■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
PSコンからアケステへ- 1 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/08(木) 23:02:37 ID:y2pyHjjIO
- PSコンに限界を感じアケステを購入しました
慣れるのに時間がかかりそうなのでいい練習方あったら教えて下さい
このままPSコンに妥協したくないです
糞スレすいません
PSコンからアケステに移行して勝率なりコンボ制度なり上がった人とかの意見は尚聞きたいです
- 2 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/09(金) 00:02:09 ID:i4SWwIFo0
- 格ゲー以外のゲームも全部スティックでやる
- 3 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/09(金) 00:18:25 ID:Kov6KWesO
- 純正の初期配置で5000までいきましたが、大会に出たくなったのと、箱に移る時のことを考えてスティックに変えました。
パッドでのつじ式に慣れていたので戸惑ってしまい、目押しは逆に精度が下がりました。
最初は方向キーの入力を矢印を意識しながらやると動きがイメージしやすかったと思います、もちろん慣れてからは必要ありません。
昇龍はパッドより出やすくなりましたが、個人的に仕込みやエミリオに慣れるのが難しかったです。
- 4 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/09(金) 00:27:21 ID:Ctv2Wyu6O
- ひたすら練習あるのみ。
近場にゲーセンがあれば通いまくれ。
夜中のレバガチャ音で家族から苦情が出る頃には君はもう立派なアケスターだ。
- 5 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/09(金) 00:39:14 ID:awAxbCa60
- PSコンからアケコンに行ったけど、2日で超簡単に0f繋がって安定するとか驚いた
ただスティックのほうが難しい・・・技が化けて負けやすい・・・
- 6 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/09(金) 02:55:24 ID:H2wLk/wk0
- 対戦しなくても良いから、トレモでパッドで出来た動きをずっとやり続けてみるといいよ
トライアルとか目押しが安定してできる様になったら、恐らく対戦してても支障は無いレベルになってると思う
- 7 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/09(金) 05:38:43 ID:NegfB62oO
- 初アケコンはアークのコンボゲー系だったから、低ダとかまったくでなくて苦労した覚えがある。今でも何げにステップ苦手
- 8 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/09(金) 06:57:09 ID:xidkNrrIO
- 俺もPSコンの限界を感じ、買ってしまった!反確の取りこぼしや目押しのミスをなくすため、気合いを入れるぜ!
ただ、以前友達のを借りて使ったときに、スティックの操作感がつかめなくてつらかった…
明後日くらいには届くんだが、最初の頃に意識すると上達早いよってことがあったら教えていただきたい…
- 9 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/09(金) 08:08:55 ID:yPFF09OgO
- ・自分にあった握り
・力を入れ過ぎない脱力状態での入力(常に意識)
・真横の正確な認識入力>ダッシュ(精度上げ)
・各ずらしor同時押し時の的確な指配置(精度上げ)
・トレモのキーディス見ながらコマンド入力(精度上げ)
・苦手なコマンド把握と練習(精度上げ)
・対戦時上記が完璧か意識しながらリハビリ
・上記練習を習慣化
こんなとこだろうと思う。
アケに行った時、メンテの悪い店とかだと苦悩するから
手元のアケコン基準(新品に近い一万以上レベル。RAPとか)で練習するべし。
- 10 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/09(金) 21:20:36 ID:yE4gR28IO
- PSコンに慣れすぎた結果アケステ慣れるの難しいです。
ですが皆さん意見あざっすww
まとめるとどうするよりは毎日アケステに触ることが大事なんですね(*_*)
アケステで待ち受けして負けてPSコンに戻して勝っても意味ないっすよね...
- 11 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/09(金) 21:46:30 ID:UliVCoBMO
- 俺は中指と薬指の挟みだったんだけどのウメ持ちに変えたらだいぶ精度上がったな〜
たまたま自分に合ってただけかもしんないけど。
後は各ボタンをどこで押すかとかも考えたほうがいいよ。
俺はきほん弱中強Pを人差し指中指薬指の順で弱中強Kは親指人差し指中指の順。
- 12 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/09(金) 23:20:13 ID:UicTsrwkO
- 俺は昔パッドでコマキャラだったけど、アケコンに移行した時練習のつもりでタメキャラ始めたんだ
そいつが使ううちに気に入って、今ではメインです
まずはアケコン自体に慣れるのが先決だね
- 13 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/10(土) 01:03:48 ID:2oVJFqhAO
- 遅れましたが皆さん暖かい対応あざます。
糞スレですが建てたかいありましたww
これからもアドバイスお願いします(*_*)
- 14 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/10(土) 12:56:22 ID:GgOHMuho0
- とりあえず1P側を練習したほうがいい
- 15 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/10(土) 13:21:10 ID:jO2QzdOI0
- 俺も買って1年放置してるアケコン出すか
パッド歴15年でアケコンだと昇竜も出ない上に
頭の中でコンボルート出来てるのに動かせないもどかしさ…
- 16 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/10(土) 16:05:26 ID:ZGVet2FgO
- アケコンでネクストを完璧に操れるリンクスになる
- 17 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/10(土) 16:15:34 ID:6MhS4hbsO
- >>16 2つスティックないと方向転換できないんじゃないか
- 18 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/10(土) 17:47:48 ID:PYXoLyMU0
- 自分はPSコンからアケステへの乗り換え失敗したんだよね
パッドの壁に当たる度に友達からRAP借りてきては挑戦、失敗の繰り返し
いま思うともっとトレモに籠るべきだったかな
対戦で思うようにいかないとモチベが続かなくて
勝ち負けは関係ないと言い聞かすんだけど悔しい負け方やナメプされたときに、パッドならって思っちゃって
頑張って継続してください。応援してます
- 19 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/14(水) 00:00:16 ID:ANUhqW6MO
- 挫折しそうだぜww
- 20 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/14(水) 00:16:42 ID:hNXX/DD60
- 負けてもコンボできなくても相手殺したくなってもpsコン使わなければ使えるようになるよ
自分の精神が持てばだけど
- 21 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/14(水) 10:14:12 ID:ANUhqW6MO
- >>20
頑張ります師匠ww
- 22 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/14(水) 10:34:18 ID:LnP4ELUMO
- 外出中で手元にスティックがないときは自分のスティックで練習する
- 23 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/14(水) 10:36:52 ID:hRngaBLEO
- そういえば昔パッドでやってた時に昇竜コマンドがZ時で表記されてるのが意味わらかんかった
アケコンで出してみてようやく理解できた
- 24 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/14(水) 21:52:48 ID:hz.1xfdQ0
- 空刃がまじで出ない
- 25 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/15(木) 22:46:04 ID:kYvM9mXUO
- >>24
ニュートラルを意識するよろし。
個人的には握り方が一番重要かなぁ。
かぶせ・つまみ・ワイン・ウメ持ちのどれかが正解になるんだろうけどさ。
ここで選択を誤ると苦労する。
- 26 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/16(金) 07:27:01 ID:thOoPGJgO
- 持ち方全部試してみたがうまくいかぬ…慣れてないからだろうが。
やっぱり1P側のセビ滅が安定しない。あとは、ボタンを押し間違える。
- 27 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/16(金) 08:03:50 ID:miKOrVVgO
- レバーは三和?セイミツ?
