■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【AE2012】さくら part9- 1 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 17:35:17 ID:f5glWNpE0
- リュウを追ってストリートファイトの世界に飛び込んだ女子高生。
何でも楽しんでしまう明るい性格で、強者と戦うチャンスは逃さない。
ウルトラコンボⅠ:春爛漫
(214214+KKK)
ウルトラコンボⅡ:真空波動拳
(236236+PPP)真空波動拳
(236236+KKK)真空天仰波動拳
春爛漫は下段始動、アーマーブレイク属性あり
真空波動拳は横に打ち出す通常の真空波動拳と斜め上に打ち出す真空天仰波動拳の2種
AE2012攻略情報
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3150.html
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1326377614/
- 2 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 21:25:08 ID:AEReuhCQ0
- 1乙
- 3 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 21:31:01 ID:AEReuhCQ0
- とりあえずネタフリ
ブランカのローリングと電気のやつってガードしたら何で返すんですか?
電気のはウルコンとかEX咲桜で返せるのは解るんですけど
立ち大K先端とかでも当たるのかな
- 4 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 00:32:05 ID:3qw1.MJg0
- さすがにそれくらいはトレモで調べようよ
- 5 :うめばら:2012/05/04(金) 03:01:44 ID:B1mJAtM20
- ★ かずのこ より たらこ の方が強い!!逃げ回るうめばら!! ★
http://2ch-mirror.com/
- 6 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 20:10:02 ID:sw7oGMc20
- 前スレで表裏落ちセットプレイ教えてくれた人がいたけど
これやると裏に着地した後の小足をさくらの方にレバー倒してればガードできるけど
さくらと反対側にレバー入れるとガードが割れて食らい始めるんだけど…これどうなってんの?バグ?
- 7 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 20:34:00 ID:CWjyq6NE0
- もしかして昇竜読みのバクステって機能しないの?
ほとんど喰らっちゃうんだが
- 8 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 22:15:10 ID:4qnYYrhM0
- 距離と有利F、相手昇竜の性能にもよるだろうけど
さくらのバクステじゃ密着ちょい有利ぐらいじゃ無理だと思う
- 9 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 23:37:26 ID:CWjyq6NE0
- >>8
やっぱりそうですか でも使ってて楽しいキャラですね
もうちょっと頑張って遊んでみます どうもありがとう
- 10 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 01:39:06 ID:nXAl8Dxc0
- 桜リュウって実際どのくらいつくのかなぁ。
自分的には6くらいあると思うんだがダンヒルさんみたいになるともっとつくような気がする。
豪気と殺意がかなりきついっすわ
- 11 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 01:45:28 ID:.D6Uaf0.O
- キャラランクスレでやってください
- 12 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 02:45:29 ID:HPSEOupE0
- まあ話題無いみたいだしいいんじゃね
リュウは相手が多いせいかこっちが慣れてくるよね
豪鬼はこっち1ミリから勝てる気がしないから苦手
- 13 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 03:42:00 ID:7m7ul0U.0
- いや、やめとこうよ
リュウは何かと数が多いから、きつい所挙げたら何言われるか分かったもんじゃないし
- 14 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 04:11:46 ID:boxk8mI60
- 俺も反対だな
ボコされた糞リュウがなだれ込んできて荒れるのが見えてる
- 15 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 09:47:44 ID:.D6Uaf0.O
- 話題無いからリュウの対策を話し合うならまだしも
有利不利の話なんかしても荒れるだけよ
- 16 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 12:40:54 ID:YJUSj9w20
- 最終的にはどうせ昇竜有無の話になるよ
- 17 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 13:08:09 ID:Zb0kkZF2O
- すいません、質問です。
ガイの肘と派生投げの対処の仕方がよくわかりません。屈大Pは肘に潰され、空対空は投げられで困っています。タイミングが悪いのでしょうか?
- 18 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 13:38:00 ID:S609.orwO
- ベガのダブニーガード後って何するのが良いんだろう
ex咲桜暴れは、相手が大k出してたらカス当たりして途中からガードになるってのは知ってる。
その大k潰したければ最速中足とかなんだろうけど、他のベガの選択肢を今一把握出来てない
ここでダメージ貰いまくって負けるパターンが多いから何とかしたいんだけど、皆はどういう事やってる?
- 19 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 13:52:07 ID:.D6Uaf0.O
- ダブニーの食い込み方によるけど俺はガードしたあと相手の大kがとどきそうな位置なら中足咲桜届かない位置なら垂直してるな
- 20 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 14:35:22 ID:YJUSj9w20
- 基本は亀ガードで様子見
隙見て空中春風で逃げるのが吉
画面端の話ね
ゲージあるならEX咲桜一段目でセビダッシュとか相手は結構面食らうかも
- 21 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 15:09:54 ID:2oj/D7gU0
- wikiとうりょぐ以外でキャラ対書いてあるサイトないですかね?
他にも役に立ちそうなサイトがあったら教えて頂けると助かります。
- 22 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 16:07:50 ID:iIgG2u6M0
- コイチブログとか
- 23 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 17:01:26 ID:2oj/D7gU0
- >>22
コイチさんブログあったのか。
ありがとうございます!
- 24 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 20:33:13 ID:W.Pg.v3c0
- 画面中央ならベガのタブニーガードは立ちガして後ろいれっぱかな
相当めりこまないとコア 中足は割と安定してすかせて
立ち中K 立ち大Kやられてもガードすれば距離が離れて仕切り直し
そこから相手が攻め継続したいなら前歩き 前ステ ダブルニー
スラぶっぱ位かな
なんでそれやってきたら最速で暴れたらいいかなって所
画面端は上でもあるように基本ガンガードするかな
そうすると大体相手はそれを崩そうとして前ステ>投げ 前ステ>打撃の拓をするか
飛びを通すか EXヘップレをぱなしてくる事が多い
なんでガンガードしながら前ステしてきたらそれを見てから後ろ投げを狙って
前ステからの崩しを防ぎつつ、飛びは意識してなくても簡単に屈強Pで落とせる
EXヘップレは普通にガードして相手の崩しを防ぎつつ
いい頃合いだなと思ったら空中春風で逃げるといい感じ
- 25 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 23:30:26 ID:HPSEOupE0
- >>17
こないだガイ使って思ったのは
さくらに肘落としするのになんの心配も無かったということ
真上になってしまえば怖くない
あと空中投げは180とか減るからもらったらダメ
派生の肘はストンと真下に落ちるからガイは出してから制御はあんま出来ない
めくり判定がほとんど無いから前ダッシュでくぐれば当たる心配は無い
裏から多分2大Pとか当たる
ただガイの足に引っかかって裏に回れないと肘が当たるので危険
要は付き合ってもあんま良いこと無いからバックダッシュで良いと思う
その後は中距離で微妙になるけど
五分以上ならさくらの3F小技に対してガイはEX旋風脚かウルコンくらいしかないから
そこは読み勝ってくれ
その辺の奴ならこれで平気だけど上級者の読み合いとかは詳しいひと頼む
- 26 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 23:41:58 ID:YJUSj9w20
- 肘は普通にタイミングが合えば屈大pや立ち大pで落とせるぞ
ただ早めに肘出して屈大p釣ったりすることも出来るから
余裕があれば弱咲桜で落とすといいかも
ガイとやってて肘がそんなにきついと思ったことはないな
- 27 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 01:19:09 ID:uZf2cpDs0
- ガイは肘より密着からの固めがやばすぎる
2012から通常技の有利フレームがめちゃくちゃ増えててキレそう
- 28 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 01:23:11 ID:A30/zCiMO
- ダブニーガード後の読み合い質問させてもらった者です。皆詳しくありがとう。
早速パクらせてもらいます。
- 29 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 12:09:04 ID:R4UiyOY60
- 単純に当たらないキャラならわかりますが、
リュウ戦などで高PPでも画面端以外でEX春風後弱咲桜から真空いれるのをみないのですが
何故ですか?
- 30 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 12:23:02 ID:lfIDkED.0
- 最大火力より、運び+密着起き攻めの方が期待値高いからかな。
- 31 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 12:42:07 ID:nPEq6GocO
- 俺もそんな感じ
仮に端でも倒し切れる場合じゃない限りは弱咲桜>天仰はやらないな
瞬間火力よりは後の展開が大事
- 32 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 12:49:17 ID:k9rXMdAI0
- ガイの肘は大足で落ちるよ。
- 33 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 13:00:06 ID:1XfQ5RrIO
- ガイの肘について回答ありがとうございました!
焦らず、もう少し冷静になって対処したいと思います。
- 34 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 23:27:25 ID:ZB4XhSHE0
- ガイの肘が大足で落ちるのは知らなかった。
あの技低姿勢なのか?今度試してみる。
屈中Pとかでも落ちるが、弱咲桜で反対に逃げるか、しゃがんで引きつけて、止まったら屈大Pか立ちガードしてたわ。
各種イズナが怖くて飛べないが、相手もこっちの中足怖くて近づけない、じりじりした戦いになるよね。
- 35 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 05:37:53 ID:9vMzOBNc0
- >>30 >>31
レスありがとうございます。
いわれてみれば確かにさくら落としでも二段止めが多いですしね。
- 36 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 16:44:56 ID:EN.xSsvc0
- エンドレスでブランカとやってたら、仰向けダウンに
弱春風重ねたらめくりヒットになったんだけど
気になって調べてみたら中央限定で前屈ガード以外ガードできなかった
あと、ロリと電撃リバサで出すとカウンターで潰せた。バチカとかはすかる
セットプレイで使えたらいいんだけど、フレーム消費で最速でやればいいってのが
見つからんかった
結構あいまいだけど自分はさくら落とし2段後屈中k大春風弱春風でたまにめくりになった
もしこれ使えそうだなって人は良い消費探してくれませんか?
- 37 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 17:58:48 ID:AyimONOY0
- ガイの肘は大Pがいいよ!手前落ちは遠大P が出て真上は振り子がでる距離があってどっちでも落とせる。
- 38 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 22:36:17 ID:4BCNjjwY0
- 豪鬼の起き攻めへの阿修羅狩りなんですけど、自分は空ジャンプして
阿修羅方向を読んで前or後ジャンプして追いかけて中足咲桜などしてます。
結構読み外れが多くて安定しないんですけど、仕込み等で有効な阿修羅狩りの
方法はありますか?
- 39 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 23:30:36 ID:647s9u7wO
- >>38
空ジャンプじゃなくてJ大Pでも重ねて、ヒットストップにジャンプ仕込めば良いのでは?
まぁ自分も練習し始めで、あんまり安定しませんが
- 40 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 23:40:43 ID:EKrlm0Wk0
- >>38
中央で画面端付近じゃなかったら前阿修羅はほとんどやってこないと思うから
ダウンとって前Jからいつも通りの起き攻めとみせかけて強空中春風で後ろ阿修羅おっかける感じにしてる。
もちろん向こうがガードしてたらうまみはないんだけど読み通れば5割+画面端ってのがリターンでかいから自分はそれかなぁ
ほとんど阿修羅しない豪鬼もいるし、そのあたりの読み合いは難しいんだけどね
他の人はどんな感じで狩ってるんだろ
- 41 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 00:23:19 ID:K3/0Rjnc0
- >>40
空中春風はリプレイでやってるの見たことありますね。
.>>38さん、>>39さんどうもありがとう。
- 42 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 00:37:51 ID:6DTBbJ8kO
- 今さら阿修羅狩りとかどうでもいい。タメキャラの攻略のほうが重要
- 43 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 06:16:48 ID:aGu3L6SI0
- お前がどうでもいいわ!でていけ!
- 44 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 06:24:16 ID:5B9UGTHgO
- 阿修羅はよほど急ぐ状況でないと狩りに行かないな
めんどくさい相手だけどワンチャン来たら運び重視で一気に端まで運ぶか1コンボ+1後ろ阿修羅で端を背負って貰う形に出来れば上等
さくら落としで端に到達してない時は波動3重ねて30削っとく、回避する為に後ろ阿修羅するならこれも端に向かってくれるからまた良し
これならリターン薄いけどどう転んでも削りか状況有利どちらかを確実に取りながら前阿修羅はしっかり見れる、前阿修羅だけは通したくない
阿修羅狩るのも大事だけど大足の振り方の人読み精度が欲しいなと思う
- 45 :ポルポ・マシュモシュ:2012/05/08(火) 16:26:00 ID:It7N56JAO
- へけけのけ
- 46 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 02:17:32 ID:FRCvxw8U0
- 豪鬼への起き攻めは常に前jか後ろjを仕込んでる。
慣れればかなり狩れる。
立ち回りは向こうの大足に、飛び・セビダ・セビ2。
しょうおう仕込み屈中足も置くけど無理しない。大足で差し返されたら大ピンチ。
向こうの大足に差し返せれば一番なのかな?自分はしてない。
自分が困るのは立ち回りでの百鬼。空対空が出ない。
後は、遠大kへの確反。後ろ投げからの百鬼は最速近大p。
瞬獄たまったら起き攻めはリバサ瞬獄でほぼ捕まるので、空中春風で釣る。
画面端に追いつめたら、置き屈中足しながら甘えた垂直斬空に弱しょうおう天仰。
EX春風落とし2段決めたら、後ろj仕込みガー不j中kかめくり春風。
やっぱ阿修羅狩り出来るようになったくらいから大分楽になった気がする。
- 47 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 23:48:24 ID:PdDV1fV.0
- 皆さん空中春風の強度って使い分けてます?
なかなか思い通りの軌道にならなくて・・・
- 48 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 00:30:50 ID:H1MvL9i20
- 基本的には無理やり触りにいったり昇竜釣る程度だから全部強かな
画面端ガチ逃げでずらしEX使う程度
一応置き攻めで
準詐欺タイミング垂直→弱で普通に表当てから択
(アバウトでいい) →すかし下段
→着地遅らせ投げ
みたくやったことあるけど甘えの部類に入っちゃうのかな
大だと裏に回っちゃうから弱で
明らかに地上で択るジャンプで上から当てるのは面白い
屈ガするならちょい遅らせてJ大Kぶちこむし
- 49 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 01:04:36 ID:8F8zoEAU0
- 春風ネタに便乗して最近のマイブームを・・
相手飛び道具持ちでお互い画面端の場面で、
前J後、相手の飛び道具見てからジャンプ頂点付近でずらし押しEX春風で
タイミングにもよるけど、大体地上1ヒット&吹っ飛ばし or 目の前着地→投げなど
特に瀕死で切羽詰まってる相手には面白いように当たってくれる
別に飛び道具持ちじゃなくても、「遠距離ならEXさくら落としじゃなければ対空必要無し」
って思ってるPP帯の相手には効果あるかも
- 50 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 08:29:01 ID:rY8caA.oO
- >>49
どんなタイミングでどんな距離の前Jか知らないが前Jの後に波動が見えたらフルコン入れるのが普通
クソネタ乙
- 51 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 09:07:56 ID:1By./y3.0
- お互い画面端でどんなフルコン入れるのか教えてくれ
- 52 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 09:42:17 ID:4EG62zBM0
- >>50
文盲発見
- 53 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 10:34:56 ID:zeqLCSaIO
- >>50
文字読めないのに掲示板に来ちゃだめだよ
- 54 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 12:04:49 ID:PAFws4c20
- >>50
またきてねー、バブー
- 55 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 12:25:08 ID:eJnGwx6.O
- >>50
『お互い画面端で…』って見えてないのか読めないのか意味不明なのか…
- 56 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 13:10:11 ID:K/mloyFI0
- バクすて狩りの咲桜の入力方法がわからないんですが、、、
どのタイミングでどう入力すればいいんでしょうか、、?
- 57 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 14:49:56 ID:6OuSKKRw0
- コアのあとにゆ〜っくり昇竜Pを入力する
- 58 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 15:04:36 ID:aRvJoyxg0
- >>56 過去ログ見ればいいと思うけど...
自分のやり方でよければ
飛びこみからの置き攻め拒否のバクステはJ大pや大k押した後にすぐにしょうおう仕込んでおく
バクステされるとしょうおうが出る ガードしても出る場合はしょうおうの入力が遅い
たぶん地上からのバクステ狩りだと思うけど、自分は屈小k重ねでやる時は
3小k後2123各パンチボタンずらし(辻)小kって感じで入力してる
タイミングは小kヒットした時にキャンセルでしょうおうが出なければOKだと思う
パンチとキックのずらしが同時押しになるとバクステされた時にさくら落としが暴発するので注意
そういったテクニックは過去ログみればだいたい書いてあるからちゃんと見てほしいな
- 59 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 15:27:32 ID:1.QmaeFQ0
- 端端って書いてあるだろ
- 60 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 17:24:55 ID:jMy5upww0
- PP2000のさくら使われです。
端起き攻めの、EX春風>弱桜落とし>バクステ>弱春風>前J大Pの練習していたのですが、
最後の前大Pが当たらないことがあります。
これはバクステの部分が最速入力になってないせいであたらないのでしょうか?
宜しければご教授お願いします><
- 61 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 18:29:54 ID:USD4dL3g0
- みんな地上からの攻めの時、バクステ狩りで屈大足とかしょうおうエミリオ
って使ってる?
よく話しに出てるけどさくらで実戦で使ってる人見たことないんだが、、、
自分はバクステ狩りで遅らせ屈大足複合グラは使ってる。
バクステ性能いいやつはしょうおうぶっぱ。
そもそも起き攻めで地上から攻めない。
- 62 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 18:45:06 ID:ehQCva/UO
- エミリオ大kと大足は簡単だからやってる
咲桜仕込みは飛びからは仕込むけど、小技には仕込めてない。俺より上の人は何人かやってる人知ってる。
pp4000代
- 63 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 21:53:00 ID:1g5O.7oo0
- やっぱやってる人はやってるのかぁ。
今の自分ではしょうおうでのバクステ狩りは必要性
感じないんだよなぁ。まだ詰めが甘いのかな?
ちょっと実戦動画探してみる。
最初に比べ大分苦手キャラ減ったけど、ガイルとヴァイパーは
まだだめだ。
ガイルはどんだけ対策しても苦手なんだなと割り切りったが、ヴ
ァイパーはまだ対策が詰めれてない気がする。
そもそも最近全然いない。でもたまにいるからたち悪い。
負けるパターンは手癖グラして、燃やされてダウンして起き攻めで
裏表わからずまた燃やされ、我慢できずEXしょうおうしたら中段
で空かされ、また燃やされてピヨル。
もはや画面見ないで、ガンガードか大Pかコパの三択で割り切った方が
いいんですかね?
こっちの起き攻めは、地上から遅らせ屈大P複合グラか、いつものJ大P
投げ仕込み。
みなさんはどうしてます?
- 64 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 00:15:19 ID:jHDtpZ7EO
- エミリオ咲桜しないと女クャラのバクステ擦りがキツ過ぎる
狩れないと分かったら猿みたいに擦りやがる
- 65 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 00:23:32 ID:y.S2vRAk0
- pp4000代だが、ぶっちゃけヴァイパーは運とコンボ制度で戦ってるわ。
バーニングには相打ちでもダメ取りたいから、前なら近大k合わせたりしてる。読めたらね。
負ける可能性もあるがら手癖グラを屈大Pと立ち大P暴れとガンガード、複合セビグラ様子見バクステにするとかね。リターンでかく取りたい。
きついのは地上戦だなぁ。中サンに差し替えし出来ないと負ける。
セイスモ怖くて波動や近距離もきつい。運と読み合いで勝ち、持続春風コンボ決めるしか。
ゲージは強咲桜セビキャンコンボ、波動セビや、ぶっぱや小技仕込みex春風に使って、いつもの3ゲージ確保ex咲桜頼りはやめてる。その2キャラは、無理矢理近づいてリターンで押し切るのがいい。
- 66 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 03:02:36 ID:V6K/SqIEO
- >>60
最速で出来てても、起き上がりの速度が相手によって違うから、仕方なく当たらない相手もいます。
- 67 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 14:17:15 ID:c/Uvagnw0
- 最近さくらを使い始めたんですが、弱春風からの弱kEX春風が全く安定しません、っていうか出ません…
弱春風からの弱kはそれなりに繋がるんですが、上手くキャンセルできません
弱春風→弱kは繋げられるし、弱kキャンセルEX春風も普通に出せるんですが、全部やろうと思うと何故か出ません
何かいい練習方法とかありますでしょうか?
- 68 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 15:13:19 ID:3isCqRzcO
- またかよ!
過去に同じような質問してる奴何回もいてうんざりだわ
そんなもんトレモでキーディスプレイ見ながらできるまで練習しろよ!毎日時間が許す限り練習しろ
この手の質問するやつはいいかげんしばくぞ!
- 69 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 15:13:55 ID:N.lMaejs0
- おれも立ち弱kだと安定しねぇ
昨日使い始めたばっかだけどw
立ち弱kだとEX春風より咲桜がでねえ
屈弱kは安定するからこっちにしてる
- 70 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 16:30:30 ID:VisSqGBs0
- 絶対ミスしたくない時は2小Kにしてるかな
コマンド的にも少し余裕だし
ただ咲桜なら6入れっぱで小Kのが少し楽かも
- 71 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 17:00:31 ID:lPVOIyTc0
- ただレバー入力が遅いだけ
練習しかねーわ
- 72 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 22:08:12 ID:.A7z57kY0
- 立ち弱Kはたぶんキャンセル猶予時間短い
慣れれば手が滑ってコマンド遅れない限りは
ミスる事なくなるから早く入力できるよう頑張れ
- 73 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 23:51:34 ID:Ou5FlX1I0
- まことVSさくらはぶっちゃけどう?
うりょハイタニはハイタニ勝ってたが
- 74 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 00:07:52 ID:mrp4ICfA0
- その二人はレベルが違いすぎてあれだが
俺はやりやすいと思う
中足がダッシュに刺さると気持ええ
- 75 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 01:08:35 ID:ZlTPLUmo0
- まことの屈中Pにかち合って勝てる技が今のところ見つからない俺
- 76 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 06:17:27 ID:A9zJe/xA0
- まこ戦は空対空でいつも負ける(´・ω・`)
- 77 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 15:44:30 ID:5gQ5wp.Y0
- まことは端に追い込めば余裕なイメージ
- 78 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 17:49:35 ID:JqzrqdRQ0
- まことに空対空なかなか勝てないね。大pから着地攻めされる。
たまに早めの空中春風がいい。もしくは飛ばない。
屈中pに勝てる技も難しいね。差し替えし大kかex咲桜が無難かな。
ダッシュに中足刺せば気持ちいいけど、狙いすぎると痛い目見る。
セビや立ち小k仕込み、波動や垂直も見せるといい。
端に追い込んだらかなり有利だね。相手のゲージがなければ一方的に攻められる。
最近のお気に入りは、弱咲桜を端攻めで相手のジャンプやセビ、もしくは差し替えしで当てて天仰。
確か有効な仕込みがいくつかあったけど忘れた。過去ログに書いてある。
個人的にはちょい有利、基本殴り合いになるから楽しい。
- 79 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 21:06:56 ID:0Rhairlc0
- 低空剣があるので空対空は難しいのでは?
有利不利でいえば五分くらいかなと思うけど安定しない。
勝つときはさくらのいいとこ出せて勝つけど、負けるときはこっちが不利なじゃんけんに付き合って負けるイメージ。だから自分は嫌い。
立ち回りは、理想は適度に波動打ちながらしょうおう仕込み置きコパが理想かなと思う。
自分はまだ安定しないので中足を使いますが、低空剣や前ダッシュと噛み合うと超痛い。
なので中足使うならたまに垂直やセビも置く。波動は機能する方だと思います。
剣で屈大P対空をストライクみたいにタイミングずらされることあるかな?自分は多分経験ないので対空は屈大Pとしょうおうです。
起き攻めは、強しょうおう仕込みJ大P。ちゃんと重ねれば吹上に勝てるので最初は裏表よりしっかり重ねることを意識する。
ガードをしてきたら裏表を混ぜる。EX手刀には負ける。投げ仕込みで勝てるが自分は気にせず強しょうおう。手刀バクステ両対応はEXしょうおう仕込み?
自分はあまりしませんが、EX春風からの裏表も機能する方かな?画面端はさくらの全てを生かせる。向こうはどっかでUC1・EXコマ投げ・EX手刀のぶっぱするしかない。当てられたら超痛い。
被起き攻めでのむこうの選択肢は、剣(バクステ狩り・グラ系)・中Pか小足持続重ね(最速大P潰し・EXしょうおう読み)・コマ投げ(ガード・遅らせグラしゃがグラ)。これらが主だと思います。
対してこちらは、遅らせ屈大P複合グラ・ガード・バクステ・EXしょうおう・セビになるので、噛み合い的にもリスクリターン的にも分の悪いじゃんけんになります。
個人的な考えでは最初の1、2回目、画面端付近(画面端ではなく)、こちらがひよりそうな時。は剣が来ると信じてます。状況によっては前ダッシュ、セビもします。
じゃんけんに付き合うときは、ガード・遅らせ屈大P複合グラ・セビが多い。セビする時はすぐバクステすると剣に引っかかるので、バクステを遅らせるか、自分は頑張って剣か小技かを確認します。剣ならセビ2。
- 80 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 21:08:58 ID:mrp4ICfA0
- 負ける時は一方的にぼこられるからなあ
いつも行くゲーセンにはあまりまこと使いいないからそこまで対策出来てないかも
- 81 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 22:25:04 ID:0Rhairlc0
- それと疾風の確反はしっかり。自分はほとんど立弱KEX春風ですが、しょうおうで締めたい時は立コパ→屈中足しょうおう。安全第一です。
話しが変わってしまいますが、さくらの前投げ・後ろ投げ・大足後の相手が起き上がるまでのフレームと、前ステとバクステのフレームわかる方いませんか?
ユンの強二翔等をコパで詐欺れるレシピを作りたいのですがフレームがわからなくて。
- 82 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 19:29:01 ID:V31VFGto0
- チ○コのオナ日記
ここのブログすごくいい事かいてる
これからさくら使おうと思ってる人は参考になると思う
- 83 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 17:42:17 ID:yf/wMa0M0
- さくら使い始めて3日の初心者の俺に何か一言おなしゃす。
目押しはあまりできないけどコンボは何とかつなげて、屈中足に精一杯EX春風仕込んで、屈大p対空頑張ってます。
でもランクマ50戦して1回しか勝てなかったっす・・・
- 84 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 17:46:38 ID:QRoiYVxY0
- 目押しがクソ重要
- 85 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 17:55:24 ID:4swuuhFAO
- 一言でならトレモ行ってこい
ランクマで勝ちたいってんならコアコパ>2強P>EX春風くらいは装備してないと厳しいかな、最近は低PPでもみんな強いし
- 86 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 18:49:58 ID:y.8QNlz60
- 相手キャラにもよるだろうけどガー不技された場合
どう対処すればいいんですかね。
- 87 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 19:23:50 ID:hQYNxkrY0
- ガー不なのかどうかわかるのは凄いな。俺はそれっぽいときはこうしてる。
セビバクステやバクステで空中喰らい、根性直前ガード、無敵打って数秒生き延びる、通常咲桜でゲージ溜めて死ぬ、相手のミス待ちをする。
- 88 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 20:54:02 ID:cqwkKld.0
- >>83
中足にEX春風仕込んでも繋がらないから咲桜にした方が良い
EX春風からの表裏択覚えると強い
コアコパ屈大P>EX春風、コアコパ中足>咲桜、飛び>大P>弱春風>コア>EX春風、これくらいは安定させたい
- 89 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 22:11:42 ID:JC7igG1Q0
- 中Kで飛び込み立ち中K(暴れつぶし)or春風(遅らせグラつぶし)が超強いのは使っててわかったが
コンボミス読みの無敵技擦りでいつも負ける
- 90 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 13:01:38 ID:bFCp4s120
- EX春風で蹴り上げた時点で相手が体力残り0ドットのときに
ウルコン当てるのは舐めプに入りますか?
- 91 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 15:12:16 ID:Vyai56dE0
- 最終ラウンドなら前ジャンプ中Pでかっこよく決めろ!!
まだラウンド残してんならゲージ溜めろ。
- 92 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 09:14:04 ID:m/FwUEz.0
- 前中Kや垂J大KでKOして見て下さいこのドヤブルマ!
- 93 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 02:37:38 ID:W5OeXR6YO
- 昔のさくらってサガットに礼儀作法を教えてあげてたんだよね。海外版だけど
- 94 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 00:51:43 ID:dBFc7ygU0
- 反撃で持続当てが見つかったので
ユン
中・大鉄山 立ち大P>弱春風>屈大P>弱春風 これはなる時とならない時が。理由はよくわかんなかった
EX鉄山 立ちガードから立ち中K>弱春風>立ちコパ>ほんのちょっと前歩き>屈大P>弱春風
バイソン
小中大EXグランドスマッシュめり込みしゃがみガード後、屈大P>弱春風
小中大EX中段パンチ(名前わかんない)ガード後、屈大P>弱春風
トレモやってたら見つけたんで一応
- 95 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 02:52:03 ID:7YQI44WkO
- >>94
それは無印からできてみんな知ってるよ
それより対策教えてほしいなアーマー付きの技をガンガン使ってくるバイソンはどうしたらいいのかな
- 96 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 03:03:16 ID:SZXhPlPQ0
- アーマー対策()で中足にEX咲桜仕込んでたんだけど
中足先端通常ヒットに後半が当たらなくて乙った
- 97 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 07:44:23 ID:Wgur7wd2O
- 確反持続レシピ皆知ってるってのはないんじゃないかな
寧ろバソのアーマー系の対処の方がそれこそ無印から知られてると思うよ
投げるなりファジーから確反入れるなり
- 98 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 07:47:20 ID:EKq3Z0E60
- 一度弱春風適当に出したらバリーンして勝ったな
- 99 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 08:01:04 ID:7YQI44WkO
- >>97
投げがぎりぎりできない間合いくらいのが一番対処しずらい
- 100 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 08:09:40 ID:5LA0y.ZU0
- 立ち回りで出されて困るなら、対処はガードで良い。
読んでる時は、光ったの見てから爛漫狙おう。
バイソンは対応型の方がさくらには強いと思う。
- 101 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 12:37:02 ID:7YQI44WkO
- >>100
距離が離れた間合いなら光ったの見てから爛漫はやったことあるけど。ぎりぎり投げ間合いから離れたところから見てから出せるものなの?
ちょっと練習してみる
- 102 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 21:16:49 ID:5LA0y.ZU0
- >>101
ぎりぎり投げ間合い離れたところからは難しいと思う。まぁ見てから爛漫は失敗してもガードだしいいと思う。
相手もめり込みガードで反確あるから、近い距離でそんなブンブン振る技じゃないと思う、ゲージも減るし。
起き上がりで拒否目的で出されるのは春風重ねればバリーンでリターン取れる。
弱ダッス先端当ては結構厳しい。
- 103 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 23:32:34 ID:8iCzZIEM0
- 立ち回りはセビ2・セビダ・垂直でダッストにリスク与えて、セビ割に来たときにガードして確反とる。
中段をどんな時でも意識する。起き攻めでアーマー逃げしかしないなら、ギリめくりJ中Kで空かせて大足。
個人的には遠距離じゃないと見てからUCは狙わないかなぁ。自分はUC2ってのもあるけど。
最近は相手の大足の内側くらいの近距離で立ち回って、ダッストに立ちコパ中足確反とか練習してる。大足はセビダ。
バイソン戦はなんか難しい。
- 104 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:16:16 ID:plUkZp0Y0
- さぁ皆さん、キャラ限ですが新しいガー不ネタ知りたいか?
- 105 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:16:57 ID:5VB1iMZk0
- >>104
頼む
- 106 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:18:29 ID:6w.NhvbE0
- >>104
第一発見者になればお前の冠がつくぞ
さあ急げ
- 107 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:19:00 ID:..cgHOKk0
- ホークに対する奴か?
- 108 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:19:22 ID:UWt7W9Nw0
- >>104
お前最低やな。ときどさんの功績なのに。
- 109 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:19:31 ID:Xj3hoJ9o0
- 画面端EX春風→桜落とし二段目→
やめとくよ主さんw
- 110 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:19:38 ID:sPJBkQqg0
- ホークなら知ってるぞ。
- 111 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:19:52 ID:PQiWMnX60
- ときどさんに悪いと思わないの?
- 112 :たんしおじゃない式:2012/05/22(火) 01:19:53 ID:qBGMH0bA0
- おいおい、もうフラグたってるぞ!!早くしろ!!
- 113 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:19:53 ID:ofohtQdk0
- たんしおがさっき配信でやってたよ
- 114 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:20:28 ID:Q2scdIj20
- 奇遇だな俺もホークの見つけたぞ
- 115 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:20:55 ID:6w.NhvbE0
- まあしょうもないガ―不ならいらないけど
内容がわからないと何も言えないわな
あとたんしおって誰だよw
- 116 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:21:03 ID:sPJBkQqg0
- 皆ホークネタ知ってたか。なら必要ないな。
- 117 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:21:08 ID:PQiWMnX60
- まじかよおれも安定しないけどサガットにいけるやつ見つけタワー
- 118 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:21:13 ID:9dI.T85U0
- それもう出てるわw
- 119 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:21:30 ID:ofohtQdk0
- 今やってるから皆でやりかた聞きに行こう
さすがに断らないでしょ
- 120 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:22:25 ID:Uwvd91K60
- まじかよ、俺もたんしお式つかってるわ
- 121 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:22:53 ID:rCAFEnjU0
- たんしおなんてPP6500の全2さくら使いなんて知らねえよ
- 122 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:23:09 ID:PrudKQBY0
- さくらのブルマ舐めたい
- 123 :たんしおドヤ顔式:2012/05/22(火) 01:23:18 ID:qBGMH0bA0
- おい、たんしお!公開するんか!うっひょー!!
- 124 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:23:40 ID:Xj3hoJ9o0
- 104式
画面端EX春風→桜落とし二段目→弱春風→大P→前ジャンプ大P
背の高いキャラ限?らしいぞ!
- 125 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:23:49 ID:sPJBkQqg0
- 俺もニコ生でPP6500のたんしおなんて知らないけど、ホークのガー不ネタ知ってるよ。
- 126 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:24:31 ID:9dI.T85U0
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv93934410?ref=zapping&zroute=subscribe&tab=index
ここで放送してくれるよ
- 127 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:24:43 ID:Xj3hoJ9o0
- おぅ悪い104式
改め
たんしお式な
- 128 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:25:36 ID:PQiWMnX60
- >>127
別にだしてくれるのはいいんだけど。
あんまニコニコのノリもってくんなよちょっと気持ち悪いぞ
- 129 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:26:20 ID:6w.NhvbE0
- たんしおっていう配信者が発見したの?
それで自分で「たんしお式」って命名したの?
