■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

剛拳part9
1俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/29(木) 22:13:00 ID:73vEt6fg0
本来は暗殺拳であった技を洗練し、一流の格闘術として完成させたのち、リュウとケンにこれを伝授した。
豪鬼によって倒され死んだと思われていたが、再び姿を現す!!

スーパーコンボ: 禁じ手・昇龍拳
ウルトラコンボ1:真・昇龍拳
ウルトラコンボ2:電刃波動拳

■既出攻略情報はこちら。SSF4AE WIKI 剛拳
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/1656.html

過去スレ
【AE】剛拳part8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1328277837/

2俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/29(木) 22:13:37 ID:73vEt6fg0
2 名前:ver.2012変更点[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 11:04:56 ID:naow.Fp.0
【通常技】
●しゃがみ強パンチ
  ヒット時の相手側の硬直を1F伸ばしました。
●近立ち中キック
  剛拳同士が近立ち中キックを同時に発動すると、すり抜けてしまう現象を修正しました。
●近立ち強キック
  初段の攻撃判定の持続を2F→5Fにしました。
●遠立ち中パンチ
  ・必殺技キャンセルを可能にしました。
  ・ヒット時の相手側の硬直を1F伸ばし、ヒット時に攻撃側が5F有利を取れるようになりました。
●遠立ち強パンチ
  攻撃判定の持続を3F→5Fにしました。

【特殊技】
●鎖骨砕き
  ・攻撃判定を下方向へ拡大しました。
  ・攻撃判定の持続を2F→4Fにしました。
  ・腕の上方向のやられ判定を縮小しました。
  ・ヒットストップ時間を強攻撃と同様の長さにしました。

【必殺技】
●閃空剛衝波
  ・弱の攻撃判定を前方向に拡大しました。
  ・中をSSF4の弱と同様の性能に変更しました。
  ・強をSSF4の中と同様の性能に変更しました。
●金剛身
  ・中と強の当て身判定を拡大しました。
  ・スタン値を全強度において200にしました。

【SC・UC】
●禁じ手・昇龍拳
  発生を11F→3Fにしました。
●電刃波動拳
  ・攻撃判定発生までのレバガチャ回数で弾速が3段階に変化するようにしました。
  ・全ての溜めレベルにおいて最終段のダメージを+45しました。
  ・UCゲージ量に関わらず、各レベルの攻撃が発生するために必要なタメ時間を共通化しました。

3俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/29(木) 22:14:41 ID:73vEt6fg0
お前ら前スレ>>998答えろよオラ
次スレも立てる気ないのに埋めてんじゃねーぞオラ

4俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/29(木) 22:17:29 ID:73ZC7iWkO
愉快じゃ。

5俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/29(木) 23:50:16 ID:VdHMEmcE0
話にならん

6俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 00:08:16 ID:JsLzOBUs0
スレ立て乙、えーっと
>剛拳で起き攻めを通すリターンと昇竜とか暴れ貰った時のリスクを考えると
>他のキャラ以上に難しいように感じるんだけど
>それでもコパとか中Pとかで攻めて行かないと勝てないんでしょうか?

所々文章の意味が分からないけど
百鬼Kがちょー強いからガンガン起き攻めした方が良いと思うよ、立中パンからの攻めからも強い
ガードさせてからどんな感じで崩すかは上位陣のリプレイをyoutubeとかで見て真似すること
2000から辛くなってくると思うけど頑張れー

7俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 01:40:17 ID:z/9aTR1Q0
コパ・中Pの持続重ねはできるなら強いけど
PPそのくらいで悩んでるなら
まだ百鬼K軸での起き攻めの種類が増やしたほうがいいよ
昇竜持ちにしょーもない攻撃重ねて昇竜もらうのは起き攻めじゃないからな
あとジャンケンに負けたときはラウンド取られるまであるけど
他のキャラだって同じだ、剛拳はただその・・・禁じてるから、そう禁じてるだけだから。

EX閃空から入れたい気持ちを抑えて電刃を細かく使えると勝てるようになるかもしれない

8俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 01:47:18 ID:c3X4y1UY0
パリーンされない当身が欲しいお

9俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 02:09:35 ID:grrs5kQw0
最近やっと3000いった爺からすると
~1000:EXセンクウからのコンボを覚える
~2000:前投げ前ステ大百鬼K近中Pからの攻めを覚える
~3000:EX竜巻での対空と当身スパキャンとキャラ対策での大Pや大kの振り方を覚える
って感じだった。
4000行くには何を覚えればいいんでしょーか

ところで細かく電刃を使うってどういう使い方?

殆どexセンクウか画面端センクウか大波動センクウから使っちゃうぜ!

10俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 02:17:59 ID:c3X4y1UY0
閃空当ててからのセビキャン前ダッシュ電刃は安定するんだが
当身からが全然安定しない、慣れなんだろうけど習得できねぇ・・・

11俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 02:25:13 ID:v7QVtMDI0
>>9
守りが上手くなる、相手のウルコンすぱこんゲージをコントロールすると4000行くよ
さらに、絶対に飛びを通さなくなると、5000まで行ける

12俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 02:28:52 ID:Y1RRnx9k0
閃空セビキャン電刃はキャラによって当てやすさがかなり違うのであんまり使おうとしたこともない。
トレモではいつもやるメニューなんだが。

細かくっていうのは上波動の追い打ちとか画面端での閃空の追い打ちとかそんなんじゃないのかな。
どっちもlv1しか入らないからダメージもスタン値も低いけど確実にダメージ取れるときに取っておくというのも必要だし。
書いてて思い出したけど、閃空とか金剛セビキャン電刃もゲージ使う割にlv1しか入らないのがあまり使いたくない理由のひとつ。

13俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 08:00:36 ID:grrs5kQw0
>>11
相手のゲージ管理かー
確かにまだあまり意識してなかったな。
本田、チュンリーあたりにはウルコン溜まったらすぐ放出して欲しくて波動フェイク(遠中P空振り)しまくってたけど。

他のキャラも考えてみるかー

ありがと。

14俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 09:55:16 ID:fojth0XY0
>>13
俺は勝率60パーセント以下のキャラの対策と
対空の猛特訓で4000ギリでいけたよ
全ての精度を徹底してあげればいけると思うよ
それでも、さくらとブランカは勝率4割しかないけどねw

15俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 12:46:48 ID:o6IeNW.I0
剛拳で同キャラ戦やったらEX百鬼をEX百鬼で避ける…のループになってわろた
この爺ちゃん達、ノリノリである

16俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 15:29:53 ID:VYfB1P8w0
閃空の相討ちが3回くらいあった時は、即リプレイ保存したな

17俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 15:45:59 ID:c3X4y1UY0
見つめ合〜うと 素直にー 剛衝ぉできな〜い

18俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 17:47:27 ID:RAYzZdlc0
スペースがあれば強いキャラなのにスペースが作れねー
切り返しがないから端抜けれないしあっという間に詰められる
誰か剛拳有利な時間を多く作るための秘訣を教えてくれ

19俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 18:22:24 ID:RAYzZdlc0
それとも弾なんて足遅い奴以外には撃たないで
足と胡散臭い飛びで倒していくのがいいのかな
中途半端なフォルテみたいな感じで

20俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 19:01:10 ID:0pYSWtnQO
当て身ですべて解決

21俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 19:16:54 ID:NrdcTIwMO
当て身はあくまで「こっちには当て身があるんだぞ」と意識させるために使う程度だなぁ
自分は当て身意識させて相手が様子見したところで小技キャンセル波動や大百鬼で押し返すなり逃げるなりしてる

22俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 19:26:56 ID:RAYzZdlc0
大百鬼逃げってやっぱ使えるよな、状況限定だけど
リュウの大足詐欺当身警戒空ジャンに最速中K大百鬼逃げとか
弱を混ぜると胡散臭い択になりそうだし他キャラならともかく爺さんなら使う価値アリかも

23俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 07:20:32 ID:Fz9Rqmv2O
ダメ貰ってでも画面端から逃げたい時に使う>強百鬼
ちょんまげ弟のせいでver.up後にEX百鬼→EX空中竜巻の妄想が激しくなりました

24俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 13:24:15 ID:bjEuWY3M0
対空は当身7、EX竜巻1、その他2くらいの割合だな。当身の場合昇竜、UC2、セビキャン中閃空と幅があって楽しい

25俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 14:22:15 ID:6rAvmMYgO
空中まきこみ!と、空中の真空まきこみ!!って使う場面ありますか?

26俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 16:43:04 ID:m825Tm4M0
それも端から逃げるのに使える

27俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 17:18:05 ID:aQftanyc0
飛び込んだ時にタイミング良く出すと昇竜スカして背中蹴れる

28俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 18:26:06 ID:m825Tm4M0
空中EX竜巻が祖国の空を守れるくらいの性能だったらなあ

29俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 22:12:10 ID:fcZs7yKQO
俺の対空割合(AAA+勢)
当身系 1
通常技 1
小竜巻 1
EX竜巻 5
真昇竜 2
マスターになれない。orz

30俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 23:57:54 ID:tiAsa6cg0
さくらにEX竜巻てかなり有効に感じる

31俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 01:17:37 ID:GF4dE1sQO
対空は意識してるときは2強Pと2中Kで、頭付近は近強K使ってる
反応遅れたりあやしい角度の時にEX竜巻
遠目でたまに遠強Pや遠中K
焦ってるときに逃げJ中P
様子見の垂直強P


真昇竜なんてよほど余裕な相手以外打てる自信ない…
アケマス

32俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 01:47:12 ID:GD3QDWao0
キャミィのキャラ対のためにキャミィ使ってようやくBランクまでいけたけど、PP2000とかしか行かんかった。
コンボ下手すぎて笑えない。
もっと簡単かと思ってた。

でまあそのレベルでキャラ対になったのか分からないけど、ずっとガードされてるとやること無いなあという感じはあった。
あとはどのキャラでも2弱Pで低空ストライクなんかは落とせるみたいだから中足グラップよりは出来るならコパグラの方がいいみたいな感じ。
後は適当な百鬼はやっちゃ駄目。
俺のレベルでもほとんど空中投げできる。
その他は・・・ストライクは立ってガードしたらキャミィ側が大体不利だからちゃんとそこでリスク負わさないと駄目なんだろうね。

33俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 03:21:27 ID:OGemBhB60
空投げの類は見てて判定つえーなと思う

34俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 03:40:24 ID:Z0Xdd3rYO
>>32 俺もサブでつかうけどしゃがみガードしながらの待ちで昇竜持ちに寒くやられたら意外と何も出来んよあのキャラ。さくらとかヴァイパーとかいぶきのが女キャラだったら全然強いと思う。
ゲージ依存激しいのとファルコンやユンの雷撃と違ってノーマルストライクは大抵のキャラが通常技対空で落とせるし。キャミィがメチャクチャ有利って組み合わせは少ないと思うよ。
じいちゃんもキャミィは全然いけるし。

35俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 04:06:18 ID:GD3QDWao0
さすがにそこまでキャミィが弱いとは思えないけど、使ってみると相手をしてるときの印象ほど強いキャラとは思えないのも事実。
コンボを正確に出来るほど強くはなるんだろうけど相手に触れるまではあんまり良い技が無い。
差し合いを考えると剛拳の方が技性能的にはいいんじゃないかと思える。

ちなみにキャミィ以外にも4キャラくらいはBランクまでやってみたから更に他のキャラの対策のためにBランクまでやるつもり。
技の間合いとかしるためにも結構いいよ。

36俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 04:41:30 ID:6p0nNS7EO
あくまで剛拳vsキャミィの牽制技相性が悪くないだけで
キャミィ自体のの牽制能力はかなり強い部類という事を勘違いしてはならぬ
 
でも実際に苦手キャラを使ってみるのは同意
己を尻、敵を知れば百戦危うからずじゃ!

37俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 04:45:04 ID:o/Ai2bqs0
まぁ流石にキャミィと剛拳じゃキャラが違い過ぎだしね
弱かったらあんなに量産されないだろうし

38俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 04:46:33 ID:Z0Xdd3rYO
苦手キャラ使った印象だと豪鬼アドンブランカダンはもう無理だと思ったよ俺は。
さくらは空中春風さえ気をつければどうにでもなるな。

39俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 05:23:48 ID:BSrutsa20
>>29
俺の対空割合(アケマス)
当身系 1
J中P竜巻 4
J中P電刃 2
小竜巻 1
EX竜巻 2

40俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 07:37:17 ID:GF4dE1sQO
そんなにキャミーいける?
露骨に不利だと思うんだけど…

41俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 08:45:48 ID:x2Tn8yYo0
キャミーなんてまこととか鬼に比べたら全然いけるほうだと思うわ

42俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 10:06:58 ID:QEIcFo420
俺はサブで使い始めたキャミィはマスターいけてゴウケンは万年Aクラス止まりだよ(/_;)
キャミィ使ってるとコパグラ安定してる人は少しやりづらいけど、さすがにゴウケンに不利は感じない(・ω・)

43俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 11:02:49 ID:ONLa2A.cO
電刃回してるときに隣の方にゴミ虫を見るような目で見られます。意外なとこでこのキャラ折れそうです。

44俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 11:19:59 ID:lAsMFmOU0
ちゃんと「いくぞ! デンズィイイイイン!」っておじいちゃんと一緒に叫びながら回してるか?
それくらい真剣に回さないと意味がない。

45俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 11:42:29 ID:hRDR2WQc0
遠方での電刃は読み合いだ!!この一発逆転にすべてをかける!!
「いくぞ! デンズィイイイイン!」

46俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 12:01:23 ID:OGemBhB60
俺んとこのゲーセンで格ゲーやってる奴はみんな仲が良いから
レバガチャしようが叫ぼうが常に笑いがあるぞ

47俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 13:00:02 ID:6p0nNS7EO
>>44
>>45
目を覚まさんかいっ!!
ちなみにレバーは回すより左右にカクカクやると良いですぞ

48俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 13:08:04 ID:Z0Xdd3rYO
勿論キャミィ有利は間違いない。
でも十分やりあえる範囲。
アドンブランカダンは非常に厳しい、どんなキャラにも相性あるから仕方ない。豪鬼はあれもう呆れる、卑怯なキャラ削除しろ。

49俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 13:14:50 ID:y/zRptTY0
なんでPの弱中強どれかをホールドで速さ決定とかにしなかったんだろうね

50俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 13:24:34 ID:3gos8yb20
え、対キャミィは普通にこっち有利だと思ってた
キャミィも使うんだけど、ゴウケン相手にするとキツイ

51俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 13:33:52 ID:Bm72iT2AO
ブランカはどうしようもないよね。ひたすら待ちに徹するくらいしかやることが思い付かない。

52俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 13:45:10 ID:KcvGJpWk0
キャミィも使うけどキャミィ有利かな、全然やりあえるけど。
意外と弾に困るし無敵対空もちにしゃがみガードで待たれると
やること少ない。
皆リュウ戦どう?
なんかAEからの強化点が向こうの方が的を得ているのかAEで勝てた相手にも
負ける事が多くなりました。
ムックにセビに弱いとかかれてるのでセビを多用しながらちかづいてくるの
ですが灼熱が強すぎてパニックになります。
一応自分のセビ対策は遠距離立ち弱キック擦りなんですが灼熱と昇竜パナシが怖すぎて
後手に回ります。
正直今回はケンよりやりずらい、つうかリュウがえらいパワーファイターになってる
ような、確反やコンボの入れやすさを考えると向こうの方が火力上の気すらします。

53俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 13:51:31 ID:OGemBhB60
まず飛びの距離で勝ち目がない
諦めろとしか

54俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 15:00:07 ID:6p0nNS7EO
>>52
セビに弱いのはむしろワシらの方じゃ…
リュウ戦はとにかく密着より距離を置いて戦う他に無い
それから起き攻め・被起き攻めの攻防もこのスレに多少出ておるから参考にすべし
 
開幕位置より微遠〜こちらのセビlv2先端(≒リュウの大足先端)が間合い
ここで波動撃ったり撃つ振りしたり飛びを見せるか
牽制技や距離を置く、差し返しに弾抜け狙いを状況判断しながら戦うのじゃ
 
不利を承知で、虚を突いて(セビ)前ステして択るのも稀に有効
中足先端波動にはしっかりセビ1バクステで実ダメージを取るように
 
で、何故この距離で戦うのか?と言うと
・厄介な中足に波動含む牽制技を叩き込める
・リュウが飛び込む可能性がある距離において最も対空が機能する
・悪戯に画面端を背負わぬようにする
などの理由が挙げられる
対空も簡単ではないが、ド安定行動のEX竜巻用に1ゲージは持っておきたいところ
この距離より遠い程こちらの、近い程リュウの間合いと心掛けよ
 
いずれ生じる近距離戦での昇龍セビや真空竜巻への択を減らしたと思えば
ゲージを温存せず灼熱に回してくれれば火もまた涼し、というやつじゃな
 
昇龍パなしも厄介だがの、その保険を取っ払う為にもゲージを吐いてくれた方が楽じゃよ
強昇龍の威力を考えると消極的になるものの、あちらにもリスクが付きまとう選択肢
我慢して一瞬の隙にしっかりと打撃を叩き込めい

55俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 18:53:17 ID:VxHcfb8E0
灼熱と昇竜パナシが怖いっつーのは相手の動きが読めてないって事で。
リュウとあと1万試合もすれば怖くなくなるんじゃね

56俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 20:01:36 ID:Z0Xdd3rYO
リュウというか昇竜持ちは怖いな。
対空でない奴にも逆2択かかるし、へんに接近したくないし。
ガチャ昇竜なくならんかな。

57俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 23:25:37 ID:y/zRptTY0
逆2択ってもUCまで来るとかでもなきゃ怖くないよ
こっちは3、400の与ダメ&セットプレイ始動がリターンだし

58俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 12:41:02 ID:cJEPUtw.0
めくりで中Kでなく小Kを使ってる人いたけどなぜ?判定?

59俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 13:34:44 ID:F6v7VS8g0
タイミング変えての投げだろう

60俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 14:02:36 ID:3Fzk7Saw0
始めたばかりの初心者です。

少し慣れてきて意識して技を出すくらいはできますが、
コンボはほとんど使えないレベルです。

wikiみてもあまりコンボが載っていなかったのですが始めたばかりだと何を練習していけばよいでしょうか?

後ろ投げ、昇竜くらいはできますが他はさっぱりです。

61俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 14:10:10 ID:f0vYmFa.0
こんなに充実してるのにあまり載ってないだと

62俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 14:27:18 ID:Y05loKao0
>>60
飛びor百鬼Korセビ⇒近立or屈大P⇒EX昇竜P⇒大足or竜巻orUC2
まずは大きい隙に確実に決めるところから

63俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 14:33:42 ID:iCPbVvGk0
中P屈大にして手癖にしておくといいかもしれない

64俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 16:41:06 ID:c9W2hygE0
>>60
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3685.html
特殊なやつ意外全部載ってると思うんだが。
剛拳ならとりあえず>>62覚えればなんとかなるけどね。
次にセットプレイ覚えて、またコンボ発展で大P波動セビキャンとか画面端波動大足〆を覚えるといい感じに強くなれると思う。

65俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 17:45:09 ID:q9VSK.HcO
上手い人の動画みてると、中央で上波動当たってるのに関空や百鬼スラで追撃せずにつっ立ってる事があるんですが、追撃は入れるに越したことないですよね?

66俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 18:24:13 ID:wy5oD0D.0
>>65
入れれるなら入れた方が良いでしょう ただ閃空が届かなかったり スラが遅すぎたりして当たらなかったりしたときはその後地獄に変わりますw

67俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 18:43:48 ID:bj3br5Hk0
そんなたくさん書いてあるページがあったとは、
見落としておりました、失礼しました。

>>62と合わせて練習してこようと思います。

68俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 18:59:09 ID:q9VSK.HcO
>>66
なるほど!あんまり痛い目にあったことが無かったんで気をつけます。

69俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 21:50:41 ID:YgCabH.60
単純な話、当たると思ってなかったとかそんなんだと思うけどなw

70俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 00:15:55 ID:5keqNEtQ0
弾見ずにジャンプして当たりに行く奴とか
端端で適当にジャンプしてて引っかかる奴とか

71俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 00:32:04 ID:JhTz6MIc0
剛拳がふ〜どを倒したぞ

72俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 00:33:49 ID:1O8cYlm6O
当て身がダンクウにパリーンされるとなんか切ない。お師さん・・・

73俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 01:40:10 ID:4/64a7.o0
ダンは強いよな
遭遇率低い分リュウより苦手かもしれん

74俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 02:19:35 ID:m0OsEpck0
ダンは結局は段空ガードさせての昇竜、投げ、バクステしかないからやってて本当に面白くない。
あとは空中断空か。
段空ガード後はこっちはガードするか3Fの中K出すかバクステに中閃空だすくらいしかやることがない。
どの選択肢でも読み以外の2つの行動だと負けるって言うのがね。
ガードはまあバクステだったら引き分けか。
その他にグラップも選択肢にあるけどこれは最悪。
断空の後ガードしてるダンとかいないから最高で引き分けまでしかない。

75俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 02:23:49 ID:00UMkKg60
俺アドンよりダンの方が勝率低いわ。
アドンはもうキャラセレに出てきた瞬間覚悟決めてるから
捨て身でがんがんいって何故か勝率高い。
ダンはホントに剛拳使ってたら最強の一角なんじゃねってマジで思う。
サブのサガット使ったらホントに弱いんだけど。
話変わるけど皆相手の中距離でのセビとセビダッシュには何してる。
今まで前ステ投げが多かったんだけど弱百鬼がいいんじゃないかと思ってる。
弱百鬼使ってる人いるかな。

76俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 02:29:06 ID:bpjhZvDk0
>>74
ダンもやるけどさすがにダンなめすぎ

77俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 05:35:08 ID:2mnPV/P.0
最近UC1オンリーでは限界を感じて電刃使うようになったけど
電刃ってEX竜巻や竜巻潰せないのね、剛波動なら竜巻潰せるから大丈夫と思ってた
あと出かかりに投げ無敵もなかったりします?
相手の起き攻め読んで出したらEX竜巻やら投げ食らっちまった

78俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 08:54:37 ID:m0OsEpck0
>>76
べつになめてはいない。
断空をガードさせる行動が単純に剛拳に対して強いってだけ。
で、それが強いからそれしかやってこない。
それしかっていうのを言葉通り取られても困るけど、結局は断空ガードさせ続けるゲームになる。
隙のない突進技にABつけた開発が悪いだけだけど。

79俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 13:14:53 ID:1O8cYlm6O
これはさすがにひど過ぎる。ガードさせられた時点で読み負けてることに気付こうや・・・

中〜遠距離生出し強ダンクウは見てから竜巻かUC1、通常技キャンセル強ダンクウは近中P、近強P、屈強Pしか連ガにならないので竜巻かUC1で割り込み。ちなみにガドウケンも連ガになる上三つの通常技以外からなら以下同文。通常技キャンセル弱ダンクウループは屈中Kで落ちる。

割り込みポイントが非常に多いキャラなので、ぶっぱでも何でもいいから一回当てておくと警戒して大人しくなる。

ダンクウ自体の威力は低いので少々喰らっても気にしない。ガードさせられても遅グラ安定、コウリュウが読めたらEX百鬼、無敵でコウリュウがスカるからセビキャンできない上百鬼は当たる。体力0の起き上がりにEXコウリュウ重ねられた時にも狙える。

ダン側も波動を潜って近付かないといけないので大変。遠距離は上多めでゲージ貯め、強ダンクウの三段目が当たる距離からは横の比率を上げていく。弾抜けウルコン喰らうのは完全に読み負け。

対空は竜巻が空中弱ダンクウに負けるので、通常技で落とすか弱ダンクウ読めたらセービングからフルコン。

おじいちゃんとダメ弟子は五分です。

80俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 14:23:26 ID:00UMkKg60
ダンと5分はないわ、ちなみに断空にたいして毎回遅らせグラやってると常に向こうの攻めが継続するから
どこかで一点読みで上いれっぱとかしないといかん。
昇竜あるキャラならいいが断空よみもしくは見てからでEX竜巻とかリスクリターンがあってない。
EX弾がセビ割れないから弾セビられ弾抜けウルコンちらつかせられたらなおさらキツイ、結構あのウルコン
弾抜け性能高い。
断空が空中判定なんで中距離で刺し合いしにいく訳にもいかんし。
マゴが剛拳使ってた時にダンに切れてたでしょ。
そら生粋の剛拳使いじゃないけどマゴより弾打ち上手い人いる?
キャラが違ってもあれだけのレベルの人がダン対策できてない訳
ないし剛拳はダンには不利つくって。
大体ダンって弱くないしな、アベルやさくらなんかダン強キャラって
言ってる人多いし。

81俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 14:58:37 ID:1O8cYlm6O
そろそろ自虐はやめましょうや。まあ匿名掲示板だからレベルが分からないのはあるし、自分も文章下手だからなかなか伝わらないんだろうけど。

まあダン強キャラだと思うなら使ってみたらいいよ、あれは使い手のやり込みが凄い場合がほとんどだ。

同じ使い手としてすぐ不利不利言うのは本当情けないんよね、まあ結果が出せてないからなんだろうけど。

それならガイルなりDJなり被せてろよって話なんで。

やっぱり自分は匿名掲示板は向いてないな、もう引っ込みますわ。

82俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 15:28:39 ID:5gPrUZQw0
ここの人達の不利の感覚は多少ずれてるからね、自分も普通にいい勝負レベルだと思ってるよ
それより他のキャラ対策の話も聞きたいな、また気が向いたら書いて下さいね

83俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 15:29:09 ID:uVc/eOPc0
ダンみたいな糞キャラ使って、剛拳スレで自虐とかどうしようもない奴だな
自虐するにしてもスレ選んだ方が良いよ
ダンがトップクラスに憎い剛拳スレでやんない方が良い

84俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 16:56:42 ID:UkInm/hQ0
自虐はどのスレでもNGにしたほうがよさそうだな

85俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 17:38:42 ID:.pk5rzPkO
ダンスレ見てもらえれば分かるけど、こいつはダンスレでも鼻つまみ者のドクズなんで放置してください
爺使いさんもお互い対策頑張りますましょうね。

86俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 18:11:14 ID:FABKNZbAO
ダンダンダンじゃねえよ!くぁwせdrftgyふじこlp

マゴレベルでもP負けしてチンパンになるんだから普通につらいと思うよ

87俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 18:38:13 ID:B69iDWa.O
ダンのどこにやり込み要素や職人要素あるんだろね。
ダン使いとちょっと前に一度お互いメイン以外のキャラでやろうとリュウで同キャラ戦やったけどまあ下手だったわ。
地上戦スキル皆無、なにがダンは差し合いキツイから弱いだよ、隙のないアマブレ突進なかったら地上戦全然出来ないザコじゃないか。
アマブレ突進押し付けるのが強いの分かってて勝てばドヤ顔、負けたら弱キャラきどって言い訳。
アドン使いのがよっぽど好感もてるよ。

88俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 18:56:51 ID:8NBT/1DcO
なんか話がズレてね?

ダンと剛拳は相性が悪くて少し面倒だよねってだけっしょ?
別にダンを強キャラ認定してるワケでもないし叩いてもいない。

まあ僕はただのイギリスチャンピオンなんですけどね

89俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 19:20:11 ID:FbsnLXCI0
>>87
別に弱キャラ気取りしてるつもりもないし一部の人みて全体決めるのやめて欲しいな
キャラの強みを押し付けるのが強いゲームだからダンクウ対処できない人にやるのはあたりまえじゃないの?
ダン使いのスキルまで批判するとか何様だよ

90俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 19:55:37 ID:LHyDsRtk0
なんか荒れてるな。こういう時は落ち着いて電刃のレバガチャをするんじゃ

91俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 20:29:27 ID:00UMkKg60
ちょっと上の方で書き込んだけど相手のセビやセビダッシュに弱百鬼
今日やったらまあまあ効果的に感じたけどやってる人いるかな?
皆さんのセビ対策聞きたい。
それと皆さん剛拳使いなら誰が好き?
俺はアントンさんの剛拳が好きかな、弾打ち対空セットプレイバランスが
凄くいいと思う。

92俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 21:18:48 ID:MmO02PSs0
ダンがレアキャラだからちゃんと対策してないだけで、上に書かれたみたいな対策すると楽になったよ

セビ対策は相手キャラや場面によると思う。弱百鬼が有効なキャラ、コアが有効なキャラ、閃空が有効なキャラ、見てから電刃が有効なキャラって感じかな

93俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 21:36:42 ID:m0OsEpck0
俺が面白くないと書いたからこの流れになったんだろうけど、別にプレイヤー批判してるわけではなくそういうキャラにしちゃった開発が悪い。
AEになったときに一回リセットしたんでそこからだけど対戦成績は50%で31番。
いぶき、フェイロンと同じ。
なのにやってて面白くない。
理由は前に書いた通り。

79の指摘に関しては、中距離以上の断空はなんとかせいというのに関してはその通りではあると思う。
俺に出来るかどうかはともかく。
しかしEX竜巻とかで割り込めとかは無茶過ぎ。
それ読み違う、ブッパや。
屈グラ安定はダン側からしたらまさに狙い通りじゃない?
ずっとダンのターン。
ウルコンくらうのはダン側も誰でも見てから余裕でしたというものではないので十分対策可能で同意。

94俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 22:43:17 ID:UMhr/A9.0
ようするに負けてて勝てないからつまんないって言ってるだけじゃねーか

95俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 22:48:46 ID:bpjhZvDk0
>>89
同意。
>>74に対してなめてるって言ったのは断空の後にガードしてるダンとかいないからとか言ってるあたり。
仮にも密着-2でガードが選択肢にないとか何事かと
ちなみに俺は剛拳の方がメインで、ダンとやっても特に辛くない

96俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 23:03:08 ID:m0OsEpck0
>>94
半分は勝ってるじゃない。
同じ勝率でもフェイロンなんかは面白くないとは思わないし。

>>95
-2で密着はダンのほうが選択権もってるとは思わない?
他の微マイナスフレーム技持ってる相手にたいしてもそうだけど、剛拳はブッパ出来る技が無いんだから攻め時じゃない。
ガードするなら何しに近寄ってきたの?って思うんだけど。
実際そんなに目の前で止まってくれる相手が多いのなら剛拳がまとわりつかれて死ぬ光景をそれほど見むんじゃない?

97俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 23:33:40 ID:UMhr/A9.0
ところで君のPPいくつなの?

98俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 00:07:11 ID:.QcVYlUQ0
こっちに無敵技無いから
こっち有利でも攻め時じゃないとかもう意味がわからない
思わない?と言われても思わないとしか返しようがない
暴れ技が必要なのは不利を背負った時にこそで
有利を取るということは暴れ技がないという弱点を緩和する行為なんだが

99俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 01:04:33 ID:RNhMFPM20
ま、そろそろ終わりにしようや
ダンきついとかではなくて、つまらないと感じてる人がいるだけのようだし。

中の人の否定は良くないけど、きっと言葉のあやだろう。

お互い大人になるんじゃ。

100俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 01:08:08 ID:BIhuOWb20
まだ続けるの?
別にいいけど。

>>97
箱で3000くらい。
って書いたら4000なってから出直してこいとか言われるんだろうね。
でも多分剛拳としては平均くらいじゃないの?
この辺のPPって。

>>98
不利側だから暴れ技が必要って言うのが、まさに断空ガードさせた後のダンの状態。
それがあるから剛拳側は選択の自由がかなりせまくなっている。
なぜか有利側じゃなく不利側が選択権を持っているっていうね。
-3Fだったらそりゃ楽勝だけど、-2Fっていうのがブッパ出来ない剛拳側にはとても悩ましいのは同意してもらえない?
他の例だと豪鬼の大Kが-2Fだけど、じゃあガードしたあと剛拳有利で選択肢もってるとか言わんと思うんだが。

というか、俺はプレイヤーの否定とかしてないよ。
違う人のと混ざってない?

101俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 01:18:38 ID:6Ke2zZuk0
やっと電刃でPP4000突破。とにかく上を通さなければ爺ちゃんまだ逝ける!
でもこのPP帯になってやけにアドン多い気がするんだぜorz

102俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 01:38:51 ID:Hpp1sHGU0
>>100
明らかな対策不足じゃん
だから3000なんだよ

103俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 01:42:25 ID:BIhuOWb20
>>102
はあ、そうですか。
じゃ対策不足ってことで。
まあダンとやらなきゃいいだけだし。

104俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 02:53:13 ID:mElszpLIO
なんかダン使いが混ざってるな露骨に。剛拳メインで使う人にダンなんか使う人いないと思うけど。俺はフェイロンやキャミィはやってて楽しさはあるな、対策がいきるし負けたら相手上手いなぁって思う。
ダンは正直詰まらない。
相手してて何も得るものがない。

105俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 03:23:59 ID:aHO.1apMO
剛拳って攻めの道具そろいすぎて他キャラ使えない

106俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 03:33:33 ID:MWCBAGzI0
>>100
>ブッパ出来ない
え?

107俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 03:41:14 ID:WwRGZtMcO
ダン戦は割り込みガチャぶっぱで「いくじぇ☆」を一発入れたら面白いくらい流れが変わる。
どーせリスクは竜巻と一緒なんだから、狙ってみ。ダンは擦りが一番嫌だからね、たぶん

108俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 04:14:03 ID:E3bUudqUO
えっ、密着で-2Fって剛拳かなり有利だろ

109俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 04:24:54 ID:Kki24t120
>>108
相手が昇竜拳持ってるから+2Fもらっても不利らしいです
剛拳おじいちゃんは昇竜持ちには全員不利ですね

110俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 08:00:48 ID:RNhMFPM20
ダントークもうやめーや、と思ってた矢先に気になること書いてあった

豪鬼の大Kガードした後って、何したらいいのかね?
密着じゃないから大足ふるんだけど、大足の発生遅いから3Fに負けるし、ふる技に困る。

111俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 08:09:49 ID:oF0DDi2w0
まことってどう対処したらいいんだ波動セビしてダッシュで近づかれるともう何もできない
あいつだけ全く見えないw

112俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 08:51:49 ID:BIhuOWb20
とりあえずダンは俺が避ければ良いだけなので置いておくとして、接近状態で相手が微不利ってのは単純に+Fだから有利とは言えないと思うし。
もちろんこちらが攻めていて相手に対応を迫っているときは有利だけど。

相手が微不利って状況は断空や豪鬼の大K以外にもケンの前中Kとか百貫ガード後なんかもそうだね。
数字上は有利だけどこっちが選択しかける番って感じにはやっぱならんと思うわ。
これがコパからダウンとったり昇竜セビがあるキャラだと随分変わるけど。

あ、昇竜持ち全員に不利とかは言わないよ。
そもそも例えばリュウ相手にあんまりそういう状況にならないでしょ。
竜巻ガード後はそんな感じだけど、あれはそもそもしゃがんでたら当たらないんだし相手もガードさせるつもりで振ってくる技じゃないし。

113俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 11:12:35 ID:88rYeqnY0
ダンも剛拳も使ってるもんだけど、断空からの択はグラ仕込みセビ中心に使っていけば
リスクリターンかなり合うと思うんだけど。
剛拳使っててメンドクサイなって思うとこは被起き攻めくらいで、あとは比較的ラクな相手じゃない?
流石に今回の話題は、明らかに断空の対処を知らなすぎて、自虐に近いと思うわ。

114俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 12:14:18 ID:M5C5V6Nw0
断空ガードしたらちょい待ち投げしてる
グラップ兼ねてるし最速昇竜はガードできるし様子見ならぶん投げるし
遅らせには弱いけど

115俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 12:32:29 ID:mElszpLIO
ダン使いマジで剛拳スレから出てってほしいわ。
ダンも剛拳も使うって奴いるけど嘘だろ。
そらダン自体簡単なキャラだから誰でも使えるけどあんなくだらんキャラ剛拳使いがやり込むかよ。
5分いってる奴はマゴよりこのゲーム上手いんだな。
ピカゴマのアベルやpp4000越えのバルログアドンにも剛拳で勝つマゴがキレた組み合わせだぞ。

116俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 12:49:58 ID:6tRsubc6O
いつまで言ってんの、ホントくだらね。

117俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 12:53:42 ID:Kki24t120
さすがに他キャラ叩きにもほどがある、他キャラ乏してあれこれ言うのはすごくみっともない、こういうやついるから有利不利の話しは荒れるんだよ
面白いか面白くないかは個人の主観なんだからこんなとこで言うことじゃないよ
剛拳戦つまんね、玉撃ってるだけのクソキャラって他スレで言われたらやっぱりみんなも気分よくないでしょ
ダン使いの皆さま方申し訳ありませんでした

118俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 12:54:21 ID:WwRGZtMcO
そんくらいでキレるんならその程度のプレーヤーなんですよ。
別に彼は元々の天才じゃなくやり込みの人だし、サブは全然付け入るスキあるよ。
人より自分を見よう。それでもこんなとこで愚痴る奴はもう伸びないから素直にキャラ変えか他ゲーしなさい。

119俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 13:19:06 ID:0o.CWuLIO
マゴウケン動画新しいのうpされてたけど色々参考になったなぁ
アドン戦もきつそうだったけど十分やり合えてた感じ
電刃使えばもっと戦略の幅広がりそうなのになー
彼はなにか真昇竜にこだわりでももってるのだろうかw

120俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 13:26:56 ID:mElszpLIO
剛拳は人によって動き変わるキャラの筆頭みたいなもんだろ。
マゴも俺等からしたら十分天才プレイヤー。
ダンの話はもうやめようか、ダン使いも自分のスレに戻って下さいな。

121俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 14:10:55 ID:f6n8E7k60
VER剛拳が真昇龍だからウルコン1固定なんじゃない

122俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 14:11:24 ID:T2l21Gpo0
-2Fの断空ガードしてしまったたら、
最速コパ暴れとかもしてみ?
当然コパにバクステ狩りも仕込むんやで!!
ノーゲージ昇竜かましてくるならガードしてでかいの入れればいい。
セビゲージあるダンは面倒やけど、そこは読み合いで。
飛びはうざいから全部EX竜巻で落とせばいい
俺はこれで大体のダンは処理れる。

123113:2012/04/04(水) 16:33:40 ID:iW40LyKQ0
>>115
俺が両キャラ使うのをお前に信じてもらいたいとも思わないけど、
具体的な断空の対処法書いてやってるんだから、少しは練習でもしてみろよ
セビグラバクステで投げに対してグラップ、晃竜に対してセビバクステから確反、
バクステに対しては仕切り直しからの剛拳の距離、複合グラに対しては
タイミング次第で中足空中喰らい程度。
このセビグラバクステに対してダンがリターン取るにはかなりリスクが必要だから。

お前がマゴ信者かチンパンジーか知らんが、こんな簡単な対処法も全く使わずに
ギャーギャー言われたら剛拳スレ自体のレベルが疑われるからマジ勘弁してくれ。

これ実装してそれでもクソだと思うなら、お前剛拳むいてないわ。
おとなしくセスでも使っとけ

124俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 17:01:32 ID:758lsrOIO
ダンの強断空がきついやつは取りあえず
>>122>>123が書いてることやっとけ。
ひよってバクステばかりすんなよ。調子こいて強断空連打してくるからな

125俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 17:08:52 ID:FGmGyaAM0
ノーゲージ昇竜かましてくるならって一回食らわないとわかんねーじゃん
食らったらまーた面倒くさい展開になるじゃん

どうするじゃん

126俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 17:33:49 ID:DEJxNQQQO
蒸し返すなよ

127俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 17:40:48 ID:j5YzwtcY0
じゃんけん状況だから致し方ない・・・そういうゲームだし
意識的にはガードしてグラ仕込み多めにして様子見かなあ
初手晃龍ならダメージもらえるし、打ってこなければ逆に投げ返したり、そっからまた騙し合い

128俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 18:15:52 ID:T2l21Gpo0
そりゃ読み合いだからわかんないけどさ。
昇竜ガードしたらフルコンできるし、相手もそんなにぱなせるもんじゃないだろ。
1ゲージあれば強P→EX剛衝→竜巻で398だぜ?
遅らせグラとかセビも使い分ければ、強断空は十分対処できる。
うざいのは最低でも五分の弱断空の方

129俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 20:27:09 ID:v.rR2AUU0
セビグラってどうやるの?
弱K弱P中P中K4つ同時押し?

130俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 01:28:28 ID:OoLlVmyQO
>>129
あってるよ

131俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 08:08:17 ID:60pvecX.0
週末のトパンガチャリティカップで、VERさん、エンケラドスさんが出るね

特にVERさんのチームメイトが異色過ぎ。
ガイ、バルログ、元、まこととかw

露出少ないし、動画が楽しみじゃ

132俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 11:32:27 ID:knUcNjXUO
>>131 マジ?そら楽しみじゃ。
まこと以外異色すぎじゃ。

133俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 19:26:56 ID:W9MvKwKo0
特に何も賭けないなら好きなキャラ使いたいんじゃ

134俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 19:48:49 ID:6HnQnEAcO
まあ、所謂弱キャラ勢ですな。
話かわるけど突進技にEX竜巻、真昇竜で反撃は基本だよね?
頭突き、鉄山対策にEX竜巻使うよね?

135俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 20:53:27 ID:6wy0mUmk0
鉄山はさすがに厳しくないか?

136俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 22:57:06 ID:6HnQnEAcO
厳しいけど見せておけば抑止になる。
烈火にも見せていくスタイル。ただ、烈火は距離感がないと無理。

137俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 23:09:15 ID:y3pOf1qY0
とりあえずバクステしてからどうするか考える

138俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 23:35:58 ID:woR6s2TY0
大パン置かれるとうざいって某フェイロン使いがいってました

139俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 02:04:02 ID:mg9tJoxAO
みんなグラ仕込み金剛使おうぜ、逆択昇竜ウメェ

140俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 02:15:50 ID:b9G4w7oI0
前スレでマスターの方がケン対策で書き込んでくれてた
セビ前ダッシュで近づいてくる相手には遠距離立ちコア大足
でダウンとれるって立ち回りなんだけどこれホントに使えるな。
コアのリーチもまあまあだしいい感じだわ。
また色々教えてくれませんかねぇ。

141俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 02:54:56 ID:UL883uuk0
立ちコア…?

142俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 03:22:12 ID:hwaIZsyUO
>>141 遠距離立ち弱kだろ。

143俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 03:40:29 ID:kkdUTIIs0
あくまでコア=小足=屈弱Kで弱Kの事ではないのに
遠弱Kを遠距離立ちコアと表現する不可解さ

144俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 04:59:12 ID:z6.GHtvg0
小足って言うと小Kみたいで意味分からんだろう
小足払い、と略さず書かなきゃ

145俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 05:21:08 ID:iOBEV.ns0
ある程度理解できるだろ
ガキみたいに一々突っ込むな、レスの無駄

146俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 19:28:12 ID:LLRONep20
間違ってるけど意味は分かるだろ

147俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 19:51:00 ID:fgvuFQDk0
コアって弱Kのことだとおもってた

148俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 19:53:14 ID:XIb63GPU0
デストロイザコア

149俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 20:15:21 ID:whl4tq0c0
小足
こあし

コアじゃ、異論は認めん

150俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 20:38:21 ID:hwaIZsyUO
文章みたら意味分かるけどな。
ここ最近剛拳スレ感じ悪くなってきてるな。

151俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 20:42:06 ID:0yeZWlScO
ダンに絡んでから感じ悪くなったって言って欲しいのか?
くだらねぇ自虐スレになったな

152俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 23:02:24 ID:FSIUUtDU0
アドンとホークとダンはクソゲーメーカーだと思う

153俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 23:52:58 ID:GAAMGhVI0
DJに対する起き攻めで百鬼をめくるように狙ってるんだけど、
ほとんど全部へいへいへい!で落とされる。
めくり中Kも大体それで落とされるんだけど、みんなはどうしてますか?
昇竜相手にはこれでいけてたんだけどDJは返されやすい。

154俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 00:04:25 ID:eFk3N.96O
>>152 ホークは俺等にとってはご馳走だけどな。
アケですら何回か捨てゲーされたな。
弾無しキャラからみたらウザイだろうけど。

155俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 00:42:07 ID:pkkRGemU0
wikiのコンボページに書かれている情報がかなり古いものを含んでいたので
2012までの調整を反映して加筆修正してみました。
間違っているところや足りないコンボがありましたら各自で再修正してください。

156俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 01:04:05 ID:OWM5KLU20
やっとPP2000いった…
先週までは1000あたりをうろうろしてたが、セットプレイを知ってトレモに籠った甲斐があったわ
まだまだ上に行けそうだがドキドキが収まらないから今日は寝る

157俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 02:07:11 ID:HaJ3G.hw0
他キャラクソクソ言ってるけど玉抜けないキャラからしたら剛拳もかなりのクソキャラだよね

158俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 02:11:20 ID:JSliOuFI0
よっぽど足の遅いキャラじゃない限り剛拳の弾には対処できると
思いますよ。
サガットやガイルの弾と違ってEX弾がセビ割れないし、だからこそ
相手のセビやセビダッシュには神経使う。
幸い中距離の通常技はそんなに悪くないから弾の処理上手い相手には
刺し合い中心にしてるけど。

159俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 02:22:53 ID:gX1Rzl9.O
…?別に思わないケド。
見てから弾抜けとかまず無理だから関係ない。
対策出来ない、しない人からすればクソかもな。
致命的な弱点が大勢にばれにくいのはレアキャラの特権だからね。
話かわるけどキャノンって小足でさけられるんじゃね?

160俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 02:25:50 ID:TQIhe2fU0
リュウサガガイルぐらいには剛拳やってる意義を感じられる
あと百鬼で固め続けられるキャラ

161俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 02:41:43 ID:HaJ3G.hw0
対策すれば問題ないってのはアドンもダンもそうじゃね?
自分は棚にあげて相性が悪いからって他キャラ批判するやつが最近のおじいちゃんスレには多すぎる

162俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 02:49:54 ID:cPma3Vt60
>>157
弾持ってなくて抜けてこないのって本田くらいしか思い付かない…

163俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 02:50:33 ID:Ac.NywPY0
剛拳使いじゃないけど、アドンやダンはそこかしこで糞キャラって言われてるよね
剛拳は言われてない。アンケでもとったら大差でアドンやダンの方が糞キャラって言われると思う。

164俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 03:06:13 ID:pg9tkVno0
39キャラで一番つまらないな ダンは

165俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 03:20:59 ID:eFk3N.96O
>>163 確かにそれが正論だと思う。
剛拳アドンダンどれが一番糞キャラですかって上の3キャラ以外のキャラ使いにアンケートとったら多分剛拳が一番下だと思うよ。
アドンもダンもワンパターンが強いんだよ、ダンはレアキャラっていうのもあるだろうけど。
逆にフェイロン豪鬼リュウサガット、この辺は上手さがいるなって自分で使って思った。
かなりの練習が必要だわ。
お手軽いわれてるキャミィやセスでも自分自身で使うと言われてる程簡単じゃないと思ったよ。
アドンなんか初心者からウメハラ達有名プレイヤーからもお手軽だの糞キャラだの言われてるでしょ。

166俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 03:21:10 ID:gX1Rzl9.O
タイガーキャノンを豪鬼は中足で避けられる。ということはおじいちゃんも…!!

167俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 03:49:28 ID:fR2N0X1MO
アドンやダンは確かに言われてる通りの糞キャラだと思うけど、何もそこまで言わんでもええやんけ!
このスレアドンやダン使いが見たら激萎え萎えキャラ替え考慮もんだよ!
それが狙いか分からないけど

168俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 04:33:41 ID:U5cdf5Ls0
身内対戦でもないのに相手に考慮してキャラ決めるんなら格ゲーやめればいいよ

169俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 07:19:56 ID:YuGc8PmQ0
剛拳アイコンのアドンを見ると「殺意の波動に呑まれおって・・・」って思う

170俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 08:44:47 ID:by.F4jjc0
春だからか、バカが多い気がする。日記書いたり他キャラ貶めたり、愚痴スレ行けよ
キャノン見てから小足だせる状況なら飛ぶかEX百鬼でよくね?

171俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 08:49:34 ID:onjmGYMU0
>>153
DJとかキャミーにはめくり百鬼はほぼ通らないから詐欺飛びで行くのが無難じゃないかな。

172俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 09:40:17 ID:9kE507/Q0
今EX閃空→前ダッシュ→大足→大百鬼→百鬼剛刃の表裏の練習をしているのですが
たまにしか裏になりません。めくってから打つとだいたいがスカってしまいます。
これは大足の当てるタイミングで出来る出来ないがあるのですか?
後百鬼で相手の裏に回ったときに押すのではなく相手の表側にいるときにタイミングを
少し変えれば裏になるのですか?
すみませんが教えていただけませんか?

173俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 10:08:52 ID:gX1Rzl9.O
>>170出来るか出来ないかは非常に大切だよ。
もし、ゲージが無かったら?しかもそれがガードしたら削り負け確定だったら?
ガードするより小足ですかす方が格段にいい。
こういう状況的にめったにあわないかもしれないけど、小ネタを知っているか知らないかが勝敗を分けるなんてことはよくあるよ。

174俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 10:34:37 ID:by.F4jjc0
>>173
飛んじゃダメなの?

175俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 12:16:42 ID:eFk3N.96O
>>172 キャラにもよるよ。
リュウケンあたりはやりやすい気するし、大足自体がやりにくいキャラいるし。

176俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 15:25:17 ID:OWM5KLU20
>>156だがあっさり2500到達
自分が強くなったというか全体のレベルが下がってる気がする
新規が増えたのかサブ垢の上級者がストクロでもやってるのか

177俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 16:12:40 ID:5irFVf160
質問なんですが
http://www.youtube.com/watch?v=zELuVtaLPhY
この動画の最後のあたりのセットプレイが裏当てにならないんですがもしかしてキャラ限なんでしょうか

178俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 17:23:55 ID:9kE507/Q0
>>175 ありがとうございます。キャラによるのですね。
言われたリュウケン当たりで練習してみます。

179俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 20:35:44 ID:Dq1bN92o0
>>176
土曜のこの時間帯はライトユーザーが多いからじゃないか?

180俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 22:14:32 ID:LEDOlk/s0
結局、剛拳+2Fのときは遅らせグラップとか金剛とかそういうので安定でいいの?
有利Fとってる側の行動には思えないけど、それでも2Fあるから剛拳有利ってことになるのか。
個人的にはグラップするぐらいなら近い距離なら中K出す。
遠い距離ならガードか、なんか突進技出してくるの想定して大Pとか。

>>176
時間帯とかによる偶然とかいうこともあるんで、油断せずにいた方が良いと思うよ。

181俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 00:39:02 ID:9dzZexkoO
このキャラ昇竜持ちにはセットプレイ以外で起き攻めしない方がいいのかな。
特にジャンプ弱kは自分でもどっちに落ちるか分からん時あってガチャ昇竜大抵くらう。
後ろ投げ怖いのかやたら昇竜こすられるよねこのキャラノーゲージでも。
簡易コマンド憎いわ。

182俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 00:52:57 ID:6cgGuKbI0
>>181
そこで、昇龍読みのEX百鬼からのフルコン決めるとヒーローになれる

183俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 01:11:55 ID:pD3phudA0
>>177
その動画のうp主です。
しゃがみの相手にしかめくりにならないかもしれません。
まだ青二才の頃にちゃんと調べずに作った動画なので間違いが含まれていると思います。
ご迷惑おかけしました。
未だに立ちの相手にめくりになるかどうかも分からず使ってます・・・w

184俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 02:57:52 ID:AluHtXVA0
いよいよ明日VER剛拳観れるのか楽しみや。
ところで皆ジュリどう。
俺かなり勝率悪くて、一応ジュリ側も剛拳は嫌な相手って聞いてるけど。
まず空中軌道で対空がかなりやりにくい。
当身で接近されるのがいやなんで距離あっても波動が打ちにくい。
ジュリの体が小さすぎて百鬼セービングがあまり機能しないし中足の姿勢低すぎる
のが剛拳側にキツイ。
画面端もメッチャキツイし。

185俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 07:27:10 ID:ztk6fE7U0
当身での接近は、大抵こっちが有利or確反になるから慣れたら楽
対空は基本的に下中Kひきつけを意識したら、通常対空でも落としやすいよ
ジュリの中足はこっちの技と相性悪いよね
でも起き攻めも機能するし、私的には楽な相手
J中Kを高めにあてるようにすると、ダッシュで潜れないし
EX風車を潰すor空かるので表裏択にもっていきやすい
ってのも大きな理由

186俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 07:57:24 ID:6cgGuKbI0
>>185
J中K高めって、普通に前ダッシュで潜られたり、中Pで落とされない?

ちなみに自分もジュリはやりやすい。ただし、ガー不レシピ覚えるのとF式警戒は必須

起き攻めに立ち大P重ねもありだよ

187俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 08:08:45 ID:IDJI2Bgw0
>>184
どこで見れますか?
良ければ教えて下さると嬉しいです

188俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 10:51:04 ID:AHIVfOXc0
トパンガチャリティーはゴウケン四~五人エントリーしてるよね!楽しみ!

189俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 12:32:43 ID:9dzZexkoO
>>187 ニコニコ生放送

190俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 13:49:39 ID:IDJI2Bgw0
>>188-189
ありがとう!
これから見てきます!

191俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 14:09:43 ID:QjJH8rRA0
A筺体にVERさんのチームくるでw

192俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 14:32:46 ID:K1KTU.Go0
ばーさんのじーさんはさすが強いな・・・いぶきに勝つとは

193俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 14:37:31 ID:9dzZexkoO
VERさんの剛拳始めてみた。
相手がいぶきも確かにあるがマジで波動撃たないね。
前ステが多いね、う〜ん凄いです。
個人的には対弾キャラキャミィケンあたり観たいな。

194俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 15:41:19 ID:oMEJbU0k0
>>192
俺この言いまわし好きだわW

195俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 15:47:02 ID:vj7udTVAO
ついに伝説のバァさんが
動画で見られるのか…(ゴクリ

196俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 18:14:00 ID:RJ9DtoMw0
やばい・・・VERさん上手すぎる!!

197俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 18:25:18 ID:0YxLQbYE0
もう端詰められる前にガンガン飛んで行くんだな

198俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 18:27:31 ID:9JAi4MiA0
あれだけ距離詰めていくのね。
いぶきとか豪鬼相手に、しかも強豪にあれだけリスク負わせる戦い方出来るのはすごいわ。

199俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 18:30:01 ID:1U2/CcVk0
ワンチャンでマジで一気に7割持ってくな。
正直名前だけしか知らなかったけど一気にファンになったわ。
実質BP20万あるだけある。

200俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 18:32:52 ID:9dzZexkoO
カッコいいなVER剛拳。
接近戦びびらずに前にでないといけないのな。
百鬼もガンガン出さんといかんわ。

201俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 18:33:44 ID:RJ9DtoMw0
RFサガットに勝ち、えいた豪鬼を本当あと一歩まで追い詰めたのは
鳥肌がたった。ゴウケン使いとしてはウメハラの試合よりシビれた
のではなかろうか?

202俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 19:12:29 ID:KETZPuGE0
立ち回りでの百鬼の使い方が凄かったわー
百鬼仕込み百鬼とか、アパカ読みEX百鬼とかも
セットプレイとEXブッパくらいでしか使ってなかったから目から鱗

203俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 19:35:11 ID:AluHtXVA0
俺もセットプレイ以外で百鬼全然使ってなかったからそれが間違いだと思ったよ。
昇竜持ちには特に対空でない人にもびびってやってなかったからなぁ。
勝手に飛んじゃいけないキャラと決め付けてた。

204俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 19:56:40 ID:Lf76C2lA0
あ・・・あれ?
終わりまで観たけどVERって人出てこなかった・・・・
筐体が違ったのか・・・?

205俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 20:05:43 ID:QJFOUrQg0
アールガイや志郎まことと同じチームだったよ。あとろこつ元と

206俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 20:37:28 ID:hi84IQHM0
えいた豪鬼にもEX竜巻漏れみたいのが無かったらーって感じだったよね
面白かったわー

207俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 20:45:26 ID:d4DpdpEQ0
動画ってもう見れない?

208俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 20:56:46 ID:hz9dqsfk0
>>206
あれ惜しかったよなー 2中PからEX竜巻さえなければ・・・

209俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 21:24:36 ID:Lf76C2lA0
>>205
元とか使ってる人もいたのか。
なんかヤンだけのチームとか
そっちのほう観てた。
なんかみんな似たようなキャラばっかりつかってるな、と思いながら。

210俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 21:33:51 ID:9dzZexkoO
>>206 あれもれたら当たり前だけどそのラウンドの負け確定すりからね。
しゃがみに当たらんでもいいけどせめてマイナス50ぐらいにしてほしいよな。

211俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 21:37:21 ID:tyBF7zGs0
>210
ぶっ放しの竜巻じゃなくて阿修羅の反撃の2中PEX竜巻の竜巻が
かすりもせず上昇していった。
完全に読みきった反撃だったけど惜しかったね。

212俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 21:41:36 ID:RJ9DtoMw0
>>207
ニコニコのタイムシフトで見れると思いますよ。
ただ、プレミアムじゃないと予約なしでの視聴は無理なんじゃないかな・・・

213俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 21:54:19 ID:Lf76C2lA0
よく動画で
後ろ投げの後に
J中P(二発目のみ)→着地屈強Kってのを観るんだけど
あれってダメージよりもその後の位置を優先してるってことでいいの?

214俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 21:58:48 ID:AluHtXVA0
その通りですよ、J中Pから大足は持続当でリュウでも詐欺れる。

215俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 22:29:55 ID:Lf76C2lA0
>>214
なるほど・・・俺も使ってみよう。
ありがとう。

上手い人の動画をみても
全然真似できないから
できるところで頑張るしかない。

波動→セビキャン→大Pとか
なんであんなに普通に当てられるのか不思議。

216俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 22:52:27 ID:wQY9StGU0
真似しようと意識して何度か実践でやってるとそのうち吸収されるよ

217俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 23:06:47 ID:pD3phudA0
>>214
>>215
大足持続当ては百鬼は3F無敵対空もガードできますが、百鬼Kが相手にヒットしないのでそこだけは注意ですね。

218俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 23:24:39 ID:Ac7jzue20
というか大足持続当てとか変なことしなくても
どうせすかすなら空刃ですかせばよろしい

219俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 00:19:57 ID:d1Aw3u3A0
>>216
実戦か
トレモでやってばっかりだったからいかんかったのかな

220俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 00:20:36 ID:d1Aw3u3A0
>>217
気をつける
ありがと

221俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 00:24:13 ID:8CdIjFyw0
まずトレモってのは当たり前だね
トレモでいっぱい練習してから、実践で何度も試す。
すると、いつの間にかスルッと出来るようになる・・・はず

頑張るんじゃ!

222俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 00:37:19 ID:d1Aw3u3A0
>>221
真の格闘家への道は険しいな・・・・・w

223俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 01:11:34 ID:8aiVumZU0
トレモでコンボや連係が出来るようになった後も実戦で
あ、今あのコンボ入れれた!!って失敗を繰返し、
あ、ガードされたら途中からやること代えないとやりきったら痛い目にあう!!って失敗を繰返し、
あ、このゲージ状況ならこっちのコンボでよかったのに、って失敗を繰返し、
人は強くなるんだよね

224俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 02:27:30 ID:QKXj7l9I0
特にこのキャラは意識配分が難しいからトレモと実践練習は
それ以上に数いるね。
VERさんてマジで真昇竜1拓なんだな、さすがに豪鬼には電刃と思ったが。

225俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 06:20:05 ID:aWJ6xkfk0
豪鬼というかサガットにも普通は電刃だと思うんだけど…あそこまで動けるなら立ち回りよりも火力重視でやれるのか?
ただこだわりがあるだけな気がするw

226俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 07:44:03 ID:r9C6lM..0
あのマゴさんでさえ、VERさんのゴウケンには一目置いているのが
すごい・・・百鬼Pの昇龍釣りは爽快だった。
劣勢でも、それでもVERさんなら何かやってくれる、という仙道的な
期待感があったw真昇龍を強豪にかますときの「いくじぇ!」はついつい
叫んでしまったw興奮しすぎてすみません・・・

227俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 10:00:15 ID:5nR49Xk2O
バーさんガイルに中足(小足ではない)で差し合いしたり、烈火に真昇竜あわせたり理解を超えてるわ。

228俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 11:14:03 ID:GmVrxkUw0
ばーさんのじーさんはうまいななんたらかんたら

229俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 11:27:52 ID:99kzANX60
バーさんどんなジェム付けてんだ
俺の剛拳と違いすぎる

230俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 11:48:36 ID:ow6yw2AIO
俺の剛拳はどうしても下がりがちになるからVERさんはホントに凄いな。
相手にかかるプレッシャーが凄すぎる。
マゴさんと仲いいみたいだな。どうりでマゴウケンは真昇竜な訳だ。

231俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 11:52:03 ID:NvTs5scw0
2中P>EX竜巻で竜巻スカって上昇してったのは同じ剛拳使いとして何かくるものがあった
通常技の使い方、振り方が参考になったな、モチベーション上がった

232俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 17:02:22 ID:HO7EDjMI0
ウメハラ持ちなんだけどステップが難しすぎる

233俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 20:19:34 ID:99kzANX60
まずは動かしやすい持ち方にしたら
ウメ持ちしないと強くなれないわけじゃないし
俺は被せ持ちだけどコマンドでは困ったことない

234俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 21:30:48 ID:ms7i7J2.0
志郎 ? @shiro346
軽く告知ですが来週木曜21時の渋谷配信はVERゴウケン組手の予定です。


志郎さんの配信でverゴウケン観れるで

235俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 21:48:37 ID:CRzrIITg0
VER剛拳大会動画 後半20分頃に出てる 他に別な人の剛拳が前半に
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17492702
他にも上がってる動画あるけど見て探してる最中

236俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 22:14:58 ID:wrhAaFiI0
まこと戦よりはもうちょっと普通のキャラの方が良いけど、とはいえまこと相手でもぐちゃぐちゃにしていくんだろうなあ。
ちなみに、告知がいつだったのか分からないけど4/19ってことでいいの?
実は先週に告知してて4/12だったとかだったら悔やみきれん。

237俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 22:30:59 ID:ms7i7J2.0
2時間前のツイートだから来週だね

238俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 00:13:15 ID:EQmaxC9M0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17499811
VER剛拳 対RFサガ・えいた豪鬼 10:30頃〜

239俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 00:39:10 ID:5MzMqLFs0
久々に復帰したらトレモで近中P2大PEXゴウショウのゴウショウがEX波動にしかならない…
一時練習してもダメなんで諦めて実戦行ったらできる、なんなんじゃ…

240俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 00:40:21 ID:sjINhkfo0
Ex竜巻でフィニッシュした時の気持ちよさがやばい

241俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 02:48:19 ID:weh0MkGgO
俺は対地空真昇竜が一番好き。
モリっと減るからワクワクするし予想をこえてKOなんかしちゃうとうれしくてたまらない。

242俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 03:50:10 ID:NkL/izD6O
VERさんみてると真昇竜もやっぱりいいなぁ。
豪鬼とサガットは間違いなく電刃にしてるが。
みんな真昇竜はどのキャラにしてる?
俺はまことバイソンガイルは真昇竜なんだが。

243俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 04:05:50 ID:h/JVk7vsO
さっきEX絶招ガードして近中K振ろうとしたら遠中K出て潰された。意味わかんない。
つーかかずのこ効果でユン増えてない?
弱体化したのはわかる。こないだの断空-2Fの話じゃないけどツラいのは大して変わらない。

244俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 05:12:57 ID:UM7adOmw0
>>241
地対空の事かね

245俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 06:55:51 ID:86qFKXE2O
空対空を剛拳に空セビされて同時に着地した場合どっちが有利?

246俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 06:58:42 ID:n1cSgxlo0
取り方によるでしょ、普通に考えて

247俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 07:06:33 ID:NSmGEk5.0
コデやダドの先出し大Kみたいにセビ判定の一番上で取った場合は着地硬直にセビ確定

248俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 07:09:16 ID:NSmGEk5.0
って百鬼セビか、そりゃ取り方によるわな

249俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 08:04:16 ID:Yi.Tzf/UO
>>232
俺も2P側のex関空ダッシュ大足とか苦手だから関空で妥協してる…

250俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 09:03:01 ID:86qFKXE2O
㌧㌧

251俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 09:06:39 ID:h5E.R5uYO
関空て?

252俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 09:31:12 ID:E2WgkY5k0
打ち上げた後みんな閃空してるよねでも竜巻の方がダメージ多いのになぜ
やっぱりその後の展開で大足か閃空のほうがいいのかねたまに下大P大百鬼投げで裏に回ることもあるけど

253俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 10:01:10 ID:2V.K7pR.0
前に飛ばしてかつ自分も追いかけ画面端に寄せていきたい→閃空
とりあえずダメ取りたい、距離取りたい→竜巻
詐欺飛びもありの起き攻め択に行きたい→大足
キャラ限でもあるし、俺は竜巻使うのは殺しきりの時くらいだわ

254俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 10:21:02 ID:Yi.Tzf/UO
>>251
(´・υ・)\

255俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 11:21:34 ID:4R9jjLdY0
>>242
俺、真昇龍しか使ってない。
なんかいかにもダメージを与えてる感じが好きだ

256俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 11:49:49 ID:me.qkVP60
晒され
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1328277660/l50

257俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 14:29:24 ID:Qayve3cE0
>>251
関西空港のことだと思われ

258俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 17:46:36 ID:WNkDpxeY0
VERさん見てきた、近中K>波動>大足が素敵だった
屈中P>EX竜巻は屈弱Kだったら・・・ってくやしい気分になった
マコトの前ステにEX竜巻すかった悲しい出来事を思い出しましたとさ;;

259俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 19:25:44 ID:10fufAzM0
弱百鬼投げのループ性能は異常
普通に昇竜とかで返せるよねこれ

260俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 20:20:43 ID:nE57WRXw0
百鬼投げ後のめくりJ中Kで昇竜潰して、また昇竜擦ってくるのをガードしてドヤ顔するのがすき

261俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 23:17:11 ID:33mDna/E0
爺対決だと百鬼投げされたい放題だわ
豪鬼は百鬼Pも混ぜてくるけど、爺対決なら百鬼投げが安定

262俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 00:42:58 ID:isr1Kck.0
近距離+2Fのときはいまいち攻撃的な選択が難しいみたいだったけど、遠距離(近距離技が出ない距離)の+5Fはどうしてる?
具体的にはコーディの弱クリミナルとかDJの弱ソバットのあととか。
一応確定する技はいくつかあるけど通常技でビタ押しか1F猶予。
4F技は距離によっては届かないかもしれない。
必殺技まで仕込むとガードされてたら大惨事になる。
SCあったら使いどころだけど。

263俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 01:17:34 ID:WXWVzMgc0
百鬼投げなんだけどしゃがんでる相手投げるの難しいな
特にEX百鬼投げでしゃがんだ相手投げるの失敗しまくり
立ってる相手でも失敗して投げスカリになる事多い、これで波動の撃ち合い読んで決まったと思ったら
返り討ちに合うことが何度も…
ノーマルと違ってスピード違うからタイミングが噛み合ってないのかなぁ

264俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 02:19:41 ID:s2OLi4X20
セットプレイからのコンボで立ち中P屈大PEXゴウショウやけど
自分でも表になるか裏になるかで分からんので結構ミスってしまう。
大足締めでしめてる人います?
小技からヒット確認できる目押しがあればいいんですけど。
ちなみにキャミィリュウあたりも使うんで目押しはそこそこ出来ます。
やっぱり練習あるのみですかね。

265俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 12:34:22 ID:AfGwkfAs0
百鬼以外の詐欺跳びってどんなのがありますか?

266俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 22:41:46 ID:it/SrlQA0
バチンて弾く様に押さないと百鬼投げは入らんね

267俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 00:38:36 ID:hHg.WInk0
EX百鬼投げって入らない位置あるよな
端端でしゃがみ状態の相手とか

268俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 01:35:44 ID:nHRckIkM0
EX百鬼は確かに入らない時ある
相手の起き上がりと同時に百鬼してリバサ昇龍よけながら投げようとするといつもスカる

269俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 18:56:38 ID:KceP2wToO
>>268
論点違うけど昇竜なら見てから百鬼Kに出来るしょ
ただしケン、テメーはダメだ

270俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/13(金) 01:20:29 ID:kuokVXmQO
もし、近中P→屈大P→EX閃空が繋げられないなら
近中P→遠中P→閃空にしよう。
それでも繋げられないなら近中P→遠中P→波動…にしよう。(波動セビキャン大足が簡単でオススメ。百鬼で起き攻めに行けるのも〇)
また、キャラ限だが近中P→屈小P→竜巻もゲージと距離が稼げる上、目押しも簡単なのでオススメ。

(ちなみに近中P→屈大P→大竜巻もキャラ限定だが入る。)

271俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/13(金) 18:33:15 ID:HHQz2Kz20
立ち大P→閃空しか出来ないザコですみません

272俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/13(金) 19:02:03 ID:rCrZk5Bk0
大Pをヒット確認して慌ててガチャガチャやればゴウショウに繋がる上に自動的にスパコンまでいくお爺ちゃん大好きです。

273俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/13(金) 21:19:26 ID:hioMBtzg0
殺意が苦手で対策と自分がしてることがあってるのか聞きたいのですが。
灼熱みたら閃空、中足ガードしたらEX閃空コマンド入れて竜爪ならボタン押して
割り込み。
相手の飛びには天魔空刃脚があるから空対空か竜巻。
波動溜めると灼熱確定するぽいので封印。
って言う感じでやってるのですが、合っていますか?
他にもあれば教えて頂きたいのですが。

274俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/13(金) 21:33:35 ID:rCrZk5Bk0
俺殺意の波動は飛び多めにしてる。
隙多いから通ることもありがたいけど通常技対空出せなくて昇竜便りぎみになるからいざという時に、昇竜すかのチャンスを貰いやすくなって
何回か対空されてても一回すかせればそれだけで勝ち貰えることが多いし。

275俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/13(金) 22:12:25 ID:w8jggbFY0
殺意って特に対策しなくても勝てるキャラだと思うけど

276俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/13(金) 22:27:40 ID:HHQz2Kz20
ガイルとダッドリーがキツイです

277俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/13(金) 23:11:19 ID:kuokVXmQO
理由を書かないとダメダゾ!

278俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 02:25:37 ID:cU1cTCrU0
殺意は体力差がもろに出る組み合わせだと思う。
負けたことはほとんどないな。
273さんは相手に合わせすぎだと思うよ。
足が速くてセビが強いけどEX弾がリュウより弱いから地上のプレッシャー
も少ないし。
こっちが押し付けた方がいい。

279俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 02:32:56 ID:LrNe3zRw0
殺意は投げやすいイメージ

280俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 03:28:48 ID:B0y2TM6YO
トパンガチャリティー見てマゴさんVERさんと友達ならトパンガTVにゲストで呼んでくれんかのぅ。
30分ほどランクマやってほしいんじゃ。

281俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 06:28:11 ID:q9NUimIcO
今日やっとBP10000超えたよ。一年かかったけどここのおかげだよ。ありがとう

282俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 09:53:23 ID:QL53y0Lw0
>>280
志郎 ‏ @shiro346
軽く告知ですが来週木曜21時の渋谷配信はVERゴウケン組手の予定です。
2012年4月9日 - 20:19

283俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 12:12:50 ID:Pjd8FYg60
それ一昨日かと思って見忘れて絶望してたのが昨日の僕です

284俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 13:19:08 ID:69p19W8U0
>>281
ちなにPPはおいくつ?

285俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 20:22:57 ID:sJKBogSk0
>>274
ありがとうございます。波動に飛び多めで対空貰っても一回の
チャンスでダメ勝ちってことですか。なるほど、波動打ってくるタイミングは
上を意識をしてるタイミングだと思って怖くて飛んでなかったです。
リターン重視で試して見ます!!

>>278
確かに合わせてたかも知れないです。波動打ち合いしてて相手の飛びが刺さったり
中足すかす間合いで遠距離強K狙ったり。
昇竜が怖くてこちらからあまり攻めず波動ばかり打って天魔で通常対空ミスってそのまま
死んだりと・・
体力差も考慮して攻めてみます!ありがとうでした!

286俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 22:44:03 ID:q9NUimIcO
>>284 メインキャラ併用なんで今は3600くらいです。

287俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 22:54:56 ID:MiotArzc0
3Fの近立中Kの使用場面ってどこでしょうか?
・セビ2前ダッシュ後
・小技固められ中の割り込み(さくら戦とか)
・J中KやJ小Kの後(連ガにするため)
その他あったら教えてください

288俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 23:07:56 ID:TBFEG4A20
今日、秋葉のゲーセンでやたらキレた動きのゴウケンがいるなと思ったら
VERさんでしたわ!ずっとベガ立ちガン見で11連勝まで確認。

印象深かったのが、防御がしっかりしていた事。被おき攻め時に投げを
ほとんどくらってなかったです。強い人ほどガードやグラップがしっかり
してるっていうけど、その通りやなあ・・・と思いました。

あと、対空はJ中P→垂直J大P・EX竜巻・当身を上手くばらしていました。
頻度は少ないけど近大Kも使っていたかな。

基本ガン攻めで圧倒してたけど、百鬼を絡めた攻めがとにかく多彩だった
印象です。自分がゴウケンを使っていたら、ついつい後退してラインを
下げるんですが、VERさんは、セビ前ダッシュやダッシュを積極的に
使いラインを下げないような戦いをしていました。

地方勢なんですが、たまたまVERさん見れて良かったです。

289俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 23:18:54 ID:v8JroN1g0
闘劇にも強豪ゴウケン使いが出場して欲しいもんじゃのう

290俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 23:31:01 ID:MiotArzc0
>>288
対空の7割は屈大Pと遠大Pのオレ涙目w

291俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 23:35:17 ID:K2rMT7tE0
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=5ca304a52a0048b36&mkey=4fea1d18109efbf0c&guid=on

292俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 23:50:53 ID:SPY/57bY0
>>287

端で近中K>波動>近中K>波動……の固めとか。
近中Kから波動は繋がらないし波動はガードされたら+2なんでそのあとの
近中Kは連ガでもないという色々問題のある動きなんだけど
知らないと変に手を出して食らってくれることがある。
近中Kがカウンターヒットすれば波動も繋がるから
確認できる人ならば近中K(CH)>波動>大足or屈大Pコンボみたいにつないだり。
あくまでネタの範囲かもしれないけど一応。

293俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 00:02:53 ID:/LDm0C0.O
俺はあんまし出ないで欲しいな…。
弱いレアキャラって対策されたら終わりだし…。

294俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 13:49:47 ID:HiNN0GTcO
近中k波動ループは暴れが弱いキャラには非常に強いよね。ところでみんなウルコン選択どうしてる。
電刃ずっと使ってたけど最近真昇竜もやっぱり強いし悩むなぁ、キャラ事のウルコン選択聞きたい。

295俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 14:13:35 ID:4HDMK0hE0
>>287
J攻撃からの起き攻めをされるときに
ガード方向にレバーをいれてから立中K押しで、暴れに使ってる
ガード状態に移行する優先度が高いのか
通常技の先行入力がききにくいのが理由かはわからないけど
いままで使ってきて、カウンターで一方的に潰された事はなかったと思う
ちゃんと近中Kがでるなら、悪くて相打ちになってる
癖のあるところは、1〜2F(たぶん発生するまで)が空キャンになっちゃう事

296俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 17:02:31 ID:G1U3KQM60
>>294
基本的に真昇龍かな

297俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 01:17:05 ID:7Evy1Qc60
>>294

裏投げ→EX閃空がつながる相手はフェイロン、ヴァイパと元以外雷刃。後はキャミ、アドン以外UC1にしてる。

298俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 10:57:20 ID:BLt8CGN.0
>>>294
どっちも強くて決められないんで、選択画面で上いれっぱの疑似ランダム

299俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 23:24:51 ID:EVIb3f72O
ダルシム、豪鬼、殺意は電刃固定だけど

他はコンボダメを底上げしたい相手には昇竜、
牽制したいタイプの相手には電刃とかで選んでるかなぁ

300俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 00:07:25 ID:goCRy8WU0
電刃での反確を除けばダメージ起き攻めの真昇竜取るか、立ち回り重視の電刃どっち取るかだけど
実際は突進技とかに合わせるつもりならやや真昇龍で、基本は電刃ド安定だと思うけどな

301俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 01:06:33 ID:jEeZqaNcO
真昇竜対空出来るから真昇竜が基本。

302俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 03:44:17 ID:6sKvQ9OU0
真昇竜対空安定の人とか見たこと無いけどな。
まあ中にはそう言う人もいるのかも知れなけど、それにしてもキャラによっては軌道変えられて終了だしな。
滅昇竜くらいの発生だったら一部の電刃での確反あるキャラ以外はそっちで安定だけど。
しょせんは11Fってこった。
本田の飛びまでが限界。

てか、ブランカさんよお。
ロリに合わせてるのにすり抜けていくのやめようや・・・。

303俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 03:52:41 ID:6sKvQ9OU0
電刃固定はリュウ、豪鬼、さくら、ホーク、ブランカ、ベガ、バルログ。
リュウとか豪鬼とかさくらは飛ばせて上波動で落として電刃がそれなりに機能するから。
裏投げからもEX閃空入るし。
他は確反とかリバースで戻ってったのに確定とかなんとか。

真昇竜固定はフェイロン、ジュリ、コーディとか。
列空出せないよとかEXグルグル出せないよとか起き攻めの真昇竜仕込みとか。

それ以外は基本は真昇竜で投げる機会があまりなさそう相手とか起き攻めで電刃仕込みが有効そうなのは電刃。

304俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 06:22:45 ID:UHMPRInU0
電刃ですな 真昇竜は今回は弱い

305俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 08:58:46 ID:jEeZqaNcO
>>302元以外は安定だよ。
コツは間合い感覚。あと、相手のキャラの足元を重点的に見る事がコツかな

306俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 18:56:34 ID:goCRy8WU0
地上戦無視して上ガン見するなら話は別だけど、普通に立ち回る上で真昇龍で対空は発生Fと判定的に安定はないだろ
そんな反応あるなら差し合いだけで食っていける

307俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 19:19:12 ID:cUSYYAJw0
当身ってたまにバグるよね

308俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 19:27:27 ID:jEeZqaNcO
だめだこりゃ。

309俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 19:29:59 ID:a/aVgjRk0
バージョンさんですか?

310俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 19:38:58 ID:jMKYJ78M0
基本は電刃一択かな、J読み強波動で追撃入れるのが面白すぎる。気絶値が貯まればワンチャンもあるし。
箱で

311俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 19:44:31 ID:jMKYJ78M0
途中で投稿しちゃったい、箱で結構上位のゴウケンと連戦することあるけど、電刃、真昇龍バラバラだったなあ。
同キャラ戦は難しいところかな? どっちもそれぞれ怖いところはあるけどね。
あと真昇竜対空ができるのはわかるけど、>>302みたいに軌道変えれるキャラは厳しいね。
ホークのダイブとかまことの剣とか見てから出しても時々負けることもあるし。
いやあ、でも無印からやってた身としては選べる贅沢で嬉しいですよこれは。
電刃も見詰まってきたしそろそろ使い分けるようにしますかな

312俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 20:30:14 ID:fbUYoAV60
>>297派は少ないのか
なんだかんだ天颪は剛拳最大の魅力の一つだと思うんだけど
折角投げたのに最大じゃないと悲しいじゃん

313俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 20:39:05 ID:6sKvQ9OU0
305は釣りでしょ。
それかたまたま当たったのをいつでも狙えると勘違いしているか。
仮に超絶反応でブランカ相手でもいけるって人だったとしても、どっちにしても役に立たない情報。
がんばってより高見を目指してくださいってだけ。

>>312
裏投げからのダメージだけで考えるなら真昇竜一択じゃないかな。
電刃だと同じダメージでゲージ使うし。
裏投げからは攻め継続って選択もあるし、電刃の魅力はダメージだけではないから色んな選択があって普通だと思う。

314俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 21:07:58 ID:PMO1ijAc0
>>312
でも天颪のせいで割り食ってる部分も多いよね
真昇竜の発生と判定とかさ
滅昇竜や神竜と判定を比べると悲しくなってくる

剛螺旋も天颪からの追い討ちがあって、あの性能なんじゃないかね
ウルコン並の隙がある必殺技とは思えない性能

通常技が有利F全然取れない+小技からダウンにいけるコンボがないのも
天颪で大ダメージ狙えるのにグラ潰ししまくりはマズイって考えな気がするし

で、天颪が弱体化された後もそのままっていう

315俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 21:49:22 ID:jEeZqaNcO
>>313…あのさぁ、もちろん反確多いキャラには電刃一拓なのは当たり前なわけよ。
でも無印の(上位の)人は真昇竜対空は基本だから。
動画サイトで見ればわかるから。
それに電刃が弱体化したらどうすんの?
不毛だし、わかりあえるとも思えないから俺と>>313の話これで終わりね。

316俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 21:51:12 ID:ay6xZ5vY0
竜巻はゲージはかないとね
対空としては優秀すぎるでしょ

317俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 21:57:59 ID:Fgkg1LH.0
動画勢きちゃった・・・

318俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 22:03:21 ID:9gBr.uLA0
>>317
 本人が終わりでいいって言ってるんだからほっとこうぜ

319俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 22:06:14 ID:Nb5Ktpfo0
竜巻スカった時の為に自決コマンド追加はよ

320俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 22:14:47 ID:7JA3oR1Q0
294ですけど皆さん電刃選択もやはり多いですね。
俺は真昇竜の時は電刃にしとけばさっきの対戦勝ってたな
とか電刃の時は真昇竜にしとけばよかったとか色々悩んでます。
EX竜巻の硬直はちょっとねえ、ウルコンでもここまでの硬直って
ヴァイパーのバーストタイムぐらいですかね?
こないだのチャリティーでもマゴさんがEX竜巻対空は勇気がいりますって
言ってたもんなあ。
かといって通常対空もたいした事ないし。
昇竜持ちが対空でださずにガチャったらそれぐらいのマイナスフレームに
したらいいのに。

321俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 22:33:29 ID:a/aVgjRk0
無敵対空だし、EX竜巻を対空に使う分には不満ないけどな、しゃがみに当たればもっとよかったけど

322俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 23:58:51 ID:iXoqL0Ug0
あくあゴウケン見てて思ったんだ。上波動の魅力に飲まれたお爺ちゃんは弱くなるって。

323俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 00:13:05 ID:xw8xRngI0
上波動は跳びを落とす道具じゃなくて跳びにくくする道具なんだろうな
そう思いながら今日も俺は上波動を撃ち続ける

324俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 00:13:07 ID:5lx9Wsd20
電刃にしてるとうちたくなるよな。

325俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 00:16:13 ID:1XXcn.360
たまに最大まで溜めて撃ってしまうわ、撃ちたいただそれだけの為に・・・

326俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 00:17:41 ID:1XXcn.360
あ、電刃を、ね

327俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 00:24:36 ID:RBvo8fPo0
対戦で一度だけ電刃MAXレベル当てた事あるな
セスが削り目的で出したUC2を運良く範囲外まで逃げて、でんずぃんっ!って
追い討ちしてセスがボロ雑巾のように死んだ

328俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 02:19:02 ID:/cg5g9eA0
少し話しを逸らしますが、マゴさんの様なトッププレイヤーが 
剛拳を使い、キャラを知った上でVERさんの実況を行っていたのには 
剛拳使いとして感激しました(友達補正含むw)強いて言えばえいたさんの
ぱなしよりあの阿修羅読み2中PEX竜巻スカリにつっこんでほしかった・・・
読み勝ってるのにあの凄い−Fには泣きました
違う対戦動画を見ると剛拳をあまり知らない方が、実況でコパ暴れ(剛拳が被起き攻め等にはコパグラ使い分け)
百鬼KにEX竜巻仕込みを、着地EX竜巻と言っていたので・・・改めて自虐ではなく
剛拳の性能を知っている方に剛拳をもっとアピールしてほしいと思いました。
長文すいません。

329俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 02:39:28 ID:/cg5g9eA0
UC選択については電刃縛りでやってみましたが、やはり真昇竜の方が良いのは
個人的には本田、まこと、剛拳w、ジュリ、DJ、コーディ、ハカン、フェイロン、鬼
辺りでしょうか・・悩むのはいぶき、ダド、チュン、アベル、ガイ、ザンギ、バイソン、ホークですかね・・・
明日辺りに迷惑でなければ電刃後のセットプレイを書き込んでみます

330俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 07:19:31 ID:J8Zc9bFcO
>>327 俺もそーゆーの一回だけあります。
ダンのスパコンが漏れたところに電刃。レベルMAX発射直前に『ぶらいけーん』って飛び上がって焦ったけどしっかり降り際にブッ刺さってボロ雑巾のように死にました。

331俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 10:32:33 ID:1TfMMyrE0
>>329
ウルコン2の後のセットプレイ気になります!