- 28 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/16(金) 08:15:51 ID:miKOrVVgO
- >>26
>236236なら、セイミツのが適しているよ
- 29 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/16(金) 12:26:10 ID:UrJVh9TMO
- 俺は最初ウメ持ちだったけどなんかしっくりこないから中指と薬指で挟む持ち方にしたら変わったなぁ
移動唐草とか安定したし、キーディスが綺麗になった
入力速度が上がって対空の昇龍も出やすくなったね
- 30 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/16(金) 12:53:36 ID:XjUBR37A0
- 最近は2P側のがでなくて困る
レバーを指の間の奥まで入れて握ると逆にやりにくいから浅く持つよろし
- 31 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/17(土) 10:54:17 ID:HN0fi.rY0
- 持ち方もそうだが体の体制も大切だよな
膝の上に乗せてやるのか
テーブルの上か
畳とか
- 32 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/17(土) 11:25:07 ID:YKsb12ZMO
- >>27-28
セイミツです。
出ないときは、23636とかになる。
出るときでも、23626とかになるときがあり…練習中。
- 33 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/17(土) 11:34:32 ID:Y7ZtvrKoO
- レバーは三和よりもセイミツのがいいよ
- 34 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/17(土) 11:35:49 ID:fCVb6E0E0
- レバーは確実に三和よりセイミツだけど三和の方が安いし、営業が上手いので
ゲーセンはほぼ三和だから三和慣れしといた方がいいよ
- 35 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/17(土) 11:43:04 ID:YKsb12ZMO
- いろいろとありがとうございます!つらくなって挫折しそうになったらまたきます!
三和もいじってみよう
- 36 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/17(土) 12:24:37 ID:kjbn5TuAO
- テーブルの上だとうるさいから膝置きだなー
エッジが膝に置いて長時間耐えられる重量なのか心配^^;
- 37 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/17(土) 17:10:05 ID:Y7ZtvrKoO
- >>34
セイミツのが安価じゃね?
- 38 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/18(日) 03:24:31 ID:xgE4/RHcO
- トレモで全てガードにして画面端で昇竜セビ前ステ繰り返したら慣れるよ
- 39 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/18(日) 15:20:47 ID:b5WqoKzkO
- >>35
三和は設計・構造上、斜め入力が入りずらいよ
- 40 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/18(日) 15:23:10 ID:vmZAHpF60
- >>37
セイミツは定期的に油ささないとすぐダメになるらしい
だから適当でも平気な三和の利用が多い
- 41 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/18(日) 15:48:48 ID:b5WqoKzkO
- ダメにはならない
耐久性はセイミツのが上
三和はすぐに劣化しやすい
そのため遊びやストロークが非常に大きくなりやすいから定期的なメンテが必要
ただ、セイミツは分解がやや困難
- 42 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/18(日) 15:55:11 ID:vmZAHpF60
- ん?
セイミツは油を定期的にささないとダメって聞いたことあるんだけど
- 43 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/18(日) 16:04:48 ID:b5WqoKzkO
- セイミツはすぐにガイドがすり減るんだが、すり減った状態の方が操作しやすいと評判
三和はすぐにレスポンス変わるよ
三和が台頭したのはバーチャからだよ
- 44 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/18(日) 18:56:42 ID:.qG2ljz6O
- セイミツとかわからんけどストクロのデザインの奴買いましたww
コーディーのラフィアンがまぢでません
簡易コマンドじゃないからか・・・
レバー挫折しそうだけどなんかコツないでしょうか?
- 45 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/18(日) 19:10:26 ID:D8U13mLY0
- 波動コマンドは俺も変えてすぐはでなくてイライラしたな、斜めにガコッてなるよね
- 46 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/18(日) 19:19:44 ID:b5WqoKzkO
- 三和は角があるからガコってなる
セイミツは滑らか
波動コマンドはセイミツのがやりやすいと思う
- 47 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/18(日) 19:55:12 ID:b5WqoKzkO
- アーケードでは三和が主流だけど、家庭用の三和と操作感が違うのは、ゲーセンでは八角ガイド取り付けてるところもあるからね
もちろん、家庭用でも取り付ける事は可能
オプションとして売っている
- 48 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/18(日) 20:09:34 ID:BqoO/nbg0
- >>44
http://www001.upp.so-net.ne.jp/Aya/Game/StreetFighterIII_3rdStrike/Senior_Technique.html
- 49 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/18(日) 20:34:58 ID:7vMZ11.A0
- 最初は慣れなくてもパッドに逃げなければ絶対そのうち慣れるよね。
俺はずっとSFC&3DOパッドでスト2やってたけど
PSパッドで格ゲー出来る気しなくてアケコンに移行して
逃げ場が無かったので慣れた。SS買ってたらパッド歴もっと長かったかも
- 50 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/18(日) 21:09:43 ID:b5WqoKzkO
- 三和は点で捉え、セイミツは面で捉えるのも大きな違いだね
- 51 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/18(日) 22:08:42 ID:BqoO/nbg0
- http://yaplog.jp/uguisu_ang/archive/326
- 52 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/19(月) 03:44:37 ID:VpGHzoOYO
- 三和レバーは三和とセガがバーチャのために共同開発したようなもんだからね
バーチャにもっとも適している
- 53 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/19(月) 04:06:08 ID:VpGHzoOYO
- >>44
持ち方変えてみるとか?
ウメハラ持ちとかに
- 54 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/19(月) 07:51:18 ID:fPc.V0ck0
- 三和をセイミツに変えれるんすかね?
- 55 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/19(月) 10:16:11 ID:IH36B2X2O
- >>53
ウメ持ちって薬指小指で挟む持ち方っすよね?
今それなんですが一番それがしっくりきてるのに....なんすよ
出るのはでるんすけど高速で出せないんです...
