■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【AE】ダンスレpart5
1俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/20(月) 00:40:51 ID:A5J0XxD20
多彩な挑発と中途半端な技が特徴の格闘家。
かつては剛拳に師事したこともあるが、その格闘術「サイキョー流」には我流の色が濃い。

ウルコン1:疾走無頼拳
ウルコン2:覇王我道拳

既出攻略情報はこちら。
ダン スパ4AE WIKI
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/1651.html
過去スレダンPart1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1288702523
過去スレダンPart2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1308756736/l50
過去スレダンPart3(AE板)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51604/1316731456/
過去スレダンPart4(表記はpart3)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1317280789/
キャラ対など質問した人はなるべくWIKI編集に協力しましょう

2俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/20(月) 00:43:19 ID:A5J0XxD20
うまくできてるか心配・・・
あとはたのむぜ兄弟!!!!

3俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/20(月) 01:15:11 ID:H1E0rkSwO
無問題!乙!

4俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/20(月) 01:19:52 ID:mD9TCecM0
>>1
今度は妄想とデマと荒らしと揉め事がない平和なスレを望むよ
と言ってもダンスレで平和って何も話題がないいつもの状態だよね・・・寂しい

5俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/20(月) 09:43:25 ID:b/ru2Srw0
ダンスってなんだ?っておもたら
ダンスレだった

6俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/20(月) 11:39:02 ID:j9XYiiRQ0
ダンスし

7俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/20(月) 12:24:46 ID:ZGujrVPA0
Part5じゃなくて4じゃね?

8俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/21(火) 06:46:26 ID:Ojom3B7I0
>>7
前のスレがPart4(表記はpart3)
だったのでPart5でOK

ダンスレpart5じゃなくてダンス・レpart5ってちゃんと区切らないと読み間違うよ

9俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/21(火) 13:30:35 ID:O.fF1/7cO
なんだダンススレで合ってたか
ダン♪ダン♪せいやぁ〜

10俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/22(水) 01:30:15 ID:Q62jZJCs0
昔ムキムキの女の人が出てきて
「ダ、ダーン、ポヨヨンポヨヨン」とか言ってるCMあったな

11俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/22(水) 01:43:41 ID:YFXyB0m60
>>10
これですな
ttp://www.youtube.com/watch?v=wRvcsUqHAWY

12俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/22(水) 02:02:12 ID:9hP9JseA0
懐かしいなあ
扇情的なポーズが問題になったのか単に次のバージョンに移行しただけなのか
結構直ぐに振り付けと台詞変わったよね

って何のスレだよ!?

13俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/24(金) 00:02:27 ID:XLyf96VA0
>>12
究極戦隊ダダンダーンの攻略スレです。

14俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/24(金) 16:49:18 ID:45auP9c.0
おっさん多すぎw

15俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/24(金) 20:44:40 ID:U5wKbZCE0
ZERO時代からのファンが多いとすればオッサンしかいないスレってことさ

16俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/24(金) 22:20:21 ID:Cwm93.uk0
まてまて
俺はピチピチの29歳だぞ

17俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/25(土) 00:34:58 ID:pel3q/CQO
俺は25サイキョー

18俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/26(日) 06:38:13 ID:twY2O6a20
ダン使ってるとさなんかやたら相手にアピされんだけどこれはなめられてるよな?

19俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/26(日) 18:59:29 ID:ReyX4Pvk0
何言ってんだ 挨拶してくれてるんだよ

20俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/28(火) 01:10:07 ID:Gs3Mx6Yc0
こっちは今日フォルテがあいさつしてくれたな
連コされてPP150ぐらい持ってかれたけど

21俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/02(金) 13:43:22 ID:EbQz76l20
ttp://blog.goo.ne.jp/uri_kagecchi
ttp://www.ustream.tv/channel/ssf4ae-ffe

今日の18時から伝説の男たちが帰ってくるらしいから

22俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/02(金) 18:34:44 ID:0ObKYzOw0
> 26 サイキョー戦隊ダンファイブリターンズ

これか・・・
頑張って欲しい

23俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/02(金) 19:13:19 ID:3hfb7pO.0
一瞬ダンススレに見えたぜ
DJスレかと開くまで勘違いしてたw

24俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/02(金) 22:45:02 ID:M5EpQmuM0
ダンファイブ憧れる
あの時の気持ちを忘れんぞ

25俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/03(土) 19:32:40 ID:HWrofAlY0
前スレでキャミィいける、五分とか微不利とか話し出てたけどどこがいけるのかわからん。
最近対戦する機会が多くて自分でも対策練ってるんだけど、
基本我道や立ちしゃがみ中Kなどで牽制しつつ上を見て相手が飛んだら近ければコウリュウ、
間合いが微妙ならセビ、たまに空対空って感じで対応してる。
そこで相手の動きが鈍ったら強断空使うこともあるし。相手の隙やセビが多めの相手には
EX断空をぶっこんだり。

そんな感じで立ち回りは苦しくて神経メチャ使う変わりにやや不利程度で戦えてる感じだけど、
一旦ダウンさせられた後の起き攻めがヤバイ。
こちらの起き攻めは基本単発かつ安かったりループしなかったりするのに相手はループして
なおかつ痛い。
そのダメージ差で立ち回り微不利+起き攻め大幅不利であまり戦えてる感じがしないんだが。
そりゃまあ10戦やれば2〜3ぐらい拾えるけど。

ちなみにキャミィへの起き攻めでめくりにウルコン仕込んでキャノンスパイクを追いかけても
丁度キャミィが着地した目の前でぶっ倒れるんで注意。

26俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/03(土) 22:02:09 ID:T3iU/vvU0
まずPPから言わないと

27俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/03(土) 23:12:28 ID:9HlsqbeU0
>>25
対リュウや対ザンギよりは全然マシに感じるけどな
まだリスクリターンの釣り合った殴り合いになる

起き攻めがキツイのは同意
キャノンストライクの表裏見えねえよ・・・
セビステするしかないのかな

28俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/04(日) 03:07:26 ID:AHxaW9U2O
今日

29俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/04(日) 03:11:31 ID:AHxaW9U2O
間違えた。
今日グラ潰しを模索してたんだが、初見なら屈弱P→コウリュウor立強Kor屈強Pでだいたい事足りるのかな?
みんなの基本の軸となるグラ潰し連携を教えて欲しいす。

30俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/04(日) 10:47:13 ID:7iM5Nu0Q0
キャミィの起き攻めがきついのは阿修羅持ちとか以外は
どのキャラも大体一緒だろ

31俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/04(日) 10:51:41 ID:JBivk86k0
起き攻めを全く拒否できないキャラに対する甘えだと思う

32俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/04(日) 21:55:23 ID:UApltX520
>>29
コア歩き近立強Kとか
あと上手い人の動画だとセビ2前ステから強断空で遅らせしゃがグラ潰したりしてるのは見るな

33俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/05(月) 01:41:46 ID:EujXhDdM0
25だけどアケ専でBP2万五千ぐらいかな。
3万はいったことない。
相手のキャミィも同じぐらい。
基本キャミィの起き攻めって昇竜系を無効化するのが多いからダンで
拒否できるって言われるとリバサ無敵技もって無いキャラとあまり変わらなくないか?
あからさまに裏落ち多めなら>>27も言ってくれてるようにセビダ前ステで拒否ってるけど。

てか結構立ち回りも含めて具体的な戦い方も書いたんだけど戦えてるって理由を
誰も説明してくれなかったのがちょっと残念。

34俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/05(月) 02:37:10 ID:d/HBpLxo0
あんまりしっかりしたキャミィと連戦したことが無いんじゃないかね
たまに遭遇してなんとなくで勝ててしまってるくらいだときつい印象残らないだろうし
家庭用だとエンバトでじっくり連戦出来るからキャミィの起き攻めしんどいのよく分かるよ

35俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/05(月) 14:38:36 ID:56044.sI0
ダン使ってるとランクマで蹴られるようになってきた ただでさえ箱人少ないのに対戦相手がいない

36俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/05(月) 15:46:35 ID:swD1XtxU0
このキャラ地上でバクステ狩りしこめる?

37俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/05(月) 23:20:01 ID:0B.mVy/M0
コア+中Kかな
強断空ガードさせた後にしゃがみ弱K+弱P+中Kでしゃがグラorバクステに対しては中足とか

38俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/06(火) 04:39:30 ID:DYLULy4A0
33
おれごうきマスターでサブダン使ってるけど
キャミィ別につらくもないよ
差し合いでは、EX段空つかってれば
けっこういける これだけは壊れ性能だからね
あとキャミィのおきぜめもしっかり見てれば
セビ前ダッシュとか振り向きこうりゅうとか
使い分けできるよ
早めストライクはセビあてバクステ安定

39俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/06(火) 13:42:30 ID:JD.bkfkMO
ちょっと、本とか読んだらどうかな・・・

40俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/06(火) 15:06:48 ID:TIctMqVk0
>>38が起き攻め完璧なキャミィと戦ってないのだけは解る

41俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/06(火) 15:58:03 ID:Vs.dWYAg0
キャミィの起き攻めって表裏ストライクと低空EXストとフーリガン重ねくらいじゃないの?
他に対処に困る起き攻めってなんかあったっけ

42俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/06(火) 16:31:38 ID:RIr9VOPk0
対処に困る起き攻めがそれだけあれば十分脅威だとは思うけどもね

43俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/06(火) 22:16:14 ID:Fdaf9tXg0
どんなにきつくたって勝たなきゃいけないんや

44俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/06(火) 22:37:47 ID:auudk93UO
晃龍有るだけマシでしょ。もってないキャラは見ててホント可哀相になる。

45俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/07(水) 01:10:26 ID:Hk1nN3BYO
ダンの確反リストのURL知ってる人いますか?あれはWIKI内ではなかったのか、見つからないのです。

46俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/07(水) 07:30:49 ID:LSgLbCI60
WIKIにあるよー
立ち回りの反撃のとこ
作ってくれた人感謝してます

47俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/10(土) 01:06:41 ID:1LmDeE/w0
レイ・ウーロンがダンのピンク道義着て天狗のお面頭に乗っけてたね・・・

48俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/10(土) 03:22:00 ID:lOj4R1yYO
ダンだと思って使うんだ、技は元より複雑だがな

49俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/12(月) 14:31:56 ID:IlP4UYFAO
本田キャラ対はよ!なんでWikiに無いのか疑問。

50俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/12(月) 16:06:10 ID:.Icr0RO.0
立中Pからカウンターで疾走とか実用レベルじゃないねこれ
グラ潰しは強K安定か

51俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/12(月) 19:23:23 ID:5zNHfR/60
>>50
そーでもないよ、とダン同キャラ戦でぼこぼこ食らった俺が言ってみる。
近強Kの発生が8F、近中Pの発生が5F、この3Fの分だけグラ潰しを狙いやすいのは確かだし、
CH確認がちゃんとできれば、画面中央でもノーゲージで疾走に繋げられるのはやはりデカイよ。
ただ、近中Pがノーマルヒットしちゃったときのフォローが上手くできないから、
俺自身は狙ってないけどねw

52俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/13(火) 19:21:44 ID:XydS9c9.0
>>51
なるほどグラ潰しのやり方がいまいちピンとこないんですよね…ダンで積極的にグラ潰し取り入れてる人の動画とかあまりみたことないし…

53俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/13(火) 22:18:19 ID:E54vnqq2O
詐欺飛び攻撃後とか、断空払い腰→弱断空で表裏落ち後起き上がりに強K重ねとか。

54俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/13(火) 22:29:15 ID:I7oAdKJA0
>>52
自分あまり強くないので他のかたにはどうかわからないのですが、
「君の股間に断空脚!」って動画のかたが私は参考になりましたよ。

55俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/14(水) 16:17:08 ID:zDX2GzDM0
>>54
その動画自分もよくみてますwww
既出だったらすみませんーコデしかやってないけどコンボ投下
画面端カウンター限定
強K→強K→屈中P→EX我道→立中K
これで1ゲージ400ダメでしたー
画面端カウンターはめくり表落ち弱Kから狙う機会が多いので実用レベルかなと思います
ゲージ温存したいときに便利

56俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/18(日) 22:52:29 ID:KvnLXpDUO
ダンスレ息してない

57俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/18(日) 23:05:09 ID:5MPfXfrQO
ガイルと春麗はきついなあ。まともな対策はあるのか、と思うほどきつい

58俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/18(日) 23:24:46 ID:F4rDFWGE0
本田きっつい・・・対策を考え、じっくり戦っても泣かされそう。

59俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/19(月) 02:10:27 ID:Xxzr59fo0
立中Pグラ潰しはなかなか優秀だけど、
カウンターヒット確認疾走は実戦では難しいな。
トレモのカウンターランダムではそこそこ安定するが…所詮はトレモだし。
それに狙い過ぎると通常ヒット時なにもできないw
俺には欲望ネタだな〜安定する人は尊敬するぜw

60俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/19(月) 04:37:58 ID:lQ5vJVM.0
コーディー辛い・・・

61俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/19(月) 17:00:59 ID:nmrzlnBEO
めくり断空後の覇王の入力って、みんなどうしてますか?
いつも遠(近)強KやEX断空が出て困ってます。

62俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/19(月) 17:32:14 ID:qe4EPnKw0
タイミングによるけど逆真空でいいんじゃね
214で断空出してめくって21214で覇王
ベガのサイコに振り向き疾走は23214で出してる

63俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/19(月) 19:01:39 ID:uNcPS96A0
>>57・58・60
他キャラスレの真似じゃないけど、そろそろキャラ対進めていく?
でも文章でわかりやすく伝えるのって難しい&手間かかるんだよなぁ。
動画見てもらった方が早いって気もするけど、動画をアップできる環境にないと、
箱・PS3、それぞれ自分と同じ機種のプレイヤーにしか観てもらえないんだよね。

>>61
俺は6321463214をお勧めする。
めくり断空ヒット後に回しだす感じで。
タイミングはトレモで何回かやればつかめるはず。

64俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/19(月) 21:26:20 ID:t7jic7XA0
>>63
レスアンカーの時は・じゃなくて,でレス番分けてくれると
リンク貼られるので次からそれでやってくれると読みやすくて助かる

65俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/20(火) 01:12:21 ID:yrp8dP6.0
>>63
比較的キツイ相手はキャラ対充実してると嬉しいね。
特にDJガイル春辺りの詰み気味の奴は何とかしたい。徹底されると地上からは近付けないのに飛びも通る余地無いとか
どうすればいいのか全く分からん

66俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/20(火) 01:31:41 ID:4DKTyJkY0
ガイルDJは特別きっついね
上り低空弱断空の間合内でソニックやエアスラにやっても 通常技対空でほぼ一方的に落とされるんだよね
運良く飛び弱Kが通ったorガードさせた時に離れないようにして頑張るけども そんな博打でいつでもいつまでも戦えるわけでもないし

67俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/20(火) 12:39:23 ID:cc5UPu2MO
ガイル、春麗、DJ戦の参考になる動画ってありますか?それがあったらそれを軸に対策練れるかも

68俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/20(火) 13:12:38 ID:lw444r7YO
ガイルはクソゲーにするしかないような…お互い幸せになれない組み合わせ。
それより本田対策希望。

69俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/20(火) 13:43:08 ID:fRTyeEUwO
本田か…飛びは基本無理
コパ張り手に負けない牽制が我道しか思いつかないので振って甘えた飛びや頭突きを昇龍で狩る

ガン待ちされたら我道と挑発とバクステを駆使してなんとか攻めてもらう
運良く起き攻めできる時はとりあえず横溜め解除してから

基本負けてるからわかんない…

70俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/20(火) 18:01:29 ID:U1q5rL3UO
既出だけど、本田の振り向きEX頭突きに空中弱断空で尻蹴ってゲージ吐かせる。
ただ、そのタイミングだと実は振り向きUC1が着地硬直に刺さるW

71俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/20(火) 21:43:29 ID:M2kjjB1o0
頭突きガード後にとりあえずEX断空。
密着か画面端なら確定

甘えた強頭突きはガード後に疾走ぶち込む

百貫はガードしちゃったら無理に反撃しない

UC1は暗転後に疾走撃ってもこっちが負ける

72俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/21(水) 01:01:43 ID:3KO4f1CsO
頭突きって密着なら種類問わずEX入るのか!
wikiに書いといてくれよ…

73俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/21(水) 01:13:03 ID:WS7JDmdI0
>>72
Wikiの反撃のページにかいてあるぞ

74俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/21(水) 09:33:04 ID:3KO4f1CsO
EX頭突きは書いてないよ!よく読もう

75俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/21(水) 12:55:27 ID:w5iO/2hQ0
飛び大Kがギリギリ通るくらいの間合いで待機してEX頭突きに疾走、ノーマルならコウリュウ、百巻にはセビ
後は我道で牽制かな?
前ステしてくると面倒くさいけど
あと本田の垂直大Pは着地際に前飛びすれば頭突きが間に合わない
牽制のEXを垂直でスカされたらコウリュウチャンス
起き攻めは最初めくりまくって対応出来てる人なら諦める

76俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/21(水) 13:58:09 ID:OsK8DujE0
ためになるわー

77俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/21(水) 14:13:22 ID:w5iO/2hQ0
ごめん
×着地際に前飛び
○着地に刺さるように前飛び
だった

78俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/21(水) 14:21:46 ID:y0XAeMxMO
勉強になるわー。おれは本田の垂直には頑張って前ステ晃龍してた。着地際にジャンプ大Kか

79俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/21(水) 14:31:58 ID:w5iO/2hQ0
あとEX頭突きに疾走とかノーマルにコウリュウとか人によっては苦手って人もいるかもしれないからその時は素直にガードで
EXガードしたら一本消費させてやったと前向きに考えよう
ガン待ちは厳しいけど大抵の本田は舐めてくるからガンガン攻めてくる
起き攻めで重要なのはタメをキャンセルさせること
倒れてる間に裏まわってタメキャンセルすれば大抵の本田はリバサ百巻してくるガードすると再度百巻か投げかコパはりて
バクステか前ステですかすか素直にガードして拓に付き合う
一回目の百巻をガードしたらうかつに反撃してはいけない
二回目の百巻ならセビで受けれる

80俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/22(木) 04:57:47 ID:zX.katqsO
>>79
よかったらDJ対策も教えてくれませんか?遠距離はやることないし、スラのせいで中距離の動きも制限されるし、どうしたらよいかわからない状況です

81俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/22(木) 09:38:25 ID:0jdxN4uAO
近距離はガチャ光龍でクソゲーにする

遠距離は各種ゲージ貯め

弾抜け疾走の難易度はゴウケン程度

起き攻め飛び込みにEXヘイヘイヘイ出す相手は空中弱断空ですかして疾走





・・あかん。対策はよ

82俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/22(木) 13:53:03 ID:3faIC0jw0
>>80
自分も苦手なのでそこまでは言えませんが

DJ戦ではある程度不利な読みを通さないといけません、安易な飛びは全封印(スラで全部潰されるため)、起き攻めでの飛びも詐欺以外はめくりも対して効果がないので控えた方がいいかも
となると起き攻めが地上メインになるんだけど相手のへーいはコア重ねておけばスカせる、ただしEXアッパー、EXソバットに負けるのでゲージが溜まったら起き攻め放棄して遅らせしゃがグラ重ねてリスクを極力回避、何回かやってると起き上がりにパナさなくなるのでそこから起き攻めする
中距離の間合い取りは相手の弱スラがスカる距離、この間合いで相手はスラを多用してくる、ここをセビで受けてセビでとれなくても焦らず硬直にセビ2を刺す
ソバットのアマブレは初段のみだから二発目だけ届く間合いでセビ受けもあり(EXソバとEX玉に注意)
DJは玉性能に甘えてガンガン撃ってくることが多いので端よりちょい前くらいの間合いをとるとガンガン玉を撃ってくることが多いです
おもむろに前ステして前ステ中に疾走仕込んで撃ってきたらボタンを押せば綺麗に玉抜けが決まります、前ステに疾走を仕込むのは他のキャラでもかなり有効です
空対空で相打ちになったりで空中喰らいの時なども相手が不用意に玉を重ねることも多いのでこっちのキャラの動きが見られない時は仕込んでおくといいかも
前ステ、バクステ、歩きでうまく間合いを調整しつつセビで少しずつ追いこむのが一番かな?
自分は感覚でやることが多いので詐欺飛びレシピは他の方におまかせします( ^ω^)

83俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/22(木) 13:57:12 ID:3faIC0jw0
>>82
>中距離の間合い取りは相手の弱スラがスカる距離、この間合いで相手はスラを多用してくる、ここをセビで受けてセビでとれなくても焦らず硬直にセビ2を刺す

すいませんこれ
×弱スラ
○弱ソバ
です
>>81の弱ダンクウ釣りも一回みせとくと楽しいかも!
人によって戦い方違いますから引き出しは多いほうがいいです
参考にならない対策かもしれないけど自分はこんな感じです

84俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/22(木) 15:32:07 ID:zX.katqsO
>>81>>82
ありがとうございます!
ヘイヘイ空かす起き攻め断空と前ステ疾走をまずは使ってみます!あとは82さんの書かれた立ち回りをやってみよう。

85俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/22(木) 23:05:37 ID:mcY77p8s0
ガイルDJは相手を画面はしに追い込む。
追い込まなければ勝ち目がない。

ダンの場合はどのキャラを相手にしても同じことが言えるが、
相手を画面はしに追い込むことだけを考える。

飛び道具は基本ガードか垂直。
セビバクステすると画面を押されるので少なめ。
ガードダメージで体力1/3ぐらい削られても気にしない。

まずは画面はしが見えてこないと勝負が始まらない。

86俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/23(金) 16:24:35 ID:9tupS0/M0
ガードダメージで体力1/3を削られ
牽制技に引っ掛かり体力1/3をもがれ
対空やぶっぱで体力1/3をえぐられる

87俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/23(金) 19:17:37 ID:6tMiKJas0
”なら”根性値で勝てるな

88俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/24(土) 02:27:06 ID:UDf2KDjY0
ダンのぐらつぶしは何使えばいいですかね?
あと詐欺飛びも知りたいです

89俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/24(土) 02:44:53 ID:KqdLGhFM0
>>88
グラつぶしに関してはWikiにグラ潰しコンボなんかもあるので
そこを見たほうが良いやも
詐欺飛びレシピもまとめてあるので見やすくて早いかと

90俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/24(土) 03:20:05 ID:49eOLgrgO
マスターザンギに好いようにやられた。ちょっと人のザンギ戦見て考えようと思ってベガ立ちして見てたら、マスターキャミーがボコされて即ノーカードサガット被せてたの見てコーヒー吹いたW
だが俺はザンギ戦諦めないぜ。

91俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/24(土) 12:05:36 ID:G0jfNxKE0
ゲーセンは被せが基本だからね~。
家庭用は勝てる相手に確実に勝つ事が重要だけどアケは被せ対策が重要。

92俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/24(土) 16:27:17 ID:AwKzsKwsO
>>90
飛ばないザンギはまじできついですね。前ステガードと前ステ投げとか使ってみましたがきつい。弱断空の対処が甘ければまだいけるんですが。

93俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/24(土) 17:12:01 ID:2orceMAE0
上の方で本田がきついという書き込みがあったから、昨日本田募集部屋建てて、
その結果を元にした長文書いたのにPC落ちて全てぱあになった。
途中で保存してなかった俺が悪いんだが・・・クソVISTAェ・・・orz

それにしても本田の使用率ってかなり低いみたいだね。
※本田が辛いダン使いにとっては良いことなのかもしれないけどw
3時間やって14人しか入ってこなかった(1人5戦まで&他キャラ使ったらキック)し、
8割方サブキャラの人だった。
サブキャラ相手だから45戦41勝4敗とかだったけど、キャラ対ちゃんとやるなら、
ランキング上位の人に直接メッセするか、本田スレに行って募集かけた方がいいのかも。

94俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/24(土) 19:01:44 ID:WMhMbi3g0
>>92
起き攻め弱断空に低空シベリアンブリザード撃つザンギが増えて泣きそう

起き攻めに弱断空すら使えないとなったらもう何していいかわからんw

95俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/24(土) 23:53:37 ID:5yTNnNLcO
本田も相当きついですが春麗はかなり終わってる気がしますw遠距離中Pだけで割りと詰んでるような

96俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/25(日) 00:27:03 ID:t5LB5xrg0
確かに

97俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/25(日) 02:12:22 ID:RPoaTFwA0
まこと対策を……

98俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/25(日) 02:19:35 ID:FjRFUZNQ0
>>89
わかりました!

99俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/25(日) 08:17:07 ID:t2nqeofQO
春麗ならきついけどまだいけるっていう方はいますか?

100俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/25(日) 13:02:32 ID:Q6tsevnw0
>>97
まことって不利なのか?
俺程度のレベル帯だと、触り放題断空脚打ち放題EX唐草割りまくりのイメージなんだが…

101俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/25(日) 14:09:26 ID:akJ8URn.0
>>100
今日ちょっと某まこと使い2人と5本先取やるんですよ、みなさんのネタとか対処方とかあるかなーって

102俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/25(日) 15:17:49 ID:5odHVC4Q0
>>100
強気で五分、弱気でダン側が4.5くらいかなぁって感じ。
起き攻めの断空重ねにまこと側がUC以外何も勝てなかったスパ4無印時代なら、
ダン有利は間違いなかったと思うけど。
あくまで個人的な意見だけど、スパ4(5.5)>AE(4.5)>2012(5.0)ってところかなぁ。

>>101
たしか23時からでしたっけ?楽しみにしてます。

対まことネタは、後ろ投げ>投げスカ(1・2F遅らせ)>最速弱断空重ねで、
リバサUC以外全てに勝てるってくらいかな。
※バクステはEX断空か疾走で刈れる。
投げスカが最速だと弱断空が重ならないのが悩みどころなんだけど。

後は、まこと専用の端のノーセビキャン疾走コンボ(屈中P>遠弱P>屈中P>EX我道>疾走)とか。
でも、端の裏表ネタは俺が何度もやったせいか某まこと使いさん(正中使いの方)には、
ほぼ効かないと思ってもらった方がいいかもしれませんw
まあ、甘いJ弱Kは吹上、重ね気味のJ弱Kはセビ前ダで抜けるって感じだったから、
それを逆手に取るのもありかもしれないけど。

たいしたネタがなくてすいませんが、がんばってください!

103俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/25(日) 15:31:29 ID:RHwKQ1gc0
>>102
ありがとうございます!二人とも圧倒的格上ですがサイキョー流の底力をみせたいと思います!!
中距離の差し合いとかはみなさんどうしてますかね?
中距離のEXチェストーの位置でガン待ちかな…剣のせいで対空しにくいんですよねー

104俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/25(日) 21:01:19 ID:ikodahCE0
まことは中足と中Pでダンの攻撃ほぼ潰せるから甘くはないよね
やりやすいほうなのは間違いないけど

105俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/25(日) 22:13:14 ID:Q6tsevnw0
>>103
なんとFAXさんとやるのか…
ダンの代表頑張ってください。生放送拝見させて頂きます

106俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/26(月) 15:04:52 ID:q4jlfi/60
生放送みた
感動した

107俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/26(月) 17:19:36 ID:comCddV20
NF

108俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/26(月) 17:43:25 ID:C2SUmGr60
FAX戦は惜しかったね。充分勝てる内容だった気がする。
画面端のまこと限定コンボだけど、近中P>EX我道>遠小P>屈中P>EX我道>疾走でも入るね。こっちだと比較的目押し楽。

109俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/26(月) 22:47:58 ID:YB1R5ELE0
FAX の方が怖く感じた
キャラ対出来てないのに人読みで勝つとかやばい

110俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/26(月) 23:04:27 ID:6.RCPKYI0
FAXに関してはかませがミスりすぎただけだろ
ま、おれよりはるかに上手いけど
ダンで長期戦とか無理があるよな、せいぜい2先まで

111俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/26(月) 23:14:51 ID:rPmtcOHk0

FAXさん戦は自分の対策不足でしたやる前にまこと募集エンドレス部屋立てたのですがバクステ擦られることが4000台でもほとんどなかったのでそれに対応できなかったのが敗因ですね
後で教えてもらったんですが屈中Pノーキャンダンクウで狩れたとは…コア立ちコア屈中Pより立ちコア屈中Pで攻めるべきでしたね
あと言い訳になるかもしれませんが配信みながら対戦普段しないからめちゃくちゃ緊張しましたwww
コンボミスがひどかった…

112俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/26(月) 23:36:40 ID:1g00AzsU0
>>110
たしかにちょっとミスが目立ったけど、あれは緊張によるものでしょう。
本人も言ってるが、配信を見ながらやったせいだと思うよw
あと、長期戦が無理かどうかは相手キャラ&相手のタイプによると思うな。
俺はランクマ一発勝負よりもエンバトで10本先取とかの方が好きだし。
※サガットだけは別だけどw

>>111
まあ、良い勉強になったと思えばいいんじゃないかな。
強い人とやれば何かしら勉強になるからね。
それにもしリベンジしたいなら、エリスタさんならよくPP5000以上部屋を立ててるから、
PP5000まで戻してそこに突撃するのもありかと・・・w

113俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/27(火) 12:10:08 ID:RCcA247s0
動画はよ

114俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/27(火) 22:38:19 ID:BxDsoM0A0
中Pノーキャンダンクウやってもうまく狩れません…
なぜだ

115俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/29(木) 22:10:06 ID:7jmnaozkO
この動画は勉強になる!というようなみなさんオススメの動画はありますか?

116俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/29(木) 23:13:21 ID:uz0kB/lE0
ニコニコなら、ダンのwikiページにあるコンボ・連携動画とか、
おにぎりしらさん氏(ダン日記)やひびき氏(股間に断空脚)の対戦動画とかかな

117俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/29(木) 23:59:28 ID:AkIzkNUQ0
>>115
ちょうどかませさんの動画上がってるよhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17397316

118俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 01:20:21 ID:SdjVeviY0
>>117
俺の動画は負け動画ばっかりなんで参考になりませんよw
>>116の動画が参考になるかと、自分の対戦話で攻略が止まってしまったのでまたキャラ対したいですねー
本田とDJは他にいい手ありますかね?

119俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 07:27:51 ID:vPU.IXhsO
>>116 >>117
ありがとうございます!股間に断空はよく勉強させてもらってます。
春麗戦の動画が上がってるので。
かませさんの動画見てみます。
>>118
本田はまだ端に追い込んでいけることも多いんですが、
DJはどうして良いか全くわかりませんw

120俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 08:22:19 ID:3WspilvQ0
今日のゴッズに兄貴がポール&メガマンで出るのねw
見るつもりなかったけど、兄貴のトコだけ見るわw

121俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 11:44:35 ID:paBnUEwc0
おにぎりしらさんもひびきさんも生放送をやってるから
何か気になることがあるなら放送に行って聞いてみるといいかもね

122俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 17:06:41 ID:ggshh2Mc0
かませさんにアドバイスできるほどPPはないですが
何度か上位本田とやって勝ててるので自分のやっている戦法を。。。

バックジャンプ多めで頭突きを狩ります。
前飛びは起き攻めと断空ガード後のめくりできるとき以外基本しません。
近づくときは断空で近づきます。
起き上がりの弱百貫をバクステでよけるとおいしいです。

UCは疾走で頭突き狩りとコンボ用です。

123俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 19:12:29 ID:RXTbzFmoO
必勝と近立小P削除してくれねーかな、まじいらん。

124俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 19:39:41 ID:cp0SwhN20
弱我動の距離でいいから真空我動拳使いたい

125俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/30(金) 19:50:35 ID:wcbZUT020
必勝無頼拳はマジで足枷だな。あれのせいでトライアルクリアできない。

126俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 01:50:21 ID:OeRv243c0
真空波動拳と昇竜裂破にかぶるから、震空我道と晃龍烈火ではなく、
消去法で必勝無頼拳なんだとおもいますが、
せめてコマンドだけでも何とかしてほしいと切実に思います

127俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 01:55:25 ID:JG4h6s/A0
214214+Kで良いですよね 毎度おなじみので

128俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 02:00:09 ID:PxM76L0Y0
>>118
リベンジ期待してます

129俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 12:38:08 ID:mVDeex2gO
ローズは暴発コマンド修正されたのに、あれより遥かに酷いダンがそのままってざけんな!ブログに書いても無視だったし悪意があるんだろな

130俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 17:26:14 ID:JG4h6s/A0
「まあダンはダンだから別にいっか このままで」くらいの軽い気持ちに違いない
まあ別に良いんですけども・・・良いですけども・・・
暴発とか抜きにしても必勝無頼拳は214214+Kだと懐かしくて嬉しいなあって気持ちに

131俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 19:43:04 ID:wPUjke7k0
スパコンゲージが溜まると逆に弱くなるキャラって他にいるんかね。

132俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/31(土) 22:56:17 ID:G2GvPcwY0
ダンはつんでるキャラ多いなあ

133俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 04:06:33 ID:NPYk.lSo0
サガットとかも暴発するから上級者のサガットはゲージがMAXになったら
絶対アングリーチャージでゲージ一つ消費する。

134俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 05:20:15 ID:JhnIoZXoO
ダンススレって何かと思ったらダンスレかよ……

135俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 08:34:26 ID:omxrvpiAO
ガイル、春、DJあたりの動画を漁ってみたんですが、ガイルと春はありますがDJってないですね。
DJ戦の動画ご存知の方いますか?

136俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 09:38:22 ID:JsbRpV/2O
待ち受けで同じホークと対戦して2連敗 また入ってきたのでさすがに蹴ったら悪評入れられた…
勘弁してくれ…

137俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 15:26:37 ID:3zqSBhQsO
あーまた必勝暴発して負けたわ、イライラする。
次もしバージョンアップあったら要望でレポート用紙二枚送り付けてやるわ。

138俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 18:36:36 ID:hhP1ZOCw0
しかも、ダンのセビキャンコンボの火力を考えると必勝は本当に使い道ないよね。
俺は4ゲージ溜まったら、EX断空を何も考えずにパナしてわざとゲージはいてるわ。

139俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 20:24:39 ID:0DynIiEE0
悪評って誰が入れたかわかるのか
ボイチャしてないのに暴言とか意味不明なのやられるよな
まあ挑発はするけど

140俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 21:55:09 ID:pMJ0ElXoO
ダンおもしろくてダルシムのサブで使いはじめたんだが、、だめだ
楽しいからやるけど、勝っていけない


断ループ、近大Kとか、弾に疾走あわせたりは意識してやってるんだけど
牽制とか全てが機能させる事が出来ない

みんなこのキャラどーやって使ってんだよー(;_;)

141俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 22:19:12 ID:jBW65iyg0
ダンの通常技は持続がすごく短いから他キャラみたいに牽制で振るとだいたい負けるよ
やっぱり断空で触って択に持っていくのがいいんじゃないかと思うが上手い人のダンは動きが違うんだよなぁ

142俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 00:37:10 ID:Cs7VTQMk0
>>160
奇遇だな。俺もメインはダルシムだけど今はダンが楽しすぎてやめられないわ。端に追いつめるのって楽しいよな

143俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 01:40:39 ID:iUrJe2OgO
先読みレスキタコレ

144俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 01:41:59 ID:ejJ369rY0
上手い人との違いはダンクウの当て方なのかなやっぱり

145俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 10:27:24 ID:cR82eQ4sO
>>141 当てさえすりゃ有利とれそーなんだが、かち合うと発生遅いから潰され
なら少し早出しとなると、当たらないor軽くコンボ食らいます
特にリュウなんかと当たれば、劣化道着が本物に適うわけがないくらいです

同じよーに動いてるつもりでも質とか微々たる対処が大きく違うのかなーと。。


>>162
奇遇すぎて歓喜だわ!
このリスクありすぎなキャラで勝てた時は至福です

146俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 13:35:34 ID:RjNFTsuY0
新ネタ投下 既出だったらごめんなさい
リュウ相手に相手画面端で前投げ>最速よりちょっと遅らせて遠強K>J強K
これで表ガード裏落ち ピッタリ重なってはいない
相手画面端で近中P強断空>ちょい後ろ歩き>近強K>J強Kでも表ガード裏落ち
アベル相手にも確認 サガットは前者は表落ちだけど後者は表ガード裏落ちになった

147俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 20:52:56 ID:8KO4w/Yc0
>>146
ジャンプ強K画面端めくりネタはちょいちょい出てくるんだけど、
毎回結果が同じでがっかりするんで、まず最初に確認しておきたいことがある。
それは、そのネタはちゃんと「ダンをRECにして自分がリュウ側になって試してみたかい?」ってこと。
俺が試してみたところ、表ガードを入れると普通にガードができて、
裏ガード入れるとリュウが前に進んでスカっちゃった=どちらに入れてもヒットしなかったよ。
※ちなみに後投げからやると裏ガードでガード、表ガード入力でスカり、と前投げと逆になる。
もちろん、タイミングが「最速よりちょっと遅らせて」ってことで体感でしか測れないから、
俺がタイミングミスってるだけかもしれないけどね。

あと、近中P強断空の方は、断空のヒットガードも書いてないし(おそらくヒット時なんだろうけど)、
相手側の受け身の有無も書いてないし、「ちょい後ろ歩き」も適当すぎで、
いくらなんでも全体的にアバウトすぎて検証不可能にもほどがある。

きつい言い方になっちゃって恐縮なんだけど、
ネタ提供してくれる気持ちはとてもありがたい!ありがたいが、、、
もう少しでいいからネタの検証精度を高めてもらえないか?

148俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 21:17:45 ID:jkdkgm3o0
>>144
けん制と防御に尽きると思います。
ダンは防御に関して最強クラスのキャラと思ってます。
けん制は弱いキャラだけどけん制が下手だと飛びが通りません。
このゲーム、飛びさえ通せればどのキャラでも勝てると思います。

149俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 23:58:53 ID:uJUnCuo2O
(画面端背負って)後投げ→近強K(F消費)→J中K サガットにガー不

150俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 00:01:31 ID:algR34LwO
>>147
あんたは毎回毎回文章がきつすぎる。だからダンスレ過疎るんだよ。
こんなんじゃ普通の人書き込めねーよ

151俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 00:08:22 ID:Nb7qYzOc0
ネタ出しに上から目線で書き込むって気持ち良さそうだな。
いいストレス解消になるんだろうな。

152俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 00:14:10 ID:jf4mHQ8c0
言葉足らずで申し訳ありません
「表ガード裏落ち」なのでめくりネタではなく、着地後裏に回るネタです
めくりに見える飛びで裏に回ります
そしてピッタリ重なってないので前歩きで抜けれます
近中P強断空はヒットで、相手受け身時で、これもめくりネタではありません
あくまで「表ガードで裏に落ちる」ネタです
「ちょい後ろ歩き近強K」は本当に体感で測っていただくしかありません
検証不足 言葉足らずで本当にすみませんでした

153俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 00:24:17 ID:fa/R4krQ0
自分セット重視のハカンも使うけど体感で詐欺飛びとかみんなつかうけどなぁ代表的なのでスラ→プレス→ちょい後ろ歩き前ジャンプ大Kの詐欺飛びとか
フレーム消費をきっちりしないとネタだしちゃいけないってのはないと思う
そっからいろいろ発展するかもしれないしね

154俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 00:35:29 ID:JYlSOVlA0
体感の絡む起き攻めは他の人に伝えにくいのは事実だけど、逆に言えばそれがある程度であっても安定すれば強力な武器になるからね

複雑なのは自分の中で取っておいて、自分だけの最終兵器にしとけば良いよ

155俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 15:05:22 ID:algR34LwO
おまいら!ちょっとゴウケンスレ見てみ、香ばしいのが沸いてるぞ(@_@)

156俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 15:06:23 ID:Bmz8cBVI0
果てしなくどうでも良いのでそういう話題持ち込まないで良いです

157俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 15:18:05 ID:algR34LwO
あれがどうでもいいってどんだけやる気ないんだよ…少しは真面目に使えよ。
まあ俺は五分〜微有利だと思うが。あまりやったことないから分からんが。

158俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 15:34:14 ID:Bmz8cBVI0
ダンしか使ってないからダンスレ以外見ないからどうでも良いよ
よその話題持ち込まないで

159俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 15:35:24 ID:RpZWFNd.0
また携帯か・・・

160俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 15:46:54 ID:RIX5hUc60
>>157
他のスレ見てるのを前提に話をされても困る上に
>少しは真面目に使えよ。
これお前の>>155のレス見ても同じ事言えるの?
まじめに使った上でのレスが>>155なのか?
周囲が自分の思い通りに動くとは限らないってのをそろそろ学ぼうな

161俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 15:52:59 ID:algR34LwO
またあんたか…文章が上からの小理屈ばっかりですぐ分かる。

なら普通に聞きたいんだけど、対ゴウケンてそんなに楽なの?なんかダンがぼろくそに書かれててイライラしたんですが。

162俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 16:02:14 ID:UwFgHDng0
お前はいつも痛い所突っ込まれるとそこは必ず無視して自分の話だけするよなw
相手には必ずレスを求めるくせにw

俺が対剛拳楽だなんて言ったことは無いし楽とも思わない
お前と同じように五分から微妙に不利かなーとしか思わない

そしてそんな話はした所でどうでもいい 不利か有利かわかったところで
何にどう活かせるわけでもないし 不利有利論争は今までもこれからも
されるところでは延々とされ続けていく不毛な論争でしか無い
だからお前の>>155の真面目なレスとやらは果てしなくどうでも良いってこと
論点ずらして逃げようとしてるのか
自分で論点ずらしてることに気づいてないのかわからないけどもな

多分このレスの内容もお前は理解しないんだろうから
この長文も無駄になるんだろうけどな

163俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 16:11:53 ID:AzzEQ9tc0
>>なら普通に聞きたいんだけど、対ゴウケンてそんなに楽なの?
このレスの時点でまともに会話が出来る相手じゃないとわかるだろ
誰もそんな発言してないのにしてると思い込んで話してる
こんな面倒くさいのを相手にするなよ

164俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 16:14:09 ID:AzzEQ9tc0
それにどうせまた最後に何か言って終わらないと負けた気になるから
結局相手のレス全部無視して悪態ついて終わるいつもの流れなんだろこれ
前スレ最後のほうで検証してくれてた内容に対しても無視して終わってるからな

165俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 16:37:41 ID:E/xvRDPM0
すみません質問です。
wikiにも書いてある起き攻めで、昇竜拳などをすかす密着弱断空起き攻めについてなのですが、
これは相手がなにもしてきていなければ(ただの屈ガードとか)、弱断空がスカって相手の
後ろに着地してしまうのですがこれで良いのでしょうか?
それとも相手が何も出さなくても、弱断空をガードさせられるタイミングとかあるのでしょうか?
宜しくお願いします<(_ _)>

166俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 16:43:10 ID:algR34LwO
結局誰も答えられんのか。
WIKIでも見てみるかな。

167俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 16:56:57 ID:AzzEQ9tc0
>>165
密着生弱断空の場合キャラによってはタイミング次第でしゃがみ状態にめくりヒットしますが
殆どの場合相手こえて背後に着地になります

168俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 17:14:55 ID:2Nyg260c0
>>162,164
ツール>設定>あぼーん>NGEx>追加>登録名は適当に

対象URI/タイトル>含む>http://

NGID>正規(含む)>O$

左下のリストボックス>透明あぼ〜ん>OKボタン>ログ再読み込み

やっとけ

169俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 17:29:36 ID:ee9XeXWU0
このスレ一瞬ダンススレに見えた
そんなわけないよな

170俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 17:48:07 ID:a93F6vKY0
>>169
それで何だろうと思ってスレ見ちゃうんだよ。
騙されてんだよ。
そしてダンを使い始めるんだよ。

171俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 19:05:56 ID:HzYPp506O
落ち着け、ダン使いは少ないのだから仲良く行こうぜ、な

ところで俺の動画見てくれ、こいつどう思う?http://www.youtube.com/watch?v=iQzpbLXRpuo&sns=em

172俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 19:13:03 ID:FPLiJ/DU0
すごく…大きいです…

さくら側がダンなれてないのがよくわかるな、ダン相手に早めのグラやって全部潰されてる感じ

173俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 19:48:05 ID:3YTSM7mc0
なんだよ、ただの全一ダンじゃないか
どこまで家庭用でBP増やせるか楽しみだな

174俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 20:01:05 ID:2Nyg260c0
晃龍セビの後に垂直ジャンプ強Pついうっかりやっちゃうのわかるわ

175俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 20:29:58 ID:ZCrjcNHI0
>>150
きついと思われるのは承知で書き込みしたから、
そういう指摘があってもしょうがないとは思ってる。
ただ、ここが過疎ってるのは別に俺のせいじゃなくて元からだから。

>>152
こちらこそきつい言葉で申し訳ない。
別に謝ってもらう必要はないんだ。
ただ、他の人が参考にするためには必要な情報が一部抜けてるから、
そこを詳しく知りたかったっていう話です。
それと、再度批判される覚悟で改めて伝えておきたいことが一つ。
それは、一般的に表ガード裏落ちネタは「一見めくりに見える距離からの飛び」で、
かつ「相手が逆ガードに入れた場合でも前歩きで抜けられない」
この2つの条件が揃わないと実用的ではないってこと。
※例)(画面端)さくらに対する晃龍セビキャン中断空(相手受け身)>入れっぱめくりJ強K(表ガード裏落ち)
なぜなら、めくりに見える飛びが来たら、慣れた人ならたいていの人は逆ガードするわけで、
そこで逆ガード入れられた場合に前歩きになってJ攻撃がスカってしまうと、
ダン側が不利F背負った上に画面端を背負うことになって最悪の状況になってしまう。
めくりと見せかけて表という択になってるように錯覚してしまうけど、
実際は相手からすれば逆ガ1択=ガードを揺さぶれないということです。

>>153
強断空ヒット後に毎回体感4F詐欺ができたら、とかで考えてもらうとわかりやすいけど、
突き詰めれば体感詐欺飛びが毎回できることにこしたことはないから、その考えは正しいと思うよ。
ただ、体感要素が多すぎるとネタとして使いにくくなるのは間違いない。

>>165
後投げ>最速近弱Kスカ>前ダ>弱断空とかがわかりやすいと思うけど、
基本的に昇竜スカせる弱断空は相手にしゃがまれると余裕でスカる。
それに昇竜をスカせると言ってもリバサ昇竜だけで、
遅らせ昇竜や屈グラ・屈中P複合グラ等には普通に負ける(スカる)から、
俺はあまり使ってないな。
一応、画面端ならしゃがまれてもスカらないから、
使うとしたらそこくらいかな(屈グラ系は相変わらずスカるけど)。

>>171
すごく・・・良い攻めです・・・。
172も言ってるように若干相手がダン慣れしてない感はあったけど、
キャラ限の近中P(ガード)>CH近中Pが渋くて良かったね。

176俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 20:55:49 ID:HzYPp506O
あとよかったら…
nico.ms/sm17415378
http://blog.livedoor.jp/saikyouryuudouzyou/

177俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 21:06:04 ID:HzYPp506O
http://m.nicovideo.jp/watch/sm17415378/f?cp_webto=watch_fri&uid=NULLGWDOCOMO&guid=ON

178俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 00:29:08 ID:KZcrNPgQ0
>>175
君来ると過疎るからもう来ないでいいよ

179俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 00:29:24 ID:NWs2sjRoO
プレミアムじゃない辺りがGJ

180俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 00:42:15 ID:NWs2sjRoO
まあ、文体がなあ。普通の敬語で書けばいいのだけども、、、。
居酒屋で雰囲気とふいんきの間違いを真顔で指摘しそうなタイプだな。

181165:2012/04/04(水) 08:49:40 ID:AS.NJVG20
>>167さん>>175さん
返信遅くなりすみません。
ご回答ありがとうございました!
勉強になりました!

182俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 09:20:01 ID:8jUnS3Aw0
大敗AKB

183俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 09:20:39 ID:tuzk5.Fc0
>>171
まだPP2500程度だけどこういう先人の動画やら対策やらは本当参考になるし希望の星にもなる
俺のようなダンでもまだまだ頑張れる・・・そんな気持ちにさせてくれるんだ・・・

184俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 11:49:49 ID:w8SQAj1c0
俺もそう思う
何回折れたか分からんけどまだやれる事いっぱいあるなーと毎回思い知らされる

185俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 15:55:55 ID:FGLDoHIw0
セスメインでやっとるけどサブはダン
やっぱりさわってておもしろいのはダンだな

186俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 22:21:01 ID:fJsWBthY0
ぐわ

187俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 23:29:47 ID:d7kLHLh20
無理だと分かってもTOPANGAチャリティーカップでのダンファイブを夢みてしまう

188俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 23:54:08 ID:dQCfQD9Q0
コンボ火力そこそこあって完全無敵セビ付きの切り返し持ちで空中の軌道自在で固めも強い万能キャラなのに僅差で一番弱いって、ほんと調整絶妙だよな。

189俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 10:44:33 ID:LBFgp2Zw0
しかも使ってて楽しいってところが絶妙

190俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 17:49:43 ID:VYnRLxeM0
ダンって一番弱いの??

191俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 18:47:02 ID:HmkfY3Sg0
一番弱い可能性がある。程度の認識で。
あとこれ系の話題は荒れる可能性高いからスルーで。

192俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/05(木) 18:54:52 ID:MZhLtHTs0
使ってて楽しいのは同意。こないだランクマでたまたま自分よりPPの低いダンと対戦になったんだど挑発伝説からのウルコン狙われてびっくりしたわ。勝てないにしても楽しんだもん勝ちだよな。

193俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 11:55:56 ID:6fAyFEbU0
良い物は揃ってるんだが
結局は接近戦でほとんどの体力奪わないと行けないから厳しいんだよね。
相手より読み勝ちしなきゃいけない。
面白いから良いんだけど

194俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/06(金) 14:27:15 ID:OM/e1bCsO
そうそう、良い技が揃っているんだけど先読み気味に使ったりしなければならない
というような考える面白さがあるよね。
遠立強Kとか遠立中Pとかすごく良いと思う

195俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 13:49:55 ID:yM0pUjw6O
最近ガイルや本田よりもジュリが相当きつく感じるんですが皆さんどうですか?
なんか対策立ててる人いますか

196俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 18:39:54 ID:UhbLor5Y0
ダンのきついキャラまとめてみた。
上に行くほどきついキャラ。
一応PP5200くらいは行ったことがあるよ。自虐はしていないつもり。
今は他キャラ使いだけどね…
異論は当然認める。
http://www.mmcafe.com/tiermaker/ssf4/index.html#ya0-trijbgi39wjy9ykhbe9cej9s6ld9bd7rbh7y6qbn6jf0bfg6869sbeay9uhd6i7n8dgrbe7d9xfh6fbe8aej86mabddj6ict83bobcg49veg9v00gy91hmcr9t5w8cp09vlp9yjd6ii085nh9x929w5la09j8a-bki-naSAIKYO

197俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 19:14:56 ID:VOf458hM0
>>196
なるほど。どのキャラと対戦しても不利だと思えたのはこういう事だったのか。

198俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/07(土) 22:31:20 ID:QNo02TBg0
>>195
弱風破刃に噛み合うことを祈って大断空とかかな…
転ばせてしまえば、ダンの起き攻めに対してEX穿風車くらいしか頼れるものがないし、EX穿風車はガードされたら疾走確定のダンの本命なんで
相手も辛いはず。とにかく立ち回りでダンに勝ち目のある相手じゃないんで、起き攻め以外はいかにまともに戦わないかがポイントになってくると思う。
つうかダンの技が魔法みたいに叩き落とされるのは何なんだろね。

199俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/08(日) 12:36:41 ID:dxBCFZYkO
>>198
ありがとうございます
立ち回りはほんときついですよね。弱風破に強断空合わせて行くか
歩いて近づいてこかすのが良いですかね。
あまり断空やると今度は踏まれてしまうんできついです。

200俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 01:25:55 ID:HpgaZtOU0
>>196って攻略書いてるのかと思ったらただの分布図なんだけどそれだけ?

201俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/09(月) 15:27:06 ID:oxKC9DQg0
EX断空だけはマジ高性能だよな〜
差し合いや仕込みだけじゃなくて、先端当てから有利フレーム取って攻めていけるしな!
EX断空ガードされた時の有利不利フレーム体感で覚えるのもダン使いには必須事項だぜ。

202俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 22:54:57 ID:6t4RV6CY0
最近スパ4始めてダン使ってるんですが、UCは疾走の方がいいんでしょうか?
あと基本的な立ち回り方を教えて欲しいのですが…

203俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/11(水) 22:55:40 ID:oVhKRktw0
ダンススレに見えた

204俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 00:21:27 ID:.zgkU3.wO
あのさ 
ダンを練習しよーとエンバト入っていくと
ホスト君から退出させられんだが……

しっかり、誰でもとか練習所を確認してるんだけど

205俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 09:16:56 ID:XQ2mqro20
ダン使いはどいつもこいつも晃龍ぶっぱが多いし嫌われやすいのよ。
断空ゲーだし

206俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 09:46:45 ID:.zgkU3.wO
すべてが不十分なんだからいーじゃないか!って思うけどなぁ
弾なんてあっても無いようなもんだし
疾走セビられるし

つかただでさえキャラ差がこんな開いてるのにわざわざ弱くする調整なんてしなくていんじゃないかな

207俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 10:01:28 ID:ebOzTmZsO
断空ゲーも何も、そもそも使える技が他キャラみたいに無いからね。

208俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 10:50:37 ID:.Vv5aZ020
その断空すら小パンで落とされるしな
ウルコンは威力で疾走えらんでる

209俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 11:27:15 ID:fNFj1Q2s0
>>204
ダンとか舐めてんの?と思って蹴ることは良くある。
それこそ自分で部屋作るべきだね。

210俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 12:31:12 ID:z0iOEFk.0
上手でかっちょいい立ち回りに憧れるけど、
結局は相手に申し訳なるくらいに断空頼みだよ。
我道は射程が短いのはキャラの味として良いんだけど、
判定がめちゃくちゃ前についちゃうのが辛いなぁ。

211俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 12:33:45 ID:Ze9ZEk/A0
>>202
弾持ちには疾走かな
最近は胴着に覇王選ぶ人も多いみたいだけど

使い始めならWikiのダン初心者講座とか見るといいよ

212俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 13:38:21 ID:.zgkU3.wO
マジでこのキャラすげー面白いんだけどな
勝ちたくて強キャラ使って勝てなくて自虐してるのよりなんか全然いーのに
残念だわぁ…

このままだからこそ良いと使ってる人もいるだろーけど、
もう少し戦えるよーにして欲しいな
我動の食らい判定とか、ウルコンとか

あんまり強くなりすぎて「挑発削除しました」はイヤw

213俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 15:49:42 ID:XQ2mqro20
晃龍と断空でそこそこやれるからな。
対策も全然されてないキャラだし、使うのも簡単。
だからそこそこは勝てる良キャラ。

214俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 16:10:03 ID:.zgkU3.wO
そうなのかぁ…
元々、他キャラ使いの新参者が失礼しました

あー でも楽しい
おれも強くなりたいっす

215俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 23:06:22 ID:6nlEQnpM0
>>211
ありがとう御座います
あとで初心者講座みてきます

216俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 23:08:51 ID:/Sf2fpcg0
ゲージ2本使ってするコンボでなにが1番効率いいですか?

217俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/12(木) 23:43:47 ID:YndLl8sc0
端付近なら大K屈中P我道セビ大K中P(キャラによって屈中P)強晃龍
中央なら屈中P我道セビ大K中P強断空(キャラによってセビ後大P強断空)
じゃね。飛び込みから入れるならまた違うだろうけど

218俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/13(金) 02:03:02 ID:nLclZ.0U0
217
ありがとうございます。
難しそうだけど練習します!

219俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/13(金) 02:10:24 ID:235k2RRU0
まあ使ってて楽しくはあるわな
対策されてない相手ならな

220俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 16:05:12 ID:xup1ip..O
そもそも弱くなかったらダンじゃないしな
強化だけはまじ勘弁

221俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 16:18:40 ID:GGzPzqb20
強くはしなくていいけど、使いやすくはして欲しいなぁと思う。
少し前に言われていた必勝無頼拳のコマンドとかね。

222俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 16:20:52 ID:lUS1sJRYO
ガン待ちされた時は皆さんどうされてますか?なんか相手を動かす牽制が遠立中Kと我道くらいしか思いつかなくて

223俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 16:49:21 ID:rjU1uWvs0
そういうときは基本、こちらも待ちでゲージ貯め

224俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 19:12:48 ID:lUS1sJRYO
>>223
ですよね。最近、ダン相手だとひたすら待ってるだけのやつが多くて。
こっちも待つと挑発してくるし。
イライラ度がハンパない

225俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 20:04:53 ID:SRGPreMw0
相手が何もしてこない時は端で弱断空ゲージ溜め。
溜まるの早いから使ってみそ。

226俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 20:09:49 ID:zjEA8Onw0
相手が待つなら攻めたらいいじゃない
相手キャラにもよるけどねwww
ゲージ溜まっても怖くないキャラならこっちもゲージ溜め
怖いキャラならためようとしたら潰せる行動できる距離でうろちょろかな

227俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 20:31:37 ID:wOPEPyfYO
必勝とコマ変更
疾走アマブレ追加等の少しだけ強化とゆーか、使い安くはして欲しい
あとHIT後の有利Fも

せめてこれくらいなら皆は許してくれると思うが…

228俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/14(土) 22:13:57 ID:UpfYGeLM0
>>224
ダンに待ちは正攻法だと思うけどね。
待ち返しに挑発とかは単に精神レベルが低いだけだけど、
リード取られてもゲージあれば攻め手いけるぐらいに熟練したい。

229俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 00:06:33 ID:545BwN/.0
疾走が無我くらい突進してくれたら強キャラあるで

230俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 00:33:04 ID:AuHe4avY0
希望を言うならば、強我道拳がもう少しリーチ長ければ(遠距離立ち中足先端当ての後、当たり判定薄いキャラにもガードさせれるリーチがあれば)戦略が増えてくるのになぁといつも思う。

231俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 00:50:30 ID:GVU56O0k0
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=5ca304a52a0048b36&mkey=4fea1d18109efbf0c&guid=on

232俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 01:47:44 ID:2KLnOFYUO
ダンに変えてからPPは4000から1500に…w
いやぁ慣れない
これジャンプ移行は何Fなんですか?
弾交わすタイミングが全然あわない………

233俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 02:43:32 ID:wrwrWQ6I0
>>232
ムックを見る限り4f予備動作って書いてあるから5f目かな?
他の胴着とかと変わらないかと

234俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 15:20:46 ID:s/sYXR/w0
>>232
察するにたぶん他キャラに慣れてるとしたらダンはジャンプ強攻撃系の出が遅いので違和感を感じてるんじゃないかな?
だいぶ文章見て頭捻ったけどそれしか思い付かない…。
232さん、当たってるかな?

235俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 16:53:45 ID:ZipUis1k0
スパ4の基本できてたらそこまで下がらないから基本が
身につかないキャラ、戦い方をしてたんだろう。
例えばコマ投げキャラなら投げ抜けできないPP4000いるし。

236俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 19:40:59 ID:545BwN/.0
リュウに強断空脚ガードさせた後なんだけど、こっちがバクステしたらリュウの屈大Kて確定すんの?

237俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/15(日) 21:38:29 ID:v1jxfVj20
見てからは無理だろうけど確定じゃない?
アドン戦ってどうしてますかね

238俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 01:21:52 ID:6dVZihbM0
強断空のガードさせた後、
相手はコパ暴れにエミリオ大足すればぶっぱ晃龍以外に勝てるからな
強断空は状況に応じて使おうな。結局は-2Fだし。
フォルテには連打していいよ!

239俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 02:31:18 ID:0No0.ORM0
強断空の後は遅らせ屈グラがある程度安定だと思うんだけど使ってる人あまり見ないな。
強断空ガード後に遅らせグラ潰しって相手結構勇気いる選択肢だし。
少なくとも家庭用ならPP4000ぐらいまではそれで凌げるぞ。
勿論そればっかじゃなくてゲージあったらコウリュウセビを見せたりする必要はあるけど。

240俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 11:31:07 ID:XfAFqdAkO
>>233
>>234

ありがとう すっげー温もり感じるスレで感動しています!

解決しました。申し訳… 
自分ダルシム使ってたので予備動作が遅く感じるワケでした

でもホークも使ってたんですが、体感的に一緒くらい遅く感じてて
ならホークくらいで跳べよとなりますがw
ホークは遅いの分かってるので云々て事でお願いします
騒がせて申し訳ありませんでした

てかわざわざ調整いれて弱くする必要もないと思うんだよなぁ
たださえSランクなんて上位の糞性能いるのに
弱さに惹かれてる部分もあるけど

241俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 12:06:59 ID:HHOG15LA0
>>240
それは良かった。

>>237
アドン戦はウルコン1固定で。
端&端以外なら例えEXでも弱でも相手が

242俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 12:32:01 ID:lcsqNVBI0
>>240
ダルシム使いの技術はダン使いの技術と対極だからなぁ。
めちゃくちゃやっているようで我慢が必要なキャラがダン。
職人気質に見えて短気気質に合うダルシム。
両方強い人ってみたことないぜ!

243俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 12:42:24 ID:hg0.XEo20
>>240
それは良かった。

>>237
アドン戦はウルコン1固定で。
端&端以外なら例えEXでも弱でも相手が甘えたジャガートゥース出した時点で確定します。
他にウルコン1押す所は向こうのスパコン、ウルコンガード後に確定と中間距離で垂直Jジャガキで晃龍その他空かし狙う相手には着地際に疾走置いたら確定します。
後、有名な話ですがEX以外、ライジングジャガーキックは重ねたら投げれます。
中間距離はあちら各ジャガキ&遠距離強キックがあるのでこちら不利な為、ウルコンゲージが無い時は遠距離でちょくちょく我道撒く、そしてジャガートゥース対策で前ジャンプたまに見せといてジャガートゥース撃ってくる相手ならジャンプ強断空で狩る、ジャガキ主体ならジャンプ弱断空合わせるか自信あるなら晃龍で迎撃します。
近距離に持ち込めたら基本中足我道後弱断空でジャガキ通らないことを見せといて強気な攻め、たまに断空固めで相手嫌がったらライジングジャガー撃ってくるのでガード後最大コンボ、そして密着ではEX出さないことを願いつつ投げをたまに撒く、嫌がる様になったら垂直ジャンプやEXライジング、EXジャガートゥース等で拒否して来ますからやり始めたら相手が近距離嫌いになって来てる証拠ですので相手も強引なライジング頼みを余り狙って来なくなり、唯一ダンに圧倒的に勝っている中間距離刺し合い勝負&ジャガキ勝負に出てくるわけです。
という訳でここまで来たらダン側主体で戦えれる様になりますので頑張って下さい。

長文&見辛くて失礼しました。

244俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/16(月) 14:27:19 ID:rMnELSDQO
なんでこんなとこにダンスダンスレボリューションのスレがあんだよwww
と思ってきてみれば、ああ、そういうことね

245俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 00:22:33 ID:2clZS90g0
>>243
アドン戦のアドバイスサンクスです。
ただ起き攻めの投げ重ねですが、弱と中は投げれるんですが、強は投げられなくないですか?
なんかいやってもみすっちゃいます

246俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 02:08:43 ID:J3cEA2mkO
強ライジンは投げ無敵あったでしょ。

247俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 02:30:08 ID:VPfTdcyk0
強ライジングは投げ無敵というか1〜6F無敵だから当然投げられないね

248俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 03:58:36 ID:bBGn1pfQ0
端以外でもトゥース見てから疾走撃ったら無敵きれたとこにトゥースささるよね?

249俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 05:36:44 ID:fcR6dpaQ0
強ライジングの無敵Fの知識不足、大変失礼しました。
ただ今のところ、アーケードでは上記の対策でどうにかアドン戦はやれています。
最近足を運んでいませんが、ちなみに私のよく行くゲセは渋谷会館と渋谷セガ、たまに調布です。
トゥースは弱で出されても当たる位置取りを覚えると幸せになれますよ。
失礼しました。

250俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 05:41:58 ID:afv54DMY0
後、前述の誤載ですが、ジャンプ強断空→ジャンプ空中強断空に訂正お願いします。
書き込みミス申し訳ありません。

251俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 10:49:50 ID:ZhbGJg1Y0
>>248
早すぎると刺さるよねっていうか俺も刺さったクチだ

しかしムックみてて思ったんだが疾走無頼拳の発生が10Fで
完全無敵が9Fだから攻撃出ると同時に喰らい判定でると思うんだけど
ヒットボックス?画像みても攻撃判定しか描いてない気がするんだ
画像が間違えてるのか俺のフレーム表見る知識が間違ってるのか・・・

252俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 22:02:55 ID:2clZS90g0
>>251
他と見比べてみたけど、たぶん攻撃判定と喰らい判定が完全に重なってるんじゃないかな?
断空脚のヒットボックスと色が似てるから、たぶんそういうことだと思う。
判定強いんだか弱いんだかw

253俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/17(火) 22:29:36 ID:pnWFUna.0
>>252
てことは攻撃判定だけが伸びてる技で走り出す前に潰せるってことか?
でもそんな潰れ方したことないぞ。

254俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 00:23:17 ID:QILe2N3w0
相打ちがないロック技みたいな判定じゃね?
負けるときは負ける、勝つ時は勝つ、みたいな。

255俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 01:51:36 ID:ANfFp4cQ0
いや、チュンリーの垂直大K距離調整ミスると相打ちになるな
ますます謎判定だわ

256俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 02:44:12 ID:YrQeWX360
あれ1ヒット目が相打ちじゃなければロックする仕様ぽい。
>>255もいってるけど、垂直攻撃に相打ちになっちゃうこと多いよ。
だからなるべく相手が上に乗っかる形を意識して差すようにしてる。

相打ちだと相手にダメが一切ないからかなり泣ける。

257俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 02:46:27 ID:YrQeWX360
あ あとあのヒットボックスは発生直後だから、そのあとの判定で
勝ったり負けたりはあるかもしれん。
あの本持続部分の判定が無いから、微妙にわかりづらかったり。
無いよりぜんぜんいいけどね

258俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 08:19:18 ID:qpLAetZgO
バソのダッスト見てから疾走!

ヒャッホーと思ったらEXでパシュンと受け止められ反撃くらった
チョ…なにこれ アマブレくらい付けてくれよ

259俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/18(水) 10:40:43 ID:3poYOQSE0
>>252
けっこうまじまじと見たけどわからんかったけどそうなのかな
ブランカの通常技なんてデフォカラーの緑と判定の緑がわかりにくいという理由で色を変える配慮がされているのに
まあ、データが完璧というわけでもないんだろうなあ、剛拳の誤植も3冊ずっと続いてるし

>>258
家庭用スト4からずっとそういうモノなのです
相手も知らないことが多いのでセビに疾走しちゃってもわざわざ相手がバックダッシュして当たるなんて事もあります

260俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/19(木) 14:08:42 ID:ydW5hS7IO
このキャラ画面端に運搬した後、超楽しいな。裏表チラつかせた択掛けだけでもう飯ウマ。

261俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/19(木) 14:28:25 ID:KhchO0LE0
端の表裏なんて他のキャラのがちゃんとしたの揃ってるわw
半端なダンは端に追いつめてるのにアホみたいに小Kで飛んでくるから対処がラク

262俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/19(木) 18:55:51 ID:CQdyoytk0
ダンの画面端の起き攻めはそれなりにできること多いと思うぜ

・J弱K表裏択
・J弱K表裏択と見せかけて空かし投げ
・中P重ね(断空ループ)
・中足重ね
・コパ重ね
・弱断空重ね
・強断空重ね
・投げ
・垂直Jから空中弱断空or垂直J強Por空かし投げ
・EX我道拳重ね
・EX晃龍重ね

263俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/19(木) 20:04:37 ID:wFUPlQvE0
スカし下段もあるぜ!!

264俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/19(木) 21:03:55 ID:G8hwVQnA0
>>240
使用キャラかぶりすぎわろた
ディージェーも使ってたりする?

265俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/19(木) 21:18:23 ID:JSxnV7SkO
PPも含め、すっごいナメられる

けど勝った時はお前らのPP概念とワケが違うんだよ!と思ってしまう

すいません

266俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/19(木) 23:48:18 ID:fT0iJ8920
>>265
まあ弱キャラの暗い楽しみ方だよな。俺もそういうとこあるし否定はせんよ。
特にガチ砲台の格上サガットなんかに勝ったときは心の底からそんな感じ。

267俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 01:12:57 ID:iukpMAME0
サガットはまだ戦える方だけどな。
高威力の弾抜けUC1があるから中間距離の弾をある程度抑制できるし、
性能悪いとは言え胴着中足もあるからニーも空かせる。
サガットの主力技に対して一応対処法があるから。

268俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 08:14:26 ID:aIlcMiQ6O
>>264
DJはウル2コンボが出来ないので使ってないのですサーセン
ダルシムでPP4500あったのが今や1500。泣ける
でも泣きならがら楽しい

269俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 14:44:16 ID:wHp82hzg0
>>268
そっかー
なんかエンドレスでサシやったことある気がして
ディージェーはUC2俺も出ないけど面白いよーUC1が強化されたから問題ない
どこかで会ったらダン同キャラ戦よろしくw

270俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 14:50:22 ID:p86g34mg0
ランクマで同キャラになった時、開幕バックジャンプ挑発する人が多いな
自分も挨拶代わりに良くやるんだが、相手が不快に思うかもしれないと思って
しばらく様子見してたら相手も同じように棒立ちで10秒くらい微妙な空気が流れた
使用人数の少なさからか仲間意識が芽生えちゃってガチやりずらいぜ

271俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 19:04:29 ID:Jgom3IDA0
こっちが使って相手が使わないと不快にさせたかなと申し訳ない気分になるけど、
相手が使ってこっちが使わないのも、それはそれで悪いことをした気分になるよな。
てことで様子見で相手が使ったら使うようにしているんで、その棒立ちの状況はよくわかるw

272俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/20(金) 20:25:23 ID:57B9bbV20
開幕挑発は狩りとっていくもの

273俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/21(土) 17:27:47 ID:Eq.Nz8fE0
>>270
わかる!仲間意識を感じてパナし&当て投げは控えめになってしまうw

274俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/21(土) 18:56:13 ID:VTYAa4sEO
エディション切り替えて無印やってみたんだよ
今だいぶ良くなったんだねー!知らなかったわw

それでも暴発コマンドとか肝心なとこ調整されてなくて操作性悪すぎ
悪すぎは無いかw

275俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/22(日) 01:22:46 ID:9p85cycU0
みんな近大Kからのコンボって使ってるの?自分は近大K→屈中P→EX断空をよくやるんだけど全然安定しなくて困ってるんだけど…

276俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/22(日) 10:04:03 ID:PkQxAgzYO
>>275
つじ式?だっけ?
1Fズラし押しで猶予F長くなるけど使ってる?

277俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/22(日) 12:30:58 ID:4ukY4f7I0
>>276
パッドでやってるから使ってない。やっぱりそういうの使わないと安定は厳しいかなぁ。近中P→屈中P→EX断空ならある程度安定するんだけど…

278俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/23(月) 09:19:33 ID:HaQsQcsUO
キャラランクスレで調子のってる太郎とかゆーやつに勝ち逃げしてきたけどなんか特典ある  わけ無いよね……

279俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/23(月) 19:59:55 ID:UytXhKmE0
正直、今回のダンで自虐はやめてほしいな
性能は悪くないし、グラ潰しからの火力も高い
これで弱キャラ気質とか、
同キャラ使いとして見苦しいと思っちゃうわ

280俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/23(月) 22:20:04 ID:ckbg/wv.0
かなり弱い方のキャラだと思うが、PP500ぐらいしか中堅どころと変わらんとは思う。自虐は要らないな。

281俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/23(月) 22:37:20 ID:K7Uc58Lo0
直近のレス見てみても誰も自虐なんてしてないのに
急に自虐は〜って語りだしてどうしたんだ?
演説なら駅前でして来るといいぞ。

282俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/23(月) 23:37:28 ID:HaQsQcsUO
>>281
いや、察するに
他キャラ使われがダンに負けたから遥々やってきたのであろう

283俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/24(火) 00:18:23 ID:MPrIk6ys0
暴発がひどいのは自虐に入らんだろうw
このゲームじゃ多くのキャラ使いに共通する悩みなんだからw

284俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/24(火) 00:19:33 ID:a44fsiy20
どなたかダンのフレーム表がネットで確認出来る神サイトあったらURL教えて下さいm(_ _)m
ムック紛失しました;;

285俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/24(火) 01:03:21 ID:c/Wm9SLQ0
>>284
どぞ
ttp://wiki.shoryuken.com/Super_Street_Fighter_IV_AE/Dan

286俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/24(火) 04:54:33 ID:a44fsiy20
>>285
ありがとうございますm(_ _)m

287俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/25(水) 00:16:38 ID:MXRYJNa.O
だめだ 無理
こんなんじゃ勝っていけねーよー
皆どーしてんだよお
PP2000から増えたとしても
オレじゃ3000から先は到底見えまSn

290俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/25(水) 01:00:01 ID:ITQD4qy60
自分より強いダンに直接教えてもらえば?
メッセかなにか送るとか

291俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/25(水) 05:19:51 ID:d6j0R5xo0
>>287
結構3000行ってる人なんて(ダン以外でいったかもだが)結構いるし、
他の道着キャラをきちっとやれれば、3000くらいいけると思う。

飛ばせて落とす、ていう行動もやれなくはないし、リプでもよくやっているのを
みるよ。

というか288はリュウケンで3000行けるのだろうか?もしいけるのであれば、ダンでも
いけるんじゃね?っておもった。

292俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/25(水) 08:55:57 ID:MXRYJNa.O
>>291
手とか伸びて火を嘔吐する人で4500前後ありました

が基本キャラ使えずw
まるで別世界
2000程度のリュウ風情が俺うまいだろ?カクカクシュシュとか見ると、だから余計に腹立つwそして負けるから更n…
かといってリュウケンは興味ないですw
長々と失礼しました

293俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/25(水) 09:46:34 ID:ii9yY6Aw0
>>292
対空、断空での荒らし、キャラ対、この辺が出来れば3000は余裕だと思う
ダル使ってEXブラストやインフェルノ対空してたんならダンでも問題なく対空出来る

あとはお願いテレポ的に断空ぶっぱして糞択押し付ければ良い線いくんじゃないか?

294俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/25(水) 10:28:50 ID:MXRYJNa.O
>>293
ありがとう 折れかけたけど勇気をもてたよ
キャラ対全く見てませんでしただったしw
リュウ相手に通常差し合いとか無謀な事もしてました

今日も頑張ってみます

295俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/25(水) 21:17:28 ID:9l2W2Sas0
>>294
俺もダル使いだけどぶっ放しのタイミングとか昇竜擦りのタイミングがわからないよな。攻められたら防御か逃げしかなかったし。

296俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/25(水) 21:42:04 ID:MXRYJNa.O
>>295
ですねw擦りどころか、対空晃竜はいつも相討ち…

押し付け択までは形になるけど
そこまで持ってけないままナメプされて終わる事が多々々々です
けど勝った時の喜び中毒

297俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/26(木) 12:22:51 ID:TTE/VYSEO
どなたかフェイロン戦得意な方アドバイス下さい。現状、屈ガしながら強P・紫炎・遠強K(対空)と垂直強Kやられてるだけでもかなりしんどいです。

298俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/26(木) 13:43:53 ID:.AQ5HHD20
やっぱり他キャラ同様にセビ撒いたり垂直混ぜたりするしかない
端背負うのは非常にまずいからなるべく下がらずにライン押し上げて
烈火で横押し→画面端表裏で悶絶のパターンが殆どだけど・・・

垂直強KはUC1で抑止出来る・・・はず

299俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/26(木) 15:11:12 ID:TTE/VYSEO
>>298
やっぱりそれぐらいしか無いですかねー。
烈火に遠弱K、前歩きして屈強Pガードして遠弱K。なんてチクチクしながらも最終的にはフェイロンが立ってる試合が多いので何とも・・・。
自虐してすみませんでした、もう少し頑張ってみます。

300俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/26(木) 16:34:55 ID:34k0ACr.0
いや、これは自虐じゃないっしょ
ダン側がこれやられてキツイってちゃんと言ってるし
EXダンクウがキモだから1ゲージ残すといいよ

301俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/26(木) 19:55:59 ID:IJncwaXg0
フェイロンは烈火に昇竜やらの確定反撃を決める以外はネタと荒らしの勝負。
昇竜暴れを通して起き攻めをしつこくやって、シエンをやレックウを釣って反撃。

つまり、かなりキツイです。

302俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 01:32:49 ID:QeKjrrVoO
フェイロンに限らず、大体どのキャラも多く振る技や動きが有ると思うから、とりあえずそれらの対策をまずして、そのあと詰めていくと結構楽しめると思います。

少なくとも相手が嫌がるので、こちらが動きやすくなるはず。

自虐とかは考えずに調べたり試したりすることをオススメします。

みんなで吠え面かかせてヤロウゼ!

303俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 11:23:55 ID:v51X6fs.O
やっぱここいーなーw
ダンだと低PPだけど、そのPP帯でも
いわゆる強キャラ連中に勝った時は格別w

304俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 12:10:25 ID:d0N2IFEc0


305俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 16:04:39 ID:xGja20a20
>>303
ダンに対する相当なキャラ愛がないと継続して使っていくのは厳しいよ
基本的にやる事少ないし客観的に見れば他キャラの方がやる事多くて楽しい

306俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 17:07:16 ID:hAZoOZRo0
息をするかの如くダンを使ってるので他のキャラは考えたこともないや
PS3起動直後のランクマでキャラ選択連打してハカンになった時くらいしか他のキャラ使ったことない

307俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/27(金) 22:21:14 ID:Hl.JKH/o0
ダン含めてメインレベルの持ちキャラが3キャラ居るけど、
ダンの対戦数が他キャラの3倍あるw

308こす夫:2012/04/28(土) 19:34:40 ID:65gjD6HE0
今更ですがアケでダンのギルド作りました。
最強且つ、最狂のダン使いを目指すギルドです。
パス無しなんで、良かったら参加してね。

ギルド名:真・サイキョー流道場

Twitter ID:kurosu_1983

309俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 02:49:51 ID:kNiIO.WE0
本田対策たのむ

310こす:2012/04/29(日) 14:33:38 ID:UDwXgrTg0
>>309
後ろ投げした後、中ダンクウで本田をまたぐ!
頭突きのタメを解除できる!
相手がリバサで百貫すると思った時はバクステから疾走!
垂直J多い奴にも疾走!
あとは気合い!ギルドも素晴らしいメンツが集まってきています!
よろしくね!(ステマ気味に

311俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/29(日) 15:45:28 ID:yY3ghwII0
>>309
このスレでもちょっと前に本田対策の話題出てたから、その辺探すといいんじゃない

後はそれらをまとめたこれ読むとか
http://www20.atwiki.jp/ssf4/m/pages/3758.html?guid=on

312俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/30(月) 01:01:28 ID:idbX2vQgO
戦えるよーにはなったとは言え
やっぱダメキャラだな
わざわざ弱キャラ設定のための調整はいらないと思うんだが…
せめてスパウルコンのコマ変更だけはして欲しいー

313俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/30(月) 23:39:21 ID:OnLu0K7U0
本田も非常にきついんですが、コーディー戦がかなり未来見えないです
何か対策はないでしょうか

314俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 05:58:16 ID:KZY5oYY.O
コデは歩いてちかづく。
石投げまくってくるけど我慢する。
セビダでも良いけど中距離でやらかすとラフィアンの餌食だから注意。
コデはJ攻撃が強めだから甘い飛びはしっかり落とす。
ゾンクはガード出来れば晃龍確定。

とにかく安易に飛び込んだりしないように心がけるだけで勝率は上がると思う。

というかキチンと上記を気にしたらそこそこ行けるようになったので……

それよかサガットテメーは駄目だ!
無理すぎでございます。

315俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 10:34:02 ID:o7FGzkDIO
>>314
ありがとうございます。なんかいけそうな感じがしてきました
サガットは自分の場合まさにこのコデ対策のようにしてます
なにげに遠距離立ち弱Pと中Pが活躍します
サガットの下大Pの間合いではニーをパナシてくるまでセビ見せてます

316俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 17:24:53 ID:D92IJJY60
ゾンク先端だとリュウの昇竜さえ確定しないような。
中ラフィアンとかも先端当てされると反撃無かったかな。
試合の中で先端当てするってのはコーディー側も難しいとは思うけどね。

当たる、当たらないは別にして石に疾風狙ったら例え石投げフェイントでガードされても
以後の対戦でこちらがウルコン使える時相手石投げにくくなってかなり近づきやすくなるから
長期戦だと見せておくのもアリかな。

317俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 18:36:56 ID:1WkrmGNg0
アケだとアパカの着地硬直に大K屈中P晃龍が当たったんだけど家庭用となんか違うのかな

318俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 19:17:20 ID:8TRWb4U6O
まじでスパコン、ウルコンに調整はいらないかなぁ…
リュウの大足ガードにウルコンも必勝とかEX晃竜に化けるし

319俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 19:44:59 ID:1WkrmGNg0
コマンドはプレイヤー側でどうにかできる問題だから俺はどうでもいいな
黄ばみ昇竜は論外として、ガチャ昇竜が必勝に化けるのは横方向が混ざってたり
セビステの先行入力が早いからでしょ
疾走が必勝に化けるのはどれかのボタンをずらし押し気味にしてるからだしさ
たまにキーディスではバッチリなんだけど必勝出るときはスパキャンのタイミングだからかな?
俺なんか最近は屈グラとか小足近弱Kが弱断空に化けまくる下手糞だけども

320俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 21:08:00 ID:hZfbcL6cO
コーディー相手とか打つ手なしひたすらやられるの待つだけじゃね?対策もくそも絶望カードだわ

321俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 21:15:43 ID:9uAUkBLs0
使えないだろうけど今トレモで発見した。
きっと既出だろう、これはなんか使い道ないのかな、、、?

画面近く低空EXダンクウUC2 ダメージ301

立ちグラ潰し、投げ読みで、とか甘い幻想を抱いてみる

322俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/01(火) 23:26:01 ID:VWBhuSFo0
>>321
J強K>近強K>近中P>弱断空>EX空中断空脚>覇王ができるよ
覇王のダメージ50くらいしかないけど

323俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 10:12:59 ID:Ns7MF9/A0
コーディーには不利だけどPP500位の差があれば勝てる相手だな。
でもゾンクを自在に溜めるレベルになると無理ゲー臭が酷いけどゾンク以外は割りと読み合いになってる。
とりあえず石投げの石拾いモーションを見て飛び込めば飛びは通るのでトレモで練習。
フェイクを使う相手にはむしろ飛び込まず前歩きやEX断空で近づく。
基本、コーディーは起き攻めに弱く、ダンは起き攻めが強いキャラなのでコーディーはパナしてくる。
パナしを読めるかどうかが勝ち負けを分けると思う。

324俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 13:49:17 ID:GIyBy2Q20
石投げ見て前飛びって攻略はどうなんだw
普通は垂直飛びで石をかわしつつ様子を見てフェイク多い相手なら前ダッシュで一気に近づいて
石投げ多い相手なら前ジャンプするって感じだぞ。
コーディーは被攻めに弱いことは確かだけどダンは別に起き攻め強くないし、
その起き攻めもどうするかって書いてない。

ちなみに>>323は書いてないけど相手受け身可能なダウン奪ったときはバッドスプレーって
砂かけ技があってダンだとゲージ無いときにそれをガードしても痛い反撃無いから
あまりにもバッドスプレー多い相手ならジャンプからフルコン入れてやるといい。
ただしバッドスプレー読みのジャンプを見られてると地対空で落とされる。
この辺は読みあいだな。

325俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 14:34:58 ID:IykJrwC20
コーディーに端で前投げ→屈中P空振り→J強Kがめくりになる
しゃがみにも当たる クリミナルはスカす ただし前に歩かれるとJ強Kがスカる
ガード自体はできないから実質ガー不みたいなもの

326俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 14:45:07 ID:Ns7MF9/A0
>>324
石投げは読みで飛ばなくても見てから飛べる技なんです。
単にガードorセビらせるだけだけど、昇竜がないから落とされる事はないです。
フェイクされると乙だけど、初見でダンにフェイクする人も居ないので、最初の一発目から飛んでます。
様子見はする必要ないので、一気にそのまま持っていける事も多いです。
なんと言ってもコーディーはゲージ依存度が高いので開幕でJ大Kガードさせらると大きいです。

327俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 19:21:35 ID:ekF5JWhw0
もしかして:ジョークラ

328俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 19:27:27 ID:HcE9E/zg0
>>321
威力はちょっと残念だけど狙ってちゃんと出せるならアリなネタだと思うよ。
ダン相手に立ちグラやコマ投げ多めな相手なら特にね。

>>325
ジャンプ見てからジョークラ余裕でした。

329俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/02(水) 19:30:41 ID:8dH26uqo0
コーディーとダンメインだけど弱石なら多分ジョークラ間に合うよ。
ゲージ依存度も守備にってことだろうけど精々EXクリくらいしか守備には使えないし当てにならないから基本ノーゲージで捌くのがコデだと思う。
コーディーのゲージは普通はダンと同じ、攻めに使う(EXゾンクブッ込み、不利Fから晃龍セビ)ような。

PP4000コーディーだけど正直コデ使うとダンにはほぼ負けた記憶がない…そして自分もダンで同PPくらいのコーディーにきちんと勝てた記憶が無いw
ナイフでガン待ちされたらゲージ貯めてEX断空ぶっぱ以外なんもできんw

330俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 01:55:51 ID:eJw4Dqq.0
確かに、コーディーに体力リードでナイフ持って待たれたらどうしようもない。
向こうの攻撃ミス待ち晃龍で切り返すか運よく我道牽制見謝ってゾンクないしラフィアンミスを返すしかないね。
自分は勝つ時のパターンとしては画面端で鳥かご…たまに垂直空中弱断空or見せてからの屈弱K投げと直投げ、画面端での近中P我道からの択、後近づいたらとにかく逃がさない、メクリで固め尽くしてたまにミニアッパーみたいなのを警戒して垂直空中弱断空や飛び越し中Kカウンター狙いの晃龍とかメクリ時に着地にゾンク決めてくる人にはガード多め確反や近中K一発目キャンセル弱断空 でこっちのターンに持っていく等神経使いつつやってますね。
後、ダン対策してるコーディー使いは石投げも緩急付けてやってきますが、どっちかってーと地上断空警戒の垂直強P当てての起き攻め狙いの垂直バッタが多いですよ。
それに輪をかけて上ガン見されると近づくのが本当に難しくなります。
自分が勝つ時はダウン取って固めの択が綺麗に通った時ですね。
ただこっちも体力大幅リード出来たら上見つつ堅固な守りを展開したらコーディー側も無理な攻撃を仕掛けないと崩せないキャラなのでミスも多くなり、チャンスが広がりますよ。
まずはどうにか迎撃〜体力リードに持っていく事ですかね?
上手いアドバイスが出来ませんが。
とにかく守りを強化する事と根気強さ、後択かけ時の運の強さが必要ですかね。
長文失礼しました。

331俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 01:59:56 ID:MSzOQZ0o0
訂正、
中頃の文章(飛び越し中Kカウンター狙いの晃龍)→(飛び越し中空中・中断空で空かしてカウンター狙いの晃龍)で。
打ちミス失礼。

332俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 12:58:39 ID:mFquymlY0
コデを画面端で大Kでめくってる?動画があったけど、あれはメジャーなネタなの?そうゆうのがあれば不利キャラにも希望が見いだせるんだが

333俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 14:29:38 ID:8sjmkwXI0
直ぐ前に書いてあるじゃん・・・。

334俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 23:29:04 ID:7b7w7bB20
石にジョークラ間に合うかトレモして見た。
結論から言うと弱石には間に合わないけど強石には間に合う。
動いたら直ぐに飛べば弱石でも間に合うのだけど石拾うのを見てからだと間に合わない。
ただJ大K先端の距離だと空ジャンプを落とせないので飛ぶのも有りといえば有り。

335俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/03(木) 23:38:52 ID:q9956a6M0
フェイクだと空ジャンプでも落とされるしもう石見てからジャンプに
固執すんのやめなされ

336俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 00:20:06 ID:sv4MuF4E0
研究勢いつも乙っす

>>335
フェイクかそうじゃないかの読み合いをすることで、
読みに勝った場合はリターンがあると分かっただけでも収穫じゃね

337俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 01:08:08 ID:mgVD/.lE0
あー、ずっと推してるの本人かどうかわからんけどマジレスすると全く使えないぞ、
石拾い見てからの飛び込み。

例えばトレモでコーディー側に石投げさせた後中足のスラ連打させてみ。
強石でも見てからの飛び込みだとダンのジャンプ攻撃すらガードさせられず
飛びの隙にスラ食らうから。

理由はスラは出した直後に姿勢低くなってるからダンの飛びはガードすらさせられないって事だな。
空中弱断空出してもお互い位置が入れ替わるだけ。

まとめると石拾い見てから飛び込んでフェイントだと対空を食らい、石投げだとスラを食らう。
だから全く使えないネタ。

338俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 01:52:55 ID:lbAMxmyE0
ラフィアン大の対空もあるしね。
石投げにはジリジリと近づくのが大事ですよ。
飛び込みしたいならこちらが飛ばないぞと散々思わせといて向こうの遠距離立ち中Kが触れるか触れないかの所で登り弱空中断空をガードさせる感じとそれを見せての中Kor弱Kで。(距離によって変える。)
運が良ければスライディングをメクリ気味で触れるし、コーディーの対空上手くない人には有効でガードしてくれるはずです。
でもコーディーあまり上手くなく対空下手な人には石見てから飛び込んでも場合によっては有効。
それはま〜対戦相手の力量によりますわな。

339うめばら:2012/05/04(金) 02:47:08 ID:irL5/0kE0
★ かずのこ より たらこ の方が強い!!逃げ回るうめばら!! ★
http://2ch-mirror.com/

340俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 13:07:37 ID:lsbjcdSY0
アゲ

341俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/04(金) 14:24:24 ID:qIyHrLN.O
コデ対策いろいろ上がってるけど
無理だわ…ブランカも

342俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 13:01:02 ID:DrUI8JN.0
赤切符取ったどー!!

343俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 15:36:33 ID:xKit95gM0
ダンファイブ初戦突破。

344俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 16:52:29 ID:ktL5Gbvk0
赤切符すげえな!よくわからないけど

345俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 18:49:29 ID:6RwK9cr.O
えっ?マジで!?
すげーじゃんw
よくわからないけど

346俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/05(土) 22:34:19 ID:tr9KeWec0
ダンって使う前は適当に断空でゴリゴリ押していって昇竜で暴れる
派手なぶっぱキャラだと思ってたけど自分で使ってみると
ノーマル断空とか普通に出してもガードさえさせられないから
地上でちまちま中Kと我道振ってたまにEX断空で突っ込んで、
こちらからはほとんど飛ばずに相手を飛ばせて落とすって
滅茶苦茶地味なキャラだった。

347俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 01:02:05 ID:kzyWiWR20
赤切符おめでとうございます。

あと、私信で恐縮ですが、先ほど対戦ありがとうございました。

348俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 01:30:22 ID:8/kj0qI.0
>>347 
ありがとうございます。それと本当に強くてびっくりしました。俺の大幅負け越しですね(泣

349俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/06(日) 13:01:50 ID:5Asm1MRsO
>>346
つ「挑発」「J挑発」「屈挑発」「挑発伝説」

2012
強化点
「挑発」を当てるとゲージが増加します。

350俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 00:51:46 ID:w58.aFmc0
>>348
一度、お手合わせできればと思いまして、ダンを使ってくれるのを待ってました。
ダン同士では、対戦経験も少なかったので、良い勉強になりました。
それよりも自分が苦手なキャミィに連勝しているのを見て、自分のダンも
まだ磨く必要があるなと感じました。また、機会があれば勉強させてください。

351俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 14:11:31 ID:tJMvzXJoO
>>350
350さんは普段どちらでプレイされてるんですか?

352350:2012/05/07(月) 20:27:13 ID:w58.aFmc0
スト4時代は秋葉原〜新宿でしたが、仕事の異動で今は立川がホームです。
対戦相手がほぼ変わらないので、新しい境地を!と少し動いてみました。

353俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 21:33:05 ID:AGoTqmIU0
攻略越えて雑談になってますやん

354俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 21:56:39 ID:/erwlcIoO
だめだー3000いかない

2000程度のリュウにてこずってるよーじゃ、この先何も見えないよ………

355俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/07(月) 22:01:27 ID:QE7qzHhc0
ここらでキャラ対策をリュウスレみならって順番にやっていくというのはどうだろうか
ムック持ってないから順番はわかりませんが

356俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 09:12:47 ID:z.XUNdj.O
>>341

わかるわその2人に勝てる絵図が浮かばんあとダルシム、ガイル、ベガ、サガット、こいつらの理不尽さは異常

357俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 15:31:08 ID:Po4rQCzAO
ダルシム相手にどう戦っていいかわからん…

358俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 15:58:24 ID:.8MFAPI.0
春麗もやる事ないよ・・・

359俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 16:04:31 ID:j/0fidSM0
剛拳から移ってきたけど
ダンたのしいなw

360俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 16:19:58 ID:Po4rQCzAO
さっきバケモノみたいなダンと戦ったが、ダンでもBP15000とか行けるんだな…
あんなダン使いになりたいもんだわ

361俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 17:03:55 ID:lhtMySoM0
バケモノみたいなダンってなんだよwww

362俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 17:52:07 ID:gzwyw7RAO
たぶんねえ 

    …ダンだと思うよw


あれ?341だけど、
ダルシムは結構中堅LEVELならやりやすいと思ったが…
セビダセビダで身を削りながら粘着が楽しい
メインはダルだから複雑なんだけどw

363俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 19:33:41 ID:z.XUNdj.O
てかベガ相手が絶望すぎる

364俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 20:22:45 ID:j/0fidSM0
3000ちかくあったPPが500以下になった

挑発伝説がやめられない

365俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 23:01:39 ID:1H/hK.o20
>>354
リュウか・・・
とりあえず不用意に飛ばない、
ガチャ強昇龍する奴にはガードして屈強Pや疾走でしっかり反撃入れる、
大足多めのリュウにはガードから疾走かEX断空で反撃入れる、
ゲージ2本&滅ゲージがあるリュウには昇龍に細心の注意を払う、
端を背負うと灼熱or真空竜巻で滅るのでできるだけ端を背負わない

この辺りが基本的な対策かな
ダン以外を使った時にも言えることだけど

366俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 23:43:52 ID:mVjae1LQ0
>>357
とりあえず、近づく技はリュウケンより恵まれている。
ゲージ溜めてEX断空だ。
大断空をスラやらで処理できないレベルならお客様。
固め中の小断空は見てからスラで抜けられるので、通常技固めとEX断空。
たまに中断空なら割と見切られない。
立ち小k割り込みを受けたら超反応大晃竜。
逃げ中断には読みで屈中P。
大Pズームにセビ置き前ステ。
前ステが長いのが割りと有利だったり、無理だったりなので上手く使えれば
リュウで戦うよりは勝てる。

367俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/08(火) 23:54:23 ID:1H/hK.o20
>>357
対空ズームは空中弱断空でほとんど勝てるぞ
こっちが先に出てればの話だけど

しゃがまれると中Pガード→弱断空がスカるので注意
その場合は中Pガード→強or中断空で断空の2発目がめくりになるのでそっちを使うべし

ゲージMAXorウルコンゲージある場合の起き攻めはリバサスパコンorウルコンを警戒
後は>>366も言ってるけどEX断空や強断空でとにかく接近

368俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 03:28:05 ID:E63GQzk.O
誰もベガ対策に反応してくれないことにワロタww
どんだけ絶望すぎる対戦カードなんだよ

369俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 04:10:09 ID:AfLncel60
ベガ戦は端に追い詰められたら負け。
EX断空とかで横押し意識させて飛びが通りやすいね。
ただ適当に飛んでEXヘッドプレスとか空対空喰らうときつい・・・
ニー?
当たらなければどうということはない。

370俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 07:37:24 ID:E63GQzk.O
>>369

まーそれは頭でわ解ってるんだけどホンマにベガは頭抱える相手だわ、みんなどやって勝ってんのかが気になるわ

371俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 11:02:08 ID:gPEaA5QYO
ベガ戦はドコかでめくり断空やグラ潰し当ててヒヨらせてから殴り合うしかないかな。

中・強断空ガード後に最速コア擦るかリバサ(EX)サイコが多い人なら大人しくなるまで断空後は晃龍多めに使う。

372俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 12:07:50 ID:9Avn.5EY0
ベガは昇竜の反撃が安いから、パナして最速小足を辞めさせるのは重要。

373俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 12:44:02 ID:9Avn.5EY0
ベガは対策が細かくて文章にし辛いだけ。
ダン相手でも基本は細かく相手の体力を削り合うウマさを競うだけ。
不利は不利でも微不利だと思うけどなぁ。

大きく負けてる人は読み合いしないで自分のやりたい事ばかりやってるんじゃないかな?

374俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 16:09:06 ID:E63GQzk.O
>>373

画面端に追いつめられたら死を待つのみみたいな感じなんですよね。

中間距離なら相手はゲージ溜めで名前わからんが逆立ちしながらパンチうってるだけだししかもそれがやたらと強い

あとベガ相手だとウルコンはどっち選択した方がいいすかねー?

375俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 17:21:55 ID:JxBGB3wA0
俺は疾走かな
Exサイコ読めば入れれるし

376俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 17:57:58 ID:E63GQzk.O
>>375
ベガは技後に反確の技何かあります?

377俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 18:03:29 ID:JxBGB3wA0
疾走ミスったときってこと?
まぁなんでもはいっちゃうけども
デビルリバースもゲージためで後ろに戻ると読んだら疾走入るっちゃ入るかな
あとExサイコは距離によっては失敗するときもあるけどガード後にすり抜けたところに打つ

378俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 18:37:29 ID:E63GQzk.O
>>377

サイコの反確はEX後のみですか?

379俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 19:43:04 ID:zWX/evuc0
自分もベガ戦はあまり不利に感じなくなりました。
ウルコンを疾走から、お我道に変えて安定するようになりました。
飛び道具もなく、ガード後疾走では反確がしにくいものが多いので、
断空固めや、すかしジャンプからの晃龍セビキャンでダメージを取るほうが
自分のプレイでは期待値が高いようで。

細かいところを書けばいろいろとありますが、サイキョー払い腰から
断空脚裏周りでサイコクラッシャーの溜めを解除してそのまま再度断空で攻め(グラつぶし、バクステ狩り、ワープ狩り)たり
近強Kからのコンボを狙ったりしてます。(EXヘッドプレスは早だし垂直強Pで叩き落せる)

ベガの遠大K対空に対しては、J弱Pが思った以上に機能するので、飛び込みにくさもあまり感じません。
ベガのJ中Pで墓場に送られないようには注意してますが。

380俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 21:05:20 ID:E63GQzk.O
>>379

プレスの早だしJ大Pは知りませんでしたやってみます後は春麗、ダルシムなんかもかなり負け越しちゃいますがどんな対策してますか?

381俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 22:44:56 ID:9bdVHhEA0
>>374

>名前わからんが逆立ちしながらパンチ

デビルリバースのことか?
中足でスカせるぞ

382俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 23:15:39 ID:XJDYbiKM0
デビルリバースは上にも書いてあるけど中足からキャンセル各種必殺技
でオーケー。
クルージングしてるだけなら前ステしてラインをあげることも重要。
画面真ん中より相手側に追い詰めるとあまりデビリバはやらなくなる。
あと立中K、立強K、垂直ジャンプ、我道拳でダブニを抑制するのも大事
だと思います。

383俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 23:44:33 ID:AfLncel60
ベガの晃龍への反撃
ウルコンなくても
強P>強ニー(サイコ)230(240)
溜めなしでも立ち大P>立ち小K>立ち大K で218か…

384俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/09(水) 23:44:56 ID:E63GQzk.O
>>382
画面端に追いつめられてダブニのあと強Kされる固めとか光流セビとかしか逃げ口はないですかねー立ちコアシでも負けるしイライラしてしゃーないっすわ

385こす夫:2012/05/10(木) 00:38:23 ID:31Ti.94o0
だんだんアケでやり込んでるダンの人が参加してくれてギルドの人数も10名を突破しました!
ありがとうございます。

真・サイキョー流道場ではまだまだ生徒を募集しています。
ふるって参加下さい。

386こす夫:2012/05/10(木) 00:42:37 ID:31Ti.94o0
間合いにもよりますがベガの固めには合間にEX断空仕込みのしゃがみ中Pをおいとくと良いかもしれません。
余談ですが開幕時に立ち大Kをおいとくと幸せになれるかもしれません。

387俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 02:27:12 ID:U0VY3A/AO
>>386
ありがたい

あと最悪相性のコーディー氏の対策とかありますか全てにおいて打ち負かされます竜巻後にEX断空確定くらいしか知識ないレベルなんで毎回コーディー相手の時には悲惨な結末になります

388俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 02:49:10 ID:74SxrHFs0
コーディーは相性最悪ってほどでもないぞ

クリミナルはガードしたら
弱中強EXの順で
5F 8F 10F 11Fの隙
ムックがないなら、フレーム表がどっかのサイトにあったから見ておくといいよ

389俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 03:57:09 ID:U0VY3A/AO
>>388

なんか毎回スライディング?しゃがみ大Kかな?にいろいろつぶされ飛び込んだら立ち中Pみたいなのに処理されてやられてますわ

390俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 11:10:02 ID:U0VY3A/AO
まじでコーディームリまたやられた

391俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 11:16:18 ID:92eC/BJY0
>>379
EXプレス潰せるのか、知らなかった・・・
いつもおとなしくガードか気合の前ダッシュでくぐる事しか考えてなかったorz

392俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 12:27:09 ID:74SxrHFs0
コーディーにはセビが有効だから、中ラフィアン等で割られない限りバンバン使うといいよ。
あと、コーディーは対空強いから甘い飛びは駄目。
コーディー横押し強いから対空難しいけど、飛びは気合で通さないようにするしかない

393俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 14:00:06 ID:SILJlH.c0
ハリケーンアッパー強すぎすなぁ

394俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 17:57:52 ID:Ww9VXxnE0
キャミーが強いなあ・・・
大P→断空がガードにすら当てられないのは
俺が下手なせい?

395俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 19:26:13 ID:jBDWF6E2O
キャミーには近中P屈中P晃龍入るから固めは基本中Pとか弱K、Pを主使う。
固め中にキャノンスパイクよみでバクステ混ぜて、出てたら目の前か背中側に密着距離になるのでフルコンどうぞ。

396俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 20:21:10 ID:Ww9VXxnE0
>>395
ありがとう。
中Pからなら断空もガードさせられるんだな。
キャノンスパイク後の処理は
落ち着いてやるよう心がける。

397俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/10(木) 23:00:55 ID:FOvFRHJwO
腹立つ奴に端追い込んで
苦し紛れに逃げようとしところをJ挑発空対空!
気持ちえがったaaa

398俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 01:15:33 ID:AgsJzL9Y0
アーケードで挑発伝説ぶっぱしたら最後まで見届けてくれた
ありがとうフェイロン

399俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 01:58:43 ID:9qmzm84EO
最後まで見るとカウンターのオマケが付くからねW

400俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 07:12:56 ID:kcZj2Ses0
>>399
そのラウンドはタイムオーバーで負けました

401俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 08:17:32 ID:yQS5bm02O
屈大PでKO→先行入力キャンセル伝説で華麗にヒャッホーしたい

402俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 11:29:08 ID:qDDAQZ2s0
挑発伝説で相手が油断して近寄ってきたところに
ウルコンが決まったときの爽快感といったらもう・・・

403俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 16:53:09 ID:zmQI1epQO
春麗打つ手なし負け確定にちかい

404俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 19:55:00 ID:GOuqSFf20
ハザンは疾走か晃龍で落とす、弾に疾走合わせる
そういううかつなことをしてこないチュンさんには牽制に晃龍置いとくとかエスパークラスのことしないと勝てない
拒否弱いからゴリ押しで行ってもいいけど結局通常技の相性が悪すぎて嫌になるな

405俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 20:13:32 ID:kcZj2Ses0
一試合に一回はやりたい挑発伝説(ウルコン挟まずに)

406俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 00:13:58 ID:pN7y2AUAO
ハザンに疾走や晃龍はちとむずい!感じなら、セビを撒くのもいい感じかと。
あと横が強いから難しいけど対空意識はしっかり。
垂直は前ステ晃龍でびびらせたり、疾走をぶちこむ。

ちなみにハザンはセビキャン出来るから、2ゲージ以上の時はセビバクステとかのが安全。

うっかり解放すると反確なので、よくゲージをみる事も大切。

厳しい相手だけど、どうにもならなくは無いとおもいます。

407俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 05:50:43 ID:pN7y2AUAO
あと起き攻めしまくるとEXスピバぱなしてくるので、バクステ疾走も忘れずに。
このとき密着からのバクステだと負けちゃう事があるから、少しだけ離れておくと良いです。

あと垂直J弱空中断空すると相打ち、もしくは一方的に勝てることがあるので、起き攻めのバリエーションとしてひとつ。

とにかく捕まえたら離さないように立ち回りましょう。と個人的対策おわり

408俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 06:37:22 ID:bw63MEB2O
ダン使いの皆さんに一度前から気になって聞いて見たかったんだけど一番キツい相手ってだれ?
ベスト5位までよければ

自分は

①位 春麗

②位 ベガ

③位 リュウ

④位 コーディー

⑤位 ダルシム

てかこいつらまじで勝てん

409俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 06:50:05 ID:pN7y2AUAO
サガットがいない……

410俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 07:52:18 ID:vzLiPnEoO
自分の苦手なキャラランキング
①サガット
②いぶき
③ホーク
④春
⑤リュウ
でも最終的には人によるw

411俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 09:24:27 ID:.az0eblQ0
あれ?ホンダが入るのは俺だけなのか
リュウは2012前なら何とかなったのに中足が戻ってキツくなった

412俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 09:44:03 ID:bw63MEB2O
>>409

サガットはほとんど対戦した記憶がないあまり使ってる人いないのかな?

413俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 10:30:22 ID:vzLiPnEoO
>>412
うーん…
確かに家庭用(ps3)やってるときは同じpp帯ではみませんね
まぁ…みないほうがいいですがw

414俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 10:51:48 ID:7YifHT5E0
このダン使いは有名?
http://www.youtube.com/watch?v=tDJp_rxrCJ8&list=UUCfnriDcUslGMUMX4Ctkyjg&index=7&feature=plcp

415俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 11:50:34 ID:Na3nySvQ0
苦手ランク

①春麗
②ガイル
③本田
④ブランカ
⑤ベガ

溜めキャラばっかですまん

416俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 11:54:56 ID:DV1BtTJk0
>>408

ブランカ
本田
サガット
ザンギ
ホーク
次点でディージェイかな

でも悪くても4:6に収まると思うよ、ダンは
詰んでるような組み合わせはない

417俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 14:56:02 ID:ZjXG9aDkO
>>414
上手いよねー。確かサードだかスト2だかで強い人だったような。

苦手ランク
DJ
春麗
ザンギ
サガット
ホーク

418俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 16:28:21 ID:vNptqdrw0
http://www.youtube.com/watch?v=A1ejAQeGmKY&feature=g-all-u この人もうまいなあ

419俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 21:55:56 ID:sSNSDkdM0
ブランカ
DJ
ザンギ
ベガ
ホーク

もう当たっただけで諦めてる
特にデビリバ連発のベガ見たら捨てゲーしたくなる

420俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 03:30:30 ID:x5HCnfEA0
自分は、
①春麗
②ガイル
③サガット
④DJ
⑤ザンギエフ

ザンギは使い手がピンきりですが、スクリュー以上に中パンを振ってくる相手には苦労させられます。
ほかの方が苦しむ、ベガとブランカは意外と勝ててます。
近寄ることもできない牽制があるキャラが苦手なのでしょうね。

421俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 10:29:01 ID:xgnWdeh60
いぶき
豪鬼
コーディ
キャミィ
ケン

そうです左右が見えないんです

キツくてもサガットやザンギ戦は好きなんだよな
なんでかはよくわからないけど

422俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 10:57:17 ID:h5HN/A7U0
ケンは本当きつい

423俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 11:28:32 ID:IX4RWbiwO
>>421
わかるわーW
そいつらに対しては、「飛ばせて落とす」が通らないからね。最早ただの運げーに付き合わされるだけ
ザンギとかサガットとかは単純にキツイけどまだゲームとして成立するしやってて楽しめる。

424俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 11:59:16 ID:6BZuMxkIO
いぶきは起き攻めがいやらしすぎるわガードの方向が全くわからん

425俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 12:08:42 ID:x5HCnfEA0
起き攻めが見えないだけならまだしも、鎧通しで中、強断空が封印されるので、
やりにくさに拍車をかけますね。
体力が低めなのがせめてもの救い。

426俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 12:32:51 ID:6BZuMxkIO
>>425
ですねー忘れようしてるのについうっかりやってしまうよね

427俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 12:38:45 ID:1aQQBsAU0
有利キャラが極端に少ないけど、絶望する程不利キャラも居ないけどな。
春もザンギも戦えない相手じゃないし。

428俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 12:44:42 ID:IX4RWbiwO
ただダン使った後にリュウとかサガとか使うと強すぎて戸惑いを隠せないW

429俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 13:18:08 ID:F9voy50Q0
最近リュウ使ってみててたしかに強いなぁとは思うけどリュウもいろいろ大変なんだなと思うわww
ダンだと同キャラ戦楽しくはないけどなごむ
リュウの場合マジで苦痛でしかない、そして同キャラの比率めちゃくちゃ多い

430俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 13:39:43 ID:MG9zSlGw0


431俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 14:53:57 ID:6BZuMxkIO
コーディー貴様手加減を知らんのかww

432俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 15:14:06 ID:HeJIZOwc0
リュウ同キャラはスト4に残る数少ない「これぞストシリーズ!」って組み合わせだぞ。
間合い取りをしての足払い合戦が超重要だし、波動の打ち方一つを取っても相手の癖を読む必要がある。
5戦すれば格上が絶対勝つ組み合わせであり、これがつまらないのならリュウが向いてないとしか。

ダンでのリュウ戦だけどとにかく波動を疾走で抜けられるかどうかが全てだと思う。
仕込んでいれば開幕よりちょい近いぐらいの間合いでも灼熱みてから刺せるし、
波動に疾走を合わせられるようになったら相手は中足を打つぐらいしかなくなるので
EXを含む断空がかなり通りやすくなる。
逆に波動に疾走を合わせられないと波動打たれまくって普通に処理される。
断空も波動にブチ当たるし。

とにかく最初は全然出来なくても意識して練習して波動に疾走を合わせられるようにしないと駄目。
これができなくてリュウ戦苦しい、ってのは甘えと言い切ってしまってもいいぐらい。
まあできても普通に不利だけどなw

433俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 16:04:22 ID:x5HCnfEA0
波動を疾走で抜けるのは大事な要素ですね。
仕込んでおけばタイガーショットに合わせるよりはかなり余裕で打てるはず。
波動に飛ぶというのも選択のあるので、それがすべてとは思いませんが。

何より、ウルコン圏内のダンに波動、灼熱を打つことがいかに甘えた行動か知らしめることができる素敵さ。
きつい相手ですが、取れるときにダメージは入れておきたいですね。
ただ、狙いすぎて自分の動きを失わないように余裕を持って処理したいですね。

しかし、波動を打たなくなって地上戦意識されると、それはそれでつらいという・・・
小パン連打の半要塞化、中パンの壁、中足の性能差、大足でのさし返し。

434俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 19:09:01 ID:6BZuMxkIO
ダン有利なキャラってあんまいない?

435俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 21:19:18 ID:0wGBC0vw0
>>434
有利ってほどじゃないけど剛拳。
断空が金剛を割れるのは
かなり脅威だった。

離れられると厄介だけど
まあそれはどのキャラでも同じだし。

436俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 23:07:54 ID:W17NOeZY0
アベル、ハカン、剛拳は五分〜微有利くらい
人によってはフォルテも入るかな

437俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 23:50:08 ID:6BZuMxkIO
コーディー最強すぎ本日の対コーディー戦

25戦中2勝23敗もはや相性とかのレベルではない対策読んでも無理なもんは無理だと悟ったわあまりにも不利すぎるクソガードとしみじみ実感したわ

438俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 00:13:03 ID:3NvKekBU0
>>437
それはさすがに、対策出来てないか中の人性能で負けてるとしか…
コーディーは不利ではあるけど戦えない相手じゃないはずだぜ。

439俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 00:56:17 ID:Plxs9L560
その携帯の人定期的にコーディーの愚痴のみ書き込んでるから触れたら駄目

440俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 01:05:36 ID:rO7ROx1.O
コーディーとか普通に行けるしW

441俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 01:29:39 ID:lzM.uuNAO
>>440
どのレベルのコデかにもよる

442俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 01:44:52 ID:iOqi6VcU0
グラつぶしからピヨらされやすく、クラックキックに中足がかみ合わない、
石に対して動きをとりにくい、EXゾンクで断空固めからの晃龍がすかされる
ということはありますが、まだ殴り合えるカードだとは思いますがねえ。
アーケードのマスタークラスと戦った感じだと。
負けるのは自分の下手さもあるなと思ってましたし。

443俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 02:21:02 ID:ktpHXOLo0
コーディーの愚痴書いてる人はどのくらいの実力なの?
コーディーの攻めは面倒くさいけど、守りは弱いから無理な組み合わせじゃないはず。
しゃがグラとか封印してる?

444俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 03:07:40 ID:a1GDiGVUO
キャミー端
J大K〉近大K〉近中P〉掌打〉中足〉EXダンダンダンっ
が個人的にお洒落でメインコンボにしたいけど成功率ががががが

あ、話の内容ぶった切っちまってスマン。ダメは369だ。サイキョー流じゃない。サンロクキュウだ。掌打いらないって??嫌だコンチクショウ!!うおぉ!サイキョー流ぅ!!!

445俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 09:01:48 ID:rO7ROx1.O
>>441
アケ専で、一応MASTER。
同格(MASTER)コデには勝ったり負けたりだし、格下に負け越す様な事は余り無いかな。

446俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 09:10:14 ID:lzM.uuNAO
>>445
は…ははぁ_|Z〇

利いた風奈な口を聞くな〜!をしてしまいました

447俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 12:33:21 ID:IiIP14E60
>>445
同格に勝ち負けしてるなら自虐することないのに。

448俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 12:34:13 ID:IiIP14E60
ゴメン、自虐の人とは別でしたね。

449俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 12:37:03 ID:jRsUIP9o0
Mr_kamase: 大足〆の後はちょい後ろor前歩き前ジャンプ強Kでいいかなハカンのスラ後の詐欺みたいな感覚で
コデ相手なら強KにEXコウリュウか疾走仕込んでおけばガード以外の行動全部狩れるね
ガードさせたらコア立ち小Kはゾンク割りが怖いからコパコパで固めていろいろ混ぜてくずしていくかねー

Mr_kamase: あああとセビられた場合はレバーガチャって疾走入れまくればギンモヂィィィィ!!

Mr_kamase: ってことはコデ相手には転ばしてからは全部EXコウリュウか疾走仕込んでおけばいいってことかね4F詐欺だとEXゾンクやクリでスカされたりもしそう
5~6F詐欺あたりかね詳しく検証してないからこんなもん

450俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 13:21:20 ID:30v6B/CM0
自分のくだらない内容がwww
転載は検証みんなでやった方が早いので全然かまいませんけど今後は名前だけ消してくれるとありがたいですー
仕込みでこれって使えますかね
コデの場合無敵技が最速でも7F発生なんで5~6F内の詐欺飛びなら全部勝てるかなーって思ったんですが

451俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 16:22:13 ID:gKxVsFSY0
得意キャラランク

①アベル
②剛拳
③まこと
④ヴァイパー
⑤バルログ

特にアベルへの起き攻めが楽しくて仕方ない

452俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 23:36:52 ID:YuShz5zs0
>>449は、
J強Kで起き攻めした時にリバサでEXゾンク撃たれてもガードが間に合って、
バクステや他の暴れに対しては仕込みEX晃龍や疾走が当たる、って解釈でいいの?

453俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 01:50:52 ID:3UacPQyc0
EXゾンク撃たれるとEX晃龍がスカってフルコン食らうんじゃね?
検証はしてないけど、EXゾンク無敵16Fだし。
EXゾンク発生遅いから飛びから少し歩いて固めようとすると引っかかるんだよなぁ

454俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 02:09:01 ID:bWDzK8Bg0
EXゾンクに昇竜系はダメ、絶対

455俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 03:12:08 ID:LpJH66m20
上の>>449の件ですが

仕込んだ場合の結果です
EXゾンク1ヒット

EXクリミナルEXコウリュウフルヒット

バクステフルヒット

ノーマルゾンクフルヒット

UC1 1ヒット(要検証)

です。EXゾンクは昇竜と違いEXコウリュウの場合は上に伸びるのが遅いためかEXコウリュウを仕込みますとEXコウリュウの持続の2ヒット目が引っかかり当たってくれます
今のところ5F詐欺で仕込めばコデ側は素直にガード以外の回避方法がないと思われます
6~7FだとレコーでィングミスってるのかEXクリをくらったりガードできたりです

456俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 16:08:55 ID:3UacPQyc0
>>455
検証乙です。

コーディーがダンの飛びに対してEXゾンク撃つことはあまりないだろうけど、
知っておいて損はないよね。

457俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 22:05:23 ID:j.FOwGnc0
とあるダン使いのランクマ放送みてたらPP5000いってびっくりしたww

458俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/15(火) 22:56:11 ID:ckQVRvdgO
>>457

ダレなのそれ俺も参考にしてみたいわ

459俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 09:52:53 ID:pXG0x8VAO
得意キャラランク

①フォルテ
②まこと
③ガイ
④ユン
⑤ヤン

こんなかんじかな

460俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 12:10:07 ID:TcstTQwI0
>>459
マコトは結構いける様な気がするけど連戦すると負けこむな。
ヤンは余り負けた印象無いんだけど全く飛ばない、起き責めしないタイプにボコボコやられた。
対策進むと不利度が進むって辛いなぁ。

461俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 13:28:06 ID:pXG0x8VAO
>>460
個人的には四天王がキツいかなバイソンはまだマシだけどね

462俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 14:34:36 ID:8nwPnLCE0
プレステのまこと対決企画では10対1でわからされてとけど

463俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 15:08:31 ID:TcstTQwI0
>>462
わからされていたと言うより、惜しいのに勝ちきれないって印象だったけどな~。

464俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/16(水) 17:54:59 ID:3eB7Strg0
相手がFAXだから仕方ない
もう一人も強かったしな

465俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 08:38:09 ID:Q7TQIAscO
ダンスレって伸びないんですね

466俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 12:28:14 ID:Vb.A/XAA0
戦ってて面白くないからダンは消音対象になってしまっている
なので使うヤツも少ないだろ

467俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 13:45:53 ID:HqIjRw7E0
面白くないかなぁ・・・・?
判定弱いし表裏わからんがないからやりやすくて面白いよ。

使うのが少ないのは敢えてリュウ、ケンじゃなくて
ダンを使う理由を持てるかどうかだと。

自分は疾走と断空脚がかっこいいから使ってる。

468俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 14:58:09 ID:YQ8knLqoO
>>467
ダンは技が意外とかっこいいですよね。おれはその二つに加えて近立ち強Kが好きです。
ダンは対戦してつまらないってよりわからないから逃げる人が多いんじゃないですかね。
対戦してても逃げ待ちする人多いし

469俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 17:01:54 ID:t61zQjQ20
あっち行けって感じで蹴る遠大Kが好き。出るの遅いけど
相手がダンのことを知ってるかどうかで難易度かわるよね
知らない相手だと面白いように弱断空あたるし

470俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 17:01:58 ID:SVLm/IiYO
>>468
同じです 技がカッコイーですw
押し付けがどーたら言われてますが、強い行動が限られてるから仕方ありませんよね。。。
逆にバリエーション豊富なキャラを叩きゃいーのにwとか思う
けど使いこなせない……

471俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 18:37:33 ID:Q7TQIAscO
ダンのマスタークラスの人たちってこのサイト見てんの?

472俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 20:25:07 ID:6i.VB6L20
EX断空脚のかっこよさは異常。
技後のポーズを含めて。

個人的には、垂直強Pで叩きつけるのも大好きです。
近強Kと垂直強Pを当てる快感は、自分を虜にして止まない。

あと、EX断空脚を相手が丁度技を出したときや、ガードを固めていたのに
前進しようとしたときだけうまく当てられるとこれもまた気持ちよいです。

473俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 21:31:12 ID:9PqkJOms0
最近強断空から投げが最速で出なくて
リュウのコパなんかに狩られる・・・
昇竜はガチャれば出るけどその直後のセビダが出ない

トレモやれですかそうですか

474俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 22:15:36 ID:HdHnjx.M0
最速でもコパには負けるだろ
−2Fなんだから

上手い人って開幕距離くらいでどのくらいのスピードの技まで反応できるもんかね
ルーファスの大P見てから晃龍できるひといますか?

475俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 22:50:13 ID:ymK3xsPYO
既出かどうかわからないけどダド相手でコンボ見つけたので投下
相手画面端で斜めj強k→近強k→(屈中p→EX我道)×2から疾走がつながります(ゲージ2消費ダメ571)
斜めj弱kの裏当て表落ちから近強kだと微妙に距離が離れて二回目のEX我道がつながらないっぽい
狙いは気絶時かセビ崩れか密着起き攻め近強kを当てたときくらい
同じくダド相手画面端で近中p→遠弱p→屈中p→EX我道から疾走がつながります(ゲージ1消費ダメ459)
こちらは斜めj弱kの裏当て表落ちから狙えますがもかなりシビア自分は全然安定しないです

476俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 23:45:12 ID:ymK3xsPYO
475の追記です
ダド画面端でのj弱k裏当て表落ちの状況で屈強p→EX我道→屈中p→EX我道から疾走が入ります(ゲージ2ダメ576)
目押しが少なく一発大逆転を狙えるのでもしかしたら使えるかも

477俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 00:10:09 ID:v35DOBqw0
中P始動のやつは既出かな。wikiにも載ってる
スルーしてたけど改めてやってみると簡単だし使えそうだな
ヒット確認でできて、カウンター確認疾走と使い分けられたらダンマスターだな

478俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 13:06:37 ID:MKy8TQes0
ルーファスの大P見てから晃龍はきつい。
発生14Fで人間の反応の限界レベル。
ガチャガチャで仕込んで、ワンちゃんあるかもな…

479俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 16:09:59 ID:jMNpTA6EO
>>478
疾走なら意識して狙うかも

480俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 20:58:10 ID:v35DOBqw0
レコーディングして、ガチャガチャしながら開始距離で
ダンEX断空(余裕)>ダドEXぽこぽこ・ユンEXバーンナックル>本田EX頭突き・まことEXバーンナックル(ギリギリ)
>>>>ルーファス屈大P・ケン前中K(無理) だった

EX断空がこんなおせえとは知らなかったぜ。ぱなしたらだめだね
ただ反応いいやつならルーファスいけそうな気がする

481俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 22:46:01 ID:MKy8TQes0
EX断空は発生8Fだからぶっぱしていいよw
間違いなく見てから無理だから安心して良いよw

482俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 01:01:11 ID:0U694.nUO
PS3、Xbox360どちらでも言えることなんだがBPが5000を超えてBランクになってからPP BP ともに下がる一方なんですが皆さんはどんなですか?

483俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 01:46:28 ID:Qo/CdzVo0
PPは5000くらいまでなら割と簡単に上げれるはずだよ。
ただし、BP上げは面倒くさい。
他のキャラでPP下げするなら別だけど、
メインキャラだけ使ってBP上げる場合は、かなりの試合数が必要。

484俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 02:46:49 ID:L8XazdtM0
はいはい名人様名人様
PP5000楽なわけないじゃんそんなに楽ならもっといるでしょ

485俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 05:53:08 ID:Qo/CdzVo0
PP5000安定って意味じゃないからな。
日によってPPの上がり下がり凄いし、
乱入側に回って対戦キャラ選べばもっと簡単だぞ?
最大風速でPP5000越えは結構いるから

486俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/20(日) 08:00:33 ID:0U694.nUO
Xbox360のおにぎり氏なんかはダン一沢やなかったっけ?
ダンオンリーであのBPあげたんならすげーわな、あとはPS3のミスターカマセ氏もあのBPは凄すぎる

487俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 07:08:47 ID:20CAHtXcO
みんなに聞くけどしゃがみコアシ立ちコアシ晃流の目押しコンボのコツとかある?
安定しなくて困ってるんだが誰かアドバイス頼む

488俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 07:18:52 ID:0oQMHw2k0
コアシって小足払い=屈弱Kのことだぞ・・・。まあ連C効いちゃうんで多分セレ辻とかもできないだろうから、使わない方がいい、まであるんじゃね?

489俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 07:23:01 ID:.MDxyUoc0
まずは小足の意味を知ろうね
コツっていうか323kを正確に入れられるまで反復練習しかないと思う

490俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 08:17:03 ID:0oQMHw2k0
おおう日食徹夜で脳がしんでいたようだ・・・。上に書いたのの後半は忘れてくれ。

491俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 10:07:30 ID:OFkrcBsI0
>487
最後の晃流はキャンセルじゃないし、コスってたらいいんじゃないかな

492俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 10:15:52 ID:WvoF3YJU0
今こそ>>355の提示した課題をやってみないか?
まぁたぶん大概が不利、微不利のネガティヴ思考で彩られるだろうが…。

リュウからどうぞ。

493俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 10:16:27 ID:WvoF3YJU0
つ順番。
1:リュウ
2:ケン
3: 春麗
4: エドモンド・本田
5: ブランカ
6: ザンギエフ
7: ガイル
8: ダルシム
9: バイソン
10: バルログ
11: サガット
12: ベガ
13: クリムゾン・ヴァイパー
14: ルーファス
15:エル・フォルテ
16: アベル
17: セス
18: 豪鬼
19: 剛拳
20: キャミィ
21: フェイロン
22: さくら
23: ローズ
24: 元
25: ダン
26: サンダー・ホーク
27: ディージェイ
28: ガイ
29: コーディー
30: いぶき
31: まこと
32: ダッドリー
33: アドン
34: ハカン
35: ジュリ
36: ユン
37: ヤン
38:殺意リュウ
39:狂オシキ鬼

494俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 10:49:00 ID:20CAHtXcO
>>493

確かにキャラ対策とか誰も書いてくれないから困りますよね、それから皆さんにコアシの意味知らなくてすんませんでしたしゃがみ弱キック立ち弱キック晃龍が安定しないから誰かコツ教えて下さい

495俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 12:02:13 ID:WxwHaN5.0
>>494
近弱Kが当たったときに先行入力でコマンド入れこんでる
と言うよりどこで詰まってるかをだな

496俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 12:07:07 ID:WxwHaN5.0
すまん、詰まる場所は晃龍しかないわな
晃龍が出ないならボタン押すの早いと思われ、ガードされるなら早めに押す
何度かやってタイミング掴むのが大事かと

497俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 12:21:00 ID:KCtBZfsU0
>>492
じゃあ参考になるかわからんけど自分のリュウ対策
・開幕は波動読みで飛ぶ。噛み合ったらJ強K中足我道。もちろん毎回はやらない
・大足ばっかのリュウはガードから疾走ぶち込む
・後ろ投げから中P空振り弱断空でめくりになる。中Pのあと前入れっぱでダンが歩いた瞬間出すといい
・画面端では灼熱とEX竜巻で滅なので特に注意する
・立ち回りでは極力飛ばない
・滅と2ゲージあるリュウは接近戦で強気に昇龍撃ってくるので警戒
・画面中央でも中P>弱断空>覇王が繋がる

498俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 15:02:25 ID:z0gUrdfg0
個人的にリュウ、ケン、ゴウキ、殺意はウルコン①の疾走固定だね。
小刻みに波動コマンド刻んで用意してたらリュウのEX波動も合わせられるしね。
遠距離〜端端からちょっと前進したところで様子見、波動で牽制してくる相手には前ジャンプ強K振ったり(ダッシュ等で間合いを詰めて来る相手によく当たるし、ジャンプ強K届かないの見て上からジャンプ攻撃で被せて来る相手には対空晃龍を。)垂直ジャンプやセビで凌ぐ事が大事かな?
上り空中弱断空で波動潰しても良いがやりすぎるとセビアタされるかな。
対全キャラに言える事だけど、後は極力こかされない。
コパン刻みで断空対処する人には遠距離中K先端突っ込む。
中距離EX波動の後は高確率でノーマル波動撃って来るので疾走の準備。
くらいかな?心掛けてるのは。

499俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 15:19:22 ID:w.iynBZY0
リュウ対策ねー
・基本は待ちながらゲージ貯め。
・上と同じで基本飛ばない。
・疾走溜まったら波動も撃ち辛くなる。
・疾走狙うポイントは、波動抜け、大足ガード後、中足波動への割り込み。
・リュウにはダンのセビ機能する。
・中足の差し返しにはEX断空が使える。
・しゃがみに弱断空スカることが多いので距離を覚えておく
・リュウ使いは画面端でよくめくり空中竜巻で逃げようとするので、注意。引きつけ晃龍スカされる。
・固め中、強昇龍の割り込みは注意。カウンターで200ダメもあるからぶっぱしないわけない。

500俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 18:59:20 ID:NUIzJfLI0
>>487
立ち弱Kのときに前にレバーいれて236Pで安定するんじゃね
あとこっちのほうがセビキャンしても必勝暴発しない気がする

501俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 09:47:32 ID:wlCc5k0w0
>>498
付け足し。
こちらの我道を相手が中距離でガードしたら硬直切れると同時にEX断空脚or遠距離中K。(経験上、相手が波動を打ち返そうとしたり動いた所に突き刺さる。)
同様に遠距離中K先端当て後もEX断空撃つとよく当たってくれる。
後は、断空の出し方。
密着から屈中K3発程ガードさせた間合いで弱断空振ると例えリュウ側が透かし狙い中アシ振ってもその透かしを透かして断空が当たる。
同様に胴着キャラ(剛拳の対空によく使う屈中P除く。)にも使えるので弱断空出す距離はおぼえておく事。
その距離の弱断空を踏まえた上で屈中K中断空や屈中Kx2中断空、昇龍で反撃して来れる相手には我道〆や屈中K屈弱K立ち弱P弱断空やEX断空等で散らす。
向こうのお願い昇龍も意識に置いてたまにバックダッシュも混ぜると吉。
起き攻め時、相手焦り出すと密着弱断空の昇龍透かしネタが例え昇龍出して無くても投げ込み入れると面白い様に決まる。
やりすぎると毒だけど、やってみる価値はある。
長文失礼。

502俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 10:15:47 ID:yGDTa9Uo0
すいません!ダンを殺そうと思ったらサガットを練習するのがいいですか?
複数キャラ使い(ダンマスターで他キャラもマスターレベル)にダンで被せられてビキってきてます!

個人的には溜めキャラのほうが扱いやすいんですが、ブランカでやってもちょっときつかったんで。
俺が下手なだけですかね?ちなみにメインはマスター往復してます。

503俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 10:25:59 ID:H41KjCTY0
なぜダンスレに聞きにきたのか分からんが、格下と見下してるダンに負けてビキってるなら
そのダンを使って相手の強キャラに勝てばスッキリするんじゃないですかね
ブランカでダンに勝てないなら相手の方が強いと思いますよ

504俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 10:28:26 ID:apHNmdZI0
>>502
ブランカでも十分すぎるほどきついけどためきゃらがいいなら本田とかがきつい
まぁ言っても昇竜もちだから中の人の性能次第でどうにでもなる気はするが

505俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 10:34:31 ID:yGDTa9Uo0
>>502
別に格下だとは思ってません!俺をことごとくダンで狙ってくるからピキってるわけです!
負けてる自分に腹が立つんですよ!

>>504
ブランカをやりつつ本田も使おうと思います!連打系が苦手なんで電撃や張り手を組み込めない下手糞ですが頑張ります!

回答ありがとうございました。ダン使いに栄光あれ!

506俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 11:10:59 ID:upUDxWnM0
徹底的にやればサガットリュウDJガイルジュリ春あたりじゃないかね
相手をピキらせたいならここらあたりオススメ

507俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 11:28:08 ID:VP7E1Uf.O
>>505
連打系持ちで連打コパキャンとかできないとか、大幅に戦力落ちると思うが…
そーなるとこちらもロリ・ズサー・サプフォ意識してりゃ良いので
本田も同様に
頑張って下さい

508俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 13:40:00 ID:a6u755Gc0
>>502
ある程度使えるのが前提だが、個人的には春麗が良いぞ。
ダンに大幅に有利付けれるキャラだ。
ダンのEX断空除く各種牽制の外側から後出しジャンケン気味に出せる春麗の牽制技各種。
EX断空も他断空含む断空牽制は全て元キックで落ちるし、徹底対策打ったらダン側からすれば最凶の組み合わせ。
春麗スレで聞いてみそ。
ただしその相手の人、他キャラもマスターだっけ?
春麗はダンには有利かも知れんがその他一部キャラには苦しいので例えダンに勝っても春麗に有利なキャラ被せられて終わりな気もするね。
諦めて地力を上げてオールマイティーに戦えるキャラ、例えばサガやリュウ、ケン、殺意、キャミー、フェイロン辺りを練習する方が最終的には良いとは思うよ。
本田も良いが、まずコパ張り手出来るとこからだ。
ガンガレ。

509俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 16:29:43 ID:JmIAm3iIO
まぁー要するに、あれだ。 みんなワカメ食おーぜって事だろ。

510俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 16:32:53 ID:6VPYDv7o0
>>509
ワカメ食い過ぎてサガットのアレコスみたいにおかしな髪型になる危険性もあるぞ

511俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 16:38:58 ID:kLmMGODQ0
そのマスターに雑魚狩りされてるんだね。
可哀想に・・・
俺はガイルがお勧め。
操作簡単だからな。

512俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 16:58:33 ID:yGDTa9Uo0
>>511
その人はもともとリュウを使っていたのですが、その人のリュウになら負け越すことはないですね!
リュウは比較的強キャラですが、キャラ相性とかで俺にはダンのほうがやりにくいってことですよ

みなさん引き続き回答ありがとうございます!ダン使いいい人多い!

513俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 17:02:03 ID:kROs1ulw0
ダンのどの行動がやられてきついんかね?

514俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 17:20:43 ID:yGDTa9Uo0
>>513
ダン相手にはセビ置きで通常波動を狩るという行為ができない(断空の為)
断空をガードするのが基本的に嫌なので(昇竜がないキャラ使っていて、ガード後バクステが安パイですが
画面端にはいきたくないし、バクステ読まれたら痛いので)

こっちは一番リーチの長い立ち技で牽制するようにしていますが、キャンセルが効かないのと
やや大ぶりなことから飛びと噛み合ったりセビが怖い(遠目牽制に徹すればセビアタはくらわないですが、踏み込まれると嫌)

あとは、端にもってかれるとメクリ断空とかで他キャラより嫌な部分もあります。
単純に断空固めが抜けづらい。どこかでヤマを張ってリスクある行動をしなきゃダメなとこがあります。

ダン相手にはやはり断空のおかげで他キャラではそこまで苦労しない中間距離で戦いにくいですね
とくにEX断空が嫌です。

515俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 19:31:15 ID:bgpmuNy6O
>>487俺は晃龍の部分を大Pと中Kで辻式して、おまけに小Kまでずらして押してる。慣れるまでは気持ち早めに押して、仮にコアが出たら遠小Kまで連携する。
繋がらないよりは出ないほうがマシやからの

516俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 21:00:41 ID:n6mxQNpQ0
>>502

たぶん内容からして俺のダンですね。バル使いの方ですよね? 一応対策書いておくので参考にして下さい。

遠距離→お互いやる事ないですがゲージ溜めはダンに分があります。だからと言って自分から攻めてもいいことないので、様子を見てチャンスを伺って下さい。 飛びが通る位置まで近づけばダン側も我道をうちづらくなります。 ある程度接近に成功したら牽制はバル側が有利です。ダンの主要な牽制は中足、立ち中K、我道、中爪の先端を潰す立ち大Kあたりですが、リーチで負けてるんで中爪や中足の差し返しに徹底して下さい。またこれらの技に加え中距離の断空対策として、立ち小爪と立ち中爪も多用して下さい。他キャラではあまり使う機会はありませんが、強断空によるつっこみをけっこう落とします。あとは垂直やバックジャンプも交え、とにかく強断空をガードしないように立ち回ります。 どうしても強断空をガードしてしまった場合は遅らせ中爪グラかバクスラが有効です。もちろん読み合いなんで負ける選択肢もありますが、投げやバクステ、晃龍などメインの選択肢に勝ちやすいです。

517俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 21:14:31 ID:DsPU97BU0
続き

また弱断空に対しては変に暴れるより、ガードを固める事が重要ですが、それでも相手が延々と固めてくるなら立ちガして後ろ投げを擦るなり、一点読みのスラでくぐるなり、UCぱなすなりして下さい、リスクはありますが。 後ろ投げが通ったら前ジャンプからの距離詐欺、またEXバルセロナ→最速中爪の4F詐欺もダンに対しては有効です。大足を仕込めばバクステも狩れます。安全に飛びをガードさせてから投げ、または小爪、中足などで攻めを継続していきましょう。ダンのUCに関してはどちらも使い道がありますが、疾走だったら各種バルセロナ後の反確に、覇王だったらめくり弱断空に気をつけましょう。バルログは後ろ投げ後簡単にめくれます。 あなたのバルログが非常に上手いのは俺も知ってます。が、ダン戦に関しては対策不足と感じました。(中距離でのセビや、リバサバクステが多かったりなど) バルログのバクステは比較的優秀な部類に入りますが、ダン戦ではタブーです。控えめにしましょう。パッと思い浮かぶのはこれくらいですが、他にも思いだし次第書いておきます。

518俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 21:26:49 ID:JRDJ1XaI0
最後に

確かにあの日はあなたとマッチングする事が多かったですが、別にあなただけを特別狙っていた訳ではありません。 履歴を見ていただければ分かりますが、他にもいろんな人、キャラともやってますし、不利キャラのマスター〜ウォリアークラスとも10戦以上はやってますので誤解しないで下さい。 それでも狩り?だと感じたなら素直に謝りますが(対面台で乱入したのが良くなかったかな)

ダン:バルログは俺はダン微有利をつけてますが、対策次第でどうにでもなる組合せです。最初はキツイと感じるかもですが頑張って慣れましょう。 せっかくホームゲーセンも近いんですし、お互いまた対策し直して良かったらまた対戦して下さい。 俺はあなたのバルログの実力は本当に強いと思いますしプレイスタイルも好きです。応援しています!!                      赤切符ダンより。

519俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 21:55:32 ID:zshcoKYw0
疾走出そうと思ったらEX晃龍出ちゃう

520俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 21:55:51 ID:kLmMGODQ0
バル使いだったのか。
それならダンで入りたくなるわな。
上の赤切符ダンは不利キャラにも積極的に挑んでいるのか・・・w
俺はザンギガイルいぶき本田に狩られて、禿げてきたから尊敬するわw

521俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 22:05:29 ID:7Xyoajz.O
ALなんとかダンか…
青目指してがんばってね
ザンギ5とかガイル5がいても当然蹴散らしてくれるよな?

522俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 01:34:40 ID:v1KYe4wsO
>>520

バルログとか最強に嫌いだわあの爪へし折りたいバルログ相手ならまだDJの方がマシ

523俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 07:24:51 ID:Mh5qDapI0
おにしらさんマスターおめです
あがってる動画などで勉強させてもらってますのでこれからも頑張ってください

524俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/23(水) 21:38:57 ID:phPGQRHI0
しらさんマスターなったのか
ダンマスターもいつの間にか結構増えたなぁ

>>493
次はケンか?

525俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 01:28:31 ID:cWMjDWpI0
ケン
自分の対策としては、ケンの波動はリュウのそれより技後の硬直長いので飛び込みやすい印象。
後は基本、断空の出し方もリュウと同じ。
だが断空ガードさせた後の処理はバクダ控えめ(強昇龍、(通称・ファイヤー昇龍)に引っ掛かる為)出来れば立ち遅らせグラを要所で仕込む。
中距離では→+K対策として要所で我道牽制かセビアタ逃げ(バクダ)の罠を仕掛ける。
接近を許してしまい、コアシからの竜巻喰らって密着に持ち込まれたらケン側はコアシからの固め、投げ、移動投げからの起き攻め、ゲージあれば昇龍セビダからの択をやりたい人が多いのでまずはバクダ。ただしやりすぎると足払いや強昇龍、→+K等入れ込んでくるのでそれも考えて対処する事。
起き攻め等によく仕掛けてくるメクリEX空中竜巻の対処は、読んでいたら前入れっぱ前進で空かせて投げれるが、読めない時はタイミング計ってお願い屈中Kか早出し弱晃龍。
ケンの遠距離強K、判定強いので気を付けるのと、ダンに免疫あるケン使いはまずウルコンは2の紅蓮を選んでくるはず。
→+K対策の我道牽制での我道抜けを狙ってくる他、有利な状態での起き攻め時にコアシからのコンボを狙っている。(ただし狙い過ぎてる人には普通に起き上がりリバサ晃龍喰らってくれる。)紅蓮ケンがウルコンゲージ貯めてたら要気を付ける事。
後は基本、本当リュウと同じ。
厄介なのが移動投げと→+Kと奇襲空中竜巻くらいなもん。

ケン対策ザラッと書いてみた。
纏まり無くてスマン。

526俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 01:33:55 ID:87ZzSjC20
訂正…→+中K。

527俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 15:34:53 ID:sTvzdfroO
誰かダルシム対策たのむ…

528俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 15:36:18 ID:sTvzdfroO
ダンマスターって他に有名な人いるの?

529俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 15:38:57 ID:zrw/afy.0
>>527
ダルシムは頑張って手足に晃龍ぶち当てれば活路見出せるからまだいい

対春麗がどうしようもなくやる事無いんだが・・・
元キック削除はよ

530俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 16:09:58 ID:vws6WmqM0
春なんて適当に断空通してあとはフィーリングでぐちゃぐちゃにすれば死んでるだろ
キレイに立ち回ろうとするから型どおり殺されるんだよ

531俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 16:15:28 ID:b47RT1.Y0
断空とか見てから元キック余裕ですし

532俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 16:34:22 ID:YcTZ5f12O
春戦は実際、セビアタと晃龍で荒らした方が勝てるからね。

533俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 18:17:48 ID:9fZUjORk0
>>524
ケンか・・・意識してるのは

・6中K対策にセビを置いておく
・6中K>中足>波動を毎回やるケンには割り込み疾走でお仕置き
・固め中はEX昇龍ぶっぱ警戒
・相手の固め中は移動投げがあるのでグラ仕込んどく
・遠くで前ジャンプされた場合でも竜巻あるので気を抜かない
・EX晃龍とEX昇龍がかち合うと晃龍が勝つ
・当たり判定がリュウと同じなのでリュウに決まるコンボが全部使える

くらいかな
スト2の8キャラの中じゃ一番楽な相手だと思う

534俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 21:14:30 ID:sTvzdfroO
>>529
ついさっき春麗とやりましたほんと酷い組合せなんですねサガットよかキツいわ

535俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/24(木) 21:38:08 ID:rvluaYaE0
ちゅんりは相性悪いけど無敵技ないから運ゲーにしていく
昇竜あるしバクステ狩りもある、グラ潰しも割と強力、運ゲーにするにはカード揃ってるんだぜえ

536俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 00:49:35 ID:dU/cPhZw0
>>532>>535
その運ゲーにすると最終的には詰むぞw
前入れ強P、元キック、覇山蹴にセビアタ。
遠距離弱P、遠距離強K、遠距離中P等に屈中Kで潰してからの行動。
垂直強Kに脊髄反射での疾走。
中距離維持の間合いの取り方やグラ潰しより振る率多めにする断空中(バクダ対策。強断空はガードされたら硬直と春の3Fコアシの関係上、マズイ為。)のセンス(運少々)。
近距離ではまずキャンセル断空はしない、ほぼ必ず我道〆。
等、上記が出来て差し合い人並みに出来る様になってからが運ゲーに出来るレベルだぞ?
勝ち逃げ出来る家庭用ならまだしもアーケードでセビアタと晃龍で運ゲー?
ダン対策出来てる春やダン見たら嬉々として入ってくる狩り春に遭った事無いだろ?
レベル、そして意識低過ぎるわw

537俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 01:50:31 ID:2PzCvXJU0
確かに運ゲーにするにも、ある程度の対策ができてからだとおもいますが、
そんなに煽らなくても。

そういえば、乱入してくる春麗率が高いと思ったら、狩の対象だと思われていたのかも。
ゲージがあれば小足、EX百列、気功掌しかしないようなのは苦労しませんが、
きっちり対策されると、それを見越した上の選択をダンの性能からひねり出さないといけないので
短気な自分は、処理されて終わるケースも少なくないです。

基本的には、中足とEX断空が多めで、我動拳に対する相手の動きを見ています。
相手の長めの牽制にはセビ1バクステ。カウンターヒットしたら、前ステ→晃龍拳とかで
地道に体力を奪い、弱断空で垂直ジャンプを釣って、前ステ晃龍とかしてます。

自分はどちらかといえば下手な部類なので、参考にはならないでしょうけれども。

538俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 01:51:41 ID:liln5QPcO
それぐらい大分前に上がった春対策以降、既にやっとるわ。
その上で最終的にはセビと晃龍で荒らし気味に・・・。
あっ、レベル低くてすいません。グラマスなってから出直します。

539俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 03:00:58 ID:xJGbjQaU0
春の前入れ強P・・・?
レベル高すぎてわからんわw

540俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 03:44:56 ID:TOSa4Z160
断空は中も強も硬直2Fだろ。
春麗のセビゲージある時の覇山蹴には出来る事なら晃龍かセビ前ステがいいよね。
セビられ見てから覇山セビキャン余裕だしな〜
春麗の覇山セビキャンバクステに、セビ前ステ疾走当てて気持ち良くなりたいわ。

541俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 03:45:48 ID:TOSa4Z160
不利フレームが2Fね。

542俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 07:01:11 ID:f6mH4zzE0
今更感で申し訳ないが、もう春麗対策に移行してるって事で良いのかい?

543俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 12:39:55 ID:CC/4ReQg0
次の本田なんですけど
頭突きに合わせて仕込みの疾走入れたらこっちの無敵の間にすり抜けてその後は親父ぃ〜だった
ヒャッホーイ

544俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 12:40:42 ID:CC/4ReQg0
次の本田なんですけど
頭突きに合わせて仕込みの疾走入れたらこっちの無敵の間にすり抜けてその後は親父ぃ〜だった
ヒャッホーイ

545俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 13:12:43 ID:BTy0arVI0
春麗対策の流れに乗り遅れたから書いとく

まず意識としては、春のゲージが無いうちに攻める。(某ダンマスターも言ってた)
開幕から押していって、そのまま端で殺すのが理想。
もっとも分かってる春麗だとほとんどこんな風にはできないけど

・遠距離
気功をセビってEXスピバ反撃用に疾走ゲージを溜める。
相手のUC1が使える状態なら迂闊な我道は撃ってはダメ。

・中距離
無理に接近せず、画面端に追い込むことを意識する。
春麗の屈強Kリーチ外から我道で牽制。
ハザン対策に適度にセビを置いておく。
屈強Kガード後はハザンがあるので立ちガードするか晃龍を仕込む。
上でも書かれてるけど、断空警戒の垂直ジャンプJ強Kが見えたら疾走。

あと、春麗のスパコンは発生3Fなのでめり込みEX断空から確定する。
ゲージMAXのまま立ち回る春麗には持続当てEX断空のみ撃つこと

・近距離
当て投げされることを意識しておく。グラ仕込むのが難しいならコパガード後にバクステか晃龍ぶっぱ。
こっちが固めてる最中はEXスピバぶっぱを警戒。
起き攻めはバクステ読みの強断空か、EXスピバ読みの様子見(ガードから疾走かEX断空で反撃)、暴れなさそうなら弱断空や投げ。
垂直ジャンプからの空中弱断空はEXスピバに一方的に勝てるか、相打ちできる。


キャラ順見たら本田、ブランカ、ザンギと続くのね
ここからが本当の地獄だ・・・

546俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 15:48:46 ID:h4EbU50MO
春のスパコンは(一律)発生2Fですよ。

547俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 16:02:58 ID:A5SkAylQ0
春麗の垂直跳びに疾走はやったことなかった。
攻撃見てから着地硬直にあてるのは難易度高いけど実戦で安定して可能なレベル?

ウルコンは大抵気功掌選んでくるけど、
ホウセンカはダンには機能しにくいって相手は思ってんのかな。
断空後のエミリオ式でダンのバクステの空中判定が長いから、
気功掌の方が安定するのが原因かな。

548俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 17:26:01 ID:BTy0arVI0
>>546
2Fだった
中強断空でも確定だね・・・
失礼しました

>>547
見てからというより、断空出すぞと警戒させといて垂直J強K振ったところに刺すような感じ。

549俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 19:07:14 ID:kwEnEzeI0
ため技だから中断空に千烈脚は中々出せないよ。中じゃなかったらため解除される。

550俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 20:10:34 ID:urkfH6EQ0
春スパコンは一律2Fではないよ
中だけ「おかしい」

551俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 00:01:16 ID:BUEqAJdo0
>>547
上手く説明出来ないけど春麗のジャンプ頂点から降り始めた瞬間に出すと例え強K出してようが出して無かろうが疾走発生時の無敵のおかげでヒットするよ。
だけど、あまり遠距離だと無敵切れたところに強K食らうし早出しし過ぎても相討ちになってしまう。
出して良い距離とタイミングは要練習かな?
家庭用持ってたら垂直ジャンプ強K出す出さないレコってトレーニングだね。

552俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 00:21:21 ID:onGs2Jxc0
>>547
後、気功掌を春使いが選んで来る理由は、我道は遠距離牽制に位置付けるには及ばない技だし、断空固め強いと信じてるダン使い多いし、例え断空使わないダンだとしても上記の飛び道具、我道拳があの性能なのでダン側は近接したい&通常技を春と比べると春の方が分がある。(3Fコアシからのコンボ気功掌が機能し易い。)
後、鳳扇華確反狙うよりも気功掌コンボ狙う方がローリスク&上記の理由で通常技優れている為、決める機会が多い為…かな?

553俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 01:02:55 ID:VUHM6NZE0
春、疾走確定時。
垂直ジャンプ、EXスピバガード時、めり込み気味で元キックガード時、逃げッティア強K(だっけ?)ヒット&ガード時、画面端追い詰めた時の三角跳び着地際(要練習。)、覇山蹴着地時(人読み?)、中、強、EX気功拳抜け狙い、あまり無いがノーマル百烈脚(たぶん中、強)カス当たり時喰らい硬直解けて(狙ってないと難しい。)。
後、何かありましたっけ?

554俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 09:56:05 ID:9CQ4zRFM0
>>553
元キックってガードされて春麗が5F不利だから、
ガード位置に関係なく疾走は入らないよ。
後、気功拳は全体Fだけ見ると疾走入れられそうにも見えるけど、
実際は遠間でしか撃たないから狙うのは厳しいと思う。

555俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 10:30:37 ID:q2IcHYmY0
>>554
それはすまんかった。
対戦相手が元キック後ガードしてなかっただけなのか…。
気功拳抜けよく決まってる時はダッシュ後、相手撃ってた時だね。
人読み(撃つ呼吸読み)と半分博打打ちになってしまうけど当たるときは。

556俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 21:00:03 ID:fk3SsFnAO
今のままで良いって意見とか、シリーズ史上最強と言われてるけど
もう少しなんとかならんのかね…
我道のやられ判定とか
スパコン・ウルコンのコマンド変更とか

557俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 21:04:27 ID:63N1Kkrs0
我道の食らい判定と暴発必勝は修正しても誰からも文句でないと思うんだけどねぇw

558俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 22:03:55 ID:l/sQSOnk0
ま、ダン自体がネタキャラだしね…
ダンの性能に文句があるなら、キャラ替えしたら?って感じだしなぁ

559俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/27(日) 23:35:13 ID:opYNy6v60
まあキャラ性能はもう変えようがないんだし前向きにキャラ対しようぜ!
ってことで次の本田を簡単に書いとく

・強頭突きはガード後疾走確定。強以外でも画面端ならEX断空が確定
・張り手食らったら大銀杏を警戒
・百貫ガード後は無理に反撃しない
・転ばせたらタメ解除。リバサ百貫をバクステでスカせるとおいしい
・百貫連発には前ジャンプが安定

560俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 01:24:35 ID:PAJ9qO2.0
本田
まず基本として中距離〜我道の先端当たる距離維持して波動昇龍攻め。(中アシ我道も適度に混ぜる。注意として我道見てからのやや遠間からの本田の前ジャンプ強P多様してくる人は胴着系得意な人なので警戒する事。コパンからゴッソリいかれる為、中距離よりちょっと離れた我道撃つ時、フェイントやセビダ晃龍も混ぜる。)
我道撃つ際には余り我道連発しない。読まれるのを防ぐ為と遠距離立ち強K(本田ローキック)警戒する為。
波動昇龍をしつつ、中アシ我道も混ぜつつ、相手を端に追い込んだら勝ちパターン。
頭突きガード後は飛び込みたくなるだろうが飛び込まない。本田チョップと垂直ジャンプ強P後ろ下がりが待っている。(弱頭突きガード後なら比較的安全に飛び込めるが波動昇龍やってたらガード出来る事が稀有なのとゲージあったらExが控えている。)
後、 もし飛び込む際には頭突き透かしも考慮に入れて少し遠い間合いから空中弱断空を混ぜる他、有利取っての飛び込み強K当てた後は向こうのゲージ貯まってたらEX頭突き警戒し適度にガード混ぜて後ろ投げを仕掛ける。そして中断空かEX断空で背後周り択攻め。
背後周り択の攻め方①投げ重ね②思い切って強晃龍(百貫と銀杏に勝つ。ゲージあれば保険セビを。百貫にはセビ発動せず当たり、銀杏やジャンプその他通常技にはセビ発動する。)③基本①と②で攻め、百貫控えてガード多めになったらグラ潰し。

そして全キャラに言える事だが、百貫見えたらセビアタ。
百貫被されには晃龍強が一方的に勝つ。

561俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 01:29:43 ID:PAJ9qO2.0
後、>>559も言ってる通り、ゲージ貯まってたらコパン張り手セビダ銀杏を警戒し、セビダ来たら垂直ジャンプかバックジャンプを意識する。

562俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 01:49:22 ID:D1x2bJJY0
追加
本田に対して密着気味中アシ弱断空して相手が屈ガードしたら少し変わった当たり方(背中側に維持当てっぽくなる)になり固め継続し易い他、本田側焦っている事が多い為、EX頭突きやEX百貫を釣りやすくなる。
パタッと固めやめて手を止めて見ると結構な確率でEX暴れする人が多く面白い。

563俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 02:10:13 ID:vF/Ygjfg0
もう一つ気を付ける事がありました。
前ダッシュは封印気味で。
これは頭突きの的になりやすいからです。
後、垂直ジャンプ強Pの対処は、合わせれたらEX晃龍、安全に行くならバクダとセビアタバクダかな。
ガードもありだが垂直ジャンプ前擦り強Pからは銀杏来る他、コパン張り手セビダ銀杏も頭に入れておく事。
気を付けてるのはこれくらいかな。

564俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 18:31:38 ID:61TGqlmo0
本田の垂直には当然疾走入れるの意識。
飛び込みは基本本田のため解除を確認して飛ぶ。
本田側も垂直大P等で対処できるからそこは読み合い。

565俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 02:31:25 ID:7ktWO9UsO
隆画面端
J大K〉近大K〉2中P〉我道セビダ〉近大K〉2中P〉EX断空のあと最速気味?で弱断空で屈状態にめくり当て〉EX晃龍(ピヨピヨ)〉J大K〉UC1
ここまで通れば即死。最後UC2なら最初のJ大Kかめくり弱断空がカウンターなら即死。

話ぶった切ってすみません。近付くのが大変な事が多いキャラやから一気にもってける連携ネタをサイキョー流門下生同士で話し合えたらなぁと思いまして。
今対策してる対本田のネタ考えてるんですけど本田は起き攻めでガードをあまりしてくれないから難しいですね・・・

566俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 12:45:39 ID:hJjkMrvgO
あぁ…疾走にアマブレ欲しィィィィィィィィィィ


ごめんなさい つい(.. )

567俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 13:13:30 ID:UEVHGT.A0
出来ればスーパーアーマーも

568ダン:2012/05/29(火) 17:28:45 ID:dJ.RBDic0
そんな事ゆーなよ〜
それより次の弟子のブランカ対策は我道拳の使い方(ゲージ溜、雑巾釣り)キモだと思うんだがどうだろーか

569俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 17:51:16 ID:xs2RMNbMO
>>568
ダン スレではブランカの事をジミーと読んであげたいのは、僕だけですか?

570俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 19:43:25 ID:Q2IMrkx.O
やっぱキツいのはベガっしょあの蹴りがやっかいなんだよなー

571俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 20:01:50 ID:XYSTcMLk0
たいしたネタでなくて恐縮ですが、
銀杏投げはスカリ時の硬直がかなり長めなので
我動拳と、銀杏投げでゲージためをする場合、
互いに端端でなければ、途中で前ステして、相手の銀杏投げスカリに
疾走を入れることもできます。タイミング次第ですが。
我道にセビステすれば安定するのかも。

あと、開幕の弱頭突きは、弱断空で吹っ飛ばせます。

572俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 20:13:34 ID:WQzB2kCU0
さくらに後ろ投げ屈ちゅぱちゅぱ弱断空でめくり?
ちょっとだれか試してみてー
おれがやると屈ちゅぱ立ちこぱで安定しちゃうけど

573俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 20:58:46 ID:hJjkMrvgO
ダドの立大P、ストレートに有効な立ち回り方や
有効打はありませんか??

あれだけでだいぶ厳しいです

574俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 21:01:41 ID:srXB5byg0
もしかして:中足

575俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 21:28:47 ID:UQHjaZ3g0
>>568
ブランカ相手に我道撒くのは結構気を使うよね
雑巾で刺されるし

基本は刻み歩きでローリングをガードしながら前進。
画面端ならローリングに反撃できるのでガンガン攻める。

中距離では雑巾読めたらセビを置く。
置き過ぎるとロリで割られるからこれもさじ加減が必要。

起き攻めでは基本中足重ね。電撃に勝てる。
リバサバチカには一方的に負けるけど、バチカは近距離ガードなら疾走や断空が確定。
バチカ暴れが多いと踏んだら起き攻め放棄して屈ガードで張り付き。
被起き攻めはサプライズフォワード>投げor電撃を警戒。

しゃがまれると弱断空がものすごい当たりづらいから覚えておく。
UC1はガードから当然疾走が確定だけど、最速入力だと当たらない。一瞬待つと良し


あとキャラ対策とは全然関係ないけど、我道拳(空中当て)>強断空追撃ってできるんだな
昇龍スカりに我道当てた後、癖で強断空振ったらセビキャン追撃みたいに当たった
もしかして覇王も当たるのかなこれ?
既出ならすまん

576俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 21:51:07 ID:MfMOSOEA0
>>573
ダッキングぐらいの間合いで立ち中k
近付かれたら立ち小kかな。

577俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 22:24:19 ID:hJjkMrvgO
>>576
速レスThank You
タイミングが悪いのかな?それはやってるんですが、

出掛かり遅いのと戻り遅いので、その状況に食らうんです
あと距離を調整するとダッキングで……と。

EX断空あわせるのは楽なんですが

578俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 22:36:06 ID:SyB3ge/A0
えっ…おれのはスルーかい

579俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 22:55:11 ID:V89wuR.s0
お前どれだよw

580俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 23:35:19 ID:0IyXK1ac0
もしかして:中足だよ!!

581俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 23:53:46 ID:XE1DlO6s0
ジミーさんは…
相手によって変わります…2パターンに…なのでまずは転かしたら屈中K強断空を仕掛けてバーチカル擦りかサンダー擦りかを調べましょう。
めんどいですが…バーチカル擦りの方は起き攻めはハイリスクハイリターン。
サンダー擦りの方は起き攻め時、ローリスクミドルリターン起き攻めし易いと認識しております。
Exバーチカル拒否は言わずもがな、運。出してないときは投げが通り易い人。
サンダー好きな方は屈中K強断空や屈中Kサンダー確認強晃龍、投げ重ねが通り易いです。
そしてローリングはEx以外は比較的屈弱Pで落としやすいので落とした後は前ダッシュ投げorグラ潰しを仕掛けます。(バーチカル好きな人は前ダッシュした後、こちらのグラを潰しにEXバーチカル出したり出さなかったりをしますので立ち遅らせグラップを多めに入れます。サンダー好きな方はコパンサンダーかサンダー擦るか(重なったら一方的に投げれる)グラップするかバックジャンプします。読み合いです。)をしながら端に追い詰めましょう。
ローリング余りしない中上級者は逆に近付きやすいのでガードやセビアタ、セビダを(遠距離立ち強Pや遠距離屈強P、遠距離立ち強K等で牽制してくる。)しながら前に出て屈中K我道やら中、強断空ガードさせ、波動昇龍で迎撃出来る率高いのでそれもして端に追い詰めましょう。
そうです。端に追い詰めた状態がスタートとなります。

582俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 01:06:58 ID:goD6XNc60
端付近に追い詰めてからはまた人によってパターン変わります。初級者は本当に端いっぱいまで引いてくれてこちらのやりたい様にやらせてくれますが、中、上級者はどこかでどうにか(ExバックローリングやらサプフォやらExローリングカウンターやら)端から逃げようと策を労して来ます。
Exバックローリングの安全なのは当たりそうになる瞬間、屈中K空キャン晃龍セビですが、ゲージ無い時は屈中K空キャンセビ逃げかセビ逃げ、読めたらガードして強P強断空入れましょう。(最終的には相手によりますが、大抵の人は始め、ガード方向惑わす為、捲りに見せかけた前落ちを高確率でして来ます。一度ガードして最大入れたら次回は警戒してそっからは相手との読みです。)
屈中Kキャンセルサプフォや立ち弱Pキャンセルサプフォで裏に回って投げor屈中Kサンダーして来たりバクダで逃げて的絞らせない上級者の方々は…頑張って波動昇龍でこちらに触らせないようにして下さい。(やりすぎると雑巾がけやらEXローリング抜けやらされます。)ここがブラ上級者と対戦した時の最大限に理不尽と感じるところです。
さぁ幾多の困難に打ち勝って相手を端まで追い詰めました。
ここからは逃げたい派とグラップ仕込みガンガード派と放し派に分かれます。

583俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 01:13:05 ID:JMcWdSw20
訂正
セビは空キャン出来ないや…よってセビ逃げ…すまん。(やりすぎると足払いの的ですね…。)

584俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 01:31:44 ID:Kw.FO4zk0
動画とかあるとわかりやすいんだけどねダン自体動画が少なすぎる

585俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 01:52:42 ID:eacbs8Rk0
①兎に角逃げたい=EXバックローリングで無理やり逃げに来ます。
対処方、屈中P仕込み強か中断空でExバックローリングの後ろ下がりが見えたら立ち強K鬼連打で落とす。強K万が一空振ってもゲージあれば逆Ex晃龍で追い掛けながら落とせます。もう一つ、端で立ち中P我道硬直切れ投げor晃龍の2択にも仕込みが出来、この場合は立ち中Pの段階でEXバックローリングの始動アクション確認し、逆EX晃龍です。この場合は熟練度要ります。但しこの行動は放し派には手痛い致命傷を負ってしまいます。

②放し派=ごめんなさい。ハイリスクハイリターンです。
ただ、少し離れて屈中K振ったり振らなかったり、後、屈中K我道出す出さないでEXローリングやらEXバチカやらウルコン1(名前忘れた)を釣れますから釣れたら疾走やらEX断空やら前ダ最大コンボやらでお仕置きしましょう。

③グラップ仕込みガンガード派
ガードしてくれる率高いので、端での立ち中P我道硬直切れ後の択を仕掛け易いと言えます。
通り始めると嫌って屈中Pをバクダで避けて投げ(屈中P透かされたらグラップ入れ込む事)やバックジャンプ強K(晃龍で落とせたら落とす。)やらでもがきます。

以上、端での攻防でした。
(上級者は的を絞らせない様、上記の3つの行動とたまに起き上がり投げをして来ます。端での屈中P我道択(バックローリング潰しもして来る)出来るダン使いと理解したら平気で放し博打もして来ますので要注意です。)

長文失礼しました。

586俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 02:14:07 ID:2NQ6hrg60
あわわわわ…間違い…
グラップ仕込みガンガード派のとこ

通り始めると嫌って屈中Pを→通り始めると立ち中Pを…。

失礼。

587俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 02:24:57 ID:660hD0MI0
長文になると間違い多くなるなぁ…本当ごめん。
(上級者は的を絞らせない様、上記の3つの行動とたまに起き上がり投げをして来ます。端での立ち中P我道択(バックローリング潰しも)が出来るダン使いと理解したら平気で放し博打もして来ますので要注意です。)

本当度々申し訳ない。

588俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 10:34:38 ID:CdEAXXcEO
>>580
ん?ダド対策で書いてくれたんか?

589俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 12:27:55 ID:CrisUY.s0
>>573
ストレートってダッキング〜ストレートの事かな?
ダドの遠距離立ち強Pには我道拳
遠距離立ち中Pには屈中K我道拳
ダッキング〜ストレートには強断空脚
以降相手との読み合い。

590俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 14:50:00 ID:CdEAXXcEO
>>589
ありがとう 今日それでやってみる!
判定強すぎで悩んでました
ダキ投げとダキストも見極めますw

591俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 17:28:25 ID:5rjcimcM0
ダド戦は牽制潰しの我道拳は自重したほうがよくない?
ダドの前強Pの持続当てくらったら死ぬし。
中足で頑張るのが一番じゃね?

592俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 18:53:57 ID:CdEAXXcEO
>>591
あっあらら(;_;)ど、どしたらェェんやw
中足はダキストに潰されたような… 読み負けだろうけど

完全に読み勝ち出来るた場合は、遠大Kで硬直を叩きましたが…

593俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 20:04:00 ID:cWJV1y5c0
ダドに中足はガードさせる前提でないと余り機能しないね。

594俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 20:04:36 ID:cWJV1y5c0
ダドに中足はガードさせる前提でないと余り機能しないね。

595俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 20:14:15 ID:4yRcRaqo0
そもそも中足なんつー全体硬直長い技毎回置いてたら飛ばれて乙るよ
意識散らせないと要所要所で中足されるのが紳士はきついはず

596俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 20:15:23 ID:UGtOCBCg0
>>565
だれも触れてないから問題ないと思うけど、本気にする人がいるとかわいそうなので一応レス。
その連携の弱断空部分はめくりにならないし、仮にめくり弱断空がヒットしてピヨっても補正がかかるから即死にはならないよ。
※この弱断空はトレモの木偶=ノーガードのただのしゃがみ状態の相手なら入る。

>>592
ダド相手にけん制で負ける状況があまり思い浮かばない(たまたまかみ合った場合は除く)。
対ダド戦の負けリプでも見せてもらえるならアドバイスするのも早いんだけどなぁ。

597俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 22:22:54 ID:zJrSDvnY0
ダド対策はまだ先なので自重してたがめんどいから書くわ…。
こちらの牽制=遠距離立ち中K先端当て(裏択でセビアタ)→ダド側は中K潰したいので遠距離立ち強P→こちらそれ潰したいので強我道拳→強我道拳はダッキングストレート→強断空脚→断空潰したいのでダドは屈弱P等攻撃判定高い攻撃かローリングアッパー→こちらリーチ長く牽制や差し込みで使い易い遠距離立ち中K…が主な流れでその中にダド側は有利な場合やリズム変える為にこちらの足を止める為、遠距離立ち中Pで固めに来る→早出し屈中K我道かEX断空で御するのが主な流れになってる。自分の経験上だけどね。
更に言えばダンの遠距離立ち中Kにセビアタカウンター狙ってくる人にはEX断空やノーマル断空脚を差す感じになってるね。
まぁ自分の経験上だけどね。

598俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 22:43:10 ID:j0YEufQo0
悪い。
ローリングアッパーじゃなくジェットアッパーだね。
>>589>>597のとこの遠距離立ち中Pのとこ、全部前入れ中Kに替えといて。
ダッドリー使い込んではないので名前やコマンド間違ってた。
悪かった。

599俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 00:29:00 ID:qImppTxU0
ちゃんとしたダッドリーはきちっとダンの牽制に対応した技を振ってくるぞ。
例えばダンの中足だけど、振りが遅いのでダッドリー側の中足にかなり負けやすい。
逆に中足してこない相手にはかなり有効。もちろんEX断空仕込みで。

んでもってダンの立ち中Kだけど、こちらはダッドリーの立ち大Pとほぼ相打ちになってダメ負けする。
実はダッドリーのEXマシンガン仕込み立ち大Kを食らうこともあり、これを食らうと大ダメージだけど
幸いにも技相性はそこまで悪くなくて3回に2回はダン側が勝てるからあまり狙ってくる相手はいないと思う。
ただ繰り返すけどこれを食らうと大ダメージ+画面端との最悪の状況になる。

この辺りの技相性知らないダッドリーは牽制だけで余裕。
逆に知られてると牽制のダメージレースで不利なので、どこかでぶっこんで行く必要がある。
あとダッドリー側は比較的飛びやすいけどダン側は飛びにくいので、地上戦をしながらも上を見て
確実に飛びを落とすってのも重要。

600俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 00:41:51 ID:v81Kl4uc0
対空は無理せずEXコウリュウ使うってのも重要だよね
EXの分ゆとりができるから地上戦に意識を集中できるし

601俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 01:55:02 ID:G/00ZJNkO
同キャラとか対策あるの?ほぼ負けてるんですけど

602俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 07:15:08 ID:YbdAMdCk0
まぁそこは順番に。
ヒントとしてウルコンは覇王選択で。

603俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 07:17:50 ID:YbdAMdCk0
後、ブランカもう無いんだったら次のザンギ行く?

604俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 08:00:06 ID:N3u2ZTe20
同キャラ戦は対空出ないへタレが死ぬ。

605俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 09:26:59 ID:N3u2ZTe20
ザンギ対策wikiになかなかよくまとまってるし
これを基本にして対策していこうぜ。
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3392.html

606俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 12:51:13 ID:GZPR1w16O
ダド対策ありがとうございました
まんまその通り過ぎて、振り返りながら参考になりました
あとはEXさえ貰わなきゃ勝てるようになりました
()現在PP2500からの報告

607俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/31(木) 19:12:39 ID:N3u2ZTe20
EXバニシングセビバクステにリバサ疾走が確定。
ただし、めり込み気味の場合のみ。

608俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 00:52:06 ID:KSgATo1YO
>>605

どうしてみんなダンはキャラ対策書いてくれないんだろwiki見てもあんまり参考にならないや半分以上のキャラ対策が未記入とかワロタ

609俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 01:14:26 ID:nsgJMuOo0
ダンはWiki充実してる方だと思うけど
キャラ使用率に比べて充実してんのはやっぱりダンへのキャラ愛なんだろうなw
ありがたく参考にさせていただいております

610俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 02:20:13 ID:l7CZda/20
>>605
攻略wiki、綺麗には纏まってるとは思うけど、個人的にはちょっと首傾げるとこが数カ所あるな。
よくマスターザンギの人とやる機会あるんだけど、個人的にはウルコンは覇王選ぶし、ダン対策強いザンギはほぼシベリアン1択だし垂直ジャンプ弱断空なんて怖くて毎回振れないや。
思い出したくらいにたまに仕掛けるくらい。
個人的には本当丁寧に丁寧に波動昇龍と地上戦をやりつつ逃げ回り守りに入りながら時間いっぱい使って凌ぐ印象がある。(ザンギ戦は忍耐力と根性の世界だと思っている。本当疲れる。)
そして相手我慢出来ず突っ込んで来たり我慢出来ず甘い跳びを仕掛けて来た時やバニ撃ちミス(ガード後確反。バニセビには気を付けて。)やスクリュー透かし、スクリュー拒否時、セビアタカウンター、スキ見せたら覇王コンボを決めている。(覇王選ぶ事でシベリアン釣りやすい作戦も入っている。)
本当守りが堅いザンギは恐ろしい。
そしてこっち崩しにくく相手高火力なのでどっかで転かされたら一瞬でピンチになるから我慢と根性でしのこれが自分の見解かなぁ?

611俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 02:24:57 ID:l7CZda/20
>>605
攻略wiki、綺麗には纏まってるとは思うけど、個人的にはちょっと首傾げるとこが数カ所あるな。
よくマスターザンギの人とやる機会あるんだけど、個人的にはウルコンは覇王選ぶし、ダン対策強いザンギはほぼシベリアン1択だし垂直ジャンプ弱断空なんて怖くて毎回振れないや。
思い出したくらいにたまに仕掛けるくらい。
個人的には本当丁寧に丁寧に波動昇龍と地上戦をやりつつ逃げ回り守りに入りながら時間いっぱい使って凌ぐ印象がある。(ザンギ戦は忍耐力と根性の世界だと思っている。本当疲れる。)
そして相手我慢出来ず突っ込んで来たり我慢出来ず甘い跳びを仕掛けて来た時やバニ撃ちミス(ガード後確反。バニセビには気を付けて。)やスクリュー透かし、スクリュー拒否時、セビアタカウンター、スキ見せたら覇王コンボを決めている。(覇王選ぶ事でシベリアン釣りやすい作戦も入っている。)
本当守りが堅いザンギは恐ろしい。
そしてこっち崩しにくく相手高火力なのでどっかで転かされたら一瞬でピンチになるから我慢と根性で凌ぎ切る。
相手も人間だから根性勝ちしたら後々付け入る隙が多くなる。
突っ込んで来るザンギは上記のwikiで良いけどね。
これが自分の見解かなぁ?

途中、書き込みミスすまん。

612俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 02:27:51 ID:OQm1ptew0
シベリアなんてexコウリュウで全落ちですしおすし

613俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 02:39:03 ID:KSgATo1YO
バルログ戦があまりに不利すぎてストレスでハゲそうになるわ

614俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 02:47:26 ID:KPk./O/60
>>612
それは受け身の場合でしょう?
シベリアン選ばれることでジャンプ攻撃全般(端ならバックジャンプも含む。)と断空出した瞬間、登りシベリアンで吸われるよ?
ジャンプ封じられて後は地上戦。
シベリアン選ぶザンギと戦った事無いの?

615俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 03:03:10 ID:KmWNyfDs0
>>614
きっちり弱断空重ねればシベリアは出すのに6Fかかるからリバサでは出せないよ?差し合いで弱断空なんか出さないし
毎回飛びに登りシベリアンださせるなんて地上戦意識させてないようにしか思えないけど

616俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 03:05:30 ID:yJ1Mk6WI0
更に言えば甘えの入ったアルティメット選んで来るザンギは高火力に任せて突っ込んで来るか転かして起き攻めしたいのが高確率でいるので逆にお客様。
その都度処理したりジャンプ強Kガードさせ択、空中弱断空、垂直ジャンプ、セビアタ誘い投げ等を混ぜて攻め易いと言えるね。
ん〜口で説明し辛いからな〜…東京の人かな?
シベリアン猛者の強いザンギと対戦して見る?

617俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 03:24:23 ID:U/slFVho0
どうでもいいけど頭ごなしに全部の意見否定するのはどうかなと思う
そんな喧嘩越しじゃだれも意見いわなくなっちゃうんじゃないかな?
垂直弱断空も毎回やるんじゃなくてアクセントとして使えば十分有用だとおもうけど
ザンギ側がシベリア選択した方がきついのは同意だね

618俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 03:26:05 ID:KapLbo9o0
後、地上戦…火力に差があるし、立ち弱スクリューとEXバニ、ダブラリ怖くて基本は弱スク間合い外からの波動昇龍と逃げ、後EX断空奇襲やたまにのダブラリ抜け(EX含む)中距離弱断空ちょくちょく牽制とセビアタ、セビ逃げで相手に付き合わない様にしてるが、どう思う?
本当ザンギはヒット&アウェイが肝だと信じて戦ってるよ。
ちょっと君のザンギ対策見てみたいね。
東京の人でしたらぜひ勉強ささせて。
よろしく。

619俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 03:28:07 ID:KapLbo9o0
>>617
申し訳ない。
言い方きつかったかな?反省しますわ。

620俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 03:37:15 ID:YLcHvVMs0
訂正…たまにのバニシング抜け(EX含む)
打ちミスごめん。

621俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 09:19:57 ID:KSgATo1YO
ザンギの話題に便乗して聞きたいんだけど空中断空セビられたあとはどうしたらいいんですか?晃龍セビとか間に合う?

622俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 10:56:33 ID:cqCymPpc0
多分空中弱断空の事なんだろけどセビアタカウンター余裕で膝崩れ後いろ

623俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 10:59:02 ID:rHq6Zln.0
多分空中弱断空の事なんだろけどセビアタカウンター余裕で膝崩れ後色々、無いだろうけど例えセビダされても晃龍間に合わないし、その前にガードしたらザンギ側スクリュー確定ですよと。

624俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 11:08:17 ID:KSgATo1YO
>>623

てことは空中弱断空セビられたらスクリュー確定ということですか?

625俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 13:15:47 ID:tPbJB6Zg0
そそ。
空中弱断空、着地硬直長いからねぇ。
晃龍が刺さっているならそのザンギがセビダするのが遅いだけ。
それより空中弱断空セビ成功したらセビアタカウンターして来ない?
そっちの方がリスク少なくカウンター崩れ誘発出来るので使用率多いはずなんだけど?

626俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 15:50:43 ID:ltZexYngO
地元にグラマスザンギの人居るけど、空中断空にセビは余り使われません。
そもそもダブラリ潰しの空中断空は立ガでスク確だったはず。
ザンギ側の対空は遠強K早だしして断空出す前に落とされますので、上の人も言っている通り、基本的には飛ばずにじっくり(ペチペチ)やるのがいいかと・・・。
対空はゲージ有るならEX晃龍、無ければ登りJ強Pなんかは個人的にオススメ。

627俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 18:05:14 ID:lPqGMINY0
空中弱断空は何度も出せるような技じゃないからなぁ
リスクリターン合わないし。
ダン戦知らない奴を荒らすのには最適だけど。
中足我道はザンギのほうが強い間合いだからあまり使ってないな。
ウルコンはどちらもいいかなぁ。
ザンギ戦はEX断空と我道が俺の主力だわ。
地上弱断空も奇襲ならかなり使える。奇襲なら。

628俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/01(金) 19:10:04 ID:W14ZSlvs0
大Kとか大足とかバニ振ってくれたり飛んでくるザンギには晃龍・EX断空・疾走で返せるんだけど
中P中Kとかやられるともうゴチャすしかなくなってくる
いかに相手を焦らすかとか動かすかなんだろうけどその先が思い浮かばない

コパ中Kとかコパ(カウンター)EX断空って刺し合いで仕込んでたらいいかなとやってみたら空振りでも出ちゃうのな

629俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 00:07:36 ID:dzzflPmkO
話をまとめるとザンギ戦はヒジョーに厳しいというのが結論ですか?

630俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 11:31:29 ID:rpkKmUqU0
空中弱断空は多用こそできないけど、全く使わないわけにもいかないよね
ガードから反確だけど、跳びを見てからガンガードするようなザンギなら空かし投げとかも混ぜる必要あるし

>>629
厳しいのは間違いないけど、詰んではいない組み合わせじゃないかな
下手に接近戦しないで、とにかく作業に徹するのがザンギ戦のコツだと思う

631俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 12:32:59 ID:dzzflPmkO
前に一度コーディー対策を質問した者ですが対策後もいっこうにコーディーとの勝率が上がりませんコーディー戦の動画も少なく頭をかかえてます。

どなたかコーディー戦でも勝てるという人いたら動画を見せていただけませんか?希望としてはXboxかPS3でフレンドになって見せてほしいのですが、

とりあえず両方のIDを載せますのでヨロシクお願いします。

Xbox360【TeenCarpenter6】

PS3【kofloveno1】

気軽にフレンド登録上して色々アドバイスを下さい

632俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 18:19:35 ID:Lvt1WVMc0
コーディーいけるけどリプレイはないな…
コーディー使ってみればいいよ。

633俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 19:33:29 ID:CRAo5x/c0
おまえ切断とかでめっちゃ晒されてるじゃんwww

634俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 21:24:07 ID:PQW1Nq4s0
>>631
とりあえず全キャラCランクマラソンやろうか
ダン云々の前に基本的なことができてないと思う

あと暴言メッセや特定のキャラ使いへの誹謗中傷は控えた方がいいぞ
今はもうしてないのかもしれんが

635俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 21:29:41 ID:CRAo5x/c0
くぼぶーさんがトパンガBリーグ盛り上げてるな
いやあすげえわ

636俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 21:34:28 ID:HQxE5yzo0
レアキャラが上がってくると本当に盛り上がるよね

637俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 21:35:08 ID:2FTt/pfA0
俺は前から中堅はあると言ってたからな(キリッ

638俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 21:37:06 ID:Lvt1WVMc0
あぁ、リュウは捨てゲーするとか言ってた奴ね・・・

639俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 21:38:26 ID:Wjg5GFE.0
サガット・フェイロンに比べればルーファスは行けるほうだとはいえ、
被起き攻め時の弱中晃龍暴れがかみ合いまくってたのが効いたね。
人読みも込みなんだろうけど、知らない相手にやったら自爆して死ぬよな。
EX我道からの疾走コンボをしっかり入れてたのはさすがだが。

640俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 21:40:16 ID:h3BgfoDY0
ダンが活躍しているのは嬉しいな
でもあんまりダンが目立つと対策されそうで怖いw

641俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 02:18:27 ID:bkf/DMr20
AE時、カード無くしてから今までノーカードでやってきたが、この度何をトチ狂ったか晴れてカード勢に復帰した。
元のBPに戻すの大変だな…。

>>631
コーディ、マスタークラスか中級者以下かによって分かれるが、どっち?

642俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 08:57:06 ID:uk/LG5ssO
>>641
できれば両方でお願いいたします

643俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 22:33:09 ID:0zS1rEaE0
コーディ…
長くなるので勘弁して欲しい。
そしてダン使いとして覚悟して欲しい。
昨日、新宿タイステにてグラマス、マスターと11戦して来た。
結果は2勝9敗。
やはりグラマス、マスタークラスもとい上級者だとキツい…(上級者とそれ以下の見極め方はいつでもゾンク仕込みつつ攻めれる腕とゾンクの間合いではきちんと我道、ノーマル断空に合わせられる技量がある事。後、屈中Kキャンセル断空に毎回スライディング擦ってる人は中級者に多い。その割り込みにも断空見てからゾンク、撃たないで断空ガード後遅グラ、たまにスライディングで透かしをして来れるのが上級者かな?)。
ここのクラスになるといつでもゾンク仕込みつつ攻めれる技量ある為、ちゃんとした飛び道具、リーチと発生速度(コーディの牽制外から打てれる速度&硬直良い通常技)に優れた牽制技、コマンド投げを持たない ダン側は辛い。
やはりグラマス、マスタークラスもとい上級者だとキツい…(上級者とそれ以下の見極め方はいつでもゾンク仕込みつつ攻めれる腕とゾンクの間合いではきちんと我道、ノーマル断空に合わせられる技量がある事。後、屈中Kキャンセル断空に毎回スライディング擦ってる人は中級者に多い。その割り込みにも断空見
マスタークラスコーディ側は我道、断空のモーション見てからゾンク合わせられる為、基本出したらダメ。跳んだらジョークラッシュ、遠距離立ち強K、強ラフィアンで対空される為、跳びも基本封印。
以前にも書いた様に石投げを跳ばずに我慢しながら距離を詰めて相手を画面端近くに追い込めなければ勝機は見いだせない。(中、初級者なら端まで追い込めなくてもどうとでもなる。)
そして接近する為の本命は中距離辺りからの持続当てEx断空。ガードされた後は投げ、グラ潰し晃龍、様子見ガード(ゾンク警戒)、屈中K我道、立ち弱K後投げの択をやってとにかく転かす。(ここでもう運が絡んでくる。相手側のゾンク擦るか擦らないかグラップかの気分次第。)

644俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 22:34:46 ID:0zS1rEaE0
後他に屈中K我道や屈中K様子見(ゾンク撃ちづらくさせる為。ゾンク出てなかったら遠距離立ち弱PキャンセルEX断空奇襲。)や遠距離立ち中K先端、スライディング潰し遠距離立ち強Kをたまにとセビアタ、極たまに屈中K弱断空や中断空前投げをやると喰らってくれやすい。(ゲージあれば他に屈中KキャンセルEx我道セビダ2択や屈中KキャンセルEx我道Lv2セビアタダッシュ3択(投げ、晃龍、ゾンク警戒ガード)や遠〜中距離Ex我道セビ逃げゾンク釣りが出来る。)
そう、こちらは対ザンギみたくチビチビやるしかないのだ。
大きくリターンを取れる時は端に追い込んだ後の起き攻めと前投げ通った後の詐欺跳び強K後の択掛け。(強Kガード後の投げ&グラ潰しコンボ、屈弱K後投げ&グラ潰しコンボ、Exゾンク警戒ガード、ガード後最大コンボかEx断空。)
まずは頑張って1ゲージでも良いのでゲージを溜める事。
石投げ牽制の時に弱断空、垂直ジャンプ空中弱断空、我道相殺等で溜める。

端での攻め方。

追い込んだら垂直ジャンプ空中弱断空でジョークラ避けながら当てたり、垂直ジャンプ弱Kで触って投げ、垂直ジャンプ強P有利後の択掛け、屈中Kキャンセル我道とかで固めて波動昇龍での鳥かご、我道固め後不意にEx断空奇襲、端密着立ち中P我道後投げor晃龍orゾンク警戒ガードを仕掛ける。
ここで相手のゾンクに読み勝ってダメージを取る。
読み勝ち続けれたらゾンク出す機会は減り、波動昇龍が最大限機能し出す。(ごめんね、もう時の運、そして確かな自分の経験でダメージを取って下さいな。)波動昇龍機能し出したらマスターでもひよる。
ひよらせたら勝てる。
ウルコンは他の人は多分覇王のが良い(断空後の択掛けやExゾンク等の確反。)のだけれど、自分は疾走を選んでいる。

645俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 22:36:07 ID:0zS1rEaE0
詐欺跳び強K後、鍛錬次第でExゾンク、Exクリミナルアッパーのコーディの身体が光ったら疾走をぶっ放すと疾走が勝つからだ。(リターンが大きいので逆転することもままある。)
後、鍛錬次第で石投げ振りかぶるアクションの瞬間(多分中、強石投げ)確定なのとEX石投げ抜け、中段技に願掛けモーション見てぶっぱ、後はラスドレ削り中疾走(砂蹴り上げ〜スパナ出すモーションの間かガード後。でも多分、相手ノーマルで出す時、削り目的が多い為、割り込み推奨。) の理由で自分は疾走を選んでいる。

以上、上級者コーディへの攻め方。
どう?涙出そうだろ?

中、初級者は捲り多めや不意の断空(よくガードしてくれる)後の択、詐欺跳び強K後の2択(投げ、グラ潰し)端ではガイルと同じ攻め方、石投げモーション見てから前ジャンプ強K(ガードしてくれる。やりすぎると対応し出す為、ほどほどに。)波動晃龍やらで対応出来るのでコンボや対空の反応速度、屈遅グラや小技で刻まれたらその都度屈グラ押し、クラックキック後は毎回グラ(上級者はクラックキック後にExゾンク暴れも混ぜて来てこれまた運。)やってたら大丈夫だよ。
後は確反後の反撃。

長文で疲れたのでまた今度。

646俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 22:44:20 ID:Y0ahgdhE0
長くてあれだがまとめると、おそらくこの人は上級者ぶりたい初中級者の匂いがプンプンするw

647俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 23:06:54 ID:TaE2O/360
こんだけ書いてくれてるのにそんな言い方ねえだろ。いまネットストキーングしたけどPP5000ダンだと思うぞ。

アケで勝つにはPSで慣らしたほうがいいのかな
箱で慣れるとアケで見てからが間に合わないような気がする
モニターとの距離感が違うだけかな

648俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 23:22:35 ID:PxHGaDK20
>>647
フォローありがとう。

一番上、メールで打ち込み、振り返りながらコピペしたので重複文になった…すまん。

やはり高PP帯からポイント吸い取った方が上がるの早いね。
半日で結構稼げた。
だが、仕事忙しくあまり行けないや。
ポイント元に戻るの、いつになることか。

649俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/03(日) 23:50:20 ID:r5OsOVx20
>>645
昨日いたおれと師匠じゃないダンの方ですね。いきなりカード作ってたから何かと思った

650俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 00:02:53 ID:rwXCvqBY0
>>649
昨日はど〜も(^-^)
AEからの復帰組(紛失してた)です。
挑発合戦サンクス。
またよろ。

651俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 00:15:23 ID:0d6JKpCQ0
なにそのダン使いの集まるゲーセン
スタンド使いみたいに引かれあうのか

652俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 01:08:30 ID:IygzIo7I0
うらやましいです。
自分もほかの人のダンを見て修行したいなあ。
ホームに自分しかダンがいない。
新宿とかで、「どきっ!ダンだらけの対戦会!」みたいなのがあれば喜んでゆくのに

653俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 01:14:19 ID:YmTVqYnw0
こういっちゃなんだがネットストーキングとやらでわかっちゃうの凄いね、いや本当に凄いわ、うん凄い、感心するわ〜、その、なに?情報しゅw収集力wてやつ?
他人が瞬間的に調べたとは思えないわ、他人だとしたらそんな胡散火災事書くべきじゃないし、ほwほほ本人wだったら馬鹿丸出しっすよw

654俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 01:51:30 ID:0d6JKpCQ0
携帯サイトの対戦履歴見ればわかるんだけど?
猛者ダンがたくさんいた日らしくておれの思ってた人とは違ったみたいだけど

655俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 01:54:21 ID:hsrkzRRY0
どっちにしろ自己主張が激しくて気持ち悪いよね

656俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 06:19:30 ID:kypqag2sO
>>652
新宿はダンがいる時はまあまあありますよ。履歴見て行ったりするのも良いかもしれないですね。

657俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 12:28:46 ID:p0VlkSHo0
起きて覗いてみたら…まぁ最近のネット閲覧者は…(一部でしょうけど)。

>>647さん>>649さん
すいません。自分が余計な事を書かなければ。嫌な思いをさせちゃいましたね。

ハイヨ、自己主張(?)は控えますよ。

ところで対策、ザンギで止まってるんだっけ?
自分はこれまで培ってきたキャラ対理論が証明、まだまだなキャラの対策を皆の知恵を借りて完成させれば満足なだけですよ。

658俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 12:31:05 ID:5K5qW.eg0
とりあえずザンギからの順番。


6: ザンギエフ
7: ガイル
8: ダルシム
9: バイソン
10: バルログ
11: サガット
12: ベガ
13: クリムゾン・ヴァイパー
14: ルーファス
15:エル・フォルテ
16: アベル
17: セス
18: 豪鬼
19: 剛拳
20: キャミィ
21: フェイロン
22: さくら
23: ローズ
24: 元
25: ダン
26: サンダー・ホーク
27: ディージェイ
28: ガイ
29: コーディー
30: いぶき
31: まこと
32: ダッドリー
33: アドン
34: ハカン
35: ジュリ
36: ユン
37: ヤン
38:殺意リュウ
39:狂オシキ鬼

659俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 16:14:10 ID:86AUGAgk0
初級者には非常に助かってます
ガイルは垂直とガードで端寄せ
立ち確認でアッパー潰しの弱断空から固め、めくり、前投げで端寄せのはずがこっちが焦れて来てチーンの場合が過去多数です

660俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 18:42:15 ID:eLcSj9qE0
ザンギも前の方で話合われてたし、そろそろガイルを簡単に書いとく

・開幕は前ジャンプ空中弱断空。サマソに勝てる場合がある
・昇り空中弱断空は有用。ソニックに合わせられるといい感じ
・屈強Kの一段目ガードしたらセビか晃龍か疾走入れる
・被起き攻めは中段を意識。読めたら晃龍叩き込む
・密着からの弱断空重ねでウルコン空かせる。(UC1はカス当たり)

661俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 20:59:17 ID:nQnLIE4AO
ガイルのサマー(EX)やUC1対空にはジャンプの頂点付近で弱断空でほぼ潰せる(最低でも相打)・・・が、やり過ぎると空投げや、着地硬直にフルコンなのでバリエーションの一つとしてどうぞ

662俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 21:25:39 ID:KlFw40RYO
ダンは苦手キャラ多すぎ

663俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 21:44:50 ID:MPGGu.wE0
空中弱断空はちらちら見せとくとなかなか機能するよね。
空投げさえ気を付けて最低でもガードさせておきたいところ。
ソニックはタイミング合わせて飛ぶ。だけど無理には飛ばない。
バンストはどうしようもないから振らせておく。
強いからぶんぶん振ってくるけど無視。
出来ればガードもしない(相手のゲージを貯めさせないため)
少しづつ端に追い詰めて、画面端で一気に倒す。

664俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 23:12:58 ID:ZvaRlgyoO
バンストには中足だよ!!

665俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 23:33:39 ID:TJJotdZM0
ごめん。
バンストってなに?
もしかしてスピニングバックナックル(裏拳)のこと?

666俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 23:52:03 ID:iPMsLTH60
バンスト=バーンストレート(遠強P)の略だな。

667俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 01:14:07 ID:jLZIjFHQ0
>>666
ありがとう

668俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 06:25:23 ID:tupTdpnA0
ダルシム対策はもとダルシム使いの俺が書こう。
まずヨガファイアに対しては絶対飛ばないセビらない。近づくのは断空脚とEX断空、空中弱断空。
起き攻めカタストにひダルシムが密着してる場合EX晃流それ以外は運なので基本表ガードでOK

669俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 06:36:55 ID:tupTdpnA0
ダルシムのズームが届かない位置ではファイアに対してウルコンゲージを貯める。意識してれば甘いテレポにはウルコンが入る。セビも有効。一旦近づくとダルシムのスパコンゲージが貯まってなければやりたい放題できる

670俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 07:36:00 ID:1BFewi060
ファイアに対して垂直、セピバクステ、我道で相殺もNG?
どっかでズームを狩って断空で間合いを詰めるって事?

671俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 08:03:52 ID:sJpQA3qEO
中距離以上でのファイアに対する、ダン側行動。 垂直J→小スラ5大K等
セビ →各種ズーム
我道拳→ズーム
に負け。

672俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 19:48:33 ID:8WDNWROs0
ダルシム側って固めの最中スラ擦っとけば弱断空でも強断空でも我道でも下くぐれるんじゃね?

673俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 22:41:53 ID:35kQgVek0
はっ!
知らぬ間にガイル対策論終わってる…。

後、仕事疲れにビール飲んでからプレイするのは良くないなぁ…。
思考回路停止しまくりでした。
記憶朧な中、いくら使ったんだろ?

>>672
屈中Kのふくらはぎから踝の辺りでダルシム触ってちょい遅らせ屈中K断空やちょい遅らせ屈中K我道、中断空、EX断空等で相手がスライディング擦ってたらスラ潰してよく当たるよ。
自分は近接ダル戦これで潰しながら端まで持ってってる。
ちょい近い時は屈中K屈弱Kで相手のスラ突進よく止めれる。
止めた後は読み合いかな?

674俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 22:59:03 ID:rc/OTGx60
それよりは逆に近づいて行くまでの過程が辛い。
ファイア→テレポで近づいて来る人はどっちかって〜と逆に嬉しい。
是が非でも近づいて来ないダルにはどっかで晃龍や空中弱断空でぶっ込むしかないのがキツいね。
後、ニゲッティア強Pズームパンチはいつでも意識して出されたら例えゲージ貯まってなくてもコマンド入力するクセ付けてたらいざって時に出せる様になるはず。

675俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 23:01:43 ID:rc/OTGx60
>>674
コマンド入力するクセ付けてたら→あ、疾走の話です。

676俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 23:41:32 ID:tupTdpnA0
画面端以外でのこちらの起き攻めは密着からの強断空が有効。逃げテレポに届くしガードされても画面端へ運んでくれる。後ダルがよく使う小スラ投げ擦りは要注意。くらうとまた距離を離されて強力なウルコン起き攻めをくらう。

677俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 08:22:36 ID:j2vzDYA.0
屈ダルに対して近立中P(ガード)>中強断空で、断空の二発目がめくりヒット。

678俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 08:39:53 ID:SA.b5.Zo0
屈ダルに対して近立中P(ガード)>中強断空で、断空の二発目がめくりヒット。

679俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 08:42:07 ID:SA.b5.Zo0
書き込まれてないと思って2回書いてしまった
すまん

680俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 09:41:20 ID:Y1kaeW7cO
>>679
大切な事なので2回言ったのかとWW
断空脚固めに対して小スラ→投げ多ければ屈ガ後に晃龍か垂直Jする。

681俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 12:09:50 ID:0Urnom9A0
ダルの小スラと4小kはガードしてリバサ昇竜がリスクリターン的に大安定なんだけど、反応が難しい。

682俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 14:52:59 ID:2T6VKcXw0
ダルの小スラは先端ならガードさせてもダル微不利程度なので、
リバサ晃龍確定しない。
中スラは先端ならガードさせてもダル有利で面倒くさい。
結論 スラ破裂しろ。

683俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 15:13:32 ID:VRkVDCnU0
実際ダルの小スラは逃げにも割り込みにも使えてスパコンまで仕込めるんだから高性能だよ。
見返してみるとダルシムはやっぱり強キャラだな。みんなでダルシム練習しようぜ!

684俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 15:43:06 ID:Y1kaeW7cO
小スラキャンセル出来る距離なら確反とれるでしょ。
スラ先端はキャンセル出来ないし。

対策がてらダルシム使うとダルシム側の取りたい行動が分かるかもね。

685俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 16:05:45 ID:sDaidjEI0
いやいやいやいや…屈中Kや屈弱Kで潰そうよ…
そんなに技後の硬直切れるタイミング分からないんだったら屈弱Kx2屈弱P(連打出来るからね)→遠距離強Kや屈弱Kx3遠距離強Kの遠距離強K部分でスラ潰したら?
単発キャンセルするからスラ差し込まれるわけで
読まれない、スラ差し出来ない行動取り続けてたらスラ差しも控えるようになるよ?

686俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 16:07:44 ID:sDaidjEI0
それより上級者相手だとまず近付くのがほぼ博打だな…。

687俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 16:30:14 ID:1czy0EMY0
元ダル使いの人・・・せっかく書いてくれたのは嬉しいんだけど基本情報ばかりで・・・
なんか小ネタ的なもの頼む!!

688俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 18:06:12 ID:MMBhR8fQ0
スラがゲシュタルト崩壊した

689俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 21:23:43 ID:F5Fu2vgE0
ダル側はダンがスラ潰しの通常技固めが多くなったらワープなりバクステ擦って
逆に断空固め多めだったらスラでくぐるって感じだろうな
あとまあ通常技固めでも断空固めでも相手がカタスト打ってると燃えるのが鬱陶しいw
カタストには投げ重ねや様子見で勝てるけど

690俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 01:16:36 ID:Io5uGl8I0
屈弱K近弱Kが屈弱K遠弱Kになる間合いって屈弱K屈弱P晃龍ってつながらないんですかね?

691俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 01:31:33 ID:v7MMfwbw0
ps3で生放送やってるあの人が箱のエンバトにもいる気がする。。。
ボコられましたorz

692俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 05:58:54 ID:XR.x3jS.O
>>689

通常技重ねるならキャンセル掛かる技重ねてれば、リバサのカタスト見てからEX晃龍で刈れますよ。

693俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 08:32:52 ID:G6nBiL4UO
同キャラ対戦3:7くれー不利だわw
ダンでダンは怖すぎるw

皆は挑発 
 腰が入……なの?

江頭みたい指差すのが好きなんだが

694俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 10:13:32 ID:Wb4wTOrY0
自分は指差しながら「舐めんじゃねーぞぉ」ってやつです

695俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 10:54:20 ID:Rn5OF4XE0
俺はちょー余裕っすだな

696俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 12:58:57 ID:l5P4FbU60
ダル戦は開幕弱晃龍も忘れずに!
甘い開幕ズーム狩れます

>>693
「俺様に弟子入りすっか?」にしてる

697俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 15:42:21 ID:G6nBiL4UO
よかった… 
なんか俺だけ溶け込めてない気がしてたんだ 
ありがとう 皆ありがとう!
じゃ俺は挑発は指でいきますw

698俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 18:09:27 ID:hrNH4MuM0
ぐぁぁ
生放送中だったんですね・・・
ぶっぱがはずかしいw

699俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 20:36:41 ID:E/FPc30I0
生放送だー箱だーPS3だーって身内ネタはもう勘弁

700俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 22:40:29 ID:HChAgXOM0
次のバイソン対策いこうぜ!
そこまでダン不利ではないと思う組み合わせだけど。

701俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 22:50:35 ID:Io5uGl8I0
ダッスト見てから疾走

702俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 01:01:52 ID:7u5LC6fo0
それは無理
ってかみんなウルコンどっちにしてる?
あたいはお覇王さん

703俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 01:20:53 ID:fUjcVa6I0
弾持ちと反確覚えてるキャラは疾走かな

704俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 02:08:21 ID:srgolNmI0
じゃあ初めてここ見たダル使いの俺が一言。
弾空脚は正直出されるのが嫌。
空中軌道変化でガードすると固められるし。
んでこっちは5中Kで弾空の出がかりをガシガシ潰していきたい。
それでダン側をある程度落ち付かせてスローゲームにしてファイア→空対空、5大K、5中Kの
通常運転にさせるのが狙い。
接近戦はもはや運ゲーだと思うけど固められたら最初は前テレポとか入れ込む。
これで次の固めのときのダン側の選択肢に様子見を入れさせたい。

くらいしかダン戦分かりません・・・。
上手いダルなら5中Kをかいくぐってくる弾空脚にはEXブラスト当てるだろうね。
5中Kにしゃがみ中Pとか入れて出しにくくされたら嫌だな・・・。

705俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 03:58:42 ID:Plsgh77s0
>>704
断空脚は普通に見てから小スラでオーケーですよ。
これが出来ないと触られた時に高確率で最後まで行かれてしまいます。

706俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 09:59:33 ID:gigKk8Do0
>>700
起き攻めにとにかく中足を重ねることかな
ダッストに勝てるし、強断空まで仕込んでれば中足がカウンターヒットになるので強断空まで繋がる

EXダッストの場合は、中足を受けた直後に晃龍を出せれば一応対抗できる。
かなり判断がシビアだけど・・・

立ち回りでは断空多めに振ってOK。ダッスト系と相性いいので。
もちろん見てからグヘへするようなバイソンには迂闊には振れないけれども。

相手のゲージが無い状態で遠距離でガン待ちされたら、ひたすら我道拳でゲージ溜め。
ゲージの無いバイソンは遠距離から我道弾幕を突破できないため。

>>702
ヘッドをバクステでスカした後とかに疾走が入るので、そういうのを狙いたいなら疾走。
接近戦で晃龍当てる機会が多いなら覇王じゃないかな

707俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 12:03:52 ID:PHJ2BXJ20
起き上がりEXダッストに中足の先端当て強断空は確か入るはず
立ちコパで断空全部落ちるから低空弱断空チョコチョコ使うかなー

708俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 16:52:05 ID:dhMRJDJQO
中足重ね安定で戦ってたら、ホームが起き上がりにUCぱなす奴だらけになっちまった

709俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 18:40:27 ID:u1YmZWlA0
バイソンへの起き攻めはやることがお互い多くて面白い
問題はどう転ばすかなんだけど

710俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 21:50:09 ID:gigKk8Do0
>>708
中足重ねの時、上段始動のUC1ならリバサで撃たれてもガード間に合うよ

711俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 01:00:34 ID:psR8RBCs0
>>710
意味の無い知識だw

712俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 05:31:54 ID:opV7TYgo0
起き攻め中足重ねってバクステで拒否られてバクステ狩り仕込めないから
バクステ使うようになってきたら生強断空とか重ねるわけか
でもそれだとバイソン側は遅め屈グラで両対応できそう
遅め屈グラを潰すタイミングで強断空を重ねたらバクステは狩れなさそうだし

って色々考えてるとリターンがかなり薄そうだけど、リターンよりリスクを
極力抑える起き攻めなんだろうな、中足重ね

713俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 11:10:50 ID:qyopBjF2O
>>701
ダン使いはじめの頃、ダッスト見てから疾走ブッ込んでウマーしてたら
EXのアーマーでピシュン! なっンだと?
になりました
アマブレくらいつけれや!こんなんウルトラでいーんかい

714俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 11:38:31 ID:GBRxkVlw0
>>712
バイソンに対する起き攻めの中足重ねは、タイミングがばっちりならバクステされても遠中Kが間に合うよ。
トレモで試すことをお勧めする。

715俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 15:21:28 ID:yP60WTkU0
バイソンへの近接&起き攻めは詳しく書くとこんな感じだ〜ね。

こちら基本的には屈中K弱断空を仕掛ける。(思い切って立ちガードするバイソン以外、座りっぱには固め続行)
頭突き=屈中Kで空かせる。
EXダッスト&EXダッパ=屈中K仕込みキャンセル晃龍で狩れる。(その後セビダお覇王出来るので覇王推奨。)
バクダ=屈中K透かされ後遠距離立ち中Kで触りに行くか、バクダ多めなら断空中、強or足払いでバクダ狩り。
後はどう転ばせてこちら有利な展開で近接に持ち込むかだね。
ただ、今まで屈中Kにターンパンチ合わせて来た思い切りの良いバイソン使いはいなかったが、CPUバイソン戦でCPUがたまに使ってくる屈中K合わされターンパンチはガード出来辛く良くダメージ負っていた。
まぁダン使ってCPU戦しないと分からないしバレないので良いか…。
このレスをバイソン使いの人が読まない事を祈って。

長文失礼。

716俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 15:26:45 ID:kBJ.QKI.0
追伸、バイソン側は屈中K弱断空の断空部分で頭突きで差し込める為、たまには屈中Kx2とかで様子見て下さいよと。
頭突き誘って最大入れてあげて。
でわでわ〜。

717俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 17:18:20 ID:59czrHLcO
ローズ対策きぼん

718俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:10:00 ID:BwHJ/mvE0
よくわからないのが
>基本的には屈中K弱断空を仕掛ける。
ってなってて
>屈中K仕込みキャンセル晃龍で狩れる
ってなってる点。
弱断空はキャンセルだから入れこんとく必要があるだろうけど
晃龍入れるとしたら弱断空入れ込めないし

719俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:42:36 ID:65Oq5qOQ0
相手がノーゲージ、EXをやってこないと踏んだら基本弱断空
EX来そうとか読めたときには晃龍セビ
そこら辺りは読みあいじゃね?

720俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 01:21:40 ID:vF3wEthk0

通常時、32屈中K→3→弱断空
キタ〜、32屈中K→3→P(晃龍)

屈中K後、3入力を意識したら簡単よ。
断空コマンドは3214と思い込むのだ。

721俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 01:52:42 ID:65Oq5qOQ0
えっバシュなったの見てからボタン入れ替えるってこと?
中足ヒット確認晃龍すらできねーわ俺すごすぎだろ…

722俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 03:26:35 ID:mSz1FtqAO
つまり、バイソンは起き上がりウルコンぶっぱ安定ということですね。参考になりました

723俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 07:04:59 ID:o2pvw6UM0
>>722
はっ!や・やめたげて…w

724俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 12:05:05 ID:MJ8J.OCI0
>>722
ぶっちゃけそれを選択肢に入れないバイソンは楽だ。

725俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 12:27:29 ID:uZanebY20
って言うかダーティブルの方が面倒な説まであるな
強断空打てなくなるし

726俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 14:22:22 ID:1xCfFKPMO
コマ変こねーかなー
疾走にアマブレつかねーかなー
相討ちで何かしらのダメ取れねーかなー


ゴメンナサイ ついつい

ならダンやめろよ!だけは言わないで

727俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 18:35:29 ID:uKINIbN20
また

お、ま、え、か〜

他キャラに浮気しても帰ってこいよ!(キラ〜ン)

728俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 03:14:31 ID:2T8F.AbA0
箱のハカンで5000オーバーはほとんどいないらしいだけど、ダンでは何人くらいいるの?箱持ってる人教えてくだされ

729俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 10:31:44 ID:Ew9wQGFY0
>>727
お・親父〜…。
親父のような愛を感じたw。

730俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 13:01:27 ID:okwKcdko0
5000行ったり来たりだと5人くらいじゃないか?現時点だと1人っぽい
まあ、近日中にとあるニコ生の人がPP5000になるから2人で確定だな

画面端で強K>2中P>EX我道>強晃龍
ってキャミィ・まこと・DJ限定みたいだけど割と凶悪だな。跳びからもつながるし

731俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 13:24:40 ID:MPfpus/A0
ダンのボツ技にコマ投げがあったって本当?

732俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 14:06:28 ID:q3bjcsHo0
そろそろ投げ間合いにイラつくバルログさんいきますか
先輩方めくりネタ助かってます

733俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 23:12:22 ID:tf3MkkkM0
画面端にまで届く飛び道具としてダンがサインをして相手に投げつける
技を追加しよう

734俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 23:40:52 ID:DnpXJ6vU0
>>732
対バルは基本的なことをざっと書くと
・刺し合わない。爪のリーチ外から我道撒く
・端は断空ループで爪剥がす
・遠距離ヒョー見たらJ強K
・開幕で遠立強K置くとゴロゴロに勝てる。2R目以降の開幕はEXバルセロナ警戒で立ちガ安定
・バル側体力ドット時のEX晃龍削りはバク転でスカされるので控える
・UC2は中強断空重ねなら当たらない。弱断空もタイミング次第で当たらない
・後ろ投げ>垂直J>弱断空でおなじみのめくりネタ。この後に覇王で追撃可

本スレのキャラ対ペースが速くてwiki更新が追いつかないという嬉しい悲鳴が上がってるぜ

>>733
それでKOすると何故かあけぼのフィニッシュとかな

735俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 00:01:53 ID:fL64pRLU0
バルログのスパコンってどうやってよけるの?

736俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 00:17:16 ID:ndy0bACI0
しゃがんで強PK

737俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 00:31:33 ID:fV/1LOsAO
>>733

それ懐かしいなww

738俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 00:38:37 ID:MgDVp.dsO
ローズ対策きぼん

739俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 02:46:15 ID:QaAVQo6.0
プレミアムサイン復活は欲しいな
震空我道拳とか晃龍烈火とか、ポケファイの親父ビームとか欲しい

740俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 11:45:51 ID:2FjWuiaQO
スパキャン伝説KOキモチー!!

741俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 17:50:04 ID:8pQ5fR4w0
>>732
バルログの開幕EXバルセロナは大K逃げっティアで撃墜できる。
相手に読み負けたという烙印を押して始められるしリスク少ないからお勧め。
あと断空固め中に小断空を立ちガードされたときは、相手は割り込んで脱出する気満々なんで晃龍ぶっぱがよく決まる。

742俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 19:57:08 ID:RF7KHVxQ0
ありがたい
立ちガされた時の晃龍はバク転怖いなーでも断空で一回狩っとけばアリですね
様子見で前出てくるか引くかの人読みがチョット出来るようになってきたのであと差し合い崩しかー

743俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 22:10:02 ID:5uXhubP20
しゃがみから立ちガードするってことはバル側からするとジャンプか立ち投げ擦り狙ってるよん
バクスラだったらしゃがみででるし
何回もやってるとバクスラしてくるけどね
そしたら中Pからは中足につなぐのがベター

744俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 14:38:48 ID:VgCgqnjIO
皆さん、バルログ戦ウルコンどっちにしてますか?
自分はUC2でめくり・持続当て断空や空対空断空から狙ってますが、ダメ安い+距離が離れるので・・。

745俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 17:08:24 ID:nXctrXloO
ダンのUC1セービング出来るって聞いてセビしたら、リバサだった\(^o^)/

746俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 18:13:48 ID:4ohfBSc.0
EXバルセロナの確反に疾走が入るんじゃね
後ろ投げのあとの起き攻めで黙ってしゃがんでいるバルログはいないからめくり断空はあきらめた

747俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 23:01:56 ID:JzntE9lY0
>>745
パリーン チェストォ!!

>>746
疾走入ったっけ?
EX断空は確定だけど

バルセロナ対空に疾走使うダンなら見たことある

748俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 09:12:33 ID:6elCqLRA0
6/17(日)21:00からダン4人と対戦してもらうチームバトル部屋をHibikiさんのタグで立てます(Hibiki2525)。
ダン側はすでに4人いますが対戦チームがまだ3人しかいないのであとひとりは当日21:00~21:10までの間募集します、
興味ある人は参加下さい。
なお対戦動画はニコニコにあげる予定ですのでご了承下さい。

募集は21:10に締め切り開始します。チームわけは赤→ダン 青→対戦相手 
と分かれていただき順番は時間削減、平等に行うためランダムでお願いします。皆様気軽に参加下さい。 
質問、要望はツイッターkubobuuuuuまでどうぞ
機種はXbox360になります

749俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 14:17:48 ID:UQrNnH7Q0
ダンを使い始めたんですが、これだけは覚えとけってコンボとテクニックありますか?

750俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 20:12:01 ID:WQkkI2qsO
>>749
キャンセル可能技→挑発伝説→疾走

751俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 21:06:43 ID:na3svzgA0
>>749
とりあえずwiki見ておけばいいと思うよ
画面端のめくり表落とか弱断空めくりとか

752俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 22:55:03 ID:ncfkgGaM0
ダンは性能は低いけど技自体は基本的に胴着系だから使いやすいだろうし
愛でカバーするキャラなおかげかwikiもかなり充実しているから、
意外と初心者にも優しいキャラだと思う

753俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 00:05:51 ID:jB/b1Ad60
ダンハカンホークなどは秀でた通常技がないので自ずと戦いかたが制限されてしまう
だからといってリュウやケンに地上戦を仕掛けて分が悪い
なので荒らしに近いことをせざる負えない どうか他キャラ使いさんに理解を深めてほしいと切に望むよ

754俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 00:15:00 ID:x71.EzsE0
覇王我道拳を使わざる負えない

755俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 00:36:36 ID:omlbzl9k0
使わざるを 得ない


756俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 01:49:13 ID:yM15vflEO
>>752
wikiとか充実してるか?キャラ対策とか絶望的に誰も書き込まないやん

757俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 01:52:15 ID:q3RhF73Q0
ネタでいいけど極限流的な立ち回りとかしてみたいな
要所でEX必殺技とかUC狙って…意外と今と変わらない気がしてきた

758俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 01:52:53 ID:/Btao.u20
使用人口から考えたら充実してるだろ

759俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 08:48:57 ID:PH4QqEQI0
サガット対策いこうぜ!
俺の中では一番キツイキャラだわ(~_~;)

760俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 10:45:35 ID:PYbghNPAO
サガットに対しては、遠慮なくガー不ネタ不使う。 あとUC1は、硬直の長い下ショットに合わせるといい感じ。

とにかく上ショットはしゃがみ、下ショットにセビステを徹底して近距離殴り合いに持込む。

761俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 12:46:12 ID:ZKW8q4Uw0
弾打ち上手い人追い込むの大変ですよね
開幕の距離保って弾打たなくなったら我道連発で飛びとニーを晃龍
EXニーは遅らせグラ?
ここで遅らせパナットされたりしてこちらが熱くなって処理ットになる。
ニーの対処次第で生死が分かれると思った。
あとサガットへの起き攻めって皆さんどうしてます?
出来たら中央、画面端(表落ちばれてます)教えて欲しいです。

762俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 13:35:28 ID:PYbghNPAO
自分はニー使って来そうな距離では屈中K(透かし)を多用してます。
相手が嫌がって下ショット多めになればチャンス到来W

763俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 19:54:23 ID:B/qoWnOg0
サガはとにかく立ち回りで飛ばないことかな。
あのハゲは対空相討ちからのダメがおかしい

逆に開幕は飛び狙い目。
ショット読みで飛べればJ強K>中P>強断空が入る

764俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 20:40:46 ID:PH4QqEQI0
サガットの上ショットと下ショットの硬直が違うのなんて初めて知ったわ。

765俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 21:25:39 ID:Q8GzDLbkO
ディージェー対策頼む

766俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 00:05:17 ID:wQ81aR/U0
DJは基本ガードしながら距離詰める我慢比べな気がする
とはいえ前に出てくれたり纏わりついてくれる人が多い分、ガイルより戦い易いけど

起き攻めで中足重ねればヘーイがスカせるから入れ込みで大断空やっとくと近立大Kが勝手に当たるね
屈グラする人はカウンターでコンボになるからおいしい
まあゲージある時はEXマシンガンがあるから程々にしとかんと危ないが

767俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 12:41:15 ID:vr4spZGsO
DJの飛びは屈中K透かし昨日するね。下方向に長い(強い)ジャンプ攻撃無いから気軽に振れるし。

768俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 13:09:08 ID:8RZNbDnMO
今日はウォリアーと戦ってくるぜ!一回くらいは勝ちたいな

769749:2012/06/20(水) 15:28:36 ID:3/noAGWk0
>>749です。今更ながらたくさんの意見ありがとうございました。
とりあえずwikiは見るとして、色々な対策が広がってありがたいです。

770俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 08:06:06 ID:wSR8Tb/k0

とりあえずザンギからの順番。


6: ザンギエフ
7: ガイル
8: ダルシム
9: バイソン
10: バルログ
11: サガット
12: ベガ
13: クリムゾン・ヴァイパー
14: ルーファス
15:エル・フォルテ
16: アベル
17: セス
18: 豪鬼
19: 剛拳
20: キャミィ
21: フェイロン
22: さくら
23: ローズ
24: 元
25: ダン
26: サンダー・ホーク
27: ディージェイ
28: ガイ
29: コーディー
30: いぶき
31: まこと
32: ダッドリー
33: アドン
34: ハカン
35: ジュリ
36: ユン
37: ヤン
38:殺意リュウ
39:狂オシキ鬼
ベガ戦が全然わかりませぬ
垂直J多めのほうがいいんでしょうか?

771俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 12:46:26 ID:t6QEGIg60
ベガ戦を簡単に

垂直Jは適度に置いとくといい。
ニーやスラに合わせられるとそのまま接近戦に持ち込める。
見せすぎると逆にニーやスラで着地を狩られたりするけど

まともに差し合うとハイキックとニーだけで死ねる。
ヘップレ派生の着地硬直に断空あわせたり、対空蹴りスカしの空中弱断空とかでごまかしつつ触りにいく。

起き攻めはEXサイコとワープがあるので安易に断空重ねてはいけない。
EXサイコが読めたらちょっと離れた位置(ベガとダンのつま先がわずかに触れる距離くらい)でガード。
ガード直後に振り向きざま疾走入力で当てられる。

後ろ投げのあとなら中断空とかでタメ解除するのも有効。
この場合は断空重ねしやすい。
画面端でこかして、かつベガのゲージが無いなら断空ループが狙い目。

あと散々既出だけどデビリバは中足で空かせる

772俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 16:51:51 ID:wSR8Tb/k0
ありがとうございます
ニープレスで固められて端寄せられる時っていい回避方法ありますか
押されたくないんですが下中pかバックJですかね?

773俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 21:29:09 ID:5POyz00.O
画面端でダブニーガード後に即断空(EXも)が潰さる場合は、弱晃龍ぶっぱは全然ありやと思ふ。

あとは、遠中Kで距離計って空中強断空で位置入れ替えとか。

774俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 02:17:39 ID:DRZqVUNU0
ここってやばいプレイヤーの名前晒してもいいんですか?挑発しまくって負けた挙句脅迫メール送ってくるやつに遭遇したんだけど。
ダン使い怖すぎ。

775俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 02:48:31 ID:FqhLt43k0
ルールなんてないから好きにやりなよ

776俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 03:15:10 ID:ifR/eCGY0
正直そういう事する人は誰使ってようが結局同じ事する
ここで晒すより晒しスレ行ったほうが同様の被害報告あった時まとめられて良いと思うよ

777俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 08:28:25 ID:zECWD4pM0
発生と判定はもうしょうがないですよね。
リスク少ない通常技で押し返すのは難しいっぽいですね。
サイコガード疾走狙ってみます。

778おにしら:2012/06/22(金) 21:08:58 ID:wzFI8L..O
ベガは良く起き上がりEXサイコで距離取ろうとするので、弱晃龍→セビキャンを起き上がった瞬間にだします。

ガードされたらセビキャン、サイコなら持続部分が当たり、セビキャン出ないので結構オススメです。

気持ち遅めに出すと良い感じです。

感覚はトレモしてみてください。

779俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/22(金) 23:52:06 ID:GaVtAC7M0
対策もPP帯で変わりますよね
4000前後を前提にしてるのか3000以下なのか

ところで、自分は3000行かないくらいのPPなんですが大K中Pとか我道セビ大Kとか成功率7割くらいなんですけど
高PP帯の方のコンボ精度って1F目押しで9割以上なんですかね(トレモで)

780俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 01:02:02 ID:nW/hbZYoO
いやあ、緊迫した戦いだとレベルに関係なくミスは起きるよ。トパンガ決勝のきりすとさんも目押しミスしてたし。
ただ精度を上げる取り組み自体は決して無駄じゃないからどんどんやるべき。
あと、明石家電視台の間寛平がつまらなさすぎてつらい。

781俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 03:40:31 ID:OniyDgmw0
>>779
セビ関係全く使えないけど今PP4400ぐらい。
セビステ空中ex断空使えたらもう少し勝てるかなぁと何時も思うがトレモちょこっとやってくじけてる。

まぁ、ex断空に全てのゲージを使うスタイルなのでゲージがたまらないけど・・・。

782俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 09:29:49 ID:cha7pvvMO
キャミィ対策お願いしますキャミィ相手に負けすぎて萎える

783俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 10:57:35 ID:Sn/zpN1.0
尻を見すぎないようにする

784俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 11:08:11 ID:Hxyyzip.O
>>774
挑発はゲーム内だからいいよ。
脅迫メールはアウトだ。「苦情」と「悪評」いれればおk

785俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 12:19:58 ID:cha7pvvMO
>>783

対策になってねーし

786俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 12:32:04 ID:5pP7NGgM0
ハイレグで+2有利 集中できん
ウルコンもらうとヘルス直行

おにしらさんありがとうございます
影ながら応援してますよー。

なんとか追い込めばEXサイコに対する期待値高いですね。
上に書いてあるように上手い断空出して押してみます。

787おにしら:2012/06/23(土) 20:05:34 ID:ixQiPnUEO
個人的なキャミィの立ち回りですが、遠距離ではセビ、我道拳を撒いてアクセルスピンナックルしてくるなら晃龍拳でしっかり。

中距離でセビを振りすぎると屈中K仕込みアローを貰いやすいので要注意。
逆に言えばガード出来ればアローが漏れて美味しいので慎重に。

断空脚は中強に関してはガード→バクステでほぼスパイク回避できますが、画面端だとめり込みの関係で当たってしまう様です。

788おにしら:2012/06/23(土) 20:15:27 ID:ixQiPnUEO
キャミィは起き上がりFが違うため、いつもと感覚が狂いやすいので注意。

よく飛ぶので対空はかなり意識しやすいとおもいます。

ダンはピヨりやすいので一旦ダウンしてしまうとキツイですが、断空脚時の空喰らいのおかげで相手のコンボを空かしやすいので戦いやすいとは思います。

携帯&長文失礼しました。

789俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/23(土) 23:27:12 ID:OniyDgmw0
キャミィにセビは反応いい人だと見てからウルコン確定。
コレやられるまで有利付くと思ってた。
キャミィきついわ。

790俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 01:53:44 ID:R1IlydDI0
セビにウルコンは確定しないな。
相手の反応が最高レベルに高くてもセビ一瞬見せバクステとかすれば
絶対見てからウルコンは食らわないし。
(海外のPRログvsももちでももちがPRログのウルコン誘ったみたいに)
つーかセビの振りが単調でいつも2まで溜めてるとかならウルコン食らいたい
放題だろうけど。

791俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 01:54:58 ID:VHYsW8Co0
いつの間やらベガ対策終わってる…。
なんか巻き込まれ規制喰らって書き込み出来なかったのね。
スマホは本当巻き込まれ被害に合いやすいなぁ。
仕様が仕様だから仕様ないね。(失礼w)

792俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 01:57:24 ID:VHYsW8Co0
個人的なベガ対策は中間距離のらりくらりを維持で飛び見て兎に角屈中K擦り〜の普通にジャンプ攻撃は晃龍対空、ヘップレ当てには空かして屈中Pからコンボ、デビリバは無理に攻めず位置調整を。
んで飛ばなかった場合はそのまま中間距離維持〜のEX断空奇襲(スライディングに勝ち、ニークラに勝ち、サイコに勝ち、EXサイコに負け、遠距離中Kに勝ち、置き遠距離中Kに負け)
弱断空(タイミングによってはスライディングに勝ち、ニークラに勝ち、サイコに相討ちか勝ち、EXサイコに負け、遠距離中Kに(置きともに)負け)
弱断空空かし投げ(上記を意識させたらよく通るがマンネリ化したら断空空かしを反応されて近距離大K置かれる=弱断空空かし後晃龍狙い目に変わる。)
に加えて中断空後バクダ、晃龍、時たま投げor強断空バクダを混ぜて荒らす。(3F小足ある為強引にはいけないので。)
後、中間距離では極たまに垂直ジャンプも混ぜてニークラ出し辛くさせ、我道もまた極たま〜に混ぜる。
近づいたり後ろ投げ時は積極的にメクリをし、兎に角ゲージを吐かせるのとメクリガードさせた時や近距離時は弱攻撃で刻んだり近距離立ち中Pグラ潰しコンボやガードさせてから遅らせ投げ&遅らせ晃龍等をやる。
画面端に追い込んだ時はベガ側ゲージある時は垂直上り弱空中断空か垂直ジャンプ降り際弱K引っ掛け後固めかグチャグチャを7:3か8:2の割合で仕掛ける。

793俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 02:00:22 ID:alFW8M3Y0
ゲージある時の脱出によく使われるExヘップレ(上り弱空中断空脚で相討ちか勝ち、垂直ジャンプEx断空で出すタイミング次第で全勝ち)やExサイコ(これも上り弱空中断空。逃げられるけどゲージ使わせたと思おう。Exヘップレが怖いからね。)ワープ(垂直ジャンプ弱Kが上手く重なればEx断空か疾走で追っかけ)等で対応する。
ベガ側ゲージない時は弱断空固めやガイル戦で使える端攻め(前前落ち投げ、メクリ後ろ落ち投げ等)をやりまくって出来るだけダメ稼ごう。
ま〜距離関係なくゲージない時には弱断空打ち放題削り放題なので出来るだけ削り取りましょう。(嫌がってその内ワープで逃げるが=ワープ時の笑い声やアクション見てから疾走やEx断空。)
また上手いベガは確実、安全に逃げれる近距離でのExサイコしか撃って来ない(断空反応時とかたまには撃って来るだろうがおおよそは。)のでそのExサイコに晃龍合わせやガード後疾走が狙い辛い。
ただ反応良いベガ使いは時には博打で中間ちょい離れた距離(弱断空空かし投げできるだけ距離くらい?)で弱晃龍着地後強orEx晃龍や疾走の事故に極端に事故らせやすいとも言える。

ま〜対策と言えどよ〜するにキツイ方の敵キャラですが上記を意識すれば闘いになると思いますよ。
以上が自分の見解ですかねぇ。

辛いでしょうがお互い頑張りましょう。
長文失礼。

794俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 02:55:05 ID:dFp5DUno0
>>778
情報ありがとうございます。
弱晃龍重ねは知りませんでした。
取り入れてみます。V
後、上の自分の見解、穴ないですかね。
良かったらアドバイスお願いしやす。
ちなみにたまにしか行けないんですけど新宿南タイステにはよく行かれるんですか?
だいぶ前にお見かけしたもので。

795俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 22:37:17 ID:bPMR/YcI0
今更トライアルをやってるけど23キツいね
できそうにないや

796俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 23:09:54 ID:/tY0PTNI0
最速EX空中断空出せればあとは拾うタイミング合わせてジャンプすれば行ける

797俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/24(日) 23:43:00 ID:6.9SVMT20
2147or8or9+KKか8214+KKのどちらか自分でやりやすい方をちょっと練習するとすぐ出来ると思うよ
頑張って

798俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 01:46:50 ID:HZ4BsmfEO
ローズ戦はEX空中断空拾い地味に大事だな。他はまともに入らないくせにこれだけはきっちり入りやがる。

799俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 12:25:53 ID:Kjathf.cO
次はVSヴァイパーかな。
自分なりの対策

バーニングにはもうお馴染みの屈中K透かしからの後投げやコアシからのコンボ。(当然バーニングをJ強Kや中Kに切り換えてくるのでしっかり晃龍)

こちらがダウンした時(中距離〜遠距離)のセイスモ重ねはリバサ弱晃龍で避けて仕切なおし。

暴れ強サンダーガード後近強K→近中P→強断空脚。
(EXセイスモに投げ無敵無くなったのと断空固めの割込みで前より強サン暴れ多くなってる気がする)

800俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 13:52:13 ID:iJ1Xdlzs0
強サンの着地だと強K立中P安定しないような
飛び込み・セビ崩れ・我道セビからは安定するけど
あとセイスモ弱昇竜ですかしたらバニで刺されないんですか?

801俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/25(月) 21:15:14 ID:en495Fic0
ストⅡキャラ8人分のキャラ対wiki更新がやっと終わったぜ・・・
まだ31人もいるけど

ヴァイパーは起き攻め中足重ね安定。
リバーサル強サンダー空かせます。
スカした後はダンの裏に落ちるから投げオススメ

>>800
弱晃龍なら大丈夫じゃね?
当たるとしてもヴァイパー側が相当読んでないと反応は難しいと思う

802俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 00:19:26 ID:x.kpVWS60
中足重ねは確かにサンダーすかせますが安定ではありません。
EXセイスモをやられるとあたってしまい痛いダメージがまっているので注意です!

803俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 00:35:29 ID:RHdrhIvQ0
>>802
ビタ重ね、じゃなくてもよっぽど遅い中足重ねじゃなければ、リバサEXセイスモはガード間に合うよ。
断空仕込み中足なら2141入力してればガードできる。
ただ、これも当然中足と断空の間は割り込み可能だから安定ってわけじゃないけどね。

804俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 13:02:05 ID:/MFQLOrwO
>>795

トライアルは24以外は全部できるんだけど最後がキツい

805俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/26(火) 16:15:51 ID:jQBTRzUM0
EX我道から中Pが0Fで、さらにモーションの終わりがわかりにくいからな
PSだと早めに押さないといけないからなおさらタイミングが計りづらい
ダンの髪のなびきを目安にやった覚えがある

806俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 02:19:05 ID:6pH6vZP.0
>>795
自分はつい週末にPS3を購入して、何とか全部クリアしました。
23はかなり苦労しました。近中Pから大晃龍なんてどこで使うんだと思いつつ
なんども挑戦して、EX断空が一度しか当たらずに失敗したりとか、苦労しました。

24は、リズムを覚えてクリアしました。
「べし、がどー、べし、がどー・・・」みたいな感じで。
EX我道から中Pがつながらないケースが多かったので、
意識して中Pをやや早めに出して比較的安定しました。
セビダまでできているのになぜか近強P→強断空という謎の失敗を
数回繰り返す自分に何度悔しい思いをしたか・・・

807俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 12:39:28 ID://hXOOeY0
大K近中P晃龍とか
あと近中Pから晃龍がノーキャンでつながるから
断空ガード後とか密着で近中P→ヒット確認晃龍、カウンターだったら疾走とか
わりと中P晃龍は出番があるんだよ

808俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 17:22:17 ID:oQNdJQAkO
遠立ちコパンからしゃがみ中Kがなかなか安定しないんだけど何かコツとかある?

809俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 19:29:30 ID://hXOOeY0
小K中Kで辻使う。キーディスで辻ができてるのに連キャンで小Kがでるならタイミングを遅らせていく。
しゃがむとタイミングが遅れる場合があるから立中Kでも試す。発生はいっしょだからな。
慣れれればリズムでできるようになる。
しゃがみの相手に当たったりEX断空から有利取れればいいコンボなんだけどね、微妙。

810俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 19:51:42 ID:JAkyRN6I0
俺はどうせEX断空でボタン二つ押すから中K弱Kで辻押してるな
暴れやグラップ漏れの小足からとりあえずダウンまで持って行けるし、目押しミスっても確反があるわけじゃないし、
ゲージ吐くけど接戦では生きてくる感じ
しっかりダウン取ると落ち着くわ

811俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 21:18:07 ID:ylmiwWdwO
リュウケンゴキで3000いかないでいつまでもいる奴ってアホなんじゃないかと思うのは俺だけか?

812俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 21:51:50 ID:JAkyRN6I0
何のキャラでも同じ
ダンだからって言い訳はNG

813俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 00:41:08 ID:/I50H/rM0
わたしダンで5000あるけど豪鬼だと2000だよ

814俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 01:12:08 ID:eGpHQnBYO
ガドウケン!ダッ!ダッ!ダッダッセイヤ!コウリュバシュンダッ!ダッ!ダッ!ダッダッセイヤ!

「ドスコイ」

ダン「・・・」

815俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 07:56:40 ID:VlngdkR60
ドスコイやめろ
朝からへこむじゃねーか

あ〜吉幾三の「酒よ」が聞こえてきた

816俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 14:09:27 ID:J41.QvSU0
ダンを使っているからと言い訳して、3000いかないやつはそれ以上のアホだから

817俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 14:49:13 ID:OmY1Tcrw0
だな
普通に五分いけるキャラがほとんどだし、
不利付いてるキャラでもPP4000の実力があれば3000程度には勝てる
5000あれば4000には勝てる

818俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 17:24:59 ID:2nEyBUjkO
弱キャラ使って強キャラ猛者に勝ってるから俺カッコイイならわかるが、弱キャラだからダン可哀想、他キャラ糞って言う奴はキャラ変えた方がいいな

819俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 22:48:16 ID:ZO8BoYi20
>>802
今更だけど、EXセイスモの発生が19Fでダンの中足の硬直が12Fだから>>803の言う通りガードは間に合うな。
リバサUC1だと流石に死ぬが

820俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 05:01:46 ID:s2uIuLh6O
今のダンってもうネタキャラじゃないよね?只の下位か中堅

Q:弱キャラ使うことで負けたときの言い訳をしている」
A:弱キャラじゃない
Q:舐め(挑発)プレイをしている
A:当たり判定とゲージ回収強化がついています。

Q:挑発しか脳のないキャラと戦うなんて馬鹿馬鹿しい
A:サイキョー流繁栄とサガットに対する復讐、あらゆる言語を使う。さらにストクロではチュートリアルまでつとめた。

あれ?何かおかしい…。

821俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 07:45:56 ID:ouvvxERQ0
ダンってボブサップみたいに狙って挑発キャラやってるみたいだな

822俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 21:29:10 ID:vP2FuKIc0
あ・・・ありのまま今ランクマで起こったことを話すぜ!

「スパコンを暴発したセスの背中に密着から疾走をぶち込んだらダンがズッコケた」

な・・・何を言ってるのかわからねーと思うが俺も(ry

823俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 00:31:19 ID:/ek2/nno0
ガーポジハカンに疾走・・・・!

824俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 03:28:23 ID:FgAnMUzYO
>>822セスなら背後にバナナの皮くらい仕込んでるんじゃね・・・

量産サガットにオサレなトドメさしてやろうとUC1の隙に登りJ強K出したらスカッて焦った。でも着地コウリュウ間に合ってワロタ。

825俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 12:48:47 ID:YpdEBgwk0
>>770
次はルーファスか?
対策になってるか怪しいけど簡単に書いてみる

中距離ではファルコーンを常に警戒、晃龍で落とせたら落とす。垂直J置くのもいいかも
我道ばっか撃ってると銀河トルネードや強救世主キックで抜けられるので程々にする。

近距離で触られたらTC(弱K>強K)や遠立強Kに気をつける。
どっちも当たるとUC1まで持ってかれる

逆にこっちが触った場合はEX救世主暴れを警戒しながら固めてく。
EX救世主をガードできたら派生技に対して晃龍で返す。
ただタイミング次第で晃龍が派生技と相打ちになるので、面倒ならEX晃龍で返してもOK

起き攻めは安易にめくりをかけるとEX蛇突で返される。しかもダメが高い。
断空重ねならリバサEX救世主を出されてもカス当たりで済む。
ルーファスのゲージが無いなら近立中Pからの断空ループがおすすめ

被起き攻めはほぼファルコーンのみ。
高めでガードできたら投げで暴れる。
ただファルコーンに対して投げ暴ればっかり見せると、ファルコーン後にEX救世主合わせられたりする。
あと、前投げは地味にダメージが大きい(150)ので注意。

826俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 13:28:25 ID:/MkizQxo0
>中距離ではファルコーンを常に警戒、晃龍で落とせたら落とす

この最初の一行で見る価値無いのがわかった

827俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 14:56:38 ID:/ek2/nno0
>>826
俺もそう思うけど、ものには言い方ってものがあるだろう。
少し自重してくれ。

828俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 15:32:20 ID:Dpgl04kY0
>>826
見る価値のある826の攻略ってのを教えてくれ。

829俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 16:55:08 ID:t36vsfqQ0
EXダメデカイですよね
救世主って派生なしもできたよね
立ちガじゃないと晃龍入らないんじゃ
固めと起き攻めは要所で中足入れてEX救世主でゲージはかせる
後ろにいって派生出したら硬直にEX断空
ルーファス戦は相手ウルコンたまったら楽しい

830俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 19:49:14 ID:.IxNtiCc0
ルーファスもダンも使ってるマスター以上の腕前のひとがいればなー

831俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 19:55:27 ID:cMS1LTbQO
コラッW

832俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 20:13:05 ID:pLe3ryE20
そんな人が都合よく・・・いたあああ

833俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 22:08:11 ID:nu9C0Tyo0
またこの流れか…

834俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 20:13:13 ID:eGc9/ufYO
まぁその人が青切符取っちゃったみたいだよ。

835俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 20:39:17 ID:RTyUbHWU0
まあ色々凄い過去もあって嫌いな人も多いけど
強いことは確かだからな

836俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 21:44:32 ID:rJ8q3MIUO
鉄拳バーチャスト4関わらず、カードを何度も解約する人は変人が多いな。

837俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 23:18:32 ID:LS3y51ss0
あの人見た目で年がわからん

838俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 15:49:26 ID:RcPc/qOAO
ダン面白いのに、なんであんなにランクスレで叩かれるんやろうな。叩いてんのはどうみても低(脳)能なの丸出しだがなっW

839俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 16:13:58 ID:KoTiOJas0
戦っててもつまらないキャラだからだと思う

840俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 16:57:41 ID:afPlqW9AO
フォルテと一緒でキャラが弱かろうがつまらんもんはしょうがない。

841俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 16:58:30 ID:jltmnYeY0
ダン使いとしては言いたくないが・・・
ダンとの対戦って結構クソいからな。
どのダン使いもぶっぱ多いし、大味な戦いになりがちだし。

842俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 17:13:45 ID:bBQyx1B6O
本田でダン戦めっちゃ面白いがな。理不尽さを感じてるだろなーと思うと笑ってしまう

843俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 17:44:20 ID:Bu7Qu6owO
本田には負ける気しねぇ
対空落として頭突きバックジャンプして、体力勝ったら本田の垂直に注意しつつ空中断空で逃げてりゃ勝てる

844俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 17:53:57 ID:gJu42MzU0
そして空中断空の着地硬直にドスコイ

845俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 18:09:05 ID:lZ/IxSfo0
断空脚押し付けるしかないからだろうね
俺もお願いEX断空脚うつし

846俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 18:15:07 ID:gJu42MzU0
お願いEX断空は別にいいだろ
ゲージ吐くし小パンで簡単に落とされるし無敵あるわけでもない

847俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 19:00:41 ID:lZ/IxSfo0
ダンが大好きで使ってたけど下手すぎて泣きたい

848俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 19:24:40 ID:YmmdSH7.0
自分もキャラ愛だけでがんばってますが、下手でもめげてないです。
何もできなかったころよりは伸びてますし、やりこんでゆけばきっと実ると思いますよ。

我道の素振り1000回からはじめよう・・・
アーケードでのやりこみだけはダン全一の自信があるんだけどなあ。

849俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 23:23:24 ID:EAeip8NM0
ちょっとダンに飽きたから一週間ほどヤン触ってたんだけど弱過ぎて帰ってきた。あいつらマジ真性マゾだわ

850俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 23:33:50 ID:gJu42MzU0
ダンは胴着だからなんとなくでも動かせるもんなー
波動で飛ばせて落とすも出来るし
ヤンは使いこなせないと試合にならない弱さだから

851俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 10:20:26 ID:9iBh5AgwO
>>849
結局やり込みじゃないの?
烈火セビキャン出来るし、起き攻めで正ガード裏落ちあるしさぁ

852俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 11:56:57 ID:9/9oJvBI0
このゲーム結局は起き攻めがループするかどうかだから
例外はサガットくらい
セビキャンしてウルコンまで繋いだからなんだって話だし、ヤンは繋いでも安い

853俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 12:27:19 ID:4/jNOymEO
>>943そりゃ負ける気せんわwww

854俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 13:08:51 ID:4/jNOymEO
>>843だった><

855俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/03(火) 23:38:15 ID:pqzvCOaQ0
流れぶった切ってすいません。
苦節1年半、ダンオンリーでPP3000突破しました。
まだまだですが、嬉しさのあまり・・記念に。
皆さんのアドバイスのおかげです。ありがとうございます。

856俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 00:03:28 ID:MsZrG8z20
おめでとうございます!

857俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 01:09:02 ID:nZyiLr4I0
うおおおおー
おめでとうございます。
むしろアドバイス下さい。

858俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 01:11:43 ID:PQ58.2uk0
>>855
おめでとう!
俺も心が折れそうだけどすぐに追い付くから待っててくれよ!

859俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 03:40:17 ID:poGgwtE.O
エクスカリバーワロタ

860俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 06:49:01 ID:im9hCJO60
おめでとう!
次は4000や!

861俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 09:30:14 ID:dBCOaXfE0
ダンでまことに対してまったく飛びが通らないし、
お願いダンクウも中Pで全部落ちるしいったいどうしたらいいんだ?

862俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 12:39:13 ID:gZkHiKIs0
PP帯から言わないと

863俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 14:57:05 ID:74vUtUhs0
そーいえば対策止まってたなー
13: クリムゾン・ヴァイパー
14: ルーファス
15:エル・フォルテ
16: アベル
17: セス
18: 豪鬼
19: 剛拳
20: キャミィ
21: フェイロン
22: さくら
23: ローズ
24: 元
25: ダン
26: サンダー・ホーク
27: ディージェイ
28: ガイ
29: コーディー
30: いぶき
31: まこと
32: ダッドリー
33: アドン
34: ハカン
35: ジュリ
36: ユン
37: ヤン
38:殺意リュウ
39:狂オシキ鬼

ルーファスもうちょっと皆さんの隠し包丁を聞きたいですおすし。

864俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 19:30:39 ID:KVN/6ozA0
ルーファス戦はファルコーンに対してグラップを全く使わないようにする。グラップ入れるぐらいなら昇竜擦り。後は小パン連打が意外と有効。

865俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 21:15:50 ID:urODCDyE0
ルー戦は未だによくわからんなぁ
近強Pチョップから強断空が繋がらない唯一のキャラだっけか

866俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 00:16:23 ID:LDSYycuE0
自分はへっぽこなので人にアドバイスできるものでもないですが、
自分の場合、遠距離では、我道をまいてゲージため。
飛んで接近する相手に我動拳が割と対空として機能してくれますが、
我道の後に相手の2大Pが確定するので、距離や出し方に気をつけて、フェイントや弱断空を混ぜたり。
露骨に2大Pを当てに来る相手にはセビ1当ててバクステでちまちま。

中距離でのファルコーンには垂直ジャンプ中kやガード後、晃龍セビなど。
あまり飛ぶとEX蛇突や似非二翔からのウルコン1が怖いので、相手が迎撃できる状態では基本飛ばず。

接近時は、固めてるフリでEX救世主を誘い、バクステして
安いダメージで相手のゲージを減らすようにしてます。
ゲージがあるとコンボの火力が高くなるのでなるべく無駄うちさせたい。

端に追い込まれると、それこそ、痛いコンボやファルコーンの表あて裏落ちみたいな
いやな攻撃にさいなまれるので、端のファルコーンにはなるべくEX晃龍で切り返し。
めくり気味軌道のファルコーンにEX晃龍が外れても画面端から逃げられるほうがましと考えます。

攻めるときは弱断空を主体に。
起き上がりに弱断空で蛇突、バクステ狩り。至近距離で相手がしゃがんでいると裏に回ることができるので
そのまま投げか、晃龍セビ、再度断空など。裏周り時は微不利ですが、咄嗟には対応されにくいと思います。
断空を打つ位置を調整して裏に回らなかったり。

あとは、相手はどこからでもウルコン1を決めてくるって意識を持って戦ってます。
参考にもならないでしょうが、枯れ木も山の賑わいということでご容赦いただきたい。

867俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 02:32:50 ID:SsiXDdf20
ルーに中足先端の距離でも中足はしない方がいい。
踏まれて死ぬ。
UCは覇王のほう安定かな。
適当断空はUC1でお仕置きされるから注意な。

868俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 08:27:09 ID:bhhJmBLs0
EX救世主はバクステなどの正面喰らいは後の起き攻めがあるのでまずい。スカせる距離のバクステならごめん
警戒するなら固め中や起き攻めで密着ちょい下がりの中足グラか垂直強P二回して見るなどで後ろに行かせたほうがいいかと。
早い段階でセピ前後ステ見せておけば強銀河出してくれればですがファルコンより晃龍入れやすいかなー。

869俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/05(木) 22:30:05 ID:.CPF5X.QO
ルー×ダンは五分だが、負け越すぼくちゃん

870俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 01:26:54 ID:HLdm8Ov2O
ルーファス
4投げ>>近中K透かし>>前方J大Pが表ガード裏落ち。
めくり中Kと2択。

871俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 01:29:46 ID:qUnfpuiA0
相手のミスにセビ覇王してどーしたどーしたはいいよな?

872俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 02:40:37 ID:pIvRfBaU0
挑発はお友達にしとけ。
オンラインやアケでやると嫌われるぞ。

873俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 11:32:47 ID:LpVss6QA0
フォルテどうする?
一回断空禁止でやったら面白かったな。
ウルコンはカッコいいし何回もジャンケンしてくるのが憎めない。

874おにしら:2012/07/07(土) 21:15:10 ID:zoPA9A/U0
対策しているフォルテは、断空をガンガン潰してくるため、
中距離からは厳禁ですね。

おき攻めに関しては断空重ねてまくります。
嫌がってリバサレッグスルーをやりはじめたらチャンス。
近中Pがすかりますが、疾走確定です。

875俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 22:55:58 ID:pIvRfBaU0
フォルテはダンがかなり有利。
中強断空でゴリゴリ押しとけばいいよ。
適当に撃つと流石に潰されるけど、
牽制や飛びを意識させれば、
断空を処理できないからな。

876俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/08(日) 02:49:32 ID:4IDfQa8k0
>>874
フォルテの2小Pが強いので、断空ガード後の読み合いをきっちりやってくる相手が苦手だ。
断空ガードさせた後、バクステ安定で切り直しってパターンが多すぎて攻め切れない。
ずうずうしく攻めようと思うとウルコン2がキツイ。
結局、ウルコン当てるか当てられるかの勝負になりつつある。

877俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 13:49:43 ID:.gk55D7Q0
フォルテに対しての起き攻めは遅らせ投げで安定ですよ
リバサ攻撃に関しては何でも勝てますね

ただ相手が遅らせUCとかやってきたら話は別ね

878俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 20:47:28 ID:X5Gqyow60
リバサコパ擦りに負けるぜ!
てかバクステで簡単に回避されて起き攻め 糸冬
だからまあ他の選択肢に混ぜる程度だな

879俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 00:20:09 ID:ssWtfSGAO
ダンは相手のレベルに合わせた択を組み立てるのが他のキャラ以上に大事やね

880俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 13:28:08 ID:Bqwxzp4Y0
リバサコパ擦りに負けるってネタだよね?

あとあくまでも>>877は安定を言ってるだけでしょ

881俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 13:34:21 ID:uMBEBXo60
>>880
ヒント 遅らせ投げ

882俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 18:49:42 ID:ssWtfSGAO
いちいちヒント とか言うくらいなら普通にレスすればいいのに。嫌味臭いよ…性格悪いすなあ

883俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 21:31:16 ID:.7MGhe2k0
キャミーを左端にして中Kでめくろうとすると裏当て表落ちになるのな

884俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 06:19:54 ID:0Rb3aO7k0
ちゃんと挑発も使おう(提案)

885俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 12:29:31 ID:3VAOCI1gO
身内以外に挑発する奴は痛いな。

886俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 14:01:28 ID:uYUDwy7UO
ダンで挑発しない方が舐めプレイだろうが。

887俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 14:44:27 ID:rYPnAOeA0
アベルとダドとダンは開幕J挑発してる
薔薇投げてくれるダドには薔薇に当たってあげる

888俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 22:08:50 ID:bdAtmA0o0
挑発嫌がるやつも少なくないからな。
ランクマはいいけど、エンドレスで何度も挑発は流石にうざい。

889sage:2012/07/12(木) 22:18:59 ID:CtfOWUEM0
ダン、ハカン、フォルテ相手には開幕挑発してる。
2P乱入で練習ステージにされるとしないけどw

890俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 22:44:01 ID:uYUDwy7UO
挑発だがゲージ回収したい…
ゲージ回収だが、挑発になる…

無限ループ…

挑発当ててゲージ回収したら性能に頼っている気がする…いや実力主義者やガチ勢は挑発でもゲージ回収は必ずするだろ…。

でも周りは「ゲージ回収だから許す」か「でも挑発じゃないか!マナー違反だろ」とか「また舐めプレイかよ…」「強化されて弱キャラじゃないから舐めプレイにはならない」と周りは言い争いになる、どっち道嫌われるか好かれる。

「ゲーム」と「現実」の区別がつかなくなる気がする…。
終わってるのはダン使いなのか…?

しかしネタキャラだけど、設定自体はちゃんとしている部分もある…orz

891俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 22:57:57 ID:0Rb3aO7k0
ゲージ回収能力付いたしたまに空対空とか起き上がりに挑発重ねたりするけど
結局どんなときに使うのがゲージ的にいいんだろうか

892俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 23:04:21 ID:LBhg/Xm60
発生14Fで硬直も長いし、当ててもダメ取れるわけじゃないしな
ゲージ回収目当てで使うにはリスクが多すぎる

サガットのタイガーショット回避にしゃがみ挑発が一番現実的じゃね

893俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 23:06:45 ID:./44xQ320
挑発は当てて五分とかコンボの繋ぎに使えるとかだったら使う意味もあるんだけどね

894俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/12(木) 23:31:24 ID:LBhg/Xm60
>>873-878
フォルテ対策の流れに乗り遅れたぜ

フォルテのアバネロ起き攻めは前ステならスラ以外ほぼ避けれる

895俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 00:35:13 ID:lvU87Ti.O
現状の性能では、挑発伝説以外は舐めプレイだからな。
不快に感じる人も少なからずいる以上、赤の他人にはやらないのが無難だろう。
家庭用は匿名だからともかく、ゲーセンでやって絡まれても何の同情もできん。絡まれる要素のあることをわざわざ自分でやってるんだから。

896俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 02:21:59 ID:nBJU1iqAO
現状の性能では舐めプレイ??

ダンの性能を弱くすることで、プレイヤーは自分自身の実力を見いだそうとしてるんだよ?逃げ挑発は舐めプレイだが、当て挑発は舐めプレイじゃないだろう。今回は更にゲージも回収したんだから尚更強化されてたんだからな。

「意味がないから嫌だ」って言ったプレイヤーに対してちゃんと「当ててるから意味はあるだろ」と言いたい。

897俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 04:48:47 ID:lvU87Ti.O
まあ家庭用なら文句メール止まりだからいいけど、ゲーセンで鼻血ダラダラ出しながらパンツ一丁で土下座とかならんようにな。
揉め事になる可能性のある事を進んでする奴は理解できん。

898俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 12:06:36 ID:nBJU1iqAO
ダン使ってるんだから挑発は許されるだろ。ダン使ったら何も出来ない位不利なのに、周りは当然のようにSTGや差し合い、立ち回り、投げを向こう側のプレイヤーは当然のようにしてるのに、こっちは文句も言わずに対戦してるんだぞ?そのくせ周りは「挑発やめろ」「意味がないだろ」とか言ってくる。
おかしいだろ、勝つ為にあいつらも相手の嫌がる事しあってるのにこっちも似たような事出来ないだろ…。
むしろダン使ってる側が全員殴りたいよ?

899俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 13:39:53 ID:1.eND.h20
ダン使ってるふりして変なこというのやめてくれませんか?

900俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 16:56:32 ID:w0uvmeq60
DJ・春・ガイルがものすごくきついんですが、どうしたらいいんですかね?

共通なのは、弾撃って落とされるってシンプルな感じなのですが。
一応ジリジリ歩いて間をつめたりはしてるんですけど。

901俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 16:59:18 ID:P7x6wMJw0
よっぽどの高PPならアレだけどPP3000程度ならあまりキャラ差は感じないな
糞択押し付けだけで結構いける

902俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 17:46:43 ID:8Bt8Gr0w0
そもそもダンだからっていう理由が間違ってる

903俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 17:50:56 ID:1.eND.h20
DJ
遠距離 セビとか我道で攻めないフリ
中距離 スラと跳びヒザを中足や晃龍で落とす、すかす、差し返す
起き攻め 中足で昇竜をすかす 裏のマシンガンとかソバットをガードする
端の表裏では強K屈中PEX我道晃龍が強力

つんり
遠距離 セビとか我道してると機動力と地上戦で端に詰められるので困る
中距離 困るので前に行くと波動と通常技で詰む ハザンが心のオアシス 
弱KP中P強K断空など七色のジャンプで飛んでみる(基本的に落とされる)
起き攻め スピバをJ弱Kで潰して択 垂直断空も混ぜる ゲージがなければダンのターン

ガイル セビとか我道でゲージ溜め 相手がダンを知らない&下手なことを祈る
端の表裏は距離が離れることが多いので中P単発からのコンボ


これがおれの精一杯

904俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 18:07:17 ID:pn3F75160
DJ・つんり・ガイルってスパ4の中じゃかなり弱い方だけど、
ダンにはすごい有利だから困る

905俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 22:12:01 ID:w9B2wRTc0
>>900
春麗とガイルはこのスレで対策出てたぞ。
wikiキャラ対にもまとめられてるからその辺も見るといいんじゃない?

906俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 23:22:29 ID:18zkAIiA0
DJがUC2の時は適当に断空撃ったらダメ
スラからUC2で半分もってかれる

907俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 23:57:04 ID:WPOAHEaM0
相手のウルコンゲージマックスでもスラウルコンだと400ダメぐらい、
ウルコンゲージ溜まったばかりだとその半分ぐらいな上
断空見てからスラとかあわせられないからそんな気にするこたーない

それより攻撃ためらって相手のペースになる方が駄目

908俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 01:38:13 ID:m99NgcEo0
挑発とか当てて不利だから使い道ないよ。
例え体力リードしていても、下手したら逆転負けもある。
舐めプ以外の何物でもないよ。

909俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 17:04:20 ID:QPLrIiW6O
某大会で残りタイム一秒で空中挑発やって逆転負けした奴がいてだな…

910俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 23:51:03 ID:Ab5Ke9is0
凄い・・動画を見てみたい・・

911俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/14(土) 23:51:31 ID:uRGQicrk0
空中で軌道をゆっくりにしようとして使った空中挑発を批判する奴がいたら
真顔で馬鹿かと突っ込むけどな

912俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 00:03:47 ID:EGuNOwjwO
↑空気読もうぜ!

913俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 00:05:59 ID:RO1RsM8Y0
着地際に使っても、ふわっと浮くような軌道になれば
ジャンプ挑発にも活用の道が開けたものを・・・

914俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/15(日) 13:32:06 ID:EGuNOwjwO
そうなってくると、もはやトランスフォーマー〜コンボイの謎〜だなwww

915俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 11:07:44 ID:Q7/6WNFo0
携帯の変な奴、面白くないぜ
てか過去レス見ても携帯の書き込み酷いの多いな

916俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 14:41:45 ID:Np8atLcwO
等と意味不明な供述をしており

917俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 18:52:58 ID:mglfKwCs0
AEのwikiのめくり晃龍・・・大足でダウンを奪ったあと、キャラ限定で相手の裏側に回る晃龍拳
ってあるのですが、ガイにEX晃龍が当たるってどうゆうことでしょうか・・・orz

918俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/16(月) 19:10:49 ID:mglfKwCs0
自己解決しました・・・起き上がりに重ねるってことですね><;

919俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 02:12:37 ID:/xK.uX3cO
全然オッケー、まったりみんなで向上していこう

920俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 09:35:13 ID:KweARX9E0

15:エル・フォルテ
16: アベル
17: セス
18: 豪鬼
19: 剛拳
20: キャミィ
21: フェイロン
22: さくら
23: ローズ
24: 元
25: ダン
26: サンダー・ホーク
27: ディージェイ
28: ガイ
29: コーディー
30: いぶき
31: まこと
32: ダッドリー
33: アドン
34: ハカン
35: ジュリ
36: ユン
37: ヤン
38:殺意リュウ
39:狂オシキ鬼

仕切り直してアナ・・・じゃなかったアベル行きましょ!
この組み合わせ両方キャラ使ってる人多いような気がするのでエロい兄様教えて下さい。

921俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 12:31:06 ID:aplmdR5A0
アベルは・・・

922俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 12:35:37 ID:5T71on7E0
アベルは・・・こかして断空クソゲーにするしかないよね
って書こうとしたら送信しちまった

あとはトルが投げ無敵あるから断空ガード後の投げは控えめにする、
バクステ見せすぎると無空で狩られるから気をつけるくらいかな

923俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 21:48:52 ID:snx43L7.0
リュウの大足詐欺に必勝当たるのはなぜなんだぜ?

924俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 22:47:48 ID:JCrEqBcQ0
>>923
最初のパンチの打点が晃龍より高いからじゃね?
で、必勝の無敵でリュウのJ攻撃が当たらず、こっちの必勝のパンチが当たると

今気付いたけど必勝の無敵って疾走より長いのな(必勝12F、疾走9F)

925俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 22:55:47 ID:eJsjiTzsO
すごく初心者な質問なんだがwikiってパソコンと携帯で見える内容が違うの?
携帯だとダンの各キャラ対策見ても半分くらいは未記入で全く参考にならん

みんな一体wikiの何処を見てんだと思う

926俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/18(水) 23:24:33 ID:KBdxJh4I0
ガイルとダンってダン有利ですか?
勝てる気がしません…
跳ねられるだけでやられてしまいます。

927俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 00:40:11 ID:4cjvjYJ.O
>>926
我道拳とセビでゲージ溜めに集中して。ガイル側が前に来てもガンガード。タイムアップ狙う感じで戦えばいいですよ。
もしくは画面端の断空脚の択一で戦えばいい。どにかくダンは中距離の差し合いは絶対にしない心構えで。

体力リードされても、ダンは投げもあるからそこからが本番ですね。投げ、ぶっぱ、必殺技で相手を画面端に追い詰めよう。
「最後に立ってりゃ勝ちなんだよ!ぎりぎりだろうが偶然だろうが!」

928俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 01:07:24 ID:WeEla0eE0
>>926
ダンからみたらガイルは嫌な相手だと思うけどガイル使いさん?
正直ソニック打ち続けらるだけで結構俺は嫌で無理やり近づいてなんとかするしかない

929俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 05:10:36 ID:S8/qoTNI0
詐欺飛びに必勝が当たるみたいだけど、地上ヒットなのかな?
出先だから確認出来ないため誰か報告頂けないでしょうか?

地上だったら胸熱ですね。

930俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 11:04:21 ID:4vvBsmcw0
地上ヒットだよ

931俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 12:23:03 ID:ON6yDIvU0
>>925
同じだよ
あと無印スパ4版と2012版でページ違うから注意ね。念のため

キャラ対は未記入多いから今全キャラをスレでやろうって流れになってるんじゃないかな
確かスト2の8キャラとバイソンはスレで出た対策がWikiに反映されてるはず

932俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 15:08:39 ID:2jvb14hIO
キャラ対もだけど、>>870みたいな限定レシピも次回更新時には載せてほしいですね。

933俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 20:30:28 ID:Z6VNPHgM0
中強断空ガード後にダドのスパコンが確定するとか不思議な例があるから、
暗転1F+発生3Fで4F詐欺に必勝がヒットするのかもという期待もあったけど、
トレモでリュウの大足からの4F詐欺飛びにリバサ必勝試したところ、予想通りガードできました。
どうみても検証不足です。本当にありがとうございました。
っていうか、ネタが出てきたらまず自分で試す癖をつけた方がいいと思うよ。

934俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 20:37:27 ID:ue5lhNCg0
晃龍はダメ、3F昇竜は当たるとか何回もやったんだけど、おれの検証不足でしたか。すいませんでした

935俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 21:04:32 ID:4vvBsmcw0
俺もためしたけど、リバサ必勝ちゃんと地上ヒットになったぞ リュウはガードできないぞ

936俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 21:25:10 ID:Z6VNPHgM0
ちゃんと1P側(自分)をダンにして2P側(REC)をリュウにしてる?
あと、リュウは詐欺飛びのジャンプ攻撃出した後に、3秒以上ガード入れっぱにしてRECしてる?
これでやってみればしっかりガードされるのがわかるはず。

937俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 21:28:20 ID:7cuWPtf.0
むしろ自分の操作をリュウにしたほうがいいと思いますよ
僕は普通に詐欺れちゃいました

938俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 21:34:44 ID:ue5lhNCg0
やめてー!おれのミスのためにケンカするのはやめてー!

暗転中にレコーディングしたリュウのガードが切れてるだけでした
レコ側のリバサのやり方がわからなかったんで、ハイまじですいませんでした

939俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 21:35:52 ID:RZDxkPPwO
RECするときしばらくガードいれっぱにしとけ。暗転で時間過ぎてガードが解けてるだけ。

940俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 23:06:05 ID:4vvBsmcw0
すいません、しっかりガードされました
レコーデイング再生でもcpuのガードを全てガードにしとかないと
ガードしてくれないみたいです
申し訳ありません

941俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/19(木) 23:56:35 ID:KmTEySkw0
>>940
レコーディング再生時にガード設定は関係ない

942俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 00:48:24 ID:iRlbqWxM0
おにしらさんのリプレイみたらガイル相手に空中弱断空で攻めてるねー。ガイルの
サマソつぶせるみたいね。

943俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 02:04:44 ID:ZURPSoYw0
空中断空は見られてもセビられてもガードされても終わるサイキョーのジャンケン技
サマーも対空すると早出しや軌道変化に潰され、めくりに対応できず硬直も長い悲しみの技
一方空投げはダンの飛びを昇り弱断空以外なら見てからほぼ落とせるような気がするのであった

944俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 11:53:08 ID:OostqmgIO
wikiのダンのキャラ対策ぜんぜん載ってないから対戦しても対策がとれないから困るわ
ここの人達も全く書き込みしていないのでしょうか?

945俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 11:58:32 ID:xSFvHr4s0
言いだしっぺの法則

946俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 12:00:16 ID:1YGUT3hA0
定期的に同じ事言う人いるな
ダンはキャラ使用率の割りには充実してると思うし今それのためにここでキャラ対策話してるだろ

947俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 12:44:42 ID:/uZQ46060
1ページの情報量は多いと思うけどな
コンボのページとか、画面端の弱断空>EX空中断空対応表とか

948俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 18:03:07 ID:2JyYFEpU0
まーまー次行きましょうよ。
アベルまだ聞きたいですけど
しかしセス・・・
分かる動きの人ならいけますが崩しの上手い人にピヨらされます。

949俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/20(金) 23:15:21 ID:6d28nfBU0
>>948
アベル戦
・中距離での前蹴りに注意。当たると前ダッシュ>強P>CODですごい痛い
・適当にセビ置かない。ホイールで割られる
・ホイールぶっぱを晃龍で落とせるとおいしい。上手い人のリプ見ると結構落としてる
>>922も言ってるけどトルネードは投げ無敵あり。近距離でのグラ暴れは控えめにする
・近距離で触られた後はコア>歩きトルネードなどに気をつける
・肘(2強P)対空がアホみたいに強い。垂直J攻撃をする時は意識しておく
・起き攻めは基本断空でOK。強断空ならリバサUCどっちもスカせる。リバサ無心(スパコン)は当たるので注意
・起き攻めではマルセイユが読めたら投げる。ただしリバサトルネードで死ぬからそこは読み合い
・アベルのゲージが無い状態で画面端ダウンが取れたら断空ループ狙う

950俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 13:33:35 ID:3y07HgSIO
セスは対策っつーか人読みが全てだよね、スクリューかノーゲージ昇竜二回読めば相手瀕死だしね。だから、

・ズームパンチ先端は屈中P合わせ安定
・それより近い距離でのズームパンチはセビダ疾走
・対空UC1に空中弱断空は吸われる

みたいな近づくまでの基本知識を徹底的に書いてけばいいんでないかな、万人が見るWikiに載せるならなおさら。

しかしセスの昇竜って理不尽だよね、見た目も設定もパクリなのに無敵が本家より長いとか。ダンと一緒でいいよね

951俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 21:44:16 ID:ReMasNhs0
わざわざダン使ってどこが楽しいの?とか煽られるし・・・
他キャラの文句はやめておこーぜ。

952俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 21:50:51 ID:ohntzbdUO
晃龍セビダからのジャンプ強パンチのコンボだけどあれはキャラ限定もしくは密着時限定とかなの?

つながらない時があるんだけど中パンチなら安定してつながるんだがなんでかな?

953俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/21(土) 22:09:41 ID:PYsHH8rw0
>>952
垂直ジャンプ強P追撃はキャラ限定&状況限定。
wiki見れる環境にあるならこの辺↓見るといい
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/2403.html

垂直ジャンプ中P追撃は全キャラ安定して入る。

954俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 00:57:33 ID:0FyMVeeQO
>>953
なるほどこんなものがあったとわしかしやっぱダン使いはみんないい人ばかりだなあ

955俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 02:41:28 ID:IGik37iU0
>>953
自分もこれは初めて見た。ありがとう感謝!

956俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 06:17:54 ID:0FyMVeeQO
おいコーディーお前との対戦ホント無理すぎるわ絶対に勝てねーじゃねーかよ

957俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 06:47:10 ID:ho/qxIEI0
一気にもっていかれることはあっても
絶対に勝てないことはないはず。
かみ合わない部分もありますが、諦めが一番の敵ですよ。

958俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 11:19:56 ID:jS.7Y93cO
コデは詰んではないが本当面倒臭いわな。スパ4屈指の噛み合わない組み合わせ、ストレス半端ない。萎えない事が一番の対策

959俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 15:56:56 ID:bkdxAaFM0
コデダンがスパ4屈指の噛み合わない組み合わせとかねぇよ・・・

960俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 16:09:22 ID:4jGD4KLg0
ダン使って1000pp超えた俺がいいます
ダン強すぎですねこれ
こんな簡単に1000ppいくとは思いませんでした
コウリュウケンが強すぎますね

961俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 20:24:52 ID:io8gkDiI0
コデ戦確かに辛いとは思うが、他にもっと不利なキャラたくさんいるだろ。 ガイルとかザンギあたりなんかどうすんの?

962俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 21:55:41 ID:jS.7Y93cO
>>959では詳しく教えて欲しい、ダンスレは人のレスを否定するだけして自分は何の意見も言わない汚物が多いから…

963俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 22:27:00 ID:/JKqnT1s0
またコデガン不利マスター様かw

964俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 22:27:02 ID:Y874LiXQ0
コーディー辛い辛い言ってる人って定期的に出るよね。
もしかして同じ人か?

ダン:コーディーは悪くても4:6程度。
確かに噛み合わない組み合わせではあるけど、詰む組み合わせではない。
>>961の言うようにもっと辛いキャラなんていくらでもいるよ。

>>956は無理とか言ってるけど、もしかしてずっと中距離で殴り合ってないか?
ダンの通常技はコーディーの通常技でほとんど潰れる(せいぜいEX断空でスラに勝てる程度)。
春麗やローズと同じくらい差し合いしちゃダメな相手。
あと適当なセビもゾンクやラフィの的だから置かない。

強断空ガード後の晃龍はEXゾンク出されると負ける(スカされてコパ喰らう)から控えめにする。
EXゾンクが怖いなら強断空後は垂直J置くかガンガードしておく。

クリミナル強、バッドスプレーはガードから疾走・EX断空が確定。
後は後ろ投げ>垂直J>弱断空でしゃがみに対してめくりになる。

965俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/22(日) 23:44:23 ID:xKefVUIU0
暴れは弱晃龍でやるとExゾンクの時お互いスカってこっちが先に動けるんだっけか

966俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 00:32:16 ID:VUV/duSk0
>>962
スパ4”屈指”がないといってるだけ。
コデダンより酷い組み合わせあるだろ。
逆にどういうところがスパ4”屈指”に噛み合わないのか教えて欲しいわ。
最近のダン使いは他キャラの文句や自虐ばかりでうざいんだわ

967俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 01:06:34 ID:rUiaD46w0
質問に質問で返すパターンきたw

968俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 01:08:50 ID:jElZ9yZk0
まぁ夏休みだからな・・・
あまり気にせず平和にいこうぜ

969俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 01:18:29 ID:reIGHRsQO
弱断空めくりあるだけで、攻めのバリエーション(他の沢含め)起き攻め楽しいと思うんだけどね。コデにはグラ潰し近強K2回(屈くらい)入るのも大きい。

お互い適当に自分のやりたい事だけやってて負けてるなら問題は別の所でしょ。

970俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 01:36:23 ID:nPXyGMUMO
ダンのマスター今3人しかいないから。ダン使いに猛者いないから…

971俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 02:24:32 ID:u4Ya5vcAO
>>957

ダンvsコーディーの組合わせが一番キツい冗談抜きにして対戦したら上手い下手関係なく95%くらいの確率で負けてしまう相手が基本コンボが出来るくらいのレベルのコーディーでやっとこさ勝てるレベルです

全てにおいて負けてしまうダン使いなら一番キツい組合わせの対戦カードだと思いますが?

972俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 02:31:39 ID:u4Ya5vcAO
あとみんなコーディーがまだ何とかなるとか言ってる人達よくいるがならダン使って詰んでる組合わせを教えてほしいもんだわな個人的な組合わせでどうしようもないランキングなら

1位 コーディー

2位 ガイル

3位 春麗

4位 ブランカ

5位 リュウ

これらはホンマにキツいわ

973俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 02:42:53 ID:O.ZpLSvs0
ダンは全キャラに有利ですよ、もっとがんばってください
ガードが重要です、

974俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 09:21:33 ID:vdyPkofM0
>>972
1位 春麗
2位 ガイル
3位 本田
4位 ベガ
5位 フェイロン

975俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 11:32:45 ID:bCIFW3cg0
豪鬼が面倒くさすぎる…阿修羅狩りってどうやってる?

976俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 12:34:20 ID:nsTEZ0kw0
>>971
むしろどうやったらそこまでコーディーに負けれるのかが気になる。
1回リプレイ上げてみてくれないか?

977俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/23(月) 13:13:27 ID:aIo.MNtAO
いい加減釣りだと気付いてくれよ・・・無視しなさい

978俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 00:15:07 ID:2XgiZvMU0
小足晃竜がトレモだと余裕でできるのに対人戦だとまったくできなくて泣きたい

979俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 11:41:43 ID:r86vQUq60
コア立ちコア晃龍ですかね。
キャンセルせずに目押し自体のリズム早くしていけば繋がりますよ。
セスの昇竜コマ投げ両方に読み勝てる安定行動ないんかな〜
前J登り弱kもたまにしか通じないし付き合うしかないですかね?

980俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 14:56:51 ID:2XgiZvMU0
>>979
そうです、小足始動のコンボが実践だとなかなかできずに敵を固められてないですね
数百試合の癖と暴れが怖くて屈グラ連打になってしまってます

981俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 17:43:56 ID:50CwN9G.0
このキャラでスパ4を初めて1ヶ月、ランクがやっとCCになれました!
このスレやwikiを見て、練習し乱入しボッコボコにされていますが、そのおかげで守りや立ち回りがやっとマトモになってきました。
通常技の性能は低い方と思いますが、半人前の私は使っていてとても楽しいです。
コレからも、精進してマスターになれればいいかな…なんて…


…自分がどちらもゲージ無しで劣勢。相手リュウでゲージMAX。中距離でもなく遠距離でもない位置で、波動連打で飛んだら昇竜の待ち相手には、耐えるしかないかな?正直弾持ちとやりたくないのにリュウやら豪気とかばっかりだから精神的に疲れます(´・ω・`)

982俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 18:05:40 ID:k8srFdzg0
>>975
端から脱出する阿修羅だったら振り向き疾走で狩れるぜ

983俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 18:58:16 ID:mpVpke1.0
弾にはライン移動おすすめです

984俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 19:51:14 ID:JYmYcUHw0
>>982それは知らなかった( ゚Д゚)
>>983ライン…初めて聞きました…少しググって来ます(´・ω・`)

985俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 20:08:08 ID:zgWHKRuUO
>>976

PS3でオンライン繋げてるならフレンド登録で見せますよ

986俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 20:58:53 ID:lPAB06B.0
次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1343131070/

987俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 00:49:24 ID:UpKsR3OMO
>>985
もしかして>>631の方ですか?
コーディーそこそこ動かせるから、コーディー対策なら付き合えますよ〜

988俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 20:40:06 ID:zJCz3xdIO
>>987

そうです以前書いていた者です今日の深夜1時くらいからなら繋げてますがいけますか?

989俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 00:39:25 ID:Ig/PgWpoO
ダン使いはじめて300試合でAになった。勝率は63%。
このキャラ強くないけど弱くもないわ。キャラランクB−くらいの位置付けかな?

990俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 00:43:29 ID:.K6JJ0vQ0
大Kとかカウンターで距離が離れるの確認してコンボ変えたりできる人いますか?
画面端の表裏でよくあるけど相手の強攻撃のモーションに押されてるのかな?

991俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 01:42:43 ID:lCcJJhwoO
>>987
とりあえず部屋立ててみました一応コーディー対戦相手に希望で部屋立ててます
IDは【Danteachelovely】で 立ててます

ちなみにPS3で部屋立ててますXbox360もありますのでコーディー使いの方はアドバイス下さい

両機種ボイチャ有りますんで

992俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 10:33:44 ID:o9Wy2m.M0
>>991
PS3でダン使いに無差別に無言フレ登録送ってるよね?一言挨拶なり添えたほうがいいと思いますよ

993俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 16:09:57 ID:lCcJJhwoO
>>992

最初の方はそうだったけど最近フレンド登録送った人には一言添えてあるけど?
>>992の方はいつ頃登録メール来た人?

994俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/26(木) 21:13:19 ID:DJ/DngUs0
>>972
ガイルって無理なんだ?
てっきり有利かと思ってた。

995俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 23:53:01 ID:pnlDjJ5k0
何で自分にと思ったら、無差別に送られていたとは。
最初のほうに送られていたのか・・・

996俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 12:05:15 ID:AdJq3KdI0
そもそも無差別に送ること自体どうかと思うけどね

997俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 13:17:09 ID:.0j5HBQsO
本当ダン使いは変人多いな。俺も含め

998俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 21:50:23 ID:6aIf1bl2O
だって嫌われるから。
でも強キャラ使うと批判されたり、最悪リアルファイトとか言われる。

そんな人達には弱キャラ使うと安全だから。もしくは懐古プレイヤー達がネタ要素楽しんでいる。
一人って最高!

999俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 23:40:12 ID:ugyk5J9A0
マジキチやないか

1000俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 01:58:02 ID:x3KfEDw.O
>>810
たまに聞く辻押しって一体何なんですか?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■