■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【AE2012】ローズ part7- 1 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/07(土) 01:46:43 ID:x2vcWhGc0
- 長き戦いに終止符を打つため、
精神エネルギーを力に変えるソウルパワーでベガに挑む。
スーパーコンボ:オーラソウルスパーク
ウルトラコンボI:イリュージョンスパーク
ウルトラコンボII:ソウルサテライト
◆既出情報はこちら。
ローズ SUPER STREET FIGHTER IV&AE Wiki
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/3151.html
前スレ
【AE】ローズ part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1322585742/
- 2 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/07(土) 01:48:13 ID:x2vcWhGc0
- Ver.2012での変更点
UC ソウルサテライト 発生を7F→5Fに変更、EXソウルリフレクトを暴発しやすい現象を調整
通常技 立ち中K ヒット時の相手側の硬直を1F伸ばし、ヒット時に攻撃側が4F有利を取れるようになりました。
必殺技 ソウルスパーク 弱、中、強の使用時のSCゲージ増加量を20→30
特殊技 ソウルピエーデ アクションの全体Fを33F→29F、攻撃判定を前方向に移動することでリーチを伸ばした、持続中のやられ判定を縮小
通常技 しゃがみ中キック 攻撃判定発生以降のフレームで攻撃を受けた場合に、カウンターダメージとなる現象を修正。
必殺技 EXソウルリフレクト 開始から7F目まで飛び道具無敵、弾反射判定が5F目から発生するようにしました。
必殺技 EXソウルスパイラル ダメージを100→120にしました。
- 3 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/07(土) 03:03:30 ID:ZWytycU.O
- ローズの同人誌探しても全部ふたなりかグロマンなんだけど、ひでえよなあ
- 4 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/07(土) 04:33:21 ID:.zB7UKl.0
- ZERO絵でリュウに対してツンデレなローズを見てみたいのは俺だけではないはずだ
- 5 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/07(土) 04:44:34 ID:aDTt0BwI0
- 参考サイト
314 :俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/08(木) 00:04:22 ID:fUiYB6y20
今までのスレに載ってた主なローズ使いのサイトまとめとくわ
2012からローズ始めるオレみたいな人は参考にしてみるといいよ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8390/sf4rose.htmlスト4のが多いけど基本から知るには良い
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/6734/キャラ対がとても多い
ttp://sf4rose.blog.fc2.com/起き攻めとサテライト関連。2012ローズ情報もある
ttp://yukifight.blog38.fc2.com/少しだけど動画も載ってて解りやすい
分野がいい感じに分かれてるからバランスがいいね
他に良いサイトあったらぜひとも教えて下さい
- 6 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/07(土) 08:28:05 ID:rKXPGY7I0
- この流れで起き攻めサテライトって言われたら勘違いしちゃいますよね・・・
- 7 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/07(土) 15:11:28 ID:X9BCVXd.0
- セビひざ崩れをソウルスルーできるキャラって限定なのかな。
投げる高度が一定になるから、セットプレイできないかな
- 8 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/07(土) 23:29:48 ID:F9L65rDU0
- バクステからでも入るんなら、使えると思う
セビヒットしてるのにバクステしちゃった時って大足くらいしかする事ないし
- 9 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/08(日) 00:07:23 ID:6ceC8oGo0
- >>8
キャラによってはジャンプ小足入って相手が小さく浮くから表裏
大足だけにするのはもったいないよ
- 10 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/08(日) 02:38:12 ID:JCIKL3520
- ローズの同人誌はガイ×ローズのなら昔見た事ある。
- 11 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/08(日) 11:32:20 ID:4TEr548EO
- セビバクステ時は、2大P>大スパークで削り+有利フレや、小足で浮かせて裏周りもあるでよ。
- 12 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/08(日) 21:03:14 ID:4TEr548EO
- なんか最近スレに勢いがないな。
みんなあきてしまったの?
- 13 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/08(日) 21:33:49 ID:o3MuooFA0
- ネタ関係は投下待ち、キャラ対の話してもすぐ話題変える奴が沸いて話が進まない
挙句の果てには自虐で始まり自虐で終わるから仕方ない
- 14 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/08(日) 22:00:09 ID:N3XfTl22O
- アレコス2 鉄壁のガードかと思いきや
ハカンの通常投げで抱えられてる時、ヤバイ角度でパンツ丸見えだった!
しかもドドメ色とか…
その後動揺で勝てなくなったけど悔いは無い
つか、ウルコンの演出使わなくても見えるとは思わなかった
- 15 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/08(日) 23:28:55 ID:MkGNB/QY0
- 画面端付近の相手にぴえーで当てたあと、
ソウルスルー狙ってスカしてるリプレイを見ましたが
投げられることもあるんですか?
- 16 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/08(日) 23:59:22 ID:0jbJV6iA0
- 投げれるよー
- 17 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/09(月) 00:27:58 ID:Xc8td0JM0
- ハカンどうしてます?
フォルテ以上に糞ブッパのゲームになっちゃうんだけど。
ローズ攻め時、近中K重ね、2中P>中スパイラルから2中P>中スパイラル繰り返し。油ない時は、がんがんスパイラルで削り。
ハカン側は、画面端だと、バクステ>コマ投げされる時があるけど。EXスライディングぶっぱくらいしかやること無さそう。
ハカンの起き攻めダイブ重ねは、しゃがみ攻撃で避けれるといってもビタだから難しくて、結局EXスパイラルかEXスルーぶっぱしか無くて。
起き上がりにスパコン重ねられると、EXスパイラルもすわれるし。
- 18 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/09(月) 07:02:32 ID:yL3ddcp2O
- ハカンは2戦2敗でわからん…
ところでサガットへの前投げコア中スルーのサテボンって
UCゲージmaxの全て最速ならおけだよね?
遅らせるとか必要ないよね?
- 19 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/09(月) 10:02:45 ID:evs8bso60
- 油ハカンは前入れ中パンチと強キックが主な接近方法だからその間合いを覚えて差し返しを意識する、そうするとハカンはぶっぱスライディングか前ステコマ投げ位しかやることないから落ち着いて確反入れる
油なしならスパイラルでガンガン攻めていって油塗らせないように
バクステとスパークはスライディングと相性悪いからあんまり使わない方がいいかも
- 20 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/09(月) 11:19:06 ID:0/4JdXzk0
- ハカンは6中Pの肩と強キックの間合いを覚えてしっかりと刺し返すこと
油状態でのセビは向こうに主導権を握られがちなのでドリルでしっかりと割る
セットプレイに関してはハカン側はローズに対し特殊な事をせずに出来るキャラ
ttp://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/298.html
ここにレシピは載っているがこれ以外にも色々あるこかされた後ハカンがなんか空ぶったり動いたりした場合、
最初はしっかりコパでしゃがみ状態にする
裏の選択肢を選択し始めたら読み合いだけどEXドリルで拒否できる場合も多い
油状態のコマ投げ間合いがクソ広いのでトレもで確認しておくと良いかも
ふ〜どが使うことを宣言してたり使用している人が増えているのでしっかり対策覚えておいた方が良いかもね
- 21 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/09(月) 15:25:27 ID:CZRwn5mI0
- >>18
サガットは起き上がりがちょっと遅めなので
コパをコアに変えたほうがいいかもしれん
- 22 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/09(月) 22:27:14 ID:qqmkyerg0
- ハカンは近中Kと遠強Kで楽にダメ取れる
- 23 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/09(月) 23:00:37 ID:zoiaggHIO
- ディージェイ使いですが、勝てません。
アドバイス下さい。
- 24 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/09(月) 23:27:51 ID:kpj69.CM0
- 起き攻め
- 25 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/09(月) 23:44:42 ID:QiItkRuk0
- 起き攻めが見えない以外、負ける気がしないわ
- 26 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/10(火) 00:55:59 ID:ZL923iB.0
- コパとコアって全体フレーム違うの?
フレーム表の見方がおれちょっと分かってないわ。
発生3持続3硬直5だとしたら全部足して1引いたら全体フレームじゃ無いの?
- 27 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/10(火) 03:02:45 ID:beEO3G5w0
- >>26
それで正しい
>>21は勘違いしてるんじゃないかね。立ちコパとか言いたかったのかも
- 28 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/10(火) 10:07:32 ID:0bjlMYgo0
- すまん
コパの方がコアよりも全体F1短いと思ったらそんなことなかったぜ
コアの持続ずっと5Fだと勘違いしてた
ローズ同キャラ戦で相手のスラに小足で牽制してたから小足が強いイメージがあった
持続の長さじゃなくて食らい判定の小ささで強かったんだな
- 29 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/10(火) 19:23:31 ID:uKlyCvZg0
- ババアのセビってなんでこんなひどい性能なの?
- 30 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/10(火) 19:24:17 ID:yPCfADfI0
- 開発の嫌がらせ
- 31 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/10(火) 19:29:47 ID:uKlyCvZg0
- なるほど理解した
判定がフェイロンの半分くらいしかないのはいくらなんでもひどいわ
- 32 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/10(火) 19:49:44 ID:yPCfADfI0
- ローズのセビ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2497821.jpg
ジュリのセビ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2497825.jpg
コーディーの小足
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2497832.jpg
まじで他キャラの様に当てていける性能じゃないよ
リーチがコーディーの小足ぐらいしかない、いくらなんでも酷過ぎるよ
- 33 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/10(火) 22:11:47 ID:beEO3G5w0
- マフラーとか喰らい判定の為にあるだけだからな。
スト4シリーズの特徴(セビや空中戦)をここまで生かしてないキャラも珍しい
弾跳ね返し技とか持ってる時点で時代遅れ過ぎる。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2498498.jpg
マフラーあんだから判定こんくらいにしろってな。
- 34 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/10(火) 22:18:39 ID:F/amggrY0
- >>32
横に伸びてる線も喰らい判定なのか
- 35 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/10(火) 22:31:38 ID:zTlbj2/E0
- 前に飛び出してる横に長い黄色は相手にガードポーズ取らせる範囲の判定
- 36 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/10(火) 22:46:44 ID:0bjlMYgo0
- もうセビ取ってもキャンセル前ステかバクステがクセになってるわ
セビ開放するという発想が最早ない
気のせいか攻撃判定ももっさりしてるように感じるから
セビ取ってもちょっと開放するのが遅れてスカッってなるのが怖い
- 37 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/10(火) 23:16:14 ID:g6arijdE0
- それはそうと、もしかして意外にも予想外にリュウに五分ぐらい付けられるようになった?
信じられないけど、EXリフレクひとつで全然立ち回り楽になったんだけど。
- 38 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/10(火) 23:24:02 ID:lcj9aVdo0
- >>32
マフラー意味なさすぎだろw
- 39 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/10(火) 23:47:59 ID:GgrymJI.0
- リュウきつくなったわ 前はローズきつめの五分って思ってたんだけど今回は完全に不利つくと思ってる
まぁ箱で4000ちょいの戯言だけど
- 40 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/11(水) 00:03:38 ID:nYO5B5Q60
- ローズのセビって発生も遅くなかったっけ?
- 41 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/11(水) 01:34:26 ID:JtldvgYg0
- すんげー遅い。
- 42 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/11(水) 03:58:28 ID:PNs0Srw20
- 遠強Pをセビにしてくれ
- 43 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/11(水) 09:41:32 ID:6CtURWsA0
- 逆にフェイロン使うとセビが面白くってしょうがない。
マフラー判定は公式に書いても修正されなかったなぁ。
- 44 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/11(水) 12:53:39 ID:oF2Q6upg0
- セビがまともなら、牽制においては相当強くなる
現状だと、強いグーとパーだけで戦ってる感じだな
2012で一番使う機会が増えたのがexリフレク
なんか凄い頼れる技になった気がする
- 45 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/11(水) 13:00:45 ID:lwXzYMuk0
- >>44
ウマい表現するなぁ
まさにその通りだわ
んでも背日強くなっちゃうとめっちゃ叩かれるキャラになるでよこのしと
- 46 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/11(水) 20:28:35 ID:3Jag3tw.0
- リュウ使いのほとんどはローズに不利って言ってるし
ローズ使いのほとんどはリュウに不利って言ってるぞ。
そういうのは、ひっくるめて5分だな。
今作を5分として、スト4・スパ4・AEを相対的に見て有利不利つけるとすれば
微不利・微有利・不利って感じかな。
明らかに不利付くとか有利付くとか言ってる奴は、どっちかを知らなさ過ぎ。
リュウもローズもそこそこ知ってれば、有利不利で語る程のキャラ差はないって事はわかる。
リュウみたいなキャラに勝てないならローズやってる意味なんてないと言いたい位だわ
見た目だけで使ってる人なら別として。
- 47 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/11(水) 20:34:36 ID:cPzzjuvo0
- こくじんがローズ不利とか言ってるのを真に受けてるのが多いんだろ
- 48 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/11(水) 20:42:14 ID:D0bVy23Q0
- リュウローズはふつーにリュウ有利だろ
強いリュウ使いでローズきついなんていってるやつみたことない。
- 49 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/11(水) 21:36:10 ID:PNs0Srw20
- 玉の性能も段違い
スラめり込んだら昇竜で乙
もうこれだけでも嫌だお
- 50 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/11(水) 21:36:55 ID:lwXzYMuk0
- 前スレくらいからたまに見かけたレスの通りなんじゃね?
相手にすると嫌なキャラ
でも自分で使うと相手にした時みたいに出来ない
だからローズスレで「○○が弱いからなんとかしろ」って言うと「自虐すんな強キャラの分際で」ってなる
操作その他は確かに簡単で対空も屈大Pで簡単そうに見える
けれど実はやらなければいけないこと、心がけなければ行けないことがすごく多い
ウマいと言われる人の動画を見てもぱっと見何処がどう違うのか分かりづらい
そんなキャラだと思うよ
- 51 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/11(水) 21:45:53 ID:Y30Fcv.A0
- リュウローズでリュウ不利とか頭おかしい
どの部分で不利なのか言って欲しいな
- 52 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/11(水) 21:47:59 ID:CVpoTj620
- 何となくしてるだけの起き攻めを全てバクステで逃げられてムキムキきてる人がネガってるだけと予想しとく
- 53 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/11(水) 23:16:53 ID:/fjEwSK.0
- 結局、近距離波動を他の牽制と同じ頻度で振ってきて、
スラとドリルに確反をきっちり取ってくるレベルだととたんにきつくなる。
前ダッシュのフレームが18くらいだったら、
近距離波動に読み合い出来るんだが、恐怖の21Fじゃしょうがない。
pp3000台までなら遠距離で波動撃ってきたり、
スラと中Pドリルをひたすら喰らってくれるから中級者まではガン有利だけどな。
- 54 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 00:24:23 ID:Zr6C79NY0
- まぁ、リュウ使いでローズに不利とか言ってるのは論外。
ただ今回はそれなりに開発の遣り甲斐があると思うんだよな。
リュウ側の対策としてはスラの間合いを外すように立ち回ると思うんだけど、
今までは波動のお陰で下がるリュウに画面を押されるという理不尽があったんだけど、
今回は近い間合いでも波動にEXリフレクが見てから間に合うので、ローズが
前歩きすればリュウが画面を押されるって展開が多い。
ゲージ管理が上手くいけば位置入れ替えしなくても画面端を背負わずに
試合を展開できる・・・かもしれないと思っているんだが。
画面端さえなければローズでも五分以上いけると思うんだ。
どうだろ。
- 55 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 03:24:39 ID:zxIInfYw0
- まず リュウはローズ対策が色々ある
けどローズはリュウ対策がないんだな この差がでかい
知ってるリュウならローズは不利だよ 自虐とかじゃなくて事実だから
- 56 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 04:20:58 ID:C6t1VL3w0
- >>55
太郎ちゃんと違うベクトルでヒドイなwバカにされるぞw
対策がないってなんだよw
リュウ側にローズ対策があるって分かってるなら、
それをさせない様な立ち回りをするのが、ひとつの対策にはなるだろw
起き攻めに立強k重ねてくるから何も出来ないとか言っちゃうんじゃないだろうな?
定期的に短文で自虐書き込みしてるのお前だろ。
もうローズ辞めてリュウメインにして昇竜擦ってろよ。
- 57 :sage:2012/01/12(木) 04:38:28 ID:zxIInfYw0
- 書き方悪かったかな 具体的な ね
例えば君が書いたようにリュウならローズに近大K重ねするとかど安定な対策がある
けれどローズはそういうのないだろ それをさせないように立ち回るのが対策ってのはちょっと無理がないか?
自虐なんてどこでしたんだよ じゃあ君はリュウに有利だと思ってるのか?
有利不利かたるレベルだから動画アップされてるだろ? 俺のは負け動画しかアップされないんだよなぁ 君のID教えてくれよ 参考にするから
- 58 :わかりません:2012/01/12(木) 04:38:38 ID:2KSMtYcg0
- べっ、べつにアンタのためじゃないんだからね!(*´ω`)☆ http://l7i7.com/
- 59 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 04:39:36 ID:zxIInfYw0
- 書くとこ間違えてあげちゃったごめん
- 60 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 05:40:09 ID:yGtZy4KQ0
- 画面端なければガン有利だろw
バクステしまくって弾打ったり吸ったりしてるだけで削り勝ちできるw
- 61 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 07:33:34 ID:9/V69/EY0
- ローズに対してリュウが不利になる要素なんか一つも無いからな。
強いリュウとやるとローズは結局劣化リュウだったことに気付かされる。
- 62 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 09:08:09 ID:RRgek9mM0
- リュウローズはリュウに分がある組み合わせだとは思うが劣化がどうのとか言う奴は素直にリュウ使えって思う
- 63 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 09:35:23 ID:9/V69/EY0
- 〜と思う、って小学生の読書感想文かよ。
IQ低いとローズって強くなれないよ。
- 64 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 10:34:12 ID:MUCQWdXw0
- 流石に劣化リュウは無い
- 65 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 17:32:23 ID:xBj9RkfgO
- レベルの低い対戦ならローズ有利
高い対戦ならリュウ有利だよ
やってりゃわかるだろ
- 66 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 17:38:38 ID:aRp4/ldM0
- 何か最初遠距離から波動連打してこっちにゲージを謙譲した後に接近してきて、こっちのゲージがあるが故に動きにくそうにしてるリュウに結構出会う
- 67 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 20:29:02 ID:Itl7Qj.g0
- リュウ側でローズ知らない奴多すぎだと思うんだ。
ジョビンリュウとくそローズの対戦見てたが
ドリルめり込んでても大体見逃してたし。
- 68 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 20:49:17 ID:C6t1VL3w0
- リュウに限らず、キャラを知られてないって所が
ローズ側の一番のアドバンテージだったりするからな。
レアキャラはそれだけで十分な強みにもなる。
- 69 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 20:51:21 ID:2BWDCRz20
- 灼熱撃ってダッシュしてくる殺意の多いこと多いこと。リフレクトうめえ。
- 70 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 21:23:43 ID:C6t1VL3w0
- >>57
近K重ねがど安定って思いたい気持ちはわかるが、
対策ってのは、そんな簡単に詰まるもんでもないぞ。対策には対策がある。
そもそも、近大k重ねがど安定に出来るかっていうと、そうでもない。
発生が遅いから、重ねるのが少し遅れると立ち投げ擦りで勝つ事も出来るし、
重ねるのがちょっと早いと、2段目がセビバクステやEXドリルに当たらない。
投げ擦り、バクステ、セビバクステ、EXドリルの全てを潰すタイミングで
重ねるのは割と難しいから。やってみればわかるよ。
一見安定した行動だから、起き攻めにこれだけしてくるリュウは増えたけど
近大Kは通常技なので体力を削れないし、ガード後は仕切りなおしになる。
それなら、投げと混ぜれば択になるって考えになりそうだけど、
投げはEXドリルに負けるから、逆択になってリスクが高まる。
そうなると、ローズ側もガードがど安定になる。
リュウ側だけ安定って思いがちだけど、そうでもないんだよ。
こんなのは対策の初歩段階。
- 71 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 22:00:35 ID:C6t1VL3w0
- >>57
それに、スパコン貯まってれば、投げと近大K両方に勝てる。
イリュージョンでも構わない。
近大kひとつとっても、そこまでど安定じゃないんだよ。
近大Kガード後はリュウの中足先端位の距離になるから、
リュウ側は様子見か中足を置きたくなるけど、
ローズは一瞬後ろに下がると中足がスカるので、見てから差し返しが出来る。
こちらも下がらずにしゃがみガードで様子見をして、中足波動に割り込みを狙ったりも出来る。
リュウはローズに差し合いで勝ちにくいし
波動で強引に押していくのが理想なんだろうけど、
それだけ波動を撃つって事は、セビなりリフレクトを上手に使えば
スパコンやウルコンのゲージ効率はローズ側はかなり上になる。
リュウに限らず、弾キャラ相手なら同じ事が言えるだろうね。
遠距離で苦し紛れに無駄なEXスパークとか打ってない?
とりあえず前に歩いたら、適当なタイミングでスラしてない?
相手が下がるが前に来るかちゃんと確認してから差し合い狙う技変えたりしてる?
コパコアとかでヒット確認ちゃんとしてからコンボしようとしても、
最後の0F目押しミスって本末転倒になってない?
ひとつひとつの技をちゃんと理解しつつ、ゲージ管理までしっかり気をつければ、
リュウ相手に不利とは言えない位に勝てる様になるよ、頑張って。
- 72 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 22:18:24 ID:TVajiMn2O
- >>71
パンピーローズな俺だけど、言ってる通りでワロタw
自分のリプレイ見たら、無駄にゲージはいてるわw
どうでも良いとこでEXスパーク打ってる。
せっかく飛びが通ったのに、手癖でコパコパコアとかやってて、屈中P目押しミスからEXドリルめり込みで死亡とかも多い。
やる事わかんなくてとりあえずスラ打っちゃって、昇龍擦りされる。色々意識して差しあいしてないや。
勉強になりました。差し合いもっと教えて欲しいです。
- 73 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 22:21:42 ID:pfE5gcmg0
- >>72
無駄なところでEXスパークは昔俺もよくやってたなぁw
そこそこの割合で食らってくれるから手癖になってたんだろうな
いまはまずしなくなった
- 74 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 22:29:24 ID:zxIInfYw0
- >>70
綺麗にまとめたみたいだけど、俺には はぁ?って感想しか出ない
なんかもう色々つっこみたいけど多すぎるからもういいわ
重ねが難しいから対策にならないとか 投げにはEXドリルの逆拓とか
なんかもう うん
- 75 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 23:11:09 ID:TVajiMn2O
- >>74
俺でも解ったぞ。
あんたは面倒臭いキャラ対してるより、とにかく自虐するのが好きなんじゃない?
そっちの方が楽だし、ストレス解消出来るもんね。
今更他の強いキャラ使うのも面倒臭いんでしょ。
なんかもう、うん、格ゲーやめなよ。合わないと思う。
- 76 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 23:17:16 ID:zxIInfYw0
- だからどこで自虐したんだよw
普通に文だけ読んだら言ってること滅茶苦茶なのわかるだろ
お前に合う合わない判断されたくないよ お前より絶対上位だし
- 77 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 23:20:05 ID:a7X.RX860
- いや別にそこまで変なこと言ってないだろ
スパコンやウルコンあれば近大Kに勝てるってのはちょっとズレてるけど
そもそもローズは切り返し弱いキャラなんだから起き攻めに弱いのはリュウ相手とか関係なく仕方ない部分だろ
差し合いでは不利とは思わないし、体力差とか前ステの弱さとか含め全体的に見て微不利って俺は思ってるけど
ガン不利とかは絶対ないし劣化リュウとか言ってる奴はローズやめちまえよ
- 78 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 23:22:04 ID:BiSxe9PoO
- うん文面だけみたらリュウ使いかよって思うよねこれじゃ
結局具体的なリュウ対策なんて書いてないし
当たり前な事書いてそれっぽく見せてるだけで
- 79 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 23:24:22 ID:N/yX9DJk0
- リュウ戦の難点は8割くらいのキャラが
セビ前ステ、セビ受け解放、弾抜け突進で
ウメ波動と読みあいしなきゃいけないシーンで
このおばさんはジャンプするしかないところ。
2012EXリフレクトの弾無敵とスパークのゲージ回収upを絡めて
上の状況を打開できるかどうかが課題だな。
- 80 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 23:27:22 ID:4D59rofQ0
- 愚痴だけなら誰でも言える
- 81 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 23:29:50 ID:zxIInfYw0
- 起き攻めに弱いのは仕方ない 勿論俺もそう思う
俺がいいたいのは見返してもらえば分かると思うけど
その起き攻めに使うパーツがリュウにとってローズの対策になってるよって事じゃん
ローズの中Kがリュウの中足に勝てるとか当たり前にあるよ? そして中Kはリュウの中Pに負ける
それは立ち回り上のジャンケン 読みあいであって対策とは違うじゃん
相手のリュウが中足よく振るから立ち中K多めに振ろう それは人読みなんだよ キャラ対策ではない
そもそもの論点がずれてるんだよ70の人は
- 82 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 23:49:24 ID:Zr6C79NY0
- zxIInfYw0さんは結論有りきで語ってるので周りを納得させられない。
内容が正しいかどうかって所までいってない。
- 83 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 23:52:28 ID:xzucFcr.0
- >>63
IQは頭の良さや数値化じゃないよ
- 84 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/12(木) 23:58:56 ID:N/yX9DJk0
- 100%無敵必殺技で返されないバクステ狩り込みの起き攻めなんて
ローズ・コーディー・バルログあたりに対してならどのキャラも持ってるけどな。
ただ100%シミュレーション出来る動きだけがキャラ対策じゃないな。
- 85 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 00:30:30 ID:gSsuaaxY0
- だからリュウ戦の問題は起き攻めどうこうじゃなくて、
差し合いの波動の対処にリスクリターンが全く合わないことだろ。
うまいリュウなら波動、バクステ、セビでローズの距離には絶対にさせない。
ローズが戦うにはまず波動を超えなきゃいけないのに、その手段がない。
まさかリフレクトとか無いからな?
- 86 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 01:07:22 ID:lh1pIg.I0
- >>85
sakoっぽい動きでスラとバクステ封印すればスラ間合いぐらいの
波動をEXリフレクで返すのは簡単だよ。
>>54の書き込みは俺なんだが誰にもコメ返して貰えなくて残念だ。
リュウに有利とか五分とか絶対無いと思うが、EXリフレクの使い方
次第では同PPをカモれると思うんだ。今日は波動をセビステせずに
ガード主体でEXリフレク混ぜる按配で戦ってみた。
リュウの垂直ジャンプなんとかならんかねぇ。
- 87 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 01:08:59 ID:S9Yw2xXY0
- >>85
それはあなたが下手なだけな気が。
- 88 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 01:16:07 ID:lh1pIg.I0
- >>87
波動を絶対処理できないと>>85が言っちゃう辺りはどうかと思うけど、
波動があるからリュウがキツイってのは間違いないよ。
中途半端に波動封印しているリュウなんて簡単だもの。
もう一歩踏み込めれば波動にセビ前ステとかも有効なんだけどねぇ。
- 89 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 08:43:13 ID:.kf5DFSQ0
- >>85
てかそれこそキャラ対策じゃなくて人対策だろ。
うまいリュウなんて言ってたら、逆にうまいローズだってリュウ側に波動撃たせないような超反応リフレクトできたり、セビをドリルできっちり割ったり、バクステで間合い調整してローズの得意距離を維持し続ける奴がいるかもしれないだろ?
てかリフレクトとかないだろ?とか言ってる時点でひとつの可能性を破棄してる奴が何をいいやがりますか。
- 90 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 10:05:35 ID:B9Uc3gfA0
- リュウ有利だと思ってるならランクスレに行って勝手にいってろ。
対策関係を書いてくれ。
- 91 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 11:04:43 ID:gSsuaaxY0
- >>86
波動を一二発リフレクしたところでどうにもならないでしょ。
反射されるからといって波動抑止になるほど相手にリスクもなければ、こっちは飛ばれりゃ即死だし、
確実に反射できるわけでもない。タイミングは完全に向こう側のさじ加減だしな。
>>89
その超反応リフレクト(笑)のリスクリターンが合わないのと、そもそもリュウ戦の肝はドリルの届く範囲に入ることだから、
セビがドリルで届くレベルのリュウなんて問題ないんだよ。波動とバクステのせいでそれが届かないのがリュウの一番きついところ。
あとバクステで間合い調整とか論外だわ。リュウ戦はいかにこっちが近づくか、なのに。
ローズの得意距離は波動の内側なのに下がってどうすんだ。話のレベルが違い過ぎる。
- 92 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 11:09:35 ID:gSsuaaxY0
- ローズの前ステがあと数フレーム硬直が短ければおそらく全然いける相手だったろう。
後はリフレクとで反射した弾がダウン属性になるとか。
そう考えると近距離でEX波動一点読みで返せたときはワンチャンあるな。
- 93 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 12:24:46 ID:PfHBkuwM0
- スラとドリルに何も考えないでガチャ昇竜するのが一番簡単な対策だと思うw
- 94 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 12:53:45 ID:.67c4/TsO
- もう中距離波動スラで潰すでいいよw
- 95 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 13:00:02 ID:b20EkVQA0
- リュウにウルコン1ってありだよね
- 96 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 13:09:49 ID:.67c4/TsO
- >>95
アリだね。モハメッド
- 97 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 13:13:42 ID:OEHLm9ZQ0
- 隆対ローズのどのレベルで有利不利語ってるのか知らないけど
上位になればなる程、地上戦の差し合いスキルが隆使いの方が上手い
ローズ側がスラがギリ届かない間合いでやる事ないとか
箱でローズ上位の奴が平気で言ってるし
地上戦1から勉強しろよって話
差し合い間合いから逃げてる様な奴ではなく
地上戦スキルがしっかりしてるsakoやうりょが使えば、とたん強キャラ状態
だからローズ使いは自分の性能棚に上げて
キャラ自虐だけは一人前って言われるんだよ
- 98 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 13:26:17 ID:Xy9uakWg0
- 別にローズで自虐する意味なんもないうりょが普通に弱キャラって言ってますがローズ
リュウが地上戦上手いんじゃなく地上戦で強い要素が多いんだよあのキャラ
- 99 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 14:02:47 ID:d0JcIG5Q0
- セビがフェイロンくらいの性能だったら対リュウは五分なんだろうな。
地上戦キャラなのにセビと前ステが弱い理由がわからない。
春と被るのを避けるためか。
- 100 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 14:44:04 ID:p1pghaiw0
- >>95
サテ以外有り得ない
真空で避けてからフルコン余裕で貰う
生ウルコンも貰っちゃう
アケで25000越えてからはリュウはお客様じゃなくなったなー
今どのレベルで語ってるのかは知らんけどさ
まぁEXリフレクが使える子になったのはデカイ
- 101 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 14:58:55 ID:.67c4/TsO
- >>100
中距離波動にUC1見てから余裕でしたでしょ。
- 102 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 16:47:27 ID:4WVGIAkI0
- リュウにイリュは低PP帯しかありえないっしょ
Jにあわせられても暗転真空ですかせてフルコン
甘い中足波動にあわせようったってぶっぱ気味だし
- 103 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 16:57:54 ID:.67c4/TsO
- 別に中足波動に割り込むとわ言ってない。中距離で波動牽制気味に使ってくる奴なら生当てできるでしょ。イリュ選択で波動の抑制できるならだいぶローズ側は楽になるよね。
- 104 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 17:22:57 ID:d0JcIG5Q0
- 中足波動の割り込みにUC1はありかも。
UC2ローズに対して中足波動はほとんど出し得だし。
波動見てから超反応でイリュできると相手は困るかも。
- 105 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 17:30:28 ID:.67c4/TsO
- >>104
でしょ。
ローズ戦で中距離波動打つ時なんて大抵大足届かないくらいの距離で打ってくるんだから全然入力する余裕あるよ。
- 106 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 17:35:57 ID:4WVGIAkI0
- はど…→耐えることが出来て?→弾抜け出来ずペシ!
これが何回もあって挫けた俺
- 107 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 17:41:05 ID:.67c4/TsO
- >>106
俺もあるw
引き付けてからボタン押す感じじゃないとキツイわな。
- 108 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 17:41:39 ID:AEV4/7J.0
- EXなら無敵で抜けてくからなんとか
普通の弾は・・・無理w
- 109 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 17:48:53 ID:KZ3FBCdc0
- 相手のゲージ見てりゃ対空にも使えるっしょ
相変わらず自虐君が屁理屈ばかり書き殴っててイラつくスレだわ
>>91みたいな奴はマジでさっさとキャラ変えしてくれ
- 110 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 17:57:41 ID:.67c4/TsO
-
波動って弱でもスラで抜けるのか?
- 111 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 18:00:20 ID:d0JcIG5Q0
- 運がよければ抜けれる
- 112 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 18:12:25 ID:.67c4/TsO
- >>111
あざます。
スラの後半部分がもっとも低姿勢なんだよな?
安定して出せないもんかね?
波動如きにゲージ吐きたくないし。
- 113 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 18:39:04 ID:lh1pIg.I0
- ウルコン1は守りのウルコンだと思うな。
画面はしで起き攻めされるときにEX竜巻グラつぶしとか大K重ねとかを抑制できる。
また、スラガード後に確反(カモ知れない)昇竜が打ちづらくなる。
大足スカなら見てから間に合うことがあるのでけん制も控えめに。
たまに使ってみるけど悪くは無い。
ただ、サテライトが万能過ぎるだけ。
- 114 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 18:41:39 ID:2CFBwWEA0
- 2012になるにあたってサテライトを三つにしろって散々コメントしたのに反映されなかったのが悔しい
- 115 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 18:48:57 ID:RbZVWHVI0
- 3つになったら弱体化だわw
- 116 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 19:01:35 ID:.67c4/TsO
- 弱体化かどうかはわからんが必要ない。
- 117 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 20:00:11 ID:b20EkVQA0
- 対空とか、飛び見てからとかじゃない、面白いウルコン1の当て方ってないかな。
グラ潰し中kから屈中p>EX弾〜とか、
すかし下段>EX弾 とか位しか思いつかない
- 118 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 20:10:09 ID:.67c4/TsO
- SA2>イリュ
EXリフ(反射)>イリュ
とか?
- 119 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 20:32:50 ID:d7zTQKmg0
- セビを空中の相手に当てたら吹っ飛んで追撃できるけど
イリュでキャッチなんて無理?
- 120 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 20:39:05 ID:ZUk7xtvk0
- 反射イリュは決めたらカッコよさそうだな
- 121 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 20:47:12 ID:Q1x5mQh20
- >>80
>それは立ち回り上のジャンケン 読みあいであって対策とは違うじゃん
キャラ対策がしっかり出来なきゃ、読みあいもクソもない。
昇竜ぶっぱしまくって読みあいしてる気になってる様な奴と何ら変わらん。
牽制合戦も、全て単純なジャンケンになってるわけじゃない。
人読みと対策は≒なんだぞ。≠に考えてたら勝てるもんも勝てないぞ。
波動を一二発リフレクしたところでどうにもならないとか、飛び通されたら即死とか、超反応リフレクト
ひとつの状況ではちゃんとリスクリターン考えられるんだから、
もうちょっと長いスパンで考えてみるのも大事。
- 122 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 20:48:03 ID:Q1x5mQh20
- 上手いリュウの波動牽制に困るなら、まずは我慢して相手の波動の出しかたをよく観察する。
距離を詰めたいんだったら、ガードしながらでも少しずつとにかく前に押す。
波動を垂直ジャンプで避けて(弱波動なら更に良い)相手が波動を出せない状況を一瞬でも作れば、
少し楽な差し合いに持ち込めるし、単純に相手を前に押しやすくなる。
波動は削りダメージが15。スパークは20。ドリルは25。スラは当てて60。
下手にリフレクトやセビ前ステ狙って一発でもダメージ食らうなら、
我慢して落ち着いて少しずつ押しながら、こっちも少しずつ削ってみる。
硬直の長い弱スパークも、近距離なら見てから飛びは通らないし
ドリルもしっかり先端を当てれば相手を押しつつ反確なしで削れる。
そんな事せずに、とにかく我慢してガードしたり垂直J混ぜたりしながら
相手を押してれば、画面端を嫌って飛びを通したくなる人も多いので、きっちり対空する。
屈大P単発だと100ダメしかないから、3回飛び落とされても1回飛び通せばダメ勝ち出来るって考えで
相手は飛んでくる。飛びが強いのはそこ。
だから、要所ではEXスルーでしっかり160ダメ+起き攻めをする。
位置の入れ替えも出来るから、狙える所ではしっかり狙う。
屈大P対空した後は、リュウ側の行動をしっかり見る。
初見の相手に対空決めたら、様子見するだけでもOK。前に押すだけでも御の字。
セビか昇竜擦りがかなり多いので、2回目からはしっかりダメージを取る。
セビにはドリル。昇竜にはフルコン。
セビ開放の場合、EXドリルだとノーマルドリルより安定して反撃しやすい。
こちらの狙いを読んで、あんたの言うバクステをしてくる事もあるが、
下がってくれればそれだけでも御の字。
距離とタイミングがシビアだけど、バクステ読んでEXドリルも狙えない事もない。
ここまでしっかりやって、人読みに勝ってれば
リュウ相手に体力リードとって画面端近くに押してる状況になってるぞ。
昇竜技がある以上、多少の人読みはしていかないとダメージ勝ち出来ないし、
人読みをするからには、飛びを通した時と同じ位しっかりダメージを取っていく必要がある。
- 123 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 21:02:04 ID:Q1x5mQh20
- 具体的な対策じゃないと言うなら、
・昇竜ガード+投げの「遅らせ投げ」
・ぶっぱ昇竜+投げ擦り+バクステ(セビバクステ)に勝つ「遅らせEXドリル」
他キャラ使いさんのブログに色々書いてあるからやってみると良いよ。ローズにも応用出来る。
- 124 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 21:02:29 ID:p1pghaiw0
- >>117
今日昼休憩にアケで
割と近い距離の弾をEXリフレクセビキャンイリュ決めてきた
俺かっけぇってなったな
- 125 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 21:11:11 ID:eqMTzUZc0
- 箱で5300PPいってるけしからんが普通にリュウはローズ不利っていってるよ
>>97とかのリュウ五分とかいってる奴って本当低PPなんだろうと思う
けしからんみたいに箱の猛者のなかでローズだけでランクマやって5300PPいってから上位ローズに文句いえよw
不利なキャラを不利っていってるだけなのに自虐ってなるんだったらセス以外ダイア語れねぇだろw
- 126 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 21:12:49 ID:ZUk7xtvk0
- けしからんが強い事に異論はないけど、けしからんの有利不利トークは気分だぞ
- 127 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 21:13:20 ID:RbZVWHVI0
- 122さんの動画URL下さい 参考にしたい
- 128 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 21:22:55 ID:eqMTzUZc0
- >>122
普通にいい攻略情報だがそれって4000以下の量産リュウじゃね?