- 56 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/19(月) 17:32:16 ID:kvKIa8JYO
- アケの公式筐体のレバーに慣れるなら三和だね
セイミツはフニャフニャしてて無理
- 57 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/19(月) 18:49:06 ID:VpGHzoOYO
- >>54
品物によっては換装可能だよ
- 58 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/19(月) 19:19:06 ID:.86VEhvA0
- >>55
自分にあった持ち方を数種類試して決めて、後は本当に練習と慣れ次第だと思うよ。
アケコン使い始めたら最初の数日間ダメダメでPPが2500も下がったけど
トレモしながら1週間ちょっと経ったらある程度のPPに戻った。
正直未だにダッシュとかでミスるけれど、辻が出来るようになったこともあって
パッド以上にキャラを生かして動かせるようになったと思ってるよ
- 59 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/19(月) 19:47:11 ID:VpGHzoOYO
- >>55
アケステの高さの位置も重要だよ
アーケードと同じ高さの位置に手元に置くのが理想
- 60 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/19(月) 21:54:02 ID:DBzqIrSw0
- アーケードと同じ高さってどのくらいだよ
げーせんいったことないからわからん
- 61 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/20(火) 00:35:04 ID:UDqHCvrs0
- ゲーセンぐらい自分で行けよw
俺もだいたいその高さぐらいにしている
- 62 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/21(水) 05:10:48 ID:NH/j.k16O
- >>60
アケコンの表面がちょうどへそかちょい上くらいの位置かな。
- 63 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/21(水) 15:26:04 ID:26Qiop2MO
- >>32
セイミツのサブガイドは外す方がいいよ
隅に微妙な出っ張りがあって引っ掛かる
寿命縮まるの覚悟で外すゲーセンもあるよ
- 64 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/21(水) 20:58:05 ID:eSXMdf2g0
- セイミツのサブガイドはクソだからな
とっとと外してる
- 65 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/21(水) 21:50:20 ID:26Qiop2MO
- サブガイドはメインガイドの寿命を伸ばすってのもあるけど、一番いいのは出っ張りをヤスリで削ることかな
使いこめばスリ減るけど、その状態が一番やりやすい
出っ張りが邪魔なんだよね
- 66 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/25(日) 15:44:49 ID:eCOKH0k60
- ララビットのガンダムEX専用アケステが届いたんでそのレポート
まず見た目がかっこいい。もうこれしか利点はないですね。この理由だけで買ったようなもんです。見た目気にしない人は素直にRAP買いましょう。
商品写真よりガンダムの印刷がちょっと暗い。これはがっかりです。アケコンっぽいって言えばそうですが。見た目重視だったもんで。慣れれば許せる範囲です。
操作感覚は三和なので普通です。まあ満足ですね。たぶん八角形です。あとややボタンがうるさいかも。
ノワール配置。強P強Kがやや下気味に配置してあります。べつに気にはなりませんが、キャラにもよりますがセビをしながら強Kを押すとかの動作はしづらいです。
連射機能が使いづらい。個人的には必要ないですがブランカや本田で連射使う人にとっては致命的に使いづらいです。ターボボタンを押して、連射するボタンを記憶させる感じなので。しかもその連射速度も遅いです。
重量感は合格。全く動きません。が、写真どうりかなりアケステ本体に高さがあります。その高さにあわせて机なりイスなりを調整する必要があると思います。
そしてここが致命的。アケステの手前部分が斜めになっていないので、レバーを持つ左手首が痛くなります。タオル必須。
とまあこんな所。自分はこれらのマイナス要因よりも見た目がかっこいい事が凌駕してるんで満足してますが。まあふつうにRAP買ったほうがいいでしょうねw
- 67 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/26(月) 22:59:40 ID:cRpGH.8M0
- 感化されて諦めてたアケコンを手に30分ほどトレモしてきた
波動拳は意識してれば出せるけど、昇竜は安定しない
昇竜セビキャンは、コパセビキャンになる
波動キャンセル真空波動は出ない
どうすんだコレ・・・
- 68 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/27(火) 01:04:02 ID:7IHzHhaQO
- ウメハラ持ちにすれば?
- 69 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/27(火) 15:21:00 ID:EFAgeKeg0
- 昇竜は323でいいよ
- 70 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/27(火) 23:19:36 ID:B0SLrDcs0
- 波動コマンドのときとか斜めのときにボタン押しちゃってでないときがある
コンボ中とかに多くて治そうと思っても治らない
- 71 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/28(水) 20:50:01 ID:4j/P/wWEO
- 持ち方変えてみれば?
ウメハラ持ちにすればいいよ
- 72 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/28(水) 20:55:37 ID:VXteDXSI0
- >>71
すでにウメ持ちです・・・
- 73 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/28(水) 21:27:58 ID:4j/P/wWEO
- それなら、ワイン持ちにすれば?
- 74 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/28(水) 22:19:12 ID:4j/P/wWEO
- 俺は1Pはワイン持ち、2Pは被せ持ちにしてる
基本、ワイン持ちの方が入力が素早くて正確だから
- 75 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/28(水) 22:49:25 ID:VXteDXSI0
- 今ワイン持ちしてみたらすごくしっくりした感じがしました
今度それで練習してみます
- 76 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/28(水) 23:31:08 ID:4j/P/wWEO
- 被せ持ちは入力がやや雑になりやすいからね
- 77 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/28(水) 23:52:46 ID:.E9/rC8Y0
- 被せだけど2p側の波動セビダ紅蓮くらいの忙しさだと雑になるわ
だから波動3回でセビダウルコンが出るように練習した
本当は根性入力したいけどちっとも安定しねぇ
- 78 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/29(木) 00:08:51 ID:DSma6QhoO
- これだ!っていう持ち方ってないよね
- 79 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/29(木) 17:18:44 ID:loTWYDa60
- 箱なしRAPV3が近くの店で5800なんだが買いだよな?
店員に聞いたらレバーとボタンが変わっててメーカー修理きかないからこの値段らしい
動作確認させてもらえないが一週間以内なら返品きくみたいだ
一台あるけどもう一台あってもいいよな?
- 80 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/29(木) 17:46:27 ID:7Uoxu04g0
- ボタンとレバー買って来て
木箱に穴空けてはめ込んで
やってみたらクソやった
正規品を買うように
- 81 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/29(木) 17:53:57 ID:DSma6QhoO
- アケコンは2台あるのが理想だが、それはやめておけ
- 82 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 15:32:11 ID:5DZqmB9Q0
- 長年アケ勢だったもんでウルコンすらまともに出なくて切れそうになる
でもアパートだからアケコン買えないの
- 83 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 17:39:31 ID:UDmT7uKUO
- スレ主です
やっと慣れましたww
スパキャンウルコンは安定はしませんができるようにww
師匠達のおかげでここまでこれましたwwあざーっす(*_*)
- 84 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 19:13:16 ID:qKGvpUho0
- レバーがボタンになってるやつあるよね。
あれ使ってるやついるのかな?
- 85 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 23:44:07 ID:CsFje9Ho0
- >>83
おめでとー
自分はアケステ挫折したんですけどねw
三週間くらいで使えるようになったんやね
何試合くらいしたとか、トレモどのくらいしたとか聞かせてほしいです
- 86 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 03:09:57 ID:BpV6kaBIO
- 初心者は持ち方、レバーにより操作性が左右されやすい
だから色々試すべき
- 87 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 14:59:59 ID:XV3FHNN2O
- >>85
まぁ特に毎日やり込む訳じゃなくて普通に1日二時間ぐらいとかですww
トレモよりはランクマオススメww
負けてストレスたまった時はアーケードでCPUボコってた(^O^)
トレモも10分ぐらい大ラフィセビFDとかやってたけど成功率1割とか...
