■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【AE】ダッドリー Part13- 1 :管理:2012/05/07(月) 22:01:18 ID:???0
- 誇り高く完璧主義な英国のヘビー級プロボクサー
接近戦での強力なラッシュの印象とは裏腹に、紅茶と薔薇を愛す一面も持ち合わせている
世界格闘大会への招待に応え、参加を決める
既出攻略情報はこちら WIKI ダッドリーAE
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/1660.html
キャラ対応表
http://www37.atwiki.jp/feilong_hadaka/pages/39.html
初心者はまず、テンプレ・初心者質問スレ・ウィキを熟読して下さい。
それでも分からない事があった時にスレで質問するようにしましょう
過去スレ
ダッドリー part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1289018881/
ダッドリー part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1296300323/
ダッドリー part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1306991110/
ダッドリー Part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1312244024/
ダッドリー Part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1314374093/
ダッドリー part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1315232003/
ダッドリー Part7(ここまで旧AEBBS)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1316834994/
【AE】ダッドリー Part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1317374629/
【AE】ダッドリー Part8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1319347085/
【AE】ダッドリー Part9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1322050415/
【AE】ダッドリー Part10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1324185991/
【AE】ダッドリー Part11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1326566307/
【AE】ダッドリー Part12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1329779344/
- 2 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 22:02:48 ID:rrfpTDx20
- ダッドリー格言① ダッスト弱中強先端位置をマスターするべし!ダッストに始まりダッストに終わる。この技は強いよ
ダッドリー格言② ダッスト拒否の前J、垂直Jにexダッパ〜を叩き込むべし!昇竜警戒の飛びも全落ち。サガと同等以上の中間距離対空性能に震える
ダッドリー格言③ 相手との技相性とフレームを体に叩き込め!メインは6大Pと大K、2中P、6中P、2中Kキャラ別、距離、相手の牽制別に使いこなせば、地上戦も苦にならん(ヤン意外
ダッドリー格言④ セットプレイに頼り過ぎるな!置き攻めは一期一会、その一瞬を汎用的に終わらせていいのか?フレーム消費する位なら体で覚えろ
ダッドリー格言⑤ 立ち回りのセビに甘えるな!白ゲージは大切に。 ae稼働から一年超、セビ対策なんていくらでもある。当たったらラッキーそれも正解、ただ目的をもってセビを置こう
ダッドリー格言⑥ スタン値計算は友達!択は中下だけではない、寝起きは余裕を持って一歩下がるのも華麗。
ダッドリー格言⑦ 歩け!歩けばきっと、見えてくる何かがある。相手が地球とキスをする時、大体画面端だろ?
- 3 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 23:39:35 ID:e5ztZLiM0
- >1乙
- 4 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 00:50:27 ID:9uyv6xVQ0
- マスター以上のダッドリー使いの方々は「ダード→大K」の目押しコンボをやっているのをよく見かけます
あれって練習すればヒット確認できるものなのですか?
今のところ「ダード→小P→大K」でやってるのですが、できれば「ダード→大K」の流れを習得したほうがいいのでしょうか?
- 5 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 00:59:29 ID:wHpyD.5I0
- >>4
入れ込みじゃないかな。
大KあとのコンボがEXマシでなければ、繋がらなくても痛い反撃を受けないし。
EXマシコンボにするなら、やはり小Pを挟んでHit確認したほうが良いと思う。
- 6 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 01:11:38 ID:3275QzdE0
- 前もこの議論あったけど、ヒット確認できるなら補正的に大K直でいいよ
- 7 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 01:12:47 ID:LCP0EYas0
- 普通に出来るだろ
ガードされてたらバクステ 投げ SSB セットプレイからの重ねなら立ち小pとか
- 8 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 01:14:11 ID:oCj2vyiI0
- 大Kカウンターヒット確認の仕方の方が私は知りたい
- 9 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 01:46:48 ID:E57PCHj20
- >>8
トレモでガード、カウンターランダムで。大K弱(orEX)ダック
ノーマル→ダッパ
カウンター→大K
まぁ出来ないこともないけど実戦だとノーマル時のダッパはきついかな
- 10 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 04:00:02 ID:IvxVjJZE0
- コパ挟むと大Kがスカるキャラがいるってどっかで聞いてからダートから直で大Kに繋げてる
ヒット確認はダートヒットしてから大K入れるまでの間が、
他の通常技と比べて長い(ダートのノックバックが長い?)から、確認は出来る
ただ0Fになるわ辻式もうまくいかないわで実際EXマシまでもってけるのは4~5割位…
- 11 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 20:24:03 ID:illSZw9I0
- いぶきジュリあたりはコパ挟むとからだとすかることあるから必須だとおもってる
あと起き攻めコアコパガードされたあとでもダート大Kだとしっかり届くので
相手に中段意識を途切れさせないのは大きいかなと思う
いろいろ書いたけど正直よくわからん
- 12 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 20:45:59 ID:02gKyJuoO
- >>5でもEXマシにしないんなら、その前での単価を上げる意味ないよね?
そのまま大Kに繋げるつもりなら、ちゃんとEXマシにしないとダメだと思う。
小P挟むとスカリやすいキャラは別にして。
- 13 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 22:44:58 ID:k1/sFCw60
- >>10
成功率半分切るぐらいなら、
コパ大Kのすかりやすいキャラを覚えて
そいつらにだけ大K直接つなげばいい
- 14 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 00:14:47 ID:GrhLGlxU0
- 持続当てしたときだけダート大Kにすればいいというのに…
あとダートコパがすかるキャラもいる
コパの根元に判定がないのかなんなのかよくわからん
- 15 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 00:20:03 ID:yHQEs2to0
- そんときはダートコア大kでおk
- 16 :4:2012/05/09(水) 00:29:01 ID:7A6QXeS60
- 様々な意見ありがとうございます。
うちのゲーセンではいぶき、ジュリは中々多いので、ダート大kの練習してみようと思います。
0F頑張ります。
- 17 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 01:15:24 ID:GrhLGlxU0
- >>15
ハッ…ハッ…アッー!すいませへぇぇ〜ん!
ダートコアの猶予Fとコア大kの猶予Fど〜うなってますかねぇ〜!?
ダート大kと同じ0Fとかだったらもう許せるぞおい!
- 18 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 02:26:09 ID:.dEHveaU0
- 気が触れちゃったのかな?
- 19 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 02:44:15 ID:7czkWX0YO
- ダートコパがすかるからダートコア大Kってのが意味不明ってことでしょ? ならダート大Kしろよ 繋ぎ全部0フレなうえに補正多くなるだけでしょ?
- 20 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 02:47:23 ID:GrhLGlxU0
- そうだよ(便乗)
- 21 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 03:43:30 ID:2KDc9XW20
- 一時期ローズにはダートコア大kしか繋がらないみたいな話あったよな
- 22 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 06:19:10 ID:bwnesrck0
- 持続重ねを-1F遅らせればいいだけじゃないのか?
端前投げバクステ中ダックならローズ相手でも
ダートコパ大Kは繋がるぜ
- 23 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 11:18:17 ID:d9NMJmUkO
- エルフォルテの仰向けだかうつ伏せだかに重ねるとダートコア大Kしか繋がらないとかあったような
- 24 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 13:15:33 ID:tG.6ld660
- ほんとうに、めくりさえあればなぁ、っていつも思う。
- 25 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 15:35:29 ID:pXRHBFUs0
- 波動打たない中足のみのリュウがきつい
- 26 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 17:46:22 ID:c6Ld7ikY0
- >>25
せめてストマックブローがもう少し発生が早かったらなー、とは思う
屈中Kも所詮は先読みで出すしかないし
毎回「来る!」と思って振ってスカる→刺し返されるor飛ばれててフルコンで涙目
- 27 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 18:24:46 ID:M4BX4lNM0
- 屈中Kで差し合いは勝てるんじゃない?
差し返しもされるけど、こっちは当てると転ばせられるから、向こうの中足とこちらの屈中Kは五分だと思ってる。
波動打たなければ、大P、6大P、仕込み屈中P、屈中Kなどの牽制でじわりじわりラインを上げる。
- 28 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 00:53:06 ID:7lA7h2y.O
- 中足置くと大足で刺し返されて4F詐欺起き攻めされるわけだが
- 29 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 01:11:52 ID:1a/6TZHk0
- >>28
4F詐欺ならEXジェッパ3Fだから大丈夫じゃないの?
- 30 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 01:25:42 ID:pJaA5XA.0
- EXジェッパは3Fじゃないよ
- 31 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 01:26:56 ID:R4KNREis0
- >>29
みんな・・・みんな助けてくんねーぞオラ
まさかEXジェッパ3Fとか信じてるなんて思わねぇだろうなぁ?
周りの・・・ねぇ、通行の方々
ホラみんな見てるぞお前
何言ってんだろって、多分わかんねぇだろうけどよ、多分。見てるよホラ
- 32 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 01:37:49 ID:pJaA5XA.0
- さくらのセビのあの低姿勢にダッストがすかるのがむかつくわ・・・
- 33 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 02:24:32 ID:ef3L9Gaw0
- なんか口調がキモい人はなんなの?ダドスレ名物?
- 34 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 03:29:09 ID:kUZ0F7L60
- エミリオのバクステ狩りってコークでも出来たっけ?
春とかローズはキツいだろうけどバクステが一般的な性能だといけるんだっけ?
- 35 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 05:01:55 ID:aK21CDxY0
- キモイ人なんていないよ皆かっこいいよ
- 36 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 05:02:49 ID:aK21CDxY0
- >>34
2コパに仕込めるよ 最速で仕込むとEXジェッパが出るからコパンからほんの少しだけ遅らせるよ
- 37 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 11:29:56 ID:.O6xBhgM0
- >>30
ありゃ、そうなのか
その辺wikiに載ってないから勘違いしてた申し訳ない
やっぱムック買っといた方がいいかなー
- 38 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 20:39:18 ID:ixMhnE9IO
- ver.2012でEXジェッパも3Fになったと勘違いしちゃうのはダッドリーあるある
- 39 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 22:50:35 ID:i3Yh0aU20
- むしろダッドリー使い以外が勘違いしているイメージw
- 40 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 01:11:04 ID:wecJNNyg0
- キャンセル無しで追撃が入る5フレ弱ジェッパ
横の範囲が一番広く一発の威力が高い5フレ中ジェッパ
最速3フレ大ジェッパ
無敵がついたぞ4フレEXジェッパ
- 41 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 01:12:40 ID:qErFVz.wO
- ダドを分かってないやつは、いまだに通常ジェッパにも無敵あると思ってるよなw
- 42 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 01:55:24 ID:tWnCdqYA0
- EXジェッパミスで漏れたジェッパって結構潰されずに当たってくれる
判定と発生かな?
- 43 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 02:40:43 ID:6ch7NIO.O
- 弱ジェッパ擦りは癖になるからやめた方がいい
誰か俺の左手を鎮めてくれ…
- 44 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 04:09:06 ID:IvQZuIRU0
- 弱ジェッパはリターン高いからいんじゃない?
リスク抑えた拓じゃどうにもならないと思うけど…
荒らすばっかりじゃダメだけどね!
- 45 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 04:40:47 ID:MSr8Yimw0
- そいうや前スレでも出てたけど見てない人のために貼っとく
薔薇セビとかコンボからのコークロックネタがちょろちょろあるから
参考にして実戦的なネタ作ろうぜ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=CzbtEnGPRYk
- 46 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 04:47:21 ID:EBpOBilM0
- 弱ジェッパからのEXダッストにやっとめざめた。
こする紳士になってみる
- 47 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 08:00:19 ID:Jtt0gGP.0
- 男は度胸、何でもためしてみるもんさ
- 48 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 15:19:03 ID:kq5Hi25o0
- EXニーガード後に小ジェッパ、これ
- 49 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 18:33:27 ID:EBpOBilM0
- >>48
ガードして-1に5フレ技だしたら投げ通っちゃうんじゃない?
って考えてて使おうとすら思わなかったわけですが・・・
- 50 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 20:57:27 ID:shz5FpD60
- >>49
投げ無敵
- 51 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 22:05:44 ID:hiNF9Ycw0
- 小ジェッパのような技って「発生までに」5Fじゃないの?
つまり、5フレは無防備。入力した瞬間から投げ無敵ってこたないと思うんだが。
もしそうだとしたら考えを改めないといかんな。
- 52 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 22:09:11 ID:Gm7pGYG60
- お前は何を言っているんだ・・・
- 53 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 22:09:16 ID:yDZLJros0
- 昇竜みたいな発生する前から完全無敵なものもあるけど…
- 54 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 22:47:58 ID:wecJNNyg0
- 画面背負い時にサンボル→セビキャン→1フレ後バラ→セビキャンバクステの紳士的脱出法を思いついたんだけどシステム的に出来ると思う?
- 55 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 23:11:19 ID:.w.GIaQY0
- 弱ジェッパなら1~7F投げ無敵だよ
何を言っているんだ
- 56 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 23:17:32 ID:2mbrnnUU0
- どうぞ考えを改めてください
- 57 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 23:49:57 ID:pCvkL.lw0
- >>51
無敵の概念わかってるか?後ムックも
- 58 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 23:52:32 ID:YKn..Rwo0
- >54
夢を壊して悪いが。というか、私も同じ夢に破れた口だが。
残念なことに、下バラ(飛ぶほう)はセビより優先が低い。
立ちで6ボタン押すと立ちバラが出るが、しゃがみで6ボタン全て押しても
セビのほうが出てしまう。
つまり、そもそもセビを下バラではキャンセルできない。
更に言えばセビキャンで出るセビは出だしの1,2フレもキャンセルできないようす。
そもそも、同時押しの難度を下げて化け防止するための仕様だから、セビキャン
した時点でセビ以外の技を考慮せず確定しちゃうのかもね。
- 59 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 00:02:49 ID:EQ2xxE/g0
- >>51
隆の昇竜
「攻撃判定」まで3F
もし攻撃判定の3Fまで無防備ならば
1F発生の投げや攻撃重ねるだけ昇竜に勝てることになる
コマンド成立から無敵や空中判定が発生しているので
攻撃を重ねても返されちゃうっていう話じゃない?
文字に起こすとこんな感じであってますか?
- 60 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 01:12:29 ID:OIib3d0c0
- 低レベルすぎだろ
- 61 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 02:16:42 ID:C3WBTHQM0
- >>58
そうだったのか・・・
ありがとう優しい紳士
- 62 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 10:35:48 ID:7deWdcu.0
- ダッドリーというかこのゲーム、ガチャ昇竜がヨガフレに化け過ぎる
何度それで致命的な展開になったか
起き上がりの欲望セビに昇竜狙って何でクロカン出るんだよ
- 63 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 10:39:33 ID:xzqpe1cE0
- そういう時はリプレイ確認してどういう入力してるか確認するといい
- 64 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 20:14:32 ID:rLub2BxA0
- >>60
いやぁ、おれも正直知らんかったのよw
全部の技の特性がスタートアップからカウントしてのものだと思ってたわ。
そんなんでも3000超えれたから、これでもうちょい上行けるかも。
- 65 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 21:30:59 ID:qLU2f4Ao0
- 格ゲー勢の常識(笑)だからなー
ムックとか見ない、買わない新規さんとかライトユーザーはその辺理解してなくても仕方ないんじゃね?
そういう人を貶めてもしゃーない
- 66 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 23:21:02 ID:bIU7DAbk0
- 54の見てセビアピールキャンセル色々やってみたが何も得る事がなかった。
セビアピール(10)キャンセルでQのブロッキングっぽく見えるくらい。
元みたいにラインが大きく動くアピールもないし、つまらない…。
下バラが優先高ければ波動ブロってバラ投げながら突撃とかカッコよさそうなことが
できたかもしれないんだけどなー。
- 67 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 23:50:40 ID:sDNGsWrAO
- 剛拳って無理に対空しない方が良いのだろうか?百鬼にアーマーついててセビられるし、めくりとか混ぜられるとよく分かんなくなる。
対戦不足なだけかもしれないけど…
- 68 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 00:14:19 ID:wWL2PGns0
- 百鬼アーマーには中K大KのTCじゃな
- 69 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 02:55:41 ID:ocHbK68w0
- なぜゴウケンの口調でレスした
- 70 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 12:25:06 ID:8WMjHg9U0
- 優しい老紳士がいると聞いて
- 71 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 16:18:02 ID:Xs31haro0
- 空対空すればセビにもある程度対応は出来るよ
百鬼パンチないから百鬼見てからJ大Pロケッティアすれば結構潰せる、セビ以外
- 72 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 17:10:13 ID:pBSf38o.0
- 中K大KのTCがいいと思うよ
大Kが地上HITしてれば、ビタだけど小P繋がってコンボいけるし
大ジェッパは繋がらなかった時のリスクが大きいから排除しちゃってるけど
- 73 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 22:59:47 ID:GGJnYOyA0
- コーディ戦で苦戦しているのだが教えて上級紳士!PS3のPP4000弱です
通常技の相性はいいから差し返し、置きの距離でうろうろしていると
ラフィアン先端やゾンク先端、差し返せないクラックすかしゾンクを食らってダウン→起き攻めで死ぬのパターンが多い
被起き攻め対策は自分でも煮詰めていけそうだけどダウン取られない立ち回りのビジョンが見えない…
ちょっと間合いが遠すぎるんでしょうか?むしろ近すぎる?
- 74 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 00:25:48 ID:jXJfK2WQ0
- ゾンクガードしてロリサンぶちこんでやればええやん。
- 75 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 00:58:13 ID:9IJ6I2NA0
- >>74
ありがとうございます
やっぱりリスクを負わせることですかね
コデ戦でコークを選んでる自分がいたので説教しときます
- 76 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 01:06:51 ID:VTKlJMi60
- 起き上がりのゾンクぶっぱにも仕込みロリサン入るからロリサンがええすよ
中強クリミナルにもガードでロリサン確定
- 77 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 02:08:11 ID:GKR8dcEcO
- >>76
やっぱロリサンですね
苦手キャラはだんだんコークになっていく荒らし思考は改めないと
- 78 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 09:02:19 ID:DHnPKtGY0
- コーディー戦はあきらめる
- 79 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 09:43:21 ID:Mm1onheEO
- コーディは起き攻めのときエミリオ仕込みのロリサンうってる。
コパコアのやつだとバクステはもちろん、ゾンクにもコパがスカって勝てる。
- 80 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 10:03:12 ID:gtk493Oo0
- EXゾンクにロリサンかぶせて負けたことあるんだけど、
そのタイミングで勝てるのか・・・
- 81 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 13:30:23 ID:GKR8dcEcO
- まあ仕込みUCはコークでも同じことが出来るので困ってないのですが、やっぱり確反用にロリサンにチャレンジしてみます
中強クリミナルとか完全に忘れてました
立ち回りの参考になる動画とかはないですかね?
- 82 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 16:22:35 ID:iMiSwD5U0
- ゾンクにエミリオウルコン入るの知らなかった・・・やろう
- 83 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 16:40:14 ID:WtozqFy.0
- 勝てる状況、勝てない状況があるから、トレモでしっかり確認しておけよ
起き攻めでのコパ重ねだと勝てるけど、詐欺飛び仕込みは勝てない みたいなのがあった気がする
- 84 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 23:28:17 ID:HaoyFitA0
- 常時UCゲージマックスならゾングぶっぱも怖くないんだけどな
- 85 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 21:49:59 ID:V1bj1wrY0
- 日曜のうちにPDへ行ってたか・・・もう止まらないな
- 86 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 22:43:38 ID:KPnrhvbA0
- このキャラほんと起き攻め弱いな〜
- 87 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 00:25:14 ID:Fn2rURRM0
- 起き攻め強くて火力あったらクソキャラになるしな
というかこのキャラ起き攻めでダメージ取る奴じゃないような気がしてるんだが…
下手に相手転ばせるとその状況に至るまでのこっちの火力的に、相手にウルコン貯まってること多くて
リバサセビからのウルコンで逆転されたりする展開ばっかり
そんなリスク背負って起き攻めするくらいなら、攻める振りして中距離うろうろするほうが強い気がする
置き技強いし対空からめちゃくちゃ減るしな
つまりEXダッキングはスパ4全キャラ中屈指の良技だと言いたかった
- 88 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 00:42:39 ID:mB1pTXNA0
- まぁでも、一回はダート重ねてみるよ。ゲージない時は特に。
当たれば儲け。パナされても昇竜一回分って割り切ってる。
一回やっとけば、次は起き攻めせずに昇竜釣ったり出来るし。
てかゲージある、ウルコン溜まってる時は、起き攻め行っちゃダメでしょ。
こっちがロリサン溜まってるのに、起き上がりに波動重ねてきたら、
ロリサン打つでしょ?
ゲージある相手に起き攻めってそれ位無謀なことだと個人的には思うけど。
- 89 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 01:00:23 ID:J0diEmOA0
- 相手の起き上がりに一歩下がって、セビキャンできないように昇竜ガードすることも、
前ジャンプしてバクステやリバサ技をすかすのも起き攻めの一つ
技重ねるだけが起き攻めじゃない
- 90 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 01:07:48 ID:hpKcx18E0
- 剛拳、ローズ、豪鬼
この辺に全っ然勝てない
天敵すぎる
- 91 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 02:54:41 ID:kYQZIUvo0
- 剛拳は置きの大足でなかなか近づけない
ローズはスラとスパイラルがキツい
豪鬼の中足もダドにとってはやはり優秀
気持ちわかります
中でも剛拳の大足は最近俺も悩んでる
セビ置いとくくらいしか思いつかんわ
- 92 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 11:46:06 ID:jURV9DKs0
- フェイロンのEX烈火って弾判定だからダッキングで避けれるのね
偶然ダッストとかみ合ってびっくりした
- 93 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 13:25:20 ID:DjXtFfCk0
- 今度の土曜に新宿セガでの対抗戦にくろけんが出るらしい
活躍次第じゃ空前のダドブームくるで!
- 94 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 13:34:35 ID:NjqX.gBI0
- クリミナルの強弱が未だに見分けられない件
- 95 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 14:46:59 ID:MSZmO3pA0
- 剛拳はほとんど負けたこと無いな、中距離維持して波動はダッキング、百鬼はロケッティアで封殺していけば相手やることなくなる感じなんだが・・・
まあ3000レベルだからいけてるだけか・・・
- 96 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 22:57:26 ID:qdFvOgMs0
- 色々調査したので、ちょいと報告。
誰か強い人が活かしてくれますよう。
[目的]
各種マシンガン、各種ダッストの先端位置をキープする連携の開発
[理由]
中間距離を保つことがダドの命題だから
[調査の前提]
相手はリュウ。
右端に完全に押し付けた状態にし、立、屈のそれぞれに対して、各技が先端になる距離と、ガード時の離れ方を調査する。
[単位]
トレモステージの床模様1マス。
【技名】(フルヒット先端位置(立)/フルヒット先端位置(屈)/先端ガード後の位置)
【小MGB】(11/11/7)
【中MGB】(17/17/7)
【大MGB】(32/32/6)
【小SSB】(5/6/10)
【中SSB】(5/6/9)
【大SSB】(5/7/9)
【EXSSB】(15/17/4)
【EXダッスト】(12/13/13)
【小ダッスト】(18/19/13)
【中ダッスト】(21/23/13)
【大ダッスト】(24/26/13)
解りにくいと思うが、小MGBの先端を当てるには、端で立ったリュウなら11マス、しゃがんだリュウなら同じく11マス離れたところから打つ、ということ。
そして、ガードされた場合に、端のリュウから7マスはなれたところで止まるということ。
EXダッストについては、最速でダッストを発生させた場合の先端が12マスはなれたところだった。(これには私の腕もあるから、追試よろしく)。
結果を見ると、EXダッストは先端あてすると当てる前より距離を離せる。最速でのEXダッストは先端あてを連発できると言うことになる。大抵のキャラのリーチの外から6フレでかっとんで来るダッストは怖い…と思って欲しい、相手に。
また、中MGBの先端が、7マスはなれるということは-4に対して反撃できる技がかなり限定される。位置を間違えなければ強そう。というか、これを使うための調査だけれど。
- 97 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 22:58:44 ID:qdFvOgMs0
-
ついでに、知らなかったこと。(常識だったらすまない)
その①
バクステとセビバクステでは移動距離が異なっていた。
バクステで12マス。
セビバクステで13マス。
その②
マシンガンブローは全てガードバックとヒットバックの距離がほぼ変わらない。
これは距離計り用のジャブとしては相当優秀。予想外の収穫。
以上の結果から、たとえば以下のような連携が考えられる。(全てガード。マシはヒットガード問わないが、他の技はヒットするとノックバックが小さい)
屈みに対して
2小p*3→2中p→小MGB→セビバクステ→17マス(中マシ、小ダッスト先端位置)
→小ダッスト→微前小MGB→セビバクステ→20マス(中ダッストほぼ先端位置)
→中ダッスト→微前小MGB→セビバクステ→20マス(ループ)
…こんな感じで、中距離でうまく触ったらバクステ→バクステ中に相手の動きを見て指し返し、としながらいらだった相手が跳ぶのを落として…
と、低PPの机上(トレモ)考えながら、どうぞ一つ参考までに。
- 98 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 23:26:44 ID:hpKcx18E0
- EXダッキングってすっごいセンス問われるなぁ
自分では意表を突いたつもりのタイミングでも、ことごとく見てから潰されるわ
- 99 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 23:59:59 ID:hjEau1tk0
- >>96
乙!
中マシ先端は強いよね
俺全然使ってないけど、使って行きたいわ
>>98
センスというか、相手が何を狙っているかを考えると良い
相手が地上見てる時に出してもしゃーない
exダックは相手が上しか見てない、っていう時の不利を打開するためのものだと思ってる
- 100 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 00:24:15 ID:jjpJMwzk0
- >>99
成る程、為になる
上見てるかどうかも判別つかない様な奴が扱うべきものじゃ無かったんだな(´・ω・`)
- 101 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 00:59:25 ID:8qtYabVo0
- キャミィのスパイクを中SSBで良ければウルコン確定なんだけど、
EXマシダッスト〆の中ダック小p中SSBぐらいでしか安定して避けられない。
体感なんて無理すぎる・・・
- 102 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 11:08:06 ID:3xsgAG1A0
- ダッドリーは移動投げや移動必殺技等ないのでしょうか?
- 103 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 11:38:08 ID:Z.BUkLYsO
- マシンガンをキャンセルして出す移動ジェッパがある
- 104 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 15:12:06 ID:FGmaeveM0
- 移動する通常技を発生前に投げでキャンセルするのが移動投げ
前中k、前大pでできるけどほぼ移動しないから意味ないス
- 105 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 16:20:28 ID:qmtN36QM0
- >>96
最近ゲージをEXダッストに振り分けまくりの俺にはタイムリーなレス
本当にありがとう
- 106 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 01:00:01 ID:Xw50diFA0
- ◆蝶のようにバクステ、蜂のように小マシ!よほど大人しい(笑)相手への攻めフロー(全てガードの上から)
小マシ(先端)→小マシ(近)→小SSB(先端)→バクステ→中ダッスト(先端)
│ ├─→6大p(先端)
│ ├─→バクステ→小ダッスト(ほぼ先端)
│ └─→EXSSB→バクステ→小ダッスト(ほぼ先端)
│ └─→小SSB(近)→バクステ→中ダッスト(ほぼ先端)
├→下がり6大p(先端)
├→6中k(5マス移動)
├→セビ
├→EXダッスト(最速)
└→EXSSB
いきなり2手目からアレだが、小マシ先端ガード時はザンギの小スク、リュウ中足のギリ外で停止する、読み会いポイント。
一瞬しゃがみガードから小マシ、一瞬下がりからステップストレート、EXSSBやダッストで即ぶっこみ、リーチあっても遅い反撃技にセビ合わせ、ガードして中足波動誘う…など出来るといいなぁ。
各種ダッスト(先端)→ちょい歩き小マシ(先端)
├─→EXダッスト(先端)
└─→EXSSB→バクステ→小ダッスト(ほぼ先端)
└─→小SSB(近)→バクステ→中ダッスト(ほぼ先端)
ダッスト先端は相当離れます。相手も対応に悩むかもしれません。この辺の距離での迷いを感じて飛びたいところですが…
全体に様子見のポイントが多く、バクステ中にウルコン用意とか、小マシでの差し返しとか、そういった安定的な戦いができるのではと考えています。
クレバーなボクサーを目指したい。
- 107 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 01:24:14 ID:0aka.aao0
- ジュリにホラホラやりながらダッキング見て中足振られると何もできないんですが、どうすればいいんですか?
- 108 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 06:23:39 ID:Nxt1kKKs0
- >>107
キャラ対応表のジュリ欄を参考にしてみましょう
- 109 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 11:45:01 ID:F0j82hrs0
- 小足小マシに活路を見出すのだ
- 110 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 23:49:01 ID:aTnV0OA.O
- 以前コメントさせてもらった箱のダドベガ使いの物です
念願のPP3000をベガで到達しました。中級のベガですが、ベガ対策したい紳士がいたらお相手いたします〜
タイムオーバーになることは無いと思います(笑)
- 111 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 00:30:05 ID:PuIIZPa60
- ベガ戦って正直対策どうこうってレベルじゃないよな
お願いセビ大P大Kが噛み合うのを待つだけのゲーム。大体噛み合わないで死ぬけど
- 112 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 06:25:46 ID:FnKCqSdQ0
- エンドレスだと、ベガ側が人読み完了したら詰むね正直。
>>111の言うようにセビしてみて相手が深読み小ニーしてくるとか
仕込み大Kが上手いこと当たるとか、噛み合ったなーって事がないとキツいね。
噛み合うように伏線のような行動続けるのが疲れる。
ま、そう言いつつもベガ戦嫌いじゃないけどね。勝った時のドヤ感が凄い。
- 113 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 17:13:45 ID:WkjRAldI0
- マシ1フレ移動EXジェッパって
412362大P+3中大P
で難しいながら出来たんだけどこんなの使う機会無いよね(´・ω・`)
- 114 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 17:20:35 ID:J.u0BEik0
- トレモにこもってある程度の目押しができるようになってからランクマに挑むか
ランクマで実践練習かねて目押しの練習すべきか
どちらが早く上達するかな?
トレモで出せるコンボもランクマだと緊張してだせん
慣れるためにもランクマでもまれたほうがいいのかな?
連敗街道まっしぐらで凹むんだが・・・
- 115 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 18:15:58 ID:DmSPu3hs0
- どんどん試合した方がいいですよ。
結局のところコンボのチャンスを得るまでにも大きなカベがあるキャラなんで、立ち回りも含めて学んでいかないといつまでたっても勝てないと思います。
トレモやってると楽しいんで、籠りたくなる気持ちもわかりますけどね。
あと連敗街道まっしぐらは、このキャラを使う以上覚悟した方がいいです。
- 116 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 18:16:37 ID:FnKCqSdQ0
- 対戦前に「おっしゃ100%目押しできるわ」ってくらいまで練習して挑む。
当然ラグや緊張があって100%なんて無理なわけだが、それはそれでよし。
それを毎日やってたらその内100%かってくらい成功するようになるよ。
とにかく日数。コンボ精度に関しては持続だと思う。
- 117 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 19:58:27 ID:aek9gNpAO
- >>110です
ベガガン有利ふまえてのカキコミです。紳士の負けがかさんでもベガが攻めれば面白い試合になると思ってます。
ちょくちょくエンドレスで対戦相手に紳士募集かけてるんで見かけたらお願いします
- 118 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 20:20:26 ID:nt.qARAM0
- ベガで紳士募集とか胃がいたくなる
- 119 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 20:22:43 ID:TLICyHVc0
- 攻めてくるベガに勝ったって、ハンデつけてもらって勝ったようなもんだろ
意味がない
- 120 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 20:24:45 ID:E9vldKUc0
- なんか自虐したくて使ってるような人しかいないのが悲しい
ダッドリー強いのに
- 121 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 20:32:30 ID:DmSPu3hs0
- 良キャラだと思いますよ。
ただ特に目新しいネタもない。語ることがないとなると
愚痴が目立つようになるのは仕方ないことかと
- 122 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 20:39:01 ID:nt.qARAM0
- 技は揃ってて、火力あるけど
根本のゲームシステムにあってないんだよね
- 123 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 20:50:49 ID:r2gpbe1c0
- 我慢して我慢して勝利をもぎ取るキャラだから。
正直ダドメインキャラにしてる人はやってて辛くないのか気になる
- 124 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 21:22:40 ID:J.u0BEik0
- >>115
>>116
回答ありがとうございます。
6大Pとダート大Kマシンガンを駆使してポンポンとPP1000になりましたがここからはきつそう・・・
グラップやセビなど立ち回りはやっぱり試合慣れしかなさそうですね。
- 125 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 21:27:37 ID:zVNEwVAc0
- >>123
我慢して我慢して読み勝って、ワンチャンでボコってどや顏するのが楽しいです。
- 126 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 22:13:40 ID:mRndaRSU0
- ザンギにサンボルでとどめさそうとしたらスクリューくらったんだけど
入力おそかっただけかな?
