとしたら
無難な様子見から対空や相手のミスへの反撃などでダウンを奪ってそのまま起き攻め
んで、2000台なんてキャミィの起き攻め捌けるわけがないので、1ターンか2ターンで成仏しちゃうって感じ。
ぶっぱアローも割り込みスパイクもよほどのことがない限り使わないまま終わる。
2000台3000台で苦しむのなら、起き攻めの脅威を相手に与えてないのでは?
- 100 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 12:10:21 ID:Cw4BK0k.O
- UCゲージ無いときのジュリのEX風車には何で反撃したらいいですかね?家庭用ないので教えて頂けると助かります。
- 101 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 12:19:12 ID:ORWShWp20
- 遠中Pアロー
- 102 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 12:26:10 ID:U0RVB/qwO
- 最近キャミィを使い始めてした初心者です
教えて欲しいことがあります
キャミィのネタの中にエクスカリバーというのがありますがなんのこてかわからず困っています
セットプレイとかコンボでしょうか?
お願いします
- 103 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 12:34:51 ID:q/egis3Y0
- >>100
遠中P(辻推奨)→大アローが基本
確実に殺せるところなら生アローや遠大Kが簡単。
>>102
屈大Pカウンターヒット確認ジャイロ
初心者はまったく気にしなくてもいい連携だと思う。
まずは屈大Pのヒット確認からアローにつないで起き攻めをする所からはじめよう。
- 104 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 13:17:16 ID:Cw4BK0k.O
- >>100です。
反撃に困ってたので助かりました。ありがとうございます
- 105 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 13:21:59 ID:H9JBreuk0
- 止めようぜ、エクスカリバーとかいうの…
- 106 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 13:27:49 ID:kvBjXBuo0
- 以前からその名称で呼ばれてる本田の大Pが既にあるのにな
あっちは剣を斬りおろす感じでまだ解るが
キャミィのやつのどの辺がエクスカリバー感なのかさっぱり解らないよね
- 107 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 13:38:53 ID:6C/2qJ1.0
- 握りっ屁CH確認ジャイロ
- 108 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 18:29:40 ID:1P42H4LY0
- >>106
こういうとなんだけど、あんまり誰も本気で言ってる奴は居ないかと。
ネタ的な物であり、その表現で誰もがあぁあれか!と連想可能なら、もうそれで通ってしまうとかってだけの話。
なんでエクスカリバー?って言われても、それで受け入れられたからじゃね?としか。
ちなみに、>>106も書いてないけど、「屈大P>(CH確認)ジャイロ」の事ですね。
普通の人はこっちで良いと思われ。
- 109 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 18:32:57 ID:tjjLIv8w0
- 垂直見てからスパイク気持ちいいヽ(゚∀゚)ノ
ダメージも美味しいし
- 110 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 19:09:21 ID:/WEK2Nvk0
- PS3でPP5000超えてるキャミィって10人くらいか?
- 111 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 20:24:13 ID:t/qJrYvM0
- PS3でPP4500くらいだけど、PP2000くらいにも負けるw キャラ対策とかよくわからん 対空出ないし見よう見まねセットプレイで勝ってきただけだし キャミィむずかしい
- 112 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 20:49:44 ID:/CHlMB4A0
- >>111
んなあほな
いくらなんでも2000にゃDJでもザンギでも負けないだろう
PS3って箱よりDJフェイロン多い印象だけど
だからこそ無対策で4500は信じがたい
- 113 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 21:07:24 ID:t/qJrYvM0
- いや、ランクマでザンギほとんどあたらないままこんな数値に
ザンギDJにはほんと負ける ただ、コンボは妥協しない主義
- 114 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 21:49:58 ID:q/egis3Y0
- >>113
妥協しないってことはアベルにはEXストから毎回大大中まで決めてたり
屈みヒット確認で毎回 何か>屈中P>中足とかまでコンボ伸ばしてたり
決めるところはきっちりコアコパ遠大Pスパジャイロとかしてたりするわけか
凄いな…俺には無理だ…もしやアローセビもガンガン使ってるんだろうか…
- 115 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 00:15:19 ID:JZyXaPrc0
- >>114
そこまで言われるとどうかなって感じだけど、できるだけ頑張るって感じですw
- 116 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 00:32:08 ID:eGB1jfNAO
- 2000台の方が4000台より強い奴が紛れてる率高いのが今のPS3。割とマジで
- 117 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 01:07:10 ID:d8ubAuC.0
- さすがにそれはないだろう。4000台に負けることがあっても2000台に負けることなんて無いわ。
- 118 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 02:26:32 ID:hbQvEEss0
- 同キャラ戦は先に仕掛けたほうが状況が悪い下らなさがあるよね。
割り切って逆2択でパナしたほうが良い場合もあるから
パナすかパナさないかの大味な読み合いは低PPのほうが得意だろうから
格上が丁寧に戦っても負け易いんだと思う。
- 119 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 03:05:43 ID:Fnk8wfY20
- 2000〜3000ケンなんかストガード後の擦り率が異常
不利Fあるストに反確で昇竜入れる手癖がある感じ
釣れば勝手にセビキャンしてまた昇竜してまたセビキャンしてMAXから全部吐いてくれる
投げと打撃の択になってるだろうとこにグラップせず無敵技擦るのが2000台
起き攻め、遅らせ昇竜xnなんてふざけた事に期待してるのもこの辺り
ゲージもないのにありえねぇって思うからこそ食らっちゃうのはある種仕方ない。
そういうジャンケンに3回負ければキャミィはピヨるから負けるのは十分ありえる
- 120 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 11:42:06 ID:OebGiC/20
- >>119
ケン相手には序盤はスト後遅らせ投げかガードで絶対様子見するようにしてるわ
ケン使いはリュウよりも昇竜擦り癖がある人が多い気がするな
前中Kからのグラ潰し大昇竜>神竜はキレそうになる
- 121 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 12:23:29 ID:d8ubAuC.0
- 例えコスリで読み負けたとしても、2000台に負けることなんてほとんど無いわw
2000台のコスリが脅威とか言ってる奴って3000台の奴か?
自分が下手くそなだけってことに気づけよw
- 122 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 12:28:21 ID:hkb6secY0
- >>121
ほとんどないけど数回は経験あるなー。
で、その数回はありえるのが嫌って話じゃないの?多分だけど。
むしろ4000以上のボカボカぱなしまくるリュウの方が最近はだるい…リュウ使いはどうしてこうなった…
- 123 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 12:36:20 ID:vw9UfYQc0
- >>121
確かにほとんど負けないね4000いったばかりだったら負けることあるかもしれないけど、
4000キープできる人は、コスリやパナシやグラップのタイミングの早さも計算してるからね
自分の場合は、2000〜3000はさらにラグが多い気がしたから、コンボも安定するように
リクスが少ないコンボに変更してから本当に負けなくなったよ。
負けちゃいけないプレッシャーからコンボ失敗しやすいよね。
- 124 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 13:25:04 ID:hkb6secY0
- 格下相手にはリスク負ってキャラ限状況限の最大コンボよりも妥協コンの方がまさかの事故負けは減るけど
格上相手だと「こんな火力じゃたりねぇ…もっと最大取らないと…」てなるw
でも練習+実践で使っていくことでコンボ精度ってのはあがっていくしな…
妥協コンばっかりしてるわけにもいかない。
だからこそ、格下相手でも常に最大コン狙っていく練習のできるエンバトは便利だよねー。
- 125 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 13:33:17 ID:1YrRaM16O
- キャミィで擦り昇竜にキレちゃ駄目だよな。相手はこっちよりもキレそうでしょ
- 126 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 19:46:16 ID:JQUoMsHg0
- せやな
逆2択は近距離キャラの宿命
- 127 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 19:56:17 ID:YkYzVgkc0
- その台詞ザンギに言ってほしいわ…
- 128 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 00:09:10 ID:cEkrBISQ0
- モルモット1号からのお願い
(>´⌒マ
| ノ_,゙`'iヽ いくら胸を借りてるつもりの格下でも、
ヽ'x゚ヮ゚ノ )) 開始3秒で、いきなり5割以上溶かされるフルコン貰うと萎えてしまいます
(/")(゙ヽ) いつでも料理出来る相手をフルコンの練習台にする時は
〉 } もう少し生かさず殺さずでお願いします
r(`ヽ_ノl
- 129 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 00:20:59 ID:H/5k0fQA0
- >>128
AAの人はppどんくらい上がったの?
キャミィ歴長いわけで3桁ってことは無いんだろうが。
- 130 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 00:21:38 ID:RflupTfM0
- ___,,,,,..... -一ァ
/ ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
. /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/ ,!
. /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i 断 だ ,!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i る が ,!
. /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ ,!
. /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
/-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
/'ヽ、ヾi ゙´.: /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
. /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
/::::;;;;;/ ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
. /;:::::/ ::. ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
/i!:::::iヾ-'、::.. '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.` .: ,;:' ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ ..: ,;:'' ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、 ,..:'.:'" .: ,!
``ヽ.、_ ¨` ,:' (_r:,!
``ヽ.、.. ノr;ソ~,!
``ヾ、 / 7,!
``ヽ,!
- 131 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 01:12:36 ID:nLtDlfW20
- >>129タイミング悪すぎるわー >>130が泣いてるよ
>>128さん、相手側からすれば、ワンターンキルされかねないキャミィ相手だと
開幕5割もってってもぜんぜん気が抜けないんですぜ
- 132 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 01:54:54 ID:3CiPwkuMO
- キャミィ使いもぱなし多い部類だろ
やっててつまんね
同キャラなんだからすかすセットプレイて見ればわかるだろ
- 133 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 02:16:32 ID:nLtDlfW20
- セットプレイに対するスパイクはパナしって言うんか?
- 134 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 03:18:08 ID:3rpXc9Hg0
- どうしても数字気にしてイライラしちゃうな
エンドレスで格上とじっくりやると楽しいしまあまあ勝てるがランクマはむりだ
3000になってランクマはやめたがどうもエンドレスだとダラダラするんだよなあ・・・
- 135 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 09:51:12 ID:faZHuds20
- >>134
完全に「やめた」とかにするんじゃなくて、腕が上がったと思ったら定期的にランクマ篭ってPPあげればいいのでは?
それに、エンバトでダラダラするのは負けに慣れすぎてる気もする
自分はエンバトやる時も基本的に全部勝つつもりでやってるからダラダラしたりはしないなぁ…
その上で課題も設定してるけどね。せっかくのエンバトだし。
今日は対空全部落とすぞとか、新しくこの固めばっかり使ってみるぞとか。
- 136 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 17:14:10 ID:5dpkOBOY0
- 質問です。
スパイクセビステ裏周りスパイクの出し方は
スパイク→前ステ×2→振り向いたらスパイク
で良いのでしょうか?今まで一回しか出来たことがないです。
コツがあったら教えて下さい。
- 137 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 17:26:25 ID:U6wIP5vY0
- 密着スパイク生出しからは無理だったかな
相手と少し離れてたり対空からなら安定すると思う
トレモでやるなら近強Pキャンセルスパイクからやれば簡単に練習できるよ
- 138 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 18:42:48 ID:faZHuds20
- >>136
137のいうとおり、密着からスパセビすると前連打しても前ステ*2が出てくれない(一度目の前ステ時に相手の下をくぐりかけてしまうため前後がおかしなことになる)
なので密着以外の状況からやる。
たとえば端の相手に対して
・めくりJ小K>コア>近立小P>ノーキャンスパイク>前ステ*2>スパイク>ジャイロ
・めくりJ小K>コア>コパ>遠立大P>スパイク>前ステ*2>スパイク>ジャイロ
この二つを練習してみ。安定するようなら後者で。0F目押しからのキャンセルスパイクに自信が持てないなら前者も使い分ける。
- 139 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 19:08:09 ID:5dpkOBOY0
- >>137
>>138
>密着からスパセビすると前連打しても前ステ*2が出てくれない(一度目の前ステ時に相手の下をくぐりかけてしまうため前後がおかしなことになる)
これでステ×2が出ない時があったのですね。
技を刻んでからスパイクで出せるようになりました。
個人的には端に追い込まれた時の暴れから逆に相手を端に追い詰めたいと思っていたのですが
状況的に暴れからは無理で、相手が飛んできた時に狙えそうですね。
- 140 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 19:11:13 ID:p1MOERPs0
- まことに全く勝てないんだが何かいい対策ある?
- 141 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 20:17:23 ID:faZHuds20
- >>139
密着でなければいけるし、密着でやっちゃったら追撃のスパイク100ダメージを放棄してでも
端入れ替えも兼ねて起き攻めをするのは十分にアリだと自分は思ってる。
>>140
むしろ何に苦しんでるの?
ファイトスタイルは噛み合うから決して相性は悪くはないはずだが。
とりあえず基本中の基本。
「起き攻めは仕掛けてもいい」。吹き上げ怖いかもしれないけど、リバサ吹き上げ怖けりゃ表に小スト早めに撃って潰してやればいい。
「被起き攻めは剣読みのセビ2も狙っていい」 バクステばっかしてると狩られて死ねる。ガードで唐草の読み合いに付き合うのも面倒。
「颪は食らうな」 これは慣れるしか…まぁ立ちましょう。殺意のEX龍爪もだけど。ほんと慣れるしかない。
- 142 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 20:52:31 ID:5dpkOBOY0
- >>141
セビステした時点で、もう一回ステすれば裏周りできるかどうかの状況判断ってできないってことですよね?
端にいるだけでキツいベガとかは追撃ダメージ捨てても良い場面があるかもしれませんね。
- 143 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 00:13:15 ID:CyOyi8NI0
- モーパイおわた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17857910
先生、2強Pの持続時間がもう訳分かりません
ネタの方はアレすぎるので覚えない方がイイです
- 144 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 04:34:29 ID:zeBVwQfMO
- ワンポイント被せでキャミィ使いたいんだけどさ、ブランカ&ジュリってやりやすい方でしょか?
- 145 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 04:36:37 ID:Rv.o2nF.0
- どちらもちょいやり辛い方かな、と。別にキツくもないけど。
その2キャラに被せるなら、T.ホークで良いのでは?
- 146 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 06:55:32 ID:jDx8kDPA0
- >>143
見たけどさ 屈大P>ジャイロは持続当てってわかるけど
屈大P>屈大P>ジャイロはあれなんで繋がるの?
びっくり仰天したんだけど
- 147 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 06:59:33 ID:c1rvYYXg0
- どっちも有利だと思うけどな。
キャラ対したうえでキツイなと感じるのは
ザンギ、本田、フェイロン、バイソンくらいかな。
- 148 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 07:09:37 ID:Rv.o2nF.0
- >>147
DJが入ってない時点で・・・
- 149 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 07:11:49 ID:zZPX.MGM0
- 俺もホークきついなあっていうかコマ投げあるキャラ全般きついわ
どういう風にやれば有利なんだろ
- 150 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 08:56:17 ID:5V.YrxM60
- 近距離でペチペチせず、割り切った攻めすることが大事かも
EXストでコマ投げをすかす、刺さらなかったら逃げるとかね
防御面はスパイク対空で垂直にもリスク負わせると
ホークは強引にスパイアで近づくか待つしかなくなるんじゃないかな
- 151 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 08:58:32 ID:c1rvYYXg0
- >>148
DJそんなにきついか?DJだったらリュウの方がキツイわ。
>>149
キツイと思ったらまずは間合いを研究していこうね。
スパイアをギリギリすかせる間合いをトレモで確認してそれを体にしみこませてみ。
こういうのを調べるときは基本的に立ち状態ね。
その間合いはホークの屈大K1段目をすかせて、こちらの遠大Kがあたる距離
向こうは球もってないし移動速度は遅いから前ダッシュみたいな強引な行動にも対処できる。
上からならダイブの2択で強引にしかけてくるが、これもキャミィの斜め上に強いスパイクと相性がよく
しっかりと上記の間合いを管理していれば垂直Jみてからスパイクで150ダメをとれる。
- 152 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 09:05:02 ID:ZdUHKnJQ0
- DJキツくないとか猛者すぎる
是非対戦動画を見せて欲しい
- 153 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 09:08:23 ID:c1rvYYXg0
- >>149
いい忘れたけどスパイアと前ダッシュには2中Pアローが安定ね。
間違ってもスパイアをガードしてしまって密着状態にならないように、一番やっちゃいけない。
初心者だと思うから、まずは立ち状態としゃがみ状態でどれだけ食らい判定が変わるのかを認識しておくのがいいかも。
そうすれば自ずとホーク戦はしゃがむことがなくなるはず。
- 154 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 09:10:44 ID:Rv.o2nF.0
- >>151
DJの対策をお願い出来ますか?PP3000です。
- 155 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 09:21:46 ID:M8AjkiV.0
- DJは詰めれば5分ぐらいになりそうだね。
ここで教えてもらった2中Pもしくはコパ重ねの起き攻めでいけるのは大きい。
不利キャラは無理な順にバイソン、ザンギ、本田、フェイロンだと思うけど
微不利なのはサガット、チュンリも入らないかね?
アケでマスターもしくは家庭用でPP5000ぐらいの人達の意見を聞きたい。
キャミィは弾が機能するキャラだし、キャミィ側のJ大K先端当てorスカしJの択が移動アパカで追撃されるので
弾打ちと対空だけで封殺される。
ラウンドの最初から弾をセビってUCゲージ溜めても、そこからは抜けにくい弱弾メインに切り替えられるので
やっぱりキツいって感じです。
- 156 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 09:32:36 ID:c1rvYYXg0
- はあ・・・ 間合いを研究していこうねっていった矢先だろ・・・
間合いを研究したうえで分からないことがあったら聞いてくれよ。
ホークみたいに簡単に説明できるもんじゃないんだよ。
まずは自分で研究してDJの技性能を理解しないと。 こういうのしないとすぐに壁くる
- 157 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 10:02:24 ID:c1rvYYXg0
- >>155
私的にはサガットは微不利なのかなと思う。言われてるほどキツイと思わない。
通常技の相性がいいから早い段階でEXアロー使って贅沢に近づけば多少のリターンはとれる。
サガット戦はとにかくゲージ不足との戦いかな。
春麗はなぜ微不利??キツイか?
- 158 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 10:41:31 ID:CyOyi8NI0
- >>146
1回目の2強Pで9フレ有利の状態を作れていれば
2回目の2強Pで10フレ有利を作れるはずなので問題無い
と言いたいとこなんだけど、発生10のジャイロが繋がる10フレ有利状態から
発生6持続4の2強Pが繋がってて良く分からん
本当は持続5なんだと仮定した場合、
フーリガン始動でサガキャミにも2強Pが当たるのは説明できるが、
実はサガットには更に2強Pが届いて、もう一発入ってしまう
要するに「先生、もう訳分かりません」
- 159 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 10:59:57 ID:5V.YrxM60
- 起き上がりが遅いキャラにも普通に入るのが不思議でしょうがない
どうなってんだ・・・
- 160 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 11:22:13 ID:CyOyi8NI0
- あーやっぱ持続5で説明つくかも…
サガットには2回目の2強Pからジャイロ繋がらん当たり方だし
いつかコマ送りして見てみよう
- 161 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 12:03:41 ID:M8AjkiV.0
- >>157
EXアローがヒットする状況は基本的に開幕の距離ぐらいが多いと思いますけど
その後の状況は密着ではないのでリターンは取りにくいと思うのですが。
一応ダウンは取っているので有利だとは思うのですが、有利を持続しにくいと思います。
ちなみに相性の良い通常技とはどれでしょうか?
- 162 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 12:20:21 ID:BoAO/5Sk0
- >>158
あーちょいまち。もしかして関係あるかもしれないので一応。
フーリガンの投げ入力いれての着地は、投げ入力いれる場所によって着地して動けるまでのフレーム変わるよ?
後ろ投げ>最速弱フーリガン着地ガードで、リュウの3F昇竜ガードしようとすればわかりやすい。
着地ギリギリに入れればガードが間に合う。上のほうで入れると全くガードが間に合わない。
こういうので1,2Fずれてる可能性もあるのでは?
- 163 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 12:41:23 ID:gNs.0SA.O
- 流石に弾がキツイはキャミィではない
- 164 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 12:55:56 ID:BoAO/5Sk0
- >>155
サガット、チュンリーは微有利だと思う。サガットは怪しいけどw
サガット戦は、ある程度飛びは狙うとはいえ地上からの歩き接近が重要。
場合によってはショットの出がかりを遠大Kで蹴ったり、先端距離調整して上タイガー狙いのアローも撃つ。
EXアローはゲージ余ってる時は使う。サガットを端に追い詰めたらすげー楽になるからね。
中ナックルはガードしてくれるサガットになら撃ちまくるけど、ショット抜けてもアパカで迎撃される人には基本は封印するw
リュウ戦は「飛ばされた」と判断したらストライクうっとけば安く済むせるけど
サガット戦は逆に飛んだ時ににタイガーショット見えてなかったらもう空ジャンで素直に落とされとく。
まぁみんな知ってる基本事項だけど一応ねw
これらを踏まえて、ショットを撃たせにくして、歩いて接近していく。
闇雲には攻めずじっくり観察して人読みいれていく。
サガ戦にしろリュウ戦にしろ玉打ちの癖読みが大事だから、わかりやすいキャラ対策としては説明しづらいな…
- 165 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 13:04:07 ID:N4LIYGsY0
- 球抜け意識した間合いでお見合いすると
サガットの場合はニー、リュウの場合竜巻に喰われます;;
- 166 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 13:31:38 ID:M8AjkiV.0
- >>164
キャミィ側に有利が付くということでしょうか?
>場合によってはショットの出がかりを遠大Kで蹴ったり
この選択肢に対して、サガット側はセビ2を合わせやすく、かつキャミィ側の2中足アローの間合いの外だと思うのですが
若干使う程度なら有効ということでしょうか?
>先端距離調整して上タイガー狙いのアローも撃つ。
今までは上弾に対してリスクを負わせてなかったですね。
試してみます。
>サガット戦は逆に飛んだ時ににタイガーショット見えてなかったらもう空ジャンで素直に落とされとく。
これも全くやってなかったですね。普通に相打ち取られてましたw
ちなみに飛びを通そうとするなら、大K先端は捨てて
弾の硬直狙いでフルコン狙える位置から飛んでますか?
うーん、私のサガット戦は全然できてなかったようですね。
教えてもらった2点を詰めればもっと戦えそうです。
- 167 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 14:10:00 ID:3nRvu9TM0
- 俺も遠大k当たる距離でいきなりパなしてくるニーがキツイ。
- 168 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 15:38:17 ID:.42LNpFk0
- PP5000台のことはわからんけど4000台中盤あたりまではサガットでそんな困ることないな
負けるのはワロス喰らった時って感じ
- 169 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 16:17:01 ID:Hm38GxB.0
- >>145
ブランカにホークかぶせるとか正気かw
- 170 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 17:04:11 ID:WB9clqpk0
- 引退記念に既出ではありそうだけど使ってたネタと知ってたネタ
スパジャイロみたいな非ロックの状況で着地でコパ屈大P(フレーム消費)ノーマルスト
最速フレーム消費は現実的ではないのでフレーム消費はアバウトでオッケー
早めのストで準詐欺に、アローからの安スト気味の高度で中、大ストで持続重ねになり表裏見にくい。対戦相手に聞けばめくりの状況もあったとの事
キャミィ被ガー不。コーディ前投げ微歩き前J中K(画面中央で投げられた軌道そのまま落下ではなく画面の枠に引っかかるような状況)でガー不
表の直ガやリバサ屈中Pで回避できる。リバサスパイクは潰されるかスカる
被ガー不については春の有名なのと状況は同じようなもの。これも表の直ガで防げる
いぶきの端の起き上がり4F目に特定の技を重ねるとガー不という事で調べてたんだがキャミィは中央で起き上がり4F前後はガー不になりやすい。仕掛ける側が知らずにって状況も相当ある
- 171 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 17:45:36 ID:ZTefDJoY0
- >>143
いつもお疲れです
最近セットプレイ動画もニコニコに上がってたし、ネタは尽きないねこのキャラ
- 172 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 19:06:10 ID:5V.YrxM60
- セットプレイ動画丁寧で分かりやすかった
対バルログの画面端大足締め強ストは鬼畜だと見てて思ったw
- 173 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 20:47:12 ID:N4LIYGsY0
- -(>´⌒マ 7
/ |,ノ、''ヾ,'| / >>171 ネタは尽きない”ねこ”のキャラ と読めた
/ .>x゚ヮ゚))
| ̄| ̄ヽ,)ヽ,)~|
| | 拾え!|
|_|____|
- 174 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 22:25:42 ID:CyOyi8NI0
- >>162
それはない
リュウ相手でレシピをレコーディングし、サガキャミでそれを再生して受けてたので
フーリガン空振りのタイミングは一緒なのよ
- 175 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 23:57:38 ID:p6grcVBE0
- さくらきつい
助けて
- 176 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 00:20:45 ID:KMIhi2tc0
- >>175
金デブさんみたいに、早出し対空咲桜がスカるような釣りスト混ぜつつ上からの攻めメインで近づくとか
(咲桜自体のダメは安いからあるていど落とされるのは経費と割り切る)
まぁ咲桜食らうとすげーライン押されるからそうそう喰らうわけにはイカンのだが…
地上戦は遠大K駆使しつつ、あまりさくらの中足に付き合わないように。
どうしても中足を潰したければコパが相性いいのでコパCH中足とか。
付き合わないようにとはいっても、踏み込みガードは使う。相手も咲桜仕込みにくくなるしな。
基本的にさくらの波動は遅れて飛び越えてはいけない。上見られてるから咲桜喰らうだけ。
最初にいった「あるていど落とされるのは経費」のはなしとは訳が違う。上だけ見られてるのに飛ぶのはダメ。相手の意識配分を少しでも散らして飛ぶ。
落とされてもいいから行くべき場面と、行っちゃダメな場面はきっちり分けること(これDJ戦やガイル戦でも超重要)
- 177 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 09:17:11 ID:4ntoYVwE0
- >>173
拾う!
- 178 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 14:57:01 ID:.nWxR/nA0
- >>173
しゃーねえな・・・俺ン家来いよ
- 179 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 15:18:26 ID:nmJrxSa.0
- EXアロ1セビダ>>近立小P この小パンがなかなか繋がっててくれないんだけどコツとかあんの?
- 180 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 15:57:58 ID:IW7OIHz60
- 最速でやる様に心掛けるしか無いのでは・・・?
というか、EXアローからセビダでコンボってゲージ勿体無くない?3ゲージだよね?
- 181 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 16:25:09 ID:KPOYxBY20
- 遅らせグラップしっかりしてる相手、それも
最終コンボ、アローセビダ投げなんかのダブルアップに対応する相手なら
アローセビダコパコパ投げってのは避けられないダブルアップになりましてね。
あ、EXアローは意味ないです
波動抜けから最大コンボするなら知らんが
- 182 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 16:37:59 ID:eWk3oZhc0
- コンボ伸ばしたいならコパ辻は練習した方が良いよ
セビステコパ辻は慣れれば出来るようになる
有利の時とっさにコパ辻が難しい
- 183 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 17:07:27 ID:nmJrxSa.0
- 言われてみるとゲージ効率が悪いですね
小パンも辻できるようになったんですね、ちょっと調べてきます
- 184 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 20:29:33 ID:pHwVU0ys0
- めくりに近大P出せると気持ちいいなヽ(゚∀゚)ノ
遠大Pが時々でてフルコン貰ってるけど('A`)
たぶん遠大P出る間合いでスパイクが出せてない・・・
やっぱ地上戦はやる振りして中足仕込みアロー置いて
上見てる感じのほうがいいのかな
- 185 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 21:06:29 ID:7k8iiWbQ0
- 元の斜めに飛んでくるライダーキックと真上から降ってくるのと一端裏回ってライダーキックと
3つの対応行動っていいのある? トレモで色々試しても全対応はない感じがするんだけど
- 186 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 20:05:15 ID:L1Dau./s0
- 皆さんベガやセスなどワープ持ちのキャラに対して起き攻めするとき、どうしてます?