けど今じゃ全くでなかったラフィとか昇龍コマンド意識しなくてもでる!
むしろ波動コマンドにKぐらいの気持ちでww
持ち方はウメ持ち(ウメ持ちって薬指と小指でレバーの軸を挟む持ち方だよね?)です!
それと1つ!
これだけは絶対っていうのはアケステオンリーでいくこと
挫折しなかったら成功します
以前失敗経験ありますが挫折しないことがかなりの近道かと(^O^)
まぁおかげでいぶきは全く使えないけどな...w
- 88 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 15:06:11 ID:BpV6kaBIO
- ウメハラ持ちは薬指と小指で挟むやり方だよ
画面を見ながらやるのではなく、手元を見ながらやると成功率上がるよ
- 89 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 01:35:25 ID:YLPYwixQ0
- ウメハラ持ちだと1P側がやりづらくて
中指と薬指で挟んだウメハラ持ちみたいなやつだとウルコンがだしづらい
結局どの持ち方がいいのかわからない
- 90 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 02:56:17 ID:fA/.E/pM0
- sako持ちは?
http://www.famitsu.com/guc/blog/sst4/9938.html
- 91 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 03:54:30 ID:c2Y2LAww0
- sako持ちは独特すぎていかん
ウメハラ持ちで頑張れ
もっとも理想的な持ち方なんだし
- 92 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 12:33:34 ID:y0JInBGs0
- 最近PS3の純正コンからホリの6ボタンパッドに変えたんですけど全然動かせません。なんか別のゲームやってる感じすらあります。皆さんはだいたいどれくらいで違うコントローラになれましたか?またどんな練習をすればいいですか?
- 93 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 12:43:19 ID:ZP8nbkus0
- 多分したらば見てる時間をトレモとか対戦に費やせば慣れるかと。
パッドでもアケコンでも低PPの自分が言うのも何だけどさ。
- 94 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 13:48:48 ID:z/ox3ihEO
- オレもウメ持ちだけど1P側の大P天海が安定せぬ…せぬわー!
- 95 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 15:01:10 ID:v5Ym4jag0
- だから反復練習しかないって
それでダメならパッドにすればいいじゃん
- 96 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 15:15:23 ID:TZ8bxhyo0
- セイミツに替えてみたら真空安定するようになったわ
セイミツ最強かも
三和はカクカクしててなんかやりずらい
- 97 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 00:13:02 ID:H2lSsNiYO
- セイミツってそんなにいいのか?
- 98 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 20:36:44 ID:BV1nahyQ0
- 自分もアケコンにシフトした時はダドの大Kキャンセルマシンガンが出なくて絶望したわww
今じゃPSコンのほうができないわ
- 99 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 14:42:07 ID:6CSvYV7c0
- はじめてsako持ちみたら俺も同じ様な持ち方だった…
昔からみんなに持ち方変わってるとは言われてたな
しかし個人的にはこの持ち方が一番やりやすい
ジュリ使ってるけど全弾ホールド時
小→親指
中→人差し指
大→薬指
中指でP全ボタン押し分け
よく変と言われるがそんなに変か?
- 100 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 14:53:14 ID:V9WVq/us0
- なぜかミサワで再生されたww
- 101 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 14:54:07 ID:FOO6OdnUO
- 明らかに変だよ
- 102 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 22:17:02 ID:FOO6OdnUO
- >>97
セイミツのが性能良いよ
- 103 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 19:33:18 ID:rfHlXh/I0
- 先日買ったんだがほんと折れそう・・・
- 104 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 15:21:41 ID:QgXdQ/y6O
- 最初は誰でも無理だよ
色んな持ち方やレバー試したり、試行錯誤してごらんよ
いつか出来るようになるさ
- 105 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/10(火) 16:39:50 ID:9n8UdYD.0
- センスないんだろうね
- 106 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 23:22:51 ID:dnV7dzRA0
- 前ステ、バクステ、ジャンプ、基本コンボ。この練習だけで割りとすぐ慣れると思う。俺もPSコンだったけど、今だとアケコンじゃないとできない
- 107 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 02:17:33 ID:CC79MmXIO
- 初心者にアケコンはきついって、素直にパッドにしとけば
- 108 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 02:34:04 ID:Q3Wpjwjg0
- アケコンのが楽だと思うが…
- 109 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 06:27:39 ID:AyISGf/U0
- 初心者こそアケコンで始めるべきだと思う
パッドで変な癖付ける前に
- 110 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 09:16:03 ID:Pmbd8BDI0
- スト2ゲーセンでやってたおっさんは逆にパッドだとめちゃくちゃ弱くなる
- 111 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 12:48:33 ID:CC79MmXIO
- スティックに慣れてたらパッドは出来ないよな
- 112 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 17:35:27 ID:zOo8/ClI0
- そんなことはない
パッドからアケコンに変えてPP5000あるが今パッド使っても4000はいけると思うたぶんきっと
少しの練習は必要だが
- 113 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 18:10:53 ID:CC79MmXIO
- パッドで格闘ゲームって非効率すぎじゃね?
今だにスティックで1Pの真空出来ないし
- 114 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 19:40:14 ID:kh4XHmREO
- 空中ダッシュがないだけましと思え
GGだがパッドからアケコンはほんときつかった
- 115 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/13(金) 07:11:15 ID:odAmfwOcO
- PSのくそコントローラーはかたち悪い、斜めなし、反応糞の糞の塊だからなー
SSコントローラー通称サターンパッドなら問題ない
俺はUSBやPSでもサターンパッド使えるから問題ないが
- 116 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/13(金) 08:20:37 ID:iLEPLKaw0
- >>110
スト2はまだスーファミパッドだった。アケでもたまにやったけど。
親指の皮が剥けた小学生だった同年代の人がスト4にはいっぱい居そう
今はスト2もパッドじゃやる気しないけどねw
空ダなんて余計パッドじゃやりづらそう…
- 117 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/13(金) 17:57:30 ID:0nO8t7dgO
- スティックなんか邪道だろ
漢ならパッド一筋でいけよ
- 118 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/13(金) 18:52:07 ID:odAmfwOcO
- そこでサターンパッドですよ
- 119 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 20:21:22 ID:lpfOyFOc0
- 対空昇竜でねえええ
- 120 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 22:48:55 ID:qsYWVUCw0
- 誰か30000で買ったけど未開封の春麗の猫買ってくれない?
- 121 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 18:42:39 ID:6seghp1oO
- 先輩方教えてくれ!1P側バクステが安定してできん!
単純に後ろ入力が苦手&素早くできない!