まず3回も飛んでこないっしょ というか起き攻めか玉みてからとかしか飛んでこないよ
つかリュウ側飛ぶ必要がないよ 他もぶっぱ昇竜こすりがかなり多いとかちょっと違うと思う
誰かが上でいってたけど上位ローズは不利 低PPは五分って話肯定しちゃってるじゃん
- 129 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 21:33:20 ID:RbZVWHVI0
- シー つっこみ早いって! もう少し泳がせてからじゃないと
- 130 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 21:43:33 ID:.67c4/TsO
- まぁリュウ戦は微不利以上は確定だわな。だからどうこう言うつもりわないけど。そのためにどうするかがこのスレの存在理由な訳だし。自虐が嘆く場でわないのは確かだ。
- 131 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 21:48:00 ID:.67c4/TsO
- ちなみに立ち弱Kのフレーム関連わかる人いる?ガード.ヒット.カウンター別で。ググッても出てこない。
- 132 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 21:49:49 ID:RbZVWHVI0
- 不利っていっただけで自虐だと噛み付いてきたやつが悪いんだよね
誰だっけ
- 133 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 21:54:53 ID:b20EkVQA0
- >>118
そうそう、2番目の EXリフ(反射)>イリュ とか
あんま他のローズでも使ってないイリュが発見されたら、少しは
イリュ使うようになるかなーってねw
まぁ、サテライト安定は大前提だけど
- 134 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 21:55:38 ID:PoERcTB.O
- >>128
見るからに量産リュウっぽいよな。
まあ、量産リュウにしっかり勝ち越してりゃ、pp5000以上には五分って言いたいんじゃないかね。
PPやBPがどんだけ高くても、不利不利言いまくってばかりの人はカッコ悪いよな。弱キャラ使う俺格好良いだろ?みたいな感じなんだろうかね。
そもそも、高PPの人が、こんな所で不利を熱く語ってたとしても、なんかねぇ・・・w
- 135 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 21:56:15 ID:.67c4/TsO
- >>132
有利不利で自虐と言われるのはいたたまれないな。それわ自虐とは言わない。
- 136 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 22:04:52 ID:.67c4/TsO
- >>133
だよなぁ。ショットパなしてくるサガットとかならいけるかな?セスの三角とかも確定だろ。単発での火力底上げと弾の抑制くらいにわなると思う。だかリスクも膨大。俺個人としてわイリュ選びたいけどやっぱサテライト安定だよな。
- 137 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 22:08:50 ID:PoERcTB.O
- >>135
単にダイアの話ししてる人と、タチの悪い自虐厨をここだとごっちゃにされやすいからな。
自虐ばっかりの人も、心のどこかで勝ちたいって気持ちがあるから、こんなスレでも覗くんだろう。
負け続けてストレス溜めるゲームじゃないしね。
- 138 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 22:09:12 ID:RJPl8i/M0
- >>セスの三角とかも確定だろ。
あれは天魔でずらしても確定するの?知らんかったわ。
- 139 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 22:11:56 ID:J7dsaBSk0
- したらばキャラ対書いてた人も有利不利ほとんど書かないのに
リュウの中距離波動はローズにとにかくきついって書いてるな。
その中距離波動撃つセンスこそリュウの上手さだと思うけど
こればかりは高PPリュウと低PPリュウの差が激しすぎる。
PPが高くなればなるほどリュウに辛いって結論でいいじゃないか。
ほんとに君ら有利か不利かを結論付けるの好きだよね。
- 140 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 22:52:00 ID:PoERcTB.O
- >>139
うちの地域のあるトッププレイヤーは、全キャラ五分って言ってて、周りからはつまんないって言われてるみたいだけど、個人的にはカッコイイって思ったな。
中堅キャラ使ってる所がまたニクい。負けてもキャラ差云々よりまず相手を誉める。アケで対戦後にみんなで集まって色々話しすると楽しいね。
リアルでも不利不利言ってばかりの人と話すのは萎える…w
- 141 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 22:56:45 ID:.67c4/TsO
- 不利と結論づけるのはたしかに気分を害す人もいるが全ての局面において確かに有利不利が存在するのは間違いないぞ?(中足、波動を打開する術が少ない=不利)で間違いでわない。(だが不利=勝てない)は間違い。なので不利発言が別に悪い事でわないと思う。そこに関して文句ばかり垂れてる奴わどうかと思うが。
- 142 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 22:58:32 ID:76yMpjwo0
- てかリュウについて語ってるやつppいくつだよ?
ps3でpp4000あるなら一理あると認める。
- 143 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 23:04:21 ID:RbZVWHVI0
- 箱4000台 PS5000台
- 144 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/13(金) 23:31:16 ID:4V7p9MaEO
- それ、何県かによって説得力が大幅に変わるな
- 145 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/14(土) 00:16:45 ID:eIiGa7R60
- まずは否定ばっかじゃなく対案だせ
せっかくキャラ対策書いてくれる人がいるのに
常に上げ足取ったり否定するやつがいるから進まないんだよ
- 146 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/14(土) 01:22:38 ID:H1vQrwbcO
- コアコパしゃが中パ、全然繋がらん。
みんなすごいなあ
- 147 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/14(土) 01:30:14 ID:TfxLONCoO
- >>145
色々導き出した上で不利って言うのは構わないんだが、
自虐厨はホントに全てを否定から入るから何も進展しないよな。
誰かが対策を書けば、強い相手はそんな事やってこない。と全否定。
自分のやる事は、強い相手なら何もさせてくれないと一点張り。
負ければ相手のキャラが強い。
対策じゃなくて人読みで勝てるのは意味がない。
そんな考え方じゃ、CPU戦も対人戦も変わらないよね。CPU戦して自分でキャラ対策考えた方が良いと思うわ(笑)
- 148 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/14(土) 02:03:16 ID:TfxLONCoO
- 強い○○は…とかよく言う人多いけど、言ってる通り、単純に相手が強いって事を自分で認めちゃってんだよな。
キャラ差なんかより、プレイヤー性能や人読みで明らかに負けてる。
PP関係なく、同キャラ戦の勝率低い人に多い。
自分の使うキャラを十分知っていて、知識があった上でキャラの性能を十分引き出せた戦い方が出来ていれば、同キャラ戦の勝率は自ずと高いはず。
強いリュウは…なんて言う人程、自分がリュウ使って強いローズと対戦すると、難しいコンボとかコマテク関係なく、簡単な事も出来ずに全く勝てなかったりする。
強いリュウと戦ってるはずなのにねw
そして一言
「リュウ使えない」
- 149 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/14(土) 02:25:04 ID:WQe1W6j60
- >>148
どんなキャラ使いでも、配信者でそういう事言う奴多いよなw
暴言多い奴はもれなく該当してるわw
リュウにイリュ当てる話になってるが、
イリュ当てる位の反応と意識配分が出来てれば
スパコンでも十分いける。イリュみたいに無敵切れて弾抜け失敗なんて事もない。
波動にしっかり合わせれば、最低でも相打ちとれる。
ダメージはイリュより若干低いけど、ゲージ大切にしてれば1試合に1回はチャンスあるし
サテライトと混ぜれば火力の低さも補える。
リュウ側も安易な波動打てなくなるから、差し合いも有利に持ち込める。
リュウにスパコン溜まってれば同じ事が言えるから、リュウより常にゲージ多くする立ち回りを心がけたいね。
- 150 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/14(土) 03:08:39 ID:rZnWKTVQ0
- ローズある程度使ってれば、他キャラ使う時でも対ローズはかなり勝てるっしょ。
おれはどのキャラ使ってもローズの強い人たちとそこそこ戦える。それ以外のキャラに対しては使い始めはまったく勝てないんだけどね。
- 151 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/14(土) 03:22:44 ID:btqcn7Zc0
- 対空UC2って、6F詐欺なら相打ちでも弾のこりますね
- 152 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/14(土) 04:22:55 ID:Y5YXhylo0
- グチグチ言ってるお前らもお前らだよ
普通にローズの事だけ話そうぜ
- 153 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/14(土) 12:34:51 ID:TtYX/j52O
- >>143
動画見せて、そしたら信じるわw
ただ、俺はケン使いでEX波動主体に立ち回るとローズはそんなにキツくなくなるし、波動強いリュウがローズ不利は少し信憑性ないかな。
あと、ローズにやられてキツいこと聞くならまだしも、自虐だけすんのはやめようぜ、それじゃ何も生まれないじゃん。
- 154 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/14(土) 13:29:05 ID:O575KLMo0
- ローズスレのジギャクガーの流れは大体にして相手キャラのローズきつい発言から始まるからな
そしてお互いの主張を言い合った後ローズは自虐ひどいから話し合いにならんで終わる
- 155 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/14(土) 20:05:01 ID:p3SI2g1I0
- リプ見てて思ったが・・・リュウ相手に画面はし以外で負けることって殆どないんだな。
それは兎も角、ローズで気分的に楽な相手って誰だろうね。
ハカンやフォルテは有利で間違いないけど、全然気楽じゃない相手。
・・・・ケン?
- 156 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/14(土) 20:11:49 ID:IaSk0lm.0
- 移動投げ常に警戒せなあかんからケンは疲れる
気にしすぎるとコパしょーりゅーけん!ってなるし
- 157 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/14(土) 20:18:08 ID:Y5YXhylo0
- DJ以外ありえない
- 158 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/14(土) 21:50:35 ID:MCgZxpHsO
- 春麗、DJは楽。
ホークも有利なんだろうけど、一発がデカいから気が抜けない。
セス、ダルシムは自分には無理ゲー
- 159 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/14(土) 22:07:50 ID:LxTx4VhA0
- 個人的に一番楽なのは殺意
エンバト含めかなり勝率いいと思う。
- 160 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/14(土) 23:20:31 ID:btqcn7Zc0
- ガイの中段の必殺技は喰らったら、手出しちゃダメなんかな、コアが刺さる。
立ちガードしてもコパが届かない時がある。前はコパ確定した気がするんだけど。
フォルテは、転ばされた後、前転みたいな中段で攻められるときつい。
大スラ後も、近中K鉄板かと思ってたら、コパに負けるんですね。
ケンはコアコパコパ移動投げなら後ろ歩きでスカったような、中足は刺さるけど。
- 161 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 01:53:52 ID:NLnI8hhIO
- 俺はフェイロンが楽かな
飛びも素直だしわからん殺しとかないし起き攻めもそんなきつくないし。
何より差し合いが楽しいわ
- 162 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 02:02:54 ID:JSW0BThA0
- フェイロンが楽とか全く思わないけど、そんなに不利じゃないよね。
有利はないけど五分に近い。
- 163 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 02:13:56 ID:ZfsORZGY0
- 楽じゃないけど楽しいのはまことといぶきかな。俺低PPだけど、対策意識すればきちんとリターンがあるから対戦してるって感じがすごくする。
その真逆がユン……
- 164 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 03:16:46 ID:SsCkkp3I0
- ジュリのガー不が広まりすぎてキツい
UC2が暗転演出中に食らい判定前にでるのか、
避けることもできるけどそれでもキツいわ
- 165 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 03:46:40 ID:sjRhoyyQ0
- ジュリのガー不とF式はキツいよね
でもやり返すと気持ちいい
- 166 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 04:24:49 ID:ZoSTiWsI0
- ジュリのガー不はなぜ修正されなかったんだ。
もっとも凶悪なガー不だろ。
ガー不とJ中Kの択とかアフォかと。
- 167 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 04:51:18 ID:81cW95TI0
- 開発に何望んだって無駄なことは最初からわかってたこと
- 168 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 12:13:34 ID:E9b0VLno0
- ガー不なくてもやりにくい相手な印象。
中距離の殴り合いを制するしかないよね?
- 169 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 12:40:32 ID:sjRhoyyQ0
- 投げの後に上から起き攻め出来るキャラはそれだけで強いしね
ウルコン決めた後もそう。
ガー不は全キャラあるしローズにもある
ローズは割とガー不されにくいキャラだよ。
当て身やアーマーや昇竜技ないからローズにガー不は凶悪だよね
- 170 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 13:28:35 ID:sjRhoyyQ0
- ローズで強いなって思う人は、前と後投げの使い分けが上手いよね。
高ダメージ狙いなら後投げ。ラインを押すなら前投げ。
後投げからは裏表見えにくい飛び込みをしっかりしてくる。
色々キャラ代えて対戦してみると分かるけど、
被起き攻めが弱いキャラには、ちゃんと後投げ多めにしてくる。
サテライト付きでも後投げ狙ってくるよ。
それだけで火力の差が出てるね。
目押しやセットプレイの上手さは二の次。
具体的な対策どうのこうのより、手癖で投げたりしないで
意識して立ち回りするだけで良いと思うけどね。
- 171 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 14:28:08 ID:JSW0BThA0
- 一部キャラのみ対応のコンボってローズは対象外のこと多いな、そういえば。
- 172 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 17:52:03 ID:81cW95TI0
- 俺下手だしよく分からんのだけど
ガー不ってEXスルーで抜けられないの?
そのあとフルコン食らうっていうのは分かるけど
- 173 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 18:18:12 ID:sjRhoyyQ0
- >>171
そうそう。ローズの喰らい判定はかなり特殊な方なんだよね。
ローズ限定のコンボや、チュンリーのウルコン1画面端スカみたいなのがあるし。
だから、ローズの喰らい判定が一般的なキャラと同じになっちゃたら、
ジュリみたいなガー不を他キャラにもされまくる事になるよ。
喰らい判定が特殊だから、他キャラよりガー不される事が少ないと思う方が良いんじゃないかな。
ジュリが悪いわけでもないし、ジュリの調整をいじれば良いってもんでもない。
- 174 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 18:24:48 ID:ZoSTiWsI0
- >>173
他キャラがジュリのローズに対するガー不以上の理不尽なガー不受けることなんてほぼないだろ。
知ってれば対処できるガー不なんてどうでもいい。
- 175 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 18:29:23 ID:sjRhoyyQ0
- >>172
ジュリ以外でも、ガー不狙いのキャラはほとんどEXスルーで抜けられるよ。
おっしゃる通り、相手が仕込みいれてたりして、結局フルコン食らう事も多いね。
セビ逃げしようとしても相手側に巻き込まれて、痛いダメージ食らったりもする。
ガー不っぽい狙いをしてきたら、ある程度のダメージは覚悟して、
どれだけ安く済ませるかって考え方も必要かもね。
- 176 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 19:37:03 ID:.cT4Te9kO
- >>174
見てて恥ずかしいからそういう事言うのは止めてくれ。
ガー不と中kの択って言ってるが、サテライトからのリターン考えたら、そこまで理不尽な択じゃないだろ。
どんだけ他キャラ使ってんだ?
ガー不なんて臭る程あるんだぞ?
ウルコンや昇龍で対処しきれないガー不もたくさんあるってのに。
対処出来ないガー不されるローズ使いの俺だけは特別ってか?
だからローズ使いは自虐厨とか言われるんだぞ。もう少し頭柔らかくして勉強しろよ…
- 177 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 19:58:27 ID:sjRhoyyQ0
- ガー不といえば・・・
ガー不しやすく、ガー不されやすいので有名なのはいぶきだよね
画面端だと豪鬼やさくらも有名な方なのかな。
豪鬼は割と簡単だし対応キャラも多くて有名になりすぎたから修正されちゃったよね。
修正された弊害で、新しいガー不や見えない裏表が生まれるから、ガー不を全部なくすなんて難しい。
キャミィ、ヴァイパー、まことあたりも多い方かな。細かい所あげたらキリない。
画面端じゃなくてもガー不狙えるキャラは強いよね。
検索すればトッププレイヤーのプログとかいっぱい出てくるよ。
ローズだったら、スレの上の方のテンプレ?に書いてある全部のサイト見れば
スト4時代のガー不や、今使えるガー不も出てるよ
- 178 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 20:51:22 ID:7WtGeyFI0
- >>176
具体的にどれだけたくさんあるかいえや。
ガー不なんて基本的には知ってれば安定して抜けれるものが多い。
- 179 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 20:57:33 ID:FMV6xmcg0
- 自虐をNGにしないとローズスレはだめだね
- 180 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 21:04:04 ID:81cW95TI0
- 俺とかPP2000もないクソ雑魚で好きだからローズ使ってるエンジョイ勢だけど
勝った時の↑からの谷間が見たいが為に頑張ってます
ガー不の原理すらよく分かってないけど
要するにガー不されるような状況になりやすいかなりやすくないかって事じゃないかな
ダウン=ガー不とかだとそれこそ理不尽だけど
状況が限定的なら、その状況にならないように立ち回ることが必要ってことでしょ?
その上で、相手がホイホイガー不狙えるならキツいと思うの
- 181 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 21:32:18 ID:O7vI6kIU0
- クソ雑ならノイズになるだけだから黙ってなさい
- 182 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 22:00:24 ID:81cW95TI0
- このスレは雑魚はしゃべっちゃいけないのか
スマンかった、黙ってることにする
- 183 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 22:25:29 ID:.50AWaJ20
- 多分リュウとかと一緒で脱初心者みたいなのが多いんだろうね
だからキャラ対する前に自虐しちゃう
そんな時こそしっかりEXスルーで良いわけよ
- 184 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 22:37:37 ID:GibB0pdU0
- ジュリに、ガーフの大Kじゃなくて、大Pされてサテ潰されたんだけど、これって読み負け?
ダッドリーの起き攻めの中段をバクステ出来ないタイミングで重ねられたんだけど、これはコアか中段かしっかり読めって事?
投こすれば勝てたのかな。
- 185 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 23:54:12 ID:kvT4VFAE0
- >>182
つーか掲示板なんて1000台2000台が大多数なんじゃないの?
「俺だったら4000くらいまでの相手なら〜」というフレーズがどのスレでも
溢れ返ってるが、だいたいがハッタリなんだし気にすんなよ。
- 186 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 00:08:12 ID:trsNer9.0
- コーディー使いだがPP4000までのローズにはほとんど負けることがない。
- 187 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 05:51:34 ID:tl4omf1g0
- 最近の俺のローズの立ち回りってローズの得意距離を保ちつつ、
相手を画面端に追い込むの意識してるけど、これってどー思う?基本w?
画面端追いつめられると弱いからこうしてるってのもあるけど、
あんま攻めっ気だしても返り討ち食らう時もあるんだよね。
- 188 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 07:31:06 ID:5Pc05DvE0
- 1本目は攻め気味にやって取ったら
2本目はスタートから下がったりしてる
- 189 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 07:47:39 ID:14V0X2Qg0
- >>181みたいな奴がいると匿名掲示板の意味がないよね。自重しなよ。
最近ろ
- 190 :189:2012/01/16(月) 07:58:15 ID:14V0X2Qg0
- 途中で送信してしまった…
俺は最近ローズを使い始めたんだけど、ここやwikiの情報がかなり役立つから、色々と情報交換をして欲しいのに、せっかく>>180が発言したのにあんな言い方は無いと思う。
- 191 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 08:43:03 ID:y6rG9LUAO
- 自虐以下の奴までいるなんてほんとお粗末だな
- 192 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 08:51:25 ID:Rz5SQXv60
- 匿名掲示板の意味がないって言いたいことはわかるが匿名掲示板の意味を履き違えてるかな
- 193 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 09:58:57 ID:MfhEMQxs0
- >>187
基本と言うか、「なかなか出来ないけど一番考えとかないといけないこと」ってとこかもね。
ローズで中距離を保てずに接近戦で押されまくって完封されたりとか、
逆に中距離を最後まで保ちきって相手が何も出来ないまま押し勝ったり。
- 194 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 11:24:59 ID:8awxjIJQ0
- >>190
情報交換して欲しいんじゃなくて情報が欲しいだけでしょ?
>>181みたいにガー不の原理すら調べる気もなく教えて欲しいだけの雑魚はいらんよ
キャラ対だって上手い人が配信でやってて動画だって上げてるのに、
どう立ち回ればいいか一々聞いてくるアホに構ってたら内容がループするだけだろ
自分で調べる気すらないクズに構う必要なんてあるの?
- 195 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 11:25:36 ID:8awxjIJQ0
- >>181じゃなくて>>180だった
ごめんね
- 196 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 11:48:46 ID:IZFPDTqQ0
- ローズスレはいつも荒んでるな
- 197 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 15:20:14 ID:6WHBHa/cO
- ローズのお肌もこの時期は荒れてるよ
- 198 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 15:48:18 ID:aMyXcRTMO
- 書こうとして思い止まったネタだ
お肌の曲がり角とか言ってるとソウルパワーで燃やされるで…
- 199 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 16:00:14 ID:/1lWhUY.0
- >>194
180だけどどこをどう読んで調べる気もない、教えて欲しいだけって読み取ったのかな?
俺なんてまだガー不されるようなレベルじゃないし
一対戦ごとにキツかった部分の対策とかググってるんだけど・・・
クズだし雑魚なのは認めるけど決めつけないで欲しいですはい
- 200 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 16:03:53 ID:/1lWhUY.0
- >>194
そもそもループしちゃいけない理由でもあるの?
完全に内容が被らないレスしかなかったら、Part7までいかないし
Part2か3くらいでネタ尽きて過疎ってるよ
配信だってニートじゃないんだからみんな見れてる訳じゃなし
その配信から学んだ内容を後世に教えてあげるくらいいいんじゃないの?
>>194みたいなのがいると、どんどん新規のローズ使いが減っていくよ
俺だってローズ好きじゃなかったら、こんなボロクソ言われたら別キャラ行きたくもなるよ
- 201 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 16:33:34 ID:tl4omf1g0
- 187だけど、193の意見がローズのセオリーだとは俺も思ってるんだけど、
それにアクセントをみんなどうやってつけてるのか知りたかったんだよね。
確かに188みたいな戦い方だと相手混乱するし、良い戦法だと思った。
ローズはこんな風に結構自由に動かせるのが楽しかったりするよね。
- 202 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 17:11:38 ID:ZkGdjOsE0
- >>199>>200
初心者やPP低いってだけで全く耳を貸そうとしない人なんて、気にしなくて良いよ。
格ゲーは特にそういう人多いから。初心者排除したって、過疎って人少なくなるだけだし、
ローズ使いの質下げてるだけ。自分で自分の首絞めてる事わかってないんだよ。
こういう人って、中級者に多い。決め付けるわけじゃないけどね。
たとえ上級者だったとしても、それはそれでダサいでしょw
擁護するとすれば、弱キャラスレはどうしても自虐気味な書き込みが多くなるし、
初心者ってだけで過剰反応しちゃう人も多いんだよね。
何も知らないで適当な事言うなって感じなんだろう。
自虐も何もしてないのにボロクソ言われるのは困るよね。
>>180の内容は概ね当たってると思うよ。
そういう事を理解した上で、状況に合わせた戦い方が出来れば、すぐ強くなるよ。
ローズは特に立ち回りが大事なキャラだしね。
- 203 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 17:26:14 ID:8awxjIJQ0
- >>199
>>ガー不の原理すらよく分かってないけど
>>要するにガー不されるような状況になりやすいかなりやすくないかって事じゃないかな
ガー不の原理すらわかってないのに書き込む必要あんの?
そういうレベルじゃないのなら口出す必要あるの?
カスで雑魚っていうのが解ってるなら書く必要ないよね?
- 204 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 17:29:00 ID:8awxjIJQ0
- >>200
>>そもそもループしちゃいけない理由でもあるの?
ないよ
無視されてるからね
>>配信だってニートじゃないんだからみんな見れてる訳じゃなし
タイムシフトというものがあるんですよ
>>その配信から学んだ内容を後世に教えてあげるくらいいいんじゃないの?
教えてもらう人が言う事じゃないよね?
>>>>194みたいなのがいると、どんどん新規のローズ使いが減っていくよ
どうぞどうぞ
>>俺だってローズ好きじゃなかったら、こんなボロクソ言われたら別キャラ行きたくもなるよ
いけば?
- 205 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 17:36:17 ID:ZkGdjOsE0
- >>201
ローズは、意外とセオリーがあってない様なキャラだと思ってる。
ひとつ言えるのは「対応型」ってとこかな。
キャラによっては、相手をとにかく画面端に押すのが良いかもしれない。
サガットとかリュウとか。弾キャラ全般は同じ事が言えるかな。
でもローズって、相手を画面端にした所で
そこから崩す能力がそこまで高くないから、攻めきれず負けちゃう事も多いかな。
有利フレーム取れる技を多く持ってるわけじゃないから、
コーディやダッドリーみたいに固めまくるのは難しい。
まことやヴァイパーみたいに、上から一気に攻めるのも難しい。
相手を画面端に追い込みながらも、飛びや牽制を常に誘って反撃する様な立ち回りが
ローズは重要だし、それがローズの面白い所だと自分は思ってる。
画面端に追い込んでも一気に捲くられたり、、
>>193の内容みたいに、中距離で封殺出来ちゃったりもするから面白い。
ジュリ相手だとそういう状況になりやすいかな。
サテライトもあるから、中距離戦の我慢比べだけで勝っちゃったりするし。
ザンギや本田とか溜めキャラ相手だと、待ち気味で処理する戦い方が理想だし
安定して勝ちやすいだろうね。そういう相手に差しあいして勝つのも面白いけどね。
ザンギを画面端に追い詰めてピヨらせて勝った時は最高に気持ちいいね。
- 206 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 17:45:08 ID:dZXXy6ho0
- >>180の書き込みが嫌われるってのはね、
要するに文章から「お道徳を心棒しますよね?お前たちも」ていう気持ち悪い押しつけが透けて見えるから。
ローズとか関係無い。
>>180よ、お前が心棒してる小学校仕込みの「お道徳」が世界の真理だなんて勘違いも甚だしいわ。
そういう無自覚な暴力の行使はソウルパワーの敵なんだよ。
>>180の書き込みの内容は「がんばろう、日本」と一字一句完全に一緒なんだよ。
そういうのって他人にも伝わるから。分かったら黙ってろ。
- 207 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 18:01:11 ID:QWGBGxXAO
- サイコパワーで洗脳されてるんだろ。何もそこまで言うことない
我らソウルパワーの使途が正していかなきゃいけないのは分かるが
- 208 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 18:10:54 ID:OLwgSxsI0
- 余りにも気持ち悪い流れだから>>180を見直してみたが、
別に何も間違った事言ってなくね。噛み付いてる意味が分からんわ
>>206、7みたいな電波野郎まで住み着いてるし、なんだこのスレは
- 209 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 18:12:42 ID:wEXFSYT20
- >>206
そんだけ長文書いて最後にわかったから黙ってろって。
とりあえず落ち着こうぜ、ケンカするようなことじゃないだろ
- 210 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 18:23:30 ID:y6rG9LUAO
- 黙ってろとか言ってる奴がここに必要か不必要かは誰でも分かるな。
- 211 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 18:52:26 ID:y6rG9LUAO
- 剛拳結構きついんだが波動連発してくる奴みんなどうしてる?
- 212 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 18:56:50 ID:8ZYZhMoI0
- 糞スレだな。
無印時代のPS3全一の糞レスを思い出すわ。
俺も糞な投稿してみるぜ。裏投げサテボンレシピだw
裏投げ→スラ→遅らせ中スルー
これだけだw
画面中央で29キャラ対応。(表落ち)
画面端背負った状態で26キャラ対応。(裏落ち)
最速だと対応キャラ減る、もしくは居ない。
ほんのちょっとの遅らせなので目押しが苦手な奴ならナチュラルにメクリサテボンになるぞw
ガー不と変わらんぐらい糞い技なんだから自虐するなよw
- 213 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 18:58:03 ID:5hbj9l520
- 管理スレにお願い行きますか
- 214 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 19:00:16 ID:8ZYZhMoI0
- すまん、裏投げ→サテ→スラ→遅らせ中スルーだ。書きもれた。
- 215 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 19:44:36 ID:E3WA3XaY0
- >>212-214
遅らせの時点でアウト
2012バージョンでそんな糞レシピでサテボンやってる奴なんていねーよ
- 216 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 19:51:31 ID:MfhEMQxs0
- >>211
波動連発にはこちらも下がってスパークで返してるな。
たまに吸い取り、たまにEXで単調にだけはならないようにして。
- 217 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 21:16:04 ID:kHgViPIk0
- >>215
いや2012だから遅らせないといけないんだろ
サテの硬直減った分遅らせないといけないんだよな
けしからんも裏投げからは
前ステ→遅らせサテ→中スルー
でやる言ってたはずだし
逆に今こんぐらいしかなくね? 他に裏投げからあんの?
- 218 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 21:55:05 ID:y6rG9LUAO
- >>215
普通に合ってるが。
なんならレシピ貰える?
- 219 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 22:28:29 ID:ET5PQPncO
- 遅らせとかちょい待ちとかちょい歩きとか言うのは、セットプレイと呼べるのかどうか曖昧だけど、自分が安定して出来るならそれで良いんじゃない?他人のレシピにいちゃもんつける必要はないと思う。
他キャラの起き攻めだってそういうの多いし、テンプレ化してるでしょ。
ローズのまとめブログ書いてる人だって、サテボンは安定と不安定の紙一重って言ってるみたいだしな。あれだけ調べまくってる人が言うならそうなんでしょ。
- 220 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 22:39:34 ID:y6rG9LUAO
- サテライトって7〜5Fになったんだよな?コパが3Fだから1Fの誤差ならなんとかなるのか?それだったら
裏投げ>コパ>最速サテライト>スラ>中スルーでいけそうだけどな。
- 221 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 22:43:54 ID:5hbj9l520
- あのー 全体フレームって知ってますかね・・・
- 222 :215:2012/01/16(月) 22:44:33 ID:E3WA3XaY0
- >>217-218
言い方が悪かった 申し訳ない
遅らせるのはあってるよ。
後投げ即サテ始動の時点でUC3の難易度が全然変わってくる。てかほぼ無理
そして目押し中スルーに失敗してもアウト、つまりある程度安定できるのはゲージMAX時のみ。
そのけしからんレシピでいいと思うよ
けしレシピの場合、遅らせサテのタイミングを失敗した場合、確認して違う選択肢を取れる ここがでかい
あとはUC3のしやすさが全く違う。常に逆転狙えるレシピは効果高いと思うけどね。
- 223 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 22:59:42 ID:y6rG9LUAO
- >>221
単純に全体フレーム-2フレじゃないの?
2012のサテライト調べてないから
解んないけど。
- 224 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 23:05:52 ID:5hbj9l520
- ・・・
- 225 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 23:10:24 ID:ET5PQPncO
- >>222
ここでuc3云々言うのは止めた方がいい。
まとめサイトの人もローズ配信の人達もおおっぴらに口外してない。自分のコミュ内だけ。
そもそもゲージでサテの位置変わる事すらローズ使ってなければ知らない事だし、他キャラ使いの人ならバグだ糞だと余計に騒ぎたてるだけなの解ってる。
- 226 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 23:10:48 ID:y6rG9LUAO
- ん?変化なし?
てゆーか体感でプレイしてるから全てわ把握してないんだが。
- 227 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 23:17:17 ID:ET5PQPncO
- >>222>>226
>>221が言いたいのはコパの全体フレームだと思うよ。コパの発生は3フレームだけど、セットプレイのフレーム消費は全体フレームを考えないといけないから。
- 228 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/16(月) 23:24:13 ID:y6rG9LUAO
- イエスウィキャン。
失礼しました。
- 229 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 00:12:36 ID:6CpcVD0Y0
- >>228
お前もしかしてスガ?
- 230 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 00:52:42 ID:9m1rXOVA0
- いや、普通に考えてオバマだろう
- 231 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 01:36:57 ID:nwUnZNww0
- USA!USA!
- 232 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 07:27:36 ID:MKIfd4XEO
- サテライトって発生2F早くなって、硬直も2Fで計4F早くなったという認識してたけど間違えなのかな?
だから相手画面端で中P→ドリル→オーラスパーク→サテライト→前ダッシュが入るんだと思って使ってるんだけど。
- 233 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 09:03:31 ID:uZWXo5BIO
- >>229
誰だそれ?
- 234 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 09:16:41 ID:so95hCBQ0
- オバマ当選してから少しの間バラエティで使われてたモノマネ芸人?
- 235 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 09:20:12 ID:AszK9FoI0
- >>232
ドリル→スパコンからサテライトなら画面中央でも結構決まるような気がするけど、
起き攻めに使っていったほうがいいか確実に2発当てるか結構悩んでしまう。
2012からローズ本格的に使い始めたんだけど発生早くなったから繋がるようになったのね。
- 236 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 10:29:26 ID:9m1rXOVA0
- 個人的には確実に当てれるのなら当てるべきだと思う。
ローズは対応型のキャラだから体力リードしてなんぼだしね。
- 237 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 10:39:15 ID:MKIfd4XEO
- >>235
中央でも行けるんかぁ。
サテライト使うか悩むよね。
スパコン→前ダッシュ×2→バックダッシュ→サテライト→スラ→スルーの方が補正切ってるからいいのかなとも思う。
サテボンが安定するなら‥。
- 238 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 12:38:05 ID:JtVe4Eo20
- >>233
>>234
ガチでプロになるとかってスレの主。
ローズでプロゲーマーになりたいらしい
- 239 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 12:45:15 ID:xiNbgKD60
- イリュージョンの性能もいい方なのに全然使われてないよな。
対空イリュージョンとか結構使いやすいのになんで?
- 240 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 12:51:19 ID:yBLHrpzMO
- 発生12Fで対空とか実際むずくないっすか
- 241 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 13:00:27 ID:uZWXo5BIO
- イリュは近距離対空が機能しにくい上に遠距離から安易に飛ぶ奴なんてそういないからな。
いちおEXスパーク>セビダ>イリュとか繋がるがそれするならサテライト選択してゲージMAXまで貯めてウルコンゲージ残しのスパキャンでいいかな。
- 242 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 13:01:22 ID:9m1rXOVA0
- むしろ対空にしか使えないというのがねぇ…
しかも捲りとかせずにそれくらい余裕もって跳んでくれる人も、下強Pがあるおかげでいないし。
利点は高威力とか数少ない無敵技とかだけど、博打のデメリットもかなり大きいしね。
遠くでスパーク飛び越えた相手とかも対空できるのかな?できるならそれもメリットか。
- 243 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 13:08:21 ID:uZWXo5BIO
- >>242
状況にもよるが強スパークを飛んだら確定するだろうな。
俺的見解だがスラをセビる奴なんかもイリュで多分いけるだろ。
スラ先端>相手セビ>イリュ
みたいな感じで。
- 244 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 13:08:45 ID:kyO3BeZQ0
- >>242
> 遠くでスパーク飛び越えた相手とかも対空できるのかな?
要するに試しもせずに使えない認定してたわけだな?
