■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【AE2012】フェイロン part8
1俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/29(木) 14:17:18 ID:fE0zmajw0
香港映画界を背負って立つと目される若手俳優。
幼い頃から修行を重ね、今や香港で並ぶものがいないカンフーの使い手でもある。

SUPER STREET FIGHTER IV AE Wiki フェイロンページ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/1655.html
SUPER STREET FIGHTER IV AE 2012 Wiki フェイロンページ
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3149.html

前スレ
フェイロン part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1288702741/l50
フェイロン part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1298147925/l50
フェイロン part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1309621037/
フェイロン part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1314160290/
フェイロン part5(AE板)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1316667723/
フェイロンpart5(板移転後)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1317280483/
【AE2012】フェイロン part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1322645903/
【AE2012】フェイロン part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1327343315/

2俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/29(木) 14:17:48 ID:fE0zmajw0
フェイロン AE→2012の変更点まとめ

必殺技 烈火拳 弱の初段と2段目の削りダメージをともに6にしました。
必殺技 中の初段と2段目の削りダメージをともに7にしました。
必殺技 弱・中・強の二段目のガードバック距離を縮小しました。
必殺技 弱・中・強の二段目をガードされた場合の相手側の硬直を短縮し、ガード時に攻撃側が弱8F不利、中10F不利、強12F不利になりました。
必殺技 熾炎脚 弱の根元ヒット時のダメージを120→110にしました。
必殺技 中の根元ヒット時のダメージを140→120にしました。
必殺技 強のダメージを100+60(合計160)→100+50(合計150)にしました。
必殺技 EXのダメージを100+50+50(合計200)→100+50+40(合計190)にしました。
必殺技 全強度において1段目の相手側ガード硬直を1F短くしました。
必殺技 烈空脚 強のダメージを40+40+60(合計140)→35+35+30(合計100)にしました。
必殺技 全強度において相手を飛び越してからは攻撃がヒットしないようにしました。
通常技 しゃがみ中パンチ ダメージを65→55にしました。
通常技 近立ち中パンチ 近立ち中パンチからキャンセルした烈空脚(強・EX)の初段がヒットしないようにしました。
通常技 近立ち弱パンチ
遠立ち弱パンチ ヒット時の相手側の硬直を1F短くし、ヒット時に攻撃側が5F有利を取れるようになりました。
特殊技 直下落踵 ダメージを60→70にしました。
特殊技 遠撃蹴 ダメージを90+60(合計150)→80+50(合計130)にしました。
特殊技 2段目をスーパーキャンセルを可能にしました。

3俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 01:26:57 ID:9/7/nMOE0
みんなで気をつけるポイントや隠してるネタ出し合って不利キャラ対策しようぜ

4俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 09:53:56 ID:DOVyZCh.0
対空を大熾炎とEX熾炎で使い分ける。
前者は頭を蹴られない位置の跳び。
後者は頭付近を狙われる深めの正面跳び。
烈火仕込みの立ちコパ、コパをめんどくさがらずに丁寧にやる。
烈火を打つ距離を散らして、相手の置き技のタイミングを取りにくくする。
いわゆる基本が大事なんだろうなと。

5俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 21:04:40 ID:WHSSceGw0
>>3
こういう屑は自分からネタ出さない法則

6俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 02:00:20 ID:eWhcIlgY0
アドンに密着で屈小K屈小P屈中P屈中Kをガードさせた位置で大烈空がめくれた
他キャラも探せばありそうだわ

7俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 02:07:18 ID:eWhcIlgY0
>>6だけどトレモの設定を全てガードでしゃがみ状態ね

8俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 02:09:01 ID:bBrlJJn60
>>7
それ実際に自分でガードしてめくりかどうか確かめた?
烈空のめくりは見た目めくりでも表がほとんどだよ

9俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 02:15:29 ID:eWhcIlgY0
>>8
言われて今一応試してみたけど間違えなくめくりだった
他のキャラでも絶対にあると思うから探してみるわ

10俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 02:19:42 ID:MGv65ggI0
フェイロンつかいなんですけど、ヤンに画面端においつめられて弱蟷螂で固められたらなにすればいいの?

11俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 02:38:57 ID:F1UubneoO
>>10
それかなりキツイ状況

EX烈火2段でライン押すのが堅い

12俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 08:46:05 ID:Ld.rGbzI0
おれはex裂空逃げ薦める
意表のついた逃げには反応しずらいし
読まれてもヤンの火力で位置変えられるなら必要経費だと思う

13俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 08:50:46 ID:3WS6wClc0
反応しづらいね
気になる

14俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 08:53:37 ID:ojJx1lxQ0
ヤンはきついはなマジ不利だは
技出し得キャラにも程があるは

15俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 09:11:21 ID:3gS41h3M0
2012になったころに画面端大烈空をトレモで調べたところ、
表落ち→イブキ、ジュリ、キャミィ、ルーファス、バルログ、アドン
めくり→まこと、ユン、チュンリー、ダルシム、ヴァイパー、ベガ、ハカン、
ヤン、ガイル
って結果が出た。調べ方間違ってるかもしれんので、
一応確認してみて欲しいけど、端ならめくれるキャラが結構残ってるなと思った。

16俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 11:48:26 ID:zr3tL/UQ0
>>15
相手に密着してたら表で、すこし距離を置いたら裏って場合があるから
そこらへんを具体的に教えて欲しい

あと昨日少し調べてたらめくれる位置見つけたから投下
キャミィとさくらは前投げ→大烈空でめくりの位置になる

キャミィは切り返されそうだけど、さくらには重ねれば有効かも?

17俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 15:41:18 ID:O/CWRaYw0
>>14
フェイロン側から言えるセリフではないけどなw

18俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 17:17:11 ID:fNDIQZQM0
めくり裂空一時期はまってたけど画面端から逃がすのが嫌になってやらなくなってしまった。
たまにはやってみることにしよう。

19俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 01:31:03 ID:5Qs61CGQ0
画面端の烈空調べてみた
しゃがみ状態の相手に画面端で前投げ→前ステ×2→大烈空

表→いぶき ジュリ キャミィ ルーファス アドン 本田 さくら 

めくり→まこと ユン チュンリー ダルシム ヴァイパー ベガ
ハカン ヤン バルログ コーディ ガイ ダン 元 

2段目のみヒット→セス 剛拳 

裏落ちノーヒット→リュウ ケン 豪鬼 鬼 アベル サガット DJ 殺意リュウ
           ガイル ブランカ ザンギエフ フォルテ バイソン フェイロン
           ホーク ローズ

20俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 11:31:25 ID:FUubFpg60
大烈空ネタなんか2012になった時に調べ直してるよぉ

21俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 12:04:14 ID:a5KBQaIc0
とっくのとうに既出だよな

22俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 15:31:09 ID:arlQ3II20
新ネタなんてないし、遠中K対空の有用性について議論しようか
俺はマジで良く使ってるよ
特に相手の垂直を落とすのに良く使う
騙されたと思って実践してみてもらいたい

23俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 16:04:02 ID:.8X13CpI0
大Kよりも優れている点を述べなさい

24俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 16:25:59 ID:/Zebm/Qs0
あんまり使ってるヤツがいないからテクく見える
そういうのって大事だろ?

25俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 16:31:31 ID:3dqkZ9Mk0
近中K対空は俺も考えたけど、道着に本当稀に使う程度
さくらにいけるかもと思ったけど、トレモで調べて使えないとわかった
というか引きつけるなら近大P、遠い飛びは遠大Kで、読みの対空はロケッティアで十分
もちろんシエンがすかる場合ね

26俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 16:33:38 ID:3dqkZ9Mk0
ああ「遠」中Kね。
遠中Kはほとんど使ったことないわ
使い道あるのかな

27俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 16:40:29 ID:a5KBQaIc0
DJの飛びは安定して落とせるくらいだな
熾炎で落とした方が美味しいからぶっちゃけいらないと思う
反応とろい奴が使う分にはいいかもだがな

28俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 19:04:53 ID:arlQ3II20
遠中K対空が活きるのは「下方向に強いJ攻撃に対する対空」なんだよね
アドンの垂直J大Kとか顕著に確認できる。遠中Kだとほぼ負けない。
他にもベガとかさくらとかキャミィとか、結構いける。

遠中Kが遠大Kより優れている点は「発生前に前進しない」「横方向に判定が強い」という部分
真正面から撃ち落すというより相手の死角から掠め取るような対空の形になる

さあこれでどうだ

29俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 19:55:03 ID:Ht3j0vsw0
遠大Kより発生が早いのと前大Kが暴発しないってのは中々いかしてるわ

30俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 20:24:33 ID:a5KBQaIc0
前大K暴発しなくても
前中K暴発するやん
烈火の間合いより中の垂直J落とせたところで微妙じゃねーの?

31俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 21:25:31 ID:ayDQUTBU0
J攻撃が当たるか当たらないかの飛びには使えるかも
シエンだとすかったらやばいし、遠大Kだとリーチが足りないかもしれない

32俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 22:33:01 ID:7aEGt3Bg0
対空じゃないけどたまに振るとベガのダブニーとか止めてくれたりするときはある。
でもほとんど使わないなー。アクセントって言うか使える技だって言う印象は持てないな。

33俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 01:50:04 ID:QiWiDO0.0
ダブニー止めるなら、しゃが大Pでいい件
まあ、無駄な動きしないで対応した方が強いよフェイロンは

34俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 02:44:32 ID:9ktVcOzw0
遠中Kおもしろそうだけどキャミィのストライクとかセスの空刃に勝てたりするの?

35俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 06:49:11 ID:Mt3YnaLg0
無理に決まってんだろ言わせんな恥ずかしい!

36俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 11:31:36 ID:9g.Mwzrc0
ローズがきつい。崩せない

37俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 11:46:20 ID:QiWiDO0.0
崩すんじゃないよ、刺しあいだよ
ローズ戦は一番刺し返しが重要だと思うわ

38俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 13:30:25 ID:4Ncl/f2E0
バイソン・・・

39俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 13:56:48 ID:FDThV66IO
やべえ
遠中Kのモーションが思い出せない

40俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 15:00:17 ID:4Ncl/f2E0
>>39
バナナの皮で滑って後ろにすっ転ぶ寸前みたいなモーション

41俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 15:46:02 ID:Qg3/pS5I0
遠中Kと垂直J中Kは見た目の面白さ?からフィニッシュ専用技との呼び声も高い

42俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 16:06:32 ID:3J.AEuJs0
近大Pは距離間違った時の遠大Pが対空能力がなくてフルコン確定。
代わりに近中Kを使えば距離間違っても微妙だが一応対空能力ある遠中Kになる、みたいな使用目的。

43俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 16:43:07 ID:ZnyD97zM0
>>42
まさにそれ道着にたまに使えるわ

44俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 22:35:48 ID:QiWiDO0.0
起きてから7時間くらい何も食べないでゲームするとやべえな
集中してたら手が震えて来たわw
対空も出ないしで最悪w

45俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 08:30:56 ID:SSoHDjJA0
それただの病気だよ。怖いから病院行きな。

46俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 10:57:14 ID:h3UedT/U0
俺はフェイロン使ってから筋トレしてる
おかげで腹筋割れ始めてるしフェイロンと一緒に強くなってるわ

47俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 22:10:10 ID:EdbbebJQ0
話題がないな。
対策もお決まりのフェイロンが困るキャラ達は流れが止まるしな。
話題にもならないレアキャラあたりを対策してみるのはどうかな?
まずはハカンとかどうだろう

48俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 22:38:06 ID:6poRJ/Oc0
バルログ対策すればするほどきつく思えてくる
現状マスターレベルに五引けるぐらいです
差し合いが屈中Pにやることないからセビか飛び通さなきゃいけないんだけど
飛びはテラーとUC2で落ちるし、テラーはJ中Pで相打ちもおいしくないし
最近思う正解はセビで端に追い込むかヒョーとか前歩き釣るかだと思うんだけど、
みなさんどう思います

49俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 00:26:44 ID:casrEpqo0
遠中Kけっこう使うようにしたけどなんとも言えんな
雷撃は落としやすくなったくらいで全部熾炎で事間に合う

50俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 00:56:46 ID:NV2zezmc0
中爪の弱点?というか、意識しとくとお得なこととして、ガードすればフェイロン+4Fってのがある
そこで重要なのはバルログは4F発生以上の技しかなく、無敵割り込みもウルコンぐらいしかないって所

なんでそこを突くような、中爪ガード→発生7Fの弱orEX烈火ていうのは結構悪くない
連携を阻止したり、退避行動を強要し易く、比較的リスクが少なめな行動と言える
ちゃんとリバサで出せばセビ割りになるし、バクステされてもフェイロン側は-3Fだから反撃は無し
とはいえ無論烈火が届く距離に詰めとく必要はあるし、ガードされた場合のリスクも忘れてはならない

あとは一応中爪に対しては置き中足が勝てるけど、
これはすかされると刺し返されるリスクが結構あるからあまりおススメはしない
相手の癖が読めて自分にスパコンゲージがあれば一発狙ってみるぐらい

それでもなお、中爪の絶対的な距離の辛さは変わらないんだけどね…

51俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 00:57:38 ID:pGDIYEAk0
バルログはリード取られたら終わってるけど
屈コパ仕込み烈火見せとけば、屈中Pでけん制するのも嫌なイメージ持ってくれるはず

リード取られた後の、うんこずわりモードはガイルとか本田とか他のタメキャラ以上に崩せる気がしないのは感じる

52俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 04:03:20 ID:yZpDYdx.0
地上意識させてから飛び込むしかないかなって思ってる
とりあえずヒットガード問わずに飛び込んで爪を削れさえすればなんとかなると思うし

ガン待ちで屈中Pローリングで削ってくるバルはどうしたらいいのか

53俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 15:43:19 ID:F4sKiad.0
バル使ってるけどコパ烈火仕込みやられても全く怖くないよ
屈中P先端だと烈火空振りするしプレッシャーにならないけど。

54俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 15:46:03 ID:eDvpveLY0
バルは同格未満なら勝ちこぼしないだろ。
おまいら、バイソン語れや。

55俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 19:40:00 ID:5u2GUITc0
>>50
屈中Pガードでリバサ烈火ってリスクリターン合ってるかな
弱はガードされたら二段目派生させないと爪確定、もちろん派生させたらリスク甚大
バルログはキャンセルショートバクスラが出来るし、試してないけどたぶん何か確らない?
そしたらバクスラ読みの前ステか烈空打たないといけなくてこれも全然ダメ
屈中Pと立ち中Kにコパ烈火で差し替えしは俺には激難
ローリング見てからコパ烈火は意識してれば簡単、でもグラマスとかだと意識散らして打ってくるから
一回近づけば大幅有利だからなんとか近づきたいけどなかなか難しいですね

56俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 22:57:53 ID:U0.RCnek0
>>55
屈中Pにリバサ烈火は問題外じゃね。
リスクリターンが全くあってない。

まー仕方のない組み合わせもあるってことだろ。
バルバソなんかはさ。
それが相性ってもんでしょ。

57俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 01:07:37 ID:fuGBSE6s0
ところで個人的にコーディ戦がかなりきついんだけどどうしてる?
立ち中Kと屈中Pと石の牽制で思うように近寄れないうえに、飛んだら4中Pのお手軽対空
リーチの長い3F小足での確反と烈火2段目ガード時のUC2確定
近寄るまでに体力にリードを取られて近づいても謎のEXゾンクぱなし
被起き攻めの飛び込みもJ大Kは熾炎じゃ落ちないこともあるし、空かしEXゾンクの択もある

最近よくコデとあたるから戦い方とかを教えて欲しい

58俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 01:30:13 ID:UjrgxZUU0
スラのスカるギリギリの位置キープ
飛びはEX熾炎で落とす。
クラックは見た瞬間からコア連打して立ちコパ烈火。
その位置で烈火仕込みのコパ振るだけ。
できれば相手のセビのでがかりにコパ烈火。セビバクステに烈火決めれるとなおOK
出来ないとまず勝てないと思う。
相手が基本すき放題動けてこっちはほぼ受身オンリー、読みと反射神経のスリ減らすから、人間性能低い人はまず無理な組み合わせ。
ここまでできても多分五分ないでしょ。

59俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 04:23:57 ID:qw.3FVA.0
まあコーディ戦はクラックをガン見しつつ、熾炎を完璧に落とすのが必須だから
上見ないで熾炎出るタイプじゃないと厳しいよね
上見ないで熾炎出る俺でも、コーディの飛びは鋭いから刺さるし

60俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 06:20:40 ID:qw.3FVA.0
あーほとんどの格下同格のゴウキにほぼ負けこさなくなって来た
10回中10回勝とうとしたら負け越す。割り切り大事だな

61俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 09:29:26 ID:4Dim7wRI0
>>58の通りの動けてるのがマゴだけなんだよな。
ももちコデ×マゴロン戦が全てなんだけど。
この通り動けるには人間性能の壁があると思うわ。
一度でもミスると300は減らされて起き攻め喰らうか、逃げモード入られる。

クラックにコア連打するのは、クラックの着地モーション前にコア連打しとかないと、
絶対にコアが刺さらないのと見た目が空中判定ポイけど実際は普通の立ち技と同じで、
着地前のモーションでもしっかり立ち喰らいになってくれる。
連打するのはクラックの下段無敵があるからその終わり際を確実に捉えるため。
コデは喰らいの横幅が大きいので3発刻んでも立ちコパコパ烈火に繋がるから、
そこは落ち着いていこう。

レックウは封印。レックウモーション中ならどんなタイミングのスラで回避反撃できる。
相手は全然意識しなくてもできるレベル。

62俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 10:39:18 ID:IVTeAFhM0
バルログなんてちょろいよ!!

63俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 13:11:31 ID:mgxiyAgEO
マイカラーはアレコス1のカラー10
赤のブリーフと血色悪い肌の色がより変態度を上げてる


みんなはコスなに使ってる?

64俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 18:10:16 ID:MpiHDRd60
>>63
スーツのピンク。みたまんまの怪しさが好きだ

65俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 21:25:33 ID:lm.6lA5I0
コデはなぁ、コイツプレイヤー変わったら立ち回り全然違うの
が難しいなぁ。
上はほんとよくみとかんといかんは、低いし持続長すぎこっちの飛びはまず通らんしな。

66俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 23:28:28 ID:qw.3FVA.0
>>55
屈中Pにリバサ烈火書いた人と別人だけど調べた

屈中Pに対してリバサ弱烈火をして、相手がショートバクスラした場合確認してから大烈火2段目が確定
相手が長い方のバックスラした場合は、屈中Pは大烈火2段目に届かない。
バクスラ後、リバサEXバルセロナが間に合うかは調べ忘れた

辻きくと言っても猶予0Fだし、屈中Pにリバサ烈火全然ありっぽいよ

67俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 10:34:08 ID:0YcwsE2.0
>>66
リバサ烈火1段で止めても-4フレ不利で、中爪確定でしょ?
たとえビタ失敗してもキャンセルEXバルセロナまでキメ撃ちOKでしょ
ヒットすればコンボ、失敗してもそれでバルは間合い取れるし。

相手がバクスラする前提なのはどうして?

68俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 11:10:01 ID:.4pcZasM0
>>67
EXバルセロナってリスクある技だからきめうちなんてできないよ
そもそも、屈中Pビタを気軽に使えるようなレベルならバルログに烈火打てないってことになるが
実際はそうでもないじゃん

69俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 11:10:51 ID:.4pcZasM0
つーか、EXバルセロナで間合い離れるとか言ってるレベルがバルログきついきつい言ってるのか
追いかけてコンボ入れろよ

70俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 11:40:41 ID:0YcwsE2.0
いや、実際、バルログに烈火は打てないだろ。
追いかけても必ずコンボ入るとは限らないだろ。
当たり前だけどコンボ入らない前提での逃げセロナだろ。
そこまで説明しないと分からんのか?

71俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 11:56:22 ID:.4pcZasM0
>>70
まあいいよwお前の文章で分かってる奴はこいつ何も分かってねーって思ってるだろうし
分かってないのに偉そうにしてるお前みたいなのがいるとスレが機能しなくなるから大変だな

72俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 13:47:23 ID:PPkgiUwM0
EXバルセロナには甘えだから積極的にEX烈空合わせていかないとだめだよね
ここは一番ダメ取れるところだしダウンや端に運べてさらに起き攻め出来る
とはいえ弱烈火の反確を相手がミスってくれるっていうのは危険な考えな気がする
0Fでも辻使えるから実質1F、上位は8割以上は決めてくる
相手がミスってくれるからってのは対策でも何でもないし、結局相手次第だしね

73俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 14:33:47 ID:.4pcZasM0
>>72
それ烈火2段目でウルコンたまるまでは読み合いじゃん

74俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 16:06:23 ID:qb7IvVfY0
バルログに対する烈火の解説をします。
バルログのUC2が溜まっている時点でも
1段止めと2段止めで択になります。

バルログ側は1段止めだと読んだら中爪擦りますが、2段目を出されていると負けます。
また烈火を先端でガードさせると中爪届かない場合があるかも?
バルログ側にUCゲージが無い場合は2段止めと3段出し切りでも同様の択になります

フェイロン側が読み勝った場合は、反撃されないorバルログがダウンという状況なので
バルログに対して積極的に烈火を降っていくのは全然有りです

バルログ使いの解説でした。烈火出しとくすぎんだろコンチクショー

75俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 16:17:21 ID:qb7IvVfY0
バルセロナは着地の隙が半端ないので届きさえすれば余裕で烈空が逃げたの確認してから入ります

76俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 16:46:42 ID:2RMiE/Do0
りゅうきちくんの動画で、対まことで大裂空でめくれるネタ見たんだけど、他にどのキャラに出来るか教えてください

77俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 22:53:56 ID:.4pcZasM0
>>74
,まあ、バルログ有利だから我慢しろよ

78俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 02:49:01 ID:ro0V2iUo0
フェイロンって強キャラだから五分近い相性は不利に錯覚しがちだけど
きちんと理詰めで行動すればフェイロンが有利取れる相手だよバルログは

79俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 05:14:06 ID:D9XUMid20
バルログ使いが言っても説得力ないよ

80俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 06:35:35 ID:0FQ/dUSwO
バルの猛者に話聞く機会があったんだが
近距離戦になった時はグラ潰し多めで粘着されるのが嫌なんだってさ
投げぬけ成功した時に間合いとれるから、さわられた時にむしろ投げに来てくれる方が楽だって言ってたよ

81俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 06:50:05 ID:D9XUMid20
一々あげんなよばればれだろ同一人物

82俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 10:52:01 ID:ro0V2iUo0
まあ、フェイロン使ってバルに有利つけられないのは
いろいろ足りてないと思うよ。間違いなくバイソン・ベガを相手するより楽だから

83俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 11:10:38 ID:CxfBVrLE0
>>82
もしあなたが本当にフェイロン使いでバルログ戦をやりこんでいて、その上でフェイロン有利だと主張するなら詳細な対策を書いていただかないと何の説得力もないです。

詳細な対策とは、立ち回り方、技相性、有効な仕込みや連携等です。

いろいろ足りてないから有利だとかいうのは誰にでも言えることですし、今のあなたの発言内容だけでは全くわかってない動画勢かバルログ使いが自虐しているようにしか見えません。

84俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 11:35:10 ID:D9XUMid20
まあ、烈火初段先端に確定反撃を持ってるのはバルログだけ
2段目止めにウルコン確定
後は言わなくても分かるな?

85俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 11:40:03 ID:IUtoUdpY0
>>84

うそこけ

86俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 11:42:06 ID:ro0V2iUo0
んじゃあ書くよ。ksg
地上戦だけど、バルログの立ち中Kには屈大Pをふっときゃ勝てる。
だけど屈大P空振りすると中爪刺されたり、屈大Pにソバット合わせられたりするね
立ち中K先端をセビっちゃうとセビアタすかること多いしバルの立ち中K先端間合いは嫌な間合いだけど
バルの立ち中Kは全体Fが割とあるから前飛び合わせりゃ余裕でささるし
セビっても前ステしときゃむしろ状況はこっちが有利になる。
まあ無闇に飛んでも落とされるけど前飛びを封印することはない
相手にゲージがなきゃ烈火で無理矢理触って糞択に持ち込むのもいい。
バルにゲージがなきゃリスク低い。

対バル戦ではここが1番遠い間合い。

87俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 11:44:11 ID:IUtoUdpY0
>>86

もうそう

88俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 11:44:59 ID:D9XUMid20
>>86
レベル低すぎわろりんちょw
偉そうな事言っておいて、屈大Pと飛びとかwマジうけるw

89俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 11:56:46 ID:ZtMU50gI0
>>86
クソワロタ

90俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 12:05:58 ID:ro0V2iUo0
次にもうちょっと踏み込んでバルの屈中Pが届く間合い。
フェイロン側の地上戦は烈火仕込みコパとセビが両輪になる。
これはバル戦に限った話じゃないけど、相手の前飛びはきっちり紫炎で落とすこと。
技の隙に飛ばれた以外はせめて5回に4回はきっちり落とす。これができない人はキャラ対以前の問題
相性語る資格無し。
バルログ側としても反確あると行っても烈火で触られること自体が嫌なのと、
レックウが2段ガードになる間合いまで近づかれるとキツイので、だいたいのバルログは
うろうろしつつつ中足、中爪、立ち小K、セビ、立ち中Kを振るみたいな感じだと思う。
あと、上にも書いてあるけどバルは烈火初段止めに中爪させても烈火2段目出せば逆にフェイロンがダウン奪える
バルの被起き攻めはかなーーーり弱いので無理矢理烈火で触りに行くのは全然有りっていうか
バルログみたいなキャラに勝つのは荒らしてグチャグチャにするのが1番手っ取り早い。

で、中爪をセビったら基本セビアタ出し切りでいい。たまにセビられ確認ショートバクスラや
中爪セビキャンバクステとかしてくる変態がいるけど、そういう対応されない限りは
セビアタでOK。変態な対応には前ステで。うんこ座りのバルログにはセビはしない。言うまでもないけど
バルログのクリスタルローリングフラッシュは、ちょっと離れた間合いで大で転がってきたら丸まってるとこ投げれる
小で爪当て読んだらセビっとけ。ガードしても有利だから無理せずガードしてリバサ烈火もあり。

中爪先端の間合い=こっちのセビが届く間合いだからセビしたとき相手が座ったまんまなら
セビ2ガードさせ前ステが基本。話は戻るがバルの立ち中Kの間合いでセビは相手が何もしてなきゃ
バクステをEXバルで狩られるリスクがある。だから遠い距離のセビはバルにゲージあるときは控えめにすべき

91俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 12:07:56 ID:D9XUMid20
>>90
バルログにセビはあぶねーよ馬鹿
マゴもトパンガTVで解説してただろ雑魚
マジレベル低過ぎわろりんちょw
PP3000以下でちゅか?

92俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 12:24:06 ID:ro0V2iUo0
>>87>>88>>89
どこがいけないのか指摘は具体的に頼む(どーせ言えないだろksg)

バルの中爪より近い間合い。これ以内の間合いは完全にフェイロン有利と言える。
レックウぱなしEX烈火ぱなしでかなり強引にガードされても投げ紫炎コパetcの糞択に持ち込める。
でこの距離からは飛びも落とされづらい、メクリも狙える。こっちの中段もかなり効果的
中段からさらに中段、紫炎、レックウ、近けりゃ投げ。まあ、投げの頻度は択の中では1番少なくていい
。あと張り付いてコア擦りも地味に効果的バルには擦る技がない。あとは各種グラ潰し
バクスラの隙は大きいのでしっかり烈火なりでお仕置きすること。

バルログへの起き攻めはUC2が溜まってなきゃ飛びをわからん感じでかさねときゃいい
画面端ならコア重ねメインの地上からの択とか

UC2が溜まってたら詐欺れるタイミングで小技重ねるのがめいんかな。
遅めに中段を重ねるのもリバサUC2が真下を滑ってく位置次第で追撃可

バルログに攻められたときはグラップは捨てるぐらいでいい。と個人的には思う。
あとバルの中段はガードすればコパが確る。
バルの中足をセビったら即開放か即バクステすること。
中足⇒中爪と出されてもセビアタ即開放できるタイミングならまず負けない。

叩き台にどうぞ

93俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 13:27:08 ID:D9XUMid20
セビ確認ショートバクスラなんて難しくもなんともないだろ
リュウの中足セビられ確認昇竜なんか基本なんだし
これよりコマンドいらない分猿でもできるレベルだろ

セビセビ言ってるけど、バルログにセビは危険

94俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 13:33:13 ID:ro0V2iUo0
溜めがなきゃ全然危険じゃない

95俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 13:45:40 ID:D9XUMid20
セビ確認バクスラできないのか
そりゃフェイロンに負けちゃうよね

96俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 13:49:05 ID:ro0V2iUo0
何言ってんの?おまえ?

97俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 13:50:34 ID:zbx7azpw0
フェイロン戦が辛いです
僕が入ったらアケコンに触れないで戦ってください・・・

98俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 13:54:30 ID:cM3msHiE0
あちょのふーど組手動画に
ばるろぐ戦あったよー。何分あたりかは忘れちゃったw
なんたらマスターって書いてあったから強い方なんじゃないかな。
まあ、自分ざこなのでうまさの基準はよくわからないのですがw

99俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 00:24:09 ID:Z20NqYS60
フェイロンて技の判定クソ弱すぎじゃね?

100俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 03:54:17 ID:tonxbqQM0
UC1とかびっくりするぐらい弱い
威力だけが取り得のクソウルコン

101俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 04:01:58 ID:kXMzbLAo0
突進するだけありがたいと思うべき
ジュリの風水じゃない方のウルコンなんて悲惨だぞ

102俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 04:34:54 ID:KUKWmKsYO
瞬獄はキレる減り過ぎ

103俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 06:53:31 ID:.VnwHMJU0
てす

104俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 06:57:49 ID:.VnwHMJU0
そこらのマスターバルログですけどやっぱりこちらが有利かなと思います
なんで有利なの?と聞かれたらやっぱり対フェイロンの勝率です
同格はともかくグラマスアルマスにもよく勝てるってことはやっぱりバルログ有利なのかなと結論ついた次第でございます

105俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 08:29:19 ID:REeyDCboO
フェイロンは本来判定が強くあるべき技が弱いから、判定が弱く感じるだけ
屈中Pとか熾炎とかね
ただその他の技はかなり良い技持ってると思うよ

ちなみにジュリのウルコンはコンボ用だから、明らかに烈火真撃よりは強い
エミリオの抑止力よりコンボ火力大幅底上げの方が明らかに強いよ
なんで悲惨な技だと思ったのか不思議な位

106俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 09:04:44 ID:w2UD4V9.0
>>104
まあ勝率も大事だけど、理由がきちんと無いと意味ないね。

フェイロンのUC1もセビが優秀だから当てる機会多いし、
コンボからも入るんだから全然悲観するようなウルコンではないと思う。
ジュリのウルコンも悲惨だとは全然思えないな。悲惨なのはバイソンのUC2とかだと思うが・・。

107俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 10:58:14 ID:kXMzbLAo0
>>105
前進しないから確定反撃で入れづらいよあれ。
コマ投げのすかりとかさ
烈空に合わせても、何故か上に飛んでってさようならだし

フェイロンみたいにセビが強いキャラに威力あるウルコンは強いよ
コマ投げのすかりとかにも入れやすいのはでかい
これのおかげでセスに有利付いてる言っても過言じゃない
ウルコンの威力弄られたりしたら、結構終わると思うわ

108俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 11:08:41 ID:w2UD4V9.0
ジュリのウルコンはEXシックウとか空対空中Pとかから
入るし、違う長所があるんだから比べてもしかたないだろう。

>>これのおかげでセスに有利付いてる言っても過言じゃない
ウルコンの威力弄られたりしたら、結構終わると思うわ

それは言い過ぎw

109俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 11:30:12 ID:Z20NqYS60
イブキの仕込みが強すぎてやることないんですけど

110俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 19:51:22 ID:DIZCxr3I0
フェイロンは弱きゃら
不利な組み合わせ多すぎるは
イブキは不利だから諦めたほうがいいんだは

111俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 19:52:58 ID:NGPJfRz.0
最近フェイロン使い始めたんですが烈火をキャンセルするとき安定しません。
2弱k→弱P→2弱P→烈火など皆さんどうやって繋げてるんですか?

112俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 19:58:27 ID:pB/9wBg60
イブキには有利だけど前々から思ってて今日のチャリティー観てて
ホントにヴァイパーに有利つくのかと思うね。
あまり勝率もよろしくない。ヴァイパー側がフェイロン分かってるとかなりやりにくい。

113俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 20:00:00 ID:43Nv5y2U0
>>111
それが出来ないってのはちょっと考えずらいんだけど
連打しすぎて連キャンになってるか烈火のPが遅いかじゃないの?
リュウのコパ連キャンからノーキャン昇竜じゃないから小技はタイミングよく刻まないとだめだよ

114俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 20:46:41 ID:NKJEtp5M0
バイソンが苦手なんですが誰かバイソン対策教えてください

115俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 02:34:23 ID:wUCOoAME0
>>114
どこが苦手なのか、自分のレベル(アケならBP家庭用ならPP)
とか書かないとアドバイスなんかもらえないぞ

116俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 03:17:00 ID:bsLd0E2wO
今日のチャリティー見てもヴァイパー戦がキツイってのがわかるよな。弱烈火も弱サンダーに負けるし、有効な起き攻めも逆択があるからあまりないし、画面端維持も難しいし。マゴもトンピーになにもできず負けたし、フェイロンの強みが消されてる気がする。
上手く言えないが、ヴァイパーキツイわ。
誰か対策教えてくれ。

117俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 04:33:21 ID:mLAwWIOM0
ヴァイパー戦は普通に5分近いだけでいい勝負かと

118俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 09:17:35 ID:QV35Geck0
いい加減本当のこと言えばいいのに。

フェイロン今回、本当に弱いよ

ディレイでもフォローが難しい烈火二段目のスキの大きさ
めくれないどころか正面ガードさせるのも難しいハイリスクローリターンの烈空
ダメ下げられてセビキャンガード-1でいいところなくなったスキが大きい、範囲狭い、振り向きが超むずい熾炎
相変わらず判定の弱くてキャンセルのかからない屈中P。しかもダメが10も下がってる。
転身後も隠れマイナス調整で間合いが離れるようになって、大PEX熾炎すらフルヒットしづらくなった。

叩かれるのが怖くて強い、強いって無理して言わなくてもいいよ。
ふーど、マゴ以外に強いフェイロン使い実際皆無だろ?
箱でPP5000以上で現役のフェイロン使いが何人いるっての?
アケのグラマスやらは現役じゃないやつばっかじゃないの?

もういい加減現実見ようや。
今は弱いけど、次のバージョンアップがあったら期待するしかないと。

バイソン、バル、春、ゴウキ、は詰みでファイナルアンサーなんだよ。

119俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 10:06:25 ID:h8yvbHQ20
強いか弱いかはどうでも良いや
それよりキャラ対したほうが建設的だよ?

120俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 11:20:32 ID:ggT6YUEs0
マゴふーど以外でアルマスグラマス何人も居るがな
確かに更新止まってる人も多いけど、現役グラマス以上の数は
多い少ないで言ったら多いほうだろう

121俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 12:48:20 ID:mLAwWIOM0
マゴふーど以外は結構やめてるけどな
AE貯金でBP高いだけでしょ
本当に強いなら2012からもっとうつってきたプレイヤーがいるはず
ほぼ新規がいないってどういうことか考えろよ

122俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 13:02:19 ID:QV35Geck0
マチャボーも強いけど、元々ギルティのカイ全一プレイヤーで、劣化ふーどてぐらい人間性能いいしな。
フェイロンが強いというよりごく一部の人間性能がいい人が使ってるというのが正しい認識でしょ。
人間性能的に無理だと感じた人はグラマスでも止めてるわけで。
普通の人は理論値より期待値とるからそれが普通だと思うけど。

123俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 13:03:56 ID:mLAwWIOM0
GODS出るレベルのKOKが、フェイロン捨てたので弱さが良く分かるよな

124俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 13:40:28 ID:w8iHSVzg0
対策されない限りフェイロンは強キャラ
対策されると途端に弱キャラ

125俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 13:58:16 ID:QV35Geck0
レックウの弱体化と熾炎セビ前ステの弱体化で対策が楽になったのは大きい。

あとこっちができることは、立ちコパ、コパの烈火仕込みで潰せる技を把握しきることぐらい。

例えば、ケンの前ゲリはコパだとほとんど止まらないけど、立ちコパならかなりいい確率で止まる。
ただその距離だと、踏み込み中足されると足元留守だけどね。
こんな感じで地味に探っていくしかない。
ふーどとかマゴはそこの知識レベルもすごいと思う。
特にふーどのフランスでの組み手でのバイソン戦がよかったと思う。
かなり苦戦してたけど
ちなみに相手のプレイヤー性能はふーどより2つも3つも格下な印象だった。

126俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 14:00:48 ID:QV35Geck0
あとコーディーのセビは、セビが当たる範囲なら立ちコパ連打で止まるから、できれば烈火シコみたい。
それを理解して立ちコパ見たらセビ構えてもバクステする場合は、そこで烈火を確定させよう。

127俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 14:35:47 ID:mLAwWIOM0
セビ見たらセビバクステが安定でしょ
コパとか振って、もしミスったらフルコンとかリスク負う必要ないわ
前中Kも仕込みより、間合いの外から刺し返しの方がいい

128俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 15:54:29 ID:QV35Geck0
>>127
相手のセビによる。
セビが攻撃モーションに移った時のやられ判定を把握すればセビバクステしたほうがいいキャラ、
立ちコパで止まるキャラ、コパで止まるキャラと分かれてくると思う。
多分、実際だれもまだこの辺を突き詰めてないと思う。

>セビ見たらセビバクステが安定でしょ
これが間違いとは全く思わない。むしろ正しいと思う。
が、それゆえに突き詰めてないポイントじゃないだろうか?

実はコデのセビに立ちコパはマゴのネタで、
ももちコーディーに勝ったマゴと負けたふーどの差は、ここだと思ってる。
とはいっても難しいのでやっぱり人間性能に大きく依存はすると思う。

前中Kだけど、間合いの外から烈火で出際を潰すいうのも確かにありだけど、
それには、垂直、セビ、置き技のリスクを背負い、リスクリターンではつりあわない。
これも人間性能にかなり由来するが、立ちコパで止めれるようになって、相手もそれを意識し始めると、
中距離の互いの立ち回りがかなり変わる。
つか、高PPのケンとやる時の必須スキルだと思う

ただな、ホントめんどくせーし、地味なんで苦痛なんだよな、仕込みコパ撒き続けるの。
他キャラみたく気持ちよく技当てに行きたくて、ウガーってなる時あるわw

129俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 16:05:33 ID:QV35Geck0
ああ、それと、ケンの6中Kは、出際に見た目より少し前に上半身のやられ判定がでる。
立ちコパが当たるときはその部分を引っ掛けやすい。
見た目ちょっと遠いかなと思った位置の立ちコパに引っ掛かるよ。

130俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 16:10:17 ID:mLAwWIOM0
>>128
だってセビバクステで、セビで取る前にバクステできて、相手のセビすかせば烈火確定だろ
普通にコパ振ったりして、運悪くセビが当たるなんて可能性作るのは正直アホでしょ
コーディ戦に立ちコパ仕込み烈火するのは、色々潰せて美味しいから、結構やるけど
セビアタピンポイント対策としてはどう考えても間違い


前中Kの間合いの中でコパ振ったところで、中足の的だし
そもそもケン相手に前中Kの間合いの中にいること自体はキャラ対として大間違いだと思うしな
前中Kにコパ置き対策なんて、マゴもふーどもりゅうきちもすろぷーもやってねえわ

なんか難しいことやろうとしてるだけで、実際は勝ててないプレイヤーに見える

131俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 16:23:32 ID:mLAwWIOM0
分かってないみたいだから補足しておくけど
ケンの前中Kに刺し返しって烈火で直接じゃなくて、屈コパ烈火で刺し返しね
意外とあたら無そうな距離でも当たってくれる

これがケンの共通対策だから。
マゴふーどあたりのケン戦見てみるといいよ。これが超重要って理解できるよ

132俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 20:23:53 ID:wXVtzta.0
そもそも前蹴りを空振るように振ってくれるケンがいない

133俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 20:56:06 ID:fNEzfz/Y0
前中kの内側で立ちコパ振るんじゃないよ。
そのギリ外で機能させるんだよ。

134俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 21:24:54 ID:fNEzfz/Y0
トレモで試してみた。
ダドのセビにはコア連打でほとんど止まるな
ガイは立ちコパでもコアでもまず止まらんみたいだ。
コデのセビに立ちコパは5回に1回は立ちコパ連打の間抜けてきた。
ただセビの先端間合いだと、コデ、ダドともに負ける可能性が大きかった。
こんな感じで全キャラ調べると意外と役立つかもよ

135俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 00:00:27 ID:84ngKPDsO
狂おしき鬼対策をしたいのですが、鬼対策に自信ある方、誰かいないでしょうか?
鬼とガチ勝負する事になり、一応ある程度は対策してあるのですが、
対策を進めたいので、フェイロンスレのみなさんに力を借りたいです。

他キャラで良かったら対策を提供しますんでよろしくお願いします。

136俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 00:21:05 ID:IMuDT.O2O
>>135 あれ結構面倒くさいよな。
鬼側はフェイロン嫌らしいけど。
とりあえずセビはメチャクチャ有効、グラップはセビグラ。烈火は2発うったら向こうの竜巻確るからヒット確認しっかり。
あまり投げにいってはいけない、大体起き上がりに赤星出してる。
これぐらいしか知らない、後はヨロシク。

137俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 00:51:32 ID:FSS7JcVE0
あとは鬼の前入れ系の攻撃に立ちコパ仕込み烈火が有効とか?

138俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 01:50:27 ID:MgmyIsaU0
前大pに烈火ハンカクだろ?
あれふれなきゃオニきついっしょ

139俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 03:14:53 ID:qMCovOg20
結局正しいこと言ってる奴が雑魚の意見に流されて終わってるっていう現状
PP6000のりゅうきちが言ってたことと同じこと言ってるのにアホかと思ったわ

140俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 05:07:40 ID:HnNs5xQs0
最近凄い伸び悩んでて聞きたいことがあるんだけど
フェイロンでマスターまでは行ったが、自分の現在のプレイヤースキルに限界を感じて
基本の刺し合い能力を底上げする為に別キャラを一時使おうと思っているんだが誰が良いと思う?

フェイロンだと当てと置きが強すぎて、指し返しがしっかりしてなくても戦えちゃうんだよね
同格相手まではそれでも勝てるんだけど、格上相手だと指し返し能力が低いと全然勝てない
例えばリュウの中足は放置してセビや当てが噛み合うのを待ったり、フェイロン同キャラで屈大Pには屈大Pで刺し返したりしてたけど
リュウの中足に烈火差し返したり、フェイロン同キャラで屈大Pにコパ烈火差し返したりしないとダメージレースに勝てないのに気付いた

今のままだとリュウを触ろうと思っているんだけど、他におすすめキャラっている?

141俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 05:58:49 ID:Zqh3MRkM0
鬼への起き攻めは鬼のリバサ中赤星だっけ
あれ1F空中でくらい逃げしてくる鬼多いから、見てからシエン用意、ガードでコパ烈火もok
リバサアマブレはUC2で取れた気がするからそれでも良い
昇竜はガードしたらセビキャンできないからしっかり最大
リバサめくりラカンとかアホなことしてきたり、黙ってきたらいつも通り崩す
レバ大Pに烈火確反だから向こうはレバ中Kしか振れない
これも発生が遅いし、縦飛びも合わせたらフルコン、セビはこの二つよりリスクあるけど裏の選択しをださせるたまにはあり
対空は道着と同じ、波動ガードで烈火確定

142俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 06:49:51 ID:qMCovOg20
>>140
ぶっちゃけ、コパ烈火以外の刺し返しはほぼいらない
大足が短いから、屈大Pで刺し返しがメインだけど、リターンが薄いし

コパ烈火の刺し返しは、胴着あたりじゃ練習にならない
フェイロンほどコパの刺し返し性能が高いキャラも多分いない

よってフェイロンでコパ烈火の刺し返し意識して練習するしかないんじゃないの?

143俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 17:17:59 ID:sLGtv4LAO
なんかフェイロンは弱いみたいにいいたいやついるけど
他キャラ使いが聞いたらキレるぞ
烈火の1段目が弱体化されないかぎり強キャラ

144俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 17:41:12 ID:fEqgxqQU0
せやな

しかしマゴが大会でヴァイパーにコロッとやられるのはもはや定型なのか…

145俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 18:03:33 ID:S3dfG9ig0
ヴァイパー対策をスレで話題になったことあったけ?
自分なりの対策は終わってて勝率も悪くないけど他の人の考え方も知りたいもんだ。

146俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 18:07:26 ID:84ngKPDsO
>>136
意外と面倒くさいですよね、
鬼の近距離の択がうざいのでセビグラ取り入れてみます。

147俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 18:12:08 ID:84ngKPDsO
>>137
立ちコパを適度に仕込むのがいいっぽいっすね

148俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 18:30:45 ID:84ngKPDsO
>>141
UC2の選択肢は考えてなかったです、起き攻めが強いし、UC2も試して見ます。UC1を決める機会が多くて、UC選択悩みますね。

149俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 18:41:02 ID:D62LCM960
>>143
フェイロンは弱キャラなのはここの住民の総意
マゴみたいな強気発言する奴は多いが実際は結果出ない奴がほとんどだはらな
他キャラ使いが自虐してフェイロン持ち上げてるだけだは
不利もタメキャラにキャミィ剛気さくらヴァイパーその他たくさんいるんだは

150俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 19:22:48 ID:sLGtv4LAO
不利不利いってるけどキャミィとかヴァイパーとかは五分だろ
相手にしてるほうもフェイロンはつらいしちょっとでもつらかったら不利かよ
フェイロンが結果残してないとかありえんし間違いなく上位のほうにも結果残してる

151俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 19:30:52 ID:qMCovOg20
結果残してるってどこでだよ
マゴもふーども上位入賞したこと一度もないぞ2012になってから

152俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 19:34:54 ID:sLGtv4LAO
トパンガリーグの4位とかWGCの2位とか結果残したうちに入らないのか?
だったらそれこそキャミィは結果残してないけど弱キャラか?

153俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 19:36:45 ID:qMCovOg20
別に弱いキャラだとは俺は言ってないよ
でも、最上位じゃないでしょ。どう考えても

キャミィも俺はAくらいまで落ちると思ってるよ
あのキャラお手軽なだけで、実際不利キャラがしんどいから安定しないし

154俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 19:47:48 ID:A/hlrd2M0
どうでも良いけどキャラ対聞きたいならまず自分の対策書こうな

155俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 19:50:08 ID:UvFgMI/A0
なんでこんなあからさまなのに反応しちゃうの

156俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 20:05:58 ID:sLGtv4LAO
流れにイラが来てつられてしまった
まあ変な流れはやめてヴァイパーがきついみたいな感じになってるからキャラ対復習するか

157俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 00:41:16 ID:1nklK/GU0
だはだは言ってる奴はまず正しい日本語を覚えろ。

ところでみんな当然のように立ちコパに烈火仕込めるのな。
俺マスターだけど立ちコパ烈火できんよ。
だからマスター止まりなんかな。

158俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 00:56:36 ID:bo/jxV1M0
立ちコパに烈火は簡単でしょ
立ちコパにウルコンがむずい

159俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 02:17:31 ID:Siqtj4Kw0
今日からフェイロンにキャラ変えしたんでよろしく
きっちりやれれば最終的には最強だよこのキャラ
主力キャラ上位キャラに最も勝てるのがフェイロン

160俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 03:06:57 ID:GnzaobvsO
>>159 前に何のキャラ使ってたのか知らないけど2012からの新規はまずおれるよこのキャラは。
有利有利いわれてるリュウやケンに最初はまず勝てなくて辞めていく人が多いから。
まんべんなくいけるけど完全有利みたいな組み合わせや詰ます相手おらんからね。

161俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 03:31:33 ID:.evjD0ss0
俺のように始めは烈火が繋がらなくて折れかけた人間もいるしな

でもPP4000で頭打ちだわ

162俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 04:12:58 ID:PQpr5rxE0
まず烈空大Pの安定に数ヶ月かかって、その間弾キャラに負け続けるからなw
0Fは慣れればミスしないと言っても、最初から8割9割安定する人はまずいないし

163俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 12:51:23 ID:GnzaobvsO
列空大パンって全キャラの0フレの中でも多分一番難しいからな。
出来ないとまずリュウやサガットに勝てんよ。
出来るていうプレッシャーを相手に与えるのがあるしな。

164俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 13:05:25 ID:PQpr5rxE0
まあコパ0F抜いたらでしょ
全キャラ一番難しいのはフェイロンのコアコパ烈火の目押しだよ

165俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 13:19:35 ID:KJE9GN7k0
フェイロンの中で一番難しいね…

166俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 15:38:03 ID:3fduMQWM0
屈コアコパ烈火ミスった時に実況が
「コンボミス!調子が悪いのか〜?」みたいな事言ったら
こういう何もわかってねえバカがフェイロン強い強い言ってるんだろうなぁと思うわ
しかもこれかなり高確率みる現象なのがびびる

167俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 17:15:26 ID:8zc935lgO
よく出るマゴふ〜どまちゃぼーはコアコパ烈火をまったくミスらんからな
あのレベルならミスらないのが当たり前みたいになってるけど難しい

168俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 17:36:28 ID:PQpr5rxE0
ミスらねーわけねーだろw
どんだけ妄想激しいんだよw

169俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 17:48:57 ID:8zc935lgO
まったくじゃなくてほとんどミスらないだったな
見てるとコパ3発目にみんな烈火しこんでるな

170俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 17:50:43 ID:HEi5Wp9Y0
難しいのは百も承知だけど、毎ラウンド使う必須コンボっしょ。
だから出せて当然、何時でも繋げられるように練習するんだろ。

他キャラはコンボが楽な代わりに
目押しミスから必殺技ガードされた瞬間ゲームが終わるものも多いんだが。
ホークザンギが相手じゃない限り、失敗した時のリスクなんて欠片も無いだろ。

171俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 18:28:25 ID:esFxI5vI0
欠片も無いっていうのはマスター以上と戦ってない証拠

172俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 18:56:40 ID:GnzaobvsO
昇竜持ちは低レベルの奴だとこっちの目押しミス狙ってガチャってるし多少リスクある。
そういう相手にはコアコパは無理して狙わん。
コーディあたりだと小足確るしリスクはそれなりにある。

173俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 19:59:56 ID:PQpr5rxE0
つーか、マゴの配信でも結構ミスってるし
ふーどなんか1試合で半分くらいミスってるの見たし
りゅうきちだって成功しなくてアルェ?ってなってるのは頻繁に見る
このレベルでもミスりまくるレベルだよ
ほとんどミスらないとか言ってる奴ってゲームプレイしてないんだろうなw糞過ぎるw

174俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 20:15:49 ID:ylcmi5Ao0
コア×αコパ烈火はまだしもコアコパ烈火になるとすげえ難しくなるよね
決まったとき一人でドヤ顔してるよw

175俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 20:33:15 ID:gTzir62A0
他キャラ使いは裂空大Pもコアコパ裂火も0Fなのに裂空大Pのほうがすげえ感あるよね

176俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 20:33:47 ID:Qz3wv9/20
他キャラ使いは裂空大Pもコアコパ裂火も0Fなのに裂空大Pのほうがすげえ感あるよね

177俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 22:04:51 ID:TchphGiIO
コパが直接届く間合いからキャンセル弱烈火までガードされると大半のキャラで確反貰うよ
だからそんな間合いではEX烈火使ってリスクを軽減するんじゃん

178俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/13(金) 03:56:47 ID:GJ9nNNP20
オンだと安定しないな
ゲーセンだとラグが一定で安定する

179俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 22:07:56 ID:TXffyhHE0
今topangaリーグ見直してるけどやっぱりマゴさんのキャラ詰めやべえな
でもウメスレとかからしたらフェイロンクソだなって言われるんだよな
あり得ない努力をした結果があのマゴフェイロンの強さなのにね
でもマゴさん大会になると...何故ひよるんだ、ひよらなければ最強なのに。

180俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 22:08:20 ID:bv7/CjEc0
近大kからコパ烈火繋げないフェロイン使いは使う価値ゼロw

181俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 23:12:22 ID:Rup/I/ZI0
6大kじゃなくて?

182俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 01:24:41 ID:YTFvfLpo0
フェロイン使いとして近大Kコパ烈火は基本コンだからな

183俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 05:52:14 ID:LdlHQwk.0
近距離大Kからコパ繋がるの?

184俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 06:55:53 ID:tR5XVd/w0
フェイロン使いなら繋がるさ

185俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 06:57:26 ID:3x5rMYZo0
>>181>>183
これがこのスレのレベルか...

186俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 06:59:58 ID:1jknirz2O
>>176
他キャラ使いってか単なる低PPっぽいけどな

187俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 08:00:03 ID:LdlHQwk.0
当ててもマイナス5じゃん

188俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 18:54:57 ID:gz2Hnc/U0
興味のない話題が続くな。

189俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 22:10:23 ID:i42cApdMO
最近マゴが負けてるヴァイパー対策でも話そうぜ

190俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 22:55:38 ID:PkjlRaiA0
起き攻めするとき何仕込めばいいんだろう
ノーマルバニ、EXバニ、EXセイスモ、大サン色々あって起き攻めが安定しない

191俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 00:13:35 ID:lODjNtcA0
烈空まったく使ってないんだけど多用した方がいいのかね
なんかチンパンくせくてほとんど使ってないのよね
アベルとかガイルにちょくちょく使うくらいでなくても勝てるからそうしてるんだけど・・・

192俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 01:02:12 ID:5Yp9rbc20
そんな君には弱烈空

193俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 01:50:41 ID:8x/xdTBo0
最近このキャラ始めたんだけどコーディ使いの友人からはいはい強キャラ強キャラ言われたんだが実際フェイロン有利?出し特烈火とシエンセビが強すぎとか。

194俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 02:16:41 ID:4IW6DbME0
コーディ対フェイロンに関していえば五分に近いから動画勢乙って言えばおけ

195俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 04:22:15 ID:6KxcceUM0
コデ使いは無敵技あるやつに対しては自虐しかしないからな
コデこそ絶対強キャラだよな
フェイロンは中堅上位くらいでいいよもう

196俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 06:58:10 ID:AiLngmpAO
>>193
実際強キャラで色んなキャラのキツイ相手として挙げられるけどコデに関してはいけるキャラだから気にすんな。

197俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 07:39:35 ID:HZNAAh0E0
まあ、コーディもしんどいけど
さくらとかの方が俺は嫌いだわ

バッタされるのほんとしんどいわ

198俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 07:53:52 ID:FhSdF9go0
そうか。動画勢乙と言っておく。

199俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 10:50:25 ID:RAp./ugs0
コージィーもさくらも両方不利
無敵技強すぎるし投げからの見えない起き攻め卑怯すぎるんだは
セビもちょうつよいしお手上げだはだは
フェロインにもそういう成分ほしいは

200俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 10:52:38 ID:HZNAAh0E0
そうだは
間違いないだは
お前が使うフェイロンは全キャラに不利だは

201俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 10:57:28 ID:0wFWz6NU0
さくら・コーディがきついって押し付けだけで勝ってきた人がよく言う発言だよね

202俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 10:58:38 ID:HZNAAh0E0
じゃあ負けちゃったマゴは押し付けだけのプレイヤーだったのか

203俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 11:08:47 ID:0wFWz6NU0
TLのことか?絶望的な負け方ではなかったし、あなたは絶対に毎回勝ち越せるの?

204俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 11:14:50 ID:HZNAAh0E0
>>203
あんだけ片方だけ飛び放題だし結果以上にきつそうだっただろ

205俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 13:05:56 ID:0/xqxxjg0
さくらのセビと跳びがストレスMAXすぎる。
特にセビが姿勢低いわ、リーチ長いわ。

206俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 16:00:30 ID:SzKDVo.M0
とりあえず、さくら、キャミ、ジュリは体力900でよかった....汗
ユンヤンに隠れすぎててこいつらの調整が盲点すぎてた。

207俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 16:18:59 ID:HZNAAh0E0
さすがに、これはフェイロン使いを貶めるためのほかキャラ使いだろうな

208俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 22:03:43 ID:SFaVvcZk0
流石にさくらは有利だと思うんだけど‥

209俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 22:13:40 ID:qxw6RBfA0
コーデイ使いにフェイロン使わせてこっちがコーディ使ったらまず負けんけどな。
まあ五分近いと思う。
さくらは飛びにストレスたまる、フェイロン使いだけじゃないけど。

210俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 04:30:20 ID:vvzBcQLUO
さくらは不利だろ。安定して勝てる奴すごいわ

211俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 06:58:41 ID:xgOnlDtc0
フェイロン
微不利 豪鬼 バイソン バルログ 春麗 さくら
五分 本田 ガイル ダルシム ヴァイパー キャミィ ローズ アドン コーディ 
個人的には (リュウ ケン セス ベガ ザンギ いぶき まこと ジュリ) あたりも五分に近いと思ってる
残りの18キャラには有利

212俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 11:53:11 ID:i8RYkHYw0
それは強気すぎるは
これが暫定だは
不利
隆 本田 ガイル ザンギ ブランカ バイソン バルログ ベガ
デージョイ キャミイ さくら コージィー 剛輝 いぶき ヴァイパー ジュリ

五分
ケン 春麗 ダルシム さがっお ホーク ローズ アドン まこと 剛健 セス

有利
元 ガイ ダン 殺意隆 ダドリー ユン ヤン アベル ルーファウス フォルテ
ハカン ONI

213俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 12:07:34 ID:8R9fAHTs0
有利不利とかどうでもいいわ。負ける理由(言い訳)が欲しいだけじゃないか。

214俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 12:17:12 ID:17oCd03k0
だはだは言ってる奴はネタだから反応してやるなよ

215俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 12:54:50 ID:iAYZ.x8M0
今回は本田は間違いなく不利。
俺大阪だけどこの前マゴふーどの本田戦みて確信した。

216俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 13:13:38 ID:rLWLQagkO
お前らの自虐やばいな

217俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 15:37:33 ID:ZZNfWATw0
ホンダは短期戦なら不利、長期戦なら有利だと思うぞ。
人読み入って垂直大Pと前跳びを遠大Kで落とせるようになるとかなり違う。

218俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 16:04:56 ID:17oCd03k0
人読み入る前に遠距離大Kなんて余裕でしょ
そもそも、あきもがフェイロン戦に垂直Jはしないって言ってるし

219俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 18:58:33 ID:t6Jed41A0
本田戦はどっちが先にダメージ与えるかでずいぶん変わるよね
立ち上がりが重要な組み合わせだと思う

220俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 21:47:47 ID:rW3UVlt.O
みんなケン対策どうしてますか?かなり勝てなくてしんどい。
まずケンの前中Kがキツイ。あれで距離狂わせられる。中足も4Fで烈火振りづらいし。

あと普通の飛びからの竜巻のめくりが全く見えない。起き攻めもめくり竜巻が来るとシエンも負ける。
頑張って端に追い詰めても空中のEX竜巻で逃げられます。
ケン戦得意な方アドバイス下さい。
よろしくお願いします。

221俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 23:01:28 ID:0YNIbLSY0
ファジーガード練習しようね

222俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 23:32:27 ID:Ep1sYfus0
EX竜巻でもファジーでなんとかなります?
あれはどうしようもないとあきらめてたんですけど…

223俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 01:30:20 ID:WCdaNYZY0
オレはけっこうケン戦は得意だな
基本的に通常技だけで画面端まで歩いていけて立ち回りが有利だと思う
6中Kには中足や2大Pを置くだけで勝手につぶれてくれる
上は落とせばいいし、リュウほどの空中竜巻もってるわけじゃないから熾炎で余裕で落ちる

起き攻めの飛び込み見えないなら逆鱗にしてすこしでも和らげるのがいい
EX烈空で甘えて逃げるのもあり

画面端からEX竜巻で逃げられても1ゲージ使わせるって考えたらむしろいいだろ

224俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 01:58:03 ID:axXGLY.cO
今回はケンよりリュウの方が絶対キツイし強いキャラだな。ケンはむしろ今まで通り普通に勝てる。リュウはマジで今回やりたくない方のキャラに入るよ。

225俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 02:10:22 ID:hGUp8SVw0
立ちコパに烈火仕込む
前蹴りの出際に体ごと移動する部分に引っかかる。
ケンの中足のギリ届かない間合いぐらいかな。
屈大pでの前蹴り止めるには、屈大Pの先端の間合い限定でスキが大きいから、ほどほどに。

EX竜巻でめくる時は割と引付てから出すんで、起き攻め以外の普通の飛びからなら近大pで落ちる。
画面端の逃げ竜巻は遠大Kで引っ掛けられる。
これは画面端からの脱出を兼ねためくりEX竜巻を図々しく狙う相手にも引っかかることもある。

リュウは中足先端ガードハドウにセビ前ステコパ烈火を安定させられるだけで、相当違う。
結構高ppでもレベル1セビで妥協してる人が多いけど、結構もったいないなー思うわ。

226武藤敬司:2012/04/18(水) 03:03:04 ID:y27rVxyc0
スパⅣ新しいアレコス配信してくれ!





少しマンネリ化してきたよ…






みんなでカプコンブログに書こうよ

227俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 03:09:11 ID:9RYME5Zo0
ケンは基本的に前中K外の間合いから始まる
ここで少し下がって差し替えす、見てからは集中と慣れで行ける
振りすぎない程度にセビも良い、噛み合えばフルコン
これより近くなったらこっちの間合い
屈大P、屈中P、烈火でいつも通り押す
画面端からの逃げ竜巻がウザいから起き攻めするかバックJ大P
もしくは着地に烈火
ぶっぱ昇竜から前ジャンプの表裏してくる雑魚ケンはジャンプ見てから前ステで抜けられる
これはマゴが良く使う手
りゅうきちは逃げッティアで良く抜ける
この組み合わせ負けるとしたら神龍拳ぶっぱで顔面ブルーレイになるしかないな(どっかのフェイロンみたいに)

228俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 07:49:44 ID:VVAODgg6O
>>212
ブランカ・ガイルに不利っておもしろい事言うな!

で、春麗には五分なんだ…君の使ってるのはどんなフェイロン?

229俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 08:01:25 ID:c6u/n5RcO
ほんと恥ずかしいんですがフォルテに勝てません  被おきせめはある程度わかりますが単純に立ち回りでどうあいつにふれていくかがわかりません
かなり素早く移動してくるので烈火もすかりやすいですし
攻めたら負けな組み合わせなんですかね?

230俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 08:06:02 ID:o7xnbIkcO
ケン対策を聞いた者ですが教えて頂いた方アドバイスありがとうございます。
教えてもらった事を参考に頑張りたいと思います。

231俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 09:36:49 ID:ROqeJSSw0
それより、お前らホーク戦教えてくれ
ガン有利なはずなのに全然苦手だ
相手はBP5万くらいのグラマス想定してくれ

ゲージがなければ起き攻めで打撃かさね安定
空中の雷撃はガードの跳ね返りに大烈火確定
大足ガードでリバサ弱烈火確定

こんな最低限の知識は持ってるけど、勝てないわ

これ、ザンギ戦みたいにガン待ちして何もしないのが正解な組み合わせなの?
それとも、烈火先端維持して、ガンガン烈火先端当てて行く組み合わせなの?

232俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 10:30:25 ID:MxtYVAoE0
お前もホーク苦手か俺もだ。

233俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 10:44:41 ID:8WUWwUUc0
五万超えてるホークって調べたら全国で五人しかいないんだけど

234俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 11:40:31 ID:5f.6myVw0
体力差でいつも瀕死のホークが立ってるなw
中足、遠中P、スパイヤ先端当てと単発の火力差、体力差、
不利じゃないだけで有利はないだろ。

235俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 12:35:57 ID:JG2/5NYw0
ホーク使いからしたら待ちフェイロンが嫌らしいけどな。
待ちリュウ待ちフェイロンそれも徹底的に寒いのが嫌らしい。
コイツは事故処理するか事故らされるかだしあまり進んで対戦はしたくない。

236俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 12:58:58 ID:5f.6myVw0
>>235
お互い好かれる要素がないってことでええじゃないかw
実は俺、サブでホーク使ってるんだw
とにかく焦れて早まった方が負け。

237俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 14:32:40 ID:ROqeJSSw0
メインフェイロンでサブホークなんて変態が存在するんだな
立ち回りの考え方正反対じゃん

238俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 15:00:42 ID:JG2/5NYw0
全く違ったキャラの方が楽しいのは間違いないけどな。
胴着メインでサブ胴着とか何が楽しいのか分からんもん。

239俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 15:38:12 ID:ROqeJSSw0
楽しいどうこう以前に、考え方が違い過ぎて。
お互い対戦してて物凄い不快だろうと思ってたから

240俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 19:38:29 ID:CAmf3exk0
ホークは飛びは空対空、スパイアに遠大Pで、前ステに置きのコパ烈火あとは牽制に烈火差し替えしてる。

241俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 01:19:35 ID:xLJrss8EO
個人的ドヤ顔ポイント

コアコア立ちコパからコパ烈火が届かない場合に、咄嗟に屈中Pや中足に切り替える

242俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 02:46:53 ID:38E0YuBQ0
ところでちょっと前に話題になった遠中Kなのだが、ユンヤン戦の対空でとてつもなく強力だったww
とにかく雷撃が安定して落とせるし普通の飛びも余裕で落ちる
立ちコパじゃ通常飛び落とせないから中K使っていったらユン戦完封までできたわ

まあユンヤンに普通に戦ってもまず火力で負けないけどさ・・・

243俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 04:00:22 ID:1xUChSKg0
雷撃に遠中Kとか無理だから、本当に実戦でやったの?
雷撃は立ちコパか屈中Pかセビ
通常飛びは見てからシエン(立ちコパ出してても出さなくても)

244俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 09:32:26 ID:LAtfZQq20
雷撃は遠中Kで落ちるよ。
ただしほとんど置きで使うけど。
見てからは無理だ。

245俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 09:39:39 ID:1xUChSKg0
見てから無理なら意味がないでしょ

246俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 12:32:29 ID:LAtfZQq20
意味あるだろw
バーカじゃねーのw

247俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 12:42:46 ID:xLJrss8EO
見てからってのは
雷撃見てからか垂直J見てからか、ちゃんと書かないと話が噛み合わなかったりするよ

248俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 13:31:20 ID:gU6z2.uM0
遠中k発生7fでしょ?雷撃喰らい判定デカいんだし、意識してたら落とすぐらいなら出来るんじゃないの
安定するか知らないけど

249俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 16:46:12 ID:ON/i3IIU0
コパで落として、着地攻めでいいだろ
そもそも、通常J攻撃にも対応してんのか?

コパが強いのは雷撃落として、通常Jの場合には熾炎出せることだろ

250俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 17:31:01 ID:VHEt6szw0
雷撃は遠中Pで落としてるわ

251俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 18:54:25 ID:XFIXN3Hc0
結論:雷撃は何でも落とせる

252俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 19:31:15 ID:wSmyZVcUO
世の中には雷撃で詰んでるキャラもいるのに
なんだこの贅沢な悩みは

253俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/21(土) 19:37:45 ID:O7kpFWOo0
基本的にフェイロンは贅沢な悩みが多いからな。
それ故に高みに達するのが難しいが。

254俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/23(月) 10:57:05 ID:5Am0qTqM0
俺アベルが苦手すぎる。

255俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/23(月) 14:56:55 ID:/zDRH4tI0
アベルは一回でもコケたら起き攻めでグチャグチャにされるのは、他キャラと同じだわなw
安易にEXレックウで逃げるとウルコン喰らうし。

256俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/23(月) 16:15:35 ID:H4y1CNqE0
マスター〜グラマスレベルでのジュリ対策頼む・・・

257俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/23(月) 22:44:30 ID:4WrdVygs0
誰かに頼ってばかりじゃなくてまず自分なりの対策書いたら?
そもそもマスター〜グラマスレベルなら一通りキャラ対仕上がってるでしょ

258俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/24(火) 01:45:30 ID:oTlKuudI0
a

259俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/24(火) 01:51:13 ID:oTlKuudI0
とりあえず 玉に裂空あわせるのはやめて地道にセビステとかでちかよること
もし玉くらってもめげないこと ぜんぜんへらんし

260俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/24(火) 04:30:38 ID:5sHwsTF60
相変らず波動拳コマンドが連発できない
これじゃ負けまくるわけだ

261俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/24(火) 13:36:18 ID:VAGxLY.c0
>>257
だからその一通りキャラ対仕上がってるレベルの人に聴いてるんじゃないの?
しらんけど。

262俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/24(火) 15:16:57 ID:n5ugDOd.0
>>257
俺、>>256じゃないけど、こいつにイラっとくるの俺だけ?
何一つアドバイスしないで、上から目線でお前流の対策書けって命令してる。
書いたところでケチ入れる気まんまんだろ。
マジウゼーわ。

263俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/24(火) 15:53:38 ID:bWItUimQ0
違うだろ、馬鹿かよ。

アドバイスする側として、一から、対策書く身になってみろよ

アドバイス求める側が、まずは対策やきつい部分を書いて、
それに対する修正のコメントが普通だろ

何、アドバイス貰う側より、アドバイスする側が負担かからなきゃいけないんだよ
しかも、ケチつけるとか、>>262はガチで頭悪そう

264俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/24(火) 17:34:43 ID:rQJ88KWE0
>>263に秀同
マスター以上なら一通り対策出来てるはずだから、まず自分のキャラ対策書くべき
それにも関わらず「ただ教えて教えて」ではあまりにもひどい
>>262こそアドバイスも何も書かないただ荒らすだけの書き込みに見える
おまけにケチつけるだけだろとか自分の憶測で物事を語っちゃってる
マジウゼーわ。

265俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/24(火) 21:28:37 ID:3EwJHA.o0
アドバイスをケチと取るか。
やべーな

266俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/25(水) 11:51:03 ID:lOqO8XNA0
アドバイスをケチwww
他人の考えを認められない人は1人で攻略してくださいねw

267俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/25(水) 17:53:01 ID:9V8N1d0c0
この流れでキャラ対策の話題はきついなw
ケチ勢がいるし、書き損になってせっかくの対策を書いてくれる方の
やる気が削がれてしまうな。

268俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/25(水) 20:16:25 ID:RmrrNHg20
フェイロン使いは日本語が読めない・・・と。

269俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/25(水) 22:45:06 ID:qHj.FTUM0
画面端のジュリの起き攻め超強いな
フェイロンと同じくらい強いじゃねーか。こいつの端攻め
今まで上手いジュリなんて見た事ないし、初めて喰らったわ

270俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/26(木) 04:19:15 ID:mW8o8kJ2O
>>269 どのキャラ使いも散々言ってる事だがな。
シエンあるだけマシだよ、昇竜ないキャラだったら地獄だぜ。

271俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/26(木) 05:33:18 ID:P7jpb.UkO
バソがすげーキツい
体力リードされてガン待ちされたら崩せないんだが

どうしたらいいです?

272俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/26(木) 07:03:53 ID:NiYKuKdQ0
>>271
体力リードされないようにガン待ちする

揚げ足取りに見えるかもしれませんが、マジです

273俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/26(木) 10:40:29 ID:OHiq6Lj.0
アチョーのふ〜ど組み手見たら何となく結論でてるな
ツベに上がってるやつ。
たしかフランスの野試合でもバイソンには負けてたな。
数少ない負けたキャラが、バイソン、ジュリ、辺り。
プレイヤー性能ではふ〜どが全然上でもやっぱ無理みたい。
今回のバージョンはバイソンが一番どうしようもない。
仕方ない相性もあるんじゃないか

274俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/26(木) 10:58:23 ID:NiYKuKdQ0
チュンリーバイソンバルログ本田ジュリゴウキコーディさくらガイルヴァイパー

ここらだろうな。フェイロン使いの意見割れるキャラは
あと全部有利と胸張って言えるだけ恵まれてるのは分かる
こいつらも別に絶対不利と言い張るつもりもないし

275俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/26(木) 11:34:51 ID:P7jpb.UkO
確かマゴもバイソンには負けてたっけ。あと、サガットにキャラ被せてた。

バイソンは今回は不利だよなぁ。バソの火力増えてこっちは下がってるのと通常技や烈火の相性悪いし。

強気かもだけど、あとは明確に不利って感じた事はないなぁ。微有利が多いって感じ。

276俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/26(木) 12:06:40 ID:lVb4IlIE0
相性ゲーで極端な不利キャラがなくて最低五分以上張れるキャラがほとんどってのは恵まれてるよね。
それゆえに最強の一角なんだけど総合で強いって事であって圧倒できるわけじゃないけど。

277俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/26(木) 16:05:26 ID:RMtY/FfM0
他キャラ使いのフェエロン持ち上げ作戦はもういいんだは
超高度な技術を持ってやっと同じ土俵に立てるフェイオンは元々不利キャラだらけなんだは
五分がほとんどとかまじスパよんやめた方がええんだは

278俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/26(木) 16:07:17 ID:dTeZJ5rQO
バイソンはこっちがミスらなきゃいい線行くはず
ミスが無いとかあり得ないけども

それより、無理矢理ぐちゃぐちゃにしてくる、さくらあたりが一番やだ

279俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/26(木) 17:21:18 ID:OHiq6Lj.0
ホンダはコパ張り手が絶対ミスらないという条件ならホンダ有利だけど、
あのコマンド性質上それはありえないので、フェイロン有利だと思う。
ガイとゴウケンが苦手だ。
さくら、バルより苦手だ。
特にガイの飛びがさくらよりキツい。
肘は中足で勝てるけど、大Kでフルコン。
大Kと肘に勝てるEX熾炎出すと即出し肘で手前落ち。
さらに中Kのめくりとたまにくるイズナ投げに反応できん。
EX熾炎のダメと跳びが通った時リスクリターンが合わない。
4通りの跳びの対応がキツい。
地上戦メインの人ならそんなに苦しくないんだけどな。
ゴウケンは起き攻め以外に有利と思える要素がない。
7割は不利な状況を常に強いられてる感じ。

280俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/26(木) 17:41:34 ID:NiYKuKdQ0
>>279
ガイの飛びは大K出しとけ
負けてることはあるが、負けても喰らい判定の関係上早だししとけば、地上攻撃繋がらん

このレベルがキャラ差語っちゃうか・・・
本田はりゅうきちも苦手にしてたな

281俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/26(木) 22:25:59 ID:GVA/IupI0
ガイと剛拳苦手なフェイロン使いって聞いたことないけど、どちらもかなり有利だと思うな
とりあえずガイだけど2012からの変更点で起き攻め中足で無敵技をスカせなくなった
あとは飛びが多いバッタならニゲッティアJ大Pおすすめ
判定が強いから早出しすれば全てに相打ち以上とれる、デメリットはラインが下がっちゃうくらい
中下段の二択は普通に意識してれば見える、ガードで確定反撃しっかり
スラはガードでOK、ガイ側に荒せる技なし
これで相手はやる事はセビ、縦飛び、置き技振るだけ
AEの時は中足振ってるだけで勝てたけどね、2012になってもまだまだ有利でしょ!

282俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 01:17:05 ID:UDcwi3bA0
EX武神イズナ落としでたまにはめられるだがどうやって逃げるですか?

283俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 09:24:46 ID:b3yWNYVQ0
しゃがみコパかコア連打

284俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 11:25:13 ID:P87sfC4U0
デソラ、ブルニャンレベルのゴウケンキツくね?
お前らそんなに強いの?

285俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 11:53:20 ID:8S.2dJhM0
検定始まってるよー

286俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 12:18:10 ID:4S1JKHUMO
まこと対策教えてください。荒らされて負けたりします。

中距離の牽制倒した方がいいんでしょうか?
できたら刺し合い教えてください。

287俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 13:27:49 ID:cyWpCpAk0
ゴウケンの玉とかどう対処していいかわからん
硬直なさすぎ

288俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 15:08:18 ID:3V20rmEQ0
>>286
烈火以外のけん制は振らないで弱烈火で押す
相手の仕込みけん制に烈火狩られるのは必要経費だと思った方がいい。

起き攻めは、EX唐草貰わないように頭使って考えるといい

荒らされて負けるのは仕方ないから、ある程度割り切るしかないよ

289俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 15:19:13 ID:P87sfC4U0
>>288
牽制は烈火仕込みの立ちコパと中足のがよくね?
仕込みに烈火が狩られるところから、まことペースの悪い流れきちゃうし。
セビも強いし
生の弱烈火は押せる状況作ってからしか出さないわ。
起き攻めは、EX唐草もそうだけど低空剣も喰らわないようにしないと。
起き攻めに前ダッシュからの通常投げ、EX唐草、低空剣とか。
特にフェイロンのコアは全体フレームが長くて座高が高いからタイミング悪いと屈グラ漏れの硬直に低空剣ささることまれにあるし。

290俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 15:35:46 ID:3V20rmEQ0
>>289
立ちコパなら、屈コパ烈火仕込んだ方がいい
立ちコパって、まこと側のダッシュで抜けられて唐草貰うことないか?
中足は俺は当てたところで旨み感じないから振らない

烈火は仕込みに狩られたところで、大ダメージ貰わないから、
必要経費と割り切って烈火で画面端に押し込んだ方がいい

あと、起き攻めっていうのは、こっち側の起き攻めって意味ね
被起き攻めは、対策したところで、ぐちゃぐちゃになるからどうしようもない

291俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 15:43:24 ID:P87sfC4U0
>>290
把握
色んな考え方があると思うんで、色々参考にさせてもらう。
ちなみに、オレが立ちコパに仕込むことが多いのはダッシュ止めやすい、技の戻りが屈コパより早い、
屈コパのように出際に身体のやられ判定が前に出ない、前後間合い調整から出しやすいというのが理由
たしかに被起攻めは人読みだよなー。テンプレ的な安パイはないわな。

292俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 16:25:31 ID:3V20rmEQ0
>>291
確かに、屈コパ仕込みは、喰らい判定のせいでEX唐草で吸われることあるわw
どっちがベストなんだろうな
コパはダッシュでくぐられそうで怖いイメージしかない

まあ、まこと戦は今回は5分でいいと思う
前回も中P烈空ありでぎりぎり微有利とかだっただろうし

293俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 21:46:38 ID:YotW6QU20
まことには置き中足かな
あとは対空絶対落とす、どんなキャラ相手でもそうだけど対空だけは死ぬ気で出そう

294俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/28(土) 01:51:20 ID:i014DIoM0
pp2000の雑魚だけど恥ずかしながらリュウが苦手すぎて辛い。地上戦してる時に波動打たれるだけできつい。wikiにはかなり有利って書いてあるけど信じられない

295俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/28(土) 03:15:18 ID:68hmNiKs0
誰か立ちコパ仕込み大烈火を安定して撒ける方法知ってる人いますか?
根性入力だと1試合に1回位大烈火が漏れたり、立ちコパ振った後スムーズに立ち回りに移行出来ません
キャミィとかは236弱Pずらし押し強Kで簡単に立ちコパに強アローが仕込めますが、フェイロンだとどんなに考えても根性入力しかありません

296俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/28(土) 06:12:38 ID:6c/NgKQ20
>>294
今作は五分

297俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/28(土) 07:52:35 ID:f1rVmE.I0
いや2000だったら今だに5.5から6.0あると思うよ
リュウ側が対策して対策してやっと五分に近くなる感じ

298俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/28(土) 09:25:22 ID:KBO9WUZg0
>>294
レンガにならない中足波動にセビ前ステコパ烈火できてる?
これできるだけで2000以下は敵じゃなくなると思うよ。
まず中足ガード後にセビを押す癖をつけるぐらいの気持ちでやってみよう。
よくある連携でコパコパ中足波動とか小技2発ぐらい刻んでからの中足波動は大体レンガじゃなくなる
そこが分りやすいねらい目。
技中足先端ガードさせるようにウロウロして中足先端波動を誘えるとなおベター。
ただし、中足灼熱とか中足から大ゴスの連携には気をつけよう。
とにかくコレができるようになるとリュウ戦がすごく楽になるよ。
2000クラスのリュウならビビって中足波動をためらうようになるから。

299俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/28(土) 09:37:26 ID:6c/NgKQ20
>>297
むしろ2000とかの低PPだとリュウ有利じゃねーの?
PP4000くらいでフェイロン有利
PP5500くらいからリュウ微有利〜5分でもおかしくない感じ。

300俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/28(土) 10:02:18 ID:ITru3bLQO
>>294
マゴさん、フェイロンによるTOPANGAリュウ対策講座を見なさい。
リュウ側のすべき行動を理詰めで咎めてるから。

何回も放送見て練習繰り返したらリュウ側のやれる事あんまりなくなる。

見てから俺はマスターリュウまで負け越した事がなくなったから見たら幸せになれるよ。

301俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/28(土) 17:53:36 ID:03yxc84o0
wikiとか2012は一切編集されてない勢いだろ

302俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 01:59:58 ID:OlgR4RHEO
調べてもわかんなかったんだが。小烈火の単発ヒット確認猶予って何フレくらいあります?

303俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 02:55:25 ID:5f7AyIEYO
>>299 まさにその通りだと思う。
初級者や新規のフェイロンはリュウに勝てなくて辞める。
聞いてた話と違うって感じで辞めていく。
まずpp2000では攻めようと焦ってると思う。
適度に烈火先端当ててりゃそのレベル帯のリュウなら飛んでくるから対空シエン。
ぶっちゃけこれだけでそれぐらいのリュウは倒せます。
あくまで適度に烈火ね、このキャラはあまり攻めれないから。
中級者はフェイロンがかなり勝てて上級帯では今回はリュウ有利だと思う。

304俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 06:58:43 ID:eD6fW05Q0
>>302
正確にはわからない
ただ、有志による調査によるとヒットストップが10F前後、
弱烈火の派生入力猶予は10F前後なので、おおよそ20Fぐらいはあるだろうと思われる

305俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 08:25:31 ID:OlgR4RHEO
>>304
そうなんですか。確認をたまにミスるからどれくらいなのかなと。
詳しい方がいると助かるんすけどね。

20Fなら意識配分次第じゃミスるわけだ。もっと基本できないとなぁ。

306俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 08:42:24 ID:vyIqDtX.0
派生入力の余裕はあるが、その内ちゃんと連続ヒットする猶予が何フレームかは結論出てなかったと思う

307俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 08:53:05 ID:9oy.tuaw0
20F前後なら条件反射で行けるレベルだから、感覚的にも合ってそうだけどな
多分18Fくらいだと思う
某ゲームの投げ抜けと猶予が同じような感覚だから

308俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 09:06:30 ID:9oy.tuaw0
ごめん、ヒット確認してから、レバー入力余裕だから
もっと猶予あるわ
20F前後で合ってそう。スレ汚しすみません

309俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 11:00:22 ID:IETCSKMI0
俺的に弱烈火の確認って猶予2Fのコンボ決めるくらいなんだけどみんなはどう?

310俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 12:39:18 ID:1VPpCq3.0
使い始めるけど
このキャラって詰んでる又は詰みかけるキャラいるの?

311俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 13:28:03 ID:IETCSKMI0
>>310
お前荒らす気満々だから誰も答えないよ

312俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 13:34:43 ID:OlgR4RHEO
>>309
反射神経いい方だね。2Fあまりミスんないですし。マスタークラスだけどもっとミスったり(笑)

>>310
詰みキャラいないです。バソ豪鬼が苦手キャラ鉄板かな。通常技や必殺技が強いタメキャラや垂直強いアドン、さくらも苦手。

313俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 14:01:39 ID:1VPpCq3.0
>>311
どうやら「お前は荒す気満々だから!」ってのは君だけだったみたい笑

>>312
ありがとうございます

314俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 14:27:15 ID:S.PGt7DM0
ヤンも不利だは
AEの時も不利だっはからな

315俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 22:33:14 ID:U3S4dZ9k0
どうせそれマゴが負けたから、とか言うんだろ・・・
勘弁してくれよ。

316俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 23:12:00 ID:IY5dnxnI0
PSで参考になりそうな人いるかな?

317俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 23:35:39 ID:5FLTI7Gw0
PSのフェイロンって確かにあんま印象残らないな。
俺も知りたいなうまい人。

318俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/30(月) 00:01:51 ID:MzF7TaIEO
イッキって人のフェイロンがずば抜けてる印象かなぁ
あとは…まぁフェイロンだねって印象

ていうか、フェイロン参考にするならマゴとかふーどとか
最近フェイロン動画増えたから、そっち見た方が良くないかなぁ?

319俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/30(月) 01:46:30 ID:Yo8K84ws0
マゴのtopanga配信が無くなって、フェイロン動画に飢えているんだがおすすめある?

320俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/30(月) 05:48:31 ID:V95yUS2g0
確かに、まちゃぼー終わってからTOPANGA一切見なくなったわw

321俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/30(月) 06:07:41 ID:TAmEVV3A0
>>318
あの人のフェイロンは本当に上手い。
普通に有名人まであるぐらい上手い

322俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/30(月) 07:48:17 ID:V95yUS2g0
マスターフェイロンだけど、俺含めてPS3には参考になるフェイロンはいないよ
俺も色々フォローしてたけど、使い手消えたかキャラ変えしてるし
イッキって人は見たことないけど

323俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/30(月) 08:04:40 ID:TAmEVV3A0
>>322
昨日とかエンドレスで部屋立てしてたからまだ生息はしてるよ。
見かけたら入ってみるといい。PP5000募集だけど

324俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/30(月) 09:23:08 ID:V95yUS2g0
>>323
5400くらいマックスであるから入ってみるわ
そんなに上手いなら相手にならないだろうし、同キャラ苦手だから、けちょんけちょんだろうけど

325俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/30(月) 11:31:31 ID:Taa6beVE0
>>317
ポイント上位の人は参考になるんじゃない?

326俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/30(月) 19:53:00 ID:VD.aFkW20
イッキって人の対戦動画みたいんですがつべにあがってますかね?

327俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 01:22:00 ID:jTDlIyD.0
バイソンはやっぱり中足スゲー機能するな。
起き攻めのEXダッストもヘッドもスカせるし。
各種ダッシュ系の技に対しても相性がいい。
持続も4フレって結構恵まれてるよね。
あと立ちコパがしゃがみに当たるから、今更だけどここもやっぱ重要だよね。

328俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 10:10:41 ID:EeZ944B20
PSではフレンドにアケ10万超のフェイロンが居ることは居る。
だけど滅多にオンラインにならない上にランクマあんまりやらない
エンドレスではサブのリュウばっかだから意味ないね。
イッキっていう人とやってみたいわ。

329俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 15:38:23 ID:3FdSDueA0
フェイロン使いのメインフェイロン、サブリュウ率は異常
親和性は超高いのは分かるけどw
そういう俺もそうだし

330俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 17:18:10 ID:sndX9beM0
>>320
お前は俺か
というか須田はたまに見てたけど、
根岸とかいうつまらんカスは毎回飛ばしてたけどな

331俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 17:28:55 ID:3FdSDueA0
>>330
ある程度、腕がある奴はマゴのしか見ない奴は多いと思う
他は自力で余裕で辿り着けるような事しか言ってないよな

332俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 22:37:22 ID:VzfqGbZQ0
>>320
あ、俺だ

333俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 00:40:18 ID:D3ONVFIk0
>>329
俺もだw
リュウ使ってからフェイロン使うと地上戦がやりやすくやってる気がするわw

334俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 03:27:07 ID:EJ09GJG2O
俺もまちゃぼーが卒業したからトパンガ見てないな。
マゴがランクマでもやってくれたらいいが。
俺もリュウ使うがフェイロン使いのリュウは割とみんな上手い気がする。

335俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 04:12:28 ID:lhIudqLs0
>>331
まあネームバリューだけで見てるやつもおおそうだけど。
マゴの名前隠して動画みせたらプレイ評価変わるやついそうw

リュウ使ったらフェイロンの行動のキツさが客観的にわかるよな。
おれもリュウ使ってから
フェイロンの甘え行動が減ったわ。

336俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 09:51:52 ID:tff0ksAQ0
おいおい、フェイロン使いならサブはホークで鉄板だろうが。
じりじり近づかないと話にならないところとか似てるぞ。

337俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 14:42:23 ID:/Au49racO
全国トップ10以内のサガットに全く勝てないんだが。
サガットってどうしてます?玉打ちが上手すぎてどうしようもない

あと、意識する事とか。現状、ニー見て中足すかししかできてないっすw

338俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 14:53:03 ID:gibsj5TIO
おまえさんはどれ位なんだ?

30000〜マスター程度ならアドバイス出来ることがあるかも知れないが、50000やグラマスなんだったらアドバイス出来ることなんてねぇよ

直接対戦してる本人に聞いた方が早い

339俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 15:03:20 ID:4ESRCqxEO
まあ同じく全国10位以内のフェイロンになるしかねーな。自分で暫くサガット使ってみたらどうだろう。苦手キャラにはオススメ。

めんどくさいけどね。レックウとかフェイロン使ってるとアパカ等で楽々対応されるという風に思ってしまうが他キャラでフェイロン相手にすると
意識してないと難しかったり
落とすことが難しいプレッシャーの掛け方とかわかったりする。

340俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 19:39:30 ID:KjY5YtloO
10位以内ってもう名前いってもいいんじゃね?
誰よ

341俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 21:42:56 ID:mdgZV0q.0
>>337を応援するスレになりました
がんばれー

342俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 14:19:54 ID:WMv8VFl.0
サガットに負けるとしたらぶっぱ食らいまくるか、こちら側がミスするかしかない
もしくは相手と極端にPSに差がある場合
一つ一つの精度に違いがあるとしか思えない
キャラダイヤからしたら相当有利なはず

343俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 16:35:37 ID:vbyNT1Ic0
ふーどは冗談で、五分言ってたよ
冗談でもこういう事言うってことは、そんなに楽じゃないってことでしょ

有利なのは確かだけど、さすがにこっちがミスしない限り負けないって組み合わせじゃないわ
サガット使い乙

344俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 17:58:09 ID:PfN87s360
フェイロンは有利でも地獄のような戦いがしいられる

コーディ、ローズ、ザンギなど個人的に苦痛でしかない。

345俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 18:57:06 ID:vbyNT1Ic0
ザンギは普通に勝てるけど、PPBP的に美味しくなかったら絶対やらない

346俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 22:39:12 ID:LGdO3Dmo0
フェイロンでダルシムとベガにまったくかてないんでずが↓
みんなどおいう攻略してます??

347俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 01:30:35 ID:NMGc2/qk0
そういう書き込みは以後釣りとみなす

348俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 01:53:15 ID:KP8VAlyc0
自分から何も対策書かない奴は無視で良いよ
ダルシムと言えばマゴがYHC餅に5戦5敗してるんだが...
今回ダルシム不利あるのか?

349俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 01:55:16 ID:KP8VAlyc0
失礼7戦6敗だった

350俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 02:53:48 ID:w.U6YEuIo
今日のマゴは調子悪かっただけじゃない?ウメリュウにも負け越してたよ…途中までしか戦績しらないけど

351うめばら:2012/05/04(金) 02:54:09 ID:5S5Zpn2c0
★ かずのこ より たらこ の方が強い!!逃げ回るうめばら!! ★
http://2ch-mirror.com/

352俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 04:48:09 ID:YJdLpWVg0
274 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2012/05/04(金) 01:02:24.20 ID:4UlWhKk40 [2/5]
マゴ (フェイロン)
2012-05-03 16:38:27 〜 2012-05-04 00:19:31
全109戦 73勝 36敗 勝率66.97%

△マゴ(フェイロン) 13 - 13 うめはら(リュウ)
○マゴ(フェイロン) 5 - 4 にゃん師(サガット)
●マゴ(フェイロン) 3 - 6 YHCー餅(ダルシム)
○マゴ(フェイロン) 7 - 0 NISHIKIN(ブランカ)
△マゴ(フェイロン) 3 - 3 トンピー(C.ヴァイパー)
○マゴ(フェイロン) 4 - 1 寝王☆誠(バルログ)
○マゴ(フェイロン) 3 - 2 ばぬーの(豪鬼)
○マゴ(フェイロン) 5 - 0 キハルボーイ(サガット)
○マゴ(フェイロン) 4 - 1 NO NAME(C.ヴァイパー)
○マゴ(フェイロン) 3 - 0 みさわ(コーディー)
○マゴ(フェイロン) 2 - 1 あすたぴ(キャミィ)
○マゴ(フェイロン) 2 - 1 エムダッシュ(さくら)
○マゴ(フェイロン) 3 - 0 ぶりお(ダルシム)
△マゴ(フェイロン) 1 - 1 aiai(ジュリ)
○マゴ(フェイロン) 2 - 0 krsk(フェイロン)
●マゴ(フェイロン) 0 - 2 ガチャボーイ(アドン)
○マゴ(フェイロン) 2 - 0 合宿(C.ヴァイパー)
○マゴ(フェイロン) 2 - 0 あまから(ルーファス)
○マゴ(フェイロン) 2 - 0 そりきん(ルーファス)
○マゴ(フェイロン) 1 - 0 コスモス(キャミィ)
○マゴ(フェイロン) 1 - 0 太郎丸(バルログ)
○マゴ(フェイロン) 1 - 0 よしむね711(バルログ)
●マゴ(フェイロン) 0 - 1 FARIS(春麗)
○マゴ(フェイロン) 1 - 0 夢際(コーディー)
○マゴ(フェイロン) 1 - 0 丸めがね(ダルシム)
○マゴ(フェイロン) 1 - 0 けんぞー(豪鬼)
○マゴ(フェイロン) 1 - 0 浮き(コーディー)

353俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 08:02:54 ID:y.k07A6E0
>>350
マゴふーどがウメリュウに負け越すのはいつものことだよ
今回は不利だろうね
マゴの長期戦の強さでトパンガリーグに勝てただけで
普段の野試合は二人ともウメリュウに負け越し

ちなみに、スパ4無印のオンゴッズでも、
普段はマゴフェイロンはリュウに勝ててなかったらしいよ

354俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 08:46:33 ID:KP8VAlyc0
なんだ餅がやばいだけか。

YHCー餅 (ダルシム)
2012-05-03 20:22:13 〜 2012-05-04 00:36:38
全71戦 50勝 21敗 勝率70.42%

○YHCー餅(ダルシム) 9 - 3 サボ☆ハニ(C.ヴァイパー)
△YHCー餅(ダルシム) 5 - 5 VER(剛拳)
○YHCー餅(ダルシム) 6 - 3 マゴ(フェイロン)
○YHCー餅(ダルシム) 5 - 2 寝王☆誠(バルログ)
○YHCー餅(ダルシム) 3 - 2 くろけん(ダッドリー)
○YHCー餅(ダルシム) 3 - 2 冷血(バルログ)
○YHCー餅(ダルシム) 4 - 0 NO NAME(豪鬼)
○YHCー餅(ダルシム) 4 - 0 そりきん(ルーファス)
○YHCー餅(ダルシム) 3 - 0 浮き(コーディー)
△YHCー餅(ダルシム) 1 - 1 魔法少女ざんぎたん(ザンギエフ)
○YHCー餅(ダルシム) 2 - 0 ぶりお(ダルシム)
△YHCー餅(ダルシム) 1 - 1 あくあ(キャミィ)
●YHCー餅(ダルシム) 0 - 1 ムキー(アドン)
●YHCー餅(ダルシム) 0 - 1 −Rai−(キャミィ)
○YHCー餅(ダルシム) 1 - 0 ゴンザレス(セス)
○YHCー餅(ダルシム) 1 - 0 FARIS(春麗)
○YHCー餅(ダルシム) 1 - 0 FARIS(キャミィ)
○YHCー餅(ダルシム) 1 - 0 ぺろぺろまん(C.ヴァイパー)

355俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 11:18:58 ID:Lnlji2Kwo
>>352
おっ!リュウとは結局五分ったのか!しかしマゴさんはいつもトンピーさんといい勝負するのな。

356俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 18:32:17 ID:OSQk9fCw0
烈火が入力してないのに2発目、3発目でるのはなぜでしょうか?

357俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 20:04:19 ID:tsL4wYucO
フェイロンのダッシュの軸ってどうなってんだ?

セビ2を密着でガードさせてもダッシュ後に密着にならないとかわけが解らん
端でセビガードさせたり立ち回りで普通にダッシュすると密着になって、セビ2ガード後だけ密着にならないとか本当にイミフ

俺が知らないだけで、実は結構なキャラがこうなったりするの?

358俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 20:34:33 ID:6nQUTrJk0
>>357
セビのリーチとダッシュの移動距離の関係じゃないのか?
セビ2先端の距離相当あるだろ

359俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 22:09:19 ID:NMGc2/qk0
>>357
原因はフェイロンの早すぎる前傾姿勢によるダッシュにある

経過時間ごとに挙動を列挙すると
1.セビ2ガード→2.セビキャン前ダッシュ→3.相手を押す→4.前ダッシュ(移動部分)完了→
5.相手がノックバックで後退→6.距離が開けた状態でフェイロン+5F

ポイントは3〜5。
フェイロンの前ダッシュは移動開始と移動時間が極端に早い為、
相手がノックバックする前にほぼ移動が完了してしまうのが主な原因
副因として、ダッシュ姿勢も影響している。
前傾姿勢ダッシュ時の上体の接触判定で相手を押してしまうので、
密着状態からダッシュをしても2タイル分程距離が離れてしまう仕様。

フェイロンほどダッシュの移動開始と移動速度が極端に早いキャラは居ない。
なので普通は上記の4と5が逆のフェーズになるため、距離が離れることは無い。

360俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 22:39:58 ID:0cFS/d6k0
このまえキャミー使いの人と戦ったんだけど、なんかキャミー戦でこれをやればいいよみたいなネタとかありますか?

361俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 23:06:59 ID:gAB/zkU60
フェイロンって相手に待たれるとどこかでダッシュして密着しなきゃいけないキャラだと思ってんだけど俺だけかな?(´・ω・`)

362俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 23:38:34 ID:tsL4wYucO
>>359
すごい参考になりました!
ありがとうございます

363俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 02:49:47 ID:Ro9jjnhc0
>>359
これは久々に良い情報
GJ

364俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 07:27:06 ID:8el3cRgQ0
烈火2段目暴発は236pって押した後に9までいっちゃって6に戻ってるときにp離しででてるっぽいんだよな俺の場合(´・ω・`)

365俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 10:39:06 ID:2XdYzRTE0
まあ、画面中央でもセビダッシュコパ転身できたら糞過ぎるから
いい調整だと言わざるを得ない

366俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 12:52:58 ID:CjRNWq5MO
俺は全キャラ受けれる恩恵がフェイロンだけないから不満はあるな

ダッシュも通常キャラ-1Fという利点があっても、熾炎のガード硬直も-1されて、昇龍セビにおいてダッシュの恩恵が受けられなかったり
地上必殺技なのに烈火が何故かセビ出来なかったり
烈空のABが何故か初段しかなかったり
熾炎の持続2F目のやられ判定が異常過ぎるほどデカかったり

その分を埋め合わせする性能があるのは十分に承知しているが、どこか納得いかないのも事実

367俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 16:39:21 ID:zLTZc0xQ0
画面中央でもセビガードさせてうまみがないってのはかなり問題
最速バクステを狩るコアシもそこからのリターンが薄いし
投げや近中Pを狙うにはリスクが高い

中央のセビガードから崩すキャラじゃないけど、このバグは直してほしかった

368俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 22:22:56 ID:zMHO5puQ0
コデはマジで詰みだわ。
コレより詰んでる組み合わせないと思うわ。
結局コデのミス以外ダメ与えれるポイントが皆無でしょ。
そもそも一々リスクリターンが逆転してるのが無理過ぎる。

369俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 01:09:04 ID:Y6as9NwM0
>セビキャンダッシュ関連
まあ今更ネガティブに考えてもどうしようもないさ
密着よりも屈中P先端ぐらいの距離の方がフェイロンは強いんだしさしたる問題じゃない
ダッシュで押す分+ノックバックで後退する分だけラインを上げられると考えて
地道に相手を押して行こう

370俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 01:18:46 ID:iZ4nYTeA0
フェイロン使いだけど本当に楽しいわ、勝てるし楽しい

371俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 01:44:18 ID:SkIMrTQ60
>>361
そのダッシュが他キャラより対処されやすいのがフェイロン
フェイロンの動きだすフレームが速いから、判断されやすい
前ステが通りにくいキャラ

372俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 07:43:23 ID:4.t7DXwU0
かなり前から箱で全くフェイロンみないんだけど

373俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 17:27:13 ID:zfLJUyU.0
春だけど、コアで固めて次に何を出しもリバサEX百烈で全て返されるんだど。
コアガードされたらもうフェイロンのターン終わり?

374俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 17:29:44 ID:GUyn./360
コアの後飛びとかささらんの?あ

375俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 17:32:24 ID:zfLJUyU.0
ジャンプの昇り際に百烈がひっかっかる。
コアのあとレバーイレッパでもダメだ。

376俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 17:34:30 ID:zfLJUyU.0
さらに笑えるのがコアコア後の熾炎も百烈に負けるとか何コレ?

377俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 17:55:50 ID:fVHoj9nI0
シエンはちょっと距離離れると本田のコパにすら負けるからな

378俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 21:04:50 ID:1Eij3t3s0
春麗、バルログ、ジュリ辺りには勝てるように出来てないから
適当にシエンとかEX烈空で荒らして、勝ったらラッキーって思えば良いよ

379俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 21:15:57 ID:uMzqaudoO
>>373
しつこいなら
バクステで漏らさせて
スカリにダメージ取ればいいんじゃない?

380俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 21:52:46 ID:FQzS0Vgc0
さくらがマジできついんだがフェイロンさくらってどっちが有利なの?

381俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 22:16:14 ID:gPVBfp/.0
>>380
さくら

382俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 22:26:36 ID:joc83w8Y0
実力のある桜に全部勝つのは無理。桜はきついけどまだましなほうだとおもうよ

383俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 22:28:56 ID:GUyn./360
バルログジュリよりきついだろ、さくらは

リード取っても、守りきれない。さくらはかなりしんどい方

384俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 23:40:29 ID:bfWtbw0.O
バルログはともかくジュリよりさくらのが絶対キツイ。

385俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 23:49:07 ID:zfLJUyU.0
俺はコデが無理。
さくら、バルより無理。
ジュリはワンチャンある。
コデはない。ない方法でやれるから無理。

386俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 01:00:50 ID:QZ5Z7pZI0
ガイルもやればやるほどやることなくなってくるなー
最初の内は勝てるんだよ。
連戦すると負け越す。

387俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 01:25:42 ID:aY0kflsk0
グチグチと気持ち悪いんだよお前ら…

388俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 05:52:24 ID:g7Ess0s20
ふーどと大口の2戦だけ見たんだけど、一回もセビ1バクステに烈火差してないんだけどどうして?
昇竜ぶっぱに烈火真撃出なかったし、大会補正で出なかっただけなのか?

389俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 08:52:32 ID:X4UrzRFQ0
一回差そうとして昇竜滅喰らってたからしかたないね

390俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 17:24:28 ID:MRnkAJ0c0
元戦で逆瀧の反撃ってどうしてるんでしょうか?
着地のタイミングがずらされて困ってます。
自分は遠立大Kで空中にいるときに確実にダメージを
取るようにしてるんですが皆さんの意見を聞いてみたいです。

391俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 19:08:34 ID:OSFeXTnM0
本田戦の差し合いがわかりません。2小pが強いし、wikiには小烈火がベターとかありますがそうそうかからないし、差し返しの大pしかやることがなかったです。

あと端じゃないときの地上からの起き攻め時に百貫にリスクを与える方法はないでしょうか。一点読みシエンしかできません。ご教授お願いします。

392俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 19:34:57 ID:2jCbTTQo0
自分で考えて試すのが一番
それも修行だ。人に聞いたら、そこで考える能力がつかず、停滞してしまうよ

393俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 19:50:15 ID:X4UrzRFQ0
さすがに百貫についてはトレモで調べようね

394俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 19:52:16 ID:xm3PxW/k0
元の逆瀧は浮いてる間にシエンで落とすのが一番。
フェイロンじゃないけどトパンガチャリティーでRFの
サガットが4万超えの元にやはりアパカで落としてたから
それがベストじゃね。
元の体力考えるとEXシエンで2回ほど叩き落とすと全然パナサなくなるよ。

395俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 23:40:27 ID:MRnkAJ0c0
>>394
次からやってみますね。ども

396俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 01:52:53 ID:7XJ0X89E0
元のEXゲキロウはシエンで落とすのは間違い
何故かと言うと、サガットの場合アパカ先端の方がダメージが高くそこからワロスコンボなど各種追撃出来るから安定のアパカ
一方フェイロンはシエン先端だとダメージが下がり、シエンセビ烈空が2hit、シエンウルコン3hitも多少ムズイ。EXシエンも2hitの場合もある
そこで、安定の大Kかリターンのセビか垂直Jを場合や人読みによっては使い分けよう
それぞれのメリット、デメリットは自分で調べてみてくれ

397俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 02:03:23 ID:paQ/bGYo0
いや…ある程度引き付けて打つに決まってるでしょ
41ガチャってりゃガード外れることはないし、
もしシエンで落とす前に派生ガードしたときはそのままフルコン叩き込める

398俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 02:19:12 ID:2K7bKEFM0
中熾炎セビキャンの熾炎の中Kボタンは中指と親指どっちで出してますか?
他キャラだと普通中Kは中指だったけどフェイロンのこのセビキャン難しい
親指も慣れない
逆昇竜コマンドなのもダッシュしづらくて嫌らしい
低レベルですみません。

399俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 03:33:52 ID:GVnzea6U0
セビキャンするのに中K中指で押すとか怖いわ
慣れろ

400391:2012/05/08(火) 04:34:46 ID:V6N2tNwc0
>>392
考えても詐欺飛びできる状況以外だとリスクを負わせる起き攻めは思いつきませんでした。
とりあえずリバサ百貫だけは出せないようにめくり気味に飛びから攻めるのがいいんですかね?

できれば差し合いで意識していることとかがあると教えて頂けると嬉しいです。
あの2小Pを皆さんがどう捌いているのか知りたいので。。

401俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 17:36:49 ID:xPXYFITY0
PP2000未満です。
みなさんはセビに対してどう対処していますか?
自分の対処の仕方はセビの当たらない距離まで下がるか、EXレックウ撃ってます
EXレックウはすかるときがあるのでバクステが安定なんですかね?

402俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 18:53:36 ID:CrMhgCQ60
フェイロンって特殊な起き攻めはないのでしょうか?

また端での投げ後のJ中Pがスカってしまうのですがキャラ限でしょうか?

403俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 20:12:00 ID:47VEIhlo0
烈火3段目を大で出す意味あるのかちょっと調べたら
相手が吹き飛ぶ距離が小よりもトレモステージの1ブロックほど遠くになるな

硬直は若干増える?かも知れないけどやる意味ってあんまりないかな?
端に追い込むって意味では使えなくもないかな。

404俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 00:38:55 ID:Fxlt2BbU0
>>398
俺は親指中K、親指中指でセビってやってるよ
親指に水膨れが出来たときは人差し指中K、人差し指中指でセビってやってたかな
>>400
本田の起き攻めは詐欺飛びが有効
フェイロンのダウン技は全て詐欺飛び出来るから調べて
ただ一つ注意するのは、リュウとかだと昇竜仕込むんだけど、
シエンの場合発生が遅く横に出ない、判定が信頼出来ないって理由で相打ちになったり
EX百貫にスカってコパ張り手確定するから、詐欺飛び何もしないってのも混ぜないとダメ
あと2小Pは無視だよ
>>401
セビって言っても色んなセビがあるから対処法は色々ある
というかセビの駆け引きってめちゃくちゃ複雑だから正解はないよ
たしかマゴさんがTOPANGAでセビ講座みたいのやってたから見てくると良いかも
>>402
マゴ式はガイルブランカは無理
あと何キャラか完全対応出来る技を持ってるキャラがいる
あとは自分で調べてみてくれ

405俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 01:08:55 ID:eDO49Gs20
>>401
状況にもよるけど中距離で突如セビ見せてきたらこちらもセビで構えるのが基本
セビで構えつつ相手の様子を伺い適当な行動をしていく
例えば相手がバクステしたら前ステ、セビ3にはバクステ、など。

比較的近距離の立ち回りの中でのセビなら如何にセビを抑止していくかを考える
フェイロンの場合はやはりコパ烈火がセビ潰し、暴れ潰し、挿し返し等、あらゆる面で万能
対策されるまでは自重せずにどんどん振っていいと思う

ちなみに烈空はセビ割りとしては全く安定しないので基本的に自重

>>403
重要なのは「吹き飛ぶ距離」よりも「相手を押す距離」
小と大だと前進距離が5マス分程(1/2キャラ分程)差があるから、それだけ端に近づけてる事になる。
自キャラを画面端にして密着から大大大or大大小とかやれば正確に実測できるよ

406俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 01:14:59 ID:kZRfUzU60
置き技対策とは無視することと見つけたり

407391:2012/05/09(水) 01:26:58 ID:BKxPgQag0
>>404
無視も大事なんですね。あまり差し合いに付き合いすぎずに頑張ります。
詐欺飛びも何もしない選択肢でガードした反撃をしっかりできるように練習します。
丁寧にありがとうございました。助かります。

408俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 02:12:46 ID:AdnT1JZ60
>>404
セビ動画みてきます!ありがとうございました。

>>405
コパ烈火が届かない距離ではセビ構えから相手の出方を見るしかないんですかねー。
確かにEXレックウは安定しないので大人しくします。
ありがとうございました。

409俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 09:03:11 ID:tELga9.cO
>>404
マゴ式出来ないのってガイル元じゃない?
元へのやり方教えて

ブランカは立ちコパで行けるよ
セスは屈中Pで行けるけど昇龍で落ちる

410俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 09:44:12 ID:rmpu3ud.0
画面端のネタはトレモで余裕なんだから、自分で調べろよ

411俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 14:57:18 ID:EohenVqk0
フェイロン使って楽に感じる相手って人によって違う?
俺はDJがすごく楽だけど。

412俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 16:15:13 ID:EsZAmldw0
DJとあとはダンぐらいしか楽に感じない。
フェイロンが基本対応キャラなんで対応が簡単なのが楽なキャラなんだろう。
逆に理論上、対応すればフェイロンがすごく有利でも楽じゃないキャラががほとんど。
ブランカとか。
コーディーなんかも理論上は対応が完璧なら有利なのかもしれないけど、必要な意識配分が多すぎて俺は無理。
低い跳び、クラック、スラ、石、下段奇襲必殺技、中段パンチ・・・

413俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 16:51:41 ID:og7h8tuI0
DJ元ガイブランカは楽

414俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 17:45:06 ID:/gPJb82U0
ブランカがどう楽か教えてほしい
烈火に優秀な反撃あるし拒否技強いからガン待ち合戦になる?
基本こっちからアクションおこせない

415俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 17:50:03 ID:EsZAmldw0
>>414
>>413はフェイロン使いじゃないと思うよ。
もしくはすごく経験が浅いフェイロン使い。

416俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 18:55:57 ID:rmpu3ud.0
俺もブランカは有利付いても、やってて楽な組み合わせじゃないと思うわ
ていうか、フェイロン自体が楽な組み合わせないキャラでしょ
リード取られた瞬間に苦しくなるキャラだし

DJはともかく、ダンが楽ってのも無いでしょ
GODSでマゴしぃも危なかったし、実際やってても、それほど楽じゃない

元もお互い決め手が無いから楽じゃないし

有利不利以上に楽な組み合わせがないよね。フェイロンって
AEの頃の馬鹿火力なら楽できた場面多かったけど

417俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 19:03:23 ID:og7h8tuI0
>>415
うーん俺はマスター無いけど、マスターに勝ち越せるからなあ
2012からフェイロン使いになったのもあるのかな
それ以前で楽しすぎたんじゃないの?

418俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 19:32:01 ID:EohenVqk0
DJが楽なのは一致してたか。
他のキャラで楽なのはいないかな。ブランカ使いの方からはまじフェイロンだけは無理って言われるけど。
そんなに楽じゃないな
元は理解してないからわからんわ。

419俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 20:14:57 ID:5j6yakRwO
フェイロンは楽な組み合わせが無いんじゃなくて、相手の対策上どうしてもジリジリしちゃうだけ。


相手はうわこっちくんなまじEx烈火ウゼーとこう思ってます

420俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 20:38:30 ID:rmpu3ud.0
マスター無いけどマスターに勝ち越せるってwwださすぎるw
マスターレベルだとキャラ対してないキャラとかあっても行けるからなw

421俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 20:49:22 ID:WP4oQtZE0
>>418
元はバルと春足して2で割ったようなキャラだよ
通常技の判定も上記キャラ並みに、何で負けるのって場面で負けるし。
元側が対策すると元有利だと思う。
ウルコン2帝牙待ちで体力リードされてジャンプしかしない元とかもう絶対触れない。
この状態は理論上詰みで元のミスを誘うしかないがそもそもミスを誘発する行動すらないと思う。
色気づいて前に出てくりゃ別だけど、そんな必要まったくないし。

422俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 21:12:56 ID:rmpu3ud.0
>>421
フェイロンが何もしなけりゃ元側も何もできない組み合わせ
比較的能動的に動けるフェイロン微有利でいいとは思うよ
ただ、糞面倒くさいだけで

423俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 21:34:29 ID:WP4oQtZE0
元の立中K百連でいいように削られないか。
その立中Kに立コパ烈火なり、コパ烈火なりを当てにくのか?

424俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 22:05:03 ID:l6ZzZ62I0
烈空脚から大パンがツジ式使って成功率五割以下なのですが、タイミングの目安はどこみて判断すれば安定しますか?

425俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 22:37:57 ID:2o8GfNjM0
フェイロンってほぼ全てのキャラがめんどくさい。
有利付いてるキャラにもじっくりいかないといけないし。だから辞めた。

426俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 23:08:42 ID:hbMjPhBo0
アベルにホイールキック振られると何も出来ないんだけどどうしよう。

427俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 23:19:40 ID:WP4oQtZE0
>>426
いや、ちょっと!
立ちガードぐらいしてよ。
ほんでコパ烈火でカクハンお仕置きしてよ、お兄さん。

428俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 00:27:41 ID:N1O2rViU0
>>425
トレモで裂空脚大パンをひたすら練習あるのみ。
俺は、裂空脚立ちコパンで、どの辺でヒットするかタイミングの目安を憶えるようにしてた。
ランクマでも最初は裂空脚立ちコパンで安定するまで、大パンは使わなかったよ。
しばらく練習して、大パンでも繋がるようになったから、ランクマでも使うようにした。
ミスはするけど、かなり安定はしてる方かな。
タイミングを憶えて頑張ってくれ!

>>426
ホイールキックは先端ガードすると反確ないけど、>>427の言う通りめりこめば立ちコパン烈火で。
あとは、ホイールをすかして、烈火で差し込むといい。
トレモで練習しようぜ!

429俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 01:43:23 ID:0zpC4A/A0
アベルの前中Kの後小足出したら最速の大Pに勝ったんだけどこれって小足の姿勢のせいなのかな?

430俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 16:06:52 ID:guvqAHX60
つーかホイールはアベル側もばくちだからやってこないとか思ってると
あいつら、リスク度外視でぶっこんで来るんだよな
ホント荒らしキャラとは不味い酒しか飲めなそうだよな

431俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 18:26:50 ID:IIEiMofg0
ローズにまじで勝てん。

432俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 18:35:09 ID:YR34HDT.0
ローズのスラにこぱんいれるのむずいよね 
スカしてからちょっと歩かなきゃいかん
お手軽はしゃが大P置きだけど
基本我慢合戦で距離見つけたらライン下がるのはローズだと思うからそうやって追い詰めるしか

433俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 00:32:39 ID:j9E2HkZM0
アドンきつい。ジャガキのせいで差し合い出来ないし飛びもライジングできつい。向こうの主力牽制の遠強Kや屈強Pがもっさりしてるのが救いかな。

434俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 09:40:07 ID:kRYRPwBQO
>>426
PP2000くらいだけど、立大K振ってるだけで気付いたらアベル死んでる事あるから困る

435俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 20:10:27 ID:YLalpgcQ0
これといった話題がないな。
なんかいままでにあがってないキャラでも攻略してみるとかどうよ

436俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 13:05:52 ID:2fQYnfQo0
りゅうが鬼門だ‥中足はどうとセビで終わってしまうんだけど

437俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 13:33:32 ID:PltDx8Q20
セビ即開放

438俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 16:18:54 ID:r50aVR1o0
波動だったら、波動の硬直ぎりぎりまでセビタメ
中足だったら、即セビ開放ってできるもんなの?

大ゴスだったらバクステなら、できるけど。

439俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 17:25:16 ID:t1RWeD460
画面端の紫炎セビバクステウルコン1が3発ヒットするキャラってまとめられてるのん?

440俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 20:11:07 ID:RTtW5trI0
俺は調べたな

441俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 22:16:09 ID:Kwhcmtxk0
今更だけど画面端熾炎セビステって後ろ安定?
前ステすると烈空入らないキャラいるよね特に胴着

442俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 22:43:51 ID:MiJebllo0
キャラによってはね
道着は入るけど入りずらい

443俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 05:47:27 ID:met.uwjU0
セビバクステ安定ではないかな ガイルのサマソとかくらうよ
前だろうが後ろだろうがだすやつおおいしねW

444俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 12:55:15 ID:uwEzYK720
本当に春にはコアコスリだけで至近距離終了してるな。
中距離む不利で、空対空も負け。
セビしかやることがないという。

445俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 19:13:27 ID:hQ668JRI0
だから春麗とか、バルログとか豪鬼とかマジメにやってもつらいだけで勝ち目ない
しかも今回バルログは強キャラだし、豪鬼は最強候補
フェイロンは相対的に見て、上の下から中の上だろうね

446俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 01:42:39 ID:OsI5TcD60
豪鬼はもうあきらめろって、マジでアホくさいわあの糞キャラ。
豪鬼使いがセスを糞キャラ扱いしてるのは気狂ってるとしか思えん。
糞とビチ糞ぐらいの差しかない。

447俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 02:07:14 ID:iLyYSpt.0
いい加減気持ち悪い愚痴は専用スレがあるんだからそっちでやれ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1327923195/l50

448俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 09:04:20 ID:GuQ/yIfU0
ゴウキはPS3でPP5000くらいにならほとんどの奴に勝ち越したわ
普段俺はPP5500くらいだけど
一人4500くらいのにボロ負けしたことがあるけど

重要なのはEX熾炎の使い方だろうね

449俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 10:04:02 ID:sTPwSrtk0
百鬼KはEXシエンにしたところで、空中くらいか相打ちになる場合が多すぎるし
前飛び(EX)斬空も抜けられないと思うんだが・・・

場面によってはEXシエンで地上フルコンのリスクを消さないといけないけど
基本的にゲージはEX烈火とレックウに使っちゃうな

450俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 10:13:45 ID:Uu18E6q20
斬空の打ち方が上手いと詰むな。
そこができてなければワンチャンあるけど、理論上は詰みだな。
人間相手だから何とかするしかない、みたいな。
相性あるから仕方がないでしょ。

451俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 10:41:35 ID:GuQ/yIfU0
>>449
俺の考え方では、ゴウキ戦は百鬼Kに相打ちでもいいからEX熾炎打つべき
ゴウキは体力が少ないから、相打ちでも十分に美味しい
上見ないでも咄嗟に出せるEX熾炎をゴウキ戦手癖にしておけば脳のリソースを他に割けれる

ってのが主な理由
思いっきり早目に出して、めくり竜巻もめくられる前に刈り取るくらいが理想
前残空には負けるけど、そこは大足確定するんで、そうそうは打って来ない。まぜてくるならきっちり大足
もちろん上見てるなら空対空が理想だけど、ゴウキ戦は他に意識するのが多過ぎて上見れない状況が多いからな
カス当たりでやすくていい。飛ばせないと思わせるのが重要だと思ってる

起き攻めの回避もEX熾炎ガンガン使って行く
ここらはトパンガのまちゃぼーときど回が参考になった。

後ろ残空はじりじり画面端押し込む

ゴウキより、さくらチュンリーあたりのほうが俺は嫌だわ
ジュリバルログゴウキあたりは慣れてるから行ける。

452俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 12:30:15 ID:zK0jysjU0
ごうきの大kどうすんの?

453俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 12:53:06 ID:GuQ/yIfU0
>>452
ウルコンたまってなかったらセビ最速開放や垂直J
たまってたら、中足や屈大P

454俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 19:05:44 ID:LwgzmM0AO
ガイル戦がきついです
弾にセビ合わせようとしても硬直短くて大pくらったり
烈空も弾になかなか合わせにくいです
画面端に追いやれば有利な展開に持ち込めると思います
弾の盾をなんとかして画面端に持ち込むしかないでしょうか?

455俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 19:34:54 ID:GuQ/yIfU0
>>454
考え方は正しい

456俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 05:21:30 ID:um0rFBEQ0
豪鬼戦のUCは全キャラの中で一番くらい逆鱗安定だと思う
これ選ぶと相手の起き攻めから百鬼Kが削れる
そうする事でシエン暴れが出来るようになる
しかも豪鬼の技にアマブレがついてる技は百鬼Pだけ
体力ひくいからこれ選んで色んな技ぶっぱしてごまかしていくのが良いと思う
もちろん対の最速投げや最速小技、最速コパ転身も混ぜる
とにかく意味わからない行動で起き攻めを自重させる
まじめにやっても立ち回りは起き攻めほど不利じゃない
ただ斬空だけはきついけどね
あとバクステ阿修羅狩りUCは出来なくなるので注意

457俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 08:49:04 ID:Yaw9ab3o0
>>456
同意。
だけど、格下の雑魚で何も考えてない奴のリスク無視した百鬼Kめんどいw

458俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 17:26:02 ID:um0rFBEQ0
>>454
ガイル戦俺も苦手だから、あんま対策書けないけど、
セビが有効
しゃがんだガイルにはセビ即バクステでサマー釣ってフルコン
それでガイルを動かす。ガイルはEXソニック、何もしない、前ステ、飛びをしてくる
そこに対応して烈火、コパ烈火、セビ当て近づき、前ステ、対空などで対応する
ただ基本的に立ち回りは不利だと思う
烈火がちょっとでもめり込むとサマー確定なので注意
立ったガイルはサマーが打てないから、烈火でどんどん押す
ガイルは小技4Fだからグラ潰しが有効、それと転身があるからガンガードとサマーセビキャン、サマーぶっぱしてくるガイル多い
端まで追い詰めてもサマーはある程度は食らっても良い
ガイルの起き攻めは辛くないし、体を入れ替えてくるならめくりシエン
というか近距離でダメージ取らないと負けパターン入る

459俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 20:47:54 ID:JJbFxSU.O
なるほどセビバクステですか
たしかにセビ振った瞬間サマソやられてセビはだめなのかと思ってました
逆に釣るんですね
参考になります

460俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 22:18:25 ID:a5Kl6Naw0
ガイル戦はガー不やな

461俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 08:49:53 ID:TyrqNIjs0
ガー不あるんか。探したけど見つからんかったよ。

462俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 13:01:07 ID:PGY6w1NIO
ガイルは表裏択ると、すぐガー不だって言う奴多い
ガイルは姿勢的にもガー不しにくい方なんだけどね。

463俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 14:05:03 ID:04SQuv2E0
ガー不って言ってもこのゲームのガー不ガードできるし言い訳にはならない

464俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 19:32:34 ID:QwMArfaU0
てか、ガイルは姿勢のせいで、かなりガー不できない方のキャラだよね
起き攻めに弱いとか言われてるけど、そこら辺は恵まれている方

465俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 22:23:41 ID:jHffl9GI0
確かにガイルの起き上がりの姿勢やばいよな
あれのせいで端のマゴ式できないし

466俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 00:30:08 ID:UmGdZwTg0
ガイルはソニック以外は技温いからそこにつけこんだほうがいい
弾幕は我慢
弾幕の後のガイルの行動をちゃんと見る
必ずボロをだしてくるから

467俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 01:11:23 ID:S9jyh9k60
いやいやいや、 バンストはやばいだろ。
先端間合いの屈大P、屈中K以外全て負けるぞ。
特に屈中P、EX以外の烈空全てが負けるのが痛い。
烈火に対する起き技としても優秀だし。
一応セビぐらいしかすることないけど、基本バクステを含めた下がりから出すこと多いからセビもそこまで有効じゃない。

468俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 01:48:59 ID:UmGdZwTg0
それの射程外で勝負するから怖くない
やばいって程強いとも思えないしそもそも判定で勝負しない
烈火のほうがよっぽどやばい
裂空を見てからそれくらってるうちはガイル側に余裕がある

469俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 02:45:56 ID:S9jyh9k60
バンストの射程外ってどの距離。
バンストの高さの技だと、烈火もまず無理だと思うぞ。
バンスト打ってチョイさがりで、もうソニック溜まってるし。
単純にバンスト自体全体モーションが中攻撃程度のフレームで構成されてるぐらいスキが少ない。
あれの戻りに挿すの狙うの厳しいだろ。

自信があるようなら、是非、バンスト対策教えてくれ。
別に煽りでもなんでもない。自分は色々考えても対策が見つからん。
せいぜい屈大Pと中Kの先端なら勝てる程度しかワカラン。
そこまで強くないと言い切れるなら、もう少し具体的に対策が知りたい。

470俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 06:23:08 ID:UmGdZwTg0
烈火先端の距離でよくないか?
差し込みも仮に間に合わなくても仕切り直しだしあの技後ろさがりながらださない?
せめて屈大pで差し替えせるくらいの反応なきゃダメだと思うけど
もちろん意識している時くらいね
ちなみにバンスト対策してません!
我慢すれば感覚でいけます
だけどpp5000以上レベルのガイルとがちったら次の日にも疲労が残るくらい疲れる
言えることはオート対空必須とせめてバックナックルレベルには安定して最低屈pいれなきゃって事くらい
バンストはいろんなガイルとしている自負あるけどバンバンふられたことない
それは自分がそれに付き合う距離にいないからだと思うけど
だからごめん本当は強い技なのかも知れないけど脅威に感じたとは思わない

471俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 09:22:20 ID:E5NTqMCY0
>>470
了解。
結局、俺に足りないのは我慢だと理解した。
色々、ありがとう。

472俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 15:52:07 ID:es8bPMr.0
バンストって全体フレームリュウの中足と一緒だろ
屈大pで安定してさし返せる訳あるか馬鹿が

473俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 18:03:47 ID:sndOeJlA0
意識している時くらいは返せよ
そんなんじゃリュウにも勝てないよ?
意識しているときって書いてんだろ

474俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 18:24:01 ID:sndOeJlA0
まあ偉そうに言った感じで申し訳ないけどフェイロンガイルはものすごい神経使ってフェイロン微有利くらいだと思う
言いたい事はガイル有利はないかなって事

475俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 18:25:20 ID:es8bPMr.0
精々ガイルに差し返し狙ってソニック喰らいまくってろ
リュウとの差し合いとは丸っきり別だわ。
お前実戦でバンストに屈大p出来てないだろ?迷惑だから妄想を攻略として書くな

476俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 18:53:32 ID:sndOeJlA0
リュウとは別ならリュウの全体フレームもちだすなよ雑魚
差し替えし狙うならソニックはガードするだろw
そんなバンスト嫌なら振らせて後ろさがらせとけよw
当たりもしなきゃ最終的にはそんなバンバン振らなくなるだろ
自分はいろんなキャラ使えるわけじゃないけどソニックだるくないキャラなんていんの?
あんな強い技もっててもなんでガイルがランク的に低いかちゃんと考えた方がいいよ?

477俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 19:34:43 ID:es8bPMr.0
もしバンストの距離でさし返すなら、ソニックかバンストかなんか見ずに初動で差す
ソニックだけガードなんて都合のいいこと出来てんの?
リュウの中距離での中足だけ見てればいい状況とは別だから
ガイルのランクなんかしらねーけど、実際お前は出来てんのか?って聞いてんだよ
俺はお前の事口だけだと思ってるよ

478俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 00:42:23 ID:sOaKtZyU0
じゃあできませんでいいです
バンストは放置でいい
遠距離対空や裂空読みでくらうのは仕方ない
地上でふられるのは放置して後ろさがらせてください
ソニックはガード基本にガイルの行動を見ながらセビ前ステバクステ使い分け
J攻撃は相手のアッパー対空が温い事を信じて中P
バンストは無理でもバックナックルには烈火をある程度には差し込めないと厳しいと思います
これが最初ガイル厳しいって言った人に対してのアドバイスです

479俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 10:13:32 ID:AJBmZ.NQO
最近知ったんだけど、近中パンから歩き近強パン繋がるのね。
とりあえずしゃがみのセスに確認。
中パンカウンターだったらリュウとか本田にいけた。
他のキャラは調べてません。
既出だったらホントすいません。

480俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 12:32:08 ID:varsfWagO
スレで出てるかは知らないけど、中Pカウンター歩き大Pふーどが使ってたよ

ふーどは野試合で格下相手にはセビすかりにダッシュ大Pとか確定させてくるし人間性能がキチガイ過ぎる

481俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 02:27:30 ID:p1YHWdPI0
セビスカにUC1入れようとしてよくガードされるのが私です

482俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 14:40:34 ID:6K1imLC60
空中の相手にUC1の三段目当てたいんだけど方法ある?

483俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 14:46:27 ID:6K1imLC60
普通に当たったわすまん

484俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 10:25:45 ID:7BRKSfYk0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14541630

フェイロン使いはこの動画をみてみろ。
マジ参考になるから

485俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 11:10:29 ID:3WIuWO1E0
中P烈空とか懐かしいな

486俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 20:36:35 ID:cMX48zu60
近中P>セビキャン>近大P って既出?
実用性無いけどアケでかっこつけたい時にたまに使ってる

487俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 20:53:40 ID:m4bs3Xi20
それができるから、遠距離大Kセビキャン大Pとか2012で期待したことあったな
そしたら、スパキャンはできるが、セビキャンはできないという糞仕様
だったら中足にもセビキャンかからなくしろ

488俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 22:22:49 ID:dgU9sv4s0
ベガは詰みに近い8:2ぐらいついてねーか?
中距離通常技ほぼ全て判定負け。
ニーで屈大Pの置き以外全て勝ち。
立ち下がりの上半身のやられ判定後ろ下がりすぎ。
こっちの攻撃が届かないけどベガが攻撃する時だけ都合よくリーチが伸びる。
置き攻めはワープとEXサイコでほぼ全て拒否できる。
密着もコアの性能が段違い。
待たれると何もすることがない。デビリバでゲージ溜め放題な分本田より性質が悪い。
もう今回はダメでしょ。火力もこっちないし。
今回ゴウキよりキツイでしょ。

489俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 22:53:00 ID:efJDAOOw0
セスの起き攻めの大Kとスクリュー、昇竜の
択が本当にわけわかりません。
セビバクステ?EXれっくう?
みなさん、セス戦どーしてます?

490俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 23:19:32 ID:UVMMw3Vo0
ベガまだいけるでしょ、というかそこそこ楽しいよ。
豪鬼はホントに詰みに近い、序盤に溜息が何回もでて後半怒りできれる。
強キャラの宿命か甘えるなって言われるんだろうがサブキャラは一般的に
豪鬼に負けるのは仕方ないと言われてるが正直そのサブキャラの方がフェイロンで
豪鬼相手にするよりまだマシに思える。
それぐらい豪鬼は詰んでる。

491俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 23:33:00 ID:yp6FNvog0
>>486
りゅうきちくんがたまにやってたね。リスナーにナメプ扱いされてたw

492俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 23:45:07 ID:iHRmpaHs0
ベガ戦は理解するまで時間かかったわ
今じゃ楽しい組み合わせだ
リュウにやるような立ち回りではまじ勝てない

493俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 02:39:09 ID:ERnrYLTU0
UC無しでコマ投げからの最大は近中Pセビキャン近大PEXシエンです

494俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 05:32:34 ID:PhNXTNPU0
>>493
嘘だね
大Kスパコンのが減るね

495俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 07:25:42 ID:.mEz4wdgO
ほんとベガなんとかしたい。横押しで勝てない、ニーで押され放題。かといって差し合いしても割りに合わない。立ちコパ烈火仕込みで立ち中、大K、ニーに勝てる時もあるけど噛み合わなきゃニーに負ける。やっと起き攻めしても拒否られる。それなりに動かせるベガ使いにはマジで詰まされてる。全キャラで一番キツイかもしれん…
対策教えてくれ…

496俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 07:40:03 ID:2aHe4OIc0
我慢する

497俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 07:43:07 ID:TsHEWWHQ0
8:2とか詰みとかふざけたこと言ってるから対策書いてもらえないんだよ
書いてる事もほとんど間違ってるし
そりゃあみんな無視するわなw

498俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 08:23:03 ID:mSqJCCZcO
ベガ戦は距離感がすべてだと思ってる。
ベガの中k、大kの届かない位置を維持してれば相手は弱ニーかダッシュ投げくらいしかやることないから
セビ見せたり、垂直飛びしたり、烈空ブッパしたり。ダッシュにはコパ烈火を差す。
起き攻めは無理せずコア重ねでいいんじゃないか?


体力リードされるとかなり苦しいが、バルログとかチュンリーに比べれば楽なキャラだと思う!

499俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 09:15:01 ID:mSqJCCZcO
あと弱ニーガード後の読み合いは中足を振ることをオススメする。
ベガの中K、大Kに勝つことが多く、逆に弱ニーやサイコには負ける。


夜勤明けでテンション上がってて連投してしまった。すまない。

500俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 12:06:10 ID:1yG0n.Fo0
重要なことは、タイムオーバー負けでもいいと思うこと。
相手に無駄な時間を費やさせることがこのゲームの勝利条件だと思っていい。
勝てない奴は、もっと性格を歪ませろ。糞ゲーにしてやろうと思え。最初は、体力を大幅にリードされてもこのルールと考え方を絶対に守れ。
特に、ベガ戦はこの考え方こそ最大の対策になる。

501俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 12:19:05 ID:1yG0n.Fo0
相手をつまらなくさせることが楽しみだと感じないと、このキャラは向かない。
いかにして、相手をつまならなく感じさせるか?それがフェイロンだ。悪評やメールなどきたら喜べ。そこまで相手をつまらなくさせたんだとニヤけてしまうくらい性格を歪ませろ

502俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 12:28:58 ID:fUBYHabo0
ベガ戦勝率いいから軽く基本だけ書くと
デビリバには付き合わず放置して前歩き
画面端に追い詰められないようにする
無駄な熾炎脚こすりはしないを意識すれば
あとは攻略自体はwikiみれば載ってるの十分です

あと自分なかで大事なのがベガの起き攻めのネタを把握して
わからないまま、放置しないこと。
これがめんどくさいけどやらなきゃ同じ負けの繰り返しになる

503俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 17:01:23 ID:TuKjBews0
どうでもいいかもしれないけどベガって画面端で大烈空めくれるんだよね
拒否強くてどうせ逃げられるくらいならやってみるのもいいかも

504俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 18:18:56 ID:.mEz4wdgO
対策教えてくれた方々ありがとうございます。ちょっと頑張ってみます。

505俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 01:47:00 ID:t0ZheeBo0
後ろ投げ→空ジャンプ→EX転身がEX紫煙に化ける(´;ω;`)なんでや!

506俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 03:43:12 ID:oTN3UzJE0
シエンが暴発するのは相手を跳び越す前に転身の入力を始めてしまっているから
相手を飛び越してから入力するのを強く意識する

ていうかその連携最速でやると空振るでしょ
後ろ投げ→J攻撃空振り→ノーマル転身で相手の3F暴れに勝てる連携になる

507俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 07:41:51 ID:Cpq7qAfc0
>>506
非の打ち所がないレス

508俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 17:40:16 ID:zTovbUZU0
烈火仕込みで使う時の
立ち弱Pと屈弱Pの使い分けを教えてください

509俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 19:40:05 ID:Z4T3ZU1.0
>>508
自分で、トレモで調べるといいよ

相手の潰したい技を連打してレコーディングして、どっちが勝ちやすいか調べればいい

510俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 08:32:15 ID:yy9MwROgO
トレモも大切だけど実戦じゃないと解らない部分もあるよ

トレモで先端同士の春麗の遠中Pとかは屈コパで殆ど勝てないけど、実戦では春麗側が歩いて遠中P振るからなのか結構機能する

511俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 15:07:48 ID:nuP5vs520
ゲージの上手い使い方が分からなくてとりあえずEX烈火で触りにいくみたいな使い方が多いんですけど
どうゆう状況でどれを使うかってゆうのを参考までに教えてください

あと、スパコンって皆さん使いますか?
ゲージあってもどこで入れたらいいか困ってます

512俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 16:29:17 ID:z3AB925s0
元の強い方と初めて戦ったけど互いにガン待ちになるんだね

513俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 17:22:54 ID:v33woluk0
EX烈火ってあんまり使っとことないなあ
紫煙セビキャンとEX烈空だけで毎回ゲージなくなるけど

514俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 18:53:34 ID:oE7YsakU0
EX烈火使ったほうが強いよ
別に使わなくてもいいけど

515俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 19:14:34 ID:huDGXDTE0
EX烈空のほうが出番無いだろ

516俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 19:40:19 ID:e91fvLrU0
>>510
歩いて中Pふってくるなら、普通に烈火差し込めるだろ
余計なことしない方が、基本的にはフェイロン強いよ

EX烈空の方が使うとか言ってる奴はまだまだフェイロン分かってないんだろうな
ゲージは全部EX烈火でもいいくらいな勢いなのにな

517俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 20:09:54 ID:tSQViAEc0
シエンセビのほうが使うだろ
遅らせシエンが強いこと強いこと

518俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 20:16:11 ID:KiOAVeFs0
遅らせシエンは強いからな
コマンドが優秀すぎる

519俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 21:12:31 ID:e91fvLrU0
シエンセビは強力だけど、使う場面がない越したことはない
2ゲージ消費だし
まあ両方糞強いから言い争うつもりはない

520俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 08:04:38 ID:pqVWccDA0
名前も挙がらないEX熾炎

521俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 08:39:09 ID:KF25ff.gO
EXのくせに無敵6Fとかなめてるとしか思えない

522俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 10:23:09 ID:dZPDRmpU0
EXキャノンスパイク「せやな」

523俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 12:14:10 ID:xA3tISaA0
対空でEX熾炎190は結構恵まれてるだろ。
無敵時間とか攻撃範囲とか判定の出現位置とかうんこだけど。

524俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 15:04:58 ID:DMVVgHOIO
さくらにかてねぇ・・・
相手の中足、遠大Kに屈大パン差し返すぐらいしかやることないんだけど。

525俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 16:39:41 ID:xA3tISaA0
>>524
さくらの春風の押し付けがキツいけど、そこが読み合いのポイントなんじゃないか
まーぶっちゃけ火力と一つ一つの拓に対するリスクリターンが割りにあわないから、4:6の組み合わせだと思うけど。

526俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 18:09:28 ID:s/GZw0b60
>>513
本田相手ならイヤと言うほどEX烈火の出番があるぜぃ

527俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 22:39:47 ID:5pPocZHA0
普通にセットプレイで使えるEX転身も忘れないで欲しい…w

まあゲージには決まった使い方はないわな
相手キャラによって変わるし相手のプレイヤーのスタイルによっても変わる
キャラ対策を進めれば自然とどう使えば良いかが分かってくるよ

528俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 05:12:10 ID:KrVtZr.20
>>525
4:6ってかなり厳しいってことだぞwこのゲームの中でも。

529俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 11:08:45 ID:1MQN8eIs0
>>528
厳しいだろ、実際。
マゴ、ふーどもそれぐらい付けられてるし。
火力もそうだけど、向こうが飛び放題なのも最悪だろ。
熾炎が上方向に判定出るのが遅いから、そのへんの相性の悪さも顕著に出る。

530俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 13:30:09 ID:30uTyn9UO
最近トパンガ見直してたんだが、さくらの対空どうするかって質問にマゴが
「さくらは対空捨ててる」って答えてたのはちょっと笑った

531俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 22:37:11 ID:VLmuREMY0
対空こそ差が出易い部分なのに、そこを拒否できるさくらはマジで糞

532俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 22:47:38 ID:4QmdJ4920
ゲージ使うとはいえ、対空で150以上取れるのって実はあんまりいなくて、
そこがフェイロンの強みなのにそこが殺されるからさくらは相性が悪い。
強みの2割りは削られてると思うよ。

533俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 10:02:03 ID:kX4nZyME0
遠中Kや遠大Kで移動○○とか使ってる人いる?

534俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 10:40:07 ID:g4rb9c9o0
サクラの飛びには後J大Pだってふ〜どが言ってた

535俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 19:13:29 ID:OBBFNORo0
フェイロンのガー不教えてください。僕が知っているのも投下します。
同キャラで後ろ投げ>ちょい下がりコパンスカ>J中Kでガー不
みんな知ってるよな。。。

536俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 19:20:13 ID:LypVkY460
ガー不関連は逆対策されたりするから書きにくいよ
正直書いて欲しくないわ、1

537俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 19:20:33 ID:lITKLG8Y0
そんな誰でも知ってるの投下されてもね

538俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 19:26:34 ID:psX5.q.I0
かずのこはガー不として知られてる方が読み合いに持っていけるから共有したほうが良いみたいなこと言ってたけど、俺らパンピーはわからん殺しの方が良いのかね?

539俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 19:42:47 ID:OBBFNORo0
これぐらいしか知らないのです。ちなみにこのセットプレイって
他のキャラにもガー不になったりしますか?

540俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 19:56:21 ID:MPoUJBlc0
>>539
そのセットプレイが他キャラにも適応できるかなんてトレモでレコーディングすれば30分かからないじゃん

とりあえず、対フェイロンにやってみてガー不になってたらそのレコーディングを保存したまま胴着系にやってみたら?

541俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 20:08:18 ID:vGYc5MRs0
そうだよな
ここでガー不のこと書くのって他キャラ使いなんじゃないか?

542俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 20:27:24 ID:OBBFNORo0
>>540
家庭用持ってないので実戦で無理やり試しています。
>>541
フェイロン使いなのですが壁に当たったので今までフィーリングでやっていたものを
理論的なものに昇華させたいのです。

543俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 20:34:03 ID:LypVkY460
理論的なものに昇華させるために他人にやらすのかw
自分でやる努力しような

544俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 20:36:47 ID:Yf0LZHBQ0
>>542
家庭用持ってないとは知らず失礼しますた。 
ここに書くと他キャラ使いに見られる可能性があるので、具体的には書けませんが胴着系の何キャラかにはガー不になるのでアケで試してみてください

545俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 20:43:22 ID:OBBFNORo0
>>543
他人にやらすのではなく知っている人がいたら教えてもらおうと思ったのです。
ここって知らない事を聞いたり教えたりする所ですよね?
>>544
いえいえ。どうもありがとうございます。こんどやってみます。

546俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 22:34:09 ID:2Yccr6c.0
ゲーセンで壁に当たるレベルなら家庭用買った方が安上がりな件

547俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 22:54:50 ID:LypVkY460
ガー不が壁を突破するらしいな。

浅い

548俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 10:11:47 ID:NJ9LJRtEO
最近フェイロン始めたんですが、EX転身後の大Pシエンすかるキャラってヴァイパーとローズだけですか?


あと大P→シエンセビ→烈空→ウルコンってコンボがあると思うんですが、
烈空抜いたほうがウルコン3ヒットする分ダメージアップしないですか?

549俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 11:58:11 ID:jpeZMXf20
>>548
トレモ

550俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 12:24:17 ID:XXsfFJ9A0
538です。 蒸し返すようで悪いけどかずのこがいってたのは 「大会などで分からん殺しのつもりでやって、実は向こうが知ってて、こっちが焦るみたいになりたくないので、お互いが知ってる状態の読みあいに慣れときたい」とのことだった。 なんか変な風に解釈してたみたいだ 申し訳ない

551俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 13:43:38 ID:NJ9LJRtEO
>>549
トレモしてきました。
どうやらヴァイパーとローズだけみたいでした

552俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 18:42:51 ID:8P1nzULo0
>>551
報告おつ

553俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 20:17:56 ID:3R5UcKEQ0
ブランカにボコボコにされるお・・・
コパロリだけで死んじゃうお・・・

554俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 20:31:27 ID:5eWgP82g0
烈火の連ガー最大削りって大大小でいいんだよね?
コパンからは小大小だよね?
まぁ削りなんて試合終盤なんでEX烈火あればEX安定なんだけど。

>ブランカ戦
確反関係はwikiで確認してもらうとして端の起き攻めで
小足>シエン仕込小足がバクステローリング返せて強いですよ。
あとはウルコン1に対して逆鱗があるので逆鱗もありかな?と思ってます。

555俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 22:50:07 ID:cqfXtp720
烈火削りに関してはコパからでも大大小で良いよ
前も書いたけどコパの持続フレームをキャンセルすると連ガじゃなくなるだけだから、
ちゃんと最速でキャンセルすれば問題ない

556俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 04:58:33 ID:mDgNowc6O
ウメハラ曰く情報はどんどん公開して共有しないとその業界は廃れるらしいぞ。
出し惜しみなんてしてるうちにそのゲームのピークが過ぎてしまう。

557俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 06:25:38 ID:HRb.H4gE0
ガー不関連はまた別だろ

558俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 08:01:11 ID:HEYLDjMEO
ルーファスってウルコンどっちにしてる?

559俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 13:52:07 ID:8EwlbxNYO
ルーファスは完全に好みだと思うわ
両方使える

俺はレックウの威力下がって、いろんな場面で最大取りたいから真撃だけどな

560俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 15:19:25 ID:H0DXsB0Q0
ルーファスは俺の場合断然UC2だなー
セビ崩れに大烈空コンボが入るのがデカすぎる。
UC1がフルヒットする場面って飛びから、セビから、割りこみ(相手の技に反応)の3つだと思うけど
セビ以外の状況ってルーファス戦でほぼないんだよね。
セビがヒットした場合はUCゲージフルでも大烈空コンボとほとんど変わらん上に
その後のゲージ状況、スタン値、考えるとUC温存した方が良いまである。

そういう訳で俺はコンボダメージの微妙な底上げよりかは、
ファルコーン、EX救世主抑止用のUC2にしてる。

561俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 16:08:08 ID:df98zj1U0
最近ウルコンは全キャラ1にしていますね。逆鱗は考えてもあまり使うところがないような気もします。持ってるだけで抑止力にはなりますけど、逆鱗が溜まると立ち回りが逆鱗を当てる立ち回りになるのでw

562俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 17:03:52 ID:HEYLDjMEO
大烈空コンボってなに?

563俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 18:10:10 ID:mDgNowc6O
キャンセルex銀河に割り込みuc1を狙うかバクステでex救世主釣って逆鱗で取るか。
まー逆鱗なだけでおき攻め抑制できるから逆鱗だな

564俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 18:25:31 ID:HRb.H4gE0
559だが、
>>560
熾炎セビ烈空からルーファスには真撃3ヒットするの忘れてるだろ
結構でかいぞ

マゴしぃみたいにEX救世主に逆鱗狙うのもいいと思うが
それ以外の場面で逆鱗は運ゲー過ぎて嫌いだわ
逆鱗は使わないに越したことはない派なので
キャミィザンギゴウキあたりにしか使わない

565俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 18:36:22 ID:HEYLDjMEO
逆鱗あるだけでファルコーン起き攻め抑制できるのがありがたい
ゴウキは逆鱗じゃないと勝負にならない

566俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 18:38:51 ID:VMfTGFC60
ルーに裂空からうC1 3ヒットするようなったの?
逆鱗は逆鱗チョイスしてのex裂空逃げが強いのがでかいわ

567俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 18:45:34 ID:VMfTGFC60
ていうか自分が知らなかっただけかな 
DJ ダル本田だけだと思ってた 無知すまん

568俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 18:52:03 ID:EcckuZ5g0
一回だけどこかで見たことあるんだけどトレモでいくらやっても成功しないから自分の中では除外してるな

569俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 19:14:33 ID:HRb.H4gE0
ルーファスは普通に狙えるレベルでしょ
対空からは難しいけど、グラ潰し地上からなら、いける
熾炎セビウルコンと違ってミスったところで痛くないしね

ルーファスはキャミィゴウキあたりと違って
EX烈空しとけば痛いのはめったに貰わないでしょ
逆鱗使う必要性も薄い

570俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 19:47:06 ID:ysIiAHfw0
ルーファスにはUC1
被起き攻めのUC2って見てからは無理だから、ぶっぱになっちゃうよね
体力リードしてると尚更使いにくい
豪鬼みたいに運ゲーにしないといけないわけじゃないから、
ルーファスにはUC1かな
あとEX救世主逃げにフルヒット狙えるのもでかいね

571俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 21:59:43 ID:cmyKojDwO
リュウ、サガット、ガイル、ジュリとかの弾が強いキャラが苦手です・・・
ジワジワ画面端に追い詰めても飛んできてくれる人ならいいんですけど
腰を据えて強気に弾撃ってくる相手はホントやりづらいです・・・

皆さんはどんなふうに弾を処理してるか教えていただけませんか?

572俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 22:26:40 ID:JuJa.otQ0
足止めて連打で弾打つのが多い相手には、ゲージなかったらリバサ烈火を狙うか飛ぶしかないよ
そこで弾を撃ってなくてセビやスカし、ジャンプに対空されたら読み負け
相手も相当なリスクを背負って撃ってる弾で、そこは読みあいだからしょうがない

573俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 01:40:23 ID:tn/roA160
サガットはまだしも胴着系の玉牽制は、フェイロンに対して超危険ってのをまずは解らせないと
キャラによっては見てから確る烈空、とんでもリーチのセビ、ほぼ端端から届くJ大K
どれに引っかかっても烈火入ってほぼ画面端なんだから。
玉持ちにとって安全球が打てない(打ちにくい)のって相当なストレスだよ。
その辺お互い理解してたら、結局歩いて端に詰める結論に辿り着く。

574俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 02:26:07 ID:D0j0NpNQ0
フェイロン使い始めるパンピーだけど
これ意識して頑張れってあったら教えて下さい

575俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 04:14:02 ID:h81e6z.Q0
まずは身長と体重を覚えろ
その次は血液型だ
誕生日はその後で良い

576俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 07:08:20 ID:D0j0NpNQ0
160 56 A H6.10.16♀

577俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 08:22:36 ID:64CbaLH.0
誰もおめーのことなんて聞いてねーから

578俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 09:48:32 ID:fm05vPxc0
フェイロンになりきる事から始めよう
まず上半身裸になってカンフーを習うんだ

579俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 18:30:48 ID:0rk0FTxMO
さくらのJ大Kになんとかリスクを負わせられないものか
なにが無敵対空だ下に消えかけの炎がでるだけじゃねえか

580俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 20:41:56 ID:49n4Yne.0
俺はさくら相手はなるべく落とせない距離にいてはダメという結論に至った

581俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 21:11:02 ID:uvcWVV7YO
>>572>>573
アドバイスありがとうございます。
対空されるの恐がって全然前飛びしてませんでした・・・
どっかで飛び通せるようにしたいと思います。

582俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 21:41:23 ID:Gi3g7jSc0
弾に対する解答が飛びとか言ってたら一生勝てないぞ
ほぼ飛ばないと印象付けるとから、飛びが通るのであって、
何度も飛んで、たまに飛びが通ればいいとか考えだと絶対安定しない

583俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 22:02:52 ID:uvcWVV7YO
>>582
はい私もその通りだと思ってます。
私が言いたかったのは、相手に「飛んでくるかもしれない」と意識させる
といった意味で、どっかで飛びを通すという表現をしました。
言葉足らずですいませんでした。

584俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 02:59:55 ID:9JMvGSMg0
ある程度ダメ取ってリードしてたら
結構引き気味ってか
無理して詰めなくてもいいかな?

585俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 10:00:39 ID:reBtylBI0
さくらは地上戦で中足ショウオウがスカる範囲でのセビの撒き方が肝じゃねーの
中足にはバクステ、大K、立ち大Kには前ステ。
それプラス通常技の挿し合い。
跳びは反応できたらバックジャンプ大P
遅れたらセビバクステ。
あと、波動セビダにショウオウが確定する間合いには気をつけること。

586俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 18:01:33 ID:L4AhgLBAO
遠大kにセビ前ステか
手元にゲームないんだけどコパとか確るの?

587俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 05:50:30 ID:51TBuIIgO
セス戦教えてください。近寄れません。おき攻め返せません

588俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 15:40:07 ID:si7hlX620
スティックを刃にしたら烈火のミスがなくなった
ただ
斜め上に入れづらい感じがある
トレモで裂空うつと
感覚では斜めまでいれてるのに一切入ってないことが多々あった

589俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 17:44:38 ID:bbwjkYboO
レックウはともかく、烈火出せない奴なんているのか
パンチの昇竜コマンドがあるならともかく

590俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 22:52:57 ID:VEh8wAI.0
TOPANGA1300円か、
まちゃぼーでるみたいだけどどうしよう

591俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 06:46:20 ID:6h9QY3xw0
まちゃぼーとか見る価値ないでしょ
マゴふーど見てりゃ問題なし

592俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 10:25:01 ID:DYnPU93o0
.まちゃぼーおめでとー
最後のジュソさんとのさくら戦はバイブルだわ。
俺ならさくらの大Kと波動にキレてるわ。
どっかで波動にセビダしたくなるから。
そこの我慢が素晴らしかった。
人間性能+忍耐が素晴らしかった。
リーグ戦も頑張ってくれ!

593俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 15:03:41 ID:ileUXZ46O
>>591
ネームバリューにばかり踊らされてないで試合内容見ないなら見る必要ないね。

594俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 15:36:02 ID:6h9QY3xw0
マゴより対策が出来てるとでも思ってるの?

595俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 15:40:43 ID:TfYPk/.U0
まちゃぼーは二人より飛びの確認がやばいと思う

596俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 16:28:50 ID:B63LmbcQ0
>>594
そうだな
お前去年のEVO前にふ〜どがこういう大会出てたらふ〜どにも同じこと言ってるだろうな

597俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 16:29:59 ID:6h9QY3xw0
感覚な部分が多いふーどよりもマゴの方が参考になるなんて今でも言われてることじゃん
TOPANGA見てても、ふーどがマゴに教わることが結構あったくらいだし

598俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 18:25:24 ID:aZx8TGG2O
まちゃぼ対他のキャラトップ〜それ付近の試合たくさん見れるのに見る価値ないとかないわw

他キャラの出方とかも学べるし、アケで1300円落とすより遥かに勉強になると思うで

599俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 21:25:23 ID:RIzP5jws0
とTOPANGA関係者が申しております。

600俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 22:08:23 ID:6h9QY3xw0
トパンガ関係者必死過ぎる
そもそも動画に金払うとか。。。
ゲームを遊ぶために金払うのに、わざわざ動画に課金とかね・・・
スパ4終焉の予感すらする

601俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 22:35:16 ID:RIzP5jws0
UC2からのセットプレイからの
詐欺飛びとコマ投げ(3F暴れに勝てる)のセットプレイ
って知ってる方いますか
自分で開発しようとしても出来ません

602俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 06:05:24 ID:IYcNPqUg0
>>600
それは人それぞれの価値観。
おれはむしろ盛り上がりに貢献するイベントだと思うね。

これがDVDで発売、とかなら不満の声も少ないかもね。結局イメージの問題。
それでも興味ない人は興味ないだろうけど
結局今までになかったことは否定の声が出るのは仕方ない。

Aリーグの時もそうだったけど見たくない人は見なきゃいいわけで。

603俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 06:32:41 ID:BROt/sQY0

小Pに烈火を仕込む場合
やっぱり弱烈火が基本ですか?

604俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 17:57:36 ID:tNcmCzkg0
>>603
そういうけいは自分で対戦のなかでいろいろ試してから決めたほうが良いよ。

605俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 18:00:40 ID:Zwi9LAwEO
基本は弱だけど、潰したい技と距離によっちゃ中や強にする
バルログの中爪や春麗の遠中Pには強使ってる

暴れ潰しだと弱かEX、牽制潰しだと距離に応じてって感じ
中強だと立ちコパも漏れないしね

606俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 18:15:08 ID:BROt/sQY0
>>604
ありがとうございます

>>605
やはり基本は弱の方がいいですよね
最初は弱Pはに弱烈火仕込むのが難しくて
どの距離でも構いなく強を仕込んでましたが
ガードで確反を取られるのが多かったので・・・
弱で慣れるよう練習してみます

607俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 22:19:55 ID:NHjyZNHE0
>>606 は仕込んでんじゃなくてただのコパ烈火なんじゃね

608俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 02:29:59 ID:ojobz0160
弱Pに仕込む場合は強な
相手に当たらない位置でコパを振る時に使う
基本的に烈火をガードされることはない
なぜなら相手に当たらない位置で振ってるから
コパ先端でセビ読みのコパ烈火や小技刻んだ後などの削っていくコパ烈火に弱か相手によってEXを使う

609俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 03:16:34 ID:GOO7EAs60
みんなフェイロン強い強い言うから使ってみたら強すぎワロタw
コマ投げから1ゲージ使うだけで290ってやべえw
コマ投げ自体そんなポンポン決まるもんじゃないけどあるとないとじゃ大違いw
烈空もほとんどノーリスクで突っ込めるし、烈火は確反めちゃ取りやすいし当たれば端っこまでにドーンw
しかも熾炎は逆昇竜(セビキャン可)だからガードしながら安全に遅らせ昇竜ができるすぐれものw
しかも当たれば烈空ウルコンまで決まっちゃうww
牽制も強くて、セビも超長くて、体力も申し分ないわで弱点皆無なキャラwww
開発さんやりすぎwwwうぇww

610俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 05:42:34 ID:S7NrbPgU0
その通り
弱キャラ使いあきらめな
勝てないキャラくだらないよ

611俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 06:21:10 ID:MWtf6gAs0
>>609
気絶値が高いのも入れとけよ

まあぶっちゃけ反論とか特にないわ

612俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 07:09:00 ID:ooRpU7kw0
勝てない雑魚キャラ使うより勝てる強キャラですしおすし

家で気持ちよくなれるし、ゲーセンでも金使わずに済むもんな
300円くらいで数時間潰れて帰宅美味しいし楽しいです。

613俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 14:08:49 ID:D85um0vo0
>>574-576
ガチならワロタw

614俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 15:25:38 ID:/0Q7qdXsO
>>609
バクステ、EXレックウ等拒否も性能良くてコアコパ3Fもいれとけ。
勝手に弱キャラ使うやつは言い訳しないでもらいたいね。
自分が強いと思うキャラ使うのが一番。

615俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 01:14:19 ID:ro2IHqnc0
正直フェイロンの弱いところを挙げるのが難しいまである
強いて言えばウルコンぐらいか?
あとはまああんま困ることは無いけど、歩行速度と投げ間合いと座高は
平均よりはほんの少しだけ性能が落ちるな

616俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 01:26:41 ID:Na8B/x0o0
>>615
ウルコンもシエンセビから入るし強いとはいえんが決して
弱くはないと思う。長いセビとあいまって決めやすいというのもあるしな。
逆鱗も選択できるということを考えるとウルコンも恵まれたほうかと。

座高が一番の弱点かも・・これさえなけりゃ豪気もかなり楽w

617俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 01:27:20 ID:dXBpAh1c0
シエンは発生5という所以外は全部ゴミじゃないか

618俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 01:33:23 ID:8848/PxY0
座高はおれも気になるところではあるな
豪鬼の遠大K2段屈ガードしてもあたるのがかなりきつい
ウルコンに関しては全く不満はないな
烈火真撃は長いセビのことを考えたら使いやすいほうではあると思うしエミリオにも使える
逆鱗は一部のキャラに対しての牽制になるからウルコンには恵まれてるんじゃないかな

このゲーム始めたときからこのキャラ使ってきたけど今までずっと思ってたのが対空かな
多分おれが対空が下手なだけかもしれないけど、飛びこみに熾炎を合わせても落とせないことがたまにあるんだよな
地上戦に向いてる通常技が豊富だけど対空に関しては発生が遅かったり落としたくても落とせないものが多いと思う
甘え飛びなら全部熾炎で落とせるんだけどほぼ真上からの攻撃に対しては熾炎は空ぶるし、近大Pは潰されたりする

619俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 01:54:47 ID:iP9rf6Zg0
シエンは発生遅い、出始めの判定がカス、威力が並、横に伸びない、暴発多すぎ
という糞技
コマ投げは全キャラ中最弱の性能

620俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 02:42:39 ID:oYUYiZqs0
トップクラスに強いと言われてるフェイロンですけど
明確に不利が付くキャラっているのですか?