何かこつとか気をつけていることはないだろうか…
- 122 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 21:07:55 ID:YZXx5ubc0
- >>121
エスパーだけどワイン持ちはスパ4にあわない。
被せ持ちおすすめ
親指を左にチョンチョンってやるだけでダッシュだ
- 123 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 21:40:44 ID:rbI5rD2.0
- 手首でダッシュする俺は貴重なのだろうかw
でも親指だとつりそうw
- 124 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/19(木) 04:39:54 ID:Xud4GwvE0
- パッドからアケコンに乗り換える人は強かった自分と決別しないといかん
ちっぽけなプライド守ろうとしてアケコンから離れちゃうといつまでたっても上手くなれない
- 125 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/19(木) 07:39:45 ID:9Rlzg75.O
- >>122
いちお、ウメ持ちです。親指でくくっとやると素早く入力ができず、手首でががっとやると変な方向に入力が入る大変な現象…
ステしたいときだけ被せ持ちしてみようかな。ありがとう
- 126 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 00:32:21 ID:fBx0W50M0
- たまにうまい人の手元動画あるけどなんであんなに指うごくんだろ
持つほうじゃなくてボタン押すほうね
あんななめらかにできないぞ
- 127 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/22(日) 02:40:11 ID:7tXqyTUs0
- アケコンでやっててパッドなら絶対負けないのにと2R目からパッドを手に取るけど普通に負けるというね
- 128 :梅ユン:2012/04/27(金) 00:09:44 ID:JKjuB2m20
- ■ウメハラスト4引退!!
http://123da.sakuratan.com/
- 129 :うめばら:2012/05/04(金) 04:11:50 ID:rosVjC9w0
- ★ かずのこ より たらこ の方が強い!!逃げ回るうめばら!! ★
http://2ch-mirror.com/
- 130 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 02:46:06 ID:VowC1wlwO
- ピアノ押しやってるんだよ
- 131 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 03:54:28 ID:xlyLHSko0
- パッドでできないことってピアノ押しくらいかなー。
俺はパッドでやってるけど全く不自由なくきたわ。
アケコン勢は2Pより1P側の方が入力速度が数フレーム遅いって聞いたことあるけど、
パッドだと1P2Pも入力速度変わらないんだよな。
- 132 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 22:33:35 ID:VowC1wlwO
- ウメハラも1Pだと、入力が雑になり、数F遅れると言ってたね
- 133 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 07:21:52 ID:jdmclSLs0
- このスレのおかげでRAPポチりました
質問ですけど中足波動のボタンどうやって押してます?
中K(親指)→波動P(弱・人差し指、中中指、強・薬指)
で自分はやってます
皆さん中Kには基本的に人差し指置いてるみたいですけど、なかなか押しづらくて…
- 134 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 07:53:19 ID:OQPfJ7Y60
- 中指→中指とかでもいいんじゃね?
ずらしても間に合うでしょ。
- 135 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 12:41:43 ID:fqHQdAHg0
- >>134
そんな簡単な発想が今まで出なかった自分はまだまだ初心者ですね、、、
ありがとうございます!
- 136 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 01:33:18 ID:0Fpugb9oO
- 状況に応じて、持ち方変えてる人っていますか?
- 137 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 01:43:38 ID:ZUWvDUB2O
- アケコン1P側でセビ滅できなすぎて心が折れそうだ……
- 138 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 07:25:46 ID:Lba9Ho/M0
- セビ滅どころか昇竜セビが、さらに昇竜自体が出なくなるという…
- 139 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 14:43:47 ID:FLwkH/hcO
- 1Pの真空って出来るわけないよな
- 140 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 15:43:40 ID:6nTGNK6gO
- ワイン持ちって駄目なんですか?
- 141 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 15:45:28 ID:NQNBS8Eg0
- ぷれすて
- 142 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 15:49:22 ID:FLwkH/hcO
- ワイン持ちは精密な操作には向いてると思うな
- 143 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 17:13:50 ID:G8JOJyVE0
- >>140
自分がやりやすい方法でいいよ。
- 144 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 18:07:33 ID:fyVrhFSU0
- ahr
- 145 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 18:19:40 ID:U9Z20lfo0
- 持ちやすい持ち方で良いと思うけどワイン持ちって利点ないよね
- 146 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 20:41:57 ID:6bOy5mlMO
- ワイン持ちはいいもんだよ
強い人はみんなワイン持ちだし
- 147 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 23:42:15 ID:Kzlc56KUO
- ワイン持ちの利点は真空コマンドが出しやすいことだな
被せ持ちだと不安定な入力になりやすい
- 148 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 23:56:24 ID:G3UBfn7g0
- うそばっか言ってそこまで布教したいのかねえ
- 149 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 00:31:29 ID:qZRcoKAIO
- http://jig149.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0719sm6RH4BjfSCG/0?_jig_=http%3A%2F%2Friesz.blog.so-net.ne.jp%2F2006-05-12&_jig_keyword_=%83%8F%83C%83%93%8E%9D%82%BF&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fonesearch%3Fp%3D%2583%258F%2583
- 150 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 12:42:25 ID:3uAJieJM0
- >>149
すごい参考になります
- 151 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 13:44:42 ID:FqNsvQOcO
- ボタン押すのが難すぎる
- 152 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 01:49:25 ID:.N9XP18IO
- ワイン持ちは通の持ち方だよな
- 153 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 01:52:37 ID:Yd5iVhhE0
- てす
- 154 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 16:45:41 ID:ZOdtWpG6O
- ウメハラ持ちって、薬指と小指の奧で挟むのでしょうか?
- 155 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 00:02:36 ID:aI9M2neQ0
- はい。
- 156 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 00:13:32 ID:BhbOJZisO
- ワイン持ちの有名プレイヤーって誰がいますか?
- 157 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/12(日) 00:18:47 ID:aXxVDIKI0
- MOV、兄ケン、ヌキ
- 158 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/26(金) 22:26:06 ID:kYfQb7Po0
- 膝置きじゃなく、車運転してるやつは かぶせ持ちのイッタク
特に肘や腕の全体使えて回転系は超絶精度
溜め系はアケコンふっとんでご臨終
ぜひ
- 159 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 00:37:54 ID:UWRLt3820
- 溜め系とかまじうけるw
- 160 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 14:41:45 ID:7ba7ItCo0
- 右ステップからウルコンだそうとすると4に入っちゃうんだけどセイミツレバーに変えたら変わったりするかな?
- 161 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 14:45:37 ID:w/XCuel.0
- レバーが変わってもきみが4を入力してる事実は変わらない
- 162 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 14:55:52 ID:Tzq6W.C60
- >>160
変わるかもね。
- 163 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 02:50:37 ID:AWAZhcjk0
- 通常コントロに限界感じてるので明日かあさって買いにいきます。
予算2万ぐらいだと何がいいですか?