SJ持ちのザンギや空中にとどまれるタイプの竜巻持ちが死ねって言われてた時代があってな…
- 245 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 13:08:58 ID:9m1rXOVA0
- >>241
うん、ちょっと高威力と当てる苦労の割が合わないんだよね…
溜めに溜めて、待ちに待って1ラウンドに一回来るかわからない一回のチャンスを待つよりは
サテライト適当に出す方がよっぽど安定してると言うか。
- 246 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 13:09:57 ID:sv9LpRo20
- 見てからイリュ余裕でしたやろうとしていつも挫折する
- 247 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 13:11:28 ID:uZWXo5BIO
- まぁ単純にイリュが過疎ってる理由としてはサテライトが優秀すぎる事で間違いない。
- 248 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 13:13:55 ID:9m1rXOVA0
- >>243
あー、たしかにそうだな。それは無印時代にいろいろ模索してる時に結構やってた。
>>244
悪い、書きながらそういう使い方もあるのかなと思ったもんで1行目と合わない書き方してたな。
スト4は家庭用から入ってあまり満足に動かせない頃からいろいろと調べてたからな…
近いうちにまたイリュージョン使ってみるか。
- 249 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 13:22:35 ID:YXmOx0S20
- 対空イリュージョンのどこが使いやすいんだ。
発生12Fだぞ。
- 250 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 13:44:38 ID:xiNbgKD60
- 対空もそうだけどさ、
他にも、
リーチが長い
持続の攻撃判定部分にやられ判定がない
空中でもカスヒットしない
ブレイク付き
結構減る
こんな利点があるよ。
かなり使いやすい部類だと思うんだけど。
12フレ発生は微妙だけど、読めてるジャンプの正面落ちは、かなり落とせるよ。
オレ、ローズはイリュ一筋です。
サテの方が優秀なのは分かってるけど、イリュ当てるとしてやったり感で脳汁出まくって止めらんないっすよ。
イリュージョンババア楽しすぎでしょー
- 251 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 13:50:23 ID:uZWXo5BIO
- まぁイリュはロマンだね。
滅・昇龍と同じ。
- 252 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 14:09:16 ID:YEGhiQkc0
- 基本イリュ
イリュが明らかに通じない相手にはサテ
- 253 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 14:18:46 ID:uZWXo5BIO
- サテボンある程度安定するレベルなら間違いサテライト。投げ通ればサテで一気にに押し込めるからな。
ゲージ吐けばイリュより火力出るしな。まだ実践段階でわないが最近使うのは
詐欺飛び→中K→サテライト(中Kヒット確認)→スルーor2中Kor2中P→or投げ等で択る。
- 254 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 14:21:28 ID:MKIfd4XEO
- イリュは攻められてる時の切り返しでの対空には使いづらいかなぁ‥と。
遠距離での小スパークの対応に安易に引き付けて飛んでくれた時の対空くらいにしか。
キャミーとかジャンプがふんわり系(上昇まででも)によくある。
どちらかというとブランカやバイソンや本田の横押し系に使ってるイメージの方が多いかも。
- 255 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 15:08:04 ID:rZT3FZpo0
- >>250
あれ、最大リーチは長いけど出始めは伸ばした手より少し長いぐらいしかリーチ無いんだぜ
しかも判定が伸びる始めるまでにしばらく間が空くから間近でなければ垂直を吸うのも超反応必須
個人的には無敵時間で抜けたい技がある相手には選択肢に入るかなといった感じ
- 256 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 15:31:22 ID:.jzNr.XY0
- イリュはキャラによっていは抑止効果もあるね
2012で発生が早くなって重なってない起き攻め拒否に
使えるようになったからまた変わるのかな。
俺の場合はザンギ・本田はイリュ1択で
ブランカ・ホーク・セス・春麗・ケンはまだ選択中。
他はサテ1択。
セス&ホークに対しての意見を聞きたい。
- 257 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 15:38:55 ID:xiNbgKD60
- >遠距離での小スパークの対応に安易に引き付けて飛んでくれた時の対空
これだけでも価値あると思うのよ。
>>254跳びを誘っての対空だと使いやすくないすか?
序盤で相手がこっちのどの行動に対して跳ぶか観察するとやりやすい。
>>255
垂直は流石に反応しづらいなあ。
スレがサテのカキコ多いからみんなイリュ忘れてるかと思ってたw
結構何だかんだ皆さん、イリュのことは気にしてはいるんだ。
良かった。イリュを忘れてるローズ使いはいなかったんだね。
- 258 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 15:49:21 ID:A30gxuc20
- セスにイリュの使いどころって三角飛び落とせるくらいでしょ?
三角飛び抑止できたところで立ち回り上別に優位に立てるわけでもないし、
セス体力低いからイリュ程の高火力持ち出さなくてもサテで十分ワンチャン狙えるし、
使いどころありそうで無さそうじゃないかな。おれはサテ使ってる。
- 259 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 15:55:04 ID:A30gxuc20
- ホークなんてもっと使いどころないと思うけどな。
ダイブガードで確反といっても、ダイブガードさせちゃうようなホークなら普通に倒せるし。
投げ昇竜二択の昇竜にリスク高められるのはいいかもな。それぐらい?
- 260 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 15:58:47 ID:A30gxuc20
- と、書いてて気付いたんだけど、ホークのコマ投げすかりにもイリュ確定だから、
ホークにイリュ全然ありだな。ローズのバックダッシュが活かせるかも。連投失礼
- 261 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 16:00:21 ID:uZWXo5BIO
- まぁ実際のとこ当てれば高火力なイリュ選択したいよね。サテライトわ立ち回りに活かせなくてガードまたわ弾、ダメくらいで消滅した時点でウルコンないに等しいから。ただイリュの使い所なさすぎるからなぁ
- 262 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 16:51:06 ID:TnuLfiEM0
- ローズって同キャラ戦すごい面白いと思うんだけど俺だけかな
- 263 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 16:53:12 ID:AszK9FoI0
- 相手も自分も体力残り少ないときに中距離ぶっぱでサテ出して
相手がスパーク読みのジャンプしてたときラッキーってなる
飛び始め見てEXスルー余裕でした
- 264 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 16:54:50 ID:uZWXo5BIO
- >>263
まぁ上級者になると絶対飛ばないけどな。
- 265 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 16:56:02 ID:xiNbgKD60
- >>263
中級者でも跳ばないと思います
- 266 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 16:57:09 ID:TnuLfiEM0
- >>263
とびが刺さる位置でスパーク打つって初心者?
- 267 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 17:20:02 ID:NcTRaem20
- >>263が言いたいのは、
簡単に言ったら、こっちは適当にサテ出したのに
相手がたまたま飛んでくれたから、暗転見てから対空余裕でしたって事でしょ。
超反応で対空サテ出した様にも見えて格好良いからなw
内心「ラッキー」ってのはよくあるw
他キャラ相手にもあるだろ。上級とか初心者とか関係ないわ。
頭の硬い奴多いな・・・
- 268 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 17:43:11 ID:1SPxM7PM0
- 263のフルボッコぷりにわらたw
適当サテの暗転中に相手の動き見て対応ってのはあるね。
今回のサテは五分状況なら距離近くてもほぼ潰され無いしよくやるよ。
- 269 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 17:45:48 ID:NcTRaem20
- 暗転見てから対空exスルー余裕でしたを狙ったら、
相手に読まれて通常技最速の空対空で負ける事もあるw
exスルーがスカって一瞬焦るけど、
弾が当たって「あ・・、うん。これ狙い通りだから」って言い訳したくなる事もあるw
- 270 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 17:51:43 ID:vhnNmnzg0
- ホークへ対空イリュが起動変化技で潰されるのでサテ多用していた。
実際、追い詰められたときの切り替えしはサテの無責任発動が強い。
だけどコマ投げスカへのリスク付与とダイブとスパイアを見てから
掴むようにするとイリュの方が強いんだな。
というわけで今はイリュ多様。
ホークローズの相性については荒れると思うので割愛。
- 271 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 18:09:47 ID:NcTRaem20
- >>270
セビ、コマ投げスカり、昇竜系の反確を逃さず
イリュでちゃんと掴めるレベルの人なら
ホークに限らずイリュ通用するキャラは増えるよね。
個人的には、安くてもサテやスパコンやexスルーで代用するのが楽しいから
イリュにしないだけで、イリュ自体の性能はそこまで悪くないと思ってる。
追撃属性があるか、イリュ決めた後に表裏択の起き攻めが出来るかの
どちらかがあれば、もうちょっと使えるウルコンになってたかな。
サテばかり弄り過ぎで、イリュはスト4から全く変わってないしね。
- 272 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 18:17:48 ID:uZWXo5BIO
- 暗転スルーね。それわ確かによくある。
- 273 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 18:18:40 ID:1SPxM7PM0
- poさんとか今でもイリュメインなんだろか?
- 274 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 18:34:58 ID:xorc337c0
- スパ4でUC1メインで上層にいられたなら2012でUC2メインにはしないだろう
UC2と比べるとUC1の方が敷居は高いが中の人次第
- 275 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 18:43:58 ID:uZWXo5BIO
- >>274
いや一概にサテライトのみとわ言えないと思う。ローズが上位に食い込めないのは割合他キャラと違ってシンプルな操作性。立ち回りに緩急、変化をつけにく事にあると思う。相手側からしても対策たてやすいキャラ。だからこの先ローズの課題はいかに立ち回りに変化つけるかだと思うんだ。そういった意味でわイリュもアリだと思うな。2012で多少調整された訳だし。
- 276 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 18:53:48 ID:5lLpj/YMO
- 会話がなりたってない気がしてならない
- 277 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 18:59:33 ID:uZWXo5BIO
- とりあえず頑張ってグラマス目指そうぜって事W
- 278 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 19:00:29 ID:A30gxuc20
- プロ目指してる人か。たしかごちゃごちゃ言う程まだローズ使いこなしてないよね?
ところで、イリュの火力が魅力とはいうが、
コンボやサテボン絡めると結局サテの方が期待値で火力も上じゃないか?
- 279 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 19:03:13 ID:NcTRaem20
- >>275
言ってる事はそこまで間違っていないけど、
>>274をよく読んでみよう
そういやイリュのガー不をボソっと書き込んだ人いたけど、
リプレイ色々見ても使ってる(もしくは狙ってる)ローズなんて全く見ないし。
ネタバレが気になるとしても、エンドレスとかで実践したくてたまらんと思うけどな。
半信半疑だったからちょっと残念。
久々にイリュの流れで良い感じなので・・・
イリュ仕込みを使えば、もっとイリュが生きるキャラが増えるよ
無敵技ぶっぱとバクステ両方狩れるキャラがオススメ。
- 280 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 19:03:47 ID:uZWXo5BIO
- >>278
誰に言ってんの?
- 281 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 19:09:04 ID:b/lBiwus0
- 格ゲーだけじゃなく、他ゲーにも言えることだが
自分が初心者だった時の事をすっかり忘れてる中級者、自称上級者が一番の悪だと思う
自分は誰にも何も聞かなかったのかと、今の自分の実力があるのは誰のおかげなのかと
で、そういう勘違いくんが初心者を蔑ろにした結果
初心者は格ゲーから離れ、新規勢が減り、どんどん過疎っていく
ネトゲとかだと初心者を上級者が支援してあげたりとかもあるけど
こと格ゲーにおいてはそれがほぼ見られない、せいぜい身内とかで教えたり教えてもらったり程度
確かに言いたいことも分かるんだわ
過去レスどころか数行前読めば書いてあることだったり
調べればすぐ分かることを聞く苦労知らない教えてクンは面倒だしウザいし
でもそういう子達に自分で調べるクセつけてやるのも先輩の仕事だろ?
ニートだと社会知らないからそういうの分からないのか?違うだろ
分からない仕事聞いても調べろ邪魔黙ればっかの先輩しかいない職場じゃ
新人はすぐ辞めてっちゃうぞ
ローズスレにはそういう人種はほぼいないだろうと安心してた矢先
ID:8awxjIJQ0やID:dZXXy6ho0のような心無いなんちゃって先輩がいたことがとても残念に思う
長文でスマンが、せめてこのスレだけは平和に仲良くやりたいと思った、それだけ
- 282 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 19:13:06 ID:NcTRaem20
- >>278
昨日見つけてスレをしばらく読んだけど、色々と面白い人だねw
ハタから眺めてる分には面白いけど、頼むからローズ使うのだけは止めてくれって思ったw
イリュは一発のダメが大きいからって事じゃないかね。
コンボやサテボンはミスも含めるとなんとも言いがたい。
ぶっぱイリュでも、そのイリュ一発分が当たればデカイんだし。
このゲームのウルコンぶっぱが強いのはそこ。
サテはまだまだ可能性がありそうだから面白いけどね。
- 283 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 19:22:33 ID:uZWXo5BIO
- >>278
サテボン狙ったとこで確実にイリュより高いダメ取れるのかって事。そもそも安定サテボンなんでゲージ100パーの投げからだぞ。しかもイリュより火力狙ったらゼビからコンボいれなきゃだしな。
- 284 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 19:51:30 ID:A30gxuc20
- >>282
ぶっぱの魅力はあるけど、イリュって他のウルコンと比べてもブッパで当たりにくい部類じゃない?
発生遅いし相打ちも多いし。
>>283
ゲージが同じで比較するなら、高確立でサテボンのがダメージ高いと思うけど。
今何てゲージ100パーじゃなくても狙える方法いくつかあるし。ゲージ使えばワンチャンで10割狙えて逆転の可能性もあるし。
イリュだとローズみたいなキャラは瀕死から逆転の目がほぼ無いからな。
- 285 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 19:57:27 ID:9LWp4Q0A0
- イリュは入れば高威力。入れば。つらい。
- 286 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 20:11:39 ID:uZWXo5BIO
- 狙える方法はあるがそれをコンスタントに当てにいけるのかと聞いている。大袈裟に言ったらリバサ無敵技で3割火傷程度で回避できるぞ?
- 287 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 20:46:29 ID:H48r5smU0
- イリュこそコンスタントに当たる技じゃないでしょ
イリュは使いたい人が使えばそれで良いんじゃないの
なんでイリュとサテの優劣語る流れになってるのかが意味不。
- 288 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 20:55:33 ID:NcTRaem20
- >>284
発生が遅いからこそ当たるぶっぱもあるんだよ。早いから良いってわけでもない。
>>287が言う様に、イリュとサテの優劣を単純に決めるのは不毛。
相手キャラによっても違うし、ゲージや体力状況によっても違ってくる。
技の性能だけで一概に決めるもんじゃないんだよ。
>>286はイリュもアリと言ってるだけだし、
サテ一択と言い切っちゃうのはどうかと思う。
- 289 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 20:56:51 ID:A30gxuc20
- >>286
コンスタントなんていったら補正かからない最大イリュが入る機会のが少ないわ。
やっぱりイリュなんかで夢見なくても毎回必ず何らかのダメージが取れるサテのが
平均火力でいえば高いんだよ。
- 290 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 20:58:40 ID:NcTRaem20
- サテ一択と言い切ったわけではないですね。失礼しました。
火力と期待値込みでもサテが良いって事ですね。
- 291 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 20:58:42 ID:A30gxuc20
- >>288
俺は最初火力の話をしてたんだけどね。
イリュを選ぶことが必ずしもローズの火力不足を補うことにはならないという。
- 292 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 21:01:54 ID:NcTRaem20
- >>291
そうだね。失礼しました。
火力だけで言うなら確かにその通りだと思うよ。
だから自分もサテライトの可能性がまだまだ多くあると思ってるしね。
- 293 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 21:05:27 ID:jQsAKmFU0
- >>283
>>286
お前使い始めのペーペーの分際で何で上から目線やねんw
- 294 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 21:13:09 ID:uZWXo5BIO
- >>293
少なくともローズでもMASTER付近狙えるくらいの実力わあるつもりだが?スパ4初心者のつもりはない。
- 295 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 21:20:38 ID:6cFqymJg0
- 要するにまだつもりの段階、と
誰でもアタマの中じゃグラマスよぉw
- 296 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 21:25:02 ID:uZWXo5BIO
- MASTERくらいなら全然いけるけどな。とりあえずめんどくさいからこれでスルーする。スレが荒れる。
- 297 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 21:26:26 ID:jQsAKmFU0
- >>294
だからさ、それを現状証明してないじゃん?
君のスレでもそうなんだけど。
言い方悪いけど口ばっかりって感じるのさ。
ガチでプロ目指すスレでも助言あったのちゃんと読んでるの?
「ゲーセン行ったら戦績を発表する」とかあったじゃん。
今現在夢を語るだけで終わってるから信用が無いんだよ。
あと、他人の意見全く聞いてないよねw
もしくはきいてる
わざわざスレ立てたんだからあれは良くないよ。
カードは作ったの?
カード登録したなら皆に戦績を見て貰えるじゃん?
それだけで君がちゃんとやってるって証明になるじゃん?
- 298 :297:2012/01/17(火) 21:27:59 ID:jQsAKmFU0
- 途中送信された…
最後に長文でスレチすいませんでした。
ROMに戻ります。
- 299 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 21:31:33 ID:uZWXo5BIO
- >>297
作ってるんだよ。
スレちゃんと読んだ?
いちいち説明させないでくれ。板違いだしもうここには書き込まないで。ほんと。
- 300 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 21:34:15 ID:jQsAKmFU0
- 君には謝ってないよw
てかサイトでワイズ見つけたけどカード作っただけで使ってないじゃんかw
それが口ばっかりって言うんだよ。
荒らしみたいだから本当にROMに戻ります。
- 301 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 21:36:56 ID:TnuLfiEM0
- 別に機能してないスレだし自治とか気にする必要ないと思うけどね
過敏に反応するのはID:/1lWhUY.0=ID:b/lBiwus0ぐらいだし
つかマスター程度でプロ目指すとかわろた
- 302 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 21:40:10 ID:uZWXo5BIO
- うんローズならね。
そもそもMASTERなんて最初は誰でも通る道でしょ?どこから何を目指すかなんて人の自由。
- 303 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 21:52:23 ID:W7xGp2F20
- uZWXo5BIOは国語の勉強をだな・・。
- 304 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 21:55:11 ID:NcTRaem20
- >>302
文面からうすうす感じてはいたけど、やっぱり君がスガなんだw
jQsAKmFU0はちょっと言いすぎ。スガ本人が言うように板違い。
プロ目指し云々の話題で言いたい事あるなら向こうでするべき。
ここなら荒れるだけだし、スレの質を問われるよ。
スガ君自身も、他のローズ使いさんの迷惑にならない程度に
発言は慎重にして下さいね。志を持つ事は素晴らしいと思います。
だけど、正論も通じない事があるのが匿名掲示板だから気をつけて。
- 305 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 21:58:24 ID:qPOcMuEs0
- 正論が通じないことはあるがこいつが正論かは別問題と
- 306 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 21:58:34 ID:861bhT560
- カタカナが半角の人って変なのが多い。
- 307 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 22:05:23 ID:vhG.B9og0
- ゲーセンの時間表示なんでされなくなったの?
- 308 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/17(火) 23:49:03 ID:f3JISaYo0
- イリュージョンも中P・中足先端キャンセルEXスパークから
セビキャンで簡単に入るくらいなら使いたいけど、
EXスパーク自体が近場のキャンセルからしか入らないのが惜しい。
- 309 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/18(水) 05:10:59 ID:wzYelgugO
- >>301
人の夢を笑うな。
- 310 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/18(水) 10:48:32 ID:65NQXzsM0
- ドリルSCスパコンヒット後、中スルー中ドリル〜サテ暗転終盤、中スルー擦り
これでウルコンゲージ量に関係なくサテボンになってると思うんだが、入力に自信が無い。
誰か検証頼む。
ペーペーなので添削頼む。
- 311 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/18(水) 11:01:30 ID:CkyBt0KU0
- >>310
2012からできなくなったとけしからんが嘆いてた
暗転後、弱スルーならでかキャラ等以外はできるみたい。
- 312 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/18(水) 22:11:47 ID:II7CyleM0
- ガイに裏投げ>前歩き4F詐欺J中Kすると、ガイ側が高確率でガー不になりますね。
ただEX武神旋風脚のガード方向がこっちも分からなくて、ガイ側が最後に正ガード方向だとめくって、めくりガード方向だと表になるみたいです。
- 313 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/18(水) 22:43:20 ID:Ga5IBaAY0
- >>312
それは4F詐欺じゃなくて、武神がスカるタイミングって事じゃない?
裏投げから4F詐欺しようとしたら、画面端とかじゃないと絶対めくれない。
そういうのは同じ4Fの技でもキャラによって勝ち負け違ったりするし、
相手がリバサで出すか出さないかでも変わるよ。
- 314 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/19(木) 00:34:11 ID:3K4nWHlg0
- >>312
4F詐欺でレコして、ガイ側で操作してた。
大Pで4F詐欺すると、めくりガードすると表で喰らって、表ガードすると大Pスカ裏落ちって距離ありますね。
- 315 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/19(木) 00:52:26 ID:kWq27JCs0
- >>314
その距離は武神がスカったりする距離じゃない?
起き上がりにきっちり重ねてるわけじゃなくて、
バクステや前ステどっちかで逃げられたりする様な距離。
純粋な4F詐欺だと、画面端は別として表当てしか出来ないですよ。
それは置いといて、その距離でガー不になるキャラはけっこう居ますよね。
タイミングさえ完璧に掴めればかなり強いでしょうけど、なかなか難しい・・・
- 316 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/19(木) 01:42:05 ID:6bZ.XSDEO
- 後ろ投げ→スライディング→サテライト→中ソウルスルーでリュウなどにガー不ですか?明らか表なのにガード出来ないと発狂してます 検証できる方お願いします
- 317 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/19(木) 01:43:48 ID:S6ljymR.0
- スガ君の匂いがするのは気のせいか
それはサテボンと言う技で、裏ガードになってるんですよ
- 318 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/19(木) 01:47:36 ID:LzrFIUnc0
- カタカナが半角じゃないから大丈夫!
- 319 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/19(木) 01:48:31 ID:wJbAXKYcO
- もう、あまりスパ4できないので公開。
・後ろ投げ>ちょい歩き>スラ>サテボン
・スルー>小足>スラ>サテボン
・スパコン>前J>前ダッシュ>ピエーデ>サテボン
どれもUC3狙いやすい。
それでは、ローズ使いの皆さんグッドラック。
- 320 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/19(木) 01:49:27 ID:6bZ.XSDEO
- ありがとうございます弱だと表ですか?
裏ガードとか半端ないっすね…
- 321 :319:2012/01/19(木) 01:52:48 ID:wJbAXKYcO
- 書き忘れたけど、サテボンは全部中スルーね。
- 322 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/19(木) 04:02:50 ID:PP92qGwQ0
- ローズをボコボコに殴りまくった挙句、中出しレイプする同人誌はありませんかね?
- 323 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/19(木) 09:10:57 ID:w.0.k3C20
- だからUC3って何なんだよ
- 324 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/19(木) 09:48:50 ID:U01cGsrc0
- サテボンです(^o^)
- 325 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/19(木) 13:37:26 ID:3K4nWHlg0
- J中Kでめくってると、裏ガードだとガードになって、表ガードだとすかるキャラ増えてない?
ガー不対策なのかな。
- 326 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/19(木) 17:19:05 ID:XEOhXZwQ0
- そんなにめくり飛び使わないから分からないな
ただ、めくりが難しくなった話は他キャラのスレでも話題になってたし、ローズでもあるのかもね
- 327 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/19(木) 19:27:47 ID:2bTW4q460
- ウルコン3っていうのはある条件を満たしてソウルサテライトとオーラソウルスパークとイリュージョンスパークを同時に出すバグ技
リベンジゲージマックスで威力は592
- 328 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/19(木) 19:57:48 ID:kWq27JCs0
- >>327
もうちょっとダメージあってもいいでしょw
ディージェイのスパコン→ウルコンでも570なんだからw
- 329 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/19(木) 20:00:24 ID:Vv/4oZF20
- バルログまでスト鉄でるというのに…
- 330 :212:2012/01/19(木) 20:17:05 ID:k88/U3gg0
- スレがかなり良化したな。書き込んでよかったぜ。
くだらねぇレシピなのはわかっていたけど、その程度の事も書かない風潮が嫌だった。
- 331 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/19(木) 21:04:12 ID:S6ljymR.0
- いやお前のお陰じゃ・・・
- 332 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/19(木) 22:49:40 ID:1eblEp2I0
- ぬああああああー!ローズにヒールで踏まれてえええええええ!
- 333 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/20(金) 08:01:17 ID:uNlPXhsI0
- お、おう
- 334 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/20(金) 08:20:21 ID:J5kk3kxsO
- UC3=ある操作をするとゲージ量に関係無くサテライトの発生位置を固定できる
であってますか?
- 335 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/20(金) 08:48:40 ID:A9Z2MVhAO
- UC3についてはなぜ非公開なのかは分からないけど、知らない人はニコ生なんかで有名プレイヤーの方々が結構使ってるんで よーく観てれば解りますよ
- 336 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/20(金) 09:33:23 ID:PyK3gCUE0
- >>335
>>225を読め
ローズ使いでもなければ知らん事だし。わざわざ他キャラ使いに知らせても何も得しないし
知った所で他キャラ使いが対策煮詰めてどうこうってわけでもない。
こっそり使ってればいいんだよ。ウルコン3はEXリフレ化けって揶揄しとけばそれでいい。
>>334もまとめブログ見た方が早い。携帯でも見れるはず。
せっかく色んな人が頑張って発見したネタをドヤ顔で他所に書き込んだりはするなよ
自分で自分の首絞めてるだけだぞ。ここはローズスレだからまだいいけど。
- 337 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/20(金) 10:11:45 ID:c31yYTSU0
- どんだけローズ使いはちいせぇんだよw
>>336とか、ただ分からん殺しして俺ツエーしたいだけとしか読み取れんわw
まっ とりあえず>>334は自分で探す事をオススメする ちょっとは努力しろ
- 338 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/20(金) 10:51:04 ID:iVB.D3uw0
- >>334
それで合ってるから心配すんな
- 339 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/20(金) 11:25:38 ID:q5Mr0qlQ0
- >>337
ローズ使いの皆が>>336のような隠蔽体質の卑怯な考え方をしてると思わないでくれ
同じローズ使いとして恥ずかしい・・・
悪く思わないでくれ
- 340 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/20(金) 11:42:48 ID:8UhsQLuY0
- 非公開ってか、ブロとも申請してみれ
- 341 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/20(金) 14:02:48 ID:HwHRsdN60
- こんだけ荒れてて仲間だと思う方がおかしい
糞だ糞だうるさい他キャラ使いは明確な敵だよ
- 342 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/20(金) 14:15:38 ID:pTnz2z5YO
- 近頃、投げをグラされ、近中Kのグラ潰しを遅らせグラでガードされ‥ちょっと頭がグルグルになってます‥。
読みの要素なのは解ってますが、グラ潰しのレシピというか、こんなタイミングでやってるとかありますか?
ちなみに近中Kのタイミングを屈大Pで出すと遅らせグラを潰せるなんてあるんだろうか‥。
家庭用ナシのヤツなので、ご教授ください。
- 343 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/20(金) 14:25:21 ID:tz5gmKAs0
- >>337
ウルコン3ネタは書くべきではないだろなに言ってんだカス
- 344 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/20(金) 14:45:58 ID:0lGqk/aw0
- イリュージョンにしか興味がない俺には関係のない話だった。
起き上がり振り向きイリュージョンでめくり竜巻掴むとチョー楽しい!
- 345 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/20(金) 17:33:49 ID:hXioz24g0
- >>342
グラ潰しがガードされるなら、それよりちょっと遅らせてグラ潰し
タイミングは相手によって変わるから一概には言えないね。
俺はガイのグラが潰せなさ過ぎて吐きそうです
- 346 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/20(金) 20:37:59 ID:LFtuo6KY0
- 小足かつかつしたりいつもより発生遅い技でずらしたり
- 347 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/20(金) 21:55:37 ID:aEOVzrIU0
- お、お前ら聞いてくれ!
ダルシムにまったく歯が立たなかった俺が
PP半分のダルにも完封されてた俺が
ついにダルシムに勝てた!
大Pを蹴れるようになったら、やっとジャンケン成立しはじまった!
嬉しくて泣ける
- 348 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/20(金) 22:49:46 ID:EGXtE9GYO
- お姉さんの胸に顔を埋めて泣いて良いのょ
- 349 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/20(金) 23:42:12 ID:eBqpqpM20
- ローズの胸に飛び込むと2中Pドリルで確反
- 350 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/21(土) 00:49:55 ID:/7jDlYyUO
- >>347 すげーな。オレは有利不利&勝敗関係なく、ダルシム戦はつまんなすぎて集中力が持たない。
歯が立たなくてもひたむきに勝ちを狙い、勝利を喜べるのはうらやましいな。
- 351 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/21(土) 00:58:42 ID:bu1unZK.0
- ローズ戦もたいがいつまらんぞ
- 352 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/21(土) 01:27:51 ID:m4DpXtbk0
- >>349
久しぶりに笑ったw
- 353 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/21(土) 02:56:55 ID:ngZKbnmkO
- >>349
私はそんなに安くは無いわよ?
- 354 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/21(土) 11:24:20 ID:yu6EkrNIO
- じゃあ俺はローズの股関にダイブする
- 355 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/21(土) 11:56:56 ID:kZM4qeQI0
- こうしてまた1人魂に導かれた…
- 356 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/21(土) 21:38:33 ID:0InuzJ4sO
- 質問があります。
ピエーデが強化されたとの事ですが、遠大Kを振るくらいならピエーデ振っとけみたいに考えても宜しいのでしょうか?
それとも使い分けた方が良いですか?
- 357 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/21(土) 22:22:34 ID:l4JF3niY0
- >>356
ピエーデと遠大K、発生・持続・硬直の各種フレームにはそれほど違いはないけど、
ピエーデが今回強化された(正確にはスト4時代に戻った)から、
スパ4からローズ使ってる人は、意識して使い分けしてみると良いかもよ。
ローズの技は、これだけ振っとけば勝てるなんてものは基本的にないから、
相手キャラに合わせて、しっかり使い分けるのが重要です。
簡単な所でいうと、ザンギには遠大Kがダブラリに簡単に負けるので、
差しあいでは全く使えないんだけど、ダブラリにはピエーデの差し返しが物凄く強い。
ちなみに遠大Kは、相手の足払いと一緒にスカってサーカスみたいになったりもするので
ピエーデで足払いに差し返す事も出来ます。大足でも刺し返せない距離から刺せるのが強み。
他キャラでもこんな感じの牽制合戦は多いですよ。
- 358 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/21(土) 22:45:29 ID:0InuzJ4sO
- >>357
丁寧な回答ありがとうございました。
つい手癖で遠大Kを振ってしまうので、ピエーデも混ぜながら感覚を掴んでいこうと思います。
- 359 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/22(日) 10:25:43 ID:Mse3rpZk0
- ひとつ質問質問です
どうやってガイ倒せばいいでしょうか?
基本対策お願いします
できればバイソンも
- 360 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/22(日) 11:06:35 ID:AxK3DqrkO
- >>359
基本的に牽制はスラ多めに振って相手の動き見る。ピエーデ機能しやすい相手だからピエーデも多めにふる。突進スラでこかされるならまめに中K振りながら移動する。突進見てから中K→2大P入れ込みしとけば中断きても潰せる。ガイ相手は対空2大Pがあんま機能しないからゲージあるなら迷わずEXスルーで落とす。イズナはスラ安定。ウルコンゲージ貯まってるならサテしゃがみで勝手に死んでくれる。固められるとキツいから無理に割り込まない。ガイ相手にローズは特に飛んじゃダメ。
- 361 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/22(日) 11:07:33 ID:AxK3DqrkO
- 誤字があった中段。
- 362 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/22(日) 22:32:40 ID:av42cYlA0
- 今トレモでエミリオの大足練習してるんですが。
大足>前ダッシュ>コア空振り>コパ>コア大足同時押し>2中P>ソウルスパイラルとレコーディング。
で1P側のリュウを操作してると、大足のあたり方によって、投げが入ってしまうんですが、大足のあたり方でフレームが変わるんでしょうか?
それとも単に持続コパンが出来てなくて、投げすりに勝ったり負けたりしてるんでしょうか?
大足をカウンターで喰らってるのは何もしてないので無いです。
- 363 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/22(日) 22:55:35 ID:pVB2QaUo0
- 起き上がりに技の持続部分重なってるなら無敵技以外には絶対に負けない
投げなんて発生3fもかかる技に負けてる時点で持続どころか相当遅いんだよ
- 364 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/23(月) 01:59:30 ID:1bD6RNks0
- >>362
大足が当たる距離(先端とか密着)を変えてみたって事ですよね?
大足は、スラみたいに判定が移動する技ではないので、
>>362さんの言ってるような大足の当たり方でフレームが変わる事はまずないです。
セットプレイなどで、大足の持続F(2F)を当てる様な事をすれば、フレームは変わりますけどね。
ちなみに、大足からそのセットプレイで持続コパンをすると、
最速繋ぎのフレーム消費でコパンがスカります。最速繋ぎが難しいのを逆に利用して、
アバウトにやる事で持続重ねを狙います。
なので、何回かレコーディングしてみると分かりますけど、
100%持続重ねを狙うのは、意外と難しいですよ。
>>363さんが言ってるように、重ねが1Fでも遅れると、
起き上がりの最速投げに負ける事になります。
- 365 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/23(月) 02:01:35 ID:1bD6RNks0
- 補足
重ねが1Fでも遅れる=持続F重ねが出来ていないって事です。
- 366 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/23(月) 10:46:23 ID:Inkk5EDc0
- >>360
ありがとうございます
- 367 :362:2012/01/24(火) 01:57:13 ID:hqB4sE3g0
- エミリオで刈った後、前ダッシュしてもう一回って思ったけど、コパ重ねが意外と難しくて。
素直に目視なのか、そもそも、一回刈られた後にバクステするわけ無いしコア重ねか。
前Jして、着地にコパの方がよっぽど楽?着地コパって先行入力効くのかな。
話は変わってVSダンなんですけど、コアグラしてると、小断空脚でつぶされるので、対策で2中P複合グラしてるんですけど、前から、潰されましたっけ?
以前潰されるからって事で、2中Kか2中P複合グラしかないなーって思ってたんですけど。
久々に当たったので、あれーすかせないって、不思議でした。
- 368 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/24(火) 02:50:31 ID:n5uXnpGM0
- ダメだぁ・・・。何度やってもバルログ、ダルシムに勝てない・・・。
PP3000ほどの相手だったんですけど、どうしようもできなかった情けない。
- 369 :362:2012/01/24(火) 02:53:42 ID:hqB4sE3g0
- ちょっとトレモしてきたけど、2中P潰れる事が多かった。
セビ2前ダッシュ後とか、遅らせ2中K複合グラがいいのかな。
飛びをガード、小足>小断空は2中Pグラかなー。
- 370 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/24(火) 02:58:41 ID:hqB4sE3g0
- バルログは、EXのバルセロナじゃ無い方の壁蹴って突進がうざい。
バルセロナと勘違いして、EXスルーしようとして喰らう。
- 371 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/24(火) 03:03:23 ID:n5uXnpGM0
- スラくぐりがもうバレてて、くぐったところに合わせられるから辛い。
ピョンピョンバルログに腹を立てたのが一番ダメだった。
- 372 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/24(火) 05:13:36 ID:zL1D2.4o0
- >>312>>314
亀レスですが、
裏投げから、めくり4F詐欺の件。
画面中央でも状況限定なら出来ますね。
まとめサイトの人の記事見て原理が解りました。
裏投げは奥が深い・・・
間違った事言ってすみませんでした。
そして貴重な情報ありがとうございました。
- 373 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/24(火) 09:30:57 ID:PrcBkyv2O
- 昨日初めてローズの英語ボイス聞いたけど微妙だったな。
けど、スパイラルの「アア〜ッ↑!!」だけはエロくてたまらん。
- 374 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/24(火) 14:05:36 ID:99TUOl7o0
- バルログ戦はまずは爪を削って外す立ち回りを意識した方がいいのかな。
- 375 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/24(火) 18:55:40 ID:hqB4sE3g0
- >>372
結局投げ間合い最大で吸うと、前歩きで詐欺るとめくりにしかならないんですよね。
しかも、軸がおかしいガイやジュリ他にもいたかもには、相手がめくりガードするとガードで表ガードするとスカると。
最大距離で投げて、動かずに屈伸でフレーム調整すると、表にしかならない。
使えると思ったのは、春がめくり見えづらかった。
質問なんですけど、4F詐欺って絶対ガーフにならない?
密着から、ちょい後ろ歩き裏投げ4F詐欺でガーフに出来そうだけど、コパガード、コアガード、前投げ後裏投げも全部めくりにしかならなかった。
コアガードよりも、近い間合いじゃないと見えない表裏にならないと思いました。
ぶっちゃけ、ガー不すると、着地ガード方向分からないから詐欺もクソも無いけど。
- 376 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/24(火) 19:02:19 ID:Zt9nJ3XwO
- ローズの英語バージョンでサテライト出した時の台詞とかめちゃめちゃかっこよくね?
- 377 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/24(火) 19:09:27 ID:bZMK/FAI0
- ソウルスパイルァ
- 378 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/24(火) 19:40:55 ID:j1IJxLW.0
- バルログはおしゃくそがニコニコに対策動画上げてた。
あれはPP4000以下の俺にはとても参考になったぞ。
自称の通りしゃべりが糞だけど内容はかなり良いよ。
- 379 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/24(火) 21:10:43 ID:7SKe3qzk0
- そういうのは探すの面倒だからURLも張ってくれ
- 380 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/24(火) 21:23:29 ID:zL1D2.4o0
- >>375
ガー不に関しては、個人的には何とも言えないですね。
そういや、画面中央でガー不狙いの場合って、4F詐欺とかの早いタイミングでガー不って出来るものなんですか?