一般的な不利、キツい順があったら教えて下さい。

621俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 03:22:51 ID:ytaozrwE0
2012verの話だと
圧倒的不利
豪鬼
不利
ジュリ、さくら、バイソン、バルログ、春麗
微不利から最高でも五分
ガイル、キャミィ、コーディ、ベガ
五分から微有利
リュウ、本田、サガット、セス
有利
その他

622俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 09:40:13 ID:hKbW8fa.0
ゴウキは大K2段ガードでターンがこっちにくるようになっただけで、すごい楽になったぞ。
これで少なくとも地上戦はやれるレベルになった。
これで圧倒的不利と思う人は2012からフェイロンやってんのかと思うわ。
圧倒的不利はさくら、春、コデ
次がゴウキ、ジュリ、バル、バソ、ベガじゃね?

623俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 10:35:27 ID:9R1ydBHIO
なんで圧倒的不利にコデいれてんの?
コデ使い見たら切れるぞ

624俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 11:46:14 ID:ObnyJgzc0
だからそういう荒れるだけの話題は出すなよ
有利、不利の話からは何も生まれない

625俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 11:55:38 ID:hKbW8fa.0
>>623
勝手に切れさせとけばええやん
お互い徹底したとしてもノーフューチャーの組み合わせだろ。
火力の差、ダメを奪えるポイントが訪れる数の差、単純な算数の問題。

626俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 16:32:57 ID:hP1eN4hMO
セスに有利って良く言われるけど、どんな部分が有利に働くの?
毎回クシャクシャにされて有利もクソもなくなっちゃう。

627俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 17:12:38 ID:9R1ydBHIO
有利不利の話は本当にきりがないからやめろ
マゴとももち戦を見てあれぐらい対策もしないでガン不利とかいう馬鹿も出てくるし

628俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 17:28:36 ID:Ub2SovaI0
>>626
ですよね〜。ぼくもなんで有利かよくわかりません。

629俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 17:48:01 ID:Na8B/x0o0
>>626
一気に詰められるキャラがキツイのと
ズーム当てても烈火確定したりするからだろ。
あと後ろ投げからのガー不もあるし。EX裂空もソニックに噛み合ったら終了だしな。

さくらが圧倒的不利とかも意味不明だなwどうせマゴが負けたから、とかだろうけど
EX裂空で起き攻めの択を分散できるだけマシなほうだと思うがな。

豪気、コデ、バイソンが微不利かな?くらいだろ。

630俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 18:03:44 ID:hKbW8fa.0
>>629
跳びからの起き攻めなら大K仕込みでEXレックウ逃げは狩れるんじゃないのか?
ジュソさくらがBリーグ予選で2回決めてたよ。

631620:2012/06/06(水) 20:15:14 ID:oYUYiZqs0
皆さん、レスありがとうございます。

共通して言われてるのは

ゴウキ、ツンリ、バソ、バルログぐらいで後は意見が分かれてるといったかんじでしょうか。

632俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 21:34:34 ID:WGYpf2XA0
セスにはあのクソ長いセビがもうちょいみじかけりゃやりやすいんだけどなー
難しいね

633俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 22:16:30 ID:wrX1Rk9QO
不利はそら豪鬼だろ、豪鬼以外はまだなんとかなるわ。
バイソンあたりががん不利ならまだ良かったんだけどな数が少ないキャラはどうでもいい。
豪鬼は数が多すぎる、大kも昇竜あるキャラに−2とかあまり関係ないジャガキもしかりだ。

634俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 22:26:06 ID:8848/PxY0
アドンに至っては熾炎一方的に負けるからな

635俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 06:41:19 ID:zUAzDV0AO
フェイロン使いって少し対策されるだけでこいつは不利ってなっちゃうのが、他キャラ使いとしては非常に面白いのですが…。
フェイロン使いの自虐が凄いってのは本当だったのね。

636俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 06:49:16 ID:YdH9zKjw0
釣りなんだろうけど、フェイロンは五分付近ばかりで、良くて微有利の組み合わせが大半だから
普通に微不利になる組み合わせくらいはチラホラあるだろ
セスに不利言ってる奴は雑魚いだけだとは思うけどな

637俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 07:58:23 ID:fFy57F6sO
セスは有利だろwズームとソニック機能しにくくフェイロンは拒否も豊富だから。

豪鬼、バソがキツい。あとバル、アドン、さくらだな個人的に。
豪鬼はそうでもないがバイソンには格下のAクラスにも負けるww

638俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 09:12:06 ID:0p1/XRZI0
コデとさくらがキツ過ぎる。
コデのクラックを出す間合いを微妙にズラしてくる場合に対応しきれない。
基本どおり着地にコア重ねしてると、微妙に届かない位置に着地してる場合に、グダる。
その時にコアに連キャンかけてると、動けなくて困る。
その場合、コアクリとか刺さるんだよね。
相手の低い飛び警戒しながら、石をさばきつつ、クラックの距離みて、スラと弱ラフィの下段に警戒しつつ・・・
どんだけ神経削っても人読み入らないと対応しきれないわw

バルは明らかにバルがキツ過ぎる場面があるんで、負けた場合は、
そこに持ち込めなかった自分を責める。

639俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 10:46:00 ID:EgX0Cj5AO
バルはきついけど綺麗に地上戦したら無理
転ばしてからが本番だな

640俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 12:48:22 ID:DBPuJoCIO
キャミィも使ってる身としてはフェイロン微不利〜五分って冗談にしか聞こえない
キャミィの数少ない不利キャラ5人にフェイロン入ってるんだけど

641俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 12:50:24 ID:Eizv2M5s0
キャミィ使いの自虐やべえなw
さすが今作最強キャラは言うことが違う

642俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 12:50:31 ID:/SW/SZzU0
ところで個人的に一番詰んでるのがガイルなんだけどとうしてるの?
ダウンさえとればある程度いけるんたけどそれまでの過程がかなりきついんだけど

643俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 12:54:10 ID:B39MVGVk0
全体的ににコマンドキャラは楽で
タメキャラはだるい
後は烈火の確反がしやすい連中と豪鬼がだるい

644俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 13:07:29 ID:DBPuJoCIO
このキャラで自虐してるやつは本当に他のキャラ使ったことあるのか?
俺フェイロン含め色々キャラ使ってるけどどうしてこのキャラ使って自虐ができるのか不思議なレベルなんだが
ちゃんと対策してるのにキャミィに微不利だって思うなら何使っても絶対勝てないだろ
間違いなくフェイロン向いてないわ

645俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 13:29:49 ID:CZzaBye.0
フェイロンが弱体化してバルログに絶望を感じていたけど
キャラ対策を煮詰めるとフェイ有利だとわかってしまった
今じゃ楽しい組み合わせだよ

646俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 13:30:05 ID:e4b2ao2U0
一番、立ち回り的に厳しいのは春麗かバルログだろうな
立ち回りは少なからず不利だろう

647俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 14:56:25 ID:wDRUmDXk0
>>645
おま俺

648俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 15:23:25 ID:QLtX9M/M0
バルログフェイロンがフェイロン有利とかさすがにネタとしか思えない
嘘じゃないんなら対策書いてみろよ
いや書いてくださいお願いします^^

649俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 16:42:47 ID:paqVqeho0
フェイロン使ってて甘えてるとかお前らカスばっかだな

650俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 17:31:19 ID:0p1/XRZI0
密着五分状態や起き攻めでバクステ、バクスラ狩りがキチンとできれば、バル側はホント辛いと思うよ。
どんだけ相手が上手くても一度でも密着五分の状況に持ち込めると状況逆転するし。
中近距離がこっちが不利でも1R一度もその状況がないってこともないだろ。

むしろ、同様に中近距離がキツいタメキャラでも拒否が豊富なベガの方がやりにくいし不利に感じる。

651俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 17:38:47 ID:QLtX9M/M0
はぁ。これがバルログ対策ですか
期待して損した

652俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 17:42:07 ID:0p1/XRZI0
対策ていうかこの程度でええねん。
この程度出来てりゃ不利はないよ。
有利とも言い切れんけど。

653俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 17:54:29 ID:e4b2ao2U0
バルログや春麗戦が得意な人は、攻め方や荒らし方が上手い人。
さくら戦が上手い人は、守るのが得意な人。
ベガやバイソン、コーディ戦が得意な人は、焦らない人。

こんな感じだろうな。苦手な人は、そこが足らないんだと思う。

654俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 21:00:44 ID:GQAs9By.0
さすがにこのキャラ使っててキャミィ不利は
釣りだろ
失笑レベルだぞ

655俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 21:32:44 ID:CZzaBye.0
>>647
気が合いそうですね

656俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 23:35:06 ID:sWi/rYmM0
気合いだ!

657俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 00:11:29 ID:QW8c353Y0
バルと春に立ち回り不利は確かだけど立ち回りでバル春に勝てるキャラなんていないだろ・・・。

658俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 00:43:17 ID:XtK9bgy.0
>>657
ハカンはいけるぞw

659俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 01:28:46 ID:8Uz6XTVwO
俺バイソン使っててPSでPP5000安定勢だけど、フェイロンに微有利とか感じたことないわ…。

差し合いの強さ、ぶっぱシエンセビキャン可、コマ投げ、長すぎるセビ、垂直大Kの判定の強さ。

烈火に確反が…とか何言ってんのって感じ。ダッストがどれだけ不利フレーム持ってると思ってんの?

待ちに徹底してるバイソンが崩せない…それはバイソン側も一緒。というかフェイロンに対してバイソン側から攻めれないからね。


とりあえずバイソンに何されたらキツいか逆に教えて欲しいわ。

あとバイソン対策は垂直大Kとセビを中距離でやってれば、バイソンは何もすることありません。セビ見せて即前ダッシュとか即開放でタンパ及びスマッシュ潰せるしガードも出来る。
画面端追い詰めたらフェイロンのやりたいことをやればいい。詐欺飛びし放題だし。

あとしゃがんでるバイソンに飛びは厳禁。飛びが通るわけがない。
以上。バイソンにどうしたらキツいか教えて下さい。

660俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 02:01:44 ID:5vy.IFzo0
ガン待ちオンリーだね
俺はフェイロン使いだけどフェイロン不利は絶対ないと思うよ

661俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 02:16:00 ID:yN3OARxY0
>>636
微有利だけでも満足すぎるぞ
ただでさえキャラ性能が良いんだから五分なだけでも十分楽な方だわ
別キャラから変えて使ってるけど全然フェイロンの方が楽だし安定して勝てる

662俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 05:37:36 ID:VqS.17hs0
烈火よりダッストの方がリーチが長いこれに尽きる
烈火の位置に入ろうとしてレバーを前に入れるとダッストを喰らう

もちろん、垂直、セビ、間合い調整しての刺し返し、確定反撃
ここらがあるからそれだけってことでもないんだけどな。


少なくとも、お互いミスした方が負ける組み合わせなので、
フェイロンの方が技術が要求される組み合わせなので、理論値以上にフェイロンが負ける組み合わせでしょ

663俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 05:48:34 ID:QW8c353Y0
ダッストきついのなんて全キャラだろw

664俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 06:24:32 ID:VqS.17hs0
フェイロンの強みが烈火で、その全キャラ共通対策が後ろ下がる
タメキャラ、特にバイソンはその行動が、タメ行動になるから
フェイロンの行動とかみ合いやすい言ってるのも分からん低レベル乙

665俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 06:27:26 ID:XbBVlZCo0
>烈火の位置に入ろうとしてレバーを前に入れるとダッストを喰らう
これ本気で言ってんの?こんなこと言っちゃうレベルでフェイロン不利とか語ってんの?

666俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 06:32:33 ID:QW8c353Y0
フェイロン使いは対空、牽制、起き攻め、被起き攻め、全ての要素で相手を上回って
五分、一つの要素でも負けてるとすぐ不利って言いだすよね。

他のキャラは対戦相手キャラのこことこことここが強いから微不利とか言ってんのに
厚かまし過ぎる。

667俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 07:08:59 ID:VqS.17hs0
>>665
ダッストの間合い内外ぎりぎりでの駆け引きが7割だろバイソンフェイロンは
一度、グラマス以上のフェイロン対バイソン見てこいよ
PSのPP5000なんてマスター程度のレベルなんだから

>>666
一々全部あげるの面倒なだけだろ
あげようと思えば、もっとあげれるけど、面倒なだけ

668俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 07:58:43 ID:JGSlqJyw0
また他キャラ使いの荒らし来てんな
ウメスレかどこかに貼られただろ
アク禁依頼だしとくか

669俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 07:58:47 ID:sBxgzGHY0
このスレはとっくの昔にフェイロンスレじゃなくなってしまったからな

670俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 08:04:27 ID:7qsfcpVUO
個人的にはバソより春のほうがきついわ
遅い玉と長い牽制でなかなか近寄れないし
相手は攻める必要がないしな
ウルコン2がたまったらさらに慎重に烈火うたないといけないし
数が少ないっていうのはいいことなのかわからんけど

671俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 08:08:26 ID:wV7uMmCA0
フェイロンがバイソンに不利だなんてAEから言われてただろ。マゴもバイソン有利っていってたし。

ただ他キャラのほうが不利な組み合わせ死ぬほどあるんだし自虐するほどのものじゃあないだろ…こんなに技揃ってるのに

672俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 09:12:45 ID:j96JRwlI0
バソの大足の内側、コパの外で中足振ってりゃいいよ。
中足に勝つには遠大K。
すると下タメ捨てさせることできる。

>>659がマジでPP5000あるとは思えないんだけど。
ダッストなんて持続長いから基本の先端当てしてりゃ根元ガードの-3フレなんてない。
ほとんどスキなんてねーよ。
セビバクステにダッストも当てられなさそうw

673俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 09:44:44 ID:1a650wmg0
そのバイソン使いフェイロンスレで暴れて、反論されるとキャラランクスレに嬉々として書き込みに行く馬鹿だから放置していいよ

674俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 10:23:56 ID:5FQvhIPc0
>>641
ぶっちゃけ君才能ないよ
ていうか単純に頭が悪いw

675俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 12:09:12 ID:ovZJWd6.0
バイソンも使うけど、フェイロン戦はダッスト撃たないよ
というか打てない
先端当てもほとんどしない

676俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 12:16:13 ID:Z17NSWI20
でも、理由は書かないよ

677俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 12:33:26 ID:j96JRwlI0
垂直と噛み合うとダッストは最悪だからな。
特にフェイロンの垂直大Kはめくり判定あるし。
でも全く打たないのも、もったいない気がするけどな。

678俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 14:10:28 ID:ab6oEoQU0
>>644が発狂して単発IDでウメスレに書き込み

337:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :sage:2012/06/07(木) 15:54:12.92 ID:sVJ7meCw0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1332998238/
許すな

その後も単発IDでしっかり自演

442:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :sage:2012/06/07(木) 16:38:29.94 ID:SD1QKzl10
>>337
なんだここw
フェイロンで自虐w

荒らしが複数現れる(←今ここ)

679俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 19:41:53 ID:QXe965zg0
単純にフェイロンに関係ないレベルのキャラ対策ができてないから
苦手なだけ、って人もけっこういるね。それじゃ他のキャラでやっても
一緒だろwっていう。豪鬼は確かにキツイけど他キャラでやっても
結局キツイっていう人は多い。(特に同じ大K2回当たるキャラなら)

バルログはめんどくさいけどそれでもそんなに不利とは感じないな。
マゴも突き詰めたら有利って言ってたな。おれは有利とまで感じるほどはできてないが・・・

不利キャラは絶対少ないし、殆どのキャラに安定していけるのも強みだから
その中でめんどくさいキャラの対策をスレで話し合えたらいいな。

680俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 20:56:06 ID:XbBVlZCo0
>>678
お前病気だな

681俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 03:40:50 ID:sMmq2kuA0
春麗とかも突き詰めればいけるようになるんかな。
基本相手のミス待ちなんだけど。

682俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 07:30:54 ID:sEyYS3.s0
Y24がマゴに詰まされたしマゴもY24もフェイ有利で結論出てたよ。

683俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 07:55:01 ID:XEKMEMz60
こいつら他キャラ使ったら発狂するんだろうな
コマ投げと烈空の無敵削除
バクステの性能を下げてやっと普通のBランキャラ

684俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 08:14:54 ID:iKuqqXGs0
バクステ非難してるやつってどっかの受け売りじゃね?
性能は中の中くらいだろ

685俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 08:57:48 ID:xgaJM3Ws0
普段バクステ性能の低いキャラ使ってるんだろ

686俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 11:41:12 ID:xys7IKvE0
昇竜持ちの中ではトップクラスじゃね?

687俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 13:49:45 ID:B6XjSM5A0
フェイロンのバクステが中の中とかwww

688俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 14:00:15 ID:3u14nw9Q0
>>686
その分昇竜の性能が一番悪いけどな

689俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 14:11:55 ID:DlhZmMZoO
代わりに烈空があってスタン耐久値1050

690俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 14:47:25 ID:3u14nw9Q0
烈空なんて仕込みで狩れるキャラのほうが多くね?

691俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 14:56:21 ID:iKuqqXGs0
しょうりゅう持ちだったらキャミイのほうが上だろ

692俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 23:10:11 ID:fDVo9pm20
仕込みで狩れるのは他キャラ拒否技も一緒だろ
それでもEX烈空は空中判定+無敵あり+弾抜け+hitでコンボで
300近く減らせるというメチャ優秀技だけどね
というかキャラ性能で言ったら通常技含め
こいつに勝ってるキャラは皆無だと思うけど

693俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 00:05:51 ID:XT30b.pY0
俺フェイトン使いだけどこのキャラ使って自虐してるやつなんなの?
恥ずかしいからやめろよほんと。
あと>>691
キャミィのバクステは全然優秀とはいえないからね

694俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 00:20:51 ID:OtecJWoAO
フェイトン使って自虐はないよな。

695俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 00:22:55 ID:v3dijHvc0
キャミィのバクステは全キャラで一番無敵時間が短い
その代わり硬直もローズや春麗と同じ短さだから優秀と言えなくもない
フェイロンのバクステはどう考えても優秀な部類に入る 中の中はさすがにない

696俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 01:35:55 ID:oXC1S8LE0
マゴとY24じゃ人間性能が全然違うだろ。
よっぽど弱いキャラじゃない限りマゴなら何使ってもアルマスぐらい
いきそうだがY24のリュウなんてPP2000レベルだったぞ。

697俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 01:35:59 ID:V/IgMsCI0
>>688
あるだけマシ(マシというほどひどくもないが)+セビキャンできない鬼よりマシ

698俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 03:42:27 ID:tMsLL.X2O
全体F 同率14〜22位
全体移動距離 同率10〜12位
無敵移動距離 同率16〜19位

フェイロンのバクステは全体移動距離は優秀で、他は平均程度
それなりに優秀なバクステだと思うよ

ユンヤンみたいなピーキーな調整のバクステよりよっぽど使いやすい

699俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 07:01:48 ID:I0Vjg5vc0
こんなもんの性能でなんでわざわざバクステ叩く奴いるかがまじ意味不明だわw
どうせ動画で誰かが言ってたの真似ただけだろw
そんなトパンガとかで変なキャラみたいなら自分が変なキャラ使って勝ちあがれよばーか

700俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 07:40:07 ID:Pt/vMJ0M0
ほんとどうにかならんかねこのスレ

701俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 08:02:00 ID:rjjwJvOU0
>>696
NSBの放送のやつだっけ?確かに3000くらいのリュウだった。

溜めキャラ使いは不器用でもメインキャラだけ強いタイプ
がいるからなんとも言えんけど、AE時代からは事情も変わってきてると思うんだ。
EX百裂強化で体判定の薄いフェイロンにもカスヒットしなくなったから
気功掌まで確実に繋がるところや、
烈火2段目にホウセンカが確定するあたりは厳しくなった。

702俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 11:46:53 ID:OYMPui7.0
フェイ春はフェイ有利で決まり。
自虐過ぎ

703俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 14:21:02 ID:ItCFXU2E0
でも理由は書かないよ

704俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 15:07:28 ID:0gXiwmFY0
コマキャラ版ベガに火力付けちゃいました!みたいな

705俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 15:32:31 ID:0gXiwmFY0
てかこのキャラでキツい相手って誰?ベガガイル?

706俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 15:49:15 ID:v3dijHvc0
豪鬼くらいだな

707俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 16:15:48 ID:GWw5bXxE0
使ってみればわかるよ

708俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 20:50:06 ID:vSANAG4A0
使い手が少ないのが実態なんだよ

709俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 21:39:28 ID:v3dijHvc0
このキャラ強いしかっこいいしでいいと思うんだけどなぁ 何故人気がないのか

710俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 22:55:01 ID:vSANAG4A0
垂直セビなんかでフェイロン対策が基本簡単でこっちが対策の対策できてからがスタートだからじゃね?
あとやっぱ烈火2段打って反撃で死んだり、熾炎の性能の悪さにやる気をなくすとか。
対空熾炎が潰されて地上フルコン喰らうだけでも普通の人なら台パン&もうやめたになるよw

711俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 22:59:58 ID:bt7OzZZI0
>>709
髪型がださい

712俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:00:24 ID:svWfjf320
相手としたら歩いてるだけで烈火の圧力で画面端に
いかざるを得ない理不尽さも相当糞だけどね。
しかもこの性能で体力・ピヨリ値ともに申し分なし。

フェイ対策が基本簡単とか言ってる時点で
レベルがお察しものだけど

713俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:01:56 ID:bpqQFmuM0
別にならねえよ
フェイロンは対空優秀な部類だろ 自虐やめろよ
恥ずかしいから

714俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:11:55 ID:terqpBIA0
垂直とセビで死ぬのがフェイロンとかクソワロタ

715俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:38:27 ID:v3dijHvc0
>>710
そんなんでやめる人は他のキャラでも間違いなくやめるよ

716俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:51:05 ID:vSANAG4A0
沸いてるなーw

717俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:54:26 ID:Ry2sN6YY0
ウメスレに貼られた途端民度低くなったね
これ以上荒れそうなら管理人に報告しよう

718俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:22:30 ID:GfMD0jug0
まちゃぼーさんすごかったわ 不利なのによくバイソン倒した

719俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 01:06:38 ID:1H9HoJ9MO
まちゃぼーは人間性能半端じゃないな。

720俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 01:09:07 ID:OtRvfzIE0
ダッストに熾炎とEX熾炎とかあんなん真似できんわ。
確かにスマッシュとかダッパだったら垂直が狩られることもあるからって、
理屈は分るけど反応無理だわw
あとここぞってとこでダッストにセビ入れてたのがすごい。
かなり近い間合いだったし。
何とかAリーグ上がって欲しいなー

721俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 18:32:55 ID:/oV1fJ1QO
シャドルー予選だとえいたに勝ってたけどどうなるか
ささき戦も気になるし洋梨も参加してほしかったな

722俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 19:09:58 ID:G7hnJlHw0
本気でAリーグ上がってほしいと思ってるのか?
どう考えてもフェイロン3人とかやめてほしいけど
スパ4の癌キャラが3人とか盛り上がりもくそもないだろ

723俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 19:35:20 ID:/oV1fJ1QO
俺は正直さくらと豪鬼以外ならがんばってAいってほしいと思ってる

724俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 22:07:00 ID:OtRvfzIE0
フェイロン使いとしては、3人Aグループに入ってもらって各々のキャラ対見たいけどね。
さくらとかゴウキとか押し付けと起き攻めセットプレイキャラは、それらの精度の差だけでプレイヤーの個性がでないからいいや。
あとゴウケン、バイソン、殺意に期待。

725俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 23:35:27 ID:G7hnJlHw0
フェイロンもプレイヤー個性ほとんどなくないか?
マゴの理論とリュウキチのセビ荒らし系の違いくらいしかない
あとはほぼ誤差みたいなもん
ちなみにフェイは全キャラ中最も押し付けしてると思うけど。
全てのキャラが後ろに下がらざるを得ないって相当だし

726俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 23:56:31 ID:njbvQQj.0
>>720
いや、アレはそこまで難しくない。
合わせてたのはあくまでダッストじゃなくてセビ潰しのスマッシュな。
やり方はセビ見せてバクステしてその時熾炎のコマンド入れとく。
んでスマッシュ来てたらボタン押す。
ぶっちゃけダッストに熾炎合わせるとかは仕込んでてもできる自信は
ないけど、スマッシュは遅めだから俺でも見てから十分間に合う。
ちなみに熾炎のコマンドの関係上、熾炎仕込んでてスマッシュに
反応間に合わなくても最低ガードになるからリスクは無い。
さらに自信あるならセビバクステウルコンとか仕込んどくと良し。

727俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 00:25:22 ID:yh3VCi0w0
>>726
もしかして本人?

728俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 04:19:23 ID:cNNnXS6.0
さすがにバイソン戦の基礎を教えてくれただけで、本人ではないんじゃね?

729俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 06:12:24 ID:InxeL1nsO
確かにシエンはガード方向入れながらでも
反応しやすいし反応できなくてもガードになるのは
強みだよな

730俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 07:33:47 ID:fPGE6yX2O
コマンドには恵まれてる
判定には恵まれない

731俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 08:43:56 ID:aMYn4tSI0
てか判定云々の前に対空を何でも無敵技に頼りすぎなんじゃない?
近大Pとか近大Kとかめっちゃ強いのに
アベルとかルーファスとかベガ使ったらバッタだけで死にそう

732俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 08:50:29 ID:cNNnXS6.0
光ったバイソンが突っ込んでくるのを見て、ダッストじゃない!って読みでUC1出して、
実際ダッストじゃなかったから、やったー!勝ったー!って思ったらアマ受けされて負けた時は泣けたなー。
ウルコンなんだからアマブレくらい付けてくださいよ・・・、というか多分この状況がなきゃアマブレ付いてないことに気づいてなかったよ・・・。

733俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 09:01:34 ID:cNNnXS6.0
>>731
さすがに基本的なことを知らなさすぎじゃね?せめて対戦で使用してから書こうぜ・・・。
対空熾炎出して悲しみを背負う時は、横方向に薄いせいで届かないときだよ?
その距離ってなんだかんだいって距離離れてるよ?『近』大Por大Kなんてそもそも出てくれさえしないよ・・・。
使うとしたら熾炎が当たらない真上付近の飛びくらいじゃね。

734俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 09:47:02 ID:DqlQAyCU0
近大Pはほとんど使わなくなったな。
早出し必須なのに間合い制限がキツい。
伸ばしきった部分のダメが低い。
当てても硬直長くて有利な状況を取れない。
やっぱり判定負けするリスクがある。
強いて使うなら画面端からのら逃げ竜巻に引っ掛けることができる・・・届かない場合も多いがw
めくり竜巻に反応するぐらいかな。
やらなくても良さそうだけど
アドンとかの近距離めくりラッシュに対応は無理。
手が伸びたところで落とすのが近大Pなんだけど、その判定は持続部分なんでそこを当てるには出が遅い。
遅いということは既にめくられてる。
近中Kの方がまだまし。

遠大Kはキャミとホンダ相手にはそこそこ使う。
打点が高くて遅いから、他キャラには無理に使う技でもないと思う。
強いて使うとすれば画面端に追い詰めた時には相手の跳ぶ間合いを制限できるから使うとしたらここかな。
でも熾炎でいいと思う。
当てるとしてやったり感があるから、気持ちいいけど。

地対空は色々めぐってやっぱり大熾炎とEX熾炎で対空だな。

735俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 10:16:39 ID:NvQdO.D6O
まじな話、おまえらこのキャラ使ってそんな対空困ってんの?考えられないんだけど。
さくらとかの飛びに困ってんのはフェイロンだけじゃないぞ。

736俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 10:36:57 ID:cNNnXS6.0
>>735
まじな話、別にちゃんと対策してより良い対空を目指してるだけで、他キャラと比較して総合的に弱いなんて誰もいってないよ。
というか、対空、特に通常技対空なんて相手の飛び技との相性が重要だからな。
通常技対空とか安定して落とせるなら昇竜系より強くて、判定で負けたりすんなら弱い、みたいな。
そんな全キャラの組み合わせ調べて、対空が強い弱い決めるなんてめんどくさいこと絶対やりたくないよ・・・。
まあ、フェイは横方向に薄い昇竜がメインになる、って時点でリュウとかの最高クラスに対空が安定してるキャラよりは、
困る部分も出てくるんじゃね、くらいかな断定できるのは。

737俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 10:38:14 ID:DqlQAyCU0
低くて横に長いジャンプで頭狙われるとキツいよ。
熾炎は上に出るのが遅い。
遠大Kも横から差し込まれるジャンプには弱い。早出しでもダメ。
実際そこをついてフェイの頭付近を狙えば、EX熾炎ですら相打ちが多い
分かってる人はちゃんとそこをついてくるぞ。
元とかガイとか。

熾炎の上に出るのが遅いという性能は被起き攻めでは結構キツい。
フェイロンの幅が太いから振り向きもやりにくいし。

色々細かい欠点があるけど、そこを付け込むのは相手の上手さが必要だな。
分かってない人は、強さしか感じないのかもしれんけど。

738sage:2012/06/12(火) 10:40:00 ID:LmbWYK8YO
ジュリに正面でめくり気味に飛ばれた時に使ってるわ近大P
ジャンプが横に伸びないキャラに使えるんじゃないか

739俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 11:15:27 ID:DqlQAyCU0
>>738
ブランカにも使えるね。
ジャンプ早いけど高いから

740俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 12:22:33 ID:CNBvcEBUO
最強キャラだと思うけど

熾炎持続のやられ判定のデカさ
熾炎転身暴発
ダッシュの移動完了が早すぎてセビ2ガードで密着にならない
辺りは使ってて不満がある

座高の高さ
熾炎の短い無敵時間
屈中Pの判定の弱さ、ダメの低さ
追撃烈空、追撃ウルコンがキャラ限
辺りは性能考えれば許せる

741俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 12:34:52 ID:NvQdO.D6O
セビ2から密着は強すぎる。暴発以外は気にならないな。

742俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 12:54:10 ID:DqlQAyCU0
>>741に同意。
やっぱ暴発が一番キツい。
転身持ちだから画面のどこでもセビ2ガードでコパ転身とかできるようになるとやばすぎるし。
あと熾炎の着地硬直22フレはあんまりだと思う。
弱でも22フレとかw

743俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 17:31:21 ID:cNNnXS6.0
>>742
いやむしろ昇竜系の技はそういう風に隙が多くあるべきだと思うよ?
おかしいのはリュウケンの弱昇竜だよ・・・。なんでノーゲージのぶっぱのリスク減らしてるん・・・。
特にケンのはある程度読めててバクステですかして早めにUC1出せたのに、判断しづらい中昇竜だったので空ヒットになった、とか結構あるし・・・。

744俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 18:01:44 ID:fPGE6yX2O
ウルコン1は頼むから地上であたったならロックまでいってくれ
1段目あたって2段目ガードされるとまじでイラってくる

745俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 18:04:40 ID:9uznydAQ0
で 豪鬼アドンが大量生産されてもフェイロン最強でいられると思う?
もしこのゲームが長続きして煮詰まってきたら強キャラばかりになるからその時フェイロン最強じゃないってわかるでしょ

746俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 18:23:28 ID:NvQdO.D6O
対アドンってどうなんだろうな。個人的には五分くらいだと思うんだけど。お互いきついだろうなっていう。

747俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 18:38:14 ID:fPGE6yX2O
アドンは5分だと思うけどな
低空ジャガキしてくるようなアドンとは戦ったことないけど

748俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 21:17:54 ID:4HiNeNfQ0
俺は剛拳も使ってるからシエンの隙なんてなんとも思わんな。
昇竜あるだけでホッとする。

749俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 21:43:34 ID:cNNnXS6.0
逆にリュウとかザンギとか対空強いキャラ使ってると、フェイロンでは対空が不安になってしょうがないよなw
まあこのゲームは一部分を見てもしょうがないからなぁ。

750俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 21:45:02 ID:.Ha.4bpAO
>>743
いや、まずこのキャラに昇竜ある時点でやりすぎだと思うけどね。他のキャラ考えてみようよ。

751俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 21:59:07 ID:yh3VCi0w0
>>750
雑魚は巣に帰れ!

752俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 22:05:33 ID:fPGE6yX2O
無敵対空あるのにさくらの飛びをニゲッティア以外に落とせないっていうのは
やっぱりやるせないよな
セスのめくり大kにも結構つぶされるし

753俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 22:08:48 ID:.Ha.4bpAO
>>751
こうゆう低能なやつがフェイロンの性能に頼ってるだけの真の雑魚。

754俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 23:03:49 ID:cNNnXS6.0
>>750
言ってことがおかしいよ。熾炎がなければそもそもこのキャラの現在のスタイルは成立してないぞ。
しかも、このキャラの現在のスタイルで、比較しやすい他キャラなんて存在しないんだけど、一体どうやって比較してるんだ?
よく動画勢とか初心者がいうセリフだけど、『このキャラ』に昇竜がある〜、の『このキャラ』の部分を把握してる人間がいなさすぎ。
昇竜がなくなったら弱くなる、という問題じゃなくて、総合的なバランスで今のスタイルが成り立ってるわけだから、
昇竜がなくなっただけで全く別の立ち回りになる、というか強い弱いなら最弱になったりする可能性もあるぞ。

最終的な完成形がどうなるのかわかりづらいキャラだから、総合的に見てこのキャラ最強!って言われても、まあそうなる可能性は結構あるんじゃね?と思うが、
昇竜あるのはやりすぎ!とか言ってる奴は、これっぽっちもフェイロンを理解してないんだな、って思うわ。
まあキャラ多すぎて、上級者でもフェイロンのキャラ対しらない人もいるから、現状しょうがないんだろうけど。

755俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 00:49:11 ID:pCuqvrjI0
>>752
紫炎が弱いというより、そいつらの飛びがおかしい

756俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 00:51:54 ID:bo.Twj9Y0
バイソンとフェイロンはクリソツキャラ。

757俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 08:09:59 ID:XPkUxkss0
まあ万が一落とせない飛びでもセビステすれば
たとえ読まれててもなんの反撃も受けないだろ
ステップする向きだけ間違えなければ

758俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 08:29:12 ID:1ojtsfg.0
さくらの飛び全部大Kで事足りるじゃない
というかこっちがメインの対空になっちゃってるな自分は

759俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 08:56:05 ID:1CZlsCaAO
遠大Kは早だし黄身のさくらのJ大攻撃に負けるよ

さくらがJ大KとJ大Pと春風をタイミング分けて使い分ければ、フェイロン側は完全に運ゲーにされる
全部落とせる選択肢がないから、リスクを抑える為に大抵は逃げッティアで対応する
安定して落とせるなら、みんなさくらの飛びがキツいなんて言ってないよ

760俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 09:43:55 ID:1aZObdKE0
逃げッティアも地上大春風に釣られて負けたりするしね
まあ他のキャラも似たようなもんだしそれはいいんだ
プラス火力差が凄いあるのがね

761俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 10:41:45 ID:8fB8XujYO
あの判定は本当にひどい
こっちの飛びはふざけた判定の3f大pに全部おとされるし
あと起き攻め抑止に逆鱗にしても逆鱗つかったらスカって
ガードしたら普通にあたる起き攻めとかおかしいだろ

762俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 11:17:47 ID:1ojtsfg.0
ユンヤン対策AEで散々やったおかげでほとんど負けなくなったな
特にヤンが楽すぎる
隠れ蓑になって良かったわw

763俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 11:26:15 ID:.HropaNs0
まあさくらの飛びは、普通のJ攻撃はなんでも落とせるような通常技対空も全部潰すしな。一部のキャラはかなり悲惨らしいぜ。
逆にさくらの飛びも落とせるようなキャラには、さくら側がやることなくなり気味らしいけど。
良くも悪くも相性ゲーだよな、このゲーム・・・。

764俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 11:55:51 ID:NFe82LWgO
さくらの飛びに困らないキャラって誰がいるんだろ。キャミィとかは困らないらしいけど。
フェイロンさくらは、やりたくは無いけど不利はないかなーって感じかな。やりたくは無いけど。

765俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 11:57:58 ID:RvTiVVP20
>逆にさくらの飛びも落とせるようなキャラには、さくら側がやることなくなり気味らしいけど。
酷い甘え
それ本気で言ってるならプレイヤー全体の能力が低すぎるだろw
フェイロンはめくりだろうがさくらの屈大Pで落ちるし、まず飛べないんだけど、やることあるよ

てかさ、フェイロン使いが当たり前にやってて他キャラ使いがやってないことって結構あるよね。
胴着の中足先端ガード波動のセビ前ステして確定とるとか。

766俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 12:04:50 ID:NFe82LWgO
おまえ今相当恥ずかしいこと書いてるぞ

767俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 12:05:53 ID:xBj4bfeM0
みんなやってますが

768俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 12:25:22 ID:RvTiVVP20
せいぜいセビ1開放ぐらいしか見たことないよw
コデとアドンのマスターに知り合いいるけど、やってないよ。
何でって聞いたらそこまでやらなくてもイケるとかw
そらそうかもしれんけど、正直キャラ使われだなーと思ったよ。
流石にグラマス以上のレベルならやってると思うけど、マスター以下なら
やってる奴ほとんどいないだろ。
フェイロン使いならマスター未満でも常識レベルだけどな。
実際、他キャラでやってる動画でもあったら教えてくれよw

769俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 12:32:20 ID:1ojtsfg.0
まあキャラによるよな

770俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 12:41:04 ID:9KMnO2ZA0
猶予考えろよ

771俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 12:41:31 ID:Xv4Il8A.O
>>754
いや、だから総合的にみて無意味に技が揃いすぎって意味だろうが。例えば昇竜はまだしも一体なんのためにコマ投げ付いてんだよ。
それこそキャラ全体でみてなんの整合性もつかんわ。お前こそ、よくいる動画勢がどうとかいってるタイプだろうが。

772俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 12:51:59 ID:PhXGokggO
他キャラが皆コパ烈火みたいに発生早い技の先端からでも安定してコンボ行けるって思っちゃってるのかなw

773俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 12:56:49 ID:RvTiVVP20
>>770
俺はアドンでもコデでも普通にできるよ
とにかく最速でやれば問題ない
変に遅らせとかタイミング取らないでいいぶん、手癖にしてしまっていい
フェイロンと比べてダッシュの全体フレーム、繋ぎの小技を考慮して、
アドンはコパ繋ぎでフェイロンより2フレ猶予が少ない
コデはコア繋ぎでフェイロンより1フレ猶予が少ない
特にアドンはゲージあればウルコンまで確定するのよ
もったいない

774俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 12:58:58 ID:8fB8XujYO
この前ステの速さと3fコパがあるからセビ前ステやるわけで
どのキャラもできるとでも思ってんのかな?

775俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 13:01:42 ID:RvTiVVP20
>>774
思ってるわけねーだろ
バカかお前?
日本語読めるか?
相手の意を酌めるか?

776俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 13:23:38 ID:vuMDUTMUO
フェイロン使いって本当に自分達が特別人間性能高いとか思ってるんだな・・・
サブで他のキャラちゃんと触ってみろよ
このキャラがどれだけ恵まれてるかわかるぞ

777俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 13:27:33 ID:NFe82LWgO
いや、さすがにRvTiVVP20みたいな奴はレアだと思う、多分……。

778俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 13:35:08 ID:z4qXXsoM0
>>775
結局はその人の考え方や意識配分・狙いの違いの問題だろ、
大した技術でもなんでもないのを偉そうに語らなくていいよ。
他の地域に遠征するなりして見聞広げてこい。

779俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 13:46:09 ID:RvTiVVP20
>>778
確定逃すのを、考え方や意識配分・狙いの違いの問題で済ますんだ
ぬるすぎるだろ
大したことない?いや全くそうだよw
ある程度練習すれば誰でもちゃんと身に付く技術だ
でもな、お前自身も大したことと思ってない、それすら頭から抜けてるヤツが他キャラ使いには多いって話だよ

780俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 13:56:26 ID:9KMnO2ZA0
どやぁ!!

781俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 14:08:48 ID:.HropaNs0
中足波動にセビ自体が読み合いであり、読めた時にしかやるもんじゃないから、実際使えるキャラでもそんな見るもんじゃないだけ。
だからあんま見ない=皆やってないと思ってしまったんじゃない?
リュウつかってる時、ある程度PP高くなってきたら、甘え中足波動にセビステ反撃は結構見たけどな。
というか、勝負どころでやる人多いから、むしろフェイロンこそ(リスクも高いけど)リターンの高い、EXレックウとかUC1使ってる人多かったけど。

>>771
昇竜があるのはやりすぎって意見から、総合的に見て技が揃いすぎって意見に変わってるぞ。
とりあえずキャラ批判しにきたけど、通じなかったので意見を変えたって感じにしか見えん。
というか、昇竜は立ち回りに影響でるけど、コマ投げはそこまで影響でない、なんてことこそフェイロン使った事あるならわかるだろ……。
理解できてるなら、最初からコマ投げがあるのはやりすぎ!って話にしてるだろうし。それなら反論もそんななかったはず。
総合的に見てキャラが強い、ってこと自体を否定してる人はいないんだからよ。
というか、発言が完全にフェイロンをよく理解してない発言ばかりなのが問題だよ、せめてフェイロンでPP4000超えくらいしてからきてくれ。

782俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 14:10:11 ID:z4qXXsoM0
>>779
ああ、それ以上でも以下でもないと思うけどね。
他のキャラまともに使いこなそうと思ってやってみろって。
そのキャラなりの重きの置き方とか見えてくる。
アドンなら使うけど、コンボ積極的に決めてくキャラじゃないし、
ライジングジャガーって技は間合いと相手の姿勢に気を使わない
と場合によってはセビキャンすらできないでスカる。
特に弾をセビダなんてしたら、相手の食らい判定が変わる以上、
判断が難しくなる。
ライジングなんて小技からじゃ一段目当らないとガードされて終わる。
だから、無理してやる必要はないんだよ。

783俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 14:53:32 ID:8fB8XujYO
俺は友達がセビステしないだけでキャラにあまえてんだなって思うやつは無理だな

784俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 15:11:56 ID:vuMDUTMUO
ていうか自分の地元の環境だけで他キャラ使いは甘えたやつばっかとか・・・
本気で言ってるんだったら病気だわ

785俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 15:18:10 ID:.HropaNs0
というか、ID:RvTiVVP20はフェイロン使いに見せかけた荒らしだろ。
みんなそのくらいやってるって言われてるのに、俺は他キャラでみたことがない、でもフェイロン使いは皆やってるし常識レベル、
とか頑なに主張し続けるのはなんなの?
お前の特殊な対戦環境なんてしらねえよ・・・。

786俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 18:15:01 ID:QqGvvDtI0
中足の時点でセビステコパ烈火まで入れ込みでやってるだけだろ

中足ノーキャンにセビで突っ込んできてコパ出しそうな単細胞だしおいしいな
いい滅ポイント

787俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 18:38:11 ID:m5W4NgUM0
絶対に中足波動しかしないリュウしか対戦したこと無い
PP.BP帯なんだろうなとしか思えない
波動セビ前ステしてドヤかぁ…香ばしいなぁもっと続けて

788俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 18:41:32 ID:I8c6ufBgO
手癖にしちゃっていいって書いてる時点でお察しだろ。

789俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 18:54:37 ID:QqGvvDtI0
フェイロンでリュウにステで突っ込んで
超至近距離を自分から作りにいくリスク、
わかってないPP帯か…

2000以下だな

790俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 18:58:04 ID:ExNrwk.E0
いい滅ポイントとか、どこがだよw
あとフェイのコマ投げが立ち回りにあまり影響ないとか
冗談も大概にしろw
相手からすれば端に追い詰められる時間が多いし、
端での固めに加えてコマ投げがあるだけでどんだけ脅威なのか
わかってねえのかよ

791俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 19:11:16 ID:QqGvvDtI0
お前バカだな
そもそも中足ガードの後波動もないのにセビステなんて適当コパ置くだけでも対処できるのに

波動受けてないって気づいてもせいぜい投げ擦りに切り替えるくらいだろ。手癖なんだから
それともシエンでもぶっ放すわけ?

792俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 19:16:16 ID:QqGvvDtI0
ってこいつただの叩きか
すっこんでろバカ

793俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 20:16:48 ID:4hQMF0soO
サガット使いのボンちゃんもタイトー20周年でウメハラ相手にやってたじゃないか。
ボンちゃんは波動見えたらセビ前ステ、出してなかったらセビバクステしてるって言ってたぞ。
中足大ゴスやられた場合も見てからセビバクステとマゴも言ってたじゃないか。こんだけ上級者が実践してる事をバカにするのは恥ずかしいぞ。

794俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 20:41:50 ID:I8c6ufBgO
その対策にしたって手癖で入れ込むもんじゃないだろ。ノーキャン中足先端で触られる度に、バクステでライン下げなきゃならんのか?

795俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 20:42:52 ID:.HropaNs0
>>790
>>端での固めに加えてコマ投げがあるだけでどんだけ脅威
これしかあげてないけど、これが立ち回りかぁー。
端なら熾炎SAで通常投げももっといきるんだけれども……、まあ何を言っても聞いてないのは理解したよ。文句言いにきてるだけだもんねw

>>793
出してなかったら『少しでもリスク抑える』ために、セビバスクテしとくって意味だぞ?あと大ゴスは遅いだろ。
どう考えてもノーリスクじゃないんだから皆読みでやってんだよ。そうじゃなかったら皆中足後は確実にセビ出すことになるぞ?
そんなことやってないっしょ?
上級者が言ってる事をきくだけじゃなく、その意味を理解しないとな。

796俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 00:15:47 ID:sF1HiHEg0
そんなことより毎回セビバクステなんてしてたら白ゲージで死ぬだろw
それしかしないってわかったら竜巻ぶっこむし

797俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 04:10:36 ID:QozypZ6g0
リュウ戦は、灼熱をいつ出してくるかの読み合い

798俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 10:05:39 ID:TL6.TbyI0
口は汚いがいい具合に意見が出てるな
停滞するよりずっとマシだな

799俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 10:21:36 ID:JtKkj1460
コパ烈火一生狙ってろよくだらねぇ

800俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 10:45:18 ID:TL6.TbyI0
せっかく色んな意見が出てきたんでちょっと整理したい

中足先端ガード後の対応まとめ

・波動を打ってきたら
  セビ前ステコパ烈火
  ※相手のクセや読みが重要でこちらが読まれないようにする
   読まれるとキャンセル灼熱が確定、大ゴスが確定?
  EX烈空、UC1
  ※勝負どころで最大を狙う

・波動を打ってこなかったら
  セビバックダッシュ、様子見?、挿し返し?
  ※セビバックダッシュは白ゲージの累積に気をつける         

?のまところをもうちょっとスッキリさせたい。
できればその行動の狙いとかちょっとした意味とか当たり前のことでも全然いい

本当に今更当たり前のことだと思う人が多いだろうが、改めて基本を見直す気持ちでお願いする

801俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 10:48:01 ID:0kUo6AXYO
ただ手癖にしてもいいとかいうレベルの低いやつは消えてね

802俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 11:05:47 ID:RyqxL8NgO
何で相手波動撃ってねーのにセビバクステで白ゲージたまるんだ。
中足波動は波動確認烈空がベスト、無理なら中足ガード後セビ波動確認前ステ、波動撃ってなかったらバクステ。
バクステにゴスは確らないけど、入れ込み灼熱と竜巻は食らう。灼熱は連ガの距離あるけどね。
真空溜まってたらセビ確認から撃てるんで注意。

803俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 11:20:59 ID:TL6.TbyI0
>何で相手波動撃ってねーのにセビバクステで白ゲージたまるんだ。
本当だwアフォだねw
スレ見ながら色々考えながらまとめてたらおかしくなったw
そういう訂正もありがたい
その後の記述も後でまとめ直すわ。

804俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 11:24:22 ID:8vCxLTaI0
波動を打ってこなかったら、つまり近距離である程度読まれてる状態で、セビ溜めてしまった、という状況だね。
リュウはフェイロンと同じで、結構セビに対してノーゲージで確定で勝てるような対策がないとはいえ、
さすがに読まれてたら不利になる感じか。
つまり、リュウ戦で普段から良く見るセビ対策の、中足弱昇竜、大ゴス、強竜巻、中足真空、あたりかな。
見てから滅も確定しやすいかな?

805俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 11:36:50 ID:c7XruHow0
セビバクステがセビを手グセで入れて波動こなかったらバクステっていったからじゃないの?
中足二回とかやられるじゃん

806俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 11:50:40 ID:TL6.TbyI0
スマンコ、ちょっと質問
>つまり、リュウ戦で普段から良く見るセビ対策の、中足弱昇竜、大ゴス、強竜巻、中足真空、あたりかな。
中足先端ガード後にセビ溜めてしまった距離で、リュウの上記の行動は、ちょい歩きしてから、ということ?
その距離で前に出るのはリュウもあぶなくない?


やっぱ滅もあるのね。
後でまとめ直すわ

807俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 11:52:25 ID:dU/WKpYA0
中足セビったら波動食らっちゃうよ?

808俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 12:10:17 ID:8vCxLTaI0
>>806
いや、勿論あるていど危ないよ。でもセビ読めた時なら、即開放は今回はない!って読みとかもいれないといけないからね。
正直簡単にセビを抑制できないキャラでのセビ対策は結構運ゲーになりがちなんだよね・・・。
だからこそ、リュウはセビが長いキャラには荒らされる、今回のユンはセビで運ゲーになりがち、とか上級者が言ってたんだよね。
実際フェイロンも技的にはかなりセビに弱い方だから、あらされたりするね。まあ99カウント待つつもりで戦えば、上記のキャラよりは安定するからいいけど。

809俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 12:22:36 ID:TL6.TbyI0
>>808
把握
丁寧な解説乙乙

810俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 11:01:08 ID:ISMqbRKw0
リュウの中足先端ガード後の対応まとめ 更新

・波動を打ってきたら
  セビ前ステコパ烈火
  ※相手のクセや読みが重要でこちらが読まれないようにする
   読まれるとキャンセル灼熱が確定、大ゴスが確定?
  EX烈空、UC1
  ※勝負どころで最大を狙う

・波動を打ってこなかったら
  セビバックダッシュ、様子見?、挿し返し?
  ※セビを構えてしまった場合は要注意
   即開放をしないのを読まれると
   強竜巻、滅
   ちょい意歩き中足弱昇龍、大ゴス、中足真空
   を喰らいやすい
   フェイロンの対応としてはセビ即開放も頭に入れておく  

上手くまとめるの難しいな
修正点とか追加点とかあったらよろしこ

811俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 12:50:30 ID:O1nig5Dg0
波動を撃ってきたらってのは波動確認してからセビステコパ烈火って事でしょ?
なら大ゴス確定っておかしくね?

812俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 13:06:55 ID:70sfhN6Y0
上の方でも結構書いてあるけど、大ゴスは全然確定しないよ。遅すぎる。

813俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 13:16:49 ID:70sfhN6Y0
ああ撃ってきたあとにセビ前ステしたら、って書き方だから、遅いとか以前にだせないか。
まとめ方がおかしいね。というか、リバサセビ、EX烈空、UC1、ガードしてから読み合い、の4つしかないからまとめなくていいんじゃね?

814俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 13:23:08 ID:cAGPbeSUO
もっと大雑把な方がかえって解りやすいんじゃね?


中足ガード後波動読み
・セビ前ステ(ローリスクローリターン択)
→波動読めたら2弱中P確定させられるが、相手に読まれると確反多数。
相手が中足後様子見でも不利フレ背負って近接戦しなきゃならん。

・EX烈空、UC1(ハイリスクハイリターン択)
→波動読めてればハイリターン。烈空すかされたり、UCガードされたりしたらサヨナラ。

・セビバクステ(ローリスクノーリターン?択)
→セビ構えてみたものの波動こなかった場合の妥協策。一部の確定行動をすかせる他、相手様子見時もライン献上するだけで仕切り直せる。

815俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 13:44:09 ID:ISMqbRKw0
>>814 本当にその通りやね
俺なんかよりよっぽど簡潔でわかりやすいや(´;ω;`)

・セビ溜め

は必要ないかな?

816俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 13:54:34 ID:70sfhN6Y0
というか、細かく書いたらまとめきれんぞ。いまの流れだと、セビした後、波動を見たら前ステ、待ったけど、波動がこなかったらリスク回避のためバクステ、
ってのが書いてあるけど、相手の行動によってはバクステよりも開放のが良い時もあるしな。
そもそも、上に書いてあるようにセビためを読んだ時の行動とかあるから、リュウ側が波動読みのセビ溜め読みの見てから強竜巻!、
ってやったら更にそれを一点読みされてて、波動を見れないレベルの一瞬溜めを見せてバクステで下がって強熾炎とかも、実戦で起こるし。
というかフレに一度さらに読まれて弱竜巻で強熾炎スカって滅!とかあったわw。屈強Pにしとくべきだったわー!とか言って笑いあったよw。

817俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 16:49:06 ID:pp2eACXY0
最近のこの流れまったく興味ないのは俺だけかなw

818俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 17:22:53 ID:cAGPbeSUO
まぁ確かにそれほど重要かと言われたら「?」なのは確かだが、キャラ叩きの流れ変わったからそういう意味ではよかったんでは。

でも、うだうだ言うくらいだったら興味ある話題の一つでも書いたら良いんじゃねぇの。

819俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 18:18:13 ID:sZD/e32E0
キャラ叩きいなくなったのは良いけど、今更すぎるw
そんな読み合いマスター以上なら全部理解してるからw

820俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 18:45:00 ID:70sfhN6Y0
どうみてもマスター以上じゃない人が詳しく教えてほしいって流れだろ。
新規とか初〜中級者をないがしろにしてたら、廃れる一方だろうが。

821俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 19:02:19 ID:NIqUOZNY0
君たちこんなジャンケンも知らないで
スパ4やってきたの?かわいそう

822俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 23:19:25 ID:sZD/e32E0
昔のしたらばだったらPP5000以下は初心者スレ行け
もしくは書き込み禁止だったもんな
今は恵まれてるよ

823俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 00:12:58 ID:j5LTOj3A0
いやさすがに今回のようなキャラ別でそこそこ変わるようなことは、別に初心者スレに誘導されるレベルじゃないだろ。
勿論、上級者は理解してることだろうけど、中級者ぐらい?むしろ上級者が上級ネタをまず書かないんだから、丁度個別スレにあってるよ。
というか、さすがに昔でもPP5000以下は〜、はねえよw スト4もずっと前からやってるし、他格ゲーも見てるけどしたらばがそんなにレベル高くなったことはない。
フェイロンスレのみ異様にレベルが高かった、とかだったならしらんけど、ないだろうし。
というか、PP5000でもそういうネタ知らん、っていう人がいるのがこのゲームだろ・・・。

824俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 08:15:45 ID:c/2rjsyY0
やっと巻き込まれ規制とけたから、ずっと思ってたこと書き込むけど
>>814見てて、中足キャンセル見てから、EX烈空、ウルコンくらいやれよ

ちょっとレベル低過ぎるだろ

誰もここ突っ込んでないってどうなの?
マスターレベルすらここにいないってこと?
それともレベル低過ぎて、見るのすらやめたのかな

俺も、最近はレベル低くて見る頻度は減ったんだけども

825俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 11:12:33 ID:bM.MjxNI0
どうでも良すぎて全然見てなかったw
中足波動確認からのUCとか意識してれば誰でも出来るレベルだろ…

上手い下手は人それぞれだし各々のレベルに合わせた対策の話も全然構わないが、
間違った事が横行するのは問題だ
せめて妄想から抜け出してトレモで良いから少しは実験してから書き込んで欲しいな

826俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 18:42:30 ID:fiujSRB20
マゴさんがガイルに1ラウンドも取れずに負けた・・・

827俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 19:55:43 ID:a7in3LywO
大k大k大kEXソニックでピヨったのは笑った

828俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 20:26:08 ID:NxPUgbZ2O
どこでやってたの?相手は誰?

829俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 20:59:34 ID:eA9F1WG20
壊れフェイロン使ってこの成績
・2010
オーストラリア3位(1位ゲマビ)Shadowloo Showdown 2010 
カナダ     2位(1位ウメハラ)Canada Cup 2010 

・2011
スイス     5位タイ(1位ときど)Beat By Contest 2011 
オーストラリア13位タイ(1位ぷーんこ)Shadowloo Showdown 2011 
アメリカ    2位(1位ウメハラ)Revelations 2011 
アメリカ    9位タイ(1位ふーど)EVO 2011 
アメリカ    7位タイ(1位ももち)Season’s Beatings Velocity 
カナダ     5位タイ(1位かずのこ)Canada Cup 2011

830俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 11:36:05 ID:TjuVEF4sO
これからフェイロン使っていこうと思うんだけど、
このキャラの基本的な戦い方はリュウと一緒で
「画面端追い詰めて殺しきる」って考えでいい?

831俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 12:01:58 ID:SvRgq5AQ0
困ったらEX烈空擦るキャラだよ

832俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 02:03:39 ID:clUzHa/U0
普通のことやってれば何故か画面端に追い詰めてて勝ってるって感じかな

833俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 02:18:04 ID:jwFKicB.0
>>830
それリュウと一緒か?

834俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 08:15:49 ID:wjKkB2ZgO
リュウは下がりながら対応するのが強い
フェイロンは基本動かないでじわじわ前に詰めながら対応するのが強い

835俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 08:54:07 ID:HpuYGSr6O
流れ戻して悪いんだけど、中足波動の波動確認て出来るもんなの?
確認してから前ステしたら間に合わない…
ふーども大口に前ステに大昇竜くらって負けてた気がするんだがどうなの?

836俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 09:21:21 ID:PRewZ8Hk0
>>835
やっぱ山張ってんじゃないか?
見てから対応しようとすると前ステ後のコパが繋がらんことが多い。
山張って最速でやると安定する。もちろん灼熱喰らうこともあるけどなw

837俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 11:06:30 ID:MA31nrjI0
俺もほぼ入れ込みでしか成功しないんで安定させてる人に聞いてみた。
セビまでは入れ込みで波動が見えたらダッシュしてると言われた。
詳しくは聞いてないけどもしかしたら波動の初動モーションに反応してるのかも。
でもりゅうきちくんはウルコン含めてほとんど見てからじゃねえのってくらいの反応だし
人間性能の差なのかもしれない。

レベル低い会話でごめんな。でもフェイロン好きなんだよw

838俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 14:46:57 ID:JmHrbkrEO
CEO2012のマゴも中足後セビ入れ込んでウメ灼熱に割られまくってるし、読み入らないと無理だと思う。
全部見てから余裕なら、あそこでセビ入れる必要薄い訳だし。
だからこのスレ達人にはマジで頭下がる。

839俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 14:51:25 ID:sMOgCWio0
このスレの達人はどう見てもフェイロン触ったことないもんな。それどころか、リュウ戦をやったことさえなさそうだからな。
うん・・・このスレどうこうじゃなくて、ただの荒らしだな・・・。

840俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 15:31:19 ID:PRewZ8Hk0
山張ってでも、正解すれば安定してコパ烈火が確定するってのは、いい強さだと思うし面白い。
でも灼熱がくること考えたらEX烈空の方がいいのかな?
でも、中足単発の時に入れ込みEX烈空打つと、大体しゃがんだリュウ飛び越えて大足喰らうよね?

841俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 17:11:03 ID:JmYjYc0M0
烈空こそ中足ガードで準備して波動見てから出せるんじゃないかな

842俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 19:01:51 ID:7EbkRdPM0
なんか、灼熱に割られてるから、セビ前ステは読みとか言ってる奴見ると、
流石に低レベルで弱い人は話に入ってこないで欲しいわ

話しがぐちゃぐちゃになる上に、上級者が見限ってコメントしなくなるよ。。。

843俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 20:49:03 ID:F9IsKfn60
まだ中足にセビ云々やってるのかよwww

今更リュウ戦とか動画沢山あるんだから自分で解決しろよw

844俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 00:10:47 ID:pu9p3y4w0
りゅうきちくんとかふーどのリプ見たけど
そもそも中足にセビを入れ込む事自体少なかったので
読み、もしくは実用レベルではないという結論に至りました

845俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 00:43:04 ID:qiban7oE0
対ゴウキで画面端の前投げからのめくり弱K表落ちのネタだけど、
ゴウキが阿修羅出すと裏に出て逃がさないことが多かった
たまにちゃんと表に出てた
でもこれはこっちがタイミングミスってた気もする

実際、こっちがタイミングバッチリだと絶対裏に阿修羅出るのかな?

846俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 02:48:55 ID:RB800xOY0
CEOのマゴ×フェイロン戦のコメントがすごいことになっててワロタ
2012でもフェイロンのガン有利で、キャラ差がすげーあるって、リュウ使いの自虐はハンパじゃないな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18128242

847俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 04:01:57 ID:3oZsMz9Q0
黙れ。
有利不利の話ほど不毛な物は無い。

848俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 04:14:20 ID:x58R.dGs0
いい加減有利不利の話はやめようぜ・・・荒れるだけだ

849俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 04:42:19 ID:.YJRxqzI0
このキャラ使って自虐することはないし、有利不利の話も基本的にはしない。
ほとんどのキャラに対して、フェイロンは有利だと思うしね。

ただ、リュウだけは別。
なぜかリュウ使いは2012の調整(リュウ大幅強化、フェイロン弱体化)を無視してAEの頃と同じようにフェイロンがガン有利だと吹聴している。
脳内で思っているだけならいいんだけどね。

850俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 06:45:02 ID:wSi5PV.I0
マゴもふーども野試合でウメハラに負け越しが全て
これ以上語ることはない

851俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 09:25:54 ID:HYWHma5o0
マゴもふーどもウメハラとは差があるんだよ
マゴなんて初代のサガットリュウですらいい勝負だったんだから

キャラ差おしつけて、人差の出ない起き攻めに持ち込まないと勝てない

同じ実力で比べないと意味ない

マゴが他のリュウに負けるわけないんだから

852俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 12:33:08 ID:9nZUTa3c0
今のウメハラがマゴやふーどより格上なんてさすがにいえないぞ。
初代に比べて、ウメはコンボ精度とかわかりやすい所でもミスとか増えてるじゃない。
逆にマゴやふーどはやり続けて上がってきた方。
人差なんてもうないでしょ。

853俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 14:43:19 ID:.p.5anD20
ランクスレでここのレベルの低さがばれちゃったね

854俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 15:06:30 ID:7MdbHaAc0
ここがランクスレだと錯覚してたわー

855俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 16:25:23 ID:9nZUTa3c0
ランクスレで荒らしの捏造自演がばれちゃったね

856俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 17:19:51 ID:pROp7QkoO
>>853
そのスレの>>266に看破されてるから安心して

857俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 19:31:01 ID:ABlS2mzc0
マゴはともかく、ふーどはやってることに差がありすぎだろ
フェイロンだからごまかせてるだけ

858俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 21:53:58 ID:ZPPbkVUU0
ふーどの反応の凄さが分からないって、やばいな

859俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 23:02:15 ID:3GfDUtHk0
ふーど・まちゃぼーって反応すごいって言われてるけど、
ぶっちゃけフェイ使ってるからこそだと思ってるわ。
歩いてるだけで相手が引くほどの地上戦キャラだし、
他キャラに比べて上をガン見できるから
事実スト4時代のふーどリュウとか
見てて反応すげえみたいなことなかったしな〜

860俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 23:06:13 ID:7ZtaAGKU0
ひょっとして対空だけが反応だと思ってる・・・?

861俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 06:07:12 ID:XjT6JAqk0
思ってるんだろうな・・・
ヤムチャ状態で、何が起きてるかすら分からないから、凄く見えないんだろうね

862俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 08:09:04 ID:v6SwjUes0
対空は反応っていうより意識配分の問題の気がするけど

863俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 08:17:56 ID:tPRfUW3MO
セビスカリ見てから前ステ大pとか
そういう普通できない状況確認をやってるって意味の反応だと思ってたけど
対空だったかー

864俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 09:21:15 ID:GkiWoSwQ0
対空は意識配分だと思うし、
対空に関してのみなら飛び道具持ちの胴着の方が俺は対空出しやすいけどな。

865俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 20:08:33 ID:hh3flo9c0
使い始めたばかりですが質問させてこださい。
コパ→烈火拳がうまくでないのですが、ガードされた時はわざが出て
コパヒット時は出ないというのは、遅いんですかね?