- 164 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 03:38:51 ID:NYs11q5g0
- リアルアーケードプロが無難
Amazonで一万弱だよ
多分普通の店で置いてある最上位たまにマッドキャッツ置いてある店もあるけど
それ以上望むならネットで二万以上の買うことになる
- 165 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/01(木) 07:23:20 ID:FTBwraYI0
- 「コントロ」ってはじめて聞いた。
- 166 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/04(日) 02:00:26 ID:PMflNw1A0
- セイミツレバーに変えて変なとこに入りにくくなったけど1Pのウルコン出易くはならなかった。
1年間結構練習してもアケステ難しいな
- 167 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 02:15:00 ID:p3bS6I7A0
- HORIとMCZどっちがいいですかね?
個人的には新品でスパ4仕様が売ってるMCZがいいんですけど
MCZだとHORIに比べて遅延があるってきいたんですけど
どなたか詳しいかたいますか?
- 168 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 02:41:20 ID:2ltY5ixM0
- TEはランダムで1F程度の遅延が発生してる
ここらへんは検証してる人も動画作ってる人もいるから調べりゃすぐ出る
- 169 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/05(月) 16:21:43 ID:magsHqjI0
- RAPとTEどっちも使ってるけど、
個人的にはRAP>TE
ただ、この前店頭においてあったから触ったんだけど、
ストクロのウメハラモデルのやつ。
あれはRAPより使いやすかったわ。
ときどモデルはしらね。
まあ、RAPがド安定って気はするけど、
刃とか静音スティックとかもあるから、
自分の好きなの買えばいいんじゃないかな?
- 170 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 22:36:22 ID:Q8SVFu160
- 最近アケコンで練習しているのですが、必キャンができません。
詳しく言うと、ユンで二翔脚単体は出るんですが、中P二翔となるとできない感じです
失敗するときは中Pで止まって二翔が出ていないパターンが多いです
何がいけないのでしょうか?必キャンのコツなどがあればお願いします。
- 171 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/14(水) 23:02:44 ID:Vn593u8I0
- コマンド完成が遅い。
- 172 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 00:00:05 ID:yBJxzwqA0
- ワイン持ちで代表的な上手い方を教えて下さい。
- 173 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 16:22:39 ID:m7qGA6B20
- このスレに限った事じゃないけど、
教えてもらって「ありがとう」の一言も言えない人多いよね。
見てんのか見てないのか知らないけど、
見てないなら最初から聞くなと思う。
- 174 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 16:24:10 ID:Bw2FdNHU0
- 正直ネットでそんなん求めるだけ無駄
ありがとうが欲しいならリアルでやりな
- 175 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/17(土) 16:43:34 ID:jCKKe/4M0
- ありがとうはいらんけど
もらった回答で解決したのかは知りたい。
- 176 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 01:10:58 ID:4tIoFM9oO
- ラップV3SAのレバー変えたいだけどレバーのボールが取れない
マイナスドライバーで固定しても回らないし、Eリング??外してもバラバラにならない
なんで?
自分で考えたのは2年分の手垢でサビぽくなってるからかなと
こういうときどうすレバーいいの?
- 177 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 01:20:07 ID:FlK.sYTQ0
- 【審議中】
___
_ ┐ /
/ 'rlご ┥ .,,,、
| |゙ `jエ |〈゙',)
゙l,,,i´ /,/,ノ"r
,r㍉,ノ''こ!、,,┴.
| ‘''く′ ,/ │
.r'ヘ,、 `'イ゙>'"
.厂|,`'-,, .|'ヽ、
- 178 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 13:12:09 ID:.sEvLtbEO
- 元ゲーセン店員です
玉が取れにくいレバーは時々ありましたw
マイナスドライバーで固定しても玉が取れないときは
ペンチでレバー部分をしっかり挟んで回してみてください
ドライバーで固定するより力が入れ易い筈です
それでも無理なら玉を金づちなどで叩いてから回してみましょう
どうしても無理な場合は力の強い友人、知人にお願いしましょうw
- 179 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/29(木) 23:35:13 ID:pUOIVteA0
- >>178
ありがとうございますやってみるわ
- 180 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 10:51:47 ID:x2VP7bmc0
- ファイティングスティックVXのスタートボタンとかRBボタンの列のボタンがどれも一切反応しなくなったんだけど何これ。
他のボタンは普通に使えるのに…
- 181 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 10:55:25 ID:yMGjjtTo0
- >>180
断線かコネクタ抜けたかじゃないの。
自分で直すつもりがないなら↓へ。
http://www.horistore.com/user_data/support_entry.php
- 182 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/03(月) 17:05:12 ID:x2VP7bmc0
- >>181
コネクタも確認しましたが一向に反応する気配がないので修理に出すことにします。
ありがとうございました。
- 183 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/12(水) 23:59:12 ID:DmIa1PJ60
- やっぱだめだレバーのボールとれん
- 184 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/13(木) 16:03:50 ID:k7iakaZg0
- プラスティック部分を壊してなんとか外せました
- 185 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/12/14(金) 22:17:53 ID:m7TVhbSUO
- ワイン持ちのが真空、回転コマンドがやりやすいよな
ただ、ダッシュがやりにくいが
- 186 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/01/13(日) 20:46:37 ID:Qj0ylNBU0
- 説明書の蓋開けるなってマジキチだよな
したがってたら掃除も出来ん
- 187 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 15:21:41 ID:vA3lKFLc0
- 最近今頃パッドからアケコンに変えて毎日トレモこもったり
エンバトで対戦して練習してたんですが
今日もいつものようにエンバトにいったら4連敗して退出したら
「お前はパッドでやってろ雑魚」ってメールきた
- 188 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 17:03:46 ID:raGbFPxY0
- アケコンとパッドの判別なんて無理じゃね?
- 189 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 17:15:25 ID:m3QFxR/6O
- おまえは一生パッドでやってろ!
- 190 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 17:31:08 ID:bn.d3xyoO
- キーディス見れば大体わかる。ウルコンやEXのとき常に綺麗に3つ同時おしされてればパッドかなって思う
- 191 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 17:36:24 ID:Rc8nm72k0
- ジュリ使いの友人はパッドの方が弾ホールド楽でいいと言ってた
コーディーやバイソンもパッドの方がいいのかな?
- 192 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/13(水) 20:00:06 ID:vA3lKFLc0
- >>188
自分のid見るとアケステ使ってるのがすぐわかるからです。
自己紹介文も使ってるって書いてますし
- 193 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/14(木) 11:04:07 ID:e9yPZ4jo0
- なんの為にそんな紹介文書いてるんだ?