自分はコパ重ね→連キャン立ちコア(小アローor大k仕込み)ヒットならコパ中足アローと繋いでいるのですが、
ワープやバクステに小アローだと安いですし、中アロー仕込もうとコパ→近立ちコパにすると近コパがしゃがみにすかってしまって…
しかもヒットしたときのコパ中足0fだからミスること多いし泣きそうです
- 187 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 20:11:34 ID:Q3Kjp.q60
- >>183
強アロー1段目:ダメージ40
EXアロー1段目:ダメージ100
特に悪いとは思わんが
それにしても、ちょろっとコーディーを触ってみたが、コンボ面に関してコイツずりーなw
- 188 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 22:25:05 ID:USYDEVSA0
- >>186
上から行ってストライクに前ステ仕込んでる
逆に出ることも間に合わないこともあるけど
なんかカッコいいからそれしかしてないや
- 189 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 09:44:11 ID:rJnFYPTY0
- NHで+7Fある技の持続が4Fあるなら、
最大有利は10Fになるのは当たり前じゃないの?
- 190 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 11:54:54 ID:KhRSDhEA0
- >>186
23弱p4中k3弱pだとスパイクになっちゃう?
- 191 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 18:24:11 ID:87fGjZxo0
- ベガに仕込み系はほとんど使わないな
俺はエミリオアロー安定しないから使うなら大Kなんだけど。
ていうのも
コパor屈中P持続重ねで、もしEXサイコならUC
同じくワープなら見てからUC
EXヘップレで逃げたら裏に回って着地EX低スト攻め(あいつら溜め無しだとすぐコアか投げ擦るから)
なんかやって大リターンとってかないと
立ち回りのダメージレースで負けそうだからな。
- 192 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 19:29:58 ID:L7HtHwzs0
- ローズ、ツンリはバクステ狩りを何にしてますか?
遠大KもアローもUCも確定しないですよね。
- 193 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 19:32:02 ID:ArSBnrIo0
- 遠大Kとジャイロは確定するよ
- 194 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 20:22:20 ID:cUXka5SU0
- ジャイロは遅いと確定しないから、不利フレや五分からのバクステ狩りでは使えないけどそうでなければいける。
遠大Kはエミリオで普通にバクステに刺せるけど、慣れるまでバクステされた時に近大K出やすいかも…
- 195 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 20:26:10 ID:cUXka5SU0
- >>192
一応他のバクステ狩りとしては
ぶっぱ大アローセビ(バクステされてなければセビダ、バクステならヒット)
大フーリガン(相手がしゃがみガード時飛び越えていってしまうキャラには割りとリスク低めリターン高めで使っていける。
通り過ぎた時はいっそ派生まで出しきれば地上喰らいしにくいので咄嗟に判断できるとなお良い。)
その2キャラはバクステにEXストは刺さらないけど相手キャラによっては裏落ち狙いのEXストがバクステに地上ヒットすることも。
- 196 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 20:43:40 ID:3auzjwR.0
- すごい初心者質問で申し訳ないんだが
大足アローから相手の受身に対してめくりストライクってEX無しでも可能?
小中大のストライクの使い分けを教えてくれると助かる・・・
有利不利はWikiで確認したのだけどもめくり具合とかが判らず。
- 197 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 20:53:14 ID:L7HtHwzs0
- >>193
>>194
>>195
どちらも確定するんですか?
トレモでレコーディングした時、ガードされたけど入力が遅かったのかな。
フーリガンぶっぱとセビフォロー付きのアローは思いつきませんでしたね。
家に着いたら試してみます。
ありがとうございました。
- 198 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 21:13:58 ID:c2KK5DWU0
- フーリガンからは前ダ×2>大アローもいいね。
ガードされて-2F。捉え方によっちゃ、なかなかいい状況。
- 199 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 22:00:56 ID:gKEAY9QE0
- >>196
大足アローの意図がよく分からんから大アロー締めと解釈して
いぶきとかにはコアコパ中Pアロー後、受身時は大、非受身時の折り返しには中で比較的安定してめくれる
アロー締め後のめくりストって検証難しくてほとんどやってないけど、ここ詰めてる人いるのかな?
- 200 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 22:08:13 ID:3auzjwR.0
- >>199
レスさんくす!おっしゃる通り大アロー締めのあとの話でした。
この状況のめくりストライクって検証進んでないんですかね、意外です。それだけシビアってことですかね。
個人的には、キャラによってタイミング若干違う・・・とかだと辟易しちゃうんですけど。
- 201 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 22:15:34 ID:fuG8LCHo0
- 大アロー後のめくりストは>>199の奴くらいしか知らないな
後ろ投げからならセットプレイたくさんあるけど
遠立ちコパ>中ストでめくりとかね
まぁキャミィ使っててなんだけど、あんまりガー不とかセットプレイ好きじゃないから
適当な体感でやってるw
- 202 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 22:18:41 ID:NLb4dcX20
- めくりストは体感
- 203 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 22:36:06 ID:zyVfcTOk0
- そもそも最速受身と遅らせ受身で変わる不安定なもんだし
大アロー後にこうすりゃ絶対はない
- 204 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 00:46:53 ID:Q1lhVf0k0
- あと大アローにつなげるコンボによってもその後の距離変わるよね
- 205 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 13:28:58 ID:88w5M8U2O
- アロー後のめくりストライクとかのセットプレイのまとめってあるんですかね?
無いなら一度みんなでネタを出し合って作ってみませんか?
それがテンプレになるならなおのこと
- 206 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 13:40:43 ID:lvI34f/Q0
- >>205
>>203 >>204
- 207 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 13:46:59 ID:L.YMORdw0
- 最速受け身とるならコレ、受け身取らないならコレってのはあるけど、画面端限定か画面中央かで変わるから…
- 208 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 13:55:19 ID:X3Dx4yzI0
- 殿は昔風雲ときど城ってタイトルで配信やってたからね
- 209 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 14:33:41 ID:l2Nlu.WU0
- >>208
豪鬼使いは帰れっ!
- 210 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 15:12:23 ID:o5RvEFQQ0
- ぬぅぅぅん!
- 211 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 18:23:03 ID:lvI34f/Q0
- 受身取らない1択で、折り返しのストが表ガード決め打ちされててめくりストも当てにくいキャラってのが私的に厳しいので
いっそ完全に受け見取らない相手なら前ステ*4で端まで押し込んだりしてるけど……これでいいのかわるいのかw
受身取らない用のセットプレイ用意しといたほうがよさそうだな……
- 212 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 20:13:51 ID:VWUOGauM0
- 近中Kの使い道ってなにかある?
使ってる人見たことないし、近大K以上に使わない気がしてきた
- 213 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 20:15:53 ID:lvI34f/Q0
- 近中Kはミスって出ても困らない。
近大Kはミスって出ちゃったら…
- 214 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 20:24:08 ID:PLnLGA8.O
- ツンリ相手に後ろ投げからのガー不見つけた
あんましたらば見てないから既出かどうか解らんが
後ろ投げ>屈中K>前J早出しJ弱Kでガー不兼リバサスピバ詐欺。
対処法はリバサセビバクステだけっぽい
- 215 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 20:37:12 ID:SWR/Qq0U0
- テンプレガー不やで
やるならJ小KじゃなくてJ中Pな
- 216 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 20:37:47 ID:2NKj.S060
- 全く使えないネタ
対ハカンで
立ち喰らい、非CH、前ステ後の密着(飛び、スト始動不可)
近中P>遠コパ>中足>大アロー>前J大P
相手が最速受身してたらめくりJ大Pになる
- 217 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 20:43:19 ID:Xh5.Ek4w0
- >>215
J中Pのはめくりネタじゃないっけ?
消費の仕方違うけど>>214と同じJ弱Kでガー不にするのは使ってる
- 218 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 20:52:58 ID:SWR/Qq0U0
- 完全にめくりと勘違いしたわ すまんこ
- 219 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 21:10:02 ID:.Yp8sTkY0
- >>212
ザンギのEXバニをガードした時かな
セビバクステされても遠中K刺さる
- 220 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 21:26:55 ID:eyRrdyTE0
- 俺は春のEXスピバガードした後に、より安心な確反として使うことがある。
近中Kキャンセルアローでいいんだけど、
もしタイミング早すぎても遠中Kになるので空中ヒット後にアローが漏れない。
ザンギとかフェイロンには差し合いで使ったりも
- 221 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 00:39:51 ID:VOMFN9AQ0
- >>214
春麗の屈中P、屈中K(EX百烈仕込み→ウルコン)などの姿勢の低い対空で返される
- 222 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 01:47:37 ID:4D7wKfJw0
- どう考えてもホークがド不利としか思えない
PP5000台のホークとザンギならホークのがきついんだけど
- 223 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 02:56:27 ID:cOr1xJdU0
- >>210
おいUC2やめろ
- 224 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 03:18:43 ID:fPPN8L2.0
- >>222
普通にザンギのがきついなぁその2者なら。ホークならなんとか勝ち越せそうだけど。
- 225 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 03:33:54 ID:E4cJHzlo0
- ホークに起き攻め何してます?
アロー後や投げ後など、ちなみに自分は基本的に何もしてません。距離とって遠大k重ねるくらいです
- 226 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 04:37:41 ID:4D7wKfJw0
- 後ろ投げ後は普通にめくりストやらめくり大Pやるけど
アロー後はUC溜まったらもう何もしないな
溜まるまでは一応めくり小K本線にしてトマホーク擦り出したらもう何もしない
スカす大ストはガードされたらコマ投げ確るし、期待値負けだろう じゃんけんしても
UC1なら多少めくり小Kも行けそうだが一回連ガをミスろうものならポウ!とかオワ
相手の体力全部削れる気がしないわ
- 227 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 15:42:56 ID:pTWZnZFAO
- リュウとセス対戦しててどちらがキツいですか?
- 228 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 03:25:08 ID:fudR.FZM0
- セスに決まってんだろ
- 229 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 04:39:10 ID:gl3cwkUM0
- キャミィ始めたばかりの初心者の私に何か一言お願いします。
とりあえずセビジャイロまで基本コンは出来るようにして、対空スパイクや、中足に大アロー仕込んで頑張ってみました。
けど昨日はランクマで1回も勝てなかったです…ゲージの使い方がイマイチ分からず、スパコン暴発しまくりでした。
こんな私は何から覚えていけばいいですかね、やっぱりセットプレイでしょうか?
- 230 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 05:14:41 ID:DcEJqRJY0
- まあ基礎コンが出来るならセットプレイだね。
このキャラの強みの一つだし。
あとはEXストライクをいかに当てるか。ゲージの使い道に困る必要は
このキャラは一切ない。ゲージが無くて困るキャラ。
>>227
リュウ。
- 231 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 06:23:00 ID:a19W85Qw0
- >>229
一回も勝てないんだったらセットプレイ以前の話のような(´・ω・`)
リプレイ見直すしかないんじゃない?それが一番上達早いと思う
- 232 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 08:03:55 ID:VwUy5HeQ0
- EXストにゲージバンバン使ってたまに火力アップにEXアローコンボやればいいと思ふよ
- 233 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 08:04:45 ID:qNS//1hs0
- >>227
つまらないのはセス、きついのはリュウ。
- 234 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 09:46:10 ID:lgW/sUSY0
- >>229
箱なら一度対戦してみますか?
- 235 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 09:56:19 ID:gl3cwkUM0
- >>230
とりあえず崩しが投げとフーリガンくらいしかわからないので、そこから起き攻めだけはやってみます。
>>234
残念ながらマイナーのPC勢なので・・・ありがとうございます。
- 236 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 10:18:02 ID:wnxS1EcU0
- >>235
PC版の仲間がいたとは。基本コンって何覚えたの?
コアコパ中Pアローでも十分強いけど、コパ屈大P中足アローが安定すれば読み合い1回減らせてスタンさせられる
PC版で勝ちたいのであればゲージはEXストやアローセビで無理やり触りにいくのに使って、投げからセットプレイでいいと思う
- 237 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 10:32:07 ID:up8IEiMY0
- スパコン暴発を防ぐには4ゲージ溜まったらEXストでさっさと1本消費だ
- 238 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 12:30:19 ID:mKj4S5aI0
- 1回も勝てないってPP1000以下とかの人かな?
無敵技擦りが多いので目押しミスると昇竜CH貰って萎えた記憶がある
トレモ頑張ってコアコパ中P大アローくらいは9割成功できるようにしよう
できるようになったら崩しは当て投げと低空EXストのグラ潰しで揺さぶればok
当て投げはなるべく後ろ投げにしてそこからの起き攻め
EXストからはきっちり覚えてるコンボ繋いでアローから起き攻め
コンボ覚えて崩し要素の投げとグラ潰し覚えたら
最後に投げからとアローからの起き攻めをトレモで練習しよう
キャミィの動きをレコーディングして自分で起き攻めに対して昇竜出してみて
しっかりリバサ潰しリバサスカしや裏表択が成立しているか確認してみよう
ちゃんと起き攻めしてるつもりが全部ガチャ昇竜で落ちるとか全部表になってるとか
ちゃんとやってるつもりでも使い分けられてないってのがありがちなので
- 239 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 12:39:50 ID:lgW/sUSY0
- >>235
PC版も持ってるから良かったらやりましょうか?PS3だけは持ってないけどw
基本くらいなら教えれると思いますので
もし良かったらPC版のキャミィでBP17533のタグにでも何かメッセージでも送っといてくださいなー。
- 240 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 13:11:06 ID:wnxS1EcU0
- >>239
BP見て誰か予想してPC版つけたら的中しててうけたw
>>235じゃないけど個人的にすげー教えてもらいたい
時間合う時に教えてもらいたいんで、メッセ送ってもいいですか?
- 241 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 14:01:29 ID:lgW/sUSY0
- >>237
その意識って実は結構良い方に転がるよね。ゲージ回転率を考えても。
4本持ってる間はゲージ増加がないわけで、そのまま戦うのは損してるようなもんだし。
ただ、スピドラをちゃんと有効に生かせる人は尊敬する。
自分は生かせないのでさっさとゲージ使ってスピドラ無くしますw
>>240
どぞどぞ。
同キャラ戦だけだといまいち悪いところが露出しにくいので
こちら側は何キャラか5戦ずつくらいやらせてもらえれば結構な量のアドバイスできると思います。
- 242 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 14:58:31 ID:mKj4S5aI0
- あの人に指導して貰えるとかうらやましい
- 243 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 02:05:46 ID:uMmOo49U0
- DJ何とかしてくれ
- 244 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 02:10:12 ID:BdKDLKAM0
- キャミィスレでしか通じない、DJに対するこの思い
みんなの心に届け
サブでDJが4000になるくらい研究しましたが
vs4000DJメイン戦4:6で敗退した。くそが
- 245 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 06:52:11 ID:fJojF63Y0
- 扉式で表裏地上重ねで狙うくらいしか上からの攻撃ってないよね
あとはアロー前ステコパ屈中Pで起き上がりに重ねられるから
ウルコンは刺さるけどそれ以外の選択肢に勝てるんじゃなかったかな
- 246 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 09:35:27 ID:IkifJN3E0
- うん、考えられる対策は出来るだけ詰めて挑んだよ。
屈中P重ねはダッシュコパでは絞られるから体感重ね多目。
ヘーイ撃ちにくくグラ誘いやすい。本命の裏投げとの対。
フーリガンのリターンが得難い宝物なので相手の弾撃ち凝視する(バレるまで)。
スラ先端距離は歩きで下がる。差し替えしはアロー。
調子にのって振ってくるナイフに生UCとか
ヘーイ抑制しておいてのエミリオジャイロとか
屈中遅めでグラ潰し中足アローとか
色々見せて、運で拾った試合もあってこれじゃめげそうだぜ。
- 247 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 10:08:34 ID:dBi2yEqg0
- >>245
画面端で前投げ→上入れっぱめくり弱Kでリバサヘイヘイスカせたはず
ただこれ起き上がりにちゃんと重なってないから前ステとかで抜けられちゃうんだけど
まぁDJ使いはそれに気付かず結構リバサヘイヘイ出してくることが多い
- 248 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 12:38:39 ID:dw/Yxy7A0
- BP17533さん確認したらフォローしてる人だったw
- 249 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 16:43:42 ID:LNnDv4Ck0
- ウメスレとかでは、DJとキャミィなんて五分でしかないだろなんて書かれてて、なんだかなぁ・・・と思った。
実際、このスレでも以前DJは普通だと言う人も居た(PP5000未満)。
DJには起き攻めしなければ良いとは書いたりされているが、
その選択肢を封じられている時点で、俺の中では不利だという感覚なのだが、どうか?
- 250 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 16:50:35 ID:IkifJN3E0
- 言いたくないがバカじゃねーのか
ずっと7:3って言われてた組み合わせだぞ
キャミィで1回でもDJとやったら痛感するだろう。
ザンギみたいに専用の立ち回り用意しないといけない相手だよ。
- 251 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 17:10:37 ID:fJojF63Y0
- DJ側としてもキャミィに負けるようでは、っていう思いで対策もしてくるからね
それが対人ゲームの面白いところさ
- 252 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 17:26:44 ID:srhv2rdU0
- ザンギ相手に専用の立ち回り用意しても不利だけど、DJに専用の立ち回り用意すれば五分近くいけるようになるんじゃないか?
五分前後じゃないかって言いたい人に気持ちも十分にわかる。
自分的には煮詰めれば微不利くらいに収めれると思ってる。(フェイロン本田バイソンザンギに比べて明らかに楽だと思う)
あと、DJに対して起き攻めは普通にできますよ。他キャラへの起き攻めとは違うものを使うけど。
相手の選択肢からヘーイを消してからの話ではあるけどね。DJへの起き攻めこそ腕の見せ所だと思う。
- 253 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 17:34:10 ID:iTfaKQbs0
- ヘーイの消し方と起き攻め方法教えてくだせえ・・・
- 254 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 17:58:12 ID:xBNVvhDU0
- 自分はアケアルマスですけどDJは普通に5分だと思います。上から攻めれないから
不利って甘え過ぎですよ。
某DJ使いの配信者には7:3はつけたし、有利は無いにしろ
5分は確実にありますね。
- 255 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 18:06:13 ID:srhv2rdU0
- >>253
いやコパとか屈中Pとか屈大Pとか様子見とか。今までよくこのスレで出てるような攻めでいいよ。
ただコパ重ねに頼り過ぎるとリバサEXマシンガン>UC2という逆転劇が起こり得るのでそこは警戒が必要。
ヘーイの選択肢を消してしまえば投げが使えるようになり、当然投げに対抗する手段を潰すEXストが生かせるようになってくる。
あとDJを追い込んでいく際に、DJの飛びは必ず落とすこと。軌道の変わる飛びへは屈大P、立大Pも距離を見て使いわけると便利。
DJのJ2小K判定は弱いから屈大P程度でも普通に潰せる。ただ2小K読みのタイミングで振るとノーマルJ中Kだった時盛大に喰らうこともあるけどw
というわけで理想はスパイク反応。次善策として通常技対空も使ってDJに楽をさせない。
飛び道具やソバットである程度迎撃されるのはしょうがないけど
だからといって地上で負けて飛び込む。なんて行動は甘えっていうかタブー。飛ばされてるだけだしね。
>>254
特定しましたw
- 256 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 18:13:37 ID:YPlsX6Fg0
- なんという二択問題w
- 257 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 18:26:09 ID:dBi2yEqg0
- アケアルマスの人もここ見てるのかw
- 258 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 18:38:01 ID:rACxRU460
- >>249
ウメスレとかランクスレみたいな場所ほどキャミィはDJにガン不利って意見が多いと思うがな
上の人も言っている通り実際は微不利程度の組み合わせだよ
まずはDJの弱点を把握してからだね
- 259 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 19:02:33 ID:iy4pQCMQ0
- 有名じゃないほうの人か
- 260 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 19:11:41 ID:4Oszjpn.0
- K−1 WORLD GP2010
キライ ヘーイ
(>´⌒(゙ヽ ,r'ニつ〃´⌒ヽ
| ,ノ、'ヾ,i } !_, ,_ノl_}
ヘ'x.゚ヮ)) ,i VS .,セツ゚,ィl6
(゙'(´ ソ /{´ i⌒∩-、
(ノ| 〈 { )`l´ {Ξ)_)
このモンスターの前で猫は何秒立ち続けていられるか。
- 261 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 19:16:20 ID:xBNVvhDU0
- >>255いや、有名なお二方に迷惑かもしれないんで一応返すと
自分はノーネームなんで知り合いじゃない限りは
多分ばれてないですw
- 262 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 19:39:49 ID:fJojF63Y0
- >>260
キャミィAAかわいいよキャミィAA
- 263 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 20:05:40 ID:WHiRkGCk0
- ノーネームでアルマスだと?
- 264 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 20:18:23 ID:v3SAKROAO
- >>261
サブで使っててメインなら有名プレイヤーとか
- 265 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 04:09:20 ID:T7shfTo20
- ええ?五分にゃならんでしょ
そういう気持ちでやるのは理解できるけど
- 266 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 06:17:06 ID:anmZXDco0
- http://www.youtube.com/watch?v=P9cs4gJqBtw&feature
- 267 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 06:36:12 ID:tFQ4UDlA0
- sakoさんのキャミィ美しすぎて泣ける
いぶきなんてさげまん女やめて、キャミィ使って欲しい
- 268 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 06:37:20 ID:xnx5J.YsO
- おい、全一確定じゃねえか。うますぎ
- 269 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 06:47:29 ID:PS469cFQ0
- sakoキャミィなんつーかかっけぇ
オンリーワンじゃねーか
- 270 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 07:13:48 ID:Tmbr63sQ0
- ダブルアップ3回で殺しきられるとかそら笑うしか無いわ
- 271 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 07:36:37 ID:h40OZMpE0
- sakoキャミィは本当綺麗でかっこいいなw
本当に強い人が使ってないからキャラ性能はあっても目立たないのが残念
- 272 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 08:02:30 ID:qVeA6Uhc0
- アローセビコンボが華麗すぎるなw
- 273 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 08:10:38 ID:anmZXDco0
- 0fが5回?6回?
- 274 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 08:24:01 ID:SyZNMK5U0
- めくり刺さったら10割だったでござる^q^
- 275 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 09:07:41 ID:5QAUVZ2Y0
- アローセビコンボ美しすぎワロタ
そういやAEになってからsakoキャミィ見るの初めてだなー
目押しルート増えたからってここまで自在に繋げられるもんなのかw
コパ>近大P>中足アローとかコパ>中足アローとかわざわざやる奴他にいないぞw
- 276 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 09:28:24 ID:9694uTLE0
- いやその目押しルートは普通にやるわw
ただあんなアローセビコンボはしないw
- 277 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 09:30:01 ID:Ll.vAk3U0
- 自分の知ってるキャミィは
もっと、こう奥ゆかしい奴なんだが
- 278 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 09:34:46 ID:5QAUVZ2Y0
- >>276
マジかw
0Fの割にはそこまでリターン感じないから俺は全然使ってなかったわ
でもアローセビと目押しがここまで完璧ならスタン値旨そうだなー
- 279 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 09:40:05 ID:ByTFOjpkO
- 立ち小パンから屈大足繋ぐ人初めて見たわ
>>276
やっぱりゲージもったいないから?
- 280 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 10:06:17 ID:wyYqmJdE0
- やっぱりsakoさん神だなあ
この人のキャミイに憧れてスパ4始めたのは俺だけじゃないはず
最近やっとアケbp2万越えたパンピーだけど…
- 281 :276:2012/05/27(日) 10:45:51 ID:mNT/PsRY0
- >>278
0Fなりのダメージとスタン値があるよ
(立)コパ>中足は3For4F確反のときに結構使う。
起き上がり上いれっぱ予想できるときなんかは、コアコアコパ中足アロー使う。
めくり弱k>近大P>中K>大アローはダメージアップで絶対使う。
特に
EXスト>屈大P>中K>大アロー → めくり弱k>コパ>近大P>中K>大アロー
で900〜のスタン値。 スタン値950のキャラにはこっからF式の垂直上り弱Kでぴよらせる
という一連の流れにも使ってる。
他にもスタン値1000のキャラには
EXスト>屈大P>中K>大アロー → めくり弱K>コパ>屈大P>中k>大アロー
の後にF式垂直上り弱Kでぴより。対の表は
→弱スト>中P>屈大P>中K>中アロー
一気にぴよらせることができるけど補正がキツイ。
勝負に出たい時は中アローを大アローに変えてからF式垂直上り弱Kでぴよらせる。
- 282 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 10:55:16 ID:QwFspw7Q0
- ケンのセビミスと昇竜ミスの微妙な状況で
小パン始動でコンボ始めてるところは地味に丁寧だな。
俺ならセビスカリに必死に強K擦るシーン。
- 283 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 11:12:29 ID:5QAUVZ2Y0
- >>281
コンボ妥協しないのはすげえなー
俺は中P>屈大P>中足アローかしゃがみ限定の大中中アローとか中中中アローくらいしか0F使ってなかったわ・・・
スタン値グッと上がるならやる価値ありそうだね
俺も練習して実践してみる
レス丁寧にサンクス
- 284 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 11:37:38 ID:Y45T.IR20
- >>283
屈中P>中足の方が0Fとしてはむずいとおもうよw
俺は立コパ>中足とかコパ>屈大Pとかのほうが遥かに安定する。
屈中Pの後に中足挟んでダメージアップはよほど余裕のある展開か、やらないと勝てないくらいきつい展開以外はチャレンジしてないなぁ。
- 285 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 11:55:46 ID:qcMdhm3sO
- 一番感心したのはメクリとストライクがヒットした後の近大P
多分ヒット確認で出す出さないは変えれるんだろうな…練習はしたけど自分は見えない。コアコパかコパ近大Pで妥協するしかない
- 286 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 11:57:30 ID:mNT/PsRY0
- >>283
セットプレイからじゃなくて、普通に立ち回ってる時、遠目の確反、固めに(立)コパ>中K>大アローを使う癖つけるといいよ
この0Fは上を目指すなら恐れてはいけないコンボだと思う。
あとはストライク刺さったらコア>コパ>2中P>中K>大アローにしたり
とにかくダメージアップを貪欲に。ミスしても泣かない。
- 287 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 12:09:10 ID:Y45T.IR20
- 遠立コパをそもそも立ち回りとかでも使ってない人が多そうだよね
相手キャラによっては実際にはすげー強いんだけど
しゃがみガードや相手の技のでがかりに対して3F+良判定で押さえつけれるし
その時に立コパ→中足まで入れ込んでアローとか行けるのがおいしいよね。
ただし、かなり近づかないとしゃがみガードに当たらない上に
近づき過ぎると近立コパが出てスカるっていう奴らがいるので
そいつらにはあまり使えないけどw(対ローズとか)
- 288 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 12:10:06 ID:5QAUVZ2Y0
- >>284
いや、中中中アローとかは難易度高いけど上級者っぽく見えるし見栄えいいから使ってるだけなんだw
>>286
ダメージアップは貪欲に、ってのは耳が痛い言葉だ
頑張ってみるよ
- 289 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 12:12:33 ID:t27wSdgE0
- サコさん素晴らしいけど
本当に強い人が使ってないとか
今のトップ陣に失礼すぎて笑ったw
- 290 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 12:22:16 ID:P/8NW3CI0
- sakoキャミィ見てから俺のめちゃくちゃキャミィ見ると
キャミィたんごめんよ、うまく使ってやれなくてってなった
- 291 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 12:24:12 ID:I7MfwdWs0
- すぐめり込んでフルコンもらう僕は
コアコパ屈中Pアロー
屈大P中足アロー
中P屈中Pアロー
コパコパ立コパアローだけでがんばるおー
- 292 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 13:39:48 ID:xnx5J.YsO
- 全然安定コンボだけでも充分戦かえるとは思うわ。パンピーって思われてしまうけど
- 293 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 14:01:21 ID:D4gKtE/Y0
- 無印スト4からずっといて大会で優勝するキャミィがsakoしかいなかったけど
結局sakoが使わないと結果を出す奴は一人もいなそうだな
キャラ対がしっかりしてるバンババンがワンチャンあるくらい
- 294 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 14:55:34 ID:2yBvWrUo0
- プレイスタイル的にはリトルが一番の安定形じゃない?戦った皆ヤバイ言ってたし。
sakoさんは魅せプにゲージまわすからね。実際それでときどにスイスで破れたし
- 295 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 18:38:37 ID:QwyVqibw0
- 流れ切ってさくら対策願う
落とされまくりw
- 296 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 19:02:46 ID:4gLIO4hgO
- コンボおじさん相変わらず格下にしか勝ててないなぁ…
ネタ投下
対バイソンはキャミィ微有利
- 297 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 19:19:06 ID:D4gKtE/Y0
- 格下にも格上にも勝てない人もいるんだから
全然良くね?w
- 298 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 19:29:56 ID:u0pY0Ric0
- コンボおじさん相変わらず格下にしか勝ててないなぁ…(嫉妬)
- 299 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 19:55:22 ID:T7shfTo20
- >>296
んなわけねーだろぶっころすぞ!(以下ループ)
- 300 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 20:09:58 ID:qAz9sQkE0
- どのIDの携帯なんだろ?