そいつどんだけ自己顕示欲強いんだw
- 130 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:28:01 ID:Q2scdIj20
- ときどさんdisってんの?
- 131 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:28:15 ID:vLTYx5k60
- 今まさに生放送見てる視聴者が悪乗りして変な流れになっちゃってるけど、
見つけたのはときどさん。
104はそれを自分が見つけたようにレスしてる。最悪だよ。
- 132 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:29:14 ID:..cgHOKk0
- そもそも自己顕示欲がなかったら放送しねーだろw
- 133 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:30:20 ID:Xj3hoJ9o0
- まぁバレたくないなら配信中にやるなって話だよなw
- 134 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 02:05:02 ID:glXV4zTIO
- ベガのリバサを詐欺るのに必要なさそうなフレーム消費する動画上げたのもPS3上位だったな
さくら配信見てる限り箱は黙々とやっててPS3はわざわざ声大きくして目立とうとしてる感じに見える
- 135 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 02:10:04 ID:YC21ZH6g0
- >>134
それ言い出したらネタ提供してくれたりする人とか全否定になっちゃうじゃん
- 136 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 02:13:39 ID:lNJemRV60
- そういうのはほっとけ
- 137 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 02:23:49 ID:GEipZjs.0
- したらばって、対策とかネタとか書くとこじゃん
- 138 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 02:30:38 ID:Xj3hoJ9o0
- さぁ皆さんガー不ネタの時間がやってきました。
知りたい人ー
- 139 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 02:35:58 ID:glXV4zTIO
- まあそうなんだけどレシピ化して晒すんならもうちょいクオリティ上がらないのかなと
つじ不可技使うフレーム消費とか体感とかが多くて不安定な状態の物を晒してほかのさくら使いが真似して成功しなくて端を背負って負けて自虐に繋がるって流れが想像出来る
ちょっと前の配信でいぶきにEX春風からバクステ中咲桜から天仰ってやってたけど見るからに天仰をつじ使わずに適当に撃ってた
公開して自分の名前付けるのなら誰でも再現可能な完全レシピにして貰いたい
スレ汚し申し訳ない、消えるわ
- 140 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 02:40:44 ID:xXYliiR.0
- >>139
本人が名前付けてるわけでもガーフ公開っていってるわけでもなく
放送中に連携探してるだけじゃないの?
- 141 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 02:50:25 ID:YC21ZH6g0
- そもそもここは2ちゃんと違ってアケネームとかでも他人が晒したら削除対象じゃなかったか?
- 142 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 04:34:07 ID:pgAUy.KQO
- 最近ゴウキより本田がキツイ
中頭突きにショウオウ当たったら楽なんだけどなぁ
- 143 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 07:00:27 ID:RDj.On1w0
- さくらスレが伸びてる時は大体碌な事がない
- 144 :sage:2012/05/22(火) 07:14:25 ID:A4l5/sMY0
- さくらの後ろ投げ後の有効なセットプレイって皆無ですか?
- 145 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 07:48:14 ID:Qw9Hls7w0
- 後ろ投げからは確実にないだろw
- 146 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 08:57:25 ID:F5KVCvsM0
- 弱咲桜>波動でゲージ溜めて相手が前Jしてくれたら咲桜対空
- 147 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 15:34:06 ID:a5JMzP2.0
- 嫉妬心あふれるコメが見れるのはサクラスレだけ
みんなおいでー
- 148 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 17:53:42 ID:yr2BUZuE0
- 自分画面端で後ろ投げ→前ステ→ちょいのぼり気味空中春風
でめくったりめくらなかったり。
当たればウルコンからガー不やら二択やら。
- 149 :sage:2012/05/22(火) 18:02:26 ID:KiO5wNsc0
- さくらが画面端〜画面端から半キャラ分スペースが空いた状態から
後ろ投げ>前ステ>中春風で持続当て(全て画面右端で検証)
無敵技のあるキャラにはあっさり返されるけど、
ゲージやウルコンが溜まってないルーファス・さくら・春麗・ホーク・アベル・ベガ・ブランカ・まこと・いぶき・ダド・ガイには安定
ダルシムにはスパコンができる4ゲージかウルコン1が溜まってなければ安定
ハカンには4ゲージかウルコン2が溜まってなければ安定(最速で前ステ>中春風だと当たらないので要数フレ遅らせ)
ジュリには4ゲージかウルコン2が溜まってなければ安定(スペースのない画面端から投げればEX風車はスカる)
フォルテには4ゲージ溜まってなければ安定
バルログにはウルコン2が溜まってなければ安定
PP1000未満の俺が検証したからコマンド入力が正確じゃなくて実は安定じゃない可能性も大
- 150 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 19:35:36 ID:8PbomwFk0
- 前ステ連打してプレッシャーかけにいくな
- 151 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 23:21:54 ID:lNJemRV60
- 俺はPAいれるな
- 152 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 01:01:52 ID:FbaM.scQ0
- 足払いからの起き攻めって何かいいのありますか?
距離に寄るんでしょうがとりあえず足払いギリギリであてた前提でお願いします
- 153 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 01:49:10 ID:rDw9Pz120
- このキャラ強くね
なんか弱点すくなくね?対空完備に糞判定高性能ブッパ
- 154 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 06:16:00 ID:p2bKbZkA0
- そうですね
- 155 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 06:21:31 ID:AjUNaD/w0
- 対空完備とか絶対さくら使って書き込んでないよな・・・・
最近キャミィがゲロキツすぎて吐き気するんだけど。
対空諦めてセビ撒くしかないんかな?
- 156 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 06:31:25 ID:JWu75snQO
- >>155
垂直空対空
ニゲッティア中P
やや遠目ならストの出掛かりを弱咲桜で叩き落とす
やや近めなら高めでストガードして微有利再開からリターン狙い
近いor真上なら前ステorセビ前ステで潜る
天仰ぶっぱなす
お好きなのをお持ち帰り下さい
- 157 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 06:47:11 ID:tFiF2pps0
- >>155
通常技対空が強いキャラクター全般に言えるけど空中で軌道変えられるキャラはやりづらいよね
- 158 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 07:20:31 ID:mPeZm1aM0
- ニゲッティア大k喰らえオラァ!ってやりまくってたら、着地にアローぶち込まれたのでやりすぎは注意が必要っぽい。
ジャンプの軌道が低いからだと思うけど、空対空は斜めJ中pだと当たりにくい気がする。
相手が大k出してた時に、かなり早く反応出来ても相打ち多かったから、ダメ負けしないためにもキャミィには空対空は強攻撃が良いと思う。
セスとかバルログには中pとかの方が良いと思うけど。
- 159 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 09:59:34 ID:rp3pyjbo0
- あーやっぱり強いって言っても自虐しかしねーか
どこか辛い所無いの?
そこ重点的に攻めたいから
- 160 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 10:15:41 ID:dHxCSxII0
- 空中軌道変更技がゲロキツイって書いてあんじゃんw
- 161 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 10:17:19 ID:RLvHRMH.0
- あとバクステ
- 162 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 10:51:52 ID:CI91uRYcO
- この手の奴は放置する事を覚えよう
関わっても良い事ない
- 163 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 12:38:27 ID:YBK5.Cyo0
- 垂直ジャンプ中Pと大Pは良く使ってる
まぁ、キャミィには勝てないんだけどさw
- 164 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 13:02:23 ID:BomwfIHI0
- バクステ弱いよね。
ダドの地上起き攻めにセビバクステしたら、コパ連打で狩られたでござる。
- 165 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 15:08:38 ID:ozagf52M0
- バクステ狩りにはよく的にされるけど
数値だけなら大体ど真ん中くらいの性能はしてるんだよね
- 166 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 16:31:44 ID:XNEM4cOQ0
- やたら攻めに特化してるよね
守りとして純粋に強いと思うのは3F、4F技暴れくらい
EX咲桜、天仰波動は一長一短
- 167 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 16:40:44 ID:S8ZtPR4w0
- >>160
空中竜巻!
↑
めくりの上に連続技に行けるという卑怯技
- 168 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 19:49:04 ID:jhgVo87Q0
- キャミイはグラ捨てたほうがいいよマジで
俺はキャミイも使ってるんだけどしゃがグラいれてるさくらはマジで簡単に崩せる
- 169 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 20:57:45 ID:TBCvKYgc0
- でも後ろ投げから死ねるでござる
- 170 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 21:20:00 ID:LwXarRBQO
- >>169
ござるござるうるせーわ
大人しくコパグラの練習せいや
- 171 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 21:36:39 ID:ONnCXb6U0
- >>168
キャミィの起き攻めにはセビグラが安定らしい
まずそのセビグラが安定しないのが問題なんだけど
- 172 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 21:57:06 ID:YdCcGIks0
- 低PPだけど、セビグラするときは、
ボタンは離さずにおしっぱの方がいいんですか?
相手が何してくるかにもよるんだろうけど、
セビグラするならバクステ前提で深く考えないで
後ろに擦ればいいんですかね?
- 173 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 22:33:02 ID:ozagf52M0
- 普通はセビの攻撃が出ちゃうので離さない方がいいと思うよ
セービングアタックはボタン押した直後に相手の攻撃を取った場合
実際の攻撃発生より9F遅れて攻撃が出るから
それで割れるような連携は限られてくると思う
- 174 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 02:18:46 ID:7/bQ89Aw0
- うりょもしゃがグラだけは一番やっちゃいけないって言ってたな
- 175 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 02:20:42 ID:Af8A8Z8I0
- みんなキャミィ対策色々書いてくれてありがとう;;
ちゃんとメモって頭の隅に入れておいて
体で覚えるまでボコられてくるわ!
- 176 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 03:42:09 ID:aYLEuguI0
- キャミィ戦は被起き攻めでのセビステ回避は必須。特にアロー後。一応辻使って猶予増やせる。
固められてるときはバクステ・セビバクステ・屈大P複合グラ。
立ち回りは、自分は反応で空対空出せないので、垂直とセビを置く。セビにストライク来たらセビ2、めくりはセビステ。
中足は出してもいい事ないので遠大K。だけどJ攻撃やストと噛み合うと痛いので程々に。
画面端は落とし2段からのいつもの見えないJ大Pに弱しょうおう仕込み。スパイク逃げを追える。
キャミィはかなりJ大P当てやすいから自分は落とし2段に限らず体感でも狙う。
前投げ後、ちょい後ろ歩きJ中Kでめくりの詐欺飛びか、さらに待って相手の頭にJ中Kを重ねるようにしてスパイク潰しを狙う。
- 177 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 06:39:45 ID:SRc609KE0
- これは参考になります。ありがたや〜
- 178 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 07:11:48 ID:Zn8IJ60o0
- みなさんホークはどう戦ってますか?確反はしっかり取ってるし飛びは落としてるし差し合いも勝ってるけど一度こかされてからのおき攻めであっという間に捲られるパターンが多いです。
セットプレイもいいのがないしいまいち分かんないです。
- 179 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 19:54:18 ID:0DqxG.S60
- さくらで1000戦くらいして気が付いたんだけどさあ 立ち大Pって
強制立ちくらいなのねw無理してしゃがむことなかったんや 1F返して
- 180 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 06:00:54 ID:MGv/v0Pk0
- 1000戦で気づけてよかったね!
- 181 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 06:54:21 ID:AdV.s/1cO
- 他の胴着から来た人は勘違いするのかも分からんね
振り子3F+強制立たせは当然として小技は立屈PKどれを押しても3Fはさくら使いの常識
一旦触られたり飛びをサックリ通してしまうと弱いけどこちらから触ったらとにかく強いからさくらを胴着の延長線上のキャラとは思わない方が良いよ
- 182 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 16:41:33 ID:TdlmPeCs0
- 春風と屈大pのおかげでpp4500までこれた。さくら可愛い
- 183 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 19:40:50 ID:qzjFM0F20
- このキャラ結局飛びを通すしかないんだよな
地上戦はほとんどやってるフリ
こんなんで空中春風とかEX春風の有利フレーム修正されたらどうなっちゃうんだろ
- 184 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 21:26:59 ID:0YJj6q7cO
- そりゃ道連れに他キャラの弱体化案書きまくってからスパ4卒業ですがな
- 185 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 23:31:19 ID:mATivHeY0
- 現状では、さくらは嫌われている部分が大きいしな
EX春風のガードで4フレ有利、弱春風のガードで5分、空中春風の軌道と判定の強さ
このへんはかなり叩かれている要素
調整があったら修正されかねない
- 186 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 00:46:06 ID:Y/1LwyZI0
- ガードさせて有利って普通に考えたらおかしいけどな
- 187 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 01:05:45 ID:BdJI.L5k0
- 他キャラさわると思うけど
ノーゲージでガードさせて有利の技って多いよ
ただ他キャラは立ち中Pとかで展開が早いからあれって思うだけ
さくらは投げ以外で相手を崩しにくいけど
その分根気良く攻めて小足からウルコンまでいけるのが面白い
- 188 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 01:26:56 ID:6BWOlszA0
- 崩しは悪くはないでしょう。投げが起点なのはどのキャラも変わらないしグラ潰しもかなり強い。一応中段もある
ただその選択肢を活かす距離で有利フレームをゲットするまでの道のりが大変
- 189 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 15:15:16 ID:1/4lGlp.0
- 俺はそうなんだけど、EX春風の有利は生かしづらいと思ってるさくら使い多いんじゃないかな
さくら使ってない人はそのあたりをわかってない
ガード後の微妙な距離が生かせないし、有利ってわかってるからみんながんガード
EX春風で接近すればいいじゃんとか言うけど、微妙な距離継続だから出来ればゲージ溜めたい気持ちを分かってない
ぱなし得でぶっぱ刺さって逆転とかあるから糞技なのは認めるけどねw
- 190 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 16:14:21 ID:DNfIHU5Q0
- EX春風は、ガードさせて五分以下でいいから、足元無敵の発生をその分早くしてほしい
キラッ→K.O.!!がとても虚しい。。
- 191 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 19:16:31 ID:6buE1fNk0
- さくら同キャラ戦でEX春風ぱなしてくれるとおいしい!って思う
別にEX春風ガードしても状態が悪くて基本崩されないのは解ってるんでw
- 192 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 20:24:43 ID:wuaf6rJE0
- 春風に不利ついたら誰が使うんだよwアレルギーある奴は嫌だろうけど
一回根気強く使ってみろ
- 193 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 01:19:06 ID:uTo/wX/sO
- EX春風五分でいいから密着させろ
- 194 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 01:29:09 ID:phsuYFN20
- EX春風の有利フレーム修正しろとか
よく動画で見るけど別にそこは大した問題じゃねえよな
さすがに反確くらうぐらいだと困るけど五分でも大して困らない
ただ、空中春風はマジで困る。
これを修正するならそこそこ差し合えるようにしてもらうか、近づく手段増やすかして貰わないと一部キャラに詰む
ダルシムとかダルシムとか
- 195 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 01:48:23 ID:WlFazL8M0
- 密着五分じゃ投げ無敵技無いと投げ安定じゃん。
- 196 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 01:50:44 ID:S9DAEthMO
- 修正されたら仕方ないけど現状の使い道を語った方が建設的じゃないか?
とりあえずEX春風>コア>中咲桜での削り殺しを多用してるから現状で良いんだけどな
- 197 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 11:26:22 ID:31zP0eqE0
- >>195
現状の弱春風がそうだけど、強いからいいんじゃない
刻み方で距離離せるしね
>>196
EX春風のあと2ゲージあったら立弱K>咲桜まで入れ込むことあるわ
- 198 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 12:23:06 ID:b352BLaY0
- ヒットしてないのに弱K咲桜やんの?
EX春風後さくら有利って散々言われてるのにガード外す人居なそうだけど
俺はゲージ無駄にする可能性の方が高くてやらないな
- 199 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 12:26:53 ID:b352BLaY0
- あぁ、削り目的か…ちゃんと前読めてなかったすまん
- 200 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 12:55:23 ID:S9DAEthMO
- 削り目的っすね
落とし2段の時点で計算きっちり出来るなら
バクステ波動3重ね>リバサ警戒>ちょい歩き2中P>EX春風>コア>中咲桜まで全て連ガで確殺っすわ
発生遅くて無敵長い技とか昇龍セビとかされると上手く決まらないけどユン辺りには実践レベルだと思う
>>197
2ゲージ前提とかになるなら最速コアで連ガにして再度EX春風に行ったりするのがコスパ良いと思う
同じ2ゲージ吐くでも後払いにする手もある
例えば画面端で
EX春風ガードさせ>中足波動>中足がCH確認取れたらセビダ>コンボ
相手がEX春風後のバクステ擦るか飛ぼうとするなら前者、暴れそうなら後者って感じで相手の行動に合わせて使い分けてる
- 201 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 14:55:51 ID:xaBNRogg0
- ネタとか見直したいんだけど参考になる動画とかオススメある?
- 202 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 03:50:15 ID:4.E/2VnA0
- EX春風→コア→EX春風→・・・ってレンガか
そういえばどっかの大会動画で4回やって削り切ってるの見たな
もちろん知ってれば当たり前なんだろうけど
オレ知らないからあいつしつけえとか言って笑ってた
そういうシステム上当たり前の勝ち確定を知識不足で落とすのはもったいない
勉強になりました
- 203 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 04:51:41 ID:bQBNu6Y.O
- ちょい待ち、ちょっと違う
EX春風>コアは連ガだけどコア>EX春風は連ガ違う、それで固まって乙った相手が分かってなかっただけ
コアからは中咲桜しか連ガにならない、強EXの春風咲桜は全て12Fで小技からギリギリ繋がるけど連ガにはならない
通常技からEX春風を連ガさせるには2中Pが現実的
小技から→連ガにならない
中足orz強攻撃から→距離が離れるので初段が当たらない
- 204 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 14:24:08 ID:.4Opct4A0
- >>203
これわかってないやつ多すぎだよな
よくぞ書いてくれた
- 205 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 15:16:22 ID:Kiua8oXA0
- だからこそ弱K>EX春風連打してれば妙な動きに引っかかってウマーなことが
無きにしも非ず
普通にガンガかバクステよね
- 206 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 17:18:43 ID:OWwDPlHc0
- 「ガードさせて有利でコンボにも組み込める出し得EX技が当たればセビキャンなしでウルコンまでいける。クソ技おつ」と言われても、「対空も屈大P速すぎ判定おかしいクソ技おつ」と言われてもさくらを使うことをやめない。さくらちゅっちゅ
- 207 :202:2012/05/30(水) 22:52:30 ID:4.E/2VnA0
- >>203
すごくわかりやすくてありがたい
最近このゲーム始めてゲーセンも行ってないから
ネットだけが情報源なんでほんと助かります
- 208 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 22:59:31 ID:4.E/2VnA0
- ついでに質問
ガー不のセットプレイって上に行く為に必須なんでしょうか?
確かに強いのはわかるんですけど
あれっていわゆる開発側のプログラムミスなのか
それとも仕様なんだから利用して当然なのか
一般的にはどう思われてるのでしょうか?
- 209 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 23:30:27 ID:0my.eS0A0
- まあサクラの場合飛び強Pが既にガー不なみに判別不能という糞さ加減だから今更気にする事は何ひとつない
- 210 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 23:59:21 ID:bQBNu6Y.O
- ついでに答えると個人的にさくらのガー不は有ったら便利だけど必須ではない
理由としては簡単に確定でガー不になるレシピがまだ組まれていないのとガー不以外にも覚える事は山ほどあるから
ガー不はバグの類で使うかの賛否は分かれるけど上に行きたいのなら知識は入れとくべき
昔カプエス2に前キャンと言うのがあってだな
- 211 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 01:08:10 ID:7pusNhvwO
- 簡単な確定ガー不結構あると思うが
しかも半分はスレに書かれてた気がする
- 212 :202:2012/05/31(木) 01:18:12 ID:zNMFXJVg0
- 平日にこんなに早くレス付くとは思わなかった
ガー不はもう少し慣れてから考えることにします
とりあえずひたすら動かしてみて
また行き詰ったら聞きに来ます
どうもありがとう
- 213 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 02:43:00 ID:GDzp4bQUO
- >>211
こことツイッターで色々チェックしてるけどさくら落としや天仰の打点等とコパ等でつじ不可のフレーム消費使ってるのはチラホラ見るけどこれは実戦投入は不安定だと思う
誰がやっても簡単にキッチリガー不を再現可能なレシピってのは見た事が無い
もしそんなレシピがあるなら自分が見落としてるだけなんでそこは勘弁して下さいorz
- 214 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 02:47:32 ID:rdTjg4U.0
- コパ辻したかったら刃買えってうりょさんがいってたよ
2年前くらいの野試合詰め合わせがpart5まであるから
それを何回も見て研究すればまじで上達する
- 215 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 02:52:02 ID:GDzp4bQUO
- やっぱその流れよなあ、聞いた話ではアケでもコパつじ導入されてるらしいし刃が有って当然なのかなあ
自分が甘えてるのかな、申し訳ない
- 216 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 02:52:15 ID:niWrAw2M0
- コパ辻だけなら配線いれかえりゃよくね?
- 217 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 23:50:00 ID:/aRBmXZU0
- さくらで誰がやっても簡単に再現可能なガー不は
対ダド、ゴウキ、本田にはあるよ
ちょこちょこミスるけど実戦レベルで使えそうなガー不は
加えてチュンリー、いぶき、ローズ、フォルテ、ユン、ヤンくらいかな
- 218 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 00:04:58 ID:OYQFoa.M0
- >>214
その詰合せってどこで見れますか?
- 219 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 00:34:08 ID:/t5MGWJ60
- ニコニコでefflakeで検索
- 220 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 06:32:37 ID:/dIFPi.A0
- 弱K移動投げって、こんな微妙な移動距離で一体何に使うんだとか思ってたけど
コアコパの直後にその場から投げられるのね…今までちょい歩きしてたw
- 221 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 12:51:28 ID:nHUf9mSQ0
- 本田にガー不あるの?
- 222 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 12:54:46 ID:saY7Sh420
- 本田にあるならだいぶ楽になるね。是非ご教授いただきたい
- 223 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 17:59:07 ID:NJCECdjQ0
- 前本田に中央EX春風大足〆
弱P>前J大Pでガー不になった事あった
頭突きで逃げられるけど一応ノーリスク?
- 224 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 20:07:56 ID:CRuanxcE0
- ガー不ならバルホークにもあるんだっけか
まぁわからん殺しって感じだよね
- 225 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 20:18:15 ID:0mIlP8mI0
- 弱Kの辻ってできるんですか?投げちゃうよね?
- 226 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 20:32:52 ID:Fqtbcbeg0
- バルログとホークにガー不ってあるの!?
バルログとか表裏すら見つけてないや
- 227 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 22:16:54 ID:67Sc0KPs0
- バルログにしたらJ大K適当に被せられてるだけでも相当きついけどね
- 228 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 23:34:07 ID:NzTGviKUO
- それは適当にJ大K被せられる立ち回りしてるバルログが悪いとしか言えないわ。
- 229 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 23:51:32 ID:VgbZOOFU0
- 本田のガー不レシピ誰かお願いしますm(_ _)m
- 230 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 13:33:50 ID:ueSK7GNI0
- 本田ガー不で盛り上がってるけど
同キャラのガー不載せとく
画面端EX春風2段止め
↓
着地直後に昇り垂直J大P
↓
着地立ち中P
↓
前J中Kでガー不
一応セビ前ステで抜けられるんでそこは仕込みで狩る
- 231 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 14:38:52 ID:3h3rrHAY0
- >>230
いいね入力も簡単でなお良し
- 232 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 14:50:26 ID:N4o2NxPwO
- >>230
それは前にも上がってるだろ過去スレ読めよ
- 233 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 17:38:55 ID:o1ZJZFT60
- 落としを弱か中か強か明記しない人はにわかさくら使い
- 234 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 18:29:13 ID:O20hMKPM0
- 訳:わからないから教えてください
- 235 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 21:24:48 ID:CO.cc9O60
- 弱でも強でもいけるわ
落としの当て方だけ注意
- 236 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 14:37:44 ID:0.nO2yvUO
- てかそもそも弱か強ぐらい自分で確かめなよ一応教えてもらってる立場だろうが
- 237 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 16:22:46 ID:krA.fIlU0
- 別に皆がお前に教えて下さいお願いしますなんて言ってねえwなんだその「教えてやってる」て上から目線は
- 238 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 17:26:02 ID:94ftkLTQO
- 教わる側が苦労を惜しむから言われる訳で、上から言われる様にきこえるのは自分のせいだよ
そもそも相手が教えて「やってる」かどうかとか、スタンス何てどうでも良いでしょ
質問がわかればいいよ
- 239 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 21:16:30 ID:ZjVYg5JA0
- メインスレが荒れてると悲しい
それにしても相手起き上がりの昇竜読んでバックダッシュしてんのに
バックダッシュ後の硬直に当たってる気がする特にケンの強昇竜
さくらはバックダッシュ弱い?
昇竜読んだらおとなしくガードするしかないんだろうか
- 240 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 21:19:33 ID:EE8t2XB20
- 情報をもらってるだけの奴がそんなこと言ってるからネタを見つけても教える気が無くなるんだろ。
- 241 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 22:37:32 ID:7BVJBXuE0
- 早めにバクステするしかない
面倒だからそもそも地上からの起き攻めしなくて済む様に大足で〆よう
さくら落としもでも可
- 242 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 00:08:48 ID:MsAEGbKo0
- 昇竜にリターン取りたいなら前Jで空かせばいいよ
セビできない時は読んだらガードでもいいけど
相手に2ゲージ以上あってどうしてもそこでリターン取れないと
負けって場面ではやらないといけない時もある
- 243 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 00:10:37 ID:LFV1OtQI0
- セビバクステは?
- 244 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 00:43:10 ID:KzeDf6rM0
- レスありがとう
早めのバクステはやってたんだけど
バクステ見てから昇竜止められそうだなと思ってやんなくなった
で中距離でガードしてたらケンがリバーサル移動投げとかしてきやがってびっくりしたよ
そういえば強昇竜だったら飛び越して裏から確反出来るけど
スピンドライブとかでかっとんでったキャミィにはなにか当たるのかな
バイソンとかも追っかけたけど結局なんも入らなかった気がする
- 245 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 20:20:54 ID:MsAEGbKo0
- フェイロンの屈強Pの差し返しって何でやってる?
俺の反応速度じゃそれだけ見てて立ち弱Kが見てからできる限界なんだけど
中足差し返せる人いる?
- 246 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 21:58:53 ID:NHQj7QYo0
- セビ前ステ中足〜かな
さしかえしぢゃないけど
- 247 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 14:58:02 ID:9EDxMMmA0
- ガイル DJ バル バイソン に処理られる率激高何だけど皆それほどきついと思わない?
- 248 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 15:21:05 ID:/lsve.1o0
- きついね
タメキャラは基本きつい
- 249 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 18:39:19 ID:hoQItmgY0
- 溜めキャラでもガイル以外はそこそこいけるでしょ
ガイルだけは普通に超きついから戦いたくないけど
- 250 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 19:09:43 ID:7E.37iN6O
- DJは比較的楽なほうだね
ガイルは楽ではないがガイルよりかはバイソン、ベガ、バルログあたりがもっときついな。
バルログはなかなか近づけないし徹底してるバイソンは崩すのきつい。
まだ転ばしたりすればガイルのほうがチャンスあるような気がする。
- 251 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 21:13:06 ID:S0iUeA0k0
- 溜めキャラ全般苦手だけど、ベガだけはいけるんじゃないかと思ってる
勝率は別によくないw
- 252 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 21:34:34 ID:V6yVz1Kc0
- 溜めキャラできつい順つけるなら
バル>>壁>>DJ>>>>>ガイル>>バソ、ベガ
だな。
まあ、全部きついけどバルだけは抜けてきつい
飛ぶしかない組み合わせだけど、上手いバルは
空投げと逃げッティア、空中回転キック(名前しらね)
で確実に落としてくる
- 253 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 21:38:32 ID:gNjiMhos0
- なんつう自虐スレw
さくら使ってツライとかw
- 254 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 22:41:14 ID:sELs4FgE0
- バルは飛び込み爪大pがきついね
バルも飛び込まれるのきついだろうからお互い様だろうけど
- 255 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 22:42:36 ID:JdqQYuR60
- 俺は春が苦手だな。長く早く強い大足きつい。
そういう相手にはセビステで突っ込んだり無理矢理ねじ込んでるが、火力あっての話だな。
地味な差し合いだけしてても、特に溜めキャラには勝てないよね。
- 256 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 00:17:42 ID:2JEQeDdQ0
- ちゃんと対策すれば春、djは五分くらいまではいける。
相手もきついと思ってるだろうし。
ベガは対戦する機会が多いから慣れたのと対策も詰めて
微不利くらいかなと思う。
バル・ガイルはあきらかにきつい。バソも同じくらいきついが
自分の対策が甘いだけかもしれないです。
バソは数が少なく今だに慣れてないんですよね。
- 257 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 00:31:55 ID:tKkX3I/M0
- 春には五分どころか余裕で有利付くと思うけど
- 258 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 00:47:37 ID:bdHmmxLQ0
- 春麗の話題は毎度荒れ気味になるよねw
火力の期待値で考えると五分以上つくってのは分かるんだけど、
俺はやっぱり苦手なんだよなぁ
PP2000ちょっとしかないから基本もままなってないのかもしれないね
- 259 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 01:08:15 ID:8831Z9XQ0
- 春に余裕有利までいきますかね?自分がまだ甘いだけかもしれません。
失礼ですが春は低PP同士だと春有利で、PPが上がるにつれて5分以上に近くなる気がします。
荒れる時は低PPと高PPで有利不利が変わるキャラが話題に上がってる事が多そうです。
個人的な考えですが。
- 260 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 01:10:53 ID:j6w.PpTA0
- キャラパワーが強いから体感が比べづらいんでしょ
ヤン使った後なら恐ろしく溜めキャラとか楽に感じるし
- 261 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 01:16:48 ID:uYx6IayAO
- チュンリーが微有利くらいだよ。さくらの火力とチュンリーの体力を差し引いて微有利になるくらいだから立ち回りな面はチュンリーが有利
DJはさくら有利だよ。火力もさくらがかなり上で比較的ガイルよりかなり近づきやすく近づいたら崩しやすい。
- 262 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 01:45:08 ID:bdHmmxLQ0
- バルログには垂直中Pが機能すると思う
色々すかしながら最低ガード、タイミングによってはヒット
7:3ぐらいに感じてたのが6・4ぐらいになったと感じるぐらい機能したw
後は弱咲桜対空も大切、俺は出ないけどw
うまい人の立ち回りとか見てみたいなぁ
- 263 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 03:33:44 ID:QiylUWTE0
- 遠目の飛びに弱咲桜やると爪大Pにサクッと
- 264 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 03:56:43 ID:deryNIWEO
- バルに弱咲桜対空はないな
爪か強K置かれると少しでも遅れると相討ちダメ負けになって美味しくない、読みが入って即反応出来るレベルじゃないと出せない
- 265 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 10:30:49 ID:8831Z9XQ0
- バルのJ大Pに屈大Pも弱しょうおうも対空できるときはありますが、
バル側がちゃんとタイミングと角度を考えて飛んでたら一方的に潰されますね。
少し近めでさくらの真上に飛んできたら近大Pで安定して落とせると思います。
ただ判断が難しいので、垂直置きか、反応空対空になるんですかね。自分は反応できないので置きですが。
でも何回もしてると空対空されますし。
バルはそうゆう立ち回りで勝負しないで、垂直置きや波動やセビや遠大KやEX春風で意識を散らして
なんとか飛ぶしかないんですかね。
J弱P等をガードさせて投げるとかして転ばせて色々仕込みながら起き攻めを頑張る。ですかね。
うりょぐにもバル対策が書かれてますが、同じ感じでしたね。
- 266 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 10:32:17 ID:mqdGrZgU0
- 咲桜対空駄目かな?
あんまり打ててないけど、負けた記憶もあんまりないんだよね
リターンもそこそこ取れると思ったから意識はしてる
結局出ないんだけどw
あと対空面だとダメ負けしてでもダメージ取っていくっていう考え方してる
少しでも削っておけばワンチャンスの確立上がるかなと
- 267 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 12:18:03 ID:HIyMBM8g0
- 溜めキャラの話で本田が出ないのはどういうことなの
- 268 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 15:13:12 ID:A1pa2bmc0
- バル戦での弱しょうおう対空は相打ちでも起き攻めにいけるし
ありかもしれないですね。
本田は対策詰めればけっこういける気がします。五分くらいですかね?
- 269 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 15:21:05 ID:mqdGrZgU0
- 本田レアすぎてよくわからん!
勝率は良くないのは分かってるんだけど、
自分の立ち回りや対策考えたりするほど経験がない
- 270 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 16:22:33 ID:nO/tYq9o0
- リュウつかってて桜に画面端でピヨらされて
近立ち中k→弱春風→近大p→弱春風→立弱k→ex春風→ノーマル大桜落し2発当てて3発目はすかし→
フレーム消費バックステップ→フレーム消費弱春風→起き上がりにJ強P
最後のj強pはめくりガードいれっぱだったのに食らったからただの表裏落ちですか?もしやガーフではないですよね?
自分でこのコンボレコーディングでやってみても最後の大pが表でも裏でもガードできてしまうんですが
最後のj大pのタイミングでしょうか?
- 271 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 17:11:05 ID:QiylUWTE0
- 流石にそれ知らないのは勉強不足
リュウの画面端J弱K表落ちみたいなもんっしょ
2段止めバクステ弱春風前J大Pは表当て裏落ち
左端だと表当て表落ちしする時も
本田対策分かってないのもあるけど
勝率ひどい
- 272 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 17:18:25 ID:/3qFQEwk0
- キャラ毎に落としのタイミングを変える必要があります。
自分の知る限りどのキャラでもそのセットプレーでガー不は無いです。
j中kとj大pの表裏2択ですね。
本田は遠距離から中距離は波動で飛ばせて落とす。本田得意の垂直待ちは
しょうおう対空が理想ですが無理しなくてもよし。
一応中しょうおうセビステ天仰いけます。
この距離で頭突きは食らわない。食らってるなら波動が単調。
本田の遠大kが届くくらいの近距離は、さくらは遠大kメインのたまに中足。
だけど無理はしない。特にしゃがみ待ちしてる本田には。
待たないで前後に動いて差し合ってくる本田は、それなりに地上戦していいが
その場合地上戦でダメージとるよりどっかで飛んだ方がいい。
固めはex頭突きの割り込みを意識する。無理しない。
強頭突きには強しょうおう確反。中頭突きは立ちガードしても
すかったりすからなかったり。一発は当たるのでスパコンあれば確実。
遠大kは近ければ弱しょうおう。又はセビ2。セビは頭突きと張り手あるから
程々に。てか飛びかみ合えばフルコン。ひゃっかんは屈大p。
自分はこんな感じですね。
- 273 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 17:28:09 ID:nO/tYq9o0
- >>271
どうもです!