- 194 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/15(金) 00:05:58 ID:VM8RHhQg0
- 特に意味はないです。
しいていうならパッド勢だった自分からすると
アケコン使える人かっこいいっていう憧れがあるからかなw
- 195 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/15(金) 11:44:26 ID:7XZ0MxMo0
- アケコン派の俺からしたらパッドを使いこなせる奴の方が尊敬するわ
- 196 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/15(金) 13:16:07 ID:rvXt2ibo0
- ストリップファイターとかかっけーよな。
- 197 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/15(金) 18:17:27 ID:r/LUf5jw0
- ゲーセンだとコマミス少ないのに家のrapでやると波動コマンドすら安定しないのはなんでなんすかねえ…
- 198 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/15(金) 23:09:06 ID:oqqeiDygO
- 台の高さや椅子でプレイしているか、座ってプレイしているかでだいぶコマンド精度変わってくるよ
- 199 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/15(金) 23:11:23 ID:oqqeiDygO
- http://www23.atwiki.jp/ac_stick/m/pages/34.html?guid=on
- 200 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/16(土) 09:24:01 ID:Hs3Gd6.2O
- >>1
本当たまに、彼氏のステで練習しちゃうかな!
- 201 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/16(土) 11:57:12 ID:NG/25DcA0
- >>200
ボタンは?
- 202 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/16(土) 12:18:13 ID:wlDqFG8A0
- >>201
前立腺
- 203 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 02:13:02 ID:IP.Ej6Jo0
- パッドからアケステに変えた
スティックの操作には少し慣れてきたけれど
右手のボタン操作がどうしても慣れない
例えば弱p押した後で、強k押そうとしても
とっさにボタンの位置が解らない。中kとか強p押しちゃったりする
これは果たして、慣れでどうにかなるものなのか
- 204 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/03/25(月) 11:23:16 ID:Q2KYbAzo0
- 慣れでどうとでもなるものだよ
- 205 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/27(金) 00:30:53 ID:7ofV9hg60
- ボタン押す時って、手を筐体から離してますか?それとも手をつけてますか?
- 206 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/27(金) 04:00:32 ID:MJEHB/bs0
- >>205
離れてるよ
- 207 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/27(金) 04:14:54 ID:.2hHiR4g0
- なんかみるみるパッド勢が居なくなってるような気がしてならない・・・
- 208 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/27(金) 04:50:51 ID:Ja.0F9lIO
- パッドで使えるキャラなんて限られてるからね
ただ昔に10キャラくらいかなり高いレベルで動かせる人がいて
上手いなーと思ってメールしたら
パッド勢だったってことがあったわ
だからパッドも別に未来がない訳じゃない
余程お金に余裕がないとかじゃなかったら
アケコン買った方が上手くなるための効率がいいだけ
- 209 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/27(金) 07:19:27 ID:7ofV9hg60
- それぞれのボタンはどういう指で押してますか?
- 210 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/27(金) 07:27:12 ID:CJle3JiA0
- PC版買ってXBOXコントローラーでやってるんだけど、ちょくちょく屈ガミスってコントローラーぶん投げたくなる
アケコン欲しいけど値段調べたら高いのね
- 211 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/27(金) 08:31:00 ID:Ja.0F9lIO
- 小Pを1
小Kを4として
ボタン配置を
123
456
で表した場合
個人差や状況によっての多少の違いはあるけど基本的には
1は人差し指
2は中指
3は薬指
4は親指
5は中指
6は小指
状況によっての違いってのは色々あるが
人によっては小P複合グラする時は
1に中指
4に人差し指
にすることもあったり
- 212 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/27(金) 10:25:56 ID:TjCxbz.M0
- それなりにPPも上がってきたら、自分への褒美とさらに上を目指すために
FS V3をもっと良いアケコンに買い換えようとか検討している
RAP SAが安定な気がするんだが、もう友人が持ってるから被るのが微妙
もう少しで発売する隼なんていいかなって思ってるんだけど、
色んな街の駅周辺に立ち寄った時はゲーセンに寄って結構アケやるから
なるべくならアケと同じ感触がするスティックとボタンの方が良いなって思っちゃうから
ちょっと躊躇してしまう
見た目的にはマッドキャッツの新しいアケコンが一番好みなんだけど
海外製品だからサポートがアレだったり、遅延があるとよく記事を見かけので不安
どうせアケコン買うなら仲間内で被るの嫌じゃないか?
たかが1万ちょいの買い物だけど、それでもやっぱり人とは違うの持ちたいなぁ
まあみんな使ってるのが同じなら回して使えるから楽なんだけど
- 213 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/27(金) 21:55:17 ID:7ofV9hg60
- レバーはセイミツのがいいらしいよ
- 214 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/27(金) 22:15:20 ID:Ja.0F9lIO
- よほどこだわりが無いなら
新しく出る隼買っときな
- 215 :俺より強い名無しが呼んでいる:2013/12/31(火) 05:28:45 ID:cW3eGX1E0
- アケステでウルコンを出そうとすると3つ同時押しが上手くできずスパコンに化ける
これはゆとりボタンを使うしかないのだろうか
- 216 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/01/03(金) 21:51:37 ID:T/qW5N8g0
- アケコンを置く台の高さによりコンボ精度、操作感とか変わったりしますかね?
- 217 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/01/03(金) 21:59:39 ID:7K6z7TFIO
- そりゃ微妙に変わるだろうが
慣れたらほとんど同じ
個人的には画面の見え方の方が大事かな
あと同時押しは強めに押すことを意識してみなよ
- 218 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/01/03(金) 22:23:53 ID:n86Npa4k0
- 同時押しとか断然パッドのほうがいいよ。
ゲーセンでプレイ出来なくなるが
- 219 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/01/04(土) 00:21:48 ID:m9GW5kvM0
- ご回答ありがとうございます。
微妙に操作感変わるんですね。
- 220 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/01/04(土) 00:23:08 ID:m9GW5kvM0
- かぶせ持ちとワイン持ちの、それぞれのメリット・デメリットを教えてください。
- 221 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/01/22(水) 04:43:01 ID:l7TlBWfMO
- やべえ…
アケコンと間違えてジョイボール買っちまったよ
んな訳あるか!
- 222 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/01/22(水) 20:04:32 ID:E695PWoI0
- >>220
http://www.youtube.com/watch?v=lW0D_KuIIsI
- 223 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/01/24(金) 13:11:17 ID:i84Cb.3s0
- ちょうど今アケステの壁に当たってて、このスレ見つけたから記念カキコ
随分前からパッドでやってるSF4は全然上手くならないけど、はじめからアケステでやり始めたBBは安定するんだよなぁ・・・
ゲームによって持ち方変えてる人っていますか?BBだと出来る事がSF4だとできないので・・・
- 224 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/01/25(土) 20:13:03 ID:jtxXHmr20
- ー警告ー
格闘ゲームとは何なのか?