- 301 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 20:17:11 ID:4gLIO4hgO
- コンボについては2中K必須な訳ない
近大Pからは2中Pで十分だし、1ヒット確認ならコパ→2大P→〜、2ヒット確認ならコパ→コパ→2中Pで十分
めくりからなら+1ヒット増えるから確認楽
―3F反撃に立小P→2中Kは使うけど出来れば0Fは避けた方が良い
むしろ適当スト→コパ→〜→スパゼ→UCとかちゃんと
意識した方が良いよ
スト当たっても思考停止で2大P→中足しかしない人多すぎ
>対バイソン
どの距離が不利だと思ってるの?まさかEXアマ技喰らいまくってるレベルなの?
- 302 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 20:27:28 ID:Y45T.IR20
- >>301
むしろ自分でバイソン使ってて自分と同格くらいのPP5000前後のキャミィと対戦しても
バイソン側の有利をひしひしと感じるのみなんだが……
キャミィの攻めを知っててそうそう崩されないし
バイソン側のやるべきことを知ってる分だけそこいらのバイソンよりも対キャミィ出来てるしまうしな…
ただバイソン側にキャミィ戦よく知らない人がすげー多い(DJもだが)から
普段は付け入る隙がいくらでもあるけど
- 303 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 20:35:20 ID:4gLIO4hgO
- キャミィ使って崩すとか崩せないとかないかな…
知っててどうにかなるレベルなら良かったけど
残念ながら極悪キャラだからねキャミィは
正直ガン待ち亀座りバイソンはちょっとキツイけど…
- 304 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 20:36:53 ID:85MVbDnw0
- >>301
普段どんなコンボしてるのか是非聞きたいんだが
スタン重視するならノーマルストorめくり小K>コパ2大P中足必須でしょ
- 305 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 20:41:19 ID:qAz9sQkE0
- >>303
>正直ガン待ち亀座りバイソンはちょっとキツイけど…
・・・・。
- 306 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 20:46:20 ID:ygSqSJr60
- >>297
(>´⌒マ 待った!
| ,ノ、''ヾi ,,+
ドン ヽ'x.゚ヮ))/ノ
__ li|´´;`)ノ
|猫 | (ぅl. 〈
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
よ く な い ! |
- 307 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 21:07:44 ID:dlSVe3.o0
- うりょ、どぐら、ハイタニに勝ってて「格下にしか勝てない」ってのもなぁ
sakoさんも大変だわw
- 308 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 21:13:15 ID:Puj2cbBs0
- >>289
実際その通りだろ
sakoに比べての話だが
- 309 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 21:17:00 ID:iMOfgoYY0
- 「相変わらず格下にしか勝てない」=「常に最強 自分より強い者がいない」
- 310 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 21:29:51 ID:.Ae.l6Ss0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm17939526
2強P持続ジャイロはビタでなくても良かったでござるの巻
- 311 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 21:36:34 ID:zBHaXoY60
- sakoさんキャミー動画見て感動したんで思わず書き込み・・・
箱の人に質問なんだけどsakoさんって結構エンドレスでタイマン部屋?作ってるらしいけど
もう使うキャラは毎回違う感じ?キャミーも結構使ってる?
- 312 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 21:50:38 ID:PS469cFQ0
- >>311
ちょくちょくお邪魔さしてもらってるけど
キャミィ使ってる所は2012では見た事ないね
殺意 元 いぶき とかだと思う
- 313 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 22:04:10 ID:dk5ReyYM0
- sakoさんの元とかヤバイ臭いしかしない
- 314 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 22:08:49 ID:zBHaXoY60
- >>312
ありがとうございます
もうそれ聞いて改めて凹んだ
もうずっとキャミー使い続けてる自分と比べ物にならない感じなんでw
こりゃ一生追いつけないわ
- 315 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 22:21:05 ID:3S5tnVC.0
- でも暇つぶしだから
- 316 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 22:41:49 ID:OAdZBitw0
- キャミイは完成してて暇つぶしにならないから
使わないのではないか?
- 317 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 01:13:10 ID:9vkCWo6QO
- 名前すらちゃんと書けないからダメなんだよ君
- 318 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 02:35:58 ID:JcMPZuSQ0
- レバーを摘むような持ち方にしたら対空の出はかなり上がったけど他の部分が劣化した気がする
特に前ステ、バクステが違和感… あっちを立てればこちらが立たず
- 319 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 02:42:20 ID:Acrfugu60
- >>318
状況別に微妙に握り方変えてる人は凄い多いよ。自分じゃ気づいてない人が殆どだけど。
だからこの持ち方でいこう とか辺に意識しないで、とにかく反復練習で精度上げていけば自然と自分にあったレバー操作が身につくとは思う。
てか昔の人はそうやってレバー操作に慣れていったもんだから、あまり**持ちとか意識してない。
- 320 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 03:39:26 ID:JcMPZuSQ0
- >>319
正直目から鱗だったわ
中距離でつまみ持ち、近距離は今までどおりかぶせでやるとすごい良い感じ
今までまず出なかった、というか間に合わなかったDJみたいな鋭い飛びでもスパイク出るようになったわ
PP4500止まりだった俺に一筋の光明が
- 321 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 03:43:06 ID:zkIXkULM0
- 俺も無意識だけど1P側ウルコンだけ持ち方変化してるな。
出るまで練習してた時これで安定したんだろうな
- 322 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 03:59:12 ID:I9Xq0J6Q0
- アローセビsakoスペシャル素晴らしい
感動した
- 323 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 04:04:28 ID:I9Xq0J6Q0
- 大アロー2hitはさこさんのための調整やったんや
- 324 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 04:31:10 ID:go64tGHU0
- あれクソうまかったなー
刃買うことにしたわ実力的に期待してはいないけど・・・
- 325 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 10:03:44 ID:sqwVSwNc0
- sakoスペシャル言われても何のことか分からんがなw
何かのコンボをそう呼んでる住人は居ないし
いぶきでもそんな単語聞いたこと無いし
それ通用するのバレッタとエディくらいじゃねーの?
- 326 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 12:36:27 ID:5pZMSk8o0
- さくら並に1コンボに0Fを多く使って繋いでいくあのスタイルはsakoスペと言っても
差し支えないくらい他の1流キャミィ使いとは違った戦い方だった気はするけど
ただ俺がsakoバレッタ好きだからかもしれん
- 327 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 12:38:38 ID:BSbxMiK60
- sakoさんはもっと多段コンボの補正がゆるいゲームすればもっと輝く
- 328 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 12:57:44 ID:fvQyrXQY0
- sakoさんアローセビ一度もミスらないとかマジ鬼神
- 329 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 18:37:23 ID:UamtJEUs0
- スパセビジャイロ 1か月前までは2p側100%で1p側まったくできなかったのに
今は1p側100%2p側10%の成功率だわ
いったいなんなのこれ
- 330 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 19:10:06 ID:q0.SmqKc0
- >>329
出来ていないほうを練習してたから、じゃないの?
つまり今度は両方で安定するさ
- 331 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 19:14:27 ID:sqwVSwNc0
- >>327
つまり…KOF?
個人的には歓迎だけど、青春をSNKゲーに費やしてきた身としては
- 332 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 19:28:25 ID:MaidNHsA0
- 何故かいつのまにかsakoスレになってんぞ・・・w
- 333 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 19:45:45 ID:EbENVP9E0
- 同じキャミィ使いだから応援するのは当然
- 334 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 20:59:57 ID:rvZc8DcQ0
- キャミィなんて使ってくれたことないぞ。
毎回元にボコられて終わるわ…。
- 335 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 01:27:36 ID:aqpskjE20
- さくら対策お願いします
- 336 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 01:58:48 ID:gSrsZkmQ0
- サコさんは2012になる直前ぐらいにエンバトでキャミィ使ってくれて10戦ぐらい対戦したけど
リプレイを見ようとしたらほとんどセレクト辻を使っていて途中でバグったんだよね涙
内容は凄く強かったよ。0フレコンに目が行きがちだけど、刺し返し能力が尋常じゃなかった。
- 337 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 03:15:49 ID:crfkgYMM0
- >>325
sakoスペって言ったらバレッタだよなぁ
スパ4でいぶきの風斬りセビ>近大KHJC霞>屈大P(>HJC霞)なんかもsakoスペとか言う人もいる
- 338 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 09:00:20 ID:4otylxOY0
- セレクト辻はもう一部のプロの間でも否定されてるというか
ハードウェアチートの扱いだからね・・・
- 339 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 09:19:47 ID:txmMo5SY0
- 今更ハードウェアチートとか言ってるの誰よw
逆に知りたいわ。
元々パッドで大会出てる奴はやってんじゃないか。
- 340 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 10:51:12 ID:e4g0ud9c0
- >>338
否定してるの一部だけだからなぁ。特に否定派じゃないって人がほとんど。
「刃」のキーアサインとかセレクト辻用の機能だしw
- 341 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 11:10:30 ID:ZeXNdt5w0
- つかアケでもできるんでしょ?
何がハードウェアのチートなの?
それだったら普通の辻式もハードウェアのチートになるんじゃ?
- 342 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 12:57:56 ID:oSFec0P.0
- さこさんは中国の筺体(レバー長くてスタート左にある)でも
レバー側の小指伸ばしてコパ辻していたよw
- 343 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 13:49:39 ID:5Q4UUYys0
- >>340
コパ辻専用機能を付けるくらいなら、素直にBACKを中Pの上あたりに付ければ良かったのにね
8ボタン使用派は涙目だぜ
- 344 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 15:22:52 ID:AqcLmOsw0
- >>338
アケ筐体でスタート辻出来る以上セレクト辻がハードウェアチートになる訳ないな
辻自体がチートって言うならまだ分かるけどね
ももちなんてTEで器用にやってたし、少ないプロの中で一部って誰だよw
最近はあくあさんがアケ筐体で練習してる見たいだから、
俺もスタン値上げる為に練習したい
- 345 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 15:55:07 ID:txmMo5SY0
- 一部ってかお前一人ってオチっぽいな、おい
- 346 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 15:55:50 ID:maVL6UTY0
- ロードランナーに逃げたzakoの話はいいから
- 347 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 15:55:57 ID:97XN35GM0
- キャミィはコパ辻できるとアローセビが実用レベルになるから刃ほしいなー
でもちょっと癖のあるスティックくさいのが気になる
- 348 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 15:59:41 ID:tw17Ehwg0
- 刃で通常ボタンにセレクトもってきて
そのボタンを連射設定して押しっぱなしにしておけば
普通に戦ってるだけで常時辻式になるんじゃないかなって考えてる
- 349 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 16:24:03 ID:dpC3wpfg0
- 残念ながら刃には連射機能ないんだわ
- 350 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 17:25:07 ID:G9CsKsR20
- 338 名前:俺より強い名無しが呼んでいる[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 09:00:20 ID:4otylxOY0
セレクト辻はもう一部のプロの間でも否定されてるというか
ハードウェアチートの扱いだからね・・・
346 名前:俺より強い名無しが呼んでいる[] 投稿日:2012/05/29(火) 15:55:50 ID:maVL6UTY0
ロードランナーに逃げたzakoの話はいいから
基地外自演やろうは素から出てくんなよ
- 351 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 17:31:58 ID:oSFec0P.0
- evoとか連射使うと失格みたいだからそういう機能排除したみたいね
- 352 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 17:43:55 ID:G9CsKsR20
- 連射機能とかはできないけどたぶんEVOでもセレクト辻自体はできると思うぞ
sakoさん効果でけっこう実戦でやる人増えたからな
初めリプレイがバグル現象もsakoさんからだったよな
- 353 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 17:54:26 ID:oSFec0P.0
- スイス行ってアリューンとか向こうのプレイヤーが実戦導入してたの見て使い始めたらしい
つーかコパ辻批判してるのなんて聞いた事ないwリプレイバグも修正したしな
- 354 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 18:11:05 ID:MVJf/Ifw0
- いつまでやってんだよww
- 355 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 18:22:26 ID:crfkgYMM0
- だからTEなら配線差し替えればBACKどこにでも持ってこれるだろ
刃と同じ位置にも出来るわ
RAPVX系は無理だが指届くだろ
- 356 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 18:49:52 ID:QPRRXvEM0
- そんなことしたらハードウェアチート認定されちゃうぞ
上のアホの子に
- 357 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 19:11:02 ID:G9CsKsR20
- TEって評判悪いでしょ
ランダム延滞が発生するとか何とか
大会でもウメハラさんがコンボミスってスティックと睨めっこしてるの何回もあるしな
値段も高し修理の対応も悪いって噂
安定選ぶならRAPでいいと思うけどな
- 358 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 20:44:22 ID:e4g0ud9c0
- >>357
あのコンボミスはTEがどうとかいう問題じゃねーよw
あの時期に集中的にタイステでプレイしすぎてタイミングをアケに慣らせ過ぎただけ。
視覚情報に頼らなくてもいい0Fと 視覚情報に頼る0Fは全く別物だからね。
キャミィのコアコパ>遠大P(屈大p)、リュウのコパ>屈中P>大足なんかは前者。
大ゴス>アッパー、裂空>大P、アローセビコパなどは後者。
そして後者は環境の変化に非常に弱い(特に機種の差や液晶の差など)
実はキャミィの屈大P>遠立中Pなんかの目押しは前者と後者の間くらいの微妙な目押しで、結構環境の変化に弱い。
アケと家庭用(箱+遅延少ないモニタ等)の両方でやってる人なんかは痛感してると思う。
PS3+ほどほどの遅延のある液晶の組み合わせでアケのビューリックス筐体を再現できたりするそうだけど
アケの為にわざわざ遅延環境にするってのもなんだかね…
てかTEのランダム遅延に関しても例の液晶動画1本だけがソースだからねぇ…実際どうなのやら…
サポート体制含めて安定を求めるならRAPを薦める、ってのは同意だけど。色々な意味で。
- 359 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 20:55:52 ID:9tMruevM0
- 開幕の尻ドアップを飛ばさない相手とやる時は
どこか心が通じ合ってる気がするんだ
- 360 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 21:46:25 ID:QPRRXvEM0
- 始めていったゲーセンがブラウン管だったが
まさかあれほどバイソンのダッストガードできると思わなかった。
差し返しも精度が高かった。
コンボは早すぎて最初EXアローでたりしたがすぐ慣れたよ。
- 361 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 22:42:07 ID:gSrsZkmQ0
- 今、キャラごとに最適なコンボルート、最適なバクステ狩りを調べてるんだが
キャラ限が多すぎて疲れてきた。
何処かまとめてるサイトありませんか?
- 362 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 22:47:03 ID:ytaxC2KQ0
- Sakoさんのコンボまとめ
http://www.youtube.com/watch?v=ENiH-rQIX2g&feature=relmfu
Notes of All Sako Links
Round 1:
1f link x2 ( S.MP to Cr.HP) x1, Cr.LP to Cr.MK) x1
2f link x 2 (Cr.HP to Cr.MK) x1, Cl.LP to Cr.MK) x1
Round 2:
1f link x 8 (Cl.HP to Cr.MK) x3, (SA FADC to Cr.LP) x3, (Cr.LP to Cr.HP)? x1, (Cl.LP to Cr.HK) x1
2f link x 6 (Cr.LP to Cl.HP) x3, (Cr.HP to Cr.MK) x2, (Cl.LP to Cr.MK) x1
Total: 10 1f link, 8 2f link
AmoniPTV 2 時間前
1fってのが0フレで2Fが1フレのことだろうな
- 363 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 00:35:31 ID:33RqNWn60
- いや、キャミィ使いなら見て分かるレベルのコンボ内容だったと思うけど
0フレ多かったとはいえ、不思議な繋ぎは無かったし
sakoスレとかの方が需要あるんじゃない?
- 364 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 00:37:25 ID:qzQpxjmU0
- 新鮮と言うよりは懐かしさを覚えるコンボだったな
- 365 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 00:39:29 ID:33RqNWn60
- いや懐かしくもねーよw
アローセビダ以外は普通に使う基本コンボじゃねーんかw
- 366 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 01:06:08 ID:HyQQPUXY0
- コンボだけみないで
セビスカ見てから歩きコパ中足でリーチギリギリ
ダウンまでもってった反応の早さとか見ようよ。
- 367 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 01:07:25 ID:qzQpxjmU0
- 新鮮と言うよりはね
- 368 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 02:08:03 ID:2qp5Ears0
- アローセビコンボは以前sakonokoが開発したけど
実践的じゃないから、誰も相手にしなかった
- 369 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 02:10:31 ID:JU2zz7us0
- >>366
見ても真似できねえ
- 370 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 07:07:42 ID:o9uPRomAO
- >>368
無印初期のセス豪鬼に最大ダメージスレにセビダコパ大パンとか書いてあったから
調べが好きな人はトレモですぐ見つけてたと思う…トレモだけなら…な
- 371 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 07:25:24 ID:.tr1gAuA0
- 誰もやってない事を平気でこなしてるからなsako。
例えるなら、日常から超サイヤ人になった状態を当たり前の状態に持って行った悟空の様な。
>>366
そういうのは勉強にならないからな。
- 372 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 08:38:10 ID:CkXaHE.g0
- 理論上できるってのはみんな知っててもいざ目の当りにすると
こんなのマジでやるやついるのかよって新鮮だっただろ
海外のコメントの数見てみろよ
多くの人がsakoキャミィ見てうおおおおおおこの人は違うって感じたはずだよ
- 373 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 08:42:56 ID:HyQQPUXY0
- >>370
初段と2段目のダメージが入れ替わったから今ではスタン値の意味合いが強いね。
あの流れだとダブルアップに行く事が多いんじゃないかね
>>371
あの距離で唯一間に合って届くコンボ選択じゃないか
見慣れたコンボよりこっちのが勉強になると思うが。
- 374 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 09:02:56 ID:33RqNWn60
- 中足に遠強K刺したのは唸ったわ
そういえばリュウのと違って持続短いんだっけ…
>>370
コパ辻無かった頃はビタだったからね
>>373
遠中P届かんのかね、あれ
それ以前に、少なくとも俺はあんな行動取れねーw
相手セビダしてない確認できないです(^q^)
- 375 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 10:41:50 ID:lkbI933gO
- キャノンスパイクの通常とEXの無敵何フレームか教えてもらえませんか?
- 376 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 11:06:03 ID:VilA9v8Y0
- >>375
弱4F、中・強5F、EX6F
EX以外は発生後投げ無敵が切れる
- 377 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 11:09:15 ID:ZS/9r6/60
- >>375
小→上半身のみ5F 中・大→5F EX→6F
発生は一律5F 6F目から空中判定。
詳しくはムック買え
- 378 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 12:03:15 ID:rFW8aRGQ0
- >>376
スパイク擦ってんのにスクリュー食らったときは噴いたわw
- 379 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 15:48:13 ID:43BfGp0U0
- >>361
お前がそのまとめ第一任者になるんだ!
- 380 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 17:14:02 ID:o9uPRomAO
- ジュリに近大Pから2中Pが繋がらないけど俺が下手なだけかな?
中足は繋がるし辻も出来てるんだけどなぁ〜解せぬ(´・ω・`)
- 381 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 17:20:11 ID:ZS/9r6/60
- >>380
ジュリにはよくあることかと
- 382 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 17:37:48 ID:b2ZcTg760
- あいつ細すぎんだよ
- 383 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 18:48:31 ID:VNKb6xts0
- 全キャラ中ジュリだけ屈大P→中足アロー入らない
- 384 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 18:56:41 ID:8KrP5fdg0
- しかしコアコパ中足は入る。
- 385 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 18:58:15 ID:8KrP5fdg0
- コアコパ遠コパ中足だった
- 386 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 19:25:07 ID:WfCv1Zn20
- 下段薄いけど上はそれなりにあるから立ち中Pとかは入りやすい
- 387 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 20:21:40 ID:pzMwxVfk0
- ジュリには中中大アローばっかりしてるな
というか繋がるかわからない相手には全部これにしてる
- 388 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 20:37:40 ID:ZS/9r6/60
- 中中大?中大中じゃなくて?もしかして中P>屈中P>大アローってことだろうか
- 389 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 20:49:37 ID:pzMwxVfk0
- そうそれそれ中P>屈中P>大アロー
ストライクが刺してだいたいそれでいく
- 390 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 20:55:29 ID:rFW8aRGQ0
- >>389
俺もジュリ戦は大体そうだなー
屈大P>遠中P>大アローは0Fだしオンじゃ避けてる
- 391 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 21:01:22 ID:ZS/9r6/60
- >>389
そのレシピは使う人はかなり減ったけど、闇でかなり利点多いよね。
便利さと引き換えにスタン値はあまり出せないけど、ダメージ、状況、安定性ともにかなり良い。
・中Pガードされた時、距離が近いから攻めを続けやすい、相打ちからも追撃の中足やコアシが大P後より届きやすい。
・屈みヒット確認で中中中までコンボを伸ばせる。
・ブランカ、春麗、豪鬼、鬼、コーディーなどに対して立大Pや屈大Pのようなスカりの心配がない。
全キャラにどの喰らいモーションにもほぼ安定する。(バルログやバイソンの一部喰らいモーションにスカりやすかったりはするが)
・中P>屈中P>大アロー後は前Jでめくるのにちょうど良い距離。(遠大P>大アローからだと近すぎてJ小Kがスカる相手がいる)
デメリットはやっぱりスタン値を稼げないことだろうな。
- 392 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 23:31:38 ID:o9uPRomAO
- レスしてくれた人ありがとう!
帰ってトレモで再確認したけどジュリに対して近大P>2中Pは中Pは届く距離でヒットはするけど何故か繋がらないようです
それから基本コンボを見直したかったので>>281が参考になりました
コパ>近大P>中足>大アローはジュリに使えて、手癖がつけばセビジャイロにも変化可能なのが良いですね
- 393 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 10:29:52 ID:.dGNDm320
- みなさんはジュリに対して後ろ投げからの有効なセットプレイなにしてますか?
参考までにお願いします。
- 394 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 14:22:05 ID:1InlHI6U0
- 対ヴァイパーへの起き攻めで
リバサ強サンにもEXバーニングにも勝てる起き攻めあったら教えて欲しい。
え?自分で調べろって?
お前らの事信じてんだよ、言わせんな恥ずかしい
- 395 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 16:40:43 ID:SoNo7iikO
- 信じてるって言ったら許されると思うなks
- 396 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 16:44:36 ID:TaYy812c0
- 最速受身のみ対応だったらあるけど
受身無しと両対応のレシピは俺は作ってない
- 397 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 16:49:31 ID:m9UH.wHM0
- 俺のメモからはこれしか見つからなかった
ヴァイパーには、
・屈小P>近立大P
の重ねがいいよ。EXセイスモとEXバーニング両方狩れる。
大サンダーには負けるけど、そこはゲージ見ながらの読み合い。
- 398 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 17:02:30 ID:PjTCtL9U0
- >>394
①ガード
②後出しスパイクセビ(EXセイスモされると飛んでっちゃうが)
そもそも起き攻めってどこからの起き攻めだよ。前投げからか?
>>393
・正面から詐欺飛び、めくりJ小K詐欺飛び。詐欺飛びと見せてすかし下段、遅めEXスト。
・遅め屈大P重ね(EX風車と相打ちは全然OK)
・グラ潰しスパセビ(EX風車にはほぼ必ず勝てるのは魅力、稀にタイミングが悪くて両者スカりもあるが)
どの起き攻めを使うにしろ、EX化殺の上飛びは見てから大Pなりスパイクなり空対空なり自分の得意な手段で落とす。
俺は空投げが好み。大Pは楽だけど威力65はちょっと…
EX化殺(横)で逃げられること多いけど、そうなったらまぁスタン値溜まってそうなら無理やりくらいついてもいい。
そうでない場合は無理追いすると迎撃されやすいのでまた丁寧に追っていくしか無い。
ちなみに化殺はリカバリアブルダメージは入らないが、スタン値だけはきっちり入るという仕様
- 399 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 19:32:53 ID:afbxnIu20
- バイソンの各必殺技の確反まとめを過去ログで探してみたけど見つからぬ!
というわけで自分で調べたが、突っ込みあればヨロ
ダッスト
ノーマル 遠弱P→中足→アロー(弱めり込み時/猶予0)
EX (バイソン -2 なので無し)
ダッパ
(ダッパ確認できぬ!)
下段
ノーマル 遠中P→アロー(弱めり込み時)
EX 遠弱P の み (2011なら強アロー届いたんだろうけど)
中段
ノーマル 2弱P→2中P→アロー(弱めり込み時/最大は2中P強アローなんだけども)
EX 同上
グラスマ
ノーマル 2弱P→2中P→アロー(弱めり込み時/2中P強アローは3ヒットしないよ!)
EX 遠弱P→中足→アロー(猶予0)
中段のガード硬直が長くてややこしい…
- 400 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 20:54:45 ID:NtYzDxUY0
- バソから確反取るのはほとんど諦めてる
- 401 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 21:35:30 ID:PjTCtL9U0
- >>400
立ちコパ>中足だけでもやっといたほうがいい
- 402 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 02:00:48 ID:DJ1TmXV60
- キャミィ使いはじめて一週間なんだが昇竜持ちがきつすぎる。
どうすればいいですか?