- 274 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 01:57:12 ID:YB7.4rDs0
- 豪鬼無理っすねこれ
- 275 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 03:11:42 ID:7jrhOZ6A0
- 無印スパ4に比べりゃ大分いけるわ
ガーフや阿修羅狩りを徹底すりゃワンチャンは結構ある
- 276 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 03:21:52 ID:3VxLxgIYO
- 皆さんは阿修羅狩りってどんな感じでやってますか?
- 277 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 05:10:17 ID:YB7.4rDs0
- 豪鬼側に徹底されるとワンチャンない系の組み合わせに感じてしまう
まあトパンガで豪鬼戦2回見れるし参考にするか
- 278 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 07:01:49 ID:BeQxSNeM0
- 6さんのゴウキと連戦させてもらったことあるけど
対策完璧なゴウキはマジできつい
潜って落とせるような残空うってこないし
最低限EX咲桜だけはくらわない立ち回り
安易に牽制ふろうものなら大足から起き攻めで死ぬw
とにかく余計なことせずにリスクを避ける立ち回りをされたら相変わらずゲロ吐きそうな
組み合わせ
それでも無印に比べたら大分マシw
- 279 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 08:30:00 ID:a4kBZfTsO
- 豪鬼に限らずそういうレベルの相手とやるとさくらの中足は当然差し返し狙われてるから安易な置きが出来なくなるんだよな
中足数回置いたら一発差し返されて守りの弱いさくらにとってはそれは大事故とも言える訳で
そこから地上戦覚えるのが本当の戦いかな
- 280 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 09:10:06 ID:MEvtq1o60
- キャミィが受け身取らなかった時の詐欺飛びってどうしてますか?
自分は中咲桜→J大K→立ちコパ×2→垂直J大Kでやってるんですけど
ちょっと安定しないんで他にいいレシピあったら教えていただきたいです。
- 281 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 19:43:50 ID:000J94j.O
- ゲンコツスタンプでフレーム消費すれば行けそうな気がする
- 282 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 19:51:48 ID:siy5AaQE0
- ゲンコツスタンプわろた
- 283 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 21:58:46 ID:EFAgN5k60
- >>280
立ちコパ2回のとこを近中Pに変えるだけでいいよ
- 284 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:09:34 ID:KEC5cQyA0
- 詐欺とびレシピでのJ攻撃の空振りって
振る技で消費フレームが違ってくるの?
- 285 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 01:02:16 ID:tJ.8/iIYO
- 変わらない
- 286 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 19:03:13 ID:ccDm2XH2O
- どうでもいいけど、バルログはJ攻撃出すと滞空時間が微妙に変わる事あるみたいね。J大Kだったかな?
- 287 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 01:00:44 ID:TwOWySeo0
- 小パに咲桜しこめない,,、、
どう入力すんのあれ(ーー;)
- 288 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 01:22:33 ID:H91M1F3QO
- たしかに小コパに弱ショウオウ仕込むのは難しい
強ショウオウじゃだめなのか?
- 289 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 02:21:07 ID:9QQfeGuAO
- バクステ狩りの咲桜仕込みかな? キャンセルにならんように遅めに中P弱Kずらし押しするとしか言い様が無いな…
- 290 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 02:45:17 ID:1Dr076Dc0
- 俺も起き攻めバクステ狩りにエミリオ中咲桜練習してるんだけど
3屈弱K>23屈弱P+中Pなのかな?ゲージある時EXになっちゃうのがネックで・・・
>>289の屈弱K+中Pは同時押しミスが落としに化けちゃうから避けてる
- 291 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 03:16:12 ID:rBhD5IPIO
- ちょっと違う
3弱K→23中P→弱Pのずらし押し
ずらしは正確に、早くても遅くても駄目
×同時押し
×つじ式の速度でのずらし
×遅すぎて連キャンにならずにエミリオ自体の失敗
- 292 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 03:48:47 ID:1Dr076Dc0
- >>291
レスthx!エミリオまったくの理解不足だった!
ちょっとトレモ篭ってくるうおおおぉ
- 293 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 06:14:28 ID:zGiL.wO.0
- エミリオ中咲桜止まってたら簡単なんだけど
歩きながらは結構難しいね。
- 294 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 06:47:09 ID:rBhD5IPIO
- >>292
トレモいってら
エミリオ咲桜も小技仕込み咲桜も脳筋さくら使うならノックが基本と思う
>>293
明確に自分のターンから仕掛ける時は歩いてても慣れればいけますよ
相手のターンから微有利拾った時に咄嗟にやるのが難しい
キャミィが不利になる打点のストライク>着地バクステをストライクガード>つじコア>エミリオ中咲桜で追いかける時とかトレモじゃ出来るのに実戦じゃミスるorz
- 295 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 12:54:08 ID:H91M1F3QO
- エミリオショウオウなんて上位陣ですら多用してるように見えないし立ち回りが悪くなりそうなので基本的にあまり使わないな
- 296 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 20:18:45 ID:d5Xv75yc0
- セスに画面端前投げから前ステJ大Pで表当てのようだけど
自分は何故かスカって、屈コアJ大Pのほうが安定するんだけど同意見の方いますか
- 297 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 23:48:13 ID:DdCLiMLQ0
- タイミングでは?
自分はデカキャラにセットプレーJ大Pするとき後頭部ってよりも背中に当てるイメージです。
- 298 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 00:23:37 ID:gAW.oQMQ0
- RAP買って半年ほど使ってるが、最近ガタが来たのか
(右向き)前歩きから大P63214Kで大P春風出そうとすると、4で離したレバーが6まで撥ねて
大P632146Kになって大Pの後さくら落としが暴発してしまう
修理って素人でもできるのかな・・
チラ裏・スレ違い申し訳ない
- 299 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 04:39:27 ID:mMBMt43s0
- 結論から言うとドライバーセットがあれば分解整備は簡単だし
パーツのバラ買いもそこまで高くはない
しかしまずはメーカーのサポートに相談してみ
で、これ以上は家庭用ゲーム板などのアーケードスティックスレに行った方がいい
あと型番もちゃんと書くんだぞ
- 300 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 21:08:19 ID:0d2xDh4s0
- 春風ループの途中に屈中K入れてる人どうやってんお?
- 301 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 22:06:07 ID:2HqnLzSI0
- 持続当て
- 302 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 22:11:41 ID:sp0jdCAkO
- >>300
弱春風持続当て。レシピはキャラによって色々。
例えば、対アドンで
近大P→弱春風→2大P→弱春風→中足
- 303 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 22:25:01 ID:0d2xDh4s0
- あーなるほどなるほど、ちょっとやってみます。
- 304 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 08:47:44 ID:ZEN/KOgE0
- 普通に有名プレイヤーがキャラ限コンボ晒してるから
それ漁って参考にした方がいいよ
- 305 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 09:33:53 ID:kbbbFdIE0
- コーディのアレコスの喰らい判定って修正されたんだっけ?
さくらの画面端前投げ→立ち小K→前J中Kがガー不なんだけど
アレコス持ってないからトレモで試せないので誰か教えてください
- 306 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 15:06:06 ID:RR2QYMOU0
- アレコスの1、2はあるからやってみたけどガー不になったよ
それよりこのガー不中k当てるタイミング難しくない?
結構引きつけて当てないとならない気がする
- 307 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 15:59:40 ID:kbbbFdIE0
- 306さんありがとうございます
自分は立ち小Kを出すのが難しいですね
- 308 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 19:30:09 ID:JGb2zUug0
- >>300
リュウタイプの当たり判定でタイミングによるけど遅らせ気味に小P→小P→2大P→春風で持続当てになったよ
たまにエンドレスでさくら使ったら勝敗関係無しにキックされるんだけどなんですかね?
- 309 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 22:02:47 ID:UWErsX220
- まあ普通に糞キャラだからな
対空お手軽、春風出し得、グラ潰し楽々、目押しミスってもローリスク、ウルコンまでアホでも繋げる、裏表目視困難な飛び
嫌われる要素は腐る程あるからな
割り切るしかないかと
- 310 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 22:31:28 ID:JGb2zUug0
- さくらくらいでキックする人ってイブキやフォルテでどうするんだろw
全キャラ糞要素ってあるもんだと思うよ
最近胴着キャラ&キチリュウばっかでウンザリですわぁ・・・
胴着キャラってどう対策してます?
やっぱハドー打ち合い負けるからサクラから攻めざるをいけない状況になりがちなんですよね
で、正攻法の飛ばして落とされる感じ・・・
- 311 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 22:39:26 ID:AFkt5GFE0
- 画面端のセットプレーJ攻撃で、セビステされる時って一点読みしかないですかね?
エンドレスで連戦ならまだしもランクマの一発勝負で一回目のガー不やJ大Pセットプレー
チャンスでセビステ読みは難しいですよね。
うりょさんがサガット戦でJ大Pにセビステ確認?してからex春風で追いかけてましたが・・・
単純にヒットとセビステ両対応だけでいいなら屈大足でいいですがリターンが低すぎて。
- 312 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 03:33:05 ID:n4J3AoMw0
- 低PP同士だとリュウはお客さんだなぁ
大咲桜後の昇竜すかす飛び込みが強すぎる
クイックスタンしてくれなくて最近負け気味ですが・・・
- 313 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 16:36:05 ID:jcud.3lw0
- >>312
リュウ詐欺飛び入らないからねぇ
リュウタイプはずっと悩まされるわ・・・
- 314 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 16:51:21 ID:CSBKDG8QO
- そんなおまいらに
っ大足締め
セビ2>弱春風>近強P>弱春風>遠弱P>大足
真上から仕掛けて
J強P>2弱P>2強P>EX春風>落とし2段
もしくは
めくり中K>近中K>弱春風>遠弱K>EX春風>落とし2段
波動重ね>中段>スタン>ぶっころ
大足締めからターン継続を覚えるだけでリュウ辺りは大分違うよ
- 315 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 21:30:31 ID:R.UAzlSo0
- 使ってるやつが言うのもなんだけど
フォルテなんか比にならないけどね、糞要素という意味では
いぶきとはいい勝負って感じ
- 316 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 14:29:32 ID:/Jw108y.O
- リュウケンにグラ潰しする勇気が欲しい
- 317 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 15:13:18 ID:OJdHpXeM0
- 310
さくらのクソ要素は方向性が違うんだよね。
起き攻めでハメ殺すって点では、いぶき、フォルテ、キャミイの方がクソ。
さくらの場合は春風の有利フレームや空中春風の判定とかが最大のクソ要素。
あとは、困ったらEX咲桜をパナして、当たっていたらセビキャンで春風ループにいけて、ガードされていたらセビキャンで仕切り直し。
この行動も叩かれている。
屈大P対空の発生Fと判定の強さも叩かれている。
確かに単体の技を一つ一つ見ると、いぶきよりおかしいキャラに見える。
まあ、他人にどう言われようといいんじゃない?
地上戦や差し合いが苦手だから、何と言われようとも、可愛いさくらの糞を押し付けていくわ。
- 318 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 16:58:41 ID:vxZ0//HM0
- 咲桜に無敵つくなら春風有利なくなってもいいよ
- 319 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 17:44:35 ID:Tasy3h9M0
- 他キャラがノーゲージないし2ゲージで出来る安定切り替えしを
3ゲージ必須な時点で
- 320 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 17:53:48 ID:fp0RVhLM0
- 空中春風の判定が強いと思ったことはないなぁ、
- 321 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 20:14:19 ID:LCfN6zcE0
- 暴れはゲージないと出来ないし通常多段技ないし対空は通常技しかないし
春風ループなんて5割の確率でミスるから昇竜擦ってりゃいいし
昇竜読みバクステなのに喰らっちゃうし中段ヒットしても不利だし
パンツ見えちゃって恥ずかしいし
- 322 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 23:17:27 ID:1wibUUpc0
- 317
悪いがスカトロはNG
- 323 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 00:11:32 ID:wu88r94U0
- 春風5割ミスはプレイヤーが悪いだろ
- 324 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 00:30:04 ID:iQa7ZQd6O
- >>323
ラグが少ないアケならともかく家庭用のオン対戦でラグいことあるからどうしようもないこともあるからそんなもんだぞ
- 325 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 01:15:34 ID:C.j1Zb6AO
- ラグを考慮しても5割はプレイヤーにも問題有るでしょ
中段ヒットさせて不利とか嘘まで書いてるしワンチャンさくら使ってないまである
よってスルー推奨
- 326 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 07:10:07 ID:XE0t39sc0
- ローズの屈大kがどうしようもないんだけど、みんなどうしてます?
- 327 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 10:09:02 ID:CJ9gkblQ0
- 2012なってからホントローズ増えた気がする
離れればソウルスパークでゲージ回収されるし指し合い無理だし、
お手軽の中kめくり見えないしどうやって勝てばいいんだろ
- 328 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 12:36:28 ID:JkTjKB7A0
- 遠距離中距離はろーずの距離だからなんとか触りにいく。
近距離で戦えばいけるでしょ
チュンリー同様火力差でなんとかなる
- 329 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 21:00:31 ID:iGnZ5c4k0
- チュンリーと違って対空のEXソウルスルーがさくらとかなり相性悪いけどね
個人的には相手がUC2使ってくれるなら結構いけると思うけど
UC1使われるとちょっときつい
ローズのUC2が便利すぎてあまりUC1使ってこないのが救いだけど
偶にUC1使ってくるローズがいてだるい
- 330 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 04:15:55 ID:XxNrsZGQ0
- 勝つときはもちろん近距離で倒しきるだけど、セビグラとかされるとやっかいだなー
刻んで春風とかもセビバクステされるとコンボ貰っちゃうし
exソウルスルーは確かに相性悪いかも、地上春風も投げられるし、まあこれは出すタイミングばれてるだけだと思いたいが
個人的にはuc1のほうが全然やりやすいなー
投げ→uc2発動、こっからのセットプレイが鬼すぎる、さくら限定とかもあるらしいしね
触りに行ってもすぐ逃げれないようにできたらあっさり勝てちゃう組み合わせだなぁ
- 331 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 17:06:10 ID:wgpf6wU2O
- ノーマル春風ガードで微不利
EXで微有利だといいキャラになると思う
- 332 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 21:55:56 ID:xGiNXL5U0
- ちょっと現状いろいろ優遇されすぎてオカシなキャラになってしまったよね、ヒットボックスやフレーム面であからさまに他キャラと違いすぎる、制作側に贔屓がいるのかね。
気持ち良く使いたいから普通で良いのに
- 333 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 23:12:55 ID:zlJ7YU560
- だったら使うなよw贔屓とかアホか
- 334 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 00:06:52 ID:fqbxm8.w0
- さくらちゃんは運営に贔屓されても最強になれない可哀想な子なんやな
- 335 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 00:44:44 ID:G64Z0ge20
-
かりん
はよ
- 336 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 01:52:42 ID:iRRvwZas0
- さくらは春風や2大Pなどのグラ潰しが強いと思うんですが。
その強みを活かすためにも最初は投げまくれば良いんでしょうか?
EX春風当てとけば良いみたいによく言われますが、まずそのEX春風を当てるまでの立ち回りがわからず、なかなか勝てるようになりません。
投げ多めで意識させてからの、グラ潰しを主軸で立ち回り組み立てれば良いんでしょうか?
- 337 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 02:25:10 ID:uZsPuGMs0
- >>333
ageてる時点で他キャラ使いなんだから触れるなよ
よく当たり判定おかしいとか言われるけど、
ブランカとかJ中のザンギとか、色々特殊な当たり判定はいくらでもあるのに
さくらだけこんだけ言われるのは、うりょの活躍があったからなんだろうな
- 338 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 05:54:38 ID:URDdm3wk0
- さくらを強キャラに仕上げたうりょは天才
- 339 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 08:17:39 ID:IHQe4pRoO
- セビの体勢とかコンボが一部繋がらなかったり、結構分かりやすいからな
爆発力と起き攻めがあるから強キャラの雰囲気を感じるんだろ
- 340 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 18:03:03 ID:pmpHNn2E0
- フレームに関してはキャミィやガイも壊れぎみだよね
さくら程批判に上がらないのはさくらの高火力が問題なのかな
それともさくら使いだから目につくのかw
- 341 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 22:52:15 ID:m3NTwhoY0
- 某キャラ使いがきついと感じたキャラは例外なく無茶苦茶言われるってだけ
- 342 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 23:32:15 ID:rpmue1Q.0
- ローズ戦は遠大Kとか屈中足もふるけど、メインはスラ・単発牽制を狩れるセビを
置いて、セビを狩りにくるスパイラルを垂直やすかせて差し返すみたいな読み合
いを重視してる。これらを散らしてたまに飛ぶ。
スラに立コアとかで差し返せればいいんだが自分は無理。後はEX春風から
裏表する場合はコパ始動等でEXスパイラル詐欺を意識。画面端に寄せたい
ので表多め。画面端は自由にできるけど自分は裏表するフリからEXスパイ
ラルを潰すグラつぶし春風が多い。後はめり込みスパイラルの確反。
普段意識してるのはこんな感じですかね。
- 343 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 21:14:30 ID:nT9/8lss0
- kskskskskskskkskskskskskskskskks
- 344 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 23:52:44 ID:eOloDX9w0
- >>343
かすかすかすかすかすKSKかすかすかすかすかすかすかすKSKかす
ってさくらスレでなんでKSKさんを叩いてるの?
- 345 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 12:01:14 ID:uRfs00xM0
- kskわろたw
- 346 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 13:12:37 ID:vDWqLNts0
- やつは死んだはずだが
- 347 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 16:31:36 ID:27zcrn/.0
- ぽまいらはP4Uでたら千枝使うよな?分かってるんだぞ
- 348 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 16:54:21 ID:zhyjoDPM0
- 雪子と千枝だな
- 349 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 21:40:04 ID:uv/Z1RHw0
- 千枝かわいい
さくら(笑)
- 350 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 00:23:39 ID:PurK1s2U0
- さくらもホアッチョーとか言いながら何かしてほしい
- 351 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 13:31:51 ID:MrVQ.DSg0
- やっぱ萌え豚もいるんだなw
- 352 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 14:57:00 ID:DbaNfd0o0
- ローズ戦で屈中k遠大kはわかりますが、やつの屈大kに全部まけますよね
地上やってると後だしじゃんけんだから相手の小技みてさし返すみたいに俺はやってます
セビ見せはいいですよね、俺もそんな感じの釣りでやります
やっぱしこみは立ちコアに仕込むだけでよさそうっすね、にしてもやっぱローズ戦はどっかで飛んで火力差でおしきって勝つ試合のほうが多いからそうなっちゃうのかなー
サテライト持ってるローズもなかなかだけど、
ダルシムがどうしようもなくてローズどころじゃないや笑
- 353 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 00:23:45 ID:30AxYYy.0
- ダルはほんと相手のミスに対して、全てをかけて端に持ってって殺しきるしかないなぁ
完封負けか勝ちがほんと多い
あれ、さくらって誰に対してもこんな感じがs
- 354 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 01:05:45 ID:X8cvKrvM0
- ニコ生でダルの全1だか全2の人が今の全1さくらの人はダル相手に刺し合いしてくるとか言ってたのを聞いたときはどうやるのか疑問だけが残った
- 355 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 10:06:57 ID:ps..iZKY0
- ダルって下手したら3:7あるんじゃないかって思ってしまう。
近づく手段って対空ミス待ちか、めくり空中春風くらいしか・・・
近づいたら近づいたでテレポされるんだけどね
- 356 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 10:12:28 ID:ps..iZKY0
- 連投すまそ
ダル相手は開幕ショウオウしてもいいと思う。反撃可能性リスク大だけど、
開幕だから大して高ダメ貰わないだろうし。近づけただけでも大きいと思う。
というか開幕ショウオウくらいしか、安定して近づくチャンスがこれくらいしか・・・
- 357 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 12:50:52 ID:orxLeFocO
- ダルとか全然問題ない。
許せないのはキャミーだ!
セスはまだワンチャンある。
- 358 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 12:53:06 ID:BZ.mjNCkO
- >>357
おき攻めきついならいぶきも追加しろよ
- 359 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 12:53:48 ID:7dAOJ5Fc0
- ダルに空中春風で近づいたら逃がさない
で、なんか終わる
- 360 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 13:03:46 ID:orxLeFocO
- >>358
いぶきは起き攻めきついね。
でも起き攻めをきりぬけてこっちのターンになればまだ頑張れる気がする。
- 361 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 17:48:39 ID:VuUNCD1k0
- キャミィ戦は対策してないと基本的に勝てない
対策できてないと近寄られただけでEXストと投げの二択
アロー当ったら二択 後ろ投げ食らったら二択になるから
かなりきつく感じるだろうね
まあ対策しても飛ばれるだけでリターンが取れる対空がないので
きついはきついんだけどw
- 362 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 17:59:49 ID:DYmahXlk0
- キャミィにこちらが攻めるときも昇竜が強いから、さくらの得意とする飛んで対空出すの?出さないの?という糞ゲーを押し付けられないしな
- 363 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 18:09:26 ID:yiDDVE0k0
- キャミィ対策でやってるのって何がありますか?
遠大kに遠大kで差し返すのと、甘い飛びをしょうおうで落とすのと
あとはコパグラを頑張る以外分かんないですが...
- 364 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 21:20:44 ID:VuUNCD1k0
- ◆強アロー食らったら
○受け身を取る
受け身を取った時に相手が表裏みにくいストとめくり弱Kに来る場合は
セビ前ステで切り返せるので基本は受け身を取ってこれの拒否を狙う。
相手がこのセビステを潰そうとするとなると早めにストライク撃たないとダメなので
表裏が見やすいのと遅らせ受け身を取ればストライクがすかって
小技が確定したりするので一応遅らせ受け身取って相手のストの高さを確認して
セビ前ステするか表ガードを選択するかで拒否する
受け身を取らない場合は相手がそれ読みで動いていない限り表しか
重ねられないか一応重なってない飛びで表裏はできるけど
前ステで抜けられる。受け身を取らないのを読まれると
きつい起き攻めを食らうので俺はあまりやらないけど完全に読めてるなら取らないのもあり
◆EXストライクと投げに二択について
基本的には最遅セビグラして相手のEXストが低いなと思ったらストをセビで取って開放
ストライクが高くてセビがすかるなと判断したらストをセビで取ってセビ前ステを選択すると
相手と位置が入れ替わってスペースが稼げておいしい
キャミィ相手にセビグラできないとEXストライクが強すぎてかなりきついので要練習
家庭用なら3つ押し同時ボタンのPPP とKKK同時押しすればセビグラになるので楽にできたりする
最低でもアロー後の起き攻め拒否ができないとかなりきつい組み合わせかな
- 365 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 22:35:37 ID:E77EVkVI0
- こいつはしゃがみ中Pに弱いらしいな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3134780.jpg
- 366 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 02:52:27 ID:bcx.uv0w0
- >>364
詳しい対策ありがとうございます
キャミーは置き攻めでだいたい負けるので置き攻めの拒否の仕方
知りたかったので助かります。
- 367 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 10:33:38 ID:pDTiUFuc0
- ゴウケンがまじできついんだけど、なんで有利とか言われ続けてるのかも未だにわからん。
春風が有効なのはわかるけどそもそも近づくことすらできんだろこの組み合わせ。
- 368 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 12:37:28 ID:Kdk7tcQUO
- ゴウケンは画面端にもっていけたらごり押しでいけるよw中〜遠距離はきついかもしれないけど近距離で強い技が無いからとにかく近づく。あとはコパと春風で固めたらおkあとはパナしに気をつけたらいいよ
- 369 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 13:49:04 ID:umRjXK6g0
- 波動にはEX咲桜が機能しまくりだよ。
- 370 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 20:28:26 ID:ByMtF1RY0
- >>366
>>364のいうように受け見とってもいいんだけど
「受身取らずの表ガード」「受け見とらずのバクステ擦り」も回避手段に混ぜると読み合いのポイントをずらせて誤魔化しやすくなるよ。
キャミィの思考を順を追って考えると
「とりあえずストライクしとこ」
→セビステ 「セビステかー、わかってんなー。くぐられない超早めストでもしてわからせるかー」
→バクステ連打 「バクステこすり……だと……次はJ攻撃でも引っ掛けて着地に裏ぬけか、EXストでのグラ潰しでもしてやるかー」
→受け見とらずの表ガード
「受け身とらない、だと…とりあず前Jストライク(めくりストになーれ)っと…普通に立ガードされた…コパしよう…あ、振り子相打ちから追撃された。」
とにかく読み合いポイントずらし続けてれば連続で崩され続けるなんてそうそうないはず。
ストライクガード成功後がひとつのポイントでもあるんで
素直にガードや屈グラなんてせずにストライクの当たり方から割り込める高さかどうかよく見て
「強気の振り子>春風」「バクステこすり」「セビバクステ」「屈大P複合グラ春風」
とかで離脱したり切り替えしたりする。
何度かストライクの後素直にガード固めておいて唐突に振り子割り込み、みたいな駆け引きも面白いよ。
- 371 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 22:51:33 ID:6pLMv52o0
- まことの新ネタどうする? 毎度空対空したくない
- 372 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 23:05:45 ID:sZUbx0fUO
- コパ>コパ>中足>強昇龍って、
①2弱P弱P中K323強P
②2弱P弱P中K623強P
のどちらがよいのでしょうか?
- 373 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 23:23:06 ID:zeSmH81gO
- 好きにせえよ
他の格ゲーやるなら623
- 374 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 02:32:51 ID:ujmPDekQ0
- ダルシムに空中春風で近づくのってどうやんの
ゲージあったらブラスト余裕でした+凶悪な起き攻め、ゲージなくてもセビ即解放バクステ、セビに当たらない空中春風だすと即バクステか地上で投げられ
俺がよわっちいのはわかるけどもうわかんねーや
- 375 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 02:36:54 ID:ujmPDekQ0
- 連投すいません、5回やって5回とも触れないなんてありえないんだから触った時に倒しきる事ですね
しっかしダルシム投げ間合い広いから立ち投げ擦りめんどいなー
お見苦しい愚痴申し訳です
- 376 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 06:41:44 ID:EwwRQ8s2O
- ヨガに空中春風は危ないと思うよ、書かれてるけどブラストのリターンが跳ね上がってるから
今回はジャンプ強Pで膝対空を潰せる位置を基準に相手の出方を見て対応していくしかない
地対空全部潰して空対空にも噛み合うし空対空やブラスト安いから空中春風押し付けたらええねんwってのはAEまで通じた話
- 377 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 08:59:24 ID:yInmbTes0
- まことスレが新ネタ「V剣」で湧き上がってるんで貼っときますねー
http://www.youtube.com/watch?v=MONTY6GeE1M
- 378 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 11:59:58 ID:0Iku9B/s0
- このネタさくらにとって相当脅威なんじゃ…
- 379 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 12:38:04 ID:oPK8V9hYO
- お手軽対空出来なくなりました
- 380 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 13:18:33 ID:NKTT44OI0
- さくらの前飛び春風と大K大Pの糞択みたいだね
- 381 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 13:26:56 ID:QPAeEL2w0
- >>380
お前ゆとりだろ?
- 382 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 14:01:11 ID:IKLU.DmM0
- V剣対策だけど、2大Pはもれなく潰されるので、近大Pがかなり機能したんだけどどうだろう?
- 383 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 17:59:56 ID:LqghBeKQ0
- 遠大Pになって潰れたりしない?近出てもすかされるし
- 384 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 18:05:07 ID:LqghBeKQ0
- あーわかった、読んで剣のタイミングに合えばいけるけど通常跳びには潰されやすくなるでしょ
ウンコ座り安定じゃなくなって読みあいになるようになっちゃったんじゃない?
- 385 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 23:48:41 ID:3.qZvD/E0
- 箱でPP4000〜4500うろちょろしてるが、5000越えはやっぱきつい。5000越えのダルシムとか無理ゲーすぎるんだけど何か良い対策ないかねえ。
触れた時にどうにか殺し切るのがいいんだろうけど、高PPにもなるとどうにも難しい。
やっぱ時たまセビキャンゲージなくてもグラ潰しでEX咲桜うつとか荒らさないとダメかね。勝ち越せてる猛者に参考意見を頂きたい。
- 386 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 19:51:24 ID:PNe9zI9UO
- 5000に勝とうと思ったら近付いて殺しきるって発想だけじゃダメだよ
遠中Kや遠強Pギリギリ空振りする距離をウロウロしながら空振りにげんこつ差し込んで波動仕込んだり垂直もたまに見せて垂直を蹴りに来るなら中P置いたり
接近するだけが全てではない。相手の出方を見ながらズームをガードして効率は負けるけどガードで安全にゲージを作るのも大事な対策
飛ぶ時も相手の対空チョイスを見ながら勝てるのと負ける選択肢が頭に固まってるのが前提
膝は早め強Pで潰せるけどスラ潜りに負けてそれは遅め強Kで潰し返す
逃げ中P対空来るなら弱P空対空から抑え込む、テレポされたら画面見て可能なら咲桜
そこまでブラストが無ければ初めて空中春風が仕事する
ブラストや短中Pや短弱P対空されるならこちらの踏み切りが悪かった
無理に追わずに上記の差し込み狙いに切り替えるのも大事
接近して殺しきるとは簡単に言うけど具体的にレシピを頭に入れとく必要あり
捕まえて近強Pいけるなら近強P>弱春風>2強P>弱春風>2強P>〆ってダルシムとかには強P3発ぶちこむのは5000クラスなら当たり前
EX咲桜はグラ潰しよりも相手を追い払う短中K辺りを人読みしてピンポイントでぶっこむのが良いと思う
長文スマソ
- 387 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 13:01:42 ID:mEzH4NWw0
- なんでさくら使いってバカの一つ覚えみたいに前Jしてんの
- 388 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 15:37:24 ID:6Ne4YLDw0
- >387
リターン大きいから。
基本は歩きだけど、前J見せないと、それだけじゃ勝てないキャラだと思う。
- 389 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 00:27:28 ID:OkGAK.J.0
- うりょも飛びまくれっていってんで
- 390 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 03:07:43 ID:1Vzsu7pg0
- 地上戦でどうにかするキャラじゃねえから
後ろに下がってもほとんど良い事ないから
J攻撃強い&リターンもでかいから
わかったら自キャラスレに帰れ
- 391 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 06:18:04 ID:gjuVp18A0
- まことのVつるぎっていままでのとどうちがうの?
- 392 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 17:03:47 ID:X4dKEhGY0
- 着地寸前にふわっと打てる、屈大P潰すらしい。そもそも使わんけど
- 393 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 19:04:22 ID:lDosMgis0
- 正直さくらはPP5000までいけるポテンシャルのキャラじゃないわ。
- 394 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 21:00:28 ID:UQ5Soaho0
- まず立ち回りで有利が付くキャラが少ない以上、
相手にさくら対策を施されたら処理られて何も出来ずに終わるからね
それでも相手のミスを付いて自慢の馬鹿火力+起き攻めで殺さなきゃいけない
ただのマゾキャラだよこいつは
- 395 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 23:43:05 ID:mvWOHm0w0
- リュウとかで中p複合グラ入れて、グラ潰し弱春風対策してる人には
グラ潰しどうやってますか?
遅らせ屈大pとか、屈中pとか前歩き近大pいろいろあると思いますが
これがいいよってのあったら教えてください。
- 396 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 03:37:29 ID:yBuALhcA0
- >>394
本当その通りだな
火力のせいで事故勝ちする事が多いから、最近強キャラとか言われてるんだろう
相手をする方からしたら1チャンで持ってかれるのが気に食わないんだろうが
こちとらそこに全てをかけてる訳で・・・・
- 397 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 07:56:02 ID:lNWbhzmw0
- 画面端のセットプレイが終わってるから嫌われるんだよな〜
あと春風コンボの運び方
- 398 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 08:36:17 ID:wpXFTqsM0
- >>396
そのワンチャンが大好きで使い続けている。
ちなみにサブキャラはセス、殺意
ほんとスマン
- 399 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 09:14:55 ID:xcd5MxbIO
- このゲームは強いセットプレイが大事だから一応ゲームにあったキャラだと思う
- 400 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 09:27:14 ID:jK/IZfr.0
- まあ相手を負かせる対戦ゲーだし嫌われないキャラなんていないわな。
さくらの嫌われ度はマシなほうだろ。他のキャラと比べて。
- 401 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 09:55:32 ID:0pjKvx9w0
- 便乗して質問したいユンヤン使いなのですが4000台となると同PP以上のさくら戦の勝率がかなり悪いです
起き攻めや平均火力で負けているのでダメージレースだとやはり差が出てしまいます
差し合いでは当てや置きだと遠大K等に負けることがままあるので硬直の多さから差し返し基本で動いています
雷撃への垂Jや対空は遠中K、距離が近ければ近中KからUCも狙えますが前述した通りそれだけではジリ貧になるので
ゲージがないうちに上から触って崩していくのが理想ですがやはり上手い人は足元から上を踏ませるように誘ってコパ暴れ等で
対処してきます まあこれは自分が悪いだけですがw
さくらからして嫌なことや意識していることなどあればご教授していただけると幸いです
- 402 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 12:08:02 ID:Vr5.k7wIO
- セスの画面端のセットプレイも相当糞だからね。
- 403 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 14:40:00 ID:biZvj2QA0
- こんな糞強キャラ使ってて自虐してるとかワロタ
- 404 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 16:54:55 ID:vv14Fjig0
- ケンに強昇竜からうえ入れっぱで飛ばれた時ってかすあたりもあるけど天仰安定なんだね。
んまうまいケンはやってこないけど
- 405 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 18:11:58 ID:j8yegJsI0
- 画面端セットプレイって2段→バクステ→波動タメしかやってるのほとんどみないけど
これだけとあまり強いっていえなくない?
大Pでも中Kでも表ガードだし
- 406 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 18:27:47 ID:5yD0YwuM0
- 無敵技ぶっぱガードor中下の択
- 407 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 19:51:25 ID:NRJzcQ920
- >>405セットプレイは大Pと中Kで表裏二択できるよ。
中Kが表ガードになるのはフレーム消費がおかしい。
例えばリュウには
画面端EX春風→強さくら落とし(さくらのほうが位置高め)
→垂直J攻撃→着地中P→前J大Por中Kで表裏
他にもさくら落としの強度や位置調整によって、その後がバクステ弱春風だったり
バックJ前ステ前Jだったりフレーム消費はいろいろ
- 408 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 20:51:27 ID:of9XSNPI0
- 画面端の表裏使って勝つとそれがなければ俺の方が実力では
勝ってたとか言われる事があるんで使わなくても勝てる相手には
波動重ねしかやらなくなったなw
- 409 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 21:15:21 ID:ck44GWwA0
- ユンに画面端以外で有効な起き攻めって無い気がする。
甘い表の跳びはEX・弱ニショウ。めくりは強ニショウで逆に逃げられる。
なので表裏の起き攻めは出来ない。
差し合いは、遠大Kや中K振りすぎると雷撃で踏まれる。
被起き攻めは自由にされる。ただめくり雷撃から
ちゃんとコンボ繋げれる人が少ないかな?