①人生のすべてを注いでも時間の無駄にしかならないゲーム
②何年一生懸命やっても何の役にも立たない
③ゲームなのに友人や彼女とやると逆に仲が悪くなる
④やり込みをしすぎるとストレスが溜まるが、誰よりもやり込まないと勝てない
⑤相手の弱点を突くかハメ続けないと勝てないため、性格が悪くなる
⑥履歴書に趣味や特技の欄に「格闘ゲーム」と書いても就職で有利になるどころか不利になる
⑦トップになれるのは実家が金持ちで親が放任主義のNEETだけ、実際今のトップはほぼそう
⑧トップになっても「SIKOHAGE」や「KORITIKI」などとネットで呼ばれる
⑨トップですら開発者のバランス調整の前には手も足も出ない、やり込みのすべてが無と化す
⑩ネタ・知識が無いと勝てないが、それで勝つと「HAME」や「KUSO」と呼ばれる
⑪どのキャラで勝っても「強キャラ・KUSOキャラ」などと呼ばれる
⑫中毒性があり、やるとハマる、アリ地獄のようにやめたくてもやめられなくなる
- 225 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/03/31(月) 22:27:34 ID:nI31gwAI0
- 消費税UP前にRAP隼買ったった
- 226 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/04/03(木) 10:37:59 ID:B9fJCPNo0
- >>225
どんな感じ?
使い易い?
アケと同じスタートボタンも画像見る限りに同じっぽいけど。
コパ辻使いたいのでアケと一緒が良いと思いまして。
- 227 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/07/15(火) 22:33:02 ID:dNqRgh060
- 結局PSコンが答えだったな
- 228 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/07/15(火) 23:03:34 ID:aWSAlF8I0
- でもアケでパッド使えないじゃん。
いい加減パッドでウル4やらせろやゴミ
- 229 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/07/16(水) 11:27:25 ID:e8MSkyWI0
- ゴミ4と売国BOXはオワコン
1 ゴミ4は洋ゲー、やるほど俺達の給料が減っていく貧乏神ゲー
2 ゴミ4をやるとキモオタニートになる、プロにもダサイ奴しかいない
3 鉄拳とかまともなゲームは、未成年でもトップに食い込めるちゃんとスポーツしたシンプルな造り
4 かたやゴミ4はガー不とかうざい技多すぎ、それ調べてる間にキモオタニートになる造り
5 そのうえキャラごとの技性能が偏りすぎててどのキャラ選んでも不利キャラにうざい戦法繰り返されてストレス貯まる
6 不利キャラは対戦拒否して、ネットで不利キャラ叩く根性ねじ曲がったひきょう者のチキン野郎しかトップにいない
7 現にニコ生有名配信とかトップ連中とか他キャラ批判したり、陰口叩いて自分が嫌なキャラを使いにくくするクズがほとんど
8 若手のりゅうきちがフェイロン折れたのは、ゲーム性がつまらんすぎるのとゴミ4の環境が腐っててまともな対戦相手がいないから
9 したらばでネタと知識調べないとやっていけないややこしい格ゲーだが、したらばにはネタ書くと叩くゴミクズしかいない
10 PS3も売国BOXもスパ4より先に発売されてる、カプコンUSAが売国BOXを売るためにPS3にラグを仕込んだ罠ってことに気付け
11 ウメハラとかを海外メーカーとかEVOが囲ったのも全部売国BOXを売るための罠だってことに気付け
12 二万もかけてスティック買ってコパ辻使うとか以前に、キモオタニート化するストレスだらけの売国ゲーは100%ワナってことに気付け
13 ストレスでイライラしてる奴は、ニコ生で売国BOXでゴミ4やってるやつがいたら好きなだけ叩け、売国野郎をつぶせ、それが日本の為だ
14 ゴミ4の配信を見るだけで、ステマとかキャラ批判にやられて性格が歪む、子供に見せるな
15 おまえらゴミ4やる前はもっとまともな性格してたろ?、売国BOXとゴミ4がお前らを根性まがったクズにした原因ってわかってよかったな
16 売国BOXはぶっ壊せ、ゴミ4はつぶして捨てろ、売って中古で貧乏人にやらせるな
17 売国BOXと洋ゲーはショップに置くな、子供にやらせるな、法律でプレー禁止にしろ、戦争肯定ゲーをつぶせ
- 230 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/07/17(木) 12:32:43 ID:Homu1JXY0
- 自分もずっとパッドだったけどゲーセンでやりたかったからアケステに乗り換えた
ちなみにウメハラ持ち
練習の甲斐あって前作はマスターまでいけたけどやっぱ慣れしかないと思う
テレビを見ながらの片手間でもいいから各必殺技、ウルコン千回ずつやるとか目標を決めてまずはアケコンへの違和感を払拭
何も考えずに技が出せるようになったらコンボ練習
自分は目押しが必要なやや難しめorウルコンが絡むやや手元が忙しいコンボを5回連続で成功したら今日の練習は終わりとか決めてやってたな
- 231 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/08/01(金) 01:11:10 ID:iWdUKHbk0
- ウル4がオワコンの理由
1 カプコンUSAがクソ
2 カプコンがクソ
3 XBOXがクソ、洋ゲーしかない、アバターがキモイ、売国ハード、国内ソフト開発打ち切り、オワコン
4 キャラがダサい、キモい
5 スト4からコンパチ、とっくに飽きてる
6 ゲーセンに人いない、いても初心者、CPUセス戦
7 箱にすらいない、いてもゴミしかいない
8 ウルコン演出が長くてウザイ
9 同じキャラずっと使うからすぐ飽きる
10 キャラ批判がウザイ
11 調整がクソ
12 綾野がウザイ
13 勝つと調整されるからやる意味なし
14 中毒性だけは高いからタチが悪い
15 XBOX海外先行発売のMSびいきがウザイ、PS3にラグ、MSの犬
16 MSがクソ、エラー売ってるクソ会社
17 ウル4やるとストレス溜まる
18 プロがダサイ、ニートみたいのしかいない
19 プレーヤーがゴミみたいのしかいない、ウザイやつしかいない
20 トレモが面倒、トレモ勢がキモイ
21 したらば、ツイッターがキモイ
22 配信者がキモイ、視聴者がクズしかいない
23 ずっと100円、レバーにチンカスついてる
24 鉄拳のほうがおもしろい
25 PS3のほうが人口多い、他の格ゲーがいくらでもある
26 ネット対戦がイラつく、かぶせ、キャラコロ、過疎、ナメプ、ラグ、ガン待ち、サブアカ、PPサギ、etc
27 テク磨いても、お手軽強キャラに不利、やる意味なし
28 大したテクがない、sakoより鉄拳・BB・GGトップのほうがテクいしウマい
29 キャラランク厨がウザイ
30 アケコンの音がうるさいから隣近所と中悪くなりさらにストレス溜まる
31 睡眠不足になってさらにストレス溜まる
32 ウル4やったら、クソゲーとゴミプレーヤーとストレスで人生終わる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■