ちなみにいぶきはバクステ狩に真昇龍が決めやすいのでウルコン1がおすすめ。

あと、春とかバソみたいに地上戦キャラはウルコン2決めるチャンスが少ないのでこちらもウルコン1にしてます。

332俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 16:40:43 ID:We9omEro0
ピヨらせてから電刃MAXはあるけど素で決めたことはないな

333俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 17:00:21 ID:nWTnvekMO
>>332
端〜端で有利Fとったらおもむろに出してみる
他キャラのUC波動のお陰ですぐ飛ぶから降り際にぶちかませ

PP2000くらいなら意外と当たる

334俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 19:46:34 ID:leecPIJc0
>>328
あれは読み勝ったといっても一点読みではなくバックジャンプ仕込みじゃないかと思います。

335俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 21:44:53 ID:GTqDLaF60
コーディとかみたいに中Pでグラ潰ししても屈食らい判定との相性で2大Pが繋がらない相手ってどうしてる?
大足ってのもループ性はあるけど芸がないというかリターンがしょぼく感じるというか・・・

336俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 21:46:42 ID:rwuOmK1A0
あれは入れ替わって百鬼が竜巻に化けたんだと思ってたわw

337俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 21:56:46 ID:leecPIJc0
>>336
本人じゃないので真意はわかりませんが、あそこはダメージ重視で屈中P→EX竜巻で殺しきろうと思ったのではないかと思います。
しかし、屈中Pはヒットバックが大きいので距離が離れてしまいEX竜巻が届かなかった。
ダメージは落ちるものの、同じ5Fでヒットバックの小さい小足を選択していればEX竜巻がヒットしていたかもしれません。
そう思うと凄く惜しい試合でした。

338俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 22:38:00 ID:3YsycrX.0
>>337
なるほど、勉強になりました
ありがとう

339俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/19(木) 02:10:16 ID:8I5NCz4g0
>>337
おそらくBJ仕込みでしたよね。思わず
「当たっただろ!」って叫んでしまいました・・・
本当に惜しい試合でした。

340俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/19(木) 02:34:00 ID:8I5NCz4g0
先日の電刃からのセットプレイの件で
既出でなければ良いのですが
色々調べた内の有効的なのを1つ

・裏投げ→J中P→電刃HIT→前J→大足→前J中Kで見えにくい表 
            →前J→2中P→前J中Kでめくり
            →前ステ×2→大足→前J中Kで表詐欺
                     →少し歩いて前J中Kでめくり
電刃の当たり方やキャラによって多少結果は変わりますが
前ステ×2大足から少し間をとったりしてから飛べば拓にはなると思います
昇竜等もすかしか空中HITになります。
EX閃空からの電刃からは前J→前ステor前ステ→前Jからの大足や2中Pで
同様に表とめくりにいけそうです。
たまに前J中Kを百鬼投げにしても面白いかもしれません
携帯から見ている方は見にくいかもしれません・・・すいません

341俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/19(木) 02:44:22 ID:8I5NCz4g0
書き込んだらかなり分かりにくいですね・・・
とにかく大足F消費で倒れてる相手を押して、前J中Kって感じです
 
画面端では電刃HIT後に画面中央側にJ大K→弱百鬼K(遅め)で
セス、サガット、バルログ等の背が高いキャラに
J中P後の弱百鬼Kみたいな分かりにくく、ガードされても
裏に回ったりしてなかなか使えると思います
 
あまり掲示板等に書き込んだりしないので
分かりにくい長文失礼しました

342俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/19(木) 11:03:57 ID:KV7lo7gk0
志郎 ? @shiro346
【渋谷配信中止の可能性】
本日朝から熱が結構出ており、会社を休んで病院行ってきますが、
結果によっては今晩の渋谷配信は中止になる可能性があります。
詳細は追ってツイートします。症状的に風邪では無いっぽいけど…(-_-;)

343俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/19(木) 13:01:16 ID:3WbZt0P.0
垂直J強Pが頼もしすぎてアレ必殺技なんじゃないかと思ってる

344俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/19(木) 13:31:25 ID:s8PY8pb20
>>340
ありがとう
実践で試してみます

345俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/19(木) 13:52:21 ID:2iAQ0Iic0
配信は問題ないとのこと

346俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/19(木) 20:07:55 ID:lqPVaG/o0
お茶を用意するか

347俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/19(木) 20:26:45 ID:8I5NCz4g0
>>344
すいません・・・この起き攻めは、ほぼキャラ現ですね。
EX閃空→電刃LV2を上手く当てれば
前J大K→バクステ→前J大Kで真昇龍後の前J大Kの詐欺と同じくらいだと思います
前J大K→バクステ→前J降下中に空中竜巻でめくりです
前J大K以外の攻撃→当身→前J中Kでめくり詐欺(上手くいけば4F)
当身を弱閃空にすると詐欺りにくいですが着地際のJ中Kはやはり効果的だと思います
前J大K→弱閃空→前J中Kはいぶきやバイソンにやるとリバサをすかせます
 
微妙なネタ書き込んですいませんでした

348俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/19(木) 20:59:32 ID:JYv5QD6c0
似たようなのになるが、最近やってるのは

裏投げではないEX閃空>電刃lv2>前J>2大P
からの、
ちょっと下がってJ中Kが下がる距離で表裏。
そのままJ中Kだとばればれのめくりなんだけど空刃出すと表、だけどその後は連続にならない(何かやってて空中でくらってくれることが多い印象)。

347の前J大K→バクステ→前J大Kは、剛拳のJ大Kの軌道を知らないせいか着地投げを警戒したのか妙にくらってくれる感じがする。
電刃の当て方によっては4F詐欺になることや空振りで落ちることもあって安定はさせにくい。

349俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/19(木) 21:49:33 ID:4Xd8jFV.0
はじまるぞ

350俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/19(木) 21:56:32 ID:v5/bTqZA0
対ゴウケン戦のライバルBGMが不満

351俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 03:06:31 ID:9qamWp1Q0
各所に近中Kかあ。
セビ1からとかはF的には立ちグラやられてたら投げられるけど、実際にはビタで立ちグラやってくる相手はそうそういないってことか。
3F技なんだしもっと使っていくべきなのか。

あと、意外と相手は百鬼と前Jの区別がついていないんだな。
前投げからの前ステ2回からの前J中Kと百鬼が択になってたし。

ああいうの見ると色々考え直した方が良いんだなあ。

352俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 04:55:06 ID:hFQYIw920
相当反応速度で対応するタイプじゃないと
倒れてる段階である程度考えちゃって前ステ2回が見極めれない

353俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 13:38:11 ID:gRCmPSe60
遠中Pから百鬼って、強引に攻めに行くときに結構使える気がする。むしろ使えた。
百鬼見てから落とす人なら壁も混ぜると楽しい事になる
たまに遠中Pから大波動で百鬼潰しの飛び落としからデンジンおいしゅうございます

354俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 17:25:14 ID:ynfyFb0.0
まこと戦は被起き攻めの時、近強Kも機能してたね。

355俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 19:34:14 ID:y2cXnLOc0
あの前ダッシュは真似できる気がしない

356俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 22:10:22 ID:uboZGVws0
前投げ前ステ百鬼を全然やってなかったな。
やっぱり少し独特な剛拳でしたね。

357俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/21(土) 01:00:59 ID:J3Ew6Dxk0
剛拳限定部屋っての初めて見つけて入ったら高PPのおじいちゃん動き違いすぎて吹いた
頑張ればああいう立ち回りできるんだって励みになったわー
ただ同キャラ対戦だから起き攻めとか微妙に参考にならない部分もあったけど

358俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/21(土) 01:08:18 ID:vZF0MyaY0
〜限定ってのは部屋主がそれ限定なだけで、入った奴はなんでもいいんじゃよ

359俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/21(土) 01:09:06 ID:GwRZo0kY0
俺よりかなり強いゴウケンを見ると、
俺の倍弱波動撃って、俺の倍前ステしてる。

360俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/21(土) 01:12:21 ID:riGbqYtE0
おじいちゃん対決だとドキがむねむねして普段通り動けないの

361俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/21(土) 03:12:54 ID:HAHEGfLg0
>>358
んな訳ない。
それだったら何もつけずに自分が勝手にそのキャラ使っておけばいいだけ。
それとも、俺剛拳だから入ってきて!ってこと?
かなり無理のある解釈だと思うが。

多分他の言語での部屋名みたら一発で分かると思うが見たこと無いのでわからん。

362俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/21(土) 03:55:18 ID:vZF0MyaY0
>>361
他の言語だとI only use キャラ名なんだけど??

363俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/21(土) 07:48:00 ID:jaez2udM0
キャラ対したい場合に〜限定で募集したい

364俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/21(土) 12:35:34 ID:k/bdYeOE0
へぇ、他の言語だとそうなんだw

365俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/21(土) 15:06:22 ID:HAHEGfLg0
>>362
そうなんだ。
じゃ日本語の部屋名考えた奴が悪いか、ローカライズのときに意味が違ったかどっちかだな。
ホスト抜けたらどうすんの?その部屋w

366俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/21(土) 15:18:42 ID:HAHEGfLg0
よく考えたら、I only useでも入る人はそのキャラしか使わないって意味なんじゃねーの?と思ったけどスレ違なんでもういいや。
気に入らなきゃホストがキックすればいいだけだし。

367俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/21(土) 15:25:19 ID:6kK.kM5U0
おじいちゃん達は時々カッカするから困る

368俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/21(土) 22:15:09 ID:j1gYpJBM0
少なくとも>>362を知ってる奴は日本には殆ど居ないと思う
そういう理由でやっぱり入る方も限定されてるキャラの方が良さそうだ

369俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/21(土) 23:03:23 ID:GwRZo0kY0
私はゴウケン使います。って人が部屋たてて、
私はゴウケン使います。って人が入って来るんでしょ?

370俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/22(日) 01:11:36 ID:5g1pI2XE0
限定ってわかりにくい言葉なのが悪いよな
対戦相手に〜募集があるんだから、もう少し言葉選んで欲しかった

371俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/22(日) 01:49:24 ID:JgyriAfs0
誰でもOKがベストなんだよな家庭用エンドレス部屋って。
部屋名つけても観てない奴多いもん。

372俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/22(日) 19:38:36 ID:7kbiF1S20
EX 救世主ガード後は何がベストなのかな?
竜巻は下段派生にすかるし…

373俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/22(日) 19:45:44 ID:HY6Za/ro0
部屋立ててると、試合開始前のおじいちゃんの放屁終わるまで待ってからスタート押す人多いよな
豪鬼とか殺意の場合もそうなんだろうか

374俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/22(日) 20:27:35 ID:Wd6NSNx.0
放屁言いたいだけちゃうんかと

375俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/23(月) 02:36:51 ID:QXSTu5x.0
今さらだけど、竜巻スパキャン昇竜って昇竜全段ヒットするのね

376俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/23(月) 08:45:14 ID:/JPWiMxY0
>>375
裏投げから禁じ手は竜巻からやるとオススメ。個人的にはジャンプ中Pからより、安定する。

377俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/23(月) 19:11:19 ID:YE3liIIY0
ダメージ1しか変わらんからそのまま禁じて当てたほうがいいんじゃ。
J中Pからはむしろダメージ下がる。
まあ、これも全て適当な補正つけられたせいだが。

378俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/23(月) 20:07:18 ID:gtRaEtes0
禁じ手の発生が早すぎてうまく当てられない人用ってこととでわ

379俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/24(火) 00:25:46 ID:s1H7jposO
そもそも裏投げから禁じ手が頭にないなぁ、それで殺りきれそうな場面でも1ドット残ったらとか考えてしまう

380俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/24(火) 07:44:21 ID:OFudJCkE0
>>378
私的に3Fになって微妙にフルヒットさせずらかったので、竜巻からやってました。

たしかに狙う機会は少ないんですけどね…。

381俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/24(火) 12:18:25 ID:r8janx5Y0
ダメージ・スタン値的には大竜巻スパキャンだけど、単純にヒット安定させたいだけなら波動か閃空スパキャンだな
竜巻スパキャンは高めに当てると昇龍がスカる
そもそも禁じ手は地上ヒット後のセットプレイがおいしいから、よっぽどの場面じゃない限り空中ヒットはさせたくないな

382俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/24(火) 14:46:39 ID:wEBxjw7E0
地上ヒット後のセットプレイ詳細お願いします

383俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/24(火) 20:28:45 ID:eSr3qyFA0
>>382
当て身→前ステ→垂直J大Pで一部キャラを除いて4か5f詐欺だったかな。

別の話だけど、起き攻め百鬼時にバクステ狩り電刃を仕込んでるのがバレて
セビバクステされたらどう狩ればいいのかな?相手キャラはいぶきです。

384俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/24(火) 22:07:40 ID:y8YoZkKo0
閃空→大足締めって全キャラ入りますか?全然安定しません。

385俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/24(火) 22:54:09 ID:oFaV2TGM0
>>384
EX閃空→大足かな?
今試したけどジュリ・アベル・ハカン・ザンギがすごく入りづらいけど全キャラ一応入る
コツは、入りにくいと思ったキャラは少しだけ歩く時間を伸ばすのと
レバーをやや3よりにして歩く

386俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/24(火) 23:36:18 ID:4ZL4ma9A0
閃空前ステちょい歩き大足
ジュリはなんか浮きがおかしい

387俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/24(火) 23:49:43 ID:y8YoZkKo0
>>385-386
ありがとうございます!
3より意識の大足でかなり入りやすいです。
歩きが一瞬止まっちゃってたっぽいです。
(アベルはなかなか入らないですが)

388俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/25(水) 00:55:37 ID:4VgFoRGA0
プレイヤーに破壊と憎しみしか与えない。それがスパⅣ!!

389俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/25(水) 00:59:21 ID:Sr7cBVT60
すとくろはなにをあたえてくれますか

390俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/25(水) 01:00:56 ID:4/O3pNh60
アマブレのないゲームでの当て身の復権を与えてくれます

391俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/25(水) 13:43:45 ID:Rm4v5yJo0
ストクロの当身は地上専用の当身だったり、めくり攻撃を取れなかったりで結構きつかったりするんだよな、、、、
リリとかはしゃがみに当たらない昇竜だとか当身持ってて剛拳っぽい要素があるんだけどめくり攻撃が取れないのでなんか不便

392俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/25(水) 18:40:47 ID:WuHxeGo.0
せめてリバサでのアマブレ付与くらいは当身で取りたい

393俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/26(木) 00:32:14 ID:qajKnk/60
有利技ガードさせる>当身(バリィーン) はなんだかなぁ

394俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/26(木) 02:08:22 ID:z7WzN.RYO
だが読み勝った時の勢いは以上
他キャラに比べなければ

395俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/26(木) 03:56:19 ID:9x8UExRY0
上手く噛み合えば7割とかいっちゃうからな

396俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/26(木) 15:03:42 ID:bXU134qQ0
起き上がりじゃなくてリバサでパリーンだからな・・・

397俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 16:09:47 ID:U3hz7egU0
最近使い始めました
リバサのEX百鬼がセビられるんだけれどもアマブレ付加されない?

398俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 17:05:02 ID:UkERPDuk0
二つ技扱いとかになってダメなんじゃないかね

399俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 17:31:05 ID:WS3h3mC.0
スラなら付加される

400俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 18:41:59 ID:wOO8LdjA0
詐欺百鬼のあと、相手がガード後バクステ安定なのはなんとか出来ないんだろうか?
ガード後コパにしてバクステだったら大足ってのもありだけど、コパが当たってもおいしく無さすぎる、
これだったら大足の後は表裏択を仕掛ける方が良いような気がしてきた。
前投げの後は表の択を仕掛ける方法が今のところ思いつかない。
VER剛拳がやってたけど弱百鬼でいけるのかなあ?

401俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 19:19:42 ID:zVMbc0S20
その前に百鬼投げで崩す

402俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 23:10:10 ID:hj/mh0x20
逆にリバサで当て身出したらブレイク技も取れるようになるといいな〜

403俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/28(土) 00:38:01 ID:nJAsKkcA0
にわか使いだけど
立中P→ちょい歩き立中K→閃空小or中が繋がった!
使いどころは無さそう

404俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/28(土) 01:10:50 ID:8KkT3xSA0
>>402
それいいね!

405俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/28(土) 01:46:52 ID:AAj2ZF62O
同志達が妄想ばかり垂れるようになってしもうた…

量産ケンの起き攻めループはグラ仕込み下段金剛で投げコアシ昇竜に対応してるのに気づいて目から鱗。ケン以外だとグラ潰しで中段(攻撃判定の位置)くるから怖くてやらない
んでEX金剛にグラップ仕込むのはボタン4つ押しでいいの?

406俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/28(土) 02:21:24 ID:tPJ9G/yo0
11弱P+弱Kにもう一つPボタン増やせばいいだけ

407俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/28(土) 03:29:38 ID:AAj2ZF62O
>>406
アマキャン金剛に化けます

408俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/28(土) 06:32:56 ID:/pNGb24M0
>>403
キャラによっては、近中P近中pってつながりますよん

409俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/28(土) 09:30:15 ID:UqrAnuOw0
対アマブレ用金剛とか対投げ用金剛とか欲しかった

410俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/28(土) 14:00:12 ID:K0OTMvvs0
そんなに金剛ふえたら、わしゃ覚え切れん

411俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/28(土) 14:24:32 ID:gGE7JJzI0
対投げ金剛と言わず、対投げ技欲しい
しゃがグラ5Fだし、中Kグラも4Fで当て不利だし、
こっちが攻める時も投げ擦られると行動制限されすぎ

412俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/28(土) 17:22:14 ID:c7VTq0QY0
竜巻様がおられるだろ

413俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/28(土) 18:00:45 ID:z42T5Wxo0
もう修正とかあるわけないんだし(あっても金剛強化とか竜巻強化とかありえん)、逃避はやめたほうが。

414俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 01:38:28 ID:ws39haFk0
じいちゃんが小さくなれば竜巻もしゃがみにあたるんじゃね

415俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 13:09:38 ID:qEOQYvvgO
しゃがみに当たらなくていいから硬直だけはなんとかしてほしい。
ちょっと理不尽でしょ。

416俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 13:18:57 ID:RYRDSdNk0
透かした時の不利フレーム増やしてもよいから
ヒットした時の有利フレームを増やして欲しい

417俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 15:26:43 ID:XnBoQ9JY0
金剛と竜巻で吹き飛ぶ角度をもうちょい上方向にして欲しい。
猶予が少なすぎるし、金剛のほうは距離が離れ過ぎ。
竜巻もほぼ安定して裏周りになるようにしてくれたら竜巻セビキャン真昇竜を狙うんだけど、現状だとかなり運になる。

言っても無駄なんだけど。

418俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 21:32:05 ID:yZp3NFGU0
本当に調整来ないのかね?
カプコンの新作格ゲーはことごとくコケてるし、
スト4シリーズ続けてく方が良いと思うんだけどなぁ

スト4のヒットがなかったらスト鉄とか他の格ゲーも大分売上下がってたでしょ、多分
まぁ、調整だけだと金取れないから会社が許可出さなそうってのはあるけど

トレモ待ち受けとオンライントレモ付けてくれたら俺はフルプライスでも買うんだが

419俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 22:18:15 ID:A2hPmw3c0
調整の可能性は0ではないと思う。
バージョン2012ってなってるとこ見るとね。
個人的には波動が当身にばけるのを修正EX竜巻の硬直減発生5フレ
簡易コマンドの受付を厳しく。
簡易コマンドは剛拳に連ガが少なく昇竜とかに割り込まれやすいから。
ガチャ昇竜にも不満あるし。

420俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 22:20:15 ID:Wz9hYfoI0
http://xvideos697.blog.fc2.com/

421俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 22:43:30 ID:ZeBlqH.U0
小野はもういないんだ!いないんだぞ!

422俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 23:39:46 ID:fGmxo106O
>>421
某ニコ生でEX竜巻すかしてかっ飛んでいく様を
バグマンやろうとして失敗したと言う例えをみて
笑った反面ちょっと悲しくなった…

423俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 23:58:46 ID:EhrAiAjM0
>>419
そんな調整するチャンスが一体何回あったと思うか考えるんだ…
流石にもう次あるとしてもスト5とかだろうさ、剛拳が居るかわからんけど

424俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/30(月) 00:50:24 ID:TrITXM6gO
>>423
いるに決まってる
下手したら何かの間違いで殺意師匠とか。
キャラ設定いいのにこのままは無い

妄想なら電刃に発生後無敵あるだけでメシウマかな、欲を言えば金剛は叩き付けダウン

425sage:2012/04/30(月) 03:07:29 ID:0aymS.Eg0
ストクロでも出なかったんだから5出てもいないだろうね。
2012になった直後は意外とランクマにいたけど、
減ってきてるみたいだし・・・

426俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/30(月) 04:03:47 ID:l/R3rLi.O
2012でかなり強化されて楽しくなったけど、結局辛い所は何も変わってないし今後も変わらないだろうからね

427俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/30(月) 07:45:18 ID:HZUwD5ZY0
ドラゴンズドグマのニックネームにGoukiはあったけどGoukenはなかった
これが弟との差・・・越えられない・・・壁ッ!

428俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/30(月) 08:49:33 ID:9tZFtaYA0
キャラ設定よくても
とってつけた感じなのは変わんないし
開発も適当にこんな漢字だろwwwってやってるから技も変なの多い

429俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/30(月) 12:03:42 ID:t/5Mv3Hs0
残ってる剛拳は昔から触ってる人が多いのかな
ランクマで全然当たらないよね

430俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/30(月) 15:10:41 ID:YKozDiO20
空中で斜めJ中Pを二段とも当てたあと、追撃できる技は下記以外ありますか?

電刃
禁じ手
空中垂直大P
空中斜め大K

431俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/30(月) 16:03:11 ID:C8M2WVFA0
>>430
それ以外だと
・J中P2段目
・弱orEX竜巻剛螺旋2段目以降
・真昇龍拳3段目以降

竜巻の場合、かなりの有利F取れた場合に限り拾えるけどメリットは全くない
真昇龍追撃も要高さ確認だけど竜巻よりは安定度高いしダメージもそこそこ

432俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 09:04:08 ID:J12PFXOk0
>>431
紳士だぁ
ありがとうございます。

433俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 12:41:55 ID:yOPDfyVQ0
不可解な事があったので質問させてください。
対さくら戦で画面端空対空(ゴウケン画面端側)でゴウケンが落とされて
着地に屈大P(EX春風入れ込み)を重ねてきたさくらにEX金剛をあわせたのですが
アーマーが割られてしまいました。
リプレイで確認してみるも屈大Pは確かに当身とっているんですが、入れ込みの
EX春風で割られています。
トレモで試しても屈大Pを当身とった時点で金剛反撃で吹っ飛ばされて再現できない
のですが、これはどういった理由でアーマーが割れたのでしょうか?
解る方いらっしゃったらお教えいただきたいです。

434俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 12:49:37 ID:unSWvCFg0
度々話題に上がるアマキャンかな、
ずらし押しになってしまって
アーマー→キャンセルアーマー→攻撃発生
で一回目の当て身の攻撃発生前をキャンセルして二回目をやってる。
その二回目のアーマーを割られたんだろ。
アマブレじゃなければ二発吸収したあと攻撃が出る。

435俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 12:54:11 ID:whJ1La3I0
対戦時は屈大Pが持続当てになってたとかじゃないか?
いやーなネタだな〜w

436俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 13:06:24 ID:E5VxxLNYO
俺も前に同じようになったけどアマキャンだったのか

437俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 13:11:00 ID:dBEMvArM0
>>429
PP1000台の雑魚だけどランクマで同じジジィに当たるの本当にない
当たっても新規で始めたBP低い人とか(しかし俺より強くて負けるたり)。

俺が語るのも何だけど剛拳はある程度のPP帯までいかないとまともに性能発揮できない。
低PPの人が使っても詐欺飛び連携とかセットプレイに持ち込めずに、下の方に多い量産リュウに
昇竜ガチャられて負けたり・・・ええ俺の事です。
ストレス溜まりやすいキャラだから新規で使う人少ないのかも

438俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 13:19:19 ID:5pBGSA3c0
ストレスはたまりやすい。
反面やめれない魔力もヤバイ。
豪鬼と対戦してる時の兄弟なのに
なんでここまで理不尽な差があるのかと
泣きそうになる。

439俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 15:22:19 ID:rkJsw0XM0
そろそろ起き攻め空刃を研究するときだと思うんだ。
詐欺じゃなくて表裏やすかしで。
よっぽどうまく当てないとその後中Pなんかは繋がらないけど。
中Kなら繋がるけどその後がなー。

440俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 15:37:17 ID:Lsfl0X0U0
ユンはどう対処すればいいんだ?本当に弱体化してるのかよアイツ

441俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 16:06:26 ID:rkJsw0XM0
弱体化したって言っても普通の強さになっただけだから。
ユン用の対策って遠めで飛んだら大Pくらいしかやってないわ。
こんなのポンポンくらってくれるのそんなにいないが。

442iop:2012/05/01(火) 16:56:22 ID:6jsfuz12O
突然のお知らせで、流れぶったぎりかましてすいません…。

PS3で今日の11時近くから、久しぶりにおじいちゃんお茶の会をやろうかと思います。どんなPP,BPだろうと構わずお気軽に参加してくださいな。
一応、テキチャやボイチャもやってみようかと考えてます。やりたいかたはメールくださると嬉しいです。

おじいちゃんやサブキャラはご自由にどうぞだす!

443俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 20:25:00 ID:y62003Ko0
対戦会の配信してくれる人いないのかなぁ

444iop:2012/05/01(火) 20:44:40 ID:6jsfuz12O
できる人がいたら配信しても構いません。おいらは、機械に疎い35才なのでやり方がわかる人が羨ましい…。

おじいちゃん人口が本当に減ってきたから悲しいだす。たくさんのお年寄りが集まって楽しいお茶会になればいいなと思ってます。

445俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 21:37:57 ID:ZXJRG/YcO
>>444
お邪魔したいです!お願いします!

446俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 21:45:52 ID:6jsfuz12O
仕事がいま終わり子供がまだ完全に寝てないので、開始が遅れそうです。
11時半前にはインできると思います。参加希望者の方には、いつもご迷惑かけてすいません…。

IDが、iop890で『気楽に楽しく』になってます。テキチャ一応送ってみますので気が向いた方参加してくださいな♪(ボイチャでも可)

447俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 22:40:20 ID:6jsfuz12O
444

大歓迎だす!

448俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 23:46:16 ID:6jsfuz12O
すいません、いまかはじめやす。

449俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 23:46:54 ID:N/z0IpTk0
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=d5026261ee79f4ec8&mkey=3e626b4b3e3928d6c&guid=on

450俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 01:20:43 ID:LRGiidAYO
このお茶会、激しいだすのうw
今日は、いきなりのお誘いでしたがありがとでした!

451iop:2012/05/02(水) 01:20:58 ID:LRGiidAYO
このお茶会、激しいだすのうw
今日は、いきなりのお誘いでしたがありがとでした!

452俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 01:31:16 ID:3awNznYM0
>>451
お邪魔しました。お疲れ様ですー。

453俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 01:35:10 ID:BXkfHwbc0
>>451
少々場違いな感がありましたが最後まで居座らせていただきました
皆さんお疲れ様です!

454俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 02:28:04 ID:AVJKXqfY0
初めてPP3000に到達した!嬉しくてニヤニヤが止まらない
ありがとうお爺ちゃん!使ってて本当に良かった!

455俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 03:41:10 ID:CYXEMO5QO
どうにもこうにも部屋に入れず断念しました。また機会あればチャレンジさせていただきます。

456俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 10:37:39 ID:Q/4WaiSU0
ニコ生で配信できるとよいね
永遠とトナメでも楽しそう

457俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 15:45:24 ID:efVEcUyAO
J大Pでめくれる?
画面端で相手はガードしたんだがヒットしたんだよね。
ガー不だったら最高なんだけど…裏当て表落ちとかかな?

458俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 17:25:16 ID:hMgwGhZU0
おおああああああ!!久々にお茶会があったのですね…
参加したかった〜
とはいっても最近忙しくて触れてないので瞬殺されてそうですがw

459俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 19:34:55 ID:EnuZoNqc0
配信始めた身としては是非剛拳祭に参加したいな。

460俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 19:55:35 ID:C4oRJIcU0
出来れば箱でやってくれ。
一応何キャラかサブキャラも使えるから剛拳のみに飽きたら対応は出来る。
サブはPP2000以下レベルだけどなー

461俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 21:23:10 ID:G2/Fhv5k0
>>460
自分で企画したほうが早いよ

462俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 21:57:56 ID:5F3mZ3dQO
画面端のとし式?でしたっけ、あれのフレーム消費でダッシュとか当て身を使ってるんですが、体感で飛んだほうが分かりにくいもんですかね?

463俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 00:09:56 ID:kPm4zb6.0
>>462
押すタイミングや中Kか弱Kにするかで変わるものだから
体感にするかは相手にとってはあまり関係ないんじゃないかな。

464俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 00:19:42 ID:xCjeEZ2EO
>>463
わかりました。気にせず使っていきますわ。

465俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 01:28:45 ID:6Txq4Qa60
中段以外で強制立たせ技が欲しかった

466俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 11:16:42 ID:JYqICihU0
おじいちゃんメインの人ってサブキャラはなに使ってる人多いんだろ
今までおじいちゃん一筋だったのでそろそろサブ考えようと思うんだけど、
立ち回りが似てるキャラがいいのかなとも思ったりなんだり

467俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 11:17:42 ID:DXFie5WI0
>>465
百鬼Kが強制立たせだったはず

468俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 12:07:43 ID:Fm8TdlyIO
俺は元だな

469俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 12:17:56 ID:yTTmNwuI0
ガイル使ってる
玉出して対空の練習になるよ

470俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 12:29:46 ID:W3BhKois0
俺はコーディーとフェイロンとリュウかな

471俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 23:04:43 ID:XTXWwY0s0
箱でじじい会やる人いますか?
そこそこいるのなら、勝った方は剛拳かサブ、挑戦者側は剛拳でやってみたいところなんですが。

472俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 01:28:01 ID:lVdplsiA0
フェイロンってどう闘えばいいんですか

473うめばら:2012/05/04(金) 03:12:13 ID:7P74C5R60
★ かずのこ より たらこ の方が強い!!逃げ回るうめばら!! ★
http://2ch-mirror.com/

474俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 03:22:19 ID:P1PAXAE2O
最近バルログの苦手意識減ってきた。
むしろけっこう噛み合って面白い。

あとフェイロンも意外にイケるかな…
どちらも金剛の仕掛けがしやすい気がする…と
BP10000がほざいてみる

475俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 03:39:57 ID:Z5bD/UDw0
フェイロンは烈火の射程に入っちゃうとかなり苦しい。
うまくすかして大足当てられたらいいんだけど、なかなかねえ。
もう少し離すことが出来れば剛拳のターンなんだけど、訓練された相手は列空とかあんま出してこないんだよね。
やること自体は他のキャラ相手とあまり変わらない感じがする。
とにかく、烈火の削りでイライラしだしたら負け。
俺には無理だけど。

476俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 03:55:38 ID:YTf43ffE0
フェイロンの2大Pって中段当て身で取れたか覚えて無いけど、置き中当て身は重宝してる。

477俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 08:46:27 ID:GVM.Q2eY0
烈火潰すだけなら大足と当身より遠中Pか遠大P多めに振ってるな
当身は隙デカイから露骨に撒くと差し返されるし、大足はセビられやすいのとガードさせた後の不利Fが微妙
遠中Pはカウンターヒットすれば大足繋げられるし隙も少ない、波動仕込みセビキャンからのコンボもいける
遠大Pは持続長いから置き技として優秀で、こっちもカウンターからなら大足繋がって美味しい

478俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 19:17:51 ID:abHcQGkA0
サブでガイ使ってるけど百鬼モドキあるし対空にEX竜巻使うし結構似てるかも
波動無い分、小技からコンボあるしなかなか楽しい

ついにガイのBPが剛拳を抜いた

479俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 00:16:25 ID:Ud5YQEeg0
やっぱり基本牽制撒きながら逃げるしかないのかな・・・・・
牽制で小足波動とかって結構撒きます?
烈火の射程外でセビとかも

ガイは俺も使ってるんだけども押しは向こうの方が糞強いけど
バクステあるしEX旋風あるしスラあるし三角飛びあるし疾駆けあるし
いざとなったら大イズナで垂直J吸いこみつつ反対側に抜けれるから気分的には随分楽だなぁ
逆に逃げまくって相手をイライラさせれたら思うツボっていうか

480俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 00:21:19 ID:Ud5YQEeg0
垂直Jで竜巻仕込みながら牽制しつつ烈火に合わせてたまに小百鬼Kとか狙った方がいいいのかな
どこかで一発入れないと勝てる気しない・・・・・

481俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 01:59:52 ID:kh/oVVD20
ガイは分かってない相手にはほぼ一方的に勝てるからなぁ。
俺はフェイロンとサガット使ってるわ。

482俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 02:37:18 ID:k8gq6Qa6O
俺はメインがUC2の剛拳でサブがUC1の剛拳だね

サブキャラ使ってるとメインにもいかせるからたまにサブキャラ使うのオススメ

483俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 02:50:02 ID:joWOIvvA0
>>482
その発想はなかった

484俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 03:26:00 ID:PSzKhWZY0
五分あれば有利に通ずる

485俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 03:30:36 ID:lwoLMYg20
中級者ですが書かせてください。
自分のフェイロン戦は画面端背負うこと多いけど、むしろもうそこが居場所とあきらめて最近はそこで捌くようにしてます。
波動は烈空誘いのために撒く程度で烈空きたらEX金剛。
あとは中Pや強P置きつつたまに屈弱Kに弱百鬼仕込んでみたりして反撃してます。
被起き攻め時は上り中Pの中段はあきらめてグラップ複合の下段金剛多め。
グラップ成功時は結構な確率で屈小Pや屈中P又は烈火入れてくる可能性が高いのですぐ中金剛。
スパコンたまってたら金剛成功時は必ずスパキャン。
あとは中・強烈火の範囲で垂直ジャンプ見せると烈火してくることが多いので着地中金剛で釣ったり遠強Kガードさせたあとも烈火釣りやすい。
やりすぎは上級者にはすぐバレるけど、体力差が大きい時はかかりやすい印象。
なんか金剛の話ばかりになってしまいましたが、自分の対フェイロン戦の貴重なダメージソースに違いないので書いてみました。
目安にならないだろうけど10000くらいのフェイロン相手にはそこそこ通じると思ってます。

486俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 04:45:15 ID:mqTkU4fY0
何かを言っている、五分は五分だ。

むしろ不利なら相手が押し付けて来るからこっちがワンチャン狙い安くて有利だ

487俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 05:25:43 ID:hhpvw5Ys0
剛拳は五分あれば有利

488俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 06:58:09 ID:PSzKhWZY0
不利なら有利
最強

489俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 07:10:45 ID:gyyA6nYg0
でも春風だけは勘弁な

490俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 15:05:51 ID:kyeeJWxo0
フェイロンは遠距離に持ってくしか無い気がする
近距離で小技刻まれたら為す術無く終わることもあるし

491俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 00:35:18 ID:sUp2abD.0
キャラ性能が五分であれば超有利

492sage:2012/05/06(日) 01:30:54 ID:ZzFgBIgU0
トライアルの24の電刃のタイミングミスった
22と24が上手くいかなくて折れそう

493俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 01:37:40 ID:f.BQLBHM0
>>492
今手元にスパ4ないから聞きたいんだけど
剛拳のトライアル22・24ってどれだっけ?
あと「sage」はメール欄だよ

494俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 01:55:22 ID:ZzFgBIgU0
>>493
初めてスマホから書き込んだら間違えてしもうた

22がJ強P>5中P>2弱P>竜巻SC>真昇龍

24が百鬼K>5強P>弱波動>SC>2強P>EX閃空>電刃
22は裏まわった弱Pみすったりで
24は2強Pがガードされてしまう・・・

495俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 02:27:45 ID:f.BQLBHM0
>>494
僭越ながらアドバイス

22は画面端でやれば236236PPPで裏回りも対応

24は波動離したら最速セビダから辻2強P
恐らくほぼ最速じゃないと繋がらない
電刃のタイミング分かり難かったら
一度EX波動拳入れると即離してOK

496俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 02:48:31 ID:Fq5hq8dc0
トライアルは無印仕様だから5中P→2弱Pがビタで難しいよね。
竜巻は強で出した方が裏回りしにくいと思うよ。

波動セビ2強Pは基本だから出来るようになった方がいい。
トレモで練習しまくって体に覚えさせるしかない。

497俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 03:00:38 ID:ZzFgBIgU0
>>495>>496
アドバイス感謝します。
さっそく参考にしてトライアルやってみます。
安定してPP1000以上はありますがPP1500に到達したことはありません、
トレモで波動からの2強P練習してもっと上のPP目指します。

498俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 09:59:20 ID:srbOEFv.0
うがーーー!勝てねえ!!!
PP2000から700まで落ちた。

起き上がり金剛が全然出ない

499俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 10:29:51 ID:vhB7vI0k0
4646…てガチャガチャしながらPPをバシバシ叩けばいいと思うよ

500俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 10:33:56 ID:kH2fmFR20
対飛び込みだと相手の攻撃を出すタイミングで強と中を使い分けなきゃいけなかったりするのに気づいてないとか
EX当て身前提だったらごめん

自分はEX当て身しか使ってないなぁ…通常より持続長いよね?

501俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 11:36:58 ID:srbOEFv.0
>>499
>>500
464の当身、うまくでなくて
大Pとかになってしまうっす。

屈小PorKでピシピシ→めくり→屈小PorKでピシピシ→めくり→ピシピシ

とかやられると、うまく出ても
タイミングがあわなくて、一人で「ふんっ!」とか身構えて
結局めくり食らってるし。

コアコパから確実にダメージ持っていかれる相手だと
かなり泣きそう。

502俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 12:20:53 ID:VpYShK1c0
それ起き上がり金剛じゃないよね
固め中のただの金剛暴れだよね

503俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 12:42:38 ID:vhB7vI0k0
>>501
起き攻めじゃないめくりなら近大Kで落とせるよ
1ヒットだから安いけど固められるよりはマシ

504俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 13:05:03 ID:srbOEFv.0
起き上がりでもやられるし
固めでもやられるって話。

>>503
そんな簡単な対策が・・・
ありがとう!

505俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 13:57:55 ID:f.BQLBHM0
コアコパから前ジャンプ読めてるなら
逃げッティアとかEX百鬼とか前ステで潜るとか

506俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 15:08:24 ID:vhB7vI0k0
バックジャンプから爺昇竜こと上り中Pも強いよ
電刃も入るし

507俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 15:17:20 ID:VpYShK1c0
普通の固めから前JでめくられるならJ攻撃や近大Kで落とすべきもんだから
起き上がりの裏表択と一緒にしちゃいかんよ

508俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 20:46:41 ID:xGR9EPc20
相手のめくりとかを小足ですかして後ろ投げって出来ないっすかね?
家庭用持ってないので検証してくれる方居たらお願いしたいです。

509俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 21:36:24 ID:ZbjCAoTU0
>>508
できるよ。リュウの中足でできる事は大概できる

510俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 00:17:00 ID:SZd4NRaw0
でもリュウより当たり判定が大きいから注意

511俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 13:23:15 ID:BdVtjrIgO
ここの住人は優しいな

512俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 13:47:48 ID:GU7pKasI0
透かすのが目的なら中足も食らい判定低いけどそこら辺どうなのよ?

513俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 14:46:34 ID:pYYHRfHA0
全然低くないけど

514俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 17:40:14 ID:EIB.uk/U0
>>512
中足は判定低くないぞ
ディージェイのスラみたいに寝そべってるんじゃなくて上半身は起こしてる

515俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 18:18:56 ID:UIOHsaqY0
リュウの中足でできることは〜ってあるけど持続が短い分難易度が難しかったりするよね。
ガイの肘とかベガのデビリバとか同じ感じでやると結構食らってしまう。

516俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 18:54:27 ID:5rc0fi9U0
中足、なんか足上げてるから上半身そってるイメージだった。
じいさん体柔らかいのな…

517俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 18:58:41 ID:XZY8aiC60
>>514
これぐらい低姿勢なら良かったのにな
ttp://barai3.up.a-thera.jp/image/02-446.jpg

518俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 19:21:34 ID:msj3MapA0
ゴウケン一筋でPP3500上安定してる人に伺いたいんですが
何か気をつけてる事ありますか?
ランクマの一発勝負でPP3000上に勝ち続けるのが、ほんと苦しいです。
PP下のアドンやブランカ辺りをどう処理してるのかも謎です。
何かアドバイス欲しいです。
助けて!

519俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 19:48:00 ID:/b2Ug7KU0
>>518
こればっかりは人からどうこう聞いてどうかなるもんではない
大体3000上に勝ち続けるのが難しいなら
3500安定に聞いてもそれもズレてるかも。
3500からすれば3000前半は全然相手しても苦労しないし

3500が苦労するのは大体3800〜4000前半だから
そこ意識しても仕方ないんじゃないかな。っていう3700ですけど。

PP下のアドンブランカとかはキャラ対策しなくても
普通の立ち回りで倒せる・・・よね?3500付近の人達。

520俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 20:11:21 ID:wpNwUH2s0
PP3000もあれば一通りの事はできてるんじゃないか?
そしたらキャラ対込みで勝ちの理想像(波動を読んで飛ぶ、昇竜すかす、グラ潰しからのフルコン)
に向けて流れを組み立てるように集中するとか?

まぁ、俺はPSで3000~3400くらいなんですけどね。

521俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 20:11:55 ID:q.rv8ht.0
>>518
セットプレイでパターンに持っていけば相手がどんなキャラだろうが勝てちゃう。
でもPP3000前後ならそんなことしないで弾と対空で戦えるだけの地力つけていった方が後々壁に当たらないで済む気がする。
アドン、ブランカ戦も突き詰めると結局対空が出せるかどうかだと思うし。

一発勝負はどうしてもぶっぱが強いけど、ぶっぱに頼らないで戦えるようになれば、安定して勝てるようになると思うよ。
相手のぶっぱを食らって負けても事故と思って気にせず、自分はぶっぱしないリスクのない戦い方を身につけることが長い目で見たらプラスになると思います。

522俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 20:38:48 ID:U2QrcfhoO
アドン、ブランカ戦はまず対空をきっちり打つこと
特に固めからのめくりを放置すると調子乗るので近強Kか、できればジャンプ中Pで落としてダウンとる

それとブランカ戦は反確をちゃんと決めて相手に甘えさせない

アドン戦は地上ジャガキガード後にコアグラ「だけ」でしのごうとしないこと
相手に不利フレーム背負ってる事をわからせる行動も必要です
垂直からの空中ジャガキには常に気を配ります


簡単にですがアケマスからアドバイスです
言うのは簡単ですが全てきっちりこなすのはなかなか難しいですよね

523俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 21:51:37 ID:e2fKVl9.0
>>518
何より重要なのは対空。甘えてガードするくらいなら2大p出して潰されるほうがまだ今後の成長の芽になる。もちろんEx竜巻がベスト。
それと、飛びや百鬼kが通ったときにしっかり最大ダメージ入れること。目押しがないためコパ刻んでも旨みがないので近中pでしっかりヒット確認して閃空へ。最悪、大足まで入れ込んで起き攻めに持ちこむ。

524俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 22:09:40 ID:qmMbwuwU0
ブランカ、アドンの対空って言ったら大Kのほうだよねえ?
あれとっさに出ないんだよなあ。
もちろん意識してたら出るんだけどその分投げられやすくなってしまう。
もしかして、ジャガキにEX竜巻ってことなら俺には無理だー。
1、2F不利に出していく技が、近距離なら中Kだけど離れると4F技が届かないのばっかで困る。

でもPP安定させるならリュウとかの多いキャラの勝率高める方が良いと思う、3200くらい。

525俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 22:41:12 ID:suvhBoEoO
緩急をつける事が大切かな。
特に格上には。
閃空パナしてセビキャンとか。
あと、セビ対策だね。

526俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 22:49:57 ID:nnKWMPoY0
>>517
DJやん

527俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 02:24:42 ID:mFRGBrWI0
対空が重要ってよりいかに飛ばせて落とすかが重要だな
ある程度のPP以上はそうそう簡単に落とされるような飛び方はしてこないから波動を有効に使って相手を動かしていく
あとはこかしたらセットプレイと飛びからのヒット確認EX閃空は100%確認出来るようにすることだな
コンボダメージは最上位クラスだけど入れるチャンスは最下位レベルだからダメージ取れる所で確実に取って行かないとダメージレースで絶対負ける

528俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 04:00:59 ID:j0R2RcLA0
やっぱりみんな言うように、チャンスにちゃんと最大を入れられないと安定して勝つのは難しい。一発勝負のランクマなら尚更。
ダメージレースに勝つことも重要だけど、確定反撃を痛くすればするほど、相手の行動を抑制することもできる。
昇竜をガードした後に大足でこかして終わるか、EX閃空コンボ(またはウルコン)をきっちり叩きこむか、だけでも大分違う。

そして基本的なことだけど、最後まで諦めないこと。負けが決まるラウンドは特に。
たとえどんな状況でも、剛拳というキャラは一発逆転が可能なのだと信じて疑わないこと。実際画面端とかなら、一回触れればP負け寸前からでも巻き返すことはできる。
それだけ大差だということは多少なりとも相手には油断があり、こちらにはMAXのウルコンゲージと使えてないスパコンゲージがあるということ。

箱PP4000↑じじいより。

個人的にはアドンとブランカは格下なら上のことを実践すればいける。
アドンは体力低いので気合で最大叩きこんで勝ってる。ブランカはロリ等への反確をきっちりしてミゾボンは歩き具合を見てガードしてる。誰かミゾボンの確実な対処知りませんか?

529俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 04:49:58 ID:5zO8NvF20
>>528
>誰かミゾボンの確実な対処知りませんか?
金剛じゃだめなの?

アドンのEXジャガートゥースが読めても真昇竜ぐらいしかすることがない気がする・・・
EX竜巻は当たらないしジャンプでよけてもライジングジャガー確定っぽいし・・・

530俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 09:33:17 ID:nPkX/7fA0
基本コンボで使う近中P→下大Pの繋ぎがすごい苦手です。
ここはみんなつじ式使ってるんでしょうか?
つじ式自体使い慣れないんですが、下大Pから波動、さらにセビキャンとなると操作が忙しすぎてキツいです。
というかしばしば波動がEXに化けます。

何かコツがあれば教えて下さい。

531俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 13:03:31 ID:2sg95VOQ0
辻式は使えるようになった方がいい。
でも辻式はコンボの成功率を上げるためのものだから、まずは近中P→屈大Pを辻式なしでも成功するくらいにタイミングを身体にしみ込ませた方がいいよ。

コツとしてはボタンと指を対応させるといいと思う。
俺の場合(PP5000、アケマス)は、薬指を大P大Kに,中指を中P中Kに,人差し指を小P小Kに、親指を小K中Kに対応させてる。
例えば、近中P(中指)→屈大P(薬指、中指の辻式)→弱波動(人差し指)→セビキャン(中指と親指)→大足(薬指→中指の辻式)と押したり、
辻投げだったら投げ(人差し指と親指)→中P(中指)と押して、辻近中Kは中K(中指)→小K(人差し指)と押してる。
移動投げは指が難しいけど、大K(薬指の第一関節と第二関節の間の背中)→投げ(人差し指と親指)って押してる。

532俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 17:22:20 ID:nPkX/7fA0
ありがとうございます。
セビのところはどうしても人差し指使ってしまいますが、おおむね同じような感じのようなので練習してみます。
実戦になるとまた波動の小Pが先に漏れたり弾が上に飛んだりで大変なんですけどね・・・

533531:2012/05/08(火) 19:39:13 ID:4IDpRAxs0
>>532
ごめんなさい。帰宅して色々試してみたらボタン間違えてました。
セビは人差し指、親指で押してて、移動投げは小指の背中で大K押してました。
自分の場合はここうってだけなのであくまで参考までに。

534iop890:2012/05/08(火) 21:17:33 ID:uxzSlpHQO
また話をとぎれさせてすいません。
いきなりですが、今日の11時からPS3でお茶会をしようかなと思ってます。
サブキャラ、剛拳なんでも構いません。お気づきの方はお気軽にどうぞ♪

部屋は7人部屋で『気軽に楽しく』にしときます。

535俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 21:21:05 ID:uxzSlpHQO
すいません、11時10分にします。今回は頑張ってテキチャだしてみます。意見交換なんでもござれです。

536iop:2012/05/08(火) 23:27:19 ID:uxzSlpHQO
すいません、諸事情により中止になりました。勝手に書いといてもうしわけないです…。

537俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 23:30:07 ID:Nx9PlxL6O
>>531
爺のアケマスなんて10数人でしょ?すげぇな!名前出しちゃいなよw

538俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 00:37:05 ID:.Gi6zv.s0
玉抜けにはどの強さの閃空をつかえばいいですか?

539俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 04:20:02 ID:SvIWOF1U0
強以外だとタイミングシビアすぎて食らうと思う

540俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 04:20:32 ID:SvIWOF1U0
まぁ読めてるならEXからどうぞ

541俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 10:57:08 ID:pZ8X6Kng0
二段目の判定を前に伸ばす調整はよ

542俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 15:19:09 ID:wbGo/hwQ0
キャミィとアベルがつらい・・・

玉うてん

543俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 22:17:32 ID:/j/KM78A0
それは、その時点で読み負けてる

544俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 23:39:18 ID:WReTYhNk0
キャラ選択を間違えるしかない

545俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 00:26:01 ID:3gPwlMjY0
ゴウケン使いだとたま抜け優秀な相手にこそ波動使って行って相手をたま抜けに意識集中させるよね。俺がそう、
たまに痛い目に会うけど

546俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 01:29:47 ID:RbnYa2iU0
EX閃空がコンボ以外にももっと使えないかと思って試してみたが、近距離で有利F取ったときに立ちグラかバクステ読みで出す分にはリターン大きくてありかもしれない。
でも、無敵短かい。
ダンの強断空ガード後に出すと投げとバクステにはヒットなんだが、もしかしたらと期待した昇竜は避けられなかった。
弱ジャガキガード後も同じような感じなんだけど、こっちはライジング避けられる。
が、EX閃空だとその後硬直が長過ぎる。
強だと避けつつ相手の着地にコンボ入れられる。

コパ連打とかされてたらさっくり止められるんだけどそれは金剛との択になるのでもうちょっと考えたらいけるかも。
個人的には百鬼K>中Pガードされた後に機能するのではないかと期待しているのだが(エンドレスで3、4回やってみたら全部ガードされたが)

547俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 01:44:28 ID:4AsDTkfU0
詐欺飛びに仕込めばまことのバクステ狩れるぜ
まあまことに詐欺飛びしてもEX唐草が…(^q^)

548俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 02:46:22 ID:XfCyJiFE0
EX閃空のバクステ狩りはダメージデカイけど仕込みたいキャラに限って狩れなかったり
詐欺飛び時の間合いと詐欺飛びタイミングミスったりすると狩りづらいのが難点なんだよな
安定度はEX竜巻と電刃仕込みの方が上だし、ワンチャン狙いとかそういう場面以外は無理に狙いに行く必要性はないな

549俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 03:19:21 ID:RbnYa2iU0
俺が考えてたのは、詐欺飛びに仕込むのではなく投げ間合いでこっちが1,2F有利という状況。
相手としてはこっちの投げを一番警戒するところだろうから、それに対して刺さらないかなあと。
後は良い感じに無敵時間で相手の昇竜とかもすかしてくれたらなーというところ。
剛拳側の選択肢で相手の2つ以上の選択肢を潰せるのってなかなか無いから。

ついでにアベルの前蹴りのあとも実験してみたけど、微妙な無敵時間の切れ方で多分リバサで出すと投げられたり肘の2段目くらったりで、微妙に遅らせるとどっちもすかせるという感じでどうしたものやらと。

550俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 20:33:30 ID:XfCyJiFE0
そもそも閃空は移動モーションしか無敵ないからグラ潰し的な使い方するにはかなり無理がある
暴れ潰しとかしたいならキャラ限で遅らせEX竜巻セビとか当身でグラ潰しとかの方が使いやすい

551俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 21:14:10 ID:RbnYa2iU0
たまに暴発した強閃空があたるのを見て、もしかしたら意外と当たるんじゃないかというのがそもそものきっかけ。
暴れ潰しがしたいというより、有利フレームとっても逆択かけられるというのがなんとかならんのかと。

EX竜巻がほとんどのキャラのしゃがみに当たらないバグが直れば・・・。

552俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 22:21:36 ID:BLj6pOC.0
EX竜巻はしゃがみよりすかった時の硬直だけはなんとかしてほしい。
たかだかEX技がほとんどのキャラのウルコンより隙でかいのはあんまりですよ。
豪鬼とかホントすかしにきやがる、
後はさくらとか。
さくらとかさくらとか。

553俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 22:30:34 ID:4AsDTkfU0
しゃがみに当たるようにしてくださいって要望はもう無視されそうだけど、一部キャラに
近大Pから竜巻がスカるのを修正してくださいって言ったらオマケでしゃがみに当たるようになってくれ

554俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 22:33:32 ID:nujsydB20
ヒットしなかったら上昇しなくて良いのにお爺ちゃんたら元気すぎて

555俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 22:46:22 ID:72DTTMNU0
スカったらDJのヘーイになってくれればいいのに

556俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 00:08:34 ID:09hsQtsc0
そのまま画面の上から消えてドローにしてくれ

557俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 00:24:32 ID:X6NLMVCo0
セスの百烈みたいになればいいわけだな
当たればロックして取りこぼしなし
ガードで24フレームくらいの不利
ただししゃがみには当たらない
妄想はこれくらいにしてトレモでもいくかのう

558俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 00:33:05 ID:6CKO1Z3g0
竜巻が下段に当たるようになったついでに初動のモーションが立ち中Kから下中Kに変更になります

559俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 00:58:21 ID:O0cQGTEg0
すかったときの絶望感がお爺ちゃんクオリティ

560俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 01:53:49 ID:CmMvpXoI0
このスレの紳士達は
立中P→2弱P
って使ってる?

561俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 03:32:56 ID:Ckx1tZiE0
剛拳だけ空中P2ヒットだとなぜ他の技に繋がらないのか不思議でしかたない

562俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 08:49:07 ID:owKBc6N60
電刃につながるだろ

563俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 15:48:33 ID:IoLKq.z.0
まぁ電刃は追撃属性ですし

564俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 18:42:18 ID:SIcXojOwO
真昇竜ェ…。

565俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 18:57:29 ID:oZqwUUJY0
当て身ってEXと通常で威力150で変わらないよね?

566iop:2012/05/11(金) 20:23:34 ID:RvfyASbkO
今日、PS3で剛拳部屋を開きます。どうも、同キャラがだめなので…。


『真剣勝負』とあります。
一応、時間は11時15分からやります。

567俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 21:45:05 ID:1IucSfPA0
今練習中の表裏ネタ。

裏投げからJ中P>大足。
この後ちょっと前進して着地際でギリギリめくりになるタイミングでジャンプ。
そのままJ中Kでめくりなんだけど、空刃を少し送らせ気味に出すとなんか変な感じの当たり方になって近中Pに繋がる高さで当たる。
近中Kだったらもっと適当でもあたるけど。

568俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 21:56:36 ID:1IucSfPA0
ちゃんと調べたら駄目だった。
やっぱ中Kまでしか当たらないのか。

569俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 11:52:49 ID:nciHfvOY0

       __,. -=- ,、
     '「'_r.'´_r-、>r-、
     //`Y´_>,_ノ<_ン'、 いちおつ〜
     i | r'_r',!イノ)ノン,),
     ヽ>,_(..ィノ;゚ ヮ゚ノ)´=3
      `/ 、l. i l
     lニ( , 〈U┳U
 γ ̄ヽ┻) ) ━┫
  | O | (ン ヽγ ̄ヽ、
  ヽ_ /’    | 0 ||. ))
         (( ヽ_ /’

570俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 21:20:28 ID:oLSc3l2U0
猫キャミーの人じゃないよね?w

571俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 23:06:27 ID:pf7kjBr.0
へったくそなおじいちゃん使いですが、闘劇予選頑張ってきます。
応援してください!

572俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 01:35:19 ID:qNq7kSpU0
>>561
具体的にどういう状況のこと言ってるんだろう。
斜めジャンプ中P(2ヒット)>垂直ジャンプ強Pとか斜めジャンプ強Kはダメなの?
まぁ電刃が追撃属性だからダメならこれもダメだろうけど。
他キャラもそうじゃね?

573俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 02:53:15 ID:qavm3XLc0
ノーゲージでとは言わんが1ゲージ使ってでも安定して追撃できる技は欲しいな
剛拳の技がEX閃空とか竜巻初段が浮かせ技多いからあえて追撃可能な技が少ないんだろうけど

574俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 03:57:36 ID:iEmtvj4M0
小足が中足になってるバグ早くなおせや
コアコパ弱閃空くらいできても良かったのに

575俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 04:02:29 ID:STV.hmE60
調整出来ない糞しかいないんだから無理だな。
上位キャラいじるのまでが限界だろ、無能だから。

576俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 09:32:15 ID:hLqNzrHc0
むしろ弱攻撃は全キャラ剛拳並でいいよ
弱攻撃は出が早くて隙ないけどリターン少ない、これでいいじゃん

577俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 16:13:00 ID:STV.hmE60
たまに話に出る金剛複合グラップだけど、実際にグラップ出来るのってコマンドが完成したフレームだけ?
そうだとすると相当タイミングが難しいと思うんだけど。
すかし下段と投げに対応しようとしてやってみたら金剛出た後にぽいぽい投げられた。
固めの最中に下段で取れる技振ってくる相手に使うとかの方が現実的なのかな。

578俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 17:16:53 ID:hLqNzrHc0
金剛が漏れたら投げ抜け出来ないでしょ、タイミングが早い
原理はしゃがグラの小足が金剛になっただけ
つまり、グラ潰しの打撃を金剛で取る

579俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 17:22:07 ID:STV.hmE60
そっちだったら話はまだ分かるんだ。
だけど前にすかし小足と投げに〜みたいな話が出てたから、それをやってみようとしたらちょっと無理が無いかと思ったのよ。
原理的にはすかしに対して3Fほど遅らせたら良いとかなるんだろうけど、ちょっと出来そうな感じが・・・。

580俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 20:35:34 ID:jsJcQ/tY0
そういや屈グラって先に別のボタン押しちゃったら失敗になるんだよね?
下段とEXは分かるけど中金剛の複合グラってどうしてるの?

581俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 21:10:41 ID:KM1KZXWY0
できません

582俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 00:04:20 ID:a7MumkBY0
VERさん凄かった

583俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 00:15:27 ID:WIsqMVl60
ニシキン、洋梨、猫舌を3タテには痺れた。

584俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 00:34:45 ID:aRAA/mwk0
どこで見れるの?

585俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 23:05:15 ID:VXWgEOYY0
ttp://www.youtube.com/user/SSF4AE/videos
VERさんの対戦動画あるよ

586俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 11:52:04 ID:dpWk4Wik0
すげえな・・・・
本当にガンガン前に出るね。
波動の処理も上手いし、かっこいいな

587俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 20:20:44 ID:uQG3Vyls0
NISHIKIN 戦やばいな、あんだけ綺麗に攻めが決まると気持ちよさそう。

588俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 21:35:09 ID:v59jkpiA0
祐豪鬼戦で2中Pガードさせてから、下段当身見せてたけど、あれも地味に嫌だろうね
豪鬼側も安易な大足振りにくくなりそう

589BP3600:2012/05/16(水) 01:35:42 ID:mnSYx7I2O
はじめまして。
みなさん、ガイル対策どうしてます?PSのランクマで最近毎日BP18000ぐらいのガイルに刈られてて、なんとかしたいんです。ただ、そのガイルはポイント程は強くないです。

590俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 01:47:27 ID:enPjfnps0
一生はどう

591俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 02:00:45 ID:bqek2a7I0
>>589
自分はずっと波動するか、ソニックに合わせて百鬼P多めですかね。ソニックに合わせると、空投げ間に合わないので。

あとはEXソニックだけ注意
転ばしたら、めくり中Kでまとわりつく。

一番大事なのは、転ばしたら逃がさない。最初はめくり中Kにセビバクステされることが多いので、大足おすすめ。

592俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 03:11:09 ID:4oR1o.K60
ソニック打ち消すと裏拳が確定する距離があるからそこでは波動を我慢するとかかなあ

593俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 05:09:21 ID:GGFJPmI.0
欲望の開幕強百鬼投げ

594俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 06:50:32 ID:DKMXh2qs0
ソニックに重ねて攻撃してくる奴に対しては、
当身を見せて攻撃を出しづらくしてるんだけど、これって実際有効なの?

595BP3600:2012/05/16(水) 08:14:58 ID:mnSYx7I2O
>>591
丁寧にありがとうございます。
百鬼Pはあんまりやってなかったので試してみます。
一番大事な、まとわりつくのがまだまだ上手くできてないので、その辺を課題に頑張ってみます。
ちなみに、昨日はようやく1ラウンド取れたので、あと2ラウンドです。

>>その他
ソニック後の裏拳は、当て身で吹っ飛ばしたいとこなんですが、そこが割り込みポイントなのを知っているのか、連ガになるタイミングでしかやって来ない感じでした。多分ソニックヒット時と相殺時だけ当てようってことですかね、それが非常に歯がゆいです。

596俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 09:42:54 ID:/M27OUt.0
連ガにしてくるならソニックを当身したら?

597BP3600:2012/05/16(水) 10:39:11 ID:mnSYx7I2O
>>596
なるほど…、目から鱗です。
弱ソニックをのそのそ追い掛けてくるのを見て、ソニックガード後に当て身を〜と企んでたら、連ガでガックリしてたんですが、ソニックやっちゃえばいいんすね。

598俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 10:52:02 ID:9nnKaaqU0
ソニブ当身にきっちり裏拳重ねたら当身潰されなかったっけ
あとはソニブ当身にジャンプ合わされたらフルコンとか当身攻撃の間合い外で待たれると隙が膨大だから
ソニブ固めの抑止として当身は1,2回は見せたいけど連発は出来ないね

599BP3600:2012/05/16(水) 11:12:39 ID:mnSYx7I2O
まぁ当身連発はソニックに限らず危険なので、ちょっとしたタイミングで放り込んでみます。
是非ここにいる人とも対戦してみたいです。

600iop:2012/05/16(水) 12:34:35 ID:hRA6aDGAO
対戦希望があれば、機種がPS3であればお茶会開くとき招待いたしますよ♪
さまざまなおじいちゃんが現れますよ。

601俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 12:39:17 ID:lkXX8EBE0
わし、箱しか持っとらんからのう・・・

602俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 12:44:30 ID:.tGX7b3w0
>>61
わしもじゃ…せちがらいのう

603BP3600:2012/05/16(水) 12:53:05 ID:mnSYx7I2O
PS3なので、お茶会時には是非お願いします。箱とPSはマッチしないんすね、不便ですねぇ

604iop:2012/05/16(水) 15:00:57 ID:hRA6aDGAO
箱は、お金がかかるから売ってしまったのじゃ…。
すまぬ、日本中のおじいちゃんたちよ。ばあ様からもらうお小遣いがなくなってしまうのじゃ…。箱の人たちとやりたいのう(泣)

そんなわけで、急遽木曜の23時くらいからやろうかと思ってます。少し時間が遅いですが、大丈夫ですか?良ければ、フレンド登録をiop890まで送ってくださいな♪
ほかにも、お茶会以外でもやってみたいかたとかいらっしゃればメールをくださいな。

一応、PP4700程度ですが日によってどんな方にでも、ぼこぼこにされますw

605BP3600:2012/05/16(水) 18:18:19 ID:mnSYx7I2O
>>604
僕PP1700(最高でも2200)ぐらいですけど邪魔になりませんかね?
とりあえず今日帰ったらフレンド登録します。
開始時間は、むしろその時間までに帰宅できるか微妙ですが、なんとか頑張りますわ

606iop:2012/05/16(水) 18:34:10 ID:hRA6aDGAO
大丈夫ですよ!
今までのお茶会は、500から5000まで幅広くいますのでw
それに、おじいちゃんは使ってて楽しいと思えていればオケです!

勝っても負けても得るものが必ずあります!
人の戦い方をミックスして『無我の境地』へと到達しましょう♪
(某テニス漫画)

607俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 19:12:59 ID:5wg.COoQ0
2012から使っててBPは0なんですがいいですかね。
アケはAクラス程度です。

608俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 20:59:23 ID:QEPltD1QO
今日スパ4買って剛拳さんで始めた俺も何時かお茶会仲間に入れてもらえるように頑張るぜ

609俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 22:27:01 ID:enPjfnps0
初日におじいちゃん見つけちゃったか

610BP3600:2012/05/17(木) 01:31:01 ID:wXQf7XEIO
>>606
どーもでした、あのあとランクマでうっかりジュリ選んじゃいましたが、なぜか勝てました。

今日は時間なかったのでガイルとやる機会なく就寝です。

611俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 02:35:15 ID:Mqqc4zMQ0
ガイルは波動拳とソニック、どっちがたくさん撃てるかを競うゲームだしなあ。
どっちも横押し以外やることなくて時間かかってしょうがない。
一応地上戦はガイルの方が有利だろうけど一回転せば剛拳有利で良い勝負にはなる。
けど時間かかるから我慢出来ない人は自爆する。
俺とか。

612俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 06:32:00 ID:2Zj68su20
俺も。

613俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 06:36:59 ID:Dv6es7Fg0
ガイル使いのほうが我慢慣れしてるからな
おじいちゃん使いはついねじ込もうとしちゃう

614俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 10:02:36 ID:x6P9SB8sO
アケ25000くらいPS3で2000後半のおざいちゃんで大丈夫なら行かせて頂きます!

615俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 10:58:16 ID:AmViPVIo0
>>613
ちょっと欲出して閃空とか百鬼とかで突っ込みたくなるんだよな。
ダメだって分かってるのに…。

616俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 11:25:22 ID:5/l.DgcQ0
もう辛抱たまらん!って突っ込んで返り討ちにあいまくるんじゃ。
年を取ると短気になっていかんのう…。

617iop:2012/05/17(木) 12:15:07 ID:vyMRnDP6O
お茶会は誰でもオケですよ。ちなみに、おいらはアケでBP22000しかありませんw
基本家庭用のみなもので。…お金ないからw

618俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 12:24:48 ID:vL/98xmwO
iop890って暴言メール送ってくる奴じゃないか
喋りも餓鬼くせえし
コテハンする時点で香ばしい奴だろうけどな

619俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 15:08:51 ID:vyMRnDP6O
お前、剛拳じゃねえだろ?負けた腹いせに掲示板に書かないでもらえるかな?

620俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 15:28:42 ID:BDRGwn8I0
暴言メールが事実だとしても、そういう気分の時もあるだろう。
俺なら気にしないけどなー

621俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 16:01:12 ID:IPSfMCbg0
事実なら普通に品性を疑うわw

622俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 16:31:46 ID:Y4shcHg.0
このままではいかん!
己を取り戻すのじゃ!>>619

623名無し:2012/05/17(木) 16:41:59 ID:wXQf7XEIO
正直、負けた側が送ってくるのは、人間的にまぁそんなときもあるよねぇ、ぐらいだけど、勝った側から「フフ笑」って来たときには、えー!!思た

624俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 17:38:13 ID:HYve3X2U0
>>622
殺意の波動に目覚めた剛拳

ちょっと見てみたいw

625俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 18:31:40 ID:1FDOBvSI0
>>623
名無しって打つなやw

626俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 18:36:44 ID:wRmjH1ys0
独り言での暴言なら豪鬼とかサクラとかアドンとかセスとかに言うことはあるけど、
メールで送ったりはないなー、そんなん無意味でしょ

「一番の敵は己自身 だが一番の師も己の中におるのじゃ」

627俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 18:51:01 ID:Z2fTNX3gO
冷静を装ってるわりに、ずいぶん特定のキャラ名をあげたな

628名無しってかBP3600:2012/05/17(木) 19:05:14 ID:wXQf7XEIO
>>625
IT系の職種の割に掲示板は初心者なんで、よくわかんないんすよ。コテハンすら「?」でしたからね。あ、俺香ばしいんだ とあとで気付きました

629俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 19:13:05 ID:HYve3X2U0
>>628
名前欄を空欄にしとけばいいと思うよ

630iop:2012/05/17(木) 19:24:09 ID:vyMRnDP6O
暴言メールの件


誰かは特定はできませんが、昨日なら対戦相手の負けた言い訳があまりにも心ない一言だったので、イラついたから返信したのは事実です。
売り言葉に買い言葉を書いたのに関して、謝ります。ごめんなさい。


ただこれだけはいいますが、私が負けて暴言メールを送ることは、スト4をやり初めてからただの一回もありません。
剛拳に限らずどんなキャラを使って負けて言い訳などありません。それは自分の実力不足なだけだと認識してますから。

この度はこの和やかなおじいちゃん掲示板に、本来ならキャラ対策や意見交換の場に、必要のないことでレスが増えたのは誠に申し訳ありませんでした…。


このような事態になってしまい、本日のお茶会は閉鎖したほうがいい気がしますね…。

631俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 19:35:55 ID:fj0Jj0OU0
鍛錬が足りんようじゃのぅ

632俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 19:43:21 ID:o1G/i4NU0
>>630
この手のは相手しないほうが良いぞ
己を取り戻すのじゃ

633俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 19:47:42 ID:4ntk0j260
俺もランクマやってると稀に暴言メールもらったりするけど、そんなのは相手にしない方がいいよ。
このゲームは負けると相手を罵倒するような人格が未熟な人もやってるからね。
相手にするだけ時間の無駄。

634俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 19:48:19 ID:vyMRnDP6O
らじゃ!
有り難きお言葉。
おじいちゃんらしく鍛練しますじゃ!

635俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 19:58:56 ID:4L6Dw.6sO
まあまあ仲良くやろうよ。精神修養も格ゲーの一端。それでいいじゃない。

ところで、弱竜巻剛螺旋がしゃがみガード&しゃがみ食らいにヒットしてくれる相手キャラに、下段からのダメージソースとして
屈小K→弱竜巻初段→セビ1空中ヒット→前ステ→電刃Lv1
ってやってるんだけどみんな的にはどうかな?使える?
自分は空ジャンプからときどき狙ってみたりします。
ちなみに強竜巻だと前ステの時に相手の裏に回っちゃってコマンド方向がよーわからんから、ダメ落ちるけど弱竜巻にしてます。

636俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 20:31:42 ID:zPifZTgM0
いそがしい爺ちゃんだな。下段は割り切って前歩きを止めるか小足か大足しか使ってない

637iop:2012/05/17(木) 21:34:39 ID:vyMRnDP6O
ちょっとゲーセンでいいことあったから、お茶会やろうかと思いますw

ただ、時間が11時半近くになって遅くなってしまいますが、気が向いたら来てくださいな!
一応、8人部屋の『気楽に勝負』になってます。

638俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 21:38:57 ID:cKxR2h2QO
小足始動はヒット確認できないからなー。
立ちグラ擦りまくる相手とか、明らかに通りそうじゃないと竜巻出すのは恐い。
まあセビキャンでフォローは利くけど。

639俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 21:56:13 ID:wRmjH1ys0
スカらなければな!

鬼が瀕死でピヨったので大竜巻でトドメさそうと思ったら
おもくそスカって上UC1喰らって泣いた
ダンのピヨりには当たるのに・・・

640俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 22:55:33 ID:Mqqc4zMQ0
ダンは崩れ落ちるときがなんか変で普通にセビ2から大P出したら空振りするから困る。
ちょっと待てば当たるんだけど大抵の場合忘れてる。

641俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 23:24:31 ID:4CC2yRSE0
リプレイチャンネルでじいちゃんが勝ってる試合が3戦連続になってる
なんかうれしい

642俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 00:45:02 ID:LM03w3Sk0
>>637
今日は楽しませて頂きました。ありがとうです。
また参加させてください。

643俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 01:29:55 ID:e7gfyWsI0
対戦会楽しかったです。赤い電刃使ってた剛拳でした
ガンガン前ステする人と丁寧に玉打ちする人とその中間の2種類に別れますね
そしてろくな反撃無いのをいいことにみんな閃空で突っ込み過ぎw

644俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 01:30:27 ID:e7gfyWsI0
2種類や無い、3種類や。

645iop:2012/05/18(金) 01:33:28 ID:vDoDt6PEO
突っ込み大好きおじいちゃんばかりですからw

お茶会参加多数いてびっくり!あんなことがあって、あまりこないと思いきやたくさんの方が…。
おじいちゃん使う人たちはいい人ばかりじゃ!

今日はいろいろありがとうございました!

646俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 01:38:13 ID:oQXh9p1UO
対戦どうもでした。暗殺者風のじじいです。剛拳と戦う機会が滅多にないのでなんか緊張して終始浮足立った試合しちゃいました。
次の機会までに修行しときます

647俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 02:21:52 ID:ilGMSXcQ0
楽しかったです。赤いおじいちゃんごめんなさい。開幕PAデフォだと思ってたら違ったのに緊張してついやっちゃいました。
次はもうしません。

648俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 11:28:01 ID:ic4bTflcO
アケのみの者ですが質問です、家庭用で苺みたいな名前の人がVERさんでおKですか?

649俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 11:51:50 ID:7JUyaFU20
PS3のspiritual-Gって噂
箱ではない

650俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 12:24:44 ID:ic4bTflcO
>>649
あーはっきりしてないんですか。まぁ動画に上がってる人、皆上手いんで参考にします。ありがとう。

651俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 17:16:28 ID:0DKNwqbk0
初心者おじいちゃんです。助言お願いします。

①UC2を使うべき相手 またその場面

②波動セビキャンコンボの必要性 
 前に使っていたキャラとタイミングが違うため安定しません。
 また波動セビキャンコンボはどうゆう場面で使えばいいでしょうか?
 すべて立中P屈強PEX閃ではまずいでしょうか?

③EX閃から中央でもUC1が当たると見たのですが
 どうすれば当てることができますか? 
 移動セビダッシュと見たのですが成功しません。

④おじいちゃんかわいいです

652俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 17:37:46 ID:e/rta5AQ0

人によって色々、ブランカなどの反確に使えるキャラは選ぶといいと思う
後ろ投げからEX閃空2Hitするキャラにはダメージの関係上有効か?と名無しの爺使いの間では言われている
場面は後ろ投げ>J中PorEx閃から、大P>Ex閃>Lv2電、Ex閃>波動>弱閃>電(端)が基本
端コンの細かいとこはスレとかブログとか参照

暫くは立中P屈強PEx閃で十分、画面端の火力上げとか大足締めしたい時とか
めくり中Kからとかキャラによって、そのコンボではEx閃が繋がらない場合がある

http://www.youtube.com/watch?v=QLpZ4E7keTg

かっこいいです

653俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 19:42:09 ID:56k0aYIg0
このキャラって投げに弱そうなとこ以外結構そろってると
思うんだけどもなんで最低のDランクなの?

Cランクキャラと決定的な弱点があるの?

654俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 20:06:45 ID:V88h.GCU0
強化系 187point
変化系 227point
放出系 76point
具現化系 212point
操作系 112point
特質系 236point

655俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 21:17:20 ID:v1ErQlAw0
>>653
安全な防御選択肢がない
コンボにもならず遅い小足擦れない
そもそも3F技は近立ち中Kのみ
通常技に長い二段技、浮いて投げ無敵になる技、特に信頼できる対空に使える技がない
ガードさせても有利な必殺技がない
頭頂部に髪の毛がない

くらいかな?

656俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 22:56:57 ID:BOaR5I7I0
>>653
スト4の頃から使ってるけど、最低ランクのキャラと思ったことは一度も無いな
最強ランクと思ったことも一度も無いけど。

657俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 23:05:02 ID:3aDUmOuM0
屈グラもれからコンボにつながらないのが一番大きいかな。
相手キャラからしたら投げにいくのがド安定行動になりやすい。
通常技にブレイク技がなく剛拳自身はセビに弱いとこも要因。

658俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 23:26:16 ID:X.dsMR7U0
近距離通常技(近立ち中足、近立ち中P、近距離立ち大P)→キャンセル百鬼投げorKからもう一回この連携
っていうのをたまに使ってるんですがあまり使わないほうがいいんでしょうか
PP2000あたりのぺーぺーおじいちゃんです

659俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 01:35:53 ID:6g8YnKvs0
落とされないならいくらでもやればいいよ
有利が取り辛い歩きも早くないで地上での攻め継続がし辛いので
百鬼で攻め継続できるならありがてぇ話だよ

660俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 12:57:00 ID:ebWtn/fg0
>>657
投げ擦っておけば天颪も金剛も防げるし、有利F取り辛いから割り込みやすいし、
下段からヒット確認で連続技に行けないしなぁ
剛拳側は投げ来るの分かっててもEX螺旋パナすわけにもいかんし

661俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 13:55:17 ID:KDgOUTiw0
しゃがみ状態で出せる3F技があれは………

ところでこのスレの紳士の皆様は、鬼の弱羅漢ガード後はどうしてます?
ガードで鬼側が2F不利らしいですが

662俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 14:28:56 ID:85ajD6xs0
ダンの強断空の後とかアドンのジャガキガード後もほぼ同じ状況。
ガードで2F有利になる状況は、相手が最速で行動するなら強閃空の無敵で躱しつつとかが出来る。
バクステを狩れるというのも利点。
しかし意識してでもミスででも、相手の行動がちょっとズレると無敵が切れた後に攻撃くらったり投げられたりすることもある。
EX竜巻の方が勝てる状況が更に多いけど、スカったら4割くらいは覚悟。
リスク低めなら中K>弱閃空とか出しておけば昇竜以外は距離離せる(バクステは枯狩れない)。

でもリスクが少ないからといって遅らせしゃがグラ安定とかは相手になんのリスクもないから駄目だと思うんだ。
一生固められることになる。

663俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 14:30:42 ID:7tjqBQSU0
ウメハラ「ごうけんるーふぁすはごうけん有利かなー」

664俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 15:30:18 ID:rXOQDUQ.0
まあそれはこのスレでも前から言われてることだからな。

665俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 17:43:43 ID:6g8YnKvs0
俺も遅らせ屈グラ安定とかひよってちゃダメだろと思うんだけど
このスレでは相手の攻撃ガード後のこちらの2F有利はこっちが主導権取って手出せるところじゃないらしいよ
前言ったけど話にならなかった

666俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 17:46:41 ID:7tjqBQSU0
そんな話あったなそういやw

667俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 17:53:28 ID:h4dsvKDA0
ガードしながらの投げこすりでも発生5フレだからなw
固められてる時は割りきって読むのは必須

668俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 21:50:08 ID:85ajD6xs0
そのときは結局しゃがグラ安定以外にまともなの出なかったと思うんだが。
で、何やればいいの?
665さん教えて。

669俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 21:51:16 ID:o9cF7HoA0
2F有利とか普通に近中Kか前投げかやると思ってた
相手にゲージとかウルコンとかあればもちろん様子見必要だけど

670俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 21:57:11 ID:85ajD6xs0
投げはあんまり良くないんじゃないかと思うけど。
勝てる選択肢が、相手が固まってるかコパ連打くらいしか無い。
なんか見落としあるかな?

671俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 23:32:23 ID:o9cF7HoA0
勝てる選択肢あるんじゃダメなんすか?

672661:2012/05/19(土) 23:50:43 ID:KDgOUTiw0
紳士の皆様ありがとう
参考になります

673俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 00:00:21 ID:XSgjXKPA0
相手が固まってるとかグラじゃなくコパとかあるのかなあと思ったんだけど、あるって言うのであれば投げもありなんだと思う。
単にそういう相手にあまり遭遇したことがないってだけなので。

674俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 00:09:54 ID:rkZ6kSN20
というか鬼の場合は打撃に対して空中食らい1発にリスクを減らしつつ
投げと遅らせグラを潰しダウンとれる赤星が選択肢にあるからあんまり投げはおいしくない
俺はとりあえず最速打撃を出したい
コパとかはこっちが日和ってると判断したらやってくることもあるけどその場合でも打撃で潰せるからやっぱり投げは微妙だと思う

675俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 00:22:36 ID:A/M44Y6A0
結局発生早い技からのリターンが少ないから、暴れで要らないダメージ食らうよりはガードして仕切り直せたほうがいい場合が多いからな
どこにリスク・リターンの比重置くかで変わってくる

676俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 00:38:47 ID:rkZ6kSN20
いや有利からの打撃は暴れじゃないだろ

677俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 00:44:38 ID:A/M44Y6A0
相手の暴れな

678俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 00:55:31 ID:aGQDLYNs0
リュウが苦手すぎる。
どう闘うのがいいのかな?

679俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 01:09:03 ID:XSgjXKPA0
リュウとかかなり楽な部類だと思うんだけど、具体的にどこらへんがつらいんだろうか?

680俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 01:56:10 ID:J49dm2Go0
何かに勝てる選択肢はじいちゃん持ってるけど複数の状況に対応してリスク少な目の選択肢はないんだ割りきれ

681俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 01:59:25 ID:bV5Y72OcO
リュウ…僕もちょっと前まで苦手でした、何より昇龍割り込みが悔しかったし、J大K長いし…。最近は百鬼やJ中K後はガードで、昇龍誘ったり、J大Kは当て身か螺旋しとけばそのうち飛んでこなくなるってので、勝率上がりましたが、もっと高いレベルの話であれば他の人の回答を僕も期待します。

で、ついでに剛拳使いのみなさんに質問なんですが、天馬空刃脚の出し方のコツとか意識してることあります?なかなか思うように出せないんですよ…

682俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 02:15:31 ID:XSgjXKPA0
空刃は昇竜すかし技

683俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 02:23:58 ID:rsQTF/P60
レバーをニュートラルに戻してから下に入れる

684俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 02:34:39 ID:UCjGE8mg0
リュウ戦は確かに格下に昇竜がかみ合って負けることは時々あるけど
それは剛拳だけに限らず他のキャラ使いもそういった現場は目撃することはあるよ。
あのキャラを完全に対応キャラと呼ぶには少し無理があると個人的に思っている。
3R制なら1R目はどういったタイプかの様子見からはいるね。
剛拳の空刃に関してはないものと思ってる、正直使いもんにならん。

685俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 02:50:58 ID:dwgKXhtk0
ゴウケンのうた


あれは誰だ 誰だ 誰だ
あれはゴウケン ゴウケン ゴウケンマン

最弱キャラの名を受けて
すべてを捨てて闘う男

ゴウケン小足はけん制で
ゴウケン中脚は対空技
タツマキラセンは空を切り
デンジンハドウは死にウルコン

ハドウの力身につけた正義のじいちゃん
ゴウケン ゴウケン

686俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 02:52:01 ID:dJg5O6pQ0
すごくおもしろいね

687俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 03:30:55 ID:wKH/DWNc0
壁際に追い詰められたとき
EX百鬼剛砕が当たらないのどうにかならないかな
剛拳知ってる相手だと剛刃は小パンで落とされるし
剛斬も大足で刈られるしたまに表に出てもガードからのフルコン

まあゲージ3本あればEX竜巻セビキャンとかいいのかもしれないけど
ほんと端の脱出の仕方に悩む

688俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 04:25:52 ID:VBorrza.0
画面端とか関係なくEX百鬼剛砕は相手がしゃがんでると当たらなくない?
ジュリとか通常剛砕でも投げ辛いし
もっと下への判定強くするか剛斬への移行を遅くして欲しかったな

小パンで落とされるだけなら位置は入れ替わって脱出出来てるし、別にいいんじゃないの
分かってるなら剛壁で対応出来るし
最悪なのは空対空や投げで端へ逆戻りだと思う

689俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 04:58:23 ID:wKH/DWNc0
相手が立ってても投げれないことがよくあるんだけど
裏まわったすぐくらいに掴みモーションが出る
相手が近過ぎるとなるのかな
明日トレモで調べてみる
やっぱり剛刃か剛壁なのかな
レスありがとう

690俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 07:00:55 ID:6qTSM88MO
画面端はお願いexスラですよ。(勝率3割,男性)

691俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 08:36:13 ID:Y4lgV8UA0
小パンで落とされるだけならどんどんやれよ

692俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 11:24:13 ID:ZgpB7rsU0
トレモですら中央当身セビ電刃出来ないんだけど
アレ安定して運用できてる人って居るのん?
密着昇龍とか取って高い位置の相手に当てた時くらいしか間に合わないぜ…

693俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 12:06:43 ID:.162pUvU0
脱出なら小技キャンセル大百鬼とか忘れ去られた空中竜巻とかで良いんじゃね

694俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 15:14:09 ID:JfTftd360
>>685
鉄コンのシロが普通に歌ってそうだな

695俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 16:53:35 ID:Lj07EyTk0
当身セビはあの間隔の長さが嫌
こっちはぱっぱっぱっぱ入力したいのに〜

696俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 16:55:04 ID:XSgjXKPA0
>>692
キャラによって当てやすさが違う。
閃空セビキャンからも同じ。
金剛の後は通常技も当たるから、とどめさせそうだったら大Kでも当てとくほうがいいんじゃないかと思う。

697俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 17:08:29 ID:rBwIB/to0
>>685
ちょっと脳内再生されたw

ってか最弱キャラなの??

698俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 23:01:00 ID:bV5Y72OcO
アドバイス意識したら何度か実績でも天魔空刃脚出ました。結構当たってくれたんですが、最終的には使い物にならないんですか?

699俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 23:18:57 ID:XSgjXKPA0
起き攻め以外では次の攻撃がほぼ連続ヒットにならないというだけで使えない訳じゃない。
タイミングずらして昇竜すかすとか。
当てるの前提だと微妙なのは確か。

700俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 23:43:31 ID:rBwIB/to0
俺のときは結構当たってくれてるけどなあ。
タイミングによってはサマソとかにも勝てるし。

701俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 01:24:02 ID:VhdhQ6.I0
地上対空潰すとかに使うのには微妙?

702俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 01:36:05 ID:xddIwCP2O
確かに…トレモでやってみたら、近中Kすら繋がりませんでした。昇龍が怖いから気をつけます。

703俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 02:19:42 ID:Z7.c0R1Q0
剛拳の空刃脚は高めヒットしやすいヒットボックスしてるのが問題なんだよな
だからこそ地対空潰しやすいんだけどヒット硬直が少なすぎて3F技でも繋がりにくいとか意味わからん性能してるのが困る

704俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 03:20:59 ID:PU31S2Ao0
空刃のヒット硬直とかは多分殺意とかと変わらないと思う。
問題は3F技が中Kしかなく、ヒット確認から連続技にいくことが出来ないこと。
5F技当てようと思ったらかなり低めで当てないといけないから、実質詐欺飛びで使ったときくらいしかだめ。
表裏択仕掛けるときは中Kが繋がるかどうかだから確認無しで弱閃空まで入れこみかな。
でも、個人的には表裏択仕掛けていかないとガードからバクステ安定すぎて手詰まりな感じがある。

705俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 05:34:52 ID:/ZAc11mc0
詐欺とみせかけて空刃すかし着地前投げなんてのもやるな

706俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 10:17:49 ID:TG9yFyWY0
百鬼見て飛ぶ人が厄介
まあ起き攻め以外で出さなきゃ良くね?って話だが

707俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 11:16:19 ID:tNyr..G20
スライディング対空とか、くぐり投げとか狙ってくる人に空刃使ってる
スライディングに刺されば大体コンボいけるし(って言ってもいつも近中K、小閃空しかしてない)
くぐりに刺さってもイマイチおいしくないけど展開重視でw

708俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 15:00:39 ID:cK/Cdhkw0
>>706
それやられると厄介だよね
個人的に百鬼じゃない通常の飛びにリュウケン等の出が早くリーチもそれなりにあるジャンプ強Kを
早だしで出されて空対空潰されるのがイラッとくる
まぁそんな甘い飛びしてる俺も悪いんだが

709俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 17:20:09 ID:VhdhQ6.I0
ケンの大K空対空なんかしらんが滅茶苦茶強くね??
と思ったら発生5Fで飛び込み易いよう調整されてんだな
最近ようやく気付いたわ流石攻めの胴着キャラ
あいつEX竜巻も強いしなぁ

710俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 17:24:56 ID:VhdhQ6.I0
ところで空刃ってめくりとの拓で頭上に出す場合
相手に防御されたら反撃投げ確定なの?
それとも背高いキャラだけ?

711俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 17:36:30 ID:/ZAc11mc0
普通のJ攻撃や百鬼Kと同じで着地硬直1F目から投げ抜け可で
投げ確は無いでしょ。

712俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 21:16:17 ID:P7D419N60
このキャラは百鬼以外では飛べんでしょ、
多分通常の飛びの弱さは3本の指に入るよ。

713俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 21:17:47 ID:VhdhQ6.I0
あ、そっかそっか
攻撃出しても打撃は喰らう可能性あっても投げ抜けは大丈夫な仕様なんだっけ
じゃあガイのイズナ肘みたいな技高身長キャラでガードされても投げ連打で大丈夫だったのか
昇龍擦りの問題はあるんだろうけど

って事はユンの雷撃なんかも高めにガードしても投げ確定ではなくて拓状況って事か・・・・

714俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 21:25:02 ID:MwkhbSGQ0
>>712
一応めくり中Kがあるだけマシじゃないか?

715俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 22:35:22 ID:34ph2XKo0
飛び込みに限定しないなら垂強p、ニゲッティアj大k強いけどな。ただ、弾読み以外で飛び込むことはほとんどないだろうし、問題ないだろう。

716俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 22:37:49 ID:vkW4F9.s0
めくり中Kは持続が短い
あとJ大Pの判定が酷い、豪鬼の半分、リュウケンの3分の1くらいしかない

717俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 23:08:36 ID:NM8ybCIg0
瞬間最大だろうけどpp4000いけた!
嬉しくなってついつい書き込んじゃいました。
爺さんならまだ上を目指せるはず、頑張ろう。

718俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 00:11:32 ID:mPn/5Vag0
おじいちゃんUCを筆頭に判定やたら小さい技が目立つけど「良い位置」にあればムック読んで、さすが達人!!って言えるのにな

719俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 00:16:17 ID:aZGIBhwc0
ベガがEXサイコで拒否ってくると本当にどうしようもないんだが、これどうすんの?
ガードしたら電刃ですら入らないし、じゃあ仕込みでって言っても通常技の持続はよくて相打ち。
EX竜巻は空振りか負け。
電刃は逆に出る。
真昇龍は入るみたいだが・・・相当な博打だなこれわ。
飛び込みじゃなくて地上からならいけるとかあったりする?

720俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 00:17:10 ID:0darZfvk0
今日じいさん使いの方にエンバトで連戦フルボッコにされてメッセで一言お礼言ったら
色々アドバイスくれた
じいさん使いって元々皆紳士なイメージだったけど感動した

721俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 00:43:22 ID:mPn/5Vag0
>>719
おき攻めを百鬼かめくり中Kで遅らせて出すと拒否サイコに一方的に勝てる。
サイコ出してたら相手は空中ヒットだからそのままおいしいコンボって訳にもいかないけどかなり追い詰められる。

722661:2012/05/22(火) 01:11:21 ID:xw9U19Z20
>>719
百鬼kを遅らせで出せばスカせる場合が多い

ゲージは有限だから、おき攻め拒否したそうなときは、敢えてexを誘って使わせる

ゲージ無くしてやればやり放題よ

723俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:39:14 ID:aZGIBhwc0
>>721
前投げからのステステ百鬼とめくりみたいなの?
これだと百鬼は相打ち、めくりは反対に来て負けとかだったんだけど、もっと遅らせるってこと?

>>722
とはいえ、ゲージ無くてもやっかいな相手だけどね。
起き攻めにいくときにゲージ無かったらチャンスだけど。

正直地上から近づいてバックジャンプとかしかないかと思ってたから参考にしてみる。

724俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:44:15 ID:mPn/5Vag0
起き上がりに重ならないレベルで遅らせるんだ。
サイコの無敵が切れてから判定勝負に持っていけるように。

725俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 13:44:38 ID:.Hf.6rk20
リュウとか道着や一部のキャラ限だけど、J中K→近中P→遠中Pc中百鬼Kで最速で表、少し遅らせてめくりになった。
連ガではないけど、機会があったら試して感想を聞かせてくれ

726俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 16:02:42 ID:uWDKOLx20
既出かと思うけど、前投げから、
ステップ>遅らせ強百鬼     昇竜つぶせる
ステップ>前J頂上付近空刃  詐欺ジャンプ
ステップ>ステップ>前J中K  めくり
ステップ>ステップ>弱百鬼K  めくりの逆拓、百鬼投げにしても可
コパン>ちょい歩き前J強P   詐欺ジャンプ、相手のバクステに仕込み行動+だとなおステキ

他にもあったら教えてください

727俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 19:24:49 ID:0zMF.6c60
百鬼Kで昇龍つぶせる理屈がわからん
無敵切れに昇龍の判定外から蹴ってるから。ってことであってる?

728俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 20:39:57 ID:octCWo2I0
>>726
ステップ>少し待ち>中百鬼投げ 百鬼Kとの択
5強K>前J弱P 昇龍ガードできる

とかかな。

729俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 20:52:31 ID:k0LcKbUA0
中大は前にすかして小は上半身無敵はないからでしょ?

730俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 23:55:24 ID:2A20Irls0
>>727
単純に言えばそうだけど、重ねるタイミング・間合いとかの条件が重なって初めて潰したりスカせる
百鬼Kは落ちる角度と昇竜潰しやすい攻撃判定してるからやや適当に重ねても潰しやすいけどね

731俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 01:37:09 ID:9QQHRIGYO
やっとこさBP5000到達
ここにいる方々にはまだまだ及びませんが、嬉しい出来事なので書いてみた。

>>725
試してみました、今日当たった道着は昇龍暴ればっかりだったので、てこずりましたが、二回程うまくいきました、まだまだ連携とかあんまり覚えてない僕にとっては重宝しそうです、ありがとうございます。

732俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 09:49:33 ID:HMP93Zrs0
突然ですが今夜、
剛拳限定部屋立てて対戦会やります。

プラットホームは箱です。
開催時間は20時から24時。
ホスト:zzxzzczzv 。BP3000。
途中参加、途中退場、オッケーです。
ホストはボイチャで1人でしゃべります。
ひやかしボイチャ歓迎。

733俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 12:43:12 ID:HEuLLPxw0
限定部屋ってあれ同キャラ対戦って意味じゃなくて自分がそのキャラ縛りでやる(相手は自由=○○対戦相手に希望の逆)って事らしいよ

734俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 13:04:56 ID:D1mtQLBk0
ついに箱で来たか・・・!参加しさせてもらうわい。

735俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 13:51:14 ID:hQ/pxu7Y0
ぜひとも参加したいです!
そういえば、剛拳限定部屋なんて見たことなかったわ

736732:2012/05/23(水) 15:27:02 ID:apPenhCY0
剛拳ナイト開催決定しますた!
当方、ヌキさんの実況に興味がありますので、
心臓の弱い方は是非参加してくださいw

737俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 19:22:56 ID:D1mtQLBk0
21時過ぎぐらいに参加させてもらうぞい

738俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 20:09:13 ID:gd4ZDwCg0
参加したいのですがどんな形で行うのでしょうか?

739俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 20:33:22 ID:gd4ZDwCg0
エンバト代理で立てますか?
剛拳限定で対戦にすれば良いのですよね?

740俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 20:35:02 ID:75hwY5Sc0
後で行くかも。部屋が埋まってませんように

741732:2012/05/23(水) 20:36:41 ID:A7fezNtw0
箱タグ教えてもらえればスムーズです。

エンバトで対戦する感じです。
途中トナメやるかもです。

742俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 20:37:41 ID:gd4ZDwCg0
剛拳限定の8人部屋を箱のエンバトで立てました。
いつまでできるかわかりませんが、よろしくお願いします。

743俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 20:39:43 ID:gd4ZDwCg0
わかりました。
部屋消しました。
タグ送ります。

744俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 20:57:45 ID:6wL1hky60
あら箱部屋参加したかったんだけど野良からは入れない感じかな?

745俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 21:11:55 ID:gd4ZDwCg0
マイク調子悪くてしゃべれませんが聞こえちゃってますです。

746俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 22:14:16 ID:4dGVc6F20
部屋主へ
切断&暴言メールはもうやめてね

747俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 23:54:50 ID:PUfPWrNQ0
剛拳ナイト?とても勉強になりました!

おもしろかったので良かったらまた開催お願いします

748俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 00:01:29 ID:ocgpGPeAO
BP18000ガイルに勝ちました!!
実践できたかどうかはともかく、皆のアドバイスのお陰っす。

749俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 18:42:37 ID:Qw1Tbaqk0
暴言うp

750俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 22:40:52 ID:gP/eW9g20
実用的とは言いがたいが、大足>前ステ>垂直J>すかし後ろ投げでベガのリバサEXサイコを投げられる。
ただ、割と近めの間合いからじゃないと投げられないと思う。
本当は前投げからのレシピを探していたんだけどどうにもうまくいかなかった。

751俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 23:23:10 ID:6K8jLsAQ0
>>750
このネタ前出てたけど練習してないな・・・
一回投げれると大分有利に進められそうだね

752俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 00:00:39 ID:Je//zn1w0
読み合いだけど、似たような状況で起き攻めしたらEXヘッドプレスで
踏まれてごっそり持っていかれたわ

753俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 05:45:50 ID:8VuS2GK20
ベガとか豪鬼は拒否技多い上に個々の性能が高いからなぁ

754俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 13:42:02 ID:XnC3ns9o0
剛拳の有利キャラってどうなってる?
個人的にはガイル・ダルシムあたりは有利だと思うけど

755俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 14:41:22 ID:dC/Tweo60
箱PP2000~2500ぐらいの最近始めたおじいちゃんなんですが、なんとか3000目指したくて何かアドバイスいただけたらと思いカキコします
負ける時はサクラ、キャミ、コデとかに固められて何も出来ずというのが多いです
相手のおき攻めをEX百鬼で抜けたりはするのですが、そのあとって皆さんどうしてるんだろう
百鬼Kすると相手のすぐ背後に落ちることが多くて、着地をボコボコにされてる気がします

756俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 16:38:23 ID:yjIp2sng0
>>754
有利か分からないけど、セスは強みを思いっきり出せるのでやりやすい

757俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 17:57:58 ID:vSJa9.RY0
>>755
最近始めたばかりなのに2500もいけるなら3000なんてあっというまだよ
気づいたら4000超えてるよ

758俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 20:24:26 ID:J9RvtDxI0
みなさんジャガートゥースどうしてますか?
手前落ち竜巻スカが怖くて対空だせないから毎回ガードしてんだけど、いい対策ないかなあ

759俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 20:26:05 ID:zj42Ui6M0
遠大Pの持続で勝てる。
だだ、遅いと相打ちもしくは負けるんで注意

760俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 20:31:02 ID:zBt73MLQ0
トゥースなら遠大Pもいいけど屈大Pの方が発生と勝ち易い判定してるから落としやすい

761俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 21:17:54 ID:9rsrW1Aw0
垂直Jじゃだめなん?

762俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 21:43:28 ID:Ljp5DVOQ0
俺の反応じゃ中K置いとくのがやっとです

763俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 21:48:35 ID:QpjSrnag0
>>754
加えてホンダ、バイソン、ザンギ、加えてサガットも個人的には有利付けてる。異論は認める。

764俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 00:05:44 ID:.PdBeQ6c0
>>758
ノーマルトゥースは759の言うように、遠立大Pでカウンターを狙って
EXトゥースはしゃがみ大Pで相打ち上等で落とす(手の先であてれれば潰せる)
EXにはバックジャンプという選択肢もあるけど
アドン側が「さがれ 端で固めさせろ」
という考えでうってくる、中央付近のEXは落とした方がいいと思う
アドン戦は甘えたジャガキ等に遠立大Pを差し込むのが肝じゃないかな
刺し込んでから、飛び、空かし投げを通し始める感じ

P.S.一回遠立大Pが刺さって、大Pこすってるとピヨルまで当たり続ける人いるよね

765758:2012/05/26(土) 08:13:50 ID:6/vNlrJ60
みんなありがとう!
通常技ですね、いつもガードさせられてヒドい目に合ってたからかなり楽になりそう。
早速今日実践してきます!

766俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 10:53:55 ID:yUcrZj.M0
剛螺旋から派生で百鬼K出せる夢を見ちゃった

767俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 11:59:29 ID:AsaPRu/U0
俺なんか相手のしゃがみにスカってインザスカイする度に思ってるよ

768俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 17:18:13 ID:owkQc3JU0
剛螺旋スカったら回りながら波動拳乱射するくらいしてもいいと思う

769俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 18:36:45 ID:AKbKE/3o0
上方向じゃなく、せめてケンのEX竜巻みたく横にすっ飛んでくれないかなとか妄想
隙は今と同じでいいから

770俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 20:35:01 ID:MMtz4Ouw0
>>768
想像してワロタ

771俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 20:57:49 ID:4apzuzCE0
ジャンプしたらザンギがシベリアしてきて
怖くなったから空中竜巻で逃げた時は我ながらワロタ

772俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 21:17:53 ID:7vucuXCc0
螺旋で画面上に行ったら画面下から出てくるようにしよう

773俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 21:26:43 ID:2OBvUQW.0
剛螺旋もシベリアみたいな軌道にしてほしい

774俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 23:41:33 ID:Xm1hOTiU0
最近ニコニコで剛拳動画おおいな

775俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 00:55:06 ID:7qLoGuow0
ユンの二翔強すぎて起き攻めにいけない・・・

776俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 02:02:50 ID:vaT0vncA0
そこで微遅らせグラ仕込小足
と言いたいとこだが剛拳だとリターン安すぎる

777俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 13:34:48 ID:RG4Gc7Hg0
当身禁じ手が麻薬すぎる
4本溜まって狙いまくって負けること幾星霜
無の心を身に着けたい

778俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 13:35:08 ID:YW0rAvmE0
>>777
おまおれ

779俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 14:19:49 ID:POR2Hq/6O
>>777
オレは金剛セビキャン「デンズィン」狙いすぎてEX百鬼で飛んでいく

780俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 14:44:46 ID:5SmyfZhY0
裏投げからEX豪掌繋がるキャラと中P下大PEX豪掌が繋がらないキャラ一覧みたいなのってどこかに載ってますか?
今更かもしれませんが・・・

781俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 16:35:36 ID:cxjb/K3IO
>>780
自分の携帯のメモ帳からですが

裏投げ→EX閃空→電刃Lv2
リュウ・ケン・豪鬼・ダン・殺リュウ・鬼・さくら・元・ダルシム・フェイロン・ヴァイパー・ベガ・バルログ・ザンギ・ホーク
相手キャラを右から→左側に放り投げた時限定
いぶき・剛拳・ガイル・ブランカ・バイソン

近中P→屈大P→EX閃空はAEから2012になって繋がりやすくなったものの厳密には調べてないです。ごめんなさい。
自分は密着は狙って、少し離れていたら〆を中閃空にしてます。

782俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 16:43:13 ID:P3cUpMjQ0
http://www.youtube.com/watch?v=DiKmgCrIt3I&feature=youtu.be


剛拳PVできたよ、音楽は二ルバーナっぽくして不良中年の日常を描いたよ。

783俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 17:02:59 ID:YqmXK4QQ0
ブロックされています

784俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 18:54:49 ID:xlxGJpi20
本田とやってEX頭突きを空刃や剛刃で潰しまくったんだけどこれってかみあっただけ?
超楽に倒せたんだけど

785780:2012/05/29(火) 19:17:38 ID:5SmyfZhY0
>>781
ありがとうございます!
最近剛拳使いだした上にアケ専の田舎者なんで有り難いです。
メインはキャミィですが、おじいちゃんだといつもより連コが多いですね。

786俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 19:28:35 ID:P3cUpMjQ0
http://www.youtube.com/watch?v=FeSHrdIUPmI

(・∀・)オッケー!

787俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 19:43:26 ID:Qfm.iujE0
観れない

788俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 00:53:42 ID:KcRtw8os0
割と本気でいいますが今回もキャミィやルーファスよりユンのが
強くないですか?
このキャラホントに弱くなってます?
ルーファスなんて全然いけるしキャミィも有利はないにしても5分くさいんじゃ
ないかとさえ思いますがユンは正直今でも苦手です。
というか周りの他のキャラの方達観てても相変わらずユンに手をやいてるように
みえます。
上にもでてましたが一番困るのは二翔脚EX絶唱も強いし雷撃持ちなんでいくら高度
制限ついたとしてもあのスピードですから大足がまったく機能しない組み合わせだし。
確定反撃に乏しいキャラなので弾見てからでなく適当に出すEX鉄山も強いです。
誰かユン得意な方、対策教えていただけませんか?

789俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 01:50:11 ID:Sg5FuH1M0
割りとマジな対策な。
某アルマスサガット使いに習ったのは光ったらウルコンぱなせ
Ex絶唱にはウルコン叩き込め。
雷撃は気合いで対空しろ。あるいは逃げろ。
二昇脚はおき攻め時は百鬼ですかして前ステ大足、あと連ガが基本。

790俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 02:47:36 ID:kutiRPrw0
弱くなったって言っても普通になっただけだし。
アホみたいに雷撃やってりゃ勝てるキャラではなくなったからそれしかやってなかった人は淘汰されたけど。
少なくとも剛拳よりは強いよ。
二翔の弱体化はまだまだ温いと思う。

でもルーファスに有利でキャミィに五分って言える人ならユンもそれなりにいけそうに思えるけどな。
多分俺なんかとは違う次元の話なんだろうけど。

791俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 03:15:41 ID:158O8GcY0
ルーファには不利で
キャミィにはがん不利

792俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 05:43:33 ID:rYjrXAZYO
ルーファスは五分 キャミーは超不利 間違いない!

793俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 07:50:45 ID:52u/oSC.0
禿げあがるほど同意

794俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 08:24:01 ID:Vwyr6RBU0
ユン、ルーファス、キャミィだと
圧倒的にキャミィが不利じゃない?
次に、ユン。ルーファスは有利ついてもいいレベルだろ。

795俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 08:50:27 ID:kzFtMydU0
PP3000くらいですが、ガイ戦得意な方いますか?
自分はガイ戦が特に苦手で勝率10%くらいしかありません。
終始固められてそのまま負けてしまうことが多いです。

796俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 09:31:02 ID:xAQ4W2Jc0
まあユンは結局コマ投げが強いんだが
二翔脚とか他のキャラに比べたらめちゃくちゃ弱いじゃん

797俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 22:48:55 ID:J5PQkYrs0
VERさんきたか!

798俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 22:49:16 ID:QtV6m7vI0
マジ歓喜
チケット買うわ

799俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 22:50:10 ID:xAQ4W2Jc0
バージョンさんに電刃もいいよって教えてあげたい

800俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 22:56:05 ID:vG8A4.oE0
現状全一の剛拳使いに対して
「教えてあげたい」
ナチュラルに上から目線すげぇっす

801俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 22:59:47 ID:xAQ4W2Jc0
いや別にそんなつもりはなかったんだけど、ごめん

802俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 23:31:32 ID:wRDIxkIQ0
VERさんにバンババンには気を付けろ。と教えてあげたい。

803俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 23:33:06 ID:wRDIxkIQ0
あ、あと6さんとえいた君にも気を付けろと(

804俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 00:54:49 ID:SbxRA1HQO
>>795
自分だけかもですが、どうもガイとは、①お互い画面端まで離れる、②ガイが走ったあとスライディングか飛び下痢、急停止して投げ、に対する上段/下段当て身、当て身しない、のジャンケンの繰り返しばかりになりがち。
画面端で固められたら相討ちでいいやって思いつつ弱閃空してる。

805俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 01:12:13 ID:OZvatRZs0
>>804
なるほど当て身と弱閃空ですね!
今度ガイに会ったら使ってみます。
レスありがとうございます。

806俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 01:34:19 ID:SbxRA1HQO
>>805
自分はこんな感じってだけで、対策といえるようなもんじゃないよ。本格的な対策は俺も知りたい…誰か(_´Д`)ノ

807俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 02:46:15 ID:Q47IJ6Vw0
ゴウキx2とアベルとかキツそうだなあ。
あとベガもいるのか。
でも楽しみだ。

808俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 07:16:42 ID:r272TOcg0
verさんはタイステで見たことあるけどマジで別キャラ。

キャミイやゴウキといい勝負どころか倒すまであると思えてしまう。
めちゃくちゃ楽しみだ〜。

809俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 07:30:37 ID:OkDoUH7kO
バージョンさんが何!?
ねえ、バージョンさんがなんなの!?

810俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 15:50:46 ID:EFR1pNNY0
>>809トパンガリイイイイイイイイイイイイイイイイイイ B!

811俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 18:53:18 ID:UjVyWOfE0
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
あの14人の中で一番意外だと思う!!びっくりした!!

812俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 21:52:20 ID:wi0S/9qk0
このネタ結構使えると思うんだけどどうですかね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17964208

813661:2012/05/31(木) 23:10:40 ID:77eE8eLY0
>>812
コパ3からバクステで良いと思うが

814俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 23:14:18 ID:Dvv0xkrw0
使えるけど、相手はセビすればいいだけなので使い方は考えたい

815俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 00:29:56 ID:BYZLw/A.0
>>812
サムネイルが許せない

816俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 09:01:05 ID:BkRk9WJk0
使えるよ
てか、ネタと思ってなくてナチュラルに使ってた
今回の中段はマジで強い

817俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 22:28:48 ID:/g2i17E.0
前よりは使えるけど強いとまでは思わないなぁ、リターン少ないし
単発ダメージだけでも前ステ投げの方が良い、加えてセットプレイいけるし

>812のネタは面白いけど、対応する技少ないし
そもそも、あの距離で無敵技擦る相手がどれだけいるのかって感じだし

818俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 22:41:48 ID:JBbbBnD60
中段くらうと慌てて立ちガードにするのか次の大足もよく食らってくれる。

819俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 23:02:44 ID:BYZLw/A.0
実際は中足来ても潰せるだろ?

820俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 08:58:17 ID:p.6i.B660
さくらのめくりみえなさすぎワロタいみわかんね

821俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 09:18:04 ID:3h8DVOd20
>>820
見えないめくりをガードするくらいなら当身しな
飛びからのコンボより下段からのコンボの方が安いんだから

822俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 13:16:29 ID:GzTWf04c0
なんかの大会でウメハラがさくらのめくり表裏だけで負けたの見て
「なんだこのクソゲー」って思った

823俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 17:41:07 ID:VzKFikwE0
なんだこのプロゲーマー、じゃないんだな

824俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 23:10:52 ID:GzTWf04c0
プロゲーマーでも分からない択だけで勝敗決まるのはクソゲーだろう
タイステ20周年記念の試合見てると神ゲーに見えるんだけどなー

825俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 23:16:06 ID:Ovz0swa.0
ウメ剛拳とか見てみたい

826俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 00:32:10 ID:ghPnIkzM0
>>825
小足見てから下段金剛余裕でした

827俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 03:11:24 ID:HU3OXdR6O
このスレの剛拳使いのみんなは鬼戦の勝率どう?
ダメージとるところが少なくアドンあたりより遥かに悪いんだけど。
やっぱり弾で飛ばせて通常対空に徹底する方がいいのかな?前投げからの百鬼のセットプレイも何故か鬼にはリバサ昇竜をよくくらう。
少しづつダメージとるしかないんかな?

828俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 12:11:25 ID:lH12hnII0
>>827
前投げ>前ステ>ちょい前歩き百鬼だと振り向き昇龍出にくくなるうえ、めくり百鬼になる。鬼は振り向きやりやすいから要注意。

突進ガードしたら5小Pこするか、ニゲッティア大Kが赤星と投げに勝つ。赤星読みなら欲望のセビもあり。

立ち回りは中間距離でセビしたり、離れて打ち合いしてるふして閃空だったりかな

五分から微有利な組み合わせだと思うよ

829俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 14:45:53 ID:9AUuEdU6O
鬼はグラフィックが暗い上にオーラがモヤモヤしてるから見にくいのが難点…。弱昇龍ぶっぱも意外と隙ないし(ケンも一緒だけど)
めくり突進からウルコン食らうと本当にガックリする。それでもやっぱりブランカよりは全然マシな相手だけど。

830俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 14:53:30 ID:NMZcnHD.0
EX羅漢は絶対ガードしないとダメ
少なくともぶっぱや固めからの奴はガードできるはず

補正切り羅漢は勘弁してください

831俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 18:06:27 ID:WPnt/UAY0
VER剛拳 がトパンガリーグとかかなり興奮するね。
はよ出る日時しりてえw

832俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 18:23:38 ID:yhxTVpUA0
立ちグラこすられまくったら何していいのか未だに分からない。
実際にはあんまりこういう人いないけど、徹底されたら非常に困る。
しゃがグラだったら色々選択肢はあるんだけど・・・。
やっぱりEX竜巻も見せないと駄目なのかな。

833俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 18:55:30 ID:3TVkYkQM0
>>832
本当に擦ってるなら、キャンセル百鬼投げとか、後ろさがって大足かな
てか、バクステこすりされてる方がよっぽどやばい

834俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 21:02:50 ID:yhxTVpUA0
>>833
何出した後かにもよるけど、後ろ歩きはそのまま投げられる。
キャンセル百鬼投げは確かにありだな。
こっちも嫌がらせで延々キャンセル百鬼Kとかはやってたw

835俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 23:50:21 ID:eus6nQcY0
毎回立ち投げ擦りだったら飛びから密着でも直接大足でいいんじゃね?
ガードされたら反撃食らうけど立ち投げ擦りだったら絶対食らってくれるし、
大足の後は状況結構いいし

836俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 00:33:15 ID:dtnghwe.0
小足ヒット確認からコンボいけないからな
優秀な大短足から起き攻めいった方がいいね

837俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 01:11:04 ID:8b0pFjXk0
その場合だったら大足そのものを投げられることがある。
6F発生なんだし結構な有利F持ってないと投げられる。
近中Pのあとだったらビタで出したら投げられないけど1Fずれたら(距離が届いてたら)投げられる。
ガードで有利F取れる技がほぼないのと下段が単発しかないというのが組み合わさって相手からしたら剛拳は立ちグラ安定になってるように思える。
レアキャラの部類に入るからそこまで考えてやってくる人少ないだけで。

そう言ってもなんとかするしか無いんだけど。

838俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 03:28:04 ID:SFuCPU0I0
各々自分が投げを擦られたら嫌な場面、キャラを想像してるみたいだけど
832の言いたいのって、高い所で空刃をガードされた時じゃない?
それ以外で立ちグラを入れられて困る場面はないような・・・
むしろそれ以外で擦ってくれるのなら、後ろ投げと立中Pを通しやすくて気持ちよくなれちゃう
だいたい自分は、立小足の間合いぐらいで、横押しメインで立ち回ってるんだけど
みんな投げ擦りを気にするほど、接近戦をしかけるものなの?

839俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 07:50:42 ID:8b0pFjXk0
>>838
何か勘違いだと思うけど立ちグラなんだからこっちの投げは通らない。
中Pは5Fなのでミスが無いとして+3F以上からじゃないと逆に投げられる。
普段の地上戦で投げこすられて困るという訳ではなくて、例えば飛びをガードさせた後だったりセビ前ステの後だったり。
実際には他のキャラでも密着ほぼ五分では立ちグラが一番安全なんだろうけど、昇竜セビ持ってるキャラだとそこが読み合いになるし。

ちなみに実際にやられて非常に困ったのはDJ。
やること無くなって最終的にはガン待ち。

840俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 08:36:27 ID:/pLUTC.c0
相手が安定してビタ投げ擦ってくるなら近中Kでカウンターとれるタイミング覚えたら波動つながって大足までいける

841俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 11:49:38 ID:Xfb43rK20
めくりJ中Kガードの後とか近中Pガードの後に投げようとして投げ返されてるんでしょ多分
めくりJ中Kの後は近中Kするなりバクステするなり屈グラするなりでいいし
近中Pの後は後ろ歩きで様子見、もしくは屈強Pでグラ潰しになるし
と思いますけど、もちろん完全に読めてるなら真昇竜かましたっていいんじゃね

842俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 13:27:57 ID:h6//nCdk0
>>838
俺はみんなとは違いますよアピールしておいて内容が意味不明とか救いようがないな

843俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 14:28:31 ID:tpbk4s7Y0
アルマスに勝っちゃった!!
相手はベガ、セス。
嬉しいいいいいい!!

844俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 15:51:59 ID:U4xfAuSU0
アドンにジャガキと投げだけでやられまくったわい・・・
ジャガキにEX竜巻合わせてもけっこうスカるのね。画面はしの強ジャガキはどうしようも無いんかのぅ

845俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 16:58:20 ID:Xfb43rK20
様子見垂直ジャンプ、欲望の空中竜巻なんていかがでしょう
ジャガキだしてくれればフルコン、何もしてなければ端脱出!
空中竜巻が空対空、遅れてくるジャガキなんかを狩ってくれますが、もちろんリスクも色々

846俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 17:16:08 ID:v7bhDyTQ0
アドンは不利と言われがちだけどEXジャガキが来ない限りは中波動まくだけで相手がつみかけるのでゲージ吐かせる事だけ考えてたら良いと思う固められたら立ちグラかな?奴ら小足を二発以上続けて打つこと無いし。

847俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 19:52:25 ID:8b0pFjXk0
中波動だけで抑えられるアドンとかみたこと無いけどなあ。

848俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 20:59:05 ID:mHG6oFGE0
ジャガキ甘えアドンが多いからジャガキに9割つかってたら大体何とかなってる

849俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 21:03:45 ID:BPCYBNgk0
中波動だけ、だったら抑えられるとは言いがたいけど
それでもジャガートゥースを牽制できたり結構有効だと思う。
実際逆にアドンを使ってみると
結構攻め手に困る。

850俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 22:02:59 ID:f87Xmjp6O
アドンは中波動より遠中Kと遠大Pじゃないの?
あと読みきったら剛螺旋で黙らせるとか

851俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 23:09:35 ID:u9E3zuOo0
中Kはアドンの2大Pには負けるんで、遠大Pの方がベターかな。

852俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 00:02:57 ID:SRscpQNE0
まことの土佐波がガードできない時があるんだけどあれってめくりになったりします?

853俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 04:53:04 ID:sEu3mRVo0
めくりのセットプレイあるよ

854俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 09:43:31 ID:zpYgcf660
>>846
普通にコアコアってやってくるよ。
あと、アドンの後ろ投げは投げ間合いが凄く広いから、立ちグラは一方的に負けたりするし、ニゲッティアの方がまだお勧め。

ジャガキと投げに勝ち、ライジングは単発、コアに負ける。

855俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 12:35:45 ID:SRscpQNE0
>>853
やっぱできるのかあ
今までガードしたはずなのに食らう事が何度かあったからなんかおかしいと思ってたんだよね
昨日の場合は
相手を画面端でダウンさせる>起き攻めするとみせかけて相手のブッパ警戒で様子見>
相手土佐波発動>助かったと思ったらなぜかあたる
ちょっと理不尽すぎないか?w

856俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 13:27:39 ID:1X3t.FCA0
剛拳部屋たてるよ!

日時・ 今日は13:25 から24:00
プラットフォームは箱

剛拳大好きなやつウェルカム!

スペシャルゲストも来るよ!

ホスト:剛拳限定8人部屋たてました!

857俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 18:11:48 ID:k5b04pfg0
俺も、VER竜巻をやるぞ!!
見ろ!竜巻剛螺旋!!

858俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 19:01:22 ID:H.4bu5E20
シューンッ (飛んでゆく爺)

859俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 19:53:06 ID:ET22o0f60
>>855
相手画面端に追いつめてこちら端近くでしゃがんでて
土佐の暗転見て立つとちょうどこちらが立った時に相手の土佐が
立ったこちらの体に重なってめくりになる
そのまましゃがんでれば頭上を通り過ぎていく

860俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 19:53:17 ID:z5Bx2Ylc0
むしろ竜巻外したらストクロのメガマンみたいに降りてこないという外道技に

861俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 21:47:17 ID:0R877ulY0
スカしたら上空からの屁による爆撃でガード不能大ダメージとれたらいいのに

862俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 22:24:30 ID:SRscpQNE0
>>859
リプレイも確認したけど土佐発動した時、こっちは立ちであとずさるような感じだった
スローで見ると高い位置にあたってて、これでめくられてるのか?って位置にはあたってたけど
なかなかひどい仕様ですね

863俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 22:49:01 ID:GWw96RgI0
ローズが相手になるとゲームを読み込めなくなったんだが、
これはおじいちゃんがローズと対戦するのは嫌じゃと言っているのか?
これって箱とディスクどっちに問題あるんだろ?

864俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 23:28:20 ID:anvgx4aYO
竜巻スカ→ex空中竜巻ができたらいいのに


関係ないけどex空中竜巻が幻影演舞みたいなゲージ消費で上下左右に動けたらなーって妄想してた

865俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 02:02:11 ID:B3lXFMvc0
裏投げ→J中P→(屈)大P→百鬼連携の大P部分って、リプレイ見てると屈大Pを使う人が多いんだけど、
立ち大Pの方がダメージ高いですよね?
屈大Pにする利点って何でしょう?

866俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 02:32:17 ID:tI/rU5xE0
その連携は画面端とかでしかやらないから分からないが、多分遠大Pになるのを嫌ってだと予想。

867俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 17:08:14 ID:bRIno/W60
しゃが大だとめくり百鬼にいけるからだとおもうんだけど

868俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 22:08:01 ID:oKINeOU60
今頃気付いたんですけど、ガードされてる場合は相手のスタン値を電刃でオーバーさせてもピヨらないんですね。

869俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 22:10:35 ID:nUDQqUzw0
箱のじいちゃん全一の人凄く強いけどアケで有名だったりするのかな
IDはデフォルトのを使ってるっぽいけど

870俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 01:02:28 ID:WdrpHGCoO
>>865
オレみたいなヘタレは近大Pの発生が遅くてスカる時あるから屈大P
そもそも裏投げJ中Pが安定しないんだけれども

871俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 02:58:37 ID:UEKeqhHM0
bullcat氏は裏投げ近大Pからガンガンめくり百鬼決めてたな

872俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 09:55:56 ID:fcLBO9Ec0
VERさんの動画見てると、ここ見てるかのような動きしてる時があるな
自分で探されてるんだろうか?だとしたら凄いなー

873俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 10:41:43 ID:g4JESpq20
VERさんが名無しでここに自分のネタを書き込んでる可能性

874俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 16:48:48 ID:E/OC1R7s0
結構前にかなりうまい人が書き込んでくれてた気がするけど、
匿名だからこそ意見交換してくれるんだし、個人特定とか野暮なことはいっちゃあかんw
週末プレイヤーにとってはとてもありがたいことじゃよ

875俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 20:21:14 ID:mYFsFfO60
最近、あとひと削りで勝ちって所からの逆転負けが多くてハゲそう

波動で削りたいんだが、飛びだったり、ウルコンだったりくらったり、警戒しすぎて近づかれたり。

そういう時に限って相手は集中力高まってるのか、閃空やったら垂直ジャンプしおる。

ごめん。単なる愚痴。

876俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 20:52:12 ID:FQKBOjz20
最後の一削りにEX波動出したのに上側の波動をジャンプで飛び越えられてフルコン喰らうとハゲる

877俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 21:20:15 ID:/jeaHOfY0
最近後ろ投げからの大竜巻がスカる病にかかったわ
相手の体力が残りわずかの時、ウルコンじゃ演出長いからって大竜巻出すんだけど
これがスカるスカる

878俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 22:07:48 ID:g/NtfSCo0
最後の波動は弱か強か賭けな気分になるけどセビやガードが出来ない意味で強を選びたいな。

879俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 22:41:29 ID:VWvxEZdc0
最後の1削りなら全体モーションが少なくてリーチのあるコアシが優秀。少し離れた間合いから露骨にコアシ振りまくって、いきなり波動という手もある。
>>877
裏投げ後に前斜めいれっぱにして、飛んだのと同時にj大kがよい。よっぽど遅れて出さない限りミスることはまずないし、KO後の余計な時間も少ない。

880俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 23:44:03 ID:DBNhNH2w0
ダンの弱断空を小足ですかせるのには感動した。

881俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 23:45:51 ID:9epK7JnkO
じいさんの波動は隙がないからバイソンやコーディのウルコンにはしめしめですが、調子に乗ってで相手ダウン後の一削りに使うと、距離取ったつもりなのにEX武神旋風とかソニハリ食らって死ぬことが多いです。

882俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 01:24:25 ID:FJwE5X7IO
チープフィニッシュは深いよな
波動、百鬼〜、玉読み閃空etc…
そんな貴方にデンズィン!弾速調整で相手はホッハ

883俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 08:25:02 ID:wo99ZieU0
上波動狙いは最速じゃなくてちょい溜めで出すと当たりやすさアップ
ただし弾抜け技には要注意ですぞ

884俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 12:38:34 ID:m.s9MWcs0
仕事辞めて時間できたからまた師匠にお世話になろうと思う
ver.2012になって以来あまり立ち上げてないんだけど、
今って電刃の評価どうなん?

885俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 12:39:41 ID:t26qaw0c0
ふつー

886俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 13:24:42 ID:M5UNkJq.0
真昇龍とどっち選ぶか悩めるぐらいに強くなったよ

887俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 14:25:59 ID:LnatPUAI0
決められる機会は電刃のほうが多い
普通にダメージ取っていける立ち回りできてるなら
電刃一本で勝率上がっていくんじゃね

888俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 16:17:27 ID:jhe1IBBY0
上波動電刃の気持ちよさは異状

889俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 16:43:53 ID:P/quAhX20
屈弱K→竜巻とか屈弱K→禁じ手は繋がるのに
屈弱P→屈弱P→弱K→屈弱K→竜巻が出ないのは何故ですか?

システム自体しっかりと理解できてない節があるのですが、どなたか教えてください

890俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 16:57:28 ID:XmXN5MG60
連打キャンセルじゃないの
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/513.html

891俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 16:59:03 ID:57Wz2UbA0
小技には連打キャンセルというのがあって、目押しじゃなくても連打で勝手に繋がってくれるのじゃが、連キャンを使うと代わりに必殺ワザキャンセルができなくなるんじゃよ。

じじいの発生が遅くて、あんまり有利も取れない小技が繋がるのは連キャンあってのことなんじゃな

892俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 17:00:50 ID:P/quAhX20
ありがとうございます!ありがとうございます!

単語として見ることが多くても内容を理解してませんでした

893俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 22:48:36 ID:Bew3JKxM0
来るぞ、準備はいいか?

894俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 22:54:12 ID:eqG/SuVY0
何がはじまるんです?

895俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 22:54:57 ID:GkxClkHU0
トパンガリイイイイ!!

896俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 00:10:14 ID:FrQvzuxg0
さすがやで

897俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 00:10:35 ID:7anzr3hQ0
すごすぎわろた

898俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 00:11:00 ID:oNzyEzLE0
パーフェクト2回とか凄すぎて頭皮が復活した

899俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 00:11:22 ID:QGK3F9S60
巧すぎて泣けてきた

900俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 00:11:51 ID:oCIGAQ2E0
俺とは格が違い過ぎた

901俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 00:12:27 ID:rJwNzZi60
exせんくうからの波動→せんくうを狙ってたけどあの時セビキャンしてたっけ?

902俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 00:14:08 ID:irQj9ioo0
中p後、小足竜巻は何が良いんだろ?
2大Pより簡単だから?

903俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 00:14:22 ID:QGK3F9S60
>>901
してなかった

904俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 00:14:21 ID:FrQvzuxg0
>>901
それセビキャンいるっけ?

905俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 00:21:50 ID:rJwNzZi60
>>904
画面端じゃないところで狙ってたから入るのかなと
調べてみたけど画面端じゃなくても、
端から5マスぐらい離れたところまでなら波動の後に中せんくうとか入るんだな

906俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 00:40:51 ID:KG6tMbKo0
よしきたー!

907俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 00:42:25 ID:KG6tMbKo0
悲しみの…

908俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 00:49:22 ID:irQj9ioo0
ささきコデ戦スゲー…

909俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 00:53:30 ID:rJwNzZi60
3試合目の裏まわりってどうやったんだろ

910俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 00:55:01 ID:R2aACMhc0
MVP待ったなし

911俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 01:00:53 ID:KG6tMbKo0
波動>屈中K>前ステだろ

912俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 02:08:07 ID:LnKQC9mA0
VERさんがダントツにおもしろくその次がえいただった。
しかし剛拳の確反能力と防御力でコデはやっぱり厳しいよなあ。
まださくらも残ってるし頑張って欲しい。

913俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 03:37:52 ID:snZ9sbcM0
強くてかっこいい剛拳久しぶりに見たぜ

914俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 03:48:58 ID:PkRgB6qYO
だしおセス戦の殴り合い最高過ぎたなw

2人とも超一流でありながら茶目っ気プレイも見せてくれるし、こういうのなら金払って良かったと思える1戦だった

915俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 12:28:40 ID:jwfDK.j60
剛拳使っててアンチセスだったけど、だしおのセスならありだと感じてしまう試合だった。
お互い逃げないから見てる方は楽しいね。何より、お互い同時にセビ溜めてLV3相打ちは吹いたわw

916俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 13:53:46 ID:Hbp9RsfU0
動画どこ

917俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 14:06:31 ID:irQj9ioo0
>>916
有料配信の動画を求めるな。

918俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 14:17:21 ID:OzFKFxfQ0
>>915
レベル3相打ち崩れとか明日のジョーでしか見た事ないw
それをあんな大会でやるとは
お互い一歩も引かない勝負は見てて気持ちのいいものがあるな

昨日のは他は緒戦のベガダルシムがよかったわー
どぐらベガまるで溜めキャラって感じしないな

919俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 14:24:21 ID:J34wArp.0
コーディー戦は当て身警戒でささき氏が起き攻めで投げを多用してたんだけど
それが通りまくってたのが痛かったな。
仕込まれることは多いんだけどもっと生バクステやセビグラバクステを使うべきだったんだろうな。
つかそれ以前に前日ぐらいにささき氏が偶然ブルキャット氏の部屋を見つけてゴウケン対策できた、
ってのが痛かったんだと思うがw

920俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 14:54:41 ID:OzFKFxfQ0
金剛グラってあんまりVERさん使わないの?
コデ戦はやらないとキツイでしょうに

921俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 17:30:12 ID:gSZFiMDI0
ケンってどうやって戦ってます?

wikiに6中Kさえ注意しとけばなんとかなるって書かれてるけど
百鬼をやっても剛掌破をやっても
防御→大昇竜拳でいつもぼこぼこにされます。
あと、ペシペシ→移動投げもきついです。

922俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 19:40:14 ID:o3JYbjIE0
そりゃ無駄に百鬼やら確反の塊の閃空で突っ込んで行ったら反撃食らいまくるだろ
ケン対策以前に剛拳の基本的な立ち回りやら覚えたほうがいい

923俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 20:10:25 ID:gSZFiMDI0
ありがとうございました。

924俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 22:30:42 ID:OzFKFxfQ0
豪鬼には勝って欲しかったなぁVERさん
でも凄かったAリーグ行って欲しいよマジで

925俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 23:34:45 ID:t18kEhQkO
最低空EX空中竜巻のスピードが速いから、
球抜け用に練習したけど当たり判定下に結構有るんですね。
下段なら抜けるのかな?
当たらなくて酷い事になりそうだけどw

画面端の暴れとか、起き攻めの捲りとか
最低空竜巻ネタあれば教えて下さい。

926俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 23:55:39 ID:oCIGAQ2E0
なんで剛拳の空中竜巻は中段じゃないのか。

927俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 00:38:32 ID:hCSQests0
ケン対策は何個か前のスレに書いてくれてる人がいた気がする。

928俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 01:42:22 ID:Od9JwxTEO
>>926
なんで剛拳の空中竜巻が中段の必要があるのか

929俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 01:43:54 ID:u.5IBlYk0
地上竜巻が中段なら一部のキャラには強いんだけど
空中じゃ全キャラスカりそうだなぁ、、、

930俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 02:01:18 ID:rtMXguGI0
ムック見て勘違いしてるだけだと思うけど剛拳の空中竜巻中段だぞ

931俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 02:04:19 ID:UcKUeAEY0
空中竜巻ガード中にしゃがむとくらっちゃうからね

932俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 12:20:20 ID:airxNC7U0
剛拳天颪祭りはじまるよ
箱で4人剛拳限定部屋!

ゆっくりしていってね!

933俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 13:16:08 ID:Emi3f1b20
お邪魔します!

934俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 13:57:00 ID:0UCy95YYO
「俺より強い奴に会いに行く」にしてるけど実際同キャラで出会ったちゃったらヒヨルよね

935俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 17:24:59 ID:yuI3zP0w0
≫925
百鬼スラ>垂直Jから低空竜巻とかがメクリ。
大足>前Jからもあるけど大足を当てた距離によって表だったりメクリだったり初段は表で2段目は裏だったり。

936俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 19:11:36 ID:gBamOr3oO
低空竜巻難しくないか?
ちょいちょい地上竜巻になってとんでもない事になるから実戦投入できねー(笑)

低空竜巻やろうとした時の地上竜巻防止の入力方法とかある?

937俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:25:18 ID:32X2OsBM0
>>936
ボタンを離さない

938661:2012/06/11(月) 11:26:45 ID:TbdKMqx20
>>865
低空竜巻は強いよ
セスやダルシムの遠距離大pを回避しながら刺したり出来る

939俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 11:37:16 ID:iLa4e8Cs0
サガットとかにF式で当てたり出来ないのかな?
ガードでも距離的にあんまり隙ないのならありのような気もするが。
でもそれならJ中Pからのほうがいいのかな。

940俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 13:05:30 ID:CBtjiVHI0
起き攻めに波動セビから空中竜巻削りで250くらい持ってけたような

941俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 21:48:10 ID:MUoPR.3o0
画面端の相手に百鬼投げ決めた時、つまりこちらが画面端を背負って相手が目の前にダウンしている状況って何すればいいでしょう?
どうもこれといった選択肢がなくて、いつも居心地が悪くなってしまうのですが・・・

942俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 21:52:43 ID:A7SB1Dio0
俺は強百鬼で位置入れ替えてる

943俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 00:01:54 ID:GkXJ.5M.0
竜巻でにげる

944俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 00:27:15 ID:7wqfBWug0
強百鬼逃げか、その場で相手が起き上がる前に近立中Kや小足で相手の位置を押してめくりJ中Kってのをやっている・・・
リバサ昇竜が怖いが…

945俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 01:09:38 ID:J/wuc86A0
ズームパンチに低空竜巻合わせるくらいなら弱金剛振る方がローリスクだと思うが。

946俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 01:43:25 ID:cX/MQZj.O
リスクリターンじゃなくて選択肢の話じゃない?


オレも金剛するけど。開幕ズームは百鬼か金剛の逆択で楽しい

947俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 01:45:02 ID:oPjy01rQ0
そのタイミングで詐欺垂直飛びのレシピでも考えるかの、

948俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 12:36:43 ID:3v3ZTNr20
画面端背負ったまま垂直詐欺は状況とリターンが釣り合わないよ

949俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 17:27:51 ID:HoIZn56o0
だな、さっさと離れたほうが吉じゃ

950俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 08:25:18 ID:U.23bN7s0
画面端剛砕後はたまに低空竜巻で入れ替え+相手をびっくりさせようとか思うけど最低空竜巻が安定しない
9214Kの気合入力してるんだけどこれしかないんだろうか

951俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 12:20:57 ID:zc5hKnBA0
俺の低空竜巻は
21のあと反時計回りに1回転して212369874+k
安定はしない、出ればラッキー

952俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 22:17:53 ID:ScE8NCy.0
小ネタ

画面中央で、lv5電刃>EX波動(1hitでok)セビキャン遠大Kでスタン値1004。
これで対剛拳は電刃で決まり!

実践的なのだと画面端が近いところでlv1とかlv2ヒットから中閃空セビキャン上りJ大K(この時点でスタン値は700か800)。
画面端まで到達していれば相手が受け身をとると裏落ちなのでちょい遅らせて2
大P>中百鬼とか。
受け身をとってなかったら表落ちで2大P空振りの後中百鬼でめくりの表落ちだったり裏落ちだったり(どっちの端かによる)。

EX閃空>大波動>弱閃空>J大Kとかからでもいけるので結構ありなんじゃないかなーと思う。

953661:2012/06/14(木) 01:02:36 ID:2GiRcqmI0
やっぱアドンきついなぁ

954俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 12:06:06 ID:lSaiY8ts0
何故リュウの2弱Pとか、下段金剛で取れないん…

955俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 21:18:06 ID:s70wG8gA0
鬼に勝たれへん、百鬼セビは多段でKがガードされても
不利な読み合い確反能力の低さ固めのきつさ、対空EX竜巻は
禁止で起き攻めのセットプレイの百鬼Kが何故かリバサ昇竜
くらったりするし。
苦手キャラ3本の指にはいる。
誰か対策教えて。

956俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 21:23:31 ID:s70wG8gA0
ちなみにサガット以外の昇竜持ちならあまり負けません。

957俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 00:56:43 ID:daoaM0sE0
ブルキャットさんが最近エンドレスにいるから
トパンガBリーグの人みんなゴウケン対策できて試合してる・・・

まあ対策してる同士の対戦が見れるというメリットがある反面、
VERさんが勝ち上がる確率が皆無になるというデメリットが

958俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 01:33:25 ID:A/fdHTJo0
結局豪鬼両方勝てなかったか…
豪鬼剛拳は五分にして欲しかったなぁガイコーディみたいに
開発は火力体力差あるからあれで十分だろと思ってるのか知らないけど

しかしVERさんは剛鬼戦ですら電刃使わないんだね
流石に豪鬼相手に裏投げは通らんと思うが端攻めのワンチャンのためなのかいな

959俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 01:46:29 ID:9eKGNdgY0
いやー今日も面白かったなー
VERさんなんだかんだで中位に食らい付いてるからな
半分弱終わって3勝4敗。試合数の関係もあるけど、
ささきの下くらいで、バンババンジュソとはポイント差で勝ってる。
組み合わせ的にはあと
ダル、キャミィ、ベガ、殺意、ケン、ヴァイパー、フェイロン
台風は抜けたように思うんだけど、どうでしょう

960俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 02:00:34 ID:jWYYrKXg0
キャミィがいるだろうが・・・

961俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 02:04:01 ID:tdmgLxb6O
全部きついよ

962俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 02:37:52 ID:A/fdHTJo0
ダル戦が楽しみ

963俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 10:54:59 ID:2iyqmPeQ0
豪鬼は阿修羅狩りが厳しいなぁ
閃空は昨日のVERさんみたくEXの2段目スカったり、
早すぎると無敵部分に反応してスカったり、
相手がUC2だったら逆に狩られるし

加えて3F昇竜もあるしなぁ

964俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 12:09:52 ID:OuEOsVxM0
エンケなんとかとかブルキャットがVERを勝たせないように相手に塩を送るから無理だろ。

965俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 12:29:23 ID:EmZM/A7w0
みんなツイッターチェックしてるんだな

966俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 13:19:27 ID:E4IqBt3Y0
それでもVERを信じるのみ。
わざわざこの時期に対策させてるのはただの嫌がらせだろうけど。

967俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 13:30:13 ID:6TfT9TBc0
バージョンさんガイル戦でサマソを空中竜巻で空かしてたけどあれって使えるネタなの?

968俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 13:44:18 ID:N4HzB6LA0
ブルキャットはランクマで相手キャラ確認してから被せ続ける奴ってイメージしかないから、ますますVERさんを応援せざるを得ないな。

969俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 14:01:13 ID:tdmgLxb6O
VERさんは投げと足払いが多めだよね

970俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 14:01:56 ID:2iyqmPeQ0
>>967
タイミング合えば昇竜もスカした上で後ろ側の判定で蹴ったりできるよ
相手が何もしなかったり、通常技対空だと着地硬直20Fおいしいですされるけど

971俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 14:45:56 ID:1ULaZ70o0
空中竜巻の着地硬直が短いなら立ち回り上で色々使える場面あるけど
基本的にはセットプレイと端とかからの逃げ手段ぐらいにしか使えないね
昨日のVERさんみたいに一点読みで対空スカしするにも確実にスカせるわけでもないし
硬直長いから距離的な関係で反撃安めになりやすいし

972俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 16:31:41 ID:2iyqmPeQ0
さくらの空中春風が着地7Fで剛拳の空中竜巻が20Fなのがなんとも
おじいちゃん足腰弱すぎ、螺旋もバクステもだけど

973俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 17:14:03 ID:pbWxcwXA0
ほんと他の波動竜巻キャラと比べると悲しくなってくる
比べちゃいけないんだろうけど細かいとこでなんで剛拳だけ…というのが多い
せめてスト2ターボのケンの空中竜巻ぐらいの性能でもあれば

974俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 17:45:49 ID:cCkx1cO20
>>968
見たことないけどランクマで剛拳以外使ってるの?

975俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 17:56:34 ID:L7COVvU.0
なにこのキャラ対手伝ったら敵みたいな雰囲気

976俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 18:13:45 ID:A/fdHTJo0
剛拳もう投げ抜け猶予は今のままでいいから後ろ投げが3Fにしてくれれば文句言わないんだけどなぁ
バクステ最弱で小足が5Fで連キャンもできないのに投げ割り込みもできないってキツ過ぎるよ

977俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 19:07:19 ID:AXtTmfdA0
魂の強・EX閃空仕込みが当身仕込みになってることが多い
コマテク磨くしかないんか・・・

978俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 19:20:48 ID:RFSzfIkg0
後ろ投げは前投げと同じ性能でよかったって思うよ
追撃できなくていいからあのまま地面にビターンと落ちてダメージで

979俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 21:39:21 ID:mVHRykvk0
どっかの爺さんみたいに後ろ投げから追加で抱きかかえてダメージ0の派生欲しいな

980俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 22:29:41 ID:AXtTmfdA0
身内でやってる時の後ろ投げの投げっぱなし舐めプが楽しい

981俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 01:12:01 ID:ikLtMza.0
後ろ投げは3Fになったら逆に困るやん。
とりあえずコパから目押しで大足締めや弱ゴウショウハがつながるよう
にしてほしい。
防御の弱さはもういいから攻めだけぶっ壊れにしてくれ。
それとEXゴウショウハの2発目が当たらない時があるがこんなんバグでしょ。
ザンギホークサガットで非常に多い。

982俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 01:17:54 ID:k2.ZVueA0
中P屈大PからだとEX剛衝の2発目すかることあるな

983俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 01:28:57 ID:ikLtMza.0
そう目押しからだとEXゴウショウハの2発目がすかる。
ザンギホークハカンサガットで特に多い。
でかい奴に何故か多く感じるな。

984俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 01:59:51 ID:k2.ZVueA0
まあ屈大Pから繋げばド安定だね
近大Pの方がダメ高いけど屈の方が発生速いから割込み事故が減る

985俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 05:20:02 ID:FdbhpO1QO
師匠は横着して片手撃ちなんてやらずに大Pモーションで波動拳出せば
ウルコンじゃなくてもごっついバズーカみたいな波動拳が撃てると思うんだけどねぇ

986俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 06:11:10 ID:AVFReG060
次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1339880210/

987俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 11:48:51 ID:QTIi2leM0
>>985
それ盲点だったなー
ただ師匠っていつも硬直でかいからそんなの打てたとしたら
弾の打ち合いすらもうなんていうか・・・ね・・・

そういえば遠立中Pって波動フェイントになって見えるのかね?
たまにやるけどいつも疑心もったままやっておるんじゃ。

988俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 11:55:00 ID:GOVeOsD.0
片手で出せるんだから両手なら2発同時に出せる
これで撃ち合いもセビ対策もバッチリ

989俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 12:13:40 ID:7Pv6JIGo0
>>987
俺もよくやるが、多分フェイントになってない。
どっちかというと溜めの動作が似ている方がいいんじゃないかと思う。
具体的にどれといわれると困るけど。

990俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 12:58:17 ID:VpWpUDhEO
フェイロン戦はなんかもうサンドバッグになってる
防戦一方

991俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 14:35:26 ID:QTIi2leM0
>>988
二発同時より全弾多段HITがいいのぅ・・・
たまにボス剛拳動画見て憧れのため息を吐くのがわしじゃ。

>>989
溜め動作かぁ
どれもありえんけど
中段か弱閃空か屈中Kが
かすりもしない程度だな。

992俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 16:58:43 ID:Ha5epE8Q0
多段の昇竜拳を作ったアホはセシウムが脳に回って死ぬべき

993俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 21:53:39 ID:VpWpUDhEO
それはさすがに言い過ぎ埋め

994俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 22:08:37 ID:g8idG5lE0
そこじゃあ

995俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 22:09:39 ID:uLbkTBWo0
百鬼Pはもうちょい修正して欲しかったな
現状、多段対応(硬直多め)、アーマー判定出るのがかなり早め(硬直多め)の3パターンぐらい欲しかった

996俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 00:04:55 ID:gt5y47h.0
EX当身とEX百鬼Pは割られなくして欲しかった

997俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 00:16:42 ID:X49JycoA0
リバサで割れるのが辛い

998俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 01:07:18 ID:2g31.VPwO
1000なら次回作で昇竜解禁

999俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 02:29:56 ID:k.dvgTas0
真!

1000俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 02:38:06 ID:ne9dGM560
1000なら剛拳、肝硬変

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■