- 127 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 22:45:28 ID:CuJfxpo20
- >>120
紳士が強い局面に持っていく能力が弱い
>>126
確かサンボルは飛び上がる9Fまで打撃無敵のみ
10Fからやっと空中なのでスクリュー貰う距離だと…
- 128 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 22:58:39 ID:55gCzkoU0
- 相手を画面端に追い詰めたときの処理が楽しい
- 129 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 00:03:05 ID:5IlIvD2Y0
- ダドは立ち回りとかの厳しい所で溜まっていったストレスをワンチャンコンボ叩き込んで解き放っていくキャラだからな
負けが続くと一方的にストレスだけが蓄積されていく
- 130 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 00:11:26 ID:clXZ5gY.0
- 中足と中pと波動と大ゴスで殺されていく紳士
- 131 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 00:21:25 ID:yS/nJGYg0
- ベガの連続クルージングに薔薇投げって有効ですか
やっても挑発と思われないかな?
- 132 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 00:25:17 ID:B5lODa0E0
- >>129
本当この一言に尽きる・・・
PPが半分まで減ってしまった
悔しいけど今日はこれ以上やっても駄目な気がするから寝る!
- 133 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 01:06:09 ID:/KHCUIKI0
- >>127
まじかよ
ただでさえ使い道すくないのになげにまけるのか
- 134 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 01:44:11 ID:RkufARhs0
- >>133
EXなら完全無敵だよ
- 135 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 01:59:22 ID:W.XMtGmg0
- >>123
やっててストレス溜まるなーって事は結構あるけど、スパ4時から一途に使い続けて今更他のキャラをやり込む気になれないw
>>130
中Pは大Pで対応、って書き込もうと思ったけど2中Pではなく立ち中Pの事なのかな。
EXダッキングが噛み合いそうだけど
>>131
クルージングはEXマシで確定(近くならUC1とかも)
ゲージがない序盤なら弱ジェッパでゲージ溜め(ゲージ増加は弱ジェパ30、デビリバ20)
なので薔薇よりこっちのがイイと思う
- 136 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 03:03:51 ID:ktFL8veE0
- こんだけ火力と強い起き攻めがあるんだからストレスどころか気持ちよくなりすぎてしまうわ
- 137 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 03:27:48 ID:ubS7Qaac0
- >>136
気持ちいいか?気持ちいいだろ?A〜ha?
だんだん気持ちよくなってきたぜこりゃあ
ん?気持ちいいバクステ狩りも仕込んでやるぜぇ〜?
お!何だこれ、おい!セビバクステ!何だこれ!(起き攻め失敗)
おい、コラァ!おああ、ホラァ!!気持ちいいかなぁ?(疑問)
起き攻めが全然!・・・・できてないじゃないかよぉ!
全身”ムチャア”っと、するんだよホラァ!(意味不明)
- 138 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 03:36:27 ID:ktFL8veE0
- お前は気持ち悪い
- 139 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 03:46:37 ID:yS/nJGYg0
- >>134
相手にゲージあって遠距離の時は後ろ戻ったの確認してからゲージ溜めしてますね素直に
中間距離でやられた時がビミョーなんだけど相手ゲージない時だけアリかなーとも思ったけども
落とした後のEX技警戒しないで攻めに持ってけそうだから
中間距離の場合はダッパ使った方がいいんでしょうかね?
完全に軌道読めてる時位じゃないと使い難いのもあって
コークスクリューまで入るんだったっけあれ
- 140 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 04:16:44 ID:yS/nJGYg0
- ヘップレをショートスイングブローですかしてスパキャンまで入れるの凄いクールでかっこいいねw
いつか決めるぜ稲妻なんたら
敢えてスパキャンじゃなくてセビキャンEXマシンガンコークにしたら脳汁
- 141 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 04:17:36 ID:yS/nJGYg0
- ヘップレっていうかヘップレ派生か
- 142 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 09:52:49 ID:xQfUDcbg0
- 今思いついたんだけどバルログのバルセロナにバラってどうかな?
リターン取れないけど安定して落とせそう。
- 143 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 12:27:57 ID:IyJqNBzk0
- バルセロナというリスクの高い行動をしてくれているのに、
リターンを放棄する意味が全くない
- 144 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 12:32:52 ID:hvCmHRVY0
- バルセロナはいいけどイズナドロップやられると為す術もなく負ける
あれ正解は何なの?
あとサクラの飛び込みが魔法のように裏表がわからない
- 145 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 12:56:48 ID:Q47Q9WucO
- ケンは、コーディのクリミナル先端気味に移動昇龍で確反できるけど
ダッドリーも移動ジェッパで理論的には同じように反撃できるんかな?
めり込めば移動するまでもないけどさ。
- 146 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 14:04:23 ID:Ow3Tn/B.0
- >>144
サクラは基本表なような気がする
端の時は裏が多いような
- 147 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 16:11:12 ID:eNsQT1YQ0
- 家庭用はラグのせいで、勝確を何度も落とす。
ってのは俺だけかな?
アケだとコンボミスほとんどないんだが。
- 148 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 16:33:11 ID:G39AzAOU0
- バクステ狩り中ダッスト空中ヒット〜コークは繋がるのかな?
>>144
バル使ってたけど、イズナはわりとタイミングがシビア
投げ間合いが狭くて持続がほぼ無いとかそんな感じ
なのでJ中K、立ち中K対空、ダッキングで狙わせないのがよいかと
バクステ、前ステで回避してトントンしてるところにロリサン!
というか、サクラやバルの飛びに中K対空しようとしてつぶされるのが悲しい
- 149 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 16:40:48 ID:yS/nJGYg0
- そういえばEXダッキングって上半身無敵だから起き上がりで重ねられた時の脱出にかなり使えるのかな??
投げそのものを回避するのは簡単そうだけど結局打撃に変化してそれ喰らうんじゃ・・・・って所がイズナハメよく分からないんだよなぁ
バルのイズナ単に投げ間合い大きくして持続1だけにして普通に投げすかりモーションで、ガードされたら隙なしとかでよかったんじゃ・・・・と思わなくもない
セビあるゲームなんだし派生後ベガのEXデビリバみたいに二段打撃にする読みあいで
- 150 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 19:22:49 ID:B5lODa0E0
- 画面端に追い込まれたら何もできずにボコボコにされるんだが
めくりの対処法を教えてください
EXダッキングやEXサンボルで脱出するのは無しですか?
ゲージがもったいないかな
- 151 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 20:11:48 ID:fBM/dnSs0
- >>150
キャラはだれ?
ゲージは3ゲージ持ちってこと?
どんなことをして追い込まれたの?
その時牽制は何をしてたの?
自分の体力と相手の体力はどんな状況?
- 152 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 21:49:30 ID:OkDFGp6kO
- >>145
大体小足クリミナルで打つと思うけど、
小足最先端の位置でもガードすれば中ジェッパが確反。
ただしEXクリは距離が離れるため、小マシorロリサンしか当たらない。
コークは同じ8f発生だけど当たらない。ちなみに一点読みで小足をセビバクステすればウルコン入るくらいの隙がある
- 153 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 22:34:23 ID:lmyS9oqU0
- ダッスト、EXダッストで先端当てしてごりごりやるのすごい気持ちいい
嫌がって垂直する相手にはEXダッパでリスク負わせられるし
最近ゲージの使い道のほとんどがEXダッキングになってきた
ザンギ戦ではほんとお世話になります
- 154 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 03:13:22 ID:vK1IhR9.0
- 低PPリュウに中足→ダイゴスの連携と中足→波動の連携でめっちゃ苦戦してしまったんだが
これってどうすればいいの。
中足ガード後の間合いで大Pとかでダイゴスってつぶせるのかな?
中足波動をくぐろうとダックするとダイゴスがくるから、何度もつぶされてしまって。
中足→ダイゴスの連携ってどういう意図でやってるんですかねぇ…
- 155 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 03:40:20 ID:0P.r9Dq.0
- >>154
中足波動読みのダッキングとかセビを潰すために大ゴスやってくるの多いよね
大ゴス自体は置き大kで狩れるけど、中足のあと連続で中足出されたりしたらこっちが全部負ける
リュウが中足後の行動を意識し始めるとそのへんの読み合いはこっち不利だと思うから
大人しく中足の間合い外からこっちも中足ひっかけるとか
波動見てからダッスト入れられる距離を保って戦ったほうがいいかと
- 156 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 03:58:35 ID:vK1IhR9.0
- >>155
ありがとうございます。
離れた間合いで戦ってみます!
- 157 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 08:57:53 ID:7rGOI/R.0
- ロリサン→屈中p→中サンボル→小サンボル→EXサンボル気持ちいい
小サンボルの時点でがくしゅうした相手にEXサンボルで削り殺す
- 158 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 12:18:56 ID:69kYzLvA0
- >>154
逆にその程度に対応できないとダドは厳しいと思うけど・・・・・・
- 159 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 14:33:06 ID:sZjImQlQ0
- >>154
6大Pでカウンターとりましょう。
- 160 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 14:38:28 ID:HWe6DFhAO
- その距離の大ゴスならスカして屈中P刺し返せ
波動は見てからダックが理想
手癖でダックして大ゴス引っ掛かるのはよくあるけどな
- 161 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 17:09:20 ID:/S67/IgI0
- 今熱帯で初めてダッドリー同士でバラ投げあった。楽しかった。紳士ありがとう。
- 162 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 17:31:53 ID:ZjtrDnY20
- 紳士同士じゃなくても開幕バクステアピールそれぞれ本当はやりたいんだけどなぁ
色々なアピール見てみたいよあれだけあるんだから
でも投げキャラと弾キャラというハンデがあるから了解の下でもそうはならないんだろうな…
- 163 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 05:09:54 ID:nS.RQS4IO
- EXダッパ1ヒットから追撃で出した大ダッストが大マシになっちゃったんだけど、画面端でいい感じにヒットしたからコークまで入れたら2ヒットくらいしかしなくて笑った
どうでもいいですねはい
- 164 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 11:15:51 ID:tUOjyMYw0
- EXマシンガンを画面端で当てた後の追撃は何使ってる?
カニパンを2発当てるのがゲージに優しくていいのかな
- 165 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 11:53:03 ID:yN9VbA9w0
- ゲージ使わないなら
弱ダッストから小マシかなぁ
たまに落とすけどw
- 166 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 13:38:08 ID:61fDHGj60
- >>157
小サンボルまではやるけどEXまではやったことないな。
今度使ってみるw
- 167 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 18:54:37 ID:o0UrMQMc0
- 最近大KEXダックの後に3f技こすってくる人多過ぎだから
2ゲージある時強ジェッパセビキャン入れ込みで出すと結構おいしいことに気づいたw
相打ち美味しいです^p^
- 168 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 21:05:14 ID:XjRBx2qcO
- >>167
相打ち時はEXダッスト追撃いけるよね。ノーマルはさすがに無理か。
ゲージに余裕ある時狙ってみよう
- 169 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 21:36:48 ID:o0UrMQMc0
- たしか相打ちはノーマルもいけるはず
- 170 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 22:46:30 ID:YXUlGhs20
- 開幕薔薇投げ正直やめてほしい
少なくともランクマでやるのは遠慮願いたい
- 171 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 23:19:50 ID:Jsya.Rd.0
- やるやらないは自由さ
- 172 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 00:15:39 ID:1/SnzyTk0
- >>170
前ダッシュセビ2ぶち込んむんや
- 173 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 00:18:49 ID:RXMGpQj2O
- 薔薇投げには必ずセービングしてやってる
- 174 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 00:21:20 ID:RXMGpQj2O
- >>172
黙れ小僧!
- 175 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 00:53:07 ID:ib2S2qsw0
- バラにはEXマシ確定だから、やっても1Rだけな人が多い
- 176 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 00:58:26 ID:RkMKwAKM0
- そりゃ2Rはやらんだろう。
やったとしても付き合わん。
- 177 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 00:58:28 ID:1/SnzyTk0
- >>174
俺はやんないぜ?
クロカンで受けてるから
>>175
2R以降もやるやつに会ったことないんだが。さすがにそれはウザイだろw
- 178 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 02:09:54 ID:TRlqNzuI0
- キャラ変えれば解決
気にしなくても解決
自分が嫌なら相手が変えろってか
- 179 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 05:27:51 ID:K36vOaR60
- 2R目は開幕サンボル
- 180 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 06:47:28 ID:MvVgJRqQ0
- 箱での話なんだけど最近ダドが増えている気がする。
- 181 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 08:35:03 ID:J14uZWqg0
- そもそも薔薇の話題自体寒い
- 182 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 10:43:11 ID:QA8ZvYg20
- 開幕薔薇は同じ相手に何度もやられるとうざいけど一日一回なら別に気にしない
ダドと会うこと自体少ないからなw
- 183 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 12:14:34 ID:.1xB8UO.0
- エンドレスで二戦目以降も薔薇投げるやつにはお仕置きしちゃう
挨拶過剰
- 184 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 13:59:56 ID:UPYkFDjQ0
- EXマシ→ダッパで相手が離れた後どうやって近づきます?
ダッキングで近づくべきですか?
前ダッシュで近づくべきですか?
ダッパ締めのあとの起き攻めのレシピとかあったら教えて欲しいです
- 185 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 17:07:04 ID:XSTjTeW60
- >>184
ダッパ〆ではクイックスタンディングだとダートは入らないのですが
個人的にはダッドリーの起き攻めに正解はないと思ってるので
安定狙いならぶっ放し狙い遅らせ、しゃがグラが主力になりますし
強気ならダックx2を使って、重ね小足、重ね6大P、ダート起き攻めですし
バクステなら、小足→小マシや小足→ロリサンになります。
家庭用で気持ちよくないたいなら、相手を釣るだけで
体力4割ゲットできると思います。
当方家庭用メインなのでアケ勢の方の意見も参考にされたほうがいいと思います。
尚、前投げからは前ステ→前空ジャンプは3F詐欺になりますし
前投げならダックを混ぜるとダートを重ねられます。
- 186 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 18:32:18 ID:HCxeXD4.0
- >>185
前投げは標準キャラに対して63フレ有利なので、
前ステ>前ジャンプなんてしたら相手の起き上がりとこっちの着地硬直切れるのが同時ぐらいなんだが
いくらなんでも適当すぎる
これだけじゃあれなんで正確な情報を書いておくと、標準キャラに対しては、
前投げから大ダッキングかバクステ>ジャンプ攻撃で6フレ詐欺
それ以外のダッキングじゃジャンプ攻撃は重ならない
ダート、カニ、6大Pを重ねたいなら、中ダッキング>大ダッキングから出せば重なる
小>大だと最速でカニがすかる
EXマシンガン>ダッパ後は最速で起き上がると57フレ有利なんで、
前ステ>前ジャンプで6フレ詐欺、ダート重ねるなら前ステ>中ダッキングから
ただディレイスタンディングに無力なので、あまり厳密にやらないほうがいい
上記のことは、wiki見ればあらかた書いてある
- 187 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 18:59:53 ID:4kUiW4sA0
- >>185
空ジャンプって攻撃しない前ジャンプ?
それって詐欺飛びって言うの?
- 188 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 19:40:12 ID:LHZIBkNo0
- 前投げからは、
大ダック→2中P→6大P
もしくは
中ダック→6中K→6大P
を重ねることが多いかな。
これって持続重ねになってるのか?
- 189 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 19:55:58 ID:xr6hwFFs0
- 前投げからの持続当て
前ステ大ダックでいいじゃん
イケメンじゃーん?
- 190 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 20:49:11 ID:bxsy1y7o0
- 前投げから大ダックでダックでね〜起き攻めチャンス逃すことが
多いんだよな。投げや必殺技の硬直解けてすぐ技だすって
地味に難しい気がする
- 191 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 21:22:34 ID:ovvt.k460
- >>190
わかる
- 192 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 22:04:22 ID:xbw9sLHc0
- 大ダック出そうとしたらダートが出てこいつ何やってんだ状態になることが多い
- 193 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 23:55:23 ID:OcyvPwQs0
- >>187
言うんじゃないかな?
手前に着地する距離詐欺とかあるし
相手が思い込んだこと(思い込ませたこと)と
実際が違うから詐欺というはず
それより前ステ19F+前空J40Fだっけ?
残り4Fあるけど、これはセットプレーと言っていいのか??
- 194 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 01:03:13 ID:pUZZ7DDs0
- >>193
セットプレイになってない
ジャンプ攻撃が重なってないのが明らかなのに、
無敵技擦ってくれるような相手はいない
- 195 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 02:49:25 ID:4LxQgxMQ0
- 大k→EXダックってガードさせて+2f?
- 196 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 05:45:20 ID:1zX7pHfM0
- 五分
- 197 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 11:56:01 ID:H3tBgIyM0
- >>192
ダート当てたあと大Kにつなげる時に、
その後のEXマシの入力急ぎすぎて大Kがカニパンになるのはよくある
- 198 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 14:44:40 ID:kGFAo0hk0
- 昇龍ガード後大kジェッパ勝確なのに
大kがダートになって、焦ってコパ繋げるも、コパコパコパで反撃しゅうりょうとかね
- 199 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 22:44:08 ID:PkJKfir20
- PP2000近く落としたああああああああんんああー!
久々だからってそんなひどい動きなはずがばばばばb
- 200 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 23:24:50 ID:6zhNMM8U0
- 2000も落としたらマイナスになってしまうがな・・・
- 201 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 11:25:52 ID:MVZW3zbU0
- ベガってきついな
ベガ起き攻めもしづらいし、刺し合いも中々難しいところだし
みんなはベガに起き攻めってどうしてる?
- 202 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 13:21:20 ID:HvwvoWMo0
- >>199
あれ俺がいる
- 203 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 14:47:10 ID:Px22vsFE0
- >>201
Exサイコ多い人には空ジャンプ
基本的には普通にテンプレどうりにやってる
あとあえてコーク選ぶ
- 204 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 15:19:01 ID:XZ3eAIpc0
- 対ベガで起き攻め時のEXへップレ・デビリバに
なんか痛いのあたえることできない?
わかってるベガはよくつかってくるんだけど
- 205 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 16:16:12 ID:Ob7tRwXs0
- 安いけど立ち中K対空、当ててくるならセビとかEXクロカンとか?
EXサイコは空ジャンプよりガードから中マシかロリサン入れたほうがリターンでかくね?
下手に飛ぶとEXヘップレデビリバに狩られる気がするんだが
- 206 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 16:17:20 ID:Ob7tRwXs0
- ワープもエミリオロリサンで狩れるしジャンケン度が高いな
- 207 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 19:17:41 ID:.42/injo0
- >>203
ベガならコークのほうがいいかもなー
ニーがあるからなかなかセビふれないし、
EXクロカンきめるチャンスのほうが多いし
- 208 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 19:37:30 ID:Ay4H0OMQ0
- ロリサンじゃないと起き攻め時はどうとでもなるとして、
暴れのEXサイコがきつい
- 209 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 03:12:24 ID:h8MyabNw0
- 全国の紳士の皆様
よく語られる話題だとは思いますが
初心者ダド使いの拙めにコデのゾンク対策教えて下さい
下段が酷いこのキャラで確反もなくてどーしていいのか分かりません
- 210 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 03:23:04 ID:.HvQD1Ic0
- UCが溜まってれば確反
なければ諦める
- 211 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 03:42:51 ID:fRVofKMA0
- ゾンクは普通に中Pが確反でしょ?難しければ大P。
中P中マシでも中Pダッパでも叩き込めばOK。EXはもちろん大K。
ウルコンたまってればウルコンでもよし。
上手いこと先端当てのみされる!って場合は流石に必要経費として諦めるか
相手が間合いミスするのを待つしかないね。
- 212 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 04:03:19 ID:fRVofKMA0
- 気になってトレモで確認したけど
先端当ての場合でもEXダッストが確反だね。
ゾンク多くてウザったい場合はそれで分からせるのもアリ。100ダメだ。
ただ自分の対コーディの感想としては
ゾンクは当てにくいダッストみたいなもんで、移動距離はあるけど攻撃範囲が狭いので
スカったら大Kおいしいし、めり込めば中P。ジャンプされればボッコボコ。
あとコディには起き中足が結構有効だと思うんだ。
長い小足も狩れるし、ゾンク含めたダッシュ系も狩れる。
そんなにゾンクに苦手意識持つ必要はないと思うよ。
たぶんあれはコディ側からすると分かってる相手には振りにくい地雷技。
- 213 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 04:16:55 ID:h8MyabNw0
- なるほど。トレモに籠って色々試してみます
- 214 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 04:19:13 ID:h8MyabNw0
- 基本ダッキングで弾抜けしてもダッスト出さないで様子見多めでじわじわ追い詰めてく感じですかね?
もしくは相手攻めてくるのを迎撃して一気に固め殺す感じか
- 215 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 04:32:19 ID:h8MyabNw0
- あぁ遠目じゃなかったらEXジェッパで確反安定するなぁ
- 216 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 05:47:22 ID:pjk2rV/I0
- 立ち回りではラフィのほうが嫌だ
ゾンクは起き攻めとか密着微不利状況とかから出されるのが恐い
- 217 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 08:14:51 ID:ElRivJ.E0
- 関係ないけど、〜〜ですかね?ってのは敬語じゃないぞ
目上の人とかに言ったら失礼まであるから気をつけたほうがいい
- 218 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 08:37:12 ID:S9hpVHDc0
- 何の話なんですかね?
- 219 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 11:39:59 ID:tOFd8PzsO
- ダドだけの話じゃないかもですが、
コンボ中以外にも、たとえば相手の硬直が短いときに確反大K入れるときも
大Kはつじ式で押すものですか?
あと、ダッパ→セビキャン→前ダ→大ジェッパすると、
大ジェッパがガードされがちなんですが、入力にコツなどありますか?
最速で入れてるつもりなんだけど…
- 220 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 14:24:35 ID:tVuruQp.O
- 反確も辻使う
セビキャン大ジェッパは早めに入力しろ
必殺技は先行入力効くから、ダッシュ終わる直前に入力すれば出る
- 221 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 17:52:56 ID:.HvQD1Ic0
- チュンリー戦の立ち回りってお願いセビしかないんですかね?
飛んでくるなら弱ジェッパからリターン取れるけど、地上戦に徹されるとやることないんですが
- 222 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 19:58:23 ID:Yf6ocT7c0
- セビは多めでいいと思うね。実際ダドのセビはリーチ長いし、チュンリーからすると厄介。
後は中pとか大kに噛み合うように仕込み大k振り回すとかそんな感じかなー
差し合いやっても基本良いことないだろうからやるフリだけして、本命はセビか仕込み大kって感じで誘っていくしかないと思うね
- 223 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 22:45:59 ID:h7u9sVpE0
- 返信ありがとう。
こう見ていっても中々難しいものなのかな
ベガは数積んで対策立てていきたいな
- 224 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 22:48:41 ID:h7u9sVpE0
- ↑201だが名前書き込み忘れた。 失礼。
- 225 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 00:49:23 ID:arI5loCE0
- アベル使いの初心者ですが教えてください。
知り合いと家庭用で戦ってますが勝てません。
こちらの中足の間合いがそちらの大p?で、よく判定負けします。
空対空でも勝ったためしがないです。
あとマシの後もジェッパ等で反確がわかりません。
アベルにやられて困ることってありますか?
- 226 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 01:28:28 ID:pwhN6ogk0
- むしろ何やられたら嫌かこっちが教えて欲しいわ
おれアベル43%とかなんだよね。
起き攻めにはEXの3段攻撃のやつ出されると嫌だし
コアシから前中Kにつながるコンボ&前ダッシュキャンセルからの屈大Pウルコンとか
何回食らったかわからんです。
- 227 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 01:41:39 ID:BfTyjHog0
- とりあえず初心者スレ行けw
- 228 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 01:52:46 ID:XfAG9iyc0
- いまいち意味が分からんが
小マシはガード後ダド側‐2fなんで確反はない。
中大マシはなんかいろいろ確定するだろうから自分で調べな。
ダドの大Pはスキでかいからセビ置くなり、読めてたらEXCODで突っ込め。遠中Pも差し合いで機能するはず。
後、ちゃんとしたアドバイス欲しかったらもう少し具体的に書き込んでくれ。
それにこれはアベルスレで聞いた方がいい。
- 229 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 02:23:40 ID:GIFgtsSg0
- アベルの起き攻めには2小K>小P+小K+中Kの投げ仕込みTCがお薦め。
立ガ、ExCOD、Exマルセイユを潰しますよ。
- 230 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 05:05:12 ID:PYtNiUuk0
- 今トレモで、前中K>大K>41236小K+小Pの、前中Kヒットでコンボ、ガードで投げになる
複合入力を練習してたんだが、これ41236を63214に変えた場合、前中Kの後に昇竜割込みされた時ガードにならないかな?
ヒット時は弱SSBが繋がるしダメージもセビキャン考慮しなければ同じだから、上手く保険になるならアリかと思ったんだが…
- 231 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 08:40:14 ID:PbYdTZjg0
- いつまでたってもフォルテが削除されないので対策したいのですが
走りからのボディプレスの確定はウルコンと2中Kのみですか?
- 232 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 10:23:40 ID:cAk7Vi520
- 他キャラにも対策してあげる紳士クォリティ
- 233 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 16:49:04 ID:B.sVyVew0
- プレスにはしゃがみ中パンも確定ですよ
- 234 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 01:31:38 ID:l4UyqrcM0
- やっとBP2500に到達した(PPは半分ないけど)
6大Pとダートだけでなんとか勝率5割キープしてるけど
そろそろ目押し覚えないときついなぁ
2小K→2小P→大K→マシンガンから覚えればいいかな?
- 235 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 01:32:31 ID:K3rhOxrM0
- ダート→2小P→大Kの目押しが始めだと思う
下段はカニパンでいいだろ
- 236 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 01:42:00 ID:cpVHOZH20
- 屈小Pがギリギリ当たる間合いで屈小Pキャンセルダッパでグラ潰しとか割り込みの潰しとかって普通にやる?
これってかなり有効?
- 237 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 01:53:48 ID:cpVHOZH20
- その間合いじゃグラ潰しとは言わないか
リュウの中足や屈中Pとか擦ってる相手に有効なのかなと
- 238 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 01:56:43 ID:xXLojiPE0
- >>234
6中K→小P中P→小P→大K→ダッパ→セビキャン→小P→大K→EXマシンガン
から行こう
- 239 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 02:04:59 ID:l4UyqrcM0
- >>235
練習します
>>238
これって実際繋がるの?
できる気がしない・・・
セビキャンがうまくできないんだ
だからチャレンジモードの課題も23、24だけできてない状態なんだよ
- 240 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 02:10:55 ID:9RJ0oeUM0
- セビキャンはなあ
通常技を必殺技でキャンセルするのと同じ感じでセビ押すといいんだよ
必殺技をスパキャンするようなもん
- 241 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 02:12:36 ID:hHUiF94I0
- >>234
PP1000くらいならまずはガード、グラップと反撃しっかりやればすぐ上いける
コンボもコパ大Kexマシを100%にするといい
ダートコンボも出来るといいけど、まずは確実にexマシダッパを決めることかな
あと欲を出すなら対空も。中Kで良いから、とりあえず落とすこと
- 242 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 02:18:35 ID:l4UyqrcM0
- >>240
>>241
アドバイス感謝!
セビキャンとグラップを重点的に意識しながら対戦します!
対空は2大Pにしてたんだが最近中Kの便利さに気付きました
- 243 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 02:27:10 ID:9RJ0oeUM0
- >>237
まあ暴れ潰しにはなるだろうけどガードされたらやばくないか
暴れる相手は遅らせて屈み中Pとかやるのがいいかもしれんで
あとそのくらいの間合いなら
中SSBが先端当てになっていい感じじゃないか?
>>242
ダッパセビキャンコンボは繋ぎ0Fだから練習しなくていいからw
ダッパセビから強ジェッパなら練習する価値あり
ダッシュ中は必殺技の先行入力効くから、入力しっかりできればダッパセビダッシュ後に強ジェッパ確実に繋がる
差し合いのときに屈み中Pで差し返せばそこからキャンセル弱ダッパセビ前ダッシュ強ジェッパでごりごり減らせる
- 244 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 09:44:16 ID:opajEbj.0
- ちょっと離れた位置でコアが引っ掛かった時に
コパ屈中p中マシも美味しいダメージ源になるから練習して損はないと思う
- 245 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 10:12:17 ID:kUPG5xgg0
- コパ→屈中の目押しきびしくない?
コパ大Kより難しく感じるんだけど・・・
ガードされたら中マシで痛い目にあう。
自分は屈中後はなんとなく弱ダックいれてる
- 246 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 11:08:05 ID:MtYsNaDE0
- そりゃ小p中pは0Fだからな
- 247 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 12:00:17 ID:opajEbj.0
- あ、あれ0フレだったのか
ごめん
- 248 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 12:20:06 ID:28SeJOMw0
- ブランカやバルログなどはコアコパ大Kが届きにくいので、
ビタであってもコアコパ2中Pは使えるようにしておくべき
- 249 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 13:21:27 ID:xXLojiPE0
- 屈小P→屈中Pは0フレだけど中Pを押すタイミングが早いから割と成功させやすいよね
- 250 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 18:06:52 ID:x2ubvYmYO
- コアコパ1Fとかなんなの?辻無いから0Fと一緒なの?
イジメなの?
- 251 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 19:38:02 ID:edYXblzs0
- 1フレとか余裕とか思ってて、実際ずっと余裕で出来てたんだけど、
なんか最近急にミスが増えてきた
なんでだろ
- 252 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 20:37:02 ID:kaDbn.lc0
- こいつって実はEXマシにゲージ割かないで
EXダッパセビに全ゲージぶっこんで劣化リュウと化したほうが
マシなんじゃないか
- 253 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 20:54:18 ID:28SeJOMw0
- EXダッパセビキャンを使う場面を教えてくれ
俺の想像力では思いつかない
- 254 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 20:55:15 ID:FT76D1qw0
- じゃあ俺は大kのあと弱ジェッパにする
ゲージ全部スパコンに使う
- 255 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 22:35:29 ID:vSlsd/7U0
- 小マシの先端距離を覚えて劣化フェイロンになるのがいいよ。
単発小マシの強さは、なんかあんまり理解されてない気がする。
小マシは烈火よりちょっと短くちょっと遅い程度の強技です。
胴着の中足程度なら、かなり外から差し返せるし、ガードされても
状況はダド有利。
大抵のキャラに対して、とりあえず小マシで触る、というのは非常に
強い行動ですよ。
…ザンギやホークや投げUC持ちにやれとは言いませんが。
- 256 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 23:05:37 ID:9RJ0oeUM0
- >>255
ほんとぉ?(無邪気)
(トレモで調査)や、やだやだ!やだ!やだちょ、痛い痛い痛い!やだああああああ!!うう!!ああっ!
ああ逃れられない!(ウルコン)
発生9Fで持続が2+2+4でそのあと硬直21Fもあるんだけど
スカったの見てからウルコン入れられちゃうだろ!!