基本的には、相手の起き上がりに遅めに重ねる事で、
相手がどちらにレバーを入れていても、一方はガード姿勢に当たり、
もう一方は動いてしまう事で当たるので結果的にガー不になってしまうと思うのです。
他キャラではめくり4F詐欺がキャラによってはガー不になったりするのかな?
自分は知らないので解りません。申し訳ないです。
そもそも、ガー不のレシピは1Fでもタイミングが前後するとダメなキャラと
数F前後しても大丈夫なキャラもいるみたいですしね。
他キャラで使うガー不もそんな感じだし、ローズでも同じだと思います。
まとめサイトの方は詳しそうなので、直接聞いてみると良いかもしれませんね。
- 381 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/24(火) 21:34:05 ID:UOMePr5Y0
- 23時半くらいからローズ部屋需要ありますか?
- 382 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/24(火) 21:55:43 ID:zL1D2.4o0
- そういや と そもそもが逆になっちゃいました。すみませんw
ガー不のセットプレイに関して個人的に考えてる事ですが、
歩いたり一瞬待ったりの体感F調整が必要なセットプレイの場合、
色々なタイミングさえ合えば、全キャラに出来ちゃったりするので、
相手の起き攻め拒否技の性能や、ガー不が出来た時のリターン、
ミスった時のリスクなどを考慮した上で、十分狙って良いと判断したキャラには
「ガー不が可能」と考えるようにしてますね。
セットプレイが安定せず、相手の拒否行動も多い場合は、ガー不が出来る事はあっても
実践的でなければ、セットプレイの対応キャラからは除外して考えたりします。
ローズのガー不はシビアなのが多いので、他のキャラのガー不ネタよりも、
対応キャラは曖昧にしちゃってますね。
- 383 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/25(水) 00:22:38 ID:P0xDJnqE0
- 83 :水先案名無い人:2011/11/09(水) 07:27:10.43 ID:bAKrQ4hx0
44 名前:名無しさん@涙目です。(福井県)[] 投稿日:2011/11/06(日) 21:47:27.06 ID:Lq4oLtu00
初心者を上級者様が叩きのめす
↓
上級者様が「初心者なんかいらない」「初心者は邪魔なだけ」とdisる
↓
初心者が消える
↓
初心者を養分にしてた中級者が消える
↓
超絶過疎る
↓
上級者様が「なんでこんなに早く過疎った!?」「最近のゆとりは根性が無い」
「そんなすぐ強くなれると思うな!」と初心者のせいにする
↓
初心者がやらず次回作が稼動直後から過疎る
これがバーチャの辿った道
93 :水先案名無い人:2011/11/09(水) 12:11:24.32 ID:8V4m/JS7O
>>83
DDRも同じ道を辿って、さらに先の「初心者様大歓迎」にまでなった
本スレで初心者が質問しようものなら「初心者さまだ! 初心者さまが御光臨なされた! 皆のもの宴の準備じゃあ!」 な状態だった
- 384 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/25(水) 02:01:01 ID:VSJkfrP60
- 自分画面端で、相手をソウルスルーした場合、バックダッシュや前ダッシュから前J中Kや大Pでめくりに見える表出来そうだけどトレモで試せないな。
- 385 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/25(水) 04:20:15 ID:WCpXHyDwO
- おしゃくそのバルログ対策動画結構良かったよね
まあそれでも俺はバルログ苦手意識とれないけど
- 386 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/25(水) 11:59:45 ID:Lgs821F.0
- バーチャが過疎ったのは単純にツマラナイからじゃね。
開放的なコミュニティがあったとしても、初心者に面白さを与えることは出来ないワケで。
- 387 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/25(水) 19:13:27 ID:MYd1V1VE0
- >>384
相手キャラに前入れっぱなしをレコーディングさせればOK。
あとは画面端で適当に位置調整をしながら、
リフレクトセビキャン前ステEXスルーをした後で色々試してみるといいよ。
画面端ギリギリでEXスルーしたいなら、最初に前ジャンプをした後で、
しばらく前いれっぱなしをレコーディングすればOK。
- 388 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/25(水) 20:22:05 ID:2lm7Fq3IO
- 家庭用ナイから検証ができないけど、J中Pって通常よりY軸がズレるのかな?
J中Kが表で当たる時に、J中Pが当たらず裏落ちになったり、今日はサテつけて飛んだら、表落ちにはなったけど弾の1発目が裏に当たったみたい(キャラは逆向きガードになった)
- 389 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/25(水) 21:12:15 ID:MYd1V1VE0
- >>388
ローズの飛びで軸が大きくズレるのはないですよ。
ヒットボックス動画とか見ると解りやすい。
前or後J中Pのモーションって、技を出した後でも足が真っ直ぐ下がってるから、
その足部分の喰らい判定が、相手の判定と噛み合って
裏表が解りにくい落ち方になる事があるね。
サテ付きで、わざと飛びをスカして攻める起き攻めは
色々ネタがありそうで面白いですね。
- 390 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/25(水) 21:23:45 ID:MYd1V1VE0
- >>388
>今日はサテつけて飛んだら、表落ちにはなったけど弾の1発目が裏に当たったみたい(キャラは逆向きガードになった)
それは画面端ですか?相手キャラ覚えていたら教えて頂きたいです。
- 391 :388:2012/01/26(木) 07:16:59 ID:YmaGljMsO
- >>389
空かし飛びレシピ模索してますが、いかんせんアーケードOnlyの人なので限界が‥。
>>389
画面中央での発生で相手はベガでした。
- 392 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/26(木) 08:45:34 ID:ZpKxSldYO
- 最近トレモで遊んでて
近大kて、目押しでコパに繋がることをはじめて知った
多分+3でカウンターヒットすれば+6になって2大pまで繋がる
威力上がったEXスパイラルもいれて欲望のグラ潰し大大EXスパイラルの高火力コンボとか…
中kが便利すぎて出番ないか
- 393 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/26(木) 09:29:13 ID:WIBFeOaQ0
- >>392
近強Kグラ潰しは屈中Pグラップが多いゴウキ戦で使える
しゃがみぐらいの判定がでかいのもポイント
近強Kch>屈強Pからできればセビキャンコンボしたいですね
体力とぴよりを一気に持っていける
あとキャミィのある程度近いスピンナックルにも近強Kch>屈強Pが狙えます
- 394 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/26(木) 09:32:58 ID:ulNT/LD.0
- 近大kってしゃがんでるチビキャラ相手にスカらないか?
それ以前に発生7fで、投げ無敵なくてガードされたら−2
どういう状況で近大k使う想定なのかわからないけど、
飛びからなら普通に近中kか発生5fの屈大pの方がいいし
起き上がりに重ねるならガードされて不利なのも打点が高いのもよろしくない
正直グラ潰しに近大k使ったら逆に潰されそうだが
- 395 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/26(木) 09:56:14 ID:.fnXrvPA0
- >>394
グラ潰しは相手の技の発生前を狙って重ねるもの。
発生が遅いからと言ってグラ潰しに使えないわけではないぞ。
遅い分だけわざと早めに重ねれば良いわけだし、
発生が遅いのをそのまま利用して、ちょうど良い遅らせグラ潰しにもなる。
近距離立ち強攻撃の中では、他キャラと比べてもそれほど性能悪くない。むしろ良い方。
ガードで−3以上あったら、昇竜や最速小技で負けるからあまり使えないが、
−2なら普通に十分使える。
- 396 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/26(木) 10:07:51 ID:.fnXrvPA0
- >>394
ちなみに、グラ潰しに近大k使って潰される時があるとするなら、
一般的な近中k使っても高確率で潰されてるから。理由は考えてみよう。
取る所でしっかりダメージ取っていけるかどうかってのも、力量が問われる所。
火力低い低い言うばかりの人も多いが、リスクリターンが多少合わなくても
思い切って狙っていかなければ強キャラには勝てないね。
- 397 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/26(木) 16:02:49 ID:T16olZek0
- リュウとか対空強いやつと戦う時って、基本飛ばないの心がけるじゃん?
でも、相手にばれると、相手もそれに対応して飛ばない前提で戦われるから、
うまいタイミングで飛びたいんだけど、相手が強いとそこも落としてくるから、
うまい飛び方ってなんかないかなーって最近思う。
相手に上を意識させつつ、地上戦をやるっていうのかな。ニュアンス伝わりづらいけどさw
- 398 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/26(木) 16:19:08 ID:.a6LYHzkO
- 相手がサガット、リュウだろうと一回は無心で飛ぶ。
- 399 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/26(木) 16:24:37 ID:Q3eJA89U0
- 近強Kが4強Kでいつでも出せたらなーと思う
地味にあれ対空性能高い気がするんだ
- 400 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/26(木) 16:35:42 ID:C5CKMR320
- サテライトうぜえええええええええええええええええ
毎試合毎ラウンド出してくる奴うざすぎ
- 401 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/26(木) 16:47:13 ID:bksHiwgI0
- いや、毎ラウンド出さないともったいないだろ…
相手していて面倒なのはわかるけどね
- 402 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/26(木) 17:40:08 ID:p0n/urzIO
- とりあえず出しとこかって感じで気軽に出せるしな
俺は主に削り殺し確定場面とかで出すけど
- 403 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/26(木) 18:13:16 ID:gO4EYUrkO
- こっちが体力ドットでこかされてサテ発動されて詰んでる状態ってローズ使いは何考えてるの?
- 404 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/26(木) 18:24:13 ID:DxXqwv8Y0
- 糞ウルコンごめんねー
とかかな。
- 405 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/26(木) 18:31:52 ID:xV74vixk0
- まぁ、確定削りは他のキャラでも普通にあるからなぁ…
- 406 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/26(木) 19:10:56 ID:jySHkOZo0
- サテライトうぜーって思ってくれればこっちとしてはオホホって感じだけどな
- 407 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/26(木) 19:13:28 ID:T16olZek0
- >>398
無心で飛ぶってのは俺もやってるw 特に試合序盤だと意識付けにもなるし、
リスクも少ないからやるんだけどねー
弾見て飛んでも間に合わないってのがローズの辛い所だよなw
こっちは見てから余裕でしたでガンガン食らうのにw
- 408 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/26(木) 19:39:51 ID:QSp58gD20
- ウルコンをそこまで使わず相手をドットにまで追い込んだ自分へのご褒美
まあたまに早い段階でサテボンしたら二回目撃てちゃったりしなくもないが
- 409 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/26(木) 20:23:07 ID:Px18VnwA0
- >>399
開発側はレバー操作で通常技の遠近を切り替えるようなことをやりたくないみたいね
- 410 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/26(木) 23:11:29 ID:AFEAVjD60
- 2大P届かないような所が近大Kで落とせるのかな。
小技2回刻まれたくらいの処からのめくりを落とせる技が欲しい
- 411 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/27(金) 01:04:59 ID:rVkJtui20
- >>410
判定だけ見るとそこまで差はないよ。
でも近大kには使い道がちゃんとある。
そういう位置からのめくりはしっかり読んで一歩下がって対空するか、
スラでくぐって投げなり位置換えするだけで対処するのが良いのかもしれんね。
弱kめくりからコンボ余裕な胴着キャラとかには、無理に反撃狙うのも危険。
- 412 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/27(金) 03:55:34 ID:uZzmNVS60
- いや判定も近大Kのほうが強いだろ。
持続は短いから、一部の技は落とせなかったり落としづらかったりするかもしれないけど
遠めの対空としては近大Kのほうがずっと上。遠距離で出せないけどw
- 413 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/27(金) 09:14:49 ID:BRqhv9SM0
- たしかに近強kのほうがローズの食らい判定がひっこんでるから
相打ちになりそうなところでも一方的に打ち勝てるかもしれんが
7f対空って実戦だと結構厳しいものが・・・
- 414 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/27(金) 12:20:14 ID:wL/Rghio0
- 発生遅い上に引き付けないと遠大Kになるから、状況が限られるよな
- 415 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/27(金) 12:22:25 ID:.nfu6aKU0
- リュウの強Kみたいに昇竜当たらない距離で使えると頼れそうなんだけどね。
- 416 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/27(金) 18:07:41 ID:eA542NF20
- ローズアドンは6.5:3.5でローズ有利らしい
何がきついのか教えてくれんかな、バカにしてるとかじゃなく対策として
- 417 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/27(金) 18:14:26 ID:eA542NF20
- ドリルの削りダメージが下がればって話らしいけどまとわりつくのが有効なんだろうか
あの間合いの垂直と大ジャガキ結構きついと思うんだけど・・・
アドン戦は俺バクステスパークメインで立ち回ってたからそこまでローズ有利と思われる理由が全くわかんねえ
- 418 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/27(金) 18:15:27 ID:6JvaSzos0
- >>409
ダルシムェ・・・
トレモで近大K対空強いなーと思って使ってみようとしたけど
遠大Kになりやすいし、なったら死ぬからさ・・・
- 419 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/27(金) 19:56:20 ID:wL/Rghio0
- アドンはイリュージョンが刺さりやすい気がする
- 420 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/27(金) 21:50:06 ID:A/IFl5Ts0
- 間合い考えてないひとにはジャガキをスラでくぐったりな
- 421 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/27(金) 22:16:22 ID:134oQ7rwO
- アドンはジャガキ多めなタイプにはスラやピエーデで振ってればいけるし、バックジャンプをジャガキで追っかけてくるのにはウルコン1仕込みで刺さると思う。
ホークやベガがアドンに大K振ってるイメージでいけるかと。
垂直Jの纏わりは屈大Pグラ仕込みか、セビ逃げなどでとにかく間合いを離すコトを考えてる。
- 422 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/27(金) 22:44:00 ID:rVkJtui20
- アドンはイリュやEXドリル割り込みポイント豊富だしな
アドンにイリュしっかり使えないような奴は、
イリュ使うの辞めた方がいいと言ってもいいレベル。
アドンなんて何も考えずに弱中強EX混ぜ込んでジャガキやってくる方が
ローズはかなり苦しいんだけどな。読み合いのリスクがローズ側が高いし。
>>416が言ってるアドンは余計な事考えすぎて裏目に出てるか、
相手のローズが単に格上なだけだろ。
丁寧なタイプのアドンも、空中EXジャガキやF式までしっかり使いこなせば、ほとんどのローズはお客様になるぞ
それでも負けるならイリュ割り込みやコンボ制度が半端ないと思う。
- 423 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 00:50:48 ID:DCRmxpskO
- アドン使いだけど何も考えずにジャガキやっても>>421が言ってるみたいにピエーデとスラがあるだろ。
それとローズに対してF式ってそこまで機能しないと思う。
逆に聞きたいんだけど自分の対策としてスラ先端の間合いでの垂直とかよく使ってるけど、これってローズ側からすると動きにくくなったりしてる?
- 424 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 00:58:19 ID:Z/2SasEE0
- 黄昏ラリアット
- 425 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 00:59:49 ID:Z/2SasEE0
- はい誤爆御免
- 426 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 01:19:12 ID:91F.Oe7w0
- >>423
テキトー強スパイラルは撃ちにくくなるな
大きいことか小さいことかはあなた次第
- 427 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 01:28:55 ID:kilXBqrs0
- >>423
アドンの垂直は強いし、遅らせジャガキとかあるから
無理に反撃出来ないし、ローズ側はツライよ。垂直多目の立ち回りは良いと思う。
ピエーデとスラは、どっちもジャガキの強弱見てから当てられるわけじゃない。
ある程度読みつつ振らないとダメだし、読みまけたらどちらも負ける。
強ジャガキをスラでくぐった時だけは、ローズ側もコンボでダメ取れるけど
それ意外はほぼ単発。リターン取るならイリュ位しかない。
アドン側はゲージ溜まりやすい。
ジャガキとスラorピエーデだけの相性でもこれだけ差がある。
PP低い所なら、ホントにこれだけで苦しんでるローズは多いよ。
これに飛びこみ・ジャガートゥース(強弱)と合わせて、
空中ジャガキヒットさせたらしっかりコンボまで入れて、
ドリルやスラのめり込みにしっかり反確取れてりゃ、高PP帯でもアドン側はいけるよ。
F式は画面端だと更に強いし、最後の引き出しだけでも十分使える。
無駄に動いて、スラやバクステやバックジャンプでスカされて失敗したり、
ジャガートゥースを余計に使って反撃されてるアドンは多い。
強引に押し切っても勝てる事が多いし、
アドン側は動いてナンボのキャラだから動きたくなるけど
落ち着いて立ち回っても、ローズ側が自滅する事が多いよ。
アドンにイリュ機能しやすいから、イリュ選ぶローズ多いけど、
終盤のサテライトのウザさがなくなってアドン側は戦いやすい。
アドンローズは、お互い面倒くさいと思ってるんじゃないかねw
- 428 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 01:31:25 ID:kilXBqrs0
- >強ジャガキをスラでくぐった時だけは、ローズ側もコンボでダメ取れるけど
弱ジャガキのミス。失礼
- 429 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 01:37:24 ID:dyPLXapY0
- なんでアドン使いはスラに差し替えしって選択肢を考えに入れないんだ?
足速いし難しくないだろ。
- 430 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 03:18:39 ID:DCRmxpskO
- >>426>>427
ピエーデとスラに苦しんで最近はジャガキ封印気味で立ち回って逆にスラやピエーデに対してダメージを与えていく感じだったんですけど、あんまり勝てなくて苦手意識がついてたので参考にしてみます。
ありがとうございました。
- 431 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 04:32:27 ID:YJvAfmlc0
- アドンの人は垂直2連続とかジャガキ2連続とか単調なことをしなければ
基本ローズの反撃で痛いものは少ないのでそんなに苦にする必要ないと思うけどな
ピエーデ一回ガードしたあと反射的にジャガキしたり飛んだりすると
2発目のピエーデにひっかかることはあるかもしれんが、結局単発だし
ビビらずに一歩踏み込んでスラのめり込み誘われたりした方が嫌だ
- 432 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 10:31:51 ID:UPeQv4lk0
- つかガイルマジきつい。
- 433 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 13:31:14 ID:aCwH6Z6.0
- >>432
2012でゲージ回収率に差が出てきたから、
AEよりは若干楽になってんじゃないか?
何がつらい?
- 434 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 13:33:33 ID:WgntGuOw0
- 攻めるな。ひたすら反射吸収EX弾でちびちび行く。
向こう側が攻めてきたときに対処できなかったら負け。追っ払えたら勝ち
対処できずにリードされて無理矢理スラや飛び込むしか無くなって
処理されて終了してる人が多そう
- 435 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 14:44:20 ID:EXxV8xHY0
- ローズはリフレクトの印象のわりに弾に対して弱いけど
ソニックは元々飛び込みもセビダも機能しない飛び道具だから
リフレクトの分やりやすく感じるな
- 436 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 14:46:21 ID:H98fQbEU0
- 混乱させちゃうかもしれないけど、ガイル戦は攻めて、ガイルを端に追い込むのが
セオリーだと思う。ソニブー数発食らっても気にしないで、端に押し込んで、
そっから逃がさない方が楽だよ。ガイルの対空は屈強pだけで大丈夫だし、
ダッシュ投げやドリル先端当てでプレッシャーかけて、サマー暴発に
確実にリターン取っていくのが確実かと。
- 437 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 15:22:14 ID:CABOZFtMO
- バックステップ擦って後ろに下がって戦うタイプの人はガイルとかサガット戦が苦手そう
- 438 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 15:47:15 ID:RtWQYzRo0
- 一応それで4800くらいまではいけた
5000には届いたこと無い
- 439 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 19:10:50 ID:3OZar.Rc0
- ベガに勝てない…
- 440 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 21:18:27 ID:rLRRj7CwO
- ベガ様使うと良キャラなのに相手するとクソキャラに見えてくる。流石、ローズ嬢の兄弟子。
- 441 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 22:24:25 ID:bBT1HIWM0
- ラインを取ってくるガイルが一番きつい。
- 442 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 22:38:02 ID:nr8fQ16sO
- ガイルは普通じゃないかな?
体力リードされて攻める必要が出てきたら面倒くさいけど。
リュウ、サガット、豪鬼、ダルシム、セスが厳しい。
- 443 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 22:43:33 ID:wKDPWfHwO
- リュウ、サガットは個人的にそうでもないけど豪鬼 ダルシム セスはガチでやばい
- 444 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/28(土) 23:00:48 ID:bBT1HIWM0
- セス、ダルはもう諦めた。豪鬼はもう折れそう。
- 445 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 01:44:48 ID:5m32s8Z20
- ダルシムは開幕からバックジャンプして
リフレでゲージ徹底タメするようにしてるわ
連打してたら甘いワープしてきたところに当たることあるし
- 446 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 01:49:00 ID:U2eaA.7.0
- トパンガリーグにローズ出てたらどうなってたかな?
強化されたローズ、いい勝負してたんじゃなかろうか。
- 447 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 01:59:37 ID:aOFgm4Kw0
- 不利キャラばっかだぞw
- 448 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 02:01:41 ID:pluuNqjk0
- sakoローズならキャラによっては面白い試合になるんじゃない?
いぶきみたいにセットプレイ開発しまくればローズもそれなりにいけると思う
だけど、AEから空中戦要素増えすぎだし、さすがにsakoさんもローズはやらんだろう
無印で今のローズの性能なら、無印ローズより引き出し多くて戦えると思う
- 449 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 04:31:03 ID:U2eaA.7.0
- 現時点でのローズというキャラの仕上がりが見てみたかったんだよ。
いい具合にフェイロンキラーにもなれそうだったし。
- 450 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 04:57:43 ID:pluuNqjk0
- あのレベルのフェイロンに地上戦しっかり出来るのなんて
sakoさん位しか居ないんじゃねw
画面端背負って嫌でも焦るってのに、ノーマル烈空に反応して反撃するとか
レベルが違い過ぎるからな、あそこに居る連中はw
バクステ中心のローリスクな立ち回りだったら、
あそこの連中全員に画面端背負わされて終わる。地上戦出来ないと勝てん。
- 451 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 12:14:11 ID:GDNhyvpQO
- お前らローズが有利な相手いる?
使ってて楽しいけど全然勝てないぞ
- 452 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 12:31:28 ID:jvJmrjVw0
- PS3でPP2000くらいなんですけど質問です。
ルーファスにファルコーンで纏わり付かれると何したらいいか分からないです。
あと本田の頭突きに困ってるんだけどどうしたらいいのこれ?
- 453 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 12:39:18 ID:RWalTgp.0
- >>452
とにかくバックダッシュとか駆使して間合い離すしかないんじゃないか?
キャミィ、コーディ、とか接近特化キャラはとにかく必死で近づこうとするからその前に倒すくらいの気持ちで。
本田は頭突きの何に困ってるかわからんと何も言えん。
- 454 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 12:43:34 ID:iuyJ12Y20
- 近距離で強気にコマンド式飛び道具撃てる。
スラとドリルへの確反能力高い。
背が高いことを利用してF式してくる。
空中で移動できて、通常対空が機能しにくい。
簡単にローズに触って5分以上のフレーム状況に持っていける。
最後は中距離以内に近づいてダメージをとるキャラなのに、全く近づけない。
2つ以上揃うとキツイなる。1つもしくは該当無しなら5分以上に戦える。
アーマーブレイク能力は高いから、
剛拳、ダッドリー、ハカンあたりの性能の高いセービングから
攻めの起点を作る相手はローズを嫌がってるかもよ。
- 455 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 13:33:04 ID:IkKw2yQ60
- >>452
俺はお願いしゃがみ大P複合グラ入れるようにしてる
これで低空ファルコーンは狩れる
遅めにファルコーン出されてたら死ぬ
- 456 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 14:16:02 ID:kWn2EbMo0
- 俺は投げを捨てたガンガードとお願い2大Pグラとセビグラを勘で使い分ける
そして死ぬ
- 457 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 14:50:29 ID:r9B19y.Y0
- コーディーはべつに接近特化キャラじゃないだろ
- 458 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 15:05:55 ID:kWn2EbMo0
- どう見ても接近特化キャラです
- 459 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 15:09:48 ID:r9B19y.Y0
- 飛び道具あるし、遠めの飛び落とす能力高いし、クラックやラフィアンや長いセビみたいな遠距離からでも大きなリターンとれる技あるのに接近戦特化型とはとても言えないだろ。
- 460 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 15:25:39 ID:7ygdR30U0
- コデは接近よりのバランス型だよね。接近:遠距離 75:25 的な。
接近特化ってなると、ザンギとかまことのイメージ。
- 461 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 15:37:54 ID:mbj3EIx60
- 遠距離と中距離と近距離の概念が人と違うんじゃないかな
- 462 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 15:43:41 ID:iuyJ12Y20
- コーディーは小足が連続キャンセルできないから、
接近が強いのはイメージだけかもな。
当たればでかいけど・・・って感じ。
EXゾンクで睨みを利かせてからでないと
グラつぶしに相手が付き合ってくれない。
弾撃ちや中距離でのセビの使い方のセンスが無いとなかなか勝てないキャラだとは思う。
- 463 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 15:46:43 ID:jNkkKCfIO
- ファルコーンはセビグラで逃げてる。
それかEXドリルでお願い頭に当たらないでと祈ってる。
- 464 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 16:05:58 ID:jvJmrjVw0
- なるほど。ルーファスは頑張って距離をとりつつ近づかれたら複合グラップいろいろやってみます、ありがとう。
本田は頭突き含めて本田戦をどう戦えばいいのかアドバイスが欲しいです。
近距離は駒投げ怖いし遠距離で弾打ってるとセビで溜められるから中距離メインでちくちく刺しながら戦ってるんだけどこの距離で頭突きを打たれるとなにしたらいいか分かりません。
頭突きはガードして我慢するしかないんですかね?
本田戦俺はこうしてるっていうのがあれば教えて欲しいです。
- 465 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 16:17:39 ID:vjzOdZik0
- 適当に頭突きしてきたりピョンピョン飛んでくるなら普通に処理してればそこそこに行ける
相手がじっくりしゃがんで歩いてきて、弾撃つ時ぐらいしか飛びもしないならやばい
頭突きの反確も大じゃなきゃ無いから、今やってる通りの立ち回りしかない
弾を控えて中距離でスラとかピエーデとかでちまちまやってく
相手が歩いたなら飛びも考慮、落とされることもそりゃ多いがやらんと地上戦に専念される
本田の対空は基本空対空じゃないと安定しないから、本田側も飛びあると多少は意識散らされる
あとは前ダ投げとEXドリルとか、奇襲くらいしかない
まあドリルでめり込んでもそこまで反確取られやすいキャラでもないし、結局しっかりすれば地味ーに苦しい戦いになる
ウルコンは1でいいんじゃないかな、垂直に当てる機会はあるし飛び抑制にもなる
UC2で数少ない逆転要素にするのも悪くはないと思うけどさ
あと中距離の頭突きは反確無いけど、逆言えば弱中頭突きしかないから移動距離も少ない
気持ち遠目に居るときにバクステしてると、中頭突きとか届かないで手前落ちでコンボってのもあるよ
- 466 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 16:37:14 ID:jvJmrjVw0
- >>465
細かいアドバイスありがとうございます。
今までは地上戦と対空しか意識してなかったですね。
飛びは頭突き対空で痛い目見てたので自分の中に選択肢がなかったです。それでライン稼げずに画面端っていう場面が少なくなりそうです。
気持ち遠目のバクステも有効なんですね。意識に入れつつやってみます
- 467 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 16:48:15 ID:vjzOdZik0
- >>466
有効ってほどじゃない、正直多少使えるネタレベル
前後歩きだけだと本田の歩き速度意外と早いから、単調になって詰められやすくなるのもある
飛びは触ってゲージ稼ぐのと、陣地を取っていくのが目的
それに溜め確認で飛び込めば、ガードから投げ、グラ潰し、1発ぐらい刻んで〜とかローリスクに攻められる
自分から押していこうとすると頭突きで事故るから、結局引き気味で取り返す方がまし
頭突き、百貫は溜め技ってのがしっかり分かると、本田に技振っていける場面が分かるよ
まあ分かった上で歩いてのコパ張り手が辛いんだけど
- 468 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/29(日) 18:19:11 ID:jvJmrjVw0
- >>467
たしかに歩きだけだったので動きが単調になってた部分多々あったかも
今トレモで試してみたんですけど溜め確認からの飛び込み結構間に合うんですね
それと他の溜めキャラと対戦してるときにも言えることだけど、自分の行動に一生懸命で溜めに意識をなかなかもっていけないことが多かったので
その辺に意識をもって技を振っていける場面探したいと思います
- 469 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/30(月) 11:21:01 ID:6y7Pb49sO
- 歩いてくる本田が結構怖い。
本田のJ中Pがスラ潰されるし、屈大Pで落とせるようなタイミングではなかなか飛んでくれないし。
頭突きを警戒し過ぎると何もできなくなって逆に負けるパターンが多かったり。
頭突きをガードしたら反確はナイと思わず、画面端に少し追い込んだと思って、前ダッシュとか前へ地上で詰める。
画面端に追い込んだら、様子を見ながら、ドリルで攻める。
意外とドリルをめり込まなければ、その後の屈中Pを頭突き意外で返しにくいようで、画面端なら打ちにくいのもあって攻めやすくなる。
そうなると画面端は百貫が多めになったりするのでセビとったりする。
相手画面端で前投げが通った後、ちょっと遅らせの垂直J大P(マフラーの下先端が当たるくらい)で出すとリバサで出した場合の頭突きが潰せてる。
EXはダメだけど。
百貫は大がスカり空へ、小は着地をガードできる。
こんな風に戦ってます。
画面端でウマくいってるのは偶然なんでしょうか?
- 470 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/30(月) 11:24:16 ID:QgekkNIk0
- ゴウキ戦がワクワクするのは、俺だけかな?
若干有利な気さえする。
リフレクで跳ね返されるだけでペース乱す人多いし。
- 471 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/30(月) 12:27:48 ID:YpgucJWc0
- ときど豪鬼とやった事ある? 終わってるから リアルに泣きそうになった
- 472 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/30(月) 12:40:38 ID:syc2FtXs0
- >>470
同格ならオレも有利って言ってもいいかな。
まあ有利不利は荒れるからどうでもいいけど、オレも豪鬼はワクワクというか
やってて楽しい部類だな。上から横からガンガン弾撃ってくれるから
弾捌きのし甲斐がある。
>>471
無理な話だが、ときどローズに自分の豪鬼で戦ったらローズ強えってなるぞ
ときどクラスならキャラ差以前にプレイヤー性能でもはるかに負けてる
起き攻めの精度とグラ潰しで負けてるだろ
ローズでもしっかり起き攻めしたりグラ潰しすれば泣くほど負けるって程でもない
- 473 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/30(月) 12:44:53 ID:FuC5CSZM0
- 接近戦豪鬼は結構大変だよね。
もちろんそういうのは相手もリスクあるから相手の腕もあっての「大変」だけど。
>>471
それは単純にプレイヤーレベルの差でしょ。
いや、別に>>471とか>>470の腕がどうってことじゃなくて、ときどがね。
- 474 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/30(月) 12:45:33 ID:czzMriW.0
- ゴウキは指し合い有利だけど起き攻め格差が酷くてキツイね。
転倒しなければ負けないけど転倒させても逆二択。
まぁ、転倒するまでは楽しいよ。
百歩譲ってゴウキの起き攻めを2回に1回防げればなんとかってとこ。
- 475 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/30(月) 12:55:09 ID:syc2FtXs0
- ときど豪鬼は大足露骨に狙ってくるから狩るチャンスもあってけっこう戦えたけど
いつぞやのウメ豪鬼の地上戦には全く勝てなくて泣ける所か笑えたな
大足読みの遠中kや気軽にふった小足にも大足差し込んできて度肝抜かれた
sakoウメの地上戦は次元が違い過ぎるわ。
- 476 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/30(月) 12:59:57 ID:HnKLV.dk0
- ゴウキ−セットプレイ=楽しい
- 477 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/30(月) 13:11:37 ID:eozIfD.MO
- 胴着戦楽しい
- 478 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/30(月) 13:20:20 ID:XihZXunA0
- 豪鬼楽しいよね。道着の中では一番かもしれない。
- 479 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/30(月) 13:39:09 ID:FuC5CSZM0
- みんなすごいなぁ…
俺は道着どころか狂おしき鬼まで苦手だよ…
- 480 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/30(月) 14:54:43 ID:fjykNn0o0
- 俺も豪鬼戦は楽しいな
逆にリュウは苦手
- 481 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/30(月) 16:25:29 ID:1MlsfDLI0
- やっとローズ使っててPP3000までいけた…!
幾度となく他キャラに浮気したけどそれでキャラ対になってよかったんだきっと
やっぱり他キャラ使うと相手がやりたいことわかっていいね
バクステは短すぎて笑っちゃうけど
- 482 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/31(火) 01:10:14 ID:vDCAgQKo0
- >>481
おめでとう。俺は3000から4000に上げるまではかなり時間かかったから暫く3000で停滞しても諦めず頑張って!
そんな俺は今日一日でPP1000下がり再び3000台になってしまったのであった
- 483 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/31(火) 04:01:48 ID:AHTYqbH60
- セスの三角飛びの対処法が分かりません。みなさんはどうしてますか
- 484 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/31(火) 09:59:52 ID:ynrhnTnI0
- 状況が分からんからなんとも
前から落ちてくるならUC1だろうがEXスルーだろうがスラだろうが中足スカで投げ狙いだろうがなんでも出来るんじゃないの?
- 485 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/31(火) 12:40:57 ID:0m2wk6eM0
- 俺は中足ですかして投げ擦ってる
- 486 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/31(火) 12:58:22 ID:qy1oUu5Y0
- >>483
強リフレクト
- 487 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/31(火) 15:09:51 ID:4GCAM3NI0
- >>483
普通に2大Pで落ちる。
それよりオシキの空中弱波動をEXリフレクで落とせたぜ!
脳汁でたW
- 488 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/31(火) 21:15:50 ID:rvHp1Qqw0
- キャラランクABCDEでローズはどのくらいと思う?(PP4000↑ローズ使いの意見ほしい)
勝手にキャラ差書くけど
●不利(7:3or6:4)
バイソン・ブランカ・ベガ・セス・ダン・ジュリ・ダルシム・いぶき
●微不利(5、5:4、5)
リュウ・ガイル・キャミー・コーディー・ルーファス・ユン・ヤン
●五分
ケン・春麗・ザンギ・バルログ・ヴァイパー・アベル・豪鬼
剛拳・フェイロン・さくら・ガイ・まこと・ダッドリー・アドン
元・殺意・鬼
●微有利
本田・サガット・DJ
●有利(6:4)
フォルテ・ホーク・ハカン
ってな感じだと思うけど どうよ?甘い?
個人的にランクは…Dは言い過ぎかもだからCって言っとくw気持ちはD
バイソンがかなりきついんだが・・・
とりあえず攻撃ヒット時の仰け反り方勘弁
- 489 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/31(火) 21:22:08 ID:zAyisbYg0
- えっ
- 490 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/31(火) 21:24:50 ID:xGIfunOQ0
- こういうの書いちゃうからローズは自虐が云々言われちゃうんだよね
- 491 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/31(火) 21:33:26 ID:yMBEgKS20
- ローズ使いじゃないだろ ほっとけ
- 492 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/31(火) 21:49:51 ID:/Zt2Ih4c0
- >>488
ダイヤはキャラ対の知識しっかりあればもうちょっと変わっても良いと思うとこ多いな
ダンがその位置ってのは、キャラ知りませんって自分で言ってる様なもん
ランクはCだな
ダイヤは全キャラ5分だ
- 493 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/31(火) 23:02:12 ID:fWj4nH7MO
- ヽ(´▽`)/ 麗しさでは一強だよ
- 494 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/31(火) 23:08:56 ID:M78x1z1s0
- >>493
それはない
てか6:4なんてダルシムくらいしかおらんだろ。
個人的に殺意はめっちゃ苦手でブランカは何がキツイのかわからん
- 495 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/31(火) 23:57:50 ID:nsaAav7k0
- >>494
麗しさは一強だろうがー!
安価ミスんなやー!
- 496 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/31(火) 23:59:06 ID:s3PAAEdc0
- 濡れタオルでしばいてくるおばさんがいると聞いて
- 497 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/01(水) 00:50:07 ID:92iq3z1QO
- >>493 >>495
めっちゃ同意
胴着戦、俺は負ける事多いが何だかんだで楽しい
- 498 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/01(水) 01:04:51 ID:V.IDETCs0
- VSリュウで起き上がりにバクステで昇竜すかすつもりが大は当たるんだな。
ドリル>スラ>バクステで当たるのは、入力遅すぎ?
- 499 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/01(水) 02:45:41 ID:zKwsAFDUO
- 先日とある上位ローズのホーク戦を見たのですが、UC2を選択されてました。
自分はホークはUC1一択だと思っていたのですが、みなさんどちらを選択されていますか?
- 500 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/01(水) 03:04:50 ID:KXWWNffU0
- 俺は1。2選ぶのっておしゃ糞だっけ
サテボンに自信あるからじゃない?