- 403 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 02:07:49 ID:xZ2xu2TU0
- 地上戦やる振りして相手の技誘ってストライクで踏むんだよ
- 404 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 02:09:03 ID:DJ1TmXV60
- なるほどー
心掛けて試してみます。
- 405 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 02:12:59 ID:xZ2xu2TU0
- あなたのID見て少し嫌な気分になったよ
- 406 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 02:16:30 ID:DJ1TmXV60
- DJすか。
まだあまりやったことないのでキツさがみにしみてないですね。
- 407 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 02:23:08 ID:KfI0P1ew0
- >>397
ありがとう
使わせてもらう
- 408 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 12:44:33 ID:rfBHskTkO
- DJもバイソンも余裕な気がした
不利キャラ0だわまじで
- 409 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 12:51:27 ID:dvU1v.zA0
- 気がしただけかーい
- 410 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 17:22:30 ID:j0UcNCrU0
- バイソンマジきつい^q^
- 411 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 17:35:07 ID:yNi2jmiM0
- フェイロンもバイソンも不利っすわ
- 412 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 17:36:12 ID:yNi2jmiM0
- 近大Pからだと中足が0Fになるので2大P中足のがいいです
が、フェイロンは2大P中足入らないので近中P2中Pアローがいいです
- 413 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 17:37:40 ID:yNi2jmiM0
- 盛大に誤爆した
- 414 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 18:10:05 ID:L33Z6Wbs0
- >>412
うちのスパ4ではフェイロンに近中P2強P中足が入るんだけど気のせいか?
- 415 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 18:23:18 ID:wTpixkFI0
- 気のせい気のせい(震え声
- 416 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 18:29:34 ID:ZwKXafsYO
- フェイロンには飛び大Pからや、シエン空かから中大中入るよ
- 417 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 18:46:48 ID:sPbtXAVs0
- フェイロンがじわじわにじり寄ってくるだけで怖い
- 418 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 19:26:02 ID:m8G7l46g0
- キャラ対を練る→そのキャラとエンドレスしてキャラ対を取り込んだ動きになる→ランクマに行く
→ころころとキャラが変わる→動きを忘れる→思い出した頃には対戦終わってる
全キャラある程度詰めてもランクマだとあんまり生かせない…
- 419 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 10:58:06 ID:lNOdqlTA0
- まだキャミィ使い始めなんだけど対ザンギが全くわからない
ずっとしゃがんで待ってるから崩しに行こうとしたんだけど飛びは全部ダブラリで、近寄るとグラ仕込み小足だけで何もできんかった
下手なことしたら全部正確にスクリューやってきてPP1000代とは思えないくらい圧倒された
遠くで相手見ながらゲージ溜めすることにしたらそれでもタイムアップまで動かない
その試合はアロー削りとかで勝てたんだけど終わった後に「まじめにやれよ」ってメッセがきた
俺は真面目にやってるつもりだったんだけど、これザンギ側としても真面目にやってるの?マジでどうすりゃいいんだ
- 420 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 11:08:52 ID:jCKgWM2UO
- 晒しスレ行って晒してこい それで解決
100%サブ垢だろうけどな
- 421 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 11:46:49 ID:GmApgLMw0
- 投げキャラに下手な事したらぶん投げられる
- 422 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 11:51:42 ID:fQuJKNwM0
- 地上戦なんとかしないとザンギは倒せないだろうな
サガット使って真面目にやれよって返したくなる
- 423 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 11:52:23 ID:vtY8GWSgO
- 飛びは全部ダブラリならEXストで踏めばいいよ
- 424 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 12:04:22 ID:7O.Xa2T60
- まぁAE以降のEXストだと、引きつけしゃがみダブラリで頂点EXストでも相打ち取られたりするけどね。
それでも大抵の場合は潰せるから頼りにはなるけど
そしてEXスト高めヒット時、たとえ勝ち確状況であろうと絶対にコア始動しちゃだめだぜ。
両足の間の股下に綺麗にコアシがはまってスカる事が多いから。
- 425 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 13:12:19 ID:lNOdqlTA0
- >>424
そうEXストも毎度潰されてマジで飛ぶっていう選択ができなかった
あれだけ上手いのにPP1400でBP1200とか信じられない
PS3だしやっぱサブアカなんかな・・・
- 426 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 16:01:41 ID:hTmAcXfw0
- リプレイ晒したらいいんじゃない?
ここじゃスレ違いかもしれんが…
- 427 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 16:58:29 ID:pWwpR7ok0
- たまたま噛み合っちゃった可能性もあるしな
グラ狙う相手ならスパイクで潰せばいいんじゃね?
- 428 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 20:21:28 ID:HaTPxfD20
- >>425
晒せ
ぶっ殺してきてやるよキャミィで
- 429 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 20:40:35 ID:s7HguEVE0
- 少しトレモでやってきたけど 引きつけダブラリで相打ち取るのって運だろこれ
どう考えても全部落とされるとかねーよ 強烈にその試合だけ運が悪かったとかいうだけじゃねーの
- 430 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 21:01:40 ID:4lygbSDE0
- かっけぇー
学園の用心棒みたいだ
- 431 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 21:25:03 ID:7O.Xa2T60
- >>429
あるいはEXストの高度が低くて普通に落とされたとかありそうだね。ダブラリ潰しに使えるのはあくまで頂点EXストだし。
- 432 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 23:42:07 ID:NDSPSOqE0
- ベガ対策頼む
- 433 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 06:06:27 ID:1hB98eAc0
- ザンギは詰めればやれる そう思っていた時期がry
トップのザンギとやるとどうなるかあくあが教えてくれましたねぇ これは良くて4:6やな
- 434 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 06:17:55 ID:5FNWYLSA0
- >>432
飛びを全部落として甘えたEXサイコにUC1を刺しちゃおうヽ(゚∀゚)ノ
- 435 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 06:23:04 ID:BGjRsII60
- alioune先生と不利キャラのトップ勢との試合が見たい
- 436 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 06:28:44 ID:eI.7zd.M0
- あくあが何でもないザンギにボコられてたな
それくらい厳しい組み合わせなのか
- 437 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 06:35:42 ID:KJTX3SS20
- あくあ本人はザンギキャミィは五分近くてキャミィいけるっていってたのにな
- 438 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 08:25:10 ID:gcUKyQII0
- ヤンよりマシだからじゃね キャミィで4:6つくとか臭すぎ
- 439 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 09:25:06 ID:eI.7zd.M0
- 詐欺仕込みのアトミックかこりゃ何も出来んわ
- 440 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 12:25:18 ID:qckRNQhE0
- ザンギ5分の心意気なだけだろそいつは
- 441 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 13:28:27 ID:K5S78VD.0
- AEの時点でsakoが10:0と言った組みあわせなだけはあるなw
- 442 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 13:30:24 ID:eI.7zd.M0
- そういう理由があってキャミーやらなくなっちゃったのかな
- 443 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 13:41:00 ID:5ROMt5M60
- それは単に低スト無くなった+元々いぶきの方が出来る事が多かったからだろ?
- 444 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 13:46:14 ID:e/7vLxVE0
- 何でもないザンギってw
相手は全1候補のはげじんだぞw
噛み合ったのが出かかったんだろ
- 445 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 13:54:39 ID:3K8r3Hs.0
- リバサシベブリの吸い込み範囲広すぎてワロタ
- 446 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 14:23:53 ID:XpMjk86g0
- あくあ6000の割にショボすぎ バンババンと大違い
sakoにやっぱ復活してもらわないとキャミィ業界人材不足っすわー
- 447 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 14:49:18 ID:5k7.D.kg0
- >>445
リバサシベブリって出しようなくね?
- 448 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 15:32:31 ID:v0zypXK.0
- ザンギの流れぶった切るけどフェイロン戦って何を心掛けてる?
現状、地上戦は基本的に仕込み中足と垂直、烈火抑止のためにセビ巻いたりしてごまかしつつ
釣りスト見せながらなんとかこかしてそっからラッシュで押してくって流れになるんだけど、
逆鱗貯まると逆鱗のプレッシャーで透かし下段や透かし投げが多くなってEX烈空にリスク追わせられずに
結局ダメージレースに負けて死んでることが多くて困ってるわ
- 449 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 16:44:28 ID:X.sL.n4s0
- >>448
中足と垂直だけじゃ烈火とやりあうのは分が悪すぎる。
中足自体は発生遅め隙多めだからね。
隙少なく発生も早い立コパや屈中P(立中Pは使ってないからしらん)も互いの状況で使っていけるとなおよい
垂直やバクジャンからタイミングによっては烈火みてEXスト。ってのも混ぜる。
フェイロンの守備面や端での投げからの起き攻めが強いのはどうしようもない部分ではあるので
それ以外の部分を少しでも煮詰めていくしか無い。
とはいえ、互いのカードのキリ方が噛みあってしまうと、格下にも余裕で負けれるきつい組み合わせだとは思うよ。
逆に格下フェイロンであろうが、こちらの起き攻めが一方的に通って殺せるってことはほぼないしね……
なので対策の差を出せる地対地を徹底的に練習すべきだと思う
距離のとり方、烈火を打ちたいポイントや流れ、癖。それらに応じて烈火を止めれる技の使い分け。
- 450 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 16:55:10 ID:X.sL.n4s0
- >>448
ちぃい追加。
現状、地上戦は付き合うふりでごまかして上から釣りスト、前J大K先端の飛びなんかできっかけを掴んでダウンを奪う。
てのをやってるとおもうんだけど
地対地で多少でも抵抗できるようになれば、相手も地上の技の振り方やタイミングも意識を強めてくる。
そうすると上からの攻めの通り安さも格段にあがるので、やっぱり上からが本命といえば本命なんかも。
UC2を盾にしてのEX裂空をしてくるようなら「ジャイロ準備しためくり気味の空ジャン」とか…消極的すぎるか。
逆鱗以外にはあたって、逆鱗ならスカるような起き攻めも結構探したんだけど、今のところないんだよなー。
当たり判定はちゃんと違うからなんかいけそうな気がするんだけど。
- 451 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 16:57:57 ID:VE6CqPCI0
- 弱烈火二段目の確反はしっかり入れときたいな。
一応中足が2F猶予だから慣れれば安定するはず。
- 452 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 17:31:42 ID:5ROMt5M60
- >>450
> 逆鱗以外にはあたって、逆鱗ならスカるような起き攻め
画面端限定のめくりストですな…
あるタイミング限定だったかは忘れたけど
逆鱗が振り向きで出るせいで当て身判定にかからない(ちなみにCQCも)
- 453 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 17:32:43 ID:v0zypXK.0
- >>449>>450
レスありがとう
やっぱ地上戦もやってくべきかー
いまんとこ地上戦は劣化とやりあうってよりは飛ぶための布石くらいにしか見てなかったです
屈中Pとコパ牽制はフェイロン戦あんま使ってなかったから使ってみるよ
逆鱗透かしはいまのとこ後ろ投げ>立ちコパ>早め強ストとかアロー〆画面端の弱ストくらいしか発見できてないなぁ
- 454 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 17:55:46 ID:X.sL.n4s0
- >>453
立コパや屈中Pを活かすポイントの例としては
フェイロンの屈中Pや屈大Pガード後とかだね。
あと自分の中足をガードさせた後や
遠立大Kをヒットさせた後なんかも烈火がよく飛んでくるなら
立コパ>中足>アローで不利フレを守ってあげるのも面白いよ。
豪鬼の遠大Kなんかにも立コパは優秀なんだけど
豪鬼の場合はほとんど遠大K振ってこない人も多いからタイプの見極めから入らないと意味ない場合も多いんだよねー。
- 455 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 18:58:46 ID:ssSjboww0
- バルログ苦手。あの判定強い中Pとかでチクチク削られていくし、たまにパナしてくるEX技の確反が分からない。
とりあえずスパイク打つけどたまにすかってウルコン食らったりする。
バル戦得意な人対策求む
- 456 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 19:05:12 ID:X.sL.n4s0
- たまにパナしてくるEX技ってなに……ハイクローのことだろうか。一応ジャイロ確定ですよ。
- 457 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 19:16:27 ID:ssSjboww0
- あれなんか裏まわりして斬ってこない?
- 458 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 19:16:50 ID:cgJTJo.o0
- バルログの地上の爪は判定は強くないよ発生とリーチはある
とりあえずぶっぱアローでこかして貼りついてころす
- 459 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 19:27:37 ID:dF0SAVy20
- 強いってリーチ長い技は大抵くらい判定の方が前に出るけど中爪は攻撃判定の方が前に出てる
- 460 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 19:39:21 ID:cgJTJo.o0
- そうなの?ケンの立ち中Pとかで簡単に潰せるから弱いと思ってた。
- 461 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 21:10:44 ID:uEyDUNRM0
- なんか、かわいい
- 462 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 21:47:28 ID:ssSjboww0
- ハイクローは自分の方の壁に張り付いたら裏なんだね。
んでガードしたら確反でアローやジャイロなどが入った。
教えてくれた人ありがとー。
- 463 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 22:06:30 ID:xGdbZjeA0
- バルはどうしてもバックスラッシュ多用に冷静に対応できない
- 464 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 22:26:04 ID:ssSjboww0
- あのバク転ってどうすりゃ狩れる?
中足とか置いとくの?
- 465 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 22:34:14 ID:B0VrjXfsO
- >>464
それくらい自分で試せよw
たしかに聞けば答えてくれる親切な人がここには居るけど
- 466 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 23:09:28 ID:qckRNQhE0
- 見てからジャイロ
- 467 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 00:17:46 ID:aj3eHaVM0
- >>466
「UC1を入れる」意識って大事だよね
リプレイ見直すと入れられる場面がけっこうあったりするのに気がつくはず
安易な拒否には手痛い反撃を入れちゃおうヽ( ´ー`)丿
リーチが長いし、優秀なウルコンだよ
- 468 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 01:10:16 ID:2Ede77js0
- 裂空逃げも中足アローじゃなくジャイロ狙いたいね
- 469 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 13:42:40 ID:E8Pyrki.0
- ≫455
ウルコン溜まったら、リトルみたいに屈強P振り回してみたら?バルログの振りが早いから合わせにくいけど、カウンター確認ウルコンでお釣りが来るよ。
バルログ戦のコツは地上戦やるふりの仕方と先端アローかな。バルログは歩いて距離調整してるからヒット率高いし、仮にめり込んでも元々屈みガードしてさえなければそんなに痛い目にはあわないよ。
リターン差を押し付ける戦い方を考えてみたら良いかと。
- 470 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 18:45:03 ID:k3Z6mbEs0
- バルログは基本ソバが届いてこない位置でうろうろして、
そこは先端アローが機能する位置だよ
意識してみて!
- 471 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 18:45:33 ID:k3Z6mbEs0
- ×とどいてこない
○届くか届かないか
- 472 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 23:58:11 ID:E1RNUn4A0
- あくあは普段サガットやセスでザンギ処理してたから
近接キャラでのザンギ戦が身についてない
よほどキャミィ好きじゃない限り
キャミィは難しいからやめたほうがいいよ
セスのほうが簡単
- 473 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 00:19:33 ID:A.8I02K60
- あえて言わせていただきます
このスレの大半は余程のキャミィ好きですw
- 474 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 00:32:31 ID:DK1HFNTY0
- 最近、キャミィでスパ4をやり始めたのですが、
キャラ対が纏まったサイトなどはありますか?
wikiも見たのですが、キャラ対が書かれておらず。。。
ぶっぱアローやナックルを控えたいのですが、
攻め方が分からないので参考にしたいです
- 475 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 00:40:52 ID:no9f6ahI0
- >>474
初心者は動画見た方が早いんじゃないかな
- 476 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 00:58:59 ID:D7jIhwuw0
- >>474
キャラ対は載ってないけど起き攻めや基本的な戦い方は書いてあるだろ
グラ潰しのタイミングとか固め方は上手い人の動画見た方が参考になると思うよ
幸いニコニコやつべにたくさん上級者の動画はあるし
- 477 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 01:36:37 ID:gyZv8apkO
- 最近キャミィ始めたんですがケンに勝てません
離れてると何をすればいいかわからない
目押しミスりに割り込まれまくるしダメージレースに勝てないorz
対ケンの立ち回りを教えていただけませんか
- 478 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 01:39:57 ID:0CsC440A0
- まず目押しに割り込まれないようになったらまたおいで
立ち回りとかそういうレベルじゃないからきみ
- 479 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 01:53:09 ID:gyZv8apkO
- >>478
そうですねorz
- 480 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 06:11:48 ID:a.s0QDLsO
- 目押しミスで擦られてダメ取られるのは自分で解決出来るし練習頑張れ
- 481 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 09:08:57 ID:MbH29JEQO
- とりあえずコパ中パンと屈大P屈中K(どちらも1f猶予)をほぼ100%できるようにするところからじゃないでしょうか。
- 482 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 10:30:43 ID:aqPM3YDQ0
- ガイに画面端でスパジャイロって出来ないの?
密着からやったのにスカって焦ったわ
- 483 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 11:20:03 ID:mI3Wn4uI0
- 壁際スパジャイロは
最速、遅らせ、接地ギリ
の3箇所で分けて考えたらいいよ。
相手キャラによって変える。
それぞれ拾い易いのと拾いにくいのといるけど
遅らせはほぼ落とすことがない。
目安としてナックルからジャイロいけないキャラは大体遅らせじゃないと落とす。
- 484 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 11:26:46 ID:3T6JwfI20
- >>482
端に追い詰めてる時にスパジャイロは、基本的にちょい遅らせでやってりゃ全キャラ安定する。
遅らせなくても問題ないキャラも多いけど、そうでないキャラもいるからね。
- 485 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 11:27:26 ID:3T6JwfI20
- >>483
え…ナックルからジャイロいけないキャラとかいるの…全キャラいけるとおもってた…
- 486 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 11:38:37 ID:mI3Wn4uI0
- >>485
リュウ相手にやってみ
中央ナックル2段目のみからの最速以外つき抜けるよ。
しかも端に若干絡まないと今度はスカが多くなる。
壁際なんかどうやっても安定しない。
ゴウケンは最速のみ、ベガは少し遅れてもおk
色々だから試してみるんだ。
- 487 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 11:46:44 ID:O6q5S39I0
- セビバクステからの最大ダメって、中ナックル>スパイクなのかな?
- 488 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 11:57:47 ID:mI3Wn4uI0
- ジャイロ、スピドラないならそれ以外やりようがないと思う
普通はダッシュか歩き屈大からリターンとりにいくと思うけどね。
- 489 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 12:54:25 ID:3T6JwfI20
- >>486
んーリュウ相手にナックルジャイロが中央で普通に当たるけど…どういう状況のことなんだろう。
と思ったら端でのナックルジャイロのことか。>>483読んで勘違いしてた。
- 490 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 13:13:54 ID:GBWz5EFY0
- >>485
中央ナックルからジャイロ入らないキャラいるよ
とりあえずヴァイパーには入らない
よく打っちゃって痛い目にある
- 491 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 16:42:12 ID:2oP6LnfQ0
- >>483->>484
なるほど、すごく参考になったよ
ありがとう
- 492 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 22:22:55 ID:7hskicQM0
- ベガにキャミィ有利というけどいうほど有利?
上から踏みやすいのとEXサイコとかにお仕置きできるけど、
拒否強いからそこまで一方的にもできないし結構きつい。
先端セビくらいだけど何か他にいい方法があるのだろうか。
- 493 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 23:08:43 ID:86t0b7x60
- なにがつらいのかかいてくれないと
個人的にクルージングしてくる奴にはセビダ空投げ サイコ逃げにはUC ニーは先端セビか大P起き中間距離でうろうろしだしたら奇襲フーリガン とかそこまでつらい感じはしないかも…
- 494 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 23:10:35 ID:e21sdBfs0
- >>492
アケBP2万台の初級者だけど密着でもニーガード後でも
屈大Pを適当に振ってるだけで勝てちゃう不思議
グラマス以上はいないから知らん
- 495 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 00:34:33 ID:0F.Nd38k0
- 頼みの綱のEXサイコがジャイロ確反だからな
ちゅーても立ち回りはベガ有利でこかしても
豊富な拒否で逃げられるの繰り返すとダメージレースは負ける。
まベガって攻めタイプ待ちタイプいるから
人によるだろう。
俺的には五分か5.5キャミィ有利かな?
こんなもん簡単にひっくりかえるしなんとも
- 496 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 02:10:54 ID:ixQgT3us0
- >>493
ニーに起き大Pって全くやってなかったわ・・・
目から鱗
- 497 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 08:33:28 ID:cP7gk2.Q0
- >>496
タイミング間違えるとひどいことになるから注意 ばればれのニーしてくる奴にはかなりいいかも ホバーもつぶせること多いし 遠中Pのが持続はながいけど大Pのがかっこいいからそっちつかってるwww スパイク 仕込んでれば飛ばれても上出せるしね ってこれは地上戦の常識か…
- 498 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 11:21:49 ID:5WjTqHtQO
- 大きさも太さも怖くない
どうせ私には入らないキリッ
- 499 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 12:06:55 ID:.jqQzOiM0
- >>496
ニーやホバーきそうなところには前J最速小ストを撒いたりや垂直やバクジャンから確認EXストしたり、セビ2狙ったり
もうちょい近くだと出がかりを中足アローで潰したりとかも併用すると吉
- 500 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 15:03:53 ID:JzKZEu220
- キャミィは男
- 501 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 16:56:22 ID:cP7gk2.Q0
- すごい今更な質問何だけど空ストって大中小で判定の強さとか喰らい判定ってかわるの?
- 502 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 18:41:52 ID:StOT7q520
- かわらない
硬直差はかわる
- 503 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 19:49:24 ID:YfTPePPc0
- このキャラ結局アローぶっぱするキャラだよな。
PP5500の人がアロー打ちまくってるの見てそう悟ったわ
- 504 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 19:56:36 ID:wB1KHkws0
- PP5000以上でもキャラ性能を押し付けてるだけの人ばっかりだよ
- 505 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 20:04:04 ID:ixQgT3us0
- 最近リュウの中足を大足でこかすのにハマってる
難しいけど
- 506 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 20:05:25 ID:mxaiBJzg0
- キャラ性能押し付けなくて何をするのかと小一時間(ry
- 507 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 20:17:45 ID:JzKZEu220
- アローは性能よくない
極端な技性能で
通常技と、ナックルフリガンcqcはくそよわいけど
スパイクとexストライクとジャイロと近中pはくそ強い
- 508 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 20:23:16 ID:wB1KHkws0
- >>506
言ってる意味がわからないならごめん
- 509 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 20:27:17 ID:.jqQzOiM0
- >>508
>>506の言ってる意味は普通にわかると思うが……
わからないなら脳がヤバイかもしれん。
- 510 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 20:28:28 ID:cP7gk2.Q0
- >>502
中ストでめくれたりするのは判定が大きくなるとか後ろにまで判定がでるとかじゃなくて軌道が変わるからめくれたりするってことですよね …
- 511 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 20:32:57 ID:lK.qaOnQ0
- 先端アローでこかされて起き攻めとか言ってる馬鹿は論外なのでどうでもいい
ぶっぱアローはこっちも大きなリスクがあるからリスクリターンではどっこいだろ
そんなにずば抜けて性能が高いキャラならもっと強豪が使ってるっての
ろくに対策もしてねぇカスが最近まじでゴチャゴチャうるせぇわ
読み合いにすら持ち込めてねぇクソレベルが これからも一生起き攻めで死んでろや
- 512 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 21:54:28 ID:03.HgboM0
- >>510
いや、中の当たり判定は下にデカいよ、わずかだけど
下にズレてるのか、拡大しているのか厳密なところは分からん
- 513 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 21:56:27 ID:iJQsvd0s0
- PP5000以上のアローが全部ぶっぱに見えるならキャミィをわかってないだけだろ
相手側が先端以外でガードか、セビをしたら終わるというリスクがあるのに
なぜ相手は素直に当たって負けてばかりなのか不思議に思わないのだろうか
そういうこと考えていかなきゃこのゲーム強くなれないだろ
- 514 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 22:21:07 ID:I//1lsm.O
- 昇竜も同じだけどちゃんとデカいリスク負わせられるのに
ぶっぱだって文句が出るのはその人の実力が・・・っていう話になるんだよね
アローは間合いが重要な分、ぶっぱで使う場合でも昇竜よりは考えて撃ってると思うし
- 515 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 22:25:15 ID:eyOYQcQ.0
- おお、ベガ対策色々ありがとう。
強いキャラだと思うけど結局キャラ対しないとこのキャラは生きないよね。
起き攻め強いけどただ同じ行動の繰り返しなら豪鬼やいぶきのが強いし
しっかりその後まで考えないとだめだ
- 516 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 23:07:31 ID:cP7gk2.Q0
- >>512
なるほど 判定の強さ 喰らい判定は変わらないけど大きさとかが微妙に変わるわけですね… 上級者の動画みてるとJ攻撃or空ストガードさせた後にコパからなのは何ででしょう? その後大Pとかに繋がるからですかね? 下段じゃなくてあえてコパからなのが気になって… バクステ狩りとか仕込んでるんでしょうか? PP3500キャミィですが未だに理由がよくわかりません
- 517 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 23:19:49 ID:.jqQzOiM0
- >>516
だってこのゲーム下段始動する意味が他のゲームより薄いですし
コパ始動の方がスタン値もダメも出せる
- 518 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 23:21:59 ID:StOT7q520
- 逆にストからコアに繋ぐのは何故?
不利フレーム背負ったガードされたとき
グラ漏れのコアだと最悪相手の投げが早くても抜けれる
ってんで使ってんの?
有利フレームとったスト当ての場合コア始動はグラ潰しにもいきにくいし
コンボルートもコアコパチュパくらいしかないでしょ。
スタン稼ぎに屈大にもいけるルート初めから潰してたら
せっかくのチャンスを軽いコンボで終わらすことにならない?
- 519 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 23:29:53 ID:G5VxJHTcO
- ストライクをガードさせた後になぜかしゃがまない(しゃがめない)人が結構居て
稀にコア刺さって美味しいので、私はコア始動です^p^
コパにそろそろ変えていかないとなぁ(´・ω・)
- 520 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 00:10:22 ID:5jPbRJqM0
- >>517 >>518 それもそうですよね 確かにこのPP帯だとガード後下段喰らってくれる人まずいないですし… ストとコパで確認からのコンボは確かにおいしいですもんね 多分地上戦でのコア始動の癖が残ってしまっているのもあります そこを直さないと上には上がれないですね コアは当たり前ですがグラ仕込みで辻入力にしてるので最速ででるようにはしてます
- 521 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 00:25:48 ID:1eQeRMQI0
- コンボよりキャラ対の方が大事よ
PP4000前半でダッドリーとジュリと鬼にどうしても勝てない俺が言ってみる
ダッドリーは飛んだら空対空で叩きつけられるわ、セビ置いても届かないわ、
中足の間合いにストレート置かれると入れないわ…
ジュリは端へ追い込むらしいが一向に追い込めないし
鬼は普通に何すりゃいいか分からん
- 522 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 00:31:35 ID:CwSlGumM0
- >>521
ジュリ戦は基本はとにかくゆっくり端へ追い込みつつ、どっかで飛びやアローはうつ。
あと、遠目の風波下段は前Jで飛ばない、とかそういう基本的なことは絶対抑えないといけない。
そのために相手の立ち回りや癖になってる行動をよく見る。バクステ>風波蹴り上げとか。
とりあえず、追っていくとジュリは素直に下がらずにどこかで飛びなり前ステなり仕掛けてくるんで
そこを狩るのが一番大事。特に対空。絶対に一度も飛びをガードしちゃだめ。ってくらいの気持ちで。
あとはEX風車きそうなところはスパセビが有効。遅め屈大Pで相打ちとっても良いけど
ダッドリー戦だけは俺も同じく苦手だわぁ
あれって中足が有効とかよく言うけど
逆に中足振るのは間違いな気がしてならない。間合い調整してガンガン殴られる。
中足にこだわらずいつもどおり地対地は付き合うフリだけにしとけば普通に勝負にはなることが多いな。
- 523 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 01:25:48 ID:xxCTmH/c0
- ダド辛いか?差し合いはコパ使えばどうだろう
中足俺はあまり使わないな。
- 524 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 05:47:58 ID:5SF1StFM0
- まあどんなに上手くても間合い調整してる所にくるぶっぱアローは喰らうけどね
- 525 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 06:10:22 ID:bFQrP3620
- 鬼やダドの前入れ大Pとキャミィの牽制って相性良くなさそう
ゲージがあれば垂直からEXストで踏めそうだけども
- 526 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 14:16:55 ID:ZGJMMJ9g0
- こっちが固めてるときにニゲッティアされるときはどうすればいいの? 相手は昇竜無いキャラとして グラ潰しのEXストが全部潰されてるんだけど
- 527 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 14:28:48 ID:se8wETkY0
- EXストのタイミング読まれてるんじゃない?