- 257 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 23:19:54 ID:28SeJOMw0
- たしかにあの発生とリーチで-2は魅力だし、自分も使ってるけど、
ジャンプですかされた時のリスクが段違いだろ…
烈火とは比較にならない
- 258 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 23:24:03 ID:cpVHOZH20
- >>243
暴れ潰しだからどの道コパじゃなくやっぱコンボになる屈中Pからだねー
屈中Pガードされてもダッパで食らってくれるかもしれないし暴れ潰しのチャンス2回あると考えて
まぁガードされても昇龍の確反はすかるけど中足灼熱余裕だからなぁ
でもそうなると今度はゲージあった時にセビアタックで割り込みで崩れ狙えると思うんでたまに狙ってみるのもアリではないのかな
↑剛拳の剛衝みたいな技の確反に対してよく使うやつだけど
そのヒット時のセビキャン大ジェッパの繋ぎもある事だしヒット確認楽だし
というか基本確反取られない中以上のSSB先端当てなんてあったのね
でもSSBも多様すると相手もろウルコン直当て狙ってきたりするしどっちも一長一短だよねw
どっちも相手の予測外行動としてたまに使ってみるのがいいのかも
- 259 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 23:25:00 ID:cpVHOZH20
- 遠目でストマックブロー当てた後の状況も好きだなぁ
リュウの中足がちょうどすかる間合い
他に幾らでも選択肢あるのに中足潰すためだけにダート打ったりしてなんか地味にカッコいいねこれw
「お見通しだよリュウ君!」って感じでw
- 260 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 23:50:32 ID:fbsxQ02Q0
- わたぁ
- 261 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 00:12:46 ID:yWfSbk/AO
- 牽制弱、中マシンガンはリスクはあるけど、絶対に使わないといけない技だね。
これとダッストをいかにガードさせられるかが大事だわ。
それに対しての垂直置きをEX、通常ダッパで狩れるようなればなおよし。
技を置いて潰してきたら、その技を通常技でこっちも狩る。
ここら辺の使い方が上手いダッドリーなら、準強キャラ狙えるくらいあると思う。
俺はまだまだ未熟で力を引き出せてない。
- 262 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 01:54:14 ID:iBqFvNYw0
- 今バトルログ見てるんだが大抵の人が試合数1000以上でびっくりした。
自分なんてまだ300試合もしてないのに「勝てない勝てない」と嘆いてたが納得したわ。
圧倒的に経験が足りないのな・・・
- 263 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 06:42:58 ID:9cto3TNM0
- 1000試合だって少ないけどね
ただ、数だけこなせばいいってものでもないけど
- 264 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 07:09:22 ID:tRrbhg2k0
- いぶきの攻撃を潰しやすい攻撃チラシの裏
いぶき側:ダド側
離れて旋風:1段目を見てから大Pで相打ち→ダメージ勝ち
旋風2段目止〜:N大P(いぶき側2中Kに勝てず)
旋風3段目下段の場合:割り込みEXジェッパ可能、3段目ガードすると何も出来ず
中K:大P、カニパン
2中K:2中K、カニパン、6中P
2大K:2中K、カニパン
2中P:6中P、大P、カニパン
カニパンの判定が意外にも強いが隙も多い。
カニパンを狩るセビ前ステ抑制の為に、2中Pを振る必要があると思う
実証していませんが2大K読み以外飛びは少なくてよい気がします。
- 265 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 09:27:18 ID:lxnwWTdk0
- 評価されなかったのは残念ですが、意図は伝えておきます。
すかされると大変、ってのは同意です。
ただすかされない状況ってのもあって、先に書いた「差し返し」ですね。
ダドの接近に対して下段を置く、というのは定番の動きの一つですので、
ここに対して後出しで触る、というのが理想とする小マシの運用になります。
例えばリュウとかの中足の戻りに、踏み込まず外から狙ってみてください。
ガードされても、中足波動が連ガにならない位置にいるはずです。まずは
リバサダッキングを念頭にガード、分かってて単発技しか置かないようなら
セビ1で取るか、とりあえずバクステで小ダッスト先端位置で様子見するか。
下がるようなら再度小マシで追うか、歩いてつめるか。
いずれにせよ、リスクはリュウ側に大きい展開に持ち込めるかと思います。
- 266 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 09:32:15 ID:MC7kUfPQ0
- 小マシンガンのリスクは全体硬直だけじゃなくて、
たしか間合いとキャラによっては、3段目だけすかったりするよね
- 267 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 02:45:04 ID:5neSZpz.O
- リスクはあるけど使わないといけないよね。
そもそも使わないとノーチャンスに近い場合もあるし
それに比べたらリスク背負っても、リターンが望める選択を頑張って通すしかない。
- 268 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 03:29:32 ID:cP/ecqHg0
- リュウの中足に小足小マシがいいんじゃないかと思ったけどすかるんだよなあ…
- 269 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 03:56:51 ID:B7JUyRj.0
- リュウの中足に対してならローリスクローリターンの6中Pとハイリスクハイリターンの2中Kでいい気がするけど
- 270 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 04:08:10 ID:wL5bfmnk0
- >>268
小足EXダッストなら当たるけど漏れて死ぬ
- 271 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 05:28:10 ID:nmm4jj9k0
- http://www.youtube.com/watch?v=AqGpOKo1z2o
何この英語解説
- 272 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 12:29:05 ID:5neSZpz.O
- >>269
そういう技に対して、高確率で刺し返してくるレベルのリュウが相手だと
何か当てにいかないとキツくなる。そういう時はマシンガンが便利。
- 273 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 16:28:24 ID:50ygX0gU0
- スカ確認(確信)での小マシ単発はかなり有効
でもそれで過信して立ち回りで使って垂直食らっちゃうのはあかんね
あとセビ貯めたから小マシ打ったら、距離的な問題で3発目しか当たらないでセビ食らうのはめちゃ萎える
- 274 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 20:07:51 ID:6YwqLlSk0
- 主にさくらとやる場合に感じる事で、本当に堅実な人だったら触りにいけない
そんな時の場合も弱マシがあるんじゃなかろうか。弱マシ、SS、ダッスト先端で削り勝ち。
削りで3〜5割減らすのもダッドリーだったら結構出来る感がある
- 275 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 22:11:52 ID:GgAapXfk0
- 上手い人って遠目の中足波動に対してヨガフレイムコマンド擦って
波動キャンセルしてきた時だけ小Kダッキング
してこなかった時だけ小Pマシとかやっぱり普通にできるの?
それできたら結構強い気がするけど
例えば剛拳で中足波動にEX竜巻割り込みとかだったら割と楽にできるけど
押すボタンが変わるってだけでなんか全然安定しないな…
- 276 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 03:37:59 ID:6BxqmrZgO
- 弱ジェッパ対空がおいしすぎて病み付きになりそう
ちょっとでも反応遅れると飛び直撃して死ぬけど
- 277 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 07:36:18 ID:7FEB4KEg0
- そういや小ジェッパセビダってどれくらいの不利なんだろう
- 278 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 18:48:25 ID:QTkWUuDwO
- 亀だけど
小マシガード後って、ダドが3ゲージ無い限りコパ擦り安定で、択にならないんじゃないの
- 279 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 19:10:03 ID:ib.8AobQ0
- なんで不利フレームから択らなあかんねん
大Pよりリーチがあって、そこそこ早くて、削れる+ゲージが溜まって、
セビ対策になって、投げ間合い外かつ3フレ技が確定しない
短いけど早いダッストみたいな位置付け
ガード後の展開が目的じゃなく、ウザがらせて垂直ジャンプや技を置かさせる、
いわゆる相手を動かさせるための選択肢
しっかり待たれるときついダッドリーには必須
- 280 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 00:56:17 ID:FSHQ21T.0
- 小ジェッパ対空が有効なキャラって誰がいますかね?
自分はチュンリーキャミーとゴウキのぬるい百鬼辺りに狙ってるんですが、他に狙い目のキャラいますか?
- 281 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 08:21:06 ID:Wrno5MlU0
- いっぱいパンチ出してるのに3ヒットしかしない弱マシンガンブローのダサさは異常
- 282 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 08:45:42 ID:Tmt14FFc0
- そりゃマシンガンアッパーにいってやれ
マシンガンブローはその通りの数しか出してないと思うが
ところで、セビの受け止め硬直時間にも差があるのかな
波動をセビってPAキャンセルは簡単なのにバラをセビって
PAキャンセルするのが異様にむずい
開幕のバラ挨拶をセビバラで返そうとしてるんだが、
トレモでも滅多に成功しない…
- 283 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 11:54:45 ID:68A0W1uU0
- 上級者は開幕バラなんてしないからそんな練習しても意味ないよ
- 284 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 16:51:11 ID:mcegWGmo0
- >>282
そんなことやっているからお前のPPは3000から上がらんのだ
- 285 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 21:28:28 ID:0IbeLfMoO
- >>280
ホーク、飛びがふんわりで狙いやすい
鬼、ローズ、ゴウケン、ガイル
J攻撃が判定弱く、相打ち→EXダッストが決めやすい
上記のキャラには常に狙い、その他には主に端から逃げる苦し紛れのJに狙う
- 286 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 13:56:54 ID:bHPtR8d60
- そんなに薔薇投げたいならファイターズヒストリーでもやっとけ
- 287 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 14:05:18 ID:kWI4xIX20
- >>285
なるほど、相打ち狙いはやってなかった。ありがとう
- 288 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 21:16:16 ID:NlyMik2s0
- PP4000以上あるけど、紳士同キャラ戦は開幕バラ投げしてるわ・・・
だからPP5000を超えられないのね。
- 289 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 22:10:09 ID:A5S4X7/I0
- バラも紅茶も心にゆとりを与えてくれる
余裕を持つことと油断することは違うし
無用に噛み付いてくるのはただの狂犬だ
- 290 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 23:39:29 ID:/VyEMc3c0
- 地上戦仕掛けてくる相手に勝てません
飛んでくれるのは相打ち覚悟で大P対空とかEXジェッパとかやれるんだけど延々中足振ってるリュウに勝てない。
皆さんはどう対処してますか?
- 291 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 23:44:13 ID:dWbndXdM0
- >>290
積極的な差し合いでは負けるので、置きに徹する。大Pや中足など。
あとは、飛ばないならダッストでプレシャーを与える。
- 292 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 23:50:01 ID:cPwex5lw0
- TOPANGA Bにダッドリーいなかったような感じだけどいた?
このレベルに1人くらい居て欲しかったなぁ・・・
いたら全力で応援するんだけど
- 293 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 01:01:02 ID:Ws37ptRM0
- あー、いぶきつらい
あの立ち中Kのリーチ設定したバカ出てこい
突き詰めてくと地上戦と転ばせ手段が多いフォルテだよ、あれw
- 294 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 01:04:35 ID:Ws37ptRM0
- >>290
相手が一歩進んで中足入れそうなとこに前中P置いとく
当たったらたまに弱ダッストで削っとく
大足には負けるけど、ガードしたらリバサじゃなくてもロリサン確定
中足→波動が癖になってそうな相手にはわざとガードして小ダッキングから大K→コンボが入る
ダッスト対策に垂直ジャンプを使ってくる相手にはそれ待ってEXダッキングアッパーで落とすのを待つ価値はある
- 295 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 22:25:29 ID:yTee4Bzs0
- スパ4キャラ39人をひとつのクラスだと考えたら
クラスの人気者のリュウくんセスくん豪鬼くんたちが大騒ぎしている後ろで
教室の後ろの中途半端な位置で知り合い以上友達未満な関係のガイくんとかと一緒に大人しくしてる
ダッドリーはそんなポジション
- 296 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 22:51:34 ID:8hoKNk8A0
- セス君はガキ大将で強いから皆黙って従ってるだけで本当は陰口叩かれてる
リュウ君は学級委員も務める好少年で一見爽やかで誰に対しても五分で接してくれる八方美人の人気者だけど
本当はチキンの偽善者だって皆知ってて
「あいつ正々堂々とか言ってるけど下がって中足しかやらんよなー」ってやっぱ陰口叩かれてる
豪鬼君は危険な事一切しないで美味しい所ばっか持ってくけど本当は貧弱君
- 297 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 00:06:23 ID:f3ehKpE6O
- キャミィは正論を盾にガンガンくるから嫌がられるタイプ
けど微妙に男子に人気あって
女子には余計嫌われてる
- 298 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 00:10:41 ID:1EG0e4YQ0
- このクラスギスギスしすぎて嫌じゃ…
- 299 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 00:12:27 ID:R9c.IQfE0
- 大人しいダッドリー君もたまに頭上から拳を机に叩きつけて大暴れする
そんな情緒不安定な性格
そんなんだからみんなに下がられて距離置かれる
でも俺は好きなんだなぁ
- 300 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 00:44:24 ID:P/A8o6Sc0
- 一々に対処することしか頭にないと、相手が変われば対処できないし、自分
のやりたいことと、やるべきことがいつまでも掴めない。
キャラにはそれぞれ戦略ってものがあるし、そのための手順ってものもある。
体力と火力に恵まれ、中距離での技が多く、近距離にリーチを欠くダドは
距離をとっての長期戦を念頭に置くべきキャラであり、距離の管理こそ
第一の課題となる。
近距離にはそもそもいるべきではない。
2中pが届かない位置から多くのキャラの中足の先端までの距離に、ダドは有効な通常技を持たない。
具体的には相手との距離約5から9マスの間、そこはダドの死の距離になる。
その距離でセビかバクステ以外の選択をとるのは、見込みが薄いばかりでなく
出たとこ勝負の急戦の発想であり、基本戦略にも反する愚行である。
かりに6中pを用いるとしても、そのリーチは2中pより1マス長い程度で、
リュウの中足と比べても2マス分以上短く発生も遅い。
ヨーイドンでかち合えばつぶすから、と言う理由で使っても意味は薄く、
大幅に体力リードを取った状況での消耗戦と割り切る、と言うのでも
なければ薦めない。
大概のキャラの中足の範囲外となるキャラ間約10マスの距離をとって初めて
ダドが有利な局面が発生する。
相手の下段は届かなくなり、発生速度よりリーチが生きてくるからだ。
リターンを狙う6大pや弾への嫌がらせのダッストを背景に、リュウ中足より
3マス分以上長い小マシを狙うのがセオリーになる。
歩き速度が0.5マス/Fより遅いリュウなどなら発生差の4フレ分歩いても
リーチ差を埋められないから、理論上は一方的に外から殴れる。
飛ばれるリスクはあるので、圧力をかけて先に相手が置いたところ
に差し返していけば、リスクなしに攻撃をかけ、ガードされてもダド有利な
距離を維持できる。
この状況を作ってしまえば、打開に走る必要は相手に出てくる。
対空能力が生きてくるのも本来はここからの話。
- 301 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 00:44:46 ID:rHAOzhCsO
- なんか6中Kより2大Pのほうがグラ潰し決まりやすい気がするんだけど、気のせいかな?
皆使い分けとかしてる?
状況はレバーのほうが優秀なんだが…
- 302 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 01:46:51 ID:PFvCh0Z.0
- そろそろウルコン2ぱなすのやめてください
- 303 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 02:35:28 ID:A793XHjo0
- ウルコンぶっぱは漢のロマン
そいつはできねぇ相談だな
- 304 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 09:40:08 ID:kI/AWDSk0
- >>300
参考になります。
あと置き中足も強くないですか?
相手の置き下段にはまず負けないし。
でも刺しにこられたら距離とるしかない?
あと出来たらマシ仕込み2中Pの使いどころを教えて欲しいっす。
2中P自体はムック見る限り判定もなかなか強いみたいなんだけど…
- 305 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 12:23:21 ID:oPzv3D9.O
- 中足はさくらの中足咲桜と同じ使い方ぽいね
- 306 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 13:41:01 ID:Fhh9G0f.0
- どこらへんがさくらと同じ使い方なの?
差し替えすだけの速さもないし、リーチも全然ちがくない?
- 307 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 15:05:58 ID:fHqCLSlY0
- どっちも置いとく技だから同じとかそんぐらいの理由だろ
- 308 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 01:14:32 ID:YMXJb8zM0
- えらそうな物言いになって申し訳ありませんでした。
ただ私見を述べるに過ぎないので、受け入れろと言うつもりはないです。
判断は全てお任せします。
◆2中k
ご存知の通りガードでの不利が-7もあり、発生も遅いため近距離での使用には耐えません。
足元の喰らいが前に出ず、相手の足を上から触る形で矩形があるので、足払いに強い。
が、上半身は前に喰らい判定を伸ばすので、しゃがみパンチにはむしろ弱い。
当たり勝ちするためには、
①ある程度の距離がある
②こちらの2中kの持続中に相手が足払いを出す(発生が遅いので、ほぼ先だしが必須)
と条件が多く、適当な運用では収支が合いません。
相手にこちらの接近を警戒させる→相手の下段を置く頻度が上がる
と言う状況が確認できて初めて、収支が合う可能性がでてきます。位置調整されやすいので、歩いて下段、の歩きが長い間はまだ危険です。
接近を警戒させるための行動が必要経費となるわけですが、2中kがヒットして置き攻めが成功する位でトントンかもしれません。
置き技の宿命で、確度が低い行動には違いないので、あまりこだわっても良くないかと。
◆仕込み
本質的にリターンを高めた置き技にすぎないので、その置き技が有効な状況で運用されているかどうかを判断。
①相手の行動がある程度絞り込める
②その行動群に勝ちやすい技を選択できる
③予想が外れても収支があう
が満たされていることが大事で、仕込みは③を補強するための技術という位置づけ。
逆に
①相手の行動予想ができない
②勝てるかどうかわからない技でも構わず置く
③収支は度外視
での運用は、勝っても負けても運次第なので、推奨しません。
さて、置き技として2中pをどこで使うか、と言う話。
ぶっちゃけリーチがないので、置き技としては落第点。
相手が「当たりに来る」という予想がつかないのなら、避けるが賢明かと。
移動技に対して、上段技に対して、不利フレームで暴れる相手に対して、といったおそらくはすでにご存知なことくらいしかないと思います。
- 309 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 10:43:51 ID:huSQo67g0
- こうして見るとダッドリーの技性能が総じて良心的過ぎて泣ける
もっと欲張ってもいいのよ…
それはそうと、昨日アケで始めて6中K(CH)>2大P>大K>ダッパロケッパを決めれた
余りの興奮に鼻血出るかと思った
超難しいけど、グラ潰しから600超えの快感は他では味わえないカタルシスだぜ
正直一度決めて満足したから二度と狙う事は無いと思うけど、腕に自信のある奴は一度狙って見ると良いかも
- 310 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 11:50:02 ID:J3L11Nyo0
- やっぱリーチない2中Pってあんま置くべきじゃないんか
でも賢明になればなるほど技振れなくなっちゃうんだよな…
- 311 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 14:25:57 ID:JzEknXhQ0
- 2中P置くくらいなら大P置いてる
技にかち合えば判定勝ちダメージ勝ちあるし相手の置き潰してくれれば近づきやすくなるし
硬直長いから上手い人は刺し返してくるんだろうけど自分のPP帯だとあんまり反撃されないから重宝してる
- 312 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 15:08:40 ID:L2HXHU5w0
- 対空からのりターンはトップクラスだと思う
弱ジェッパとEXダッパは恵まれてるんじゃないかな
- 313 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 16:14:51 ID:0JsW8biM0
- >>312
リーチも無敵もない上に判定だって強くない弱アパカで対空なんてほぼ使えねえっての。
それは別としてダドは結構尖った性能の技はいっぱい持ってると思う。
局地的に尖ってるだけで弱点も満載な技ばかりとも言うけど。ばれてたらよっぽどうまく誤魔化して騙してかないと厳しいと思う
- 314 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 16:40:30 ID:L2HXHU5w0
- 私は弱ジェッパからEXダッストコークが好きなんで使ってますけど
対空だけを考えれば中Kのほうが落としやすいと思います
弱ジェッパは早だし必須なんで技性能で見れば使えない部類かもしれませんね
- 315 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 17:34:57 ID:4z8nOVlw0
- サンダーボルトが尖り過ぎてて使いこなせないです
- 316 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 17:52:22 ID:Z7Y/xiv20
- >>313
落とす意味の対空じゃなくて、早出しからの大リターンで
相手を飛ばせなくする、甘えを狩る意味の対空じゃないかな
>局地的に尖ってるだけで弱点も満載な技ばかりとも言うけど。
「尖ってる」は出し得のことじゃないと思うんだ、他の言葉だとピーキー?
ある場面で良い性能があり、それ以外は並または不利な技、
発生・判定・ダメージ・固め・硬直・コンボ性能などでグラフ作ったら
明らかな凸凹がある状態を言うわけで
「局地的に尖ってる」「弱点も満載」は「腹痛が痛い」レベルだろ・・・
- 317 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 18:35:36 ID:73s6UM/Q0
- サンボルさんはUC後の最後の削りとして活躍してくれます
初見だけ
- 318 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 19:35:42 ID:QJFIV/PI0
- 確かにダッドリーにはほぼ全ての技に使い道がある気がする
でも立ち小kの使い道だけは見いだせない、一応TCの始動技ではあるけど
- 319 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 19:40:30 ID:J3L11Nyo0
- 弱ジェッパ対空は早出し必須だけどその後のリターンを考えると狙う価値は十分にある
つってももうダド相手に不用意な前飛びしてくる人あんま見ないけど…
垂直置くのにも気を使ってる人増えた気がする。
- 320 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 19:43:54 ID:EkE2eH220
- 当ててみたまえ!
- 321 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 19:53:21 ID:nsJaKYhU0
- サンボルめくりネタみたいのがいくつか挙がってたから使ってみようかなと思ってるんだけど、
溜め慣れてないからJ攻撃が暴発しまくる…
- 322 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 20:05:51 ID:lkgqQQTg0
- MrKimokoanの動画面白いねー
12月にアップされたダイジェストではじめの一歩のBGMのやつとか、
たまに見てるんだけど見とれて連携覚えるのいつも忘れる。
あの域までいけるきがしないわ・・・
この人EX技でも常に3ボタン同時押しをつかっているから、
パッドリーなんだろうね・・・すげーわ。
- 323 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 20:26:19 ID:G4gzNqKs0
- ガイがゲロ吐くほど苦手だ
あのスライディングあのめくりあの中段あの空中投げあのしゃがみ中P
勘弁してくれ
- 324 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 20:37:14 ID:E4oN4T9w0
- 忘れた頃にやってくる自演さん
>>323
基本しゃがみっぱで上見てればガイの崩しは無くなる
めくりは慣れるしかないけど、起き攻めでなく立回りでふんわり前JしてくるんだったらバックJ大P
疾駆け中段は慣れれば立てるし、最悪疾駆け見てから立てばスラ1発で終わり。起き攻めくらうけど
中段ガードしたら大体大K入るし、面倒なら大ジェッパでも可。リターンが違う
こっちから攻めたら2中Pで全落ちする上に3F小足貰って熱くなるけど、待てば同格以下は処理できる
格上は知らね
- 325 :313:2012/06/07(木) 20:49:03 ID:sVklgrbw0
- >>316
局地的に尖ってるが弱点も満載な技
は
出し得な技なんて一言も言ってないんだが…w
例えば置き下段にめっぽう強い中足→刺し返し狙われると終わる
下段以外の置きにめっぽう強い立ち大パン→刺し返し、下段に弱すぎ
高火力起き攻め→当たると怖いけど実質ドンピシャで4択くらいから一つ引き当てないといけない(的中すると怖いっていうプレッシャーだけ)、しかも立ちガとセビ解放バクステあたり無難にやっといたら当たっても基本大したことないっていう
みたいなのを言いたかった
- 326 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 23:30:49 ID:Uihut/B60
- 端めくりネタ
セビ2or3→セビバクステ小サンボル→10〜15F消化→前J小K
でまさかのサンボルからのめくりJ攻撃だ。難点は
セビバクステして小サンボルが難しいことだな安定しない
- 327 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 00:41:56 ID:VC.Qqip20
- もう一つ難点がある
画面端でセビの2or3を当てることが滅多にないからとっさに出来ないこと
- 328 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 16:37:59 ID:RiCoLN6U0
- 画面端前投げ前ステ立ちコパ前ジャンプ小Kのがよくねめくり表落ちだし既出だったらすまん
- 329 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 18:33:58 ID:9jLI8RW20
- サンボルを当てるためにわざわざセビ崩れを犠牲にしてるんだから、そこは心意気を汲みたい。
画面端背負ってる所からのめくり中サンボルとかからできれば、まだ実戦での出番も…
着地セビキャンして相手を画面端に押し込んだら、どうにかならんかな。
- 330 :316:2012/06/08(金) 19:53:07 ID:ixYk6duo0
- >>325
俺も
局地的に尖ってるが弱点も満載な技=出し得な技
とは言ってないけどなあ
・置き下段にめっぽう強い(この点が飛び出している一方で)
・差し返されると終わる(この点は凹んでいる)
このように、一方で飛び出している部分があって、一方で凹んでいると
全体で見て凸凹が大きくなるのを尖っていると言う(トゲトゲが鋭くなる為)
言いたいことは分かっているし間違ってないと思うけど(もっと高性能だ!と書いてないだろ?)
「局地的に尖ってる」という表現はおかしいw
たぶん、「出し得じゃない」「リターンがあるけどリスク背負ってる」「使い勝手が悪い」
と含ませたいんだろうけど、尖ってる時点で既に(or必ず)局地的なんだよ
とりあえずピーキーという言葉をググるんだ!
- 331 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 19:55:38 ID:ixYk6duo0
- >>323
イズナ空中投げの減りと、画面端固めは涙出そうになるw
>>324
MrKimokoanって外人だと思ってた
- 332 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 20:18:18 ID:HwK5P/Pw0
- 今回あがったkimokanの動画で、EXSSBセビキャンからのウルコン決めてて
おぉ〜と思ったな。実際やるんだなと。
出来るのは知ってるんだが、EXSSBをまず使わないし、当たらないし
当たってもセビキャンの事忘れてる。
やれたら気持ちよさそうだわ。演出入って相手もビックリだろうしな。
- 333 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 21:30:48 ID:JDpi.Ogc0
- Kimokoanの名前出すと自演乙と言う人が一人 それを面白がって名前出すのが数名
- 334 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 22:58:38 ID:ubMMTN5E0
- オワコンじゃないと言ったばかりだけど土曜夜なのに人が居ないのか
- 335 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 22:59:22 ID:ubMMTN5E0
- ごめん誤爆
- 336 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 23:25:17 ID:UfnSVWwk0
- コンボ精度はすごいけど
連携は真似しちゃダメ
- 337 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 23:26:26 ID:nrPF1xFw0
- がー、なんか格下に調子悪くて5連敗したらPP700近く減った
- 338 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 23:41:24 ID:9vCYaLVQ0
- さっき初めて知ったんだけどセービングアタックの時怖いくらい目を見開いてるんだな
- 339 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 02:07:57 ID:WoR.jkUI0
- >>337
考え方を変えるんだ。格下に夢を与えたんだと思えばいいんだ。
その勝利の美酒を糧に、負け続けてもきっとゲームを続けてくれるはずさ。
- 340 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 08:22:11 ID:NGoPpsE2O
- いぶきってどう立ち回ればいいですか…?
跳んでも対空で潰されてこかされるし、大P置いてもスライディングされてこかされるし
最近PP3000いきましたがいぶきに会うたび負けてます
- 341 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 10:07:02 ID:CY6yOYVk0
- 下中Kと大P、仕込み中Pなんかを適度に振る…ふりをしつつ、相手を画面端へ追い詰める。
刺し合いは有利は無いと思うが、端には追いやりやすい印象。いぶき使いはバクステ多い気がする。
追い詰めても仕込み中P一発でも食らえば場所入れ替えで振り出し。
なので、仕込み系を食らわないように気をつけ、とにかくチクチクやる。
イブキはやってて安全起き攻めやら昇竜ガードされてもちょっとしたフォローがあるとか
色々ずりぃと思う性能だけど、相手の起き攻めを防げるかどうかでだいぶやりあえると思うよ。
- 342 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 13:55:50 ID:ogIBD7PE0
- 紳士的にヨガか波紋習おうぜ
- 343 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 14:00:19 ID:wERWCXcI0
- ヤバいスランプだわPP4500から3000まで落ちた
- 344 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 16:26:41 ID:ZOY4dFhk0
- EXSSは画面端おいつめて純詐欺風の飛びから着地キャンで出すぐらいかな
遅らせグラに潰されたりするけど、立ち投げつぶしたら
大ジェッパセビキャン大足UC2入るのはうまい
- 345 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 22:31:55 ID:NGoPpsE2O
- >>341
とりあえず画面端に追い詰めて起き攻めはセビで受けて、仕込みは大Pで潰そうとするふりでやってみます
また詰まったらきます、ありがとうございました
- 346 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 23:56:30 ID:.fnIUXYc0
- ベガ、ジュリ、ザンギ
三大天敵でしょうこいつら許せん。
許せんわ。許せないけど今日は寝るわ
- 347 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 00:18:53 ID:jPK45f6I0
- >>346
ジュリはその通りだがベガとザンギよりガイとさくらの方がよっぽどキツイ
特にガイはぶっちゃけ詰んでる
- 348 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 01:13:23 ID:DJlJSF/w0
- ザンギはこかされなきゃいける
- 349 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 01:32:13 ID:1ldnSYBo0
- さくらはわかるけどガイきついとか思ったことない
わしはルーファスと春麗のほうが嫌じゃ…
- 350 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 01:52:42 ID:Lk9IBKuE0
- 俺はいぶきだなぁ。キャラ選択の時、
いぶきじゃありませんようにって思ってる位苦手
- 351 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 01:58:01 ID:hek6GRtI0
- >>346
ダルシムが一番つらいわけなのだが・・・
- 352 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 02:56:05 ID:lGbmvVOI0
- 一応豆的な。
ザンギ相手に出していい技駄目な技。
ザンギは立ちと屈みの喰らい判定の差が大きく、立っているとかなり薄いくせしゃがむと馬鹿でかい。そのため、立って呼び込んでしゃがんで受けるだけで、スクリューが確る、と言うことになりやすい。
立っているザンギには突っ込まない、のが基本か。
■ダッスト
最先端でなくても2、3マス程度は余裕あり。が、発生までにそこそこ歩かれるとアウトなレベル。スタート位置が遠すぎ、調整は難しい。
EXダッストを最速で出すのは、かなり大丈夫。
■ダッパ
しゃがみガードに最先端で当てた場合を除いて、ほぼアウト。
しゃがみ最先端も、2中pやら大kやらのキャンセルでは一切望めない。
■6大p
ガードバックより前進距離のほうが長いので、ガードされれば必ずめり込む。ガードされれば距離的にはアウト。
ド先端の場合は持続が当たるらしく、上いれっぱでリバサスクリューを回避可能。
■5大p
ガード、ヒットするならまず大丈夫。
相手のつま先を踏んでなければいけるくらいで、それなりに差し合ってる距離からならほぼ範囲外まで下がる。
ただし、ザンギの大kやバニなどの移動する技に対して振ると、ヒット後もスクリューの範囲なので、攻撃前の相手の状態には注意。
■SSB
先端当てすればスクリュー範囲ぎりぎりまで下がってくれるが、調整はシビア。
6大p先端ガード後がSSB先端でもあるので、連続で出せばダドモストデンジャラスコンビネーションといったところ。
■2大k
これもザンギのつま先踏んでなければOKレベルに離れてくれる。
当てるにはスクリューとチョップの範囲に踏み込む必要があるけれど。
■2中k
先端なら大丈夫。が、立ちに対してとしゃがみに対してのリーチが3マスほども違う。
■2中p
立ちに対しては先端ガードでぎりぎり位置、しゃがみならかなり余裕の位置まで下がる。ガード+1なので何も確定することはありませんが、一応。
- 353 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 11:15:23 ID:3mwZP97.0
- >>352
ダドモストデンジャラスコンビネーションか・・・
いい名前じゃないか・・・
何て略せばいいのかな?