- 501 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/01(水) 12:31:01 ID:ednOv24Y0
- 対空イリュが潰される角度が多いんだよな
- 502 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/01(水) 12:31:13 ID:3jsNR7X60
- 7:3という数字を随分軽々しく出すなあ。
- 503 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/01(水) 13:17:21 ID:DHZi.ZNY0
- 7:3なんてそうそうつけて良いもんじゃない
辛い組み合わせも多いけど7つけられるような相手はいない
- 504 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/01(水) 19:57:20 ID:iaWpshsQ0
- ホークに対空イリュはダメだね。
対空したいならサテライトの方が強いよ。
イリュの狙いどころはぶっぱ抑制だろ。
それとダイブ、スパイア、各種大Kを見てから掴めるので
立ち回りが強化される。
見てから掴むのは人によって得手不得手があるので無難にいくならサテライトでしょう。
画面はしに追い込まれそうになってからのサテライト押し返しが
ホーク戦では強力。 被起き攻めも上からの択がかなり減らせておいしい。
どちらもホークには強いウルコンだよ。
- 505 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/01(水) 20:31:23 ID:V.IDETCs0
- 実際ホークの飛びをイリュで掴める可能性はあるの?
後ブランカのEXローリングにイリュもあやしい。
- 506 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/01(水) 20:47:19 ID:v/IA9i0c0
- カクハンになる=抑止力
でブラホークにはUC1にしてるが>>505みたいにガード前に掴まなきゃいかんのか?
- 507 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/01(水) 21:09:11 ID:x3DCRAs20
- >>494
殺意にしろ鬼しろEX巻き巻きがEXスパライルや、バクステもやられる、カウンターヒット+端なら追撃可でかなり面倒くさい、立ち回りは超有利でも火力が有りすぎるあの、二人
- 508 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/01(水) 21:11:59 ID:iaWpshsQ0
- >>506
ダイブへの話しかな?
ガードすればいつでも確反だし、スカに反撃確実なレベルならホークはダイブ
使ってこないし、使う人は弱い。起き攻めメクリダイブぐらいじゃない?使うのは。
- 509 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/01(水) 21:44:39 ID:CjRGCtFs0
- ホークが飛んだのを見てつい普通にイリュージョンで掴もうとして
上からダイブで潰されるのは誰もが通る道
わかってても手癖でだしちゃう
- 510 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/02(木) 01:31:33 ID:NDywYCPA0
- サテを取った場合、確反がサテ>EXスパイラル>ソウルスルーで、イリュージョン取る意味が薄くないかなって。
VSホークのダイブ確反の話ね
- 511 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/03(金) 02:07:05 ID:FTSIzVHM0
- 某プレイヤーに毎回蹴られるんですけど、片方だけラグあったりとかするんですかね?
- 512 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/03(金) 02:46:37 ID:9sC2uLVQ0
- 某プレイヤーって言い方がなんか嫌だな
毎回蹴るって事は対戦したくない理由が有るんだろ
スレまで来て質問することか?
- 513 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/03(金) 02:55:36 ID:FTSIzVHM0
- 特別なプレイはしてないと思います。至って普通に対戦してるつもりです。
ここで聞いたのは、有名な情報として上級者ローズで○○さんは同キャラ嫌いだよとか
そういうこともあるかなと思ってです。
自分としては胸借りるつもりで入ってたんですけど、
実力差が有りすぎるからですね多分。
- 514 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/03(金) 03:09:14 ID:9sC2uLVQ0
- PP差が有るなら尚更仕方ないのでは。
俺もPP低いのに強い人相手にしたら「こんなに強いなら普通にPP上げてから来いよ」と思っちゃうし
そういうつもりはないにしろ、わざとPP低くして高PPに嫌がらせしてんの?と勘ぐってしまうわ
どっちにしても蹴る蹴らないはその人の自由だからしょうがないかと。
どうしても対戦したいなら、なんで蹴るのかメッセで聞いてみたら良いんじゃない
- 515 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/03(金) 03:57:55 ID:FTSIzVHM0
- 蹴るのは確かに自由ですね
スレ汚し失礼しました
- 516 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/03(金) 09:37:15 ID:pXhLZ8ss0
- 戦った事がある相手で蹴られるのであれば
ラグかった
PP詐欺
PP差ありすぎ
ブッパ厨
ダルシム
あたりが主な蹴る理由じゃね?
誤解もあるだろうけどね。
- 517 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/03(金) 10:07:12 ID:IxcrElJ60
- イリュでブラのEXロリ掴めなかったんだけど、イリュって飛び道具判定なの?
- 518 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/03(金) 12:05:10 ID:kKvCUi8E0
- 俺も知りたい。
端端で、ソウルスパークで釣って、イリュしたら、お互いすり抜けて、EXローリングがめくりで当たった。
EXロリが、イリュで掴める範囲の内側に入っちゃうのが原因では?
- 519 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/03(金) 12:08:00 ID:kKvCUi8E0
- 他にも、ブランカの雑巾がけも、イリュで掴めない時ありますね
- 520 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/03(金) 12:19:02 ID:IxcrElJ60
- >>518
まったく同じ当たり方。
飛び道具判定だとしたらもうちょっと中距離の波動掴めてもいい気がするんだけど
内側に入っちゃってるのかねえ
- 521 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/03(金) 12:21:47 ID:9LX/MMck0
- 雑巾は当たり判定から外れてるとして、EXロリは投げ無敵ついてるとかじゃないの?
- 522 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/03(金) 12:22:39 ID:WGw.ltDI0
- UC1は打撃投げ扱いじゃないのアレ
- 523 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/03(金) 12:31:21 ID:i3m2/sQw0
- イリュの発生が遅いだけ。
- 524 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/03(金) 12:34:07 ID:kbQveBcM0
- 出すのが遅い。それだけ。てかなんでガードしてから入れないんだよ
- 525 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/03(金) 20:20:19 ID:vDyXZg32O
- イリュは打撃ヒットの投げですね。非常に発生の遅い。
オーラスパークで釣る場合はセビキャンで出して、EXロリを出したのを見て、すぐに出せば当たるか、セビキャンなしでも余程EXロリ引き付けて出してくれなきゃ入らないでしょう。
EXロリをガードせず返そうとするのは本田のEX頭突きの癖はあるかもね。
EX頭突きガード後じゃ入らないから。
EXロリは空中判定だから投げ無敵であり、イリュは打撃判定なのでタイミングが合えば入ります。
ガードした方が入れやすいですけど。
- 526 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/03(金) 23:50:59 ID:tYOtNfGQ0
- しゃがみ弱Kってもしかして重要だったりする?
上手い人の動画見るとしゃがみ中Pよりしゃがみ弱K起点にしてる人多いんだけど。
- 527 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/04(土) 00:41:50 ID:cg8DFix20
- 発生が同じ4F、下段、ガードさせて1F有利、ヒットなら目押しで4F技がつながる。
やられ判定が前に出ない。優秀な技だよ。
- 528 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/04(土) 01:00:48 ID:vjGBS/rE0
- AとかB+の人らのリプレイを見まくってるが
使ってるの見たことない技って近中Pぐらいじゃないかな
ローキックすらコアのあとに一発当てて次の行動に移ってるの見たし
近強Kも意味無しかと思ったら、
ちょっと上で話題の通り、全く使えない分けじゃないって分かったし
- 529 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/04(土) 02:14:10 ID:fYO9vXP60
- ローズで上位の人はかなり技を使い分けてるよ
差し合い重視の人は特に、通常技の使い分けが半端なく上手い。
バクステローリスク重視の人は、ピエーデ、スラの特殊技が他より圧倒的に上手い。弾打つのも上手い。
- 530 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/04(土) 02:35:41 ID:meiKmlLE0
- いろんな技使ってみることにしよ。
やっぱ中Pスパイラルばっかりじゃ駄目だよね・・・
- 531 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/04(土) 02:46:01 ID:fYO9vXP60
- セビが強ければ中Pスパイラルだけで十分なキャラになってるけどね
セビがない分、通常技の引き出し増やさないと、地上戦でいきなり勝てなくなるよね
今は中Pスパイラルに割り込み出来るの分かってる初心者もいるから
ドリルくる前にとにかく擦ってたりする。
そういう時には中Pスパークや中P単発止めで釣るだけでも十分戦えるよ
割り込み出来るのは知ってても、ドリルを毎回ちゃんと見てから割り込む人は
上のレベルでもそんなに居ないから。
- 532 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/04(土) 02:50:47 ID:fYO9vXP60
- 一回でも相手が割り込んできたら、次は中P単発で止めてみるといいよ
そこで釣られる人は、ドリル見てから打ってるわけじゃないか
もしくは焦って出しちゃったのどっちかだから、次も釣りやすいし。
相手が一回でも釣られると、今度は技を出さない事も多いから
ドリルガードさせやすいし、スラも刺さりやすくなる。
スラと中Pドリルだけでも、立ち回りを意識すればけっこういけるもんだよ。
- 533 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/04(土) 04:17:35 ID:e5hWA6n20
- コーディー使いはあんまりPP高くなくても見てからゾンクで割り込んでくる人結構いるね。
それやられるとすっげえやり辛い。
- 534 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/04(土) 14:12:51 ID:MvjqERSAO
- 相手のジャンプ弱K喰らったのに、何故かサテライトが消えずK・O。台パン来た。
同時ヒットってオチじゃありません、なんででしょ?
- 535 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/04(土) 15:04:15 ID:B/YeySmY0
- ナンドロメダ
- 536 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/04(土) 15:36:57 ID:Ug2OrlMs0
- テンプレ入れとけよ
- 537 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/04(土) 18:08:48 ID:wrRMKHsc0
- コアコアコア2中Pスパイラル決まると気持ち良い
- 538 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/04(土) 20:14:11 ID:HASGsE.o0
- 近中Pはグラ潰しでよく使うよ
いぶきやガイみたいな近中Kがコアに当たらんキャラには特に。
ガードで+1だし普通に使いやすい
ローズで完全に死んでる技はJ中Pだと思う
- 539 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/04(土) 20:20:35 ID:fYO9vXP60
- 上位ローズはランクマでもエンドレスでも部屋立ててる人多いね
漢だわ
- 540 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/04(土) 22:23:59 ID:hciQJxlY0
- ダルシムより、リュウの方が詰んでないですか?
前に出るリュウにやることないですよ。
飛び道具打つ権利はリュウにしかないですから。
- 541 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/04(土) 22:56:01 ID:HASGsE.o0
- 別にダルもリュウも詰んでないよ
リュウ戦はバクステ封印する気構えで戦うと良いと思うよ
敗因は大体端に追い込まれる事だから
- 542 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/05(日) 00:52:32 ID:Dih6CXhY0
- まあリュウは、飛び道具にあの長いJ大Kがあるせいで打ち合いしにくいな
リュウ側が一方的に波動打てる間合いがきつい
- 543 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/05(日) 03:39:15 ID:8bKaNB/w0
- >>538
まぁJ中Pはローズに限らず死んでるキャラ多いしw
と言うか全員にあのリュウやベガみたいな追い打ち出来るパンチ!くれよな
- 544 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/05(日) 12:24:55 ID:mWCT6bW.0
- J中Pは空対空で強いよ。
意識して使うのは難しいけど。
- 545 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/05(日) 15:51:25 ID:USiJ.hFY0
- あんまりスレが盛り上がってないね
アケ40000ぐらい
帰ります
イブキ コーディ ダル セス ジュリ アベル サガット キャミ
きちーけどがんばろう
リュウ ゴウキ ユンヤン バソバルベガ ヴァイパ ブラ ルー
いい勝負
その他
これ有利かな
まこと ダド DJ 殺意 フェイロン フォルテ ホーク
- 546 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/05(日) 15:54:55 ID:Os51aQGE0
- ダイヤ話ってその内容についての質疑応答しかないので、
基本的にすっげえ無為よねー
- 547 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/05(日) 16:03:01 ID:aVpzFyqc0
- いぶきはガードさえきちんとできれば普通に頑張れる相手だと思う。ガードさえできればね……はう。
- 548 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/05(日) 16:11:13 ID:iNH37JME0
- 元とたまに当たると何やっていいのかわからん
- 549 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/05(日) 19:41:04 ID:axTExg/k0
- いぶきは攻められたらガードすればいいとしてwww
中間距離とかでも性能負けしてる気がするんだが・・・
コパとか膝とか強いし
バイソンもきついと思う・・・コパコアからのコンボが安定しないし
セビ当たったりぱなすバイソンくらいにしか安定して勝てない・・・
>>545
ハカンにも有利と思われる
- 550 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/05(日) 21:54:12 ID:2WRE4ilA0
- イブキは前中Kが面倒だけどまだいけるわ
置き攻めはEXドリルとセビバクステでそこまで辛いと感じた事ないな
牽制狩りの前Kとヒザ警戒すれば立ち回りもそこそこいける
俺はまことの方が面倒だわ
剣って何で対応したらいいの?スラ、2中K、セビ辺り?
剣で牽制狩られて端追い詰められちゃう
- 551 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/05(日) 21:59:39 ID:Dg1iJv3g0
- コーディーはスパイラルの反確がキツ過ぎてダメだ。
コアクリがクソ過ぎるでしょ。
- 552 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/05(日) 23:02:34 ID:036o4ajc0
- ちゃんとダンスするサガットはキツイがあんま当たったことないな
- 553 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/06(月) 00:32:21 ID:x9Ebjw2w0
- まことって、起き攻めで殺すしか無いと思ってるけど。
UC2のせいで、バクステ狩りが仕込みづらいですよね。あんな出し得ウルコンひどい。
- 554 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/06(月) 01:21:20 ID:9khIbwS60
- さすがにそれは恥ずかしい言い訳だと思うぞ…
出し得ウルコンというとローズだって文句は言えないんだし、まことのはガードしたら大きな隙がある。
しっかりプレッシャーかけるとぶっ放してくるレベルならガードして反撃するといいよ。
- 555 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/06(月) 01:35:06 ID:OFKlMClg0
- 土佐波は出させれば勝ち、出されたら負け
- 556 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/06(月) 02:00:08 ID:pJ6pmsKI0
- それに尽きるな
UCなくなれば弾打ちやすくなるし細心の注意を払いながら出してくれるのを祈る
- 557 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/06(月) 05:28:39 ID:weEkqI/w0
- そういやまことのUC2って暗転してからローズのUC1とスルーで掴めるんだね
UCは届かないところに着地されると無理でスルーは端に張り付いた時に掴める
- 558 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/06(月) 06:19:39 ID:rKxUc6S.0
- >>545みたいなアケ勢のダイヤ見てると
家庭用PP別のダイヤの方がまだ信憑性あると思うよな・・・
家庭用の方が、色んなキャラと対戦する機会がはるかに多いもんな
サガリュウゴウキと比べて、殺意だけ有利にしてる時点で
殺意だけ強い奴とあまりやってないっての分かるしな。
他はグラマス以上の強い奴とやってる感じがする。
サガはウォーリア以上も2,3人居るんだろうね
- 559 :545:2012/02/06(月) 09:39:09 ID:ArhNWZ0I0
- >>547
イブキは霞の表裏は根性で見てクナイは、基本表ガードディレイスラで乗り切ることが多いんですが
起き攻めもそうですが中間距離の相性が非常に悪いと思ってます
>>548
元はとりあえずの対策ですが、まずUCを確認 2なら垂直多めになり玉抜けを狙ってくるので
ピエやロケッティアで落とす
またうまい元はこちらの屈強Pがスカる飛びの位置で飛んでくるので
飛んだらスラを意識 壁けり見たらロケッティア
スラドリルにEX百連行が確定ですがスラにはとっさには出せないと思うので
スラのゴリ押しがおすすめ 3F通常技にも乏しいですし
スラゴリ押し中に相手の玉抜け狙いのUC準備垂直とかち合った時に
スラすか>屈強P対空を意識できるとより良いです。
>>549
バイソン戦はまずドリル前Jを忘れてドリル>前ダッシュ屈中Kの起き攻めにして
とにかく端に追い込むことを意識
遠距離で玉を打てた時は遠強Pを準備
タンパと前Jどちらにも対応できます。
また下手に距離を取るより2キャラぐらい離れた所で、遠中Kや屈中Kを振って
「相手がダッシュ系で動いたら4投げ」これがいいと思います。
グランドストレート以外には負けないと思います。
ストレートは早すぎてガードのままになることが多いですw
また屈中足も相手のダッシュ系で相性がよく
屈中Kカウンター>屈中P>EXドリルを決めることが多いです。
- 560 :545:2012/02/06(月) 09:53:15 ID:ArhNWZ0I0
- >>550
イブキの前中Kはこちらのドリルスラに勝つため知っているイブキはこちらが
中距離で動いたら前中Kをとりあえず置くのが強いですね
玉が打てない組み合わせなのでピエや遠強Kで牽制 飛びがヌルいので
他キャラより強引に振っても飛びとかち合ってもバクステできることが多いです
それより近い位置ではとにかく屈中Pでバリア
あほみたに振ってください 仕込みにEXドリル
この時 屈中P仕込みEXドリル 準備で屈強Pを意識
屈中Pとイブキの前中Kがかち合った時は屈強Pが間に合います。
相打ちですが、ダメは勝っています。
ローズの近中Kがすかるのでグラ潰しは
近強Pカウンター屈中Pドリルで 近中Pも可
昇竜をガードして前ダッシュできた時はしっかりサテライト始動でコンボ
また昇竜ガード後、遅らせイリュージョンで クナイ出しても出さなくて当たります
タイミング割りと遅めです。
まことは正中ならもう完全に有利だと思います。
土佐でも若干有利感じます。
土佐ぶっぱはしっかりセビを3回して受け止めてください。
剣ですが セビなどもいいですが、遠強P 遠中Pがいいです。
特に遠中Pはまことの屈中Pと相性もいいので、EXドリルを仕込みでおいておくのがいいです。
>>551
コーディの小足は3Fであの長さ おかしいです
ただスラもドリルもしっかり打てば反確にはならないです。
スラドリル>屈中Pとかやるとカウンターで負けてしまいます。
スラドリル後ガード>相手の小足クリミナルを打たせて屈中P>EXドリ
これを意識してください。
中足を振りながら対空を見るのがいいです。
スラだとセビあたってしまう所でも中足だとセビやゾンクとかち合ってもガードできます。
- 561 :545:2012/02/06(月) 10:07:07 ID:ArhNWZ0I0
- >>558
殺意は特定されそうなので伏せますがかなりの猛者の方と対戦させてもらっています。
殺意の方いわく
とりあえずの遠中Kがほんとにつらいそうです。
遠中Kは殺意の遠強Pに負けますが
吹っ飛ぶのでローズの距離になるので気にしなくていいです。
また端の玉の打ち合いになった時 殺意側はリズムを崩す意味でも
合間合間に灼熱波動を入れていきたいのに余裕でリフレクされるので打てない
天魔がやっかいですがセスとちがいスルー対空で落とせます。
また中距離波動ですがここはリュウと同じでどっかで前Jを通すことも求められますが
通った時のリターンが体力的に違ってくるので同じように波動は打ちにくいです。
その殺意の方は、中距離で灼熱の最初のモーションに似ている挑発にして
挑発でリフレクを釣って、前ステ中足などしてきます。
なんとゆう挑発と灼熱の二択
サガガイル以外の球持ちとのリフレク合戦ですが、(この二人は緩急がありすぎて捌ききることは無理)
5回以上連続でリフレク吸収できたらこちらから玉は撃たないでください。
吸収には、次に出すソウルスパーク・EXソウルスパーク・オーラソウルスパークいずれかの
威力を上げる効果があります。MAX8回だったかな(常識だったらすいません
ですが端に追い詰められている状況などではラインを押し上げる意味でも
EXスパやEXリフで押し上げてください
- 562 :545:2012/02/06(月) 10:20:23 ID:ArhNWZ0I0
- 長文失礼しました。
あくまで個人の対策などになるので相手のスタイルによっては、変えないといけない部分もかなりあります
★自分がよく使うこと
・近中K>小足>屈中P>ドリル ※一部EXドリル
小足ガードされていたら歩いて投げか近中K
・近中K>サテ入れ込み
カウンターしてたらそのままコンボ
ガードや通常HITなら中足などで固め(ここで暴れ多し ガードもあり
・相手ガード中てきとードリル>SC>サテ>屈中Pドリループやスパーク連打
SCはガードで+16サテ 発動確定 削りもかなりあります。
サテ回っているので多少強引なドリルゴリ押しが可能
玉抜けがないキャラならスパーク連打しているだけでサテあるので飛べない
だいたい暗転後8秒で消えるので消えかけたらEXドリルで突っ込んで
強引にサテをガードさせて削りましょう。
・バクステ狩りの起き攻めピエーデ
起き攻めで密着ピエーデでバクステ狩りをした時
相手のしゃがグラを潰すことがあります。
この時キャラ限定で ピエーデカウンター>屈中P>EXドリルがつながります。
弱ドリル ごうき 鬼
EXドリル ジュリ ヴァイパー ブラ
- 563 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/06(月) 10:45:51 ID:Xj9VXbv2O
- >>545
キャラ対助かります
一応マスター
帰ります
イブキ コーディ セス ジュリ 本田
きちーけどがんばろう
ダルシム キャミィ アベル リュウ ゴウキ ヤン バソ ベガ ブラ ルー ザンギ
いい勝負
その他
これ有利かな
ダン ハカン ガイル ダド DJ 殺意 フォルテ
個人的にはこんな感じ
ダイヤじゃなくて感想です
- 564 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/06(月) 11:11:30 ID:PYyxOQaw0
- >>545
>>クナイは、基本表ガードディレイスラで乗り切ることが多いんですが
ここが分からなかったんだけど、
裏なら重なってないからスラで逃げられるってことですか?
いぶきのクナイは基本足元に重ねるものだと思ってたから
セビステ逃げかガードしかやってなかったんだけど。
- 565 :545:2012/02/06(月) 11:32:43 ID:ArhNWZ0I0
- 説明足らずでした すいません
基本 表ガードしかしないってことです。
裏クナイは捨ててます
表ガードと裏のめくり弱Kの2択です。
クナイを表ガード めくり弱Kをスラ抜けです。
>元の飛んだらスラを意識
ここはスラ対空ではなく、下をくぐるだけです。
- 566 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/06(月) 12:01:29 ID:lX4wX7s20
- すげー参考になりました
- 567 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/06(月) 13:43:31 ID:uyfDQnD.0
- セスに裏表ガー不って即出?
自分で見つけたからどうなんだろと思って
その仕方でサガット・キャミー・ローズ相手にしたら明らかにめくりが表ガードになり
剛拳・ダッドリーと誰か忘れたけど後2キャラくらい裏表両対応ガードできるw
- 568 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/06(月) 14:15:46 ID:NMUErJag0
- J大Pによるガー不ならとっくに既出。
- 569 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/06(月) 16:04:00 ID:rKxUc6S.0
- >>545
殺意の欄見ましたが、殺意の方も猛者みたいですね。失礼しました。
そこまでしっかり対策があるなら、有利に戦えると言っても良いと思います。
PAで釣るなんて、スト2HDの波動みたいですね。殺意の方も発想が凄いw
まことは、個人的には土佐波の方が楽だと思ってます。
正中だと、守りの意識配分が唐草の警戒にどうしても寄ってしまって他が疎かになりやすい点と、
ぷっぱなしのリターンが高いので、安心して起き攻めに行けない点が辛いですね。
前ステや突進技にしっかりリスク負わせるのが、自分の唐草対策の課題だったので
とても参考になりました。ありがとうございました。
- 570 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/06(月) 21:40:39 ID:X7oek91E0
- 545さんの解説が分かりやすくて助かるわ。特にバイソンは目からうろこだった。
ここで良く不利つけられてる他のキャラも解説、時間あったらよろしく!
- 571 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 00:45:14 ID:P3i4NVCE0
- っていうか
Wikiにまとめようと思う人はいないのか
- 572 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 00:53:06 ID:Y9PgEsso0
- 気が向いたら
>>571
手伝ってくんね
- 573 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 02:45:26 ID:kLzhXjbE0
- PP5000行けねー!!!
AEになる前からPP4000台で、AE出てからも週に2、3日はやってるのにどうしても5000に届かない
4900まで行っても適当なバイソンのグヘヘ→ウルコンくらったり、セスにハメ殺されたりでまた4000半ばに逆戻り
一年以上PPが上がらないって……ここらが俺の限界なのか
うっかり3000台に負けたりして128吸われる度にスパ4辞めたくなるわ
- 574 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 02:45:58 ID:kLzhXjbE0
- すまん、愚痴スレに書くつもりが誤爆した
- 575 :545:2012/02/07(火) 02:47:18 ID:ZhsQcNXM0
- あんまりスレ見ないのですが、なにかキャラ対リクエストありましたら
自分のものでよろしければ投下します。
- 576 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 03:06:56 ID:BVDAJV9c0
- 中距離でのリュウとかどうしたらいい?
- 577 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 03:38:43 ID:U/79/ob.0
- ベガ
- 578 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 09:29:18 ID:3e2yLlK20
- 最近何故か差し返しの大足ばかり狙ってるリュウが増えてるけど
ほとんどの人が差し込んで来ない
→横に押してこないからこちらも置き技で止める必要がない
→置き技を振る回数が減るから向こうも大足でこかせる機会が減る
→なのに地上戦をやってるつもりなのか、大足振りたくてウズウズしてるリュウ
なんかシュールな睨み合いになりがち
たしかに俺がリュウ使いでもローズ相手に牽制合戦したくはないが
>>577
ベガ戦は小足
- 579 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 09:37:36 ID:O09LUzmI0
- >>578
差し込みってどういう意味?
割り込みって意味か?
- 580 :545:2012/02/07(火) 09:46:04 ID:ZhsQcNXM0
- >>576
リュウ
中距離ですが、
まずスラ ドリルを忘れてください
しつこい波動の出掛かりを蹴る遠強K ピエ
波動をガードしつつ中足を潰しに行く歩い遠中K
遠中Kカウンター屈中PEXドリル
また自分はEXドリルで玉抜けを狙います。
波動の持続にひっかかることもありますが、引き付ければ抜けれます
ダメージも上がりましたので良い感じに機能してます。
そのためにもリュウの波動に対し反応できる所はしっかりリフしてゲージ
しっかりと波動にローズも対応できる所を見せて
相手が打ちにくさを覚えたらはじめてドリルスラです。
中K振りながら地上戦してるふりして波動しか見ていない!
しかし対空もしっかり ここで飛びをがーどしていては意味ありません。
ワンボタンですのでしっかり落としてください
落としたあとは相手は着地セビかJが多いので
ステップ投げか大ドリル もちろん下がってスパークもいいです。
また垂直Jが弱いのでJ避けよりもセビバクステでUC2をゲージも貯めるのがいいです。
時間をかけて戦う 白ゲージが回復したら歩く
波動の押し付けにイライラせず波動をガードしたら一度バクステなどしてリフを準備しつつ
一度 間を置く
- 581 :545:2012/02/07(火) 09:46:57 ID:ZhsQcNXM0
- リュウの大足が先端でなければ EXドリル SCで反撃
端においこんでサテを発動した場合 EX波動に注意
発動直後はEXリフを準備してもいいかも
固めは基本的にしません。
コパコパコアして遠中Kの間合いにしてます。
理由は大昇竜です。
大昇竜カウンターで200
ガードして屈強Pドリルで200 ぱなし得です。
逃げるバクステでなく波動を見るためのバクステが重要ですので
バックスペースを維持する意味でも自分が端付近では対空はスルーにして位置をいれかえましょう。
- 582 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 10:14:54 ID:4xN5yG5M0
- >ぱなし得です
気持ちはわかるがそりゃちげえよ
- 583 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 10:18:17 ID:3e2yLlK20
- >>579
それこそ中足波動とか、あとは投げにいくとみせてグラ潰し兼の屈中pとか
ようするに触りに行って相手の行動を潰すこと
ローズからすると横に押されて画面端に押し込まれる方が辛いが
リュウ目線で考えたら中k大kの振り方が上手いローズは差し込みにくいとは思う
- 584 :545:2012/02/07(火) 10:22:23 ID:ZhsQcNXM0
- >>577
ベガ
ウルコンはイリュージョンスパーク
まずお見合いでのスラ禁止 ニーと非常に相性が悪い
ベガ側が歩いてきたらスラは可
スラ打ちたい距離では遠強K ピエ ドリル
対空が弱いの飛ぶ (空対空でよく落とされるなら飛ばない
そして玉打つ とにかく打たれるとベガ側はめんどくさい
ベガ側の玉読みや様子見のデビリバやヘッドに前J強K
波動とロケッティアの二択 コパ空振りなどを入れながら波動打つとしっかり空対空できます。
(遠距離EXヘッド 中距離EXニー注意 溜めをよく見る)
どちらにも完全に対応するのはなかなかベガ側もむずかしいです。
相手の遠距離でのデビリバの踊りには、ステップ(ステップ)UC
ヌルいベガの飛びにもイリュージョン
起き攻めの仕込みにイリュージョン
- 585 :545:2012/02/07(火) 10:23:25 ID:ZhsQcNXM0
- 仕込み方法
主に後ろ投げ ドリル後
めくりに行く前J中KをJ236中Kで入力
ガードさせるぐらいで214PPP(めくりで位置が入れ替わるので236です。)
ソウルスルーからも仕込みましょう
※仕込みイリュ
ワープ ○
EXサイコ ○
EXヘッド ×
※仕込みEXスルー
ワープ×
EXサイコ △
EXヘッド ○
端に追い詰められた時のニー固め
これは昇竜ないキャラは全員きついですが100回ガードしても死なないので
そうゆう意識で割りきりましょう
自分がよくやるのが垂直J中Kでニーを踏んだあと(HITはしません ガード
すぐに前Jかソウルスルーをします。
基本は前Jでいいですが、ニゲッティアなどで反応してくる人がいるのでスルーもあり
反応されて下がって反撃しようにも溜めキャラなので大反撃はくらいませんし
投げは抜けれます。
ただしベガ側も垂直に前J中Pも空対空がありますので、注意
ニーガード後遠中Kなども見せましょう
ヘッド デビリバの派生にはスラや中足 ガードは最悪。
正直テキトーEXサイコで轢かれて拒否されてニー固めだけで死んでることもありますが
あまり苦手意識はありません。
対空(空対空)2割 UC4割 SC3割 投げと牽制1割
ゲージはSCに回すことが多いです。
もちろんニー固めにどっかでEXドリルも重要です。
またコアシ暴れが多いのでめくり後など即近中Kやコア近中Kなど
溜めがない状況ではよく近中Kをねらいます。
近中K>屈中P>EXスパセビ>イリュも大きなダメージです。
もちろんSCにつないでUCは上記の状況で狙うのもいいです
- 586 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 10:25:37 ID:3e2yLlK20
- >>582
たぶん固めに対して擦る大昇竜ならカウンターヒットが狙えるから
ヒットした場合のダメージと、大昇竜ガードされたときに貰うダメージ
+起き攻めを考えてもリスクかけて大昇竜狙っていける
っていう意味だと思う
ノーリスクって意味でのぱなし得ということではなくて
- 587 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 10:27:28 ID:VHWpDGNI0
- 勉強になるわ
仕込みEXスルーってEXサイコ全勝ちだと思ってたんだけどな
- 588 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 10:28:23 ID:FVrqmWuc0
- >>582
いちいち揚げ足取りうぜえ。
文句あるなら対策書いてみろ。
お前みたいなやつが多いから対策書いてくれる人が
少なくなるって事を理解しろ。
- 589 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 10:36:37 ID:4xN5yG5M0
- 揚げ足取りってなに一人でキレてんだよ
気持ちはわかるって書いてあるだろ
対策書いてくれてる人もわかってて書いてるよw
要はリスクリターンが釣り合いすぎてて理不尽だから気をつけろって話だろ
- 590 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 10:41:49 ID:3e2yLlK20
- 自分の対策も書かずに他キャラをパナし得だーなんて言うのはダメだろうけど、
実際に対策書いて、こういう状況ではこうですって言ってる人はさすがにわかってるだろ
それよりも本題の方が重要
- 591 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 10:44:27 ID:8aV3c1SA0
- 俺もパナシ得ってのは少し大袈裟な言い方だと思ったな
揚げ足取りと言うか、間違った部分は間違ってると指摘しちゃいけないなんてのはおかしい
上でも書かれてるが書いてる人もわかって書いてるんだろうが
- 592 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 10:56:06 ID:3e2yLlK20
- ベガのニー固めに小足擦るとわりと刺さってくれるけど
小足にキャンセルかからないから特にその後の状況が良くなるわけでもない
なんか上手い使い方がないものか
- 593 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 10:57:27 ID:CZcPj1eQ0
- 俺は下手なので黙ってたが、パナシ得って言えるのは画面端のザンギにスパークとかそんなのくらいじゃない?
Wikiに纏める前提ならまずは言い回しのルール的な部分から作らないといけないかもね。
パナシOK、ゴリ押し可、相打ちOK、似た感じでもとりかたは人によって全然違うし。
上の方のきつい相手ランキングも「帰ります」はちょっと別の言い方がいいと思うし。
- 594 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 11:06:21 ID:iubw/FTY0
- すぐキャラ対の話ではなくレスに対しての話をするためのスレになるよね
とりあえず545さんの対策意識しつつエンバトでベガ募集してみるわ
困ったことが出てきたら書きますので良かったら教えてください
- 595 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 11:07:40 ID:3e2yLlK20
- いやそこまでは流石に気にしすぎに感じる
流せそうなものは流しちゃうくらいにゆるくてもよくね?
本題が話しづらくなるとアレだし
- 596 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 11:10:44 ID:BVDAJV9c0
- >>580
リュウ対策ありがとうございます。
PP2000〜2500の雑魚ですが非常に参考になりました。
中距離で牽制して中足を潰していたりすると、波動連発されることが多くて困っておりました。
書き込みしていただいたことを意識して戦ってみるようにします。
- 597 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 11:11:18 ID:prO5skCMO
- 気にせず続けて下さい
横やりも含めて勉強になります
- 598 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 11:20:56 ID:dEohumsE0
- 2000から2500って、うえに書いてある対策なんて全く関係なくないか!?
いや煽りとかじゃなく、まじで最近の2000台はそんな深いこと考えながら戦ってるのかと。
相手のリュウもそんなレベル高いのかと。
- 599 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 11:46:32 ID:CZcPj1eQ0
- >>598
俺は今PP2700〜3300程だが、その辺だったらまずは行動を増やすことが一番だったな。
スライディングに頼りきってたり連続技もコパコア下中Pスパイラルばっかりだったのを、
単調にならないように中K・遠距離強Kなど多めに使うようにして。
- 600 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 11:50:11 ID:RtwIZKwQ0
- 2000でも大事なことじゃね。
参考にしたら上達も早かろ。
- 601 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 11:54:38 ID:RtwIZKwQ0
- ゴウキのキャラ対お願いします。
- 602 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 12:04:04 ID:BVDAJV9c0
- >>598
少し気の早い話でしたかね・・・
もうすこしほかに気を配る箇所があるのかもしれませんが・・・
今まで2000以下のリュウはお客さんでしたが、2500くらいからどうも勝率が悪くて頼ってしまいました。
>>599
今まさにそんな感じですね。中K、遠距離Kなどをふって地上戦を戦ってます。
それで1Rは結構かんたんに取れるのですが、2R目からはガン待ちリュウになり、こちらが中〜近距離の
波動にあまり美味い対応が出来ないと見るや連発されてしまって困ってしまう場面が多いですね・・・・
- 603 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 12:13:51 ID:9DpnLdCQ0
- リュウとゴウキの大足への半角はEXスパイラル単発より2中P→EXスパイラルの方がいいよ。
慣れているリュウとゴウキはローズにけん制大足振らないと思う。
だからゴウキには指し合いで有利取れる。
- 604 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 12:19:43 ID:U/79/ob.0
- ベガ対ありがとう!これで勝つる
- 605 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 12:21:19 ID:9DpnLdCQ0
- ベガは最近、イリュじゃなくてサテ使ってるよ。
ベガって何気にリュウケン並みにサテボンが安定するキャラなんだよ。
あと画面はしでの押し返し。
ガードリバササテライトとか強い。
- 606 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 13:04:02 ID:RFIPgxZc0
- このスレがまともな内容で盛り上がってるのは久しぶりだなw
- 607 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 13:05:19 ID:CZcPj1eQ0
- >>602
ちょうど同じくらいのレベルみたいだね。
これくらいのレベルのリュウだったら思い切って飛び込むのも大事だと思うよ。
ジャンプ強Kがギリギリ当たる間合いだったら相手も昇竜拳はしにくいはず。
落ち着いて強Kで対空してくる相手なら控えないといけないけどね。
跳びも見せてたら相手も波動撃ち放題とはいかないからだいぶ状況も変わるよ。
- 608 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 13:23:14 ID:dEohumsE0
- つーかそのレベルならスラ先端から中pドリルだけやってれば相手勝手に氏ぬのでは。
スラとドリルの間合い外を管理できるリュウなんて2000でいないでしょ。
変にキャラ対とか考え過ぎる方が、相手がそんなのおかまい無しのチンパン勢だった場合逆効果だぞ。
考えすぎて伸び悩んでる初心者って多いと思う。そのレベル帯なら自キャラの強い行動を闇雲に押し付けるのが一番でしょう。
まずチンパン帯を抜けてから、戦術とか考えだした方がいいと思う。
- 609 :545:2012/02/07(火) 13:55:07 ID:ZhsQcNXM0
- 自分の書き方でこのような感じになってしまいすいませんでした。
もう少し表現の書き方を考えます。
- 610 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 14:01:46 ID:78OLKhIc0
- 3000前後でふつうにすかしてきて困ってる
- 611 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 15:48:58 ID:4xN5yG5M0
- 3000入ると間合いとか気にする人多くなるし当然かと
- 612 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 16:16:48 ID:AdWfI6Fg0
- 俺もパナシ得ってのは少し大袈裟な言い方だと思ったな
揚げ足取りと言うか、間違った部分は間違ってると指摘しちゃいけないなんてのはおかしい
上でも書かれてるが書いてる人もわかって書いてるんだろうが
- 613 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 17:04:25 ID:0AwQRdQk0
- すげーためになるわ
>>545乙
- 614 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 17:09:27 ID:Wtx5QkWUO
- あ
- 615 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 19:24:40 ID:FtkJZfis0
- ガイのキャラ対策もお願い! いつも端でハメ殺されてるわ……
- 616 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 20:31:36 ID:Xewh3pLg0
- 対策内容見るだけでかなり高いレベルの人って分かる猛者が、具体的に長文でキャラ対を書いてくれてるのに、揚げ足取りとお礼の比率がすごい
- 617 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 21:23:48 ID:v5A.3hqU0
- 一か所でもおかしいとすぐにケンカ腰に噛み付くんだよな
それで指摘しちゃいけないのはおかしいとか言い出す始末。
- 618 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 22:41:19 ID:3e2yLlK20
- ジュリとブランカはみんなどうしてる?