地上から攻められても同じくらいきついけど。
- 410 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 22:17:27 ID:vv14Fjig0
- ユン戦は表裏ぢゃなくて投げ、春風、遅らせグラの三パターンでいける。
どっかで中足、EX咲桜あてれば持続コンでごっそりもってけるから
ユン側も攻めにくいんぢゃない?咲桜対空もあるし。
んでもこれリターンがほんと少ないよな
- 411 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 22:21:08 ID:Cj2sUQNIO
- ユンに中足そんなふらんやろ
- 412 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 22:48:50 ID:cz67VjWYO
- AEは無理だったけど今回は表裏が二翔逃げされるならそっち向いて着地に前ステ仕込めば狩れるよ
- 413 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 23:02:12 ID:vv14Fjig0
- いや中足あてる場面はあるでしょ
そこでのリターンの話し
- 414 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 23:26:42 ID:srKwkq9A0
- EXサイコガードしたときってカクハンあるの?
- 415 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 23:31:17 ID:LxQ8ac4g0
- 密着だったらEXサイコにはなくねぇ・・・?
弱春風うまく重ねれば発生前に潰せるからそれでいいような気がするけど
ある程度拒否られるのは仕方ないじゃん
- 416 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 00:17:11 ID:Udn3YApEO
- >>415
ガードした時の反確って言ってるのに弱春風で潰す話してどうするんだよ。
サイコ潰し狙いの弱春風ガードされた後サイコ出されてガードしたりする状況だってあるだろあらゆる状況をよく考えろ!バカタレが!カード折ってさくらやめろ!
- 417 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 00:21:29 ID:Y03777PE0
- いや中足あてる場面はあるでしょ
そこでのリターンの話し
- 418 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 00:29:42 ID:RsDCplKE0
- >>401
死ね
- 419 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 00:33:56 ID:OcF8uWsU0
- さんざん阿修羅にやられて色々試したけど、
一点読みならなんとか狩れるのね
- 420 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 00:46:21 ID:Vlm53Ri20
- >>416
なら波動置いてライン上げるか飛んで追っかけるかじゃね
- 421 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 01:30:16 ID:B71Ufhyw0
- >>410
どうしても地上から攻める時、相手のバクステを狩る
のにリスク背負わなきゃいけなくてリターン合わない気が
するんですよね。
>>412
画面端だと間違いなく逆にでるのでありなんですが
中央だと逆にでないで詐欺れることもあるので、
その時にもったいないなと。そもそも飛びが安定
してないのも悪いのですが。
EXサイコは密着では反確無いと思います。少し離れ
てればしょうおう反確ですがその距離でEXサイコは
打つ理由がないですね。なので春風で潰すか、
読んで後ろJから強しょうおうですね。
春風潰しを嫌ってEXニーはガードすれば反確。
EXヘッブレはベガ側安定行動。なので一度サイコを
潰すとEXヘッブレが多くなりますね。
- 422 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 03:11:04 ID:YO7OOVrQO
- なぜこのスレで質問してる人は大体偉そうなのだろう…教えてもらえてありがたみを感じたりしないのか…ちゃんと答えようとしてる人がかわいそうになってくる
- 423 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 03:25:18 ID:RsDCplKE0
- >>401とか>>414はマジでぶっ殺したいわ
二度と来んな禿げコラ
- 424 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 06:46:34 ID:F738RrWg0
- 殺伐としてきたな
↓後は任せた
- 425 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 10:00:09 ID:nOlrUxWs0
- そろそろめくり中春風の話でもしようか
- 426 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 11:28:50 ID:Z.1y83EM0
- さくらを使っていてせっかくの跳びや固めが昇竜に負けてイライラします
リスクなしで触っていけてそこから転ばせてまた起き攻め開始できるような技ってないんですか?
- 427 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 11:57:07 ID:mRj9am/Y0
- 昇竜すかす起き攻めはあるよ
まぁでもある程度は仕方がない
- 428 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 12:53:25 ID:f0FcT/MY0
- EXヘップレって垂直強Kでつぶれなかったっけ?
家庭用もってないから調べれない
- 429 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 13:07:36 ID:5dl19Vvk0
- じゃあゲーセンで知り合いにでも対戦してもらって調べてね
- 430 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 15:35:23 ID:ksZxLoh20
- ベガ対策教えて下さい
- 431 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 15:41:03 ID:Uyzh1VUkO
- 過去スレ読むかもっと具体的に書け
- 432 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 20:14:14 ID:Ga6lK.KEO
- 質問してる人がうざいって言ってる人がいるけど
あしらってる人のが10倍うざいわ
俺は質問うざいどころか感謝してるしわざわざ流れ止めたり空気悪くしたりすんな
- 433 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 22:48:36 ID:OcF8uWsU0
- キャミィのネタっぽいの発見
前投げ後一瞬後ろ歩きコパ前飛び
前飛び大Pだと怪しいあたり連発
キャミィ側
表ガードいれっぱ表当て裏落ち
ニュートラルから直前裏ガードで裏当て表落ち
ただし、裏ガードいれっぱだとキャミィ歩いて大Pすかる
キャミィ側のリバサ、遅らせ共に昇竜はすかし
前飛び中K
基本表ガード
キャミィ側が裏ガードいれっぱだとキャミィ歩いて裏ガードになる
必ず飛び込み中Kはガードさせられる
昇竜はこちらも全部すかせる
中Kの場合はリュウケンゴウキ殺意は同様の結果
鬼、サガットは大昇竜だけすかしで、後は空中で潰す感じに
大P飛び込みは弱昇竜に相打ちまたは一方的に負ける
遅らせだとすかしたり潰したり
相打ちウルコンとかもあるからそのあたりはリスクリターンで判断かなぁ
何回やってみても振り向き昇竜は出なかったんだけど、
振り向き昇竜だとちょい違う結果になるかも
前投げ一瞬後ろ歩きコパはネタ自体は依然からあったので、
再検証ということでよろしくです
- 434 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 23:34:30 ID:OcF8uWsU0
- 433なんだけど、
リュウ殺意には前投げ一歩歩き大P安定でした
全種類の昇竜すかせる
ところで、前々から思ってたけど、前投げの後の距離って違うことあるよね?
- 435 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 00:29:41 ID:M8uIRogA0
- 自分画面端以外は基本一緒。
- 436 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 01:01:27 ID:TfjfmFos0
- キャミィ対策でセビグラ練習してるんだけど、一回ごとにグラと同じタイミングで
やってるとセビ1解放しちゃうんだけどやり方間違ってる?
セビ解放しないようにセビちょっとためると最速投げ抜けられないし、これは
最速投げは対応しない?
- 437 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 01:54:55 ID:hv1tXeDI0
- >>435
たまーに距離があいちゃうことあって嫌なんだよね
俺の気のせいのか・・・
- 438 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 23:23:36 ID:Edc08fYI0
- さくら:ベガは2:8付くことがいま確定したね。
無理ゲーだね。
あ、対策しろよとかいうキチガイ的はずれなレスはやめてね。
お互い対策きちんとしてる状態での話してるからね。
- 439 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 23:40:46 ID:AIameoBU0
- ハイワロ
- 440 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 23:58:33 ID:fCXuX2UAO
- タグ晒してリプレイ見せろよ対策してんだろ
- 441 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 00:47:43 ID:9ZCVjKyo0
- さくら微有利つくと思うけど、いまいち勝てないんだよなぁ
強気の波動と中足をガードさせるのがキモなような気がする
ま、上はあらしなんだけどねw
- 442 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 01:54:13 ID:/oSzewrE0
- >>438
ほんとに対策してんの?
試しに起き攻め書いてみてよ
拒否で択通らねーとか思ってるんじゃないだろうな
それとも一回もダウン取れないのか?
- 443 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 12:02:37 ID:vT3B3CiE0
- ベガ使いってまじでいろんなキャラスレ徘徊してるんだなーw
- 444 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 20:19:06 ID:n1d18e5E0
- いやさくら不利って言ってるんだろw俺はブランカがどうにもなんねえ
あとこれは全キャラ共通だと思うけどセスのコマ投げ あんなもんかわせるか
- 445 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 21:11:32 ID:riM4eg/o0
- >>444
垂直で飛べたらどや顔して良いと思うんだあのコマ投げ
セスはもう有利とか不利とか無いよね、どうとでもできるしどうにもならない矛盾抱えてやがる
- 446 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 21:40:20 ID:bf2jf7p.0
- 基本キツすぎて吐きそうだけどなんか通りゃ瀕死なんでどうにでもなる
運ゲ組み合わせ
- 447 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 21:57:08 ID:FCFUFNAc0
- 延々と昇竜こすってる無敵昇竜持ち勢
延々と着地すかし投げ狙ってるコマ投げ持ち勢
さくら1年近く使って、それなりに試合数こなして
まだこんなのがウヨウヨしてるpp帯に居るのが悲しくなってくる
- 448 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 22:49:16 ID:828xUXx.0
- ブランカ無印に比べるとかなり楽になっててきついって感じはしないな
無印の時はバチカガードしてもまともに反撃入らないから本当に終わってたけど
セスはコマ投げに垂直できるかどうかの運ゲーになりがち
個人的にはコマ投げ後の表裏位はガードできないと勝てないと思う
- 449 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 23:11:45 ID:t3sz.52E0
- ttp://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3796.html
- 450 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 23:49:02 ID:9ZCVjKyo0
- 俺もブランカすげー苦手だったけど、戦い方分かったらいけるようになってきた
ひたすらしゃがみでコパ振ってれば基本的におkなんだよね
中距離からの接近は無敵技ぶっぱする以外は勝つorガードさせられる
自分はPP10000ちょっとしかないけど、20000ぐらいなら戦えるようになった
バチカの反撃は難しいから取れると確信持てたときだけ反撃してるww
- 451 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 09:01:30 ID:NCMU4wSw0
- ブランカの20000はりゅうの10000ぐらいだからな。
ブランカ使えば誰でも30000はいくってグラマスが言ってたよ。
そんだけブランカ特有の対策をしないといけない相手。
それでもトップ同士だと五分で中級者初級者同士だとブランカ有利って感じかな。
- 452 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 14:54:18 ID:GW.Jqr1g0
- みんなどうやってPPあげてる?
現在、勝率35%、PP11000ぐらいなんだけど、
一定数いるゴウキ、キャミィ、フェイロンあたりにめちゃくちゃ吸われて、
勝率もPPも増える気しない
自分がうまくなるのは大前提として、上記キャラが複数いたらガードささないみたいな
リアル立ち回りしないとすげーきつい気ががが
- 453 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 15:05:09 ID:mpF1oo0o0
- 上手くなれよw
別に11000だろうと15000だろうと変わんないよ
- 454 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 15:10:30 ID:o6cvW0ak0
- 俺はコンボ精度を9割以上に上げたらBPも上がったよ。
咲桜セビキャンコンボができたら画面端にもっていけて表裏のセットプレイできるからね。
ゴウキは阿修羅狩りの仕込みJ、キャミィは上を通さない、フェイロンはEXレックウ狩りの仕込み近大K
これぐらいできたらBP30000行くと思う。
- 455 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 15:39:58 ID:Nb3QlJ/YO
- リアル立ち回りとか言っちゃう時点で上達する気無いだろ
家庭用買って練習しなさい、それも拒否してダラダラ自虐続けるのなら諦めろ
- 456 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 16:21:52 ID:GW.Jqr1g0
- 家庭用は持ってて練習はしてるよー
上で前投げからの検証してたの自分だしw
咲桜セビキャン安定しないから練習中
春風屈み大Pはわりと安定
EXレックウは狩れるようなのでやってみます
15000以上20000未満のさくらを全然見ないから、
そこらがある種の壁なのかなと思って質問してみたわけです
- 457 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 17:29:50 ID:okeUH7AY0
- 箱でPP4000まできたが、なんだかんだで一番きついのはリュウな気がする。
- 458 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 20:15:53 ID:APCRICFk0
- >>454
すみませんが
>阿修羅狩りの仕込みJ
この辺をもう少し詳しく教えて貰えないでしょうか
阿修羅で起き攻め拒否られてばっかりなもんで
- 459 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 22:09:23 ID:o6cvW0ak0
- >>458
起き攻めで、例えばJ大Pを重ねるときに大Pボタンを押した後、
前か後ろJ(7か9)にスティックをちょんと入れるんだよ
阿修羅逃げでJ大Pが重なってなかったら前か後ろJが出る
前か後ろの読みだけど、読みが当たれば屈中K(距離が遠かったら中咲桜)が入る
- 460 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 22:25:29 ID:APCRICFk0
- >>459
おお これは良い事教えて頂きました 早速実践します!
ご丁寧に分かりやすくありがとうございました
- 461 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 23:09:49 ID:7E4PZEiU0
- EXレックウ狩れるようになりました
EXレックウ狩れると前投げ大咲桜後の起き攻めはEXシエンにしか負けないんですね
- 462 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 01:16:04 ID:zHs9RIxY0
- コンボもいいけど
立コパ刻み>中足とコア、立コアの咲桜仕込み使うとかなり違う
前者は俺はこれ無しじゃユンヤンに勝てる気しない
後者は足へのけん制に一番使える
以前は昔の名残で下中Pがんばって使ってたけど、断然コア、立コアの方が強かった
もちろんタイミングが読めたら中足、大K、セビ合わせるけどね
- 463 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 01:26:04 ID:Ira5u8O.0
- >>461
フェイロンの頭に当てるつもりで起き攻めすればEXシエンがすかって近大Kで狩れますよ
- 464 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 11:46:52 ID:TYxTadSU0
- さくら対策をキッチリしてくるリュウは地上戦に命をかけてるなぁ〜。
- 465 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 21:31:41 ID:Y7rQZrcQ0
- >>462
立ちコアしょうおう仕込みって差し返し気味に使うんですか?
それともリュウの中足とかローズのスラとかにかち合ったとき一方的に潰せるんですか?
>>463
そうなんですよね。近大K仕込むとシエンすかしてもリターンが少なすぎて。
相手からすれば近大Kだけで起き攻め済ませられますし。
- 466 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 22:29:20 ID:UAh.A5PA0
- EX救世主ガード後ってどうしてます?
いつも反撃できずに中段と下段の2択を喰らう。
ファルコーン固めも近大Pで割り込むくらいしかできない…
- 467 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 23:11:42 ID:NWbflrIk0
- 真空溜まってたらどの派生も潰せたはず(派生しないのも狩れたと思う)
溜まってない場合はセビかガードで2択かな
中段、下段はセビやってればフルコン
ブレイクはセビだと割られるけど、ガードすればフルコン
ファルコンは立ちガした時はコパ暴れが結構機能したはず
ついでにルーファス戦で意識してるのは、基本波動で飛ばして咲桜で落とすこと
起き攻めは、しゃがみ小技からやればEX救世主が飛び越えるのでフルコン
ファルコン固めはBJ中Pで回避(ただし、これを読まれてJ大KからEX蛇突食らうと大変なことになる)
- 468 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 23:55:29 ID:UAh.A5PA0
- >>467
すごい丁寧にありがとう。
参考にしてやってみます。
- 469 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/08(日) 23:06:02 ID:tkt9E9bk0
- ファルコン固めにはグラ仕込屈大Pも機能するよ
- 470 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 01:33:43 ID:CLJoLEdgO
- >>469
機能するのは最初だけ上位だとすぐ対応されるから最初しか使えない。タイミングずらしすかセビで対応されるから甘くないぞ
- 471 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 18:22:20 ID:.mjEkc8k0
- 屈大Pグラだけなら相手も対応できるかもしれないけど
対応されたら他の選択肢も使えばいいしね
個人的には多少潰されても複合グラを見せて
他の防御手段の選択肢を活かしやすくするのは結構重要だと思うけど
まあ一発勝負だと結構使うかどうか迷う所ではあるかもね
長期戦なら潰されるの覚悟で見せておくと大分やりやすくなって
悪くないと感じるけど
- 472 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 22:25:11 ID:oNRWArFs0
- ルーファス戦はうりょブログにすごく詳しく載ってます。
ポイントを転載すると、救世主後は
最速大P(弱春風入れ込み)=遅らせサマー以外勝ち
少し歩いて屈ガード=遅らせサマー・下段ガード。中段は裏に。
ガンガード
天仰=全対応。中段にはカス当たり。
ほとんどは最速大Pです。
ファルコーン後は、頂点付近でガードした場合は五分なので、屈弱P。救世主は逆にいく。
自分は近大Pもしますが、意味不明の救世主ぶっぱに負けます。
腰らへんでガードした場合は微不利なので、屈弱P・逃げJ大K・バクステ・ガンガード・屈大P複合グラ。
屈グラ・グラはやる必要なし。
起き攻めは、空中からは自分はいつもの見えにくいJ攻撃に屈大足仕込み。
地上からは屈弱P。
共にリバサ救世主は裏に行くので、弱しょうおうか真空。
- 473 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 20:52:32 ID:3908vyfU0
- 中足咲桜が上手くできない 遅めにPボタン押せば出来るんだけど
それだと仕込み時に漏れちゃうし早めに押すと咲桜出ねーしw
春風ループの方が簡単だわ
- 474 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 21:00:07 ID:AfQzIoE.0
- 起き攻めで昇竜すかす飛び教えてください
- 475 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 00:56:39 ID:pqE2i/s2O
- >>473
お前みたいなレベルの奴は3年くらいトレモに籠ってろ。対戦はしなくてよい。
- 476 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 04:15:44 ID:.0Jj1UZ60
- 個人的ルーファス対策
基本密着屈弱K始動〜屈弱P+バクステ狩り大足仕込み〜立ち弱P>大足or中足強咲桜or弱KEX春風。
同上〜立ち弱Pガード確認立ち弱K、この立ち弱K後ににリバサEX救世主を読めたら
後ろJ攻撃で空中喰らいHIT。後ろJ>屈強P〜でサマー以外に全勝ち。ウルコン天なら全勝ち。
後ろJ空中春風で色々。
端ネタ
EX春風>落とし2〆>弱春風で裏周り>遠距離強P空振りフレーム消費+相手押し出し>
前J強Pに弱咲桜仕込み。前J強Pは任意のタイミングで表裏2択。前ステ、バクステ、EX救世主
は仕込み弱咲桜HIT。前ステ、EX救世主なら弱咲桜>ウルコン天まで確定。
ウルコン天からはセットプレイ表裏二択でもいいかも。
端+EX春風までHITしてる訳だからセビステ回避はしてこないだろうけどそこらへんは
スタン値計算しながら前J強P>大足〆決め打ちでもおk。大足〆の後にF式中段でもいいけどねw
因みに端ネタは数人似た様なセットプレイでガー不も可能だよ。
後はうりょさんが書いてたやつと対策は似てるかな。コパグラちょこちょこ混ぜるくらい。
- 477 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 04:19:01 ID:.0Jj1UZ60
- 前半のやつには対の択に投げやらグラ潰しも混ぜんといかんよ。
- 478 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 06:31:02 ID:L/iEOdCAO
- 文章からして前から書いてくれてる人と思うけどキャラ対=セットプレイなのはどうかなと
セットプレイに持ち込む為の触る前の立ち回りも含めてキャラ対って言うと思うんだけど
- 479 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 06:44:51 ID:HK/vfEF.0
- 情報くれてるんだからケチつけなさんな
一度自分が壁背負う端ネタは初めて見たかも
- 480 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 09:11:15 ID:JA8CqnF.0
- >>433のやつは前田でかわされちゃいますねキャミィは知らないですけど胴着はかわされます、いつもやってるんで、まあ仕込んでれば大丈夫だけども
ベガに春風でサイコ潰そうとしたときにexヘップレきたら前歩きからフルコンいけますよね、まあデビリバの事言ってるんだと思いますが、ベガ戦はとりあえず垂直と中長距離でセビ振りつつ強気に歩いて画面端に追い込む
セビやりすぎるとサイコ飛んでくるんで程ほどに、まあ近づけばグラ潰しだの遅らせ春風だのしたりして
ベガに二ー固めされてるときですが、きちんと立ちガードしてこちらの不利fを減らしましょう、しゃがみガードと立ちガードでは違うので
二ーを立ちガードしたあとずらし屈中pに咲桜仕込んどけば連続二ー、サイコ以外には勝てると思います(相手の立ち中k、立ち大k)悪くても相打ち、こちらがch貰うことはないと思います、後相手の飛びは振り子対空がいいんではないでしょうか
- 481 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 11:54:51 ID:56L2Vt4g0
- >>474
昇竜すかしネタ
大咲桜〆>相手が落ちる直前に一歩歩き>J大P
前投げ〆>一歩後ろ歩き>J大P
キャラによって半歩だったり出来なかったりと色々あるんで後は試してくれ
基本的に前ステで抜けられるから、抜けられたら大足仕込み
J中Kだとリバサ昇竜潰しの遅らせすかしで前ステで抜けられなかった気がした
- 482 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 15:35:57 ID:HK/vfEF.0
- ローズのバクステとか諦めてたんだけど
暇つぶしにトレもしてたらエミリオ弱咲桜で狩れるのな
びっくりした
コーディにエミリオEX咲桜もゾンク、バクステにフルヒットで良い感じ
- 483 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 20:09:43 ID:AvJ/sRaA0
- >>482
ローズにはエミリオ中咲桜いけたと思うんだけど違ってたらごめん
コデのEX咲桜が結構使えるので小足の最速当て書いときます
大足締めから最速弱咲桜後最速屈弱k
EX春風から、立ちコパからの大足締めのどちらからでもいけるはず
後UC1たまってたら同じレシピでウルコン仕込みもできます
- 484 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 20:31:37 ID:JuDMi9tw0
- >>481
ありがとうございます
きっちりしたリュウにどうしようもなくなってるので練習してみます
- 485 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 22:06:58 ID:56L2Vt4g0
- >>484
がんばれ!
ネタ書いた俺自身はすげー雑魚さくらだよw
アオイマクハリのブログに動画で乗ってるから、参考にしてみては?
- 486 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 23:18:58 ID:HK/vfEF.0
- >>483
エミリオ中咲桜拳はパッド勢なもんで中P弱Kのずらし押しが辛い
一応アケステ持ってるけど埃かぶってる
大足〆からゲージ貯めて最速小技はいいね
最速かは分からんけど大咲桜拳から空前ジャンプ小技で最速受け身に重なる
受け身取らなかったら最速コアコア垂直ジャンプ攻撃で4F詐欺(タブン
遅らせ受け身はジャンプ攻撃出せばいい感じに硬直作れる?
正直そこまで判断出来ない
- 487 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 01:41:08 ID:ucUwbdrIO
- >>486
ズラシ押しなんてしなくていい
弱K押してからキャンセルがかからない程度にワンテンポ遅らせて中ショウオウでOK
- 488 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 01:43:11 ID:BxCDY70Y0
- 連キャンじゃなくてヒットストップ利用か
でもそれだとHIT時にコパン一発で止まらない?
- 489 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 01:47:29 ID:CrWLHNek0
- セットプレイはあくまでネタという事で。
ルー対策書こうにも八割被ってるからなぁ
あえて書いてくなら基本波動咲桜でたまに波動溜め3でタイミングをずらす。
近距離でも弱咲桜対空出せるなら出していく。痛い反撃貰った事はない。
対空弱咲桜>咲桜がHITしたら無理に上から攻めるのではなく地上からしっかり攻めていく。
ルー側はゲージがあってもさくらの屈状態にEX救世主カス当たりするからあまり出したくない技。
起き上がりグラ潰し弱春風出した場合にEX救世主出されても空中喰らいで済ませれるからさくら側のリターン勝ち。
こちらの方が引き出しの多い有利な読み合い出来るからかなりおいしい。
- 490 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 01:55:17 ID:FN/aUdr.0
- 立ちコパや立ちコアに咲桜仕込むのってパンチボタンを押しっぱにするので
あってますか?
立ちコパ後に最速で咲桜入れるとワンテンポ遅れて咲桜暴発しちゃうのは
ボタンの離しが入力されて咲桜が出るって事ですかね?
- 491 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 03:14:15 ID:BxCDY70Y0
- あってるよ
- 492 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 05:56:47 ID:x63bYhoUO
- パッド勢ならPSで言うL2にKKKボタン付ければ△→L2ずらしででエミリオ中咲桜出来るでしょ
アケと根本的に配置が違うから3つ押し使うのは当然って知り合いが言ってた
つじ中足もR2押しっぱ→L2→小技のずらしでいける
- 493 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 10:43:52 ID:M476nMi.0
- バルログにエミリオ弱咲桜かくんないのって俺がへただからですか?
弱春風密着ガードさせたあととか
- 494 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 12:04:02 ID:RJ5lYBbI0
- 家庭用でさくら1日使って、どのくらいPP変動する?
頻繁にほぼ一直線に1000近く落ちたりして台パンしてるんだが
俺さくらしか使ったことないけど、他のキャラもこんなもんなのかな
- 495 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 20:53:18 ID:5/pQKWwM0
- 不利キャラに連コされたら500位はすぐに落ちるね
だらだらやってれば元のPPに戻るの解ってるんで
俺はあんまりいらいらしなくなったけど
まあ流石にホンダと豪鬼が20回連続で
入ってきたときはちょっときつかったがw
- 496 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 22:51:24 ID:cUZexGus0
- 最近豪鬼戦は楽しくなってきたな
結構いるんで必然的にイライラ減る
本田バルログジュリあたりの苦手が抜けないあとフォルテ
- 497 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 00:17:19 ID:lUXC157o0
- セスフォルテヴァイパーアドンキャミィいぶきは一回やったらその日はもうやらない
- 498 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 00:52:16 ID:aQvaqc/M0
- 選択画面でフォルテが見えた瞬間、怒りでも焦りでもない、不思議な気持ちになる
てかPP普通に減って構わないから対戦前に「放棄」できるシステムが欲しい
- 499 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 05:56:42 ID:OGABKs4c0
- ネガティブダネーキミタチ
- 500 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 08:31:10 ID:r2x/h04UO
- >>494
どの辺のPP帯かは知らんけどセットプレイや起き攻め特化だけだとそうやって安定しない内容になると思うよ
このスレセットプレイにはやたら食付き良いけど違う内容だとスルーされるからね
- 501 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 14:18:01 ID:XpWeAAEk0
- >>500
とはいってもどんなPP帯でも豪鬼、ザンギ、本田とかばかり当たるとPPは落ちるよね
さくらの基本的な立ち回りなんて上通さない、コンボはきっちり、出来ればそのまま殺しきるぐらいしかないしさ
キャラ毎に対空の仕方、牽制の振り方、有効な仕込みとかはあるとは思うけどね
- 502 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 16:50:07 ID:vfxnoUZg0
- >>500
一行目と二行目になんの関連もねぇな
それ言いたいだけだろ
そもそもさくらは起き攻めネタ以外はなにすりゃいいかなんて明確だろう
わかってるけど反応や精度が追いつかないのが一番の問題だもの
- 503 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 21:06:50 ID:muWlDxes0
- フォルテとかお客さんなんだが
- 504 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 22:17:41 ID:XpWeAAEk0
- >>502
起き攻めとかセットプレイばっかだと安定しないっていうけど、
どうしようもない状況はあるじゃんって言いたいだけだよ
2行目は起き攻めセットプレイ以外はスルーされるって話に書いたんだ
何個か前のスレであったリュウ対策の動き方とか参考になった
反応ないだけで実践で取り入れてたりするんじゃないかな
- 505 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 10:07:15 ID:3PvZN3xM0
- >>503
こかされた後どうしてるの?
- 506 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 11:53:28 ID:9gToiqCU0
- >>505
とりあえずバクステ連打が安定だと思ってる
プレス、スライディングは当たっても安いからね
重なってないプロペラもバクステでかわしたら小技確定するし
上からめくり大Pとかやってきても空中くらいで安くすむ
やらない方がいいのはリバサショウオウとリバサウルコンね
どっちも浴びせ蹴り重ねられた時にスカされてフルコン確定する
浴びせ蹴りガードしたら投げを擦るのが強いよ
あんま参考にならなくてすまん
前フォルテでPP4000いったからフォルテの動き理解してるってのがあるんだよね
- 507 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 17:35:17 ID:Uq2ygFwI0
- 結局ジャンケンだからなぁ
まあ一回やったら次からは蹴るよね
- 508 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 17:22:05 ID:6iqVjTFA0
- 飛び通った!2大PからのEX春ぷ…→EXセビ(キャンセルなし)→反確
コマミスする方が悪いんだが、開発は何を思って2大PをEXセビ可能にしたんだ
- 509 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 17:37:58 ID:5JhlEO4E0
- ずっとさくら使ってるがそのミスは無い
確かに2大Pセビは意味わからんが
- 510 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 19:15:59 ID:l.FuuY.g0
- 大P辻したりして指が中Pに残ってたりするんだよな、最初はよくやったわw
- 511 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 22:39:55 ID:hLgD6NI.0
- 薬指で大P、中指で中P押してから、EX春風は
人差し指で小K+中指で中Kと押してるからそういう暴発した事ないなw
でもEX春風に繋げるなら、大P+中Pより大P+小Kとかに矯正した方がいいのかな?
- 512 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 22:52:10 ID:Dl4nOorM0
- 大pの辻を大p+中p+小pでやってるのって俺だけ?
辻ミスった時の保険になると思ってやってるんだけど
- 513 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 23:02:12 ID:ELRuq6/EO
- >>508
>>509
スパキャン可能技=セビキャン可能技。
だから別に何かを意図して2大Pをセビキャン可にしたわけではなく、単にスパキャンできるからセビキャンもできてしまうだけかと、
まあサクラに限らず通常技セビキャンはあんま役に立たないよね、
- 514 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 23:11:37 ID:DcT1dG020
- コアシツナガラナイオ・・・
- 515 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 00:12:29 ID:Y5sMakXw0
- EX春風の最後の蹴り上げセビキャンできるけど誰も使わないね
まあ4F有利だからわざわざやる意味ないけどねw
- 516 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 00:43:15 ID:U.3RGzvQ0
- みんな説明ありがとう、参考にします。
レス見てトレモで通常技のセビキャン・スパキャンごっこやってたんだけど、
SCゲージ4本時(リベンジゲージ無し)の最大与ダメは
J大P>近強Kスパキャン春一番になるのかな?
- 517 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 01:41:36 ID:oH59By2AO
- >>516
出先で試せないけど、スパコン入れるなら
J大P→近大P→中咲桜三段目スパキャン
のほうが多分ダメ高い
最大は中咲桜セビコン二回から大咲桜締めかな?
- 518 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 09:49:04 ID:D3xlwof6O
- >>508
小K大KでEX出したらいいと思いますよ
- 519 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 10:51:57 ID:H/4FNXrEO
- 練習ついでに試した
対象ダルシム
J強K>近強K>春一番
500/400
J強K>近強P>中咲桜>3段目スパキャン春一番
532/416
J強K>近強P>弱春風>2強P>弱春風>2強P>中咲桜>3段目セビダ>近強P>弱春風>2強P>弱春風>2強P>中咲桜>3段目セビダ>近強P>弱春風>2強P>弱春風>2強P>強咲桜
563/831
ネタ
波動3カウンター>J強K>近強P>弱春風>2強P>弱春風>2強P>中咲桜>3段目セビダ>近強P>弱春風>2強P>弱春風>2強P>中咲桜>3段目セビダ>近強P>弱春風>2強P>弱春風>2強P>弱咲桜(1段目でスタン)>弱咲桜空振り×2>垂直J強K>ちょい歩き近強P>弱春風>2強P>弱春風>2強P>EX春風>落とし3段
704ダメ
- 520 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 12:56:27 ID:nZptGhNk0
- >>512
俺は近大Pのときは大中小Pずらし押し、屈大Pのときは大P小P小Kずらし押しでやってる
最初の二つが同時押しになっちゃう+1f早く押しちゃったときにフォローできるのと、押したときの音が気持ちよくてリズム取りやすいから
- 521 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 13:02:34 ID:xuhVZhJs0
- ケンきっついなー。
1回大昇竜もらったらその時点で終わりだし。
- 522 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 16:11:35 ID:0IY/ISQM0
- ケン戦は前中k当たらない位置でうろうろ
飛んできたら弱咲桜対空メイン(空ジャンプで屈大pの硬直にコンボ貰わないため)もちろん距離によっては屈大pもありですが
後はスタート位置ちょい歩きのところ位でケンに前ジャンプ大pされると屈大pが負ける事がある
たまに強気の波動打たないとジリ貧なるっぽいんでレベル2とレベル1使い分けて俺はやってます
適当に屈中k振ってると大足で刺し返されるんで、ってか大体の負けパターンは中足に大足刺し返されてそっからぐちゃぐちゃにされてってのが多い気がします
小足に咲桜仕込むと相手の中足や大足に相性いい気がします
相手の前中k空振りみたら立ちコア咲桜で反撃、中足咲桜がベストですが俺には無理でした
起き攻め基本は中昇竜すかしの飛びで、前ダで抜けられるんで仕込みも忘れずに
空中春風は相手の弱昇竜でほぼ安定っぽいんで多用はよくないっぽいですね、普通の飛びも弱昇竜やられると悪けりゃ相打ちからex昇竜まで追撃されますし
でもなんだかんだでさくらは飛び通さなきゃいけないですからね、ケン戦は難しいと思います
長いコンボ決めまくって早めに端に追いやれば有利な状況作れると思います
中足レベル3波動打って相手をびっくりさせたりとか、やりすぎはもちろんダメrですが
ちょっとわかりにくい文章で申し訳ですが俺はこんな感じで戦ってます
防御面はパナシどころと起き攻めは気合でガード、まああんまりいないですが強昇竜の後相手が上入れッパしてきたら前ダッシュで安定
グラップしたらバクステ擦り
まあケン側もラクではないような組み合わせな気がします
- 523 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 18:02:01 ID:E/tJbAeI0
- けんはバクステセビバクステセビグラあたりをちゃんと使ってく。グラップしてるだけじゃ勝てないよ。
- 524 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 19:25:51 ID:twFm22RE0
- リュウの中足とかケンの中足とかはがん見してればさし返せるけど何故かバルログは無理
もしかしてバルログの中足ってめちゃくちゃ性能いい?
リュウの中足は小足じゃないと刺し返せないけど俺は
- 525 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 22:50:44 ID:CXlOj2Y60
- バルログに差し合い挑むとかどんだけマゾなんだよ
そもそも対さくらでは中足じゃなくて中爪メインで振ってくるんじゃね?