- 354 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 12:06:09 ID:QS/BKwbE0
- ちなみにYSBのヨガ・モストデンジャラススローが元ネタです。
- 355 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 13:53:26 ID:HEJexn4U0
- ほぼ全ての主用技がスクリュー確定って酷いよなぁ。
マジでせめて弱マシめりこみくらいOKにして欲しいわ。
ダド以外ほぼ触った事ないけど、他キャラもこんなもんなんだろうか。
- 356 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 18:11:32 ID:jPK45f6I0
- >>350
いぶきは転ばし手段が強くて数が多くて起き攻めが凶悪になったフォルテだから
もうそんなもんと割り切ってる
- 357 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:00:52 ID:jPK45f6I0
- ガイキツイなー、飛び込みが立ち中Kで落とせないのがほんとつらい
- 358 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:05:42 ID:hO2M1SIE0
- 手前で落ちる肘にカニパンしてコークぶち込めればもうガイには負けてもいい。
- 359 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:45:15 ID:0/tHRnuc0
- ガイ戦の対空って下大Pが基本じゃないの
- 360 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 05:04:39 ID:k1fkhmf60
- ザンギ いぶき 元はやっててきつい
- 361 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 07:22:37 ID:Xe2MhQPU0
- ザンギは作業だな
こかされたら負け
- 362 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 07:56:51 ID:sWvc/umI0
- 端でこかされたら魂のEXクロカンですよ
- 363 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 09:15:45 ID:Xe2MhQPU0
- 刺し合わない
対空は絶対落とす
ダッスト最先端当て
圧力にまけて後ろに下がりすぎない
すかしバニに反応
これしかない
- 364 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 09:19:27 ID:69szxdQk0
- 当ててみたま・・・祖国のために!
- 365 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 14:52:52 ID:/hI4F.3UO
- このキャラ小技暴れに弱くないか?
いつもレバーブローからヒット確認の小Pを挟んでから投げか中段かってせまることがあるけど、相手がバイソンとかだと大体コパ暴れで一方的に潰されて択攻めできないってことがある
何か安定してコパ暴れを潰せる技ないかな
- 366 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 17:49:13 ID:g/p2SvUI0
- ザンギに離れて戦って勝てたイメージないなぁ
ザンギには投げ等でダウン奪ったら必ず起き上がりに2弱k重ねて
当て投げしてる。
2回目以降はEXスクとかが多くなるから垂直からフルコンで
あとは弱ジェッパを所々でブッパしてれば…
勝つときは大抵こんな感じだな・・・自分は。
- 367 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 19:35:29 ID:NcFppk3k0
- 俺は離れてるほうが多いな
大P中心でたまに中足なんかも
焦れて飛んできてくれたらEXジェッパでラッキー
- 368 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 19:49:07 ID:dOmWW/AE0
- ザンギはexダッパ派かな
ラインを取り戻したい
- 369 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 20:30:18 ID:0/tHRnuc0
- ザンギの起き上がりには基本バックジャンプ大Kでいいですか?
他にも効果的なのあったら教えてください
- 370 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 21:03:23 ID:XYG1p7WU0
- ザンギ戦は前中Pで牽制、小ジェッパで対空(相打ち)して、
屈中K、立大K、バニでの接近に常に備えるスタイルでやってる。
ダド豆知識として、ダドの垂直J大KとJ大Pはダメージが30違うのは、
垂直飛び多くなるザンギ戦では知っとくといいかと。
ザンギはUC・SC以外は投げ無敵無いから、投げ重ねるのもアリだと思う。
- 371 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 01:28:06 ID:WlklZEP20
- ウルコン以外でブランカのロリに対する最大反撃教えて下さい
中マシは1hitしかしないし、ダッストダッパはガード間に合うので、
連発と雑巾で完全にわからされました
- 372 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 07:11:53 ID:E892puaM0
- ローリングは大マシ
雑巾は小マシ
- 373 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 09:03:08 ID:vBTtiWe.0
- 大ロリは大マシ安定だけどリバサだと空中hitでカス当たりになっちゃうんでタイミング覚える必要がある
- 374 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 09:41:26 ID:I/E9UDoM0
- >>371
自分用メモから転載
大:ガード時は一瞬歩いてロリサンか待ってEXマシンガン、ヒット時はロリサン、EXマシンガンが入る
中:ガード時は大と同じ、ヒット時は一瞬歩いてロリサンが入る。
小:ガード時はEXマシンガン、一瞬歩いてロリサン。ヒット時は一瞬歩いてロリサンが入る。
EX:中と同じ
大マシンガンとEXマシンガンは発生が同じなので読み替えて
- 375 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 13:35:46 ID:yM.DOYgI0
- さくら戦で地上で何していいかよくわからないです
中足や春風あるしどうしても押されてしまう
- 376 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 14:08:15 ID:WlklZEP20
- >>372-374
アドバイスありがとうございます
タイミングさえ合えばEXマシ確定なんですね…
雑巾も小マシ確定なのも大きいですね。
次会ったら逆に分からせてやりたいと思います
- 377 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 17:40:39 ID:20J71MswO
- さくらの地上戦は中足に大しては前大P、春風ガード後は弱ssb擦ってます。
後は中足の先端まで歩いてガードしてショウオウを暴発させるくらいですかね。ゲージないならフルコン、あっても2ゲージ使わせるのはでかいと思います。
一度見せておくとある程度地上戦がやりやすくなると思います。
- 378 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 18:23:13 ID:QspD/9e60
- コーディーの竜巻パンチやられたらどうすればいいんだろう?
大にはロリサン反確なのは分かるんだが小との見分けや小への反撃がさっぱり分からん
- 379 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 18:31:45 ID:sCb3nJoI0
- 最先端以外のクリミナルには中ジェッパでいいんじゃない?
それと近ければ大K入った気がする
- 380 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 18:32:44 ID:QspD/9e60
- >>379
中ジェッパ!その発想はなかった、すげーありがとう
- 381 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 20:30:17 ID:TpYk6naw0
- あんまり苦手と言われないけど、アドンがすっごい苦手。
ダドは確反覚えて3フレの小pから体力3割持っていく。さらに起き攻めまで!
ってところなんかが強みだと思うんだけど
アドン確反なさすぎる。刺し合いもジャガキ振らない人だとキツい。
ダドのもう一つの強みのセビもアドンには効きづらい。
ジャガキにバックダッシュウルコンとか、なんとなくの対応策は分かってるんだけど
「これされるとアドンはキツいよ!」みたいなのないものだろうか…。
- 382 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 21:09:08 ID:yM.DOYgI0
- >>377
ありがとう
- 383 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 22:08:19 ID:gclHocrM0
- 春の小足刻みからのはざんと投げと、その他の通常攻撃の択っていい解決策ない?
バクステこするにも下段があたると大Pまでのコンボ食らうし
しゃが大Pグラやってた時もあったけど、いまいちだった気がした
- 384 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 22:26:30 ID:gclHocrM0
- 今、ホンダ戦でリュウと中足差し合うぐらいの距離からのEX頭突きに
リバサで出したロリサンをガードされた・・・
リバサで出せば絶対入ると思ってたのにがっかりだわ もうEXにはやんねぇ
- 385 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 23:40:47 ID:JPLfJTxA0
- ムック買おうぜ
- 386 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 01:04:59 ID:0dRBv4GwO
- >>347 >>349
さくらがきついとか差し合いができてない証拠だな
さくらは微不利か5分に近いぞベガやザンギのほうがきついに決まってるだろ
- 387 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 01:09:07 ID:FpJIDCVU0
- さくらがきついのはガン待ちの相手に当てにいくからかもよ
こっちも置けばいいんだよ。
- 388 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 02:23:03 ID:gjjLk/iE0
- どうやってさくら相手に刺し合いで勝てるのさ
- 389 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 03:13:16 ID:iObxCKbY0
- >>374
これホント?
今試してるけど小ロリのヤツ全然できない。。。
- 390 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 11:51:40 ID:Vr/FwD.c0
- ほんとのはずだけど、対戦してて咄嗟にできないんだよなぁ。ちょっと歩きってのが鬼門。
練習したいが、ブランカ使いって案外あんまりいない。
- 391 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 16:45:26 ID:QZz4ZX9Y0
- 歩いてからコマンド入れるんじゃなくて
6入れてからボタン押すのをかなり遅らせれば良いんじゃないかな
- 392 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 16:56:13 ID:Vr/FwD.c0
- うん。だから普段そんな入力しないから咄嗟に出来ないんだよね。
EXマシの後にちょい歩きコークは自分のタイミングでやれるから楽なんだけどね。
まあこればっかりは練習あるのみだろな。
- 393 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 02:07:50 ID:NmHq4/XYO
- リバサなのにex頭突きにロリサン確らないのはダックを空キャンしてるからだと思われます。
リプみればずらし押しになってるかと。
- 394 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 18:56:37 ID:E14JkEQk0
- >>393
THX ダック空キャンのリバーサルかぁ
リプはちょっと流れてもうないので、確認はできないけど多分それかなぁ
スレ的に移動ジェッパの時にちょっと話題にあがったぐらいだから、ダック空キャンの存在わすれてたわ
- 395 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 21:28:06 ID:q166kRJI0
- ジュリ戦って殆ど無理ゲー?
- 396 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 21:39:16 ID:xfn.dwEQ0
- セスのズームに対して置きSSBってどうですかね?
なんとなく使ってみたらすごい噛み合ったんですが
でもばれてたら見てから差されるだけっぽいですね…
セスのズームは割と捌きやすい方ですしわざわざ使う必要もないか
- 397 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 21:45:57 ID:mkYOc89o0
- >>395
無理
>>396
ズームはすかったところにEXマシンガン狙うのも面白い
- 398 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 21:57:24 ID:xfn.dwEQ0
- >>397
他には中足やセビ取って即解放、セビ前ステからウルコン含め色々ありますね
やっぱあんまり使う意味なさそうですね
- 399 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 20:26:29 ID:2rADyT/s0
- 基本女キャラにはガン不利がつくと思ってる
- 400 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 22:41:36 ID:T5tii4Tw0
- 女キャラではマコトくらいかな。やってみて五分くらいかなと体感できるのは。
紳士だから女に弱いという事にしておこう。マコトは男っぽいし。
- 401 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 22:55:50 ID:/.0P9p9w0
- マコトは有利不利関係なく対戦したくないんだよなぁ…
- 402 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 23:01:49 ID:6MAqEYuE0
- 個人的には胴着とジュリは有利でコマ投げキャラは不利な感じする。
- 403 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 23:55:54 ID:iuTREvL60
- >>402
ジュリ有利とか寝言は寝てから言え
- 404 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 23:57:35 ID:iuTREvL60
- >>402
というかマジで言ってるなら二度と有利不利について書き込むな
- 405 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 00:17:00 ID:tIjg/TPI0
- だしおセス強すぎて何もできなかった 攻めが多彩すぎてわからん
- 406 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 00:17:20 ID:mM8UJ4a20
- こわぁい
- 407 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 00:25:11 ID:RUwk7R8g0
- 自分はマコトはかなり楽な部類かな。
昇竜ないから攻めててもブッパ怖くないし
バクステ狩りがばんばん決まるし楽しい
- 408 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 00:58:56 ID:N3MSAwJY0
- この手の話は、そいつの強さの指標であるアケBPや家庭用PPを書いてないと
一般的な有利不利以外は、まったく信用してないな俺は
まじでアドバイスを求める方も、する方もそれを自然と書き込むようになってほしい
- 409 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 01:19:26 ID:rkXygZ1o0
- ダメだー
なんでかは分からんけど鬼に勝てない
妙に噛み合わない
- 410 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 01:58:46 ID:K5Mh5tK60
- 有利不利論は、たとえそれが正確だとして、知識以上の何の役にも立ちませんね。
あえて言えば、言い訳になるくらいで。
たとえばジュリの話しだと、自分がいるようなレベルでは、通常技が届く
距離では一切付き合わず、必殺技以外では触らせないつもりで長期戦
やってれば、体力差でこっちが生き残る展開になりやすいです。
むしろ、ジュリ戦はダドがやっちゃいけないことが浮き彫りになってより
慎重に動く分、他キャラ戦より正しい動きができる気がします。
- 411 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 07:13:46 ID:jmOebc8I0
- >>409
わかるわー
割りきってパナスきゃらに意外と苦戦する
- 412 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 12:33:53 ID:V6njrkNE0
- ジュリ戦は向こうから触りにくる必要がないので、
触らせないようにする、という表現が出るのは、相手のジュリが甘い
弾撃ってダドのあがきを対応するだけで十分なはず 体力を大きくリードされない限りは
中足撒いたり、空中必殺技で触ったりする必要すらない
PP6000のジュリとやった感想です
- 413 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 15:47:40 ID:JixlTmlM0
- ガードすると投げでグラップ仕込むと赤星
噛み合うと台パンしそうになるわなw
- 414 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 18:10:26 ID:JixlTmlM0
- このごろ全然いぶきに勝ててないわ
触れたらまとわりつかれて転ばされたらほぼ終わるってキツすぎ
普通のトビJ小Kにめくりついてくるのも痛い
- 415 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 20:04:53 ID:rkXygZ1o0
- リバサで赤星出されたらどうしたらええのん(´・ω・`)
弱羅漢も赤星もガードしても何も反撃出来んからどーしようもない
反撃しようとして入れたコパとか小マシがあっさり潰されて紳士があっという間にお亡くなりになられた
- 416 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 20:06:00 ID:V.gedxjY0
- 鬼には弱ジェパ擦れ
- 417 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 22:48:48 ID:oPGBls2s0
- ダート大Kの練習から逃げていたがやっぱ練習しなきゃだめだな
コパ挟んだせいで弱ジェッパまでもってけないのがもったいなさすぎる
- 418 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 22:54:50 ID:MmwZ5EBQ0
- 中Kから0Fで中K繋がったら面白くね?
ボクサーの顎攻めラッシュみたいになるし
- 419 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 22:56:19 ID:xrM1Zg7I0
- >>415
赤星は中とEX赤星以外無敵無いぞ。
んで反撃が完全に不可能なのが強赤星だけで後は何かしら入るだろ。
弱昇竜が足無敵しかねーから小pに弱いしな。
- 420 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 22:59:04 ID:jUVg3wXw0
- え?
- 421 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 10:39:09 ID:P8W7pRw.0
- Tcを使いやすくしてほしいな
ゲージ溜には優秀だけど、補正が厳しすぎる
個人的には小k中k中p大pからコンボ繋がるとか
あのtcだけで0.7本くらいたまって旨いのに
- 422 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 11:21:38 ID:bYUInab20
- たまに相手のピヨりに小中中大からスパコン出すけど、
生で当てた方がダメでかいなこれと思う
- 423 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 11:37:08 ID:.b77jhks0
- TCは使わないからいい
だが6小pのスリッピングジャブ てめぇだけは許さない
- 424 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 12:25:16 ID:XBPT.J/E0
- ダッドリーあるある
マシンガンブローがクロスカウンターに化ける
そして舐めプされたと思われ、相手から暴言メッセージが届く
- 425 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 13:47:14 ID:W.yXgmGE0
- 起き上がり昇竜を気合い入れてガチャるとクロカンによく化ける
- 426 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 13:54:00 ID:oBzIpqVw0
- 俺なんて中間距離の立ち回りで出るぜ!
- 427 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 14:38:34 ID:AQAxnGU20
- 無意識のしゃがみガードから6中Pで中マシ暴発!
ガードされて反確昇竜セビ滅!
- 428 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 16:43:42 ID:Pnp8lLpc0
- 飛び見て弱ジェッパ入力でマシ出てフルコン確定
キャミィのリバサスパイクスカしてコーク入れたら後ろに落ちてフルコン確定
ダートの後大K出ずに入れ込んでたEXマシが出てフルコン確定
- 429 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 16:50:13 ID:MVaRXbXg0
- 対空の最大火力を教えてください
- 430 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 18:08:54 ID:4iVryYWU0
- 対空ウルコン
- 431 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 18:43:00 ID:7T8ZMl9s0
- >>424
何を間違ったか
EXマシからのダッパセビキャンダッスト→当ててみたまえ。
超舐めプすぎて自分がびっくりした。もちろん動揺しすぎて負けた。
- 432 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 20:03:04 ID:vZG/ZRfk0
- レバガチャジェッパがマシンガンに化ける日々
いぶきかなり詰みつつある
ダッストちょっとでもめり込むとコンボから起き攻め
起き攻めくないバクステでもセビバクステでもいぶきの小P届くっていう
あの小Pと中Kのリーチ設定した奴誰だ
- 433 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 20:12:55 ID:vox8hMOc0
- 中ジェッパ相打ち→ダッスト→EXダッスト×4→コーク
これ一番減るんじゃないかな。気絶含めるとどうなるかわかんないけど
画面端でセビ→ロリサンカス当たり→ロケッパってのやりたいんだけど、
ロリサンのカス当たりが難しい。誰かいいレシピ知りません?
- 434 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 20:36:41 ID:ZG2.ld5wO
- 対空弱ジェッパか、EXマシからのダッパセビ前ステから
- 435 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 20:54:12 ID:n6vFDaZ60
- ゲージ使っちゃうとロケッパ出なくなる、はっきりわかんだね
- 436 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 22:45:06 ID:T.jEzDs60
- セビバクステ小足ロリサン 最速でリュウ相手に安定して入ったけど他キャラはどうなのかしら
- 437 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 22:48:42 ID:T.jEzDs60
- 失礼↑セビ3です
- 438 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 23:36:14 ID:4iVryYWU0
- ってかロリサンカス当たりからスパコンつながるんかいw
初めて知ったわ
- 439 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 01:55:53 ID:YoqDaqyQ0
- そうなのかw
まあ、使う機会はなさそうだけど
- 440 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 02:42:11 ID:nDwVBc/2O
- 3rdのクロカンは多段技に負けるの知ってた? ダド対ダドでコークにクロカン当てると初段に当て身しても無条件に二段目に潰され負け(笑)
スパ四移籍で強化する所間違えとる
- 441 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 13:56:27 ID:I5Z5Hzec0
- ロリサンカス当たりからスパコン面白いけど
ロリサンの当たり方によっては繋がらんなww
- 442 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 19:57:23 ID:Hg/A2KCU0
- ダドは垂直飛びされやすいから、ロリサンがそれを狩れるウルコンになったら凄い良かったのになぁ。
空中当たりするようになったよ!て時はそれを超期待したのだが。
それ+スパコン当てられるなら使える連携になったかもしれん。
- 443 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 21:47:47 ID:.dTFUOQg0
- いざというときの仕込みロリサンが登りJ大Kになる率は異常
シュポーン
- 444 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 03:09:03 ID:J/GPay1Q0
- pp2000前後の紳士でpp4000のセスを狩れた。
pp1500くらいのぶっぱリュウ、ケンよりも戦いになるもんだな。
先輩方に聞きたいんですが、ロリサンがここぞで出ないので常にコークなんですけど
ロリサンにしとけ!って状況結構ありますかね?
- 445 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 03:34:15 ID:fzqNIl6Y0
- 自分の場合
本田、コーディ、ザンギ、ダルシム、ベガ、ブランカ、ローズ、チュンリー
はロリサンにしてる。他にもいるかも。
大抵は確反入れるため。むしろロリサンないと不利すぎて無理なのもいるから
本田、ベガ、ザンギくらいはロリサン入れてもいいんじゃないかな。
本田は頭突き、ベガはEXサイコ、ザンギはEXバニのみに反応すればいいし
全て硬直長いガード後だし「やばい!確定逃した!」というのも少ないんじゃなかろうか。
それに慣れたら他のキャラにも増やしていくといいよ。
- 446 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 05:28:25 ID:iue9OQR20
- 鬼もロリサンだな。
- 447 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 08:39:12 ID:wr6ZhDB.0
- >>445
ザンギがEXバニだけなら間合い的にはコークでもいいのでは?
ダメ重視とか?
- 448 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 08:44:37 ID:BgfOP3es0
- >>447
EXバニセビキャンバクステにも確定するから
君の対戦するザンギはセビキャンしないのかな?
- 449 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 08:55:42 ID:wr6ZhDB.0
- >>448
あーあれセビキャンできんのか。みたことないね。
何か癪に障ったみたいだけど最後の一文必要か?
- 450 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 09:19:04 ID:wr6ZhDB.0
- あー、一生懸命書いた長文を否定されたってとったのね。
そういうつもりじゃなかったんだよね。ごめんよ。
あと、セビキャンみたことなかったのは、多分自分が基本ロリサン選んで
いるからかも。上手い人ほど2ゲージ余分に吐いてウルコン食らう真似
しないでしょ。コーク選択するならもっと頻繁に見てたと思う。
- 451 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 12:21:11 ID:AeqRno/g0
- ザンギはダブラリにも確るからなー
対空誘って手前着地してロリサンとかアリやで
- 452 :445:2012/06/21(木) 12:28:44 ID:fzqNIl6Y0
- なんか勘違いしてるみたいだが、>>448君は俺じゃないよ。
ザンギにロリサンは当然だと思うし、ロリサン選んでてもセビキャンする人は多いよ。
バニに確定入れられるのはよくある事だし、手癖になってるからね。
何よりセビキャンしても確定っての知らない人が多い。ダド対策なんてわざわざしないし。
他人にその一文必要か?とか言うなら自分も他人を煽るような文はやめようね。
知らなかった事を指摘されて恥ずかしいのは分かるが、紳士な対応しよう。
- 453 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 13:02:43 ID:wr6ZhDB.0
- >>452
ほんとだわー。ひでー勘違いだな。重ね重ねごめんな。
イラッと来たのは事実だけど、別に知らんことを恥とは思っとらんよ。
でもマジでEXバニのあとでセビキャンしたのみたことないのよ。
苦手なザンギでもそれだけは食らわしたると虎視眈々と狙っているから
やられたら絶対に記憶に残っているはずなんだが、おれだけ違うゲームやってんの?
PP帯は2500〜3000なんだけど、そのせい?
- 454 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 13:54:31 ID:Kv652hBI0
- うん間違いなくPP帯のせいだわ
- 455 :sage:2012/06/21(木) 14:51:18 ID:Px32Dffc0
- コークがスパコン
ロケッパがウルコンだったら良かったのに
- 456 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 15:02:32 ID:J/GPay1Q0
- >>445
ご丁寧にありがとうございます。
ベガ戦で何回かEXサイコにロリサン使おうと思ったことがあるんですが、タイミング違うのか通常技に化けてしまってて。
ちゃんと練習して使ってみます。あとザンギにロリサンは盲点でした。
ローズやチュンリーに対しては飛び道具に合わせる感じですかね?
あと自分の質問でスレちょっとだけ荒れて申し訳ありませんでした。
- 457 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 16:04:16 ID:fzqNIl6Y0
- >>456
ローズは弾+バクステに仕込みウルコン。
ただ、EXスパイラルに大K確定で、ダメージアップでコーク入れたいって時もあるので
結構好みでどうぞなキャラかも。
チュンリーは弾に合わせるのはちょい難しいからそこまで狙わず(といっても狙うけど)
バクステ狩りと、EXスピバに確反用って感じかな。
チュンリー相手はコークの強みがあんまり感じられない。
- 458 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 16:11:12 ID:EX0I42p60
- ザンギにロリサン選ぶ気にはならんなぁ
なぜならexバニを普通に食らう自分がいるから
- 459 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 17:22:42 ID:AeqRno/g0
- 春とローズはコークじゃ仕込みのバクステ狩り出来ないはずなんだけど
そもそもバクステに弱いダドには2キャラともバクステ擦りが安定だからロリサンは重要、痛いし
- 460 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 18:16:42 ID:J/GPay1Q0
- なるほど。バクステと弾ですね。ありがとうございます。
今格上ローズとやって弾にロリサン入りました。
これでちょっとはローズ、春あたり行けるかもです。
- 461 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 18:47:59 ID:EX0I42p60
- 遠距離からダッキング様子見でロリサン弾抜け楽になるけど
あんまりフンフンやってたらバレるよなぁ
- 462 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 19:05:58 ID:rVq62WRM0
- なんか荒れてるな
PP2500さんの逆鱗に触れたみたいで申し訳ない
EXバニの反撃だけじゃなくて、スクリューをバックジャンプで避けた時や、
3大Kの確定反撃にも使えるから、是非覚えて帰ってください
- 463 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 19:19:52 ID:J/GPay1Q0
- >>462
違うPCからの書き込みですがありがとうございます。ここはさすがに紳士が多いですね。
ザンギにコークは確かにあまり入らない印象でした。次から使ってみますね。
先ほどはベガにロリサン入りました。しかしベガ戦は立ち回りで負けてしまいます。
ちょっと過去ログでベガ対策あさってみます。
- 464 :パッドリー:2012/06/21(木) 20:16:00 ID:1Pe0nqUo0
- 結構うまい人のダッドリー動画を見て立ち回りやら固めやら真似てるんですけど、
コレは見て損はないって言うダッドリー動画があればぜひ紹介して欲しいですm(_ _)m
- 465 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 00:49:12 ID:/RIiitTcO
- 一つ上のBP帯、PP帯の動画探して見ろとしか
背伸びするよりはステップアップ目指した方がいいと思う
あとはレベルによるけどダッドリー解説動画みたいなのも
- 466 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 00:49:53 ID:8fPBJpZY0
- ここから始まる謎のkimokoan推し
- 467 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 08:31:21 ID:wSaYGRF20
- >>464
動画もいいけど生放送がオススメ
コメントでいろんなこと質問してみるといいよ
みんな親切だから丁寧に教えてくれるよ
- 468 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 08:36:22 ID:u/qULrag0
- おかしらさんさいきょおおおおおおおおおお
- 469 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 11:38:56 ID:hrxSwM4.0
- アベルの方が強いってのがなんとも
- 470 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 14:06:22 ID:cHWHcKZE0
- パッドリーって確かPP5000こえてる生主だろ?
- 471 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 14:54:18 ID:9OQG/9nIO
- >>470
パッドリーは、パッドでやってるダッドリー使いのことだと思う。
間違ってたらゴメンネ
- 472 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 19:18:49 ID:N3V1Frhg0
- ゲーセンにいってくろけんさんのプレイをベガ立ち観戦
- 473 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 23:13:26 ID:pT7WFpgc0
- くろけんは差し合い上手すぎて参考にならないレベル
- 474 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 01:08:27 ID:fiv3DHNw0
- 今日始めて格ゲーしたダッドリーです。
まだスパコンとか出せないレベルだけど、いつかみなさんの言ってる事わかるようにがんばりまっす!
紳士の皆さんよろしく!
- 475 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 01:14:09 ID:qvIOUq/k0
- 対空上手くて飛ばないチュンはノーチャンスだなぁ
相手のミス待ちくらいしかすることないね
- 476 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 12:53:50 ID:ghwCfbIs0
- >>474
まぁ紅茶でも飲みたまえ
大p振ってるだけじゃだめだぞ☆
- 477 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 17:31:12 ID:iWODw6SM0
- でも強いんだよね大P
- 478 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 17:48:42 ID:RnutVH6I0
- PP上がっても大P振るのはどうしても変わらないな。
なんだかんだで潰せる技が多いんだよな。
中間距離での置きが強い。狙われると刺し返されちゃう隙のでかさだけどね。
- 479 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 18:53:40 ID:54HQYcx.0
- 同キャラ戦は相手の大Pとダッストの置きとスカりに大kを差し返す作業になってくる、はっきりわかんだね
- 480 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 21:10:04 ID:z.UP0eXI0
- 紳士小ネタ・・・コア立ちヒットに立ち中P大Kが繋がるキャラが
いるんだぜぇ
- 481 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 21:17:54 ID:EOeA3FKo0
- 猶予0fワイルドだぜぇ~
- 482 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 21:38:34 ID:BolK1.Fw0
- ローズの屈中pスパイラルにSSBぶちこんでやった。やったったぞ!
- 483 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 22:36:50 ID:BolK1.Fw0
- バスタードといいベルセルクといい過去の話をやっている場合ではあるまいに。
- 484 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 23:37:17 ID:GSxDPn1oO
- (´⊿`)・・・?
- 485 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 16:55:59 ID:Vclzle0.0
- どうでもいいけどピヨッた相手に前中Kで接近するの楽しすぎワロタ
- 486 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 17:21:44 ID:K9PJtxkE0
- >>485
ワロタwww今度からやろうwww
- 487 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 17:34:21 ID:Rk22bdYg0
- 待ちジュリや待ちバイソンあたりは完封覚悟だなあ
- 488 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 22:23:16 ID:0au1JKuQ0
- バイソンはまだ相手もつっこんでこないと削れないからなんとかなるが
ジュリはどうしょーもないね。
垂直ジャンプにお仕置きするためのダッパすら飛んでくる蹴りで狩られるし
本当に根本的に相性悪すぎだね。
だが何故か勝率は悪くない。たぶんこっちが気合い入れてかかるからだろな。
- 489 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 23:54:37 ID:cf/3Ien60
- ジュリで強いのがそんなにいないからだよ
- 490 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 07:34:51 ID:D4quSenQ0
- 単純に火力差だろ
- 491 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 20:10:02 ID:mCUFVvXQ0
- ケンがリュウの何倍もつらいのは仕様
- 492 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 22:55:15 ID:E0k7Iq8s0
- いや、リュウのほうが辛いでしょ?
ってか同義で一番やりにくいのはリュウ
- 493 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 02:36:02 ID:FIZv2Xyg0
- 実際はそんな楽じゃないんだろうけど、あまりにも数が多すぎて
他キャラより圧倒的に慣れてるんだよな。
もはやリュウがきたらホッとするもん。あまりに連続で来るとウンザリだけど。
- 494 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 07:59:55 ID:prXZ.l7.0
- リュウが来ると安心するってのはある
なにげにずっと対策練ってる相手だし胴着の中ではやりやすい
ケンはコアコパからの移動投げの択にきれそうになる
- 495 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 08:38:50 ID:nadn38GE0
- 空中攻撃をガードして移動投げしか狙ってなさそうなら
ショートスイングを擦ってるわ
- 496 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 08:46:33 ID:dlyaHo.o0
- 移動投げ遅らせグラでどうとでもなるが、6中Kだけはいただけない
- 497 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 08:46:57 ID:ExzE4C5s0
- 個人的には、
地上のきつさはケン>豪鬼>リュウ
キャラ的なきつさはケン=豪鬼>リュウ
- 498 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 09:14:59 ID:6ZAze9kw0
- >>496
セビまいとけば、そうそう打たなくなるよ。
リュウのほうが圧倒的にきついけどなぁ。
ケンはランクマで荒らされて噛み合っちゃうとあっさり負けたりするけど
エンドレスだと勝ち越しがほとんど。
- 499 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 12:23:35 ID:tZUnRiD20
- 前中Kはマシ仕込み大K置いとけば大人しくなる
- 500 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 00:58:44 ID:vunS2dGs0
- ケンは開き直って荒らされるとどうしようもない
リュウはそんなにつらいとは思わないなあ
- 501 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 09:57:38 ID:97zMHeucO
- まことが空キャン関係のネタ見つかって、また強くなりそうだけど
ダッドリーもまだそういうネタは隠れてないかなあ。
空キャンといえば、マシンガン空キャンジェッパとかあったけど。
- 502 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 10:22:25 ID:HvC3pJUs0
- 薔薇開発するっきゃねぇ
- 503 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 14:42:04 ID:0GMhHonY0
- この流れだからまた貼るけど、
勝利のバラを使ったコンボ集
http://shoryuken.com/2012/01/30/ssfivae-v-2012-dudley-victory-rose-combos/
- 504 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 14:52:04 ID:G6VysqdA0
- 3ゲージたまった瞬間にEXジェッパ→カニパン→コーク
とか強気に狙ったほうが良いんじゃなかろうかと思い始めた
- 505 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 20:43:20 ID:W/H5Nc8s0
- 相手の体力によっては十分ありだと思うよ
- 506 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 02:44:50 ID:KLoLKoV60
- >>503
ダドのバラは素晴らしいなー(棒
- 507 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 03:45:43 ID:tBINYQN.0
- 普通に使います
- 508 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 14:33:52 ID:Ou6lYX160
- SSBがCHした時すげーあせる
- 509 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 23:28:21 ID:oZqStHDY0
- めくり欲しいよー
本田起き攻め出来ないから勝てない
- 510 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 00:39:19 ID:nQ3GurhsO
- めくりと中足と大足は諦めたまえ
…これストリートファイターじゃないな
- 511 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 01:53:06 ID:Z4smWUGM0
- サンボルDEメクリがあるじゃないか!