この2キャラってひたすら我慢してちょっとずつダメージ取った挙句
結局体力負けする展開が多いと思うんだけど
ダメージを取るポイントみたいなところが見いだせない
- 619 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 22:50:02 ID:vjXGPbW60
- せっかくの対策の流れをネチネチといつまでも続く叩きで台無しにしていく
- 620 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 23:01:28 ID:ohRa8m620
- ブランカの電撃ガード後って、暴れると立ちコパ喰らっちゃうんですね。
- 621 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 23:52:05 ID:prO5skCMO
- 545さん
気にせずどんどん書いて下さい
人によっては表現がおかしいなと思うのは至極当たり前です
そこからまた何か新たな発見があるかもしれませんし
こういうやりとりは凄く為になります
- 622 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/07(火) 23:52:21 ID:Oe7KqTDI0
- >>580
弾抜けのEXドリルは中足波動とかの割り込みのこと?
牽制での波動だったら引き付けてドリル打つより素直にリフレクトの方がいい気がするんだが
あとスラ先端は相手の波動抜けれたりするから結構使うんだけど、やっぱリスク高いと思う?
- 623 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/08(水) 11:28:39 ID:jOBQGVV20
- この流れで喧嘩腰で噛み付いてるのってぶっちゃけ>>588だけだよねw
- 624 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/08(水) 15:51:52 ID:8GUf6T120
- ピエーデ対空、相打ちになると画面中央でもスルーでつかめますね
ユンヤンの遠目からの雷撃をピエーデで対空して相打ちになったところを
スルーでつかめて相打ち美味しい!ってなったのですが、実用性ありますかね
- 625 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/08(水) 18:00:25 ID:M.sWaWe20
- 劣化して画面端じゃないと使い物にならなくね?って言われてる技を
画面中央で遠目から出してくるようなユンヤンなら
適当にやってても勝てると思う・・・
- 626 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/08(水) 20:49:45 ID:xQTPy5pcO
- 極論すぎ。
立ち回りで雷撃使わないユンヤンなんていないだろ。
- 627 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/08(水) 21:39:29 ID:2IWkJf7c0
- 545さんいないなぁ
- 628 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/08(水) 23:54:41 ID:RlgpD9ww0
- とどめにサテライトからの弱球セビキャンで嬲るのがマイブーム
- 629 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/09(木) 00:12:51 ID:iXWmAgKU0
- 殺意に遠中Kが強いって書いてるから多用してみたが、
相手の遠中Kのが強くね?って感じでいまいち機能させられなかったな
本当に殺意側はこれ辛いの?よう分からんかった
- 630 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/09(木) 01:31:19 ID:ypW9wn6I0
- >>629
これだけ振ってりゃ良いって意味じゃないぞ。
遠中kがなぜ殺意に強いのかっていうと、
殺意は地上戦のメインが中足だからって事。
遠中kに勝てる技があっても、中足からコンボにいけるリターンと比べると
中足を出し難くなる方がよっぽど辛いのよ。
ちなみに、遠中kに勝てる遠中kや遠大Pは、ローズの大足で刺し返す事も出来る。
胴着系の中足に勝てる遠中kは、ローズの生命線でもあるよ。
特にリュウにキツイって思ってる人は、スラやバクステに頼りすぎて
遠中kを使いこなしてない人がほとんどだと思う。
- 631 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/09(木) 03:11:50 ID:UIzzfe460
- 殺意に遠中Kふるなら、相手のメインけん制が中足か確認してからがいいと思うよ
他には、中足波動確認セビが出来るくらい上手くて2ゲージあるかとか
- 632 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/09(木) 04:06:27 ID:8N5TPMrA0
- スパ4買ってからローズおばさん一筋でやっとPP1000超えた! 半年かかったけどやったね!
- 633 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/09(木) 09:54:48 ID:34glzvBY0
- >>629
殺意の立ち遠中kやガイの立ち遠中kに対してブンブン振っても意味ない
だがローズの遠中kは殺意に限らずだけども相手の屈中kや屈中p等「下段」を潰すのに有効
とくに殺意はコンボをいかに決めてダメージとっていくかが面白みのキャラで
尚且つそのコンボの始動が屈中kからの場合が多いから、屈中kが機能しない相手は辛い
ってことだと思うぞ
殺意側からすれば立ち遠中kは確かに強いけど、それで嫌よ嫌よしたところで
それ以上どうすることもできないから、結局屈中kを差したいだろうし
それに対してローズ側がやることは、相手がこっちの牽制を嫌がって立ち遠中kを
振ってくるところに立ち中pを置いとく
殺意側が屈中kで差しこんでくるところでは遠中kを置いて相手の下段技を潰す
使い分けなきゃいけない
- 634 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/09(木) 10:27:43 ID:y1wNFyWU0
- 殺意は波動もあるし刺し合いは不利って結論だな、俺は。中足に頼らなくてもローズと戦えるでしょ、殺意は。
- 635 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/09(木) 11:01:25 ID:34glzvBY0
- >>634
いやさすがに中足が刺さらない相手だと殺意側は心許なかろうと思う
とりあえず殺意の遠中kに関しては、差し返されない距離で立ち中p置いとけば
殺意が遠中k振った時だけ当たる
大足で合わせるのを狙うと2,3回振ったら相手も合わせてくるしね
立ち中pなら飛ばれても飛びを見る余裕があるし、踏み込まれない限りその距離では差し返されない
踏み込んで来られると流石に刺されるけど、殺意が立ち遠中k振るのって
下がりながらのことが多いから変に噛み合うことも少ない
んでその距離がだいたい波動が打ちづらくなる距離だから
それでも強気で打ってくるかどうかで対応してるな俺は
差し合いは向こうもローズ戦少しやってないとやりづらいと思うよ
慣れてる同士がやると、地上戦で同じ回数差し勝っても殺意の方がダメ勝ちすると思うけど
まあ一発引っ掛けたらスパコンが使いやすい分でなんとか
殺意戦そんなにゲージ使わないし
- 636 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/09(木) 18:45:25 ID:iXWmAgKU0
- 別に殺意相手の差し合いに困ってる訳ではないんだけどね
遠中Kがほんとにツラいって書いてたから、
困ったら出しときゃOK!位のイメージでやったらそうでもなかったけどどうなん?ってだけ
まあ俺は元々対下段に遠中Kってそんな使わんから、しっくりこないだけだろね
- 637 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/10(金) 01:28:44 ID:YzrhUayY0
- スラってヒットストップがないと波動をくぐれないんだと思い込んでいたけど、
割と簡単にくぐれるのな。
但し、どう考えてもリフレクしたほうが良い間合い限定だけど。
- 638 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/10(金) 20:03:52 ID:dzTpUIbo0
- ま
- 639 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/10(金) 20:58:36 ID:dzTpUIbo0
- まことがマジで無理ー
弾撃っても速攻で近づかれるし、そもそも土佐波溜まったら撃てないし
けん制するにも向こうの屈中P糞つええし、そもそもこっちのけん制が剣に当たらんし
寄られたら技の持続長すぎてEXドリル余裕で潰れるしガードしてたら死ぬし
屈グラしても剣で乙だし立ちグラしても剣で乙だしマジ寄られたら死ぬしかない
まじ無理ゲー全キャラ中一番勝率悪い。蹴る位しか対策が浮ばんが蹴ってたら一生勝てない
こいつに有利とか言ってる人は何なの対策教えて下さい。
- 640 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/10(金) 21:19:24 ID:Y0xbUoUs0
- まことってセビ置きまくる印象が強いんだよな、パリンパリンいってる。あと遠大Kが割と刺さるような。
上手い人だとハメ殺されるけどキャラ的にはやれる相手だと思う、プレイヤーのキャラ相性のが大きい? 少なくとも俺は辛いと感じることは少ないかな……
- 641 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/10(金) 21:43:28 ID:4qdgGQ4Y0
- 俺もそう思ってたよ
ダッシュやセビで強引に近付いてくるなら、ドリルや大k撒こうってね
しかし現実は剣で狩られて糞リターン
読み負けと言われればそれまでかもしれんが、リスクリターンあってないわ
気が付けば画面端だし
- 642 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/10(金) 21:52:54 ID:dzTpUIbo0
- >>640
遠大Kって屈中Pに負けなかったっけ?
とりあえず屈中Pが強すぎて差し合いですら有利と感じない
上の方に遠中Pで勝てるって書いてたから今度それ試してみるかな・・・
とりあえずまことは無理げー
- 643 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/10(金) 23:52:10 ID:2KgPQuu.0
- まことで無理ゲー言ってたらやってけないぞ
- 644 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/11(土) 00:00:00 ID:fS71r6520
- どのPP帯かくらい書いたほうがいいと思うんだが
対策聞きたいなら
- 645 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/11(土) 00:38:25 ID:OnnEX8vQ0
- pp4000ちょい位だけど、無理ゲーとは言わんが牽制狩りの剣がきつい
な
あとは事故負けくらいか
- 646 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/11(土) 17:22:03 ID:zDoTUZvQ0
- unaさん予選でてるのね。
がんばってほしいなあ。
- 647 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/11(土) 17:44:10 ID:llTMQhH20
- >>646
unaさんとけしさん同じブロックかぁ・・
2人とも頑張って欲しいなぁ
- 648 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/11(土) 17:55:05 ID:q0BUG1kA0
- けしさんも出てるね
週末大会は上位ローズさん結構出てるよね
他のローズさんも見たかったな。
今回の大会は猛者勢ぞろいだね。面白そうだけどローズやレアキャラは辛そうね・・・w
一見するとキャラばらけてそうだけど・・・
セス・ベガ・ブランカ4人
本田・ザンギ・ルーファス・ジュリ・キャミィ・剛拳・バルログ3人
溜めキャラ多いなw
- 649 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/11(土) 19:50:26 ID:n0HRx.h60
- PPは4500位だけどPP2500のまことでもう無理許してって感じ
無理無理言ってるのは本音半分冗談半分だけど、全キャラで唯一負けを覚悟する相手
攻めが一通り出来るまことだとPP関係無く余裕で負けれる
同格以上には全く勝てない。勝率0パー
有利とか五分とか、皆困ってなさそうだから何か根本的に戦い方間違ってるんかな
とりあえず生ドリル多めが良いっぽいから今度それでやってみます
- 650 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/11(土) 20:48:38 ID:jE4hY.tI0
- まことは歩きが遅いからダッシュと飛びしか接近方法が無いし、
牽制にも差し返しはほぼない。
もちろん置き技は強いから、
牽制が互いに届かないくらい離れた位置で、
回転率の高い必殺技仕込みの置き技をダッシュ対策として
とりあえず振っとくのは全キャラ共通のセオリーだと思ってる。
飛びに対してはバクステやスラを要所で散らして、
相手の狙いをズラす感じでごまかすしかない。
それでも剣が刺さることもあるがイライラしない。
EXチェストは遠めガードで4F有利、近場だと3Fだったはず。
キッチリ確反は取りたいね。
起き攻めでは近中Kや投げ重ねのわりと安全な重ねを見せてから、
エミリオ式のバクステ狩りも混ぜてる。屈強Kが長いのがうれしいね。
もしかして、近中K→屈強Kもフレーム的に間に合うかもしれんがやってない。
攻められてる時は完全にジャンケンだと割り切る。
剣1点読みのセビグラとか、
小足始動のコンボが難しいことを見こした立ちグラ暴れとか普段やってない
動きをやってみたりとか。
俺が意識してるのはこんなとこかな。
そんなに楽に勝てることは無いから、
間違ってる部分やもっと重要なポイントももあるかもしれんけど。
- 651 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/11(土) 22:48:12 ID:n0HRx.h60
- そっかバイソン相手するみたいに技置けば良いのか!全くやってなかったわ
目から鱗でした、ありがとう。多分これで勝てる
- 652 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/11(土) 23:58:31 ID:mSnvg9Yw0
- バルログさんマジ辛いわー
- 653 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/12(日) 09:47:51 ID:DckU6q8M0
- バルログ同じく苦手だわ
屈大Pがジャンプ大Kに潰され、空対空しようとしたら空投げ…
地上戦も強い…
勝てるのは飛び通したり、前ダッシュで近距離戦に持ち込めたときが多いなぁ
- 654 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/12(日) 13:48:33 ID:GrEm37LU0
- ローズの基本戦術、スラと2中Pが当たる間合いでぺちぺちやると
絶対に勝てない。期待値っていうのかな。ダメ量で負け確
俺の場合、離れて弾撃ってたまにEX弾。近づいて来たら
相手の地上攻撃にEXドリルでを頑張って合わせる
一回転ばしたらなんとかめくりで殺す
飛びはつぶせないし飛べないしなのでこれくらいしかない・・・
- 655 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/12(日) 18:43:19 ID:5Z21KKbU0
- >>653
バルログローズ両方使うけど
ローズはジャンプが遅いから、バルログの弱点である対空の弱さが弱みにならんのだよね
十分見てから対空できる
で、地上戦もやりやすい部類だからかなり楽に戦える
逆にバルログのジャンプは早いから、見てからの屈大Pが間に合わない事が結構ある
ローズにもソウルスルーじゃなく普通に空投げついてたら面白かったんだが
- 656 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/12(日) 22:18:29 ID:NiK1.CrY0
- もう何回も出た話題なんだろうが、未だに5未プレイの俺は買うべきか?
友達曰く「4で十分」って言ってたし、巷の評価もそこまでじゃないかなという印象
じゃあまだまだ4遊べるしいいかなって
同じように今も4をやってる人の意見を聞きたい
5面白かった?ちなみにぼっちだ
二人でがっつりできるなら楽しそうなんだけど
- 657 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/12(日) 22:27:26 ID:NiK1.CrY0
- ごめん誤爆
- 658 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/12(日) 23:15:34 ID:77MjIhy20
- バイオと見た
5は一人でもおもしろい
- 659 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/12(日) 23:31:15 ID:fQ8T.SEk0
- >>658
俺はソウルキャリバーと思って読んでたよ。
- 660 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/12(日) 23:33:43 ID:77MjIhy20
- なるほどソウルキャリバーもあったか
アーマードコアとも悩んだんだが格ゲーつながりでSC5か
- 661 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/12(日) 23:43:26 ID:fQ8T.SEk0
- しかし5でダメになったゲームばかりだな…
スト5出るときは大丈夫なんだろうか。
- 662 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/13(月) 00:23:24 ID:I/LIuNcY0
- 我らがローズタンは大概でないから興味ねえわ
- 663 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/13(月) 01:08:19 ID:OFmMziXQ0
- ACじゃないか?
- 664 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/13(月) 02:53:01 ID:yuRsYcIk0
- なんかすまんwww
バイオハザードでした
スレ汚しスマソ
- 665 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/13(月) 10:43:48 ID:QxZtTrHo0
- ローズ1位2位の履歴見てモチベ上がった。
俺もローズ様の為に頑張ろう。
- 666 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/13(月) 16:48:59 ID:NvY1oNH.0
- 履歴ってなんぞ?
- 667 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/13(月) 18:02:09 ID:HsXRAsMs0
- >>666 アケは、履歴を公開にしてると過去30試合くらいの戦績がわかる。
- 668 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/13(月) 18:24:21 ID:NvY1oNH.0
- ああ、アケの話ね。理解しました、ありがとう
- 669 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 07:54:33 ID:AaRpvtyYO
- ちょうどバルの話になってたんで、バル戦得意な人アドバイス頼む
ローズの好きな地上戦は負けるというか、期待値が違いすぎてツラい
無理やりドリルで転ばして倒すしかビジョンが浮かばない
ローズの飛び落とせないレベルなら、上からかぶせてくんだけど
- 670 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 12:05:49 ID:4Be1fSxA0
- ローズ始めたばかりなんだが、思ったより辛いな。
何が辛いって、相手に対応しないとダメージ取れない。
まず牽制からして跳ばれやすいな。特に立ち大K先端とか。
跳び防止ってピエーデ?
もしくはコアとか振りつつ様子見増やして跳んだらスラかバクステか屈大Pがいいのかな。
- 671 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 12:17:53 ID:lzgrXtjo0
- コパ コア 2中P 近遠中K 中足 遠大P 2大P 遠大K 大足 スラ ピエーデ
の振り方を実戦で覚える
あとは投げと大ドリル持続当て覚えればなんとかなるよたぶん
- 672 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 12:35:34 ID:P3BJ8Oek0
- >>670
跳ばれるということは対空がしっかりしてないのかも。
下強Pはかなり強力だよ。正面から飛んでくるのは全てそれでいいくらい。
きつい飛込みとか間に合わない時とかはEXソウルスルーも強力。
キャミィ戦とか攻められ放題のときは選択肢の一つとして覚えとくといいよ。
後は中距離キープしながら動き回るのも大事かも。
コンボはもちろん近い方が強力だけど、中距離でじわじわ体力奪うのも楽しい。
- 673 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 18:55:11 ID:4BjnE8TU0
- ドリルとはなんですか?
- 674 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 19:26:52 ID:wjvMC7DE0
- ありがとう
- 675 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 00:13:27 ID:QyVy/dXA0
- ドリルはソウルスパイラルの略
スパと略すと、スパークなのかスパイラルなのかわからないから。
- 676 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 00:24:04 ID:yKsiiRoo0
- それは略と言うのか?
- 677 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 00:29:13 ID:nn7.laz60
- >>676
省略だからいいんじゃない?
俺は略すならスパークかスパイラルかな。
- 678 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 00:44:17 ID:gVzdGvRI0
- >>676
ソウルスパイラルという名のドリルマフラー略してドリル
と強引に納得しろ
- 679 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 16:40:11 ID:5BgJj5LE0
- >>669
pp帯を書いた方がアドバイス貰い易いらしいよ
- 680 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 18:05:25 ID:zfO8e/JA0
- 低PPしかアドバイスもらえないけどな
- 681 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 18:07:18 ID:qDlOLeng0
- 一時盛り上がっていたキャラ対策の流れがウソのような過疎
- 682 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 18:18:07 ID:FGHtfbno0
- キャリバーが意外と…
- 683 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 19:00:55 ID:zTzzw//kO
- まぁグラ潰すだけの簡単なお仕事キャラだからな
強いか弱いか微妙な位置の
ローズたん
- 684 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 22:26:37 ID:gVzdGvRI0
- 中Kが機能しないしゃがグラキャラが本当にイライラする
低姿勢にも当たるようにしてくれよあの技
- 685 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 22:34:52 ID:5BgJj5LE0
- ガイ以外は許せるな
ガイのはほんとイライラするわw
- 686 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 22:39:10 ID:7XQSWjj.0
- ユン・ルーファスの雷撃対策ありますか?
立中Pは7F発生で遅いし、立小Pとかがいいんでしょうか
- 687 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 22:41:12 ID:5BgJj5LE0
- 置きで落としたいなら遠大Pとか
あとピエーデで落とすとスルーまで繋がって美味しい
- 688 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 22:52:58 ID:yL6tJlDk0
- ガイ戦がホントよく分からん。
ぶっぱスパイラルが良く当たるような気がするのでそれで戦えてるけど、
勝ちも負けもなんかすっきりしない。
- 689 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 23:02:45 ID:ST4enmXo0
- >>688
ガイからしたら間合いを変えられるのがイヤなんだって
当たらない間合いでもスラ出したり、前後にステップしたり
いきなりドリルだしたり。
とにかく、じっとしゃがんだままでいたり、強引に近づいて
2中Pだけ狙うような方が向こうにしたら都合いいらしい。
- 690 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 02:11:06 ID:zlwiCZJg0
- 垂直Jがテキトー大ドリルに機能しにくいとかなんとか
- 691 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 12:35:03 ID:Och5nlvA0
- >>689-690
やっぱりそういう立ちまわりになるんですかねぇ。前は気持ち良く固めているだけで勝てる相手だったのに面倒な相手になったものだ。助言ありがとう!
- 692 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 14:50:11 ID:HAf3skXE0
- ニコ生で、俺がローズ有利だよなーって思ってるキャラ使ってる人に、
苦手なキャラ誰?って聞いても大抵ローズって答え出てこないw
やっぱローズは相手にされてないのかしらねw
- 693 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 14:58:09 ID:3lry1GO20
- ローズと元あたりはダイヤから漏れることもしばしば
- 694 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 15:20:04 ID:L4/q9kZU0
- サガット戦は前に出るのって基本?
前に出るようになってから勝率が上がったんだけど
打ち合っちゃダメなんだとつくづく思った
- 695 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 15:24:53 ID:4mGkM1AI0
- サガットに関しては基本的に離れた方が良いキャラなんていないんじゃないかな。
EXロリとかベガのウルコン2みたいな「離れてても手立てはあるキャラ」はあるだろうけど。
近づきすぎてもダメだから、中距離保てるのが一番良いと思う。
- 696 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 15:34:55 ID:8mLpSErcO
- ダルシム、ジュリ以外は前出て端に追い詰めないときついと思う
ドリルにコパ確りやすくなったりワロス怖いけどそれ以外で自分は勝てない
端いくまでゲージ貯めて全放出しかない気がするw
- 697 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 15:36:38 ID:L4/q9kZU0
- ああやっぱそうでしたかw
リュウ相手でも似たようなキツさだったんで前に出てみますね
- 698 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 15:38:28 ID:4mGkM1AI0
- ジュリとかもいいのか。本当、堅いキャラだな。
全放出も良いけどチラチラとEXリフレクト見せとくのもなかなかいいよ。
EXタイガーを狙ってEXリフレクトできるのならさらに。
本当は全部リフレクトできるのが一番いいんだけどそれはさすがに無理だしねぇ…
- 699 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 15:45:46 ID:4mGkM1AI0
- >>697
ちなみに俺はPS3でPP3000をちょっと超える程度の腕なので
それくらいの人間のアドバイスと思って聞いてくれ。
- 700 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 16:32:29 ID:6HKy/noo0
- PS3でPP3000ってゴミじゃんw
- 701 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 16:48:23 ID:awmP6iCg0
- ゴミとは言わないがPS3勢は自重してくれ 箱しか参考にならない
- 702 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 16:52:44 ID:nMEZ5TdQ0
- PSとか箱とかやたら言うのはあんまり強くない奴の見分け方らしいぞ
弾撃ってくるサガは無理せずにセビか弱リフレクト
ゲージが溜まればEXリフレクトセビキャンから攻めると気持ち良い
そんなことさせてくれるサガはあまり居ないけどな
- 703 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 16:54:52 ID:awmP6iCg0
- 確かに強くないけど箱で3000 PSで5000あるからさ
PSはローズ対策出来てる人殆どいないから参考にならないのよ
仕込み関係も5000こえてやっとやってくるレベル
- 704 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 17:10:53 ID:nMEZ5TdQ0
- 箱で3000あればアケでも25000くらい行くし弱くはないじゃない
まぁそんなことよりアドバイスあるならあげれば良い
興味ないならわざわざ書かずにスルーしろって言いたいんだよね
- 705 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 17:25:01 ID:iCvYYbfY0
- え、低レベルとPS3はお断りなのここ
- 706 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 17:35:07 ID:HAf3skXE0
- 700と701はローズ使いじゃないからwただの別キャラアンチ。
ここはローズスレだから、自分のスレに戻れw。
703に至っては恥ずかしすぎてフォローできないレベルだなw
- 707 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 17:35:13 ID:6HKy/noo0
- 低レベルは見るのと聞くだけにしとけばいい
まぁ聞く事も大抵は既出だから過去ログ見れば解決するだろう
PS3のPP3000レベルのありがたい対策とか誰得なんだよw
- 708 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 17:41:39 ID:iXTlvADA0
- 両方で五千越えだか、レベル違うのは五千からだからな。
箱で三千とか言ってる時点で
ただのゲハ
- 709 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 17:48:37 ID:lor07nCY0
- 箱で3000でアケだと2万いかなくね?
地方なら分からんけど、(家庭用ppー1500~2000)×10がアケじゃね?
- 710 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 17:51:41 ID:3lry1GO20
- 箱で5000超えローズって片手で数えられるくらいな気がするw
- 711 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 17:52:18 ID:.VwJtXjsO
- 両機種て5000超えてるのはけしからんさんと小桜さんかな
どちらかはわかりませんがいつもお世話になってます
- 712 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 17:55:22 ID:iXTlvADA0
- すみません。ローズ使いではないのですが口だしてしまいました。
箱だからとか、プレステだからとかの流れが許せなくて書き込みました。
- 713 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 17:56:45 ID:6HKy/noo0
- ローズ使いでもないのにわざわざでしゃばって来る辺り本物のゲハはお前だろと言いたい
- 714 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 18:03:43 ID:4mGkM1AI0
- なんにせよ意見を言いたければもう少し柔らかく言おうぜ。
口悪く言い合っても荒れるだけだし。
- 715 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 18:20:20 ID:nMEZ5TdQ0
- >>709
すまん家庭用はエンドレスしかしないので適当に言った
まぁこの流れで得るもの無いし、そろそろスルーしようぜ
ゲハは口だけが多いのは良く分かっただろうしさ
- 716 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 19:12:18 ID:S6AHYb0c0
- 623P
- 717 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 19:17:43 ID:x/daCgYU0
- ブランカ戦勝率驚きの15パーセント
PP4000が遠い
- 718 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 22:59:53 ID:LgyEGCNA0
- 箱で3000〜4000くらいのサガットなら
端端状態での上タイガーをスラで潜ると
ほぼ手癖のように下タイガー打ってくる。
こちらはスラで距離を詰めてるので
前J強P⇒下中P⇒ドリルが決まる。
序盤でリード奪いたい時によくやるんだけど
他のキャラで上タイガー時に距離詰めるのがあまりいないから
決まりやすいのかな。
当たり前の情報だったらごめんね。
- 719 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/17(金) 08:12:51 ID:BwmXFVZg0
- >>703
「ps3?レベルは箱の方が高いよ。俺箱じゃ安定3000だけどps3なら5000いったしね」
ってhakumaiというニコ生主の人もおなじ事いってたな
ちょくちょくしたらば光臨するけどすぐわかるなキミはww
- 720 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/17(金) 10:15:08 ID:kDczuwak0
- 実際、PSと箱じゃ同じ実力でもPPに結構差が出るぞ。
箱のPP4000オーバーはかなり強いけど、PSのは箱と比べると明らかにしょぼい。
- 721 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/17(金) 10:47:27 ID:AyHuZ2ZIO
- いや俺も箱では4000くらいだけどPSでは5000安定するぜ?
確信もないのに他人の名前出すなんてアク禁された方がいいよ君
レベル差あるのは認めようよ
PSで6000のベガが箱では4000代で彷徨ってたし
PS愛は分かるけど他人も巻き込んじゃう民度の低さが露骨に出てしまってるよ
- 722 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/17(金) 13:13:38 ID:pSmuHk0Q0
- ベガ使いだが、ローズ戦ってかなり楽だと思う。
ローズからみたベガはどうなの?
サテライトの使い方が上手いローズは爆発力があって強いかな。
- 723 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/17(金) 14:09:14 ID:G7sniAL60
- psのローズランキング上位の方探しても
pp5000超えてる人二人くらいしか見つからなかったんだが
- 724 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/17(金) 14:14:41 ID:qNPtCQnY0
- pp3000レベルの対策は参考にならんとか
上級者じゃないとダメとか、そんなの思ってるのは自分だけじゃないかね。
PP1000の初級者にPP5000レベルの人が対策言ってもチンプンカンプンだし
初級者にはPP3000レベルの人の対策の方がよっぽど為になる。
対策聞きたい人は自分のレベルを言えばそれに合ったアドバイスをしてくれるよ
だけど初心者の人はテンプレや過去ログを探せば分かる事が多いから
すぐ聞く前に、自分で探す努力はして欲しいってのがあるだろうね
>>722
ベガはキツイというか、戦いにくいって感じかな。
拒否技多いからローリスクハイリターンの起き攻めがあまりないしね。
ニーでガン攻めされるのもキツイけど、体力リードでガン待ちされる事も多くて
噛み合わずに地味な試合になりやすい。
人読みもしっかり出来ないと同格に勝ち越すのは難しいね。
拒否技読んで勝つのがベガ戦の醍醐味と思ってるよ。
- 725 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/17(金) 15:12:48 ID:WXE5zC.s0
- 人をどうこうしたいとかじゃなくて自分が強くなりたいって人ここにはおらんのか 終わっとるな
- 726 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/18(土) 11:57:40 ID:NYxeQ5ic0
- ルフィローズがRFにイリュージョンスパーク決めまくってたな。
垂直J狩りと弾抜けであそこまで使いこなすとは驚きだわ。
- 727 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/18(土) 14:14:43 ID:dhFghoDc0
- ルフィ対RFってどこでみれますか?
- 728 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/18(土) 15:08:25 ID:OpR8jQuc0
- ニコ動でいいなら
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16999643
- 729 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/18(土) 18:19:19 ID:9lE3Ow9IO
- PP0がローズ最強なんだからPPの話題とかどうでもいいよ。
おしゃくそ自信がさこさんはワンランク違うって言ってるしな〜
- 730 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/18(土) 23:30:14 ID:RJNZ4c5s0
- ブランカ戦チョイネタ
2キャラくらい離れた位置で垂直ジャンプの下りに大P出したら
遅めに出してきたバーチカルを潰したから
調子こいてもっかいやったらEXバーチカルも潰せてビビった
判定出し切ってると勝てるっぽいけど
相手のバーチカル見てから潰すのは無理だし
早めに出されたら軽く落とされる
- 731 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/19(日) 00:38:45 ID:OcVgelJE0
- さこさんで思いだしたけど、けしからんさんが最近さこさんと連戦したって配信で言ってたな
トパンガリーグ終わったら、リプレイ配信してくれるって
勝敗は五分言ってたからリプレイに期待
- 732 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/19(日) 00:49:15 ID:yz7BuNEI0
- >730
いいネタですね。対ブランカの牽制の一つになりうるんでは?
ブランカ苦手なんで一つでも多くネタがあると楽になりますね。
- 733 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/19(日) 16:51:00 ID:3igD8kHE0
- Louffy対マゴはサガット側のローズ対策の宝庫だったな。
簡単なことしかやってないのにあれ真似されたらやばいだろ。
- 734 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/19(日) 16:56:34 ID:xRfeazDQ0
- タイガーショットの対応はルフィがかなり丁寧だったが、
1Rでローにイリュージョンあわせようとしたのは
タイガーニーと見間違えたのか?
あれは痛かった。
- 735 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/19(日) 18:50:22 ID:RrrYngt60
- ホスト表示されるようになれば>>703とかの書き込みも
なくなるんだろうけどな。
>>722
小桜ローズはベガ戦五分とか結構得意な感じで言ってるよ。
まあ多数のローズ使いは苦手なんじゃなかろうか。
>>731
sakoさんとってことはやっぱいぶきなのかな。
いぶき対策はありがたいね。
- 736 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/19(日) 23:17:13 ID:3j9I7uC.0
- sakoローズとのローズ選手権だったりして
- 737 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/20(月) 01:16:31 ID:YQwUB6..0
- 1位 SAKO
2位 うりょ
3位 ジバン
これでFA?
- 738 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/20(月) 01:24:32 ID:RSwWLb3gO
- ローズ=グロマンという同人誌の見解がいい加減許せん
- 739 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/20(月) 02:12:37 ID:8qTUTfsI0
- 今WGCでルフィローズ出てるけどふ〜どに勝った
刺し合いすげえわ
- 740 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/20(月) 06:04:53 ID:UBeockfM0
- サテボンはやらないけど、
確実に屈中PEXスパイラル差し返すのが上手い。
EVOチャンプでも中Pドリルには割り込みにくいことが分かったwww
キャミィ相手はイリュージョンよりサテライトの方が良かったような。
面白い大会だったよ。
- 741 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/20(月) 07:41:38 ID:0umwANOs0
- うりょとsako以外のローズは団子だろ。
- 742 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/20(月) 13:55:41 ID:JZGxmfWk0
- ふーどがいつか中Pドリルにウルコン合わせるだろうと思ったけど最後までなかったな。
めり込みしか見てなかったくさいからワンチャン知らないまである・・・
- 743 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/20(月) 14:08:50 ID:NjQX5M4Y0
- ローズなんてレアキャラだからろくに対策されてないのが強みだね
- 744 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/20(月) 23:39:29 ID:7f.f0e.c0
- >>738
そもそもローズの同人誌自体が少ない
- 745 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/21(火) 00:30:34 ID:HkXa8yi60
- キャミーは俺も迷ってるけど、イリュの意味を見出せそう。
起き攻めのストライク固めにリスク背負わせられるし、
それ分かってるキャミーは裏多めになるから、読み合いがしやすくなる
んだよね。
にしてもふーどはローズ対策できてなかったなwマゴバイスのせいで、
烈空だせんかったみたいだしw
- 746 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/21(火) 01:01:21 ID:4bMaYgEU0
- ふ〜どが割り込みできるのを知らない訳がないw
他キャラ使ってローズと対戦すると、中Pドリルに割り込むのは割りと勇気いるよ。
もしキャンセルしなかったらぶっぱガードされて逆にフルコンなんだから。
- 747 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/21(火) 01:12:23 ID:PyjVAqEA0
- ふーどレベルなら見てから余裕だと思うけどな。
切り返しがそれかサテライトしかないんだから。
あともしあそこでマゴに頼ってたようならどのみち勝てんだろ。
- 748 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/21(火) 07:52:32 ID:k.6zGFnc0
- >>746
ふつーに見てからいけるでしょ。
- 749 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/21(火) 09:01:57 ID:qyDCkae60
- 屈中Pドリル割り込みは箱なら低PPでもやる人居るほど浸透してますね。
リュウの中足波動に割り込み出来る人ならローズならもっと簡単ですしね。
ローズ対策の基本は①スラ②バクステ狩り③ドリル割り込み
③までしっかり出来れば、どんなキャラ使っても、単調な動きの量産ローズなら勝ち越し出来るでしょう。
逆を言えば、細かい対策まではなかなかされにくいのがレアキャラの強みなので
ローズ側は①〜③を気をつけてしっかり立ち回れば
他キャラみたいにコンボ制度や色んなネタを必要としなくても
十分上にいけるキャラだと思います。
屈中Pドリル割り込みの対策をするならば、
①屈中Pスパーク
②屈中P単発止め
③固める時にコパコア屈中までワンセットで手癖になってたり、固め方が単調にならない様にする
上の3つを使い分けて、相手がどこまで意識して割り込みを狙ってるか様子をみる方法があります。
①で割り込んでくる人は、「しっかり割り込みが出来るが、ドリルとスパークの判別までは出来ない(これは上級者でも難しい)」
②で釣られる場合なら「ドリルを見てから割り込みというよりは、屈中Pで反応して割り込みを狙っている。普段は①の場合でも焦って②になったりはする」
中Pドリルより中Pスパークを多めにしてやると、
相手は飛びを通す狙いが多くなるので、中P単発止めで飛びを誘ってしっかり対空をする。
そういうのを意識して立ち回るだけで、やる事が少ないローズでも
十分対戦が楽しめるようになってくると思いますよ。
もっと早く使っておけば良かったと思う位、面白いキャラですね。
- 750 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/21(火) 09:10:56 ID:Ogn1oPGkO
- けしからんやおしゃくそ、シバン辺りのトップクラスのローズがつけたダイアグラムってありますか?