コアコパ烈火はでないのに、コパ烈火は余裕で出せるのでよくわかんなくなってしまった。

866俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 20:22:32 ID:XjT6JAqk0
>>865
それは共通システムの問題だから、初心者質問スレに行くといいよ

867俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 22:29:42 ID:.mvZ699g0
ふーどは人間のとキャラでなんとかしてるけど、やりこみでみたらマゴウメハラとは大分さがあるよ

868俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 22:32:18 ID:.mvZ699g0
>>865
簡単にいうと、連打を使ったら基本的にキャンセル出来ない

869俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 23:04:30 ID:3UHFoUPE0
コパ烈火仕込みで
弱、強の使い分け教えてください

870俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 04:13:16 ID:03FkqhJw0
コパがガードされる可能性があるなら安全な弱、ないなら強。でも自分で考えた方がためになるぞ・・・。

871俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 12:31:07 ID:eR6F0tjs0
>>865
コアコパを連打になった場合コアのモーションをキャンセルしてコパが出る。
→連続ガードにすることが出来るがコアの後のコパがキャンセルがかけられない。

コアのモーションが終わってからコパを出すようにすればコパにキャンセルがかかる。

コアがガードされて±0F、ヒットで+3Fなので、

コアヒット時は、1Fの狂いも無くコパを出すことが出来ればコアコパ烈火がコンボになる。

872俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 13:13:15 ID:uUQCVqEQ0
マゴがかずのこセス相手にさんざんやってた
ソニック、丹田見てから中・EX烈空ってみんなできるの?

873俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 16:00:57 ID:NdBrqSQMO
立ちコパの烈火仕込みが難しくて安定しないんですが、安定してる方、コツを教えてもらえませんでしょうか?

874俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 16:02:01 ID:03FkqhJw0
毎回は無理だけど、結構見てからできる方かな?波動とかよりも、全体硬直や判定の問題でかなりやりやすいし。
あと丹田が弱だとよくミスるなぁ。それと中レックウでは狙わない方がいいと思うかな・・・。

875俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 16:04:31 ID:03FkqhJw0
立弱Pでは結構ガードはされない距離で使うことがほとんどだから、強烈火でやってるな。
立弱P→即効波動入力+強P→離しで暴発しないように少し強Pは押しっぱなし、で安定してるよ。

876俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 20:22:41 ID:4bEQ.7QcO
ロボコス相手だと色かわらないからきついわ
ブランカコスの次に戦いづらくなってる

877俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 03:19:46 ID:pwtLkS0wO
>>875
強Pボタン押しっぱなしするようにしたらカナリ烈火漏れなくなりました!!
ありがとうございます。後は高速かつ正確に波動コマンド入れる練習します。Jしたりするんで…

878俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 10:28:55 ID:J5h9RAz.0
バルログまじで詰んでるな
飛びをしっかり落としてくるバルログにやる事がない
烈火打てないし烈空もスカってフルコン
セビもなにか微妙

879俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 14:25:16 ID:a5fX4NDc0
春戦ってどう戦えばいいんですか?
刺し合いは相手の通常技が強くてきついし
前に詰めれる弾もあってかなり戦いにくいです
一番勝てないきがする

覇山とかをいかにセビで捌くかが大事なのかな

880俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 14:40:06 ID:xFFqoo6s0
立ち回り的に、最もきついのは今出てるそのバルログ、春麗の2キャラだろうな
バルは、置き牽制出してきそうなとこで飛び
春麗は、牽制出してきそうなとこでセビ。中P後にセビで様子見かEXレックうパナし
これが重要で、これ以上の対策はないと思う。あとは、起き攻めチョイス。

881俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 15:01:30 ID:a5fX4NDc0
もう割り切るしかないんですかね
わかっている相手に対して安定して勝つのはきつそうですね

882俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 22:52:53 ID:kV.Dwpaw0
春はフェイロンに対してならグラするよりコア擦ってEX百列出しとけばいい
それだけでフェイロン近距離の連携全て割り込める。

883俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 21:26:41 ID:bpEIqfl60
まちゃぼーのコーディー戦すごいわ
大pってこうやってつかうもんなんだな

884俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 10:44:42 ID:By5tPv.E0
Bリーグ見てないからなんとも・・・

885俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 12:33:58 ID:D4b5ST.20
まちゃぼーのフェイロン見てるとマゴよりもふーどよりだよな
反応とかやべーよ
コデの低いジャンプ大Kの一回も許さなかったし。
Aリーグのももち戦でマゴは理詰めで詰ませてたけど、それと全然違う。
最近ももちにマゴが完敗したけど、また対策の対策をしてくれそう。

886俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 22:29:09 ID:cQ5s12RY0
まちゃぼーはマゴとふ〜どを足して割ったような感じするな。
基本の人間性能はふ〜どよりで知識や対策は師匠ゆずりで基本は
丁寧系。
しかしBリーグ観てるとAリーグとはやっぱり差はあるな。
ささきよりももちの方が数段上だと思った。

887俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 01:00:24 ID:Z01tB1uE0
ささきとももちの差は挿し合いの上手さだな
特に大足の使い方がももちが上手い
立ち回りに幅があるんだな
でも、ももちと地上の挿し合いで五分以上いけそうなのってウメハラとサコさんと、あと6さんじゃないか?
6の対胴着の戦績、特になるお戦見ると地上戦だけなら、ウメハラ、サコさんクラスに思えたわ

888俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 01:31:44 ID:wx7QX0g60
元が地味にきつくないですか?
現状、中P百烈?をしゃがみガードで烈火ぶちこむくらいの対策くらいしかないです
対空のチョイスも難しいし、間合いの取り方が下手なのかもしれませんが差し合いで勝てないです
まぁ元側もきついとは思いますがいまいち立ち回りが解らないです
皆さんはなにか対策的なものはありますか?

889俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 01:52:37 ID:8hpXue/c0
一時期サこさんの元とやったけど地獄だったよ。差し合いで勝てない、上は落とされやることがなかった。
ただ、差し合いはフェイロンも強いので地上にへばりついて地上戦やるしかないよ

890俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 02:07:23 ID:LMNaSs0.O
>>887俺は大阪やけど6さんはマジで斬空ほとんど撃たないからな。
地上戦は異常な強さ、普段豪鬼はひたすら逃げて歪んで糞キャラがリュウ同キャラでもやるかってイライラするが6さんにはこれは仕方ないなと納得出来るからな。

891俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 02:11:46 ID:lH9tEVOg0
>>887
ももちコーディーはガードも固い

892俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 09:19:45 ID:.9Lu9qzc0
最近このキャラ使ってウハウハしてるけど
相手にいざフェイロン来ると糞キャラだな
自分で使っててあれだけどつまんねw

893俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 10:20:57 ID:eO0tEZLQ0
俺は逆にフェイロン同キャラおもしろいわ
逆にリュウ同キャラとかサガット同キャラのがつまらん
波動昇竜のがクソだと思うわ

894俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 10:47:07 ID:J7xH4noQO
同キャラはつかれるんだよな
弱烈火の間合いがとくに

895俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 10:56:40 ID:fxr/zXBk0
かと言ってサブキャラでフェイロン相手するのもめんどくさいんで、同キャラぶつける。
同キャラなら大体地力が勝ってりゃ勝てるし。

896俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 15:18:09 ID:.9Lu9qzc0
>>894
それだわ。相手もギリギリ当てしようと間合い調整してくるし
面倒くさい

897俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 22:03:22 ID:6rAnbpzw0
フェイロンって超上級プレイヤーが使ってると強いけどお手軽ではないね。
足おそいからPP三ケタに投げだけで勝つことできないし、飛び道具相手がすごく辛い。
まだよくわからん。

898俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 22:49:08 ID:k9paPQkQ0
さすがにPP3ケタ(始めたばっかのサブ垢のぞく)は、時間帯、機種によらずに同じように弱いから、
普通に自力が上がればどんなキャラ使おうが余裕で勝てると思うぞ・・・。
フェイロン云々よりこのゲーム(もしくは対戦格闘ゲーム)にまだ慣れてないんじゃないのかな。とりあえず、考えながらやり続けてなれることが重要だよ。
あとまあフェイロンはやることは単純だけども、結局最終的にはその単純な戦い方を突き詰めて考えれるかどうかが重要だよ。
ある意味お手軽で、ある意味超ムズイキャラだよ。
まあとりあえず難しくなるのは烈火先端を適当に狙うだけじゃ勝てなくなってからだから、まだ大丈夫だと思うけど。

899俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 22:54:16 ID:k9paPQkQ0
あ、さすがにガイルとかの特殊なキャラにはまず烈火先端狙う云々じゃなくて、
大抵のキャラ共通の基本的なガイルに近づく方法、つまり一般的なわかりやすいキャラ対とかが重要だからね。
あとリュウの波動読んだらセビとか、低PPならそれでおk的な、フェイロン限定ではあるけどわかりやすいことが重要。
ここらへんはwikiにまとめてあるんじゃないかな?みてないけど。

900俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 23:47:43 ID:t5Z60JiE0
フェイロンはPP4000まであわりとスムーズにいくよ
そっからPP5000台にのせキープするのが難しい。事実4000台前半うろついてるフェイロン多いし。
時間がたてば増えると思ってる人もいるかもしれないが4000からはキャラ対策数で増やさないと勢いだけだとすぐ4000前半です。

901俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 06:40:53 ID:dCa1tt2o0
結局、上見ないで、熾炎出る人か出ない人かで成長スピードは全然違うな
特にフェイロンは、上見ないで熾炎出るタイプだと、鉄壁だよな
飛び道具キャラは、波動のおかげで上だけ見てる時間作れるけど

902俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 10:20:38 ID:.Zo07NyI0
上見ないでも昇竜対空出る、ってのは結局、このゲームをがっちがちにやっててキャラ対と経験で無意識に対空の意識配分できてるだけだよ。
もしくは相手の飛びが単調で対空が出てるだけじゃね。

903俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 13:32:47 ID:Ntw2deB.O
まことはV剣のせいで、更に熾炎で安定して落とせなくなった(´;ω;`)

フェイロンにもずらし押しバグってないのかな

904俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 20:11:03 ID:1L6zY5RQ0
何それ?

905俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 20:56:04 ID:S5lD8SdE0
むしろフェイで出なくて他になんのキャラなら対空でるんだよ
このキャラほど地上戦が圧倒的なキャラなんでいないんだから、
その分上を意識しやすいだろ

906俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 21:25:20 ID:dCa1tt2o0
>>902
意識配分なんてしなくてもできるだろ
他人から殴られると、意識していなくても、咄嗟に手でガードしようと反応するだろ?
それと同じことだよ

>>905
単純に地上に意識を割かなくいいという意味では、飛び道具キャラの方が楽だろ
烈火は、距離調整がシビアだからな

907俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 22:33:45 ID:oSvQ.izo0
>>904
まことスレがお祭り状態になってる新ネタ。
さくらスレとか元スレで脅威なのではないかと騒がれてる。
http://www.youtube.com/watch?v=MONTY6GeE1M

908俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 04:04:42 ID:MS5/KDqU0
>>906
それと同じだったら、調子がよくてオート対空出る!って時はどんな状況でも出ることになるんじゃね?
でも実際そんなことはないでしょ、つまり大なり小なり意識配分はしてることになるよ。

909俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 21:33:04 ID:5cFFFodU0
砂かけ論というか、揚げ足取りというか

格ゲーは、いかに意識配分をしなくて済むように動かせるようになるか訓練するゲームだよ
逆に言えば、どれだけ、相手の癖を読むことに集中できるかが勝負

条件反射で出来る事を、条件反射でやらないで意識使ってたら、勝てるようにはならない
対空に関しては、相手キャラにもよるけど、条件反射で何も考えずに出すべき部分でしょ

910俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 22:50:42 ID:lziOGd2oO
場面毎に意識し続けて習慣になったら、勝手に昇龍出る様になった

前は通常投げに垂直で飛ばれたり、フェイロンがセビバクステした後飛ばれたり、弱烈火に飛ばれてたら出せなかったけど
意識して咎め続けたら、今はその状況になったら勝手に手癖で出る様になったよ

そうやって自分の意識の穴がある場面が殆ど無くなったプレイヤーが、オート対空持ちって言われるんじゃない?

911俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 00:16:20 ID:9reVqURg0
そもそも言葉の定義が曖昧すぎて、お互い言いたいが通じて無いだけじゃない?
>>902>>909なんて、訓練(経験)詰めば上を見ないでも対空出るようになる、とかほぼ同じことを言ってるし。不毛すぎる。

曖昧な言葉を使わずに最初の>>901に話を戻すと、皆が言ってるように結局このゲームを訓練しないと、上をあまり意識しないで対空が出るようにはならないってことだ。
そこまでいくと、そもそもかなり練習してのことだから成長スピードとかタイプの問題でもない。これが結論でおk?

912俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 01:57:09 ID:vyEoX.Nk0
ジャンプをちゃんと見て、釣りに引っかからなけれいいんじゃない?釣りに引っかかるのだけは最悪で一番やっちゃいけない行動

確定で落とせるとこでは出すべきだけど、釣りの可能性がある飛びにシエンを出すのは最悪でしょ

あと、表かめくりかわからないとこでもシエンを出すのも控えたほうがいい。これも外したらフルコンだから危ないパナしに入る

913俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 03:22:54 ID:ib.gkSl.0
めくり飛びに近大Pと近大K(もしくは近中K)どれつかってる?

914俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 06:33:07 ID:POxc.Nnw0
めくりに熾炎出すなとかレベル低すぎじゃね?
難しいのは確かだけど

915俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 08:40:49 ID:9WrWGDd2O
真上は難しいってか絶対に熾炎空かす飛びが多い

フェイロン本キャラでリュウアドンサブで使ってるが、フェイロンはリュウの半分も振り向かない
そしてリュウはアドンの半分も振り向かないww

916俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 09:20:04 ID:vyEoX.Nk0
>>914
そう?明らかなめくりならシエンするべきだけど、ギリギリのところに打つとスカってフルコンとかもらう可能性が高く、空中竜巻とかもそうだけどリスクが高すぎだと思うけど?

そういう場所では、素直に通常技対空かセビステで拒否するべきだと思うけどな。失敗したらほぼ負けなんだから。失敗してフルコン貰うのが一番レベル低いと思う。

917俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 09:23:44 ID:9reVqURg0
>>914
なんかあれしゃがみ状態から前進して振り向き熾炎狙うと、まじでコマ投げに化けね?
そんな入力してねえよ!ってのでも出るから怖いんだよね。
マゴもあそこらへんだけは直してほしい、って昔から言ってるし。
まあ別にガード入力で出せる弊害、っていうんなら別にいいんだけども、出たり出なかったりするのはちょっとねぇ。

918俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 09:28:41 ID:vyEoX.Nk0
>>915
シエンの判定とコマンド入力上の問題、座高の高さ、足が少し遅いと揃ってるからね

919俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 18:19:23 ID:qqzwXifM0
>>913
めくり飛びには発生が早く判定位置がやや後方な近中Kが最適
近大Pは高い打点になるのが遅い&判定位置がやや前方な為、真上の表落ち用
近大Kは更に発生が遅く、判定位置が前方の為、用途は少ない。遠大Kのフォロー用

920俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 19:13:42 ID:POxc.Nnw0
>>916
空中竜巻は大Kでいいでしょ

てか、2大フェイロン使いの、マゴもふーどもめくりに対空出さないなんて妥協してないでしょ
起き攻めに対する熾炎は危険なことが多いけど
立ち回りでめくりに熾炎出さないとかダサ過ぎるし、成長しないかと

熾炎セビバクステなんて、他に気を取られて反応間に合わない時でしょ

921俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 20:42:12 ID:7brcH6K.0
>>920
セビ前ステと使い分けてると思うが

922俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 21:46:04 ID:POxc.Nnw0
使い分けてない。反応が遅れたからセビで逃げてるだけでしょ

マゴにしたって、振り向き熾炎ミスった時に、これは無理な飛びだったとか言わないで、
いつも自分のタイミングが不味かったって発言するじゃん

923俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 22:28:12 ID:7brcH6K.0
POxc.Nnw0
嘘ついてんじゃねーよ、ガキw

924俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 06:43:59 ID:CDCZcT/60
topangatv見て来いよ

925俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 11:14:04 ID:5uJuSYB.0
923みたいな下手糞(笑)に言っても
レベルが高すぎて何がなんだかさっぱり\(^--^)/
ってなるから無意味だよ

926俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 14:19:30 ID:iVTFySqM0
こういうわかりやすいのはもうスルーしろよ、自分でトパンガでも見ればわかることなんだから、各自調べとけよ。
一回でも対空SA使ってるの確認したらそれでいいから。

927俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 16:09:28 ID:hSawqJWwO
基本はシエンだからな?

928俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 17:06:56 ID:1vApi4Is0
さすがに昇竜もってんのに、基本対空をSA受けにしてる人はいないんじゃね?

929俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 18:43:25 ID:0YgF7oho0
今なんのはなししてんの?w
そりゃ対空に基本セビとかいるわけねーだろww

930俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 08:29:29 ID:An/gPDI2O
真上に飛ばれる状況は下手に手をださないな
ガードか見えなかったらセビで逃げて
地上戦にもちこめばいけるでしょ

931俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 12:22:04 ID:jltqsCnc0
基本はそんな感じの対処だよね。あらかじめめくりが読めたときは、歩き振り向き熾炎かな。

932俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 17:57:52 ID:k60nXaHA0
しゃがんで引き付けシエンしろよ、レベル低い

933俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 19:50:14 ID:giYNttnQ0
この話は非常に不毛
途中から「ボクは無意識で対空だせます」「私の対空力は53万です」みたいなアピール大会になっててキモイわ

「対空」を話題にするならせめて相手キャラぐらいは特定して話すべき
相手キャラによって落とし方も千差万別なんだから

934俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 12:56:13 ID:qYDE5j0Y0
ユンの雷撃の対処方を聞くタイミングは今ですか?
立コパ、中Kを振ってみたりしてるんですが落とせたり落とせなかったり・・・
立大K、中足鉄山も未だに強いし苦手だぁ〜

935俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 14:26:03 ID:MgTzEFXM0
雷撃は垂直見てから立ちコパか、しゃがみ中P
これが前飛びだった場合対空シエン
よって遠中Kは使う必要なし

中足鉄山は基本ガードで良いが、リスク負わせたい場合は
鉄山をセビ前ステしてコパ確定
そもそも相手の中足の範囲にいてはいけない

大Kは隙が多すぎるから見てからなんでも差し替えせるし、飛びとセビでもOK

936俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 21:42:44 ID:clKDbDykO
この前やってた勝ちたがり見るといいよ
ふ〜どは雷撃の着地に中パンおいて当たったらコパ烈火うってる
かずのこもこれがつらいのにまともに使ってるのはふ〜どとアメリカで武者修業してる人くらいって言ってる

937俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 07:51:01 ID:A5xl0qqU0
フェイロンって何を特に意識して戦う?
サガットに例えると、ほんと上しか見ないで対空するみたいな

938俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 08:37:47 ID:PxG5LPV60
結構意識的には弾撃ちと似てるよ、上しか見ない状況は多い。

939俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 10:57:15 ID:UJPxt0tU0
>>937
相手キャラにもよるし、相手の戦い方にもよる感じ

940俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 12:04:21 ID:A5xl0qqU0
>>938
よく追い詰めてもジャンプされて入れ替わったら
それだけで意味なくなるしなぁ
ありがとう

>>939
確かに相手の牽制が強いと無闇に押せないし
変わってきそうですね
ありがとう

941俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 18:32:19 ID:Ij0a8iCgO
烈火は「れ」にイントネーション
烈空は平坦
転身は平坦

烈火拳は「か」に
烈空脚は「く」に

これで訛ってないよな?

烈空は「れ」にイントネーションとか言われたんだけど、そんなことないよな?

942俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 23:23:04 ID:S//.a9ks0
バルログにガー不みっけたwまじ実用性が高いわ

943俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 01:04:32 ID:KpJDum56O
教えてください

944俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 01:11:21 ID:N6gTYG9s0
>>942
マジで実用的なら〜式って名前つけていいから教えてくれ!

945俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 05:10:16 ID:m4xfDQvQ0
お前らつられすぎだろ・・・

946俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 15:08:06 ID:2SW7EVEk0
2大フェイロンがこれでも最強キャラ最強キャラ言われるんでしょうな〜
最強キャラ使いはつれーわ^^;

947俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 16:30:15 ID:y3qyhgEE0
確かにな

バージョンアップから一度も結果出てないフェイロンが最強キャラ扱いだもんな

948俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 16:41:10 ID:xV2eKFPo0
まあ、お前等が強キャラを語るとかは普通にないけどw

949俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/08(日) 07:30:49 ID:epuY9/.AO
EXシエンの時なんて言ってるの?

950俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/08(日) 08:37:33 ID:7lbBU1vQO
>>949
終わりだ

951俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/08(日) 19:50:04 ID:ph6cAiMo0
ガイルにいけると思ってました。現実は違った・・

952俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/08(日) 23:47:48 ID:xZkXQ.tU0
ダイミニオン自身が先日の金デブ配信で苦手、辛いキャラの中にフェイロン入れてて
もっと辛いだろってキャラはあげてないから対策不足とかもあるかもしれないな

953俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 03:34:53 ID:sSJQpSXA0
マゴとふーどが対策不足とかもうね・・・
完全に他キャラ使いか動画勢がフェイロン叩くために書き込んでるとしか思えない
個人的にガイル不利と前からこのスレに書き込んでる身としては許せないわ

954俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 11:22:20 ID:LJdBVf1c0
そういうのがむしろフェイロン使いの評価を下げる発言だと思うんだけど・・・
俺もガイル戦はキツイと思ってたけど、ダイミニオンは自虐してない+マゴフェイロンに100戦を6:4で勝ち越してるのにわざわざキツイキャラにあげてるんだから
マゴふ〜どもあのレベルのガイル相手は経験不足だったのかもしれないと考えてもいいでしょ
キツイキツイ言ってるだけよりは対策不足ということにした方が建設的だし

955俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 12:15:15 ID:bCDpTb/g0
きつい、きつくないは冷静に判断しろよ
建設的なのはどっちが良く考えろ

フェイロンってキャラは、きつくない相手には堅く立ち回って
ゴウキみたいにきついキャラ相手には割り切って行動するのも必要になってくる

きついものはきついって、割り切った方が勝率上がるよ、このキャラ

956俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 13:47:46 ID:gXMYKWEk0
ふーどは、ジャスティン戦がキレキレなのに、
PRとダイミニオン戦が残念過ぎる…
苦手なのかなぁ?相手がそうし向けているのか。

957俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 13:53:25 ID:bCDpTb/g0
バイソンもガイルもスレでフェイロンの苦手キャラに挙がってたキャラだろ
案の定マゴもふーども負けてるからなw

958俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 14:05:25 ID:sSJQpSXA0
そうだね。
コマ投げ、シエン、エミリオウルコンあるから、きつい相手には積極的に近距離で人読みしないとだめ。
でもガイルには近づくまでがきついし、サマソセビキャンで近づいても必ず一回は逃げられるんだけどね

959俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 14:23:42 ID:hHhe01tEO
フェイロン使いが一番戦いたくないキャラだよな
ガイルは

バイソンも嫌だけど逃げるガイル追いかけるのしんどいわ

960俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 18:01:15 ID:E3NJ/kFY0
わざわざ一番きついキャラにあげているということは
想定する対策をやられるときついということだと思うが。
もしかしたら盤外戦術かもしれないけどあると考えたほうが
前向きじゃない?というか最強キャラ使っているんだから
不利じゃね?で終わらせたらいけないと思う。

961俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 19:04:45 ID:TeUCFylgO
ガイルはきついけど一番ではないと思う
ガイルにまけたらああ実力不足だなって思うけどゴウキに負けたらこのクソキャラとしか思わない

962俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 20:38:10 ID:sSJQpSXA0
ガイルから見てフェイロンが一番きついってことじゃね?

963俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 23:39:44 ID:bCDpTb/g0
画面端背負うと極端に弱くなるキャラ
チュンリとかガイルとか、そういうキャラとは絶対意見合わないでしょ

こっちとしては死ぬ気で画面端追い込んでるのに、
向こうからしたら、烈火1発でうぜーとしか思ってない

964俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 00:00:23 ID:K6FI7BUE0
画面端に送るのに複数回のふっとばしや押し込みが
必要なキャラならともかく
烈火が当たったら開始位置から端にもって行くんだから
そりゃうざいと思うだろう。

そりゃ思い通りにならないと腹は立つけどそういうときこそ他のキャラは
どうしているかとかを参考にしようや。ダメージ覚悟で荒らすか、ザンギみたいに
ガードしながら1点を読むか、他のスレも見てさあ。

965俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 06:54:01 ID:b2gqURlc0
その程度のことなら、このキャラ完成されてるから語るべくもないでしょ
細かい部分で、個人差がある程度じゃん

966俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 09:43:35 ID:K6FI7BUE0
なぜそう後ろ向きに全力なのか…それで終わったらそこ止まりじゃない。

まあいいや、とりあえず動画ではソニックよりも強Pとバックナックルのほうが
回数が多いような気がしたが、あの先端の間合いを外すのは可能だろうか?
普通のキャラなら起き牽制くらいタイミング外して烈火当てられるじゃん。
自分のレベル帯だとできるけどもっと上に言ったら可能かどうか、
同じ程度の立ち回りの上手さだったら可能かどうか。

967俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 10:20:35 ID:b2gqURlc0
弱烈火の間合いに行こうとするとあのパンチがあたって、
その間合い外そうとするとソニックで押し戻される

ここら辺はガイル超有利な読み合いなんだよね
ガイルのパンチ見てからは、せいぜい屈大Pで刺し返しが精一杯で、
コパ烈火とかじゃ返せないから、ガイル的にはリスクが低い
ガイル側からしたら、ソニック大安定なのを利用したのもある

後ろ向き後ろ向き言う割には、大したこと書いてないし、
自分の意見は全然書いてないじゃん

968俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 11:59:37 ID:.bMf7a3A0
ガイル戦は、結局レックウで触れるかどうかじゃないのか?
バンストの下を狙う屈大Pとか近中距離の刺しあいも多少あるけど、
結局、密着状態に持ち込むのが本命。
跳びは落とされやすいから、読めないと対応が難しいレックウで触る。
ガードでもいいから密着状態に持ち込んで昇龍のプレッシャーかけながら荒らす。
俺はそのやり方でガイル戦の勝率3割切ってるよ。

969俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 13:37:48 ID:n0YlBOT.0
>>968
勝率3割切ってたらだめだろw

970俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 16:37:40 ID:pX8yGyz6O
わらたw

971俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 17:02:44 ID:K6FI7BUE0
たいしたことは書いてないけど、たいしたことでないことすら書かないよりは
書いたほうがいいと思って書いた。少なくとも少しは話が進むだろうと思って。

というかガイル側が中烈火でぶっこんで来るかもしれないという恐怖と戦って
強P打っているのにこっちが小パン烈火が強Pに差せないとか言ってたら
やっていることに差がありすぎてあまりにも失礼じゃない?
それこそ気合のさし返し生烈火入れろとなるし。というか他キャラでも
それなりのリーチと回転のある技振られたら振られたままにしているの?

下溜めを解除して強P打っているんだからギリギリでミスったところで確反サマー
にはいかないだろうし。ワンテンポ遅れたら間に合うけど。

972俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 17:42:54 ID:b2gqURlc0
ソニック盾にしたパンチが厳しいって言ってんのに何も理解してないな
ソニックか大Pかの2択に勝てても全然美味しくない状況が続く言ってんのに
雑魚なだけか、ガイル使いなのか知らんが、もうどっか行けよ

ネタなんて絶対ばらさないし、ふーどマゴ以上の立ち回りなんてしたらばでみつけようと思っても無駄だから
せいぜいマスターグラマス以上の知り合い作って話した方断然建設的

知り合いのグラマスが書き込んで、この前もフルボッコされてたしなw

973俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 18:01:28 ID:K6FI7BUE0
<知り合いのグラマスが書き込んで、この前もフルボッコされてたしなw
だとするといったいここに何をしに来ているのかが気になる。
それこそここでしていることが非建設的では?

974俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 18:31:49 ID:b2gqURlc0
プロ以外が暇つぶし以外にゲームやゲーム関連のサイト見ることあんの?

975俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 18:35:14 ID:BDsQucVQO
フェイロンって運び能力は高いけど、相手のパナシガードした時のノーゲージ火力あんまり高くねぇよな

ふーどみたいに常にウルコン1生でぶちあてる必要を感じる…ができそうにない…

976俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 19:25:14 ID:K6FI7BUE0
少しでも情報を得ようと巡回する人もいる。それが直接ネタにつながらなくても
別のことで活きることもあるからね。無論話したいだけの人もいる。

君が暇つぶしに使うことは全然かまわないが、それでこんなところで対策
意味ない発言は、どちらの人に対してもあまりにも失礼すぎる。

977俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 20:57:12 ID:XfYSxuGE0
ガイルの強パン系は足元お留守だし空振りに烈火差し込めたら
一気に運べるしで単発ペチペチ食らおうが全然痛くないけどな。
てかガイルきついきつい言ってる奴はフェイロン対策できてる
ガイル使いを教えてくれ。
マジで本当にきついか対戦してみたいわw

978俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 22:30:53 ID:P6ipgvJ20
皆さんはコア×n➡コパ烈火ってどんな感覚でやってますか?
自分はコアのあとすこしコパずらすくらいの感覚でやると結構決まってるんですが…

979俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 02:15:06 ID:uIVvxd/20
3Fの感覚身に付けるまで練習

980俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 08:36:25 ID:tKrp0v5QO
やってたらなんかある程度できるようになった感覚
0fなんだからそんな安定しないし

981俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 13:51:56 ID:vz7/5cA60
後ろ投げ→ちょい下がりコア空振り→J中Pのガー不がうまくできない。
J中Pがスカる。
なんかコツない?

982俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 16:42:05 ID:Hocu3dx.0
それでレシピあってるのかしらないけど、あれはそもそも糞むずかしくて実用範囲じゃないよ。

983俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 18:41:25 ID:oi7fGzkA0
サガットにガー不じゃなくていいから後ろ投げからいい起き攻めレシピない?
あいつでかいから高めに攻撃当てるからかなりひきつけられて振り向きアパかされる

984俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 18:44:30 ID:57FRoPvY0
サガットガー不あるだろ。体感レシピだけど

985俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 21:45:06 ID:tKrp0v5QO
サガットは起き上がりが他キャラより1f遅いしな
ガー不があるのかはしらんけど

986俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 23:24:03 ID:PEvi0C9Q0
後ろ投げなら、詐欺飛びあるじゃん

987俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 22:36:38 ID:yMQQYyvc0
もう転身重ねちゃえよ 
それを見せたら相手は↑いれっぱするから小足がさねがあたる

988俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 15:22:44 ID:vBNjbSw60
フェイロンはガイルに有利だと思うけどな
ソニックと牽制だけは強いけど総合力で

989俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 19:16:15 ID:9YyJ8rxMO
ていうか、もっともそうな事言ってるけど、列空は読めてないと対処が難しいとか言ってる時点で……

990俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 00:36:16 ID:q1C7gmFE0
何の話?ガイルに突然烈空打ってもガードはしてくれんことは確かだろうが、
対処が誰の何の話かによって変わってくる。

991989:2012/07/15(日) 01:14:19 ID:1csDnakYO
ごめん。亀レスだったね。
>>967に対しての話。
列空ガードしてくれるようなガイルなら対策とか以前の話だなと。

992俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 10:25:44 ID:q1C7gmFE0
968じゃないの?そして3割切っているというんだから悪手なのも
分かっているだろう。

993俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 12:02:40 ID:4lehH3.s0
次スレ
【AE2012】フェイロン part9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1342321250/

994俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/05(木) 02:33:30 ID:8wz5lDlA0


995俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/05(木) 02:37:44 ID:8wz5lDlA0


996俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/05(木) 20:19:46 ID:8wz5lDlA0


997俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/05(木) 20:20:24 ID:8wz5lDlA0


998俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/05(木) 20:21:27 ID:8wz5lDlA0


999俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/05(木) 20:24:59 ID:8wz5lDlA0


1000俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/05(木) 20:28:57 ID:8wz5lDlA0


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■