- 526 :524:2012/07/18(水) 23:28:49 ID:twFm22RE0
- 少し聞きたいんですが、バルログのuc2が溜まっている状態
バルログを端に追い詰めますよね、そんで例えばリュウの灼熱滅がぎりぎり届くくらいの距離にいるとします
そこら変の位置で中足振ってくるんでなんとかなねーかなーと思ったんですが
あっちはしゃがんでるんで飛びはダメとして、前歩きで距離詰めても中足振られてるんで動きにくい、
前ダもセビ前ダもダメとして、正解って何でしょうかね、
空中春風?
俺も思いましたがなぜ中爪じゃないのかは謎です、端になると中足に変わります
中爪のほうがよさそうですよね
- 527 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 02:59:10 ID:laJY4AcsO
- 差し返しできないなら置き返せば端ならリターンも高いし良いんじゃない
適当に置いてくるんでしょ
あとテラー対空はあんましたくないと思うから下溜まってるかは関係ないと思うな
やるなら打撃空対空か空投げしてくるはず
- 528 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 02:59:56 ID:4UYG.gUE0
- 書けるかな
- 529 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 03:13:42 ID:4UYG.gUE0
- 新ネタ
対ジュリ
完全密着立ち弱P→屈弱K屈弱P→屈中P→EX春風でめくり。
密着立ち弱K×3→屈中P→EX春風でめくり。
昔に書いたけど対いぶき
前投げ→前ジャンプ→屈中K×2→EX春風でめくり。
新ネタ追加
画面中央EX強落とし3〆→弱春風(表)→屈弱K×2→屈弱P→屈中P→EX春風でめくり。
頑張って2キャラまでは探せたけど他キャラが全く見つからない。
強春風めくりはほぼ全キャラあるけどEX春風は難しい。
1人じゃ限界なので誰か調べておくれ。
- 530 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 03:40:54 ID:4UYG.gUE0
- 重要な事書き忘れてた。
屈ガード限定です。
座高が高いキャラ以外にはめくり当て可能なのは確かだけど
距離調整が難しすぎる。失敗するとカス当たりになるし。
道着系に狙えるレシピがあれば面白くなるんだけどね。
- 531 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 09:29:09 ID:bFvs5FAY0
- めくった後蹴り上げも当たるの?
- 532 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 18:51:00 ID:y64HGyHc0
- 勿論最後の蹴り上げ当たりますよ。
そのためのレシピを探してはいるのですが全く見つからない。
- 533 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 19:43:56 ID:laJY4AcsO
- ネタバレしても択になるようなネタじゃないと中々協力してもらえないよね
このスレ誰でもみれるからね
- 534 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 20:24:51 ID:QahdQEn.0
- 対の択は弱いなー。刻んでグラ潰しにいくか投げるぐらい。
間合い的に暴れを誘いやすいから見てから差し返しとかはよくやる。
相手がバクステやってくるのであればバクステの見てから中、強咲桜とかも可能。
- 535 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 06:00:59 ID:yh71Zkiw0
- というか普通に立ち回りでがんばってるのにお手軽で勝てちゃうキャラへの嫉妬
- 536 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 06:04:05 ID:yh71Zkiw0
- ごめん誤爆した
- 537 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 17:31:49 ID:dyPo5fg6O
- 大パンEX春風ってボタンどうやって押してる?
- 538 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 02:47:36 ID:B/61vyiM0
- 初心者スレへGO!
- 539 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 04:00:16 ID:EseuLDpM0
- ほんと今更だけどF式使わなくてもゴウケンとハカンには垂直のぼり強Kで中段になるんだね。
対ユンネタ
画面端限定
起き上がり表ガード裏落ちする飛びに弱咲桜を仕込む。
ユンが弱、強、EX二翔をリバサで出した場合は弱咲桜→真空が全て確定する。
中二翔の場合はジャンプ強Pが地上ヒットする。
ただし問題が一つ。画面端の安定レシピが無い。
いや、難し過ぎる。ただ単に表ガード裏落ちだけなら簡単だけどEX二翔を狩るレシピが難しい。
何かいいレシピ無いかな?
- 540 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 18:52:07 ID:6e/LctRo0
- 言ってる意味がわからんのだが
画面端の安定レシピってなんのこと言ってんの?
EX春風→桜落とし2段の後の表当て裏落ちのことならEX咲桜仕込みで二翔は弱強EX全部安定して狩れるけど
- 541 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 19:57:51 ID:KUwvkOmI0
- EX咲桜だと安いやん。自分が書いたのは弱咲桜仕込み→真空で300〜400ダメ取れるネタを書いたつもりだけどわかりにくかったのは申し訳ない。
表ガード裏落ちと言っても違いが沢山あって弱、強二翔は狩れてもEXは狩れない飛び。相手ニュートラルでジャンプ強Pを喰らわない飛びもある。
何種類もあるから弱〜EX全てを狩れる安定レシピを探したいだけですよ。
- 542 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 20:42:38 ID:5120NM6g0
- 飛びに対してニュートラルで待つ人ってそうそういないと思うんだけど
そうとうキャラ対策してなきゃニュートラルですかるなんてわからんと思うよ
J大pがニュートラルじゃなければガー可ならそれが安定なんじゃないの?
- 543 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 21:41:13 ID:j/n9JT8M0
- 画面端の明らかに裏なのに表当てで裏に落ちる飛びを、
裏ガードいれっぱされるとJ攻撃すかるのはおれだけ?
フレーム消費うまくいってないのだろうか
- 544 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 23:13:48 ID:Hb21l5z.0
- 最近使い始めたんだけどグラップの小足が刺さったあとの展開が分からない
勢いでコアコアまで行っちゃうんだけど密着でない限りそっから何も繋げられないよね?
- 545 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 00:07:34 ID:JuBsEkww0
- >>544
その場で屈中P春風か、歩いて打撃か投げかずらしじゃない。
- 546 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 00:19:35 ID:OLuum1Ss0
- 勢いを気合でコアコパにして中足に繋げるのが基本だと思う
だるけりゃグラ小足にEX春風とか仕込んどく
- 547 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 02:14:26 ID:lPkWRLjk0
- >>542
ユン、春、ガイルとかは稀にニュートラルする人はいるよ。稀にだけどw
あくまで例題で出した訳なのであんま突っ込まないで下さいな。
- 548 :544:2012/07/23(月) 02:28:57 ID:Bt9Grh.s0
- あざっす 練習します
- 549 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 03:01:16 ID:nr.91nFA0
- >>544
質問から離れるかもだけど、
コパグラにして、コパコパ中足咲桜にしてる
- 550 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 03:51:02 ID:BRbu51PA0
- キャミィに対して対空するリスクが大き過ぎて困ってます。
通常飛びには屈強P
ストライクは遠中P、遠小P、早出し咲桜
を使い分けているつもりなんですが、ストライクの角度によっては
一方的に負けることもあります。
加えて相手にゲージが1個ある場合はEXストライクに対して上記の選択肢が全負けするので、ゲージ1つある場合はセビを当てようとするんですが、これは読みで出すしかなく中足アローで割られることも多いです。
そもそも維持する間合い戦い方が間違ってるかもしれないですが、
対空に関してはみなさんどうしたますか?
- 551 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 04:32:45 ID:lPkWRLjk0
- 対キャミィは地上対空は弱咲桜以外ほぼ捨てていい。なるべく空対空で落として行く。
あとはキャミィのセットプレイを覚えるのとセビステで誤魔化すぐらい。
ユン、セス、ルーファス、キャミィ戦はめちゃくちゃ楽しいわw
- 552 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 05:04:05 ID:BlB4KS220
- 間合いは向こうのアロー先端が届かないぐらいの距離がいいと思う
距離があるから、安易な飛びには弱咲桜、セビを当てていくことを心がける
あとはやっぱり空対空だね
あと有効かどうかは分からんが、自分は垂直跳び混ぜてる
アローぱなしに垂直攻撃合わせられたらおいしいからw
遠距離をキープして、きっかけ掴めたら起き攻め開始
キャミィ側も当たり判定の問題かさくら側の起き攻めはきついはず
こちらが起き攻めされてるときは気合でガードとグラップw
アロー後の起き攻めはわりと天仰ぶっぱで拒否できる
特にアローぱなしの先端ヒット後は狙いどころです
- 553 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 06:57:03 ID:JkL65P/c0
- キャミィも使ってるけど中足わりと短いからそうとう近くないとセビにスカるよ
対空はEXあるなら逃げッティアかセビ多めで、ゲージはかせることがリターンって考えでいくといいと思うよ
- 554 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 22:03:48 ID:e9HXo8P2O
- 春風ループってどっから0Fなんだっけ?
- 555 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 22:20:37 ID:JuBsEkww0
- どっからって意味がよくわからんけれど。
春風後は+4Fで、近中Kと屈大Pがいわゆる0F。
- 556 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 01:40:43 ID:XejXKauA0
- キャミィの対空についてお聞きしたものです。
足りない動きは空対空ですね。
垂直強Kが相性良さそうなんで、相手の飛び見えたら合わせられるよう練習してみます。
助かりました。
- 557 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 01:53:12 ID:nEiPbD/A0
- >>556
垂直中Pが空中判定一番強いと思うよ
- 558 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 04:54:46 ID:Pbw5vbkc0
- 見た限り空対空の選択肢に前ジャンプ弱Pは出てないのかな
垂直も手前落ちから対空されるし垂直するくらいならロケッティアから着地を攻める姿勢を見せていかないとじり貧になると思う
読み反応が許す限りロケッティア弱Pで間に合わない時はニゲッティア中Pしてる
- 559 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 06:26:23 ID:/apblmmg0
- 咲桜対空からセビキャンさくら落としって使うの俺だけ?
- 560 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 06:37:09 ID:/apblmmg0
- アケで一応さくらとキャミィマスターの俺が思うに
さっきも書いてたけど咲桜対空と空対空しか総合的に機能しない
地上にしろ対空にしろどこかで読みを通さないとやりたい放題される。
- 561 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 11:30:38 ID:nEiPbD/A0
- >>559
咲桜って空中でもセビキャン効くの?
- 562 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 11:59:13 ID:nxQgGPb2O
- バクステ狩りか遠めから飛んできたときの根本1hit限定じゃね
言いたいだけやないの
- 563 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 12:24:41 ID:SOsyfVV.0
- そこに2ゲージ使うかと言われたら微妙だなぁ
端ならクソセットプレイいけるしありかなぁとは思うけど
他に使いどころ多すぎて
中咲桜追撃しかしねぇ
- 564 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 13:14:01 ID:LJUBBHAc0
- >>559
桜落としはゲージ勿体ないからやらない
咲桜セビ天仰なら殺しきれるときにやる
- 565 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 19:32:00 ID:YtOyg0X20
- 僕はザンギや本田には咲桜対空セビさくら落としやりますね
どうしてもダメージとりたかったり殺しきりたかったり、ダウンとりたかったりするときだけですが
さくら落としだけじゃなくてUC2もはいるしね
- 566 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 22:08:38 ID:nEiPbD/A0
- 562が言ってくれてるけど、咲桜セビキャンて根本でだよね?
無敵のない咲桜を対空で根本ってすごい潰されそうで怖い、ってか潰された記憶しかない
自分は咲桜対空する時って遠めの飛びを下に潜るような咲桜でしてるんだけど、
基本はこれが咲桜対空だよね
- 567 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 23:21:47 ID:G1DE4JHs0
- 咲桜対空セビキャン皆使ってるもんだと思ってたわ
ザンギ、ホークとかにはかなり機能するよ
こっちにゲージあって向こうの体力が300ぐらいなら
セビキャン真空で殺しきれるし
- 568 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 23:29:15 ID:V0UW1jeo0
- セビキャン狙うより、セビキャンしないでも繋がる当て方狙う方が良くない。
- 569 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 02:22:44 ID:CSx8J6cg0
- 画面端以外でセビキャンなしでいけるの?
- 570 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 03:57:58 ID:w5L2hzFMO
- 当たりかた次第。
雷撃とかのくらい判定でかい技だと真上にふっ飛ぶような当たり方するタイミングあるから、そんときは天仰追撃できるよ
- 571 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 06:43:15 ID:ybiWenKs0
- 中央対空時、ノーマル真空じゃなくて天仰入るのか、知らなかった。
- 572 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/26(木) 21:52:34 ID:nLD/tnVQ0
- 俺も知らなかった。
- 573 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 22:39:20 ID:FMts.t8s0
- 対空咲桜SCなんて出来るんだ 先端あてが当たり前と思ってた
- 574 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 23:29:57 ID:NRo73hJo0
- >>573
セビキャンをSCとは略さんぞ。スパキャンと区別付かんし。
EXSAかEXFAだよ普通。
- 575 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 01:33:52 ID:bnnHD0Ls0
- scをスパコンと勘違いしてたからどうゆうこと?ってずっと考えてたけど>>574見て救われた
- 576 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 01:47:31 ID:YLSp5qUQ0
- 一応正式にはEXSAなんだよな
咲桜対空一つ取っても当て方様々だからどの当て方を誰に使うかはキャラ別に構築しておく必要があるな
- 577 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 02:42:46 ID:5V8ePIK60
- ガイ、元は立ち回りでの咲桜先端>大さくら落としがやりやすい
元地上戦してくるだろうからいいとして、ガイにはマジで美味い
- 578 :574:2012/07/27(金) 10:25:47 ID:ZcBshRHs0
- 素で間違えてた 正しくはEXセービングアタックだね
普段セビキャンセビキャン言ってるからつい
- 579 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 12:12:49 ID:Ue4.PcZoO
- アドンスレにさくらに対するセットプレイが書いてあったからのせておくみんなこれ喰らうなよ
>>
wikiに載ってなかったのでたまたま見つけた立ち状態限定のジュリさくらネタ
画面端前投げ→前ステ→前J中K→近立中Kor近立大PキャンセルEXトゥースでめくり
屈中Pだと表になるけどジュリには追撃入らなくなる
他キャラは調べてないので不明
F式見せまくった後にやると決まりそうな予感
- 580 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 12:39:08 ID:Ue4.PcZoO
- アドンは突き詰めるときついな。アドンのきつさを考えるとゴウキは可愛いく見える。
強ジャガキや垂直強Kとかで固められてるとき何するのが安定行動なんだろう?
あとこっちが垂直Jも弱ジャガキとかに噛み合えばリターンとれるけどEXジャガキがひっかかるとライジングの追い討ち喰らっていてーしリスクはあるからあまりできない。
どういう立ち回りすれば良いのか難しい。
- 581 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 19:26:36 ID:u2/ULc/cO
- 初歩的な質問で申し訳ないんですが弱春風脚なにかをキャンセルで出すと1P側からだと(4大Pキャンセル弱春風→2大PキャンセルEX春風)って最後まで繋がらないですよね?
後EX桜吹5段目セビキャンの後近立ち中Kからでないと(4大P春風→2大PキャンセルEX春風)って繋がらないですよね?
- 582 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 19:57:24 ID:oseh3Tec0
- >>581
アドンの話?
もうちょっと落ち着こう。
- 583 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 20:13:59 ID:u2/ULc/cO
- いえ・・・コンボの話です。
- 584 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 20:21:34 ID:oseh3Tec0
- >>583
キャラによってコンボ変わるから、どのキャラにどのコンボ当てたいのかハッキリ書こう。
近大P→弱春風→屈大P→EX春風
なら、屈大Pが届けばどのキャラにも繋がる。1P2P関係ない。
EX桜咲→近中K→弱春風→近大P
はキャラに寄る。近大Pが出ないキャラがいる。
- 585 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 20:23:19 ID:xxrt1z1g0
- >>581
大Pは4に入れないでニュートラルでいいんだよ
- 586 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 20:41:53 ID:u2/ULc/cO
- 色々ありがとうございます。例えばリュウだと(近大P春風→屈大PEX春風)当てたいとすると、始まりは小技発動から弱春風なとから繋ぐのは無理ですよね?なので相手の技のスカリやゼビ崩れ、グラ潰しなど春風生当てたからでないと無理ですよね?
- 587 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 21:13:47 ID:oseh3Tec0
- >>586
それであってる。
屈小P→屈中P→弱春風→屈大P
とか
屈小P→近大P→弱春風→立小K
とかでもEX春風に繋がるよ。
聞きたい事と違うかもしれないけど。
- 588 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 21:48:50 ID:u2/ULc/cO
- (近大P春風→屈大P春風)を入れるのが前提だったので。小技から自体春風が繋がらないので不可能なんですね、わかりました。ありがとうございました。
- 589 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 21:51:02 ID:5V8ePIK60
- コア大P>春風>屈大とかキャラ限で繋がるんでない?
- 590 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 22:23:59 ID:hsBzOZTI0
- 結構格下の相手に負けてしまう・・・
- 591 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 01:34:51 ID:lCTGR8jYO
- >>583
コンボなんてどうでも良いわ。
相手のキャラ名あげないわ過去スレも読まないわトレモやって検証したりしろよ。
キャラ対や起き攻めの話とか皆が得したり為になる有意義話しろよ。調べればすぐ分かるような低レベルな質問してんじゃねーよ。そんなものはスルーすることを覚えろ。
- 592 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 02:56:09 ID:.b.YcyYo0
- じゃあ起き攻めのはなし
ユンを起き攻めするときに空中から起き攻めすると、
各種二翔で落とされる経験てあると思うんだ
なんで地上から攻める人も多いだろうけど、割と安定する空中起き攻めの仕方
大咲桜〆
いつもの昇竜すかJ大PをJ大Kにするだけ
相手がクイックスタンドを遅らせるとJ攻撃すかります
遅らせ弱二翔だけ負けることありで、あとは全部すかせる
EX咲桜仕込みですかしたあと全狩り出来るけど、
弱の場合はカスあたりして相手のクイックスタンで反撃もらうから注意
前投げ〆
一歩歩き前J大P
遅らせ弱二翔にだけ負けることあり、あとは全部すかし
裏ガード入れられると歩かれてJ攻撃すかります
EX咲桜仕込みすると、中・EX二翔にガードされるから注意
セビキャンかかる位置でガードされるからゲージあるならありかも
この状況だったら二翔なりウルコンなり撃たれて死ぬとは思うけどねw
ちなみにコパ連打とかでも止まる、でも弱二翔には勝つw
色々穴のある起き攻めだけど、二翔でひたすら拒否されるって状況はなくなるはずです
ユン戦苦手なんでもっと有効な起き攻め方法あったら教えてほしいw
- 593 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 03:15:10 ID:Pf3fHMqo0
- 向こう昇竜にセビキャン効かないし正面から択ればいいと思う
上行きたいなら中咲桜で〆て詐欺飛び
- 594 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 03:36:56 ID:S820P6aY0
- 対ルーファスガー不
画面中央EX春風→前歩き(密着まで)屈大K→屈小K空振り→前J中K
ノーマルジャトツ?で喰らい逃げされてあんま使えないけど。
- 595 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 10:31:09 ID:8UYrVaF.0
- >>593
正面からも有効なんだけど、
遅らせグラでほとんど対応されるから違う選択肢が必要性かなと
EX二翔が4Fで詐欺れないから上のやつがわりと有効だと思うんだよね
もちろん地上からと詐欺飛びまじえながら有効ってはなしね
- 596 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 11:29:25 ID:LY3U.g2U0
- >>595
その理屈で行くと、J起き攻めしたところでそのあと「遅らせグラでほとんど対応」されるぞ。
ノーマル二翔全対応ならまだしも、負けるんだろ。
相手のノーゲージ行動狩るのにゲージ吐くのもな。
- 597 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 13:27:52 ID:8UYrVaF.0
- 前提として詐欺飛びと地上からの択は基本だよ
飛べると表裏の二択とすかし下段すかし投げ、グラ潰し
色々選択肢があるからこそ相手を惑わせることが出来ると思うんだよ
地上からいくとEX咲桜に負けるとはいえ安全確認するとゲージ三本必要だし、
相手側遅らせグラで安定行動になってしまうじゃん
と、ここまで書いたけど咲桜あとは詐欺飛びと安全飛びで十分だね
リターン取りたい時にやればいいって程度だわ
でも前飛びは使えると思うんだよなぁ
やっぱりリターン大きいし、普通に飛ぶと二翔に全負けだしさ
ユン苦手で地上から崩せないからやってるんだけど、みんなは地上からだけでいける?
もっともユン側も二翔打ちづらいから、普通に飛んでもいいのかもしれないけどね
- 598 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 14:32:37 ID:73GYDujI0
- AE無印の名残とEXニショウ
- 599 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 15:46:02 ID:8UYrVaF.0
- 597の前飛び×
前投げ○
書き込むときは推考しないとだめですね、、、
- 600 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 20:48:35 ID:LY3U.g2U0
- >>597
さくら相手に遅らせグラ安定とは。どんな起き攻めしとんか。
重ねとずらし、両方1ゲージで350から画面端起き攻めだぞ。
それに比べたら二翔もかずのコパンも安いだろ。
- 601 :597:2012/07/28(土) 21:27:45 ID:.b.YcyYo0
- >>600
結構安定行動なような気がするんだけど、そんなことないかな?
投げはグラップされるし、重ねの打撃はガード、遅らせの打撃は投げられる
また書いてて気づいたけど、立ちグラしてる人なら下段、
しゃがグラの人ならコパとかで猶予取ってからグラ潰しでいいのか
上から攻めることばっか考えてて択れてなかったのかなぁ
崩せないイメージあったけど、もう少し頑張ってみます
- 602 :597:2012/07/28(土) 21:36:27 ID:.b.YcyYo0
- 投げで様子見して、最速投げ(投げこすり)、立ち投げ、しゃがグラか確認
最速投げならEX咲桜
立ちなら下段
しゃがグラなら猶予取ってからのグラ潰し
遅らせグラ読みの生弱春風
状況と人読みで大きく変わるだろうけど、攻め方としてはこんなもんか
自分の低PPっぷりを晒すだけになったなw
以後名無しに戻ります
- 603 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 22:44:31 ID:LY3U.g2U0
- >>602
なんで起き攻めで暴れ狩るのにゲージ使うんだよ。
立ち投げも最速暴れも春風なりその他打撃重ねでいいだろ、桜咲の後でもできるぞ。
EX桜咲起き攻めは確かに強いけど、人読みとか捨てゲー以外で使わなくていい。
各種暴れも遅らせグラも、春風から350で画面端のリスクがあるから
相手は一番やりたくないんだよ。
相手側のセオリーは、グラしないでガード、バクステ、無敵暴れ。
そこでさくらの次の手が、投げ重ね、バクステ狩り仕込みの小技重ね、無敵釣り等。
- 604 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/29(日) 10:39:47 ID:DmEEdUBI0
- 倒しきれる時や2R開始序盤に体力リード&画面端起き攻め狙う時はゲージ使うけどな
相手がこの状況でグラップをどれくらい考えてるかの指標にもなるし前のラウンドで4ゲージ持ってる状態ならば
3ゲージ使うくらいの価値は有ると思うよ
実際さくら相手だろうがグラップ完全に捨てたら詰む訳だし投げ抜け一切してこない相手なんて早々居ない
- 605 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/29(日) 12:30:59 ID:0DTdki7g0
- >>604
>>604にいわゆるジャンケン書いとろう。
グラップと暴れが一番ハイリスク。
でもグラップ一切しないやつなんていないに決まっとるわ。
春風<暴れ、ガード、バクステ<投げ重ね、小技重ね<グラップ<春風
- 606 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/29(日) 13:02:28 ID:Yj31o2uQ0
- さくら初心者スレ
- 607 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 01:50:04 ID:SBrY32II0
- 崩し方は色々あってそこから大ダメージを狙うのはもちろんだけど、そこまでいくのが
難しいってのが今の話しですよね?
J攻撃をガードさせるだけでも上記の崩しが出来るので強いですが、裏表を絡める様
な飛びは各ニショウで拒否られるか落とされます。画面端は別ですが。
地上からは色々な考えがあると思いますが、バクステ・セビバクステ・たまにニショウで分が悪い
択だと思います。
なので自分は詐欺飛びですね。ただ体感なので、最初は攻撃出さずニショウ釣りを狙って、
ニショウを出さなくなったらJ攻撃をガードさせて、春風等といった感じです。
>>594
いや、安定すれば使えそう。トレモ行ってきます。
- 608 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 02:54:46 ID:Q5N5XGBc0
- >>607
>>595と似たような事言ってるけど。
地上起き攻めで分が悪いとしたら、詐欺飛びの後もたいして変わらんだろ。
「J攻撃をガードさせるだけでも…強い」のに「地上からは…分が悪い」理由はなに。
論理的に話できんか。
で準詐欺っていうけど、それ逆二択の間合いでじっとするって事だぞ。
地上起き攻めと違って、起き上がり直後の距離が相手にハッキリ見えるから。
立ちガードにEXコマ投げ仕込みで、詐欺と準詐欺両対応だし。
EXコマ投げの外に着地すれば、詐欺ガードから春風始動コンボが安くなる。
- 609 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 03:11:47 ID:Q5N5XGBc0
- >>607
一応俺が今思いつく、詐欺後のメリットを書くと。
上から行くとバクステ狩りが高くなる。
地上からだと、コアコパに仕込み通常桜咲。
詐欺後だと、コアコパヒットからコンボ。
他になんかある?
- 610 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 03:27:23 ID:K1P1Arrs0
- 最近書き込み多いから人は居るんだろうけど二翔1つにどんだけ困ってるんだよ
- 611 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 05:18:23 ID:wpn2DYf20
- >>608
確かジャンプ強K詐欺飛びならEX転身は一方的に潰せて二翔は勿論詐欺れたはずだよ。
まあ自分はリスクリターン考えたら地上からのが自信があるので詐欺飛びしませんがねw
- 612 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 05:55:16 ID:wpn2DYf20
- 一応今トレモ確認したけどやっぱジャンプ強Kだと転身潰せるね。
これで両対応はなくなっちゃった。詐欺飛びが出来るのであればオススメやな。
詐欺飛び出来なくても逆に両対応の飛び込み出来ない事はないしな。
先程、地上からと書いたけど俺の対策とかネタが他の人と違いすぎるからあまり参考にならない。
- 613 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 06:11:23 ID:HOFVJBA60
- 話噛み合ってないよねそもそも
かたや詐欺が安定して出来る前提で話をしてる、もう一方はミスって逆択のリスクを踏まえての話
ここから見直さないと平行線だぞ
- 614 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 06:49:23 ID:ABRN1hbE0
- 一応援護射撃しとくと強Kで転身潰しても何の説明にもなっていない
ガードからファジーでの転身やその他の行動を仕込むと言う意味なので
- 615 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 08:24:12 ID:jyzaBUus0
- なんの話かよくわかんねぇな・・・
J大Kなんてしなくても大咲桜からJ中Kで二翔詐欺って崩せるし、前投げからも二翔詐欺、4F詐欺できるだろうよ
昇竜と同じやり方でやってみただけで詐欺れねぇって言ってねぇ?
飛ぶ位置ずらせばできるよ?
詐欺のめくりと詐欺じゃない表と、ガードさせてからの遅らせ投げと弱春風とコアコパで余裕じゃん
受身取らなかったときと、ディレイ受身と、二翔やバクステしてきたときに反応するのがダルいけど
- 616 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 08:46:29 ID:jyzaBUus0
- あとユンは飛びからコアコパガード確認>コア>大春風、EX春風で押せるし
正面J大K詐欺>歩いて密着コア立コパアッパー>大春風orEX春風でめくりor正面だから
後者はあんまり上手く行かないけど
- 617 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 10:18:28 ID:YUyw5kbw0
- もしかして詐欺飛びの意味知らない子がいる?
- 618 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 10:26:47 ID:sb.E228g0
- 位置詐欺とF詐欺が混同して訳分からんことになってるなw
- 619 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 10:37:28 ID:Q5N5XGBc0
- 俺は>>596と>>608だが。
>>595と>>607の
「地上起き攻めは有効じゃない」「だから詐欺飛びする、準詐欺する」
理論は間違ってないかい?と言ってるだけだ。
>>595、>>602、>>607、>>612
この辺りはたぶんPP1500くらいだから、ちょっと教えてあげようとしてる。
俺が言ってる事に限って、対策とは別の話だと思って。
スレ汚して悪いな。
- 620 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 13:30:21 ID:/DOR0.ig0
- おれ595だけど、地上おき攻め有効じゃないなんて言ってないよ
地上からだけじゃ崩せない(と思ってた)から、飛びからのおき攻め必要だと考えたわけ
さらに言えば地上おき攻め詐欺飛び以外の選択肢として、
二翔に勝てる飛びをかいてみたわけ。
EX二翔詐欺れる4フレ詐欺を知らなかったからなんだけどね。
4フレ詐欺あるならセビキャン効かないから潰す必要もないし。
- 621 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 13:58:32 ID:Qq7g/KWU0
- ちょっと気合出してトレモ行けばいいし
過去スレにも4フレ詐欺くらいあったはずだが
- 622 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 14:07:22 ID:/DOR0.ig0
- 過去スレかブログに4フレ詐欺見つけたんだけど、
使用変更で使えなくなったんじゃないかってぐらい詐欺成立しなかった
結構やってる人いるみたいなので、トレモこもります。
- 623 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 14:57:34 ID:TRGGWyp.O
- 4F詐欺ってそんなにある?
投げ小Pと端弱咲桜天仰ステステくらいしか思いつかない
あとは大足小Pと中咲桜最速受け身5F詐欺くらいか
- 624 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 15:35:45 ID:971D7nEY0
- そんなのあったらもっと研究されてる
ここで大声で詐欺詐欺言ってる奴らはトレモで試して喜んで実戦投入出来ない脳内ばっかり
ってか投げからが4詐欺で大足〆からが5なの?その2つって3から4程度有利違うと思うのですが どうなんでしょうか
- 625 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 16:06:09 ID:TRGGWyp.O
- ごめん
大足小Pは6F詐欺
- 626 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 22:32:19 ID:jyzaBUus0
- >そんなのあったらもっと研究されてる
そりゃスルーされまくってるからな
さくらってそもそもメインの大咲桜も投げからもさくら落としからも飛びの起き攻めは感覚でやるくせに
わかりづらいネタ書くと大抵スルーか文句言われるもの
別に他キャラに泣かされたままでいいなら俺の知ったことじゃないがな
まぁやりたきゃトレモで調べりゃいいよ
- 627 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 23:11:23 ID:AU6y2zCs0
- するー
- 628 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 00:00:23 ID:mWW78QW20
- そうか、俺らがスルーするからか。
釣られてトッププレイヤー達もスルーしてやらない訳か。
そういう事か納得。
- 629 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 01:08:10 ID:XrT6h.SY0
- >>608
J攻撃後と地上からとでは全然状況違いますよね?
高PPの方みたいなので説明はいらないと思いますが・・・
地上からの場合、屈コパでの強ニショウ詐欺が安定すればありかもしれませんね。
- 630 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 02:10:36 ID:PMZfr/AE0
- もう素直に落としから波動重ねる
距離調節上手くやればそっから飛びまで連ガになるんや……
- 631 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 02:33:20 ID:mWW78QW20
- >>629
だから言ったろ、詐欺後は最速下段が効く。
ただし相手の小パン潰す春風は打てない。
小パン詐欺は、強二翔に限られてるんだから安定する訳がない。
4F詐欺飛びも安定しないのは、俺らじゃなくてトップの研究でハッキリしてる。
で二翔打つ打たないの読み合いする時に、詐欺の対の手として準詐欺したらガード仕込み投げ、コマ投げくらう。
完璧な逆二択じゃない。
次どうする、着地桜咲で3本吐く。
- 632 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 10:22:26 ID:S9gKwjF20
- 中咲桜〆受け身無しにJ攻撃空振り近中P垂直J強Kで4F詐欺
大咲桜〆受け身無しに空Jコアコア垂直J強Kで4F詐欺
落とし二段からのステ弱咲桜垂直J強Kは5Fだっけ 帰ったら調べよ
- 633 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 12:00:36 ID:JBGrj9Bk0
- EX春風から強さくらおとし2段→垂直J攻撃と2弱Kでフレーム消費からの
飛び込みで4F詐欺になりました。
- 634 :633:2012/07/31(火) 12:01:37 ID:JBGrj9Bk0
- 画面中央です
- 635 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 12:08:43 ID:U1BLWDGk0
- >>632
中咲桜〆の方はかなり簡単だった
J強K出さなければ3f技への安全飛びになるから、受け身を一切しないリュウとかにも使えそう
ありがとー
- 636 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 13:23:06 ID:U1BLWDGk0
- そろそろまとめようと思う!
間違ってたら訂正してね
4f詐欺は安定しないこともあって、基本は地上からの起き攻め
じゃんけん的には、
春風<暴れ、ガード、バクステ<投げ重ね、小技重ね<グラップ<春風
二翔にカチ合うと全負けなので、ガードで様子見も必要
飛ぶ選択肢を見せることで相手は対処することが増える
なので5f詐欺や安全飛び、裏表分からない飛びを混ぜることも必要
実際の起き攻め方法や間の取り方は試合の流れにもよるけど、
最初は投げで相手の反応を見るのがよさそう
様子見後の選択肢の例として
1)グラップされた時
・最速グラっぽいなら打撃重ね
・立ち投げっぽいなら下段
・しゃがグラっぽいならコパ等で有利とった後のグラ潰し
2)打撃で暴れられたとき
・打撃重ね(春風重ねはコパ等発生早いのに負ける、しゃがグラなら勝てる)
・EX咲桜暴れ(打撃、投げに勝てるがゲージ消費がネック)
3)無敵技を打たれたとき
・ガード こちらがやられても、相手もリスク背負って打ってるので読み負け
書いてて思ったけど、これはいらなかったなw
修正訂正よろしくお願いします
ってかユンへの起き攻めばっかりでなく、普通にキャラ対やればいい気がする
- 637 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 13:45:03 ID:mWW78QW20
- >>636
また低PPがでてきたな。
しゃがグラも立ち投げも両方春風でいい。
下段空かしで空中判定、これ以上無い選択肢。
下段も春風が強いのに、立ちグラする理由がないし、心配する必要も無いない。
二翔と同じ様なもん、食らってから一枚上手だったと思うしかない。
投げ起き攻めして、打撃暴れの心配する意味ない。
あと最速グラなんて行為自体ありえない。
理由は、最速で屈PK入力して抜けれる投げなんてそもそもない。
各種暴れに保険でPK入れるのはある。これの名前は単なる「暴れ」。
基本システムを一から学ぼう。
あとアドバイスとしては、二翔ガードしたい時はコマ投げも食らわない位置にいると良い。
春風<暴れ、ガード、バクステ<投げ重ね、小技重ね<グラップ<春風
これは俺が適当に書いたのだからそんなに信用するな。
- 638 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 15:25:29 ID:U1BLWDGk0
- >>637
様子見後の選択肢=投げで様子見した後の次の起き攻めの時のことです
投げた後の攻防ないしじゃんけんだと思われていたらすみません
一度目の様子見でグラップされたら、
さくら側は立ちしゃがグラ両対応の春風重ねがある
ユン側の二翔打つよりリスクが少ないコパという選択肢はありでしょう
二翔警戒のガードの場合でもユン側有利でリスタートですしね
そうしたらさくら側はその他の打撃重ねでコパ潰す
といったさくら側有利のじゃんけんの読みあいを想定してるんですが、間違ってますかね?