- 751 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/21(火) 09:52:05 ID:qyDCkae60
- WGCのルフィーふ〜ど戦で、フェイロンがウルコン割り込み狙うなら
ふ〜ど1-0で1R取った後、ルフィーにスパコン決められた後の起き攻めですね。
あそこでウルコン割り込んでたら試合は終わってました。
体力も残りわずか、セットは1-0。1R取ってる状態なので
普通の人ならリバサでウルコンぶっばしちゃう所でもあるでしょう。
あの場面は、あのバクステは昇竜とウルコンぶっぱ両方釣れるローリスクな行動なので
ルフィー側は安定。ふ〜ど側は、釣られなかったけど、とりあえずガードという感じだったので、
ドリルに咄嗟に割り込むまでは出来なかったかもしれませんね。
ウルコンじゃなくても、昇竜セビからウルコンでも勝てそうでしたが
ゲージ温存もあるだろうし、昇竜割り込みならウルコンの方が良いですね。
他の場面では、ドリルに割り込みするのは難しい所ばかりだったと思います。
ルフィーは、中パン単発・中Pドリル・コパコア中パン止め・中足EXドリル仕込み
スラ単発・スラから中パンなど、単調にならずにかなり使い分けてましたからね。
対戦を見てると「そこのドリル割り込めるだろ」って思うかもしれませんが、
対戦してる方からすれば、なかなか難しいと思います。
そして、飛んでもしっかり対空される。あれがかなり効いてるんですよ。
とにかく良い試合でしたね。
- 752 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/21(火) 12:49:46 ID:tXs/XMUYO
- やる事が少ない?
お前は停滞しているだけだ!
- 753 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/21(火) 18:02:57 ID:xoirjbmU0
- 割り込み読みで途中止めはするんだが、読みが外れた時のフォローがうまくいかない。
一瞬待ちで相手が何もしてなかった時、何でフォローしてる?
- 754 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/21(火) 18:11:26 ID:q2PGhAdM0
- 振る技や連携のパターンが少ないって意味では、このキャラは
かなり少ない部類。
それをどう使うかで差はでるけど、やっぱ他キャラと比べれば
他のプレイヤーと大きな差をつけ辛いキャラなんじゃないかと思う。
- 755 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/21(火) 19:57:38 ID:Kd.f4Xfw0
- 差し合いでわからせればいい
- 756 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/21(火) 20:22:45 ID:lD2dzhNQ0
- めくりj大pって安定レシピあるのでしょうか?
自分で探しているのですが、密着で近中kコパ弱スパイラル後、前ジャンプいれっぱ大pで
相手が受け身をとった際、ユンヤンさくらフェイロンにめくり、というかかなり怪しいヒットの仕方をしました
が、レコーディングして自分で受けてみるとガード時にずれてしまい、うまくめくりになりません…
たぶんちゃんと重なっていないと思うのですが、他にレシピはあるのでしょうか?
- 757 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/21(火) 20:30:55 ID:neHIT5IA0
- めくり大Pや中Kもそうだけど、めくりガードすると、ガードになって、表ガードするとすかるキャラ多いですよね。
バルログやガイ、いぶき、ジュリあたり怪しい、お前絶対表ガードしたろって思う。
- 758 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/22(水) 00:39:09 ID:YnL6XXV.0
- >>757
そういうキャラにサテライト付きで起き攻めすると面白いよ
セットプレイ煮詰めればかなり強いネタになる
- 759 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/22(水) 00:51:18 ID:YnL6XXV.0
- >>756
あるにはあるけど画面端だったりキャラ限だったり、セットプレイとしてはごくわずかだね。
ちなみにスバイラル当ててからの前ジャンプいれっぱなしは、
最速受身なら全キャラ起き上がりに重ならないし
スパイラルが当たる距離でも変わるから、まず安定はしないね
スルーも捕まえる位置で変わるし、ちょい前歩きや後ろ歩きで調節するのがほとんどだから
安定するのはほとんどない。後ろ投げからも同様。
安定レシピを探すというより、大Pでめくりやすいキャラを覚えるってのが
良いと思うよ。横にデカいキャラとかね。
- 760 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/22(水) 02:50:35 ID:npwn8kbwO
- >>744(´‘〜’`)
- 761 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/22(水) 08:36:21 ID:R4Y3E9Pk0
- sakoローズが恋しい
今思うと改めてすごいわ
- 762 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/22(水) 09:31:58 ID:ywEkdp8Y0
- ユンヤンは楽になったとは言えキツイよね?
使われユンヤンが減ったせいかたま〜に遭遇するユンヤンは
強い人が多くて結局勝率は変わってねー
- 763 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/22(水) 11:05:19 ID:IIqScgxQ0
- サテライト付きのj大pガー不できないかなー?
ただいま研究中(^^)
- 764 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/22(水) 20:34:58 ID:C9e1.oqc0
- そもそも格闘ゲームにおいて、立ち回りでのガード不能技ならまだしも
起き攻めガード不能って絶対にあっちゃいけない
見つかったら即修正されるべきバグとも呼べる扱いだと思ってたんだが
このゲームにおいては仕様で片付けられるんだな・・・
- 765 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/22(水) 21:45:53 ID:Q/DlDMpI0
- >>764
他の格ゲーでもガード不能あるよ
もっとも、その後に受け身確定したり、攻めターン手放すこともあるし
- 766 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/22(水) 22:59:33 ID:dGnHcxV20
- 最近本格的にローズ使い始めた初心者です。
ローズまとめブログにある パスワード付きの記事がみたいのですが
どこでパスワードがわかるのでしょうか?教えてください(--)
- 767 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/22(水) 23:05:37 ID:4LvYEIqY0
- おそらく知り合いしか教えてないだろう。俺も知らない
初心者だったらWikiのキャラ対とかで十分では?
- 768 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/22(水) 23:09:20 ID:2szByVP20
- UC3のことならニコ生で強い人探して聞いてみたら?
- 769 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/22(水) 23:39:01 ID:EMmSlIkM0
- >>762
相性は悪いよ
でも2012でかなり減ったから、そういう意味では楽になったな
- 770 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/23(木) 10:01:11 ID:Cr7RHnOQO
- コーディがキツいんですがどう立ち回れば良いでしょうか?
他キャラで箱PP4300、ローズは現在育成中。
PP3000くらいのコーディ相手でもうツラいっす
ドリルにはゾンク合わせてくるし、近距離もコパが強くてうっとうしい
中Kやスラで何とか戦ってるけど、ゾンク一発から形勢逆転って負けパターンがほとんどでして
- 771 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/23(木) 10:31:56 ID:NqEWdOu.0
- >>766
ブログのトップページの所でメルアド書いて申し込みのコメントすれば教えてもらえるよ
新しいネタがある時にブログ更新されるから、それ以前に申し込み人にまとめて受理してるみたい
だから申し込みして順番待ちしておけばそのうち連絡来ると思うよ
- 772 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/23(木) 10:37:05 ID:NqEWdOu.0
- 昨日のトパンガでときどマゴがルフィー誉めてたけど、やっぱりルフィーは凄いんだね〜。
初見に強いローズとか凄いよ。荒らしキャラでわからん殺しするわけじゃないし。
パンピーの自分には理解出来ない部分で上手い所がいっぱいあるんだろうな・・・
- 773 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/23(木) 12:52:04 ID:XVbh7pW60
- >>770
(`・ω・´) PP1500の僕でよければアドバイスするよ!
- 774 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/23(木) 13:27:18 ID:hlobgDfQ0
- >>770
中pドリルとかだと見てからゾング余裕でしたになっちゃうから、
中距離で生強ドリル先端を多めでいいんではないだろうか。スラを混ぜつつだけど。
小足ぶん回してたりセビ置きまくってるコーディーには刺さりやすい。
そこから起き攻め。攻めが中断してしまったら無理せず離れる。
ただし離れ過ぎると向こうの石が強いから、ドリル、スラ、大k、飛び、をこっちが迫れる距離まで。
コーディー戦は基本この距離だろう。
- 775 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/23(木) 13:39:12 ID:c7GjHZss0
- イブキと対戦しててまじで楽なんだけど
これ有利だよな
箱でもPP高い人とけっこう対戦するけど勝率めっちゃいいんだよな
個人的には6あるかなって気する
- 776 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/23(木) 15:42:48 ID:DbgOkRx60
- 正直コデはキツい
コアが早すぎ長すぎキャンセル可に加えて悪魔のような火力のグラ潰しあるからね
投げ、ゾンク、グラ潰しを凌げる腕あれば立ち回りでは殺せる
とりあえず、反撃もらわないような位置で技振っていく
コアからクリミナルでこっちのターン来ないまま死ぬのが悪いパターン
- 777 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/23(木) 16:02:04 ID:ib.rvwhk0
- いぶき使い出張お疲れっす
- 778 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/23(木) 16:29:56 ID:c7GjHZss0
- まじだってサクラとかも勝率いい
個人的な感想は中距離で指し合うキャラには
分がいいと思うな 玉なしなら得に
サクラにも微有利から6あると思うし
- 779 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/23(木) 16:43:58 ID:c7GjHZss0
- 単純にコディ戦はネタ殺しで倒してるな
差し合っても少しでもドリルめり込むと小コアクリ確定するから
基本はゲージ貯めと対空(ゲージ貯めはリフレクトが本命)石はねけせないけど
スパークでけん制は見てからEXラフィアンキック余裕でしただから打ちすぎない事
ゲージもぶっぱEXドリルに置いといた方がいい
何がきついってこかされてからの起き攻めでの固めがやばいからそこでぱなす用に置いてる
後は単純に裏投げからめくり中Kとか当たってくれる奴多いからけっこう勝ててるけどな
用はゲージためて無理に打撃に付き合ったら駄目って事
- 780 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/23(木) 17:03:19 ID:Rf316BnUO
- 全一ローズがジュソにぼこぼこにされてたけど・・・
煽りとかじゃなくて貴方のいぶき さくら戦みてみたいわ
ダイヤ語るくらいだからつべに動画上がってるでしょ? タグ教えて
- 781 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/23(木) 17:47:38 ID:hlobgDfQ0
- >>770
>>774だが、すまん嘘ついた。
今やったら自分コーディに生ドリルなんて撃ってなかったわ。反確が怖過ぎる。
基本適当にめくり殺すしかないな。まとわりついてめくりまくる。気合いで。
やっぱ想像で書いちゃだめだね。
- 782 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/23(木) 20:21:41 ID:Cr7RHnOQO
- 色々意見ありがとう
やはりコーディは楽な相手ではないみたいですねー
火力差がきついからサテライトや、投げからの裏表の見直しをしてみます
- 783 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/23(木) 22:25:21 ID:cujh9OoM0
- 全一ローズと言っても上位の人たちは僅差だしタイプも異なるしなあ。
ローズ:さくらってリュウ:ダルに似た組み合わせだと思う。
- 784 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/23(木) 23:27:01 ID:1o2i7MZo0
- コーディは、対空で落としやすいのと、
こっちの中足が牽制として機能するから、それらで戦うしか無いな
あと、向こうはセビ置きたくなるから生ドリルも大事
わりと戦いやすいんだけど、ワンチャンからのダメージが大きすぎるのできつい
こっちもワンチャンでスパコンまで繋げたいところ
- 785 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/23(木) 23:29:56 ID:j4VyE/dQ0
- ローズ側は10回差し込めば勝てるけどコーディ側は4回攻撃通せば勝てる、みたいな分の悪いやり取りをしてる感が強い。
守りが甘すぎるのもあるけど気付いたらダメ負けしてる。
- 786 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/23(木) 23:56:24 ID:xcMqCJAU0
- コデ相手にメクリ中KとかEXゾンクぶっぱポイントを増やすだけのような。
さぎ飛びから小足か前ステから小足重ねるのが定石じゃね?
ウルコン2ぶっぱ以外に勝てる。
小足連打はノーマルゾンクは潰すし、EXゾンクはガードできる。
コデに有利付くことはないと思うが、やり込めば五分近くまでもっていける、
対策の遣り甲斐がある相手だよ。
- 787 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/24(金) 01:02:30 ID:XMZytKw60
- コーディーは甘えたスパイラル・スパーク・スライディングが出せないから凄くいい練習になると思う
弱スパイラルが意外と有効な気がする。向こうの牽制と相打ちしてもダメ負けしないし
- 788 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/24(金) 01:39:21 ID:6lLN3pu60
- クリミナルアッパーガード後に、2中P>スパイラルも難しいけど、やらないと勝てないよね。
- 789 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/24(金) 05:35:31 ID:rPKxfr.I0
- 少し前にキャラ対いっぱい
出てなかったっけか?
- 790 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/24(金) 16:02:12 ID:2bL/fegg0
- 過去スレにあったと思うけど、キャラ対たくさん書いてまとめてる人のサイト載ってたよね
あそこ見れば大抵のキャラ対は出来ると思うよ。オレみたいにイリュをメインで使ってる人なら特に良いと思う。
起き攻めとかは、wikiにもリンクされてるまとめサイトを見れば大抵の事は載ってる
サテライトならこっちかな。最近の記事見てるとオレもサテボン覚えようかなって思う位にネタがあって面白いわ
イリュじゃあんまりネタないしなー。そういやガー不ネタ書いてた人居たけどやっぱ釣りだったのかな
トレモで色々やってみたけど無理っぽいや
- 791 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/25(土) 14:53:49 ID:JMnopCow0
- ルフィーをみてるとローズのポテンシャルはかなりのもの。
ワンチャンsakoさんローズ復活してくれないだろうか。
能力を引き出した真のローズがみたいわ。
- 792 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/25(土) 15:12:21 ID:zhhNekzUO
- 俺、アケでbp9000で止まったけど、ルヒー見てまだ頑張れる気がしてきたよ。bp15000までは頑張るよ。
- 793 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/25(土) 18:44:01 ID:2zWq.9jI0
- スパークやスパイラルの空中ヒットからスルーでつかめるんですねー
分かってはいても、急に反応が難しい…
- 794 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/25(土) 19:17:53 ID:0E6xE/8Y0
- そういやsakoローズは基本的にサテボンは使ってなかったよな。
不利フレからの逆二択以外には起き攻めのときはセビ釣りだったり。
- 795 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/25(土) 19:51:27 ID:3J8V//Ec0
- sakoローズもダッシュサテボンとかはたまにやってたよ
スパ4のサテライトは起き攻め拒否はもちろんだけど
無敵を使った割り込みや仕込みで使える場面多いから、
サテボンするよりリターン狙えたんだよね
ザンギにも差し合いするsakoローズはカッコよかったな
- 796 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/28(火) 18:20:45 ID:JOtId6/g0
- 派手なコンボに目がいくけどがっつり地上戦やるからなsako
- 797 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/28(火) 23:58:22 ID:q7OjaSfI0
- sakoいぶきVSけしからんローズ タイムシフト
http://live.nicovideo.jp/watch/lv83345473
4:00〜 全部で17戦
- 798 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/29(水) 02:56:58 ID:CXK9UZHc0
- twitch巡りしてたらsakoいぶきvs?ローズ戦見つけた
http://www.twitch.tv/archive/archive_popout?id=299573041
コマンド制度の差がそのまま結果に出てる感じがするけど、目押しミスってスパイラル減り込んだら
毎回しっかりウルコンまで繋がれてるのを見ると、さすがにローズが可哀相になるなw
他にも色々見てたら昔のsakoローズ出てきて久々に見直したけど、やっぱり凄いなこの人。
何使ってもここまで魅せるプレイする人はなかなか居ないわw
- 799 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/01(木) 16:02:44 ID:R0GAZHDc0
- 専用キャラみたいな感じなってるなw
さすがパーフェクトマシンと言われるだけあるわ。
なによりバクステの少なさが異常
- 800 :素人:2012/03/01(木) 19:19:59 ID:Ey.zM3SIO
- 真似したら痛い目見たわww
- 801 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/01(木) 21:33:16 ID:d6pqRpQcO
- 最近レアキャラにハマっていてローズも使い始めた者です。
ムックは誤植がよくあるみたいですが、今日発売のムックでローズに関する誤植部分はありますか?
レアキャラプレイヤーはキャラ開発に長けた方々が多いので、メーカー側やムック製作側も気付かない点を探し出しますよね。感服します。
- 802 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/02(金) 00:08:08 ID:j3ehZXBU0
- ガイをガイルと書く編集だからなあ。
- 803 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/02(金) 01:17:57 ID:Afj5j3Xs0
- ソウルサテライトの硬直が違うくらいか
- 804 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/02(金) 03:07:47 ID:/Cqvf.ng0
- え、サテ硬直そのままとか・・・
エンターブレイン頑張れよ・・・
- 805 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/02(金) 12:53:32 ID:DQBex0hs0
- sakoローズ対ももちケンはsakoがまだケンの前中Kに対応できてないのにももちがヴァイパーにキャラ変えたのが残念だった。
- 806 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/03(土) 01:15:44 ID:l266gpJw0
- 箱○でPP2000代です。
相手を転ばしたらめくり中Kに行くと見せかけて出さずに投げを結構使ってました
それ以外に、「すかし下段」めくり中Kを出さずにコアドリルを狙ってみましたが
投げられるか暴れられるかでうまく行きません
これ、狙わない方が良いですか?
- 807 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/03(土) 04:43:02 ID:tsz3bom20
- ダウンってことはこっちは有利フレーム持ってるわけだからしっかり重ねれば
無敵技以外には負けない
起き攻めジャンプして空かしって行動は有利フレーム投げ捨ててるようなもんだからもったいないかな
こっちがフレーム不利ってことは相手は3F発生の投げとかコパ暴れ安定
というか空かしてコアが入る状況が相手が後ろ歩き(立ちガード)したときだけだから
あんまり決まらないと思うよ。
ダウンさせて有利フレームとった上で投げかグラ潰しの二択迫るのがいいんじゃないかな
めくり中Kとかコア持続重ねで有利フレーム継続も大アリ、そのあと投げとグラ潰しの2択ね
そしてそれをぶち壊すのが無敵技なので無敵技暴れはガードかバクステするしかない
フレーム関連理解すると詐欺飛びがいかに強い行動かわかってくるから勉強してね
- 808 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/03(土) 13:27:06 ID:im8jbyHg0
- 後ろ投げ→ほぼ入れっぱ前ジャンプ→スカし小足は昇竜持ち以外はだいたい食らってくれるな。
- 809 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/03(土) 19:22:52 ID:lngfa51Y0
- ローズのすかし小足くらう人は投げこすってるだけだと思うから小足である必要なくね。
大パンか立ち中Kでいいと思う。
- 810 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/03(土) 22:45:06 ID:/e6qD9NI0
- 相手が最速小技暴れミスって小足食らう事もあるぞ
大パンや立中kは最速技暴れに負けやすい
そもそも、空かし下段なんだから下段かつ発生が速い技が当然強い
ファジーもしにくくなるわけだからな
- 811 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/04(日) 14:21:46 ID:9JqLtoqs0
- すかし下段のアドバイス、どうもありがとう。
何回か投げが通ったあとなら有効かもしれんですね。
PP3000代のリュウに一発目からグラップされたのはびびった・・・
- 812 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/04(日) 17:15:24 ID:T40/TpMk0
- びびるというか安定行動なので・・・
ババア「勉強おし!マフラーでしばくわよ!」
- 813 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/05(月) 17:16:55 ID:Ezr/nC16O
- この掲示板にババアは存在しない
綺麗なお姉さんが存在するのみ
- 814 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/07(水) 03:41:54 ID:nF/LS67I0
- >>780
その人強いけど差し合い下手だから
しっかり地上戦やってくるジュソに勝てるわけねーよ
- 815 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/07(水) 06:50:41 ID:sFApZaXw0
- 全2までには有利付けられるけど
全1とやると途端に不利と言いたくなるキャラはけっこういるからな
いぶきと元が良い例
全1だけとは言わんが、全5までとやると不利と言えるキャラはかなり多い
全1〜5の間でもダイア議論は分かれる位なんだから、あまり意味はない。
議論そのものに意味はないけど、そこからキャラ対の話でお互い向上し合えるのが上の人間。
下っ端の議論は意味がない。酒のつまみにもならん
- 816 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/07(水) 06:53:57 ID:xz2lk3ic0
- さくら戦で何がつらいって、しっかり最後までやる気を保つこと。
せっかくコツコツと差し合いでダメージ取っても、一回中足に引っかかっただけで、
その後十秒くらい延々コンボ入れられて、あっさり6割持ってかれてひっくり返されたりすると、
また次のラウンド最初からコツコツ地道にやろうなんて気にならねーよ。
さくらの地上戦とか聞いて呆れるわ。誰がそんなものに付き合うのか阿呆らしい。
- 817 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/07(水) 12:33:46 ID:9ACFTb8g0
- このスレにでてくる全一ってアケのランキング順ですかね?
アケ全一のかたの動画って露出がほとんどないような気がするので
780の動画とかあるんだったら見たいんですが。
- 818 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/07(水) 12:57:26 ID:sFApZaXw0
- スト4の時は全Oといえばアケのランキング順ってのが当たり前だった
今では俺が一番強いと思ってる奴が全一みたいな間違った使い方されてきた。
だけど昨今は家庭用のオフ大会やオン大会も開催されているから
昔と違ってアケが絶対ってわけでもない。
アケの実力は所詮内輪だけと言い切る人間も出てきてるし、あながち間違いでもない。
都会のアケが強いと言われ続けてるが、田舎勢が大会で勝ってたりもする
良い意味でそういう地域差がなくなってるんだから、全一を決めるんだったら
本来通り数字で決めるのが一番良い。アケならアケBP。家庭用なら家庭用BP。
やりこめばポイントなんて取れるって言う奴もいるけど、やりこむのも実力のひとつだからな。
ちなみにアケ全10位なら探せばいくつか出てくるぞ
- 819 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/07(水) 13:36:01 ID:9ACFTb8g0
- >>818
ありがとうございます。色々探してみます。
- 820 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/07(水) 18:57:17 ID:jiBOEETI0
- >>818
都内でBP1万と、田舎でBP1万だと随分実力差あるんじゃないか?
- 821 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/07(水) 19:28:01 ID:k1O/rKBY0
- 1万はやってれば誰でもいけるから、差が出てくるのは2万くらいからでは?
- 822 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/07(水) 22:50:11 ID:jiBOEETI0
- そうか2万か、でもその誰でもいけるっていうのも大分レベルは変わってくると思うよ
アイシールド21で言ったら王城倒して俺らつえぇ!って思ってたら
帝黒っていうチートチームが出てきたみたいな
神龍寺っていう超強豪校のエースがそこじゃ5軍だったみたいな
- 823 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/07(水) 23:53:14 ID:OUHisqlI0
- 糞わかりにくい例えありがとう
- 824 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/08(木) 02:09:02 ID:2eh.hiBM0
- ところでめくり攻撃きたらどうしてる?
下をダッシュで抜けるとか言われたんだけど
ダッシュで抜けてもめくり判定の技が当たるんだが・・・
かといってセビダッシュしても結局仕込まれてる技が当たるし
素直にガードするしかないのかね?
それとも読み切って昇り攻撃で潰すしかないの?
- 825 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/08(木) 03:18:10 ID:bZx/cpoY0
- セビダッシュして仕込み技が当たる・・・のか?あー2段階仕込めば当たるか。
起き攻めの場合と考えて答えて良い?
有利F取られてるから不利な読み合いに勝ち続ければいいだけといえばそれまでだな。
めくりガードできた後はただ有利フレーム取られてる密着地上戦なんだから
ガンガードしてると投げを食らうがグラ潰し打撃は食らわずそのうち距離離れる。
セビグラバクステあるいは仕込みにくいとこで生バクステしてもよし
遅らせグラップしてるとグラ潰しくらうけど投げと当て投げはグラップ出来て仕切りなおし
相手がグラ潰し狙うなら最速行動が通る。
狙ってなけりゃ不利Fなので最速行動暴れは危険
以上のことをわかった上で有利不利を壊す一応無敵あるEXスパイラルをどこかの段階で出す
これはキャラ関係ないシステムの話だけどババアはバクステ優秀だから逃げやすい部類ではあるんじゃないかな
エミリオ式は距離とかの関係で常に仕込めるわけではないし
キャラとか状況詳しく書いてもらえばもうちょい踏み込んだこと言えるんだけど・・・こんな常識的なことでごめんねー
- 826 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/08(木) 05:59:53 ID:2eh.hiBM0
- >>822
田舎でランキング1位が都会来たらランクインすらできなかったみたいな感じだな
>>825
おぉ、サンクス
起き攻めというより、意識してないところで飛ばれた時とかが知りたい
起き攻めはもうガードするしかないし・・・
めくりJ中K→まためくりJ中K→また・・・みたいな
とりあえずバッタじゃ勝てないんだって事を分からせてやりたいんだけど
バッタに負ける俺・・・
- 827 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/08(木) 07:09:45 ID:bZx/cpoY0
- それはバッタとは違うような・・・後ろ歩きしなければあんまりそんな状況続かないような。
逃げッティアとかどうだろう
空中喰らいになればループはとりあえず終わりそうだし。着地の裏周りには注意しよう
ジャンプ見てからなんかできるならスラでも前ステでもいいんだけどなぁ
- 828 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/08(木) 07:29:11 ID:2eh.hiBM0
- >>827
とりあえず>>824を読んでもらいたい
昇りジャンプ攻撃が逃げッティアで、前ステやってもめくり攻撃が当たっちゃうからどうしたらいいかなー
と聞いてるんだけど・・・
それ以外に思いつかないようならそれしか対処がないみたいですね
状況によって的確に使い分ける必要があるってことか
ありがとうございました
- 829 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/08(木) 07:49:35 ID:TUmlzSC.0
- 糞ローズも終わりかな
お世話になったから寂しいわ…
これからは誰を参考にすればいいの?
- 830 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/08(木) 08:15:22 ID:bZx/cpoY0
- >>828
IDを見てもらいたい
あとそんな状況が思いつかないからキャラ教えてくれ
- 831 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/08(木) 19:33:19 ID:tlnAjLKA0
- 糞ローズ参考なったか?
ランクマで勝ちまくったら放送後キックされたぞ
あの人自分が勝てない人は放送後キック設定してるよ
ちなみに俺は同キャラな
- 832 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/08(木) 20:10:14 ID:D/Rj/UhY0
- ローズ使いは同キャラ戦嫌いな人もけっこういるよな。
上位ローズでも極端に同キャラ戦避ける人も多い
エンドレスでも同キャラ分が悪いと感じるとサブにする人もいる
基本クリエイトで見かけるローズ使いはそんな人多かった
サブローズの俺の意見ね
- 833 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/08(木) 20:47:07 ID:tzLT40NE0
- >>831
あんな性格だし真偽はどうでもいいけど、
参考になるならないとは全く別のところで人格批判すんのもどうかと思うよ
- 834 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/08(木) 22:18:15 ID:.bSQTXE20
- 配信中にあんだけ相手プレイヤーディスれるんだから
ありえるかもしれんけど。
バードの話題はここではサテボン関連だけにしよう。
- 835 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/09(金) 02:52:44 ID:oz.XwLMY0
- 画面端の後ろ投げから小Pフレーム消費→J小K→屈大Pの連携だけど何で屈大Pに当たってくれるのかよくわからない。
トレモで自分で食らってみたけど普通にガード出来るんだが。
- 836 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/09(金) 03:08:45 ID:QeTGw.Os0
- >>835
画面端の飛び込みは「どう見てもめくりっぽいけど実は表」ってのが多いのよ。
ローズの場合は、「めくりっぽく見えてホントにめくり」だから
ネタを知らない人の方が素直にガード出来ちゃったりする。
普通、起き攻めされてる方は、めくりをガードしたら相手は裏に落ちるのが当たり前だから
レバーを前にしてガードしたら、そのまま右下に入れてガードしようとするよね。
だけど、画面端ネタはローズが表(前)に落ちるから、右下を入れてると屈大Pをくらっちゃうのよ。
ちなみに、ローズの場合は、めくり弱kが当たっても、屈大Pが連続ヒットしないから
やられる側は、当たってもガード出来ても、昇竜擦ってれば勝てちゃうんだけどね。
- 837 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/09(金) 03:11:19 ID:2nr0nWl60
- スト4にちょっと慣れた人は、画面端の飛び込みはめくり裏落ちになるものと思ってガードするところ。
そこをJ小Kでめくり表落ちにしてるから、手癖で裏落ちガードする人に当たる。
- 838 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/09(金) 03:13:08 ID:QeTGw.Os0
- 連続ヒットしない→連続ヒットしにくい のミスね
キャラによっては連続ヒットにもなるけど、少ないです。
- 839 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/09(金) 04:01:16 ID:oz.XwLMY0
- ふむふむ。
どうやら俺は画面端はめくりガードできない癖があったっぽい。
よく考えたら画面端の跳びは全部EXドリルで逃げてた。。
- 840 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/09(金) 23:01:32 ID:GI3QRCP.0
- 最近アケデビューしたんですが、家庭用ではパッド勢だったので操作の違いに軽く挫折しかけてます
確反ミスるボタン、EX技出せない等々。
お聞きしたいんですが、ボタンは何指で押すもんなんでしょうか。2中パンチEXスパイラルが上手く出せずに困っています。
- 841 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/09(金) 23:07:13 ID:V7CuIxmo0
- >>840
一番早いのはRAPとか買ってトレモ
- 842 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/10(土) 01:27:47 ID:0EXxcMeo0
- >>840
ローズスレよりは別のスレの方が適切かも。
とりあえず小指以外は大概使う。
各連携やコンボによってボタンと対応する指を変える事もある。
人差し指と中指が機敏に動かしやすいから基本はそれを軸に考える。
- 843 :840:2012/03/10(土) 01:40:45 ID:8D.b1OQQ0
- 回答ありがとうございます。やっぱりアケコン買うのが一番ですよね……
パッド時のPPからどれだけ下がるか分かりませんが頑張ってみます
失礼しました
- 844 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/10(土) 01:50:13 ID:il3CRHwQ0
- >>840
ナカーマ
なんかアケ勢はパッドで動かせるとかすげぇって良く言うけど
こっちからすると、アーケードスティックでガチャガチャやってるのが格好いいんだよな・・・
なんかある程度ちゃんと動かせてる人みるだけで後ろから観戦してしまうよ
- 845 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/10(土) 15:25:05 ID:qdFy3iT60
- パッドでゲームもローズも知ってるなら、さほど複雑な操作を必須としないローズはアケステにまず慣れるには良いキャラなのかも
- 846 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/10(土) 18:28:32 ID:5dLx8zjA0
- 対応型で忙しい操作や難しいテクニックもないしね。
- 847 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/10(土) 21:49:33 ID:9TwOkTzU0
- 目押しが基本0F以外は難しくないな。
>>843
アケコン買うならVXSA安定やね。
PSでやるにしても変換機でV3SAより優秀。
- 848 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/14(水) 01:39:05 ID:fFtnjhtA0
- みんなストクロに行ったようだな・・。
ローズ上位の人たちもやってるみたいだし。
- 849 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/14(水) 02:13:08 ID:dvAIi96s0
- ポイズンのアレコスにローズ姿があれば…
- 850 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/14(水) 12:13:58 ID:QuvcQ9ysO
- ポイズンはどう頑張っても♂だべ
- 851 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/14(水) 12:50:24 ID:LBY1VFuIO
- 公式では性別は明言されてないよ。各人の想像におまかせらしい。
- 852 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/14(水) 22:23:59 ID:jGB3WeP.0
- いぶきって差し合いキツクない?
転ばされたら負けだから強気のスパイラル出せないし、かと言ってメインの牽制は中段に相性わるいし……
ゲージがあれば優位に立てるけど、そんなホイホイ溜まるわけないしで困ってる
思い切って飛び込むのがいいのかな?
- 853 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/15(木) 01:59:53 ID:mS2NF4Ns0
- よく大スパイラル先端を当てるようにとかいう人いるけど、狙うべきじゃ無いよな。
先端当ての距離で出すと、後ろ歩きされてるとスカって反撃されるし。
めり込んだら、3F小技からコンポ。ぶっちゃけ、やっちゃだめだろう。
立ち回りで単発スパイラル狙う場面は無いと思う。セビよみでぶっぱ?
- 854 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/15(木) 02:10:12 ID:6grvJjmw0
- いやいや、スパイラル先端はローズ使うなら必須の技術でしょ
後ろ歩きですかされてるなら、それはただ読み負けてるだけ。後ろ歩きには大足が刺さるし、もしくはこっちも前に歩いてスパイラル先端の距離を維持すればいいじゃん
- 855 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/15(木) 03:12:51 ID:R5fA6F6U0
- 開幕直後いぶきにゲージたまるまではスパーク打っても平気だからそこでゲージ稼ぎ大事
最初に見せとけば相手も考え無しに弾打つタイプだと勘違いしてくれるし
- 856 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/15(木) 03:21:16 ID:AlwRyeSI0
- 単体で見たら>>853は間違ってない
2中P 中足 遠立ち大K 大足 スラ ピエーデ
早めの歩き フレーム的にはしょぼいけど移動距離のある前ダッシュ
なんかがあるから活きてくる行動だと思うよ
- 857 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/15(木) 20:03:58 ID:Z2kwKjKM0
- 基本的なことで申し訳ないのですが 最近ローズを使い始めたんですけど、
ソウルスパーク→スパコン ソウルスパイラル→スパコン につなげるのに
どういうコマンド入力がいいんでしょうか?できるときもあればできないとき
もあってなかなか安定しなくて困ってます。
- 858 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/15(木) 20:23:54 ID:3fC2oOt.0
- >>857
236KorP>236Pで出るでしょ。スパークからは狙ったこと無いけどね。
スパイラルからは236K(スパイラル)>236236入力でヒット確認Pがやりやすいな。
- 859 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/15(木) 22:15:44 ID:./CBeX7I0
- 出にくいコマンドじゃないからパット勢なんじゃね?
- 860 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/16(金) 00:38:03 ID:6qBhLSck0
- パッド勢だけどガチャガチャしてれば簡単に出るぞ
スパイラルはヒット確認もちゃんとできる
当たる前からガチャガチャしといて、当たった瞬間にP押せばいい
親指の腹で↓と→交互にガチャガチャ
パッドでキツいと思うのはしゃがみ小技→昇竜かな
どうしても波動になっちゃう
サガットとかケンとか使うと大変
ローズにはないから本当に助かってます
- 861 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/16(金) 12:57:21 ID:UKam2E/w0
- >>860
多分アナログレバー使用?
スパコン出ない人は十字キーなんでないかなー?
まあアケコンが無難だと思うけどね。
そう言えばウルコン2の効かないわ化けがなくなったと思ったらこの前EXスルーに化けた!
どうなってるんだ、俺の入力!
- 862 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/16(金) 16:38:44 ID:EMJSR0Bg0
- 右向きで32143でEXスルーに化ける。逆スパークコマンド2回やってるんじゃ。
しゃがみガードから前歩きした瞬間にEXスルーしようとすると、そこまでよ!とか出ちゃいますね。
- 863 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/16(金) 16:42:20 ID:WN3R18v60
- EXスルー化けは俺もよくなるわ・・・
立ち大P化けも大リフレクト化けも。
効かないわが少なくなった代わりに出るもんだから暴発数は大して変わらんという。
- 864 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/16(金) 18:30:14 ID:jffJgYuU0
- EXリフレクトはサテライトの準備動作ですよね
- 865 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/18(日) 00:42:16 ID:L6u.KYqA0
- >>862
何と!
そーかも知れない。
気をつけて見る。
- 866 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/18(日) 00:52:08 ID:L6u.KYqA0
- セイミツを褒めるだけにしておけばいいのに、一々サンワをディスるのがウザい。
- 867 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/20(火) 22:34:53 ID:h6IYoFXMO
- 後ろ投げからの詐欺飛びってありますか?
サテライトばかりでやられた記憶がない
- 868 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/21(水) 19:04:10 ID:VMpb7Fc.0
- あるけど体感でやるしかないよ
- 869 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/21(水) 19:11:40 ID:06N5QMwoO
- 本田戦、対空なんですが、皆さん何使ってますか?
少しでも屈強Pのタイミングがずれたら相打ち以下になるし、スラに至っては一方的に負ける始末。
EXソウルスルーが無難でしょうか?
- 870 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/21(水) 21:46:34 ID:LSdA1lBsO
- >>867 後ろ投げからは4F詐欺なら体感だがある
>>869 俺はほとんど大P対空しかしないな。ゲージ使って掴めなかったら確反痛いし、スルー自体対空としてはゴミに近い性能だからなぁ
- 871 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/22(木) 00:51:58 ID:ql/IK3eYO
- 実は本田もローズにとって相当きつい組み合わせって誰か知ってる?