- 512 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 02:00:26 ID:PwZeRLNw0
- せめてめくりサンボルからのセビが敵に向いていれば・・・
- 513 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 09:46:37 ID:RJRS75XIO
- ようやくトレモでコア立ちコパ大KEXマシが安定してきて嬉しい
ただ実戦だとコア立ちコパカニパン余裕でした
- 514 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 11:03:24 ID:Fs95yFE.0
- >>513
立ち小パンはしゃがみくらいだとほとんどすかるので、
2小Pで練習するべき
- 515 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 11:55:48 ID:VIFytLzI0
- 其ノ為の小足
- 516 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 12:54:15 ID:8DPGlTWY0
- サンボル>スパコンは何のためにあるのか
- 517 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 13:16:16 ID:bDUHvJ5w0
- >>516
ガードして反確だ!と思ってる奴にブチ込め…ないか
- 518 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 13:59:20 ID:O0p.dKUs0
- 言うほどサガット戦楽じゃないよな
あっちのけん制死ぬほど強いし
EXニーもあるし,アパカからの一発もあるし
- 519 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 15:17:44 ID:Vwm5RzwY0
- >>513
大Kはレバー後ろ入れで出したたほうが、
その後も繋ぎやすいよ
- 520 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 17:06:17 ID:PwZeRLNw0
- コアコパが繋がらなかったりコパが出なかったりするんだよなー。
- 521 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 20:43:17 ID:L3GYsn3o0
- ガイ苦手だわ
みんな立ち回りで何してる?
- 522 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 22:16:22 ID:ndicD6y.0
- 攻めに行くとやられるからガン待ちワンチャンスタイルを模索中だ
ガン待ちされるときついこのキャラ
- 523 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 23:59:02 ID:4uAjHW3Q0
- 飛び(肘含む)を全部中k、ちょい遠目は大Pで全部落とす。
ダッシュスライディング対策として基本しゃがみでちょっとずつ近づく。
ダッシュ中段には絶対反応してガード。コパ大Kで確定しっかり入れる。
端に追い詰めると三角飛びで逃げようとするので相手の飛びに合わせて大P、大Kなどで叩き落す。
これだけでガイはやる事なくなると思うよ。
近づかれたら怖いのは相手も同じだから、その辺は経験とプレイヤースキルだと思う。
相手のよくわからんラッシュはSSBなんかでお茶を濁すのもあり。
- 524 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 20:54:00 ID:UJmIbUSQ0
- 肘を中Kで落とすの難しくね?
肘には大足置いてる
- 525 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 22:41:14 ID:sDtorUQU0
- 肘は立ち技で対空したらイカンでしょ
屈大Pど安定
- 526 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 23:04:19 ID:qlGsG1us0
- 肘にはカニパンが一番リターンでかいよね
- 527 :sage:2012/07/02(月) 00:06:11 ID:asBb/T9I0
- 屈大Pか・・・やってなかったわwww試してみる
カニパンはダッストからダッパに繋げば一番おいしいけど
すかったら残念なことになるからなぁ
うまくできないんだよね
首折りは反応できねぇwww
- 528 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 00:07:13 ID:asBb/T9I0
- 屈大Pか・・・やってなかったわwww試してみる
カニパンはダッストからダッパに繋げば一番おいしいけど
すかったら残念なことになるからなぁ
うまくできないんだよね
首折りは反応できねぇwww
- 529 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 00:08:00 ID:asBb/T9I0
- 連投しちまったwwwすまん
- 530 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 00:35:40 ID:L34/WIc60
- ええ?肘、ほぼ確実に中kで落とせるけどなぁ。
屈大Pは発生がちょい遅いから一方的に食らっちゃうのが怖くて使ってないな。
実際は全然そんな事ないんだろうけど。
- 531 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 04:10:29 ID:wpKBPXlM0
- みんなこのキャラ使いの人たちってレバーどういう持ち方にしてる?
ちょっと前までフォルテメインでにぎり持ちにしてたけど、確反ロリサンやら瞬時のダッキングが出なかったりすることがあるから
最近ウメハラ持ちに変えてる
でも、正直個人的にはウメハラ持ちやりずらいし、1Pサイドがあまり安定しないんだよな…
- 532 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 08:35:16 ID:xVLfewu.O
- なんか差し合いで出す弱マシって期待値マイナスじゃない?
差し替えしにしろ当てにしろ、バクステや垂直Jでスカされたらウルコン確定なのに当てて90だし…
とにかく全体F長すぎて使いづらいわ
蛇の中サンダー見てたらバカらしくなってきた
- 533 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 09:12:50 ID:EKk1I49w0
- 差し返しに使うのは厳しいですね。
自分はセビ見てからか、不利フレーム背負ってでも相手に触りたい時しか使わないです
- 534 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 09:16:47 ID:kVFT1NZk0
- >>531
ウメハラ持ちで安定。入力精度が上がった。
おれも握り持ちだったけど、1ヵ月で矯正できたよ。
- 535 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 11:03:54 ID:eWVfJFsk0
- セビバクステ対策って大KEXダック大Kが安定?
- 536 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 12:02:38 ID:xVLfewu.O
- >>533
やっぱそうですよね…
弱マシで中足対策に希望を見出してただけにツラい
中足踏みつけて小指粉砕する技の追加が必要
- 537 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 13:42:40 ID:pWLYPKxUO
- 弱マシ超使ってるわ。
発生9F、リーチ良、セビ割れる、削りダメージ有。まぁ優秀じゃないか。
飛ばれたらフルコンなのは他のキャラも同じだから、そこは割り切る。
差し合いがぷーなダドには弱マシ特攻は必須だと思うけどな。
ヴァイパーで思い出したけど、SSBに追撃判定ついたら素敵な端コンが見られるんだろうな。
EXマシ→大SSB→EXダッスト→コークみたいな。
ヴァイパーは恵まれすぎだと思うの。
- 538 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 14:47:20 ID:qFVEP/2YO
- 弱中マシは削りと陣取りに使ってる
- 539 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 15:35:11 ID:G68tHEXc0
- 俺はガードからの牽制漏れに大も使ってる
そして死ぬ
- 540 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 03:59:58 ID:8cHNxxCE0
- なあなあ、ダル無理なんだけど・・・。
無駄なファイアやスラ、ドリルして動いてくれるダルはワンチャンあるけど
安全圏のファイア、ズームしかしてこないダルは詰んでるが!
- 541 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 04:09:43 ID:8EiEPwEA0
- ズームに気合の屈中k
- 542 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 08:36:15 ID:teBEeEPw0
- ズームにカニパン当てたらもうダドのFATAL KOでいいと思う
- 543 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 11:36:15 ID:PHpWKnDU0
- 遠距離で仕込み大K、中足ブンブン
バックジャンプ大Pは食らってもEXマシ確定
端に連れて行ったらあとは殴るだけ
- 544 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 15:19:50 ID:iP.p5NgY0
- ダルシムはやってて楽しい
近づくの大変だけど追い込んだらフルボッコできる
リバサカタストロフィ読んで投げおいしいです
- 545 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 15:21:30 ID:iP.p5NgY0
- 近づくといえば、大Kの持続がまことの中Pくらいあったらなあ
- 546 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 18:34:26 ID:VFkxY/Ac0
- 前から道着の中で一番リュウが楽っていう書き込みが結構あるんだけど、
それってなんでなんかな?
地上戦での差し合いに関しても、リュウには大ゴスや灼熱、5F大足がある分ケンより動きにくいし、
耐久があるぶん豪鬼よりワンチャンつかみにくいから道着のなかではかなり戦いにくいと思うんだけどな。
一応自分のなかでは豪鬼、ケン共に五分以上付くと思うんだけど、
リュウは不利が確実に付く位まで考えています。
リュウ戦で何か有効な動きとかあれば教えて欲しいです。
- 547 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 19:16:11 ID:6blpnhvYO
- >>532
リスクはデカイけど、使わないと相手が動く必要無くなるからなあ。
厳しい読み合いだけど、詰めていくと、やっぱり使わないといけない選択肢なんじゃないかな。
歩きと、置き技だけで相手を制することができるなら使う必要ないが
それは実力差ありそうだし。
HJMさんみたいに使いまくってる人もいれば、くろけんさんみたいに使わない人もいる。
くろけんさんなんかは、間合い取りが絶妙すぎて
使う必要無いんだろうな。
- 548 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 19:29:31 ID:nXRXXOvw0
- 対戦回数が多いから相手の攻撃(主に中足)の間合いが分かりやすいってのがあるかな。
それに、リュウがやりやすい自分的に一番でかい理由が
「見えない攻撃」が極端に少ないからってのがあるかな。実力出せずに負けるってのはほぼ無い。
ただ、本当にPP高くなって相手がこっちの下中Pに刺し返してきたり
中足灼熱セビ滅なんかを的確にやってくる場合はかなり不利だろうなと思う。
有利な動きってのが難しいけど、相手の中足当たる距離のちょい遠めで下中P振るとか
波動仕込み中足振ったの見てから小ダック投げとか
こっちの起き攻めでSSB見せて昇竜やりにくくするとか
後ろ投げから前ダッシュジャンプで詐欺れるんだぜーって思わせるとか、基本的な所しかないな。
対リュウは丁寧に間合い管理して倒す以外にいい方法がないんじゃないか。
- 549 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 19:46:55 ID:e81UyAKY0
- 個人的イメージ
1.)リュウ戦は中足をうまく使えない人だと、紳士の中足で刺し返しも容易であり、
2大Kに頼ってくると、飛びの択も通りやすいし、ぎりぎりのラインで
中足→波動を仕込んでるとリバサダッキングでワンチャン3割
リュウ側は波動撃てず、中足延々ふって、飛んだら落すゲームになりやすい
紳士へ起き攻めの択を通し続けないと、ワンチャンバ火力でまくる事が可能。
だからといって中足と噛み合わないと、紳士は近づけない辛さはあるが
ダウンワンチャンで負けることはないので戦いやすい部類
2.)ケン戦は6中Kと2中Kの2択で紳士側が転ばせることが難しく近づきにくい。
何かガードすると小技からの移動投げと昇竜の2択
起き攻めの択もめくり(EX竜巻含)、すかし下段、無敵昇竜セビなど盛り沢山
起き攻めも拒否も大昇竜セビキャンから強制択ループされやすく、常勝しにくい
3.)ゴウキ戦はダウンさせられない限り、相打ち上等のダメージ勝ちをし易い
確定反撃もそこそこあるし、空中波動を重ねられてもEXジェッパやらEXダックで拒否も
出来るのでお互い追いかけっこになりやすいし、ゴウキ側が壁を背負うほうが多いかと
短くまとめるとプレイしてて、頭使って疲れるのは
ケン>ゴウキ>リュウの順かなー
有利不利については荒れるのでスルー
- 550 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 20:06:44 ID:CoGBwYRo0
- 豪鬼 ケンに五分以上ってのがすげーな
どのくらいのプレイヤーを相手にしているのかは知らんが…
- 551 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 21:02:34 ID:kMoeZHqk0
- その胴着の中だと個人的に一番きついのはゴウキだな
間合い調整が難しさが半端じゃない。基本相手のミス待ちで事故らせて勝つという展開になる
ときどがトパンガリーグに出てた時対空の練習相手にダドを選んだ理由からしてダド側が相当きついと思うし、実際やっててもきついと感じる
- 552 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 21:31:57 ID:zL3/uwNU0
- 豪鬼戦はとにかく大足を何とかしないといけないけど、
これにセビ前ステ合わせようとするとキャンセル瞬獄食らったり、大Kからダウン取られて起き攻め
歩き早いから間合い調整が難しいし、
2段目しか当たらない大Kが地味にやっかいで、立ち回りの小マシンガンに刺さったりする
好材料は火力と阿修羅読みEXマシンガンと大K2段目がすかりやすいことぐらいでは
- 553 :546:2012/07/03(火) 21:52:19 ID:VFkxY/Ac0
- 早速返答があって嬉しいです。
>>548
たしかに見えない起き攻めは他の道着とくらべて圧倒的にすくないですね。
ですが大足後の詐欺飛び、差し合いの辛さ、相手ウルコン所持時のリスクの高さ当たりが
どうもきついような気がしてなりません。
それとなぜ相手中足間合い外で下中Pを振るのかを教えていただけると嬉しいです。
>>549
その戦法はダドを知っているリュウ相手には通用しないと思います。
リュウの大足は立ち回りの上で振るのではなく、差し返しに使うものだと思います。
相手の中足に対して、こちらの中足を差し返す事はいいと思いますが、
ダド戦知っているリュウはなかなか中足をスカらせないと思います。
それにぶんぶんダドの中足を振っていたら、それこそ差しかえしの機会を与えることになると思います。
>>550
私は一応アケで五万くらいBPはあるのですが、相手がWARRIOR(旧ULTIMATE MASTER)
くらいだったらリュウ以外の道着には実際勝ち越せています。ダド有利だと思っています。
ですが、リュウの場合マスター相手には勝ち越せるものの安定しないので質問させていただきました。
- 554 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 21:58:28 ID:QqDTJV1I0
- 5万台ならだいなまさんか、もろぼしさんか、松五郎さんか
- 555 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 22:50:48 ID:kMoeZHqk0
- リュウの中足には中足で差し返すか置き前中Pが基本だと思うが、それだけじゃ倒しきれないし正直つきあってもしょうがない。
リュウ戦は細かいところでダメージもらいすぎることがよくあるから
中足の少し外の間合いでしゃがんでるだけって行動も大事。
後、試合の終盤には中足に対して小足EXダッストが結構決め手にもなるから個人的にお勧め。
小足だから差し返しのリスクも少ない。
- 556 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 23:21:13 ID:86EGccuU0
- 〉〉546さん
私は中足間合い外で2中Kを多用しない方ですが、差しではなく、置きであれば確かに中足を刈るフレームはあった筈です。
ですので、あながち間違ってはいない選択だと思いますよ。
- 557 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 23:26:15 ID:8EiEPwEA0
- 小足EXダッパのつもりがEXダック漏れて中足灼熱滅
- 558 :556:2012/07/03(火) 23:32:12 ID:mxqp0bqc0
- 〉〉546さん
失礼しました。2中P
- 559 :556:2012/07/03(火) 23:32:53 ID:l1sTtU2A0
- 〉〉546さん
失礼しました。2中Pと書いておられましたね。2中Kと読み違えてました。
- 560 :548:2012/07/04(水) 00:55:54 ID:LyZQHv/I0
- あ、おもっきし下中Kのつもりで下中Pと書いてしまってました。
中Pなんて振っても意味なさすぎです。
- 561 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 01:33:38 ID:fV1k6VCo0
- スーパーとAEのリュウ戦って小足くらいしか
自信もっていけなかったと思うので、
小足仕込みと中Kを使い分け出来たらなぁと模索中
- 562 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 12:03:16 ID:gurOX2ocO
- 凄く参考になる議論が見れて勉強になります。
アケ2万なんで議論に入れるレベルでは無いですが
上級者の意見を見て、非常に1ダッドリー使いとして勇気づけられます。
ありがとうと言いたい。
そして建設的な議論がこれからも定期的に続くことを願います。
自分もネタとか見つけられたら、惜しげもなく公開したいんですがね。
- 563 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 16:40:13 ID:fV1k6VCo0
- 自分のキャラ対策の立ち回り公開するだけでも
共感してもらえるところ、否定してもらえるところがでてくるから
レベル関係なく、質問、疑問が出てくるからキャラスレとしては理想
- 564 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 20:21:44 ID:qHaIdCy60
- いぶきの起き攻めってどうすりゃいいの
いぶき相手にだけリバサセビ成功率低いし…
起き攻めだけで殺されるのはもう嫌だ
- 565 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 21:47:54 ID:TOsuP1Zw0
- ブランカのウルコン�❶"戝別榿鬚韻討ǂ蕕世肇蹈螢汽鶻猟蠅覆鵑任垢諭*
- 566 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 00:23:40 ID:zziBMIyI0
- 置き攻めを一回回避出来たところでどうしようも無い。いぶきはもう諦めた。
- 567 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 00:31:30 ID:Q0VRgTZ60
- いぶきまことキャミィさくらジュリは自キャラがボコボコにされてく様をボケーっと眺めるゲームになる
カプコンさん本当若い子好きだよね
ババアには容赦無いけど
- 568 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 02:46:36 ID:1pC/iz7s0
- 春じゃババアじゃねぇって言ってんだろ!!
- 569 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 03:33:58 ID:vH0m.JHc0
- ローズさんをディスるな!
- 570 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 04:00:37 ID:FIVZR8iE0
- 春とローズのほうがキツいじゃん
いぶきまことさくらは特にダドが不利すぎるって相性ではないはず
- 571 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 07:27:00 ID:gNt4Bgl60
- いぶき、さくらが不利じゃないって言えるなんて羨ましすぎる。
まことは体感まさに五分って感じだわ。見えない攻撃とかもほぼないしな。
- 572 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 07:28:56 ID:fXDfmPko0
- まあそいつらはダッドリーじゃなくても対戦したくない相手だしな
- 573 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 08:46:49 ID:S5SmhvV20
- さくらそんなつらいか?
小春風ガード後バクステやるといろいろ捗るぞ
- 574 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 09:02:23 ID:Wcjnvhs2O
- 俺はさくらは五分か、ダド微有利でもいいくらいだと思うな。
中足の差し込みが超上手いさくらなら、キツいかもしれない。
そのレベルとやったことないから、ダド微有利あるかもなんて言えてるのかもしれないな。
ただ、基本的にはさくら側も大変そうに見える。
- 575 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 10:13:37 ID:BpoPdIko0
- 抽象的な有利不利議論は荒れるだけだから他所でやって欲しいな
どこがどうきついのか
どこら辺を頑張ればいけるっていう事を書いてくれる方が重要
- 576 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 10:39:04 ID:sSkvjMs20
- Evo前哨戦のくろけん格好よかったな
サガットに三連敗してたけど、やっぱサガット戦は五分くらいなのかな
サガットの大kが大pにひっかかりまくる
- 577 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 11:46:09 ID:r4cjy/eA0
- 有利不利について書きたい人は、名前欄に「有利不利」って入れておいて
- 578 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 12:00:32 ID:djEP6xvY0
- マスター程度でも10万とかと戦えるからかなり有利
基本的に多くの場面でサガット側の方がリスク高いから
ダッドリー側が事故る要素なんてアパカかUC喰らうくらい
飛び通されるのは事故じゃないからな
基本的に中Kで全落ちするしEXダッパも機能するし、通す方が悪い
- 579 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 13:02:08 ID:roo88Dkk0
- サガットにはEXダッスト先端当て
これにゲージ全部吐いても良いくらいむちゃくちゃ機能する
- 580 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 16:09:34 ID:BHlxpOj60
- 弾撃たなくてニーをパナすサガットはきつい
- 581 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 17:22:51 ID:BPQihoK.0
- くろけんさん対空コークがジェッパに化けてたね
サガ戦もお互い極まればコークの方がいいのかな
- 582 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 23:44:52 ID:lfdtOUkw0
- サガットとは不利はなくても五分くらいやろう
あいつの要塞マジ崩せないし、攻めたらボコボコにされる
- 583 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 23:53:57 ID:lfdtOUkw0
- 今まで意識して来なかったけどイズナドロップが返せない
セビで位置ずらしじゃ無理なのか
- 584 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 08:32:22 ID:fd.tF6RY0
- 元サガット使いの自分からするとダッドリーに目の前でしゃがまれてるだけで相当辛いんだけどね
後ダド戦上手いサガットは下デヨをいいタイミングで置いてくるね。立大Kと下デヨに色々つぶされるというダドは基本攻めすぎなのでもう少しじっくり攻めるべき。
- 585 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 13:37:05 ID:cypQSmm.0
- くろけんは今もかはわからんけど、ロリサンは苦手だと言ってた記憶がある
- 586 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 17:57:34 ID:FVZEPV4E0
- >>584
サガット戦で近くでしゃがむなんて、
ニーに好き放題されるからあり得ないと思ってたんだけど何で?
ニーへの反撃や立ち大Kなら立ち大中Kやデヨ潰せることから
基本的に立ってるんだけど
- 587 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 18:37:52 ID:y6Sb3HVo0
- >>585
だからダルシム戦でもコークだったのか・・・
- 588 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 21:15:42 ID:o7V3fyeU0
- 俺もダルシム戦はコークだ
ヨガフレは弾速が遅すぎて、見てからロリサンすると1発殴ったあとに炎が当たるんだよ
ロリサン選ぶのは春・ザンギ・ベガ・ゴウキ・ホークかな
え、バクステ狩り仕込みロリサン?
ああ、EXダッキングのことね
- 589 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 21:28:32 ID:ogW8JPVk0
- >>588
ヨガファイア喰らうのは、出すのが早すぎるか遠すぎる
そもそもロリサン選択していてUC溜まっているのに、
ヨガファイア撃つダルシムがまずいない
でも端端でヨガファイア撃たれてやることなくなる&ゲージ溜められるよりは
ロリサン選んでジリジリしていた方が勝ち目あると個人的に思う
- 590 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 00:50:55 ID:gvgFI76c0
- >>570
ローズには屈強Pがギリギリあたらない距離での空ジャンプとかやってるな。
遠距離対空は絶対のものがないはずだし。
春麗は何が有効か分からん。
- 591 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 08:15:26 ID:vSu0PIkA0
- 自分の中での復習の意味もあり、春対策まとめ。
春は覇山蹴にセビ前ダッシュコパ大Kのコンボがおいしい。
必ず成功はちょい難しいけど、ダドの場合リターンがでかい。
中距離刺しあいは前中Pが結構機能する。大K対策にちょい遠めで大P振るのもよし。
春は刺し合いしてれば勝手に画面端に行っている印象。
画面端を嫌って端前で覇山などしてくるが、その場合は前記したセビ前を使う。
拒否技がEXスピバくらいしかないので、読んだらガードで確定カニパン。もしくはロリサン。
バクステ多めだと思うので、仕込みロリサンや前ジャンプも忘れずに。
時々鶴脚落(後ろに回りこんでの蹴り)をやってくるので、EXクロカンで250ダメージ。
ジャンプがふんわりなので、普段中kで落としてる人はタイミング合わずにモロ喰らう事がある。
タイミングに気をつけるか、小ジェッパを意識して対空する。
昔は春詰んでるじゃねえかと思ってたけど、トレモで間合い確認や、対策したら
案外そうでもないなという感じ。最近は負けなくなってきた。
- 592 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 14:39:30 ID:ZBkxDtJE0
- >>591
お聞きしたいんですが、チュンリーの中Pにはどうしてますか?
差し合いしてれば画面端に詰めれるとのことですが自分はいつも差し合いで苦しむので
詳しく教えてくれるとうれしいです
- 593 :591:2012/07/08(日) 08:09:44 ID:6BJfklZ.0
- 春のちょい前歩き中pは確かにウザったいけど
こっちの前中P、マシ仕込み中Pなんかが案外噛み合うので
間合い管理さえちゃんとしてればそこまでキツくないかと。大Pで相打ち狙いでもおk。
トレモなんかで、どのくらいで振れば相打ちもしくは一方的に勝てるかを試すといいです。
ただ、中P潰そうとすると相手のしゃがみ大Kが噛み合うので、その辺は読みあい頑張ってとしか。
とにかく相手に「相打ちでも超いてえ」と思わせられれば、自然と下がってくれます。
後ろに下がらない春相手には、むしろ殴り合いになるとこっち有利なので殴りあいましょう。
- 594 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/08(日) 09:43:29 ID:2dJapiAMO
- 失礼します
ジュリは諦めたんですけどベガが諦められません
ベガに仕込み大Kって機能するんですかね…
- 595 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/08(日) 13:22:01 ID:HdbKpWwE0
- >>593
ありがとうございます。相打ちOKで振っていく感じなんですね。
試してみたいと思います。
- 596 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 17:12:21 ID:KBy4UxdU0
- より安定して勝っていくために、心がけてることってある?
pp3000〜4000をうろちょろしてなかなか伸び悩んでるんだ
起き攻めはキャラにもよるけど5割ぐらい様子見しながらの暴れ釣り 残りを詐欺飛び(仕込みつつ)と上下択
立ち回りは大雑把に言ってぶっこみなしの守りタイプ
相手の攻撃に付き合い過ぎる癖あり←これは難ありと自覚してる
各キャラの立ち回りを根本的に見直すのがいいのか、守って勝てるゲームじゃないのか
- 597 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 18:26:02 ID:ZcTtBwpA0
- 立ち回りの見直しは相当な決断だと思いますよ。苦労もしますし、時間が掛かります。
リスクを減らした立ち回りをされてるならば、起き攻めやリターンとる行動のダメージを上げてみたり、攻めのレパートリーを増やしたりしてみてはいかがでしょう。
私も今、転機に差し掛かってます。
今努力すれば、きっと後で楽になりますよ。
- 598 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 22:03:25 ID:LDzWxTec0
- 個人的な立ち回りは596さんと同じだと思うけど
PPを単純にあげたいなら、家庭勢としては
・普段負けないキャラに対し、更に目を向ける
・苦手キャラを減らす
・辛いと感じるキャラには普段と違う立ち回り、違う視点を模索してみる
・低PPに負けるリスクを減らす為にエンドレスで低目の人とも積極的にやる
等だと思います。
- 599 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 00:46:34 ID:pyuTQq160
- 一瞬4000到達!皆さんの攻略のお陰です。
なので小ネタ
・バイソン最大ダメ
対バイソンで端Exマシからの追撃コークは、
カニパンやダッストからのコークはバイソンの浮きの高さから4ヒットしかしないため、
ダッスト>小マシ>コーク(3ヒット)が一番減ります。
10ダメ位なものですが・・・
・豪鬼ピヨリ補正
豪鬼には、生Exマシ、マーンコンボ以外のあらゆるExマシコンボで、ダッスト>ダッパまで決めると、
次の起き攻めはダート>ジェッパでピヨリます。
ただのスタン値計算ですが、豪鬼は考えなくてもいいのが楽です。
ダートジェッパの2ヒットでスタン300は、キチンと計算できたら補正値が相当おいしいというネタというかなんというか。
- 600 :591:2012/07/10(火) 02:07:03 ID:sVGlG3/c0
- バイソンへの追撃コークだけど
大KEXマシを基本として、ダッスト→小マシ→コークで「424ダメージ」
カニパン×2→コークで「458ダメージ」だよ。
バイソン相手はカニパン2回ほぼ確実に入るし、こっち狙った方がいいんじゃないかい。
- 601 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 02:07:34 ID:sVGlG3/c0
- あ、いかん名前そのままだった。気にしないで下さい。
- 602 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 21:52:37 ID:R1Q/r.D.0
- ガン待ちまこと、仕方なく攻めに行く
のはあきらかに不利だと思うがこれどう対応する
- 603 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 22:46:33 ID:ewZm9fJI0
- >>602
飛び込まずに歩いて近づく
- 604 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 10:18:02 ID:ebfzNqbwO
- くろけんさんも書いてたけど、ダッドリーって歩くの大事だよね。
歩きのスピードは速いし、立ち回りの弱さは歩きでカバーしたいね。
- 605 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 17:50:54 ID:e9PQBLd20
- SSBの有効な使い方は投げ読みとか
ガチャ昇竜の隙に差すのがベターなんだろうか?
その場合はみんな大SSB使ってるの?
よくケン戦で活用できないかと思うけど、
実践では遅らせグラでローリスクな方を選択してまう
- 606 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 18:08:37 ID:s03nQCfk0
- けんは大ssbだしても強しょうりゅうにまけるからやらないほうがいいんでね?
- 607 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 20:56:15 ID:N0cST4YU0
- SSBって前方向のリーチが弱中強全部一緒なんだよね。
密着から出すなら中大も使い道あるんだろうけど、先端当てるなら小が
いい気がするんですが。
- 608 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 20:58:43 ID:GVZ8GlU20
- 今更だけど対サガット戦で互いに画面端の状況の時
上タイガーショットに前ステ>ロリサンだと1発目からヒットするのに
下タイガーだと1発目スカってガードされた
波動系にはたいてい届くから同じ感覚でロリサン撃ったら届かなくてびっくりしたわ
- 609 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 03:23:19 ID:Ce5yLwe60
- >>607
小だと足払いに負けね?
俺は大体大だなあ
- 610 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 03:36:48 ID:/XZrGdnI0
- SSBはせめてセビ前ステで楽にコンボにいければなー。
- 611 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 04:55:33 ID:Bs2x4HXI0
- 中、大はセビ前ステで結構猶予あるからコパ2回でも挟めば
確認もできて、かなり楽だよ。
その場合カウンターヒットで吹っ飛んじゃうのが邪魔だけど、しゃーないな。
反応できたら大ジェッパでも打ち込む。
正直、あんまりみんな使ってないようだけどSSBはかなり使えると思う。
マシのように小中の違いが分かりやすくもないし、まずほとんどの人が確反知らないだろうし
先端当てだとその確反もあまりない。
近接中にふと出すと、相手の下段空かして当たる事も多い。単発でもダメージそこそこ。
さらに中、大ならセビ前からコンボにもいける。
ダドには珍しい優良技だとおもっとります。
- 612 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 04:55:53 ID:BZ1xF33w0
- 強SSBセビキャンコパコンボ頻繁にミスるわ
あとたまたま空中喰らいになった時に追撃でEXダッパ反応出来ない
- 613 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 10:10:51 ID:MqyR9SF60
- 昇竜スカしには弱SSB、それ以外は中SSBでやってるな
中SSB>セビダ>強ジェッパ>セビダ>カニコーク
で投げを二回潰しながらSSBカウンターヒットもカバーできる
試合の最後で意外と活躍する
- 614 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 12:04:08 ID:JlDFhfww0
- 端付近に追いやった時にもいいね。
押すだけでなく引きながら追いやる
実にボクシングらしい良技
2ゲージあればセビダから
弱アッパー>コークまでいけるのも利点かな
ただ対戦中に忘れるんだよねw
あとはやっぱり置き技とか
横に長い(バルログの下中P)には差せないから使い方は限定されるんだよね
地味に
- 615 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 13:51:40 ID:U5DdnNg60
- SSBのカウンターなんとかならねえのかなまじで
- 616 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 17:44:52 ID:25HIPTJk0
- 3000行ったり来たりくらいなんですが、ロリサン以外の仕込み起き攻めって何がいいのでしょうか?
- 617 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 01:01:36 ID:6nr/sq.U0
- ヴァイパーあかんわー
ピギョんピギョん言ってるだけで負ける
あの突進にアマブレつけた馬鹿は誰だ
- 618 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 04:50:04 ID:slY8f7Xc0
- したらば杯紳士一人だけか…
- 619 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 06:40:25 ID:ZIBcZOLo0
- あぁ…
どんだけのキャラに不利なんだ、ダッドリーは…
- 620 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 07:59:44 ID:xR37AaI20
- 他キャラ使いだけど、当身あててダメージ食らうってなんなの?
このキャラ苛められてるの?
少し硬直が少ないからってジェッパなんで無敵無いの?
- 621 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 08:42:35 ID:B7ltC9/s0
- 当て身強くてもうざいし、ジェッパは追撃可能だったりダメージでかいからいいとして
下段無敵の技一個も無いのがいじめられてる気がする
- 622 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 09:50:14 ID:9nVJ0CM.0
- もう調整ってないよね多分。
これでやっていくしかあるまい
- 623 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 12:34:07 ID:CYciFOac0
- ま、ないだろな。あったらカプコン見直すわ。
個人的には鉄拳でダドとか追加後、エレナ辺りをスト4用に調整して出して欲しいな。
そのときについでで調整でもしてくれれば最高。
- 624 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 13:08:17 ID:Ngkm643UO
- 当て身は…取ってるのに相手が裏落ちしてて当たらなかったり、
1フレから判定が出てないのが少し悲しいw
- 625 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 17:22:34 ID:stA9.tJg0
- クロケンの女々しさがまた爆発してる
ろくな対策もせずに負けてキャンキャン吠えるな恥ずかしい
- 626 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 20:45:02 ID:9nVJ0CM.0
- それをここで言われてもですね・・・
- 627 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 20:57:20 ID:v/0nTBCE0
- sako元と70戦近く戦った事が何よりの対策じゃね
- 628 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 20:58:22 ID:MeYYUYFQ0
- >>625が全国規模の大会に出場して全勝して
完璧な対策ってやつを見せつけたらいいんじゃね?