また、ワンパターンに春風のみでしたら、コパで暴れまくると思うんで、これ以上ない選択肢というのには疑問が残ります
次に立ちグラと最速グラの話しです
で、最速グラは最速投げの間違いですねw
さらに立ち投げへのすかし下段はイミフでした
立ち投げが有効な場面として、以下のようなじゃんけんを想定します
さくら側は崩せないときに遅らせ打撃や投げをすると思います
そうした場合、最速含む立ち投げなら打撃に勝って、投げだと最低グラップで仕切り直し
次にさくらはEX咲桜で暴れる、とかかな
起き攻めの攻防はさくら有利のじゃんけんですけど、
ユンは二翔のぱなしや二翔ほどのリスクではないグラ含めた投げや暴れをしないと一生サンドバックですし、
それらを警戒することや潰せる選択肢を見せることでそれをさせないことが大切ではないでしょうか?
私が低PPなのは否定しませんが、637さんのだとリスク嫌って一生ガードしてるような印象を受けます
まー、実際は人読み試合の流れで動き決めてらっしゃるとは思いますが
- 639 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 15:37:39 ID:mWW78QW20
- コパンも春風でつぶれるよ。潰れない理由を教えてくれ。
基本システムから調べた方が良いよ。
- 640 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 15:43:34 ID:U1BLWDGk0
- >>639
本当?トレモで普通に落とされるし、実践でも落とされた経験あるんですが・・・
重ねが甘いのかな〜
- 641 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 16:00:27 ID:U1BLWDGk0
- >>639
とりあえず投げ後で試したんだけど、普通に出来たw
かなり早めに出しても重ねられるんだね
出すの遅すぎたのと知り合いの3万ぐらいの人に落とされるって言われたの信じすぎてたみたい
強制ダウン後は春風重ね安定でした、ごめんなさい
- 642 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 16:05:21 ID:mWW78QW20
- 桜咲でも前投げでも、そのあと密着春風重ねれる。
ユンの投げよりこっちの春風とか屈大Pの方がかなり長いから、遅らせ打撃が最速で投げられる事もない。
起き攻めするのにゲージ3本なんて使うな。
それなら波動重ねかゲージ溜めした方が良い。
ザンギとかね。
あと何度もいうけど、グラップが一番ハイリスクだって。
リターン小さい上に、最大リスク背負うんだから。
- 643 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 17:21:59 ID:27xosic20
- 地上から攻めると相手のセビグラがやっかいすぎる
- 644 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 19:59:02 ID:XrT6h.SY0
- >>631
コパン潰す春風が打てないという、コパンはJ攻撃後の相手のコパ暴れですかね?
それなら春風に拘らず、中Pや強Pで潰せばよいのでは。
ガード仕込みコマ投げをされるという事はJ攻撃をガードさせれるって事ですよね?
それとすかし下段や着地EXショウオウも地上からの起き攻めになるのですか?
でしたら自分が勘違いしてました。すいません。
>>641
春風重ねればもちろんコパ暴れは潰せますが・・・それならコパ重ねでいいですよね?
春風は遅らせグラ・遅らせしゃがグラを潰すのに使うもんだと思いますが。
自分がもし地上から起き攻めするなら、
主に、コパ重ね・様子見(後ろ歩き・ガード・バクステ・強ニショウ詐欺コパ)・春風(遅らせグラ狩り)になると思います。
遅らせ複合グラ・コパグラをしてきたら中Pや強Pも使いますが。
ユン側からしたらまずバクステをしてくると思います。バクステを狩れる小技重ね
が無いとそもそも択に付き合ってくれません。
バクステ狩りと様子見でニショウとバクステを抑えて初めて春風が生きると思います。
一応理想論ですがエミリオ屈大足コパでバクステと強ニショウ両対応なのですが当然
安定しません。
ニショウだけならまだしもバクステも抑制しつつグラ潰し通すのはきつくないですか?
なのでユンに限らずセビキャン出来る出来ないに限らず昇竜持ちのキャラには地上
からは分が悪いって思ってます。
さすがにこの話題長すぎると思いますのでもう引っ込みます。
- 645 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/31(火) 20:34:30 ID:mWW78QW20
- >>644
「コパンは…中Pや強Pで潰せばよい」
それは書いてから思った。近中Kで潰すのが良さそう。
すかし攻撃はガード仕込み投げに負ける。すかし攻撃活かす為にゲージ3本吐く。
相手のノーゲージとやら1ゲージ技対策で3ゲージ、これは本末転倒だろう。
俺なら、どうしても500欲しいとき以外には使わない。
バクステ狩り小技からのコンボは最大に比べてかなりダメージ差があるから、一概に良いと言う事はない。
「そもそも択に付き合ってくれません。」はよくわかる。
自分の書き込み>>603から引用
各種暴れも遅らせグラも、春風から350で画面端のリスクがあるから
相手は一番やりたくないんだよ。
相手側のセオリーは、グラしないでガード、バクステ、無敵暴れ。
そこでさくらの次の手が、投げ重ね、バクステ狩り仕込みの小技重ね、無敵釣り等
- 646 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 01:15:58 ID:V/K73RLk0
- 研究熱心だねーキミタチー
- 647 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 02:32:24 ID:3d5CQ1720
- なんか会話のレベルが高くて
「2P側の時ダッシュなしUC1(4Hit)で妥協してるけどナメプって思われないですか?」
なんて聞ける雰囲気じゃないですね・・
- 648 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 06:24:24 ID:z/mgjyNc0
- 舐めプと思われると自覚があるなら人によってはそう受け取る人もいると思うよ
- 649 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 18:02:31 ID:kF4pmJ6Y0
- ダッシュしなくてもちょい歩きで入る時も結構あるよ
- 650 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 18:04:48 ID:V/K73RLk0
- >>647
さすがに思われないと思うが
(2p側)EX春風→親指でレバー左にコンコン→2回目のコンの後にレバーをグリ〜ンと半回転(このときしっかり右に入力する必要はない)
そのあとに波動コマンドしっかり出す感じで
テンキーで言うと4123236
画面見ずに自分の手元見ながら練習したり、2p側でのダッシュウルコンだけをひたすら練習すればいいんじゃないかな
それでも無理ならUC2で
- 651 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 18:41:06 ID:lKzMV/lc0
- 自分は全キャラUC2ですね。
- 652 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 19:08:20 ID:KBs.0BtsO
- せっかく良い流れになってるねに>>647が水差したせいで台無しだぜ
ウルコン1なんてできるまでずっとトレモしとけよ!
お前らこんな低能な奴にいちいち反応しないでスルーしろよ!
これからコンボできないウルコンできない系のくだらないものは全部スルーしろ!はっきりいって同じ事の繰り返しでうんざりなんだよ。そんなのにいちいち構ってたらこのスレが低能化するからな。
だから元の流れに戻せ
- 653 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 19:56:43 ID:GKwOWXD60
- 中攻撃から春風は、ガード後ガチャられるから嫌いだな。
グラ潰しは大攻撃春風か、後ろ下がり中足咲桜セビにしてる。
- 654 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 20:08:28 ID:B6v95lko0
- 至近距離なら振り子からだなあ
相討ち始動も視野に入るし
- 655 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 20:28:05 ID:lKzMV/lc0
- ガチャられるということは暴れを潰せますね。
それぞれ一長一短で使い分けが大事かなと思います。
- 656 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 20:54:13 ID:rptRWVdo0
- ?
- 657 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 22:00:27 ID:5YxL.Y1s0
- ずっといるよな、話通じない初心者が一人。
たぶん同一人物だろ。
- 658 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/01(水) 22:56:41 ID:/PIM79kU0
- グラ潰しなんざひたすら大P春風か直接小春風かの二択で良いと思うよ
ゲージ使っても良いならEX咲桜ぶっ込むのも有りだがちゃんと考えたらソレ以外有り得ん
- 659 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 02:25:59 ID:24JLJZXs0
- 655みたいなのは相手にしないほうがいい
日本語通じてない
- 660 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 03:11:06 ID:vdbkCXb20
- 弱春風の時点で相手の投げ間合いからギリギリ外れてたら同じ±0Fでも相当有利だからな
次の選択が相手は3F小技か逃げしか無いのにコチラは大Pで相打ちならコンボに行ける
投げ間合い内の時にはたまにEX咲桜も使って行ったら相手は出来る行動がもの凄く限られてくる
- 661 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 03:00:56 ID:iHuOForA0
- すいません、質問させてください。さくら使いじゃないんですが知り合いにさくら使ってる人がいまして、その人に「そういえば、この間動画でうりょさくらが、おき攻めで波動レベル2まで溜めて出して、起き上がりと同時に中段だして2ヒット目に出した波動をあてて、そのあと昇竜してたよ、びっくりした」 ってのを話したらそのあといくら練習しても出来ないと言われました。あれってキャラ限なんですかね?なにかコツとかってありますか?文章下手でわかりづらかったらすいません。。
- 662 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 03:05:19 ID:lW9k3ByE0
- 動画あるでしょ
ttp://www.youtube.com/watch?v=-U6VyUiCO5s&feature=youtube_gdata_player
これ見てやればいいんじゃない
一発ネタだと思うけどね
- 663 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 03:16:38 ID:iHuOForA0
- せっかく教えて頂いたのに申し訳ありません。スマホ初心者で一応コピーしたんですが見れませんでした。。YouTube内でググったらみれますかね?
- 664 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 03:26:55 ID:lW9k3ByE0
- youtube内でググるって意味がわからんけど
さくら 中段 セットプレイでgoogle内でググろうね
- 665 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 03:42:58 ID:iHuOForA0
- うお!すげー!みれました!ありがとうございました!
- 666 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 08:50:17 ID:7zxXcXOw0
- 横槍失礼
動画ばかり見ても解決しないと思われ
トレモで木偶相手にやってもむり、ダミーにしゃがみガードをレコーディングしてから一連のセットプレイをやらないとダメと思われる
通常としゃがみガードの姿勢が微妙に違うので前者ではかなり難易度が高くなるけど後者なら簡単に出来るはず
しゃがみガードレコってるので飛びかセビ3始動でやらないとトレモでは再現出来ない
質問を深読みして回答してみた
- 667 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 08:51:54 ID:7zxXcXOw0
- 追記
>>666を満たせば特にキャラ限はないとおも
- 668 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 19:58:01 ID:ddUp3L860
- 春風ループの2大P→弱春風後の持続中足咲桜ってどうやんの?
- 669 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 20:06:29 ID:N9wGVbzY0
- 少しは調べてから聞けよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12298588
- 670 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/03(金) 20:13:03 ID:ddUp3L860
- >>669
必ずあなたみたいな良い人が教えてくれるからついつい聞いちゃうんだよなw
これが全然できないんだけど頑張って練習します どうもありがとう!
- 671 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 00:11:47 ID:hTtE6/1E0
- みんな優しすぎるだろ。
>>666とか質問者の意図まで読んで答えてるし・・・
ただ、その優しさは甘さとも言えるし、本人のためかと考えると疑問がある。
個人的に教えて君には、ある程度突き放すって事をしないと
また同じような質問繰り返すと思う。
全然関係ない話でスマン。
- 672 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 01:14:35 ID:pz0CPQTs0
- 別に話題ないし俺はいいと思うけどね
前スレみろよってよく言う人がいるけど、なんか1歳早く生まれたからって何が偉いんだ?って感じ、社会でもないのに
ガン待ちバルログきつすぎる、画面端三角飛びとバックジャンプ見分けんのすんげーむずいし
中パンぶんぶん、とんだらucかテラー、戦っててベガザンギ並につまらん
- 673 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 03:30:28 ID:Jsq974ls0
- >>672
過去スレに有るという助言として受け取るべきでしょう
上から目線に感じるのは過去スレ調べもせず質問してくる人は当然下に見られちゃう所為だからしゃーない
- 674 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 10:13:16 ID:9Tw.iy3I0
- 過去スレってどうやってみるのかテンプレいりでもしとけば?
普通の人は過去ログなんて見方わかんないと思うよ
- 675 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 14:44:49 ID:OtbAmssU0
- こいつッ 1が見えないのかっ……!?
- 676 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/04(土) 19:49:23 ID:nyqiZvXo0
- 不快に思う奴は教えなきゃいいし、そんなの気にしないで一緒に楽しもうぜ的な奴は
教えてあげりゃいし本人の自由だね でも教えてあげた人を咎めるのはないわ
- 677 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 03:31:41 ID:Fvn0ffEk0
- 同じ内容だけが延々と書き込まれる事を危惧するならやっぱり過去ログくらいは観るようにした方が良い
何より知識になるしな
初心者質問スレとかなら別だが
- 678 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 05:02:35 ID:0xEXag8I0
- まずこれを入れます
http://janesoft.net/janestyle/
左上にこの掲示板のアドレス入れます
右の注射器みたいなアイコンでレスを抽出することができます
「春風」「リュウ」など
これで短時間で必要な情報に近づけるかもしれませんね
情弱な人のために書いときます
- 679 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 06:49:22 ID:IrSkE8xk0
- 聞いてきたら答えてやればいい。
ここはさくらスレであって上級者初級者は住み分けてないんだから。
器が小さいぞ!
- 680 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 08:03:42 ID:5opIu5okO
- >>679
同じ質問の繰り返しはうんざり特にコンボできないだのウルコンできないだのとか。
後過去スレを読まないのはただの甘えだな。
過去スレにも重要なこと色々書いてあるんだからしっかり読めよと言いたい
- 681 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 15:06:14 ID:vJFyaAGE0
- ダッシュウルコンがどうやっても出せないんですけど、簡単に出す方法ありますか?
キャラはさくらで、ウルコンは1のほうです。
- 682 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 17:24:00 ID:tCb60pSM0
- >>681
いっぱい練習すれば簡単に出せるようになるよ
- 683 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 19:00:05 ID:iI0CDoOw0
- コンボむずすぎワラタwww
コンボ出来ないさくらなんてスクリューしないザンギみたいなもんだよね
- 684 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 19:23:20 ID:BcV7lAS20
- 小春風→小Kとか小技コンボができたら、グラ潰しも起き攻めもできるし、まあまあやれるよ。
逆にこれができないとしたら、他キャラも大して使えない。
EX桜咲前ステとかはちょっと慣れがいるか。
- 685 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 08:18:03 ID:gBb3N2qE0
- ex春風セビ前ダ中kor大pの方が春風→小足より簡単っしょ
低ppの人はぶっぱなす人多そうだしこれ先に覚えればいいんじゃねって思う、
てかみんなは家庭用でさくら使う?コンボ繋がらなくてイライラしない?
今は殆どやってないけど昔は負ける原因考えるとコンボミスが7割以上だったから精神的に良くなくてやめた
アケも行ってるからコンボ妥協なんてしたくないし、
そういえばアドンって1f起き上がり早いからなのか上からの起き攻めがほぼ昇竜で落とされる(裏行きそうで表の大pとか)
アドンに起き攻めは中咲桜締めの詐欺飛びメインでいいんかな、あんまし戦わないからわからん
- 686 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 08:48:48 ID:jHK72jwA0
- >>685
俺も家庭用でオンライン対戦は全くやってない。トレモはやる。
アケもトレモもラグ具合は一定だからしばらくするとなれるけど
オンライン対戦での人によって微妙に違うラグに全く対応できない。
必死こいてやってた時期もあったけどあきらめた。
- 687 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 10:07:09 ID:wM1QsOwY0
- >>685
中桜咲詐欺はディレイで対策されておしまい。
あとアドンの起き上がりが早いのは前投げからだろ。なんでその対策に中桜咲なんだ。
負ける原因、もっかい考え直そうか。
- 688 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 10:43:53 ID:gBb3N2qE0
- すいません笑
アドン戦あんま戦わないのでわからんかったです
レス内容止まってますしアドンに上から攻めるときの対策考えていただきませんか?
それともみなさんはアドンには上からあんま攻めない感じですか?
トレモでちょっとやったんですが遅らせ昇竜でほぼ狩られちゃうんですよね泣
こういう攻め方がいいとかあれば教えてください、昇竜釣りの飛びは重ならないんであんましやりたくないかなーと、どうしてもやったほうがいいと言うなら別ですが
負ける原因は考えてみたんですが、やっぱコンボ繋がらないから負けてる場面が一番多いですかねー
- 689 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 10:46:11 ID:gBb3N2qE0
- あっ、過去スレは今から見てきます
- 690 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 11:27:27 ID:wM1QsOwY0
- >>688
>>687は間違ってるよ。
で重ならない昇竜釣りの飛びってなんだ。
ちょっと前の知ったかぶり初心者だろ、お前。
- 691 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 23:21:49 ID:v5rO5EFU0
- ID:wM1QsOwY0
えええええええええ
- 692 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 00:01:47 ID:EXlItXUA0
- >>691
わかった教えてやるよ。
>>687で正解だよ。前投げ後は1F早い。大足、桜咲、さくら落としの後は同じ。
知ったかぶりにただで教えちゃったなー、と思って。
>>688がちょっとはトレモか調べ物して、何か言うかと見てみた。
でもID変わるまで待って仕返しか。
素直に教えてって頼めよ。
- 693 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 00:04:50 ID:g43HkdO20
- アドンの起き上がりが早いのはうつぶせダウンのみ
さくらでいえば前投げに適用されるね
アドンは頭付近の喰らい判定が薄い?せいか全キャラで一番振り向き昇竜しやすい
一応J大Pで昇竜すかせるタイミングもあるみたいだけど
全く安定しないからやらんでいいと俺は思う。
波動3重ね、春風、投げ、エミリオ、昇竜暴れ読み垂直とかで択るのがいいと個人的に思う。
- 694 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 01:00:25 ID:zwchkfmQ0
- >>692
頭大丈夫?投稿時間みろよ?
- 695 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 01:20:54 ID:Nwv8sjvY0
- 弱しゅんぷう から しゃがみ中P
弱しゅんぷう から しゃがみ大P
弱しゅんぷう から 立ち小P
これらの弱しゅんぷうからの猶予フレームは全て1で良いのでしょうか?
- 696 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 02:04:08 ID:ujb7L7VA0
- >>695
ものの見事に全部違います
屈中P 5Fなので弱春風が持続当てにでもなってないと繋がらない
屈大P 4Fなのでビタ(0F猶予)で繋がる
立小P 3Fなので1F猶予で繋がる
- 697 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 02:09:17 ID:Nwv8sjvY0
- >>696
即レスありがとうございます
繋がるので屈大Pは1Fあるなと思っていたのですが、0Fなのですね
- 698 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 11:35:35 ID:EXlItXUA0
- >>697
Shoryuken Wikiで検索するといいよ。
- 699 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 13:34:10 ID:r56UJPxQ0
- 弱K>EX春風
弱Kを振っていて、当たったときのみEX春風を出しているさくらがいたのですが、どうやるのでしょうか?
こちらは数回ガードしていたのに、当たったときのみEX春風が出ていたので。
ヒット確認でしょうか?
- 700 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 13:46:56 ID:v.j6j23.0
- 弱K→弱春風基本入れ込みで当たったと思ったら+中Kor大Kかな?
どっちにしろ弱攻撃単発確認は正気の沙汰じゃなくね
小技刻みで弱K(HIT)→弱K→EX春風なら誰でもできる
- 701 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 16:59:04 ID:DaP4zdpg0
- >>696
確かにものの見事に全部違うなw
でもちゃんと教える優しさ嫌いじゃないよ!
>>695
ちなみに屈中Pはあんまり使わないからキャラ別の最大覚えてそのコンボを練習するのが一番早いと思うよ!
まずは一番対戦する相手に最大をぶちこむことからだね!
- 702 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 19:33:05 ID:U4b1E4Q20
- >>699
ヒット確認してからキャンセル技は人間にはできません。
(烈火拳とかは例外)
当たればいいな〜くらいの感覚でキャンセルしてたんじゃないか。
- 703 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 23:33:22 ID:YJ8BgAxw0
- 2中P 2大P 弱K より
2中K 2中K 2大P 弱K
の方が春風ループは良いね
- 704 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 23:37:29 ID:EXlItXUA0
- >>699
他の人が言うように、ヒット確認は不可能。
まぐれ以外で一番濃厚なのは、刺し返しかと思う。
後はセビ見てから、などの状況確認。
>>701
PP6000目指す人以外は、キャラ別コンボより優先する事のほうが多いと思う。
特に初心者なら。
俺はPP4000代だけど、デカキャラには小春風→近大P繋がらない、しか覚えてない。
- 705 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 23:38:07 ID:YJ8BgAxw0
- 間違えまんた
中K 中K 2大P 弱K か
- 706 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 23:43:56 ID:EXlItXUA0
- >>703
2中P始動と近中K始動だと、そもそも用途が違うよ。
- 707 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/07(火) 23:46:57 ID:YJ8BgAxw0
- >>706
用途なんてあるのかw
最大を入れれば良いのだと思ってた
確かに弱Kとかすかる時もあるしなあ
- 708 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 00:00:00 ID:4HsJ0m1g0
- >>707
上級者でもやってるだろ、見た事無いか。
適当にやってると思ってるのか。
グラ潰しで出す時には、必ず近距離技が出せるとは限らない。
そこで屈大P始動だと、ヒットしても小Kにしか繋がらない距離まで離れる。
屈中P始動だと、屈大Pに繋がる(場合が多い)のでコンボが高くなる。
- 709 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/08(水) 14:07:42 ID:gfIYWyMQ0
- そういうことかー
そこまで深く考えたことないなあ
密着から2中P始動>弱春風>2大P>弱春風>弱K>強咲桜拳締め
弱Kがたまにスカるときがあるのだけど、これはキャラによって?弱Kの目押しミス?
ザンギだと特に弱Kがスカってしまう
- 710 :sage:2012/08/08(水) 15:22:33 ID:mGp.LOm60
- >>709
ちょっと違う
>>708は密着始動を前提としていない、遠弱Kか2強Pで選択したら即締めざるを得ない距離のコンボルートの話
踏まえて質問に答えると>>709のコンボは距離がキャラによって変わるので
入らない奴もいる。密着から始動なら近中Kなり振り子なり別の始動がある
- 711 :sage:2012/08/08(水) 15:23:49 ID:mGp.LOm60
- どこ下げてんだよ俺orz
- 712 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 01:18:06 ID:gjYYNZYA0
- >>709
深く考えなくても、基本ができてれば自然に考えつくよ。
またトンチンカンな質問してるし。
中級者になりすましても、わかるよ。
ちょっと前からここにいる初心者だろ。
- 713 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 01:40:40 ID:sKgZ0O3g0
- >>693さんありがとうございますー
それらでとりあえずはがんばって見ます、
- 714 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 02:53:12 ID:bLZhgbEs0
- 中華兄弟に春風からしゃがみ中足入らなくなってもうたんか
- 715 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 03:20:05 ID:abhEOQxk0
- 714のスパ4はver2013かなんかか
- 716 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 03:51:45 ID:bLZhgbEs0
- 弱春風脚>しゃがみ中足
ってユンヤンには入らなかったっけ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14686062
これとか
- 717 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 07:26:34 ID:PgAFSh6Y0
- 入るよ。
持続当てしないとだめだよー。
- 718 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 15:16:07 ID:7mexCoUs0
- このスレはさくらが叩かれる様になってからおかしくなった
- 719 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 23:49:51 ID:A6RxwVQQ0
- 確かに使える情報が減った
- 720 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/09(木) 23:58:47 ID:GYZsRWWk0
- 煮詰まってきたんですかねー
それと初心者orキャラ代えた人が過去スレみないで質問→解答の繰り返し
- 721 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 01:01:31 ID:0f8H0Wag0
- 書いてるの初心者か4,000くらいしか居なさそう
- 722 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 05:17:17 ID:zGK4qj4A0
- 煮詰まったって言える内容は無い気がする
基本に帰ってリュウ対策とか
リュウの中足には何をやってる?
- 723 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 05:49:16 ID:IAF.MUjYO
- はぁ?
- 724 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 06:27:44 ID:qdNxdOb.0
- 中足には中足を差し返し、てか遅めに置く感じ。早めでもいい。それらの間だと相打ち。
早めの遠目遠大Kでも勝てる。
波動は大Kか大春風かセビダ、灼熱は垂直。
灼熱、波動は食らっても経費。跳びを通すため。
あとゲージ使わせれば近距離戦楽になるから。
・・・ほんと初心者と4000くらいしか居ない気がするね。俺もだけど。
- 725 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 09:33:40 ID:w6iGJwsgO
- ログ見て言ってんのかよ
全2のリュウ対策載ってんだろ
アホか
- 726 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 10:30:29 ID:AeQgwbf20
- 初心者だけどいちいち叩かれるからROMるだけ
- 727 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 11:34:42 ID:GHIXdKRg0
- スパ4クソキャラアンケート
http://enq-maker.com/aqjTwum
- 728 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 12:28:45 ID:2Bgglnuo0
- 叩かれるようなこと書くくらいならROMってろよ
つーか、ROMらしく過去ログよめって言われてんだろ
- 729 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 13:29:38 ID:AeQgwbf20
- 「さくら使おーっと よろしくみー」
「過去ログ嫁カス wiki書いてあるだろ死ね 練習しろ 何度同じry」
「」
上級者様しか残るわけないですよね
- 730 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 14:26:16 ID:t/YcEPgg0
- >>724
>>725
中足に中足差し返しって現実的ですか?リュウ戦を中足待ちゲーと言っていた方の対策ですよね?
それが出来れば地上戦で勝てちゃうのでかなり有利に戦えるのはわかりますが。
差し返しに遅め早めというのは?差し返し狙ってるよっていう意識させればいいということですか?
格下で中足ぶんぶん振ってくる人ならまだわかりますが、同レベルの相手で出来るとは思えないのですが。
- 731 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 14:28:55 ID:JIfpxwqQ0
- 勝てる勝てないというよりは、勝った時の期待値が大きいからやる価値あるという事だと思いますよ
- 732 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 15:38:27 ID:/nRClqQg0
- >>730
同レベルの相手に通用しないんじゃなくて、あなたのレベルでは再現できないというだけでございます。
こんなに早くて長いのに、刺し返しに使えない理由のほうが難しいです。
- 733 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 15:44:26 ID:JIfpxwqQ0
- とは言うもののリュウも中足差し返しされてワンパな中足振り続けるわけもないけどね
- 734 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 20:40:09 ID:qdNxdOb.0
- そしたら中足振らなくなったリュウの対策があるよね。
何気に波動より大足が怖い。読んでガード出来れば先端以外フルコンだけど。
ホントあの人の対策見てから、ゲームの見方変わったわ。特にリュウ戦。
なので是非過去ログ読んでくれ。動画もあったし。
- 735 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 21:49:09 ID:pZg39gwA0
- 別に完全に見てから中足に差し返す必用は無いんだ
中足単体で考えちゃただの反射神経ゲーだけど、誘導すれば読みで置けるんだ
リュウの波動に勝ちしつつリュウの大足以外当たらない間合いでのさくらの大Kと、それを当てさせないための踏み込んだリュウの中足
このリュウの中足に差し返しを狙うって書いてなかったかな? 動画でもそんな感じだったと思う
ログ見よう
- 736 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/10(金) 23:06:48 ID:YnrLZkTw0
- 中足振らなくなったリュウってもう画面端に下がるしかなくね?
そうなった時点でさくらの時間になってるって事だよね
- 737 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 11:20:19 ID:u2YActrE0
- てかまず中足には中パンだろ
- 738 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 20:57:58 ID:/TWw1mIg0
- バイソンきつすぎね
- 739 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/11(土) 21:12:37 ID:g/SMOgEA0
- バイソンキツイね。
ダッスト適当に出されるだけで辛い。
- 740 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 03:19:30 ID:OFSiaPPc0
- バイソンには端 波動溜め3があたらないんじゃなかったっけ・・
- 741 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/12(日) 12:55:56 ID:QYS/gHzE0
- バイソンはデカいくせに当たり判定がおかしい。
それでいて弾抜けがいくつもあるとかどうかしてる。
- 742 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 13:11:11 ID:WG3Ccrxg0
- バイソンさくらはさくら有利ですよ。。
- 743 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 14:23:33 ID:iyiasToU0
- ダッストを適当に出してくるなら垂直なりセビなり置いて火力にもの言わせれば勝てるじゃん。
- 744 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 19:59:43 ID:ZPPcA0.Q0
- 五分かさくら微有利だと思う、立ち回りに関してはバソの方がやること多いね
さくらの得意な近距離戦がバソのコパ暴れに潰されちゃうのと、遠目の飛びを咲桜で落とそうとすると相打ちになるのもいたい
ただ甘えたダストは立ちコパから中足入るし、下段のグランドストレート?にはガードでEX 以外は中足確定するし
バソもやりにくいはず、ただ単に火力の差だと思う
さくらは咲桜からセビで大p三回入るし画面はしで見えないおき攻めできる
しかも飛びに咲桜しこんとけば狩れるし、セビバクステで逃げても見てから咲桜余裕で入るからさくらが有利だと思う
ただ中足が刺さるまでがきつい
- 745 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 20:50:06 ID:6Ul9sj.U0
- >>744
バイソンの要素じゃなくて、単にさくらの強いとこ羅列してるだけやん。
- 746 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 20:55:35 ID:qSl4eQXc0
- アケでダル全1だか全2の人がさくら現全1の人はダル戦で刺し合いしてくるって言ってたんだけど
ダル戦で差し合いって発想がなかった
やってる人いる?
- 747 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 23:05:13 ID:rTD/qt6M0
- セビ割誘ってガード確反
ダッスト先端ウロウロすかったら中足
中足仕込みの間合いでEX来そうな時323だけ仕込んどいて光ったらEX咲桜
ぐらいしか意識してないな 中央起き攻めはエミリオ弱咲桜か通常投げだけにしてる
端は相変わらずの鬼起き攻め
そこそこ勝ったり負けたりで楽しいよ
ダルに刺し合いとか
俺のレベルじゃ理解出来ない
ジャンプ弱Pや空中春風、EX落としで無理やり触ってグチャグチャ
端強咲桜〆相手受け身無しに
垂直空J→屈弱K→立弱K→前ジャンプ大Pで表になったんだがどうだろう
道着系にはいけると思う
ノーゲージ時わんちゃん
- 748 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 20:18:43 ID:OnuQTYlM0
- >>745
バソの行動に対して強い所を上手く選べば戦える相手だって事だろう
- 749 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/14(火) 04:37:01 ID:CkHUxDw20
- >>747
下の消費ネタ空ジャンプじゃなく垂直ジャンプ攻撃だった
- 750 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 08:11:12 ID:8G7xzlyo0
- 屈弱k立ち弱kってやる時点でなかなか現実的ではないかな。
そーゆーレシピのフレーム消費多いけどそれを挟んで1フレもずれないのはなかなか難しいよね。
バイソンは五分くらいだと思ってやってる。
- 751 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 10:38:01 ID:S6picRuk0
- バイソンさくらがさくら有利とか終わったなこのスレ
もう全キャラさくら有利有利言ってりゃいいと思うよ
- 752 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 13:48:13 ID:onxkHPOk0
- 自分に都合の悪いレス見て癇癪起こしてスレごと全否定って
精神年齢いくつだ
- 753 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 16:13:02 ID:EODNAf2k0
- やっぱバイソンはお願い飛び込み通すのが分が悪い、中足差し替えし狙ってこかせてからが勝負ってことかぁ。ありがとよ!
- 754 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 16:52:23 ID:uo2GXVGEO
- バイソンは起き攻めが楽だし春風ループ高くなるしでワンチャン有れば勝てる印象
正直垂直はそんなにいらない気がする
- 755 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 20:21:32 ID:E3IVur3s0
- >>747の対策をベースに自分でも色々考えてるな
特に注意なのがこちら微有利でEX咲桜は危険、EX咲桜とEXヘッドが発生も無敵もほぼ同じなので先出し側が負ける
よく発生するのがタンパガード後
タンパガード後は最速コパでEXヘッド詐欺れてEX以外のヘッドは潰せる
EXダッシュ系には負けるけどどうしても勝ちたいならコパキャンセルEX咲桜でガードに負けるけどヘッドとEXダッシュ系に両対応
序盤で相手にゲージ無ければコパからエミリオでバクステ狩りに行ったり
- 756 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 01:07:14 ID:F8Qoc7jo0
- さくら有利とか言ってれば玄人みたいな雰囲気でるからね。
- 757 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 03:24:42 ID:LWU0AKkY0
- >>716
このコンボ動画は今もAEと同じで最後の2中K→春風はユンヤン限定だよね?
- 758 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 13:10:37 ID:1C00AbU6O
- >>755
そのEXダッシュ系がさくらにとってきつい要素だろ。バイソン側は困ったらEXダッシュ系パナシとけば切り返しは比較的他のキャラより楽だろ。基本投げくらうぐらいのリスクしかないし。コパは3Fだしグラ潰しもあまり期待できない。ダウンとって見えないおき攻めもEXダッパーやスマッシュとかやられるから飛びにショウオウ仕込んでもあまり機能しないしね。
密着のEXダッシュ系は投げやEXショウオウ以外良いリスクの負わせかたあるの?
そのへんをさくら有利って言ってる人教えてよ!
適当にダッスト出して垂直やセビにひっかかるようなバイソンなら俺だって楽に勝てる。
ちゃんとタイミング見てダッスト出してくるバイソンには垂直やセビなんかじゃリターンなんかとれないよ。
さくらの飛びはバイソンの屈大Pで安定してるしね
待ち気味にダッストの出しどころ間違いないように徹底してるバイソンは守りが固くてかなり苦労してるんだがな。
俺の中ではワンチャンが期待しにくいキャラに思える。それを自虐って言うならちゃんと教えてね
- 759 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 19:51:24 ID:Rym5BAKs0
- バイソン戦は微不利くらいかと思います。まぁ有利不利は置いときまして。
ダッストに小技確反の距離を意識。その距離では相手の大足がうざいですが
セビステや飛び等。セビステしたら屈大P春風中足しょうおう。
ダッストに小技確らない距離では、セビ割り駆け引き。中足置くならEX仕込み。
適当に飛ばない。絶対中段食らわない。
特に体力勝ちしてる時、5分以上の状態は(春風後やダッスト後)ヘッドを意識してコパ。
今まで出た対策ほぼ同じですね。
問題の起き攻めでのEXダッシュでの拒否ですが、自分はいつもの裏表飛びしてEXダッシュ
で拒否ってくるなら一点読み大足です。J攻撃が当たれば大足まで繋がりますし、反対側に
EXダッシュすかせば大足が届きます。自分はこれしかやってませんでした。
ただちょっと調べてみたらEX春風J弱攻撃(端なら強攻撃可)後、密着に弱春風重ねで
ヘッドはすかってEXダッシュ割れます。EX春風後は基本これを狙ってたまに裏表択って感じは
どうでしょう?