- 872 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/22(木) 01:48:16 ID:2E1cJ6BM0
- 本田にとって一番楽な相手ってあきもが書いてたな。
- 873 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/22(木) 06:12:36 ID:QOROR6wY0
- わたた
- 874 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/22(木) 09:31:27 ID:HP2AgC6gO
- 本田のジャンプ弱P?落としづら過ぎる。
判定ふざけすぎですよデブ
- 875 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/22(木) 09:46:29 ID:/qMnpWrw0
- そんなにホンダと相性悪かったのか。
俺はとにかく逃げてスパークだな。
飛ばれそうな間合いではワンパにならない程度にセービングして、
普通のジャンプだったら無理せずバックダッシュ、スーパー百貫だと当てるって感じで。
ゲージは対空でEXスルーばかりだな。
それでも落ち着いて処理仕切れなかったらあっという間に負けるけど。
- 876 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/22(木) 21:43:28 ID:OqlJG1Fo0
- 起き上がりに百貫重ねられて、百貫百貫されるだけでつらい初心者な俺
- 877 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/22(木) 22:17:36 ID:2s4BrmCw0
- 百貫連打が辛いのは初心者だけ(キリみたいなやつもいるけど
5000もたまに超えるが辛い時は結構ある
大銀杏に頭突きもあるからな
それでもバクステ、セビステ連打が一番被害少ないと思うよ
セビステ投げとかぜってー通らないのとセビ1開放前ステも地雷
対百貫は姿勢の高いセビの方がエエのも辛いね
本田自体への苦手意識は全くないけどね
- 878 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/22(木) 22:20:42 ID:2s4BrmCw0
- 竜巻をセビで偶然避けてしまった時はしっかりドヤ顔
セビ糞くそ言われるけど前に突進するタイプじゃなかったのは救いだ
あれバクステでかわした瞬間のフルコンっぷりがマジパネエから
- 879 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/22(木) 22:41:58 ID:rI97gxRU0
- 本田対策は本田を使うと色々分かってくるよ。
特に頭突き・百貫・大銀杏のぱなしポイントが見えてくる。
けん制合戦だけで本田に負けることは無いと思うのでこの三つが読めるかどうかが肝。
- 880 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/22(木) 23:09:22 ID:OqlJG1Fo0
- おお、アドバイスありがとう
バクステと本田使ってみるわ
- 881 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/23(金) 00:35:32 ID:yjjr90CEO
- あんな汚い見た目の男キャラ、対策でも使いたくない…やっぱり若くて可愛い女の子キャラ使いたいよね。
- 882 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/23(金) 00:50:58 ID:zbbsvvKg0
- >>881
釣りと分かっていても釣られずには居られないw
汚いか!?
若いか!?
可愛いか!?
女の子か!?
www
- 883 :52歳 男性 会社員:2012/03/23(金) 08:31:20 ID:PxGCigZsO
- ローズちゃんは 若くて可愛い女の子 だよ?
- 884 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/23(金) 17:07:59 ID:F54GXV/Q0
- カプコン公式の侮られているキャラランキング、フォルテとハカンに挟まれた9位だったぞ!
ちなみに1位はオロw
- 885 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/23(金) 22:23:19 ID:X8S6iAHU0
- ローズとダルシムの関係はミネアとクリフトの関係に似てるね。
- 886 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/24(土) 12:59:46 ID:Co9IAutU0
- 結局、このキャラ、相手ごとに対策違うと言っても過言じゃないから
分かんなかったらそのキャラ使ってみってなるよねぇ・・・
分かってもセスとダルは無理ゲーだろうけど
- 887 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/24(土) 17:00:33 ID:Y4Qtt3yY0
- 対ダルシム、ファイア撃ってからの前後テレポ択に対して、
236214pppと入力すると後ろテレポにはイリュージョンスパーク、
前orフェイントにはexリフレクトというのが可能なことを発見したんだが、これかなり使えね?
- 888 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/24(土) 18:09:14 ID:IawcPl6E0
- かなり状況限定だけど覚えといて損はないかもな
- 889 :ますだ:2012/03/24(土) 23:25:09 ID:1i0ZhxqcO
- 外出中で試せないんだけど、同じレバー入力でpk6個押ししたら 前→exリフレクト 裏→exドリル とかならんかな? そしたらゲージ少なくて済むから使える気がする。
- 890 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/25(日) 06:46:34 ID:LGeiuMfY0
- そもそもpk6個押しだと必殺技が出なかったんだが。
- 891 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/25(日) 12:08:12 ID:I9aiP4bwO
- まさかの全押し(笑)
つかローズ本田詰みレベルなん??どのあたりが無理なんだろう、ちょい不利くらいだと思っていたわ
- 892 :889:2012/03/25(日) 12:09:50 ID:e/ycePsQ0
- 確かに6個押しだと
セビ(1or2or3or4or6レバー入れの状態でボタン入力) か PA(レバーニュートラルの状態でボタン入力)が出たw
レバー上方向に入れてからジャンプ前にボタン押すと必殺技が出せる見たいだけど
なんか、そんな難しい事考えなくても 214+PPKK同時押し だけでで良い気がしてきたww
- 893 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/25(日) 12:51:56 ID:gmILHbhU0
- >>891
全一クラスの超反応があることが前提なんだろうが、前半戦は頭突きで削って弾を飛んで端へ
本田側はしゃがみで全部OKだから牽制はガードし、中パンスパイラルを見てから全部弱頭突きで潰す
さらに後半戦になると中パンからスパイラルだろうがスパークだろうが、キャンセルを見た瞬間にUC1が確定
そりゃスラ先端から2択とか攻め手はいくらでもあるけど、体力差と火力差で本田側が安定する
まあ理論値的な意味で詰んでるって意味だな、正直全一でもそこまで反応できないと思うんだが
- 894 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/25(日) 13:00:17 ID:yLvQRWuM0
- フォルテ戦でのネタ
前投げ等の起き攻めで、2中K→強ドリル決め撃ち。
EXアバネロバックダッシュ→プロペラを空かせるので、プロペラの着地に2中P→中ドリルでリカバリーダメージも含めて大ダメージ+相手ゲージ消費となる。
2中Kを若干深めに刺すのかコツで、先端当てからだと、プロペラを喰らう。
中足のタイミング次第で、グラ潰しにもなるかな??
万一ガードされてもせいぜい投げ位の反撃しかない、バクステで逃げれる事も多い(相手のレベル次第)相手UC2貯まっている時は、当然禁止ね。
- 895 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/25(日) 18:44:11 ID:89ukBIpUO
- ローズとリュウって五分くらいですか?
同じ実力くらいのリュウに勝てない勝てない言われるんですが…
- 896 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/25(日) 21:42:06 ID:OfnHPSFc0
- リュウローズは珍しくリュウでなくローズが対応に回る組み合わせ
リュウ側の実力というか対策が生きる
何も考えず波動打つ人とかは楽勝だけど、リュウがローズ目線でここでどう動けば振り回せるかを考えられる人だと途端に厳しいんじゃないかな
リュウ側としては楽な方であるはず
- 897 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/25(日) 22:13:58 ID:cmjy7KxA0
- スパークの撃ちどころ間違えると飛び込みから起き攻め、負けてる状態で待たれると鉄壁でどうしようもないから刺すしかないんだよな。
特性的に苦手なことを能動的にやらなきゃいけなくなるからどうやっても有利はつかないと思う。
- 898 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/25(日) 22:53:36 ID:RaVGZ6Jk0
- 一個一個の単価がやっぱり・・・
対空全オチ当たり前で弾は見てから相殺
↓
中足に灼熱仕込み
↓
中足見てるとガンガン中距離波動か突然の跳び(めくり竜巻)
↓
甘えた牽制は大足からセットプレー
甘えた連携やめり込みは昇龍
この辺され出すとかなりやることない
距離取り続けてゲージ貯めて火力上げるか、スパークセビダとかで
嘘臭く攻めるしかない
ただ中距離波動を2、3回せびると向こうも攻め気が出てくるのでそこを衝くか
動きが変わらないならサテライト2回きっちり活かせばなんとかなる
- 899 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/26(月) 00:38:34 ID:VoOviVWE0
- >>896
ダッシュのFが長いからセビで割り込む行動が取りにくい。
Jがふんわりだから地上で押していくしか攻めパーツが無い。
それを前提に近距離波動中心に押していくのがリュウの正解行動。
この辺の地上戦スキルはppが上がればどんどん上がっていく。
ローズの対抗策はpp上がってもあんまり無い。
友達に強くなってほしけりゃ教えてやれ。
友達に勝ち越したければ、遠距離で波動拳を連発するように伝えておけ。
- 900 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/26(月) 09:38:31 ID:H/tbV6LE0
- リュウ戦の流れに乗って質問してみる
リュウの大足に反確とか言ってるの見たんだけど、反確ってほぼ無いよね?
大足先端付近ガード後、スパコンとイリュージョン意外は当たらない
一応トレーニングで試したんだけど、探せなかったわ
PS1500の初心者なんだが、ローズのフルコンってどんなんですか?
2中PドリルSCくらいしか分からない
隙があって2ゲージなら2大P大リフレクセビスルーってやってるけど、決める機会あんま無い
- 901 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/26(月) 09:53:13 ID:OzT4VK6QO
- フルコンは2大P>スパークセビダ>2大P>ドリル
- 902 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/26(月) 12:12:58 ID:3L9ngx4.0
- >>901
二回目の2大Pってつながらなく無い?
- 903 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/26(月) 13:04:23 ID:lFnSBo6s0
- >>900
リュウの大足って屈中pEXドリル確定じゃなかったっけ。
>>902
そこ0Fだよ
- 904 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/26(月) 13:18:59 ID:riHf6X3cO
- リュウの大足はローズの大足ド安定じゃね?
- 905 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/26(月) 13:21:34 ID:H/tbV6LE0
- >>901
なるほど・・・って下で0Fって見て出来る気がしなくなりました
>>903
2中Pって届くんですか?
直接必殺技当てることしか考えてなかったんで試してみます
- 906 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/26(月) 13:24:59 ID:H/tbV6LE0
- 書いてる間に・・・
>>904
大足届かなかったような気がしたけど、気のせいかな?
これが届くなら安定してて良さそう、ゲージ要らないし
- 907 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/26(月) 13:41:55 ID:RScUVhM20
- 大足が猶予かなりあるし安定だと思う。
そこから弱スパーク重ねor投げor昇竜誘いor近中Kグラ潰しって感じ。
- 908 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/26(月) 16:21:43 ID:PhPqKmMo0
- 待てスパークセビダは0Fじゃないぞもうちょい余裕ある
スパークセビダッシュが最速で出来てないんじゃないか
でリュウの大足は持続最終段当てでも10は不利がある
こっちの9F大足は確定
マイナス14ってなってるがイリュは距離のせいで確定しない
- 909 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/26(月) 23:30:26 ID:ZbJTTyaI0
- 弱スパークセビダ2大pは0F
でもなぜか安定する気がする
ミスれないときは弱スパセビダ2中pなら1F猶予
- 910 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/27(火) 06:14:57 ID:hue.7yd60
- 近中Kの投げ無敵って何Fからだったっけ?
- 911 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/27(火) 12:03:30 ID:ra54sgMQO
- 0フレから。
- 912 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/27(火) 14:03:27 ID:aShoH7cc0
- イリュージョン対空が相打ちになるのって、出すのが早すぎるからでいいの?
こっちのゲージと体力だけが減るので、出来る限り減らしたいので
- 913 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/27(火) 14:18:54 ID:hue.7yd60
- >>911
そっか〜。んじゃ投げられるってことは遠距離中Kになってたって事か・・・
- 914 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/27(火) 14:41:27 ID:MMGpfdNc0
- >>912
そう。でも針に糸を通すようなタイミングが必要な相手もいる気がする。
- 915 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/27(火) 20:50:47 ID:bwdEm1FwO
- ドリルSCスパコンから、前強K〜強スルー〜サテライト〜弱スルー
これいちおう使えますかね?
- 916 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/27(火) 21:10:35 ID:MMGpfdNc0
- UC3?十分使えるんじゃないか
- 917 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/28(水) 10:26:03 ID:62ZzooS60
- ミゾボンにUC1ガチャってるとよく食らってくれるんだけどこれ確定なのかな。
- 918 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/03/28(水) 16:46:49 ID:e9f4vdIU0
- >>917
裏表わかりにくいから、こっちがリバサで出しにくいってだけで
スト4の時から鉄板のミゾボン返しだよ
ちなみにミゾボンじゃなくて、サプフォの後とか、相手がブッパで出してきた時には
バクステしてUC1出せば全く削られずに反撃出来たりもする
削りで負ける時には狙ってみると良いよ
- 919 :ヲノミチ:2012/03/31(土) 22:53:19 ID:.UaBfEes0
- ブランカの対策を切にお願いします。
自分はアケでしかやってませんがBP20,000です。UCは1を選択。
今日は20戦ほどBP25,000のブランカと対戦して3回しか勝ってませんでした。
(今日が100円2クレだったからまだ金銭的被害はまだ少なかった)
主にサプフォからの投げとコア電撃、サプフォで表裏起き攻めも投げと電撃、
サプフォに集中するあまり J攻撃→(コア)投げ もくらって
遅らせグラップをしっかりする以外ないでしょうか?
画面端はブランカがセビをローズ2中Pの外に置いて、固められ→投げ
弱スパイラルでセビ割をしようにもタイミングシビアで相打ち。
あと、家庭用がなくてわからないのですが、2012ではローリングはガードされた後の距離が短くなったので
立ち、しゃがみガード両方ともその場でUC1が間に合いますか?
また、ローリング喰らった後もUC1で確反取れたりしますか?
わかる方いましたら、アドバイスお願いします。
- 920 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 01:17:43 ID:uL.shVKo0
- サプフォ関係はローズだからとか関係ないからしっかり表裏見極めてガードかグラップ選択
画面端セビとかはEXスパイラルしてもいいし歩いて投げ、前ステ投げ、
歩いて飛び越えてもいいんじゃないか、というかこれもブランカ関係ないかもしれんね
UC1は弱以外はカクッたような気がする
結局びっくりキャラだからあれだけど対空できないことはないし
落ち着いて技の性質覚えればなんとかなる頑張れ
- 921 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 01:46:21 ID:X.U81x0Y0
- 電撃って投げられなかったっけ
- 922 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 01:47:38 ID:.y1aN3DwO
- もしかして、対DJ大幅有利じゃないか?ローズ
- 923 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 01:52:58 ID:cleqE5gc0
- 五分だと思うよ。リードされたら負け。崩せない
EXソバットを出させてゲージ吐かせたら勝ちだと思ってる
- 924 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 02:04:08 ID:ECKI2t560
- 対DJは極端に勝率が低い、すっげえ苦手。
- 925 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 03:11:09 ID:uL.shVKo0
- 弾打たずに対空して確反とって起き攻め持続コア重ねしとけば体力リードしたらまず負けないな
- 926 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 03:52:42 ID:agdrmcaE0
- 剛拳がかなりキツイ
自分が苦手っていうのが理由だけれども…
キャラ的には有利だよね
- 927 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 04:18:09 ID:s.4xyBZc0
- むしろ最近はガイルが辛いんだが。
以前は有利かと思っていたが、スパイラル見てからサマソやられると
削りが使えなくて大体まける。
苦手だ。
- 928 :ヲノミチ:2012/04/01(日) 09:12:46 ID:SBqYYR.Q0
- <920
コメントありがとうございます。
表裏見極めは難しいですが、めくり表落ちとかややこしいのがないから、素直にブランカの位置をみてしゃがグラをいれなきゃですね。
セビに前歩き投げは試して見ます、やっぱりEXスパイラルがド安定ですかね(汗)
対空はしっかりしゃがみ大Pで落としていかないとですね、フェイント入れたジャンプに2中P空振りして飛び通されて投げとかも結構ありました。
<921
あっ、立ち回りのサプフォからの電撃は投げは投げれますね、失念してました(汗)。ただ起き攻め時の電撃は難しくないですか?
- 929 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 11:02:24 ID:jYcQDuOo0
- >>926
きついよね。EX弾の性能はこっちの方が上だし
逃げ回って弾撃ちやってるが、コンボ食らうか投げからのUCでごっそりだもんねぇ
- 930 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 12:21:55 ID:43cjD2qg0
- ゴウケンにガン逃げで勝てた覚えがない
ある程度前出ないといけないと思うよ
- 931 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 13:51:14 ID:BUrZm2Cw0
- DJが五分とか笑わせてくれるわ
- 932 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 16:52:49 ID:ElfOeHqAO
- DJにはガン有利。対空もしっかり機能するし、確反も取りやすいし、詐欺飛びもOKって負ける要素なくないか?ちなみに自分はPP4500くらいでDJの勝率は75%くらいある。落ち着いて玉返して、飛んできたら落とす、めくりはセビダで逃げる、相手にゲージある時は玉は極力撃たない返さない。これだけやっとけば勝手に飛び込んできて死んでくれる。
- 933 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 16:55:50 ID:BIi3K6MM0
- 75%でガン有利とか、ローズって大変なんだな・・・
- 934 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 16:57:59 ID:ElfOeHqAO
- 剛拳にはソウルスルーで対空できるか否かで大分違って来る。
- 935 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 17:01:01 ID:ElfOeHqAO
- >>933
ちなみにフォルテの勝率は87%で俺は詰ませていると思ってる。
- 936 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 19:47:01 ID:P3sKBG720
- >>935
たぶん俺が分かっていないだけなんだろうけど
フォルテってそんなに楽?
- 937 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 21:53:49 ID:a538oxN60
- 確かにDJ はかなり有利と思いますよ。対空は2大P で負けることはまずないし、ローズの2中PがDj の2中K,ソバット、スライディングに確反だから、ダメ取るときはキャンセルEXスパイラルにすれば、ダメージも取れるしゲージはリフレで常に補給できるんで、負けるのは起き攻めされた時くらいじゃないかと。起き攻めもExスパイラルで逃げれば大丈夫だし。逆に不利は何か聞きたいです。
- 938 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 22:33:13 ID:VPfneFXM0
- 誰かローズの雨にも負けず貼ってくれたのむ
- 939 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 22:52:33 ID:ehiX.W.UO
- 最近メインDJ使ってるけど、
2大Pが対空で機能する距離で飛ばないし、
(飛ぶなら2大Pがすかる距離でニーorめくりのみ)
2中Pが届く距離でソバット出さない。
自分がDJ使ってる時は不利感じないけど、ローズ使ってる時は有利かな…と思う。
- 940 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 23:28:05 ID:ECKI2t560
- ユンにも負けず ヤンにも負けず
出し得技にも怒涛の択にも負けぬ
丈夫なこころをもち 慾はなく 決して怒らず
いつも静かに笑っている
一日にフレーム表4ページと
キャラ対と少しの反確を調べ
あらゆることを 周りの意見を勘定に入れずに
よく見聞きし分かり そして忘れず
野原の松の林の陰の
小さな萱ぶきの小屋にいて
東にユンヤンフェイロンあれば 行って確実に勝利し
西に疲れたローズ使いあれば 行ってその席を変わり
南に死にそうなローズあれば 行って仇はまかせろといい
北に自虐やダイア論争があれば つまらないからやめろといい
日照りの時はトレモに篭り 寒さの夏はゲーセン巡り
みんなにババァ好きと呼ばれ
褒められもせず
苦にもされず
そういうローズ使いに
わたしは
なりたい
- 941 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/01(日) 23:40:55 ID:UHmccfIE0
- ジュリ戦が禿げ上がるほどキツくて、守って守りきれるものでもないから
いっそのこと攻めたいんだけど上手くいかない
基本ジュリ側は弾散らしたり遠くでピョンピョンしながら
じっくりこちらの様子を伺うことが出来やすいよね
どうやってリスクかけていいのかわかんない
我慢できるところまでじっと耐えるべきなんでしょうか
- 942 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 00:02:54 ID:M5HltJYY0
- UC2選んで白ゲージと画面調節しながらUC溜めてれば動いてくれるよ
動いてくれたところで違ったきつさがあるけれども
- 943 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 00:36:13 ID:Ss4Ahr8o0
- フォルテも有利だと思います。フォルテの喰らい判定が大きくて2中Pスパイラルが少々距離があっても繋がるし、スパコンは近中Kですかせるから安心して起き攻めできるのは大きいですね。ただ、スパイラルはガードされたらUC2確反ですが
- 944 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 00:47:44 ID:hNx4ZSzI0
- >>940
㌧
自虐はやめろと言いながらこれ自体が自虐だよなw
- 945 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 08:22:33 ID:Ss4Ahr8o0
- ジュリ戦はグラップ潰しの近中Kがしゃがグラに機能しにくいから辛いですね。ただ、3フレ小技がないから2中Pスパイラル横押しがし易いから、攻めてる時はEX風車さえ気をつければいいかと。あと、スパークは大を混ぜて疾空を誘ったり、相手の弾は大リフレ多目で疾空を牽制しながら近づいて画面端へ追い詰めていったらいいかなとおもいます。
- 946 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 08:29:16 ID:Ss4Ahr8o0
- 連投すいません。あとジュリに画面端に投げられて弱風車でフレーム消費してたらガー不連携なんでEXスパイラルで画面端からにげましょう。
- 947 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/02(月) 12:36:27 ID:VOqzBgqo0
- ジュリはEX風車とライダーキックとウルコン2の中段対策にイリュ選ぶようになって、飛びにスルーや2大Pの精度が上がって来たら勝てるようになって来たかな。
連戦すると勝率が上がるタイプの相手なのでやってて楽しい。
- 948 :地方の嫁使われ:2012/04/03(火) 00:13:11 ID:TH051APw0
- 皆さん、元ってどう戦います?
今、地元のアケに強い元の人が出張で来てるんですが
試合経験が全く無いもんで、何をどう噛み合わせたら試合ができるやらさっぱりわからなくて困ってます。
- 949 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 00:31:23 ID:1fr6RMhk0
- >>948
元は割と近距離グラ潰しキャラなので近づかれるとキツイ。
ひたすら立ち大Kと大スパイラル。
その間合いはローズ有利。それ以外は結構不利。
だけど、その間合いを維持するのは難しくなくてローズ有利だと思います。
寒いぐらい徹底しないとキツイですが、それで勝てます。
結論、割とつまらんです。
- 951 :ヲノミチ:2012/04/03(火) 00:35:50 ID:lj4jxL920
- したらばのローズキャラ対策にあることをしてれば、元は微有利かと思います。自分はアケで二万くらいしかないし、元がレアなんで参考になればいいのですが。
まず、遠距離は相手がUC2が溜まるまでバクステスパーク。飛んできたら2大Pでほぼ落ちる。中距離は中K,大P,2中Kで牽制して、2大Pで落とす。セビ振って来るまでスラ2中P、セビ多目になったら大スパイラルで牽制。元の昇龍に反撃に自信なかったら2大Pで妥協してます。皇牙(壁蹴って来る技)はニゲッティアで、ガードしてから反撃は昇龍に引っ掛かることあるから、止めたほうが無難です。対空しっかりしてればめくりからのセットプレイを減らせれるから、勝てるようになると思います。
- 952 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 00:37:24 ID:AsLr1LEM0
- 元にはイリュージョンもかなり機能するね。
空中から飛び蹴りしてくるウルコンで暗転返しされても勝てるし。
- 953 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 00:37:43 ID:1ouC56wI0
- ザンギ詰み杉w
- 954 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 00:44:13 ID:kwW1QvMc0
- ローズは自分から攻めないといけないキャラに対してはきついと思った。
守りきれない見えない起き攻めされる豪鬼とか相手から触りに来ないダルシムとか。
自分から動いても崩す手段に乏しいのと火力がないのが響く。
- 955 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 01:04:03 ID:TH051APw0
- >950-952
なるほど・・・ありがとうございます
取り合えず基本をトレモで練習してみます
- 956 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 01:25:06 ID:iJ.ZAbxk0
- >>953
UCくらわなければ負けない運ゲーって感じなんだけど何がきつい?
- 957 :ヲノミチ:2012/04/03(火) 06:40:27 ID:lj4jxL920
- >955
頑張ってください。起き攻めされたら、めくり中Kをガードしてすぐにバクステして固めを回避しましょう。
- 958 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 11:31:31 ID:bEoZRHv2O
- >>953
ザンギ戦は飛びを確実に落として、バニに確反いれてれば割と行けるでしょ
とにかく慌てないことに尽きる。
それやってれば詰みってか、むしろ五分かローズ有利と思ってたんだがw
- 959 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 11:53:13 ID:tCSDURkc0
- ザンギの上手い人は近づくのが上手いからね、そこから投げまくられると絶対に勝てないような気分になる。
しっかり勝てる相手が続くと「ザンギ超有利w」とか思っちゃうんだけどねw
自分と同レベルのザンギとか判断もしにくいから、有利不利はわかりにくいよね。
- 960 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 12:25:43 ID:1u5L4aJU0
- ジャンプ大P、膝、ショートジャンプ中Kの使い分けを安定して落とすこと自体が至難。
こちらの跳びはほぼ100%落ちる。
ダウンを奪ってもこちらはろくな起き責めできない。
しかし昇龍のないローズにはザンギの起き攻めは最大限活きる。
コンボ以外のスパイラルは一切打てない。
中距離で多少挿し合いに買ってもひっくり返すのが至難な体力差
仕込みバニ一発喰らうと起き攻めタイム。
大体、相手の体力8〜9割減らせても、最後には負けるのはローズ。
むしろザンギでローズに勝てないのが問題レベルだろ。
- 961 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 12:47:28 ID:bEoZRHv2O
- >>960
ザンギの飛びを安定して落とせないとか人間性能低すぎじゃね?
大して判定強い技もないし、ギリギリまで引き付けられるから使い分けなんて楽に見分けられるよw
- 962 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 12:50:09 ID:iJ.ZAbxk0
- >ジャンプ大P、膝、ショートジャンプ中Kの使い分けを安定して落とすこと自体が至難。
間合い管理と2大PとXスルー活用すればそうでもない
>こちらの跳びはほぼ100%落ちる。
これは全キャラだからしょうがない
>ダウンを奪ってもこちらはろくな起き責めできない。
キッチリ重ねの投げ、ニゲッティア弱K、近中Kつかいわければ読み合いにはなる。相手には投げ無敵技はUCしかない
>しかし昇龍のないローズにはザンギの起き攻めは最大限活きる。
バクステか近中Kを上手く守りに使えば読み合いにはなる
>コンボ以外のスパイラルは一切打てない。
せやな。ピエーデ強くなったしやっぱリーチ長いのはローズだからザンギも楽ではないと思う
>中距離で多少挿し合いに買ってもひっくり返すのが至難な体力差
これが一番イライラするところではあるな。こっち6割、相手2割とかでもUCorその裏の選択肢で一瞬で蒸発しかねない
>仕込みバニ一発喰らうと起き攻めタイム
上と一緒
イライラも喜びも最大な相手だと思うわ。ただキツイかと言われるとそうでもない気がする
- 963 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 12:58:26 ID:J89BPLQg0
- 対ザンギでローズ有利って言われるのは分かるけど、実際やるときは不利しか感じない不思議。
まずはつい手癖でドリル出して投げられるのを何とかするところからか……
- 964 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 13:16:31 ID:tCSDURkc0
- まぁ、接近戦でザンギ超有利なのは仕方ないところでしょ。
ローズが起き上がり弱いのに加えてザンギは起き攻めが強いキャラだしね。
個人的には五分かザンギちょっと有利くらいと思うけど。
- 965 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 13:18:33 ID:CC7cJ3YEO
- >>960
ザンギに飛ぶなよ(笑)ブロッキング無いぞこのゲーム(笑)
- 966 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 13:23:47 ID:3zbsP08o0
- 体力リードしてペースつかめればわりと有利な気がする
焦れてやっちゃいかんことをやると負ける
ザンギ戦はある程度我慢して対空差し合いでやっていくしか戦法を知らない
- 967 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 13:38:54 ID:bEoZRHv2O
- >>963
だね。ザンギ戦は全く別物だから、手癖で戦うのはよろしくない
あと、もう少しで殺せるって時はあえてめり込みぎみのドリル出してセビバクステで釣るのは結構使えるよ
- 968 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 13:57:57 ID:tCSDURkc0
- 常識かもしれないけど、ザンギの目の前でサテライト発動って完全にNG?
サテライトで削りとか結構狙うようになってきたのでザンギ相手にも普通にやってたら3回やって3回ウルコンで返された。
- 969 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 14:03:10 ID:J89BPLQg0
- そもそもザンギ相手にサテは機能するの?
- 970 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 14:08:22 ID:2ez13SqEO
- ザンギ戦
ウルコンはサテライトがおすすめ
イリュージョンでもいいんだけどザンギ戦の対空と考えるとサテライトのが機能する
AEはガン不利だと思ってたけど、2012では微不利から五分ぐらいにはおさまってると思う
- 971 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 14:10:33 ID:tCSDURkc0
- >>969
いや、ほぼ全くやね。まぁ、それだけ使えないから削りに、と思って、
スライディングから・スパイラルから・前ダッシュから急に、とかいろいろやってみたんだが
全てウルコン1の餌食になったもので…
てことはもしかして「サテ見て昇竜拳」とかもできるのかな、とかも思ったりして。
まぁ、相手の目の前でおもむろにサテライト出すこともあまりないけど。
- 972 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 14:13:38 ID:tCSDURkc0
- >>970
跳んだのを見てから出せる人は結構良いかもね。
- 973 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 14:18:15 ID:iJ.ZAbxk0
- サテライト間合い外から弱スクで吸われるから俺はイリュージョン
- 974 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 14:25:34 ID:/scVgVlUO
- 自分もイリュ派
ただ相手がシベリアだと避けられるから辛いな
バニシング見てからイリュ、ドリルめり込ませてセビからイリュとか
対策徹底したらPP5000にも勝てるし、ちょっと油断してるとPP2000にも負ける
- 975 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 14:40:53 ID:ByB4lLA20
- 断然イリュでしょ
弱スパークをダブラリやセビで対処できなくなるから、ザンギ唯一のゲージ溜めを抑止出来る。
これがデカ過ぎる。
ゲージ無いザンギを近づかせずにあしらうのはローズなら難しくないこと。
ていうかサテはザンギには安定技じゃないから、オススメ出来ない。
- 976 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 14:55:09 ID:2ez13SqEO
- こんなにイリュージョン派がいるとは…
ローズのザンギ戦の間合いって弱スクリューがギリ届かない所だと思うんだけど、そこにいればちゃんと対空も確反もイリュージョンと同じようようにとれると思うよ
発生の差でサテライト推しなんだけどね
- 977 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 15:06:19 ID:tCSDURkc0
- イリュージョンはリターンもだけどリスクも高いからねぇ…
ダブラリでスパーク回避するザンギもそうそういないし。
次スレは誰が立てる?やってみようか。
- 978 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 15:14:55 ID:tCSDURkc0
- 立ててきた。不備があったらゴメン。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1333433573/
>>5は貼ってない。個人サイトなので。
- 979 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 15:23:54 ID:tCSDURkc0
- あれ。急に流れが。もしかして立てるの早かった?
- 980 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 15:29:18 ID:2ez13SqEO
- スレたておつです
キャラ対は大事
- 981 :ヲノミチ:2012/04/03(火) 15:40:01 ID:JNVcrqJQ0
- 自分もザンギはイリュージョン派です。スパーク越えの対空とダブラリ対策、あとダメージ高さから選んでます。ただ、最近周りにいるザンギは弱スパークを引き付けないでジャンプするので、たまにサテライトにしてます。サテライトは体力リードしてないと辛い感じがします。
- 982 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 16:02:58 ID:FwhgFqZE0
- wikiの対ザンギUC選択アンケでもかなり大差ついてイリュだった気がする。
- 983 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 17:13:41 ID:b7k/eS7w0
- 体力差ついたときの足掻きでも、イリュなら・・・って感じもある
サテライトだと逆転できる気がしないw
- 984 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 20:18:04 ID:AsLr1LEM0
- ザンギにサテライトって無印時代の話だな。
なんかこの流れからするとホークよりザンギのほうがやりやすい
人多いのかな。
- 985 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 20:54:40 ID:1fr6RMhk0
- 俺はザンギにもサテライトだなぁ。
2012で硬直2フレになったのはでかい。
ザンギ相手だとどうしても一回端を切り返せるか、守りきれるかで勝ち負け
決まってるのでサテライトでの押し返しと対空で勝ててるセットが結構ある。
ぶっぱじゃないイリュが決まるような相手にはあまり負けないし。
- 986 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 21:47:56 ID:CkVOc7..O
- そんな事よりローズ楽しすぎるよね
- 987 :地方アケ専:2012/04/03(火) 22:55:14 ID:TH051APw0
- 当方:ローズアケ専13000 相手:ザンギアケ専35000
うちの店にザンギは彼しかいないので人読みもありますが・・・当初はイリュを選択してましたが、今はサテ選んでます。
試合数を重ねるうちにザンギが地上戦メインへ変化、今はイリュ当てられる甘えた跳びが無いです。
しかしローズ側も弾を殆んど撃てなくなってしまい、975の人の言う抑止力としての意味も無くなってきました。
(弾は飛び込みorEXバニで接触する数少ないチャンスなので ザンギの意識配分が高い)
今は985の人の言う、押し返す力としてサテの方が役に立つ印象です。
あと最後のひと削りの威力UPや「相打ちOK」な状況で使えるのにも結構助けられてる気がします。
自分、去年の11月からローズ使い出したので昔のバージョンは良く知らないですが
「相打ちOK」の使い方とかは発生が早くなった影響があるのかもしれないですね。
- 988 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 23:05:17 ID:iJ.ZAbxk0
- 人それぞれなんだろうけどサテライトで押し返せる場面が思い浮かばんから
対空で使うなら垂直もつかめるイリュかなって思ってる
- 989 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 23:13:47 ID:eLU9sceA0
- あ、前スレ生きてたのか・・・スマソ
次スレに書いちまった。。
むこうのスレでも書いたけど、同じザンギ使いでも意見違うもんだね。
俺はやっぱりまだまだUC1のがイヤだけどなぁ。
ノーゲージで距離詰める行動に圧力かかるのと、虎の子のゲージ溜めにまでリスク行くのがキツイ。
上の方のローズってウソだろってぐらいUC1うまいしさー
ザンギってなんだかんだ言って1ラウンドに1回もUC1確る場面作らないように戦うって難しいし。
- 990 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 23:14:11 ID:qnI.gdug0
- 自分もザンギ戦は定番ってことでイリュを選んでたが、確かにサテで画面端から一回切り返せるっていうのはいいかもしれない。
ザンギ戦で負けるときは大体画面端から抜け出せなかったときだからな。
>>986
このゲームでもトップクラスに使ってて楽しいキャラだと思ってるよ。
渋い序盤中盤と、終盤でのサテライト絡みの歪ませぶりのバランスが絶妙に面白いよ。
あと顔が最高にかわいいよね^^ろーずぺろぺろ
- 991 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 23:15:41 ID:eLU9sceA0
- あ、重ねてごめん。
>>987がザンギ35000、ローズ13000の使い手ってわけじゃなくて
ザンギは相手なのね。。ミマチガッタ
- 992 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 23:22:21 ID:tCSDURkc0
- >>989
ごめん、2chのノリで1000になる前に早く立てないとと思ってしまった。
もっと遅くても良かったね。
- 993 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 23:31:47 ID:eLU9sceA0
- >>992
いや俺の検索が甘かったよ。ごめん。
サブの俺が言うのも変だけどスレ建ておつです。
ここはもう埋めた方が良さそうだね。
- 994 :987:2012/04/03(火) 23:36:28 ID:TH051APw0
- 誤解させたら申し訳ない、当方ローズ13000です
まぁでもザンギの人とはそれなりに試合できてるんでそんなに間違ってはないと思ってます
うちの店はアベルとかキャミーとかジュリとか試合をグチャグチャにして
ワンチャンで殺しきる系のキャラが多いのですが、奴らを裁ききれなくてBP止まってます
最近、ようやっとローズをそれなりに動かせるようになってきたので、
今は1キャラ1キャラ ムックを見ながら技の相性とかキャラ対考えてます。
ローズはそういう時間が凄く楽しいですね・・・ホント、良キャラだと思います。
- 995 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 23:41:35 ID:FwhgFqZE0
- 端に追いやられた時の脱出用にサテライト使った場合、そのまま攻撃に成功しないと
絶望な気がするな…
ただでさえ火力差体力差厳しいのに、ウルコンを与ダメに出来なかったら地上戦だけで1100だっけ?な体力を奪わないと、と思うと、、、
- 996 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/03(火) 23:42:58 ID:tCSDURkc0
- こういったら身も蓋もないけど、ローズはレアキャラの部類に入るから、
相手がどれだけローズに慣れてるかでもだいぶ変わってくるね。
下中Pスパークをガードする人には安定してぶっ放せるし、ダブラリ多めの人にはピエーデでかなり牽制できるし。
スタンダードながらもところどころに散りばめてあるクセの強さを武器に戦うのは面白いね。
- 997 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 00:10:29 ID:/Rk.rQ6c0
- てかBP13000って家庭用のPP2000いかないぐらいだよな・・・
よくマスター近いザンギといい勝負?出来てるね。
- 998 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 00:21:36 ID:mnS1Wt8w0
- 俺も2000くらいのときに4000中盤のザンギフレンドが出来たら割と五分ってたな
その人と仲良く話せるなら技のかみ合わせとかもわかってくるだろうし
- 999 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 00:26:45 ID:/Rk.rQ6c0
- 指導碁のようなプレイしてくれてたのでは
- 1000 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/04/04(水) 00:27:43 ID:/Rk.rQ6c0
- つか終わりか。埋めとけ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■