- 629 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 23:46:36 ID:AWXR3ehAO
- 戯れ言だが、
「マシンガンブロゥ!」と「アテテミタマエ」やめてさ、
昔みたいにマシンガン打つときは「ハッシシシュッハッ」
クロカンは無言でぶらーんってして欲しいな
- 630 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 00:53:10 ID:Lz3gnvYI0
- J大P>6中K>5小P>5中P>5小P>5中Pが繋がることを初めて知りました…
このあとなにも繋げれず歯がゆい思い。誰か開拓よろ
- 631 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 02:31:25 ID:s6QCko.I0
- >>629
ついでに言うとクロカン決まった時は「クロォスカウンタッ!」って言って欲しいよね
後勝った時にシャドーボクシングした後に飛んでくるマント羽織って背中向ける演出欲しい
- 632 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 02:37:18 ID:p8RnojWA0
- >>630
その小P中Pはタゲコンだよね?キャラ限で大K入るからそこからEXマシいけるよ。
でも補正が凄いから魅せコンだね。
- 633 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 13:19:45 ID:GIe7OKzA0
- スパ4AEのPC版がSteamセールで$19.99だ
- 634 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 20:49:24 ID:WcWWTwD20
- いぶきの起き攻めを安定して回避する方法を教えてください
- 635 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 22:08:47 ID:ZKC1qgMs0
- いぶきを使って中級以上のレベルになるまで使う
冗談とかじゃなくて、真面目な話
- 636 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 01:24:34 ID:ut5p5OaA0
- 一昨日は9ドルだったぞ もっと早めに言っておけばよかったな
- 637 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 04:56:54 ID:iOr4OiRE0
- ダッドリーでPP4000なら頑張ったほうだよな?
- 638 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 05:18:29 ID:Hq31D4BE0
- 自虐やめろや。
- 639 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 12:21:03 ID:wt7qsai20
- まだPP4000かよ
もうちょっと頑張れよ
- 640 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 12:51:03 ID:R8G3KFy60
- 5000いるじゃん
- 641 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 12:59:26 ID:ExzdlkNo0
- PPなんて中級の指標にしかなんねえよアケでやれアケで
- 642 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 13:04:59 ID:GFJr91Yw0
- 近場にアケがない人もいる
- 643 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 14:49:22 ID:dL4kZFLE0
- アケこそ当てにならんでしょ
同じ相手ばっかじゃん
全国行脚(笑)をやれと?
- 644 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 18:50:02 ID:T87pGPjo0
- ダド雑魚すぎる。ジワジワと気持ちが折れていく
このキャラで4000PPまで行くのかよハンパね〜な
- 645 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 19:09:33 ID:4OugyUm20
- 2000代までぱなしと当て投げ天国
3000代まで強キャラの押し付け天国
4000ぐらいになってやっとはじめてまともな読み合い・刺し合いがはじまってきて
そこからが楽しくならない?
負けても納得できるのが増えるって感じが
まぁストレスは溜まりますが
- 646 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 21:07:26 ID:uRFjPdHQ0
- まともな刺し合い…いいっすねぇ〜www死にてーwww
- 647 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 06:52:04 ID:g3CQOwhk0
- セオリーと多少のキャラ対策しておけば両機種とも4000まではいけるよ
とりあえず確反を逃さないことは大事
- 648 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 09:53:34 ID:fTzN27k60
- プレステもどってきたー
二ヶ月ぶりに紳士よろしくー!!
- 649 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 11:09:02 ID:TO6Oi54M0
- >>647
まじでか
キャラ対しまくってトレモもしまくってるけど1500以上あがんねーや
格ゲー向いてないんかな
- 650 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 11:42:52 ID:4mKWi.js0
- >>649
間違ったキャラ対してるかコンボが安いか実戦が圧倒的に少ないか
- 651 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 12:08:56 ID:wiFDJVgE0
- >>650
実戦は6000位
コンボは最大いれてるつもりだけど…
キャラ対が間違ってるのか
そもそもダメのでかいコンボいれれるような不利の大きい技をそんな振ってこなくない?
立ち回りでジリ貧になって負けてる気がする
- 652 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 12:23:00 ID:gmzYk8Kg0
- ハードどっちだ?
直で見てみたい
- 653 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 13:40:23 ID:4mKWi.js0
- >>651
うーん 6000ぐらいやってんのね
そのPP帯だったらダドであろうと立ち回りジリ貧になっちゃうことって少ないと思うんだけどなあ
自分がそのPP帯のときは適当に飛んで密着したら適当に甘えのダック投げして起き攻めするか昇竜読みのバクステかだけのチンパン戦法で勝ててた気がする(^.^;
正直PS3だからってだけだと思うけど
具体的に何がキツイとかあるんです?
- 654 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 13:46:38 ID:TO6Oi54M0
- >>653
具体的にどうと言われると難しいですね…
多分そこがよくわかっていないから勝てないんだと思うんですが
取り敢えず普通ならあっさり抜けられるPP帯だと言うことは分かりました
上に行くのは諦めて紳士のように紅茶飲みながらまったりやっていきたいと思います
- 655 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 14:07:05 ID:4mKWi.js0
- >>654
いや自分はあっさりそのPP帯を抜けてる訳ではないです 書き方が悪かったすいません
今じゃサブ垢も多いし前より全体のレベルがあがってるとは思いますし
自分はリュウケンとか数が多いキャラにそれなりに勝てだしてやっと2000いけたかなぁって感じで結構苦労しました 主にぶっぱと擦りに手こずってた印象ですけど
ランクマはほんといらつくこと多いですからエンバトやってた方が精神衛生上いいのは間違いないですが
- 656 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 14:15:03 ID:TO6Oi54M0
- >>655
なるほど…参考になります
取り敢えず目下の課題として対空に中Kしか出せてないので、最大リターン取れるように感謝の対空弱ジェッパとEXダッパ1万回振ってきます
- 657 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 14:23:39 ID:vC/G/CD.0
- >>653
適当に飛ぶと遠大PKやしゃがんだまま大Pガチャ昇竜迎撃され
ガードさせてもしゃがグラやお願い昇竜で攻守交代され死ぬコース
くぐられ投げ・転ばされると延々とまとわりつかれ、当て投げ、コア投げ、歩きコパ固め投げされ
まとわりつき飛びに中Kだして相打ち損、ジェッパ逆方向クロカン暴発
甘えダック投げするとよくてグラップ、コパコア中足で勝手に死ぬコース2
起き攻めするとバクステされて仕切り直し、また必要経費なのでバクステ様子するとまさかのUCぶっぱ喰らいw
そんなイメージです@箱PP1000〜2000以下の相手
なので基本、じっくり地上戦やるぞーの姿勢でたまに置く程度で手は出さず(出すとカウンターばかり)
飛んだのを距離見て中K大Pで落とす、甘えめくりをEXクロカンで落とす
転ばせても起き攻めしないで昇竜と投げ暴れ警戒でガード、来ないかーと思わせたら稀に起き攻め
&差し返しで取れる技振ってくる場合は間合い見て仕込み大Kからワンチャン
そこからチェンジオブペースで攻め攻め、相手日和らせて一気に潰してます(当方PP2500弱)
立ち回りはほんと無理な相手が多いので、ひたすら我慢我慢
- 658 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 14:28:10 ID:TO6Oi54M0
- >>655
なるほど…参考になります
取り敢えず目下の課題として対空に中Kしか出せてないので、最大リターン取れるように感謝の対空弱ジェッパとEXダッパ1万回振ってきます
- 659 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 14:30:45 ID:KF7alYkA0
- ガチャ昇竜をガードしたら3〜4割減らせるキャラなんだから、
最初のラウンドでは、連携は全部昇竜読みのガードでもいいぐらい
それに待ってれば向こうから勝手に跳んでくるんじゃないの?
そのPP帯は
- 660 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 20:36:05 ID:HLT6z6bo0
- マジメすぎんじゃないですかね。
欲張って全部に対応しようとしてパニクったり、ミス引きずったりしません?
ヤマ張って、外れたらとりあえずバクステしてやり直し、という考え方が
実は戦略ってものでして。
キャラ対やら確反やらちゃんと勉強しすぎて、全部を欲張ってるんじゃ
ないですか?
- 661 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 20:49:28 ID:TO6Oi54M0
- >>660
なるほど
性格上そういう戦い方ができないから一生上がれないのかもしれないですね…
- 662 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 21:31:55 ID:HLT6z6bo0
- あはは、そうは言わないですよ。
なんかの拍子でそういう蓄積がいきなりうまく回りだしたりするもんです。
私の場合、ラウンド開始にまず絶対にしゃがみガードする、と決めてます。
出たががりな自分を戒めたり、ちゃんと相手を見る、と言うことを思い出す
ためです。
手の技術だけじゃなくて心理の技術も、意識して練習できるんですから、
そういうひとは伸びだせば伸びると思うんですが。
- 663 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 23:18:33 ID:TO6Oi54M0
- >>662
そんなもんでしょうか…
意識して戦ってはいるんですが、結局ここぞと言うところでいつも通りな行動とってるんですよね
取り敢えずまだ6000しかしてないので、10000ほどやってみます
手の技術は…練習すればするほど下手になってく自分はどうしたらいいんでしょ
今までジェッパ出そうとしてマシ出たりマシ出そうとして飛んだりする事なんて無かったのになぁ
日に日にダメになって行く
- 664 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 23:20:30 ID:9sWfaEc20
- 流石にレバーを疑っていいかもしれない
- 665 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 04:04:02 ID:gEEgZhXw0
- 持ち方ウメハラ持ちにしてみたらいいかも
ウメハラ持ちは若干握り持ちに比べて立ち回り辛い感じはあるけど素早く正確にコマンド入力ができる
私もよくウルコンが出ないってことがあったけど、ウメハラ持ちにしてからはその手の暴発は少なくなったし
- 666 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 09:25:14 ID:F9s7u/oM0
- 連ガじゃない中足波動をダックで抜けるのって波動見てからやるもんですか?
読みでリバサダックだして同じリュウに勝ててたんですけど
対策されて、波動撃たずに置かれてた大ゴスにダックで突っ込んじゃったりしたんで;
- 667 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 10:51:29 ID:e7d6ZWKs0
- 見てから出来れば一番いいけど、俺はできないから読みだな
そもそも中足ガードの時点でダメだから手はあまり出さない
- 668 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 11:41:48 ID:F9s7u/oM0
- 見てからはやっぱ難しいんですねー
中足がめんどくさくなるとわざと先端ガードしにいっちゃうんですよねー
簡単に出来るからそこで甘えてしまう
- 669 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 12:20:31 ID:b2ZPN7gI0
- 見てからは無理だから相手の行動パターン読みだね
中足後必ずキャンセル波動打つやつとかにはやりまくる
ダッキングに限らずロリサンとかの割り込みUCはみんなこんな感じ
- 670 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 12:22:11 ID:U8gd8d/g0
- ガードした時にコマンド部分だけ入力しとけば見てから(個人的には波の声に反応派)結構いけるよ
- 671 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 12:27:10 ID:vxVNHdc60
- 無理だろ
と思ったけど波動の発生13Fか
ならできてもおかしくないな
- 672 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 12:49:21 ID:uJe6/zIU0
- 無理なわけねーだろボケがクソ低PPが口出しすんな
- 673 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 12:57:22 ID:F9s7u/oM0
- レスありがとございます
音で反応する感じですか なるほど
難しさは人間性能に依るってかんじですね
ちょっと練習してみます
- 674 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 13:33:03 ID:b2ZPN7gI0
- >>673
先行入力しとくのもいいけど、波動打たずに中足のあと更に通常技出してくる相手には
入力しとくとコマンド性質上くらうことになるから、やっぱりある程度行動を見切る必要があるよ
いずれにしても見てからコマンド入力しても間に合わんのでどこで割り込むかは相手次第
つーかうまいやつほど連ガにならない波動なかなか打ってくれないんだよなぁ
- 675 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 13:44:23 ID:F9s7u/oM0
- うまい人はほんとに立ち回りで全然甘い中足波動してきてくれませんね
時々密着からのコンボ選択ミスで最後の中足波動が連ガにならないとかそれぐらい?
読みの部分がウェイト結構占めてるならあんまり狙いすぎないように気をつけます
でもそれ通さないと勝てなかったりするんでダドはむずかしいですね
- 676 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 22:59:08 ID:eMxnl/q20
- ところでカニパン対空って使っている人いる?
姿勢低いから大抵のキャラのジャンプ攻撃すかせるし
安定して200以上与えられるからたまに使ってるんだけど
他人が使っているところ見たこと無い
- 677 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 23:36:16 ID:Acl06pRU0
- 使ってるよ
- 678 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 00:22:56 ID:T8GrVl5w0
- >>676 一部のキャラ意外には使ってないかな。
やっぱり発生の遅さが相まって発生前に潰されることが多数だし、
意外に博打要素強いと思うんだよねカニパン対空って。
- 679 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 09:23:45 ID:NyH5R9gg0
- カニパン対空が判定強かったら、火力考えると強すぎだろ
- 680 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 10:12:09 ID:PRiuoHPc0
- ガイの肘に使うくらいだなあ
- 681 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 12:40:30 ID:Q6sC.qd20
- ガイ相手にどうせ肘で降りてくるんだろってカニパン出して頭思いっきり蹴られることはときどきある
ちゃんと見てから出さないといかんね
- 682 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 13:53:42 ID:8KUccR2c0
- exダッパ対空がカニに化けることが稀によくあるなぁ
しかも大体当たる
- 683 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 00:06:16 ID:2G29X73k0
- 大kがカニパンに化けて、しかもそれがカウンターヒットするという
- 684 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 05:56:09 ID:CA0vGBm.O
- スパスト4AEを初めて1ヶ月、ダッドリーに一目惚れ初心者です。
画面端でEXマシンガンからダッキングアッパーを決めているリプレイを見たのですがトレーニングでやってもどうしても当たりません。(スカるか相手の後ろに回ってしまう)
これは相手キャラは限定でしょうか?
またショートスイングブロー(EXも含む)は何かコンボになりますのでしょうか?(例えば浮いている相手に当てれる等、いまいち使い方、使い時がわかりません)
ご教授、よろしくお願いいたします。
長文しつれいしました
- 685 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 06:43:10 ID:Jzn1zBZc0
- なんかこの流れで書くのもアレだけど2P側のダッスト→EXダッパが繋がらん。
1P側だとド安定なのにと思ってトレモ録画してどこがいかんか見てたんだけど
まったくわからん…。どっちでも安定できる人いたらコツとか教えていただきたい。
- 686 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 08:03:55 ID:8KM487HI0
- >>684
端でダッパで拾う時は小で出す
ショートスイングは基本コンボには使わない
投げ無敵や喰らい判定が下がるのを利用して単発で出す
- 687 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 08:52:34 ID:O/8i6UUY0
- >>684
画面端EXマシの追撃はダッパだと落としやす
安定ならカニパン、ダメージ重視ならダッスト→弱マシ
ショートスイングは技の性質上通常技とかからはつながらない
弱マシガードさせたあと不意に出したりする牽制的な技
画面端EXショートスイングがヒットすれば追撃できる
セビキャンしてUC2入れるとロックしてフルヒットするからなかなかおいしい
- 688 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 10:17:00 ID:qclrECl20
- >>684
SSBは少マシしてから出すと通常技、グラ、昇竜スカして攻撃できる
昇竜すかせたらそっからフルコンいれてあげる
起き攻めのぱなしがこわいときもそんな感じで使える
特にフェイロンへの起き攻めは小SSBで昇竜もEX烈空逃げどっちも潰せるタイミングがあるから有効 当たったら浮くから追撃にコーク、小マシ、大ジェッパ、EXダッストダッパとやりたい放題でリターンがデカイ
中、強SSBはヒットセビ前ダでコパが確定 投げとか中足とか隙が大きめの技すかせたらセビ前ステするといい
あとカウンターヒットすると浮くので追撃可能
読まれて垂直されたり、セビられると痛いので多用は禁物 小マシの後とか
EXはバクステとか狩れるぐらいでせっかく昇竜すかせても反撃入れれないんであんまり自分はやらない 端で当てれたときのリターンは魅力ですけど実際そんな当てれない
これぐらいですかねー
ダドはワンチャン掴めると超楽しいので最初しんどいですけど紳士頑張ってくださいー
長文大変失礼致しました。
- 689 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 10:25:25 ID:qclrECl20
- 追記…一応大K小SSBは繋がりますけど使う人いません
トライアルにもSSBスパキャンのやつありますけどほんと使いません 勝ち確定の状況でふと思い出して使うぐらいです
- 690 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 10:34:08 ID:FPx6BpUs0
- SSBはアクセントに使うけど、小マシ後に小SSBすると
擦る相手
テイクバック時の土煙エフェクトが見えつつ下段や昇竜もらって乙
遅らせ相手
戻ってきたところを昇竜持続ヒット乙、大足でダウン貰って起き攻めまで乙
っていうイメージw
使うなら思い切って中大か、仕切り直しバクステ癖よみEXかなあ?
- 691 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 16:21:26 ID:CA0vGBm.O
- 684書き込みした者です
皆さんありがとうございます。
どんどん練習していきます。
また分からない事があったら書き込みますので、よろしくお願いします。
- 692 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 20:48:42 ID:UlLJ1Lbs0
- みんなの紳士さに泣いた
とりあえずテンプレの1にあるwikiを見れば基本的なことはわかるよ
- 693 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 22:04:28 ID:i9ITvM5MO
- 演出コーク後のセットプレイって何かありますか?
いつも自分は小ジェッパ、大ダック、蟹orダートor前ジャンプ攻撃です
- 694 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 00:29:27 ID:flv9TeTE0
- 最近pp2500まで行って維持してたのに一気に1700まで落ちた。
つらいけど紳士以外使う気がしない俺。
- 695 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 01:06:33 ID:qwGoynMU0
- SSBカウンターの話が出てたのでなんかつながらないかなと思って
コンボを試してみた。
対ザンギで”大SSB先端当てカウンター>>EXダッスト*4>>コーク”で638
実践で使えるとは思えないけど(笑)
- 696 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 08:11:45 ID:CLZfe7eA0
- ショートスイングカウンターは確認猶予が短すぎるのがなあ
反応できたならEXダッパで拾いたいけど
- 697 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 15:43:18 ID:KMo3LZGo0
- >>696
カウンター確認ってよりも
ヒット後浮いたかだけ確認すればよくね?
空中ヒットならカウンターじゃなくても追撃できるし
- 698 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 16:18:40 ID:oHbb9pqU0
- 浮き確認でEXダッパいけるね
- 699 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 17:10:27 ID:UJ7TUiMAO
- ちょっと昨日気になったこと…
対アベルなんだけど、近〜中距離(コークがギリ当たらない位置)で無空パナされたら何すればいい?
ジャンプはNGだし、ロリサン打ったらアーマ―で1発取られて2発目に割り込まれたし、EXSSBは攻撃判定発生したら投げ無敵消えるしで対応が出来んかった。
まず無空使うアベルが初見だったから対策不足なだけなんだけど…何か対策あれば教えて頂きたいm(_ _)m
- 700 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 17:15:08 ID:eoz7dssQO
- 空ジャンプ着地キャンセルコークかEXサンボル
EXサンボルは溜めがあればだけど
なんであの技暗転短いんだろ
アベルにロリサン使う場面なくない?ホイール抑止なのかもしれないけど
- 701 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 19:16:04 ID:jSX78YNI0
- >>697
訂正するわ
ショートスイングはヒット後に相手が浮いてるかどうかを確認する猶予が少ない
例えばシエンすかして空中ヒットさせた場合は、シエンすかってるのが見えてるから簡単だけど、
そういう分かりやすいケースを除くと難しい
- 702 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 00:30:48 ID:aKojiOxc0
- やっぱザンギよりホークのほうがきっついなあ
大Pをセビ前ダッシュでぐるぐるが確るのヤバすぎる
- 703 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 01:04:21 ID:aKojiOxc0
- あとまこと密着〜中距離完全に主導権握られる
固め中の低空剣まじヤバイ
- 704 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 02:39:51 ID:vlaYiKDs0
- >>700
空ジャンプ着地EXジェッパで良いんじゃないかと
- 705 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 10:51:34 ID:tqvseBYc0
- >>702
ザンギの方がやばいでしょ
大P振り回さないで、もっとじっくりやってみたら?
ホークに攻めさせれば、そんなにたいしたことしてこないよ
>>703
まことには期待値勝負するべき
自分なら、低空剣に対しては1点読みセビから3割強狙うかな
- 706 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 21:04:13 ID:iepeVMGg0
- ヤンにわからされたー。
かなり格上さんだったから仕方ないけど、相手の中足圏内では
逃げるのもままならなかった。立つと下段が必ず刺さる…
立ちコパと小足で刻みながらヒット確認してハイホイメインだったけど、
たまにガードの上からのハイホイもあった。白虎あたりもたまに遠めで
振られたが、手を出すと概ねひどい目にあった。
形振り構わずガンガードして画面端側に行ってくれたときに全力で
バクステしてましたが、その前に死ぬことも多く。
どこに的を絞って逃げるべきだか、どなたかお分かりだったら教えて
いただきたい…
- 707 :699:2012/07/22(日) 03:17:43 ID:l7dggAucO
- >>704
>>700
返答感謝です。
着地EXジェッパは意識してても中々成功せず発生前に無空に吸われ続けたんで半分諦めてました。
ただ単純に入力が遅かっただけなんですね。
- 708 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 20:29:15 ID:tE9TKlgk0
- 春麗きつすぎる…
PP4500BP15000になってまでPP2000の人にやられる
覇山見切れないのが悪いんかな
大足としゃがみ中Pと千烈性能良過ぎやろ
- 709 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 22:40:48 ID:RJCfi/oM0
- PP4500でPP2000に負けるのはさすがにないです
私はPP4000ですが
- 710 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 22:50:11 ID:pioRbHNI0
- 真面目にキャラ対策しろとしか言いようがない
- 711 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 22:57:49 ID:nKNB9gDo0
- ダド使い始めて7日くらいです。
サガットダッドリーの組み合わせが有利と聴いたのですが
コパショットと屈大Pとアパカで体力全部持ってかれて困ってます。
何か対策はありませんでしょうか・・・
PPは3000ちょいです。
- 712 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 23:41:45 ID:1ScsQCF6O
- 多分中距離で無駄なダメージ貰いすぎ
あと距離が近すぎ
中ニーより遠い距離で上と弾だけ見るのが基本だぞ
- 713 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 01:25:26 ID:Aazg5UY2O
- >>706
ヤンキツいねー。セビが割られるのが痛い。
中足の外から前中P、中足、セビなど。
端で中足ハイホイ1段→中足ハイホイは大人しくガード
ヤン側はこの間合いでローリスクにダメとりたいはず
端脱出法は前Jが一番まずい。中K対空で悲惨なことに…
小マシなどで押し返したり、相手のJにEXダックで入れ替わりや
セビ1で強引にとかかな?
豆知識として垂直・前Jの中KがEXダッパ負けやすいから注意
自分もヤン戦苦手だ…数がいないのが救いかな
- 714 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 01:53:31 ID:Aazg5UY2O
- >>711
自分がサガット戦で心掛けてる事
・飛ばない
・起き攻めは様子見多め
・前大P封印
・対空意識
この意識だけで事故負けは減ると思います。
中ダッスト先端でしゃがまれるだけで
サガットはキツいと思う
- 715 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 09:04:37 ID:Ue56EFCE0
- わかってるサガットはあんまり弾打ってくんない
- 716 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 10:37:03 ID:ui5sfH520
- ダッスト先端くらいの大P,6大Pでサガットの技は大概潰せると思う
後は弾にはなるべく反応して、ニーに気を付けるぐらいしかやってないかな
- 717 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 19:47:04 ID:qYIru8hE0
- >>710
キャラ対の取っ掛かりがつかめんからしゃあない
- 718 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 19:51:03 ID:qYIru8hE0
- サガットで負ける原因って
ダッキングにニーがかち合う
ダッストスカリに大K貰う
ニー警戒で立ちすぎて小足中足貰う
アパカと事故る
大体攻めすぎてポコポコダメージ貰ってダメージレースで負けるのだろう
- 719 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 20:53:05 ID:qYIru8hE0
- あとはセビ食らいまくるとかかなあ
ダッストで潰せれば大K→EXマシンガン狙えるので逆手に取るとか
- 720 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 21:33:39 ID:TKb4Zzmk0
- 春対策ならちょっと前にこのスレに書いてくれてた人いただろ
とっかかりがないってんならそれ読んでみれば
- 721 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 22:04:14 ID:2tcZ1dI.0
- 覇山にセビ前ステ、大Kマシコンボ入るっけ?
- 722 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 23:00:58 ID:6AUY6PqE0
- 直大Kは試してないから分からんが、コパ大Kは入る。
狙えるなら狙っていくべきだろな。ダドの場合かなりの圧力になるし。
- 723 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 08:38:03 ID:kVIJ9Rx60
- 春はこっちがセビ前ステすると高確率で小足こすってるから立大Kはきびしいかもね
- 724 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 14:34:10 ID:j/rPdHj60
- >>723
いやいや
ハザンにセビダで+3fか+4fかっつー話だよこのうんこ野郎!
- 725 :724:2012/07/24(火) 14:39:01 ID:.q01bfEc0
- 確反的な方のね
- 726 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 15:29:04 ID:elVIaoCo0
- >>724
ダッドリーに「なんという無礼な物言いだ…」って言われちゃうぞ
- 727 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 19:55:36 ID:Ch3WMCxA0
- 立ち回り完全に制圧されてんのにハザンにセビダで〜
なんて絵空事やってもしゃあない
- 728 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 20:16:57 ID:jeFYQuws0
- うんこ野郎とか言う前に自分でトレモ行って調べたらええがな。
- 729 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 02:04:54 ID:H9WvEXKE0
- サガットマジで勝てないな
ダッスト届かない距離で弾撃たれて、
届く距離だとガン待ち、ニー先端届く距離だと出して択
ダッキング見てからアパカ
気付いたらダメージ負けしてる
- 730 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 05:56:04 ID:BfsxJ1vo0
- >713
ありがとう。EXダックでの脱出は意識しておきます。
6中pもフレーム的には中足ハイ1段止めループに割り込めるはずなので、
距離をトレモ確認してみます。
ちなみに
ヤンが立ち中k対空⇒ディレイ追撃⇒着地裏表攻め
に両対応ジェッパやったら何でか逆にEXジェッパ出したことが2度ほど
ありましたが、これもつまりやっちゃいけない行動なんですかね。
まぁ、あれだけやられるとむしろ今後はヤンいけそうに思える不思議。
- 731 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 07:36:33 ID:2./PFY9k0
- >>729
ダッキング見てからアパカは完全に間合いでバレてますね
そういう時はEXダッスト先端当てで意識散らすといいと思いますよ
派生のタイミングによっては弱ダッストよりも短い間合いから中ダッスト辺りまでカバーできて
間合いで見極めようがないのでかなり押し込みやすくなると思います。
後当てた後の間合いの離れ具合も良いのでおすすめ
- 732 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 20:13:25 ID:UnAB4OGs0
- サガットは不利キャラだと思う。ダド有利は幻想だよ
- 733 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 21:26:13 ID:qF6.GMb.0
- 必死こいて前中Kに大Pバクステ狩り練習してます
バクステ狩りならこっち練習しろよってのありますか?
今のところウルコン仕込みかガン読み前Jでしか狩れなくてはげそう
- 734 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 22:18:11 ID:zH4vHGy60
- さすがにサガットに不利はないかと・・・
俺は負けたら向こうの対処が上手かったか詰めが甘かったと思うようにしてる
得意な砲台戦法を封じれる時点で少なくとも不利はない
- 735 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 22:34:36 ID:CJMI97uk0
- 不利はないけど正直有利ってもそう対した有利つく訳じゃないから凹む事はないと思う。
正直サガットはちょっと有利付くけどこっちも相当集中しなきゃいけないから疲れる相手ってイメージ…
- 736 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 22:37:22 ID:q1ESDaZ.0
- サガット戦はダッストが届く間合いをキープしつつ、端へ追いやって倒すのが理想だと思うけど、
波動や牽制、ニーで押し返されて、間合いを詰めようとして飛んだり、ダッキングしたところに大Kやニーを刺されて詰んでしまう orz
どうやって近付けばいいのかなぁ。
- 737 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 22:46:39 ID:.M1/Vc2g0
- ダッドリー使ってみたいのですがセットプレイってありますか?
- 738 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 22:57:53 ID:22TIacd60
- >>737
あるかないかならあると答えるのみになる
具体的に書かないとわからない
- 739 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 23:00:06 ID:2./PFY9k0
- サガット側に対策出来てる人が増えてきたってことでしょう
個人的にはサガット側の大Kの一段目部分がヒットしない位置でしゃがんで待つのがいいと思います。
そこから後ろに下がりつつ大Kを振ってみたり大Pを振ってみたりするのがダメージレースに勝ちやすいと感じます。
後は押し込むためのダッスト先端当て。これは間合いでばれやすいのでEXダッスト等で意識を散らす。
とにかく攻め急がないことが肝心で、EVO前哨戦のはなまるきサガット対くろけんダッドリーなんかが典型的なダッドリーの負けパターンだと思います。
時間をフルに使う気持ちでじっくり待つ気持ちが大事です。
- 740 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 23:17:21 ID:2./PFY9k0
- >>736
サガット戦は歩いて近づくのが何より強いと思います。知り合いのサガット使いも移動速度の差が地味にキツイと言ってました。
>>737
投げからのセットプレイ(詐欺飛び)は覚えたほうがいいと思います。詳細は調べればすぐに出てきます。
- 741 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 06:34:24 ID:oepFHtlU0
- >>739とほぼ同意見ですが、個人的見解
サガットの攻撃判定的に立大K→EXマシ仕込みや
ダッドリーの大Pがほとんどの攻撃を潰せることから
対策されていないと、攻撃を大K、大Pで取りやすく戦いやすい
相手なのは間違いないと思います。
戦い方を見直され、ダッドリーのすかった攻撃にさし返しや
めり込んだダッストに2小P→ショットの反撃確定は逃さない等
基本に戻ってるのかもしれないですね。
ソニックを抜けた後の置き技を注意するガイル戦の気持ちとか
ダメージを取ったら自分から手は出さず待つ位の考えも良いかもしれないですね
- 742 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 06:47:27 ID:BCXCnuJ60
- でもサガットの2中Pでこっちも結構潰されるんだぜ
- 743 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/26(木) 21:59:20 ID:y8QBYTxU0
- そうなんだ?
- 744 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 01:12:02 ID:tUKYh3pg0
- 蝶のように舞い、蜂のように刺すべし。
牛のように突進するのは別のボクサーに任せておけばいい。
有利ってのは、きちんと特性にあった戦い方をすれば、相手の特性を封じる、
という意味であって、なにしてもラクって訳じゃない。
サガットが弾打たない前提の戦いをしたいわけが無い、とは考えない?
- 745 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 03:35:57 ID:LbNkJzsQ0
- とにかく先端弱ニーとEXニーがきつい
あれで接近防がれたり置き潰されたり間合い乱されたり
- 746 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 10:06:40 ID:fcGAX0xY0
- ニーとか基本食らってもいいって割り切ってるわ
大Pで相打ち取れれば美味しいし、仕切り直されても中距離までなら簡単にライン取り返せるからな
めんどくさくはあるんだけどあれ食らって焦るのが一番ダメっしょ
- 747 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 18:28:44 ID:KQ4qDPKQ0
- ダッスト届くかって距離からのニーなら対処しやすいんじゃないの
- 748 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 19:16:43 ID:6pgZ.bHQ0
- 何にせよゲージ管理が重要なキャラだよね。
反撃に、コンボに、逃げだなんだととにかくゲージ必要だね。
サガットは体力も火力も弾持ちの中では多い方なんじゃないかな?
その分、差し合いでは歩く速度が遅いってのが
ダッドリーに取っては相性がいいのではないかと思う。
サガット側としては削りと牽制で弾打ちたいけど、抜けられるからじっくり戦う。
ダッドリーとしては地上戦で転かして起き攻めを狙えるし、アパカ相打ちのディストラクションもJ大kならお互いダウン。
ウルコンゲージ溜まってもそれほど脅威でもないしね。
バックダッシュを控えて、我慢の立ち回りがいいんじゃないかな?