中足アローを入れ込んだりすると引っかかったりするよ
それかEXストを我慢して、逃げッティアを意識してればスパイク、ジャイロとか入れられる
- 528 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 15:06:03 ID:6R13kHHI0
- アドンきつくね?と思った
飛べないし、ジャガキ撒いてくるしなんなん?
- 529 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 16:19:30 ID:bFQrP3620
- ジャガキにUC1おすすめ
割とマジで
- 530 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 16:39:34 ID:CwSlGumM0
- >>526
相手側のキャミィ対策の考え方としては
可能な限り陣地を押せる時は押しておけば
EXスト来そうなポイント(キャミィの歩きや小技の後など)は逃げッティアを比較的無難に使えるってわけ
だからキャミィ対策が出来てる相手には、中央付近でEXストはそこまで有効に機能しない。
むしろそんなところでEXスト使おうとするキャミィ側が甘えてると言える。
●根本的な対策
端に追い詰めて端で殺す。
●次善策
後述する「上いれっぱへリスクを与える」というのを見せることで中央でもたまに機能する。
●逃げッティア読みの固め(失敗に終わることも多い)
・「攻めのスパセビ」を使うことで逃げッティアと噛みあって200ダメ取れたりする。(バクステされると怖い)
・上いれっぱに当たるような固めで潰しに行く。(擦りに弱い)
・前Jのぼり小Kを引っ掛けて歩いて着地表裏択をかけるJ
あとは俺はやらないけど逃げッティア狙いでEXナックルとかジャイロとか有効な場合もあるかも?あと逃げッティア見てからアローとか
- 531 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 19:03:25 ID:wM92wPL20
- アドンは最近俺も鬱陶しくなってきた
ジャガキの着地にジャイロぶち込むのはいいんだけどバクステや垂直でスカせないことが多いのが面倒
- 532 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 20:41:52 ID:lVtJrz9.0
- 今メインがPP3500で、キャミィにキャラ替えしようと思ってるんですけど
一番キャミィで重要なのはセットプレイのネタの多さですかね?
それなら最初は必至で暗記しようと思ってますw
- 533 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 20:56:08 ID:CwSlGumM0
- >>532
起き攻め→コンボ精度→起き攻め→コンボ精度→・・・このどちらが欠けてもキャミィの爆発力を発揮できないし
この状況に持ち込むために立ち回りや崩しも必要。
特に遠目の距離の前Jや近い距離でのEXストの撃ち方なんかは少しはできないと話にならないと思う。
まぁ他キャラで3500まで言ってるなら、とりあえず起き攻め→コンボ練習の流れを練習した方がいいんじゃないかね。
キャラ別起き攻めとキャラ別コンボは切っても切り離せない関係だし
起き攻めに関しては、引き出しを多く持ってりゃいいってもんじゃないし。
フレーム消費ジャンプの起き攻めをまずは極めたほうがいいと思うぞ。
扉式とかcab式とか地上起き攻めとか、暴れ誘いセットプレイだとかバリエーションを出せればそれに越したことはないけど
フレーム消費ジャンプの起き攻めをきっちり使いこなしてからの話だと思う。
- 534 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 22:35:46 ID:xxCTmH/c0
- 起き攻めのバリエーションは必須
でもそれだけじゃ3000超えないとおもう。
コンボミスはキャミィの大きな死因だが
0fはかなりの頻度で使うことになる。
フレーム消費も0fと考えるなら必ず使う。
まずは精度、殺しパターン負けパターンを知ることだとおもう。
- 535 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 23:23:52 ID:gMsk0u0g0
- wikiやここやキャミィ使いのリプとか見て研究して
スト重ねと扉式頑張って覚えて
ほぼ起き攻めだけでなんとかPP3000台までは来たけど
ここから上目指すにはどういう要素を覚える必要があるのかな
起き攻め以外の引き出しが少なすぎて
正直起き攻めループで殺せない対応してくる相手には勝てる気しないんだけど・・・
自分が攻めてる間はいいんだけど相手のターンになった時簡単に崩されてしまう
- 536 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 23:29:58 ID:ZGJMMJ9g0
- >>530
色々と勉強になりました 多分数百戦やってるフレさんで人読みがかなりきてるんですよね
ランクマとか野良エンバトだと20戦くらいじゃ早々対応されないから…
ニゲッティアを安定で潰すのは難しいですね
ありがとうございます
- 537 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 23:30:56 ID:s/y/pcjY0
- >>535
なんという俺・・・
- 538 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 23:39:19 ID:xxCTmH/c0
- >>535
まじで立ち回りの精度あげじゃないかな
今までやらなかったことやってみたら?
かなりきつい不利キャラ5人ほどいるけどこいつらにも勝ちパターン用意したりね。
屈大カウンタージャイロや
遠コパ中足(カウンター以外0f)までで確認アロー、
ダブルアップのバリエーション増やす
安定と言われるスト対策(セビ前ステ)なんかをしっかり狩る選択持ってるかとか、
知識面も多分にあるとはおもうけど
いぶきのhjcみたいにやれれば勝ちには近くなるから。
- 539 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 02:35:08 ID:c.YWgulM0
- コンボはコアコパコアアローとコパ中P中足アローと屈大P中足アローくらいしか使えない
どうもコアコパ屈中Pが難しい。コアコパ大Pのがまだ楽に感じる
ほとんど差し合い専門でこかした後以外はあまり飛ばないなあ
なんか無印のクセが未だに抜けずコアコパコアアローやっちゃうんだよなあ
そんなんでもたまに5000に勝てたりするからこのキャラ強いって思う。
とっさの反撃に遠立ちコパ中足アローをよくやる。安いのはわかってるが手癖が抜けないw
ウルコンはCQCがほとんど。だって裏ガード表落ちとか見えないから...
- 540 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 02:56:09 ID:B9hrwk5k0
- コパ中足は0fだぞ
もっとも端でEXスト頭上当てなんかやったら
コアコパからこれしか繋がらんから必要ではあるけど。
- 541 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 02:56:50 ID:RPIneGws0
- >>535
それは守備力の底上げが急務な状況だね。
まず、割り込みスパイクセビと起き上がりリバサスパイクを一旦忘れよう。
そうすることで守備面は大幅に向上するはず。
バクステ、セビバクステ、セビグラ、コパグラ、普通の遅らせ屈グラ、最遅らせ屈グラ(最速投げは食らってもいいくらいの気持ちで)
最速コパ暴れ(若干距離がある状況なら立コパ暴れが便利)、立ちグラ暴れ(後ろ投げ)、一瞬ガードいれジャンプ、グラを捨てたガンガード
投げ一点読みのバクジャン中空EXスト
これらを被起き攻めで全部使ってみ。相手がどういう思考でどういう起き攻めをした時、
どれが一番有効か、どれが一番低リスクか、どれが一番ハイリターンか。
こちらが凌いだ時、相手がどう考えるのか。相手が一番当てたい攻撃はなんなのか。
互いの体力、ゲージ状況、そこまでの読み合いの流れを加味して頭動かしながら凌いでみ。
あとワンポイントアドバイス
守備で気をつけることは、割り込むなら割り込むで半端な割り込みをしないこと。
たとえば屈グラ崩れでコアコア、ともれてそれが相手にヒットする、とか最悪だね。
それならコパグラ>中足アローとかのほうがいいし
むしろ最速コパ暴れとか投げ一点読みのEXストでもいい。
割り込みの立ちコパから中足アローまできっちりつなぐ
割り込みのコパから屈中Pアローまできっちりつなぐ
投げ読みのEXストからは最大ダメージきっちりとる。このへんも大事ね。
- 542 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 20:17:48 ID:nKiOpCI60
- >>538
屈大PCH確認ジャイロも遠コパ中足もダブルアップも狙ってすらいない状態です
そもそも0F目押しを実戦で使おうとしてませんでした
セビステ狩りはコアコパにエミリオで中足か大足仕込でいいんでしょうか?
>>541
スパイク暴れは本当にラウンドの最後で負けそうな時くらいしかしてないですね
スパイクセビが苦手なのでリスクが高くて・・・
被起き攻め時の選択肢参考になりますありがとうございます
グラが漏れた時の小足はなるべく確認してコパ中Pアローに繋いでますが
結構中Pが距離でスカってる事が多いのでその辺は他の技に繋いで行きたいです
コパ中足の0Fは自信ないので改善には時間掛かりそうですが・・・
EXストからの最大は屈大P中足アローでいいんでしょうか
投げ読みに関わらずEXストからは基本屈大中足アロー狙いで
中足スカりそうな時だけ近中P屈中Pアローにしてます
- 543 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 21:52:58 ID:jz0wTP660
- >>522
むずいわぁ
頑張ります
>>523
マジか?と思ったが、ダッドリーの技って結構食らい判定が残るのね
知らなかったよ
- 544 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 22:23:58 ID:fdcheAhk0
- めくりに近大P安定してきたらPPかなり上がった
防御面を鍛えると勝率ってグッっと上がるよね
攻めも大事だけど、守りはもっと大事だと思う
- 545 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 23:35:46 ID:3uvDVXK20
- BNBBNキャミィきたー
- 546 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 23:45:42 ID:sM/4vGVY0
- そこだけ見たいけど有料なんで見られない
- 547 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 01:15:01 ID:tAaeZ34M0
- 1試合目はまるでパンピー同士の泥仕合で勝利
2試合目は負け
まぁ微妙だった 特に1試合目は(相手のせいが大きいが)客の反応的にはワーストバウト候補であった
- 548 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 02:50:27 ID:BMEcXdX60
- 失礼します。
近立コパ、遠立コパ、屈コパからの屈中kのつなぎはいずれの場合でも1Fでしょうか?
- 549 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 03:00:08 ID:cVrNF6QE0
- 近立コパからは1F
それ以外は0F
- 550 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 03:05:57 ID:3PwUdVZo0
- 全部1F猶予あったら強すぎる
1分で調べられることなんだから次からは自分で調べようぜ
- 551 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 03:08:09 ID:.50LgSqI0
- キャミィPP2000くらいのzakoですが、もしかして起き攻めの屈中持続って鬼強いですか?
遅いリバサ釣るのがすごい多くてびっくり
- 552 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 09:31:29 ID:WIadVic60
- 中pのことだろうか?
救世主ぐらいの発生の技ならガードできるんだっけ?
相手は見てから打つわけじゃないんだろうけど、
ダブラリの間合いの外から殴れるたりするからその辺も優秀だね。
- 553 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 09:47:17 ID:iRl4qE7o0
- >>551
コパ持続の方がもっと沢山の技を詐欺れるよ。
- 554 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 13:17:30 ID:dL4WmYKU0
- ムック見る限りだと、重ねでの硬直(持続フレーム+硬直フレーム)は
近弱Pで6、7フレ
遠弱Pで6〜8フレ
2弱Pで7、8フレ
2中Pで8〜11フレ
か
ちゃんと当たり判定発生中に重ねられた場合だけど
- 555 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 14:32:18 ID:iRl4qE7o0
- >>554
しゃがみに立ちコパ系あたる相手なら
立ちコパの方が詐欺りやすくエミリオも楽なわけか。
……ふと思いついてトレモで実験してみたんだが……
普段は近立コパがスカる相手でも強制立ちフレーム経由起き上がりの時(前投げ後やアロー後に飛び越さない時やスパイク後)は
スカらせずに重ねることが可能だから、コパよりも立コパの方が1Fだけエミリオジャイロが決めやすくなるね。
具体的な例を挙げると
チュンリーなどを相手に前投げ>ちょいフレーム消費>前ステ>近立コパエミリオジャイロとか
あとローズ相手に密着なら近立コパが屈みに当たるので(知らなかったw)
ローズにエミリオジャイロしたいなら近立ちコパの方が簡単だねこれ。
近立コパと遠立コパからのエミリオジャイロは結構決め安くて便利かもしれないね。
前投げ後やスパイクヒット後は元々エミリオジャイロ狙いやすい場所だし
立コパ使ったほうがジャイロ決めやすいならバクステ23F以下の奴らにも狙っていけそうだ。
- 556 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 20:48:56 ID:DAb0f0TQ0
- コパってそういう使い方も出来るのか、発想としてなかったな
屈大Pにもつながるようになったしコパさん最強や!
- 557 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 21:01:44 ID:Kjytgems0
- みんなサガットのアロー締めのあと起き攻めどうしてる?
結構困ってるんだが…
- 558 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 23:08:38 ID:ihcsZRD20
- どうこまってんだよ
- 559 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 23:25:45 ID:A9RZ4bKw0
- ワロスの危険がない場合普通にやっていいんじゃ?
- 560 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 23:27:12 ID:A9RZ4bKw0
- ああわかった
J弱Kとストで択かけようとしてんだな
ストと安ストでかけるようにすれば?
- 561 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 01:10:01 ID:ntpSSu5s0
- >>549
ありがとうございます。
>>550
そうですね。ムック注文しました
- 562 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 12:54:05 ID:ufkjg7VM0
- >>561
↓
(>´⌒マ _/ ムックください
| ,ノ、''ヾi/./ ハイ…ハイっ
ヽ'x.゚ヮ))0) ハイ、赤い方です。
(/");`)ノ
| 〈
r(`ヽ_ノl
- 563 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 15:56:35 ID:/EVBbAzk0
- コパ→強K・強P(つじんない程度にずらす)でコパ近強Pを出す練習をしてるが
そもそもエミリオ使わんとやってられんくらいバクステこする相手との対戦経験があまり…
多分ストやJ弱Kの後とかガード硬直短い飛び込みから仕込むもんだと思ってるが
間違ってないだろうか?
- 564 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 16:21:31 ID:vT5/n1mo0
- ん?
コパ近強Pは辻らなきゃだめだろう
大Kエミリオはコパヒットしてた場合のルートが安くなるから
バクステ多い相手のおしおき程度だよ。
もっともおしおきできないと好き放題逃げられるわけだからあったほうがいいけど
エミリオジャイロと違ってそこまで美味しいもんじゃない。
- 565 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 16:29:32 ID:8jtDA/E60
- ヒットストップ利用してのバクステ狩りじゃない?
連キャンキャラしか使わないから練習したこと無いわw
- 566 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 18:17:05 ID:2gEULmxE0
- 大アロー後前ジャンプすると桜のウルコン絶対当たってしまう?
- 567 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 18:46:51 ID:vT5/n1mo0
- 試せよ
- 568 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 20:49:02 ID:p4o.AmbM0
- >>566
聞き方が悪い。その聞き方じゃ「いいえ」としかいいようがない。
「大アロー後」といいましても色々ありますん
- 569 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 20:59:33 ID:2gEULmxE0
- コパコパ中パンアロー後です!
- 570 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 21:31:46 ID:p4o.AmbM0
- >>569
コパコパ中パアロー後といっても色々あるんですが…自分で試してみては?
コンボ始動は密着から?位置は中央?端?ゲージは?EXストは無し?空ジャンは無し?どうしてもストライク撃ちたいの?
EXストでEX咲桜も天仰も詐欺れる以上、「いいえ」としかいいようがない。空ジャンでもガードできるし…
- 571 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 21:41:04 ID:Sb/sigvI0
- 大アロー後云々の質問に答えるのは難しいのばっかなのに、いつも質問者の情報がなさすぎるんだよねw
- 572 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 21:46:54 ID:2gEULmxE0
- >>570
密着状態でコンボ後ジャンプしたらウルコン出してきたのでなにもせず着地しようとしたら当たりました!
すみません自分でもよくどういう状況なのかわからないので今度調べて見ます
- 573 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 22:21:48 ID:7E/mlLqQ0
- バンババンvs八頭ガイルみるとガイル戦はやっぱきついイメージしかないな・・・
- 574 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 22:31:02 ID:F0Ocb/3Y0
- バンババンが大分クソかったけどな てかどうやっても下位濃厚な出来
- 575 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 22:34:51 ID:8jtDA/E60
- 立ち回りは相当キツいけど、こかせればガイル側はゲロキツいからなぁ
五分〜微有利かな
- 576 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 22:44:48 ID:luQfjYbs0
- ドット勝負全部負けてたからな。
それじゃ勝てんわ。
- 577 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 22:46:40 ID:7E/mlLqQ0
- ガイル戦は我慢が必要だけど、我慢できてなかった感じだねw
五分くらいはあるかもしれないけど有利とは自分は思わないなあ
- 578 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:12:43 ID:kwS1rwZc0
- これでキャミィが順位低くてもキャミィ不利なんて唱えようものなら
自虐って言われるんだろうな
- 579 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:10:26 ID:ff9acGDQ0
- 溜めキャラ全般には問題ないだろ。前から言われてる。
- 580 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:18:58 ID:N5ahNElM0
- あくあがドヤダイヤ言い出した時はどうかと思ったが
23秒と今回のバンババンのおかげでやっぱり不利でしたねと落ち着きそうです
- 581 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:47:48 ID:ZVQ/MGQYO
- あんな強引にセビステ行ったりスピンナックル突っ込んでぼこすか殴られてたら勝てるもんも勝てないわな。有利不利以前に雑でしたって感じ
やっぱりリトルかsako帰還しかないよキャミィの希望は。
- 582 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:49:18 ID:.y.rz92c0
- 見た感じガイルきつそうだった
ワンチャンで攻め殺せないと追いかけるゲームになるかなー
八頭ガイルうまかったからあそこまでの相手とやる事少ないだろうけど
バックナックルパナしたのはそれくらい捕まえられなくてイライラしてた裏返しだろうと思った
- 583 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:57:58 ID:j9tv.sbM0
- 端追いつめてるのにナックルで突っ込んでしっかりお仕置きされてからなぁ
- 584 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 01:01:01 ID:ff9acGDQ0
- 我慢できなかったんだろうな。攻め攻めキャラではあるだろうし。
- 585 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 02:30:11 ID:GIg4Ux4c0
- もともとバンババンは中足ナックルとか固めとして使いまくってるしなー
試合見てないけど想像はできるw
- 586 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 04:13:10 ID:bGxuZtR60
- ガイルはこかしたり、触ってしまえばそりゃいけるけど、それまではかなりキツイよな。まぁキャミィに限ったことじゃないけどさ(笑)
それでもこかせば一気にいけなくもないから、最低五分はあると思う。
- 587 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 05:44:54 ID:7mBT0vog0
- 我慢してワンチャンで殺しきるキャラだから
我慢できなきゃそらやられますわな
- 588 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 06:56:24 ID:dQUO5P/U0
- バンババンのガイル対策は参考にしては駄目な気がする。
起き攻めはだけは上手かったけど
- 589 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 06:57:42 ID:LotUAVdU0
- 何様だよこいつらww
- 590 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 09:06:59 ID:uTm8Szmc0
- 1回に起き攻めからループして死んでくれる
PP2000のガイル基準にすんなって思うよな。
- 591 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 09:58:39 ID:NfVq9JFQ0
- まぁ自分でガイル使ってPP5000超のキャミィと対戦するとしても
別に1回捕まったくらいじゃ死なないしなw
たまーに噛みあってワンターンキルされることもなくはないけど、数試合に1回って感じだし。
- 592 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 10:44:54 ID:.y.rz92c0
- キャミー快適すぎて溜めキャラやったことない人居るかもしれないけど
ガイルみたいなキャラにとっては飛ばないで焦らされる事が一番嫌
攻めキャラでも待てる事も心理的には生きてくると思う
ザンギ戦なんかは嫌でも対応型になるしかないけど
- 593 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 11:16:01 ID:NfVq9JFQ0
- ガイル戦では中ナックルもEXフーリガンもEXアローもは基本的には甘え行動でしかないしな。
そんなのするゲージあるなら地上から可能な限り接近してEXストをしつこく狙っていったり
セビステで無理やり近づいた時にスパセビ使える方がガイル側にとっては怖いからね。
EXアローは相手を端に追い込んでる時のみ
先端距離調整しやすい&追撃ダメでリターンがあがるから、ソニック読みで撃ってもいいけど
- 594 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 12:35:30 ID:YSwsKPHs0
- バンババンは起き攻めにたよりすぎて
差し合いやら間合い詰めが雑すぎる
いろんなキャラ触ってもっと基本を身につけよう
ドンマイ
- 595 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 14:11:16 ID:W1Ofj3Pc0
- キャミィ使ってんだからキャミィでの最適解を求めないとダメだろ…
基礎的なキャラ対ならともかく、間合い管理とかキャラによるんだから
- 596 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 14:24:22 ID:j9tv.sbM0
- >>589
有料番組なんだから仕方ない
- 597 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 14:31:22 ID:EFh9PPXA0
- これで俺はガイルに有利なんて絶対言わないからな!
5分どころかちょっときついよwって言ってくからな!
さくらも有利だと思ってたけどもう有利つくなんて言わないんだからね!
- 598 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 14:34:05 ID:Lf4AfHq60
- 結局きついところはタメキャラなのかね?
S 本田 DJ ガイル
A バイソン ザンギ ホーク フェイロン
しかしSキャラ言われてる割にホント安定しないよな・・・
金デブバンババンクラスですらこれってことはあとはほんとにsakoさんくらいしか。
- 599 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 14:39:32 ID:YSwsKPHs0
- 金デブは自力あるからバンババンより上
sakoさんはキャミィではザンギお手上げだから無理
あとはキャミィが強いと思ってる人たちが証明してくれるだろう
- 600 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 14:42:19 ID:Lf4AfHq60
- そっかぁ、現実は厳しいなぁ。
Sキャラだ!誰でも勝てる!みたいな声はカチンとくるが
昔から使ってたキャラだけにでかい大会で一発活躍してほしい。
- 601 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 14:42:36 ID:W1Ofj3Pc0
- きつい順?
俺的には
超きつい………ザンギ、フェイロン、本田
かなりきつい…バイソン、DJ、セス、アドン、ダッドリー
なんかきつい…ユン、ルーファス、鬼、ガイ
- 602 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 14:57:03 ID:4Yhu3b0M0
- さすがにユンきついは無いわ
- 603 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 15:01:12 ID:GIg4Ux4c0
- 俺もその中ならユンはイケる
- 604 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 15:18:02 ID:EFh9PPXA0
- 俺もどっちかというとなんかきつい部類だけどなーユン
垂直からの雷撃に昇竜でないし
地上戦も有利に感じないし
空対空も向こうの方が判定強く感じるし
安スト気味なのも弱二翔で落とされやすいし
強二翔はジャイロ以外で痛い目に合わせずらい
でもこれは有利つくんだろうな
PP高い某生主キャミィが某有名生主ユンに大幅勝ち越ししてたし
- 605 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 15:28:06 ID:Lf4AfHq60
- ユンよりはリュウのがきついかんじ
- 606 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 15:46:46 ID:W1Ofj3Pc0
- 俺も正直ユン戦が足りないだけとは思うんだけど…やっぱ見えないのよ雷撃めくりw
起き攻めはとにかく落とされない安ストを心がけてるけど、それだとリターンの取れる状況にならないし
地上戦はやっぱ不利だと思うし
垂直見たら雷撃対策で遠弱Kを一応振ってはいるけども
あとユンに限らんけど、固められたときにガチャらないのもいけないとは思ってるが…手癖にならない
>>604
俺もあいつとは少しやったことあって結構勝てたけど
その後やったPP2500程度のユンにボロ負けしたわw
あのユンが凄いの対空精度だけだから、物差しに使わん方が良いと思う
- 607 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 16:58:35 ID:NfVq9JFQ0
- >>606
見えない起き攻めなら安く済ませること考えたほうがいいよ!
正直ルーファスに比べるとユンもヤンも楽ちんですわ…
ユンも立大K>ノーゲージUCとかちょっとイラっとするけどw
- 608 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 17:37:31 ID:.y.rz92c0
- バンババンが見せた起き攻めのJ大Pはあれただのめくり?
投げコパコパF調整のところ
- 609 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 18:01:23 ID:McSdBBig0
- ガイ戦楽しくてしょうがないわ〜
このスレで近大Kで飛び落とせるの知ってからあれで落とすの超気持ちいい
近大Kが唯一輝いて見える瞬間だよね
- 610 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 18:54:58 ID:NfVq9JFQ0
- >>609
硬直長すぎて着地を攻めれないけどね……
まぁ威力110あるから大P持続部分の65に比べりゃ大分いいんだが
- 611 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 19:27:33 ID:KNJh916g0
- ダルシムブランカ以外は油断しないわー
詰ませるくらいの有利ってこいつらくらいしか居ないし
で、最近ルーがまじヤベェと思ってる
なぜ叩かれないんだこれ
- 612 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 19:32:27 ID:h9g8MGJk0
- 使ってる人が少ないから
- 613 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 19:40:12 ID:GIg4Ux4c0
- 今、サコさんキャミィから同キャラで2引いたぞ!!!10−2
その後サツイリュウが来て5−0でそっと部屋を出た・・・
初めて有名人と戦ったわ。
やってるときはグチャグチャにしてやると思ってたけど、終わってみたらやっぱ嬉しいもんだねw
ちなみにアロー後の上入れっぱ起き攻めは一回も通らなかった。
やっぱ地上からいかなあかんな・・・
- 614 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 19:48:09 ID:ehOiKkaY0
- >>611
同感
俺もルーの勝率が低すぎてヤバイ
別に不利だとかは思わんが苦手すぎる
ファルコーン通したら終わりだもん
- 615 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 20:10:16 ID:bWRbAwh20
- >>613
アロー後の起き攻めに何をして、どう対処されたのか興味があるから教えて欲しい
- 616 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 20:57:46 ID:7mBT0vog0
- Sakoさんとキャミィ同キャラとか羨ましすぎワロタ
- 617 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 21:14:45 ID:GIg4Ux4c0
- >>615 基本的に2大P中足大アローから、最速ストやら安ストやら折り返しストやら色々やったけど
セビステで逃げる時ってスト一回受けてダッシュなんだけど、なぜかセビにストが当たらなくスカされる。
あと高さ見てるのか知らないけどコアとかでもスカして着地に確定取られたりもした。
ちなみにスパイク暴れは一回もされなかった。
そのスパイク釣りスト(高めスト)をコアで狩られてたっぽい。
最速スト気味なのは遅らせ受け身なのか遅らせセビ?なのかマジで当たんない
めくり弱kは一般的なセビステ。
折りかえりしストは流石にガード(スカされはしない)させれた。けどそもそも基本は受け身取られるから・・・
ちなみにPP3000そこらなんで基本は自分がへたってのもあります。
- 618 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 21:34:36 ID:McSdBBig0
- >>617
リプレイあげてみんなで検証してみたいところだが
さすがに勝手にあげちゃまずいか >>617も自分のプレイ晒されるのいややと思うし
- 619 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 21:56:19 ID:J/EnLH7M0
- ID:McSdBBig0 こいつの都合のいい時だけ誘導してる感じがうざいよな
気になるんなら自分でsakoさん部屋にいって対戦してもらえよ
- 620 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 22:03:44 ID:bWRbAwh20
- >>617
詳しくありがとう
- 621 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 22:05:54 ID:6ifLF5Qo0
- sakoさんと同キャラかー
羨ましいww
リプレイみたいねえ
- 622 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 22:37:09 ID:McSdBBig0
- >>619
いや、そういう風に見えたんなら悪かったよ
- 623 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 00:04:12 ID:3Or0VlSA0
- Sakoさんの4回目インタビュー記事良かった
強くなる人ってやっぱり負けの捉え方とか考え方が違うな〜
俺ももっと向上心もってやるべきか・・・
- 624 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 13:27:23 ID:/faanabE0
- >>614
ストライクあるんだからファルコーンについては言わないほうが良いと思うよ
後ろ投げのあと、バクステ>前J攻撃の詐欺飛び。
リバサ救世主を密着しゃがみ小足でカス当たり。
この2つ覚えたらだいぶやりやすくなったよ
- 625 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 14:02:03 ID:j2PrYFxU0
- 後ろ投げ>バクステ>前J攻撃ってガードされたら距離離れてね?