まだ実戦でやってないのでヘッドのスカ確へのしょうおうとEXダッシュの割れ確認からのコンボが
安定するかわかりませんが。
- 760 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 20:11:15 ID:1C00AbU6O
- ベッドすかしからは中足シュウオウが入る時と届かない時があるからシュウオウが安定だよ。密着じゃないとすかせないから注意。
弱春風のセビ割りは早目に重ねる感じじゃないとEXダッストに負けること多いよ。
弱春風の後5分の時にこそEXダッストパナシてくるのいるけどこのときは投げかかEXシュウオウくらいしかないの?
- 761 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 21:28:34 ID:Rym5BAKs0
- >>760
中足いけます?割った時も考えるとなると弱か中しょうおうが現実的かなと
思いましたが。
あるか無いかでいったらそりゃ無いと思います。
コパや大Pや投げや様子見やEXしょうおう等を状況に応じてリスクリターンを
考えながら出すのが大事かと。
ですがそこでEXダッストぱなしてきますかね?
バイソン側は、起き攻め拒否・欲望中段・希望ヘッドにゲージを使ってきそうですが。
- 762 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/16(木) 22:38:10 ID:1C00AbU6O
- >>761
中足は届かないこと多いからスカッた時は強ショウオウ割った時は屈大Pからのコンボでいい。ヒット確認する猶予あるから中弱ショウオウは安くて勿体無い。最大狙わなきゃだめ
俺が苦戦しているマスタークラス以上のバイソンの人達は弱春風後によくEXダッスト出してくる。
固めの切り返しには有効なタイミングだと思う。
こればっかりやってくるバイソンは投げを多めしていかなきゃ駄目なような気がしてきている。
- 763 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 00:45:40 ID:5t1C9iGI0
- 不利風呂言う前に対策してから喋れ!
くそどもが!
あんなもん5分じゃ!
- 764 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 01:14:41 ID:ams65FQMO
- >>763
その対策とやらを皆が納得するように詳しく説明しつみろよ。
対策の2文字で片付けることなんて誰だってできるんだよ。ちゃんと説明しねーと説得力ないんだよ。
- 765 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 14:34:06 ID:EZgjOI.w0
- 接近戦て具体的になにすればいいのでしょうか?
今現在PP1000ちょいなのですが、ダメージソースが中足、遠大K投げ、お願いJ大Pだけで接近戦全くできていません。
アドバイス貰えると助かります。
- 766 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 16:51:04 ID:MbDeeORo0
- 2大Pよえええ ジュリのJ大Kに負けんじゃん
- 767 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 18:19:01 ID:gzQnumnk0
- いるよね、こういうアキレスのかかとをつつく様な性格の人
- 768 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/17(金) 20:48:02 ID:z4I0qEz60
- >>765
PP1000となると難しいと思うけれど
小技始動確認コンボ、小春風始動確認コンボは覚えないと、攻めでやること無いかも知れない。
セビ前ステとか春風で近づいた後なんかは
小技コンボ、屈中P小春風(ヒット確認コンボ)、投げ、この辺を引っ掛けてダウンをとる。
起き攻めとか飛び攻撃後の大幅有利なときは
バクステ狩り仕込み小技コンボ、生春風から最大コンボ、投げ、時々中段、など。
- 769 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 20:44:16 ID:eXbQiQtc0
- みんな中距離で何やってる?
いつも遠大Kと前飛びを適当なタイミングで振るだけだから、何していいかわからなくなってきた。
PP2500くらいの相手になると玉打ち上手いし上も出るしで
何にも出来すに負けることもかなり増えてきた。
自分が倒してきた奴ってのは対空とか波動の打ち方とか知識が足りないだけで
決して俺の立ち回りとか、テクニックで勝ってたんじゃなく甘えが通る相手だけに勝ってきたんだなって
改めてわからされたわ。
- 770 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 21:53:02 ID:lP9/4Zng0
- >>769
基本セビ前ステとか
ゲージないと無理に近づこうとして近づけるキャラってわけでもないし、しっかり待つことは重要
垂直やら何やらで待つ
こっちも時々弾うったりして相手の飛びを待つのがいいかもな
弱咲桜に屈大Pと優秀な対空があるわけだから
落としたらこっちのターン。そこでどれだけダメージを取れるかだと思う。
あと適当に遠大Kはやめとけ。しっかりあてに行こう。
- 771 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 00:53:17 ID:leGc0l7k0
- 今日のトパンガリーグでの1コンボ。
端
屈大P→弱さくら落とし→垂直J大P→屈中p→J大porJ中K
これってガー不?
- 772 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 02:06:16 ID:PB2KMUaQ0
- とりあえず自分で試すって出来んものか
- 773 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 11:12:15 ID:7Xg0Lg6g0
- ただの表裏!
自分で調べろ!
キャラ対とかも自分で考えるから身になるねん!
- 774 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 19:05:58 ID:7R6WCHfE0
- 豪鬼きつすぎる
- 775 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 21:14:05 ID:XVGKQF/gO
- >>774
ゴウキなんてアドンに比べたらかわいいもんだ
- 776 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 22:35:19 ID:PB2KMUaQ0
- 画面端ジャガキに勇気の前ステからフルコンが楽しい(小並感
まぁ相当キツイ
- 777 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 22:54:18 ID:vUtB.Ub2O
- 3ゲージあるさくらのEX咲桜読んだらどうしたら最大リターン?
- 778 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 23:05:30 ID:HpnwY2D20
- ガードできないから、垂直。
軌道変化がないと屈大Pで落とされるけど。
- 779 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/19(日) 23:18:22 ID:PB2KMUaQ0
- 体力状況にもよるけど
1ゲージ失って軽いコンボもらうのと
3ゲージ失って微有利なら前者の方が美味しいんでガードでいいんじゃない
バクステで軽く済ますのもローリスク
- 780 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 06:06:45 ID:G3LxyiGk0
- フォルテ戦で起き攻めはじゃんけんって割り切ってますが
立ち回りの点でやったらいいことありますか?
- 781 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 08:44:31 ID:2y74hZfU0
- てす
- 782 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 12:23:11 ID:cGj84vWg0
- >>779
全然意図が読めんのだが。
さくらがEX桜咲ガードされても、セビキャンしないことが多いってこと?
さくらからすると、不利な状況から密着有利まで持ち込める、これめちゃくちゃ美味しいだろ。
これまさか、ずらしEX桜咲のタイミングぴったり読んでバクステ合わせる、という話じゃないよな。
さくらの割り込み対策だろ。そこでバクステなんて見た事無いぞ。
しかも最大リターンの答えになってないし。
- 783 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 13:03:13 ID:D0oYjWdQ0
- 最大はキャラによって違うしバクステは空中食らいで視野に入れといても構わない程度じゃないかな?
3ゲージ吐かせられるし密着だから何って感じだから読んだらガードが一番おいしいよ。
- 784 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 14:21:14 ID:aRjtC7Ro0
- ガードが美味しいって正気か
一点読みならバックジャンプで2段目と3段目の間をJ強Kで踏みつけてコンボ行くのが最大でしょ
有利な状況で小技から詐欺る時以外はEX咲桜とかゲージ吐かせるとしても触られたくないね
- 785 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 16:58:40 ID:8.NZw5tgO
- まあ垂直はアッパーで相打ち下手すりゃ負けて結局着地で相手の密着択に付き合うハメになるし、上位プレイヤーには天仰チャンスまである。
高火力低体力同士で安定拒否がなくなるのは結構いい状況だと思うよ
- 786 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 16:59:43 ID:8.NZw5tgO
- バックジャンプの話だったサーセン
- 787 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 23:06:23 ID:cGj84vWg0
- >>783
逆に聞くけど、ゲージ吐かされた所でさくらが困るか。
コンボはゲージ1本あれば十分だし、攻めてる展開の時には次の1本も勝手に溜める。
必要なのって切り返しの時だけだろ。
そこできっちり吐いて不利から有利になれたら、これ最高のゲージ運用じゃない。
- 788 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/20(月) 23:22:40 ID:jpf5mQME0
- 3ゲージ持ってればグラ潰しのプレッシャーがかなり高くなるし
相手の攻めも遅らせグラ潰し・投げもEX咲桜擦りが怖くて
やりづらくなるのでゲージを持ってるだけでかなり守り易くなる
だからEX咲桜ガードされるのは桜側からするとかなりおいしくない状況
少なくともとりあえずガードされてもフォローできるからいいやって感じで
ぱなすのが効率いいとはあまり思えないかな
- 789 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 00:19:38 ID:P2nGhgGg0
- >>788
ゲージをプレッシャーにする、とわかった時点で全くプレッシャーじゃなくなるでしょ。
もはや違う話になってるのわかる。
それにEX桜咲セビはフォローが効くどころか有利になって、完全にターンを奪えるんだよ。
ゲージゼロからでも小技引っ掛けりゃ、ハメパターンなんだから。
- 790 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 01:49:38 ID:58tgt/mc0
- 垂直ですかしたらステステ強パン春風2強パン春風中足咲桜で最大ぢゃね?
- 791 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 02:52:14 ID:5QgZovF6O
- さくらスレってどんなレベルの人が話をしてるの?
バイソンに有利不利がどうたら書いてたけど、バイソンにもさくらは全然いけるよ。
さくらは小春風脚と3F大Pが強いキャラだから、有利不利は間合いによってだよ。
EX咲桜についてはヒット率が勝率に直結する壊れ性能だからガードされた後の話より、そもそも当たらない時に出したらダメな技だと思う。
ガードされても体力差があったり、相手がゲージ無しで次のラウンドに持ち越しても有利な時はセビキャンしなくてもいいけど、これは基本的に舐めプレイな発想だと思う。
- 792 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 04:48:02 ID:U37ix3C20
- 普段はロムってるけどこのスレのレベルってこのスレの流れのままだと思う
大半が初心者と攻めのパーツだけ特化させた4,000くらいじゃないかな
キャラ対も自分ではやらずに他の上位さくらのを見て自分もキャラ対して気になってる感じだと思われ、こんなの書くと叩かれそうだけど内心ギクッとする人もいるはず
先日のだんひる講座が引き出されたのもその流れでしょ
最後にリュウの中足にげんこつを合わせるって人が来た時はおっと思ったがそこからスレが伸びなかったのは残念
ロムに戻ります
- 793 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 05:42:22 ID:P2nGhgGg0
- >>791
今なら当たるから出しても良い、とわかる状況なんてあるか。
みんな当たらなくても良い、ぶっ放し得だ、と思ってるよう見えてるの?
- 794 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 06:22:53 ID:5QgZovF6O
- >>792
なるほど。
じゃあ上位さくらの私が教えましょう。
まず不安定なコンボはやめましょう。
咲桜拳はガードされたら負ける。
あとヒット確認してコアコパはやめましょう。
コアコパとかやってたら補正が激しすぎてさくらのキャラ性能は引き出せない。
まずはトレーニングでランダムガードにしてヒット確認の練習をずっとした方がいいと思う。
で、ジャンプ大攻撃や小春風脚からは必ずヒット確認して大Pを繋いで、そのままEX春風脚に繋いだ方が、不安定なコンボをするよりよっぽど勝てる。
立ち回りで負けてさくらのキャラ性能を引き出せない場合は、苦手な技を報告すればいい。
苦手な技への対処法は上級者がいなくても誰かが考えて解決すればいいと思う。
とにかくさくらは攻め特化キャラだから、PP5000までのキャラ対策はガード後の確定反撃と、コンボだけでいいくらい。
でもさくらはキャラが好きで使ってる人も多いから、ほとんどの人はあまり練習してないと思う。
さようなら
- 795 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 06:28:15 ID:5QgZovF6O
- >>793
そんな話をするのはまるで意味がない
EX咲桜拳は中攻撃以上と立ちグラと必殺技に合わせて使うのが正解。
中足波動なんかには当然決めた方がいいし、キャラ別で自分なりの確定ポイントはたくさんあるはず。
- 796 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 06:47:21 ID:P2nGhgGg0
- >>795
まるで意味がない、よくわかってるじゃないか。
狙いどころだと思って出すのが当たり前。
でその先の話をする、当然だろ。
- 797 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 06:57:23 ID:P2nGhgGg0
- あとこの話の始まりは>783の阿呆の、桜咲読んだらガードが正解、で
ガードした後状況良くないよ、て言ってんのな。
さくら側がガードを狙う、て話と勘違いしてんのか。
- 798 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 07:01:41 ID:5QgZovF6O
- >>796
その先の話も思いっきりしてるよ?
わかりにくかったらごめんなさい。
じゃあバクチでのEX咲桜拳の使い方なら、しゃがグラを大Pや小春脚で潰して、投げも使って意識させてから、攻めの択になるように使いましょう。
防御手段で使うなら投げを読みきった時とかにして。
とにかくゲージもったいないからなるべく確定ポイントで使った方がいいよ
ここから個人的な話だけど、色々壊れてスパ4出来ないから、本当にもう消える。
さっきはふと思い出して気まぐれで訪れただけだから。
じゃあさようなら。
- 799 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 07:04:28 ID:5QgZovF6O
- >>797
お前はまず文章を理解してから書け!憶測が低レベル過ぎる。アホか!
読む読まない以前の根本的な話だ!
- 800 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 07:25:48 ID:5QgZovF6O
- レスがないだと。
じゃあ優しさを見せてやるよ。
私はガードされるように使うなって話なんだけど、P2nGhgGg0はセビキャンの優位性でガード後の話でしょ?
じゃあガードされた時に良い話するよ。
EX咲桜345段目ガードされた時は相手のモーションを見ましょう
立ちガードされてたら小足からのバクステ狩りしましょう
しゃがみガードされてたら遅らせ系で安全なことしましょう
じゃあさようなら
- 801 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 07:37:41 ID:EwBPPlYE0
- これはひどい
- 802 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 09:01:24 ID:ldEwt5.U0
- >>797
まずお前は文章読む能力を身につけてからだ。
話はEXしょうおうを読んだら何がいいか?だろ。
俺もさくら相手にするときに読んだらバックジャンプかガードにしてたけどガードのがおいしいと思うけどな。
- 803 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 09:13:14 ID:EP6Jx996O
- 中足にゲンコツは差し返しどうこうの話にいきなり出てきたから、見てた人が皆脱力して話終わったんじゃない?
さくら側には大K当ての横押しがあるから置きの話じゃないだろうし、差し返しにわざわざ発生遅いゲンコツ使う意味がないし
- 804 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 09:44:55 ID:8MRZ4axw0
- グラマスのアドンに勝てません。
自分はマスター止まりの中級者なので実力差もありますけど
勝てるときは飛びが通ったときぐらいです。
とにかくジャガキは通さないつもりでやってるんですが、ガードをせずに立ち回るのがすごく難しいです。
前にジャガキに置きの立強Kが良いと聞いたんですけど、立弱Kライジングで差し返されたり硬直にジャガキをガードさせられます。
あと垂直ジャンプ置いたりとかもやってるんですけどなかなか機能せず。
ジャガキだけを意識してEX咲桜とかなら落とせるんですけど、それだけやってても歩きで距離つめられたり、立強K喰らったりしてリターンがなかなか取れないです。
あと近距離での低空ジャガキ、めくりライジング、グラ潰し、移動投げ、垂直ジャンプ中K、ジャンプ降り際ジャガキ等でぐちゃぐちゃにされます。
何か対策してることがあれば教えてください。
- 805 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 15:07:10 ID:YGBb/Rmw0
- マスターで中級者なのか・・・トホホ
- 806 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 15:41:05 ID:14eZpAL20
- 有利不利が間合いによって変わるなんて当たり前だよね
そこらへん加味して有利不利してるのも当然でしょ
さくらなんか近距離なら大体有利でいけるんじゃないかって感じだし
- 807 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 18:20:09 ID:RvrISHAs0
- 自分は家庭用ばっかでいまいちピンとこないのですが、アケでのマスターというと
家庭用PPだとどれくらいなのでしょうか?5000以上くらい?
グラマスで6000以上?
- 808 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 20:30:08 ID:YcDzuCOc0
- 4000ぐらいじゃない?
自分はアケでマスターだけど家庭用だとコンボが全然できないから
PP3000ぐらいで止めたけど
- 809 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/21(火) 22:28:49 ID:RvrISHAs0
- >>808
ありがとうございます。
>>804
自分がアドン戦で意識してるのは、ジャガキのスカに中足差し返し。たまに垂直で当て
にきたジャガキを狩る。
差し合いは向こうはほとんど立強Kで来るので、飛び。
前投げからJ強Pで安定起き攻め出来る。大足からは出来ない。
ほとんどもうやってることだと思いますので参考にならなそうです。
向こうの立強Kに立コパで差し返しする人もいましたね。自分はしませんが。
置きの立強Kは使ってませんね。
- 810 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 01:22:56 ID:UVhQn8jQO
- マスターでPS3PP5000いってる人結構いる
アケBP22000くらいでPS3PP4000いく
- 811 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 01:43:42 ID:5BspjXRk0
- 今はPP4500くらいでマスターぐらいあるね。
日時によっては強さにばらつきがあるけど
- 812 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 07:06:02 ID:HK2XJhHU0
- さくらはどんな状況でもジャガキをガードしても+2以上付かないので
打ち放題にされるともうどうしようもないよね
なのでEX咲桜やUC1でカウンターを一度は見せておきたい
またアドン側もさくら相手に近中距離で微不利な状況での読みあいになるので実は結構面倒くさい
通常技は全部投げに負けちゃうし、逆択のライジングをバクステされると4割支払って起攻め
ついで暴れのポイントはグラ潰しの近中K、この技のガード後はさくらが+1有利
(AEムック参照w一応トレモで被ガード側が有利なのは確かめた)なので
近中Kでヒット確認してない、繋ぎの技出しちゃう人にはここで暴れてみるのも手だと思う
垂直が機能しづらい、ってのは中ジャガキなんかにリスクを負わせられる距離で
その垂直をEXジャガキやライジングで落とされたり
弱ジャガキが後ろに潜り込んでまた逆二択されちゃうからだよね?
EXジャガキは早めの垂直中Pで落とせるっぽいけど、分かってる人には
垂直自体をたまにやる程度にしておいてもいいかもね
- 813 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 09:37:14 ID:dfIm37ik0
- そもそも本当にわかってるアドンはグラ潰しなんかしてわざわざリスク背負ったりしないという
小パンに適当に強ジャガキでキャンセルかけるか、小パンが届かなくなったらバックジャンプで仕切り直しして有利な距離を取り直せばいいだけだから
- 814 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 19:52:05 ID:cDsnJ2Mc0
- あ
- 815 :120:2012/08/22(水) 20:01:19 ID:cDsnJ2Mc0
- すいません、誤爆しちゃいました。
最近さくら落としが全然でなくて困ってます。
2P側だと割と出るのですが。
皆さんはレバーどういう入力されてますか?
- 816 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 21:42:53 ID:5Z5C1c/s0
- >>812
ジャガキやトゥースはガードしてもさくらが有利ってのを理解するのは大事ですよね。
近中Kガード後は有利なんですね。そこまで詰めていなかったです。
向こうの遠大Kはどうしてますか?
自分は>>809で書いたように飛びます。
もちろんただ飛ぶのではなく、遠強Kや遠中P等でそれなりに地上戦はしますが。
- 817 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 21:45:19 ID:dfIm37ik0
- ジャガキはしゃがみガードで五分、強トゥースは端端ならアドンが1フレ有利だけど
- 818 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 23:12:30 ID:HK2XJhHU0
- >>816
遠大Kはやっぱ飛びが中心だよね、向こうも飛ばせるために見せたりするし
あと1ヒットの距離でのセービングも悪くないと思う
たまに当たるか当たらないかギリギリのところで置いてくる事あるよね
あれ多分さくらはもちろん向こうも気まずい距離で
アドン側はもうちょっと下がってくれればEXジャガキと弱中ジャガキで
面倒な距離にできるからあっちいけ、な遠大Kだったりする
というか振る技がそれしかない
2ヒットする距離だと、今度はさくらの弱Pが意外とうっとおしい、とかあって
大抵振って来るのは1ヒットの距離だったりしませんか?
>>813
中ライジング後と後ろ投げの後とかの詐欺とびセットプレイ後に択られたりしない?
ライジングと異常に広い投げと近中Kのグラ潰しの択はかなり強いと思うけど
近中Kは小技と相打ちになってもコパン→ライジングが連続ヒットするから
結構コパンまで入れておく人多い気がする
んで、丁度ジャガキをガードした後みたいな状況になってるから
こちらも割り切った行動を一度見せておく的な狙いで最速投げやバクステしたりするんですよ
結局さくら-アドンはお互い面倒くさいんだよね
これにはあれ、あれにはこれ、がグルグルグルグルまわってく試合になりがち
- 819 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 01:12:31 ID:jfs1.bAUO
- いいかお前ら
>>815みたいなのは絶対スルーしろよ。
このスレが駄目になっていくからな
- 820 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 18:48:15 ID:STzGpfB.0
- >>815
離し入力では出ないからタイミングがシビアだよ!がんばって!
- 821 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 19:47:15 ID:d2qwBsDI0
- さくら同キャラ戦で、なにか面白いネタないもんかね。
- 822 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 22:27:20 ID:hebAFkzA0
- アドンは立ち回りのメインが遠大Kだったりジャガキだったり低空ジャガキだったりで
プレイヤーの個性が出ますよね。
>>818
端のEX春風後はタメ波動ですか?それともほとんどが咲桜締めですか?
- 823 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 23:08:23 ID:itiSPBqs0
- アドン的には表裏読み負けてピヨらされて死亡、ってのがきついみたい
- 824 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 01:54:11 ID:aqp.qyTE0
- 隆の中足にさくらの中足差し返せんだったらダルシムともそりゃあ差し合いできるわな
アケ全一すげーね、
このゲーム後出しジャンケンだし結局飛ばなきゃいけないさくらは波動持ってる相手はめんどいわ
めんどいってだけね
- 825 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 01:56:08 ID:/xvVm2SU0
- さくらは弾に苦労するというよりも、
弾持ってない奴の歪んだ部分に苦労するタイプだからね
- 826 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 02:02:14 ID:aqp.qyTE0
- アドン的には、表裏云々がよくわからない、みんな一緒だと思う、アドンの投げ抜けしにくい後ろ投げからのジャンプ攻撃もめちゃくちゃ見づらいし
アドンに上から起き攻めしにくいし
ex春風からの裏表の事だったらこっちの勘違いなんですいません、まあex
春風からの択は怖くて俺はできないけど
- 827 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/24(金) 02:12:07 ID:/xvVm2SU0
- いや春風固めの距離はさくら有利だよ
さくらはグラ潰し一回でセビランチと同等の火力出せるからね
セビランチなんて一試合一回だし
というかさくらと至近距離で読みあいするアドンはさくら有利付くから
- 828 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 02:05:26 ID:.rq.nIJk0
- 自分が意識してるアドン戦は遠大Kおくことと、ジャガキの間合いで垂直、ばくすてをたまに見せることかな。
どっかでなんかが噛み合わないときびしーす
- 829 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/25(土) 20:07:03 ID:ng7c61cA0
- リバサ対空ないから起き攻めキャラ相手にするの超キツイね
UCⅡで一矢報いるのがやっとだわ
- 830 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/26(日) 09:21:49 ID:UIXGnRFw0
- 起き攻めできるキャラなら全然いけるけど
ホンダとアドンだけは立ち回りきちーのに
こかせても有効な起き攻めないから大分辛い
ガイルも端で投げた後相手が前いれっぱにしてると
前ジャンプ攻撃表落ちで重ねられずにどうしてもめくり落ちになって
位置入れ替えられちゃうのが辛い。これ知らない相手は楽
- 831 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 00:37:53 ID:86W12H7w0
- >>819
あなたスルーできてない
- 832 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/30(木) 17:54:48 ID:.JoaPdFg0
- 剛拳に苦戦するんだけど、百鬼にリスクを与えられなくてやられまくり。
さくらに対しての百鬼ってあまりにローリスク・ハイリターンすぎるのでは?
あと春風に垂直合わされて大ダメージってパターンが多すぎて春風も打てないんだけど。
助けちくりーーー
- 833 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 02:59:05 ID:yRbWFpEE0
- 剛拳は波動と大足がきつい気がする
PP2000の意見だけど
- 834 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 05:22:03 ID:koJFhqhM0
- 上見ながら丁寧に前に出る
セットプレイ以外の百鬼は多くないだろうけど一応百鬼Pに注意
波動数発貰うのはいいけど
何かが見えた垂直で上弾引っかかって画面押されるのはやめたい
体力半分ちょい残して弾癖読めれば上出来かと
大足ちょい外で波動打つのも良い
基本撃ち負けるけど置きや上弾に引っかかって意識散らせる
後は空中春風やらセビ前ステ使って強引に近づく
コンボは近中K>大P>屈大P>立弱K>EX春風入る(弱春風略)
0F一回で精神衛生上良い
EX春風〜基本的に表裏択っぽいジャンプ弱Pやら立弱Pで浮かせて
画面押せる方向からグラ潰し弱春風
最初フルコン入れて一回通ればピヨる
しっかり見て暴れたりガンガしてくるなら単純表裏も見せたい
遠距離辛い(さくら)近距離辛い(剛拳)
面白いけど波動で完封されると折れそうになる
- 835 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 12:33:21 ID:ixYB5xtw0
- 密着立ち中Kから春風のコンボで小春風が三回つながるキャラ、二回つながるキャラってのをメモってる人いたら教えてください。
- 836 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 17:20:36 ID:EB5pcukQ0
- J大Pの表落ち、裏落ち、セビ、EX咲桜SCD、咲桜SCD、相手の立屈で変わるから適当でよくね
持続春風は動画でまとめてあるから調べて
まこととガイは持続無しでいけるかな。フォルテもいけそうな気がする
- 837 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 20:20:45 ID:Gp2Eik/A0
- 一つ質問なんだが、中段の発生が16F時点での判定ってさくらの右上方向にあって、そっから真横方向に判定が移動する形であってる?
- 838 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 00:12:56 ID:H1csWfKM0
- あってる
- 839 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 10:02:43 ID:WS42DNrs0
- さくら難しいなー強いパーツはあるけど生かしきれない・・・
- 840 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/02(日) 19:19:21 ID:a6oUmh1I0
- すごい今更だけど遠中Pってキャンセルできたんだな
- 841 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 01:30:36 ID:mqElQbfUO
- 下に薄い突進技用
- 842 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 07:47:00 ID:eLLaHTJY0
- 昨日のマゴ対うりょ見てて思ったけどやっぱさくらってここぞってとき怖いキャラだな
甘々な飛びに対空出来ない、波動をバックジャンプでいなすしか無い
プレイヤーがうりょってのもあるんだろうけど
- 843 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/03(月) 13:15:12 ID:/dL93cDU0
- 強いジャンプとか落とされにくいジャンプタイミングのいいジャンプって何か
ポイントありませんか?
- 844 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 03:20:22 ID:dyuVsoYM0
- 落とせるか落とせないかは相手の技量によるからなんともいえんw
ただサガットみたいなでかいキャラはさくらの早だしJ大Kが相当落としにくい
- 845 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 10:54:45 ID:HDia9uOk0
- さくらの攻撃も相手の攻撃も届かない中距離辺りってどんなこと狙えばいいんですかね。
遠大K振ったり、飛んでみたりしてるけど明確なポイントで技振ってるんじゃなくて
適当に振ってるだけだから要らないダメージ貰ってしまう。
特に波動持ちなんかを相手にすると相手の対空制度で勝ち負けが決まってしまう。
- 846 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 14:02:59 ID:pmQOJSZ.0
- その間合いがやること少ないって分かってるならとりあえず歩こ
- 847 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 15:12:10 ID:HDia9uOk0
- 波動飛んでくるじゃないですか
- 848 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 19:08:35 ID:AUd5I/zQ0
- 中距離での立ち回りを訊いてるのか、波動の対処を訊いてるのかはっきりしろ
中距離でやることが無いなら歩けって言ってるのに、波動がー言われても困るでしょ
- 849 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/04(火) 19:22:18 ID:v9vUI8sA0
- >>844
thx
- 850 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 14:00:41 ID:VZ1LNu.I0
- >>847
波動がとんでくるから歩けないっていうなら
もう波動に噛み合うエスパージャンプしまくって運ゲーにするしかないね。
- 851 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 17:16:37 ID:HJp4ZkXw0
- コンボを咲桜で〆た後3F昇竜持ちにはどうやって攻めればいいんですか?
それかゲージ使ってEX春風からさくら落としで〆て裏表の択を仕掛けるべきなんですかね
- 852 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/06(木) 23:36:47 ID:so8PD7rU0
- 起き上がりに相手が昇竜してくるようなら、
次の起き攻めはジャンプするだけして攻撃せずにガードしてみれば昇竜がガードできるよ。
もちろんタイミングよくね。そこはトレモで練習してればタイミングはわかるよ。
そうすれば相手が起き上がりに昇竜してこなくなるよ。
- 853 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 14:51:35 ID:0tiufANI0
- 密着からのコパやコア割り込みでコパ打って当たるって思えばコパ大Pとやりますが
癖でよくコパ屈中P弱春風立小Kとやってるんですが
動画など見る限りコパ中足昇竜やってる人ばっかりなんですが
私の癖は直したほうがいいですか?
コパ屈中P弱春風立小Kとコパ中足昇竜を比べたときの
メリットデメリットが知りたいです。
- 854 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 15:18:00 ID:KpSfd0UE0
- >>851
さくらの前J強Pが昇竜を空かしやすいです。相手の後頭部を殴るイメージで、
前投げから少し下がり前J強Pがやりやすいかな?受身取るなら、強ショウオウ
から少し歩いて前J強P。昇竜を空かすだけなら割と簡単ですが、前ダッシュで
抜けられたります。ちゃんと重ねれば潰せますが若干シビアです。
剛拳は苦手ですね。戦い慣れてないのが1番の原因ぽいですが。
地上戦はこっち有利?むこうは大足だけだろうし、当てる遠大K・控えめに
置き中足・立弱K。大足適当に振り回すならセビもありかなぁ。
5000PP以上の上級者だと差し返し狙うもんなんですかね?
対空は空対空。屈大Pだとアーマーはあるしタイミング変化はあるしで信頼できない。
後はEX百鬼逃げの確反。今は屈大P。たまにアーマーだったり空ぶったりしますが・・・
着地硬直を狙うといいかもしれんがなかなか出来ない。
皆さんはどうしてますか?
- 855 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 17:43:26 ID:qhYibe060
- ゴウケン戦は無印の時はかなり楽で絶対有利と思ってたけど
EX昇竜がロック式になったせいで凄いきつくなったな
画面端の表裏拓も当身があって変な読みあい強制されるし
使ってる人がほとんどいないせいで対策が全く進んでないから
大幅有利って言われるとそれはなくね?ってなるな
Ex百鬼は前歩きで空かして後ろから殴れば問題ないと思うけど
もはや対戦してなさ過ぎて覚えてないw
- 856 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 18:29:06 ID:tMQNQnzA0
- ごうけんおじさんの対空は昇竜うってる
アーマーも破れるし。でもなかなか反応できない。
- 857 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 22:21:49 ID:KpSfd0UE0
- >>855
そうなんですよねぇ。さくらの見えない起き攻めも当身との択になるし、当身を
抑制させるようなリスクを与えれない。
当身を読んだ時、投げくらいしかないです。空かし下段はEXや最悪後ろ投げ
を食らいます。着地セビグラでローリスクハイリタ‐ンかなと思いましたが、セビ2入る程、
硬直無かったです。
中央で春風起き攻めはバクステ安定ですし。上記であるようなジャンプコパから
後ろ投げを食らわないタイミングで春風重ねが安全ですかね?
今思えば着地バクステもありかな?
- 858 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 00:14:08 ID:tOO8OEYw0
- ブランカきつすぎ、こっちも相手もPS3でPP5000代だけど、10先やって3:10で負け。
打開策も思いつかないしもうやだこのゲーム
- 859 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 00:28:28 ID:tOO8OEYw0
- ・ロリに反確なし
・空中戦で負ける(同時かさくらが先に飛んだ場合絶対に判定負けする)
・ブランカの飛びに対してガッツアッパーが負ける
・ダウン取られた後のサプライズでの裏表に対応できる行動がない
・固めからのウルコンに対して抜ける術がない
・中距離で波動が撃てない
・春風ループで近大Pが出づらい(コンボレシピを変える必要)
通常技判定が売りのさくらの長所が全部潰されるのがまじできついわ。
ロリに反確がないから、相手も強気に使ってきて春風での固めもまるで機能しないし、
ほんとこのへん対策しないと今後緑色の生き物見ただけで吐きそうだわ。
おやすみ。
- 860 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 00:40:16 ID:gb8FtgVsO
- >>858 >>859
お前ら一番初期の無印スパ4の話してるのか
強ロリも中ロリも反確あるしその他も色々修正されてるし。ブランカきついなんて時代は終わってるよ
無印スパ4に比べたらめちゃ楽になった
- 861 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 01:03:50 ID:13yDCISM0
- 大咲桜反確じゃん
- 862 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 13:54:59 ID:T/NxJjT20
- PP5000だけどさくら使われってw
連続技だけうまいんだろうな、連続技だけね。
- 863 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 19:47:20 ID:Biaz/GdY0
- 強いさくらの特徴ってどんなのですか?春風ループをきっちりきめてくる
みたいなイメージはあるんですが
- 864 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 20:12:33 ID:YVoWWPsU0
- >>861
はあ?