しかし、トップのサガダド10戦とかあったら見てみたい。
- 749 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/29(日) 15:20:54 ID:/spK15xY0
- くろけんしょぼw
- 750 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/29(日) 21:04:14 ID:zbJo0fjE0
- >>713
その後おつよいヤンさんがふらりとおいでになったので、6中pとか
試しました。
かなりいけました。さすがに勝ち越せませんでしたが、そこは地力の差。
無駄にチャンスを与えないだけで、火力的にいい感じ。
しかし、セビ割のつらさは思い知りました、ピンチになると手癖でセビる
のは誰に対しても危ないですね…
とりあえず、ありがとうございました。
- 751 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 09:22:21 ID:Q8Q31f1M0
- 固めって上手くなるにはどうしたらいいでしょうか?
なんか微妙な質問で申し訳ないですが
- 752 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 09:42:02 ID:oB21bnd60
- >>751
やっぱり技一つ一つの発生、有利不利フレームを覚えることが大切なんじゃない?
- 753 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 10:29:23 ID:Ydq1M/LA0
- サガダドはなにより中距離での通常技の相性が笑えるほど良いってのが一番デカいと思うよ。
遠距離の玉をダッキングで抜け、中距離付近では相手の技を潰しまくる。
その内相手が密着でグチャグチャにするしかないと割りきってくるから、そこで捌けるかどうかじゃない?
奴らの「困ったらアパカと投げの2択」なんて投げ食らってやりゃ良いんだよ。
ニーや投げで遠距離に戻されても中距離まで行きやすいから、別に端にふっとばされてもいいやぐらいでやってると最終的なダメージレースでは勝てる。
- 754 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 10:58:15 ID:gI.Jnc6E0
- _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 :..
,r'" .. .. : : ::ノし )(::: :.`ヽ. ビキ . : :
__,,::r'7" ::. ノ( ⌒j(⌒) (:::::::...ヽ_ ビキ : .
゙l | :: ⌒. .::: ::: :: .. . .⌒:: :... ゙) 7 ::.
| ヽ`l ,/\,,_::..、,;_、_...:::_,,,ノ\ /ノ ) , : ;
.| ヾミ,l _;;: ::: ."''=:))il((=''" . . . ::` .ヒ-彡| : .
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::);;;;;f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{ . ::
| ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i;;;;;;i,..`'' ̄`:;_ .::r';' } . : :
. ゙N l ::. .....:::;イ;:';;;;;;;;l;;;i、::... . . ...::,l,フ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |_i"ヽ;:...::::::/::.゙'''=-='''´`ヽ::.....:/i l" < サガダドは昔から5分だと言ってるだろうが
.|:.:.::゙l :::i ,-==' '==::、..:i .::,il".::|'" \__________
.{::...::|:::.、 ::(┼┼┼┼} :::...:il::. .:| : . .
/ト、:. :|::..゙l;: `======='".:,i' .:,l'.::ノト、 : : . ..
/ .|::..\ゝ、゙l;:: : : : ⌒ :: :,,/;;,ノ;r'" :| \ :: : . .
'" |:: : ..`''-、`'ー--─'";;-'''"... : : :| :: : . .
- 755 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 11:11:52 ID:xsK9uGL60
- 投げ抜けSSセビキャンジェッパセビキャンカニパンコークが楽しい
- 756 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 12:51:20 ID:N9b.Cgc2O
- EXSSBガードセビ前ステで+7って聞いたけど、それってすごくね?
3ゲージだけどさ・・・
- 757 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 23:07:48 ID:2VhNuLH6O
- 使えるセットプレイ
相手セビよろけにコアシ、中サンボルで距離によってはめくり
めくり当ててダウン取れたら
6大P、ダートカニ
画面端ダッパ〆したらちょっとまち大サンボルで受け身にめくり
- 758 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 10:47:08 ID:74R1fv/sO
- 無理だと思うサガット戦。
対空はほぼオートアパカ。
安全圏以外でショット撃たない。
大Kは置きでは使わない。下がりながらダッスト先端をスカして大Kで差し返す。
歩いて近寄ると当たる距離でだけ中Kを振る。
置き技には立ち弱Kを多用。
確定反撃が確実で-3 F以上の時はかなり高い確率で小PEXアパカorショットで返される。
対空にゲージある時は確実にEXアパカからデストラ。
端まで下がるとしっかりガード堅めてEXニーで切り返すタイミングを待つ。
- 759 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 14:34:39 ID:BrrwkSYk0
- クソキャラアンケート
http://enq-maker.com/aqjTwum
- 760 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 16:42:02 ID:4P2Y14k.0
- >>757
ちょいまちって体感入ってる時点でセットプレイじゃないんでは?
セビ崩れになら普通に補正切りする方がよくないか?最後の削りならいいと思うけど
- 761 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 07:07:00 ID:E9q6yAc.0
- ロリサン→屈中p→中サンボルめくり→最速小サンボルめくり→最速小サンボルめくり(学んでガードしたからセビバクステ
昇竜すかりに大kジェッパで7割ちかく持っていったら、対戦後メールでキレられた
- 762 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 09:26:18 ID:fMVS3c3E0
- 噛み合ったらどのキャラでも喰えるのがダド使う魅力だよねムホホ
- 763 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 19:12:25 ID:dW5bNodA0
- 読みとか言って荒らしてるだけだけどな
やってる事はまことと同じ
- 764 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 19:14:22 ID:NMo0fL0E0
- …?
- 765 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 20:16:04 ID:Lm3JzOww0
- あ、荒らさないで戦える技持ってればいいね(困惑)
- 766 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 21:59:51 ID:sAozjalM0
- 荒らしキャラのわりに荒らし能力低いと思うがな
画面端でやっと機能する感じ
- 767 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 22:23:24 ID:VOEjELVA0
- 他の起き攻めキャラと違ってこのキャラの起き攻めって勝ちか負けかの純粋なジャンケンだから
どうしたって運ゲーとか荒らしとかそんな戦いにならざるを得ない.
そりゃもっとローリスクで安定して勝てるならみんなそうするだろうさ
- 768 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 23:36:44 ID:/xwrFcIM0
- 詐欺飛びは勝ちか引き分けしかない一方的な攻め。
めくりもキャラによっては勝ちか引き分けしかない。
ダドの場合、勝ち負け分けが全部あるのだから、荒らしどころか普通以下。
そもそもガード方向と投げの択を荒らしと言って否定したら、差しあいと殴り
合い以外何も無い展開しか残らないし、それも味気なくないかい。
- 769 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 14:37:11 ID:C8PahlB20
- 飛び道具持ってる奴がほざいてんだろ。
使ってみればダドのツラさが分るよ。
- 770 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 17:31:12 ID:AcEXZsRI0
- でもダドは相手をピヨらせやすいよね
他のキャラ使ってでは滅多に気絶状態にさせられないのに
ダドのピヨらせ率はかなり高い。
スタン値高いコンボのおかげか?
それとも固め性能が高いからか?
差し合いで勝てないから勝つときは必然的に
ピヨる展開になりやすいってことなんだろうか
- 771 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 19:11:13 ID:2ceYW6DM0
- >>769
飛び道具持ってない相手にも下位ヅラしてんなよ
- 772 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 20:31:59 ID:hW.h.5OE0
- 取りあえず紅茶飲んで落ち着きたまえ(´・ω・)っ旦~
- 773 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 21:28:13 ID:uWpm7Asw0
- >>771
とザンギエフが申しております
- 774 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 22:57:11 ID:befAaDQ.0
- >>771
\ハイホイハーイ/
- 775 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 23:10:39 ID:We6M7OdU0
- >>770
固め性能はそんなに高くないと思うが
コンボのスタン値の高さとコンボが画面端に運びやすいというのが大きいんじゃないか
- 776 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 00:21:21 ID:XQwNKnY20
- 他キャラ触ってないからあれだけど、コンボが入ったらほぼピヨリーチ付近で、
その後の決め手として中段択がある、というのはピヨらせ易いといっていいん
じゃないの?
固めの話も、移動しつつ有利をとる攻撃があり、様子見からの期待値が大き
いというのも、固めが強いといっていい気はする。
が、それを軸に立ち回ると安定できないのがダドかもしれないね。
その要素を脅しにつかって、相手の焦りを煽るだけ煽って実は堅実に、
というのが個人的な理想なんですが。
- 777 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 09:45:39 ID:u0/eO41M0
- ピヨらせてもだいたいは補正がきつい
- 778 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 12:11:37 ID:r7jzfrYA0
- そこでセビ3からの補正切りがばっちり決まると気持ちいい
- 779 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 13:32:47 ID:tka8JolE0
- 弾持ちには基本ロリサンかと思ってるんだけど、コンボ火力用とか対空にコークもありかと悩んでる
特にゴウキには阿修羅や逃げ残空にEXマシがあるからロリよりコークかと思いますが、みんなはどうかな?
大足の反撃や通常波動にロリサンもありなのかも知れんけど
でもUC選択に悩めるのは他キャラからしたら羨ましい悩みなのかね?
- 780 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 14:01:11 ID:AHWE3q9Y0
- EXクロカンが下段取れる様になれ化けると思うんだがどう?
- 781 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 15:46:40 ID:y7rznjCY0
- 絶対にロリサンの方がいいと思うのは本田とザンギくらい
あとは好みでいいと思うよ
俺は4割くらいのキャラにはロリサンを選んでる、主に確反とバクステ狩り目的
ウルコンのバランスの良さはトップクラスだと思うね
- 782 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 21:25:18 ID:RFlw842A0
- 一回こかされたら気絶して死ぬまで延々と択押し付けてくるキャラが多い中、
ようやくワンチャン取れてその後のジャンケン勝ったら気絶取れるかも?
というのでは・・・
>>779
大足キャンセル瞬獄されてからなんかロリサン打ちづらい
- 783 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 10:31:15 ID:dx6bwM3I0
- クロカン下段はいいから0Fに
- 784 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 13:22:14 ID:s6QTt7Uk0
- 本田ベガは絶対ロリサンで、後はその時の気分
- 785 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 18:28:38 ID:C87i1c/o0
- ん?豪鬼の大足にロリサン確定するの?
- 786 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 19:49:24 ID:pwE4YMEc0
- 確定だけど相手がひきつけ2大Kキャンセル瞬獄してきたら逆にUCもらうよ
- 787 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 05:13:48 ID:zQB7thOc0
- ダットリーってリュウどう?
中足だけでほぼかてるんだけどW
中足つぶしの中足は大足でさし返せばいいしダットリーの中足以外に全勝ちじゃんW
鴨だよW
- 788 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 08:39:26 ID:8PSBsvlM0
- 頭悪そうな文章だな
- 789 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 09:01:32 ID:MXUDF5CsO
- ダッドリーがユンにされていやな事ってなんですか?
大Kで通常飛びと雷撃にダメ負け相打ちになり、地上戦もカウンターした後のフルコンボが怖くて上手くいきません。
知り合いのダド使いにはあまり飛ばずに中足多めに振るといい、とアドバイスしてもらったのですが、他に何かありましたら教えていただけると嬉しいです。
- 790 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 09:39:55 ID:CFtNrTxU0
- 遠くから飛ばない。遠くで適当な技を振らない。真上から踏む。
これを目的に行動を組みたてれば、ダドに限らず大抵のキャラを
苦しめられるはず。
個人的には適当な雷撃を大pで落としたときの減りがユン悶絶もの
でぜひ飛んできて欲しいが。
- 791 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 11:30:31 ID:MXUDF5CsO
- >>790
アドバイスありがとうございます。地上で近づくのが怖くて遠めから飛んでいましたので、言われたことを頑張ってみます。
- 792 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 01:19:16 ID:ht3chDtg0
- >>787
上手いリュウは中足見てから大足で返して来ます。
- 793 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 02:55:26 ID:jqLG1vDw0
- リュウの中足には6中Pとか返してるかなー
全勝ちは無いんじゃないかな?辛いには辛いけど、こっちもある程度やれる事あるし。
>>789
同じで中足を上手く使われるときついですねー。その方に実践で間合い聞くと良いかも。
甘い雷撃や、雷撃いくよー的な垂直してたりしてくれるならこっちはかなりやりやすいです。
それを落とす技ってのが結構あるので。
逆に中足や立大Kとかで画面押してきて、こっちの中Pや中足のギリ外の間合いからの雷撃は頭の上行くんでやりづらいですなー
- 794 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 02:58:45 ID:sQKBeWsE0
- くろけんさんの雄姿見たかったなあ。
- 795 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 03:22:25 ID:fphCHpXo0
- お互いドットで前後に動きながら上をガン見…飛んだ!勝った!中K!
中SSBの退き際を蹴られた。俺は泣いた
- 796 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 20:45:56 ID:8bZCaI.Y0
- 半年振りにスパ4やったらPP1000下がって戻せない。。
皆上手くなってるなあ、ザンギとかいぶき、アドンなんかはもちろん
サガとかお客様だったのに勝てない勝てない
ダド対策も結構されてる感があって、ダッストちょっとめりこんだら
半角入れられまくり、EXダックも反応されまくり
悔しいんでまた頑張る
- 797 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 21:48:52 ID:WPS2rZ.20
- >>795
気持はよく分かる
それが出ると本当に悲しいんだよな…
- 798 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 21:01:59 ID:5o3gPNWg0
- たまに飛びに対して不思議なタイミングでSSBされるからなんでだろ〜って思ってたんだけど、
あれは悲しみの暴発だったのか・・・w
- 799 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/11(土) 21:52:30 ID:b9LI7qgo0
- 俺も頑張る!!
- 800 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 22:04:34 ID:Ys/gVQn2O
- コデの対空ジョークラ化け中クリミナルとほぼ同じ原理だな。
あちらはレバー後ろ入れ+中Pだからさらに暴発しやすそうだが、
- 801 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/12(日) 12:25:49 ID:CaBfByXo0
- >>800
続きが気になる。
- 802 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 13:19:34 ID:6s1nlaV6O
- >>801
うん?続きは別にないのだが…安価ミス?
強いて800の続きを言うとするなら、
ダドの中K対空はニュートラルでも出せるからコデのジョークラよりは意識すれば化けにくいと思う。
- 803 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 13:27:05 ID:FWug5gxA0
- >>802
文末を「、」で終わらせてるからだよ
- 804 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 13:39:32 ID:6s1nlaV6O
- たしかに、紛らわしくてすまん。
- 805 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 11:29:20 ID:GLKGyNNg0
- スレが動いてねぇ・・・
紳士たちお盆休みか?
- 806 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 23:18:37 ID:7LxT.LB6O
- そこでお前らのとっておきのオシャレコンボを教えてくれ
最高にCOOLなやつを頼むぜ
- 807 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 23:26:06 ID:AbcoFpfUO
- EXマシから追撃のEXダッスト化けのEXマシかな(震え声)
- 808 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 04:30:28 ID:PDvtIa6wO
- ザンギに良い起き攻めってなにかない?どうしてもひよってしまうんだ。。
- 809 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 05:18:38 ID:0R4/.HCcO
- こかしてから密着して、
・通常投げ→ガード、ダブラリ系、EXバニ、EXスク等に勝つ。
・垂直ジャンプ→リバサコマ投げ一点読み。
・バックジャンプ→コマ投げ、EXバニ読み。
これらは読み勝てばリターン大!
打撃重ねはEXスクで吸われるので危険だが、上記の行動を見せておけば抑止力になる。
- 810 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 08:36:38 ID:BDxX7zdc0
- >>809
その場面、ザンギに通常投げの選択肢もあると思うんだが
- 811 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 10:51:17 ID:jAT76z.kO
- 打撃重ねたらバクステ→弱スクで吸われるから怖くて重ねられないわ。
シベリアンじゃなければヘタレな俺は常にバックジャンプ大Kだな。
- 812 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 11:43:17 ID:QbZ98NHI0
- セスのダイソンにコーク重ねたら相殺したw
- 813 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 17:27:02 ID:hA49Pwio0
- トレモで目押し練習のためにしてるさいきょうのオシャレこんぼ
レバブロ>立弱中PTC>立コパ>大Kダッパ>セビステ>屈コパ>立小中KTC>立コパ>立大P
- 814 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 17:34:11 ID:5jBiGasU0
- 6大Pと6中Kのカウンターヒット確認ができると面白さが増すね。
固めの連携を模索中。
- 815 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 13:09:43 ID:MmmAaIB60
- ゲージですら反対側みて戦うことがある俺には
カウンター確認なんて無理だわ・・・
- 816 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 13:56:38 ID:Uachv0xQ0
- カウンター確認なんて古い
時代はカウンター確信
- 817 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 23:19:44 ID:Y9RbfEv20
- こちらは2000あたりの雑魚なんですが、むしろカウンター確認とか
しないで戦えるものですか。
ダドには乱戦からチャンスを掴む能力がほぼ無いので、ここと決めた
6大pや2大pのカウンター確認が生命線かと思っていました。
SSBも強力ですが、なんにせよ相手見ないで勝てるキャラではない以上
カウンター確認は必須かとおもっていましたが、他の道もありますか?「
- 818 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 23:29:27 ID:D9APcyBs0
- >>817
814だけど、しなくても戦える。なにをもって戦えるかは人それぞれだけど、しなくても箱で3000中盤くらいは維持できていた。
勿論、確認できるに越したことはないけど、キャラ毎の立ち回りのほうが重要じゃないかなぁ。
- 819 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 00:09:32 ID:TVmNNmcg0
- >819
ありがとう。
キャラ対は結局経験値以外で埋めにくく。当方まだ1000試合もやっていませんで…。
ただダドはやっちゃいけないことが他キャラの数倍明確だし、やるべきことも
絞られてる分、キャラ対はラクな気もします。
基本、相手が突き合せたい展開に付き合わない、ということだと思っています。
リュウの中足を放置すること、ケンの前蹴りはその後を処理すること、ダルシム
やバイソンは画面端で挑発すること、等等。
もし、こいつらにはこれはすんな、って言うキャラ対があったら知りたいです。
これをやれ、ってのは当方の技量の問題やら前提となる展開やらもあって実現
が難しいので…
- 820 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 12:08:09 ID:9ytMdHoM0
- ぶっちゃけ基本コンボだけでもPP4000以上いけるよ
- 821 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 12:20:25 ID:bx9XEG.M0
- 中下ミスらなきゃexマシダッパだけでも十分戦える
こいつの課題は最終的にはどうやって地上戦するかになる
キャラ対もそこに絞ったほうが楽
- 822 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 23:26:42 ID:/k08oMM.O
- 弱ジェッパこすりが癖になってきた…
- 823 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 00:55:21 ID:TP5vv3aQ0
- 弱ジェッパってどこで擦ってるの?
あれ無敵時間もないし発生もそこまで早いわけじゃないし、そんなに擦れる技なの?
ちょっと参考までに
- 824 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 01:09:44 ID:TYImkZok0
- >>823
無敵もないし、発生もそこまで早くないけど、追い討ちが美味し過ぎるから。
対空や相手の投げを読んでとか、フレーム的に五分のときかなぁ。
- 825 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 09:16:24 ID:7IO1ldqMO
- >>684
書き込みしました2ヶ月ダッドリーです。お願いいたします。
飛び道具持ちキャラのジャンプされての攻撃に耐えれません。
ピョンピョンされて詰みます…
皆さん対空はどうされているのでしょうか?!
飛び道具がないので、なかなか飛んでくると予想?できず反応もできずに凸られて逝きます…
どうか御教授をお願いいたします。 慶
- 826 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 09:22:17 ID:VjeMZjPI0
- 俺も低PP帯の時弱ジェッパの確反ミスる人多いし、
潰されても対してコンボいたくないわで擦りまくってたな
発生5Fの投げ無敵のみだっけ?基本擦るような技じゃねえわなw
- 827 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 09:33:17 ID:VjeMZjPI0
- >>825
とりあえずは中k対空でいいんじゃない?予想なんかしなくても簡単に落とせる。
ある程度上が見えてきたら弱ジェッパ対空とか手前落ちの飛びにEXダッパ対空とか練習すりゃいいよ
もちろんEXジェッパもいい。
- 828 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 09:34:02 ID:fCKZfmig0
- >>825
飛ばずにチクチクされるより飛んでくれるやつのが楽だぞ
安易な飛び込み攻撃には、立中K対空、当ててみたまえで対処
固めからの飛び込みループは大Pニゲッティア
垂直Jには相打ちでもダメージ勝ちできる大P、UC2
EXジェッパもあるしダドの対空性能はいいほうなので、まずは立中K対空できるように意識してやってみよう
- 829 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 09:36:37 ID:VxXm49dM0
- 発生が微妙に遅いので、遅らせグラ潰しに噛み合ったり、ゲージがあればハイリスクミドルリターンぐらいの選択肢
ホーク戦はゲージ次第でハイリスクハイリターン
- 830 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 11:48:10 ID:9ZazcI.YO
- ダッドリー使いってすぐEXジェッパぱなすよな
- 831 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 11:53:56 ID:8078atTI0
- 擦りにゲージ吐くからそうそう擦らないだろうという意識を利用して擦るから結局普通の昇竜と同じくらい擦ってくるよね
- 832 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 11:54:05 ID:9G.61/Gg0
- >>825
おそらく波動撃たれての早出し飛び込みでは?
対空は立ち中Kが基本だけど、早出しなら空対空でも落とせる。
早出しのジャンプ大Pや小Kも使ってみると良いかも。
- 833 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 20:28:07 ID:7IO1ldqMO
- >>827
>>828
>>832
皆さんありがとうございます。
立ち中K 空対空早だし大P小Kも合わせて練習します。
あと大Pニゲッティアとはなんでしょうか?! 慶
- 834 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 20:35:34 ID:ijr7b3YMO
- 逃げジャンプ登り大P。
ちなみにロケッティアとは前ジャンプ登り攻撃のことで、ニゲッティアはそれの逆。
- 835 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 21:25:00 ID:TP5vv3aQ0
- 弱ジェッパはリターンの高さは折りつきだしな
まあ、狙えるなら狙って行きたいな
- 836 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 22:37:45 ID:VjeMZjPI0
- 最近気付いたことはEXジェッパセビキャンした試合は勝率が低い。
ぱなすならセビキャンなどせずにぱなした方がいいかもしれん。
やはり攻撃にすべてのゲージを持っていくつもりでやらんとダメだな。保険とかうってもジリ貧になるだけや
- 837 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 23:02:11 ID:Elxlja5s0
- そういう考えもあるだろうがなかなか賛同はしかねるね
ゼロサムゲームの基本にのっとった、ミニマックス戦術をお勧めする
- 838 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 23:16:36 ID:s.186IWs0
- 結局はパーツの一つでしかないわけだからな
- 839 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 00:09:52 ID:vFZXw8lA0
- EXジェッパを盾にリバサカニやレバーブローが俺のジャスティス
- 840 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 02:15:04 ID:NV7B2E5w0
- EXジェッパそうそうぶっぱしないと思うけど。
むしろもっとリターンあるわざ
- 841 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 02:18:57 ID:OWDn0/Xc0
- 連投すいません。
もっとリターン取れる方に行くから、EXぶっぱしてるときはそっちが押してるでしょ。
まあでも漏れたり暴発したマシンガンの後には擦る時は擦るわw
どうせやり返されるなら擦るってポイントが多いからね。
- 842 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 15:05:15 ID:O5yWEIC6O
- >>834
ありがとうございます。 慶
- 843 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 18:48:36 ID:1WIJepKEO
- 先端当て狙いの6大Pがめり込みガードになってしまったらEXジェッパ擦ってる。意外とガードで-2Fって知らない人多いから結構当たるんだよね。
相手に少しでもぶっぱマンのイメージ付けさせれれば、固めとか少しは戦い易くなる気がする…
- 844 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 19:35:26 ID:kuELl85Q0
- 小マシガードEXブッパこれが紳士最強連携だ
- 845 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 21:03:00 ID:OBVu6Z3E0
- そのくだらない連携くらうと紳士の辛さがわかってくる
- 846 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 21:04:38 ID:E3VJzpTg0
- いまだにバラセビキャンをトレモ以外で使ったことがない
- 847 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 21:31:39 ID:fCUFJZkMO
- ロリサン後に上り大P→着地ダートで持続当てが重なる事を最近知って、そろそろセットプレイを覚えようかなと…やっぱ何個か知っておいた方が良いよね?
- 848 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 21:40:18 ID:scIs7YLE0
- 投げからのとか基本のセットプレイは知っておいたほうがいいかな。
調べたら出てくるの覚えておけば問題ないと思う。
ロリサンの後はそれとサンボル覚えていた方が良いよー。
バラセビキャンは削り確の時に紳士に削る時に使う。
決めようとしすぎて逆転されたこともあるけど、マシンガンとかで削り確定の時はゲージ合ったら狙っちゃうw
- 849 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 08:37:04 ID:Lhmf8Jag0
- サンボルを推してる人はマジなのか釣りなのかはっきりしてくれ
あんなハイリスクローリターンの技をなぜわざわざ起き攻めで使う必要があるんだ
- 850 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 08:42:24 ID:j26D0uMY0
- 他の選択肢もハイリスクローリターンだから
- 851 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 09:36:14 ID:cPP8YoWY0
- ぶっちゃけカス技だろあんなん
ランクマで何も知らん人を轢き殺す感じでしか使えんわ。
- 852 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 09:52:55 ID:zH8WFGW20
- >>850
ダッドリーの起き攻めでローリターンなものの方が珍しいわ
- 853 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 17:25:06 ID:oRazesE60
- サンボルの使いどころはピンポイントだけど、その場面では頼れるんだよ。
3本目ロリサンヒット後、相手体力削り圏内ゲージ2本あり、とかなら高確率
で選択するし、めったに無い状況でもないんだよね。
- 854 :パッドリー:2012/08/24(金) 19:52:54 ID:1l3qTXA.0
- めくりサンボルのセットプレイとか使えると思うんですけどね♪
あと、ゲージがあれば逃げサンボルとか。
僕は、クロカンをあんまり使わないですね><
下段判定もあるならバンバン使うんですけど、いいクロカンの使い方ありますか?
- 855 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 20:02:00 ID:YqG57Lqg0
- 848書いたの自分だけどごめんね適当に書きすぎたね。
実際サンボルは使えるか使えないかで言えばカスみたいな技だけど使ってかなきゃいけない場面ってのはそこそこあると思ってる。
少なくともセビキャン出来るなら使える技になるしね。
削り確定の場面や画面端脱出とかもそうだし、一部の見えない起き攻めに大してリバサで出すと空中喰らいで逃げれたりもする。
起き攻めで使うのも全然ありだしね。ダッドリー自体少ないレパートリーから選択肢通さないとダメだから、見せて相手に意識つけとくと選択肢通りやすくなったりとか。
まあ、使えとは言わないですけど僕は分かりやすいセットプレイになる時はその中にサンボルも入れてます。
安定行動取るなら起き攻めで使う技じゃないとは思いますけど、ダドで安定ばっか選んでたら辛いから自分は使いますね。
- 856 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 22:24:43 ID:cPP8YoWY0
- 中段埋めるのもサンボルするのもどっちも安定ではないと思うけどね
奇を衒うのが大好きな人はサンボル使うだろうね。
- 857 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 23:58:31 ID:cBUV8tbYO
- サンボルスパキャンロケッパを連続技として一回だけ実戦で当てたことがあるぜ
偶然サンボルが上りジャンプ中にヒットしてロケッパ繋がった(笑)
2012の垂直ジャンプ技強化といい開発者は強キャラにならないように意図的に調整してる気がする
- 858 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 00:28:01 ID:k9etIeew0
- 強キャラにならないようにってか扱いずらかったから垂直J技とかいじってお茶濁したみたいな印象はあった。
- 859 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 01:23:34 ID:Fag.esTM0
- J弱Pとか誰が使うんだろうな
- 860 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 01:49:02 ID:/wrU5h9g0
- 大Kのヒットバックが毎回酷くなってるのもムカつく
なんか意味あるのか?サンボルだけだよ
まともに調整されたのは
- 861 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 02:28:30 ID:cCRuf6Zk0
- 意図的な弱キャラが必要だとカプコンは明確に思っているよ。
意図的な強キャラとしてユンヤンを作ったようにね。
それはそれで正しいと思うし、ダッドリーが選ばれたのは単に不運だった
だけだろうね。
大kのヒットバック無かったら、コーディーどころじゃないグラつぶしキャラ
になりかねないよ。ガードで+-0の技をEXダッキング絡めて2度も3度も
カウンター確認される立場にはなりたくないな。
- 862 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 05:56:57 ID:/T.OX2fw0
- うむ、どう考えてもこのキャラ弱い。
サガット以外に五分以下の気がする。良くて五分。
そのサガットにすら結構負ける。
コンボの火力が武器なのに当てる機会がないし、
それ以外で闘おうとすると大体競り負ける。
アケの上位ダド使いも結局他キャラの上位には勝ててないみたいだし、
ゲーム自体が末期でさほど結果が出てないから結局そういう位置だったな。
- 863 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 09:43:19 ID:6qLFLODA0
- アドンもいけるな
ムエタイキラーか
- 864 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 11:22:09 ID:yP/WfTaM0
- ジャガキ・・・
- 865 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 11:37:01 ID:6qLFLODA0
- ダドは高火力だから垂直してるだけで期待値勝ち出来るし、
持続長い技多いから低空ジャガキもそうそう喰らわないからね
- 866 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 13:46:51 ID:yQXPJRikO
- ・対ハカン
確定所で反撃しっかり決めてれば、リスクリターンでは圧倒できる(はず)。
ハカンの要であるシャワーもマシで抑止できる。
・対ダン
中大断空脚にロケッパがなぜか確定する。
そもそもダン自体強くはない。
ってことでハカンとダンはダド有利ある。
- 867 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 14:41:29 ID:st7O0m8s0
- ベガのサイコクラッシャーにもロリサン確定だからダド有利だね
- 868 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 15:14:02 ID:zqk96jFg0
- 久しぶりに覗いてみたけどなんでこんな頭悪い会話してんの?
なんか楽しいの?
- 869 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 16:02:04 ID:/wrU5h9g0
- 小マシ8F ヒット+2F ガード-2F
中マシ16F ヒット+1F ガード-4F ヒット時限定セビキャン可+3F有利
大マシ16F ヒット時吹っ飛び効果 ガード-10F
2中Pけん制潰しからの小ダッパが距離によって届かないのは糞だと思う
- 870 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 17:49:20 ID:yQXPJRikO
- >>867
ちょっと前にあったサガット以外には5分〜不利ってのに対する反対意見だったんだが、
有利不利なんて話すだけ無駄だったな。
めんご。
- 871 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 18:43:52 ID:Fag.esTM0
- 今更だがマシンガンセビキャンできない理由がよくわからん
- 872 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 19:23:20 ID:4wti4luo0
- 突進技はセビキャン出来ない技多いし仕方ないんじゃないかな
ていうか、画面の端から端まで移動可能な突進技でヒット確認まで余裕な技なのにセビキャン出来るっておかしくね
- 873 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 19:49:08 ID:6qLFLODA0
- まさにマシ得だな
- 874 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 21:45:26 ID:7/U6RmmA0
- 弱マシが当てて有利になったら、ダドに革命が起きそうだ
- 875 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 00:34:49 ID:N3KblHM.0
- ケン・セスの昇龍無敵があって多段技で確認余裕
おかしくないなこれは
- 876 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 18:24:59 ID:UVFD4zbI0
- 2000程度です。
セビ2後の動きがダメで、何の成果も得られないままということが多いです。
どう動くのが基本でしょうか。
現在コパコパ⇒2中kから投げたりコア小マシしたりという程度で。
ロリサン仕込が本命なんでしょうか。
ご教示お願いします。
- 877 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 21:02:13 ID:b4Oggrzc0
- 2中Kから投げはありえない選択肢だからやめよう!
- 878 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 21:07:05 ID:uaTYM.rM0
- コパコパ中足って、君の使っているキャラは道着着てないか?