詐欺とはちょっと違うけど、前ステ>めくり弱Kのがガードさせてからの状況いい気がするけど
出す人いないと思うがEX救世主は最後のほうスカってセビキャンできないし
そもそもルーに対して後ろ投げからはガー不狙うのがほとんどだわ
- 626 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 14:19:15 ID:1T2QLA1I0
- そ、そんなことより誰かローズ対策を教えて下さい!想定は箱PP5000ローズくらいの感じで。
生スパイラルがスカる間合いでじっくり待ちながら戦うのがいいのか
飛び落とされてもいいから無茶攻めしたほうがいいのかよくわからんちん…
とりあえずローズの立大Kはセビステ>立コパ>屈中P>アロー反撃はちゃんとした方が良さそうね。
セビステ>コパやセビステ>投げは届かないし。
- 627 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 15:29:10 ID:ymC7ThqI0
- EX救世主立ちガした時としゃがみ食らい避けした時の反撃ってみんなどうしてる?
前にしゃがみ食らい避けしたら昇竜擦り安定だけど
中アローなら派生によっては追撃も入るって見た気がするけどどのタイミングかよく解らなくてうまくいかない
- 628 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 15:35:08 ID:vOYzzsdA0
- >>624
うん、こっちもストライクあるからあんまり叩けないのは分かってるんだけどさw
俺がルー戦で苦手なのは向こうの固めを捌くことなんだよねぇ
択に一回負けるとほとんどUCまで入るのが辛い
攻めに関しては大体言われてるのと同じことしてるかなー
遠目の飛びはスパイクか立ちコアで落として2大Pとかは遠大Pで差し返したりはしてる
ほんとに近付かれてダウン取られてそこから起き攻めで一気に負けるw
- 629 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 16:43:24 ID:LnwuJLYo0
- ルーファス相手は複合グラの強P結構強いですよ。
毎回やるのは危険だけど、試してみてください。
端以外ならバクステで拒否るのも忘れずにネ。
- 630 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 16:55:35 ID:ymC7ThqI0
- ファルコンに立ちコアってそんな有効なん?
今度試してみようと思ってもなかなか戦えないのがルーファスなんだよな
2大P複合グラはぬるいファルコン連発する人には有効だけど
上手に踏まれたり小足刻まれたりグラ潰し強P入れ込み銀河なんかされる事の方が多い
- 631 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 16:56:53 ID:kSR9QmuQ0
- >>627
強派生だとリバサ中アローからスパイクで拾えるってやつ?
あれ実はリバサ強スパイクでもカウンターで200取れちゃうんだよね
強以外の派生だった場合、中アローの方が反撃後の状況がイイってだけ
- 632 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 21:18:52 ID:aUseLhXI0
- >>629
屈強Pはなくない? 基本最低空ファルコンしてくるから
屈強Pは発生前に潰されてカウンターヒットになって危ないよ。
- 633 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 21:42:46 ID:QHPLLw.Q0
- >>632
立ちじゃないの?
- 634 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 00:20:28 ID:1rGOglT.0
- ヴァイパーって地上から起き攻めしちゃダメですかね?
コパ始動で各種技を仕込んでも強サン、バニ弱中強EX、バクステ混ぜられると安定して狩れる技がない。
- 635 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 00:38:53 ID:o2OQuRbkO
- >>633
グラップ勉強してこい
- 636 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 01:08:32 ID:UqggUAXg0
- でも確か立ち技に投げ抜け仕込めたよね
1Fずらしだから実践向きではないけど
- 637 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 06:17:37 ID:niAaEnCoO
- 立ちグラあるよ
- 638 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 10:05:15 ID:ErFxqMJQ0
- キャミィ同キャラ戦つまんねぇ…
このキャラマジで強さ頭ひとつ抜けてるなーって感じる。
自分が択押し付けてるときは感じないけどw
なんか同キャラだと大体ネタわかるせいでどこでexストぶっこむかどこでスパイクぱなすかの運ゲ展開になりがちなんだよねぇ。
そしてたまにおこるexストの空中相討ちw
同キャラ得意な人はどんな意識で立ち回ってます?
- 639 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 10:22:18 ID:tZxbLnBwO
- ファルコーンを胸ぐらいの高さでガードした時さくらは近大P擦るのが強いらしいけど、キャミィの近大Pは使えないかな?やっぱ発生遅いか…
- 640 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 11:07:19 ID:osQ57EqU0
- >>638
俺は格下に負けることはほぼ無いし
グラマス級の格上には事故でしか勝てない
運勝負なのは実力が同じなだけじゃないの
- 641 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 11:24:57 ID:Dyoim.bMO
- >>638
キャミィ使いとして生放送やっててリスナーさんにキャミィ多いから、けっこう同キャラやるんですが
そんなにつまんないですか?
その辺の読み合いと裏切りが楽しめる自分は異常なのかな
キャミィオンリーのエンバト部屋で4時間ぶっ通し対戦とかざらなんですがw
対策として主なのはセビグラですね
遅らせセビグラで固めのストライクをきっちり取って、空中ヒットスパイク追撃か、地上レベル1ヒットから読み合いするかでターン奪いに行く
- 642 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 11:40:08 ID:tZxbLnBwO
- 中央でお願いEXストする相手には逃げッティアで拒否、目の前で垂直されたらセビ、ぶっぱナックル見てから屈中P>屈大P>中足>中アローor屈大P>ジャイロ、安ストにフーリガンやジャイロ仕込む。他に何か意識する事ありますか?
- 643 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 12:39:17 ID:D6oDMg1A0
- >>638
それはまだお互い「対キャミィ戦」が下手くそだからよ。
お互いクソな動きしてるからそういう状況が増えるんだよ。
てかどこでEXストぶっこむかわかってるんだから裁けよw
自分が運ゲーに持ち込まない限りそんな運ゲーにはならんぞ。PP5000未満の相手ならまず負けこさないわ。
実力が近い場合、1敗さえ許されないってのはキャミィ同キャラ戦に限らず厳しいし…
キャミィ同キャラ戦なんてそれこそ今まで何千回やったかわからんわけだし
ああ、でも先端距離でもないのにアローがんがん勝ち込んでくる人と
リバサジャイロしてくる人にはたまに事故ったことはあるw スパイク読みバクステに刺さったりとかw
- 644 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 12:48:08 ID:gi1ad5Zc0
- 先日格ゲー始めたばっかりのド初心者なんですがJ弱Kからの繋ぎが全くできません
トレモで何度やっても着地してからの小足がガードされてしまうんですが
- 645 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 12:49:40 ID:D6oDMg1A0
- >>642
目の前で垂直されたら空中投げかスパイクでいいでしょ
セビってことはEXスト読みなんだろうけど、低めにEXストあたったらセビ2確定しないし。
威力も160or200か、150+起き攻めと申し分ないし。
中央でEXストしそうなポイントはコパンやコアで様子見しつつ誘ってスパイク対空も使っていく。
見てから空投げもなかなか便利で、しかも失敗しても空中喰らいだからリスク低めが好きな人にはおすすめ。
もちろん陣地がかなり取れてるなら適当に逃げッティアも見せるのも大事だけどね。
あとは後ろ投げからガー不絡みの読み合いで崩すことかな。バクステ喰らい逃げとセビステを狙った択も使っていく。
- 646 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 13:12:05 ID:FjWKv8IU0
- >>644
親切な俺がアドバイスすると、
恐らくそのJ弱Kは相手の頭や頂点辺りにヒットしていると思うので
相手の肩辺りのところにヒットさせるとコアもコパも繋がるはずだ
これは表ヒットでもめくりヒットでも同じことが言えるからその辺を意識してみるといいよ
- 647 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 13:54:39 ID:gi1ad5Zc0
- >>646
ありがとうございます 正にその通りでした
- 648 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 20:22:34 ID:96y3fpqs0
- >>635
- 649 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 20:39:15 ID:ErFxqMJQ0
- うーん自分はpsで5000くらいだけど3500くらいの同キャラには余裕で負けれる…
ちょっと数こなして苦手意識なくす特訓してくる!
- 650 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 03:58:43 ID:gEEaP/O.0
- キャミィ同キャラの話を折るようで悪いですが
対春麗に画面中央、若しくは端で屈大K〆する利点ってありますでしょうか。
屈大P>遠立ちコパ持続ヒットで屈大K繋がるの確認できたのですが・・・既出でしたかね
- 651 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 04:05:42 ID:gEEaP/O.0
- >>650ですが
よく考えたら屈大Pから普通に繋げばいい話ですよね
スレ汚しすみませんでした
一応シビアな位置で屈小K>遠立ち小P>屈大Kも確認できたのですが
安定出来なかったのでネタとして投下できませんでした
- 652 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 23:50:07 ID:09Tuagj2O
- テスト
- 653 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 23:58:22 ID:dIs95hy2O
- >>652
テストじゃねーよ
- 654 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 00:00:29 ID:0BHmfkCQO
- >>653
はぁ!?
ホンマむかつくわ
- 655 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 00:01:07 ID:90xxTFZQO
- >>654
サーセン
- 656 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 00:02:19 ID:0BHmfkCQO
- >>655
謝るんやったらちゃんと謝れや
- 657 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 00:06:14 ID:0BHmfkCQO
- バジリスク無理ゲーやんけ
- 658 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 00:10:03 ID:90xxTFZQO
- >>657
だまれ、ちまKING
- 659 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 00:19:14 ID:hVbBMk660
- >>651
俺も昔、屈大P>遠小P>遠中P>アローが
つながるの発見して、全キャラで入るのか調べ
終わったあとにコパンいらんことに気づいたわw
- 660 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 01:51:13 ID:OauLuJYw0
- まあキャミィ同キャラは対キャミィがいかに面倒か思い知るゲームだから割り切れ
- 661 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 04:32:51 ID:Xbk/drL20
- キャミィ同キャラはある程度知識ある同士ならマジでジャンケンだからな
だからこそ一方的に星の差つけられるようなら間違い無く足りてないところがあるとわかるから
ある意味手っ取り早く勉強にはなるかもな
- 662 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 08:11:08 ID:GS4bibUQO
- ニコ生で同キャラしてるPS勢は早く箱も買って欲しいな 箱でキャミィ部屋はかなりレアだからな・・・
- 663 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 08:59:41 ID:Evmn/H360
- >>662
たってるの見たら絶対入る俺みたいなのもいるから
キャミィ限定部屋はたててみたら案外対戦出来るんじゃない?
たてたことないからわかんないけど
- 664 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 10:46:04 ID:M6GjMTFo0
- 逃げってぃあってなに?
- 665 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 12:29:38 ID:P7nzOIg.0
- >>664
ググレ
- 666 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 12:46:16 ID:veGW0X2c0
- >>655
サンキュー
- 667 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 12:53:54 ID:b52AnV2I0
- 箱の3500レベルですけど、同キャラで動きを添削してくれるんですか?
- 668 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 14:12:41 ID:zpyyQZZQ0
- コアコパ中Pアローとコアコパコアアローってどっち使うのがいいんですか?
まだ実戦じゃどっちも安定しないくらいド初心者だけ(´・ω・`)
- 669 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 14:22:03 ID:P7nzOIg.0
- >>668
バグによりどちらも1F猶予コンボです。
つまり威力の高い方がいいです。コアコパコアアローは今作では使う人は皆無かと。何もメリットがないんで。
どうしても状況によっては難易度下げたコンボにしたいっていうのなら
コア>コパ>遠立コパアローとかなら猶予3Fで死ぬほど簡単。
まぁコアコパ屈中Pアローは絶対必須のコンボなんで、安定するまでひたすら練習ですね。
あと屈大P>中足>アローも並行して練習。
- 670 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 14:30:08 ID:zpyyQZZQ0
- >>669
中Pの方1択なんですね
中P出すの遅れてそのままアローをガードされてフルコン入れられるってのを繰り返してしまったもんで
- 671 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 15:11:59 ID:1DNs5/R.O
- いぶきのしゃがみ食らいとかはちょっと距離があくと屈中Pが繋がらない事があるので注意して下さい
- 672 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 16:52:15 ID:P7nzOIg.0
- いぶきはビックリするくらいスカるよね。
逆にさくら、ローズ、キャミィあたりは
屈中Pのグラフィックが明らかに届いてなくてもちゃんとヒットするっていうw
- 673 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 17:22:29 ID:0BHmfkCQO
- キャミィのEXストはスパⅣの全技中で最強だろうなぁ
- 674 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 18:07:14 ID:l9tHQ8lMO
- >>670
辻使って早めに押すのを意識すれば
目押しの難易度下がる上に
ボタンを押すのが早すぎたときも連打キャンセルでコパが出て
必殺技キャンセルかからなくなってアロー出ないから安全
- 675 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 18:13:38 ID:kD7LRmz20
- >>673
え?
EXに限っても烈火、春風、ジャガキ、絶唱とか思い付くけど
- 676 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 18:36:44 ID:sn8Rx7AE0
- バンババン2勝3敗。
2勝3敗。分かるな。
- 677 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 18:59:42 ID:90xxTFZQO
- >>675
はいはい、キャミィ弱キャラ弱キャラ
- 678 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 19:05:35 ID:O4w7VoBE0
- >>675
EX烈火…?EX烈空ならわかるが
- 679 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 19:10:26 ID:Eklv75vI0
- EX烈空、EX春風の次くらいに強いEX技だと思う>EXスト
- 680 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 19:51:05 ID:SnbzKxgg0
- EX烈火の強さがわかるのは中級者になってから
- 681 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 20:03:55 ID:sn8Rx7AE0
- フェイロンはAE最強だからな。
キャミィは所詮5番目位の強さ。
- 682 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 20:27:11 ID:l9tHQ8lMO
- 明らかに他キャラ使いがあらしに来てるコメに反応しちゃダメアル
- 683 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 21:13:42 ID:vQEd8fxE0
- アル?
- 684 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 21:35:05 ID:fWPKPPjg0
- 本田もDJもザンギも出ていないリーグでこれなのに
最強キャラ扱いですから
- 685 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 21:46:08 ID:p3Ho/.Gc0
- バンバンおじさんアベルにストレート勝ち
- 686 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 21:52:20 ID:Eklv75vI0
- まあアベルはキャミィ無理でしょ
- 687 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 21:55:58 ID:P7nzOIg.0
- 無理ってほどでもないが、おじさんじゃ無理だろう。
- 688 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 22:09:44 ID:l9tHQ8lMO
- アベルは無理とか行けるとか有利とか不利とかそう言うキャラじゃない気がするw
- 689 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 23:07:32 ID:sn8Rx7AE0
- バンババン3勝4敗
キャミィ強キャラとはなんだったのか。
- 690 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 23:09:30 ID:p3Ho/.Gc0
- 嫌われキャラは勝ったら糞キャラ乙、負けたらプレイヤーのせいだよ
- 691 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 23:34:14 ID:sn8Rx7AE0
- 今後TLでキャミィ使いが5分〜キツそうな組み合わせ
現在3勝4敗
ベガ フェイロン 豪鬼 セス ケン
いけそうな組み合わせ
ヴァイパー 剛拳 殺意
来週でキャミィが格付けされるな。バンババンはキャミィ最強の使い手。
彼がTLで下位の成績なら、キャミィは格落ちするわ。
6勝9敗とかになって、それでもキャミィは最強とか言ってる奴いたら、頭おかしいとしか思えないっす。
- 692 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 23:46:20 ID:QtkChRrY0
- ダッドリーのコパ前中パンの連携繰り返されたらどこで暴れたらいいん(ノД`)
スパイクこするかガンガードしかないのかな
地上戦は中足まいて、ダッキング注意しながらコパまいたりしてるんだけど、触られるとグチャグチャにされちゃう
キャミイ有利なんだろうけど、なんか苦手
- 693 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 00:09:49 ID:DhDyH38Q0
- 金デブもももちコーディにやられてたし
なんか本当に残念
今のキャミィは動きがワンパになりやすいのがいかんのか?
- 694 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 00:15:07 ID:PbLQMbSY0
- まあこれで格落ちとか言っても自虐自虐言われてまた肩身狭くなるだけだからそんなことしてもしょうがないね
AEのヤンみたいな立ち位置になるんじゃね
強キャラ強キャラずっと言われたし強いキャラだけどプレイヤーがとったタイトルが無いっていう
- 695 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 00:40:41 ID:qScddhA.0
- 肩身狭いのは今でも一緒だろ。
だから自分の思ってる事を言った方が良い。
黙ってたら、一生キャミィは最強の1角と勘違いされるからな。
5〜8位が妥当な強さだわ。
- 696 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 00:52:37 ID:PbLQMbSY0
- よく考えればいまでもカスのように叩かれてるしそのほうがいいかもな
- 697 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 01:08:58 ID:4de724qA0
- 最上位入るくらい強いキャラなのはわかってるけど見当違いな叩きされるのだけは腹立つな
キャミィバイソンでキャミィ有利とか言ってるやつ死ねよ
- 698 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 01:25:09 ID:HkqiRISE0
- >>692
五分〜微不利だと思う
- 699 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 01:33:46 ID:4de724qA0
- なんかキャミィ使いの不利して自虐してるやついそうなんだけど
- 700 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 02:07:12 ID:ovR92xFo0
- そんなんは疑いだしたらきりないし答えもない不毛な疑問
キャラ対でもしてた方がいい
- 701 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 02:12:20 ID:6JbPPehM0
- そうそう。キャラランクなんてむしろどうでもいいわ。
弱キャラだろうが強キャラだろうが、キャラ選んだからには、これでやって行く!って決めたんだろ。
他人の評価に流されすぎやで。
- 702 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 07:43:24 ID:bMod.6gsO
- ジュリ対策希望
起き攻めと立ち回りが良く分からない…
起き攻めで相手のEX風車に安定して勝てる選択肢ないかな?
2大P相討ち→2中Kはたまになる
投げ多めだとバクステくやじぃ
立ち回りは駄目と分かっててもお願いアローしちゃう
- 703 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 08:01:36 ID:Oxv/pDyI0
- お前ら開幕のケツを見るだけで日常のストレスがふっとんでいくだろ?
つまりはそういうことだ
- 704 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 11:15:56 ID:jhRK9h8.0
- >>702
バクジャン疾空閃、前ステ、前Jの3つに注意しながら歩いて画面端に押し込んでいくのが基本で
相手の風波蹴り上げや開放を読んでの前J、アロー先端あてなどもたまには狙っていくといった感じ。
屈中P対空してくるような対策できてないジュリなら、前J頂点ストライクで潰したりも。
まぁこれは慣れてるジュリでも咄嗟の時にやっちゃうこともあるのでたまにはやるって感じ
追いかける際は歩きガードが基本で、もし遠目の距離で相手に弱弾を打たれても単調に飛びこえてはいけない。
バクジャン疾空閃とかJ中Pとか合わせられて落とされるだけなので(屈中P対空に頼るようならガンガン飛んでいい)
近めの距離はジュリの遠立中Kが非常に強く、キャミィ側に勝てる技がないので(ベガの立中Kと違って飛びEXストも刺しにくい)
立中Kにはあんまり無茶なEXストぶっこみは控えて、スパイクセビ用に温存しておく。
ただし、ジュリが中足に拘るようならEXストをあわせていく。
基本的には端に追い込んだら二度と逃がさない気持ちで。
まぁ隙をついての前J大疾空逃げは全部は防げないとは思うけど…(
スパイクより空投げや空対空を意識してるほうが端から逃がしにくいかも)
EX風車はガードしてジャイロか中Pアローで反撃。3本ある時は多分セビダしてくるけど。
EX風車が来そうな場面だと思ったらグラ潰しのスパイクセビが有効。そのためにゲージ温存しておくと楽。
- 705 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 13:45:29 ID:1CO9ko1EO
- >>703
いいこと言った。
- 706 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 15:45:45 ID:R9rXER3wO
- >>675
その中でも余裕でEXストがダントツ過ぎる
ガードさせての有利フレームおかしすぎる
ヒット確認も余裕
超低空可
垂直ジャンプ、バックジャンプからでも可
グラ潰しに最適
せめて2ゲージは必要にしとけよ
- 707 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 15:49:24 ID:ovR92xFo0
- >>675の上げたヤツなら余裕でEXストのが強いね
- 708 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 16:48:53 ID:EVcwZNDY0
- EXジャガキやEX絶唱の方はキャラの弱点を補ってるという意味ではかなり強いけどな。
EXストライクはグラ潰しキャラの延長上にある技だから比較できん」。
- 709 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 17:02:30 ID:qX3qiCn20
- 超くだらねぇ コマ投げないキャラなら全部EX唐草と交換したほうが強くなるわ
- 710 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 17:19:58 ID:5XtGdyMw0
- 殺意に対しての起き攻めがわからないし、逆に前投げからの択にやられちゃうんだけど
みんなの対策を教えてくれ
- 711 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 04:37:03 ID:SHUHMbPg0
- キャミィ近づけば全キャラ有利だけど地上戦はそんな強くないからな。まあ弱くもないけど
- 712 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 05:00:00 ID:c/sopoBo0
- ザンギ相手に近づいたら終わりますやん
- 713 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 13:12:33 ID:njevIp.cO
- 対ベガに困っています
自分でも対策立ててはいますが安定して勝てません
どなたかアドバイスいただければありがたいです
- 714 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 16:43:14 ID:QXj1iqtY0
- 量産キャミイがくそうぜーからキャミイにガン有利のキャラ教えて
- 715 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 16:56:57 ID:92x8bddo0
- ザンギエフフェイロン
- 716 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 17:00:44 ID:jO2HWdUU0
- >>714
有利キャラはいるにはいるが、お前が使ったところで勝てはせんよ。
ザンギフェイロンなんてお前にゃ使えないだろ。
量産を倒したいだけならバイソンリュウあたりが簡単じゃね。あとベガガイルあたり。
最終的に有利なキャラよりお前ごときでも量産キャミィを倒せるって意味だとその辺のキャラのほうがいいと思うよ
- 717 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 17:08:49 ID:QXj1iqtY0
- 一行書いただけで俺の実力がわかるとかパネェっすねwww
- 718 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 17:12:21 ID:QXj1iqtY0
- やっぱザンギフェイロンバイソンか。
ザンギが一番簡単そう。
フェイロンは無理だな。めんどい。量産キャミイごときに。
- 719 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 17:19:00 ID:Ah3SMTVE0
- 本田使えば?屈弱P〜張り手マスターしてきっちり待てば、量産は手も足も出ないぞ。
- 720 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 17:26:49 ID:Bg66Uxrk0
- 格闘マンガで最後まで主人公を苦しめるのは
大抵、主人公と同じ拳法の使い手か、コピーなんだよね
つまり何が言いたいかというとキャミィ使え
- 721 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 17:28:42 ID:jO2HWdUU0
- >>718
量産キャミィを処理したいなら自分はリュウ使ってるなー。楽ちん。
ザンギだと地味ーに歩いて追いかけてながら
キャミィの通常技空振りにきっちり差し替えしていったり出来ないと勝てないんで
かぶせに使うならバイソンの方がいいと思うよ。使っていきなりですぐいい勝負出来ると思う。
- 722 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 18:26:35 ID:/abt0WOM0
- 1000 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日:2012/06/17(日) 18:25:45.76 ID:a7Ylh6w/0
ウメスレなんてPP2000程度のカスが90%なんだからそうなるんだろw
この間キャミィがバイソンに五分とか言ってる奴いたしな
- 723 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 19:42:45 ID:/uqkGBNM0
- >>721
隆でキャミー処理kwsk
- 724 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 19:49:10 ID:SHUHMbPg0
- 定期的にキチガイ雑魚が沸くな。まあ一番楽なのは本田かキャミィだろう
- 725 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 20:26:22 ID:jO2HWdUU0
- >>723
自分でキャミィ使ってて、辛いと感じたリュウの動きをトレースすればいいですよ。
キャミィでリュウ戦煮詰めてるなら割とすんなり使えるはず。
- 726 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 01:13:44 ID:pC15EixE0
- 甘えてくれるリュウはいいけど、かったいリュウはマジできついね。
遠目の飛び大Kできっちり落とされるとさらにしんどい
- 727 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 11:43:01 ID:s6mfq7RQ0
- Y。さん、闘劇抜けたんだね。あくあに続いて二人目か。
- 728 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 16:10:27 ID:haYCERDw0
- フェイロンが一番被せやすい
立ち回り有利で被起き攻めも簡単に拒否れるから中々事故らない
リュウの場合は対策する必要あるから
大して何も考えなくてもいいフェイロンの方がいい
- 729 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 16:58:56 ID:OYzG6LaM0
- マゴは韓流イケメン
- 730 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 16:59:11 ID:ef0q.kbwO
- このキャラ地上戦が弱すぎる
胴着の中足が要る
- 731 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 17:17:53 ID:oiuos7660
- 胴着の中足と交換の代わりに
ストライク削除だったらどうする?w
今でも十分優秀な中足持ってんじゃんキャミィたんは
仕込みアローしまくってるわ
- 732 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 17:25:32 ID:qLWFELzgO
- 中足弱いけど、そもそも地上戦するキャラじゃないし
何よりこっから強化する必要無いでしょこのキャラw
- 733 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 19:14:35 ID:.rp/hYv60
- 地上戦するふりしてアローぱなして相手キャラをこかして無理矢理近づくキャラですから
- 734 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 19:40:37 ID:S6u9jQA20
- 低空ストライクがあったころは
sakoさん野試合でマゴフェイロンの中P踏みまくってたな
立ち回りで差し合いパーツに使ってた
今は地上戦、やってるふりしてコンドルダイブするホークみたいなキャラになっちまったw
- 735 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 21:43:30 ID:4Usz28hk0
- ホークは空中戦やるフリして地上戦でスパイアするキャラだポゥ
起き攻めの裏表以外でダイブすると大抵痛い目に遭うポゥ
- 736 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 22:37:59 ID:S6u9jQA20
- そうか
KOGのブログではそんなことがよく書かれてたからw
まぁ笑えるネタくさいのだったけど
- 737 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 00:14:13 ID:aCaqtsAU0
- つーか今でも中空通常ストライクで胴着の中足踏めるしな
中足踏めたらコパ2大P中足強アローが2hitするからスタン値もりもり貯めて起き攻めいけるし
- 738 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 01:43:36 ID:XN//1lQs0
- それは中足踏むとは別だろ…
そんなおもくそ体にめり込む位置のストに中足振る道着がどこにいんだよ…
- 739 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 01:47:24 ID:VVaN7kGg0
- たまたま噛み合うこともある程度
- 740 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 02:58:55 ID:I0B8lRsw0
- ゲージあれば結構中足機能すると思うんだけどなー。
1ゲージあるだけで迂闊に下段技触れなくなる+上に対する意識配分多めになるから
多少弱くても中足当てにいけるようになるよ。
ていうかやっぱり下を嫌がらせてからじゃないとなかなか活路が見いだせないから、まずは中足当てにいくのが基本だよね。
どういう行為が下を見てくれるのか、下を嫌がってくれるのかってのを研究しないと。
下段当てなんてリスクリターン合ってないんだからやりたくないのは分かるけど、やっぱり必要経費。
- 741 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 10:39:18 ID:nJKgNjkQ0
- 中足を「当てに行く」ような相手キャラってほぼいないと思う。リーチが短いからねぇ。
距離調整して当てに行くのはやっぱり遠大Kと遠中Kがメインかな。
中足はチュンリーガイルベガの立大Kやら立大Pやらを潰すのに使ったり
差し返し気味のタイミングで撒いたり、相手の踏み込みや前ステを止めるように置いたりする使い方がメインかと
- 742 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 19:39:42 ID:8LO2GZUA0
- 今夜はコロッケ
,r〃 ミi'ヽ ジャージャー
(゚,)ミソ`リリ;) ノ:::ノ /l,ハ
ハソq、゚ヮノi (::( ,〃⌒ヽ
(つヾ⊂⊃ ):) /l、 W i,ツ",'ヘ }
〉=ヘ ̄ ̄フ (゚、 。 7 ┃((゚ヮ゚,メィ'
ノ(:|゙ 从从 l、 ~ヽ と´ (゙ヽ)
/_{ |_| ̄ ̄ ̄| じしf_, )〜 .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
J | | | |
- 743 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 22:13:54 ID:LIXVKXi.0
- >>742
かわいいw
- 744 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 01:40:30 ID:gpCEvMLo0
- EXストに波動で対空する隆は対策出来てる奴なの?