- 865 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 21:29:58 ID:2RcDAlp.0
- >>859
弱・中ロリは前ステ弱咲桜が確反ですね。ロリをガードしたら前ステを癖付けると良いです。
基本さくら側から飛ばない。対空で屈大P負けますかね?あんまり負けた記憶ないですが。
被起き攻めでのサプライズはタイミングによってコパ・ガード・EX咲桜。食らっても安い。
固めからのウルコンって被起き攻めでのUC1?それなら一応EX咲桜で抜けれます。
削り狙いなら2発目を屈大Pで落とせます。
雑巾で反応出来ない距離での波動はありだと思います。飛び・雑巾を誘えますし。
神反応してくるなら無理ですが。
コンボは好みですが、自分は大P春風→コパ屈大P EX春風or咲桜
ロリへの確反が簡単になって少し楽にはなりましたね。
個人的に一番意識してるのは、弱ロリ先端くらいで弱ロリやサプライズ見てからコパです。
不利だとは思いますがまだいけるかなと思います。
ただPP5000以上でその戦績なら、相手も対策してくると相当苦しいかもしれませんね。
- 866 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 21:56:41 ID:RmtQsyC.0
- こんな強キャラ使ってブランカきついとか自虐がひどすぎる
- 867 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 22:06:42 ID:VI7jiqZI0
- さくらは糞キャラだけど、ブランカとさくらだったら、ブランカの方が不快な糞キャラだわ
- 868 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 22:40:10 ID:yyraFxos0
- いや、さすがにさくらのほうが糞って意見のほうが
多いと思うわw
キャラ性能的にも
- 869 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 22:41:12 ID:W8wYCUP20
- だんひる氏素晴らしい
- 870 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 01:27:55 ID:DNAFhTckO
- 見てて楽しくないブランカ
使ってて楽しくないブランカ
戦ってて楽しくない両方
さくらの糞のベクトルはキャミィとかケン的な感じブランカの糞はダルシムとかガイル的な感じ
両方の要素を併せ持ったセスはキングオブクソ
- 871 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 02:17:50 ID:X7fDOd320
- よそからすいません。
さくらスレではさくら不利でブランカスレだとブランカ不利。
おもしろいっすね!
ちなみに俺は、さくらが不利だったのが五分〜微不利まできたってアルマスに聞きましたよ!
まぁ見てる感じさくらキツそうだけどやれる範囲に感じますけどね。
- 872 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 08:06:08 ID:t2kWu7qw0
- ブランカの何がきついのかわからん。
3フレと簡単な対空に相手の地上対空潰す飛びってブランカが嫌がる技揃ってるのに。
違うキャラも使ってるとさくらでやるのが楽だって気づくんだけどな。
- 873 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 08:09:12 ID:aJ9Idln60
- ブランカ糞とか言ってるのはPP3000までだからな
- 874 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 08:36:56 ID:l8IvKZug0
- ブランカはいけるけどブランカ使いはよく切断する
- 875 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 13:04:10 ID:z5SojyXwO
- >>871
そのアルマス言ってることは妥当なところだと思う 最初の無印スパ4は間違いなくブランカきつくて終わってた事はたしか
だか2012の修正で5分近くにもっていけるくらいキャラ差になったと思う。
それだけ2012の修正はでかいブランカ戦は特にね それを自覚したほうがいいよ。
- 876 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 18:27:14 ID:jx/CKIXA0
- フェイロンの弱烈火はどこでガードしても屈中K確定?
あとセービングに対してリスク与える方法は無いですかね
- 877 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 18:44:17 ID:Oc5FCp5AO
- 桜に被せになるキャラって誰?
- 878 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 18:54:18 ID:PP85Zhn.0
- ダルシムとか?
- 879 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 19:13:48 ID:WF7w3PwYO
- ダルシム本田いぶきガイル
個人的にローズもキツい
- 880 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 20:45:30 ID:aWaY7Jlk0
- 豪鬼
- 881 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 21:05:51 ID:z5SojyXwO
- アドンに決まってるだろ
- 882 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 21:07:35 ID:jx/CKIXA0
- アドンは限定コンボやら詐欺飛びのやりやすさで結構いける気が
- 883 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 21:33:40 ID:z5SojyXwO
- 限定コンボや詐欺飛びがなんだってんだ?そんなもん俺だってやってる。そこまでもっていく過程や立ち回りがきついって言うのに コンボとか詐欺とかはっきり言ってどうでもいい
- 884 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 21:35:28 ID:d5XGs1j20
- 豪鬼に体力リードされてガン逃げされた時の絶望感
- 885 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 21:37:37 ID:z5SojyXwO
- 限定コンボや詐欺くらいでアドン行ける理由にならない。そんなんでいけてたらそんなに苦労しない
- 886 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 21:41:11 ID:z5SojyXwO
- >>884
何無印スパ4みたいなこと言ってるんだ。今は逃げ竜巻削除されてるんだからどうにでもなるだろ。
- 887 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/09(日) 22:00:39 ID:jx/CKIXA0
- >>885
なんかごめん
- 888 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 08:15:55 ID:aO3wRSbU0
- ダルシム、豪鬼、アドン、本田、ガイル、ローズ、バルログ
かなあ
- 889 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 08:35:54 ID:aO3wRSbU0
- あとベガも
- 890 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 12:10:09 ID:Gja/nprYO
- 本田、ガイル、ゴウキは少しきついってくらいで何とかなるレベル
- 891 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 13:06:55 ID:r2LAYiek0
- 一番絶望するのはベガだわ。
苦手意識が先行しすぎてキャラ選択画面で既に負けた気分になるレベル。
- 892 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 13:20:36 ID:aO3wRSbU0
- 対ダルシム、ベガ、バルログ、アドン、豪鬼は格下でも全然負けれる
特にダルシム、ベガ、バルログは徹底されるとなにもできない。
- 893 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 17:21:34 ID:MR2uGA5Y0
- ダルシムには空中春風と空かし飛びが択になる距離で飛ぶのが有効
- 894 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 22:38:29 ID:8pXI.w2k0
- ダルシム戦はこの前のうりょvs餅の10先戦見れば解るけど
何回か無理を通してやっと勝ちを拾える組み合わせ
さくら使いならあの20数戦でどんだけうりょが無理通してたかわかるはず
そしてその無理を通す為に、立ち回りなどで頑張って意識を散らしてたことも。
でも他のキャラ使いや動画勢からは糞キャラと罵声を浴びせられる。
どうしてこうなった。
- 895 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 22:42:49 ID:.mo3RlX.0
- さくら有利言ってる動画勢の多かったこと
- 896 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 22:45:38 ID:8XA90J2g0
- 封殺されるか近寄ってワンチャン通すかという判りやすい5分だと思うんだが
ってか他キャラも基本そうだろう
まぁ下と上からくるヴァイパーはダルつらそうな気はするけど
- 897 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/10(月) 23:03:02 ID:tjeWwCic0
- 糞キャラは何をやっても糞と言われる
- 898 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 01:12:02 ID:.Ffv1Vio0
- ダルシムスレでは、さくらvsダルシムはダルシム有利という意見が多いです。
個人的には、飛びと対空の読み合いを制すればさくらにもチャンスがあると思ってます。
地対空は空かし飛びと通常飛びと空中春風の3択
空対空はダルシムのJ中Pを読んで(ジャンプに反応して?)早出し空中春風
対空手段が豊富だからダルシム有利な読み合いになるけど、安定対空が無いから事故も多いです。
- 899 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 05:28:27 ID:CXFaLrrQ0
- いいムチャすれば勝てるよ
- 900 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 05:56:40 ID:HryGeVMgO
- ベガきついは甘えだろ、まず飛ぶ飛ばれるの状況だけ考えてもさくら有利、地上戦はリーチ的にやや厳しいがダメがリターン勝ちで五分ってとこ。
起き攻めが通りにくいからキツイって思ってる人が大半なんだろうが、それじゃどのキャラ使ってもベガ苦手でしょ。
- 901 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 09:22:20 ID:KhhNdsFE0
- 起き攻めからの期待値が各キャラ違うのにそれはないわ
ガイルでベガ相手にしても同じこと言えるか?
- 902 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 13:51:34 ID:kMiSMUlo0
- ダル・ガイルがきついですね。きついけどキャラ対とかでましになってきたのがアドン・ゴウキ・ブラ。
最初の2キャラは対策してもきついものはきついって感じ。
>>898
読み合いを制するというよりダル側の対空ミスを誘えるかって話しですよね?
極端な話し、ダル側が対空完璧ならチャンス無いってことになります。
完璧な対空はもちろんありえませんが、レベルが上がれば上がる程、少なくなる
ミスを気付けるか・突けるか・生かせるか。という流れになる時点でさくらが有利〜五分は
無いような・・・
最近PS3だと5000PP以上のフェイロンが多くてキャラ対出来てきたら、不利かなって思ったのが
微不利くらいになってきた。技の性能と豊富さで5分まではいかないと思うけど、そもそも
不利ってのが甘えだったかな?
- 903 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 14:30:38 ID:.Ffv1Vio0
- >>902
いや、だからダルシム有利だと思ってますよ。
対空が上手いとか下手とかではなく、全てに対応できる対空の選択肢が無いんです。
膝対空は通常飛びを落とせますが、それ以外に負けます。
4中Pは通常飛び(相打ちになりやすい)と空中春風を落とせますが、空かし飛びに弱いです。
EXブラストは通常飛びと空中春風を落とせますが、空かし飛びに非常に弱いです。
空対空は通常飛びと空中春風と空かし飛びを落とせますが、読まれると早出し空中春風による空対空に負けます。
しかし、そもそも上記の読み合いが成立する距離で飛ぶのがさくら側にとって大変な苦労です。
ダルシムもただ立っている訳ではなく、ファイアを撃ったり飛び防止の牽制もしますから。
以上から、総合的にダルシム有利だというのが個人的な見解です。
- 904 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 16:45:40 ID:G9NWusMw0
- すみません、さくら使いではないんですがどなたか教えて頂ければ。
ムックに214近大P→小Kでリュウケンに屈ガード不可な春風出せるみたいな事が書いてあって
びっくりすると同時になんで春風が中段になるん???と意味が分からないのですが
これはどういう事なんでしょうか?
ずらし押しで移動春風になってるって事はなんとなく分かるし起き上がり時のガー不という事なら話は分かるんですが
誰か説明できる方いますか?
- 905 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 18:20:16 ID:h1CzV0AUO
- 屈ガード時限定・表裏のガー不
中段関係ない
- 906 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 19:03:38 ID:jXIui/IQ0
- 過去スレに詳細書いてくれてる人いるから見るといいよ
- 907 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 19:06:13 ID:rQzWDxwY0
- このキャラ安定して勝つのムズすぎ。
格上に勝てるし、格下に負けるキャラだな。
だからPP増やすのすごく難しいわ。
- 908 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 19:52:01 ID:CoCmcn/o0
- せやな
- 909 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 19:53:38 ID:w/WFXRvY0
- コンボさえミスらなかったら最強じゃん
- 910 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 21:21:18 ID:G9NWusMw0
- >>905-906
しゃがみ状態限定のガー不だったんですね、ありがとうございました
- 911 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 22:27:55 ID:kMiSMUlo0
- >>903
書き方が悪かったですね。自分が聞きたかったのは前半の部分で、読み合いを
制すればさくら側の飛びが通ると書いていた部分です。ダル側はさくらの距離等
を見て対空すれば全て落ちるので読み合いは関係ないのでは?と思いまして。
自分は立ち回りで空かし飛びはやってませんでしたが、空かし飛びは4中PやEXブラスト
が空かるのは明らかですので膝対空が多いイメージがします。遠すぎると対空を出して
くれないので膝対空がギリ空かる距離で飛ぶ感じですか?
そこで膝対空が空かったの確認して確反という流れですかね?
- 912 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 22:41:33 ID:2k5B756IO
- ズーム大Kで落ちる。空中春風はEXブラストとか落ちる。膝とズーム大kとEXブラストや昇りJ中Pを使い分けられるダルにはお前らが脳内で思ってるほど楽じゃない
- 913 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/11(火) 23:38:21 ID:7lkkKmhoO
- さくら難しいな。
このキャラで上目指すなら自キャラの性能引き出したうえに他キャラの牽制技などの性能をちゃんと理解していかなきゃいけないね。
してもキツイ部分もあるし。
3F無敵がないのとあるのではやはりちがうね。
気合いのガードからの大Pからのループにはまりたまにつかってたさくらをメインにする練習します。
うまいダルは飛べばアウト。
ダルはとりあえず開幕はジワジワ歩いて全く飛ばないようにしてます。多少の通常技はくらっても気にせず前へ。
端までもっていければさくらの暴れタイム。
上級者でも厳しいらしい。
飛んだり消えさせてもバンババン。ただダル明らか微有利つくね。
- 914 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 00:02:51 ID:p2vxiYl.0
- >>911
>膝対空がギリ空かる距離で飛ぶ
その通りです。膝は食らい判定が小さいので非常に強い対空技ですが、意外と横への攻撃判定は広くないんです。
さくら使いではないので、空かりを見てから確反が可能かどうかはちょっと分かりません。読めているなら入れ込みでも良いと思います。
ダルシム側の空かし飛び対策は主にこの3つです
・ズーム大K
遠めの空かし飛びに対して有効ですが、近めの距離では対空としてあんまり機能しません。
空中攻撃を置かれることにも弱いです。
・前歩き
前歩きによる間合い調整で空かし飛びをある程度予防できますが、ダルシムの歩きが遅いので有効な範囲は近めの空かし飛びに限られます。
・空対空
先に挙げた早出し空中春風以外にも、J大K等を置いておくことでも潰せるはずです。
J攻撃を出さなければ膝を空かせ、J攻撃を出せば触れることができ、なおかつズーム大Kが機能しない距離が存在します。
そこまでたどり着いてやっと読み合い開始という感じですね。その距離だとセビダも良いと思います。
- 915 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 02:25:23 ID:ePD4Bpak0
- てす
- 916 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 02:35:53 ID:dDdhm12M0
- 皆さん膝対空潰せるジャンプ弱Pを忘れてはいませんか
- 917 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 02:45:17 ID:9seG7uvY0
- ファイヤ打って前ジャンプテレポ→裏落ち
ファイア売って後ろジャンプテレポ→表落ち
これ豆な
- 918 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 16:02:39 ID:G8hSN7K20
- キャミィが一番きついかな。飛びおちないよ。
- 919 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 16:57:16 ID:xMTnSWg.0
- 垂直空対空
ニゲッティア中Por弱P (ライン押されるデメリット有り)
やや遠目ならストの出掛かりを弱咲桜
やや近めなら高めでストガードして微有利再開からリターン
近いor真上なら前ステorセビ前ステで潜る
天仰ぶっぱなす
キャノンスパイクガード後前ダッシュの癖つける
私もキャミィ苦手なので誰か教えてください
- 920 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/12(水) 21:30:24 ID:G8hSN7K20
- 一応上に書いてあることは意識してやってます。ただexストライクはニゲッティアしようとしても反応遅れると地上くらいになるんですよね。
起き攻めセビ前ステもやるけど見てからウルコンやってくるんですよ。
ちなみにお互いマスターです。うまいさくらは地上戦で勝ってるんですけど自分がやると中足アロー食らってしまいます。、
- 921 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 01:29:57 ID:XlQhGBmM0
- >>920
起き攻めセビ前ステにウルコン食らうとは?
アロー後のストライクにセビ前ステすると、セビ確認されてウルコン食らうってこと?
それともセビ確認してストライクもめくりJ攻撃も出さずに着地ウルコン?
- 922 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/13(木) 10:56:24 ID:jA3jTv2I0
- >>920
スパコンならJ弱Kセビ確認から狙いやすいけど、
ウルコンはあんまり聞かないな。状況の説明を。
- 923 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 01:28:16 ID:n0ul3GTk0
- 適当にやってもたまに勝てちゃうところが糞だけど、勝ち続けるのは本当に難しいキャラだね。
- 924 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 20:08:54 ID:ePefzlgE0
- 適当にやって勝てるキャラではないと思うが
- 925 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/14(金) 22:49:37 ID:WPY6/yRE0
- 回転王最強すぎるな
- 926 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 18:01:19 ID:EIX5hDqo0
- TLのうりょ対ウメハラ見てたらリュウ側が対空昇竜、波動が全く打てて無かったけど
どんな立ち回りやればあんだけ抑止出来るんだろ
- 927 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 19:58:22 ID:QXi2YB7E0
- 改めて最近、鬼がきついと思った。
1回コケたら基本的に終わる。
- 928 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/15(土) 22:19:04 ID:vojU2cX.0
- おわんねーよ
- 929 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 03:31:31 ID:rxlHyiek0
- 鬼ってそれほど起き攻め強くはないんじゃない?
ただ単に対応できてないだけかと
- 930 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 14:32:01 ID:XZUwQTAA0
- 鬼は起き攻めより対空が強いよね
さくらの飛びは空中春風含めてほとんど大Pで落ちるし。
地上戦で何とかするしかない組み合わせだと思う。
相手の起き攻めはジャンケン要素強いね
- 931 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 20:13:48 ID:3M20wttI0
- トパンガのうりょ対ボンの結果が・・・
飛びまくるにしても適当だったよな
残念
- 932 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/16(日) 23:58:25 ID:sCeHW/tw0
- バイソンへの画面端さくら落とし2段から表裏のフレーム消費わかる方いますか?
トレモで探したのですがみつからかなくて…
- 933 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 01:01:47 ID:KjFtTmbU0
- 過去ログを適当にペタペタ張った俺のメモ帳には・・・
バイソン 無 とかいてある、oh fuck!
- 934 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 01:28:14 ID:aMR29faY0
- バイソンはニュートラルだとすかってレバー前入れると当たる
変な食らい判定だから調べれば一応できるよ。
俺のやり方は最速ではなくて
俺しか安定しなくて意味ないから書かんけど
- 935 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 01:52:01 ID:AIaipuVI0
- 皆さんリュウ対策ってやってる?
エンバト、ランクマで一番遭遇しやすいのに未だ対策らしい対策が見つからない
中足にさくらの屈中P、リュウの非起き攻めの昇竜はJ大Pで潰せる
くらいしか知識がなくて、その他は全部何も考えずにやってしまってる状態…
ずっと下がって波動打ちながら対空昇竜しかしないリュウだとホントに打つ手がなくなってしまう
- 936 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 08:53:01 ID:BtoZvclE0
- あかんわもう
- 937 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 23:30:08 ID:pi/DzCQ.O
- >>935
リュウ対策なんてキャラ対というより人対策なんでいいよ。さくら有利つきそうだし。
アドン対策したい。アドンの垂直強Kって落とす手段無いの?あれカードしかしてないからその後の固めがかなりきつい
- 938 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/17(月) 23:47:44 ID:HPbdX56M0
- 読んで早めに出せばぎり落とせるトレモでちょっとやってみ
- 939 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/18(火) 07:53:06 ID:YFIu4kWsO
- >>938
その前にアドン垂直強Kって何で落とすんですか?
- 940 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 00:49:09 ID:.ZjoBfbI0
- 屈大Pだろ
- 941 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 05:08:54 ID:peSOKC0E0
- >>932
バイソンには端二段からバクステ>前ステ×2>J中Kで表なったと思うけど、J中K遅らせで裏
あと一応中落としでやってる、J中Kの持続部分当てる意識でやると表当てなりやすい気がする
EX突進系で表裏択は拒否されるけどアーマー受け確認してEXスマッシュ以外は中足咲桜で狩れる
一応強咲桜で全対応
たまにEX突進のアーマー部分あたらないでそのまま抜けてく事あるから強咲桜仕込んでるといいかも
- 942 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 08:01:30 ID:IvxfNedgO
- >>940
アドンの垂直強Kは屈大Pじゃ一方的に潰されることがほとんどで落ちませんよ。垂直強Kが落とせないで終わってるんですが何か落とす方法ありませんか。
アドン戦はウルコン1にしてるのでウルコン2以外でありませんか?
- 943 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/19(水) 23:18:21 ID:A6WWW87U0
- >>942
垂直J強Kってほとんど被起き攻めですよね?
相手の重ねが甘かったら屈大Pで落ちませんか?まぁほとんど重ねられますが。
トレモでアドンの垂直J強Kをレコーディングして試してみましたか?
- 944 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 00:37:32 ID:XdB99vfAO
- >>943
そのコメントそのままお返しておきます。アドンの垂直強Kは被おき攻め以外にも通常の立ち回りでも結構やってきます。タイミングによるかもしれませんが結構な確率で一方的に潰されることが多いイメージです。一部を除いて大部分のキャラは安定して落とせると思いします。ついその癖でアドンの垂直強Kに屈大Pやってしまって痛い目にあう経験ないでしょうか?
このアドンの垂直強Kがいつも落とせないできつい状況になってしまいます。
もし安定して落とせる良い手段があるなら是非とも教えて下さい。
良い手段があるならアドン対策に少しはなると思います。
- 945 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 01:26:48 ID:1xz/Ia0A0
- >>944
トレモでやると普通に落ちましたが。それとその経験も無いです。屈大Pが空ぶる、という
ならまだわからなくはないですが。
通常の立ち回りで屈大Pが届くとこで垂直ジャンプしてきますか?屈大Pが届く
のはけっこうな近距離ですので被起き攻めか、固め等からが多いと思います。
屈大Pが届く位置で垂直J強Kしてきて、ちゃんと反応できれば屈大Pで落ちます。
反応が遅れて屈大Pが遅れれば当然J攻撃が刺さります。
立ち回りでさくらの屈大Pが届く距離で垂直J攻撃される。この状況ならトレモでも試した通り
ちゃんと反応して屈大Pを出せば良いのでは?
- 946 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 02:29:19 ID:XdB99vfAO
- それレコーディングでやってるならアドン側の垂直大Kの出してるタイミングが気になりますね。レコーディングだとズレること有りますからね。間違いなく他の胴着系とかのキャラに比べて落としにくいと思います。他のキャラなら結構引きつて落とすことできます。
- 947 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 08:57:56 ID:Hv8j3cdQ0
- 個人的にアドンの垂直に屈大Pは負けるもんだと思ってるな
>>943でも重ねが甘いと落とせるって言ってる位だから
ちゃんと重ねられたら受けるしか無いんだろ
- 948 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 12:14:04 ID:XdB99vfAO
- >>945
おそらくレコーディングでアドンの垂直強Kやるときに早だし気味にしてないからだと思います。
もう一度そこを意識して確認してみてください
たまに落とせますが基本的に屈大Pがほとんど負ける感じがします。落とせる時アドン側の垂直強Kが遅ったからなような気がします。
このアドンの早だし垂直強Kにはマジ苦しめられてます。素直にガードしかないとかなりきついのですが
- 949 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 12:40:42 ID:xGIgZIaQ0
- アドンの垂直はガードか前ダッシュでくぐることを意識してるな〜。
- 950 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 18:31:27 ID:TGwt3DLs0
- 垂直ジャンプ大kなんて基本ガードだよな、
相手が重ねのタイミングミスって屈大pと相打ちとれるくらいだし
- 951 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 19:14:24 ID:XdB99vfAO
- >>950
やはりそうですよね。ガードしか無いのですね。
おき攻め以外の通常の立ち回りでアドン早だし垂直強Kでいつもやられてたので
つまりおき攻めも重ねが甘くてもアドン側が早だし気味に垂直大K出されたらさくら屈大Pはおそらく潰されると言うことですね。
つい他のキャラ垂直が落とせるのりでアドンの垂直大Kに屈大P出すと痛い目みますね。
ガードした後状況的に良くなくきついんですよね
アドンの垂直大Kが本当に憎いです。(;つД`)
あの垂直大Kさえなんとかなればまだましになってたのに
- 952 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 21:47:18 ID:ZLdb6/Ck0
- コーディの垂直大Pも結構しんどいイメージ。
- 953 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 23:32:44 ID:NbZ3a00k0
- 打点によるけど垂直見えたならセビを混ぜるといい
着地してからの通常技割れたり、割れないタイミングならバクステでかわせたり
- 954 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/20(木) 23:36:05 ID:k.ZZGc0M0
- 延々愚痴る前にスパコンとか試せばいいのに
- 955 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 00:12:13 ID:9MupU6CcO
- 愚痴る前にスパコンをどういう使い方するんだ?
意味不明
- 956 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 00:27:46 ID:igUxNovo0
- アドンの垂直J大Kをスパコンの無敵ですかして、着地硬直に初段を当てるって話だと思うけど
- 957 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 00:51:08 ID:QXSWXpsw0
- 空中ジャガキと空Jの無い世界か。
- 958 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 00:52:01 ID:9MupU6CcO
- ありえねースパコン4ゲージ消費するよな。どれだけ状況限なんだレベルが低くすぎる。ゲージ効率悪すぎだし。安定して対空狙うよな技じゃないしね。強中咲桜コンボにとかにジャガキ見てからEX咲桜とかにゲージ吐き出したりすることなにも考えてないね。
- 959 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 01:25:23 ID:rsc5p9to0
- スパコンw
- 960 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 01:32:23 ID:rSpLdU/E0
- ウルコン2の事を言いたかったんじゃね
動画勢かな
- 961 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 01:46:53 ID:9MupU6CcO
- どのみちアドンはジャガキに対して見てからウルコン1のほうが使い勝手はいい 出なくてもガードになることもあるしね
動画勢だかなんだか知らねーが>>954は延々と愚痴る前にとか偉そうなこと言ってるわりにはレベルが低すぎる
- 962 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 09:39:15 ID:ptUVTcBg0
- 画面端の起き攻め時、ジャンプ強Pやジャンプ中Kにしょうおうを仕込み
たいのですが、波動などに化けてしまいます。
相手をめくりながらの仕込みの入力方法教えてください。
- 963 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 10:07:18 ID:rsc5p9to0
- 波動がでるのは23と6までレバーはいってんだろうね〜
まぁ6まで入ってても全然昇桜でるけどその前のジャンプ攻撃に仕込む最初の6が早すぎるのかもしれないね
やってることはあってると思うからもっと当たる瞬間に素早く入力っての意識したほうがいいとおもふ
- 964 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 17:48:19 ID:Bk1XyERwO
- アドン使いだけど垂直大Kにさくらの屈大Pは勝てないよ
あきらめてガードするかセビしてください
- 965 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/21(金) 18:32:54 ID:4iHsm6qc0
- >>941
なるほど、早速試してみます。
バイソンには落としからのj大パン>持続当てコンボが出来ず、辛い思いしてたので助かりました。
これで勝率少し上がりそうです。ほんとありがとうございます~
- 966 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/22(土) 23:51:24 ID:JQxPXssYO
- >>940 >>945
今日アドン戦やってアドンの垂直を屈大Pやったら潰されてばっかで全然落ちないじゃないか。この嘘つき共が謝れ!
- 967 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 00:31:34 ID:6CVwzDkwO
- まぁ騙される方が悪いのかもしれないがこういう攻略掲示板で嘘つかれるのはウザイね。この掲示板あてにしてる初心者いると思うし
- 968 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 06:19:38 ID:ZN//CYIQ0
- ところでさくらって、いぶきにイケると思う?
俺は微不利だと思うんだけど、みんなの意見が聞きたい。
- 969 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 07:32:46 ID:BeoJN6FM0
- さくらって詐欺飛びにバクステ狩りを仕込むことって出来るんですか?
中咲桜>最速前J>J大Pにバクステ狩りの弱咲桜をフェイロン相手に仕込んだとして
フェイロンの無敵技は5Fなので詐欺飛びは出来るんですけど、リバサ無敵技を出されたときに
こっちのJ大Pがスカされてバクステ狩りの弱咲桜が出たトコロに相手の無敵技が当たってしまいます。
詐欺飛びしながらバクステ、リバサ無敵技に対応することって出来るんですか?
- 970 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 08:34:25 ID:VecjEQpk0
- >>968
個人的には五分〜微有利付けたいね。
甘いクナイは天仰で高性能の甘えたバクステはさくらなら狩れる。
波動打てないのと中足昇桜できないぐらいで、差し合い弱めのさくらでも差し合い勝てる数少ないキャラだと思うよ。
>>969
フェイロン相手に全対応はどのキャラも多分無理じゃないかな?w
- 971 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 11:41:45 ID:KBpDPBS.0
- いぶきはいぶきの起き攻めが高い確率でガードできる前提ならさくら有利
ガードできないならいぶきが結構有利って所じゃないかな
いぶき側も起き攻めが通らないさくらで
中足咲桜からのセビダ近強P安定させてくる相手は
差しあいのリターンに差があるからきついだろうけど
起き攻めが通るようだといぶき側からするとたぶん楽なんだろうなって印象
- 972 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 13:16:03 ID:ZN//CYIQ0
- にゃるほど。
PP4000後半のいぶきだと、中足仕込み咲桜をセビバクステされて咲桜がアッーてなって、
そっからフルコンでやられます(´;ω;`)w 天仰が溜まったらクナイ打たずに詐欺飛びメインでしてくるしw
なので微不利なのかとw
貴重な意見ありがとうございました!!
- 973 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 16:23:24 ID:6CVwzDkwO
- 天仰を空かす飛びもあるね
- 974 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 18:22:39 ID:BeoJN6FM0
- >>979
ということは詐欺飛びは相手がバクステするか無敵技出すかの択になるってことですか?
- 975 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 19:14:16 ID:90TVV/uoO
- いぶきはバクステ優秀だけど中足咲桜にセビバクステってのはあまりしたくない行動のはず
で、かわりに差し返ししたいんだけど見てからやるのに適した技が無いから、読みで膝を置き返すしかないっていうね
地上戦は有利じゃないかな
- 976 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 21:59:32 ID:6CVwzDkwO
- いつもおき攻めでクソゲーにされて負けるパターンが多いな〜
セビステだけじゃしのぎきれない
- 977 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/23(日) 23:41:31 ID:WYQxmum.0
- フェイロンには仕込み立ち大Kがいいですよ
- 978 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 06:39:08 ID:iumChjq20
- 仕込み立ち大Kなら無敵技に負けないんですか?
- 979 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 08:18:01 ID:molI69/MO
- >>978
家庭用持ってるなら自分で試しなさいよ。
てか、考えれば分かるでしょ。
- 980 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 08:53:10 ID:OxW7lZbU0
- さくら「いつもおき攻めでクソゲーにされて負けるパターンが多いな〜」
- 981 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 12:20:24 ID:4jJfAJHo0
- 一方さくらは高火力コンボループでクソゲーにした
- 982 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 16:08:44 ID:hav71v6oO
- アケ勢でBP2万なんですけど、ブランカの弱ローリングと弱バーチカルってガードしたら確反無いんですか?
あと、さし合いするには何がオススメですか?
- 983 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 19:45:40 ID:pn1bYuzM0
- ノーマル中・強咲桜拳からセビキャン後の最大猶予は3Fでしょうか?
- 984 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 20:54:48 ID:pGEh8PfYO
- >>983
咲桜ヒットセビ前ステ後の有利フレなら3で合ってます。
セビコンの猶予の事なら0フレです
- 985 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 18:57:59 ID:nDls6YWs0
- うりょがブログでさくらのダイヤ発表してる
スト4の19キャラだけ
有利_:サガット フォルテ
微有利:ルーファス アベル 剛拳
五分_:リュウ 本田 ブランカ ザンギ バイソン バルログ
微不利:ケン 春麗
不利_:ガイル ダルシム ベガ ヴァイパー 豪鬼 セス
- 986 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 19:02:58 ID:yMC16YX20
- サガットに10-0付けられてさくら有利とか言っちゃう男の人って・・・
- 987 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 19:54:50 ID:fseKQzH60
- やっぱチュンリーは不利だよな 良いダイヤだ
- 988 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 22:06:12 ID:DqkcSvg60
- >>986
なんかちょっと強がりにも見えるなw
俺は自虐しないよ!って感じ
それとも勝っても負けても最下位だから
無気力相撲だったんだろうか
- 989 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/25(火) 23:03:51 ID:n0Fkgu/k0
- >>985
ホークも以前に普通に有利って書いてた気がする
- 990 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 00:43:29 ID:AmBjoqnY0
- >>985
ほぼ同意見だが、バルログ五分とか剛拳に微有利とか、ちょいちょい強気だなぁと思った
あとベガは五分くらいかなぁと思ってたけど、トップクラスの方はまた違うんだろうな。
- 991 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 01:40:20 ID:CU4DHrlAO
- 俺が決めた有利不利
有利_:フォルテ、アベル、剛拳
微有利:リュウ、ケン
五分_:サガット、本田、ザンギ、ブランカ
微不利:春麗、ガイル、豪鬼、ヴァイパー
不利_:ダルシム、ベガ、バルログ、バイソ
まぁここなとところだんな
- 992 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 05:09:50 ID:iEdTxJV60
- >>991
聞いてねぇよkz
- 993 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 12:48:32 ID:5QQbbwfQ0
- >>985
うりょはいつも強気ダイアだからなー。
ルースレでルー有利ってなってたけどうりょはさくら有利か。
しかもサガットにボコられてもさくら有利w
トップが自虐しないのは同じキャラ使いとしてうれしいんだけど、他キャラ使いが真に受けそうで。
サガットなんてさすがに辛くない?
- 994 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 13:57:56 ID:dSMpIv6Y0
- 俺はサガットはかなりきつく感じて
リュウ ケンは楽に感じるけど人によって結構違うもんだな
個人的にはベガがかなりきついって書いてあったのが意外だった
- 995 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/26(水) 18:47:56 ID:2bfG05akO
- ベガは上級者に画面端もってかれると逃げる術がほとんどないからじゃないかな?
ルーは五分くらいじゃないのかな?
こっちのコパ固めにEX救世主暴れぐらいしかないんじゃないかな?コパにグラップしてたらグラ潰しもかなりいけるしまさかのタチガードなんてしたら屈中足からのループ。
EXないと強気でいける。
ファルコンきついけどまああっちもキツイと思う。
許せないのはゴウキ貴様だ!
- 996 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 02:40:05 ID:qakdjOQ20
- 豪鬼きっついけど、やっぱ体力と気絶値少ないから、何だかんだいける事が多い
- 997 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 08:23:28 ID:IuM8afzkO
- 逃げ竜巻が無くなったんだからゴウキはいけるよ
ルーファスのほうが明らかにきついゲージが無い時なんて1ラウンド目の最初しかないからそうそう固めなんて最初しかできない。天仰空かすおき攻めもあるし楽な要素なんてあまり無い
- 998 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 10:45:07 ID:jNssZcQ20
- サガット別にきつくないけど何がきつい?
サガット側が全部飛び処理するのは無理で結局リターン差で勝つ
- 999 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 15:46:00 ID:SndMA3QE0
- 有利不利語れるほどうまくないが、ケンと溜めキャラ苦手
あとフェイロン終わってるぐらいやることない
昇竜すかしの飛び込みがリュウとケンでタイミング違うってことにやっと気づいたくらいの下手くそなだけどね
もう1年半ぐらいやってるのにBP10000からのびねぇ
- 1000 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/27(木) 23:55:39 ID:Ur29zoKkO
- 私はキャミごうきセスがだいきらい。
どんだけ非起き攻めがまんしなきゃいけないのさ。
読みまちがえたらアウトだしよ。
ふぇいろんも確かにすることがろくにない。
ヘタに中足おけない。
バクステもセビバクステできない。大Kおけない。
ヘタな人だと適当に技ふってくれるからわりこめるけど上級者は無理に近い気がする。
こっちのワンチャンよりふぇいろんのほうがワンチャンでかいし。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■