- 879 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 22:28:44 ID:OfE798CY0
- 鬼が苦手 たぶんキャラじゃなくて俺の問題かもだけど
- 880 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 22:43:12 ID:UVFD4zbI0
- あ、ほんとだ、6中kのつもりだった…失礼。
- 881 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 00:37:27 ID:JfWw1iXE0
- >>876
一番当てたいのはバクステ狩りで間違いないけど、
相手のラップの癖とか逃げ方とか色々あるからな
どんな行動で逃げられるのか、どうすればそれを潰せるのかとか考えてみたら?
とりあえずコパコパは崩せないし、最速だと連ガになる
最速じゃないと無敵技食らうとか、あんまりリターンないから控えたほうがいいかも
まあでもPP2000くらいならぶっぱ読みの数F間ガード>投げと
バクステ狩りUC覚えてればいいかもしれない
- 882 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 08:49:40 ID:cfEGLhq20
- >>878
たぶん踊るジャマイカンだろう
- 883 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/27(月) 23:43:42 ID:SpkvW08c0
- >881
ありがとう。
これまでは2000相手だったけど、なんか不相応に強い人が相手してくれているので…
正直、その場で凌ぎきれると踏まれていて、現実に凌がれている。
UC仕込みはやればできるけれど、バクステの選択を相手にする気が無い。
要するにガードとグラップだけで凌がれているんだけれど、自分が知っているグラ潰し
って6中kくらいで、相手は捌き慣れている様子。
だったらと2大pとかやってみたけど、ガードされたら離れて以上終了だった。
6中kとコパで固め続けるにしても、コンボを意識できないでだらだらやっても
たいした打撃を与えきれなくて、結局安く逃げられるどころか切り返されてい
るのが現状なのです。
長々すまない…せっかく遊んでくれてるのに、退屈な試合ばかりで申し訳が
無いんだ…
- 884 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 00:03:54 ID:nsg3Y/2U0
- >>883
ゲージ貯まるんだから、ガードされてもお得じゃないか
余ったゲージ使ってexダックでずっとまとわりついたり
削りに使えばいいじゃない
- 885 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 00:15:34 ID:fIzSX6qw0
- >884
そうですね。考えてみればこれと決まった手が通じくらいなら苦労は無いかぁ。
exダックは正直使えてませんでした。その手の早い展開に仕掛けて置いて心
の準備ができてないので、狙いどころを考えたいと思います。
- 886 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 00:35:01 ID:y0XygrQQ0
- >>883
ちょっと長くなるけど、ガードとグラップで凌がれているのなら、
マジでどんなグラップしているか癖を読むのが超重要
例えば
・立ち投げにはコパコア、コアコパ
遅らせグラップには6中K、超遅らせグラップには6大Pとかある
上の方になると前歩き見てからグラップ入れる人もいるから、
ちょっと歩いて2中P(難しいけど大K繋がる。安定は2中Pコパ大K
コパ1~2回刻んでからダート(距離的にダート大K推奨。ダートコパ弱マシもローリスク
っていう選択肢もある
とりあえず固まってくれるならこっちのターンだから、
割と強気の選択肢を選んでいくことをオススメしとく
F表見て2F隙間の連携、3F隙間の連携…って作っていくのもいいかもね
格ゲーはマジで考え続けるのが最重要だと思うから、
今回はこういう風に逃げられたから、次はそれを潰せる択をしよう、
って言うのが上達する秘訣だと思うよ
俺はもう停滞しちゃってるけど、ここの住人の人には頑張って欲しい
- 887 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 08:53:34 ID:2YwjXC7E0
- >>886
ためになりすぎる。深謝。
「とりあえず固まってくれるなら」というところも課題と思いました。
小マシヒット後とか有利取れてるはずのところでコパがコアに割り込まれたり
しているので、暴れてもダメだと思わせる正確なつなぎが必要…
重ねてありがとう。あとは頑張ります。
- 888 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 09:56:47 ID:tSvM.L5AO
- ダッドリーの最大コンボ教えてください
- 889 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 12:09:31 ID:OD1mWcjw0
- セビ3→EXショートスイングブロー(セビキャン前ダ)→コーク
- 890 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 13:31:26 ID:vbpPRGO.0
- それなら普通に
J大P>レバー>大K>EXマシ>EXダッスト×2>コークとかのが減らなかった?
画面端なら
J大P>2大P>大K〜〜
とかからとか。
家庭用持ってないから間違ってたらごめん。
一番簡単なのは↑のEXSSBからコークかもね。ロックしておしゃれだし。
色んなコンボからこの辺に近いダメージ出せるけど、コンボ難しいからこの辺で良いと思う。
- 891 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 16:31:05 ID:pmBjzYP.0
- >>888
J大P>屈大P>大K>EXマシ>弱ダッスト>EXダッスト×3>弱マシ
これで確かザンギもぴよったはず!!
ダメも640くらいあったはずやし究極の魅せコンにどうぞww
- 892 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 21:19:28 ID:dOabjdLA0
- 小P>大Pが繋がらなくてよく見たらスリッピングジャブに化けてた時の腹立たしさは異常
- 893 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/28(火) 23:47:42 ID:vznWP9D20
- 色んな所で色んな物が化けるからな・・・
一番嫌なのはEXマシからのダッキングの失敗系統かな?これだけは未だにミスする時ある。
画面端で最速前Jコパで空飛んだ時の悲しさ。
- 894 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 00:20:02 ID:X7CRaN/wO
- 俺は割り込みにEXジェッパを擦ってたらよくロケッパに化ける。あと対空コーク失敗時は大体EXマシンガンになり華麗に画面端へ
- 895 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 00:55:37 ID:fZyNZGtMO
- あるあるすぎてワロタ…ワロタ…
- 896 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 01:05:35 ID:JFz7c0TY0
- >>893
その後受身とった相手にコアが重なって逆に美味しかったりするんだぜ?w
- 897 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 01:12:49 ID:nvzAGIG.0
- >>96
>>97
>>106
いいゾーこれ
- 898 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 17:36:15 ID:jEQ98V8Q0
- 対空コークがザンギのJ大Pに負けるのは納得いかん
- 899 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 23:17:00 ID:nT1m0TI20
- 前J小k→大Kいい感じにヌルイ立ちグラ潰しくれる
ところでバイソン戦どう戦えばいいんだろう?
垂直とセビ狙うぐらいしかやることがない
- 900 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 01:32:26 ID:VOOe9Z.o0
- 対空コークは相打ちが多すぎてやめた
昇竜ならともかくUCで引きつけだのやってられん
- 901 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 01:57:48 ID:sBFi9cp60
- コーク無敵短すぎだわ
- 902 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 12:56:34 ID:eWz9AjsQ0
- コークで対空出来ないとか甘えすぎ
もっと糞なウルコンで対空してるキャラも居るんだから
- 903 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 13:25:09 ID:uc4ljV620
- たとえば誰?発生遅い系は早出しすれば負けることはないから違うし思い浮かばんなぁ
- 904 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 13:54:23 ID:W8qn2BiY0
- まことの正中線五段突き、豪鬼の瞬獄殺、バルログのウルコン2、ダルシムのヨガシャングリラ
このあたりは難しそう
- 905 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 14:13:16 ID:fx4Kj9iI0
- バルやダルは持続あるから離れてても使えそう
ヴァイパーやコデが難しそうかな
- 906 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 14:23:41 ID:uc4ljV620
- コーク 発生8F 無敵9F
正中 発生6F 無敵8F
瞬獄 発生5F 無敵6F?
スプレンディットクロー 発生8F 無敵13F
シャングリラはまぁ難しそうよね
コデUC1 発生13 無敵14 わお
ヴァイパーは生UCする必要あるのかね? UC1発生6 無敵10
- 907 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 16:45:21 ID:B1XttI3M0
- 飛び道具も突進も取れるコークで早々相殺なんて無いけどな
無敵長いしガードされてても相当削るし。
こんだけ使い勝手が良いUC無いよ。
メインアベルでUC1と同じコマンドだから使い勝手いいのかも。
コデは発生遅すぎて相当早く入力しないとガードされるよ。
- 908 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 21:56:40 ID:ebAJgAgU0
- バルログはタメUCで下段判定空ジャンプに当たらない
- 909 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 22:07:02 ID:ebAJgAgU0
- くろけんダッドリー対シンジュリ
3対10
くろけんさんでもきついのね・・・
立ち回りと相手のUC対策練らないとどうしようもないな
- 910 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 22:13:24 ID:AYKAFizM0
- 初見だから緊張していたのかもしれないけど、固め中に割り切ってEXジェッパは必要だと思った。
- 911 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 01:30:05 ID:5MJaXI2cO
- 俺思うんだ、、、サンボル対策してるやつ見たこと無いだよね。ウメハラクラスの相手にも表裏択や削り殺し成功するんじゃないかなと。
- 912 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 01:38:09 ID:FK2rPiIk0
- ウメとかあのクラスは10万試合とかやってるからサンボル表裏くらい何回も見てるだろ
- 913 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 02:17:53 ID:LrP.Mr/w0
- ロリサン後めくりサンボルをガードされたときは
大抵相手ダドメインだったな…
- 914 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 02:27:47 ID:5MJaXI2cO
- ウメハラに利く訳無いって思ったり、あのウメハラにサンボルパナすって恐れ多く感じてるやつ多いだろうし、ウメハラも経験は少ないと思う。
俺サンボル使いまくってるけど逆にサンボルされたら困惑するわW 俺は絶対バクステは出ない
- 915 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 02:39:35 ID:FK2rPiIk0
- 効かないのは何回も喰らってるからだよ
- 916 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 03:08:41 ID:/.Z16.Ao0
- つーか軸がちょっとずれただけで当たらないサンボルなんてそうそう狙いどころ無い。
- 917 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 15:19:25 ID:RWpW/UP.O
- ウメハラ相手にサンボル通ったよ。二回くらいしか撃たなかったけど
- 918 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 16:03:09 ID:ZIrss97g0
- 要所で頼りになるけど結局裏か表しかないからバスバスは打てないもんね。
それでもやっぱり使うけど。
最近スタンしたぶっぱ勢相手に弱ダッキングしまくってしまう。
紳士失格かもしれない。
- 919 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 16:07:18 ID:r2ey56b60
- アカン
コーディー相手にする事がない
- 920 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 16:38:30 ID:JA9om78o0
- >>919
向こうも同じこと思ってる
- 921 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 21:02:13 ID:DL6cBfpE0
- あの長い小足がやっかい
- 922 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 22:02:44 ID:/ocNF6sYO
- >>899
遅くなったが、バイソン対策。
・ダッストには立ちコパ大P、立ちコパ小マシ確定。遠いとスカる。
・下段の突進(EX除)にはEXダッスト、ロリサン確定。
・中段の突進には大K確定。
・セビ割りの(EX除)にも大K確定(?)。
・起き攻めに投げ重ねるとEXダッシュ系に勝ち。ヘッドに負け。
・起き上がりにJ大K重ねると裏になるタイミングがある。シビア。
確定入れてれば、動きは制限できるから、あとは気合いで。
拾った薔薇ネタ。
ピヨりに薔薇セビ3すると、連続ヒットにならず、補正が切れる。
相手がガチャガチャしてるかどうかはピヨピヨの回復の速さで判断できる。
ロリサン後起き攻めネタ。
ロリサン後、ちょっと前歩いて着地コアシすると表裏が見えづらい。
対ガイル限定かもしれないが、マジで裏落ちにしか見えないのに表。
- 923 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 10:15:51 ID:IwxQeVVI0
- >>対バイソン
起き攻めに2小K中Kのタゲコンを重ねると
ヘッド→ガードが間に合う
EXパンチ→中Kが相打ち
になるって偉い人が言ってた。アーマーウルコンにだけは負けるらしい
キャンセル弱マシぐらいしか当たらなくてリターン低いけヘッドを黙らせれば他の選択肢が生きる
- 924 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 10:43:31 ID:gZLOAsKU0
- 昇竜に対して安定行動あるとホント戦いやすい
だけどめくりが無いからなかなかそういう状況つくれない
このバイソン対策はすばらしいと思った
- 925 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 10:53:50 ID:UYKLNHa60
- バイソン戦は様子見を兼ねて、遠距離から前ジャンプ大Kを頂点付近で出してる
距離的には着地時にバイソンの大足が届くぐらい
意味合いとしては、まずダッシュ系と噛み合うと美味しい
後は着地後の読み合いで、ガードできない時間は2フレのみだから、着地硬直に反撃をきっちりもらうことはまずない
バイソン側の選択肢は、
1.着地に通常技重ね
2.着地にダッシュ技重ね
3.着地に飛びを重ねてくる
4.様子見
の四つぐらい
1は素直にガードしつつ、相手が通常技を重ねてくる傾向なら空ジャンプセビ前ステから確定を取っていく
2はこの距離だとダッストはめり込むのでガード後反撃確定
EXはゲージ使わせてラッキーぐらいの感覚で タンパは知らね
3は上見てればOK
1と3を同時にやるのは厳しいので、基本上を見つつガードし、ある程度確信が出てきたらセビ前ステ、と使い分けるといいかと
この詰まらない読み合いを押し付けると、相手も前に出てくるようになる場合が多いので、
主導権握るのには悪くない選択肢だと思います
あとバイソン戦の起き攻めでEXダッシュリバサが多い場合、
バイソンに小足が届かない距離で小足EXジェッパを置くのも一つの手です
- 926 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 11:02:41 ID:UYKLNHa60
- あと、中央後ろ投げ、かつ端が見えていない状態(極端に距離が離れない)で、
小足>前ジャンプ大PでアマキャンUC2以外に勝てたと思います
- 927 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 15:08:14 ID:XT8yKgvk0
- 豪鬼の大足ガード時に「よっしゃ!ロリサン確反きた!」って思って、ロリサンしても豪鬼の大足キャンセルウルコン1で返されることがあります。
あれって豪鬼側からすると見てからキャンセルでウルコン1を出せるのですか?
それともロリサン読みでキャンセルウルコン1を出しているのですか?
- 928 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 15:30:15 ID:Og3ATB2UO
- 暗転してからUC返し余裕
ただ数F引き付けないと負けるから、豪鬼側も結構怖いらしい
- 929 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 19:40:28 ID:NLOTBLqU0
- このキャラ立ち回り難しすぎw
サブキャラ候補として軽く触ってみてトレモで一通りコンボ覚えたのに腕短すぎて話になんねえwww
必死こいてパンチ撃ってんのに足でガスガスやられて死んでバカみてえwww
軽い気持ちで触ったのに不覚にもキレそうになったわwwwトレモまでは楽しかったのにマジ終わってるwww
中段からこの減りヤベーwww最強キャラww → 一回も転ばせられないwwwカスww
- 930 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 20:30:40 ID:Bv1zfb2E0
- >>929
転ばせるのも大変だけど、転ばせてからも大変
画面端持って行ってからが本番
- 931 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 20:59:18 ID:Y/HrAePc0
- 画面端以外はアウトボクサーだからねぇ…
- 932 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/01(土) 21:46:15 ID:XT8yKgvk0
- >>928
ありがとうございます。
なんと…
今度からはコークも採用してみます。
- 933 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 00:19:35 ID:q2CTjNb60
- だっどりーイケメン
- 934 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 01:27:38 ID:8YB4AWFw0
- 失敬だな、足が長いだろう。
- 935 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 02:43:06 ID:A9ExKI360
- >>929
これ見て思ったけどランクスレなんかでダッドリー強いって言ってる奴は「中段からこの減りヤベーw最強キャラw」で止まってるんだろうな
- 936 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 02:51:10 ID:gRXLKdCs0
- ダートの性能も中途半端だよな。まだいぶきの中段の方が強いよ
発生13Fでガードで五分ヒットで+4Fこれぐらいで中段最強キャラになる
全ての技が中途半端なんだよこの弱キャラは
- 937 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 02:53:40 ID:wnbXlDGk0
- 起き攻めしたら相手2択でこっち3択だからなぁ
安易は起き攻めは…
- 938 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 06:59:37 ID:0kzOTkoI0
- 立ちガード、屈ガード、リバサ昇竜、バクステ
それぞれに勝てる選択肢はあるけど、複数のパターンを一度に潰せる選択肢がないんだよな
あいこの許されないじゃんけん、みたいな感じ
めくりがあるだけでだいぶ違った気がするのだが、後頭部を殴るのは反則だからなぁ…
- 939 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 07:38:29 ID:CqZmh5rM0
- 自虐してないで、アケで4人もBP10万超え実際に出てるんだし、
- 940 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 08:07:09 ID:yNgS975E0
- 運よく不利キャラに当たってないだけじゃないの?
そこそこ動けるジュリとかフェイロンが近くにいたら10万なんか越えないと思う。
- 941 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 08:07:16 ID:y0E8xtYE0
- 1点読みで大ダメ与えられるキャラだから人読みがそれなりに出来てれば強い
つまり同じ人に会いにくい家庭用ランクマとは相性が悪い
- 942 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 08:23:49 ID:klu/pyqMO
- 940
く○けん「…」
- 943 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 11:28:55 ID:ZqL/.rHY0
- 家庭用勢はカス、それが結論。
- 944 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 17:12:39 ID:ZXyszUxYO
- 上下はないけど、アケと家庭用じゃ読み合いが違う
リターン取る択よりリスク小さい択の方が有効な相手が多すぎる
延々と低リスクの選択肢だけやるのは作業感があるし、ラグで目押しミスって萎えたりするのがな
- 945 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 20:00:15 ID:SavWc5No0
- 固めるのが楽しいキャラなのに,昇竜こすりですべて台なし.
高PPの人のほうが昇竜こすりしてこないから,実はたのしい.
昇竜読みでガードも選択のうちでしょ,とか思わなくもないが
ぶっちゃけそんなの楽しくないし,こすってる人はあまりリスクなど
考えていなくて,単に読み合い放棄や思考停止してるだけだし.
あと,めくりorダッキング裏回りはないのが不思議.
いぶきやアベルは両方あるのに・・・.
と,クダ巻いてみましたが,スト3からずっとダッドリーです.ヘリオン!
- 946 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 20:18:25 ID:Vw86Depw0
- 昇竜をどう出してくるかをどう見極めるのかが大事だよね
あとヘリオンは餓狼ではw
- 947 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 20:22:55 ID:FRmf3Lag0
- >>945
しょうもな
- 948 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 21:15:37 ID:C6hO33Y.0
- >>947
よさないか!
- 949 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 21:23:02 ID:s3K4fGTI0
- サブでアドン触ってみたら、ランクマで出て来て欲しくないキャラが少なくてワロタ...
心に余裕あり過ぎて相手のキャラをラウンド1のREADY出るまで確認しないレベル
- 950 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 23:07:22 ID:54YTyj5EO
- ベガと紳士使いなんだがベガで紳士と戦ってると紳士の差し合い弱すぎて笑えてくるレベル
紳士の頼みの綱のセビ2にベガのウルコンニ確定
甘えた大キックとサイコ封印されたらベガにはもうEX紳士ダッキングか飛ぶしかやることないんじゃないの?
- 951 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 23:16:27 ID:A9ExKI360
- バラという飛び道具が
- 952 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 04:16:13 ID:M4QWPIjw0
- >>949
少ないっていうか、無いよ
- 953 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 21:01:55 ID:3lOOgkGs0
- ダッドリーでベガに勝つと
『こいつクズだな』って思う
- 954 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 00:19:39 ID:iDxr72HA0
- それはない
- 955 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 00:23:48 ID:o/xzaM5c0
- 俺相手に何が出てきても勝っても負けても うおおおお!ばかやろう!!って言ってる
楽しい
- 956 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 00:35:53 ID:Ltlmq33sO
- なんだかんだで楽しいよねこのキャラ
- 957 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 01:19:28 ID:dl5VQ076O
- 楽しいけど勝てないんだよね 紳士でPP3000超えたら一人前だよ
3000付近の量産型キャミーとセス、コデに勝たないと3000行かない
- 958 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 10:24:27 ID:3A.9dhq20
- 初めての格ゲーがスパ4で、初キャラがダドでずっとダドのみだから
キャラ変えようと他キャラ触っても全然使えない。
でもダドだけで楽しいです。
弱いキャラでもまぁ不満は少ないんだけど
今やってるトパンガリーグとかにダド絶対出ないのが
悲しい&勉強にならないなぁと残念ではあるな。
あのレベルの人達がダドずっと使ってれば絶対ワケ分からんネタとか出ると思うんだよなぁ。
それにダドの特性上、逆転勝ちとかも多いから盛り上がるキャラのはずなんだ
もったいないッスほんとに。
- 959 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 11:08:02 ID:PXQaqdbY0
- パッドリーで3000超えてるが、おれは一人前なんだろうか
サブでリュウ使ってみてもpp1000ちょっとのやつといい勝負だから
結局ダッドリーのワンチャンのみで勝ってるんだろうなと思うぜぇ
小ネタ
画面中央付近から後ろ投げ→前ダッシュ→前ジャンプ大kで
大半の昇竜を潰せる
性能によるけど、バクステされてもそのまま着地後の大kが刺さる
- 960 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 12:01:30 ID:0TlWGgd60
- 3000を超えるポイントは固めから弱ダック投げを1R1回以下にすることだ
相手が3000だと余裕でグラップされるか垂直からフルコンくらう
- 961 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 21:04:03 ID:7ucQtNAA0
- ダッドリーって何歳何だろうとふと思った。
20代だったらどうしよう。
- 962 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 22:47:37 ID:eff5iBwI0
- >>925
ありがとう。ものごっつ為になった、実戦でもそのまま使えた。
画面端同士の展開に相手が困ってると、飛べばほいほいダッシュ系
重ねてくれるね。
こういう展開をこちらから想定して仕掛けられるのもありがたいけど、
考え方の根っこがわかったのがうれしい。
ベガとか溜めキャラ全般にも応用できそうだし、ほんと有り難かった!
- 963 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 23:43:30 ID:AnMQc3yY0
- >>961
バイソンがああ見えてリュウより四歳も年下なくらいだから紳士20代もありえるかもなw
- 964 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 23:58:21 ID:MpCD/Nmk0
- >>962
参考になってよかった
バイソンに限らず、相手を動かす読み合いを仕掛けることで、
読み合いのポイントを絞って立ち回りの不利を緩和できたり、一発かましやすくなるので、
色んなキャラに意識してみてください
- 965 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 21:09:25 ID:kHdHYlwcO
- ps3でpp5000くらいのダドです。何かキャラ対や質問等あれば答えますよ〜
- 966 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 21:12:38 ID:NtisTAeo0
- ┃| 三
┃| 三
┃| 三
┃| 三
┃| 三
┃|
┃| ピシャッ!
┃| ∧∧
┃| (; ) 三
┃|⊂ \
- 967 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 21:42:34 ID:0chGHBoI0
- >>965
固めの連携レシピ、固めからグラつぶしからコンボのレシピを教えてください。
- 968 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 22:12:14 ID:lPdbVGV.0
- >>965
いい感じに中距離戦できてても、そのうち接近戦に飲み込まれて
気付けば体力逆転、とか良くあります。
いい拒否の方法とか、逃げ方とか、ないですか。
ないなら、安心して遅らせグラップの練習できます。
- 969 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 22:22:09 ID:RRtB7g8k0
- >>968
飲み込まれないような立ち回りを考えるも大切だと思うんだ
- 970 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 22:32:06 ID:GO6uEojE0
- ウルコンたまってないときは画面端EXマシ後は何がいいですか?
カニパン二回入るキャラはカニパンでいいですよね
- 971 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/05(水) 22:36:44 ID:ZrB7E0JsO
- サガットが苦手なんですがどう戦えばいいでしょうか?
相手の大Kブンブンが強くてどうしようもないです。
- 972 :965@pc:2012/09/05(水) 22:51:10 ID:JPFMy7YY0
- 遅くなって申し訳ないです。
967 固めはやはり前中Kが使い易いと思います。はじめのうちは前中K→
屈コパ→大K→コマシなどで慣れていき、大Kでヒット確認できるようになったら
EXマシに繋ぐといいと思います。最悪ガードされててもコマシは2Fコマ投げ等
以外には確反が少ないので気軽にふれると思います。
ちなみに固めの始動は画面端での前投げ→バクステ→前J大K等の詐欺飛び
をガードさせた後とかに使いやすいと思います。
もっと難しいグラ潰しのコンボとかが知りたければまた聞いてください。
- 973 :965@pc:2012/09/05(水) 23:01:20 ID:JPFMy7YY0
- 968 接近戦はキャラにもよりますが自分は基本、触られたらバクステを擦ってます。
固めの最中にバクステにリスクを背負わせるのは以外と難しいので
なんとかなったりします。ただこれは極端な例なので基本ガードで
EXジェッパでの暴れやバクステを混ぜていくのがベストだと思います。
相手がケンとかだと触られたら弱のSSBを混ぜるのもありだと思います。
移動投げを狙ってくる相手が大半なので投げ無敵のSSBがかみ合うのと
ガードされてもSC以外確反がないので割りと気軽にふれると思います。
- 974 :965@pc:2012/09/05(水) 23:08:38 ID:JPFMy7YY0
- 970 もちろんカニ二回でもいいと思います。ただスタン値でいくと弱ダッスト→
コマシの方が高いですし安定ならやはり弱ダッパでしょう。また、ゲージがあれば
EXダッストも絡めて一気にスタンを狙うのもいいと思います。
なのでケースバイケースですね。ただいぶきのようにダッスト→EXダッスト
が入らないキャラがいるのでそのへんは要注意ですね。
- 975 :965@pc:2012/09/05(水) 23:15:20 ID:JPFMy7YY0
- 971 サガット戦は大Kブンブン振ってくるサガットならその大Kの先端に
当てる感じでEXマシ仕込みの大Kを振るのがベストだと思います。
難しいようであれば大Pや大Kのみでも構わないのでとりあえずリスクを与えましょう。
立ち位置的にはサガットの大Kの一歩外あたりがベストだと思います。
- 976 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 00:12:15 ID:lKFfHMkUO
- >>965
アケで猛者ガイルに9連敗しました。
グラップが苦手で改善はしてるんですが、遅らせ投げとかされると手が出ません。
ガイルもそれが原因で端から逃がしてしまい・・・惨敗。
遅らせ投げ対策、ガイル対策教えてください。
- 977 :965@pc:2012/09/06(木) 03:11:09 ID:M7V0UjsA0
- 976 遅らせ投げに対しては自分は読めたら弱ジェッパ、弱SSBなどで切り返す
ようにしてます。弱ジェッパはリスキーですが1ゲージあればEXダッパ等で追撃でき、
リターンが大きいです。弱SSBはその逆って感じですね。あとはバクステとかですね。
自分は遅らせ投げ苦手なのでそれを避ける読み合いをしてしまいますね。
ガイル側はバクステ等を読みきってもたいしてリターンがとれないのでいつも
リターン勝ちしてるイメージです。
あまり参考にならなくて申し訳ないです。
- 978 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 06:47:53 ID:u5QcBQoc0
- DJ、アドン戦で意識してることを聞きたいです。
あとためキャラ全般の勝率が異様に低いのですがなにか注意する点などあったらそちらもお願いします
- 979 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 07:20:24 ID:ojKv4rwoO
- 溜めキャラつったらブランカだな!入って来んな!
- 980 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 08:50:11 ID:lv4tmsZQ0
- 遅らせ投げって複合グラでいいんでないの?
- 981 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 14:06:34 ID:VjJ4kLuQO
- 978 DJ戦はまずUCゲージを溜めるようにしてます。ゲージが溜まれば弾の抑制にもなりますし、exソバットにも確反がとれる為、立ち回りやすくなると思います。
DJは遠距離にいると弾を撃ってくることがほとんどなので落ち着いてゲージを溜めましょう。
アドン戦は中距離での垂直を多く使ってますね。ジャガキに対して一回でもJ大K〜が入ればピヨリーチですし、相手も動きづらくなると思います。
溜めキャラ全般に言えることは焦っちゃ駄目ってことですね。相手のペースに飲まれずに立ち回ることが重要に思えます。
ざっくりで申し訳ない。「ガイルのソニックの対処がわからない」 という感じで質問いただけたらもう少し詳しくお話できますよ〜
- 982 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 14:42:12 ID:EQ3p.Vz60
- そこまで対策練っていて、このキャラキツイな〜ってのは誰ですか?
- 983 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 15:15:36 ID:VjJ4kLuQO
- 自分はザンギとジュリですね。どちらも対空が強いし、ザンギは中P、ジュリは屈中Kが機能するのでやりづらい印象ですね。
以外のキャラはまだいけるかな?って感じですね〜
- 984 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 19:47:36 ID:lKFfHMkUO
- >>977
>>980
ご返答ありがとうございます。
複合グラップも調べてみます。
- 985 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 20:00:41 ID:RsEjtctI0
- 冗談やからかいではなく切実に
ガイルのソニックの対処がわからないので教えていただきたい
- 986 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 20:06:48 ID:v9bZ4j3I0
- セビって見てからロリサン
- 987 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 20:20:08 ID:XAmlKdlg0
- 遠目で撃たせて、前進してガード
中足やスタブを重ねてくるか、様子見してるかのどっちかなので、
どっちをやって来るかを見極める
それでどこかのタイミングで勝負する
前者ならソニックを引き付けて前ジャンプ、後者なら引き付けてダッキング
- 988 :968:2012/09/06(木) 23:02:05 ID:FRO2.hj60
- 回答ありがとうございました。
まだとっさには出せないので、まずはひたすら擦ってみるとします。
- 989 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 00:26:34 ID:yiZf0xYoO
- 985 ノーマルダッパやexダックで投げたり、UCゲージを溜めてロリサンを決めることを考えながら立ち回っています。
あとは飛びを通すくらいですね。一度大Kをガードさせるとガイル側は無敵技である↓溜めのサマソをすぐに出せないので、そのままグラ潰しで一気にたたみかけるっていう感じですね。
自分のは極端な例ですので基本はギリギリまで歩いてガードして画面端に押し込んでいく形になるんじゃないでしょうか。
- 990 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 08:04:19 ID:bYVNBYxE0
- >>989
> 一度大Kをガードさせるとガイル側は無敵技である↓溜めのサマソをすぐに出せないので、そのままグラ潰しで一気にたたみかけるっていう感じですね。
kwsk
- 991 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 08:10:44 ID:OZcbvXck0
- >>990
>あとは飛びを通すくらいですね。一度大Kをガードさせるとガイル側は無敵技である↓溜めのサマソをすぐに出せないので…
って書いてるから、J大Kガードさせたら、ってことだろ
ガイル戦は火力とガード不能でコーク選んでるけど、
ロリサンをガイルに決める機会ってそんなにあるかなあ
- 992 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 08:13:10 ID:Vv43voo20
- もしかして強制立たせ効果のことか?
あれはヒット時に必ず立ち喰らいモーションにする効果であってガード時には意味無いぞ
当たってるときに内部的に下タメが継続されているかは知らないが。
- 993 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 08:13:48 ID:Vv43voo20
- おっと、なるほど。こりゃ失礼
- 994 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 11:06:50 ID:uSq7sFAE0
- つーか対ガイルのウルコン選択はどっちが正しいんだよ
このスレで話題になるたびに答え変わってる気がするんだが
- 995 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 12:10:21 ID:bq9zFLSs0
- 個人的にはコークだなぁ
ロリサンはソニック見てからは間に合わんし、割り込みポイントが少ない
- 996 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 12:46:45 ID:VdYis5lQO
- ガイルに9連敗した者ですが、ロリサン派です。
236236歩きしてればソニックといえど見てからロリサンは確定して、ソニック抑制での画面押しの効能があるかと。
あと前Jでサマソスカした時も、コークだと届かなかったりしたような。
- 997 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 13:36:06 ID:9hWyMKFc0
- ソニック見てからは無理
- 998 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 13:42:26 ID:Bu2BeJQA0
- 絶対無理とは言えないくらいの難しさ
- 999 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 14:13:24 ID:YrzQGxmo0
- アベル使いなら造作も無い。
シュバッ
- 1000 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 16:49:39 ID:AAT2BKCMO
- 自分もコークですね。コンボ→コーク→弱ジェッパ→
前J弱Kのガー不が鬼畜。タイミング遅れても表落ちするし
ほぼピヨリに持っていけるのはデカイ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■