- 745 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 02:10:13 ID:3xMqdtQ20
- EXストじゃなきゃ普通の飛びがささるでしょ
- 746 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 11:28:02 ID:GkTNSHwA0
- 誰か近大pノーキャンスパイク入るキャラとしゃがみ大pノーキャンスパイク入るキャラ調べた人いる?
- 747 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 11:56:44 ID:KxLUCikk0
- ヴァイパー使いですがキャミィ使いの方に質問したくてきました。
ヴァイパーにされて辛いことって何ですか?
キャミィの勝率が悪過ぎて・・。
ヴァイパースレではなくて実際にキャミィを使ってる方からアドバイスして貰いたくて。
- 748 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 12:03:29 ID:JO4J16lgO
- バニと上サンダーが面倒
- 749 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 12:06:23 ID:CxCZ0CTMO
- バイパーはキャミィにワンチャンUC2ありですよ
アルマスバイパーが選択してした
- 750 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 12:55:53 ID:repJWYA.0
- キャミィの巻き髪キターーー
- 751 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 13:49:23 ID:Yr47DhgA0
- >>750
kwsk
- 752 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 15:35:44 ID:jSrxrfDsO
- 上だけ見てればいいよ
こかされたらお互い様てことで
- 753 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 15:45:50 ID:a.bn/0Qk0
- >>747
飛んだ瞬間に大サンダー早出しをきっちり狙いつつ
釣りストの距離はちゃんと釣られず我慢したり、立大K対空したりするヴァイパーがしんどいね。
逆に楽なヴァイパーっつーと釣りストにひっかかって大サンダー空振るヴァイパー
あとちょっと固めたらすぐ大サンダーぶっぱしてくれるヴァイパーも楽ちん。
- 754 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 16:40:07 ID:DQh1oNks0
- >>746
いる
- 755 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 11:51:49 ID:9VK1GIW20
- キャミィが強くて勝てへん。ホンマ悔しい。
ストは対策したからもうだいじょうぶ。いい技だと思う。
問題はスパイクや。あれガードしてもあんまり反撃入らんねん。この技どうにかしてほしい。
- 756 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 11:54:38 ID:mNpDCltM0
- スト対策したと思っても違う人とやるとまた違ったスト攻めがくるから
全部防げるもんじゃないけどね
全部防ぐのは不可能だから対応する側も散らして相手の傾向を探るしかない
- 757 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 12:34:07 ID:NK59RbmUO
- >>755
大丈夫と豪語するほどストライク対策できてるのに
スパイクに確反入れられないPP帯が見当たらない
まぁ、キャラによるけど
- 758 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 12:51:14 ID:8F84vIsIO
- コア>コパ>屈中P>中アローって、辻式はどうやるのですか?
- 759 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 13:08:20 ID:mam.SOHU0
- >>755
使用キャラはなに?
- 760 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 16:35:02 ID:eLk8UqaM0
- >>758
辻式自体は理解してるの?そのコンボなら屈中Pを辻ればいいよ
ちなみにアローは中じゃなきゃだめなの?通常なら大でいいと思うけど
- 761 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 17:37:50 ID:rX1GTL7kO
- ちきしょう
全然ベガに勝てん
地上は大Kダブルニーできついし空中は大Pで落とされるしどうしろっていうんだ
教えて強い人
- 762 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 17:57:43 ID:EmQFEN3EO
- ベガ戦ならバンババンやアクアの試合参考に出来るから
ダブニーガード後どんなことしてるか
どんな間合いで飛んでるかとか
見るといいよ
(まぁ見ないと思うけど)
- 763 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 18:01:11 ID:rX1GTL7kO
- ありがとうございます
少しでも情報が欲しかったのでありがたいです
早速検索してみます
m(__)m
- 764 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 04:14:06 ID:06GqwjjoO
- >>760
辻式自体よくわからないです…
- 765 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 04:18:12 ID:8nQ3NwU20
- わからないことは検索すると言いと思いますよ
- 766 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 09:40:51 ID:pWxfnkZc0
- ローズと春のバクステを狩るエミリオにはスピドラ意外なんかあるの?
- 767 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 10:36:59 ID:R7UeQ99YO
- >>766
あれ?普通にエミリオアローで狩れませんでしたっけ?
- 768 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 12:09:00 ID:6aIcDJcM0
- すいません。
エミリオって何でしょうか。
あとF式とかいうのもよく分かりません。最近始めた者です。
キャミィとあまり関係ない質問して
すいません。
- 769 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 12:09:41 ID:6aIcDJcM0
- 検索はしましたが、分かりませんでした。
- 770 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 12:12:05 ID:Qt.M/qvI0
- ぐぐれ
- 771 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 12:27:15 ID:CHl.FgDU0
- >>769
「検索 使い方」でググれ。いやまじで。
現代に生きる人間として、検索はまともに使えるようになっておかないと生きていけないと思うよ。
- 772 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 12:32:33 ID:SsPpDMYk0
- >>766
アローでは無理です。ローズはUC1で狩れますが春麗は無理。
- 773 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 12:35:43 ID:Qt.M/qvI0
- 春もジャイロでかれるよ
ってか過去ログよめ
- 774 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 13:09:11 ID:ypZNyBIE0
- ジャイロのタイミングkwsk
状況は画面中央でコパ重ねからか、コア重ねからでおねがいします。
- 775 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 13:33:54 ID:R7UeQ99YO
- 過去ログ読めって言う過去ログが読めていないもよう
- 776 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 17:48:59 ID:CHl.FgDU0
- >>766 >>772
エミリオアローは一応画面端付近なら狩れる…
- 777 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 19:02:14 ID:00Zh5WFI0
- ググってもエミリオアローのやり方が出てこない・・・
普通のエミリオのタイミングでアロー仕込むだけじゃできないんですよね?
- 778 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 19:06:09 ID:CHl.FgDU0
- >>777
普通にというか、エミリオジャイロのジャイロをアローに変えるだけですよ?
始動のコパ等がガードやヒットしてる時は連キャンが優先されてアローが出ない。2小P>236+小P+大Kなら立小Pが出る。
始動技がスカってればアローが出る。
という風になってれば成功。
- 779 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 19:06:58 ID:0EHZoYI60
- コパかコア重ね
2361弱P+K
だよ
- 780 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 19:21:07 ID:nREfvIJ.0
- キャミィvsキャミィの起き攻めでなんかスパイクでよく返されるなぁと思ってたんですが、
あれ結構重ね甘いと普通に振り向きになるんですね。
トレモで調べた感じ中K→J小Kがスパイク潰すめくりで良い感じなんですが、
遠中Kから逆の選択肢(表)でいいセットプレイ何かあればなぁと思ったんですが皆さんは何使ってますか?
- 781 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 19:28:29 ID:CHl.FgDU0
- >>780
振り向きになりやすいわけではないですよ。
むしろ表向きに撃った時に上に強い。
振り向き安いと感じるなら、それはキャミィが起き上がり遅いのを計算に入れてないからだと思う。
サガットやブランカも振り向き安いと感じてませんか?
- 782 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 19:32:55 ID:00Zh5WFI0
- >>778->>779
どうもありがとうございます
やり方はあってたみたいなんですが・・・これはかなり練習が必要そうですね
- 783 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 19:49:47 ID:Cru/yoOM0
- >>768
何のための質問スレか
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1336750158/
あと聞く前にwikiみろ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/m/pages/103.html
- 784 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 19:59:04 ID:CHl.FgDU0
- >>782
中央だと、相手キャラのバクステ性能でかなり猶予変わるので注意だよ。
まぁ最初は遠大Kでいいんじゃないの?要所でエミリオジャイロも狙いつつ。
- 785 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 21:35:59 ID:Nd8n8LU20
- >>778
エミリオアローって連キャンを利用した技じゃないと思うんだが
連キャンが効くようなタイミングでやるとヒット/ガードしたときに仕込みアローみたいになるくない?
実際少し遅めに236小P+小k入力しなきゃいけないし、ヒットストップを利用した技だと思う。
- 786 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 21:51:01 ID:02nbwxWc0
- 何を言ってるのだぜ…?
エミリオ式とはヒットストップと連キャンの両方を利用したテクでしょ
弱P→236+K→強P とかなら連キャンじゃないというのは解る
- 787 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 21:52:56 ID:1vnT89Hw0
- エミリオ式自体は連キャンを利用した仕込みという定義になってる。
まあ、ヒットストップに仕込んだ方がいいけど難易度は高くなる。
- 788 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 21:59:27 ID:CHl.FgDU0
- >>785
仕込みという言葉ならいろいろな意味があるけど
エミリオっていったら連キャン利用しかないかと
- 789 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 22:03:19 ID:Jn2U66GM0
- コパのヒットストップに仕込むなんて難しいことはやらないなぁ
そんなことしなくてもエミリオのが楽じゃんw
- 790 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 22:10:33 ID:Nd8n8LU20
- そうなのか・・・ エミリオの定義は俺の認識不足だった。 ただそれだとアローはエミリオじゃない気がする
連キャンを利用するっていうけど、必殺技を仕込むとなると話は別だと思うんだが
優先順位が連キャン>必殺技になるのは連打2発目の場合で、1発目がヒット/ガードされると
いくら連打しようが、アローがキャンセルされるでしょ。
コパ>コパ+大K ならヒット・ガード時連キャンでコパがでるけど、
- 791 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 22:19:23 ID:yt1Ayq920
-
>>790
もう黙るか死ぬかしてくださいよ…。
- 792 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 22:20:16 ID:Qt.M/qvI0
- >>790
ぐぐれ
- 793 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 22:32:44 ID:CHl.FgDU0
- >>790
コパ>コパ+アロー で同じくヒット・ガード時連キャンできるけど
えーと何がわからんの?何を誤解してるのかがわからないw
- 794 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 23:30:26 ID:d29KwNjM0
- エミリオの話とか10回くらいループしてるし、スレも無駄に消費されるから別スレでやって欲しい
- 795 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 23:39:32 ID:lMBz8K8.0
- バンババンは所詮ユンからの乗り換えだし最強ではないよな
見てる限りパンピーと同じような事しかしてないし
やっぱsakoの方が上なのかな
- 796 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 23:45:02 ID:vgLVRQ.c0
- そりゃやりこめばsakoが上に行くだろうが
今のキャミイならキャラ対を含めた総合力でバンババンが上だろう
- 797 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 00:36:35 ID:puj8wvaM0
- >>790
キャンセル必殺技にも猶予があるわけ。
キャンセル猶予が切れても連キャン受付可能な時に
波動コマンドキックとやれば、
ヒットなら弱技、当たらなければアローが出るじゃん。
多分記述から察するに早いタイミングでキックボタン押してるから、
普通にキャンセル技が出てるだけだろ。
動画にあるこくじん対かりぱく戦でも
エミリオ式の中ラフィアンとかやってるぜ。あれと同じ。
- 798 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 00:39:59 ID:0qofXAys0
- SS2012予選のマイケルたん戦はめちゃくちゃ極まってたけどなぁ
タメキャラやレアキャラの対策が甘いだけだと信じたいが・・・
- 799 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 01:21:06 ID:9NMlF0D60
- こんな強者しかいないリーグでいつもどおり安定して実力出すなんて難しいだろ
- 800 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 01:52:11 ID:TUYidg2M0
- バンババンはキャミィやめてユン使ってほしいな
- 801 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 03:03:14 ID:0qofXAys0
- ヌキ配信見てると金デヴキャミィが一番強いような気さえする
エンバトとはいえうりょに圧勝してたしトパンガのときより仕上がってるんじゃないか
- 802 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 03:07:04 ID:b.A0GY/60
- バンババンは凡人が到達する最高点って感じ
壁を超えた強さとか才能みたいなのを余り感じない
- 803 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 03:11:28 ID:CZcNrEe60
- そんなら逆に参考になってありがたいだろ
ていうか俺らのためにキャミィ使ってるわけじゃないし、壁がどうのとか言う必要あるのかw
- 804 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 03:54:35 ID:TUYidg2M0
- 金デブはテキトーにキャミィ使ってsakoを顔真っ赤にさせて
しかも勝ったからな
金デブは最強だと思う
あと6のキャミィが丁寧なタイプで珍しい
sakoはコンボ制度非常に高い
- 805 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 04:22:13 ID:0qofXAys0
- 6キャミィの地上戦は凄かったな
AE冬の時代のザンギ戦ですら可能性感じたもん
- 806 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 08:58:49 ID:cqISxRWk0
- すげーうまいなーって人も結局めり込みや目押しミスで死んでるのを見て
この人違うキャラならもっと安定するんじゃ・・・と思ってしまう。
化物みたいなコンボ性能のsakoさんだけはそう思わないけどw
あの人理論値最高の動きだから面白い
- 807 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 12:17:11 ID:hOVySOBw0
- もしかして金デブってスパ4以降一回も優勝してないんじゃない!?
ユン使ってるときに一回くらいしたかな?
- 808 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 12:44:14 ID:0qofXAys0
- トパンガチャリティーか何かで5タテしてチーム戦優勝してなかった?
個人では恐らくしてないね
- 809 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 12:49:32 ID:MmkBdLdk0
- 金デヴは同キャラ戦だけは異常に研究してるからな
普通の奴の39分の1の労力でこうやって馬鹿が格付けしてくれるんだから
ウルフクローンも板ザンも餌食になった
- 810 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 13:49:18 ID:hpm9hc3.0
- 大会は嘘をつかない
本当に強かったら自然と結果が出るもんだしな
今はもうバンババンの方が格上だと思うわ
アローめり込みデブは同キャラの荒しだけはうまいのはわかるけどw
あと手前落ちストで昇竜釣るのがうまい
- 811 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 13:55:03 ID:pupsESBs0
- バンババンだって個人で大会結果だしてないやん
もうsakoさんが最強でいいから
- 812 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 14:24:27 ID:1.XG6Q7Y0
- sakoキャミィはレジェンドだけど現役じゃないから対象外でしょ
- 813 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 15:34:18 ID:MmkBdLdk0
- >>811
オーストラリア予選優勝
本戦準優勝
これで結果が出てない???
- 814 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 17:04:28 ID:UFUahA4E0
- SS予選はなんかおかしかった。赤ジョジョの言い掛かりで優勝出来た様なもんだし。
SS本戦でも優勝してない。
- 815 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 17:07:15 ID:Wd5Gl/L.0
- しかしこのキャラ個性ないね
- 816 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 18:33:42 ID:0BK914uI0
- つまり弱キャラってことか
- 817 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 18:35:52 ID:UFUahA4E0
- は?
- 818 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 19:05:33 ID:tI6dDf2E0
- キャミィのアローセビのトレモ楽しいだろうが!
- 819 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 19:55:43 ID:9NMlF0D60
- 見てて楽しくない
ただしsakoキャミィを除く
- 820 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 21:23:00 ID:c0WjGW7w0
- バンババン阿修羅狩りうまかった
えいたが阿修羅UC2に頼りまくってたのもあるけど
- 821 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 21:40:27 ID:BbeEoQGgO
- 誰かケン対策教えて下さい
- 822 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 21:43:11 ID:lfv/Jz1sO
- 自分で考えろ
- 823 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 21:52:52 ID:L4XIh5Zg0
- >>820
UC2の豪鬼に阿修羅狩りってセットプレイから?
- 824 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 22:00:33 ID:ptJxjmW.0
- ホンダ使いだがキャミィ使いって、溜めてんのにひたすら前歩いてお願いジャンプ攻撃
処理ってたら捨てゲー、これしかいないんだが。
処理るほうも疲れるんで最初から捨てゲーしてください
- 825 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 22:14:18 ID:tjux.aoo0
- >>823
キャミィの場合何をもってセットプレイというかわからんが
こかしてからの阿修羅には前ステアローをしっかり決めてた
SSの時は前or後ジャンプ仕込みだったはずだから変えたっぽいね
あとで規制依頼するから>>824には触れないで欲しい
- 826 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 22:29:23 ID:soSuV6yUO
- キャミィ使いだが本田使いってずっと画面端でしゃがんでるからこっちもしゃがんでたらPA
試合進まないからせめてあげたら処理(笑)とか言ってひゃっかんパなしだす奴しか居ないんだが。むさいキャラ長時間見たくないんで最初からどすこーい
- 827 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 23:43:52 ID:coZrYTFM0
- EXキャノンストライク>屈強P>屈中K>強スパイラルアロー ってキャラ限でしょうか?
ジュリにはこのコンボ、屈中Kが繋がらないのですが。他に繋がらないキャラはどれぐらい
いるのでしょうか?
- 828 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 23:48:33 ID:L4XIh5Zg0
- ジュリだけ入らないよ。
- 829 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 23:52:23 ID:vOCYccic0
- ほかにも屈大Pを最速で出すと入んないキャラ入るよ屈ぐらい限定とかwikiに全部のってるからみておいで
- 830 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 00:03:45 ID:VuA0VE2w0
- >>829
ありがとうございます。結構ややこしいですね。
wikiに書いてあるということですが消されたのか書いてありませんでした
- 831 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 00:09:58 ID:rhEKWac.0
- >>830
ちゃんとみた?
http://www20.atwiki.jp/ssf4/m/pages/3437.html?guid=on
- 832 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 01:50:01 ID:4VXMoWx60
- しかしキャミィ弱いよなー
コンボは強いが安定性皆無というか
- 833 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 02:18:37 ID:aRuGxR/A0
- キャラ限、状況限まで含めて最大までコンボを伸ばせて、成功率100%っていう過程なら
間違いなく最強キャラだと思うんだけどなー。これには多分キャミィ使いはあまり異論ないはず。
不利キャラはいるけれど、ね。
ただ現実問題そんな人間いねーよっていう。sakoさんやアリューンでさえ常にベストの判断してるわけではないし。
簡単なはずの屈大P>中足でさえ、金デブでも結構ミスっちゃうし……
コパ>遠大P や コパ>中足 や 中P>屈大P みたいな0Fコンはリズム覚えれば簡単なんだけど
屈大Pからのつなぎはどうしても視覚情報に頼らないといけないから
アケと家庭用の機種間の差や、通信ラグの影響がすげーでかいんだよな(これは大ゴス後や裂空後もそうだが)
それに加えてキャミィは他のキャラに比べて使うコンボ多すぎる。
他のキャラみたいに0Fコンボが1,2種のみなら絶対みんなもっと安定してコンボ伸ばせてるよ…
- 834 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 02:26:53 ID:VGJfXbvQ0
- 甘えすぎだろ
ミス云々なんて格ゲーで当たり前 他のキャラでもそうだよ
練習しろよ
- 835 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 02:42:40 ID:BOr8Tb0M0
- Aリーグの時の金さんの目押しミスは擁護できないレベルだったじゃん
それに勝つためなら最低限コパ中P、コパ屈大P覚えればいいし、他キャラに比べて使うコンボ多いわけでもないでしょ
- 836 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 02:43:47 ID:aRuGxR/A0
- >>834
大ゴスからのコンボをミスりまくったウメハラさんディスりよるんか…
まぁ実際、コンボは妥協も大事だよね。
- 837 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 02:44:38 ID:pmAfZCQY0
- キャミィの場合は0Fコンにリスクが他キャラよりもかなり高いから厳しいんだろ?
で、結局妥協コンにして火力が下がってしまうと
まぁそれも甘えっちゃあ甘えだが、その一言で切り捨てるのは少々酷な気はするな
- 838 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 02:56:39 ID:bTSq8kRk0
- >>836
さすがに大ゴスからのコンボミスんのは擁護できないだろ
- 839 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 03:03:48 ID:BOr8Tb0M0
- 屈大P>中足が0Fなら甘えで切り捨てるのは酷だと思うが、1Fだからねぇ
遠中Pのキャラにはオンではゲージたまるまで中足中アローで妥協してるけど
それでも火力スタン値ともに十分だと思う
- 840 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 08:38:21 ID:aYyizYqs0
- お前らローズに謝れ
- 841 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 08:55:22 ID:L0YM41toO
- 妥協したら火力下がるって言うけど
下がっても他キャラと同じくらいじゃね?
ミスや少しの火力低下を理由にして甘えるのは強キャラ使ってんだからだめだろ
- 842 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 09:30:59 ID:WV9SJfCU0
- 妥協しても強いのに甘えちゃ駄目だっての
- 843 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 10:01:28 ID:jlyfoFwc0
- 岡山の闘劇のバンババンの試合がたくさんUPされてる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18182973
- 844 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 10:11:26 ID:NS2ljadMO
- 対策出来てない雑魚が
負けて騒いでるだけで実際中堅だろ
地上戦出来ないし
- 845 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 11:03:20 ID:vNGXIBTg0
- 地上戦そこまで弱かねーし
使いこなせば最強というのはフェイロンだと思うので同意しかねるが
最強ランクの下位あたりにはいるよ
- 846 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 12:13:24 ID:lhw7MdWI0
- ジャイロの打ち上げ部分が地上ヒットしてるのに演出に移行しないのやめて欲しい
豪鬼とかホークとかさぁ…バグだろこれ
- 847 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 13:17:17 ID:SXutDMac0
- 何も考えずバッタしかしてないから地上戦できないんだろ
実際それで勝てるからな
- 848 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 13:24:42 ID:aRuGxR/A0
- >>845 >>847
>>844みたいなのになんで反応するの?どうみてもキャミィ使いじゃないだろ…
反応してる方もキャミィ使いじゃないのかもしれないが…
- 849 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 15:20:18 ID:Cntubpz.0
- 844以外でも酷い自虐あるじゃん
正直今回は負けられない、勝って
当たり前だって思われる側ですよ。
実際それだけの強さも持ってるし。
自虐するとこんな強いキャラ使っておいてって余計に炎上するw
キャラが好きで登場から使ってるんだが今バージョンは明らかに蹴られる回数増えました。
それだけ世間の評価は厳しいもんだ
俺は今回は最強キャラだと思ってるよ。言い訳や甘えはしたくない。
- 850 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 17:18:06 ID:94zsfdFw0
- そういうのはランクスレでやってくれ
- 851 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 20:13:24 ID:igP1CsXM0
- PP2500からキャミィに変えてみたら、PP1500まできたぜ!
ハハハ・・・
- 852 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 21:41:41 ID:mOfiIWTk0
- sakoより金デヴやバンババンの方が上手い
- 853 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 21:48:02 ID:kDuR9eK20
- 本当にうまかったらsakoより優勝してたと思うよ
- 854 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 22:13:26 ID:6FnMWNMs0
- 地上戦やるゲームで飛ぶしかないキャラだから
昇竜持ちには不利つくだろ
有利不利激しいキャラだから結局安定しない中堅だと思う
- 855 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 22:22:00 ID:voQJOSzQ0
- ザンギ、ガイル、本田、フェイロン
など明らかな苦手タイプがあるのに
何ですぐ自虐扱いになるのだろうか。リュウより
1つ下のランクだと思う
- 856 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 22:26:12 ID:UI2w4c2c0
- ガイルにはそいつらと比べる程不利つかないでしょ
確かに徹底されると絶望しかないけど
それでも五分か微不利、人によっては有利って言う人もいるくらい
- 857 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 22:58:56 ID:yLIbGfg20
- >>855
セス・豪鬼とかの強キャラ厨愛用キャラに対して戦える点と
低pp帯の思い込みだけでキャラランクが作られるだけの話だろ。
キャラランクスレでアロー2ヒットが低空スト復活より大きいとか言ってる奴は
おかしいな。今の全体マイルド化の状況で低スト復活ならゲームが壊れる。
- 858 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 23:06:12 ID:a9juF3GA0
- 中堅キャラなら強キャラ厨のバンババンは使ったりしないよ
金デヴにしても強いから使ってるだけでしょ
- 859 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 23:07:51 ID:T2/ufHts0
- キャミィは強いよ
- 860 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 23:16:23 ID:aRuGxR/A0
- 中堅ってかいてるヒトは他キャラ使いの釣り工作でしょ スルースルー
- 861 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 23:31:07 ID:Sxbgwj..0
- 金デブとsakoはどちらかというと女キャラ厨だからキャミィ使ってた
キャミィは起き攻め最強だとは思うけど
ただ強いキャラ使うんだったら、
フェイ豪鬼サガットのほうがいいかと
- 862 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 23:33:30 ID:5DOK3VSE0
- カプコン側は目押しのルート増やしてコンボキャラにしました。
コンボキャラのはずがアローが元に戻ったせいでパンピーが目押しに妥協しまくってループしてるだけのアホキャラになった。
無印スパ4ベースでアローだけAEの状態にすりゃこんな事にはならなかったのにな。
- 863 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 00:13:52 ID:bQkpqKII0
- ユンヤン使いがキャミィに流れた時点で察しろ
- 864 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 00:15:59 ID:JxrR/Dc.0
- いや、弱いとは言わないが、起き攻め最強は豪鬼だろ
次いでいぶき
んで、ガードできないって意味ならヴァイパーアベル…あとフォルテもか
二択に負けるとコンボなのがルーファスキャミィセス
って思ってる
で、キャミィはコンボから起き攻め行けるので、その部分だけでもまず強いわけで
- 865 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 00:35:38 ID:vwmXHV2A0
- アロー後起き攻め強いPP3000まで。
(EX)ストライクとスパイクが強い、起き攻めはたまに食らうけど何とかなる。PP3000から。
PP3000以下がゲームの大半しめるから無視でOK。
キャミィの強さが最近分かってきて面白くなってきた。このキャラは我慢できれば強い。
- 866 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 00:41:01 ID:Y9VxqjpE0
- キャミィ強いと言ってるのはPP3000までだしな
- 867 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 00:43:25 ID:gK0bR7I60
- はいはい^^
- 868 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 00:55:03 ID:XhKfLlPU0
- 起き攻めのじゃんけんを理解してるやつはいちいち喚いたりしない
このゲーム起き攻めなんて全部ジャンケンだし
何もわかってねーで起き攻め喰らってるやつが発狂してるだけ
- 869 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 01:04:14 ID:Y9VxqjpE0
- キャミィは対策されるとかなりキツいし
雑魚にしか起き攻めきかないし
- 870 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 01:45:44 ID:6z1jGMuQ0
- なにがキツいか書いてごらん
- 871 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 01:51:50 ID:TcFY34S.0
- 断言するけど対策したら起き攻めきかないとか言ってるやつもキャミイの起き攻めは見えない
- 872 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 02:56:51 ID:1OrE4S420
- なんかここでわざと自虐してウメスレに貼っつけてる工作員がいるみたいだぞ
叩くためだけによくそこまでやるよな・・・
- 873 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 08:08:42 ID:E6oLM9mc0
- ランクスレかと思った
- 874 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 08:19:41 ID:EVa8lUnwO
- アロー持続当て有利が不味いよな
地上戦ぐちゃぐちゃに出来るし
セビやらで裁ききれるもんでもない
- 875 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 08:37:07 ID:/jqPz7kgO
- 工作うざい
使ってる人はS〜A上位はあるとわかってるから勘弁してくれ
- 876 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 10:26:59 ID:yYyGV4b20
- え A上位ってw
Sしかあり得ないでしょw
- 877 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 10:39:10 ID:DHg/.GSgO
- キャミィ弱キャラだしそろそろキャラ変えよっかなー
起き攻めも対策されたら弱いしなー
こんなに弱キャラ使って今まで勝ってきた事に自分の才能感じるわー
- 878 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 11:07:10 ID:ycz.JiyQ0
- 皆さんアロー持続当てって体感でやってます?
自分は体感で、距離に応じて何となく弱中強アロー使ってますけど持続当てになってない事が多い気がします。相手はアロー後のスパイク警戒して手を出して来ない事が多いですけど
- 879 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 11:09:25 ID:2/OdjKtk0
- 体感だなー。 3F昇龍持ちにはやらないけど。
- 880 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 11:27:13 ID:JxrR/Dc.0
- >>874
へぇー、アロー持続で有利取れるやり方あるんだ
教えておくれよ
- 881 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 11:30:35 ID:g/bldHn20
- >>877
スパイクから体感アロー
前投げから体感アロー
大アロー2ヒットから受身取らない相手に前ステ>ジャンプ>アロー
大足>バクステアロー
大足>21F技でフレーム消費>アロー
アロー後のスパイクなんて所詮は分の悪いギャンブルだから基本的には一切やる必要ない。
大アローめり込みっぽい演出をうまく作れて、かつジャイロまで決めれる時はスパジャイロ狙いはアリって程度。
距離に応じて小中大って言ってるけど、まさか先端当てになるようにやってるわけじゃないよね?
どうせ全アローともに持続当てのフレーム周りは同じなんだし、大アローでめりこんだ風に見せたほうが面白いよ。
大アロー持続当て密着から、強気に3F技やEX低ストとかかなり面白い。
あと中央でアロー持続当てからジャイロ間に合う流れとかもあるので、アロー持続好きな人は狙ってみるといい。
たとえば コパ>屈大P>大足>中足フレーム消費>小アロー>ヒット時はジャイロ とか(大アローならスパイクが入る)
- 882 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 12:19:36 ID:ycz.JiyQ0
- >>881
指摘通りなるべく先端を当てるように打ってました。
アローからジャイロとか考えもしなかった・・・アケで試してみます
ありがとうございました。
- 883 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 12:28:50 ID:2YJ1o8wY0
- 最近アロー締めからの起き攻めが対策不足だから食らうって言ってるキャミィ使いがいるが
どう考えても非強制ダウンからは最強クラスの起き攻めだろ
セビや遅らせ受け身で読み合いに持っていけるにしても限度があるよww
逆にアロー締めから全く崩せないキャミィが雑魚なだけに決まってるだろ
250以上ダメ与えて非強制ダウンでこいつより強い起き攻めって何人いるんだ?
- 884 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 12:32:33 ID:OT8nR.7k0
- 突っ込みどころ満載ですな
- 885 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 12:33:33 ID:g/bldHn20
- >>883
PP4000前後のキャミィの起き攻めなら
実際に大アローからの攻めはほとんど通さない自信があるんだが…
というかPP5000くらいのキャミィ相手に他キャラで対キャミィ戦をよくやるけど
実際に大アローからの攻めはほとんど通してないよ
- 886 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 12:36:23 ID:g/bldHn20
- >>883
『大アローからの起き攻めは対策次第でかなり防げるようになる』
『アロー締めからの起き攻めは非強制ダウンの中では最強クラス』
この2つは背反しないでしょ。論点がよくわからない。
「アローからの起き攻めが非強制ダウンの起き攻めの中でも弱い方」
だなんて誰か言ってたの?
言ってたとしたらそれはただの煽りか荒らしか初心者だからスルーでいいよ
- 887 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 12:43:30 ID:2YJ1o8wY0
- EXストを筆頭に早めスト、空かしJ、歩き○○とか混ぜたら自然と崩れるだろ
全対応する様な選択肢なんてないし
全部めくりJBと毎回同じタイミングのストのみでは崩せないだけで、相手の意識削ればいくらでもやりようがある
大体通してないってほぼ10割ガードしてるってこと?
- 888 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 12:46:24 ID:2YJ1o8wY0
- 最後の一文訂正
×ガード
○仕切り直しまで持ってってるのか?
- 889 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 13:35:28 ID:g/bldHn20
- >>887
全対応で10割抜けれるなら最弱起き攻めだろwあほかw
まぁガイルベガ本田ローズジュリリュウ春麗、辺りで戦うと仮定して
少なくともよく言われるような「1回こかされたら死亡」だなんてことは全くないねぇ。
崩されてアローまで食らうのは3回に1回以下だなぁ…
相手がPP4000程度のキャミィなら5回に1回以下だと思う。
むしろ素直にガードなんてほとんどしないから仕切り直ししかないな。切り返すこともあるけど。
あと当然だが、キャミィの後ろ投げや大足からの起き攻めは普通に崩されるぞ?w
後ろ投げ、空投げ、スパジャイロ後、スピドラ後の起き攻めは
他の最強クラスの起き攻めと比べても遜色ないくらい強いからね。あと大足後もかなり強い。
ほとんど捌けるっていってるのはあくまで大アロー2ヒットの後の話だからね。
あと、あまりキャミィ側の人は気づいてないけど
セビで姿勢が大きく下がるキャラはセビステくぐりが使いにくくてキャミィの起き攻めが面倒くさい
具体的には豪鬼のセビのことだけど、まぁあいつは阿修羅あるしな…
あとは折り返しのめくりストの当たりやすさにかなりキャラ差があるんで
何人かのキャラはめくりストが異常に当たりやすくて無残だね。
まぁめくりストっぽい飛びからならセビステかバクステ喰らい逃げでいいんだけど。
- 890 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 14:41:23 ID:dvABKb7g0
- アローからの二択に関してはバクステかセビステでほとんど仕切り直せるからな
強いとは思うけどこれだけでやられる奴は正直対策不足だと言わざるを得ないと思う
個人的には画面端の大足〆からの起き攻めのがエグイ
- 891 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 16:48:43 ID:a7JeTBVY0
- 中央での大足〆するならアローで横押しした方がいいよね。
- 892 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 16:55:23 ID:h7faiWJA0
- キャミィを上位キャラとかいってるやつはキャミィを使ったことないんだろうな…
どっかで飛びやぶっぱアローを通さないとジリ貧で死ぬキャラなのに文句言ってるのはこれらを食らってる雑魚。キャミィセンスがないと使えないよ
- 893 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 16:59:41 ID:a7JeTBVY0
- もうそういう話するのやめようぜ。もっと建設的な話をしよう
- 894 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 17:20:40 ID:1OrE4S420
- 工作いい加減にしろ
- 895 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 17:42:11 ID:dvABKb7g0
- 分かった、もうこの話はやめやめ!のAA誰か頼む
- 896 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 17:49:06 ID:8f0itETY0
- フェイロン戦で画面端アロー締め後ってどうしてる?
烈空逃げを嫌ってスト起き攻めに行かず、BJからの詐欺飛び屈大P仕込みで誤魔化してるんだけど
受身取られたときに完全に仕切りなおしになるから微妙なんだよね
- 897 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 17:58:38 ID:g/bldHn20
- ジャイロあるなら、烈空逃げを期待してストライク起き攻め。
だが逆鱗が溜まったら何も出来ない勢。みんな相手に逆鱗たまったらどうしてるのw
- 898 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 18:16:21 ID:7g4UAwwY0
- /j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
- 899 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 18:20:29 ID:8f0itETY0
- 画面端ならアロー後に大ストで逆鱗すかせる、逆鱗出してない時はすからない
中央では着地投げとかして散らしつつスト起き攻めもするって感じしか浮かばん
下手な人だとフーリガンやナックルにまで反応して逆鱗出してくれておいしいんだがw
- 900 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 18:35:51 ID:cGifZVGE0
- >>898
ありがとうw
- 901 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 20:44:57 ID:NUFbQvuk0
- 最近キャミィを強キャラにしようとしてる工作員いるよな。そんなにキャミィに負けたのが悔しいのかな?気持ち悪いわ
- 902 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 20:53:36 ID:P5O1udwgO
- 工作もういいって
キャラランクスレかウメスレに帰ってどうぞ
- 903 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 20:57:40 ID:Peq/h/4A0
- キャミィなんてリスクリターンがあってない飛びかアローを通さないといけないのにね。どう考えても中堅
- 904 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 21:01:47 ID:T1rjWBkY0
- 全一と全二って言うのはさ、俺らなんかより研究しまくって技術も何倍もある人なわけ。その人が中堅って言ってるのに反論できる訳がない
- 905 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 21:04:42 ID:wmknNcjE0
- 実際強ければもっと大会で活躍してるわ
でも相性が極端だから使われない、その時点で強キャラはないわな
- 906 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 21:05:49 ID:g/bldHn20
- その全一全二ネタも、「2012のキャミィが中堅」って言ったわけじゃないんだけどなー
その人らのツイート見てる人はわかってることだが。
- 907 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 21:07:54 ID:1OrE4S420
- キャミィが中堅だったことなんてないと思うけどね・・・
- 908 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 21:30:20 ID:OT8nR.7k0
- 全1、全2って誰よ?
まさかBP1、2位の奴じゃないよな?w
- 909 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 21:52:10 ID:7g4UAwwY0
- /j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
- 910 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 22:02:54 ID:/8HAXIXg0
- ストクロのネココス欲しい
- 913 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 23:34:22 ID:ACRNj5v.0
- キャミイ使いのほとんどがアローぶっぱ使いw
びっくりしたよ?高PPのキャミイですらいきなりアローパナしてくるからなwww
自分もキャミイ使うけど、ぶっぱ頼りキャミイと対戦すると見苦しすぎて残念な気持ちになるねー
ぶっぱが強いゲームだからそんなに文句は言わないけど、リスクリターン合わない行動通してると下手にならない?
きちんとセビバクステフォローしてくるキャミイは最高だな!ヒット確認難しいだろうに
起き攻めで持続重ねとかしてくる人ならいいけど、結構持続になってなかったりするぞw
頼むからきちんとセットプレイしてくれ..
- 917 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 00:26:07 ID:lpw86rmg0
- キャミィのイがデカいから他キャラ使い
生アローをセビキャンできる距離でパナすキャミィがいるPP帯のね
- 918 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 00:53:56 ID:KUBnB1sM0
- /j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
- 919 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 01:20:56 ID:81HTFx2wO
- 密着でいきなりアローとかきたねえ!ってことだろ?
他キャラ使いでも無いわ たぶん掲示板自体間違えてる
- 921 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 02:21:29 ID:QlmaeU5Q0
- >>918
ウルトラマンに見える
- 922 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 03:52:59 ID:lpw86rmg0
- 刺さりそうなところでアローパナシは5000以上でもやってるけど
セビキャンできる距離(2ヒットする距離)でパナすやつは低PP帯でも稀にしか見ないわ
リスクリターン見合ってないから普通通常技振るだろ
- 924 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 08:48:21 ID:tyWCSyOQ0
- 何の根拠って?中足仕込みか中P仕込みアローくらいしかしねえよ あとはコンボの〆か起き攻めの持続当てや弾抜けEXアローくらいだろ普通
アローなんてセビやらしゃがみガードで乙るんだから
それとも遠距離から持続当ての距離把握してんの?
- 928 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 10:37:54 ID:tq9QRzYE0
- キャミィはSってわかっててみんな使ってるんだから、工作も何も必要ないと思うけどなぁ。
ま、おいといてみんなの苦手キャラに対して、みんなの個人的なキャラ対を出して共有しようぜ。
俺はベガと春麗が苦手だ。
- 929 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 11:03:10 ID:UkkCvo760
- 春使いが嫌いだ
- 936 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 14:22:03 ID:6Ll8lwo.0
- 最近バルログとガイルがかなりきついんだけど、どっちもキャミィ不利だよね?
- 937 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 14:28:16 ID:lpw86rmg0
- >>936
どっちも不利ではないよ 頑張れ
- 938 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 14:51:28 ID:tq9QRzYE0
- 苦手って意見が一番多いキャラの対策を掘り下げていきたいな。みんな何が苦手?
- 939 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 15:01:18 ID:SIA7OHUo0
- キャミィはバルログとガイルには牽制最弱キャミィと相性悪くて不利だけど
なぜかほとんど負けない
- 940 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 15:05:13 ID:lpw86rmg0
- 立ち回りがかなりきついから不利だと思いやすいだけ ワンチャンスの起き攻めで終わりかねないから向こうもキツいと思ってるはずだよ
>>938
やっぱりザンギかな・・・わかってる人には本当に勝てないし圧迫感がやばい
DJも当然キツいけど個人的にはまだ楽しいキツさ やってると燃えてくる
- 941 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 15:05:22 ID:hnMmgpbQ0
- キャミィって牽制最弱なのか?俺充分強いと思ってたよ
苦手なのはフェイロンだわ、フェイロンを崩せる気がしない
そもそも触りに行くのも一苦労だし
- 942 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 15:07:58 ID:/V0lmDvw0
- 中足短い、大Kはセビや飛びが十分刺さる隙あるからね
この起き攻めで牽制強かったら酷いよw しかしどうしようもないこともない微妙な感じ
- 943 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 15:35:02 ID:LWiA1bSQO
- まことに不利になったな
- 944 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 15:52:24 ID:HsX6b5DcO
- 中足短いか?普通じゃね?
- 945 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 15:52:53 ID:EuouimfAO
- コパ>屈中Pは猶予何Fなんですか?
- 946 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 16:16:19 ID:v0CDIIMk0
- 格ゲーは経験あるけどスパ4は初めて
やっぱコンボできない同志だとリュウケンは辛いね
とりあえずPP1000まではコンボなしでいけた
来月には3000超える予定だからよろしく
- 947 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 17:48:49 ID:5mcqgj8M0
- 3000までは楽なんだわ
で、4000までは色んなキャラがいて予想外な行動取られまくるから、しばらく上がらない
んで、4000を越えると
なんでか不利キャラに当たる率が減ってPP維持し易くなるという…
- 948 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 17:59:31 ID:c9F0KRls0
- 1F
- 949 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 18:26:55 ID:v0CDIIMk0
- まじかよ
- 950 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 19:41:49 ID:ZmX75IiU0
- アケでゴウケンにたくさん負けたー
ゴウケンに負けこしたらやばいよな?
ハズカシイー(ToT)
しかし対策できててうまかったなー
- 951 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 19:51:12 ID:2q4fd6Lc0
- >>950
大丈夫。俺も勝ち越せない剛拳使いさんが一人いる。同じ人かもしれないけど。
剛拳ローズダルシムあたりに負けた時は素直に相手の我慢強さや対策レベルを褒めて
自分の雑な動きを反省する。
- 952 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 20:24:37 ID:IHgkzGhs0
- アドンに勝てん・・・
ジャガキ見すぎてほかの行動が疎かになる
- 953 :管理:2012/06/27(水) 20:42:27 ID:???0
- 書き込みのいくつかを削除し書き込み規制をしました。
掲示板管理・運営へのご協力ありがとうございます。
- 954 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 22:06:00 ID:2q4fd6Lc0
- 削除しすぎじゃないのかこれはw まぁグッジョブですが。
>>952
いっそ半端な距離はサクっとバクステで拒否って仕切りなおすという手も。
ジャガキ狙うのはいいけど足止めるのが一番良くないと思う
- 955 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 03:16:59 ID:5UNv85.A0
- エミリオ式やるとコンボ精度ガタ落ちなる(;ω;)
- 956 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 13:12:06 ID:RKl/VY1oO
- 今日からキャミィ使いたいんですが
ストライクのめくりって何がお勧めです?小中大で有利フレ違うと聞いた事あるんですが
- 957 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 13:13:50 ID:WtWoKDskO
- まことでV剣すればいいよ
- 958 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 13:16:20 ID:KM6M4Y0o0
- >>956
めくりやすさは中>大>EX>>小と思っていい。小でもめくれなくはないけど相手キャラにもよる。
- 959 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 14:32:15 ID:RKl/VY1oO
- >>958
なら大とEXで頑張ってみます。あと、対空やパナシのスパイクって強でいいんですよね?
- 960 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 14:38:35 ID:5UNv85.A0
- どっちも強でOK!
- 961 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 17:08:55 ID:mFC9ymRQ0
- 最近ずっと対空について考えてるんだけどなかなか一筋縄じゃいかないなぁ
上手い人が飛びにどこで反応してるかってのを気にし始めたら明らかに自分よりも飛びの認識が早いと気づいた
トップクラスのプレイヤーで上出ると言われる人の一人に注目してたら(昇竜の予備動作がわかりやすいからこの人にした)
前飛びだったらそれが頂点に達する前にもう予備動作の屈伸が入ってる
これは反応の問題なのか慣れの問題で訓練できるのか果たしてどっちだろうな…
- 962 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 17:33:40 ID:zCcCXZJc0
- おじいさんの空中セビなんだあれ!
こっちもセビとか前歩いて避けてなげとかやればいいの?
- 963 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 18:05:33 ID:rVZfdnmI0
- 空投げ
- 964 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 18:14:11 ID:KM6M4Y0o0
- >>962
メインは空中投げ
歩いてくぐって大Pセビらせておいてそこから攻める。キャンセルアローまで出してしまうのも手
(大Pを空中セビで取られるとソコから後ろ投げ狙われて結構危険な読み合いに)
>>961
上だけ見てればそれくらいはみんな出来るでしょ。
てかむしろ早出しが基本って人もいるし。
トッププレイヤーでなくても対空出る人は出るよ。
で、対空出すコツだけど
「1戦通して飛びは全て落とす」って心がけてエンバトするといいよ。
その上で、「どういう時に対空出なかったのか」てのを後からリプみて把握。
その箇所を毎回対空意識を一瞬挟むようにする、とか。
たとえば俺が意識してるのは
「前歩き中」「後ろ歩き中」「バクステ後」「中足降った後」「立中K降った後」
あたりは必ず昇竜撃つ「心の準備」だけはしてるよ(実際にコマンド入れ込んでるわけではない、コマンド入れる意識準備をしてる)
前ステ後に垂直飛ばれてる時や、EXストを垂直ジャンプで飛ばれた時も出せると強いね
なんせ大P対空は強いといっても上のほうで落とすと65ダメージで安いし……なるべくスパイクで落としたい。
- 965 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 18:19:50 ID:zCcCXZJc0
- >>964
ありがとう!
- 966 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 18:28:06 ID:8Di3UFQY0
- 対空は遠いとすごいでるけど、近距離で飛ばれると出ない人はカモだから
近距離ほど対空を意識すると攻められて負けるってことは少なくなりそう。
あと大P対空よりも中Pのが判定強い気がするのは自分だけ?
- 967 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 19:57:29 ID:hOdWgFL60
- 大pはめくりに対応してるのがでかいんですよ
- 968 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 09:27:13 ID:TYn8XS7QO
- キャミィの屈大って当たると有利何フレ?
- 969 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 09:30:53 ID:m3BNNpf60
- >>968
屈大Kは当たればダウンですね。
他の技についてはフレーム表を参考のこと。
- 970 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 02:26:04 ID:pXOcXuFk0
- やっぱりTOPANGAでも活躍できなかったね
- 971 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 02:58:40 ID:q.PgHH5g0
- 安定しないキャラだな
- 972 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 05:05:09 ID:34zBGe0A0
- ぶっちゃけsakoが使ってたら活躍してたよ
かといってそれで最強キャラか?と言われたらsakoだからになる
- 973 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 05:51:53 ID:ipvMVP9Q0
- sakoはコンボ精度ばかり目につくけど
キャミィで地上戦やらせてsako以上の人見た事ない
- 974 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 08:09:45 ID:vK7ZdxbQ0
- そろそろ仕込みを練習しようとおもい
・中足(仕込みアロー)
・後ろなげから前ステ→垂直攻撃にアロー仕込み(バクステ対策)
を今さらながら練習し始めました。がワープもちにリスクを負わせないといいようにされてしまうのでそこを頑張りたいのですが、
大アローヒットからの裏表択で頂点ストやった場合ってみなさんストに大アロー仕込んでますか?
これ仕込まないとワープ系で安定拒否な気がして・・・
- 975 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 08:50:07 ID:1VjnSIrM0
- 確かストにアローは仕込めなかっただろ
ワープ拒否の対策としては前ステ仕込みってのがここでの結論だったような
基本的にアローからの二択は逃げ方多いからそんなに万能な起き攻めじゃないよ
- 976 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 09:42:50 ID:Kh060xgU0
- みなさんチュンリー戦やローズ戦などバクステ狩りのエミリオジャイロってどのタイミングで使ってますか?
体感コパ重ねだと重なってなくてジャイロ暴発・・・とか1度やってしまったことがあるんで・・・
エミリオジャイロでバクステ狩れるタイミングでコパ重ねれるセットプレイ、フレーム消費などあれば教えていただけないでしょうか。
- 977 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 10:18:04 ID:v/jkFPJY0
- >>974
そもそもワープ系は仕込まなくても心の準備してれば
ストからなら見てから狩れる。
前ステ仕込むメリットは豪鬼の阿修羅UC2を出せないタイミングで刺せるようにできることだが
- 978 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 18:51:20 ID:vK7ZdxbQ0
- >>975
>>977
確かにスト空振りからワープ見てジャイロで豪鬼殺意セスベガダルシムいけました!
あと後ろ投げから前ステ垂直J中Kの詐欺飛びで中Kを当てたあと拒否離れちゃいますがどうするべきでしょうか?
今はヒットしていた場合はコパ中パアロー(中パ届かないことも)、ガード時はコパから適当に歩くっていう感じでやってます
- 979 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 20:39:59 ID:1VjnSIrM0
- >>978
俺は詐欺飛び中Kからは中足アローにしてる
猶予も十分だしヒット確認も簡単だよ
- 980 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 20:42:49 ID:J77B0k2I0
- コパ中足アローで
てかせっかく後ろなげ通って大きなチャンスなのに、詐欺トビはもったいない気がするが。
後ろなげからの択を絶対潰されるキャラっていなくないか?
- 981 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 20:47:42 ID:v/jkFPJY0
- >>978
うん、そのあたりがあまり詐欺飛びする人がいない理由だね。
普通にめくりとか表とかすかし下段とかグラ潰しとか択かけた方が崩せるからね。
- 982 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 00:22:37 ID:/vshnbpI0
- 最近キャミィ使い始めましたが質問があります
アローが当たった後にクイックスタンディングしない相手にはどういう起き攻めをすればいいんですか?
基本一発目のストライクがスカした後にまたストライクするんですけど大体またスカして投げられます・・・
日本語がおかしかったらすみません アメリカ人なんです
- 983 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 01:19:55 ID:F9KllwGE0
- これはまた… 斬新ですねぇ…
- 984 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 01:52:27 ID:JSUI6KMI0
- >>982
起き上がりに重ねるように待つのもありだし、折り返して打ってもいいと思う。
状況にもよるがすかしたくなくなければ弱でやるとか。慣れの問題ですかねえ。日本語でレスしても問題ないんですよね。
- 985 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 04:58:10 ID:GWRusTFo0
- >>982
定番だけど
アロー → 裏落ち大ストライクorめくりJ小K →折り返しの表ストorめくりストライク(飛ぶ前に後ろ歩きはさんでめくりJ小Kとかに行けるとベストだが)
相手が受身取らなかった時、歩いて距離調整してから飛ぶっていう起き攻めは地味に使いこなせてる人が少ない。ジャスティンキャミィとかアリューン先生とかは結構やる。
距離調整を使えず、かつその場から折り返しのめくりストが非常に当たりにくいキャラだと
「受身取らずの表ガード」を徹底されると崩すのが非常に困難だったりするのは
キャミィ使いなら結構経験があることだろう。
- 986 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 05:31:44 ID:GWRusTFo0
- >>990
次スレよろ
- 987 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 07:31:16 ID:/vshnbpI0
- >>984
>>985
返信ありがとうございます。練習しときます。
- 988 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 13:13:09 ID:mBscjzcs0
- >>973
sakoキャミィは見たことないからどっちが上ってのは分からんが、6キャミィもめっちゃ地上戦上手いよ
- 989 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 16:15:00 ID:bUqhe44U0
- キャミィたんは僕のだお前らはツンリーでも使ってなさい
- 990 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 18:02:02 ID:rbQ16Xp.0
- キャミィ「キモい」
- 991 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 18:08:20 ID:J6WYKD5A0
- >>985
相手が受身とってこなかったときのめくりストは小中大どれがいいんでしょうか?
リュウ相手にトレモでやったんですけど全然めくりになりませんでした
- 992 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 18:08:27 ID:ZKeq.6CM0
- ツンリーたんも悪くないぜ?
正直強いからキャミィたんのお世話になってるところもあるし
ツンリーたんはもう少し火力があれば続けて使ってたかもな
- 993 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 19:28:06 ID:GWRusTFo0
- >>990
次スレよろ
- 994 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 19:36:18 ID:rbQ16Xp.0
- 誘導するのでまだ1000レスいかないでね。
- 995 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 19:42:45 ID:rbQ16Xp.0
- 次スレ
【AE2012】キャミィ part.16
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1341139116/
- 996 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 03:34:18 ID:CKk/tOa.0
- >>995
乙ん
- 997 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 19:39:05 ID:P2VOwi8E0
- おつん
- 998 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 00:59:23 ID:.DDD4ObU0
- ザンギに大P対空ってかなり相性いいな
ほとんど潰しおるわ
シベリア溜まっても怯えなくても良かったんだね
- 999 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 02:19:58 ID:QMBozHAg0
- zakonoko
- 1000 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 03:13:25 ID:QMBozHAg0
- kusonoko
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■